携帯のテレビ電話について語るスレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
遅れること数年、auでも開始間近となったテレビ電話。
これで全携帯キャリアでテレビ電話を利用できるようになります。

・関連情報
テレビ電話 NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/videophone/index.html?wdycf=service
TVコール SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/call/tv_call/index.html

au携帯電話におけるテレビ電話サービスの開始について〈別紙〉
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0828g/besshi.html

・前スレ
テレビ電話を使ったら報告するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072359091/
2非通知さん:2006/12/08(金) 08:42:15 ID:0aC7hUn/O
2ーズ
3非通知さん:2006/12/08(金) 14:40:48 ID:J3bJmraQ0
auは今月末から開始。winのエリアで送受話が出来る。

KDDIの発表では
・winのエリア外でauのエリア内では、Hello Messenger (ハローメッセンャー)、つまりドコモでのPTT、に利用者の方で切り替えで利用する。
・ドコモ、ソフトバンクモバイルのテレビ電話との通話、画像の送受信が出来るが家庭用テレビ電話とは通話、画像の送受信ができない。
・最大通話相手数は5人

だそうだ。
理屈はドウだか知らないが、ドコモやソフトバンクなどと比べてどういうことになるか。
例えば画質や音信で。
FFN系列のテレビなどではドコモので取材してるが、auのはどこかの放送局で使ってくれるのか?
FFN・・・・北海道文化、フジ、東海、関西、山陰中央、岡山、佐賀、沖縄・・・など。
4非通知さん:2006/12/08(金) 14:47:31 ID:IV6iA4qLO
だいたい
KDDI(au)のは
3G−324Mって規格じゃないよな
5非通知さん:2006/12/08(金) 15:05:53 ID:TxORdVcXO
>>3 FFN
6非通知さん:2006/12/09(土) 22:00:04 ID:pnaqAJID0
auのテレビ電話だけど、auどうしの場合は安くして欲しいよ。
他キャリアへ発信する場合は接続料が発生するから仕方ないと思うけどさ。
7非通知さん:2006/12/10(日) 21:18:59 ID:L1ypakA10
>>6
それ、DoCoMo同士、SoftBank同士でも同じですよ?
8非通知さん:2006/12/10(日) 23:41:21 ID:1eQkLfB10
auのテレビ電話はまだ?
9非通知さん:2006/12/11(月) 00:33:59 ID:Gl6CAXf00
>>8
今月中にDRAPEとW47Tが販売される予定
来年からのW50 シリーズでは過半数が対応
WINエリアで利用可能
1x地域では、ハローメッセンジャ(ドコモのプッシュトーク相当)に切り替えで利用。
10非通知さん:2006/12/11(月) 00:37:20 ID:Gl6CAXf00
テレビ電話でもauが一番になる時代が来たね!
11非通知さん:2006/12/11(月) 13:48:03 ID:TmO/dPGj0
意外な使い道

テレビ電話で暴行を実況、少年6人逮捕 - 社会ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061211-128964.html
12非通知さん:2006/12/12(火) 02:10:05 ID:3BmBKnc20
お子ちゃまケータイは、防犯ベル作動と同時に親宛てにテレビ電話発信
同時にメモリの上限まで動画保存って感じの機能がつくようになる?
すでについてるのか?
13非通知さん:2006/12/12(火) 15:49:37 ID:cIV8CycR0
au、テレビ電話対応の「W47T」を13日から発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32381.html

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

何年遅れ?
14非通知さん:2006/12/12(火) 22:25:41 ID:e3wXce2oO
au、テレビ電話で繋がりにくいケースを事前告知
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32387.html

ここで報告するなよ!
事前通知されてるからな!!

テレビ電話が輻輳するのは前代未聞だな。
15非通知さん:2006/12/13(水) 07:30:35 ID:X+goXLZf0
>>14
いくらなんでも、サービス始める前から繋がりづらいです発表って・・・
新手のギャグ?
16非通知さん:2006/12/13(水) 08:46:52 ID:mVqaekhuO
どこかみたいに隠して売るよりは
17非通知さん:2006/12/13(水) 13:03:04 ID:G5RJsyw80
ドコモFOMAやSoftBankの回線交換式と違い
パケット式のauの場合
Win地域(最大受信2.4Mbps/最大送信0.144Mbps 地域と 3.1Mbps/1.8Mbps 地域 )ではテレビ電話は使えるけど
1x地域(0.144Mbps/0.064Mbps 地域 )ではテレビ電話は使えない

だから、win地域でも、EZweb利用者や、他のテレビ電話利用者が集中してパケット通信が混雑すると、画像も音声も、遅れたり乱れたりする。
らしい
18非通知さん:2006/12/13(水) 14:17:02 ID:EhUqf13LO
1Xしか使えない地域なんて皆無じゃん
19非通知さん:2006/12/13(水) 14:35:59 ID:kBv8yXkNO
>>18
まだいっぱいある
20非通知さん:2006/12/13(水) 14:55:23 ID:7EMw4OFI0
auの通常利用では
通話も通信も、WIN機種でも1x地域では1xに自動的に切り替えて利用されているから気が付かないだけ。
近所の山道や、伊豆、小笠原、沖縄などの島々などで、いまだ1x地域は結構有る。

テレビ電話では、自動切り替えにした場合、何かの警告を出せたとしても、急に画像が消える事になるので、自動切換え機能を生かしていない。
21非通知さん:2006/12/13(水) 16:16:54 ID:GTNXdkHp0
テレビ電話って受けた方は無料なんだっけ?
1分通話したら、かけた方はいくらかかるの?
22非通知さん:2006/12/13(水) 18:53:19 ID:miCLa2Eu0
>>19
WIN非対応エリアなんて一部の僻地だけだろ。

日本最北端の宗谷岬でさえ、
WINで下り最大2.4Mbpsのデータ通信に対応してるぞ。
http://www.au.kddi.com/service_area/hokkaido/kakudai/map_01.html
23非通知さん:2006/12/13(水) 18:58:00 ID:miCLa2Eu0
>>21
auの場合も他社同様、音声通話の1.8倍相当の通話料が発信者に課金されます。
音声通話と同じで着信者は無料です。

KDDI au: メール・コミュニケーション > テレビ電話
http://www.au.kddi.com/email/tv_phone/index.html
24非通知さん:2006/12/13(水) 19:15:08 ID:GTNXdkHp0
>>23
1.8倍か。思ったより高くないね。
ビビってたけど、ちょっと使ってみようかな。
25非通知さん:2006/12/13(水) 19:35:01 ID:dpE7QVpb0
SoftBankなら、TV電話は家族と指定割引相手、LOVE定額相手は半額。
26嘘、大げさ、紛らわしい:2006/12/13(水) 19:39:32 ID:iOx1tOWT0
>>25
ゴールドプランならソフトバンク相手にテレビ電話もかけ放題?
27非通知さん:2006/12/13(水) 19:42:05 ID:fGS+8DAd0
今日ソフトバンクに行ったらひどいめにあいました;;
28非通知さん:2006/12/13(水) 19:42:14 ID:dpE7QVpb0
>>26
違う。通常料金。
ちなみに、LOVE定額開始から半年間は、TV電話もし放題キャンペーンだった。
29非通知さん:2006/12/13(水) 20:04:52 ID:MEWfz5IK0
ソフトバンクのいじめを助長するCF
http://www.youtube.com/watch?v=0SKF54N0e6Y

ラクロスの練習後
グラウンド脇にて女4人組

女4人「ごきげんよう!」

女A「じゃあ、試合の件は電話して。9時までに」
女B「うん、携帯かけるね。9時までに」
女C「キミちゃんにも電話するね」
キミ「あ、いいよ、私にかけるとお金かかるし」
女B「そっか。ソフトバンクじゃないんだ」
キミ「ごめん・・・」
女B「いいよ、キミちゃんが悪いんじゃないんだし」
女C「いいよ!」
女A「そうだよ!」
女C「気にしないで」

テロップで「友達を大切に。」
30非通知さん:2006/12/13(水) 20:30:56 ID:ipctJWuH0
auのテレビ電話は「グループテレビ電話」機能が特徴だな。

1人と通話したときの料金で、最大5人までテレビ電話を使えるのはすごい。

さすがau!

http://www.au.kddi.com/email/tv_phone/index.html
31非通知さん:2006/12/13(水) 20:35:02 ID:A+eDSR1I0
注1) 一部機種とは通話できない場合があります。
詳しくは、「制限機種」をご確認ください。

http://www.au.kddi.com/email/tv_phone/kishu.html


32非通知さん:2006/12/14(木) 00:50:42 ID:EOO1fVWc0
やっと携帯3社でサービスが出揃ったというのに過疎りすぎ
33非通知さん:2006/12/14(木) 17:35:47 ID:dhx77r9h0
だってTV電話なんて使わないじゃん。
全機種にTV電話機能を載せてるドコモは頭悪いのか?
34非通知さん:2006/12/15(金) 16:39:36 ID:sdXbd/RU0
au、テレビ電話で繋がりにくいケースを事前告知
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32387.html

それでなくても繋がりにくい今日この頃、
auのテレビ電話はいかがですか?

対応機種を持ってないため試すことができません。
35非通知さん:2006/12/15(金) 16:40:38 ID:jrzmpJQr0
>>33
今さら劣化版サービスを始めるauはその何倍も馬鹿だなwww
36非通知さん:2006/12/15(金) 16:54:48 ID:BUlILW1y0
>>33
僕もテレビ電話使わないなあ
37非通知さん:2006/12/15(金) 17:05:33 ID:/M6Fb1KK0
× 使わない

○ 使いたくても使えない

m9(^Д^)プギャー
38非通知さん:2006/12/15(金) 17:16:10 ID:JohUZxKH0
一度auのテレビ電話を使うと
いまどき15fpsでカクカクコマ送り状態のテレビ電話には戻れない
39非通知さん:2006/12/15(金) 20:47:36 ID:7Eev9Me9O
固定テレビ電話(IP電話含め)に接続できないのは『auだけ』だけ
40非通知さん:2006/12/16(土) 08:25:50 ID:ablTkDH/O

工作員w
41非通知さん:2006/12/16(土) 22:02:10 ID:V11m+/ER0
auは「だけ」でなくて「しか」なんだけどなぁ。
それに、1機種出たばかりで、先がわからない。
42非通知さん:2006/12/17(日) 01:26:50 ID:OxFDNGuu0
そんな事言っても、
他社と違ってauは旧方式のCDMAなんだから、
TV通話に関してはどうしたって分が悪い。
43非通知さん:2006/12/17(日) 01:35:54 ID:Pgh7IShlO
テレビ電話なんてイラネ。ツカワネ。
44非通知さん:2006/12/17(日) 03:57:15 ID:jLVCcGCOO
さっき自分で持ってる二台の端末で試したんだが
au→FOMA
滑らかで遅延もなく高画質
 
FOMA→au
ブロックノイズで汚くなく遅延ありまくり
 
@Rev.0
だったんだが、どっちが悪いんだろ?
auは下りより上りの方が条件厳しいことを考えると、
FOMAが低画質の要因ってことかな?
4544:2006/12/17(日) 04:04:20 ID:jLVCcGCOO
×汚くなく
○汚く
 
スマソ
46非通知さん:2006/12/17(日) 08:11:35 ID:U+6f+OAdO
>44乙
au→固定テレビ電話はどう?
固定テレビ電話→auも試してくれ
47非通知さん:2006/12/17(日) 10:12:19 ID:/7j2mzfn0
「固定テレビ電話」?

具体的にはどういう電話機?
NTT家庭回線用のテレビ電話は家電品店などで見かけないよ?
48非通知さん:2006/12/17(日) 11:33:55 ID:cPpNX7as0
>>47
ビジネス用のテレビ電話会議システムなどでしか使われないからねえ。
ISDNのだと、NTTも扱ってた、デュアルモードテレビ電話機 Moppet
http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/moppet/
とか、アナログ回線用だと、日本製はほとんど無く米国製ばかりらしいが、
http://tenant.depart.livedoor.com/t/academyphone/item_detail&id=186092&tenant_category_id=9085.html
のような一体型の普通の電話機型とか、普通のテレビにカメラ+モデムを付ける形の
http://www.hermes-ica.com/TV400.htm
のようなのしか無い様子。米国じゃアナログ回線の市内通信が無料ってので新製品の余地が有るんだろうな。
49非通知さん:2006/12/17(日) 16:09:43 ID:GniuVqkF0
>>44
>auは下りより上りの方が条件厳しいことを考えると、
>FOMAが低画質の要因ってことかな?

ものすごい脳内補完ですね(笑)
上下対称のFOMAが原因ならau→FOMAでも生じるはず。
恐らくテレビ電話の画質設定を「動き優先」にでも設定してたのでしょうな。

もしくは、auの下り回線が混みまくりというのも十分に考えられる。
50非通知さん:2006/12/17(日) 16:24:06 ID:D4EOy2gWO
みかかのタダでテレビ電話が出来るところで試してみよう
51非通知さん:2006/12/17(日) 17:46:03 ID:Y6QlVZGcO
>>49
明らかにFOMA機の画像処理能力が低いのが原因だろ
52非通知さん:2006/12/17(日) 18:29:46 ID:U+6f+OAdO
て いうか
auのテレ電はau規格だろ
世界標準規格と比べるのは酷だよな
53非通知さん:2006/12/17(日) 18:37:30 ID:cPpNX7as0
ん?わざわざauが独自規格なんか作れたの?
単にIPテレビ電話の規格を流してるだけと思ってたが。
au網の外とは、FOMAなどのISDN国際デジタル通信規格に変換してるだけで。
54非通知さん:2006/12/17(日) 18:54:53 ID:U+6f+OAdO
要は
標準規格の3G-324Mっていうのに準拠してないし
コアネットワーク自体も 異なるから
W-CDMA (ATM)

CDMA2000 (ANSI-41)

たしか 上記だったと思う 補足あれば 誰か頼む
55非通知さん:2006/12/18(月) 11:05:56 ID:iLudzTJcO
>>44が使用機種を明かしてない件について
56非通知さん:2006/12/30(土) 16:26:15 ID:jn61i2Xh0
テレビ電話で年越し中継!

これ最強に電波無駄遣い!!
57非通知さん:2006/12/31(日) 00:51:36 ID:S+D/fUFS0
俺voda→相手FOMAにテレビ電話かけたら俺からは相手が見えず、
ディスプレイにはなんかカバみたいなキャラクターが出てた。
相手にはこっちが見えてたらしい。機種の問題?
58非通知さん:2006/12/31(日) 01:12:27 ID:J9ZpN1Zv0
>>57
相手FOMAが代替画像設定中。代替画像設定をOFFにしてもらいませう。


あとスレ違いスマソが、Moppet(ISDNテレビ電話)誰か譲ってくれない?
欲しいんだけど既に販売終了みたいで正規ルートで買えんのだわ。
オクにもなかなか出ないようだし(フェニックスminiだと安価で出てるんだが、対FOMAとの通信が出来ないし)
59非通知さん:2006/12/31(日) 04:20:30 ID:eDmu8s4eO
キャラ電って意味あるの?
60非通知さん:2006/12/31(日) 14:06:20 ID:S+D/fUFS0
>>58
ありがと
61非通知さん:2006/12/31(日) 16:18:40 ID:8nsnUjv5O
テレビ電話を留守電で受けられるのはドコモダケ??
62非通知さん:2007/01/11(木) 23:07:30 ID:IkMGjdhFO
ホワイトプランでテレビ電話した場合の料金は?
63非通知さん:2007/01/12(金) 02:33:13 ID:7OOxVLoV0
>>62
30秒当たり36円(税込37.8円)
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/

ドコモのタイプSS、KDDIのプランSSと同水準のようです。
64非通知さん:2007/01/19(金) 11:13:51 ID:0Wr77D6m0
ドコモは2月にワンセグとテレビ電話が可能な機種(P902iTVとか)発売されますが、
auで今度発売される機種にワンセグとテレビ電話が可能なものってありますか?
誰かご存じでしたら教えて下さい。
65非通知さん:2007/01/20(土) 22:05:45 ID:7vQclN0t0
>>61
ドコモダケ

>>64
ない。
auのテレビ電話対応機は秋に発表された2機種のみ(DRAPEとW47T)で
こいつはワンセグ未対応。
66非通知さん:2007/02/06(火) 21:27:00 ID:6EI0OTTv0
テレビ電話した
67非通知さん:2007/02/07(水) 21:04:41 ID:qYuL3K3T0
■ 携帯のテレビ電話に関する利用動向レポート
  http://acordo.jp/canale/modules/tinyd0/index.php?id=3
68非通知さん:2007/02/09(金) 19:11:51 ID:JyTChsWKO
新しいAUはすでにテレビ電話対応じゃなくなった
69非通知さん:2007/03/02(金) 20:16:29 ID:xs2i/QJD0
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ!
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |    いい男・・・
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
70非通知さん:2007/03/05(月) 00:46:27 ID:yZDA3jBqO
auの春モデルでテレビ電話機能付き端末ありますか?
71非通知さん:2007/03/08(木) 15:23:33 ID:nWWOpzKkO
ほれ!

「かんたんテレビ電話機」を発売
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20070308.html
72非通知さん:2007/03/09(金) 21:46:31 ID:Dmf/K84j0
弟:「はじめてのデートだからドキドキするな。
…あれ、兄さんから電話だ。 (効果音)ピッ[出る]
うわっ!? 兄さん、ナニその格好!?」
兄:「どうだい、似合うかな」
弟:「なんで羽織袴姿なの!?」
兄:「末永く弟をよろしくと、
兄として彼女にきちんとあいさつしておこうと思ってな。
テレビ電話はこういうときに便利でいい」
弟:「ドン引きだよ、そんなデート!」
兄:「それで、彼女はどこにいる?」
弟:「まだ来てないから! もう切るよ!」 (効果印)ピッ[切る]
弟:「はー、びっくりした。あ、またかかって来たよ。 
(効果音)ピッ[出る] 兄さん、今度はナニ!?」


ナレーター:意外とボウヤ想いの兄のようで。
目で見て楽しい、ドコモのテレビ電話。
おたがいの表情まで見えるから、気持ちまで伝わる。

弟:「兄さん!
それ、ボクの大事なコスプレイベント用のメイド服!」
兄:「これなら彼女にも楽しんでもらえるだろうか」

ナレーター:ドコモなら、まだまだある。
ケータイのあんなこと、こんなこと。

兄:「やるな。ドコモ」

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ad/radio/070214_01.html
73非通知さん:2007/03/09(金) 23:22:07 ID:okKrf9HZ0
http://www.fletsphone.com/vp100/index.html

フレッツフォンVP100
・フレッツ.net(月額525円)で、テレビ電話が完全定額!
・ひかり電話利用可能(東京「03」など加入電話番号をそのまま利用可能)
・ルーターと無線LAN接続により、家の中を自由に持ち運び可能!
・2台セットで54,600円(1台27,300円)
74非通知さん:2007/03/10(土) 07:29:02 ID:wToG4DU3O
俺今すごい事考えた
ワンセグ搭載してるフォーマ同士だと、テレビ電話で通話しながらテレビが観られるじゃないですか!?
しかもテレビはタダって事は、通話料無料でテレビ電話ができるって事じゃないですか!?
これすごくないですか!?
75非通知さん:2007/04/13(金) 13:27:16 ID:T07y8jUc0
auも対応したのに誰も使わない機能となったな
76仮面:2007/04/13(金) 16:19:42 ID:Ju+qMzKuO
新情報です
auのテレビ電話について

auこの冬の目玉は(新サービス)
『テレビ電話シホーダイ』サービスが始まります。
77仮面:2007/04/13(金) 16:26:07 ID:Ju+qMzKuO
テレビ電話普及するには
『テレビ電話シホーダイ』はいずれなる。

その時はauからになる
78非通知さん:2007/04/20(金) 12:39:25 ID:AHdHSJG5O
ってことはauの新機種はテレ電復活って事でFA?
79非通知さん:2007/04/20(金) 13:32:38 ID:8Oprsh3X0
auはテレビ電話対応機種が少なすぎ
80非通知さん:2007/04/21(土) 18:13:26 ID:00CeNCrsO
テレビ電話はそんなに需要がないのかな。あったら楽しいのにね
81非通知さん:2007/04/21(土) 18:17:13 ID:usD/zsU1O
auで「○○ホーダイ」というネーミングはありえない。

ネタ確定!
82非通知さん:2007/04/23(月) 07:48:54 ID:cwtjGkgzO
予想外だ
83非通知さん:2007/04/23(月) 07:55:48 ID:EURbjbW40
ソフトバンク同士ならテレビ電話もタダにしてくれないかな?
どうせ金払って使うやつなんかいないだろ?
84非通知さん:2007/04/23(月) 08:37:54 ID:OUOdLIzQO
彼女ができたら風呂上がりにテレ電シタス…。
85非通知さん:2007/04/23(月) 12:30:32 ID:WWHWJkq10
いやいや、防水ケータイでお風呂中にテレビ電話だろ!
86非通知さん:2007/04/26(木) 23:10:23 ID:AKwWHOksO
今日初めてSBのTVコールを使った
品質は良かったな
ただ、頻繁に使うかと言えば(ry
87非通知さん:2007/05/01(火) 12:05:19 ID:031iZDEc0
スレ違いだったらスマソ

非通知で頻繁にかかって来る
ワン切りじゃなくて留守電発動までずっと鳴るからウザくてとったら
画面に知らん野郎のチンポが・・・orz
暇だったので眺めてたらシコシコやりだして勝手に逝って切りやがった
次かかってきたら細木の画像で応対でもしようかと思うが
何か良い案ありませんか(><)
88非通知さん:2007/05/01(火) 17:38:04 ID:t64CQAd80
テレビ電話は、標準通話料+パケ代にすればおk
89非通知さん:2007/05/01(火) 18:24:56 ID:cEMXJ92d0
どうやって課金するんだよwww
90非通知さん:2007/05/01(火) 18:29:05 ID:Qk0M5AMGO
>>87
細木画像での応対がかなり有効。それで無理ならマツコデラックスでも見せつけてあげなさい
91非通知さん:2007/05/01(火) 19:18:26 ID:oXP0YVMO0
>>84 彼女なのにその程度で満足か?
92非通知さん:2007/05/01(火) 20:44:33 ID:nTnaIc9+0
>>90
ありがと
早速細木のシャワー画像を設定した
次かかってくるのをwktkしながら待ってるw
うっかり知りあいに送信したら終わるな・・・
93非通知さん:2007/05/02(水) 02:45:24 ID:D7GPn5lj0
毎朝可愛い女の子からのモーニングコールってサービスどう?
94非通知さん:2007/05/02(水) 12:19:00 ID:dVLhAEEs0
>>92
結果報告よろしく

>>93
テレビ電話の画質ではね・・・。
ワンセグの画質も糞だが、それ以下だわwww
9592:2007/05/03(木) 22:02:37 ID:iDZdVOmR0
かかってキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

シコシコしだしたからすかさず細木画像へ
しかし奴はそのまま逝きましたorz
心なしか前回よりも早かった気がする・・・
次はマツコデラックスかアッー!にするか

それでもダメなら彼氏のチンコ借ります
96非通知さん:2007/05/03(木) 22:10:45 ID:K5YvzhFd0
イク瞬間まで見届けてるんだwww
97非通知さん:2007/05/03(木) 23:11:45 ID:7WKW8S6T0
>>95 あんたお人よしだな。犯罪なんだから次からは記録しといて警察に届けろ。
そして検挙したか問い合わせて報告してくれ。
9892:2007/05/03(木) 23:31:25 ID:QuCPh1qN0
>>96
だって暇だったし細木で逝けるのか知りたかったし・・・
>>97
やっぱ犯罪なのか
サイバー犯罪になるのかな。それともストーカー関係?
非通知着信拒否にするのが一番なんだろうけど就活の関係で出来ないんですよ。
説明書ひっくり返して記録する方法を探してみます
99非通知さん:2007/05/05(土) 12:14:42 ID:L7o9qRIq0
露出狂に使われるテレビ電話・・・
100非通知さん:2007/05/05(土) 16:05:16 ID:4jA1L/vc0
>>98 TVコールを端末自体には記録できないと思うが、俺のだけか?
かかってきた時間を警察に届けるだけでいいと思う。犯人を特定できる手がかりがあればよいが・・・
アレだけじゃなー。電話会社の通信履歴を調べられればよいが。
101非通知さん:2007/05/05(土) 16:50:13 ID:zqHK4rXD0
ビデオカメラで撮影すればいいだけ
102非通知さん:2007/05/06(日) 00:19:21 ID:in3hYwHCO
むしろ少し楽しんでないか?
103非通知さん:2007/05/07(月) 13:46:22 ID:zy/uiQDKO
>>97
検挙したら犯人は彼氏だったというオチに期待
104非通知さん:2007/05/07(月) 17:08:45 ID:qPJmLaDS0
>>103
見慣れた鎮子を間違ったりしません^−^
105非通知さん:2007/05/07(月) 20:46:40 ID:T2A7Z/780
壁に開いた穴からチンコだけ出しても判別可能だなw
106非通知さん:2007/05/08(火) 07:39:07 ID:noKjK+ywO
なにこのチンコスレw
107非通知さん:2007/05/08(火) 09:58:44 ID:2PtIzTsRO
ちんこうP
10892:2007/05/08(火) 22:08:02 ID:ogB02DhO0
チンコスレにしてしまって恐縮です
経過ですが、細木シャワー画像で応対してからずっと待ってるんですが
かかってこなくなりました
細木で撃退できたって事なんでしょうか

ちなみに彼氏のチンコではなかったです
109非通知さん:2007/05/09(水) 07:44:03 ID:YJp0DfVNO
ちなみに彼氏のチンコはでかかったです
110非通知さん:2007/05/09(水) 07:49:25 ID:hHiilEZx0
TV電話利用なら、簡単に犯人なんて割り出せるんじゃね?
公衆電話でもプリペイドでもないわけだから。
警察に届ければ一発ジャン。
111非通知さん:2007/05/12(土) 19:26:44 ID:QlS6fgRWO
俺はテレビ電話オナニーにしか使ったことが無い
112非通知さん:2007/05/15(火) 12:25:44 ID:pb8OnIYhO
>>111
他に使い道は…ないか…
113非通知さん:2007/05/15(火) 13:12:39 ID:RGdNt9NiO
>>93
つ【EZ Today's Watch プラス】
114非通知さん:2007/05/25(金) 13:19:25 ID:6Vf9SiL60
あげ
115非通知さん:2007/05/25(金) 14:03:57 ID:iO3dRQfFO
auの夏モデルでTV電話対応機種はどれ?
116非通知さん:2007/05/25(金) 18:03:01 ID:VQkW1/I10
>>115
KDDIのやる気のなさが感じられる
117非通知さん:2007/05/27(日) 18:16:37 ID:RL9RqGfX0
>>116
【FOMA】TV電話「一度も利用したことがない」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089024805/
118非通知さん:2007/05/28(月) 16:19:55 ID:GcLScccL0
>>117
そもそもTVのある端末は対応機種が少なすぎ。

ここはテレビ電話について語るスレなのでスレ違いだね。
119非通知さん:2007/05/28(月) 19:13:23 ID:dQ1goLbG0
そもそもインカメラの画素少ないけど何で?もっと大きい方が綺麗に写るのでは?
120非通知さん:2007/05/28(月) 19:23:21 ID:H3KEmSwy0
レンズを大きくできないからでしょ。
レンズが同じ大きさなら、画素数が少ない方が高感度になる。
暗くて映らないってハメに陥らないように、画素数は最低限にしてるかと。
121☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/05/28(月) 19:33:10 ID:DdwiXaMz0
羽目鳥?
122非通知さん:2007/05/29(火) 00:10:37 ID:3YaTWAT60
>>119
それ以前にブロックノイズが多くて論外
123非通知さん:2007/06/01(金) 23:14:45 ID:1kCQW+vo0
124☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/01(金) 23:19:24 ID:JIu3UwWF0
>>123みていいの??
125非通知さん:2007/06/26(火) 22:42:16 ID:3b3yTAmTO
   |дб*)
   |とノ
   |λJ
126非通知さん:2007/07/09(月) 17:38:29 ID:z2h+BFqV0
auのやつにテレビ電話をしても高確率で接続できない件について

本当にどこまでも糞だなwww
127非通知さん:2007/07/31(火) 22:27:48 ID:4Zg5B0Yx0
テレビ電話なんて永久に普及しません
128非通知さん:2007/07/31(火) 22:55:07 ID:NASK82Z20
過疎スレ乙
129非通知さん:2007/08/01(水) 21:58:59 ID:QZRiA/Iw0
age
130非通知さん:2007/08/03(金) 13:50:01 ID:mgdJsYuL0
age
131非通知さん:2007/08/03(金) 14:09:37 ID:mgdJsYuL0
132非通知さん:2007/08/04(土) 01:36:21 ID:cNkbCKd7O
テレビ電話がなかったら
彼女の素顔をおがむことは出来ませんでした

 ありがとうございました
133非通知さん:2007/08/06(月) 15:30:22 ID:WObRWQlQ0
age
134非通知さん:2007/08/06(月) 15:31:03 ID:yygG0jX40
>>132
どんな状況やねんw
135非通知さん:2007/08/06(月) 20:33:25 ID:jtN+hOMt0
age ^
136:2007/08/06(月) 20:37:15 ID:tTt9OotOO
テレフォンエッチに使ってるのは俺だけではないはず。
137非通知さん:2007/08/12(日) 00:11:38 ID:5DOVoY5ZO
>>127
普及はもうしているでしょ?au以外は…
ただみんな高くて、使わないだけ。
138非通知さん:2007/08/12(日) 23:08:54 ID:X8qobzye0
                                         /⌒´ ̄`ヽ、
               ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/


139非通知さん:2007/08/15(水) 04:46:33 ID:sIR8h9f4O
今、テレビを観ていたら、携帯テレビ電話で、中継していた。
こんな所で、多くの人が携帯テレビ電話の恩恵を受けるとは…
140非通知さん:2007/08/20(月) 01:10:24 ID:bTbCwsBz0
TVコール無料キャンペーンが懐かしす 今は月20分位に減ってるなぁ
141非通知さん:2007/08/20(月) 02:30:28 ID:tvlSUYAK0
auのテレビ電話のページが新しくなってたのでage
http://www.au.kddi.com/email/tv_phone/index.html
142非通知さん:2007/08/21(火) 01:04:09 ID:EuvQu8sjO
そう言えば、最近の端末って、テレビ電話中に、動画を再生して相手に見せる事が出来ないんだね。つまらない。
顔を見せ合うだけなんて、もったいないよ。
143非通知さん:2007/08/21(火) 01:09:43 ID:cemqw2i00
今、全国で使われている携帯の9割がテレビ電話機能付きに入れ替わるまで10年ぐらいかかるな
144非通知さん:2007/08/21(火) 03:01:22 ID:EuvQu8sjO
auがテレビ電話端末を出すつもりが全くないから、それも無理じゃない?
145非通知さん:2007/09/04(火) 08:32:42 ID:8LglAS+mO
画像の送信を双方行でなく、発信側からの一方通行にして、テレビ電話の通信料を少しでも安くは出来ないのだろうか。

少なくても料金が安ければ、テレビ電話の利用は増える筈。
146非通知さん:2007/09/14(金) 01:05:23 ID:tv38iX/D0
ソフトバンクのシャープの機種は、テレビ電話機能に加え、テレビ出力機能付きが多いが、
これを大画面テレビにつなぐなどして、双方数人ずつのテレビ会議を実現する事は可能ですか?
147非通知さん:2007/09/14(金) 09:59:54 ID:vDrSsSMoO
>>142
「ビデオ出力」付きはシャープの機種にありますが、「ビデオ入力」付きの機種が無いのが残念ですね。
これがあれば、他の映像機器で再生する動画を相手に流す事はもちろん、
テレビ電話として使用する時についても、
画質に制約のある携帯のカメラではなく、撮影が本来の目的で作られたビデオカメラなどで撮影し、
そのビデオカメラの映像を携帯に入力しながらテレビ電話をする事が、可能になります。
148非通知さん:2007/09/24(月) 20:21:17 ID:gIDPBX7E0
テレビ電話って高すぎるんだけど
パケホーダイで安くなったりするの?
149非通知さん:2007/09/24(月) 20:22:51 ID:gIDPBX7E0
テレビ電話って高すぎるんだけど
パケホーダイで安くなったりするの?
150非通知さん:2007/09/24(月) 23:11:39 ID:pES58NOOO
ならない
151非通知さん:2007/09/29(土) 18:30:36 ID:HZMnH7wZO
>>149
ゆうゆうコールで相手を指定すれば、テレビ電話通信料は30%安くなるよ。
152非通知さん:2007/09/29(土) 18:48:14 ID:aMjztVhMO
>>149
二回言ったってならないものはならない
153非通知さん:2007/09/29(土) 21:36:10 ID:kCCbywGR0
小さな画面の携帯電話をナビの画面のように、中央にセットしてる人(クルマ)を見た。
154非通知さん:2007/10/02(火) 05:12:01 ID:qsmQE1E8O
>>147
ビデオ出力ではなくて、>>142が言っているのは通話中ファイル再生機能だよ。
携帯で撮影した動画等をテレビ電話している相手に、通話中見せる機能。現在の端末でも代替画像として、静止画像は通話相手に見せられるのだけど、動画を通話相手に見せる事は出来ないだよね。最近の機種は…

155非通知さん:2007/10/22(月) 17:28:51 ID:JTUk7xW90
テレビ電話の画質ってどのキャリアも同じ?

もうちょっと画質がよければ仕事でも使えるのだが
156非通知さん:2007/10/27(土) 09:07:28 ID:c5vA228j0
>>155
基本的にどのキャリアも3G-324Mという規格なので同じ。
ただしKDDIのみテレビ電話をパケット通信で行うため3G-324Mに
ビットレート可変機能を追加したためKDDI同士でかつ高速通信可能
エリア(EV-DO Rev.Aエリア)で電波・回線状態が良い状態では
より画質が良くなるという。
157非通知さん:2007/11/05(月) 00:54:57 ID:68tgfAdQ0
FOMA使って3年になるが、一度もテレビ電話使ったことがない
158非通知さん:2007/11/05(月) 14:44:17 ID:w46VBybX0
国際テレビ電話を使ったことがない・・・
159非通知さん:2007/11/05(月) 15:12:38 ID:0bTEe8Rr0
FOMAなんだけど、以前(夏ごろ)は電波が悪いと音声も映像も乱れたんだけど、
最近は映像が1秒更新されないような時でも音声は乱れない。
どんな仕組みなんでしょうか?
160非通知さん:2007/11/14(水) 02:52:21 ID:s6+aBwLhO
>>157
そういう人も多いから、
インカメラなしの機種も、また最近増えてる。
161非通知さん:2007/11/14(水) 03:02:11 ID:yXiMNXzU0
>>160
相手の面だけ見ながら使うんじゃないし、TV電話とカメラ位置は関係ないと思うが?
因みにオレは風景を送ってもらって道案内に使ってる。
162非通知さん:2007/11/14(水) 04:51:02 ID:xZUM0nVN0
グロウランサーオルタナティブ友人に進められてやってみたけど
マジでヤバイ、やめらんねーよ、これから3回目に突入です。
知らなかった人、途中まで課金しなくてもプレイできるからやってみ。

ダウンロード方

☆FOMA900シリーズ/ソフトバンク/
「EZトップページ」→「ゲーム」→「RPG」→「アトラスweb site」→「グローランサーオルタナティブ」

☆au
「EZトップメニュー」→「カテゴリで探す」→「ゲーム」→「ロールプレイング」→「女神転生」→「グローランサーオルタナティブ」
163非通知さん:2007/11/14(水) 05:58:33 ID:igBSwYbzO
>>161
回転ニ軸だと液晶回転させてアウト使えば互いに顔見ながら話せるからね
アウトの方が画質良いしインカメラ無くてもね
コスト削減に力入れてるけど余分なのは削っていってもらいたいね
164非通知さん:2007/11/20(火) 19:54:09 ID:pcLAsXSnO
パケホーダイだと、無料通信があまりに余ってしまう。
無駄にテレビ電話でも、してみるかな。
165非通知さん:2007/11/20(火) 20:07:53 ID:ZkMR+XWE0
むしろアウトカメラなくして低画素インカメだけの機種出せ
166非通知さん:2007/11/20(火) 20:18:05 ID:AVFinwqq0
パソコンショップならここ!!
http://want-pc.com
167非通知さん:2007/11/29(木) 06:10:08 ID:MBJom/EtO
テレビ電話ならドコモ!!
http://docomo.ne.jp/
168非通知さん:2007/12/03(月) 21:51:05 ID:BPM5iSmr0
テレビ電話って録画できるんですか?
169非通知さん:2007/12/03(月) 21:52:15 ID:fYlfwW9o0
>>164が何か勘違いしていなければ良いが
170非通知さん:2007/12/12(水) 17:05:22 ID:u43OGqlF0
今日、ちちんぷいぷいで京都・清水寺からFOMA中継してたよ。
音声が途切れることもなく綺麗に映ってましたし、話している内容もしっかりと伝わっていました。
171非通知さん:2007/12/23(日) 18:08:22 ID:AbOo4lhs0
auでは不可能な技だな
172非通知さん:2007/12/23(日) 18:17:49 ID:kfXRVXA60
>>171
ドコモ社員乙
173非通知さん:2007/12/30(日) 04:37:32 ID:iz9n+D2TO
>>168

昔の端末では録画出来たけど、今はどうかな。端末によると思うけど…

174非通知さん:2007/12/31(月) 12:44:44 ID:lA36qjPpO
街中でテレビ電話使ってる奴見たことない
175非通知さん:2008/02/23(土) 02:14:06 ID:aw7BLJRb0


│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
176非通知さん:2008/02/23(土) 04:56:10 ID:sx+2LEutO
最近またもやインカメラの無い機種が増えた
インカメラ無いとテレビ電話できないよな?
177非通知さん:2008/02/25(月) 18:07:16 ID:ZigL0EPa0
アウトカメラで鏡を撮影しながらテレビ電話
178非通知さん:2008/02/25(月) 18:18:14 ID:bxi2/j3c0
テレビ電話できないわけじゃないけど、2軸でもなけりゃ幅は狭まるな
179非通知さん:2008/02/27(水) 17:45:37 ID:Hw5SXcsEO
今一番テレビ電話に力入れてるキャリアっていうと、やっぱりドコモって事になるんだよねぇ?

auには良いの無いのかなあ
180非通知さん:2008/02/27(水) 23:18:08 ID:sYDBWh1P0
WILLCOMもテレビ電話始めればよいのにな。
通信料安ければ、使いたい人は多いと思う。
181非通知さん:2008/04/18(金) 22:20:50 ID:jV2y8hQ80
報道ステーション

テレビ電話中継キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
182非通知さん:2008/06/02(月) 06:43:49 ID:NEV2ecbzO
初歩的質問すみません
テレビ電話使いたいのですが
相手の顔が画面に映るんですよね?
という事は自分の顔がどう映っているのか確認できないのですよね?
ちょっと不安。
183非通知さん:2008/06/02(月) 13:20:55 ID:11lT+Fla0
>>182 鏡w   最近、電話中継多いなww
184非通知さん:2008/06/02(月) 16:52:10 ID:vPnW+z+y0
>>182
相手に送信している自分の顔も確認できるよ。
画面には相手から送信されてきた映像と、こちらから送信している映像を同時に表示する。
まあ、一度でも使ってみればすぐに分かる。

185非通知さん:2008/06/07(土) 22:25:36 ID:BI65dOZ/O
DoCoMoとSOFTBANKでテレビ電話はできますか?
教えていただけると有難いです。
186非通知さん:2008/06/07(土) 22:43:30 ID:/MFbLcGZO
できるよ
187非通知さん:2008/06/07(土) 23:08:35 ID:BI65dOZ/O
>>186
ありがとう。
188非通知さん:2008/06/10(火) 23:05:56 ID:cRJIFWgwO
イーモバイルもテレビ電話は従量制
他社を挑発する前にテレビ電話自社内無料ぐらいやれってw
189非通知さん:2008/07/04(金) 22:09:19 ID:Bhzrp1cL0
テレビ電話 非対応機種が増加中
※相手の顔を見ながら自画像を送信することができない機種

【905iシリーズ】
P905iTV

【706iシリーズ】
N706i、SO706i、P706iμ、SH706i、SH706iw、L706ie、P706ie、SH706ie

【705iシリーズ】
D705iμ、N705iμ、P705iμ、D705i、F705i、L705i、P705i、SH705i、SH705iII、PROSOLID μ

【その他】
らくらくホン ベーシック(S)、らくらくホン シンプル、F1100
190非通知さん:2008/08/10(日) 22:53:04 ID:b2QBHpb2O
ていうか 何とかならないかなぁ 光がないと相手に映らないっていう仕様
191非通知さん:2008/08/13(水) 12:42:34 ID:9aJPfZu40
昔のFOMAはインカメラ側にも照明のある機種があったよね。
192非通知さん:2008/09/07(日) 22:05:17 ID:I3GbkQtX0
ドアホンが画像付きでFOMAにつながって
何がそんなに嬉しいのか解らなかったりする私
193非通知さん:2008/09/08(月) 14:32:24 ID:InK9uEDpO
少し古いのと上級機種だけしかインカメないからなあ
実験がてら試してみたら相手には映ってるけど、自分に送られてくる画像は自分と同じメーカーの内蔵の絵だし‥
受ける側にカメラをセットさせて、ハンドフリーを要求してから開始なんてメンドクサ
194非通知さん:2008/09/08(月) 21:26:09 ID:5b7mr7640
>>193
初期設定してないから
自動着信もセットできれば結構使いものになる
195非通知さん:2008/11/05(水) 21:38:33 ID:pSdoyZP20
ドコモの新機種、テレビ電話非対応機種が増えててワロタwww
196非通知さん:2008/11/19(水) 02:02:05 ID:Q2AZALK30
仕事中にテレビ電話を掛けてくるやつ、ムカつくので市ね
197非通知さん:2009/02/09(月) 23:54:52 ID:nJQemw1AO
テレビ電話ってキャリアが違っても通じるの?
198非通知さん:2009/02/10(火) 17:43:04 ID:/thtXftnO
>>197
通じる
199非通知さん:2009/03/05(木) 01:37:30 ID:Js85dv/I0
テステス
200EM114-48-1-110.pool.e-mobile.ne.jp:2009/03/05(木) 05:44:55 ID:qh7ORD8P0
test
201eM60-254-209-99.emobile.ad.jp:2009/03/05(木) 05:46:23 ID:Js85dv/I0
テステス
202eM60-254-209-99.emobile.ad.jp:2009/03/05(木) 08:44:49 ID:Js85dv/I0
test
203softbank220004223012.bbtec.net:2009/03/05(木) 17:43:11 ID:yGjQwN8P0
test
204非通知さん:2009/04/01(水) 23:52:31 ID:QQNWfCbA0
ドコモsh706ie
ネットショップで購入。

だって店頭には高いのしか置いてないんだもん。

インカメラないの今日気づいた。

ずっと今までnだったから
インカメラあるの当たり前だと思ってたら違うんだ〜

そんなにテレビ電話使わないけど、
やっぱりなんか不便だ。
顔を見ながら話すからこそテレビ電話じゃないのか?

205やめられない名無しさん :2009/05/27(水) 08:57:58 ID:MJuXnuJ80
≪クリック募金≫

クリックするだけで、さまざまな問題解決のために無料で募金できます。
スポンサーがあなたの代わりに募金するため、あなたは無料で募金できます。 

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1213246816/
206非通知さん:2009/10/18(日) 22:15:42 ID:MLreeEN50
未だにテレビ電話ってそんなに普及してないよな
207非通知さん:2009/11/15(日) 21:17:09 ID:IS6nFNEI0
でも宇多田のcmを久しぶりにyoutubeで見つけて思ったんだけど
2001年の時点でテレビ電話が利用できるようになったのはさすがだなぁって思った。
208非通知さん:2009/11/16(月) 14:09:47 ID:HYLWKC+z0
>>206
普及どころか非対応機種が多くを占めている現状では・・・
209白ロムさん :2009/12/26(土) 16:09:22 ID:zoDOTiJd0
イヤホンマイクを用意しないと実質使えないうえに、通話料が1.8倍ってのが対応機種数以上に普及の妨げになってるからねぇ。
210非通知さん:2010/01/09(土) 21:23:24 ID:NU8Mlz/a0
定額制を導入して安くできないのだろうか?
211非通知さん:2010/07/19(月) 16:09:09 ID:DCSPCCZg0
まさかFaceTimeで再びクローズアップされることになるなんて、トピ主氏も気付かなかったか。
212非通知さん:2011/06/05(日) 17:58:06.56 ID:x/zhUypRO
今、テレビ電話ってどのくらい使われているんだろう。
黎明期から使いはじめて常用しているから、廃れるの辛いわ。
スマフォでもなんとかしてくれないかなぁ。
213非通知さん:2011/06/25(土) 17:56:37.24 ID:2lWU+hrxO
そう言えば気付きました。最近1回もテレビ電話を利用していません。
214非通知さん:2011/07/17(日) 18:29:47.64 ID:t+G/9H7v0
ヒント:寝起きのすっぴん女
215非通知さん:2012/01/22(日) 18:46:26.76 ID:XYVfMa4l0
age
216非通知さん:2012/03/01(木) 20:53:22.72 ID:bWoZ21RT0






中国オワタ
みんなどうする
ワタシは





217非通知さん:2012/03/14(水) 20:52:59.84 ID:8svKGvyZ0
インカメラ付きのAndroidでビデオSkype使いやすすぎワロタ
218非通知さん
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね