【NTT】ドコモ総合質問スレ その145【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪
必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
===【質問者・鉄の掟】==================================================================
☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-20)や説明書および各管轄のドコモ公式HP(>>6-10あたり)の熟読
  ・ Google等による検索(単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解、オプション即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
    レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  ・ 「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」的なアンケート行為
=======================================================================================
■質問時の注意
 ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
 ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 http://hobby9.2ch.net/keitai/
  の当該機種スレへ。
 ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
  をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
 ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
 ・質問時はage推奨ですよ。
 ・ボランティア回答者大歓迎!
【前スレ】
【NTT】ドコモ総合質問スレ その144【DoCoMo】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1172207909/
2非通知さん:2007/03/08(木) 17:35:21 ID:7evSEbg80
■ドコモ関連サイト等
★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/ (iモード版)
★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/
★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
3非通知さん:2007/03/08(木) 17:36:31 ID:1lZGmbaXQ
■iモードメールのエラーメッセージ集
[Q1]「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
[A1]iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
  ・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
  ・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
  ・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。
[Q2]「宛先を確認してください」が表示される。
[A2]送信アドレスが間違っている時に表示されます。
  また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
  ・メール受信/拒否設定をしている。
  ・メールアドレスを変更している。
  ・メール機能を停止している。
 【突然ドコモ宛にメール送信できなくなった場合】
 「200通規制」に引っかかったと思われます。詳しくは>>4あたりを参照。
4非通知さん:2007/03/08(木) 17:37:25 ID:7evSEbg80
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中or 端末による着信拒否
「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?
5非通知さん:2007/03/08(木) 17:38:13 ID:1lZGmbaXQ
■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。
■ポイントサービスについて
(旧)ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、2004年4月1日から
「(新)ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。
(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。
※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。
入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
詳しくはマイドコモ(http://www.mydocomo.com/)へどうぞ。
(各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)
6非通知さん:2007/03/08(木) 17:39:28 ID:7evSEbg80
■パケ・ホーダイについて
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・N901iS/902i/902iS/902iX, SH902i/902iSに標準搭載されている「フルブラウザ」での通信
  ・パソコン等と接続しての通信
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で契約または廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が課金されます。
 4. パソコン(My DoCoMo)・iモード(ドコモeサイト)・ドコモショップ・客セン(151または0120-800000)での
   申込みが必要です。
   希望にあわせて、「お申込み当日から適用開始」または「翌月から適用開始」を選べます。
 5. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、
   通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
   また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
   その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 6. 2005年4月以降、「パケットパック」との同時契約はできなくなりましたが、パケ・ホーダイ契約時は
   パケ・ホーダイ適用外の通信料金が0.021円/1パケット(税込)になりました。
 7. 2006年3月以降、新プランでは全プランとの組み合わせが可能になりました。
   ただし、旧プランでは従来どおり「プラン67」以上に限定されます。
7非通知さん:2007/03/08(木) 17:40:07 ID:1lZGmbaXQ
■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の計算方法は?
 新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。プランを変更した場合でも、繰越し分は継続されます。
■機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日が基準となりますです。(「○か月後」は各地域管轄会社により異なります)
ex. 4月22日に契約して、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変して、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 次の優遇適用は翌年6月30日から。
※端末持込による機種変更の場合は、端末利用期間はリセットされません。(全国同じ)
  ただし、端末持込によるmova←→FOMA間の契約変更の場合は、端末利用期間がリセットされます。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間がリセットされます。
  (持込機種変の場合はリセットされません)
※現在の端末利用期間は、iモードや客セン151の自動音声案内で調べることができます。
 【iモード】 iメニュー→料金&お申込み→[7]電話機購入時確認サイト→ネットワーク暗証番号を入力し、決定
  →「取替優遇算定期間」(いわゆる「端末利用期間」)
 【客セン151】 151[発信]→[2]ご注文・お問い合わせ→[3]ドコモポイント・取替優遇算定期間のご確認
8非通知さん:2007/03/08(木) 17:41:20 ID:7evSEbg80
■料金プランを月中で変更または解約した場合、料金の日割り計算の概要。※税抜きで計算してます。
□基本使用料⇒少数点以下切り捨て
≪計算式≫当月基本使用料=旧基本使用料×(変更前日までの日数÷総日数)+新基本使用料×(変更日から末日の日数÷総日数)
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
 FOMAプラン49 2,286円=4,900×14日÷30日
 タイプS   2,453円=4,600×16日÷30日
 合計     4,739円
□無料通話料⇒少数点以下切り上げ
≪計算式≫当月無料通話料=旧無料通話料×(変更前日までの日数÷総日数)+新無料通話料×(変更日から末日の日数÷総日数)
 無料通話料適用額は、旧と新の無料日割り分を足し、そこから当月の通話料・パケット通信料を差し引く。
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
 FOMAプラン49  957円=2,050×14日÷30日
 タイプS   1,067円=2,000×16日÷30日
 合計     2,024円
□ファミリー割引といちねん割引⇒少数点以下切り上げ
≪計算式≫当月割引料=(*a旧基本使用料×各割引率)×(変更前日までの日数÷総日数)+(*a新基本使用料×各割引率)×(変更日から末日の日数÷総日数)
 ※*a基本使用料×各割引率の割引額は、10円未満四捨五入
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
・ファミリー割引(25%)
 FOMAプラン49  574円=1,230×14日÷30日
 タイプS    614円=1,150×16日÷30日
 合計     1,188円
・いちねん割引2年目(旧11%・新12%)
 FOMAプラン49  252円=540×14日÷30日
 タイプS    294円=550×16日÷30
 合計      546円
□オプションの月額使用料は日割りで、小数点以下切り捨て。
 ただしパケ・ホーダイだけは日割り対象外で、月途中の契約・解約でも全額(税込4,095円)請求されます。
9非通知さん:2007/03/08(木) 17:42:05 ID:1lZGmbaXQ
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
mova→mova…機種変更
mova→FOMA FOMA→mova…契約変更
FOMA→FOMA…買い増し
■取替優遇算定期間 (全国同一)
リセットされる場合
・契約変更(mova←→FOMA、端末持込みの場合も含む)
・優遇適用による端末購入(割引購入)を伴う機種変更・買増し
リセットされない場合
・持ち込み機種変(但しFOMA←→mova間の契約変更の場合はリセット)
・優遇適用期間未満での端末購入(定価購入)を伴う機種変更・買増し
※DNSのmova端末についても同様の扱いです。
※確認方法は>>8あたりの一番最後を参照。
■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
10非通知さん:2007/03/08(木) 17:43:20 ID:7evSEbg80
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に↓で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、一度やってみることをお勧めします。
http://www.docomo-ryokin.net/
【FOMA】料金プランとパケットパックの組み合わせ相談スレ2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1139151595/
※movaからFOMAへ契約変更を考えている人は、こちらのスレも参考にどうぞ。
【901iS】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ7【701i】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1125811916/
11非通知さん:2007/03/08(木) 17:43:55 ID:1lZGmbaXQ
■迷惑メール設定に関して
2006年3月22日からの迷惑メール対策強化にともない、設定によっては一部のメールが
受信できなくなるケースがあります。以下の点を確認してください。
 1. 2006年3月22日時点でドメイン指定受信/アドレス指定受信/アドレス指定拒否の設定が解除されている場合、
   以前登録したドメインもしくはアドレスの登録内容が削除されます。再度登録してください。
 2. これまでは、アドレス指定受信/アドレス指定拒否でiモードメールアドレスを指定する際に、「@docomo.ne.jp」を
   省略して設定可能でしたが、省略して設定している場合は受信/拒否ができなくなることがあります。
   この場合は、該当するアドレスに「@docomo.ne.jp」を追加して登録してください。
【ニュースリリース】
受信/拒否機能拡充に伴うお願い
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/notice/index.html
【関連】
iモードメールの迷惑メール対策機能を拡充
-受信設定と拒否設定を組み合わせたご利用などが可能に-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051222.html
12非通知さん:2007/03/08(木) 17:45:15 ID:7evSEbg80
■新いちねん割引の契約満了時期
申込み翌月1日(ただし申込みが1日の場合は申込み日)から1年を経過する日です。
解約金がかからないのは、12ヶ月目と13ヶ月目の2ヶ月間です。
例:1月1日に申込んだ場合→12月と1月
  1月10日に申込んだ場合→1月と2月
■いちねん割引の解約金
(新)いちねん割引 一律3,150円
(旧)いちねん割引
     2年目〜5年目  5年超
mova    1,050円     なし
FOMA    1,680円     なし
13非通知さん:2007/03/08(木) 17:45:48 ID:1lZGmbaXQ
■ DSって何?
ドコモショップ(DoCoMo Shop)の略です。
どスケベ(DoSukebe)のことでも、ニンテンドーのゲーム機のことでもありません。
■ mova端末を持ってないんだけど、FOMAのデュアルネットワークサービス(DNS)に加入できる?
基本的には自前でmova端末を用意する必要がありますが、地域管轄会社や一部のショップではDNS用のmova端末を
格安で提供してくれることもあるようです。手続き・ご相談はドコモショップでどうぞ。
■ DNSを解約したいんだけど…
mova端末から番号を抜く必要がありますので、ドコモショップのみでの受付となります。
量販店等、一般のショップでは対応できません。手数料は無料です。
■NTT DoCoMo 各地域会社HP
★NTTドコモ北海道  http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北   http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央)  http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海   http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸   http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西   http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国   http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国   http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州   http://www.docomokyusyu.co.jp/
14非通知さん:2007/03/08(木) 17:47:19 ID:7evSEbg80
テンプレは以上です。

|||||||||||||||||||| 本スレは未稼働です! ||||||||||||||||||||

前スレが終了次第利用開始となります。

現行スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その144【DoCoMo】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1172207909/
15非通知さん:2007/03/08(木) 19:48:17 ID:8PYEDqG+O
>>1
乙です。
16非通知さん:2007/03/08(木) 20:57:17 ID:SU9kd1ZT0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1173345239/l50

【伊藤忠】ITCネットワークてどうよ?【携帯】
1 :底値さん :2007/03/08(木) 18:13:59
ITCネットワークは、全ての携帯キャリアの一次代理店として、
携帯電話等の販売事業を全国に展開しています。携帯電話市場・
IT技術の発展と共に、そのビジネスフィールドは急速に拡大を続
けています。

カメラ/家電量販店・GMS(総合スーパー)やキャリア認定ショップ
(ドコモショップ等)において、個人のお客様向けに携帯電話等の
販売や契約取次、アフターサービスを行っています。

法人のお客様に対する携帯電話等の販売や契約取次、アフターサービスを
中心に、携帯電話を利用したマーケティング・ソリューションの
提供、コンビニエンスストアに対するプリペイド携帯電話の卸売
及びプリペイドサービスの提供を行っています。

★皆さんドンドン暴露してください。社員の方もOB・OG取引先の方も皆さんどうぞ!
 子会社関連会社もありますね。そこの事も書き込んでください。
 
 この会社伊藤忠系の携帯ショップです。
17非通知さん:2007/03/08(木) 22:35:41 ID:tlZfn3hYO
ワシの住む所は電波の入りが悪い。113にカケタ。「近くに高いものはありますか?」と言うので「坪五千円弱です。これは高いですか?」と聞いた。
18非通知さん:2007/03/09(金) 00:02:27 ID:BeFM4Kvz0
ドコモの4月からのキャンペーンの詳細内容知ってる人キボン!!
7500円らしいけど、キャッシュなの?ポイントなの?
19非通知さん:2007/03/09(金) 02:28:48 ID:hw5jD5NX0
質問。

パケホーダイフルってフルブラウザ対応してない端末でも申し込み可ですか?
M702isでPCとつなげてパケット通信でネットしたいんだけど、もしパケホーダイフルに入れれば定額になりますか?
20非通知さん:2007/03/09(金) 02:30:02 ID:hw5jD5NX0
ドコモサイト見たら対象外とはっきり書いてあった。。。スマソorz
21非通知さん:2007/03/09(金) 02:56:05 ID:kDg/gCQKO
前スレを消化しようぜ
22非通知さん:2007/03/09(金) 06:30:11 ID:bcSPh8rk0
非通知・着信ナシで電話をかけることって出来ますか?
23非通知さん:2007/03/09(金) 06:59:14 ID:6DZxfBka0
横浜市鶴見区ですが今朝気付いたら携帯の画面に「しばらくお待ちください」と出てて
iモード、電話の発着信全て出来ません
工事情報見ても隣接地域を含め工事無しになってます
なんで?
24非通知さん:2007/03/09(金) 07:09:50 ID:aAfO/LXN0
東京都ですがこちらも今朝気づいたら圏外になったまま。
いっしょに購入した同機種の主人の携帯は正常です。
どうして?
25非通知さん:2007/03/09(金) 07:18:00 ID:qc2nU3Eu0
>>24
一回、電池をはずしてみれば?
26非通知さん:2007/03/09(金) 07:20:28 ID:6DZxfBka0
>>25
>>23ですが電源入れなおしたら使えるようになりました
ありがとうございました

>>24さんも電源入れなおしてみて下さい
27非通知さん:2007/03/09(金) 07:21:18 ID:FcFh6kV90
movaからFOMAに買えようと思うんだけど
これは新規扱いになるの?
28非通知さん:2007/03/09(金) 07:23:53 ID:aAfO/LXN0
>>24です
今無事に直りました

ありがとうございました。
29非通知さん:2007/03/09(金) 07:26:02 ID:r7StuAos0
>>27
契約変更
30非通知さん:2007/03/09(金) 08:16:55 ID:FcFh6kV90
>>29
サンクス
31非通知さん:2007/03/09(金) 08:44:04 ID:yj9EK5LLO
私の携帯も昨日の深夜1:20amからずーっと使えなかったよ。
i-modeもメールも通話も。
今電池一回はずしたら復活した。
32非通知さん:2007/03/09(金) 09:16:06 ID:5gC0WnB60
突然、特定の相手だけメール送信履歴が表示されなくなりました。
メールの送受信は正常に出来ているんですが、その相手にメールを送った時だけ、
送信履歴に送ったメールがなにも表示されないんです。
どういうことでしょうか?
33非通知さん:2007/03/09(金) 09:28:33 ID:3HzsxsN4O
携帯電話から失礼します
・テレビ付き
・インターネット使い放題
・携帯電話会社、メーカ問わず
・新規契約
で今春高校生になる人が使用するのですが、料金が1番安いのはどれでしょうか?
34非通知さん:2007/03/09(金) 09:36:34 ID:PLyFOLJI0
>>33
そんな漠然とした事、答えようがない
35非通知さん:2007/03/09(金) 09:56:29 ID:3HzsxsN4O
>>34
すいません、あまり詳しくないもので。
あとどういうところを確認すればよいのでしょうか?
36非通知さん:2007/03/09(金) 09:58:11 ID:0Y0gPoSh0
>>35
こちらでご相談してください。
キャリア選択質問スレッド 第22件目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162825786/
37非通知さん:2007/03/09(金) 10:25:30 ID:3HzsxsN4O
>>34
>>36
ありがとうございました
38非通知さん:2007/03/09(金) 10:36:56 ID:u7oRv9TO0
最近のガキは贅沢だな
39非通知さん:2007/03/09(金) 10:49:53 ID:kDg/gCQKO
>>32
機種も分からんし、シークレット何ちゃらじゃね?
機種板(使用端末スレ)で聞いた方が良いのでは。
40非通知さん:2007/03/09(金) 10:50:36 ID:rv7syk840
>>32
その特定の相手(異性)をシークレット登録したんじゃないのか?
浮気すんなよっ!
41非通知さん :2007/03/09(金) 12:30:09 ID:fT5QNEcp0
ゆうゆうコールに海外の携帯番号を指定した場合、
MyDocomo,i apply の前月利用料金のゆうゆうコール欄に
反映されないのでしょうか?
42非通知さん:2007/03/09(金) 12:44:50 ID:kMzDHTwaP
>>31

<ドコモ>FOMAで通信不良 関東甲信越の一部 復旧急ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070309-00000041-mai-soci

これとは関係ないのかな?
43非通知さん:2007/03/09(金) 12:48:59 ID:lwHubR7b0
新規(一応)と機種変更と契約変更の違いを教えてください。
44非通知さん:2007/03/09(金) 12:52:49 ID:ouSX1YZB0
4543:2007/03/09(金) 12:55:50 ID:lwHubR7b0
>>44
ぐは。失礼しました。

では、広告には「新規」と「契約変更」と「機種変更」の時の携帯の値段しか
書いてませんが、「買い増し」は何に当たるのですか?
46非通知さん:2007/03/09(金) 13:02:14 ID:dcnk1o260
>>45
買い増しの意味が判り難いから、買い増しと言う表記から機種変更に統一したらしい。
47非通知さん:2007/03/09(金) 13:07:58 ID:lwHubR7b0
>>46
日本語の「フロント」とアメリカの「フロント」の違いですね。
納得しました。ありがとうございます。
48非通知さん:2007/03/09(金) 13:12:26 ID:dcnk1o260
>>47
端末を買って、同一回線で使える端末が増えるんだから、買い増しで良いはずなんだけどね。
ドコモ繋がんないってマジ?

http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=technologyNews&storyid=2007-03-09T120412Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-250431-1.xml&src=rss

NTTドコモ、1都9県で第3世代携帯電話がつながりにくい状態
50非通知さん:2007/03/09(金) 13:33:49 ID:6/m9fqejO
買い増しするには携帯だけ持っていけばいいんですよね?身分証は必要ですか?
51非通知さん:2007/03/09(金) 13:36:05 ID:QuUxHt8ZO
料金プランをパケホーダイにしたいんだけど、ドコモeサイトからは申し込めないみたいなんですが、どうやって変更するんですか?
52非通知さん:2007/03/09(金) 13:39:11 ID:tAAGGzXQ0
>>51
パケ・ホーダイは料金プランではない
53非通知さん:2007/03/09(金) 13:45:59 ID:dcnk1o260
>>50
名義人本人なら不要。でも端末代金は必要なのでは? 
54非通知さん:2007/03/09(金) 13:46:52 ID:yNYdcctH0
通信障害の原因は最近流行の金属部の盗難だったりして・・・
5551:2007/03/09(金) 13:54:24 ID:QuUxHt8ZO
>>52
そうなんですか?
じゃあどうやって申し込めばいいんですか?
56非通知さん:2007/03/09(金) 14:03:10 ID:6/m9fqejO
>>53携帯+携帯代金ですね。ありがとうございます
57非通知さん:2007/03/09(金) 14:13:02 ID:24AJ2oAb0
auでMY割かけて、ダブル定額ライトをまぁ3000円まで使うとします。
それと、ドコモでいちねん割とファミリー割引、パケホーダイをかけるのとでは
どちらが安くつきますか?
58非通知さん:2007/03/09(金) 14:14:04 ID:SXzLZfKa0
>>55
パケット割引サービス
59非通知さん:2007/03/09(金) 14:16:23 ID:dcnk1o260
>>55
>じゃあどうやって申し込めばいいんですか?
基本契約とセットで申し込む。
60非通知さん:2007/03/09(金) 14:27:13 ID:24AJ2oAb0
57での質問について教えてください。
61非通知さん:2007/03/09(金) 14:31:56 ID:itD7+9el0
62非通知さん:2007/03/09(金) 14:32:55 ID:4Xb+krfUO
>>60
カタログや公式サイトを見て計算すればよろしい。
また催促禁止がここのルール
63非通知さん:2007/03/09(金) 14:46:11 ID:lwHubR7b0
今自分のプランは旧プランなんですが
次にプランを変える時は新プランからしか選べないのでしょうか?
64非通知さん:2007/03/09(金) 14:54:46 ID:pKu+ZA/gO
>>63
そう
65非通知さん:2007/03/09(金) 15:05:05 ID:ykPukAQ2O
初心者です。誰か教えて下さい。解約したいのですが、支払いが遅れている状態では無理ですよね?2月末が支払い期限で今日は3月9日です… 今は携帯は止められてはいませんが…
66非通知さん:2007/03/09(金) 15:07:19 ID:3yIVW5WH0
>>65
うんー。無理だし、強制解約されてどのキャリアも契約できなくなるかだね。
67非通知さん:2007/03/09(金) 15:13:52 ID:lwHubR7b0
>>64
感謝いたす。
68非通知さん:2007/03/09(金) 15:24:48 ID:EOA/QlSK0
あの質問があるんですが
69非通知さん:2007/03/09(金) 15:27:32 ID:EOA/QlSK0
携帯で画像PCに送ると携帯に課金されるんですか?
70非通知さん:2007/03/09(金) 15:31:32 ID:3yIVW5WH0
>>69
うん。
71非通知さん:2007/03/09(金) 15:42:53 ID:Woai8Fxq0
■■料金値下げしないau終わった 3円引■■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1171857204/l50
こりゃKDDI潰れるね(・∀・)ニヤニヤ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170388537/
【携帯/個人情報】「au」解約22万人分、個人情報入りディスクを紛失[02/08]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170906133/l50
天狗になったKDDIへ文句を言うスレッドだっ!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173159334/l50
72非通知さん:2007/03/09(金) 15:44:11 ID:m++161uB0
ドコモのケイタイを持っている皆さんにお伺いします。
ドコモのどういうところが良いと思ってドコモをご購入したのですか?
教えてください。
73非通知さん:2007/03/09(金) 15:46:23 ID:on5pMNvB0
親の携帯なのですがネットワーク暗証番号とiモードの暗証番号が判らなくなりました。
DSで番号を教えてもらう場合その携帯を持っていかないと駄目でしょうか?
今度自分の買い物でDS行くので必要なら親の携帯借りて持って行こうと思うので教えて下さい。
74非通知さん:2007/03/09(金) 15:47:39 ID:EOA/QlSK0
>>70
いくらぐらい?
SDカード使ってPCに画像移動させる方法教えて下さい
75非通知さん:2007/03/09(金) 15:48:02 ID:0Y0gPoSh0
76非通知さん:2007/03/09(金) 15:52:37 ID:3yIVW5WH0
>>74
質問の意味がわらん。
SDなら取説嫁。
77非通知さん:2007/03/09(金) 15:54:14 ID:m++161uB0
ドコモ・au、それぞれのケイタイの長所・短所をいくつか教えてください。
78非通知さん:2007/03/09(金) 15:54:16 ID:rTqs0a660
79非通知さん:2007/03/09(金) 15:59:43 ID:on5pMNvB0
>>75
すみません、どうもありがとうございました。
80非通知さん:2007/03/09(金) 16:05:07 ID:lwHubR7b0
パケホーダイでは

・iモード      使い放題
・iモード以外    0.02円/パケット

と、ありますが「iモード以外」とはiモードフルブラウザのことですか?
81非通知さん:2007/03/09(金) 16:07:28 ID:3yIVW5WH0
>>80
正解。他にパソコンを繋げたときに0.02円。
82非通知さん:2007/03/09(金) 16:10:23 ID:lwHubR7b0
>>81
ありがとうございます。
83非通知さん:2007/03/09(金) 16:18:42 ID:rKWwvvDAO
電池パックっていくら位で購入できますか?
NのFOMAです
84非通知さん:2007/03/09(金) 16:19:43 ID:vfEYD1RZO
かかってきた電話番号〜相手の正体を調べる方法ってありますか。頭が03だから固定電話っぽいんですが
85非通知さん:2007/03/09(金) 16:26:54 ID:rTqs0a660
>>83
1500円くらい

>>84
こっちから電話して名前を聞く
86非通知さん:2007/03/09(金) 16:41:00 ID:rKWwvvDAO
>>85
ありがとうございました
87非通知さん:2007/03/09(金) 16:58:17 ID:hzsrWSvC0
iモード(着うたフルやゲーム)や、メールを結構使いたい僕にとって
とても聞きたい疑問があります。それはパケットパックとは何か、です。
教えてください。今、パケホーダイにしようかパケットパックなるものに
しようかどうか悩んでいます。よろしくお願いします。
88非通知さん:2007/03/09(金) 17:02:22 ID:O16lkm0e0
>>41
ゆうゆうコールは、国内への通話と、[WORLD CALLを利用した]海外への通話が対象。
89非通知さん:2007/03/09(金) 17:22:57 ID:0FtxM1CaO
>>87
お前の場合はパケホにすればいい
パケットパックのことは忘れろ。関係ないから。
90非通知さん:2007/03/09(金) 17:23:09 ID:0Y0gPoSh0
91非通知さん:2007/03/09(金) 17:40:24 ID:lwHubR7b0
docomoの請求書を見ると有料サイトが700円(めんどうだから税なし)となっていました。

でも、アプリの料金案内では400円。自分の記憶でも400円しか使ってません。

色々とどうしたらいいですか?
92非通知さん:2007/03/09(金) 17:46:10 ID:vteqI3+Z0
MP3が再生できるDoCoMoの端末というのは存在するのでしょうか?
93非通知さん:2007/03/09(金) 18:06:43 ID:S/AuSGH80
去年の10月にF902isに機種変したんですが、SH702isに変えたい・・・と
思っています。
1年未満での機種変更は出来ないのでしょうか?
もし、出来るとすれば、価格はどれ位になるのでしょうか・・・
すみません、教えて頂けると有難いです。
94非通知さん:2007/03/09(金) 18:09:09 ID:0q06WhRrO
>>91
日本語でおk

>>92
ある
95非通知さん:2007/03/09(金) 18:10:24 ID:O16lkm0e0
>>92
する。

>>93
できる。
近くの店に見に行くとかググるとか。
9691:2007/03/09(金) 18:10:33 ID:lwHubR7b0
有料サイトを400円分しか登録してないのに請求書には700円でした。

どこに文句言えばいいですか?
97非通知さん:2007/03/09(金) 18:13:31 ID:0FtxM1CaO
>>96
請求書にサイト名とか書いてないか?
細かく確認して、そこに切れろ
9891:2007/03/09(金) 18:15:46 ID:lwHubR7b0
iモード情報料(有料サイト月額利用代行ご請求分) 3番組を代行してご請求 735

としか書いてません。
99非通知さん:2007/03/09(金) 18:20:20 ID:wd/hiJW9O
ハイスピードにワンセグ載る噂ありますか?
100非通知さん:2007/03/09(金) 18:31:02 ID:qSu8YiAGO
>>99
ある
101非通知さん:2007/03/09(金) 18:32:46 ID:kMzDHTwaP
>>99
年末は標準装備
102非通知さん:2007/03/09(金) 18:37:12 ID:myhrlze/O
>>98
アプリじゃなくてeサイトの料金確認画面で有料サイトの登録名が確認できる。
請求書に名前は載りません。
103非通知さん:2007/03/09(金) 18:41:11 ID:rv7syk840
>>98
まずはマイメニューを見てみたらどうだ?
104非通知さん:2007/03/09(金) 18:47:10 ID:B85twoftO
教えてください!902iの電池パックっていくらしますか??
105非通知さん:2007/03/09(金) 18:48:36 ID:O16lkm0e0
>>104
つ[オンラインショップ]
106非通知さん:2007/03/09(金) 18:55:52 ID:vteqI3+Z0
>>94
>>95
なんという機種ですか?
107非通知さん:2007/03/09(金) 19:29:38 ID:pKu+ZA/gO
>>106
おまえの目の前にあるそれで調べろよ
108非通知さん:2007/03/09(金) 20:00:57 ID:xJQpfBKnO
三ヶ月しかまだ携帯を使ってないのですが新規でもう新しいのを買おうと思ってます。そういう時って前の携帯を解約する時は使ってた期間が短いからペナルティーとか発生するのですか?
109非通知さん:2007/03/09(金) 20:09:33 ID:pKu+ZA/gO
>>108
いちねん割引に入ってるなら違約金がかかる。
110非通知さん:2007/03/09(金) 20:26:58 ID:vteqI3+Z0
>>107
目の前の物ってパソコンの事?
だからこうして質問して調べてますよ
11191:2007/03/09(金) 20:37:34 ID:lwHubR7b0
>>102-103
見たところ
V○S○O○N F○C○O○ 300円
オ○コ○サ○ン○   100円
です。

やっぱ400円分しか登録してません。これは問い合わせしたほうがいいでしょうか?
112非通知さん:2007/03/09(金) 20:49:51 ID:ynq5RXFNO
>>111
請求書だから先月分だろ?
3番組請求だから先月解約したサイトがあるんじゃね
113非通知さん:2007/03/09(金) 21:05:42 ID:lwHubR7b0
>>112
兄さん、それがですね、「な い ん で す よ」。

114非通知さん:2007/03/09(金) 21:14:18 ID:kDg/gCQKO
>>113
確認だがパケ代とサイト利用料金は別だぞ、わかってる?
115非通知さん:2007/03/09(金) 21:26:19 ID:dcnk1o260
>>113
ドコモ信者にとって、DoCoMo様は絶対誤課金しないと思ってるから、何を言っても無駄。
116非通知さん:2007/03/09(金) 21:38:14 ID:lwHubR7b0
>>114
見てのとおり
「iモード情報料(有料サイト月額利用代行ご請求分) 3番組を代行してご請求 735 」
と請求書に書いてありました。
117非通知さん:2007/03/09(金) 21:52:59 ID:BiA2i32pO
新規契約の時に支払い方法で振替以外で毎月請求書で支払いって出来ますか?
118非通知さん:2007/03/09(金) 21:53:24 ID:3yIVW5WH0
V○S○O○N F○C○O○ 300円
を二重契約したことになっているとか。解約して契約したか。一回ごと有料か。
119非通知さん:2007/03/09(金) 21:57:30 ID:kDg/gCQKO
>>116
>>91だとサイト利用料金が700円(税別)・アプリ料金案内で400円
と書いてあるね、で自分でも400円しか使ってないとも・・・
おかしくは無いかい?まずこれは勘違いだろ?違うならスマソ。
120非通知さん:2007/03/09(金) 22:08:38 ID:rKWwvvDAO
うる覚えなのですが、2年使うと電池パック無料でもらえたりしませんでしたっけ?
121非通知さん:2007/03/09(金) 22:10:03 ID:dcnk1o260
>>120
プレミアム会員ならね。
122非通知さん:2007/03/09(金) 22:10:20 ID:O16lkm0e0
>>120
×うる覚え
○うろ覚え

[プレミアクラブ]に入会していて、同一端末を2年以上使うと貰える。
【プレミア】電池パック無料サービス【クラブ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108636501/
123非通知さん:2007/03/09(金) 22:13:19 ID:0Y0gPoSh0
アプリの料金案内で情報料のってる?
124非通知さん:2007/03/09(金) 22:17:20 ID:kDg/gCQKO
>>123
載らない。
125非通知さん:2007/03/09(金) 22:18:32 ID:F+UwS7JqO
>>123
アプリの料金案内ではiモード情報料はのりません。
>>91は釣りでしょ
126非通知さん:2007/03/09(金) 22:41:19 ID:3zQA6bz90
大阪で電波障害ある?
高槻で常に圏外なんやけど…
127非通知さん:2007/03/09(金) 22:43:36 ID:ybj3nm5U0
>>126
電波障害?違法無線でラジオに混信したりするのか?
128非通知さん:2007/03/09(金) 22:46:05 ID:3zQA6bz90
>>127
ずっと圏外…
129非通知さん:2007/03/09(金) 22:48:17 ID:IegKaBIl0
>>126
まずは電源を切る→30数える→電源を入れてみる→ウマー
130非通知さん:2007/03/09(金) 22:51:20 ID:3zQA6bz90
さんくす…といいたいところだが…
無理ぽ…
131非通知さん:2007/03/09(金) 23:55:11 ID:PeuxcOckO
DoCoMoにメール送ると戻ってきます。目の前にいる母親や、兄弟にも送信できないのです。友達ももちろん。DoCoMoで一人だけ送信できます。どうしたらみんなに送信できますか?
132非通知さん:2007/03/09(金) 23:58:56 ID:O16lkm0e0
>>131
テンプレ。
133非通知さん:2007/03/09(金) 23:58:59 ID:3yIVW5WH0
>>131
わかりません。113へ相談してください。
134非通知さん:2007/03/09(金) 23:59:10 ID:0Y0gPoSh0
135非通知さん:2007/03/10(土) 00:14:14 ID:3t3SiqXQ0
とりあえず今日は障害は出てる
ニュースで見るまで知らなかったが
136非通知さん:2007/03/10(土) 01:35:28 ID:/+SYk+nUO
>>131は解決しますた
137非通知さん:2007/03/10(土) 01:45:25 ID:MW+QiKxrO
質問です。
メールを送る際にメモリ不足の為送信できませんというコメントがでます。
動画や受送信メールなどを消してみましたが変わりません。どなたかわかるかたいますか?
機種はD701iです。
138非通知さん:2007/03/10(土) 01:47:58 ID:Rn5tKSYu0
今月はいってから登録した有料サイトの利用金額は
情報料のページにはもう載ってますかね?
139非通知さん:2007/03/10(土) 01:49:34 ID:uxsF3eJ70
>>137
再起動とかじゃないの?
140非通知さん:2007/03/10(土) 02:00:35 ID:ojxZfX3YO
>>138
あっちで聞いてこっちで聞いてテンプレくらい読めマルチ。
これで最後だ、マイメニューの下に料金てあるのは知ってるか?
141非通知さん:2007/03/10(土) 02:05:21 ID:Rn5tKSYu0
向こうできいてこっちの存在知ったからまた別のこと聞きにきたんだけどごめんね
それとそれじゃ質問の答えになってないです
142非通知さん:2007/03/10(土) 02:14:32 ID:Rn5tKSYu0
ちょっと紛らわしかったと思うので補足させてください

知人に聞いたみたら「どうなんだろ?そういうのって来月にならないと表示されないんじゃね?」
みたいな返答されたんで、登録したらもうすぐに表示されるのか
来月になってから表示されるようになるのか
そのどっちかなのかが気になってるんです

前者ですよね?
143非通知さん:2007/03/10(土) 02:19:56 ID:ojxZfX3YO
>>142
テンプレも読まずマルチの処理もしない奴に何を答えろと?
144非通知さん:2007/03/10(土) 02:23:27 ID:FbybffAZO
質問です。オークションとかで903iを競り落としたらFOMAカード移し替えれば使えますよね?また、DSでの手続きって必要なんですか?
145非通知さん:2007/03/10(土) 02:25:44 ID:Rn5tKSYu0
どこに不備が?
質問はどっちも違う内容だし 続けてあっちに書いても良かったけど
こっちがあるならと思ってこっちで書いたほうがいいかと思って来たんですけど…
テンプレ読み飛ばしてるってことはないと思うんですがどこがマズいですかね?
グーグルとか使うの下手なりに一応自分でも調べてからここに頼ってるわけなんです
146非通知さん:2007/03/10(土) 02:33:14 ID:ojxZfX3YO
>>144
白ロムなら問題無し。
147非通知さん:2007/03/10(土) 03:32:49 ID:OZa7dAcIO
くだらない質問スレで聞いたがいまいち分からなかったので教えてけれ
メッセージRとかいうのを拒否したい、eサイトからと書いてあるから見てみたものの
詳細があまり書かれてなくよく分からない。
もうこのメッセージとかいうのむかついて仕方ないんだ
ボスケテ
148非通知さん:2007/03/10(土) 03:43:52 ID:FbybffAZO
>>146          白ロムってなんですか?
149非通知さん:2007/03/10(土) 04:00:31 ID:ojxZfX3YO
>>147
メッセージRは自身が任意登録をしたもの、自分が登録をした
サイトで解約を。

>>148
自分で調べる知恵をつけなさいよ、でないとココでは煽られるだけ。
150非通知さん:2007/03/10(土) 04:19:42 ID:Saen77RaO
スイマセン
FOMAの携帯で機種は変えずに番号だけ変えたいんですが出来ますか?
金額などは…
教えて下さい
151非通知さん:2007/03/10(土) 04:59:31 ID:uxsF3eJ70
>>150
あるはずです。2100円だったかな?
152非通知さん:2007/03/10(土) 05:02:31 ID:Saen77RaO
>>151さん
有り難うごさいます
153非通知さん:2007/03/10(土) 05:38:32 ID:/2gszdqE0
(´-`).。oO(eサイトのトップにメッセージRって書いてないとわからんのか。なんでメニュー辿って見るってことしないんだろうなぁ)
154非通知さん:2007/03/10(土) 07:13:41 ID:ml0+Dz35O
買い増しに必要なモノって何があります?
155非通知さん:2007/03/10(土) 08:00:01 ID:M0PVVH/c0
>>154
電話機、お金、体
156非通知さん:2007/03/10(土) 08:37:39 ID:7QSUpZHLO
>>100-101
亀レスすいません。
>>99です。
年末にでるんですね!
最強じゃないすか!
auからMNPします。
ixにワンセグついたらauからかなり流れると思います。

情報ありがとうございました!
157非通知さん:2007/03/10(土) 09:05:44 ID:q08c0ttV0
500kb以上のiモーションが読み込める機種はN902iXのみなのでしょうか?
ぐぐってもこれぐらいしか出てこなくて…
15891:2007/03/10(土) 09:26:56 ID:x+w2dtz/0
>>125
ちょww釣りじゃないですよww

アプリだと

FOMAiモード通信料  〜〜〜円
iモード月額情報量  〜〜〜円 ←コレコレ!
無料通話・通信分   〜〜〜円

って表示されるじゃないですか。
159非通知さん:2007/03/10(土) 09:32:26 ID:/+SYk+nUO
>>158
DS行って明細もらってこい

以上
16091:2007/03/10(土) 09:47:38 ID:x+w2dtz/0
>>159
そですね。今日携帯買い換えるのでそのとき言います。
161非通知さん:2007/03/10(土) 10:43:33 ID:Rs19zY1E0
ドメイン指定拒否ってないんだよね・・・何故に
162非通知さん:2007/03/10(土) 12:32:05 ID:7uY/+pi+0
>>161
きりがないから。
fromのメールアドレスはいくらでも偽装できるので、どんなドメインでも設定できるから。
163非通知さん:2007/03/10(土) 12:32:20 ID:jSBw+fJw0
FOMA紛失していましました。
買うにはDSじゃないと買えないのでしょうか?
164非通知さん:2007/03/10(土) 12:34:56 ID:ApUU46Kn0
オークションでシロロム手にいれたんだが、
edyアプリがインストールできん、なで?
165非通知さん:2007/03/10(土) 12:43:02 ID:Rs19zY1E0
>>162
そっかサンクス

>>163
利用停止しないと死ぬ
166オセロット:2007/03/10(土) 12:44:47 ID:PEAymjnOO
>>157 F903iX.P903iXは10MBまでダウンロード出来る
167非通知さん:2007/03/10(土) 13:01:22 ID:h1sh+/hsO
>>164
前ユーザーの登録情報が残ってるから

DSで消去してもらって下さい
168非通知さん:2007/03/10(土) 13:31:56 ID:/+SYk+nUO
>>162
>>165
偽造はなりすまし拒否だけで対応できる
指定拒否とは関係無い
169非通知さん:2007/03/10(土) 13:33:04 ID:S1KdhZM6P
>>164
前ユーザーが残したIC関係のアプリを全部消さないとダウンロードできないよ
903からその仕様になってるから
170docomo店員:2007/03/10(土) 13:37:32 ID:zsTphdCO0
めちゃくちゃだな・・・・・
171非通知さん:2007/03/10(土) 13:42:29 ID:s/ZktCuV0
携帯なくして再契約するときって番号とアドレス前と同じにできますか?
172非通知さん:2007/03/10(土) 13:44:36 ID:vWrbghZrO
とりあえずアドレス指定で拒否しれ
173非通知さん:2007/03/10(土) 13:44:58 ID:ApUU46Kn0
>>169
901なんだけど、同じ仕様なんかな・・・・
174docomo店員:2007/03/10(土) 13:47:58 ID:zsTphdCO0
解約してしまいましたか?利用中断中ですか?
175非通知さん:2007/03/10(土) 13:53:53 ID:/+SYk+nUO
>>171
再契約なら番号もメアドも変わる
176非通知さん:2007/03/10(土) 14:00:22 ID:Gz3VhC/T0
今、ドコモで人気ナンバー1は、SH903iですが、それは
どうしてなんですか?教えてください。
177非通知さん:2007/03/10(土) 14:18:12 ID:/+SYk+nUO
>>176
買う人が多いから。
買った理由は買った人に聞いてください
178非通知さん:2007/03/10(土) 14:55:56 ID:MB0r4tQf0
質問です。
NTTドコモの仕様表を見てみると、

P903iTV
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/p903itv/spec.html
の動画録画時間は、
(本体保存時/外部メモリー64MB保存時) 約 483秒/約 34分
となっています。

F903i
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/f903i/spec.html
の動画録画時間は、
(本体保存時/外部メモリー64MB保存時) 約 504秒/約 248分
となっています。

2機種ともカメラ有効画素数は同じです。
フレームレートも同じです。
違う点といえば、
・P903iTVの方が記録画素数が20万画素大きい
・ファイル形式が違う(p903iTVはasf F903iはMP4)

たったこれだけの違いで、記録時間が200分も変わってしまうのでしょうか?

当方P901iTVからF903iに乗り換えようかなぁと思っており、
せめて動画が前機種と同等もしくはそれ以上の画質で取れる機種に変更したいため、
気になっています。
179非通知さん:2007/03/10(土) 15:14:37 ID:n6PfPBK+0
>>178
うんー変わるよ。
180非通知さん:2007/03/10(土) 15:24:31 ID:G0EaG8xa0
Mp3を再生できる端末を探しています
最新機種でありませんか?
181非通知さん:2007/03/10(土) 15:26:08 ID:7UYClAt80
半月ほど携帯使わなくなるので解約しようか迷ってるんですが
携帯はそのまま停止状態で解約停止してまたあとで契約再開みたいなシステムはあるんでしょうか?
つき2500ぐらい払ってるんですが、また半月後に携帯かって新契約するなら
現状のまま使わない携帯の基本料金払うべきなのかまよってます
182非通知さん:2007/03/10(土) 15:35:42 ID:Lh69lAnC0
機種交換とかでしかドコモポイント使った事ないんだけど
3月末で消えてしまうポイントでアドプタとか買っておこうと思うんだが
そう言うのってネットで交換?それとも店頭でも可能なんですか?
使ってる携帯と身分証明(免許証)持っていって
ポイントでACアダプタと代えたいみたいな感じでいえばいいの?
183非通知さん:2007/03/10(土) 15:36:16 ID:8iLW/wCnO
>>181
半月?半月なら深く考える金額でも無いだろう?
184非通知さん:2007/03/10(土) 15:41:25 ID:SDZVz1j+O
>>180
あります。
詳しくはドコモの公式HPへどうぞ
185非通知さん:2007/03/10(土) 16:03:19 ID:n6PfPBK+0
>>182
そう。
186非通知さん:2007/03/10(土) 16:05:30 ID:gyPNs39iO
>>180
つSO903i
187非通知さん:2007/03/10(土) 16:06:35 ID:+k7jEXGH0
>>181
利用休止サービスがあるが、2,100円かかる。いちねん割引に加入している場合は解約金もかかる。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/restore/index.html
188非通知さん:2007/03/10(土) 16:17:34 ID:XtIBm8+jO
ファミ割り入っててポイントが親元に集約されてるんですが、これを使う場合、親元の携帯に確認だけで使用可能でしょうか?
それとも同意書とか必要なのでしょうか?
189非通知さん:2007/03/10(土) 16:23:30 ID:7UYClAt80
フォーマカードがわからないんですが、
携帯本体もっていかなくても、契約時の書類もっていけば利用休止できるんですかね
190非通知さん:2007/03/10(土) 16:46:43 ID:/+SYk+nUO
>>189
お前の日本語が分からない
191非通知さん:2007/03/10(土) 16:58:58 ID:CxXJflDYO
テンプレに
■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
とあるけど、保持されないってどうゆうこと?
192非通知さん:2007/03/10(土) 17:08:53 ID:A+/gkdbL0
2年間同一機種で無料で電池もらえるやつに申し込んだのですが、電池が届くのが2週間後です。
この間に買い増しを行っても大丈夫ですか?
193非通知さん:2007/03/10(土) 17:16:29 ID:js8LePfP0
>>188
親回線の承諾が必要です。
ポイントは支払い別に集約されるので、自分の携帯代金くらい自分で払いましょう。

>>191
24時間使用してないアドレスは、すぐに他人が使えてしまうということ。

>>192
問題ありません。
【プレミア】電池パック無料サービス【クラブ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108636501/l50
194非通知さん:2007/03/10(土) 17:33:05 ID:s/ZktCuV0
宛先を確認してくださいってのは受信拒否?ドコモです。
195非通知さん:2007/03/10(土) 17:35:51 ID:n6PfPBK+0
>>194
はい。
196非通知さん:2007/03/10(土) 17:37:37 ID:vfS6V0sAO
192さん 買増はできません。電池送付を止めないとできません。
197非通知さん:2007/03/10(土) 17:43:49 ID:f/ltoI130
みなさん年間ポイントってどれくらい溜まってます?
198非通知さん:2007/03/10(土) 17:45:07 ID:Hs8OnsMjO
DoCoMoにしたいけどファミ割組めないから辛い。。
199非通知さん:2007/03/10(土) 17:48:45 ID:EdtWDctX0
>>197
アンケート禁止
>>198
すれ違い
200非通知さん:2007/03/10(土) 18:04:52 ID:JmhTXjluO
使用者は自分なんですが名義は親です。解約したいのですが親を連れていかなければ解約できないのでしょうか?
201非通知さん:2007/03/10(土) 18:08:08 ID:RMJ9KaLcO
4月から携帯本体の値段が下がるそうですが、どの機種が値下げするのですか?
202非通知さん:2007/03/10(土) 18:08:35 ID:n6PfPBK+0
>>200
うん。それ解任状。

>>201
どこで聞いたの?
203非通知さん:2007/03/10(土) 18:08:43 ID:WEkzfyF/0
>>199
勝手に仕切ってんじゃねー タコ
204非通知さん:2007/03/10(土) 18:09:56 ID:2lEjDfFM0
>>200
契約者本人以外の手続きには、来店者と契約者の確認書類と同意書が必要
205非通知さん:2007/03/10(土) 18:10:42 ID:n6PfPBK+0
変換間違え

>>200
それか、委任状。
206非通知さん:2007/03/10(土) 18:18:31 ID:n6PfPBK+0
>>203
ありがとう。>>203にまかすわ。

じゃあ。
207非通知さん:2007/03/10(土) 18:21:07 ID:RMJ9KaLcO
>>202
知り合いがドコモショップの人から聞いたそうです。
知ってる方いませんか?
208非通知さん:2007/03/10(土) 18:42:20 ID:/+SYk+nUO
>>207
知り合いが聞いたドコモショップに聞いてください
209非通知さん:2007/03/10(土) 18:43:03 ID:MB0r4tQf0
安くなるとしてもたかが知れているし、
新機種の1つ前の世代の機種が
安くなるだけだと思う。
210非通知さん:2007/03/10(土) 19:10:10 ID:HRl8horvO
教えて下さい!今、FOMA支払いまだで止まってるんですがau契約出来ますか?過去に事故はなくFOMAも止まって二週間です。
211非通知さん:2007/03/10(土) 19:10:57 ID:eqm/Ru+X0
>>210
先にFOMAの料金を支払いましょう。
212松嶋尚美:2007/03/10(土) 19:14:53 ID:89weImmo0
ドコモのメールで海外とメールって出きる????
教エロ!!
213非通知さん:2007/03/10(土) 19:17:31 ID:8m8BsHeF0
最安値の料金プランは
AUの最安値料金プランより
安いのですか?
214非通知さん:2007/03/10(土) 19:18:30 ID:HRl8horvO
>211さん。ですよね…ただ旦那がauなんで二個持ちしたくて。
215非通知さん:2007/03/10(土) 19:19:50 ID:XtIBm8+jO
>>193
理解できてないみたいですね。
ファミ割り入ってても料金は自分で腹ってます。
216非通知さん:2007/03/10(土) 19:22:23 ID:uoEeLoR+0
>>214
旦那がFOMAに替えるか、あなたがFOMAからauへMNPすればいいよ。

まぁ、携帯料金さえ支払えない生活だと大変だな。
無駄に使いまくって月に何万もお布施しているのが落ちだと思うが(w
217オセロの黒:2007/03/10(土) 19:22:28 ID:/+SYk+nUO
>>212
できるわボケ!

>>213
安い
218非通知さん:2007/03/10(土) 19:24:05 ID:uypQu9Ew0
>>215
>ファミ割り入ってても料金は自分で腹ってます

それなら親回線にポイントが集約されることはありません。
219非通知さん:2007/03/10(土) 20:16:35 ID:/+SYk+nUO
>>215
理解できてないのはお前だ
220非通知さん:2007/03/10(土) 20:32:45 ID:ddwqFBqxO
iチャネルを見るときにパケット通信料は発生しますか??
221非通知さん:2007/03/10(土) 20:38:43 ID:rbqmGn5Q0
>>220
詳細情報を見る際は、パケット通信料がかかります。
222非通知さん:2007/03/10(土) 20:39:39 ID:L3ROvu4B0
「充電してください」のメッセージのあと充電器に差して
癖ですぐさまセンター問い合わせをしてしまったら
画面が真っ暗になって携帯の電源がつかなくなってしまいました。
充電しようとしても充電されません…

使用機種はN900iSです
充電しておけば直りますかね…?
やっぱりDS行くしかないですか…?orz
223非通知さん:2007/03/10(土) 20:44:37 ID:ddwqFBqxO
>>221 ありがとうごいました。
224非通知さん:2007/03/10(土) 20:45:22 ID:/+SYk+nUO
>>222
充電できないのに、充電しておけば直るとはこれいかに?

電池パック外してFOMAカード抜いて直らなきゃショップ行け
225非通知さん:2007/03/10(土) 20:51:44 ID:L3ROvu4B0
>>224
充電を認識してはいませんが
充電器に差しておけばなんとかなりますかね?の意です
なんだか矛盾極まりない文ですいませんorz

直りませんでした
…明日DSいってきます
ありがとうございました
226非通知さん:2007/03/10(土) 20:53:50 ID:GtYM0yJo0
>>222
もし何かのはずみで電源入ったら、まっさきにデータのバックアップをおすすめする
電源入んなきゃDSでもデータとれないからな
227非通知さん:2007/03/10(土) 21:03:13 ID:ddwqFBqxO
>>221 なんか親は店員にパケット通信料はかからないって言われたんですけど、かかるってことでいいんですよね??
228非通知さん:2007/03/10(土) 21:05:41 ID:L3ROvu4B0
>>226
ありがとうございます
わかりました…もし電源入ったらすぐさまデータだけは取ります
229非通知さん:2007/03/10(土) 21:06:24 ID:/2gszdqE0
>>227
詳細情報を見る際は、パケット通信料がかかります。
230非通知さん:2007/03/10(土) 21:11:23 ID:bnf6kOXa0
今日新規契約してまいりました。

家族の回線を含め今日の契約で現在3台になります。

もちろんファミ割に加入するので携帯販売店のお姉さんがドコモに主回線の番号などで
ファミ割適用かどうか確認の電話を入れたとき暗号めいた言葉を電話先のドコモから聞き契約書に書き込んでました。

「J-5」

なんなんでしょう?

ランク??
客質??
思い返せば過去にこの主回線で5回ほど家族のも含め解約したことがあります・・この数字なんですかね?
231非通知さん:2007/03/10(土) 21:13:42 ID:ddwqFBqxO
>>229 すいません親が聞いたのは情報を受信する場合のみの話でした。>>221さん、疑ってしまってすみません。
232非通知さん:2007/03/10(土) 22:57:06 ID:ZUaP7/+mO
今、いろいろな店で携帯を買ったサービスとしてパック割引というのをやっていると思うのですが、
条件に「お申し込みと同時にオプションパック、iチャネル、
パケットパックにご加入の方」というのがあります。
これは既にパケホーダイなどに加入していると、割り引いてもらえないのでしょうか?
教えてください。
233非通知さん:2007/03/10(土) 23:02:16 ID:nsE2e2eR0
>>232
その条件は、「新規契約」の場合の条件だよ。

機種変更の場合は、そんなことは聞かれない。(何ヶ月目か)
234非通知さん:2007/03/10(土) 23:06:39 ID:kqdjsBSkO
緑のFOMAカードから白のFOMAカードにしたい場合も2100円かかりますか?
235非通知さん:2007/03/10(土) 23:10:41 ID:OOOQmBZQ0
>>234
そこは拘るところなのか?
236非通知さん:2007/03/10(土) 23:15:47 ID:m1JO2UWMO
>>232-233
買い増しの場合でも、オプションパック追加等で割引になること有るよ。
契約地域というか、都道府県ごとにも違うみたいだけどw
237非通知さん:2007/03/10(土) 23:30:29 ID:c3xfSZcX0
月一回隣県に何か食いに行くってくらいの頻度で、
目的地の近所までは道路標識を頼り、
現地でウォークナビってなかんじで使うとして、
携帯ナビってパケホーダイ前提になりますかね?


非パケホだと懐かしのパケ死が待ってるなんて状況だとすると、
703i+ポータブルナビにすっかなーって気分なんですが。
238非通知さん:2007/03/11(日) 00:04:13 ID:h5a+bIxV0
どなたかお知恵をお貸しください。
最近MOVAからFOMAに乗り換えたのですが、
幾つかのメールのやり取りが出来なくなりました。
携帯から送信する分には問題ないのですが、
私が出したメールへの返信が、拒否されることがあるようです。
拒否されたメールにはプロバイダから、英語で拒否された旨のメール
連絡があるようです。
特に携帯のメールに対する選択受信等を設定していないのですが、
何が原因なのでしょうか?。
239非通知さん:2007/03/11(日) 00:07:08 ID:wv86iC8J0
質問です。ドコモのシャープ製携帯には迷惑メール(電話帳に登録されていない電話番号やメールアドレスからのメール)を
着信動作する事無く自動的に迷惑メールフォルダに振り分けてくれる機能はありますか?ソフトバンクからの乗り換えを
考えてるんですがソフトバンクのシャープ製携帯で重宝していたのでドコモの携帯にも付いているのかなと思いまして。
最も他のメーカーの機種で同等の機能が付いていればシャープに拘らないのですが…どなたか詳しい方ご伝授下さい。
240非通知さん:2007/03/11(日) 00:50:58 ID:Pxvk13ER0
>>239
迷惑メールフォルダというのがサーバー上のものを指しているなら、どの機種でも可能
端末のBOX内のフォルダを指しているなら、「着信動作をしない」のは不可能
ただ、受信画面にはなるが着信音を鳴らさないことならできる
241非通知さん:2007/03/11(日) 01:14:35 ID:kATxO6CgO
新規で買うと電話番号はかわるけど、アドレスはそのままでは無理ですか?
242非通知さん:2007/03/11(日) 01:24:00 ID:jgw21d/CO
>>241
無理
243非通知さん:2007/03/11(日) 01:24:47 ID:FMUuS6fuO
無理に決まってるだろ
244非通知さん:2007/03/11(日) 01:27:07 ID:jfX3ZrjqO

質問はまず>>1-14を読んでから。
245非通知さん:2007/03/11(日) 02:03:12 ID:kATxO6CgO
ですよね・・・低レベルな質問スマソ
246非通知さん:2007/03/11(日) 02:21:16 ID:Wdpq57A40
すいません。さきほど間違って違うスレに書き込んでしまったんですが、
あらためて質問させてください…

ファミ割を組んでいる方に教えていただきたいんですが、
ファミ割の「2ヶ月くりこし」の共有について、ドコモのサイトを見ると、

>共有される金額の合計については、
>「ファミリー割引」の主回線の方へ送付する月々の請求書に掲載します。

と書いてありました。

これって、請求対象月の共有金額が記載されるってことでしょうか?
それとも、請求対象月の翌月の共有金額が掲載されるってことなんでしょうか?

お分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。m(__)m
247非通知さん:2007/03/11(日) 04:08:23 ID:dktWNRba0
>>246
前者。
248非通知さん:2007/03/11(日) 07:25:01 ID:7cDGCXq2O
>>246
後者の翌月の共有金額なんてわかりませんがな。
249非通知さん:2007/03/11(日) 07:37:35 ID:uf0w2p+o0
>>238
あくまで可能性としてだけど、相手の方があなたにメールを送る際に(あるいは電話帳の登録が)
○○○@docomo.ne.jpでは無く、○○○だけだったりしませんか?

あるいは、あなたの側の電話帳登録が上の様だとか
250非通知さん:2007/03/11(日) 09:48:53 ID:h5a+bIxV0
>>249
私が出したメールをそのまま返信に使っているので、
アドレスの間違えはないと思います。
このメールの不具合は、ドコモに尋ねるべきなのでしょうか?
それとも、返信できないPCを使用している方のプロバイダに、
尋ねるべきなのでしょうか?
最近は携帯とPCの両方に送信してもらっているので、
急用以外では問題ないのですが・・・・。
251非通知さん:2007/03/11(日) 10:01:52 ID:7cDGCXq2O
>>250
ムーバからFOMAに乗り換えたとありますがあなたのメールアドレスはそのままですか?
解約新規でFOMAにしたとも読み取れアドレスが変わっているなら先方が拒否設定もあり得る。
252非通知さん:2007/03/11(日) 10:05:06 ID:7cDGCXq2O
あっ勘違いだ。
あなたのメール受信関係の設定を今一度見直すことを勧める
253非通知さん:2007/03/11(日) 11:17:26 ID:HRqgdqTQ0
着うたフルなどをダウンロードするとき、「メロディ」に保存できないんですか?
じゃないと他人に音楽贈れないんで。。。

あと、SDに保存した音楽を贈れる方法があるなら教えてください。。。
254非通知さん:2007/03/11(日) 11:57:44 ID:hHHq+e5v0
>>253
著作権保護、って言葉、知ってますか?
ダウンロードしたものは、あなたのものであって、他人のものではありません。
255非通知さん:2007/03/11(日) 12:22:28 ID:mtZG1Kc2O
理解できてないのはあいつとあいつだろ
ほんと馬鹿だなぁ
256非通知さん:2007/03/11(日) 12:50:28 ID:Youh6kWx0
馬鹿が馬鹿に何言ってんだろなw
257非通知さん:2007/03/11(日) 13:14:25 ID:jfX3Zrjq0
携帯のマイクロSDに音楽入れたいんだが入らないんだが誰か助けてくれないか?
今日やっとUSBケーブル買ってきたのに
何か同期しようとするとエラーが出るんだよ
ググっても分からないし
誰か助けて下さい
258非通知さん:2007/03/11(日) 13:23:52 ID:ZeVF1ICC0
アダルトサイトの中にあったりする「番号発信」かなんかで通話するのって危険なの?
パス聞いたりするのに必要っぽいんだけど
259非通知さん:2007/03/11(日) 13:33:04 ID:QAb9A7P/O
>>258
とても危険です!やめた方がいいですよ!
260非通知さん:2007/03/11(日) 13:51:46 ID:SeSK8GjSO
>>258
発信→勝手にアダルトサイト登録完了→「利用料金払えゴルァ」的着信がもれなく付いてきます
261非通知さん:2007/03/11(日) 14:27:50 ID:6dwKegj50
FOMAの900シリーズと700シリーズの違いは様々あると思うのですが、
根本的な違いって何ですか?
262非通知さん:2007/03/11(日) 14:46:45 ID:7cDGCXq2O
>>261
品番
263非通知さん:2007/03/11(日) 14:47:04 ID:jLjk2m9R0
充電池外すと、なんか重要なデータが入ってる?チップがありますよね。
あれを外して他の携帯につけるとその電話が使えるようになる

ってなことを友達がいってたんですが、どうなんですか?
そんなことできないと思うんですが・・・

できちゃうんですか!?
264非通知さん:2007/03/11(日) 14:48:22 ID:6dwKegj50
>>262
機能的な面でお願いします。
265非通知さん:2007/03/11(日) 14:48:54 ID:FUO0ejb3O
N902isを使ってます。
PC専用ページを見る機能(有料)が付いてますが
PC専用のオンラインショップでこの携帯から購入手続きって出来ますか?
それとも観覧できるだけで、購入手続きなどは出来ませんかね?
266非通知さん:2007/03/11(日) 14:54:54 ID:jgw21d/CO
>>257
機種板へ逝け
267非通知さん:2007/03/11(日) 15:06:42 ID:dia+6s57O
>>265
なんで自分で試さないの
268非通知さん:2007/03/11(日) 15:32:59 ID:dckeuTry0
請求書に、
iモード情報料(有料サイト月額利用代行ご請求分)2番組を代行してご請求       294

と書いてあったのですが、今は月額のかかる有料サイトは見てなくて、
多分登録の解約し忘れだと思うのですが

登録したサイトがわからなくて解約できないでいます。
どうしたら登録したままのサイトを見つけることができるでしょうか?
なにかの方法で、登録したサイトを表示させることとか、できませんでしょうかね?

詳しい人教えてくださると助かります
よろしくお願いいたします。
269非通知さん:2007/03/11(日) 15:34:55 ID:jgw21d/CO
>>268
マイメニュー
270非通知さん:2007/03/11(日) 15:46:07 ID:XbwPedH/O
>>264
高機能か低機能か
271非通知さん:2007/03/11(日) 15:50:44 ID:zRg8/rYe0
臭い
272非通知さん:2007/03/11(日) 16:24:34 ID:O6HkfaVN0
>>263
その『重要なデータが入ってる?チップ』が
FOMAカードのことをいっているのなら
友達の言うことは正しい。
273非通知さん:2007/03/11(日) 16:45:48 ID:FUO0ejb3O
>>267
すいません。
パケ・ホーダイに入っているのですが、別途料金がかかってしまうので、誰か知ってる方がいればと思いまして…
274非通知さん:2007/03/11(日) 17:02:33 ID:N0ZQqxNXO
今日親の携帯を機種変更しにDSに行こうとしてるんですが
本人が行けない為代理で行くことになりました
この場合何が必要なになりますか?
今親の保険証、公共料金の支払い書、ハンコはあります
275非通知さん:2007/03/11(日) 17:23:33 ID:OAspb9J80
>>274
ここに書き込むひまあったらDSにTELしる
276非通知さん:2007/03/11(日) 17:34:04 ID:N0ZQqxNXO
>>275
その通りなんですが
既に家を出ていて自分携帯持ってきてない&親の携帯持ってきたが通話中に激しい雑音が入るためろくに話が出来ないから書き込みました

取り敢えずもうすぐDS着くから聞いてみます
277非通知さん:2007/03/11(日) 17:42:25 ID:dckeuTry0
>>269さん

>>268です
マイメニューがどこにあるかわかりません。
教えていただけないでしょうか…
ぞうかよろしくお願いします
278非通知さん:2007/03/11(日) 17:44:29 ID:FfZYak0M0
委任状がいるんジャマイカ
279非通知さん:2007/03/11(日) 17:53:52 ID:m0kj5etgO
>>277
とりあえずiMenu池
そうすりゃマイメニューの場所もわかるだろ
280非通知さん:2007/03/11(日) 18:08:51 ID:N0ZQqxNXO
>>278
委任状必要でした
親切にありがとうです
281sage:2007/03/11(日) 18:14:18 ID:Ix3ZQlKMO
FOMAカードについて教えて下さい。
こちらが意図的にカードに保存したデータ以外で自動的になんらかのデータが保存されてたりしますか?

FOMAカードを店側に回収された後、悪用されないか心配なので。昔使用後携帯が売買されてたように。FOMAカード回収される時に目の前で折ってくれたりはしないですよね?
282非通知さん:2007/03/11(日) 18:18:38 ID:3xST5rBl0
>>281
自動なら通話料金ぐらいかな?

解約? その場で挟み入れるか、返却されるよ。心配ならpinロックかけろ。
283非通知さん:2007/03/11(日) 18:38:25 ID:Ix3ZQlKMO
>>282

早速ありがとうございます!
例えばDoCoMo側が顧客の動向を調査するために公にはせずに色々なデータが入るようになってたりはしないですかね?

機種変、解約どちらにしろ現在使用してるFOMAカードは回収されますよね?

pinロックは店に回収される直前にかけても効き目ありますか?

あほな質問ばかりすみません。
284非通知さん:2007/03/11(日) 18:53:49 ID:7cDGCXq2O
>>283
相当な心配性ですね。過去に何か被害にあったのでしょうか?
企業倫理、コンプライアンスがうるさい昨今、ましてや公共性の高い企業がそのようなことはするはずも無く
また通常の機種変更はFOMAカード継続使用ですね。
285非通知さん:2007/03/11(日) 19:11:18 ID:VcP+5vmp0
DoCoMoパケ代が先月2ちゃんねるを携帯からしてたら3万近くになり
慌ててパケ放題に変えてきたんだが
これで使い放題になるんだろうか?
ショップの店員がパケ放題にも種類があり
アイModeメニュー使い放題と別のネットサイトも
使い放題になるやつがあるといっていたんだが
2ちゃんねるを使う場合は後者のほうになるんだろうか?
それだと月に5900もかかるわけだが
286非通知さん:2007/03/11(日) 19:11:38 ID:dckeuTry0
>>279
わかりましたiMenu行ってみまっす!
ありがとうございました
287非通知さん:2007/03/11(日) 19:18:52 ID:Ix3ZQlKMO
>>284 ありがとうございました。

スレ違いになるかもですがDoCoMoで働く方を知人に持つ人に個人情報を調べられました。店舗の端末ではどこまで情報がわかるのでしょう?店舗のレベルが違っても得れる情報量は同じなんですかね?スレ違いでしたら相応のとこへいきます。すみません。
288非通知さん:2007/03/11(日) 19:19:00 ID:3xST5rBl0
>>283
機種変(買い増し)ならFOMAカードは自分で抜き差しできるDSもある。

解約でもFOMAカードを返却しなくていいDSもある。
何故なら、FOMAカードがないと見られないデータがあるから。

あと、ちょっと強迫的になっているので、今日は休め。
神経が疲れているんだろう。
289非通知さん:2007/03/11(日) 19:26:17 ID:Ix3ZQlKMO
>>288 ありがとうございました。うっかりホロリときてしまいました。

FOMAカードがないと得られないデータというのはこちらが神経質になって守りたい類のデータではないということですね?
290非通知さん:2007/03/11(日) 19:33:38 ID:WcpeXxV1O
質問です。
自分で撮った写真を情報変更で「ファイル制限あり」にしたのですが、ウェブ上にアップした場合この設定は必ず無効になってしまうのでしょうか。
写メにファイル制限をかけてサイトにアップしたのですが、サイトで表示された写メを自端末に保存して情報参照すると「ファイル制限なし」になっていて、メール添付もできてしまいました。
ファイル制限とは携帯同士での写メのやりとりだけに適用される設定なのでしょうか。
検索してみましたがそういった情報は見当たりませんでしたので、ファイル制限が適用される範囲をぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
291非通知さん:2007/03/11(日) 19:36:42 ID:i5XmwuSZO
D902iを一年ちょい使ってます。
三日前から通話ができません。
電話をしても、こちらの声は相手に聞こえてるのに、相手の声はこちらに聞こえません。
修理に出すといくらかかりそうですか?
292非通知さん:2007/03/11(日) 19:45:59 ID:m0kj5etgO
>>291
スライドのD独特の不具合だから、DS持っていけば無料交換になる・・・かも。
ならなくても、プレミア会員なら5250円以上修理費はかからない。

とりあえず機種板いってみ
293非通知さん:2007/03/11(日) 19:53:06 ID:3xST5rBl0
>>289
そう。あまり神経質になると、この世の全てのシステムが崩壊するだろう。
294非通知さん:2007/03/11(日) 20:23:50 ID:WdLxDHat0
プレミアクラブのポイントは、4月になって新ステージに移行するとリセットされるのですか?
295非通知さん:2007/03/11(日) 20:45:20 ID:wv86iC8J0
>>240
亀レスですみません。自分が指していたのは後者(端末内のフォルダ分け)の方です。
着信動作をOFFにして代用するしかなさそうですね。ありがとうございました。
296非通知さん:2007/03/11(日) 21:15:57 ID:1sNMBXPr0
>>294
毎年4月から翌年3月末までの1年間を1プログラム年度とします。
1プログラム年度で獲得したポイントの有効期限は、
翌々プログラム年度末までとなり、ポイントの有効期間は最長3年間です。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/point/affirmation.html
297非通知さん:2007/03/11(日) 21:52:34 ID:+KEo9aJy0
jigブラウザあるのに、わざわざ内蔵ブラウザつかってパケホーダイの
高いやつ(名前忘れた)はいるひといるの??
298非通知さん:2007/03/11(日) 21:53:18 ID:dktWNRba0
>>297
アンケート禁止。
299非通知さん:2007/03/11(日) 21:54:40 ID:AYcVcNQe0
>>297
【iモード以外も】ドコモデータ定額開始!【パケホーダイ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1169643273/l50
300非通知さん:2007/03/11(日) 22:19:33 ID:CgTuaLsE0
買い増し優遇施策の開始(10ヶ月)って例えば
今日新規でかったとしたら何月何日から
10ヶ月以上の値段での買い増しが出来るんですか?
301非通知さん:2007/03/11(日) 22:39:50 ID:dktWNRba0
302非通知さん:2007/03/11(日) 22:41:29 ID:7cDGCXq2O
303非通知さん:2007/03/11(日) 23:31:06 ID:HtBbf6iU0
304非通知さん:2007/03/11(日) 23:31:29 ID:Wxf66Vn80
質問です。
ドコモの機種にはauみたいに辞書機能やFMラジオ(DとSA以外)、デジタルラジオ、
ICレコーダーを搭載した機種は、これからも登場しないんですか?
ドコモにメールで問い合わせしましたが返信きません。
305非通知さん:2007/03/11(日) 23:42:27 ID:m0kj5etgO
>>304
わかりません。すべてはドコモ次第。
それに、そういった情報を問い合わせても、あなたの望む返答は返ってこないでしょう。
これはドコモに限らず、ですが。
306非通知さん:2007/03/11(日) 23:46:49 ID:mBSZ28ed0
以前他のスレでも聞いてみたのですがこちらを紹介されたので聞かせて下さい。
新しい携帯を買ったばかりなのですが、傷がついたので新しいのに変えたいのです。
携帯の外側だけ変えるサービスはあるのでしょうか?
307非通知さん:2007/03/11(日) 23:53:55 ID:A4rm4mHa0
>>306
あります。
308246:2007/03/12(月) 00:10:58 ID:CxLyFatO0
>>247
>>248

レスありがとうございます。
説明が下手ですいませんm(__)m

あらためて説明させていただきますと、
ファミ割の「2ヶ月くりこし」の共有額について、
前月の共有結果以外に、
当月の共有可能金額が請求書に載るのか、をお聞きした次第です。

“今月はいくらいくら共有可能です”ということが事前にわかるのであれば、
うまく電話代をやりくりできるのかな、と思いまして。
309非通知さん:2007/03/12(月) 00:19:47 ID:irpibt93O
jigブラウザとはなんですか?
パケ・ホーダイフルに入って見るよりもお得で機能が高いんですか?
310非通知さん:2007/03/12(月) 00:19:51 ID:tLI7gnrB0
>>308
あくまでも共有は繰越で使いきれなかった場合の救済策ですので、
共有を前提にした利用はやめておいた方がいいと思います。
311非通知さん:2007/03/12(月) 00:20:36 ID:eUHNHGFB0
>>308
ドコモにエスパーは居ません。
312非通知さん:2007/03/12(月) 00:20:48 ID:tLI7gnrB0
>>309
板違い

【PCサイトブラウザ】jig browser Part36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1171713695/l50
【jig・Scope】ドコモブラウザ総合【etc.】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1109006855/l50
jigブラウザFREE
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1120493158/l50
313非通知さん:2007/03/12(月) 00:40:07 ID:LAB+ONaL0
基本的に、auとドコモの着うたフルではどちらのほうが
音質がいいですか?また、音質が悪い方は、どれほど悪いのですか?
悪い程度を教えてください。
314246:2007/03/12(月) 00:41:48 ID:CxLyFatO0
>>310
すいません。共有を前提にした利用とはどういうことでしょうか。
理解が足りないものですいません。
こんど遠方にいる家族とファミ割を組もうかと相談しているところでして、
ただそれだけなのですが。

>>311
えと…、エスパーでなくてもわかるかと…思うのですが…。
前月末締めの段階で共有金額は確定するわけですし、
請求書はそれから一週間後くらいに届くわけですから、
請求額と共に共有可能金額も記載できると思うのですが。
315非通知さん:2007/03/12(月) 00:44:29 ID:HcXw8X7I0
今契約しているFOMAの機種を変えたいとき、ドコモショップや量販店で交換せずに
ネットオークションなどで欲しい機種のみ手に入れて、FOMAカードを入れてその
まま使ってもよいのでしょうか?
316非通知さん:2007/03/12(月) 00:47:54 ID:F+4dwaV20
>>315
最初からスレを見てみましたか?
317非通知さん:2007/03/12(月) 00:58:34 ID:mWKZuyduO
すいません質問させて下さい。
ドコモの703シリーズで、ストリーミングに対応している機種は無いのでしょうか?
手元のカタログにはストリーミングについての記述がなくわかりません。
どなたか詳しい方がいたら教えて下さい、お願いします。
318非通知さん:2007/03/12(月) 01:00:05 ID:HcXw8X7I0
>>316
はい、一通り目は通したつもりです。
319非通知さん:2007/03/12(月) 01:02:14 ID:F+4dwaV20
>>318
じゃあ、わかりましたね?
320非通知さん:2007/03/12(月) 01:20:19 ID:w3sbGV2TO
>>313
ドコモ:96kbps
au:48kbps

ドコモのほうがauの倍、音質がいい。
321非通知さん:2007/03/12(月) 01:21:32 ID:bPkQ5p2+O
>>314
請求書には共有可能金額は\****でした。と記載されます。
あなたのご質問は事前に共有可能金額が知りたいと思われるのですが、残念ながらエスパーは居ません。
322非通知さん:2007/03/12(月) 01:36:43 ID:jGzfutYm0
>>314
毎月末に、当人の使用料金が確定し、当人の無料通話が余ってれば、そこで適用し、
それでも2ヶ月前の繰越分すら余ってれば、他の人に充当し、充当する先がなければ消滅するのです。

余った分を翌月に他の人に渡すわけではありません。
月末の時点ですべて処理します。

だから共有可能金額の記載などできません。
323246:2007/03/12(月) 02:33:23 ID:CxLyFatO0
>>321
>>322

レスありがとうございます!
>余った分を翌月に他の人に渡すわけではありません。
↑まさにご指摘の通り、ここをすっかり勘違いしておりました!(ノД`)
確かにそれでは金額が分かるわけありませんよね!

再度家族と相談をして、ファミ割にするかどうか検討してみようと思います!
レスをくださった皆様、本当に本当に有難うございましたm(__)m
324非通知さん:2007/03/12(月) 02:50:54 ID:6yfnh4vkO
>>320
数字の上ではな。
325非通知さん:2007/03/12(月) 03:44:08 ID:e7vpOlf60
world callとworld wingていうのが
勝手に新規で買ったらオプションで入ってたんだけど
料金いくらかかかるんですか?
別に海外行かないのでいかないんですが・・・
326非通知さん:2007/03/12(月) 03:47:40 ID:e7vpOlf60
325です自己解決しました。
327非通知さん:2007/03/12(月) 04:32:32 ID:S6mj8gKR0
休止から復活したんですが、端末利用期間はリセットされたんでしょうか?
N503iを2年使用→3年休止→N503iで復活後1年使用です。
私の端末利用期間は1年でしょうか、3年でしょうか?
328非通知さん:2007/03/12(月) 04:38:27 ID:jGzfutYm0
329非通知さん:2007/03/12(月) 04:50:29 ID:S6mj8gKR0
>>328
ありがとうございます。見落としました。
客センの自動音声なんてあったんですね。iモード未契約なもんでw
330非通知さん:2007/03/12(月) 07:20:06 ID:irpibt93O
>>312
ありがとうございます。
専用スレあったんですね…
331非通知さん:2007/03/12(月) 08:44:39 ID:5nAnaBqK0
4月1日からドドコモ関西が8400円割引キャンペーンするそうですが
それはドコモ関西の契約者じゃないとダメなんですか?
他のエリアで契約してて機種変しに関西に行っても割引してもらえますか?
332非通知さん:2007/03/12(月) 08:46:30 ID:obKBn8Kn0
>>331
どこの契約であっても
関西で機種変すれば8400円引きになる
333非通知さん:2007/03/12(月) 08:59:49 ID:0ZvoEjYR0
ナップスターについてお聞きしたいんですが、ナンカ2つコースありますよね?
月額1980円で聞き放題!ってのと、1曲150円で、アルバム単位でも取れる!
ってのと。それってどっちかコースを選べるんですよね?例えば、150円の方にしたら
月額1980円は払わなくてもいいんスよね?
334非通知さん:2007/03/12(月) 11:08:50 ID:mWKZuyduO
>>317
すいません、どなたか教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
335非通知さん:2007/03/12(月) 11:17:30 ID:A9uKVChW0
ドコモポイントでACアダプタとか買いたいんだけど
店頭には何もって行けばいいの?
使ってる携帯だけでおk?
336非通知さん:2007/03/12(月) 11:24:45 ID:iqST9jRI0
OK
337非通知さん:2007/03/12(月) 11:27:20 ID:QnsgclEsO
>>334
催促ですかねえ?せめてテンプレくらい読めないんですかねえ?
調べる能力はないんですかねえ?
338非通知さん:2007/03/12(月) 11:32:23 ID:H9mkEete0
333の質問、答えてもらえないでしょうか。
339非通知さん:2007/03/12(月) 11:33:02 ID:A9uKVChW0
>>336
身分証明の類は不要?
340非通知さん:2007/03/12(月) 11:38:07 ID:w3sbGV2TO
>>334>>338
>>1

さようなら
341非通知さん:2007/03/12(月) 11:48:22 ID:SBgRSL9F0
IDとDCMXの違いはなんですか?
あまり使わないと思うけど、とりあえず…
って人はDCMX MiNiでオッケー?
342非通知さん:2007/03/12(月) 12:08:02 ID:mWKZuyduO
>>317 すいません、どなたか教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。
今から昼飯を食べてくるので戻るまでに教えてください。おねがいします
あと知らない人はレスしなくていいですよ。
心の広いやさしい方のレス待ってます
343非通知さん:2007/03/12(月) 12:10:26 ID:4D4AQqzp0
>>342
市ねよ
そして、二度と来るな
344非通知さん:2007/03/12(月) 12:22:17 ID:H9mkEete0
あの、SH903iのメール機能をサクサクにするために何かをオフにすると
戻るといわれました。何なんですか?教えてください。
345非通知さん:2007/03/12(月) 12:40:28 ID:QFVucAQiO
>>341
iD=DCMX
要は、iD加盟店でDCMXが使える
346非通知さん:2007/03/12(月) 12:43:36 ID:ZZ2aQJWE0
昼飯食ってる暇があったら自分で調べろボケ
347非通知さん:2007/03/12(月) 12:47:08 ID:gS5tJ9lYO
>342
煽りネタにしては考えたほうだね
自分は昼飯、心広い人の回答を早くしろ、か。

クレクレにしてはたいそう偉い態度ですね
教えたかったが昼飯、という言葉で教える気を削がれた
348非通知さん:2007/03/12(月) 12:48:22 ID:d0MQxN+LO
調べる暇があっったら飯食ってろボケ
349非通知さん:2007/03/12(月) 12:56:50 ID:H9mkEete0
344よろ。
350非通知さん:2007/03/12(月) 12:57:05 ID:bPkQ5p2+Q
351非通知さん:2007/03/12(月) 13:00:41 ID:QnsgclEsO
>>344
日本語?戻る?
352非通知さん:2007/03/12(月) 13:15:43 ID:w3sbGV2TO
>>350
空気嫁
353非通知さん:2007/03/12(月) 13:34:07 ID:SBgRSL9F0
>>345
そうなんですか。ありがとうございます。
サイト見ても分かれてたから違うのかと思いました。
354非通知さん:2007/03/12(月) 13:37:33 ID:t9RXmcAN0
movaからFOMAへの移行を考えてるんですが質問です

まずメルアド・データ移行などについて
契約変更になるのですが番号は変わらないらしいですがメルアドはmovaへそのまま持っていけるのでしょうか?
それと電話帳などのデータをドコモショップで新しいのに移し変えてもらえるんでしょうか

もうひとつ
毎月利用料金の1%がポイントとしてたまりますがmovaでためたポイントをFOMAの機種購入のときに使うことはできるのでしょうか?
また使えるのであれば契約変更にあたりどこまでがポイント利用可能な範囲なのかを教えてください
355非通知さん:2007/03/12(月) 13:40:37 ID:T1D3mL1CO
質問です。
ずっとNを使ってるんですが今Pの902以降の機種がほしいのです。
けどその機種はいつも使うのではなくカード差し替えてたまに使う程度でいいのです。
機種変更したらまた1年変更できなくなるので本体だけ買うって事はできないでしょうか?
それとも機種変更の手続きしないと使えないんでしょうか?
説明下手ですいません。
356非通知さん:2007/03/12(月) 13:57:51 ID:w3sbGV2TO
>>355
機種変更したら一年間変えられないって意味がいまいちわからんが、
端末のみの購入は可能。
ただインセの対象外だからかなり高いけど。
すなおに機種変更しとけ
357非通知さん:2007/03/12(月) 14:20:52 ID:/d4M2GeQ0
メール打ったりしてる最中に、いきなり待ち受け画面のみ
(アイコンも全てなく待ち受けの画像だけ)になり、
操作を一切受け付けなくなる事が一昨日から3回ありました。
ふたを閉めて、もう一度開けると電源オフから起動状態にした画面になり、
その後は何事もなく使えるようになります。

この症状なんですけど、ドコモショップ持っていったらどんな対応されるんでしょう?
無料交換?有料で修理?
ちなみに機種はSH902iです。
358非通知さん:2007/03/12(月) 14:25:07 ID:T1D3mL1CO
>>356
ありがとうございます。
一年云々ってのは機種変更するには高くつくって事です。
できないではないですね、すいません。
普通に買うと高いんですね。
こだわりってワケじゃないけどずっとN使ってるので機種変更するなら
やっぱりNがいいかなと思いまして…
359非通知さん:2007/03/12(月) 14:26:01 ID:UvlaiYbw0
>>354
> メルアドはmovaへそのまま持っていけるのでしょうか?
FOMAへ の間違い?
番号もメールアドレスも変わりませんよ。
データは頼めばやってくれるでしょう。

ドコモポイントはmovaだろうがFOMAだろうが周辺機器だろうが使えます。
> 契約変更にあたりどこまでがポイント利用可能な範囲なのか
ごめん、ちょっと意味が分からなかった。
360非通知さん:2007/03/12(月) 14:32:54 ID:t9RXmcAN0
>>359
どうもです
FOMAへ の間違いでした

利用可能な範囲ってのは契約変更の時の手数料には使えるのかな〜と思ったので
361非通知さん:2007/03/12(月) 14:41:25 ID:w3sbGV2TO
>>358
ただ端末がほしいだけならDSよりオクで白ロム探すほうが安上がりだよ。

それから、FOMAカードについては散々同じ質問が出てるからスレ嫁ばわかるはず。
362非通知さん:2007/03/12(月) 14:45:57 ID:jgzajVzT0
>>360
手数料の類は一切ポイント利用不可。
363非通知さん:2007/03/12(月) 15:06:20 ID:t9RXmcAN0
>>362
どうもありがとうです
364非通知さん:2007/03/12(月) 15:06:22 ID:mtaaUjIIO
FOMAカードの複製は事実上可能ですか?
365非通知さん:2007/03/12(月) 15:48:03 ID:T1D3mL1CO
>>361
そういう手もありますね、ありがとうございます。
366非通知さん:2007/03/12(月) 16:04:49 ID:wsleGNAL0
MY DOCOMOのページから
オプション品(卓上ホルダやACアダプタ、FOMAケーブル等)をドコモポイントで交換って出来ないの??
グッズとか交換できるものは乗ってるけど
オプション品は金出して普通に購入するカテにしかないんだが・・・
367非通知さん:2007/03/12(月) 17:07:46 ID:1gDrYCiz0
>>366
ドコモショップに行けばいいじゃまいか?
368非通知さん:2007/03/12(月) 17:21:03 ID:pNo7/gim0
海外用の携帯を使用する場合なのですが
メールの送受信にかかる費用って
一通あたりどれくらいでしょうか?
369非通知さん:2007/03/12(月) 17:25:35 ID:eUHNHGFB0
>>366
ファミ割加入で子回線はポイント利用できません。
主回線ならポイント利用欄が表示されます。
370非通知さん:2007/03/12(月) 17:30:01 ID:MoFcKIZ20
371非通知さん:2007/03/12(月) 17:35:25 ID:6L3uTfFcO
現在、FOMAを使用して5ヶ月目です。

ドコモに限らずかもしれないのですが、携帯ショップで新規でもう1台購入しようとしたところ、
現在使用中の携帯を解約してからじゃないと売れないと言われました。
新規→即解約が目的ではないのですが、こういう場合、解約した、もしくはドコモを使用していないと嘘をついたらバレるものですか?

また、ドコモショップなら解約しなくても2台目を購入できますか?

オークションの白ロムは高いので考えていません。
372非通知さん:2007/03/12(月) 18:04:25 ID:pNo7/gim0
>>370
ここに詳しく書いてあったのですね!
ありがとうございました。
373非通知さん:2007/03/12(月) 18:13:22 ID:euzvIQh0O
64Kデータ通信着信というのが非通知でかかってくるのですが、64Kデータ通信着信って何ですか?
374非通知さん:2007/03/12(月) 18:17:36 ID:V1qmOfr9O
>>373
てれびでんゎ
375非通知さん:2007/03/12(月) 18:24:09 ID:0d+L6ABaO
ファミリー割引入ってるけど家族の無料通話分が分けあえるのはどうしたらよいですか?
376非通知さん:2007/03/12(月) 18:24:41 ID:hxmGwPlW0
>>373
64Kデータ通信
64kbpsの安定した通信速度によって快適なインターネットアクセスが実現できます。
通信料は接続していた時間に応じて課金されるので、
ホームページの閲覧やマルチメディアコンテンツのダウンロードなど大容量のデータ通信に適しています。

377非通知さん:2007/03/12(月) 18:24:42 ID:s0nzj3JtO
>>371
最後の一文がなければお店も売ってくれたと思います。
あなたの2台目の契約目的はなんですか?
378非通知さん:2007/03/12(月) 18:26:13 ID:euzvIQh0O
>>374
レスありがとうございます。
残念ながらテレビ電話ではありません。
着信履歴を見るとテレビ電話のアイコンではありませんでした。
379非通知さん:2007/03/12(月) 18:26:49 ID:s0nzj3JtO
>>375
手続き不要です。
分け合える条件が揃えば自動的に処理されます。
380非通知さん:2007/03/12(月) 18:27:16 ID:hxmGwPlW0
>>375
「2ヶ月くりこし」の共有について

2ヶ月くりこした後のあまった無料通信分(使い切らず無効となる無料通信分)は、
同一「ファミリー割引」グループ内に無料通信分を超える回線があった場合、
そのすべての回線で共有し超過分に適用します。

共有する料金の種類は「2ヶ月くりこし」が適用される無料通信分(FOMA・mova料金プランの無料通信分、
FOMAパケットパックの無料通信分、および「ゆうゆうコール」特典額)のすべてが対象です。
なお、「ドッチーモプラン」および無料通信分のない料金プランの場合は、「ゆうゆうコール」特典額のみ共有の対象となります。
共有される無料通信分(FOMAデータプラン・ドッチーモプラン・PHSを除く)は、
グループ内のデータプラン契約回線およびPHSを除く回線ごとの当月の無料通信分超過額の割合に応じて配分されます。
また、適用しきれなかった無料通信分は無効となります。
適用される料金プランは、FOMA・mova料金プランの全プランとなります。
2ヶ月くりこし後のあまった無料通信分は、「ファミリー割引」をお申込みいただいた月の翌月の料金(翌々月請求)から
くりこし共有の対象となります。「ファミリー割引」を解約する場合は、解約した当月まで共有のうえ適用されます。
なお、毎月の請求額確定日(利用月の翌月上旬)以降に回線契約を解約された場合、解約した前月分の料金まで
共有のうえ適用されます(2ヶ月くりこされる前の無料通信分は共有の対象とならず、回線契約を解除された場合は無効となります)。
共有される金額の合計については、「ファミリー割引」の主回線の方へ送付する月々の請求書に掲載します。
なお配分された金額については、配分されたそれぞれの回線の請求書へ掲載します。
共有される金額については、一定額到達通知サービス・ドコモ料金案内サービスの対象外となります。
「ドッチーモプラン」と他の料金プラン間で変更した当月は、無料通信分のくりこし対象外となります。
「データプランSS」、「データプランS パケットプラス」、「データプランM パケットプラス」、
「データプランL パケットプラス」、「データプランLL パケットプラス」の場合、「2ヶ月くりこし」の共有の対象外となります。
381非通知さん:2007/03/12(月) 18:28:35 ID:euzvIQh0O
>>376
レスありがとうございます。
端末の取説にもそう書いてありました。
それが非通知で着信することなんてありえるんですか?
382非通知さん:2007/03/12(月) 18:29:06 ID:zMwgxg9F0
>>373
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103441545/467

467 :非通知さん :2007/02/18(日) 15:23:57 ID:OdAE6ro50
ときどき64Kデータ通信の非通知着信がある。
これはいったい何?
383非通知さん:2007/03/12(月) 18:30:43 ID:zMwgxg9F0
>>381
非通知着信が嫌なら「番号通知お願いサービス(月額使用料無料/申込不要)」を利用してください。
384非通知さん:2007/03/12(月) 18:37:31 ID:euzvIQh0O
>>382
他にも同じ状況の人がいるわけですか。
先に言っておきますがマルチではないです。

>>383
非通知は迷惑電話ストップサービスで拒否できるのでいいのですが、64Kデータ通信着信の意味が知りたかったのです…。
385非通知さん:2007/03/12(月) 18:41:21 ID:JR6Ot8Vz0
>>384
非通知で着信することがあるから、実際に着信しているのであって・・・
どこかの誰かが非通知設定で64Kを使ったダイヤルアップで発信しているだけでしょ。
簡単なことじゃない?

相手がどういった意図を持ってやっているかは不明だが、
気になるのであれば番号通知お願いサービスを使えばいいだけ。
386非通知さん:2007/03/12(月) 18:42:30 ID:7ziK2P2a0
>>384
家の電話に間違いFAXがかかってくるようなものだろ
387非通知さん:2007/03/12(月) 18:44:38 ID:euzvIQh0O
>>385
そうですね…。
わかりました。番号通知お願いサービスを利用することにします。
レスしてくださった皆さま、ありがとうございました。
388非通知さん:2007/03/12(月) 18:55:29 ID:u8ZHQS8WO
父親のドコモポイントを使って携帯買おうとしているんですけど、契約時に必要な物全て教えて下さいm(__)m
389非通知さん:2007/03/12(月) 18:56:05 ID:svmCVUls0
両親
390非通知さん:2007/03/12(月) 19:16:27 ID:T5IoHsXB0
>>388
父親に電話確認するかもしれないので、○時ごろにドコモから電話行くから
って父ちゃんにいっとけ。
391非通知さん:2007/03/12(月) 19:29:13 ID:AePn6PKg0
今F506iを使ってるんですけどいい加減ボロボロなので、
安い別の機種に変更したい場合は
ドコモショップじゃなくても変更って出来ますかね?
ポイント使って出来る限り安く済ませたいのですが・・・
宜しくお願いします。
392非通知さん:2007/03/12(月) 19:29:55 ID:280kjRB00
>>384
>>385
TV電話
393非通知さん:2007/03/12(月) 19:38:26 ID:T5IoHsXB0
>>391
うんー。できる。
394非通知さん:2007/03/12(月) 19:39:25 ID:6kE1Pfx30
>>391
少なくとも量販店でもポイントが使えるところは多い
価格は店に聞いてください
395非通知さん:2007/03/12(月) 19:53:48 ID:AePn6PKg0
>>393.394
ありがとうございました!今度いってみます!
396非通知さん:2007/03/12(月) 20:24:05 ID:56S19I4H0
フロッグスタイル・ブログとかいう月額料金が200円ほどかかるサイトの
解約をしたくて、どうやったら解約できるのか、そのサイトに問い合わせました。

マイメニューから「ご解約されたいサイト名」を選択して、
「マイメニュー削除」を選択、そして「解除する」を選択、
次の画面で再度「解除する」を選択して、iモードパスワードを入力後、「決定」を選択

とのことでしたが、
マイメニューに「ご解約されたいサイト名」が見つかりません。
あるとしたらどこにあるのでしょうか?
397非通知さん:2007/03/12(月) 20:32:14 ID:pWra/7Ei0
>396

舞メニューの中の一番上か下の「フロッグッスタイル」を選択すればいいんでねーんp?
398非通知さん:2007/03/12(月) 20:33:06 ID:w3sbGV2TO
>>396
iモード→iMenu→@マイメニュー
399非通知さん:2007/03/12(月) 20:36:28 ID:vBZDWTBPO
>>292
ご親切にありがとうございます。
ショップで聞くだけ聞いてみます!
400非通知さん:2007/03/12(月) 20:39:31 ID:tHV8nhl30
新規契約でファミリー割引に加入する予定なのですが加入する際には家族全員の
名前が記載された住民票が必要なのでしょうか?また公式ホームページに、

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/contact.html
>「ファミリー割引」のお申込み、および変更手続きについては、その「ファミリー割引」を構成する
>ご契約者全員の同意を確認したうえで、ご契約者本人からお申込みいただきます。
>また、月々の料金を「ファミリー割引」グループ内の他のご契約者がお支払いいただく場合、
>お支払いされるご契約者の了解を事前に得たうえでお申込みいただきます。

とありますが、この場合新規契約する際に既にドコモを契約している
他の家族全員に連絡が行くと言う事で良いのでしょうか?教えて下さい。
401非通知さん:2007/03/12(月) 21:13:10 ID:maDIzcXIO
明細にユニバーサルサービス料ってあるんですがなんでしょうか?
402非通知さん:2007/03/12(月) 21:18:42 ID:s0nzj3JtO
>>401
単語のレベルはご自分でお調べください。
403非通知さん:2007/03/12(月) 21:19:45 ID:34z+udEc0
電池パック無料サービスについて教えてください。
公式で確認すると”サービス利用後2年間は再度サービスを利用できない”と書いてあります。
電池をもらった後にすぐ機種変したとしても必然的にそうなると思うのですが、何故こんな注意書きがあるんでしょうか。
私はこのサービスの仕様を取り違えていますか。
404非通知さん:2007/03/12(月) 21:24:35 ID:s0nzj3JtO
>>403
同じ機種を4年も5年も使用する人も中にはいますから。
405非通知さん:2007/03/12(月) 21:29:16 ID:jQ13/6rmO
>>404
(・ω・)ノシ まさしく私です
N502itから先日FOMAに機種変更した所。
406非通知さん:2007/03/12(月) 21:36:53 ID:34z+udEc0
>>404
あ、そうか。その注意書きで期間を縛らないと「同じ機種を2年以上使っている」っていう理屈で
たとえば極端な話、一ヶ月置きにでも電池くれって言われてしまうのか。

電池もらった後、間もなく機種変しても、次の機種も2年たてばこのサービスは受けられるっていう解釈は間違ってないんですよね。

ありがとうございました。
407非通知さん:2007/03/12(月) 22:44:10 ID:GqqLT99i0
2年前にウィルコム未払いで強制解約(未だ未払い)
ドコモ使用歴10年*2台
ドコモで3台目が欲しいんだけど・・・
無理?ですかねー?
408非通知さん:2007/03/12(月) 22:45:04 ID:nvTZNjdy0
まず黒票に載ってるな
409非通知さん:2007/03/12(月) 22:51:03 ID:0sc5mL8I0
ドコモの携帯がそろそろ買ってから2年たつので、機種変をしてそのまま新しいのを未開封で
ヤフオクに出品しようと考えているのですが、どのくらい利益が出ると思いますか?
410非通知さん:2007/03/12(月) 22:55:26 ID:R1LdPSnYO
新規だろ?
機種変は高いジャンw
411非通知さん:2007/03/12(月) 22:58:35 ID:w3sbGV2TO
>>409
スレ違い
412非通知さん:2007/03/12(月) 22:59:08 ID:GqqLT99i0
>>408
載ってるのは確実ですよね
それでドコモがどう判断するかが知りたいのですが

ウィルコムに払えばいいんだろうけど当時に何かでモメて払わなかったんだよね・・
何で払わないと決めたのか忘れたけど・・
413非通知さん:2007/03/12(月) 23:14:55 ID:CgzMzjGz0
>>412
ってかもめたとか以前に払うものを払わないおまいが悪い。
414非通知さん:2007/03/12(月) 23:42:19 ID:6yfnh4vkO
>>412
ドコモがどう判断するか知りたいんだろ?
2ちゃんねらーがどう判断するかを知りたいんじゃないだろ?

ドコモに聞け。包み隠さずに。
415非通知さん:2007/03/13(火) 00:09:39 ID:tsGOrnQd0
>>414
151だっけ?あれにかけて聞いたらあいまいな返事しか返ってこなかった
保証金を払えばOKな時もあるとか・・ショップによって違うとか
DSで契約してみるまでわからないってさ
来月には契約するからその時にわかるんだけどね

結果報告は不要ですよね?
416非通知さん:2007/03/13(火) 00:24:13 ID:EXkGz0Jb0
パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・N901iS/902i/902iS/902iX, SH902i/902iSに標準搭載されている「フルブラウザ」での通信

    ↑
 これってどういう意味でしょうか?
自分はSH902iをつかっていてパケホーダーイに加入しているんですが
もし私が携帯から2ちゃんねるにアクセスした場合は、別料金を
請求されるということになるんでしょうか?
どなたか教えてください。
417非通知さん:2007/03/13(火) 00:29:58 ID:7QEldKqBO
>>416
「どこに」繋いだかじゃなくて、「何を用いて」繋いだかが問題。
取説嫁ば解決するでしょ?
418非通知さん:2007/03/13(火) 00:38:03 ID:+l6zzcVA0
ワンセグ対応機種でTVを見た時、通信料ってかかりますか?
ただ見ているだけでも、通信料かかるかどうか、教えてください。
419非通知さん:2007/03/13(火) 02:46:12 ID:611PUz/c0
すみませんが、質問です。


アドレスを変更して送信していたら規制?くらったみたいで

受信のみ可能で送信できなくなりました。
これはいつになれば改善されますかね・・・?
420非通知さん:2007/03/13(火) 02:47:03 ID:EXkGz0Jb0
>>417
なるほどありがとうございます
421非通知さん:2007/03/13(火) 03:14:12 ID:TI8I287m0
新規で携帯買うんだけど家族のポイントって使える?
422非通知さん:2007/03/13(火) 03:27:38 ID:7QEldKqBO
>>419
情報が少なすぎ。
とりあえず>>4
423非通知さん:2007/03/13(火) 03:34:34 ID:h9MakLgoO
>>421
家族の同意が証明できればね
424非通知さん:2007/03/13(火) 03:59:51 ID:BKYp1qphO
>>415
払えん奴は使うな埃っ!
425非通知さん:2007/03/13(火) 04:01:35 ID:zG08hK5s0
ttp://www.planex.co.jp/product/bannou/bn-3gd-cl/
こういうUSB充電ケーブルってのをさすと、
FOMAをmicroSDリーダーに使えるのでしょうか?
それとも充電ケーブルだから充電機能のみなのでしょうか?
426非通知さん:2007/03/13(火) 04:20:46 ID:QXEPEV2dO
今、お祝い特割ってやってますが、妹が入学するので名義が妹でも大丈夫ですか?2回線持てないのでしょうか?ちなみに妹は既にドコモを持ってます。私はauです。この場合はMNPは出来ないのでしょうか?また名義変更についての規約はありますか?
427非通知さん:2007/03/13(火) 04:27:43 ID:7QEldKqBO
>>425
そのURL先に載っている商品は充電機能のみかと。
ドコモの正規品に、充電と通信の両方が同時に行なえるUSBケーブルがあるから、
そちらをオススメする。
428非通知さん:2007/03/13(火) 06:49:36 ID:08rjw8K0O
現在、家族3人でファミリー割引をしているのですが、主回線である自分がドコモを解約した場合、契約を続けている副回線の残りの2人はどうなってしまうのでしょうか?
全員ファミリー割引が解除され、もう1度申し込みをし直さなければならないのでしょうか?
429非通知さん:2007/03/13(火) 06:58:09 ID:MMnrGb0eO
日本にいながら、国際ローミングしてるような方法ってないですかね?
430非通知さん:2007/03/13(火) 07:06:53 ID:MMnrGb0eO
429です。
ちなみに国際ローミングしてる間は電話が全然使えなくても構わないです
431非通知さん:2007/03/13(火) 07:41:31 ID:gFNtyfRxO
>>430
なら国際宅配便で携帯を海外に送れば
432非通知さん:2007/03/13(火) 07:46:53 ID:sbtXO/htO
419です。

200通規制かなと思ったのですが、ドコモユーザーにはタイマーメールですぐ送信しました。

あう等ユーザーの方には一通で5人単位で送りました。


タイマーメール該当者は約100人で、
普通メールでは80人くらいです。

日付またいだので実際はそれ以下かと思います。



規制されてからドコモ以外には送信できました。

さきほどドコモにも送れたのですが、アドレス変更のメール送信中にメールのやりとりをしていた数人には送れない(いずれもドコモ)

という状況です。
433非通知さん:2007/03/13(火) 07:59:21 ID:sbtXO/htO
連投すみません。

訂正です。
ドコモでも送れる人と送れない人がいるみたいです。

これは迷惑メール拒否しているか否かの差でしょうか。。

はやくなおってほしいです><
434非通知さん:2007/03/13(火) 08:03:52 ID:gFNtyfRxO
>>433
本当に>4をちゃんと読んだ?
そして理解した?
435非通知さん:2007/03/13(火) 08:05:21 ID:h9MakLgoO
>>432
一通で5人に伝えるってことは、BCC使って自分含めて6人に送信してるだろうから、そのせいじゃね?

とりあえず、症状を聞く限り200通規制です。送れないのは相手の設定のせいです。
電話して設定を直してもらえ。

以上
436非通知さん:2007/03/13(火) 08:22:10 ID:yygCmLXT0
法人契約から個人契約にする場合も印鑑証明などは必要なのでしょうか?
会社が倒産してしまい、携帯を解約するとのことなので、できれば今の番号を使いたいと思いまして
倒産で現在は利用中止がになっており未払い金もあるのですが・・・・・
その場合、個別番号のみの支払いで開通可能なのでしょうか
ご存知の方おられればご教授ください
よろしくお願いします
437非通知さん:2007/03/13(火) 08:28:00 ID:vC8h6W0VO
iモードパスワードを忘れてしまったんですが、iMenuで再発行って出来ないんですか?
出来るなら、再発行ページまでの行き方も教えてください。
438非通知さん:2007/03/13(火) 08:43:17 ID:vJxKhS1SO
>>436
一括請求の場合個別支払いはできない。
名義変更と言うよりは承継っぽいけど、会社の法人確認書類は必要。

>>437
できない。DSでリセット。
439非通知さん:2007/03/13(火) 08:44:41 ID:i6x7Yv2I0
>>436
そう言う問題以前に、解決しなきゃいけない問題がありそうだから、
まず、会社の資産管理者に状況を聞いて、移管の許可を得て、ドコモショップに聞いてみるしか。
倒産した会社の資産を動かすってことになるから。通常の手続きと書類が違う。
440非通知さん:2007/03/13(火) 08:55:19 ID:sbtXO/htO
答えてくださった方、ありがとうございました。
441非通知さん:2007/03/13(火) 08:59:23 ID:uOvvKYkr0
FiXを除いて今出てる新しい機種は
本体の容量は平均的に何メガくらいですか?
442436:2007/03/13(火) 09:12:20 ID:yygCmLXT0
>>438 >>439
ご回答ありがとございます
簡単な問題じゃないようなので会社と話し合った上で方法を考えたいと思います
ありがとうございました
443非通知さん:2007/03/13(火) 09:28:41 ID:3WEVjhWH0
携帯に届いたメールをパソコンへ自動的に転送してくれるようなサービス、
もしくはそんなソフトなどってドコモにはありますでしょうか?
過去にauを使っていたときこれが出来たのですが
ドコモではなかなか方法が見つからなくて…

もしそんな方法がありましたら教えてください、よろしくお願いします。
444非通知さん:2007/03/13(火) 09:56:08 ID:nteu488aO
電池の寿命が来るの早いなぁ…
皆さんは一日どれくらいの頻度での消費と充電を心がけてますか?
電池パックを使い切らない内に、短時間の充電を繰り返さないよう心がけてるつもりなんですけど…
445非通知さん:2007/03/13(火) 09:58:33 ID:KGyHJlN10
446非通知さん:2007/03/13(火) 11:29:33 ID:uDJQMPyb0
>>443
ない
ドコモにそういう機能を期待する事自体が間違い
447非通知さん:2007/03/13(火) 13:47:13 ID:uOvvKYkr0
客セン(151または0120-800000)に電話すると出るのは人ですか?機械ですか?
448非通知さん:2007/03/13(火) 13:51:13 ID:tFJbxeHn0
>>447
対人恐怖症か?
基本的には自動ガイダンス。

449非通知さん:2007/03/13(火) 14:08:32 ID:uOvvKYkr0
>>448
ありがとうございます
450非通知さん:2007/03/13(火) 14:41:41 ID:txkWbk+fO
質問です‥
携帯変えた時、店員にデータを新携帯に移してもらうじゃないですか?
アレって店員に画像とか画面メモとか…み、見られませんよね(('A`;)))
人に見せるもんじゃないエロ画像が山ほど…
ヒヤヒヤもんですorz =3
451非通知さん:2007/03/13(火) 14:46:20 ID:h9MakLgoO
>>450
物理的には可能。
見られたくない、信用できないなら、自分でバックアップとって自分でデータを移せ。
452非通知さん:2007/03/13(火) 15:06:57 ID:M9ZGs1Yw0
>>447
コミニュケーターにつなげるように自動音声のとき操作すれば、
かわいいおねーさんがかわいい声で電話出てきて対応してくれるぉ♪

おつかれなさいあなた☆
どうしたの?って。
453非通知さん:2007/03/13(火) 15:31:06 ID:txkWbk+fO
>>451
そですか‥可能ですか
爽やかぶったのに、もしかしたら馬鹿丸出しだったって訳ですね。
有難うございました。
454非通知さん:2007/03/13(火) 18:50:54 ID:bMtcd05MO
わざとどぎついドエロ待受画像にしてDS行くの好き
男社員のときね
女はキモい
455非通知さん:2007/03/13(火) 19:27:03 ID:DX/ho5m3O
流れブッタ切りスマソ。

俺がP902iのパケホ、妻はSH900iパケホ、パケ割り無し。
んで、妻のを903シリーズに機種変して、俺と妻のFOMAカードを入れ換えたら、903でパケホ適用になります?
妻の新携帯で着うたフルを落として、SDに入れて俺の携帯で聞きたいんだけど、落とす時のパケット代が心配で…。
456非通知さん:2007/03/13(火) 19:38:19 ID:9XRx9rgP0
パソコンからエクセルファイルを添付して
docomoのアドレスに送ったら
携帯ではどのように見えますか?

auやsoftbankの一部の機種のように
ピクセルのPCドキュメントビューアー
みたいに見れるんでしょうか?

対応機種もわかりましたらおしえて下さい。
あくまでpdfではなくてエクセルです。
457非通知さん:2007/03/13(火) 20:09:37 ID:J4opIn2zO
>>455
P902iは着フル非対応
458非通知さん:2007/03/13(火) 20:19:28 ID:FNqgWz8j0
auからドコモに替えたんだけど、通話音が小さいんでびッくりしてるんだけど、
オレだけ?
459非通知さん:2007/03/13(火) 20:33:17 ID:jhm5BOAv0
>>456
903i,703i以外の機種では非対応、
ファイル自体がセンターで削除される。
460非通知さん:2007/03/13(火) 20:41:17 ID:jhm5BOAv0
補足
ビューアーを搭載していて、エクセルなどを添付ファイルとして受信できるのは903iの一部機種。
461非通知さん:2007/03/13(火) 20:52:18 ID:7QEldKqBO
>>458
受話音量あげればいいだけの話だろ。
取説くらい嫁
462非通知さん:2007/03/13(火) 20:59:31 ID:DX/ho5m3O
>>457 俺の質問の仕方が悪かった、

分かりやすく言うと、俺パケホ、妻パケホ&割り無し、FOMAカードを入れ換えたら、妻の携帯はパケホになります?
463非通知さん:2007/03/13(火) 21:06:06 ID:hULZspkz0
>>462
電話機を基準に考えるな。FOMAカードを基準に考えロン。
464非通知さん:2007/03/13(火) 21:07:53 ID:gFNtyfRxO
>>462
バカげてるから誰も答えないんだが、契約はカードに付随する。
465非通知さん:2007/03/13(火) 21:08:22 ID:HANHRuKm0
>>462
FOMAカードに何のデータが何が入っているのか分かっていれば、簡単に分かること
466非通知さん:2007/03/13(火) 21:17:32 ID:DX/ho5m3O
>>463-465 ありがとうございます!
デフォなんすね
知らなかったw
467非通知さん:2007/03/13(火) 21:27:38 ID:IWCc0xSI0
いちねん割引の契約日を忘れてしまったのですが、調べる方法があったら教えてください
よろしくおねがいします
468非通知さん:2007/03/13(火) 21:46:28 ID:PqmeZyLb0
8年ほどドコモを使っていますが初めて入金忘れがあったのですが
継続利用割引は継続されますか???
469非通知さん:2007/03/13(火) 22:03:22 ID:PxHASCl00
>>468
滞納で強制解約にならない限り、継続
470非通知さん:2007/03/13(火) 22:05:42 ID:p0cVd5TAO
>>467
ドコモに聞けば、わかる。
471非通知さん:2007/03/13(火) 22:25:12 ID:w9UTKyTPO
会社契約になっているmovaと、
個人契約になっているFOMAの
二つの携帯を持っているのですが、会社契約のmovaで使っているメールアドレスを
個人契約のFOMAで使用できるように移行することはできるでしょうか?

移行出来ない場合には、下記のテンプレにあるように
会社契約のmovaを解約した後に30日間を待ち、
すぐに個人契約のFOMAでアドレスを取り直すしか方法はないでしょうか?


■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
472非通知さん:2007/03/13(火) 22:35:26 ID:dEXZVv+60
0570にかけて翌日料金案内見たら無料通話分は減らずに
他社接続サービス通信料として出てるんだけど
無料通話残ってても別途請求されるってこと?なめてんの?

473非通知さん:2007/03/13(火) 22:48:00 ID:N6W4P+610
>>472
そう。無料通話分は使えない。

>>471
そう。
474非通知さん:2007/03/13(火) 22:50:13 ID:l7ZLPjZu0
475非通知さん:2007/03/13(火) 22:58:16 ID:qu4ie/XJO
今日、親が勝手につい最近まで使っていた携帯電話をドコモショップに処分しにいった。明日行ってもあるかな?
ドコモショップに行ったのは3時ぐらい。
476非通知さん:2007/03/13(火) 23:00:08 ID:l7ZLPjZu0
>>475
店員が勝手に横流し出来ない様に物理的に破壊するから無理かも。
477非通知さん:2007/03/13(火) 23:03:21 ID:IBXEXTw20
>>475
修理とかのお預かりなら、個人情報漏れないように穴空けてスクラップにされるよ
478非通知さん:2007/03/13(火) 23:04:15 ID:IBXEXTw20
修理とかのお預かり以外は、だなスマン
479非通知さん:2007/03/13(火) 23:05:52 ID:qu4ie/XJO
じゃ明日のオープンと同時に行っても間に合わないですよね?
480非通知さん:2007/03/13(火) 23:08:46 ID:l7ZLPjZu0
>>479
閉店前に破壊しないと持ち出される危険があるからね。
481非通知さん:2007/03/13(火) 23:15:16 ID:7QEldKqBO
>>479
ヘタすると親の目の前で粉砕された可能性あり。
482非通知さん:2007/03/13(火) 23:28:15 ID:FNqgWz8j0
>>461
458だけど、そんな事位分かってるよ。音量最大でauにくらべると音量が小さい
からドコモって他メーカーに比べて音量が小さいの?って事。
483非通知さん:2007/03/13(火) 23:30:41 ID:l7ZLPjZu0
>>482
その辺は製造メーカーによって違う。
484非通知さん:2007/03/13(火) 23:33:44 ID:FNqgWz8j0
>>483
so703iです。
485非通知さん:2007/03/13(火) 23:34:22 ID:g6JBlyAL0
機種変更するとき、メールや写メとかも新しい機種に移せるんですか?

それからエロ写メは、店員さんにバレますか?
486非通知さん:2007/03/13(火) 23:36:01 ID:l7ZLPjZu0
>>484
70xシリーズは部品をケチってるから多くを望むのは無理。
487非通知さん:2007/03/13(火) 23:42:12 ID:aZb9x04UO
DoCoMoは
488非通知さん:2007/03/14(水) 00:04:03 ID:fXjt0SXU0
4月1日から関西ドコモで始まる最大8400円引きのキャンペーン。
機種や契約内容に条件があるんでしょうか?
489非通知さん:2007/03/14(水) 00:06:44 ID:uAW8P8g3O
>>458
機種は?
俺もauから変えた口だが、そう思わないよ。
むしろ通話品質が良くて、相手の声がはっきり聞き取れると感じるが。
490非通知さん:2007/03/14(水) 00:09:14 ID:Ic1NwRcX0
>>489
>>484です。
491非通知さん:2007/03/14(水) 00:09:23 ID:uAW8P8g3O
ごめん、SO703iか。
俺はSO903iだがそんなことないよ。
492非通知さん:2007/03/14(水) 00:10:24 ID:B1IzxLl80
>>475
個人情報流出を防ぐために本人の目の前で
機械で電源ボタンを穴開けられるよ。
つまりもう手遅れ。あきらめろ
493非通知さん:2007/03/14(水) 00:11:19 ID:Ic1NwRcX0
>>491
ありがとうございます。店に行って確認してみます。
494非通知さん:2007/03/14(水) 00:12:17 ID:D2JP9cDx0
自分(ユーザー)都合での電話番号変更はどのようにしたら
出来ますか?

FOMA利用中です。
495非通知さん:2007/03/14(水) 00:25:21 ID:VdEwO1KQO
今の所mp3をDL出来るDoCoMoの携帯ってありませんよね?
496非通知さん:2007/03/14(水) 00:44:58 ID:9cV59AiD0
FOMAso903iをかたんですが、これは自分で作った音楽を着信音に設定することはできないんですか?




497非通知さん:2007/03/14(水) 01:24:37 ID:0FMmaNyIO
>>496
機種板へどうぞ
498非通知さん:2007/03/14(水) 01:50:35 ID:hW1mwa5QO
通話料いっかつ割引について質問です
定額料は二台共通で使用できるのですか?
499非通知さん:2007/03/14(水) 02:21:11 ID:ZG8FnHvh0
>>498
共通で使用?
500非通知さん:2007/03/14(水) 03:58:15 ID:wCpiLerD0
>>498
できます。
501非通知さん:2007/03/14(水) 06:29:45 ID:Y3nXxydY0
>>488
903シリーズだけ
条件はない、あえて言えば関西で
機種変更した人
502非通知さん:2007/03/14(水) 09:58:46 ID:6HrKn1Gd0
卒割、若割などは新規で購入する時のみ適用されるのですか?
それと、ポイントは機種変のときしか使用できないんですよね?
503非通知さん:2007/03/14(水) 10:08:39 ID:0BnUg6BWO
DoCoMoの料金未払いによる利用停止は毎月何日頃から発生するのでしょうか?
504非通知さん:2007/03/14(水) 10:16:05 ID:JFUAXxc20
ドコモって番号指定できますか?
もし出来たとしてその番号が解約間もない場合どうですか?
何かトラブルを避けるため解約後一定期間使われない規則などありますか?

詳しい方、回答宜しくお願いします。
505非通知さん:2007/03/14(水) 10:23:37 ID:ZG8FnHvh0
>>502
割引施策は支社や場合により販売店によっても違うので近くのショップとかで聞いてみて。
ポイントはまず公式見て。

>>534
[番号えらべるサービス]でユーザーが指定できるのは下4桁だけだし、
解約された番号は一定期間は使われないことになってる。
506非通知さん:2007/03/14(水) 10:57:45 ID:ceOkNy6WO
>>504
マルチ

542:携帯電話情報通知しません2007/03/13(火) 13:13:53 ID:nWueEu2Y0
ドコモって番号指定できますか?
もし出来たとしてその番号が解約間もない場合どうですか?
何かトラブルを避けるため解約後一定期間使われない規則などありますか?

詳しい方、回答宜しくお願いします。
507非通知さん:2007/03/14(水) 12:13:53 ID:hmo3W/ER0
iモードとiアプリの同時利用ができるのはN(902i以降)だけですか?
508非通知さん:2007/03/14(水) 13:07:28 ID:JFUAXxc20
>>506
向こうで板違いと言われたので
509非通知さん:2007/03/14(水) 13:22:28 ID:yarbQj3F0
>>508
スレを移動する場合はちゃんと両方のスレに
その旨をことわってから質問し直すのがマナーでんがな。
(もちろん移動先のテンプレも読んだうえでね)
510非通知さん:2007/03/14(水) 13:28:13 ID:N4h3n+LzO
>>508
他で聞くときは前の所に「○○板で聞きいてみます」など断りを
書き込んでから他で聞かないとマルチポストなのよね、テンプレ
は必ず読もうや。
511非通知さん:2007/03/14(水) 13:35:31 ID:QUREDy6Z0
[Q1]「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
の状態のときって、iモードもできなくなりますか?
512非通知さん:2007/03/14(水) 14:14:38 ID:JFUAXxc20
>>509-510
自分の行動はマナー違反だったようですね 以後気をつけます
513非通知さん:2007/03/14(水) 14:15:17 ID:98HRuAR90
>>507
現時点ではそうなります。

>>511
送信できなくなる原因によります。
514507:2007/03/14(水) 14:29:59 ID:hmo3W/ER0
>>513
ありがとうございました。
515非通知さん:2007/03/14(水) 14:31:47 ID:OqYIi14u0
ACアダプタとか卓上スタンド等のオプション品ってドコモポイントで買えるんでしょうか?
それとも現金でしか無理?
516非通知さん:2007/03/14(水) 14:34:33 ID:98HRuAR90
>>515
ポイント使えますよー。税抜価格分でポイント交換可能。
517非通知さん:2007/03/14(水) 14:38:56 ID:OqYIi14u0
>>516
ありがと。
端末購入時に一緒にって感じじゃなくても、
ACアダプタ単品だけでも交換できるって事ですよね?
ポイント利用で何か購入する場合
ドコモショップには自分の使ってる携帯だけ持っていけばいいんですか?
518非通知さん:2007/03/14(水) 14:41:24 ID:98HRuAR90
>>517
本人確認できれば何も要りませんよ。
オプション品を使いたい携帯を持って行ってもいいでしょう。
適合品の確認も容易ですしね。
519非通知さん:2007/03/14(水) 14:47:11 ID:OqYIi14u0
>>518
ありがと。
ちなみに使用携帯はmovaなんだけど
fomaのアダプタとかと交換とかもOKですよね?
520非通知さん:2007/03/14(水) 15:02:31 ID:LD41JHB3O
携帯水に落とした時のおしえてくだい。
521非通知さん:2007/03/14(水) 15:08:07 ID:gSAxA+eb0
>>520
水に濡れて使い物にならなくなります。
522非通知さん:2007/03/14(水) 15:08:55 ID:g7sH42teO
>>520
諦める
523非通知さん:2007/03/14(水) 15:17:46 ID:xgw33ZhGO
携帯水に落とした時の対処法を教えてください
524非通知さん:2007/03/14(水) 15:19:36 ID:gSAxA+eb0
水没携帯 4台目〜電池抜け!電源入れるな 乾くまで
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1148814696/

どうぞ。
525非通知さん:2007/03/14(水) 15:19:52 ID:7tvIJoD7O
すばやく拾い上げてください
526非通知さん:2007/03/14(水) 15:22:58 ID:phchiX/MO
そろそろ携帯の買増をしようと思うのですが、名義が親と一緒の場合は
親と一緒に店にいかなければいけないのでしょうか?
527非通知さん:2007/03/14(水) 15:26:54 ID:L2M5lkS40
>>520
レンジでチンする
528非通知さん:2007/03/14(水) 15:45:49 ID:rZVEsmXC0
質問です

今までずーーっとNを使い続けてきました。
なのでその操作に慣れてしまってるんだけど、
別のメーカーにするとかなり違っちゃうもんかな?

SO903を買おうと思ってるんだけど、
ボタン操作がぜんぜん違ったりやメールがしにくかったりだと困るなーと思って…

NとPはほとんどが同じ操作でいける、ってのは聞いたことあるです。
529非通知さん:2007/03/14(水) 16:10:24 ID:N4h3n+LzO
既出ばかりでなんかループだなあ。。。
530非通知さん:2007/03/14(水) 16:12:31 ID:iMItbh5OO
>>218-219
ほんと頭わるいなぁ
ファミ割り入ってても自分の携帯料金は自分で払えるだろ
何回いえばわかるの?ん?僕ちゃん?
頭悪いから理解できないの?
531sage:2007/03/14(水) 16:23:20 ID:kzZVBHsY0
ドコモの携帯からAUの携帯にテレビ電話したら
AUの人は動画を見ることはできますか?
532非通知さん:2007/03/14(水) 16:26:19 ID:DqsBXzYT0
>>531
現在の所auはTV電話非対応なのでmovaとかに掛けた時と同様に
普通の通話になります。
533非通知さん:2007/03/14(水) 16:27:13 ID:Zw3o1vNW0
質問でーす

彼女がドコモショップの子なんですが
携帯の中身全吸いできたり暗証番号無差別に解除できたりシークレット丸見えにできたりするツールとかってあるんですか?
寝てる間にこっそり抜かれたらまじおっかねえと思って・・・
534sage:2007/03/14(水) 16:29:47 ID:kzZVBHsY0
わかりました、ありがとうです
535非通知さん:2007/03/14(水) 16:31:38 ID:Y3nXxydY0
>>533
ショップに端末を持って行けば可能
ショップ以外では出来ない
536非通知さん:2007/03/14(水) 16:33:40 ID:Zw3o1vNW0
>>535
実は今度手続きでショップに持ってかなきゃいけないんですよ・・・
あたしんとこまで持ってきてねって言われてて他の支店行けないし
普通の作業してる風でこっそり抜ける隙あるんですかね〜
537非通知さん:2007/03/14(水) 16:56:32 ID:Y3nXxydY0
>>536
携帯にケーブル挿さないと抜くとか出来ないから
大丈夫、それにメールとかは出来ないからそんなに
気にしなくてもいいと思うけど
顧客の情報を勝手に見ることは、例え彼氏のであっても
やってはいけない行為、新聞に載るくらいやばい(^^;
538非通知さん:2007/03/14(水) 17:07:46 ID:xPQxENGmO
>>528
私もNユーザーで、次SO903買う予定です。
DSに行ってホットモック触り倒してきたらどうですか?
私はそうしてるし、DoCoMoのHPで説明書見まくって勉強してます。
もちろんSO903スレも見まくってます。
最初は戸惑うだろうけど、いずれ慣れますよ(・∀・)
539非通知さん:2007/03/14(水) 17:15:23 ID:+HUTxLmmQ
>>531
相手がテレビ電話対応機種ならテレビ電話でしゃべれる。
540非通知さん:2007/03/14(水) 17:38:29 ID:sbt4rxHaO
マルチナンバーの付加番号でメロディコールて使えませんよね。
使える裏技とか、この先使えるようになる予定なんてないスかね?
541非通知さん:2007/03/14(水) 17:39:31 ID:gSAxA+eb0
>>540
ない
542非通知さん:2007/03/14(水) 17:49:49 ID:3aiqc5OCO
携帯調子悪いので
保証使って、DoCoMoショップで新品に交換してもらおうと思ったんですが

携帯の充電器差し込み口の小さな器具が少し変形してるからダメといわれました。
交換してもらう、うまい言い方ないですか?

ちなみ症状は、電池そくぎれ、かってに再起動、
金具が原因でこうなるとかいわれましたが納得いきません。
543非通知さん:2007/03/14(水) 17:54:36 ID:WkLO04Mg0
>>531
auでテレビ電話対応機種は2機種しかないよ
544非通知さん:2007/03/14(水) 17:56:56 ID:0FMmaNyIO
>>542
どうせアダプタ直挿し充電とか、正規品じゃないもんでも使ってたんだろ?
自業自得、セコイこと考えてないで素直に修理に出すなり買い替えるなりしろ。
545非通知さん:2007/03/14(水) 18:04:03 ID:3aiqc5OCO
>>544
直挿しです

やっぱだめですか?
みなさん充電はどうしてるんでしょうか?
546非通知さん:2007/03/14(水) 18:04:53 ID:3aiqc5OCO
あと直挿しだからといって携帯が再起動や突然消える
原因になるのでしょうか?
547非通知さん:2007/03/14(水) 18:17:19 ID:sbt4rxHaO
>>541
おっ
言い切ったな。
ありがとな。

ちぇ〜
548非通知さん:2007/03/14(水) 18:20:02 ID:AByvbOpkO
>>546
コネクタ部が破損すると、電波が悪くなる。よって、バッテリーの消費が早くなる。
549非通知さん:2007/03/14(水) 18:26:39 ID:CDRMiPmQO
たとえば今日新規で携帯を買ってきて、
でも契約は3/30からで
パケホは4/1から
と言う風には出来ないんでしょうか?

今au使ってて、DoCoMoに行きたいんですが、契約するのは月末じゃないと経済的にキツいんですが、早く端末いじって慣れたい…
550非通知さん:2007/03/14(水) 18:26:50 ID:gSAxA+eb0
>>545
卓上ホルダ640円を使っているw
551非通知さん:2007/03/14(水) 18:28:58 ID:gSAxA+eb0
>>549
出来る。とりあえず新規契約だとパケットパック10つけて割引して貰って
151かeサイトで来月からパケホーダイ適用にする。
552非通知さん:2007/03/14(水) 18:34:35 ID:yarbQj3F0
>>549 無理ぽ
553非通知さん:2007/03/14(水) 18:36:31 ID:L+kGzuyy0
クレジットカード払いに変更したいのですが、ドコモショップにカードと免許書だけ持っていけばOK?
554非通知さん:2007/03/14(水) 18:38:07 ID:gSAxA+eb0
>>553
おk。
郵送でも出来る。my docomoか151から資料を取り寄せてね。
555非通知さん:2007/03/14(水) 18:41:04 ID:3aiqc5OCO
>>548

電波の表示は常に三本ですが、結構影響あるんですかね?

減るのはやいっていっても2、3分何か作業すれば突然消えたりします。

再起動とかもコネクタ関係あるんでしか?

やっぱり卓上使ってる人って多いんですかね?
556非通知さん:2007/03/14(水) 18:47:10 ID:L2M5lkS40
>>548
えーっそうなんですか?
おいらの携帯しょっちゅう圏外になるんですけど、
コネクタの調子が悪いからなんでしょうか??
ただ、電池の減りはそんなに早くはないです。N901isです。
557非通知さん:2007/03/14(水) 18:50:56 ID:gSAxA+eb0
つうか、ドコモってコネクタが破損していたり、水濡れシートが反応している場合は
店頭での修理は受け付けないんじゃね。だから卓上ホルダ使ってればリスクは
少なくなると。
558非通知さん:2007/03/14(水) 18:58:24 ID:g7sH42teO
何このカオス…
559非通知さん:2007/03/14(水) 19:11:55 ID:AByvbOpkO
>>555
2〜3分って……。    >>556
コネクタ部が破損すると電波がわるくなるよ。とくに中の丸い部分。
560非通知さん:2007/03/14(水) 19:14:10 ID:D2JP9cDx0
>494 自己レスです、
>自分(ユーザー)都合での電話番号変更はどのようにしたら 出来ますか?

DSで番号変えてもらってきました、どうもでした。
561非通知さん:2007/03/14(水) 19:34:07 ID:4ti/Y+fi0
F903iXは1G内臓ですが903系は容量はどのくらいありますか?
アバウトでいいです
562非通知さん:2007/03/14(水) 19:35:24 ID:hUbsDkAi0
PHSからのFOMAへの切り替えって、ヤマダとかでもできる?
できるなら、番号えらべるサービス使いたいんだが・・・

近くにあるお店
 ヤマダ コジマ LAOX ケーズ
 ドコモスポット 綿半
563非通知さん:2007/03/14(水) 19:41:39 ID:BVvdZR7C0
>>559

>>555です。その丸い部分でそんなに悪くなるんですか・・

      電池満タンでも突然落ちたりするんで
      ドコモショップでコネクタが原因と言われれ納得できなかったんです
564非通知さん:2007/03/14(水) 19:54:48 ID:mktT2Wmd0
DoCoMoの場合、料金滞納をすると、
何日目くらいから回線を止められるんですか?
565非通知さん:2007/03/14(水) 20:05:38 ID:Ub60oL990
SH901iCからD703iに機種変更したのですが、SHを使っていたときにダウンロードした着信音などは移行させることはできないのでしょうか?
566非通知さん:2007/03/14(水) 21:03:18 ID:ceOkNy6WO
>>564
昨日も同じ内容の質問を見た気が・・・

>>565
制限のかかっていない物は赤外線で移せる
567非通知さん:2007/03/14(水) 21:17:04 ID:g7sH42teO
>>564
払え
払えないなら携帯持つな
568非通知さん:2007/03/14(水) 21:35:31 ID:Ub60oL990
>>566
赤外線通信で移せるものは移そうと思います。
レスありがとうございました。
569非通知さん:2007/03/14(水) 21:46:58 ID:Ff2D/UGM0
先月SO903を新規で購入しました。
もちろんまだ解約はしません。
ですがインセ分払い終えるまでの期間を知りたいのですがもし10ヶ月で解約する場合はDoCoMoは元を取れるのでしょうか?
インセ分払い終えるまでに解約するのは気が引けるのでどなたか教えてください。
570564:2007/03/14(水) 21:51:02 ID:mktT2Wmd0
>>566
すみません。よく読みなおしてみます。

>>567
私はちゃんと払っているから、自分で確かめることが出来ないんです。
>>567さんなら毎月回線止められてるからご存知かと思いお尋ねしたのですが・・
571非通知さん:2007/03/14(水) 22:09:37 ID:J+7CzQNE0
ほとんど電話をかけることがないのでいつも通話料金が1000円未満でおさまってるのですが
2月分の請求を見たら何故かいきなり5000円以上にもなっていました。
先月の履歴を見ても4回しか電話をかけておらず、1回あたりの通話時間もせいぜい2〜3分程度です。
これってやっぱりおかしいんでしょうか?
572非通知さん:2007/03/14(水) 22:36:12 ID:lT39H+IJO
電池パックのとこのカバーって買えますか?
573非通知さん:2007/03/14(水) 22:40:43 ID:0Jl2okZK0
>>571
おかしいので通話明細を取り寄せてください

>>572
替えますよ。500円くらいです。
574電池パック:2007/03/14(水) 22:47:12 ID:lT39H+IJO
ありがとうございます!
575非通知さん:2007/03/14(水) 23:08:10 ID:Y3nXxydY0
>>571
パケットは全く使ってないの?
聞きたいのなら明細書に書いてることを
きちんと書かないとわからない
576ライオン:2007/03/14(水) 23:57:27 ID:NFvsEsVa0
彼女がドコモショップなんだけど、
分かれることになって…
で、携帯番号と名前がわかれば、個人情報は全て出せるし…
プランや契約内容は、変更しほうだいなんだよね。
電話番号を変えようと思うけど、変えてもわかるのかな?
577非通知さん:2007/03/15(木) 00:00:27 ID:YzBMpw2V0
>>576
そうか、彼女がドコモショップなのか・・・ デカいな
578ライオン:2007/03/15(木) 00:05:28 ID:oOFjcLfA0
話では、携帯番号と名前がいるらしいんだけど…
元彼と一緒に『ファミ割』組んでたりしてるし
住所、名前、前の携帯番号から
新しい携帯番号を知られたり、
『個人情報』を見られたり、
プラン変更とかできるのかな?
されたくないんだけど…
579ライオン:2007/03/15(木) 00:08:25 ID:oOFjcLfA0
間違えた(^^;)
『元彼』じゃなくて『元カノ』です。
580非通知さん:2007/03/15(木) 00:08:49 ID:O6ZovYKL0
FOMA→FOMAから機種変更したいんですが、
請求書明細が親のとまとめて記載したのが来ています。
代表 母親番号
-明細-
母親番号
 詳細
父親番号
 詳細
俺番号
 詳細
弟番号
 詳細

といった具合です。
この場合契約者というのは代表番号になってる母親となるのでしょうか?
18歳なので同意書はいるのは当然として、委任状は必要でしょうか?
581非通知さん:2007/03/15(木) 00:16:43 ID:GpXLFsWk0
ドコモショップとライオンの愛
582ライオン:2007/03/15(木) 00:24:37 ID:oOFjcLfA0
いや…愛は終わってるんだけどね(-_-)
ただ、ドコモを10年使ってるし、
ドコモを変えたくないんだよね。
けど、勝手にプランをいじられたくない!
だれか教えてm(_ _)m
583非通知さん:2007/03/15(木) 00:28:57 ID:NSiCfs7+O
>>580
一括請求にしていても契約名義が一緒とはかぎらない。
自分の名義であればポイント使うのに代表回線への電話確認必要。

親名義なら親の契約住所とあなたの保険証や免許証の住所が同じなら手続きできる。
良販はわからないが…ドコモショップは可能
584非通知さん:2007/03/15(木) 00:39:42 ID:O6ZovYKL0
>>583
契約名義はどうやって確認できますか?
量販で機種変更しようと思ってるんですがその場で分かりますかね?
一応同意書は書いてもらいましたが委任状が必要な場合免許書を借りないといけないので。
585非通知さん:2007/03/15(木) 00:41:21 ID:O6ZovYKL0
確認サイトで見てみると
▼請求形態
 一括請求(子番号)

となっていました。
586非通知さん:2007/03/15(木) 00:51:52 ID:NSiCfs7+O
>>584
未成年ですか?

同意書は親の同意を得なきゃ変えられない契約になっていれば必要で確かに親の確認書類の原本必要だが…
名義は携帯から確認できません。明日インフォに電話して契約内容確認したいと電話してみて下さい。
契約者本人といい自分の名前ケー番いって住所など聞かれればあなたの名義。
もし親名義なら契約確認できませんと言われます。

契約者が誰になってるから教えてくれません。
587非通知さん:2007/03/15(木) 01:07:35 ID:qdxDk4dQO
ちょいごめん、銀行引落日っていつ?
588非通知さん:2007/03/15(木) 01:09:16 ID:qLodugQt0
589非通知さん:2007/03/15(木) 01:17:19 ID:qdxDk4dQO
>>588
ありがと
590非通知さん:2007/03/15(木) 02:19:10 ID:t2LwiX/a0
買い増しの時って今使ってる機種だけ持っていけばいいんだっけ?
ドコモポイントとかも明細書なくても使える?
また、当方未成年なんですが、証明書等は持って行った方がいいんでしょうか?
591非通知さん:2007/03/15(木) 11:20:13 ID:KVVggyZnO
契約したDSとは別の地域のDSでも問題なく買い替えできる?
592非通知さん:2007/03/15(木) 11:28:03 ID:95uupLArO
DoCoMoって留守電何件になったら満杯でメッセージが残せなくなりますか?
593非通知さん:2007/03/15(木) 11:47:22 ID:qkkRI3oH0
当方関西圏で
そろそろ買い増しで機種変えようと思ってるのですが(変えたいのは902ISシリーズの機種です。)
それで来月から買い増しやスイッチ8000円引きのキャンペーンがあるようなんだけど
対象は903Iシリーズだけなんです・・・
最近ショップ行ったら、903と902ISの買い増しの値段差は9000円程度・・・
つー事は4月から903Iが-8000円、902ISそのままだと
最新の903Iと902ISの買い増しが同じくらいになるんだけど・・・
さすがに変じゃないですか?
だからバランス的に4月になったら902ISも下がるのかと思ってるんだけど
可能性ある?
今買うか、4月まで買うか迷ってるんです。

594非通知さん:2007/03/15(木) 11:51:48 ID:EqyXMaAr0
一発登録サイトから電話ウザいんですけど
番号指定して着信拒否ってできないんでしょうか?
595非通知さん:2007/03/15(木) 11:56:25 ID:nW3BmfyR0
>>590
FOMAカードがいる。
主回線者の同意があれば使える。
本人契約じゃなきゃいろいろいるが本人ならいらん。

>>591
できる。

>>592
20件×2(通常/TV電話)

>>593
雑談スレにでも行って。
596非通知さん:2007/03/15(木) 11:56:39 ID:DetkxPLY0
>>593
ボクの知っている秋葉原の超有名中古ソフト販売店は、鬼特価セールの日になると
値引き前価格が、前日の通常価格よりも高く付け変えられてます
なので、実際の販売価格は鬼特価セール値引き適用額>通常価格です
でも、それを知らない方々は大喜びで「安く買えた」と帰って行きます

>>594
出来る
597非通知さん:2007/03/15(木) 11:57:51 ID:nW3BmfyR0
598非通知さん:2007/03/15(木) 12:24:33 ID:EqyXMaAr0
ごめん、ちょと調べたらでるんですね
ありがとうございました
599非通知さん:2007/03/15(木) 14:55:41 ID:l+bjbvjuO
FOMAからFOMAに機種変したいんだけど、
別に新規契約してすぐ解約して、その本体に今使ってるFOMAカード差し込んだほうが安い気がするんだけど?
600非通知さん:2007/03/15(木) 15:01:02 ID:DjQTMgH10
>>599
来るな!
601非通知さん:2007/03/15(木) 15:16:55 ID:l+bjbvjuO
>>600
気でも触れたか?理由は?
602非通知さん:2007/03/15(木) 15:21:37 ID:DjQTMgH10
>>601
>>1を読んだか?
603非通知さん:2007/03/15(木) 15:28:48 ID:l+bjbvjuO
>>602
テンプレには目を通したけど、あれに該当する箇所には気付かなかった
手数かけてすまないが、もしよければ誘導頼む
604非通知さん:2007/03/15(木) 15:34:10 ID:8N0xGGQy0
>>603
☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解、オプション即解に関する質問
605非通知さん:2007/03/15(木) 15:45:53 ID:DjQTMgH10
606非通知さん:2007/03/15(木) 15:45:59 ID:l+bjbvjuO
あぁ、新規即解スレ行ったら意味がわかった。あっちでROMるわ。
本当に分からなかったんだ。スレ汚しスマソ
607非通知さん:2007/03/15(木) 15:52:51 ID:b0aHBlW6O
DoCoMoって、フルブラウザ閲覧のパケ放題対応は、する気が無いんですか?
608非通知さん:2007/03/15(木) 16:15:11 ID:4LZbHkYw0
>>607
っ パケホーダイフル
609607:2007/03/15(木) 16:52:41 ID:b0aHBlW6O
>>608
今月から、新料金が出てたんですね
まったく、知りませんでした。すんまそん
610非通知さん:2007/03/15(木) 17:47:05 ID:2y2byJ+m0
903iと703iだと速度は同じでしょうか?
音楽は聴かないのでどちらがいいか迷ってます。
611非通知さん:2007/03/15(木) 17:53:11 ID:cm+AwvHpO
>>610
同じ
612非通知さん:2007/03/15(木) 20:43:20 ID:NzRBXGqKO
私の携帯に電話をかけると、呼び出し音の他にメロディーが流れていたと友人から言われたのですが、そのメロディーを変えるにはどの設定を使えばいいのでしょうか?
使用機種はP902iです。
613非通知さん:2007/03/15(木) 20:55:27 ID:nifDwOYVO
>>612
メロディーコールで検索
614非通知さん:2007/03/15(木) 21:01:22 ID:0DBpdEHH0
>>612
設定方法を探しても見つからないなら諦めろ。
iモードを契約してたらここで質問する前にやることがあるだろ。

http://docomo.ne.jp/imt/mn/main.htm
615非通知さん:2007/03/15(木) 21:08:24 ID:4anMhIza0
906まで待つのが賢い選択?
HSDPA+VGAで機能が安定するのは906あたりからっぽいけど

616非通知さん:2007/03/15(木) 21:29:35 ID:boomPLsw0
>>615
その前にHSDPAの高速化(3.6Mbps→7.2Mbps)があるみたい
617非通知さん:2007/03/15(木) 21:51:13 ID:jRe+QZz40
すいません、ドコモのデータ通信定額が今年の秋に予定してるとか言っていますが
データ通信ってノートPCに携帯電話を繋いで、iモードで利用サービス変更すればすぐにできるものなんですか?それとも専用のカードを買って色々面倒な手続きが必要?
ノートPCを買おうと思ってるのですが、ドコモのデータ通信定額が始まったらそれも使いたいので、どんなのを買えばいいのか悩んでいます。
618非通知さん:2007/03/15(木) 21:58:56 ID:4anMhIza0
>>616
当方902だからその辺りが安定するまで機種変は意味無しの気が…。
HSDPA+VGAで機能安定するまで放置する。
電池パックはDの糞電池のおかげで関係ないSHでも無償交換されたし、あと二年はおk
904から905はホント使い方次第で価値ないね。
パケホフルも現段階では意味無し。
デジカメ代わりには902でも充分。
903を機種変した香具師は負け組乙
619非通知さん:2007/03/15(木) 22:05:16 ID:0DBpdEHH0
>>617
まだ発表されていませんよ。
PHSサービスの終了時期発表までに知らされるのは確実だが。
620非通知さん:2007/03/15(木) 22:11:41 ID:RI8O08LSO
相手が話し中か調べるには114番ですが、
相手がキャッチをつけていても話し中の場合は話し中のアナウンスですか?
また、相手には通知とかされますか?
教えてください!
621非通知さん:2007/03/15(木) 22:14:50 ID:c/WMDhGpO
請求書を見てたんですが、料金の所に
『付加機能使用料(留守電)』
『付加機能使用料(キャッチホン)』
『ゆうゆうコール』
それぞれ、300円,200円,180円と書かれてました。
ゆうゆうは自分でつけましたが、留守電とキャッチはつけたおぼえがないんすけど、
DSにいったら解除できますか?
ついてたら逆に困るので…
622非通知さん:2007/03/15(木) 22:19:18 ID:NzRBXGqKO
>>613-614
ありがとうございます。
今度からはもっと調べてから書き込みます。
623非通知さん:2007/03/15(木) 22:22:48 ID:uMvhCkbmO
>>621
覚えが無くても書類で残っている筈です。
どうせオプション加入の端末割引かなんかで買ったんでしょう?
買った店にクレームしてくださいね。
624非通知さん:2007/03/15(木) 22:24:58 ID:5QISxkQH0
>>621
DSでも解除出来ますし、HPやiモードからも出来たと思います。
625非通知さん:2007/03/15(木) 22:28:48 ID:c/WMDhGpO
>>623-624ありがとうございます(^ー^)
626非通知さん:2007/03/15(木) 22:29:42 ID:e8bkKqXV0
質問させて下さい昔ドコモの料金踏み倒してますが
この先自分名義の携帯は持てませんか?
627非通知さん:2007/03/15(木) 22:30:29 ID:GpXLFsWk0
そうですね。
628非通知さん:2007/03/15(木) 23:17:28 ID:x4F5QPifO
>>626


払い終わってるなら問題ないがそのままにしてたら持てないよ。
契約時に断られる
629非通知さん:2007/03/15(木) 23:25:49 ID:I822jeq30
シャープは15日、1998年6月から今年2月にかけて製造した洗濯機で発火事故が計19件起きたとして、対象機種約52万台を無料で点検、修理すると発表した。
シャープは15日、1998年6月から今年2月にかけて製造した洗濯機で発火事故が計19件起きたとして、対象機種約52万台を無料で点検、修理すると発表した。

 さいたま市では住宅が全焼。福井県敦賀市では、既に点検、修理済みだった洗濯機から発火したケースもあった。いずれの事故もけが人はなかった。シャープは設計上のミスを認めている。

 ノート型パソコンの電池パック発火など他の大手電機メーカーでも製品トラブルが相次ぐ中、企業の製造責任があらためて問われそうだ
630非通知さん:2007/03/16(金) 00:55:48 ID:ZpbJ7O7cO
DoCoMoJCBcardはエネオスのセルフで使ってもポイントはつきますか?
教えてください。お願いします!
631非通知さん:2007/03/16(金) 01:11:10 ID:zOjbELXC0
>>630
クレ板で聞いたほうがいいと思うぞ

クレジット
http://life8.2ch.net/credit/
632非通知さん:2007/03/16(金) 02:12:13 ID:Btf6aOJvO
充電器差し込んでも充電されない時があるんだけど
これって本体と充電器どっちにガタがきてる?
633非通知さん:2007/03/16(金) 02:24:41 ID:5BB14EyO0
>>632 単純に「こっち」とは言い切れない。
634非通知さん:2007/03/16(金) 04:50:12 ID:NkqSASSl0
>>630
100円で1ポイントつくよー
635非通知さん:2007/03/16(金) 07:44:16 ID:SWQYGnNyO
>>626
携帯電話代も払えないくせに、携帯電話を持とうなんて考えるな。
636非通知さん:2007/03/16(金) 09:59:12 ID:8azTTXri0
今ムーバを使っているのですが、フォーマに機種変すると
従来通り充電器とかそのままセットになっているのですか?
637非通知さん:2007/03/16(金) 10:01:45 ID:zzRzJT4i0
>>636
いいえ。
638非通知さん:2007/03/16(金) 10:07:51 ID:8azTTXri0
>>637
ありがとうございます。
従来のムーバでついてきて今のフォーマでついてこないのは
充電器だけですか?また、フォーマの充電器は端末のメーカーが
違っても互換性はありますか?
639非通知さん:2007/03/16(金) 10:29:30 ID:FRYuQ22h0
>>615
907か908まで待ちましょう。
640非通知さん:2007/03/16(金) 10:55:13 ID:eJQV5blsO
>>638
カタログ見りゃあわかるこった。ちっとは調べろ。
641非通知さん:2007/03/16(金) 11:39:09 ID:v0TvI4O9O
質問です。
4月からの8400円引きは関西のみですか?
九州でもありますかね?
それと、903の値段がかなり(1万くらい)下がるのって
904出てどのぐらいたってからか分かりますか(・ω・`)
642非通知さん:2007/03/16(金) 12:16:33 ID:j6JTPdT9O
ない。
だいたい来年の今くらい。
643非通知さん:2007/03/16(金) 12:47:27 ID:jCXkFqh6O
月の途中でパケホに変更すると、それまでいくら使ってても
ソノブンも定額になるの?
644非通知さん:2007/03/16(金) 12:50:03 ID:5UUFEN13O
>>639
その頃には90X系は消滅
645非通知さん:2007/03/16(金) 12:53:29 ID:MxoLAnOa0
>>643
すでに使った分には適用されません
646非通知さん:2007/03/16(金) 12:54:35 ID:l1upBl3T0
質問です。
電話帳に登録している番号以外から
電話がかかってくると、呼び出し音も鳴らずに
勝手に不在着信になります。
変更するにはどうすればいいでしょうか?
647非通知さん:2007/03/16(金) 12:56:31 ID:FRYuQ22h0
>>646
回答者は超能力者では無いので、貴方の使用機種は判りません。
したがって回答不能...。
648非通知さん:2007/03/16(金) 12:56:33 ID:k/aOxBKQO
設定をかえろ



って最近高校生の常識知らずのカキコが多いな
649非通知さん:2007/03/16(金) 12:57:27 ID:FRKGtzs20
>>646
ケータイの機能で「登録外着信拒否」を解除する
650非通知さん:2007/03/16(金) 12:58:16 ID:l1upBl3T0
>>647
すいません
N902isです
651非通知さん:2007/03/16(金) 12:58:44 ID:jCXkFqh6O
>>645
サンクス。
危うく契約変えるとこだった
652非通知さん:2007/03/16(金) 12:59:01 ID:FRYuQ22h0
>>649
その説明で理解できる様な人物では無さそうですが...w
653非通知さん:2007/03/16(金) 13:05:28 ID:odYTJ+IG0
>>638
付属品については知りませんが、充電器の互換性はありますよ。
654非通知さん:2007/03/16(金) 13:09:05 ID:FRYuQ22h0
>>653
互換性があるのは最近の機種なので利用機種が判らなければ断定は無理なのでは?
655非通知さん:2007/03/16(金) 13:24:37 ID:odYTJ+IG0
>>654
今のフォーマって言っているし、最近ので互換性がないのはありましたっけ?
656非通知さん:2007/03/16(金) 13:25:24 ID:usb8uAu40
友達は、パケホーダイの契約もしていて支払っている料金は4000円位だそうです。

私は10年以上ドコモだし、家族割りもしてもらっても、SSプラン+パケホーダイ
で通話は無料通話分を超えた事はないのに6000円以上かかります。

友達はなぜ4000円程度ですんでいるのでしょうか。
(その友達も料金設定など詳しくないので、教えてもらっていません。)

お分かりになる方、教えてください。
657非通知さん:2007/03/16(金) 13:27:02 ID:v0TvI4O9O
>>642
ありがとうございます。
1万下がるのに1年くらいはかかるんですね〜(・ω・`)
658非通知さん:2007/03/16(金) 13:29:46 ID:FRKGtzs20
>>656
パケホーダイのオプション料金だけで4000円を上回るわけだが?
659非通知さん:2007/03/16(金) 13:57:32 ID:gussqIDl0
>>638
卓上ホルダーも別売り
660非通知さん:2007/03/16(金) 13:58:53 ID:apD7rpbp0
>>657
買う場所によっては0円の所もあるよ!!
661非通知さん:2007/03/16(金) 14:27:50 ID:D/hzBkEL0
F903iなんですけど、本文無しの写メールを送る時っていくら程かかりますか?
662非通知さん:2007/03/16(金) 14:33:34 ID:usb8uAu40
>>658
そう、パケホーダイだけで4000円位はしますよね。
SSプラン以外に何か激安なプランがあるのかと・・・。
通話料はすごく高いけど、基本使用量が激安とか・・・。

でも、そんなの無いですよね?
友達の4000円位、という請求が気になる・・・
663非通知さん:2007/03/16(金) 14:34:48 ID:v0TvI4O9O
>>660
0円は新規でですよね?
買い増し希望なので(・ω・`)
即解も抵抗があるので、値段下がるの待つしかないのです…(´・ω・`)
664非通知さん:2007/03/16(金) 14:36:47 ID:4JUgphR8O
>>661
契約プランと画像のファイルサイズによってマチマチ
665非通知さん:2007/03/16(金) 14:37:41 ID:D/hzBkEL0
>>664
どうもありがとうございます
大体15円ほどですかねぇ
666非通知さん:2007/03/16(金) 14:55:19 ID:4JUgphR8O
>>665
だ・か・ら>>664

回答者はエスパーじゃないんで
667非通知さん:2007/03/16(金) 14:55:32 ID:3DaJ1go+0
FOMAカードを差し替えて使ってる場合そのままDSなり家電量販店なり
行って買い増しできる??
668非通知さん:2007/03/16(金) 15:06:56 ID:Nxu7Mrpu0
>>655
モトローラ(M702iなど)は変換プラグが必要
ノキアは専用ACアダプタ。

まあ例外と考えてもいいけどね。
669非通知さん:2007/03/16(金) 15:23:47 ID:qBJu3T3W0
>>656
社員割引とか株主割引
670非通知さん:2007/03/16(金) 16:07:52 ID:5sd955EnO
>>651
今からでも料金プランを大きいのに変更すれば、無料通信増えて多少マシになるかもな。
671非通知さん:2007/03/16(金) 17:39:20 ID:Gc/GpZlf0
室内の電波状況が悪いので補助のアンテナを探しているのですが
携帯に有線でつなぐものではなく無線のものは無いでしょうか?
672非通知さん:2007/03/16(金) 18:21:15 ID:Nxu7Mrpu0
>>671
「補助アンテナ」というのだから物理的につなぐ物しかないと思うが。

無線というと、「リピータ」などになる(ソフトバンクがばら撒いている物みたいなの)。
それなりに工事・費用がかかる。ドコモに改善要求したほうがマシ。
https://www.docomo113.com/fomaarea/index.html (関東)
各地域のHP行けばそれぞれ似たようなページがある
673非通知さん:2007/03/16(金) 19:19:04 ID:YuLYGL080
iモードから警告無しでiモードフルブラウザに変わったりする?
674671:2007/03/16(金) 19:23:49 ID:Gc/GpZlf0
>>672
ありがとうございます
675非通知さん:2007/03/16(金) 20:21:50 ID:kXPjk0bwO
CCDとCMOSの違いを教えてください
676非通知さん:2007/03/16(金) 20:25:55 ID:N7FvPhEc0
CCBは、ロマンチックがとまらない
677非通知さん:2007/03/16(金) 20:32:35 ID:zCS4YnuP0
今日電器店でドコモの新規契約してきたんですが、
普通メールアドレスを決める作業は受け取りのときですか?
家に帰ってから気づき心配になってしまいました。
プランや口座のことだけ書いてきて、受け取りは明日です。
678非通知さん:2007/03/16(金) 20:41:49 ID:nkatjVkV0
>>677
契約時は数字とアルファベットの羅列が設定されている
持ち帰ってゆっくり自分の好きな名前に変更できる
既に誰かが使ってる名前を除いてだが
679非通知さん:2007/03/16(金) 20:51:36 ID:uAwtMUc40
PHSからFOMAに変更したいんだけど、、、

番号えらべるサービスと、2万円割引 は ドコモショップだけ?

(ドコモ中央契約です)
680非通知さん:2007/03/16(金) 21:09:00 ID:zzRzJT4i0
>>679
クーポン同封書類に書いてるでしょうに。
681非通知さん:2007/03/16(金) 22:06:12 ID:4JUgphR8O
>>675
デジカメ板で聞いた方がいいかも
682非通知さん:2007/03/16(金) 22:12:28 ID:uAwtMUc40
>>680
クーポンなくした
683非通知さん:2007/03/16(金) 22:13:33 ID:vp5FxbwE0
>>678
ほっとしました。ありがとうございました。
ギャル系店員だったので、もしやと心配でしたw
684非通知さん:2007/03/16(金) 23:25:37 ID:iw7vWmwP0
圏外等の時に送られて来た iモードメール って受信出来るようになるまで、
iモードセンタ に無期限に保存されるものですかね?

685非通知さん:2007/03/16(金) 23:43:25 ID:3VHERK100
>>676
誰が(ry
686非通知さん:2007/03/16(金) 23:56:40 ID:HVGHAIIpO
>>675
CMOSは人工網膜って感じのカメラ。
CCDとの違いを書くと…
暗い場所で不利、太陽光を素子に長時間あてると感度が変わってしまう(最近は保護シャッターで保護されてると思う)
消費電力の面で有利、軽量である。
最近はもう(CCDでも)どっちでも良いと思う。
…うろ覚えを適当に書いたので、ちゃんと調べ直してね。
687非通知さん:2007/03/17(土) 00:00:16 ID:5sd955EnO
>>684
いいえ、違います
688非通知さん:2007/03/17(土) 00:00:16 ID:hy0yJifjO
>>684
センターの保存期間は30日間
689684:2007/03/17(土) 00:32:04 ID:7VABdNHi0
>>687-688
ありがとう御座います
690非通知さん:2007/03/17(土) 01:24:25 ID:PKb0Yrlj0
自分がどのパケットパックに入ってるかってどこで確認できます?>F903i
691非通知さん:2007/03/17(土) 01:29:25 ID:OqYu0KeR0
なんか、画面にRとかいうのがずっと出ています。いくらセンター問い合わせしても消えません。対処法はありますか?
692非通知さん:2007/03/17(土) 01:35:13 ID:g4brsoHzO
>>691
受信してるメッセージRを開けば消える。
おそらくiモードのメニュー内にメッセージの項目があるはずだが、
エスパーじゃないからkwskはわからん。
693非通知さん:2007/03/17(土) 01:36:40 ID:B7Rhw2l9O
>>691
iモードメニューのメッセージRを確認しました?
694非通知さん:2007/03/17(土) 01:37:02 ID:2EmPAbVMO
>>691
iメニューのところにメッセージってありますよね?
そこから見れますよ。
695非通知さん:2007/03/17(土) 03:25:04 ID:uhn+usQmO
外装修理いくら?禿はタダらしい
696非通知さん:2007/03/17(土) 04:38:00 ID:bUnUDAU+O
春に湧く廚ちゃん達は1からロムると答えがあると思うよ。
ここで聞けばいい的な考えはスルーor煽られるだけ
697非通知さん:2007/03/17(土) 05:45:53 ID:K1KWPfE+0
698非通知さん:2007/03/17(土) 07:32:43 ID:t/66Ryu9O
FOMAカード変えたら今までサイトから落とした画像や
着うたは見たり聴いたりできなくなりますか?
それとも電話番号さえ変わらなければ大丈夫ですか?
教えてください
 
FOMAカード接触不良気味なんですι
699非通知さん:2007/03/17(土) 08:09:04 ID:v8MxfAMw0
新規で入った時に半年は解約しないでくださいと言われました
1年割引には入ってないんですが半年前に解約したら違約金とかとられるんですか?
700非通知さん:2007/03/17(土) 08:15:09 ID:Kx8G7odL0
>>699
費用はかかりませんが
あなたの使用歴に傷が付きますよ
新規契約が出来なくなったりする
701非通知さん:2007/03/17(土) 09:04:43 ID:p6DoIPlh0
>>690
請求書とかmyDoCoMoとかeサイトとかドコモ料金案内とか。
702非通知さん:2007/03/17(土) 09:27:48 ID:Eltui6HG0
ドコモショップに機種変更に行こうと思っていますが
携帯の名義は親になっています
この場合、委任状にサインしてもらう
必要がでてくるんでしょうか?
それとも、電話で確認を取る等の手段で
機種変更は可能なのでしょうか?
703非通知さん:2007/03/17(土) 09:29:50 ID:icGbrG5eO
機種変更の際に、DSでデータのバックアップをとってもらって
移すようなことは無理でしょうか。
704非通知さん:2007/03/17(土) 09:33:31 ID:p6DoIPlh0
>>702
いちおう正規の手続きとしては、契約者の確認書類、委任状、代理人の確認書類が全部必要。
705非通知さん:2007/03/17(土) 09:44:29 ID:4JlkYxPs0
初めて「自動時刻補正する」機種を持ちました。
(今まで使っていたN504iには付いてなかった)
これは一日のうち時間を決めて時刻情報を取り込んでいるのですか?
例えば毎日正午に時刻補正されるとか。
それとも、メールなどをセンター問い合わせしたときに、
ついでに合わされるのでしょうか?
706非通知さん:2007/03/17(土) 09:46:46 ID:ewWF4j82O
機種台、高くなるとか

もうauと合併しちゃえよ
707非通知さん:2007/03/17(土) 09:53:18 ID:ick/GMFYO
2月初めにファミリー割引加入したんだけど
すぐ適用されるよね?
それとも3月1日から?
708非通知さん:2007/03/17(土) 10:00:58 ID:p6DoIPlh0
>>705
機種によるかもしれないが、電源投入時と、毎時。

>>707
もう請求書来てるだろうからわかると思うけど…、
申し込み翌月から。
709705:2007/03/17(土) 10:07:53 ID:4JlkYxPs0
>>708
毎時ですか。
結構しょっちゅうやってるんですね。
回答ありがとうございました。
710非通知さん:2007/03/17(土) 10:07:54 ID:ick/GMFYO
>>708
ありがとう。
実家の両親が、まだ適用されてないと言うのが信じられず
ここで聞いてしまいました。
まだなんですね・・
711非通知さん:2007/03/17(土) 11:00:47 ID:gXaopd4d0
movaを解約し、fomaを新規契約するといくらの手数料がかかるのでしょうか?
現在のmovaは3年間使用していました

新規契約3150円
1年話割引解約料1050円

これ以外にも何かかかりますか?
712非通知さん:2007/03/17(土) 11:29:25 ID:n+RdI0H0O
>>711
ムーバからFOMAに契約変更(機種変更)すれば良いのに。
713非通知さん:2007/03/17(土) 11:29:34 ID:O9nBKsX/0
手持ちの au 携帯で au で契約、
翌日に Docomo へ MNP って桶?
714非通知さん:2007/03/17(土) 11:33:06 ID:08O08Wpq0
>>711
3年使った分のポイントはや電話番号・メールアドレスは不要なんですね。

>>712
今、新規契約で端末代金が安いからでしょ。
715非通知さん:2007/03/17(土) 11:34:21 ID:08O08Wpq0
>>713
OKだけど無意味。 初めからDoCoMoで新規契約した方が簡単で安い。
716非通知さん:2007/03/17(土) 11:35:44 ID:n+RdI0H0O
>>713
制度上問題は無いがちっともメリットを感じ無いんだが
717非通知さん:2007/03/17(土) 11:38:18 ID:O9nBKsX/0
>715
dくす。
いやぁ、とあるショップで D903i が新規 24,800円
718非通知さん:2007/03/17(土) 11:41:10 ID:n+RdI0H0O
>>717
MNPしたところで同じ値段だわな。
その上MNP手数料
719717:2007/03/17(土) 11:43:22 ID:O9nBKsX/0
とちゅうで書き込んでしまった。
MNP だと 4,800円だったのよ。
720非通知さん:2007/03/17(土) 11:46:54 ID:08O08Wpq0
>>717
auに 新規契約手数料+基本料(日割り)+MNP転出手数料
DoCoMoに 新規契約手数料
この分を差し引いても安いなら、後は個人の自由
721非通知さん:2007/03/17(土) 11:49:44 ID:08O08Wpq0
>>719
出た〜〜後付け情報。 多分君は今後”あぼ〜ん”扱い。
722非通知さん:2007/03/17(土) 11:54:33 ID:n+RdI0H0O
二万円も安いのか。ドコモも必死だな。ただ小さく注意書きで他社半年以上使用に限るとかありそうだな。
723非通知さん:2007/03/17(土) 12:07:30 ID:fd6IwEkl0
902と903シリーズってどれもデザイン同じ?
724非通知さん:2007/03/17(土) 12:10:10 ID:GCrY98UIO
>>723
眼科逝ってこい
725711:2007/03/17(土) 12:11:25 ID:gXaopd4d0
>>712
新規契約だと903iが2800円で、mova→FOMAだと13800円なんですよ
あとiチャンネル ゆうゆうコール パケットパックに入れば新規の場合無料になるので
手数料だけしかかからないかなーと

>>714
現在父母自分の携帯3つすべての契約者が母になっているのですが
請求書にはまとまって9000ポイントあるとの表示になっています
この場合ひとつの機種を解約するとポイントはなくなるのでしょうか?

番号やアドレスは変更で問題ありません
726非通知さん:2007/03/17(土) 12:15:36 ID:9ii308Qa0
ナビは使うたびにパケ発生しますか?
727非通知さん:2007/03/17(土) 12:41:16 ID:ydsK58vF0
>>726
うんー
728非通知さん:2007/03/17(土) 12:42:20 ID:gfQhvoECO
ナビは位置データ、その画像表示など恐ろしいパケットがかかります

パケホでない人は使わないほうが財布にやさしい
729非通知さん:2007/03/17(土) 14:10:29 ID:6wmypJVXO
他の人からポイントをもらう事ってできますか?
730非通知さん:2007/03/17(土) 16:49:46 ID:046To5oh0
電話帳や着信履歴など全部の情報をリセットしたいんですが
どうしたらいいでしょうか?
731非通知さん:2007/03/17(土) 17:29:28 ID:76Upr+pAO
1日でauからまたドコモに戻った人なんているのか?
732非通知さん:2007/03/17(土) 17:37:39 ID:F5sI4b0MO
DSのアラジンに出てくる個人情報の種類教えて。
733非通知さん:2007/03/17(土) 18:10:32 ID:K1KWPfE+0
734非通知さん:2007/03/17(土) 18:46:31 ID:OHlxZLnVO
>>732
内部システムに関わることは社内規定により答えてはいけないことになってる。
735非通知さん:2007/03/17(土) 19:11:45 ID:4JlkYxPs0
本来なら「くだらない質問」スレかもしれませんが、落ちたままなので
こちらでお訊きします。
(スレ立ては規制されていてダメでした)

使用機種はN703iμです。
携帯から2ちゃんねるに書き込むことが出来ません。
画面には「書き込みました。画面が変わるまでお待ちください」みたいな表示が出るのですが・・・。
何か設定が間違っているのでしょうか?
736非通知さん:2007/03/17(土) 19:28:44 ID:K1KWPfE+0
737735:2007/03/17(土) 19:35:11 ID:4JlkYxPs0
>>736
ありがとうございます。
向こうのレスを見ると、URLを書き込んだわけではないので
たまたま書き込めなかっただけのようですね・・・。
でも数日前と今日の2回もダメだったので、
自分側が何か悪いのかと思ってしまった。
738非通知さん:2007/03/17(土) 21:12:54 ID:CuALsgkkO
留守番電話サービス以外にそれぞれの携帯で留守番電話サービスのような設定はできますか?
教えてください。お願いします!
739非通知さん:2007/03/17(土) 21:34:58 ID:YO2pmJuw0
メール送信不可ではじかれる場合に
@一旦は「送信しました」表示のあとにiモードセンターから、「宛先が見つかりませんでした」と表示される場合

A送信できませんでした。の表示がいきなり表示される場合
の2通りあるのですが違いはなんですか??
740非通知さん:2007/03/17(土) 21:55:48 ID:499ScL7x0
741非通知さん:2007/03/17(土) 21:56:04 ID:W3uQKlTJO
>>739
> @一旦は「送信しました」表示のあとにiモードセンターから

メールくるってこと?
DoCoMo相手だとメール自体おくれないはず
742非通知さん:2007/03/17(土) 22:00:32 ID:YO2pmJuw0
>>741
そうです。
自分:ドコモ
相手:au、ソフトバンク
です。

これは他社限定でおきることなんですか?
743非通知さん:2007/03/17(土) 22:02:28 ID:2o7XFMD2O
4/1のキャンペーンで¥7500〜8000安くなるって情報を見たのですが、新規ですか?買い増しは安くなりますか?ちなみにSO903狙いです。
744非通知さん:2007/03/17(土) 22:02:36 ID:vFI3kkzI0
>>738
ほとんどの機種で出来ると思われ。
ただし圏外や電源OFF時は当然ながら機能しない。
いわゆる『居留守』的な使い方。
745非通知さん:2007/03/17(土) 22:05:51 ID:IYnuSXd+O
質問お願いします。
今日の21時くらいからドコモの携帯へのメールの送信ができません。
一昨日とその前の日とも何回もあったのでドコモショップで新しい携帯に昨日交換しました。なのにまた送信できません。
回線の影響ですか?メール使いすぎるからですか?
それともFOMAカードがおかしいのでしょうか?
746非通知さん:2007/03/17(土) 22:11:09 ID:Gx84DhHNO
>>745
>>4は関係ない?
747非通知さん:2007/03/17(土) 22:35:31 ID:ukMxtdkbO
ドコモって携帯止まるのっていつ頃ですか?
748745:2007/03/17(土) 22:45:19 ID:IYnuSXd+O
>>746
200通制限解除したら送れました!ありがとうございます!!
でも友達全員に解除してもらわなきゃいけないですよね…
749非通知さん:2007/03/17(土) 23:00:03 ID:DUYjz9JiO
いきなりすみません。P703iμってだいたい店頭いくらですか?
750非通知さん:2007/03/17(土) 23:07:17 ID:eU7w4FdLO
質問おねがいします。
広告でFOMA→FOMAの機種変(買い増し)で20000円だったのですが、
新いちねん割引、ゆうゆうコールなどのオプションに加入する事を条件に20000円と書いてありました。
しかし当方、いちねん割引・ゆうゆうコールは既に加入済みです。
この場合、一度オプションをすべて解約してから機種変しなければ20000円にはならないのでしょうか?それとも加入していれば割引になるのでしょうか?
同じような境遇で買い増し経験がある方などわかるかたいたら教えてください。
751非通知さん:2007/03/17(土) 23:25:50 ID:NZrjKVXy0
初歩的な質問ですみません
ポイントが15000ポイント貯まってるんですが
これはドコモショップで機種変更するときに1円1ポイントで充当できるという
ことでよろしいんでしょうか?
ちなみにプレミアクラブには入っていません
752非通知さん:2007/03/17(土) 23:33:18 ID:lu44paLtO
>>749
0〜20000円くらい

>>750
店に聞け

>>751
100ポイント105円で使用可能。
15000ポイントなら15750円分に相当
753非通知さん:2007/03/17(土) 23:33:50 ID:NZrjKVXy0
>>752
ありがとう!
754非通知さん:2007/03/17(土) 23:36:56 ID:g4brsoHzO
>>749
エスパーじゃないからわかりません。

>>750
そういった割引は、買い増し時の同時加入が条件なはず。
だから加入した状態では割引の対象外。
755750:2007/03/18(日) 00:00:43 ID:0kkDGepRO
>>754
やはりそうですよね・・・、ゆうゆうコールは解約可能ですが、いちねん割引解約すると新いちねん割引になってしまうしorz
情報ありがとうございました。
756非通知さん:2007/03/18(日) 00:36:43 ID:vYPymLciO
前に使っていた端末を持ち込み新規にして、今使っている端末をファミリー割引にして持ち込み新規の端末を即解する事って可能なの?

その場合の手数料や解約料っていくら位なんだ?
757非通知さん:2007/03/18(日) 00:42:32 ID:v4pTxgCv0
>>756
その行為に何の意味があるのだ?
758非通知さん:2007/03/18(日) 00:44:44 ID:PrgXVI+H0
今月末に切れるポイントが5000くらいあるんだけど、
使い道に困ってる。
電池は買ったからほかにおすすめない?
買い増しはするつもりはない。
759非通知さん:2007/03/18(日) 01:31:22 ID:vYPymLciO
>>757
今使っている端末にファミリー割引を付けたいなぁって思っただけ。

760非通知さん:2007/03/18(日) 01:34:48 ID:RJOL0cyGO
>>758
車持ってるなら、車用に卓上ホルダと充電ケーブル1個ずつ買う。
それか外装交換。
761非通知さん:2007/03/18(日) 01:44:03 ID:v4pTxgCv0
>>759
家族割って言い換えると複数回線割引だから
1回線に戻した時点で無効になるのだが・・・
762非通知さん:2007/03/18(日) 02:33:30 ID:US8MqqQ5O
無くなる分のポイントだけ使えば、残りのポイントは減りませんよね?
763非通知さん:2007/03/18(日) 03:16:12 ID:OYroAVGtO
>>759
しかも翌月適用だしな。
只の無駄使い
764非通知さん:2007/03/18(日) 03:57:33 ID:z+3Gpa1v0
今までmovaのDをつかってたのですが、FOMAのP、F、SHのどれかに乗り換えようと思っています。
その場合、文章作成文字変換は今までのDとの違いはどれくらいあるのでしょうか?
友人のFの変換方法はDと全然違ってたので…

765非通知さん:2007/03/18(日) 04:10:13 ID:6+P3xnM00
>>764
現在使っている機種がわかりませんが
F903,902,702ならATOKだから同じだと思いますよ。
766非通知さん:2007/03/18(日) 04:49:52 ID:ehr3YEVA0
>>758
何が食えるか知らんが、5000のグルメセレクション
767非通知さん:2007/03/18(日) 05:54:02 ID:7Ujbx3x90
M1000に交換、ヤフで売却
うまい飯でも食いに行けば
768非通知さん:2007/03/18(日) 07:04:25 ID:P0eH+NTpO
質問させてください
今九月くらいに買ったF902isの黒使ってて白も欲しいのです
事故破損したら年に一度だけ一年経った値段で買い換えれるって聞いたのですが携帯をショップで壊れてるか見せないと無理ですか?
769非通知さん:2007/03/18(日) 07:50:19 ID:OYroAVGtO
>>768
世の中そんなに甘くない
770非通知さん:2007/03/18(日) 08:08:51 ID:CsRpjupjO
離婚した実父と子はファミ割組めますか?
771非通知さん:2007/03/18(日) 08:12:08 ID:mknyLVA30
772770:2007/03/18(日) 08:52:17 ID:CsRpjupjO
>>771
ありがとうございます。組めると解釈してよろしいのですよね?
ちなみに苗字は同じなのですが、やはり戸籍謄本等が必要になるのでしょうか?
773非通知さん:2007/03/18(日) 09:19:39 ID:OYroAVGtO
>>772
全国の佐藤さんはみんな同じ家族ですか?
774非通知さん:2007/03/18(日) 09:42:27 ID:dFwsorYHO
>>770

母の買い増しと一緒に手続きしたけど、結婚して住所も名前も違うのに確認書類とか何もいらなかった。
775非通知さん:2007/03/18(日) 09:42:41 ID:B0uiXBoD0
>>772
戸籍抄本等で家族が確認出来ないと
組めません
776非通知さん:2007/03/18(日) 10:28:35 ID:5DHh3q9HO
詐欺ですか?
777非通知さん:2007/03/18(日) 10:31:54 ID:wVzV2HMe0
DoCoMoの携帯を解約したいのですが、ファミリー割引に入っている場合残っている無料通話分は家族のところへいくのでしょうか?
778非通知さん:2007/03/18(日) 10:33:24 ID:SR9eMhkeO
いきません
779非通知さん:2007/03/18(日) 10:38:09 ID:wVzV2HMe0
>>778
なぜですか?
780非通知さん:2007/03/18(日) 10:44:26 ID:OYroAVGtO
>>779
2ヵ月繰り越して余ってる分しか分け合いにならないから。
解約したら繰り越しも何もないべ。
781非通知さん:2007/03/18(日) 10:45:52 ID:wVzV2HMe0
>>780
ありがとうございました
782非通知さん:2007/03/18(日) 10:56:16 ID:LFVVuWMRO
783非通知さん:2007/03/18(日) 11:43:08 ID:ucqTVl8UO
請求書にパケット通信量を記載しないようにすることはできますか?
パケホですが、量を表示させたくありません
784非通知さん:2007/03/18(日) 11:58:06 ID:Ssjr6VLxO
>>768
1、今持ってる黒の水濡れシールに水塗って反応させる
2、黒の在庫が無い&白なら有るDSにもっていく

ただし、黒は故障の保証外になるからそれでもいいならね
785非通知さん:2007/03/18(日) 12:31:39 ID:xVhd++CvO
ソフトバンクを短期解約した時は、
JPSとかいうショップで携帯の定価額を払わないと
解約できなかったが、同じくドコモを短期解約したんだが
一向に新規契約した量販店から催促の連絡が来ない。
量販店で確認した方がいいだろうか。
ちなみに両キャリアとも3ヶ月にも満たない契約期間です。
786非通知さん:2007/03/18(日) 12:40:23 ID:928B341L0
>>785
システムが違うのわかってないでしょ?
787非通知さん:2007/03/18(日) 12:45:42 ID:d1bbdEf0O
今、出てるワンセグのケータイって解約したら観れなくなるんですか?
788非通知さん:2007/03/18(日) 12:48:08 ID:KEQQuZPd0
ドコモショップでオプションに入ったら5000円引き、
ただし3ヶ月縛りありと言われたが・・・。
これって即日解約してもいいんだろうか。
789非通知さん:2007/03/18(日) 12:55:41 ID:/OtL4greO
>>787
P901iTV以外はFOMAカードがないと視聴不可

>>788
>>1
790非通知さん:2007/03/18(日) 12:56:50 ID:xVhd++CvO
>>786
システムの違いというのは
キャリアによってなのかショップによってなのか
どちらかね?
791非通知さん:2007/03/18(日) 14:28:13 ID:zgSf2vqZ0
滞納とか一切なく解約して
しばらくしてその番号で再契約ってできますか?
もう解約したらその時点で、その番号は使えなくなるんでしょうか?
792非通知さん:2007/03/18(日) 14:28:44 ID:zgSf2vqZ0
>>791の番号ってのは電話番号です
793非通知さん:2007/03/18(日) 14:37:15 ID:OYroAVGtO
>>783
eビリングを利用すればいい。
単語レベルの疑問はググればいい。

>>791
番号を指定して契約することは不可能
794非通知さん:2007/03/18(日) 14:40:33 ID:aBu8VFzf0
>>792
休止なら3ヶ月か6ヶ月ぐらいは保持されて、再契約できるお
795非通知さん:2007/03/18(日) 15:22:41 ID:8m66r+Wi0
僕の携帯は何度も床に落としたりしてボロボロです。
なんか、外観をキレイにしてくれるサービスがあると聞いたんですがホントですか?
796非通知さん:2007/03/18(日) 15:39:44 ID:C7iq6PdN0
3gpのファイルって何Mまで落とせるんでしたっけ?
N903iを使ってます。
797非通知さん:2007/03/18(日) 15:42:39 ID:mknyLVA30
798795:2007/03/18(日) 15:53:51 ID:8m66r+Wi0
>>797
ありがとうございました。
早速DSに行ってみます。

799非通知さん:2007/03/18(日) 16:06:16 ID:wzW+VTso0
メールを送ろうとしたら「FOMAカード異常 FOMAカードを挿入してください」
と表示されて送れなくなったんですが、これは故障なんですか?
ドコモショップに持ってったほうがいいですか?
800非通知さん:2007/03/18(日) 16:12:28 ID:/OtL4greO
>>799
端子の接触不良が原因

・端子部の掃除
・紙を挟んで隙間を埋める

それでもダメならDSへ
801非通知さん:2007/03/18(日) 16:54:36 ID:8uVup5ln0
microSDに入れた、音楽データを一部消したいんですが、
どうにも出来ません。これは無理なのでしょうか?
使っているのはP903iTVです。
802非通知さん:2007/03/18(日) 17:03:07 ID:pUmJtuXr0
ドコモに機種変更しようと思っています。
なるべく着うたフルに対応している、容量の大きいものにしたいと考えていますが
お薦めの機種などはありますか?
803非通知さん:2007/03/18(日) 17:11:26 ID:vd5iSwfSO
>>801
機種板へ逝け

>>802
>>1
804非通知さん:2007/03/18(日) 17:19:05 ID:Uy9JH2lA0
P900iからP903iに買い替え検討中ですが、
メールの変換は劇的に良くなったんでしょうか?
カメラ機能が900iに劣るとのレスを見かけたんでまた迷ってます。
L判で印刷された方が居られたら感想をお聞きしたいです。
ケータイ画面で見るよりPCで見るか印刷するのでデータ重視したいです。
805非通知さん:2007/03/18(日) 17:26:34 ID:/OtL4greO
>>804
な ぜ 機 種 板 に 行 か な い
806非通知さん:2007/03/18(日) 17:33:19 ID:wYdZ30BL0
auからDocomoに替える予定ですが、
電話帳やブックマークなどのデータはショップでうつしてくれるんでしょうか
807非通知さん:2007/03/18(日) 17:35:13 ID:OYroAVGtO
>>804
カメラ重視でP(ry
808非通知さん:2007/03/18(日) 17:35:33 ID:mknyLVA30
809非通知さん:2007/03/18(日) 17:38:39 ID:wYdZ30BL0
>>808すいません見れません
810非通知さん:2007/03/18(日) 17:45:04 ID:u7kq6c6XO
>>809
>>808のURLをコピーしてアドレスに張り付けて移動すれば見れます。
811非通知さん:2007/03/18(日) 18:21:36 ID:ra/Yq13nO
ドコモの場合、二つのメールアドレスは180日以内であれば切り替えて使い続けられるのでしょうか?
812非通知さん:2007/03/18(日) 18:22:16 ID:ELmF2z9m0
質問です。

どうしても欲しい機種があり、機種変して数ヶ月しかたってないので
欲しい機種でもう1回線新規契約して即解約しようと思うのですが
その際は既存の1回線が契約ある事を伝えたがいいですか?
どちらにしろ名前や住所で分かるとは思うのですが・・・
813非通知さん:2007/03/18(日) 18:25:50 ID:3l4EdkdU0
814非通知さん:2007/03/18(日) 18:31:03 ID:sNQOsLXg0
質問です。
F902i を使っていますが、カメラで撮影した画像データを、
待ちうけサイズに縮小せずにそのままメール添付してPCに送ったところ、
なんかjpg とtxtの二つのファイルが添付されて届きまして、画像が開けません。
txtを試しに拡張子変更してみたのですが、画像は開けませんでした。

うまく送信する方法はないでしょうか?
815非通知さん:2007/03/18(日) 18:32:03 ID:CsRpjupjO
ファミリー割引に加入してすぐに家族ポイントを使用する事は可能ですか??
816815:2007/03/18(日) 18:34:44 ID:CsRpjupjO
×家族ポイント
○家族のポイント
817非通知さん:2007/03/18(日) 18:37:12 ID:mknyLVA30
818非通知さん:2007/03/18(日) 19:22:19 ID:kADEItGk0
携帯料金2ヶ月滞納してて今日1ヶ月分払ってきたんですけど、
まだ携帯使えないんですけど、
何でか分かる方いらっしゃいますか?
819非通知さん:2007/03/18(日) 19:27:05 ID:63ytDXH3O
溜まってる金全部払ってないから
820非通知さん:2007/03/18(日) 19:37:04 ID:sOKBo5sW0
違う機種にFOMAカード差し込んで端末暗証番号を入力しても番号が違いますって出るんですが
元の機種でその番号を入れると合ってるんですけど、どういうことでしょうか?
821非通知さん:2007/03/18(日) 19:42:02 ID:nL8oVP3WO
>>820
端末暗証番号は、その端末固有に設定するものですよ。
FOMAカードに設定するのは、PINコードですね。
822非通知さん:2007/03/18(日) 19:42:51 ID:4nc20gzJ0
端末の暗証番号とFOMAカードのPINコードは別物
823非通知さん:2007/03/18(日) 19:45:23 ID:w9LC6ofw0
パソコンから携帯に音楽を移したいんですが、方法がいまいちわかりません;;
携帯とパソコンを繋ぐケーブル的なものがないと出来ないのでしょうか。
824非通知さん:2007/03/18(日) 19:53:31 ID:/OtL4greO
>>823
マルチ乙
121:白ロムさん[sage]
2007/03/18(日) 19:31:59 ID:5aLTwUYP0
どうやってPCの音楽を携帯に移すんですか?
携帯とPCを繋ぐケーブル的なものがないと不可ですか?
825非通知さん:2007/03/18(日) 20:05:59 ID:zHVnwvOmO
>>818
古いほうを払わないと無理
826非通知さん:2007/03/18(日) 20:07:21 ID:sOKBo5sW0
>>821-822
ありがとうございます
827非通知さん:2007/03/18(日) 20:10:15 ID:kADEItGk0
>>825

古いほうを払ったんですけど、使えないんですよ〜・・・
828非通知さん:2007/03/18(日) 20:16:14 ID:f+GnYL7P0
パケホーダイについて教えてください。
テンプレでは、2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
が割引対象とのことなので、携帯で2ちゃんねるをみるにはパケホーダイ
だけで大丈夫ということなのでしょうか?
それとも、パソコンサイトなので、パケホーダイフルのほうがよいのでしょうか。
829非通知さん:2007/03/18(日) 20:16:19 ID:fJC3kOKCO
俺は滞納分の古い方をコンビニで払ったら数分で使えるようになった
830非通知さん:2007/03/18(日) 20:26:35 ID:B0uiXBoD0
>>828
パケホーダイフルにしたほうがいい場合は
携帯のフルブラウザを使う場合だけ
携帯でネットするのであるならば
パケホーダイでいい
パソコンサイトをiモードで見るのも
パケホーダイの対象
831非通知さん:2007/03/18(日) 20:35:21 ID:fJC3kOKCO
>>828
パケ・ホーダイだけでパソコンサイトだろうが2ちゃんねるだろうが定額で見れる
ただケータイだけだとパソコンサイトの表示が出来ない時に不便と感じるなら、
ケータイについてるブラウザ(有料)を使えば快適に大体のサイトが表示出来る
パケ・ホーダイフルはこれを含めた定額サービス
これのブラウザを使う時は、有料になるが使いますかと確認画面になるから、ブラウザを使ってパソコンサイトを表示させたいなら使えばいい
ブラウザを使わないならパケ・ホーダイだけでいいよ
パソコンあるのにパケ・ホーダイフルにするのはもったいない
832非通知さん:2007/03/18(日) 20:37:55 ID:eT6+6fQj0
4月から903シリーズが8000円割引らしいですが、これは全国的にでしょうか。
当方は新潟県在住ですが、今日お店で「4月以降の割引はまだ未定」と言われました。
買い替えをポイント失効の3月末か、4月以降にするかの参考にしたいので
教えてください。
833非通知さん:2007/03/18(日) 20:47:11 ID:a05ktO2NO
ポイントが9000円程度貯まっているのですがMNPで他社に移動しようと思っています。
機種変以外には何にポイントを使用出来るのでしょうか?
834非通知さん:2007/03/18(日) 20:52:08 ID:mknyLVA30
835非通知さん:2007/03/18(日) 20:52:49 ID:f+GnYL7P0
>>830 >>831
ありがとうございました。
カタログとかホームページを見てもわからなかったのでとても参考になりました。
836非通知さん:2007/03/18(日) 20:54:24 ID:TcutPXIiO
DoCoMoカードを作ろうと検討中です
買い物でDoCoMoカードを使って決済すれば、
100円=1ポイントで、DoCoMoポイントが貯まるとゆーことでおkですか?
837非通知さん:2007/03/18(日) 20:57:34 ID:B0uiXBoD0
>>832
8400円は関西だけ
5200円は九州
それ以外はない

838非通知さん:2007/03/18(日) 21:13:00 ID:mknyLVA30
839非通知さん:2007/03/18(日) 21:30:39 ID:TcutPXIiO
>>838たまるんですね、どうもありがとう

気になったのですが、「年会費1050円で、初年度無料」とありますが
たしかDoCoMoカードの申込書に、
「月々のDoCoMo携帯料金の支払いを、DoCoMoカードでお支払いいただくからた年会費永年無料」と書いてあったかと。カード会社によっては

もちろんDoCoMoカードで料金支払いする予定ですが、このあたりはどうなんでしょう
840非通知さん:2007/03/18(日) 21:37:30 ID:mknyLVA30
841非通知さん:2007/03/18(日) 23:11:13 ID:sxy8P4pv0
DoCoMoからMNP予約番号貰って他キャリアへ移った場合、手元にFOMAカードは残りますよね?
それとも後日返却しに行かなきゃ駄目ですか?
もしも手元にFOMAカードが残る場合、そのカードを入れておけば、解約済等で未契約のSH903iTVでワンセグ見られたりするんでしょうか?
842非通知さん:2007/03/18(日) 23:16:34 ID:kbDwIotSO
832 の質問に答えていた837の方に質問です。関東は4月からの割引ないんですか??
843非通知さん:2007/03/18(日) 23:32:46 ID:hvy3alZO0
>>842
質問も何も>>837に書いてるじゃないか・・・。
844非通知さん:2007/03/18(日) 23:37:15 ID:kbDwIotSO
関西、九州なんですね
そうですか…なんか903買うの面倒になってきたなぁ… ありがとうございました。
845非通知さん:2007/03/18(日) 23:39:55 ID:NHlyyNhvO
iPOT携帯が来年、日本でも発売になるらしいけど、扱うのはDoCoMo?それとも他社? どなたかご存知では?
846非通知さん:2007/03/18(日) 23:42:02 ID:OYroAVGtO
>>844
関東も4月中旬から8000円値下げ開始。
未発表情報だが、信じる信じないはお前の勝手だ。
847非通知さん:2007/03/18(日) 23:48:57 ID:M8zYjEvR0
N902isを使用してるんですが
今度、ミニSDに音楽を入れてこれで聞きたいんですが
MP3では再生不可なんですかね?MP2にしないと無理なんですか?
848非通知さん:2007/03/18(日) 23:53:40 ID:Y8p88xYi0
MP2の方がもっと可能性低いだろ
849非通知さん:2007/03/18(日) 23:54:05 ID:J/VYS8ScO
マルチはお帰りください。
850847:2007/03/19(月) 00:13:24 ID:CMqrqTvH0
>>848
取説にはMPEG2−AAC(LC)と記載してるのでMP2は大丈夫なはずです。
851非通知さん:2007/03/19(月) 00:16:51 ID:wb44xBIw0
>>850
別モンだろ。
852832:2007/03/19(月) 00:19:21 ID:UgU0p6P20
>>834 >>837
ありがとうございました 地域によるんですね。
参考にさせていただきます。
853非通知さん:2007/03/19(月) 00:30:44 ID:cUhgKhch0
>>847
850さんが言ってるようにMPEG2とMP2は全然別物だぞ
854非通知さん:2007/03/19(月) 00:31:15 ID:cUhgKhch0
851さんだったw
855非通知さん:2007/03/19(月) 00:43:16 ID:RiynEug70
すいません板違いだと思ったのですが何処に書いたらいいか分からなくて書かせていただきます。
先ほど携帯からなんとなく111はかかるのかな?とワン切りしたら
すぐに電話かかってきたんですよ。あせって電話の切るところ2回押したので
通話は2秒ほどだったのですが今調べたら線路試験受付というところにかけたのは
分かったのですがここにかけるとどうなるのですか?
職員の呼び出しとか書いてあったのですが職員は来るのでしょうか
ホントに下らん質問ですが親切な方お答えくださいお願いします
856非通知さん:2007/03/19(月) 00:44:30 ID:wb44xBIw0
>>855
来ません。
857非通知さん:2007/03/19(月) 00:46:55 ID:RiynEug70
ありがとうございます
ホントにかかってきた時はあせりました。
ところでこの局番は何のためのばんごうなのですか?
よかったら教えてください
あとワン切りであっちがかけてきたから通話料とられませんよね?
858非通知さん:2007/03/19(月) 00:46:57 ID:dT2c1Qe8O
846さんありがとございます。
3月末のポイントなくなるのはもったいないけど諦める…(´・ω・`)
859非通知さん:2007/03/19(月) 00:51:08 ID:h68Nnb6j0
>>856
> 通話は2秒ほどだったのですが今調べたら線路試験受付というところにかけたのは
> 分かったのですが

御自分で答えを出してらっしゃる。
860非通知さん:2007/03/19(月) 00:54:37 ID:RiynEug70
何度もすいませんでした線路試験受付だと分かったんですが
そこがどんなことをしているのとか仕組みが分からなかったものですから
すいません。
最後に聞きたいのですがなぜあちらから電話がかかってきたのですか?
861非通知さん:2007/03/19(月) 00:56:58 ID:wb44xBIw0
>>860
携帯を買ったりすると店員さんが着信するかテストとかやっているでしょ?
あれです。
862非通知さん:2007/03/19(月) 00:57:44 ID:cUhgKhch0
発着信がちゃんとできるかテストするためでしょ。
863非通知さん:2007/03/19(月) 00:58:38 ID:RiynEug70
あーそうだったのですかつまりは何の問題もないということで
いいのですね。
ありがとうございました
864非通知さん:2007/03/19(月) 01:00:48 ID:AdarrH850
>>863
1:11になったら電話口から貞子がでてry
865847:2007/03/19(月) 01:43:50 ID:CMqrqTvH0
>>851
>>853
MP2とかはもういいわw
今、SDジュークBOXインストしてMP3の音楽ファイルを取り込んでミニSDに転送したら自動で対応フォーマットに変換してくれんだな
誰もまともなレスできない様だから自己解決したわw
みんなも取説読もうなー
866非通知さん:2007/03/19(月) 02:43:05 ID:sqQtvniyO
契約した時とは別の端末にFOMAカードを挿して持って行っても
買い増しできますか?
867非通知さん:2007/03/19(月) 03:16:24 ID:6NgayxNtO
>>866
できる
868非通知さん:2007/03/19(月) 04:32:10 ID:FOR5uprpO
>>865
テンプレも取説も読まずに質問するお前のレベルに合わせてやっただけだろ

逆ギレはみっともないですよ
二度と来るなカス
869非通知さん:2007/03/19(月) 05:50:39 ID:DWAj2oqzO
N902iを使っているのですが、使いすぎのせいか電池が膨張してしまい、
メールは5〜10通、iモードに接続しても5分程で電池が切れてしまいます。
なので、電池パックのみ買おうと思ってるんですけど、FOMAのNの電池パックの料金はいくらかわかる方いますか?
いたら教えてください。
870非通知さん:2007/03/19(月) 06:24:45 ID:FOR5uprpO
>>869
ドコモオンラインショップに出てる
871非通知さん:2007/03/19(月) 06:27:05 ID:gdn5CxZlO
>>869何故それくらい自分で調べらんないのか…
ま、一応おしえてやると、だいたい4000円くらい。
872869:2007/03/19(月) 07:08:31 ID:DWAj2oqzO
>>870
充電しながら3時間程探しましたが見つけられなくて、このままでは電池が余計にやばいかと思いここに来たのですがすみませんでした
 
>>871
ありがとうございます!!!探し方が下手で一睡も出来なかったんですが助かりました!
本当にありがとうございました。
873非通知さん:2007/03/19(月) 09:44:45 ID:J7JWF5tW0
鵜呑みにしないで調べた方がいいんじゃないか
いままで騙されたことないの?
874非通知さん:2007/03/19(月) 10:18:43 ID:dJwpnnn/0
>>869
ドコモショップに持って行って、症状を説明しろ。
購入後1年以内で、なおかつ対応した店員がドコモの通達を
きちんとと理解していたなら、電池は交換してもらえる。
875非通知さん:2007/03/19(月) 10:31:33 ID:6NgayxNtO
…という場合もある
876非通知さん:2007/03/19(月) 10:31:48 ID:dWo1jUBq0
FOMA携帯A(番号1234)と携帯B(番号5678)がある場合
FOMAカードを差し替えるとAの携帯が番号5678として使えるのでしょうか?
そうなら、そのまま使い続けても良いのですか?
自分はmovaでそろそろFOMAに買い換えようと思っていますが
イマイチFOMAのことがよくわからないので・・・・
877非通知さん:2007/03/19(月) 10:58:29 ID:6NgayxNtO
>>876
そゆこと〜
878非通知さん:2007/03/19(月) 11:06:48 ID:bd/BXbN60
>>876
FOMAは電話番号がFOMAカード内に入っていて、携帯本体には無い(ことになっている)
つまりFOMAカードを差し替えると携帯端末がAでもBでもCでもそのカードの番号
端末A+FOMAカードA(1234)→端末A+FOMAカードB(5678)の場合、端末Aの番号は5678と考えるといい

ただし、DoCoMoでの修理・保証はDoCoMoで最後に登録された機種のみなので、
端末Aで契約→買い増し(機種変)以外で端末Bを入手→端末Bを使用→端末B故障のとき、
DoCoMoでは充分な保証・修理を受け付けないことがある。(ほとんどがメーカー保証(1年)のみ)
DoCoMoの考え的には「勝手にFOMAカード差し替えて使ってる携帯端末のことなど知らん!」となるので注意
879非通知さん:2007/03/19(月) 11:22:40 ID:h8tc6nTk0
>>878
「勝手に素性の分からない所から入手した携帯端末の事など知らん!」だろ。
勝手にFOMAカード差し替えるのは自由だ。
880非通知さん:2007/03/19(月) 11:50:58 ID:dWo1jUBq0
>>877
>>878
ありがとうございます。
主人と私の2台を機種変するんですが、使用年数やポイント・割引き等の関係で
私の欲しい機種→主人の番号の本体を機種変
主人の欲しい機種→私の番号の本体を機種変 するのが一番お得なようなので
普段使うときはFOMAカードを差し替えて使うことにします。
もちろん修理の時は登録したFOMAカードに戻して行きます。

助かりました〜<(_ _)>
881非通知さん:2007/03/19(月) 13:37:55 ID:63YZSSDP0
携帯料金未払いで止められてしまったのですが、
この止まっている間の着信履歴を知ることは出来るのでしょうか?
882847:2007/03/19(月) 13:53:31 ID:CMqrqTvH0
玄人きどりの池沼ばかりだな
>>881
できる。というか試してみては?
883非通知さん:2007/03/19(月) 14:02:40 ID:63YZSSDP0
>>882
レスありがとうございます。
恥ずかしながら現在止まっている最中でして、、
今日か明日に大事な電話が入る予定になっていますので、
その電話が既にあったのかどうかを確認したいと思い質問しました。

よろしければ方法も教えてもらえると助かります。
電源が切れている時のように、SMSで来るのでしょうか?
それとも、iモードから調べたりするのでしょうか?
884非通知さん:2007/03/19(月) 14:30:43 ID:FOR5uprpO
>>882
あとは頼んだから回答してやってくれ
885非通知さん:2007/03/19(月) 14:31:03 ID:fspVRdPmO
相手がDoCoMoで、自分はauなんで、教えてください。電話をするとプープーするのは話し中or拒否ですよね? 非通知で掛けた場合も同じですか?アナウンスとか流れますか?
886非通知さん:2007/03/19(月) 14:51:25 ID:txzvkWHUO
>>885
端末側で非通知拒否するとプープー
ネットワーク側で非通知拒否するとガイダンス
887非通知さん:2007/03/19(月) 14:57:41 ID:n5e3KaXf0
素人気取りのバカが1人混ざっているな・・・。
春だからか?
888非通知さん:2007/03/19(月) 15:27:46 ID:6NgayxNtO
>>885
ストーカー発見
889非通知さん:2007/03/19(月) 15:37:10 ID:+boBjVrRO
ドコモ関西ですがプレミアクラブの電池バック無料サービスは
151に電話で申込みできますか?
890非通知さん:2007/03/19(月) 15:44:04 ID:txzvkWHUO
>>889
できません。DS来店必須
891非通知さん:2007/03/19(月) 15:44:45 ID:XxICbkDE0
>>889
過去スレで関西は電話で申し込みできると報告あり。
公式にも記載されてるので出来るでしょう。
892非通知さん:2007/03/19(月) 15:45:59 ID:txzvkWHUO
Σ(゚д゚;)エェッ!! マジですか…
893非通知さん:2007/03/19(月) 15:46:56 ID:XxICbkDE0
894非通知さん:2007/03/19(月) 15:51:18 ID:+boBjVrRO
>>890ー893
レスありがとうございます。
電話で申込みできました。
895非通知さん:2007/03/19(月) 15:53:02 ID:txzvkWHUO
確かに来店しなくても電池送付くらいできるよな。
関西以外の全国にも広まらないかな〜
896非通知さん:2007/03/19(月) 16:31:58 ID:ErSNFDSHO
買ってまだ一年以内で電池パックを交換して貰いたいのですが、保証書なしで無料交換は出来ますか?
897866:2007/03/19(月) 17:06:23 ID:sqQtvniyO
>>867
ありがとうございます。

その契約している端末をオークション等で売ったりしても問題ないんですか?
もちろんFMOAカードは別の端末に挿してある状態です。
898非通知さん:2007/03/19(月) 17:25:02 ID:ETAiRq750
機種変更した後、前に使ってた携帯ってFOMAカード無しでもアプリとかできますか?

899非通知さん:2007/03/19(月) 17:41:18 ID:x7E0skJl0
名義変更に関して質問させて下さい!
実際に経験した事のある方、いましたら回答お願いします><

本来譲渡する人とされる人の2人でドコモショップに行きますが、
譲渡する側の人間が不在で譲渡される側の人間のみで手続きに行く場合には、
譲渡する側の書いた委任状が必要ですよね。
で、その委任状に「委任なさる方に電話で確認する場合があります」みたいな事が書かれているんですけど、
実際その電話確認を行うか分かる方いますか??

凄く分かりにくい文章で申し訳ないです・・・
実は今使っている携帯電話が彼氏の名義のもので、
それを自分の名義に変えたいのですが、
書類等は不備なく揃えたものの彼氏はしばらく日本にいないので電話確認が絶対必要だといつまでも名義変更出来なくて・・・
ドコモショップの人に「電話確認って本当にされますか?」と質問するのは怪しいというかややこしくなると思ったのでorz
900非通知さん:2007/03/19(月) 17:56:04 ID:KYtyhzENO
>>896
交換したい理由は?
901非通知さん:2007/03/19(月) 17:57:55 ID:KYtyhzENO
>>898
今使ってる携帯からFOMAカードを抜いてみればわかるでしょ?
902非通知さん:2007/03/19(月) 18:14:48 ID:cUhgKhch0
>>899
本来の名義人に確認も無しでそんな勝手な事が出来たら
問題のような・・・
903非通知さん:2007/03/19(月) 18:16:18 ID:ETAiRq750
>>901
実は今はauの51saを使ってます。
前に使ってた41caをicカード無しの状態で操作したら、アプリができなかったもので・・・

docomoも同じなのかなと思い聞いてみました。
後だしすいません。
蛇足になると思ったので書きませんでした
904非通知さん:2007/03/19(月) 18:31:44 ID:lynbL0T+O
近々海外に行きます。

海外で携帯を使えるように契約はしていませんが、持っていこうと思っています。

その間に送られて来たメールは、帰国してからまとめて送られて来るのでしょうか?

教えて下さい!!
905非通知さん:2007/03/19(月) 18:45:07 ID:wO71hFdA0
>>904
届けられないメールは、センターに、30日保管しといてくれるそうです。
906非通知さん:2007/03/19(月) 18:52:21 ID:x7E0skJl0
>>902
本来の名義人さん直筆の委任状+本来の名義人さんの身分証明書を持って行けば、
譲渡される側のみでも名義変更は可能らしいです><
907非通知さん:2007/03/19(月) 18:53:29 ID:lynbL0T+O
>>905
ありがとうございました。助かりました!
908非通知さん:2007/03/19(月) 18:56:02 ID:ErSNFDSHO
>>900
電池の減りが早いんです。
909非通知さん:2007/03/19(月) 18:58:54 ID:PswYfNq30
>>908
1年前後使用なら、ただの劣化。 バッテリーは消耗品ですよ。
910非通知さん:2007/03/19(月) 19:27:48 ID:HnR9l0hZO
去年の今頃にオンエアされていた
ドコモ東海のCMを見ることは出来ませんか?
岩田さゆりが出てたと思うんですが
911非通知さん:2007/03/19(月) 19:34:08 ID:/k/iMHLM0
ブラックになってても、毎月の支払いをクレジット決済にすれば
携帯買えるってほんと?
912非通知さん:2007/03/19(月) 19:44:51 ID:6NgayxNtO
>>911
913非通知さん:2007/03/19(月) 20:12:26 ID:Txk57d7u0
>>911
盗っ人猛々しいとはおまいのことだな。
914非通知さん:2007/03/19(月) 20:26:16 ID:ErSNFDSHO
>>909
買ってまだ7ヶ月ぐらいですがやっぱり劣化ですか?
915非通知さん:2007/03/19(月) 20:27:04 ID:76vJ/zi40
小生、ダウンロード辞書なるものをよく拝聴するのでありますが
どういったものでありますか?
国語辞書や英語辞書の代わりになるものでございますか?
916非通知さん:2007/03/19(月) 20:29:08 ID:cUhgKhch0
>>915
普通は日本語変換用の辞書の事だベな。
917915:2007/03/19(月) 20:30:07 ID:76vJ/zi40
>915様
ありがたき幸せでございます。
918非通知さん:2007/03/19(月) 20:32:18 ID:e0bui2nV0
請求方法を口座引落から請求書払いにしたいのですが、窓口に行かないと無理ですか?
919非通知さん:2007/03/19(月) 20:39:37 ID:VPOQtQ1vO
何でフルブラウザ使うと金かかるの?
920非通知さん:2007/03/19(月) 20:41:42 ID:XxICbkDE0
921非通知さん:2007/03/19(月) 20:46:06 ID:GhkBACDf0
新いちねん割というのは1年以上使うと解約料が取られなくなるのでしょうか?それともいつ解約してもとられるのでしょうか?
また父の携帯がドコモなのですが、私がドコモにした場合、2人とも家族割で安くなるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
922非通知さん:2007/03/19(月) 21:07:26 ID:XxICbkDE0
923非通知さん:2007/03/19(月) 21:11:59 ID:CsIGXtPiO
都合停めは知ってますが、お客様の希望でしばらくおつなぎできませんと。これどーいうこと?
924GJMA:2007/03/19(月) 21:16:59 ID:+5XZbbiRO
今日は解約したいといったら、解約金とられるみたい。そんな話はじめてしった
925非通知さん:2007/03/19(月) 21:18:45 ID:K2MWEa580
>>923
>>4
>>924
いちねん割引はそういう契約ですが
926非通知さん:2007/03/19(月) 21:37:12 ID:cUhgKhch0
>>919
PC向けサイトはケータイ向けサイトよりも凝った作りが出来る代わりに
容量が大幅にでかくなる事が多い。

それを見るためには大量のパケットをやり取りする必要があるから
たくさんパケット使うならそういうところから料金をたくさんとろうって事でしょ。
927N702iD:2007/03/19(月) 22:09:16 ID:eaZnkpxFO
教えてちゃんです。よろしくです。
携帯の上の所に、『R』というのが今朝からあります。
問い合わせてみても、メールのみで、Rは取得することができません。
どうすれば見られるか教えてください。
928非通知さん:2007/03/19(月) 22:14:24 ID:Ir7mUgYaO
>>927
iモード→メッセージ→R
929非通知さん:2007/03/19(月) 22:16:55 ID:RfjinE7WO
>>927
メッセージRですね。
私はその機種を使っているわけではありませんが、
普通は、iモードメニューの中に、メッセージあるいはメッセージR
というのがあると思います。
930非通知さん:2007/03/19(月) 22:17:13 ID:bTIzP8UlO
R指定が着いてるので見れない
931非通知さん:2007/03/19(月) 22:17:49 ID:eaZnkpxFO
教えてちゃんです。
上の方、ありがとうございました!すごいっ!あんなに色々試してみたのに嘘のように簡単でびっくりしました(*゚∀゚*)
ありがとちゃん☆
932脊椎反射:2007/03/19(月) 22:26:08 ID:CElcWjfl0
新規で契約して7ヶ月目に解約→コレクションに追加→新規で契約して7ヶ月目に解約→
てやってるんですが、このまえ解約して新規で契約しようとしたら、
前回契約がごにょごにょって言われました。
キモイんで、別の店で契約しましたが、なんで解約したデータが残っているんだ?
解約したら、個人記録を抹消するとか言ってたのに・・・ 嘘か?

いつもまた来たよこのクソ携帯オタやろ〜とか思われてるんかな?別にええけど。
933非通知さん:2007/03/19(月) 22:43:29 ID:6NgayxNtO
>>932
ちゃんと180日経過してなかったんじゃないか?
934非通知さん:2007/03/19(月) 23:35:59 ID:IHN3Nv0K0
PHSからFOMAに変えたいのだが、 番号えらべるのはDSのみだっけ?

DSは高いから、量販店で2万円引きつかって購入後、 DSで番号変更にて、「番号えらべる」つかえないのかな?
935非通知さん:2007/03/19(月) 23:39:02 ID:aPz1yhp10
>>934
ムリ
936非通知さん:2007/03/20(火) 00:14:46 ID:DMrNc1Iy0
新規契約&すでにドコモ使ってる家族とファミ割にしたい場合、
自分ひとりで店に行く時は何を持っていけばいいですか?
937非通知さん:2007/03/20(火) 00:16:12 ID:HUkDAuh40
ドコモにとっては嬉しい流れになりつつある模様ですw
KDDIヽ(´ー`)ノオワタ
938非通知さん:2007/03/20(火) 00:20:55 ID:S1ZycThMO
初めまして。質問させて下さい。 
 
今の料金プランはMにパケホーダイなんですが
無料通話が余ってしまっている状態です。
そこで4月からプランSにパケホーダイという形にしようと
思っているのですがプランを変えても繰越になるはずの
先月の余った通話料は金額が変わったりするのでしょうか?
939非通知さん:2007/03/20(火) 01:00:56 ID:TwMeVRzc0
>>938

金額は変わらないけど、
通話料金が変わるから注意してね。

ちなみに、プラン変更は、パケットパック含めて日割りだよ。
MからSSに変えて、初めて知ったよ・・・。
940非通知さん:2007/03/20(火) 01:04:33 ID:CDqpyFxe0
テンプレ>>8なんだけど、もう旧料金プラン⇒新料金プランに変更した場合じゃなくて、
新料金プランのタイプSS⇒タイプSに変更した場合とかにした方がよくない?
941非通知さん:2007/03/20(火) 01:07:22 ID:bRmTRyYmO
すいません質問させてください。
ドコモオンラインショップで買い物した場合、商品が届くまで何日ぐらいかかるんでしょうか?
知ってる方いたら教えてくださいm(__)m
942非通知さん:2007/03/20(火) 01:18:22 ID:Rbyc8fW4O
4週間くらい。
943非通知さん:2007/03/20(火) 01:51:51 ID:nhfAmf6F0
 なんだ ?
 
今、携帯が勝手に しばらくお待ち下さい ってよおーーー。
 
N902iS の俺。
944非通知さん:2007/03/20(火) 01:54:28 ID:JSS00z+z0
おまえさん 初めてだったんだねw
945D902iS使い:2007/03/20(火) 02:43:04 ID:KT78lbWDO
D902iSを9月に購入しました。
12月にスライドレールが割れました。
携帯を落としたわけでもなく、無理にひっぱったわけでもありません。
すぐにショップに持っていくと、「有償修理になる」とだけ言われ、それ以上聞いてももらえず他の場所にいかれました。
(店の忙しい時だったので)
有償だとお金を払うのが…と思い、店員も私のもとから去った為、私も店を後にしました。
2月になり、メール送信する際にボタンの効きが悪くなってきました。
3月に入り、とうとう勝手に電源が切れるように。
またショップに行くと基盤の故障らしくメーカー修理預かりとなりました。
しばらくするとショップから電話が。
「スライドレールが割れているから修理できない」
「スライドレール修理代を払えば基盤を無償修理する」
と言ってきました。
こちらの不注意で壊したわけでもないスライドレールの修理は私負担なんですか?
気になり、お客様苦情係に電話して聞きました。
返答は
「自然に壊れたとしてもお客様負担」
です。
自然に壊れたと認めててなぜ客負担なんでしょうか?
故意、過失ならわかりますが。
私はドコモの言い分を聞かなければいけないのですか?
946非通知さん:2007/03/20(火) 02:54:56 ID:86gLUkIQ0
ドコモの機種に、メールを送ったとき「指定受信拒否」と「メルアド変更」
は同じエラーメールの内容でしょうか?
その場合見分ける方法などはありますでしょうか?
947非通知さん:2007/03/20(火) 03:00:25 ID:9zLexi+UO
>>945
残念ながらドコモは社会保険庁みたいなとこだ。

お役所のミスでも支払わなければならない。
948非通知さん:2007/03/20(火) 03:56:20 ID:nHvo2sDpO
>>945
自転車のチューブがパンクしました。
わざとではありません。自然にパンクしました。
無料で直してもらえますか?

元々切れ目が入っていたとゴネて無料で直させますか?
949非通知さん:2007/03/20(火) 04:32:54 ID:8wQQS8OZ0
ドコモから他社へMNP変更しようと思ってます。
変更すればドコモとの契約が終了するわけなのでその時点ですぐドコモ機は使えなくなるんでしょうか?
後で新機の方へ情報を移そう思っても無理なんですかね?
950非通知さん:2007/03/20(火) 04:42:35 ID:V50UYDuwO
>>949
移せるデータ(電話帳、ブックマーク等)は赤外線で移せるのでは?
951非通知さん:2007/03/20(火) 05:10:52 ID:8wQQS8OZ0
移せないデータはそれまでってことですかぁ。。。
952847:2007/03/20(火) 05:46:51 ID:EO/nTO440
>>883
え!?停止前の履歴を停止時に見れるかどうかじゃなく
停止以降の着信確認なの?それはムリだろ
素直に先方に公衆電話とかで先に今の現状を伝えて、その後どうするか決めたら?
953非通知さん:2007/03/20(火) 07:01:19 ID:KLLfefSu0
迷惑メールの
http://www.hamehame.org/mu/hocafe/
今度会える日が楽しみだね(^-^)v
あなたもこんな出会いしませんか?こんな女性があなたを待ってますよ。
http://www.hamehame.org/mu/moe/
配信不要の方は
[email protected]
だけ拒否する方法を教えてください
954非通知さん
>>953
宣伝乙。