【〓SoftBank】新スーパーボーナス一括購入専用スレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
このスレは〓SoftBank携帯を新スーパーボーナス一括払いで購入する為の専用スレです。
新スパボ一括払いの端末価格が9,800円以下の店やお得な使い方など情報交換して下さい。
「スパボの仕組み自体が良く分かりません!教えて下さい!」等はスレ違いです。

【Q】今話題の新スーパーボーナス一括払い9,800円端末とは?
(9,800円に限らず、最近は5,000円前後や0円の場合まで有り)

【A】通常は新スーパーボーナス一括払いで23,520円の端末が
一部店舗で突発的に9,800円等に大幅値下げされて売られている物です。
この値段で買っても割賦金980円端末の通常価格と同じ特別割引が
3ヶ月目から開始され、基本料から毎月980円が24ヶ月間に渡って割引されます。
つまり月の支払いは、ホワイトプランの場合、
『基本料980円−特別割引980円=0円』(※但し、ユニバーサル料金7円は要)
最初に一括で9,800円払って端末を買えば、初月は980円の日割り、2ヶ月目は980円、
3ヶ月目〜26ヶ月目は前述の通り0円、27ヶ月以降は再び980円となります。

月末や○半期末、年度末等の週末が狙い目です。

参考:スーパーボーナス一括9800円セールのカラクリ
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/koramu/koramu6.htm
前スレ:【〓SoftBank】新スーパーボーナス一括購入専用スレ 8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184683560/


■■根本的にスパボの仕組み自体が良く分からない人はこちらへ■■
〓SoftBank 質問スレッド Part42
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184857140/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス20【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993963/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2非通知さん:2007/07/21(土) 23:05:49 ID:cqxk+k0j0
■■今話題のスーパーボーナス一括払い9,800円で比較■■
●au :プランSS (MY割=2年単位縛りで違約金1万円)
 基本料:2,400円(1年目)
 無料通話:1,050円(25 分/5,000パケット)
        それ以外は21円/30秒
●SoftBank :ホワイトプラン(新スーパーボーナス一括払い=縛り無し)
 基本料:980円
 無料通話:家族同士=通話完全無料
        SoftBank同士=1日20時間無料(1時から21時SB携帯)
        それ以外は21円/30秒
        SoftBank同士のメール=完全無料

       【au】       【SoftBank】
    (新規1円端末)  (スパボ一括9,800円端末)
初期費 :    \1       \9,800
手数料 : \2,835        \2,835
1ヶ月目: \2,400        \980
2ヶ月目: \2,400        \980
3ヶ月目: \2,400          \0(特別割引で980円引)
4ヶ月目: \2,400          \0(特別割引で980円引)
  :
  :     (この間同じ)
  :
24ヶ月目:\2,287          \0(特別割引で980円引)
25ヶ月目:\2,287          \0(特別割引で980円引)
26ヶ月目:\2,287          \0(特別割引で980円引)

■合計   \64,337      \14,595

■極めつけの新スーパーボーナス一括払い0円なら、\14,595−\9,800=\4,795
(※ユニバーサル料金7.35円/月は別途要)
3非通知さん:2007/07/21(土) 23:05:59 ID:cqxk+k0j0
■過去スレ■
【〓SoftBank】新スーパーボーナス一括購入【激安】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182696913/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス一括購入 2【激安】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183196308/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス一括購入専用スレ 3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183376911/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス一括購入専用スレ 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183653722/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス一括購入専用スレ 5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183829509/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス一括購入専用スレ 6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184169478/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス一括購入専用スレ 7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184431672/
4非通知さん:2007/07/21(土) 23:06:27 ID:cqxk+k0j0
■過去スレより、7月1日の一括祭り報告■
575 名前:スパボ一括情報[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:47:03 ID:Ng+q8qNF0
スパボ一括 情報 7/1 お祭り編
今日は各地でお祭りになったので、今日だけの情報をまとめてみました

○ソフトバンク吉祥寺公園口駅前/吉祥寺サンロード
904T/804N \0円
○ソフトバンク新宿南口
705SH/813T/812T \0円
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1918.jpg
○ソフトバンク上野
708SC/706N/ \1,1970 812T \8,820
○WonderGOO ひたち野うしく店/高崎市/春日部
705SH \9800
○ヨドバシカメラ吉祥寺
804N/904T/910T/304T/905SH
グランドオープンで\9,800
○ヨドバシ アキバ
904T/804N \9,800
○ヨドバシ 横浜
904T \9,800
○ヨドバシカメラ梅田
910T/904T/804N \9,800
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1922.jpg
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1923.jpg
○横浜みなとみらい
705SH/812T/707SCII \0円
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1916.jpg
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1917.jpg
5非通知さん:2007/07/21(土) 23:39:16 ID:RhZcJyEZ0
地方の人はこちらもどうぞ。ちょっと安く買えます。


オンラインショップ限定 ワイワイキャンペーン 
5000円キャッシュバック。980円端末も対象。8月31日まで
http://mb.softbank.jp/mb/online_shop/campaign/waiwai/index.html

今なら新規/MNPでクオカード1000円分プレゼント 7月末まで
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_yosougaiquo.html?oid=oth2007070038
6非通知さん:2007/07/21(土) 23:45:48 ID:rF0JZ7Gn0
おい 携帯にくぁしいやつ

委託販売店で売れ残った携帯はどうなるんだ?
おせて!
7非通知さん:2007/07/21(土) 23:46:59 ID:t06AfYoP0
813T一括9800円狙います。
8非通知さん:2007/07/21(土) 23:52:36 ID:IZrorX2X0
>>6
確かに・・・

>>1
>>参考:スーパーボーナス一括9800円セールのカラクリ

を見ると端末仕入原価って代理店は無料なのか?
インセ20000円で代理店は 20000(インセ) + 9800 - 23520(980円端末)
6280円の利益とか言ってるけど・・・
9非通知さん:2007/07/22(日) 00:00:11 ID:64W+6anYO
>>6
エリアチェック機としてSBショップが糞値で買い取るとか。
10非通知さん:2007/07/22(日) 00:03:50 ID:8Kiu9dQL0
>>1
11非通知さん:2007/07/22(日) 00:17:46 ID:gFsb5eV10
きみらにソフトバンクとの正しい付き合い方を教えてやるよ
すでに常識的な技だが中国人を雇うことが大事な条件だ
大雑把にいうと、中国人に高額機種で契約させて端末だけ頂く
このあと中国人は帰国、ソフトバンクは請求不能になると言うわけ
ネットオークションでこれを売り払えばいくらでも儲かるぞ
12非通知さん:2007/07/22(日) 00:23:32 ID:k6GGnlmD0
>>11
つシリアルNo.
アンタも住所不定にならないとパクられるなw
昔からある典型的な取り込み詐欺。
13非通知さん:2007/07/22(日) 00:25:05 ID:KBncGfQN0
今日、遠距離の彼女用に買うから
淀梅頼むよ。
14非通知さん:2007/07/22(日) 00:26:18 ID:dShNYKkB0
■■今話題のスーパーボーナス一括払い9,800円で比較■■
●au :プランSS (誰でも割=2年単位縛りで違約金9975円)
 基本料:1,890円(1年目)
 無料通話:1,050円(25 分/5,000パケット)
        それ以外は21円/30秒
●SoftBank :ホワイトプラン(新スーパーボーナス一括払い=縛り無し)
 基本料:980円
 無料通話:家族同士=通話完全無料
        SoftBank同士=1日20時間無料(1時から21時SB携帯)
        それ以外は21円/30秒
        SoftBank同士のメール=完全無料

       【au】       【SoftBank】
    (新規1円端末)  (スパボ一括9,800円端末)
初期費 :    \1       \9,800
手数料 : \2,835        \2,835
1ヶ月目: \1,890       \980
2ヶ月目: \1,890       \980
3ヶ月目: \1,890       \0(特別割引で980円引)
4ヶ月目: \1,890       \0(特別割引で980円引)
  :
  :     (この間同じ)
  :
24ヶ月目:\1,890          \0(特別割引で980円引)
25ヶ月目:\1,890          \0(特別割引で980円引)
26ヶ月目:\1,890          \0(特別割引で980円引)

■合計   \51,975       \14,595

■極めつけの新スーパーボーナス一括払い0円なら、\14,595−\9,800=\4,795
(※ユニバーサル料金7.35円/月は別途要)
15非通知さん:2007/07/22(日) 00:27:12 ID:XyB9ItPZ0
いつも見ているだけなので、情報提供です。
SB吉祥寺公園口駅前 813SH 新スーパーボーナスなし0円・今月末まで在庫限り
          安心・便利・Si・パケットし放題加入必須
SB吉祥寺      705SH/812T 新スーパーボーナス一括9800円・今月末まで在庫限り
          Wホワイト・パケットし放題・安心・便利必須
上記の写真はあるのですが、おじさんなのでアップする事が出来ません。

私は、0円か1円を探していたのですが、吉祥寺きむらやで、
804Nブルーを一括4800円で購入しました。
(領収書には26250円から値引き21450円となっています)
Transcendの1GBのmicroSDカード+どんぶり+水筒等がオマケです。

16非通知さん:2007/07/22(日) 00:31:41 ID:dShNYKkB0
すまん。>>14若干計算ミスでした。
なかったことでよろ
17非通知さん:2007/07/22(日) 00:40:45 ID:2jnbaKRZ0
今月で終わりって本当かな。
だったら未来の彼女のためにもう一台いっとく方が良いのか!?
18非通知さん:2007/07/22(日) 00:42:46 ID:F0wNVbKC0
   *``・*+。
  |     `*。
  。∩∧_∧  *
 + (´・ω・`)*。+゚   みんな買えるようになーれ♥
 `*。 ヽ  つ*゚ *。
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~ 。*゚
  `・+。*・+ ゚
19非通知さん:2007/07/22(日) 00:45:11 ID:2k4aYHE20
石丸一括機種の812T、なにげに良スペックで欲すぃ・・
自家塗装して使ってる勇者いない?
20非通知さん:2007/07/22(日) 00:50:35 ID:/UxsjiHpO
>>17
2年間彼女一人だけというのも考えにくいから5台買っておけ
21非通知さん:2007/07/22(日) 00:52:03 ID:syIok6A+O
青歯ヘッドホンと夏休み中のパケし放題欲しいんだけど、910T一括9800円のほうが安上がりなんだよな…

既に2回線あるんで悩む…
非スパボのほう解約するか
22非通知さん:2007/07/22(日) 01:00:41 ID:dShNYKkB0
708SC狙いの俺はどこに買いに行くのが吉ですかい?
当方横浜住ですが。
23非通知さん:2007/07/22(日) 01:02:50 ID:a7O/f0W80
akiba
24非通知さん:2007/07/22(日) 01:12:12 ID:QvVM6tU10
さくらやの811Tに3980ポイント、マイクロSD256が相変わらずNO1だな
25非通知さん:2007/07/22(日) 01:15:25 ID:4WFtVhvj0
やっぱ、東京いいんですね。大阪は910Tはあるけど他の選択肢がない
811Tやサムソンの薄いのとかやって欲しい。
805T??不具合満載のヘボ機種じゃん
26非通知さん:2007/07/22(日) 01:15:28 ID:Ku8xzzew0
umeda
27非通知さん:2007/07/22(日) 01:17:10 ID:yOVQHO7N0
bagina
28非通知さん:2007/07/22(日) 01:17:12 ID:LJB0zXMD0
>>22
石丸青葉台にあると前スレに報告があったような・・・
29非通知さん:2007/07/22(日) 01:18:24 ID:jEikIgdc0
>>24
どこのさくらや?
30非通知さん:2007/07/22(日) 01:25:32 ID:6xMl1Jm80
終わった話だから気にする必要はないよ
池袋だが
31非通知さん:2007/07/22(日) 01:26:06 ID:BIF30PIz0
>>29
ヤマダ池袋進出祭りの時の池袋さくらや。
ちなみに俺は1円セールも811TもGetできなかったので
706Nを9800円 ポイント3980+東芝microSD256Mで妥協

32非通知さん:2007/07/22(日) 01:26:15 ID:Q/woJ2eV0
昔出てた妙典の0円って本当だったのかね?
なんか白ロムで保証書に妙典のスタンプ付いたのが結構流れているようなのだが・・・
33非通知さん:2007/07/22(日) 01:40:08 ID:WdX+ZZ+p0
前スレの878orご存知の人に質問です
>>今日、梅淀で910T 買おうとおもったら、直前で売り切れた。
店員が803T勧めてきたけど止めた。

ということですが、何時くらいに売り切れちゃったんでしょうか?
明日行って見たいのですが午後からしかいけません・・
早くに売り切れちゃったのかなぁ
34非通知さん:2007/07/22(日) 01:43:54 ID:AQSiOHpb0
>>32
0円は本当だったが、結局30台程度しか出さなかった訳だから
オクの妙典スタンプが0円とは思えんね
因にオクの機種は何?
35非通知さん:2007/07/22(日) 01:46:07 ID:BDSvDpb+0
こいつ目当てで新淀行ったが、
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2005.jpg

こっちに目を奪われてW43S買い増ししちまった。スレチスマソ。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2006.jpg
36非通知さん:2007/07/22(日) 01:53:07 ID:D9HS+UqS0
今日は904SH争奪戦があるかもね
37非通知さん:2007/07/22(日) 02:13:15 ID:Q/woJ2eV0
SC系。他はわかんね。でもSCって0円だったのかい?
38非通知さん:2007/07/22(日) 02:13:20 ID:qEnQDW+00
>>24
過去の話をするなら3月末石丸のスパボ一括0円、最初の2ヶ月も基本料無料
さらにキャッシュバック適用というのがNo.1じゃないの?
39非通知さん:2007/07/22(日) 02:21:13 ID:AQSiOHpb0
>>35
 税込1円 ポイント10% って....
40非通知さん:2007/07/22(日) 02:21:35 ID:XJwfzy3f0
>>33
梅淀10時くらいに行ったら910T最後の一台だった。店員が最後の一台出まーす、見たいな掛け声出してた

ああ、買えばよかったよ・・・
41非通知さん:2007/07/22(日) 02:30:39 ID:a7O/f0W80
ヨド上げ
42非通知さん:2007/07/22(日) 02:30:48 ID:sADCHWP40
>>24
No1は初回の祭りの石丸の810Tだよ。
810T一括0円
紹介キャンペーン自己紹介で10000円キャッシュバック
2ヶ月間基本料金無料
特別割引2080円/月
43非通知さん:2007/07/22(日) 02:34:00 ID:a7O/f0W80
705 706 辺り残ってないかね 一括希望
44非通知さん:2007/07/22(日) 02:37:49 ID:6xMl1Jm80
それはすごい
それならとりあえず限界まで買って身内友人に配るな
45非通知さん:2007/07/22(日) 02:44:44 ID:lOvYKwBa0
つくば石丸 一括9800
20日までの表記の上に「好評につき期間延長」記述あり
WW加入(非加入+3000円)、オプベタ付け(即切りしてもいい的表現)、銀行払いは+1000円

スパボ一括980円機種 種類は詳しく覚えてない
708SCと、707SCII、あと、ボダロゴ(上からソフバンシール)の705N?ピンクのみと、
705SH、他2機種ぐらいあったけど忘れた

いつまでやるのかは上次第って話で、不明
期間延長も当日(21日)に急に上から話があったとの事で、不明
そんな殻に閉じこもりっぷりのビジネストーク

ワンダーグーの708SC、705SH2機種のみより選択範囲がちょっと広いので
そっちで不満なつくば近辺住人はこっちに行ってみるのもあり

なんか、他の人のレスみてたら910Tが欲しくなっちゃった
46非通知さん:2007/07/22(日) 02:56:06 ID:zl3Ia85I0
5-6千円位で708SCを買いたくて待ちだが、、
無くなる前に910T買うべきな気がしてきた
47非通知さん:2007/07/22(日) 02:58:53 ID:cLLImox50
東京人でよかった
東京だとすぐ売れたりせず余裕で買えるけど
大阪はがめついやつが速攻買いまくってすぐ売切れてしまう
嗚呼…
東京人でよかった
48非通知さん:2007/07/22(日) 03:00:55 ID:2jnbaKRZ0
910T良いよ〜!
く〜まん可愛い!
49非通知さん:2007/07/22(日) 03:18:11 ID:WGltdrFN0 BE:547602473-2BP(0)
今このスレ観ながらガリガリ君が当たった俺が一番の勝ち組み
50非通知さん:2007/07/22(日) 03:20:38 ID:tiYJOc0m0
910Tか〜。
分厚いのは疲れる、薄いほうがいいから705SHでいいや
51非通知さん:2007/07/22(日) 03:26:58 ID:t/SYIzPb0
頼むから8月4日まで続けてくれ〜
52非通知さん:2007/07/22(日) 03:27:02 ID:bQbSIM8cO
705SHか〜。
分厚いのは疲れる、薄いほうがいいから708SCでいいや
53非通知さん:2007/07/22(日) 03:28:30 ID:gFsb5eV10
お財布使えない携帯(゚听)イラネ
54非通知さん:2007/07/22(日) 03:29:28 ID:QJyqaVM40
はよ813Tを9800円でやれや
55非通知さん:2007/07/22(日) 03:51:26 ID:ZUpMinhH0
708SCには後悔した!
薄すぎてメールは逆に打ちにくい、通話3分もしたら本体がすげー熱くなる。
バッテリーの持ち悪い。。。。

薄さを求めるあまりに、基本的で重要なとこが抜けてる。
56非通知さん:2007/07/22(日) 04:02:59 ID:/zthronA0
関西は梅淀だけですか?
57非通知さん:2007/07/22(日) 04:23:59 ID:lypLFs0C0
>>11
誰でも思いつくようなことを得意げに書いてだせえ奴w
58非通知さん:2007/07/22(日) 04:28:22 ID:lypLFs0C0
>>49
運を使い切った男乙
59非通知さん:2007/07/22(日) 04:38:35 ID:MFi/UmX30
ナウなペヤングわ910T
60非通知さん:2007/07/22(日) 04:41:39 ID:fQ4Ot8YV0
>>56
そうですよ
61非通知さん:2007/07/22(日) 06:50:12 ID:kpl3ghaW0
今日も梅淀情報ヨロシクです。
62非通知さん:2007/07/22(日) 07:12:01 ID:us0B0PnZ0
>>59
デブ乙
63非通知さん:2007/07/22(日) 07:16:50 ID:rbwo8Lzn0
ナウなぺヨンジュンはてがたく803Tで納得させろよ!
64非通知さん:2007/07/22(日) 07:34:42 ID:T+dPg0cO0
8月4日に大阪に行く予定があるのですが、梅淀でまだやる可能性ありますかね?
65非通知さん:2007/07/22(日) 07:56:13 ID:+9ly2kpq0
梅淀、またやるらしいお!
もう結構それらしい人たちがはじめてるよ!
http://c.rentalcgi.com/view1/tmpEYNlnW/316497/1183190197.jpg
66非通知さん:2007/07/22(日) 07:59:13 ID:BPwTnoHX0
>>55
確かにチョット長電話するとスゲー熱くなるなぁ・・
壊れんじゃないかってぐらい・・・・
電池のもちもたしかに悪いけど
電池さいごの一本になってもあんがい持つ
67非通知さん:2007/07/22(日) 08:14:42 ID:3JiMBoNd0
地方ではやらないのか?
68非通知さん:2007/07/22(日) 08:16:17 ID:AaB4PEzt0
やっぱり大阪は終わってるな
69非通知さん:2007/07/22(日) 08:16:25 ID:us0B0PnZ0
>>65
グロ注意!どうもこのスレにはグロを貼る奴が常駐してるな。土日注意だ!
70非通知さん:2007/07/22(日) 08:17:12 ID:UL4a2QNJ0
>>61
自分で汗かけ、ハゲ

>>65
喪前はどいつじゃ?
兎に角誌寝
71非通知さん:2007/07/22(日) 08:22:12 ID:21S4g8AS0
3回線、とりあえずゲットできたのは勝ちかな
72非通知さん:2007/07/22(日) 08:27:57 ID:uyJoeR760
>>66
708SC。確かに電池一つになってから長いから持ちは悪いとは思わないけど、電波どう?
ぼくの場合904Tで全く入らない所が、ずっと圏外でつ…
7372:2007/07/22(日) 08:29:28 ID:uyJoeR760
まちがいた。
904Tで入るところで全く入らない!
74非通知さん:2007/07/22(日) 08:29:28 ID:rby+2Jgo0
3回線同時に買いたいのですが、1日で帰る上限数はあるのでしょうか?
7574:2007/07/22(日) 08:30:17 ID:rby+2Jgo0
×帰る
○買える(契約できる)
76非通知さん:2007/07/22(日) 08:37:59 ID:21S4g8AS0
2回線までって言われたから2日に分けたけど
77非通知さん:2007/07/22(日) 08:46:39 ID:ThfP7vLr0
俺も今日午後からしか梅淀にいけなくなったよ。朝行った人、情報
頼む。俺の勘では、多分、昨日から全部売り切れみたいだったので
今日は9800円一括はないと見てるんだが。また来週かな。
78非通知さん:2007/07/22(日) 09:07:26 ID:e2FmWOym0
オクで912SH落としたのに
回線持ってない俺
79非通知さん:2007/07/22(日) 09:09:35 ID:31d2w2Rn0
>>72
>>66じゃないけど自分の行動範囲ではアンテナ感度は910SHと比べて余り変わらない
メールは本当に打ちにくいね
あと、細かい使い勝手が詰まっていなくて日本製品と比べると使いにくい点が多い
カレンダーに祝日が全く入っていなかったり

元々980円の廉価機種だし多くを求めても仕方がないのは分かるけど
通話用としても>>66のとおり耳に当ててる部分がやたら発熱するのと
SARが1W/kg超えてるのがちょっと…
80非通知さん:2007/07/22(日) 09:20:53 ID:7nonHlP20
とりあえず、吉祥寺はヨドバシとメンチカツ屋横以外のスパボ一括情報はほとんどガセ。
ヨド吉スレに吉GUYが常駐してるのと関係があるのかも。
81非通知さん:2007/07/22(日) 09:33:09 ID:hQtnwN7tO
『地方ではやらないのか』

とかいうやついるけど、日本は広義で東京以外『地方』なんだから、
礼儀として『都道府県』くらい書くべきだよね。
あと、既にMS系のチェーン(ヨドバシとかワンダーとか石丸とか)が書かれているんだから、HPで地方の状況を調べるべきだよね。

例えば、ヨドバシ郡山とか。
ワンダーだって、関東直営全店でやっているんだから、
直営だって福島にもある。
他は、静岡や四国にもあるよ!
82sage:2007/07/22(日) 09:57:26 ID:urf/VUON0
秋葉石丸に707SC2が9800でまだあるのか、誰か報告よろ!
83非通知さん:2007/07/22(日) 10:02:40 ID:AaB4PEzt0
もう無いから来ないように
84非通知さん:2007/07/22(日) 10:04:25 ID:X5Srngdh0
4日程東京都内西部地区の各店舗をまわってみたのだがスパボ一括の価格を聞くと分割の話にされてしまう。
こっちから説明しても「分割でも同じですよ〜。」などとどうしても分割に誘導される(わからないようだ)。
わからない店員(派遣)が多いのでいちいち説明して相手にわからせるのも面倒だった。
あのレベルの契約内容しか把握してなくて売っているとは。。。。
中にはよくわかってる店員もいたが非常に少数。
85非通知さん:2007/07/22(日) 10:08:11 ID:UZBswJeZO
ただいま梅淀。現在803Tのみ
86非通知さん:2007/07/22(日) 10:09:36 ID:c+CGjsGz0
お前ら偽情報に踊らされるなよ

ここのスレの情報は全てが嘘だぞ
87非通知さん:2007/07/22(日) 10:11:58 ID:dvlgeQtTO
秋葉原石丸まだあるみたい。
705SHは色によっては品切れ中。
88非通知さん:2007/07/22(日) 10:31:39 ID:Ku8xzzew0
>>88
サンクス
梅淀は、次やるとしたら土曜かなーちなみに昨日は10時半くらいに売り切れたよ>>33
89非通知さん:2007/07/22(日) 10:52:57 ID:sADCHWP40
祭り開始だ!
90非通知さん:2007/07/22(日) 10:58:58 ID:bW/aRxMm0
>>15
これまじ?813SH欲しいんだが…
91非通知さん:2007/07/22(日) 11:01:28 ID:3cpanAEC0
980円機種がなくなるという話が出てるみたいだけど
そうなる前の駆け込み売りなのかな?
92非通知さん:2007/07/22(日) 11:05:32 ID:4oKIfh1JO
秋葉石丸で昨日普通にかえた。  地方からくるなら場所わかりやすいしおすすめ
93非通知さん:2007/07/22(日) 11:08:20 ID:7yCJ8j4+0
> 秋葉石丸で昨日普通にかえた
機種は何でしたか?
場所は駅ビルでいいのでしょうか?
94非通知さん:2007/07/22(日) 11:12:58 ID:lV2bclan0
>>89
お前は何を言っているんだ?
95非通知さん:2007/07/22(日) 11:13:15 ID:dvlgeQtTO
新宿淀、803T、804N?のみ、9800円
96非通知さん:2007/07/22(日) 11:13:20 ID:sIySuIoQ0
漏れも石丸で昨日普通に買えたけど駅前なのになんであんなに人がいないんだろ・・・
詐欺とか情報流出とかかな(・ω・`;)
ハゲ3人くらいでAUとドコモなんて一人もいなかった。
その他のパソコンのパーツとかにも3人くらいしかいなかったし( ;´・ω・`)
97非通知さん:2007/07/22(日) 11:15:39 ID:30AMGDBS0
この新スパーボーナス一括で買って二ヶ月後からオレンジプラン
にしてもスーパーボーナスの割り引きは受けられますか?
98非通知さん:2007/07/22(日) 11:16:35 ID:GWTHsAir0
>>97

>>1
「スパボの仕組み自体が良く分かりません!教えて下さい!」等はスレ違いです。

■■根本的にスパボの仕組み自体が良く分からない人はこちらへ■■
〓SoftBank 質問スレッド Part42
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184857140/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス20【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993963/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
99非通知さん:2007/07/22(日) 11:18:16 ID:6xMl1Jm80
前スレ落ちてしまっているけど、東京地区で今週末の安いのはどこかしら
吉祥寺かな
100非通知さん:2007/07/22(日) 11:18:52 ID:bW/aRxMm0
>>96
ガード下の石丸なんていつ行ってもそんなに人いないでしょ。
あそこは電気街口からヨドバシ秋葉へ行く為の通路みたいなもんだから
わざわざあそこに立ち寄って買い物をしようと言う人自体が皆無。
101非通知さん:2007/07/22(日) 11:30:35 ID:30AMGDBS0
>>98
もうしわけない
102非通知さん:2007/07/22(日) 11:38:09 ID:LJB0zXMD0
>>100
本店も人いない・・・
103非通知さん:2007/07/22(日) 11:44:00 ID:dShNYKkB0
近々スパボ一括9,800円がなくなるってのはホントなのかな?
104非通知さん:2007/07/22(日) 11:48:18 ID:sADCHWP40
>>103
9800円とか0円の販売自体、正規のものでなく特別セールだろ。
無くなるという表現はおかしいぞ。
105非通知さん:2007/07/22(日) 11:48:23 ID:rbwo8Lzn0
そりゃいつかは無くなるよ〜
というか奨励金が無くなれば絶対売れないよ
不良在庫とノルマの処理だろうし
106非通知さん:2007/07/22(日) 11:49:23 ID:9tb2mxId0
そうやって急いで買わせようとするなよ。
もう少し、加入者数増やすまでやめねぇよ。(関係者)
107非通知さん:2007/07/22(日) 11:51:12 ID:us0B0PnZ0
東京の馬鹿騒ぎのおかげでで地方ではまったく売れていないよ。

そりゃそうだよな、23800円が9800円や1円で売られているって知ったら
誰も買わんわ。地方のソフトバンクショップはよく黙っているね。
108非通知さん:2007/07/22(日) 11:52:02 ID:Z+AFoIMC0
>>88
梅淀は9時30分開店とHPでているし開店と同時にはいらないとかな?
めっちゃ早起きしないとだw 来週は梅淀あるのかな?8月入ってからかな?
109非通知さん:2007/07/22(日) 11:57:06 ID:WmhwtKrB0
>>103
110非通知さん:2007/07/22(日) 11:58:17 ID:bW/aRxMm0
>>107
地方でこそやるべきセールなのにな。いくら純増数No.1と言ったって
地方(田舎)じゃまだまだドコモとauの二強時代が続いているんだから。

地方は完全に切り捨てる気なのか?<禿
111非通知さん:2007/07/22(日) 11:59:35 ID:+yeVcsSz0
>>110
地方はアンテナ要らないからその分大都市圏のユーザーに値段で還元してくれたらいいよ
112非通知さん:2007/07/22(日) 12:01:12 ID:9tb2mxId0
地方じゃ電波はいらないから厳しいだろ。
端末たくさん打ってもクレームになる可能性がある。
やっぱ東京でシェア拡大しとかないとまずいだろうし。
次に大阪とか名古屋とかにいきそうだけど。
113非通知さん:2007/07/22(日) 12:01:43 ID:sIySuIoQ0
>>103
毎週「今週で終わる」とか出てるうちはなくなるわけ無いだろでつ(・ω・`;)
結局のところ禿がこんな神条件を出して20万台しか増えてないってことは
まだスパボ一括で実質600円で2年使えるっていうのはほとんど知られて無いんだよ( ・ω・)∩
ドコモとかAUのプランを一つ下げれば普通に一台持てるしな・・・

たばこ二箱で維持できるんだからゴミでも諦めつきまつし( ;´・ω・`)
114非通知さん:2007/07/22(日) 12:03:38 ID:us0B0PnZ0
>>111
フェムトセルが実現したら、アンテナいらんけどな。fonでもいいけど、まあ、その頃にはモバイルで
ネットなんて当たり前になってるだろうな。

それまでにユーザー増やしておかないと、法律改正するにも既得権益に群がっている官僚にも
支持されないぞよ。
115非通知さん:2007/07/22(日) 12:07:19 ID:KmUk/znZ0
吉祥寺に来たが...
やはり813SH非スパボ0円はガセ。
吉ヨドは804N803T904Tが9800。
意外だったのは木村屋で9800ながら
在庫に自信ありってことで707SCの他に707SCもあった。
あと910T以外のいつもの機種が勢揃いだ。

尚、漏れは落選確実で将来「負け組タレント候補グッズ」として
ヤフオクで高く売れそうな丸川タマヨグッズをもらえたぞ。
あと、あと10日くらいで引退しそうな総理大臣様も挨拶に来るから暇なヤツは吉祥寺に来い!
俺?
俺はメンチカツの行列に並びつつ書いてる。
だって暇だからな!
116非通知さん:2007/07/22(日) 12:09:19 ID:zOeUM+avO
横浜淀で910T買いました
117非通知さん:2007/07/22(日) 12:09:35 ID:KmUk/znZ0
>>107
ここ見てる携帯ヲタ以外はスパボ一括祭りの凄さを知らない。
仮にスパボ一括祭りをやっても9800円の値札より0円の値札の前に行く。
118非通知さん:2007/07/22(日) 12:10:27 ID:LJB0zXMD0
>>96
>詐欺とか情報流出とかかな(・ω・`;)

クレカ払いだからスキミング怖いな・・・
119非通知さん:2007/07/22(日) 12:12:11 ID:rbwo8Lzn0
梅ヨドのWホワイト加入者が出来るくじ引きって商品なに?
一括9800円のうえに商品あたったやつは神だな
120非通知さん:2007/07/22(日) 12:12:42 ID:6xMl1Jm80
地方は自分の判断でやらないだけだから文句を言うのも本体の戦略どうこうも関係ないわ
そりゃKDDIのように四万近く奨励金を出せば全国でできるんだろうが、
そんなんで基本料金上げられたらたまったものではないし

言える事は働きのよい代理店に奨励金を出すなということくらいだが、
そんな事したらかえって売れなくなるし
121非通知さん:2007/07/22(日) 12:13:37 ID:3cJ2bdhq0
梅淀、昨日の閉店前、803T、Wホワイト加入で一括してました。

ところで、707SC2って、使いやすいですか?
122非通知さん:2007/07/22(日) 12:14:44 ID:BdIHaWOH0
まんどくせから スパボ一括0円に統一するみたいよ?
123非通知さん:2007/07/22(日) 12:16:16 ID:A/PPxtHiO
池袋さくらやで705SH白黒?青あり
124非通知さん:2007/07/22(日) 12:16:25 ID:9tb2mxId0
>>121
やめたほうがいいよ。

やっぱり国内メーカーのほうがモノがいい。
どうしても薄いのが良ければ別だけど。

熱とバッテリがポイント。
125非通知さん:2007/07/22(日) 12:16:44 ID:HtCb8Gl40
吉祥寺木村屋って毛糸屋の木村屋??じゃないよね???
126非通知さん:2007/07/22(日) 12:16:48 ID:sIySuIoQ0
あの携帯漏れも買おうと思ったけどメモリーカード使えないからやめますた(・ω・`;)
あと1ミリくらい大きくてもいいからメモカ使えるようにしろと言いたかったでつ(´・ω:;.:...
127非通知さん:2007/07/22(日) 12:18:02 ID:cLLImox50
地方の客は知らずに高い値段で購入

しかしいずれスパボ一括1円の存在に気付く

ソフトバンクに騙された気分になる

AUやドコモに移行する

ソフトバンク倒産
128非通知さん:2007/07/22(日) 12:20:08 ID:fKe+DUoK0
来週土曜まで休憩
129非通知さん:2007/07/22(日) 12:20:17 ID:1QS91Bhq0
丸川は当選するよ
あの馬鹿横峰だけは絶対に許せんし落選確実

ちなみに安部は参院選で退陣はしない
130非通知さん:2007/07/22(日) 12:22:06 ID:9tb2mxId0
地方の客はこれからだろ。
今の料金体系だととにかくシェアとらないと話にならないから
まずは東京でシェア拡大。
その金で地方へ設備投資。
それからスパボ一括シェア拡大。
自転車操業っぽいが、AU/DOCOMOは通話料金の値下げに踏み切れないだろうと
見ているのだろう。
131非通知さん:2007/07/22(日) 12:22:59 ID:KmUk/znZ0
吉祥寺メンチ屋からアーケードを東急方向へ進んだ先にある「けーたい屋さん」
すでに転売古事記ブログでも晒されてたが、904SHがスパボ一括祭り9800円であるぞ!
ただし残り一だい台!
俺は買わないから欲しいヤツはすぐ来い!
色は水色だ!
132非通知さん:2007/07/22(日) 12:23:54 ID:AXjQ4GOu0
>123
値段は??
133非通知さん:2007/07/22(日) 12:24:01 ID:bW/aRxMm0
>>115
スネーク乙。暑い中ご苦労さん。
134非通知さん:2007/07/22(日) 12:26:56 ID:MQpN+5qX0
地方にも一括9800円来てくれ…
135非通知さん:2007/07/22(日) 12:28:07 ID:30AMGDBS0
>>131
それは俺のものだ
136非通知さん:2007/07/22(日) 12:29:05 ID:3cJ2bdhq0
>>124 えっ!マジっすか? 熱くなるんですか?



137非通知さん:2007/07/22(日) 12:30:01 ID:1pj+EaDo0
東京都内で、910Tがまだある所はあるのでしょうか???
138非通知さん:2007/07/22(日) 12:32:05 ID:PdoUh7fB0
>>129
丸川タンは、選挙権も無かったらしいぞw  自民は兎も角、元凶は学会だろ!!ww
139非通知さん:2007/07/22(日) 12:35:53 ID:30AMGDBS0
>>137
このスレッドにいる人の家にいけば
どっさりでてきます
140非通知さん:2007/07/22(日) 12:39:58 ID:KmUk/znZ0
スマソ。
けーたい屋さんじゃなくてけーたいらんどだった。
同じ系列店が線路の向こうにもあったが、そっちはスパボ一括祭りは無し。
141非通知さん:2007/07/22(日) 12:41:20 ID:KobK9bFY0
吉祥寺キムラヤの詳細おしえてくださいー
142非通知さん:2007/07/22(日) 12:43:35 ID:nJdlDie50
910Tは秋葉淀にあるかも
143非通知さん:2007/07/22(日) 12:45:47 ID:4lY6+Rc/0
昨日石丸で購入したものです。
機種は705SH、707SCU(黒赤あり)、708SC、
706N(804Nだったかも)、812T。
在庫は抱負だったようでオレも希望の機種、希望の色を3台買った。
駅前。  客はまばらだし・・・。

遠方からの人で、ささっと買いたい人はお勧めかも。
たしかにポイントやらmicroSDプレゼントやらはないけど、
地方では9800一括自体無いわけで。。。
144非通知さん:2007/07/22(日) 12:49:49 ID:30AMGDBS0
確かに常時やってるのは石丸とサイバースポットくらいだから
駅から近くて種類が豊富な石丸は探し回りたくない人には
一番よいね
145非通知さん:2007/07/22(日) 12:51:11 ID:VuaEwa1c0
>>110
ドコモがどんなに高額の料金をぼったくろうとも、地方民はドコモマンセー。

同様に、
自民党がどんなに地方の経済を痛めつけても、地方民は自民党マンセーw
146非通知さん:2007/07/22(日) 12:55:19 ID:1pj+EaDo0
>>142
ありがとうございます。
ヨドバシならポイントも使えるし、あればありがたいです。
これからちょっと行ってきます。
147非通知さん:2007/07/22(日) 12:57:25 ID:A/PPxtHiO
池さくらやまだ705SHある。色は見なかった
148非通知さん:2007/07/22(日) 12:59:09 ID:5TOm23hsO
吉祥寺着
ケータイらんど確認
904SHの水色
一括9800
確かに最後の1台と付箋紙貼って未だ残ってた
他は904T、812T、804N、804T、604SH
全体的にラスト1台とか貼っているのが多い
149非通知さん:2007/07/22(日) 13:00:25 ID:XyB9ItPZ0
いつも見ているだけなので、情報提供です。
SB吉祥寺公園口駅前 813SH 新スーパーボーナスなし0円・今月末まで在庫限り
          安心・便利・Si・パケットし放題加入必須
SB吉祥寺      705SH/812T 新スーパーボーナス一括9800円・今月末まで在庫限り
          Wホワイト・パケットし放題・安心・便利必須

私は、0円か1円を探していたのですが、吉祥寺きむらやで、
804Nブルーを一括4800円(Wホワイト必須)で購入しました。
(領収書には26250円から値引き21450円となっています)
Transcendの1GBのmicroSDカード+どんぶり+水筒等がオマケです。

(7月21日現在)
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2010.jpg
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2011.jpg
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2012.jpg
150非通知さん:2007/07/22(日) 13:03:12 ID:PdoUh7fB0
>>145
喪前だけだろw そんな痛い考えww
151131:2007/07/22(日) 13:06:21 ID:j8HOj9gF0
131だが913SH非スパボ0円祭り、やってますた。
漏れが店を間違えてました。
で、証拠画像を撮ってアプしたら二分前に同じものをアプしてる人がいたwww
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2011.jpg
152非通知さん:2007/07/22(日) 13:07:43 ID:sIySuIoQ0
漏れは小沢一浪が好きだけど民主党嫌いだから無理
小沢が党を立ち上げたら神
153非通知さん:2007/07/22(日) 13:08:33 ID:PTgynPYf0
7/1に0円で買えたことって、もしかして今年最大の幸運ってくらいラッキーだったのかな?
154非通知さん:2007/07/22(日) 13:08:47 ID:BdIHaWOH0
なんか 707SC2 とか 708SC 電池が持たないとか
熱くなるとかいってるやついるが、
812SHとそんにかわらんよ。
803Tよりは熱くなるが。

電池も同じくらい持つし。
まぁ 俺は、通話中心で、メールとかでバックライト付けっぱなしじゃないけど。
ホワイトにしてから、ほんとメールしなくなったは。
通話したほうが話が早い。
155非通知さん:2007/07/22(日) 13:09:13 ID:VuaEwa1c0
>>145
少なくとも、地方部でドコモのシェアが高いのは事実だろ。
たとえば四国なんぞ、ドコモのシェアが約2/3を占めているぞ。
156非通知さん:2007/07/22(日) 13:10:34 ID:bW/aRxMm0
>>149,151
画像うpGJ!スパボなしで0円かぁ。
ちょっと欲しいけど即解するのも気が引けるしなぁ。まぁそれ以前にスレ違いだがw
157非通知さん:2007/07/22(日) 13:11:16 ID:sADCHWP40
>>15,149

今までつり扱いされて>>90しか反応無かったね。
これからみんな吉祥寺に向かうでしょう。

>>131,151
お前は904SHの一括9800円の写真うpせい!
この釣り野郎が。>>15の写真パクルなボケッ!
158非通知さん:2007/07/22(日) 13:12:19 ID:5TOm23hsO
同じ通りのイーブーム
一括9800
ギャオネクスト強制加入
MicroSD1GB付き
705SH、812T、707SC2、706N、708SC、
502Tも?

159非通知さん:2007/07/22(日) 13:14:52 ID:EdD+x+WZ0
みんなたくさん回線持ってて友達やら家族にあげるって言ってるけど、名義変更で手数料は取られないんですか?
160非通知さん:2007/07/22(日) 13:16:08 ID:6xMl1Jm80
地方はDoCoMoの800一択だからな
仕方のない事だ

この大赤字の時代にみんな税金で何とかしようという民主とは意味合いが違う
161非通知さん:2007/07/22(日) 13:16:43 ID:sADCHWP40
>>159
家族はとられない。
162非通知さん:2007/07/22(日) 13:16:53 ID:QTUuW83e0
>>119
1等 クオカード2万円
2等 クオカード5千円
3等 ホークス戦観戦チケ
4等 禿ロゴ入りラーメン鉢&レンゲセット

4等2本と803T2台を必死にかかえて18きっぷで名古屋へと帰った俺w
あともらったのはマックのコーヒー無料券1枚とカタログギフトの当たるキャンペーン参加券。
梅淀は昨日からW白強制になったようだ、POPにシールで貼りつけてた。
俺は今日早速W白は解約してきたけどね。
163151:2007/07/22(日) 13:21:56 ID:j8HOj9gF0
>>157
スマソ。漏れの写真はこっち。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2013.jpg

けーたいらんどとキムラヤは店前は狭く、等札は無理。
買うんだったら断って撮る勇気も出るが、冷やかしじゃムリポ。
164非通知さん:2007/07/22(日) 13:24:17 ID:1abOFuflO
選挙の話をするな。スレ違い。
このスレは土日に一括探しをするために
平日に期日前投票をする強者揃いのスレだぞ。
165非通知さん:2007/07/22(日) 13:26:17 ID:VuaEwa1c0
>>164
俺は、これから期日前投票行ってくるぞ。

比例には「ひろゆき」と書いてくる。
これで、自民・共生新党・新風の3党に俺の投票が按分されるw
166非通知さん:2007/07/22(日) 13:26:58 ID:5TOm23hsO
同じ通りのキムラヤ
一括9800
MicroSD1GB付き
804N、705N、707SC(2では無い)、706SC、502T、812T、201SH、304T
167非通知さん:2007/07/22(日) 13:28:05 ID:rbwo8Lzn0
>>162
ありがとう!二万のクオ欲しいから買いにいってくるわ!
803Tは不具合とか言われてるけど、サブとしては全然問題ないレベルだしな〜
910Tよりサイズはコンパクトだからいいかも
168非通知さん:2007/07/22(日) 13:28:11 ID:bW/aRxMm0
>>157
別にガセ扱いしてたんじゃなくてカメラなしの813SHだから
皆スルーしてただけなんじゃね?しかも非スパボで0円だから
このスレの趣旨とは微妙に違うし。やっぱり基本料が掛かるのは痛手だ。

まぁLOVE定額を使い続けるつもりのレッドプランユーザーが
即解してSIM入れ替えて使うのには丁度良いかも知れないね。
俺も東京にいたら今すぐにでも買いに行きたい所だが無理だorz
169151:2007/07/22(日) 13:28:43 ID:j8HOj9gF0
キムラヤの詳細
なんかソフバンと茸が大キャンペーン中。アーケードに出て看板持ってウロウロ...
おかげでスパボ一括の看板撮れない...
機種は504T?804N904T910T705SH304T707SC707SCII708SC。
スパボ一括も対象なのかは不明だけどマイクロsd1mbとギフト券千円分、そしてグッズもプレゼントだそうだ。
でも販売員はたくさん居るが、買ってる客は居ませんでした。


そしてキムラヤにも904SHが!!
170非通知さん:2007/07/22(日) 13:28:57 ID:eOFrAghw0
>>149
9800円(税抜き)って初めてのパターンだな
171151:2007/07/22(日) 13:30:16 ID:j8HOj9gF0
そしてキムラヤにも904SHが!!








あるにはあったんだけどスパボ一括祭り対象外でした。(-_-;
172非通知さん:2007/07/22(日) 13:32:04 ID:5TOm23hsO
>>169
キムラヤの904SHは対象外、
一括対象は980円コーナーに並んでる内で
黒いプレートで対象機種はこれ→と型番記載してるもののみ>>166
173非通知さん:2007/07/22(日) 13:33:50 ID:sADCHWP40
>>168
このスレの住人は十分回線は持っているから、使えない携帯の代わりに813SH欲しい奴いるんじゃね。
まあ新規契約手数料と一か月分のオプションべた付けの費用考えるとあれだけど。

>>163
うpろだに
913SHスパボなし0円
と釣るんじゃね。























と一応突っ込んでおく。
174非通知さん:2007/07/22(日) 13:36:19 ID:bW/aRxMm0
しかしスレ違いとは言えスパボ無し0円ってホワイト発表直後なら
確実に祭になっていただろうに今じゃ殆ど見向きもされないんだな。
反応してんの俺含めて数人じゃん。つい半年前の話なのに…
175非通知さん:2007/07/22(日) 13:38:11 ID:QTUuW83e0
>>167
クジ箱の中は山盛りいっぱいなんで期待はしないほうがいいよ

俺も803Tしかないって言われて半ばがっかりしつつ買って帰ったけど
使ってみたらまあ許容範囲だしむしろ表のデカい液晶が気に入ってしまった。
910Tを手にしてたらあのデカさに耐えられたかどうかの方がむしろ心配だわ。
176非通知さん:2007/07/22(日) 13:38:17 ID:QSd/47ti0
吉祥寺のキャンペーンに参加したい
いま買うならどの機種がお得なんだ? 教えて
16〜17時までには行きたいと考え中
177非通知さん:2007/07/22(日) 13:39:51 ID:+/rIv8JZO
キムラヤの一括は支払い方法はクレカのみですか?
178非通知さん:2007/07/22(日) 13:39:53 ID:TSKsqxIb0
今日はなぜか吉祥寺にスネーク大集結だな。
179非通知さん:2007/07/22(日) 13:40:28 ID:bW/aRxMm0
>>173
でもスパボ一括じゃないから基本料は毎月掛かるんだぜ?
この813SHを最小料金の7円で使うには即解しなきゃならんぞ。
180非通知さん:2007/07/22(日) 13:41:56 ID:JwYMvPNmO
SoftBankってひとり何回線まで契約できるのかな?
181非通知さん:2007/07/22(日) 13:42:21 ID:EdD+x+WZ0
平日もスパボ一括9800円やってるとこは石丸と西村しかない??
できればヤマダがいいんだが。。。
182非通知さん:2007/07/22(日) 13:42:45 ID:tk00g7fD0
>>129
パパは余裕で圏内入ってるよ
○は声を掛けない筈の団体まで応援要請してる。エロい人がバックだから家庭教師もJrも必死だ。爺我慢できるのかな?劉が善戦もあと一歩。元紋次郎スタッフの腕の見せ所だ。ハム缶は順当でしょうがない。おば3ではネットが優位だが…投票率60越えると面白いんだが…
183非通知さん:2007/07/22(日) 13:46:24 ID:BuYCpsp+0
石丸つくば
707sc2,705sh,706n,708sc,804n
石丸柏 27日まで
705sh,708sc,707sc2,812t
ヨドバシ秋葉原 今日まで
904t,803t,804n,910t
ヨドバシ吉祥寺
803t,804n

どれも電話での確認だがヨドバシ秋葉原は今日までって言われたんだがもうやらないのかな?
910tにしようって思ってたんだが吉祥寺もないし終わったらもう買えるとこなくなっちゃう?
184非通知さん:2007/07/22(日) 13:46:58 ID:6xMl1Jm80
吉祥寺キムラヤは九千八百円機種のみでした
新橋のも同様
185非通知さん:2007/07/22(日) 13:47:20 ID:5TOm23hsO
>>176
904SH以外は、わざわざ吉祥寺に来るほどのキャンペーンでは無いと思うが…
904も最後の一台だから夕方までには無くなるだろうし
186非通知さん:2007/07/22(日) 13:54:58 ID:biaVF2Xl0
>>183
ヨドバシ横浜
187非通知さん:2007/07/22(日) 13:59:26 ID:QSd/47ti0
>>185
そうだな〜やめようかな〜
近所のショップでも一括10290円でやっているし
188非通知さん:2007/07/22(日) 13:59:27 ID:cLLImox50
ところで
転売のやり方おしえてください。
189非通知さん:2007/07/22(日) 14:00:27 ID:TSKsqxIb0
>>185
704SHとかIIじゃない707SCなんかはレアじゃね?
まぁレアなだけでいい機種だという保証は無いんだけど。
190非通知さん:2007/07/22(日) 14:03:51 ID:vHazQvDG0
7/1に一括\0で買えた人達はかなりの運気を使ってしまったのでは?
特に813T\0なんて、一生分の運を使ってしまったかもよ。

これからしばらくは悪運続きになるかもよ。
夫婦だと将来家庭内別居→離婚、子供はヒキウツ化とか。
カプールだと不仲or○又→破局、またはHIV幹線とか。
ピンの香具師は友人消滅→ヒキウツとか、街中でハチに刺されるとか。






と、負け犬の遠吠えをしてみるw
191非通知さん:2007/07/22(日) 14:04:24 ID:64W+6anYO
近いうちに、ホークス携帯がスパボ一括格安に仲間入りする。(予想w)
192非通知さん:2007/07/22(日) 14:06:03 ID:TSKsqxIb0
>>191
お前、福岡行ったこと無いだろ。
193非通知さん:2007/07/22(日) 14:12:41 ID:X5Srngdh0
新宿西口ヨドバシ¥9800まだ在庫あり。
194非通知さん:2007/07/22(日) 14:14:17 ID:cLLImox50
今友人がスパボ一括4800円を発見したらしいのですが買うべきか悩んでます。
転売できるなら購入します。
SIMカード抜いて売ったらいいのですか?
195非通知さん:2007/07/22(日) 14:14:52 ID:kUEBZ3av0
買い増しって売ってないんでしょうか?
196非通知さん:2007/07/22(日) 14:15:58 ID:2jnbaKRZ0
>>194
転売おK

っていうかどこ?俺も欲しい!
197非通知さん:2007/07/22(日) 14:16:42 ID:6xMl1Jm80
九州は関東についで加入者が多いところだからな
まぁ六月は大阪も他社より多かったみたいだが
198非通知さん:2007/07/22(日) 14:17:11 ID:X5Srngdh0
新宿西口ヨドは910Tと705Nのピンクのみ
ビック、さくらやはやっていない。
199非通知さん:2007/07/22(日) 14:17:13 ID:HtCb8Gl40
新ヨドは910Tはもう無いの?
200非通知さん:2007/07/22(日) 14:18:18 ID:X5Srngdh0
>>199
今見たけどまだあったよ。
201非通知さん:2007/07/22(日) 14:20:15 ID:HtCb8Gl40
まだあるのか サンクス
202非通知さん:2007/07/22(日) 14:20:22 ID:tbwb6p2B0
803Tのミュージックプレイヤーの音の良さだけはガチ。
それ以外はクソだが(w
203非通知さん:2007/07/22(日) 14:20:58 ID:3cJ2bdhq0
706Nはどうですか。無問題?
204非通知さん:2007/07/22(日) 14:22:51 ID:PdoUh7fB0
新潟の惨事は、もう忘れられてるねww
205非通知さん:2007/07/22(日) 14:23:20 ID:QSd/47ti0
>>194
どこですか?都内ですか?
206非通知さん:2007/07/22(日) 14:24:32 ID:eOFrAghw0
>>194
転売はできるけど、得するかは微妙な機種も多い。
何を転売するかによるけど事務手数料と2か月分の料金はかかるし、
回線を他人に売るのは結構手間だし。
207非通知さん:2007/07/22(日) 14:37:24 ID:aiEaPCIQ0
スパボ4800円って
2年間の基本料金がそれで済むって事なんですか?
208非通知さん:2007/07/22(日) 14:43:46 ID:6xMl1Jm80
最大、最初の二か月は基本料金がかかりますし、契約事務手数料もかかります
あとはユニバーサル料とか
209非通知さん:2007/07/22(日) 14:46:09 ID:rxoqk9QQ0
207みたいな質問、一スレに四度は出でくるな
210非通知さん:2007/07/22(日) 14:48:07 ID:64W+6anYO
それだけスパボ一括激安販売は、信じられないくらいお得。
211非通知さん:2007/07/22(日) 14:48:52 ID:XbGdSZ4GO
>>190
7/1に813T\0で2台GET!
今、清里に遊びに来ててSB圏外w
FOMAは、6年位前からエリア化されてバリ3の駅近くなのにね…。
ドコモメインだし、SBは0円GETだから腹も立たないが、もちっと基地局頑張らないとな…。
212非通知さん:2007/07/22(日) 14:50:54 ID:OGsSLPxB0
スネーク!池袋の状況を報告せよw
213非通知さん:2007/07/22(日) 14:56:23 ID:bW/aRxMm0
>>211
一昨年の夏に2G持って清里行ったけど大抵の所では電波入ったけどなぁ。
駅前とか清泉寮の辺りでは概ね3本電波入ったけど。3Gになってダメになった?
214非通知さん:2007/07/22(日) 15:01:06 ID:aiEaPCIQ0
ごめんなさい。
ありきたりな質問で・・・
実質全部で2年間1万ぐらいになるんですね。いいなぁ。
自分滅多に日本にいないからそう言うのでいいんですよね。

昨日梅田のヨドバシで9800で置いてたらしいですけど、
今日はどうなんでしょうね・・・
215非通知さん:2007/07/22(日) 15:01:17 ID:vgiydV4i0
石丸の水戸はやってねえの?
216非通知さん:2007/07/22(日) 15:01:41 ID:etLTksR30
あるの?
とか聞く暇があったらオモテに出ろ!
携帯でこのスレ見ながら慣れない東京&横浜を走り回った新幹線男を見習え!
217非通知さん:2007/07/22(日) 15:05:27 ID:HbCg3asC0
梅淀は1時くらいでも大量にあったからまだあるんじゃないかなー
218非通知さん:2007/07/22(日) 15:05:44 ID:syIok6A+O
今花小金井に来たが、ガチだな、こんな古いモンどっから見つけてきたんだか…

いいもの拝ませてもらったよ

吉にもいきたいが車停めるとこあるかな?
219非通知さん:2007/07/22(日) 15:06:10 ID:BE+ylBpG0
>>213
清里を「もう終わった街」とみなしてるんじゃないかと。
マーシーズとかってもう閉店したんでしょ?
220非通知さん:2007/07/22(日) 15:07:10 ID:754R0Rwc0
オークションってやったことない。 皆はヤフオクとかやってるのか?
221非通知さん:2007/07/22(日) 15:08:07 ID:6xMl1Jm80
池袋さくらやは十パーセントとナンバーポータビリティで三千ポイント
機種は706N赤系統数機種と705SHいろいろ

加入三千ポイントとメモリカードはありません
222非通知さん:2007/07/22(日) 15:09:25 ID:syIok6A+O
そーいや780円扱いの機種ってなかったっけ?

802Nとか大丈夫かな?
223非通知さん:2007/07/22(日) 15:14:01 ID:aiEaPCIQ0
ありがとうございます。
自分岡山からなんですが、頑張って行ってきます。
224非通知さん:2007/07/22(日) 15:15:48 ID:zuZxLrMu0
新橋キムラヤの機種おせーて
225非通知さん:2007/07/22(日) 15:17:20 ID:wkMUJgmz0
柏に住んでるけど、石丸なんてないよ?
226非通知さん:2007/07/22(日) 15:17:23 ID:BE+ylBpG0
18きっぷの時期なら岡山から大阪なら日帰りで気楽に行けるな。
片道三時間かかるけど帰りなんか買ったばかりの携帯をパケ放題でいじり倒すのにちょうどいい時間だよ。
227非通知さん:2007/07/22(日) 15:18:57 ID:kUEBZ3av0
>>218

何色ありましたか?

いくらでしたか?
228非通知さん:2007/07/22(日) 15:21:31 ID:u61VbeBB0
いまさらだが 吉ヨド 13:00ごろは 803T(クロ)と804N が 山になっていた。
いつもどおり¥9800- ほとんど見向きされていなかった。
229非通知さん:2007/07/22(日) 15:22:36 ID:6xMl1Jm80
新橋きむらやは日本電気の四角い奴(705N?)と2ギガ機種3種類でした
230非通知さん:2007/07/22(日) 15:23:13 ID:MH693SRs0
カモン、カモン、激安スパボ一括SHOPへ !!
 愛と勇気の青春18キップの旅 !!
231非通知さん:2007/07/22(日) 15:23:56 ID:tiYJOc0m0
新宿淀、朝市で言ったら804N?1機種だけスパボ一括9800円
秋葉淀、昼入り口付近でスパボ一括9800円910Tとあと2機種くらい
なんか立て札にポイント1000+2000プレゼント
&マイクロSD1MBプレゼントとか書いてあった。
232非通知さん:2007/07/22(日) 15:26:48 ID:1QS91Bhq0
>>231
×1MB ○1GB

1MBのマイクロSDはいらねw
233非通知さん:2007/07/22(日) 15:27:39 ID:XbGdSZ4GO
>>213
去年同じとこに泊まって2Gはバリ3だったが、3Gは今でも圏外。
234非通知さん:2007/07/22(日) 15:28:09 ID:D9HS+UqS0
2ギガ機種って本気か?
235非通知さん:2007/07/22(日) 15:28:27 ID:tiYJOc0m0
>>232
スマソ、1GBですorz
236非通知さん:2007/07/22(日) 15:29:41 ID:zr0WQOML0
1MBじゃ足らな〜い!
237非通知さん:2007/07/22(日) 15:31:06 ID:HbCg3asC0
>>223
岡山から来るんだったら電話して在庫確認した方がいいと思うよ
大量って書いたけど20台も無いという感じだから
238非通知さん:2007/07/22(日) 15:31:19 ID:bQbSIM8cO
青葉台石丸いつもの9800円4機種全部あるぞ
910Tは黒だけらしい

ちなみに27日まで
239非通知さん:2007/07/22(日) 15:37:05 ID:gFsb5eV10
梅ヨド終了
俺がラストだった
240非通知さん:2007/07/22(日) 15:40:03 ID:2jnbaKRZ0
自分契約でホワイト家族24組んで彼女とかに渡す場合、
無駄遣いされちゃう危険性があるわけだよね?

みんなどんな風に防止してる?
画期的な方法があったら2台目行きたいw
241非通知さん:2007/07/22(日) 15:41:29 ID:gFsb5eV10
>>240
S!べ即解約して、発信先を限定すればいい
904Tのみの機能だが
242非通知さん:2007/07/22(日) 15:42:35 ID:wdxf3Gv10
V304T 一括0円が余った。
大学の友人に譲渡しようと思う。
最初の事務手数料位はもらってもいいよね
243非通知さん:2007/07/22(日) 15:45:14 ID:syIok6A+O
>>227
モックがあったのは
804SH…黄色
803T…黄色・緑・赤(うろ覚え)
802N…青・ピンク

9970円でした
244非通知さん:2007/07/22(日) 15:47:40 ID:2jnbaKRZ0
>>241
904Tは発信先限定とか出来るのか。

でもS!べ解約したらメールのやり取りは出来なくなるんだよね?

ホワイト家族24組んだ後で引き落とし口座を彼女のものに
変更するっていうのが一番問題が少なそうな気がするんだけど、
そうするとホワイト家族24は解約されちゃうのかな?
名義人は自分のままの場合でも。
245非通知さん:2007/07/22(日) 15:48:27 ID:gFsb5eV10
>>244
SMSなら使えるよ
246非通知さん:2007/07/22(日) 15:52:54 ID:6xMl1Jm80
>231
書いてあるのは機種変や追加の場合千ポイント、新規加入の場合二千ポイント
ただし一括の機種は対象外
ダブルホワイト必須

ミニSDも対象機種のみなので東芝のはダメ
対象は904 910 803東芝
日本電気は売り切れ
247非通知さん:2007/07/22(日) 15:53:21 ID:odmEvkHw0
>>245
S!メール(MMS)も同一キャリア内なら使えるだろ
248非通知さん:2007/07/22(日) 15:57:36 ID:AaB4PEzt0
大阪情報嘘だったのか
いけばよかった
鳥取から
249非通知さん:2007/07/22(日) 15:59:50 ID:CEMsYuQ90
>>247
マジか。サンクス!
250非通知さん:2007/07/22(日) 16:04:01 ID:gFsb5eV10
MMSは使えないだろ
251非通知さん:2007/07/22(日) 16:05:32 ID:MKlSW93g0

アホ
252244:2007/07/22(日) 16:05:34 ID:2jnbaKRZ0
ソフトバンクのページ見て来たけど、やっぱり口座のみ変えるのは難しそうな感じだな。
まあそんな事出来たらやりたい放題になっちゃうからやっぱ無理か。

>>244,246
情報サンクス!要検討してみる。
253非通知さん:2007/07/22(日) 16:05:45 ID:i59Mzo6SO
秋葉の石丸で9800円だけど707SC2と708SCゲット

このスレずっと見てたけど今日ようやく買ってきた

なんか嬉しい
254非通知さん:2007/07/22(日) 16:08:37 ID:dZuwbR8g0
>239
嘘つくな!
悩んで4時までいたけどまだあったぞ!
803Tだけど・・・
もうあきらめて911SHを普通に買いますお
255非通知さん:2007/07/22(日) 16:13:00 ID:gFsb5eV10
>>254
(゜Д゜)ハァ?
俺が買うときに最後の一台って店員が言ってたぞ
お前こそ嘘つきだろ
911SHって馬鹿みたいなねただな
256非通知さん:2007/07/22(日) 16:15:02 ID:gzOr0hWO0
ここに書きこむやつって
ほとんど機種買ったんだろ
なんで書きこんでるんだ
257非通知さん:2007/07/22(日) 16:15:09 ID:4jXBbCjN0
結局はさ、自分の目で確認するが一番。
俺なんかその為に電車の回数券を買ったんだから。
258非通知さん:2007/07/22(日) 16:18:18 ID:6rQglMgK0
>>240
あのさ、信頼関係のない彼女には自分名義の携帯渡すなよ。
この端末はおれが払うから、他社にはかけるな、おれ以外のSB携帯には
発信してもいいかが1時〜21時までな。これでいいだろ。

あるいは、月の費用は余分に請求された分は、あとから彼女からもらう約束にしてもいい。
彼女じゃなくて、子供とかなら812Tのコドモバイルにすれば通話規制はかけられる。
259非通知さん:2007/07/22(日) 16:20:16 ID:oYJvhnU60
>>219
まぁあの類のショップは全て閉店したな。
でも関東民にとっちゃ代表的な避暑地の一つだし、圏外ってのも辛いな…

>>233
因みに清里周辺は全て圏外なん?駅前も圏外?
260240:2007/07/22(日) 16:22:17 ID:2jnbaKRZ0
>>240
仰る通り。

でも何があるか分からんじゃん。
喧嘩して腹いせに通話しまくりとかw

まあそこまで心配ならそんな事やるなって話だよねw
261240:2007/07/22(日) 16:25:15 ID:2jnbaKRZ0
あれ、良くみたら自分の持ってる910Tでも発信先制限できるじゃん!
取り説の12-6ページだけど、俺何か勘違いしてる?
262非通知さん:2007/07/22(日) 16:25:41 ID:X5Srngdh0
¥9800は在庫処分なので行って無くても泣かない。
新宿ヨドバシ西口は普通の\22500クラスのを一括で買うと\5000引きの\17500
263非通知さん:2007/07/22(日) 16:29:32 ID:0IrQvzEz0
エリアマップでは、清里も色塗られているよ。
264非通知さん:2007/07/22(日) 16:29:45 ID:AaB4PEzt0
なんで大阪は嘘ばっかり書くんだよ
265非通知さん:2007/07/22(日) 16:31:26 ID:AU+dwrDz0
4800円って言ってるやつは前スレのこれか?

982 :非通知さん:2007/07/21(土) 23:32:19 ID:NV1s0m5r0
御茶ノ水(小川町、淡路町?)、靖国通りの交差点で対角で携帯ショップがあるとこあるよね。
DoCoMoショップがあるほうで980円端末に4800円の値札がついてた。
信号待ちでちょっと見ただけで、店員にくわしいことは聞いてない。
266非通知さん:2007/07/22(日) 16:31:50 ID:D9HS+UqS0
電源入れなおせば圏内になると思うよ
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/map/area_kanto/yamanashi/1-a.html
267240:2007/07/22(日) 16:32:05 ID:2jnbaKRZ0
ごめん。
嘘だった。実機で試してみたら、発信先固定のメニューが出てこなかった。

よく読んでみると以下の記載が。
「発信制限は、対応したUSIMカードを使用時のみご利用できます。」

この対応したUSIMカードってのが812Tとか904Tに付属するって認識でOK?
268非通知さん:2007/07/22(日) 16:34:19 ID:V2a1bHIK0
スネーク、100満ボルトはどうだ?
269非通知さん:2007/07/22(日) 16:40:13 ID:eOFrAghw0
>>261
発信先固定はUSIM依存で、
ソフトバンクには発信先固定ができるUSIMがないみたい。
270非通知さん:2007/07/22(日) 16:42:21 ID:oYJvhnU60
>>263
一応色が塗られてはいるけどこれって「7月以降順次拡大エリア」の色じゃね?
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/map/area_kanto/yamanashi/1-a.html

リゾート地はまだまだ黄色い所が多いな。これから夏休みなのにこれは地味に痛い。
271非通知さん:2007/07/22(日) 16:42:33 ID:6xMl1Jm80
カードは機種別ではないよ

S!契約なしでのMMSは先月末から順次使えなくなっているというネタが別スレであったが
私は真偽は分からないので157にでもご確認ください
272240:2007/07/22(日) 16:43:29 ID:2jnbaKRZ0
>>269
レスどうもです。

価格ドットコムのコメント欄で同様の内容を発見しましたw

でも、812Tとかでは出来るみたいだから開発完了したって事ではないの?

それとも端末側の機能で制限かけてるのかな。812Tの場合。
273非通知さん:2007/07/22(日) 16:44:26 ID:eOFrAghw0
>>267
812Tは端末側の機能として発信先制限機能があるみたい。
なのでUSIMカードを別端末に挿せば回避できる。
274非通知さん:2007/07/22(日) 16:45:18 ID:z55ggsSH0
>>272

812Tは端末側の機能です
275非通知さん:2007/07/22(日) 16:45:33 ID:J/ou4+4H0
>>272
USIMで制限は出来ないよ。端末で規制している、とショップで聞いたよ。
276240:2007/07/22(日) 16:48:28 ID:2jnbaKRZ0
>>271,273,274,275

レスどうもです!
なるほど。そういうことですか。。。

だったらマニュアルに載せるなや禿!
277非通知さん:2007/07/22(日) 16:50:24 ID:BuYCpsp+0
>>186
ども

>>225
石丸電気:店舗情報柏ビッグワン
ttp://www.ishimaru.co.jp/store/3020


wondergoo 龍ヶ崎
705sh.708sc707sc2,705n,706n,812t

但し店頭に706nはなかった
今後機種が増えるかもしれないがまだ未定だそうだ
278240:2007/07/22(日) 16:58:05 ID:2jnbaKRZ0
結論

発信制限に対応したソフトバンクUSIMカードは存在しないので、
現在発信制限が可能なのは端末で対応している812Tのみ。

これでおk?

惜しいなぁ。
対応USIMがあればトランシーバー活用がもっと盛んになるのにw
279非通知さん:2007/07/22(日) 17:04:03 ID:OGsSLPxB0
今日の情報収集活動を見るともう1円は望み薄だから
1円のためにスネークしてる奴もそろそろ9800円で買っておいた方がいいぞ
来月からピタッと9800円もなくなるかも試練氏
280非通知さん:2007/07/22(日) 17:10:06 ID:uQhrGGvp0
今日タイムサービスなしか?
281非通知さん:2007/07/22(日) 17:12:09 ID:u0997ANH0
先日一括で購入したんだが
自網用S!ベーシックパックの設定はやったほうがいいのか?
6月末で仕組みが変わったらしいが…
282非通知さん:2007/07/22(日) 17:12:26 ID:fEv25fnM0
来月から無くなったら、今月末までパケ無料で来月に買い足す予定の俺が困ります><
283非通知さん:2007/07/22(日) 17:12:50 ID:MH693SRs0

夏休み、帰省時の都会みやげは激安スパボ携帯に決まり。
 これで声だけは、いつでも田舎に帰れるね。

 但し、ド田舎は電波が通じ無いので要注意。
284非通知さん:2007/07/22(日) 17:15:32 ID:4+pfflph0
スパボ一括の加入者だけになったら資金繰りどうするんだろ?
285非通知さん:2007/07/22(日) 17:15:46 ID:AaB4PEzt0
281
別に無料期間は使ったら良いんじゃない
286非通知さん:2007/07/22(日) 17:23:14 ID:1nJ51lEIO
飛ばし携帯。
1人で5回線契約して新機種5台+iPod5台
現金化して踏み倒しが全国で流行ってますがこの会社来年までもつのか?
287非通知さん:2007/07/22(日) 17:25:35 ID:v3uDoCoA0
↑マルチ
288非通知さん:2007/07/22(日) 17:31:37 ID:1nJ51lEIO
携帯ブラックでもソフトパンクはokなんでしょw
いい食い物に…
289非通知さん:2007/07/22(日) 17:38:12 ID:tbwb6p2B0
踏み倒すも何も、一括は2年分前払いしてる訳だが。
290非通知さん:2007/07/22(日) 17:38:26 ID:pfkByFvC0
へへへへ SBにごねてみるもんだなぁ。
終焉だ。98は終わるね。
291非通知さん:2007/07/22(日) 17:42:36 ID:EhKaEAi40
彼女に渡してウハウハ言ってる馬鹿は、こじれたときには真っ先にケータイを回収しといた方がいいぞ?
まぁ、その後は彼女との仲の改修も出来なくなるわけだが。
292非通知さん:2007/07/22(日) 17:44:16 ID:AaB4PEzt0
だから払わないんだよ一回も
293非通知さん:2007/07/22(日) 17:44:33 ID:mWipnbem0
>>290
妙典へのクレームか。結果どうなった?
294非通知さん:2007/07/22(日) 17:45:51 ID:WGltdrFN0 BE:730137247-2BP(0)
>>289
分割で買って踏み倒すのが横行してるって意味だろ、
っつーかこれ常識なんだけど
295非通知さん:2007/07/22(日) 17:47:53 ID:y9nqYKlc0
結局、今までに株主優待使える一括ってなかったの?
296非通知さん:2007/07/22(日) 17:49:51 ID:qnyvJcBiO
ヤミ金に追い込まれた乞食ですかw
297非通知さん:2007/07/22(日) 17:51:50 ID:tbwb6p2B0
>>291
157に電話して「端末無くしました」って回線止めるしかないだろ。
もっともその前に女のほうが端末を川に投げ捨ててるかもしれんが(w
298非通知さん:2007/07/22(日) 17:51:52 ID:6rQglMgK0
>>291
その気になれば、自分名義だから、電波一本で回線は止められる、
彼女との仲がどうなるかはしらんが
299非通知さん:2007/07/22(日) 17:52:13 ID:+9ly2kpq0
>>257
その労力とコストが見合うほどのものか?>型落ち9800円 一括
300非通知さん:2007/07/22(日) 17:52:53 ID:1nJ51lEIO
貧乏な人やブラックな人にも優しいソフトパンク(笑)
どこにもお金を借りられない人達が喜んでましたよソフトパンク\(^O^)\/ってね!
301非通知さん:2007/07/22(日) 17:54:23 ID:+9ly2kpq0
>>258
それ用途目的のみならWILLでもいい気が駿河・・・。
302非通知さん:2007/07/22(日) 18:03:10 ID:hQtnwN7tO
>>215

水戸にいけるんなら、wondergooだよ。
昨日確認で、『wondergoo水戸南』で705SH全色708SC全色なら9800であったよ。
後、wondergoo水戸市内なら『水戸笠原(ヤマダ横)』『水戸西(PCデポ内)』に店はある。(未確認)

石丸水戸も708SCならあったはず!(20日確認)
303非通知さん:2007/07/22(日) 18:10:31 ID:4jXBbCjN0
>>299
今手持ちの回数券が無くなったら止め。
回数券っていっても、JR昼得切符1区間分だから。
もし入手できなくても楽しめたのでよしとしよう。
それを言っちゃあ18きっぷを使って買いに行く奴らはどうなるんだ?
304非通知さん:2007/07/22(日) 18:12:16 ID:h8UCWA+GO
新宿近辺に705SH一括ってありますか?
複数台購入したいので吉祥寺ebooomじゃ買えなくて…
305非通知さん:2007/07/22(日) 18:13:31 ID:swx5mBAmO
池袋さくらやなら705SHあるぞ
306非通知さん:2007/07/22(日) 18:15:14 ID:R0pZ94bR0
SHはないな。
307非通知さん:2007/07/22(日) 18:15:59 ID:X5Srngdh0
>>304
昨日と今日見たけど705SHの一括は無いよ。分割ならあった。
308非通知さん:2007/07/22(日) 18:18:01 ID:h8UCWA+GO
情報サンクスです
池袋さくらやですか…新宿さくらやはやってないですよね…orz
池袋さくらや、2台以上でも大丈夫ですか?
309非通知さん:2007/07/22(日) 18:21:38 ID:eVuS1eoM0
新宿→池袋なんてたいした距離じゃないんだから行っちゃえよ。
310非通知さん:2007/07/22(日) 18:24:42 ID:h8UCWA+GO
うは…705SHは無しですか orz
311非通知さん:2007/07/22(日) 18:25:48 ID:swx5mBAmO
池袋さくらや
705SHは全色在庫あり。
2台契約おけ。
312非通知さん:2007/07/22(日) 18:31:12 ID:ThfP7vLr0
只今、梅淀から帰還しました。うちの親が機種はなんでもいい、
と言うので、通話専用で、803T買いました。朝、電話して、念
のため、1台確保してもらってから行きました。(梅淀まで2時間位
かかるので)先週も910T、1台買ったので、これで終了です。今日
は803Tのみみたいで、3時くらいには、まだあるみたいでした。
今週買えなかった人も、来週もあるといいですね。しかし、よく考えて
みると、関西の人にとっては、梅淀は神だな。他は全くやってないし。
関西地区、他の電気屋、ソフバンショップ、がんばれよ。
313非通知さん:2007/07/22(日) 18:31:29 ID:eVuS1eoM0
池袋は競争激しくなりそうだからな

一方の新宿なんて競合他店同士で値段合わせてんじゃねえの?とか思うくらい
314非通知さん:2007/07/22(日) 18:45:18 ID:F3J7+Ho00
>>313
さくらやの家主は、ヨドバシの社長だからな。
315非通知さん:2007/07/22(日) 19:04:14 ID:iwwb2NteP
決めた。8月にまだ705SHあれば買う!なければこのままでいいや。
316非通知さん:2007/07/22(日) 19:08:57 ID:h8UCWA+GO
705SH狙いに池袋さくらや向かいます。
新宿さくらやで交渉したところ、
店舗限定割引とのこで無理でした orz

池袋はかなり久々なんですが、西武口の近くですよね?
317非通知さん:2007/07/22(日) 19:12:59 ID:AaB4PEzt0
大阪は梅淀のみか
318非通知さん:2007/07/22(日) 19:18:30 ID:siYMjMzq0
>>271
自網Sべ!でググれ。、
157に電話して自網Sべ!にしてくれと言えばOK。
319非通知さん:2007/07/22(日) 19:18:43 ID:NoIiQPFH0
705SH 904T 910T 804T 706N 813SH 708SC 707SCU
これより上の機種の情報はでてこないな
320非通知さん:2007/07/22(日) 19:22:22 ID:swx5mBAmO
池袋さくらやは西武側。東口でOK。
321非通知さん:2007/07/22(日) 19:28:10 ID:Z+AFoIMC0
>>312
情報d!梅淀には来週行けたら行く予定です。312さんと同じく親の分も頼まれて
いるから2台ほしいです。でも、来週時間かけて梅淀行ってもしているかな?w
時間かけて梅淀行ったのにしていなかったら、キタでランチを2度食いします。
でも、今週土日はもう梅淀は完売したとココで書きこみあったようだがウソだったの?
322非通知さん:2007/07/22(日) 19:44:25 ID:HtthQeGK0
富山の100満ボルトはどうなったんかな・・・?結局先週のみか?
323非通知さん:2007/07/22(日) 19:45:41 ID:swx5mBAmO
316は無事さくらやにたどり着いたかな。

ヤマダは、「うちもスパボ一括セールをやりたいのはやまやまが、内部の事情でできない」そうな。
「そりゃあ、9800円が絶対お得ですよ」とも。
いい店員だw
324新幹線男:2007/07/22(日) 19:51:21 ID:0rb/2c8iO
いま、仕事帰りに梅淀に寄ったが一括9800円やってるよ。
店員が脚立に乗って2年間タダって叫んでるよ。
325非通知さん:2007/07/22(日) 20:00:17 ID:ThfP7vLr0
>>321
自分みたいに、梅淀まで遠い人は、朝、電話で9800円実施の有無、
在庫確認して、店員にお願いしておけば、取り置きしてもらえるよ。
ま、店員によって対応はわからんが。但し、当日の来店のみだが。
遠い所、出かけて、売り切れだったらショックだし。1人5台まで
買えると言ってたよ。来週もあるといいね。
326非通知さん:2007/07/22(日) 20:00:42 ID:NwXxFGoK0
昨日誰かが言ってた小川町の交差点とこの携帯NO1行ったら今日休みだったorz
327非通知さん:2007/07/22(日) 20:10:17 ID:gBMi7QmY0
>>154
( ;∀;)イイハナシダナー
328非通知さん:2007/07/22(日) 20:15:34 ID:QKgS1VMr0
>>149
一括4800円って台数限定とかでしたか?
もうないよね?つうか見てきたけど無かった。
店違うのかなと。
329非通知さん:2007/07/22(日) 20:26:08 ID:AQSiOHpb0
非スパボは即解約すると罰則があるのかい?
既に回線持ってるから、新しい端末に乗り換えたいだけなんだけど
330非通知さん:2007/07/22(日) 20:32:29 ID:64W+6anYO
>>329
回線の即解約ならブラック。
短期間での機種変や買い増しは問題無し。
331非通知さん:2007/07/22(日) 21:04:12 ID:taGYr+220
>>329
何回もやりまくってるとブラックリストに載って契約不能になるよ。

まぁかく言う俺もボーダフォン時代にPjに使うのに2回線即解、
ソフトバンクになってから電波の都合で1回線短期解約しているけど
今使っている携帯は問題なく契約出来たな。スパボ分割で契約したからかな?
332非通知さん:2007/07/22(日) 21:21:05 ID:/jBqNk8q0
御徒町タケーヤで705SHあったよ
(ごめんねレポ遅くて)
333非通知さん:2007/07/22(日) 21:23:12 ID:v1NohJDb0
明日行くなら東京近辺だとどこがおすすめかな?
334非通知さん:2007/07/22(日) 21:25:11 ID:EHvlO1eO0
スパボ一括は即解でブラック入りしますかね?
335非通知さん:2007/07/22(日) 21:29:29 ID:yKDkD3sEO
>>334
回線の解約はブラック
336非通知さん:2007/07/22(日) 21:32:17 ID:EHvlO1eO0
>>335
半年持てば解約OKでいいの?
ソフバン本社の見解として。
337非通知さん:2007/07/22(日) 21:33:01 ID:64W+6anYO
>>334
SBMとしては、販売店から端末代を全額回収できるから問題ないが、
販売店は大打撃、インセが入らない可能性あり。
即解約する奴が多ければ、今後スパボ一括激安セールを取やめる可能性大。
だから、即解約は止めたほうがいい。
338非通知さん:2007/07/22(日) 21:33:58 ID:ulfYffwT0
今日秋葉石丸で707SCU買ってきて速攻でWホワイトはずそうとしたらエラーはかれて失敗した。
オンライン料金案内のほうは契約当日は無理ってなってるけど変更手続きも無理っぽい?
339非通知さん:2007/07/22(日) 21:34:42 ID:AaB4PEzt0
あわてるなよ
340非通知さん:2007/07/22(日) 21:35:27 ID:sADCHWP40
>>329
AUかDOCOMO信者に回線譲渡して、その回線を解約しろ。
341非通知さん:2007/07/22(日) 21:35:39 ID:ZJUqhacM0
2回連続で即効解約した俺はもう買い替え不可かなぁ
2週間くらいの間に2回連続でクレーム入れて2台とも返品した。
342非通知さん:2007/07/22(日) 21:37:18 ID:sADCHWP40
>>334、337
非スパボ回線の即解約はわかるが、スパボ一括回線で解約する理由は何なんだ?
使わなきゃ月8円で済むだろう。
343非通知さん:2007/07/22(日) 21:38:00 ID:BDSvDpb+0
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2014.jpg

SB新百合。803Tの白はめずらしいが今更9800じゃ誰も見向きせず。
ここもそろそろ5980始めるかも・・
344非通知さん:2007/07/22(日) 21:39:58 ID:ulfYffwT0
>>334
即解約ってどうやってやるの?
Wホワイトの即解約が出来ないんですが・・・
345非通知さん:2007/07/22(日) 21:40:47 ID:IUV5vp/k0
明日一括4800円かどうかケータイショップNo.1小川町店に問い合わせてみます。
346非通知さん:2007/07/22(日) 21:42:27 ID:PTgynPYf0
秋淀も淀店員がメガホン持って叫んでたが、皆スルー。
ホークス戦のチケットで釣れるわけないと思たwww
347非通知さん:2007/07/22(日) 21:45:45 ID:6jTrS5kxO
>>338
登録されるまで待て。
最低1日かかる。
348337:2007/07/22(日) 21:45:47 ID:64W+6anYO
>>342
は?俺は即解しないほうがいいと、言ってるんだが。
文章が下手だったらゴメン。
349非通知さん:2007/07/22(日) 21:45:53 ID:t/SYIzPb0
なんで東京ばっかり…
350非通知さん:2007/07/22(日) 21:48:41 ID:ulfYffwT0
>>347
thx。今週いっぱい待ってみるよ。
351非通知さん:2007/07/22(日) 21:49:08 ID:mwZ8xOZe0
スレチは分かってるけどここのほうが居やすいのでちょっとグチを

ブルーのLプランを157で申し込んで締め日の翌々日、マイソフトバンクで確認したら
LLプランになってた orz

SBさん、そんなにまではつかわないんですけどぉ〜。(TT;
352非通知さん:2007/07/22(日) 21:49:09 ID:hmrYMk9T0
>>349
他の物価が高いから許して丁髷
353非通知さん:2007/07/22(日) 21:52:31 ID:gBMi7QmY0
>>348
むしろ良く書けてます。
354非通知さん:2007/07/22(日) 21:58:13 ID:75afh6f40
.>>349
東京は乞食が多いというだけのことです
352も丁髷乞食です。きっと。(`・ω・´)
355非通知さん:2007/07/22(日) 22:02:45 ID:MH693SRs0
なんで東京ばっかり…  激安スパボセールに人が集まる。

 大阪、千葉、埼玉、神奈川、茨城でも激安セールは行ってるだろうが。

 もっと地元の店を贔屓にしてやってくれよ。  粗末にすると、二度と地元で行われなくなるぞ。
356非通知さん:2007/07/22(日) 22:02:51 ID:30AMGDBS0
>>345
多分一括じゃありません
自分店水曜日くらいに員に聞いたら
スーパーボーナスじゃない普通に新規の料金ですよと言っていた

もしかしたら女の子の店員だからわかってなかった
という可能性もあるけど
357356:2007/07/22(日) 22:05:14 ID:30AMGDBS0
すいません

店員の店と員が分解されてしまいました
358非通知さん:2007/07/22(日) 22:05:44 ID:9tb2mxId0
スパボ一括ってホントに得なん?
周りがSBだらけならわかるんだが、DOCOMOやAUからNMPしてまで
買うメリットアルノ?教えてくれ。
359非通知さん:2007/07/22(日) 22:09:06 ID:gBMi7QmY0
通話相手が居ないとあんまりメリットないね
360非通知さん:2007/07/22(日) 22:09:54 ID:ulfYffwT0
>>358
携帯をあんまり使わない人と複数台持つ人にとってはお得。
普通に使う人にはあまり向いてないと思う。
361非通知さん:2007/07/22(日) 22:11:12 ID:MKlSW93g0
あんまりというか、ほとんど使わない場合なら
基本料金0円になるのはありがたい。
362非通知さん:2007/07/22(日) 22:11:21 ID:UKpx6NuX0
>>338
この手のやつはバッチ処理で更新されるだろうから
一日くらいはかかるんじゃね?
363非通知さん:2007/07/22(日) 22:11:34 ID:QKgS1VMr0
>>343
そこから南東方向に8km位移動すると705shが6090円で売ってたとか言ってみる
364非通知さん:2007/07/22(日) 22:12:21 ID:ZJUqhacM0
これ通話以外はそんな安くないよな
>>2とか見ながら考えてたけど、通話もメールもソフトバンク相手にしか安くならない。
それ以外と通話・メールするなら結局金かかる。
705SH買ってワンセグ専用にしようか考えてたけど、1.5〜1.6万払う価値があるか・・・??
365非通知さん:2007/07/22(日) 22:13:49 ID:Z1IaVdRg0
スパボ一括の304Tが余ったから友達に譲ろうと思うけど、事務手数料2835円と1ケ月分の980円と
譲渡手数料1890円の計5705円は相手に請求してもいいよね
366非通知さん:2007/07/22(日) 22:15:15 ID:NwXxFGoK0
月末にWホワイト解約すればおK
367非通知さん:2007/07/22(日) 22:17:01 ID:kS/HjcR60
ヨドで803T買ってきてMP3聴いてるけど、評判どおり結構音良いな
今までLISMO使ってたけどマジで糞だわあのソフト
368非通知さん:2007/07/22(日) 22:18:10 ID:NwXxFGoK0
>705SH買ってワンセグ専用にしようか考えてたけど
705SHってワンセグあったっけ?
369非通知さん:2007/07/22(日) 22:20:46 ID:AaB4PEzt0
905の間違いだな
370非通知さん:2007/07/22(日) 22:28:31 ID:ZJUqhacM0
あり?705SH、ワンセグなかったっけ?
ぐぐったらたしかに。905SHだったね。
じゃあ905SHを9800円で買ってくるわ。どこに売ってるかな?
371非通知さん:2007/07/22(日) 22:29:13 ID:Bu63NSd80
>>314
それは嘘だね(w
50年前は、ヨドの藤沢が桜の初代からカメラやレンズを安く分けてもらってた。
その恩があるから、価格競争はしない。
372非通知さん:2007/07/22(日) 22:35:34 ID:us0B0PnZ0
>>323
その事情を詳しく。
373非通知さん:2007/07/22(日) 22:36:47 ID:6EZvwN0A0
非スパボで813Tを3台買って来たけど、6ヶ月解約しないでいればブラック入りにはならない?
SIMカード入れ替えて使うから本当は不要なんだけど、ブラック入りは困る・・・
詳しい人、教えて
374非通知さん:2007/07/22(日) 22:37:15 ID:a0pPmGik0
今日朝開店してからすぐに梅淀に行ったが
803Tしかなかったから買うのやめた
前スレで903Tが20台ほどあるっていってたけど
やっぱりガセだったんだな
375非通知さん:2007/07/22(日) 22:37:19 ID:ZJUqhacM0
>>372
>>323は間違いだよ

>ヤマダは、「うちもスパボ一括セールをやりたいのはやまやまが、内部の事情でできない」そうな。

「やまやまが」のところを「やまヤマダが」とギャグるつもりで滑っているに違いない
376非通知さん:2007/07/22(日) 22:40:38 ID:gBMi7QmY0
>>365
良心的だお(^ω^;)
377非通知さん:2007/07/22(日) 22:41:15 ID:kza254Wx0
普通スパボ一括って機種の分割払いを一括で支払うとヨドバシとかでポイント
分がお得という技でしょ?今回の一括は機種でなく基本料金を2年分一括で
払うという基本料金の一括の話だからスパボ一括という言い方はおかしいので
はないの?
それをいうなら基本料金一括9800円というべきでは?教えてエロい人
378非通知さん:2007/07/22(日) 22:49:08 ID:iya+T/W00
>>377
エロくなくてもそんな言い方はかえって混乱するくらいのことはわかる
スパボ一括価格が通常価格よりディスカウントされているのが今回の祭り
379非通知さん:2007/07/22(日) 22:50:48 ID:fKe+DUoK0
>>378
その通りだ。


380非通知さん:2007/07/22(日) 22:54:33 ID:A86q7t540
>>375
その通りだ。
381非通知さん:2007/07/22(日) 22:54:33 ID:XyB9ItPZ0
328さんへ
9800円一括の事で、店員さんと色々と話していたら、
804N・502T・403SH(?)ならば、4800円にしますとなりました。
他の機種は、ダメということで、804Nブルーにしました。
804Nブルー1台、ピンク2台は残っていたと思いますよ。
(店頭表示には4800円とは書いていません)
382非通知さん:2007/07/22(日) 22:57:44 ID:9tb2mxId0
今、DOCOMOとAUなんだけど
DOCOMO SS 基本料金1,700+通話料1,700円
AU SS 基本料金1,700+通話料1,700円
こんな状況でスパボ一括にMNPしたら、トクでしょうか?
相手先がDOCOMOとAUばかりでSBはほとんど通話なしです。

スパボ一括買う人は2年間は必ず使うので、980円×12か月の基本料金+端末代金を
前払いしてのこり980×12か月を払う必要がなくなるという考え方でよいのでしょうか?
仕組みが複雑すぎてわかりにくい。
383非通知さん:2007/07/22(日) 23:01:29 ID:/9acyZQP0
■■根本的にスパボの仕組み自体が良く分からない人はこちらへ■■
〓SoftBank 質問スレッド Part42
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184857140/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス20【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993963/
384非通知さん:2007/07/22(日) 23:01:32 ID:fKe+DUoK0
>>382
ID:9tb2mxId0 粘着
ISDNと001ワンダフルつかっとけ
385非通知さん:2007/07/22(日) 23:02:11 ID:vvfJj5fY0
俺もよくわからないんだが
簡単に書けば、携帯本体の料金を一括で払えば
2年間980円の基本料金が無料になるって事でいいのかな?
386非通知さん:2007/07/22(日) 23:03:42 ID:/9acyZQP0
>>385
おまえは2つ上のレスも読めないのか
387非通知さん:2007/07/22(日) 23:04:31 ID:ZJUqhacM0
テンプレさえ読まないアホもいるのか
ダメダメだな
388非通知さん:2007/07/22(日) 23:08:18 ID:8Kiu9dQL0
>>385
>>2を参照。
389328:2007/07/22(日) 23:15:56 ID:QKgS1VMr0
>>381
書いてあったとかじゃなく交渉の末なんですね。
んじゃ聞けばよかったな。
理解できました。どうも有難う。
390非通知さん:2007/07/22(日) 23:29:12 ID:aiEaPCIQ0
岡山からって言っていた者です。
結局地元で機種を月500円にしてくれると言う事なので交通費を考えても
そっちの方がお徳なのでそっちにしました^^;
18切符もここらへんは田舎なので使いさしないですし、時間もかかるので。
でも、大阪の友人に言ったら喜んでました。で、2台購入したと。
自分も近所なら躊躇なかったんですけどね。

情報本当にありがとうございましたm(__)m
391非通知さん:2007/07/22(日) 23:34:14 ID:b8P2ES390
本日新宿西淀で803T買ってきました。
どうも後のすれ見ると910Tもあとから追加されたようで・・・

しかし、淀のねぇちゃんが案内してくれたのだけど
最初MicroSD1GBとポイント2000P付けます!とかいってたのが
受け渡し時に実は間違って案内してましたとか言われて凹んだよ;

ゴネレバもらえたかな?
392>>342:2007/07/22(日) 23:34:41 ID:sADCHWP40
>>344
即解約って回線解約のことだよ。
Wホワイトのオプション解約なら次の日にmy softbankか157で出来るんじゃないの?
まあ当月はついたままだけど。


>>348,337
ん?俺は即解約する意味がわからんから
>即解約する奴が多ければ、今後スパボ一括激安セールを取やめる可能性大。
とあるから>>337にも即解約する理由を聞いただけだよ。

393非通知さん:2007/07/22(日) 23:37:49 ID:gBMi7QmY0
即解は転売厨の考える事だお(^ω^;)
394非通知さん:2007/07/22(日) 23:39:36 ID:kza254Wx0
>>378
>スパボ一括価格が通常価格よりディスカウントされているのが今回の祭り

大体、どこの店頭もスパボ一括でなくて基本料金一括と書かないから
安いのに人気無いんじゃないの?
実際、普通の人は本体が9800円と勘違いしてスルーしてるだろ。
395非通知さん:2007/07/22(日) 23:42:13 ID:taGYr+220
>>390
月500円って事はスパボ分割?
スパボ分割の月々の割賦金って値切ろうと思えば値切れるの?
396非通知さん:2007/07/22(日) 23:44:33 ID:/9acyZQP0
>>391
910Tはガセだから安心しろ
397非通知さん:2007/07/22(日) 23:48:06 ID:siYMjMzq0
>>394
まずは新スパボを理解しろ。基本料金一括ではない。
新スパボ一括価格値下げ+新スパボ特別割引で禿の予想外の自体になってるというだけ
398非通知さん:2007/07/22(日) 23:48:12 ID:aiEaPCIQ0
>>395
詳しい事はわからないんですが、
2年間980円払う機種を、今なら月500円にしますよって言うお誘いだったんで乗ったんです・・・
これだったら、実質2年間は基本料金500円ぐらいになりますよって言われたから十分かなと^^;
399非通知さん:2007/07/22(日) 23:48:55 ID:kza254Wx0
サポセンに閉め日はどういう根拠できまるかについて聞いたらわかんない
と言われた。スパボに入るとき大いに関係あるのにSBのサポセン
当てにならんから誰か教えてくれ!!
400非通知さん:2007/07/22(日) 23:49:14 ID:Rg1PzAa6P
2780の特割2200で月580か?
401非通知さん:2007/07/22(日) 23:50:56 ID:taGYr+220
>>394
「基本料金一括」と書いてしまうとあたかもブルーやオレンジの
高額プランでも無料になってしまうかの様な誤解を与えかねないだろう?
あくまで「基本料を特割で相殺出来るプラン」の基本料、つまりホワイトプランの
基本料が無料になると言うまでの話で、ブルーやオレンジでは単に980円が
引かれて請求されるだけだから無料にはならない(とは言っても格安だが)。
402非通知さん:2007/07/22(日) 23:51:43 ID:MKlSW93g0
ID:aiEaPCIQ0はなんか騙されてるか勘違いしてるだけのような気がする
403非通知さん:2007/07/22(日) 23:52:14 ID:/UxsjiHpO
>>396
910Tがガセなわけないだろ。
今や910T以上の不良在庫なんだから。
404非通知さん:2007/07/22(日) 23:52:26 ID:iya+T/W00
なんかこのスレ見てると日本の教育が地に落ちていることがよくわかるな
ものを調べもしない、教えてもらっても理解できない
確かに複雑な仕組みでわかりにくいが、ここまで理解できないやつが多いと、この国の行く末が心配だ
405非通知さん:2007/07/22(日) 23:52:42 ID:siYMjMzq0
>>400
だとしても、基本料金から引かれるだけで月の支払額はかわらんような。
分割で払っている限り、分割代金以下にはらなないでしょ?
406非通知さん:2007/07/22(日) 23:53:27 ID:taGYr+220
>>398
なるほど、スパボ分割の分割割賦金を980円から500円にして貰って、
特割は980円のままだからホワイトプランを実質月額480円で持てると言う訳か。

分割スパボですらも価格統制が崩れてきたのか。本格的に心配になってきたぞ…
407非通知さん:2007/07/22(日) 23:55:05 ID:NwXxFGoK0
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  2780の特割2200で月580か?・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
408非通知さん:2007/07/22(日) 23:56:04 ID:yKDkD3sEO
>>398
もう少し詳しい情報を。
まず、機種名と新規かどうか。
409非通知さん:2007/07/22(日) 23:56:19 ID:gBMi7QmY0
>>407
端末支払い代金どっか逝っちゃうのなwww
410非通知さん:2007/07/22(日) 23:57:01 ID:aiEaPCIQ0
>>402
そうなんですかね?^^;
とりあえず、お店の方がおっしゃったのは、
980円の機種を26ヶ月契約してくれたらソフトバンクがその980円分を24ヶ月負担してくれるって言うプランに入ったんです。
で、この機種やったら980円やけど月500円でいいですよって言われて。
で、26ヶ月目から980円払って下さいねって言うお話やったんですけど・・・
騙されてるのかもですね(汗)

詳しくないのでしょうがないかもですね。
411非通知さん:2007/07/22(日) 23:59:34 ID:MKlSW93g0
>>410
だって料金明細がどういう仕組みになるのか検討がつかない。
一括の場合は一応ソフトバンクのレール上の仕組みだけど。
412非通知さん:2007/07/23(月) 00:00:22 ID:PTgynPYf0
>>406
単純に考えて、スパボ分割の月々支払金を販売店の裁量で変更出来るとは
到底思えないんだが・・・???
413非通知さん:2007/07/23(月) 00:01:16 ID:aiEaPCIQ0
>>408
まったくの新規です。
機種は手元にないから、わからないです。
ストレートの小さ目の銀色でした(すいません無知で・・・m(__)m)
414非通知さん:2007/07/23(月) 00:04:07 ID:baqMG6yI0
>>412
確かにそうだけど、ID:aiEaPCIQ0の話を総括するとそう捉えざるを得ないだろう。
スパボ分割980円の機種の分割割賦金を500円にして貰った。
んで実質2年間は基本料500円位で良いですよと言われた。これはどう考えても
スパボの割賦金を店の独断で割り引いたとしか考えられないんだが。
415非通知さん:2007/07/23(月) 00:04:55 ID:3LapiVfr0
>>414
たぶん店員が何か間違えてるんだろう
416非通知さん:2007/07/23(月) 00:06:44 ID:su5mAg3Y0
>>413
201SHかな?

機種代\500 -ホワイト\980 -特別割引\980 = \500/月

の計算になるな。
新しい販売方法かな?
417非通知さん:2007/07/23(月) 00:07:12 ID:abt49jGK0
>>391
話が違うからいらないって言えば良かったのに
先週ヤマダで706Nを1円で買ったとき、同じ目にあったが
ちゃんと商品券とメモリもらってきたぞ
418非通知さん:2007/07/23(月) 00:13:16 ID:baqMG6yI0
>>416
それじゃむしろ値上げになってないか?
それに201SHにシルバーは無い。恐らく708SCだろう。

基本料980円+スパボ分割割賦金500円−特別割引500円=月額480円

じゃないのかな?
419非通知さん:2007/07/23(月) 00:16:38 ID:Ws/msthO0
>>416>>418
どうでもいいけど、算数もう一回勉強しなおせ
420非通知さん:2007/07/23(月) 00:17:53 ID:lAJI/Ru50
>>416
>>418
おまえら算数からやり直して来いw

ID:aiEaPCIQ0へ、
今まで店員が素人知識で間違えてたり知らなかったりしたという話が
このスレで何度か上がってた。
なので内容をしっかり確認した方がいい。
421非通知さん:2007/07/23(月) 00:18:53 ID:FMfX37Zr0
 
422非通知さん:2007/07/23(月) 00:20:21 ID:lAJI/Ru50
ちなみに>>406も算数やり直し
423非通知さん:2007/07/23(月) 00:23:54 ID:3LapiVfr0
しかしここまで考えないと理解できない制度が諸悪の根源だよな
まあ、その複雑さのおかげで、一括で月7円とかを享受できるんだが。
424非通知さん:2007/07/23(月) 00:25:48 ID:FMfX37Zr0
あれ?文章が空欄だったのでもう一度ね。
自分神戸の専売店でプリペ見てたら似たようなの言われた事あるよ。

店の人:「この機種月980円ですけど、契約して下さるなら500円でいいですよ。」
俺:「じゃ、ホワイトプランで合計月1500円ぐらい?」
店の人:「いえいえ、500円に相当する分一括で2年分払ってくれたらSBの基本料金はただになります。」

一瞬迷ったけど、このスレの9800円見つけたからやめたけどね。
これの事いっているのでは?
425非通知さん:2007/07/23(月) 00:26:01 ID:M3zXmr7l0


  ( ^ω^) … >>419
  (⊃⊂)




  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
426非通知さん:2007/07/23(月) 00:28:05 ID:baqMG6yI0
>>419-420
あ〜なんかおかしいなそう言えば…もう寝る…
427非通知さん:2007/07/23(月) 00:29:11 ID:Ep+L+d2x0
みんな請求書はどうなってる?
郵送なら月100円かかるし、webだと Sベに入らないと見に行けないのか?
428非通知さん:2007/07/23(月) 00:29:29 ID:YNwADE8Q0
>基本料980円+スパボ分割割賦金500円−特別割引500円=月額480円


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ワロタ
429非通知さん:2007/07/23(月) 00:31:56 ID:Ep+L+d2x0
>>424
 つまり一括 500X24=12000円 てこと?
430非通知さん:2007/07/23(月) 00:32:20 ID:FMfX37Zr0
>>427 俺はクレカの明細で確認してる。もちろん詳細わからんけど、2台目やから使ってないし。
431非通知さん:2007/07/23(月) 00:32:50 ID:RODojd1U0
>>427
Sべ外すと郵送(無料)で来るらしいよ
432非通知さん:2007/07/23(月) 00:33:34 ID:mBH9kA6w0
スパボ一括だと特別割引あるけど、
新スパボなし0円の場合はどうなるの?
433非通知さん:2007/07/23(月) 00:33:45 ID:YlC3dylo0
ID:aiEaPCIQ0へ
たぶん店員のねーちゃんの服装が貝殻3枚か昆布3本で
冷静な判断ができないくらい舞上がっていたんだろう
ボッタクリショップか確認したほうがいい
434非通知さん:2007/07/23(月) 00:33:54 ID:FMfX37Zr0
>>429 うん、そんな感じやったと思う。あれも考えたら言い方の違うスパボ一括ちゃうかな?
435非通知さん:2007/07/23(月) 00:34:42 ID:DgkwXlQi0
>>427
S!べに入らなきゃ、無料で明細書郵送されてくるだろ。
436非通知さん:2007/07/23(月) 00:35:15 ID:GlrG8p4+0
>>427
確かSべに入ってない人は郵送料かからなかったというのを
どこかで見た
437非通知さん:2007/07/23(月) 00:35:40 ID:FMfX37Zr0
>>433 横やけど、そんな店員おったらおもろいから通うぞwww
438非通知さん:2007/07/23(月) 00:36:03 ID:Z7ZopnW00
>>427
Sべなしだと
明細は郵送されてくる。0円。
439非通知さん:2007/07/23(月) 00:36:04 ID:+j8QOn4K0
漏れはS!べ入っている時にmyソフトバンクIDとったよ
440非通知さん:2007/07/23(月) 00:37:33 ID:lAJI/Ru50
>>433
貝殻3枚はいいとして昆布3本の場合はどういう風に体に巻いてるんだ?
441非通知さん:2007/07/23(月) 00:38:21 ID:FMfX37Zr0
昆布3枚wwwwwwww
442非通知さん:2007/07/23(月) 00:39:07 ID:Ep+L+d2x0
みんな ありがとう!
Sベ入ってないと 請求書郵送0円なんだ。
むりやり100円天引きするような 会社ではなかったか。。。
443非通知さん:2007/07/23(月) 00:39:24 ID:FMfX37Zr0
乳と褌と手首かな、昆布3枚w
444非通知さん:2007/07/23(月) 00:39:26 ID:YNwADE8Q0
昆布3枚って。。。。
どこからの話だよwwwwwwwwwwwww
445433:2007/07/23(月) 00:43:02 ID:YlC3dylo0
胸のところを横巻で一枚
腰のところで横巻で一枚
股のしたから前後に通して腰の横巻に挟む。3枚
446非通知さん:2007/07/23(月) 00:44:51 ID:FMfX37Zr0
>>445 岡山の接客は凄いな
447非通知さん:2007/07/23(月) 00:46:30 ID:NDZ4h359O
しかし、こいつらの算数力にはインド人もびっくりだな。
448非通知さん:2007/07/23(月) 00:46:42 ID:lAJI/Ru50
>>445
ガード堅いな…
449非通知さん:2007/07/23(月) 00:47:09 ID:ONqiYnuP0
705SH買ってきた。噂には聞いていたが電波の感度が非常に悪い。
家の中で窓際でアンテナ1本、窓から離れると0本か圏外…
450非通知さん:2007/07/23(月) 00:56:18 ID:ONqiYnuP0
ちなみに、もう一台持ってる803Tのほうは、
家の中で0本から2本。圏外になることはない。
451非通知さん:2007/07/23(月) 00:57:18 ID:M3zXmr7l0
452非通知さん:2007/07/23(月) 00:58:18 ID:YNwADE8Q0
>>449
置いておく場所に悩まなくてよかったな?
453非通知さん:2007/07/23(月) 01:11:00 ID:fyQfo/ho0
>>449
他の機種でも ダメなのか?
俺は そんなに感度悪いと感じた事ないぞ
454非通知さん:2007/07/23(月) 01:12:56 ID:SWLE1mzl0
今日一括買ってきたんだけどうち電波悪い・・・
やっぱSBはこんなもんか。
455非通知さん:2007/07/23(月) 01:14:06 ID:3LapiVfr0
>>442
正確に言うと、同一請求書内の1回線でもS!べ未加入回線があると、請求書郵送は無料。
456非通知さん:2007/07/23(月) 01:14:43 ID:p9gEYhF60
次の大チャンスは9月末なのかなぁ
おとなしく9800円で910T買っとくか・・・
457非通知さん:2007/07/23(月) 01:18:41 ID:Ep+L+d2x0
>>455
すばらしい!速攻来月から適用しよう!ありがとう!
458非通知さん:2007/07/23(月) 01:19:29 ID:PBX0j6GSO
具が見えてた
459非通知さん:2007/07/23(月) 01:21:24 ID:Gl3DmBCS0
705shは受話音量がかなり小さい。5にすると音が時々割れる。
通話中心で使うには覚悟しておいたほうがいいぞ。
460非通知さん:2007/07/23(月) 01:34:02 ID:2u3cCsbwO
小さく聞こえるツクリなんだよ
で、苛々させてキレさせて電話早く切らせるチューこと
461非通知さん:2007/07/23(月) 02:05:34 ID:PHcnF0HD0
昆布三枚って何だよ。
もう寝ようとしてたのに気になるジャマイカ。
462非通知さん:2007/07/23(月) 02:15:20 ID:Rvnyv7xR0
電波悪いと思ってる奴は

https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questionnaire/form.jsp

ここで要望だしてこい
463非通知さん:2007/07/23(月) 03:03:50 ID:Ev1WrBaA0
梅田淀
今日の月曜日しかいけないのですが 
終了なのでしょうか? 是非910tが欲しいのですが
情報ございましたらよろしくお願いします
464非通知さん:2007/07/23(月) 03:04:57 ID:SiljQxZ/0
月曜日はやってないだろ
465非通知さん:2007/07/23(月) 03:11:46 ID:X38pq67W0
CLUB910
今夏結成
ご入会わお早めに
残りあとわずか!!
466非通知さん:2007/07/23(月) 03:27:02 ID:OaEhTl/r0
>>463
今日また梅淀に910Tあるなら私も行くよ。803Tでもあるなら即買っている。
月曜はないんじゃないの?
私は今週の土曜にわざわざ梅淀まで足を運ぶがスタボ一括していなかったら
やけ食いしますヽ(`Д´)ノ
467非通知さん:2007/07/23(月) 03:31:09 ID:X38pq67W0
行く前にテルして現物確保
これ大人の常識
468非通知さん:2007/07/23(月) 03:36:16 ID:OaEhTl/r0
>>467
それなんだよね〜。店員さんにもよるんだけれど朝にスタボ一括していると言われ
「2台確保してほしい」みたいな事いっても確保してくれなかったら、そこから
わざわざ梅淀まで私は片道2時間かかるからついた頃には完売なんてイヤンだもん。
469非通知さん:2007/07/23(月) 03:37:37 ID:M2dBgaQo0
平日に一括やってもしかたないだろ、週末まで待ちなさいな
470非通知さん:2007/07/23(月) 03:39:25 ID:efrTuPn20
>>463
おお!!
そんなのがあったのか
とりあえずやっとくかな
471非通知さん:2007/07/23(月) 03:42:14 ID:lkr6TpFE0
どうでもいいけどdynaboy3100パクリすぎだろ












いややっぱりどうでもよくない
パクリ(・A・)イクナイ!
472非通知さん:2007/07/23(月) 03:44:29 ID:BvY/I64q0
関西は梅淀しかないのかな?
毎日電話しまくったら怒られるよなぁ
473非通知さん:2007/07/23(月) 03:49:02 ID:CQ78Vfkn0
ここ暫く見てなかったんだけど、最近は スタボ という言い方が流行ってるの?
474非通知さん:2007/07/23(月) 03:49:06 ID:Ibix6q1MO
裏声とか使って別人のふりすれば大丈夫だと思うけど普通は。
475非通知さん:2007/07/23(月) 03:53:56 ID:CQ78Vfkn0
>>472
店員とお友達になって向こうから電話してくれるように話を持って行く
476非通知さん:2007/07/23(月) 04:38:57 ID:NZu/I7c30
亀だが
>>322
富山の100満ボルトでメガネの店員に聞いたけど、
近くまたやるっぽいぞ。
477463:2007/07/23(月) 05:12:20 ID:Ev1WrBaA0
風呂入ってる間にたくさんレスいただいて
有難うございます。 やはり平日は無理そうですか・・・
とりあえず電話入れてみます
478非通知さん:2007/07/23(月) 07:05:47 ID:f+p5slUI0
梅淀に910Tないが、803T昨日完売してなかったら
今日もあるはず。梅淀はいつも売れ残りは月曜日以降
も販売している。梅淀もう9800一括も終わりかもな。
電話して、急げ!
479非通知さん:2007/07/23(月) 07:30:42 ID:95Sw/Kiu0
>>303
新幹線使ってまで探した人とかぜったい赤字だよな。
得した人って802Nほしがってたひととか
昔の機種を新品で手に入れたい層と親にプレゼントしたい層に限られると思う。
480非通知さん:2007/07/23(月) 07:46:56 ID:gHa2JQrE0
9,800円の端末をスパボ一括で買うと2年間の
端末、基本料を含めた総支払い額が14,595円になるということは分かるんですが、
ホワイトプランで契約してるメイン端末が一台ある場合には、
例えばどんなメリットがあるのでしょうか?
8/31までのパケットし放題2ヶ月無料キャンペーンというのもあるみたいですが・・
複数回線契約してる方も結構いるようなので、純粋に興味があります。
481非通知さん:2007/07/23(月) 07:47:59 ID:9CekA1Ah0
>>238
青葉台の石丸も秋葉と縛り一緒ですか?
482非通知さん:2007/07/23(月) 07:59:38 ID:95Sw/Kiu0
>>410
文書でもらったほうがいいぞ。
向こうの説明能力不足
あんたの希望的観測が入り混じってる可能性がある。
月々500円って所に非常に危なさを感じる。
なんでスパボ一括で12000円としなかったのか。
この二つの間にどう違いがあるか確認したほうがイイとおもう。

>>447
スパボが難しいんじゃなくて
元々ありえないレベルの馬鹿がたくさんいたってわけだw

>>480
わからないならやめとけ。自分の頭使えない人間に勧めて
あとからグダグダ言われるのは勘弁。


483非通知さん:2007/07/23(月) 08:54:51 ID:LeC5ZqL8O
>>396
土曜日にはあったんだがな。
売りきれたか
484非通知さん:2007/07/23(月) 09:11:26 ID:Upw7Zioo0
>>480
ホワイト家族24にして親族にばらまくとかでしょ。
485非通知さん:2007/07/23(月) 09:14:10 ID:m6jyeXlhO
そろそろスパボ一括の夏も終わりなのかね?

486非通知さん:2007/07/23(月) 09:17:34 ID:jDtS+4Um0
結局新規で買って26ヶ月で解約すると、いくらかかるか計算してみた。
これであってるよね?

携帯本体           9800円
新規契約手数料        2835円
1ヶ月目基本料        〜980円
2ヶ月目基本料         980円
3〜26ヶ月目         8円

−−小計−−         14787円

ダブルホワイト        〜980円(1ヶ月以内に要手動解約)
スーパー安心パック        0円(3ヶ月以内に要手動解約)
スーパー便利パック        0円(4ヶ月以内に要手動解約)

−−合計−−         15767円

1ヶ月目は月末締めとして、1日なら30日間/25日なら5日分と計算?
新規は月末のほうが金がかからないが、トータル期間・スーパーxxパックの期間が短くなる。

できること
 無料通話:家族同士=通話完全無料
        SoftBank同士=1日20時間無料(1時から21時SB携帯)
        それ以外は21円/30秒
        SoftBank同士のメール=完全無料

メインで使おうとすると結構厳しいな
通話はあんましないので気にしないが、せめて他からのメール受信が無料だったらなぁ。
487非通知さん:2007/07/23(月) 09:19:19 ID:5OPZS7oM0
岡山月500円の人!
市内のお店ですか?
私も県内だからどこエリアの店か教えてください・・・
百貨店裏のショップでは定型販売しかしてないって言われちゃいました
488非通知さん:2007/07/23(月) 09:28:17 ID:jDtS+4Um0
あれ、ユニバーサルなんたらは8円じゃなくて7円か・・・?
489非通知さん:2007/07/23(月) 09:28:37 ID:7Kyca4XkO
>>486
メインの携帯1ヶ月分の金額だよ…
490非通知さん:2007/07/23(月) 09:33:37 ID:u8HTIePl0
ユニバーサルサービス料って2ヶ月間免除されるのか?
491非通知さん:2007/07/23(月) 09:34:27 ID:SiljQxZ/0
岡山かあるの?
492非通知さん:2007/07/23(月) 09:37:54 ID:2lb2yxd80
梅淀到着!
ソフトバンクショップの中のPC借りてます

とりあえず、今の状況は803Tが数台残っている模様です
電話での取り置きが可能らしいので欲しい人は電話するよろし


orz漏れは910T狙いだったんだが・・・
まあ、仕方ないので201SHともうしばらく付き合うわ
493非通知さん:2007/07/23(月) 09:38:21 ID:gvSmLIov0
>>434
店を教えて。
494非通知さん:2007/07/23(月) 09:53:04 ID:jDtS+4Um0
>>489
いや、メインで使うならこれに通話料とかパケットし放題とかの料金が加算されるから
もっと多くなるのかな、と思って。

>>490
そっか、最初の2ヶ月もかかるのか・・・
あと、購入条件になっているベーシックパック315円も入れ忘れた。
パケットし放題も2ヶ月無料ぽいから入れておくか。

それ入れるとこんな感じ?

携帯本体           9800円
新規契約手数料        2835円
1ヶ月目基本料        〜987円
2ヶ月目基本料         987円
3〜26ヶ月目         7円

−−小計−−         14777円

ベーシックパック       〜315円(購入時必須:1ヶ月以内に要手動解約)
ダブルホワイト        〜980円(購入時必須:1ヶ月以内に要手動解約)
スーパー安心パック        0円(購入時必須:3ヶ月以内に要手動解約)
スーパー便利パック        0円(購入時必須:4ヶ月以内に要手動解約)
パケットし放題          0円(2ヶ月以内に要手動解約)

−−合計−−         16072円

1ヶ月目は月末締めとして、1日なら30日間/25日なら5日分と計算?
新規は月末のほうが金がかからないが、トータル期間・スーパーxxパックの期間が短くなる。
495非通知さん:2007/07/23(月) 09:53:56 ID:jDtS+4Um0
できること
 無料通話:家族同士=通話完全無料
        SoftBank同士=1日20時間無料(1時から21時SB携帯)
        それ以外は21円/30秒
        SoftBank同士のメール=完全無料
        最初の2ヶ月はパケット使い放題

562 :非通知さん [sage] :2007/07/22(日) 20:48:27 ID:fm6k1Hz30
有用な使い方

携帯のメーカーサイトから
無料着メロ
無料壁紙
無料カスタムスクリーン
無料ゲーム

Yahooモバイルサイトから
無料コミック
無料動画

以上をダウンロードしまくる。

MySoftBankのIDとパスワードの登録
MySoftBankの細かな設定
暗証番号の登録または変更
オリジナルメールの登録とパスワードの変更

以上をおこない、二ヵ月後にパケし放題の終了と同時にS!ベーシックとパケし放題の解約
ポイントが1000pたまりそうなのを確認して、4ヶ月目に安心パックと便利パックを解約。
1000pたまったら、充電クレドールに交換。
その後、ホワイト毎月\7円/月で24ヶ月使い放題。
496非通知さん:2007/07/23(月) 09:57:03 ID:jDtS+4Um0
うーんよくわからん。
ベーシックパックは1ヶ月で解約予定だったがパケットし放題入れるなら2ヶ月は必要だし
その後は短いメールしか受け取れなくなるのも痛いし・・・

通話はほとんどせず、メール送受信が多い俺は
ベーシックパックとパケットし放題は入れたほうがいいのか?
497非通知さん:2007/07/23(月) 09:59:23 ID:jDtS+4Um0
568 :非通知さん [sage] :2007/07/23(月) 08:30:35 ID:d+XNcCjKO
スパボ一括で買うと+600ポイント。
安心パック4ヶ月加入で+400ポイント。


これ見ると安心パック498円も有料1か月分は払ったほうがいいのかな。
498非通知さん:2007/07/23(月) 10:14:48 ID:6VDmmxU+O
>>496

メール中心ならウィルコムの2900円定額プランだな。
499非通知さん:2007/07/23(月) 10:16:20 ID:eAO06cWn0
日割りじゃないの?
>安心パック
500非通知さん:2007/07/23(月) 10:18:07 ID:SiljQxZ/0
安心パックは日割り
501非通知さん:2007/07/23(月) 10:20:37 ID:2lb2yxd80
>>496
長いメールは自分のメールアドレス(ソフトバンク)に転送すればタダで受信できるよ
502非通知さん:2007/07/23(月) 10:36:38 ID:jDtS+4Um0
>>498
ウィルコム?一応都内だけど多摩地区だから電波はいるか不安・・・
とは言っても電車とか乗ってればへいきかな。

>>499-500
安心パックが日割り?
すまんわかってないので再度調べてくる。情報サンクス。

>>501
うーん、その場で見たいんですよね。
株や為替の情報が多いのでリアルタイムでないといかんのです。
それにADSL業者はソフトバンクじゃないんです。ヤフーメールはもってますけど。
説明足りなくてすみません。
503非通知さん:2007/07/23(月) 10:39:41 ID:2lb2yxd80
>>502
その場でソフトバンク自アドレスに転送してみな
ちゃんとソフトバンクからのメールになるから
504非通知さん:2007/07/23(月) 10:46:37 ID:jDtS+4Um0
>>503
ごめん・・・
購入検討中の人なのでまだ買ってないんです><
今はau・・・
505非通知さん:2007/07/23(月) 11:15:51 ID:MikjvXegO
一括で購入して解約した場合、掛かるのは違約金のみですよね?
506非通知さん:2007/07/23(月) 11:18:36 ID:oRHvfgqE0
>>505

違約金って何よ?
この手の質問って結構あるけど、どこから違約金という言葉が出てくるのだろう?
販売店?
507非通知さん:2007/07/23(月) 11:30:02 ID:FMfX37Zr0
>>493 カタカナの商店街。俺の知り合いやからこれ以上いわれへん。ごめんm(__)m
508非通知さん:2007/07/23(月) 11:33:44 ID:SiljQxZ/0
ホワイトに違約金はない
509非通知さん:2007/07/23(月) 11:41:33 ID:KUq0M/za0
>>503
910Tはできんかった
510非通知さん:2007/07/23(月) 12:15:17 ID:SiljQxZ/0
出来ない機種もあるし金がかかる機種もある
だから気をつけないとね
511非通知さん:2007/07/23(月) 12:18:40 ID:KUq0M/za0
>>510
はい
512非通知さん:2007/07/23(月) 12:22:00 ID:d+4LB4AtO
一括購入して、便利パックは解約したんだけど…

一括購入した同士、オプションはどうしてますか?俺はパケットはもちろん2か月使うが安心パックは
ソフトバンクの携帯やらショップやらが安心出来ないから 継続させる(・ω・)/
513非通知さん:2007/07/23(月) 12:27:48 ID:SiljQxZ/0
便利パックも日割りだから無料期間が終わる前にやめてもいいし
すぎに止めてもいい
514非通知さん:2007/07/23(月) 12:29:27 ID:fslUy2cZ0
>>486
ま、まさかメインで使うの?(^ω^;)
515非通知さん:2007/07/23(月) 12:46:22 ID:EKvy9cl40
土曜日に契約して本日安心パックと便利パックを両方とも解約した。
後になると忘れそうで。
516非通知さん:2007/07/23(月) 12:49:40 ID:tKnAHfZP0
>>512
安心パックは即日解除した。
故障してから入ればいいじゃん。
で、故障がいつ来るか分からないから6ヶ月入れない縛りを恐れて無料だろうが即解除。

便利パックは使わないだろうけど、無料だからそのまま。
もちろん無料が終われば解除。

俺はSBMをメインにしたのでS!ベ、し放題の解除の予定はない。
517非通知さん:2007/07/23(月) 13:02:36 ID:egGWFLF/O
あちこちの石丸でスパボ一括やってるようだから成田店行ってみたらやってなかった。
今後もやる予定はありません、とのこと
余談ながらドコモが904i含めて全機種新規1円だった
518非通知さん:2007/07/23(月) 13:43:03 ID:8yPdnwnB0
>>494
1・2ヶ月目は消費税で+1円

>>497
1ヶ月払わなくても基本使用料だけで簡単に100ポイントたまるよ
519非通知さん:2007/07/23(月) 14:24:56 ID:6VDmmxU+O
>>518

基本使用料は980円だから18ポイント×6か月で108ポイントか。
でもスパボ一括なら3か月目から0ポイントでそ。
520非通知さん:2007/07/23(月) 14:29:20 ID:8yPdnwnB0
>>519
ポイントは特別割引前の消費税抜き金額で計算される
521非通知さん:2007/07/23(月) 14:37:42 ID:TpE+qF5n0
>>115 公園口店を知らない人? 窓ガラスにはりまくっているのも
   見えませんか??
522非通知さん:2007/07/23(月) 14:38:31 ID:qXdt2SVeO
便利パックの解約前に、多数者通話使って、6人同時通話するんだぞ。
お兄さんと約束な。
523非通知さん:2007/07/23(月) 14:39:49 ID:cKq5c70GO
秋葉原石丸ってもうやってない?
524非通知さん:2007/07/23(月) 14:49:49 ID:kV/sWe+x0
ひろゆき電機の端末追加マダー?
525非通知さん:2007/07/23(月) 14:52:52 ID:u8nbEb4sO
確認だけど、このスレにいるのは
>>1に書いてある日本語を読んで、理解する事の出来る日本人だよな?



「スパボの仕組み自体が良く分かりません!教えて下さい!」等はスレ違いです。

■■根本的にスパボの仕組み自体が良く分からない人はこちらへ■■
〓SoftBank 質問スレッド Part42
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184857140/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス20【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993963/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
526非通知さん:2007/07/23(月) 14:54:02 ID:nekVlU1N0
>>521
このスレを最初から最後まで





    見ましたか?
527非通知さん:2007/07/23(月) 15:01:49 ID:uHv3OmTMO
>>517
DoCoMoもブランドも
へったくれも無くなっちゃったねw

仕方がないか、905iや906iの方が魅力的だよ〜
って自分からリークしてるんだもんw

店側も利益減らしても在庫を吐き出そうと懸命w
528非通知さん:2007/07/23(月) 15:15:56 ID:ow6qRO0y0
910Tが無くなり、904Tが無くなり、803Tがそろそろ無くなるで
あろう事を考えると、今後出てくるスパボ一括9,800円は、サムスン社
製980円携帯でしょうか? それとも「ボーダフォン絡み」の機種が無く
なったら、9,800円は終了でしょうか?
529非通知さん:2007/07/23(月) 15:20:53 ID:PHcnF0HD0
終了かもね
530非通知さん:2007/07/23(月) 15:26:15 ID:uHv3OmTMO
なあ、月末契約したら支払いは何時になるの?
禿携帯の払いの仕組みってややこしいんだよな?
531非通知さん:2007/07/23(月) 15:27:09 ID:2lb2yxd80
次は811Tらしいけどな(不良在庫)
532非通知さん:2007/07/23(月) 15:31:38 ID:RL1CZf4mO
サムソンは利益よりシェア追求だね、今は
533非通知さん:2007/07/23(月) 15:33:43 ID:Z8ZwydB/0
9800円以下で合計何契約しただろう。
さすがにそろそろ当たり前になってきた。(関東以外の人スマン)
534非通知さん:2007/07/23(月) 15:44:09 ID:yTcW/UMG0
一括で株主優待を使えた人はいるの?
535非通知さん:2007/07/23(月) 15:48:09 ID:EKvy9cl40
俺と友人で少なくとも2回線は増えたww
536非通知さん:2007/07/23(月) 16:00:56 ID:C7mjQD6t0
>>534
株優は使えなかったよ。
980円機種が多いからなんだけど
537非通知さん:2007/07/23(月) 16:17:09 ID:pxD2oWW60
株主優待は、980円、1280円機種には使えないんだが、そんなことも知らんのか。
538非通知さん:2007/07/23(月) 16:54:36 ID:rIamBkq80
不良在庫と言ったら705/706P辺りがすっげぇ余ってそうなんだけどな。
同じ様なスペックの705/706Nは発売後間もなく980円携帯になったのに
705Pなんか未だに分割割賦金が2200円もするし。705Pは何であんなに高いんだ?
539非通知さん:2007/07/23(月) 16:57:32 ID:QrR9u3U80
原価が高いんじゃね?
基板が樹脂で固めてあるし
540非通知さん:2007/07/23(月) 17:02:10 ID:Z8ZwydB/0
パナソニックは多分ソフトバンクから参入をお願いしてるはず。
なのでソフトバンクにとって取引条件が厳しいのだと思う。
541非通知さん:2007/07/23(月) 17:15:06 ID:Tx7EsuY/0
スパボ一括ゲット完了!
ウレシス〜!!

ログ見た感じじゃ、大阪は梅淀でしかやって無い
みたいに書かれてるが、普通に住之江のドンキホーテで
やってたよ。
携帯コーナーの真ん中に、スパボ一括とは書いてないが

スパーボーナスで24ヶ月月額基本料金が0円になる方法が!?
詳しくは店員まで。。。

って感じで書いたポップが立ってる。
皆スパボ一括知らないみたいで誰も気に留めてなかった
542非通知さん:2007/07/23(月) 17:16:51 ID:Z8ZwydB/0
ドンキ参入?
多慶屋も入ってきたしディスカウント系もチェックかな?
543非通知さん:2007/07/23(月) 17:20:44 ID:A8Je7kWx0
>>541
値段と機種は?
544非通知さん:2007/07/23(月) 17:26:15 ID:rIamBkq80
>>539-540
そうなんか…確かに原価が高そうではあるけどなぁ。

分割割賦金が下がらないと言えば、810Tもなかなか下がらないね。
兄弟機の811Tや後継機?の813Tが1280円携帯になったのになぁ。
545非通知さん:2007/07/23(月) 17:44:46 ID:EQqIj3LDO
今日のスパボ一括は秋葉原石丸のみですか?
オープンヤマダ池袋周辺はどうですか?
546非通知さん:2007/07/23(月) 17:45:30 ID:l9KoTjcD0
auの誰でも割が始まったら、SBにする意味ないね。
547非通知さん:2007/07/23(月) 17:47:24 ID:EDEuO2Bb0
706Pは 開くと手に持っていないほう(液晶側)が重くて何度も落としそうになった。
使えないアプリも多く、いまひとつな感じです。
548非通知さん:2007/07/23(月) 17:50:55 ID:EDEuO2Bb0
>>546 2年縛りがある限り、スパボ一括に勝てないのでは?
549非通知さん:2007/07/23(月) 17:54:59 ID:Xg2nmKp/O
>>546
そろそろau工作員の出勤の時間かな。
アルバイトご苦労!
550非通知さん:2007/07/23(月) 18:00:10 ID:l9KoTjcD0
>>548

auなら、ワンセグも1円で端末買えるじゃん。
解約しても、違約金1万円でしょ。

オレンジXエコからホワイトにする予定ないし、ワンセグ欲しいんで、迷っている。

>>549

俺はSBユーザーだよ。
551非通知さん:2007/07/23(月) 18:10:13 ID:ISfpf0MP0
>>545

池袋は期待できない。

唯一可能性があるのは、さくらやのみ。

吉祥寺の方がはるかにいい。
552非通知さん:2007/07/23(月) 18:11:02 ID:vNw8/O4G0 BE:417221344-2BP(0)
>>541
腐れ釣り氏が!氏ね!
住之江店に電凸したが、通常の0円分割しかやってないって言ってたぞ
というか、「全国お持ち帰り0円をいう売り方しかしてません」と一括の存在すら知らなかったぞ

店員の応対は丁寧で好感がもてたが、釣り氏は氏ね!!
553非通知さん:2007/07/23(月) 18:16:27 ID:8gUtd2lgO
直接行かなきゃだめ。電話じゃあ無理だわな。
手間かけずに楽しようとするから損をする。
554545:2007/07/23(月) 18:16:42 ID:EQqIj3LDO
>>551
レスありがとう。
吉祥寺はちょっと遠いので、秋葉原石丸とサイバースポット行ってみる。
狙いは705SHと707SC2です。
555非通知さん:2007/07/23(月) 18:17:12 ID:d+XNcCjKO
ワンセグ見るために26ヶ月間で52000円+違約金10000円払うのも
26ヶ月間15000円程度で、仲間と話し放題、メールし放題するのも自由。
好きな方をどうぞ。
556非通知さん:2007/07/23(月) 18:17:45 ID:+RWAPBgG0
>>546
SB間の無料通話があるだろ
557非通知さん:2007/07/23(月) 18:23:51 ID:PeliWrzq0
堕ちる夏、あう
558非通知さん:2007/07/23(月) 18:24:55 ID:rIamBkq80
まぁ確かにホワイトの禿同士通話無料の恩恵を享受出来なきゃ禿にこだわる
必要も無いかもね。まぁ俺はホワイトじゃなくてもオレンジX最強だと思うけどw
559非通知さん:2007/07/23(月) 18:26:02 ID:qXdt2SVeO
>>555
差額で912SHの白ロムが2台買えるな…
560非通知さん:2007/07/23(月) 18:26:06 ID:if4bN/uY0
>>557
堕ちた期待と信用、SB ww
561非通知さん:2007/07/23(月) 18:26:30 ID:Xg2nmKp/O
>>550
もう少しちゃんと釣らないと、
また、バイト代減らされるよ
562非通知さん:2007/07/23(月) 18:28:14 ID:EDEuO2Bb0
>>552 
541の「スパーボーナスで24ヶ月月額基本料金が0円になる方法が!?」
とは もともと分割0円のことで 釣る意思はなく単なる悲しい勘違い なのでは。。。
563非通知さん:2007/07/23(月) 18:36:24 ID:fslUy2cZ0
>>55
由紀恵タソと話砲台?
買います゚+.(*゚▽゚)゚+.゚
564非通知さん:2007/07/23(月) 18:36:57 ID:fslUy2cZ0
>>555

orz
565非通知さん:2007/07/23(月) 18:37:12 ID:sVHx2VsBO
〉〉552
普通店員までってなってたら、電話じゃ教えないだろW
行って見て541の言うPOPが機種料金じゃなく
月額基本料金がって言うなら確実にやってる

俺が近いなら突撃したんだが
566非通知さん:2007/07/23(月) 18:47:12 ID:zFapvfRq0
ここにはガセって書いておいて競争率下げるのが目的かもしれない。

大阪だもの
567非通知さん:2007/07/23(月) 19:01:09 ID:Wyyv294h0
>>562
分割0円なんてあんの?
568非通知さん:2007/07/23(月) 19:02:34 ID:vNw8/O4G0 BE:1460273287-2BP(0)
>>565
お前どんだけアフォなんだよ…
それだったら「電話ではお答えできないので店頭にきてください」って言うに決まってるだろ
「うちでは分割0円の売り方しかしてません」って断言して、もし店頭に来られたらどうすんだよ

>>566
じゃあとりあえず電凸しろよ、ガセかまじかわかるから
平日に携帯コーナーに人あふれかえってるわけでもなし、別に迷惑がられもしねーよ
569非通知さん:2007/07/23(月) 19:05:24 ID:vNw8/O4G0 BE:391145235-2BP(0)
>>552
分割0円はお持ち帰りのことだから、24ヶ月0円となるとスパボ一括しかない
何を勘違いしてそういう結論が出たんだ

よく考えたら、>>541の書き込みは9800円とは言ってないしな、
スパボ一括で23000円だかの通常料金で売ってたということかもな

どっちにしろ釣りは釣りだが
570非通知さん:2007/07/23(月) 19:07:24 ID:vNw8/O4G0 BE:1277739277-2BP(0)
>>562ですた
571545:2007/07/23(月) 19:25:43 ID:EQqIj3LDO
いま石丸電気来てます。
705SH全色豊富
706N全色少数
708SC全色少数
707SC2赤のみ
812T青のみ
705SHはどこにこんなに在庫あったのってぐらいあるそうです。

契約は、Wホワイト、Sベーシック、パケットし放題、安心パック、便利パック、の全加入が条件でクレジット契約のみでした。
もちろんオプション全部即解可能です。

結局705SHと707SC2を買いました。
ちなみに先週買えなかった福岡男でしたw

705SHであれば当分余裕で買えそうな雰囲気でしたよ(^^)
572非通知さん:2007/07/23(月) 19:26:48 ID:aJUznmmn0
いいなぁ、705SH…
地方にもスパボ一括の波はやってこないのか
573545:2007/07/23(月) 19:28:45 ID:EQqIj3LDO
秋葉原石丸です。
皆さんのおかげでいい買い物が出来ました!
ありがとうございましたm(_ _)m
皆さんにも幸多きように(*^_^*)
574545:2007/07/23(月) 19:35:20 ID:EQqIj3LDO
何度もすまそ(^_^;)
電話番号も提示された番号を選び放題でした。

地方から来る方は石丸が間違いなくて確実かも知れません。
575非通知さん:2007/07/23(月) 19:35:47 ID:otjhf0wl0
705SHの電子ブック機能で文字サイズ設定があります。
大きい文字、標準、小さい文字の他に文字サイズが細かく設定できますか。
576非通知さん:2007/07/23(月) 19:37:47 ID:+ZeutLip0
そろそろWホワイト強制でもいいかな、って時期になってきたな。
そのかわりパケし放題期間が短くなって損するけど。
577非通知さん:2007/07/23(月) 19:38:08 ID:8Y11GcGA0
>>574
あれ、結婚式で金曜深夜に帰るって言ってた人?
578非通知さん:2007/07/23(月) 19:49:02 ID:m6jyeXlhO
最強は707SCだなぁ。
わらしべ長者的に911Tとかになるもの
579545:2007/07/23(月) 20:01:30 ID:EQqIj3LDO
>>577
そーです。土曜日に熊本で結婚式があって、今日また東京に仕事で戻って来ましたw

最後に石丸電気本店を覗いたら、
707SC2のブラックがありました。しまったw
580非通知さん:2007/07/23(月) 20:03:13 ID:M3zXmr7l0
>>571
スネーク乙&おめ!
581551:2007/07/23(月) 20:03:37 ID:ISfpf0MP0
福岡男だったのか〜。おめでとう♪

確かに秋葉原に行けば、確実に買えるね。
582551:2007/07/23(月) 20:07:20 ID:ISfpf0MP0
秋葉原なら地方から上京した人でもほぼ確実に
「新スーパーボーナス一括」セールで買える状況
に近くなったから、そのうちはとバスのルートに
入るかもね。
583非通知さん:2007/07/23(月) 20:07:49 ID:LH7c0vps0
この書き込みを見て
今日、青葉台石丸で910T、705SHを購入出来ました。
青葉台の情報を教えてくれた方に感謝します。
584非通知さん:2007/07/23(月) 20:11:13 ID:rEoZnos+0
http://blog.goo.ne.jp/dynaboy3100

吉祥寺公園口駅前店でカメラ非搭載の813SHがひっそりと非「新スーパーボーナス一括0円」

って、2352円+980円+980円+7円・・・・・・・・・・・・・+7円=5000円ぐらい(二年間にかかる費用)



の計算であってる?
585非通知さん:2007/07/23(月) 20:13:23 ID:H+7pYYBw0
>>584
非スパボ一括なんだから23520円+月々のユニバーサル料が掛かるだろ
586非通知さん:2007/07/23(月) 20:14:16 ID:asbsxAFh0
あふぉ
587非通知さん:2007/07/23(月) 20:15:37 ID:FR5OpSrn0
>>584

>>1
このスレは〓SoftBank携帯を新スーパーボーナス一括払いで購入する為の専用スレです。
新スパボ一括払いの端末価格が9,800円以下の店やお得な使い方など情報交換して下さい。
「スパボの仕組み自体が良く分かりません!教えて下さい!」等はスレ違いです。

■■根本的にスパボの仕組み自体が良く分からない人はこちらへ■■
〓SoftBank 質問スレッド Part42
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184857140/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス20【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993963/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
588非通知さん:2007/07/23(月) 20:15:45 ID:rEoZnos+0
全然、得じゃねーじゃん


このブログ、うそつき
589非通知さん:2007/07/23(月) 20:16:15 ID:rEoZnos+0
>>585-587

サンクス
590545:2007/07/23(月) 20:16:25 ID:e0pnhTwR0
今ヨドバシ秋葉のイーモバイルからアクセス中w

ヨド秋葉では一括やってないですね。ホークスチケットプレゼントだけでした。
591非通知さん:2007/07/23(月) 20:21:26 ID:BKiDy6Db0
ワングーつくば店で、スパボ一括9800円で買った人いますか?
592非通知さん:2007/07/23(月) 20:21:53 ID:DwKTTnCN0
秋葉淀は週末だけかな、やっぱり
平日は石丸と言う事でFA
593非通知さん:2007/07/23(月) 20:25:38 ID:vNw8/O4G0 BE:417221344-2BP(0)
>>584
こういうのって、即解して転売すんのかな?
しかしそれ繰り返してりゃブラックに乗るだろうし、何度も使える手じゃないよな
このブログ主は、ちょっと前親までつれだして買ってたが、即解転売したんだろうか?
594非通知さん:2007/07/23(月) 20:27:36 ID:M3zXmr7l0
今度の土日はなんかありそうな気がするんだよなぁ〜
あると良いなぁー o(^-^)o
595非通知さん:2007/07/23(月) 20:28:02 ID:+ZeutLip0
まじめに使う人にとっては、最初の特典を除けばスパボ分割980円と同じ金額の支払いだから
カメラなしでいいって人はお得かもね。
596非通知さん:2007/07/23(月) 20:30:54 ID:oD/uX0+20
■■根本的にスパボの仕組み自体が良く分からない人はこちらへ■■
〓SoftBank 質問スレッド Part42
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184857140/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス20【一括有】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993963/
597非通知さん:2007/07/23(月) 20:31:58 ID:qXdt2SVeO
>>590
書き込んでるおまいの後ろを通ったよ。
入り口で913SH予約勧誘がうるさいよな。
598非通知さん:2007/07/23(月) 20:33:30 ID:g31YcZxG0
すいません、石川県民なんですが、富山の100満ボルトの先週のセールって何ですか?
隣県でいけそうだから気になります。石川の100満ボルトでも何かやってるのかな?
599非通知さん:2007/07/23(月) 20:37:58 ID:Ws/msthO0
>>588
ブログの内容よく読め
そして、スパボの内容を理解しろ
600非通知さん:2007/07/23(月) 20:41:58 ID:f+p5slUI0
梅淀、803T完売してなかったら明日もあるよ。平日にしか
いけない人は行けば?昨日の時点であまり在庫はあるよう
には見えなかったが。
601非通知さん:2007/07/23(月) 20:48:16 ID:tL1hsZOI0
青葉台の石丸でたしかに27日までってことでスパボ一括9800円やってます。
機種は705SH、707SCU、910T、706N。812Tも飾っていた
ような気がします。

もう1台707SCU買おうと思ってさっき行ったら、20時閉店でした。
遠方から来られる方は注意してください。
602非通知さん:2007/07/23(月) 20:54:10 ID:Z7ZopnW00
>>550
auのはね 友達に貸しても使えないからねぇ・・・
転売するのもちょっとねぇ・・・・
603545:2007/07/23(月) 20:54:56 ID:EQqIj3LDO
>>597
うは見られましたかw
確かにうるさかったですね。一括のタイムセールやるかなと待ってたんですど、平日はやらないっぽいですね。

スレちですが、いま幸楽苑の290円ラーメンを初めて食べました。
290円ですげーうまい醤油ラーメンですね!
東京はラーメンのレベルがたかか〜
スレち失礼しますた。
604非通知さん:2007/07/23(月) 20:56:38 ID:LGRIlNXM0
なんで新潟店でやらへんの?  (´TωT`)
605非通知さん:2007/07/23(月) 21:03:31 ID:3FpAQRfeO
今月、ガード下と西村でW家族をそれぞれ1台づつ一括で追加した。
W家族話放題は次の日から適用ですと説明を受けたが、実際は来月から適用が本当だった。
今までの通話料金は来月以降の料金から相殺するらしい。
ガード下と西村で買った人は、店に電話して料金確認したほうがいいよ。
606非通知さん:2007/07/23(月) 21:05:05 ID:rnujWlDO0
梅淀 本日19時ごろ通りかかりました
803Tのモックアップが並んでいましたが
ソフトバンクとボーダフォン両方のロゴのものが
ざっと10台近くも並んでいました
色は白のみでした。誰も見向きもしていませんでした
少なくとも、明日はあるのではないでしょうか?
607非通知さん:2007/07/23(月) 21:07:04 ID:mrpobudp0
>>552
近くだったので住之江ドンキ行ってきました。
541さんの言ってた「スーパーボーナスで24ヶ月月額基本料金が0円になる方法が!?
詳しくは店員まで。。。 」と書かれたPOPは確かにありましたよ。
9800円とは何処にも書いて無かったので23520円を一括で払った場合の事かと店員に聞くと
単に980円(ホワイトプラン月額)-980円(特別割引)=月額0円との事
端末代980円は請求されるとの事でした。
意味ありげなPOP作るなよ。
608非通知さん:2007/07/23(月) 21:12:56 ID:f+p5slUI0
だから関西では梅淀だけだって。
>>606
多分それは見本です。特にボーダロゴは。販売機は
店頭には並べないよ。注文してから、梅淀コーナー
の在庫ある所へ取りに行っている。(ソフトバンク
ショップで注文してもそうだよ。)
609非通知さん:2007/07/23(月) 21:14:56 ID:Z8ZwydB/0
>>603
福岡男買えたのか。良かった。
しかし、秋葉原-御徒町は東京でも有数のラーメン激戦区なのになぜに幸楽苑?w
食う前だったら俺が仕事抜け出して案内しにいったのに。
610非通知さん:2007/07/23(月) 21:15:43 ID:+weXDsvf0
>>550
ワンセグが欲しければ普通の神経してたら SH704iだろ。
611545:2007/07/23(月) 21:16:13 ID:EQqIj3LDO
>>605
私はさっき石丸でW家族申し込みましたが、明日から適用の書類を頂きましたよ。
今日の24時過ぎるまで注意して下さいとの説明を受けながら。

こりゃ明日157に確認ですな(^_^;)
612非通知さん:2007/07/23(月) 21:17:55 ID:cvbadGRk0
>>591
ワングーってどこでもやってんの?
小山でもやってた
705SHと708SCしかなかったけど
613非通知さん:2007/07/23(月) 21:19:01 ID:Xg2nmKp/O
>>611
新規なら明日から
今まで別々だったのを申し込みなら、締後から
614非通知さん:2007/07/23(月) 21:19:23 ID:M3zXmr7l0
>>612
何処でもじゃ無いらしいです(>_<)
615非通知さん:2007/07/23(月) 21:20:53 ID:wDbJJiU50
http://mooooooving.blog96.fc2.com/blog-entry-129.html
ここに家族割引の組み方の詳しい説明でてるけど、これは、わかりづらいからクレームくるよね。
ママンも大変だな。
616非通知さん:2007/07/23(月) 21:21:17 ID:+RWAPBgG0
910Tの迷彩無いの?
617非通知さん:2007/07/23(月) 21:22:29 ID:XlTwSH7L0
よし、梅淀に電話で予約しよっと。
オススメ機種ってある?
618非通知さん:2007/07/23(月) 21:25:26 ID:ansP9ZALO
>>605
相殺と言う事は、誤請求だったのか?
その文面からは、どのような誤請求だったのかが読めん。orz
619非通知さん:2007/07/23(月) 21:28:14 ID:8vMul6y80
wondergooは直営店ならやってるんじゃないかと思うんだが
ttp://www.wonder.co.jp/shop/list.php
機種は順次>>277になると思う
620非通知さん:2007/07/23(月) 21:32:23 ID:f+p5slUI0
>>617
オススメもなにも、1種類しかないのに・・・。
621非通知さん:2007/07/23(月) 21:32:47 ID:Xg2nmKp/O
>>618
誤請求ではなく、店員の間違いだったという話
622非通知さん:2007/07/23(月) 21:33:56 ID:XlTwSH7L0
>>620
あ、そうでしたか…
623非通知さん:2007/07/23(月) 21:38:41 ID:r3ynkgXVO
川崎地下街のマッサージ屋前携帯ショップで10290円ですが、やってましたよ。
確認できた機種は705SHです。
通り掛かっただけなんで詳しい加入条件はわかりません…。

川崎は他では見たことないですね。
624非通知さん:2007/07/23(月) 21:39:23 ID:r3ynkgXVO
川崎地下街のマッサージ屋前携帯ショップで10290円ですが、やってましたよ。
確認できた機種は705SHです。
通り掛かっただけなんで詳しい加入条件はわかりません…。

川崎は他では見たことないですね。
625非通知さん:2007/07/23(月) 21:39:51 ID:VOum7hps0
vodafone時代に1回だけクレームで即解約して端末ごと販売店に
返したことがあるんだけど、それもブラックになってるのかなあ
626非通知さん:2007/07/23(月) 21:41:11 ID:XlTwSH7L0
3ヶ月のパケ代無料でやるべきことをまとめたスレってありますか?
627非通知さん:2007/07/23(月) 21:41:38 ID:r3ynkgXVO
すいません。間違えて2回書き込んじゃいましたorz
628非通知さん:2007/07/23(月) 21:48:47 ID:cqOm3m9r0
705SHの5000円前後ってないですかね〜。

来月からスパボ一括変わるって言う話しもボチボチあるから、
今週末位に祭特価あるかな?
629非通知さん:2007/07/23(月) 21:49:11 ID:Z8ZwydB/0
>>626
まずやるべきはスパボのページいって無料期間を確かめることだと思う。
630非通知さん:2007/07/23(月) 21:49:13 ID:M3zXmr7l0
631非通知さん:2007/07/23(月) 21:50:49 ID:XlTwSH7L0
>>629-630
ありがとー
632非通知さん:2007/07/23(月) 21:56:37 ID:BJ9Q4trz0
 m
633非通知さん:2007/07/23(月) 21:58:03 ID:WAxrdiFS0
803Tってゴミ機?
634非通知さん:2007/07/23(月) 21:59:59 ID:su5mAg3Y0
>>630
あ、それ酔っ払った時に勢いで書いたネタだから、修正版を書いとくね。
--------------------------------------------------
修正パケし放題活用&設定方法

携帯のメーカーサイトから
無料着メロ
無料壁紙
無料カスタムスクリーン
無料ゲーム

無料S!サイトからソフトのダウンロード
http://appget.com/vf/pc/
http://appget.com/fl/pc/

Flashのダウンロード

Yahooモバイルサイトから
無料コミック / 無料動画

以上をダウンロードしまくる。

MySoftBankのIDとパスワードの登録。 MySoftBankの細かな設定。暗証番号の登録または変更
オリジナルメールの登録とパスワードの変更
MyYahooに登録していると、S!ベーシックを解除すると使用できないし、MyYahooの登録変更ができなくなるので、
S!ベーシック解約前にMyYahooの登録解除をしておく。

以上をおこない、二ヵ月後にパケし放題の終了と同時にS!ベーシックとパケし放題の解約
ポイントが1000pたまりそうなのを確認して、3ヶ月目に安心パックを解約(ポイントがたまりそうに無い場合は1ヶ月有料で100pゲットする)
3ヶ月目に便利パックを解約。(本当はいつでも解約していいから安心パックと一緒に解除が忘れなくていい) 1000pたまったら、充電クレドールに交換。
その後、ホワイト毎月\7円/月で24ヶ月通話し放題。
635非通知さん:2007/07/23(月) 22:31:23 ID:cvMAfhYaP
秋葉の石丸電気は、9800円でやってたのかな?
636非通知さん:2007/07/23(月) 22:34:08 ID:BKiDy6Db0
>>612
情報ありがとう。
凸電してもまともな返事貰えるかどうか分からないので、一度行ってみます。
637非通知さん:2007/07/23(月) 22:38:39 ID:aWKO0LCM0
>>635
今日昼間行ったがやってたよ。例の駅に近い角の店。
たこ焼き屋の隣か。
あと新橋のキムラヤでもやってたが3Gで一括はNの古いモデルだけ。
638非通知さん:2007/07/23(月) 22:40:02 ID:95Sw/Kiu0
>>538
人気があるからだよ。
デザインいいし。

>>539
コスト云々なら910Tなんて
どれだけ金かかってるんだよw

>>546
誰でも割引のおかげであうからSBに
客が流れてきそうなんだけど。
639非通知さん:2007/07/23(月) 22:44:13 ID:cvMAfhYaP
>>637
さんきゅー!
つーか、0円キャンペーンないかなーw
640非通知さん:2007/07/23(月) 22:50:18 ID:DZSubpnE0
>>603
福島のラーメン屋。。。。。。。
641非通知さん:2007/07/23(月) 23:08:44 ID:adTD5H/X0
705SHがいいかなぁと思って機種スレ見たら、バッテリが妊娠だとか受話音量が小さいとか
なんかダメダメだなぁ・・・
かといって705Nは端子が特殊なんだよなぁ・・
642非通知さん:2007/07/23(月) 23:10:25 ID:uPlKjRco0
>>641
705SH買って後悔している漏れが言う、SHはやめとけ。
643非通知さん:2007/07/23(月) 23:10:48 ID:Ja7cGUia0
福岡男かわいいよ
こうらくえんは福島発の末端チェーン店だというのにwww
644非通知さん:2007/07/23(月) 23:23:15 ID:+ZeutLip0
ヒント:投売りされるのには理由がある。
645非通知さん:2007/07/23(月) 23:26:52 ID:8TtcQ/JP0
全ての物には理由がある。
646非通知さん:2007/07/23(月) 23:29:37 ID:qpUWrejd0
>>642
705SHだけハズレなんじゃねーの?
905SH使ってるがノープロブレム
647非通知さん:2007/07/23(月) 23:30:17 ID:diMzeGUb0
買えた奴等まじでうらやましい。
誰か名古屋で見かけたやついない?

名古屋のイオンでは売ってたらしいことが前スレにあったので、
明日ちょっと回ってみる。
648非通知さん:2007/07/23(月) 23:36:58 ID:+weXDsvf0
安くつくれるから増産したんだ、機能的には問題ないよ、むしろ薄くてシンプルでいい。
悪評するのはよっぽど運が悪いひとだけ。
649非通知さん:2007/07/23(月) 23:37:44 ID:3FpAQRfeO
ソフトバンクの営業が、石丸ガード下に間違ってW家族の説明したんだって。
石丸本店では来月からと言われたのでおかしいなと思ってソフトバンクショップにきいたら、店の説明が間違いですと言われ、直ぐにガード下に電話したら、そういうことだった。
650非通知さん:2007/07/23(月) 23:40:43 ID:/dP8tftd0
>>603
秋葉の幸楽苑なら中華そば+Wギョーザ+ライスで600円のセットがいいよ
生ビールも頼めば完璧!
651非通知さん:2007/07/23(月) 23:42:28 ID:8H/Lf+fH0
>>603
そのラーメン屋は本店が福島だよ。


以上田舎者のお国自慢でした。
652非通知さん:2007/07/23(月) 23:46:33 ID:wDbJJiU50
秋葉原のラーメン屋さんといえば、俺は、九州じゃんがらだな。
ただ、いつも混んでるのが難点だな。
653非通知さん:2007/07/23(月) 23:55:29 ID:/dP8tftd0
>>652
福岡の人にじゃんがら勧めるなよ、全部残しちゃうぞw
654非通知さん:2007/07/23(月) 23:57:15 ID:X38pq67W0
秋葉ヨド 土日祝のみ
石丸秋葉原各店舗 7/28まで(またまた延長するかもよ)
サイバースポット西村 毎日終日

この三角地帯から選べばよい
655非通知さん:2007/07/24(火) 00:01:20 ID:p9gEYhF60
新淀もうやめちゃったの?
656非通知さん:2007/07/24(火) 00:03:13 ID:+L4AjC7X0
ワングーのオンラインで一括(708SCのみだが)やっているけど、ネットじゃ初じゃねぇの?
657非通知さん:2007/07/24(火) 00:04:46 ID:TleVmcDV0
秋葉で昼飯と言えばサンボ一択

…だが、これからの季節サンボは辛いな
658非通知さん:2007/07/24(火) 00:05:20 ID:GnuoEMDs0
秋葉ヨドの店員の話では系列店から集めているらしい
秋葉ヨドが一番捌けているみたいだったよ
659非通知さん:2007/07/24(火) 00:05:26 ID:3ogj+Ydu0
>656
釣られました。。
660非通知さん:2007/07/24(火) 00:27:52 ID:GnuoEMDs0
夏休み期間中や18切符期間中は秋葉で一括祭りを続けると予想する
上京したらとりあえず秋葉に観光に行くしね
東京土産はバナナではなくて秋葉一括だよ
661非通知さん:2007/07/24(火) 00:33:45 ID:E/BL3zL90
>>660
その労力もったいね
662非通知さん:2007/07/24(火) 00:48:37 ID:/nFXjnHW0
>>660
その前に、創価ばななは学会土産だから。
663非通知さん:2007/07/24(火) 00:50:56 ID:LxXkTZRN0
パケット無料2ヶ月、期間は8月までだけど、
契約を8月にすれば8、9月と無料になるのかな。
それとも、無料になる期間が8月までなんかな。
教えてえろい人
664非通知さん:2007/07/24(火) 00:53:30 ID:c7ftmIo00
http://www.cyberspot.co.jp/
このページ見て思ったんだけど、銀行引き落としは石丸とか他店もできないの?
665非通知さん:2007/07/24(火) 01:02:03 ID:oDPCYHZc0
>>664
石丸は、銀行、郵便局引き落とし出来ました。
ただし、9800円+1000円で、10800円、取られました。
1000円は、クレジットカードで払わないと取られます。
666非通知さん:2007/07/24(火) 01:07:03 ID:fUuOn6+EO
910Tをスパボ一括で買ったけど、
911Tがスパボ一括\9800だったらな〜と思う。
667非通知さん:2007/07/24(火) 01:09:08 ID:3dsxfoCP0
>>650
そのセットもうないよ。あのメニューは神だった。
668非通知さん:2007/07/24(火) 01:10:41 ID:tDmW1fOH0
スパボ一括購入を考えてる人たちへ

素直に月980円で好きな機種買え
どうせ2年で1万4千円しか変わらないぞ
電車代や労力考えたら逆に損だぞ
無理して余計に買うと9800円損だぞ

"たかが"1万4千円"ごとき"でさわいでる
こいつらは乞食みたいなもんだから影響されるなよ
669:2007/07/24(火) 01:12:27 ID:iz1ZTPFp0
一台しか買わん奴の意見に一票
670非通知さん:2007/07/24(火) 01:15:06 ID:XnEPP2jq0
>>668
こういう考え方のやつが増えたから日本はおかしい方向に進んでしまっている予感
誰か「お金は大事だよ」と叱ってやれ
671非通知さん:2007/07/24(火) 01:15:39 ID:/IF5z2VJ0
>>668
いつでも捨てられる気軽さが好き
672非通知さん:2007/07/24(火) 01:16:27 ID:z9j4JY2d0
たかが1万4千円
されど1万4千円
673非通知さん:2007/07/24(火) 01:20:32 ID:ehNeiJOOO
>>645

理由って?
お前にはまだ早い!
674非通知さん:2007/07/24(火) 01:25:06 ID:K+VrEHfN0
>>659
俺も釣られました・・・・・・
675非通知さん:2007/07/24(火) 01:30:09 ID:UXnU9av50
676非通知さん:2007/07/24(火) 01:36:50 ID:f9P/ce670
>>670
近所のジーちゃんに欲しい
677非通知さん:2007/07/24(火) 01:41:33 ID:Al7sMHJy0
>>668
こーゆー奴が一番金に汚い
678非通知さん:2007/07/24(火) 01:55:16 ID:d1lncHxs0


  基本料980円+スパボ分割割賦金500円−特別割引500円=月額480円
679非通知さん:2007/07/24(火) 01:57:26 ID:KHQw2gZ20
>>674
スレ見た瞬間心トキメキました(・ω・`)
680非通知さん:2007/07/24(火) 02:00:59 ID:K+VrEHfN0
>>679
そして・・・・


殺意に変わりました(・ω・`)
681非通知さん
「スパボ一括0円で買ったよ!」
「あ、そう。」
「驚くかと思ったんだけど・・買うのにそれはそれは苦労したんだぞ。」
「俺、会社支給の携帯でタダだから。俺のが最強。」