■■料金値下げしないau終わった 3円引■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
933非通知さん:2007/09/16(日) 18:36:33 ID:fFDqOrldO
>>893

Pen 4 3.2
Mem 2048
HDD 250GB+125GB+500GB
昔はこれでも高性能だったんだけどな
934非通知さん:2007/09/17(月) 12:51:18 ID:CGjTyZVM0
1Xプランを契約しているひとがそれを維持できるのが長期優遇だったりして
プラン変更できないけど
935非通知さん:2007/09/17(月) 12:52:53 ID:XGKx91xb0
ネットでお金が貯まる魔法のお財布[マイお財布]が無料で貰えるサービスです。
登録ユーザー数は、すでに110万人を超えています。
お財布.comに登録すると、サイトやメールの広告を見たり使ったりするだけで、
マイお財布にお金を貯めることができるようになります。
貯まったお金は、マイお財布から現金/Edy/WebMoneyに300円から出金できます。
しかも[リアルタイム出金]なので、出金直後に受取れます。

★今すぐマイお財布をゲットして、お金を貯めよう!

登録はこちら
http://osaifu.com/sekiseki/

936非通知さん:2007/09/18(火) 14:15:05 ID:sPaqWChY0
2007年11月11日をもって1xコミエコ新規受付終了!

バカ
937非通知さん:2007/09/18(火) 20:14:48 ID:VIVrSjWH0
スイッチおん???
938非通知さん:2007/09/22(土) 14:02:40 ID:cgU8OY1a0
11月からのプラン新情報

・機種二年縛り終了後、
 同じ機種を使いつづける人
  →基本料200円のシンプルプランに移行可能

ふつうに使ったら3年、4年もあうの機種もつ人はいないから、
機種こだわらない高齢者の待ち受け専用プランみたいな位置付け。


・機種二年縛り(インセ方式)で携帯買わない人
 →初めから200円のシンプルに入れる。

本体代は割賦一括なみに高いが、基本料の安さのみを求めるならこっち。

ただしSBみたいな通話定額は、シンプルには無い。
メリットは希薄だ。
939非通知さん:2007/09/22(土) 14:05:48 ID:BHz4PIS7O
>>938
ソースは?
940非通知さん:2007/09/22(土) 14:33:45 ID:lBBpanlb0
繰越し+分合いや、家族内メール定額すらできないボッタのあうが、そんなプランは導入しないよw
941非通知さん:2007/09/22(土) 17:11:54 ID:qTiAePhT0
今のところ各社動きなしという認識
942非通知さん:2007/09/25(火) 23:10:48 ID:8yRmvXBlO
スイッチwwwwwww
943非通知さん:2007/10/01(月) 04:43:23 ID:zgEGN+ei0
944非通知さん:2007/10/02(火) 06:56:30 ID:WSONcAPLO
日経一面キター
945非通知さん:2007/10/02(火) 07:10:08 ID:QtDyRxtN0
携帯でそんなに通話しないて人多いと思うけどな
通話料チョコッと下げても基本料を下げないと効果少ないと思う
946:2007/10/02(火) 07:28:21 ID:WSONcAPLO
コピぺ乙
947非通知さん:2007/10/02(火) 07:54:38 ID:77Jhx5C6O
基本料3割値下げktkrと思ったら通話料かよ…
948非通知さん:2007/10/02(火) 16:21:59 ID:7XSUWFXA0
ようするに基本料金を1890円以下には下げる気は無いってことだな

通話料3割下げて端末価格2万アップなら通話のヘビーユーザでもない限り意味はないだろうな

949非通知さん:2007/10/02(火) 16:32:09 ID:Ie12I8km0
auくそ乙
950非通知さん:2007/10/02(火) 18:50:55 ID:qBNHs+//0
相変わらずあうはみみっちいねぇー
951非通知さん:2007/10/02(火) 19:30:47 ID:XPvOqwhO0
でも、満足度No.1ですから...(日経)
952非通知さん:2007/10/02(火) 20:01:36 ID:WtVYDJD80
やっと欧米っぽいかんじになってきたね。
素直に端末定価売りにすればいいのに。
953非通知さん:2007/10/02(火) 20:30:06 ID:v0fTJo3dO
通信費を下げないのがセコいなw
キャリアが端末を売る仕組みそのものを辞めて欲しい。無線LANとかキャリアは得をしないが、利用者には便利という機能がいつになっても搭載されない。
954非通知さん:2007/10/02(火) 20:34:21 ID:v0fTJo3dO
あとは解約すると殆どの機能が使えなくなるという制限も・・・
ひとの持ち物の機能を勝手に下げるなとw
955非通知さん:2007/10/02(火) 20:36:33 ID:NLZMVqSCO
それはSBも同じだろ
956非通知さん:2007/10/02(火) 20:47:46 ID:Ds1UpReAO
いやSBのがひどいだろ。定価を割賦で2年間払わせても機能制限だし
SIMロックを解除する気もないと言ってるし。
957非通知さん:2007/10/02(火) 20:48:43 ID:iT3kX+89O
何で基本料下げないの?
……本当に謎なんだけど
958非通知さん:2007/10/02(火) 21:25:36 ID:Xze6RoZO0
>>957
インセンティブがあるからでしょ?

「このショップの建設代金は、皆様の基本料金から作られています」
959非通知さん:2007/10/02(火) 21:47:25 ID:DTsjF7Hq0
>>956
从リ ゚д゚ノリ ハァ?
定価の分割だぁ?
ベンキョしてこい
960非通知さん:2007/10/02(火) 22:57:42 ID:WtVYDJD80
>>957
958が言ってるように、端末を定価で売らないから
1円で売った店が損をしないようにキャリアが金を払ってる。
それが通話料等に転化されてる。

それにパケ代あるの日本だけだよ。あ、韓国もある?
961w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/10/02(火) 23:34:43 ID:BUqrXxU0O
パケ代無い=ダータの国なんてあんの?
それともサビースさえないってことか?
962非通知さん:2007/10/03(水) 00:36:20 ID:CqDKw59F0
>>961
他の国というかGSMな考えをすれば、
電波飛ばしてるだけなのがキャリアだから
パケ代取るなんて考えもしないんだよ。
サービスはあるぞ。
GSMだから500kぐらいのスピードだけどさ。

GSMじゃない国、日本と韓国以外はパケ代無いだろ。
963非通知さん:2007/10/03(水) 05:49:01 ID:KWD5Yleu0
3割値下げしか出来ないんだな。
音声定額はする気がないんだなwwww

ソフバンへ移った俺はホッとしたよ。
964非通知さん:2007/10/03(水) 07:13:18 ID:OxE7U0Th0
>>962
パケ代無いって言ったって、PCつないでネットやり放題ってことは無いだろ?
せいぜいSMSが無料ぐらい?
965非通知さん:2007/10/03(水) 11:13:30 ID:0TIffAIWO
>DoCoMoのシェアはNTT(元国営の電電公社)の基盤をもとに、最初期から圧倒的有利な設備、
技術、資金をもって1番早くサービスを拡大した時代の名残りと見るのが妥当だろう。
純減しているのは総合力が落ちたためか?他社に転移して帰ってこないユーザーが多くなった。
しかしながら、料金やサービスにおいて実際はauより安く、優良である。
この事実に案外気付かないユーザーが多いのは、KDDIのイメージ戦略のたまものと言えるだろう。
携帯を安く使いたいならSoftBankでいい。サービスに安定感を求めるならDoCoMoでいい。
イメージに取りこまれなければ=ようするに裸の状態で三社を比較すればauの必要性はあまり見受けられない。
来月から導入する販売スキームも悲しいかな的外れ。プランの一部廃止等、インターネットでは「改悪」と非難の声も高まる。
リスモやうたとも等のサービスインで去年は何かと話題になったauだが、ここ最近元気がない。
純増ではSoftBankに四ヶ月連続で差をつけられた。
DoCoMoも「いきなり半額」になるサービスを追随して開始。この冬905iで真の反撃を開始する。
かつてMNPの大本命と謳われたau。三日天下、いつまで続くのか?
966非通知さん:2007/10/03(水) 11:21:32 ID:L3Wdcc1XO
5963 5963
967非通知さん:2007/10/03(水) 15:54:43 ID:CqDKw59F0
>>964
wapでweb見ても料金は取られないって事。
auでいう、EZWEB&PCサイトビューアーがタダ。
968非通知さん:2007/10/03(水) 17:03:27 ID:IEVEHnvg0
>>893
CPU:C2D 6300
Mem:1024MB
HDD:250GB+80GB

1回CPU壊れてそれだけ変えてもう3年以上使ってるな
969非通知さん:2007/10/05(金) 03:21:17 ID:sf5YH++v0
>>965
もうすぐ終わるみたいですよw
970非通知さん:2007/10/06(土) 13:23:28 ID:0iVItQgA0
>>956
アフォ?
SBとDocomoはSIMロック解除すると、お互いのSIM差し替えで最低通話は可能
i-modeとYケータイは無理だが・・・・(おkな機種もあり)
AUはSIMロック解除してもAUのSIMしか刺さらん
制限多いのはAU

971非通知さん:2007/10/16(火) 16:52:03 ID:7d9JEbm/0

ワーキングプア → auが多い(日雇い派遣にEZナビはべんり!)

ニート     → ソフトバンクが多い(毎日が休日なのでニート同士通話無料は神!)

リーマン    → ドコモが多い(携帯なんてどこでもいい!) 
972非通知さん:2007/10/19(金) 16:05:11 ID:N3lzySI20
ワーキングプアはソフバンだろ
973非通知さん:2007/10/19(金) 19:08:51 ID:idIz6Qat0
ソフバンに切り替えるくらいの経済観念があればワープアなんかになってないだろw
974非通知さん:2007/10/20(土) 14:48:05 ID:pDZiY9Rl0
真のワーキングプアはtu-ka
975非通知さん:2007/10/20(土) 14:53:04 ID:COwvGmfJ0
au打差!!ソフトバンクがカッコイイ!!
976非通知さん:2007/10/21(日) 09:46:36 ID:WxDsH9eu0
改悪買い方セレクトに使い道の無いauone、秋冬機種ラインナップに・・・

何回ユーザーを失望させれば気が済むんだ高橋?
977非通知さん:2007/10/21(日) 09:52:32 ID:adhgs41V0
auをやめれば失望しなくなるということに気づきましょう。
978非通知さん:2007/10/22(月) 00:31:43 ID:oYLICTuF0
test
979非通知さん:2007/10/22(月) 00:43:03 ID:oYLICTuF0
【au by KDDI】通話料金値下げまだ(・ε・)? 2%引
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1172610159/

次スレ
980非通知さん:2007/10/22(月) 01:35:01 ID:oYLICTuF0
\(^o^)/
981非通知さん:2007/10/22(月) 02:13:33 ID:tfZxJGHvO
ワーキングプアはSBのプリペイドが似合ってる
982非通知さん
>>981
プリペ減少させてるがな