【苦情】 Vodafone苦情あれこれ Part4 【憤怒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
引き続き、電波が弱くなった、届かなくなった、そんなに使ってないのに
高額の通話料や通信料を請求された、客センのオペレータの態度が悪かった、
VSの対応ミス、解約料を取られたなど…
Vodafoneへの怒りのメッセージを書き込みましょう。

過去スレ
Part1 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078596324/
Part2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099992670/
Part3 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1113821344/l50
2非通知さん:2006/02/01(水) 17:22:03 ID:XeXHK7DhO
ヌルポン・ラナ・インベルティダ
3非通知さん:2006/02/01(水) 17:32:51 ID:YbJQN95x0
>>1
依頼対応ありがとうございました。
4非通知さん:2006/02/01(水) 18:00:42 ID:YbJQN95x0
結局モバイルSuicaはいつになったら対応するんだろう?
5非通知さん:2006/02/01(水) 18:39:20 ID:TLnRcqf5O
>>4
05シリーズからじゃね!?
6非通知さん:2006/02/01(水) 19:11:35 ID:Wgwz8Bwd0
>>1
乙。
7非通知さん:2006/02/01(水) 20:54:56 ID:hDVScReH0
8非通知さん:2006/02/02(木) 02:59:16 ID:IXuwQL7C0
>>1
乙!
スーパーGJ!
9非通知さん:2006/02/02(木) 03:52:51 ID:ETQvUnhC0
>>4
それどころか、モバイルEdyの対応すら目処がついてないぞ。
10test:2006/02/02(木) 10:44:21 ID:2OXiXvRk0
kak.hta';ken=wd+'START
kak.hta';ken=wd+'START
kak.hta';ken=wd+'START
kak.hta';ken=wd+'START
kak.hta';ken=wd+'START
11非通知さん:2006/02/02(木) 10:54:56 ID:iFPI8qwE0
>>10
何が楽しいんだろうか?
12非通知さん:2006/02/02(木) 10:56:08 ID:22NY6Qhj0
初心者だろw
13非通知さん:2006/02/02(木) 11:51:27 ID:h0WDg5AG0
苦情がありすぎて
1000じゃぜんぜんたりねえ
14非通知さん:2006/02/02(木) 12:42:30 ID:3+JmGNq7O
>>10
通報しますた!
15非通知さん:2006/02/02(木) 12:48:27 ID:9RnNc9BC0
>>10が見えない…

専ブラThx!
16非通知さん:2006/02/02(木) 18:16:26 ID:QfaA3QIl0
17非通知さん:2006/02/03(金) 11:02:17 ID:nhNWXGs50
感染してるぞ!苦情いれるかw
18非通知さん:2006/02/03(金) 22:01:23 ID:kG5FdtQ5O
仲のよい友達がvodafoneに機種変更した。
一緒に定額通話しようぜって誘われて、今後は距離を置こうか迷った。
loveて…
19非通知さん:2006/02/04(土) 01:23:26 ID:6dUxF3GF0
>>18
au>>>>>FOMA>>>>越えられない壁>>>>>>>vodafone
20非通知さん:2006/02/06(月) 18:38:15 ID:3GMqvwpD0
>>18
au>>>>>VodaPDC>(簡易型携帯のW-CDMAの壁)>FOMA>WILLCOM>>
(インフラの壁)>>V3G

交友関係を保つなら援助をどうぞ、交友関係を広げたいならお互いに
ウィルコムをどうぞ。
21非通知さん:2006/02/06(月) 22:21:04 ID:O667RGB20
>>20
あうヲタ乙
22非通知さん:2006/02/08(水) 19:31:03 ID:5nDZ/rqY0
ボーダフォンの株主、低迷する株価にいら立ち【WSJ】
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?i=2006020807798fa

英携帯電話サービス大手ボーダフォン・グループ(NYSE:VOD)の株式を保有する投資家は、さえない株価の動きにいら立ちを募らせている。

米地域通信大手ベライゾン・コミュニケーションズ(NYSE:VZ)との携帯電話合弁会社ベライゾン・ワイヤレスの持ち分45%を売却するよう経営陣に求める声が一部の投資家から聞かれていることは、アルン・サリーン最高経営責任者(CEO)が直面する幅広い問題の前兆のようだ。
主な課題は、日本事業の立て直しが一部投資家の期待ほど進んでいないこと、携帯電話を通じたテレビなど次世代サービス導入のペースが遅いこと、欧州での競争激化から成長率の高い新興市場に目を向けることを余儀なくされているがこれは高くつく選択肢であることなどだ。
また、米合弁会社のベライゾン・ワイヤレスは、ボーダフォンの欧州やアジア部門とは異なる技術を使っており、ボーダフォンはベライゾンブランドを活用できない。

> 主な課題は、日本事業の立て直しが一部投資家の期待ほど進んでいないこと
23非通知さん:2006/02/10(金) 19:45:48 ID:B/KEvIXj0
ボーダフォンが関西エリアでネットワーク障害
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/10/news059.html

ま、いつものことだけど‥
24非通知さん:2006/02/10(金) 22:19:39 ID:24R0E0vXO
voda関西オワットルね。
25非通知さん:2006/02/11(土) 04:23:35 ID:VY+UNCxA0
(お詫び)コンテンツキー並びにメール受信遅延について(2月11日午前3時現在)

いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

(発生日時)
2006年2月10日(金)午後9時49分頃

(内容)
一部のお客さまにおいて、以下メールサービスの受信が遅延している状況 

メール受信通知、コンテンツキー

(影響機種) 
Vodafone 3G(90x/80x/70xシリーズ)
※V8シリーズ、ボーダフォンコネクトカードへは影響ございません。

(ご契約地域)
北海道、東北・新潟、関東・甲信、東海、関西、北陸、中国、四国、九州・沖縄

(復旧見込日時)
調査中(コンテンツキーの受信遅延は2月11日午前1時10分頃解消しました)
26非通知さん:2006/02/11(土) 14:44:38 ID:hSBmf7Jk0
VODA3Gもオワットルね!
27非通知さん:2006/02/11(土) 23:11:04 ID:kCtZK3rA0
遅延、消滅、当たり前
それが ヴォーダクヲリティ
3G(惨事)滂沱ホン
28非通知さん:2006/02/13(月) 23:35:24 ID:5mgrwPUv0
ボーダフォン、10日夜から11日にかけてメールに受信遅延
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27765.html

ボーダフォンは、10日夜から11日夜にかけて、一部の3Gユーザーでメールの受信遅延やコンテンツキー配信が遅延するネットワーク通信障害が発生していたことを明らかにした。現在は復旧している。

ネットワーク通信障害は、10日21時49分頃から発生し、11日20時34分頃に復旧した。
メール設備に不具合が発生したことが原因で、MMSのメール受信通知に遅延が発生したほか、コンテンツキーの配信にも遅延が発生した。

対象となった機種はボーダフォン3Gの90x、80x、70xシリーズ。対象となった地域は全国。
29非通知さん:2006/02/15(水) 20:34:31 ID:3pCdeDnq0
また韓豚か
30非通知さん:2006/02/15(水) 22:52:46 ID:iQ6rFWBMO
DoCoMoとauではできることが、なぜvodafoneではできないの?
>vodafoneには対応しておりません
の文字を見るたび壁に叩きつけとるわ!
個性を出すのはDoCoMoとauに追い付いてからにしてくれないか?
31非通知さん:2006/02/15(水) 23:03:37 ID:QByF8xYZ0
>>28
あらら、3Gまた惨事かよ
ワラタ
32非通知さん:2006/02/16(木) 03:26:52 ID:w3sibImA0
 
請求の説明責任を放棄するキャリア、それがボーダ

よく我慢してるよ、この人
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137604135/197-292
33非通知さん:2006/02/17(金) 11:12:36 ID:84xu3Mpo0
韓豚ワロタ
34非通知さん:2006/02/20(月) 01:29:24 ID:4E/mOAWp0
通常契約の子回線でV102D使ってるんだけど、7月くらいに3000ポイントにして
電池と交換しようよ思ったら付属品リストに載ってナイ無いない!!!

機種変するつもり無いし、ポイントは捨てるしかないのか! ったく orz
35非通知さん:2006/02/20(月) 14:52:26 ID:kPtvyzcC0
>>34
VS行って買えばいい
36非通知さん:2006/02/21(火) 01:04:07 ID:h9xCqb9X0
さっきエラー出てたな
また基地局が炒ったのか
37非通知さん:2006/02/21(火) 09:39:49 ID:S8G99brS0
>>36
工事情報は確認したんだろうな?
38非通知さん:2006/02/24(金) 07:27:07 ID:K4FNJHPb0
さあ
39非通知さん:2006/02/24(金) 08:32:12 ID:MV+cgGla0
40非通知さん:2006/02/28(火) 00:13:38 ID:vwei1YOW0
解約してきた。

真でいいよ。
41非通知さん:2006/02/28(火) 23:55:23 ID:UDeV7V8y0
英ボーダフォン、さえない業績見通しでCEOにさらなる圧力【WSJ】
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?i=2006022807654fa

英携帯電話サービス大手ボーダフォン・グループは27日、市場環境が厳しさを増すなか、さえない業績見通しを発表した。
これによりアルン・サリーン最高経営責任者(CEO)への風当たりが一段と強くなりそうだ。
同社は、2007年3月期の実質的な売上高の伸び率は5−6.5%と、06年3月期の予想レンジ6−9%を下回る水準になる見通しを明らかにした。
また、携帯電話事業のEBITDA(利払い前・税引き前・償却前利益)に基づく利益率(日本部門を除く)は1ポイント低下する見通しだという。
06年3月期の利益率(日本部門を含む)のアナリスト予想平均は約37%。
さらに、06年3月期に資産の評価損を230億−280億ポンド(400億−490億ドル)計上する方針を明らかにした。
これは主に、2000年に1130億ポンドで買収したドイツのマンネスマンに関するもの。
この評価損計上は、ボーダフォンのキャッシュフロー(現金収支)や配当支払い能力には影響しないが、決算の純損益に反映される。
同社の主要市場である、ドイツとイタリアを中心とした西欧地域で競争が激化しているため、アナリストや投資家は、ボーダフォンはより積極的な買収や欧州以外の資産売却を迫られるとみている。

同社は日本部門の業績改善に苦戦しているほか、一部の株主は、米通信大手ベライゾン・コミュニケーションズとの合弁会社でボーダフォンが45%出資しているベライゾン・ワイヤレスの売却を提言している。
また、トルコ2位の携帯電話会社を46億ドルで買収したことについては、買収金額が高すぎたとの批判もある。

ここ数カ月の株価低迷に株主はいら立っており、サリーン氏の悩みの種となっている。
27日のニューヨーク証券取引所(NYSE)での米国預託証券(ADR)の終値は、前週末比0.95ドル(4.63%)安の19.56ドル。
昨年9月には28ドルを上回る水準で取引されていた。
同社が昨年11月に発表した4−9月期(06年3月期の上半期)決算は23%の減益だった。
一部のアナリストは、規制当局による料金引き下げなどにより、悪材料がさらに増えると予想している。

42非通知さん:2006/03/02(木) 15:03:12 ID:9lva9mD/O
電源入れたままなのにメールが3日後にきた…
仕事の要件でかなり迷惑
郵便の方がはやい
解約しました
43非通知さん:2006/03/02(木) 15:08:52 ID:S1eJZdi9O
いつになれば通常に使えるようになるのか説明してほしい。
44非通知さん:2006/03/02(木) 15:10:23 ID:7oDubmc30
昨日送ったメールが今になってエラーで戻ってきた
45非通知さん:2006/03/02(木) 17:40:42 ID:KtdBok2g0
>>43
いつになっても使えない
それがヴォーダクヲリティ
3G(惨事)滂沱ポン
46非通知さん:2006/03/02(木) 18:25:21 ID:2ZGovyUS0
事前に告知してないと詐欺にならないか?
http://www.vodafone.jp/japanese/information/info/060301.html?cc_7411=
47非通知さん:2006/03/02(木) 18:29:30 ID:CzApco280
ボーダフォン嫌なのに、
お父さんがボーダフォン以外の携帯は買ってあげない
と、頑固すぎです。(´・ω・`)やれやれ

今、3G使ってますけど、2Gの方が製能的に良いですよね?。
48非通知さん:2006/03/02(木) 19:25:58 ID:BgRHOtXw0
>>47
そんな豚親父は窓から投げ捨てろ
49非通知さん:2006/03/02(木) 23:11:37 ID:j4QoGFrY0
性能(セクシャル・アクティビティ)的にもいいでつ
50非通知さん:2006/03/03(金) 20:19:20 ID:EX4XJQqU0
>>47
自分で買え!!
糞餓鬼 糞ニート
51非通知さん:2006/03/03(金) 21:25:54 ID:XKToHFQE0
PCのMy Vodafoneにアクセスしたら今日始めて運勢に気をとられてしまった
★1つ orz

見たくもない運勢なんか無理やり見せるな
ボダには選択権てもんがないのか
52非通知さん:2006/03/03(金) 23:48:36 ID:WWbq15BdO
札幌パセオ店は本当にひどい。何度もひどい対応された。
客センもおかしい。
電話で解約にシャチハタでもいいと言われてわざわざ買っていったら使えなかった。
なんの対応もなし。
次の日また行ったら、なんのお詫びのことばもなし。
頭おかしいんじゃないの?だからやめたんだよVodafone。
わかってんの?
新しい携帯はすごい高かったのにバグばっかりだし。
53非通知さん:2006/03/04(土) 00:45:56 ID:5Fi9/JfZO
金かけられないから、そう言ってるんだろ


さっき、あまりにふがいない902SHを布団に叩きつけてやった
画面をみたら勝手に電源落ちて勝手に電源ついて、また落ちたw
手動で電源入れたら、USIMカードが挿入されてないとかぬかしやがる

仕方なくUSIMを抜いて再挿入して電源入れた、するとネットワークの自動調整とかいいやがるwww
初期化した?とか思ったら、中身は問題無しだが、キーレスポンスが異常に高性能になってやがるwwwwww

ネットワーク調整と偽ってなんか影でしてるだろ、vodafone
もしくはたたき付けないと3Gがフルパワーにならない仕様か?
54非通知さん:2006/03/04(土) 02:18:26 ID:u1L0YWBk0 BE:121563656-
 
55非通知さん:2006/03/04(土) 02:47:45 ID:6pmIk17f0
>>53
交渉成立したから端末が安堵したんだろ

これからSB配下でバリバリ活躍してくれることだろうw
56非通知さん:2006/03/04(土) 02:54:26 ID:/1WCW3xUO
53
それ多分また壊れる。
経験者。
早めの乗り換えをお薦めする。
57非通知さん:2006/03/04(土) 02:56:23 ID:yMB2VS870
>>53
布団じゃなくてもっと硬質なものに叩(ry
58非通知さん:2006/03/04(土) 02:56:39 ID:M8M443r10
年間割引のところ見てたんだけど
「ご契約更新月以外に解約もしくは年間割引の解除をされた場合、
契約期間に関係なく契約解除料として4,000円(税込4,200円)がかかります。」
って書いてあるんだけど請求書の書いてある
「今月は年間割り更新月:継続なら手続き不要です」
ってかいてあるやつは解除料取られなくてすむの?
59非通知さん:2006/03/04(土) 02:59:05 ID:/1WCW3xUO
私はいちまんえんとられました。悪徳Voda
60非通知さん:2006/03/04(土) 11:02:21 ID:rJLgVP9y0
>>59
2年縛りにはまった喪舞が悪い!!

byヴォーポン
61非通知さん:2006/03/04(土) 11:28:10 ID:7W3/v8hW0
お客様相談室のスーパバイザーって態度悪くない?
なまら偉そうだ
62非通知さん:2006/03/04(土) 12:49:10 ID:1KPCH0mP0
解約するのって電話でも出来るの?
63非通知さん:2006/03/05(日) 23:48:42 ID:AOEyHinM0
>>61
ドコモとauには客相はあるが、ボダに客相は無いだろ?


>>62
電話しなくてもできる
64非通知さん:2006/03/07(火) 19:37:25 ID:WAE5Sng70
>>63
>ドコモとauには客相はあるが、ボダに客相は無いだろ?
その通りです。
65非通知さん:2006/03/12(日) 19:36:46 ID:Fml1ZodZO
私からボーダの友達にメールしたら2日後に同じメールが11通届いたらしい
私は一度しか送信してません
どーなってるの?肝心な内容は届かない…
66非通知さん:2006/03/12(日) 20:15:05 ID:QfdOpRdO0
>>65
サービスです
67非通知さん:2006/03/12(日) 20:45:28 ID:L1T3Tr6TO
やっと繋がった、2時間近く切断されっぱなしだった‥‥
アンテナは4本たってるのに
68非通知さん:2006/03/12(日) 21:31:28 ID:qoluJKMs0
>>67
そう言う仕様デツ
69非通知さん:2006/03/13(月) 18:19:25 ID:G8emZRzZ0
ボーダってそんなに遅いか?
全然普通に来るのも早いが・・・・・
70非通知さん:2006/03/13(月) 18:25:18 ID:P691flqM0
>>69
ヒント 自演あうヲタ
71非通知さん:2006/03/13(月) 19:03:43 ID:RLdWhxXKO
と火消しに必死な>>70であった。
72非通知さん:2006/03/15(水) 07:40:38 ID:aHQL2D9SO
電話つながって‘もしもし’で話始める前に切れる…
そんなことばかり。ということはいままで‘もしもし’だけを伝えるのにいくら使ったんだ〜
ねぇわざと?料金稼ぎ?
73非通知さん:2006/03/15(水) 08:02:23 ID:j9DYiIMjO
webに接続出来ない
俺だけかな。IMONA起動出来てるのに
74非通知さん:2006/03/15(水) 16:22:07 ID:XR4AVlSo0
>>72
それがヴォーダクヲリティ
そう言う仕様デツ
3G(惨事)ヴォーダホン
75非通知さん:2006/03/15(水) 18:00:02 ID:gCshHsNZ0
3Gもってる。海外に出張で持って行って、ドコモより使えた。
んで、会社の経費で落ちるから仕事の用件で結構使ってた。
今月の請求すげー事になってんだろーなって思ってたらvodafoneから締め日でもないのに請求書が一枚送られてきた。
「請求月途中ではありますが、高額なため至急お振込み下さい」
とかって内容の振込み用紙が一緒になった紙が一枚。請求金額は28万くらい。明細も無い。しかも3月8日に速達で届いて、支払期日は3月10日。
支払期日過ぎるともちろん利用停止。その一週間後に強制解約だって。
とりあえず明細が無いと会社の経費で落ちないから客センに電話。
客セン 「明細は20日に発行します」
オレ 「それじゃ遅いから、海外で使った分だけでもいいから利用明細出してよ。国際ローミングって文字が入ってりゃいいから」
客セン 「無理です」
オレ 「じゃ、支払期日延ばしてよ」
客セン 「無理です」
オレ 「明細も無い、内訳もない請求書一枚送ってきてすぐ払えっておかしいんじゃねーの?オレオレ詐欺じゃあるまいし」
こんなやりとりがずっと続いてた。
次の日、埒明かねーから結局借金して払いに行った。払うときに事情話したらショップの店員も困って客センにまた電話かけた。
オレ 「なんでも無理ってどーすんだよ!?ふざけんな!!」
客セン 「もう一度よろしいですか?」
オレ 「払わねぇって言ってるわけじゃねーんだよ。なんとか考えてくれって言ってんの!!」
客セン 「どうにもできません。それがvodafoneの答えです」
だってよ。はっきり言われた。呆れて話しにならん。

かなりの長文ごめん。マジで腹立ったもんで。海外で使うときはケータイ自体はよかった。
vodafon自体が最悪。







76非通知さん:2006/03/15(水) 19:22:15 ID:Wko+8GYE0
>>75
>vodafon自体が最悪。
海外ローミングを含めたサービスを提供しているのはボーダなんだがな。
77非通知さん:2006/03/15(水) 19:59:28 ID:11rd25we0
>>76
・・・・
78非通知さん:2006/03/15(水) 20:48:52 ID:NiZQYakQ0
>>75
約款を軽く調べてみたけど、期間途中の支払いについての事項が見当たらなかったが。
見つけられなかったかも知れんが、そういうバヤイは約款規定によるものか確認すべきだったな。

約款に記載がなかったら不当な請求だと思うga
79非通知さん:2006/03/16(木) 01:18:31 ID:ZkpxRfRi0
>>78
75です
オレがあほなのか契約書にその内容の事項が見当たらない。
明日客センに電話してみよっかな。
海外で仕事で使って高額請求の場合、「他の人は明細も出ないでどーしてんの?」って聞いたら

「利用停止後、お支払いしていただいております」

だってよ。
オレの場合強制解約が支払い期日の一週間後だから、3月18日。利用明細は20日以降だから明細が出た頃には強制解約。
ふざけんなよって思う。もう借金して払ったから強制解約はないけど
結局海外じゃ使えねぇ

80非通知さん:2006/03/19(日) 22:40:58 ID:YTAU1BnDO
海外利用は関係ないんじゃないかな。
解約スレで、携帯利用額が通常と比べて極端に増えたという人で、締日前なのに
いきなり請求書を送られたという人は何人か居たよ。
国内利用でも、そういう条件が揃えばそういう事やってるみたい。
確かに使い逃げされたら嫌だろうし、今月は随分使ってますよ、と警鐘する
意味もあるかもしれないけど、あくまでキャリア側の都合とシステムだよね。
他のキャリアの常識では考えられない事だ。融通も効かないし。
それに従う義理はないと思うんだけどなぁ。
規約とかちゃんと確認してみた方がいいんじゃない?
俺はドキュマーだから確認出来ないんだ。すまんな。
81非通知さん:2006/03/20(月) 08:01:32 ID:g/Dh9PHg0
す、すげえ、まじで???
俺も海外利用の為に契約してるけど、いつかそういう目に合うんだろうか・・・。
明細なしで28万払えって、そういう俺俺サギの手口もマジで出てきそうだな。
最近ドコモも国際ローミング始めたから、やっぱり乗換えか・・・。
ちょっと怖いので、海外事業部にこういう事例があるので万一の時は金、よろしく、って
伝えておく。
いざという時に規約を持ち出しても時間引き延ばして利用停止に持ち込まれそうだしな。
82非通知さん:2006/03/21(火) 08:11:11 ID:FySSCzVN0
>>79
結局、海外で使えないんじゃなくて

どこでも、ヴォダは使えないってことだな
もうすぐ ウゐルコムに抜かれて最下位になる会社だし
MNP始まるまでだな
83非通知さん:2006/03/21(火) 12:14:18 ID:jPFtevYb0
ネタで盛り上がってるな
84非通知さん:2006/03/21(火) 13:21:10 ID:35s114+1O
あらあら、ちょっと豚臭いですよ。
信者専用豚舎から間違えて迷い込んだ豚が1匹、いるみたいですね。
ここのスレタイ、読めるかな?豚。
すでに瀕死のヴォダを、わざわざネタを使ってまで追いつめようなんてバカはいないでしょ。
もうどこのキャリアからみても、相手にされない会社になってしまった事実を
認めたくないのは分かるけど。
85非通知さん:2006/03/22(水) 11:13:39 ID:DpnzDz9n0
>>84
いきなりどうしたんだ?
86非通知さん:2006/03/22(水) 12:15:44 ID:U2Ctxig90
>>85

>>84 ⇒ >>83
87非通知さん:2006/03/22(水) 14:51:37 ID:rz1+UpD70
なんか俺のツレも3Gの海外使用料金が予想外の金額でテンパってる。
電話にコールがあるだけで通話料がかかるとか、
日本に帰ってきてから利用額が増えてるとか、
もうマジでわかんねぇorz...
どこ調べて叩き付けりゃいいんだ。
88非通知さん:2006/03/22(水) 14:55:33 ID:LGRuwYYi0
>>87
ショップの場所調べて料金叩きつけろ
89非通知さん:2006/03/23(木) 18:41:41 ID:QSD92usY0
海外使用料金は桁が1つ違うと思っていた方がいいよ
90非通知さん:2006/03/24(金) 10:40:54 ID:Q3pn0wtI0
>>87
マジで日本にいるつもりでメールしたりしたら恐ろしい事になるぞ。
メールは写真一枚添付で1000円と思っておくのがいい。あれ?もっとかな。
それと着信一回で100円+日本までの国際電話料金(受けた側でも)と
思っておくと、あとの支払いでテンパることはない。
91非通知さん:2006/03/25(土) 18:34:12 ID:nWypV25i0
今やってるボダのCMの女、不細工杉なんだけど。
92非通知さん:2006/03/26(日) 07:54:35 ID:HYenk6l20
93非通知さん:2006/03/26(日) 11:03:29 ID:GP+AFQBf0
カバ顔だな
つか、カエラよりきもくないが
94非通知さん:2006/03/26(日) 12:13:24 ID:lf3yYtC70
うん 俺は付き合えるし やれるよ ストライクゾーンだが
95非通知さん:2006/03/26(日) 13:20:09 ID:g6/dyGhK0
キモッ
96非通知さん:2006/03/26(日) 20:08:58 ID:Dl8JleIL0
vodafoneになる前にjphoneを解約したが
未だにショップの前を通るたびに店員が出てきて罵倒される件

契約時に顔写真つきの身分証明書をコピられるわけだから
一生使い続ける気がないなら解約後の嫌がらせは覚悟のうえで契約しろよ
97非通知さん:2006/03/27(月) 12:02:38 ID:YN9UM6Ny0
87です。
myvodaで「国際通話料」「国際パケット料」とあって、
通話料もメールもが高いのは判ってたんだが、
メール数件したのにパケの方が100円のままなんでどういった事だろ?と思ってた。
どのみち、まだ書面で来てないのでわからんが。

後は、コールしただけで料金が発生する地域があるって事を認識してなかったのがわからなかった原因でした。
案内にしっかり書いてないんだもんなぁ。
ショップの人も判ってなかったし。

ともかくレスしてくれた人ありがとう。
98非通知さん:2006/03/27(月) 13:17:23 ID:dc7N/yZy0
>>96
それに何てレスを付ければいいのか
教えてください。
99非通知さん:2006/03/27(月) 13:57:46 ID:gXbcP24h0

auショップだったら身分証明書のコピーは返却してくれるしドコモのハーティだと提示だけでいいんだよー

とか何でもアリだろうがw>98
100非通知さん:2006/03/27(月) 16:24:04 ID:BqC6WmhXO
100get
101非通知さん:2006/03/27(月) 17:18:11 ID:QyNXUgnu0
大阪・豊中市の一部地域でボーダフォン3Gに障害
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28426.html

ボーダフォンは、大阪府豊中市箕輪周辺でボーダフォンの3Gサービスに障害が発生していることを明らかにした。
同社によれば、障害の発生日時は24日午前11時7分からで、大阪府豊中市箕輪周辺の一部地域でボーダフォンの3Gサービスが通話・通信ともに利用できない状況という。
ボーダフォン3G端末以外のPDC端末は問題なく利用できているとのこと。
同社では復旧作業を行なっているが、復旧時期は今もなお未定という。
102非通知さん:2006/03/27(月) 17:19:42 ID:uiDTVDzT0
>>92
それそれ
103非通知さん:2006/03/30(木) 21:25:37 ID:GBMviYub0
不具合も「全て仕様」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28488.html

      `     , - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
104非通知さん:2006/03/30(木) 23:42:35 ID:UJbdWRxO0
>>103
これはスゲェ。
イカレテルなぁ、vodafone&サムチョン。
105非通知さん:2006/03/31(金) 00:36:49 ID:PntZ6JrP0
今後はサムチョン製メインになるんだが・・・
106非通知さん:2006/03/32(土) 13:37:44 ID:XcItalSM0
>>52
俺も札幌市民だけど、あのパセオ店は終わっている。
客が来ても長々と電話してるし、目があっても会釈すらしない。
あそこは行かない方が良い。馬鹿っぽい女従業員しかいないしな。
107非通知さん:2006/04/04(火) 15:23:23 ID:uPWtZnLM0
2006/03/32!!!
108非通知さん:2006/04/04(火) 15:48:25 ID:R0RF1YOf0
伊東美咲だから、解約しないだけ・・・
109非通知さん:2006/04/04(火) 16:38:15 ID:IdBOuECj0
>>108
伊東美咲はドコモユーザーなんだが…
110非通知さん:2006/04/05(水) 21:59:15 ID:lKoPBArp0
客船のババアをなんとか汁!!!
111非通知さん:2006/04/13(木) 21:44:09 ID:5Hfg68cA0
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kako/200604/12.html#02

◎携帯電波塔そばでがけ崩れ 住民ら避難 佐世保

十日夕、県道沿いのがけが崩れた佐世保市長坂町では、がけ上の携帯電話電波塔(高さ約四十メートル)が倒壊する恐れがあるとして、付近の十四世帯三十五人が十一日も引き続き近くの公民館などに避難。
現場の県道も全面通行止めが続いた。
電波塔の土台部分の盛り土が崩れたため、市は塔を囲むフェンスを取り除いたり、土のうを積んで土砂の拡散を防ぐなど、安全確保対策に追われた。
電波塔は三月末に設置されたばかりで、五月から運用開始予定。
所有するボーダフォン広報部(東京)は「土台を岩盤に打ち込んでおり、現時点で倒壊の恐れはない」としている。
市と同社は十二日午後一時から、今後の見通しについて長坂町公民館で住民説明会を開く。
112非通知さん:2006/04/14(金) 08:18:36 ID:cZqUnlnKO
3G端末はボーダフォンライブに接続するだけで課金されるとは知らなかった。
ていうかドコモと同じ使い方していて請求が全然違う
ドコモの方が安いよ…
マジで失敗した
3G端末は糞みたいだし、操作性も悪い…
113非通知さん:2006/04/14(金) 12:56:27 ID:UCd+8V7j0
気付くの遅い
114非通知さん:2006/04/14(金) 19:30:15 ID:jeoKGEzr0
買収された時点で終わってる
115非通知さん:2006/04/14(金) 20:43:28 ID:0dMyllUC0
メールとウェブが数日前から使用不能なんですが、機種の異常ですかね?
3G携帯のものです
116非通知さん:2006/04/14(金) 21:00:13 ID:gxs8Li5g0
>>112
TOPページなどFREEと書いてあるページは無料のはずだが



とマジレスしてみた。
117非通知さん:2006/04/15(土) 13:08:29 ID:WPx9vySk0
>>116
V3Gはトップページも有料なんだが



とマジレスしてみた。
118非通知さん:2006/04/15(土) 21:56:01 ID:6vHfRY5V0
>>117
デマ乙


トップページが有料のソースは?
119非通知さん:2006/04/16(日) 01:36:59 ID:VZK8HJQk0
>>118
デマ乙



トップページが無料のソースは?
120非通知さん:2006/04/16(日) 07:25:40 ID:G5zJmEJ40
有料なのはパケ機だけじゃなかったかな?
121非通知さん:2006/04/16(日) 11:51:37 ID:/w8KjYms0
こんなわけわかんないだからサポートしきれんよな
122非通知さん:2006/04/16(日) 12:43:35 ID:unJJQD4d0
トップページが無料だとか有料だとかということよりも
>>116-120
こういうことは、本来、ユーザにわかりやすい形でキャリアが明確に案内すべきことであって、
こんなところで推論すべきことではないと思います。
123非通知さん:2006/04/16(日) 15:25:25 ID:xLXa7Bnw0
>>119
有料のソースは無いのかなw



無料のソースはVodafone live!のトップページ
124非通知さん:2006/04/16(日) 17:04:22 ID:y4qHBNgqO
有料のソースは157



えっ157があてにならない?それはもっともな話だw
125非通知さん:2006/04/16(日) 17:22:26 ID:SVzvlzeBO
以前パケ機種は課金されると案内されたけど、
課金されないなら3Gが得かな?
…大して料金かわんないか
126非通知さん:2006/04/17(月) 20:11:50 ID:Wq4VToPd0
>>124
auでも157でトップページは有料って言われたな
127非通知さん:2006/04/17(月) 21:38:08 ID:TSRkxAeY0
2Gパケ機でのトップページのパケット料は無料、実測済

でも、当月の料金調べるのはauもボーダも有料
ボーダのパケ機で1回 20円ほどかかる
ちなみにキャンペーンの応募には50円くらいかかる
128非通知さん:2006/04/17(月) 21:49:06 ID:em/xwwHRO
157で確認したらV3Gはトップページにもお金がかかるって…
まぁ、オペレータが…
129非通知さん:2006/04/17(月) 22:30:10 ID:526y3Da00
そういう質問は電話ではなくメールでするものだよ。
メールだと文面が残るから相手も慎重に答えてくれる。
130非通知さん:2006/04/18(火) 01:01:15 ID:6fG62roJ0
そうそう、所詮この程度のこともまともに案内できないのがvodafone
相手の程度にあわせた質問のしかたをしてあげなくちゃね
131非通知さん:2006/04/18(火) 16:10:47 ID:CTLwu4Ec0
確かに客センは糞だが、
TOPページに書いてあることだから
聞くまでも無いだろう。
132非通知さん:2006/04/18(火) 18:53:58 ID:uD/voyF10
抜き打ちテストかよ
133非通知さん:2006/04/18(火) 21:29:58 ID:onB6DO9u0
>>131
>TOPページに書いてあることだから

パケ機だけどTOPページに無料云々書いてないからやっぱりパケ機は有料ってことか


134非通知さん:2006/04/19(水) 16:09:27 ID:a5SNXGy10
4月18日からシステムが変更されてMy Vodafoneからの料金照会が
その携帯番号のみとなりました。
以前は主回線、副回線の利用状況がWebで把握できたのに
現在は157に電話をして副回線の電話番号と暗証番号を入力して
確認しろとの事です。
この変更には請求書などでも、事前の通告をしておらず
完全にユーザー無視です。
子供の携帯料金を、確認するのが非常にわずらわしくなりました
135非通知さん:2006/04/19(水) 16:49:28 ID:aM5XhoQZ0
ボーダーフォンショップ千葉店、閉店30分前に解約に行ったら、面倒くさそうな対応だった。

所詮解約だからか・・・

所詮派遣か何かの店員だろうか?
136非通知さん:2006/04/19(水) 17:22:59 ID:0BnUFp5m0
>>135
所詮Vodafoneだから
137非通知さん:2006/04/19(水) 22:00:01 ID:O456+FWM0
東京なのですが、今メル鯖落ちてる?
138非通知さん:2006/04/19(水) 22:12:56 ID:O456+FWM0
メール送れるのに受け取れない・・・

明日のバイトがああああああああああああ
139非通知さん:2006/04/20(木) 02:50:35 ID:DBuYgaoG0
>>135
被害妄想
もしくは
糞店員

>>137
端末の再起動くらいは試してみたか?
140非通知さん:2006/04/20(木) 06:23:48 ID:VAkTHEN5O
903SHを使ってるんだけど少し前からウェブを使うと
「この操作を行うために必要となる十分なメモリがありません」。
って表示がうっとうしいほど出るんだけどどうすれば正常に戻せますか?
知ってる方いたら教えてください。
141非通知さん:2006/04/20(木) 11:12:15 ID:RVcDRYFD0
>>140
全データ削除
142非通知さん:2006/04/21(金) 01:32:14 ID:VOcq0qA70
>>140
電源入れなおしでいいよ。
143非通知さん:2006/04/23(日) 20:08:10 ID:x215ynmIO
今日初めて知ったんだけど、自分の名義だけじゃ家族割組めないんだね。
家族の免許かなんか必要なんだって言われた。
携帯好きだから、ドコモもauも複数回線持ってるんで、vodaも2回線目と思っ
たんだけど、いっきに買うきがうせちまった。
vodaよ、1回線分客を逃がしたな。。
144非通知さん:2006/04/24(月) 11:09:37 ID:TGrU9VLp0
>>143
一体何台契約してるんだ?
145非通知さん:2006/04/24(月) 12:10:28 ID:Ev0S94t+0
そんな台数をどう使い分けてるのかも気になる
146非通知さん:2006/04/24(月) 12:34:55 ID:ugd85lqz0
>>135

ボーダーフォンショップ 京都高野店

広告の値段で、電話すると、「店にくればわかると」とたかびーな対応。

で、実際、店にいくと、
カウンターで、20代〜30代前半男店員3名(すごく楽しそう)が若い女性客3名に接客中。
(当方37歳男)

ここは(他はしらないが)、銀行のような待ちシステムで、
番号札もって、「待て」とのことで、ちょっとした質問もできない。
ちなみに、接客中の話の内容は、大学の飲み会のようなどうでもいいような内容。
強引に、質問しようとしたが、店員は目をそらして、無視。



店をでて、電話で、文句言ってやったが、「あっそう!」たる対応。
よくもまぁ、こんなボケらが、客商売ができるもんだぜ!!

最低、立ち接客用の店員ぐらい用意しておけ。

もちろん「いらっしゃいませ」も言えない。
所詮派遣か何かの店員だろうか?
147非通知さん :2006/04/24(月) 15:09:22 ID:e+pq7sLQ0
>>146
あなたが若い女性なら対応がまったく違ったでしょうね。
148非通知さん:2006/04/24(月) 17:11:59 ID:nQzLbYdS0
>>146
店員がヤラナイカ?なら対応がまったく違ったでしょうね。
149非通知さん:2006/04/24(月) 18:09:19 ID:lKnczzhr0
150非通知さん:2006/04/24(月) 23:18:23 ID:TJZ0LvulO
DoCoMoの友人に着メロ
送って貰ったけどボーダフォンは二、三回していかないと設定できない、
この間料金発生してるからDoCoMoの倍以上料金がかかってる計算になる

もう豚電ヤダー!
151非通知さん:2006/04/24(月) 23:33:23 ID:nQzLbYdS0
>>150
Vodaも糞だが、お前も豚以下の脳みそだな
152非通知さん:2006/04/25(火) 13:27:31 ID:Ufa3s3Sy0
>>146
こちらへどぞ。
ttp://www.vodafone.jp/japanese/contact/index.html
(またはMy Vodafoneにログインして『ご意見受付』へ)

そういうことがあること自体は問題だが、ここでいくら何言っても
変わるわけじゃないし、こういうことは店に直接言うよりも
上に言う方が確実。

それに派遣社員でもしっかりした人はいるし、正社員でもイマイチな人もいる。
そもそも客側にとっては『ショップの店員』である以上、相手が派遣社員だとか
正社員だとかは関係無いんだからそういう考え方はいくない。
> 所詮派遣か何かの店員だろうか?
153非通知さん:2006/04/25(火) 13:52:59 ID:HLnz5K2Q0
>>152
上に言って何かが変わるような会社だとでも?
頭の先から爪先まで腐ったキャリアの電話を選んだ自分を恥じるのみ。
154非通知さん:2006/04/25(火) 15:31:44 ID:cg4NhmCJ0
>>153
うんこ
155非通知さん:2006/04/25(火) 16:08:42 ID:0H79Uk4C0
まあ、親会社も禿鷹になったことだし。
156非通知さん:2006/04/26(水) 16:53:07 ID:Hvr/FR550
>>153

そうそう、上に届くかどうかすら怪しいし
上も腐っているからね
157非通知さん:2006/04/27(木) 02:58:55 ID:FHL0VBBK0
電車の中でボーダを使っている女性がいたので、横目でメールを拝見して
びっくり。

私の隣に座ってる人きもーい。と打ち込んでいた。

ボダ使いは女もすごいと感じた瞬間だったよ。
158非通知さん:2006/04/27(木) 11:13:44 ID:6yWcduwq0
うん、それはvodaまったく関係無いね。
159非通知さん:2006/04/27(木) 17:10:41 ID:afs4BR/h0
ショップは頑張っているんだけど、お客様センターはクソだよ。
160非通知さん:2006/04/27(木) 17:40:52 ID:afs4BR/h0
どれくらいクソか、各エリアに同じ文章を送りつけてみた。
返事がちぐはぐだったらまさにクソの証。
161非通知さん:2006/04/27(木) 17:54:26 ID:WT9tHrzuO
vodaをやめてやろうかと思うんだが解約金1万を払わずに済む方法はないだろうか…。こんなクソ会社の携帯を買ったことを禿しく反省…。
162非通知さん:2006/04/27(木) 18:04:27 ID:afs4BR/h0
>>161

反省する必要はない、後悔のみ。悪いのはあちらなんだから。
163非通知さん:2006/04/27(木) 18:07:09 ID:dF8ZhXOu0
>>161
契約者が死亡した場合には解約時の違約金は免除らしいよ
164非通知さん:2006/04/27(木) 21:16:00 ID:afs4BR/h0
お客様センターから電話がかかってきた
さっき言ったことは間違いだったらしい。

もう滅茶苦茶・・・
165非通知さん:2006/04/27(木) 21:37:16 ID:zxnsqgsb0
豚はもう駄目かなあ
料金半額にでもしないと・・・・
166非通知さん:2006/04/27(木) 22:00:54 ID:dF8ZhXOu0
>>165
毛東どもに見事に踊らされて
あせってバカみたいに高い買い物させられたBBMに
この先値下げの余裕があるわけが無い。
3G環境の整備に更なる投資が必要だっての。
167非通知さん:2006/04/27(木) 22:15:37 ID:loD/t0jX0
>>164
自分がどこに問い合わせたか考えてみ?
ボーダフォンのお客様センターだろ?驚くほどのことでもあるまいて
168名無し:2006/04/28(金) 00:17:01 ID:plitnBeoO
162
誤:悪いのはあちらなんだから

正:悪いのはあなたなんだから

そんなに言うならなぜvodaを契約したのか・・・。契約する時点で気付かなかったのか?糞だって。
169非通知さん:2006/04/28(金) 00:53:59 ID:NyBdSMdC0
>>167

それもそうだ

ブタ電の客船だもんな
170非通知さん:2006/04/28(金) 01:13:01 ID:VILiqegm0
よく分からんのが、今から18ヶ月程前に少しボーダを使ってた。
その時発売したのが801SHという機種だったのだけど、これって
普通に3G携帯でオーケー?

あの当時サンヨーのスライド型タイプも発売してたが、今カタログには
サンヨーの機種ないのは撤退したから?

無知ですまん。カタログみて変わってたから驚いたのだ。
171非通知さん:2006/04/28(金) 01:21:09 ID:S0o+V8x3O
V801SHは3Gだよ
172非通知さん:2006/04/28(金) 03:16:01 ID:e/1fJCUoO
心斎橋のLoft近くのマックがvodafone店になってた。
歩いて百b程のトコにDoCoMo心斎橋店があるのに‥
正直、テナント料に見合う集客は見込めないのが解らないのかと呆れた。
まあ、DoCoMoもアメリカ村に出店して失敗したけどね。
年内に無くなると予想する
173非通知さん:2006/04/28(金) 06:16:55 ID:NyBdSMdC0
その無知無謀ぶりがブタ電らしいところwwwww
174非通知さん:2006/04/28(金) 10:20:15 ID:NyBdSMdC0
客船のナカザーババアがサイテー
175非通知さん:2006/04/28(金) 17:23:06 ID:NyBdSMdC0
問い合わせ回答速度ランキング

1.四国
2.東海
3.九州
4.関西
176非通知さん:2006/04/28(金) 21:55:20 ID:XXTwM9kf0
関東は13位あたりですか?
177非通知さん:2006/04/29(土) 23:23:23 ID:58vRDnwa0
愛知県西部
ハッピータイム2
7分で切断された。かけ直して2分で用を済ませた。
2分のありがたみが発生していても、かけ直しの手間で台無しになる訳で。
どちら側も2G3Gとも電波良好の地域でこれだからなぁ。
基地局整備は良くても回線容量は相変わらずのようだ。
178非通知さん:2006/04/30(日) 16:58:20 ID:IEOvqVUW0
>>177
AA
179非通知さん:2006/05/02(火) 23:33:30 ID:lki5fVMN0
ボーダフォンとノキア・ジャパン、「Winny」で個人情報643人分流出
2006年5月2日 14時5分
ボーダフォンと、同社のネットワーク品質測定業務を請け負うノキア・ジャパンは5月1日、
ボーダフォンの基地局に関わる個人情報が「Winny」を通じて流出したことを明らかにした。

http://www.nikkeibp.co.jp/news/it06q2/503020/
180非通知さん:2006/05/04(木) 06:33:39 ID:dxpuuSld0
客船の不手際で謝罪をしてくれるそうなので
電話はいやだから書面で要求した
181非通知さん:2006/05/07(日) 00:06:05 ID:wHlcCPJq0
竹ノ塚店に「危険なお客様(変態含む)がきたら
110番」と張り紙してありますね
182非通知さん:2006/05/09(火) 20:27:43 ID:otD/QXMp0
話にならん
183非通知さん:2006/05/09(火) 20:52:18 ID:9YrhezkV0
メール、特にMLからのメールが届くのが遅い。
翌日届く、なんてしょっちゅう。
184非通知さん:2006/05/10(水) 10:04:31 ID:/ZRJ0rPd0
>>183
最近は遅延なんてメンテ工事の時くらいしかないな
185非通知さん:2006/05/12(金) 20:41:47 ID:TyZae3JI0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
119番できず        ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!
186非通知さん:2006/05/14(日) 01:45:53 ID:tSFawuo60
苦情って言うほどのことじゃないんだけど、
パソコンからのメールを携帯にうけると
つづきを受信する、っていうのがでるじゃないですか。
それで受信してみても結局他に何も入ってないっていうパターン。
これで余計かね取られちゃうんでしょ。
なんで短いメールなのに続き受信なんてのがでるんですか?
187非通知さん:2006/05/14(日) 02:33:16 ID:j3DpYt/P0
スレ違い。
188非通知さん:2006/05/14(日) 02:36:25 ID:VHtOPDKd0
会社帰りにスーパーの店内ショップ(ドコモやauも扱う店)に寄ったら
「ボーダ2G→2Gの機種変は近日受付終了」の掲示が出てたけど、
いくら何でも気が早すぎないか?
189非通知さん:2006/05/14(日) 12:58:48 ID:bJn57m9F0
その店(当社)ではVoda2G端末の取扱いから撤退します
ってことだろ
190188:2006/05/14(日) 20:01:29 ID:VHtOPDKd0
なるほど。

都内なんだが、ウチのほうはまだ3Gは全然ダメらしく、
近所の店では2Gしか置いてないとこもあるぐらいなんで、
そのスーパー店内の掲示を見たときはわけがわからなかった。トンクス。

それにしても、取扱機種って店の判断で決められるもんなのか…。
191非通知さん:2006/05/14(日) 22:12:03 ID:7BPC+/qP0
そりゃそうだろ
利益の上がらない売れ残り必至なものを無理して仕入れる必要なんて無い
漏れん家の近くのヤマダはVodaだけ新規のみで機種変はうけつけてないし

192非通知さん:2006/05/15(月) 00:32:38 ID:HpMz9Af90
早いね。

604SHという機種に新色が出たみたいだが結構いい感じだと
思った。機種変更したい人もいるはずだ。ピンクとホワイトの掛け合わせ
いいじゃん。
193非通知さん:2006/05/15(月) 16:34:19 ID:xVrwASp40
>>186
件名、メアドなどが長いと続きを受信になる。
仕様であり不具合などではない。
194非通知さん:2006/05/16(火) 23:13:18 ID:m/P2hmSK0
            ,r'⌒  ⌒ヽ、.
   ,rn          f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
  r「l l h.         ゞ‐=H:=‐fー)r、)
  | 、. !j          ゙iー'・・ー' i.トソ
  ゝ .f     l、 r==i ,; |'
  |  |          L_          ・.;;': :;;・ : ' ヾー‐' |         ・ ・; ;:: .. :
  |   じ、          \.      , ;; :
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
195非通知さん:2006/05/18(木) 08:17:46 ID:RCF1zfHd0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
119番できず        ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!
196非通知さん:2006/05/20(土) 03:54:45 ID:SVSqbZMv0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
119番できず        ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!

197非通知さん:2006/05/20(土) 03:57:00 ID:SVSqbZMv0
          新発想!ブランド変更で客離れ加速
           その名は『ソフトバンク』!!
         
                       ソフトバンクなら
                       『卒倒婆』『禿豚』『韓豚』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / 
               客離れ / 加速
  ボーダフォンなら       / 
  『暴打』『豚電』        / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

                さあ!搾取交代
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │  英国本社の家畜化.. │┌┼→半島同胞への送金.. │
   │  整備投資抑制..    ┼┘│  借金自転車操業   │
   │  (ボーダフォン).    │  │ .(ソフトバンク)     │
   └──────────┘  └──────────┘
198非通知さん:2006/05/20(土) 04:17:30 ID:HGqs/ClFO
↑いい加減ウザイ
199非通知さん:2006/05/20(土) 05:38:13 ID:KcnqNge+0
遅レスだけど
>>146昔のボダショップ田町店(東京)も同じだったよ。
勘違いした若い男の店員が対応する客選んでて
いかにもヤレそうな若い女の客だけ対応、後はどれだけ待たそうが放置。

豚電と言われる意味がよくわかった。

200非通知さん:2006/05/20(土) 13:25:01 ID:7z2xUBKfO
200get
201非通知さん:2006/05/22(月) 03:37:13 ID:149SKPhT0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
119番できず        ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!


202非通知さん:2006/05/22(月) 22:38:20 ID:oqUzwPfB0
ボーダフォンを買収したソフトバンク。

在日企業と言われてきましたが、韓国のノムヒョンべったりの
親北ネット新聞『オーマイニュース』の日本法人に3割も出資してたそうで。
しかも日本版の編集長はかの鳥越俊太郎では、日本版の行く末も
「日本は謝罪しる!」路線であることは明白です。

http://www.asahi.com/culture/update/0522/023.html

結論。明日にでも私のボーダフォンは解約します。
203非通知さん:2006/05/23(火) 01:37:30 ID:t28ekIlK0
私はボーダフォンに謝罪を要求していますw
204非通知さん:2006/05/23(火) 19:02:45 ID:X8Ns0q5i0
ここのショップの店員は
口のききかたも知らんのか?
205非通知さん:2006/05/24(水) 03:34:57 ID:dXvqh9OM0
昨日解約しました。
206非通知さん:2006/05/24(水) 10:51:33 ID:G9pZuHi20
>>204
ここってどこ?
207非通知さん:2006/05/26(金) 06:04:19 ID:X3pLqXHd0
新社名の「ソフトバンクモバイル」、利用者の3割「好感持てない」
http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/504606.html

インフォプラントは5月25日、ボーダフォンの新社名「ソフトバンクモバイル」について携帯電話ユーザーにアンケート調査した結果を発表した。
それによるとソフトバンクモバイルという名称に「好感が持てる」という答えは39.6%。「好感が持てない」は24.5%、「どちらともいえない」は35.8%あった。
キャリア別にみるとボーダフォンのユーザーでは33.0%が「好感が持てない」と答えたという。

一方、ソフトバンクモバイルに何らかの期待を持つユーザーは85.3%。
最も期待することを尋ねると、「料金の値下げ」という答えが67.1%で圧倒的に多かった。
これに「料金プランの多様化」や「固定電話、インターネットサービスなどとの組み合わせによる料金値下げ」を含めると、79.2%が料金面で期待を抱いている。
特にNTTドコモのユーザーは、料金に期待を寄せる割合が高かった。

「iPodケータイ」への関心度は45.3%。
ボーダフォンのユーザーのみを対象にした場合51.0%と半数を超えた。
このほか、電話機能付きの携帯情報端末(PDA)や、まったく新しいインタフェースの携帯電話機などを希望する声もあった。

なお、現在利用しているキャリアに対する満足度を尋ねると、ボーダフォンのユーザーで「サービスに満足している」という答えは53.0%で、KDDI(80.0%)やNTTドコモ(71.0%)を下回った。
携帯電話の機種変更意向があるのは全体で50.5%。
ボーダフォンのユーザーは59.0%が機種変更意向を持っており、このうち39.8%はほかのキャリアへの乗り換えを検討している。
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210非通知さん:2006/05/26(金) 19:54:17 ID:N87GYk2x0
>>204
ショップ店員がネット上で質問に答える板でも言いたい放題だからなぁw
中でも「クレームお断り!」って糞コテが最悪。

>そんなにブランド志向が強いなら初めからドコモを持てばよかったんじゃないの?
>Jフォン時代から安く使えてたくせに今更文句言うな。
>今の世の中は食うか食われるかしかないんだよ。
>
>店頭で客から社名のことをブツブツ言われるこっちの気にもなれ。

>日本語が読めんのか?
>おたくみたいなユーザーはこっちからごめんだわ
>
>さっさとキャリアがえして高い金でも払っとれ

ttp://advenbbs.net/bbs/?aed40950
211非通知さん:2006/05/26(金) 21:04:14 ID:X3pLqXHd0
ここの客センは客に対する口のきき方も知らんのか?
212非通知さん:2006/05/26(金) 21:11:43 ID:OY2DuCQEO
なにゆえ>>208>>209はメルアド晒してんの?
213非通知さん:2006/05/27(土) 01:10:01 ID:QG4u0WLb0
ごもっともな意見だな。
ブランド志向の人は最初からドコモだと思う。

だけど、そんな子はいるのか?とも思うが。
214非通知さん:2006/05/27(土) 04:46:07 ID:StNl3N7O0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
119番できず        ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!


215非通知さん:2006/05/27(土) 08:00:17 ID:StNl3N7O0
          新発想!ブランド変更で客離れ加速
           その名は『ソフトバンク』!!
         
                       ソフトバンクなら
                       『卒倒婆』『禿豚』『韓豚』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / 
               客離れ / 加速
  ボーダフォンなら       / 
  『暴打』『豚電』        / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

                さあ!搾取交代
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │  英国本社の家畜化.. │┌┼→半島同胞への送金.. │
   │  整備投資抑制..    ┼┘│  借金自転車操業   │
   │  (ボーダフォン).    │  │ .(ソフトバンク)     │
   └──────────┘  └──────────┘
216非通知さん:2006/05/27(土) 08:39:27 ID:YCeDQg3H0
ホームページからの問い合わせは、すぐに回答が来るけれど、担当部署に言っておく、現在その地域のエリア拡大予定は未定など、当てにならない。
217非通知さん:2006/05/27(土) 12:15:54 ID:uZZPvQbE0
【先週のお題】 「ボーダフォン」から「ソフトバンク」へ、イメージはどう?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/29287.html

悪くなった 75.4%
良くなった 7.7%
どちらとも言えない 16.9%

●ADSLを始めたときのようなサポート体制をイメージするから。
●ケータイの会社って感じじゃないですね。
●ソフトバンクのブランドにかっこよさを感じない。
●街角でタダで押し付けられる、片っ端から勧誘電話がかかってくる、サポートはめちゃくちゃ、というYahoo! BBのトラウマ。
●これだけブランド名がコロコロ変わると、良いイメージは持ちづらい。
●イメージは悪い。けど、会社には期待できる。
●もともとあるソフトバンクのイメージが強すぎて携帯キャリアっぽくない。
●斬新さ、新鮮さがない。
●ころころ変わるブランドイメージ。
●携帯会社の名前としては語呂が悪い。社長の顔が頭に浮かんで、いい気分ではない。
●ソフトバンクにはユーザーを大事にしないイメージしかない。「新規参入者に800MHz帯よこせ」とスパムメールまがいのパブリックコメント募集とかおかしいと思う。
●既存の社名と同じなので紛らわしい。また、新しさを感じない。
●名前がかっこ悪いし、サッカーから野球のイメージになってサッカー好きとしてはイメージダウン。
●アカレンジャーからキレンジャーに格下げ?
218非通知さん:2006/05/27(土) 17:32:50 ID:StNl3N7O0
ボーダフォン客センのあまりの対応の悪さに頭に来て
ソフトバンクに苦情メールを出してみた
219非通知さん:2006/05/27(土) 17:49:23 ID:+fD6la4Q0
同じベル
220非通知さん:2006/05/28(日) 20:17:20 ID:qDRT7jya0
          新発想!ブランド変更で客離れ加速
           その名は『ソフトバンク』!!
         
                       ソフトバンクなら
                       『卒倒婆』『禿豚』『韓豚』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / 
               客離れ / 加速
  ボーダフォンなら       / 
  『暴打』『豚電』        / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

                さあ!搾取交代
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │  英国本社の家畜化.. │┌┼→半島同胞への送金.. │
   │  整備投資抑制..    ┼┘│  借金自転車操業   │
   │  (ボーダフォン).    │  │ .(ソフトバンク)     │
   └──────────┘  └──────────┘
221非通知さん:2006/05/28(日) 21:55:29 ID:eMGnjJx3O
客センの対応悪すぎだね。
あとショップも。

先日修理をお願いしたら、いつまでたっても連絡なく、こっちから電話したらもうとっくに修理はあがってると。
で、代替機の貸出期間が過ぎてるから延長料金払えと。
普通、修理が終わったら連絡くれるでしょ?
もちろん、修理受付時に、いつ出来上がるかなんて教えてくれなかったし。
延長料金とるためにわざと連絡くれなかったの?
店員のミス?
どっちかしらんがムカつく。
ちなみに新塾○口店。
222非通知さん:2006/05/28(日) 22:19:09 ID:1f6XI8J10
222
223非通知さん:2006/05/29(月) 08:12:36 ID:rAwDHIGh0
客センの対応は顧客数に現れているのでは?
彼らは端末や電波などのせいにしているかもしれないが
客センや店舗対応の悪さから少なからず遠のいた客も多いと思う。

そうでなければauと800万契約も差がつくことの説明がつかない。
224非通知さん:2006/05/29(月) 08:38:25 ID:Jp6Z4noS0
>>221
客船の対応だけでこんなに差がつくわけはない。
他にも理由はたくさんある。
225非通知さん:2006/05/29(月) 09:56:25 ID:LHK+aGpB0
◯◯様
◆こちらはボーダフォン(株)です。●このメールの受信料は無料です。
●ボーダフォンをご利用いただきいただきありがとうございます。多くのお客さまよりご入金期日のお問い合わせをいただきます為、ご案内サービスメールを送信しております。
●5月ご利用のお支払期日をご案内申し上げます。
●既にお支払/お手続き済みの場合は、行き違いとなった事を深くお詫び申し上げます。
ご入金期日:6月6日(火)
お支払窓口:金融機関・コンビニエンスストア 詳しくは請求書裏面をご確認ください。
ご入金額:ご請求書をご参照ください。
●ご不明な点は弊社料金案内 TEL: 157《受付時間9:00〜21:00》までご連絡ください。
つながりましたらガイダンスに従い91を押して下さい。

こんなメールが届いたよ。
経営がハゲに代わってからこんなメールが失礼だとは思わなくなったようだ。
むろん、10月になったらキャリヤを即替えるけどな。
226ゴーキ:2006/05/29(月) 10:30:17 ID:2mtplSZcO
903SH使ってて、電池パック爆発……電池パックの材料?見たいので薬品火傷した
227非通知さん:2006/05/29(月) 10:52:11 ID:h+vJdEcX0
 買ってすぐ5台中4台使えなくなったり、修理に出して返ってきても、また同じ現象になったり、明日も一台修理出します!
3ヶ月もしないうちに家族5台とも何なりか使えなくなったり・・・!
修理に出しても故障係では現象が出なかったので、基盤を替えておきました!
で、すべて返却されました。ほんとなのか!?

怪しいと思い、販売店じゃなく157の故障の責任者に質問すると
「5台とも潰れますよ!機械物ですから」と。
えーーーー!こんな返答でいいの!??
信じられないです。これだけ故障が多いのなら契約する時に一言言うべき事ではないのか?と
質問すると、「言う必要はない。故障したら修理に出せば済むこと」の一点張り!
そういう問題でないのでは・・・携帯電話ってそんなに故障するものなのか?
仕方なくこのままだと困るので解約する、と言うと、
「その場合違約金が1台につき1万円、計5万円かかります」だって!
責任者がこんな対応ではどうしようもない・・・!ちなみに大阪なんだけど、対応したこの方は大阪の責任者らしい・・・本当かこれっ??
今までau、DOCOMOも使ったけど、やっぱり通話料が安いだけのvodafoneは どうしようもないんでしょうか。
こういう件はどこに聞いてもらえば一番早いの??
228非通知さん:2006/05/29(月) 12:10:31 ID:tVnM3R8P0
>>227
消費生活センターがいいかも。
229225:2006/05/29(月) 12:13:52 ID:LHK+aGpB0
ちょっと面白いからvodaからの返事を転載するね。
日本語が理解できないのか嫌味のつもりなのか不明。
誰がこんなキャリヤの電話を使うか、10月が待ち遠しいよ。
-----------------------------------------------------
◯◯ ◯◯ 様
 ボーダフォンをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客さまセンターの◯◯です。
 お忙しい中ご返信いただき、誠にありがとうございます。
 弊社よりお送りいたしました、お知らせについて、お褒めの
言葉を頂戴いたしました事、御礼申し上げます。これからも
お客さまに快適なサービスを提供して参りますので、今後共、
ボーダフォンをご愛顧賜ります様、お願い申し上げます。
<お願い>
本メールは、回答送信専用のアドレスからお送りしております。
このメールアドレスへの返信にはご回答できかねますので、お問い合わせの際は、
お手数ですが、再度当社ホームページ「Eメールお問い合わせ」より
ご連絡くださいます様、お願い申し上げます。
**************************************************************
ボーダフォン株式会社
お客さまセンター 担当:◯◯
ボーダフォン携帯電話から  局番なしの 157(無料)
一般電話から  0088−◯◯−◯◯◯◯
ホームページURL: http://www.vodafone.jp
**************************************************************
【お問い合わせ番号】
[THREAD ID:2-◯◯◯◯◯]
【お客さまからのお問い合わせ内容】
昨日、御社の157様から支払日を忘れないようにとの御親切なメールをいただきました。
10月になればできるだけ早い機会にキャリヤをかわりますのでご安心くださいとお伝えください。
230非通知さん:2006/05/29(月) 17:34:05 ID:rAwDHIGh0
MNPを待たずしてキャリア替えしたい漏れがいる
231非通知さん:2006/05/29(月) 17:56:22 ID:w9xNw8+T0
豚本なんて、利用している、アホが、何キズなめあってんだ。
キ〜モ〜、、、、
232非通知さん:2006/05/29(月) 17:59:03 ID:QaqHILSb0
きも、きも、きも、
 はははははははははh。自分の選択もできないあほばかり、

あはははははははははっっh。
233非通知さん:2006/05/29(月) 19:13:52 ID:l4WhYRxP0
>>230
MNPまで待っても遅くはない。
ただ料金は節約しとけよ、
そば屋の亭主が儲かるだけだからな。
234非通知さん:2006/05/29(月) 19:58:43 ID:VDwIUJcS0
>>225
なんか勘違いして無いか?
締め日違いの契約者毎に支払日(自動引き落日)もちがってたのが
来月(今月分料金)から統一するとかで支払日がかわるってことになってたんだが
請求書届いたら支払日がいつもとちがう???みたいな問合せが結構あったから
メールでもお知らせしますってことだとおもうんだが

それで>>229のメールだした喪前は痛すぎるとおもうよ
235230:2006/05/29(月) 20:08:54 ID:rAwDHIGh0
>>233

勿論。
そばはアレルギーなんで食べられないんだw
236非通知さん:2006/05/29(月) 20:24:16 ID:mZz65syy0
>>234
そういう案内だとしたら、あまりにも判りにくいメール文だよな>>225
237非通知さん:2006/05/29(月) 20:38:58 ID:l4WhYRxP0
>>235
きつねうどんが、最高だな。
238非通知さん:2006/05/29(月) 20:41:50 ID:h+vJdEcX0
ボダって、客センといい、ショップの店員の説明、メール案内といい、何故に
こんなにわかりにくいの?もっとわかり易くしてほしいよねw
239非通知さん:2006/05/29(月) 20:50:09 ID:28LKYoO30
おいらはたむきうどんだね!
240非通知さん:2006/05/29(月) 21:04:54 ID:212uR9HV0
友人2人と自分がヴォダなんだが。

友人Aと自分はくーまん   だ  け  を   目当てなので別に
ヴォダがクソでもどうでもいい。
それで二人で501T。素朴で遣いやすく、あんまりハードに携帯遣う
方じゃないので問題も無い。

が、一番携帯を使う友人B。
彼女の携帯は通話もメールも常に遅延、不通。
遅延はまだいいとして全く届かないこともある。
街中でも通じない。しかし、埼玉とか神奈川の田舎でも通じない。
旅行先の閑散とした場所、または人ごみでも通じない。

何なんだ、この差は?

とりあえずくーまんが続行しないならもう辞めるけど>ヴォダ
241非通知さん:2006/05/30(火) 04:00:02 ID:36RStG6T0
ボダの客センは最低だ、ってみんな知ってるかw
242非通知さん:2006/05/30(火) 10:37:45 ID:948yBWkN0
>>241
別に昨日今日なったわけじゃないし
ある意味伝統w
243非通知さん:2006/05/30(火) 11:21:40 ID:ZVNXaYxe0
 またボダの客センの話しなんだけど、あれ本当に何とか
ならないの?自分とこの商品故障して、客にあんだけ
修理するからいいじゃん的な対応なんて、思っている、
会社なんて、ここくらいでしょ?しかも壊れやすいし・・・
何かそれが普通だと、みんないってるけど
どう考えてもふつうじゃないでしょ?
 
244非通知さん:2006/05/30(火) 18:09:08 ID:36RStG6T0
福岡客センにメールと文書にて抗議中
245非通知さん:2006/05/30(火) 18:59:41 ID:ZVNXaYxe0
文書って普通に手紙ってこと?
246非通知さん:2006/05/30(火) 19:01:13 ID:KcmHpU/s0
てかなんでここまで電波弱くなったんだ?説明しろ、孫悟空!
247非通知さん:2006/05/30(火) 20:08:48 ID:2aPVTurM0
電波はキムチに弱いんだろうな。
248白ロムさん:2006/05/30(火) 20:16:49 ID:ZVNXaYxe0
 電波も確かに弱くなった・・・
その分客センの対応強くなった!
ごくうのわりには、よえーよな・・・
249非通知さん:2006/05/30(火) 21:00:58 ID:eW0apeiC0
ボダ買収発表と同時に携帯料金は高過ぎ批判を引っ込めて
価格競争はしない(出来ない)発言。
iPod携帯登場との風説を流す。
アンケート結果最悪のブランド名ソフトバンクに決定。
250非通知さん:2006/05/30(火) 22:24:31 ID:ipNJjqcV0
ボーダフォン旧日本法人、経常益が半減
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060530AT2M3001830052006.html

ソフトバンクが買収したボーダフォン旧日本法人が30日発表した2006年3月期決算は経常利益が前期比51%減の744億円だった。
加入者が伸び悩んだうえ、顧客を維持するための経費がかさみ営業費用が6%増加したことが響いた。

売上高は微減の1兆4676億円。
期末の加入者数は1521万人と1%増にとどまったうえ、1人当たりの月額利用料が5890円と4%減少し売り上げが落ち込んだ。

英ボーダフォン、赤字4兆6000億円・携帯専業を転換へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060530AT2M3001M30052006.html

英ボーダフォンが30日に発表した2006年3月期決算は、過去の事業買収に関連したのれん代償却で218億2100万ポンド(約4兆6000億円)の最終赤字となった。
同社は巨額の赤字をうけて携帯電話専業の経営方針を転換、固定回線によるブロードバンド(高速大容量)通信などを含めた複合的なサービスを始めると発表した。
主力の欧州市場で飽和感が広がる中、固定・携帯のサービス融合とコスト削減で立て直しを急ぐ。

06年3月期には、ドイツやイタリアなどで成長が鈍化しているのを受け、235億ポンドに上るのれん代償却に踏み切った。
日本事業はソフトバンクに売却したため、別枠で49億ポンドを償却した。
総売上高(継続事業ベース)は前の期比7.5%増の293億5000万ポンドだった。


251非通知さん:2006/05/31(水) 11:54:58 ID:r/cm5zpu0
VDF○のVodafone雑談掲示板より

>今日905SH見に行った。
カッコイイ!
惚れた。
しかしボダショップの女性店員さんが、スーツを着た社員らしき人と、
キティちゃんの人形焼きたべながら、話が大盛り上り。
声かけづらい雰囲気。

なので、
604Tのモック(なんとかパープル)をイナバウアーして帰ってきた。

くだらない話でスマソ。。



折れもいまイナバウアーしてきた。。
252非通知さん:2006/05/31(水) 12:12:43 ID:prhfwCK/0
test
253非通知さん:2006/05/31(水) 15:32:01 ID:bSJHq6Ax0
ボダからアンケートのメールがキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! から
客センのところは最低にしておいた。
254白ロムさん:2006/05/31(水) 21:18:02 ID:z2oYAlU90
>>253
そういうあなたは最高だ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━
255非通知さん:2006/05/31(水) 22:01:49 ID:iRVeJ62oO
今日契約しに行ったら契約をお断わりされました。お断わりの理由も教えてくれませんでした、なんなんだ。
256白ロムさん:2006/05/31(水) 22:38:24 ID:z2oYAlU90
>>255
冗談でしょ?
ボダってそこまでひどいの?
客センうんぬんどころじゃないよね?
ブラックとか・・・
257非通知さん:2006/06/01(木) 00:05:56 ID:qBZfrwHc0
解約お断りはauだとあったけど、Vodaではなかったな
258非通知さん:2006/06/01(木) 02:47:53 ID:PmRbpNma0
>>255

登録センターに電話すれば教えてくれるよ
259非通知さん:2006/06/01(木) 23:54:36 ID:qpaibZJM0
苦情リストがいっぱいになったからそろそろ憂さ晴らしするか
260非通知さん:2006/06/02(金) 17:49:18 ID:8vrztwHm0
>ソフトバンクは、昨年7月にペ・ヨンジュンさんと共に
>韓流コンテンツ 事業発展の目指しIMXに共同投資

ソフトバンク、韓国の市民参加型ニュースサイト"オーマイニュース"に出資.

韓国グラビティがソフトバンク系列会社に売却

ソフトバンク、韓国のAVシステムメーカーに1000万ドルの投資

韓国ネット新聞、日本進出 ソフトバンクと提携(ソフトバンク、韓国市民新聞と提携)

ムン・ギュハク ソフトバンクベンチャーズ代表は『今度のファンド設立をきっかけに、
韓国の有望業社に対するの調査と投資をもっと強化して、これら業社の海外進出を積極的 に助ける』と強調した
261非通知さん:2006/06/02(金) 21:37:01 ID:cQV+X+Zh0
馬糞
262非通知さん:2006/06/02(金) 22:36:38 ID:HJ2N/KDO0
メール着くのおせぇぞゴルァ!!!!!
ぬっころしたい。
送信されたメールが何時間も経ってから届くし、
メールサーバーにもメールが無いし。
くーまんすら憎くなってきたぞ。
263非通知さん:2006/06/03(土) 00:31:25 ID:dAZ5jwgG0
電波悪すぎ
解約しました
スッキリした
264非通知さん:2006/06/03(土) 01:59:20 ID:HQtiB/pu0 BE:165013362-
渋谷のショップで登録するとき、連絡先電話番号にBBフォンの050番号を書いたら
「固定電話を書いてください」って言われて受け付けてもらえなかった。
もちろん、ケータイもダメ。
どうやらvodafoneは固定電話を持ってる人でないともてない信用度の高い携帯らしいw
265非通知さん:2006/06/03(土) 03:21:40 ID:iA9npti30
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
119番できず        ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!




266非通知さん:2006/06/03(土) 10:18:12 ID:yaJJBiCl0
>>264
BBフォン w
267非通知さん:2006/06/03(土) 12:08:50 ID:U/2wMkIP0
韓豚電
268非通知さん:2006/06/03(土) 12:43:27 ID:Y0zTXPgc0
うちの弟が不思議がっていたのですが。
解約手続きに行く暇がなく口座振替が落ちなければ解約になると聞いていました。
ボーダフォンの料金センターから督促の電話があり、未納の場合は先月の30日に解約になると言われたそうです。
31日にコンビニから二・三月分の料金を支払いしたのですが、電話が使えるようになっていたそうです
一体どういうことなんでしょうか?
こういう経験があるひとがいれば教えて下さい
269非通知さん:2006/06/04(日) 00:12:53 ID:z6y4upFE0
メールが届かない!

もう潰れろ!

バーカ!
270非通知さん:2006/06/04(日) 04:52:05 ID:22E6oIj50
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
119番できず        ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!



271非通知さん:2006/06/05(月) 17:48:52 ID:BReg8s750
>>268
ボダは大手だが、オマイが思ってるほど、しっかりした会社じゃないよ
対応は滅茶苦茶、客センにクレームをいうと逆切れ・・・ショップはショップで
で客を待たせて裏で何をしてるかわからない、でも笑い声は聞こえてくる・・・
そんな所です・・・まあ一種の悪徳業者と思ってくれれば?
ちなみにこれは噂じゃなく、僕の経験上です・・・
272非通知さん :2006/06/05(月) 18:13:31 ID:dwx9JNZG0
「本製品の故障に起因する付随的損害については責任を負いかねます。」
って、データが修理で消えても責任問えないのか?
メモリはともかく、Vアプリや待受とかは保障しやがれ!
273非通知さん:2006/06/05(月) 18:30:06 ID:tndfmQNDO
【町田市】兄妹の婚姻届を誤って受理【お兄ちゃん大好き】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149263284/
274非通知さん:2006/06/06(火) 11:45:27 ID:fElELyte0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
119番できず        ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!

275非通知さん:2006/06/06(火) 22:13:46 ID:/kISdFHp0
とりあえず、ボダは対応といい、製品といい、禿電のハゲ方といいやばい
ボダ潰れる、潰れる、今月も解約者ぞく出、続出!
276非通知さん:2006/06/06(火) 22:45:35 ID:1ZNgmREt0
自宅で、いままで部屋の3分の1がかろうじてアンテナ一本で
通話出来てたのに、向いに新しいマンション出来てから部屋の20分の1位の
範囲になった。
もう、自宅で通話はほぼ不可能に近い。 

どうすれば良いでしょう? もう乗り換えるしかないのかな・・・ 
V601SHです。

277非通知さん:2006/06/06(火) 23:24:52 ID:/kISdFHp0
>>276
乗り換えるしかないでしょ。確かにボダやすいけど、やばいね。
これを客センに電話して言ってみ?電波が悪いんですけど・・・
どういうことって・・・
多分逆切れされるよ

278非通知さん:2006/06/07(水) 06:06:31 ID:pgxeKCdA0
解約者続出の予感w
279非通知さん:2006/06/07(水) 06:49:48 ID:UAjYe5vU0
V603T使いだけど、
今月になってから、スーパーメールが全く送れなくなった。
(受信は可能)
280非通知さん:2006/06/07(水) 12:14:43 ID:sQRgUjUm0
客センに電話してみたら・・・
多分訳わからないことばかり言われると思うけど・・・
意味ね〜よ!客セン!
281非通知さん:2006/06/07(水) 13:16:21 ID:0Nx6lrJUO
>>264 実家とか勤務先の番号あるだろ
282非通知さん:2006/06/07(水) 20:31:33 ID:pgxeKCdA0
3日連続でボダ本社のCSに客センの苦情を長々と電話した。
これでもダメなら解約だなw
283非通知さん:2006/06/07(水) 22:58:28 ID:vIBNx2S20
5月の携帯・PHS純増数、ボーダフォンが再び純減の危機
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29551.html

なおボーダフォンは、かろうじて純増に踏みとどまったものの、東京、四国、九州を除く地域では純減を記録している。
2004年の冬モデルの不調から2005年初頭には一時期純減を記録した同社だが、再び純減の危機に瀕している。

ドコモ13万増、ボーダフォンはかろうじて純増維持──5月契約者数
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/07/news075.html

ボーダフォンは1100増とかろうじて純増になったものの、2005年10月以来の4けた増にとどまった。
ドコモやauには大きく水をあけられてしまった格好だ。


284非通知さん:2006/06/08(木) 01:42:59 ID:GSa4bHXm0
凄い事聞いた。
2G端末でLOVE定額加入してる人は、
解約した場合、解約した月はLOVE定額が
適応されないと。
ショップのお姉さんが言ってた。
普通に考えてヤバすぎだろ。

解約する月は通話すんなってか。
流石はvodafone。
やる事が半端じゃない。
285非通知さん:2006/06/08(木) 10:04:18 ID:m3brw4hu0
何を今更。
286非通知さん:2006/06/08(木) 12:32:54 ID:bsriwYHo0
解約月に割引が適用されないサービスはいくらでもあるわけだが
287非通知さん:2006/06/08(木) 18:38:54 ID:NiKeVzBU0
本当に電波最悪だよな。
今都内のドトールにいるんだが圏外。二台持ちしてるauは電波
三本立ってるし、ウィルコム通信カードも問題無いのに・・・。
電波の掴みがいいと言われるNKで圏外だから呆れてしまう。
複数台持ちしてないvoda持ちの人は圏外怖くないのかな、
仕事とかにもに支障きたすと思うんだけど。
288非通知さん:2006/06/08(木) 23:05:46 ID:M2i1hmRq0
電波バリバリなのに、メールが送れなかったり届かなかったり。
289非通知さん:2006/06/09(金) 08:08:50 ID:F0GvdGic0
電波の掴みが悪いシャープ端末ですが何か








ええ、もうすぐ解約しますともw
290非通知さん:2006/06/09(金) 12:05:39 ID:FXjh48rg0
ウィルコム:株式市場への上場準備進める 八剱社長明かす 

 簡易型携帯電話(PHS)大手ウィルコムの八剱(やつるぎ)洋一郎社長は6日、07年 
10月ごろを目標に、株式市場への上場準備を進めていることを明らかにした。東京都内で 
開いた新製品発表会見の終了後、記者団の質問に答えた。同社は04年、前身のDDI 
ポケットを米投資ファンド「カーライル・グループ」が買収し設立。カーライルは新生 
ウィルコムに関し「3〜5年後の上場を目指す」としていた。 

 ウィルコムは定額の音声・データ通信サービスが人気を呼び、昨年度は新規契約数 
から解約数を除いた純増数が90万件を超えた。上場先について、八剱社長はウィルコムの 
資産価値が2000億円以上と見られることを挙げ「それなりの規模の取引所に上場する 
ことになるだろう」と、東証1部を想定していることを示唆した。【工藤昭久】 

毎日新聞 2006年6月6日 20時27分 

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060607k0000m020085000c.html 
291非通知さん:2006/06/10(土) 18:44:24 ID:tzpfmYDB0
社員より業託や派遣のほうが、処理が詳しいってどうよ?
社員、仕事押し付け過ぎ。
292非通知さん:2006/06/12(月) 03:40:20 ID:5V69Z7Wx0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
                ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!

293非通知さん:2006/06/12(月) 03:47:01 ID:jDOuCIod0
まじで、ここの傘下にはいりたいきぶん

294非通知さん:2006/06/16(金) 05:57:01 ID:DLL7p0up0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
                ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!



295非通知さん:2006/06/18(日) 08:41:24 ID:9t5vbtsN0
          新発想!ブランド変更で客離れ加速
           その名は『ソフトバンク』!!
         
                       ソフトバンクなら
                       『卒倒婆』『禿豚』『韓豚』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / 
               客離れ / 加速
  ボーダフォンなら       / 
  『暴打』『豚電』        / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

                さあ!搾取交代
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │  英国本社の家畜化.. │┌┼→半島同胞への送金.. │
   │  整備投資抑制..    ┼┘│  借金自転車操業   │
   │  (ボーダフォン).    │  │ .(ソフトバンク)     │
   └──────────┘  └──────────┘
296非通知さん:2006/06/18(日) 09:43:28 ID:0fq7xc4q0
ラブ定額ってお得ですかね?
297非通知さん:2006/06/18(日) 10:44:30 ID:i/XHV2Jd0
>296
長時間話したい相手がいればね。
一人だが。
298非通知さん:2006/06/18(日) 10:53:19 ID:owW35qRT0

315円ずつオプション別料金の廃止

一人だけ限定廃止    だったらかなりお得
299非通知さん:2006/06/18(日) 14:22:52 ID:opSkcfmY0
んで、ボーダユーザーにお聞きします。
2Gと3Gなら、どちらが使えるんですか?
当方、関西なんですが、宜しくお願いします。
300非通知さん:2006/06/18(日) 15:22:47 ID:i/XHV2Jd0
>>299
現状では、場所によるとしか言えないな。2Gの方がやや基地局のエリアは広いが、
基地局の数は3Gの方がやや多い。ただ、今後は2Gの基地局は増えないが、
3Gの基地局は、今年度中に倍増する予定。
301非通知さん:2006/06/18(日) 16:54:02 ID:QVkgWEdP0
埼玉の川口ですがWEBが全くできません。何かあったんでしょうか。
メール送受信も不可です。
同じ症状の方いますか?
302非通知さん:2006/06/18(日) 18:36:47 ID:94/t8MdX0
アプリゲーム2つダウンロードしたら6万請求された
客セン電話したらパケット定額に入らないそちらが悪いと言われた
市んでほしい
303非通知さん:2006/06/18(日) 19:28:45 ID:k79ZqTAe0
こちら江東区だが…、なぜか2時間ほどずっと圏外になってる。なぜ?
304非通知さん:2006/06/18(日) 19:59:49 ID:9LXD6mqz0
電波の入りが悪いと
電池自体の持ちも悪くなると
vodaに替えて初めて知りました。
305非通知さん:2006/06/18(日) 20:55:29 ID:NSjDy9B30
au使いなんだが


AQUOS携帯のテレビ見れる奴のCMなんとかしろ。
メール受信のときの「ぴぴぴっ ぴぴひっ ぴぴぴっ」って音が目覚ましに聞こえて仕方ないんだよ。
何回目覚まし確認したと思ってんだ
あれがテレビから流れてるって気づくの三日かかったぞ
306非通知さん:2006/06/18(日) 21:04:50 ID:NSjDy9B30
あげてやる
307非通知さん:2006/06/18(日) 22:18:53 ID:HvYu9Smy0
愛知ですが現在メールWEBできません。
なぜ?
308非通知さん:2006/06/19(月) 17:18:12 ID:xGSpkLu60
vodaのポイントって付属品に変えるしか使い道はないの?
309非通知さん:2006/06/19(月) 18:17:17 ID:igxN2Ooe0
VGA液晶の「904SH」に2度目の不具合、ソフト更新で対応
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/19/news025.html
310非通知さん:2006/06/19(月) 18:56:35 ID:0zKacphNO
おれも8000ポイント溜まってるんだが、誰かいるか
311非通知さん:2006/06/19(月) 19:32:04 ID:ZQLyvs6gO
今日新宿でほとんど一日中圏外だった。自宅に帰ってからも一本しかたってない。
312非通知さん:2006/06/19(月) 20:10:17 ID:bSDX/8j10
>308
ポイント⇒付属品⇒オークション⇒現金
313非通知さん:2006/06/20(火) 00:50:19 ID:RadKouygO
最近3Gに機種変したんだが、ほぼアンテナ3本立ってる場所が長時間圏外表示…ということがあり、客センに電話した。再起動したら直ると言われ、確かに直ったけど、これって不具合でないの?
誰か説明してください。
314非通知さん:2006/06/20(火) 02:15:55 ID:L3V2n2RQ0
>>313
3G専用の本体組み込みゲームでつ
315非通知さん:2006/06/20(火) 05:46:39 ID:VkxFIE040
>>313

ボーダフォンではこれが仕様です
316非通知さん:2006/06/20(火) 06:01:48 ID:wdF+0j5i0
>>284が本当なら、相当問題だな。
LOVE定額は契約。契約はどちらかが破棄しない限り有効。
さらにボーダはサービス契約なので金を払わないなどの理由が無い限り
契約破棄は不可。
解約月はその解約日まで契約が続いているのだから、当然提供しなくては
ならない。
これで契約月も315円取ってたら完全に詐欺だな。
317非通知さん:2006/06/20(火) 21:39:35 ID:nExzxMwi0
<解約時の割引適用について>
●Vodafone 3G・V8をご利用の場合、解約当月も定額サービスおよび割引の対象となります。定額料は解約日前日までの日割計算となります。
●V6・V5・V4・V3シリーズをご利用の場合、解約当月は定額サービスおよび割引の対象となりません。また、定額料もかかりません。
318非通知さん:2006/06/21(水) 00:50:24 ID:ObU/AgBh0
大阪ですが、メールが届きません

また、障害でしょうか?
319非通知さん:2006/06/21(水) 17:59:19 ID:5yhE0n9j0
<ヽ`∀´> ウリナラの技術は最高ニダ!障害などないニダ!!
320非通知さん:2006/06/21(水) 21:31:51 ID:+ac0Qr7I0
>>319
サムソン製のauの基地局ですか?
321非通知さん:2006/06/22(木) 22:34:29 ID:JSBc0jTf0
KDDIは「3ヶ月くりこし」──3キャリア繰り越し競争
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/17/news037.html

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

数カ月なんて言わず、“無限繰り越し”なんてどうでしょう
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/26/news008.html

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

KDDI、auの無料通話分を「無期限くりこし」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/22/news054.html
322非通知さん:2006/06/22(木) 23:11:38 ID:mlNqQlZy0
ボーダフォンの「804N」、アドレス帳などが消失する不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29815.html

 ボーダフォンは、NEC製3G端末「804N」でアドレス帳などの各種データが消失してしまう不具合があることを明らかにした。準備が整い次第、ボーダフォンショップで修理受付などの形で対応する。

 今回明らかにされた不具合は、アドレス帳やメール、静止画、動画、着信メロディ、Vアプリ、音楽などのデータが突如消失してしまう場合があるというもの。
 外部メモリカードやSIMカードに記録されているデータには影響しない。
 原因はソフトウェアの不具合とのことだが、どういった状況で発生するか、あるいは回避する方法があるのかについては不明。また、電話帳の検索ができない事象や、全ての設定がリセットされることもあるという。

 対象台数は全国で23,000台。同社では、ボーダフォンショップで新しいソフトウェアに更新した804Nへ交換する、あるいは一旦預かった上でバージョンアップを行なうといった対策を実施する予定。新品への交換は7月上旬〜中旬を目処に、
 修理受付は週明けとなる6月26日にも対応が開始される予定。これに伴い、804Nの販売は一時休止となる。

 該当ユーザーに対しては、ダイレクトメールなどで案内されるとのことだが、突発的にデータが消失する可能性があるため、速やかにパソコンや  外部メモリカードなどへ各種データをバックアップするほうが良いと言えるだろう。
323非通知さん:2006/06/25(日) 21:28:54 ID:eaO9ZzPkO
都内のvodafoneショップで905SHが1万円だったので新規で買いました。
隣の客は905SHの修理依頼中。イヤホンマイク端子のフタが取れたとかで。
で、外装交換になって、「故障」じゃなくて「破損」だから保証の適用にはならず、修理代はまるまるかかると言われてた。
大事に使おうと思った
324非通知さん:2006/06/26(月) 18:14:44 ID:BFQhSiZb0
イヤホンマイクのフタなんて、外装交換のついでに付いてきたけど。
同じ都内でも色々あるものだな。
325非通知さん:2006/06/27(火) 09:49:02 ID:zvvvWWOJ0
5月に解約しようと思ったが、6月に解約しないと料金が割引適用されないと言われ、5月にハピパケ廃止、料金プランだけ下げられた。これが一番安く済むと言われた。
そして6月に解約。もちろん請求書は、パケ料割引されていなかった。
6月にハピパケ廃止していたなら前月分の割引がきいていたはずだ。
店員はこうなることをわかっていて、わざと5月にハピパケ廃止にしたのか…?
326非通知さん:2006/06/27(火) 10:22:44 ID:U6ByRqt90
いつまでもシャープの端末1択じゃ客も離れるわ
割引も長期ユーザーを軽視してるし、こんなクソキャリアはとっととauに買収されて欲しい。
327非通知さん:2006/06/27(火) 16:32:45 ID:GMLaLZq10
>>325
自分で判断しないからいけないんじゃないの
328非通知さん:2006/06/27(火) 23:45:32 ID:Beb4Q5UZ0
>>325
2G契約ですか?
月途中で解約するとパヶ割が適用されずパヶ代請求がもの凄い事になるってことだとおもうが
5月にハピパケ廃止せず、料金プランだけ安いのに変更しておけき締め日後に解約すれば
よかったって話だよね?
329非通知さん:2006/07/06(木) 21:32:28 ID:PUL60igz0
              ∞∞∞               ウェーハッハッハ                
            ●-● ::∂           ..∧_∧_       ../ ̄|         
           ⊂(ε( _ ノ ̄ ソ⌒)      <. `∀´.> `)    /  [|       . _  . _ - ──
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と )-(_`つ. ̄ ̄ ̄ ̄∪⌒∪. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_. _ . ─ _ ── .  ───
  <  .|  テ ポ 丼 X                        .====|_-. ズゴオォォォォォォ ─ 
   \|___________∩_,∩______∩._,∩_____|  -_ - _ - _ ─.─── 
                <,A 、ヽ>  )   <,A 、ヽ>  )   \  [|     - .  ..──. _ ──
                 ∨ ̄∨⌒ ̄     ∨ ̄∨⌒ ̄     \_|               _ --
                    マンセー         マンセー
330非通知さん:2006/07/07(金) 02:49:38 ID:jL8cOQPg0
>>325
5月に解約しようとしてたんなら一緒じゃんw
331非通知さん:2006/07/13(木) 13:45:00 ID:9aM8/wVl0
640 名前: 陽気な名無しさん 投稿日: 2006/07/13(木) 01:33:03 ID:BOdft20i
あたし朝鮮大学に逝ってる在日の男友達がいるんだけど
彼の話しでは一部の在日社会で
ボーダフォンの加入勧誘がスゴいらしいわ。
同胞ビジネスなのかしらね。
332非通知さん:2006/07/13(木) 14:47:19 ID:WLXSvoIs0
でも、実際私が客センにかけた時は、対応はよかったよ。親身に相談に乗ってくれたし。。。
333激怒君:2006/07/18(火) 18:06:37 ID:fQc2LIaU0
804N の 不具合の件だが、ダウンロードした着うたは 利用できなくなるとのこと。不具合を起こしておきながら、平然と利用できませんとは
何事だ〜。弁償しろ。なんかいい方法はないのかね?
334非通知さん:2006/07/18(火) 18:30:01 ID:mnpaHkpmO
去年802SHで不具合があって、中を換えたから着うたとかパーになっちゃったけど「仕方ないですよ」ぐらいしか…
335正義の使者:2006/07/18(火) 20:10:19 ID:fQc2LIaU0
仕方ないでは済まないはず。購入した着うたの所有権侵害にあたり、損害賠償
請求できるのだ。みんなで、内容証明郵便で請求しましょ。
336非通知さん:2006/07/18(火) 21:05:17 ID:2vY0ad16O
vodafone故障多過ぎ。修理にだしたら、違う場所の故障発覚。代換器は使いたくないないと言えば二ヶ月修理にかかり、その間の基本料は請求され、無料通話料も繰り越し期間済んでるから、没。客センターに聞くと代換器使わない俺が悪いらしい。どう思う?
337非通知さん:2006/07/18(火) 21:12:12 ID:poEAqk//0
>>336

このキャリアの仕様です
338非通知さん:2006/07/18(火) 21:13:27 ID:psiEoluWO
>>335
なんでみんなで?まずお前がやってレポよろw
339非通知さん:2006/07/19(水) 13:18:37 ID:+ZPsvarr0
>>335
無理
340非通知さん:2006/07/19(水) 14:19:11 ID:yYu7mxf/0
vodafone市ね
341非通知さん:2006/07/22(土) 02:25:54 ID:97qXtGbe0
ショップの対応が悪杉
342非通知さん:2006/07/25(火) 23:32:05 ID:uGni90e0O
不具合で修理出すとき→保存してるやつは全部消さないで修理させる→治らない場合→新しい携帯と交換。
交換してもらったらデータ移すのでSDカード要求→ボーダにはないと言ってくる→SDなかったら古い携帯返せないと言う→来月分の基本料無料にしますからその差額で買って下さいってなったよ!

だいぶん省略してまつ!
343非通知さん:2006/07/26(水) 11:42:43 ID:du6valPC0
ショップの対応がマニュアル通り過ぎてうざい。融通がきかなすぎ。お客様あっての商売だろうがボケ。
344非通知さん:2006/07/26(水) 11:52:39 ID:du6valPC0
 
345非通知さん:2006/07/26(水) 13:26:37 ID:EVQ3USiA0
vodafone(3Gじゃないやつ)て電波入ってない場合電話かかってきても
着歴残りませんよね?
んでメールしても電源入るまで届きませんよね?
また、着拒した場合向こうに何て流れますか?
「プップップップップープー」?
346非通知さん:2006/07/28(金) 12:30:51 ID:tJlFpuIaO
>>343
解約しろ
347非通知さん:2006/07/29(土) 10:00:23 ID:Uk69xRZp0
|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ソフトバンク改悪祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
ソフトバンク改悪祭りの始まりだよ!!!!
プリカの通話料金最大2倍!

利用期間大幅延長!
1年間使わなくても、加入者としてカウントされるんでしょ?
これってただの純減対策だよね!!!!!
348非通知さん:2006/08/01(火) 07:51:58 ID:NTCUW44Y0
vodaは電波なさすぎ!!学校がつながらないって言ったら改善してくれるのかな?
349非通知さん:2006/08/01(火) 09:17:26 ID:PhcN5nJz0
350非通知さん:2006/08/02(水) 22:04:08 ID:tIOL9a7D0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
351非通知さん:2006/08/02(水) 22:17:30 ID:zZkgWgWh0
糞Vodafoneはたぶん3Gのために
3Gじゃないやつの電波をわざと弱くしているんだよ。
352非通知さん:2006/08/02(水) 23:02:39 ID:2hChLA+L0
3G不満点スレからの転載でつ
これほんま?
--------------------------------------------------
おまいら知ってましたか?

サーバーメール全削除は3円/回も取られてる!

1回15〜20通しか削除できないので、俺の場合1日5回ぐらい削除してる。
月に450円もメール削除のためだけに課金するのはどうよ!

どこにも告知してないと思うのだが、誰か知ってました?

2Gだと一発で削除できるのだが・・・
353非通知さん:2006/08/02(水) 23:21:51 ID:1N2ym1jQ0
>>351
2Gの電波の悪さは異常だったな。
田舎でもねぇのに自宅が圏外。
メール送受信する為にわざわざ外出。有り得ん。
2G持ちだった家族は全員全滅、唯一3G持ちの弟のみ快調。
電話で電波が悪いと苦情を言うと、そんな事実は御座いませんと突っ撥ねられた。
氏値。

それでもアンチドコモ、アンチダウンローズだったので結局vodaから離れられず3Gへ。
ソフトバンクに買われるんだったら解約してたよハゲ!
354非通知さん:2006/08/03(木) 06:28:06 ID:wOBoo3mh0
あ〜vodafoneに3回くらい電波状況のやつに書いたけど まだ直らないんだけど・・・
355非通知さん:2006/08/03(木) 10:57:03 ID:dlZ5hqQl0
屋内での電波の悪さが致命的。
おかげで外に居ないと待ち合わせできん。
356非通知さん:2006/08/03(木) 17:13:50 ID:SMhPezeJ0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

357非通知さん:2006/08/06(日) 21:15:57 ID:5/z9V3Ao0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

358非通知さん:2006/08/07(月) 09:31:31 ID:Vwlma5040
>>352
2Gのパケット機での全削除は1回1円くらいだったと思うが、2Gでも1回で削除できないことが多い
(非パケット機は無料)
しかもパケット機ではすごく時間かかって、挙句に「削除できなかった可能性があります」 と orz
359非通知さん:2006/08/07(月) 11:21:46 ID:SgJczAc80
いくらパケ放題があるからとは言え、パケ代高過ぎないか?
着うたフル3MBダウソで16,000円とか阿呆か。
ボリ杉だろ。放題加入前提、むしろ加入義務じゃねぇか。

サーバーメール1回16通しか削除出来ん癖に3円?
1日そんだけでおkな人間もいれば何十通何百通受信してる人間だっているんだ、
何回「全件削除」させるつもりだよ…全件は全件、一気に削除しろっつーの!
容量も直ぐいっぱいになって一々人様のメール上部に親切面しながら
「容量いっぱいになりますた。早く削除してちょ」な文章を強制挿入しやがって。
記念日に貰った大切なメールは保存するようにしてるんだ、警告文で邪魔すんな…!

以前使ってた602SHのが未だ融通きいたし使い勝手良かったぞ…?
電波悪くして強制的に3Gに機種変させやがって…これで「孫だフォンになります★」て詐欺か。
360非通知さん:2006/08/07(月) 13:54:01 ID:aO9PQqsSO
>>359
3Mで16000もしねえよ
文句言うならカタログレベルの知識は持とうぜ
361非通知さん:2006/08/07(月) 21:06:12 ID:vHUY84420
ボダの相手によく圏外になるって言われていたけど
ほんと電話つながりません。圏外、電波が弱いときって
着歴、残りませんか?メールもこっちは送信済みなのに
いくら待っても返信がこないんで、家電に電話したら届いて
ないっていうし…こちはドコモですが、こっちが悪いのかなあ?
362非通知さん:2006/08/07(月) 22:05:50 ID:8ywxG9AQ0
ボダが悪いに決まってるだろ
363非通知さん:2006/08/07(月) 22:09:41 ID:rz0IbRkI0
>>362
ボーダの電波はFOMAと大体同じくらい、どっちが悪いかは、個々の状況による
364非通知さん:2006/08/07(月) 22:26:04 ID:l0fEmxZL0
訂正しましょう(笑)
ボーダの電波は4年前のFOMAと大体同じくらい、
現在の電波が悪くなったauと大体同じくらい、
どっちが悪いかは、個々の状況による
365非通知さん:2006/08/07(月) 23:09:16 ID:rz0IbRkI0
>>364
どっからそういうでたらめがでてくるのかな
ボーダのV3Gは一時FOMAを抜く基地局数で、そこそこ電波はよかった
現在V3Gの基地局は2.4万ほどあるが、これはFOMAの今年の正月と
同じレベルの基地局数
366非通知さん:2006/08/08(火) 00:41:11 ID:F3WXs9jE0
で、今は基地局数はどんどん差が広がっているのに
FOMAとおなじくらいとはコレいかに?
800Mhz基地局もあるFOMAに対し2Ghz限定のボダなのに
367非通知さん:2006/08/08(火) 03:14:16 ID:Ffqq147s0
>>366
一応、V3Gの基地局数は今年度末にFOMAを抜く計画
800MHzは、今後、山間部などでは差が出てくるが、
都会ではMOVAを縮小して電波を空けない限り
使えないので、余り差はない
368非通知さん:2006/08/08(火) 06:44:15 ID:s/NjU6EwO
こいつ、どういうつもりでデビューしたの?
こんなコロコロ路線変更して、結局どういう歌手になりたいんだ?

>>101
あーぱーなのはとりあえず分かった。
どうみてもDQNです。ありが(ry
369非通知さん:2006/08/08(火) 06:49:52 ID:5gpQuJHT0
>>367
本当に「一応」だよな、毎回差が開くから正月には同じくらいだったらしいが
今や10000近い差をつけられてる。

>800MHzは、今後、山間部などでは差が出てくるが、

これは理解不足もいいとこだが・・・今後じゃなくて既に差が出ている
FOMA基地局の一割近くが800Mhz帯(その数3000弱)
当然山岳部等を中心に設置されていてその差は歴然
もちろん例外もあるが2Ghzの都市ではV3GよりFOMAの基地局数が多いのが現状

>>363 の ボーダの電波はFOMAと大体同じくらい

とは一年程前の状況だろう、今はFOMAに急速に差をつけられている
はやく基地局を増やしてくれよ、孫社長
370非通知さん:2006/08/08(火) 08:08:41 ID:FpCCS2BP0
7月半ばから海外に約一ヶ月の出張予定があったので、
6月末に口座振替の申し込み書を郵送しておいた。
支払い期限が毎月1日なので8月半ばの帰国予定では間に合わないからだ。
海外ローミングも利用しているので、止められては非常に困る。
7月の20日ころ手続きが完了したかどうかをHPから問い合わせた。
ところが一週間経ってもなしのつぶて。
仕方がないので国際電話で問い合わせることにしたが、
海外からなので当然フリーダイアルは使えない。
高い電話料金を払ってボーダフォンショップに電話し、問合せ先の電話番号を聞いた。
ようやく担当部署に繋がり、口座振替の手続きが完了しているかを問うと、
「完了している。7日に引き落とされる」とのことでひと安心。
ところが、予定より早く業務が終わり昨日夜、帰国するとポストに請求書が。
そして何とお知らせ欄に、
「口座振替は現在手続き中なので、この度の請求については払込票でお支払いください」
とあるではないか!
そして支払期日は8月7日になっている。
予定より早く帰国したからいいものの、
予定通りだったら支払日を一週間以上経過してしまってたはず。
もし止められて、その間に緊急連絡があったら、と思うとゾッとする。
長々と読みにくかったと思いますが、
これ、どこにクレームをもって行ったらいいのでしょうか?
ちなみにHPから問い合わせた返答メールは未だに来ていません。
371非通知さん:2006/08/08(火) 09:40:25 ID:yURclrhp0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
372非通知さん:2006/08/09(水) 09:09:17 ID:YVT5+2vw0
>>371
しつこい皇太師様ですね。
373非通知さん:2006/08/10(木) 00:53:39 ID:TvSOt3OQ0
>>372
それは、孫さまだろ、
374非通知さん:2006/08/11(金) 03:54:38 ID:c060E+0U0
>>370さん
支払方法の変更には2〜3ヶ月位時間がかかっていたはず。
1週間程度ですぐ切り替えになる手続きじゃないって
私はショップの人から説明を受けましたよ。
370さんはそんな説明なかったんですか?

問い合わせるなら、手続きが終わっており7日に引き落とし
と誤案内をした窓口じゃないでしょうか。
375非通知さん:2006/08/11(金) 09:50:44 ID:3SHGdgps0
ちょっと聞いてくれよ。
会社から与えられた携帯がVodafoneなんだけど、
こないだ手に持ってたら地面に落としてしまったんだよ。
そしたら電源が入らなくなって、ご臨終。
 
会社は盆休みに入ったので対応は盆開けになるだろうなと思ったので、
せめて一般電話から留守電のチェックだけはしようと思ったわけ。
 
Vodafoneのサイトから一般電話からの留守電再生方法を読んでやってみたら、
すると「この番号からは本サービスをご利用できません」とアナウンスが。
サポートに電話したら「障害などは発生してません」てさ。
昨日から会社の電話と家の電話で試すも同じ状況。
 
一体どうなってんだ?
376非通知さん:2006/08/12(土) 06:30:38 ID:bjcYlLOD0
(お詫び)ネットワーク通信障害について(午後8時15分現在)
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

(発生日時)
2006年8月11日(金)午後6時18分頃

(内容)
音声通話、TVコール(64Kデジタルデータ通信)、SMS(MMSおよびVGSメールの受信通知含む)、MMS、VGSメール、ウェブ、モバイルデータ通信、ボーダフォンコネクトカードがご利用しづらい状況

(影響機種) 
Vodafone 3G

(発生地域)
九州・沖縄エリア

(復旧見込日時)
調査中

http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537159649
377いつでもどこでも名無しさん:2006/08/12(土) 10:14:44 ID:+aQUoWHh0
なんか最近料金の引き落とし日が変わったんだけど・・・

なんの知らせもなしに。どうなってんの?
378非通知さん:2006/08/12(土) 10:29:07 ID:8Q34OdtN0
ボーダフォンの2回目の請求書って届きました?
(1回目払わなかった人のための請求書)
379非通知さん:2006/08/12(土) 10:45:43 ID:93Go6Kbw0
>>377
請求書を読んでないだけ
書いてあったぞ
380377:2006/08/12(土) 10:51:44 ID:+aQUoWHh0
379馬路で?
何時ごろよ、それ
目に付かなかったな
381非通知さん:2006/08/13(日) 21:55:55 ID:7p0l/zTx0
【事件】ヤミ携帯、摘発後4300万円被害 利用停止遅れ詐欺続発【ソフトバンク】

 偽の養子縁組や休眠会社を利用して取得したヤミ携帯電話の大量販売事件で、
販売業者の清水弘一被告(42)=電磁的公正証書原本不実記録・同供用罪で起
訴=が卸したプリペイド携帯の一部が、愛知県で5月に起きた6件の振り込め詐欺
事件で使われ、現金計約4300万円がだまし取られたことが8日、愛知県警の調べ
で分かった。休眠会社名義で登録されたボーダフォンの携帯だった。
同社はこの名義の携帯の違法性を認識しながら、利用停止に時間がかかり、事件
発覚後に多額の被害を出す結果となった。【加藤潔】

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/mobile/news/20060808org00m300088000c.html
382非通知さん:2006/08/15(火) 17:55:41 ID:VtbGPC/C0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
383非通知さん:2006/08/15(火) 19:22:41 ID:9v4bpQL+0
一昨日、友だちから「今から3Gに機種変するよ」とメールくれたきり、
メールがきません。。。
384非通知さん:2006/08/15(火) 21:11:10 ID:eaUlsAcC0
ボダ最悪。ショップの店員も最悪!
385非通知さん:2006/08/16(水) 14:39:40 ID:Ibob0Fkp0
解約してすっきりした。
二度と戻らないから。
故障しすぎ。応対悪すぎ。子供だと思って
余計なサービスを勧めてくる。
で請求書みてびっくり。
1万500円取られて故障機種なんども買わされた
挙句ハッピーボーナスに入らされて最悪。
親のわたしが解約を勧めた。
386非通知さん:2006/08/16(水) 14:41:34 ID:BrGt9JJn0
803T使ってるんだが、
いきなり音楽聞けなくなった…orz
修理してもらえんのかな?
387非通知さん:2006/08/16(水) 16:51:29 ID:xCb6YYNd0
この前、ソフトバンクが大嫌いだから解約を申し込みました。
まだ申し込んだだけで解約はしていません。

お店のおねーさんに、
1.ソフトバンクが大嫌いだから解約したい点、
2.購入時点では購入選択の対象に入らない企業が、
  営業権を獲得したのだから、こちらとしては、
  ソフトバンクと契約した意思表示はない。
  ペナルティーなど無く、無条件で契約解除に応じるべき点

この2点を会社に伝えてくださいとお願いしました。
回答待ちです。

ソフトバンクが嫌いだから解約とハッキリ伝えよう!
ソフトバンクが嫌いだから解約とハッキリ伝えよう!
ソフトバンクが嫌いだから解約とハッキリ伝えよう!
ソフトバンクが嫌いだから解約とハッキリ伝えよう!
388非通知さん:2006/08/17(木) 12:41:30 ID:QWKdnIsb0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
389非通知さん:2006/08/17(木) 23:22:38 ID:QWKdnIsb0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

390非通知さん:2006/08/17(木) 23:51:05 ID:QS7doYXA0
ボッタクリホン=ボーダホン

貧困層がご愛用=ラブ定愛用者
391非通知さん:2006/08/18(金) 00:00:28 ID:btylvJYg0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
392かな:2006/08/18(金) 00:01:36 ID:pQXQLXXC0
一人紹介すると1000円!あっという間に数万円稼げますよ
もちろん無料です
ハッピーメール:http://www.happymail.co.jp/?af1906704
わくわくメール:http://550909.com/?f5274898

登録すると自分専用のアフィリエイトURLを獲得できます
あとはそのURLをメールやホームページなどで紹介してください
393非通知さん:2006/08/18(金) 00:02:59 ID:3OGWRHXX0
ハゲ割はいつから始まるんだ?
394非通知さん:2006/08/18(金) 01:17:55 ID:RHt5jx/CO
>>385
子供だから定額奨めたのに断られたよ(´・ω・`)
後日請求書持ってきて喚いてるよ(´・ω・`)
故障はごめんね(´・ω・`)
でも毎回買い直さなくても良いしHBは強制じゃないんだよ(´・ω・`)
395非通知さん:2006/08/18(金) 10:57:19 ID:DM+jh7CY0
狡猾な進め方された。
396非通知さん:2006/08/18(金) 14:07:45 ID:/WJKeFCG0
>>395
双六で?
397非通知さん:2006/08/20(日) 10:45:44 ID:Wt4ToFTs0
解約したけど 今でもボーダーフォンに対していい印象もってない。

故障ばかりなので修理にだした。けど何度出してもまた故障なので
機種変更した。わたしは知らなかったけどその機種は802・・・
後から考えると時期的にショップの人はわかってて勧めてきたみたいなんだよね。
おまけにそのときハッピーボーナスにも加入してしまった。
その後故障続出。
解約を申し出るとハッピーボーナスの違約金10500円と事務手数料3000円ほど
取られた。
わたしもよく調べないのは悪いけどこのショップのやり方は最低だと思う。
398非通知さん:2006/08/20(日) 13:53:25 ID:kjGoi8hT0
>>397
そういうのはここにカキコするんじゃなくってそのショップに直接言うべき。
わかるよね?
399非通知さん:2006/08/20(日) 21:21:21 ID:J0BK4hglO
コピペにマジレスしてるwww
400非通知さん:2006/08/20(日) 23:56:08 ID:Om0KH2t0O
400get
401:2006/08/21(月) 08:58:52 ID:2smOYBeQ0
>>398
このショップがこのような営業活動をした根本的な原因はBfonの
体質にあるんだから当然ここを利用していいよ。
わかるかな?きみは鈍そうだから。
402非通知さん:2006/08/21(月) 09:02:42 ID:pN0w0T760
Bfon
403:2006/08/21(月) 09:06:05 ID:2smOYBeQ0
bakafon→Vfone
404非通知さん:2006/08/23(水) 10:37:51 ID:FIrfY8ZZ0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

405非通知さん:2006/08/27(日) 21:43:04 ID:dX7lMivPO
携帯業界のj:comですね!
406非通知さん:2006/08/29(火) 23:13:55 ID:rWztkfTc0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

407非通知さん:2006/08/29(火) 23:40:26 ID:pqsjwLJO0
>>406
しつこい皇太師様ですね。
408非通知さん:2006/08/30(水) 07:51:54 ID:+OImoYPB0
修理に出して返ってきたのに、
また同じ不具合…
ショップに言ったら別のに交換してもらえるかな?
409非通知さん:2006/08/30(水) 08:27:06 ID:GHireqxuO
たしかにハピボは強制ではなく任意加入だと言うんだよね。
但し加入するなら携帯本体価格を19,999円値引きし広告に書いてある1円にします、とも。
こう言われたら9割の人は加入してしまいますよね。そして数ヶ月たってから後悔する。
やってる事が詐欺同然ですよね!
410非通知さん:2006/08/30(水) 10:46:02 ID:HJYVAkgI0
ちょっと待った。
19,999円値引かれて後で10,000円取られるなら別に損してないという事になってしまうんジャマイカ?
411非通知さん:2006/08/30(水) 11:29:17 ID:snNDLgP/0
>>407
一緒にせんといてください
412非通知さん:2006/09/01(金) 22:37:26 ID:k5LnJRc00
(お詫び)ネットワーク通信障害について(9月1日 午後7時20分現在)
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

(発生日時)
2006年9月1日(金)午後6時23分頃

(内容)
音声通話、TVコール(64Kデジタルデータ通信)、SMSがご利用しづらい状況
(MMSおよびVGSメールの受信通知含む)

(影響機種) 
Vodafone 3G(ボーダフォンコネクトカードは影響ございません)

(発生地域)
九州・沖縄エリア

(復旧見込日時)
調査中
413非通知さん:2006/09/02(土) 07:45:33 ID:aJx2o2g00
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
414非通知さん:2006/09/02(土) 08:37:16 ID:vDuuSpfd0
ってか 不具合王杉…

ソンダフォン!!!!!!!!!!!!!!
マジで突然はやめてくれ
415非通知さん:2006/09/02(土) 14:46:15 ID:bZCoWa/B0
>>413
しつこい皇太師様ですね^^

>>414
ほんと不具合多過ぎだな。
電源ブツ切れる初期不良だったんで購入翌日に交換して貰ったら
それも電源ブツ切れの初期不良品。やる気あんの?
最初に交換して貰った時「初期不良交換は一回のみとなっております」
「次何かあったら修理云々〜」フザケてんの?不良品だよ?
金払って不良品掴まされてんのに何故交換無理なの訳ワカラン
416非通知さん:2006/09/02(土) 17:43:49 ID:xI5G2EJ80
質問です。デジタルフォン時代から使っています。
ドコモだと10年割引とかありますが、ボーダは
ないみたいで、ハッピーボーナスの方がこれから
ずっとボーダを使われるならお得ですよといわれましたが
そうなんでしょうか。2年しばりとか違約とかは分かります
が長期使用するならどうなんでしょうか。店員の説明はどうも
信用できなくて・・・よろしくお願いします。
417非通知さん:2006/09/02(土) 17:50:44 ID:5FPIwWnIO
>>416
え?まだ使う気なの(笑)
418非通知さん:2006/09/02(土) 17:59:20 ID:aNTLEmp10
>>416
デジフォン時代からなら利用年数10年位?
でも、ハッピーボーナスにすると年割り1年目から再スタートです。
今でも年割りでそれなりに割り引かれてるんじゃない?
419非通知さん:2006/09/02(土) 18:02:05 ID:PJ78QApX0
7月のカタログには11年目からの割引サービスが載っていたけど・・・
あれ?9月のカタログには・・・・
420蜃気楼:2006/09/02(土) 18:07:14 ID:mAVYdEe10
勝手に割引サービスを変更し、継続年数をリセットさせる。

そういう企業ですよ。

いいかげん目覚めなさい。
421非通知さん:2006/09/02(土) 19:15:39 ID:kXLH9ZrY0
私もデジフォン時代からのユーザーです。
先日機種変更に行ったらやたらと今式の料金コースへの
変更を求められました。繰越だの、通話料込みだの
ハッピーハッピーだの、、、しかしすべて拒否りました!!
ずっと割引に1000円も払って入ったのに。なぜその権利を捨てる理由がある?
はぁ?今基本料30パーOFFなのに、、うんぬんかんぬん店員のおねーチャンを
こてんぱんにしてやりました(ブチャイクだったから)。
ショップは悪意に満ち満ちてました。
みんなは AU か COMO どっちに行くんだ?
422非通知さん:2006/09/02(土) 20:04:32 ID:83ln8wu80
>>421
糞フォン以外ならどっちでもOK
けどたまたま新規契約で0円だったのでCOMO
消しゴム2個ハンカチ2枚デコシール1枚携帯時計一個付いてきたんで大満足!
423非通知さん:2006/09/03(日) 07:51:43 ID:wKlFXGPZ0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
424ソフトバンク万歳:2006/09/03(日) 13:53:36 ID:ao2GzN2J0


            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /          /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

425非通知さん:2006/09/03(日) 14:02:03 ID:ZXyEkdXx0
買い取ったのがソフトバンクじゃなきゃ良かったのに。
資生堂とか頑張ってみろよ、美容とのコラボで女性客掻っ攫ってみろよ。
426非通知さん:2006/09/03(日) 18:18:50 ID:96Hpg+1Z0
電波悪すぎ
427非通知さん:2006/09/03(日) 19:38:36 ID:1tZS++BjO
勤め先から電話があった
すぐ切れた
またかかってきた
また切れた
もう一度かかってきた
係長がキレたorz

番号ポータビリティ待たずに明日キャリア換え逝ってきます
428ありさ:2006/09/04(月) 18:08:53 ID:zL4EtVoL0
修理上がりの携帯電話機が10日もショップで寝ていたよ
ペナルティ払わないよ
429非通知さん:2006/09/05(火) 20:13:07 ID:JepUro5o0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

430非通知さん:2006/09/05(火) 21:29:13 ID:dVTcksuk0
(お詫び)ネットワーク通信障害について(午後3時30分現在)

いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

(発生日時)
2006年8月28日(月)午前00時00分

(内容)
ボーダフォン携帯電話がご利用できない状況

(影響機種) 
V6/V5/J-5xシリーズ、V4/V3/V1/J-0xシリーズ 

(発生地域)
鹿児島県 薩摩川内市 下甑町 片野浦周辺、手打周辺

(復旧見込日時)
未定

ご迷惑をお掛けして申し訳有りませんがよろしくお願いいたします。

以上

431非通知さん:2006/09/05(火) 22:46:17 ID:82Kf52ds0
vodafone丸●町商店街店(高松)はサイアクな対応を取り続けている。
ことの発端は今年の7月だ。俺の携帯に157からメールがきた。
「ハッピーボーナスのご案内」というもので、当制度に加入していない顧客を対象に送信されたものだった。
おかしい。
俺は去年新規契約したが、その際にハッピーボーナスに加入していたはずだった。
申込書を確認した。
やはり加入している。
店のミスでハッピーボーナスに加入してないことになっているのだ。
俺はボーダフォンショップ丸●町商店街店に怒鳴り込んだ。
(つづく)
432非通知さん:2006/09/05(火) 22:50:45 ID:82Kf52ds0
もちろん金をとるためだ。
ハッピーボーナスに加入していないことにされたがために、月々の基本料が安くなっていないためだ。
店の店長らしき男はしきりに謝った。
しかし言い分がおかしい。
普通なら遡って加入したことにするはずだが、店長は「今月初めてハッピーボーナスに申し込んだことにしてほしい」
と言ってきたのだ。
こいつの思惑は読めた。
本部に知らせずに自分たちだけでこの不始末を処理するらしい。(つづく)
433非通知さん:2006/09/05(火) 22:54:37 ID:82Kf52ds0
俺はvodafone本部にクレームを入れてやった。
そうしたうえで、改めて丸●町商店街店に怒鳴り込むと、本部から注意を受けたらしく、
「すぐに安くなっていなかった月々の基本料割引分を振り込む」という。
「いつまでに?」
「8月中に」
「わかった。よろしく」
そして今日9月5日だが、いまだに振り込まれていない。
さっそく電話した。
「ちょ、振り込まれてないやんけ」
「あれ?経理の者に確認して折り返し電話します。すみません」
これが午後4時の話。
現在のところ、いまだ振り込まれていないし、折り返し電話もかかっていない。
434非通知さん:2006/09/05(火) 23:18:26 ID:bb27rGpM0
>これが午後4時の話。
>現在のところ、いまだ振り込まれていないし、折り返し電話もかかっていない。

午後3時以降の振込み手続き等は翌日に繰越されるんじゃ無いか
手続きは済ませたが入金は明日になると連絡が無いのはどうしようもない
接客業としては最低だな
435非通知さん:2006/09/05(火) 23:24:44 ID:82Kf52ds0
>>午後3時以降の振込み手続き等は翌日に繰越されるんじゃ無いか

そのとおり。
ミスがあったのは俺も仕方ないとおもう。しかし対応がひどすぎる。

436非通知さん:2006/09/06(水) 11:30:00 ID:zJ3i3Tvt0
きっと折り返し連絡をしようと思ったら圏外だったんだよ。
437非通知さん:2006/09/06(水) 14:27:12 ID:23Ith2Kk0
>>436
うまい!
438非通知さん:2006/09/07(木) 11:08:13 ID:zpNAML0f0
>>431で、振込み入金確認の結果は?
439非通知さん:2006/09/07(木) 20:34:40 ID:1KMLAjtP0



2006年09月07日

(お詫び)ネットワーク通信障害の復旧について(午前8時)
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のネットワーク通信障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

(発生日時)
2006年8月28日(月)午前00時00分

(復旧日時)
2006年9月6日(水)午後10時52分

(内容)
ボーダフォン携帯電話がご利用できない状況

(影響機種) 
V6/V5/J-5xシリーズ、V4/V3/V1/J-0xシリーズ 

(発生地域)
鹿児島県 薩摩川内市 下甑町 片野浦周辺、手打周辺



障害期間が長くねぇ?
鹿児島にはねらー居ないのかw
440非通知さん:2006/09/07(木) 21:07:28 ID:zVZlcwmC0
その地域にはユーザー居ないんじゃねぇ?
441非通知さん:2006/09/07(木) 21:36:57 ID:LLLU4MuVO
>>431解約のチャンスだったのに…
442非通知さん:2006/09/07(木) 23:43:02 ID:7PZvMgDV0
怒鳴り込んでも結局使い続けたいんだな。

本当は好きなんだろ?

SBが。

443非通知さん:2006/09/08(金) 04:13:26 ID:qWUl1lQj0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

444非通知さん:2006/09/08(金) 08:16:21 ID:0XqM5P/E0
Jフォン時代、給料が延滞されて携帯料金が1ヶ月払えなかったとき
Jフォンの料金センターのおばさんが電話をかけてきて

てめーの家族全員、カード会社に連絡してカード取り上げてやる
ほかにも連絡して電話も電気も水道も止めてやるからなって電話がきたな。
あれは今思い出しても凄い・・・
445非通知さん:2006/09/08(金) 14:27:02 ID:MgvJ4Ybe0
>>444
釣れますか?



446非通知さん:2006/09/08(金) 14:53:07 ID:2wNpy+Oz0
ムーバからフォーマに機種変すると契約年数はリセットされるのですか?
447非通知さん:2006/09/08(金) 16:21:41 ID:OMQVmbOl0
>>446
されません
448非通知さん:2006/09/08(金) 16:45:07 ID:2wNpy+Oz0
ありがとうございます。ドコモに行きます。こんなひどい会社とはおさらばします。
449非通知さん:2006/09/08(金) 17:13:10 ID:qWUl1lQj0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
450非通知さん:2006/09/08(金) 19:05:46 ID:IdA+mCpY0
おまいら、禿なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
451非通知さん :2006/09/08(金) 19:42:16 ID:5zcgOR7U0
横浜だが、駅前に行っても圏外なんだが、他につながらないやついる?
昨日まではアンテナ3だったのに・・・
452非通知さん:2006/09/09(土) 04:00:47 ID:5dwk6RQJ0
大阪だが、ずっと圏外。にちゃんしたかったのに。ちぇ。
453非通知さん :2006/09/09(土) 16:08:12 ID:lxhruLVo0
451だが、今日はおk。雨だとだめらしいな
454新宿:2006/09/10(日) 23:05:28 ID:mnZCAe9j0
9月8日か9日の朝から新宿7丁目も圏外です。。屋内は。
それまで普通に使えたのに。問い合わせしても返信なし。
455非通知さん:2006/09/11(月) 01:04:19 ID:zbXLvD6a0
こちら千葉だが通話は出来るがメールが送れん…orz
今ネットワーク障害中?
456非通知さん:2006/09/11(月) 03:19:06 ID:SeTnOZju0
電池を抜いて神棚に供えてみろ

きっと、ご利益があるぞ
457非通知さん:2006/09/11(月) 06:43:18 ID:BSM4Oa630
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


458非通知さん:2006/09/11(月) 10:33:13 ID:cQQw32vB0
SH機種変するたびに初期不良・修理に出しても不具合
普通の郊外に住んでいるにも関わらず家の中でも圏外
電波障害多すぎる

本気でキャリア変えたいorz
親父は変えたいなら自分の金で買え、そして自分で払えって・・・
それでもキャリア変えたい
本気で変えようか悩んでる
ドコモかAUどっちにしようかな
459非通知さん:2006/09/11(月) 11:46:29 ID:pbUlTRVsO
>>458         
アプリや2ちゃんをばりばりやるなら断然DoCoMo
auは通信速度が速いだけで、アプリはクソだわ縛りはきついわでダメ
winとFOMA両方使ってるけど、最近はauのほうが電波の入りが悪いし、通話音声もちょっと汚い
どうしてもナビが使いたいんでなければFOMAがいいよ
902iXでスピードも速くなったしね
なによりマルチタスクは一度使ったら手放せない
460非通知さん:2006/09/11(月) 12:29:22 ID:M2ETicJO0
>>458
ポイント使ってとりあえず他のメーカーの機種に変えてからにしては?

電波の入り関係でV3GだめならFOMAもだめかもよ。

あとはエリア改善のアンケートに家族全員分の番号でひつこく苦情いれて見るとか。
461非通知さん:2006/09/11(月) 13:50:41 ID:usDM0gVD0
>>459
「アプリ」とか「2ch」とか…
462非通知さん:2006/09/11(月) 14:43:13 ID:qTvbc8ivO
>>458
3GからFOMAに替えたら動作もっさりで1日で戻したくなるよw
電波が悪くてキャリア変え検討してるなら、movaかauが無難。
さらにWEBを頻繁に使うならWINしか選択肢はない。
463非通知さん:2006/09/11(月) 16:12:15 ID:Y7pVJTGwO
>>439
そこ、とんでもなく田舎だぞ。
Dr.コトーのモデルになった医者がいた場所だからなぁ。
あえて考えるなら、航空自衛隊のレーダーサイトの隊員くらいじゃね?
多分ほとんどauかmovaだろうが。
464458:2006/09/11(月) 23:38:53 ID:cQQw32vB0
こんなにレスが・・・ありがとう
そうか・・・AUの方が電波状況が安定してるんだな
ま・・・迷うorz
私はドコモがデザイン的にも機能的にも良さそうだなーって
思ってたからな・・・
親戚にファミ割入れてもらってドコモにしようかと考えていたけど
マイ割でAUにする手もあるし・・・
自分で金払うとしたらやっぱ充実して安く抑えたいんだけど
それだったらどっちが良いと思う?
465非通知さん:2006/09/12(火) 18:24:49 ID:nQW2ZQRf0
仕事でも使うんならauのが色々といいと思う。
少なくともFOMAは…ない。
466非通知さん:2006/09/12(火) 21:16:18 ID:K5ftwg4u0
auの1xからWINに移行する場合、契約年数割引は引き続き継続できるのかしら?

俺はvodaからauに乗り換え検討中のため知りたい。

知ってる日といる?
467非通知さん:2006/09/13(水) 09:48:12 ID:kJR7ZUZl0
auの場合はauの契約年数だよ。
1XとかWINとか関係ない。
468非通知さん:2006/09/13(水) 12:32:35 ID:R77RX7vBO
>>466
>>467がauについて書いてるけど、契約年数=割引の年数なのはドコモでも同じ。
ていうかvodafoneだけがおかしいわけで。
469非通知さん:2006/09/13(水) 19:55:42 ID:F5Oni/5t0
スーパーメールが届かない
470非通知さん:2006/09/14(木) 03:19:20 ID:X7I12xEq0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
471非通知さん:2006/09/14(木) 04:59:24 ID:NLSIleEg0
室内だと電話が切れる
472非通知さん:2006/09/14(木) 06:13:45 ID:qR60wTWp0
圏外なんですけどw
473非通知さん:2006/09/14(木) 08:58:35 ID:m3pZ5lon0
確かにボダの対応はひどすぎるな。
474非通知さん:2006/09/14(木) 12:16:56 ID:jOTv/RiN0
練馬区。昨夜から自宅で1本〜圏外が続いている。
いつもは2〜3本なのに。
157に聞いた方がいいんだろうか。
でも圏外になったら電話切れちゃうしなあ。
475非通知さん:2006/09/14(木) 13:35:57 ID:6BUHz6ji0
旧プランの長期利用割引を引き継ぐ施策をちゃんと考えろよ。
割引期間=キャリア利用期間にしろって。ホント。
さっさとPDCを整理したいだろ?
476非通知さん:2006/09/14(木) 17:26:03 ID:0G076Kt/0
>>475
どちらか言えば解約して欲しいんじゃね?
477非通知さん:2006/09/14(木) 18:47:21 ID:X7I12xEq0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
478非通知さん:2006/09/14(木) 18:48:51 ID:6BUHz6ji0
>476
その可能性もあるねー
ポータビリティー前後に、何の対策もなかったらそういうことでしょうね。
まぁ、苦情ってことで(^^;
479非通知さん:2006/09/14(木) 19:43:17 ID:xLBYSwbR0
本日通話ができなくなっていた。
電源切って裏のSIM入れなおして動いた。
ぶっ壊れているのかよ!
480非通知さん:2006/09/14(木) 20:01:33 ID:Lt5K/jHm0
昨日の朝から?ずっと圏外何だけどどうなってんの?
てか他の人は問題ない?
481466:2006/09/14(木) 22:03:29 ID:yrv+5rI+0
>>468
ありがと

ホントvodaむかつくよ
絶対他社に変えてやる!
482非通知さん:2006/09/15(金) 12:45:11 ID:RseKW74p0
漏れのPDCは問題ないが 何か?
483今回は怒った:2006/09/15(金) 14:04:55 ID:yFbpC/5+0
先月、3Gの705SHに機種変更した者ですが、請求明細を確認すると「リスト取得」
など不明瞭な金額が請求されているので、コールセンターへ電話。
オペレーターは、「当方がその操作をした」の一点張り!
後ほど上長より電話させますと言っていますが、すぐにはかかってこない!

いずれにせよ、全国で使われている3Gユーザー様 明細書なんぞ不要だぁ と
思っている人。
不要な料金が請求されていないか、今一度確認した方が良いですよ!

もし、後ほど電話がかかってきて不正な請求だった など分かれば書き込みますが
発覚すれば、一大事ですね!
484非通知さん:2006/09/15(金) 15:08:47 ID:6R2x2dyb0
馬鹿が居る…。
485非通知さん:2006/09/15(金) 16:47:20 ID:YQ9rdiQw0
しかもマルチ君
486非通知さん:2006/09/15(金) 19:14:40 ID:S28RQhby0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
487非通知さん:2006/09/15(金) 21:43:24 ID:RmclZdJ20
キャリアがDQNならユーザーもDQNときたもんだ
488 :2006/09/18(月) 12:16:11 ID:hST2UytI0
:吉野家牛丼復活!! :2006/09/18(月) 12:04:51 ID:hST2UytI0
概要
・今日だけ限定100万食
・並盛380円 大盛480円
・牛丼販売中は他メニューの販売を休止
・お持ち帰りは1人4個まで
・吉野家特製の手ぬぐいがもらえる

http://www.yoshinoya-dc.com



489非通知さん:2006/09/18(月) 13:11:47 ID:6aJ2FZGC0
〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank
490非通知さん:2006/09/20(水) 18:18:50 ID:5NhVLgL00
なんか、メールとかウェーブが使えなくなった・・。
491非通知さん:2006/09/20(水) 18:19:33 ID:4RzxYzpD0
俺も使えなくなったー
492非通知さん :2006/09/20(水) 18:22:04 ID:7YAAbOzZ0
俺も…
493非通知さん:2006/09/20(水) 18:23:38 ID:oo7HDBfG0
TU-KAだけどメール接続できない。みんなも?
494非通知さん:2006/09/20(水) 18:25:03 ID:SczcqN1/0
全部使えない・・・@茨城
また障害か?
495非通知さん:2006/09/20(水) 18:26:49 ID:eTT7tj8b0
千葉@メール使えん
496非通知さん:2006/09/20(水) 18:26:58 ID:GciR8fdx0
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ

早く復旧しる!
497非通知さん:2006/09/20(水) 18:36:20 ID:teQHP0NJ0
@八王子
メールしぼんぬ
なんでこんな忙しい時に…
498非通知さん:2006/09/20(水) 18:37:35 ID:strLpuzL0
Vodafone 3Gの不満点を挙げろ!(゚Д゚)ゴルァ!
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1115884290/
から来ました

メール・ウェブできない。。。
499非通知さん:2006/09/20(水) 18:39:18 ID:u7RD7y4HO
又、障害でつか。
500非通知さん:2006/09/20(水) 18:40:51 ID:eTT7tj8b0
ラブ定額の時に電話が切れてケンカになったw
501非通知さん:2006/09/20(水) 18:41:21 ID:x1Gnes3B0
千葉 全部使えん
502非通知さん:2006/09/20(水) 18:44:13 ID:EYVTPTQdO
webは使えるようになった@千葉
復旧したのか?
503非通知さん:2006/09/20(水) 18:44:34 ID:wYpwrorO0
157で障害情報流れてる
504非通知さん:2006/09/20(水) 18:44:37 ID:k/fH6Yzk0
東京
ウェブとメール両方死んでます

メールが来て、全文受信したいのにできない…
505非通知さん:2006/09/20(水) 18:45:26 ID:p9G355O40
>>498と同様飛んできました。
東京都江東区。
メールとウェブができない。
受信はできるが送信できない。
早く返信したいのに
<送信失敗>にイライラ
506ddd:2006/09/20(水) 18:52:01 ID:0v7HF3u80
メール送信できない、みんなもそうなの?なんで?
507非通知さん:2006/09/20(水) 18:55:44 ID:SczcqN1/0
今157にかけたけど、あんな声でお詫び申し上げますとか言われてもな。
逆に腹立つわww
508非通知さん:2006/09/20(水) 18:55:56 ID:+EW2gR7d0
茨城もWebしかつかえん。
なんだこりゃ
509非通知さん:2006/09/20(水) 18:59:56 ID:5W/HuGnA0
メールだけNG@千葉市
510非通知さん:2006/09/20(水) 19:00:27 ID:wYpwrorO0
@茨城 WEBとメール受信が死んでる。
今TVでVoda→SoftbankのCM流れて腹たったw
511非通知さん:2006/09/20(水) 19:04:27 ID:p9G355O40
>>507
私も157かけてみた。ホント、マジむかつくw
512非通知さん:2006/09/20(水) 19:06:20 ID:5NhVLgL00
暫くお待ちくださいっていつまで待つんだよー!!
513非通知さん:2006/09/20(水) 19:11:37 ID:dAiLzTUh0
メールWebご臨終@千葉県成田市
157マジアリエナスw
繫がりにくいじゃねーんだよ繋がらないんだよ!!
一部地域で??ハア??いたる所でなんですけど!!
514非通知さん:2006/09/20(水) 19:11:54 ID:La/h2J8IO
公式に障害通知出ましたよ
515非通知さん:2006/09/20(水) 19:12:12 ID:TCi4lEYQ0
516非通知さん:2006/09/20(水) 19:14:01 ID:O0liB5e9O
みんな通話はどうなの?
都内にいる3Gの友達にかけてもず〜っと話し中なんだが…
517非通知さん:2006/09/20(水) 19:14:37 ID:SczcqN1/0
調査中って・・・早くしろよな!!!
これって前起きた障害に似てるような・・・
518非通知さん:2006/09/20(水) 19:14:41 ID:dAiLzTUh0
サンクス!!
行ってくる
519非通知さん:2006/09/20(水) 19:15:31 ID:5NhVLgL00
公式に出すの遅いよね。
五時半くらいからメールが出来なくなったよ。


メールアウト@千葉市
520非通知さん:2006/09/20(水) 19:20:43 ID:bmDzA83W0
オレのメールは11時のが全受信できないのを皮切りに
送受信共に一日中死んでいる…@埼玉
さっきショップに行って来たら
「どうしてでしょうね?」ってお店の人に真顔で言われた。
521非通知さん:2006/09/20(水) 19:30:40 ID:Z8Sah2EL0
3Gの色が赤からグレーに…死んだ
522非通知さん:2006/09/20(水) 19:32:20 ID:5W/HuGnA0
3G@千葉市でメールアウトなんだけど、家電から携帯にかけたら繋がるってことは、
他の携帯から掛かって来た場合も↑みたいに話し中になってるってことはないよな?
523非通知さん:2006/09/20(水) 19:36:59 ID:RNRimIKf0
オレも千葉市。ダメだわ。
メール途中まで受信できてるけど全文は無理。
524非通知さん:2006/09/20(水) 19:38:42 ID:oo7HDBfG0
福島× トサカにくるね
525非通知さん:2006/09/20(水) 19:38:52 ID:GaVMz+ei0
江東区もダメっす
5263G@千葉市:2006/09/20(水) 19:43:56 ID:5W/HuGnA0
SMSは送受信ともに使えるけどMMSの送信は駄目だね。

うーん、参ったな。
527非通知さん:2006/09/20(水) 20:08:19 ID:nKYyfIcd0
3Gのアクオス使いだけどメールとウェブが繋がんない@千葉
ショップに電話したらすみませんて謝ってた。
528非通知さん:2006/09/20(水) 20:13:27 ID:UzhHcn4+0
圏外表示になったまま戻らない・・・ファッキン暴打がっ!
529非通知さん:2006/09/20(水) 20:15:15 ID:ppFbzDXf0
通話は出来るが。。。
MMS/webが出来ん。
530非通知さん:2006/09/20(水) 20:24:47 ID:strLpuzL0
買い換えたいけど最近変えたばかり・・・
531非通知さん:2006/09/20(水) 20:26:17 ID:nmqp4W2O0
茨城も全部アウト
532非通知さん:2006/09/20(水) 20:26:30 ID:Xx/EMlAL0
江東区圏外表示で使えないお。・゚・(ノД`)・゚・。
533非通知さん:2006/09/20(水) 20:28:47 ID:RqGKnZ9W0
MNP前の逆宣伝ですか・・・
534非通知さん:2006/09/20(水) 20:32:17 ID:nmqp4W2O0
>>513
俺のところなんて157さえ繋がらないお^^
535非通知さん:2006/09/20(水) 20:37:58 ID:8Hb0XpL50
ネットワークに接続できません
λ............
536非通知さん:2006/09/20(水) 20:38:34 ID:SczcqN1/0
復旧はまだかよ・・・これからソフトバンクになるってのに
537非通知さん:2006/09/20(水) 20:51:34 ID:nmqp4W2O0
実はSBになるのが嫌な社員が暴動を起こして回線切ったり



ないか
538非通知さん:2006/09/20(水) 20:53:57 ID:l+8T/juG0
市川市在住です
携帯の故障かと思って、受信メール、送信メール全削除してしまいました・・・(´Д⊂グスン
539非通知さん:2006/09/20(水) 20:59:18 ID:SczcqN1/0
>>537
そいつクビだなwwてかマジでいる復旧するんだ。
公式にも書いてないしな
540非通知さん:2006/09/20(水) 21:00:11 ID:F6l22haE0
ボダ〜、復旧したら原因きちんと報告しる!
541非通知さん:2006/09/20(水) 21:00:59 ID:y8s1zR0+0
VPSなんですが今スカイメールが来たらどうなるのかな
メールロスト?
542非通知さん:2006/09/20(水) 21:02:35 ID:v3NrvbPP0
当方ドコモ使いですがボダ使いの人からメール来ました。
こちらからの送信もちゃんと出来ているみたいです。@千葉市
543非通知さん:2006/09/20(水) 21:03:26 ID:SczcqN1/0
>>541
スカイメールは普通に送信、受信できたから大丈夫なはず
544非通知さん:2006/09/20(水) 21:06:30 ID:y8s1zR0+0
>543
圏外表示で何も出来ません><
tu-kaも持ってるのでそれで送ってみたけど受信しませんですた

復旧したらまとめて送られてくるなら良いけどロストしたら困るな〜
545非通知さん:2006/09/20(水) 21:08:57 ID:SczcqN1/0
>>544
圏外なのかww俺の904SHは圏外じゃないけどな。
546非通知さん:2006/09/20(水) 21:09:59 ID:y8s1zR0+0
いつの間にか復旧してるw
547非通知さん:2006/09/20(水) 21:13:46 ID:ZNvRBmot0
千葉市してねー
548非通知さん:2006/09/20(水) 21:13:58 ID:Z8Sah2EL0
復旧まだ@江戸川区
549非通知さん:2006/09/20(水) 21:16:11 ID:LeFigDrx0
仕事帰りに風俗行こうと思ったけど。。。
550非通知さん:2006/09/20(水) 21:17:08 ID:y8s1zR0+0
これから順次かな?
江東区は復旧しますた

さっき送ったスカイメールも遅れて届きました
551非通知さん:2006/09/20(水) 21:17:26 ID:aqx/+9vQO
もう、何この糞会社。ハピボ二年縛りがなきゃ即解約だよ
552非通知さん:2006/09/20(水) 21:18:56 ID:FfxyZlYj0
3Gだが、電話は使える。
メールとウェブがダメだ。
553非通知さん:2006/09/20(水) 21:20:26 ID:vhyGPj5J0
3G 川崎市 圏外表示 もう、、いや。。
554非通知さん:2006/09/20(水) 21:24:29 ID:SczcqN1/0
公式で事象4が追加されてる・・・w
555非通知さん:2006/09/20(水) 21:26:36 ID:xpFwN8ws0
uoooooooooooooooooo
好きなことメールしてんのにつながんねええええ
ぶっとばす!
556非通知さん:2006/09/20(水) 21:30:23 ID:FE1CIgE60
福岡も一瞬切れたぞゴルァ。
こないだから、なんか頻発してる・・・
557非通知さん:2006/09/20(水) 21:30:37 ID:Po3VaKK+0
江東区大島ですが、ちっとも復旧してないです
558非通知さん:2006/09/20(水) 21:32:43 ID:rJyPEJAg0
こちら千葉。メール・ウェブともに使用不可能
昼学校行ってたんで都内でも試したがだめだった
voda側の不具合?
559非通知さん:2006/09/20(水) 21:33:07 ID:mMy6hrCCO
ダイソーのUSB充電器にボーダ対応のもの無し・・・
auは8種類、DoCoMoは3種類あったのにぃ〜
560非通知さん:2006/09/20(水) 21:34:04 ID:UKFooEcz0
うちも江東区ですがまだだめっぽい;
561非通知さん:2006/09/20(水) 21:35:39 ID:y8s1zR0+0
>557
私も大島だけど復旧してるよ?
もしかして3Gですか?

v4のプリペイドは通話メールおkでした
562非通知さん:2006/09/20(水) 21:36:04 ID:SczcqN1/0
>>555
パソコンから送ればいいじゃん
563非通知さん:2006/09/20(水) 21:37:52 ID:MpsxFrF8O
ボーダフォン大丈夫かよ(´ーωー`)
564非通知さん:2006/09/20(水) 21:39:13 ID:oo7HDBfG0
>>557 >>561
大島何丁目?
565非通知さん:2006/09/20(水) 21:39:30 ID:o/3wkTSS0
>>548
仲間〜当方も江戸川区です
イライラする〜
566非通知さん:2006/09/20(水) 21:42:37 ID:rek/DLjU0
ハゲータイ〓
567非通知さん:2006/09/20(水) 21:43:03 ID:MpsxFrF8O
今亀戸サンストリート使えない…。
568非通知さん:2006/09/20(水) 21:43:35 ID:muZHVQvq0
たまたま落として再起動のためにカードを引き抜いてしまった。
ネットワーク接続が出来ないから、通話しかできねえ…
569非通知さん:2006/09/20(水) 21:52:56 ID:yTJWLR5Q0
こちら大島6団だが送信× ウェブ×
570非通知さん:2006/09/20(水) 21:55:36 ID:a94v7a6L0
これで被った損害は、ハゲ孫に請求できますか?
571非通知さん:2006/09/20(水) 21:57:38 ID:MpsxFrF8O
572非通知さん:2006/09/20(水) 21:59:11 ID:NG6A2IYu0
現在、大阪市内
MMS送信ほぼ×
WEB×
SMS○
573非通知さん:2006/09/20(水) 22:01:02 ID:GwU1QBAR0
大島住民多いなw

ところでドムドムで好きなハンバーガーは何?
俺は甘辛チキソ
574非通知さん:2006/09/20(水) 22:02:02 ID:yTJWLR5Q0
>>573 俺もw
575非通知さん:2006/09/20(水) 22:03:54 ID:EBnYsSdT0
あ、みんなだめか。
俺、てっきり止められたかと不安になったよ。
川崎市民です。
576非通知さん:2006/09/20(水) 22:04:39 ID:a94v7a6L0
今、茨城県つくば市にいるんだけど通話出来ない。

今現在は↓の事象にないけど、広がってる?
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537161565&cc_1411=
577非通知さん:2006/09/20(水) 22:09:31 ID:GwU1QBAR0
>574
まだ復旧しない?
ちなみに6時半頃スポ館に居たんだけどちゃんと使えたんだよね
同時刻大島では使えなかったらしい

アンテナによっては使えてたって事なのかな?
578非通知さん:2006/09/20(水) 22:10:33 ID:43LUKv/f0
相変わらず初期の東京デジタルホン時代から障害多いな。
579非通知さん:2006/09/20(水) 22:17:52 ID:yTJWLR5Q0
>>577
電話は繋がるんだけど、メール送信× 受信△ ウェブ×だな。
ちなみに俺はその時間に東大島のコナミにいたぞw
580非通知さん:2006/09/20(水) 22:18:16 ID:7zz0mJVM0
>572

うちもMMSつながらん。SMSは送信できたけど相手に届いてなかった。
しっかりしてくれよ。
581非通知さん:2006/09/20(水) 22:18:44 ID:BDXCi+aL0
本日機種変更に行ったら、
『機種交換手数料6800円とカップ販売で月々880円かかります。かつ、変更手数料1900円かかります』って言われました。
機種変更手数料高くない?
582非通知さん:2006/09/20(水) 22:20:05 ID:miDVe5CK0
つながんねええええ@江戸川区
いい加減に汁!!!
彼女が怒ってるorz
583非通知さん:2006/09/20(水) 22:22:51 ID:xpFwN8ws0
555だ
いくらなんでもPCまで使ってメールしたら必死だなと思われてひかれるだろ
584非通知さん:2006/09/20(水) 22:25:02 ID:xpFwN8ws0
はやくしろやくっそがああああああああああああああああああああああああああああああああああ
THEk4円名酒ンナザケンナアアア!ボゲガアアアアアアアアア!
585非通知さん:2006/09/20(水) 22:25:06 ID:p9G355O40
私も江東区大島住民w
8丁目。
まだ復旧しない。
586562:2006/09/20(水) 22:25:52 ID:SczcqN1/0
>>583
別に普通だろ。携帯から送れないんだから事情説明すればいいだろ。
587非通知さん:2006/09/20(水) 22:28:14 ID:GwU1QBAR0
>585
とうとう8丁目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

同じ8丁目でもプリペイドはとっくに復旧してるよん
3Gですか?
588非通知さん:2006/09/20(水) 22:28:20 ID:invXTG6C0
千葉県千葉市若葉区。友達からの長文メールの続きメールが受信
しきれず途中でアウトなのと、ボーダフォン同士でメール送信が
できなくてその理由表示が「メールに不明な問題が発生しました」
わけわからん
589非通知さん:2006/09/20(水) 22:30:01 ID:5WZteZJ+O
マジ明日客センに電話してクレーム言った方がいいよ。基本料払っててそりゃヒド杉。大量にゴルァすれば基本料1日分ぐらい調整してくれてもおかしくないぐらいだわな。
ちなみに俺はあうユーザーだが。
590非通知さん:2006/09/20(水) 22:33:01 ID:oo7HDBfG0
俺福島にいるんだけど15年前は大島4丁目にいたんだ
このスレでドムドムとかスポ館とか懐かしいワードに涙腺が一瞬緩んだよ
591非通知さん:2006/09/20(水) 22:34:29 ID:EBnYsSdT0
回復!@川崎市
592非通知さん:2006/09/20(水) 22:36:38 ID:nxrzhon50
回復きた!!@白井市
593非通知さん:2006/09/20(水) 22:38:54 ID:ZNvRBmot0
千葉市も開腹
594非通知さん:2006/09/20(水) 22:39:29 ID:GwU1QBAR0
>590
ダイエー脇の緑道に幽霊が出るらしいぞw
595非通知さん:2006/09/20(水) 22:39:38 ID:miDVe5CK0
快復こねえええええええええええええええええええ
596非通知さん:2006/09/20(水) 22:40:04 ID:oG91gmOgO
都内の友達にメールしたんだけど返事こないのネットワークがしんでたんだね…禿!ゴルア!


異常なし@北陸
597非通知さん:2006/09/20(水) 22:40:21 ID:p9G355O40
>>587
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )

3G。ウェブとメールがいまだ使えんわいヽ(`Д´)ノ

598非通知さん:2006/09/20(水) 22:41:08 ID:SczcqN1/0
復活@茨城県南

復旧に何時間かかってんだし・・・終わってるな
599非通知さん:2006/09/20(水) 22:42:16 ID:muZHVQvq0
600非通知さん:2006/09/20(水) 22:44:17 ID:5NhVLgL00
千葉復旧キター!!!
601大島8丁目:2006/09/20(水) 22:45:12 ID:p9G355O40
ゴルァ━━━━━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ( ゚ д ゚ )ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━━━━ッッ!!!!!
602非通知さん:2006/09/20(水) 22:45:59 ID:miDVe5CK0
何故か圏外になってるんだが・・
603非通知さん:2006/09/20(水) 22:46:18 ID:9MKWD4Mq0
千葉県市川市妙典2丁目・・・まだダメポ
604非通知さん:2006/09/20(水) 22:47:13 ID:vhyGPj5J0
川崎 復旧ーーー!
605非通知さん:2006/09/20(水) 22:47:19 ID:UzhHcn4+0
発生地域って実際はもっと広いと思うんだけど
まさか苦情のあった場所しか載せてないのか?
606非通知さん:2006/09/20(水) 22:47:43 ID:muZHVQvq0
市川、復旧せず
つーかマジ勘弁
607非通知さん:2006/09/20(水) 22:47:56 ID:/kwCDGhW0
冗談じゃねーぜ!!ようやく復旧かよ!!
@茨城南部
茨城南部の女子高生の皆さん!!俺と怒りをぶちまけあおうぜ!!!
608非通知さん:2006/09/20(水) 22:49:43 ID:vO9SOzlX0
市川市市川大野近辺は問題なしです@3G
609非通知さん:2006/09/20(水) 22:51:08 ID:wYpwrorO0
@茨城南部 ようやく復旧・・・
>>607 女子高生じゃないが俺とぶちまけないか?
610非通知さん:2006/09/20(水) 22:54:10 ID:o/3wkTSS0
江戸川区、復旧しません
いつまでかかってんだよー
まじむかつく
611非通知さん:2006/09/20(水) 22:54:46 ID:78KEsLfu0
市川市宝ナオタ
612非通知さん:2006/09/20(水) 22:56:08 ID:yTJWLR5Q0
千葉・茨城が復旧で江東区はどうして復旧しないんじゃぁああああああ
大島オワタ…orz
613非通知さん:2006/09/20(水) 22:57:03 ID:u2EtRKD/0
復旧キタ━━\(゚∀゚)/━━!!!!@江戸川区
でも…パケ通不安定
614大島8丁目:2006/09/20(水) 22:58:54 ID:p9G355O40
(((((((((((((´・∀・`))))))))))))))なめとんか
615非通知さん:2006/09/20(水) 22:59:52 ID:/kwCDGhW0
>>609
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ふざっけんなあああああああああああああああああああああ
仕事の連絡でどうしても滅入るが必要なときだってあるんだよおおお!!!!!!!!!!11

ぶちまけてみました@茨城県南
616非通知さん:2006/09/20(水) 23:02:45 ID:f28ZMpyO0
江戸川区
パケット通信マーク22時55分頃より点灯
23時頃通信可能

なんか、22時半頃に大島9丁目あたりで一瞬パケット通信マーク点灯したけど何だったんだあれは。。。
617非通知さん:2006/09/20(水) 23:03:03 ID:NG6A2IYu0
大阪も復旧しました
618非通知さん:2006/09/20(水) 23:03:49 ID:muZHVQvq0
市川市大和田ようやく復旧
619非通知さん:2006/09/20(水) 23:04:04 ID:EYVTPTQdO
公式ページには、22:30に復旧と書いてあるが、
まだ復旧してない香具師いるよな?
620非通知さん:2006/09/20(水) 23:04:05 ID:9A+3qvuZ0
やっぱ回線障害だったんだ(´・ω・`)
でも数時間つながらないでこんなに不安でむかつくとは思わなかった〜、携帯って生活の一部なんだとしみじみ
621非通知さん:2006/09/20(水) 23:04:13 ID:F6l22haE0
茨城復旧したぁ。
いつもそうなんだけど、原因をはっきり言ってほしい。
聞いたところでよく解らんかもだけど、
こうしょっちゅう不通・故障が多いといやになるね。
損ダフォン…
622非通知さん:2006/09/20(水) 23:04:23 ID:cTGf+V5IO
江戸川区今復旧しますた!!6時からずっとだった〇| ̄|_
原因なんなんだー
623非通知さん:2006/09/20(水) 23:04:52 ID:2npWv4dAO
今日の6時過ぎからずっとウェブが繋がらずメールも電話も繋がり難かった
11時前にようやく復旧っぽい@茨城水戸
624非通知さん:2006/09/20(水) 23:05:09 ID:2ol8Tim50
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
          ニヤリ | ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
625大島8丁目:2006/09/20(水) 23:06:28 ID:p9G355O40
>>619
ノシ
626非通知さん:2006/09/20(水) 23:06:34 ID:strLpuzL0
やっと復旧しやがった
糞会社死ね
627非通知さん:2006/09/20(水) 23:07:01 ID:o/3wkTSS0
江戸川区、やっと繋がった・・・
やっとメールの続きを受信出来たよ・・・
まじ、禿げ氏ね
628非通知さん:2006/09/20(水) 23:07:22 ID:/ynVBvc90
いいかげん復旧しろやゴルァ!!!

・・・と、思ったらつながった。
629非通知さん:2006/09/20(水) 23:09:25 ID:2ol8Tim50
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
          ニヤリ | ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

選んだお前の責任だ。黙って金払え。
630大島8丁目:2006/09/20(水) 23:11:20 ID:p9G355O40
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
只今復旧!!

マジ解約したいけど「どんな理由にせよ違約金1万」とか抜かしやがる

マジ糞会社市ね。明日は朝イチで157に電話

631非通知さん:2006/09/20(水) 23:11:27 ID:95LVyQTs0
公式に復旧したって出たのにまだ繋がらないよ@船橋
632船橋:2006/09/20(水) 23:14:14 ID:TCi4lEYQ0
>631 つながりましたよー
633616:2006/09/20(水) 23:14:35 ID:f28ZMpyO0
21時45分ぐらいは南砂の東陽寄りでは普通に使えてた
ジャスコ周辺から急にあぼーん

大島9丁目で一瞬使えたけど以東は全然ダメ

大島9丁目では新小岩あたりの電波でも拾ったか?
634非通知さん:2006/09/20(水) 23:17:14 ID:0+6Wz5N40
MNPで早く糞バンクと縁切りたい
635非通知さん:2006/09/20(水) 23:20:14 ID:rek/DLjU0
〓ハゲータイ!
636非通知さん:2006/09/20(水) 23:22:55 ID:val6J9iL0
>>632
こちらも繋がった@船橋
637631:2006/09/20(水) 23:24:39 ID:95LVyQTs0
船橋きたー。電源入れなおしたら繋がったー。
638非通知さん:2006/09/20(水) 23:29:17 ID:t/UTP0kP0
>637
ありがとう。
見て電源入れ直したら繋がりました。@浦安
639非通知さん:2006/09/20(水) 23:32:36 ID:oo7HDBfG0
孫は明日の全新聞の一面で詫びろ
640非通知さん:2006/09/20(水) 23:43:11 ID:xpFwN8ws0
損害賠償請求だろこれ
641非通知さん:2006/09/20(水) 23:43:15 ID:XndLJOcT0
首都圏で障害とは最悪ですな
今月新規加入したが解約したほうが良いかな
ハピボで良かったよw
642非通知さん:2006/09/20(水) 23:45:40 ID:ruo4wKOQO
<<1
643非通知さん:2006/09/20(水) 23:49:07 ID:SczcqN1/0
原因が書いてないな・・・どうせ社員の何らかのミスだろ。
644非通知さん:2006/09/20(水) 23:50:25 ID:xpFwN8ws0
ちなみに今回の障害発生中に友人から自分に向けて送信されたメールは消えたりしない?
645非通知さん:2006/09/20(水) 23:53:46 ID:xpFwN8ws0
わかりにくかったかな
つまり午後五時半〜十時半に誰かが俺にメールを送信した場合
そのメールは遅れてでもちゃんと受信できるのかってこと
646557:2006/09/21(木) 00:09:38 ID:QC02ljLJ0
大島住人多すぎじゃねーか?
こちら4丁目新大橋通り沿いです。
22時半の時点で3G通話以外全くダメ。

23時過ぎにふっかつしてました。
647非通知さん:2006/09/21(木) 00:10:51 ID:aQJ210AL0
夜間も通じる故障・障害受付は

0088-240-113です。

通話料無料で他社携帯からもかかります。
648非通知さん:2006/09/21(木) 00:12:56 ID:QKjre4+D0
送信されましたって本体にメッセが表示されるも
送信できませんでしたってメールが来るよ
どうなってんのさー
649非通知さん:2006/09/21(木) 00:17:46 ID:1Lh1/TCV0
>>647

オペレーターって深夜も居るって知らなかった。
650非通知さん:2006/09/21(木) 00:42:33 ID:GLj+oyTR0
   〓SoftBank

   〓SoftBank

   〓SoftBank

   〓SoftBank

    vodafone

    vodafone

    vodafone

651非通知さん:2006/09/21(木) 00:44:17 ID:vfYTRxaa0
家族割りなどで、主回線が自分名義ではない方。これをどうぞ。

http://park7.wakwak.com/~tky_room13/vodafone.pdf
652非通知さん:2006/09/21(木) 00:51:53 ID:OK+z6lnx0
20時頃から、現在まで電源すら入りません。画面真っ白。
単なる故障??@大阪
653非通知さん:2006/09/21(木) 00:53:19 ID:FcUZiknLO
903SH@船橋

23時頃復旧した
21時頃、603SH使いの友達に電話したが、「全く問題ない」と言っていた
157も113も繋がらなかったし、マジ客ナメてる
ラブ定無かったら即解約するのに・・・
654非通知さん:2006/09/21(木) 00:59:12 ID:fy9aX1o+O
一回DoCoMoユーザーの友人が今回の不具合みたいなことになって、
その時は電源入れ直したら直ったから、
何回も何回も電源入れ直してた…orz

マジ焦ったじゃねーかYO!
655非通知さん:2006/09/21(木) 02:19:35 ID:ODWdr31vO
>>654
一回電池抜いてみれ
656非通知さん:2006/09/21(木) 02:59:14 ID:oNUL3VdMO
客センの対応かなり最悪!!偉そうな態度で訳の分からない事言われて切られて、かなりムカつきました2時間以上待たされるし、ホントありえない。
657非通知さん:2006/09/21(木) 04:25:57 ID:kcZSWXbx0
〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank
658非通知さん:2006/09/21(木) 06:30:00 ID:7vXuw12h0
原因とかは発表されないのかな〜
このままだと不信感強まるばかりだと思うんだが

どうでもいいが江東区大島はボダ使いの2ちゃんねら多すぎだろw
なんか嬉しかった8丁目のプリペイドユーザーですた
659非通知さん:2006/09/21(木) 06:52:05 ID:RBSoi/uqO
>>656
禿しく同意
ものすごい事務的で質疑応対のカリキュラムでもあんのか?
私どもは復旧に全力をって電話応対では?( ゚Д゚)y─┛~~
660非通知さん:2006/09/21(木) 07:28:31 ID:b1JET5MZO
きっと禿がなんか被ったんだよ!
661非通知さん:2006/09/21(木) 08:12:44 ID:iVhviKv9O
J-PHONE時代に解約して、6年ぶりにラブ定額目当てで、契約した。
さらに電波悪すぎて、電話すらままならない。
名前コロコロ変えてねーで、電波よくしろよ!!
662非通知さん:2006/09/21(木) 09:14:36 ID:lW6Yx5zvO
905SHに機種変して約三ヶ月
ここ一週間調子悪い。
端末の不具合なのか基地のせいなのか…
突然ウェブが繋がらなくなる。
電源入れ直したら繋がるようにはなるが、最近朝はいつもこんな調子…

今まで一度もこんな情況にならなかったのに。。。
他スレでもちょこちょこと似た不具合が発生してるみたいだけど、
大丈夫か?SoftBank...
663非通知さん:2006/09/21(木) 09:37:54 ID:mflvjH9D0
今月、請求額(妻分)がいつもより7千円高く、明細を見てみるとパケット(ウェブ、スーパーメール)代が9千円。
電話で問い合わせて解ったことは・・・・・原因はウェブ料金。
携帯のコンテンツを使用していて、「ネットワークに接続する」を「はい」にしたらしい。
暗証番号を打ち込むとか、課金画面が立ち上がれば、解ったのだろうけど、それもなく、
本人(妻)は全然気が付かず、使用した模様。

こんな例はうちだけかな?
664非通知さん:2006/09/21(木) 09:53:19 ID:/eMe2Kjf0
画面に有料とでないか?
665非通知さん:2006/09/21(木) 09:56:09 ID:uzwXbUji0
Jフォン時代から糞体質は何も変わってないのがすごいよな。
写メールブームの頃なんてメールの遅延は当たり前だったし消失もざらだった。

そして驚くべきはそんな事があったのに「Jフォンの頃は良かった」
というユーザーが居ること。
まぁボダやバンクと比べればマシだったかもしれんけど携帯3社中一番ヒドかったのは
いつもJ→V→S。
何も変わっちゃ居ない。最悪度が変わっただけだ。
666非通知さん:2006/09/21(木) 10:29:37 ID:Y0EoUksd0
>>662
一緒だ。私も905使ってるけど最近メールやウェブの調子悪い。
周りの友達もみたいだからSH製に問題ありかも。
毎日うざい。早く変えたい。
667非通知さん:2006/09/21(木) 11:52:25 ID:+Js3mBIwO
vodafone shopがSoftBank shopになってから、店舗が見つけ辛いです(>_<)
668非通知さん:2006/09/21(木) 12:28:35 ID:uzyLJg3cO
>>667

解約させない為
669非通知さん:2006/09/21(木) 13:19:45 ID:yQNNHsl40
Softbankのショップちらほら見かけるようになったが
注意して探さないと分からない
完全に埋没してる
670非通知さん:2006/09/21(木) 13:49:04 ID:7eQ7Le0x0
最近携帯から全然ウェブつながらない
ほんとうざいなこれ
671非通知さん:2006/09/21(木) 14:22:38 ID:1SHtxLLO0
ぼだほんが壊れた。電源が入りません。
充電してただけなのに。
電話もメールも一日一回するかどうかのささやかな使い手だったのに。
修理出したけどデータはもう戻らないらしい。
auに替えた方がいいのかやはり。しかしMNP始まるまであと一ヶ月・・
あと一ヶ月しか使わないのに
機種交換に一番安い機種でも6000円
過去のデータすべてが消えてもう戻らない、今の機種を
せめてただの電話機としてつかえるよう修理するのに1000円

やりきれない・・せめてあと一ヶ月もってくれてたら・・・

672非通知さん:2006/09/21(木) 14:40:15 ID:cmjNlLps0
昨日からメールの続きが受信できないし、WEB閲覧もむり。
電話したらこの地域は今接続がなんたらかんたらで申し訳ございませんと。。。
いつ復旧するかもわからないといわれ、
なのに金はきっちり払わされ、理不尽な気がするよ。
こんなんおきても解約する時はハッピーボーナス?契約してるから1万かかるし
もういやーーーーー
673非通知さん:2006/09/21(木) 14:44:19 ID:omFB2cP70
私も圏外になったまま、つながらない。
674非通知さん:2006/09/21(木) 14:50:00 ID:3v7TBBC70
私もつながらないです。たまにつながるけど、すぐに圏外になる。
675非通知さん:2006/09/21(木) 19:07:09 ID:I8mnHXmN0
まだ繋がらないとこあんの?
うちは今日は問題ないなー
676非通知さん:2006/09/21(木) 21:07:06 ID:kcZSWXbx0
〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank
677非通知さん:2006/09/21(木) 21:23:40 ID:7IzMFIbYO
最近文字が化けるんですけど…
何故?
678非通知さん:2006/09/21(木) 22:41:02 ID:j/Y0e10C0
>>677
電話が電話として使えないんだから、
メールの文字が化けるのも、もう驚かない・・・・。
そんなんもあるんやな〜って、感動すら覚える。
679非通知さん:2006/09/21(木) 22:59:49 ID:Ac+owPtb0
>>672
>こんなんおきても解約する時はハッピーボーナス?契約してるから1万かかるし
>もういやーーーーー
電話会社としての基本的なサービスを提供していないので、
ボーダが何を言おうと、契約不履行で違約金は払う必要は無い。
裁判やればいいのだが、めんどくさければ以下へ。

総務省電気通信消費者相談センター (受付時間: 平日9時30分から12時、13時から17時)

総務省電気通信消費者相談センター
〒100-8926 千代田区霞が関2-1-2 中央合同庁舎第2号館
Tel: 03-5253-5900

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/

以前、ハピホの改悪の時にボーダが違約金の徴収を一定期間やめた事がある。
それは、あまりにも多数の苦情相談が上記に殺到した為。


680非通知さん:2006/09/21(木) 23:17:54 ID:bRHQjVtOO
今使えない人、地域名を添えてドゾー
681非通知さん:2006/09/21(木) 23:51:36 ID:NwUa4u6A0
大阪市内西部、夕方からWEB、MMS繋がらなかったら送受信できなかったり。
SMSは正常。
昨日も夕方から調子悪かった。
いつの間にかメールデーモンのアドレスがソフトバンクになってるけど、
システム変更の不具合かな?
ユーザー急増のサーバー負荷とは到底思えないけど・・・
682681:2006/09/21(木) 23:54:24 ID:NwUa4u6A0
訂正
大阪市内西部、夕方からWEB、MMS繋がらなかったり送受信できなかったり。
SMSは正常。
683非通知さん:2006/09/22(金) 00:11:43 ID:Tdo23aWg0
北区中之島付近だが、似たような状況
684非通知さん:2006/09/22(金) 00:19:16 ID:aNZBE5fA0
東京都23区。
昨日深夜からMMSが送信できない。受信は可能。
電話、SMS、WEBは正常。
685非通知さん:2006/09/22(金) 00:49:02 ID:LImY2ytK0
大阪市福島区
夕方からWEBの繋がり具合が・・
MMSは若干遅延、音声&SMSは正常
686非通知さん:2006/09/22(金) 01:19:08 ID:2jMsmKcEO
大阪北部昨日からメールもウェブもかなり繋がりにくい
687非通知さん:2006/09/22(金) 01:49:18 ID:9H3qSgqr0
>>686
大阪北部
問題なく使えますよ。
688非通知さん:2006/09/22(金) 01:50:43 ID:ea2jPzY40
大阪市福島区
圏外になって使えません
689非通知さん:2006/09/22(金) 02:29:00 ID:Dhf2FrML0
121 :底値さん [sage] :2006/09/20(水) 17:30:36
80歳一人住まいの父にyahooBBよりADSLモデム使用料、回線使用料の請求書がとどきました。
パソコンなし。慎重な性格でアンケート記入、電話回答する人ではありません。

料金センターでは解約を薦められましたが契約してないのに解除は出来ません。
こちらは再発を恐れ原因究明を申し入れすると2週間後に返答するとの事。
こんな事ってあるんでしょうか?
電話の申し込みらしいです。
どのスレで相談すればよいでしょう?

これだけの話するのに1時間以上!頭にきました。
690非通知さん:2006/09/22(金) 03:58:08 ID:Kesl+d6Z0
>>689
消費者センター
691非通知さん:2006/09/22(金) 17:32:43 ID:E7QXEJa50
〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank
692非通知さん:2006/09/22(金) 18:09:23 ID:2puYv4Uf0
大阪市城東区 804sh使用
MMS送信、4回中1回は失敗。受信は問題なし
WEBの着メロサイト(エイベックス系)に接続しにくい。接続エラーが多々あります
通話・SMSは問題なし。
693非通知さん:2006/09/22(金) 20:56:44 ID:Tdo23aWg0
>>692
大阪市西区 904SH
今のところ問題なし。しかし昨夜は似たようなものだった。
694681:2006/09/22(金) 23:28:29 ID:qlLIf9dq0
大阪市此花区 904SH
今日は今のところ問題なし。
昨日と一昨日はダメだった。
695非通知さん:2006/09/23(土) 01:20:58 ID:DEp8CL7/0
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1158936503939.jpg
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1158936521274.jpg
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1158936551079.jpg

↑ハッピーボーナス・年間割引終了の通達だそうです

おまいら、嫌でも使ってね^^

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |    ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
696非通知さん:2006/09/23(土) 02:44:56 ID:x+56STQ20
国際ローミングってボッたくってない??マジ料金おかしいんだけど・・・
697非通知さん:2006/09/23(土) 09:35:15 ID:deBoVWs/0
大阪市西区です。三日前から引き続き今日もメール送信など出来ません。
また問い合わせたけど、全力でがんばってます的な事は言うが、いつ良くなるかは
わからないとのこと。
どうなのこれー?
698非通知さん:2006/09/23(土) 09:45:05 ID:K9VCVOvT0
大阪市此花区。
メールで問い合わせてみた。
友達に確認して、同じような状況になる区を書いてメールしたが、
返信は、
・一時的な混雑なので時間を空けて試せ。
・端末と基地局の通信状態が悪い可能性がある。
・電源のON/OFFをしろ。
・電池パックとUSIMカードを抜き、端子をふけ
だって。

ON/OFFや端子は言われなくてもやっての上の、広範囲での状況をメールしたのに
こんなテンプレ回答。
頭からねーっとワークに問題はないと決めつけてかかってる気がする。
状況を調査して問題があれば対応しますとかって言う反応はできないのだろうか?
問い合わせ件数が多くなって初めて動き出すんだろうか?
問い合わせが出始めてるうちに調査対応すれば、大規模になる前に食い止められるのにね。
699非通知さん:2006/09/23(土) 10:24:49 ID:YKoBtEzS0
おまいら嫌なら使わなくてもいいんだよ

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |    ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

700非通知さん:2006/09/23(土) 10:32:28 ID:twd046DbO
>>695
それ秘扱いの資料じゃね?
情報漏洩 賠償請求くるんじゃね?

つかあんたどっかの正規コンテンツ提供会社の社員だな
701非通知さん:2006/09/23(土) 11:23:01 ID:VkYSeegGO
auにいらっしゃい♪へ(^o^ヘ)
702非通知さん:2006/09/23(土) 14:16:49 ID:6PNgg2Eb0
>>700
スーパーボーナスにかわるんじゃないの?
ttp://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/super.html?cc_4801=
703非通知さん:2006/09/24(日) 00:21:25 ID:Nv7rnT210

おまえらこんなの気付いてましたか?

>プライバシーポリシー等改定のお知らせ
>弊社従業者情報に関わるボーダフォングループ間での共同利用を
>ソフトバンクグループ間での共同利用に変更
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.vodafone.jp/information/announce/2006/20060919_1.html?cc_1431=

>(13)ソフトバンクBB株式会社およびソフトバンク株式会社等の
>ソフトバンクグループに関する商品、サービス等の各種ご提案及びご案内
                                    ~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.vodafone.jp/corporate/legal/privacy/revision6.html

704非通知さん:2006/09/24(日) 00:30:12 ID:XLDCFO/K0
昨日アホーBB勧誘電話があったが、「サービス等の各種ご提案及びご案内」か?
聞いた事ない会社名を名乗ってたけど、「ソフトバンクグループ間での共同利用」かな
先月ボダに新規加入したばかりだよ

まあ、以前にアホーBB強制解約だからムリ!で糸冬了〜w
705非通知さん:2006/09/24(日) 00:52:32 ID:SSbKhkCo0
>>703
個人情報保護の表示義務って、共同利用する会社名を全て列挙しなければならないんじゃなかったっけ?(ソースは脳内)
「グループ」でひとくくりにして良いのか?
706ありさ:2006/09/24(日) 18:22:04 ID:yK96lRaJ0
ボーダフォン北千住の店員は人様の携帯機器を放置するお店だ
運営会社ベルパーク
707非通知さん:2006/09/24(日) 22:00:27 ID:hFVrtXzD0
おまいら嫌なら使わなくてもいいんだよ

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |    ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

708非通知さん:2006/09/25(月) 02:33:37 ID:TlZQVVZc0
そうするわ
709非通知さん:2006/09/25(月) 06:57:32 ID:Xu8wltFO0
20日頃を境に「vodafoneアドレスへの同時送信」なアダルト系迷惑メールが一気に増えたんだが…
同じ状況の人は誰か居るかい(´・ω・`)?
710非通知さん:2006/09/25(月) 07:12:21 ID:oUVGcVtv0
増えた!今までゼロだったのに、最近一日に四件以上は入ってる・・・
711非通知さん:2006/09/25(月) 07:16:26 ID:OMtnsyax0
俺も増えた
ちなみにどこの地方のつかってる?
俺は関西でk.vodafoneのメアドが同時送信にずらりと並んでる
ボーだフォンが個人情報流出させたとにらんでるんだが
712非通知さん:2006/09/25(月) 07:17:50 ID:Xu8wltFO0
>>710-711
やっぱり他にも居たんだな
俺は関東。とりあえず問い合わせは送ってきた
713非通知さん:2006/09/25(月) 09:03:51 ID:8+f1RwPf0
おいおい、東アジア系窃盗団を雇ってるくらいの企業だぜ。
(アホオクで窃盗行為してたアジア系窃盗団の実住所が糞銀子会社の住所)
アダルトサイト運営会社くらい間違いなくあの系列会社なんだろうよ。
714非通知さん:2006/09/25(月) 09:27:30 ID:c4LleGy+O
豚電の最後の嫌がらせキタ━━(゜∀゜)━━━!!
715非通知さん:2006/09/25(月) 09:43:00 ID:ZJabvxDxO
>>709-
同じような人がいっぱいいるよ

★★迷惑メールを考える!!!その34★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1146447601/


>>711
漏れの知り合いに来たのと全く同じパターン。
odnやasahi-netあたりから送られてて、中身はikenai.〇〇〇の宣伝
716非通知さん:2006/09/25(月) 09:47:13 ID:Xu8wltFO0
>>715
誘導thx
そっち行ってみる
717非通知さん:2006/09/25(月) 10:46:18 ID:mt9DpFBd0
俺のところには全く来ないな。
この差はなんだ?
@東海
718非通知さん:2006/09/25(月) 15:23:42 ID:nlHPZOgL0
関西はノキア機種で流出とかあったが
(この事件もマスコミ全然取り上げなくて、知らない人が多かったが)
それ以外に機種関係なく流出かましてそうだな。
隠蔽は得意技の上に、自分の所でWinny推奨の記事載せた雑誌売っておいて
あまつさえそのWinnyで系列企業に流出させた事もあるくらいだし。
金子が捕まるなら糞太バンクも捕まえろよ。
719非通知さん:2006/09/25(月) 16:32:29 ID:s7fz3iOz0
>>713
kwsk

いよいよケイマン諸島のペーパーカンパニー経由で関連会社で個人情報共有が始まったしな。
DM,SPAM,勧誘電話,訪問販売,押し付け売り,架空契約,騙し契約,詐欺なんでもありだw
720非通知さん:2006/09/25(月) 17:54:20 ID:eq3aKvTe0
>>719
何年か前の話で、確かジオシティーズにサイト作ってたんで
一回消されてそのログを見た記憶しか残ってないんで、正確な記載までは覚えてない。
別のサイトとごっちゃになってるかもしれんが、細かい部分でのミスは勘弁してくれ。

自分の物を盗まれた人がヤフオクでその品物を発見し、その顛末を書いた所だった。
ヤフオク側の対応の悪さ(今となっては糞銀系列の対応の悪さは言うまでもないね)や
その商品が自分の盗まれた品と一致する特徴なんかを書いてた。
結局それは自腹で買うことによって取り戻すことになった。
で、その後の話としてその出品者が送ってきたか名乗ってたかの住所に直に行った所、
明らかにアジア系の柄の悪い人間がこそこそ出入りしてる場所だったんだが
後にその住所を照らし合わせてみたら、糞銀の子会社の住所と一致したというお話。
721非通知さん:2006/09/25(月) 19:00:59 ID:10+jk9EE0
おまいら嫌なら使わなくてもいいんだよ

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |    ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

722非通知さん:2006/09/25(月) 19:55:29 ID:iMWkF3HpO
機種変して初期不良なのに修理で済ませようとするのはアリ?
auやDoCoMoですら交換に応じるのに。
723下北サンデーズ:2006/09/25(月) 20:55:52 ID:gHigUhLv0
今日上戸あやが使っていたピンク色のケータイ(705T)の予約を妹に頼まれて、
わざわざ電車賃使っていったのに、ピンクだけ品切れ!!
俺の2時間返せチクショ〜!!

カエル色はいらんやろな。
724非通知さん:2006/09/26(火) 00:27:26 ID:ZixAkNdFO
スレタイを「乗」で検索したら

【901iS】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ7 【701i】

auへの乗り換え検討統一スレッド part 7


そして、

【ボーダーを越えろ!】Vodafoneからの乗換検討スレ2

ちょwwwwwwwww
725非通知さん:2006/09/26(火) 01:52:53 ID:ysI+9jn/0
J-Phone時代に一年縛りで契約していたのです。
今月が更新月だったので一年縛りだけ解約に行ってきました。ところが、
V:「お客様の変更期間は20日までですので本日(25日)解約されますと違約金が発生します。
  昔のお申し込みなので違約金は5250円になります」(年間割引は4200円)
我:利用明細出して「ここには今月が更新月と明記してある。今日は何月だ」
V:「9月です」
我:「20日までしか変更できないというのはどこに書いてあるのか?」
V:「書いてはありません。問い合わせいただければお知らせします」
我:「書いていないのに期間区切るのはおかしくないか?」
V:「おかしくありません。そういう決まりです。」
だとよ、さすがYahooクオリティ
さっそく電気通信消費者相談センターに報告させていただきました。
726非通知さん:2006/09/26(火) 01:55:02 ID:ysI+9jn/0
J-Phone時代に一年縛りで契約していたのです。
今月が更新月だったので一年縛りだけ解約に行ってきました。ところが、
V:「お客様の変更期間は20日までですので本日(25日)解約されますと違約金が発生します。
  昔のお申し込みなので違約金は5250円になります」(年間割引は4200円)
我:利用明細出して「ここには今月が更新月と明記してある。今日は何月だ」
V:「9月です」
我:「20日までしか変更できないというのはどこに書いてあるのか?」
V:「書いてはありません。問い合わせいただければお知らせします」
我:「書いていないのに期間区切るのはおかしくないか?」
V:「おかしくありません。そういう決まりです。」
だとよ、さすがYahooクオリティ
さっそく電気通信消費者相談センターに報告させていただきました。
727非通知さん:2006/09/26(火) 05:18:05 ID:zF8kq0Kw0
ここ1年ぐらい、月に1回〜2回定期的に非通知のワン切りがかかってくる・・・
時間帯は深夜だったり日中だったり・・・
あまり気にはしてないけど、正直気味悪い。
728非通知さん:2006/09/26(火) 06:24:06 ID:xJNb7M510
月じゃなく、週1。必ず土日。キモ
729非通知さん:2006/09/26(火) 08:14:14 ID:e7B0lvgWO
ネットは出来るけど音声通話出来ない@石川県
730非通知さん:2006/09/26(火) 08:47:34 ID:qMH6P1oe0
昨日の夕方からWEBだけ使えないんだけど。私だけ?@東京
731非通知さん:2006/09/26(火) 10:22:44 ID:HswYYApa0
よく間違い電話がかかってくるから
この前電話無視したら彼女が家から電話かけてただけだったwww

まぁそれはともかく10月に3Gにするからたぶんここに苦情書くとおもうおwww
732非通知さん:2006/09/26(火) 10:36:52 ID:ot6RZjA/0
>>724
ボダだけ乗り換え検討スレがパート2なんだ、他は7とか9なのに。



って、よく見たら、ちょwwwww
733非通知さん:2006/09/26(火) 13:03:06 ID:MqucbTwl0
あら、うちだけじゃなかったんだ、非通知。
734非通知さん:2006/09/26(火) 13:10:27 ID:Io50qup/0
呪われてるな voda時代から

祟りだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
祟りだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
祟りだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
祟りだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
735非通知さん:2006/09/26(火) 15:28:34 ID:FVfZZFR9O
もしウィルコムみたいに通話完全定額とか導入したらイタ電カケホーダイになっちゃいそうだな。
ウィルコムと違ってユーザーの大半が餓鬼だからな、ボダは!w
736非通知さん:2006/09/26(火) 16:29:54 ID:NqOHwWQ30
>>735
自分の事か?
737ソフトバンク未来予想:2006/09/26(火) 19:02:25 ID:YYor08IJO
ソフトバンク=ダサい

経営悪化

顧客情報売却

禿げ正義 北朝鮮に逃亡(^o^)/
738非通知さん:2006/09/26(火) 19:13:07 ID:SxzlpLRu0
>737

顧客情報の内容にもよりますが、流出した情報を業者が持ち込む時は
「1人10円」といったような値段のことが多いので、Vodafoneの全ユーザー
(1500万人)でも経営が好転する程の金額にはなりません。
739非通知さん:2006/09/26(火) 19:20:07 ID:Gbwgnuki0
いつのまにか近所のVodaが禿電にリフォームされとった
740非通知さん:2006/09/26(火) 20:50:01 ID:mc3F5Zx+0
>>738

あちこちに売ればそれなりの額になるんじゃね?
741非通知さん:2006/09/27(水) 09:46:37 ID:wSwRp2Bu0
>>727
俺も俺も
非通知拒否にしてるから後で気付く事が多いんだけど、気味が悪いよね。
742非通知さん:2006/09/28(木) 06:25:26 ID:Kg7ziFWPO
だっせー
こんな携帯よく使ってるね〜
743非通知さん:2006/09/28(木) 19:11:04 ID:Db5iHE5t0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
744非通知さん:2006/09/29(金) 01:57:09 ID:ffTahzmLO
>>726
いわゆる締日の関係上って奴だな。。気の毒に。
745非通知さん:2006/09/29(金) 07:58:44 ID:s5KoKp+m0
昨日の昼から、通話・メール・Webが使えねえ
746非通知さん:2006/09/29(金) 09:39:59 ID:buEKKcme0
>>742
必死に叩く、あなたがダサ杉
747非通知さん:2006/09/29(金) 15:00:27 ID:vH7ROf1h0
705shだが、docomoに対応していれば神なのに。。。
748非通知さん:2006/09/29(金) 15:22:06 ID:8aefWUBx0
>>745
オレもです from愛知
で、vodaのHPの通信障害等のお知らせってどこにいった?
749非通知さん:2006/09/29(金) 16:18:36 ID:KVq9rAAE0
すまん。素人な質問で申し訳ないが、
2Gの電波は改善されないのか?
750非通知さん:2006/09/29(金) 16:34:38 ID:FbtIScku0
>>749
俺も2G使いで不便を感じているが
もう2Gの改善は無いそうだ。
やんわりと3G移行を迫られるよ。
751749:2006/09/29(金) 17:11:17 ID:KVq9rAAE0
すこし調べてきた。

1.今すぐ、3Gに移行(ハピボor年割り適用)
2.MNP開始後、契約年数をすてて他社に変更
3.電波が弱くなり我慢できず、3G(スパボ)に変更
4.2G停波まで粘る。

を、選ぶということか?
752非通知さん:2006/09/29(金) 19:10:30 ID:sp8uaGxY0
2Gの基地局増設はもはや絶望だが、
要望をしつこく出せば
既存局のエリアチューニングぐらいは
やってくれるのではないかと
淡い期待を抱いてみるテスト。
753非通知さん:2006/09/30(土) 09:41:04 ID:D/rIXcI40
おまいら、嫌ならMNPでauに移っていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
754非通知さん:2006/09/30(土) 12:15:13 ID:upAiKGEP0
頭悪い奴多いね
755滅びるものは滅びよ:2006/09/30(土) 14:45:20 ID:YLResjc50
ソフトバンクは滅びんよ、何度でも甦るさ。

・・・それが人々の夢だからだ!

おろかな人・・・
どんなに科学が進んでも、どんなに可哀想な店員たちを使っても、
人間は地面から離れては生きられないのよ!!
756非通知さん:2006/09/30(土) 14:46:52 ID:eG5YfnWz0
そうでもない
757非通知さん:2006/09/30(土) 14:51:22 ID:NLDjFED0O
>>755
>何度でも甦るさ。

ムスカ乙
758非通知さん:2006/09/30(土) 15:48:58 ID:sFimO4f2O
いつまで2Gとか言ってるのかねぇ
みっともない
759非通知さん:2006/09/30(土) 15:54:06 ID:1NG9dxq70
しかし2G10,948,600/3G4,335,000
71.63%の人が2Gである事実。

いつまで3G3Gと新しい物好きなことを言ってるのかねぇ。

(by904SH使い)
760非通知さん:2006/09/30(土) 17:52:29 ID:pHaJQjNn0 BE:17264232-2BP(1)
許せないボーダフォンのアンテナ!
 8月のある日、うちと船浦湾の間に突然、ボーダフォンのアンテナ工事が始まり、数日前に完成してしまいました!
住民の同意も取らず、黙って設置を決めるとは許せない行為です。
しかもドコモやauの比べて存在感たっぷりの、高圧線の鉄塔を思わせる、
うちの景観を知っている人たちには「ヒドイ!!」とショックを受けるだろうというアンテナです。
これに送電する電柱も横に立ち並び、見るも無惨な有り様です。西表はどんどん変わっています。寂しい限りです。
http://www02.so-net.ne.jp/~fuanairi/news(j).html

2006年08月30日西表島通信8/30(棒駄)
先月から基礎工事をしていたボーダフォンのアンテナ塔ですが、 2・3日前にタワーを建てだしたらもうこんなしてました。早い!
これでようやく西表島でもボーダフォンが使えるようになります。 場所は船浦、ミトレヤキャンプ場の向かいにあります。
供用開始時期はもちろん「使えるようになってからさ〜」
http://chibariyo.ti-da.net/e989033.html
#http://chibariyo.ti-da.net/usr/chibariyo/P1000204.jpg

WWFジャパン、ボーダフォンの支援で南西諸島(琉球列島)を環境調査
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31170.html

ボーダフォンが許せないので、ドコモ嵐山にも貼ります。
761非通知さん:2006/09/30(土) 20:08:18 ID:hP5Dr2mS0
送受信できないぞおい
762非通知さん:2006/09/30(土) 23:10:04 ID:Trtsjptc0
何故,孫は請求書等で事前に告知しないのか?
年割、HB廃止等 SB導入
前もって告知すれば問題ないのに
こそこそ泥棒ネコのようにカタログから割引サービス等不利なことを隠しておいて
いきなり改正(改悪)
763非通知さん:2006/09/30(土) 23:13:24 ID:vItfvP830
>>762
それが朝鮮クオリティー
764非通知さん:2006/09/30(土) 23:20:16 ID:iCtms4Dk0
通話できなきゃ携帯の意味ないのに
やたら薄さとか音楽機能とかアピールする糞企業
765非通知さん:2006/09/30(土) 23:28:12 ID:w0fSJQOv0
>>762
うぇ、年割廃止になんの?
766非通知さん:2006/09/30(土) 23:38:19 ID:MCqOlArN0
>>765
今日で受付終了。
767非通知さん:2006/10/01(日) 00:48:05 ID:bw987OdB0
         ___
         |    |
         | 暴 |
         | 堕 |
         | 之 |
      ,,,.   | 墓 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
768非通知さん:2006/10/01(日) 00:53:17 ID:jR6cza1bO
Yahoo!ケータイのトップが凄まじく見にくくなったのが・・・・嫌がらせかよ。

@905SH
769非通知さん:2006/10/01(日) 02:11:21 ID:BLJHDaBq0
オピント
770非通知さん:2006/10/01(日) 02:33:29 ID:IW17UBHj0
2G→3G機種変時に利用期間が引き継がれなくなったぞ!
オイ!ふざけるな!!
771非通知さん:2006/10/01(日) 08:40:08 ID:PY4Hm6eL0
利用期間は使用中端末の利用期間じゃないの?
HBの割引率は引き継がれてるみたいだけど。
772非通知さん:2006/10/01(日) 10:15:54 ID:b2XABdbR0
3Gなんか必要ないよ2G最強今のうちにヤフオクで中古本体仕入れておこう
773非通知さん:2006/10/01(日) 13:25:52 ID:Lvq73vCf0
受付け終了とサービス終了を混同してるヴォケがいるが
なんで?死ねよ
774非通知さん:2006/10/01(日) 13:29:46 ID:pL890GkM0
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159633205/
【オピント】ソフバンモバイル始動も、Webページが作りかけwで脂肪!!!炎上!!!

HPもまともに造れない件。
775非通知さん:2006/10/01(日) 18:04:42 ID:qsOalFNG0
>>768
それもあるしやたらと重くなった感じが・・・タイミング悪いとフリーズするよorz
776非通知さん:2006/10/01(日) 22:17:30 ID:njNE6haW0
大人気ケータイ1円販売! おトクなキャンペーン実施中! - Yahoo! JAPAN
http://sbpromo.yahoo.co.jp/campaign/sb1yen/
SoftBank 905SH 通常ソフトバンクオンラインショップ頭金22,800円(税込23,940円)が、1円。


現時点でソフトバンクオンラインショップは稼働してない(10月下旬から)
よって販売されておらず値段も出ていない
これって不当表示では?
ttps://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/index.jsp
777非通知さん:2006/10/01(日) 22:20:12 ID:qD467FWH0
朝鮮携帯から逃げるなら今のうちだな
778355:2006/10/01(日) 22:20:30 ID:KQ+QVORu0
リアルタイムでオピント見たかった…;;
779非通知さん:2006/10/01(日) 22:37:51 ID:7kom9sIp0
今回の改悪に関し事前に手紙とか
送られて着てないのですが。。
780非通知さん:2006/10/01(日) 23:19:12 ID:woul7ywx0
おまいら、どんどんお布施するんですよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

3Gは有料wwwwwww
http://moilestyle.info/s/src/MDBS0612.jpg
781非通知さん:2006/10/01(日) 23:53:22 ID:FBKk9SKGO
喜んで孫様にお布施します
782非通知さん:2006/10/02(月) 00:18:43 ID:8SoFtEt70
今日、解約にいったら、解約金払わないでできたwwwwwwwwwww
vodafoneとは契約したけどsoftbankとは契約してませんって言って店の主任?だかでてきて
10分くらいの話し合いの末に、解約金はとらないってことにしてもらったwww
softbankもいいとこあんじゃんwwwwwwww
783非通知さん:2006/10/02(月) 11:31:09 ID:4DFDm4PPO
>>782
(o^-’)b GJ!
784非通知さん:2006/10/02(月) 11:56:24 ID:huar9VZV0
>>782
後で英ボーダから請求が!!!
785非通知さん:2006/10/02(月) 12:31:31 ID:d5obHeiYO
>>782
おまい、やるな!
786非通知さん:2006/10/02(月) 13:50:08 ID:4pY60kfk0
>>782
クレーマー対応されただけじゃん
787非通知さん:2006/10/02(月) 16:05:15 ID:KhGHuP5y0
ソフトバンク携帯電話のポータルサイトのYahoo!ケータイって、
ボーダフォンライブ!より多少使いにくくなっていると思いませんか?
特にトップページ。
788非通知さん:2006/10/02(月) 16:13:38 ID:A8tG5BdJO
>>782

おまいは ネ申 だ!
789非通知さん:2006/10/02(月) 16:31:08 ID:MSqPOb4AO
さっきメールで禿電マイレージのお知らせとあわせてアンケートの協力依頼がきたんだけど…

>また今後のサービス向上のために、お手数ですが簡単なアンケートへのご協力をお願いいたします。
URL:ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mobile/mans.jsp?svyid=hKY2wF(通信料のみ)

ふーん。それが客に手間と時間とらせて迄物を頼む態度なのかね。

まあアクセスした俺が言うのもなんだけどwそういうイヤミのひとつも投げてやろうかと思ったら自由入力欄がないとはねorz
790非通知さん:2006/10/02(月) 16:34:38 ID:hmgE3c/d0
           (→ミサイル)      
北朝鮮━━━━━━╋━━━━日本
 .┃         (→拉致)
 .┃
 .┣(↑75万ドル送金)   
 .┃
Ohmynews (韓国)━━━━━━┓  
 .┃                 .┃ 
 .┃                 .┣(↑13%出資) 
 .┃                 .┃           
 .┣(↓70%出資)      ソフトバンク
 .┃                 .┃  
 .┃                 .┣(↓30%出資)
Ohmynews (日本)━━━━━━┛
791非通知さん:2006/10/02(月) 16:36:01 ID:MSqPOb4AO
ごめん、
「アンケ協力してくれた客から金取るんだ。」
ってのが抜けてた。
792非通知さん:2006/10/02(月) 16:57:07 ID:f+4mjky40
>電話会社出身でなく、IT出身の、私たちにしかできない方法で。
>いままでのケータイは、なんだったの?
>という心境になるかもしれません。


いやあさすがIT出身!
ホームページの作りは完璧だったし、YahooケータイもVodafone live!に比べて軽いよね!
さすがIT出身だね、今までのケータイは何だったのって感じだね。
ホントすごいよ、誤字脱字すら一つもないなんてさあ。。

793非通知さん:2006/10/02(月) 19:46:22 ID:K6DINaH/0
おまいら、嫌ならMNPで乗り換えていいんだよ。 (・∀・)ニヤニヤ
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

ソフトバンク、スーパーボーナスでは長期割引が引き継げない
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31259.html
794非通知さん:2006/10/02(月) 19:46:46 ID:U8p5qAuj0
☆☆女って化粧で化けるね、株も女も本質を見抜くのは難しいね☆☆

before→after
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1159687681_1.jpg

お祭り会場@本スレ
★★★悲しいかなメイク美人★12人目★★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1159530876/

荒らすもよし。煽るもよし。応援の書き込み夜路死苦
795非通知さん:2006/10/02(月) 20:12:40 ID:s3tXhyu20
Vodafoneキモイ
796非通知さん:2006/10/02(月) 20:14:39 ID:X0YZMJuX0
【vodafoneの2年縛りを喰らってる人たちへ】

今既に3Gを使っててかつハッピーボーナスに入っている人は
適当な2G機種に持ち込みで機種変更すると,スーパーボーナスには入れないし
ハッピーボーナスも継続できないから割引無し契約になって
結果解約金10500円無しで解約できます(機種変手数料は1900円かかる)。
ショップにも確認済みなのでおすすめ。
ただしMNP開始後は3Gから2Gに移行できないので早めに持ち込み機種変しましょう。
その後にMNPでdocomoなりauなりに移動しましょう。
797非通知さん:2006/10/03(火) 00:36:00 ID:w8P471uo0
おまいら、嫌ならMNPで乗り換えていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

お客さま第一主義の継続
http://www.softbank.co.jp/news/release/2006/060414_0001.html

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「当社の都合としか言えない」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061002/249641/
798非通知さん:2006/10/03(火) 00:37:25 ID:oDkU7q6X0
799非通知さん:2006/10/03(火) 12:29:54 ID:MxPgbl/a0
新しくなったサイトがとにかく見にくくてかなわん。
もう10年近くこのキャリアで使い続けてるのに長期使用のメリットも一切感じられない。
800非通知さん:2006/10/03(火) 15:40:18 ID:w8P471uo0
今だ!800ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
801非通知さん:2006/10/03(火) 23:54:05 ID:85MkVlTk0
おまいら、どんどんお布施するんですよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

3Gは有料wwwwwww
http://moilestyle.info/s/src/MDBS0612.jpg
802非通知さん:2006/10/04(水) 00:18:22 ID:j6EkjALP0
ソフトバンク、スーパーボーナスでは長期割引が引き継げない
破滅の道まっしぐらか?157に今日だけで20000本の電話苦情が殺到!!





 ソフトバンクモバイルは、端末価格の割引や基本使用料の長期割引などを組み合わせた割引サービス「スーパーボーナス」において、10月1日から既存ユーザーの長期割引が期間が引き継げなくなったことを明らかにした。

 9月1日にスタートした「スーパーボーナス」は、端末価格の割引や長期の基本使用料割引、3G端末のデュアルパケット定額が2カ月間無料になるなどの割引施策をを組み合わせたサービス。スーパーボーナス用の販売価格で
提供された端末は、割賦払いとなり、2年を超える契約期間で途中解除した場合、端末の残金を“返済”することになる。

 同社では当初、スーパーボーナスの1つの柱でもある「スーパーボーナス継続割引」において、「ハッピーボーナス」の契約者が機種変更で「スーパーボーナス」に切り替えた場合、これまでの契約期間が引き継がれると案内していた。

 しかし、この優遇措置も10月1日にソフトバンクモバイルになると同時に終了。現在、ショップ店頭や問い合わせ窓口では、契約期間が引き継がれない旨が案内されているという。

 1カ月間の短い優遇措置となったが、同社では「スーパーボーナスへの新規加入という扱いになるため、新規加入月および翌月の最大2カ月間は基本使用料が無料になる」と、
代替措置がある点を説明。事前に優遇措置終了の
アナウンスはなく、現時点で同社Webサイトのスーパーボーナスの案内にも案内されていない。

注意@スーパーボーナスの新規基本使用料金2ヶ月無料も12月26日まで。

 なお広報部によれば、「今後、ハッピーボーナスは基本的に受け付けない」という。



803非通知さん:2006/10/04(水) 00:26:44 ID:gfSC1KKW0
>>802

だからソース見たいから教えてくれ。
804非通知さん:2006/10/04(水) 00:32:28 ID:huXnkzNc0
ほんとどす黒いHPは見にくい。
805非通知さん:2006/10/04(水) 00:34:45 ID:YMhF3p2T0
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1159687681_1.jpg
なんという化粧栄え・・・
メイク前を見ただけで萎えてしまった
この顔は間違いなく詐欺
.      /       . . .ヾ      i /              \
    /     . . : : : :  ヾ、    l/                 ヽ.
ノノノノ       __    ヽ   |           ./八     ヘ
  r_kjヽ :.   /_ゝソヽ     |   !            //  ヽ     :ハ
:::i  : : : ::  ::  : : :       l     !           /l     \    :ハ
::ハ     :::  ::         j    !         ,イ! .ノ _,,、ェ= ヽ    ハ
 ハ     ノ   ヽ         ハ   .ノ  //ノノ |.i ,r''¨_,,  リ    i
  .ヘ    ヘ  ゎj        ハ   〈   :/,ェ=、  l.i  ,代ソゞ   j    :|
〉  ヽ   、 _,、・__     ./   ハ .|   i 込ソヽ リ   ´¨ ゙`   リ   :!
リi     、 ゝ ー _ノ   ./   / i .|   :ヘ     ::j  : :      ト、  :|
.リ|i     ヽ、¨ _  ィ |  イ .i i   ハ    ソ   ヽ      ハ   {
 {i       |\__/∧   ノノヽ    ゝ.   ヽ、  ‐ '      /ヽ  〈
 {       .i      i  イ i| ヽ   ヽ   _,.._ ・,.....,  /  |  i
                      ヽ ト、 `ヽ. ヾ¨´ ´ ./  ノ   ヽ
                        \ ヽ  ` ー  ゙    イ    |

  メイク前                →     メイク後
お祭り会場@本スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1159803279/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1159802509/

応援会場@ニュー即
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159688583/
806非通知さん:2006/10/04(水) 01:27:38 ID:WGgrsZvAO
助けて、802SHもう嫌・・・ライトが勝手に着くはフリーズしまくりやらでもう駄目。
807非通知さん:2006/10/04(水) 02:09:05 ID:poYyDIR10
デジタルフォンからのユーザーで、マイラインは日本テレコム、プロバイダはODN
J-Phoneカードを使っていました。

さぁ、au/メタルライン/DION/KDDIカードにするか
808非通知さん:2006/10/04(水) 02:16:05 ID:yrs5nmA+0
メタルプラスな
809非通知さん:2006/10/04(水) 17:26:39 ID:yyGba9HU0
■■■■■■■■vodafoneの2年縛りを喰らってる人たちへ(3G編)■■■■■■■■■

今既に3Gを使っててかつハッピーボーナスに入っている人は
適当な2G機種に持ち込みで機種変更すると,スーパーボーナスには入れないし
ハッピーボーナスも継続できないから割引無し契約になって
結果解約金10500円無しで解約できます(機種変手数料は1900円かかる)。
ショップにも確認済みなのでおすすめ。
ただしMNP開始後は3Gから2Gに移行できないので早めに持ち込み機種変しましょう。
その後にMNPでdocomoなりauなりに移動しましょう。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■vodafoneの2年縛りを喰らってる人たちへ(2G編)■■■■■■■■■

今既に2G機を使っててかつハッピーボーナスに入っている人は、適当な3G機に機種変更
すれば解約金10500円無しでハッピーボーナスが解除できます。
(機種変手数料は1900円かかる)。
ポイントを使ったり、今使用している2G機の利用期間によっては大変安価に3G機に
種変更できます。
ポイントが無くても1年以上利用なら機種変更0円の機種も見つかることもあります。
ショップにも確認済みなのでおすすめ。
3G機に変更時にスーパーボーナスをつけなければいつ解約してもかまいません。
即解約して美品のまま白ロムとしてオークション等で売れば機種変手数料くらいには
なるかもしれません。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
810非通知さん:2006/10/04(水) 20:12:06 ID:bPbiWafE0
vodafoneからsoftbankに変わったけど、
パケット通信をほとんど使わないのに(使い方も良くわかってないし)
いきなり多額の請求がきました!!
しかし、softbankはなにも対応してくれず

「請求がされてるのだから払ってください!!」

と、言われました!!

使用してる本人が身に覚えのない事でも、何も対応してくれない
softbankに腹が立ち、解約する事を決意!!

カード会社とかみたいにちゃんとしてくれればいいのに!!!!!
811非通知さん:2006/10/04(水) 20:28:25 ID:iWVKkiEmO
使ったもん払うのは普通だし。
812非通知さん:2006/10/04(水) 21:25:50 ID:3Mf2CjD60
>>803
ケータイWatchですね…おとといの記事。

ソフトバンク、スーパーボーナスでは長期割引が引き継げない
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31259.html
813非通知さん:2006/10/04(水) 22:40:13 ID:Lw2dYTSz0
>>810
同じ!!あれなんでだろう?
814非通知さん:2006/10/04(水) 22:48:12 ID:j/sroiZu0
>>810
なんで明細で確認しないの?
なんで不当であると総務省をまきこんで支払い意思なしの説明をしないの?

なんでageてるの?
815非通知さん:2006/10/05(木) 01:11:51 ID:xk2LFJWm0
最近、つながらない事多すぎ。工事の予定日でもないのに…。
おかげで連続して重要な連絡が取れずに…毎日が日曜日になりました。
もう、どうしたらいいか…orz
816非通知さん:2006/10/05(木) 01:34:56 ID:c7cmF35p0
>815
同じく、近畿の某所で往生したよ。
事前通告なしで交換機か基地局を弄ってる可能性があるな・・・
817非通知さん:2006/10/05(木) 10:15:34 ID:gnS3im7t0
おまいら「ずっと」に入ってないのか?
818非通知さん:2006/10/05(木) 19:29:37 ID:pOLE1EZU0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

819非通知さん:2006/10/05(木) 21:29:46 ID:JzZRwXHL0
>>817
入っているよ。
820非通知さん:2006/10/05(木) 21:47:00 ID:LWbiw0aD0
よく「携帯つながらないと仕事にならん。こっちは何百万
単位で仕事してる」なんてほざく奴もいるが、携帯
繋がらない位で駄目んなる仕事なんざたいした仕事じゃないだろ。
でかい仕事してる奴は携帯なくてもどうとでも対応できるんだよ。

…と成功してる人間が言っておりました。
>815 ガンガレ
821非通知さん:2006/10/06(金) 13:30:02 ID:LyuS+7rl0
2Gの低ARPU不良顧客を切り、即解野郎を追い払い、



パ ラ ソ ル 部 隊 が 無 料 で バ ラ 撒 い て も 損 金 が 出 な い



それがスーパーボッタクリナス
822非通知さん:2006/10/06(金) 22:06:05 ID:HWBgWD4V0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

823非通知さん:2006/10/06(金) 22:53:38 ID:SBRv94vdO
皆大好き802SH使いの私が来ましたよ、つかさ・・・ボー・・ソフトバンクで交換してくれないかな?
酷すぎてさ・・もう・・
824非通知さん:2006/10/08(日) 12:25:56 ID:imoi12yw0
おまいら、嫌ならMNPで乗り換えていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

ソフトバンク、スーパーボーナスでは長期割引が引き継げない
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31259.html

825非通知さん:2006/10/08(日) 12:38:34 ID:EIZqjk380
うーん。ここ、契約しようとしてるのだが、音質ってそんなに悪い?
どこかのスレで、黒板をひっかく音がでるとあったが、本当か?
826非通知さん:2006/10/08(日) 12:44:54 ID:d64Mfm9qO
禿げのやり方は過去の経歴から明らか。
俺様ルールで何でも物事をやってきてる。
要は日本では金さえあれば何でもできるって思い込んでる。
そんな奴が所持してるキャリアの携帯を持つのが苦痛だって思う俺はまだ甘いんだろう。
827非通知さん:2006/10/08(日) 12:58:59 ID:d64Mfm9qO
ボーダフォンはぶっちゃけ安いのが取り柄だった。
だから3Gが出た当初、機種が少なくても我慢できてた。
F1でも有名なスポンサーだったからグローバルなイメージは好印象だったし。
でも今やソフトバンク…悪印象大な会社のブランドになってしまった。
それはYahoo!BBのイメージがあまりにも悪いから。
俺は10月になるまで静観してたけど、現実(スーパーボーナスの押し売り)を見て嫌になった。
あの禿げはブランドイメージってのを度外視し過ぎ。
828非通知さん:2006/10/08(日) 13:02:41 ID:d64Mfm9qO
心配なのは禿げのやり方が仮に成功して、
他キャリアがそれに追随していかなければいいなぁって事だな。
829非通知さん:2006/10/08(日) 13:05:36 ID:zBRRLZtbO
>>828
池に毒をまく禿の姿を想像してしまった
830非通知さん:2006/10/08(日) 13:36:18 ID:akjMumTi0
>>829 毒をまくのは、井戸ではなかったか?
831非通知さん:2006/10/08(日) 13:50:58 ID:zBRRLZtbO
>>830
関東大震災か。それは頭になかった。ただ、漠然と携帯市場という池に毒をまくシーンが
浮かんだ
832非通知さん:2006/10/08(日) 14:11:45 ID:OjP0KVRi0
私12月にちょうど2年契約が切れるから乗り換えしてやろうっと!
833非通知さん:2006/10/08(日) 23:34:20 ID:qAIKCOGY0
おまいら、嫌ならMNPで乗り換えていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

ソフトバンク、スーパーボーナスでは長期割引が引き継げない
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31259.html
834非通知さん:2006/10/09(月) 08:50:59 ID:nM9PCF2S0
そういや今月が年契の更新月だわ。

ヤフーオークションに久々に言ってみたら出品手数料が5%に値上げとかなってた。

むかついたからボーダフォンも解約、ヤフーとも縁切るわ。

本当にあr    と言いたくもない。
835非通知さん:2006/10/09(月) 11:26:01 ID:nWGQoI2A0
705SHで撮った画像をPCに取り込みたいので、携帯ソフトを物色しに行ったところ
ことごとく、どのソフトでも3Gは画像、動画対応していませんでした。(メールですら無理)
仕方がないので、地道にPC宛にメールしています。
不便すぎるなあ。
836非通知さん:2006/10/09(月) 11:40:21 ID:tnTlqLmL0
>>835
microSDではだめなのか?
837非通知さん:2006/10/09(月) 12:43:59 ID:KIR3ICsc0
>>835
つ USBケーブル
838非通知さん:2006/10/09(月) 12:44:36 ID:nWGQoI2A0
>>836
レスサンクス

ソフトバンクになる前の705SHだからmicroSD対応してるかどうかはなんとも。
取り合えづ確認してきます。
839非通知さん:2006/10/09(月) 19:18:14 ID:p6frBnq/0
おまいら、嫌ならMNPで乗り換えていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

ソフトバンク、スーパーボーナスでは長期割引が引き継げない
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31259.html


840非通知さん:2006/10/09(月) 23:29:13 ID:Wji3XZZ20
>>839
ソレ、スペース取ってウザ杉る。
841非通知さん:2006/10/13(金) 00:42:48 ID:EYYZPHnW0
禿電になっても朝令暮改
http://moilestyle.info/s/src/MDBS0692.jpg
http://moilestyle.info/s/src/MDBS0693.jpg

「一部誤解を招く表現となっておりました」
「現時点にて本サービスの受付を完全に終了しているものではございません。」
842非通知さん:2006/10/13(金) 01:02:10 ID:xhr6mRaQ0
>>841の下部
「パッピーボーナスならびに年間割引の契約解除料が発生するケースにつきましては別紙一覧表をご参照願います」
の別紙一覧表の内容が禿しく気になるのだが…誰かうぷよろ
843非通知さん:2006/10/13(金) 01:04:01 ID:UvxA/7Q+0
>>841
おお、とゆーことは、2G機種→3G機種への変更時も
正式に「HB継続OK」とゆーことになったんですかな?
844非通知さん:2006/10/13(金) 01:32:59 ID:R7pqFgWMO
〉〉843
そうですが、その場合は契約変更になるので白紙の状態から年数引き継ぎで新たにHBを契約し直すかたちになります。
845非通知さん:2006/10/13(金) 17:48:08 ID:IJ55PIIU0
vodafonの人からメールこないのに絶対送ったって言われるんだけど
そーゆーことってよくあるんですかね?
846非通知さん:2006/10/13(金) 18:26:31 ID:smi/EwUI0
あ、それデフォですから。よくあることなので気にしないで。
847845:2006/10/13(金) 20:00:28 ID:IJ55PIIU0
>>846
そうなんですか・・・ありがとうございます!!
848非通知さん:2006/10/13(金) 20:36:22 ID:smi/EwUI0
>>847

たまに電番宛てにメールして、「送った」という人もいるけどね。。。
849非通知さん:2006/10/15(日) 20:19:30 ID:uTCRP1y00
☆★☆★☆★☆★☆★☆
〓スーパースケープゴート
★☆★☆★☆★☆★☆★

弊社電話サービスの契約を取り次ぐ代理店様に、スパボの混乱を肩代わりしていただくサービスを開始致します
詳細は以下の通りです

サービス概要:禿の失態をショップに押しつけます
サービス開始時期:2006.10.13(全国一斉)
申込:不要(自動で責任転嫁)
月額利用料:無料
対応店舗:禿電取扱全ショップ

ソフトバンクモバイル,長期利用割引サービスを割賦方式に一本化
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061002/249641/

 ↓  ↓  ↓  ↓

ソフトバンク,ハッピーボーナスと年間割引の受付継続を周知
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061013/250692/

全てショップの勘違い・ミスです。
年割&ハピボ受付停止の通達も、契約書に年割&ハピボ欄がなくなったのもすべてショップの勘違いです。
総合カタログ・公式サイトから年割・ハピボが消えたのも、すべてショップの勘違いです。

ショップが捏造した資料
http://moilestyle.info/s/src/MDBS0692.jpg
http://moilestyle.info/s/src/MDBS0693.jpg
http://moilestyle.info/s/src/MDBS0699.jpg
850非通知さん:2006/10/15(日) 22:30:04 ID:DSErDF9h0
今日、ヨドバシ梅田に行ってびっくりしたのだが、
一番込み合ってるのが、softbankなんだよ。
これってなんだ?単にお客を捌けてないだけか?
そんなに、iPODがほしいのか?理解できなかった。
誰か解説してくれ。

俺は、関西デジタルホンから11年続けたが、MNPで去るさ
851非通知さん:2006/10/15(日) 23:19:09 ID:ZwYHP78+0
ヒント:サクラもしくはクレーム客w
852非通知さん:2006/10/15(日) 23:47:43 ID:iOgCpe8H0
>>851
正解w
853非通知さん:2006/10/16(月) 00:27:45 ID:aOTdm2T40
私たちが携帯電話事業に参入できれば、携帯料金は確実に下がります。
私たちが目指す「いつでも・どこでも・だれとでも」情報のやり取りが安価で
できる、まさに「ユビキタス」な社会が実現できるはずなのです。
http://www.softbanktelecom.co.jp/release/2004/tpx/0903/
854非通知さん:2006/10/17(火) 12:28:39 ID:yl0VltL30
あまりにも繋がらない事が多いので、料金プランを安いものに変更。
SBの料金プランに変更(プラン変更なので違約金は発生しない)→J-yearが適応外
→割引0%(通年での計算になる)だが…J-yearが無いので一年縛り開放?と店員に聞くと
→「そうなります」との事w→来月分の安い料金のみで乗り換え可能になりました。

auへ旅立ちます( ;∀;) ノ
855非通知さん:2006/10/21(土) 09:12:31 ID:ssu2V5a30
3年6ヶ月愛用のJ-T07の調子が悪くなったので705SHを買い増しして通話範囲を確認していたら、
J-T07では通話できる場所で705SHで通話できない場所が以外に多くびっくりした。
いまさらですがJ-T07と同じ規格?のものに取り替えようとおもいますが、お勧めの機種はありますか?
写メールと通話が出来れば十分です。お勧めの機種がありましたらご紹介ください。
お願いします。
856非通知さん:2006/10/21(土) 11:01:58 ID:eTbWwt5M0
>>855
Pj
857非通知さん:2006/10/21(土) 11:30:52 ID:ucvCcAxw0
http://ybbsagide.gozaru.jp/
ispでもこれだけの事をやったカイシャなんだから何があっても不思議でない
858非通知さん:2006/10/21(土) 17:31:46 ID:NAX+mgSA0
やっぱりBBでも同じようなことが起きていたのか。
さすがだ。
859非通知さん:2006/10/21(土) 17:43:45 ID:Z0KP1aUxO
>>855
むじゅかしいだにゃん
解約しるんにゃりん
ニャハハ(≧▽≦)ハライテー
860非通知さん:2006/10/21(土) 18:41:33 ID:XkjTom7z0
おまいら、嫌ならauに行っていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

MNP意識調査、利用意向は3.4%
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31591.html

契約年数とMNP利用意向の関連について同調査では、「ドコモとauユーザーでは契約年数と移行率は関連がないが、ソフトバンクユーザーは契約年数が長いユーザーのMNP利用意向が高い」としている。
これらの利用意向を踏まえた結果、同社では「現在のシェアは、ドコモ54%・au27%・ソフトバンク19%だが、MNP対策開始後はドコモ56%・au35%・ソフトバンク9%になる」としている。

ドコモ
55% → 56%

au
28% → 35%


19% → 9%
861非通知さん:2006/10/21(土) 19:37:14 ID:G4uxoXQQO
>>850
今日もヨドバシ梅田は沢山の人だかり。
みんなスパボに文句ないのかね??
862非通知さん:2006/10/21(土) 19:43:21 ID:iw2+bZNy0
>>861
同胞ではないかと。
在日特権で金が有り余ってるだろうし。
863非通知さん:2006/10/21(土) 21:16:38 ID:IkVTV94a0
>>862

またニュースリリース無しで同胞割開始か?
864非通知さん:2006/10/21(土) 23:38:12 ID:v4cap+/80
865非通知さん:2006/10/22(日) 04:48:26 ID:1k22w8YA0
■■■■■■■■vodafoneの2年縛りを喰らってる人たちへ(3G編)■■■■■■■■■

現在3Gでハッピーボーナスに加入しているユーザ向けに、10/12より機種変更の場合でも
ハッピーボーナス契約継続可能に。ただし、次回の機種変更の場合はスーパーボーナスへの
強制移行可能性は限りなく大。

この際にやはり逃げておく、という場合は、従来の2G機種を持ち込み機種変更コース
(変更手数料1,900円)を。ナンバーポータビリティー開始日前日までの10/23まで
ハッピーボーナス解約料(10,500円)無料で手続き可能。
備考欄に必ず解約料無料などの記述を入れてもらうこと。

その後、MNP予約をしdocomoなりauなりに移動しましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■vodafoneの2年縛りを喰らってる人たちへ(2G編)■■■■■■■■■

今既に2G機を使っててかつハッピーボーナスに入っている人は、適当な3G機に機種変更
すれば解約金10500円無しでハッピーボーナスが解除できます。
(機種変手数料は1900円かかる)。
ポイントを使ったり、今使用している2G機の利用期間によっては大変安価に3G機に
種変更できます。
ポイントが無くても1年以上利用なら機種変更0円の機種も見つかることもあります。
ショップにも確認済みなのでおすすめ。
備考欄に必ず解約料無料などの記述を入れてもらうこと。
3G機に変更時にスーパーボーナスをつけなければいつ解約してもかまいません。
即解約して美品のまま白ロムとしてオークション等で売れば機種変手数料くらいには
なるかもしれません。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
866903T@東京:2006/10/22(日) 07:06:47 ID:PuyeysgqO
糞太バンクになってからウェブがおかしい…
クリアボタンで前画面に戻るのに高確率で『コンテンツエラー』or『前画面を表示出来ません。』
MP4落とすのにも120程度のモノなのに『サイズオーバーです、ダウンロード出来ません。』
同じ様な減少が起ってる方いますか?
いたら糞バンクに抗議してきます、いなかったら買い換えます。
867非通知さん:2006/10/22(日) 07:08:15 ID:zi8Ng3zy0
糞フトバンク。おいら所有の賃貸マンションに基地局立てさせて欲しいと現れやがった。
勿論、答えはNO
禿げるのは嫌だからなwww
868非通知さん:2006/10/22(日) 08:00:36 ID:CBUc7/wn0
>>867

マンションの住民達がホームアンテナ申し込まないよう
ご注意召されよ。
869非通知さん:2006/10/22(日) 09:26:33 ID:ccoxvlDiO
866》それはメーカー行きです
メイン&サブ基盤交換メモリー移動不可
870非通知さん:2006/10/22(日) 11:45:24 ID:p0F5Degh0
直営店ではスーパーボー茄子加入しなくて機種変更できるのに
代理店では加入が必須条件ってのが変だ。
直営店の社員に聞いたら、
本来どこでも加入なしで機種変できる筈と言われた。

うさんくさいにも程がある。
871非通知さん:2006/10/22(日) 12:14:12 ID:CkIY4c/x0
圏外の場所から電波の入る場所に移って、
メッセージリクエストしても「サーバにめーるがありません」と出るが、
1時間位したら圏外時に送信されてきたメールが届く。
リクエストの意味ないのではないか??
872非通知さん:2006/10/22(日) 12:45:19 ID:uI3GxB/D0
☆★☆★☆★☆★☆★☆
〓スーパースケープゴート
★☆★☆★☆★☆★☆★

弊社電話サービスの契約を取り次ぐ代理店様に、スパボの混乱を肩代わりしていただくサービスを開始致します
詳細は以下の通りです

サービス概要:禿の失態をショップに押しつけます
サービス開始時期:2006.10.13(全国一斉)
申込:不要(自動で責任転嫁)
月額利用料:無料
対応店舗:禿電取扱全ショップ

ソフトバンクモバイル,長期利用割引サービスを割賦方式に一本化
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061002/249641/

 ↓  ↓  ↓  ↓

ソフトバンク,ハッピーボーナスと年間割引の受付継続を周知
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061013/250692/

全てショップの勘違い・ミスです。
年割&ハピボ受付停止の通達も、契約書に年割&ハピボ欄がなくなったのもすべてショップの勘違いです。
総合カタログ・公式サイトから年割・ハピボが消えたのも、すべてショップの勘違いです。

ショップが捏造した資料
http://moilestyle.info/s/src/MDBS0692.jpg
http://moilestyle.info/s/src/MDBS0693.jpg
http://moilestyle.info/s/src/MDBS0699.jpg
873非通知さん:2006/10/23(月) 23:56:07 ID:ZDApZxqS0
比較

ドコモ:ブループラン
ネット i-mode=200円 S!ベーシック=300円
請求書 ドコモ=eビリングで-100円 ソフトバンク=請求書無しが標準
上に書いたオプションだけで、差額は相殺されてしまう。

au:オレンジプラン
アフターサービスを考慮するとauのほうが300円安くなる。

WILLCOM:ゴールドプラン
                                ソフトバンク ウィルコム
通話定額(家族割無し)                 -         -
通話定額(家族割適用).               3,876円     -
通話+メール定額(家族割無し)          -       2,900円
通話+メール定額(家族割適用)         4,191円.   2,200円
全定額(携帯サイトのみ)(家族割無し)...    -       5,000円
全定額(携帯サイトのみ)(家族割適用).   8,601円.   4,300円
全定額(PCサイト含む)(家族割無し)      -   .   5,000円
全定額(PCサイト含む)(家族割適用)    10,176円.   4,300円
全定額(スマートフォン)(家族割無し)       -       5,000円
全定額(スマートフォン)(家族割適用)    14,481円.   4,300円

結局ソフトバンクが一番高い
874非通知さん:2006/10/25(水) 00:01:40 ID:tzi1eEb90
ソフトバンク苦悩の“孫得”勘定…「0円攻勢」

    【【【【【【【実際は他社との通話は割高、「利用者の誤解を招く」の声】】】】】】】

携帯電話料金の「大幅値下げ」を電撃発表したソフトバンクモバイル。
“通話料0円、メール代0円”をぶち上げたが、
            【【【中身をよく見ると条件やしばりが多い。】】】
そこからは、ソフトバンクの苦しい事情が透けて見えてくる。

 (中略)

しかし、実際には<<<<ドコモやauの利用者にかける場合の通話は有料>>>>で、
                【【【【【【【【料金も割高だ。】】】】】】】】
ソフトバンク間の通話料0円も、午後9時から午前0時台では月200分に限定されている。

(中略)

     <<<<<基本料値下げも来年1月15日までの期間限定。>>>>>

場合によっては“予想外に割高”となりかねないが、こうした条件は
        <<<<<CMや報道資料では小さく書かれており、>>>>>
会見場では「利用者の誤解を招くのでは」との声も出た。

会見終了後、複数のアナリストがIR(投資家向け広報)担当者に
「これでは判断できない」「ダマしということか」と詰め寄る一幕もあった。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006102401.html
875非通知さん:2006/10/27(金) 21:46:31 ID:3bEOIze20
SBIホールディングス、三十数億円所得隠し
http://www.asahi.com/national/update/1027/TKY200610260441.html

証券の関連会社など数十社を傘下に抱える総合金融グループの持ち株会社「SBIホールディングス」(旧ソフトバンク・インベストメント、東京都港区)が東京国税局の税務調査を受け、05年3月期までの3年間で三十数億円にのぼる所得隠しを指摘されていたことが分かった。
関連会社との株取引をめぐり、適正価格よりも高く買い戻すなどしており、差額分が寄付金と認定されるなどした模様だ。
追徴税額は重加算税などを含め約10億円とみられる。
SBIホールディングスは、北尾吉孝氏がCEO(最高経営責任者)を務める会社。
05年のライブドアとフジサンケイグループとの買収劇では、北尾氏が、フジ側の「ホワイトナイト」として登場した。
ソフトバンクが同社の筆頭株主だったが、今年8月、資本関係を解消。
民間の信用調査会社によると、06年3月期の売り上げは218億円に上る。

SBI、30億円所得隠し 関連会社などに利益提供
http://www.sankei.co.jp/news/061027/sha017.htm

証券会社などの金融グループを束ねる「SBIホールディングス」が東京国税局の税務調査を受け、平成17年3月期までの3年間に株取引などに絡み、約30億円の所得隠しを指摘されたことが27日、分かった。

SBIが三十数億所得隠し…国税指摘
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061027i201.htm

東証1部上場の総合金融サービス会社「SBIホールディングス」が、2005年3月期までの3年間に、三十数億円の所得隠しを東京国税局から指摘されていたことが分かった。
876非通知さん:2006/10/28(土) 20:32:30 ID:b5/ON/Yf0
ソフトバンクのMNPシステムに障害、ドコモやauに乗換え不可
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31722.html

ドコモショップやauショップにおいて、現在、ソフトバンクからMNPを利用してドコモやauに移行できないと案内されている。
ソフトバンク側のシステムに障害が発生している模様。

ドコモやauの各ショップでは、「ソフトバンク側のシステム障害によって、移転元がソフトバンクの場合はMNPが利用できない」とする案内が店頭に掲示されている。
都内ドコモショップによれば、夕方頃に本部から通達され、17時30分現在も復旧の目処が立たないとしていた。
また、auショップでも16時30分に通達があり、店頭で案内を開始。
都内だけでなく、ドコモとauの複数のショップに確認したが、いずれも同様の対応だった。

なお、ドコモとau間の乗換えについては相互に行なえる。
MNPでは、移転元と解約予約を行なった後、乗り換える携帯電話会社のショップなどでMNPによる新規契約を行なう。
移転先のショップでは、移転元のシステムを参照してから新規契約となるが、ソフトバンク側のシステムが参照できないために退会処理が行なえないようだ。

なお、都内ソフトバンクショップによれば、ドコモやauからソフトバンクへの乗換えも行なえないという。
ショップ担当者は、「ソフトバンクのMNPシステムについて、本日終了と突然案内があった」としており、同様にソフトバンク側のシステム障害が原因と見られる。
877非通知さん:2006/10/28(土) 22:29:06 ID:ZJLlg4YT0
今月が年契の更新月なので乗り換えようと思ってたが・・・
こんな荒業に出るとは・・・
年契だけ解約ってできたっけか?
878非通知さん:2006/10/28(土) 22:32:04 ID:BDX6zvrm0
879非通知さん:2006/10/28(土) 22:55:36 ID:DUrkJxkr0
>>877
更新月でしょ?普通に解除すれば良いのでわ?」
880非通知さん:2006/10/30(月) 08:25:54 ID:ml7BC+jA0 BE:48578922-2BP(500)
ちょっと様子見てから、年末までにauかDoCoMoに行くよ。
お前らはどうする?

J-PHONE、Vodafoneバイバイ。
881非通知さん:2006/10/30(月) 11:00:15 ID:T90Q0frr0
MNP手続きがあほらしいので
新規にあうさん行ってきた
webさくさくで感動した
あとはSBすっぱり解約すれば…

さよならだ、孫。
882非通知さん:2006/10/30(月) 16:54:05 ID:glYFY1H+0
いつのまにか元ページはひっそりと削除されているので、魚拓置いておきますねw
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.softbanktelecom.co.jp/release/2004/tpx/0903/&date=20061013103748
883非通知さん:2006/11/01(水) 15:15:44 ID:l1iKy10I0
「ほんとに、けいたいでんわ買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン、0円で買えて無料で使える携帯電話を知ってるの。」
「わーい、これからはカーチャンといつでもお話できるね」
       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       | 11月携帯使用料金   |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / 基本料*2  5760  /ヽ__//
     /サービスP*2  4000  /   /   /
     / 超過通話  34850 /   /   /
    / 通信料    7980 /   /   /
   / 請求書代  105  /   /   /
 /   ̄ ̄計  52695 /    /   /
解約?なら機種代の残り全部払ってもらおうか!?
   │               _[SB]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
返済と解約の為にパートを増やした母は体を壊して病気になってしまった。
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
884非通知さん:2006/11/01(水) 21:39:40 ID:ihQGy+Ri0
( ;∀;) イイハナシダナー
885非通知さん:2006/11/02(木) 00:27:46 ID:RYWl2Vqb0
おまいら、よ〜く考えてから契約しないと、大変なことになるよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

886非通知さん:2006/11/02(木) 00:34:53 ID:mHtpYgH10
マジ質問!
LOVE定額ってどうなった??
あと家族間無料ってのは??

ま、二つともボーダフォン時代のなのだが。。。
887非通知さん:2006/11/02(木) 02:32:34 ID:cXz+2GwN0
>>886
今現在LOVE定額を契約しているなら、サービスは継続するから安心しる。

家族通話定額(家族間無料)も同様。
888非通知さん:2006/11/02(木) 09:35:20 ID:2+a8/ET/O
ハハハ
889非通知さん:2006/11/02(木) 09:41:32 ID:L28IYIReO
でもラブ定額だと機種変できない
890非通知さん:2006/11/02(木) 11:19:36 ID:nerEalCh0
>>889
はぁ?

何言ってるの、現実に帰ってきなさい
891非通知さん:2006/11/02(木) 11:56:13 ID:L28IYIReO
機種変してプラン強制的に変わるとラブ定額なくなる
892非通知さん:2006/11/02(木) 12:03:45 ID:Hyfy1vVdO
オレンジやブルーとか他社の物まねやゴールドとかいうユーザ騙しみたいなプランばっかりではなく
Love定額やメール定額、家族通話定額など旧vodafone独自のサービスを使ってきたユーザが満足と安心できるオリジナルプランを早急に出してくださいよ
旧vodafoneプランそのままで無料通話分を家族割引に入ってるなら家族間で分け合えるやHBの加入年数で割引のパーセンテージが決まってるのを加入年数で決めるとか改訂してくれるだけでも、旧デジタルホンや旧J-PHONE時代からのユーザには大きい
あとオレンジの自宅割がおとくらいんとBBフォンしか指定できないってのもなんやねん
旧日本テレコム現ソフトバンクテレコムでは局割SuperのSBパックで携帯番号を紐付けし定額料金が無料になるから固定番号も紐付けしてSBテレコム中継サービス加入者やODN-IPフォン利用者にも恩恵が受けれるように改訂してちょ
893非通知さん:2006/11/02(木) 12:19:05 ID:cxygatJN0
>>891
そうだね。 今はショップによって旧プランで対応してくれるとこあるけど、これからどうなるかわからん。
できなくなったら機種変したときLOVE定額おわるな
894非通知さん:2006/11/02(木) 12:41:55 ID:L28IYIReO
俺の彼女先月末に機種変行ってシステム障害で次回にしたら今月入って機種変=ラブ定外れるで機種変できなくなった
他にこうなった人いますか??
895非通知さん:2006/11/02(木) 16:04:31 ID:RxtpDrR80
これでは「信用ゼロ」となりかねない・ソフトバンク、手痛い誤算
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000001112006

この週末に起きたソフトバンクモバイルによる番号ポータビリティー制度(MNP)のシステム障害。
まさに10月26日の「端末代ゼロ円」という同社の「6つめの予想外」に続く、「7つめの予想外」となってしまった。
前回のコラムでは、MNP導入直前に発表された「予想外割」と「新スーパーボーナス」によって、同社が「一人勝ちするかも知れない」と期待を込めて書いた。
しかし、この1週間を振り返ると、実際はただの「独り相撲」で終わってしまった。

■話題性優先で準備不足を露呈
ソフトバンクモバイルの料金プランや端末代ゼロ円は、見せかけの部分も少なくなく、本質的には安くなっていない。
つまり、NTTドコモやauにとって、対抗値下げをする必要がないのだ。
これでは「真の料金競争」は起きるわけがない。

■システム障害の弁明も不可解
30日の釈明会見では、MNPのポートアウトがシステムダウンの原因であるにも関わらず、「予想外割に人気が集中した」という理由にすり替えようとしていた。
これがソフトバンクモバイル独自サービスの不具合であれば、彼らが嘘やダンマリを決めこめば、事実を隠すことができるだろう。
しかし、MNPは3社が協同して、稼働させているシステムだ。
それだけに、ソフトバンクモバイルが嘘をついても、すぐに他の2社が発言することで、事実が明らかになるものなのだ。
実際、ソフトバンクモバイルはユーザー流出数を公表していない。
しかし、auが29日までに8万増、NTTドコモが6万減と明らかにしているだけに、自ずとソフトバンクモバイルが2万減であることは察しがついてしまう。

■今後もトラブルが頻発すれば、ユーザーの信用も「ゼロ」に
この間まで「大人のソフトバンク」とうそぶいて価格戦略には一切、触れていなかったが、いざ「予想外割」を発表すると「大人になりきれなかった」といってのけた。
しかし、今回の混乱や、それに対する立ち居振る舞いは、まさにソフトバンクモバイルが「大人ではなかった」ことを証明したようだ。
896非通知さん:2006/11/04(土) 16:55:13 ID:qyBnRIE00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061104-00000005-yom-int
6か国協議「日本は参加するな」…北朝鮮報道官

 【ソウル=平野真一】朝鮮中央通信によると、北朝鮮外務省報道官は4日、
同国の核問題をめぐる6か国協議について、「日本が参加しないなら、この上
なく良いことだ」と述べ、日本は同協議に参加すべきでないとの立場を示した。

 北朝鮮の核実験や拉致問題で厳しい姿勢を取る日本を強くけん制するとと
もに、協議が進展しなかった場合の責任を日本に押しつける布石と見られる。

 同報道官は、安倍首相や麻生外相ら日本の指導者が北朝鮮を核保有国と
認めないとの立場を強調していることについて、「我々はこれまで日本が協議
に参加することを好ましく思わなかったが、他の参加国との関係を考慮して適
当に接してきた」などとした上で、日本は米国から協議結果を知れば済むこと
だなどとして、日本は協議に参加しないことが望ましいと強調。「参加人員(参
加国)が少なくなることは、協議の効率性を高める上でも悪くない」などと主張した。
897非通知さん:2006/11/05(日) 21:58:47 ID:G2k+iYXSO
おい、もうそろそろ騙されたとか言って、暴れる奴らが湧出てきそうだし、SB用にスレをリニューアルしてくれよ。
898非通知さん:2006/11/05(日) 21:59:12 ID:9jePTFGu0
電話でブループランに変更し終わった後、
いきなり自宅に電話きて「解約はしませんよね?」って聞かれたから
嘘ついて「解約するつもりはありません」って言っちゃった。

解約しますって言ったらどんな言い掛かりつけてきたのかな・・・?
899非通知さん:2006/11/10(金) 12:02:14 ID:e+F3FlXdO
マイソフトバンクの通話料金がまだ確定しない。
俺は月末締めだけど、だいたい料金確定日の10日前迄にはわかるようになってたんだけどな…。
900非通知さん:2006/11/10(金) 12:06:46 ID:uQlbmQhFO
現場はこんなに悲惨なんだからまともな訳がないよ
http://advenbbs.net/bbs/?tetsuya/
http://advenbbs.net/bbs/?aed40950
901非通知さん:2006/11/10(金) 12:48:13 ID:JevBkhXW0
自社のページになんで取り扱いのメニュー全部出てないの?

旧プランの人間のサービスとかLOVE定額とかのせろよ!!
902非通知さん:2006/11/10(金) 12:54:05 ID:lZUTd1lD0
まじで、ソフトバンクモバイルの料金ページが見づらい
いつのなったらなおすんだ?
903非通知さん:2006/11/10(金) 13:02:26 ID:EIOYFJnT0
こんだけ混乱が続いてるんだから、問い合わせの電話受け付けの人数増やせよ。
つながりにくいってどういうこと?
904非通知さん:2006/11/10(金) 13:34:40 ID:Uvkmbfrm0
>>903
自社で電話回線会社もやってるんだから、増やせばいいのにね。
905非通知さん:2006/11/10(金) 21:09:54 ID:GdVhd2940
       禿 に 成 り す ま し て 半 年 !


 マンセ〜! *              ∧光∧     *
  ∧禿∧     *   0円失敗〜<`∀´∩>
 < `∀´ ∩ ⊂二 ̄⌒\      (つ  丿
 (つ   ノ    )\   ヽ     ( ヽノ          ∧孫∧
  ヽ ( ノ   /__   )     レ〈_〉    ノ)     < `∀´> チョッパリのカネで
  〈_〉レ'   ////  /|  ∧_∧      / \    (つ  つ やりたい放題ニダ!
        / / / //\ \< `∀´ >  _ / /^\)   ) ) )
    *  / / / (/   ヽ、      ⌒ ̄_/       〈_フ__フ
       ((/       ノ 正義  / ̄      *
                ./       / ウエーハッハッハー
               /  /\ \
906非通知さん:2006/11/10(金) 22:45:20 ID:SeykylCV0
>>899
私も月末締め。
さっきログインしたけどまだ通話料金確定しないね。
今までは10日の午前0時には確定してたんだけど。
まあ「10日前後」って言ってるから11日でも12日でも
嘘ではないんだけど、納得いかない。
907非通知さん:2006/11/10(金) 23:56:53 ID:gQeRwM2W0
料金体系変ったし、計算ミスがでて再計算中  とか?
908非通知さん:2006/11/11(土) 02:49:19 ID:nS8JDjKtO
1)
今日ソフバン某店に行った。
店員は女性2人。
客は50くらいの男性と
中学生とその親って感じの2組。
あとソファーでチンピラみたいなのが大声で携帯で誰かとやり取りしてた。

電波チェック機の予約をしてホットモック触ってたらチンピラは店員の知り合いらしくカウウンターに行った。
909非通知さん:2006/11/11(土) 02:54:05 ID:nS8JDjKtO
2)
「なんだよ今のおっさん頭悪そうだなw」
「あんなのばかりでうんざり」
「あのブス親子何しに来た?」
「機種変。不良在庫2台処分出来たよ」
「ところで〇子セックスしようや」
「今生理だから駄目だよ」
「じゃあ☆子しようぜ」
「いいよ。いつする?」
「いつでも良いぜ」
「じゃあ明日ね。**の好きなフェラもたっぷりしてあげるよ」
「ラッキー」
「**もちゃんとしてよ。クンニもセックスももっとうまくなってよね」
「じゃあこの前のバイブで悶えさせてやるよ」
「あ〜あれ最高だねー」

俺が居るのにこんな調子。
910非通知さん:2006/11/11(土) 03:01:26 ID:nS8JDjKtO
3)
とてもこんな店では買えないので
「やっぱりチェック機予約キャンセルします」
「忙しいのにあれこれワガママ嫌われますよ」
「………」

無視して入り口の方に行ったら男が
「アイツもバカの一人かよ」
「ソフバン来るのはみんなバカだけだよ」と聞こえた。

入り口横のガラスには「店員急募」と張ってあった。

予約した時に名前と携帯番号を書いたので
だれかがこれ見てチクるかもしれないしヤバいから
店員の名前までわかるしムカつくから店名と名前書きたいけど書けない。

大阪府北東方面私鉄沿線までならいいかな。

こんなんじゃやっぱりもう駄目だなw
911非通知さん:2006/11/11(土) 03:02:26 ID:NwIyAXdG0
1000だったら孫社長の個人資産3兆円はソフトバンクユーザーに還元します。
912J-Phone-Vodafone-SoftBank:2006/11/11(土) 04:03:41 ID:pEYsxx6r0
そんな汚れた金は要らない。
913非通知さん:2006/11/11(土) 04:16:25 ID:nS8JDjKtO
決算の時、財産は400億だから毎年1億使っても400年かかるのでお金には興味が無いって言ってなかったかな?
914非通知さん:2006/11/11(土) 05:05:38 ID:5a6JkIygO
金に興味無いなら騙し\0じゃなくほんとに\0にしろや
禿!
915非通知さん:2006/11/11(土) 05:30:08 ID:1FZ/1Rvw0
>>913
それは公にできる方の金だけでしょ。
916非通知さん:2006/11/18(土) 22:09:53 ID:qawh/Hps0
*******ハッピーボーナス2年縛りの抜け道*******

今使ってるプランからブループランのどれかに変更。
そうするとハッピーボーナス→年割に自動的に契約変更される。
適用はだいたい翌月から。(時期や人により翌翌月の場合ありなので適用日確かめること)
適用日が来たら早いとこ脱北しにいきましょう。
年割は途中解約の違約金3150円なのでウマー
自動的にハピボ抜けられて、違約金も下がる一番簡単な方法です。
オレンジプランをすすめられたりする場合もあるみたいですが、しっかり断ってブループランにしましょう。
ソフトバンクショップに直接行くより、客センに電話した方がスムーズにいくみたいです。

何故オレンジプランではいけないのかというと
オレンジプランに変更すると
ハッピーボーナス→自分割に自動的になり、解約の際の違約金はほとんど変わらないから。
まれにオレンジプランでハッピーボーナス→年割出来るみたいですが、その場合はきちんと交渉してしつこく確認、契約書にその旨をしっかり記載して貰った方が良いと思われます。

しかしどちらも違約金は変わりませんので、交渉に自信の無い人はおとなしくブループランにする事をオススメします。


この抜け道をうまく利用してソフトバンクを安く早く解約しましょう。

917非通知さん:2006/11/20(月) 22:56:06 ID:pa7Ybypk0
量販店で「金しか無い」と言ってたよ。
「他のは転入じゃない限り得しない」と。

スーパーボーナスも
携帯の端末をローンで購入するんですが、
2年使えば負担はほとんどありません。
とサラっと流されたんだけど。

混雑してて忙しいのはわかるんだけど
ローン組むのにこれってまずいんでない?
918非通知さん:2006/11/20(月) 23:28:57 ID:RP+N7+hiP
月末締め請求書まだ来ねえ。どうなってんだ?
919非通知さん:2006/11/21(火) 10:09:38 ID:X1eb3xTS0
>>918
私も末締めだけど、いまだに請求書が届かないから、昨日157に問い合わせをした。
今月に限って、遅れるって。
今週末中には届くはずって事だった。
920非通知さん:2006/11/21(火) 17:42:03 ID:dOFKc3H+0
契約締結の1部、ていうかオプションがMy SoftBankに反映されてなくて157で確認したら
「確かに申し込みになってます」と回答。
「My SoftBankへの登録が遅れてるんでしょう」ってオマエなー orz

堂々といえる図太い神経に敬服したぞ!
921非通知さん:2006/11/25(土) 09:23:08 ID:CS+jVrP90
ソフトバンクさらに改悪の模様
ttp://yokke-taiko.jugem.jp/?eid=49

読んでみて!かなりひどいよ(-_-メ)

922非通知さん:2006/11/25(土) 23:26:33 ID:PHiWUBds0
*******ハッピーボーナス2年縛りの抜け道*******

今使ってるプランからブループランのどれかに変更。
そうするとハッピーボーナス→年割に自動的に契約変更される。
適用はだいたい翌月から。(時期や人により翌翌月の場合ありなので適用日確かめること)
適用日が来たら早いとこ脱北しにいきましょう。
年割は途中解約の違約金3150円なのでウマー
自動的にハピボ抜けられて、違約金も下がる一番簡単な方法です。
オレンジプランをすすめられたりする場合もあるみたいですが、しっかり断ってブループランにしましょう。
ソフトバンクショップに直接行くより、客センに電話した方がスムーズにいくみたいです。

何故オレンジプランではいけないのかというと
オレンジプランに変更すると
ハッピーボーナス→自分割に自動的になり、解約の際の違約金はほとんど変わらないから。
まれにオレンジプランでハッピーボーナス→年割出来るみたいですが、その場合はきちんと交渉してしつこく確認、契約書にその旨をしっかり記載して貰った方が良いと思われます。

しかしどちらも違約金は変わりませんので、交渉に自信の無い人はおとなしくブループランにする事をオススメします。


この抜け道をうまく利用してソフトバンクを安く早く解約しましょう。
923非通知さん:2006/11/29(水) 15:49:16 ID:6qhXbAz/0
                                | チョッパリを頃して日帝の恨みを
  カコイイニダ!!!  マンセー!!!       ∧│∧   キラッ \  晴らしてやったニダ!
                      ( ゚д゚ )   + lヽ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        │       .l 」      マンセー!!  英雄ニダ!!
 ∂/ハ)ヽヽ ∩∧_∧∩ ∧_∧    ∩ ∧_∧ ‖     ∧_∧  .∩彡 ⌒ ミ∩
∩ハ`∀´>∩ | <丶`∀´> <丶`∀´>   \<`∀´丶>∩     <`∀´丶> |<`Д´丶> |
ヽ  :   ノ  ヽ    ノ (     つ    \    丿 ┌━⊂     ) ヽ    ノ
 く===ゝ  | | | | | |       〈 〈 〈  (≡)  | | |    | | |
 〈_フ__フ   〈_フ__フ 〈_フ__フ      ヽ_ヽ_〉   ̄  ヽ_ヽ__〉 ヽ_ヽ__〉


    北 側 大 臣、 ビ ザ 免 除 あ り が と う !    仲 間 も こ ん な に 増 え ま し た

                ∩∩
                (7ヌ)                                      ∩
               / /   日本イイ国アル!                ウヒョ〜     (ヽ)
  ∧_∧次は君の家ニダ /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧ /
 < `∀´ > ∧_∧ ∧ ∧(´∀`)=∧. .∧ <`∀∧ ∧(`ハ∧ .∧(`ハ´ ∧ ∧(@∀@∧∧(`ハ´)∧ ∧
m9.   ⌒(`ハ´ )( `ハ´)"  ⌒(`ハ´ )   < `∀´>~ <`∀´ >⌒  (`ハ´)   <`∀´∧ .∧< `∀´>
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀`)=>  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
| 武装スリと強盗殺人でつかめ、ジャパニーズドリーム!  業務拡大につき人材大募集中!   |
924非通知さん:2006/12/01(金) 17:50:31 ID:2y99QB+E0 BE:108920423-2BP(500)
チョッパーかとおもた
925非通知さん:2006/12/03(日) 20:52:17 ID:GxJ9nOiJ0
おまいら、〓ハゲータイ!に不満があるなら、MNPで他社へ移ってもいいんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\



926非通知さん:2006/12/13(水) 22:27:37 ID:jZn1Vrj+0


請求額が予想外の8万円(w

http://kakaku.com/bbs/-/SortID=5748118/&topics1171


927非通知さん:2006/12/13(水) 22:29:01 ID:hJb656p70
なんという8万円・・・
>>926のリンク先を見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
928非通知さん:2006/12/14(木) 22:15:58 ID:x+sCVjw10
なんか突然使用料金がハネ上がったんだけど
929非通知さん:2006/12/14(木) 22:28:43 ID:grmBS1U+0
禿げ上がったんだろ?
930非通知さん:2006/12/14(木) 22:35:56 ID:KHC90jHsO
誰がうまいこと言えと(ry
931非通知さん:2006/12/14(木) 22:59:46 ID:x+sCVjw10
そうか禿上がったのか…
そいつぁどうしようもねぇぜ
932非通知さん:2006/12/14(木) 23:42:01 ID:FPUsKJJy0
メールの遅れが酷い
3時間も遅れて届くんですが・・・@都内
933非通知さん:2006/12/15(金) 02:26:45 ID:1IUtsWGI0
メ―ルが6通も遅れて届いた
今、一気にメールがきてきました
古いのでは一昨日送られたメールでしたよ・・・_| ̄|○
934非通知さん:2006/12/15(金) 02:32:43 ID:RYfdALMFO
>>933
地域どこですか?
自分はソフトバンクの友達に一昨日メールしたけど返事なくて‥
いつも必ず返事くれるのに‥。っつても、だいたい次の日なんだけど
935非通知さん:2006/12/15(金) 02:42:53 ID:1IUtsWGI0
>>934
都内です
相手は都内と神奈川県
両方ともソフトバンク同士です
936非通知さん:2006/12/15(金) 02:52:21 ID:RYfdALMFO
>>935
そうでしたか。
私(ドコモ・都内)が送った相手は@埼玉でした。
937非通知さん:2006/12/15(金) 10:32:01 ID:iJSuRJ1f0
■許せない携帯
――こんな携帯はイヤだっていうのは?
「液晶部分は回転するほうがいい」
�伊藤「やたら分厚くて、音が悪くて、電波も入んなくて…」
――それって携帯じゃないんじゃないの?(笑)
一同「(笑)」

ttp://www.rbbtoday.com/column/rbbtoday/20061203/page4.html
938非通知さん:2006/12/16(土) 03:25:59 ID:yuHg5Xik0
うちは全然そんなことないんだよね。
千葉や都内や小田原普通にメール送受信がすぐできる。
939非通知さん:2006/12/19(火) 13:57:18 ID:171o0ZuN0
・アフターサービスが315円から498円に値上げ
・パケット定額プランの上限額が4095円から4410円に値上げ
・パケット定額プランのパケット単価値上げ
・ゴールドプランにおける深夜通話料値上げ(15円→20円/30秒)
・請求書発行が0円から105円に値上げ
・有料コンテンツ購入時に暗証番号不要に
・クリックすると自動的にWebサービス加入に(月315円:パケット代別)
・プリペイドの通話料を実質2倍に値上げ
940非通知さん:2006/12/21(木) 16:20:40 ID:4/vo+lSU0
ソフトバンク子会社、80億円申告漏れ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061122AT1G2201422112006.html

ソフトバンク子会社、80億円申告漏れ 安値で株譲渡
http://www.asahi.com/national/update/1122/TKY200611220294.html

ソフトバンク子会社、5年間で80億円申告漏れ
http://www.sankei.co.jp/news/061122/sha004.htm

ソフトバンク子会社が63億円所得隠し、東京国税指摘
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061122it05.htm?from=top

ソフトバンク:子会社が60億円所得隠し 株取引などで
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061122k0000e040078000c.html


ソフトバンク子会社、80億円申告漏れ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061122AT1G2201422112006.html

ソフトバンク子会社、80億円申告漏れ 安値で株譲渡
http://www.asahi.com/national/update/1122/TKY200611220294.html

ソフトバンク子会社、5年間で80億円申告漏れ
http://www.sankei.co.jp/news/061122/sha004.htm

ソフトバンク子会社が63億円所得隠し、東京国税指摘
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061122it05.htm?from=top

ソフトバンク:子会社が60億円所得隠し 株取引などで
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061122k0000e040078000c.html

941非通知さん:2006/12/24(日) 14:36:10 ID:oDCMvk/G0
【携帯】 「いじめ助長」 ソフトバンク携帯のCMに、抗議相次ぐ…某掲示板にも書き込み殺到
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166902082/
【携帯】 「いじめ助長」 ソフトバンク携帯のCMに、抗議相次ぐ…某掲示板にも書き込み殺到★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166931042/

・ソフトバンクモバイル(本社・東京都港区)の携帯電話料金のCMに、「いじめを助長する」
 との抗議が相次いでいる。特定の時間帯なら同社の携帯電話同士の通話が無料となることを
 PRする中で、同社以外の携帯電話を使う人は仲間外れにされるともとれる部分があるため。

 同社は「CMは当初の予定通りに24日で終了する。ご意見は今後に生かしたい」と説明するが、
 いじめが社会問題化する中、不快に感じる視聴者が多かったようだ。

 11日から全国のテレビ局で放送されている同社の「ゴールドプラン」のCM。女子大生4人が
 登場し、「試合の件は電話して」「いいよ。私にかけるとお金がかかるし」「あ、そっか。ソフトバンク
 じゃないんだ」などと会話する。さらに、料金の説明とともに「友達は大切に」というテロップを
 流している。同社は苦情件数を公表していないが、「いろいろなご意見はいただいている」と話す。

 日本広告審査機構(JARO)には、「いじめを助長する」「やりすぎ」などの苦情が相次いでいる
 という。寄せられる意見は通常は週に30〜50件だが、このCMだけで11〜17日に250件以上
 あった。JAROは「これだけいじめが問題になっている中、問題と感じる人が多かったのでは」と
 推測する。ネット上では「通話料が無料じゃないと友達になれないのか」などという書き込みが
 殺到している掲示板もある。
 同社は「ターゲットは中高生や大学生で、『通話が無料なので、友達と交流を増やしてほしい』と
 いう思いを表現した。いじめを意識してつくったものではないが誤解を招いた。視聴者の意見を
 今後もCM制作に生かしていきたい」と話している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061224-00000009-mai-soci

※問題CM:ttp://www.youtube.com/watch?v=svNq8BXS9is
942非通知さん:2006/12/24(日) 21:59:11 ID:HJPGnaEw0
こんなに問題ばかり起こしているキャリアも珍しい。

っていうか、ソフバン使ってる人まで頭悪く見えるからやめてほしいんだが。
943非通知さん:2006/12/25(月) 09:10:32 ID:7Hp+kl9X0
いや、実際頭悪いだろ
944非通知さん:2006/12/25(月) 15:52:11 ID:AolpfQyeO
最近、ウェブで携帯から見てるのに、
「携帯からアクセスして下さい。」
って出るのは何故?
こちら804SH
945非通知さん:2006/12/25(月) 16:01:57 ID:7Hp+kl9X0
>>944
それ間違い。
ただしくは「ちゃんとしたキャリアの携帯からアクセスしてください」
946944:2006/12/25(月) 17:33:16 ID:AolpfQyeO
>>945
詳しく書くと、
『PCからのアクセスは拒否されています
携帯電話からアクセスしてください』
947非通知さん
>>945

正確に書くと、
『禿電の携帯電話からなんかアクセスしないでくださいw』