Vodafone/SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.147
2 :
非通知さん :2006/08/04(金) 00:06:22 ID:es4NyNLL0
2なら、来週ノキアの新機種
3 :
非通知さん :2006/08/04(金) 00:06:49 ID:FKceAAIf0
3
4 :
非通知さん :2006/08/04(金) 00:14:40 ID:K/x7XrJCO
>>1 乙でふ
vodafone信者もSoftBank信者も仲良く暮らせる日がきますように。
5 :
非通知さん :2006/08/04(金) 00:15:16 ID:4Ow8bJQT0
6 :
非通知さん :2006/08/04(金) 00:29:13 ID:g+7Y5IgaO
(・∽・)ブヒ<丶`∀´>ニダスレ誕生オメ
7 :
非通知さん :2006/08/04(金) 00:38:17 ID:ucLjmuM00
8 :
非通知さん :2006/08/04(金) 00:39:18 ID:0DdSwmDZ0
>>1 なんでもちゃんGJ!
行動の早さにはいつも感服してるよ
9 :
非通知さん :2006/08/04(金) 00:43:17 ID:KJghD80v0
10 :
非通知さん :2006/08/04(金) 00:47:06 ID:B6g8Z1L20
ん?どうでもいいがBEのシステム変わったんだな。
11 :
非通知さん :2006/08/04(金) 00:57:28 ID:PCrROyENO
禿が次にまた改悪したらスレタイからSoftBankを外せよな 本来ならVodafoneもとっくに無くなってるとこだけれども 今だに心はJ-PHONEユーザーの俺…
12 :
非通知さん :2006/08/04(金) 00:58:38 ID:ucLjmuM00
13 :
非通知さん :2006/08/04(金) 01:07:25 ID:K/x7XrJCO
>>11 気持ちはわからんでもない。
でもそれなら
スレタイからソフトバンクをはずせというより、
潔く他キャリアの軍門にくだろう。
14 :
非通知さん :2006/08/04(金) 01:27:44 ID:PCrROyENO
>>13 とりあえず他社のパンフを検討中
サービス的には他社もあまり変わりが無いからDoCoMoにしようと思うが端末がなー
これといって欲しい物が無い、うーむ困った
15 :
非通知さん :2006/08/04(金) 01:39:20 ID:RIHki4ZIO
どっかのキャリアに二軸背面液晶、サクサク動作の機種ってないかな?
16 :
非通知さん :2006/08/04(金) 01:45:14 ID:K/x7XrJCO
>>14 スマソ
実は私も最近、自宅、勤務先がウィルコムのほうが電波がいい事を知ってしまい(´・ω・`)
くーまん一回線ぶん残してウィルコムにいこうかと
考えたり考えなかったり(´・ω・`)。。。
17 :
非通知さん :2006/08/04(金) 02:18:08 ID:GVCsww0fO
>>1 乙
取り敢えず、インセ廃止して、HSDPA対応のPCカードで定額制出たら、マジネ申(゚∀゚)
コンテンツはYahoo!から流用するか、料金合算請求(要は今のオープンコンテンツと同じ)にすれば、おk
18 :
非通知さん :2006/08/04(金) 02:20:13 ID:yszERxb5O
19 :
非通知さん :2006/08/04(金) 03:17:18 ID:eFpob9+AO
質問ここでおkでしょうか? ボーダフォンの携帯を自転車で踏み潰して壊してしまいましたが、交換してもらえるのでしょうか? 修理費タダの保険には入っています。
20 :
非通知さん :2006/08/04(金) 04:02:53 ID:YUh+v+rW0
21 :
非通知さん :2006/08/04(金) 04:46:04 ID:p79VGI0L0
>>20 …めっちゃ釣りやん(;・∀・)
タイトルvodasonて。
22 :
非通知さん :2006/08/04(金) 05:46:15 ID:DC2wljAVO
別にスレタイなんざどうでもいい
スクロールしたらスレタイは視界から消えるし
自分の端末にブックマーク登録したり専ブラのお気に入り登録する時に
タイトルは自由に変えられるから、個人レベルではスレタイ議論なんて無意味なんだよ
というわけで、
>>1 、相変わらず早々にご苦労さんだなーw
23 :
非通知さん :2006/08/04(金) 07:48:17 ID:hgM6RUCVO
24 :
非通知さん :2006/08/04(金) 08:05:42 ID:QMrNoUEAO
豚スレ誕生wwww
25 :
非通知さん :2006/08/04(金) 09:38:48 ID:Amw4D6F8O
基地局資金や設置状況を記者がバンバン質問してほしい
26 :
非通知さん :2006/08/04(金) 10:37:16 ID:5H0BIQn9O
今日夢の中で、大阪のヨドバシ(ヨドバシあるんかな)にめちゃくちゃでかいソフトバンクショップができる夢を見た… 夢の中の904SH、vodafoneロゴのあるディスプレイ側にシルバーで「〓SoftBank」って書いてあった…
27 :
非通知さん :2006/08/04(金) 10:53:14 ID:37H93cww0
28 :
非通知さん :2006/08/04(金) 11:01:01 ID:tiR8oYDm0
29 :
非通知さん :2006/08/04(金) 11:11:53 ID:oQ9vXtF80
>>26 秋ヨドの店内にボダ店有るんだから梅田のヨドに既に有っても何も驚かないが
30 :
非通知さん :2006/08/04(金) 11:24:26 ID:vukjOId+0
31 :
非通知さん :2006/08/04(金) 11:58:05 ID:WJ2w+/Xk0
イヤホンはカナル型にしてくれ シャカシャカ迷惑だ
32 :
非通知さん :2006/08/04(金) 12:15:04 ID:hgM6RUCVO
33 :
非通知さん :2006/08/04(金) 12:15:09 ID:rq9yBvEYO
荒らしてもいい?
34 :
非通知さん :2006/08/04(金) 12:28:26 ID:0iJbuGmP0
35 :
非通知さん :2006/08/04(金) 12:50:32 ID:ZuxETfDv0
>>1 baka
キラーハンター、vodafome信者無念だな。
でも現実受け止めようぜ。。
さっきD,a,Wのカタログもらってきた。
今すぐではないけど、キャリア変更の検討はじめようと思って。
36 :
非通知さん :2006/08/04(金) 12:53:34 ID:Y28e5N98O
vodafome信者ってなんだ?
37 :
非通知さん :2006/08/04(金) 13:06:26 ID:l/rwgfGt0
38 :
非通知さん :2006/08/04(金) 13:20:21 ID:ZuxETfDv0
>>36 『vodafome』信者とは
Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.144 にて
『617 :非通知さん :2006/07/14(金) 21:42:45 ID:tnO46I0+O
このスレは、9/30までは『vodafome』ブランドのままである事を認められず、『SoftBank』をスレタイに表記する事に固執した社員、工作員、現実社会をロクに知らない厨房が思い出した様に湧いて出て来ます。
また、ソフトバンクはトップや役員等から、すぐには実現出来ないであろう大風呂敷を拡げる傾向に有ります。そして、その妄想を信じた信者によって関連記事が貼付けられる事があります。
未だソフトバンク独自のサービス、プラン、端末も出てない現実をどうしたら好意的に評価出来るのか?
そんな夢見る彼らはスルーしておくのが一番か?
それでは、ソフトバンクというかボーダフォンについてMNPを睨みつつ、このまま残るか他キャリアへ移行するかを思案しながら、淡々と語り合いましょう!』
というとても恥ずかしいレスをいれてしまい、慌てて
『618 :非通知さん :2006/07/14(金) 21:49:06 ID:tnO46I0+O
>>617 訂正
×vodafome→○vodafone 』
と訂正したが、みんなに失笑されてしまった痛い人。
(続く)
39 :
非通知さん :2006/08/04(金) 13:23:22 ID:ZuxETfDv0
(続き)
odafomeで虐められた恨み・・よほど悔しかったんだろう。
vodafomeと誤記したところを、こっそり→vodafone に変えて
次スレになるVodafone 新機種/総合/雑談 Vol.145 の
>>1 に
『このスレは、9/30までは『vodafone』ブランドのままである事を認められず、『SoftBank』をスレタイに表記する事に固執した社員、工作員、現実社会をロクに知らない厨房が思い出した様に湧いて出て来ます。
また、ソフトバンクはトップや役員等から、すぐには実現出来ないであろう大風呂敷を拡げる傾向に有ります。そして、その妄想を信じた信者によって関連記事が貼付けられる事があります。
未だソフトバンク独自のサービス、プラン、端末も出てない現実をどうしたら好意的に評価出来るのか?
そんな夢見る彼らはスルーしておくのが一番か?
それでは、ソフトバンクというかボーダフォンについてMNPを睨みつつ、このまま残るか他キャリアへ移行するかを思案しながら、淡々と語り合いましょう!』
といれる暴挙にでました。
その後『vodafome』信者とは、未だにSoftBankを受け入れられない『社員、工作員、現実社会をロクに知らない厨房』たちのことを指すようになりましたとさ。
漏れもその一人。。。。orz
40 :
非通知さん :2006/08/04(金) 13:26:15 ID:rgbw4ZgX0
41 :
非通知さん :2006/08/04(金) 13:26:50 ID:g+7Y5IgaO
42 :
非通知さん :2006/08/04(金) 13:43:32 ID:D8QqE83F0
>>32 >「一太郎」「ロータス」などの有力なソフトの例
片方は死にかけ、もう一方は死んだソフトか…
43 :
非通知さん :2006/08/04(金) 14:04:20 ID:v/XqNvDD0
>>42 まあ、PC9800の栄光を支えたソフトだから
この人、昔PC9800を売りまくった人じゃなかったけ
改悪さえ無きゃ今のまんまで(・∀・)イイ! 一度ハピタイム改悪でauにしたが、904からvodaに帰って来た。今の料金体系やサービスを又SBが改悪すればMNPでauに行く→… DoCoMoは封建的な所が×
45 :
非通知さん :2006/08/04(金) 14:19:21 ID:3/sPR/OZ0
>>41 テラワロスwwwwwwwwwwww
ソフトバンクは3.7%しか支持者がいないのか?wwwwwwwwww
46 :
非通知さん :2006/08/04(金) 14:28:46 ID:RSi3WfBl0
>>45 どうせJ-PHONE厨や病棟住人の連投か組織票だよ
47 :
非通知さん :2006/08/04(金) 14:31:29 ID:QwlMNJt10
48 :
非通知さん :2006/08/04(金) 15:01:29 ID:v/XqNvDD0
>>47 一部の株やってるやつを除けば、そんなのはいないから組織票としては弱いね
49 :
非通知さん :2006/08/04(金) 15:13:13 ID:gDcgbe+80
>>46 組織票と言うにはあまりにも少ないと思うんだが・・・
実際の割合もVodafoneがもう少し増えるくらいでこんなもんだと思うよ。
50 :
非通知さん :2006/08/04(金) 15:15:32 ID:lOZ+ENmO0
過去に拘ってどうする。常に明日を見つめるのだよ。
>>50 これには吹いたwwwwwwwwwwwwww
52 :
非通知さん :2006/08/04(金) 16:05:24 ID:nf2+TjMU0
漏れもSH53つかっててWINがでたときにauにうつったんだが、 なんかしっくりこなくてな…でもソニエリがあったからよかったけど。 結局もどってきて904使ってます。
53 :
非通知さん :2006/08/04(金) 16:18:00 ID:QMrNoUEAO
馬鹿な屑豚だなw まんまと904SHなんかにつられちゃってw 普通の人間なら総合的に考えて禿豚なんか選ばないだろw もう二度とauにしないでね。臭くなるからww
54 :
非通知さん :2006/08/04(金) 16:24:34 ID:Kv7C1lOm0
>>22 あ、オレもブクマとかに登録する時は「SoftBank」はずしてるw
両方あったら長くてウザいし
個人の範囲でならどうしようがその人の勝手だもんな
55 :
非通知さん :2006/08/04(金) 16:30:05 ID:v/XqNvDD0
どうやらVGA端末を持てないあうヲタが沸いて、 僻んでいるようだな
56 :
非通知さん :2006/08/04(金) 16:39:22 ID:W7FWd0Zo0
>>55 その様だね。
auの通信方式、端末UIなどにまったく興味は無いよ。
auにしないから安心しろ。
ドコモ板行ってほざいてろよ。劣等auユーザー
57 :
非通知さん :2006/08/04(金) 16:42:13 ID:nf2+TjMU0
漏れ屑豚とか言われてるw auよりはDoCoMoの方がまだましなんだよな… auはおこちゃまむけでFA?
58 :
非通知さん :2006/08/04(金) 17:02:37 ID:giFrtJ2CO
携帯からなんでリンク貼れないが、auのCAとHでも特定の文字入力で再起動だって しかも発表はしない方針らしい・・・
59 :
非通知さん :2006/08/04(金) 17:08:18 ID:kJIHkQsD0
で、どんな特定文字?
60 :
非通知さん :2006/08/04(金) 17:13:26 ID:kJIHkQsD0
61 :
非通知さん :2006/08/04(金) 17:16:13 ID:D8QqE83F0
ってお前らが一番auを気にしている罠 第一スレ違い
62 :
非通知さん :2006/08/04(金) 17:16:25 ID:nf2+TjMU0
みられまくっちゃのソフトウェア更新ドキュモより早かったね。 auはもみ消すらしいしなw
63 :
非通知さん :2006/08/04(金) 17:26:39 ID:gDcgbe+80
プログラムリストを本文に書いて送るとかしない限り %nやら%sを使った文章を書けない気がするんだが・・・
64 :
非通知さん :2006/08/04(金) 17:41:36 ID:JfPpQOijO
>>61 このスレにいるだけでauの最新情報もほとんど入ってくるんで、
俺的には一石二鳥
65 :
非通知さん :2006/08/04(金) 18:04:44 ID:m/14HYc60
>>63 よく読め。俺は %7e なんかでも再起動すると読んだが。
66 :
非通知さん :2006/08/04(金) 19:08:22 ID:vH9eZ8tn0
東北アステルに抜かれる日はいつだろうな?
67 :
非通知さん :2006/08/04(金) 19:26:10 ID:tPw3HxYA0
ほとんど携帯を使わないので値段が一番安いはずと考えて Vodafoneに代えようと考えているのですが この考えは間違っていますか?
68 :
非通知さん :2006/08/04(金) 19:28:59 ID:6Zi2Pc5e0
うん 何も持たなくていいと思うよ
69 :
非通知さん :2006/08/04(金) 19:32:30 ID:2G2MK9ug0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。 __,,,、,、,、_ /´ / ノノリ `ヽ, / 〃 / ヽ i / リ} | 〉 -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ r| ` ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
70 :
非通知さん :2006/08/04(金) 19:50:15 ID:Amw4D6F8O
705T 705SHをオススメします
71 :
非通知さん :2006/08/04(金) 20:08:56 ID:Amw4D6F8O
2G発売が終了したとき くーまん愛好家はどうするんだろう 3G移行策としてくーまん3Gを出さないかな〜
72 :
非通知さん :2006/08/04(金) 20:26:30 ID:es4NyNLL0
>>66 アステル(東北インテリジェント通信)とVodaの二キャリア持ち(正確にはカード未登録auぷりペイドもある)の俺が来ましたよ
73 :
非通知さん :2006/08/04(金) 20:31:17 ID:K/x7XrJCO
>>71 auかDoCoMoにくーまんがお引っ越ししたら…
民族大移動(´・ω・`;)
74 :
非通知さん :2006/08/04(金) 20:53:18 ID:wtoqAyUsO
ところでステーションの3G版が出るとか出ないとか…過去ログに有った気がするんだけど、その後情報無いですか?
75 :
非通知さん :2006/08/04(金) 21:05:47 ID:ZpZORy6hO
無い。
76 :
非通知さん :2006/08/04(金) 21:23:03 ID:Q63QpFaq0
ボーダ売れてないね・・・。
78 :
非通知さん :2006/08/04(金) 21:47:22 ID:jYZt1DXI0
3Gのステーション出てくれよ。そう思っている人は多いはず。 出る予定か・・・噂されている810・910とかでは出る可能性は低いか・・・ 出なかったらその次?またその次?になちゃうのかー??
79 :
非通知さん :2006/08/04(金) 21:51:28 ID:dj4qsUGI0
ステーションなんかいらん RSSに対応しろ
80 :
非通知さん :2006/08/04(金) 21:56:28 ID:Amw4D6F8O
ステーション3Gに欲しい出州与
81 :
非通知さん :2006/08/04(金) 22:08:02 ID:5dLiUs/g0
ソフトバンクになったらカッコいい端末が発売されて、少しはauに追いつくほどの進歩はすると思いますか? いまvodafone持ってるけど、なんか結局愛着がわいてしまってキャリア変更する気になれんもので…。
82 :
非通知さん :2006/08/04(金) 22:11:39 ID:jYZt1DXI0
>>81 すぐにはならないと思う。2年3年以上経過しないとわからないでしょう。
そんなに進歩ないだろ。
期待しない方がいい。期待しすぎるとあとでがっかりするだけだ。
愚痴言いたくなければ期待しないこと。
83 :
非通知さん :2006/08/04(金) 22:13:54 ID:J90k3eZF0
ステーションはないよ RSSには対応するけど
84 :
非通知さん :2006/08/04(金) 22:35:45 ID:TiiEc6t90
お聞きしたいことがあるのですが 2004年ケツメの曲が流れてた山田優のvodafoneのCMが 見れるサイトありますでしょうか? あったら教えていただきたいでつ
85 :
非通知さん :2006/08/04(金) 22:36:36 ID:GVCsww0fO
つーか、CAST忘れてるのは釣りか?‥そうですか('A`) 何でボーダは、他キャリアにパクられ人気出てるサービスに、ちゃんと対抗してそのサービスを強化しなかったんだろうか?
86 :
非通知さん :2006/08/04(金) 22:54:02 ID:xU5RTlZEO
釣りの意味わかってる?
87 :
非通知さん :2006/08/04(金) 23:12:09 ID:NtNySj6+0
88 :
非通知さん :2006/08/04(金) 23:21:57 ID:K/x7XrJCO
89 :
非通知さん :2006/08/04(金) 23:26:50 ID:CE6J38s3O
NetFront Mobile Solution搭載 なんかカッコ良くね?
90 :
非通知さん :2006/08/04(金) 23:40:20 ID:dj4qsUGI0
なにが?
91 :
非通知さん :2006/08/05(土) 00:09:55 ID:UfEVt3zX0
92 :
非通知さん :2006/08/05(土) 00:27:45 ID:w/7QiDcEO
やっぱしステーション&お天気アイコンは有った方が便利だよ…要らないと言ってる香具師も使ってたはず!? liveCASTなんてヲタぽいのは(゚听)イラネ
93 :
非通知さん :2006/08/05(土) 00:30:19 ID:Jl7vddrF0
>>92 おれも最初はそう思ってたんだけど
今ではCASTのAkibaRUN!が無いと生きていけない
94 :
非通知さん :2006/08/05(土) 00:30:38 ID:U760UtHd0
>>92 VGSからVoda使ってるためにステーションを使ったことが無い漏れが来ましたよ
95 :
非通知さん :2006/08/05(土) 00:32:19 ID:lBLiYYNBO
キャストなんか粕と… コンテンツ増えないし300円払う価値あるのかないのか 火曜日の決算発表の場で新規参入メーカーの発表とか無いかな?
96 :
非通知さん :2006/08/05(土) 00:32:22 ID:0RlIu4ONO
W41Hはau版ドルチェでもっさりらしいね(au機種変スレより) KDDIでは仕様がガチガチに固められて、SHらしさを出すのに苦労してるらしいが、通信方式も変わる事だし初号機はあまり期待できそうに無いみたい ところで、以前にMNPに備えてDoCoMoの端末購入価格を調べたが、携帯SHOP辺りだと値段が不透明なのには参った 店員に応相談みたいな紙が貼ってあるだけだし 周りのDoCoMo使いに聞いてみると、使いもしないオプションをベタベタ付けられて、通常価格から値引きしますみたいな感じだし それでもVの同じ位のグレードの端末よりまだ高い 契約解除金(2回線分)+移行手数料+端末代金+新規受付手数料(もしかして移行手数料に含まれている?)等を考えるとかなり痛い出費かも チラ裏スマソかった…
97 :
非通知さん :2006/08/05(土) 00:52:43 ID:0RlIu4ONO
あらま、W41SHとau機種スレの間違いね まっいっか…
98 :
非通知さん :2006/08/05(土) 01:06:51 ID:bg8lt+Y/0
>>96 オプション大量ベタ付けに関してはあまり他社のこと言えないかも。。。
ボーダの今の店頭割引条件は『ハピボ+ライブ+デュアル定額+アフターサービス』とか
『ハピボ+定額加入(デュアル、LOVE、家族通話定額、メール定額のどれか)+アフターサービス』とかだよ。
むこうから見たらどっちもどっちかと。
99 :
非通知さん :2006/08/05(土) 01:15:15 ID:Esk1anmqO
>>23 次のお祭りは火曜になりそうだね。
どんな景気のいい言葉がきけるやら?
100 :
非通知さん :2006/08/05(土) 01:17:53 ID:JknXphEu0
804NKマダー?
101 :
非通知さん :2006/08/05(土) 01:21:57 ID:bg8lt+Y/0
>>100 そーいえばいつ発売なんだろうな?
まだモック展示すらされてないみたいだけど。
102 :
非通知さん :2006/08/05(土) 01:25:31 ID:ZnZQeZwWO
>>87 みたいな海外端末の記事を貼るやついるけど、
スレ違いだろ。
ネタがないのはわかるけどさ。
103 :
非通知さん :2006/08/05(土) 01:26:44 ID:lBLiYYNBO
804NKと304Tが出ないことには次の弾を発表できないよな きっとソフトバンクロゴに蛙から時間取ってるんだよ
104 :
非通知さん :2006/08/05(土) 01:30:53 ID:bg8lt+Y/0
>>103 どうせなら9月に全部まとめちゃって、
「毎週新機種発売!!ソフトバンクをよろしく」
とかキャンペーン打ったほうが目立つからそれでもいいな。
804NKや304Tなら発売待ってる人は少ないだろうし、
上手く利用できないものか。
105 :
非通知さん :2006/08/05(土) 01:51:52 ID:0RlIu4ONO
>>98 ハピボはともかく、定額加入(デュアル、LOVE、家族通話定額、メール定額のどれか)+アフターサービスは、俺の中ではまあ普通かなという感覚
このキャリアが長いのと今の条件がそうだし
実際付けて損なサービス&オプションでは無いだろう
DoCoMoのが違和感あるのは、本人達が全く使わないか意味がわからないオプションであるらしい
また、そのオプションを外すのに、一定期間の縛りと直接ショップに行かないと駄目らしいということ
でも、確かにあなたの書く通り、他社ユーザーから見れば、Vの縛りを同じ様にきつく無駄な条件に感じるかもしれん
106 :
非通知さん :2006/08/05(土) 01:52:58 ID:Esk1anmqO
107 :
非通知さん :2006/08/05(土) 02:06:34 ID:fNI7hvQM0
腋臭効果だな
108 :
非通知さん :2006/08/05(土) 02:25:58 ID:6auOC3BV0
一番安いプランだと一体いくらぐらいかな? たぶんドコモよりはもちろん auよりも安いのでは?と思うのですが。
109 :
非通知さん :2006/08/05(土) 02:36:41 ID:4/J51nTm0
110 :
非通知さん :2006/08/05(土) 05:36:34 ID:nwQdfYFt0
904SHバージョンアップしたら、ブラウザと一部のアプリであった引っ掛かりがなくなった
111 :
非通知さん :2006/08/05(土) 08:06:29 ID:4o1p+CEhO
サムネイル表示も速くなったから、メモリの最適化されたかもって
112 :
非通知さん :2006/08/05(土) 09:14:09 ID:Esk1anmqO
113 :
非通知さん :2006/08/05(土) 09:48:46 ID:wxovM3dKO
114 :
非通知さん :2006/08/05(土) 10:09:57 ID:9MWGSNRA0
質問があります。 自分はプリペイド携帯を使っていてあまり知識がないので、こちらで質問させていただきます。 今日母親の携帯がステーションを受信しなくなったり、ウェブに接続できなくなったりしました 先ほどフリーズしてしまい、どうなってるのかと気になっていました。 ステーション受信などは良くありますが、その他はよく解りません。 そこで私は二年近く使っている携帯の機種変更を勧めました。 そこで母は機種変更をする気でいるようなのですが、よい機種が解らないのでここに質問に来ました。 母は長く携帯を使う癖があり、四年で機種変更二回と長く使っております。 40代なので使いやすく、機種変更の料金が安くなる3G携帯でもV携帯でもどちらでもいいので 使いやすく安い携帯を教えていただきたいのです。 使いやすいとは具体的に、 文字が打ちやすく文字の大きさを調節できたり 40代にも使いやすいものがいいです。 アプリとかは本人はあまり気にしていないようです。 パケットやプランなどもありましたらお願いします。 家族割引の副回線を使っています。 機種はV303T 一ヶ月は大体約2500。メールは50円程、ウェブは30円程です。 ウェブは細木数子のサイトを見ているようなので今後増えるかもしれないです。 アプリはしていません。(これらは先月分です。) アフターサービスには入っているらしいですが、 前前から機種変更はしたいと言っていました。 ソフトバンクの新しい携帯がいいなぁと言っていたような…。 操作については俺が機械が得意なので教えたいと思ってます。 すいません知識がないもので。
115 :
非通知さん :2006/08/05(土) 10:27:26 ID:CBSX/B6A0
116 :
非通知さん :2006/08/05(土) 10:28:58 ID:9MWGSNRA0
117 :
非通知さん :2006/08/05(土) 11:20:28 ID:lBLiYYNBO
最近は基地局滅多に増えないし 非常に不安だ。9月までに増やせるのか具体的なアナウンスが欲しい。
118 :
非通知さん :2006/08/05(土) 11:31:56 ID:+a3T5EAT0
不具合を知りながら改修をしようとしないKDDIの体質!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30484.html auのW42CAとW42Hに、特定の文字列で端末が強制的に再起動してしまうバグがあることがわかった。
不具合は、メール作成時に特定の文字列を入力すると再起動するというもの。
また、特定の文字列を含むメールを受信して表示した場合でも再起動する。
この特定の文字列とは、「%n」および「%S」のことで、
「%」と「n」の間に0〜255の半角数字や「+」「-」がある場合も該当する。
KDDIでは、今回の事象についてユーザーからの指摘を受けてすでに確認済みとしている。
原因はメール部分のソフトウェアの不具合によるもの。同社では、事象が発生する条件が限定的であるため、
基本的にソフトの改修を行なわず、発表も行なわない方針を固めている。
119 :
非通知さん :2006/08/05(土) 11:36:27 ID:+a3T5EAT0
120 :
非通知さん :2006/08/05(土) 11:44:57 ID:+a3T5EAT0
ピ@パンテックのCM決定!
http://kankoku.jugem.jp/?eid=1061 いち早く韓国スターペ・ヨンジュンをCM起用したau
↓
パンテックとお取引開始 ど〜も〜よろしく★
↓
あ、auでもピくんにパンテック機種のCMお願いしていいですか?
↓
ア〜チョアチョア〜!(いいッスよ!)
↓
きゃ〜ピのCMがテレビで〜!!
↓
きゃ〜ピのポスターがauショップで〜!!
ほわわわわ〜♪夢のようなお話!!
121 :
非通知さん :2006/08/05(土) 11:48:11 ID:4jOKc8K60
「Vodafone 3G」って名前はどうなるの?
122 :
非通知さん :2006/08/05(土) 11:51:28 ID:9PpjC9Lo0
>>+a3T5EAT0 タネを蒔くな
123 :
非通知さん :2006/08/05(土) 12:06:30 ID:UqEm/f7hO
124 :
非通知さん :2006/08/05(土) 12:13:28 ID:kFDwuX1S0
ここはauスレですか?
125 :
非通知さん :2006/08/05(土) 12:15:24 ID:GZHyZkx20
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。 __,,,、,、,、_ /´ / ノノリ `ヽ, / 〃 / ヽ i / リ} | 〉 -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ r| ` ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
126 :
非通知さん :2006/08/05(土) 12:16:30 ID:HItqcpnt0
みんな勘違いしているかもしれないが、Vodafone live!は元々ネット接続 限定じゃなくてVodafone Live! Felica、Vodafone live! Castのように サービスを含めた総称だったと思う。だからYahoo! keitaiはそんなに おかしい名称ではない。 と思ったけど、S! Felica、S! Castとなると聞いたからやっぱ変だなorz
127 :
非通知さん :2006/08/05(土) 12:22:48 ID:UfEVt3zX0
>>126 みながおかしいと言ってるのは統一性ではなく
センスのことを言ってるのだと思う
128 :
非通知さん :2006/08/05(土) 12:24:09 ID:ayCFnRFS0
早稲田通り沿いの中野サンモール抜けたところのショップは、 DQN客とDQN店員・店長が揉めてたな
129 :
非通知さん :2006/08/05(土) 12:25:51 ID:D71aYb9M0
いや、統一性も無い
130 :
非通知さん :2006/08/05(土) 12:36:39 ID:JknXphEu0
VodafoneをSに変え、!をSの後に持ってきただけという ネーミングセンスのなさに乾杯!
131 :
非通知さん :2006/08/05(土) 12:44:25 ID:CxtGdj0T0
ぬるぽ
132 :
非通知さん :2006/08/05(土) 13:31:38 ID:+a3T5EAT0
133 :
非通知さん :2006/08/05(土) 13:32:23 ID:wx9z6BPB0
禿儲乙
134 :
非通知さん :2006/08/05(土) 13:34:52 ID:+a3T5EAT0
ここで一生懸命ソフトバンクを叩いている人は、韓国の反日と同じですね。
嫌いだから叩く、叩いてる内に熱中して現実との境を踏み外してしまうのも
似ている。韓国の反日は、某ブログではこう指摘されています
http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/50277975.html 「常に自分達は正しい。日本は常に自分達より下の存在でなければならない。日本が
正しいことなど一つもない。」この絶対条件の下で展開される思考は、正常な判断や
分析を許しませんでした。
この日本と言う部分をソフトバンクに代えれば、ここで一生懸命ソフトバンクを叩いている
人の思考とそっくりで笑えます。韓国の反日は、隣国が繁栄するのが妬ましいという感情が
根っこにあります。ソフトバンクも成長が著しく、その為(それだけが理由ではありませんが)
昔からソフトバンクを妬ましく思うアンチを抱えています。今から10年前の1996年、
ソフトバンクはPCソフト、PC出版の一番になっていました。売り上げはゼロから始めたにしては
1000億を初めて超えて1400億になったのは上出来でしょう。それが、通信に参加したのは
2001年、ゼロの回線数から初めて去年は1000万回線、連結1兆円の売り上げです。今年は
ボーダフォンの回線と売り上げが加わるので、2500万回線、2.5兆円規模となります。
10年で10倍のペースが続けば、10年後には10兆を超えてNTTを抜くかもしれません。
また、グループの代表的企業であるヤフーは売り上げこそまだ少ないものの、投資家の
評価は高く、すでにヤフーだけでKDDIとほぼ同じ時価総額になっています。
さらに、日経BPの調査でもヤフーやソフトバンクはauやドコモを凌ぐブランド評価です。
>>699 http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/market-news/contents/column/column3-4.html ブランディング上も好結果をもたらす可能性が
日経BPコンサルティングが2005年4月に発表した「ブランド・ジャパン2005」によれば,コンシューマ市場における情報・通信分野の総合力で,1位が「Yahoo! BB」,2位が「ソフトバンク」だった。
ソフトバンクは,この分野においてはau(3位),NTTドコモ(5位),vodafone(8位)よりも高いブランド評価を得ているので,
ボーダフォン買収が今後の携帯電話の買い替えに与える影響は少なくないものと考えられる。
135 :
非通知さん :2006/08/05(土) 13:40:45 ID:+a3T5EAT0
>>133 そうやって
アンチは非理性的な中傷しかできないでしょうねww
136 :
非通知さん :2006/08/05(土) 13:57:09 ID:wx9z6BPB0
アンチじゃなくボダユザなんだけどな 単に禿儲である412のアンチなだけだよw
137 :
コピペ推奨 :2006/08/05(土) 14:06:31 ID:+a3T5EAT0
>>136 >412のアンチ?なんだそれ??
津田、モローという無能経営陣を切って、孫さんが社長になった時点で
アンチが必死にわめこうがあとは上がり目しかないだろ。
早速AQUOSケータイやVGAケータイなどで効果出始めてるし。
さらにその後も、
・ブランド力のなかったVodafone Liveを競争力のあるY!、S!ブランドに変更
・プリペイドの料金体系を大幅改善
・特別ハッピーボーナスで有効期間を延長
と競争力を付ける事業強化を着々と進めてる。
明日のTCAで大幅に伸びていることで、孫さんの手腕は証明されるだろう。
138 :
非通知さん :2006/08/05(土) 14:10:13 ID:kFDwuX1S0
今伸びてもソフトバンク効果とは言えんと思うが。 逆に減ってもソフトバンクのせいとは言えん。
139 :
非通知さん :2006/08/05(土) 14:14:29 ID:wx9z6BPB0
AQUOSケータイやVGAケータイは津田時代の産物で、ソフトバンクは関係ない(パナソニック端末も同様に) ソフトバンクが関係する携帯は1年後くらいにならないと出てこない てか釣り針が大きい文書だなw
140 :
非通知さん :2006/08/05(土) 14:24:41 ID:4jOKc8K60
「SoftBank3G」ってやだなぁ 「S!」は諦めるから、 「FOMA」とか「WIN」みたいな名前つけてほしー
141 :
非通知さん :2006/08/05(土) 14:31:04 ID:o5+FwJEj0
SMY SoftBank Mago Yahoo
142 :
非通知さん :2006/08/05(土) 14:31:49 ID:Esk1anmqO
>>137 TCA伸びてるといいですねw
現実的には+一万くらいか?
143 :
非通知さん :2006/08/05(土) 14:47:23 ID:WYUjQzb60
TCA2万を超えてくるんじゃないかな
144 :
非通知さん :2006/08/05(土) 14:48:08 ID:BHwfbqkG0
どうでもいい 巣に帰れ
145 :
非通知さん :2006/08/05(土) 14:50:24 ID:wx9z6BPB0
146 :
非通知さん :2006/08/05(土) 14:52:24 ID:2YQWzDNbO
147 :
非通知さん :2006/08/05(土) 14:57:50 ID:vEE841ADO
データ通信を定額にしてくれたら一生ソフトバンクに付いて行く
148 :
非通知さん :2006/08/05(土) 15:10:35 ID:BkKos2yK0
904SHスレに痛いのが沸いてるな
149 :
非通知さん :2006/08/05(土) 15:29:55 ID:WYUjQzb60
150 :
非通知さん :2006/08/05(土) 16:01:53 ID:7nJpv9/z0
151 :
非通知さん :2006/08/05(土) 16:12:51 ID:Esk1anmqO
152 :
非通知さん :2006/08/05(土) 16:23:46 ID:YVgfVGE30
412さん頑張ってくださいね!
153 :
非通知さん :2006/08/05(土) 16:27:09 ID:N6kMeni00
>>150 まだ10月じゃないから、併記なんだよ。
154 :
非通知さん :2006/08/05(土) 16:52:13 ID:2LMBiBk5O
単回線契約者はMY割の方が安い??
155 :
非通知さん :2006/08/05(土) 17:11:42 ID:U760UtHd0
>>154 基本的に
ただ、割引サービス(メール定額・指定割引・LOVE定額など)によってはVodafoneの方が安い
156 :
非通知さん :2006/08/05(土) 17:17:15 ID:xruKWq2TO
_ ∩ ソフバン! ( ゚∀゚)彡 ソフバン! ⊂彡 _ ∩ マサヨシ! ( ゚∀゚)彡 マサヨシ! ⊂彡 _ ( ゚д゚ ) …ヤフーケータイ? ⊂
157 :
非通知さん :2006/08/05(土) 17:18:47 ID:4o1p+CEhO
早くヤフーポイントの相互利用が可能にならないかな
158 :
非通知さん :2006/08/05(土) 17:57:46 ID:5WVkQDXBP
ちょっwww 予想GUYとかwwww 本気でつぼったぜw
159 :
非通知さん :2006/08/05(土) 18:29:42 ID:GZHyZkx20
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。 __,,,、,、,、_ /´ / ノノリ `ヽ, / 〃 / ヽ i / リ} | 〉 -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ r| ` ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
160 :
非通知さん :2006/08/05(土) 18:41:27 ID:D1FA+9Lp0
心配するな、信者以外は逃げるから。
161 :
非通知さん :2006/08/05(土) 19:26:40 ID:rPXS7BT20
>>149 jig使えばauは通常の定額内で行けたはずだったと思ったが
そもそもvodaのフルブラは・・・・メンドクセ
162 :
非通知さん :2006/08/05(土) 19:29:26 ID:aGWUVhiY0
>>161 BREWのjigブラウザなんてあるの?
163 :
非通知さん :2006/08/05(土) 19:34:35 ID:U760UtHd0
>>161 auのjigブラウザで定額できるのってW11K/Hだけじゃないか。
まぁ、jigブラウザwebならW2x/3x/4xのBREW機もおkだが。
164 :
非通知さん :2006/08/05(土) 19:40:11 ID:rPXS7BT20
>>162 jigブラウザじゃなくてjigブラウザwebだけどね
ボダ標準ブラウザは300kbyte制限があるから画像表示できないからフルブラウザと呼ぶのは駄目でしょ
良いところだけ言って駄目なところは隠すなんて駄目じゃん
165 :
非通知さん :2006/08/05(土) 19:45:33 ID:aGWUVhiY0
>>164 web版使うならぐるっぽとかファイルシークで良くない?
無料だし
166 :
非通知さん :2006/08/05(土) 19:50:36 ID:vEE841ADO
いつぐらいに具体的に情報がでるのかな?九月ぐらいかな〜
167 :
非通知さん :2006/08/05(土) 19:55:11 ID:ayawE2sh0
>>164 誰もあれをフルブラウザと呼んでないわけだが。
168 :
非通知さん :2006/08/05(土) 19:55:33 ID:U760UtHd0
>>164 ノキアのブラウザならVF JP Web経由でも1ファイル300KB制限だから一つのファイルが300超えない限り何メガでも読むよ
169 :
非通知さん :2006/08/05(土) 20:36:45 ID:BHwfbqkG0
まあdocomoとVodaはjigブラウザアプリで+630円/月で定額って考えときゃいいだろ>フルブラ
子供バージョンの予想外やってたねw
171 :
非通知さん :2006/08/05(土) 21:53:20 ID:23lXQmyW0
フルブラウザの定義がはっきりしてないのが問題
172 :
非通知さん :2006/08/05(土) 22:16:23 ID:wx9z6BPB0
173 :
非通知さん :2006/08/05(土) 22:35:07 ID:4jOKc8K60
最初の予想外CMは嫌いだったけど、子供バージョンは不覚にも笑ってしまったw
やばいSBのCMには胸を打たれた
175 :
非通知さん :2006/08/05(土) 22:55:43 ID:hKWEkyjB0
そうやって少しずつお前らの心をつかんでいくわけだ。
J=感動 V=世界 S=お笑い
177 :
非通知さん :2006/08/05(土) 22:59:23 ID:4jOKc8K60
178 :
非通知さん :2006/08/05(土) 23:04:40 ID:ir7PYlu10
>>177 駄目だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww予想GUYwwwwww
180 :
非通知さん :2006/08/05(土) 23:34:41 ID:xaAucev8O
181 :
非通知さん :2006/08/05(土) 23:39:17 ID:+bXOo94p0
さぁどうなんでしょうかね〜?出所が不明ですが・・・
182 :
非通知さん :2006/08/05(土) 23:44:21 ID:/SUJpfAQ0
いまさらこんな画像出されても・・・
183 :
非通知さん :2006/08/05(土) 23:55:04 ID:Esk1anmqO
184 :
非通知さん :2006/08/05(土) 23:56:45 ID:fqFlrmplO
期待は死体んだが・・・多分、寝た・・・
185 :
非通知さん :2006/08/06(日) 00:00:42 ID:kSqZ3gbjO
186 :
非通知さん :2006/08/06(日) 00:00:58 ID:ozL/Ob+X0
187 :
非通知さん :2006/08/06(日) 00:03:05 ID:ozL/Ob+X0
うはw誤爆した スマン
188 :
非通知さん :2006/08/06(日) 00:11:00 ID:lT0r/2fj0
>>185 俺たちが頑張ればソフトバンクも動く!!!!・・・のか?
189 :
非通知さん :2006/08/06(日) 00:12:44 ID:POLVwOUo0
190 :
非通知さん :2006/08/06(日) 00:35:01 ID:ukKyE2K9O
教えて下さい。 imonaって、vodaのパケット定額に対応しているんですか?
191 :
非通知さん :2006/08/06(日) 00:39:41 ID:98YYV05c0
192 :
非通知さん :2006/08/06(日) 00:43:28 ID:KSUKFTywO
もはや携帯じゃないじゃんw
193 :
非通知さん :2006/08/06(日) 00:44:07 ID:NlcWy3YZ0
>>191 SoftBankの文字が浮き上がってるのはわざとかな。
こんなに汚い合成は初めて見た。
194 :
非通知さん :2006/08/06(日) 00:50:02 ID:98YYV05c0
195 :
非通知さん :2006/08/06(日) 01:00:47 ID:ZKQIrX/K0
196 :
非通知さん :2006/08/06(日) 01:30:56 ID:pfaFrqpg0
197 :
非通知さん :2006/08/06(日) 01:48:30 ID:IdC5fjpb0
ぬるぽ
198 :
非通知さん :2006/08/06(日) 02:34:12 ID:euw6M8FlO
>>190 残念だったな・・・
パケ定には、対応してないんだよ・・・
しかも、2ちゃんねるのカキコミも有料なんだよ・・・キミ、知ってた?
次の請求書を見て、泣かないでね・・・
(−人−) ナムナム・・・
199 :
非通知さん :2006/08/06(日) 02:41:09 ID:ye5qrwtXO
んなことない
200 :
非通知さん :2006/08/06(日) 02:41:44 ID:P1ADpSXDO
vodafoneで「バスト占いの歌」取れるサイト教えてくららい。
201 :
非通知さん :2006/08/06(日) 03:12:44 ID:YNCwgIzO0
おしえません。
202 :
非通知さん :2006/08/06(日) 03:27:10 ID:P1ADpSXDO
教えろ
203 :
非通知さん :2006/08/06(日) 03:50:38 ID:rtNVrZWGO
ググレカス
204 :
非通知さん :2006/08/06(日) 06:33:30 ID:fMmui4nkO
オハヨー! 今日も一日元気に/●・∀・)ピカジュー!
205 :
非通知さん :2006/08/06(日) 09:20:40 ID:5/z9V3Ao0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。 __,,,、,、,、_ /´ / ノノリ `ヽ, / 〃 / ヽ i / リ} | 〉 -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ r| ` ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
206 :
非通知さん :2006/08/06(日) 10:45:35 ID:hOQ3WYFO0
なぜ皇太子様がこんなスレに・・・
207 :
非通知さん :2006/08/06(日) 10:54:55 ID:yJ6CuVDV0
ダサくて統一感のないサービス名に抗議する運動をしてるサイトはどこですか?
208 :
非通知さん :2006/08/06(日) 11:01:35 ID:Y3t2ol8+0
209 :
非通知さん :2006/08/06(日) 11:43:08 ID:6A44xoMF0
210 :
非通知さん :2006/08/06(日) 12:26:53 ID:tjK0P/fU0
>>205 このAA最近良く見るが、髪の毛の量が多すぎないか?
211 :
非通知さん :2006/08/06(日) 12:50:08 ID:28G1fEPD0
それってヒロノミヤだろ
212 :
非通知さん :2006/08/06(日) 13:11:13 ID:OuBaa7QR0
今更ながら子供ver予想外CMわろた
213 :
非通知さん :2006/08/06(日) 13:32:53 ID:qTPaS4NX0
>>205 おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
__,,,、,、,、_
// ` ヽ,
// ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽ ´゚ r(、_>、 ゚'}
ヽ ‐=‐ァ !
ゝヽ、 二´ ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
214 :
非通知さん :2006/08/06(日) 13:50:18 ID:3nsIrq3g0
子供verの予想外もイマイチだと思うけどな あのBGMどうにかならんのか 被写体が子供でもBGMのせいでやっぱりオサーンセンスに見えてしまう 子供は可愛いけど何か見ていて痛々しい もっと子供らしい映像ならよかったのに
215 :
非通知さん :2006/08/06(日) 14:40:24 ID:EZoGY6xaO
CMにしてもネーミングにしても、ソフトバンクにセンスはないんだから 期待するほうが間違ってる
216 :
非通知さん :2006/08/06(日) 15:22:10 ID:xvGVbN+S0
子供版CM見た。 ちょっと引いた。 センスがちょっと古い感じ。 無駄に子供を使うところがあざといかもw ところでアクオスケータイどこまで引っ張るつもりだろう。 すでに0円で投売りのようだが。新機種マダー?
217 :
非通知さん :2006/08/06(日) 15:24:32 ID:ZUScJKuQ0
218 :
非通知さん :2006/08/06(日) 15:26:00 ID:ez4yoHhR0
予想GUY(ガイ)が寒すぎる・・・
219 :
非通知さん :2006/08/06(日) 15:29:56 ID:Yvqyhs6d0
新CM こう来たかという感じで予想外。 好き嫌いはともかく、印象には残る
220 :
非通知さん :2006/08/06(日) 15:38:19 ID:ZUScJKuQ0
>>216 とりあえず804NKが今月中、
あとは9月10月にかなり出るらしい
221 :
非通知さん :2006/08/06(日) 15:40:29 ID:98YYV05c0
ホットペッパーみたいに、映像だけ子供でアフレコで大人の声を当てるってのは?
222 :
非通知さん :2006/08/06(日) 15:41:42 ID:jp+GNNfs0
二番煎じは受けない
223 :
非通知さん :2006/08/06(日) 15:54:14 ID:sVoBgSfJO
224 :
非通知さん :2006/08/06(日) 16:25:00 ID:sF92zpHfO
225 :
非通知さん :2006/08/06(日) 16:38:57 ID:EZoGY6xaO
ただ曲のアレンジ変えただけでどこがどうポップなんだって感じ ちっとも軽くないし、それに駄洒落も寒すぎる
226 :
非通知さん :2006/08/06(日) 16:56:33 ID:zDKf0SZf0
>>172 亀レスだが、よく読んだか?
>VF JP Web経由でも
227 :
非通知さん :2006/08/06(日) 17:00:55 ID:tjK0P/fU0
さすがに休日にもなると社員によるあうネガティブキャンペーンがないから 静かだなw 平日なんて、あうスレよりもあうネタ(悪いイメージの物だけ)が多いしな。
228 :
非通知さん :2006/08/06(日) 17:02:10 ID:pfaFrqpg0
はいはい
229 :
非通知さん :2006/08/06(日) 17:03:47 ID:jp+GNNfs0
>>227 あれは毎日VDFXで頑張っているから今日2chでの叩きはお休みなんだろう
230 :
非通知さん :2006/08/06(日) 17:04:19 ID:pfaFrqpg0
で、盆明けには新機種発表されるのか?
231 :
非通知さん :2006/08/06(日) 17:14:24 ID:0Xw/u4PXO
加入年数計算ハピボマダー
232 :
非通知さん :2006/08/06(日) 17:19:39 ID:zDKf0SZf0
233 :
非通知さん :2006/08/06(日) 17:28:29 ID:one//Os30
買い増しって全部でどのくらいお金かかるんですか?
234 :
非通知さん :2006/08/06(日) 17:28:35 ID:hOQ3WYFO0
>>232 なにそれ。過去レス見たけど情報無かったよ
235 :
非通知さん :2006/08/06(日) 17:35:01 ID:ez4yoHhR0
236 :
非通知さん :2006/08/06(日) 18:28:04 ID:2mmUTzXZ0
237 :
非通知さん :2006/08/06(日) 18:29:56 ID:GwY4Evf20
238 :
非通知さん :2006/08/06(日) 18:32:39 ID:POLVwOUo0
239 :
非通知さん :2006/08/06(日) 18:35:45 ID:cv3BYCaV0
240 :
非通知さん :2006/08/06(日) 18:35:53 ID:tjK0P/fU0
241 :
非通知さん :2006/08/06(日) 18:45:56 ID:i5dXZdGgO
242 :
非通知さん :2006/08/06(日) 18:59:06 ID:xzaymAjH0
243 :
非通知さん :2006/08/06(日) 19:02:29 ID:ZUScJKuQ0
244 :
非通知さん :2006/08/06(日) 19:13:32 ID:OuBaa7QR0
>>234 イルカと霊長類だけが哺乳類のなかでレイプするんだよ。
猫とか馬とかキツネとかネズミとか下等なヤツは全部メスの同意が必要。
ここでいうレイプとは、多少強引に交尾を迫るなんてものじゃないレベルのものね。
完全に無・理・矢・理♪
イルカの中で最も知能の高いハンドウイルカは、集団輪姦が十八番だし、
オランウータンやチンパンジーはレイプ婚がむしろ原則であるという研究があるんだよ。
僕かわいいでしょ?いるかのたっくんよろしくね
──────────┐ ┌─────────────
, '´l, | ./
, -─-'- 、i_ ..|/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
245 :
非通知さん :2006/08/06(日) 19:36:50 ID:PdFMlTGY0
246 :
非通知さん :2006/08/06(日) 20:15:31 ID:ot8FfXoU0
247 :
非通知さん :2006/08/06(日) 20:25:36 ID:5/z9V3Ao0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。 __,,,、,、,、_ /´ / ノノリ `ヽ, / 〃 / ヽ i / リ} | 〉 -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ r| ` ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
248 :
非通知さん :2006/08/06(日) 20:31:22 ID:duNQUKuV0
あんまり使かわれないから万年3位なんだろうが、いまさら何をw サポートも万年3位並
249 :
非通知さん :2006/08/06(日) 20:53:39 ID:OuBaa7QR0
, '´l, | ./
, -─-'- 、i_ ..|/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
>>234 馬鹿
250 :
非通知さん :2006/08/06(日) 20:57:44 ID:Y3t2ol8+0
>>234 の人気に嫉妬
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
251 :
非通知さん :2006/08/06(日) 21:00:41 ID:/wvvv/z50
252 :
非通知さん :2006/08/06(日) 21:21:03 ID:Qc6ES33a0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。 __,,,、,、,、_ /´ _ ` `ヽ, / 〃 / ノノリ ̄ヽヽ i / リ} | 〉 -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ r| ` ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
253 :
非通知さん :2006/08/06(日) 21:47:51 ID:bygMdLK4O
預かりで外装交換ができると聞いたのですが、それについて詳しく教えてもらえませんか?
254 :
非通知さん :2006/08/06(日) 22:01:59 ID:YvyoAuxZO
機種名ってまたS9001SHみたいになるの
255 :
非通知さん :2006/08/06(日) 22:02:36 ID:Mdrd9AIu0
>>253 ボーダフォンアフターサービスに加入していれば1500円くらいで可能。
アフターサービス入ってないと6000円くらい取られる。
256 :
非通知さん :2006/08/06(日) 22:29:45 ID:QjpmU0H80
257 :
非通知さん :2006/08/06(日) 22:36:21 ID:pmzNwrhQ0
258 :
非通知さん :2006/08/06(日) 23:56:39 ID:5zXSWEnV0
259 :
非通知さん :2006/08/07(月) 00:03:03 ID:ItZCWBd80
260 :
非通知さん :2006/08/07(月) 00:04:38 ID:WirbcPgFO
・・・新機種・新サービス情報をくれー 我慢できないよー
261 :
非通知さん :2006/08/07(月) 01:34:15 ID:Q8E2Kn6g0
予想外の動き公園編の女の子(*´Д`)ハァハァ
262 :
非通知さん :2006/08/07(月) 01:38:13 ID:DNPuc3rHO
ロリコン野郎め… まぁそんな俺も(´Д`)ハァハァ
263 :
非通知さん :2006/08/07(月) 01:40:32 ID:FVMt5ir4O
さすがアウヲタご自慢の朝鮮製基地局 今日も障害おこしてるみたいだなw
264 :
非通知さん :2006/08/07(月) 01:43:58 ID:r2+4LAXyO
明日は TELEC 無線基地局免許 TCA の日です。 基地局免許数は少なくてターン祭になりますよ
265 :
非通知さん :2006/08/07(月) 01:45:20 ID:4VbeGQYSO
ようするに、どんなダサダサの予想外CMでも 女の子さえ出てればそれでいいってことか? オレはダサいのは勘弁願いたいけどな 今回のCMもダメダメだ・・・と思った
266 :
非通知さん :2006/08/07(月) 02:16:32 ID:7P3BIdvx0
うん、イタイよね あのCM いつまであのシリーズ続けるつもりなんだろ 禿げとそのおとりまきさんたちは、予想外ってフレーズが気に入ってるのかもしれんが フツーにセンス悪いからいいかげんもう止めて欲しい
267 :
非通知さん :2006/08/07(月) 02:34:31 ID:IU0vctZG0
日本のCM全体があんな雰囲気だよね。 もういらね。
268 :
非通知さん :2006/08/07(月) 02:44:49 ID:VGjqwzfdO
想定GUYでホリエモン思い出して、禿が薄気味悪く感じた
269 :
非通知さん :2006/08/07(月) 03:38:41 ID:I6C/r9liO
昨日いきなり4月のメールが届いたんだけど、なんじゃこりゃ??
270 :
非通知さん :2006/08/07(月) 03:57:34 ID:YQgG2ivM0
271 :
非通知さん :2006/08/07(月) 04:13:55 ID:o9RwqK/b0
そもそも今の日本にセンスのいいCMなんて有るっけ、まぁ最近テレビ自体見なくなってるけど。 関係ないけど映画の感動しました泣きました最高でしたCMは何とかならんかね
272 :
非通知さん :2006/08/07(月) 05:27:53 ID:4VbeGQYSO
誰も日本のCMセンスの話なぞしとらんが? ソフトバンクのCMセンスの事を言ってるんだ 話をすり替えるな
273 :
非通知さん :2006/08/07(月) 06:46:33 ID:jehffdHIO
2秒のCMを用意して、スポンサー番組の全CMの間に挟むってのはどうだろ
274 :
非通知さん :2006/08/07(月) 07:15:07 ID:1Xx6UG1yO
2秒で何話す?
275 :
非通知さん :2006/08/07(月) 08:01:01 ID:vgf3KE3U0
>274 「S!」(以上)
276 :
非通知さん :2006/08/07(月) 08:04:17 ID:ET3SqBlJO
良い機種良いサービスしなきゃCMしたってダメ。
277 :
非通知さん :2006/08/07(月) 08:04:33 ID:YYJOWWrdO
基本的にCMセールスは15秒単位でつ。 15、30、60、90、120秒
278 :
非通知さん :2006/08/07(月) 08:07:11 ID:ItZCWBd80
孫が出てきて 「はげしい時d…」言おうとして 「はげs」で切れるCM
279 :
非通知さん :2006/08/07(月) 09:17:08 ID:g+rh9P3oO
別にあのCMはダサいとは思わないんだけど、 ふと この子たちの半分くらいは、キッズ携帯もってるんだろうなぁー。 と思ってしまいました…orz
280 :
非通知さん :2006/08/07(月) 10:22:19 ID:yJwxKoGy0
無線基地局免許 東京都・・・3件 これはやる気あるのか無いのか。
281 :
非通知さん :2006/08/07(月) 10:25:11 ID:4uoTy2iG0
あの予想GUYのCM面白いかな。 寒かったんだけど。なにを宣伝してーのか意味わかんねーし。 905?ソフバン?っていうか905なんて話題にもならねーよ、既にw 要は予想外シリーズとあの不気味なCM音楽で、自分達は携帯業界にとって 未知数の力を持った存在ですッッ!(笑)って事を伝えたいんだろうけど。 死ねよ、はげ。マジ市ね。
282 :
非通知さん :2006/08/07(月) 10:54:17 ID:ToCwK/MrO
別にあっても使わないんだが、 クーポンのメールきてから20日たつのに未だにクーポンが届かない メールきてだいたい何日くらいで届いてる?
283 :
非通知さん :2006/08/07(月) 11:17:33 ID:r2+4LAXyO
支払い関係で朽木メーカーがついてこないので増設計画がストップしてるのかな
284 :
非通知さん :2006/08/07(月) 11:18:13 ID:nvTx6rChO
285 :
非通知さん :2006/08/07(月) 11:34:12 ID:4GvTJeK8O
>>282 メールが7月12日、郵便が29日位だった。
286 :
非通知さん :2006/08/07(月) 13:16:50 ID:Aw5iFgd5O
>>282 在庫整理機種にしか使えないクーポン居るの?
漏れも先月29日に来たけど、速ゴミ箱に
ホウリナゲ!( ゚∀゚)つ=====ω
287 :
非通知さん :2006/08/07(月) 13:22:10 ID:KOmpn89jO
auの再起動問題は、特定の文字が含まれたメールを開いても再起動するらしいから、揉み消しどころではなくなったらしいな DoCoMo211時代に流行ったフリーズするタグメールが懐かしい
288 :
非通知さん :2006/08/07(月) 13:22:13 ID:B6QHRFeG0
>>286 「別にあっても使わないんだが」と書いてあるジャマイカ
289 :
非通知さん :2006/08/07(月) 13:34:20 ID:eS16NyNM0
ITメディアのSBとヤフー融合の記事が消えてる気がするんだが気のせい?
290 :
非通知さん :2006/08/07(月) 14:38:29 ID:LSQZT83h0
291 :
非通知さん :2006/08/07(月) 15:03:45 ID:M7stjpRo0
292 :
◆DoNDld4YOU :2006/08/07(月) 15:04:28 ID:t72X2VKA0
293 :
非通知さん :2006/08/07(月) 15:06:59 ID:r2+4LAXyO
3G増加だ?エリアはまだ要因ではない 勘違いするなvodafone
294 :
非通知さん :2006/08/07(月) 15:07:51 ID:jj6eAW4A0
>>282 つかえないクーポン。
904T、804SH、703SHf、604T
だけだって。
メールでわざわざアナウンスしてこれかよ。
295 :
非通知さん :2006/08/07(月) 15:16:04 ID:r2+4LAXyO
唯一まともな機種V604T あとの3Gは糞な てかまた海外エリア拡大だよ 国内なんとか汁れ
296 :
非通知さん :2006/08/07(月) 15:20:11 ID:165+4pcRO
ボーダフォンのコンテンツ通信料とデータ通信料はダブル定額みたいなのにはいりますか?? あとアフターサービスってどんなのか教えてください
297 :
非通知さん :2006/08/07(月) 15:21:06 ID:g+rh9P3oO
>>290 たしか五月ぐらいに400万件いった、ウィルコムの話かと思った。
3G移行進んでないなぁ。
298 :
非通知さん :2006/08/07(月) 15:25:04 ID:LSQZT83h0
27400純増みたいですね。 まだまだ不調ですね。
299 :
非通知さん :2006/08/07(月) 15:29:20 ID:TvLkAoexO
またシェア下げたのか…
300 :
非通知さん :2006/08/07(月) 15:29:58 ID:VygSMBOd0
まだまだ不調もなにも、禿げに変わってからとりたてて まだなんにもやってないからな〜 明日のSB決算説明会で何か出ればいいが。
301 :
非通知さん :2006/08/07(月) 15:30:53 ID:6X4KHaI90
先行き不透明な現状ではしょうがないでしょう。 SBの方針がはっきり決まるまでは手が出しにくい。
302 :
非通知さん :2006/08/07(月) 15:45:20 ID:LSQZT83h0
ボーフラが増えていればいいが…。
303 :
非通知さん :2006/08/07(月) 15:54:07 ID:737HMd8u0
確実に孫さんの施策が効果をあらわしていますね。
304 :
非通知さん :2006/08/07(月) 15:56:32 ID:LSQZT83h0
いや、まだ今は津田氏の効果かな。 孫はブランド名を変えると発表したり口だけで 実績はまだ上げていないし。
305 :
非通知さん :2006/08/07(月) 16:03:09 ID:rz0IbRkI0
基地局増やしますよ〜っていうアナウンス効果は出てきてるんじゃないかな 実際にはまだあんまり増えてないけど、年度末までに倍増って聞くと期待しちゃう
306 :
非通知さん :2006/08/07(月) 16:04:43 ID:737HMd8u0
早くも常に自分達は正しい。 「ソフトバンクは常に自分達より下の存在でなければならない。 ソフトバンクが正しいことなど一つもない。」という絶対条件でしか考えられない アウヲタやvodafome信者が沸いてきてますね。
307 :
非通知さん :2006/08/07(月) 16:07:52 ID:WqV13P640
みられまくっちゃ早期対策にしたって、冬惨事の反省活かした津田体制端末だから可能だったわけで、 602SHの頃はまだ放置だったし。 なんで辞めさせたんだ津田タソ…
308 :
非通知さん :2006/08/07(月) 16:08:43 ID:LSQZT83h0
他社に比べるとまだまだだけど全地域で純増。 ボーフラは19,500とある程度評価しても良さそうですね。
309 :
非通知さん :2006/08/07(月) 16:22:06 ID:737HMd8u0
北海道 1,400 東北 200 東京 13,000 北陸 400 東海 1,300 関西 7,300 中国 700 四国 500 九州 2,600 計 計 27,400 15,267,600
310 :
非通知さん :2006/08/07(月) 16:24:30 ID:737HMd8u0
私が以前いったとおりになっている。 TCAが大幅に伸びていることで、孫さんの手腕は証明された。
311 :
非通知さん :2006/08/07(月) 16:24:38 ID:r2+4LAXyO
基地局の細かい増設計画のアナウンスをしてくれ 10月までに3万 3月までに4万6千 だけ言いふらしても全然増えてないんだから vodafoneやSBの上層部も誰かしらこの板みてるんだろうから頼むよ
312 :
非通知さん :2006/08/07(月) 16:34:08 ID:eAaWvexpP
そういえばTOKAIに携帯回線貸し出すとかなんとかいってたよな>SB あれって当然機種も売るだか貸し出すだかするんだろ? その分のカウントはどうなるんだろう........
313 :
非通知さん :2006/08/07(月) 16:39:21 ID:TvLkAoexO
>>310 他キャリアとの契約数の差が益々拡大しているけど‥
それが孫さんの手腕なの?
314 :
非通知さん :2006/08/07(月) 16:41:27 ID:737HMd8u0
>>313 aho?
津田、モローという無能経営陣を切って、孫さんが社長になった時点で
アンチが必死にわめこうがあとは上がり目しかないだろ。
早速AQUOSケータイやVGAケータイなどで効果出始めてるし。
さらにその後も、
・ブランド力のなかったVodafone Liveを競争力のあるY!、S!ブランドに変更
・プリペイドの料金体系を大幅改善
・特別ハッピーボーナスで有効期間を延長
と競争力を付ける事業強化を着々と進めてる。
今後TCAがさらに大幅に伸びていることで、孫さんの手腕は更に証明されるだろう。
315 :
非通知さん :2006/08/07(月) 16:43:54 ID:M7stjpRo0
316 :
非通知さん :2006/08/07(月) 16:47:14 ID:TvLkAoexO
>>314 baka?
他キャリアと収入の差が広がっているのに、どうして他キャリアに勝る事業強化が出来るの?
317 :
非通知さん :2006/08/07(月) 16:49:23 ID:t2NNGRsm0
社員必死だな
318 :
非通知さん :2006/08/07(月) 16:49:28 ID:737HMd8u0
Vodafoneとは、先端技術の固まりのような会社です。 一見同じように見える携帯電話の電波もVodafoneの電波とドコモやエーユーの電波とでは同じではありません。 ドコモやエーユーの電波が東京湾の水質とした場合、Vodafoneの電波は忍野八海の湧き水ほど綺麗なんだそうです。 誰にも追いつけない世界最先端の技術を誇るVodafoneと提携し、なにからなにまでをVodafoneの指導で携帯事業を 行うソフトバンクもまた、世界で最も綺麗な電波を使う、唯一無二の先端技術企業なんだそうです。 実はソフトバンクが買収した形になっているVodafoneは 今後10年で世界の携帯電話事業を独占してしまう危険性があり、各国の独占禁止法によって規制対象になってしまう 事を恐れたVodafoneが、ソフトバンクの孫社長と協議の上で形だけソフトバンクが経営しているような形をとるという 密約が存在するからなのです。 元々、ドコモやエーユーのように汚水のような電波をまき散らすような施策を行えば、エリア問題は簡単に解決すると いわれていました。しかし、世界最先端の技術を誇るVodafoneとしてはそのようなことは出来なかったそうです。 しかし、形の上でソフトバンクの経営になったことでVodafoneの先端技術をソフトバンクとして使うことが出来るように なりました。今後のソフトバンクは世界で最も綺麗な電波を使うVodafoneの先端技術を利用して国内を席巻することに なるでしょう。見えてこないソフトバンクの「技術」とは、他ならぬ世界最先端の技術を誇るVodafoneの「技術」なのです。
319 :
非通知さん :2006/08/07(月) 16:54:40 ID:2msi9qMA0
痛い信者が入る限りこの先は大変そうだな....Voda/SB
320 :
非通知さん :2006/08/07(月) 17:01:25 ID:LSQZT83h0
よくこんな長文考えられるね。 なんかね、もうわざとでしょ…。
321 :
非通知さん :2006/08/07(月) 17:03:11 ID:+u2D0ArJ0
いったい何の宗教だ?
322 :
非通知さん :2006/08/07(月) 17:08:11 ID:8eGxtcTl0
>319-321 >318はVDFXからのコピペなわけだが・・・ ID:737HMd8u0は他レスの痛さからしてもあっちに書いた本人かもしらんがねw
323 :
非通知さん :2006/08/07(月) 17:11:24 ID:ptw7+3S80
あっははうける
324 :
非通知さん :2006/08/07(月) 17:13:51 ID:o9RwqK/b0
暑いからな
325 :
非通知さん :2006/08/07(月) 17:14:13 ID:g+rh9P3oO
TCAネタでスレが進んでるのかと思いきやw
326 :
非通知さん :2006/08/07(月) 17:14:16 ID:YaF5A7zD0
今日はすごかった
327 :
非通知さん :2006/08/07(月) 17:14:51 ID:YaF5A7zD0
328 :
非通知さん :2006/08/07(月) 17:18:32 ID:rBG8TNXFO
752>>うんこ
329 :
非通知さん :2006/08/07(月) 17:27:29 ID:WqV13P640
>>314 904SHも905SHは津田体制の産物だぞヴォケ
SBはまだ何もやってないだろが
おまえはとりあえず黙ってろ
330 :
非通知さん :2006/08/07(月) 17:38:29 ID:9DK8e2/D0
331 :
非通知さん :2006/08/07(月) 17:40:05 ID:RvDdXibe0
332 :
非通知さん :2006/08/07(月) 17:42:19 ID:9DK8e2/D0
>>331 ×904SHも905SHは
○904SHや905SHは
○904SHと905SHは
333 :
非通知さん :2006/08/07(月) 17:43:42 ID:RvDdXibe0
なるほど、てにをはの話でしたか。 失礼しました。
334 :
非通知さん :2006/08/07(月) 18:02:32 ID:WqV13P640
>>332 うわスマネェ
○904SHも905SHも
335 :
非通知さん :2006/08/07(月) 18:05:26 ID:/Zx3FYvq0
‘Speeeech!’第 100 号ktkr 一週間遅れたが、それなりの内容だから許す
336 :
非通知さん :2006/08/07(月) 18:08:21 ID:4GvTJeK8O
一字間違えただけで日本語でおkとか言われるのか。夏は怖いな。
337 :
非通知さん :2006/08/07(月) 18:11:32 ID:RvDdXibe0
ktkrとみると、いつも「カタクリ」と読んでしまう
338 :
非通知さん :2006/08/07(月) 18:46:53 ID:styp80+10
ktkrkx
339 :
非通知さん :2006/08/07(月) 18:59:47 ID:gr9QRZe50
とりあえず3G400万契約突破は乙。 904SHに905SH、それに705SHだけで100万契約と考えるのは早計だろうが、 半分は持っていってるだろうな。 SHだけで半分てのも、まあたしかにこれから心配な部分ではあるが、一応の牽引力になってるのは 認めることだろうな。 さて3分の1突破はいつごろだろうかな。 x10シリーズが順調に数出てくれれば11月ぐらいに突破できるんだが。
340 :
非通知さん :2006/08/07(月) 19:08:51 ID:kA/Eao+PO
>>316 プロ野球から、資金が来る。
球場で、他キャリアから乗り換えイベントするだろう
毎試合3万人の集客力を利用だしな
341 :
非通知さん :2006/08/07(月) 19:19:13 ID:BuoK3dSc0
342 :
非通知さん :2006/08/07(月) 19:35:17 ID:S7sq/fhsO
343 :
非通知さん :2006/08/07(月) 19:35:26 ID:TvLkAoexO
>>340 あなたの脳内にホークスファンは何千万人いるの?
344 :
非通知さん :2006/08/07(月) 19:37:41 ID:r2+4LAXyO
今回のspeeeeechの内容おせーて下さい
345 :
非通知さん :2006/08/07(月) 19:45:06 ID:zRThpE160
346 :
非通知さん :2006/08/07(月) 19:49:58 ID:g+rh9P3oO
>>339 それには
キッズやシンプルモード搭載機種がでなければ、難しいでしょうね。
347 :
非通知さん :2006/08/07(月) 20:03:49 ID:B0Y69rsb0
プリペで7,900も水増しか
348 :
非通知さん :2006/08/07(月) 20:05:18 ID:BuoK3dSc0
>>343 絵文字に、顔とかいろいろありますが、
「vodafone」っていう絵文字がありますよね?
それはないのですか?
349 :
非通知さん :2006/08/07(月) 20:17:21 ID:mH+12o670
350 :
非通知さん :2006/08/07(月) 20:19:05 ID:kA/Eao+PO
>>343 「モスクワの街を歩いたり、クルマから道路沿いの景色を眺めたりしていると、
様々なタイプの屋外広告が、ひっきりなしに目に飛び込んでくる。
ロシアでは広告看板の大きさに規制がないためか、日本の常識をはるかに超える巨大なものも多い。
例えば、モスクワのシェレメチェヴォ空港から市街に向かう途中では、
片側4車線、合計8車線もある広い道路をまたぐ、サムスンとノキアの携帯電話機の広告が待ち構えている。
極め付きは、モスクワ川に面したクレムリンにつながる2本の橋の上だ。
サムスン社とLGが,売り出したばかりの携帯電話機の宣伝合戦を繰り広げている。
サムスン社が前面に押し出すのは厚さ14.9ミリの薄型機D900、
LG社はMP3プレーヤー機能を備えるM6100、でこれに対抗している」
ロシアの調査会社によると2005年のロシアにおける企業の広告出稿件数で、サムスンは4位、LGは16位と、
両社とも上位に入った。
一方,日本のエレクトロニクス・メーカーでは松下電器産業52位、ソニー74位と街中での存在感が薄い事が、数字にも表れている。
海外旅行も、行き先の再検討が必要の様である。
日本を代表するエレクトロニクスメーカーも、急激なロシアの急成長ぶりに韓国のサムスン、LGに、
全くと言って良いほどに、先を越されているではないか。
集客力を利用してこそのSB落下傘部隊だろう。
351 :
非通知さん :2006/08/07(月) 20:19:12 ID:9RGCmPOi0
352 :
非通知さん :2006/08/07(月) 20:23:32 ID:BuoK3dSc0
>>351 そう思ってjskyを602SHで表示させたらjskyってでました・・・(´・ω:;.:...
353 :
非通知さん :2006/08/07(月) 20:25:38 ID:9RGCmPOi0
>>352 SB端末で「Y!」表示されるのを期待しようジャマイカ。
354 :
非通知さん :2006/08/07(月) 20:32:24 ID:l+YzU+aqO
絵文字に〓だの〓SoftBankなんて・・・・・ まあ、絶対に使わんな
355 :
非通知さん :2006/08/07(月) 20:33:06 ID:TvLkAoexO
>>350 >集客力を利用してこそのSB落下傘部隊だろう。
球場に来る客は殆どリピーターだよ。
そして〓SoftBankは、他の11球団のファンを敵に回したことを自覚すべきでは?
356 :
非通知さん :2006/08/07(月) 20:35:44 ID:B6QHRFeG0
>>352 602SHは自分で絵文字を入力する際にvodafoneになってる?
357 :
非通知さん :2006/08/07(月) 20:36:52 ID:/Zx3FYvq0
Vodafone端末も3GC以外は旧絵文字入ってるはず ただ、入力は出来ない。入力するにはコピペしか
358 :
非通知さん :2006/08/07(月) 20:38:42 ID:BuoK3dSc0
>>356 なってます。
ただ、入力するときは一文字なのに、
消そうとするとクリアを三回押さなくてはいけません
359 :
非通知さん :2006/08/07(月) 20:46:02 ID:kA/Eao+PO
デジタル民生機器を中心とするエレクトロニクス市場はロシアで急成長している。 特に若者の間で所有する事がファッションになっている携帯電話の普及率は87%と、その伸びはすさまじい。 モスクワ市内の屋外広告で最も多いのは携帯電話関連である事からも、エレクトロニクス・メーカーにとって現在この分野が主戦場になっている事は明白だ。 ロシアの調査会社、MRGによると、ロシア国内における携帯電話機の販売台数は2003年に1512万台、2004年に2427万台、 2005年には3220万台と対前年比で、37%伸び、都市部では一人一台に近いほど普及しているとみられる。 ロシアの消費者は最先端の製品動向に敏感で,携帯電話機を1年に1〜2回買い換えることが珍しくない。 より若い世代に普及が進んでいる事も市場の成長を後押ししている。 ロシアにおける携帯電話機市場では、サムスン、ノキア、モトローラの3強による熾烈な争いが繰り広げられている。 現在トップ・シェアを確保しているのはサムスン。 端末自体の仕様もさることながら, 屋外広告などを通じた露出度で他社を圧倒していることも好調の理由だ。 この状況はテレビ市場にも共通している。 CRTテレビと液晶などの薄型テレビを合わせた2005年の市場規模は700万〜800万台だが、 そこでのトップ・シェアはサムスン。 それをLGが追う展開となっている。 薄型テレビに限れば、松下電器産業やソニー、シャープなどが上位に顔を出すが、 市場規模はまだテレビ市場全体の10%弱。 しかも,薄型テレビでもサムスンのシェアは日本メーカーと拮抗している。 ロシアで約50店舗を展開する4大家電量販チェーンの一つ、MIR社の幹部は 「4年ほど前までは韓国メーカーの製品といえば安かろう悪かろうというイメージが強かった。 しかし,今では完全に見方が変わった。 現在、ロシアの消費者は特にサムスンに対して 「革新的で技術力があり,品質も良い」というイメージを持っている。 ナンバーワン・ブランドは明らかにサムスンだ」と断言する。
360 :
非通知さん :2006/08/07(月) 20:48:19 ID:8ywxG9AQ0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。 __,,,、,、,、_ /´ / ノノリ `ヽ, / 〃 / ヽ i / リ} | 〉 -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ r| ` ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
361 :
非通知さん :2006/08/07(月) 20:50:16 ID:kA/Eao+PO
デジタル民生機器を中心とするエレクトロニクス市場はロシアで急成長している。 特に若者の間で所有する事がファッションになっている携帯電話の普及率は87%と、その伸びはすさまじい。 モスクワ市内の屋外広告で最も多いのは携帯電話関連である事からも、エレクトロニクス・メーカーにとって現在この分野が主戦場になっている事は明白だ。 ロシアの調査会社、MRGによると、ロシア国内における携帯電話機の販売台数は2003年に1512万台、2004年に2427万台、 2005年には3220万台と対前年比で、37%伸び、都市部では一人一台に近いほど普及しているとみられる。 ロシアの消費者は最先端の製品動向に敏感で,携帯電話機を1年に1〜2回買い換えることが珍しくない。 より若い世代に普及が進んでいる事も市場の成長を後押ししている。 ロシアにおける携帯電話機市場では、サムスン、ノキア、モトローラの3強による熾烈な争いが繰り広げられている。 現在トップ・シェアを確保しているのはサムスン。 端末自体の仕様もさることながら, 屋外広告などを通じた露出度で他社を圧倒していることも好調の理由だ。 この状況はテレビ市場にも共通している。 CRTテレビと液晶などの薄型テレビを合わせた2005年の市場規模は700万〜800万台だが、 そこでのトップ・シェアはサムスン。 それをLGが追う展開となっている。 薄型テレビに限れば、松下電器産業やソニー、シャープなどが上位に顔を出すが、 市場規模はまだテレビ市場全体の10%弱。 しかも,薄型テレビでもサムスンのシェアは日本メーカーと拮抗している。 ロシアで約50店舗を展開する4大家電量販チェーンの一つ、MIR社の幹部は 「4年ほど前までは韓国メーカーの製品といえば安かろう悪かろうというイメージが強かった。 しかし,今では完全に見方が変わった。 現在、ロシアの消費者は特にサムスンに対して 「革新的で技術力があり,品質も良い」というイメージを持っている。 ナンバーワン・ブランドは明らかにサムスンだ」と断言する。
362 :
非通知さん :2006/08/07(月) 20:57:44 ID:kA/Eao+PO
ロシア市場での第1回戦は日本、第2回戦は韓国が勝ったが、次の勝敗はまだついていない」と強気の姿勢を見せる。 ロシア市場で出遅れた日本のエレクトロニクス・メーカーが巻き返すもう一つのきっかけが、 早ければ2007年にも開始が見込まれている第3世代移動体通信である3Gサービスだ。 ロシアには、最大手のMTS社を含めて3つの大手通信会社があるが、 最近ではいずれも、一人当たりの平均月間売上高の低下に頭を痛めている。 2004年のAPUは約10USドル米ドルと、2001年の1/3程度の水準にまで下がっている。 これを再び上昇カーブに転換させるために事業者が期待をかけているのが、 3Gの高速通信を生かした携帯電話向けのコンテンツ・サービスである。 ここには日本メーカーが培ってきた端末開発やサービスのノウハウを生かせる可能性がある。 東芝も携帯電話機事業への参入を検討中だ。 ロシアで携帯電話向けコンテンツ事業を展開している北川雅巳氏は「日本と比べて携帯電話向けコンテンツ市場は3〜4年遅れているが、 2007年には1000億円を超える市場に成長するとの予測もある。 コンテンツ市場が立ち上がれば、高機能な日本の携帯電話機は、ロシアの消費者に受け入れられると思う」と話す。
363 :
非通知さん :2006/08/07(月) 21:06:45 ID:KULncgdDO
>>355 その考えがプロ野球を駄目にする
野球好きだからソフバン使ったり、ヤクルト飲んだり、日本ハムの御歳暮選んだり
そういう意識がファンに足りなさ過ぎる…
364 :
非通知さん :2006/08/07(月) 21:09:30 ID:kA/Eao+PO
NTTドコモからライセンス供与を受け、ロシアで携帯電話のインターネットサービス「iモード」を展開していた
同国の携帯電話事業者最大手モバイル・テレシステムズ(MTS、本社モスクワ)が、
今秋にも同サービスを停止する見通しだ。iモードの商用サービスは海外14カ国・地域で提供されているが、
サービス停止は初となる。 MTSは28日までに、iモードに関する技術開発や広告の出稿を取りやめるとともに、
利用者向けのウェブサイトを閉鎖したことを明らかにした。
この上で「9月中にサービスを停止するかを最終決定する」(広報担当)と説明している。
iモード以外のサービスは継続する。NTTドコモにMTSからサービス停止の連絡はないという。
MTSは昨年9月、モスクワ、サンクトペテルブルクを中心にiモードサービスを開始。
対象を地方都市に広げ、2006年中に利用者を数十万人に拡大する計画だったが、
現在、約10万人にとどまっている。同社は「iモード事業が失敗したのは、
対応の携帯電話端末機の人気が低かったため」と分析している。
海外でのiモードの商用サービスは、欧州、東南アジア、中東など13事業者が14カ国・約500万人に提供している。
ロシアの調査機関によると同国の携帯電話加入者は今年3月末で1億3000万人に達している。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200607290037a.nwc
365 :
非通知さん :2006/08/07(月) 21:10:03 ID:B0Y69rsb0
>>358 j-skyやj-phoneの絵文字は入力できないだけで、Voda端末でも存在はしてる。
VodafoneやVの絵文字は、その次のコード(E25B〜、E53A〜)
なんじゃないか?
366 :
非通知さん :2006/08/07(月) 21:15:13 ID:TvLkAoexO
>>363 そういった啓蒙は、スポーツ板でやってくれw
367 :
非通知さん :2006/08/07(月) 21:20:46 ID:rBG8TNXFO
368 :
非通知さん :2006/08/07(月) 21:48:59 ID:r2+4LAXyO
新機種アンケートネタ来ないかな 810や910
369 :
非通知さん :2006/08/07(月) 21:49:17 ID:kX3LDGM9O
370 :
非通知さん :2006/08/07(月) 22:02:55 ID:f02QfYlk0
>>365 できたー!!
本当にありがとうございましたm(__)m
まさか次ぎのコードとは思いませんでした。
いや、本当に助かりました。
ありがとうございました。
371 :
非通知さん :2006/08/07(月) 22:06:52 ID:l+YzU+aqO
372 :
非通知さん :2006/08/07(月) 22:15:31 ID:LSQZT83h0
>>371 これは酷い…。
もし、契約時に説明されていなかったら大問題だし。
特別HBはデメリットの方が多そうだな。
373 :
非通知さん :2006/08/07(月) 22:22:15 ID:YG1CZ4Ei0
374 :
非通知さん :2006/08/07(月) 22:23:02 ID:7SpgX5AKO
お客様第一主義だからな
375 :
非通知さん :2006/08/07(月) 22:34:18 ID:i0ldw02u0
>>373 黄色じゃなくなってるね
これじゃあ〓とまったく一緒だけど、まあ黄色よりましか
10/24から始まるんだね。 番号ポー
377 :
非通知さん :2006/08/07(月) 22:50:49 ID:rLeno9090
>>371 これは本当に最悪だな。
地方転勤なんかした日にはどうするんだ?
契約ショップに電話とかで変更できるのかな。
ものすごい見切り発車だなぁ。。
378 :
非通知さん :2006/08/07(月) 22:58:15 ID:g+rh9P3oO
レス371 ノルマとかあるのかな? 六○木店にいったとき、「人気の最新機種も2万円引きですよ♪」 「いずれはこのハピボに統一されますよ♪」 と、 さかんに勧誘してきた。 2年半機種変できないとか聞いて、ヤメタが。
379 :
非通知さん :2006/08/07(月) 23:02:35 ID:khtuetL90
>「いずれはこのハピボに統一されますよ♪」 コイツハ大問題(シリアスプロブレム) ダゼ
380 :
非通知さん :2006/08/07(月) 23:02:40 ID:l+YzU+aqO
>>372 ただ携帯を持ちたいか又は既に持っていて、あまり使わない、機種変しない、安ければどんな機種でも構わない、キャシュバックが魅力的に感じた人とかじゃないとねぇ・・・
俺も同じくデメリットの方にしか目がいかない
特別HBと較べると現行HBが捨てた物じゃ無いと思うのは、俺だけですか、あーそうですか・・・
381 :
非通知さん :2006/08/07(月) 23:03:00 ID:rz0IbRkI0
>>377 だから、まだ特別ハピボは発車してない
現在は一部のショップのテスト販売
正式にサービス開始するまでには、システムが対応するだろう
382 :
非通知さん :2006/08/07(月) 23:11:06 ID:g+rh9P3oO
「他のお客さんにも大変好評で、特別HBを選ばれる方多いですよ♪」 といわれたが断った(´・ω・`)
383 :
非通知さん :2006/08/07(月) 23:18:10 ID:0QWY5DkEO
これは直営店から客を遠ざけて、代理店に誘導する施策なのじゃないかとプラス思考な代理店社員がきましたよ。 統一とかまじ無理。ってかこれ考えた人は絶対、携帯以外の部門出身だと思う。
384 :
非通知さん :2006/08/07(月) 23:27:35 ID:khtuetL90
特別HBの最大の利点は、それまでの利用年数が 適用されることくらいか。 二万円のキャッシュバックだけでは、魅力が薄いよな。
385 :
非通知さん :2006/08/07(月) 23:36:39 ID:/fWWYkW90
jponからの長期利用者以外にはぜんぜんメリットないな。
386 :
非通知さん :2006/08/07(月) 23:43:34 ID:npRgjAT10
>>384 利用年数引き継げないみたいだよ。
なんせデジタルフォン時代から使っているから
利用年数引き継げるなら旧プラン→新プランでも
料金が安くなるもんだからあちこち電話して聞いてみたんだけど
少なくとも東京の直営店では
「通常のハッピーボーナスの契約年数は引き継げます」だと。
情報が混乱してるね。
387 :
非通知さん :2006/08/07(月) 23:48:58 ID:khtuetL90
>>386 じゃあ、
>>385 がいうみたいなユーザーにすら意味がないのならば、
完全に新規のユーザー以外には魅力ないなぁ。
なんだか毎月やっている5250円割引と、ポイントあわせれば、
2万近く安くなる人なんて、ごろごろいるだろうし。
388 :
非通知さん :2006/08/07(月) 23:49:10 ID:uZ5sLov3O
正確には通常HBからの移行者は"HB継続年数"を引き継ぎできるだけだな。
389 :
非通知さん :2006/08/07(月) 23:53:17 ID:jeesFarDO
つーか、特別ハピボとかどーでもいいキャンペーンしなくていから、利用年数引き継げるキャンペーン汁。
390 :
386 :2006/08/08(火) 00:04:07 ID:6r0RXjHU0
ちなみに電話かけた中には直営店で無かった店もあるのだが (わからないんで大きそうな店にかけてみた) そのなかの某店で、、 こちらはあまり詳しくない振りして 「1万円だか2万円だかのキャッシュバックがあって デュアルパケットが何ヶ月か無料になるような契約があると聞いたんですが・・」 と聞いたら明らかにむっとして 「デュアルパケットとか意味わかんないんですけど」 だと。 そのような問い合わせが多くて辟易してるのはわかるが 人間として間違っているぞ。
391 :
非通知さん :2006/08/08(火) 00:18:08 ID:djpKrY3h0
> 「デュアルパケットとか意味わかんないんですけど」 ものすごい電話対応だな。
392 :
非通知さん :2006/08/08(火) 00:19:18 ID:PGL8+itK0
393 :
非通知さん :2006/08/08(火) 00:50:59 ID:awTq2wMG0
ドコモからボーダフォンに代える際 値段的に番号ポータビリティー制度以降とその前どっちが得なのかな? 多分制度後客引きのためにいろいろやると思うけど機種が安くなる程度かな? Yahoo! JAPANみたいにサービス期間に契約したらずっと安くなるといった サービスとかもするのかな?
394 :
非通知さん :2006/08/08(火) 00:59:10 ID:IC8PtIVc0
んなもんMNP来てみないとわからん
395 :
非通知さん :2006/08/08(火) 01:00:07 ID:3dG4lHg80
HB:HageBankかと思って読んでいたがどうも違うらしい
396 :
非通知さん :2006/08/08(火) 01:24:24 ID:BvBMuuiS0
>>373 JRとかみたいにグループ内で会社毎に色変えるとかカモね
397 :
非通知さん :2006/08/08(火) 01:32:03 ID:YSwSiUoVO
昨日157に言ってやった ・エリアの要望を… ・うちの近くに基地局を… ・エリア担当者出せやゴル… ・いいから品質向上に指定しろゴルァ ・2年も要望出して来たんだバーロー と釘を刺した。
398 :
非通知さん :2006/08/08(火) 01:41:56 ID:awTq2wMG0
Yahoo! JAPANみたいにサービス期間に契約したらずっと安くなるといった サービスってボーダフォンでもやったことあるのかな?
399 :
非通知さん :2006/08/08(火) 01:46:11 ID:xXbYI0Km0
>>398 ないね。
ある意味、e-パックとか今から考えるとそれに近いけど。
400 :
非通知さん :2006/08/08(火) 01:49:23 ID:xXbYI0Km0
401 :
非通知さん :2006/08/08(火) 01:57:35 ID:gpyDQ4HS0
基地局も増えないのに、禿のチェンコクレクレがハゲしいから他キャリアに移ります
402 :
非通知さん :2006/08/08(火) 06:59:43 ID:UUKT2uXzO
403 :
非通知さん :2006/08/08(火) 07:21:31 ID:DqiMTv3U0
2???
404 :
非通知さん :2006/08/08(火) 07:23:10 ID:PeN9KFH30
902??905じゃなくて?
405 :
非通知さん :2006/08/08(火) 08:32:04 ID:9A9AkfFBO
>
https://www.softbank.co.jp/presentation/results/index.html 平成19年3月期第1四半期決算説明会インターネットと電話でライブ中継
当社では、平成18年8月8日(火)開催の平成19年3月期第1四半期決算説明会の模様をインターネットと電話にてライブ中継する予定です。
なお、決算説明会には代表取締役社長・孫 正義、取締役・笠井和彦(他)が出席予定です。
日時:平成18年8月8日(火)16:30〜18:00前後
1.
インターネットによる中継(映像と音声)
当日、本ページよりライブ中継ページをご覧いただけます。
2.
電話による中継(音声のみ)
a)
電話番号
固定電話
0120-994-014(通話料無料)
携帯電話
0120-994-015(通話料無料)
噂だとカシオ参入の発表があるとかないとか?
406 :
非通知さん :2006/08/08(火) 09:18:44 ID:C4/7aVJS0
>>402 902ってAQUOSケータイだったのか…
知らんかった
407 :
非通知さん :2006/08/08(火) 09:26:04 ID:YSwSiUoVO
902SHは最悪押すケータイでした 本当にありがとうございました。
408 :
非通知さん :2006/08/08(火) 09:34:40 ID:yURclrhp0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。 __,,,、,、,、_ /´ / ノノリ `ヽ, / 〃 / ヽ i / リ} | 〉 -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ r| ` ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
409 :
非通知さん :2006/08/08(火) 09:38:02 ID:eAHST5tv0
410 :
非通知さん :2006/08/08(火) 09:40:33 ID:OzOhcUqK0
弐代目は何も言ってなかったけど・・・
411 :
非通知さん :2006/08/08(火) 09:44:03 ID:IC8PtIVc0
905SHをちょちょっと外装変更して新作として出すんじゃない? 内蔵アプリとカラバリ変えとけば大丈夫。
412 :
非通知さん :2006/08/08(火) 10:20:17 ID:WyqYZGmgO
810SHか811SHのどっちかだろう。てかワイド化ってことは今度こそフルワイド液晶かな。
413 :
非通知さん :2006/08/08(火) 10:20:56 ID:Ffqq147s0
905SHの新色、ブランド変更版なら、もうすぐでる
414 :
非通知さん :2006/08/08(火) 10:38:42 ID:9A9AkfFBO
>>411 auの WIN W21CAがW21CA II
になったようなものか?
415 :
非通知さん :2006/08/08(火) 10:52:40 ID:JR4EEcGd0
機種も良いけど不帯感エリアをなんとか汁 FOMA以上に汁には相当の資金がかかるんだろうが ケータイ事業を始める覚悟があったんだからできるよね孫さん。 ・・・・・・・・・でも現時点じゃボダ時代よりやる気ナス、免許取得も減少中・・・・・・・・・・・
416 :
非通知さん :2006/08/08(火) 11:03:16 ID:qU74ecW40
417 :
非通知さん :2006/08/08(火) 11:11:34 ID:i72qnXAM0
>>415 信仰信が不足してる 孫社長ならきっと有言実行してくれるさ 時間はまだ半年以上ある じっくりまてばいい
418 :
非通知さん :2006/08/08(火) 11:16:06 ID:mJnrHc0VO
905SH板が面白い事になってるw
419 :
非通知さん :2006/08/08(火) 11:29:35 ID:3Kb5A6Ef0
ゲハの糞コテが何故か紛れ込んできて皆アツくなってる。 あいつ1スレまるまる消費するまで止まらんぞ。
420 :
非通知さん :2006/08/08(火) 11:43:41 ID:C4/7aVJS0
421 :
非通知さん :2006/08/08(火) 11:47:35 ID:TuQSGXdc0
>>370 ウエブコンテンツビューワを調べたら、絵文字入力のテンプレートに
vodafoneのが2種類有ったよ。
でかい巴印の上下パターン2つと、「(小さい巴印)vodafobne」の
並びのが。
でもJ-sky に相当する筈の、Vodafone live! のは無いみたいだが。
422 :
非通知さん :2006/08/08(火) 11:51:52 ID:QM+Egmo9O
>>412 そうなると、一方がVGAでもう一方がワンセグになるんだろうけど、どうやって女性用に仕立て上げるんだろう…
423 :
非通知さん :2006/08/08(火) 11:52:18 ID:YSwSiUoVO
ボダユーザーの不満 ベスト3 1位 エリア 2位 端末ラインナップ 3位 各種サービス 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 →エリアに対する不満ベスト3 1位 居住地又は勤務地が圏外または微弱 2位 観光地や商業施設が圏外または微弱 3位 なんとなく電波が悪いイメージ →機種に対する不満ベスト3 1位 デザイン性 2位 ラインナップ数 3位 シャープ独壇場 →サービスに対する不満ベスト3 1位 ハッピーボーナス 2位 課金単位 3位 ショップや157の対応
424 :
非通知さん :2006/08/08(火) 11:58:55 ID:TuQSGXdc0
>>421 でもこういう新しい絵文字は、古い端末ではどう表示されるのかな?
以前、imode用絵文字がvodaサーバーで変換されるって話(これも公式サイト
では掲示されてないから隠し機能扱いだが)は有ったが、未サポートの絵文字
に関しては、小さな画像ファイルを提供しないと駄目だから、対応は難しい
気がするし。
425 :
非通知さん :2006/08/08(火) 12:25:28 ID:un1OkHH+0
904がどっちかというと女性向(ドレスがどうとか言ってたし)、 905が男性向みたいな感じだったから、今回は逆とか。
426 :
非通知さん :2006/08/08(火) 12:25:46 ID:tCuzeodG0
>>410 言ってただろ
>276 名前: 弐代目 ◆xRFkBs7pBw [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 01:36:41 ID:N2vUMVjg0
>電柱|ω・`)<VGA、地デジ、デジカメ
>
>278 名前: 弐代目 ◆xRFkBs7pBw [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 01:38:56 ID:N2vUMVjg0
>電柱|彡サッツ
>
>283 名前: 弐代目 ◆xRFkBs7pBw [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 01:46:03 ID:N2vUMVjg0
>電柱|ω・`)<3つのキーワードで秋まで妄想して
>
>電柱|ω・`)<1機種かもしれないし、3機種かもしれない
これの地デジってやつだ
427 :
非通知さん :2006/08/08(火) 12:32:58 ID:vqxwYUE7O
905SHスレは本当に入れ食い状態だ あそこは、デカ重ことau負けだけでお腹一杯なのに・・・ A助@何ちゃらとかいう奴は、昔どこかの過疎スレで見た記憶が有るけど、ボダユーザーだったかな
428 :
非通知さん :2006/08/08(火) 12:39:34 ID:e8aUN/KY0
>>424 未対応の端末ではコードがそのまま表示される
こんなコードが不明だけど $# こんな感じ
429 :
非通知さん :2006/08/08(火) 12:39:43 ID:3hBsUJYn0
>>424 確かただ表示されない(空白になる)だけだと思う。
同じように非パケ機だと、
>>341 のPAGE4以降の絵文字も
表示されない仕様になってると思う。
ezwebだと画像ファイルとして表示させることで対応させてるけど、
ページキャッシュの少ない非パケ機だと難しいと思われ
430 :
非通知さん :2006/08/08(火) 12:40:01 ID:YSwSiUoVO
910SHがデシカメ&VGA 810SHがVGA&折りたたみ 811SHがワンセグ&細工ロイド これが順当かと
431 :
非通知さん :2006/08/08(火) 12:42:42 ID:YSwSiUoVO
910T 910SH 910N 810T 810N 810P 811SH 710NK 805SS これで秋冬キマリ
432 :
428 :2006/08/08(火) 12:44:17 ID:e8aUN/KY0
×こんなコードが不明だけど ○こんなコードがあるか不明だけど 非パケ機の場合ね 実際あるのも見つけた $P= こんな感じ
433 :
非通知さん :2006/08/08(火) 12:44:48 ID:un1OkHH+0
だな。 多分910はでかいだろうし、ワンセグ機もそんなに小型化しそうな気がしないから VGA+そこそこのスペックでコンパクトな予感がする810狙いかのー
434 :
非通知さん :2006/08/08(火) 12:53:46 ID:mMffkaKN0
ワンセグ画面ちっちゃいからイラネー なんつーか地方だとまだワイド放送対応してるの少ないから表示される画面がねぇ・・・・ 全画面表示できない不満。
435 :
非通知さん :2006/08/08(火) 13:07:06 ID:TuQSGXdc0
>>428-429 >>432 サンクス。ヤッパシEZwebの様な親切さは期待出来なかったか。
という事は無闇に「(小さい巴印)vodafobne」とかの絵文字を使わない
様にしないと駄目だな。
imode用HPでもvodaと共用する場合、例えば「i」の絵文字は対応するvoda
の絵文字が無いから表示は無理だろうし。
436 :
非通知さん :2006/08/08(火) 13:09:10 ID:WyqYZGmgO
>>430 のくらいが妥当かな。
9にワンセグがつけば正真正銘全部入りになるよな。個人的にはカメラはもう903SH以降変えないでいいからワンセグとかつけてほしいところ。
437 :
非通知さん :2006/08/08(火) 13:20:15 ID:8CMqIdS00
禿げチョンはさっさと諦めてvodafoneに戻せ
438 :
非通知さん :2006/08/08(火) 13:23:07 ID:Fua/MHhs0
孫さん天狗になりすぎてる 自重してほしい
439 :
非通知さん :2006/08/08(火) 13:47:37 ID:yURclrhp0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。 __,,,、,、,、_ /´ / ノノリ `ヽ, / 〃 / ヽ i / リ} | 〉 -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ r| ` ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
440 :
非通知さん :2006/08/08(火) 14:00:11 ID:rbJ4FB5M0
油断ならない会社ですね
441 :
非通知さん :2006/08/08(火) 14:03:33 ID:1U7NOG0/0
vodafone live! のURLをおしえてください
442 :
非通知さん :2006/08/08(火) 14:09:53 ID:3Kb5A6Ef0
443 :
非通知さん :2006/08/08(火) 14:59:21 ID:qU74ecW40
444 :
非通知さん :2006/08/08(火) 15:13:44 ID:qZWs6ayG0
締日ってどうやって決まるのですか? 10日と20日と末日があると聞いたのですが・・・。
445 :
非通知さん :2006/08/08(火) 15:27:35 ID:1U7NOG0/0
446 :
非通知さん :2006/08/08(火) 15:28:57 ID:/JFFyw0e0
447 :
非通知さん :2006/08/08(火) 15:38:19 ID:1U7NOG0/0
448 :
非通知さん :2006/08/08(火) 16:12:59 ID:O5iQVEK30
449 :
非通知さん :2006/08/08(火) 16:25:12 ID:yAFUDlmS0
これからの携帯は電話以外の機能も追求するとなるとでかくなる一方。
450 :
非通知さん :2006/08/08(火) 16:30:32 ID:QM+Egmo9O
鰹来るか?
451 :
非通知さん :2006/08/08(火) 16:52:07 ID:I47HfjcTO
452 :
非通知さん :2006/08/08(火) 16:54:24 ID:ZGv4Kmxy0
5590億円
453 :
非通知さん :2006/08/08(火) 16:55:24 ID:/JFFyw0e0
決算説明会の実況スレは無いの?
454 :
非通知さん :2006/08/08(火) 16:56:41 ID:e8aUN/KY0
455 :
非通知さん :2006/08/08(火) 16:58:13 ID:/JFFyw0e0
456 :
非通知さん :2006/08/08(火) 16:59:36 ID:e8aUN/KY0
>>455 市況板だから株の話メインだけどw
基地局の整備、年末までにって言ったよな?年度末じゃなくて。いい間違いか?
準備はほとんどできていると。
457 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:01:58 ID:YKK6feiJ0
スライドの905SHにY!マークのプリントが…
458 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:02:14 ID:75I1WfYZ0
準備って具体的にはどういうことを言うのだろう? 発注もしてないのに。
459 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:03:54 ID:3hBsUJYn0
460 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:04:50 ID:VHKpVBiQ0
ヤフーショッピングとオークションは頻繁に利用してるので結構いいかも。
462 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:22:27 ID:75I1WfYZ0
どんどんヤフーのページを重くしてパケット代を稼ぐ戦略かw
463 :
渡辺たかお :2006/08/08(火) 17:23:04 ID:7SvQjNs20
違和感ないね〜 浸透するんじゃない
464 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:23:34 ID:qx18wosO0
ボーダーフォン
465 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:24:50 ID:z5JBTjcm0
ソフトバンク・・2兆1786億円
466 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:30:34 ID:jtpApQqg0
出品する側言わせてもらえば、携帯の落札者ほど面倒だから対応したくない 今後増えるのか…
467 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:36:08 ID:D4pVsZRA0
年度末までに基地局46000局 そのための人物金の準備はほぼ終わっている 本当か?
468 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:37:46 ID:/JFFyw0e0
>>466 なんで?
メール2,3通やり取りするだけなのに、携帯だと何か違うの?
469 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:40:08 ID:UqVlwxyJ0
1Q決算発表 今期中に4万6千基地局 社長が約束したな。
470 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:42:06 ID:z5JBTjcm0
ソフトバンク・・借金2兆1786億円
471 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:43:41 ID:e8aUN/KY0
>>469 今年中だろw(今年度中の言い間違いかも)
今期ってたら第2q(7-9月)だろ、無理無理・・・
472 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:44:27 ID:UqVlwxyJ0
473 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:45:52 ID:3P/xnA5Z0
474 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:49:59 ID:e8aUN/KY0
>>472 期といったら年度内の区切り。年度は年度。
今期は第二期
475 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:51:39 ID:UqVlwxyJ0
社長の話だと10/1から6500基地局がHSDPAに繋がるらしい。
476 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:55:02 ID:2PlVm6MuO
Y!のページは通信料はきっと無料じゃん
477 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:55:52 ID:6XvNdWnB0
vodafone live! のURLをおしえてください
478 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:58:11 ID:D4pVsZRA0
>>475 しかし、10/1までにHSDPA端末を出すとは公言しなかった
実際のサービスインは11月とか12月になるんだろうね
479 :
非通知さん :2006/08/08(火) 17:59:14 ID:nK0xRBX7O
>475 今の基地局数から考えるとずいぶん多いね。 4.6万局とか、この場で嘘ついちゃ不味いと思うんだけど、本当に目処立ってる・・・?
インセンティブについて コメントできる時期ではない SIMロック解除について SIMロックしているのを探し出して指導する 短期解約について 残金を払ってもらう(特別HB?) 基地局整備について 第2q、第3q赤字にならない程度で進めていく 今年度で4千億、来年度、その次は一千億程度 償却は5年、6年かけて ベンダーファイナンスもリースもミックス 既存基地局も証券化(不動産の証券化と一緒か?) 10/1からHSDPA開始(10/1より整い始める、ぞくぞくと始まる) 端末について 秋以降続々、まだ具体的には言えない 社長自ら毎日端末開発会議に参加 エキサイティングな品揃えがぞくぞく
481 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:01:29 ID:qU74ecW40
482 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:01:43 ID:/JFFyw0e0
大人のソフトバンク
483 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:04:34 ID:/JFFyw0e0
>>473 そうなんだ、携帯で長文メールだと読み飛ばすかもしれんね
484 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:07:48 ID:I47HfjcTO
俺も次の出品あたりから携帯はお断りにしとくかな
485 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:11:29 ID:bTaUbxbF0
iPodケータイはどーなったの?
486 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:14:57 ID:UqVlwxyJ0
決算説明会で社長がコメントしてたが、 auの基地局って2万も無いのか 800MHZってお得だったんだな。 しかし、あの並々ならぬ社長の自信。
487 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:16:45 ID:BW7fwpYf0
ソフバンク:4−6月純損益14億円の黒字−「大人のデビュー戦」へ
8日の会見で孫社長は、今期の増強投資について「5000億円以下」と言明。さらに7月末の基地局数が2万3000であることを明らかにした。
そのうえで来年3月末までに、基地局数を倍増させる計画に変更はないと説明。投資資金調達のためのベンダーファイナンスは依然交渉
中ではあるものの「既に部材や作業員の調達は済んでおり、12月末までに大半が終わる」と語った。
孫社長は12月末までの第2、第3四半期について「何十年かに1度のデビュー戦」だと力説。ボーダフォン日本法人の投資額はこれまで
年間2千数百億円規模だったが、今後3年分の投資総額の大半を前倒しするため今期は5000億円弱となると指摘。この反動で来期以降
2年間の投資額はそれぞれ「1000億円強」に抑制できると説明した。
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aKXakaj_nQhg&refer=jp_news_index
488 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:17:41 ID:YSwSiUoVO
基地局さえ殖えれば俺は満足
489 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:24:13 ID:nK0xRBX7O
そうそう、ユーザーとしてはちゃんと電波が入って他社より安く使えれば問題ない。 転売業者とか潰してしまえばいいさ。特別ハピボは基本料の割引もないと納得いきませんが。
490 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:25:00 ID:wXPL+sIb0
やたらと大人のソフトバンクを強調してたな。
491 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:27:12 ID:gDcyjzWoP
「大人のソフトバンク」と言うのはつまり「シンプルってうつくしい」と同意語か。 つまりソフトバンクモバイルはツーカーの二番煎じですと言う訳だな、うんうん。
492 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:28:10 ID:N88K7iL00
>>480 >SIMロック解除について SIMロックしているのを探し出して指導する
これからはロックをかけないってこと?
493 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:28:57 ID:mJnrHc0VO
vodafoneからアンケートメールがきた アンケートに答えたらアプリ14個貰えた!
494 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:39:34 ID:9A9AkfFBO
端末については 「エキサイティングな端末がぞくぞく」
495 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:40:28 ID:JR4EEcGd0
「既に部材や作業員の調達は済んでおり、12月末までに大半が終わる」 これってわれわれが心配していた案件のひとつだね。 ちゃんと発言してくれている。 後は実行し実績を出してくれればいい。
496 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:50:16 ID:3P/xnA5Z0
>>492 多分SIMロックのことを勘違いしてそういう発言したんだと思う
497 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:52:05 ID:eAHST5tv0
[速報]Vodafone 804NKの発売が8月12日に確定 らしいよ
498 :
EURO :2006/08/08(火) 18:52:14 ID:/73ANBG50
ソフトバンク携帯に未来はあるのか??
499 :
非通知さん :2006/08/08(火) 18:59:25 ID:5DThFTDn0
>>492 特別HBを実施するなら、インセンティブモデルは崩壊したも同然。
当然、SIMロックをかける必要もなくなる
500 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:16:49 ID:3P/xnA5Z0
>>499 なるほど解約すると違約金として金取れるからな
そのための特別HBか
501 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:17:01 ID:BW7fwpYf0
502 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:17:44 ID:9A9AkfFBO
設備投資は今年度で4千億、 来年度、その次は一千億程度 一千億って…orz
503 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:22:49 ID:AiwBUhsqO
504 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:25:20 ID:ZCG7VGgy0
携帯からヤフオクできればかなり便利だな。 今までヤフオクやりたいと思ってたが手続きが面倒くさくてやってなかったんだが、 これなら・・・・
505 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:29:51 ID:JR4EEcGd0
いつになれば今日の発表会の様子がみられるようになる?
506 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:30:51 ID:HLYyNj4/0
チラ裏// 割引クーポン届いたから、機種変しようと思ってショップ行ったんだけど このクーポンよく分からん。 俺はてっきり クーポン割引+UPグレード割引+ポイント割引 だと思ってたんだが、違うんだな。 10500+3150+3150(ポイント)で結構引かれると喜んでたら、 アフターサービス加入で10500引きになりますって言われた。 UPグレード割引ってなんで載ってんだ? チラ裏//
507 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:32:19 ID:3P/xnA5Z0
>>504 単にヤフオクの携帯サイトに行ってIDとパスワード入れればできるよ
まあそのIDとパスワード入れるのが面倒といわれればそうかもしれないが
508 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:32:22 ID:XrjRRXQ60
>>502 最初は鉄塔を沢山建てなきゃならんから金がかかるけど、
その後は補完でマイクロBSをぼこぼこ置いていくだけだから金はそんなに掛からない、ってことかな?
509 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:36:32 ID:zb20uCcV0
MNP開始前にHSDPA始めたい感じかね。まぁそれで810とか811とかがHSDPAとかになってくれるんなら嬉しいけど。 ところでHSDPAは登り384kbpsだけど、HSDPAのエリア外での登り速度はどうなるんだろう。エリア外でも登り384kbpsなら対応エリアじゃなくても変えるメリットはあるね。
510 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:36:50 ID:3hBsUJYn0
純利益が14億で、ボーダ買収時の借入金だけで2兆ってババ抜きしてる気分だな
511 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:40:06 ID:N88K7iL00
>>509 上りじゃなくて下り。
エリア外でも384kbpsならHSDPAってなんだ?ってことになるが。
512 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:42:18 ID:Ffqq147s0
>>510 平均7年で返済する見通しとのことで、そんなに心配するほどのこともでもない
513 :
511 :2006/08/08(火) 19:42:26 ID:m+xatfRC0
うお、スマン!384kbpsは上りだなw
514 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:44:01 ID:Wb9G11w70
HSDPAを10/1に始める予定なのに、現段階で対応端末の発表が無いのは 正直言って株主対策としか思えない。
515 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:47:10 ID:kkjRw34i0
516 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:51:49 ID:mJ5AqZbHO
HSDPA端末は、Appleみたく発表の翌日から発売とか
517 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:52:11 ID:kkjRw34i0
>>502 本来の投資額を前倒ししたのであって3年間のトータルの投資額は変わらない。
今年に四千億とは来年、再来年から各一千億前倒ししたということだ。
>>492 解除している業者(個人)を特定し、そういったことをしないように指導していく、ということ。
現在でもそういったのは(SIMロック解除は)指導して効果があがっているとも言っていた。
518 :
514 :2006/08/08(火) 19:55:32 ID:Wb9G11w70
× 株主対策 ○ 株価対策
519 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:58:26 ID:KWINVAeY0
これからは発表してすぐ発売するって言ってたから、 禿「トゥデイ」
520 :
非通知さん :2006/08/08(火) 19:59:15 ID:++UQvmv60
言っておくが、孫の株主対策向けの発表内容が確実に守られることは決して多くない 翌年にも平気で同じ事を言うから…
521 :
非通知さん :2006/08/08(火) 20:01:34 ID:Fua/MHhs0
2Gのパケット対応非対応エリアはどうなったんだろ なにはともあれ孫さんは頑張ってください
522 :
非通知さん :2006/08/08(火) 20:23:08 ID:3P/xnA5Z0
>>521 2Gに新規投資は行わないだろうな
良くて現状維持
523 :
非通知さん :2006/08/08(火) 20:33:17 ID:yURclrhp0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。 __,,,、,、,、_ /´ / ノノリ `ヽ, / 〃 / ヽ i / リ} | 〉 -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ r| ` ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
524 :
非通知さん :2006/08/08(火) 20:39:09 ID:nDZWQ0VS0
借金2兆円とかって、胃が痛くなったりしないのかな。 すごいね、この人。
525 :
非通知さん :2006/08/08(火) 20:40:09 ID:eTtQ3/H5O
「sage」 難しい話題のところすみません…送信予約メールってV301SHで気に入ってたんですが現行機種にはないんですかね?なかったら復活してくれ〜
526 :
非通知さん :2006/08/08(火) 20:42:25 ID:mJnrHc0VO
「sage」ってw
527 :
非通知さん :2006/08/08(火) 20:50:54 ID:eTtQ3/H5O
失礼…自分で見てわろうてしまった…w
528 :
非通知さん :2006/08/08(火) 20:51:33 ID:OTzbfLxs0
529 :
非通知さん :2006/08/08(火) 20:53:49 ID:geybGl6D0
相変わらず新しいことは語られなかった。 他社に追いつくので精一杯&金がないのだろう。
530 :
非通知さん :2006/08/08(火) 21:05:22 ID:9EQ2rgXi0
>>528 Yボタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
531 :
非通知さん :2006/08/08(火) 21:09:50 ID:wXPL+sIb0
532 :
非通知さん :2006/08/08(火) 21:23:39 ID:bTaUbxbF0
発表してから3ヶ月後よりは、発表後1ヶ月以内に発売の方が 精神衛生的にいいかな。 しかし実際のとこ、情報少ないのか出さないのか判断が難しい。 イーアクセスごときでもコンセプトモデルでいっぱいモック発表程度 できるのみると、禿もたーくさん手駒隠してる気はするのだが・・・
533 :
非通知さん :2006/08/08(火) 21:27:58 ID:nDZWQ0VS0
もう盆明けまでは何にもないんじゃないのかな
534 :
非通知さん :2006/08/08(火) 21:47:30 ID:PGL8+itK0
535 :
非通知さん :2006/08/08(火) 21:48:36 ID:6i2bhWLe0
へるんかい
536 :
非通知さん :2006/08/08(火) 21:49:04 ID:BW7fwpYf0
537 :
非通知さん :2006/08/08(火) 21:51:12 ID:Ocpc+kuG0
S!メール S!アプリ ・・・マジ?ダサすぎなんだけど
538 :
非通知さん :2006/08/08(火) 21:52:49 ID:pmkSH91n0
auから乗り換えようかと思ってるんですが、それで幸せになれますか?
539 :
非通知さん :2006/08/08(火) 21:53:42 ID:/aBwOjZlO
青木さやかが904SH使ってたよ。@ロンドンハーツ 流石vodafone
540 :
非通知さん :2006/08/08(火) 21:54:16 ID:OzOhcUqK0
>>536 ノキアの無線LANデュアル端末は楽しみだな
でもWindows mobileはなんで普通にSHARP製出さんのだろ?
541 :
非通知さん :2006/08/08(火) 21:56:23 ID:k81axYPJP
>>536 702NK2か804NKか悩んでるところに、なんで無線LANとかいうかね。
また機種変出来ないじゃないかorz
542 :
非通知さん :2006/08/08(火) 21:56:35 ID:TwSl/JRp0
東伊豆の某ショッピングモール。 3Gの拡大屋内エリアの予定すら入ってなかったのに 8月からいきなり全階バリ3になってた。 とりあえず、GJ。
543 :
非通知さん :2006/08/08(火) 21:57:03 ID:vqxwYUE7O
544 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:00:11 ID:PGL8+itK0
545 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:02:15 ID:D4pVsZRA0
質疑応答で この間発表されたサービス名が、ユーザーから不満の声が上がっているが どう思われていますか? の質問に、ソンソンは 始まってもいないサービスに不満も何もないと思う と答えた 不満なのはサービス内容じゃなくてサービス名だっちゅうの 天然なのか、それともわざとそらしたのか
546 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:03:06 ID:JR4EEcGd0
キーボード付きシャープ製Windows mobile端末絶対必要だ と、うちの親父。
547 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:08:04 ID:XwPm0kdL0 BE:274494029-2BP(1)
>>537 ホンマかいな・・・Orz
MMSとSMSでいいだろ
548 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:13:12 ID:9A9AkfFBO
10月からのスレタイは 【大人の】SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.×××
549 :
渡辺たかお :2006/08/08(火) 22:14:24 ID:7SvQjNs20
べつにS!でいいじゃん 使えりゃ
550 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:15:07 ID:XpEYOq9j0
基地局の増強に力を入れていく、という孫の発言が実現されるなら、 既存ユーザーにとってこれほど嬉しいことはないね。 3Gに切り替えられなくて足踏みしているユーザーに心強い。 あとは度々発生するメールの遅延、障害が減ればキャリアとしては充分。
551 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:15:25 ID:yURclrhp0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。 __,,,、,、,、_ /´ / ノノリ `ヽ, / 〃 / ヽ i / リ} | 〉 -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ r| ` ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
552 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:16:42 ID:9A9AkfFBO
553 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:17:30 ID:Ocpc+kuG0
>>549 持ち運ぶものだからちょっとくらいかっこいい方がいいなあ・・・
サービス名のロゴがまた微妙にダサいんだよ
554 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:19:19 ID:JR4EEcGd0
記者もいい質問をしたねw
555 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:19:37 ID:8+ovebzI0
>>429 亀レスだが、非パケ機でもVodafone時代の端末(V101Dを除く)とJ-SA06/T010/T09/D08/SH010は拡張絵文字(Page4〜の絵文字)も表示される。
>>546 WindowsMobile端末は今年度中に出す予定とVodafone K.K.は言ってた。
もっとも、メーカーは不明だしSBになった今、本当に出るかも微妙。
556 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:19:52 ID:9EQ2rgXi0
557 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:20:46 ID:XwPm0kdL0 BE:320242537-2BP(1)
>>549 糞芋みたく呼び方をそろえる必要はなかろと言いたいだけだ
558 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:34:05 ID:bTaUbxbF0
禿が決めればトップダウンで実現するし、中村・小野寺と違って、 オーナー社長が携帯キャリアのトップになった状態だから、 当面社長交代もなく中長期で戦略も立てられる。 禿は楽しくてたまらんだろうな。
559 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:36:38 ID:vgzXalf4O
ホンマ緑や津田は糞やったわ Jの資産を食いつぶすだけ食いつぶして売却かよ
560 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:37:06 ID:UUKT2uXzO
>>555 WM端末はBBモバイルで仕込んでいたものを投入すると、宮川氏がインタビュー
>>
で語っている。
日経テレコミュニケーション5/1号より
端末は法人ユーザーの利便性を最優先し,パソコン用アプリケーションとの連携が容易な
「Windows Mobile」を搭載した機種を投入する。PDA型端末は,本誌予想に「かなり近い
イメージ」(宮川氏)。スライド式のキーボード付きスマートフォンは,BBモバイルでの企画
段階から仕込んでいたものだからだ。NTTドコモと同様に,台湾HTCなどのOEM(相手先
ブランドによる生産)調達になる見込み。ソフトバンクの専用機でなく,汎用製品を流用して
リスクを減らす方針だ。
561 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:41:00 ID:PGL8+itK0
>>560 去年頃だったかな、WM機をボーダフォンから出すとアナウンスしていたわけだが?
第一SBが当初参入予定だった事業の周波数とボーダフォン自体の使用は異なるのに・・・
562 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:47:53 ID:8+ovebzI0
563 :
非通知さん :2006/08/08(火) 22:59:01 ID:YSwSiUoVO
今回の会見でも4万6千の数字は変えなかったね 基地局の発注は済んでるらしいが免許はまだなんだな
564 :
非通知さん :2006/08/08(火) 23:01:06 ID:Mlqsoy5hO
名前にこだわるのは一部のオタ ってよく見るけど、名前やマークって新規獲得にはかなり影響あるんじゃないかな。
565 :
非通知さん :2006/08/08(火) 23:43:13 ID:x85yYwuE0
みんなが言うほどイメージ悪くないと思うんだけどな〜。 普通の人にとっては、ソフトバンクはヤフーとかで結構いいかもって 思ってる人結構いると思うけど。 オレは大学生だけど周りの連れとかそんなに悪いイメージ持ってなかったし。 逆にいいイメージ持ってる人のほうが多かったけどな。
566 :
非通知さん :2006/08/08(火) 23:44:44 ID:Ffqq147s0
2chの常識=世間の非常識
567 :
非通知さん :2006/08/08(火) 23:46:40 ID:AWXwOVVbO
>>565 俺の周りには、悪いイメージ持っているやつばかりだけどなw
568 :
非通知さん :2006/08/08(火) 23:49:58 ID:PGL8+itK0
ネットの意見と世間の意見をイコールで表す事は無理 だけど、≠でもない
569 :
非通知さん :2006/08/08(火) 23:52:55 ID:sQdymxFHO
570 :
非通知さん :2006/08/09(水) 00:03:13 ID:/XDwSe6T0
Y!ボタンも赤になってなきゃ違和感なく馴染んでるな
571 :
非通知さん :2006/08/09(水) 00:22:02 ID:nWDIMkmD0
うちの実家は日本テレコムのADSLを使ってたけど、 ソフトバンクに買収されたときに電話かけてきたぞ 「大丈夫なのか?」だって
572 :
非通知さん :2006/08/09(水) 00:28:27 ID:ZjXj3aBuO
この前テレコムも情報流出したんだっけな
573 :
非通知さん :2006/08/09(水) 00:37:45 ID:50Zu+0M3O
>>565 そういうのもあるけど、もっと簡単な…どう言ったらいいかな
中身は同じチョコでもパッケージで売れ行き違う、みたいな。
574 :
非通知さん :2006/08/09(水) 00:44:28 ID:Bck11gmTO
804NK擦れはだいぶ台風だな ところで一般ユーザー向けにesみたいな素晴らしい機種は出ないのかな?
575 :
非通知さん :2006/08/09(水) 00:44:29 ID:dbreOEko0
俺が思うに、禿はvodafoneのブランド名を買ってないんじゃまいか? vodafoneの名前使わないじゃなくて、使えないんじゃ… 教えてエロイ人
576 :
非通知さん :2006/08/09(水) 00:47:39 ID:/XDwSe6T0
Eシリーズが一般販売されるかもしれないし、 WM端末が出るって噂はあるけどね。 HTCのdocomo向のと一緒ならかなりがっかりな感じだけど…
577 :
非通知さん :2006/08/09(水) 00:48:21 ID:tJCZ+LOC0
>>575 その通りだが。
でも、最低でも空港のVodafoneカウンターだけはそのままかダブルネームにして欲しい。
あと、Vodaグループと共同開発の端末にVodaロゴもできれば
578 :
非通知さん :2006/08/09(水) 00:48:46 ID:+FX4kc4Q0
>>575 >vodafoneの名前使わないじゃなくて、使えないんじゃ…
こんなことはここにいる連中ならみんなわかってると思う
579 :
非通知さん :2006/08/09(水) 00:50:12 ID:nWDIMkmD0
そもそもvodafoneなんて日本ではブランドイメージが悪すぎて金払うに値しないと考えてたと思われる 最初からソフトバンクを使いたがってたんじゃねーかな・・・それが正しいのかはさておいて
580 :
非通知さん :2006/08/09(水) 00:50:49 ID:GO22Y2Fq0
>>373 黄色じゃないのはいいんだけど
これじゃあ薄墨っぽくない?
まるで、悲しみの涙で私の書く文字の墨が薄くなってしまいました・・・って感じの色に見えるorz
581 :
非通知さん :2006/08/09(水) 00:52:48 ID:p9mNSKnlO
582 :
非通知さん :2006/08/09(水) 00:56:29 ID:/XDwSe6T0
サイトが大きくなりすぎて噂レベルの情報を出せなくなってるからな、あそこは 掲示板もなんか変なやりとりばっか繰り返してるし非常にツマラン
583 :
非通知さん :2006/08/09(水) 00:58:22 ID:bRUpTRwu0
ソフトバンクは綺麗な電波で他は汚い電波と言う奴かw
584 :
非通知さん :2006/08/09(水) 01:22:04 ID:oYnBLnkR0
>>577 いままでボダカウンターに行ってた外人連中はNokiaショップ行くようになるんジャマイカ
まあそれで事足りるだろうし。
585 :
非通知さん :2006/08/09(水) 01:41:13 ID:ZRJzR5av0
漏れは偏差値65程度のしょぼい高校行ってるが、Yahoo、ソフトバンクのイメージは、 野球部の奴をのぞいて悪いな。 みんなだせーだせー言ってる。ソフトバンクとかYahoo!がいいっていってんのはおっさんなんじゃね?
586 :
非通知さん :2006/08/09(水) 01:44:39 ID:ASLwvZbI0
ヤフーは過去ヤフー回線等でかなりの苦情ががあったのを 皆忘れたのかね? それと、ヤフーオークションも料金付きだし。 ネットのヤフー検索も汚く見づらいし。 ヤフーの何処がイメージ良いのかがわからん。
587 :
非通知さん :2006/08/09(水) 02:17:41 ID:JJ989HhM0
新機種まだか
588 :
非通知さん :2006/08/09(水) 02:26:13 ID:8hQdgzfFO
589 :
非通知さん :2006/08/09(水) 02:37:49 ID:3BUcob7L0
590 :
非通知さん :2006/08/09(水) 02:45:35 ID:ZPr0+MY0O
304Tからソフトバンクブランドになるのかな?
591 :
非通知さん :2006/08/09(水) 04:18:43 ID:hv0O73RlO
昨日804Nを買ったのですが、DoCoMoの友達に画像が送れません。 ボダ同士にはちゃんと送れますが、どうしても添付ファイル削除になってしまうのです。 何か設定しないといけないのでしょうか。
592 :
非通知さん :2006/08/09(水) 06:17:57 ID:AaufQLc+0
謎に包まれるソフトバンクのケータイ戦略,その一端が明らかに ●基地局――4万6000超の3G局+マイクロセル網 同社は2006年5月にこの目標を掲げて以来,基地局の設備や設置場所の確保に奔走した。この結果,設置場所は9割を確保でき, 基地局設備の調達のメドも立ったという。現在,高さ40mほどの位置に設置する遠距離向けの基地局を中心として,20〜30局/日の ペースで基地局を敷設しているという。同年10月以降には,高さ15m〜20mの近距離向け基地局を中心に,数百局/日という猛烈な ペースで敷設する計画という。 HSDPAサービスに対応した基地局は,サービスを開始する2006年10月の時点で6500局を敷設して「主要都市ではいつでもどこでも つながるようにする」(孫氏)。通信速度は,サービス開始当初は下り1.8Mビット/秒になる予定である。 ・通信インフラ戦略 ソフトバンクは,上記の計画だけで十分な通信インフラを用意できるとは考えていない。同社は,動画を中心とする大容量コンテンツの 配信をサービスの目玉に据えており,そのためには他社より高速な通信網が不可欠だからだ。このため中長期的には,広範囲をカバー する現行の基地局に加え,狭い範囲をきめ細かくカバーする無線通信網を敷設する考えである。「大容量コンテンツを配信する際には, ソフトバンクのIP通信網と直結したマイクロセルの無線通信網を用意することで,遠距離向け基地局の負荷を抑えたい」(ボーダフォン (2006年10月よりソフトバンクモバイルに移行) 取締役 専務執行役 CTOの宮川潤一氏)。こうしたマイクロセル無線通信網の物理層に 何を採用するか,現在もゼロベースで検討中という。 マイクロセルの無線通信網の候補として考え得るのは,無線LAN,PHS,そして超近距離向けの3G基地局である。高速なデータ伝送 速度と安価な設備投資を両立するには無線LANが真っ先に候補に挙がりそうだが,宮川氏はこれに慎重な考えを示す。「無線LANを 採用するには,無線LANから3Gとの切り替えをユーザーに意識させず,かつ電池をこれまで以上に消耗させない技術が必要だ。 しかし,これらの要求を満たせる技術ソリューションはまだない」(宮川氏)。
593 :
非通知さん :2006/08/09(水) 06:19:58 ID:AaufQLc+0
(その2)
一部報道では,ソフトバンクは数年内に超近距離向けの3G基地局を含め,基地局を10万局まで増設するとしている。ただしこの計画
には,多額の設備投資を伴うデメリットがある。
●端末――プラットフォームを絞り込む
同社は2006年秋商戦に向けて,新たにパナソニック モバイルコミュニケーションズから端末の供給を受ける考えを明らかにしている。
さらに,一押しでヤフーのポータルサイト「Yahoo!モバイル」を呼び出せる「Yahoo!ボタン」を各端末に搭載する(Tech-On!関連記事)。
法人向けには,フィンランドNokia社から調達したビジネス向け端末や,Windows Mobileベースの端末などを提供する計画である。
中長期的には,ソフトバンクは端末のハードウエア/ソフトウエアのプラットフォームを絞り込み,調達コストを抑えたい考えだ。「我々の
手で新たにプラットフォームを作るのではなく,既存のプラットフォームの中から選択することになるだろう」(宮川氏)。ソフトバンクは
現在,大容量コンテンツを配信を担うミドルウエアや,全機種に搭載予定のフル・ブラウザーの開発を表明している 。
ではソフトバンクは,どのプラットフォームを選択するのか。国内市場に照準を合わせる同社の戦略からして,フィンランドNokia社のプラッ
トフォームなど日本で普及していないプラットフォームの採用は考えにくい。とすれば,候補は三つある。パナソニック モバイルコミュニケ
ーションズやNECが採用するLinuxベースのプラットフォーム,シャープなどが採用するSymbianベースのプラットフォーム,au陣営が採用
するBREWベースのプラットフォームである。同社は,大容量コンテンツの配信という自社の戦略に最も相応しいプラットフォームはどれか,
慎重に選定している。この選択次第で,ソフトバンクに端末を供給するメーカーの顔ぶれは大きく変わりそうだ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060808/120065/
594 :
非通知さん :2006/08/09(水) 06:26:56 ID:Yla+08Vr0
>>46 嫌われてる自覚さえないvodafome信者さんはそろそろ本国へ帰ったら?
595 :
非通知さん :2006/08/09(水) 07:12:16 ID:mY6WoHDg0
そんな逃げた会社のことはどうでもいいからソフトバンクを応援して
596 :
非通知さん :2006/08/09(水) 07:39:37 ID:pM7/lgWr0
>>589 本当だったら嬉しいな。とにかく、11月まで待つよ。
門前町3G使用可能にならないかな?
597 :
非通知さん :2006/08/09(水) 07:44:56 ID:ZjXj3aBuO
J-PHONE厨ウザス この板でも暴れてたって聞くし、最悪だな
598 :
非通知さん :2006/08/09(水) 08:22:48 ID:Gf5DL+WG0
vodafome信者乙
599 :
非通知さん :2006/08/09(水) 08:24:47 ID:zJOjkGE+0
ようやくプラットフォーム共通の話が出たか… 東芝なんかは他社と提携してないから、 VFで端末開発してくのは現状辛いんだろうな。 製作コストパフォーマンスがSHより悪いんで ミドルレンジ以下の発注しかVFにされないんじゃないだろうか…
600 :
非通知さん :2006/08/09(水) 09:15:09 ID:5Wfwu0Rh0
>>575 Vodafoneは英Vodafone本体のブランドだから、出資もしてない日本の会社で使うことは
基本的に無理。過去の経緯があるから、ブランド変更するまでの間使わせてもらってる
だけ。Yahooは米Yahooとソフトバンクの共同出資だから使えてる。
601 :
非通知さん :2006/08/09(水) 09:18:44 ID:fm4804Ja0
まあ使えてもいらんけどな
602 :
非通知さん :2006/08/09(水) 09:46:37 ID:gdJkLp0PO
HSDPA1.8Mから・・・
603 :
非通知さん :2006/08/09(水) 10:45:52 ID:5h+0+qfgO
旧VGSも、サービス開始当初は64Kbpsっていうじゃないかw どのみち速度は5倍ぐらいになるんだろう
604 :
非通知さん :2006/08/09(水) 10:46:30 ID:N5zSY49+O
1.8メガだと?……ふざけるなと言いたいね。でもずっと前にでた「NECがvodafone向けHSDPA基地局を作った」とかそんな感じのニュースでは下り3.6メガだったけどな…………その記事の間違いだといいけど……
605 :
非通知さん :2006/08/09(水) 11:55:37 ID:Bck11gmTO
とりあえず8月分のエリア情報更新希望。 土地確保が9割終わったなら当然エリア品質向上予定や拡大予定に載せても支障ない いや積極的に載せるべき。
606 :
非通知さん :2006/08/09(水) 12:21:08 ID:5jE1SfhK0
あげぬるぽ
607 :
非通知さん :2006/08/09(水) 12:47:59 ID:5h+0+qfgO
ペースを上げすぎてページに載せられない そう信じたい
608 :
非通知さん :2006/08/09(水) 12:52:07 ID:Bck11gmTO
609 :
非通知さん :2006/08/09(水) 12:54:49 ID:Fa3gIctb0
610 :
非通知さん :2006/08/09(水) 12:57:06 ID:fy7cjpz1P
>>609 @写メールサービスは既に終了しているはずだが
611 :
非通知さん :2006/08/09(水) 12:57:55 ID:Fa3gIctb0
612 :
非通知さん :2006/08/09(水) 13:03:39 ID:pPdGtggz0
613 :
非通知さん :2006/08/09(水) 13:56:09 ID:7sCFknnrO
>>591 写真が大きすぎるとか、長文の後に添付したのかな?
私もドコモの人に写真をよく送るけど、普通に届くよ。
ただ長文のあとに添付したら、写真が削除されたと言われた事があって、
その時は、試しにその写真だけ送ったら届いたので、
ドコモは、受けられるメールの容量がvodafoneより小さいと考えてます。
614 :
非通知さん :2006/08/09(水) 14:00:18 ID:H1lH60wz0
>>591 ◆FOMAのメール添付受信は、約9.7KB Part10◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137489396/ 『メールで受信可能な添付ファイルサイズ』
【au】
1x&One 100KB×5件
1x(A5509T) 150KB×5件
1x(A5511T) 280KB×5件
1x(A5512CA&G'zOne) 500KB×5件
WIN 150KB×5件
WIN(05年夏機種以降) 500KB×5件
【vodafone】
V40x/30x/0x 6KB(計 5件)
52/51 12KB(計 5件)※ムービーは15KB
V60x/53 30KB(計20件)
V801 200KB(計20件)
90x/80x/70x 300KB(計20件)
【tu-ka】
100KB×5件
【WILLCOM】
AirH"PHONE 150KB
AH-K3001V 350KB
WX310/WX300 350KB
【DoCoMo】
FOMA 約9.7KB(計10件)
mova 不可
615 :
非通知さん :2006/08/09(水) 14:09:17 ID:YYbGsJNM0
>>614 ドコモ鯖が変換するからこんなことまで考えなくていい
>>591 pictoかいめぴたに上げて、そのurlを送ってみては?
616 :
非通知さん :2006/08/09(水) 14:15:03 ID:H1lH60wz0
>>615 オリジナル写真が届くのはそのサイズです。
9.7KB以上のサイズになると、20KB未満の任意のサイズに圧縮されて、
その写真のアップロード先のURLが送られます。
いくら綺麗な写真をDocomoに送ってもパケ代の無駄。
617 :
非通知さん :2006/08/09(水) 14:15:21 ID:9f9IFtWrQ
618 :
非通知さん :2006/08/09(水) 14:16:51 ID:0LwbaH6h0
>>615 確かに考えなくても送れるが、勝手の変換されるため、送る側が意図したとおりに見てもらえないのは問題だ。
変換を有効にしたVodafoneでも同様だが。
619 :
非通知さん :2006/08/09(水) 14:32:27 ID:n0SKO2dLO
3Gの東芝機種は強制メールアートになるから届かない事よくあるよ。
620 :
非通知さん :2006/08/09(水) 14:44:01 ID:2dwnpRvM0
>>617 だからカシオも参入だと。
日立はオマケでついてくるかついてこないか不明だが。
もうあちこちの情報筋に参入と第1弾モデル(ミドルスペック)の情報が来ているようだ。
621 :
非通知さん :2006/08/09(水) 14:57:54 ID:FOUymbNj0
>>617 シャープが動くのか(;´Д`)ハァハァ
622 :
非通知さん :2006/08/09(水) 16:08:57 ID:xXnskfLW0
ヤフオクがぶっ壊れてるw
623 :
非通知さん :2006/08/09(水) 16:16:35 ID:xgZPemWQ0
一般人からしてみればソフトバンクってどういうことしてる会社か知らん人多いんでない? 「ソフトバンク?ああ、野球のソフトバンクホークスね」くらいの認識じゃと思う。 そしてヤフーは言わずと知れたポータルサイトの代名詞的存在。 一般的に悪い印象は少ないと思う。
624 :
非通知さん :2006/08/09(水) 16:23:13 ID:IbTuWyMG0
>>623 まぁそうだろうな。
2chでは全く逆の意見ばかり見るがw
625 :
非通知さん :2006/08/09(水) 16:40:40 ID:xXnskfLW0
つ yahooBBでの事
626 :
非通知さん :2006/08/09(水) 16:41:15 ID:Ac8eqV6C0
>>623 人によるだろ。
以前ボーダが買い取られたときに色々な人と話してみたけど
「えー、正義に買い取られたの?終わってry」って人も居たし
「あそこの社長はかなりやり手だから、期待できる。Yahooを成長させたのは凄い」って人もいるし
「今度は携帯でもばら蒔くつもりか?w」なんて人も居たし。
大学生以上の意見はこんな感じ。
多分高校生とかだと、「えー、名前ダサいー!」とか「センスのいい携帯が欲しい」とか。
2ちゃんくらいだよ。ここまでアンチが出てるのはw
まあ、俺もアンチだけどw
「
627 :
非通知さん :2006/08/09(水) 16:42:52 ID:7ZxTF2y90
>>626 iPod携帯でも出ようものなら高校生にはバカウケだろ。
628 :
非通知さん :2006/08/09(水) 16:45:17 ID:H1lH60wz0
エリアに関するアンケート来た。答えたら2こって書いてあったのに 普通に14個アプリもらえた。Vodafone太っ腹。
629 :
非通知さん :2006/08/09(水) 16:49:50 ID:PAETxieRP
630 :
非通知さん :2006/08/09(水) 16:50:23 ID:p9mNSKnlO
631 :
非通知さん :2006/08/09(水) 16:57:36 ID:3BUcob7L0
ゆとり教育はつくづく浅薄だったな
632 :
非通知さん :2006/08/09(水) 16:59:38 ID:xXnskfLW0
633 :
非通知さん :2006/08/09(水) 18:24:05 ID:ZRJzR5av0
634 :
非通知さん :2006/08/09(水) 18:28:53 ID:qjnUCJvPO
ボーダフォンショップって何時まで開いてたっけ? あと買い増しって受け取りまで何分くらいかかる?
635 :
非通知さん :2006/08/09(水) 18:31:12 ID:FUBjdc4e0
>>634 ネットでショップ調べて自分で電話しろ ボケ 氏ね。
636 :
非通知さん :2006/08/09(水) 18:31:16 ID:t2HdgkxT0
>>627 iPodの時代は終わったんだ
>>634 19:00までじゃんね?
買い増しはカウンターに並んでる客がいなければ5分ぐらい。
637 :
非通知さん :2006/08/09(水) 18:33:32 ID:YYbGsJNM0
638 :
非通知さん :2006/08/09(水) 18:45:28 ID:P/9P2+PW0
>>636 >終わった
って事は何か次がもう出てるのか?
639 :
非通知さん :2006/08/09(水) 18:58:36 ID:AaufQLc+0
TELEC6月後半更新 ・ボーダフォン向けW-CDMA試作機 シャープ株式会社 第2条第1項第11号の3に掲げる無線設備 W−013 001XYAB1072 1942.6〜1977.4MHz H18.6.29 シャープ株式会社 第2条第1項第19号に掲げる無線設備 W−013 001NYDB1098 2441MHz H18.6.29 ・日本エリクソン(ボーダフォン周波数による)、U350を使ったHSDPA試作機 日本エリクソン株式会社 第2条第1項第11号の3に掲げる無線設備 U350 RP1 (KRH 901 52) 001XYAA1244 G1942.6〜1977.4MHz 0.25W H18.6.30 (※HSDPA認証部分↓) 日本エリクソン株式会社 第2条第1項第11号の7に掲げる無線設備 U350 RP1 (KRH 901 52) 001MWAA1004 1942.6〜1977.4MHz 0.25W H18.6.30 ・型番にV〜の取れた形で再認証 シャープ株式会社 第2条第1項第10号に掲げる無線設備 201SH携帯電話無線機 H18.6.23 シャープ株式会社 第2条第1項第10号に掲げる無線設備 403SH携帯電話無線機 H18.6.23 株式会社東芝 第2条第1項第10号に掲げる無線設備 304T携帯電話無線機 H18.6.26
640 :
非通知さん :2006/08/09(水) 18:59:49 ID:qlMa3lCE0
641 :
非通知さん :2006/08/09(水) 19:00:37 ID:AaufQLc+0
(その2)
・セイコーインスツルによるHSDPAカード端末(おそらくボーダフォン向け)
セイコーインスツル株式会社 第2条第1項第11号の3に掲げる無線設備 LEO 001XYAA3003140〜3003189 1922.6〜1977.4MHz 0.25W H18.6.23
(※HSDPA認証部分↓)
セイコーインスツル株式会社 第2条第1項第11号の7に掲げる無線設備 LEO 001MWAA3000015〜3000064 1922.6〜1977.4MHz 0.25W H18.6.23
・双日株式会社によるボーダフォン向けW-CDMA基地局
双日株式会社 第2条第1項第11号の5に掲げる無線設備 AUSR−2002BB 001AXAA1908 1967.6〜1977.4MHz 2157.6〜2167.4MHz 0.01W H18.6.26
・韓国「RF Window Co.,Ltd」社によるボーダフォン向けW-CDMA/HSDPA基地局
RF Window Co.,Ltd. 第2条第1項第11号の5に掲げる無線設備 RSC−W30−34A 005AXAA0002 1962.60〜1977.40MHz 0.3W
2152.60〜2167.40MHz 30W H18.6.29
RF Window Co.,Ltd. 第2条第1項第11号の9に掲げる無線設備 RSC−W30−34A 005NWAA0002 1962.60〜1977.40MHz 0.3W
2152.60〜2167.40MHz 30W H18.6.29
「RF Window Co.,Ltdのサイト
http://www.rfwindow.com/ ※ちなみに日本エリクソン/ノキアによるHSDPA基地局は既に通過済み
642 :
非通知さん :2006/08/09(水) 19:33:55 ID:i2FyFOeh0
>>641 セイコーインスルツのHSDPAカード端末キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!
643 :
非通知さん :2006/08/09(水) 20:01:45 ID:B3PoqAOE0
KDDI乗り換え2000円徴収するのかよ。
644 :
非通知さん :2006/08/09(水) 20:05:12 ID:7ZxTF2y90
2千円より安くしたら簡単に出て行かれちゃうし、高くしたら解約されちゃうし、禿に勝機なんて無いんじゃないかな。
645 :
非通知さん :2006/08/09(水) 20:10:16 ID:7ZxTF2y90
646 :
非通知さん :2006/08/09(水) 20:22:52 ID:qxyLAOv50
ソフトバンクの供給メーカーは、 CA、N、NK、P、SH、SS、Tだけ?
647 :
非通知さん :2006/08/09(水) 20:37:16 ID:ZRJzR5av0
>>645 盛るなよww
携帯で音楽聞いてる高校生なんかいねーだろ
いじめられっぞ
648 :
非通知さん :2006/08/09(水) 20:41:17 ID:DjiUFqiB0
ここ2週間くらいで迷惑メールが届くようになった。 私の周りも同じようなタイミングで届くようになったんだが何か設定変更でもあったのかな。
649 :
非通知さん :2006/08/09(水) 20:45:41 ID:Ki0h8/BFO
>>648 禿同
ずら〜と、英語で書かれたスパムメールが来る様になった…なんじゃコリャ?
650 :
非通知さん :2006/08/09(水) 20:48:42 ID:gRYE+wDV0
651 :
非通知さん :2006/08/09(水) 20:55:12 ID:mHln8xB/0
>>650 DMP買えないから携帯で我慢している奴が多い罠
652 :
非通知さん :2006/08/09(水) 20:58:18 ID:0LwbaH6h0
653 :
非通知さん :2006/08/09(水) 21:03:49 ID:fMMeEI1fO
>>648 そういえば、丁度何週間か前に八重州のショップに行った時
隣でおっさんが大声でいちゃもんつけてた。
ヤフオクに登録した翌日からSPAMが1日100件近く来るようになったとかで
ソフトバンクになって大丈夫なのかとか、どっかからまた情報が漏れてるんじゃないかとか
色々と文句つけてた。
654 :
非通知さん :2006/08/09(水) 21:05:31 ID:0LwbaH6h0
>>653 ヤフオクは結構前から使ってるが、そのアドレスには一件もスパムが来たことはないぞ。
655 :
非通知さん :2006/08/09(水) 21:09:02 ID:Ki0h8/BFO
>>653 m9(゚д゚)っ ソレダッ!!
調度ヤフオクにID登録をした頃からだ…
656 :
非通知さん :2006/08/09(水) 21:09:33 ID:5Wfwu0Rh0
>>653 そのおっさんがとりひきしたあやしげなやつが、スパム業者だったんだろ
657 :
非通知さん :2006/08/09(水) 21:10:21 ID:1m+DZtGNO
うちはフィルター抜けて来るスパムは一回もないなぁ。ワンクリ踏んで遊べないのが寂しいぐらい。 つーかアンケート適当過ぎだろ。住所と超おおざっぱな電波の質問が一つだけとか。 こんなんで改善できるんかなぁ…
658 :
非通知さん :2006/08/09(水) 21:19:04 ID:fMMeEI1fO
>>656 まだ取引してないって言ってたような。
自分も手続きの最中だったから詳しいことは知らんが。
つか自分のとこにはSPAMがこない(ヤフオクも使わない)から
単なるクレーマーだと思って観察してたんだよね。
だから上のレスを見たときふと思い出した。
659 :
非通知さん :2006/08/09(水) 21:19:07 ID:zJOjkGE+0
>>653 おっさんて生き物は出会い系掲示板にのってるアドレスにうっかり
メール送っちゃったり、女性を装ったスパムに返信しちゃったりするからなぁ…
たいがいのおっさんがケータイにエロ画像保存してるし。
660 :
非通知さん :2006/08/09(水) 21:31:20 ID:Ki0h8/BFO
今来た
Hi,
CnIALIS $3 , 75
VnALIUM $1 , 20
AnMBIEN
VnIAGRA $3 , 35
http://www.kerasexazude.com ,
,
,
,
,
have indicated you might be able to track the artifact in this
manner.
Thanks, I said and reached out and turned Aida off. Looks like us
正にバイアグラの宣伝
661 :
非通知さん :2006/08/09(水) 21:35:57 ID:bRUpTRwu0
662 :
非通知さん :2006/08/09(水) 21:38:40 ID:4OhCcY+3O
きっと孫に送るつもりなんだろ
663 :
非通知さん :2006/08/09(水) 21:40:12 ID:e1/Mhxtx0
>>623 J買収時のボーダフォンよりははるかに知名度あるだろ
665 :
非通知さん :2006/08/09(水) 21:42:41 ID:jc2+8cRJ0
シャープ カシオ 東芝 NEC パナソニック サムスン ノキア 国内メーカーのうちあと一社くらいカンバックしてくれんかな?
666 :
非通知さん :2006/08/09(水) 21:43:06 ID:p9mNSKnlO
たしかに ボーダフォン?はぁ? ソフトバンク?えー!! な感じ だった。
667 :
非通知さん :2006/08/09(水) 21:44:59 ID:aRDyHTXAO
俺も一昨日くらいから結構来てる('A`) しかもなぜバイアグラなんだ… SBドメインになる前の今のウチにメルアド変えとくべきなんだろうか
668 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:02:41 ID:OEHro3CV0
>>660 俺のところにもさっき来たよ
vodaドメインに一斉送信してるんかいな
669 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:04:23 ID:dpPmHkPoO
Fも勇気を見せて
670 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:05:44 ID:wSuxoQHaO
.com.org.net.をドメイン拒否
671 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:05:55 ID:uavV6aXpO
ホセのブログ...。 既出?
672 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:10:24 ID:9f9IFtWrQ
>>640 それ位ならまだ可愛いもの
V3Gで圏外、特に屋内が駄目なのは事実だし
自分の職場では、FOMAの方がまだ使える…
ここ1〜2年で他社に乗り換えたのは、10人中7、8人位の割合になる
理由は、近場に建物が立って電波状況が悪くなったから(PDC/VG3共に)
FOMAも当初は同じ様に悪かったが、今年になって良くなった
元々DNS出来たし、FOMA1本でもいけるので、MNPを機に乗り換えを考える人が更に増えそうだ
DoCoMoの様にエリア環境が変わったら、早目に対処して欲しいものだ
157に連絡しても、そちらの電波状況は良好のはずですがというばかり
あげくは、携帯は屋内では無く屋外で利用する物という始末…
年間割引の更新期間が来る時までに、状況が変わっていなければ移行しようかと考えている
酷いといえばここ
タイトル:
TCA ●携帯電話・PHS契約数part303● TCA
URL:
http://c-others.2ch.net/test/-/phs/1154875173/933-
673 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:13:41 ID:p9mNSKnlO
最初は数日前にバリ3ブログにかいてあったんだけど。 まぁ、最初はミドルスペックでしょ。
674 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:16:51 ID:w1pDLpJdO
バイアグラメールが今日6、7通きてんだけど…。 かなりウザい
675 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:19:49 ID:9f9IFtWrQ
ズレータ… 酷いのは946-948辺り
676 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:30:15 ID:yxSuEjZNO
うちにもバイアグラ来た。これ、ソフトバンクお得意の情報漏洩?
677 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:37:37 ID:bRUpTRwu0
7月初旬くらいから来だした気がする
678 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:41:25 ID:scvFhr1m0
昨日ぐらいから自分とこにもそれっぽいのが来てる。 最近あるメルマガに登録したんでそのせいかと思ってたけど それは関係ないっぽいな。
679 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:44:59 ID:y6ldFoWl0
>>629 VfKKもSoftBankに吸収前は、ローミングもしょっちゅうトラブってたけどな。
680 :
暴飲 :2006/08/09(水) 22:48:00 ID:pmCpt4k4O
俺の所には全て英語で時計の宣伝っぽいスパムがくる…。 しかもhtmlファイル付…。
681 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:50:21 ID:p9mNSKnlO
「最近お部屋に遊びにきてくれないから、淋しいでふ」 というメールなら、 昨日きたが。
682 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:51:05 ID:l8MXFiyJ0
最近急にスパム来るようになったの僕だけじゃないんだな。 極力携帯メアドはどこにも登録してないからおかしいなと思ってたんだが。
683 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:53:03 ID:bRUpTRwu0
俺は何処にも登録していないのに来たからな・・・メールは転送くらいにしか使っていないし
684 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:54:11 ID:y6ldFoWl0
>>655 SIIの事も忘れないでくださいねw。
国内はともかく、台湾のHTCはHermes出すでしょ?
孫氏がWM搭載端末の年内投入を発表していたし。
685 :
非通知さん :2006/08/09(水) 22:55:33 ID:fy7cjpz1P
電番スカメならともかく、メールアドレス宛に来るって明らかにおかしいよな… どう見ても情報漏洩です。本当に(ry
686 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:03:38 ID:RO6vBLqvO
687 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:07:37 ID:Bck11gmTO
あまりひどいならvodafoneに苦情行ったほうがいいですよ
688 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:08:19 ID:03rsriGc0
そういえば強力なメールフィルターみたいの外れてたからonにしたらまた来なくなった 機種変したら外れるのか?
689 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:11:05 ID:hVhrq9tmO
スパムはこないがアンケートもクーポンメールもこねえ
690 :
暴飲 :2006/08/09(水) 23:11:40 ID:pmCpt4k4O
強力なメールフィルター? 詳しく教えていただきとうございます。
691 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:13:10 ID:2dwnpRvM0
俺んとこにはぜんぜん来てないな。 どっかのコンテンツプロバイダから出会い系なんかに登録してメアド売られたんじゃないのか?
692 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:15:47 ID:Gpf2LkKO0
英語メール、結構来る。 1回何書いてあるんだ?とPCに転送して翻訳サイトかけて・・・と遊んだら PCにも来るようになった・・・orz どーゆー仕組みだ。害かないからいいけど。
693 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:16:16 ID:QXxtAlqz0
>>660 それ社用のメアドにも来てたからネットワークの途中で抜かれたのかな・・・
携帯にも送ってたからもしかしたらあの禿が・・・
694 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:18:06 ID:/XDwSe6T0
ここ1年以上全然来ないね>迷惑メール
695 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:19:22 ID:bRUpTRwu0
696 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:20:23 ID:e7yLQFEn0
さっそく禿お得意の情報流出が始まっているようですね
697 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:20:48 ID:P1fMRCt90
そういや、うちにもスパム来なくなったな。昔は遅延&大量スパムが来てたけど 今は遅延もなけりゃスパムも1日1通くらい。 どんなフィルタ掛けてンだろ??
698 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:22:00 ID:03rsriGc0
699 :
暴飲 :2006/08/09(水) 23:26:33 ID:pmCpt4k4O
俺もサイトに登録なんて一度もしたことねぇ…。 一体、誰が一日に7〜8通も訳わからんhtmlを送ってくるんだ? オメガとかBVLGARIとか…
700 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:28:34 ID:/XDwSe6T0
>>699 698のやってる?
俺はこれやって以降全く来なくなったが
701 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:29:25 ID:Sek66q9h0
ちょっと前から、1日中
>>660 みたいなメールが届く。
1日あたり10件弱かな?
ただでさえ死にかけてる電池へのダメージが大きく、ウザいので、何とかしてほしい。
702 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:30:45 ID:6wgVwLGQ0
話を割ってスマソ、パケット通信料のことで。 データのダウソに3分掛かかったとすると、通信料どれくらいになる? ちなみにプランには入っていないのです。
703 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:30:53 ID:bRUpTRwu0
「特定URLを含むメールのみ受け取らない」で設定しているけど来ているから意味無いよ
704 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:32:17 ID:/XDwSe6T0
んじゃまーその旨ボダに通報して様子見るくらいしか手はないんじゃないの? もしくは当面URL付き全部カットするか…これだと不便か
705 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:33:50 ID:2dwnpRvM0
>>702 非パケと違いパケット通信は時間課金じゃなく落としたパケット分の従量課金。
3分いくらより何をどれぐらい落としたかで料金わかるから計算しろ。
それと質問は質問でな。
706 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:38:39 ID:6wgVwLGQ0
>>705 d。データ量で決まるのね、アリガトウ!
707 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:38:44 ID:k8KXpUj30
ここ何年もspamと無縁だったのに今日の早朝から5通ほど届いた とりあえずurl付きをすべて拒否にしたけど、、、、、、、
708 :
暴飲 :2006/08/09(水) 23:39:17 ID:pmCpt4k4O
>>700 ん〜携帯からでは閲覧できぬらしいな…。
なりすましと特定URLはちゃんとかましているんだが問題の
スパムが英文とhtmlのみでアカウントもドメインも
コロコロ変わりやがるですぜ。
夜中に鳴らなければ許せるんだがなぁ。
二台持ちで基本的に使用しない方だからさ…
くーまんテラカワイス☆
709 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:40:51 ID:nuO13kx+0
スーパーメールのセキュリティホールの件で 一回ほどんどのボーダフォンユーザーのメアドが流出しているわけだけど、 それ以降もまだ変えてないユーザーのところに届いているのでは?
バイアグラのヤツは超爆撃だな。 俺のPCメアド全てに送りつけられてる。
711 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:43:52 ID:fy7cjpz1P
>>709 そんなのあったなぁ。
丁度その当時新規でN51を買ったんだけどまだ誰にも番号もアドレスも教えていない
購入当日の夜にスパムメール&ワン切り着信が来てびっくりした覚えがある…
712 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:44:30 ID:bahKsXjB0
バイアグラメール俺のとこだけじゃなかったのか ちょっとホッとした 必ず『 Hi 』 から始まるんだよなw
713 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:46:54 ID:03rsriGc0
ドメインでyahoo拒否してるけど何か皮肉な話だなw
714 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:47:01 ID:scvFhr1m0
>>709 自分は6年以上同じメアドを使ってる+
数ヶ月前までずっとロングメール対応機使いで(今は3G)
スーパーメール対応機は1度も使ったこと無いんだが、
それでもそのセキュリティホールの件と関係あるんだろうか。
715 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:49:29 ID:xpvs+2eR0
バイアグラだったのか。今日は2通来たな。 俺はかなり長いメアドにしてから迷惑メール来てなかったんだが、 情報漏洩なのか?
716 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:50:21 ID:nuO13kx+0
>>714 パケ機を使って番号さえわかれば
ボーダユーザー全員のメアドを知る術があった。
717 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:51:47 ID:CqIhC/cK0
バイアグラメールみんな来てたのか。 他にも最近突然出会い系メールが来るようになった。 アド変えてからそんなの来たこと無かったのに・・・ しかも送信の日付が今年の4月とかで気味悪いし
718 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:53:56 ID:Bck11gmTO
他社の陰謀説
719 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:55:02 ID:APeqXmH40
>>714 既存ユーザのご機嫌取りのためにボーダドメイン保持を宣言
↓
ドメイン維持と複数ドメインメールサーバの運用にコストがかさむことが判明
↓
過去のセキュリティホールにかこつけてスパム氾濫自作自演
↓
ボーダドメインを使い続けるユーザ激減
↓
旧ドメインユーザが少数であることを理由にsoftbank.ne.jpに統一
↓
運用コスト削減でウマー
720 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:56:55 ID:mHln8xB/0
>>718 そんなのだったら他社がとっくにSBの餌食になってる
721 :
714 :2006/08/09(水) 23:57:43 ID:scvFhr1m0
>>716 thx。そういえばそんなのがあった気がする。
と言うことはその当時どの機種を使っていたかとかは
関係ないのか。
722 :
非通知さん :2006/08/09(水) 23:58:31 ID:KJAEXHOe0
バイアグラって何? フォアグラなら知ってるけど、英語メールで来るってことは海外で売ってるの?
723 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:00:36 ID:uqZ3bior0
流れを読まずに質問ですm(_ _)mスマン ボーダフォンのメアドもらったのですがアットマークの後ろに「t.」と入ってました なんとなく「@」の変換ミスのような気がするのですが・・どうなんでしょうか? 「@t.vodafone.ne.jp」←こうなってた。
724 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:01:26 ID:rYg3L2IDO
何だ、皆の所にも同じ様なメールきてたのか‥ 最近PCで外国の怪しいサイト見てたりしたからスパイウェアとかでアド抜かれたのかと思タ‥('A`) つか、これは抗議する必要あるんじゃね?
725 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:01:25 ID:Ps6n2JR10
流れ読まなくていいから説明書とか読め
726 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:01:59 ID:Ps6n2JR10
727 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:02:58 ID:AB+BPP6I0
ワシは携帯にはきてないけどPCの方に来てた。 そのメールサービスががまた平成電電のサービスなのがなんともいえない (日本テレコムに譲渡されてる)
728 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:03:59 ID:xpvs+2eR0
関西デジタルフォン ジェイフォン関西 ジェイフォン西日本 ジェイフォン ボーダフォン ソフトバンクモバイル だんだんサービスが悪くなってきてる気がす
729 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:07:10 ID:P2NqIiI00
PCのほうは迷惑メール排除はもうあきらめてるが…WAKWAKだけど
730 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:09:34 ID:45Zp2ZJ30
731 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:09:36 ID:PzCFEJBE0
ふにゃちん野郎は業者も見分けられるんだな。 俺は5文字@だが、一切来ないね。
732 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:10:11 ID:uazlzIs90
733 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:15:43 ID:KqkyKj3PP
>>724 携帯のフルブラウザで怪しいサイト見てたからアド抜かれたかと思った、って事?
そんな事あり得るのか?
734 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:20:02 ID:JU0ZfuPPO
ドメイン指定受信してるから、スパムとは無縁。
735 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:20:17 ID:45Zp2ZJ30
なんかスレ違いみたいですね 他に行きます。 失礼しました。
736 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:22:24 ID:3jMFmKYLO
>>730 スレ違い
‥‥‥マジレスするとググるかパンフでも見れ
>>732 パケホて‥('A`)
まぁどちらにしろ現状では定額の価格は下げづらいだろうな
737 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:26:17 ID:9LOKnhqP0
またバイアグラきたー('A`) jyoteあっとgeneralmedia.comから… あぼーんくらうかな?
738 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:29:24 ID:C6EPUOCJP
漏れんとこには来てないぞ>スパム まぁケータイで定期受信してるのはツタヤのMLと図書館からの 予約準備桶メールくらいだが。 PCメールは禿んとことホリエモンとこ受信拒否ったらだいぶ良くなった。
739 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:33:08 ID:UItXwkHL0
明日にはITあたりで情報漏洩事件のスクープが載るな。 @t.vodafone.ne.jpのtとかって外人には意味わからんだろうし。
740 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:36:51 ID:lAzhPTkP0
■■■ 不買運動リスト ■■■ ★ローソン(ローソンへは行かず、別のコンビニに行きましょう) ★京楽のパチンコ台は使用しないこと。 ★サントリー(特に、缶コーヒー"BOSS"は絶対に買わないこと) ★トヨタの車は買わない・借りない・なるべく乗らない ★KDDIのDION・auは解約しましょう。またauになるべく電話しない様に(電話するとKDDIに接続料が入ります) ★ボーダフォン(ソフトバンク)の携帯は解約しましょう。社長が亀田を20万円のリングサイドで応援してました。 ★明治製菓XYLISH(そもそもがキシリトール系のパクリ商品だし、八百長に資金提供しても不思議じゃないね) ★ナイキ(亀田のCM採用が決定。 八百長したい方のみ履いて下さい。八百長の目印にもなります。)
741 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:39:55 ID:Bg3ACLk50
英語スパムが来るようになったのは前々スレあたりで漏れが書いたんだけどな。 そのときはバイアグラとは書かなかったけど。
742 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:50:25 ID:JU0ZfuPPO
とりあえず 迷惑アドと本文、前文コピーして、 ボーダフォンに通報しましょう。
743 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:52:50 ID:W55CPMZrO
SPAMが来るのはtだけ?
744 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:53:12 ID:Bg3ACLk50
アドレスは毎回違うぽいから無意味。 本文はほぼ同じだと思う。
745 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:53:51 ID:jSkqKvMWO
742 イイコト逝った
746 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:59:28 ID:Bg3ACLk50
747 :
非通知さん :2006/08/10(木) 00:59:55 ID:9LOKnhqP0
>>742 通報がきくのは電話番号のアドだけじゃなかったっけ?
URLフィルターのデータベースってどうやって蓄積されるんだろ…
748 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:00:07 ID:vUqKBM/a0
kにも来る
749 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:00:28 ID:oX2TAzV0O
>>717 あれなんなんだ??
Hiで始まる英文スパムは昨日初めて一通だけ、アンケとほぼ同時に来た。
日付が4月の奴は8月に入って数件、ローマ字日本人女の名前で来た。
まじで疑ってしまうよ、大丈夫なんかSB。
750 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:02:47 ID:jUJGFTrK0
>>746 同じく。@の前でハイフン含めて32文字、メアド変更したの昨日なのに。
751 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:02:50 ID:fgcqvWxd0
東海だとcだっけ?こっちも来てる 今度来たらメールで連絡するか 北海道局番でのワン切りも一時酷かったけどあれどうなったのやら
752 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:02:55 ID:LUJIxJli0
>>743 俺qだけどきてた
今はとりあえずURLリンク付きメール受信拒否設定にして防いでる
753 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:03:54 ID:oX2TAzV0O
sage忘れ申し訳ありません。 qにもくる>バイアグラ
754 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:15:17 ID:oYzPijWK0
迷惑メールとかいってるやつは
とりあえずこれ設定しとけ
「特定URLを含むメールのみ受け取らない」 ※弊社推奨
http://www.vodafone.jp/3G/live/original_mail/url.html >「出会い系サイト」やアダルトサイトなど、特定のURL※が記載されたEメールだけを受信拒否します。
>ネットスター株式会社より提供される最新のURLデータベースの中から「出会い系サイト」やアダルトサイトなどの特定のカテゴリーに登録されたURLを「特定のURL」として扱います。
>全世界のウェブサイトを対象に自動収集/分類した候補リストに対して、国内最大規模の体制でカテゴリーの目視確認を行った上で、カテゴリー分類済みURLマスターデータベースに登録します。
>ネットスターウェブサイト:
http://netstar.jp
755 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:19:13 ID:fgcqvWxd0
>>754 それをしても来ているから
全てのURLにすると必要なメールが来ないから設定できない
756 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:20:09 ID:oX2TAzV0O
757 :
@九州 :2006/08/10(木) 01:20:47 ID:45kOnzSjO
q.vodafoneにも来たばい
758 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:22:32 ID:vUqKBM/a0
>>754 それしてるが、バイアグラは来るな。
特定のURLに登録されてないのだろうな
759 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:23:26 ID:JU0ZfuPPO
760 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:23:28 ID:oYzPijWK0
>>755-756 だれかが通報すれば数日中にはブラックリストに追加してくれるような気もするけどね
自分はまだメール来てないので通報できないけど
761 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:25:58 ID:mba5JRFX0
新しいからまだ反映されてないんでしょ
762 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:27:54 ID:JU0ZfuPPO
763 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:28:26 ID:fgcqvWxd0
>>760 記載されているURLもバラバラだから
って今来たしww
764 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:31:33 ID:vUqKBM/a0
とりあえず、残ってたメールのURLは www.bomuhertades.com www.teruhesadecisa.com 他にどれぐらいある?
765 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:36:11 ID:ZDklZN+j0
766 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:45:21 ID:oX2TAzV0O
767 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:48:14 ID:fgcqvWxd0
>>764 www.ovdesaxinme.com
他は消してしまったから分からない
768 :
非通知さん :2006/08/10(木) 01:57:56 ID:oX2TAzV0O
自分も消してしまった…と思ってたら今来た。 www.gukeradesunma.com 今夜vodaに報告するよ。
769 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:02:40 ID:vUqKBM/a0
770 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:12:51 ID:4+aSbZPkO
おまいら、最近メアド変えただろ? もしそうなら思い当たるフシがあるんだ
771 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:14:28 ID:fgcqvWxd0
6年くらいメアドは変えていない
772 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:14:33 ID:ZDklZN+j0
また来た。 ww.gukeradesunma.com だった。
773 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:15:20 ID:Gb//pkJ70
みんなが迷惑メールで盛り上がってるのに自分には来てないと、孫じゃなくて損した気分になる… 1年間ぐらい来てないな。
774 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:17:33 ID:4+aSbZPkO
>>771 何かプラン変えたり、
オプション追加したりしてない?
775 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:17:50 ID:oX2TAzV0O
>>770 もう何年も変えてないけど、一応そのフシを言ってみて下さい。
776 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:19:08 ID:vdUKy9aZ0
>>770 何年も変えてないからきてるんじゃないか?
777 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:20:19 ID:PzCFEJBE0
迷惑メール一つとってもさ。 ダメな奴は何をやってもダメなんだよ。
778 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:26:56 ID:45kOnzSjO
さっき迄に6通来たから指定受信許可に設定したけど、20件じゃ足りないなぁorz ドメイン拒否にしたかったが、その都度アドレスを変えて来るから意味無いチクしょ━━(`Д´)━━ッ!!!
779 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:38:08 ID:9LOKnhqP0
>>769 またシナチクか
www.ovdesaxinme.com
だた
780 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:41:54 ID:9LOKnhqP0
whoisやってみたけどやっぱりどれも中国だ
781 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:42:18 ID:GBTRxifK0
ここ3日くらいで異様に迷惑メールが 来る。 じぶんだけじゃなかったのか・・ 家族と友人しかメール教えてないのに。 情報漏えいしてない? ドコモへ変えようか迷ってたけど 持ち運び制になったら変える決心が出来た。
782 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:46:28 ID:gfBOoEWc0
今 www.gukeradesunma.comきた あと wey.1dumb.com ted.3-a.net この2つは出会い系
783 :
(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/08/10(木) 02:47:30 ID:OmSRCcYiO
豚w
784 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:47:49 ID:6h85x6U2O
東海だけど、7月22日から1日10通ぐらいバイアグラメール来るようになった。 3年ぐらいアドレス変えてなくて、フィルター設定してから迷惑メールは1通も来てなかったのに(´・ω・`)
785 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:49:42 ID:PzCFEJBE0
てめーで情報流出しておいて勝手な憶測で他人のせいかよ。 どーしようもないクズだな。 迷惑メールなんて1通もこねーっての。
786 :
非通知さん :2006/08/10(木) 02:52:40 ID:b2zQpqbv0
圏外がひどすぎる
787 :
非通知さん :2006/08/10(木) 03:04:58 ID:REYPt3C5O
俺の所には今の所来ていないんだが、気になる事がひとつ。 4回線のうちのひとつの、今年3月に契約したau機に先日スパムが来た。 このau機のアドはメル友一人にしか教えていないし、公式サイトを含めてもアド登録なんかした事がないもの。 また無差別に送信してるんじゃなかろうか?
788 :
非通知さん :2006/08/10(木) 03:16:21 ID:6h85x6U2O
789 :
もも :2006/08/10(木) 03:21:19 ID:iCo8aoQwO
Hi, AnMBIEN CnIALIS $3 , 75 VnALIUM $1 , 20 VnIAGRA $3 , 35 バイアグラメール?? 何かの脅しメールかと(^-^;
790 :
非通知さん :2006/08/10(木) 03:24:04 ID:iYl6YT160
パソコンの捨てアドで使ってるヤフーメールにバイアグラ大量に来てたよ 他のメアドには来てないんで、俺の中では ヤフー=バイアグラ となってます
791 :
非通知さん :2006/08/10(木) 03:26:40 ID:PzCFEJBE0
>>788 じゃあメルアド何に使ってんの?
一人にでも教えればそこから漏れる可能性も出てくるわけで。
無差別の可能性もある。
ボダのスピーチとかにも登録してて、@前5文字の俺はとにかく一切来てない。
792 :
非通知さん :2006/08/10(木) 03:30:29 ID:fgcqvWxd0
793 :
非通知さん :2006/08/10(木) 03:35:21 ID:6h85x6U2O
>>791 友達とメールしてるぐらいかな。
>>788 はサイトには登録してないって意味ね。
俺は@前9文字だけど7月22日以前は迷惑メールなんて来なかったよ。
やっぱ無差別かな。それとも友達の中に(((゚Д゚)))ガタガタ
794 :
非通知さん :2006/08/10(木) 03:37:00 ID:41lE9qJy0
いい加減迷惑メールスレに逝け、糞ガキ共。
795 :
非通知さん :2006/08/10(木) 04:06:17 ID:f70/GaudO
早速禿お得意の個人情報流出が始まったようですねぇw 迷惑メールのパケ代で豚買収の借金を早く返させてあげて下さいw
796 :
非通知さん :2006/08/10(木) 05:28:56 ID:oSjE3arK0
>>723 >「@t.vodafone.ne.jp」←こうなってた。
それでいいんですよ。
ボーダフォンのメアドは地域別にサブドメインを振っているので。
t.は東京地区(旧東京デジタルホン‐ジェイホン東京)で契約しているということ。
ウィルコムもサブドメイン併用ですが、ボーダは地域別で必ずサブドメインが
付いてしまいます。
10月になれば、統一ドメインの@softbank.ne.jpも導入され、改善されます。
797 :
非通知さん :2006/08/10(木) 06:03:53 ID:D3QZVx8u0
バイアグラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
798 :
非通知さん :2006/08/10(木) 06:06:04 ID:KFhiFst5O
だからバイアグラは.org.net.comの3つをドメイン拒否しる! 一回一回メアドが違うとか言う奴、馬鹿なんじゃ無い?
799 :
非通知さん :2006/08/10(木) 06:07:58 ID:D3QZVx8u0
海外の友達からメール来なくなるから_
800 :
非通知さん :2006/08/10(木) 06:15:58 ID:LCZC+4H3O
801 :
非通知さん :2006/08/10(木) 06:32:41 ID:6IYiSY7F0
>>798 いい加減なことを書くな、アフォ。
国内のプロバイダやメールサービスでも.comや.netなドメインのところは
たくさんあって、それらも全部届かなくなるだろうが!!
802 :
非通知さん :2006/08/10(木) 06:52:53 ID:8/5qEvEY0
213. 商願2006-056294 S!Mail 214. 商願2006-056295 S!Appli 217. 商願2006-056298 S!Map 218. 商願2006-056299 S!AddressBook 【出願番号】 商願2006−56296 【出願日】 平成18年(2006)6月16日 【商標(検索用)】 S! Town 【氏名又は名称】 ボーダフォン株式会社 【出願番号】 商願2006−56297 【出願日】 平成18年(2006)6月16日 【商標(検索用)】 S! Loop 【氏名又は名称】 ボーダフォン株式会社 【出願番号】 商願2006−58223 【出願日】 平成18年(2006)6月22日 【商標(検索用)】 しゃべれるんです 【氏名又は名称】 ボーダフォン株式会社
803 :
非通知さん :2006/08/10(木) 06:56:28 ID:Z4k0U6dIO
児童売春CM流すなよ チョン
804 :
非通知さん :2006/08/10(木) 07:01:58 ID:zCF+IFUS0
805 :
非通知さん :2006/08/10(木) 07:05:43 ID:SAaM65uo0
どうやらV-TOWNは継続される模様だな。
806 :
非通知さん :2006/08/10(木) 07:12:42 ID:FQ6C5jknO
S! Town 周辺エリア情報の改名か? S! Loop Loop=輪………まさかちかチャットを しゃべれるんです プッシュトークっぽいな
807 :
非通知さん :2006/08/10(木) 07:22:13 ID:TwoKguIM0
808 :
非通知さん :2006/08/10(木) 07:55:57 ID:6bsBXepS0
809 :
非通知さん :2006/08/10(木) 08:02:31 ID:NiXdHEke0
>>806 しゃべれるんですって、Яしの使い捨て電車「走ルンです」みたいだな。
全部平仮名なのがオリジナル?
援助ルノの後釜でプリペに使う気もする。
810 :
番組の途中ですが名無しです :2006/08/10(木) 08:11:12 ID:CeiwYaPq0
>>660 ニュー速から来たんだけどこれほんとなんとかしてくれ
一日20件近く来る
811 :
非通知さん :2006/08/10(木) 08:21:59 ID:jSkqKvMWO
苦情のメールはどこに出す?
812 :
非通知さん :2006/08/10(木) 08:24:05 ID:EWMVKKbN0
総務省へ
813 :
非通知さん :2006/08/10(木) 08:29:03 ID:ZMCdLeCCO
>>799 フリーメアド取って海外からはそっちに送ってもらって
.comだのなんだのはシャットアウトしちゃうとかはダメ?
814 :
非通知さん :2006/08/10(木) 08:33:15 ID:PspWtkpS0
>>813 ニフティも @nifty.comというアドレス使ってるからなぁ
815 :
非通知さん :2006/08/10(木) 08:34:22 ID:ZMA0fCKb0
>>809 援助ルノとか書かれて援助交際を連想させてイメージ悪いしな
816 :
非通知さん :2006/08/10(木) 09:04:04 ID:+WMhz4lK0
>>815 そういう用途には今回のプリペの改定は嬉しい。
817 :
非通知さん :2006/08/10(木) 09:06:35 ID:LUJIxJli0
>>784 俺も7月22日からくるようになった。
でも最初はバイアグラじゃなかったような。
ロレックスとかオメガとか時計のブランド名が書いてあった記憶がある。
ちなみに今俺が携帯のアド登録してるところは東芝のサイトとミクシィぐらいかな。
818 :
非通知さん :2006/08/10(木) 09:31:34 ID:8wm3KOgM0
携帯には許可ドメインしかメールが届かないように設定してるから来ないけど バイアグラのメールはGMailのスパムフィルターもApple Mailのフィルタも通り抜けて ここ最近ずっと届いてる。多分何か新しい方式で送信してるんだと思う。
819 :
非通知さん :2006/08/10(木) 10:07:15 ID:tl9JtsPrO
D W V 3台持ち バイアグラと時計のが届くのはVだけ Vのアドレスは3年くらい使ってるが、どこにも登録してない
820 :
非通知さん :2006/08/10(木) 10:15:20 ID:B5bUTgvaO
家族四人ボーダだけど迷惑メール来たことない 俺は先月二年ぶりにアドレス変えて、@の前は14文字。ちなみにt.voda~ね。 ただ、パソコンのYahoo!メールとGMailには数通きてるんだよなぁ。恐らく特定ドメインを狙って無差別に送り付けているのでFA? どうせ俺はパケット定額だし、100何文字は受信無料だから非定額のひとも損害はないだろう。
821 :
非通知さん :2006/08/10(木) 10:36:48 ID:Bg3ACLk50
>>789 >VnIAGRA $3 , 35
他にもVIdAGRAとか、いくつかパターンがある。
822 :
非通知さん :2006/08/10(木) 10:47:51 ID:m+7as40i0
迷惑メール、、ここ数日大杉 どこに突撃すればいいですかね。
823 :
非通知さん :2006/08/10(木) 10:47:57 ID:dTzx02Qt0
Plese, ってだけきた
824 :
非通知さん :2006/08/10(木) 10:52:02 ID:4LoU4P2lO
サイトに登録しまくってるけど俺のとこにはまったく来ないな。 まぁ@の前は21文字もあるが。
825 :
非通知さん :2006/08/10(木) 10:56:51 ID:BUD6IsRx0
213. 商願2006-056294 S!Mail 214. 商願2006-056295 S!Appli 215. 商願2006-056296 S!Town 216. 商願2006-056297 S!Loop 217. 商願2006-056298 S!Map 218. 商願2006-056299 S!AddressBook 219. 商願2006-058223 しゃべれるんです
826 :
非通知さん :2006/08/10(木) 10:57:15 ID:vdUKy9aZ0
v-town → S!town v-loop → S!loop
827 :
非通知さん :2006/08/10(木) 10:58:51 ID:dTzx02Qt0
828 :
非通知さん :2006/08/10(木) 10:59:17 ID:dTzx02Qt0
v-loopってなんだっけ?
829 :
非通知さん :2006/08/10(木) 11:17:46 ID:vdUKy9aZ0
190. 商願2006-016234 vーtown 191. 商願2006-016235 vーloop なんだっけ?発表は特にされてなかった気がするけど。 たぶんSNSだったりして。 mixiとかと提携組めばいいのに。
830 :
非通知さん :2006/08/10(木) 11:21:15 ID:J70ZbXEC0
>>829 Yahooは自前でmixiの二の舞にならぬようなソーシャルネットワーキングサイトを運営するらしい。
831 :
非通知さん :2006/08/10(木) 11:48:41 ID:QLECAI1X0
hでバイアグラメール来た香具師いる? 自分には来てないが。
832 :
非通知さん :2006/08/10(木) 11:50:25 ID:SAaM65uo0
>>806 V-TOWNは904SH発表時に出てた、携帯ネット上の仮想3D世界でキャラクターでやりとりする、SNSみたいなもののサービス名称だよ。
auがGREEでSNSを出すように、vodafoneは秋開始予定でV-TOWNのSNSサービスを展開する予定だった。
一時期は消えるかな、と思ってたがどうやら継続されるみたいで一安心。
通常のSNSと違って、ポスペやくーまんみたいなキャラを動かして、各コミュニティへ回れるのは宣伝しだいでは面白そうとおもったな。
833 :
非通知さん :2006/08/10(木) 11:51:48 ID:rJCPb50Q0
834 :
非通知さん :2006/08/10(木) 11:52:19 ID:vdUKy9aZ0
v-townはSNSでは無いでしょ。
835 :
非通知さん :2006/08/10(木) 11:53:07 ID:KqkyKj3PP
これは…あれだな、つまり…その、 法 則 発 動 って奴だな、うん…
836 :
非通知さん :2006/08/10(木) 11:55:30 ID:us1Of0Ds0
油断ならない会社ですね。
837 :
非通知さん :2006/08/10(木) 12:07:11 ID:w7jKopihO
バイアグラメールの下の、退会するからこちらにメール下さいってところにメールしたら、来なくなったよ。
838 :
非通知さん :2006/08/10(木) 12:15:45 ID:45kOnzSjO
>>837 そんなリンク有った?
そのメールうPキボン
839 :
非通知さん :2006/08/10(木) 12:19:17 ID:w7jKopihO
840 :
非通知さん :2006/08/10(木) 12:22:09 ID:45kOnzSjO
841 :
非通知さん :2006/08/10(木) 12:25:20 ID:f70/GaudO
>>837 それヤバいって
迷惑メールに反応する事は、迷惑メールを見てます
という事でさらに違う迷惑メールまで届きかねない
842 :
非通知さん :2006/08/10(木) 12:32:05 ID:QLECAI1X0
>>933 クス
なんで自分には来ないんだろうな。分かりやすいアドレスなのに。
843 :
非通知さん :2006/08/10(木) 12:39:27 ID:IjzwwPxGQ
844 :
非通知さん :2006/08/10(木) 12:40:43 ID:45kOnzSjO
845 :
非通知さん :2006/08/10(木) 12:43:44 ID:KqkyKj3PP
>>843 この記事が掲載されてから一ヶ月も経つ事無くボーダフォンは禿の手中に…orz
846 :
非通知さん :2006/08/10(木) 12:44:49 ID:w7jKopihO
847 :
非通知さん :2006/08/10(木) 12:55:51 ID:uazlzIs90
俺には迷惑メールが一通も届かないな 最近スーパーメール送らないから、スーパーメールのsmtp鯖でもハッキングされたのか
848 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:07:32 ID:+miG1Nv60
迷惑メールくらい別にいいだろ。すぐに消したらいいだけ
849 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:07:40 ID:XAl2yWTG0
850 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:12:53 ID:daCG+Bw60
迷惑メールで盛り上がるなんて久しぶりだね
851 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:13:59 ID:XAl2yWTG0
852 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:14:18 ID:8N9F3ApA0
アドレスダダ漏れなら来てもおかしくなさそうだけど、一通も来ない。 迷惑フィルターとやらもいじった事無し。 スパム来てる人はなんか共通性あるんじゃない?
853 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:14:52 ID:SZNPXrbL0
しゃべれるんです って音声も通信出来るってこと?凄すぎるぞ禿
854 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:19:07 ID:XAl2yWTG0
855 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:25:24 ID:XAl2yWTG0
856 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:29:16 ID:XAl2yWTG0
857 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:36:23 ID:XAl2yWTG0
858 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:38:19 ID:IjzwwPxGQ
>>845 同感。。。
しかし、S!TOWN?に対応した機種が出たら買ってしまうかも
いつサービスインするのかが気になる
おっと、また禿アレルギーの話をすると奴が来そうだ…
859 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:39:25 ID:XAl2yWTG0
860 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:40:14 ID:omCYzuXR0
Vアプリ対応全機種で利用できるようにして欲しいな
861 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:42:10 ID:ccqONmLA0
862 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:45:54 ID:omCYzuXR0
S!Town 904SHの発表のときは804SHでデモをやってたから期待 キャラを動かすだけならどの機種でも出来るだろうから参考にはならんかも試練が
863 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:46:19 ID:QLECAI1X0
>>861 S!Townでしょ。
705/904/905SHはアップデートとアプリで対応しそう。
その他の現行機種はどうだろう…
864 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:46:25 ID:XAl2yWTG0
865 :
非通知さん :2006/08/10(木) 13:56:41 ID:XAl2yWTG0
866 :
非通知さん :2006/08/10(木) 14:06:30 ID:4LoU4P2lO
904SHの新サービスに対応ってS!Townの事なのかもね。
867 :
暴飲 :2006/08/10(木) 14:51:46 ID:QxbJCy/vO
>>817 俺も俺も!!
たぶん一緒のやつだ!
$とか書いてるやつ?
868 :
非通知さん :2006/08/10(木) 15:03:36 ID:C6EPUOCJP
ところで今更なんだが東洋経済の禿tel特集見たら、例の30ヶ月特別ハピボって 記事になってたんだね。 で、代理店にアクオスだか無料でばらまいて太っ腹なところを見せてみたらしい>禿 代理店じゃなく顧客に太っ腹商売しろよと
869 :
非通知さん :2006/08/10(木) 15:08:28 ID:KqkyKj3PP
今現在の唯一の売りであるアクオス携帯も既にKDDIがauで発売すると公言しているし、 ドコモも間違いなく後追いして来る筈だから、アクオス携帯が売りになるのも今のうちだろうな。
870 :
非通知さん :2006/08/10(木) 15:10:36 ID:X58/AIKz0
NTTからの尼下り ↓ 総務省 ↓ ボーダ(SB)免許申請 ↓ ユーザー数が少ないとかのいちゃもんで免許交付の拒否・遅延 ↓ 基地局免許取得数少ない ↓ ユーザーの不満 こんな話があっていいものか。
871 :
非通知さん :2006/08/10(木) 15:12:47 ID:rd5sTODz0
バイアグラは超爆撃だと思うよ。 ドコモやauの友達に聞いたら何人かは 来たとか来たような気がすると言ってたし会社のPC(DION)にも来た。
872 :
非通知さん :2006/08/10(木) 15:18:57 ID:VF3uZ6QV0
大量爆撃メール配信 →デーモンの帰ってこなかったアドレスは、生きていると判断 →次回から定期配信登録
873 :
非通知さん :2006/08/10(木) 15:23:14 ID:PpS4AfrO0
いまだに禿の口車に乗せられて天下りがどうこう言っている奴がいるのか…
874 :
非通知さん :2006/08/10(木) 15:41:08 ID:jSkqKvMWO
相変わらずエリア情報更新がちんちんたらたらだな お盆だからみなやる気ないのか いつもやる気ないんだっけ?? 今月更新されると 7月の開局実績 8月の開局予定 9・10月の開局予定 が見られます
875 :
非通知さん :2006/08/10(木) 15:41:50 ID:LGHBlXrU0
バイアグラメール来てる人結構いるんだね… おいらのプリペイドにもドカドカ来る。偽装フィルタ意味無いじゃん。 今はURL付きすべて拒否で収まってるけど
876 :
非通知さん :2006/08/10(木) 15:47:37 ID:SAaM65uo0
そいやソニエリがHSDPAモデルで復活、というのは出てたっけ。 ソースは某ブログ。 まーソニエリだから期待はしないがHSDPAで出すというのはやはり、基地局メーカーとしての矜持にかけてか。
877 :
非通知さん :2006/08/10(木) 16:04:29 ID:bVH1/AnW0
T010からV502Tに機種変更しました。 以前の「ロングメール」は文字数に関わらず(スカイメール並みに少なくても)8円でしたが スーパーメールは文字数に応じた通信料なんですか? ってことは、短いメールでも「スーパーメール」でOK?
878 :
非通知さん :2006/08/10(木) 16:09:43 ID:1UmxA6U/0
>>808 ちょっと前のV3Gって「しゃべれないんです」だったじゃん。
持ち変えただけで切れたり、変な発振音になったり、電池の残量があるのに
いきなり電源が切れたり。
だから、SoftBankになって「しゃべれるんです」とかやるんじゃないの?
879 :
非通知さん :2006/08/10(木) 16:17:13 ID:IIWK8Pwt0
>>868 代理店≒ボダショップ
んで、ボダショップの何割かは光通信の経営
つまり、単に仲良しの重田君にプレゼントしたついでに他にもあげたって事じゃん?
880 :
非通知さん :2006/08/10(木) 16:25:02 ID:6C3qVIGT0
>>868 代理店だけじゃなくて、新規ユーザ全員にアクオス携帯無料で配りまくって
太っ腹ですが
881 :
非通知さん :2006/08/10(木) 16:46:47 ID:SzXFqvNk0
ハピボ縛りつきじゃねえの?それってボーダの時と変わんねえじゃん。 相変わらず既存ユーザーに対してはアレなわけだが。 釣った魚にゃ餌やらねえみたいなw だから魚に逃げられるんだろな。MNPでカソーク
882 :
非通知さん :2006/08/10(木) 16:48:14 ID:Bg3ACLk50
オンラインショップで804NK取り扱い開始
883 :
非通知さん :2006/08/10(木) 17:01:32 ID:UHxU7lAU0
俺のとこにはここ何年か迷惑メールが一通も届かないな。 もちろんバイアグラメールとかいうのもだが。 まあ俺のとこにくるメールは母親からの「洗濯入れといて」「ご飯できた」くらいしかこないからなぁ
884 :
非通知さん :2006/08/10(木) 17:10:12 ID:T1Y1F5dU0
>>883 俺がメル友になってやるよ。・゚・(ノд`)・゚・。
885 :
非通知さん :2006/08/10(木) 17:12:23 ID:/RVFluor0
>>878 電池の残量があるのに、電源が落ちるのは今でも相変わらず。
V804Nだけど、いつの間にか電源が切れていることがしょっちゅう。
886 :
非通知さん :2006/08/10(木) 17:20:39 ID:45kOnzSjO
>>885 我慢強いなぁ(泣
俺なら速攻で(#゚Д゚)ゴルァ!!して機種変えるか、キャリアも変える
887 :
非通知さん :2006/08/10(木) 17:23:16 ID:45kOnzSjO
888 :
非通知さん :2006/08/10(木) 17:31:23 ID:6p7S5NUh0
n n (ヨ ) a u 最 強 ! ( E) / | _、_ _、_ | ヽ おかげさまで auブランドは \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / 契約純増数 3年連続ナンバーワン! \(uu / uu)/ ゴミスレで888get! | ∧ /
889 :
非通知さん :2006/08/10(木) 17:44:31 ID:GOZO0VtQ0
Hyper Access Great Entertainment どう?
890 :
非通知さん :2006/08/10(木) 17:53:04 ID:LM/JkFHnO
891 :
非通知さん :2006/08/10(木) 18:06:07 ID:AzSfReUL0
l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:} (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡| }ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:| }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{ iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、 {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.| l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/ l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/ ,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ )ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,, ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ, き 利 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \ . く い Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // | な. た >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// | ┃ ふ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: | ┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: | ┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l // 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | | ) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. | つ、 r、{ | ヽ ヽ // / | ヽ '´ | ヽ ヽ // / |
892 :
非通知さん :2006/08/10(木) 18:29:49 ID:hfl4EXbYO
一昨日から迷惑な英文メールが一日5通来るようになった。
893 :
非通知さん :2006/08/10(木) 18:30:12 ID:B5bUTgvaO
VGA+imona最小文字でも見られないAAを書くな
894 :
非通知さん :2006/08/10(木) 18:46:08 ID:hfl4EXbYO
895 :
非通知さん :2006/08/10(木) 18:46:45 ID:ibMQ5jOY0
>>886 伝説の糞機V902SHから買い増し。
もうSHに騙されたくないと思って日電にしたけど、同じようにダメ。
っていうか、今のSHならに酷くないらしい。
初期不良で交換しろといっても応じてくれないし、修理には出したけど発生せずで戻ってきて
そういう事象は無いと客センは断言。
木造モルタルの家において置くと大丈夫なんだけど、電車や車、仕事場だと
いつの間にか切れてる。
特に地下鉄で発生する頻度が大きい。
他社に乗り換えは秋まで待ちたいし、買い増しも縛りが終わるまでは高くて手が出ない。
896 :
非通知さん :2006/08/10(木) 18:53:30 ID:KFhiFst5O
>>801 βακα..._φ(゚Д゚ )
だからなんなん?拒否りゃコネーんだよ!
ぼけが!!
テメーの大事な糞メールなんて知ったこっちゃねぇー
897 :
非通知さん :2006/08/10(木) 18:57:56 ID:HqytIotZ0
>>895 おまえはほんと考えが足りないなぁ。
902SHが糞なのは周知の事実だが、だからといって後に出るSH機全てが糞機だとでもいうのか?
違うだろ。ちゃんとユーザーの声をフィードバックしてじょじょに改良されてる。
シャープはやる気あるから904SH、905SHでかなりマシになっている。
というか902SHと同時期に出た冬3Gは702NKを除いて全てが糞機だからシャープだけが悪いわけじゃないし。
東芝、NECがヤル気無いのも周知の事実なのにわざわざNECにするおまえは真性の馬鹿だな。
もっと情報収集してから買い増ししろよ。独自の判断だけでシャープから
NECに買い増ししたおまえの自業自得としか言いようが無いな。
このスレの住民なら普通Nなんか買わない。
898 :
非通知さん :2006/08/10(木) 19:26:39 ID:ibMQ5jOY0
>>897 MP3プレーヤーなのが欲しくて、春の段階では東芝と日電、サムスンが選択肢だった。
東芝のは高いし、サムスンのはメモリ容量を値切っていたと感じたし、デザインも
いい感じなので日電にしたんだけどねぇ。
899 :
非通知さん :2006/08/10(木) 19:28:43 ID:fgcqvWxd0
マシと言ってもまだまだだけどなあ
バイアグラちゃんがまたまたおいでなすったぜ
901 :
非通知さん :2006/08/10(木) 19:31:50 ID:2fVBBew/0
今日、外装修理してきたんだが、、、 これって機種に修理しました的なもんが付いてたりする? これをヤフオクあたりに出品しようと思うから気になって気になって。
902 :
非通知さん :2006/08/10(木) 19:39:15 ID:YN/0E7ZD0
>>897 >NECがヤル気無いのも周知の事実なのにわざわざNECにするおまえは真性の馬鹿だな。
Nと入れ替えで入ってくるPも期待できないなw。
同じプラットフォームどころか製造まで統合、営業だけ別だから。
ボーダでまともなのは、サムスンとシャープしかないのはSBになってもかわらなそう。
NKもヲタ受けはいいけど、一般には受けない。
頼みのシャープも初期ロットのグダグダぶりはますますだしな。
903 :
非通知さん :2006/08/10(木) 19:41:37 ID:dVGLbrHcO
>>892 俺も7/22辺りから届いてる。なんなんだこれ?
905 :
非通知さん :2006/08/10(木) 20:37:50 ID:B4aq8+jB0
>>898 デザインがいい感じって…
705SHとNKIIの二台持ちですがバランスよくてよいね
906 :
非通知さん :2006/08/10(木) 20:40:04 ID:JU0ZfuPPO
東洋経済での DoCoMo社長のインタビューも 「できるもんなら、やってみてください」 みたいな 厳しい発言ばかりだったなぁ。 誰かと違って説得力ありまくりだけど。
907 :
非通知さん :2006/08/10(木) 20:40:45 ID:T8cP+z7RO
pmeさんのブログによると新規参入メーカーがそろそろ登場ならしい。 CAの事かな?
908 :
非通知さん :2006/08/10(木) 20:45:34 ID:jPFMmu8L0
W-ZERO3のようなメカ好きの男子向けの多機能機種と、 ルイビトン等と提携してOL向けのブランド機種を出す。 これでソフトバンク生き残れる。
909 :
非通知さん :2006/08/10(木) 20:52:52 ID:JU0ZfuPPO
>>908 705Tサマンサタバサモデルみたいな奴(´・ω・`)
910 :
非通知さん :2006/08/10(木) 20:53:41 ID:9FkDigolO
ソニエリ再々参入? 日本主導なら買ってやるよ。
911 :
非通知さん :2006/08/10(木) 20:54:50 ID:dyaBEeQh0
>ボーダでまともなのは、サムスンとシャープしかないのは サムスン? サムスン!? どう見ても●●です。本当にありがとうございました。
912 :
非通知さん :2006/08/10(木) 20:58:47 ID:H5MZ6BvT0
>>911 サムスンは少なくとも東芝よりはヤル気ある。
まったく改善の見られない糞UIをいつまでもいつまでも・・・・あーほんと東芝は何考えとんじゃ
913 :
非通知さん :2006/08/10(木) 21:02:38 ID:e3KzoRDm0
1年半振りに機種変したんだが、、、 卓上ホルダーが別売りだし、ヘッドフォンも別売り、しかも取り寄せになるって言うし、、、 VSを3件駆けずり回ってようなく見つけた。 ヘッドフォンはともかく卓上ホルダーは必需品だっつーの!ヽ(`Д´)ノプンプン
914 :
非通知さん :2006/08/10(木) 21:03:41 ID:pbpWgk9m0
サムスンも海外で出している変な機種を出してくれれば多少は興味も湧くんだが。
915 :
非通知さん :2006/08/10(木) 21:11:17 ID:PpRPg68s0 BE:457488465-2BP(2)
>>906 そうだよな、自分とこの端末買うなととまで
言い切る幹部が居るくらいだもんな
916 :
非通知さん :2006/08/10(木) 21:16:52 ID:GvP7nO8q0
>>904 NMP開始で東海地方のVodaのシェアは低下しそうだな。
NMPで一番注目な地域かも。
917 :
非通知さん :2006/08/10(木) 21:16:56 ID:QLECAI1X0
いきなりメールが来たから一瞬迷惑メールかと思ったが Vodafone(157)からのアンケートのメールだった件 あと今回のspeeeech、サイドにある赤から黄色へのグラデーションの黄色の部分が大きくなってるような気がする。 前からグラデーションかかってたが、こんなに黄色が多くなかった
918 :
非通知さん :2006/08/10(木) 21:21:16 ID:wZBxIlJd0
919 :
非通知さん :2006/08/10(木) 21:32:28 ID:t1n+rTdU0
>>917 >いきなりメールが来たから一瞬迷惑メールかと思った
メールに予告があるのか?
920 :
非通知さん :2006/08/10(木) 21:36:35 ID:MkrHfBtz0
>>898 V804Nってよくあれで回収しないなと思うほど色々起きる。
電源が落ちるならまだしも、内部のメモリすら彼方に消えるよ。
5回修理に出していて、修理の度に色々な機種を代替機で体験できるのは、
数少ない美点w。
>>911 V804SSに触ってから書いてる?
ノキアどころか、東芝やポン電よりUIは分かりやすかったし、東芝には及ばないけど
感度もシャープよりいい。
>>914 V804SSはねぇ、メモリカードとフルブラがあれば神になれたのに。
サムスンには個人的にはWM搭載のスマートフォンを日本でも出して欲しいなぁ。
921 :
非通知さん :2006/08/10(木) 21:38:35 ID:QLECAI1X0
>>819 やりとりをしてる途中なら別として、めったにメールが来ない時間帯に来たからそう思った。
922 :
非通知さん :2006/08/10(木) 21:40:51 ID:L0nyoWgS0
61 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:43 ID:wzjNWddH
この度は、「トイザらス・ドット・コム ジャパン」のオンラインショッピングでの
お買い物、誠にありがとうございます。下記にご注文内容をお送り致します。
ご確認ください。
ユーザーID:
[email protected] ご注文: 吉田 宗 様
ご注文日時: 2003/11/14 02:11
お支払方法: クレジットカード
ご注文番号及びご注文金額:
ご注文番号: 12680245200 ご注文金額: 20,946円
-------------------------------------------------
ご注文合計:20,946円
ザらスで安く買った俺が勝ち組だな。
62 名前:(`□´ )王大人 投稿日:03/11/15 19:45 ID:45IPihfJ
A助の本名は吉田 宗なのか
63 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/11/15 19:46 ID:URk86VtJ
77とかやめろよ
64 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:48 ID:wzjNWddH
あ・・・やってもた。
sageきぼんぬ。
923 :
非通知さん :2006/08/10(木) 21:41:07 ID:REW5tVZn0
簡単にお金稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業は広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 1000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数分から数十分、1時間はかかりません。
@
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=461623 ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。
(その時点で 500 ポイントがもらえます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
最初の稼ぎ方は、ログインして左上の方に
「すぐゲッチュ!」と書いてある所から
始めて下さい。
懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
ポイントがもらえます。
他にも沢山種類があるので、1日目で
約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
トップの右上に「交換」という所がありますので。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
さらに別途として 1000 ポイント貰えます。
これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
924 :
非通知さん :2006/08/10(木) 21:56:26 ID:Z5qYx7Jc0
>>660 オレのとこもきたぞ〜バイアグラ宣伝メール。
最近迷惑メールまた来たと思ってめんどくさい・今日はやけに多いと思いながらメール来るごとに消去してた。
英語だったし何書いてるかさっぱり・・・
朝起きたら4件。今日1日で5件。昨日の夜から始まり今現在6件。
1通ごとにアドレスが違ったのでくる。けど中身は同じ。
アドレス偽装してるよ。
電池かなり減らされたよ・・・ただでさえ、2年になるって電池もたないというのに
925 :
非通知さん :2006/08/10(木) 21:56:44 ID:3XeZYiSw0
またバイアグラ来た。
926 :
非通知さん :2006/08/10(木) 22:02:14 ID:t1n+rTdU0
>>920 3GはVがつかない。つけるならVodafone
V804N→Vodafone 804N
927 :
非通知さん :2006/08/10(木) 22:04:17 ID:H5MZ6BvT0
>>924 たかがメール6通で電池の心配してるくらいなら電池買い換えろよ。
もう迷惑メールのせいで電池がどうのこうのじゃないだろその状態。
928 :
非通知さん :2006/08/10(木) 22:05:39 ID:QLECAI1X0
でも、修理の時の紙には3GCもVをつけて記載してる件
929 :
非通知さん :2006/08/10(木) 22:05:39 ID:Z5qYx7Jc0
930 :
非通知さん :2006/08/10(木) 22:06:41 ID:SaPs9OHY0
ばいあぐら買ってくる
931 :
非通知さん :2006/08/10(木) 22:07:50 ID:Z5qYx7Jc0
買うなよ〜
932 :
非通知さん :2006/08/10(木) 22:12:30 ID:3XeZYiSw0
933 :
非通知さん :
2006/08/10(木) 22:24:03 ID:TaoKKULLO >>920 一度回収されてるよ。
メモリ関連の修正もかかってる。
不思議がる前にショップいって修理依頼してこい。