◇基地局スレッド5局目◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
携帯が使えるのは、コイツがあるおかげです。

前スレ
◇基地局スレッド4局目◇
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1130246023/

関連スレ
WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレ Part14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1160983955/
2非通知さん:2006/10/24(火) 07:38:25 ID:7rQX0OkX0
基地局は重要施設ですので、むやみに立ち入ったり、破壊行為等はしないでください。大切に守っていきましょう。
基地局を探す際は、端末の位置情報機能を参考にしましょう。不審者と勘違いされないように行動しましょう。
私有地内に建つ基地局を観察する際は無理のないように。

主なBTS製造会社
NEC
パナソニックモバイルコミュニケーションズ
エリクソン(スウェーデン)
サムスン電子(大韓民国)
ノキア
三菱電機
富士通
モトローラ(アメリカ合衆国)
3非通知さん:2006/10/24(火) 07:38:36 ID:7rQX0OkX0
┌───────────┐
│                      │
│   日本移動通信(株)   │
│                      │
│  CDMAにちゃんねる局. │
│                      │
└───────────┘
┌──────────┐
│                   ..│
│. KDDI 株式会社    ..│
│                    │
│. 800M EV-DO方式. │
│                    │
└──────────┘
セクタ…アンテナごとに指向性(電波を送受する方角)がつけてあり、
    出ている電波の周波数帯も異なる
オムニ…無指向性(基本的は360°まんべんなくだが、8の字型とかもある)

スプリッタ…1つの周波数帯の配線を単純に分岐して、
      複数のセクタのアンテナに繋げる装置


徘徊は計画的に。
4非通知さん:2006/10/24(火) 07:38:48 ID:7rQX0OkX0
ドコモ:PDCでもIMTでも給電点が複数(オムニ除く)、柱上の付加機器多し
au(IDO):太筒1本(偏波ダイバー)or筒3本(3本まとまりが基本)
au(セルラー):基本的にカマボコor筒で給電点は背面、3+3セクター構成も多い
他にもあるけど慣れれば一発。(鉄塔とかも判別ポイント)

塚とIDOは同じような形の偏波ダイバー筒があるけどIDOのものは大型で単独設置、
塚は一回り小型かつスパー(筒にへばりついている針金)有りで基本的に2連発。
5非通知さん:2006/10/24(火) 07:39:01 ID:7rQX0OkX0
ドコモ
無駄に豪勢な感じなのでなので慣れるとすぐ解る。
基本的に長い3本の筒がPDC、短かめでアンテナ背面から線がたくさん出ているのがIMT。
オムニ局は下支えの筒が多く基本的に2連発。(空間ダイバー)
鉄塔はアングルトラスもハンザマストもリング付き、最近はハンザに6角形リング付きが多い。
フェンスに看板がある。(CV○○、○○無線中継所etc...)

au
セルラー地区とIDO地区で基本的に異なる。(最近はIDSO地区にもセルラー型進出)
・IDOは太い筒1本か筒3本まとまりが基本、3本まとまりを一回り小さくしたのは2GHz用
・セルラーはカマボコ、四角い棒等バリエーションが多いが基本的に6セクタ構成
小容量局やオムニ局はマストの片側のみアンテナ装備というのもある。
アンテナ支持柱かキュービクル/BTS装置近くにGPSきのこが有り。(張出局はない)
最近の鉄塔は見た目安っぽいアングルトラスのリング付きでBTSは箱入りSC340(1X)と
むき出しFAST LEADER(EV-DO)。
セルラー地区では看板なしも多いがKDDIになってからは付いている。

Vodafone
地域、時期によって様々なアンテナがある。(丸筒、太い筒、背面箱付き、板etc...)
オムニは一見PHSの様なアンテナ、2エレ、4エレ、6エレやIMTも加わっている事多し。
初期のIMTは塔頂アンプ付きが多く背面箱付きアンテナ、後期は筒か板。
最近の鉄塔は見た目安っぽいアングルトラスのリング無し
フェンスに看板がある。(JP○/JP○IMT ○○局かIMT○○局)

Tu-Ka
初期の局は筒2本か筒6本の綺麗な6セクタ構成が多く後期の局だと筒2本セット×2というのもある。
オムニはVodafoneと同じくPHS型だが2エレ+避雷針が付いて「山」の字に見える。
フェンスの看板はあったりなかったり。
6非通知さん:2006/10/24(火) 07:40:47 ID:7rQX0OkX0
基地局最大収容数
PDC:42
cdmaOne:55
W-CDMA:165
CDMA2000:165
PHS:16
7非通知さん:2006/10/24(火) 08:28:39 ID:VMsdcarW0
最近、ガクんと安定度が傾いたので、担当者にTELしたら
即日、調査車出して調べてくれた。
ありがとうDoCoMo 流石DoCoMo
まだ原因不明だけど、詳細は必ず回答してくれるのはDoCoMoだけ^^v
8非通知さん:2006/10/24(火) 08:50:35 ID:PJuSfbPqO
>>7は大嘘
9非通知さん:2006/10/24(火) 08:53:44 ID:VMsdcarW0
>>8
悪いが本当だよ>関西
おまいさんも電波担当に電話して試してみれば?
10非通知さん:2006/10/24(火) 08:56:33 ID:VMsdcarW0
対応工事は2,3ヶ月先らしいがね。
まぁ口ばっかのKDDIには到底無理なサービス。
やっぱケータイはDoCoMoだね。
11非通知さん:2006/10/24(火) 09:10:17 ID:UTIWlj67O
ここの人達、色々詳しいんな。
関係者?業者さん?

うちの人達もそれくらい興味を持って欲しいわ。
仕事にしてしまうと難しいのか。

一緒に働かないか?
こんだけある基地局を管理すんの大変だけどw

中の人より
12非通知さん:2006/10/24(火) 23:59:50 ID:7bY3qk760
>>11
大学生だが、基地局建設業者を受けて落ちた
化学科出身なのが原因だと思うのだが
趣味は趣味のままのほうがいいのかなかと思う
13非通知さん:2006/10/25(水) 22:31:57 ID:HMqiCYyCO
施工業者だが正直今年の下期はしんどい。
MNP特需だろうが、マジでイッパイイッパイ。
新局もたくさんだけど既設の工事がマンドクセー。マトリックスワケワカンネー。埋設穴掘りシンデー。アンテナかさ上げマンドクセ。
14非通知さん:2006/10/26(木) 01:51:09 ID:jYQLiTFZ0
古墳壊した香具師もここにいそうだなw
15非通知さん:2006/10/27(金) 00:47:11 ID:6jE9hsFQ0
http://www.photo-walk.sakura.ne.jp/

突込みどころ満載のドキュソ反対派
推進派に玩具にされる

http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=nandemositumon&tn=0096
16非通知さん:2006/10/27(金) 01:06:50 ID:6jE9hsFQ0
明確な突っ込み入って「通報しろや」と逆ギレ反対派
面白すぎる
17keitai-tanashin:2006/10/27(金) 06:05:24 ID:AMbNOrKt0
本人晒し
tp://f.hatena.ne.jp/yukki-3/20061017093301

<p align="right"><font color="#ffffff" size="2">仲間由紀恵 with ダウンローズ?/</font>
<p align="right"><font size="2" color="#008080">由紀恵</font>
18非通知さん:2006/10/27(金) 12:47:17 ID:4GQpuw1P0
FOMAプラスエリアで基地局から半径2キロ位なら十分使えますかね?

一応、山とかは周りにあるだけで基地局から自宅までは平坦な道なんですが・・・
19非通知さん:2006/10/27(金) 12:49:39 ID:kgIotYpK0
>>18
出力と電波を飛ばす方向次第だね。
エリア化の予定が入っているかどうかをドコモのサイトで調べたらいいよ。
2018:2006/10/27(金) 16:36:58 ID:gpjRt20/0
>>19
d
実は改善エリアになってたんだけど近くで基地局設置してる様子が無いから、ちょっと探してみたら直線距離で2キロ位離れてたから・・・
改善されることを願っている今日この頃w
21外来波:2006/10/28(土) 03:20:19 ID:fs8OzFoX0
>>6
↓こんなもんなの?なんか少なくない?


基地局最大収容数
PDC:42
cdmaOne:55
W-CDMA:165
CDMA2000:165
PHS:16
22非通知さん:2006/10/28(土) 03:28:50 ID:Wnh0RTz20

http://www.youtube.com/watch?v=XGjELKfYqdg&mode=related&search=
この映像の6分18秒あたりで釜山から50kmほどしかないので韓国の携帯が使えるって言ってるんだけど見通しがいいとはいえそんなに携帯の電波って結構飛ぶね。
2322:2006/10/28(土) 03:38:42 ID:Wnh0RTz20
日本語おかしいorz
×そんなに携帯の電波って結構飛ぶね
○そんなに携帯の電波って飛ぶんだね
24非通知さん:2006/10/28(土) 11:40:33 ID:2Jyb4n+T0
>>22
意図的に飛ばしているとしか思えないくらい出力が大きい
25非通知さん:2006/10/28(土) 14:34:19 ID:Fb05YSvvO
意図的にw
なんか規制とかありそうだけど別にいいのかな。漏れ出てるというスタンスならいいのかしら。
26非通知さん:2006/10/28(土) 16:24:53 ID:HQdUJ1HI0
九州でも韓国の電波干渉を受けてるとか。
auが九州で2GHz帯を積極導入してるのって、これが原因?
27非通知さん:2006/10/28(土) 16:40:48 ID:3vhyDk0E0
AMラジオでも普通ではありえないくらいの出力だからな>韓国

在日同胞にも届くようにしているのかな?
28非通知さん:2006/10/28(土) 17:03:00 ID:Do1uv39F0
自国の領土だと思ってるから電波飛ばしてるんじゃね?
29非通知さん:2006/10/28(土) 17:28:36 ID:xTZh3JAT0
>>21
さあ、各社の基地局数を掛けて、ユーザー数で割ってみよう!
30非通知さん:2006/10/28(土) 17:34:15 ID:HQdUJ1HI0
>>29
最大、だからそれは意味無いだろ。
31非通知さん:2006/10/28(土) 23:07:29 ID:xtvWqa5E0
>>21
PHS の場合は複数重なってるのが当たり前だし
32非通知さん:2006/10/29(日) 00:32:00 ID:GW8fpboO0
>>21
この数字は1基地局あたりってこと?
例えば3セクタだったら1セクタあたり3分の1?
33非通知さん:2006/10/29(日) 09:37:08 ID:wVCp5+4O0
これ毎月誰かチェックしてこのスレに載せてよ

平成18年9月16日現在 全国基地局数 (前回平成18年9月2日)

DoCoMo 2GHz W-CDMA  33878局  +685局
     800Mz W-CDMA 3930局  +404局
 合計 +1089局

AU 2GHz CDMA1X 2712局   +210局
800MHzCDMA1X 16564局   +49局
 合計 +259局

softbank 2GHz W-CDMA  24389局  +73局
  合計 +73局
34非通知さん:2006/10/29(日) 10:44:14 ID:SBNiA3oT0
>>33
ソース元出さなきゃわからねい。
35非通知さん:2006/10/29(日) 11:14:12 ID:CZg9txgx0
>>33
その元ネタ、某wikiにあるぞ
36非通知さん:2006/10/29(日) 11:42:24 ID:/XkyxEqu0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html
これだろ、二週間(発表)毎に調べてあってすごいよな
37非通知さん:2006/10/29(日) 11:53:14 ID:pFI5nM+f0
下へいくほど最新情報なんだな・・・

web上で時系列で並べる場合、最新情報を最上部に持ってくるのが普通だろ。
38非通知さん:2006/10/29(日) 12:00:57 ID:FpeUA1By0
>>37
しかも表がかなり見にくい。
39非通知さん:2006/10/29(日) 21:42:12 ID:52pC8qvJO
ぐちゃぐちゃ言うなら口だけじゃなくやってみろ。
俺はあのwikiいいと思う。
40非通知さん:2006/10/30(月) 11:17:45 ID:VbTZGZOt0
誰かがこのwikiの結果をまとめるwikiを作れば良いんだよ
41非通知さん:2006/10/30(月) 16:01:31 ID:0qE8THeMO
>>12
基地局建設業者って実際はほとんど土木作業で、大卒で勤めるのは勿体無いと思う。
42非通知さん:2006/11/02(木) 13:45:34 ID:rULzIcUR0
携帯電話基地局数(平成18年9月30日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/46.html


DoCoMo 800MHz W-CDMA  4020 +90
DoCoMo   2GHz W-CDMA  34135 +257

au     800MHz CDMA1X  16611 +47
au       2GHz CDMA1X  2762 +50

SB      2GHz W-CDMA  24435 +46


800MHz帯は2GHz帯より回折しやすいため実効的なエリアは3倍になる
2GHzの基地局に換算すると

DoCoMo 46195 +527
au     52595 +191
SB     24435 +46
43非通知さん:2006/11/02(木) 21:36:39 ID:/iIXC9vz0
>>41
キャリアも微妙?
なんか華やかな感じだけはするが。
44非通知さん:2006/11/03(金) 01:40:11 ID:oQhFwOPJ0
あぁー。また再開してるしorz
45非通知さん:2006/11/03(金) 07:42:43 ID:jX+ZOie50
ttp://www.foma-aria.jp/vlive/vlive.html
基地局からの風景ライブカメラ

面白いなぁドコモ東海
46非通知さん:2006/11/03(金) 13:53:32 ID:8Dxf0ssd0
>>45
よりによってテレビ電話かよ・・・
47非通知さん:2006/11/04(土) 00:15:53 ID:keq0sOvrO
その方が儲かるからいいじゃん。
48非通知さん:2006/11/05(日) 08:39:45 ID:kdxKCi+iO
>>42
ちょっと前は2倍換算だったのでそろそろ4倍になるのかなw
49おじさん:2006/11/05(日) 11:24:23 ID:+QnNaYbsO
近くにこんな基地局が建ちました。
FOMAのピコセル局でしょうか?
http://g.pic.to/7fd1u
50非通知さん:2006/11/05(日) 11:35:49 ID:exE/vVPAO
禿電じゃね?
51非通知さん:2006/11/05(日) 12:14:57 ID:pYZKjRXEO
たまに、ドコモPHS基地局に併設してあるよ
52非通知さん:2006/11/05(日) 12:27:44 ID:3kYJMMRr0
>>7
うちも普段あまり電波状況良くないが、更に悪くなって電話してみたら
折り返し調査報告してくれたよ。
更に近くに基地局の建設予定もあるそうだ。(確定じゃないそうだが…)
初めて電話したが、対応は非常に良かったぞぃ
53おじさん:2006/11/05(日) 13:21:39 ID:+QnNaYbsO
私の家はFOMAは圏外のため、申告していました(3年前)
この基地局はドコモと書いてありますが、
つい最近建ったのでPHSではないと思われますが…。
しかしFOMAの基地局だとすると、これが携帯の基地局か?と疑いたくなるような貧弱さですが。
54非通知さん:2006/11/05(日) 13:33:52 ID:aeCNmwvuO
>>53
れっきとしたFOMA基地局です
光張出しタイプですね
55おじさん:2006/11/05(日) 13:49:31 ID:+QnNaYbsO
>>54
停電時のバッテリーが見当たりませんが、
携帯の基地局でバッテリー無しも認められているのでしょうか?
56非通知さん:2006/11/05(日) 13:57:25 ID:e2LVk5jPO
インフラ整備をしているという自負が存在しなくなった証ですね。
最近KDDI以下に成り下がってます。
57非通知さん:2006/11/05(日) 13:58:18 ID:XaYr+E5KO
>>51
併設って自分でドコモやauみたいに立派な鉄塔を建てられないのかよ!?
58非通知さん:2006/11/05(日) 14:03:17 ID:e2LVk5jPO
>>57
ドコモがドコモPHS基地局にFOMA基地局併設または、取り除いて設置してるんですけど。。。
59非通知さん:2006/11/05(日) 14:32:54 ID:0cAid6340 BE:508296285-2BP(5)
>>54 同意。千葉の住宅街で良くみかける。
たしかに>>53の言うとおりPHSに似てるけど確かPHSは4本セットとか8本セットが多いよね。
あとPHSは色が白いのが多い。
60非通知さん:2006/11/05(日) 14:57:58 ID:6jKjHeeOO
>>59
白色の4本・8本はWILLCOMだと思う。
61非通知さん:2006/11/05(日) 14:59:08 ID:II7Q+MfS0
>>59
ドコPは黒いエレメントじゃなかった?
WILLCOMは白いエレメントだけど
62おじさん:2006/11/05(日) 17:55:34 ID:+QnNaYbsO
>>49
この基地局がれっきとしたFOMA局ならば、
停電時バッテリーもないし、FOMAはPHSなのか?
アンテナ本体は、黒のフレキシブルのようで、
近くでみると微妙に曲がっています。
一昔前のカー電話のアンテナ(トランクに付けていたヤツ)みたいです。
何かドコモにはがっかりです。
ちなみに、ここは東京都小金井市です。
63非通知さん:2006/11/05(日) 18:38:04 ID:Gw0meeTsO
>>62
つーか、小金井市のどこら辺?細かい番地までは聞かないから、〇〇町何丁目
とか、某社のコンビニの近くとかぐらい書いておけば、暇なスレ住人が現地調査してくれるのに。
文面だけだと他社の工作員だと思われて、相手してもらえなくなるよ。
64非通知さん:2006/11/05(日) 19:20:59 ID:WMTpO+ZI0
FOMAの二本槍基地局(ドコモPHSより貧相)な奴ってそこら中にあるよ
65おじさん:2006/11/05(日) 19:22:31 ID:+QnNaYbsO
>>63
東京都小金井市前原町4丁目です。
66非通知さん:2006/11/05(日) 19:55:33 ID:aCr7XvhH0
>>65
ドコモの11月品質向上 小金井市 前原町4丁目周辺 じゃない?

http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/foma/kanto/improvement/index.html
67おじさん:2006/11/05(日) 20:14:02 ID:+QnNaYbsO
>>66
やはり、近所のアンテナはFOMA基地局のようですね。
しかしあんなに貧弱な携帯基地局で、大丈夫か心配です。
台風が来たらアンテナが飛びそう…。
68非通知さん:2006/11/05(日) 20:48:37 ID:CN0T3wfE0
がっかりするのはいいとしてもドコモもauも非常電源ない基地局はあるよ?
子局は特に。
69非通知さん:2006/11/05(日) 21:17:47 ID:lePFK9Iu0
auにもこのような非常電源の無い「インチキ基地局」があるのでしょうか?

基地局徘徊を趣味にしてますが、まだauの「インチキ基地局」は
見たことがありません。
70非通知さん:2006/11/05(日) 21:31:51 ID:zXtDqMIE0
非常電源がない=インチキ
初めて聞きますた
71非通知さん:2006/11/05(日) 21:48:13 ID:ub+ZQlROO
右が禿の簡易基地局?
左がウィルコムかな。
http://f.pic.to/6j2as
72非通知さん:2006/11/05(日) 21:51:04 ID:CN0T3wfE0
同じく。
つーか、屋内用や光り張り出し、スポット用のオムニがインチキ基地局とは・・・。
73非通知さん:2006/11/05(日) 21:52:36 ID:Guv0hBK30
>>69
auにも多数ありますよ。
つかインチキは言い杉。
74非通知さん:2006/11/05(日) 22:07:10 ID:6mtXcluI0
横からすみません
教えてください
auの携帯カタログにのっていて、いまいちわからない
初心者なので教えてください。

「auの電波はCDMA方式を使っており、他社と違って
複数の電波をキャッチしながら通信出来る」これはどういったことなのでしょうか
75非通知さん:2006/11/05(日) 22:22:54 ID:zXtDqMIE0
>>74
「レイク受信」でぐぐってはどうでしょうか。
76非通知さん:2006/11/06(月) 00:18:47 ID:ivVe87SyO
>>74
レイク受信なんてドコモもソフバンもWCDMAでやってんじゃん。
他社と違ってないので虚偽記載ですね。
FOMA以前のCdmaOneの頃ならまだしも。
77非通知さん:2006/11/06(月) 00:37:48 ID:YvcAOOAZ0
>>76
判ってて誤記なんだろうけど、ドコモのFOMA以前、と言うとPDCのmovaだな。禿も第2世代と言われるのはPDC。
>>74
レイク受信ってのは、W-CDMA(ドコモand禿)/CDMAone・CDMA2000(au)もすべてやっている。
だから、カタログの表記は、

「auの電波はCDMA方式を使っており、他社(※)と違って 
複数の電波をキャッチしながら通信出来る」
※一部の通信方式に限ります

が正確なところなんだろうな。
78非通知さん:2006/11/06(月) 00:40:09 ID:J0PvPfRK0
ドコモもFOMAが過半数超えたしな。
ソフトバンクの3G率はまだ1/3しかないが。
79非通知さん:2006/11/06(月) 00:44:49 ID:ivVe87SyO
>>77
わかりやすくかくね。
FOMA登場以前の市場にCdmaOneしかない頃ならまだしも。
80非通知さん:2006/11/06(月) 00:59:06 ID:4YRIl+Uj0
ピコセル局でも、アンテナだけは
きちんと指向性のあるものを使ってほしいと思う。
旧ボーダみたくカトりんとかの海外性使えば
国内製オムニ以下の値段で納入できるんだからさあ。
81非通知さん:2006/11/06(月) 01:15:14 ID:5JwSP6V7P
>>80
指向性つけたら電柱に設置できなくね?張り出し局はエリアの穴を埋めるもので、
指向性をつけて電波を飛ばしたいような直径数キロの大穴なら普通の基地局たてるでしょ。
82非通知さん:2006/11/06(月) 01:48:53 ID:YvcAOOAZ0
>>79
そう言う事か。それならわかる。

光張り出しでも、必要のあるところだったらセクタ分けして指向性持たせてるよ。
逆に、指向性いらない(地形の関係など)ところはオムニだね。

他には、基地局建設反対の地区をカバーするために、こっそりつけている場合もある。
セクタ分けしたりするとバレるから、PHSライクで逃げる。
カバーできない広さだったら、もう1局光張り出しのPHSライクを打ち込む。
反対運動で何年も建設できないなんて、バカらしいからねぇ。
83非通知さん:2006/11/06(月) 02:45:16 ID:Xs/D4Ko20
>>67
ウチの近所にアンタんトコの近所と同じタイプのアンテナが数年前からあるが、
台風が来ようと雪が降ろうとまったく問題なく今日も建ってるよ。
ひょっとしてアマチア無線ヲタ?

>>69
auヲタ乙
84非通知さん:2006/11/06(月) 06:46:09 ID:KmUZR0lc0
>>81
SBMの3G基地局ならコン柱に2セクタ構成を比較的よく見るよ。
まわりを山に囲まれてる国道や高速をカバー場合とかだね。
85非通知さん:2006/11/06(月) 07:04:42 ID:pH6wtc7G0
>>82
うちの県なんか反対運動で撤去された基地局も有るよ
確かに圧迫感あるしね、 そのくそ電波が悪いと言う馬鹿もいる
86非通知さん:2006/11/06(月) 07:25:13 ID:GmVmw3WD0
>>80,81
セクタアンテナでもコン柱に取り付けられるが全周をカバーしようとすると
複数のアンテナが必須だし1セクタ基本のピコBTSだとスプリッタが要るので
結果的にコストアップとなる。
87非通知さん:2006/11/06(月) 13:19:37 ID:VEjG/hyDO
>>53
おいおい、自分自身でエリア化を申請しておきながら、
その言い方はあんまりだろ!

さっさとくたばれよ、おじさん(笑)
88非通知さん:2006/11/06(月) 13:29:35 ID:uZgs2yuQ0
>>87
激しく同意。
89非通知さん:2006/11/06(月) 13:56:57 ID:yXrNf0dlO
インチキおじさん来たる
90非通知さん:2006/11/06(月) 15:20:34 ID:uZgs2yuQ0
これはどこの基地局でしょうか?
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat3/upload328300.jpg
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat4/upload328301.jpg

ない知恵絞ってWILLCOMかと思っていたのですが100mほどの距離にWILLCOMの基地局がありました。
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat1/upload328302.jpg
91非通知さん:2006/11/06(月) 15:24:25 ID:W4KEOF2q0
>>90
その形状(H字型に上下に伸びる)はドコPかと。
92非通知さん:2006/11/06(月) 15:25:49 ID:uZgs2yuQ0
>>91
おお!すばやいご返答ありがとうございますm(__)m
なんだか鉄柱が新しげだったのでここ最近建ったものかと勘違いしてました。
93非通知さん:2006/11/06(月) 15:27:39 ID:VEjG/hyDO
>>90
それはドコPでしょ?
94非通知さん:2006/11/06(月) 15:30:04 ID:uZgs2yuQ0
>>93氏もありがとうございました!

まさにこれでしたorz
http://www.pkml.com/csbs/nttp.htm
専用電柱設置型2 高出力500mW

95非通知さん:2006/11/06(月) 15:49:49 ID:uZgs2yuQ0
連投失礼しますm(__)m

http://venus.aez.jp/uploda/data/dat2/upload328303.jpg
アンテナの部分はとても立派なのですが、
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat5/upload328304.jpg
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat3/upload328305.jpg
地上部分は目立ったものは蓄電池だけで小屋(?)もなくかなりすっきりしています。
これが光張り出しというやつでしょうか?
9693:2006/11/06(月) 15:50:46 ID:VEjG/hyDO
すまん、>>91さんと被ってたね。

この500Wタイプは郊外〜田舎でよく見かけるね。
97非通知さん:2006/11/06(月) 16:20:12 ID:VEjG/hyDO
>>95
それは普通の基地局だと思う。
光張出タイプは>>49にある画像のようなやつ。
98非通知さん:2006/11/06(月) 18:38:32 ID:ey349e0CO
PHSアンテナなら100mどころか10m間隔で建ってても不思議はないけどな。
99非通知さん:2006/11/06(月) 20:09:28 ID:ZoU/gn+IO
>>96
500Wはヤバいだろw
100非通知さん:2006/11/06(月) 21:11:54 ID:ldAbGMmw0
>>95
肝心のBTSが写ってねぇ。
このテのでも実は光張出しってパターンもあるので侮れない。

>>99
死ねるなw
101非通知さん:2006/11/06(月) 21:21:19 ID:Xs/D4Ko20
>>90
ウチのすぐ近所にあるアンテナ、WILLCOMのなのか。
>>49みたいなヤシだから、ずっとFOMAのだと思ってたよ。orz
実際、そのアンテナが出来てから電波の入りが劇的に向上したんだけどなぁ。

ところで、アステルってまだあるの?近所の電柱に何本もあるんだけど。
102非通知さん:2006/11/06(月) 21:36:09 ID:cwjum08J0
>>101
ウチの近所にもアステルのアンテナ付いたままだ。俺の家がウィルコムの電波微妙だから
アステルの旧アンテナをウィルコムが買い取るとか出来ないかな?アステルのアンテナが付いてたわけだから
近所の人がアンテナ建設に反対する事も無いだろうし。。素人意見だけど、詳しい方どうでしょかね?
10397:2006/11/06(月) 21:58:58 ID:VEjG/hyDO
>>99
すまん、500mWだ…
10495:2006/11/06(月) 22:01:23 ID:k9bkVQeG0
BTSというのがわからないのですがもう一つ>>95の写真の向かって左側にも柱に箱が付いており、写真を撮りました。
http://p.pita.st/?m=utzxzigh
これがBTSでしょうか?
105非通知さん:2006/11/06(月) 22:03:13 ID:ldAbGMmw0
>>104
こりゃ書いてある通りケーブル収納箱だろ

それより左側のカメラのほうが気になるなぁ
10695:2006/11/06(月) 22:11:54 ID:k9bkVQeG0
>>105
これは関係ない箱なんですね。
BTSというのはアンテナ頂上にあるのでしょうか?
それともhttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat4/upload328320.jpg
赤矢印部分の小箱でしょうか?
手前右側に見える箱には蓄電池設備と記載があったので私にもそれとわかりましたので除外しました。

カメラは赤外線カメラ監視中と書いてありましたのでそのためのカメラと思われます。
http://p.pita.st/?m=tgif8wqf
107非通知さん:2006/11/06(月) 22:15:11 ID:0rBsWhNK0
108非通知さん:2006/11/06(月) 23:10:41 ID:ldAbGMmw0
>>106
なんか蓄電池設備の箱の中に一緒に入ってそうだな
そうなるとわからんね
109非通知さん:2006/11/06(月) 23:21:15 ID:YvcAOOAZ0
>>106
これは、耐雷設備の納められた箱だな。
アンテナへの避雷は接地で大部分逃げられるが、通信線だとか電力線からの逆流などで
機器が破損しないための設備が入っている。
この写真を見る限り、BTSが見あたらないなぁ。光張り出しかねぇ。

>>106の門扉の裏に見える右側の箱は、電源箱っぽいし。
簡易局なんかだと、BTSは鉄塔や近くのアングル架台に据え付けられていることが多い。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/54240-15721-9-1.html

ドコモ、FOMA用ネットワーク施設を公開 
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15721.html
ちょっと古いけど参考にどうぞ。この中には光張り出しは触れられていないけど。
110非通知さん:2006/11/07(火) 01:00:08 ID:fJ3YHwO90
>>102
うちの近所のアステル基地局は電源入ってるよ
停波したはずなのに・・・
111非通知さん:2006/11/07(火) 07:16:45 ID:3laWCZM80
>>110
地域は?音声向けは廃止しててもデータ通信用に生きてる場合もある。
つか、電力系の保守に限定的に使われてたりもするから・・・
112非通知さん:2006/11/07(火) 11:11:20 ID:8u030gRfO
>>101
京ぽん使用なら↓下記のサイトで現在とらえてるアンテナの位置を確認出来ます。
↓↓
http://antenna-dash.jp/
 
注)WILLCOM版は間もなく終了します。
113非通知さん:2006/11/07(火) 12:15:26 ID:mlhV/cid0
>>112
んなトコ使わずとも電測スレ見れば色々ツールが揃っている訳で…
114非通知さん:2006/11/07(火) 15:41:18 ID:x/vzS3ZiO
このスッドレは‥‥‥‥‥




(・∀・)イイ!
115非通知さん:2006/11/07(火) 16:24:21 ID:EPUZ9y5pO
アンテナの中身って、どうなってるのかな?
116非通知さん:2006/11/07(火) 17:41:07 ID:7PODcve00
凸型と思われる。
見た事ないが。
117非通知さん:2006/11/07(火) 18:07:43 ID:fJ3YHwO90
>>111
アステル東京エリア
118非通知さん:2006/11/07(火) 18:41:05 ID:FDbPXLS20
>>115
通常のレドームなら内部に板状の基盤、それに素子がくっついてる。
平板のはこれが二枚の組み合わせが多いはず。
119非通知さん:2006/11/07(火) 19:19:14 ID:dAb/49Ea0
>>115
うまい棒が入ってるんだよ。
120非通知さん:2006/11/07(火) 20:08:06 ID:jB2S8uV30
121非通知さん:2006/11/07(火) 20:14:26 ID:8u030gRfO
>>115
「中身」は空洞だよ。
アンテナエレメントの大半はパイプだから。
122非通知さん:2006/11/07(火) 23:04:07 ID:qsMTykNs0
>>120
張りすぎ

「基地局からの電波より、自分が肌身離さず持っている携帯電話からの電波の方が強い」という話もありますしね。
つかこういうのって、測定器とかで実際の数値示してやればいいんでないの?といつも思うんだが。
電波が目に見えないから怖く感じるのであって。

あと前スレにあった西表だかのように景観の問題もあるけど。
123非通知さん:2006/11/07(火) 23:27:23 ID:zriGV0920
>>122
まぁ、典型的なキチガイ集団だけどな。それもかなり自己中の。
12495:2006/11/07(火) 23:32:33 ID:8Cj2QR4O0
>>109
どうもありがとうございます!!
勉強します!
田舎に帰省していましたが都内に戻ってきましたので年末まで面白そうな報告はありませんorz
125非通知さん:2006/11/07(火) 23:36:29 ID:qsMTykNs0
>>123
まぁねぇ。でも最近、

いきなりデカい鉄塔が出来た!>携帯の基地局らしい>どんなのかググる>えっ電磁波!>はんた〜い

って感じで、一般人もこういうトンデモなのに影響されてるんで、なんだかなぁという感じですが。
126非通知さん:2006/11/08(水) 00:09:05 ID:M8H3dyBA0
>>122
あー無駄無駄。あの連中バカだから。
「電磁波はんたいー」って言いながら、自分は携帯使ってるぞ。「イヤホンマイク使ってるから大丈夫」とか言ってたなw

反対派に測定器の数値を見せて、総務省の防護指針以下であることを確認させても、
・その指針で影響が出ない根拠を見せろ
・俺の所には話がなかった ← 基地局から1kmくらい離れてるヤツ
・アンテナができたら雷が落ちる/地価が下がる
・近くに小学校があって、不安
とかね。
どれだけ安心だというネタを提示しても、偏った新聞記事引っ張ってきて、「あそこに書いてあるから危険だ」って反対するから。
127非通知さん:2006/11/08(水) 00:15:59 ID:R+AmPZj90
そろそろこちらへ・・・

【電磁波】 安全な携帯・危険な携帯 【人体影響】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1124238445/l50
128非通知さん:2006/11/08(水) 00:20:28 ID:GTTF95LF0
10年前に建てた鉄塔の近所に住んでる人に協力してもらって人体に害があるかどうか
病院に行き診断書もらってくればいいんだよ。
129非通知さん:2006/11/08(水) 00:27:57 ID:M8H3dyBA0
んー、電磁波問題スレがあるのか。あっちも顔を出してこよう。

>>115
アンテナ内部だけじゃないけど、ドコモの開発部門「R&D」が
アンテナ内部の話とか、基地局の基本構成などをまとめたページがあった。
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/rd/tech/06_01.html

基地局や端末はPDCくらいまでしか載ってないけど。
CDMAは基本概念くらいだね。

意外に面白い。
130115:2006/11/08(水) 12:49:07 ID:ipZnv+1nO
みんなありがと
早速ドコモのページみてみるよ
131非通知さん:2006/11/08(水) 13:21:35 ID:ZtZlKswsO
FOMA基地数は多いが、ほとんどがインチキ基地局なのですね。
132非通知さん:2006/11/08(水) 13:22:09 ID:MLy1dAdg0
韓豚のなんちゃってアンテナよりいいだろ
133非通知さん:2006/11/08(水) 13:39:40 ID:7Xtr++dj0
>>131
あうヲタ乙!w
134非通知さん:2006/11/08(水) 13:43:02 ID:b9643zOE0
禿豚の騙り捏造には気をつけないといけないね
135非通知さん:2006/11/08(水) 13:43:30 ID:fsS+vYI60
なりふり構ってられないようで(w

ソフトバンク、YOZANの約3,500の基地局を共同利用へ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31863.html
136非通知さん:2006/11/08(水) 16:03:45 ID:8GQksIBpO
>>135
ああ、その手が有ったのか
と妙に感心してしまった
考えてみたらASTELがPHS事業を終了する際、顧客にvodafoneへの変更を勧めていたけど基地局も移行もこれと同様なのかな?
137非通知さん:2006/11/08(水) 17:55:38 ID:4pcEFbpv0
共同利用っても電柱のてっぺんについたアレくらいしか
使い道がないような

光張り出しにしても使える部分に機械全部置けるのかな・・・
蓄電池なしでやるんかね
138非通知さん:2006/11/08(水) 18:43:53 ID:17QVAC3K0
457 名前:▼不正義禿電波最悪=中継基地なし借金有り▼[] 投稿日:2006/11/02(木) 11:36:52 ID:7KDpXsoN0
四国・中国・紀伊半島・北陸・甲信越・東北・北海道も
SBは、エリアカバーはPHS並です!!
旧DDIポケットより悪いです。

首都圏・近畿圏・名古屋圏から出ない人はまだいいかもしれないが、
出張・旅行にも行かない・使わないならいいけど、緊急時に伝わらないのは最悪。

だから、こういう人は絶対SBと契約しない方がいい。きっと後悔するよ。

山の中を走る国道(酷道)で事故っても、FOMAなら電波が入って助かる。
SBなら圏外で助からないって場合がある。

俺も、ドコモに切り替えて、こんなに携帯のエリアって広いのかと驚いたクチ。
一生都会から郊外に出ないのなら、SBでもいいと思うけどね。
139〓〓〓〓〓〓 :2006/11/08(水) 18:47:55 ID:bgntwTlb0
▼ 孫自身も北朝鮮系間違いない!▼

◆ SBMソフトバンクの孫正義等が北朝鮮スパイである可能性は?
◆ 共謀罪など。全く無意味 = 政府中枢や基幹産業に北朝鮮系スパイ多数!!

ソフトバンク社は バリバリの北朝鮮系各種学校である 『東京朝鮮大学校』 からの多量のキャリア幹部を採用
= 在北日朝鮮人を幹部採用にあたって最重視して採用する事実が判明している。
孫自身も北朝鮮系・総連系であり、かつ創価学会信者だと言われていることは、マスコミの常識だが
=マスコミタブーでもある。= 万一報道すると安全が保障されないのだろう。

更に 華僑であったと言う弁は本人の言葉で実際には検証は出来ない
=事実を検証することは不可能。孫正義もそれを証明することは出来ない。
だからこそ、口先では先祖を何人にも、どんな経歴することが可能であるのだ。
140非通知さん:2006/11/08(水) 18:48:26 ID:cdtcFeRn0
>>135
常に抜け道を探してるドライバーみたいだよな、孫って・・・
綿密なマーケティングを行わず、行き当たりばったりで社員に迷惑掛け捲り。
141〓〓〓〓〓〓 :2006/11/08(水) 18:52:02 ID:bgntwTlb0
● =MNP = 3万1千減 = SBMの一人負け!●
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★ ソフB 10月 MNP純減 =  ▼ 23,900
http://softbank.bmcdn.jp/explanation/streaming/fnpresen/20061108/ja/image/p51.gi f
★ ソフB 11月(〜7日】MNP純減 = ▼ 7,100 
http://softbank.bmcdn.jp/explanation/streaming/fnpresen/20061108/ja/image/p52.gi f
★ ソフトバンクMNP純減 (開始〜11・7)  = ▼ 31,000件!! 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【 月別 事業者別契約数 】  電気通信事業者協会(TCA) 
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0610matu.html
             10月     9月        増減
DoCoMo     52,143,700   52,102,900    +40,800
a  u       24,839,000   24,486,300   +352,700
S  B       15,330,800   15,307,000   +23,800
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
142非通知さん:2006/11/08(水) 20:10:13 ID:+u2aRIej0
>>141
今日の、孫氏の決算発表見れば分かるけど

10月23日〜11月7日までの2週間で、全てを含めた純増は

→ 51300件

ですよ?
143非通知さん:2006/11/08(水) 20:29:36 ID:DDqLACKMO
つーかスレ違いだから。
んなことかたるスレは他にいくらでもあるだろ。
144非通知さん:2006/11/08(水) 20:41:10 ID:rNDjMgP+0
他のスレでやれ馬鹿共
145非通知さん:2006/11/08(水) 21:46:46 ID:9uebXLcY0
>>142-144
トップ取れたあうヲタがはっちゃけているだけだ、生暖かい目でみて鼻で笑ってやれ。
146非通知さん:2006/11/09(木) 02:13:38 ID:wIDPJi8tO
>>145
禿工作員汚津!(笑)
147非通知さん:2006/11/09(木) 03:21:35 ID:Cw6OO7sgO
>>135
>>140
同業他社やPHS会社との共同基地局の設営はSBに限らずどの会社でも『普通に』やってる事
電力会社と提携して基地局を設営する場合も有る

君らの言う『抜け道』とか『なりふり構っていられない』って何の事?
148非通知さん:2006/11/09(木) 05:49:56 ID:oOOoAW2X0
まあYOZANと関わること自体がアレな訳で…

要するに、設置件をまた借りしたってことなんでしょ。
例のRF WINDOW製レピータ設置にはうってつけかもね。
149非通知さん:2006/11/09(木) 05:57:37 ID:oOOoAW2X0
設置件>設置権 スマソ

http://jpn.rfwindow.com/technology/example.htm

一番下にさらっと恐ろしいことが書いてあるな…
150非通知さん:2006/11/09(木) 12:22:17 ID:5hg4gcXB0
>>147
従来のケースと今回のケースの違いさえ分からないやつが、このスレに書き込む資格はないよ。
151非通知さん:2006/11/09(木) 12:47:01 ID:Cw6OO7sgO
じゃあスマンですけど判りやすいように説明して下さいな
152:2006/11/09(木) 12:50:32 ID:bnWQiMhw0
>>148-149さえも読めない朝鮮人キタコレw
153非通知さん:2006/11/09(木) 13:06:50 ID:qBqKYKTf0
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>ニダー   l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
154非通知さん:2006/11/09(木) 15:00:45 ID:gT3zL49f0
155非通知さん:2006/11/10(金) 00:23:04 ID:3LmmeQ4F0
ソフバンのホウムアンテナをつけた人いないのかな?
どんなのか興味あるw
156非通知さん:2006/11/10(金) 15:12:17 ID:ZviGUMJK0
157非通知さん:2006/11/10(金) 15:14:10 ID:XlVZf5Gg0
ドコモPHSの4本槍ってチャンネル数いくつなんでしょうか?
158非通知さん:2006/11/10(金) 21:06:00 ID:0gwZQsSi0
TCAスレより

98 :非通知さん :2006/11/10(金) 20:34:12 ID:0kt+qSWR0
茨城新聞11月10日より

 NTTドコモ(東京)がつくば市臼井の筑波山麓に建設を計画している携帯電話の
基地局が「筑波山の景観を阻害する」などと、地元住民が反対請願を提出したのに
対し、市議会都市建設委員会(今井孝委員長)は九日、調査を行った。
(中略)
 請願を提出した筑波山麓望郷の会は「他社の携帯電話はつながるし、FOMAを
使いたい人は、各自がホームアンテナを使えば通話可能」と指摘。一方、同社は住民
への説明会で「反対があれば随時、説明したい」などとしている。

問題の部落はここらへん↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=36/12/23.586&el=140/07/10.202&scl=70000&bid=Mlink
159非通知さん:2006/11/10(金) 21:20:48 ID:Uys+BB/i0
>>158
地元住民はドコモ以外のケータイを使用中なのかな?
160非通知さん:2006/11/10(金) 21:22:55 ID:0gwZQsSi0
>>159
たぶんギリギリでmovaが入る程度なんじゃないの?
既存の基地局を使ってプラスエリアでエリア化してもいいし、
べつにそこだけ使えなくても大して困らないと思うけどね。

田舎だし・・・
161非通知さん:2006/11/10(金) 21:27:41 ID:Uys+BB/i0
田舎なら各社バラバラに設置するより全社共同の鉄塔建てて
アンテナ設置する方が手堅いと思うんだけどね…
162非通知さん:2006/11/10(金) 21:38:11 ID:0gwZQsSi0
その鉄塔でさえ受け入れてもらえないからね。
ここはFOMAのエリアで穴がぽっかりと空いている場所だと思う。
どの程度のレベルの鉄塔か分からないけど、かなり大きいのが立ちそうな感じだね。
163非通知さん:2006/11/10(金) 21:57:39 ID:XlVZf5Gg0
超小型基地局をぽつぽつ建てればいいじゃん
164非通知さん:2006/11/10(金) 22:05:35 ID:FYcRTLle0
これ建ててみたらいいんじゃないか?
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20040614.html

どっかのサイトで見たけど、国立公園内にある基地局が木と同化してる画像見たことあるな。。。
165非通知さん:2006/11/10(金) 22:40:17 ID:DuF06FGj0
>>164
六甲山にあるよ@ドコモ関西
166非通知さん:2006/11/10(金) 22:42:13 ID:z9BUWXgW0
>>158
カンツリークラブ対策なのかね
167:2006/11/10(金) 22:42:33 ID:DuF06FGj0
補足しとく。
六甲山(牧場?)にあるのは木の姿をしたやつね。

しかし、>>164のリンク先にある風車付きの基地局も
景観を損なうという点では既存の鉄塔と同じだからな〜
168非通知さん:2006/11/10(金) 22:44:49 ID:DuF06FGj0
>>167>>165の補足です・・・orz
169非通知さん:2006/11/10(金) 23:08:36 ID:k9z0vyj+0
筑波山頂から飛ばせばいいじゃん
解決
170非通知さん:2006/11/10(金) 23:17:21 ID:BMKmPiNK0
筑波山(つくばさん)
山を“さん”と呼ぶところからも信仰の対象となってる山である。
とくに山頂に基地局を設置するのは難しいと思われ。

富士山(ふじさん)は夏季限定で山小屋の基地局が稼動してるけどね。
171非通知さん:2006/11/10(金) 23:27:09 ID:kQncHmAk0
>>161
3社みんなで、なんて今はほとんど無いよ。自治体の陳情→総務省からの補助で基地局を建てるやつとか、
そうでもない限りほとんど無い。周波数が異なるから必要なエリアは3社違うしね。
陳情で建設する基地局なんて、「格差是正」とか言われているくらい、山奥の集落ってのがほとんど。

>>164
http://www.pkml.com/csbs/docomo2.htm#_011
調べてくれた人がいました。北海道の基地局だね。

>>170
富士山頂はゴロッと雷が鳴りそうになった瞬間に停波するけどね。
今までmovaの基地局は開設してきてるけど、来年くらいにはFOMAの基地局にするんです?
172非通知さん:2006/11/11(土) 00:40:15 ID:IDSTpeG4O
>>159
筑波スカイラインの辺りはauは既にカバーしてるね。
173非通知さん:2006/11/11(土) 00:45:11 ID:dt9QFgvV0
>>172
で?


空気嫁
174非通知さん:2006/11/11(土) 00:50:26 ID:J//TET8A0
このスッドレはいいなぁ(´Д⊂グスン
175非通知さん:2006/11/11(土) 00:55:49 ID:9ZB26aLW0
>>158
auか禿рェ住人全員にケータイ配っていたりしてw
位置的に筑波山のケーブルカー乗り場とかだと入らないって事か。
プロ市民ってなんでこうもウザい事しまくるんだ?とっとと芯で欲しいよ、ホント。
176非通知さん:2006/11/11(土) 00:58:20 ID:m/M/Galw0
わざわざageるな 阿呆
177非通知さん:2006/11/11(土) 01:09:04 ID:D4jcOeFE0
>>170
MCAなんて筑波山に制御局あんぞ
178非通知さん:2006/11/11(土) 01:10:50 ID:x566GDpp0
>>177
そうなると一部住民が発する電波の方が強そうだな(w
179非通知さん:2006/11/11(土) 08:01:38 ID:IDSTpeG4O
山頂には各種中継アンテナが有るし。
180非通知さん:2006/11/11(土) 16:25:35 ID:FU+nB52K0
霊を中継|||-_|||
181非通知さん:2006/11/11(土) 22:36:05 ID:9ZB26aLW0
>>176
スマソorz (ギコナビ使いだが、sageにレ点入れるの忘れちゃうんだよ。)

話は代わるが、>>90の一番下http://venus.aez.jp/uploda/data/dat1/upload328302.jpg
と同じアンテナがすぐ近所にあるのだが、WILLCOMかと思って何気にWILLCOMのエリア確認
ツールのページ見てみたら、載ってない。

ひょっとして、ドコモのFOMA用二本槍基地局の4本版?(見た目はWILLCOMのと同じ。)
182非通知さん:2006/11/11(土) 23:14:43 ID:BcqNplto0
>>181
4本でもクロスしてない場合はSoftBankの可能性
183非通知さん:2006/11/12(日) 00:47:40 ID:ZA1ugAoxP
>>161
確か禿が前にそんな陳情を総務省に出してたと思う。
もちろん却下されたんだろうけど。
Googleマップで見た感じだと、本当に田舎って感じ。
住宅地ならまだしも、張り出し局たてまくるにしても、
小型基地局を置くにしても、無駄な金がかかりそうだ。
184非通知さん:2006/11/12(日) 01:07:18 ID:5HW1ToIF0
>>181
この画像を見る限り、手前のはDDI-Pでしょ。
わざわざ向こうにドコモPHSの基地局があるのに、それに抱き合わせさせない理由がない。
抱き合わせて設置できるのになんで別のロケーションで設置するの?費用だって倍かかるのに。

ドコモの張り出しの場合は、もう少ししっかりした機械がついてる。重いから手の届く範囲に装置があるよ。
捜してたらこんな写真があるサイト見つけた。
ttp://antenade.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/351.jpg
185非通知さん:2006/11/12(日) 01:39:05 ID:lgMOEx6Y0
http://www.foma-aria.jp/rural/rural.html
http://www.foma-aria.jp/rural/rural_areatype.html
張り出しもだいぶ節約できるけどブースター方式だと40契約でいけるんすねw

186非通知さん:2006/11/12(日) 01:51:13 ID:4I456xE20
>>176
モロにドコモPHSの基地局だが。
手前はウィルコム
187非通知さん:2006/11/12(日) 01:51:50 ID:WOxEV4sd0
>>185
ブースター方式

いわゆるパワーアンテナじゃんw
188非通知さん:2006/11/12(日) 01:53:46 ID:pKPix71s0
余談だが、
叔父が横浜市内に資材置場として空き地にしてある土地に
DoCoMoが基地局を建てさせてくれと来たよ。
結局土地の一部を貸してるんだけど、
毎月の賃料が10万以上20万以下です。
安すぎないか?
189非通知さん:2006/11/12(日) 01:58:58 ID:S1PuV+jw0
http://www.foma-aria.jp/rural/images/type_boostar.gif
すげーマイクロセルだw
190非通知さん:2006/11/12(日) 02:05:48 ID:WOxEV4sd0
>>188
基地局の規模による。
40mクラスの鉄塔、空調設備や消火設備なども備えたものかな?
それともPHSの基地局に毛が生えた程度?
191非通知さん:2006/11/12(日) 03:15:09 ID:ziXHQBWJ0
>>189
これでも40契約ないと駄目なのか・・・
もうちょっとブーストして半径1km以内ならうちの別荘も
エリア化の条件にクリアしそうなのになぁ・・・
192非通知さん:2006/11/12(日) 08:20:42 ID:REl+4CNLO
>>62

ちゃんとついてるだろがバッテリー
193非通知さん:2006/11/12(日) 12:46:17 ID:ZA1ugAoxP
同じ800NHzなら、PDCとW-CDMAで同じ空中線を使うのは可能ですか?
194非通知さん:2006/11/12(日) 12:55:15 ID:rRrxXeaVO
>>188
場所を考えたらむしろ高いよ。
195非通知さん:2006/11/12(日) 12:59:08 ID:+ZSM/L1P0
>>188
何坪貸したかと地価で決まるんじゃないか?
196非通知さん:2006/11/12(日) 13:03:27 ID:ozw9nX4b0
5万坪とかだったらテラヤススw
197非通知さん:2006/11/12(日) 19:42:02 ID:JQ5UwlwWO
5万坪もあれば発電所が作れるなw
198非通知さん:2006/11/12(日) 21:41:03 ID:qml+Z2X70
うちの実家の敷地内にも、
DDIのアンテナ立ってる。
3坪程度の使い道がない土地で放置されてた。

毎月10万程度入ってくるらしい。
199181:2006/11/12(日) 21:43:08 ID:x62yGmUz0
>>182>>184
dクス。 
今日そのアンテナが付けられている電柱をよーく見てみたら、ドコモのロゴと「NTTドコモ H11.11」
の文字発見。ありゃmova用なんだろうか?FOMA使いだがSH900i なんでFOMAプラスの恩恵受けられず。orz

200非通知さん:2006/11/12(日) 21:50:52 ID:hl047GKy0
>>199
だからドコPだってw
201非通知さん:2006/11/13(月) 02:39:27 ID:ax6OTRWpO
>>198
3坪程度の空き地を貸すだけで月10万は割がいいね。

実家の電波もバリ3確定だし(笑)
202非通知さん:2006/11/13(月) 04:44:39 ID:h7ZVuU6C0
>>201

いろんな人に、土地を少しずつ売ったり・貸したりして
最後に余った条件の悪い場所がその3坪みたい。

この前実家に帰った時4本のアンテナが8本式のヤツに変わってた。
異様でキモイです…。
203非通知さん:2006/11/13(月) 09:02:26 ID:bMCBYzJh0
どんなに都会でも3坪のアパートが月10万じゃ借り手居ないからねー
204非通知さん:2006/11/13(月) 10:36:48 ID:0lFZHDns0 BE:152489434-2BP(5)
>>202
写真キボン
205非通知さん:2006/11/13(月) 20:22:21 ID:wQXvDCay0
>>202が基地局からの電波できちんと洗脳されますようにΩ\ζ°)チーン
206非通知さん:2006/11/14(火) 17:48:26 ID:LWc+FtRh0
>SoftBank
3Gは今のところユーザが少ないかもしれんけど、
通話定額だと3G→2Gの通話も無料になるわけで、
2Gの方での輻輳が問題になったりせんかね・・・
207非通知さん:2006/11/14(火) 19:47:21 ID:NrbtzCfm0
>>206
輻輳状態が頻発しだすと2Gへの通話を定額対象外にすればいいだけ。

お得意のキャンペーンでした、ってやつですよ(w
208非通知さん:2006/11/14(火) 20:12:51 ID:mFPTJZU80
>>206
そいつは、ほとんど心配ない。
2Gユーザは減少中なので、基地局の能力や電波は今後かなり余裕がでてくる。
209非通知さん:2006/11/14(火) 22:31:46 ID:X86rMCJR0 BE:228734036-2BP(5)
>>208
でも,3Gから2Gに戻る香具師が出たり,2Gが減り次第その余ったパワーを
3Gにまわすんじゃないか?
210非通知さん:2006/11/14(火) 22:43:20 ID:jnC8GgHx0
ソフバンの2Gは、トラフィックが混むような地域では
ハーフレートで運用してるから大丈夫だと思う。

あ、でも、東北の田舎町とかの、
μBS単発な地域ではさすがにヤバイかも(藁
211非通知さん:2006/11/14(火) 23:22:43 ID:5m6hTKzB0
>>210
流石に東北でも住宅街のμSBSはマイクロ2連発or4連発+PDC-Pになってる。
3GはMetroSite単発ね。
212非通知さん:2006/11/15(水) 01:56:01 ID:eIHTDSic0
>>209
余ったパワーw
213非通知さん:2006/11/15(水) 03:23:15 ID:TQO3MDC90
つまり田舎のばっちゃにプリペイド持たせつつ
こっちはゴールドプランにして昼間は電話かけっ放しに
すれば安否確認が安価でできるわけだ
214非通知さん:2006/11/15(水) 22:49:15 ID:zLo0hr060 BE:711615078-2BP(5)
>>213
3000円で420日w
215非通知さん:2006/11/15(水) 22:53:21 ID:lvzVBrqA0
>>213
その使い方良いな!
216非通知さん:2006/11/16(木) 09:02:44 ID:YaYAa9D4O
エリクソンがFMC用小型基地局を開発だと。
日本の某キャリアが導入か?だと。
ソースはitpro。
217非通知さん:2006/11/17(金) 09:52:54 ID:qZyn2mhM0
218非通知さん:2006/11/17(金) 12:12:50 ID:PMLXT60a0
>>217
一つだけ錆がものすごいのがあるな(w
219非通知さん:2006/11/17(金) 21:28:55 ID:dJH+wNkCO
最近FOMAやSBアンテナの筒の、三分の一くらいの長さのをよく見掛けるんだけど
どこのキャリアだろ?
220非通知さん:2006/11/17(金) 22:19:06 ID:0RPJG6mh0
イーモボイルだよ
東京都内などで最近新規建設されている。
太くて短め、以後お見知りおきを。
221非通知さん:2006/11/17(金) 23:46:34 ID:Ee1RGiMi0 BE:762439267-2BP(500)
222非通知さん:2006/11/17(金) 23:51:50 ID:9RcxCplf0
223非通知さん:2006/11/18(土) 11:28:00 ID:bHWovBz20
>>222
BS2008Pっぽいのが見えるな
光も来てるしレピータじゃない普通の基地局だと思うが
パネルアンテナは珍しいな
224非通知さん:2006/11/18(土) 19:27:24 ID:Cndf9ImK0 BE:108920423-2BP(500)
ソフバンの小型おもしろ基地まだー?
225非通知さん:2006/11/19(日) 11:44:27 ID:eF0U1U/SO
子供のとき俺も裏山とか轟尾池とかで基地作って遊んでた。なつかしいなー
226非通知さん:2006/11/19(日) 12:47:16 ID:CAbD/1ZQO
俺んちのすぐ近くにもあるよ基地



















自衛隊のwwww
227非通知さん:2006/11/19(日) 13:29:32 ID:qj56rnTr0
高速道路のトンネル対策用の基地局だと、パネルアンテナってのもいくつかあるよ。
トンネル内じゃなくてトンネル外からの吹き込みね。
228非通知さん:2006/11/19(日) 13:38:05 ID:6P+s/JunO
関越トンネルのアンテナってどうなってるの?
auの場合3本くらい有るみたいなんだけど。
229222:2006/11/19(日) 14:17:40 ID:DKqocld30
>>222は、すぐ近くにトンネルがありますが、
トンネル周辺を800MHz帯でカバーしているようです。
パネルのアンテナは、地図の中心位置から北北西を向いてました。
もう一つのポールタイプは2GHz帯に対応しているようです。

この辺りは、基本的に集落地域を2GHz帯でエリア化した後に、
山頂の鉄塔から800MHz帯で大きくカバーするやり方っぽい。

周辺地図
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/07/40.286&el=135/20/13.912&scl=70000&bid=Mlink
エリアマップ
http://area.docomo-kansai.co.jp/support/area/foma/kansai/map.asp?GPOS=135.3284545%2C35.1254505&GSCL=4000&area=1&map.x=279&map.y=173
230非通知さん:2006/11/19(日) 14:39:21 ID:jhb6A3wp0
FOMAの光張り出し基地局の賃料は年間3万らしい@田舎

自宅の庭にFOMAのアンテナを立ててもらって、
しかもお金まで貰えるとはソフトバンクとは大違いだな(w

マンション暮らしの俺には関係ないが・・・orz
231非通知さん:2006/11/19(日) 14:54:23 ID:5qEykP8C0
電柱庭に立てられて
年間500円だったかな?

232(・∀・)ニヤニヤ:2006/11/19(日) 15:01:59 ID:GeT6Dg4V0
ブログで基地局敷地への侵入を暴露

すいません、よじ登って入っちゃいました…。

http://inko.livedoor.biz/archives/50341965.html
233非通知さん:2006/11/19(日) 15:29:34 ID:l4JWSAfz0
>>232
誰かvip板に貼ってきてやれ。
234非通知さん:2006/11/19(日) 15:37:00 ID:4h5TTKXD0
>>232
こいつとか某なんとかですもそうだが
金払ってまでしてFOMA契約して欠点あら捜しして叩くってのは流行りなのか?

黙ってauにすればいいのに。
235非通知さん:2006/11/19(日) 15:39:41 ID:9qEZJJJZ0
>>234
メインはauを持ってるけど、
FOMAを叩くための粗探しをするために
FOMA回線も契約している可能性が高い。

自称・携帯ヲタだし2回線くらい維持するのは何ともない。
236非通知さん:2006/11/19(日) 18:07:58 ID:NXqX7wJp0

ブログで基地局敷地への侵入を暴露
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1163926081/
237非通知さん:2006/11/19(日) 18:12:10 ID:zuJdQMwMP
>>228
FOMAもトンネル内基地局でバリ3
238非通知さん:2006/11/19(日) 18:57:43 ID:wrtfGkMn0
ムーバはどうなんだ?
オレはフォーマに変えてから3本になってるの気づいたんだけど・・・
239非通知さん:2006/11/19(日) 19:21:15 ID:ymcQOG3H0
価格.comの仕様で0円の価格設定をできないとか?w
240非通知さん:2006/11/19(日) 19:24:07 ID:ymcQOG3H0
>>239は誤爆です…orz
241非通知さん:2006/11/19(日) 19:34:18 ID:19iG+PxA0
>>228>>237
KDDIはトンネルのエリア状況も載せてるのに、
http://www.au.kddi.com/service_area/kanto/tsuwa_kano.html

ドコモは載ってないよね・・・
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/foma/kanto/

ドコモ関西はあるのに〜
http://area.docomo-kansai.co.jp/support/area/foma/kansai/tunnel/tunnel.html
242非通知さん:2006/11/19(日) 20:58:33 ID:4h5TTKXD0
>>241
ドコモは地域会社ごとにエリア図が統一されてないのがネックだよなぁ。
東海関西中国のように外部の地図使って詳細図出すとこもあれば
jpg貼って終わりのとこもあるしなぁ。
243非通知さん:2006/11/19(日) 21:35:41 ID:l4JWSAfz0
>>236
落ちちゃってる。orz
244非通知さん:2006/11/19(日) 22:08:34 ID:Vw7txgthO
彼女とドライブに出かけて
彼女「海が青くて綺麗ねぇ」
俺「あぁ〜」
彼女「なんかさっきから山側ばかり見てない?」
俺「実は基地局が・・・」
彼女「基地局うぅ〜!?」
数か月後
彼女「あれドコモのアンテナじゃない?FOMAかなぁ?」
俺「あれはFOMAだな、地図にマークしとけよ」
理解のある彼女でよかった。元々携帯好きだったみたいだけど。
245非通知さん:2006/11/19(日) 22:11:34 ID:4h5TTKXD0
>>244
そのうちアンテナ見ただけでキャリア判別できるようになるなw
246非通知さん:2006/11/19(日) 22:13:06 ID:zuJdQMwMP
>>224
彼女と基地局めぐりのドライブ…うらやましい。
247非通知さん:2006/11/19(日) 22:48:39 ID:J23LChsj0
>>234
あそこに屯ってる連中の思い通りになったら日本の携帯電話ってどうなるのかな?
俺は思いっ切りつまらないモノになると思うんだが...
248非通知さん:2006/11/19(日) 22:48:42 ID:eF0U1U/SO
>>244
裏山鹿(;_;)
249非通知さん:2006/11/19(日) 22:49:32 ID:1KPZ2CTD0
>>241 長大トンネルに関してはキャリア独自での設置ではなく、移動通信基盤整備協会(いわゆるトンネル協会)が事業者間調整して設置しているので
エリア的にはそんなに変わらないはずです。
ドコモ中央も少し前はトンネルエリアも発表していたような記憶があるけど。。。

トンネルエリアではないけどスポットエリア情報(DCM中央)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/foma/kanto/spot/index.html
250非通知さん:2006/11/20(月) 00:59:51 ID:c/ZcnWcs0
>>241
各社マップの細かいのあるんですね。。
私はSBM使ってますが、ここは曖昧なエリアマップしかないよなあ。
細かいとエリア狭いのばれるから出せないのかw
251非通知さん:2006/11/20(月) 03:05:04 ID:M4BzsIKx0
>>244
このスレ住人の鏡だな、おまい!
252非通知さん:2006/11/20(月) 05:35:36 ID:4lulw62/0
>>244
そのうち

俺「おっ、アレはFOMAの基地局だね」
彼女「そうだね、20W基地局だね。さっきも基地局見かけたけど
    この地形ならもう一段出力の高い方が有効なセル構造を作れるのに。
    せめてもう一つセクタ増やしたほうがましになるのにな。
    そうだ、ちょっと電測してみるね」

と言ってデカイボストンバックからFOMA用電測機器を取り出す。

彼女「これ、知り合いがDoCoMoの電波調査機器を作ってて安く譲ってもらったんだ。」
俺「…」

電測を始める。

彼女「そこのカーブを曲がると…。あ、やっぱり7dBiも落ちるから圏外になるね。」
俺「…。そ、そうだ今度のお前の誕生日だけどどうする。」
彼女「伊豆に行きたいな。」
俺「温泉旅館に入ってしっぽりってのもいいな。」
彼女「何言ってるの伊豆で電測するに決まってるじゃん。伊東市から三浦半島の電波拾えたらうれしいな〜。」
俺「…。プ、プレゼント何が良い?」
彼女「au用の電測機器!!」

とかになるよ、きっと。
253非通知さん:2006/11/20(月) 12:07:37 ID:sbTJ45nf0
妄想乙。
254非通知さん:2006/11/20(月) 12:59:42 ID:2CkYmS6pO
ワロタwwww
255非通知さん:2006/11/20(月) 19:31:10 ID:uwL5fThO0 BE:490139093-2BP(500)
おれも電側機付彼女欲しいorz
256非通知さん:2006/11/20(月) 19:32:35 ID:uwL5fThO0 BE:272299853-2BP(500)
間違えた、
おれも電測機付彼女欲しいorz
257非通知さん:2006/11/20(月) 21:01:03 ID:3BwbZYZ60
彼女いらんから電測機がホスィ・・・
258非通知さん:2006/11/20(月) 22:30:18 ID:gLPxvhBM0
電測機、エリアマップを書くための機械だと、1000万はするぞ。
ケータイ繋いで通話試験するタイプだったら普通のPCと電測モード有ケータイで良いけど。
電測モード有ケータイなんてそれこそ電話会社くらいしか持ってないだろうしな。
259非通知さん:2006/11/20(月) 23:45:27 ID:TwK7ZlWu0
株なんか買わないで電測機買えばよかったなー。

260244:2006/11/21(火) 00:26:05 ID:H/ihBtRqO
電測モード付き携帯ていくらするの?
ちなみに基地局に興味持った彼女は旧vodaからFOMAにしました。
俺はAUですが
261非通知さん:2006/11/21(火) 00:47:31 ID:KnpogTyB0
電測モード付のJ-T08を持ってるけど、回線を抜いてあるから使えない。
262非通知さん:2006/11/21(火) 02:57:06 ID:IOYYECAO0
持込でプリペイドにすればいいんでないかい
263非通知さん:2006/11/21(火) 13:02:13 ID:X49upsns0
軒にはアプリで電測モードなかったけ?
264非通知さん:2006/11/21(火) 13:36:57 ID:8EVE3B+G0
携帯電話基地局数(平成18年10月14日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/47.html l

【3G】
DoCoMo 800MHz W-CDMA  4088 +68
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA     19 +1
DoCoMo   2GHz W-CDMA  34450 +315

au     800MHz CDMA1X  16630 +19
au       2GHz CDMA1X  2818 +56

SB      2GHz W-CDMA  24489 +54

eMobile 1.7GHz W-CDMA     88 +26



【2G】
DoCoMo 800MHz PDC     20932 +3
DoCoMo 1.5GHz PDC      3381 +2
SoftBank 1.5GHz PDC     14225 -2

265非通知さん:2006/11/21(火) 18:55:17 ID:/LRG6H8k0
ほれ
http://k-tai.com/hpgen/HPB/categories/5805.html
移動機をモニタにすると1物理チャネルしか見られないけどね。
266非通知さん:2006/11/21(火) 19:50:23 ID:P5jhz6KP0
すげー!
http://www.keisoku-gb.com/kigyou/anritsu/ml8720b.htm
これいくらぐらいすんのかな。
267非通知さん:2006/11/21(火) 20:02:38 ID:/LRG6H8k0
>>266
フィールド用だから安いよ。
オプションにもよるけど300万円くらい。
268非通知さん:2006/11/21(火) 20:34:51 ID:C/hN1B+H0
たけぇーーorz
269非通知さん:2006/11/21(火) 21:45:30 ID:q55KXV5E0 BE:228733092-2BP(5)
>>261
どうやってゲトーしたの?
270非通知さん:2006/11/22(水) 00:15:43 ID:VtU5b4770
>>267
サンクス!
300ならなんとか・・いろいろ我慢すればww
でも特に免許とかなくても個人に販売してくれるもんなの?
法人のみとかじゃなくて。
271非通知さん:2006/11/22(水) 00:49:20 ID:vHClcIoq0
各社が使ってる周波数ってご存知の方いらっしゃいませんか?

FOMAプラスエリアならwikipediaに書いてあったんだけど・・・

移動機→基地局: 832.5MHz, 837.5MHz
基地局→移動機: 877.5MHz, 882.5MHz
272非通知さん:2006/11/22(水) 00:53:38 ID:l4GuNj8I0
273非通知さん:2006/11/22(水) 08:10:35 ID:ugoPyRZk0
>>270
個人でも買えるけど、買ってもあまり面白いものじゃないと
思うんだけど…
今はまだ現役機種だけど、あと2年もするとリースバックなど
が出回り始める。
特定用途向けなので中古価格は50万円以下と想像する。
こまめにオークションなど見ていれば安く手にはいるかも。
274非通知さん:2006/11/22(水) 10:53:42 ID:D4ywW+Z+O
2GHz帯なんて今から20年程前までは30m級のパラボラに2KWブチ込んで電離層反射通信(米空軍)やってたんだよな…
275非通知さん:2006/11/22(水) 11:17:08 ID:ayxUYkadO
>>274

電離層反射あったのか知らんかった
276非通知さん:2006/11/22(水) 23:05:58 ID:vwKgcNmY0
>>273
トンクス
オク見てみる!お蔭様で300万のものが50万でゲトーできたとかなったら報告しまつ(・∀・)
277非通知さん:2006/11/23(木) 09:39:02 ID:O+93/Iyk0

教えてください。

ドコモの基地局です。東海です。
電柱から電気は行っているようですが、
光ファイバーがみあたりません。

光ファイバーが無くて、基地局は存在できるのですか?

よろしくお願いいたします。
278非通知さん:2006/11/23(木) 09:51:28 ID:NiU+Pcv40
>>277
つ無線エントランス


というより、地下から立ち上げてるか引き込みポールの専用線の見落としじゃないの?
279非通知さん:2006/11/23(木) 10:56:30 ID:O+93/Iyk0
>>278

田舎だから、地下から立ち上げているって事は無いです。

もう一度見てこようかな?

大きな鉄塔のじゃなくて、電柱のごつくなったような基地局です。

280非通知さん:2006/11/23(木) 11:22:15 ID:jC2SPySCO
>>279
田舎だからって地下の所は地下だろう。
281非通知さん:2006/11/23(木) 11:24:18 ID:O+93/Iyk0
>>280

山頂で、畑の中です。
282非通知さん:2006/11/23(木) 11:32:39 ID:TdtXiIZsO
DoCoMoって専用の衛星回線網持ってたよな?
283非通知さん:2006/11/23(木) 11:41:44 ID:c2U+75DJ0
>>261

東芝って、伝統的に市販機でも
電測モード仕込んでるみたいやねえ。
(少なくとも、J-T51まではあった)
284非通知さん:2006/11/23(木) 11:43:32 ID:NiU+Pcv40
>>279
引き込みポールからコン柱まで埋設してる可能性はあるよ。
引き込みポールがなければ直接コン柱にまいてるのでは?
ドコモが冗長性もたせないってことはあまりないから。
子側ならまだわかるけど、無線のタイコもあるかどうか不明なんだよね?
畑なら近場のき点からコン柱、引き込みポールで埋設だと思うけどなあ。
電柱に専用線もかけてない?
285非通知さん:2006/11/23(木) 12:38:56 ID:QxtY/ToH0
>>279
・マイクロエントランス(白いアンテナ)が設置されている
・まだPDCしか設置されていなくて、光ファイバーではなくメタルの電話回線で充分

FOMAだと光ファイバーとかマイクロエントランス必須だけど、PDCだけなら192kbpsとかのメタルで充分だったり。
286非通知さん:2006/11/23(木) 13:17:03 ID:mHxbiGbi0
漏れが見たS3G局では、無線エントランスのみで引き込みは電気だけ、ってのがあるぞ。
287非通知さん:2006/11/23(木) 14:30:54 ID:ejn/QMNaO
光り張り出しについて解りやすく教えてる
ホムペないっか?教えてちょ(^^)
288非通知さん:2006/11/23(木) 14:46:09 ID:2miuQ9uTO
>>283

今のドコモとかでもほとんどではいっとるよ
289非通知さん:2006/11/23(木) 15:50:58 ID:O+93/Iyk0
>>285

詳しくなくてすみません。
電気の線しかないですね。
白いアンテナとはポールと平行につけられている、パラボラアンテナに白いカバーをつけたようなものでしょうか?
それは、ついています。

家の近くの基地局で、しかも、今度はプラスエリアになるらしいので、
そんなことばかり心配しています。
すみません。
290非通知さん:2006/11/23(木) 17:28:01 ID:EELkUgob0
291非通知さん:2006/11/23(木) 20:07:15 ID:v9VQmLBZ0 BE:1029299999-2BP(5)
>>283
どうやって電測モードにするんですか?
J-T07持ってるんですが…どうやったら良いのかわかりません。
それと,電測モードにするとどのような事が表示されるんですか?
292非通知さん:2006/11/23(木) 20:54:12 ID:Ia483wQc0
>>291
以下自己責任で。
待ち受け画面から「F94233*」

(メニュー)      .| (初期値)
1保守フラグ       | OFF
2PDCモニタ      | モニタモードOFF
3バッファクリア     .| クリアしますか? と聞かれる
4DLテストサイト   .| OFF
5PDChipコマンド   .| OPcode:00 レングス:00 データ:スペース 00H:以降全て0
6テストプログラム  | (0-9): を入力?
7メモリ編集       .| ADDR:00000000 DATA: 00
8メモリダンプ      .| START ADDR:00000000 END ADDR:00000000
9PDCモニタ切替  ..| AIR
0Javaデバック     | OFF
LCD取込フラグ     | OFF
Stack確認         | TASK ID = SYS以降 ↑↓で、表示切換

保守フラグON時
F91:累積充電時間
F92:累積使用時間
ONから戻るには「F99#763233*」
293非通知さん:2006/11/23(木) 21:11:41 ID:40HSspnD0
>>289
専用線(光でも)と電線と区別ついてないだけのような気がする。写真うp希望。

電線を引いた畑→新たに電柱を建てた→き点から専用線引っ張って金払って電柱に寄生。
のパターンじゃないのかなあ?タイコだけってこともあるだろうけど。

294非通知さん:2006/11/23(木) 21:40:43 ID:ejn/QMNaO
>>290サンクス!
今までとは設備が違うって聞いたけど
詳細解るとこも教えてちょ(^-^;
295非通知さん:2006/11/23(木) 22:08:20 ID:0rbg30/NP BE:65413433-2BP(555)
ググれよヴォケ!って言いたくて仕方がない俺はカルシウム不足だろうか…
296非通知さん:2006/11/23(木) 22:29:22 ID:ejn/QMNaO
いろいろ探したんだけどイマイチいいのが見つからなくて…
297非通知さん:2006/11/24(金) 00:11:36 ID:nY2PFp2K0
>>290
気づいたんだけど、なんでそのサイトのドメインはfoma-"aria".jpなんでしょうか?
298非通知さん:2006/11/24(金) 00:46:00 ID:1w6/Qyfo0
「気づいたんだけど」とか言ってウケるwwwww
299非通知さん:2006/11/24(金) 01:50:02 ID:W/OQREcX0
>>297
貴様は、あの有名なアリアカンパニーを知らんのか!!

http://www.ariacompany.net/
300非通知さん:2006/11/24(金) 11:02:10 ID:J9eW7lp9O
300get
301非通知さん:2006/11/24(金) 13:03:19 ID:rlNuCZcp0
302非通知さん:2006/11/24(金) 16:32:21 ID:tkqL87S40
>>299
あ〜懐かしい。
アニメ見てたな・・・
303非通知さん:2006/11/24(金) 21:35:53 ID:aj/3Zwyi0
基地局画像掲示板を作ったので活用してください。

http://bbs.avi.jp/377536/
304非通知さん:2006/11/24(金) 23:25:57 ID:WwtzDuZ30
>>303
GJ!!
305非通知さん:2006/11/25(土) 01:37:01 ID:wgwnVv6a0
>>303
お疲れー
こういうのって無かったから、ありがたいよ
306非通知さん:2006/11/25(土) 02:14:00 ID:bIW6ALJB0
>>303
テンプレ入り決定!!活用させていただきます
名無しで投稿できるのはありがたい
307非通知さん:2006/11/25(土) 13:38:08 ID:T6UJLeoJ0
>>303
d&乙

>>277
その局の写真よろ。
308非通知さん:2006/11/25(土) 13:44:21 ID:wgwnVv6a0
>>277
マイクロ伝送じゃないの?
309非通知さん:2006/11/25(土) 18:27:48 ID:QO9XJCtB0
基地局画像掲示板にも貼ったんですが上の写真はどこのキャリアですかね?
下はソフバンだと思うんですが

http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=377536&wid=1090
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=377536&wid=1099
310非通知さん:2006/11/25(土) 20:37:00 ID:vzJxGSYw0
上がS3Gだな。
311非通知さん:2006/11/25(土) 21:25:19 ID:zEDvsVdqO
通過じゃないのか
312非通知さん:2006/11/25(土) 21:28:20 ID:3r9zEUiX0
>>309
上:SoftBankIMT
下:モバHO!ギャップフィラー

モバHO!のギャップフィラー(再送信装置)は衛星波受信用の
パラボラアンテナが付いているのですぐに解るかと。
下の写真でもちょこっと見えてますな。
313非通知さん:2006/11/26(日) 04:29:01 ID:oqccWiP20
309です。
>>312 ありがとうございます。
まわりにアンテナに詳しい人がいないもんで
まったくわかりませんでした。
314auユーザー:2006/11/26(日) 14:54:25 ID:Nu6JcuJtO
これはどこの基地局でしょうか?
auでない事は確認済みですが。

http://f.pic.to/78f72
315非通知さん:2006/11/27(月) 01:52:44 ID:TT89iWy10
>>314
プ
316非通知さん:2006/11/27(月) 09:26:56 ID:kFFyph8GO
>>314
どうやってauでない事を確認?
317非通知さん:2006/11/27(月) 16:30:12 ID:zODgsuU10
>>309
上のアンテナはイーモバイルのアンテナ
SBのIMTとは異なります。残念。
318非通知さん:2006/11/28(火) 02:00:29 ID:S317Q3DY0
>>316
どうせアンテナ奪取で奪取できないからとかバカ丸出しな理由じゃない?
319非通知さん:2006/11/28(火) 05:11:44 ID:KNyZXbDnO
>>318
レピーター局にはGPS茸は無いし奪取出来ないよっと。
320非通知さん:2006/11/28(火) 11:36:37 ID:k/crYw13O
>>319
レピーター局はGPSアンテナは無いが、
基地局としての機能、つまり電波は発信しているのでしょうか?
321非通知さん:2006/11/28(火) 11:39:51 ID:T3673J0Z0
>>319
だから>>318が言いたいのは「アンテナ奪取で奪取できないからauではないと判断してんじゃね?」でしょ。
>>318はそれを知っててばかにしてんだろw
322非通知さん:2006/11/28(火) 11:45:34 ID:KNyZXbDnO
>>320
電波を発しない基地局は必要ないかと・・・
(´・ω・`)
323非通知さん:2006/11/28(火) 12:41:02 ID:Xo3Q/GU6O
ここにもカバが沸いてるな
コタツの中に一生引きこもっとけw
324非通知さん:2006/11/28(火) 17:32:14 ID:t8aYHNKp0
>>320
釣 り ?
325非通知さん:2006/11/28(火) 20:59:48 ID:6JCYojTH0
>>323
カバってなに?
電波出ない基地局のこと?
326非通知さん:2006/11/28(火) 21:26:47 ID:ylhotJ5T0
俺の元彼女は
俺のチンポコを『カバ』と言っていたな〜。
黒くて太い9インチ砲だからな。
327非通知さん:2006/11/28(火) 22:05:29 ID:TmoXvdOqO
フハハ!
見ろ>>326のライトセーバがゴミのようだ!
因みに俺は16cm
↓何センチ?
328非通知さん:2006/11/28(火) 22:40:00 ID:ylhotJ5T0
>>327

1インチ=2.54cm
9インチ砲=22,86cm、しかも直径約2インチ、色は黒紫
329非通知さん:2006/11/28(火) 22:44:56 ID:jX2OqYce0
>>325

電波な人の事だと思う。
330非通知さん:2006/11/28(火) 22:56:05 ID:sm5rQlTK0
エントランス回線のIP化に対応したFOMA用屋内小型基地局装置を開発
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20061128b.html

NTTドコモ(以下ドコモ)は、FOMAの電波が届きにくい
ビル内や地下などのエリア品質を向上させるため、柔軟かつ経済的なエリア構築を行うことのできる、
エントランス回線のIP化に対応したFOMA用屋内小型基地局装置を開発し、
2006年12月より運用開始いたします。

今回開発した基地局装置により、エントランス回線をIP化し
LAN環境でIMCSを構築することが可能となります。
また、従来型に比べ装置の小型化(約1/6の大きさ)を実現することで
設置が可能となる場所も増えるため、よりきめ細やかなFOMA屋内エリアの拡張が可能となります。

今後、更なるFOMA屋内エリア品質向上を図るため、本装置を積極的に展開する予定です。
ドコモでは、本装置などを含めて、2007年3月末までに約9,500ヶ所の屋内をエリア化する予定です。

331非通知さん:2006/11/28(火) 23:23:57 ID:twGvcX9Y0
>>330
> BS−2101形2号N IP無線基地局装置
> BS−2101形2号P IP無線基地局装置
332施工会社:2006/11/28(火) 23:44:19 ID:VQ4OoFKsO
つまりこれからさらにIBの工事が増えるってことか。
まぁ会社的にはあれは美味しいらしいが。光の融着とか。
333非通知さん:2006/11/29(水) 00:18:37 ID:R2PdP20N0
>>332
>>330のは普通のLANケーブルっぽいけどね
334非通知さん:2006/11/29(水) 00:32:02 ID:TWqRrdNQ0
つまり広域イーサの専用線が引けるところなら
簡単にエリア化が可能ってことか 
必要な帯域はどんなもんかしら
335非通知さん:2006/11/29(水) 00:39:24 ID:1EkUxMwJ0
>>334
仮に1回線あたりに必要な帯域をFOMAハイスピードの理論値の3.6Mbpsとすると
100Mbpsで27回線収容可能という計算になるな

実際には全然違う計算をするんだろうが
336非通知さん:2006/11/29(水) 00:43:47 ID:H8GH8nc50
64kの回線交換分は帯域保証したとしても、
パケット分はベストエフォートだろうから
その辺がどうなってるかだろうね

これだと48チャネル収容できるみたいだけど
337非通知さん:2006/11/29(水) 00:52:40 ID:S425dx7z0
より痒い所にも手が届くってこったな
338非通知さん:2006/11/29(水) 10:47:06 ID:nrtmbT040
かゆ
うま
339非通知さん:2006/11/29(水) 16:06:46 ID:WDCqUNq50
340非通知さん:2006/11/29(水) 16:51:18 ID:uvhe0s4gO
>>339

普通にDoCoMoでしょ
341非通知さん:2006/11/29(水) 17:25:51 ID:CueNqjNY0
普通じゃないとすればauの2GHz帯かな?
342非通知さん:2006/11/29(水) 20:56:38 ID:R2PdP20N0
>>339
S3Gの板アンテナじゃね
343非通知さん:2006/11/30(木) 00:14:24 ID:ylC5pOGr0
意見が分かれますな〜
344非通知さん:2006/11/30(木) 00:59:41 ID:mo70lpT60
>>339
上がUHFアンテナで、下がVHFアンテナ
345非通知さん:2006/11/30(木) 01:16:27 ID:Jm85NIqJ0
ケーブルの結束が甘いのでSBじゃね。
346非通知さん:2006/11/30(木) 04:08:02 ID:RZWhNd6bO
このスレの住人て外付けの八木アンテナとかパラボラアンテナとか持ってるの?
347非通知さん:2006/11/30(木) 17:43:12 ID:8SSlcaum0
>>346
八木アンテナ:地上波TV受信用
パラボラアンテナ:BS受信用

で所持していますが。
348非通知さん:2006/12/01(金) 12:10:50 ID:w67FEGlp0
auは「どこでも使える」で満足度No.1※
3つの電波を受信するCDMA方式で音もクリア!!

※ 日程BPコンサルティング調べ (PHSを除く)
http://www.au.kddi.com/service_area/image/t_index_06.gif
http://www.au.kddi.com/service_area/index.html
349非通知さん:2006/12/01(金) 13:28:33 ID:wiIjQOo6O
http://l.pic.to/ag12w

遠隔監視中って……
350非通知さん:2006/12/01(金) 13:31:06 ID:qBiCE69A0
>>349
◆指定されたページは存在しないか、携帯端末以外からのアクセスは許可されていません
※アクセス許可はこのページを作成された方のみ設定できます
351非通知さん:2006/12/01(金) 17:37:53 ID:bo+uD7EX0
>>350
みれたぞ。
352非通知さん:2006/12/01(金) 17:49:50 ID:jF8YTRP10
>>349
画像の向きが・・・ :-)

これは臨時基地局っぽいね。
周辺地域の輻輳対策かな?
353非通知さん:2006/12/01(金) 18:04:19 ID:2y99QB+E0 BE:217840526-2BP(500)
>>349
周辺では祭りとかあったの?
354非通知さん:2006/12/01(金) 18:06:51 ID:bo+uD7EX0
>>353
分かるのは、904SH使いの香具師が今日の13:18に撮ったって事だけ・・・
355非通知さん:2006/12/01(金) 18:08:54 ID:BqcgevKP0
>>349
これって神戸市?住宅地に山が迫ってる感じ。
356非通知さん:2006/12/01(金) 18:15:08 ID:2y99QB+E0 BE:726132858-2BP(500)
>>354
まじか・・
謎が謎を呼ぶ展開になってきたな・・。
357349:2006/12/01(金) 18:53:54 ID:wiIjQOo6O
V904SHでとったよ
場所は広島の郊外
とある量販店(電器屋さん)の屋上に止まっていた
358非通知さん:2006/12/01(金) 19:36:21 ID:8kgUCwp40
Rev.Aのデモ
359非通知さん:2006/12/01(金) 20:14:48 ID:rPVyrCT90
パソコンから見えん画像は正直いらいらする
360非通知さん:2006/12/01(金) 22:32:12 ID:wWvEO+FL0 BE:1143658679-2BP(500)
http://www.rurubu.com/event/detail.asp?ID=10326
この祭りによる輻輳対策っぽいね
361非通知さん:2006/12/02(土) 00:48:04 ID:BXkK6jp40
移動無線基地局車か
362非通知さん:2006/12/05(火) 19:28:50 ID:boPaRa8C0 BE:788922-2BP(189)
ドコモPHSの二本型アンテナがマンションの屋上に設置されることってよくあることなの?
363非通知さん:2006/12/05(火) 19:30:58 ID:boPaRa8C0 BE:2956853-2BP(189)
http://www.pkml.com/csbs/nttp.htm
あるっぽいね。スレ汚しごめんね。
364非通知さん:2006/12/07(木) 19:52:29 ID:8cJbNLDf0
365非通知さん:2006/12/09(土) 15:24:28 ID:seUzwHKn0
不法携帯電話中継装置対策強化週間の実施について
≪“ケータイ”通話環境クリーン週間(12/4〜8)の実施≫

ttp://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p18/p1812/p181201k.html

関東電監GJ
どんどんタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!だ
366非通知さん:2006/12/09(土) 18:11:22 ID:2CX0NlHq0
>>365
いいね、がんがって欲しい!
外来波のせいで電界3なのに通話不可とか結構あるしね。
367非通知さん:2006/12/10(日) 15:35:47 ID:5xl0Zn/l0
>>348
こっそりと修正されてる(笑)

修正前) ※ 日程BPコンサルティング調べ (PHSを除く)

修正後) ※ 日経BPコンサルティング調べ (PHSを除く)
368非通知さん:2006/12/12(火) 11:28:44 ID:vL6AMpTl0
( ゚Д゚)ハァ?
369非通知さん:2006/12/12(火) 19:44:11 ID:e3wXce2oO
携帯中継装置 違法設置で調査 12月12日 18時39分

http://www3.nhk.or.jp/news/2006/12/12/d20061212000146.html
370非通知さん:2006/12/12(火) 20:59:02 ID:hJwux9a90

おまいら!基地局を増設する気なんて、毛頭ないんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
371非通知さん:2006/12/12(火) 21:45:16 ID:Pwp/1Pp70
>>369
> 違法に設置されたこうした中継装置は、インターネットなどを通じて販売されている一方、
> 携帯電話会社が扱う正規の中継装置は設置までに時間がかかることも違法行為の背景に
> あるといわれています。関東総合通信局では「取締りを進めるとともに、携帯電話会社に
> 引き続き設置の迅速化を促していきたい」と話しています。

激しく同意。
あと値段が高いのも問題。
簡易IMCSでも確か20万ぐらいするんでなかったか。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/by_service/relay/
事業者共同中継装置もドコモとSBMは2Gしか対応してないし。
3G対応型をさっさと安価で出せよなぁ。
372非通知さん:2006/12/14(木) 20:11:27 ID:yd2Z1G7wO
これはどこのやつ?
3階建てのアパートの屋上に見つけた。
ちかみに、すぐ近くには渋滞しやすい高速道路が走ってます。
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=377536&wid=20146
373非通知さん:2006/12/15(金) 01:32:22 ID:769+b8jl0
>>372
eo64エアだったりして。
374非通知さん:2006/12/15(金) 16:01:23 ID:XCvfNci80
質問なんですが、FOMAプラスエリア用の基地局から直線距離で300メートル程度であれば木造住家の中では電波良好ですか?(電波送出方向は家に向かってます)
色々な要因があると思いますが、基地局までは殆ど家は無いのですが隣家によって直接基地局を見ることはできません。

一般的な事例として教えてください。
375372:2006/12/15(金) 16:08:10 ID:+YJoHBXM0
>>373
ケイオプティコムがありましたか・・・

>>374
300m以内なら確実に届いているはず。
端末の実際の表示はどうなってるの?
まさか圏外?
376非通知さん:2006/12/15(金) 16:11:42 ID:XCvfNci80
>>375
鹿児島の友達の家なんだけど今年の夏に遊びに行ったら圏外だったんだけど、10月に駅前に基地局ができたって知らせてきた。
ちなみに友人はau持ちだから実際に行ってみないと分からないw
正月に同級生で集まる時にまた圏外だと使い物にならないから・・・
377非通知さん:2006/12/15(金) 16:12:30 ID:NQpS8zbR0
300だったら余裕でいけると思う。
378非通知さん:2006/12/15(金) 16:15:46 ID:WwCSYkVO0
>>376
サービスエリア : FOMA | お客様サポート | NTTドコモ九州
http://www.docomokyusyu.co.jp/support/area/index.html
379374:2006/12/15(金) 18:06:56 ID:XCvfNci80
皆さんレスありがとうございます。
300くらいなら問題ないみたいですね。
正月にwktkしながら行ってみます。
380非通知さん:2006/12/16(土) 13:15:58 ID:07iv7f0T0
わが家は最近電波状況が悪くなったような気がして、基地局に関心持つように
なりました。50万都市のど真ん中の住宅地で周りに高層住宅もない木造住宅
なのになぜ?。最寄の基地局が廃止されたのだろうか。
381非通知さん:2006/12/16(土) 13:19:42 ID:tRbdzW3w0
>>380
PDCを使ってると基地局が間引かれてる可能性も
382非通知さん:2006/12/16(土) 13:54:11 ID:YjCiZQAo0
>>372

豚PDCピコセル2発かな?
383施工会社:2006/12/19(火) 21:40:36 ID:jWPZv2kLO
おぉ、なんかカキコミが止まってるな。みんなどうした、仕事忙しいか?
おれはD社の800Mの超小の新局がてんこ盛り。
間を縫うように切り替え、伝送の細かい椰子とかで死にそうだ。
384非通知さん:2006/12/19(火) 22:15:53 ID:o9h6WGct0
>>383


年明けに実家帰るんだけど、そこに今年出来た基地局うpするからどこの(正確にはドコモだけどFOMAなのかFOMAプラスなのか(´・ω・`)ワカンネ)か教えてけれ。
385非通知さん:2006/12/20(水) 09:09:40 ID:Gzlo12XwO
>>383
激しく乙であります!
HSDPA対応とかはやってないの?
386非通知さん:2006/12/20(水) 13:48:02 ID:bcYdRqlkO
携帯の基地局設置「住民が妨害」ソフトバンクが提訴 〜札幌地裁で初弁論

携帯電話の電波を中継する基地局設置をめぐり、ソフトバンクモバイル(東京)が
設置場所の札幌市南区のマンションの管理組合を相手取り、設置工事を妨害しな
いよう求めた訴訟の第1回口頭弁論が昨日、札幌地裁で開かれた。住民側は設置
契約は無効として請求棄却を求めた。訴状などによると、ソフトバンク(当時は
ボーダフォン) は昨年11月、このマンションの屋上にアンテナ基地を設置する契
約を年額60万円で管理組合と締結。この際、管理組合は臨時総会を開き、契約を
賛成多数で可決した。同社は翌12月に着工した。しかし今年1月、マンション住
民が、「事前に電磁波の身体へ危険性を説明しなかった」などと申し立てたため
工事は中断。ソフトバンクは住民説明会を開き工事再開を申し出たが、「臨時総
会の賛否の数に間違いがあり、契約は無効」と主張し、設備の撤去を要求した。
387非通知さん:2006/12/20(水) 14:59:53 ID:LdAu0s0cO
真下にはあんまり飛ばないと思う。むしろ周りにある建物に住んでる人の方が体に悪そうな気がするけどどうなんだろう。
388非通知さん:2006/12/20(水) 16:58:47 ID:N+FOFMKoO
>>387
まあクレーマーは基本的にバカが多いから。
389非通知さん:2006/12/20(水) 21:56:20 ID:+xcftD990
携帯電話基地局数(平成18年11月11日現在)

【3G】
DoCoMo 800MHz W-CDMA  4566 +185
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA     19 +0
DoCoMo   2GHz W-CDMA  35077 +237
au     800MHz CDMA1X  16689 +37
au       2GHz CDMA1X  3000 +93
SB      2GHz W-CDMA  24893 +173
eMobile 1.7GHz W-CDMA    280 +144

【2G】
DoCoMo 800MHz PDC     20941 +3
DoCoMo 1.5GHz PDC      3383 +2
SoftBank 1.5GHz PDC     14225 -1
390非通知さん:2006/12/20(水) 21:57:57 ID:uI8gWa4k0
>>388
ほんとそうだよね。すぐ人の意見鵜呑みにして。
こっちのみにもなれってんだ
391非通知さん:2006/12/20(水) 23:03:35 ID:u7vvkaaL0
>>386
今回はアンテナ設置でもめているけど実際は
マンション管理組合と住人の間で別のトラブルがあるのかもしれないですね。
エレベーターの管理費用や屋上の防水工事などの費用でももめるところは多々ありますからね。
392非通知さん:2006/12/21(木) 00:38:50 ID:BXNCkOVN0
>>387
それより使っている携帯の方が電磁波が強い訳だが・・・

しかしいくらなんでもキャリア側が訴えたってのは正直どうかと思う。
さすが禿。
393非通知さん:2006/12/21(木) 07:33:24 ID:oVo8EltK0
>>392
多分タカられたんじゃね?
補償金よこせとか。
394非通知さん:2006/12/21(木) 09:04:49 ID:ARhbJXfB0
>>393
じゃ、対抗策。
どうせ建設途中なんだから、サッサと別の場所に移転、工事中断と移転に要した
費用の補償を求めたらよろし。タカり返せ。キャリアにとって大事なのは、裁判で
勝つことではなく、なんとか基地局作ることだから。

裁判に勝ったって、いつまでもシコリが残るだけ。できてしまったら収まるというものでもない。
jフォンのドメイン名の訴訟のように、裁判で長期化すると意味を成さなくなる。
395非通知さん:2006/12/21(木) 09:44:36 ID:Gcbp6jVbO
>>392
同意
少なくとも、良い印象は残さないよな…
禿って真性の馬鹿なのか
396非通知さん:2006/12/21(木) 12:00:44 ID:x2AREVlM0
>>395
焦ってるんだよw
基地局数でドコモに勝たなきゃならんのにまだ程遠いからw
397非通知さん:2006/12/21(木) 13:20:42 ID:recar88pO
素人の質問で申し訳ないんだが、DoCoMoってauの2倍の基地局
が在るのに、なんでauより使えない場所が多いの?
基地局1つあたりのキャパが少ないとかですか?
398非通知さん:2006/12/21(木) 13:51:16 ID:ARhbJXfB0
>>397
周波数の伝播特性がわからない香具師は、(・∀・)カエレ!!
399非通知さん:2006/12/21(木) 14:41:17 ID:WJYa9yg+0
高校いって物理勉強してください
400非通知さん:2006/12/21(木) 14:50:47 ID:vu6Y+/my0
>>397
受精卵から人生をやり直してください
401非通知さん:2006/12/21(木) 14:58:36 ID:UCsv99eJ0
高校の物理なんかで電波の伝搬特性とかやったっけ?
俺とかみたいにアマ無線やってたりしたら普通にわかると思うけど。
402非通知さん:2006/12/21(木) 15:03:49 ID:tdKxYJ+s0
>>397
2GHzと800MHzの違いでググレ
403非通知さん:2006/12/21(木) 17:42:48 ID:IkOCKYPjO
>>397
セル半径の違い。
auは1基地局でカバーするエリアが広い。
404非通知さん:2006/12/21(木) 18:41:58 ID:iQEeut+PO
auも 本格的に2ギガつかいだすと基地局たてるの大変だろうね
405非通知さん:2006/12/21(木) 19:03:42 ID:08Of3IuK0
>>397
DoCoMo → 濃く、広く

au → 薄く、広く

〓 → 薄く、狭く
406非通知さん:2006/12/22(金) 00:08:58 ID:Z4n+olY+O
社長の頭と一緒だな→〓
407非通知さん:2006/12/22(金) 01:30:36 ID:MdRh/2gr0
チルト調整して貰って電波を振ってもらいたい・・・

408非通知さん:2006/12/22(金) 01:35:19 ID:ujoF7f0K0
>>406
いや、社長は薄く広い
409非通知さん:2006/12/22(金) 10:21:47 ID:EC+eiYUjO
>>405
ドコモはmovaならそう言えるだろうが、FOMAは現状薄く・中途半端に広くだろ…
410非通知さん:2006/12/22(金) 12:28:46 ID:1OfoqYB70
>>409
FOMAは薄いかな?
基地局の数も多いし、auより加入者も多いのに障害も起きてない。
これは、君の想像以上に濃いからだと思われ。
411非通知さん:2006/12/22(金) 13:39:36 ID:KIppVT4f0
800Mより直進性が強く、回折しずらい2GHzだから
薄く感じるだけのこと

PDCやってた頃からauは薄く広いエリア展開をしてる
Rev.A端末が増えて来たらこの辺がよくわかると思われ
412非通知さん:2006/12/22(金) 13:58:37 ID:EsK4cm+9O
>>410

FOMAはPHS+movaの良いところを取っているので最終的にはかなりすごいことになると思うけどね
413非通知さん:2006/12/22(金) 19:10:35 ID:eBwhQdy/O
>>409
基地局密度考えたら圧倒的に濃いよ。
電波特性と出力の関係で穴や影が多いだけ。
それすら徐々に埋めているのがDoCoMoの恐ろしい所。
都心のデカいビルの地下駐車場まで埋めて来ているよ。
414非通知さん:2006/12/22(金) 23:00:23 ID:sqrRyZ2yP
>>413
通信品質も比較的安定してるし、なにしろiモードセンターが恐ろしく強い。
去年なんてドコモ同士のメールがまるで遅延しないし、テレビ電話も可能だった。
ギネスに申請するほどの巨大なセンターが、予備にもう1個あるんだから資金力がとてつもない。
是非今年の年越しも安定運用に努めてほしい。
415非通知さん:2006/12/23(土) 00:51:41 ID:wz9O3pwa0
>>414
逆に年越しが危ないのはMNPで好調なauだな
416非通知さん:2006/12/23(土) 09:52:41 ID:k1lHlEhb0
>>414
ドコモは初期のiモード大規模障害の後恐ろしい程に設備投資をしたからなぁ。
FOMAの基地局大増殖といい資金力は確かに凄い。

>>415
auは、、、かなりやばいね。
元々綱渡り状態で普段から小規模な輻輳を起こしているし。
ソフトバンクはPDCはJフォン時代から地域差ありまくりだし3Gは冗長性に難が。
417非通知さん:2006/12/24(日) 13:30:24 ID:FessjbY/0
>>416

> 元々綱渡り状態で普段から小規模な輻輳を起こしているし。

NHKの若者向け番組でやってたが、
それを回避すべく調整に取り組むエンジニアの姿にホレた。

DoCoMo:資金力の力ワザで安定運用
au:マンパワーで努力中
SoftBank:論外ですかそうですか

こんなところ?
418非通知さん:2006/12/24(日) 13:46:02 ID:VShP+/gt0
>>417
つかあのNHKの番組程度の事は論外と言われるソフトバンクですら
やっている事だからauが取り立てマンパワーを駆使して努力している
わけでも無い。
419非通知さん:2006/12/24(日) 15:26:38 ID:0IVqJliqO
年末年始のあけおめコールau2GHz対応機なら輻輳回避できるかな?
夏からの機種だけだからまだスカスカなはずだし。
社長と同じく禿3Gもスカスカだろ。
それで輻輳してたらもう終わってるよ。
420非通知さん:2006/12/24(日) 21:07:36 ID:RzbzmPib0
>>415
一年を通して危ないのは禿
421非通知さん:2006/12/24(日) 21:37:48 ID:SJKRgOWcP
>>419
基地局よりも交換機の問題だな。
422非通知さん:2006/12/24(日) 23:12:38 ID:qlLYjU8E0
>>419
2GHzに関してはSBM以下の状況なのになんで期待できるんだろう?
423非通知さん:2006/12/25(月) 00:35:09 ID:gmrBofn70
>>421
ってか、無線網制御局の問題だな。
424非通知さん:2006/12/25(月) 01:48:05 ID:eWqjpSap0
>>422
2GHzのみ使うのではなく、あくまでも800MHz帯の補助
800MHz混雑時はデュアル端末ならば2GHz使わせて回避。
制御がうまくいけばいいがな

Rev.A端末は優先で2GHzで繋がるのか?

425非通知さん:2006/12/25(月) 12:00:50 ID:7sC2TrLGO
>>417
あれ見た瞬間にショボすぎるって感じたけど。
とても3000万超のユーザーを抱える会社のレベルじゃないよ。
426非通知さん:2006/12/25(月) 22:05:22 ID:WqcF9VoS0
>>424
800MHz帯の補助と言うけど、その800MHz帯が今後は新帯域に移行するため
一時的とは言え2GHz帯に頼らざるをえないんじゃないかな
それに2GHzに未対応な旧機種の巻き取りを急がないと補助としても使えない

>Rev.A端末は優先で2GHzで繋がるのか?
Rev.Aは当面2GHzで展開するらしいので、2GHz優先じゃないかな
427裏技?:2006/12/27(水) 07:48:27 ID:ezoEj1+vO
au2GHz対応機で2GHzを率先して使うには、電波のOFF→ON操作を行う。
Rev.A対応機も同様。
428非通知さん:2006/12/27(水) 12:53:44 ID:rO3FMBTBO
>>427
2G→800のハンドオーバーはできるが、
800→2Gのハンドオーバーはできないって事か?
429非通知さん:2006/12/27(水) 18:21:52 ID:wVGsAmCaO
>>428
そうじゃなくて、2GHzの基地局が少ないから800MHzに繋がり易いけど、
立ち上げ時は2GHzを優先的に繋げる調整がされているってことでは。
430非通知さん:2006/12/27(水) 19:33:52 ID:yLN13c5S0
そもそも輻輳の原因自体が、周波数の問題じゃないからね。
2Gも800Mも、同じ制御装置(交換機とか)に繋がっていたら、そこが輻輳して終わりだから。
2G端末があろうと無かろうと、今年のau輻輳は去年よりひどいだろうね。
431非通知さん:2006/12/27(水) 19:50:33 ID:6Ae3FFG50
でもauの場合ここんところの加入者増は
かけ放題の法人なところが多いから、
以外と普通に年末年始越せたりしてね
432非通知さん:2006/12/27(水) 20:47:34 ID:yvNBMycrO
800MHzと2GHz併設基地局は制御増強してなかったら意味無いということですね。
433非通知さん:2006/12/28(木) 00:07:27 ID:AeMw7z790
NECが拡張性に優れた第三世代携帯電話向け
新型無線基地局装置の投入を開始
〜3Gサービスエリアの迅速な拡大に貢献〜

なお、ソフトバンクモバイル株式会社では、3Gサービスエリア拡大のため、2007年3月までに基地局を増やす
強化計画を打ち出しております。本製品はこの計画実現のための中核製品であり、NECは既に同社への納入を
開始しております。

http://www.nec.co.jp/press/ja/0612/2701.html
434非通知さん:2006/12/28(木) 00:29:28 ID:dOVh8Baa0
俺の実家は凄い田舎。
エリア図を見てもこりゃ1局でしかカバーしていないだろうなっていうエリア。
昔、その基地局を見つけたんだけどauとドコモが同じ鉄塔に乗っている位のケチケチ局。
2GHzを使っているからかFOMAエリアはauに比べ狭かった。
ところが、最近プラスエリアでサービス開始することをドコモのHPで知った。
この前帰省したときに色々回ってみたが相変わらずその局しか見あたらない。
P900iとN903iとW41Sを持って行ってチェックしたら
エリア端まで行くと、エリアの広さがP900i<W41S<N903iだった。
W41SとN903iでエリア差が400m位あった。
今までのauが広いって常識を覆された感じ。

ドコモがPDCで最強のエリアを誇ってたとき、
au(当時はIDOだったけど)はエリアでボロクソに言われてた。
そこからはい上がって今のauのエリアがあり、逆にFOMAはボロクソに言われ
今懸命に基地局の増強をしている。そしてプラスエリアエリアの強さを目の当たりにした。
2GHzベースで基地局を作り800MHzをこれから被せるドコモと
800MHzベースで基地局を作り2GHzをこれから被せるau
このままいくと、また新たな時代がくるかもね。
ドコモには純減をバネに品質改善に望んで欲しいし
auには現状におごれて欲しくない。
435非通知さん:2006/12/28(木) 00:40:37 ID:JL/ROgWwO
望んで
おごれて

つっこみはともかく調査乙!とぅげーな。
436非通知さん:2006/12/28(木) 03:44:57 ID:SsyP4UlP0
400mだとチルトの差くらいにしかなんないんでないの
437非通知さん:2006/12/28(木) 07:48:18 ID:vRu14fAUO
>>436

チルトというより、アンテナやケーブルの品質の差じゃない?
438非通知さん:2006/12/28(木) 14:43:31 ID:tE7k7SgxO
ヒント:auが最強でないと気が済まない人
439非通知さん:2006/12/28(木) 23:41:59 ID:pf4dtm/SO
確かにドコモのアンテナってゴツくて、明らかに利得が高そうだもんなぁ。それにチルトで広がるんならそんな田舎は目一杯大きいエリアがとれるようにしているだろうし。
440非通知さん:2007/01/01(月) 17:38:47 ID:RISa5ZYmO
亀レス

>>417
別にソフトバンクの基地局は論外じゃないだろ
頑張ってると思うが
441非通知さん:2007/01/02(火) 03:50:55 ID:47SclhvXO
基地外
442非通知さん:2007/01/02(火) 13:04:05 ID:cKRqAf5y0
http://map.goo.ne.jp/mapb.php?MAP=E140.16.38.056N35.54.33.552&MT=%CE%B6%A5%F6%BA%EA%BB%D4&ZM=9
どの変か忘れてしまいましたが、龍ヶ崎市市付近(潮来方面から取手方面に向かって右側)で、
ドコモのPHSアンテナの上に、FOMAの小型アンテナがのっかった自立中を見つけました。
この通りは、ウィルコムの8本エレメントアンテナも多くあります。
写真とれればよかったのですが、運転してたのでできませんでした。
443非通知さん:2007/01/02(火) 13:06:35 ID:NcOrw9ST0
>>424
昔も今もauのデュアルバンド対応端末は2GHz帯優先になってますよ。
444非通知さん:2007/01/02(火) 13:15:56 ID:cgYhK2IM0
>>442
遠すぎるので撮影断念・・・orz
445非通知さん:2007/01/02(火) 13:22:47 ID:o//UClovO
>>424
今のところデュアルバンド端末は電波OFF→ON操作をしない限り800MHzを優先して接続します。
446非通知さん:2007/01/02(火) 13:27:54 ID:wv3wDDHn0
>445
ハンドオーバで断食らう可能性が高いとかの理由で、
とりあえずそんな運用なん?
447非通知さん:2007/01/02(火) 13:38:42 ID:cKRqAf5y0
>>444
即席ですが、こんな感じでした。
http://s.memn0ck.com/CS.JPG
448非通知さん:2007/01/02(火) 13:47:03 ID:cgYhK2IM0
>>447
六本槍といった感じですな。
なんとも珍しい。
449非通知さん:2007/01/02(火) 14:05:17 ID:2r4jRKqyO
広島県じゃあ めずらしくないよ
結構 みかける
450非通知さん:2007/01/02(火) 14:31:56 ID:2TVkptYA0
東海地域で八木アンテナ方式のFOMA基地局を見たが、
これってレアなアンテナなのか?
451非通知さん:2007/01/02(火) 15:06:03 ID:cKRqAf5y0
>>448
PHS基地局活用型だと思いますが、恐らく光引き込みではないのかもしれません。

>>449
そうなんですか。

こんな妄想をしました。
http://s.memn0ck.com/PHS.JPG
452施工会社:2007/01/02(火) 18:07:03 ID:H8eMYu7rO
八木アンテナはとかピッチに抱き合わせとかはこれから増えると思われ。



だってすでにウチには図面大量に来てるし。
453非通知さん:2007/01/02(火) 22:02:32 ID:asiMgHan0
>>449
ぜひとも見てみたいので
写真うpお願いできませんか?
454非通知さん:2007/01/02(火) 23:38:10 ID:rRHjfZypP
>>452
八木で、鉄道の短めのトンネルとか頑張ってほしい。
455非通知さん:2007/01/02(火) 23:56:36 ID:6R+NdAl60
>>452
うぷよろw
456非通知さん:2007/01/02(火) 23:57:00 ID:DibLwN5x0
>>442
基地局ロダにも既出だが・・・
ttp://bbs.avi.jp/377536/
457非通知さん:2007/01/05(金) 13:35:17 ID:fxYSuT/v0
458非通知さん:2007/01/05(金) 14:22:18 ID:qWl6VHBB0
>>457
この手の光張り出しは2GHz帯
459非通知さん:2007/01/05(金) 14:57:57 ID:jt4gmciQO
>>457

普通のN2007だから2Gだね
460非通知さん:2007/01/05(金) 17:20:27 ID:SWCeRmep0
>>459
3G(2GHz)だよ









と突っ込んでみる。
461457:2007/01/05(金) 21:00:07 ID:i8ZaptNu0
皆さんレスどうもです。
親戚の家が今まで圏外だったのに正月に帰省したら全快だったから散歩がてら探してみて発見しました。
基地局に詳しくないから分からないけど、光張り出しってのは普通の基地局と違うの?
見るからにショボイアンテナだからエリア範囲も狭いのかな?

他にもauやボーダフォン(現:ソフトバンク)のも見つけた。
(au)
http://www.uploda.org/uporg643391.jpg
http://www.uploda.org/uporg643388.jpg
(ボーダフォン:現ソフトバンク)
http://www.uploda.org/uporg643394.jpg
http://www.uploda.org/uporg643396.jpg
http://www.uploda.org/uporg643393.jpg

こう見るとドコモのが凄く貧弱に見えてしまうw
462非通知さん:2007/01/05(金) 21:29:30 ID:jt4gmciQO
>>461

今回のは光張りだしじゃないよ、アンテナがしょぼいのであれですがN2007はもっと広いエリア用です。恐らく田舎で近くに親局がない、複数固まってないので効率が悪いのどちらかでしょう。

本来1キャリ10Wの装置ですがアンテナがショボいので制御チャネルをかなり絞っていると思います。想像では1kmくらいかな
463457:2007/01/05(金) 21:51:17 ID:i8ZaptNu0
>>462
新潟県のちょー田舎のJR駅前です。
駅から1キロ位離れれば圏外になります。
周りは山で今回のJR駅100%エリア化の一環で設置されたと思います。
駅から近い所に家があるので思わぬ恩恵を受けましたw
464非通知さん:2007/01/05(金) 22:06:46 ID:Hs40UkR20
>>457
写真見ようと思ったら何でもう消えてるの?
465非通知さん:2007/01/05(金) 22:09:50 ID:i8ZaptNu0
>>464
一般のうpローダだから多分流れちゃったんだと思う。スマソ
466非通知さん:2007/01/05(金) 22:12:53 ID:8rAGmwZr0
467非通知さん:2007/01/05(金) 22:34:34 ID:B5eckf5W0
せっかく基地局ろだ(>>456)があるんだから、できればそっちにうpしてホスィ・・・

容量オーバーとかなら仕方がないが
468非通知さん:2007/01/05(金) 22:36:22 ID:Hs40UkR20
>>466
 すまそ、拝見します
 かわりに家の近くの疑木アンテナアップしてあるので見て

 http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=377536&wid=28439

 なんか少しエロく見えもするが(笑)
469非通知さん:2007/01/05(金) 22:58:27 ID:IjyOvwOy0
>>463
恐らくその一帯はプラスエリアの早期エリア化予定区域に入ってるはず。
2GHz帯でピンポイント的にカバーしておき、
後から800MHz帯で周辺一帯に傘をかぶせる感じになると思う。
470457:2007/01/06(土) 08:24:35 ID:SlTCFFEo0
>>467
容量の関係で駄目だったんですorz
ロダの「いろんな基地局」の削除記事は書いた後に容量オーバーで削除w
サイズがでかいからな〜・・・
小さくするツールとかに誘導キボン

>>469
確かに、エリアマップ見るとプラスエリア対応の色が塗ってあるんだけど皆さんの意見聞くと2GHzってことで・・・
しかしピンポイントでカバーっていってもあれ立てるのに結構値段するんでしょ?
はじめからプラスエリアで拡大すればいいと思うのだけど・・・
プラスエリアでカバーした後も>>457の2GHzは残しておくのかな?
そもそも混信しないのか?と素人は思ってしまうw
オレのはプラス対応なんで、どっちの電波使うのかな〜ってw
471非通知さん:2007/01/06(土) 13:51:54 ID:22tg3IPm0
472非通知さん:2007/01/06(土) 15:09:29 ID:B0TjRuxc0
>>471
d
うpしたよ。
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=377536&cnt=no&br=pc&s=

それと、親戚のボーダもドコモみたいに周波数の違いでFOMAやmovaの様に分かれてるみたいだけど、
うpした基地局は3G用?
473非通知さん:2007/01/06(土) 22:29:59 ID:xxA8VBgH0
>>472
 大量アップご苦労様
 ドコモが光張り出し局じゃさびしいので、普通?の基地局アップしておきました

>>462
素人考えでは、なんで出力を絞っちゃうのでしょうか?
 周りに基地局が無いなら、最大でもいいような気がするんだけど
 上りが取れなくなるのでしょうか?

>>470
 私も2G,800M混在エリアだけど、かってに切り替わるから問題ないです
 (切り替わる時無音時有り)
 でも液晶にどちらか表示が有ってもよさそうだけど(800M、1.7G,2.1G)とか
 基本は2GHzでカバーして、 人が少ないとこを800Mで一気にカバーするん
 じゃないかな、 今年の6月以降は違うかもしれないけど
474非通知さん:2007/01/06(土) 22:34:14 ID:xxA8VBgH0
>>473
 自己レス 
 しくじった、アップのコメントで 2GHzのGが抜けてました
 編集キーとか入れておけば編集できるようになるのかな
475非通知さん:2007/01/07(日) 21:36:09 ID:f12+G1k4P
>>473
素人考えだけど、アンテナがショボいと、最大出力で飛ばしても端末からの上りの信号を受信できないから
だと思う。基地局から端末に比べて、端末から基地局への電波の出力はずっと弱いから、
基地局は大きな高感度アンテナを使う…と。
476非通知さん:2007/01/07(日) 21:57:56 ID:fHRS8rfjO
スレ違いかもしれないけど、ここ数年
携帯の基地局(ビルの屋上、郊外の鉄塔タイプ)が乱立してる、景観度外視しててなんか異様だよ、もう少しスマートにできないものかな?
477非通知さん:2007/01/08(月) 12:22:10 ID:cRkGFXr30
>>476
あれが基地局だと気がつく(つまりケータイヲタ)だから余計気になる。

まぁそういう冗談は置いておいて、
アンテナを建物と同色にするとか、一本で済む偏波ダイバシティアンテナを使うとか、
鉄塔なら複数社で共用するとか、電力鉄塔に併設するとか、リングなしにするとか、茶色に塗るとか。

鉄塔共用ってもっと増えてもいいと思うんだけど、こっちでは基本的に補助金で出来た奴しか共用例がないねぇ。
478非通知さん:2007/01/09(火) 14:22:08 ID:/elieWXi0
総務省がエラく不安定でシステムエラー出まくりな件について
479非通知さん:2007/01/09(火) 23:50:35 ID:tOMWCoNa0
>>478
リロードするたびに件数が違う・・・
480非通知さん:2007/01/10(水) 18:44:55 ID:Xkpt7N6E0
アンテナをプラスチックのボックスで囲めばいいな。
風雨にも強くなるだろうし。
481非通知さん:2007/01/11(木) 07:17:24 ID:Ff1WsUIc0
>>480
あの筒はアンテナのカバー(ラドーム)なのだが。
482非通知さん:2007/01/11(木) 12:42:44 ID:xI4XzVaqO
>>481
中身は金属アングルにアンテナ基盤取り付けたシンプルなものだから、カバーがなかったら雨水浸入や錆ですぐボロボロになってしまうからな。
483非通知さん:2007/01/12(金) 22:54:25 ID:fMq2+iH70
こんばんは。

今日、東北地方の山側の国道を、半年振りに車で通過したんですが、
半年前と違う景色が。

いたるとことに、携帯の基地局っぽい鉄塔が建ってました。
その鉄塔は、普通の鉄塔の先に「山」の字のように、3本(アンテナ?)が
立っているものです。

フォークの先とでもいうか、「漢字の 山 にそっくりでした。
鉄塔の高さは10mくらい。山 の棒は1本2mくらいありそうでした。

あちこちで見たのですが、これは どこのキャリアなんでしょうか・・・
484非通知さん:2007/01/12(金) 23:12:27 ID:/jE8xVl80
>>483
ドコモ。
485非通知さん:2007/01/12(金) 23:13:25 ID:/xNIILN50
>>483
SBM。
486非通知さん:2007/01/12(金) 23:31:53 ID:fMq2+iH70
>>484>>485
どっちなんですか?

停車でもして、局舎入り口の看板を見たかったのですが、時間も無く
通り過ぎてたんで・・・・。
こんな感じなんですが。

   山
   │
   │
   │
   │
   │
   │   (高さ約10M)
   │■■
  ━━━
487非通知さん:2007/01/12(金) 23:46:00 ID:DMQs35zf0
>>486
その形状のアンテナはドコモとソフトバンクの両社で採用されてたはずなので、
たぶん鉄塔の根元についてる銘板を見ないとどちらのものかはわからんw
488非通知さん:2007/01/12(金) 23:50:28 ID:/jE8xVl80
>>486
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=377536&wid=32196
これ?
余裕で10M以上あるから違うと思うけど。
489非通知さん:2007/01/13(土) 16:03:21 ID:Z9sHwJ0w0
>>488
これです。

すいません、車窓から見たので、高さは誤差があったかも
10m〜15m、20mくらいだったかもですorz

>>487
そうなんですか、ありがd。 異様に増えてたので、こりゃどこのキャリアなんだろう
と思ったもので。
490非通知さん:2007/01/13(土) 16:18:44 ID:5GIWV5PC0
ドコモだろ、これ
491非通知さん:2007/01/13(土) 16:51:11 ID:BwVx2cqq0
ソフトバンクユーザーだから気になるのだが、年末発表のNEC製新型基地局
ってどんなところに設置されるのだろうか?。そして威力はいかほどに?。
外出時には注意してるのだが、いちどもそれらしい設備や工事に出会った
ことはないし。
492非通知さん:2007/01/13(土) 17:00:26 ID:8u+HkGeQ0
>>491
こっちのスレの方が詳しいんじゃね?

ソフトバンク2006年度内に3G基地局を46000局に 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1166619451/l50
493非通知さん:2007/01/13(土) 19:20:44 ID:NpntXj/s0
>>488-490
ドキュモだよ。
アンテナのすぐ下にボックスつているしね。
SBMとは明らかに違う。
494非通知さん:2007/01/13(土) 19:42:25 ID:jCHBAWaL0
>>491
ttp://www.plusarea.com/sb/log/eid284.html
このページで初めて見た
495非通知さん:2007/01/13(土) 21:51:53 ID:lLaiw8lSO
>>488
のは雪国のDoCoMoの鉄塔だね。
通常の円形リング付は積雪で重くなるので使えない。
周囲の電柱(15〜20m)と比較して30〜40mはあるね。
496非通知さん:2007/01/15(月) 16:53:37 ID:qVnddGCu0
最近携帯基地局に興味を持ち出したんだけど、どこを見ればどの会社の
どれって分かるの?。
497非通知さん:2007/01/15(月) 17:20:18 ID:cseE7zmu0
>>496
キュービクルの銘板
498497:2007/01/15(月) 17:23:16 ID:cseE7zmu0
スマン、柵に掲示してあるのを読むほうが楽だったね
499非通知さん:2007/01/15(月) 18:35:27 ID:qVnddGCu0
じゃあ、ビルの屋上のやつはどうすれば?。
形状とか特徴とか教えていただければいいんですけど。
500施工会社:2007/01/15(月) 21:21:03 ID:1IXDqXmwO
慣れたら判るようになるよ。逆に言えばなれないとなかなか分からないと思う。

話は変わるが今日初めてD社の2200型ANTをやったが、物凄い重いな、あれ。しかも、リングから3Mかさ上げポールつけるとさ。どないしよ、これ。
501非通知さん:2007/01/15(月) 22:40:19 ID:pN5XvbyN0
>>500
3mも上げるのかよwwwww
502非通知さん:2007/01/17(水) 07:00:12 ID:fYGTllvu0
総務省のページを調べてたら、面白い基地局発見した
この出力で機能するんだろうか?

ttp://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=FB+&HC=13&MK=CCC&SY=2006&SM=11&SD=25&EY=2007&EM=1&ED=1&OW=FB+0&DC=100&pageID=3&DF=0002960870&styleNumber=21
503非通知さん:2007/01/17(水) 13:48:28 ID:r2YmecsCO
>>502

それでもPHSは飛ぶ
504非通知さん:2007/01/17(水) 17:16:49 ID:voRUeKh80
KDDI、通信衛星対応の車載型基地局を導入
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32771.html


KDDIは、通信衛星が利用できる車載型無線基地局を導入し、1月17日より運用を開始した。
災害などで復旧に時間がかかる場合、被災エリアに移動すると携帯電話が利用できるよう
になる。

これまでもKDDIでは、車載型の無線基地局を運用してきたが、被災エリアの通信を復旧させ
る際に、従来よりも自由度が確保できる通信衛星活用タイプを導入することとし、阪神・淡路
大震災から12年目にあたる2007年1月17日より運用を開始した。現時点での導入台数は3台
で、基本的に災害時に稼働することになる。

なお、2002年に発売された三洋電機製の「A3011SA」、カシオ計算機製の「A3012CA」の2機種
は、今回の車載基地局に対応していないため、店頭でソフトウェア更新を受け付ける。対象台
数はあわせて約50,000台となっており、1週間ほどの預かり修理になる。なお、同時期に発表さ
れた「A3013ST」や「A1011ST」、「A1012K」についてはソフトウェア更新の必要はない。
505非通知さん:2007/01/17(水) 19:46:21 ID:IrPyoR6O0
auも小笠原のエリアを衛星経由でやるから、
そのついでなんかね
506非通知さん:2007/01/17(水) 21:21:45 ID:LkOKgfuq0
>>505
KDDIも小笠原エリアに進出するのね。
507非通知さん:2007/01/17(水) 23:06:44 ID:4QeILW0W0
>>505-506
>>504の移動中継車を一台置いて終了だったら笑う。(w
508非通知さん:2007/01/17(水) 23:49:44 ID:N1fojlos0
>>494
これ、電柱に寄生するだけだから簡単だなぁ・・
509非通知さん:2007/01/18(木) 07:38:57 ID:o6hQQI4z0
>>507
しかもガソリン切れでGS行ってる時とかは、圏外になるとw
510非通知さん:2007/01/18(木) 23:41:35 ID:HRbHHdEj0
511非通知さん:2007/01/19(金) 23:48:23 ID:TnCGpyV60
今日俺の留守中に、うちの土地に基地局
立てさせてくれってドコモの人が来た

住宅用で売る予定の土地の一部なんだが、どうしたものか
基地局が家のモロ隣とかだったらおまいらどう?
512非通知さん:2007/01/20(土) 00:16:53 ID:CtLbyyi30
>>511

ウホ!いいじゃん!
あれ、年間数十万くらい 収入入るんでしょ?

513非通知さん:2007/01/20(土) 01:10:16 ID:mkM3zTVJ0
>>511
完成予想図によるけど、多分光張り出しで
大して大きくないだろうからOK出すかな


あんまりにもでかいようなら考えるけどね
514非通知さん:2007/01/20(土) 01:35:07 ID:JZlk79oM0
>>511
設置許可を出して、このスレで工事開始から完成までの様子を逐一レポするんだw
515非通知さん:2007/01/20(土) 04:09:53 ID:vxuPVRak0
>>511
ついでに住宅建設予定地もドコモに買い取らせればオケw
516非通知さん:2007/01/20(土) 05:39:50 ID:qanfVtBK0
>>511
ソフトバンクじゃなくてよかったな。
ドコモと比べたら二束三文の支払いしか提示してこないからな。
517非通知さん:2007/01/20(土) 07:47:25 ID:oPpR5MCh0
>>515-516
買取なんかしないよ。
ドキュモの一般的なやり方は、15年契約の借地のみ。
こういうところはドケチな禿電以下。

禿の会社は、以前は30年契約で、分筆までしろとうるさかった。
その分、ドキュモより借地料悪くなかった。
今は知らん。
518非通知さん:2007/01/20(土) 08:20:35 ID:FOn1NSM80
>>511
ライブカム付けて実況汁
519非通知さん:2007/01/20(土) 10:31:56 ID:ec4STRe00
>>511
住宅用として売れてから立てるのは難しいから、
立てたいのであれば今のうちにOKを出しておくべき。

小さな基地局ならメリットしか感じないので俺も大歓迎だけどな。
520非通知さん:2007/01/20(土) 10:37:10 ID:hlKSmxAr0
>>517
禿の裏切りの数々を知らないのか?w
521非通知さん:2007/01/20(土) 13:20:41 ID:moWamEZIO
俺ならでかくてもOK 眺めも良いな
522非通知さん:2007/01/20(土) 13:33:59 ID:l1/K9ZZmO
>>511
鉄塔型なら三階建て住宅とか建てても落雷の危険がなくなる。
但し海抜高の高い場所だと雷吸引器となり台風の時期はやかましいw
DoCoMo自宅トイレ圏外の俺にはうらやましいけど…
523w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/20(土) 13:36:58 ID:0bpL1qJn0 BE:101659542-2BP(950)
>>483
やっぱり 山 の形したアンテナ東北によくあるよね。
前高速道路で良く見かけた。
先日関東で初めて 山 型アンテナ発見。
524非通知さん:2007/01/20(土) 13:37:49 ID:l1/K9ZZmO
>>511
マジレスすると電磁波とか心配する人もいるから土地資産価値が下がるよ。
525非通知さん:2007/01/20(土) 14:55:39 ID:CtLbyyi30
>>523
俺も、東北道で多数見かけたぽ。

「山」の基地局。 以前はなかったところに、ここ半年くらい?で
多数増殖。おまけに、その根本を見てみると、まだ工事中なのか
工事用ガードで囲まれた基地局もあったり。

やっとドコモ東北も 本気だし始めたか・・・。もう東北は
エリア広いauが先行してるのに。
526w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/20(土) 16:10:21 ID:0bpL1qJn0 BE:266855573-2BP(950)
>>525
やっぱりここ最近だったんだ。
もしやその工事用ガードで一生過ごすんでは?
地方には囲いのない基地局はいっぱいあるって聞くし…?

あと前仙台でパラボラが山の上に続いて何個かあったんだけどあれ何?
(あれパラボラって呼んだらいいかわかんない…。)
527非通知さん:2007/01/20(土) 17:15:58 ID:zyK51ioN0
>526
中継マイクロの中継所(中中)の
パラボラなんじゃないん?
528非通知さん:2007/01/20(土) 17:22:10 ID:Il2lVBCL0
>>525
関越沿線とかも種類を問わずかなりの数の基地局を目撃できた。
ここ半年から1年くらいで一気に増えた感じ
529w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/20(土) 17:35:15 ID:0bpL1qJn0 BE:203318944-2BP(950)
>>527
それって何ですか?
530非通知さん:2007/01/20(土) 19:49:25 ID:CtLbyyi30
>>528
やはり、全国的にドコモかなり頑張ってんだねえ〜
こっちもです、まさにここ半年程度で急に変わったお

ここも!
あ、こんなとこにも!  って感じで、凄い。
ひょっとしたらauと あんまり変わらなくなってきてるかも・・・(特にFOMAの弱い、郊外地域ね)
531w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/20(土) 20:23:26 ID:0bpL1qJn0 BE:114367133-2BP(950)
>>530
ドコモは全国的に配置がおかしい。
場所によって大量に有りすぎる場所も有るのに
場所によってはほとんど無かったり圏外だったり。
532511:2007/01/20(土) 20:32:40 ID:hTek5eV60
おお、みんなレスありがとうです
家族で色々と検討したんだけど、結局断ることにしたよ
みなの期待に答えられずで申し訳ない

月々の収入は魅力なんだけど、ここいらはまだ田舎なもんで
周辺への理解が浸透してなくてね……
近隣住民から後々クレームをつけられる可能性が高いから
やめておこうという事でまとまりますた

周囲に人が住んでない竹やぶもあるんで、用があったら
また連絡くれと言っといたけどどうだろうなw
533非通知さん:2007/01/20(土) 21:11:59 ID:CtLbyyi30
>>532
たしかに、田舎だと
「なんだ、あそこの○×さん、金に目がくらんで
 基地局たてやがって。周りを考えないで・・・
「だねえ〜〜〜〜」

などと はつけ にされかねないしね。
都会なら、誰の土地なのかすら知らない時代だから
いつの間にか立って いつの間にか稼動し、ウマー なんだけども。
534非通知さん:2007/01/20(土) 22:05:27 ID:L+lOlzZH0
>>532
もったいない。いい話だったのに。
近隣の電波もよくなっただろうに。
535非通知さん:2007/01/20(土) 22:12:03 ID:5nxNKykr0
携帯使えるわ光回線来るわで逆に有難がられるなんて事は・・・無いか
536非通知さん:2007/01/20(土) 22:36:10 ID:B+U9/GyV0
自宅周辺の電波状況が悪いのに
近くに建てられると電磁波云々って…じゃケータイなんか使うなと小一時間
537非通知さん:2007/01/20(土) 22:52:42 ID:7vQclN0t0
>>534,536
携帯(基地局)ヲタ的には涎タラタラだが普通の人はあんなもん
(特に鉄塔タイプ)が近所に建ったら普通嫌がる。
ましてや住宅地としての評価は確実に落ちる。

>>535
光は来るがフレッツとかのFTTHとは別物だから関係無し。
538非通知さん:2007/01/20(土) 23:18:30 ID:5nxNKykr0
あーMDNとかか。<光

鉄塔建設に関してはやっぱ見た目が問題だな
電磁波に関してはおかしな団体さえいなけりゃ住民説明すりゃ
なんとかなるだろうけど景観の事言われちゃったらどうしようもない
539非通知さん:2007/01/20(土) 23:41:29 ID:7vQclN0t0
>>538
そういう意味ではコン柱+PHS型オムニアンテナのピコセル局ってのは
住宅街でも違和感なく設置出来るかと。
ドコモのRK局やSBMのレピータ局はPHS並にシンプルだしな。

そういやau東北地区で住宅街にコン柱+セクタアンテナ2連発という
ピコセル局を見たが頭でっかちで相当違和感あったし異様だった。
庭先を貸した人はこのアンテナをみてどう思っているのだろう?
540非通知さん:2007/01/21(日) 03:53:55 ID:Bo5ClLRCO
大阪府北部〜京都府北部のau関西では、
コン柱にゴツいアンテナというのをたまに見かける。
そこそこの基地局なのだが、敷地さえ囲われてない。

その周辺のドコモは相変わらず豪勢だし、
〓SoftBankも小型基地局の割にしっかりと敷地にフェンスがある。
541非通知さん:2007/01/21(日) 04:56:17 ID:C7GuY+53O
>>526
KDDの衛星中継所か衛星放送の送信所では?
542w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/21(日) 12:50:41 ID:pJ/Hab6S0 BE:381222465-2BP(950)
>>541ありがとうございます。
543w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/21(日) 12:53:08 ID:pJ/Hab6S0 BE:152489434-2BP(950)
最近,近所にauの2ギガ基地局がたってるんですけど,まだ何にも使われて無いんですかね?
800が一個,2000が3個…?
どうせなら800を4個ほしかったんですけど…。
--内訳--
基地局A->800と2G
基地局B->2Gと2G
かなり昔に立てられてたはずの基地局が2Gにかえられてますた。
544非通知さん:2007/01/21(日) 13:19:25 ID:2OC4MeCEO
DoCoMoの鉄塔でもこないかなー自宅から程よい所に鉄塔建てられる土地がある町内の電波がよくなるいい場所だと思うけど山も歓迎だ
545非通知さん:2007/01/21(日) 14:25:30 ID:YsN5coHL0
ビル屋上局の見分け方教えてください。昔からある2〜3メートルも
あるような長いアンテナから、最近見かける2本が対になってる短い
アンテナの局までいろいろあるけど、どれがどの会社のとか見るだけで
わかるものでしょうか?。なぜかわが家の電波状況がよくないだけに、
近所のアンテナを見てたら興味が出てきました。
546w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/21(日) 15:26:11 ID:pJ/Hab6S0 BE:343099793-2BP(950)
>>545
ビル上のアンテナは見分けるのかなり難しいと思う。
どうしても調べたい箇所が有ればそのビルの管理者なり受付の人に聞くしか無いかも?
それか自由に入れる場所ならば自分で屋上に行って見るのも手かも。
やっぱ携帯は自宅で電波が入らないとまず話にならないもんね。
547非通知さん:2007/01/21(日) 16:31:24 ID:M+HbhMz20
>>545 慣れかな・・?
548非通知さん:2007/01/21(日) 16:51:19 ID:YsN5coHL0
545です。
具体的にはソフトバンク3Gなんですけど。
549w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/21(日) 17:00:00 ID:pJ/Hab6S0 BE:711614887-2BP(950)
>>548
547ならわかるかもしれないぞ?
550非通知さん:2007/01/21(日) 17:57:34 ID:C7GuY+53O
今は3社とも同じバンド使ってるからアンテナの長さじゃ区別できないよね。
auのアンテナならあるサイト使えばほぼわかるけど。
http://antenna-dash.jp/
http://nisea-d.sakura.ne.jp
551w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/22(月) 15:48:23 ID:ToNeHtn50 BE:254148645-2BP(950)
ヤバイ。マピオンの距離測でしらべたら最寄のau局から
4.4と4.7キロあったんだけどこれヤバイ?
--ちなみに---
〓softbank局からは2.5km
ドコモまでは1.2キロ
552非通知さん:2007/01/22(月) 19:50:33 ID:CAZhX+wy0
>>551
田舎ならそんなもん。バッテリの消耗は激しいと思うが。
553非通知さん:2007/01/22(月) 22:44:09 ID:EyBnGVapO
>>551
それが800Mの恩恵かもね
554非通知さん:2007/01/22(月) 23:03:20 ID:jKSuiZ7K0
>>517
30年後も禿рェあると思っているのか?w
555非通知さん:2007/01/22(月) 23:09:37 ID:t6b4CUhJ0
>>554
そんな知らないよ。
いつのまにか、豚電、禿TELに社名が変わってた。
JR電電も禿TELになちまって、なんだか結局変わってないね。
cwidcまで一緒になるとは思わなかったよ、これが本当の予想GUY。
556非通知さん:2007/01/23(火) 07:51:26 ID:sWohap5eO
そうかww?
557非通知さん:2007/01/24(水) 16:03:11 ID:rfngjMe30 BE:485239267-2BP(105)
電波の生体への影響を調べるための共同検討における実験結果のご報告
-携帯電話基地局からの電波の安全性を再検証-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20070124b.html
558非通知さん:2007/01/25(木) 10:13:07 ID:0lD8kmmZO
基地局とかわかると使っていて楽しい無線や電気通信も勉強の事
559w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/25(木) 10:16:29 ID:Xs/GAQGg0 BE:533711467-2BP(1024)
>>552-553
クスクスクス(・∀・)???何? -> クスが3回,サンクスだよ!
電池の減りが早いのはこのせいだったのかorz
電波3本でも2本と3本の境のギリギリの3本なのかなw
場所によっては0本になる件について((汗
560非通知さん:2007/01/25(木) 11:37:12 ID:78HrJw6A0
>>545
auも登頂器付けるようになって区別つきにくくなったけど、
どこの設備かはすぐわかるよ。

>>551
何気にちょっぴり田舎だな。
それだけ周辺無いところだとμかな・・・あんなんで4kmも飛ぶんだ。
561非通知さん:2007/01/25(木) 19:20:45 ID:clmz0AfuO
>>551
筑波山の西側とか袋田辺りだとauアンテナ間隔空いてるからな、茨城。IDO時代に建てた基地局だと半径10km以上カバーする物もザラなんだけどね。
562非通知さん:2007/01/25(木) 19:44:35 ID:0XScYIkc0
最近、駅前のビル屋上とかに付いてる鬼の角のような感じで
短いアンテナ二本が逆ハの字に付いてる局ってどこのですか?。
563非通知さん:2007/01/25(木) 20:28:17 ID:21neqhTyO
モバHOのギャップフィラーだろ
564非通知さん:2007/01/25(木) 22:51:34 ID:RQ79zjfp0
あの・・・・
最寄の基地局は>>550のツールで調べれたけど、
そこまでの距離って、どうやって分かるの???
565非通知さん:2007/01/25(木) 23:04:47 ID:HbGMvWFS0
>>564
夜な夜な小さいおっさんがメジャーで測ってる
566非通知さん:2007/01/26(金) 00:38:54 ID:9qVe88zw0
>>564
まぴおん
567非通知さん:2007/01/26(金) 03:02:51 ID:o5zRBGssO
>>564
上段のサイトのゲームをしばらくやってると『キルビメーター』という機能が使えるようになるので、現在地をGPS即位で割り出して正確な距離を知る事が出来る。
或いは下段のサイトのゲームでアンテナのある場所の地図を表示させ、現在地の地図と照らし合わせる。
568非通知さん:2007/01/27(土) 12:23:51 ID:68FhXSnw0
テストモードでチャネルとPNが見れるWIN機をモニターしていますと、
872chを使っていない関東エリアで872chを無駄にサーチしていてるのが
確認できるのですが、auで現在もローバンド(872ch)が使われている
エリアは存在しているのでしょうか?
569非通知さん:2007/01/27(土) 13:09:05 ID:WzshPWZ00
>>568
ごめん、そのローバンド(872ch)がどこを指すかワカンネが
832MHz〜834MHzの話ならすでに存在しない
570非通知さん:2007/01/27(土) 20:27:17 ID:vky3SiwlO
下記は現在のauの使用周波数=チャネルです。

Marinet Band(1120ch⇒832〜834MHz)<周波数返還により今は無し>

Low Band(872ch,968ch⇒843〜846MHz)<968ch/845.1MHzはEV-DOで使用>
High Band(76ch,184ch,292ch,400ch,508ch,616ch,724ch⇒860〜870MHz)
571w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/27(土) 20:45:55 ID:Ut9+WV640 BE:508296858-2BP(1050)
>>568 そんなのどこで入手できるの?
>>561 マジスか?ありえねぇ…。10キロって…。
    ここら辺古い基地局は2ギガに変えられちゃってるんですよ。
    だから実質届くのは4.4の1つだけ…orz
    たしか片方は移動体通信とか書いて有りました。
    その4.4,4.7とは逆の方向にもauのあるんですけど,それもIDO。
    でも昔のauの基地局は高い。
    50メートルか60メートルだった希ガス。
>>560 結構建物はあります((涙
    でもここらは木が多いかも。
    ただ,ここらへんは2階までしか建物たてちゃいけない地域だったかな…。
572非通知さん:2007/01/27(土) 20:53:34 ID:NJcF2yraO
CLI>disp bts-<#> location
573非通知さん:2007/01/27(土) 22:20:52 ID:iNkVdRgXO
>>572
なんですソレ?
574非通知さん:2007/01/28(日) 10:47:33 ID:90BD+Jq8O
>>570
サンクス。
HighBandって10MHz幅だから8ch収容しそうな気がするが
なんで7chしかないの?

あとLowBandは出てない地域もあるみたいだが
その場合のEV-DOはやっぱHighBandで出てるの?
575非通知さん:2007/01/28(日) 22:21:56 ID:8O2r5dtLO
>>574
ガードバンドの絡みですね。各々のチャネル=キャリアが互いに干渉しあわないよう、キャリア間には狭帯域の未使用の領域を設けていると。とりわけ、860MHzと870MHzは他事業社の隣接になりますのでより一層のガードバンド領域が必要になります。
というわけで、7chが過不足なくピッタリというわけですね。

現在、800MのEV-DOには968chと400chが使われています。
576561:2007/01/30(火) 04:17:03 ID:nLWc64z4O
>>571
既存局に2GHz増設の際に800MHzが廃止される事はまず有り得ないのですがね。
2GHz対応機種は2006年夏機種以降だから800MHz廃止したら圏外エリアが増えてしまう。
但し2GHz増設の際に2バンド共用アンテナに建て替えてる可能性は有る。
アンテナ下の局舎のGPSきのこ(直径10cm位の白いアンテナ)が1本だけなら共用アンテナの可能性が高いです。
577w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/30(火) 20:11:52 ID:5+2KHDlh0 BE:800566597-2BP(1050)
>>576
確かにキノコは各基地局にひとつだけでした。(見過ごしてたらすいません)
一応そのauの二つの基地局は500メートルくらい?で隣接してあるものです。
auは2ギガ使ってないって聞いたんですけど2006夏以降は2ギガ対応なんですか?
対応?
ex)w44s.w44t
非対応?
ex)w41t neon
578非通知さん:2007/01/30(火) 20:25:59 ID:2nsLK9tx0
>>576
au関東は鉄塔タイプだと800MHz/2GHz併設/共用にせず
単独で2GHzを建てる事が多くない?
579非通知さん:2007/01/30(火) 22:37:37 ID:kYljTYyf0
580w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/30(火) 22:42:21 ID:5+2KHDlh0 BE:76244832-2BP(1050)
>>579
ありがとうございます。
前に0077で聞いたら「auでは2ギガヘルツは使用しておりません」
の一点張りだった。
>>578
俺の近所は
・2ギガ,800メガ
・2ギガ,2ギガ
の2機
581w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/30(火) 23:43:06 ID:5+2KHDlh0 BE:203319528-2BP(1050)
質問なんですけど,平19.5.31までって書いて有るんですけど
この場合この日をもって運転を停止して基地局を壊すって事なんですか?
http://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=O&HZ=3&OX=FB+&NA=%89%AB%93%EA%83%5A%83%8B%83%89%81%5B&OW=FB+0&DC=10&pageID=3&DF=0000085802&styleNumber=21
582非通知さん:2007/01/30(火) 23:48:23 ID:2hXza8Ya0
>>581
免許は一定の期限がある。
期限が来れば免許更新すればいいだけ。運転免許も更新するでしょ?
583非通知さん:2007/01/30(火) 23:59:14 ID://9if/RwO
auQだと2Ghzは255chの3セクター構成だけど、
(800Mhzは基本的に6セクター構成。但し欠落セクター構成もあり)
他の地域ではセクターやchが多かったりする?
584Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks:2007/01/31(水) 00:07:28 ID:kfzO7l3N0 BE:228733092-2BP(1050)
>>582
なるほど,ありがとうございます。
585非通知さん:2007/01/31(水) 00:34:18 ID:03nQJYk+O
>>578
通常の2バンド基地局は既存の800MHzに2GHzを追加するタイプ
また800MHz&2GHzの2バンドで新設する場合も有る。
むしろ昨年6月以降800MHzのモノバンド新設は少ない。
800MHzより2GHzの電波の方が飛びが悪く到達距離が短いので、2バンド基地局の間を埋めるように2GHzモノバンド基地局を建ててるもよう。
 
>>581
通常の無線局免許状の有効期限は5年間で特に問題がなければ更新される。
これはテレビやラジオの放送局も同じ。
586w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/01/31(水) 06:55:54 ID:kfzO7l3N0 BE:228733092-2BP(1050)
>>585
ありがとうございます。
587非通知さん:2007/02/04(日) 20:44:10 ID:TV9U2f2F0
>>575
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070129_1.html
これの別紙1PDFの7〜9ページぐらい

ガードバンドをとっててもauからMCAへの妨害って結構出てるみたいですね。
・・・まぁJSMRもさっさとデジタルにするなり1.5Gに行くなりすべきかと思いますが。
588非通知さん:2007/02/04(日) 21:15:58 ID:PB8Co5Cu0
家から一番近くの基地局が何処のどれなのかは気になるね
589非通知さん:2007/02/04(日) 21:54:34 ID:TLordqYi0
先週から基地局探しを始めたんですが、まだまだ、判別できない物が多いです。
ケーオプティコムって書いてる基地局はAUですか?
自分の経験では、ドコモの基地局は真下まで行ければ、完璧に看板で確認できます。
一部のAUも、見た目だけで分かります。
ドコモは、さすがに、遠くから見ても分かる物が多いですね。
ドコモは、分かりやすい大きな基地局の間隔(間)を埋めるように設置された、小規模の物もありますが
ドコモの特徴を分かっていれば見分けれますね。
でも、
ツーカー、ソフト、一部のAU、一部のドコモは同じ外観だと思ってしまうんです
判別の特徴を分かりやすく、教えてください。
アンテナの背面に箱が付いていればAUだと、思って近寄ったらドコモだったり・・・。
でも、その基地局は、マンションなどの屋上ではなく
地面に自前の鉄塔を建てていた。
アンテナの背面に箱が付いてたので、AUだなって思ってたがドコモだった。

人が登れる足場が付いた支柱は、ボーダ(ソフト)ですか?

キノコって、AUだけの特徴ですか?自分はそう思えない。

ドコモだけは判別できるような気がしてますが
ツーカー、一部のAU、一部のソフトの判別ポイントを教えてください。

ツーカーとソフトって難しいでしょうか?

AUも、四角形と、かまぼこ形だけ、はっきり分かるだけです。
綺麗な3セクは、AUだけですか?
丸い枠に取り付けられたアンテナは、自分の判断基準だとソフトだと思っています。
近所に、ドコモと、ケーオプティコムの基地があるので・・・。
比較的新しい基地を建てた場合、既存の基地局は、継続で使用してるんですか?
自分の近所では、既存の基地局の近くに、新たな基地局が出来ています。
590非通知さん:2007/02/04(日) 21:54:47 ID:Fs9cK8z80
>>588
俺んちなんて見える範囲でかなりの数のアンテナが見える。
でも見分けがつかないw
591非通知さん:2007/02/04(日) 22:07:23 ID:nMgdGoSq0
ドコモ(mova FOMA)の東京神奈川の基地局の一覧て、どこかにないですか?
地図でもいいんだけど。
592非通知さん:2007/02/04(日) 22:11:05 ID:XtUs7Jsh0
>>589
関西ですか。
ケーオプティコムはPHSです。
アステル関西から引き継いで、関西圏でデータ通信のみを行っています。

eo64エア
ttp://eonet.jp/eo64/
593非通知さん:2007/02/05(月) 07:49:42 ID:Mcl84yIv0
>>589
ドコモの基地局も基地局名をぶら下げてないのも増えて来たよ
キノコはGPSアンテナでau
太鼓との区別がついてないとか、アンプと見分けがついてないだけじゃない?
auは地域によっては二段リングも多い
鉄塔でリングがないSoftBank3Gが多用している型と同じ型をドコモも持っている

オムニのmovaとFOMAとS3Gとの区別がついてないだろうことと
PHSとのアンテナとの区別がついてないね(PHSも二本ヤリがある)

付帯設備で判断する方が分かりやすいと思うよ、最初は
あとはよく見てれば大抵はすぐ判断できるようになる



594非通知さん:2007/02/05(月) 08:10:34 ID:mcGKYapA0
>593
PHSのアンテナは分かりますが、
PHSと同じ外観の携帯用のアンテナってあるんですか〜。
四本が普通だと思うんですが
上下に8本とか、10本が携帯用でしょうか?
595非通知さん:2007/02/05(月) 08:24:59 ID:Mcl84yIv0
>>594
ある。>>593に書いた。
自分の目で確かめれば?
596非通知さん:2007/02/05(月) 13:47:53 ID:8hJBsNdc0
>>594
FOMAなどはPHSよりコン柱の長さが長いものが多いよ
597非通知さん:2007/02/05(月) 15:25:26 ID:PpWCjryJO
>>594
8本槍・10本槍はWILLCOMのPHSだよ。
FOMAの2本槍はPHS(DoCoMo)のよりエレメントが短い。
598非通知さん:2007/02/05(月) 18:59:26 ID:pEwRxP8xO
最近、近くの電柱に、ボックスから下に二本槍が張り出した、アンテナ?らしきものが出来た。

すげー小さくて、DoCoMoPHSアンテナより小さい。
いったい、なんだろ?
599非通知さん:2007/02/05(月) 19:08:47 ID:VvzDgZJLO
AUの小笠原父島の基地局ってどんな形状だろう。見てみたい。
600非通知さん:2007/02/05(月) 20:28:51 ID:fxaLbdgI0
>>598
目撃した場所を書きやがれ
601非通知さん:2007/02/05(月) 21:11:02 ID:mcGKYapA0
PHSのアンテナ基地と、携帯のアンテナ基地は完全に別物って事?
自分は、PHSの基地のような携帯の基地って分からないな〜。
602非通知さん:2007/02/05(月) 23:25:50 ID:pEwRxP8xO
>>600

仙台市泉区の 住宅地。
普通に住宅地内なのに、なぜかいつのまにかそんな装置が付いてた
603非通知さん:2007/02/05(月) 23:50:13 ID:PpWCjryJO
>>598
黒い電話線近くの箱から下方向に短縮型のアンテナが伸びてるDoCoMoのPHSアンテナは時々見かけるよ。
604非通知さん:2007/02/06(火) 08:53:50 ID:eaxERfTyO
>>598
下向けアンテナといえばアステルだったんだが
最近は公衆無線LANかねぇ
605非通知さん:2007/02/06(火) 16:17:38 ID:/IRTZ6KCO
>>601
半年ROMれ。過去ログも読め!話はそれからだ
606非通知さん:2007/02/06(火) 20:02:42 ID:IB/Gp01J0
疑問を書きます。
auの携帯電話のアンテナ基地のアンテナについてですが
小筒のアンテナは現役なんですか?
自分の周辺で、一箇所だけ、絶対にauの基地だと思う所に
小筒だけ4本設置されてる所があります。
蒲鉾形だけとか、三角形だけとか、蒲鉾形と三角形とか
蒲鉾形と、三角形と、小筒が設置されている所などありますが
それぞれ、役目が違うんでしょうか?
auの携帯電話は全部3Gだからアンテナの形が違うだけ?(年式が違うだけ?)
単純に、新しい物の方が性能は高いんでしょうけど・・・。

あともう一つ、一箇所だけなんですが
特殊なアンテナだと思っている物があります
下から見上げて、想像する目測で
縦30センチ、横幅8センチ、厚み3センチぐらいのアンテナが
三方向に一つづつ、合計3つ付いています。
下にある設備は、小さめの基地と同等です。
607非通知さん:2007/02/06(火) 20:05:52 ID:nBc2luQ4O
画像うぷ汁
608非通知さん:2007/02/06(火) 20:19:51 ID:d2bwpneN0
>>606
auは基本的に設備(800MHz、2GHz)や地域(旧IDO、旧セルラー)によって構成が違う。
空中線の形状は製造メーカーによる違いで古いからと言って性能が落ちるものでもない。
あと小さく見えても携帯のアンテナは結構大きい。
小型と言われるauやSBの2GHzでもメーカーによって異なるが長さは約1m。

ところでなぜ絶対にauだと思えるのですか?
世の中共用(相乗り)の基地局も沢山あります。
609非通知さん:2007/02/06(火) 20:22:31 ID:nou6Vxzm0
みなさんに質問です。
東北地方の とある高速道沿いの
さほど離れていない区間内で、この鉄塔が 5〜6本、立て続けに建設中
でした。
これっていったいどこのキャリアなんでしょうか・・・。
ドコモFOMAか、ソフトバンクか、auか・・・・。
うぷします。

http://www.uploda.org/uporg683099.jpg
610非通知さん:2007/02/06(火) 21:50:34 ID:aS/5/im1O
>>609
FOMA
611非通知さん:2007/02/06(火) 21:56:36 ID:P4uvHEPQ0
>>609
au W41CA
612非通知さん:2007/02/06(火) 22:08:43 ID:nou6Vxzm0
>>611
当たりw

>>610
FOMAですか・・・・・
凄いなあ、ドコモ。 
613非通知さん:2007/02/06(火) 22:14:59 ID:8NsPLeLu0
614非通知さん:2007/02/06(火) 22:24:43 ID:GhmC3iwX0
>>613
ほお、珍しい。
615非通知さん:2007/02/06(火) 22:45:17 ID:IB/Gp01J0
ところでなぜ絶対にauだと思えるのですか?
世の中共用(相乗り)の基地局も沢山あります。

大阪府の水道局の敷地内に建ってるアンテナです。
違う所(大阪府の水道局の敷地)でも、auの蒲鉾アンテナが建っていたので
大阪府の水道局との関係は出来上がってるんだろうと思っています。
616非通知さん:2007/02/06(火) 23:33:37 ID:MWc29XqYO
関係者からすればすぐ見分けつくけどね
617非通知さん:2007/02/06(火) 23:40:55 ID:nVol7Dlj0
>>303 のロダ使おうぜみんな

今は落ちてるけどw
618非通知さん:2007/02/07(水) 08:12:21 ID:k1aEeh2W0
特に分からない物の一覧。
小筒だけの基地
大筒だけの基地
小筒と、大筒の基地
かなり小さく見える、綺麗な三角形の枠に付いたアンテナ
ドコモでも、すべてのアンテナの背部に、ワサワサ配線してる訳じゃないでしょ

ここで聞く事じゃないんでしょうが、写真のアップって誰でも無料でアップ
できるんですか?
みなさんに、写真をお見せして指南してもらいたいです。
どこかのアップローダーの会員なんですか?(有料?無料?)
619非通知さん:2007/02/07(水) 10:35:31 ID:e0JiO4WIO
直径30cm位、長さ3.5m位の大筒で根元に1〜3個の箱が付いてればauの800MHzアンテナ。
塩ビ製の筒内に三角柱のアングルが組まれており1〜3セクタ対応。
1セクタあたり27枚の「H字」の基盤が縦横交互に取り付けてある。
アングル頂上に避雷装置が有る。
通常は3セクタのを1本のみ、または2セクタのを2本並べて設置する。
 
同様の形状で直径20cm位、長さ2m位のはTU-KAの1.5GHzアンテナ。
1〜2セクタのを2〜4まとめて設置する事が多い。
 
auのアンテナならGPS機能の有るau携帯を使えば、↓下のサイトで確認出来る。
http://nisea-d.sakura.ne.jp
620非通知さん:2007/02/07(水) 13:11:20 ID:ps+Rd3Zx0
>>618
つタダ→>>303
621非通知さん:2007/02/07(水) 13:14:15 ID:ps+Rd3Zx0
622非通知さん:2007/02/07(水) 13:14:52 ID:pHyzemMs0
>>572
ちょwwwww
623非通知さん:2007/02/08(木) 21:55:16 ID:wlkRR49w0
自分流のアンテナの見分け方
ドコモのアンテナは、背面に配線が何本も付いてる。
auはアンテナの背面(アンテナの中央に箱が付いてる(小筒から蒲鉾まですべてに共通))
ツーカーは支柱に張り付いたように密接したアンテナが多い
ソフトや、AUのように、支柱から離れてる場合もあるけど・・・
ソフトは避雷針の先端に特殊な加工(針の部分になぜか小さなカバーがある)
見る角度によっては、針じゃなく、包丁が先端に付いてるような形に見える

以上以外は、見分けれないです。

箱や、配線がない、2セク、3セクは特に見分けれないです。

小筒で長いもの(普通の小筒の2倍か3倍の長さ)
蒲鉾で短い物(普通の蒲鉾の半分ぐらい)
以上の二つは、短いだけ?両方AUだと思うんですが・・・?
624非通知さん:2007/02/10(土) 08:02:59 ID:b/tvpOJIO
>>622
なんの文字列?
625非通知さん:2007/02/10(土) 13:32:09 ID:p5ngXnw8O
3キャリアの一月現在の2GHZの基地局数わかる人いますか??だいたいの数字でいいので教えてください。
626非通知さん:2007/02/10(土) 19:43:36 ID:31WC/Jy10
627非通知さん:2007/02/10(土) 19:59:00 ID:p5ngXnw8O
>>626 ありがとうございます。携帯からではみづらいので、後でパソコンで見てみます。
628非通知さん:2007/02/11(日) 18:59:31 ID:z1oF5mI40
http://www.uploda.org/uporg689652.jpg
これ、どこの基地局でしょうか・・
629非通知さん:2007/02/11(日) 19:01:16 ID:z1oF5mI40
age
630非通知さん:2007/02/11(日) 23:11:39 ID:4Z6Z1giq0
幹線道路沿いに自立柱でFOMA+PHSの局とWill8エレCSと次々置いてある区間があって
ドコモのは下に箱がごちゃごちゃあったけど圧迫感は無いのに対して
Willはコン柱に対してエレメントでか過ぎで頭でっかちな対照的な風景になってて
なんかちょっと印象的でした
631非通知さん:2007/02/12(月) 00:38:58 ID:LvqgTwWa0
>>628
404

>>630
WILLの8エレはエレメント長結構あるからな。
アダプティブの方がまだスマートかも。
付加機器が多いのは携帯の基地局ならでは。
632非通知さん:2007/02/12(月) 14:17:34 ID:wu5pVNgk0
>>628
うpろだは速攻消えるから基地局ロダを使えと何度いったらry
ttp://bbs.avi.jp/377536/
633非通知さん:2007/02/12(月) 18:37:32 ID:3qRyEwKT0
今日、買い物途中に見つけました。
これは、携帯のアンテナなんでしょうか?
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=377536&wid=41097
634非通知さん:2007/02/12(月) 19:17:20 ID:ybLdteAK0
>>633
たぶんau
635非通知さん:2007/02/12(月) 19:35:13 ID:3qRyEwKT0
>>634
ありがとう。
逆光なので写せなかったのですが、
後ろの方に\|/な感じのアンテナらしき物が付属?していました。
636非通知さん:2007/02/12(月) 21:06:17 ID:8CUCWxpl0
ソフトバンクの新型基地局の写真ありませんか?。
637非通知さん:2007/02/12(月) 21:44:20 ID:ewkU66+N0
http://bbs.avi.jp/photo.php
これは?SBMですよね?
638非通知さん:2007/02/15(木) 10:25:03 ID:2Au0x/fU0
>>636
ロダにあるレピータ局じゃなくて?
やっぱ10Dだと適当だな。
全部サポートで固定しようとしたけど、HIVEかPFでよさそうだ。
しかしこんだけレピータ打つって、どんだけユーザー少ないのかと・・・。
639非通知さん:2007/02/17(土) 10:08:06 ID:mIGUtv3FO
>>633
これはTU-KAですね。
そのうちにauの2ギガ局に置局される可能性がありますが。
640非通知さん:2007/02/17(土) 10:28:47 ID:vfsUru2P0
これも禿ですか?? 皆さんがうpしてる韓国製のリピーターよりも、
根元にやたら箱があるのが特徴です。


http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=377536&wid=41914
641非通知さん:2007/02/17(土) 10:40:18 ID:T1EVLbn2O
群馬県北部だけどFOMAのアンテナがものすごい勢いで増えてる
立派な基地局じゃなくて電柱にアンテナと機械だけみたいなPHSの基地局みたいなやつ
全国的にそうなのかな?
642非通知さん:2007/02/17(土) 23:03:23 ID:x7zBk4xZ0
>>641
  普通に全国的だと思うけど、 でも最近ペースが減ってるような
今春開局が増えてるから予算使いすぎたのかな?

 近所の4箇所も早くお願い、まだ電柱だけでアンテナも装置も付いていないけど
643非通知さん:2007/02/18(日) 13:19:21 ID:dAlEOkYT0
電柱建てて、アンテナ・機械くっつけて、電力線引き込んで、までは結構すぐだけど、電柱から光ケーブルを伸ばすのに時間がかかる感じ
644非通知さん:2007/02/18(日) 18:17:57 ID:+zdpBPpu0
>>640
こういうコン柱に、でこぼこ装置をつけるのは、aFOMA局が多い。
禿局は、極力装置を減らさないと、コスト倒れしてしまう。
645非通知さん:2007/02/18(日) 18:43:42 ID:nLRg6SyC0
>>644
残念ながらSBMのPDCという結論だそうです
646非通知さん:2007/02/18(日) 19:08:31 ID:yfab/SX00
ここはキャリアに関係なく基地局の話題を扱うスレなので>>644みたいなカキコがアホっぽく見えるな
647非通知さん:2007/02/18(日) 19:17:48 ID:FBwUgCs10
>>644
「bFOMA局」や「cFOMA局」はどういった形状なのでしょうか?
648非通知さん:2007/02/18(日) 20:54:05 ID:oZ3WkZtL0
┌───────────┐
│                      │
│   日本移動通信(株)   │
│                      │
│   .空  中  線     │
│                      │
└───────────┘
649非通知さん:2007/02/18(日) 21:07:43 ID:oZ3WkZtL0
┌───────────┐
│                      │
│   日本移動通信(株)   │
│.    .通信ケーブル      │
│     .TACS方式     │
│                      │
└───────────┘
650非通知さん:2007/02/18(日) 21:15:56 ID:oZ3WkZtL0
いつの間にか名前変わってた。tp://www.nesic.co.jp/

ソフトバンクモバイルになってから、ボヴィス社には変化はあったのですか?
651非通知さん:2007/02/18(日) 21:31:11 ID:qecCUdWf0
>>650
でも略称は変わらない。
652非通知さん:2007/02/19(月) 11:00:37 ID:8DtD4v7vO
てか>>640はフェンス左側のプレートに社名が書いてある気がするな。
653非通知さん:2007/02/19(月) 11:33:23 ID:2od09W+a0
>>650
BLL、表にはあんま出てこなくなったけど、中身は変わってないんじゃないかな・・・
654非通知さん:2007/02/19(月) 14:50:50 ID:nUVg60lR0
僕は4年ドコモ使用から最近3週間前にソフトバンクに変えました。

ドコモ12月 13000円 ほとんど同じ時間で 1月の請求 ソフトバンクで 
3000円になりました。 1日20時間 無料通話は本当にありがたい。

1 つながる携帯 基地局数 ドコモを抜いて 5万局達成予定 (2007年4月下旬達成予定)
 
2 業界最安値達成 ホワイトプラン 月980円(税込み) AやDを抜いて 月額基本料金 通話料とも
  業界最安値になりました。

3 斬新 画期的な デザイン  世界最薄携帯 1機種20色 パントーン携帯 812SH など
2007年 春モデルでは ドコモ AUより 多い機種 色数を 2月上旬より販売予定です。

4 ヤフージャパンをコンテンツとした ネットでのコンテンツ充実 (ゲーム 着歌 音楽)

動画で以上の約束を確認できます。孫社長の約束

http://www.softbank.co.jp/explanation/streaming/fnpresen/20070208/ja/agree.html

http://www.softbank.co.jp/explanation/streaming/fnpresen/20070208/ja/streaming.html
655非通知さん:2007/02/19(月) 15:15:05 ID:5p9O3V5v0
>>654
小学生並の表現力
ハングル臭いスペース入れまくり文
ホワイトで請求来てるのは一番最近で1月末締めで、
3週間前に加入ならたった数日分しか請求されてないので、どう見ても3000円に激減は嘘。
1〜4は禿に有利な希望的観測/贔屓目だけ。(有利な将来像にすがる)


どう見ても禿信者のチョンのねつ造コピペ
656非通知さん:2007/02/19(月) 15:31:36 ID:zt1n05N3O
何度目のカキコかは忘れたが…



キャリアヲタは帰れ
657非通知さん:2007/02/19(月) 21:43:00 ID:RS1nFJyJO
>>654はコピペ
658非通知さん:2007/02/21(水) 13:48:05 ID:G0Mfchj/0

「忍者型アンテナ」続々 携帯基地局増加で景観に配慮

http://www.asahi.com/digital/
659非通知さん:2007/02/21(水) 13:59:27 ID:AA+pzIgK0
>>658
小屋つきの大木はまだ分かるが、竹を装ったやつは無理がありすぎ(w

一般的に竹は密集して生えてるものだろ?
いきなり1本だけ生えてるなんてありえない・・・
660非通知さん:2007/02/21(水) 14:01:58 ID:nyxbtDQt0
>>658
ドコモとソフトバンクは忍者型があるけど、KDDIではそういったのを一切見かけないよね。
661非通知さん:2007/02/21(水) 14:43:48 ID:JAvXK99cO
>>660
条例で決まってる自治体に設置する場合はそれなりの配慮が
なされてますよ。
例えば裏磐梯とか。
662非通知さん:2007/02/21(水) 19:19:33 ID:L9fnnQ3NO
auは高圧線の鉄塔に「寄生」してるのを良く見かけるねw
663非通知さん:2007/02/21(水) 19:26:57 ID:FZGrrHbw0
へー 高圧線付近は電波障害が発生するのに携帯電話はだいじょぶなんだ 周波数帯によるのかな?
664sage:2007/02/21(水) 20:31:17 ID:0QJouI9V0
基地局に関しての質問なんですが
4年前にFOMAの基地局ができて、それ以来ダイアルアップルータが
一年に1台ずつ落雷で逝ってしまってるんですが、因果関係ありですかね?
あと気づいたら基地局が立ってたのですが、あれってヒアリングとかの調査なしにいきなり立つものなんですか?
665非通知さん:2007/02/21(水) 21:33:37 ID:ReHZFhGW0
>>664
>一年に1台ずつ落雷で逝ってしまってるんですが、因果関係ありですかね?

関係ないんでない?つーか雷ガード付けなさいよ、そんなに頻繁に壊れているんだったら。
俺の住んでいる近所にはドコモにauとSBM、さらにウィルコムの中継基地があるが落雷受けてもなんとも無いよ。
あとヒアリングはドコモに限らずauのもSBMのもウィルコムのもその設置するところの条例次第。
つーか今時ダイアルアップでインターネットってねぇ。もしかして俺釣られた?w
666非通知さん:2007/02/21(水) 22:57:17 ID:0QJouI9V0
>>665
レスさんくす
俺の実家の立地がその周辺で一番高い山の上で、
そこの頭頂部にドコモとAUの基地局がたってます。

一応アースとかタップとか挟んでるけど、落雷があった日は電話の呼び出し音が変わったり、
保安器がとルータまで逝ってしまう・・・

ちなみに基地局へ引き込まれている光ライン(専用線)と家の電話のラインは同じ電柱を通ってる。
ってか未だにISDNが固定通信網っすよw
667非通知さん:2007/02/22(木) 00:09:11 ID:2mG3lvnq0
>>666
つ サージプロテクター
668非通知さん:2007/02/22(木) 01:19:49 ID:BWhfhyPj0
>>658
せっかく貼るなら記事本文のURLをきちんと貼ってくれ
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY200702210140.html
669非通知さん:2007/02/22(木) 07:13:29 ID:DRiPPunK0
>>664
auの場合株主に電力会社がいるので結構多い。
SBなんかでも送電線寄生はある。
670非通知さん:2007/02/22(木) 08:51:12 ID:vgynb6BS0
電力会社の支所に設置はauしか見たことないけど、送電鉄塔寄生型は三社とも見かけるよね
671非通知さん:2007/02/22(木) 11:19:25 ID:Ep8MnbNz0
アメリカには国旗掲揚ポール偽装型とか十字架偽装型とかあるらしいな。
672非通知さん:2007/02/22(木) 12:02:37 ID:eiD7tcyJ0
>>668
つか、今時の記事というところが、マスゴミのお馬鹿の証明。

J-フォン時代から、北海道の景勝地にいくつかあったよ。
673非通知さん:2007/02/23(金) 02:01:57 ID:AVwDplojO
au基地局は関東だと東京電力の変電所内に有るの結構多いよ。
変電所の建物の屋上や連絡用のマイクロ回線の鉄塔に同居している。
KDDの中継鉄塔に同居しているのも多い。
高圧線鉄塔に取り付けの場合一番下の電線より下に有る。
それでも30m位の高さ。
674非通知さん:2007/02/23(金) 03:31:47 ID:O5pL44YT0
このスッドレはやはりいい感じだな。
675非通知さん:2007/02/23(金) 11:12:58 ID:UIvNrQcP0
このアンテナ、どこの会社のかわかりますか?
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=377536&wid=43304
676非通知さん:2007/02/23(金) 12:51:16 ID:VN0rRm3IO
675 au
677非通知さん:2007/02/23(金) 18:49:45 ID:d9BzRffK0
>>675
SB IMT
678675:2007/02/23(金) 21:55:18 ID:UIvNrQcP0
あれ?意見分かれてますね。どっちなんだろ?
参考になるか分かりませんが、ちなみに愛知県です。
あと、同じ屋上にあるもう一つのアンテナと設備らしきものの画像貼ります。
アンテナ http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=377536&wid=43437
設備2 http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=377536&wid=43440
設備2 http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=377536&wid=43441
679非通知さん:2007/02/23(金) 22:03:50 ID:Wl8ARbFo0
>>678
真ん中の写真は明らかにau
下の写真は微妙だがJ-PHONEのキュービクルっぽいなぁ
680非通知さん:2007/02/24(土) 00:18:12 ID:4KnTgLqXO
>>678
細くて高いのはその建物の避雷針じゃないかな?
真ん中の写真のはau。
屋根から突き出てる先端の白いのが、通称『GPSきのこ』でauの特徴。
681675:2007/02/24(土) 00:37:00 ID:1xWrcGFi0
ミスった! 上の設備2は 設備1です。
皆さんの意見を参考にすると、この2つはSoftBank(J-PHONE)と、auだと思われると。

>>680
あの白いのがあればauなんですか。それなら見分けやすいですね。
でも、どっちのアンテナに繋がってるか分からない
白いの方が灰色のアンテナより短かったからauの2GHz帯用かな?
682非通知さん:2007/02/24(土) 10:30:03 ID:tG4/eSn90
電力支社の鉄塔はパイプだからアンテナ取り付け位置に行くのが怖いよ!
まあチルト遠隔の今はあまり関係ないけど。
そいえば、SBMの簡易君、地味に増えてきたね。
683非通知さん:2007/02/24(土) 21:29:23 ID:BVrjqcFsO
auも都市部で茸無し簡易アンテナ多いね。
数百メートル離れたとこまでエントランスで、
間にデカいビルとか障害物でも建ったらどうするんだろ?
684非通知さん:2007/02/24(土) 21:40:54 ID:9pWblmoEO
>>683
それだけの障害物が今日明日で建つわけないから、建つまでの間に何か対策を考えればいい。
685非通知さん:2007/02/24(土) 22:42:28 ID:OPIT8WxL0
>>682
たしかにSBMの簡易基地局かなり増えた気がする
686非通知さん:2007/02/25(日) 23:50:51 ID:YHhHcCbu0
携帯の中継局や基地局や増幅器などについて激しく説明求む!
初心者向けに分りやすく。初心者に教えるべき最低ラインの範囲まで。

ググレ
>>1
テンプレ読め
氏ね
すっこんでろ等は激しく禁止
男らしく潔く説明せよ
687非通知さん:2007/02/26(月) 00:06:36 ID:LOsWqWCW0
>>686
ググレカスとは言わないがどの辺りをどの程度まで説明すれば
良いのかその質問では図り切れない。
取りあえず中継局と基地局と増幅器などを同一上に羅列しているって
事は言葉の定義からして講議しないとならない気が…

初心者なのは解るがだったらもっと要点を選んで質問しないと
返って来た答えの理解に苦しむかと。
688非通知さん:2007/02/26(月) 00:16:59 ID:omHm310W0
>>687

なるほど。
レス感謝します。
もうちょっと要点を考えます。
689非通知さん:2007/02/26(月) 01:22:55 ID:gRfa8MXR0
基地局の施工を行うような会社に就職しようと考えているのですが
この業界って将来性あるんでしょうか?
690非通知さん:2007/02/26(月) 01:54:16 ID:oVfxbPKDO
基地局を立てる場所はどのように決めているのでしょうか?

キャリア側が探す?
客からの申請?

もし客からの申請であれば家の屋根に付けるとかできますよね。
691非通知さん:2007/02/26(月) 02:16:37 ID:+9cfCLEzO
両方ある
692非通知さん:2007/02/26(月) 08:01:43 ID:9xCtlk+jO
>>690
木造じゃダメだけどな。
693非通知さん:2007/02/26(月) 08:27:29 ID:0rk1U9v/O
名阪国道でも山間部で圏外表示になるから、なんとかしてほしい
694非通知さん:2007/02/26(月) 14:13:59 ID:uTsDxvNL0
名阪国道のエリアはドコモのFOMAが一番なきがする
695非通知さん:2007/03/01(木) 18:46:59 ID:H5BOTTDyO
あげ
696非通知さん:2007/03/01(木) 19:03:19 ID:/UnccEjG0
>>694
それはない、絶対にない(w
697非通知さん:2007/03/01(木) 19:09:43 ID:Cd6mLu1mO
現在2Ghz基地局って3キャリアそれぞれどのくらい数あるの??教えてやさしい人。
698非通知さん:2007/03/01(木) 20:22:44 ID:vNv8Zws0O
名阪国道沿いではあうが一番使える。
699:2007/03/01(木) 20:24:48 ID:9vPvv0H20
>>698
それはない、絶対にない(w

名阪国道沿いではドコモ>あうが一番使える。
700非通知さん:2007/03/01(木) 20:26:34 ID:nIcLmpOn0
>>699
それはない、絶対にない(w

名阪国道沿いではドコモとあうが使える。
701非通知さん:2007/03/01(木) 21:15:11 ID:ij/TWPkYO
五ク谷〜福住間 あう圏外だろ
702非通知さん:2007/03/01(木) 22:21:27 ID:28HLsVVo0
>>701
じゃあFOMAも圏外だな(笑)
703非通知さん:2007/03/02(金) 19:11:54 ID:PYEGZih+0
>>689
一次以外お勧めしない。
704非通知さん:2007/03/02(金) 22:13:49 ID:O5lQjK+K0
>>689
一次であってもお勧めしない。
キャリアとそれ以外の立場との格差はすごく大きいよ。
705非通知さん:2007/03/02(金) 23:28:51 ID:v09NP4/y0
もうどの業界でも、下請けビジネスなんてできなくなるだろうな。
706非通知さん:2007/03/03(土) 10:54:00 ID:GIjzkS7z0
>>689
コムシス、エクシオあたりならいいだろう。
コミューチュア、池野あたりになるとちょっと・・・だが。
707非通知さん:2007/03/03(土) 13:57:58 ID:dG80vUpo0
大明、きんでん、FNETS、KCCSあたりとか・・・。

基地局建設事業も昔(アナログ時代)に比べれば粗利良くないよね。
708非通知さん:2007/03/03(土) 15:57:56 ID:U6kUeGdF0
イーモバイルの基地局ってもう画像ありますか?
709非通知さん:2007/03/03(土) 17:30:26 ID:0J481Myk0
これからは外国人が基地局建設するよ。
昔は良かったんだよ。だからいまのベテラン職人はまあしゃーないで惰性で仕事してる。
その人らが引退したら、、、、
ま、どこの業界も同じみたいだけどね。
安くていいものってあり得ないから。
710非通知さん:2007/03/03(土) 23:36:05 ID:VMjc5s6r0
この基地局、何処の会社のか分かる方いらっしゃったら
教えていただきたいのですが…
http://antenade.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/554.jpg
711非通知さん:2007/03/03(土) 23:41:31 ID:9RIkDmT00
結局は頑張って発注者側に入れって事だな。
しかし、基地局のコスト削減は酷いねえ。
末端だと下手すりゃ全盛期の半額以下じゃ?
712非通知さん:2007/03/03(土) 23:42:28 ID:zUMerpno0
>>710
〓SoftBank 705P
713非通知さん:2007/03/03(土) 23:46:39 ID:vPqXCxTD0
>>712
705Pのアンテナでかいな
714非通知さん:2007/03/03(土) 23:49:23 ID:fB3LAaaJ0
ぬるぽ
715非通知さん:2007/03/03(土) 23:57:53 ID:GUWwxfLi0
710はSB3Gだね。
白い小箱が2つ見える。
地域はドコですか?
716710:2007/03/04(日) 00:05:10 ID:VMjc5s6r0
>>715
やはりSB3Gですか。

場所は埼玉県鳩ヶ谷市八幡木3丁目です。
717非通知さん:2007/03/04(日) 00:28:06 ID:YseR44kn0
>>714 ガッ!
718非通知さん:2007/03/04(日) 03:11:37 ID:3OxPoeMW0
コン柱に、一本、1m足らずの太いアンテナを見たんだけど、
あれもSBM?
719非通知さん:2007/03/04(日) 06:44:42 ID:chfYaYz20
>>718
たぶんSBMだと思います
720非通知さん:2007/03/04(日) 06:46:25 ID:jktppIX00
SBMの簡易局、車が突っ込んだら倒れそうな位置にあるよな。
721非通知さん:2007/03/04(日) 21:47:33 ID:chfYaYz20
>>720
それだけコストを削減しているんだと思うよ
722非通知さん:2007/03/04(日) 22:47:44 ID:vTijurcZ0
>>710
次からは基地局ロダへどうぞ

PCから ttp://bbs.avi.jp/377536/
携帯から ttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=377536&br=m
723非通知さん:2007/03/05(月) 23:50:25 ID:ygsr1z0v0
SBM今中担当の漏れがきましたよ。

ほかに担当の香具師はいないか!



724非通知さん:2007/03/06(火) 00:00:14 ID:I7ry0lty0
>>723
携帯は何を使ってますか?
725非通知さん:2007/03/06(火) 14:34:38 ID:xf8meFSx0
総務省更新されたね
726非通知さん:2007/03/08(木) 08:21:54 ID:ZKXhae4gO
http://e.pic.to/agsu1
これはどこのキャリアですか?
727非通知さん:2007/03/08(木) 08:31:47 ID:ynPVEBBjO
禿
728非通知さん:2007/03/08(木) 12:04:33 ID:ZKXhae4gO
ありがとうございます。
729非通知さん:2007/03/11(日) 13:48:29 ID:JJ6I2JkIO
ウヌルコムと禿電のアンテナの区別が付きにくいんですが、
どうやって区別しますか?
730非通知さん:2007/03/11(日) 15:24:51 ID:/UpEADQN0
>>729
基地局とアンテナとマストの形
731非通知さん:2007/03/11(日) 16:16:54 ID:vAYIbZM60
>>723
B4Pデポこな杉
732非通知さん:2007/03/11(日) 19:20:38 ID:5hqW0HtcO
>>729
WILLCOMは垂直エレメントが4〜8本だから見分けがつく。
むしろドコモの2GHzとPHSの方が紛らわしい。
733非通知さん:2007/03/11(日) 23:01:20 ID:ItEE0QQb0
>>731
SBM物流崩壊の影響がここにも・・・
734非通知さん:2007/03/12(月) 00:18:36 ID:tLI7gnrB0
アンテナ工事現場で鉄板21枚盗まれる…兵庫

11日午後0時10分ごろ、兵庫県加西市東笠原町、
NTTドコモの携帯電話用アンテナ設置工事現場で、
重機が通るために敷いてあった鉄板(縦1・5メートル、横約3メートル)21枚、
計約19トン(63万円相当)が盗まれているのを、
工事を担当する電気会社役員の男性が見つけ、加西署に通報した。

(2007年3月11日16時7分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070311i311.htm
735非通知さん:2007/03/12(月) 00:43:29 ID:RO6cXIMg0
>>734
テロキターーーーーーー
736非通知さん:2007/03/12(月) 17:15:39 ID:9ZRXJn7a0
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=377536&wid=46734
このタイプのドコモの基地局の最大収容数ってどのくらいなんでしょうか?
素人考えで>>6よりだいぶ少なそうだと思うのですが。
737非通知さん:2007/03/12(月) 17:17:41 ID:VnZf4FoZO
犯人はチョソかな
738非通知さん:2007/03/12(月) 17:37:56 ID:cW7R14oHO
>>730>>732(*^ー゚)bサンキュ
739非通知さん:2007/03/12(月) 18:53:35 ID:7WADcpzf0
S-in中の局から緑のアース線をかっぱらっていくやつもいるらしいぞ。
鉄塔に登ってちょん切っているのかな?
740非通知さん:2007/03/12(月) 19:29:27 ID:pyqhaPhr0
他スレから転載

675 :非通知さん :2007/03/12(月) 16:33:49 ID:744trT6V0
某駅で列車内から偶然見えたコン柱工事ですが
これが3Gアンテナなのでしょうか?
http://www.tensyon.net/log/1582.jpg
741非通知さん:2007/03/12(月) 20:04:45 ID:kKIzyheSO
>>736
装置はBS-2007かなBS-2003かな?
80chぐらいかと
742非通知さん:2007/03/13(火) 00:25:39 ID:+3nMusBGO
2003形(96ch収容)に見えるが、間違えていたらゴメンなさい
743736:2007/03/13(火) 02:34:21 ID:wgaEYJ8h0
>>741-742
ありがとうございます!
思ったより多かったので驚きました。穴を局地的に埋めるだけということでもっと少なく想像していました。
744非通知さん:2007/03/13(火) 21:04:29 ID:zCrGTBws0
745非通知さん:2007/03/13(火) 22:16:26 ID:m5rxXwyn0
>740

ソフトバンクの3Gだと思われ
746非通知さん:2007/03/14(水) 16:18:40 ID:5+dgSK/+0
>>744
わざわざありがとうございます!こういうのもちゃんとプレスをしてるんですね。
門外漢すぎてキーワードがわからずうまく検索できてませんでしたorz
甘えてさらに質問で申し訳ないのですが、>>736のような簡易的な基地局でもHSDPAに対応しているのでしょうか?
実家がある九州の小さな市までいつの間にかハイスピードエリアが広がっていたので、すぐに建てられるこのタイプでカバーしてるのかと疑問に思っています。
747非通知さん:2007/03/14(水) 22:32:52 ID://QUfRAq0
>>746
 BS-2003ですよね HSDPAに対応しております
これから増えるBS-2201も対応済みです
屋内用BS-2101もね 
748非通知さん:2007/03/17(土) 09:56:06 ID:DXXYdgUa0
>>747
詳しくありがとうございます!そのような機種名(と言っていいのかわかりませんが・・)で検索すると情報が出てきました。
帰省することがあるので見回ってみたいと思います。
749w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/03/18(日) 01:52:27 ID:TXCdH/f50
SBのホームアンテナは5台が限度とか。by客船
750非通知さん:2007/03/18(日) 01:58:34 ID:SpwsarRO0
むしろ5台も収容可能なのか?
751非通知さん:2007/03/18(日) 02:03:48 ID:QjCbgYJo0
5台もいけるの?1台だと思ってたよ。
752非通知さん:2007/03/18(日) 06:42:43 ID:Mk4nMoJGO
ホウムアンテナは1家に5台までしか設置できないということ?
753732:2007/03/18(日) 13:10:05 ID:NSXTqL96O
>>729
SBはすべて2本槍だと思ってたら4本槍も有るんですね。
(昨日福島県内で見つけました)
確かにアンテナだけだと見分けにくい。
SBは柱の1〜2mの高さに大きな箱が数個、柱を取り囲むように付いているのに対し、WILLCOMは比較的小さな箱が1〜2個柱の中間位の高さに取り付けられています。
754729:2007/03/18(日) 18:31:47 ID:PTBEBO0sO
>>753
そうですね、コン柱Typeは禿電には比較的大きなが箱付いてますね
静岡なんですが、こっちは結構4本槍ありますよ
コン柱Typeなら何とか見分けがつくけど、ビルに付いてると大きさが解らないです
755非通知さん:2007/03/19(月) 00:19:13 ID:4ehOaU520
SBも4本槍にしてるの?? 紛らわしいな
ウィルコムのやり方をパクってるとしか思えんね・・・
756非通知さん:2007/03/19(月) 15:26:38 ID:BAfVwP31O
パクってるというかWILLCOMのアンテナ会社に発注してる感じだね。
アンテナの色・形だけでなく、ケーブルの這わせ方まで同じだからw
小出力基地局を多数建ててエリアを構成するという発想自体WILLCOMというかPHSの手法なんだけど、WILLCOMはあの狭いエリアを維持するのに17万本以上の基地局を建ててるわけだから、SBがたとえ56000本(?)全部建て終えたとしてもエリア内はスカスカという事になる…w
757756:2007/03/19(月) 15:29:29 ID:BAfVwP31O
× WILLCOMのアンテナ会社
○ WILLCOMと同じアンテナ会社
758非通知さん:2007/03/19(月) 16:21:25 ID:jG+Dwk2d0
出力が全然ちがうだろ。アホか。
759非通知さん:2007/03/19(月) 17:07:53 ID:hPYuM6EUO
>>756
DDIポケット(現ウィルコム)は高出力局でエリア構築してきたんだけど。
それで都市部を中心に輻輳が深刻になってきたから、そういう場所に基地局を増やして来た訳で。

小出力局でエリア構築したのは、今は亡きアステルと断末魔のNTTパーソナル(現ドコモ)だから。
760非通知さん:2007/03/19(月) 19:18:39 ID:4ehOaU520
鉄塔を建てようとすると近隣住民らが大反対は必至
ウィルコム基地局なら町内挙げての大騒動になることは少ないからな
だから、さらにウィルコムそっくりに仕立て上げてコッソリ建てちゃう作戦か?

安く作れて、ウィルコムを装った小型局で近隣トラブルを回避
4本槍にすることで多少は性能もアップ
禿らしいやり方だねw
761非通知さん:2007/03/19(月) 19:26:54 ID:LE8WlgfcO
最近のSB局は看板はおろか連絡先さえ書いて無いからなぁ
762非通知さん:2007/03/19(月) 22:54:17 ID:QGuWNH490
低コスト化しすぎて、落雷とかでぶっ壊れても
リモート局で把握できなくなってたりして
763非通知さん:2007/03/20(火) 12:38:23 ID:rZIyRjDT0
>>762
しかもアンテナが密集し過ぎて壊れたことにも気づかないw
764非通知さん:2007/03/20(火) 17:29:22 ID:38PZtSRTO
>>763
いや、逆にいつも電波が悪いから停波した事にユーザーも気付かない…w
765非通知さん:2007/03/20(火) 20:56:53 ID:+3rj/p420
SBのビジネスモデル完璧スゴス
766非通知さん:2007/03/21(水) 00:35:58 ID:Coo5QqIJ0
今日のSBの障害、公式では9:10発生になってるけど、
SB障害スレでは午前3時台から報告入ってた。
時間的に9時から157受け付けだから、クレームで初めて気付いたような気もする。

携帯の基地局や交換機って自己診断機能と通知機能ってないの?
767非通知さん:2007/03/21(水) 01:14:30 ID:b1MwSUdH0
それが禿quality
768非通知さん:2007/03/21(水) 15:20:33 ID:VWANiigm0
>>766
その時間は工事だろ。
常識的に考えて。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
769非通知さん:2007/03/21(水) 21:03:15 ID:raxhEXMpO
禿のとこは昼間に工事すると思ってた。
夜だと人件費割増になるだろ。
770非通知さん:2007/03/21(水) 22:27:17 ID:DKlwcMoj0
>>769
割り増しなんてありえない。
下請けはとことんいじめられる。
昼間に工事するとどんだけクレーム来ると思う?すごいよ。
771非通知さん:2007/03/21(水) 22:28:34 ID:AT3hV6JGO
≫769
あほうか。
今頃の工事は、時間で人件費を決めてる。
深夜割増なんかタクシー位や。
772非通知さん:2007/03/21(水) 22:30:25 ID:HDbVABR70
寄ってたかって春厨にマジレスせんでも・・
773非通知さん:2007/03/21(水) 23:01:51 ID:rtzLD01+0
俺からするとまともなレスアンカーも打てないid:AT3hV6JGOが一番阿呆に見えるけどな
774非通知さん:2007/03/22(木) 07:17:16 ID:MVumInEP0
>>770

マンションとかだと、夜間に工事できない場合も多いのでは?
775非通知さん:2007/03/22(木) 07:28:12 ID:xwQV+ww60
そういえば、WILLCOMって工事のアナウンスが全然ないよね。
W-OAM&多回線対応CSへの置き換えを大量に行ってるはず
なんだが。
776非通知さん:2007/03/22(木) 09:28:12 ID:Ryutv6cD0
>>775
物理的置き換えなら、複数箇所同時には行っていない。
(一箇所ずつ)

マイクロセルの利点で、一箇所止まっていても他でフォロー出来る。
もちろん場所によっては影響が出る場合もあるけど。
777777:2007/03/22(木) 10:25:35 ID:g4m6pGMt0
I got it!
778w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/03/23(金) 02:57:54 ID:Oryb9NBK0 BE:304977964-2BP(1050)
>>752
ホームアンテナ一台で処理出来る端末の数が5台と言うこと。
>>750-751
軽いパーティーとかやると5台でもキツイ気がするけど…
779非通知さん:2007/03/23(金) 06:34:20 ID:dI1ilJxy0
>>778
5Pともなると電話どころではなくなるのが普通
780w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/03/23(金) 08:04:27 ID:Oryb9NBK0 BE:533711467-2BP(1050)
>>779
確かにそうかも((汗
まぁ時間通りにこなかったヤツと来たやつが半々で,集まる総人数が10人だったとしたら
5台電話使うわけだ(そんなこと普通にありえなすwそれに全員がSB3Gな確立低)
781非通知さん:2007/03/23(金) 12:16:40 ID:U24tvbhs0
5台のソフトバンク端末を同時に使う事すらないだろが。
782非通知さん:2007/03/23(金) 12:58:35 ID:qzcSzv9w0
地下のカラオケBOXとかなら何人か集まってケータイをいじるケースは有る気がするが・・・
そういうところのは大抵違法だから問題ないのか?
783非通知さん:2007/03/23(金) 18:24:56 ID:7HPpRzNrO
基地局スッドレの参加者でパーチーすっか!?
784w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/03/25(日) 12:06:21 ID:fPchAnim0 BE:914933298-2BP(1050)
>>782
違法の方が問題じゃね?((汗
785w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/03/25(日) 12:07:33 ID:fPchAnim0 BE:381222656-2BP(1050)
>>783
来るかぃ?
786非通知さん:2007/03/25(日) 19:18:48 ID:/Au98AeG0
誰か、常磐道から磐越道に用事ある人、もしいたらすごい面白いとこ
あるから、要チェックしてくれ。

【 ドコモFOMAの、最近立てた立派な鉄塔 】と、
【 禿げの 最近立てた昆柱 】
が隣接してるのです。
まるで、親と子のように。

しかも山間部だから、余計に豪華さと貧相さが相まって・・・

場所は、常磐道いわきJCTから、磐越道に入ってすぐの、左側。郡山市方面の
車線で見れる。
787w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/03/25(日) 19:31:18 ID:fPchAnim0 BE:152489726-2BP(1050)
>>786
周波数も企画も一緒だからどうしても隣接になっちゃうんじゃない?
それに山間部だと特に細かく立てないといけないし…
最近のドコモ基地局って昔に比べるとちょっとやわっちいよね。
まぁ十分だけど…
auと同じくらいか,下手するとauの方が豪華だったり。
とにかく,豪華な基地局を一個立てるんだったら,ショボくても
容量と性能はいい基地局を2〜3個建ててくれたほうがありがたいな。
788非通知さん:2007/03/25(日) 21:22:17 ID:7tw94lMS0
>>786
場所によっては3社隣接してることも珍しくないと思うぞ
ソフトバンクのみオムニってパターンを5箇所ほど見た

>>787
>auと同じくらいか,下手するとauの方が豪華だったり。

SBM同型リング無し鉄塔FOMAなら確かに貧相だけど、最近のauもそこそこ貧相
でも新設局で全体で言えばやっぱりドコモでしょ、アングルの数なんて圧倒的w


789非通知さん:2007/03/26(月) 15:22:22 ID:hRoGxnKz0
>>788
オムニって何?
790非通知さん:2007/03/26(月) 15:37:40 ID:CyNr3QXA0
クワガタみたいなやつじゃないの
791非通知さん:2007/03/26(月) 17:41:25 ID:/z6YwWpDO
ロボコップの会社
792非通知さん:2007/03/26(月) 18:58:34 ID:ZUKwtWee0
793788:2007/03/26(月) 22:31:36 ID:8UrKV81J0
794非通知さん:2007/03/26(月) 22:50:51 ID:8wFHY1bO0
>>788
どこもかしこもオムニだと設置効率が良いとは言えないよな〜
795非通知さん:2007/03/26(月) 23:00:32 ID:kjzLpUUy0
>>789
無指向性のやつ
796非通知さん:2007/03/26(月) 23:23:10 ID:nwdLVwyT0
797非通知さん:2007/03/27(火) 00:05:04 ID:HRf1IhpJ0
んなこといってもウィルコムなんかオムニ主体で
やってるから・・・
798非通知さん:2007/03/27(火) 00:38:50 ID:ANXNok3S0
アダプティブアレイがあるので無敵
799非通知さん:2007/03/27(火) 00:48:48 ID:Y3zTy26z0
>>797
都心だと、オムニでセルを重ねた方が有利では?

田舎の方に行くと、指向性アンテナを良く見かけます。
800非通知さん:2007/03/27(火) 07:39:08 ID:sbIr7+850
ロダにもオムニがうpされているので参考に・・・
http://bbs.avi.jp/377536/

うちの田舎にもいつのまにかドコモ2GHzのオムニが出現してた
801非通知さん:2007/03/27(火) 14:24:26 ID:BwjnrBCW0
>>791
ちょw同じこと考えたww
802非通知さん:2007/03/27(火) 14:40:51 ID:CGX4KnsG0
ドコモということですがこれは何の基地局でしょうか?
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=377536&wid=50326
803非通知さん:2007/03/27(火) 15:00:50 ID:jOaMQ/MP0
>>802
そこまで指向性を持たせているということは、
ブースター方式のブースター側かな?

http://www.foma-aria.jp/rural/rural_areatype.html
804非通知さん:2007/03/27(火) 21:20:29 ID:IiJ8MtFHO
イー・モバイルの基地局の特徴てありますか
805非通知さん:2007/03/28(水) 00:10:49 ID:ufCnwi/20
>>802
主にトンネルや渓谷(川沿いの)とかの曲がりくねった道用の指向性アンテナ(所謂ヤギアンテナ)
同じ用途でカバー付もある


806非通知さん:2007/03/28(水) 17:35:20 ID:18ZvHOeS0
>>804
チルト調節用の四角い金具がアンテナ上部についてる
とかかなぁ
807非通知さん:2007/03/29(木) 12:52:13 ID:lpZlirj0O
ロダの大○のは?
808802:2007/03/30(金) 13:26:15 ID:hLGbQkg0O
>>803
>>805
お二方ともご丁寧にありがとうございました!
引っ越しでPCが使えないのでお礼だけ、携帯から失礼しました。
809非通知さん:2007/04/03(火) 18:02:32 ID:sEZ0qSm/O
DoCoMoのPHS局(コン柱)に同居するFOMA局を最近良く見かけるね。
810非通知さん:2007/04/03(火) 21:33:06 ID:GioqyaxB0
docomoはFOMA補完局を大量に打っているからな。
811非通知さん:2007/04/08(日) 08:30:21 ID:xAH0ZVAWO
age
812非通知さん:2007/04/09(月) 15:44:05 ID:cC03+sL70
アイピーモバイルオワタ
813非通知さん:2007/04/09(月) 18:28:46 ID:5ghLVPqPO
IPモバイルはアンテナ建ててたの?
814非通知さん:2007/04/09(月) 20:02:28 ID:GBxT9vPN0
試験局をいくつか建てますた
815非通知さん:2007/04/10(火) 00:18:44 ID:/7y9DqgMO
ゼニらーと
816非通知さん:2007/04/10(火) 14:28:20 ID:3n+4PTMR0
アンテナ(基地局)ができるまで
http://www.docomo113.com/denpa/antenna.html
817非通知さん:2007/04/10(火) 20:20:45 ID:biHHI9LW0
山の中の小さな集落で携帯の基地局らしきものを発見
http://bbs.avi.jp/photo/377536/53893

近づいてみました
http://bbs.avi.jp/photo/377536/53895

FOMAの基地局ですね
http://bbs.avi.jp/photo/377536/53896

おまけ・宣伝にも余念がありませんw
http://bbs.avi.jp/photo/377536/53897

自分はドコモ(FOMAとDNSでmova)とau使ってますが、ちなみにこの場所、movaとauは圏外〜1、2本の表示でした
よく田舎ではFOMAは使えないとか言いますが、こんな場所も結構あるんですね
818非通知さん:2007/04/11(水) 10:04:53 ID:gpjap8/jO
携帯3社5波が全て圏外のど田舎地域でWILLCOMの8本槍がポツンと建ってるのを時々見かけるよ。
819非通知さん:2007/04/11(水) 11:38:14 ID:F3hqWbhn0
>>818
kwsk
820非通知さん:2007/04/11(水) 16:09:05 ID:LtWlcubq0
>>817
返信を選択して画像投稿をすると、ツリーとして表示されるのに・・・
821非通知さん:2007/04/11(水) 22:45:23 ID:46MkMpdK0
FOMAの補間局大量設置はありがたいんだが、電車の中やバスの中で、
いろんなところから電波拾ってくるせいか不安定になることも多い。
まぁ恐らく移動時よりもスポットエリアを優先している感じなんだろうね。
822非通知さん:2007/04/12(木) 00:45:27 ID:BPo3TfVT0
>>817
近くに高速道路か新幹線が通ってるのか、そこは。
823非通知さん:2007/04/12(木) 21:25:09 ID:/oQychd90
>>817
雪は無いようだな。
824非通知さん:2007/04/12(木) 21:27:58 ID:52ZBCZXZ0
すでにFOMA用800MHz帯の基地局数が au自慢の800MHz帯の基地局数の
40% まで追いついてきたな。
このまま毎月1000局のペースじゃ1年もしないうちに auの自慢の基地局数抜くね。(笑)
au800MHzは、FOMA800MHzの 1/20のペースでしかない。
加えてauは2GHz帯ですらFOMA800MHz帯の 1/5のペース(笑)

ttp://www6.atwiki.jp/k-p/pages/59.html

なんだ北陸ではもう、FOMA800MHz帯の基地局数は
auの800MHz帯基地局数より多いわ(笑)
FOMAは2GHz帯で全国網羅した上に このハイペースで800MHz帯の基地局増やすなんて
どこかの儲け主義No.1企業とは違いますわ(笑)
825非通知さん:2007/04/12(木) 21:31:22 ID:iahBx/Jb0
>>818

PHSは伝送路がISDNで大丈夫だから、ど田舎でもそんなにコストかけずに基地局作れるのが利点だね。
携帯だと伝送路の用意が大変だからなぁ。
826非通知さん:2007/04/13(金) 00:42:21 ID:NgtDCZ3X0
>>825
見通し距離だったらMEという手もあるが山岳部だとそうもいかないしな。
827818:2007/04/13(金) 05:15:02 ID:6q+AKJuvO
>>825
ど田舎の農村部で携帯は村役場の周辺半径2〜3kmのみカバーなのに対して、WILLCOMは役場以外に農協・集会所・学校等人の集まる所に8本槍を建ててる。
エリアマップで小さい粒々で表示されているのがそれ。
828非通知さん:2007/04/13(金) 10:32:50 ID:69mMcbxJO
>>828
すいません、使い方がわからなかったもので^^;
>>822
両方ないですよ
群馬県吾妻郡六合村です
>>823
今年は暖冬だったからですかね
829非通知さん:2007/04/13(金) 23:13:59 ID:NjbLvlZf0
ドコモの鉄塔のPDCとIMTの見分け方はどうすればいいのでしょうか?
830非通知さん:2007/04/14(土) 10:24:04 ID:1cq/OeHUO
SBもFOMAもコン柱わりとよく見るけどやっぱケーブル伸ばす工事に時間かかるみたいだね
831非通知さん:2007/04/14(土) 13:25:52 ID:CVAEn9/Z0
そこそこの田舎ならウィルコムが有利だね。

ただ山奥となるとISDN来てないから・・・
832非通知さん:2007/04/14(土) 14:31:25 ID:NpfiWKvr0
>>825 >>831
今はWILLCOMも伝送路は光回線利用が原則
光回線が引けない場合はメタル線利用の場合もあるが、既存局も含めて既に
ドライカッパー利用に移行してるはず
833非通知さん:2007/04/14(土) 16:53:03 ID:SX1l7D6D0
ドライカッパーじゃなくてダークファイバかな。
834非通知さん:2007/04/14(土) 23:24:35 ID:NBn+LP810
>>832
WILLCOMのCSはまだ大半がISDN接続
835非通知さん:2007/04/14(土) 23:30:14 ID:SphIoLox0
光ファイバ移行はこれからだな。
ITXってのは、局内装置。
836非通知さん:2007/04/15(日) 13:16:24 ID:yCfPOQQx0
ITXってなんか見た目がなんだかなーって感じw
架モノであの風格は、そーそー見かけない・・・w
837非通知さん:2007/04/15(日) 23:13:18 ID:d2gP06dR0
> トラフィックの8割はすでにIP化しているが、
> 基地局とバックボーンをつなぐ回線はいまだISDNのまま。

WILLCOM FORUM & EXPO 2007:
携帯キャリアが口にしない“不都合な真実”とは――ウィルコム近義起副社長 (2/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/13/news128_2.html

8本槍も載ってますね。
838非通知さん:2007/04/15(日) 23:57:14 ID:sNzDY7uKO
WILLCOMの8本槍って4本槍×2段と回線収納能力は違うのですか?
有明の国際見本市会場近くで4本槍の4段スタックが4〜5本林立してるのを見た事があるけど何故あんな建て方をするのか?(←バナナの木を連想したw)
839非通知さん:2007/04/16(月) 00:37:01 ID:MQYURupg0
>>838

アンテナと収容回線数は直接関係ないけど、14回線対応のCSは
8本槍に対応していて、トラフィックの多い所は、干渉に強い
8本槍が使われる、という事だと思う。
840非通知さん:2007/04/16(月) 02:01:12 ID:SQzi9zLU0
>>838
ヒント:使い回し
841非通知さん:2007/04/16(月) 07:25:42 ID:QgzrSAHF0
>>838

旧型のCSは3回線しか対応出来ないので、混んでる地域は
並べて建てるしかない。
エリア化が早かった地域はそういう所が良くある。
842非通知さん:2007/04/16(月) 19:17:55 ID:XhhjS7JB0
旧型4本槍アンテナ2段重ねがすぐ近くに3つもあるとこあるわw

早く8本槍に変えろよって思うけど・・・
843非通知さん:2007/04/16(月) 23:35:02 ID:EokCY3aVP
>>841
四本槍ならISDN二本引き込みCSも多いけどね
844非通知さん:2007/04/18(水) 21:53:19 ID:wnhMnMHL0
>>838
つ【コミックマーケット】 コミケの際、どのキャリアも回線がパンク状態になるからその対策と思われ。
ちなみに携帯各社は移動基地車も出動させている。
845非通知さん:2007/04/18(水) 22:41:57 ID:m+kGjQbsP
神宮外苑とか、国立と神宮球場が両方満員でもあんまり繋がりにくくならないよね
コミケってすごいんだな
846非通知さん:2007/04/18(水) 22:56:48 ID:XHkx05PoO
キモヲタの集まりだからな
847非通知さん:2007/04/18(水) 23:23:14 ID:4YpSQB+F0
WILLCOMユーザーにオタが多いのは、2ちゃんのスレ数を
見れば明白。
848非通知さん:2007/04/19(木) 07:54:11 ID:kpOTXQZF0
>>842
アンテナが4本2段重ねであっても、基地局本体の方は新型がくっついているケースもあるよ。
849非通知さん:2007/04/19(木) 09:39:41 ID:KEemAGWM0
>>845
1.回線容量
・湾岸地域なビックサイト周辺は元々基地局が少ない
・神宮外苑付近は周辺に多数の基地局がある
2.通話(通信)頻度
・コミケは仲間内の連絡が多く通話(通信)頻度も高め
 ついでにノーパソや携帯Web等で通信のトラフィックも多い
・神宮は競技や花火等の観戦が主なのでその最中は通話(通信)頻度が低い

ただ神宮も終了後はかなりの確立で混雑する。
(特に人手が多い花火大会の終了時)
850非通知さん:2007/04/19(木) 09:41:57 ID:KEemAGWM0
>>847
通話主体<<<データ通信ユーザー(個人契約)だからな。

851非通知さん:2007/04/19(木) 12:44:48 ID:1v1VhqwTP
>>849
ノーパソやPDAのトラフィックだろうね
外苑でもみんな携帯使って待ち合わせやら暇潰ししてるけど、使えなくなることほとんど無いし

コミケおそろし〜
852非通知さん:2007/04/19(木) 13:43:18 ID:U4FaW0wL0
>>851
携帯各社が移動基地局を臨時に出してくるくらいらしいからな。
853非通知さん:2007/04/19(木) 15:20:49 ID:1v1VhqwTP
イベント等で1番密度が高いのは毎週末の競馬場だろうけど移動局出てるの?
10万人超えるし、帯域はんぱ泣くきつそうなんだけど
その割にかなり使えるんだよね
854非通知さん:2007/04/19(木) 18:54:38 ID:ROpU8saU0
>>852
ソフトバンク(含・Vodafone、J-Phone)も?
855非通知さん:2007/04/20(金) 00:35:22 ID:1d3V28suO
>>853
10万以上来るのは大レースがある時の開催競馬場位だよ。
一応競馬場内も基地局入ってはいるが、メインレース前後は多かれ少なかれ規制される。

むしろ地方の基地局密度の薄い場所での大規模なイベント開催時の方がヤバいでしょ。
856非通知さん:2007/04/20(金) 10:45:52 ID:+5MPUoBM0
>>854
ソフトバンクはJフォン時代から移動基地局車をコミケに出していたりする。
857非通知さん:2007/04/20(金) 13:36:40 ID:CxEavff/P
海沿いで平地だと電波が飛びが良すぎるので安易に基地局増設出来ないんだよな
858非通知さん:2007/04/20(金) 13:55:07 ID:pgkPnrODP
>>857
指向性と出力調整すればいいと思うけど
859非通知さん:2007/04/20(金) 16:53:28 ID:4USouUdT0
>>857
三浦半島でiエリア検索したら富津の電波拾ったのには驚いたけどねw
860非通知さん:2007/04/21(土) 01:33:01 ID:3q2GP5PdO
>>859
auのアンテナ奪取ゲームやってると富津岬の展望台から横浜や横須賀のアンテナは簡単に拾える。
館山で伊豆半島のアンテナを拾う事も有る。
http://antenna-dash.jp/
861非通知さん:2007/04/22(日) 00:18:20 ID:oChrTpDb0
>>857
地方の山間部だと、昔良かれと小高い丘の上に作った基地局が死に掛けてるな。
862非通知さん:2007/04/22(日) 13:48:22 ID:a0kygAL/0
>>844
あうは移動基地局きてないよ?
863非通知さん:2007/04/22(日) 13:53:34 ID:a0kygAL/0
>>854
2G「だけ」対応のやつが来てる。
864非通知さん:2007/04/22(日) 16:10:53 ID:Ib5eu7wt0
>>824
基地局数の変遷を載せたリンク先のwikiが消えてるぞ!
都合が悪くなってきたから意図的に消されたのかも知れんなwww
865非通知さん:2007/04/22(日) 16:15:27 ID:AT/W6U5+0
アハハハッ!au唯一自慢の800MHz帯基地局も
北陸地区ではDoCoMoのFOMA用800MHzの方がすでに基地局数が多い事実。
しかもauはDoCoMoの1/3の設備投資額。
将来性ゼロだな。

http://shop.ns-research.jp/3/1/8481.html
866非通知さん:2007/04/22(日) 22:01:25 ID:J64cLIii0
契約数がDocomoはauの約2倍だろ
収益も単純計算で2倍
つまり
基地局数も設備投資額もDocomoの方が上じゃない方がおかしい
auの契約数が増えればそれに耐えられるぐらいは増えるから寝とけ
867k-p:2007/04/22(日) 23:15:40 ID:jfhb0NvZ0
>>864
マジで消されたかと思わず確認しちまった。
868非通知さん:2007/04/22(日) 23:54:13 ID:uPw4B1Jg0
>>867
今は復活してる
869非通知さん:2007/04/23(月) 12:03:32 ID:yONHDMnc0
ドコモ、携帯基地局を2割増強――07年度末に5万7000局
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D200C5%2022042007

>>「これでFOMAの通信網が完成した」(中村維夫社長)としていたが、地方都市などで
>>依然つながりにくいという声があり、昨年10月から始まった番号継続制ではKDDIへの
>>顧客の乗り換えが進んだ。そこで07年度は地方を中心に1万1000局程度を増やすこと
>>にした。

FOMAのエリアカバーは47,000局をもっても不完全、と、DoCoMo自身が認めましたよ。
11,000局に6,000億も突っ込む予定。
設備投資に2,000億円以下しか使えないSBMは、永遠にDoCoMoに追いつけないな。
870非通知さん:2007/04/23(月) 20:50:30 ID:gQ7SmE+70
>>862
なので開場直後(10時)から回線がよく死ぬ<au おかげで連れと連絡取れない事も度々。
ドコモもFOMAが昼時〜15時頃まで通話規制が掛かるが、加入者数を考えれば納得。
加入者数が減る一方のmovaとツーカーはスンナリと繋がる。ウィルコムはFOMAとauの間レベルの繋がり率。
禿は仲間内に使っているのが居ないので不明。auよりは繋がるらしいが。

>>869
早いトコハイスピード化してくれ。
871非通知さん:2007/04/23(月) 21:52:49 ID:osZPz5/30
>>869
46000にさえ達してない〓SoftBankはどうなるんだ・・・
872非通知さん:2007/04/24(火) 21:16:34 ID:sAkgPqoM0
この昆虫はどこのでしょう????
FOMAかSBMかなあ

ttp://bbs.avi.jp/photo/377536/56954
873非通知さん:2007/04/24(火) 21:17:25 ID:sAkgPqoM0
874非通知さん:2007/04/24(火) 22:15:15 ID:th/4FQix0
>>869
現状に満足して何もしていないトコよりはマシだけどな
875非通知さん:2007/04/24(火) 23:49:55 ID:/HGLH1Tk0
>>872
FOMAっぽいなー
876非通知さん:2007/04/25(水) 07:17:56 ID:SFfJW6kU0
>>872
FOMAの2GHzじゃね?
うちの田舎の近くにも同じ形のがあるよ。
877非通知さん:2007/04/25(水) 11:35:36 ID:xaqBV6x1O
こういう写真が撮れるならどこのアンテナかなんて機械に貼ってあるプレート見ればわかるんじゃないの? それともプレートみたいなの貼ってないのもあるのかな?
878非通知さん:2007/04/25(水) 13:33:29 ID:JgY8rKG20
>>872,873
BTSがNOKIA MetroSite 50なのでSBM IMT
あとコン柱そっくりのハンザマスト(鋼管柱)もあるので注意。

>>877
ドコモはどの局も目立つプレートがあるがKDDIやSBMの場合は無い事も多い。
その場合は収容函のシールか柱の銘板。
879872 873:2007/04/25(水) 20:49:27 ID:P3zprTCd0
>>877
いや、実は箱のまん前まで行って、四方を凝視したんだけど
全く無いんですよ、キャリアを示すようなプレートなり、ステッカーなりが・・。
中をのぞいても全く無く・・。
880非通知さん:2007/04/25(水) 21:52:14 ID:JgY8rKG20
>>879
見やすい所に無くても社名は何処かにあったりします。
受電函、収容函、柱銘版、ケーブルパイプ、給電線etc...
いろんなキャリアの基地局をたくさん見るとキャリア毎の
癖も解ってきます。
881非通知さん:2007/04/27(金) 01:21:09 ID:63yVi2fO0
>>880
いや、東北のSBのこのテの局は全く何も書いてない
テプラすらない
882非通知さん:2007/04/27(金) 02:37:20 ID:jrYSgtNw0
>>881
フィーダーにSoftBank○○セクタ○とかの施行業者向け
テプラが貼ってあったりする。
883非通知さん:2007/04/28(土) 00:28:46 ID:Wrm7R6xZ0
そいえばau、いまは表示してるけど一時一切表示消してたね。
まあGPSでバレバレだが。
884非通知さん:2007/04/28(土) 10:14:04 ID:HQLj2trK0
SBもJ時代だったか、番地まででてたような?字までは確実にでてた。
今は3Gなのでしらないけど、それ以降は町名までしか出てなかった。
885非通知さん:2007/04/30(月) 00:49:35 ID:ZBpmD67H0
二つの基地局から同時に電波が送られてくるのはどんな時。
田舎の開かれた場所で。なんの障害物もないようなところで携帯から一キロ離れた基地局と
二キロ離れた基地局から同時に電波が携帯に送られることがある?
なければどんな場合でしょう。やはり携帯は中間地点にあると考えられる?
cdmaoneの場合。
886非通知さん:2007/04/30(月) 12:21:46 ID:+aFVqE4N0
>>二つの基地局から同時に電波が送られてくるのはどんな時。
いつも。

でないと、ハンドオーバする先がわからない。
887非通知さん:2007/04/30(月) 13:52:10 ID:ZBpmD67H0
>>886
いやそうではなくて他の携帯から電話が掛かってきた場合の電波と言う意味です。
888非通知さん:2007/04/30(月) 14:46:49 ID:kfJL68TE0
>>887
その設定で複数の基地局から〜という部分が意味不明だが
他の携帯との通信は基地局云々の前にチャネル(周波数、タイムスロット、
コード)で分離されているし通話・通信中に他からの着信が解ると
言うのも現在通信している1つの局から制御信号が送られて来るから。
(W-CDMAで通話中にパケット通信が出来るのは回線交換と
パケット交換を同時にアクセス出来る仕様なので)

というか現在の携帯電話システム(移動機の通信範囲内)で複数の
同じ信号が基地局から発信される事はない。
ハンドオーバは現在通信中の基地局から他の基地局へ切り替わる際に
新たに指定された局のチャネルに切り替えるので複数の局から
同じ信号が来るわけでは無い。
CDMA系のソフトハンドオーバも指定された隣接局のチャネルを
レイク受信器で探しながら切り替えるだけなので同じ信号を受信
していないし。
(良く言われる複数の基地局の電波を〜という説明は一部誤り)
889非通知さん:2007/04/30(月) 15:17:38 ID:ZBpmD67H0
>>888
実は7年前に恵庭OL殺人事件がありました。この事件の特徴は事件の次の日の午後に携帯が被害者の
ロッカーに戻されていたと言うことです。それで女子ロッカーに戻せるのは女子社員だろうと言うことで
同僚の女性が逮捕され、判決も出て有罪。最高裁でも上告棄却されています。
でこの被告がロッカーに戻したのなら午前中から携帯は日通の事務所内にあったことになります。
で会社の同僚が被害者の携帯に午前中14回電話を掛けていまして。一人は被害者と同じセルラー、もう一人は別の会社の携帯。
その時の使用アンテナ基地局が長都1.2 千歳6.1です。で前日被害者が会社の事務所内で受けた電話の使用基地局が長都1。
だから通常事務所内で受けた場合は長都1が使用されるんではないか。携帯は午前中事務所内になかったのでは。
それなら事務所から一度も外出していない被告のアリバイになるんではないかと思いまして。
被害者の携帯はセルの境界付近にあったんではないのかと。
890非通知さん:2007/04/30(月) 15:35:46 ID:kfJL68TE0
>>889
そういう事なら複数の基地局から同時に電波をとか他の携帯から電話が
掛かってきた場合の電波とはいわない。

セクタ境界近くでは確かに2つ以上の基地局とコロコロ切り替わり
易いがセクタ境界近くではなくとも電波状態や屋内等なら窓の
方向とかで必ずしも最寄りの局を掴むとは限らない。
そもそも最寄り局のセクタが自分のいる所に向いていない場合もある。
というわけで明らかに離れた地点の登録位置情報なら兎も角同じ
郡市区町村程度の違いならアリバイにはなり難い。
(千歳市長都と苫小牧の北部なら場所により遠方の局を掴む可能性は大、
ただでさえセルラーの局は大出力大セル設計)

あとフォーンパッチ等と使えば発信者の登録位置情報なんて偽装出来る。
891非通知さん:2007/04/30(月) 15:47:22 ID:ZBpmD67H0
>>890
午前中の電話は同僚が事業所内から被害者に掛けてるわけですけど。その場合交換局が
ピンポイントで最寄の基地局につなぐわけではないんですか?
長都のセクターは事業所から一キロ。千歳は二キロなんですけど。
892非通知さん:2007/04/30(月) 16:05:04 ID:c+MPmIU6O
>>888
ソフトハンドオーバー時は
複数の基地局からのデータストリームを合成してるよ
893非通知さん:2007/04/30(月) 16:05:26 ID:kfJL68TE0
>>891
1Km、2Kmなら基本的にどちらも電波の到達距離内。
見晴しの良い場所とかに行くと平気で10km、20Km先の局を掴みます。

で、近くの局のセクタ中心がその事業所に向いているとも限らないし
基地局送信出力も最寄り局と遠方局が同じとは限らない。
また屋内の場合電波が入って来る窓等の開口部の向きにより最寄り局より
遠方の局の方が電波状況が良くなる場合も多い。
(勘違いされるが携帯の電波は壁を突き抜けるのでは無く窓とかの開口部
から電波が周りこむ、800MHzが有利といわれるのは回折性が大きいから)
894非通知さん:2007/04/30(月) 16:13:43 ID:kfJL68TE0
>>892
ソフトハンドオーバ時は信号の合成はしていませんし
PNコードが異なる信号を合成する事は出来ません。
ソフトハンドオーバはレイク受信器で隣接局の電波を掴み確実に
通信出来る事を確認してから切り替えるという事で合成しながら
切り替えるわけではありません。
対する(ハード)ハンドオーバは次の局と通信が可能であると
みなして切り替えてしまうので上手く切替えが出来ないと通信が
途絶します。
(昔のPHSでハンドオーバ時に無音時間が生じるのはまた別の問題)

CDMA方式で信号を合成出来るのは同じタイミングのPNコードを
持った電波(同一の基地局から発せられる)に限ります。
つまりマルチパス等同じ基地局から発せられて時間差を持ってしまい
今まではノイズとしかならない信号を有効活用出来る事です。
895非通知さん:2007/04/30(月) 16:16:31 ID:ZBpmD67H0
>>893
ここでの疑問は、電波が二つにの基地局から発信されていることです。
これは料金センターからの記録ですから。セルラーは相手に通じなくても課金される
システム。だからこれは同僚が被害者の携帯に電話した時、被害者の携帯に送られた電波の
使用基地局ですから。
896非通知さん:2007/04/30(月) 16:28:41 ID:kfJL68TE0
>>895
電波は2つの基地局どころか同じ方式の全ての基地局から発せられてますよ。
その同じ方式の電波を移動機が掴んで一番良い局の電波を選ぶ事で収容基地局が
決定します。

使う基地局が決定すると移動機は網に対して自分はこの基地局を使うという
要求を出し網側は登録可能な場合にその基地局と移動機を関連付けます。
(位置登録、ハンドオーバとはこれの更新作業を指す)
発信の場合は移動機自ら登録された局に対してリンクの開設を要求します。
着信の場合は網側が呼び出したい移動機が登録されている基地局から着信の信号を
出しますがその移動機が当該基地局から見つからない場合は周辺基地局から順に
その移動機を探す事から始めます。

つまり基地局が幾つあろうが実際に通信する局は1局だけ(網側で認識出来る
移動機の位置は1つ)という事です。
897非通知さん:2007/04/30(月) 16:46:09 ID:ZBpmD67H0
>>896
長都が呼び出しても応答しないから、千歳が呼んだとということですか?
午前中14回掛けているので、それなら位置登録やり直して初めから千歳にすればいいですね。
長都は通じないわけですから。被告が携帯を保持していたのなら午前中は同じ場所に固定されて
置いておかれたと仮定できますからね。
898非通知さん:2007/04/30(月) 16:56:07 ID:+aFVqE4N0
伝播状態は時間帯、天候、周辺での電波利用によって大きく変わるので
原則論だけで断定的な議論はできませんよ。
899非通知さん:2007/04/30(月) 17:01:27 ID:ZBpmD67H0
長都の基地局も位置登録されている。携帯は事業所に固定されている。
位置登録されているということは、その携帯が隠されていた場所から長都の基地局に
電波は通じている。それならば近い長都単独で受信するのでは。位置登録されているのに
長都の基地局からの電波が届かないことがあるのかな。
900非通知さん:2007/04/30(月) 17:18:13 ID:AhK5AcjQ0
>>897,899
何か根本的な勘違いをしている様ですが位置登録というのは物理的な
位置では無く携帯電話がどの基地局と通信するかを決める指標です。
つまり長都が呼び出して応答が無いから千歳になったのではなくその携帯が
幾つかの電波の中から千歳を選んでいたというだけです。

それと位置登録というものは一回登録されたら新たな登録があるまで
通常固定されます。つまりAという局に登録されたら途中で電源を切ったり
電波の届かない場所に置かれた場合でも網側からはその移動機がA局セル内に
いるとされます。そして発呼でA局セルから応答が無く新たな位置登録が
無い場合は圏外トーキー(または留守電)になります。
901非通知さん:2007/04/30(月) 17:29:00 ID:nJFjv0br0
昨日さ、山梨の茅ヶ岳っていう山に登ってきたんだけど
登山道、頂上のいずれもアンテナ立ってたのに感動した。

通話も出来たし、歩いてたらメールも届いてた。
3G。
902非通知さん:2007/04/30(月) 17:30:00 ID:nJFjv0br0
スマヌ誤爆
903非通知さん:2007/05/01(火) 10:04:52 ID:ccnP+ppQ0
>>896
「全ての基地局」というのは誤解を招くと思う。
同じ位置登録エリアの全ての基地局、というのであればいいと思うが。
904非通知さん:2007/05/01(火) 13:27:34 ID:2kOwLEZrO
>>894
でも大学教授が書いた本には
ソフトハンドオーバー時にデータストリームを合成している
ってちゃんと書いてあるけど。
905非通知さん:2007/05/01(火) 14:56:36 ID:nd+pP/bB0
その実装では電池を喰いすぎるのが明らかになったので、今はやっていません。
2001及び2002だけ。
906非通知さん:2007/05/01(火) 14:59:21 ID:yiC8DdD30
なんかCDMAで話が進んでいるが、 7年前だとPDCとcdmaoneのまだ切り替えの
併用時期ではなかったかと記憶では思うのだが?
>>889にはセルラーとしか記載無いし
907非通知さん:2007/05/01(火) 19:20:26 ID:6gC4ajTN0
>>906
どの基地局にたいして位置登録がされるかという話なら
CDMAもPDCもPHSも同じじゃね
908非通知さん:2007/05/01(火) 19:51:57 ID:tPYCNbVR0
被害者の携帯は日立のC302Hだったからcdmaoneでしょう。
やはり携帯はソフトハンドオーバーだったのだろうか。
長都の基地局と一キロ、千歳の基地局と二キロの場所でソフトハンドオーバーになるのだろうか?
909非通知さん:2007/05/01(火) 20:56:52 ID:6gC4ajTN0
>>908
何度もでていますが、電波の状態によります
910非通知さん:2007/05/01(火) 21:52:27 ID:yiC8DdD30
>>907
位置登録なら変わらないけど、 ソフトハンドオーバーからレイク受信なんかへ
それていきそうで、でもC302HならcdmaOneだね間違えない、しつれい
911非通知さん:2007/05/02(水) 15:06:16 ID:+2U0UDGB0
>>894
そもそも
>PNコードが異なる信号を合成する事は出来ません。
がダウトでしょ。

有名なCDMAういっす!! (元うわぁw)には
>レイク受信では「同じ周波数帯にある複数の拡散パターン」しかカバーできないため
って書いてあるけど、要は同じ周波数帯なら複数のPNコードはカバーしてるって事だし。
ttp://www.ki.rim.or.jp/~fuji/rev-a/index.cgi?mode=view&page=1&no=1104
912非通知さん:2007/05/02(水) 16:05:28 ID:2SEKsjzy0
>>911
複数のPNコードに対応する事とPNコードが異なる信号を合成する
という事は違う事なのだが・・・
913非通知さん:2007/05/02(水) 16:41:36 ID:cpL3Vtig0
フィンガー数を減らさないと、現実的な消費電力に収めることができないから
実装変更があったわけだし。
914非通知さん:2007/05/02(水) 18:15:32 ID:uoTngdpg0
915非通知さん:2007/05/02(水) 20:22:12 ID:P2xDQJqq0
>>914
へー これ始めてみたお。
ずいぶん背が低い基地局だね。周辺の木より小さい。しっかり保護色だし。
山間部の温泉客向けだから、小さめ、収容局も小さめで
おkなのかな(´・ω・`)

そんでSBMは圏外かw
916非通知さん:2007/05/02(水) 20:32:15 ID:4TKrBCie0
917非通知さん:2007/05/02(水) 20:37:59 ID:g58bexWW0
>>914
FOMAプラスエリア対応の局ですね。

>>915
残念ながら〓SoftBankも使えるようですよw
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/map/area_kanto/gunma/2-a.html
918非通知さん:2007/05/02(水) 21:01:57 ID:P2xDQJqq0
>>916
d。 ほわ〜〜〜・・・これまた、思いっきり集落つうか
狭いエリアをカバーすりゃ十分な場所だね・・。
もろ温泉利用者対象ですなあ〜。もしや温泉組合側の自己負担で設置したのかな?

>>917
mjsk!?
919非通知さん:2007/05/02(水) 21:10:39 ID:PJmwTx4h0
>>918
ソフトバンクのことだからエリアマップは捏造の可能性も十分ありますがw
920非通知さん:2007/05/02(水) 21:12:46 ID:uoTngdpg0
>>915
ちょっと離れたとこにSBの基地局らしき施設もありました そばまで行ってまで確認はしませんでしたが
もしかしたらウィルコムかもしれませんが 自分はいまいち区別がつかないので、、、
それも写真に撮ればよかったですね

>>916
まさにその辺りだと思います

>>917
そうなんですか
自分は見分けがつかないので(^^;

 
921非通知さん:2007/05/03(木) 00:02:32 ID:2SEKsjzy0
>>918,919
SoftBank2Gは御期待通り圏外だが3Gは
IMT水上谷川局があるので普通に圏内。

>>920
それがSBのIMT水上谷川局。
922非通知さん:2007/05/03(木) 12:11:54 ID:F2rti1R20
>>920
ちょうどその付近にウィルコムの基地局もありますよね
923非通知さん:2007/05/06(日) 23:13:53 ID:jimMd0s80
これ、足回りとかどうしてるんだろう・・・
ttp://www.ogasawara-channel.com/diary/archives/000906.html
924非通知さん:2007/05/06(日) 23:43:41 ID:qP/RrhNt0
DoCoMoは父島にNstarから下ろして、母島まではマイクロですな。

KDDIも衛星回線でしょう。
今年から運用が始まった車載型無線基地局と同様のシステムが
据え置きになっているはずです。
925非通知さん:2007/05/07(月) 01:12:23 ID:HckFSeaX0
小笠原諸島は本土のと光ファイバーが繋がってるわけじゃないんだね。
通常の電話ですら衛星経由だし、TVも衛星。ラジオに至っては夜間のみらしいね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E8%AB%B8%E5%B3%B6

auのエリアマップのサイトを見ると、
http://www.au.kddi.com/service_area/kanto/kakudai/map_06.html
「※ 父島エリアでA3011SA、A3012CAをご利用の場合、事前にソフト書換対応が必要となります。
また、同エリアでは回線交換通信サービスはご利用いただけません。 」
とあるから、やはりドコモと同じような衛星を使ってるんでしょうね。通常の足回りとは確実に違う。

ここまで設備構築をする両社がすごい。sbは、儲からないからやらないんだろうな。


総務省関東総合通信局にも、関連文書が。N-STARでやりとりしているとだけ記載されてる。
http://www.kanto-bt.go.jp/stats/data/chosa/chosa17-2/
926非通知さん:2007/05/07(月) 01:39:02 ID:BW5qJ9on0
インマルBGANだったりしてw
927非通知さん:2007/05/07(月) 02:49:05 ID:eW4X0b7b0
928914:2007/05/07(月) 07:23:32 ID:bo03KQ/u0
>>927
あら 谷川温泉行ってきたんですか?

これ、自分が>>920で「SBの基地局らしき施設」って言ってたヤツですよね?
929非通知さん:2007/05/07(月) 07:36:19 ID:p3GGwHTO0
>>925
ケーブルは青ヶ島までしか来ていない。
auの場合自前で借り上げた衛星のトランスポンダの有効活用を
兼ねてエリア化している。

SBは今の所衛星を持っていないので小笠原等衛星エントランスが
必要な地域は厳しいかと。
930非通知さん:2007/05/07(月) 09:43:34 ID:TcNBV8HX0
「FOMA64Kbpsパケット通信定額」が始まると小笠原では初めてのPC定額サービスに?


931非通知さん:2007/05/07(月) 14:15:29 ID:KHlBRePC0
>>930
フレッツISDNもやってないから、確かにそうなるね
ネットするならテレホーダイだったのだろうか
932非通知さん:2007/05/07(月) 15:03:41 ID:BHllHxLmO
>>927
ソフトバンクにしては豪華だな
933927:2007/05/08(火) 00:55:32 ID:cSlNtCHP0
>>928
2005年10月15日撮影 確かボーダフォンが拡大発表してから2ヵ月後くらいかな。
あと、電話番号にボカシいれてくれ。


>>932
ボーダフォン+NB341のときですから。
934非通知さん:2007/05/08(火) 15:13:08 ID:gj3wircT0
ケータイ用語の基礎知識
第321回:フェムトセル とは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/34357.html
935非通知さん:2007/05/08(火) 18:03:12 ID:PcjqpTiO0
>>933
なるほど 前に行ったんですね

電話番号の件は今後気をつけます(^^;
936非通知さん:2007/05/12(土) 01:34:14 ID:S9baxybS0
駅前や繁華街のビルの屋上に無骨なアンテナが林立しているのは見苦しい
観光地のように偽装する必要はないが、せめてビルの外壁と同じ色にするとか
塔屋の一部に見せかけたり、あらかじめアンテナのスペースを用意しておくとか
何とか工夫できないものかな、PHSの4本、8本槍も同様です。
937非通知さん:2007/05/12(土) 01:37:28 ID:kUGUK9CD0
>>936
街の美観に関して日本人は無頓着だよ。
俺が住んでる芦屋では住宅の外壁の色まで規制があるけどね。
938非通知さん:2007/05/12(土) 01:38:19 ID:6ilTQyL40
SBの昆虫って何人が通話できるの?
10人ぐらいは可能?
939非通知さん:2007/05/12(土) 19:44:01 ID:F2n0v+4VO
>>937
ブルジョア乙
940非通知さん:2007/05/12(土) 22:25:21 ID:doSVmnTq0
>>938
もうちょっとくらいいけるんじゃねーの?
てか来年度の計画的にもうダメポだね。
SBMお金ないのかな。
941非通知さん:2007/05/13(日) 02:22:28 ID:V6EF7eld0
>>940
お金無いし、設備投資にかけられるお金の上限を設定されてるんだよ。
942非通知さん:2007/05/13(日) 02:26:08 ID:CAextgIb0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【アンテナ】集めろ!奪え!取り返せ! 21本目【DASH】 [携帯電話ゲー]
【アンテナ】集めろ!奪え!取り返せ! 22本目【DASH】 [携帯電話ゲー]
【どこへ行く?】終了間近の「NTT ドコモ PHS」ユーザー(070205) [ビジネスnews+]
FOMA P703iμ Part4【オッサン ケータイ】 [携帯機種]
【勝ち組】ANAゴールドカード専用スレ【金持ち】 [ポイント・マイル]
943非通知さん:2007/05/13(日) 21:31:29 ID:IOQKPnHk0
暇な方、ドコモPHS本土最西端基地局を教えてください。
944非通知さん:2007/05/13(日) 22:08:25 ID:+WefI8ek0
>>943
石垣港にあるやつじゃね?
945非通知さん :2007/05/13(日) 22:17:09 ID:wjsOnNjh0
test
946943:2007/05/14(月) 00:16:46 ID:nBl+GyxE0
ドコモPHS”本土”最西端基地局を調べてみました。

佐世保市の相浦港付近がいちばん西だと思うのですがあってるのでしょうか?
947非通知さん:2007/05/14(月) 01:43:43 ID:6MJQQqzv0
基地局(地上)設置の話が来ています。
現場は自分の家から離れた畑なので、現場周辺住民の感情は無視しても良いように思えます。
反対の声がないなら一番良いのですが、もし反対されたら元も子もないので、穏便に済ませたいです。
施工会社の人と一緒に頭下げに回った方が良いでしょうか?
それとも何もせず施工会社に任せた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
948非通知さん:2007/05/14(月) 08:54:09 ID:iTeUCgms0
あなたは、表に出なくても良いと思うね

対応に慣れた人が、施工会社にいるから
お任せしましょう
949非通知さん:2007/05/14(月) 12:01:29 ID:LdkfLz+z0
>>947
これまで何もなかった畑に、いきなり鉄塔が建つのだから、何かしらの案内はしておくべき。
田舎で礼儀を欠くことをすると、村八分にされる恐れが高い。
950非通知さん:2007/05/14(月) 15:09:32 ID:0gZhnDTs0
>>947
お金どのくらいもらえるんですか?
951非通知さん:2007/05/14(月) 15:38:55 ID:fJ34NZHw0
>>950
地方で普通の基地局なら15000〜25000円/月くらいだと思われ。
952非通知さん:2007/05/14(月) 20:37:03 ID:a6sBOa8r0
基地局破壊までエスカレート――KTFがSKTを逆転! 加熱するHSDPA覇権争い
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/08/news083.html

競争加熱で基地局破壊
HSDPAのサービス争いが過熱するあまり、ライバルキャリアの基地局を破壊する事件も起きている。
4月中旬、韓国の地方都市で、KTFの基地局が破壊される事件が起こった。
犯人として逮捕されたのはSKTの基地局管理会社に勤める社員で、KTFの基地局設備に侵入し破壊した疑いがかけられている。
当然、基地局が破壊されたことでエリア内のKTF端末が不通となり、不審に思ったKTF社員が点検に向かった際に、車で逃走する犯人を目撃したという。

事件以前に発生したSKTのHSDPAサービスの電波障害が、KTFの基地局が原因と判断しての犯行だった。
この事件に対しKTFは、SKTを提訴する方針を明らかにしている。
しかし、「加害者が心から反省し謝罪をすれば、告発を取り下げる」(KTF)ともコメントしている。
953947デス:2007/05/14(月) 21:50:10 ID:6MJQQqzv0
948さん,949さんの意見を参考に、親族と話し合いをした結果、
現場である畑を借りている(家庭菜園として使用している)利用者、
及び別区画の耕作者には事前に説明を。
現場付近の住民に告知は、業者に一任する事にしました。
ありがとうございました。

>>950さんへ
951さんが書いている上限価格より、もう少し上です。政令指定都市だから、
というわけではないでしょうが・・・。
954非通知さん:2007/05/14(月) 23:50:54 ID:q7pZVBqg0
>>953
毎月の賃料をローンの払いに回して車買え。60回払いにすれば高級外国車にも手が届くぞw
955非通知さん:2007/05/15(火) 00:20:44 ID:zC61n082O
郊外なら車所持は常識。
しかも現金一括払い。
956非通知さん:2007/05/15(火) 00:38:06 ID:mu5E+5Ez0
いいなあ〜今年も17日に電力会社電柱一本分で年額1500円振込ですよ〜〜w
957非通知さん:2007/05/15(火) 06:49:57 ID:cIfekR8l0
その電柱の上にウィルコムのアンテナを設置するよう働きかければいいんじゃね?w
958非通知さん:2007/05/15(火) 06:55:20 ID:DTVRTWaT0
>>957
たとえその電柱上にウィルコムのCSが付いてもウィルコムが支払う
賃料は電力会社に対して行うのだが。
959非通知さん:2007/05/15(火) 07:30:33 ID:6dFimIPr0
各社電柱は独自に立ててるねw エーモバは早めに売り込んでおこう!ww
960非通知さん:2007/05/17(木) 07:12:32 ID:F1VVK5xbO
本物の電線の上に立てたら保守点検の度に感電防止のために停電させるとか面倒な事になるからな。
961非通知さん:2007/05/17(木) 10:14:36 ID:rgaGEuiU0
すみませんが,どこの事業者の基地局なのか判定お願いします。

http://bbs.avi.jp/photo/377536/61829
962非通知さん:2007/05/17(木) 10:21:25 ID:9uC0hv1D0
ドコモは都市部にも800MHzの電波を使うようになるみたい

http://www.foma-aria.jp/plus/plus.html
963非通知さん:2007/05/17(木) 10:52:23 ID:TCdBFjUT0
>>961
KDDI CDMA(800MHz帯)
俗にいう3本まとまり
964非通知さん:2007/05/17(木) 12:02:22 ID:wlXN2QBq0
>>962
それは以前から言われてたが、
ここまであからさまに説明されると禿がかわいそうだなw
965非通知さん:2007/05/17(木) 15:29:33 ID:La0SRRhI0
>>964
このHPの図で見る限り、2〜4倍の効率差があるね。

排他的に補完させてくのだと思ってたけど、2GHzに完全に重複させてくとこまでやるのか
ドコモの底力は怖いね

2GHzだけで必死に面を繋げるSB
800MHzで面を繋げ、局所的に2GHzを打つAU
2GHzと800MHzを重複させ、究極のいいとこどりを狙うドコモ

悪条件に喘ぐSB、最初にゴネまくった成果を思う存分享受するAU、最大手の実力を発揮するドコモ
966非通知さん:2007/05/17(木) 16:03:59 ID:e8bUYUhR0
>>965
> 2GHzに完全に重複させてくとこまでやるのか

ここまでやらないと屋内の隅々まで浸透しないんだよね
967非通知さん:2007/05/17(木) 16:36:51 ID:LqudPqcX0
ということはPHSは次世代になってもダメという事か。
968非通知さん:2007/05/17(木) 16:55:46 ID:qwGsShcy0
>>967
格下規格に期待すんなってw
969非通知さん:2007/05/17(木) 17:12:56 ID:0GeHxghn0
>>967
マイクロセル&ホームアンテナ
970非通知さん:2007/05/17(木) 17:27:32 ID:LqudPqcX0
>969
現行のホームアンテナってW-OAMにもTypeGにも対応してないんだよな。
ウィルコムはこれから次世代をやり、その過程でハーフレートもやるんだろうが
いつホームアンテナ(レピータ)をそれに対応させるんだろうか?
971非通知さん:2007/05/17(木) 17:41:01 ID:yAIJDpMU0
>>970
問題はそこなんだよね。
ホームアンテナもバージョンアップしないと意味がないんだよ。
ウィルコムはそれに気付いてるのだろうか・・・
972非通知さん:2007/05/17(木) 17:45:17 ID:fMCzGMlN0
現行ホームアンテナを、いつまでも作り続けるわけではなかろ
973非通知さん:2007/05/17(木) 17:48:48 ID:gEpvvc5F0
つーか、
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/16/news034.html
この通りになるならば、今後ウィルコムは経営資源をWiMAXに集中させ
るようになるんじゃないの?
ホームアンテナはおろか、次世代PHSなんかも期待出来ないっしょ。
974非通知さん:2007/05/17(木) 17:50:48 ID:gEpvvc5F0
973の書き込みは無視してくれ。曲解していた。
975非通知さん:2007/05/17(木) 18:20:21 ID:La0SRRhI0
>>971
自宅では単なるコードレスホン。通話(&メール)が確保できればよい、
ってことでは? ある意味PHSの本来の姿。

出先でこそモバイル高速大容量通信が活きてくる。
スマートフォンはPCを代替しうるものじゃなくて、PCと連携させるものでしょ

1台で全てまかなう、という層はどちらかというと3G携帯に流れてそう


あくまでイメージだけど
976非通知さん:2007/05/17(木) 18:23:43 ID:yAIJDpMU0
>>972
対応機種の発売と同時にホームアンテナも対応させるべき。
977非通知さん:2007/05/17(木) 18:28:13 ID:LqudPqcX0
>975
でもねレピータは「タダ」じゃないわけで、電気代も自分持ちで、
「公衆レピータ」だから自分用というわけでもない。
知らない間に他人が使っていたりする。
だから、あえてそういう道具を入れている人は、
高速なサービスの恩恵を受けても良いじゃないのって思う。
978非通知さん:2007/05/17(木) 18:39:58 ID:yAIJDpMU0
>>975
PHSの生い立ちがコードレスホンというスタンスは分かるけど、
今のPHSはコードレスホンではないよね。もう完全な別物だと考えていいと思う。

今では完全に携帯電話と競合していると思うけどな・・・
979非通知さん:2007/05/17(木) 18:48:25 ID:qwGsShcy0
>>978
今でも島嶼や僻地では使えません! 女子供年寄り向けです、PHS ww
980非通知さん:2007/05/17(木) 18:53:52 ID:ckIM7dY50
こんなとこまでアンチが湧いてるな・・・

巣に帰れ
981961:2007/05/18(金) 11:44:35 ID:7FpqM22d0
>>963

サンクス。
982非通知さん:2007/05/18(金) 22:36:24 ID:pOWz/q/zO
ドビュッシー
983非通知さん:2007/05/18(金) 22:40:09 ID:pOWz/q/zO
ギルガメ?
984非通知さん:2007/05/18(金) 22:49:20 ID:pOWz/q/zO
暇や
985非通知さん:2007/05/18(金) 23:20:49 ID:jDtQMl6s0
2G工事してくれ。
マジどこの業者も遅れ杉。
上が煽りすぎという気もするんだが。
986非通知さん:2007/05/19(土) 10:00:52 ID:07JlbP5B0
>>985
SBMの2Gの事??
なら無理だよ。もう3Gしかやる気無いから。
987非通知さん:2007/05/20(日) 05:48:09 ID:8r+9gubL0
988非通知さん:2007/05/20(日) 11:44:21 ID:zKS+OHXs0
すいません、判定お願いします。
これはIMT、PDCの併設局でしょうか?
http://bbs.avi.jp/photo/377536/62673
989非通知さん:2007/05/20(日) 11:55:15 ID:Pz9Zd+Aa0
>>988
その通り、ドコモIMT&PDC共用。
990非通知さん:2007/05/20(日) 11:55:56 ID:asehJBd10
>>988
他の写真見ると、三菱とエリクソンのPDC、パナのIMT(800MHz)のBTSが見えますね。
991非通知さん:2007/05/20(日) 12:05:40 ID:1ml1JBkm0
>>989-990
詳しい回答をありが党ございます。
この場所はFOMAプラスエリアではないようなのですが、
将来を見越してIMT-800MHz帯の設備もあるのでしょうか。
エリアマップではこの辺りです。
http://area.docomo-kansai.co.jp/support/area/foma/kansai/map.asp?area=1&GPOS=136.31620423583,34.9462165274961&GSCL=4000
992非通知さん:2007/05/20(日) 18:23:19 ID:asehJBd10
>>991
いや、2GHzだけですね。
800MHz用も2GHz用も筐体がまったく同じなので間違いました。
993非通知さん:2007/05/21(月) 01:53:28 ID:oi4XJr3q0
.
994非通知さん:2007/05/21(月) 07:47:57 ID:2FeGYDXL0
すみません
au 800mhzで、従来方式と、新方式の、違いを教えてください
995非通知さん:2007/05/21(月) 21:53:10 ID:jN9/mvnPO
すみませんこれはどこの基地局でしょうか?
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=62781&kid=377536&mode=&br=m&s=

映ってはいませんがこの隣にSBMの基地局があります、見た感じauではないですしドコモとも少し違うような気がします。
996非通知さん:2007/05/21(月) 21:59:56 ID:aDHPWMF10
次スレ
◇基地局スレッド6局目◇
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1179751664/
997非通知さん:2007/05/21(月) 22:10:22 ID:kBerggDR0
うめ
998非通知さん:2007/05/21(月) 22:35:55 ID:ocaFnKGXO
梅屋敷
999非通知さん:2007/05/21(月) 22:36:53 ID:KjReoAPU0
999
1000非通知さん:2007/05/21(月) 22:40:18 ID:KjReoAPU0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。