〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.96

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅
「vodafone」は「〓SoftBank」になりました。
sage推奨、荒らしは放置で楽しく〓SoftBankについて語り合いましょう!

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/

〓SoftBank 迷惑メール対策をしよう
http://mb.softbank.jp/mb/support/safety/measures/index.html

〓SoftBank 3Gエリア充実アンケート
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questionnaire/form.jsp

☆前スレ☆
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.95
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183162279/

関連スレ・その他のスレについてはまとめサイト参照のこと。
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?template%2Fphs%2Fzatudan
2☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/05(木) 22:16:02 ID:iLzJgCM6O
冬のNECは本気端末
3非通知さん:2007/07/05(木) 22:37:57 ID:WzFJxTpe0
今回は本当なのだろうか。
2007年秋・冬新端末発表会が9月下旬以降〜10月中旬にあるだろうと予想
してるから、それまではわからないな。
4亀専任 ◆Hage/38L.c :2007/07/05(木) 22:42:27 ID:PizqM/ET0
>>1 乙
5非通知さん:2007/07/05(木) 22:56:49 ID:qVgvovQ60
>>1

   .r::;r、:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   i::r'   `""'' ‐''"  ヽ::::::i
.  li!          ,: i:::::l
  .lir       ,. _  r'::::;!
   ミ ,r:_:、:. ' .:::::;:_:ヽ.: l::/-
   ll! ´`.':  :::、:`.'ヾ:: Y  !
   li  .: .:: :::、:::`::'   / '/
. ̄ ̄ l.    、__ノ :.   i` ´
  r' l  ,___  ;   ! ` ー-
  i  ヽ       `  ,:l!
 .l   ヾ 、 .T  _,  /!
 l.    ヽヽ´` , r' ;':!
 l      ヽ.' ̄ヽ  l

  イチオッツ[M. Yiziotts]
  (1927〜1988 ドイツ)
6非通知さん:2007/07/05(木) 23:01:09 ID:i9jQ7MdZ0
>>1
7非通知さん:2007/07/05(木) 23:53:29 ID:OQio3ZNo0
E90まだー
8非通知さん:2007/07/06(金) 00:22:02 ID:zVl4DWfi0
機種変の料金表が載ってるホームページ知りませんか?
機種変したい携帯が6万円以上したもんでビビッタよw
あと今機種変すると他社携帯とメールするのに
別料金とられるという噂を聞いたのですが本当ですか?
知っている方よろしくお願いします。
9非通知さん:2007/07/06(金) 00:28:46 ID:vmzlJbE20
10非通知さん:2007/07/06(金) 00:29:36 ID:vrNSv53z0
>>8
他社携帯とメールするのに別料金がいるのはどの会社でも一緒。
端末の代金は高く書かれてるが、特別割引があるので実際はさほど高くはない。

http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F%BF%B7SPB%B2%C1%B3%CA%C9%BD%286%2F21%A1%C1%29
11:2007/07/06(金) 00:31:39 ID:zVl4DWfi0
>>9
即レスさんくす!
12非通知さん:2007/07/06(金) 00:36:18 ID:pSZ8xKCK0
13:2007/07/06(金) 00:38:54 ID:zVl4DWfi0
>>10
ありがと〜
噂で機種変すると強制的にプラン変更させられるとか、
他社とメールするのには今迄とは別にオプション料金が
発生するとか聞かされたのでw
14非通知さん:2007/07/06(金) 00:41:52 ID:HbfMugWA0
オンラインショップの810Pの説明が「上質冠あふれる…」って
なってるけど間違いだよね?ちょっとワロタ
15非通知さん:2007/07/06(金) 00:45:36 ID:vrNSv53z0
>>14
1000オピントをあげよう
16GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/06(金) 01:08:10 ID:R9TEmjP9O
>>1はワシが育てた

乙でございます
17非通知さん:2007/07/06(金) 01:30:25 ID:LzmBy7Fv0
>>14
そこでtiaraway再結成ですよ
18非通知さん:2007/07/06(金) 02:19:44 ID:csO0GvI50
SBのPC接続定額対抗実施発表はどうなってんの?
19非通知さん:2007/07/06(金) 03:34:36 ID:6mzJjSlS0
>>18
PC対応パケ定額が音声契約のオプションとして発表されたなら、普通に24時間以内にコピーするだろ。
データ専用契約の定額ならわからん。今も青や橙のデータ契約のコピープランはないしね。
20非通知さん:2007/07/06(金) 06:19:48 ID:VcSW+IDQO
>>1 乙です。
21非通知さん:2007/07/06(金) 09:18:40 ID:C3h+v6LLO
同じく1 乙です。
みんなTCAに出張中かな?
22非通知さん:2007/07/06(金) 10:44:24 ID:eg97vXPnO
>>19
前からオレンジとブルーのデータ定額のコピーはあるよ。
ただし、同色のプランにしか付ける事しか出来ないけどね
23非通知さん:2007/07/06(金) 12:08:18 ID:KqUV5Bxa0
24非通知さん:2007/07/06(金) 13:47:43 ID:4Zje1aQ7O
20万越えおめ
25非通知さん:2007/07/06(金) 13:49:25 ID:AtTz2Uqu0
マズィ?
26非通知さん:2007/07/06(金) 13:50:59 ID:DTtaaSe40
204,800
27非通知さん:2007/07/06(金) 13:53:06 ID:VcSW+IDQO
KDDIならまだしも、でたばっかの最新機種も一円、0円で売ってるauに勝てるとは、到底思えないんだけど。
28非通知さん:2007/07/06(金) 13:55:15 ID:VcSW+IDQO
と思ったらアッー
29非通知さん:2007/07/06(金) 14:09:57 ID:oP3dLiE8O
凄いな

DoCoMoはもう……www
30非通知さん:2007/07/06(金) 14:12:07 ID:vFvrwdMD0
SB 今月も純増一位おめ!この調子でずっと頑張って欲しい。
31非通知さん:2007/07/06(金) 14:17:04 ID:bkXP8so60
連続純増1位オメ!
32☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/07/06(金) 14:22:06 ID:RoyNWiJpO
大丈夫!今年は純増数一位キープするから
33非通知さん:2007/07/06(金) 14:36:32 ID:eAY0jH1h0
>>27
通話重視なら最新機種じゃなくても、980円〜1280円+ホワイト&Sべ契約でも十分だからだろ。
特割で実質負担0円だから、よく考えればSBMがいいということになる。

まアンチはどうしてもそこを認めたがらないだろうがね。
病棟患者とかとくに。
34非通知さん:2007/07/06(金) 14:41:19 ID:HJ4+1U5d0
>>27
My割の縛りと、ちょっと高めな料金でバランスを取ってるってとこかな
35GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/06(金) 14:43:50 ID:R9TEmjP9O
二ヶ月連続、ってのは予想GUYだったな
サブ需要も落ち着くだろうし三ヶ月ってのは難しいだろうけど
いずれにせよ記念だな
素直に凄いわ
36非通知さん:2007/07/06(金) 14:46:10 ID:0q3TQ9uE0
ボーダフォンの暗黒時代から、ソフトバンクになって光が。
37非通知さん:2007/07/06(金) 14:48:56 ID:EgoPmLQn0
>>36
その光源ができるだけ切れない様にしないとね。
38GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/06(金) 14:49:22 ID:R9TEmjP9O
買収が決まった時のこのスレの反応が嘘みたいだなw
39GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/06(金) 14:51:20 ID:R9TEmjP9O
>>37
ヅラ否定すんなよ
40非通知さん:2007/07/06(金) 14:53:30 ID:HMoZu4TW0
ヤキソバで盛り上がったこのスレが嘘みたいだな
41非通知さん:2007/07/06(金) 14:56:46 ID:r2psw8Sx0
>>40
鍋焼きうどんで盛り上がって削除されたスレもあった。
42非通知さん:2007/07/06(金) 14:57:51 ID:Xr4cAZ7hO
焼きそばテラナツカシスw
43非通知さん:2007/07/06(金) 15:00:29 ID:eovB11yT0
どっかの駅だかにある順増1位って広告うpして〜
44非通知さん:2007/07/06(金) 15:01:33 ID:Dhu9LIrr0
>>38
だね。
おれは料金プランや機種ラインナップ、運営スタイルを見ないと判断できないって静観してたけど、
当時は嫌韓厨、津田マンセー、ボダマンセーが入り乱れての感情的な批判ばっかだったもんな。
お前はほとんどスタンス変わってないから偉いw
45非通知さん:2007/07/06(金) 15:05:35 ID:oEM93rnk0
やきそばの話を見た瞬間からこの未来を予想してたよ!


・・・ゴメン、嘘ついた
46GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/06(金) 15:08:19 ID:R9TEmjP9O
>>44
当時のキラハンの破綻ぶりを思い出すと笑えるよw

300KB解除とか昼割パケ(メール定額)とか
まだまだどんどん攻めて欲しいな
47非通知さん:2007/07/06(金) 15:08:43 ID:HJ4+1U5d0
俺は買収時、特別ハッピーボーナスのあたりで、盛大に叩いたクチ。
あれで端末買った人は、今でも縛りがきつくて苦しんでることだろう。
48非通知さん:2007/07/06(金) 15:09:18 ID:JujJ5TKa0
ホワイト家族にしても、スパボ一括にしても一時的に純増に寄与するだけでしょ。
一通りチープなユーザーを取り込んで、その後どうするのか。
多分、チープなユーザーが居座って長話されちゃ〜キャリアは保たないよ。
一、二年したら値上げの嵐&転売だしょ。
49非通知さん:2007/07/06(金) 15:11:54 ID:YTXYkBtp0
ここにiPhoneが来たら最強なんだがな〜
50GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/06(金) 15:15:42 ID:R9TEmjP9O
なんかiPhone日本じゃ発売されない気がしてきた
51非通知さん:2007/07/06(金) 15:38:15 ID:eAY0jH1h0
>>48
まさか今の施策で打ち止めとか思ってるんじゃないよな?
52非通知さん:2007/07/06(金) 15:49:36 ID:ScF2dVGR0
もうアイホンに携帯作ってもらうしかないね
元祖アイホンでいいジャマイカ? 相手の顔もみれるぞ
53非通知さん:2007/07/06(金) 15:51:25 ID:EKya3DHK0
>>52
火災報知器も接続できるのかぁ〜ってそっちか!
54非通知さん:2007/07/06(金) 15:55:17 ID:d+mFmYgH0
原宿だけじゃなくほかの地域でも新機種のモックおいてください
55非通知さん:2007/07/06(金) 15:55:51 ID:t4V6Zd3gO
6月も純増1位か〜

孫ちゃんおめ!

これからもauのように踏ん反り返ることなく攻めていって下さい(`・ω・´)w

とりあえずウェブとかの300KB規制を外してちょ。
56非通知さん:2007/07/06(金) 15:56:55 ID:Fk3Gon260
>>52>>53
ワラタ
57非通知さん:2007/07/06(金) 16:05:36 ID:HJ4+1U5d0
20万の、他社ぶっちぎりの純増だな。
勢いのあるうちに攻めれば、軌跡がおきるかもしれないな。
でもあの〓SoftBankロゴは、いつ見てもサビシイ〜って暗い〜っていうか
なんか滅入るね
58非通知さん:2007/07/06(金) 16:09:47 ID:d+mFmYgH0
機種の表面にロゴがない機種が多いのはいいね
902SHのしつこいほどのスピーチマーク連発は酷かった
59非通知さん:2007/07/06(金) 16:20:57 ID:VcSW+IDQO
SoftBankアンチスレがみんなあがってきてるw
60非通知さん:2007/07/06(金) 16:21:58 ID:VivMdiTP0
◆6月純増数のまとめ◆

SoftBank   :204,800 (自動販売機等の通信部品は含まない)
KDDI     :133,200 ( このうち自動販売機等の部品が、10,800)
DoCoMo   : 88,800  ( このうち自動販売機等の部品が、43,300)
Willcom   : 22,000
61非通知さん:2007/07/06(金) 16:23:50 ID:1Oq+OkU90
>>59
ふ〜ん、それで?
62非通知さん:2007/07/06(金) 16:26:38 ID:EgoPmLQn0
>>60
そのまとめ方ではDoCoMoはPHS分を差し引いた
60,400( このうち自動販売機等の部品が、43,300)が
正解なのでは?
63非通知さん:2007/07/06(金) 17:15:39 ID:TfJrBLdA0
禿かっこいいよ禿
64非通知さん:2007/07/06(金) 17:31:20 ID:ScF2dVGR0
ど〜せだから、もうアイボンも携帯つくれ。
目に優しい、携帯だからいいぞ。 
小林製薬だから独特のネーミングできそうだが。
ハゲボン、ハゲピタン・・・

ちなみに肩こりの薬は
コリホグス・・・・ そんまんまだろ。
65明智光禿 (あけち ひかりはげ) ◆Hage/38L.c :2007/07/06(金) 17:35:22 ID:7umrc5VS0
>>37
光の国から僕らの街へ・・・
66非通知さん:2007/07/06(金) 17:39:26 ID:SjtsoaSP0
あいぼんはイメージが悪い
67非通知さん:2007/07/06(金) 17:40:38 ID:6zMwWWak0
>>64
('A`)ツマンネ
68非通知さん:2007/07/06(金) 17:41:01 ID:0/l1FlxQO
かご?
69非通知さん:2007/07/06(金) 18:04:36 ID:P9JW/FPdO
いろんな意味で社長が光ってるのはガチ
70非通知さん:2007/07/06(金) 18:13:55 ID:C3h+v6LLO
今回からプリペの数も公表したんだね。
71非通知さん:2007/07/06(金) 18:19:59 ID:MsPNBxeD0
転入と転出は非公開になったのかw
72非通知さん:2007/07/06(金) 18:23:36 ID:bD9R6i8N0
ソフトバンクについては、6月末分より通信モジュールサービスを含んだ数値を表示しています
純増数 0

今月から色々変わってるね
73非通知さん:2007/07/06(金) 18:25:35 ID:ZjR1Nefb0
2in1数、プリペイド契約数、通信モジュール数

各社細かく公開されるようになってるね。総務省の希望に沿ってきた?
74非通知さん:2007/07/06(金) 18:26:35 ID:PqNlgwjF0
>>35
ホワイト効果で増えるのはこれからが本番。
純増1位2ヶ月で終わりは無いと思うよ、
家族や友人誘えばどんどん安くなるし…
75非通知さん:2007/07/06(金) 18:31:33 ID:5Obab8jB0
プリペ、まだ150万もいるのか。
てか、今回はauプリペ純増しているね。
76非通知さん:2007/07/06(金) 18:48:25 ID:ODZkrOp2O
他社のボッタクリ価格を暴露したことに意味がある。
77非通知さん:2007/07/06(金) 18:52:03 ID:Yv7ABVqV0
>>75
auだけ毎月増えてる
78非通知さん:2007/07/06(金) 18:57:05 ID:ZjR1Nefb0
【芸能】ソフトバンクCM 謎の黒人の“正体” (ゲンダイネット)【ダンテ・カーヴァー】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183698865/
79非通知さん:2007/07/06(金) 18:57:26 ID:p2KVQ/bPO
スゲー!
2ヶ月連続はムリだと思ってたから驚いた!
禿、応援してるからここで安心しないでもっと安くしてね
80非通知さん:2007/07/06(金) 19:12:07 ID:T7J7m4AIO
みんなSoftBank仲間をに誘おう。
仲間の自宅の電波チェックは必須だが(笑)
81非通知さん:2007/07/06(金) 19:18:10 ID:8Oo4+yyoO
彼女のケータイにかけるといつも3コールでセンターにつながる。
早過ぎない?呼び出し時間長くすることってできるの?
機種によってちがうんですか?
ちなみにどっちもSoftBankです
82非通知さん:2007/07/06(金) 19:27:33 ID:IxpyeWk/0
出来る
83GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/06(金) 19:31:18 ID:R9TEmjP9O
>>81
そこで取扱説明書の出番ですよ
84非通知さん:2007/07/06(金) 19:44:43 ID:3/mggIG/O
ホワイトプラン、紹介したら安くして、ねずみ講方式にしてくれないかな
  ●…4%OFF
  ∧
 ● ●…2%OFF
 ∧ ∧
●● ●●…1%OFF

速攻ユーザ増えるし俺ら超勝ち組
85非通知さん:2007/07/06(金) 19:48:02 ID:C3h+v6LLO
やっぱ電波の悪いところは増加が少ないね。
ソフトバンクモバイル株式会社
北海道 6,100 578,600
東北 5,400 975,900
東京 109,900 5,801,600
北陸 3,000 438,600
東海 13,100 3,051,900
関西 29,800 2,614,800
中国 6,500 991,400
四国 4,900 395,800
九州 26,100 1,591,900
ソフトバンクモバイル計 204,800 16,440,500
携帯電話総計 487,000 98,055,800
86非通知さん:2007/07/06(金) 19:53:38 ID:l7AXa0A50
てゆうか、東京だけ異常な増え方だね。
やはり、スパボ一括9800円効果か?
87非通知さん:2007/07/06(金) 19:59:11 ID:QXV7xpm9O
異常でもなんでもない。
auの各地区の純増数も見てみな。殆ど同じだから。
88非通知さん:2007/07/06(金) 20:00:58 ID:C3h+v6LLO
一昔前まではSoftBank(Vodafone)は純増するとプリペバラマキ汚ねー!って言われてたのに…
★プリペイドサービス契約数★
DoCoMo
純増数/累計 -400 43,400

au
純増数/累計 20,200 415,700

ツーカー
純増数/累計 -39,500 331,900
SoftBank
純増数/累計 -35,400 1,509,300
累計
純増数/累計 -55,100 2,300,300

89非通知さん:2007/07/06(金) 20:05:13 ID:C3h+v6LLO
>>86 他社はこんな感じ
「純増数(左):累計(右)」
NTTドコモ株式会社
NTTドコモ(関東) 42,700 21,679,000
北海道 200 2,171,500
東北 3,900 3,527,500
東海 14,500 5,470,400
北陸 1,800 1,151,500
関西 9,800 8,424,900
中国 7,900 2,931,300
四国 2,500 1,730,800
九州 5,400 5,758,800
DoCoMo計 88,800 52,845,700
2in1 54,000 66,800
KDDI株式会社(au)
北海道 5,200 1,240,700
東北 11,100 1,746,600
関東 100,100 10,742,500
中部 24,700 3,494,200
北陸 1,400 603,600
関西 45,200 5,086,000
中国 9,800 1,559,600
四国 3,000 705,200
九州 6,900 2,480,400
沖縄セルラー電話 300 450,700
au小計 207,700 28,109,700
90非通知さん:2007/07/06(金) 20:09:16 ID:RJdt+HPT0
>>86
法人契約とかの影響じゃない?
91非通知さん:2007/07/06(金) 20:28:56 ID:hKjV5XLu0
>>86
東京が異常なら九州はどうなる・・・
92非通知さん:2007/07/06(金) 20:30:53 ID:Yv7ABVqV0
>>91
ソフトバンク
93非通知さん:2007/07/06(金) 20:31:50 ID:Z9jqHECdO
>>74
そうだね。ホワイトユーザー約500万がたった一人引き入れるだけで500万の純増w
あうに追い付くのも遠くないなw
94非通知さん:2007/07/06(金) 20:33:58 ID:YbZhdIGfO
九州は、韓国の漁業関係者だったりしてw
すまん、冗談だ。

関東が断トツで多いのは、やはり法人が理由だね。



しかし、今更auのプリペが増えてる理由が分からんな。
プリペを買うくらいならホワイトの方が良いのは誰でも分かる。
95非通知さん:2007/07/06(金) 21:12:49 ID:VcSW+IDQO
二台目だろうが法人だろうが使ってもらえればOKって戦略だしね。
96非通知さん:2007/07/06(金) 21:12:53 ID:E5m0ys1k0
総武線各駅停車内に「ホワイトプラン 5月度 携帯事業社別純増 No.1」って書いたのと、
雪の中を歩くキャメロンの広告がたくさん貼ってあった。
来月も貼られるかな。
97非通知さん:2007/07/06(金) 21:15:42 ID:eAY0jH1h0
むしろ法人獲得が鍵だろ。
法人加入がダメだったらドコモなんてさらにダメなんだぜ。
98非通知さん:2007/07/06(金) 21:16:25 ID:VcSW+IDQO
auは「おかげさまでauは何ヵ月連続純増No1」とかやりそう。
99非通知さん:2007/07/06(金) 21:18:19 ID:MhYD4llR0
tu-ka-→auの水平移動でtu-kaのマイナス分を入れないのは詐欺だろw
100非通知さん:2007/07/06(金) 21:20:18 ID:6zMwWWak0
>>81
察してやれよw
101非通知さん:2007/07/06(金) 21:21:41 ID:6zMwWWak0
>>99
それが目的だったんだから、それくらい許してやれよ
と、ツーカー→au→(三日後)SBMの俺が言ってみる

102☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/06(金) 21:26:22 ID:K5RG6D+bO
冬モデルはどんなデザインがくるんやろ ?デザイン重視にしてね
103非通知さん:2007/07/06(金) 21:30:59 ID:qvcGs7/p0
今月もドコモは自販機を総動員したらしいなw
104非通知さん:2007/07/06(金) 21:39:25 ID:xeDurmFY0
JRの駅にデカデカと5月度純増数NO.1と書いてある広告、また新しいの作るんだろうな。
2ヶ月連続と。
105非通知さん:2007/07/06(金) 21:44:02 ID:1nDpx/YF0
fanfunが出るね
106非通知さん:2007/07/06(金) 21:48:29 ID:Qx31cxzT0
>>104
違うよ・・・『5月』のところに『6月』と上から紙を貼って・・・w。
107非通知さん:2007/07/06(金) 22:05:39 ID:zI9GFGdo0
>>85
東海って契約者も電波も良いはずなのに何故
108非通知さん:2007/07/06(金) 22:10:38 ID:Qx31cxzT0
東海はトヨタ・・・。
109非通知さん:2007/07/06(金) 22:19:42 ID:1Oq+OkU90
それはあんまりカンケイナイ
110非通知さん:2007/07/06(金) 22:21:09 ID:6zMwWWak0
>>107
東海は頭打ちかもしれんね
111非通知さん:2007/07/06(金) 22:22:23 ID:aaeaur1I0
おかげで週末の夜でも回線が混むことなど皆無。
112非通知さん:2007/07/06(金) 22:37:42 ID:Pkyqzi4X0
>>110
ノルマは知られてないのね…
113非通知さん:2007/07/06(金) 22:44:18 ID:cvA6DsDv0
CMだけでなく電波も全国展開してくれ
圏外だわSB相手増えないわ980円端末ないわ
禿氏ね
114非通知さん:2007/07/06(金) 22:44:24 ID:C3h+v6LLO
各社夏モデルがでる、今月、来月が勝負だな。
115非通知さん:2007/07/06(金) 22:46:20 ID:aRF3RNAK0
>>107
三重だけどPDCも3Gもそんなに電波も良いと感じないよ。
家PDCは圏外だし、3Gはやっと最近電波入ったとこ。3Gは建物内が弱いね。外はいいんだけど。
周波数は置いといて自分の周りでは圧倒的に「電波ならau」派が多い。

どんだけ頑張ってもauには建物内負けるからなあ。孫タン何とかして低周波数ゲッツしてくれ。
116非通知さん:2007/07/06(金) 22:47:51 ID:Pkyqzi4X0
117非通知さん:2007/07/06(金) 22:53:56 ID:1Oq+OkU90
>>116
圏内になることが先だろ
118非通知さん:2007/07/06(金) 23:12:51 ID:XOyb+S9AO
912SHをスパボで買って1年で解約したら残金は一括で支払わらなければいけないんですか?
119非通知さん:2007/07/06(金) 23:17:09 ID:A0xnsmKZ0
>>118
回線契約を解除しても
分割払い契約を解除するわけではないのでそのまま分割払い。
自分が希望すれば一括にもできる。
120非通知さん:2007/07/06(金) 23:29:37 ID:+AbZhWyDO
マイクロSDを買いたいんですが色々なメーカーがありよくわからないんですが読み取り速度やこれがオススメなんてのがあったら教えてくれませんか?よろしくお願いします。
121非通知さん:2007/07/06(金) 23:30:16 ID:iZiZFKGo0
東北の田舎(秋田)だけど、SB使ってて電波で困ったことなんかないよ。
むしろドコモより入るので気に入ってる。

SBの電波が悪いとか、圏外とか言ってる人はドコの人なの?
それともauユーザーのなりすまし?
122非通知さん:2007/07/06(金) 23:38:50 ID:vgPeXVoO0
>>115
俺も三重だが、主に中部から南部のエリアでは圏外になった事は1回
しかない、田舎にもいくが、そこは山のホテルの中だが、(外は2本で使えた)
いままで圏外マーク見たことなかった
から、ある意味これかと思った、一緒のドコモ使いな使えたが。
123非通知さん:2007/07/06(金) 23:40:08 ID:Ji+Wb5uj0
SoftBank 3Gのインフラって、開始からもうすぐ5年たとうとしてるのに貧弱だね。
21-1時開放すると負荷かかるからって開放しないし、基地局も追いついてないし。
旧ボーダフォンはいったい何をやってたんだろうか。
124非通知さん:2007/07/06(金) 23:41:35 ID:1Oq+OkU90
>>120
スレ違い

【SD】携帯のメモリーカード総合スレ【MS】15枚目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1177938426/
125☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/07/06(金) 23:42:01 ID:RoyNWiJpO
>>123

糞vodafoneが悪かったわけで、SoftBankはめちゃ頑張ってるとおもうよ

どうせなら最初からSoftBankに買収されればよかったのに
126非通知さん:2007/07/06(金) 23:53:33 ID:QLt2xIWEO
>>123

21-1時を開放なんて寝言やめとけよ。
ドコモやAUは定額の、ての字も出てこない中で激安でやってんだぞ。
少し設備整えたぐらいで開放したら一発でアウトだろ。
127GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/06(金) 23:54:09 ID:R9TEmjP9O
>21-1時開放すると負荷かかるからって開放しないし、

一時間すら開放してないキャリアもあるけどなw
128非通知さん:2007/07/06(金) 23:55:57 ID:c9uuDSN60
300`バイト制限どうなってますか??

・・・・・・あと一年半以上もいっしょの携帯か。。。。
129非通知さん:2007/07/06(金) 23:59:44 ID:2YWYOHeB0
>>126
涙目あうヲタか夏野信者なんかほっとけよw
130非通知さん:2007/07/07(土) 00:00:58 ID:MhYD4llR0
>>128
スマートフォンにすればそんな制限とは無縁だったのにね
131非通知さん:2007/07/07(土) 00:04:46 ID:hNZDL1r00
>>130???

夏モデルでは改善されているのでしょうか・・・・
132非通知さん:2007/07/07(土) 00:11:22 ID:cUQFTP+B0
満足するのは勝手だが圏外多いのは本当なんだからいちいち絡むなよ
禿氏ね
133非通知さん:2007/07/07(土) 00:13:38 ID:SSEqApXN0
>121
ビルの多いところにすんでるとだめな場合とかあるんだよ。
室内向け小型基地局配ってるから大丈夫なんだけど。
134非通知さん:2007/07/07(土) 00:13:52 ID:QW6NzfYF0
>>132
ドコモよりずっとまし。フォーマがSBMより少し強いのはど田舎だけw
135非通知さん:2007/07/07(土) 00:14:51 ID:LutX2Tyr0
>>126

開放したからといって、今より悪くなる事は無いだろ?
136非通知さん:2007/07/07(土) 00:15:25 ID:cUQFTP+B0
ドコモ関係ないし
禿氏ね
137非通知さん:2007/07/07(土) 00:15:29 ID:0K72Yb8L0
>>75
プリペイド純増のうちほとんどがTu-Kaのプリペイドからの移動だと思うんだけどどうなんだろ。
実際、auぷりペイド純増数よりもツーカープリケー純減数の方が多い訳だし
138非通知さん:2007/07/07(土) 00:17:38 ID:b3GOSNGc0
>>131
だから機種側の制限じゃなく、禿側の制限だから無理
139非通知さん:2007/07/07(土) 00:18:12 ID:U/4tsJiFO
孫さん やっぱりケータイはエリアが充実していないとだめなんです。最近忘れかけてませんか?
140非通知さん:2007/07/07(土) 00:22:14 ID:hNZDL1r00
>>138やはりですか・・・・情報dです

携帯房の自分にとってこの制限はきついっす
せめて1Mぐらいあれば。。。。。そこさえなかったら他はまあまあなのに・・・・・
141非通知さん:2007/07/07(土) 00:31:30 ID:cUQFTP+B0
>>139
禿自身も認識してるとは思うけどうまくいかないんだろうね
でも禿氏ね
142非通知さん:2007/07/07(土) 00:34:38 ID:cUQFTP+B0
>>140
ヤフー動画βのグラビアで我慢しるうんこ仕様だけど
禿氏ね
143非通知さん:2007/07/07(土) 00:36:24 ID:AQEMtWZV0
薄型で、片手で操作できて、ポケットの中でも誤操作せず(いちいち誤操作防止ボタンはNG)にすむ機種
ありますか
144非通知さん:2007/07/07(土) 00:36:32 ID:1LRNVDZk0
制限解除しろ!禿!
145非通知さん:2007/07/07(土) 00:40:25 ID:KQObKuxC0
ID:cUQFTP+B0


       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
146非通知さん:2007/07/07(土) 00:45:26 ID:pHw+C2+50
エリアエリア言ってってけど、ど田舎は行かないから知らんが、
首都圏じゃ2台持ちしてるFOMAにくらべて遜色あると感じることはない。
まさよしオメ。
147非通知さん:2007/07/07(土) 00:46:48 ID:vIDSqzpu0
>>143
あんた持つのやめた方が良いね
148非通知さん:2007/07/07(土) 00:52:15 ID:mKsFwqz30
FOMAと比べてもな
149非通知さん:2007/07/07(土) 00:55:14 ID:cUQFTP+B0
>>145
もしかして禿が好きなのか?
ホワイトプランでちと安いから使ってるけど安かろう悪かろうだぞ
禿氏ね
150非通知さん:2007/07/07(土) 00:57:10 ID:pHw+C2+50
800MHzにあぐらかいてるあうの先は見えてるからなw
まさよしからすればあうは眼中にないな。
151GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/07(土) 00:58:38 ID:HTaAd0m+O
なんとかの一つ覚えとはよく言ったものだな
152非通知さん:2007/07/07(土) 01:01:54 ID:cUQFTP+B0
おまいらは他所のキャリアが好きだな。
ソフトバンクのことも忘れないでください。特に悪いトコ
禿氏ね
153非通知さん:2007/07/07(土) 01:04:16 ID:x9lW/Kc80
>>152
もう終わり?
154非通知さん:2007/07/07(土) 01:11:23 ID:cUQFTP+B0
じゃあマンセーしてやるよ
禿まんせー
155非通知さん:2007/07/07(土) 01:13:21 ID:cUQFTP+B0
エリア最弱だからはやくなんとかしてくれよ
禿まんせー
156非通知さん:2007/07/07(土) 01:14:57 ID:vH43zhTMO
>>154
鏡見てみろよ











お前の顔の方がプギャーだろw
157非通知さん:2007/07/07(土) 01:16:03 ID:vIDSqzpu0
>>148
んじゃ、何と比べる?
158非通知さん:2007/07/07(土) 01:22:39 ID:cUQFTP+B0
>>156
もしかして…リアル薄いひと?すまんこった
まご氏ね
159非通知さん:2007/07/07(土) 02:32:33 ID:51k7JQdV0
孫ちゃん20万人増おめでとう(・∀・)
160非通知さん:2007/07/07(土) 03:12:41 ID:q1OmGLQ00
>>146

つか田舎でも市街地ならFOMAより圏外すくないぜ

会社からFOMAのN703持たされてるが、自分の912SHの方が
ありとあらゆるところで電波上だな。
161☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 03:20:28 ID:nqZrHWYcO
SoftBankが常に圏外とか馬鹿なこと言ってる人おるけど、どーせ痛いauユーザーがホラ吹いてるかド田舎の人でしょ(爆笑w)

普通に電波悪くないし 圏外なんて滅多にない
アンテナ0表示でも通話できるし

バリ3詐欺auって哀れ
162非通知さん:2007/07/07(土) 03:20:50 ID:eDWTthPSO
都市と市街地ならと
当たり前すぎる事を自慢する程エリア酷いんだよね
163☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 03:24:59 ID:nqZrHWYcO
>>162
誰も自慢なんてしてないし(爆笑w)ただ圏外が多いとかいう馬鹿がおるから そんなことないよってわざわざ説明してあげてるんでしょうが!

auユーザー痛いよ
あんた
164非通知さん:2007/07/07(土) 03:26:54 ID:q1OmGLQ00
>>162

都市部と市街地はFOMAよりだいぶ電波状況いい

山奥もバイク海苔だからエリア広くしてほしいが、林道とかまでいくとauでも結局圏外だしなぁ

165☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 03:31:06 ID:nqZrHWYcO
>>164
ただシャープの携帯は感度が悪いらしいから勿体ないよね(泣)
166非通知さん:2007/07/07(土) 03:31:51 ID:q1OmGLQ00
>>165
いつの時代の話?
912SHとか最近の端末は普通に感度いいよ

167非通知さん:2007/07/07(土) 06:14:11 ID:M5vXVKANO
911Tは感度悪いね。
168非通知さん:2007/07/07(土) 06:46:46 ID:i5UY1507O
いつもノキアのオイラだが、昨日の夜から生誕祭に合わせて911TにSIM差し替え。
全然感度変わらないなぁ。
169非通知さん:2007/07/07(土) 07:52:41 ID:vIDSqzpu0
>>162



( ´,_ゝ`)プッ
170非通知さん:2007/07/07(土) 07:53:04 ID:p+mJRLdC0
911Tは感度悪かったな..過去形だけど。
あと相手の声とか通話しててまったく聞こえないのにはまいった。
単に初期不良とかだったのかもしれんが
オクに出しちゃったから全ては謎だけどね。

今の912SHは自分の範囲では感度は結構良いと思いますよ。
171非通知さん:2007/07/07(土) 08:23:06 ID:h8SCHEgZ0
エリアに関しては全く問題を感じたこと無いよ。今年から九州北部に住んでる。
九州地区の純増数が半端じゃないのもその辺が理由だと思う。
端末がノキアだからかもしれないけど。
172非通知さん:2007/07/07(土) 08:37:10 ID:hzle8EuYO
エリアは大抵問題無し、他キャリアより3Gユーザーが少ない分通信のもたつきが無い。
2Gと初期3Gが酷すぎたから、そのイメージが消えないんだろうよ。
173非通知さん:2007/07/07(土) 08:40:46 ID:p+mJRLdC0
小田急線乗ってると新宿方面行く間に数カ所圏外になる所あるけどね。
まあ別に電車の中だし、すぐに圏外も通り過ぎるから良いんだが
174非通知さん:2007/07/07(土) 08:48:51 ID:G+F+xyPn0
cUQFTP+B0
175非通知さん:2007/07/07(土) 08:52:09 ID:G+F+xyPn0
>>173
新百合→新宿→阿佐ヶ谷だけど、まず百合丘-ランド間だね。
つぎが多摩川、そんで成城の地下の一部そっからえ〜っと、ワカンネ。

あと新宿-中野間。3Gはなんとかだが、2Gはダメだ。
176非通知さん:2007/07/07(土) 08:58:57 ID:KvRjZKjG0
中国地方の純増は3位なのに、ここ気にしてくれてる人もいるんだな

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
〓SoftBank 912SH by SHARP part28 [携帯機種]
○'07の広島はウヒョ〜だぞ○part204 [プロ野球]
177非通知さん:2007/07/07(土) 09:05:51 ID:q1OmGLQ00
通話音質がauより圧倒的にクリアだよな

1アンテナ当たりの人数が少ないからか?wwww


178非通知さん:2007/07/07(土) 09:10:01 ID:EhXu3v9KO
>>171
圏外問題はぶっちゃけ慣れた。というかフツーに改善してるかと掴みの悪い904SH持ちが言ってみる。
関東人だけど、福岡の地下鉄じゃ駅間でも電波2本は立ってるのに驚いた。あれはホークス買収以後?
179非通知さん:2007/07/07(土) 09:43:27 ID:FQGKNehD0
>>178
ホークス買収→2004年秋
ボーダフォン買収→2006年春
180非通知さん:2007/07/07(土) 10:00:08 ID:wLUsTdNyO
>>175
百合〜ランド間?
歩いてる分には問題無いけど@V905SH。
アンテナも幾つか有るようですし・・・。
181非通知さん:2007/07/07(土) 10:22:24 ID:G+F+xyPn0
182非通知さん:2007/07/07(土) 10:27:35 ID:G+F+xyPn0
>>175
電車乗ってると変るよ。当方も905SH。
なんか谷の間走ってるみたいじゃん。百合丘の駅からインターネット喫茶くらい
までの間。

上の話は通話電波の話だが、ワンセグは、新宿からだと遊園すぎるとダメになるね。

あと、百合はソフバンが弱くて、新百合はドキモが弱い感じがする。昔から。
183非通知さん:2007/07/07(土) 10:31:46 ID:MXQmRjouO
auと910SHを併用してるが、最近良くなったと感じる事は本当に多い。
普通な生活の中で使う分には、auと比べても全く遜色ないと思う。
確かに、J-SH07の時は本当に酷くて街角を曲がっただけで通話が途切れる事も多かった。
しかし、それも今は昔話に過ぎない。


184非通知さん:2007/07/07(土) 10:46:43 ID:Y5qeJz7g0
ホームアンテナ設置しても電波状況が改善しなかった・・・
窓際でしか使えん状態はこの先も続くのか・・・
ドコモもauも使えるんだから早くどうにかしてくれ禿。
185GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/07(土) 10:50:07 ID:HTaAd0m+O
昭和の景色がそのまま残っているような本当の田舎は圏外が多い気がする
他キャリアがどうってのはわからないが
186非通知さん:2007/07/07(土) 10:52:27 ID:Y5qeJz7g0
あと俺の家のように市街地でも局地的に電波が弱いことがある。
187非通知さん:2007/07/07(土) 10:59:04 ID:Cmp0HnTj0
バリ3が移動もしてないのにいきなり圏外、Xマークとかにしょっちゅうなる。
ネットワークがよくないのは料金も安いからしょうがない。
使えるところで使う。ベストエフォートと考えれば無問題。
なんせ2年間基本料無料だ。
パケットし放題4000円を払うだけで良い。
188GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/07(土) 11:00:56 ID:HTaAd0m+O
>>187
それは電波とはまた別の問題な気がする
189非通知さん:2007/07/07(土) 11:03:44 ID:vIDSqzpu0
電波・圏外の話で場所が書いてないのはネタ
190非通知さん:2007/07/07(土) 11:05:01 ID:Y5qeJz7g0
>>189
空清
191非通知さん:2007/07/07(土) 11:12:33 ID:5jhz3EUa0
かなり街の中心部にあるのに大阪府箕面市のドンキホーテの中が圏外だ・・・。

シャープ端末だから掴みが悪いのかなぁ。
まあ安いので我慢してるけど
192非通知さん:2007/07/07(土) 11:19:52 ID:ENMFuLLB0
携帯に貼って電波感度を上げるシール
193非通知さん:2007/07/07(土) 11:52:48 ID:MXQmRjouO
局地的に電波が弱い場所は、キャリアを問わず積極的に通報して改善を促すのが最良の方法。
でも、他社経営陣よりは孫正義の方がユーザー目線に近い気がする。
それが、一般にも伝わり出した結果が純増に繋がってると思う。

DoCoMoやKDDIも頑張ってるとは思うが、一般ユーザーにまでは伝わって来ない。
営利最優先な経営戦略が見え隠れするだけ。
194非通知さん:2007/07/07(土) 12:08:26 ID:U/4tsJiFO
早く本当に4万6千局達成汁そして10万局を目指してくれ。

DOKUMOのAFOMAに負けるな孫社長並びに宮川。
195☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 12:11:30 ID:mU/yiQ3gO
>>192

あたしそれ使ってる(笑)二千円もしたし
バリ3ってやつ(笑)
電池持ちもアップするってかいてるのに、全然やし


詐欺やわ
196非通知さん:2007/07/07(土) 12:17:01 ID:js50qIJl0
あんな物に騙されるバカが本当にいたとは驚愕だな
197非通知さん:2007/07/07(土) 12:28:28 ID:MXQmRjouO
あんな物を本当に買うのは、知障か池沼しかいないよ。
普通に常識で考えれば分かりそうなもんだ。
198非通知さん:2007/07/07(土) 12:34:19 ID:MXQmRjouO
そういや、幸運を呼ぶ風水シールっても売ってた事があったなw
ストラップとセットなら割引とかしてた。
あれを付けて、本当に幸運が来たのか興味がある。
199非通知さん:2007/07/07(土) 12:41:12 ID:Fg32KhXx0
\10,000キャッシュバックのハガキ来たけど機種変対象が911Tのみ
イマイチ使えねーーーー
200☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 12:42:10 ID:mU/yiQ3gO
>>196

あたしって馬鹿なの?ドンキに売ってたもん↑

しかもバイ5だったわ(爆笑w)これね↓↓
http://imepita.jp/20070707/455990

201非通知さん:2007/07/07(土) 12:42:17 ID:6edW3ZOA0
>>195
ソレ、きゃんには効きそうな気がする
202非通知さん:2007/07/07(土) 12:43:36 ID:R4LVUEkcO
俺も買っちまった…orz

ところで、俺の知り合いで最近SBにした人一人もいないんだけど、増えてんのは主に中高年なのか?
それとも俺の周りだけ?
ちなみに多摩地区在住高校2年です。
203非通知さん:2007/07/07(土) 12:45:20 ID:js50qIJl0
>>202
お前の周りが世界の全てじゃないよw
204☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 12:46:06 ID:mU/yiQ3gO
>>202

タメぢゃぁん(笑)あたしの周りもFOMA多いわ(笑)
ってかみんなでSoftBankにしよって約束したのに゜。(p>∧<q)。゜゜
205非通知さん:2007/07/07(土) 12:47:40 ID:R4LVUEkcO
>>203
やっぱ俺の周りだけなのか…orz
ホワイトプランの真価が発揮できねぇよ…
206☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 12:48:48 ID:mU/yiQ3gO
ってかバリ5のやつってまぢで詐欺なん?ならあたし今から鬼デンするけど↑ 0336677120に鬼デンします(怒)
207非通知さん:2007/07/07(土) 13:04:21 ID:UbIUu+kiO
サムスンとのタイアップが多いみたいだけど、これは禿があっち系だからなの?
萎える・・・
208☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 13:05:15 ID:mU/yiQ3gO
萎えとけ>>207

209非通知さん:2007/07/07(土) 13:10:26 ID:LQsJM3o60
ニセ科学に騙される奴っているんだな
「マイナスイオンが健康に良い」とかも本気で信じてそう・・・
210非通知さん:2007/07/07(土) 13:14:17 ID:6edW3ZOA0
きゃんの電波が強くなってるし、効いてるんじゃね?
211☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 13:17:09 ID:mU/yiQ3gO
>>209

なんで嘘だと言い切れるん?ってかそんなもん売る方が悪いし
ってかあたしマイナスイオンのドライヤもってるし(爆笑w)


>>210ハァ!!!!どーいう意味!!(怒)
212非通知さん:2007/07/07(土) 13:17:56 ID:Gwk/basn0
貼るだけで効くなら最初から貼ってるだろ
213非通知さん:2007/07/07(土) 13:18:16 ID:0ln/w1yd0
吉祥寺ヨドバシで、910T、904Tのスパボ一括9800円を派手にやっていたよ。
これってどう考えても、あり得ない安さなんだが・・・
214☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 13:20:12 ID:mU/yiQ3gO
>>212

だから!!!オプションとして売ってるんぢゃ?買ったあたしわ勝ち組
215非通知さん:2007/07/07(土) 13:20:54 ID:js50qIJl0
そんなオプションならオフィシャルで売るだろバカw
216非通知さん:2007/07/07(土) 13:23:17 ID:qHjE2ErW0
防水の機種を出して欲しい。
217☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 13:23:53 ID:mU/yiQ3gO
>>215

はぁ?だから!!オフィシャルサイトなら殺到して売り切れるから ドンキとかに売ってるんぢゃないの?見つけたもん勝ちなのぉ!
218非通知さん:2007/07/07(土) 13:25:39 ID:ENMFuLLB0
ソフトバンクカタログの機種の機能マークから
赤外線のマークがなくなったね
今後は赤外線非対応機種ばっかりになるのかな
219非通知さん:2007/07/07(土) 13:28:19 ID:6edW3ZOA0
BTがあればそれでいいよ
220非通知さん:2007/07/07(土) 13:29:11 ID:LQsJM3o60
>>211
別にウソとは言ってない
神社のお守りぐらいの効果はあるかもしれんからな
「効果が無い」からってお守りを売るのを悪いとは誰も言わんだろ
221非通知さん:2007/07/07(土) 13:36:40 ID:EQC+ydBS0
>>218
さすがに赤外線は時代遅れになってきたろ。
青歯だけで良いと思う。
222非通知さん:2007/07/07(土) 13:40:19 ID:js50qIJl0
>>217
まさかそう来るとは思わなかったw
さすが自分に様付けする奴は違うなw
本気でそう思ってるならホームラン級のバカだな
223☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 13:40:44 ID:mU/yiQ3gO
>>220

だよね
あたしの勝ち(笑)
224非通知さん:2007/07/07(土) 13:41:40 ID:ppsteRQ2O
けどさ、最初はボダ時代の804SSだよな。
225非通知さん:2007/07/07(土) 13:42:06 ID:u33Oyb8T0
911Tって売れていないの?
226224:2007/07/07(土) 13:43:22 ID:ppsteRQ2O
>>207ね。
227☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 13:49:10 ID:mU/yiQ3gO
>>225
店員に直で聞けば?
あれデザインいいけど、ホダンが… 押した気しないわ
228非通知さん:2007/07/07(土) 13:58:07 ID:+yPOzV9V0
喜屋武←こいつアク禁じゃなかったのか?
うざいからさっさとアク禁にしてくれ
229☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 13:58:59 ID:nqZrHWYcO
>>228
はぁ?寝言わ寝てから言えば(爆笑w)
230非通知さん:2007/07/07(土) 14:05:07 ID:Y5qeJz7g0
>>218
標準的になったから消えただけかと
231非通知さん:2007/07/07(土) 14:15:52 ID:Qo0ClpfZ0
>>229
脳内機種P704iuはいつ発表していつ出るのー。
232非通知さん:2007/07/07(土) 14:16:21 ID:N14vWRkM0
softbankのスレ系は、あう負けといい、奇ヤブExIo ◆.rC4cUExIo といい
ちょっと変な奴が湧いてくるね。
233非通知さん:2007/07/07(土) 14:18:52 ID:eDWTthPSO
端末もしょぼくなるし
基地局もしょぼくなるし
これからますます悲惨だな
234非通知さん:2007/07/07(土) 14:19:01 ID:Y5qeJz7g0
>>232
Jフォン末期から変なのが何故か住み着く傾向があるな。
235非通知さん:2007/07/07(土) 14:25:11 ID:7+tPmSVg0
>>228
アウ負け同様に、このスレではNG指定が標準仕様です。
いちいち誘うようなレスをしないように!
コテで荒らしてる分だけ、まだマシだと思う。


モバ板の某芋スレでは、名無しで粘着AA荒らしされまくってる。
削除人が消したのは、最初2回だけだった。
236GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/07(土) 14:27:42 ID:HTaAd0m+O
面皰弄っても膿しか出ないしね
237非通知さん:2007/07/07(土) 14:32:16 ID:JFjZwL//0
あう負けもネカマちゃんも、恨みでもあるかのように
しつこく、他社を叩いて巡回してる。
そこまで、キャリアに偏見やこだわりを持った人って
多くはないだけに、逆にウザく感じたりもする。
そんなに嫌いなら放置すればいいのに・・・

ただ、アウ負けはauも持ってるのが不思議な所だ。
最近は、名無しで912SHスレに常駐してるみたいだが・・・
238非通知さん:2007/07/07(土) 14:38:54 ID:7LvkQOVI0
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   <まぁまぁ、もちついてマターリ行きましょう
          ゝ i、   ` `二´' 丿    新製品のヅラを買いました。なかなかいいでしょ?
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

239非通知さん:2007/07/07(土) 14:39:16 ID:js50qIJl0
少し覗けば豚のウザさがわかるかと。
中身のない書き込み、スレ違い、嘘のオンパレード
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183466088/
240非通知さん:2007/07/07(土) 14:40:01 ID:N14vWRkM0
>>237
auだけじゃなく、SH903itvも持ってるよ。つっこんだら自白したからね。
241非通知さん:2007/07/07(土) 14:41:54 ID:gcbhx3aQ0
>>240
au負けは嘘だらけだから言うこと全てを鵜呑みにしてはいけない
242非通知さん:2007/07/07(土) 14:56:55 ID:6edW3ZOA0
>>238
(・∀・)コウタイーシ
243【社長に要望】:2007/07/07(土) 15:13:47 ID:FAgotORG0
>>238
孫社長にやって貰いたい事
今度、着せ替えや沢山の色を出す場合は
是非、沢山のヅラを被って宣伝して欲しい。
無論、複数のヅラを交換しながらCMに出るのは当然。


茶髪のロン毛で、雪の中を手を繋いで歩くとこが見たい
244非通知さん:2007/07/07(土) 15:26:20 ID:MUtmtqWo0
効果が無いから詐欺といいつつ
お守り程度にはなるし勝ちとか

そのポジティブすぎる思考素晴らしい
見習いたい
商売のカモだけど
245非通知さん:2007/07/07(土) 15:36:44 ID:zfqdS1H30
そんな貴方だけに…
電波の良くなる壷を提供します。
1つ120万円のところ、特別価格で12万円に割引致します。
これは、絶対に効果があります。
もし、効果が出ない場合は返金致します。
とか、有ったら引っ掛かりそうだなw
246非通知さん:2007/07/07(土) 15:42:49 ID:XrqmJoyz0
>>245
紹介した人数によって割引いて卸せるようにしないと

※イメージです
247非通知さん:2007/07/07(土) 15:47:26 ID:1ClMeUoU0
友達が入るまでは、オレンジ1xプラン+自分割
248非通知さん:2007/07/07(土) 15:51:36 ID:7gxv/XkK0
>>245
姉妹品、電波の良くなるマグカップや茶碗、どんぶりも新発売!
今なら、携帯ストラップ壷も付けます。


体験談:K子さん(17歳)
私の家は、周囲20kmには人工建造物は一切何も無いので圏外だったのが
壷を買って以来、自宅地下100mの核シェルターでもバリ3になりました。
ついでに、ホストをやってる彼氏も出来ました。
249非通知さん:2007/07/07(土) 15:54:46 ID:gWsyKjru0
禿になったらすべてが薄っぺらくなったな
250非通知さん:2007/07/07(土) 15:56:01 ID:EwFZU6hv0
こないだ、関越(埼玉)〜北陸(富山)まで高速道路を走ったけど、圏外になったのは上信越道のトンネル付近数か所と、北陸道の1箇所くらいだけだ。
それも圏外だったのは20秒もなかったと思うし、実用性には問題ないんじゃないかな。
親父が運転する脇でずっと携帯(904SH)弄ってたからw
そんなわけで田舎も言うほど電波悪くないとは思うよ
251非通知さん:2007/07/07(土) 16:00:31 ID:JvNZH90i0
>>249
詰まらんダジャレだな。
252ちょっと、聞いてくれ:2007/07/07(土) 16:08:06 ID:JCfPtDBe0
今、部屋の窓から何となく目の前の通りを眺めていたら
美人のおねえさんが、通りすがりに片足を軽く上げて「ブーッ!」と音を立てて通り過ぎて行った
なんか、凄いショックだorz
女性が信じられなくなりました。
253非通知さん:2007/07/07(土) 16:21:06 ID:N14vWRkM0
>>250
高速道路は比較的に基地局を設置しやすいからな、それで実用的に感じてもらっても…
254非通知さん:2007/07/07(土) 16:22:52 ID:eVTi1TZ90
基本使用料等から一定額を特別に割引する「特別割引」

この等ってのは定額パケット料金からも引かれるの?
255非通知さん:2007/07/07(土) 16:23:51 ID:vIDSqzpu0
>>253
十分実用的じゃん
あんた捻くれすぎ
256非通知さん:2007/07/07(土) 16:25:01 ID:EwFZU6hv0
>>253
まぁ、それでも使う分には問題ないんじゃないかなということ
というか、逆にここまで粘ったのにびっくりした
257非通知さん:2007/07/07(土) 16:25:08 ID:ZsY+qrPWO
ソフトバンクに端末だすと法則発動するのでメーカーは撤退するべき
258非通知さん:2007/07/07(土) 16:31:20 ID:3rF94qlI0
>>252
うちの母ちゃんは、パンツを下ろして屁をする。
終わると、スカートをパタパタさせて臭いをバラ撒く
女性も、男性と同じなんですよ。
そう私もねw

259非通知さん:2007/07/07(土) 16:32:26 ID:vIDSqzpu0
>>253みたいな奴は
都会で不自由しないと言えば「あたりまえ」といい
田舎で三本立つようになったと言えば「人居ないところでなんて無意味」
って言うんだよな
260非通知さん:2007/07/07(土) 16:40:14 ID:N14vWRkM0
>>259
高速なんてのは、あくまで交通上設置をしやすいわけ。緊急で使うこともあるから。
それに首都高でない限り、都市部のようなところに高速は走ってないだろ。比較的過疎してる場所を選ぶ。
当然、設置場所貸してくれるところを見つけやすい。そういう意味であまり参考にはならない。
261非通知さん:2007/07/07(土) 16:43:15 ID:mKsFwqz30
日本語が不自由なのはわかった
262非通知さん:2007/07/07(土) 16:44:10 ID:7AmUTUfd0
で、だからどうした?
何が言いたい?

繋がるキャリアの勧誘でもしたいのか?
263非通知さん:2007/07/07(土) 16:44:20 ID:N14vWRkM0
はいはい。
264非通知さん:2007/07/07(土) 16:44:42 ID:FV+FOKDz0
自分に必要な情報だけ拾ってけばいい
レスを評価しても意味は無い
265非通知さん:2007/07/07(土) 16:46:22 ID:N14vWRkM0
>>262
おまえが高速道路の際で住んでるなら、実用的といえるだろうが、高速で繋がったくらいで判断できんだろ。
ということだ。
266非通知さん:2007/07/07(土) 16:50:45 ID:MVkKOI8B0
また、変なのが湧いた・・・





繋がるなら、どうでも良いじゃねぇか!と思うのは漏れだけ?
267非通知さん:2007/07/07(土) 16:51:39 ID:N14vWRkM0
というより、>>253の書き込みくらいで、こんだけ煽りいれる馬鹿が多いってだけだろ。
268非通知さん:2007/07/07(土) 16:53:01 ID:0jsUxtBl0
>>248
ワロタ
269非通知さん:2007/07/07(土) 16:55:56 ID:N14vWRkM0
>>250は、そこまでソフトバンクを信用してなかったってことなんだな。
それなら、話はわかるな。わるかったよ。
270非通知さん:2007/07/07(土) 16:57:16 ID:Yr83ZlR50
今日は、織姫と彦星が年に1度だけセックスする日ですよw
こんなとこで怒っていても仕方ありません。
負けずに、あなたも気合入れてチンポを勃起させましょう。
271非通知さん:2007/07/07(土) 17:12:33 ID:p5pXsOVd0
814SH、815SH発売日なのに書き込みがないですね。
272非通知さん:2007/07/07(土) 17:17:36 ID:7VrwgEf90
>>184
それは設置の仕方が悪いとしか思えない
徹底的に調査してもらえ
273非通知さん:2007/07/07(土) 17:24:00 ID:EwFZU6hv0
>>269
電波悪いって書き込みが多かったからどんなもんなのかとね
普段の俺の行動範囲では全然問題なかったし
274非通知さん:2007/07/07(土) 17:27:03 ID:mKsFwqz30
>>271
815が2軸なら買ってた
275非通知さん:2007/07/07(土) 17:31:48 ID:Y5qeJz7g0
>>272
工事担当者によると周辺の電波が悪いので
ホームアンテナを使ってもほとんど変化しないんだとさ。
結局ホームアンテナは工事日に持って帰ってもらった。
今も窓際にケータイを置いているがピクト1本。
276非通知さん:2007/07/07(土) 17:33:07 ID:/tuyCx1p0
>>275
要望は出してるの?
277非通知さん:2007/07/07(土) 17:34:57 ID:VU9W9HC3P
>>275
参考までに機種を教えて。
278非通知さん:2007/07/07(土) 17:36:58 ID:Y5qeJz7g0
>>276
1月に出したよ。

>>277
804N
279非通知さん:2007/07/07(土) 17:38:31 ID:b8kGWtCP0
>>250
この前通ったけど野尻湖だったかそれすぎたところだったかはっきり場所覚えてないけどPAが圏外だった
SAはさすがに圏外はなかったけど
280非通知さん:2007/07/07(土) 17:46:10 ID:ShfvwvaA0
一つNG入れるだけで随分すっきりしたな
281非通知さん:2007/07/07(土) 17:46:46 ID:/tuyCx1p0
>>278
七夕だし、試しに今日も出してみたら?
願いが叶うかもよ。

夢が叶うなら、家から数十mくらいの所に基地局が立つとベストだよ。
282非通知さん:2007/07/07(土) 17:58:35 ID:6edW3ZOA0
>>252
同じ人間だという事さ
283非通知さん:2007/07/07(土) 18:02:24 ID:iYfHnXKY0
>>282
いや、人間じゃねーよw
普通、通りすがりに片足上げて屁なんかしないって
284非通知さん:2007/07/07(土) 18:08:18 ID:kXbguAcN0
>>252
良く見ると青ビゲが生えていなかったか、、、
285非通知さん:2007/07/07(土) 18:30:35 ID:r374BhK80
パケホーダイって月初めにしか入れないんだってね
知らなかったよ・・・
286非通知さん:2007/07/07(土) 18:34:33 ID:gZWB5aqS0
>>285
パケホーダイは知らない。
SBのは、手続きはいつでも可能で適用は翌月から
新規の場合は、当日から適用。
287非通知さん:2007/07/07(土) 18:37:25 ID:eIOXaaWUO
>>1Zです
288非通知さん:2007/07/07(土) 18:42:30 ID:r374BhK80
>>286
自分元々ドコモから移転してきたから言い方違ったのね・・・
パケットし放題か

本当は今日手続きして即日適応するのかと思ったら来月って言われて
289非通知さん:2007/07/07(土) 18:45:49 ID:gcbhx3aQ0
>>288
×適応
○適用

手続きのタイミングにもよる
290非通知さん:2007/07/07(土) 18:47:46 ID:gZWB5aqS0
>>288
それで合ってると思う。

月の途中で、適用や廃止したりして
申込んだ月の始めまで遡って適用出来るのはauしか出来ないよ。
従って、今申込んでも翌締め日以降から適用になる。
291非通知さん:2007/07/07(土) 18:51:31 ID:r374BhK80
>>290
そう見たいね
157で確認したから

でも携帯買った店と若干見解が違っていたのが気になるんだけどねw
まぁ仕方ないか
292非通知さん:2007/07/07(土) 18:53:19 ID:XyXq7Bl50
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!   ホワイトプラン
          |   |   ‐ー  くー |     残業代0円
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   ブループラン
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ     時給210円引
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
293非通知さん:2007/07/07(土) 18:57:09 ID:gZWB5aqS0
>>291
ああそっか、ドコモは月の途中から適用出来たんだっけ?
ちょっとでも使う可能性があるなら、最低1029円からの保険だと思って
付けておいた方が良いと思う。

オレンジプランとかだと悩む所かも知れないけど。
294非通知さん:2007/07/07(土) 19:00:15 ID:Opnlhc5K0
スーパー安心パック付けてるんですが、機体にこれといった故障等がなくても無料で外装交換はしてもらえるんですか?
295非通知さん:2007/07/07(土) 19:03:58 ID:CziKBh1A0
>>294
スーパー安心パックの対象(白ロムとかではない正規に購入した最後の機体)であれば、
何度でも無料。
296非通知さん:2007/07/07(土) 19:04:04 ID:Yzf5jT710
>>294
できる
ショップもインセが入るから嫌な顔はしないよ
297非通知さん:2007/07/07(土) 19:09:11 ID:Opnlhc5K0
レスthx


機種本体だけショップにもっていけばおk?
どれくらいかかるかな?
298非通知さん:2007/07/07(土) 19:10:09 ID:6/SxCyuL0
パケ無料を有効活用したいんだけど
無料でDLできるゲームとかアプリとかがあるサイトない?
情報料がかかったりするのはナシで
299非通知さん:2007/07/07(土) 19:13:26 ID:EwFZU6hv0
>>298
タダゲー
300非通知さん:2007/07/07(土) 19:13:44 ID:a4RrBNwT0
>>298
タダゲーム
301非通知さん:2007/07/07(土) 19:14:54 ID:6/SxCyuL0
タダゲーか、検索してくる
302非通知さん:2007/07/07(土) 19:15:13 ID:uH/F+CCqO
S!番組プレイヤー落とせば毎週2本ゲームが無料で遊べる。
303非通知さん:2007/07/07(土) 19:15:52 ID:EwFZU6hv0
>>301
Y!→ゲーム→番組詳細:S!番組プレイヤーダウンロード
304非通知さん:2007/07/07(土) 19:17:49 ID:X9Cv9Wr90
>>302
来週は上海だね。昔かなりはまった(PC98で)
305非通知さん:2007/07/07(土) 19:18:03 ID:r374BhK80
>>293
ドコモはよく解らんけど
店で携帯買ったときにパケットし放題の説明でそんな説明されたからさ
今思えば店員の勘違いなんだろうけど
自分ははホワイトプランです
306非通知さん:2007/07/07(土) 19:18:15 ID:6/SxCyuL0
>>302
それ自体も無料で落とせるの?
307非通知さん:2007/07/07(土) 19:21:34 ID:r374BhK80
>>306
自分それ使ったこと無いけど今あるカタログによると
情報料無料で通信料はかかるみたいだね
注意書きとしてパケットサービスに入ることを勧めているから
308非通知さん:2007/07/07(土) 19:22:23 ID:CziKBh1A0
>>297
機種本体だけでOKのはず。(身分証明書は必要かも?)
早ければ1週間、長くても2週間程度。
309非通知さん:2007/07/07(土) 19:22:37 ID:6/SxCyuL0
>>307
よし、落としてくる
310非通知さん:2007/07/07(土) 19:22:39 ID:jfsn/uCCO
>>298
アプリゲット
http://appget.com/vf/menu/
有料と無料の確認、忘れずに。
311非通知さん:2007/07/07(土) 19:32:43 ID:0iFPrIuFO
>>297
身分証明は必須だぞ。絶対忘れるな!
312非通知さん:2007/07/07(土) 19:33:30 ID:R7By3OJ6O
815見てきたんだけど高いな!!

ポイント使って30000円っすよ!携帯ってどこで代えても値段って一緒?あと皆さんスパボ使ってます?
313非通知さん:2007/07/07(土) 19:44:45 ID:AX4yVfrs0
カタログの機能一覧表で911Tのサブカメラはずっと無視されてるのね…
314☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 19:46:36 ID:mU/yiQ3gO
>>248

なんでK子なの?ねぇ?!
315非通知さん:2007/07/07(土) 19:55:24 ID:X9Cv9Wr90
>>314
キャンはK子17歳ですか
316☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 20:16:14 ID:mU/yiQ3gO
>>315

つーかまだ17やないし

12月で17才やし
317非通知さん:2007/07/07(土) 20:18:04 ID:/WnkT0ie0
キャンって40才じゃなかったのか…
318非通知さん:2007/07/07(土) 20:33:09 ID:Opnlhc5K0
外装交換に出してる間って代わりの機種かしてもらえるよね?
319☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 20:35:13 ID:mU/yiQ3gO
>>318

貸してくれるに決まってるゃん!
当たり前
320非通知さん:2007/07/07(土) 20:43:01 ID:gWsyKjru0
ボーダフォンの902SHを貸してくれるよ
321☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 20:44:25 ID:mU/yiQ3gO
>>320

指定できるし
322非通知さん:2007/07/07(土) 20:47:37 ID:hYfYpuQnO
おいらつい最近だけど702MOsだった。
デザインに惚れて先日オクでおとした。
323非通知さん:2007/07/07(土) 20:55:25 ID:0ln/w1yd0
904Tを外装交換に出したら、同じ904Tの色違いが代替機で出てきた。
全く同じように使えるからありがたい。前に802Nが出てきた時は
使えなくて泣きたくなったよ。
しかしこの代替機、塗装はげがひどいなオイ・・・
904Tは塗装が弱いからなあ
324非通知さん:2007/07/07(土) 21:09:50 ID:eTHscbS70
>>322
スモウいいねえ…デザインは。
325非通知さん:2007/07/07(土) 21:29:23 ID:rB//nFRwO
SM王キタ━(゚∀゚)━━!!!!
正しくはV702sMOな
SM王持ちは個性的なあのデザインに惹かれる人が多いね
ちなみに俺はM男持ち
兄弟機だからよろしくな
よっ、きょうでぃ!!
多少使いづらいかも知れんが我慢して使ってあげて
326非通知さん:2007/07/07(土) 21:43:45 ID:Bd+DtThz0
正確にはVodafone 702sMOじゃなかった?
327非通知さん:2007/07/07(土) 21:58:32 ID:hYfYpuQnO
相撲いじくってたらディズニーのアニメでてきた。

ホント使いづらいんだけど、これもってたら、男子に話しかけられた。「それデカイね」って。

先生に怒られる時と宗教以外で男子に声かけられたの始めてかも。
328非通知さん:2007/07/07(土) 22:04:28 ID:8hTy+/mVO
ここんとこ新機種についてのめぼしい情報ありますか?
大分来てないから何もわかんなくて。
329☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 22:06:16 ID:mU/yiQ3gO
>>327

どんなけ男と縁ないの(爆笑w)
330非通知さん:2007/07/07(土) 22:12:20 ID:G+F+xyPn0
今日さ、街のケータイ屋行ったんだけど、オレンジプランやブループランには
プラン設定手数料、5250円とか書いてあったんだけど、なに?あれ?

ホワイトとインセの価格が違うのか?ってかそんなとこで買うやついるのか?
すぐ隣のヨーカドーの中にショップがあるのに。ショップでもそうなんかい?今は。
331非通知さん:2007/07/07(土) 22:19:18 ID:EQC+ydBS0
>>330
その通りインセが違う。
ホワイトの方がブルーオレンジに比べてだいたい3000円ぐらい高い(代理店によっても変わるので)
だからブルーオレンジだと頭金としてお金を取る店もある。
値段はショップ(代理店)が決めるものなので取らないところもあれば5000円ぐらい取るところもあるよ。
332☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/07(土) 22:20:22 ID:nqZrHWYcO
>>330
それ機種変するときでしょ?あたしは3000円余分に払ったわ怒
ホワイトにしたら頭金いらんっていわれたけど、オレンジの繰り越しなくなるから3000円余分に払ったし
まぢうざい(爆笑w)ウケルし
333非通知さん:2007/07/07(土) 22:21:00 ID:6edW3ZOA0
流石孫さん!
334非通知さん:2007/07/07(土) 22:22:43 ID:85flv75h0
>>326
そうだね。
今昔の総合カタログを見直してみたら、3G機はVodafone XXXでPDC機は
VXXXという型番ルールになっている。
海外Vodafone端末は今もあの惨事UIなのだろうか。
そして、フィリップ君は健在なのだろうか。
335非通知さん:2007/07/07(土) 22:42:35 ID:Qo0ClpfZ0
>>305
新規加入(と契約変更)時に[同時に]申し込めば、即日だけど?
店員はそれを案内したんじゃないの?
336非通知さん:2007/07/07(土) 23:06:00 ID:V3XdZbFL0
七夕で週末なのに、2ちゃんにかじり付くギャルって有り得ねぇ…
嘘でも、彼氏と遊んで忙しいフリすりゃいいのに…
思いっきりバレバレやんかwww
337非通知さん:2007/07/07(土) 23:32:50 ID:R4LVUEkcO
>>336
前から思ってたんだが、
確かにキャソはウザいけど、ネカマではないと思うよ?
俺(工房)の周りにもあぁいう女子いっぱいいるし。
ちなみに最近の高校生は七夕とかバレンタインは昔程騒がなくなったんだよ
338非通知さん:2007/07/07(土) 23:36:05 ID:m3Uuo2sv0
彼氏がいても、七夕やバレンタインには全く興味はないが
携帯には、何故か異常な執着を示す女子高生ねwww
339非通知さん:2007/07/07(土) 23:39:41 ID:MgPAguHq0
七夕とかバレンタインに過剰なイメージがあるのは童貞だけ
340非通知さん:2007/07/07(土) 23:48:47 ID:m3Uuo2sv0
携帯やキャリアに異常な執着を示す者も童貞が多い
341非通知さん:2007/07/07(土) 23:56:32 ID:VkzksqNnO
七夕とか言ってるじじいもうざい
342非通知さん:2007/07/08(日) 00:03:05 ID:oQQlyFmk0
おまえら皆ウザい!
いい加減、スレ違いに気付け!
この能無し糞ガキ共が!
糞コテと一緒に消え失せろ
343非通知さん:2007/07/08(日) 00:09:56 ID:R4QAbrki0
ウザい時は、相手にしないのが1番ですよ。
ネカマちゃんは、エサを撒いてくれると嬉しくて飛び付いて来ます。
最近は、複数回線を使って応援者が居るかのように自演もしてる。
放置が1番です。

344非通知さん:2007/07/08(日) 00:11:06 ID:WS20Tg3sO
ついでに圏外ケータイ大量配布の糞キャリアも消え失せろ
345非通知さん:2007/07/08(日) 00:11:42 ID:Wvkqw9SA0
あえて言おう、キャソ氏ね
346非通知さん:2007/07/08(日) 00:14:26 ID:seUthcy10
おいおい、アク禁じゃなかったのかよ喜屋武は・・・・・
あぼーんすればいいだけだが
347非通知さん:2007/07/08(日) 00:21:48 ID:f/BuvZ1L0
中身は、アウ負けなんだから
複数回線を使って自演くらい朝飯前だろw
現に、同時に出現した事がないわな。
同時に、擁護するヤツを出現させるので難しいんだろ
348非通知さん:2007/07/08(日) 00:27:16 ID:Wvkqw9SA0
そのうち自演失敗すんだろww
349非通知さん:2007/07/08(日) 01:15:51 ID:81lorb170
あーそーか、今までIDどうやって変えてるんだって思ってたけど、携帯何台も持ってれば簡単に出来るわな。
なるほど
350非通知さん:2007/07/08(日) 01:32:27 ID:5S18uAk8O
荒らしはすべて豚だと思えばスルーもしやすい。
351非通知さん:2007/07/08(日) 01:35:09 ID:LjY/ecdAO
みんな携帯をカメラで選ぶとしたら、どれが最強だと思います?
705NK?
910SH?
904SH?

DoCoMoのN?auのCASIO?
352非通知さん:2007/07/08(日) 02:18:33 ID:rhA3ibGEO
>>351
好きにしろ!
353非通知さん:2007/07/08(日) 02:29:30 ID:OIFWTXtQ0
>>351
機種板の隔離スレでやれ
354非通知さん:2007/07/08(日) 03:09:12 ID:k0KPxO56P
メール鯖の容量が1MB→20MBになったのは正直嬉しい
355非通知さん:2007/07/08(日) 03:13:26 ID:+CB41Y9R0
>>354
結局端末で受信できる容量が変わらないんじゃ意味無くない?
356非通知さん:2007/07/08(日) 06:09:40 ID:eXVNFtpO0
>>354
3Gの保存件数は相変わらず100件で増量なしじゃないのか?
357非通知さん:2007/07/08(日) 07:45:40 ID:3iRf8xnv0
メール受信容量の拡張のための準備と見ているが。
358☆・3・w喜屋武様ExIo ◆aPixJ.1VFY :2007/07/08(日) 08:09:13 ID:qsdMteIvO
なんなの、あんたら
マジ、うざいし(爆笑)
359非通知さん:2007/07/08(日) 09:29:45 ID:ifahU+yyO
早起きだな

360非通知さん:2007/07/08(日) 10:07:18 ID:2GOTMMu30
キャソは締まりいいみたいだよ。
俺の友達が前々彼だったらしい。
361非通知さん:2007/07/08(日) 10:23:37 ID:dci5J5Zd0
>>360
友達はオッサンのケツもいけるクチか。
362非通知さん:2007/07/08(日) 10:36:05 ID:xJ4blgvbO
学校の教科書でもうpさせたらどうだ?
俺ならそれでキャソがホントに高二かどうかわかる。
363非通知さん:2007/07/08(日) 10:37:53 ID:dci5J5Zd0
>>362
奥付付きでな
364非通知さん:2007/07/08(日) 10:54:08 ID:2GOTMMu30
>>361
キャソはマジかわいいよ。(パッと見ね)
だから、すぐやれるキャソは人気者だよ。
ただ、キャソは浮気はしないようだから彼氏側がみんなぐるで3ヶ月程度で別れるんだけど。
365非通知さん:2007/07/08(日) 11:24:23 ID:sQmQMMGOO
ネタバレ

キャソ=弐代目
366非通知さん:2007/07/08(日) 11:25:21 ID:6EE+jVUo0
>>362
教科書なんか、教育委員会指定の本屋に行けば誰でも買える。
うちの会社の先輩(中卒)の人が、大検を取りたくて買って来た。

367非通知さん:2007/07/08(日) 11:29:26 ID:YbmfTM51O
>>351
SHOPでホットモック触れ。好みだ。
個人的には705NK>>>910SH>904SH。
368非通知さん:2007/07/08(日) 11:32:07 ID:CYjNQ1ou0
ハイスピード機種ホシス・・・
369非通知さん:2007/07/08(日) 11:43:32 ID:nsHD2gQB0
なぜソフトバンクは日本の企業なのに朝鮮とか言われているのですか?
370非通知さん:2007/07/08(日) 11:45:30 ID:VJVO8IMV0
>>369
社長が帰化日本人だからと思われる
371非通知さん:2007/07/08(日) 11:46:25 ID:nsHD2gQB0
帰化したって事は日本人なのにね
372非通知さん:2007/07/08(日) 11:47:05 ID:QQRUcEXiO
現在905SHです。ハイスピードってやっぱり速いですか?薄いやつをオクで落としてみようかととも思うのですがサムスンのスライドとかどうですか?もしよかったら使ってる人教えて下さいm(__)m
373非通知さん:2007/07/08(日) 11:47:32 ID:rybksHL7O
>>369
釣り?
374非通知さん:2007/07/08(日) 11:50:33 ID:nsHD2gQB0
>>373
釣りではないですよ、ソフトバンクって日本の企業ですよね。
375非通知さん:2007/07/08(日) 12:07:14 ID:rybksHL7O
>>374
アンチがそう言いたいだけ
376非通知さん:2007/07/08(日) 12:08:31 ID:LoA3IJQh0
>>374
アメリカで日系3世が"日本人"と言われるのと同じだよ。
差別は、若い頃の孫氏の発言が尾を引いてると思われる。
377非通知さん:2007/07/08(日) 12:10:17 ID:+WAIMelQ0
毛唐が社長だった頃よりはマシだよ。
378非通知さん:2007/07/08(日) 12:14:25 ID:k0KPxO56P
津田さんなんて社長いたよな
379非通知さん:2007/07/08(日) 13:14:35 ID:DCsZFIbt0
会社も端末も冬の時代だったよね
380非通知さん:2007/07/08(日) 13:17:45 ID:Yjhm6G+HO
あの暗黒時代に明日こそ良くなると応援していたが、

ソフトバンクには応援すらいらない程に強い。

あともう少し、300kBさえ解除した端末が欲しい。
381非通知さん:2007/07/08(日) 13:38:23 ID:AExi+nv20
>>371
帰化して日本人になってチョン国の利益のために働く
これが一番たちが悪い
382非通知さん:2007/07/08(日) 13:38:35 ID:D643mj0rP
>なぜソフトバンクは日本の企業なのに朝鮮とか言われているのですか?
って国内の話でもわからないのに
>アメリカで日系3世が"日本人"と言われるのと同じだよ。
って言われてわかるやついるのかよwwww
383非通知さん:2007/07/08(日) 14:09:18 ID:Tefr4o+vO
全部入り早く出せよ朝鮮禿

サムスン以外からな
384非通知さん:2007/07/08(日) 14:13:09 ID:CVJ1PTiJ0
>>383
911Tがあるじゃないか
385非通知さん:2007/07/08(日) 14:24:45 ID:3ILWd5t/0
911Tを全部入りと呼ぶには無理がありすぎる。
HWを有効活用できないSWを何とかしろ。
386非通知さん:2007/07/08(日) 14:47:19 ID:6VK1LsYpO
せめてあのギザギザフォントが無ければなぁ
387非通知さん:2007/07/08(日) 14:50:20 ID:U0TkL1kn0
これが的確かと

非通知さん:2007/07/07(土) 09:37:27 ID:cta1SOqJO
実際はこんな感じだろ

ドコモ…大量生産でどこにでもあるマンション。安心求める爺婆だけに超人気

au…都市型の一見変わったマンション。田舎から東京に出てきたアホに超人気

SB…安いが壊れまくりの欠陥マンション。夢見る乞食に超人気

388非通知さん:2007/07/08(日) 14:58:08 ID:seUthcy10
>>384
国際ローミングは全部入りの必須要素
389非通知さん:2007/07/08(日) 15:02:19 ID:nnukj5xY0
>>387
唐突に何やねん
390非通知さん:2007/07/08(日) 15:10:11 ID:dbKOqCECO
>>387
ドコモに安心等あるのか?
じゃあ、どうしてMNP流出NO.1なのか

↑答えはここにある
391非通知さん:2007/07/08(日) 15:11:03 ID:tXv/kQe80
>>387
携帯なんて壊れたり、
嫌になれば変えればいいだけなのに、

マンションに例えるあたりが、
人生を掛けてるオタクっぽくていいね
392非通知さん:2007/07/08(日) 15:17:42 ID:rfVv9CBs0
釣りにマ(ry
393非通知さん:2007/07/08(日) 15:18:45 ID:2GOTMMu30
>>387
マンションに例えるなら
ドコモ…大量生産でどこにでもあるマンション。安心求める爺婆だけに超人気
⇒大京ライオンズマンション、長谷工 全国特に地方で人気あるな。
au…都市型の一見変わったマンション。田舎から東京に出てきたアホに超人気
⇒日本総合地所、アパ
SB…安いが壊れまくりの欠陥マンション。夢見る乞食に超人気
⇒ゴールドクレスト、ヒューザー
394非通知さん:2007/07/08(日) 15:22:31 ID:nnukj5xY0
例えに乗る奴は馬鹿
395非通知さん:2007/07/08(日) 15:29:00 ID:Yjhm6G+HO
日本の携帯電話市場、韓国・台湾製が台頭

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183764897/
396非通知さん:2007/07/08(日) 15:32:58 ID:SzLw6ry+0
397非通知さん:2007/07/08(日) 15:40:40 ID:Uwqz60+m0
また変なコテが沸いたな
登録しておくか
398非通知さん:2007/07/08(日) 15:48:44 ID:rfVv9CBs0
来月も1位だったら、正義ブートキャンプをやってくれ!
399非通知さん:2007/07/08(日) 15:53:30 ID:Egk11nwz0
「非通知さん」だけをNG登録して、スレをみてみw
結構笑えるぞ!
400非通知さん:2007/07/08(日) 16:00:10 ID:CVJ1PTiJ0
>>388
いるかねえ国際ローミングなんて
海外旅行に行く時に、それ用の端末を調達すれば良い。
911T以上のものは、頼んだところで出やしないよ、もう
401非通知さん:2007/07/08(日) 16:06:29 ID:gc3Q0rvSP
「国際ローミング」なんて機能はいらん
GSM乗っけてSIMロック外してくれればいいだけの事
402非通知さん:2007/07/08(日) 16:10:11 ID:4r1ZKv7GO
そんなによく行く人はSIMフリー機なりを持って節約してる
年に一度行くか行かないかわからないやつが言ってるんだろ
403非通知さん:2007/07/08(日) 16:29:03 ID:SzLw6ry+0
いいからGPS付けろや
404非通知さん:2007/07/08(日) 16:46:21 ID:rhA3ibGEO
GPS付いてるのを買えよ。
405非通知さん:2007/07/08(日) 16:49:04 ID:CVJ1PTiJ0
な?やっぱ911Tしかねえだろ?w
406非通知さん:2007/07/08(日) 16:56:30 ID:ce+ltRqr0
>>401
「国際ローミングを乗せる」と「GSMを乗せる」の違いを初心者にもわかりやすく!
407非通知さん:2007/07/08(日) 17:06:38 ID:Tefr4o+vO
W-CDMAのローミングもあることを時々思い出して上げてください
408非通知さん:2007/07/08(日) 17:07:23 ID:9rBHmhCW0
国際ローミングというサービスなんかいらんから、現地のプリペイドSIMを入れられるようにということでしょ。
旅行に携帯持ってく主な目的は現地での連絡だからそちらの方がいいということかな。

早く「分割払い完了後のロック解除」やってほしい。もちろん途中完済も可能にしるということで。
409非通知さん:2007/07/08(日) 17:12:35 ID:Uwqz60+m0
国際ローミングとSIMロックフリーを一緒にするなよ・・・
410非通知さん:2007/07/08(日) 17:20:49 ID:CVJ1PTiJ0
残念なのは、東芝のグリップスタイルがなくなってしまったことだ。
まあ、禿が考えたものじゃないから仕方ないが、
あれとワンセグは、相性がいいと思われる
411非通知さん:2007/07/08(日) 17:25:27 ID:D643mj0rP
SIMロック解除できる端末はあってもいいと思うけど、その端末には利益も乗っけ
たほうがいいだろうね。Softbankはあくまでインフラで商売してて、端末を
売って商売してるわけじゃないんだから。
っていうか、SIMロックなしの端末を直接メーカーから出してもらうように
メーカーに要望だしたほうがいいと思うけど。
412非通知さん:2007/07/08(日) 17:38:25 ID:k0KPxO56P
メールの鯖保存量の件で157してみたが、件数は関係ないそうだ
413非通知さん:2007/07/08(日) 18:15:13 ID:aWG7UUizO
ソフトバンク、SBM系列携帯店舗の個人情報漏えい防止策を強化
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200707060011.html

シンクライアントパソコンの操作には専用のICカードを用い、どの情報をいつ誰が閲覧したか
を記録として残す。画面には一度に一人分の情報表示に制限し、印刷もできないようにする。
また契約に必要な顧客の名前や住所、口座番号なども用紙への記入をやめ、専用のペン入力
が可能な携帯パソコン(タブレットPC)に直接入力してもらうスタイルに見直す。入力した情報は
ネットワークを通じて直接センター側に送り、店側に情報が残らないようにする。
免許証や保険証など契約時に義務付けられている本人確認関連情報も、これまではコピーを

とってセンターに郵送していたが、今後はスキャナーで情報を読み取り暗号付きのデジタル
データに変換して送信する。
一連の取り組みはすでに一部の直営店で開始。一般の販売代理店にも順次展開していく。
414非通知さん:2007/07/08(日) 18:33:36 ID:oisBNu7y0
一方KDDIは漏洩を隠蔽した。
415非通知さん:2007/07/08(日) 18:35:02 ID:Uwqz60+m0
>>414
余所のネガキャンは要らない
416非通知さん:2007/07/08(日) 18:48:11 ID:Q/xlOo5aO
つべこべ言わずに基地局&ストリーミング対応サイト増やせや!
FOMA&WIN対応ばかりやんけ!!
シェアがそうさせるなら、シェアはよ増さんかい!!!















・・・なんてな。
417非通知さん:2007/07/08(日) 19:20:40 ID:LjY/ecdAO
>>416
たしかに世の中FOMA、WIN専用SoftBank未対応多いよな。菜々子とかもそうだし。

でもいまのペースで純増を続ければ。。
418非通知さん:2007/07/08(日) 19:22:26 ID:8gDVQnQg0
>>401
普通にノキア直で買えばいいじゃん
高くても我慢しろ
419コンテンツベンダーの中の人:2007/07/08(日) 19:28:14 ID:HubkoLiv0
>>417
シェアの問題よりも会社がコロコロ変わってるせいで仕様が複雑で対応が難しいの。
特に3G初期海外製端末とか。。。
420非通知さん:2007/07/08(日) 19:33:40 ID:pCjPSO0tO
最近のだけに合わせてくれりゃいいんじゃね?
421非通知さん:2007/07/08(日) 19:44:05 ID:8gDVQnQg0
>>419
vodafoneになった直後は
公式メニューにストリーミングのサイトがいっぱいあったんだけどねぇ
422非通知さん:2007/07/08(日) 20:21:03 ID:xJ4blgvbO
会社変わるのって関係あるの?
vodaもSBも3Gなら仕様は同じじゃないのか?
無知な質問でスマソ
423非通知さん:2007/07/08(日) 20:23:03 ID:MJ5zsEMz0
>>422
分かりやすいところでは、UAが変わってるな
424非通知さん:2007/07/08(日) 20:27:37 ID:xJ4blgvbO
>>423
そっか、UAが変わってるのか!
…………UAとは?
425非通知さん:2007/07/08(日) 20:50:21 ID:xIiO4gV/O
>>424
「情熱 UA」でググれ
426非通知さん:2007/07/08(日) 21:00:51 ID:jM+L3lf60
マジレスすると
United Airlines : ユナイテッド航空



ごめん。↓
427非通知さん:2007/07/08(日) 21:06:50 ID:Q/xlOo5aO
UはUser?
Aは???
428非通知さん:2007/07/08(日) 21:12:41 ID:3/8WnwtF0
Agent
429非通知さん:2007/07/08(日) 21:12:46 ID:HubkoLiv0
>>427
逆にそこまで知っていて全部知らないのが不思議だ。
430くーまん:2007/07/08(日) 21:13:21 ID:wABRa2h4O
え!?
431非通知さん:2007/07/08(日) 21:16:09 ID:EWLyKJwg0
iPhoneはどうなの?
432非通知さん:2007/07/08(日) 21:20:33 ID:Q/xlOo5aO
>>429さん
そうですか?
Agentって言われても意味が分からん(笑)
433非通知さん:2007/07/08(日) 21:37:53 ID:3iRf8xnv0
あれだよあれ。マトリックスでデザートイーグル乱射しながら追っかけてくるやつ
434非通知さん:2007/07/08(日) 21:38:03 ID:6VK1LsYpO
>>432
USERAGENTはWEBブラウザにその端末の情報が埋め込まれてて、サーバー側でその情報を元にして対応機種かどうかとか判別してる
↓ここにアクセスすれば自分のUSERAGENTが確認できるよ
http://www.taruo.net/e/
435非通知さん:2007/07/08(日) 22:35:33 ID:FhFnu+PvO
エージェント「また会えたねアンダーソン君」
436非通知さん:2007/07/08(日) 22:58:01 ID:/2BiBg8D0
ちょっとさ、ここ1ヶ月(もっと前?)くらい変なコテが沸いてんじゃん。
マジうざくなってきた。締めだそうぜ。少なくとも本スレだけは。
437非通知さん:2007/07/08(日) 23:04:20 ID:dci5J5Zd0
>>436
このオッサンのことか?
☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo [ぁゃ@ケータイ(^3^)sage]
438帰ってきたez負け ◆q0qYezMAKE :2007/07/08(日) 23:05:08 ID:JpYyTJumO
>>436
だな。マジうざくてしょーがねぇ。
439非通知さん:2007/07/08(日) 23:10:35 ID:/2BiBg8D0
それそれ。
焼きそばの話でもしちゃおうぜ。今度来たら。
440非通知さん:2007/07/08(日) 23:30:35 ID:xJ4blgvbO
>>438
ダレダオマエハ
441非通知さん:2007/07/09(月) 00:01:08 ID:9FTtuSBn0
auスレでは、貢献してないコテは徹底して叩かれる。
従って、特定コテ以外は全てNG対象になる。
ドコモスレは、スレを荒らさない限りは黙認してる。

雰囲気も含めて、比較的自由なのがSBスレなんだな。
俺から見ると、名無しで荒らされるよりは
NG指定し易い分、コテの方が楽だと思う。
ウザければ、黙って指定すれば良いだけだしね。

煽られても放置する事が出来ない人の方が問題でしょ。
442非通知さん:2007/07/09(月) 00:02:49 ID:T6zgX6Or0
ソフトバンクも対抗して、1つの契約で2台端末をもてるみたいなサービスを始めないかな

欲しい機種を1つに絞らずに済むよ。スライドと折りたたみ1台ずつとか
443非通知さん:2007/07/09(月) 00:04:06 ID:xtRJAOAT0
>>442
おまいは未だに2G使ってるだろw
444非通知さん:2007/07/09(月) 00:06:48 ID:xKozbUCn0
>>443
スパボで端末2台購入ってことでしょ?回線1つでさ
445非通知さん:2007/07/09(月) 00:09:39 ID:bek6Z5kQ0
SIMスロットを標準で2つにして欲しいな。
446非通知さん:2007/07/09(月) 00:16:16 ID:xtRJAOAT0
>>444
日本語でOK
447非通知さん:2007/07/09(月) 00:20:11 ID:LfdTsI9w0
>>446
日本語だからOK
448非通知さん:2007/07/09(月) 00:27:47 ID:2Mx6CvXw0
エスペランド語でおk
449非通知さん:2007/07/09(月) 00:40:23 ID:PdFhqZ1m0
>>448
Kiel vi fartas?
450非通知さん:2007/07/09(月) 00:45:54 ID:whIX4HvO0
津軽弁はおk?
451非通知さん:2007/07/09(月) 00:46:05 ID:MQAVtxql0
どもー
今使ってるのがいい加減古すぎるので機種変えを検討してます〜
着信音すらピロピロピロッから変えたことが無いほど
ほとんどの機能を使わないですけど、変えたらせっかくだから
通勤電車で活用しよーかなと思っとります。
そこで質問なんですが、
店頭でいろいろ触ってみたところ、
メニューとかすらモッサリな動作が多いなぁと感じて、
ほんとにこれで3Dゲームとかできるのか!?と心配です。
ゲームやるときとか動画再生とか、パフォーマンスの高いのってどれですか?
今のところシャープの911Tが候補に挙がってます。
何卒よろしくお願いします〜
店員に聞いてもどーも返事があいまいで。
452非通知さん:2007/07/09(月) 00:50:33 ID:Qtef3ACe0
そりゃ曖昧になるな
453GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/09(月) 00:51:21 ID:yzECkuBHO
そりゃその態度と知識じゃまとも返事はないだろうよ
454非通知さん:2007/07/09(月) 00:52:27 ID:LfdTsI9w0
>>451
大半の機種が候補に挙がる質問のしかたをするから、
店員もあいまいな答えになる。
店員としては「どれでもいいんじゃね?」といってしまいたかったと思えて仕方ない。
455非通知さん:2007/07/09(月) 00:54:53 ID:79w6cH1N0
>>451
すれ違い
456キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2007/07/09(月) 00:56:10 ID:RM1tLxsz0
シャープの911Tとな
457GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/09(月) 01:41:16 ID:yzECkuBHO
451「任天堂のPS3ってどうなんすかね?」
店員「…」
458非通知さん:2007/07/09(月) 02:27:00 ID:/fj00yhx0
>>451
〓SoftBank〓 新規・機種変更購入相談スレ2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174144070/
459非通知さん:2007/07/09(月) 02:41:04 ID:k2ggGc1HO
俺なら、SoftBankのFOMAのメディアスキンを薦めるよ。
460非通知さん:2007/07/09(月) 02:49:19 ID:R/XnKeB+0
巷ではSONY製のiPodとか東芝製のiPodとかが多いよな
461非通知さん:2007/07/09(月) 02:49:50 ID:piv1/kjC0
SoftBankのDP-212でLOVE定額がいいと思うよ
462もっと掘ってほしいの〜〜〜:2007/07/09(月) 03:06:07 ID:LD1QgwG9O

            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

463非通知さん:2007/07/09(月) 03:08:50 ID:kXvKUNi2O
でもソレにピシッとアドバイスできる店員いたらいいな
アプリとかにあまりに無知すぎるよ
あとマニュアルで仕方なくなのか
「3G機種はどれも感度は同じですっ!」
て705SHをピシッて出すのもなんかだな
464非通知さん:2007/07/09(月) 03:12:02 ID:2Mx6CvXw0
なんかだな
465非通知さん:2007/07/09(月) 03:24:22 ID:k2ggGc1HO
>>451
ワンセグが不要ならば、個人的には910SHを勧める。
動画は30fpsだし、比較的サクサク動くし、対応するゲームも多い。
画面も綺麗だし、値段も落ち着いて来てるので悪くないと思う。
ただし、電池持ちはあまり良くない。

466非通知さん:2007/07/09(月) 06:30:52 ID:tR6lC201O
>>436-438
キャソがパソ買って名無しで単発IDでくるよりマシ。
467非通知さん:2007/07/09(月) 06:55:26 ID:xyNZAhVQP
ここにも豚いるのか・・キモイんだよ氏ね
468非通知さん:2007/07/09(月) 07:52:20 ID:kNub9Han0
ここの住人がSBショップやったらすんごい的確にアドバイスとかできそうだね。
スパボとかの説明だって普通のとこより断然わかりやすく説明できそうだし。
どうせなら会社自体(ry
469非通知さん:2007/07/09(月) 09:03:39 ID:w+S+Obo50
孫ガレ!
470非通知さん:2007/07/09(月) 09:12:12 ID:GsvraNROO
>>465
>>451
>シャープの911T






(;゜゜)
471☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/09(月) 09:13:02 ID:WLRj6OUoO
>>466
パソコンくらい買わなくても家にありますが(笑)

パソコンでこんなとこに書き込んだりするのがきめーんゃけど(笑)
472非通知さん:2007/07/09(月) 10:26:46 ID:b3oQq6RAO
473☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/09(月) 10:33:39 ID:WLRj6OUoO
>>472
意味不明
きもちわるいんゃけど
474非通知さん:2007/07/09(月) 10:39:17 ID:Iy+HFtrOO
475非通知さん:2007/07/09(月) 11:50:54 ID:tR6lC201O
最近の嵐はソフトバンクの話はスレ違いといい、キャソの話をふってくるんだな。
>>455みたいに
476非通知さん:2007/07/09(月) 12:21:55 ID:w+S+Obo50
>>451も正直どうかと思うけどね
477非通知さん:2007/07/09(月) 12:24:50 ID:KjrVmw/J0
前スレで新機種アンケート受けたとかってレスがあったの?
出来れば貼って欲しいのだが…
478非通知さん:2007/07/09(月) 12:38:48 ID:XYhX3R6w0
479非通知さん:2007/07/09(月) 12:43:30 ID:RjqhItFU0
基地局増加 2週間で44!!
懺悔しろ社長。
480非通知さん:2007/07/09(月) 13:16:20 ID:zcTCAcgH0
・814T、815T、816SH、913SHのモック
816SHはかなり小さい印象を受けました。
スライドした感触は可も無く不可も無く。
913SHはドコモのDに似たスライド感触。
「スコン」って感じ。(分かってもらえるでしょうか)

・新SH端末(1)
アクオス912SHを更に0.5ミリ程度薄くしてありました。
外装の塗装のパターンが2種類展示してあり、
片方は全てのカラーがヘアライン化されているもの、
もう片方は逆に全てのカラーが艶消しOR艶有りで展示されています。
VGA搭載と機能の欄に書いてありました。

・新SH端末(2)
815SHの新カラー?ホワイトが展示。
あまり目新しい感じはしませんでした。

・新SH端末(3)
813SHをベースにしたような端末。
”使いやすさを追求したケータイ”とのこと。

481非通知さん:2007/07/09(月) 13:16:57 ID:zcTCAcgH0
・ストレート端末(海外製?)
これはモックも無く、V602SHの頃に出たようなイラストスケッチが展示。
201SHに似ています。フルブラウザ、海外ローミング対応。
SCの端末並みに薄いデザインがされていました。

・SC端末(スライド型)
見た目はまさにW51SA。なぜSC製と分かるかと言うと、
モックのサイドに「0000SC」と書かれていたからですw
厚みも全く一緒ぐらい。

・SC端末(2)
黒く、ストレート端末に見えて実はQWERTYキーボードがスライドで出てくる。
厚みはめちゃくちゃありました。

・謎の3.7インチ横長+QWERTYキーボード搭載の携帯
イメージとしては…リナザウの画面の縦幅を1センチ近く短くし、
本体部分も同様に1センチ近く短くしたような…
何と言うか、シャープの一昔前の電子辞書みたいなサイズの端末です。
最初Windows Mobileでも搭載されているのかと画面を見ましたが、
左上にアンテナマーク、その脇に「3G」と書いてあったので、
単に携帯の液晶画面を横長にしただけのようです。
メーカー名を探ろうと必死にモックを見回しましたが、
メーカー名の記載は見つかりませんでした。。。

・800万画素デジカメつき携帯
LUMIXのようなレンズが本体裏についた携帯電話。
個人的にはイラネwと思いあまりよく観察しませんでした。

482非通知さん:2007/07/09(月) 13:25:12 ID:2Mx6CvXw0
814T確定きたぞ!!
483非通知さん:2007/07/09(月) 13:35:50 ID:jCD5yvTvO
>>482
何の確定?
484非通知さん:2007/07/09(月) 14:01:50 ID:KjrVmw/J0
>>zcTCAcgH0
おお、さんきゅ
イラストのストレート端末が気になるな…

>>483
発売日じゃね?
14日らしい
485非通知さん:2007/07/09(月) 14:02:54 ID:5OrLmQX80
船橋にポスター貼ってあるよ>814T
格好良いよね。
486非通知さん:2007/07/09(月) 14:40:27 ID:jCD5yvTvO
>>481
800万画素のって、サムスンが海外で出したやつかな?
487非通知さん:2007/07/09(月) 15:12:48 ID:tR6lC201O
>>479
宮川の4100発言が…
まだ日はあるが…。
488非通知さん:2007/07/09(月) 15:36:01 ID:1ncpM9Mj0
>>480
うお。IDがTCA!行ってら〜
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183740529/
489非通知さん:2007/07/09(月) 16:28:48 ID:mOvmEkLE0
自宅警備員用ケータイ ニート+ホームアンテナ〓Soft Bank
490非通知さん:2007/07/09(月) 17:07:56 ID:GtWikUrU0
ソフトバンクの「ホワイトプラン」、600万件突破
491非通知さん:2007/07/09(月) 17:30:24 ID:ql/XTNEW0
「ホワイトプラン」、600万件を突破
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070709j.pdf
492非通知さん:2007/07/09(月) 17:41:00 ID:LgNh9ihn0
>>489
ニートにホームアンテナはいらねーだろw
493非通知さん:2007/07/09(月) 18:08:51 ID:FzkZh4Sp0
自宅警備員ならskypeで良いだろ
携帯しねーのに携帯持つ意味あるのかよw
494非通知さん:2007/07/09(月) 18:43:59 ID:R9BxhP/50
時間制限付パケ放題980円ならウィルコムから移ります。
孫さんよろしく。
495非通知さん:2007/07/09(月) 18:54:57 ID:GRDnY8M20
>>494
ウィルコム使ってろよクズ。
禿もDQMも使い物ならん。
496非通知さん:2007/07/09(月) 18:58:18 ID:WcI8Zsmo0
新規で購入を考えてるんですが、912SHスパボ一括の相場ってどれくらいですか?
497非通知さん:2007/07/09(月) 19:03:06 ID:OsAL0kNA0
年内に1000万件越えたら、何か還元してくれると予想!
498非通知さん:2007/07/09(月) 19:05:32 ID:79w6cH1N0
>>497
1000万って、全携帯ユーザーの10%がホワイトプランと言うことになる。
日本人全員ホワイトプランまであと少しだね。
499非通知さん:2007/07/09(月) 19:05:38 ID:Q5UY/D6c0
何とか還元パケット 
500非通知さん:2007/07/09(月) 19:11:07 ID:Vi1GeurvO
バカヤロウ。社長が辞任したらこまるだろ!
501非通知さん:2007/07/09(月) 19:26:59 ID:FbiDkW350
600万はすごいな。
オレンジプランXが完全に少数派とは。
502非通知さん:2007/07/09(月) 19:37:00 ID:aey7Oq23O
法人個人が全部ホワイトだから?
503非通知さん:2007/07/09(月) 19:40:58 ID:CDQq0Duv0
ついに始動しはじめましたね。新機種もなかなかデザインがいいですね。

これはもしかするともしかするかもしれませんよ。
504非通知さん:2007/07/09(月) 19:42:23 ID:CDQq0Duv0
あとはフォーマらくらくフォンのユーザーをとりこんだら仕上げでしょう。
505非通知さん:2007/07/09(月) 19:45:07 ID:zOkxgUqU0
814Tのモップを量販店で触ったけど、ボタンが全然ダメだよ。090−、、、が押しにくい。
506非通知さん:2007/07/09(月) 19:47:16 ID:pwcU0mPEP
家族24の成果も大きいと思う。LOVE定額・家族間通話定額の代替に成り得たからね。
オレンジXも割引率的にかなり得だけど、通話定額ないし、パケ定もし放題しかないし、ちょっとヘビーユーザには微妙。

俺は主回線Wホワイト+パケし放題、副回線(8年目)ブルーSS+パケ定Biz、副回線ホワイト、副回線ホワイトの4契約。
Xシリーズ使う人は通話とパケを回線分けてBiz使った方が安い。
オレンジは結局出番がなかった。

通話定額がいらなくて、4±2年くらいの契約期間の人向きだよね、オレンジXは。
パケも入れるとそれ以上の長期利用者はオレンジWやブルーの方が安くなったりもする。
507非通知さん:2007/07/09(月) 19:51:15 ID:8icuSIOS0
>>501
そもそも、オレンジXを知っていてメリットを説明できる奴って200万人もいないんじゃ?
508非通知さん:2007/07/09(月) 19:55:36 ID:z1r6jye70
>>504
そうなんだよ。ソフトバンクに足りないのは「らくらくフォン」なんだよなぁ。
せめてワンタッチボタンつけた端末出して欲しいっす。

SHfはどんなもんなんですかねぇ。

家の親も今らくらくフォンでもっと安いのにかえたいって言ってるんだけど
普通の端末持たせても使えないだろうからソフトバンクは勧めにくい...
509非通知さん:2007/07/09(月) 20:02:36 ID:NBEGxNbBO
どんな魅力的な端末がでても電波が(´・ω・`)
お願いしますよ基地局。社長。
510非通知さん:2007/07/09(月) 20:03:36 ID:H33FpeU/0
>>509
実際に困ってるわけ?
511非通知さん:2007/07/09(月) 20:03:52 ID:2Mx6CvXw0
中澤GJ!
512非通知さん:2007/07/09(月) 20:12:58 ID:qL5E45/eO
1-21時迄でパケットし放題が月980円のプランと、21-1時迄でパケットし放題が980円のプランを2つ作って欲しい。

俺はソフトバンクを二台持ちだから2つのパケットし放題を契約すれば月5000円以内でパケットし放題になるんだが。禿ならやってくれると思いたい。
513非通知さん:2007/07/09(月) 20:18:25 ID:NBEGxNbBO
>>510 田舎の親父、先月カァチャン死んでからちょくちょく私んとこかけてくるようになったんだよね。

ホントはSoftBankにしてやりたいんだけど田舎圏外でさ。

ちなみにエロコテの紫電気がよく話題にする栃木の佐野死(旧葛生)。
514非通知さん:2007/07/09(月) 20:18:41 ID:qCDXkCK90
京セラが来るって話がなかったっけ?
あそこは、auでラクラクホンもどきを作ってるから作らせれば良い。
カシオには、生活防水で力を発揮して貰えば完璧。

515非通知さん:2007/07/09(月) 20:19:36 ID:UOswLNnj0
>>513
ウィルコムもダメか?
516非通知さん:2007/07/09(月) 20:24:19 ID:NBEGxNbBO
>>515 佐野イオンの携帯コーナーですらWILLCOMみた事ないんですが(´・ω・`)
最近は知らんですけど。
517非通知さん:2007/07/09(月) 20:27:45 ID:+rLQuICs0
2Gの基地局もっと出力上げてくれよ
518非通知さん:2007/07/09(月) 20:32:21 ID:YJu7wmnX0
>>516
身の上話を添えて、具体的に場所も書いて要望を出してみたら?
少なくとも、ゴルァメールよりは効果はあると思う。
519非通知さん:2007/07/09(月) 20:37:30 ID:tR6lC201O
家族かぁ
http://p2.ms/png2q
520非通知さん:2007/07/09(月) 20:38:24 ID:ZP1gswSx0
6月

サービス拡大エリア 佐野市 船越町の一部 牧町の一部
521非通知さん:2007/07/09(月) 20:40:02 ID:Ad6xhZai0
古い機種だし、色が無いのは仕方ないとあきらめて機種変したのに
今日試しに新規で見てみたらたくさん色があるでやんの

なんかだまされた気分
522非通知さん:2007/07/09(月) 20:41:08 ID:Kvx/6xXx0
ホワイトプランが600万ユーザーとは・・・
3割がホワイトとはね。
ブループラン選ぶ人は、オレンジプランより少数派だろうね

523非通知さん:2007/07/09(月) 20:49:10 ID:NBEGxNbBO
>>518 たまにネトカフェにいってだしてる。
DoCoMoみたいに携帯から申告できれば便利なんだけど(´・ω・`)
524非通知さん:2007/07/09(月) 20:52:34 ID:NBEGxNbBO
>>520 うちの田舎は仙波。
目の前まできてるんで要望ガンガルよ。

なんかみんな愚痴きいてくれてアリガト。
525非通知さん:2007/07/09(月) 21:05:35 ID:ZP1gswSx0
>>524
とりあえず要望を出さないと、どうしようもないからね。ガンガレ。

しかし、アンテナたたないな。宮川の嘘は、もういいよ。
なんで、四国は減ったんだ?
526非通知さん:2007/07/09(月) 21:06:56 ID:OZBad+4z0
誰か、四国のユーザーさん問い合わせてみてくれない?
527四国:2007/07/09(月) 21:28:53 ID:wotMa3F70
ってゆうか先月ショップに行った時、
15〜20件くらい新設エリア改善などの表が貼ってたがなあ
528非通知さん:2007/07/09(月) 21:32:18 ID:FpUgSkJH0
>>522
この間ソフトバンクショップの窓口行くと家族分の携帯電話まとめてプラン変更してる人多かったから家族間通話無料が大きいのだろうね。
オレンジやブルーじゃ家族間通話30%引きだし。
529非通知さん:2007/07/09(月) 21:49:18 ID:HPdvwCo50
こいつらがソフトバンクモバイル(SBM)の収益を圧迫している


日本テレコム電話販売 永遠の螺旋 part3

421 :名無しさん@電話にはでんわ :2007/07/09(月) 21:24:01
↑ほぼ全員がSBGへ出向です。
 出向しているので出向先から人件費が入ってきます。
 貰える人件費は1人1000万円位で、支払う給与は1人400万円くらいですからぼろ儲けです。
 SBTMやSBBも赤字ですが、数千人規模でSBMに出向しており、
 SBMの利益でグループは成り立っている感じです。
530非通知さん:2007/07/09(月) 21:51:53 ID:1/ngz3yJ0
ホットモック見てきたんだけど、
814SH, 815SHの液晶の美しさはヤバかった。

910SHとは完全に比較にならないし、
912SHよりも大分キレイだと思った。

冬にはこれと同じ液晶が3インチで載せてくるのかと思うと待ち遠しい。
531非通知さん:2007/07/09(月) 21:53:16 ID:sWOfyvdG0
身の上に心配あーるの参上!!
532非通知さん:2007/07/09(月) 21:56:41 ID:xcqqd3ty0
>>529

まぁNTTグループに比べたらいいほうなんじゃね?
あっちこそ使えないおっさんどもが数十万人いるんだしw
ドコモも大変だと思う
533非通知さん:2007/07/09(月) 22:16:59 ID:TrqknQh6O
>>530
そんなに違うのカ!
534非通知さん:2007/07/09(月) 22:22:29 ID:CDQq0Duv0
側もきれいだよ。マジ欲しいと思ったね。スパボ一括3000円なら即決。
535非通知さん:2007/07/09(月) 22:22:47 ID:8+TdjbQrO
>>522
多分、オレンジもかなり少数派じゃね?
ホワイト以外はほとんどボダプランだろ
536非通知さん:2007/07/09(月) 22:26:48 ID:8+TdjbQrO
>>534
スパボ一括3000円なら、おまいじゃなくても即買いする奴続出だろなw
537非通知さん:2007/07/09(月) 22:28:38 ID:CDQq0Duv0
スパボを理解している人間しか即決はないぞ。東京ではスパボ一括9800円で電話オタク以外は
完全スルーされている。
538非通知さん:2007/07/09(月) 22:31:47 ID:CDQq0Duv0
こういうのもいるしな。

426 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 20:30:25 ID:+rLQuICs0
スパボ一括0円でなけりゃ
もはや微動だにしないだに
539非通知さん:2007/07/09(月) 22:32:54 ID:79w6cH1N0
>>534
3000円で、特別割引で毎月-\2200なら誰でも買う。
540非通知さん:2007/07/09(月) 22:35:15 ID:mct167qr0
でも考えたら912SHも月1500円で買えてるって考えたらお得なきがしてきた。
1500円じゃないのは分かってるんだが、内訳は自分の中だけならどう考えてもいいもんな。
541四国:2007/07/09(月) 22:37:05 ID:wotMa3F70
得割2200円の一括なら29800円でも買う。
542非通知さん:2007/07/09(月) 22:38:27 ID:CDQq0Duv0
>>539 >>541

いやだから東京ではすでに9800円でもスルーされている状況があるわけで。

純増1位の切り札として全国でやればかなりのシェアがとれると思うが、それは最後の札だにや。
543非通知さん:2007/07/09(月) 22:38:28 ID:Xawh7PUo0
>>537
あれめっちゃ特なのにね
544非通知さん:2007/07/09(月) 22:41:42 ID:mct167qr0
まあ端末が端末だから
545非通知さん:2007/07/09(月) 22:43:23 ID:8+TdjbQrO
てか、最新機種は投げ売りする販売店ないだろw
546非通知さん:2007/07/09(月) 22:44:15 ID:Xawh7PUo0
904T、910Tなんてタダでもイラネってか?くそー俺はハピボで買ってまだ1年だよ
そんな悪い機種じゃないからみんな使えwいやなら機種変でも解約でも
好きにすりゃいいのだ
547非通知さん:2007/07/09(月) 22:49:20 ID:mct167qr0
>>546
オマイにゃ悪いが今となってはくそ機種だよ…
548非通知さん:2007/07/09(月) 22:51:39 ID:Xawh7PUo0
>>547
だから機種変すりゃいいんじゃん。スパボなら一律2年以上扱いだろ?
俺なんかできないんだぜ それも
549非通知さん:2007/07/09(月) 22:54:03 ID:HPdvwCo50
タダコミックのランキング
エロいマンガばっかりでワロタ
550非通知さん:2007/07/09(月) 22:58:26 ID:Xawh7PUo0
904Tは出た当時、デザインの評価は高かったし、特にグリーンは
個性的だから俺的にはオススメなんだけどな〜
しかも2年間基本料無料で、いつでも解約、機種変できるんだから
こんな美味しい話はないと思うんだけどな
551非通知さん:2007/07/09(月) 23:07:42 ID:CDQq0Duv0
>>550
オレも最初選びかけたが、2chで聞いたらSHがいいよって勧められた。結果よかったと思う。

>>594
携帯で見んでもな、パソコンからならdmmとかいいんじゃない?
552非通知さん:2007/07/09(月) 23:09:09 ID:1n7l/Brp0
>>594
たまにはエロ本もいいぞ
553非通知さん:2007/07/09(月) 23:09:14 ID:56XZNxiH0
>>542
誰もスルーしてないよ。
>>539 >>541 があれば某スレの住人は殺到するよ。
554非通知さん:2007/07/09(月) 23:10:42 ID:56XZNxiH0
>>543でもID:CDQq0Duv0はスパボを理解してないから。

555非通知さん:2007/07/09(月) 23:17:46 ID:CDQq0Duv0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
556非通知さん:2007/07/09(月) 23:18:21 ID:Xawh7PUo0
>>554
いや理解はしてると思う。ただ9800円が最初目に飛び込んでくるから、
これがauの0円より安いという風に、一般ユーザーは理解しないというだけだ

>>551
SHの方が機能とデザインのバランスがいいね 次いつナビを搭載してくるか
わかんないけど
557非通知さん:2007/07/09(月) 23:25:52 ID:8+TdjbQrO
>>546
おまいが満足出来てるなら、間違いなくおまいには神機
自分が気に入ってたら他はどうでも良いんだ


と903SHの自分に言い聞かせてみる俺がいるw
558非通知さん:2007/07/09(月) 23:28:06 ID:CDQq0Duv0
でかいのが不便だというひとはいるだろう。機能的にはTは決して悪くはないと思う。
559非通知さん:2007/07/09(月) 23:30:10 ID:tR6lC201O
702sMO 最高に使いづらいけど、imona使えないけどおいら的には神機。
560非通知さん:2007/07/09(月) 23:30:46 ID:LUN7iY030
パケットし放題って微妙みたいな意見がおおいけど、
どこが微妙なの?
561非通知さん:2007/07/09(月) 23:31:47 ID:Xawh7PUo0
>>557
903SHあれはまた微妙な位置だな。902SHの青黒はかっこよかったので
本気で欲しかったよ
562非通知さん:2007/07/09(月) 23:33:49 ID:56XZNxiH0
>>556
理解してないから>>542の発言があるわけで。
563非通知さん:2007/07/09(月) 23:35:04 ID:ulruQAl60
マイソフトバンクの料金紹介をパソコンから見ようとしたら
「ただいま大変込み合っています」と出て見れなかった。昔のテレホタイムかよ。
564非通知さん:2007/07/09(月) 23:36:44 ID:Xawh7PUo0
>>560
月4410円平気で払えるかどうかって話。これがPCサイトブラウザなら
5985円、X01HTなどのダイレクトなら10290円となる。
この金額を、高いとするか、安いとするかだ
565非通知さん:2007/07/09(月) 23:39:39 ID:k9Y5TgwD0
5月までの紹介キャンペーンで家族を紹介したけど
キャッシュバックが遅いので連絡してみたら
案の定エラーで止まっているとの回答、
エラーの原因はわからないけど
「多分ショップでの記載ミスではないか」とのこと、
紹介元、紹介先とも発送されていないとのことだったので
同一住所でキャンペーン期間内に新規契約したこの回線と説明したが
対応できないのでキャッシュバックはできないとのことでした。
・当方が説明した内容は整合性があるのでエラーを修正するだけで良い。
・エラーでた時点でクーポンのIDの番号やショップに連絡しないのか。
など対応を求めたけど無理、
「「好評」で件数も多いので同様のエラーも多いがすべてにおいて対応していない」、
「販売店に掛け合ってキャッシュバックを負担させたケースもあるようだ」
「ソフトバンクからそのように言われている」
で終了。
エラーの件数多いけど、すべて放置していますと堂々と言えて、
ショップに掛け合えと言ってしまうところに感心して電話を切ってしまいました…
スパボが条件だったので今解約しても結局2年間と同額取られる、
まんまとソフトバンクらしいやり方にやられた感じ。
「お客様」でも申請主義、年金を連想させられました…
566非通知さん:2007/07/09(月) 23:40:37 ID:t7+40FTy0 BE:1132570188-2BP(220)
>>564
PCのADSLやら光やらと比べると高いとしか思えない
1,200円定額くらいでちょーどよい気分
567非通知さん:2007/07/09(月) 23:42:00 ID:rH3/B+L10
有線と比べる人がいるー
568非通知さん:2007/07/09(月) 23:42:28 ID:Xawh7PUo0
>>562
あ、なるほどね、流れ見てちょっとわかったw
569非通知さん:2007/07/09(月) 23:42:50 ID:RQk1PH/bP
>>563
料金プランの検討ならオレンジプランスレのエクセル診断表オススメ。機種変代も見積もれるけど、それならMDBかオンラインショップの方がいいかもね。
570非通知さん:2007/07/09(月) 23:43:14 ID:9W7vGk+g0
そろそろペテン禿の本領発揮?
571非通知さん:2007/07/09(月) 23:43:28 ID:CDQq0Duv0
>>560
月額3,900円(税込4,095円) iモード付加機能使用料 200円
月額980円(税込1,029円)〜4,200円(税込4,410円)S!ベーシックパック 300円

上限まで使いたいだけ使っていたら ソフトバンクの方が微妙に高い。
使い方次第。けっこうすぐに上限にいくみたい。

しかも、ドコモはパケットパックがあるから月2回までタダでプラン変更できるし、
パケットパックは通話料金としても使えるからマメはひとはドコモがお得。
572非通知さん:2007/07/09(月) 23:44:14 ID:LUN7iY030
>>564
ありがと。
確かにPCサイトブラウザだと高いね。
たまにダブル定額(ライト?)が欲しいみたいなのも
あるけど、それもフルブラウザがらみ?
定額っていうなというのも良く見かけたりする。
573非通知さん:2007/07/09(月) 23:45:38 ID:79w6cH1N0
>>571
基本料金のいならい新しいプランができたのか?
574非通知さん:2007/07/09(月) 23:47:09 ID:FzkZh4Sp0
>>564
X01HT使ってる奴はBIZ定額選ぶ奴が多いと思う
575綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/07/09(月) 23:49:11 ID:pyHbcIOwO
(*゜ロ゜)俺はPS3機で無双オロチやってる
前田敬次、呂布、織田裕二、お市、夏侯惇、阿国良いな
HDMI繋ぎ高精細プログレッシブ映像凄い
PS3プロ野球スピリッツは1080P驚異のスペクタクルハイビジョン映像でPLAYビアン
576非通知さん:2007/07/09(月) 23:50:29 ID:RQk1PH/bP
>>572
PCサイトブラウザ使うくらいならjigブラウザを年間契約して一月あたりパケット定額4410円+jigブラウザ500円の方が安くてお得だし多機能&便利。
DL、展開・レンダリング速度も早いし、ダウンロードサイズ制限もほぼ関係ないしjigletがすごすぎ!

でもjigブラウザはJAVA SchriptとFLASH非対応なのがつらい…。
577非通知さん:2007/07/09(月) 23:51:46 ID:4NaPz7ut0
工作員が必死だな(AAry
578非通知さん:2007/07/09(月) 23:53:55 ID:8+TdjbQrO
>>561
その微妙な携帯とも8月で2年の付き合いになる
付き合いが長いと愛着もわいてしまってな…
先月外装交換してきたから、まだ暫くは使うさw
579非通知さん:2007/07/09(月) 23:56:56 ID:NBEGxNbBO
903SHって白ロム高いよね。
やはりS (ry
580非通知さん:2007/07/09(月) 23:57:42 ID:LUN7iY030
>>571
たしかにドコモは請求書100円もやすいけど、
X01とかでBIZ定額のブループラン以外興味わかない。
ドコモ自体は範囲外。
BIZ定額がホワイトでも使えたらな。
581非通知さん:2007/07/09(月) 23:59:40 ID:Xawh7PUo0
>>572
auでもPCサイトブラウザを使えば同額までいくよ。
パケットに関しちゃ、各社そう大きな差はない。
変に高いところで安定しちゃってるから、今後安くなることは
あまり考えられないな
582非通知さん:2007/07/09(月) 23:59:52 ID:63aZ2aER0
混み合ってますじゃねーよヴォケ
583非通知さん:2007/07/10(火) 00:03:25 ID:c4pX7Bhv0
>>581
安かったハピパケがなくなったくらいだからなぁ。
584非通知さん:2007/07/10(火) 00:10:53 ID:OMIRlaQ70
>>578
あの頃のボダの端末は、外装にコストがかかっててしっかりしてるから、
長く使うには最適だと思うよ

>>583
まだカタログに残ってるけどな。
2Gの独自路線というのが、ボダの魅力のひとつだったんだが
禿は意地でも3Gに巻き取りたいらしい
585非通知さん:2007/07/10(火) 00:23:25 ID:mMaXEpc+O
パケ定安くしろや禿
586非通知さん:2007/07/10(火) 00:38:46 ID:Fb9uWHlk0
他が安くすりゃ安くなんじゃね?
そんな気が他社にもあるのかしらねーが
587非通知さん:2007/07/10(火) 00:43:17 ID:UDSom6Wl0
1年くらい使ってる903shをオクで売って912shに変えようと思って、先々週くらいに
ショップに持っていって外装交換に出したんだ。
それで先日オクに出品して、オールリセットする前にメール確認したらなぜか修理に出したときのSBショップから
「お尋ねしたいことがございますので、ご都合のよろしいお時間を返信してください。こちらから連絡致します。」
ってな内容のメールが着てたんだ。
これってどういう内容なんだろ・・・。返事したほうがいいかな?オクに出したこととか関係ないよね・・・。
588非通知さん:2007/07/10(火) 00:50:22 ID:+sYeu+510
あーあ(・∀・)ニヤニヤ
なんてなw
オクに出したくらいじゃ何も言われんよ
589非通知さん:2007/07/10(火) 00:53:43 ID:UDSom6Wl0
>>588
そうだよね!初めてこんなメール着たんで焦ってしまった・・・w
でもお尋ねしたいことってのが気になる・・・
590非通知さん:2007/07/10(火) 00:55:10 ID:+sYeu+510
>>589
告白ktkr
591非通知さん:2007/07/10(火) 00:55:23 ID:zueZJi910
このタイミングで5000円目当てに811SHに機種変した俺は微妙なんだろうな


色は赤だし
592w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/07/10(火) 00:55:27 ID:Y6qDdOvQO
後からみずもれ発覚とか?
593GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/10(火) 00:55:45 ID:RQhP2B1MO
>>587
普通に「オッスオッス!兄貴と呼ばさせてください!」だろうな
594非通知さん:2007/07/10(火) 00:56:21 ID:0sSfj8nZ0
>>589
「あのぉ・・・今お付き合いしてる方いらっしゃいますか?」

始まったな
595非通知さん:2007/07/10(火) 01:05:32 ID:UDSom6Wl0
まじで?!ショップの店員と付き合えるなんて最高ジャないか!!!!!
上戸彩みたいに可愛い子と「えー、ホテルでも仕事の話〜?」なんて言わr












なわけないよね(´・ω・`)・・・
596非通知さん:2007/07/10(火) 01:07:38 ID:+sYeu+510
>>595
しかし声は掛布
597非通知さん:2007/07/10(火) 01:08:48 ID:B805lWO50
>>596
そこにお父さん登場。


「わん!」
598GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/10(火) 01:15:36 ID:RQhP2B1MO
そして当然の如く黒人ガチムチの兄貴が
599非通知さん:2007/07/10(火) 01:20:21 ID:YyEstX4P0
孫さアッー!!
600非通知さん:2007/07/10(火) 01:21:36 ID:LeQucpeI0
豚警報注意
601非通知さん:2007/07/10(火) 01:29:07 ID:+LOpG4db0
父「お前にはまだはやい!」
兄「ヨソウガイデース」
602非通知さん:2007/07/10(火) 01:36:46 ID:0sSfj8nZ0
>>595
とりあえず言うセリフわかってるよね?

「すみません聞いてませんでした」
603非通知さん:2007/07/10(火) 02:00:49 ID:kmcWhbf+0
5年ぶりに機種変(811SH)したけど、値段のわりに作りが安っぽいな…。
最近の携帯事情はよくしらないけど、こんなもんなのか。
試作品作らずにすぐに製造に入る、とかってテレビで特集してたし…。

あー、もー、加入9ヶ月目にして移動したくなってきた。
604GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/10(火) 02:02:58 ID:RQhP2B1MO
( ´
_ゝ`)
605GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/10(火) 02:04:05 ID:RQhP2B1MO
…寝よう
606非通知さん:2007/07/10(火) 02:36:14 ID:B+CDb4aPP
3Gハイスピード、北海道は対応してるのかな
607非通知さん:2007/07/10(火) 03:58:35 ID:OMIRlaQ70
>>603
これからスパボの支払いが始まるっていうのに、911Tのキーパッドが
剥がれてきたって知り合いがいるよ 困ったもんだね
608非通知さん:2007/07/10(火) 05:12:35 ID:0hCyZMzF0
>>603
何から機種変したのかシランが、
5年前のどの機種と比べたって811SHは良機種だと思うぞ。
609非通知さん:2007/07/10(火) 05:22:03 ID:OMIRlaQ70
性能は申し分ないだろうけど、作りが安っぽいんだよ
これはソフトバンクになってから、明らかにかわったところだ
610非通知さん:2007/07/10(火) 06:16:46 ID:+eP7fMfXO
>>609 auぽくなったという事か?
611非通知さん:2007/07/10(火) 06:30:03 ID:S69dtAOKO
昔のゴツイ携帯とくらべりゃ最近の携帯はみんなそうだろ
612非通知さん:2007/07/10(火) 06:33:25 ID:E4KE5Gl80
>>609
昔の携帯の方が高級っぽいって事?そうかなあ…
具体的にどの機種か知らないけど、自分の印象としては
昔の方が今のau並にちゃちいと思うんだけど。
613非通知さん:2007/07/10(火) 07:57:04 ID:y7JrcXp10
SH07とかの頃のシャープは確かに質感良くなかったね。
V601〜902あたりが一番筐体にコストが掛かってた感じがする。
614非通知さん:2007/07/10(火) 08:32:39 ID:eoVXgSDi0
912SHとか持ってると質感というかなんと言うか、決して安っぽくないよ?
これからまた変わってくるんじゃ?
昨日原宿サティアンで814.5触ったけど、確かにちょっとおもちゃみたいではあった
でもあれはいいね。
615非通知さん:2007/07/10(火) 10:11:40 ID:PNw5/u8VO
904SHの紫はセレブな人に受けがいい。
作りもがっちりしているし、塗装の紫も高級感があって欲しいと言ってた。
ま811SHは904SHの廉価モデルだしな。
きちんと手に取り見なかったやつが一番悪い。
616非通知さん:2007/07/10(火) 10:44:46 ID:4ynbhu4p0
SHは外装で手を抜いてる
ドコモ向けみたいに凝れよ
617非通知さん:2007/07/10(火) 11:03:55 ID:8FDOTrC+0
7/10 今週のタダゲーが更新されました

ときめきメモリアルOnlyLove
キング・コング
618非通知さん:2007/07/10(火) 11:18:38 ID:CmUpwSMf0
DoCoMoから封筒来てたので、何だ?とか思ってあけてみたら
カムバックキャンペーンとかやってるのね。
てか、今までこんなの来た事ないから、ここまでやるほど必死なんだなぁ
とか思いましたよ。

すれ違いでスマソ

まあ戻る気はないけどね....
619非通知さん:2007/07/10(火) 12:00:01 ID:yWkX7Al60
>>618
スレ違いだけど、カムバックキャンペーンって、契約年数もどせるの?
620非通知さん:2007/07/10(火) 12:24:46 ID:1SNroG5V0
>>617
ときめもは体験版だ。
体験版のくせに998KBもあるけどな。
621非通知さん:2007/07/10(火) 12:37:22 ID:FH82F42O0
先月の料金確定キタ――(゚∀゚)――!!
3台で7500円!
スパボで911SHと911T、812T
やすーーーーー
622非通知さん:2007/07/10(火) 12:40:35 ID:O/DsiS6aO
>>615
904SHでブルーでもブラックでもピンクでも高級感ないか?
623非通知さん:2007/07/10(火) 12:46:11 ID:lijClsT80
SoftBank雑音多すぎ。
SoftBankのやつとしゃべる気せん。
624非通知さん:2007/07/10(火) 12:50:05 ID:jMK9baqSO
は?おまいはアウだろ?
625非通知さん:2007/07/10(火) 12:52:24 ID:MusxrDej0
どきゅもじゃね?
通話品質の悪さは折り紙つき
626非通知さん:2007/07/10(火) 12:56:34 ID:lijClsT80
社員常駐かよw
627非通知さん:2007/07/10(火) 13:11:20 ID:jY1luWbY0
糞マルチのID:lijClsT80 に禿の大いなる呪いを
628非通知さん:2007/07/10(火) 14:00:52 ID:fC1A7/3h0
>>612
昔のデジタルホン〜VODA時代は、外見も凝ってたと思う。
今の912SH自体、プラっぽくておもちゃみたいw(持ってる人ごめん)

905SH>>911SH>>>>>912SH って感じかな。
629609:2007/07/10(火) 14:21:32 ID:XHVbehsG0
いい方が悪かったな。デザインはよくなってるよ
でも壊れやすい。911Tは2ヶ月もしないでキーパッドがはがれる。
904Tも塗装がすぐ剥がれるし、ヒンジがすぐだめになる。
シャープはこのあたりよくわからないが、デザインや質感は申し分ないよ

安心パックとの兼ね合いがあるから、あんまり頑丈に作る気ないのかもね
630困ったさん:2007/07/10(火) 14:38:01 ID:paIWC8oAO
ここで聞いていいのか迷いましたが、昨日DoCoMoのSH902を使ってる友達からメールがきまし。それでメールを返信したらエラーでメールが返ってきました([email protected]
ちなみに904SH使いです! 他のDoCoMoの人とメールをしてもエラーで返ってきません!そのこだけがエラーで返ってきます!


ちなみにアドレス変えたとか拒否してるって事は100%ありえません。向こうからメールがきたのですから
631非通知さん:2007/07/10(火) 14:43:19 ID:i8NzNvT60
911SHなんだがそんなに塗装禿げやすいか?
半年以上使ってて角とかはちょっぴり剥がれてきたけどそれ以外は問題ないんだが
でも、電池取って基板むき出しは正直ビビった
いくら薄くさせるためとはいえむき出しはやめてくれ(´・ω・)
デザインに関してはauとかと比べると本当に良いと思う。少なくとも俺の感性では
632非通知さん:2007/07/10(火) 14:44:45 ID:EUEmOblN0
きまし で、コーラ吹いたw
633非通知さん:2007/07/10(火) 14:45:13 ID:tYcvnOXo0
昔のは知らないけど、確かに911より912の方が安っぽい感じはする
634非通知さん:2007/07/10(火) 14:45:40 ID:1Wgj1NRu0
>>630
> ちなみにアドレス変えたとか拒否してるって事は100%ありえません。向こうからメールがきたのですから
ちゃんと相手に確認したのか?
635非通知さん:2007/07/10(火) 14:45:43 ID:rcclwMY7O
SH902iにあるかは知らないけど、相手が返信アドレス設定を変えてて、それが間違ってるとか。
まず電話帳のアドレスで送れるかやってみたら
636非通知さん:2007/07/10(火) 14:49:43 ID:paIWC8oAO
>>634

確認済み
ってか拒否られる理由もないし
637非通知さん:2007/07/10(火) 14:50:45 ID:LeQucpeI0
>>603
どの辺が安っぽいか書かないとw

638非通知さん:2007/07/10(火) 14:50:52 ID:paIWC8oAO
>>635

原因は100%向こうだとおもう。他のDoCoMoのやつとは問題なくできるから

それと電話帳からも試したがダメだった
639非通知さん:2007/07/10(火) 14:53:24 ID:FAlIb7p/0
SBの迷惑メールフィルターの元データになってるネットスターの記事

フィルタリング選別の最終判断はやはり「人間の手」で
専門のURLリサーチセンターを持つネットスターの強み
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/18750.html
640非通知さん:2007/07/10(火) 14:55:40 ID:jMK9baqSO
問題はDoCoMo側だな
こっちは買ったばかりだろう。または自分がバックアップしていたアドレスデータが古いとかw
641非通知さん:2007/07/10(火) 14:57:47 ID:q4XOJbv70
>>630
相手のメールには今までは送信できてたの?
それとも今回が初めて?

相手のメールアドレスで、●▲■.@docomoとか●▲..■@docomoのように
ピリオドの位置が変だったりしない?
642非通知さん:2007/07/10(火) 14:59:19 ID:LeQucpeI0
>>609=端末を見ずに買うアフォ
643非通知さん:2007/07/10(火) 15:02:45 ID:XHVbehsG0
>>642
うるせえな キーパッドや塗装剥げまで、実機見てだれがわかるもんかい!
644非通知さん:2007/07/10(火) 15:04:07 ID:E4KE5Gl80
>>629
壊れやすいかな?
頑丈に作る云々以前に、精密器機を粗雑に扱ってるんじゃないか
という疑惑浮上w
911T使ってるけど買った当初からおかしいmicroSDの蓋以外は
特に劣化してないよ。
使用頻度で言えば、常にいじってるくらい使いまくってるけど。
645非通知さん:2007/07/10(火) 15:06:44 ID:XHVbehsG0
>>644
911Tは俺のじゃないけど、見せてみらったら、落としてもいないのに
キーパッドがはがれていたよ。あそこは接着剤でくっつけてあるだけなんだ。
無論、安心パック無料期間なので修理を勧めたがね
646非通知さん:2007/07/10(火) 15:07:56 ID:paIWC8oAO
>>641

色々原因を想定してくれてありがとう… でもその原因も考えられない…

なんであの子だけ… 今までは普通にメールできてました
647非通知さん:2007/07/10(火) 15:09:20 ID:B805lWO50
>>646
迷惑メールの設定をその子が変えたんだよ。
648非通知さん:2007/07/10(火) 15:11:18 ID:paIWC8oAO
>>647

そうなのかな?でも本人に聞いてもなんか分かってないみたいだし… どうしよう…
649非通知さん:2007/07/10(火) 15:11:56 ID:CmUpwSMf0
>>630
あっ俺も同じ症状になった事ある。
彼女の妹がDoCoMoなんだけど、メールだしたらリターン帰ってくる
ウィルコムから出すと平気。
で彼女に確認してもらったら着信拒否とかはしてないって言うんだよね。

まあ別に妹さんに、そんなメール出す事ないしほっといてあるけどね。
650非通知さん:2007/07/10(火) 15:13:21 ID:BKLHeg15O
>>649
なんか、香ばしいな
651非通知さん:2007/07/10(火) 15:13:51 ID:paIWC8oAO
>>649

おぉ〜!!それで解決したの??
652非通知さん:2007/07/10(火) 15:26:20 ID:jY1luWbY0
なぜ質問スレでやらないんだ?
653非通知さん:2007/07/10(火) 15:29:28 ID:paIWC8oAO
>>652

どこにあるん?
654非通知さん:2007/07/10(火) 15:30:28 ID:FH82F42O0
〓SoftBank 質問スレッド Part40
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183563858/
655非通知さん:2007/07/10(火) 15:37:08 ID:paIWC8oAO
>>654

ありがと>
656非通知さん:2007/07/10(火) 15:54:49 ID:Rxk7siYb0
>>655 同じ症状に彼女がなりました。 つい数日前。んで、今は普通に送れるみたい。
ちなみに彼女の送信先もSB。原因不明・・・ 
関係ないかもしれないけど、昨日はメール遅延が発生してたっていってた。
最近、そんなことなかったのにね、SB。 俺は912持ちだが問題なし。
657非通知さん:2007/07/10(火) 16:06:01 ID:paIWC8oAO
>>656

解答ありがとう
でも昨日何人かのDoCoMoのやつとメールしてたけど、その子以外は普通に送れてたから 多分その子に原因があるのかも…
658非通知さん:2007/07/10(火) 16:07:41 ID:zCQY8tgN0
扱いが雑なんだろw
659非通知さん:2007/07/10(火) 16:09:27 ID:paIWC8oAO
>>658

は?
660非通知さん:2007/07/10(火) 16:12:07 ID:zCQY8tgN0
>>659
ごめんごめん
すぐ壊れるとか言ってる人のこと。
661非通知さん:2007/07/10(火) 16:19:52 ID:tkM6kbvg0
911SHがいいとか言うやつがいるんだねー。
俺はメッキから解放された912SHのデザイン大好きなんだが。

ようするに人それぞれってわけか。
662非通知さん:2007/07/10(火) 16:22:28 ID:+84+yX3cO
全部入りまだ〜?
663非通知さん:2007/07/10(火) 16:30:48 ID:Rxk7siYb0
>>657 いやだから、彼女も同じように特定の1人にメール送れなかったみたい。俺には送れてたし。
原因は不明。
664非通知さん:2007/07/10(火) 16:32:51 ID:5kPy6HtT0
CMアップしてくれてた神が
最近来てくれない・・
665非通知さん:2007/07/10(火) 16:35:43 ID:jMK9baqSO
ねえ、まだエリア情報更新こないの
666非通知さん:2007/07/10(火) 16:42:45 ID:DZoesjSv0
>>664
白戸家の店頭編か?

俺はTCAスレで催促したら、あっぷしてもらえたけどな。
667非通知さん:2007/07/10(火) 16:44:16 ID:5kPy6HtT0
いや、話題の雪の方を見てみたいんだ。
668非通知さん:2007/07/10(火) 16:46:04 ID:DZoesjSv0
>>667
それも持ってるなぁ。 

俺が持ってるということは、たぶんこのスレであっぷされたことあるんでない。
669非通知さん:2007/07/10(火) 16:46:15 ID:jY1luWbY0
>>667
自宅のPCにはあるから、夜でもよければうpするが。
670非通知さん:2007/07/10(火) 16:48:40 ID:5kPy6HtT0
よろしくおながいします。今から仕事ですが楽しみにしてます。
671非通知さん:2007/07/10(火) 17:12:37 ID:b7u/Ev3a0
672非通知さん:2007/07/10(火) 17:13:57 ID:1SNroG5V0
ま壊れやすくて安っぽいのはauには負けるけどな。
673非通知さん:2007/07/10(火) 17:31:08 ID:CS/PtiCp0
いいじゃんau投売りなんだしww
674非通知さん:2007/07/10(火) 17:51:11 ID:FmAXtDah0
ドコモ、屋内用フェムトセルを開発
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/10/news060.html
675非通知さん:2007/07/10(火) 17:56:13 ID:O/DsiS6aO
安っぽいauなんて投げ売りだろうが買わない

お金がない人にとってはauがいいんじゃ
676非通知さん:2007/07/10(火) 18:05:41 ID:pqhLX9DC0
スレ違いだったらすいませんが…
910SHを使用していて、修理のためデータが全部消えるというのでデータをカードに移しました。
しかし移せないデータがあり(着声メロ等、1番頻繁に使用していたメール着信音だった上に著作権等の絡みで落としたサイトからは落とせなくなってしまった…)
昔のケータイ(601SH)からどうにかできないかとカードを入れ試みたのですがどうにもならず諦め910にカードを戻したら「メモリーカードシンクロしますか?」と表示され
代替機、601では「いいえ」にしてたのですが「はい」にしたところ、すべてのデータが見れなくなってしまいました…
容量を見ると消えたわけではないようなのですが…
詳しい方、復旧する方法があれば教えていただけないでしょうか?
長くなり申し訳ありませんがよろしくお願いします。
677非通知さん:2007/07/10(火) 18:07:51 ID:m8H2gT+BO
対DoCoMoのメールは、SBから以外にauからでもおかしくなる事はあるよ。
個人的には、DoCoMoの鯖側のフィルタに引っ掛かってる気がする。

拒否された同じ宛先に、別回線のauから送ると届いたりする事がある。
また、auで拒否されてもSBからだと大丈夫だったりも良くある。

恐らく、DoCoMo向けに大量送信されたスパムの中にアドレス擬装等で似たような単語が使われたんじゃないのかな?
DoCoMo側では、その単語を含むメールを拒否すると言う事ではないかな。
(受信鯖別に、個別に設定してるのかも)
だから、送信するアドレスや宛先が変わると普通に届くんじゃないかと推測してる。


ユーザーが意識してない所で協力なフィルタが働いてたりするから、無名なメルマガ業者は予めキャリアに申請しないと弾かれる事がある。
678非通知さん:2007/07/10(火) 18:09:03 ID:jY1luWbY0
>>676

〓SoftBank 質問スレッド Part40
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183563858/
679非通知さん:2007/07/10(火) 18:25:45 ID:yNlDJdHq0
>>661
912SHの指紋べたべたは勘弁して欲しいのさw
680非通知さん:2007/07/10(火) 18:41:08 ID:7Za/vvlA0
811Tのボタン、安い材質で作ったみたいだ。
背面部分は、指紋結構付くね。
681非通知さん:2007/07/10(火) 18:48:33 ID:0hCyZMzF0
>>623>>626
マルチ乙
682非通知さん:2007/07/10(火) 18:57:16 ID:zylyHiZF0
705NK5000円キャッシュバックきた人いる?
683678:2007/07/10(火) 19:14:54 ID:k2xJbd/N0
>682
最初メールで
昨日ハガキできた
684非通知さん:2007/07/10(火) 19:48:16 ID:UYnY3Goh0
>>682
なにそれ?705NKのみ対象?
685非通知さん:2007/07/10(火) 20:02:55 ID:+eP7fMfXO
歴代サイクロイドの中で他社も含めて912SHのデザインが一番酷い気がす。


と912SHからカキコ。

まっ、デザインなんて人それぞれ。
686非通知さん:2007/07/10(火) 20:05:56 ID:/ML1SA8xO
ナメて*
687非通知さん:2007/07/10(火) 20:10:49 ID:rzpDfBn90
都会派ニートケータイ
+ニート
+主婦
+ホームアンテナ
−基地局
〓SoftBank

犬お父さんの部屋は圏外
688非通知さん:2007/07/10(火) 20:15:41 ID:nHKxHQud0
>>684
702NK/NKIIを最終端末として使っている人が対象
689非通知さん:2007/07/10(火) 20:33:44 ID:xXNRDRuQ0
>>685
わしがそだてた
690非通知さん:2007/07/10(火) 20:51:35 ID:TCTUMngpO
>>685
たしかに機能は他の追随を許さないが、デザインは905SHを最高に段々劣化してると思う。
691非通知さん:2007/07/10(火) 20:54:25 ID:paIWC8oAO
俺も912はデザイン嫌い

911SHと905はよかったが…
692非通知さん:2007/07/10(火) 20:59:22 ID:GbMFrUgpQ
個人的には
912>905>>911
693非通知さん:2007/07/10(火) 20:59:40 ID:odvYWEb30
913がVGA以上なら間違いなく買ってた
なんで9xなんだよ
694非通知さん:2007/07/10(火) 20:59:57 ID:iFMvuX1L0
912のデザイン悪くないと思うけどな。
薄いタイプで903shとおなじデザインなら即買いだがね。
695非通知さん:2007/07/10(火) 21:06:58 ID:+eP7fMfXO
>>689 お世話になりますフッジッサ━/^o^\━ン
696非通知さん:2007/07/10(火) 21:11:03 ID:Cwv8IjNr0
例えば…の話だが、auが通話定額ではないにしろ980円プランを出すと仮定したら
孫は、オレンジを770円で出すと思うか?
それとも、ホワイトの優位性をアピールするだけで終わるかな?
697非通知さん:2007/07/10(火) 21:12:33 ID:paIWC8oAO
903SHがデザインいいと言ってる奴見かけるが、904のほうが高級感があって デザインもシンプルでいいとおもうがな。
分厚いのが欠点だな
698非通知さん:2007/07/10(火) 21:18:28 ID:teOCWnEH0
デザインなんてそれぞれだから言い出したらきり無いが、俺の目から皆の書き込みを見ると全体的に903SH系統は評価が高いように見える。
699非通知さん:2007/07/10(火) 21:20:50 ID:Eh9yVH1DO
auが980で、なんでオレンジが770なのかとなのかとなのかと
700非通知さん:2007/07/10(火) 21:23:49 ID:Ewmxsof30
>>699
他社より210円安くするからじゃね?
701非通知さん:2007/07/10(火) 21:57:21 ID:ZFLnC1qr0
vodafone 写メールカード 〜少女へのエール篇〜
http://www.youtube.com/watch?v=1A_B1sgckJU

これ大後寿々花だったのか・・・
702非通知さん:2007/07/10(火) 22:04:07 ID:eO806/5e0
146. 商願2007-048547 FullFace
147. 商願2007-048548 SLIDER\スライダー
148. 商願2007-049661 自分検索
149. 商願2007-049662 オトナモバイル
150. 商願2007-050561 POPーi
703非通知さん:2007/07/10(火) 22:06:50 ID:LeQucpeI0
>>643
おまいが手にした端末かわいそう
704非通知さん:2007/07/10(火) 22:07:19 ID:sUwXo9p20
>>702
オトナモバイルってシニア向けかな?
705682:2007/07/10(火) 22:08:15 ID:WQshljXM0
今日はがき来てたよ。
よっぽどスパボに移行させたいんだね〜
706非通知さん:2007/07/10(火) 22:09:08 ID:9LP9g6GR0
>>704
キャラがAV女優なのでは?
707非通知さん:2007/07/10(火) 22:27:02 ID:GbMFrUgpQ
写メールカードってまだやってたんだ
708非通知さん:2007/07/10(火) 22:28:49 ID:sZ2en1XX0
スハボ金を担保にお金借りてるからな
709非通知さん:2007/07/10(火) 22:43:46 ID:bV6QPucs0
手の脂で多いと塗装が溶けやすい
710非通知さん:2007/07/10(火) 22:45:54 ID:bV6QPucs0
俺もそうだけど、そういう人は、塗装無しか厚地の機種がいいと思う
711非通知さん:2007/07/10(火) 22:46:48 ID:bV6QPucs0
709=710だよ
712非通知さん:2007/07/10(火) 22:56:40 ID:O/DsiS6aO
手の脂でとけんの?
713非通知さん:2007/07/10(火) 23:01:54 ID:t5kcFAfW0
こんばんは。V804SHを使っているのですが、昨日ぐらいから
Vodafone!LiveでYahooのサイトが見れません。
直接ヤフーに繋がるボタンも駄目だし、直接入力で
http://www.yahoo.co.jp/
http://mobile.yahoo.co.jp/
も両方とも駄目でした。

でも、他のサイトなら繋がります。
なぜYahooだけ繋がらないのでしょうか?
何か考えられる理由がありましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
714非通知さん:2007/07/10(火) 23:02:12 ID:u7sXIa4h0
ターミネーターみたいな奴だなw
715非通知さん:2007/07/10(火) 23:05:24 ID:BKLHeg15O
>>704
812SHのガワだけ変えて、980円割賦で出せば705SHの後継でヒットしそう。
716非通知さん:2007/07/10(火) 23:07:28 ID:QfkjyNEX0
GENTがオトナモバイル?
717非通知さん:2007/07/10(火) 23:07:50 ID:BKLHeg15O
>>715
812SH×
812T○
718非通知さん:2007/07/10(火) 23:30:43 ID:4ynbhu4p0
719非通知さん:2007/07/10(火) 23:44:43 ID:ssJzXQCc0
ソフトバンクモバイルのCM。。。じゃないよね

http://www.youtube.com/watch?v=Wf5oxHV9_IY&mode=related&search=
720非通知さん:2007/07/10(火) 23:46:37 ID:UQVhIT3v0
904Tの過去スレでもmixiでも、塗装が剥げやすいって指摘はけっこうあったんだがね
まあ扱い方も確かにあるだろうな
721非通知さん:2007/07/10(火) 23:50:42 ID:WrSbamxl0
ニコモバにAUが対応!
現在βテスト中のニコニコ動画モバイル(以下ニコモバ)に実験的にauが仲間入りです!

今回リリースするau版ニコモバは動画視聴に「実験的に」FlashLite2.0を採用することで、EZアプリの制限である3MB/日の通信量制限を解決しました!!

ただし以下のような点がドコモ版と異なるのでご注意ください。

(1)手回し式である
FlashLite2.0の制約でボタンを押さないと通信ができません。
動画を視聴する際は手回し式ラジオの間隔で定期的に決定ボタンを押してください。 1回押すと6秒くらい視聴できます。

(2)フレームレートが低い
動画は秒1コマで再生されます。パラパラ動画のような感じになります。
コメントはもうちょっとだけ滑らかに再生されます。


◇対応機種
auのFlashLite 2.0端末になります。それ以外の端末では登録できないのでご注意ください。
722667 :2007/07/10(火) 23:52:05 ID:HLIDfBPc0
>>671
ありがとう。今帰ってきてゲットした。
723非通知さん:2007/07/10(火) 23:55:03 ID:zn9CL0yh0
>>721
紙芝居なんかイラネ
724非通知さん:2007/07/11(水) 00:01:35 ID:xXNRDRuQ0
>>695
/^o^\フッジッサーン
725非通知さん:2007/07/11(水) 00:25:15 ID:ICeTbKq80
>>718
だめだった・・・orz
726非通知さん:2007/07/11(水) 00:35:46 ID:DF2bZSul0
いつの間にポイントに有効期限ついたんだ・・・
727非通知さん:2007/07/11(水) 00:41:18 ID:cGZILYiY0
>>726
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23838.html
最大延長5年に変わったのが2005年5月16・・・
728非通知さん:2007/07/11(水) 00:46:36 ID:i56sWJ7q0
>>726
同サービスは、2002年7月に有効期限最大3年としてスタート。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2005/05/17/655904-000.html
729非通知さん:2007/07/11(水) 00:53:01 ID:jUqTefFv0
会社携帯がSoftBankになって使ってみた。
電波がどうの言われてるから敬遠してたけど全然問題ないんだね。
個人携帯でauつかってたけど、さっさと解約しとけばよかった。
730非通知さん:2007/07/11(水) 00:56:47 ID:zKgm2D46O
>>729
禿電はいつでもおまえを歓迎するよ
731非通知さん:2007/07/11(水) 01:14:39 ID:DF2bZSul0
>>727-728
どうもありがとう。
そんなに前についてたっけ・・・
こまかく明細に載る様になったのが最近なんだね。
732非通知さん:2007/07/11(水) 01:28:46 ID:0CUS8xAaO
MDBのエリア掲示板でみたんだが、神奈川の平塚 圏外なんだね。
733非通知さん:2007/07/11(水) 01:31:19 ID:XjgpZ7qa0
>>732
平塚ったって広いんだよボケが。
と釣られてみる。
734非通知さん:2007/07/11(水) 01:37:52 ID:7rprFNTQO
SoftBankがダメな所

ポイントに有効期限がついてる

300kb制限

新プランに変えると通話料金が表示されない


735非通知さん:2007/07/11(水) 01:42:12 ID:8LIypkJm0
>>732
参考までに端末はどこ製?
736非通知さん:2007/07/11(水) 01:42:56 ID:LD/Cjn4U0
1MB未満の添付ファイルのメールで、
端末で自動全文受信しない設定なら
削除にならずにメールサーバーに残るんだな。

メールリスト更新して、そのメール全文受信せずに転送すれば、
そのまま他のパソコンのメアドに転送できた。

テスト添付したのはZIPファイルだったが、
転送先のパソコンで受信後、解答してちゃんと開けた。
737非通知さん:2007/07/11(水) 01:43:28 ID:7rprFNTQO
>>735
なんでわざわざ釣られんの?????
738非通知さん:2007/07/11(水) 01:43:30 ID:nY7Qxi3KO
ポイントの有効期限はどの会社にもある。因みにDoCoMo、auはたしか3年。
739非通知さん:2007/07/11(水) 01:44:52 ID:JRmlDah6O
>>762‐733
いまMDB見てきたが有名な平塚の七夕で圏外は痛いな。
箱根とか有名観光地で圏外というのも。
740非通知さん:2007/07/11(水) 01:52:02 ID:dSVoZsJqO
明日機種変で912SHにしようと思ってるんだけど、
905SHのミニメモリーカードから912SHにデータ移すにはどうしたらいいかな?
PCは持ってないです
ショップで出来るかな?
741非通知さん:2007/07/11(水) 01:58:44 ID:Ig420uQF0
905にmicroを差す
742非通知さん:2007/07/11(水) 02:01:50 ID:LD/Cjn4U0
何このやる気のない新商品SHOW CASE
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/35231.html

写真の下に説明文も無し。WEB画面は最少文字ですらない。
このサイトも落ちたな。
743非通知さん:2007/07/11(水) 02:03:43 ID:dSVoZsJqO
>>741
目から鱗でした…orz
ありがとう!
744非通知さん:2007/07/11(水) 02:04:15 ID:382SSMIZ0
人が多すぎて回線が込むと圏外になることがある。
745非通知さん:2007/07/11(水) 02:06:58 ID:4RvZ71Bn0
>>740
マイクロSD(ミニSDに変換できるアダプター付き)を買ってくればOK
一部ソフトバンクショップでも売ってるけど
家電量販店で買ったほうが安いんじゃないかな?
746非通知さん:2007/07/11(水) 02:07:42 ID:1zk4vH5d0
>>742
この機種はまだマシなほうだょ。
ドコモのフラグシップモデルである904シリーズなんて

1機種もスタッフコメント無しww
747非通知さん:2007/07/11(水) 02:15:43 ID:+uOCWSZ80
ていうか、他社ではポイントに期限がないと思ってるやつがいること自体驚きだ…あまりにお粗末だな
748非通知さん:2007/07/11(水) 02:17:05 ID:uVRnDWXr0
>>746
最近サイズも書いてくれないしね。
なんか規制でもくらったのか?!
749非通知さん:2007/07/11(水) 02:17:37 ID:JRmlDah6O
>>746

>>762‐733→>>732‐733だった。 スマソ。


もう寝る。
750非通知さん:2007/07/11(水) 02:32:08 ID:g9a3miS60
>>742
3月以来やってなかった
751非通知さん:2007/07/11(水) 02:33:39 ID:dSVoZsJqO
>>745
そうします\(^o^)/
ありがとう!
752非通知さん:2007/07/11(水) 02:35:46 ID:tDwdPLUJ0
>>734
新プランじゃなくても表示されなくなるよ
俺は1月にライト主回線→バリュー副回線に変更したけど表示できなくなった
新料金プランが始まってからプラン変更するとみんななるんじゃないかな
753GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/11(水) 02:40:44 ID:wXPw9WfFO
アンチ「あえて地名は挙げないが、禿電は大半の有名観光地で圏外!
そしてやはり地名は挙げないが自宅でも圏外!韓豚乙!!」

信者「SoftBankが観光地で圏外なのは大勢の人が集まる場所でのマナーを考慮してのこと!
折角の思い出の1ページを他人の煩い話し声で汚してほしくないからだ!
それは景観に配慮した白と灰の看板でもわかる!持ってて良かったSBM!」

一般人「とりあえず生活圏内で繋がればいいかな」
754非通知さん:2007/07/11(水) 02:43:27 ID:Tm8gWQamQ
ちょっとおもしろい
755非通知さん:2007/07/11(水) 03:14:46 ID:4RvZ71Bn0
まえどっかのHPの表で見た気がするけど端末の値下げって地域によって違うの?
756非通知さん:2007/07/11(水) 04:00:42 ID:3FPHBdRM0
>>755
端末の値段は、禿が全部一律で決めてるからどこで買っても同じ・・・と
一時言われていたが、実際には違うらしい。
積まれたインセの使い方は、ある程度店の方で判断できるみたい
757非通知さん:2007/07/11(水) 04:12:24 ID:bvQ2Pp4C0
>>753
俺は信者かもしれんが流石にそれはねーよwwww
758非通知さん:2007/07/11(水) 08:33:18 ID:0CUS8xAaO
>>735 だからMDBから
>>733 >>737 信者乙


>>753 天才 ワロタw
759非通知さん:2007/07/11(水) 10:39:54 ID:QpEIjaGl0
携帯だから無いと思ってたけど
全鯖規制か ったく 基地外は どうしようもないな
760非通知さん:2007/07/11(水) 10:54:26 ID:3FPHBdRM0
GQNが天才と呼ばれる時代が、まさかくるとはなwwwwwwww
761非通知さん:2007/07/11(水) 10:54:43 ID:YBj2sETEO
>>753
オレもどちらかというと信者に近いほうだが、そこまではねーよw



しかし>>729みたいな痛い信者はちょっと…
762非通知さん:2007/07/11(水) 11:12:04 ID:tkVnTQVZ0
箱根のターンパイクを走ってるときは圏外が多かったな。
レストハウス前はアンテナ3本立ってた。
FOMA使ってるやつも走行中は安定しないって言ってた。
MOVAはずっと圏内だったらしい。

やっぱそういう所だとMOVA最強かな。
763非通知さん:2007/07/11(水) 11:20:14 ID:hy3xBHuX0
softbankを安く機種変更できる所ありますか?
ボーダフォン時代はたくさんあったんだが。
764非通知さん:2007/07/11(水) 11:26:28 ID:5WwsMUT6O
やはり総合的に見るとエリアがまだまだだということ。ハゲが気付かないところがダメなわけで。
765明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/07/11(水) 11:50:09 ID:voYwCW/LO
さて、ソフトバンクが規制された訳だが…

少しは、静かになるかな?

喜屋武、喜屋武、どこ行った?
766非通知さん:2007/07/11(水) 12:04:09 ID:Dl2TLgVvO
テスト
767非通知さん:2007/07/11(水) 12:06:57 ID:yX4elMIEO
test
768非通知さん:2007/07/11(水) 12:08:12 ID:93ekqQtn0
きゃん
769非通知さん:2007/07/11(水) 12:12:22 ID:vT24GrmtO
>>765
いるだろ、鏡見ろ。
770明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/07/11(水) 12:13:31 ID:voYwCW/LO
>>769
俺と喜屋武は別物。

てか、喜屋武はあるコテが兼任してると思うよ。
771非通知さん:2007/07/11(水) 12:15:31 ID:vT24GrmtO
>>770
負けか?
772非通知さん:2007/07/11(水) 12:19:57 ID:wp7CyISf0
だな
773非通知さん:2007/07/11(水) 12:20:59 ID:sgeaJNNMO
>>770
お前の見解としては誰よ。
とりあえず あう豚=キャソって言ってる奴いるけどそれはないと思う。
奴ら同時間帯にそれぞれの板で連投しまくってたから。
774非通知さん:2007/07/11(水) 12:22:33 ID:y33dEoCMO
イラ(`Д´)イラ
775明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/07/11(水) 12:25:13 ID:voYwCW/LO
>>771
^^
>>773
…、案外意外な人間だと思うよ。
776非通知さん:2007/07/11(水) 12:25:57 ID:qMKPQ5Lo0
糞コテの話なんかどうでもいいだろ。
777非通知さん:2007/07/11(水) 12:29:30 ID:c57dbvY1Q
ぬるテスト
778非通知さん:2007/07/11(水) 12:32:38 ID:c57dbvY1O
かテスト
779非通知さん:2007/07/11(水) 12:35:07 ID:Kozfc3ojO
テスト
780非通知さん:2007/07/11(水) 13:13:31 ID:MKsGLzS8O
明智さん!お金帰ってきましたか!?
http://mbok.jp/_i?i=98862835
781非通知さん:2007/07/11(水) 13:35:49 ID:lMDQ5TXHO
まじでアク禁??
782非通知さん:2007/07/11(水) 13:47:45 ID:QfMg3ELtO
783非通知さん:2007/07/11(水) 13:50:51 ID:ZHoB6MTFO
夏ですね
784非通知さん:2007/07/11(水) 13:53:53 ID:Kozfc3ojO
明智カワイソす
785非通知さん:2007/07/11(水) 13:54:01 ID:yn2+A6pH0
>>739
おれも土曜日に平塚の七夕祭り行ったんだが
アンテナが立ってもパケットが全く通らなかった
WILLCOMは繋がった

ただ、町中人がいっぱいでどの道も人並みで動けない状態だった
休日の渋谷よりひどい
普段はあまり人が居ないだろうから仕方ないと思ったよ
車載基地局を持ってくスペースも通路も無いし
786非通知さん
喜屋武は携帯だろ