TCA ●携帯電話・PHS契約数part358● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株主【phs:152/1681=9.04(%)】 負け犬 ◆T.C.A1.VGg
通信事業者の業界団体、(社)電気通信事業者協会(TCA) ttp://www.tca.or.jp/ が毎月第5営業日に更新する、
携帯電話・PHS契約数を肴に各キャリアのボーダーを超えて住人が集う雑談スレです。
各社・各キャリア間の比較方法についてぐだぐだ抜かす香具師は鰈にスルー。

■携帯電話/IP接続サービス(携帯)/PHS/無線呼出し契約数(毎月第5営業日更新)
 ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html
日経BP・SalesWeek3200
 ttp://salesweek.nikkeibp.co.jp/
bloomberg
 ttp://www.bloomberg.com/jp/
契約数グラフ
 ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/4251/
WILLCOM契約数グラフ
 ttp://csmap.org/tca.html
過去ログ
 ttp://tcalog.hp.infoseek.co.jp/log/00index.html
TCA ●携帯電話・PHS契約者数● TCA 契約者数、過去ログ等
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/cellular/tca_2ch.html

前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part357● TC
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173241794/
2非通知さん:2007/03/08(木) 22:06:21 ID:uV0idbxp0
アウトロー
3 株主【phs:152/1681=9.04(%)】 負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/03/08(木) 22:07:03 ID:OHxO2drvP 株主優待
★注意★

   このスレはろくでもないレスの応酬が頻繁に起こります。
   あなたの健康と精神を害する恐れがありますので、非常に閲覧はお勧めしません。
                                   ~~~~~
          _______________
     ,;⌒⌒i. |ローカルルール             |
    (   ;;;;;)|・「〜ヲタ」とか言い出す奴はウジ虫 |
   (    ,,:;;;)|・↑みたいのを放置できない奴は  |         /ノ 0ヽ
    ヽ| |/ |,;ノ |  山、もしくはエリア51逝き      |     _|___|_
     | /  i;|_______________| カリ ━ミ ∈゚  )
     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖               カリ    ヽ\/⌒ ⌒)
 ,,,丶, | |,,;.    ;i,,   ‖ヽ                     \/ヽ   ヽ
 ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,                   (⌒ヽ    )
   ,,   ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,   ∩               \ 〜〜
 ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,ヽ  ‖、,,   ⊂ ⌒⊃。Д。)⊃         ミヾ
                      ↑ハートマン

4非通知さん:2007/03/08(木) 22:07:04 ID:1PDMSGs20
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ あびゃばあびゃあばばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
5 株主【phs:152/1681=9.04(%)】 負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/03/08(木) 22:07:42 ID:OHxO2drvP 株主優待
                              _'´_ ミミ
                            ||  ひ` 3彡
ちょっとキャリアヲタ気味ではあるが     ||   匸 イ、_ ←携帯業界の動向に関心の
物事を冷静に観ようとするユーザー     || ,イ:〈Y〉::::::l\  あるノンキャリアヲタさん達  
    ↓                      |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /    ←キャリアヲタ気味な人が反応しそうなキーワードを発し
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',     互いに争い合わせようと画策する人。荒らし屋さん。
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、    自分はそれを見てほくそ笑むタチの悪い人。
/ .) .l::::::::::!                    '、    通称『火付け強盗』
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、 
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,' 
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ  どうも。吉井、って言います。
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'    闘え闘え、潰し合え。
6 株主【phs:152/1681=9.04(%)】 負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/03/08(木) 22:08:05 ID:OHxO2drvP 株主優待
                              _'´_ ミミ
                            ||  ひ` 3彡
ちょっとキャリアヲタ気味ではあるが     ||   匸 イ、_ ←携帯業界の動向に関心の
物事を冷静に観ようとするユーザー     || ,イ:〈Y〉::::::l\  あるノンキャリアヲタさん達  
    ↓                      |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /    ←キャリアヲタ気味な人が反応しそうなキーワードを発し
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',     互いに争い合わせようと画策する人。荒らし屋さん。
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、    自分はそれを見てほくそ笑むタチの悪い人。
/ .) .l::::::::::!                    '、    通称『火付け強盗』
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、 
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,' 
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ  どうも。吉井、って言います。
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'    闘え闘え、潰し合え。
7 株主【phs:152/1681=9.04(%)】 負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/03/08(木) 22:08:37 ID:OHxO2drvP 株主優待
「あうヲタ必死だな」
「禿豚ヲタ乙」
陰湿な朝の挨拶が、澱みきった板に書き込まれる。

ひろゆきの庭に集う住人たちが、今日も夏脳氏のような無茶な理屈で、どうでもよい事を書き込んでいく。
一般社会を知らない心身を包むのは、ふぇちゅいん色の妄想。

純増数のアスキーアートは乱さないように、純増数予想には妄想が入り込まないように、
落ち着いて書き込むのがここでのたしなみ。
もちろん、純増数発表前にTCAのURLを貼り付けるなどといった、はしたない住人など存在していようはずもない。

TCA、携帯電話・PHS契約者数スレッド

2001年12月24日に初代スレが誕生したこのスレは、もとは豚負けがau儲を煽るために立てられたという、
伝統ある煽り系厨房スレッドである。

携帯・PHS板。裏厨房板の面影を未だに残している厨房の多いこの板で、削除人に見守られ、
新規即解から経営戦略までの一貫教育が受けられるヲタのスレ。

時代は移り変わり、某社の商号がアイエムティ二千企画から三回も改まった平成の今日でさえ、
18レスも読み続ければ社員でもないのに契約中のキャリアの純増数を気にするヲタが出来上がる、
という仕組みが未だ残っている貴重なスレである。
8非通知さん:2007/03/08(木) 22:08:51 ID:uduL45Ul0
                              _'´_ ミミ
                            ||  ひ` 3彡
ちょっとキャリアヲタ気味ではあるが     ||   匸 イ、_ ←携帯業界の動向に関心の
物事を冷静に観ようとするユーザー     || ,イ:〈Y〉::::::l\  あるノンキャリアヲタさん達  
    ↓                      |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /    ←キャリアヲタ気味な人が反応しそうなキーワードを発し
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',     互いに争い合わせようと画策する人。荒らし屋さん。
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、    自分はそれを見てほくそ笑むタチの悪い人。
/ .) .l::::::::::!                    '、    通称『火付け強盗』
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、 
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,' 
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ  どうも。吉井、って言います。
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'    闘え闘え、潰し合え。

9 株主【phs:152/1681=9.04(%)】 負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/03/08(木) 22:08:58 ID:OHxO2drvP 株主優待
あ、ひょっとして、TCAスレをお探しですか?
良かったらご案内致しましょうか。いえね、私もそのスレに行く途中なんですよ。

2ちゃんねるは携帯・PHS板、Part300を超えた古くからのスレッド。
検索窓に「TCA」と入れて探した先のほらあそこ、あそこがお探しのTCAスレッド。
なんとも目立たないスレタイですが、毎月TCAの第5営業日には常連達が集まってにぎやかになるんです。

さあ、着きました。
10非通知さん:2007/03/08(木) 22:09:23 ID:uduL45Ul0
★注意★

   このスレはろくでもないレスの応酬が頻繁に起こります。
   あなたの健康と精神を害する恐れがありますので、非常に閲覧はお勧めしません。
                                   ~~~~~
          _______________
     ,;⌒⌒i. |ローカルルール             |
    (   ;;;;;)|・「〜ヲタ」とか言い出す奴はウジ虫 |
   (    ,,:;;;)|・↑みたいのを放置できない奴は  |         /ノ 0ヽ
    ヽ| |/ |,;ノ |  山、もしくはエリア51逝き      |     _|___|_
     | /  i;|_______________| カリ ━ミ ∈゚  )
     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖               カリ    ヽ\/⌒ ⌒)
 ,,,丶, | |,,;.    ;i,,   ‖ヽ                     \/ヽ   ヽ
 ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,                   (⌒ヽ    )
   ,,   ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,   ∩               \ 〜〜
 ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,ヽ  ‖、,,   ⊂ ⌒⊃。Д。)⊃         ミヾ
                      ↑ハートマン
11非通知さん:2007/03/08(木) 22:10:06 ID:NghZwFyc0
Voda時代の負のイメージを
企業自体に負のイメージのあるSoftBankが増幅させている。
12非通知さん:2007/03/08(木) 22:11:29 ID:INNAit1X0
【2007年2月度純増数】

K 224,400
┣a 375,000
┃┣3G 391,800
┃┗2G △16,800
┗T △150,600

S 120,400
 ┣3G 460,400
 ┗2G △340,000?

D 78,900
┣D 102,200
┃┣3G 957,000
┃┗2G △854,700
┗Dp △23,300

W 31,600

---------------
パイ 455,400
┣携帯 447,100 ※100未満四捨五入より3社合計と100誤差有
┗PHS 8,300

iモード       85,600
EZweb       262,500
Yahoo!ケータイ 101,000
13非通知さん:2007/03/08(木) 22:32:33 ID:QaARnnRF0
ある日、小学校で同じクラスのD君とA君とS君がゲームをしました。
D君は財布のなかに5400円、A君は2700円、S君は1600円のおこずかいをもっていましたが
ゲームの結果勝ったのはA君でした。勝ったA君はゲームのルールどおり
D君から7円、S君から2円をもらいました。合計9円をもらったA君のよろこびようは
それはもう、誇らしげなものでした。
A君 「これからは僕の時代だよ!僕の天下なんだぁ〜!」

それをまわりで見ていたD君、S君と、この前小学生になったE君が
D君 「あいつ、なんであんなによろこんでるんだ?たった10円未満だぞ
    お店でチロルチョコもかえないんだぞ??」
S君 「俺なんか2円しかとられてないよ。財布からなくなっちゃってたとしても
    多分気づきもしないよな」
1年坊主E君 「それにしてもすごい喜びようだね、1年生の僕でもチョコもかえないから
         そこまでうれちくないよ〜 きっとA兄ちゃんは1年坊主以下なんだねw」

A君の様子を面白おかしくみてる3人だったのでした〜w
14非通知さん:2007/03/08(木) 23:22:39 ID:Oti3Z51W0
>>13
なかなかいい例えだね。
まぁ毎月9円といっても積み上げていったらバカに出来ないとは思うけど。

それはそうと...
禿の攻勢でゐるぽがフィッシになっているのは見て取れるが、インパクト弱杉。
メールシステムの弱さ、端末の出来の悪さに加えて、
ピッチってイメージからくるハンデもあるんだから。

 ・1〜21時通話定額
 ・1300円/月
 ・年契約必須
 ・1回線から

くらいにしたらよかったのに。そうすれば、

 子供に持たせる → いつの間にか親もゐるぽに

って感じでライトユーザを取り込めたかもしれん。
15非通知さん:2007/03/08(木) 23:32:12 ID:WjjCfTqs0
>14
> まぁ毎月9円といっても積み上げていったらバカに出来ないとは思うけど。

その9円を抜かれた方は、それぞれ月のお小遣いが10円前後しかないとか、ソフトバンクに
至っては年単位で数十円しかないってのを考えれば特にね。
16非通知さん:2007/03/08(木) 23:43:43 ID:DQnILR+A0
>>14
毎月9円を積み立てて、D君の財布の中身に追いつけるのはいつになるのやら・・・w
17非通知さん:2007/03/08(木) 23:50:00 ID:Xe/9viSB0
A君が天下を取るのは何年後だろうね。
18非通知さん:2007/03/08(木) 23:52:35 ID:yBra4EUg0
前スレ  711  で
> 組み込みモジュールは。。。。>>467 >>534  などのように
>ドコモ
> ・日産自動車  カーウイング
> ・マツダ自動車  テレマティックス
> ・佐川急便  E-コレクト
> ・コカコーラ Cモード
> ・綜合警備保障 ALSOKあんしんメイト (2009年3月31日まで)
>  (http://www.alsok.co.jp/notice/owabi070202.html
>  (http://e-shop.alsok.co.jp/consumer/anshin_mate/index.html
>   http://e-shop.alsok.co.jp/consumer/anshin_mate_i/index.html )
>  ・TMSUK ロボット遠隔操作 ( http://www.tmsuk.co.jp/lineup/ )
>  KDDI
> ・トヨタ自動車 G-BOOK
>  ・セコム ココセコム ( http://www.855756.com/ )
>  ・パイオニア Air-Navi( http://www.air-agent.com/
>  WILLCOM
>  ・ガスメーター
>などで使われています。
>組み込み以外だと
> ヤマト運輸 運転手 ・・・au E03CA
> ホンダ自動車 インターナビ・・・・・willcom RB01-P を利用者が購入すれば通信できる
>以前話題になったけど、JR乗務員に支給されている通信手段で使われている携帯電話はどのキャリアでしたっけ?
>もう鉄道無線だけになったかな?

と書かれてるけど、こういう使われ方してるんだ。
でほかには何か使ってるモノあるの?
19非通知さん:2007/03/08(木) 23:53:20 ID:ZCCvHmn00
W君も仲間にいれてやれよ
20非通知さん:2007/03/08(木) 23:55:16 ID:yBra4EUg0
今後、意外と組み込みや企業一括などが増加の要因で、
個人が使うのは頭打ちに近いのではないか?とか思って。
21非通知さん:2007/03/09(金) 00:00:26 ID:lHSwFPta0
回線混むからこれ以上の勢いでA君に小遣いやらんでくれ。


まあ、収入が少なくて設備投資が滞るのも勘弁だけど。
22非通知さん:2007/03/09(金) 00:00:49 ID:NBxN9AfRO
>>17
Aくんは天下取らなくて良いんじゃない?

いわば
Dくん…NHK
Aくん…民放5局
Sくん…ラジオ局

てな感じが面白いと思う。

23非通知さん:2007/03/09(金) 00:02:23 ID:rQABD1JX0
>>13
例えるなら月の小遣いが10〜20円でゲームの賞金?が9円が適切だろ
24非通知さん:2007/03/09(金) 00:02:51 ID:x0Hr5AdG0
>>17
A君は天下は取れないでしょ。
D君の半分の金しか持ってないのに勘違いしてるんだから。
ここは禿...じゃなくてS君に頑張ってもらって目を覚ましてもらうしかない。

A君は、バブル期の日産に似ているような気がする。
底力の違いも理解せずにちょっとシェアを伸ばしただけでいい気になって、
その後長きにわたって低迷。
25非通知さん:2007/03/09(金) 00:03:43 ID:sUKOUDlr0
>>20
個人は頭打ちでしょう。

上場企業がSOX法対策で、自腹端末の業務からの排除に走っている影響が
昨今の純増を支えているかと。来月は意外に伸びないかもしれん。
26(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/09(金) 00:04:08 ID:tZ5vW2U9O
死亡フラグ踏み損なったw
次に期待。

>13
D君の持ってる5400円の半分は旧紙幣で
交換しなきゃ使えなくなるとか

S君の持ってる1600円にかなりの
500ウォン硬貨が混じってるとか
27非通知さん:2007/03/09(金) 00:05:28 ID:rQABD1JX0
>>24
>底力の違いも理解せずにちょっとシェアを伸ばしただけでいい気になって、
>その後長きにわたって低迷。

まさにそれはJ(S,V)君だなw
28(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/09(金) 00:08:18 ID:tZ5vW2U9O
>27
離婚と結婚をひたすら繰り返すDQNな親みたいだなw

てか、こんだけ長い間好調なのに底力がどうとか滑稽な話だ。
29非通知さん:2007/03/09(金) 00:13:58 ID:I5vwmiBuP
シェアの比率が、別々の人物のお小遣い額になっているという時点で
前提条件がむちゃくちゃで比喩としても全く成り立ってないわけだが、
それはともかく一番必死になっておこづかいを増やさなければいけないS君が
あんなのんきなことを言ってていいのかよw
そんなんじゃ来年には夜逃げをしなければならなくなって
クラスの名簿から消えてしまうことになるぞw
30 ◆xdaxYonFPw :2007/03/09(金) 00:19:10 ID:Vzk0NvYy0
>>1
負け犬氏新スレありがとう。

お小遣いに例えたり自動車メーカーに例えたり・・・。必死だね。
MNPで他社から奪うって事は、奪った数の倍だけ差が縮まるというのに。
もちろん、より少ない某社は倍の数だけ差が開くという事だね。
とは言え、実際には新規契約を取って穴埋めすれば良いだけか。


・・・あ、だから新規獲得数がどうとかこうとか痛い妄想垂れ流してたのか。
釣りかと思ったら結構マジだったとか?
31非通知さん:2007/03/09(金) 00:26:26 ID:WTgCZobVO
他所の底力の心配している場合じゃないぞ。
某量販店情報。3月1/4のタームを終了して、D:a:S:W=3:5:1:1。
auとドコモは端末割引が好調。
新入生にあたる層は、ほとんどがどちらかのキャリアを選んでいく。
SBのWホワイトは、料金が高く見えるらしく不評。
端末代金が高く割賦支払いのため、トーク途中に、大半が他社へ行ってしまうとのこと。
32(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/09(金) 00:28:40 ID:tZ5vW2U9O
だから、ホワイトは新入学/入社向けでは無いと。
33非通知さん:2007/03/09(金) 00:34:30 ID:I5vwmiBuP
SBは新端末の魅力がなぁ。
そもそもマイチェン多すぎで新鮮味がない。
706Pと706Nは誰が見たってまんまガワだけ変えた焼き直しだとバレバレで
焼き直し元の端末の方が月ローン980円と断然安いなら普通そっちを選ぶし。
708SCはサムソンということと横長液晶という時点で人を選ぶし。
あとカード電卓っぽくって安っぽいのも微妙。
早く911Tと810SCだっけ?
魅力ある完全新規高機能端末を出さないと他社に根こそぎ持っていかれるぞ。
まぁ高機能な分価格も高騰しまくりできつい面もあるが。
34非通知さん:2007/03/09(金) 00:36:32 ID:36+x6Zei0
>>29

>シェアの比率が、別々の人物のお小遣い額になっているという時点で
>前提条件がむちゃくちゃで比喩としても全く成り立ってないわけだが、

(゚д゚)

だれか翻訳プリーズ・・・・  w
35非通知さん:2007/03/09(金) 00:37:41 ID:c6ksgTka0
自分、田舎が千葉県の南の方なんだが、禿はあの辺は2Gの頃から木造の建物に
入れば圏外の有り様だったんでwillcomがエリア化した時は驚愕だったんだよね

で、そんなトコロなのにちょっと前の基地局46000スレで、あの辺はエリアマップ的には
禿惨事が一番だと吠えてたヤツが居たので次に行く時が非常に楽しみ
36非通知さん:2007/03/09(金) 00:40:52 ID:rQABD1JX0
>>34
総加入者数→財布の中身
月間純増→月の小遣い
が適切なのに総加入者数を小遣いとして語っているのがおかしい
コレぐらい説明すれば理解できる?
37非通知さん:2007/03/09(金) 00:41:29 ID:teu1Yzxi0
>>33
813Tも忘れないでください・・・
38(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/09(金) 00:43:39 ID:tZ5vW2U9O
>35
大雨で唯一の公道が水没すると陸の孤島になる千葉の先っちょ辺りは壮絶だぞ。
39(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/09(金) 00:45:31 ID:tZ5vW2U9O
>36
全財産と収入の方が分かりやすいかも。
しかも奪い合いw
40非通知さん:2007/03/09(金) 00:45:33 ID:3YbRhMKq0
しかし総務省からドコモと同じ電波方式のauの倍の基地局がいる
糞電波しか与えてもらえず、低価格プランを出せるSBは頑張って
いると思う。
いつになったら規格が統一出来るのか?
携帯の中のカードを差し替えるだけで携帯会社関係なく
好きな端末機を使える時代はいつになるのか?
世界規格を決めない限りは無理なのかなあ?


41非通知さん:2007/03/09(金) 00:47:26 ID:IYMfY2Sr0
>>34

>>29>>36を見る限り翻訳は_

世の中には空中を飛び交う電波を感じることができる
ヤシもいると聞くし・・・
42(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/09(金) 00:47:57 ID:tZ5vW2U9O
>40
総務省がGSMを蹴ってPDAを採用した時点で決まっていた道だ。
43非通知さん:2007/03/09(金) 00:48:44 ID:teu1Yzxi0
>>40
もともと3Gは電話をかける際に通信会社を選べるようにとまで国は考えてた
世界でも統一しようとする動きはあった

DVDや次世代DVDでもそうだけど、利権の塊だから世界規格は永遠に無理だったりして
44(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/09(金) 00:50:19 ID:tZ5vW2U9O
PDAで無くPDCな。
周波数再編の邪魔したり、本当に問題児だ。
45非通知さん:2007/03/09(金) 00:56:50 ID:WTgCZobVO
仮に両CDMAのデュアル端末、SIM利用となったとしても、特定の端末製造メーカ+特定のキャリア専用の流れになり、結局は今と変わらないかむしろ悪化していくと思う。
特定の端末メーカを縛れるのは、やはり財力や企業力になるからね。
46非通知さん:2007/03/09(金) 00:58:21 ID:6G8emCybO
>>35
館山市を調べたがソフトバンクの基地局20ある。
内3つは1月に出来たばかりのようだ、ちなみに富津市も基地局20。
47非通知さん:2007/03/09(金) 01:04:01 ID:CS6HNFjjO
>>44
糞コテらしい発言だな。
48非通知さん:2007/03/09(金) 01:14:28 ID:50fiUl9a0
>>45
iモード等の独自ネットの解消、Eメールの仕様をPCのEメールの規格にちゃんと合わせる、
OS(もしくはjava)を統一してアプリを共用できるようにする。

↑ぐらいしないと、SIMロックフリーにして差し替え可能にしても使い勝手が悪すぎるでしょ。
49非通知さん:2007/03/09(金) 01:17:10 ID:70Um1lfNO
>>31
SBがパタっと売れなくなったって話はあちこちで聞くね。

皆、色々研究してんのかね。

50非通知さん:2007/03/09(金) 01:17:56 ID:rQABD1JX0
>>41
まぁそのまんまだから確かに"翻訳"のしようは無いわな
それもで電波受信してる人だと理解できないってのは確かに困ったもんだね
俺も君も>>34釣られてるののかもしれんが。
51非通知さん:2007/03/09(金) 01:20:48 ID:AKw2iHHl0
>40
なんか妄想が強いようだが、元々はドコモとは違う方式で、もう少し下の
帯域の割り当てだったのを、損が自分から後ろ足で砂をかけるようにして
捨てただけ。総務省はむしろ被害者だな。
52非通知さん:2007/03/09(金) 01:23:54 ID:leLB96myO
>>49
禿電は新聞、雑誌で話題になるのも悪い話ばかりだからな。

ここだけじゃなくて相当胡散臭く思われてるんじゃないかな。

53(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/09(金) 01:30:11 ID:tZ5vW2U9O
>47
ウンチ名無しらしい発言だな。
54非通知さん:2007/03/09(金) 01:32:24 ID:CS6HNFjjO
0 点
55非通知さん:2007/03/09(金) 01:32:26 ID:vJ2U2tyj0
またうんこ系のえぼるばとかいうところのバイトか・・・
おまいら24時間、ライバル会社の評判落としにフィッシの書き込みだなw
まぁ、いくらがんばろうと時給1200円からビタ一文あがらんらかな
期待するなよw
56非通知さん:2007/03/09(金) 01:35:08 ID:70Um1lfNO
電波や品質の問題は使って初めて分かるから解約を増やしてるのだろうけど

数々の罠や改悪や誤請求は一般人にも分かりやすいから売れなくなる。

今度はSKテレコムやチャイナテレコムにならないだろうな。
57非通知さん:2007/03/09(金) 01:35:47 ID:hWzkgXb70
まあ、月6千だか8千だか払うのが確定な使い方ならホワイトもWも訴求力はないわな。
58(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/09(金) 01:42:11 ID:tZ5vW2U9O
>55
ゴメンね、KDDIイボルバが只の人材派遣会社だって速攻バラしてゴメンね。
母ちゃんバカだから空気読めなくて。


で、肝心の派遣先のソースは?
59非通知さん:2007/03/09(金) 01:45:41 ID:rQABD1JX0
>>55
民族主義のイデオロギーによるものっぽいから多分お金貰ってないよ
ほら、朝鮮人ってそういうのには必死ジャン?
あと在日は生活保護のNEETも多いから24時間張り付きやすいってのもある。
60非通知さん:2007/03/09(金) 02:00:35 ID:x2WIr/oS0
お金ももらわずに無償奉仕で
ここで毎日のように料金プランの説明を仔細に書き綴るという重労働をやってるのか・・・
マゾ?w
61非通知さん:2007/03/09(金) 02:07:33 ID:hWzkgXb70
その点KDDIは金で人を雇って工作する近代化された企業。天下取れるぜ。
62非通知さん:2007/03/09(金) 02:10:42 ID:kFd1RsnU0
次のTCA発表に影響しそうなことはSBのプリペ延長切れくらい?
63非通知さん:2007/03/09(金) 05:35:04 ID:tGxJZRD50
NTTクイックキャストの停波で、TCAに問題になるのは、何?
3月31日だから、4月発表ので出てくる?それとも5月?
PHSや携帯電話に移る人も少なからずいるはずだから多少純増に関係ありそうだね?

>>62
ソフトバンク・プリペイドは再延長だと思いますよ。
再利用登録可能期間を1026日(約3年)延長かも。それで「初登録時から合計で4年持ちます」などと言い出しそうな悪寒。 
64非通知さん:2007/03/09(金) 06:05:01 ID:5EE1qkor0
ケータイの掟CM

・上司が部下を泣かす。
・上司が部下の泣き顔を面白がり、いきなり写真に撮る。
・その写真を他の部下達にメールでばらまく。


▼「ケータイでやってはいけないこと」

・いきなり他人の写真を撮る。
(au「迷惑メール&ケータイマナーブック」より)
ttp://www.au.kddi.com/notice/manner_book/pdf/13_14.pdf

・撮影や画像を送信するときは、他人の権利を侵害しないように気をつけましょう。
(au「迷惑メール&ケータイマナーブック」より)
ttp://www.au.kddi.com/notice/manner_book/pdf/13_14.pdf



▼「知ってほしい。守ってほしい。カメラ付きケータイのマナーです。」

・カメラ付きケータイで人を無断で撮影すると相手の方に不快感を与えることがあるので、一声かけてからシャッターを切りましょう。
(TCA=社団法人電気通信事業者協会「カメラ付き携帯電話・PHSのマナー啓発ポスター」より)
ttp://www.tca.or.jp/japan/news/general0116.pdf

ところでTCAの会長は誰?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/13/news030.html#/mobile/articles/0603/13/news030.html
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67非通知さん:2007/03/09(金) 06:24:21 ID:vmEMrfF70
ホワイトプラン 基本料980円 1時から21時までのソフトバンク携帯に通話無料 それ以外は21円/30秒
Wホワイト +980円で通話料が半額

1、ホワイトが一番得なのは、自社内に夜9時まで長電話するユーザ、
例えば、1日30分だと、ホワイト\987円、ドコモ1年割り SS\77,854、S\70,189、M\54,859、L\40,474、LL\30,499

2、次が通話、メールが少なめユーザ
SB携帯には絶対通話しないという人向けに、100%他社通話例も参考に上げてある
1ヵ月10分通話
ホワイト\1,281(自社30%)、ドコモ1年割 SS\3,304、S\4,249、M\4,056、L\8,974、LL\13,699
ホワイト\1,407(自社 0%)、ドコモ1年割 SS\3,304、S\4,249、M\4,056、L\8,974、LL\13,699

3、その次が、普通に通話、メールするユーザ
SB携帯には絶対通話しないという人向けに、100%他社通話例も参考に上げてある
1ヵ月60分通話
ホワイト\1,239(自社30%)、ドコモ1年割 SS\4,774、S\4,417、M\6,139、L\8,974、LL\8,974
Wホワイト\3,228(自社 0%)、ドコモ1年割 SS\4,774、S\4,417、M\6,139、L\8,974、LL\8,974

1ヵ月180分通話 
Wホワイト\4,614 (自社30%)、ドコモ1年割 SS\9,814、S\8,953、M\7,231、L\8,974、LL\13,699
Wホワイト\5,748 (自社 0%)、ドコモ1年割 SS\9,814、S\8,953、M\7,231、L\8,974、LL\13,699

1ヵ月360分通話 
Wホワイト\7,260 (自社30%)、ドコモ1年割 SS\17,374、S\15,757、M\12,523、L\10,234、LL\13,699
Wホワイト\9,528 (自社 0%)、ドコモ1年割 SS\17,374、S\15,757、M\12,523、L\10,234、LL\13,699

4、ホワイトが得意でないパターン
通話の大部分が他社で、かつ月に600分以上通話するユーザ、そういうユーザはオレンジへ

1ヵ月1000分通話 他社通話100%
オレンジ(W)自分割り LL\12,948 ドコモ1年割 LL\17,899
68非通知さん:2007/03/09(金) 07:09:37 ID:JNLi8y1MO
>>65-67
地上の楽園と聞いてソフトバンクに行ったのに、
やっぱり裏があって騙された、まで読んだ
69非通知さん:2007/03/09(金) 07:25:42 ID:A6j1MZGJ0
>>65-67

地上の楽園と聞いてソフトバンクに行ったのに、
やっぱり裏があって拉致された、まで読んだ
70非通知さん:2007/03/09(金) 07:29:47 ID:Fga/6Ad8O
>>62
先月も同じ事書いてた人が居たよ
71非通知さん:2007/03/09(金) 07:43:09 ID:6hyPwB6z0
auって言ってることと、やってることが矛盾してるじゃんwww


ケータイの掟CM

・上司が部下を泣かす。
・上司が部下の泣き顔を面白がり、いきなり写真に撮る。
・その写真を他の部下達にメールでばらまく。


▼「ケータイでやってはいけないこと」

・いきなり他人の写真を撮る。
(au「迷惑メール&ケータイマナーブック」より)
ttp://www.au.kddi.com/notice/manner_book/pdf/13_14.pdf

・撮影や画像を送信するときは、他人の権利を侵害しないように気をつけましょう。
(au「迷惑メール&ケータイマナーブック」より)
ttp://www.au.kddi.com/notice/manner_book/pdf/13_14.pdf



▼「知ってほしい。守ってほしい。カメラ付きケータイのマナーです。」

・カメラ付きケータイで人を無断で撮影すると相手の方に不快感を与えることがあるので、一声かけてからシャッターを切りましょう。
(TCA=社団法人電気通信事業者協会「カメラ付き携帯電話・PHSのマナー啓発ポスター」より)
ttp://www.tca.or.jp/japan/news/general0116.pdf

ところでTCAの会長は誰?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/13/news030.html#/mobile/articles/0603/13/news030.html
72非通知さん:2007/03/09(金) 07:44:17 ID:ZdM3mQAj0
ケータイの掟CM
・上司が部下を泣かす。
・上司が部下の泣き顔を面白がり、いきなり写真に撮る。
・その写真を他の部下達にメールでばらまく。
▼「ケータイでやってはいけないこと」
・いきなり他人の写真を撮る。
(au「迷惑メール&ケータイマナーブック」より)
ttp://www.au.kddi.com/notice/manner_book/pdf/13_14.pdf
・撮影や画像を送信するときは、他人の権利を侵害しないように気をつけましょう。
(au「迷惑メール&ケータイマナーブック」より)
ttp://www.au.kddi.com/notice/manner_book/pdf/13_14.pdf
73非通知さん:2007/03/09(金) 09:02:10 ID:UK26ECieO
一位になれなかったキャリア工作員の

“イヤミ”にしか聞こえない

日本ではこういうのを“女の腐った奴” と言って忌み嫌うんだよ


よーく覚えておきなよ
まーカマが入ってる奴もこの板にいるらしいから そいつらのせいなのかも。

つか。生活全般板で嫌われてるのにも関わらず、ソフトバンク崇めまくる時点で
日本人の作為じゃないと思うけど。
74非通知さん:2007/03/09(金) 09:14:08 ID:iEnDDQG+O

まぁ基本的に豚だからね、禿ヲタは。

75非通知さん:2007/03/09(金) 09:17:33 ID:4ln24Hp+0
3日間障害を出してるキャリアの方は工作より前にやることがあります
76非通知さん:2007/03/09(金) 09:40:25 ID:AKw2iHHl0
早朝6時過ぎからコピペご苦労なことだね。
77非通知さん:2007/03/09(金) 09:42:20 ID:D1VarXIyO
あうんこの話題反らしはいつ見ても判りやすいw
78ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/03/09(金) 09:43:52 ID:NaqqJCq20
ここ数日PC触る気にならずimonaで追っかけてたんだが
料金比較コピペってPCで見るとウザイ事この上ないね。
まぁ俺が数学苦手ってこともあるだろうが。

>>73
オカマじゃないよ、ゲイだよ
しかし携帯板でも機種板でも行く先々で
おすすめ2ちゃんねるで同性愛関連スレがあったときはワラタ
79非通知さん:2007/03/09(金) 09:50:37 ID:/zu7slIF0
【2007年2月度純増数】
TCA準拠正式版

D 102,200
┣3G 957,000
┗2G -854,700

K 224,400
┣a 375,000
┃┣3G 391,800
┃┗2G -16,800
┗T -150,600

S 120,400
 ┣3G 460,400
 ┗2G -340,000


W 31,600
Dp -23,300
80非通知さん:2007/03/09(金) 10:07:20 ID:x2WIr/oS0
こうも毎日コピペを貼られるともはや荒らしと変わらんな・・・

>>63
これ以上延長すると2G停波に向けての巻取りが進まなくなるので
粉飾してでも数字を良くし株価を上げたい孫社長的にはやりたいのはやまやまであってもできないのでは?
201SHのような実質プリペ専用端末の代替となる安価な3G端末を出して
ホワイトプランに移行してもらうような戦略で来ると思う。
ていうかもしかして708SCって将来的にそのための端末か?
8163:2007/03/09(金) 10:25:22 ID:AAd5AaKP0
>>80
PDC(2G)は2008年3月31日が最終販売日らしい

vodafone、2008年3月31日で2G新規受付終了
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1157009040/
KDDI、Tu-Kaを2008年3月31日をもって終了
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165475657/

ここからスーパーボーナス2年で、停波まで(巻き取り完了まで)猶予期間2年だと妄想して2012年3月31日に終了。
だから2008年2008年3月31日に販売された最終2G プリペイドも2012年3月31日までと見た。
82非通知さん:2007/03/09(金) 10:32:32 ID:WTgCZobVO
>>81
基地局整備の時間稼ぎにもなるしね。
月500→年6000局の増加だと丁度5万局に。

スパボの機種変期間の意味がわからん。
スパボ中途解約すると割賦残金一括払いでしょ。
半年で解約しようが、26ヶ月使おうが変わらないのに。
83非通知さん:2007/03/09(金) 10:36:46 ID:WTgCZobVO
>82計算違うな。5万局にはもっと早いや、失礼。
84非通知さん:2007/03/09(金) 10:36:57 ID:02c8JYe10
>>82
以前に通常購入していた機種の利用期間じゃね?
あとはスパボ26ヶ月以内に買い増しする香具師も居るだろ
85非通知さん:2007/03/09(金) 10:38:16 ID:vmEMrfF70
>>81
SoftBankのPDCは2010年に停波とどこかにかいてあったな、
販売終了後2年だから、まあ妥当だろ。
平均的なユーザの端末試用期間は2年くらい
新スパボは、もっと前にPDC受付停止するだろう。
>>82
スパボは解約しても一括請求はない
原則として、残りの割賦を特別割引なしで毎月払う
解約時に残金一括は得に希望したユーザが支払うことができるだけ
86非通知さん:2007/03/09(金) 10:45:38 ID:x2WIr/oS0
ていうか個人的にはより謎なのがセーフィティリレー価格。
確かスパボ以前は固定価格だったと思ったけど、
スパボは価格改定があるから価格変動に応じてセーフティリレー価格も変動してるんだよね。
これって、セーフティリレーを使った時点でのその端末の設定価格になるってことなのかな?
87非通知さん:2007/03/09(金) 10:51:37 ID:vmEMrfF70
>>86
SAFTYの原則は、端末の非スパボの機種変に連動、1万ー3万くらい
ただ、非スパボは在庫処理の関係などでインセ積み増しで割安なときがあるが、SAFTYにはそれがないらしい
SoftBankカードに入れば、1万円まで補償してくれる

88非通知さん:2007/03/09(金) 11:06:09 ID:x2WIr/oS0
端末の非スパボの機種変に連動ってことは、
やはり端末販売開始から時間が経過していくごとに価格が低下していくということ?
その場合、端末販売が終了したらどうなるんだ?
以前は同等機種に取替えということだったから、
ソフトバンク側が同等機種として設定した販売中の機種のその時点でのセーフティリレー価格になるってこと?
89非通知さん:2007/03/09(金) 11:08:25 ID:gVbXVRna0
>>75
3日間じゃない4日間

>>87
1〜4万
911Tが4万円オーバ。今まともに売っている機種は軒並み3万円台する
90非通知さん:2007/03/09(金) 11:09:26 ID:AKw2iHHl0
>83

ん? 5,0000局/年だと50,000局達成は概ね4年弱でしょ。
倍のペースで進んだとしても2009年以降だから、早くはならないんじゃない?
91非通知さん:2007/03/09(金) 11:10:26 ID:AKw2iHHl0
>90

5,0000局/年→6,000局/年のタイプミスだ。
すまそ。
92非通知さん:2007/03/09(金) 11:10:45 ID:vmEMrfF70
>>88
SAFTYは機種変の価格見直しの時に、一緒に価格が見直されている
同一機種がないときは、同等機種だったかな、詳しくはお店にでも聞いてくれ
93非通知さん:2007/03/09(金) 11:16:13 ID:vmEMrfF70
SAFTYで4万以上は特殊なケースだろ、今売れている高級機だと910SHや911SHが3万ちょい、980円割賦機種が1万円くらい。
ほとんどの機種は、その中間に入るはず
94非通知さん:2007/03/09(金) 11:20:42 ID:x2WIr/oS0
>>92
ありがとう社員さん、さすが詳しいね!
95非通知さん:2007/03/09(金) 11:22:32 ID:gVbXVRna0
特殊なケースって事実を言ったまでなのに?
発売していないという事は確かにあるけど文句ならソフトバンクに言ってくれw
96非通知さん:2007/03/09(金) 11:23:43 ID:50fiUl9a0
年6000円とる割には高いね、あまり安くしても悪用されるんだろうけど、
上限2万以下ぐらいでいいような気もするが。
97非通知さん:2007/03/09(金) 11:35:18 ID:vmEMrfF70
>>94
だからおれは社員じゃないって
>>96
おれも、そう思う。だから、自分では安心パックにたよらず、メーカーの無償修理か、
ほんとうにいざとなったら白ROMにしようかと思っている
98非通知さん:2007/03/09(金) 11:39:22 ID:x2WIr/oS0
>>97
じゃあやっぱり無償奉仕?ほぼ毎日一日中2chに張り付いて?
いやはや頭が下がるねw
99非通知さん:2007/03/09(金) 11:40:33 ID:vmEMrfF70
まあ、追加すれば、割賦980円のやつは、1万円はSoftBnakカードで補償されるから、SAFTYの方がいいかもな。
100非通知さん:2007/03/09(金) 11:45:41 ID:gVbXVRna0
SoftBnakカードは本人のみしか使えないので(ry
101非通知さん:2007/03/09(金) 11:52:37 ID:4GW2jLOkO
禿儲は怨敵であるxdaxにネタを提供してもらって
それでコピペ荒らしするとか恥ずかしくないのだろうか
102非通知さん:2007/03/09(金) 11:55:18 ID:Fga/6Ad8O
どのキャリアのユーザーだとか掲示板のジャンルに関係無くアンチの書き込みは例外無くウザいよ

ゲームで例えるなら任天堂信者とPS信者のアンチ発言合戦
103非通知さん:2007/03/09(金) 12:00:36 ID:rF+ny95x0
>>31
salesweekでも販売の落ち込みがすごいな>禿
104非通知さん:2007/03/09(金) 12:00:51 ID:2HFhiK8f0
禿信者とか言ってるやつがとりあず恥ずかしい。
105非通知さん:2007/03/09(金) 12:02:19 ID:iEnDDQG+O

とりあず

106非通知さん:2007/03/09(金) 12:04:05 ID:C/EMBUMJO
基本料金以外の全てを値上げしました。

by SOFTBANK
107非通知さん:2007/03/09(金) 12:05:34 ID:OULLhQjAO
>>104
でも毎日あうヲタとか言ってる馬鹿は恥ずかしく無いんだよな、禿信者は。プ
108非通知さん:2007/03/09(金) 12:08:49 ID:HVKwEKMS0
>>106
よくよく考えてみたら実際その通りですね〜
109非通知さん:2007/03/09(金) 12:10:41 ID:Fga/6Ad8O
>>107

君もそんな恥ずかしい奴の一人


ある意味俺も恥ずかしい奴だが
110非通知さん:2007/03/09(金) 12:29:58 ID:ZT0Kb8wu0
>>35
去年の夏海水浴で安房浜田に行ったんだが、
ボーダフォンの基地局が目に付いたな。
あの辺では海岸線まで山が来てるんで、
海沿いの集落用は各社とも小型の基地局を多数立ててる。
大型1基ですべてをまかなおうとしても無理なんじゃないかって思った。
洲崎付近ではau・ドコモの基地局は多いんだが、ボーダ(当時)のは見なかったな。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&output=html&q=%E9%A4%A8%E5%B1%B1%E5%B8%82%E6%B4%B2%E5%B4%8E&zoom=3
111非通知さん:2007/03/09(金) 12:47:49 ID:2HFhiK8f0
>107
俺は自分が使ってるキャリア(docomo&SB)を過度に
擁護する気なんざない。
何ならユーザー数が減って、良いプランが出てくるのを
期待したいくらいだ。
他キャリアの良いところはどんどん盗んで欲しいし。
だから、どのキャリアの信者も恥ずかしい存在に見えるよ。
112非通知さん:2007/03/09(金) 13:08:13 ID:dwneQrudO
ハゲ電もっとがんばれよ!
パケ代も980円にしろ!
3150円で全部使い放題にしやがれ!
そして純増数断トツ一位とれ!半年くらいな!
そしたらauもなんかするだろ
現状じゃau値下げなんてしねーぞ。終わった!マジで終わった
113(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/09(金) 13:14:32 ID:tZ5vW2U9O
豚の法則
反撃されるとちゃぶ台返し

>111
あうヲタ言ってるヤツが居る時は不思議とチミみたいな正しい声が出なくなる。
114非通知さん:2007/03/09(金) 13:15:34 ID:LUMfI4wi0
>>110
安房浜田ってドコだよ

もうちょっと勉強して来い
115非通知さん:2007/03/09(金) 13:15:58 ID:50fiUl9a0
>>112
そんなことしたら、純増すればするほど収支が悪化して倒産するぞw
116非通知さん:2007/03/09(金) 13:17:03 ID:WeOVgcHK0
このスレで「ソフトバンクカード」と言い出すヤツは基地外信者確定
117非通知さん:2007/03/09(金) 13:18:41 ID:dcnk1o260
>>115
倒産はしないと思うが、利益は確実に減りインフラ強化が後回しになる。
118非通知さん:2007/03/09(金) 13:20:38 ID:21YWI/yp0
asahi.com:日本、長者数のアジア首位陥落 インドに抜かれる?-?ビジネス
http://www.asahi.com/business/update/0309/109.html

フォーブスの2006年ランキングで
孫社長日本一のお金持ちおめでとう〜世界では129位でした

>日本人のトップは、ソフトバンクの孫正義社長(資産額58億ドル)(=約6800億円)

以前もトップになった事はあった気もしたけど
119非通知さん:2007/03/09(金) 13:20:49 ID:c+gpL6XZO
SBの地方が純増したけどホワイトは相手に伝えるプランだからバイナリー式に増えそう
120非通知さん:2007/03/09(金) 13:22:39 ID:21YWI/yp0
ニュー即でスレあったわ
【世界長者番付】世界長者番付、ビル・ゲイツ氏が13年連続トップ 日本人では孫正義氏が最高位
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173403505/
121非通知さん:2007/03/09(金) 13:23:28 ID:ewouo82A0
>>118
SBMの客は禿の私腹を肥やす為に存在してることが分かる記事だね
122非通知さん:2007/03/09(金) 13:26:29 ID:cuY6xsBE0
>>117
他社通話もし放題なら潰れそうな感じだがw
123非通知さん:2007/03/09(金) 13:27:03 ID:21YWI/yp0
>>121
持ち株の値段だからなあ・・・
携帯はじめる前から上位の常連だよ
ITバブルでヤフー1株が1億、なんてのもあったし
124非通知さん:2007/03/09(金) 13:29:42 ID:ewouo82A0
>>123
このスレ的にはそういうことって意味だよw
125非通知さん:2007/03/09(金) 13:29:49 ID:2HFhiK8f0
>113
次にはあうヲタって言い出した奴を見つけたら、
突っ込んどくよ。

>121
docomo>AU>SBの順番で利益が多い。
禿の場合、オーナー社長だからな・・・
126非通知さん:2007/03/09(金) 13:30:41 ID:0HJ86ecj0
>>114
地図を見ろ
127非通知さん:2007/03/09(金) 13:34:54 ID:se+uPG8z0
>>126
間抜けな禿信者なんだろw
128非通知さん:2007/03/09(金) 13:43:26 ID:Fga/6Ad8O
プロ野球チームのオーナーでも有るしなぁ>孫

収入源が携帯電話会社だけではないから
129非通知さん:2007/03/09(金) 13:45:40 ID:WeOVgcHK0
>>126
あのな、あの辺でな「安房○○」なんてのは基本的に駅とバス停だけなんだよ
それだってメジャードコロは勝山、白浜、鴨川くらいで、どれも地元の人間は安房なんざ付けない

地図だけ見てさも行った様に書くなって意味で書いたのに「地図見ろ」なんて言ってるんじゃ
それこそ地図だけ見て言ってるって自白してる様なモンだろ
130非通知さん:2007/03/09(金) 13:46:54 ID:zO+nuzhV0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070309_00_m.html
だそうな
何時復旧するかな?
131非通知さん:2007/03/09(金) 13:47:40 ID:eC4quHYx0
>>129
安房浜田は安房浜田。
それ以外の言い方って有るのかよ?
ボーダの基地局を見たから言ってんだろw
132非通知さん:2007/03/09(金) 13:49:58 ID:UK26ECie0
関東甲信越で通信障害とテレビで聞いて飛んできます田
133非通知さん:2007/03/09(金) 13:50:37 ID:50fiUl9a0
>>128
現状だとさほど儲かってるわけでもないけどね、プロ野球は当然赤字だろうし
固定電話はおとくラインで大穴あけてる状態だし、YBBと携帯電話は単年度
黒字ではあるけどそれぞれ200億円程度の黒字にすぎないし。

今年度はSBI株の売却益1000億円強がなければ赤字転落だから。
節税のためにあまり黒字にならないように操作してる可能性はあるけどw
134非通知さん:2007/03/09(金) 13:54:26 ID:1r12I3gI0
安房浜田や西岬あたりではあたりじゃ使えても、
それより南じゃ禿電は使えないんだろうな?w
135非通知さん:2007/03/09(金) 13:54:44 ID:+vC8AHa80
>>131
ハイハイ
136非通知さん:2007/03/09(金) 13:56:41 ID:CS6HNFjjO
>>130
DoCoMoのFOMAのHSDPA端末で都内から書いてるけど無問題。
137非通知さん:2007/03/09(金) 13:58:32 ID:w8KtFQ1B0
洲崎灯台の近辺じゃauやドコモの基地局は乱立気味に多いんだよな。
道路での通信を確保するためにはかなりの基地局が必要なようだ。
禿チョン持ってる人は多分陸の孤島。
公衆もないし・・・
ドライブでもする人は様子を確認してくれ。
138非通知さん:2007/03/09(金) 14:08:26 ID:oN+ZOAOq0
俺は夏はほぼ毎年千葉に行く。
一昨年まではPHSだったんだが去年はアンテナが有ったな。
もっとも洲崎付近にはゼロ(まだ圏外?エリアマップでは圏内のはずだが)。
洲崎神社の境内(ここは昇るのが少々大変w)でGPSを確認したんだが、
きわめて正確だったな。
1円端末なのに。
139非通知さん:2007/03/09(金) 14:16:23 ID:qpJTBVqD0
洲崎灯台の入り口にあるauの基地局は柱も電柱くらい。
もち論鉄塔だが・・・
あれはサテライトって言う人もいるようだが実際はどうなのかな?
場所は指摘できない(掲示を見たが忘れたw)けど、あの辺には似たようなのが結構あるね。
基地局ってどういう分類になってんだろ?
140非通知さん:2007/03/09(金) 14:30:18 ID:m0D//zJU0
南房総じゃ国道上でも使えない携帯電話あるのか?w
141非通知さん:2007/03/09(金) 14:36:40 ID:QP/P4wk20
ソフトバンク(孫)の利益は綺麗な利益
他社の利益は汚い利益
142非通知さん:2007/03/09(金) 15:11:27 ID:djP2aNU50
>>140
国道410号なら普通に使えない場所ナンボでも有るな

山の中はかなり絶望的だし、海沿いの方に行っても微妙なトコロは結構有る
143非通知さん:2007/03/09(金) 15:14:34 ID:ZZNP6vgqO
いろいろ原因はあるんだろうけど、ドコモが
携帯キャリア3社最下位に陥った一番の原因てなんなの?
144非通知さん:2007/03/09(金) 15:15:35 ID:t/fIBX3L0
元々水ぶくれだったんじゃないのか?w
145非通知さん:2007/03/09(金) 15:21:16 ID:E23Ci2PX0
それにしてもドコモって・・・

テレビCMぜんぜん流してないだろ?
結構リアルなんだな。
146非通知さん:2007/03/09(金) 15:22:23 ID:ZZNP6vgqO
>>145
日本語でおk
147ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/03/09(金) 15:23:24 ID:5j/AvoWq0
契約者が多いと流出も多い。
同じ0.1%でも
5000万の0.1%=5万
2700万の0.1%=2.7万
1500万の0.1%=1.5万
148非通知さん:2007/03/09(金) 15:26:16 ID:E23Ci2PX0
>>147
確かに流出は少ないよな。
MNPで月に10万流出でも1年では100万チョイ。
大して影響はないかも。
149非通知さん:2007/03/09(金) 16:15:19 ID:ZZNP6vgqO
たしかに。
月間50万人減でもイスから腰が浮く程度かもね
150非通知さん:2007/03/09(金) 16:26:04 ID:GnA2lTghO
いやいやそんなことないだろ。
ドコモから動かない最大理由はファミ割縛りなんだから。
数が少なくなればなるほど加速して減っていくよ。
151(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/09(金) 16:29:09 ID:tZ5vW2U9O
多少減ってもNTT法の鎖から解き放たれたいDoCoMoと
シェアを増やし発言力とスケールメリットが欲しいKDDI。

二人は仲良し。
152非通知さん:2007/03/09(金) 16:34:18 ID:nEHkLcIs0
みずほ噴火を恐れて必死ながら、蚊帳の外にいる禿
153非通知さん:2007/03/09(金) 16:42:25 ID:GDSATzrB0
ケータイの掟CM

・上司が部下を泣かす。
・上司が部下の泣き顔を面白がり、いきなり写真に撮る。
・その写真を他の部下達にメールでばらまく。


▼「ケータイでやってはいけないこと」

・いきなり他人の写真を撮る。
(au「迷惑メール&ケータイマナーブック」より)
ttp://www.au.kddi.com/notice/manner_book/pdf/13_14.pdf

・撮影や画像を送信するときは、他人の権利を侵害しないように気をつけましょう。
(au「迷惑メール&ケータイマナーブック」より)
ttp://www.au.kddi.com/notice/manner_book/pdf/13_14.pdf



▼「知ってほしい。守ってほしい。カメラ付きケータイのマナーです。」

・カメラ付きケータイで人を無断で撮影すると相手の方に不快感を与えることがあるので、一声かけてからシャッターを切りましょう。
(TCA=社団法人電気通信事業者協会「カメラ付き携帯電話・PHSのマナー啓発ポスター」より)
ttp://www.tca.or.jp/japan/news/general0116.pdf

ところでTCAの会長は誰だっけ?(笑)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/13/news030.html#/mobile/articles/0603/13/news030.html
154非通知さん:2007/03/09(金) 16:45:43 ID:A6j1MZGJ0
>>150
ファミ割が縛りなら他キャリアのは猿轡並みだなw
155非通知さん:2007/03/09(金) 16:46:27 ID:ZZNP6vgqO
逆にドコモから動かない人の一番の理由はなんなんだろう。
家族割?
156非通知さん:2007/03/09(金) 16:47:27 ID:nEHkLcIs0
めんどくさい
157非通知さん:2007/03/09(金) 16:50:04 ID:5DizAC470
>>155
禿にして定額を満喫しない限り劇的に安くなるという訳ではないからじゃない?
auにしても若干安くなる?程度にしか変わらないし
現状に不満がなければ変えないだろうしね
特に新学期の需要が出始めてくる2月に非MNP新規が多いと言うことは
子供が携帯買うからついでに親もauMNP新規というパターンが少ないということだし
しばらく安泰だろうね
158非通知さん:2007/03/09(金) 16:50:09 ID:fpWJDkttO
絵文字


デコメが普及するにしたがって…
159非通知さん:2007/03/09(金) 16:50:37 ID:FCPdLKDM0
完全に保身に走ってる人間には、
「変わる」ことはまさにプライスレスなほど恐怖ですから。
160非通知さん:2007/03/09(金) 16:53:03 ID:ET1Uwbx/0
SBユーザにとっては自動的に何度も会社が変わっているので何処にでも行けます
161非通知さん:2007/03/09(金) 16:59:01 ID:nEHkLcIs0
>>160
確かにwwww
162非通知さん:2007/03/09(金) 16:59:07 ID:ZZNP6vgqO
まあたしかにいまだにわけのわからない生命保険に入ってたり
テレビ欄とチラシ欲しさに新聞とり続ける人もいるしなぁ。


ウチの親だが…
163非通知さん:2007/03/09(金) 16:59:43 ID:c6G0E6YW0
>>155
電波、サービス、MNP費用、新規端末代、メアド、絵文字、将来の不安。

この辺かな?
164非通知さん:2007/03/09(金) 17:01:40 ID:omrFO3oz0
★経済ニュース  3月9日12時17分配信 ロイター



N T T ド コ モ 、 1都9県で第3世代携帯電話がつながりにくい状態 ←w

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070309-00000431-reu-bus_all




     ド コ モ 死 亡  wwwwwwwwwwwwwwwwww ギャハハハハー

165非通知さん:2007/03/09(金) 17:01:53 ID:nEHkLcIs0
>>163
>新規端末代
この辺は除外だろ
機種変のほうが高い
166非通知さん:2007/03/09(金) 17:03:32 ID:RCiALIyI0
>>157
新学期需要は3月以降ジャン。
2月、5月、8月が谷間の時期だろ?
167非通知さん:2007/03/09(金) 17:10:51 ID:c6G0E6YW0
>>164
ドコモ、事故多いな。
そろそろマクロセルで抱えられる限界に達してる気がするし、
加入者減らしてでも安定させた方がいい気がする。
168非通知さん:2007/03/09(金) 17:13:13 ID:rTqs0a660
〓SoftBankによりネガキャンきたww
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/foma/
169非通知さん:2007/03/09(金) 17:13:30 ID:c6G0E6YW0
>>165
新規もほとんどは月額数百円の負担がいるから、
移る立場からすると結構馬鹿にならんと思うよ。
170非通知さん:2007/03/09(金) 17:14:14 ID:c6G0E6YW0
>>168
これは叩くべきだよ
171非通知さん:2007/03/09(金) 17:14:16 ID:SZh6jmHD0
誰も気付かないレベルの障害を発表するドコモ

一方の満足度No.1キャリアは・・・
172非通知さん:2007/03/09(金) 17:16:23 ID:WTgCZobVO
>>166
実は2月も勝負だったりする。
端末を見にきて、どうしても欲しくなって契約してしまうパターンも多い。
そういう先行組の端末を見て、同じキャリアを選ぶ層もまた多い。
大半は3月〜4月前半だけどね。
173非通知さん:2007/03/09(金) 17:19:14 ID:WTgCZobVO
>>171
auはたしかに時間帯でWeb繋がりづらいか、速度低下が激しいね。
まぁガマンできるレベルだけど、何とかしてほしいな。
174非通知さん:2007/03/09(金) 17:21:20 ID:nEHkLcIs0
>>173
加入者が減れば万事解決
175非通知さん:2007/03/09(金) 17:22:37 ID:uDK6E9lJ0
>>173
それは障害ではないよ、障害ではないよ。

とりあえず2回ほど言ってみた。
176非通知さん:2007/03/09(金) 17:25:11 ID:UKpA4GhxO
auも障害があればちゃんと発表すればいいのに。
へ(^-^)乂(^o^)ノ
177非通知さん:2007/03/09(金) 17:25:46 ID:v9p3vyER0
178非通知さん:2007/03/09(金) 17:29:38 ID:WTgCZobVO
>>174,175
たしかに障害ではないよね。
輻輳でもなく、網内のレスポンス低下っぽいんだよね。
179非通知さん:2007/03/09(金) 17:34:28 ID:I5vwmiBuP
ソフトバンクも誤請求があったらちゃんと発表すればいいのに
180非通知さん:2007/03/09(金) 17:48:54 ID:A6j1MZGJ0
>>179

それは誤請求ではなく、仕様です
嘘もつき通せば真実になるのですから
181非通知さん:2007/03/09(金) 17:53:00 ID:nEHkLcIs0
>>179
誤請求ではなく、故意過請求となので生暖かく見守りましょう
と言ってみるテスト
182非通知さん:2007/03/09(金) 17:53:40 ID:rQABD1JX0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000023-zdn_m-mobi
どう考えてもコレが一番実害あるよな
183非通知さん:2007/03/09(金) 17:56:17 ID:cuY6xsBE0
>>179
誤請求は報道してたような。他にも有るのかな。

>>182
一瞬「たった2分間?」と思ってしまったw
184非通知さん:2007/03/09(金) 17:57:30 ID:YarPw+SJO
auの輻輳を障害扱いにすると花粉情報のように毎日多いの少ないのっていう情報になっちゃうよ

夕方の都心は繋がりにくく一時使い物にならないでしょう

みたいな
185非通知さん:2007/03/09(金) 17:58:07 ID:omrFO3oz0
★これが事実です!

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。



 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind

186非通知さん:2007/03/09(金) 18:01:33 ID:A6j1MZGJ0
>>182

〓SoftBankは昨年10月よりサービスを開始し、
まだ試験運用期間なのです。

暖かく見守ってあげてください。
187非通知さん:2007/03/09(金) 18:03:02 ID:nEHkLcIs0
>>185
頭悪さ露呈は痛いから黙ってろ
188非通知さん:2007/03/09(金) 18:05:18 ID:omrFO3oz0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000023-zdn_m-mobi

同社の3G端末、2G端末のすべてにおいて、通話・通信が行えない状況だった。
同社の3G端末、2G端末のすべてにおいて、通話・通信が行えない状況だった。
同社の3G端末、2G端末のすべてにおいて、通話・通信が行えない状況だった。
同社の3G端末、2G端末のすべてにおいて、通話・通信が行えない状況だった。
同社の3G端末、2G端末のすべてにおいて、通話・通信が行えない状況だった。

障害は、3月5日午後6時2分に発生し、3月8日午後6時に復旧
障害は、3月5日午後6時2分に発生し、3月8日午後6時に復旧
障害は、3月5日午後6時2分に発生し、3月8日午後6時に復旧
障害は、3月5日午後6時2分に発生し、3月8日午後6時に復旧
障害は、3月5日午後6時2分に発生し、3月8日午後6時に復旧
障害は、3月5日午後6時2分に発生し、3月8日午後6時に復旧


3日間まったく通信できずに、ただのオモチャに成り下がった ソ フ ト バ ン ク wwwwwww ギャハハハハー

189非通知さん:2007/03/09(金) 18:05:28 ID:YarPw+SJO
たたが0.1%の変動で嬉々としてしまう低脳がいるようですね
現実を教えてあげましょう



ごちゃごちゃうっせーんだよ5232万の半分のくせに
190非通知さん:2007/03/09(金) 18:07:11 ID:omrFO3oz0

★これが事実です!
   ↓

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。


 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind
191非通知さん:2007/03/09(金) 18:08:06 ID:D1VarXIyO
↓以下しばらくあうオタの話題逸らしが続きます、その状況をお楽しみ下さい
192非通知さん:2007/03/09(金) 18:19:56 ID:yr6jfYCJ0
>>183
オレンジ等など
発表したのはDPだけ
@SBユーザより
193非通知さん:2007/03/09(金) 18:22:07 ID:WTgCZobVO
話題をそらすが、SBのCMに妻夫木くんが出るって話なかったっけ。
もしかしたら犬の妻夫木くんかもしれんが。
あの犬のCMとキャメロンの新しいCMはいいね。
キャメロン抜きで、普通にあの年代の親子にした方が良かったとは思うけど。
エセセレブなノリは捨てきれんのかなぁ。
194非通知さん:2007/03/09(金) 18:22:25 ID:omrFO3oz0
>>191


いつもボロ負けな負け組み w
195非通知さん:2007/03/09(金) 18:24:43 ID:Xu8ULEW+0
最近ソフトバンカー達の結束力が強まっていっているサマがギュンギュン感じられるよ
196非通知さん:2007/03/09(金) 18:32:33 ID:nEHkLcIs0
そしてその結束力も本体崩壊とともに空中分解、と
197非通知さん:2007/03/09(金) 18:36:08 ID:4GW2jLOkO
DoCoMoから他社へ移れない理由

「今まで長いこと高い金払ってきて、最近になってやっと安くなって
これから元を取るってのに今更変えられるか!」

禿は論外だから眼中にない。
198非通知さん:2007/03/09(金) 18:41:30 ID:Xu8ULEW+0
>>196
あうに吸収されたりしない限り、それはないと思う
199非通知さん:2007/03/09(金) 18:43:13 ID:a0raMlt7O
あと、ドコモは料金を管理しやすいよね。
料金アプリで毎日どれくらい使ったかわかるし、プラン変更しても即日適用してくれる。
200非通知さん:2007/03/09(金) 18:46:37 ID:34egdqdR0
ぬるぽ割キボン
201FOMAユーザ:2007/03/09(金) 18:47:35 ID:KqMZaspe0
DoCoMoから他社へ移れない理由

プラン39だから
202非通知さん:2007/03/09(金) 18:53:30 ID:vwXg7JKd0
>>199
それって他社はできないの?
無料通信分の融通の効き方といい変えると混乱しそうだな…
203非通知さん:2007/03/09(金) 18:53:53 ID:gYtAfzcjO
>>191
通信障害の話題そらし乙

今日のFOMA通信障害にau関係ないし(笑)
204非通知さん:2007/03/09(金) 18:54:43 ID:BrOt+EyWO
友人がmovaからFOMAに機種変したんだが電波が微妙らしい。
あれほど基地打っているのに!?である。
そう考えると2Gはあくまで800Mの補填という
auの方針も企業経営としてはありなのかなと思った。
205非通知さん:2007/03/09(金) 18:57:23 ID:mebQEH6kO
単純に月額単位の比較するとわかりにくいけど、ドコモの場合パケットも分け合えるとか、月中でも日割プラン変更可とか
少なくともファミ使えるならかなりいいよね
auが人気なのはよくわからないなあ。SBMは確かに長期利用に関わらず安いから、MNP時代向きのキャリアだと思うけど…
206非通知さん:2007/03/09(金) 19:01:08 ID:4GW2jLOkO
>>205
最後の1行がラード
207非通知さん:2007/03/09(金) 19:08:38 ID:I/ccqixk0
もうauマンセームードだから、どんどん加入者加速して増えていくんでね?
208非通知さん:2007/03/09(金) 19:08:52 ID:mebQEH6kO
いやそのつもりはないんだけど…
ドコモはわりと誠実にいいキャリアで、古きよきファミリーとか親族と仲良くやれてるなら、見た目の数字以上に安いと思う
209非通知さん:2007/03/09(金) 19:10:50 ID:rQABD1JX0
>>208
いくら見た目だけ安くても使い物にならなきゃ意味無いよ
多くの人はそれを解ってるからAUに行くんだろ
210非通知さん:2007/03/09(金) 19:14:31 ID:vwXg7JKd0
>>209
見た目の数字が安いのはau・SBだろw
ドコモは高く見えながらも細かいところでいろいろと有利
まぁMNPされまくってるのは元々契約者が多い・FOMAの電波が悪いイメージがある(実際に未だにauより悪いし)
・auの方が先進的なイメージがあるくらいか
au→FOMAの意味も少ないしね
211非通知さん:2007/03/09(金) 19:17:39 ID:CS6HNFjjO
>>210
パケット定額とうたっておきながら通信制限してるキャリアとかあるからなあ。
212非通知さん:2007/03/09(金) 19:21:42 ID:vwXg7JKd0
>>211
そういやそんなのあったな
ドコモでは垂れ流しさえもできるというのにw
213非通知さん:2007/03/09(金) 19:23:06 ID:YarPw+SJO
現実は

auってムーバ以下は当然でFOMAといい勝負できるかどうかって程度しか繋がらない

しかも輻輳してるからなあw
214非通知さん:2007/03/09(金) 19:28:17 ID:WTgCZobVO
>>211
それってBREWの制限のこと?

仕事でドコモ、個人でauを使っているが、あまり差は感じないな。
エリアも細かい違いだし、ビル中でたまにFOMAが弱いくらい。
端末はドコモがいい。コンテンツは互角だなぁ。
料金はauが安いが、ドコモの方が契約期間が長く、経費で落としてるからあまり気にならないな。
ドコモもauもサポートはいい。通信系で総ユーザ数を考えれば、待ち時間や答える内容など充分合格点。
215非通知さん:2007/03/09(金) 19:33:31 ID:LF+rQPvz0
http://www.rbbtoday.com/news/20070309/39463.html

foma復旧か。
昼くらいにメールの送受信ができなかったのはこのせいか?@普段でも繋がり難い千駄ヶ谷
216非通知さん:2007/03/09(金) 19:34:19 ID:CS6HNFjjO
>>214
俺も逆パターンで2台持ち。
BREWもそうだし3GPP2も制限あるし、auで着うた聞く気にならないなあ。
217非通知さん:2007/03/09(金) 19:36:33 ID:CS6HNFjjO
>>215
四ッ谷麹町界隈は全く問題なかったぞ?
あそこは赤いとこからデムパでも出てるんじゃねw
218 株主【phs:152/1688=9(%)】 負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/03/09(金) 19:37:03 ID:nt9TZf+sP 株主優待
サポートはDoCoMoがかろうじて合格でSoftBankは頑張りましょう。auは頑張る気あるの?と言うイメージだが
ソニエリ以外の端末をauで使うといつもハズレを引くからなんだろうけど
219非通知さん:2007/03/09(金) 19:42:36 ID:2HFhiK8f0
サポートがSBが一番終わってる気がするよ。
ヴォーダ時代よりちょっとだけマシになったけど。
220非通知さん:2007/03/09(金) 19:43:16 ID:LF+rQPvz0
>>217
そうか。局所的だったのかな、あれは。

そのデムパと信濃町のお経は勘弁してほしいな。脳が融けそうになる。
221非通知さん:2007/03/09(金) 19:47:40 ID:WTgCZobVO
>>216
着うたはサイトから落としたことないな。
LISMOがAACに対応してからはitunesから移して聴いてる。

>>218
auは以前、端末を水没させた時の担当の対応と、料金問合せした時の担当は対応良かったよ。
個人スキルを含めた当たり外れで言えば、ドコモが一番だね。
222非通知さん:2007/03/09(金) 20:10:31 ID:c6G0E6YW0
>>220
そういえばJR信濃町駅、ウィルコムの電波悪いな
223非通知さん:2007/03/09(金) 20:16:10 ID:qSu8YiAGO
関西の数字見てたら、ちょいびっくり

auはどのくらいツーカーを取りこぼしてんだろうな

それ次第では、関西のau純増分は、SB・ドコモからのMNPユーザーしかいないという状態になるんじゃないか?という仮説が現実のものとなる。
224非通知さん:2007/03/09(金) 20:18:00 ID:Xu8ULEW+0
関西は一時期輻輳しまくってたみたいだしね
225非通知さん:2007/03/09(金) 20:23:03 ID:D1VarXIyO
アプリからは3Mしか通信させんぞコラ!勝手アプリからなら一回32kだオラ!文句あんのか?
でもな、それで満足度No.1なんだよウチは、だからそれしきの不満でやめるやつには個人情報流出の刑だゴルァ!
226非通知さん:2007/03/09(金) 20:24:06 ID:rQABD1JX0
>>210
>見た目の数字が安いのはau・SBだろw
で、エリア面も良いとなるとそりゃ一人勝ちだわなってことでおk?
227非通知さん:2007/03/09(金) 20:35:44 ID:qiUExncD0
総務省、個人情報紛失でKDDIに勧告 通信事業者で初
2007年03月09日19時45分
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY200703090332.html
228非通知さん:2007/03/09(金) 20:37:39 ID:ZdM3mQAj0
4月9日までに小野寺やめろ
229非通知さん:2007/03/09(金) 20:38:47 ID:c+gpL6XZO
クオカードくらいくれや
230非通知さん:2007/03/09(金) 20:42:23 ID:tVSuur2+0
なにが満足度No.1なんだ?
恥ずかしげもなく、よくもこれだけ朝鮮的なCMを流しまくれるな。
個人情報を漏らしまくってるのだから少しは自粛しろ。
231非通知さん:2007/03/09(金) 20:48:05 ID:gpZhh6iG0
>>230
> 朝鮮的なCM

どう朝鮮的なんだよw
232非通知さん:2007/03/09(金) 20:50:13 ID:JxMmH0K30
>>231
もこみち、ぺ、ボア

あうヲタ 狂気乱舞
233非通知さん:2007/03/09(金) 20:52:10 ID:mzk8pksB0
裏で朝鮮に送金するよりはマシだろ
234非通知さん:2007/03/09(金) 20:52:15 ID:+SQT1YlQ0
> もこみち

こいつは朝鮮人なのか?
そりゃ知らんかった。
235非通知さん:2007/03/09(金) 20:52:42 ID:D1VarXIyO
不満なんて言えるわけがないだろ、不満持って解約した人が何十万とみせしめに粛清されたのを見ちゃったんだから
236非通知さん:2007/03/09(金) 20:54:00 ID:v/RMpDll0
DIONで400万人の個人情報漏らしたときは、2chでも
個人情報漏らされたユーザーが怒って書き込むと社員が大挙して
「おまえの個人情報なんざ1円の値打ちもねーよ」な〜んて火消しの
レスしてたみたいだが・・・

とうとう役所からも、日本の通信史上最悪のDQN会社のレッテルを貼られたか・・w

もうこの会社は業界から退場していいよってことだなw
237非通知さん:2007/03/09(金) 20:54:07 ID:+SQT1YlQ0
auも鮮人のCM流してなけりゃ予定通り加入者が増えていたんだろうけどなw

238非通知さん:2007/03/09(金) 20:56:31 ID:0XfWKiJj0
KDDIは、SBと同じように個人情報を販売する会社ですね。
怖いです。
239非通知さん:2007/03/09(金) 20:56:44 ID:apN+9c5e0
>>226
おk
∞繰り越しにしても大して変わらないくせにもの凄く優れてますよ的に宣伝したからなぁ

>>233
同意

auオタ居ないとえらくまともに話が進むなw
240非通知さん:2007/03/09(金) 20:57:55 ID:NbT8yTH4O
このスレを見ると
2ちゃんと現実がどれだけかけ離れてるか良く分かる
241非通知さん:2007/03/09(金) 21:00:28 ID:SD3/JdfI0
KDDIも大変だ
バックアップが紛失すれば、多分そのまま粉砕と言っても解約者情報を保持してたと言って叩かれ
DIONの過剰請求では解約者情報を保持していないと叩かれ
叩きたいヤツは何でも叩くんだねぇ
242非通知さん:2007/03/09(金) 21:00:57 ID:ZdM3mQAj0
総務省、「au」解約者情報紛失でKDDIに安全管理の徹底求める勧告
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/09/15035.html

総務省、個人情報流出でKDDIに勧告
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070309AT3S0901409032007.html

個人情報紛失でKDDIに是正勧告
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070309-167318.html

総務省、個人情報紛失でKDDIに勧告 通信事業者で初
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY200703090332.html

総務省、KDDIに是正勧告──1月のau解約ユーザー情報紛失を受け
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0703/09/news061.html

個人情報の漏えい事案に関するKDDI株式会社に対する勧告
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070309_5.html
243非通知さん:2007/03/09(金) 21:03:19 ID:Ai8Fo7St0
>>235
禿のこと?
244非通知さん:2007/03/09(金) 21:04:27 ID:Ai8Fo7St0
朝鮮人だけに、流出と紛失の日本語の違いが分からないんだね。

そんなのだから禿に騙され続けてるんだね。かわいそうに...
245非通知さん:2007/03/09(金) 21:05:32 ID:Xu8ULEW+0
>>239
ですよね><
246非通知さん:2007/03/09(金) 21:05:37 ID:ZdM3mQAj0
KDDIやばいね。小野寺終わったwwwwww
247非通知さん:2007/03/09(金) 21:06:56 ID:ZdM3mQAj0
灰が出てこない以上、漏えいだよ。

燃やしちゃったって言いたいのだろうが、
その証拠がない以上、KDDIは終わり。
産廃業者がポケット入れてるかもわからないしねw
248非通知さん:2007/03/09(金) 21:10:30 ID:50fiUl9a0
>>247
昔、某社から個人情報を盗んで電子レンジで処分した犯人もいたなw
249非通知さん:2007/03/09(金) 21:11:15 ID:Ai8Fo7St0
どこかの会社は警告受けてなかったっけ?w
250非通知さん:2007/03/09(金) 21:11:23 ID:D1VarXIyO
通信事業者初の総務省からの是正勧告の話題をチョン叩きごときで誤魔化して流そうなんてさすがに苦しいだろそれは…
251非通知さん:2007/03/09(金) 21:13:02 ID:Ai8Fo7St0
まぁ、あうの篠原のパワーハラスメントいじめ盗撮CMは酷い。
禿携帯のミキちゃんCMがかわいく見えた。
252非通知さん:2007/03/09(金) 21:13:12 ID:ZdM3mQAj0
社長退任間近
253非通知さん:2007/03/09(金) 21:14:56 ID:Ai8Fo7St0
DoCoMoもなんかやだし、あうは変なCMで興ざめだし、禿携帯は禿たくないから持ちたくないし...
イーモバ早く音声開始してくれ〜
254非通知さん:2007/03/09(金) 21:15:15 ID:50fiUl9a0
>>249
契約中の個人情報だけじゃなくて、解約済みの個人情報も申し込んだだけの
個人情報もとにかく会社の持ってるほとんど全ての個人情報が漏洩した
某社かな?w
255非通知さん:2007/03/09(金) 21:15:48 ID:CS6HNFjjO
>>249
ヒント
つ注意、指導、警告、勧告、処分。
256非通知さん:2007/03/09(金) 21:16:02 ID:A6j1MZGJ0
総務省から是正勧告>au
公取委から警告>SBM

><こうですか、わかりません
257非通知さん:2007/03/09(金) 21:21:19 ID:ZdM3mQAj0
今月中に小野寺辞任くるよ。


俺は断言する!
258非通知さん:2007/03/09(金) 21:21:20 ID:ybj3nm5U0
KDDIとは契約しない、禿には騙されたくない。

消去法でやっぱり私はドコモです。
259 ◆xdaxYonFPw :2007/03/09(金) 21:23:57 ID:Vzk0NvYy0
まぁ、是正勧告ってのは良くなってもらうために出るものだからね。
俺もいちユーザとしてこれから良くなってもらいたいと思ってるし。

しかし、このスレ的な観点から言うと、
総務省から勧告を受けたら純増数に影響するのかな?
某社は警告を受けたから増えてない訳でもないから、微妙かな。
むしろ今まで増えないような実態の会社だったから
その帰結として警告を受けたと言えそうだからな。
260非通知さん:2007/03/09(金) 21:24:20 ID:50fiUl9a0
>>258
ドコモも個人情報が漏洩したことあるけどなw
261非通知さん:2007/03/09(金) 21:24:36 ID:NbT8yTH4O
消去法だとどことも契約出来ないになるな
262非通知さん:2007/03/09(金) 21:25:25 ID:D1VarXIyO
でも大丈夫!あやしいアンケの結果日本全地域で満足度No.1だから安心!
総務省なんか眼中にねーぜ!勧告なんてクソくらえ!なんせこっちは満足度No.1!
逆らうやつはディスク一枚であぼーんさ!
263非通知さん:2007/03/09(金) 21:25:31 ID:dkU99FVk0
白ロム+ホワイトプラン
で月額980円以上支払わない

これが日本中で流行ってSBMのスタンダードになれば良いのに

白ロム+ホワイトプラン
で月額980円以上支払わない
日本中がこのパターンになれば孫のもくろみは大ハズレとなって
ソフトバンク財務危機になるから

白ロム+ホワイトプラン
これをもっともっとアピール周知しないとね
264非通知さん:2007/03/09(金) 21:26:50 ID:G4fhVp2v0
DION契約中で漏らされた俺の身にもなってください!┓(´_`)┏
265非通知さん:2007/03/09(金) 21:27:13 ID:50fiUl9a0
>>262
某D社も個人情報入り外付けHDDを紛失したことあるよw
266非通知さん:2007/03/09(金) 21:27:37 ID:G4fhVp2v0
>>260
何もかもがKDDIは桁違いですぅ!(笑)
267非通知さん:2007/03/09(金) 21:28:51 ID:50fiUl9a0
>>266
全個人情報を漏洩した某社が最強だろw
268 ◆xdaxYonFPw :2007/03/09(金) 21:29:35 ID:Vzk0NvYy0
>>263
コピペにマジレスすると、関わり合いにならないのが一番。
269わるいやつら:2007/03/09(金) 21:32:44 ID:Dmf/K84j0
>>267
確かに全DIONユーザーの情報を漏らしたKDDIは最強だな!w
270非通知さん:2007/03/09(金) 21:33:02 ID:Jt4x1hwd0
ほう
糞コテの◆xdaxYonFPw はまだ2CHに書き込んでるのかw
現実世界では、役所から勧告までうけ、世論の非常にきびしい目にさらされているときに
いまだ工作活動とは、さすが妄想世界に棲むヲタだなw
271非通知さん:2007/03/09(金) 21:33:41 ID:dcnk1o260
>>204
TVCMで言ってる通りで、基地局は2倍だけど穴だらけで調査が必要なんです。
272非通知さん:2007/03/09(金) 21:35:38 ID:NbT8yTH4O
世論からの厳しい目って今のところ盛り上がってるのは
2ちゃん内のココだけだよね(´・ω・)
273非通知さん:2007/03/09(金) 21:36:55 ID:D1VarXIyO
どうせ「役人ごときが…」とかバカにしてるんだろ、なんせ満足度No.1ですから
274非通知さん:2007/03/09(金) 21:40:03 ID:ZdM3mQAj0
今回は勧告だからね。

社長の首は当然でしょ
275非通知さん:2007/03/09(金) 21:41:04 ID:gYtAfzcjO
>>273
3月度は純増50万超えで文字通り圧勝を目指してますので宜しくご協力のほど

au byKDDI
276非通知さん:2007/03/09(金) 21:44:11 ID:A6j1MZGJ0
★「金に困っていた。生活費と欲望を満たしたかった」、朝鮮人には参るわ^^

一人暮らしの女性宅に侵入、キャリーケースに女性を押し込んで
連れ去った上、性暴行して現金を奪ったとして、大阪府警捜査一課は
30日、強盗強姦、監禁などの疑いで、韓国人で大阪市浪速区の
無職金平和容疑者(42)を逮捕した。

・典型的チョン顔(エラと一重まぶた)
http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/News2.htm
277非通知さん:2007/03/09(金) 21:50:36 ID:ae+MDbeU0
また、タコどもが騒いでやがる
278 ◆xdaxYonFPw :2007/03/09(金) 21:52:17 ID:Vzk0NvYy0
>>270
自分がそうだと他人も工作員だと思っちゃうんだね。
まぁ、分かり易く言うと、自己紹介乙って感じだね。
279非通知さん:2007/03/09(金) 21:54:34 ID:Dmf/K84j0
弟:「兄さん、『ツンデレ』って知ってる?」
兄:「シベリアあたりの寒い地域のことだ」
弟:「それはツンドラ!」
兄:「待て。今、iモードで調べよう」
弟:「兄さんでも知らないことあるんだね」


ナレーター:ドコモのiモードなら、
13の検索サイトからカンタン検索!

ドコモなら、まだまだある。
ケータイのあんなこと、こんなこと。

兄:「やるな。ドコモ」

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ad/radio/070214_07.html
280非通知さん:2007/03/09(金) 22:08:18 ID:LF+rQPvz0
>>279
いまどきiモードってのも笑えるけど。使いやすいのかね、あれは。
281非通知さん:2007/03/09(金) 22:47:30 ID:8+xypO9t0
810 :ドコモ信者 ◆eGOskV.k.c :2007/03/08(木) 14:34:56 ID:z99hfGAt0
> 普段がしっかりしてないキャリア

SBのことかw
あそこのユーザーはマジ哀れだよな。
0円詐欺に騙されて買ったら実は圏外で、解約しようとしたら数万円請求されるとか、
もう見てらんないw
282非通知さん:2007/03/09(金) 22:48:05 ID:xB7GhzkU0
iモードは
iMode
いもで
芋で
イモでおk
283 ◆xdaxYonFPw :2007/03/09(金) 22:55:54 ID:Vzk0NvYy0
レインボーブリッジとかいうNGO取り締まる前に
パチ屋とか学会とかSoftBankとか取り調べした方が良いのにな。
284非通知さん:2007/03/09(金) 23:05:10 ID:CS6HNFjjO
>>283
あれはあれで取り締まりが必要。
本国でかなり幅利かせてたみたいだしな。
285非通知さん:2007/03/09(金) 23:14:19 ID:zyX1rTOJ0
ここに張り付いてるコテでまともな野郎っているのか?
はじめて覗くが大人板vipかと思ったw
286非通知さん:2007/03/09(金) 23:25:18 ID:IywbhxSS0
>>285
まともなヤシなんかいなよw
糞コテは全〜部うんこの工作員らしいよ
287非通知さん:2007/03/09(金) 23:33:55 ID:WTgCZobVO
TCA発表以降、au叩きスレとSBプランスレばかりが目立つなwww
288非通知さん:2007/03/09(金) 23:50:43 ID:p8tFQbGU0
どっちも半島人だからな
289 ◆xdaxYonFPw :2007/03/10(土) 00:22:07 ID:ZLXvivNr0
「初めて来たが〜」「初めて覗いたが〜」
は、同じ人物が違う人格で書き込むときの常套句。

>>287
何処に行っても「ホワイトなら〜」「オレンジエコで〜」のコピペをしてる儲がいるからね。
今月はホピボの更新月だっていう人が多いから脱北防止に必死なんだろうね。

そんな事より、田舎町にも812SHのモックの色が増えてびっくり!
相変わらず色見本との併用だけど。
290非通知さん:2007/03/10(土) 00:26:51 ID:twANdMew0
やっぱり書かれたねw

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0703/09/news116.html
今度は「メール自動受信」にご用心
291非通知さん:2007/03/10(土) 00:47:05 ID:3dpRQpeO0
うりは初めて覗いたけど、KDDIは日本企業ならハゲ以上の補償をすべきだとおもうにだよ
292非通知さん:2007/03/10(土) 00:49:09 ID:T8Qxql+5O
ここのコテが必死な時はKDDIに何かあった時。
293非通知さん:2007/03/10(土) 01:00:53 ID:zuH2fg+r0
294非通知さん:2007/03/10(土) 01:06:41 ID:hm8bZE8O0
>>290
書かれている言い訳の内容がここで書かれていた内容と似ているんだが、まさかねw
295 ◆xdaxYonFPw :2007/03/10(土) 01:15:46 ID:ZLXvivNr0
「ホピボ」って何だよw
「ハピボ」でした。該当サービスをご利用の皆さん、ごめんなさい。

>>294
むしろ、精一杯抑えた中にも怒りが滲み出た文章な気がしたよ。

296非通知さん:2007/03/10(土) 01:34:21 ID:hXnn3+360
ん、禿電がマイレージポイント交換で付属品買えないってのは
もしかして脱北阻止の一環か?

どうでもいいけど近所の〓ショップで頼んだ卓上ホルダ、
もうすぐ一ヶ月近くなるんだけどマダー!?
297非通知さん:2007/03/10(土) 01:37:48 ID:QeEwRPRYO
昔IDOという
クソ会社が有ったんだよね
298非通知さん:2007/03/10(土) 01:38:15 ID:SYYpVs7M0
>>296
どこまでほんとか知らんが、物流を佐川から自社系に変更したら配送が
崩壊したんだそうだw

その余波かもしれないね。
299非通知さん:2007/03/10(土) 01:43:39 ID:SbJ8aV1x0
>>290
このフレーズを見ると胡麻麦茶のCMを思い出してしまう罠w

いとう「今度の春端末からメールが自動受信になるって」
高橋 「最初に設定を確認しておかないと思わぬ課金が…」

いとう&高橋(〓携帯を握りしめ)「ご用心、ご用心」
300非通知さん:2007/03/10(土) 01:54:06 ID:uzOA8j0M0
>>298
そのわりに端末は順調にでてるようだが
301非通知さん:2007/03/10(土) 01:58:15 ID:hm8bZE8O0
まだその辺は佐川でやっていたりするんじゃないかな
付属品だけ取り扱い停止中って変な話だな
302非通知さん:2007/03/10(土) 01:58:24 ID:SYYpVs7M0
>>300
ソースは2chなんでどこまでほんとかわからんが、先月後半に法人の方が
出荷停止になったんだって、その影響かなって話。

516 :非通知さん :2007/02/24(土) 11:44:31 ID:2Bd8XuAQ0
【Vodafone】希望退職者を募集【ソフトバンク】10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1158904979/964-970
964 名前: 非通知さん 投稿日: 2007/02/23(金) 22:52:20 ID:eUrQtgVBO
今法人は出荷停止で祭
965 名前: 非通知さん 投稿日: 2007/02/23(金) 23:48:55 ID:D181LIJ00
出荷停止?何かやらかした?
969 名前: 非通知さん 投稿日: 2007/02/24(土) 07:44:57 ID:Fe383/uiO
ロジから配送は佐川だったのにSB子会社にした事により誤配送、未登録出荷、納期遅延、全面配送停止…顧客離れ浸透
970 名前: 非通知さん 投稿日: 2007/02/24(土) 11:18:06 ID:QRpre/hK0
物流の復旧のメドたたないと言われたけど、また営業のウソかと思ってた。
ほんとだったんだ。
もっと詳細の情報ほしいな。
303非通知さん:2007/03/10(土) 01:58:48 ID:A0MklMNE0
端末だけは販売店に届けないと、純増数に影響するからでしょ。
ファイナンスの関係から、当然優先順位が付けられているかと。
304非通知さん:2007/03/10(土) 02:08:57 ID:uzOA8j0M0
物流が壊れて、人海戦術でかろうじて端末だけは送ってるのかな?
それにしても個別の販売店はともかく
オンラインショップなんてどうにでもなるだろうに。
305非通知さん:2007/03/10(土) 02:49:50 ID:IpTr8txu0

しかし禿豚が調子扱いてる時は、スレの流れがロクでもないな。

叩きと宣伝ばっかじゃねーか。

  
306非通知さん:2007/03/10(土) 03:08:48 ID:y6lBCPhi0
>>65-66 あぽーん オメ
65 地上の楽園コピペ
66 白とau比較コピペ

毎回、懲りもせずにあちこちのスレにコピペ貼り付けまくりの禿信者の悪行にメスがはいりました

307NTTDoCoMo:2007/03/10(土) 03:12:15 ID:KJsMRg2MO
し ば ら く お ま ち く だ さ い
308非通知さん:2007/03/10(土) 03:43:11 ID:rUSUO44G0
ソフトバンクユーザーが結託したらどれだけ強大なパワーを生み出すか、あうヲタに見せ付けてやろうではないか
309非通知さん:2007/03/10(土) 04:13:44 ID:lLYTTQP50
みんなの朝鮮力を結集させるぞ!
310非通知さん:2007/03/10(土) 04:17:30 ID:b8bqHDeAO
踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ
童貞擦る無駄、
フン出る春巻きはむ無理
チン毛ちぎり、
看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
安打!?半田ゴテ適時打!
原チャリ盗んだ!
よくチョン切れるハサミだ!

  ∧_∧  ___
 <ヽ`Д> / ̄/ ̄/
 ( 二二二つ / と)
 |   /_/_/
 |   |
311非通知さん:2007/03/10(土) 04:17:46 ID:kqYGdhL00
>>276
韓国人はロクでもねぇな。
日本の外国人犯罪のトップ2国籍が朝鮮系と中国系だ。
しかも、強姦、強盗、殺人の重犯罪比率が高いからな。
312非通知さん:2007/03/10(土) 04:42:04 ID:t5pE1XbJ0
★これが事実です!
   ↓

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。


 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind

313非通知さん:2007/03/10(土) 04:43:28 ID:t5pE1XbJ0
★これが事実です!
   ↓

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。


 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind

314非通知さん:2007/03/10(土) 05:53:20 ID:AltBjqu2O
くだらねー…。ひどいデザインで名簿が流出auも先行きがまたまだ不安なSoftBankもどっちもどっちじゃねーか。
315非通知さん:2007/03/10(土) 06:31:27 ID:WRsFTctP0
昨日の9日から私の書き込みまで
「レス行番が間違って書き込んでいる」レスが多かったり「削除されてないのに削除されてる」と書かれていたり、何やらズレまくって見えるのは私だけですか?
316非通知さん:2007/03/10(土) 06:39:25 ID:s0ZrTBIl0
★これが事実です!
   ↓

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。


 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind

317非通知さん:2007/03/10(土) 07:25:08 ID:3JKjFWZy0
>>315
datファイル破損
一度削除してリロード汁
318非通知さん:2007/03/10(土) 07:55:50 ID:rkesSdfP0
ソフトバンク携帯購入者でYahoo!プレミアム会員にもれなくiPodシャッフルプレゼント
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173479859/
319非通知さん:2007/03/10(土) 07:56:46 ID:3JKjFWZy0
結局おまけつけなきゃなにもできんのか
320非通知さん:2007/03/10(土) 08:32:05 ID:u240PgU20
KDDIの個人情報漏洩のニュースをNHKでやってるな。ラジオだけど。
やばいんじゃねーの、このグループ。
321非通知さん:2007/03/10(土) 08:36:28 ID:luo+oBWAO
しかし各社大変だな。

この時期に障害起こしてるドコモ、SB

地味に改悪を続け罠を仕掛けまくるSB

総務省から勧告を受けたKDDI

はてさて、どうなる事やら(*´Д`)=з

でもauは圧勝なんだろうな
322非通知さん:2007/03/10(土) 08:47:45 ID:hm8bZE8O0
ビックカメラでWホワイト加入したらだったかでPSPかPS3?を抽選でプレゼントとか言ってたな
323非通知さん:2007/03/10(土) 08:49:49 ID:uu5v3mU+0
リアル厨工はauしか目に入らないんだろうな。
EM・ONEどうしようかな。予約しとくか、迷うな。
324非通知さん:2007/03/10(土) 08:51:15 ID:wIxYuAHf0
★これが事実です!
   ↓

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。


 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind
325非通知さん:2007/03/10(土) 09:02:08 ID:k5/RRqPg0
>>323
人柱乙。
買ったらレポでも書いてくれ。
326非通知さん:2007/03/10(土) 09:10:56 ID:+880GtjfO
お客様満足度No.1だから総務省から勧告されちゃいましたw テヘッw
327非通知さん:2007/03/10(土) 09:22:55 ID:7nBLrbe8O
長州小力
328非通知さん:2007/03/10(土) 09:34:24 ID:atLhbyu7O
>>318
そういやDION by KDDIのiPod nanoとの抱き合わせ勧誘は
もう止めちゃったのかねぇ〜w
329非通知さん:2007/03/10(土) 11:30:47 ID:pyCGJnpZ0
さて、>>65-66の北海道基地外ババァコピペと禿有利料金比較コピペがあぽーんされたって事は
豚ゴボウは運営側から「荒し」として認定されたって事だな

今後は比較コピペはもちろん、下らん禿大本営発表コピペとかもガンガン通報だな

とりあえず、次スレ以降はテンプレに「過去に削除処理された書き込み及び類似の書き込みは禁止」
「長文の引用、繰り返しの引用は禁止」をよろ
330非通知さん:2007/03/10(土) 11:32:48 ID:KJsMRg2MO
Q暗号を解読せよ

ソフトバンク
253461
331非通知さん:2007/03/10(土) 11:32:54 ID:L8o1zynU0
クソコテ ◆xdaxYonFPw 工作員ははまだ性懲りもなく書き込んでるのかよw
俺がこんな役所からDQN認定された携帯なんか持ってたりしたら
すぐに窓から放り投げるぞw 擁護工作してたりした日にゃ、もう恥ずかしくて
表をあるけねーよw すぐに屋上から飛び降りるわw

ハヤクシネヨ xdax
332非通知さん:2007/03/10(土) 11:37:48 ID:Deqw84wlO
情報漏洩何度やっても各社潰れないもんなw
333非通知さん:2007/03/10(土) 11:39:10 ID:xg/nhaD/O
ソフトバンクが急に失速して売れなくなった原因知ってる?

334非通知さん:2007/03/10(土) 11:42:35 ID:on7SiESM0
>>333
そりゃあ信用0な会社ですから
335非通知さん:2007/03/10(土) 11:44:48 ID:lrHycuj+0
>>329

ほう、禿のコピペはうざいのに
ここの
>>312
>>313
>>316
>>324

や他の刷れにもいっぱいはってある同じDQNコピペはうざくないのかw
変わった神経の持ち主だなぁw
おまいも個人情報持ち出してうっぱらってるDQNうんこ社員か?w

工作活動乙!!
336 株主【phs:152/1688=9(%)】 負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/03/10(土) 11:48:20 ID:9vtcHbuyP 株主優待
>>329

運営が(ryのソースを明示するか、話し合いをしてからだね。
現状のテンプレも多すぎで大変なのに、増やすのは辛い
荒らしは華麗にスルーが2chのマナーだし
337非通知さん:2007/03/10(土) 11:48:22 ID:zuH2fg+r0
338 ◆xdaxYonFPw :2007/03/10(土) 11:48:58 ID:ZLXvivNr0
今酷い自演を見た。

>>331
遠慮せず跳べ。
339非通知さん:2007/03/10(土) 11:51:26 ID:pNqF9RK/0
なんだよ

xdaxって中卒で話にならんなぁW

やはりあぼーんが正解か
340非通知さん:2007/03/10(土) 11:54:37 ID:zuH2fg+r0
>>339
かまってちゃんが負け惜しみで言ってるのでなくて
本当に見る価値が無いと思ってるならさっさとアボーンしればいいだろ
341非通知さん:2007/03/10(土) 11:57:31 ID:84S6J0uy0
>>333
端末の値段を上げたから。
342非通知さん:2007/03/10(土) 12:03:56 ID:QIup6asY0

通信業界始まって以来のDQN認定勧告受けた気分は?            
        ∩___∩                      ∩___∩    バッテリー膨張リコール
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 隠しはバレちゃうし♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   公取にちくったら自身も
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     注意処分うけてるしw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ねぇ、今どんなキモウンチ?    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|アウンコヲタ :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
343非通知さん:2007/03/10(土) 12:05:02 ID:on7SiESM0
>>342
どうした、禿親父
344非通知さん:2007/03/10(土) 12:06:07 ID:9Bkvv7Vt0
>333
> ソフトバンクが急に失速して売れなくなった原因知ってる?

単純に見た目安価が目的の客に一通り行き渡って、需要が一巡し
終わったからじゃないの?
昔から料金プランで釣れる客ってのはそんなに長続きしないから。

ドコモが不調だったけど、機種交代の狭間だった冬が終わって新機種が出揃った
あたりで客が戻ってきてるし、auは相変わらず食いつきいいし。
345非通知さん:2007/03/10(土) 12:06:47 ID:3JKjFWZy0
>>333
実は全然安くならないことに気づいたから
346非通知さん:2007/03/10(土) 12:08:39 ID:pNqF9RK/0
お〜い AAずれてるぞぉ! 直しといてやるよ


ねぇ、通信業界始まって以来のDQN認定勧告受けた気分は?            
        ∩___∩                      ∩___∩    バッテリー膨張リコール
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 隠しはバレちゃうし♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   公取にちくったら自身も
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     注意処分うけてるしw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ねぇ、今どんな    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ キモウンチ?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|アウンコヲタ :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

347 ◆xdaxYonFPw :2007/03/10(土) 12:09:46 ID:ZLXvivNr0
コピペで荒らすのは豚の習性だからな。
しかも今度は「KDDI一人勝ち」コピペを成り済まして各所で貼る。
成り済ましてコピペ荒らし。まったく進歩しないそのやり口。

>>337
こうしてスパボの悪評は口コミで拡がっていくのだった、と。
しかも、携帯のトピックではなくて法律相談のトピックだったから笑った。
348非通知さん:2007/03/10(土) 12:10:35 ID:IpTr8txu0
ちょっと考える頭があったら、禿なんか特別安くないって事ぐらい解る罠。
349非通知さん:2007/03/10(土) 12:14:02 ID:IsE38P+i0
まぁそのため(と捉えられてもしょうがない)のプラン非掲載カタログなわけだし
同じ規約が2週間と続かなかったり、注釈が多すぎて複雑怪奇だったり
挙げ句の果てには店員も満足に説明できなかったり
gdgdだな
350 ◆xdaxYonFPw :2007/03/10(土) 12:20:59 ID:ZLXvivNr0
というか、儲の必死な勧誘を見て
「あそこは何かキモい・・・。」
「自分が安くなるからって他人も強引に誘うのってヤバくない?」
と周囲が引いているからじゃないのかと。
351非通知さん:2007/03/10(土) 12:26:34 ID:oXflWQ9A0
なんか、最近のレスにも歯抜けが多いんだけど
まだあの糞コテ書き込んでるのか?

懲りないやつだなw
352非通知さん:2007/03/10(土) 12:27:46 ID:VK9zs5re0
★これが事実です!
   ↓

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。


 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind
353非通知さん:2007/03/10(土) 12:29:58 ID:IsE38P+i0
鳥をまとめて透明処理の漏れは勝ち組
354非通知さん:2007/03/10(土) 12:32:48 ID:+880GtjfO
どんなに話題逸らしのためにバカチョンを叩こうが、史上初の勧告処分は事実なわけで…
今のあうオタの姿は現行犯で捕まったが逃れたい一心で
「どこそこのあいつだって同じ違反してる、おれなんかよりやつを先に捕まえろよ、役人ちゃんと仕事しろよ」
とか言って支離滅裂な逆ギレしてるDQNとそっくり
355非通知さん:2007/03/10(土) 12:38:23 ID:HMp7MVdn0
>>351
キムチコテにアボーン設定してるのか
まぁ妥当だやな
356非通知さん:2007/03/10(土) 12:44:17 ID:SYYpVs7M0
年間で一番純増数が多い3月にあちこちから全然売れてないって声が
聞こえてくるようじゃSBMやばいかもね。

ホワイトの初期需要はもう終わってしまったんだろうな。
357 ◆xdaxYonFPw :2007/03/10(土) 12:45:20 ID:ZLXvivNr0
FOMAのエリアが改善してきているのは認める。
しかし今でもauのエリアの広さや、建物の奥まったところでの電波の入りには
まだまだ敵わない場所も多い。それでも一年前に比べたら格段に良くなった。
auの800MHz局の数は約16,800局。DoCoMoの2GHz局の数は約37,000局。
倍以上の基地局を建てて、ようやくauには及ばないながらも並び立つ事ができるようになった。

禿の処は未だに基地局数が27,000局弱。auの800MHz局の約1.6倍程度、
DoCoMoの2GHz局の約7割程度しかない。
さらにDoCoMoはプラスエリア用の800MHz局も全力で建てているし、
HSDPAエリアの整備にも力を入れて来ている。
auも2GHz局はもちろん、800MHz局ですらさらに基地局建設を進めている。
ホームアンテナで小手先のエリア改善努力しかしていない禿とは次元が違う。
こんな状況でどうやって他社と比べて遜色ない使い勝手と言えるのかと。
「SoftBankはエリアが狭い」のは誰もが知っている。
にも関わらず他人をしつこく勧誘するから嫌われるんだよ。
358非通知さん:2007/03/10(土) 12:51:25 ID:ApUU46Kn0
ドコモ5:KDDI2:SB1 ほぼ変わらず
MNPで一番嵌められたのはSBかもしれん
ユーザの移動ほぼないに等しいのに、
無理な料金プラン出しちゃって自爆かよ
359非通知さん:2007/03/10(土) 12:52:25 ID:8LAOTpS90
>>335
そんな低脳単純馬鹿はウザイとか以前の問題だろ
真性かなりすましか知らんが通報ナンか誰かしてるだろうし、通報されればあんなモン一発だろ

個人的にはゴリラッパの一件並の爆撃ぶりだから、真性と痛いあうヲタを演じてる割合は
4:6位と踏んでるからドンドン通報して欲しい位だなw


>>336
まぁ現時点はともかく、削除されたスレをまた立てたり、削除されたレスをまた書き込んだりで
荒し確定は普通に2chのルールじゃないか?
負け犬さんらしくもないなぁ
360非通知さん:2007/03/10(土) 12:54:37 ID:HxON8FwoO
KDDIの基地局ってなんであーも鉄塔ばっかなんだろ…
他の基地局が可愛らしく見える…
361 ◆xdaxYonFPw :2007/03/10(土) 12:55:59 ID:ZLXvivNr0
しかも、高額な端末をさも安いかのように見せかけて売りつけ、
脱退するためにはその残債を清算しなければならず、
安い使用料で元を取るためにさらに会員を増やす事を奨励する。
これではマルチ商法まがいな印象を与えるに充分。

信者と揶揄され、必死になればなるほどますますカルト教団のような扱いをされる。
これが2chの中だけの話ではない、という事なんじゃないのだろうか。
362非通知さん:2007/03/10(土) 12:56:09 ID:SYYpVs7M0
>>358
ゴールド、ホワイト、Wホワイトでは純増ぶっちぎり1位にならないと
収支プラスにはならないだろうからね。

低価格(に見せかけて?w)でシェアを大きく稼ごうとしてるのが今のところは
失敗してるね。
363非通知さん:2007/03/10(土) 12:56:17 ID:e97hhV8b0
>>357
WPはまだまだこれからが本番だよ
俺の読みでは開始から一年以内で最低500万人はプラン変更するね

純増?なにそれ?
364非通知さん:2007/03/10(土) 13:00:16 ID:+880GtjfO
ホソキ「しかしこのままじゃ(あうに)勧告いく」
365非通知さん:2007/03/10(土) 13:00:35 ID:byr32ZOm0
>>357
auの増加数は800Mhz39局2Ghz241局
DoCoMoの800Mhz181局1.7Ghz133局2Ghz299局とSB2Ghz501局
から見るとどう考えても胡座をかいてるけどな
エリア面ではそこまで要らないのは分かるがもっと2Ghz帯を増やさなければ
auオタ自慢のRev.Aが一向に進まないし輻輳も悪化する

今日国際ローミング機能でSBの電波掴めるの初めて知った
アンテナ表示はできないものの家でも意外と圏内なんだな
903なのにVodafone JPの表示はドコモの嫌がらせかと思ったけどw

>>358
体力削って出した新プランがあったからこそこの状態に持ち込めたと考えるべき
366非通知さん:2007/03/10(土) 13:00:42 ID:zuH2fg+r0
>>335
それを「アウヲタUZEEEEEE」って自作自演以外で言ってるんじゃないなら
まず通報して来いよ
367非通知さん:2007/03/10(土) 13:01:51 ID:22bLEHK30
禿以外を必死で叩いたり禿を一生懸命マンセーしてる連中ってナンナンだ?

明らかに最悪最凶の禿をマンセーするなんて理解出来ないし、禿なら叩かれて当然だと思うけどさ
現禿ユーザーなら、他キャリア羨ましければ、他キャリア叩きなんかしてないでとっとと移れば良いだけじゃん

マジ理解出来ん
368 ◆xdaxYonFPw :2007/03/10(土) 13:02:48 ID:ZLXvivNr0
>>363
あと300万人か。ますますARPU下がるねぇ。
369非通知さん:2007/03/10(土) 13:03:07 ID:SYYpVs7M0
>>365
体力削って現状維持じゃお先真っ暗だよ。
370非通知さん:2007/03/10(土) 13:03:44 ID:ApUU46Kn0
>>367
キムチ
371非通知さん:2007/03/10(土) 13:04:22 ID:u240PgU20
>>363
そうかねぇ。俺はケータイには金をかけないほうだけど、
SBだけは嫌だというか、契約したいとは思わないぞ。

以前にRBBかなんかで女子高生の座談会みたいのがあったな。
「罠があるから」
って。俺も同感だ。一般に浸透してるんじゃない、SBへの不審は?
372371:2007/03/10(土) 13:06:37 ID:u240PgU20
ああ、すまん。プラン変更ね。安い客ばかりになるってことか。
373非通知さん:2007/03/10(土) 13:06:45 ID:Deqw84wlO
>>365
漏れの市内はDoCoMo 87局、au 46局、SBM 64局でau少ないなと思ったがエリア的にはこれで十分てことなんか?時折異常に通信遅くなるけどw
ちなみにEMは8局
374非通知さん:2007/03/10(土) 13:06:52 ID:igwRgla90
禿電だけど、他キャリアが羨ましいなんて思わないよ。
それより優れてるって思ってる他キャリアが、禿電を必死に叩くのか理解できない。
逆になにか羨ましいのかなって思うよ。
375非通知さん:2007/03/10(土) 13:08:44 ID:+880GtjfO
>>365
残念ながらバカにしていたHSDPAに上下速度完敗してからは
Rev.Aの話はあうオタの間ではタブーとなっておりますゆえ、答えは返ってはこないでしょう
いまあうオタの間ではRev.Bが熱い!
376非通知さん:2007/03/10(土) 13:10:11 ID:jm1O8F8b0
>>374
禿はここで叩けば改善するから些細なことでも叩いた方がいい
377非通知さん:2007/03/10(土) 13:10:30 ID:3JKjFWZy0
生理的に受け付けないだけだが
378非通知さん:2007/03/10(土) 13:11:28 ID:ApUU46Kn0
たたかれてるのは
やっぱキムチくさいからだろ
379非通知さん:2007/03/10(土) 13:12:39 ID:u240PgU20
>>374
嫌なんだよSBが。ジョシコーセーも俺も。優劣の問題じゃないの。
信用のことなのよ。
380非通知さん:2007/03/10(土) 13:13:58 ID:igwRgla90
>>378
あなたのような人格低い人の戯言は、見るだけで反吐が出るけどね。
381 ◆xdaxYonFPw :2007/03/10(土) 13:14:13 ID:ZLXvivNr0
>>365
>エリア面ではそこまで要らないのは分かるがもっと2Ghz帯を増やさなければ
>auオタ自慢のRev.Aが一向に進まないし輻輳も悪化する

これには同意。2GHz局もっと建ててくれと俺も思う。
新800MHz局でもいいけどさ。

>>375
HSDPAはねぇ。俺も期待してるんだ。早くエリア来ないかな。
まぁ、田舎に来る頃には端末も増えてるだろうから気長に待つよ。
1xWINが田舎では最速。それが現状だからね。
382非通知さん:2007/03/10(土) 13:16:23 ID:IsE38P+i0
禿рスたく>禿改善(陰で改悪?)>他社対抗>他社ユーザー馬ー

見てると、今のところ禿рゥらはその予兆すら感じられないが
383 ◆wnie/VfYak :2007/03/10(土) 13:16:37 ID:5Vt8WjDy0
384非通知さん:2007/03/10(土) 13:16:51 ID:kqYGdhL00
KDDI一人勝ちコピペが単発IDのとこみると、ウィル持ちであうヲタ成り済まし大好きの禿信者の糊がやってんのかな。
ガンガン通報しちゃっていいけど、PRINアク禁は辛いなぁ。
強制解約されねーかな。
385非通知さん:2007/03/10(土) 13:17:04 ID:igwRgla90
好き嫌いの問題なのか。
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」だね。
所詮、嫌がらせにしか過ぎないってことだね。 納得。
386非通知さん:2007/03/10(土) 13:23:31 ID:kqYGdhL00
800MHzよこせ騒動の醜悪さや、FOMAユーザーの恨みは計り知れないぞ。
それプラス元々ソフトバンクの過去の行為と体質、北朝鮮支援疑惑が入るからな。
北朝鮮支援産業(焼肉、風俗、パチンコ、サラ金)を好きな奴は、よっぽどの馬鹿以外居ないだろ。
387非通知さん:2007/03/10(土) 13:24:25 ID:u240PgU20
>>385
いんや。仏の顔も三度まで。
何度客を欺いても恥じ入らない「孫」ってやつの個人と法人の信用を疑ってるの。
ちょっと何年か前のことを思い出してごらん。
388非通知さん:2007/03/10(土) 13:25:52 ID:IsE38P+i0
禿の辞書にないもの
・恥
・外聞
・悪気
389非通知さん:2007/03/10(土) 13:26:07 ID:SYYpVs7M0
>>381
auはNSN7500から、ドコモは905iから端末が本格展開だから
RevAもHSDPAも今年の秋以降だよ一般化するのは。

エリアもそれまでにそこそこ広がるだろうし、整備完了は双方
3年後ぐらいの予定だからどこでも使える感じになるのは
来年以降だろうな。
390非通知さん:2007/03/10(土) 13:28:12 ID:SYYpVs7M0
>>389
自己レス訂正
×NSN7500
○MSM7500

Nじゃねぇよw>自分
391非通知さん:2007/03/10(土) 13:28:14 ID:+880GtjfO
PRINで起きた事はPRINの責任です、さすがにそこまでは他社のせいにはできませんよ社員さんw
392非通知さん:2007/03/10(土) 13:29:05 ID:DdNCeSXN0
みんなわすれちゃいかんぞw
現実はこれだな

ねぇ、通信業界始まって以来のDQN認定勧告受けた気分は?            
        ∩___∩                      ∩___∩    バッテリー膨張リコール
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 隠しはバレちゃうし♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   公取にちくったら自身も
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     注意処分うけてるしw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ねぇ、今どんな    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ キモウンチ?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|アウンコヲタ :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
393非通知さん:2007/03/10(土) 13:30:45 ID:kqYGdhL00
>>391-392
わかりやすいw
394非通知さん:2007/03/10(土) 13:33:38 ID:+880GtjfO
今度の勧告ニュースはトヨの力で揉み消せるのか?お手並拝見ですな
395非通知さん:2007/03/10(土) 13:34:46 ID:YgYPqEfd0
>>366
せっせと禿電のコピペは通報してるのに、アウ電波のコピペは
ほったらかしなんて片手落ちなことしてるから>>335がいうように勘ぐられるんだろう?
フィルターかけないでどっちも通報したらどうかねw
通報者が貼ってます、または通報者の仲間が貼ってますだったら、そりょ通報しないだろうがな
396非通知さん:2007/03/10(土) 13:35:46 ID:ChHF6l+80
最安を狙うと
au 0円端末、SBM 割賦980円機種
au SS MY割2年縛り 基本料 2400円(1年目) 無料通話月25分(1050円分)、それ以外は21円/30秒
SBM ホワイト 基本料980円 無料通話1日20時間(1時から21時、SB携帯)、それ以外は21円/30秒

0円端末 au    SB
手数料 \2,835 \2,835
1ヶ月目 \2,400 \0
2ヶ月目 \2,400 \0
3ヶ月目 \2,400 \980
4ヶ月目 \2,400 \980
・・
24ヶ月目 \2,344 \980
25ヶ月目 \2,287 \980
26ヶ月目 \2,287 \980
合計  \64,337 \26,355
キャンペーン  -\5,000
計   \64,337 \21,355

※3月15日から、キャンペーンでSBのホワイトで新スーパーボーナスに紹介されて入ると、5000円キャッシュバック

割賦980円の機種はかなり多いが、旧世代の端末や中には地雷も混じっている。以下で紹介されている機種は新しくて、
機能的にもお勧めの機種

月額980円の激安携帯が欲しい!
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/topics/980.html
Yahooで買うと、さらにおまけで、980円機種でもmicroSDメモリカード 1GBがもらえる。
(Yahoo!携帯ショップは新規、機種変のみ、MNP受付は4月1日開始予定)
397非通知さん:2007/03/10(土) 13:35:48 ID:4CyoILGY0
被害妄想
398非通知さん:2007/03/10(土) 13:35:58 ID:3JKjFWZy0
>>395
幼稚園からおk
399非通知さん:2007/03/10(土) 13:37:18 ID:kqYGdhL00
禿のコピペは1月以前からやったろw
昨日始まったコピペを同列に扱うあたり、まさに>>366が核心かw
400非通知さん:2007/03/10(土) 13:49:49 ID:xNEdEoI4O
三代目VIP遊撃隊員がこの板を監視、
工作をしている模様です。
401非通知さん:2007/03/10(土) 13:57:32 ID:BhE1FoM80
禿ヲタが必死になって煽っても純増であっさり1位を叩き出すauは見てて余裕を感じるな
402非通知さん:2007/03/10(土) 14:00:13 ID:kqYGdhL00
>>401
痛いあうヲタだな。
単発だし、また成り済まし?
403非通知さん:2007/03/10(土) 14:00:58 ID:+880GtjfO
勧告処分も史上初で一番乗り、さすがなんでもNo.1のあーうーですな
404非通知さん:2007/03/10(土) 14:02:37 ID:zuH2fg+r0
>>395
ん?おれはどっちも通報してないぞ?

>通報者が貼ってます、または通報者の仲間が貼ってますだったら、そりょ通報しないだろうがな
だりょ?だから俺も>>366って言った訳よ
405非通知さん:2007/03/10(土) 14:03:05 ID:on7SiESM0
ID:+880GtjfO
w
406非通知さん:2007/03/10(土) 14:28:00 ID:84S6J0uy0
まあ、三月はSBにしっかり敗北してもらおう。
各端末の5000円割引でよかったのに
あの紹介キャンペーンでは客は集まらない。

407非通知さん:2007/03/10(土) 14:30:13 ID:A51C76Lg0
au、Docomo、Softbankの携帯の違いがわからない。
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1173504376/
408非通知さん:2007/03/10(土) 14:31:18 ID:Le60B4zJ0
てか、なーんで携帯の使用者同士がこんな喧嘩しないといけないのかね?
わけわからんよ・・・
409非通知さん:2007/03/10(土) 14:44:52 ID:C3vo3deO0
>>408
携帯が人生の全ての様な厨が集まっているからだろ?
それも複数キャリア契約するような事も出来ない層の。
410非通知さん:2007/03/10(土) 14:48:05 ID:A0MklMNE0
vipのurl、笑えるな
411非通知さん:2007/03/10(土) 14:51:48 ID:/ACH1ikw0
春の新サービス大反響らしいいねぇ

「漏れホーダイ」

「Haru漏れ」

どこのキャリアも真似できないって
ひとり勝ちだな アウ

412非通知さん:2007/03/10(土) 14:53:44 ID:Le60B4zJ0
>>408
ここの人たちは大半が複数のキャリアと契約してるの?
手ぶらで歩くときとか、2個も持ち歩くのって荷物にならない?
仕事の都合で平日は2個持たされてるけどプライベートでは持ちたくないな…
さすがマニアな人たちは違うんだね
413非通知さん:2007/03/10(土) 14:55:56 ID:Le60B4zJ0
失礼、あんかミス
>>409 でした・・・
414非通知さん:2007/03/10(土) 14:57:34 ID:SYYpVs7M0
>>412
法人契約と個人契約で2回線っていうのは少なくないんだろうけど、
個人で2回線以上は希少なマニアだろうなw
415非通知さん:2007/03/10(土) 14:58:00 ID:luo+oBWAO
>>411

んだね。
今月はこんな感じだろうな。

au:+750000
ドコモ:+250000
SB:▲20000


ドコモ復調、SB沈没
416非通知さん:2007/03/10(土) 15:00:20 ID:SYYpVs7M0
>>415
今月の純増パイは100万前後あるよ、1年で一番新規契約が多い月だからね。

その3月に全然売れてないらしいSBMはかなり厳しいだろうなw
417非通知さん:2007/03/10(土) 15:01:00 ID:9Bkvv7Vt0
>411
ふーん、ソフトバンクってまたそんな新しいサービスを始めたんだ。
418非通知さん:2007/03/10(土) 15:03:58 ID:ChHF6l+80
>>399
ホワイトプランは一月に発表だが、なに寝言を言ってるんだか
419非通知さん:2007/03/10(土) 15:04:39 ID:VkBIqy/Y0
今月の唯一の心配はauのMNP鯖がパンクしないかどうかだな
420非通知さん:2007/03/10(土) 15:08:01 ID:cHcqR9Pu0
SBは機変すると高くなるから、auと比較する場合そこまで見るべきのような。
421非通知さん:2007/03/10(土) 15:12:43 ID:9Bkvv7Vt0
>420
ってゆーか、使わないのが前提の最低料金なら、携帯なんか持たなきゃいい話。
422非通知さん:2007/03/10(土) 15:15:35 ID:C3vo3deO0
>>412,414
そうか?
個人でも2回線持ちは都市部では珍しくない。
大抵は「携帯+Willcom」か「ドコモ or au+SB」といった
メインの携帯を補う感じ。

ただ同一キャリア複数回線はかなりのヲタだが。
423非通知さん:2007/03/10(土) 15:19:01 ID:xg/nhaD/O
>>415

確かにSBは売れてないようだし解約祭りも相当凄そうだけど

純減はないんじゃないか?
元塚使いとか携帯をあまり使わない人には売れてもおかしくない。
大事に使わなきゃ後からキツいかもだが。

424非通知さん:2007/03/10(土) 15:30:02 ID:SYYpVs7M0
残り100万しかいないツーカーユーザーってSBMにとってそんなに大きいのかなw

停波までそのままの人もいるだろうし、あと1年だから月平均にすると10万も動かないよ、
そのうち少なくとも半分以上はauに同番移行で動いてるし。
425非通知さん:2007/03/10(土) 15:31:30 ID:qYNgOkPG0
使ったとしても安いよねソフトバンク

auSS 3,780円 無料通話20分
DocomoSS 3,780円 無料通話20分
SBMホワイト 980円 無料通話0分
「無料通話」の分、有料通話を使ったとして
         980円+(21円x2)x20分=980+1,050円=2,030円

SBMホワイトの方が1,750円も安い。更にSBM間1〜21時通話無料、SBM間メール無料が「オマケ」でついてくる。

そもそも「無料通話」とか「無料通信」って言葉がおかしいよね。
現実を考えれば「(購入)契約済通話(通信)」と言うべきもので、
これを「無料」というのがおkなら、ソフトバンクの¥0広告だって全然おkじゃん?
って思うが、公取委どうよ?
426非通知さん:2007/03/10(土) 15:34:34 ID:Le60B4zJ0
>>422
俺は東京在住だけど周囲に個人で2個持ってる人っていないです。
もしかしたら2個持ってるけど表に出さないだけでしょうか?
会社支給で2個持ちは自分もそうですし他にもいますけど。
いるいないで言い争うつもりではないので誤解しないでくださいね。
失礼しました。
427425:2007/03/10(土) 15:35:47 ID:qYNgOkPG0
無料通話分は25分だった・・・
まぁ計算はもともと25分でやってるのでおkってことでw

使ったとしても安いよねソフトバンク

auSS 3,780円 無料通話25分
DocomoSS 3,780円 無料通話25分
SBMホワイト 980円 無料通話0分
「無料通話」の分、有料通話を使ったとして
         980円+(21円x2)x25分=980+1,050円=2,030円

SBMホワイトの方が1,750円も安い。更にSBM間1〜21時通話無料、SBM間メール無料が「オマケ」でついてくる。

そもそも「無料通話」とか「無料通信」って言葉がおかしいよね。
現実を考えれば「(購入)契約済通話(通信)」と言うべきもので、
これを「無料」というのがおkなら、ソフトバンクの¥0広告だって全然おkじゃん?
って思うが、公取委どうよ?
428非通知さん:2007/03/10(土) 15:37:13 ID:AltBjqu2O
もうこれ以上は増えんでよろしい。
小野寺は更に勘違いしていい気になって値下げは無くなりそうだしデザインの路線も今のままで変える必要無しと判断されそう。なんといってもここ数か月のezのもさもさと繋がりにくさ。
なんで10年も使ってる自分が新規の奴の影響で迷惑被らんきゃならんのだよ!
429非通知さん:2007/03/10(土) 15:38:29 ID:OniPrc3FO
俺、彼女ができたらソフトバンクにするんだ(・∀・)
430非通知さん:2007/03/10(土) 15:42:30 ID:SYYpVs7M0
>>425
>そもそも「無料通話」とか「無料通信」って言葉がおかしいよね。
ソフトバンクのHPにもその言葉がしっかり載ってるよw

そもそも無料通話付きのパック料金を始めたのってJフォンじゃなかったっけ?
431非通知さん:2007/03/10(土) 15:42:52 ID:e65xdWfF0
これはひどい

電池交換の対応に不備
携帯電話トラブルでドコモ
2007年03月10日 11:07 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007031001000191.html
432非通知さん:2007/03/10(土) 15:46:02 ID:z4HWB+KxO
>>430
無料通話についてJが始めたことも含めてわかってるよ。
単におかしいと思うことをおかしい、と言ってるだけですが、何か?
433(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/10(土) 15:50:36 ID:36w2ywMpO
無料通話分の何がおかしいの?
434非通知さん:2007/03/10(土) 15:52:32 ID:atLhbyu7O
無料通話・通信分って、単なる前払いだよな。
プリペイドと一緒。
435非通知さん:2007/03/10(土) 15:55:15 ID:SYYpVs7M0
>>433
無料通話分にも金払ってるのになんで無料って言うんだって話でしょ。

最初に言い始めたキャリアに公取は指導するべきだったのかねぇ、
今からでも警告して貰おうかw
436非通知さん:2007/03/10(土) 15:56:19 ID:rlvXcCIK0
そういや、電車でNOVAの「(一見)お詫び(に見える)中吊り」見たけど、ヒデェなありゃ

法律を守らないでゴルァされたのに、「解約に関する説明が不十分だった」「これからはもっと説明する」だけで
どこにも「法律を守れなくて申し訳無い」も「これからは法律に則って運営します」とも書いて無いんだよ

そのくせ「業界のリーディングカンパニーとして…」とか書いてるんだよなぁ


ナンか禿みたいだな、と
437非通知さん:2007/03/10(土) 15:56:54 ID:z4HWB+KxO
しかも制限付きくりこし、ってのは別のオプション的な扱いになってるから、もっと正確に言うなら、
「(購入)契約済一ヶ月限定通話(通信)」
とするべき。ちょっと公取にねじこんでみよう
438非通知さん:2007/03/10(土) 15:59:30 ID:3dpRQpeO0
痛いあうおたは禿げのなりすまし
痛いハゲは禿げ

あうおたの火消しはいつもこんなんばっか
439(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/10(土) 15:59:57 ID:36w2ywMpO
>435
無料通信分は定額だと言い出したDQNよりマシかな。
あと禿んとこの¥0もダメダメだし。

次は日本の市場がおかしいとか言うのかしら。
440非通知さん:2007/03/10(土) 16:01:37 ID:HxON8FwoO
禿のSHって1ヶ月も保たないんだね
ヒンジぐらぐらだってさ。
441(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/10(土) 16:03:06 ID:36w2ywMpO
>438
ID導入で塩田の悪行は知れ渡っているからね。
442非通知さん:2007/03/10(土) 16:04:35 ID:3dpRQpeO0
>>419
MNPより輻輳心配すべきだね。ハゲの基地局心配するよりあうの基地局心配したほうがいいんじゃね
443非通知さん:2007/03/10(土) 16:10:28 ID:HxON8FwoO
輻輳ってあれ?
携帯で電話かけた時に留守電になり、すぐリダイアルした後に繋がらない現象のこと?

それとも同時刻に同時に相手に電話していてなかなか繋がらない現象のこと?

どっちにしても輻輳とは言いませんが何か?
444(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/10(土) 16:18:14 ID:36w2ywMpO
携帯板用語辞典

輻輳【kousaku-otu】
区分:妄想
自分が使っていない携帯キャリアを貶める為の書き込みによく見られる。
同義語としてラーメン板の【ぬるい】などが有る。
445非通知さん:2007/03/10(土) 16:20:33 ID:on7SiESM0
輻輳ねぇ
よく持ってないキャリアの通信不可能な状況が分かるねw
446非通知さん:2007/03/10(土) 16:22:49 ID:1M71z1JBO
禿ヲタの脳内アンテナは全キャリアの電波を受信出来るんだよ、知らないの?w
447非通知さん:2007/03/10(土) 16:23:32 ID:on7SiESM0
>>446
知らなかったわw
448非通知さん:2007/03/10(土) 16:24:19 ID:zuH2fg+r0
>>435
通話料の請求がない範囲だからだろ
もし指導するのであれば全社(Eモバイルは除く)になるけどな
449非通知さん:2007/03/10(土) 16:27:28 ID:gdcIe92/O
特にSBの電波だけは脳内ブースターが効いてるから、圏外なんか皆無なんだよなw
450非通知さん:2007/03/10(土) 16:29:11 ID:on7SiESM0
>>449
電波だけになw
ついでにSBだけ輻輳スレが立ってない
まあ輻輳以前の問題だろうけど
451非通知さん:2007/03/10(土) 16:29:59 ID:9Bkvv7Vt0
>425
> auSS 3,780円 無料通話20分

ふつーに考えてMY割で2,400円でそ。

> SBMホワイト 980円 無料通話0分
> 「無料通話」の分、有料通話を使ったとして
>          980円+(21円x2)x20分=980+1,050円=2,030円

エリアを犠牲にしてまで惜しむような差じゃないな。
452非通知さん:2007/03/10(土) 16:34:06 ID:kqYGdhL00
無料通話(基本料内包無料時間)はあってもいいと思うが、
同じ設備使って同じ相手に通話するのに通話料単価が最大8倍違うのなんとかしろ。
昔は1分150円だか200円だかの極悪プランもあったしな。
453非通知さん:2007/03/10(土) 16:34:53 ID:SYYpVs7M0
>>450
輻輳するほどユーザーがいなかったからねw

通話定額ユーザーばかり増えていけば近い将来いちばん酷い状況に
なる可能性はあるけど。
454非通知さん:2007/03/10(土) 16:37:27 ID:on7SiESM0
>>453
ユーザーもいなかったし基地局も無かったw
455非通知さん:2007/03/10(土) 16:48:35 ID:+880GtjfO
あうオタへベンチからサインがでました

総務省の話題を禿で誤魔化せ
456非通知さん:2007/03/10(土) 16:53:39 ID:kqYGdhL00
ID:+880GtjfO
457非通知さん:2007/03/10(土) 16:54:35 ID:ZrRLCYIg0

          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |        ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し ←:(・∀・) ◆okOPPAISDg'^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ               {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
458非通知さん:2007/03/10(土) 16:57:27 ID:3dpRQpeO0
キミちゃん→篠原
¥0ちくり→やぶへびで公取から注意される
禿げは信用できない→個人情報漏えいで初の快挙

ブーメランキャリアだからそのうち電波もぼろぼろになるぜ。LOL
459 ◆xdaxYonFPw :2007/03/10(土) 16:59:24 ID:ZLXvivNr0
きちんと繋がり、ネズミ講まがいな売り方してなけりゃまだましだったのに
基地局は建てない、難解な売り方で端末やオプションその他基本料金以外は値上げ。

親がVodafoneで副回線なら半額で済むから
厨は必死になってVodafoneを擁護

だったのが、

皆がSoftBankで通話定額なら折伏や工作がやり易いから
学会員や鮮人は必死になってSoftBankへ勧誘

になったのか。

以前の貧乏人のイメージにカルト教団と北の工作員臭さが加わったのね。
そりゃ受けない・・・いや受け入れられないだろうな。
460非通知さん:2007/03/10(土) 17:02:44 ID:0PXlDsvx0
          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |        ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し ← ◆xdaxYonFPw'^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ               {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}

461非通知さん:2007/03/10(土) 17:09:25 ID:HxON8FwoO
Yahoo!BBの時の事件が創価絡み
さらにはKDDIにも、全く同じ内容の事件が起こった時点で

創価学会の犯行と考えられる

ソフトバンクの店に創価の旗とポスターがあったと話を聞いたし。
これを徹底追求すればマスゴミも騒がずにはおれなくなるだろうよ
462非通知さん:2007/03/10(土) 17:13:12 ID:3tQB6R/F0
               人
             :: --, -ヽ        
 、   l   _,     (      )         
  ヽ/⌒ヘ~    : ──--,  --        
  ., 't,_,ノ丶   (        : )       
 /  !   '`  | ──--  -- ' ノ  ←(・∀・) ◆ok
        ,/ ● L_/    'i, ◆xdaxYonFPw
       /     l ,/  ●   i,    
       'i      しii     丿   
      |`:、\     'ii   __,/  お花畑が満開中   
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi    ww    
       ^-ァ        __,ノ     
        '        'l
       !         l        
       '!,   ,_    ,!_       
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )
          `'‐’
463 ◆xdaxYonFPw :2007/03/10(土) 17:14:59 ID:ZLXvivNr0
日本語が不自由だとAAコピペするしかないのかな?
464非通知さん:2007/03/10(土) 17:17:52 ID:pNqF9RK/0
>>463
いや、どっかの馬鹿ヲタの妄想とちがって
的確に現実を捉えてると思うぞ
465非通知さん:2007/03/10(土) 17:18:13 ID:z4HWB+KxO
>>451
普通に考えてマイ割で2400円?
なにそのわかりにくい不当な二重価格表示?
466非通知さん:2007/03/10(土) 17:19:47 ID:z4HWB+KxO
ま、それを「普通に考えて」とするなら、公取にねじ込む事象がまたひとつ増えるな
467非通知さん:2007/03/10(土) 17:21:16 ID:SYYpVs7M0
>>465
自分割引とか年間割引とかのことか。
468ヽ(`д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/03/10(土) 17:25:15 ID:IdaaHr9dO
叩きはまぁいいとして
コピペと宗教ネタは痛い
469非通知さん:2007/03/10(土) 17:28:32 ID:kqYGdhL00
>>464
別IDでAA貼り擁護かよw
470非通知さん:2007/03/10(土) 17:28:58 ID:VkBIqy/Y0
○殆どの人がMy割、家族割を使う。縛り期間中解約で違約金発生。
×無条件で一律全員7割引。縛りも一切無し。

どうみても二重価格です。本当にありがとうございました。
471非通知さん :2007/03/10(土) 17:29:22 ID:0CHcIowJ0
今はドコモユーザーだけど
通話は同社間がほとんどの人でウェブをフルに使う人には
SBMの新スパボでホワイトプランにすればかなり得にはなるね。
俺は通話は最低限しかしないし、ウェブはPCサイトもみるし、相当使うから
SBMの新スパボ、ホワイトプラン、911Tとかにしようと検討中です。
ただ親に持たせる副回線の端末選びが難しい。
472非通知さん:2007/03/10(土) 17:31:52 ID:HxON8FwoO
年割使い→計算すらも出来ず、金使いが下手な人。

My割使い→一人での数回線持ちで家族割より安く出来ることを知ってる人。

家族割→プラン変更がめんどくさい人。安くなるのを長々と待てる人。
473非通知さん:2007/03/10(土) 17:33:31 ID:+880GtjfO
あう&禿「秘技!2年縛りをくらえ!」
474非通知さん:2007/03/10(土) 17:35:30 ID:cHcqR9Pu0
>473
禿はさらにぱわーうぷした26ヶ月縛り
475非通知さん:2007/03/10(土) 17:36:34 ID:HxON8FwoO
高すぎて、携帯をいつまでも機種変出来ないドコモ使いの人は?
2年縛りどころか…ww
476非通知さん:2007/03/10(土) 17:38:26 ID:SYYpVs7M0
SBMはドコモに対抗して機種変価格値上げを続行します!
今後の値上げにもご期待を!w
477ヽ(`д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/03/10(土) 17:38:30 ID:IdaaHr9dO
>>471
911Tは割賦金-特割が980円だから
安心パックあたりを諦めない限りあんまり安くならなそう。
俺はそれで端末選定でドツボに嵌り中orz
478非通知さん:2007/03/10(土) 17:44:21 ID:C3vo3deO0
>>461
SBショップに限らず他キャリアショップを経営している代理店や
独立系携帯電話販売店にも層化系企業はある。

つか一部を除くマスコミ以外積極的に取り上げられないと思うし
携帯を含む通信業界で層化ネタを出すと某社に飛び火するよ。
479非通知さん:2007/03/10(土) 17:49:29 ID:qYNgOkPG0
>>477
まぁ、ドコモの最新ハイスペック端末のこの↓価格考えれば
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/28/news076.html
SBMスパボは実質(980x24-(2ヶ月分の基本料+パケ定))円で、
最新ハイスペック端末911Tが買えるんだから充分安いんじゃね?
480非通知さん:2007/03/10(土) 17:53:27 ID:kqYGdhL00
>今はドコモユーザーだけど
481非通知さん:2007/03/10(土) 17:54:01 ID:yCQ7rdQqO
>>479
止めたい時に法外な解約金とられるからなあ。
482ちょっと通りますよ:2007/03/10(土) 17:55:52 ID:Zxb6GRAbO
>475を見て思った。

減価償却やれよ…。
483非通知さん:2007/03/10(土) 17:56:19 ID:AbzoRdgp0
>>479
異常に高いなそれ
うちの周りではDSでもiTVさえ新規23000円位だが
484非通知さん:2007/03/10(土) 17:57:17 ID:9Bkvv7Vt0
>470
二重価格ってのは実際には存在しない定価みたいなものを表示して
割安感を出すようなケースのことだよ。
ゴールドプランが当初継続割引か家族割引が必須で、実際には9,600円での
契約がありえなかったが、こういうのが二重価格だね。
485非通知さん:2007/03/10(土) 17:57:39 ID:SYYpVs7M0
SBMのホワイトプラン+スパボでは解約時に法外な違約金は取りません!(分割払いです)
486非通知さん:2007/03/10(土) 17:59:18 ID:kqYGdhL00
実質負担金:端末割賦−スパボ特別割引
実質違約金:割賦×割賦残り月数(実質負担金との差額は特割×割賦残り月数)

端末価格=割賦総額
特割=月々のキャッシュバック
と考えるなら、違約金は無し。

とちゃんと対応して覚えればいいんでね。
上の良い所と下の良い所を錯誤させて混同する詭弁を使うから胡散臭いんだけど。


※それでもスパボ特割が満額もらえない場合があって、実質負担金が数万上乗せされる場合があるんだけどなw


487非通知さん:2007/03/10(土) 17:59:42 ID:yCQ7rdQqO
>>485
EMみたいに何で月割りにしないのかねぇ。
怖くて契約する気になれんなあ。
488非通知さん:2007/03/10(土) 18:01:36 ID:SbJ8aV1x0
>>487
釣りか?
SBの方が完全に月賦制だろうがw
489非通知さん:2007/03/10(土) 18:02:10 ID:yCQ7rdQqO
>>488
解約金も?
490非通知さん:2007/03/10(土) 18:05:27 ID:C3vo3deO0
>>489
マジレスするとスパボに違約金はない。
491非通知さん:2007/03/10(土) 18:07:43 ID:SbJ8aV1x0
>>489
なんだ?解約金って。
スパボの残債なら月賦扱いだと何度言えば分かるんだ?
中途解約すれば特別割引きゼロの月賦が残り月数分発生するだけ
492非通知さん:2007/03/10(土) 18:09:55 ID:yCQ7rdQqO
>>490
んじゃ上乗せって何?
EMのは上乗せってあったっけ?
何かはっきり言って複雑だよなあ。
DoCoMoの方がよっぽど単純で分かりやすいなあ。

493非通知さん:2007/03/10(土) 18:11:36 ID:HxON8FwoO
携帯を即解ばかりする人ってブラックに載らないの?
契約書に判を押した時点で、契約成立
最大何ヶ月間(何年間)は使うのが当たり前。
それで契約違反した人がブラックに載らないなんて、おかしい話
携帯未納者と同じ扱い方で全国統一すればいいのに
494非通知さん:2007/03/10(土) 18:13:55 ID:yCQ7rdQqO
>>491
ゼロにされてその分高くなるって事か。
契約期間なんて状況で代わるからやっぱり正直怖いねぇ。
495非通知さん:2007/03/10(土) 18:16:37 ID:9Bkvv7Vt0
>491

スパボって、SBからドコモにMNPしてSBの契約を解約してしたときに、
普通に毎月月賦分の支払いを続けるってできるの?
496非通知さん:2007/03/10(土) 18:18:49 ID:yCQ7rdQqO
>>493
俺はがんじがらめじゃなくってもう少し柔軟性があってもよくない?って話なんだけどなあ。
497非通知さん:2007/03/10(土) 18:19:09 ID:SbJ8aV1x0
>>493
縛り付きの回線契約は総務省が認めていない訳だが
契約解除料を伴う割引サービスは解約時に当該解除料を精算すればおk

短期間に数十本の契解約を繰り返す即解常習者(業者)は
キャリア及び代理店からインセ付きの契約は拒否される場合がある
それ以外は常識の範疇。別に短期解約自体は何ら違法ではない
498非通知さん:2007/03/10(土) 18:20:02 ID:SYYpVs7M0
>>493
即解しても契約違反ではないよ。頻繁に即解してるとau、ドコモでは
審査通らなくなるだろうけどね。
499非通知さん:2007/03/10(土) 18:20:35 ID:SYYpVs7M0
>>495
できるよ。
500非通知さん:2007/03/10(土) 18:23:16 ID:x5hRecOJ0
年契だと違約金支払えば解除OKだな
スパボだと端末の残債はらえばOK
縛りでもなんでもない 解除は契約者の裁量事項

アウンコみたいに、解約したら個人情報もらすって
すごいキャリアもあるがw
501非通知さん:2007/03/10(土) 18:26:17 ID:C3vo3deO0
>>492
その上乗せってのが何処から出て来るかが不明なのだがスパボの仕組みは
例えば
48,000円の携帯があればそれを2,000円の24回払いで購入する。
2,000円を24ヶ月間払うのだがSBと契約している限りSBの利用料金から
決められた額を(例えば1,500円)を上限として割引くというもの。

つまりSBと契約していれば本来支払うべき月々の電話料金を割引かれるので
分割払い金と割引き金との差額が実質的に支払う金額となる。
(上記の例だと2,000-1,500=500円を24回なので12,000円)
ただし上記の割引きはSBの利用料金にかかって来るのでSBを解約すると
当然ながら割引きが消滅するので分割払いの負担のみが残る事となるだけ。

>>493
即解約自体は正規の購入者の権利なので未納ブラックのようなものは無い。
ただしインセンティブの回収問題があるのでキャリア別の契約要注意者の
ブラックリストにはのり契約拒否を喰らったり保証金を要求される場合がある。
また独立系販売店では独自のブラックリストを作っている所もある。
502非通知さん:2007/03/10(土) 18:27:02 ID:yCQ7rdQqO
>>500
そのスパボがゼロってのがなあ。
違約金と比べても高過ぎじゃね?
503非通知さん:2007/03/10(土) 18:29:21 ID:Tw8ISPRIO
auはできないけどDoCoMoやソフトバンクって店の手続き無して中のカード入れかえれば使えるんだろ?例えばの話し学校の奴のカツアゲしたり警備のバイトとかして店からパクったのでも大丈夫って事じゃん。乗り換える予定は無いがそこだけはうらやましいな。
504非通知さん:2007/03/10(土) 18:31:15 ID:PsL/gmxV0
★これが事実です!
   ↓

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。


 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind
505非通知さん:2007/03/10(土) 18:31:38 ID:3dpRQpeO0
端末の価格を月賦にしてるだけなんだから月賦が高い=端末が高いってことだわな。

客が端末の値段を意識しない限り下がりそうも無いがね。
デジタルオーディオプレイヤーが8万10万したら買う奴も激減だわな。
506非通知さん:2007/03/10(土) 18:32:31 ID:SbJ8aV1x0
>>502
定価7万の機種で月賦組んでるんだから当然だろ?
嫌なら割賦金980円ポッキリx24回の機種でスパボすれ
最大(スパボ一括購入)でも23,520円だw
507非通知さん:2007/03/10(土) 18:32:35 ID:PsL/gmxV0
★これが事実です!
   ↓

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。


 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind

353 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/03/10(土) 12:29:58 ID:IsE38P+i0
508非通知さん:2007/03/10(土) 18:33:26 ID:yCQ7rdQqO
>>501
そういう事かあ。やっぱ複雑だね。
割引分は月割りじゃなくてゼロって事になるのかあ。
2年契約予定が1年になってもゼロって事でしょ?

俺は正直気軽に試すって訳にはいかないなあ。
509非通知さん:2007/03/10(土) 18:35:28 ID:ZPem1ox/O
機種代と基本料をあわせて見ないといけないのは確かだろうな
0円端末 au    SBM
手数料 \2,835 \2,835
1ヶ月目 \2,715 \0
2ヶ月目 \2,715 \0
3ヶ月目 \2,715 \980
4ヶ月目 \2,715 \980
・・
25ヶ月目 \2,602 \980
26ヶ月目 \2,602 \980
合計   \72,527 \26,355

au 0円端末、MY割2年縛り、プランSS + 指定先1件30分定額315円(20日からの予想)
SBM 割賦980円端末、新スーパーボーナス26ヶ月縛り、ホワイトプラン 
無料通話 au 1ヵ月25分+1日30分(au内指定先1件)、それ以外21円/30秒
無料通話 SBM 1日20時間(1時から21時、全てのSB携帯が対象)、それ以外21円/30秒

ドコモは、自分割りもなく定額もない、論外
510非通知さん:2007/03/10(土) 18:36:16 ID:SYYpVs7M0
>>505
通話とメールとwebの機能しかない端末でも端末単体では2〜3万にはなるんだろうけどね。
511非通知さん:2007/03/10(土) 18:36:42 ID:C3vo3deO0
>>502
高い端末を買った結果なので当然。
まぁドコモを筆頭に割賦購入制度は近い時期にほぼ導入されるので
インセンティブ喰い捲りするならお早めに。

>>503
そうですよ。
もっともauも今現在リセット時にチェックをして消去している訳では無いので
アレな端末でも問題なく初期化出来るしそういう制限が無いドコモやソフトバンク
の端末でも網側からチョックする事も出来るのでそういう意味では同レベル。
512非通知さん:2007/03/10(土) 18:37:02 ID:yCQ7rdQqO
>>506
携帯電話がそんな高いって理解してる一般消費者がいるのかねぇ。
俺もこの板来るまで知らなかったし。
消費者は内訳じゃなくって値段でみないかね。
513非通知さん:2007/03/10(土) 18:42:19 ID:SYYpVs7M0
>>512
どこのキャリアも月々の料金のなかに端末代の一部を含めて端末の原価を
隠してるからね。

SBMだって端末代が表に出ているように見えるけどあれも原価じゃなくて
SBMの政策的な価格であるわけだし。
514非通知さん:2007/03/10(土) 18:42:25 ID:JiO5zxTl0

ごちゃごちゃうっせーんだよ5232万の半分のくせに

515非通知さん:2007/03/10(土) 18:43:12 ID:SbJ8aV1x0
>>512
まあその割賦980円機種も元の売価は7万だったりするから…
結局はスパボにも在庫処分用インセが積み増しされているという事。

ただ将来的にどうなるかは全然分からんがw
割賦金に対して古い機種の特別割引を増やすという方法が残っているし
516非通知さん:2007/03/10(土) 18:44:04 ID:HxON8FwoO
でも何年経ってもソフトバンクはその値段から変わらないだろ?
年割使って、携帯料金が下がるauと大違い
517非通知さん:2007/03/10(土) 18:44:39 ID:C3vo3deO0
>>508
ゼロでは無く使っていた間は割引きを受けている訳だが。
>>501の例なら1年使えば最大18,000円は割引きを受けている。
(正確には今現在のスパボには2ヶ月無料期間があるので10ヶ月分)
ちなみにスパボには12、18回払いもあります。
当然ながら月々の分割払い金は増えますが。

ま、スパボ(割賦購入+料金割引)の仕組みは短期で機種交換や
解約する人には不向きです。
そういう人は誰かにその負担を押し付ける事が出来る現行
インセンティブ制度の方が向いています。


押し付けられる方はたまったもんじゃないけどな。
518非通知さん:2007/03/10(土) 18:44:54 ID:aneUZdNSO
割賦残高の支払いと新端末の割賦金のW支払いだろ。まぁこれはしょうがない。
利用期間による機種変更料金の差がある。こちらは極めて理不尽なシステム。
インセンの存在を暗に匂わせているwww
519非通知さん:2007/03/10(土) 18:46:22 ID:SYYpVs7M0
厳密に使い分ける必要はないかもしれないが、ユーザーに直接還元される場合は
インセンティブじゃなくてリベートって言う方が正しいかもねw
520非通知さん:2007/03/10(土) 18:49:14 ID:C3vo3deO0
>>516
長期割引き自体が長期契約者がインセンティブ原資を払い過ぎる事に
対するガス抜きなので原資分の上乗せが無ければ割引き自体が不要。

極端な話auやドコモでもインセンティブを見直せば割引きMAXの
基本料金に下げる事は可能。
521非通知さん:2007/03/10(土) 18:53:48 ID:C3vo3deO0
>>518
スパボでの価格に利用期間による差があるのは現行のインセンティブ
制度を使った販売制度や料金プランが併用されている結果からでは?
少なくとも全ての契約がスパボ(スパボ一括含む)になれば利用期間によって
料金を変える必要は無い訳で。
522非通知さん:2007/03/10(土) 18:56:26 ID:HxON8FwoO
長期割引じゃないよ 年割加入者だよ

さらにMy割、家族割で携帯端末(新機種も含め)大幅値引きしてくれるんだけど?

知らないの?
523非通知さん:2007/03/10(土) 19:00:58 ID:C3vo3deO0
>>522
長期割引き=継続割ではないのだが。

長期(利用)割引きというのは利用期間に応じた割引き制度で
auでいう年割やMY割は契約期間指定型の長期利用割引き。
その証拠にどちらも利用期間に応じて割引率があがるだろ?
524非通知さん:2007/03/10(土) 19:02:11 ID:qYNgOkPG0
そもそも、年割にしてもマイ割にしてもわかりにくいんだよね携帯料金
基本的にはマイ割の料金で採算が取れる状況にしてるはずなんだから、
その料金にすればいいのに、なんか縛られるのがイヤ感で入らない馬鹿なユーザを騙そうってところが見える

一番安いSSプランで考えて、割引月額は

マイ割1年目36.5% 1380円
年割1年目15% 567円
長期優待割1年目5% 189円

6ヶ月だと
マイ割 8280円
年割 3402円
長期利用割 1134円

9ヶ月で
マイ割 12,420円
年割 5,103円
長期利用割 1,701円

つまり、違約金(3000円)を警戒して年割に入らない、なんてのは基本的にほとんどかなり損だし、
家族割に入ってるわけでもなく、違約金(9500円)を警戒してマイ割より年割を選ぶのもほとんどかなり損

例えば9ヶ月解約でも、割引額-違約金は
年割で5103-3150=1,953円
マイ割で12420-9975=2,445円
既にマイ割の方が(最低料金プランでも)損をしないことになる。高額プランならなおさら。
ユーザに誤った選択をさせて儲けようという悪辣な策(二重・三重価格)。

こういった厄介を一切排除したSBMホワイトは本当にわかりやすいいいプランだと思う。
525523:2007/03/10(土) 19:05:38 ID:C3vo3deO0
>>522
書き忘れたが機種の割引きに付いては年割やMY割が期間指定型の
長期利用割引きなので一定期間(1年ないし2年)は利用し続けてもらう
という事が前提の契約。
そのため期間の縛りが無い契約に比べて確実にインセンティブ原資を
改修出来るという見込みからインセンティブが多く支払われるため
端末購入時の値引きも増えると言うもの。

それ位知ってますが、何か?

526非通知さん:2007/03/10(土) 19:07:52 ID:SYYpVs7M0
>>523
auの場合、My割年割加入期間じゃなくてau契約年数に対応した割引だけどね。
527非通知さん:2007/03/10(土) 19:08:47 ID:aneUZdNSO
>>521
仮にSB以前の機種変の為の利用期間設定だとしたら、いつまで続けるんだろうか?
スパボで端末購入していて、26ヶ月経たずに端末を買い替えたい場合は一括・分割にしろ残債は支払うわけでしょ。
スパボは端末代金に対しての支払い・特別割引の組合せだけに、利用期間とかの概念はそもそもおかしい。
528非通知さん:2007/03/10(土) 19:09:48 ID:yCQ7rdQqO
>>524
聞いてる限りSBが一番分かりにくいけど…
529非通知さん:2007/03/10(土) 19:15:05 ID:yCQ7rdQqO
ようするに契約には端末と回線が必要だけど、
DoCoMo、auは回線で縛り、
SBは端末で縛りってだけの話にしか聞こえないのは気のせい?
何か劇的に安くなったような錯覚にはなるけどあまり変わらないなあ。
530非通知さん:2007/03/10(土) 19:19:01 ID:SYYpVs7M0
>>527
持ち込み新規、持ち込み機種変は廃止出来ないだろうから、
無くなることはないかと。
531非通知さん:2007/03/10(土) 19:21:45 ID:SYYpVs7M0
>>529
契約しただけで使わないならSBホワイトが一番安いよw

SBM相手にしか発信しないとかって極端な用途だと安いけど、
普通に他社とか固定相手にも使った場合はそんなに大きな差にはならない。
532非通知さん:2007/03/10(土) 19:31:22 ID:ChHF6l+80
>>509
その元ネタは、おれが作ったんだが、今となっては、auの携帯の掟で、指定先1件30分定額はガセネタだったのがわかっているので
コピペには こっちを使って欲しいな >>396
533非通知さん:2007/03/10(土) 19:31:24 ID:H1jTpzRx0
★これが事実です!
   ↓

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。


 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind
534非通知さん:2007/03/10(土) 19:34:30 ID:aneUZdNSO
>>930
サンキュ。
結局またまた改悪なのか。。
〜結論〜
・SBと契約したら26ヶ月絶対に使わないと高くつく。
・仮に中途解約の場合は、割賦残高払う上に高い機種変価格の支払いを覚悟する。
535非通知さん:2007/03/10(土) 19:38:55 ID:HxON8FwoO
創価学会の話したら アンチが暴走し出したねwww
つか、2ちゃん工作員がチョンだともうバレてるしwww
536非通知さん:2007/03/10(土) 19:41:33 ID:ChHF6l+80
>>534
>・SBと契約したら26ヶ月絶対に使わないと高くつく。
>・仮に中途解約の場合は、割賦残高払う上に高い機種変価格の支払いを覚悟する。
ということはない、まだ縛り無し格安機種もイオンとかでキャンペーンで出ることもあるし、
普通に一括でも買える。新スーパーボーナスでも、残り1年くらいだと損というほどでもない。
スパボで1年以内は損。

スパボで得をしたかったら26ヶ月使うのが前提というだけ。
537非通知さん:2007/03/10(土) 19:42:57 ID:SbJ8aV1x0
>>534
ロングパス乙
どうやったら右斜め下に打ち間違うのか謎だな。しかもまつがいだらけw

〓ケータイの掟
・スパボで購入する場合は割賦総額の高い機種は避ける
・最初から26ヶ月以内の解約・機変を考えているなら割賦980円の機種を買え
538非通知さん:2007/03/10(土) 19:43:52 ID:JgEyrfM00
豚ゴボウがアク禁逃れに口調変えて(るつもりで)書き込んでるけど
中身がそのままなのでバレバレな罠

いい加減基地外書き込みはヤメロや

スパボ解約した時に必要なのは違約金じゃないからどうのなんて言葉遊びは要らないんだよ
ユーザーからしたら「解約によって発生する費用」なんだから名目なんざ関係無い
それが一番ボッタクリなのが禿電ってのは明白な事実なをだから詭弁で誤魔化そうとするだけ無駄
539非通知さん:2007/03/10(土) 19:56:14 ID:yCQ7rdQqO
911Tが安く買えると宣伝してたから聞いてたのに980円の買えと言ったりなんだかなあ。
540非通知さん :2007/03/10(土) 20:02:03 ID:0CHcIowJ0
911Tの新スパボの利用料特別割引額は1960円ですよ。
541非通知さん:2007/03/10(土) 20:04:20 ID:SbJ8aV1x0
>>539
安く買えるなんてどこで吹き込まれた?
新スパボの仕組みと端末価格(総支払総額)を見れば分かるだろ。
542非通知さん:2007/03/10(土) 20:05:16 ID:zuH2fg+r0
>>517
おかげで故障や紛失時のリスクまで押し付けられてるけどな
543非通知さん:2007/03/10(土) 20:06:19 ID:yCQ7rdQqO
>>479とか
544非通知さん:2007/03/10(土) 20:07:44 ID:aneUZdNSO
>>537
お〜間違えてたよwww○は…>530ね。930に期待!


〜結論〜
・SBとスパボ契約したら26ヶ月絶対に使わないと高くつく。
・仮に中途解約の場合は、割賦残高を支払う上に、高い機種変価格での支払いを覚悟する。

しかし980円機種探したり、安くするためにハイスペ寄りの新端末使えなかったりと不便だねぇ。
SBを使うなら、非スパボがやっぱり使う上ではベストなんだね。
545非通知さん:2007/03/10(土) 20:10:21 ID:3dpRQpeO0
そりゃ禿げの好きなiPodをトイレに持ち込んで便器に落として「壊れた! 無償交換しろ!」ってのは通らないわけで
そういう「常識」を作りたいんだろ。

キャリアとしては端末が無けりゃサービスで稼ぐこともできないからおっちょこちょいな利用者にも便宜を図るが
禿げの視点が端末で儲けるところにあるならやってることの筋としては通ってる罠。
546非通知さん:2007/03/10(土) 20:12:12 ID:kqYGdhL00
実質負担金:端末割賦−スパボ特別割引
実質違約金:割賦×割賦残り月数(実質負担金との差額は特割×割賦残り月数)

端末価格=割賦総額
特割=月々のキャッシュバック
と考えるなら、違約金は無し。

とちゃんと対応して覚えればいいんでね。
上の良い所と下の良い所を錯誤させて混同する詭弁を使うから胡散臭いんだけど。


※それでもスパボ特割が満額もらえない場合があって、実質負担金が数万上乗せされる場合があるんだけどなw
547非通知さん:2007/03/10(土) 20:13:54 ID:SYYpVs7M0
スパボで26ヶ月縛りなのに、なんでメーカー保証が1年なんだろうね。
少なくとも26ヶ月は保証するべきだと思うけど。
548非通知さん:2007/03/10(土) 20:15:53 ID:kqYGdhL00
禿電の980円機種は、在庫無かったり、あってもチョン端末か、冬惨事のマイチェンモデルみたいなのばっかり。
コドモバイルを人前で平気で使える感性なら選択肢になるなw
549非通知さん:2007/03/10(土) 20:29:03 ID:wNQ/hPEq0
>>547
ドキュモやあうーはどうなの?
550非通知さん:2007/03/10(土) 20:34:31 ID:SYYpVs7M0
>>549
ドコモは1年、auは3年。
551非通知さん:2007/03/10(土) 20:37:14 ID:cHcqR9Pu0
>550
ドコモもプレミアクラブ(無料)に入れば3年
552非通知さん:2007/03/10(土) 20:37:45 ID:ahnlik+qO
>>549ドコモはそもそも2年縛りないじゃない
553非通知さん:2007/03/10(土) 20:41:00 ID:yCQ7rdQqO
DoCoMo中央だと10ヶ月で安くなるね。
26ヶ月って流石にどうかと思うなあ。
554非通知さん:2007/03/10(土) 20:43:12 ID:wNQ/hPEq0
>>551-552
なるほど、dd
555非通知さん:2007/03/10(土) 20:51:28 ID:C3vo3deO0
>>527
現行のインセンティブ制度による販売が廃止される辺りかと
…機種変更時の利用期間による価格差の撤廃
もっとも廃止したら廃止したで長期利用者冷遇と騒ぐ奴はいそうだが。

>>529
ドコモやau、SBでも非スパボの場合はインセンティブの回収のために
契約を続けさせるための縛りは必要だが、SBの割賦(スパボ)の場合
購入者側に残債が残るだけでキャリアにしてみれば割賦金さえ回収出来れば
特に縛る事が目的では無い。
一部機種でクレカ必須になったのも割賦金の踏み倒し防止のためだし。
もっとも割引きを受けれなくなるという意味では縛りだがな。

>>544
その非スパボ(旧インセンティブ制価格)も今後SBがその旧インセンティブを
縮小〜廃止方向に持って行っているから今後は厳しいがな。
ついでに割賦販売(スパボ)も特別割引や現在ある2ヶ月の無料期間を
加味すれば1年以下でも損にならない場合が多い。
SBで一番間抜けなのはスパボは損、非スパボは得と決めつけて計算せずに買う奴。
556非通知さん:2007/03/10(土) 20:55:45 ID:yAIoqrusO
>>548
それに比べてauはいい端末が激安だな。
今日見てきたが新規でW52Tが16800円、W51CAが12800円、ちなみに一年だとW52Tが19800円で買える>関西
ソフトバンクのやってる事がバカらしくみえてくるよ。
557非通知さん:2007/03/10(土) 20:58:21 ID:hm8bZE8O0
インセンティブ制度の見た目が変わるだけで中身は変わっていないんだけどね
何言っているんだか
558非通知さん:2007/03/10(土) 20:59:36 ID:8fSYgJNfO
毎月の利用金額に応じて端末の機種変価格を下げれば…

今までと変わらんように感じるかも知れんけど要はポイントの還元を大幅にアップすれば良いのでは?

利用期間による値下げはもう少し細かく設定する(2ヶ月単位)とか
559非通知さん:2007/03/10(土) 21:06:45 ID:8hd1AkzuO
新宿ヨドバシは51K、S、H、CA、Tが新規1円やってたぞ。
いくらなんでもやりすぎなのではと思った。
機種変との価格差もまた最近開き気味だし。
560非通知さん:2007/03/10(土) 21:08:40 ID:SYYpVs7M0
店頭価格が0円である時点でインセンティブを廃止するのは無理だろ。>SBM
0円の物を何千何万売っても売り上げは0円だw
561非通知さん:2007/03/10(土) 21:11:43 ID:SYYpVs7M0
>>559
安売り店での最安はW52T以外は全部0円だよ(もちろん条件はあるが)。

W51SHも多分0円にはならないだろうな、W41SHといいなんでシャープ端末は
高いんだろうね、特別な機能があるわけでもないのに。
562非通知さん:2007/03/10(土) 21:14:13 ID:HH4kj2uP0
ヨドバシだと51Tが発売の週から新規1円だったからなぁ。
563非通知さん:2007/03/10(土) 21:17:46 ID:C3vo3deO0
>>550
auもメーカー保証は1年。
ドコモのプレミアクラブと同じくclub auに加入で2年間延長。
もっともclub auはau契約中は自動加入なので勘違いし易いが。

各社のメーカー保証、オプション保証制度抜粋
ドコモ
メーカー保証:1年
メーカー保証延長:プレミアクラブ加入(要申込み)で2年間延長
修理代金割引:プレミアクラブ加入(要申込み)で修理代を5,250円以下に割引
(修理代金はメーカー、機種、修理部位により異なる、全損修理不可能)
全損品交換優遇サービス:プレミアクラブ加入(要申込み)で有、有償で即時交換も有

au
メーカー保証:1年
メーカー保証延長:club au加入(自動加入)で2年間延長
修理代金割引:なし(修理代金は修理部位単位による一律制、全損修理不可能)
全損品交換優遇サービス:club au加入(自動加入)で有

SoftBank
メーカー保証:1年
メーカー保証延長:なし
修理代金割引:安心パック(月額498.75円)加入で修理代を全額割引
(修理代金は修理部位単位による一律制、全損修理不可能)
全損品交換優遇サービス:安心パック(月額498.75円)加入で有

WILLCOM
メーカー保証:1年
メーカー保証延長:なし
修理代金割引:なし(修理代金は機種による一律制、全損修理不可能)
564 株主【phs:152/1689=8.99(%)】 負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/03/10(土) 21:18:18 ID:9vtcHbuyP 株主優待
>>359

遅レスだが、論拠を示さずにテンプレにするのは負担が大きいから嫌だということ。
テンプレサイトを作ってリンクすればOKって状態にしてくれるとか、スレ立てだけでテンプレを別な人が貼ってくれるのでもOK。

ついでに、何人かの方が負け犬さんを持ち上げてますが、あぼーんしやすいようにコテ&トリップをつけてる糞コテの一人でしかありませんので悪しからず
565非通知さん:2007/03/10(土) 21:21:09 ID:aneUZdNSO
SBはスパボ加入の方がインセン額は大きいよ。そのため、端末代金がスパボの方が高くなっている。

スパボは何故、利用料金を低額化させるのではなく、特別割引という形にしているかという点がポイント。
要は、ユーザが端末を26ヶ月ガマンせずに変えることを想定しての価格設定。
仮に中途解約しても割賦残金は丸々回収できるし、特別割引金は支払わなくてもいいんだから良いことづくめ。
当然、多額のインセン該当額をスパボ加入者が負担している形になります。
566非通知さん:2007/03/10(土) 21:21:32 ID:nARQFun70
面倒なんで、インセ廃止して端末自由販売にすりゃいいだよ。
5万だろうが6万だろうが、納得すりゃ買うだろう。
乞食根性の価格感を振り回して、みんな好き放題言ってるだけじゃん。
(_ _)ノ彡☆ギャハハ!!! バンバン!!!
567非通知さん:2007/03/10(土) 21:23:36 ID:3JKjFWZy0
>>566
眠たそうなAA棚
568非通知さん:2007/03/10(土) 21:23:41 ID:C3vo3deO0
>>561
シャープは強気なのかメーカーインセンティブが他社に比べて
少ないのも価格が落ちない理由の1つ。
ドコモでもPとかDとかに比べてSHはメーカーインセ出さないし。
569非通知さん:2007/03/10(土) 21:24:46 ID:qYNgOkPG0
もちろん見た目が変わるだけでも、短期間しか使わない輩(要するに新規即解転売厨)には、
スパボ方式ではインセンティブは回らない。

そもそもインセンティブってのは、キャリアが出してるとしても、
実質的にはそのキャリアの全ユーザが出してるもの。
それが営利企業の商品というものだから。
ソフトバンクスパボ方式こそが、普通にケータイを使うユーザにとっては
最も優しく最も平等な方式なわけ

だいたいこの板に来るような人ってのは即解転売厨そのものや、それに近い人、
あるいは高性能端末好短期機種変厨房(これもインセンティブ制度にとっては癌)が多いから
認めたくないんだろうけどね
しかし、こーゆー即解厨や短期機種変厨が「ケータイに詳しい人」だと思われ、
その意見に基づいて「SBMのスーパーボーナスはけしからん!人を騙そうとしてる」みたいな意見が
正しいかのように一般に流布されるのは大いに問題だと思う。

スパボってのは、インセンティブ廃止じゃなく、
インセンティブを平等に分配できるように、苦心惨憺してSBMが生み出した方式
即解転売厨たちのネガティブキャンペーンや、それに乗ったドコモやauの馬鹿社長どものせいで
悪イメージつけられまくってるが、俺は絶対、フツーのユーザにとっては有利で正しい方式だと思います。
570非通知さん:2007/03/10(土) 21:25:28 ID:SYYpVs7M0
>>568
なるほどね。
571非通知さん:2007/03/10(土) 21:28:44 ID:yCQ7rdQqO
>>569
何でも厨付ければ解決すると思ってる?
572非通知さん:2007/03/10(土) 21:29:23 ID:kqYGdhL00
>>558
新規即解→持ち込み機種変(J-PHONerの基本作法)
で、新規価格+数千円で機種変できんだから無意味。
ポイントの還元率アップはいいと思う。
573非通知さん:2007/03/10(土) 21:32:01 ID:kqYGdhL00
>>565
あと、割賦の元の端末価格を割高に設定して暴利または割引率を大きく見せることができる。
574非通知さん:2007/03/10(土) 21:35:19 ID:SYYpVs7M0
新規と機種変のインセを同額にすれば新規即解はかなり減らせるんだろうけどね。
現実には営業ノルマとして新規を取ってこいってのがあるんだろうから難しいな。
575非通知さん:2007/03/10(土) 21:35:31 ID:yAIoqrusO
>>569
平等は分かるが優しくねぇよ、むしろ業界一厳しいと思う。
812SHが20色でも着せ替えできるんじゃなく一度選んだら終わりだろ?26ヶ月は俺無理w
576非通知さん:2007/03/10(土) 21:39:16 ID:yCQ7rdQqO
長期縛るのに新サービスとかって何か矛盾してないかねえ。
一番矛盾してる点だと思うのだが。
577非通知さん:2007/03/10(土) 21:39:40 ID:C3vo3deO0
>>565
SBのスーパーボーナスは額云々ではなくインセンティブの掛け方と
原資の回収方法がポイント。
要は期間中SBを契約しつつ一定額以上利用しないと割引きが
満額受けれないので利用者から確実に回収出来る方法と言う事。
利用者が解約したらその後は割引きを払う必要も無いし利用額に
応じた割引きを負担すれば済む。

従来のインセンティブ制度だと契約(機種変更)時にインセンティブが
掛けられるのでその後短期で解約されると原資の回収漏れが発生するし
利用料金に関わらず一定のインセンティブを掛けているので利用者の
利用料金により過大に回収される場合もある。

何度も言われるが低額プランで頻繁に機種を取り替えるのなら少ない
原資負担で大きなリベートを得られる現行のインセンティブ制度の方が
確実にお得。
もっとも新規加入者が増え続ける事が現行インセンティブ制度の肝
なので新規加入者が頭打ちになり、MNP等で顧客の流動性が高まると
原資の回収不足に陥る。更には開発費や納入価格の高騰がそれに
追い討ちをかけている。
578非通知さん:2007/03/10(土) 21:42:55 ID:hm8bZE8O0
2chの長文は読まないようにしている
579非通知さん:2007/03/10(土) 21:43:57 ID:/CV4ytyV0
コロコロ端末替える奴はauでFA

俺はポイント25000分貯めれるから来年が楽しみだがな
580非通知さん:2007/03/10(土) 21:44:56 ID:H6jqAt5/0
インセンティブやめたら量販店が扱わなくなるんじゃないのか?
581非通知さん:2007/03/10(土) 21:47:02 ID:SYYpVs7M0
平均の機種変の期間が23ヶ月程度らしいから、26ヶ月縛ると機種変の端末の売り上げは減る
さらに機種変価格の値上げでしばらくは買い控えも増えるだろう。

そうなるとSBMも結局新規が増えないと厳しい、ホワイトが本当にユーザーの
支払いを減らすなら新規がものすごく増えていかないとかなり厳しい感じになりそう。
582非通知さん:2007/03/10(土) 21:48:00 ID:qYNgOkPG0
>何度も言われるが低額プランで頻繁に機種を取り替えるのなら少ない
>原資負担で大きなリベートを得られる現行のインセンティブ制度の方が
>確実にお得。

その通り。そういう使い方がしたい人は、ドコモやauに集まってください。
それでキャリアに利益が出るなら、ドコモ、auがどんどん潤うでしょう。
そんな奴はSBMでは願い下げだし、単に通信端末、インフラとして使いたいユーザの俺としても、
そんな奴の端末代まで払ってやるつもりはさらさらないので。
583非通知さん:2007/03/10(土) 21:48:07 ID:wAG11vhW0
>>563
全損品交換優遇サービスの内容もちゃんと書かんとあかんよ。

ドコモ
プレミアクラブ加入でトラブル時購入サポートあり 金額:?(誰か調べて)
(購入から1年以内に水没・全損・盗難・紛失などのトラブルに遭った場合、
同一機種・同一カラーの電話機ご購入代金の一部をドコモがサポート)
また、別にケータイ補償お届けサービスがあり、
月額525円(申し込み可能期間は端末購入日より14日以内)を払い続けている間
あらゆるトラブルに対して5250円の支払いで同等の端末(リフレッシュ品)に交換してもらえ1〜2日以内に届けてもらえる

au
自動加入のあんしんサービスで1年以内に水没・全損・盗難・紛失などのトラブルに遭った場合、
5250円〜10500円の支払いで同一機種同一色の新品端末に交換(1度のみ、機種変期間リセット)

ソフトバンク
月額498.75円の支払いで(利用と同時に加入可・ただし安心パック退会後は6ヶ月間再加入不可期間あり)
水没・全損・盗難・紛失などのトラブルに遭った場合、
セーフティリレーサービスにより同一機種もしくは同等機種をセーフティリレー価格で購入可
(1万程度〜現時点最高額 911T 43050円、この支払いにはポイント適用不可)
なお、セーフティリレーサービスを使った場合は機種変期間がリセット、及び利用後6ヶ月は再利用不可


こんなところか。
これだけ見るなら一番サービスが悪いのはソフトバンクだな。
水没を防げる可能性が高い防水端末も無いし。
584非通知さん:2007/03/10(土) 21:49:07 ID:SYYpVs7M0
>>580
利幅が取れるなら扱うでしょ。ただそうなると売り場には低機能端末ばかり
並ぶようになるんだろうね。5〜6万もするような高機能端末を買う層は少数だろうし。
585非通知さん:2007/03/10(土) 21:50:10 ID:BxFwPlUB0
ちょっと計算して見た。
このままのペースでauが基地局増やしても5年後再編の時には
2GHZ帯の基地局数は 17,972
しかならない。
その時DoCoMoのFOMA用800MHZ帯基地局数は 21,668
になっている計算だ。
586非通知さん:2007/03/10(土) 21:51:24 ID:aneUZdNSO
>>577
インセンについてのみ簡単に言えば、
SB(スパボ)
・債権残高を売掛金として資産に計上→毎月特別割引金を負債として計上。
他社
・インセンを負債として計上→毎月利用料金よりインセン該当額を収益として計上。
…ってことでしょ。

中途解約について、スパボだと特別割引金という負債が目減りし、端末代金は割賦契約により丸々徴収できる。
他社の場合だと、負債を埋めるはずの毎月のインセン額が回収できずに残額はすべて損益となる。
しかし、うまい仕組みだ。月3000円程度の利用料金で、12ヶ月で機種変の使用だと、非スパボもスパボも大差ない額になるんじゃないかな。
587非通知さん:2007/03/10(土) 21:52:03 ID:SYYpVs7M0
>>583
auから日常生活防水の端末がでたけど、このレベルの防水は
全端末標準にしてほしいよね。
588非通知さん:2007/03/10(土) 21:52:14 ID:C3vo3deO0
>>579
SBは既にスパボでアレだしドコモもインセンティブ見直しと
割賦販売導入を予定している。
auはトップからして現行のインセンティブに肯定的だからFAかと。
特にドコモから顧客を奪いたいから暫くは新規にじゃぶじゃぶと
突っ込むだろうし。(春の新機種が軒並み1円ですよ>au)

>>580
量販は体力もあり数を裁けるので独自の割引きや納入時の価格交渉
でも有利なので扱う。
それよりインセンティブ有きで商売している激安販売店が辛くなる。
589非通知さん:2007/03/10(土) 21:52:44 ID:BxFwPlUB0
追伸

17,972 って事は、

今のFOMA2GHZ基地局数(34,840)の

丁度半分ですわ。
590非通知さん:2007/03/10(土) 21:54:15 ID:yCQ7rdQqO
>>583
トラブル時購入サポート、無料故障修理サービス、修理代金安心サポート、電池パック無料サービス
全部無料だよ(カタログより)
591非通知さん:2007/03/10(土) 21:55:28 ID:qYNgOkPG0
>>588
まあ、いまさらドコモがインセ見直し割賦販売導入っつっても、
割賦+特別割引方式については、同じようなことやるならSBMが既に特許取ってるんで特許料払ってもらうけどねw
いい方式であることを認めてすぐ参加というならともかく、
最初にメディアまで使ってえらく批判して、詐欺よばわりまでしてくれたからねドコモの社長さんは
592非通知さん:2007/03/10(土) 21:55:47 ID:SYYpVs7M0
>>585
その計算のFOMAの800Mhzの増加予想はあんまり意味がない。
800MHzはmovaを部分的に停波していかないと増やせない。

今ドコモの800Mhzが順調に増えてるのは人がほとんど住んでなくて
movaの電波が一部しか使われてないところを中心に増やしてるからで
そういうところはもうあんまり無い。
593非通知さん:2007/03/10(土) 21:56:09 ID:aneUZdNSO
いやスパボの方が高いやwww>586
594非通知さん:2007/03/10(土) 21:56:10 ID:wAG11vhW0
>>585
ていうかauは2GHzだけでなく新800MHzも併用するし。
ドコモもauも利用する帯域の基地局すべてをあわせて考えないと。
その点ソフトバンクはわかりやすくていいね。利用者に親切だw
595非通知さん:2007/03/10(土) 21:56:14 ID:hm8bZE8O0
5年間も同じ建設ペースでいくとは限らないわけで

>>590
>>563に書いてるかと
596非通知さん:2007/03/10(土) 21:56:56 ID:SYYpVs7M0
>>588
インセが無くなれば代理店もかなり撤退するだろうから、キャリアショップが
激減するだろうね。
597非通知さん:2007/03/10(土) 21:58:43 ID:hm8bZE8O0
>割賦+特別割引方式については、同じようなことやるならSBMが既に特許取ってるんで特許料払ってもらうけどねw
ビジネス特許?ソースは?
598非通知さん:2007/03/10(土) 21:59:55 ID:yCQ7rdQqO
>>595
全部書いてないし調べてって書いてあるから書いただけ。
599非通知さん:2007/03/10(土) 22:00:26 ID:SYYpVs7M0
スパボの方式って韓国だと結構普通に行われてるんじゃなかったっけ?w
600非通知さん:2007/03/10(土) 22:04:49 ID:wAG11vhW0
>>590
ごめん、わかりにくかったかな?
>同一機種・同一カラーの電話機ご購入代金の一部をドコモがサポート
における支払い金額が?ってこと。

あと、ドコモはプレミアクラブ加入により
ポイントアップサービスやクーポンサービスなども受けれる。
auもプレミアメンバーズというのを最近始めて
利用額に応じて得点ポイントがついたり、
ひかりoneやDIONなどの利用料金と「まとめて請求」をしていると優遇ポイントがついたりする。
601非通知さん:2007/03/10(土) 22:05:58 ID:hm8bZE8O0
>>598
すまんSBの話だと思ってた

インセ無くすと量販店で販売する以前に携帯開発メーカが撤退して売り場エリアが小さくなっちゃう可能性の方が高い気が
602非通知さん:2007/03/10(土) 22:10:57 ID:C3vo3deO0
>>591
何で割賦販売ごときに特許がいるんだよ。

ま、現行インセでも外国で良くあるプラン固定+契約期間指定に応じて
リベートが増減するようにすればいいのだが日本ではそれが規則上出来ない。

>>592
新割当てでの800MHz帯FOMAはmovaの巻き取りより最初に移行出来る
帯域に空港MCAがある方が問題。
FOMAプラスエリアが山奥のルーラルエリアからになったのは空港MCAと
混信の恐れのあるエリアでは免許が付与されなかった事も大きい。
今年中に空港MCAが停波し全国的に免許の交付が可能になるので今後は
市街地でもFOMAプラスエリアは増加すると思われる。
603非通知さん:2007/03/10(土) 22:12:25 ID:qYNgOkPG0
>>602
割賦は別にかまいませんよ。
その後の割引を期間を定めて行うことを加えた契約、についての特許ですから。
604非通知さん:2007/03/10(土) 22:12:35 ID:wAG11vhW0
>>587
だよね。
最近増えてきたシートキー採用端末なら
より防水にしやすそうなんだけどねぇ。

あと書き忘れ。

ウィルコム
端末利用期間10ヶ月以内の場合に限り最長10ヶ月間同等機種を貸し出してもらえる
「長期代品貸し出し」サービスあり(1回のみの利用・サポートコインを利用して手数料割引可)

び、微妙〜w
605非通知さん:2007/03/10(土) 22:13:17 ID:t6GAQ/nU0
>>602
> 混信の恐れのあるエリアでは免許が付与されなかった事も大きい。
> 今年中に空港MCAが停波し全国的に免許の交付が可能になるので今後は
> 市街地でもFOMAプラスエリアは増加すると思われる。

こりゃドコモはじまったなwwwwwwwwww
印象操作でしか客寄せできないauが再び暗黒時代に
突入するところが氏ぬまでに見られそうだ
606非通知さん:2007/03/10(土) 22:18:16 ID:SYYpVs7M0
>>602
おもいっきりぶつかってるよ。
>FOMAプラスエリアとして利用される帯域は、
>下りがmovaの下り(870〜885MHz)、
>上りが空港MCA上り(830〜832MHz)、MCAのRバンド下り(836〜838MHz)とバッティングしています。
>これらとバッティングしない、主にルーラルエリアにて利用されています。

とりあえずこのぶつかってるmovaを停波しないとこれ以上広げられるところはすくない。
もちろんもう部分的停波のスケジュールはauとドコモでちゃんと話し合ってるだろうけどね。
607非通知さん:2007/03/10(土) 22:19:31 ID:yOMlsLZLO
>>592
ってことはすでに始まっている
東京都八王子市とか大阪府泉佐野市や兵庫県神戸市は人がほとんど住んでいないとこって事になるが?
608非通知さん:2007/03/10(土) 22:21:27 ID:aneUZdNSO
>>603
スパボは特許なのか。。
あんな方式をドコモが導入するとは思えないが。
ドコモ・au社長が、通信法の縛り期間設定の禁止について、いい考えだと思っただけでしょ。

現状では、利用料金と端末代金を区別して考えるのは無理がある。
端末をキャリアが販売する場合、インセンというのは常に切り離しできず、ユーザから見れば旧来のシステムと全く変わりがない。
仮に端末メーカとキャリアが別になれば、端末インセンはメーカが販売店に支払い、キャリアは純粋に回線事業展開だけで済むようにはなる。
有力な端末メーカには、キャリアから開発費という名目で資金の動きはあるだろうが。
また、特定端末+特定キャリアなど、端末メーカとキャリア共同でインセンは販売店に支払うこともありえる。
結局、資金力や企業力のあるドコモ、au優位は変わらず、有力端末メーカ数社のみが生き残る流れになりそう。
業界的には、なんのメリットもないwww
609非通知さん:2007/03/10(土) 22:24:03 ID:hm8bZE8O0
特許取っているのなら取っているで構わないけど特許番号何番とかソースをと
610非通知さん:2007/03/10(土) 22:25:01 ID:SYYpVs7M0
>>607
movaが主に使ってるのは3つのグループの電波なんで、その地域は
2つで対応できるってことなんじゃね。
611非通知さん:2007/03/10(土) 22:32:48 ID:qYNgOkPG0
>>608
は?スパボがインセンティブ廃止だと思ってるの?
単にインセンティブを平等分配する為のシステムですが?
キャリアも困らんし、
2年2ヶ月で機種変することを正当化してくれるなら端末メーカーも全然困らん。
困るのは即解転売厨や短期機種変厨みたいな、インセ無駄食厨だけですからw
困るっつーか、単にいままで邪道を続けて
まっとうなユーザから金とってただけなんだけどねこいつらは。
612非通知さん:2007/03/10(土) 22:34:22 ID:zvGTSmbQ0
>SoftBank
客に2年(26ヶ月)の端末使用を要求する一方で、
端末のキャリア(メーカー)保証はたった1年しかない。
1年経過時点でローンは半分以上残っているわけで、
客の負担するリスクがあまりにも大きすぎる。
割賦販売が受け入れられるようにしたいのであれば、
安心して利用できる環境を提案できることが大前提だな。

目先の料金の安さだけでなく、あらゆる信頼関係の積み重ねがなければ、
多くの人に受け入れられるようになるのは難しいと思われ。
613非通知さん:2007/03/10(土) 22:35:01 ID:wAG11vhW0
>>607
八王子は高尾や陣馬周辺は山だらけだぞ。
圏央道の通るラインから西の市内の約3分の1が寒村状態だw
その辺は各社ともに主要道路沿い以外は圏外が多い状況だから、
それの補完目的でプラスエリアが行われてるんじゃない。
あとあの辺は多摩御陵があるからな。
防災指定対象キャリアのドコモとしてはあの辺の穴はできる限り埋めなければならないんだろ。
614非通知さん:2007/03/10(土) 22:42:14 ID:C3vo3deO0
>>606
movaについては加入者数で既にFOMAと逆転しているので今後A帯を
止めたところでさほど問題にならない。
干渉する空港MCAとMCAが停波すれば免許的にもドコモ的にも
問題ないので800MHz帯の一部プラスエリア化は進むと思われる。
(MCAは2007/5/31、空港MCAは2007/9/30で現帯域割当て廃止)

auにしてもドコモのA帯の一部を改変後の下りで使うのでドコモの
A帯は早く止めて欲しいはず。
が、ドコモが5MHz帯一波とは言え全国的にW-CDMA化を進めて
しかも対応端末が多いとなると嫌だろうな。
615非通知さん:2007/03/10(土) 22:45:34 ID:aneUZdNSO
>>611
スパボは、インセン廃止などとは全く思っていないし、むしろユーザからのインセン相当額の(公平な)値上げだと思いますよ。
>608は、スパボのようなシステム抜きで、端末販売と回線事業をキャリアが行う場合の事例を書いたまでですから。

で、スパボは特許なの?
616非通知さん:2007/03/10(土) 22:51:49 ID:SYYpVs7M0
>>614
どっちにしてもKDDIとドコモが話し合ってスケジュールを決めていくんだから
お互いに自分の方が不利になるようなスケジュールには合意しないから。
どっちが有利とか不利とかはないよ。
617非通知さん:2007/03/10(土) 22:52:17 ID:qYNgOkPG0
>>615
スパボの、最初の2ヶ月の基本料+パケ定無料まで考えて計算してる?
新規即解転売厨には何の徳もないかもしれんが、
フツーにケータイを通信端末として使うユーザなら、
単純にARPUで考えて6000x2+(パケ定使う場合はその分x2)が引かれるんだよ
これが25〜26ヵ月目とかじゃなく、1〜2ヶ月目だから確実にその分は値引きと考えていい。
それでも値上げだっつーなら値上げだわな。
俺は値上げになってないと思うけどね。即解転売厨や短期機種変インセ無駄食厨ではないのでw
ケータイ料金(通信費)も他キャリアより安いし、
最初の2ヶ月無料まで考えて、0円端末どころかマイナス数千円端末的な販売だと思ってるので。
618非通知さん:2007/03/10(土) 22:54:08 ID:qYNgOkPG0
>>615
あ、そうそうスパボは特許だよ。
619非通知さん:2007/03/10(土) 22:59:54 ID:hm8bZE8O0
特許番号は?
620非通知さん:2007/03/10(土) 23:01:19 ID:qYNgOkPG0
知らん。中野人ではないので
621非通知さん:2007/03/10(土) 23:03:19 ID:bSWKI8La0
特許?
622非通知さん:2007/03/10(土) 23:05:09 ID:hm8bZE8O0
しらんのに特許持っているとか言うなって
623非通知さん:2007/03/10(土) 23:07:14 ID:aneUZdNSO
>>617
スパボはとても安くつくなどとは思えないなぁ。
理由はまた書くのが面倒だ。先述したからID検索してくれい。

特許庁のHP見たが特許出願されていないぞ。
どこの国の特許なんだ?
624非通知さん:2007/03/10(土) 23:08:36 ID:u240PgU20
>>618
特許?登録商標ではなくてか?
625非通知さん:2007/03/10(土) 23:09:31 ID:wAG11vhW0
>>617
つーかADSLでもそうだけど最初の無料期間の長さとかでお得感をうちだしているところって
よく調べてみると必要なオプションなどを付けた総合計の月額利用料が他より割高なところが多いんだよな。
他でもないヤフーBBのことなんだけどねw
626非通知さん:2007/03/10(土) 23:11:57 ID:xg/nhaD/O
今日、近くのヤマダ電機行って見てたら
大体のお客さんはSBのコーナーをすり抜けてauかドコモに一目散
ややauが優勢っぽかったけどまあいい勝負だった。

笑ったのがSBヘルパーに捕まってたおばさんがその気になりかけた時
息子らしき若いのが現れて
高いローン組む事になるからこんなのに騙されちゃダメだよ。
ってauコーナーに引っ張って行ってSBヘルパー茫然。

SBカワイソス
627非通知さん:2007/03/10(土) 23:12:38 ID:C3vo3deO0
>>616
スケジュールの問題では無くドコモが1波とはいえ本格的に
800MHz帯でFOMAを運用すると言う事>KDDIの懸念

ドコモの資金力なら急速にプラスエリア局を建てて来るから
au自慢のエリアでの先行者利益がすっ飛ぶ。
2GHz帯メインの都市部なら800MHz帯1波でもエリア補完用には
十分だし。
628非通知さん:2007/03/10(土) 23:13:25 ID:qYNgOkPG0
>>623
ID検索したけど

>・SBとスパボ契約したら26ヶ月絶対に使わないと高くつく。

これ読んだだけでもキミがいい加減な検証しかできてないことはすぐわかる。
25ヶ月で解約したとして、980円端末なら残金払いは980円。
3000円割賦ぐらいの高機能端末でも3000円。
それを払ったら絶対損、ってのはどっからどういう計算で出したの?
26ヵ月「絶対」使わないと高くつくなんてことは言えないはず。
そもそも、LLプランクラスのヘビーユーザなら、
仮に長期割引最高レベル(50%)としても8000円x2が値引かれるんだしね。
単純に「高くつく」なんて言えるわけがない。
629非通知さん:2007/03/10(土) 23:16:10 ID:yCQ7rdQqO
>>628
逆に他社より安いってフレーズはよく聞くけど…。
630非通知さん:2007/03/10(土) 23:18:08 ID:+yP8fAeiO
今夜も韓豚がプヒプヒ鳴いてますね
631非通知さん:2007/03/10(土) 23:18:40 ID:JiO5zxTl0

ごちゃごちゃうっせーんだよ5232万の半分のくせに


632非通知さん:2007/03/10(土) 23:27:25 ID:aneUZdNSO
>>628
利用期間が、12ヶ月や18ヶ月だとどうなる?

あとスパボは、特許でなく商標(登録商標でもない)みたいね。
ttp://www.softbankbb.co.jp/press/2006/p1117.html
633非通知さん:2007/03/10(土) 23:29:57 ID:u240PgU20
ってことは実用新案?
それともただの嘘?
634非通知さん:2007/03/10(土) 23:32:52 ID:6OD1Imkl0
ねぇねぇ
  通信業界始まって以来のDQN認定勧告受けた気分は?            
        ∩___∩                      ∩___∩    バッテリー膨張リコール
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 隠しはバレちゃうし♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   公取にちくったら自身も
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     注意処分うけてるしw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ねぇ、今どんな    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ キモウンチ?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|アウンコヲタ :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

635非通知さん:2007/03/10(土) 23:34:44 ID:wAG11vhW0
>>628
いやいや、25ヶ月で解約ってどんなせっかちさんだよw
あと1ヶ月待てない人なんてそうそういないからw
普通は1年ちょいとかでだんだん端末の調子が悪くなってきたから新しくしたいな・・・ってとこでしょ。
その時点で残り支払いが12ヶ月あったら3000円割賦の場合36000円だね。
636非通知さん:2007/03/10(土) 23:36:24 ID:STqZmt3E0
おばさんだったら鈍器でV201SH買って、ホワイトに転入すれば
いいんでない? もちろん残高使い切ってからだけど。

auのあの機体で毎月3000円も払うのは馬鹿者だ〜ねw
637非通知さん:2007/03/10(土) 23:37:20 ID:luo+oBWAO
ソフトバンクってプリペで待ち受け主体の人とか塚のように
殆どケータイ使わない人にしか売れないのに
スパボなんかやるから売れなくなったんだよ。
そういう人こそローンとか嫌がるから。

後、壊れても1年保証しかないし、壊したらバカ高い。
こういうところが嫌われるところなんだよな。
638非通知さん:2007/03/10(土) 23:42:16 ID:aneUZdNSO
>>633
どこまで効力のある商標なのかは不明だけど、登録商標ではないし、単なるサービス名称のような気がする。
詳しくはWikiで商標を見るとよくわかると思うよ。
639非通知さん:2007/03/10(土) 23:43:44 ID:t8MhlQBJ0
2007/02/03現在
DoCoMo W-CDMA(中継局含む)は45,898局(18年度公約数:44,200局から後に44,700局に繰り上げ)
SoftBank W-CDMA(中継局含む)は28,000局程度(18年度公約数:46,000局)
*ホームアンテナを含まない中継局を1,000局程度と試算(MDB基地局スレより)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/57.html
※FOMAも次回発表のときにはSoftBankの18年度公約数の46,000局を上回り、大言壮語した禿に赤恥を
かかせることでしょう。
640非通知さん:2007/03/10(土) 23:44:12 ID:yCQ7rdQqO
>>637
縛り期間ぐらいは保証して欲しいね。
641非通知さん:2007/03/10(土) 23:44:13 ID:t6GAQ/nU0
別に煽るつもりは無いが、まさかダータの登録商標を
特許と間違ってたなんて事はないよな?
642非通知さん:2007/03/10(土) 23:47:02 ID:yCQ7rdQqO
>>639
SBの社長さんはDoCoMoの数字間違えて発表しちゃったんだよ、きっと。
643非通知さん:2007/03/10(土) 23:47:26 ID:hm8bZE8O0
そのまさかじゃないかな
消えちゃったみたいだから
644非通知さん:2007/03/10(土) 23:48:12 ID:wAG11vhW0
本当に特許とってるなら、
あの昔は特許や発明をたくさんとることに命をかけていた禿社長のことだから
その事実をおおっぴらに宣伝しそうなもんだけどなぁ。
645非通知さん:2007/03/10(土) 23:52:27 ID:+yP8fAeiO
まさか特許韓豚敗走?
646非通知さん:2007/03/10(土) 23:52:51 ID:8DyCV8Qc0
>>638
【出願番号】 商願2006−95147
【商標(検索用)】 §スーパーボーナス\SUPER BONUS
【氏名又は名称】 ソフトバンクモバイル株式会社

これ違うの?
647非通知さん:2007/03/10(土) 23:54:27 ID:luo+oBWAO
>>644
SB信者って騙され安いのか、早とちりなのかヤレヤレだね。

648非通知さん:2007/03/10(土) 23:54:28 ID:OgIy4cBC0
>>645
必死にソースを探してるんだよ。きっと・・・
649非通知さん:2007/03/10(土) 23:55:33 ID:hm8bZE8O0
>>646
それ商標登録
650非通知さん:2007/03/10(土) 23:56:24 ID:kqYGdhL00
>>980
半年後はわからんが今の980円端末は糞ばっかりだし、在庫無い機種だらけだろ。
651非通知さん:2007/03/10(土) 23:56:51 ID:8DyCV8Qc0
>>649
そうだよ
商標の話してるんだもん
652非通知さん:2007/03/10(土) 23:59:24 ID:hm8bZE8O0
>>651
ああ
まあ特許ではない事だけは決定されたか
653非通知さん:2007/03/11(日) 00:02:40 ID:4weBLWih0
商標登録って早い者勝ちの世界だから自慢できるものじゃないよな。
2chでならギコネコ問題とかもそうだし
もっとひどいのだとこんなのもあるw

ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Eyy2k-mrt/boycott_konami/
654非通知さん:2007/03/11(日) 00:03:57 ID:WI8AwdSN0
>>651
>>646はスパボという名前が使えないだけで割賦制は他社もできるぞ
655非通知さん:2007/03/11(日) 00:06:30 ID:4weBLWih0
>>654
ぶっちゃけ「ハイパーボーナス」という名称でもいいわけだよなw
656非通知さん:2007/03/11(日) 00:08:32 ID:buni5yet0
コドモバイルがありなんだから当然ハイパーボーナスもありだろうな。
657非通知さん:2007/03/11(日) 00:08:49 ID:lvu8HWS/0
>>591
>SBMが既に特許取ってるんで特許料払ってもらうけどねw

おまいさん、なんか弁明はないのか。
658非通知さん:2007/03/11(日) 00:10:06 ID:NAxZJ4A/0
>>654
登録商標ではないし、 って所にレスしたつもりだったんですが
659非通知さん:2007/03/11(日) 00:22:39 ID:9UUENdFX0
をいをい
auの保証の内容が間違いだらけだな

現行だと、クラブがどうのってのは割愛するけど、メーカー保証1年+au保証2年の3年保証
通常修理に関しては計算上は修理代金積み上げ計算だけど支払いは上限5250円
これは3年経過後も同様
水没・全損は水没修理対応機種の場合10500円で修理(実質新品交換)
水没修理非対応機種は最近の端末にはほとんど無いハズ
有名ドコロの非対端末はインフォバーとかW11Kとか


んで、上記価格はWINなので1Xの場合には4200円と8400円になる


盗難・紛失は新規もしくは機種変で購入後1年以内のみ、あんしんサポート適用で
同一機種同一色に限り特別価格で機種可能
ただし、持ち込み新規・持ち込み機種変更の場合には適用されない(他、細かい条件アリ)
この場合の特別価格はauショップの通常新規の価格と同程度〜13ヶ月機種変と同程度
660非通知さん:2007/03/11(日) 00:23:10 ID:4weBLWih0
>>657
まさに「息を吐くように嘘を吐く」を地でいってる奴だな。
661非通知さん:2007/03/11(日) 00:23:28 ID:0TwnZksJO
>>658
違うよ。オレが638で654は別人。
654は、消えた儲に対してのツッコミだと思うぞ。
あとサンキュ。商標検索のページが混雑エラー返されたんで見れなかった。助かりました。
(TM)や(R)がつかないから単なるサービス名称としての商標登録だね。


ハッピー→スーパーときたから、次はやっぱりハイパーなのかねwww
ゴールドボーナスだったりしたら、略称がゴボウになって、このスレ的には神なネーミングなんだがね。
662非通知さん:2007/03/11(日) 00:27:13 ID:4weBLWih0
>>659
ありゃ?水没対応=安心サービスじゃなかったんだ?
俺以前水没させてしまったときに確か安心サービス適用で10500円払った記憶があったんだけど。
663非通知さん:2007/03/11(日) 01:19:45 ID:Waira8e80
★これが事実です!
   ↓

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。


 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind
664非通知さん:2007/03/11(日) 01:29:42 ID:7KOylVut0
工房が生意気にau批判してやがるww
北陸だけってのが残念。

ttp://tomiichi.com/tokusyu/ktokusyu/ktokusyu.html
665非通知さん:2007/03/11(日) 01:34:50 ID:GkD94Zdx0
>>659
> 通常修理に関しては計算上は修理代金積み上げ計算だけど支払いは上限5250円
これ上限とは言いつつ事実上5250円のワンプライス修理になったんですよね。
(1Xだと4200円)
今までは全損修理でも5250円(可能機種)で修理価格も細かく設定されていたのに。

一見お得なように見えて実は細かい修理が行い難くなったので微妙な改定です。
早い話が「修理するならWINの最新機種に買い替えろ」という事かと。
666非通知さん:2007/03/11(日) 01:37:48 ID:gJQmg+QT0
>>665
修理って言ってもモジュール交換だろうからねw
667非通知さん:2007/03/11(日) 02:00:27 ID:ePYmeZ1V0
先月の純増数で禿が九州でTOPとったとか書き込んであったけど嘘じゃん。
668非通知さん:2007/03/11(日) 02:37:21 ID:KfFSfofN0
>>664
「800MHz帯は2GHz帯より実効的なエリアは3倍になる」
ちょwwwこいつ結局あうヲタじゃんwwwwww
669(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/11(日) 02:48:33 ID:fTk05tH+O
>668
お前が文盲なのは良く分かった。
670非通知さん:2007/03/11(日) 02:57:41 ID:gJQmg+QT0
>>664
一つの基地局の収容数は全て等しいことになってるが、いつこんなこと
決まったんだろw
671非通知さん:2007/03/11(日) 03:14:37 ID:KfFSfofN0
たしかにw
auは禿と違って10倍の収容能力があるのに!
672非通知さん:2007/03/11(日) 03:22:56 ID:EDU7o6Bq0
あいやばらばらばらばあばらばらばいいいいーーーー
673非通知さん:2007/03/11(日) 06:19:58 ID:nrmVOv8C0
>>580
固定電話機が店頭から無くならない件について
674非通知さん:2007/03/11(日) 07:29:27 ID:lelkHuds0
>>673
固定電話の商品はキャリアではなくメーカー物
675非通知さん:2007/03/11(日) 07:40:57 ID:OaYLtNqF0
だからとっととキャリアからはずれて国際基準に足並みあわせろよと
携帯鎖国日本
禿пA滂沱は開国させる黒船になり得ない
676非通知さん:2007/03/11(日) 07:47:56 ID:N2cGnc7k0
auの一人勝ちは総務省がコストが安い電波を与えたから!!
PCのようにインテルが世界規格を作ってくれないから
携帯業界は辛い。
SBのスマートフォンを使ったら無線LAN機能でめちゃめちゃ速い。
これからはスマートフォンの時代だを。
677非通知さん:2007/03/11(日) 08:01:41 ID:hp0IWOjQO
「故障が多いシャープ製」 「自宅は圏外」・・携帯ショップ店員が明かすソフトバンクの内情
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1173090780/l50

本命のSamsung(韓国製)を日本でも売りまくろうとしてるんだね

韓国に金が入り、自分の手元にも金が入る 孫は一石二鳥なわけだ
しかし、昔から日本製と比べると韓国製は壊れやすく日本人からは受け入れにくい

そこでわざと高くて、壊れやすいSH(日本製)を売りまくって
韓国製はいい物だと日本人に植え付けさせようしてるみたいだね

禿の魂胆がうっすら見えて来たよ
でも韓国の製品を日本の円で買ったらどれだけの儲けになるのかな?ニマ…ww

日本では安くなる→でも実際は…ww

禿ボロ儲け 韓国企業ウハウハ
678非通知さん:2007/03/11(日) 08:05:33 ID:uf0w2p+o0
>>662
水没修理とあんしんサービスは違うね
ただ、水没修理非対応機種なら水没→あんしんサービスになるけど

とりあえず、端末利用期間がリセットされていればあんしんサービス、
リセットされて無ければ水没修理ですな


>>665
ナンか勘違いしてないか?
通常修理なら簡単な修理(例えば外装1面だけ交換)とかなら5250円まで行かないよ

全損修理で細かい値段設定ってのもアレだし
全損修理は全損修理って言う枠なんだから細かいも何も無いし
5250円→10500円になったのは電池目当てに故意に水没・全損させる馬鹿が増えたからでしょ
通常修理で5250円上限で電池代が3〜4千円って事を考えれば有る意味妥当かと
679非通知さん:2007/03/11(日) 08:15:53 ID:x1qsb8/o0
私は会社の寮に住んでるんですけど、隣の部屋の人の声がよく聞こえるんです。
そいつもソフトバンク使いだから休みの日とかは一日中ずーっとマジで呆れるくらいずーっと電話しっぱなしでものすごくうるさい。
いくらソフトバンク同士が通話無料だからって節度を持って話してもらいたい!!
なんていうか、通話無料って、良し悪しですね・・・。
あいつ通話料かかる携帯だったら絶対あんな一日中電話できないはず。
9時以降は静かだし。
マジで何とかならないか悩・・・。
680非通知さん:2007/03/11(日) 08:18:54 ID:N2cGnc7k0
日本製の携帯電話が海外で売れてないらしい。
プラダのようなブランドと提携した携帯電話を出す
なら、キティや鳥山明やドラえもんのキャラクター電話
を作った方が海外ではヒットする。
オタク文化は海外ではカッコイイらしいです。
681非通知さん:2007/03/11(日) 08:25:16 ID:BpHmxunN0
携帯業界の世界標準はGSM方式。
日本は負け組みです。でも今更GSM方式を入れても無駄、
方式の違いは当面マルチモジュールで埋め合わせるとして

今後ソフトウェア無線の技術を活用すれば低コストで克服可能だし
逆に、低コストでどんな無線方式にでも簡単に化けれれば
日本製端末が世界市場に再び挑めるチャンスが開けると思う。

いや、その為にはキャリアによる端末支配は排除せねばならない
から・・・・端末購入は高くなっていくんだろうけど
682非通知さん:2007/03/11(日) 08:27:21 ID:N4xq1mCAO
>>680
カッコイイって言ってんのも、所詮その国のオタク達じゃ(
まぁ日本文化が受け入れられるのは嬉しい事だが。


>>679
ギシアンよりかマシと思えば…
683非通知さん:2007/03/11(日) 08:54:35 ID:dnxoIvzf0
★これが事実です!
   ↓

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。


 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind
684(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/11(日) 09:01:26 ID:fTk05tH+O
今更世界の標準とやらに併せるメリットが分からん。

>682
キリスト教圏ではデビルマンはインモラルの象徴でカコイイと言う若者多いよ。
685非通知さん:2007/03/11(日) 09:01:51 ID:3OGja0WX0
>679
家の中ならまだしも、最近電車内とかで通話してるのが大抵SBM使いのガキ。
使わなきゃ孫と思ってるのか知らんが、マナーも知らん連中のすくつになってる気配。
686非通知さん:2007/03/11(日) 10:06:16 ID:m8f+MiPC0
禿の詐欺に騙されて、洗脳されちゃってる馬鹿だから仕方ないんじゃね?
禿信者の言ってる世界標準って、韓国標準の事だし。
687非通知さん:2007/03/11(日) 10:18:21 ID:IsjH9BUr0
韓国標準を採用しているのは何処のキャリアだか
688非通知さん:2007/03/11(日) 10:18:39 ID:T1rWrHN70
ここんとこ、個人情報漏洩豚のアウヲタがブヒョブヒョ火病って
うるせーよなw
689非通知さん:2007/03/11(日) 10:19:29 ID:k4w5SanL0
ソフトバンクは決定的顧客無視施策を発動した。

今日現在、ソフトバンクは全機種・全加入者に対し、2週間以上に渡ってポイント交換申込受付を拒絶している。
さらに、ポイント交換申込受付拒絶理由を明らかにしていない。        
                   
 加入者が契約解除する以前にソフトバンクマイレージサービスで獲得したポイントを使用して
ポイント相当額の付属品と交換しようとするのは加入者の権利である。
 ソフトバンクマイレージサービスで獲得したポイントは加入者が契約解除することにより失効することから、
SBMは加入者からのポイント交換申込受付を拒絶することによって、事実上、加入者の契約解除を不当に制限している。
つまり加入者はポイント交換受付が再開されるまでの期間、契約を継続せざるを得ない状況である。

このような不当な行為はキチンと報道して
世間一般に広く周知するとともに
所轄官庁は消費者保護のために厳正な処罰を行うべきである。
690非通知さん:2007/03/11(日) 10:24:11 ID:ZNxpV9ss0
マジならソフトバンクがヤバくて
ガセなら>>689がヤバいな
691非通知さん:2007/03/11(日) 10:24:34 ID:XBUpOndc0
ソフトバンク信者は産経新聞の30面見てみろ。
大阪府警と証券監視委員会が、取締りを強化するとさ。
パソコン70台と証券口座20口あまりを、押収済で
解明中だとさ。

ソフトバンクが携帯事業を手放す日も近いぞ
692非通知さん:2007/03/11(日) 10:26:53 ID:8HRLXO5e0
>>690
ただし、次の場合は不当な契約解除制限には該当しない。
1)加入者が契約解除以前にポイント交換申込を行い、SBMがこれを受理した場合。
2)加入者がポイント交換時に請求した付属品が製造中止等の理由により、将来に渡ってSBMが提供できない場合。
と小さく断りを入れた上で運用しているので裁判所に提訴でもされない限り
ソフトバンクは安泰です。

693非通知さん:2007/03/11(日) 10:30:36 ID:4weBLWih0
>>676
無線LANがそんなに有用で使い勝手がいいなら、
なんでライブドアワイヤレスが「無線LAN事業は将来回復する見込みがない赤字事業」として撤退検討する状況なのさw
そもそもエリアがイーモバイル以下だし電池も馬鹿喰いするし。

>>680
ずっと昔にNTTパーソナルが「ドラえフォン」を出していたわけだが、
NTTのPHS事業はいまや停波直前の有様ですねw
694非通知さん:2007/03/11(日) 10:32:06 ID:oDSPUQ9O0
無線LANはホットスポットであって、エリアにはならないからね。
695非通知さん:2007/03/11(日) 10:37:05 ID:krujGkHd0
>>693 人生で1番多くレスがついたよ\(^0^)/

(・∀・)ニヤニヤ
696非通知さん:2007/03/11(日) 11:18:39 ID:G5lYt56H0
★これが事実です!
   ↓

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。


 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind
697非通知さん:2007/03/11(日) 11:20:46 ID:hDfu+X8L0
★ソフトバンクが出資する韓国オーマイニュースでシャープ携帯批判記事

http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000005717
韓国製サムスンが売れないのはおかしい。シャープなんか欠陥端末と批判。

「外国のメーカーは嫌だ」「韓国はダメだ」という理由で敬遠され、シャープと東芝以外はあまり売れない。
「ソフトバンク=シャープ=人気機種」という図式だが、このシャープの機種が壊れやすい。
ソフトバンクが大量に購入して主力機種にしたい母国サムスン携帯が売れないからか、韓国系マスコミで
プロパガンダ記事を載せています。
韓国本社のオーマイニュースは、北朝鮮へも送金している企業ですが、元金はソフトバンクから出ているのでしょう。
698非通知さん:2007/03/11(日) 11:35:48 ID:tUTwvH1uO
関係ないけど

SONYのCyber-shotのCMはなかなか良いね。

ソフトバンクも薄汚いやり方しないで真面目にやってれば
加入者激増は難しくても解約も減って企業イメージが
地に落ちるような事もなったかもしれなかったのに残念。
付け焼き刃は長続きしないし世間には即バレるんよなあ。

699非通知さん:2007/03/11(日) 11:41:30 ID:ewj4e6I60
SBのオンライン付属品ポイント交換が停止しているのは事実だからな。電話での方法は不明だけど
結構長い間停止中
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/mileage/stock.jsp
700非通知さん:2007/03/11(日) 11:43:50 ID:t++oe2sX0
スパボ特許でウッハウハ
701非通知さん:2007/03/11(日) 11:50:17 ID:4weBLWih0
>>689,699
確かにオンラインでの付属品ポイント交換が停止しているのは事実だが、
>>689の書き方は全てのポイント利用ができなくなっているかのような錯誤を引き起こしかねないものであり
そんなまるで孫社長の悪いところを見習うようなやり方はやるべきじゃないと思うぞ。

しかしなんで止まったままなんかね?
やはり先月末の直営物流崩壊の余波?
702非通知さん:2007/03/11(日) 11:53:18 ID:ewj4e6I60
辞める人間には今の所付属品交換でしかポイントが使えない筈なんだが
昔みたいに辞める前にポイントで機種を安く買うって事が出来ないから
他に使い道があれば教えてくれ・・・
703 ◆xdaxYonFPw :2007/03/11(日) 12:02:32 ID:RIOprGKm0
MNPでポートアウトされるのを阻止するためにシステム落とした会社だからな。
やりかねん。今月は大量に脱北されるだろうから。
704非通知さん:2007/03/11(日) 12:03:01 ID:GkD94Zdx0
>>699
禿の所の付属品ポイント交換制度って在庫確認はオンラインで出来るが
注文はサポセン(157)でのオペレーター扱いのみではなかったか?
確かにオンラインショップ中断の影響でオンラインショップ内にある
在庫確認サイトも止まっているがポイント交換自体の受付は出来ると思うぞ。
705非通知さん:2007/03/11(日) 12:03:12 ID:4W5rHYII0
★これが事実です!
   ↓

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。


 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind
706非通知さん:2007/03/11(日) 12:04:13 ID:4weBLWih0
>>702
マイレージロトダイヤル(爆

マジレスすると、停止解除になるまで利用料がかからないように休止しとけばいいじゃん・・・
と思ったら、ボーダ時代にすでに利用休止の申し込みができなくなってるんだな。他社はできるのに。
うわー詐欺だーw
707非通知さん:2007/03/11(日) 12:09:55 ID:ewj4e6I60
https://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mileage/point.html
SBが紹介するポイントの使い道は機種変更時使用、付属品と交換のみ
マイレージロトダイヤルはポイント減らないのでこれは別

>>704
実はポイント交換だけじゃなく普通の付属品販売自体が滞っていたりする
708非通知さん:2007/03/11(日) 12:35:44 ID:nrmVOv8C0
>>698
いいのはCMだけかwww
カメラのタイマーは必須だが、ソニータイマーはイラネ
709非通知さん:2007/03/11(日) 12:37:04 ID:QsOkg0LW0
>>663
>>683
>>696
>>705
のアウンコ豚w ID替えまくってフィッシだなぁww


ねぇねぇ
  通信業界始まって以来のDQN認定勧告受けた気分は?            
        ∩___∩                      ∩___∩    バッテリー膨張リコール
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 隠しはバレちゃうし♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   公取にちくったら自身も
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     注意処分うけてるしw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ねぇ、今どんな    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ キモウンチ?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|アウンコヲタ :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


710非通知さん:2007/03/11(日) 12:39:58 ID:ZDk1Kfzs0
おまいら! 嫌なら他社へ移ってもいいんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

711非通知さん:2007/03/11(日) 12:43:26 ID:OaYLtNqF0
移るも何も、最初から他社ですが
712非通知さん:2007/03/11(日) 12:50:11 ID:t++oe2sX0
>>709
なるほど
コピペをするだけして、自演で叩く事によってあうヲタの馬鹿さを印象付けできるのか

関心した!
713非通知さん:2007/03/11(日) 12:52:08 ID:OaYLtNqF0
感心の間違い
714非通知さん:2007/03/11(日) 12:57:45 ID:mw1CzpzmO
>>592
FOMAが使っている800MHz帯は再編済の新規割り当て分でmovaの使い回しでは無い。
第一、movaの800MHz基地局は僅かだが増えている。
715 ◆xdaxYonFPw :2007/03/11(日) 13:06:55 ID:RIOprGKm0
煽るのもAAコピペ。叩くのもAAコピペ。
成り済ましてもバレバレな豚の断末魔は見苦しい。
716非通知さん:2007/03/11(日) 13:08:27 ID:ygK4TKOP0
どこのキャリアヲタも見苦しいのは一緒。
NGワードにでも追加しちゃって、見なきゃいいのに。
717非通知さん:2007/03/11(日) 13:09:35 ID:t++oe2sX0
>>713
orzスマソ
718非通知さん:2007/03/11(日) 13:25:11 ID:U/8mSPNB0
先月au2GHz帯の基地局増加数とDoCoMoのFOMA用800MHz帯基地局増加数から
ちょっと計算して見た。
このままのペースでauが基地局増やしても5年後再編の時には
2GHz帯の基地局数は   17,972
しかならない。
その時DoCoMoのFOMA用800MHz帯基地局数は  21,668
になっている計算だ。
5年後、auの2GHz帯の基地局数はちょうど今のDoCoMoの半分だね。
719非通知さん:2007/03/11(日) 13:26:18 ID:QXFXGadsO
>>714
周波数帯がかぶっているんだよバカハゲ
720非通知さん:2007/03/11(日) 13:34:57 ID:RI/lXtm00
>>715
しかも単発または数回しか出ないIDでねw
バレバレ過ぎてキモいね。
その厚顔さはやっぱり大陸の血が濃厚に入ってるとしか。
721非通知さん:2007/03/11(日) 13:36:48 ID:ygK4TKOP0
たしかに、ココにコピペしてる奴はSBヲタかもしれないが、
SBスレを荒しに来るやつも単発IDが多いぞ。
722非通知さん:2007/03/11(日) 13:37:29 ID:ZDk1Kfzs0
723非通知さん:2007/03/11(日) 14:06:08 ID:RI/lXtm00
>>721
飲酒運転ドライバーの理屈がなんだって?
724非通知さん:2007/03/11(日) 14:18:38 ID:ygK4TKOP0
ん?もしかして笑うところなの?
725非通知さん:2007/03/11(日) 14:24:51 ID:RI/lXtm00
ウリだけでは無いニダ
726非通知さん:2007/03/11(日) 14:37:30 ID:ygK4TKOP0
すまんなー、、、
日本人だからハングル理解できないんだよ。
727非通知さん:2007/03/11(日) 14:38:58 ID:mrPXtvY8O
>>714
だからmovaのA帯を停波させてプラスエリア化してるんだってば…
728非通知さん:2007/03/11(日) 14:39:05 ID:Or3vGv6MO
巨人、au、細木数子。
なんか同じ空気を感じるな…キモい。
729非通知さん:2007/03/11(日) 14:45:27 ID:FBl1RJ9A0
>377 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/03/11(日) 14:36:38 9qNVYmk50
>>>375
>
>おまえらケータイ厨と違って、モバイルでエロ画像みたり、着うた落としたり
>しないからな。
>
>モバイルは仕事や趣味の情報収集がメイン。文字主体だから今でも十分快適
>音楽や映像はPCから転送すればいい。ようはスマートな使い分けをすればいいだけ。
>ケータイ厨はデブなアメリカ人みたいにバカスカ帯域ほしがるみたいだけどなww
>
>ウィルコム使いは基本的に知的なビジネスマンが多いから、スピードばかり追い求めない
>んだよ。

知的なビジネスマンは通信速度を求めないそうですw

WILLCOM EDGE 総合 147
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173427673/l50
730非通知さん:2007/03/11(日) 14:55:41 ID:RI/lXtm00
ゴリラッパが必死に自己弁護に励んでますな。
731非通知さん:2007/03/11(日) 15:00:46 ID:FBl1RJ9A0
>>730
ねぇねぇ、ゴリラッパとやらをこっちへ誘導してよw
きっと盛り上がるからさwwwwww

WILLCOM EDGE 総合 147
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173427673/l50
732非通知さん:2007/03/11(日) 15:01:08 ID:ygK4TKOP0
>728
俺はアンチ巨人にauヲタ臭を感じる。

俺もアンチ巨人なので、自己批判になるが・・・
733非通知さん:2007/03/11(日) 15:02:53 ID:RI/lXtm00
>>731
糊はキエロ
734非通知さん:2007/03/11(日) 15:04:37 ID:UnBpD+N10
ウィルコムの修理アシストサービスの内容が漏れてるぜ
修理代の一部はウィルコム負担
http://www.willcom-inc.com/ja/support/assist/index.html
735 株主【phs:152/1690=8.99(%)】 負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/03/11(日) 15:16:08 ID:h1EcvrJ4P 株主優待
ヘビーモバイラーにとって速度は重要な項目だが最優先ではないからね
auのデータ預かりサービスは便利に使ってるが、生年月日を年号で入力できないだけで面倒になるし
736非通知さん:2007/03/11(日) 15:20:03 ID:gJQmg+QT0
>>727
FOMAプラスエリアと重なってるauの1波も停波済みになっているね。

再編後の新規割り当てって言っても、800Mhzはau、movaそのほかで
埋まってるわけだから、今使ってる電波を止めてそれを使い回す形で
再編しないと無理。

本当のところはわからんがmovaの基地局が増えてるのは停波すると
圏外になってしまうところを別の周波数で補うための増設って可能性も
あるし。
737非通知さん:2007/03/11(日) 15:49:13 ID:xXHR83+eO
モバイル(モービル)っても最近は裾野が広いからな。
携帯電話でiモードもモバイル、
リブレットと公衆wifiもモバイル、
カラブラとH"はモバイル

モバイル繁盛でなにがなにやらわからんが、
決定的な要素は年齢なのかな。
俺みたいな30代は意識してモバイラーを気取ってきたけど、
20代、10代は無意識にモバってる。ほとんどが無意識なだけに、
不見識の経験不足ばっかりだけどね
738非通知さん:2007/03/11(日) 15:51:05 ID:PXw0QAGG0
★これが事実です!
   ↓

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。


 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind

739非通知さん:2007/03/11(日) 16:05:26 ID:JkXP1Tfv0
KDDIの独り言が続いている。
KDDIの独り言が続いている。
KDDIの独り言が続いている。
KDDIの独り言が続いている。
KDDIの独り言が続いている。
KDDIの独り言が続いている。
KDDIの独り言が続いている。
KDDIの独り言が続いている。
KDDIの独り言が続いている。
KDDIの独り言が続いている。
KDDIの独り言が続いている。
KDDIの独り言が続いている。
740非通知さん:2007/03/11(日) 16:06:35 ID:PXw0QAGG0
★これが事実です!
   ↓

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。


 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind
741非通知さん:2007/03/11(日) 16:28:06 ID:IgZTYcXC0
>>740
まあソフトバンクのホワイトプラン200万人達成も
タコが自分の足を食べてますってニュースだからなぁ
742非通知さん:2007/03/11(日) 16:32:35 ID:iv4slJpKO
>>728
マジレスすると、細木数子はむしろ禿じゃないか?

創価にも繋がる黒い組織と生まれながらにして繋がり、
解約しても利用するにしてもボッタクリな低品質サービス。
批判的な人間は勝手に地獄に墜とし、
盲目的な儲だけを相手に骨までしゃぶり尽くす。
743非通知さん :2007/03/11(日) 16:34:52 ID:+loxy0IY0
でもホワイトプランって通話は同社間がほとんどでパケットし放題する人には
魅力なんだよね。
新スパボで高機能の機種で特割が多いとドコモ、auでSS、パケ放題にするよりも断然
安いし。
でも踏ん切りつかないんだけどね。
ドコモ、auの年割システムは上手い。
10年も契約してるなかなかね。
他の家電製品は平気で他メーカーに変えるのにね。
744非通知さん:2007/03/11(日) 16:36:05 ID:chl4utAzO
>>742
創価のタッキーにベタベタだからなあw
745非通知さん:2007/03/11(日) 16:45:54 ID:vefr4+2/0
>>681
米国ではcdmaOneが有るのに、ワザワザ古い規格であるGSMのエリア展開を新規に始めて、今もエリアを増やしてるw
日本にはcdmaOneを押し付けたくせにね。新しけりゃ良いってもんでも無いのが世界標準。
746非通知さん:2007/03/11(日) 17:06:17 ID:GkD94Zdx0
>>745
アメリカはアナログのAMPS(ちなみにこれを改良したTACSの内イギリスへの
売込みに失敗したN-TACSはIDOに押し付ける事に成功)からデジタルのD-AMPSと
来て地上系(IS-41)を流用出来るcdmaOne(IS-95)を採用したがPCS帯域にGSM
(GSM1900)を認可してから流れが変わり始めた。
顧客も端末種類が豊富なGSMキャリアに流れ始めその後はAMPS系の独占だった
850MHz帯域にもGSM(GSM850)を認可したりとGSMが広まっている。

ちなみにアメリカの携帯電話バンドの主な方式
2.1GHz:IMT-2000
1.9GHz:PCS、cdmaOne、IMT-2000、GSM1900
850MHz:AMPS、D-AMPS、cdmaOne、GSM850


ちなみにcdmaOneは押し付けられたのではなくDDIセルラーとIDOがTACSの
地上系が流用出来るcdmaOneを自主的に採用した。
CDMA2000の方は3社合併後のDDI(現KDDI)がW-CDMAに傾いた時QUALCOMが
日本でCDMA2000が採用されないなら自ら進出すると圧力をかけた。
747非通知さん:2007/03/11(日) 17:27:02 ID:FBl1RJ9A0
396 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/03/11(日) 14:57:06 RI/lXtm00
ID:9qNVYmk50
ああ、成り済ましか。


401 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/03/11(日) 15:04:48 RI/lXtm00
ID:FBl1RJ9A0=ID:9qNVYmk50
748非通知さん:2007/03/11(日) 17:27:48 ID:+2zuNiRm0
749非通知さん:2007/03/11(日) 17:29:30 ID:rfUEWXaL0
またゴリラッパかw
750非通知さん:2007/03/11(日) 17:34:48 ID:FBl1RJ9A0
ぁぅヲタのみんなもこっちへおいでwwwwww
糊もゴリラッパもみ〜んないるよwwwwwwwwwwwww

WILLCOM EDGE 総合 147
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173427673/l50
751非通知さん:2007/03/11(日) 17:46:48 ID:rfUEWXaL0
752非通知さん:2007/03/11(日) 17:59:05 ID:DD8WoQ4D0
ハゲのCMはなんで犬だけなんだ
キムチだけに犬なのか?
人雇う金さえないのかよ・・・
こりゃもうダメかも試練
753非通知さん:2007/03/11(日) 18:12:46 ID:PkO2Xgf+O
CNNのアンケートでチョンの反撃が始まって、日本謝罪すべしの票が増えてきてます。
投票まだの方はよろしくお願いします。

それと、このレスをそこらへんのスレにコピペして下さると助かります。
あわせてお願い申し上げます。

http://edition.cnn.com/2007/WORLD/asiapcf/03/04/japan.sexslaves.ap/index.html
QUICK VOTE
Should Japan apologize again for its World War II military brothels?
(日本は、第二次世界大戦時に軍が運営した売春宿の件で再び謝罪するべきですか。)
もちろん No
754非通知さん:2007/03/11(日) 18:15:52 ID:6wP/WfQd0
ねぇねぇ
  通信業界始まって以来のDQN認定勧告受けた気分は?            
        ∩___∩                      ∩___∩    バッテリー膨張リコール
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 隠しはバレちゃうし♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   公取にちくったら自身も
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     注意処分うけてるしw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ねぇ、今どんな    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ キモウンチ?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|アウンコヲタ :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン




755非通知さん:2007/03/11(日) 18:21:35 ID:NYVB1y7K0


    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)      
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )  
  _| ∴ ノ  3 ノ  禿豚はAA貼るしか脳がないのかよw
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      
[]__| | au命   ヽ  
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |アウンコショプ:::::::/:::::::/     
 (_____):::::/::::::/      
     (___[]_[]



と、AA貼る脳すらない、ただのキモ豚が申しております。w
756非通知さん:2007/03/11(日) 18:38:26 ID:rfUEWXaL0
しかしゴリラッパの件はネラーの恐ろしさと同時に、
素人禿工作員が必死でやってるってのが良くわかる例だったな。
例えば、
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133119330/376-377
2レス連続で矛盾した内容をカキコ、
その次のレスからコピペ文が違うのが泣ける。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133119330/378


コピペ主がゴリラッパ自身濃厚だな。
757非通知さん:2007/03/11(日) 18:42:40 ID:e0b+xuwN0
祭りの時にまるで「自分のせいじゃない」と言わんばかりに
事の発端が云々のコピペが貼られまくってたしなwww
確実にリアルタイムで張り付いてたよな
758非通知さん:2007/03/11(日) 18:45:29 ID:oDSPUQ9O0
>>756
高校生相手に必死だね。
759非通知さん:2007/03/11(日) 18:47:18 ID:rfUEWXaL0
760非通知さん:2007/03/11(日) 18:48:27 ID:OaYLtNqF0
>>759
ワロスwwww
761非通知さん:2007/03/11(日) 18:52:17 ID:vCFgEjk9O
>>759
(・∀・)ニヤニヤ
762非通知さん:2007/03/11(日) 18:53:45 ID:OaYLtNqF0
鉄塔の基地局建設に使うのかな?www
と言ってみるテスト
763非通知さん:2007/03/11(日) 18:53:46 ID:lvu8HWS/0
>>759
バロスwww
764非通知さん:2007/03/11(日) 19:22:03 ID:0TwnZksJO
今日、買い物ついでに某量販店をのぞいてみた。
ドコモとauは大盛況で、ヘルパーと店員がうまく待ち行列をまわしていた。
SBはスーツ着た人がヘルパーになにやら指示を出しつつ、ヘルパー以上に声を大にして勧誘。が、全く客はいなかった。
別の友人の勤める量販にも行ったが同様だった。
友人から、SB不調は聞いていたが、ここまでとは思わなかった。
もう請求になるのか、この週末はお持ち帰り0円と980円の利用料金に関するクレームが殊更多いらしい。
765非通知さん:2007/03/11(日) 19:23:45 ID:9MGelfOW0
>>764
スーツを着た人は裏でサポートに徹してたらいいのに・・・(w
766非通知さん:2007/03/11(日) 19:28:49 ID:T9uQ6jTJ0
しかしゴリラッパの件はネラーの恐ろしさと同時に、
素人禿工作員が必死でやってるってのが良くわかる例だったな。
例えば、
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133119330/376-377
2レス連続で矛盾した内容をカキコ、
その次のレスからコピペ文が違うのが泣ける。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133119330/378


コピペ主がゴリラッパ自身濃厚だな。
767非通知さん:2007/03/11(日) 19:43:28 ID:0TwnZksJO
>>765
友人の店にいたSBのスーツの人は、あまりに獲得必死で、ドコモやauを見てる人を、半ば無理矢理SBに連れて行き、クレームになっているそうだwww
友人も、売り場を荒らされキレ気味なのか、他社よりインセンが良くなけりゃ、クレーム地雷なんか1本も売りたくねぇよって言ってた。
768非通知さん:2007/03/11(日) 19:49:17 ID:e0b+xuwN0
なんか、どっかで見たことのある光景だな
なんとかびーびーとかなんとかびーびーとか(ry
769非通知さん:2007/03/11(日) 20:02:17 ID:yjSyfEKD0
> 442 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/03/11(日) 20:00:08 cND0IcRe0
>定額プラン2900円の無料通話相手に固定電話(050)への
>適用がもうすぐ来るよ。さらに1xでのつなぎ放題(電話機単体)も使用可能へ。
>
>
>これからは2900円で070&050への通話が完全無料。
>Eメールも完全無料。1xながらネットも完全無料。
>┃*´・ω・┃ノ・*:..。o○☆*゜キターァ・:*゜☆

新プラン登場です。

WILLCOM EDGE 総合 147
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173427673/l50
770非通知さん:2007/03/11(日) 20:10:35 ID:e0b+xuwN0
またコリアッパか…
アイツは日経以下だなwwwwww
771非通知さん:2007/03/11(日) 20:38:14 ID:rfUEWXaL0
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶     禿バンクッテ ドコガイイノ!
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
772非通知さん:2007/03/11(日) 20:53:31 ID:gmkATaT80
★これが事実です!
   ↓

 番号ポータビリティ制度(番号継続制)を利用した各社間の 顧 客 増 減 は 、


 KDDIは 9万4700台の 増加 だったが、

  ソフトバンクモバイルが 2万600台 減、 ← w

  NTTドコモが 7万4200台 減、 ← w


KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。
KDDIの独り勝ちが続いている。


 K  D  D  I  の  独  り  勝  ち  が  続  い  て  い  る  。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000014-fsi-ind
773非通知さん:2007/03/11(日) 20:58:49 ID:U/8mSPNB0
KDDIは独り勝ちでしょうが、

auユーザーは独り負けですか?(笑)
774非通知さん:2007/03/11(日) 20:59:30 ID:ItEE0QQb0
>>746
> 2.1GHz:IMT-2000
アメリカの2.1GHzって1.7GHzとの対なので日本や欧州のそれとは全く互換性ないけどね。
つかまだサービスされてないんでなかったか。

ついでに850MHzでもIMT-2000やってるな。
775非通知さん:2007/03/11(日) 20:59:37 ID:6xLJuWVOO
>>772
あうオタ必死だな
776非通知さん:2007/03/11(日) 21:40:29 ID:/4tPK+Q80
>>746
アメちゃんは自分の都合いいときだけ世界標準とか言って押し付けてくるけど、
自分に都合悪いときは各国の独自の文化が〜とか言ってくるからな。

マイル表記使ってるやつに世界標準とか言われたくないやい。


アメちゃんの身勝手でコード体系が変わって一苦労の本屋より
777非通知さん:2007/03/11(日) 21:56:07 ID:oyioQq+pO
777(σ・Д・)σゲッツ!!
778非通知さん:2007/03/11(日) 22:22:16 ID:H8TRWgIC0
■リアルタイム型、本当に全在日韓国人や中国や、売国マスコミや政治家に危機感を持って欲しい。ゾッとしたコピペ■
(読んでない人は読んで。)

中国は市場経済化が著しい。絶対的に資源が必要だ。
日本を滅亡させるということは、
日本が今現在消費している資源を奪えるという事だ
つまり新しく資源を得ると同じ効果がある。
南京虐殺でなぜ 大きな数字をいうのか。
拉致と従軍慰安婦の関係にも通ずることだが、


 将来的に 日本人を大虐殺しないといけない からだ。 ←本当に生命の危機をもってほしい。


拉致でも言っているが 「日本軍が強制連行したんだから拉致をして何が悪い」という理屈だ。
しかし日本を滅亡させるためにはアメリカが邪魔だ。
だから離間工作をやっている。(2chでも)
黙ってたり、静かにしたり、反論しなかったらヤバイ。

そう、在日韓国人は日本人をレイプするために・・・ということだ。
本当に背筋が寒くなった。

ノホホーンと考えてたが、この文書を見て日本にいる中国人韓国人ヤバイって思った。
779非通知さん:2007/03/11(日) 22:25:02 ID:tUTwvH1uO
今から考えるとだよ

Jフォンは経営はダメだったかもしれないがチャレンジ精神があったな。

続くボダは世界のボダとは名ばかりで色々食い潰して利益だけあげて
最後はボロボロの会社をSBに売りつけて上手く逃げた。

SBは焦りまくって安さを売りに派手な展開を仕掛けたが
裏と罠がありありだから普通にケータイを使う人からは敬遠されて
元々ケータイを使う気の無い人か2台目としてWP無料通話
のみ利用する人にしか売れなくまさに貧すれば鈍すの状態

悲惨だな
780非通知さん:2007/03/11(日) 22:27:43 ID:OaYLtNqF0
カワイソ(´・ω・) スなキャリア(´・ω・) スね
781非通知さん:2007/03/11(日) 22:31:16 ID:LP9SBTYR0
>>779
他社の心配してる場合ではないんでないの?
その君が心配しているWPに客がながれちゃったら
ドコモもauも崩壊なんじゃないか?w
782非通知さん:2007/03/11(日) 22:32:34 ID:OaYLtNqF0
>>781
心配ない
WPはメインにする価値無いから
783非通知さん:2007/03/11(日) 22:35:46 ID:2Yvokj7EO
>>779
孫もさ、Vodaの後釜なんて本当はやりたくなかったと思うよ…

でも、彼らに今まで世話になった以上逆らえなかったんだと思う。

結果、孫はグループごと損切りに使われた。
784非通知さん:2007/03/11(日) 22:37:54 ID:0TwnZksJO
量販の友人の話だと、SBは、携帯を買うのに数万円のローンを組むというのが最大の敗因のようだ。
いくら特別割引の話をしてもダメらしい。結局、ローンでしょ。で完結www
それとゴールドとホワイトがあまり安くならない話も客からしてくると聞いた。
今の客層の中心は新入生だが、その親は端末代金が安くて、利用料1000円程度の違いなら、auやドコモを持たせたがるという。
親がドコモでも仲のいい友達がauだとauになり、又逆もあり。
785非通知さん:2007/03/11(日) 22:41:05 ID:Z6/hPb180
>>778
このスレ見てるだけでわかるよ。
786非通知さん:2007/03/11(日) 22:41:41 ID:0TwnZksJO
>>783
新規で始めるより、ある程度の設備や既存顧客のいるボーダフォンを、損社長が欲しがり買収を持ち掛けた。
被害者というなら、社長よりむしろ既存ユーザでしょ。
787非通知さん:2007/03/11(日) 22:43:14 ID:Z6/hPb180
>>783
それはないだろ。
禿儲必死だな。
788非通知さん:2007/03/11(日) 22:43:18 ID:0CFDX4WZ0
もっさりもさもさezweb、バリ3でもつながりませーん
「EZサーバより応答がありません」プッ
腐女子御用達の玩具ケータイw格好悪いまん丸フォント
プップップッのダサイ接続音
こっそりとガク割廃止を目論むこそ泥式値上げ
世界一高い通話料、すぐに切れる通話品質
最古のコーデックを使用のcdmaOne
見せかけだけのインチキ携帯超高い=あう

3G最大の基地局数、続々とエリア拡大
業界標準のMMSを採用、文頭は受信無料
良好な通話品質、ツナガル シカモ イイ音デ
ホワイトプランで携帯業界をリード、加入者続出=ソフトバンクモバイル

やっぱり、通はソフトバンクモバイルだね。


789非通知さん:2007/03/11(日) 22:45:02 ID:rfUEWXaL0
おまいら! 嫌なら他社へ移ってもいいんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
790非通知さん:2007/03/11(日) 22:47:28 ID:Z6/hPb180
>>784
通話定額使わなきゃ月1000円くらいしか変わらないからな。
んで胡散臭い企業に胡散臭いローンだろ。
端末だって微妙なのだらけ。
791非通知さん:2007/03/11(日) 22:47:31 ID:tUTwvH1uO
>>781
罠がありありだから普通の人には売れないよ
普通の人が一番電話使いたい時と他社宛が有料だし
待ち受け専門に近い人にしかメリットが無いと思う
逆に電波やスパボの問題でケータイを良く使う人達や
最新機種を持ちたい人はSBから逃げ出してる気がする。

ウィルコムにまたやられそうだね
792非通知さん:2007/03/11(日) 22:53:06 ID:WRH6TJ6W0
ドコモの「春なんとか」のプレゼントが当たり
「PREMIUM SOUND KIT」というのが届いた。
イヤホンとmicroSD2GBと充電機能付USBケーブルと平型変換アダプタ。
よく見てみると、イヤホンはATH-CM700という名で定価が裏に12,000円。
こんなに大盤振舞いしちゃって大丈夫なの?
793非通知さん:2007/03/11(日) 22:53:57 ID:4GFGHYLC0
さて、ソフトバンクは他社の端末新規0円攻勢に耐え切れるだろうか?  契約者が急増する2月末〜4月は重要だから
ドコモやAUはもちろん資金に余裕の無いウィルコムですら0円販売をしている。
794非通知さん:2007/03/11(日) 22:55:30 ID:LP9SBTYR0
俺の知り合い数人のたどったパターンを教えてやろう

WP安いから、恋人・家族でとりあえずSBにする
今までもってたD,aはメアドとかの問題もあり残す(メイン?)
           ↓
一番よくかける相手とはLove定、定額通話で時間をきにせず楽しむ
結果、他社メインはそんなにかけることなくなるので最安プランでw
パケットもはずしちまう
           ↓
使っていくうち、電波も2chでのデマほど悪くないことに気づく
やっぱりあれは他社ヲタのほらだったか、デザインもあきがこない
機能もキャリア中最強といえるハイスペックがわかってくる
           ↓
そのうち2台もつのが面倒になってくる。どっちか1本にしたいなぁ
どっちを切ろうか?一番大事な通話をかけてるのは?
なんとサブ機のはずのSBじゃんw
            ↓
他社機でかけてた友達に 明日からSBにするな メアドはここ番号はここでよろ
と一斉メール
            ↓
さよならD,a!長い間ぼったくってくれてありがとう 早くつぶれろよ!で終わり


ここで殊更騒ぎ立ててる小さな罠とやらも、他社のぼったくり料金から比べたらかわいいもんだなw
795非通知さん:2007/03/11(日) 22:58:18 ID:uAPDp6wu0
>>794
気持ちは解るし、間違っていない

宣伝見苦しい

BY SBユーザー
796非通知さん:2007/03/11(日) 22:59:41 ID:6wP/WfQd0
auの釣りに騙されて悔しかったあうヲタは惨めだなw

まだ粘着してるのか

どうしても悔しかったらauの苦情センターにでも電話しなw

797非通知さん:2007/03/11(日) 22:59:45 ID:gJQmg+QT0
通話相手がSBMばかりの人とほとんど携帯を使わない人が
安くなるのは誰も否定してないじゃんw
798非通知さん:2007/03/11(日) 23:00:58 ID:ewj4e6I60
自演を見た気がする by SBユーザ
799非通知さん:2007/03/11(日) 23:04:07 ID:1mg2dXQl0
そろそろコピペ貼ったり他社叩きしてまで宣伝することが
逆効果な事に気が付いたらどうだ?
J-PHONEの時もそれで失敗してるの忘れたのか?
800非通知さん:2007/03/11(日) 23:06:04 ID:0TwnZksJO
Yahoo!BBの時に、加入者間IP電話無料が好評でシェアを伸ばしたから、単純に無料通話をつければ、いつかは伸びるって考えなんでしょ。無理無理。
黎明期のADSLと成熟期の携帯を同じ土俵で考えられるかが不思議。
視点が38度ずれてるなwww
801非通知さん:2007/03/11(日) 23:06:47 ID:tUTwvH1uO
>>794

そういや次はどこに身売りして欲しい?

ボダやSBもそうだったけど投機会社はユーザーが苦しむよね。
でも、また外資かねえ…
802非通知さん:2007/03/11(日) 23:09:20 ID:6O5yn3BZP
>>794
ホワイトプランが始まってまだ2ヶ月経ってないのに、
その経緯を辿るには時間が短すぎないか?
それが半年後くらいの話ならまだわかるが、
一番ホワイトプラン利用期間が長くなるであろう20群の人々でも
丸一月ホワイトプランの請求書がやっと来る頃なわけだが。
803非通知さん:2007/03/11(日) 23:09:48 ID:4xBubcQr0
>>794
もしかして昨日の特許君?
804非通知さん:2007/03/11(日) 23:11:46 ID:BjuX+64f0
しかし禿信者の言うことは痛いねぇ。
禿ケータイのデムパが悪くないだってさw

そりゃ確かにデムパゆんゆんだからね。
基地局の電波は弱いし、圏内でも障害だらけなのに。
先日はメール送れなかったし、昨日はWebが使えなかった。
勿論通話できなかったこともある。

四六時中エリア確認している訳ではないから、
圏外だということに気づかない場所も多々あると思うし。
まぁ圏外の方が間違い電話もかかってこないし、
気づかなければ幸せなのかもしれないが。
805非通知さん:2007/03/11(日) 23:22:26 ID:0TwnZksJO
>794つづき

他の友達に今までのように電話してしまい、請求額にガクブル

料金節約のため、友達にはワンコールばかり

陰でアイツはケチケチ呼ばわり、いつしか周囲から浮きまくりに

周囲からの、電話代さえケチる小さい男との評価を聞きまくった彼女、当然疎遠に。。。

話し相手探しに勧誘・布教活動
↓←いまここ
806ウイルコム最強伝説:2007/03/11(日) 23:27:16 ID:rfUEWXaL0
807非通知さん:2007/03/11(日) 23:30:16 ID:P5z+c1jxO
明日発売のエコノミストでソフトバンク不正会計疑惑てタイトルの記事あるねw
808非通知さん:2007/03/11(日) 23:33:42 ID:TQNQOU3kO
>>794
飲み屋に入るといの一番に圏外になる貧弱さ。
多すぎる通信障害。
メール遅延もちっちゃな事。
そのお陰で分母が3倍も違うDoCoMoとMNPでトントン。
割合で言ったら、DoCoMo→SBよりSB→DoCoMoの方が
3倍も多いんだよ。
809非通知さん:2007/03/11(日) 23:39:15 ID:rfUEWXaL0
810非通知さん:2007/03/11(日) 23:46:00 ID:UNjh5ppX0
>>802
WPと書いてあるがGPも含めた話じゃないかな
WPもGPも200分ありなしだけで他は同じだし
GPだとかれこれ3ヶ月以上か
811非通知さん:2007/03/11(日) 23:50:18 ID:wqTma/n20
     >>804
\___________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| しかしはげ信者の言うことは痛いねぇ ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
                (・∀・)ニヤニヤ
812非通知さん:2007/03/12(月) 00:06:52 ID:hV0lGBCl0
〓ソフトバンク今度は「メール自動受信」、ご用心!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173459767/l50

禿げがまたトラップしかけましたな
813非通知さん:2007/03/12(月) 00:07:37 ID:MW3t96VdO
ボダも挑戦人に買われてからあからさまな工作員が湧きまくってきたなぁ。
恥ずかしげもなく工作するなんざ、彼の国の人間か草加ぐらいしかいねぇよな。
814非通知さん:2007/03/12(月) 00:10:17 ID:83i0iO1f0
>>781
仮にそうなると
D・A→高いけど使える携帯
S→やすいけど使い物にならない
なので明らかにSBが終わる
815非通知さん:2007/03/12(月) 00:19:48 ID:MN6Z4zuu0
>>812
それがトラップなら、ドコモやauはトラップの塊だなw
SBMはデフォルトの設定が変わるだけで、自動受信と手動受信は選べるわけだが、
D,aは「自動受信固定、スパムもなんでもがんがん受信、受信した分全部金よこせ!」だしw
816非通知さん:2007/03/12(月) 00:20:51 ID:8nGx8UW10
今から考えるとだよ

Jフォンは経営はダメだったかもしれないがチャレンジ精神があったな。

続くボダは世界のボダとは名ばかりで色々食い潰して利益だけあげて
最後はボロボロの会社をSBに売りつけて上手く逃げた。

SBは焦りまくって安さを売りに派手な展開を仕掛けたが
裏と罠がありありだから普通にケータイを使う人からは敬遠されて
元々ケータイを使う気の無い人か2台目としてWP無料通話
のみ利用する人にしか売れなくまさに貧すれば鈍すの状態

悲惨だな
817(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/12(月) 00:21:10 ID:6RGjAiWzO
なんか鯖が不安定ざますね。

てか、SBになってからスレの伸びが異様に早くなった。

コピペばかりだが。
818非通知さん:2007/03/12(月) 00:29:52 ID:/6DYZ1750
>815
Dやaは…とか言ってる人は、他社を使ったこと無いから「迷惑メールは普通に来るもの」と思ってるのかな。かな。
819非通知さん:2007/03/12(月) 00:30:53 ID:t4u8J4dn0
SB工作員は日本語が不自由なので
頼みの綱の工作活動もコピペばかりなのです。
820非通知さん:2007/03/12(月) 00:31:41 ID:RwRia7nJ0
少なくともauは自動受信固定なわけでもないんだけどなw
先行受信無料はSBだけではあるけどね。
821非通知さん:2007/03/12(月) 00:34:45 ID:6KZwcvN80
>>818
Dは迷惑メール対策ひどいだろ
どうしても迷惑メールが来てしまう俺・・・
822(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/12(月) 00:35:11 ID:6RGjAiWzO
>820
受け取ったら自動的に\315/月はかなり割高だよね。
823非通知さん:2007/03/12(月) 00:38:53 ID:t4u8J4dn0
>>818

いつの間にか「同じ土俵」で比較するのは〓儲の常套手段です。
824非通知さん:2007/03/12(月) 00:41:58 ID:DsJ6jAZ80
>>815
Dは知らんがaはアドレス帳外からのメールは全文受信なぞしない。
ついでに受信する添付ファイルの大きさも指定出来るがなにか?
825非通知さん:2007/03/12(月) 00:42:37 ID:RwRia7nJ0
>>822
それは逆だよ、315円払う契約しないとEメールは受け取れない、
アドレスも無いしw
826非通知さん:2007/03/12(月) 00:43:47 ID:RwRia7nJ0
>>824
それは指定全受信でしょ、全受信と件名受信も選べるじゃん。
827非通知さん:2007/03/12(月) 00:45:59 ID:83i0iO1f0
>>825
普通そうじゃないの?
828非通知さん:2007/03/12(月) 00:46:41 ID:ITa+hIma0
>>817
コピペと並んでチョンだ創価だ言う頭の悪いコテの書き込みも以前より増えたけどね。

>>824
単に「頭の部分だけ受信してもお金が取られない」って事を言いたいんでしょ。
微々たる値段だけど、迷惑メールでパケ代を取られないのは素直にいい部分だと思うけどね。
829(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/12(月) 00:47:44 ID:6RGjAiWzO
>825
取り敢えず片っ端からレスしないでちゃんとリロード汁。
必死認定されちゃうぞ。
830非通知さん:2007/03/12(月) 00:48:10 ID:RwRia7nJ0
ソフトバンクの雑談スレから拾ってきた、SBM大丈夫か?w

SoftBank/Vodafone 705SH SLIMIA by SHARP vol.8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1169760052/355

355 名前: 白ロムさん 投稿日: 2007/03/11(日) 21:56:35 ID:3unO950lO
新宿と池袋のSoftBankショップ行ったら、
『ただ今故障・修理の発注は今月末まで出来ない状態になっています』って言われた・・・

なめてるの?
831(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/12(月) 00:50:08 ID:6RGjAiWzO
>830
そりゃ壊れた端末を工場に【運ばなきゃ】修理なんて出来ないし。
832非通知さん:2007/03/12(月) 00:51:13 ID:RO6cXIMg0
>>830
これ全国レベルの話?
だとしたらそうとうまずいな。
833非通知さん:2007/03/12(月) 00:52:17 ID:RwRia7nJ0
>>831
まだ物流死んでるのかねぇ。

先月の20日頃からだからそろそろ1ヶ月近くになるよね。
834非通知さん:2007/03/12(月) 00:53:56 ID:CL1FwKtrO
代わりに鉄板運んでますから。
835非通知さん:2007/03/12(月) 00:54:17 ID:UC8OwY8s0
D、A、Vでドメインのみ違いの3文字メアド(しかも超分かりやすい)を持ってるが、
迷惑メールの頻度は
(全部ドメイン指定受信、SBのみ特定URLフィルタ有)
D……週1通
A……月1通
SB……半年で1通
くらいかな。

D、Aともに特定URLフィルタが実装されればどれも同じくらいになるとは思う。

ただ、フィルタを外してみて迷惑メールを一通りドバドバ受信してみると、Dだけは
(実際には英文で)
「上記URLの中の、*は.に置き換えてからアクセスしてください」
みたいな内容でバイアグラ(これもスペル微妙に置き換えてある)メールが大量に来てる、
これはきっと特定URLフィルタに対する迷惑メール送信側の対策なんだろうと思うんで、
Dだけは今後も前途多難っぽい。
836非通知さん:2007/03/12(月) 00:54:48 ID:83i0iO1f0
>>828
>コピペと並んでチョンだ創価だ言う頭の悪いコテの書き込みも以前より増えたけどね。
こうなると反論できなくなって大概黙っちゃうよなそれかコピペで荒すか・・・


・・・全部つながった!!!
837非通知さん:2007/03/12(月) 00:56:09 ID:Ws6vZbfv0
>>828
2Gでのホワイトプランは取られるぞ。
838非通知さん:2007/03/12(月) 00:56:13 ID:TsH2sU2+P
>>825
通常の有料S!ベーシックをつけないと無料の自網S!ベーシック扱いになるわけだが、
その場合でもランダムな英数字によるEメールアドレスが付与される。
これを誰かに教えない限りスパムが来る可能性はかなり低いが、
ゼロではない、ていうかその状況でもスパムが来ることがあり得るのがソフトバンクだということで
有料S!ベーシックにならないように細心の注意を払いながらメールフィルターの設定をする方法を模索していたのが
自網S!ベーシックスレの住民たちなわけだが。
ちなみに現在はパケットを使っても有料S!に移行しない状況があるということで、
その条件をいろいろと試行錯誤して検証している尊い人柱の方々が多数いらっしゃいます。
839非通知さん:2007/03/12(月) 01:00:07 ID:RwRia7nJ0
>>838
自網S!ベーシックの話か。1回自網S!ベーシックスレ拾い読みしたけど
あれってややこしいよね。ちゃんとアナウンスもされてないし。

最初「自網S!ベーシック」って名前を見たときは???だったw
840非通知さん:2007/03/12(月) 01:01:54 ID:TsH2sU2+P
>>828
以前このスレでも紹介されていたが、
auはメール自動受信を活用して届いたEメールをCメールに自動転送することで
Cメールで本文の先頭より数十文字を無料で見ることが出来、
Eメールの受信設定を差出人・件名のみにすることでスパム受信時のパケット消費を最小限に抑えられる裏技があるよ。
841非通知さん:2007/03/12(月) 01:06:31 ID:tu6IKtu20
>>824
auの手動受信は、送り元、題名だけの受信だろ
送り元に見覚えがなくて、題名も結構なれなれしい、紛らわしい
内容だったら受信しなきゃ内容をうかがい知れない
結果なんだろうと全受信してみた迷惑メールだったってわかる事もよくある
受信したパケットは全部有料で金をとられるし

SBの128文字先行受信だと、先頭128文字みるだけで
かなりの確立で迷惑メールだとわかるだろ
迷惑メールとわかったら、そのまま放置で1円もかからず

素直に考えて携帯3社中メールはもっとも使い勝手が良いと思うなぁ
842非通知さん:2007/03/12(月) 01:08:50 ID:TsH2sU2+P
>>839
隠してないでちゃんと公表すればいいのにね。
でないと、その存在を知らない人には
「なんだよ、ホワイトプランで自社間Eメールも無料って嘘じゃねーか」
とクレームになる可能性が高いってのに。
ただでさえクレーム頻発なんだから、その発生要因の数は少しでも減らすべきだと思うんだがなあ。

ちなみに、最近アクセス制限を行うことができる「ヤフーきっず」が始まったことで
自網S!契約者には何の告知も無くそのヤフーきっずが適用されるようになり、
その条件設定やらなんやらも絡んできてさらにわけわからん状態になってきてます。
まさにプログラミングでいうスパゲティコード状態?w
843(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/12(月) 01:10:27 ID:6RGjAiWzO
>841
ドメイン変わりまくりじゃない。
844(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/12(月) 01:18:04 ID:6RGjAiWzO
只今、au叩きスレの一斉保守タイムとなりました。
845非通知さん:2007/03/12(月) 01:21:44 ID:RwRia7nJ0
>>842
最初はSMSだけ無料のつもりだったのが、孫社長がMMSも無料にするって
言ってしまったから、無理矢理実装した苦心の策だろうからね。それにしても
アナウンスはちゃんとしたほうがいいよね。

現場は苦労したんだろうねw
846非通知さん:2007/03/12(月) 01:26:22 ID:tu6IKtu20
>>843
>(・∀・) ◆okOPPAISDg
また糞コテが墓穴ほったなw
J→V→SBでドメイン強制変更は1回だけだぞ
変わりまくりって何回も起こったように詭弁使うなよ
SBになっても旧Vodafoneアドレスはまったく制約なく使えてるよ
なんにもしらんのに携帯についてえらそうに語ってる姿は片腹痛いわw
それよりも迷惑メール強制課金で、メールきまくり、やむなくメアド変更を
強制されたD,aユーザーなんて五万といる
そっちのほうに気を使ってやれw
847非通知さん:2007/03/12(月) 01:27:52 ID:83i0iO1f0
>>841を見ていかに豚が自分に都合の良い解釈でホルホルしてるのか改めて理解した
848非通知さん:2007/03/12(月) 01:30:48 ID:tu6IKtu20
>>847
それで、
一行糞レスつけるだけの能無しですって自己紹介か?


もっとまともな工作員いねーのかよw D,aにはw
849非通知さん:2007/03/12(月) 01:30:51 ID:83i0iO1f0
>>846
ヒント:ドメイン変更≠ドメイン強制変更

しかし君はなんでそこまで顔に粘着するのかね?
850非通知さん:2007/03/12(月) 01:32:41 ID:DsJ6jAZ80
>>841
そりゃあ先行受信が無料の方がいいに決まってはいるが。
そもそも迷惑メール自体全く来ないからなぁ。
メルマガのタイトルだけ見て必要無さそうだったら削除、
必要だったら受信。
そんな使い方しかしてないけども。
851(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/12(月) 01:35:32 ID:6RGjAiWzO
>846
ドメイン変わって無いの?
852非通知さん:2007/03/12(月) 01:35:59 ID:lAQbbpc60
あうを叩く事により、ソフトバンクユーザー同士の結束力は強まっていく

完膚なきまでに叩きのめす事により、この板に平和は来るのだ!
853非通知さん:2007/03/12(月) 01:36:11 ID:I/k8UgTZ0
>>849

           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !  とんまに安置禿工作員が必死だな
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
854非通知さん:2007/03/12(月) 01:38:15 ID:mf4eUV2M0
>それよりも迷惑メール強制課金で、メールきまくり、やむなくメアド変更を
こんな事言う奴が
>なんにもしらんのに携帯についてえらそうに語ってる姿は片腹痛いわw
と矛盾した事をいうのは何処の方でしょうかね
855非通知さん:2007/03/12(月) 01:38:32 ID:MN6Z4zuu0
ソフトバンクの場合、もともとユーザが少ないのもあるけど、
先行無料受信→必要なものだけ手動受信
でトラフィックを無駄に増やさないようにしてるから、通話定額とかもできるんだろうね
っていうか、この件についてD,aの方がいいとか強弁してる奴は明らかに工作員
856非通知さん:2007/03/12(月) 01:39:37 ID:RGMWd9510
>>854
日本語でおk
857(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/12(月) 01:42:59 ID:6RGjAiWzO
>855
パケット通信と通話を同列に語るの?
858非通知さん:2007/03/12(月) 01:45:44 ID:/6DYZ1750
>855
先行無料受信ができるシステムは確かに禿のほうがいい

が、迷惑メールが来ることが前提になっている禿ユーザーの話がまずおかしいってことに気付かないようだね
859非通知さん:2007/03/12(月) 01:46:47 ID:83i0iO1f0
>>853
ちょw
墓穴掘るとID変更&AAコピペわかりやすすぎww

そんなんだからいつまでたっても顔以下なんだよ?
860非通知さん:2007/03/12(月) 01:47:56 ID:6KZwcvN80
>>858
基本的に迷惑メールはくるもんじゃないのか?
一度つかまったら逃げられない・・・
861(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/12(月) 01:50:08 ID:6RGjAiWzO
>860
規制でPCを止めて必要なのをドメイン指定で入れれば間違い無く来ないよ。
862非通知さん:2007/03/12(月) 01:51:01 ID:/6DYZ1750
>860
8文字の英単語メアドで、デフォ設定で5年間1通も来てませんが
無論自分から得体の知れないサイトにメアド書くようでは論外だが
863非通知さん:2007/03/12(月) 01:51:59 ID:SBeWs2Md0
ウィルコムユーザーは話題に入っていけないな
通話定額もメールは無料だし、つなぎ放題もメールは無料
そもそもユーザーが少ないから、迷惑メールの業者も相手にしてくれない

携帯ってそんなに迷惑メールってくるの?
864(・∀・) ◆okOPPAISDg :2007/03/12(月) 01:54:24 ID:6RGjAiWzO
>862
オラ六文字十年だが来ないね。
一時vodafoneドメインのが着たけど。
865非通知さん:2007/03/12(月) 01:56:17 ID:oUCTZE5AO
>>792
auはMNPで海外旅行プレゼント。
SBはケータイのオマケにiPod。
866非通知さん:2007/03/12(月) 01:58:45 ID:tu6IKtu20
>>863
この刷れとか読んでみ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1161445943/

もう刷れ番35になってるが
1通もきたことないとかいってる、ニートだか工作員だかのレスは
スルーしていいと思うよ

迷惑メールの強制受信料で本社ビルおったてちゃった携帯会社があるぐらいだから・・
867非通知さん:2007/03/12(月) 01:58:47 ID:DsJ6jAZ80
>>855
本当に知らないから聞きたいんだが
SBは手動か自動かの二択しか無いのか?
アドレス帳に入ってるアドレスだけ自動って機能は無いの?
868非通知さん:2007/03/12(月) 01:59:31 ID:6KZwcvN80
>>862
来ない時は来ないんだと思うよ
一度きたら逃げられないってこと
運だろうし
869非通知さん:2007/03/12(月) 02:02:14 ID:mf4eUV2M0
>>856
三国人には無理だったな
870非通知さん:2007/03/12(月) 02:03:12 ID:TsH2sU2+P
>>846
いやー、迷惑メールスレの過去ログを見ると、
ソフトバンクに買収されて以降、ボーダアドレスに対してのスパムが急増し、
ソフトバンクアドレスに変えたら元のあまり来ない状態に戻りそれが続いている、
という報告が多数見られるんだよね。
ソフトバンクがアドレスを変更させようとゴニョゴニョしたのではないか、
という噂がまことしやかに囁かれてたよw
871非通知さん:2007/03/12(月) 02:04:55 ID:cx4LIztS0
>>869
自己紹介乙 
日本語勉強のための作文はチラウラにでも書け!
872非通知さん:2007/03/12(月) 02:07:18 ID:cO4MPYxP0
総務省、「au」解約者情報紛失でKDDIに安全管理の徹底求める勧告
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/09/15035.html

総務省、個人情報流出でKDDIに勧告
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070309AT3S0901409032007.html

個人情報紛失でKDDIに是正勧告
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070309-167318.html

総務省、個人情報紛失でKDDIに勧告 通信事業者で初
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY200703090332.html

総務省、KDDIに是正勧告──1月のau解約ユーザー情報紛失を受け
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0703/09/news061.html

個人情報の漏えい事案に関するKDDI株式会社に対する勧告
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070309_5.html

873非通知さん:2007/03/12(月) 02:14:11 ID:IfV+tlnI0
>>866
流し読みしたけど、来る人には来るんだねぇ
たまらなくうざそう
874非通知さん:2007/03/12(月) 02:31:43 ID:k93v/6ri0
>>870
陰謀論フリークだね。
仲間の誰かがアドレス売ったとか考えないのかな。まあ友達がひとりもいないならありえない話だけど。
875非通知さん:2007/03/12(月) 02:34:39 ID:RwRia7nJ0
知り合いのアドレスをせっせと売るような奴は友達じゃないだろw
876非通知さん:2007/03/12(月) 02:40:36 ID:JR6109Ls0
>>874
その発想は無かったわ。
そういう発想ができる人ってある意味尊敬するw
877非通知さん:2007/03/12(月) 02:48:12 ID:k93v/6ri0
尊敬していいよ。
まあ、顧客情報漏えい度No1キャリアよりは信用してやってもいいんじゃねーの。
878非通知さん:2007/03/12(月) 02:55:18 ID:RwRia7nJ0
漏洩件数NO1の某企業より信頼できないのかなw
879非通知さん:2007/03/12(月) 03:02:23 ID:yMDxRh/oO
夜中も禿本人が必死な件についてw
880非通知さん:2007/03/12(月) 03:45:18 ID:t4u8J4dn0
夜中は禿工作員だろ
常識的に考えて・・・

また「シェアが違う」ということを棚上げして
他キャリアと同列に語ってますね。
881 株主【phs:151/1693=8.91(%)】 負け犬 ◆T.C.A1.VGg
DoCoMoユーザにはDoCoMoのアドレスを教え、auユーザーにはauのアドレスを教え、SoftBankとTu-KaユーザにはTu-Kaの番号だけを教える。
それでDoCoMoはDoCoMo以外のドメイン拒否、auはEZWEB以外のドメイン拒否。
全然来ないわ。
そもそも親しい人間には名字ドメインのアドレスを知らせて、WILLCOMに転送して返信もWILLCOMからしてるし。