WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
WILLCOMのエリア、アンテナ、基地局関連のスレです

圏外の場所は以下のエリアご意見箱でWILLCOMに申請しましょう

WILLCOM エリア情報
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/index.html
WILLCOM エリア確認ツール
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi
エリアご意見箱
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/contact/index.html

前スレ
WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレ Part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129904270/
2非通知さん:2005/12/26(月) 00:04:14 ID:HdGhJg+W0
申請するか。
3非通知さん:2005/12/26(月) 00:11:31 ID:mluxyyJA0
WILLCOMのエリア、アンテナ、基地局関連のスレです

圏外の場所は以下のエリアご意見箱でWILLCOMに申請しましょう

WILLCOM エリア情報
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/index.html
WILLCOM エリア確認ツール
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi
エリアご意見箱
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/contact/index.html

前スレ
WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレ Part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129904270/

2005年度中に約99%、2006年度中に約100%のエリアをカバーします。
32*8kbpsのサービスも開始、48kbpsも間近

過去スレ
Part1 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076800116
Part2 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083725719
Part3 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087921958
Part4 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092775566/
Part5 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097994608/
Part6 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102317580/
Part7 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110900633/
Part8 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1117840728/
Part9 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1126316463/
Patr10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129904270/

4非通知さん:2005/12/26(月) 00:13:16 ID:mluxyyJA0
カシミール3Dを使った、ウィルコムの詳細なCSマップの見方(Windowsのみ)
(公式は http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi のエリア確認ツールで)

1.カシミール3Dをダウンロード(おまかせセット)
http://www.kashmir3d.com/
2.ことでんさんのページから.potファイル(地方別か県別)をダウンロード
(ページ下にある『ダウンロードページ(1時間に1回更新)』から(結構時間がかかる)、要JavaScript)
http://ktdn.hp.infoseek.co.jp/
3.カシミール3Dを起動
ファイル→GPS各種ファイルを読む で.potファイルを読み込む

※カシミール3Dの初回起動時には
 (「国土地理院の地図閲覧サービス「ウォッちず」を利用する」を選択)
 (ファイル→オンライン機能の設定→インターネット接続の設定→ダイアルアップ接続
 終了時やオフライン時に接続を切断する のチェックを外す)

カシミール3Dでは範囲が狭くてもっと大きな範囲でみたいと言う人は
H"/AirH" CS Map ( http://www.geocities.jp/csmap656/ )にいくと
200万分の1ぐらいのCS Map が見れる。CS Map の時間変遷も見れる。

カシミール3DでCSデータと公式エリアマップとの比較を行えます。

やり方
1.公式エリアマップをダウンロード→gifファイルを適当なツールでbmp化
2.「ファイル」→「地図を開く」→「新しい地図を開く」で、先ほどの地図(BMP)を読込む
3.2で、地図情報を聞かれるが、そのまま「作成」を押す
4.「編集」→「地図のキャリブレーション」で、緯度経度を補正する
5.この地図にpotファイルをプロットする

5非通知さん:2005/12/26(月) 00:14:24 ID:mluxyyJA0
もしエリアマップ等では圏内なのに、カシミールで見てもアンテナが
近くにない場合や、興味がある人は電測をしてみて下さい。

電界強度測定(電測)
http://www.memn0ck.com/airh/fi.html
電測ツール
http://ktdn.hp.infoseek.co.jp/
ariel wiki
http://ariel.sppd.ne.jp/wiki/
H"/AirH" CS Map
http://www.geocities.jp/csmap656/
memn0ck さんのあぷろだ
http://s.memn0ck.com/upload.cgi

電測ソフト
AirH" monitor(Win)
http://fusagiko.com/
http://fusagiko.com/app/aredem2/
AirAT(Win,Mac)
http://logic.s1.xrea.com/AirAT/

京ぽん単体(ファーム1.4以下)
http://ktdn.hp.infoseek.co.jp/

京ぽん単体(ファーム1.5以上)、WX310K、WX310SA
proxy: airh-phone.dyndns.org
ポート:2003
URL: http://airh-phone.dyndns.org/test.html
にアクセス

6非通知さん:2005/12/26(月) 00:15:00 ID:mluxyyJA0
電測 PHS+Windows
Anijaさんのfusagiko.comからAirH" monitor をダウンロードしてインスコする
PCに各PHS用のドライバを入れてPHSをPCに接続
通信ポートをデバイスマネージャー等で確認して適宜設定する
出力ファイルを指定して連続電測開始で電測

電測 PHS+Mac
AirAT X or classic [ http://logic.s1.xrea.com/AirAT ]でATコマンドが打てることを確認する。
そのまま、AirATで電測し続けるか、ariel wikiのatatk.rbを参考に適当なターミナルから
自動的に電測するスクリプトを作る。

7非通知さん:2005/12/26(月) 00:15:44 ID:mluxyyJA0
電測 京ぽん、WX310K、WX310SA単体
ファームのバージョンが1.4以下であればことでんさんの電測ツールの
測定はこちらで測定可能。ファームが1.5以上であればファームを1.4に
入れ替えることで(自己責任)測定可能です。
結果は勝手にことでんさんのpotファイルにマージされますのでダウンロード
して確認して下さい。

京ぽんファームダウン
http://kyo-pon.seesaa.net/article/818339.html

京ぽんファーム1.4

おーくてぃ : v1.4です http://intelh.ddo.jp/mailbbs/data/k3001v14b.exe 
ダウンしたらトップ( http://intelh.ddo.jp/ )にアクセスしてくれると嬉しいです。 

京ぽん単体ファーム1.5以上、WX310K、WX310SAでの電測

proxy: airh-phone.dyndns.org
ポート:2003
URL: http://airh-phone.dyndns.org/test.html
にアクセスすれば、単体からでもCS-IDが判ります
一般プロバイダも可

8非通知さん:2005/12/26(月) 00:16:55 ID:mluxyyJA0
電測 PHS+PDA
京ぽん + REX-CFU1 + Zaurus SL-C760の場合
http://www.medias.ne.jp/~k_yanase/densoku_zaurus.txt

電測 PHS+Zaurus
カード型でLinux Zaurusの場合
http://www.memn0ck.com/d/data/1061993868.html

電測 PHS+WindowsCE
・USBが使える場合は…
 usb232.dllをダウンロードして、WindowsCEがAirH"PHONEを認識できるようにしておく
 ttp://www.softclub.jp/zoro/ce/usb.html
・USBが使えない場合は…
 データ通信カードを準備する
・電測
 「ぺりかん」(フリー)や「EmTerm」(シェア)や「PocketWZEditor」(市販)などのソフトを利用して、
 電測スクリプトを書く。
 基本的には、ログに記録するようにした上で、一定時間毎にAT@K20を打つという、単純な無限ループスクリプトでOK。

**ていうかPHSが違うとmodemのポート名も挙動も違うと思うのでうまく書けません。
**興味がある人は個別に質問してみて下さい。

9非通知さん:2005/12/26(月) 00:17:56 ID:mluxyyJA0
電測した後は
電測したリストと、電測した地域のpotファイルと重複していないかチェックする
cscheck.exe(Win)
http://ariel.sppd.ne.jp/phs/tools/cscheck.zip
cscheck.exeフロントエンド(Win、初心者向け)
http://dolis.chu.jp/d/?date=20050918
フォルダのパス(フルパス)を取得するソフト
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se289742.html

(フロントエンドを使う場合は以下の説明は飛ばして下さい)
cscheck.exeとpotファイル、電測したリストのファイルを同じフォルダに入れ、
コマンドプロンプトを開いて、cdコマンドでそのフォルダまでのフルパスを入力する

例:デスクトップ上のdensokuフォルダだと、(Win2000,XP)
cd C:\Documents and Settings\(ログインネーム)\(デスクトップ)\densoku

cscheckコマンドを実行する
例:ポットファイル名、電測リスト名、出力リスト名
chcheck kant_05102201.pot input.txt > output.txt

出力リストを、memn0ck さんのあぷろだ( http://s.memn0ck.com/upload.cgi )にupして、
このスレで変換してもらうか、 http://ariel.sppd.ne.jp/wiki/ を熟読してから変換

変換してもらったファイルを、ことでんさんの「新着情報・連絡掲示板」
( http://i.z-z.jp/?ktdn )で追加後に、もう一度ことでんさんのページから.potファイル
(該当の地方別か県別)をダウンロード
http://ktdn.hp.infoseek.co.jp/
10非通知さん:2005/12/26(月) 00:18:41 ID:mluxyyJA0
端末ごとの電測性能
機種       最大局数   misc
AH-J3001/2V  16       灰ロム電測不可
AH-J3003S    16       灰ロム電測不可
AH-K3001V    10       灰ロム電測不可
WX300K
WX310K      10
WX310SA     16
WX310J

MC-P300     3       灰ロム電測OK
RH2000       3       灰ロム電測OK
AH-N401C    20       灰ロム電測OK?不可?
AX510N       20
AH-H401C    20       灰ロム電測OK
AH-H403C    20       灰ロム電測OK
AH-S405C    20       灰ロム電測不可
AH-H407P    20       灰ロム電測可?
AH-G10
AH-H402P
AH-F401U
AH-S101S

bitwarp 端末は灰ロム電測OKな模様

端末を解約・機種変すると、一定期間その端末に対して端末無効化信号を送信する。
端末はその信号を受信すると、それ以降、一切基地局を探しに行かなくなる。
電測できていたのにある日突然電測できなくなったりするのはそのため。
11非通知さん:2005/12/26(月) 00:19:47 ID:mluxyyJA0
12非通知さん:2005/12/26(月) 00:45:14 ID:LaXijYpe0
>>1
13非通知さん:2005/12/26(月) 03:50:19 ID:mluxyyJA0
前スレ984のcsid変換希望

http://s.memn0ck.com/csid1224.txt
14非通知さん:2005/12/26(月) 10:19:45 ID:Ft4ri8bi0
15非通知さん:2005/12/26(月) 10:20:52 ID:K5o1wSiw0
W-ZERO3(WS003SH)単体

Silver CE Persona あなたが落とした銀のペルソナ (24term)
http://www.softclub.jp/zoro/ce/
■[W-ZERO3]W-ZERO3対応版の24Termが公開!
http://d.hatena.ne.jp/kzou/20051220/1135014885

24term W-ZERO3 バイナリセットをインストール
設定でCOM1を選択後、AT@K20で電測可能
終了は「~.」(チルダとピリオド)

W-ZERO3 Monitor
http://blog.livedoor.jp/yoshio_will/archives/cat_1248704.html
16非通知さん:2005/12/26(月) 10:40:32 ID:K5o1wSiw0
>>15を修正

W-ZERO3(WS003SH)単体

W-ZERO3 Monitor
http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/wzero3mon-1.html


Silver CE Persona あなたが落とした銀のペルソナ (24term)
http://www.softclub.jp/zoro/ce/
■[W-ZERO3]W-ZERO3対応版の24Termが公開!
http://d.hatena.ne.jp/kzou/20051220/1135014885

24term W-ZERO3 バイナリセットをインストール
設定でCOM1を選択後、AT@K20で電測可能
終了は「~.」(チルダとピリオド)
17非通知さん:2005/12/26(月) 12:35:48 ID:dr6Ly57I0
W03でW-ZERO3Monitorを使って電側してみました。
変換お願いします。

http://s.memn0ck.com/densoku1226.txt
18非通知さん:2005/12/26(月) 17:44:39 ID:Im3nXSpU0
だから、エリアのリムだけでしかBPSK吐かないのかと言ったら、
結論から言うと分からないと思うんだがな。

23区みたいにキチガイじみた置局なら、BPSK吐くとまともにDCAできないかもしれんけど。
ただ、そのためのアダプティブアレイもあるし。
19非通知さん:2005/12/26(月) 17:45:53 ID:ryYufMiO0
>>17
ZERO3での最大局数は分かりますか?
20非通知さん:2005/12/26(月) 17:47:41 ID:1nyiw+CB0
と言うか、むしろBPSKは「吐く」よりも「聞く」方が問題じゃないかな。
今現在のBPSK使ってない状態では干渉しない(DCAで「聞こえてこない」)としてDCAしてるところが、
BPSKで「聞い」たら聞こえてしまったので、トラフィックチャネルの割り当てが(半自動で)変わってしまうとか。

だから、23区ぐらいの置局だとやれないかも知れないけど(と言うか、そもそも必要ない)
そこまで過密じゃないフツーの都市部ならBPSK使えるかも分からないジャマ烏賊。
21非通知さん:2005/12/26(月) 18:31:15 ID:u6h9YWVh0
W-ZERO3 Monitor v-1.00 発表されたよ。
http://blog.livedoor.jp/yoshio_will/archives/2005-12.html#20051226
22非通知さん:2005/12/26(月) 18:48:30 ID:ryYufMiO0
23非通知さん:2005/12/26(月) 22:47:22 ID:u6h9YWVh0
>>22
いや、ただバージョンアップしたって事を言いたかっただけなんだが。
24非通知さん:2005/12/26(月) 23:20:32 ID:dr6Ly57I0
>>19
まだアンテナが密集してるところで電側したことないけど、14個くらいはつかんでます。
25非通知さん:2005/12/26(月) 23:33:12 ID:ypiLLa8e0
>>19
20のはずです
26非通知さん:2005/12/26(月) 23:36:15 ID:ryYufMiO0
W-SIMの最大局数って、やっぱりSIMカードで決まるんですかね?
27非通知さん:2005/12/27(火) 01:15:25 ID:Y1puR6mX0
>>26
>*上記仕様のうち、PHS通信機能に関するものはW-SIM(RX410IN)の仕様に依存します。

とあるので、恐らくWS002INとWS003SHは同じでしょうね。RX410INの次にSIMカードができれば
最大局数も変わってくるかも。例えば仮にRX410Kが出るとするなら10局しか掴めないとか。
28非通知さん:2005/12/27(火) 01:29:07 ID:a6yk64RO0
お待たせしました。ご確認下さい。
http://s.memn0ck.com/densoku-984.lzh
http://s.memn0ck.com/densoku-11-017.lzh
29非通知さん:2005/12/27(火) 11:53:15 ID:vyWGoq+V0
>>24
CSが密集してる所で AT@K30 をお願いします

>>27
ということで、>>10( http://wiki.nothing.sh/559.html )にRX410INを追加しておきます

最大局数が判明していない端末
WX300K、RX410IN、AH-G10、AH-H402P、AH-F401U、AH-S101S

発売予定の端末
WX310J、AX520N、AX420N
30非通知さん:2005/12/27(火) 12:23:40 ID:TfHODWaO0
>>29
G10は20ってかなり前に出て滝がする
31非通知さん:2005/12/27(火) 12:33:33 ID:vyWGoq+V0
>>30
part6以前でしょうか?part7までしかログ持ってないんで確認出来ないです orz
32非通知さん:2005/12/27(火) 12:38:57 ID:TfHODWaO0
>>31
すいません、うろ覚えなので…


ところで今までノートPCで電測してたんですが
町中を歩く機会ができたので安いPDAでも買おうかと思います。

CEマシン+CF型AirH"だったらたいてい電測できますか?
電測ソフトまたは電測スクリプトはどこかに落ちてるのでしょうか?
33ヨシヲ on W-ZERO3 ◆GBrDo4K0i. :2005/12/27(火) 14:08:30 ID:ypzdZ90V0
W-ZERO3は基地局20までみたいです。
AT@K20は結果が返ってきますが(もちろん最大20行)
AT@K21だとERRORが返ります。
3417:2005/12/27(火) 14:48:49 ID:TT/xiw4T0
>>28
変換ありがとうございます。

>>29
とりあえず試してみますが、>>25でも>>30でも20といわれていますので20でいいかと思います。
35非通知さん:2005/12/27(火) 15:10:30 ID:v8oCWyoW0
>>33-34
レスありがとうございます、ではRX410IN 最大局数 20でwikiに上げときます
36非通知さん:2005/12/27(火) 16:30:48 ID:Y1puR6mX0
あのぅ、H-SA3001Vを3局で次スレから追加していただいても構いませんか?
もうこれで電測することがなくなってしまったので、惜別というか何というか…。
37非通知さん:2005/12/27(火) 16:49:14 ID:v8oCWyoW0
>>36
情報ありがとうございます、wikiに追加しましたので次スレから反映されます
ttp://wiki.nothing.sh/559.html
38非通知さん:2005/12/27(火) 18:09:10 ID:cW8WZ67m0
今日届いたZERO3にて、さっそく電測してみました。
変換よろしくお願いします。
http://s.memn0ck.com/densoku051227.txt

>>33
素人でも簡単に電測できました。感謝です。
39非通知さん:2005/12/28(水) 00:16:07 ID:oVVBMPnZ0
http://s.memn0ck.com/densoku-2.txt
変換お願いします。
40非通知さん:2005/12/28(水) 01:38:10 ID:RzqO6t6g0
お待たせしました。ご確認下さい。
http://s.memn0ck.com/densoku-038.lzh
http://s.memn0ck.com/densoku-039.lzh
4138:2005/12/28(水) 03:12:53 ID:7ySnNNGp0
>>40
ありがとうございました。
42非通知さん:2005/12/28(水) 12:59:13 ID:51EV43zV0
明日から帰省が始まるのかな?
皆さん帰省中の電測よろしくお願いします。
43非通知さん:2005/12/28(水) 19:51:07 ID:Kjhv8GCc0
potファイルのサイズ(2005/12/28 19:00現在)

8182 : 北海道 953 KB
8184 : 青森県 387 KB
8186 : 岩手県 1117 KB
8188 : 宮城県 731 KB
818a : 秋田県 382 KB
818c : 山形県 396 KB
818e : 福島県 486 KB
8190 : 茨城県 822 KB
8192 : 栃木県 448 KB
8194 : 群馬県 417 KB
8196 : 埼玉県 2290 KB
8198 : 千葉県 1248 KB
819a : 東京都 6059 KB
819c : 神奈川県 4686 KB
819e : 新潟県 397 KB
81a0 : 富山県 307 KB
81a2 : 石川県 282 KB
81a4 : 福井県 183 KB
81a6 : 山梨県 351 KB
81a8 : 長野県 368 KB
81aa : 岐阜県 304 KB
81ac : 静岡県 1286 KB
81ae : 愛知県 1583 KB
44非通知さん:2005/12/28(水) 19:52:05 ID:Kjhv8GCc0
potファイルのサイズ(2005/12/28 19:00現在)

81b0 : 三重県 195 KB
81b2 : 滋賀県 493 KB
81b4 : 京都府 614 KB
81b6 : 大阪府 2216 KB
81b8 : 兵庫県 1244 KB
81ba : 奈良県 289 KB
81bc : 和歌山県 255 KB
81be : 鳥取県 228 KB
81c0 : 島根県 80 KB
81c2 : 岡山県 628 KB
81c4 : 広島県 649 KB
81c6 : 山口県 380 KB
81c8 : 徳島県 84 KB
81ca : 香川県 177 KB
81cc : 愛媛県 189 KB
81ce : 高知県 49 KB
81d0 : 福岡県 782 KB
81d2 : 佐賀県 104 KB
81d4 : 長崎県 65 KB
81d6 : 熊本県 296 KB
81d8 : 大分県 103 KB
81da : 宮崎県 48 KB
81dc : 鹿児島県 132 KB
81de : 沖縄県 425 KB
45非通知さん:2005/12/28(水) 19:57:34 ID:Kjhv8GCc0
200KB以下
81b0 : 三重県 195 KB
81a4 : 福井県 183 KB
81ca : 香川県 177 KB
81dc : 鹿児島県 132 KB
81d2 : 佐賀県 104 KB
81d8 : 大分県 103 KB

100KB以下
81c8 : 徳島県 84 KB
81c0 : 島根県 80 KB
81d4 : 長崎県 65 KB
81ce : 高知県 49 KB
81da : 宮崎県 48 KB
46非通知さん:2005/12/28(水) 20:01:49 ID:6GASt/J50
実は複数県に跨ってるんだよなあ
47非通知さん:2005/12/28(水) 21:33:31 ID:7ySnNNGp0
広島から鹿児島に帰省するけど、電測しっぱなしで帰ってみようかな。
高速バスだからそんな役に立たないかもしれんが。
電池が心配だけど。
48非通知さん:2005/12/28(水) 22:07:54 ID:2KNCe7sY0
>>47
是非やってみて下さい!
鹿児島はあんまり電即されてないし。

省電力設定にしてHDDとモニターの電源を切る設定にしておけば時間伸びますよ!
49非通知さん:2005/12/28(水) 22:27:40 ID:oVVBMPnZ0
>>40
変換ありがとうございました。
50非通知さん:2005/12/28(水) 23:51:51 ID:7ySnNNGp0
>>48
りょーかいです。実家では電測っぱなしで生活することにします。
51非通知さん:2005/12/28(水) 23:52:54 ID:1aAq5bhX0
電測しっぱなしってのは何度も更新するってこと?
52非通知さん:2005/12/29(木) 10:26:16 ID:pNzEGmqn0
>>51
車や自転車、バス、JR等で移動しながら一定時間毎に AT@K20 コマンドを打つのが電測しっぱなし
電測ソフトなら、自動的にAT@K20を打ち続ける
53非通知さん:2005/12/29(木) 12:27:15 ID:LG8q/8us0
>>52
AirATだったらautoclickとかでclickしないといけないんだよね
たまにAIrH"Monitorが動かないH"端末があるから…
54非通知さん:2005/12/29(木) 12:36:22 ID:pNzEGmqn0
>>53
そう、自動クリックソフトが必要
既出だけど、AirH Monitorは本多のカードが動かない、NECのカードは動くんだろうか?
55非通知さん:2005/12/29(木) 12:46:25 ID:LG8q/8us0
>>54
AH-N401C使いだけど動かない
AirH"MonitorはただATコマンド送ってるだけじゃないみたい?
56非通知さん:2005/12/29(木) 12:49:31 ID:VmfZXN0I0
WX310K単体で、>>7で電測したいのですが、IDは一個しか出ません
この後具体的にどうすればいいのでしょうか?
また、連続して電測する場合の具体的な方法も教えて頂けないでしょうか
宮崎に帰省するのでやってみたいのですがよく判りません
57非通知さん:2005/12/29(木) 13:01:53 ID:LG8q/8us0
>>56
proxy使う奴だよね
それだと連続電測は手動でやるしかないです
一回接続を切らないと(PTマークを消す)たしかIDは一つしか出ないはず

ノートパソコンとかPDAもってるならそれを使ってやった方が断然楽です
5851:2005/12/29(木) 13:06:00 ID:KD+pD42t0
ソフトを使えばいいのか。
ありがとう。
59非通知さん:2005/12/29(木) 13:06:40 ID:VmfZXN0I0
>>57
ということは、移動しながら手動で電測して
出たIDをその都度保存すればいいのですか?
6054:2005/12/29(木) 13:17:19 ID:Gqw89G0W0
>>55
レスサンクス
となると、次に出そうなAX520N、AX420Nも動かないかもしれないと言う事か…orz

>>7の単体(WX310SA,WX310J)とかはJavaアプリで電測ソフトとかあると便利そうだね
61非通知さん:2005/12/29(木) 13:26:51 ID:LG8q/8us0
>>59
保存しなくてもIDは>>7の中の人が鯖に残してるらしい
>>7の人がこのスレ見てるのであればIDのリストをもらえると思う

見てない場合の事を考えると保存した方が良いと思う。

>>60
位置情報を送信するとかって自動化できるのかな?
62非通知さん:2005/12/29(木) 13:35:23 ID:VmfZXN0I0
>>61
なるほど
とりあえず電測だけでもやってみます
63非通知さん:2005/12/29(木) 15:33:36 ID:TepSQtGa0
2006年1月総合カタログより
人口カバー率 約98.4%
全国1818都市で利用可能です。(2005年10月末現在)

12月のカタログと同じデータでした
64非通知さん:2005/12/29(木) 16:07:34 ID:mTQFgWLB0
>>63
もう1月用のカタログがあるんだ
10月末から変わらないのは何でなんだろうね。
ここ最近は一ヶ月ごとに更新していたんだけど

あと0.6%は意外に厳しいよなあ
茨城の稲敷市と桜川市が新規エリア予定に入っていないのが痛いね
来年3月までにがんばってエリア化すればいいのに
65非通知さん:2005/12/29(木) 17:35:56 ID:NYyfYaM30
アンテナ増設どころか、電波が停波したようで顰蹙なんだが・・・
復活しなかったらWILLCOMとbitWarpPDA解約するぞゴルァ
66非通知さん:2005/12/29(木) 17:37:57 ID:mTQFgWLB0
>>65
具体的な場所は?
こんな所に書くよりWILLCOMに電話した方が早い
67非通知さん:2005/12/29(木) 17:44:00 ID:NYyfYaM30
>>66
エリアご意見箱に詳細を書いて、反応待ちです。
68非通知さん:2005/12/29(木) 18:38:06 ID:Ay6f9bGN0
新潟県は長岡市のハズレ(最近編入)、数ヶ月前から8本アンテナ(willcomロゴ有)が
立っているんだが、未だエリア化されず・・・
どーゆーこったい!

不安定なレピータ環境は、もういやだ・・・orz
69非通知さん:2005/12/29(木) 18:40:09 ID:7BbOQ+xZ0
>>68
よくわからないのだが
家の近くに8本槍が建ってるのだがまだ稼働していない模様
ってことを言いたいの?
70非通知さん:2005/12/29(木) 18:53:55 ID:RhiHzjBy0
>>68
ウィルコムに電話!
アンテナのある出来るだけ詳しい住所を言って、困っているから大至急調べてくれと言えばOK。
数日後に調査結果を連絡してくれるよ。
71非通知さん:2005/12/29(木) 19:09:14 ID:pn+KH5Eh0
>>68
つか、ここでしょ?今年度中だから遅くても3月までには使えるでしょ

新潟県
刈羽郡小国町
※H17年4月1日付けで長岡市となっております
ttp://www.willcom-inc.com/ja/service/area/area_new/index.html
72非通知さん:2005/12/29(木) 20:07:28 ID:8fNoq3S/0
>>68
うちの近所にも一ヶ月くらい前からアンテナ立ってる所があるけど稼動してないよ。
エリア確認ツールでみるとサービス中アンテナの表示がされているのにもかかわらず。
ウィルコムに聞いてみたら事情によりまだ未稼働だそうだ。
73非通知さん:2005/12/29(木) 20:53:04 ID:a1JOYz7u0
役所で事務処理が遅れてるのかな。
74非通知さん:2005/12/29(木) 21:58:24 ID:awrIXzFp0
流れボッタ切りでスマソ。
無線エントランスの局ってカシミールには反映されないんでしょうか?
ぜんぜんアンテナ表示されてないところもあれば、親局と思われる1局だけポツンと
表示されてるところもあったりで。

もちろんエリア確認ツールでは赤丸がポツポツ表示されてます。
75非通知さん:2005/12/29(木) 22:13:30 ID:rJWSXYYA0
>>74
カシミールに反映されるのは位置情報があるものだけ
(無線エントランスは位置情報が全部0)
76非通知さん:2005/12/29(木) 22:28:47 ID:41SNfqL50
>>61
見てはいるけど、面倒だから放置してる
一時期、ユーザ側で電則した結果を管理できるバージョンも作ったけど
反応が薄かったから消しちゃったし
77非通知さん:2005/12/29(木) 22:36:30 ID:pK8M4oOW0
>>76
自動で測定されたすべてのcsidのリストを>>7のページのどこかに置く事ってできないですか?
そうすれば誰かが何日が置きに変換してことでんさんに追加できるのですが。
78非通知さん:2005/12/29(木) 22:47:43 ID:41SNfqL50
>>77
http://airh-phone.dyndns.org/cs.txt
こんな感じ?

毎日3時に、計測された直近の200回分を並び替えて表示
79非通知さん:2005/12/29(木) 23:11:41 ID:pK8M4oOW0
>>78
おお、素晴らしい!
200だと少ないかもしれないのでもすこし増やしてくれるとうれしいかも
80非通知さん:2005/12/29(木) 23:46:45 ID:41SNfqL50
81非通知さん:2005/12/29(木) 23:55:17 ID:rJWSXYYA0
キタコレ
82非通知さん:2005/12/29(木) 23:58:43 ID:41SNfqL50
ちょっと出し直し
DLした人消しておいて
83非通知さん:2005/12/30(金) 01:09:06 ID:3H8tu2m60
重複があるので

cat today.txt | sed -e 's/\/..//' | sort | uniq > cs.txt


にして欲しい
84非通知さん:2005/12/30(金) 02:09:00 ID:jUyaI1jr0
>>83
手順は違うけど、そうした

別に日付ごとに管理してないので、今日の計測結果ではなく
あくまで直近400からの重複排除だけど
85非通知さん:2005/12/30(金) 05:29:57 ID:JqlsLlN30
>>75
即レスありがとん。
そっかぁ、エントランス地域は電測しても無駄足に終わることのほうが多い?
86非通知さん:2005/12/30(金) 09:30:24 ID:jR/r9FGd0
>>85
無駄かもしれないけど、とりあえず電測するのはいいと思う。
87非通知さん:2005/12/30(金) 09:49:49 ID:WXPUGPX30
それでは帰省します
電測はもちろんしてきます
88非通知さん:2005/12/30(金) 17:03:11 ID:hcIEfXQQ0
実家で洋ぽん+AIR-EDGE Monitrで電測してみたんだけど、
電測ってもしかして2本以上アンテナをキャッチしないと出来ない?
まだ報告されていないであろう819830475C00ってのがひっかかったんだけど、
報告の仕方がさっぱり分からんORZ
89非通知さん:2005/12/30(金) 17:21:29 ID:GLnYaKHa0
>>88
とりあえず>>9の下の方に書いてあるよ(出力リストを〜)

電測したリストをmemn0ckさんのあぷろだにupして、>>38-39みたいに変換を依頼する

変換してもらったファイル(例えば>>40)を、ことでんさんの「新着情報・連絡掲示板」
( http://i.z-z.jp/?ktdn )で追加後に、もう一度ことでんさんのページから
.potファイル(該当の地方別か県別)をダウンロード
http://ktdn.hp.infoseek.co.jp/
90非通知さん:2005/12/30(金) 17:31:53 ID:hcIEfXQQ0
>>89
その>>9が物凄く難しいのだorz
91非通知さん:2005/12/30(金) 17:34:38 ID:hcIEfXQQ0
結局>>9に書いてあるのは、
ウィルコムで公表されている?CSの位置に自分で拾ったCS番号を関連付けて報告する方法ということ?
92非通知さん:2005/12/30(金) 17:35:28 ID:GLnYaKHa0
>>90
難しいなら、リストをそのままupしてもいいんじゃない?
暇なんで重複チェックするよ。

あ、それとアンテナ(CS)は1本でも電測出来るよ
家の中での電測だとCSID(819830475C00とか)の数が3つとか2つの時もあるから、
殆どの人は中、長距離を移動しながら電測してる。
帰省時の移動なんてのは電測にはうってつけなわけで
93非通知さん:2005/12/30(金) 17:55:32 ID:GLnYaKHa0
>>91
じゃなくて、自分で拾ったCS番号をこのスレで報告(>>38-39)して、
位置情報とかが付いたpotファイルに変換してもらって(>>40)、
ことでんさんのpotファイルにマージさせて、カシミール3Dで
見るのが目的

cscheck.exeは、既に電測されているのと重複分を省いて
新規のみを抽出するもの
94非通知さん:2005/12/30(金) 18:29:37 ID:GLnYaKHa0
変換お願いします
http://s.memn0ck.com/cs051230.log

>>80のCSID4桁目が偶数の物のみ(一部除く)
北海道、青森、岩手、秋田、茨城、千葉、神奈川、石川、島根、広島、山口、愛媛、高知、熊本
95非通知さん:2005/12/30(金) 18:46:47 ID:wDHAJcoe0
>>94にある熊本のCSID(81d6)はいつ頃電測されたものなんだろう?
熊本県人だけど、俺が住んでる所は10月頃から81e0でまだ戻らない…orz
同一市内(坂本村)で八剱アンテナ3つが今月から稼働開始したらしいけど、
それが原因だろうか?
96非通知さん:2005/12/30(金) 19:45:36 ID:HQqIuwkp0
少ないですが、変換お願いします。
いままでずっと見ていただけでした。一度これやってみたかったんです。

http://s.memn0ck.com/cs_hyogo_5Z30.log
97非通知さん:2005/12/30(金) 21:04:40 ID:hcIEfXQQ0
>>93
スマソ
自分で拾ったCS番号>>38-39には位置情報が付いているの?
そこがイマイチ分からんかったり。
98非通知さん:2005/12/30(金) 22:29:41 ID:V0H8aww30
>>97
自分で拾ったCS番号は 819830475C00,xx や 819830475C00 で
位置情報が付いてない。

このスレで変換してもらうとこんな感じで↓位置情報(緯度経度)が付いてくる

例)
ORD=POI/tex=819830475C00/ido=33'14'05'999/kei=131'38'16'999/alt=-1/col=12/pda=31-DEC-03/pti=15:00:00
         ~~~~~~~~~~~~~~
対応している>>39-40を落として(解凍して)メモ帳やTeraPad等で両方とも
開くとわかりやすいと思う
http://s.memn0ck.com/densoku-2.txt
http://s.memn0ck.com/densoku-039.lzh
99非通知さん:2005/12/30(金) 23:19:00 ID:hcIEfXQQ0
>>98
実家で電測すると電測ファイルには
819830475C00
819830475C00
819830475C00
819830475C00
819830475C00
819830475C00

こんな感じで一つのCSしか出て無いのですが、これだけで位置情報が分かるのですか?
飲み込み悪くてスマソ
100非通知さん:2005/12/30(金) 23:26:01 ID:hcIEfXQQ0
あ、もしかしてcs番号自体に位置情報が埋め込まれているわけか。(一定の法則で付けられている?)
101非通知さん:2005/12/30(金) 23:31:22 ID:NEDkIVgt0
>>99
とりあえずそれ一つだけ変換してもらえば?(位置情報が無いCSもある)

あと、コマンドはAT@K20とかにしてる?AirATってソフト(>>5)もあるから
そっちでも試してみるとか、家の2階で電測してみるとか
102非通知さん:2005/12/30(金) 23:31:47 ID:hcIEfXQQ0
>>98
ここ見てなんとなく分かってきたとです。スマソ
http://ariel.sppd.ne.jp/wiki/phs/
103非通知さん:2005/12/31(土) 01:00:28 ID:0xHPOHMJ0
初めて電測したとき、>>9を読んでもいまいち分からなかったんだけども、試しにやってみたら
上手くいったので、そのときの操作をば。

まず電測、そしてことでんさんのページから最新データをもらってくる

電測結果をリストにする   81xxxxxxxxxx ,52 とかをメモ帳などに貼り付ける

用意したリストのメモ帳とは別に、もうひとつメモ帳の.txtを用意(重複していないものをここに出力する)
これらを全て同じフォルダに入れる

cscheck.exeと、フォルダのフルパスを取得するソフトをインスコ

[スタート]-[プログラム]-[アクセサリ]からコマンドプロンプトを開く

>>9参照、potとリスト、出力するフォルダの上で右クリックし、[パスコピー]をクリック

コマンドプロンプトに右クリックでコピーしたフルパスを入力

C:\Documents and Settings\〜〜>C:\〜〜(電測したフォルダ)   ←ここでEnter
C:\〜〜(電測したフォルダ)>chcheck kant_05102201.pot input.txt > output.txt
                    ↑     ↑          ↑       ↑
            これがコマンド もらってきたpot   電測リスト   出力するtxt

出力されたリストをmemn0ckさんのうぷろだにageて、このスレで変換依頼

変換されたリストをことでんさんの掲示板に報告(変換リストのURLを貼ってお願いするだけ)

これで完了です。ちょっと遅かった上に分かりづらくてスマソ。うちはフロントエンドが上手くいかなかった…。
104非通知さん:2005/12/31(土) 01:28:15 ID:DkpU1/jv0
>>103
トンクス
やっとのみこめてきたのかなあ。。。

http://s.memn0ck.com/2.txt

テストがてら、じゃ、これの変換おながいします。

って感じでok?
105103:2005/12/31(土) 04:20:53 ID:sxTRWHR70
>>103(訂正)
しまった。
C:\Documents and Settings\〜〜>cd C:\〜〜(電測したフォルダ)   ←ここでEnter
                      ^^^
C:\〜〜(電測したフォルダ)>cscheck kant_05102201.pot input.txt > output.txt
                  ^^
あと、電測したリストでは電界強度の数値がついていても、cscheck.exeが自動的に
基地局IDとの間にスペース噛ましてくれます。わたしゃExcelにcsvで取り込んで消す
という面倒な事してしまいましたが。

画像つきの説明ページ作ったほうがいいですかねぇ。フロントエンドが上手くいけば
それが簡単なんでしょうけど。
106非通知さん:2005/12/31(土) 04:37:09 ID:rRo7J+bf0
実家で電波は入らないからエリア要望出したら
基地局立ててくれたんですがまさか8本槍が立つとは思わなかった
8本槍一つで4xで4つのチャンネルつかめるんだっけ?
http://s.memn0ck.com/1135970729__K3100014.JPG

ドコモPHSのアンテナですか?
http://s.memn0ck.com/1135970750__K3100016.JPG

ドコモの基地局だけどmovaなのかな?
http://s.memn0ck.com/K3100018.JPG
http://s.memn0ck.com/K3100019.JPG
107非通知さん:2005/12/31(土) 04:38:24 ID:rRo7J+bf0
>>106の http://s.memn0ck.com/K3100019.JPG は指向性のWILLCOMのアンテナです
108非通知さん:2005/12/31(土) 04:39:06 ID:rRo7J+bf0
でこっちがドコモの基地局 http://s.memn0ck.com/K3100017.JPG
109103:2005/12/31(土) 04:53:50 ID:sxTRWHR70
>>104
そこまでくれば変換してもらえるのを待つだけなので、数日くらいでレスをもらえると
思います。自分が電測したところが全国MAPで赤点表示されていると感動しますよ〜。
年末年始なので少し長めにかかるかも…?

エリアマップと全国MAPを見比べてみたら、琵琶湖南東あたりが薄いような気が。
鉄道沿線は結構取得されてるみたいですが。またドライブ行く機会があれば湖岸
地域も電測してきます。
110非通知さん:2005/12/31(土) 09:06:53 ID:DkpU1/jv0
>>109
昨日はご迷惑をおかけしました。
なかなか飲み込めなかった原因はCSのIDは単純に名前だけだと思っていて、
なんでそれから位置情報が生まれるのかがさっぱり分からなかったっす。
概要はこういうことですね。

・電測をする
  ↓
・電測結果が報告済みで無いかチェックをする
  ↓
・報告済みで無かった(新規)CS情報をUPしここに報告
  ↓
>>9の中の人が地図に載せるためのpotファイルに変換してくれる
111非通知さん:2005/12/31(土) 09:18:45 ID:3IWJyv5B0
>>110
>>9の中の人じゃなくてボランティアでやってくれる人がいます

電測人はいっぱいいるのですが変換人は数人(実質的にはひとりしかやってない)しか
いないのが現状です
112非通知さん:2005/12/31(土) 10:07:49 ID:DkpU1/jv0
>>111
変換ツールなるものは出せないもんなんすかねえ。
113非通知さん:2005/12/31(土) 10:14:05 ID:VdgT9Wul0
>>112
スレpart9より

> PRIN経由でないと位置情報サーバが使えないので、PRIN使いの方に位置情報を
> 問い合わせてもらう必要があるのです。それで、変換お願いします→ ありがとう
> ございました の繰り返し。
114非通知さん:2005/12/31(土) 10:22:14 ID:3IWJyv5B0
変換JAVAアプリを作ればSAの人は変換できるようになるのかな?
115非通知さん:2005/12/31(土) 10:26:51 ID:DkpU1/jv0
>>113
ああ、そういうことですか。
ふと思ったスレ違い日記の裏なんだけど。
洋ぽんのJAVAアプリはCLUB AIR-EDGE経由では出来ないんだけど、
位置情報取得はCLUB AIR-EDGE経由で無いと出来ないため
グーグルMAPもどきでは位置情報取得は無理だということになっているんだけど、
PRIN経由+JAVAアプリなら位置情報取得が出来るということなのかな。。。
116非通知さん:2005/12/31(土) 10:49:52 ID:fmy791Xc0
>>115
Java アプリに CS-ID を渡せれば出来るね
117非通知さん:2005/12/31(土) 14:31:02 ID:iLvc1Dr/0
>洋ぽんのJAVAアプリはCLUB AIR-EDGE経由では出来ないんだけど、

洋ぽんとかJAVAアプリとかの問題じゃなくてCLUB AIR EDGEの接続先に
制限があるので結果的に使えないって話だろ?
不正確な記事は困るよ。
118非通知さん:2005/12/31(土) 14:46:33 ID:DkpU1/jv0
>>117

んんん??
意味不明なんだが。
119非通知さん:2005/12/31(土) 17:48:55 ID:7BQbD/Ia0
>>117
違うよ、勝手JAVAアプリではClub-Air-Edgeが使えないんだよ。
あんた、正しい書き込みに間違った訂正は困るよ。
120非通知さん:2005/12/31(土) 18:24:48 ID:xYxC1F7h0
>>118
CLUB AIR-EDGEは純正と認められた端末+アプリケーションしか接続を認めないから
結果として現在は洋ぽんのJAVAアプリはCLUB AIR-EDGEに接続出来ないが
アプリケーションが認定されれば利用できるようになる可能性がある。

ところが「洋ぽんのJAVAアプリはCLUB AIR-EDGE経由では出来ない」と書くと実際には
大半のケースで利用できないにも関わらず「洋ぽん」だけが利用できないとか原因が
洋ぽん側にありこの先も絶対に利用不可能であるかのような誤解を与え易い。

結果として書いてある事は間違いではないが誤解を与えやすい不正確な記述である。
ってのは、おそらく情報元になった記事の事だが。
121非通知さん:2005/12/31(土) 18:40:08 ID:DkpU1/jv0
>>120
洋ぽんのJAVAアプリだけが利用できないなんて書いて無い以上は
勝手に拡大解釈して恥かいただけじゃんw
122非通知さん:2005/12/31(土) 18:43:07 ID:DkpU1/jv0
「洋ぽんのJAVAアプリはCLUB AIR-EDGE経由では出来ないんだけど、」

の他にどう書けば良いというの?

「洋ぽん等の」なんて書けるわけ無いじゃん。だって他のJAVAの端末使っていない以上は。
123非通知さん:2005/12/31(土) 19:36:56 ID:+JMndz5T0
変換お願いします
http://s.memn0ck.com/cs051231.log

>>80のCSID4桁目(上から)が偶数の物のみ(一部除く)
岩手、山形、石川、奈良、和歌山、島根、山口、佐賀


質問ですが、>>80って ことでんさん のpotファイルとの重複チェックはしてないですよね?
一応こちらで重複チェックはしてますけど。

あと、もう少し仕様を変えていただけると勝手に変換依頼しやすいんですけど、
CSIDでのソートを無しにして、ログに一日おきに日付を入れてもらえると
自分が電測したのがどれか分かりやすくなっていいかと思います。
1日おきにCSIDでソートされてるともっといいかも

例)
81xxxxxxxxxx
-20051231-
81xxxxxxxxxx
-20060101-
81xxxxxxxxxx
124非通知さん:2005/12/31(土) 19:50:00 ID:/2chc/YO0
>>122
では115をどの様に書けば良かったか教えてあげましょう。

「洋ぽんのJAVAアプリは
PRIN経由なら位置情報取得が出来るということなのかな。」

あとの部分は全て不要です。
125非通知さん:2005/12/31(土) 19:51:54 ID:SZ5zTEfD0
126非通知さん:2005/12/31(土) 20:22:09 ID:S/eqr7ux0
12794,123:2005/12/31(土) 20:25:31 ID:+JMndz5T0
>>126
ありがとうございました
128非通知さん:2005/12/31(土) 20:26:50 ID:S/eqr7ux0
>>80 のリストなんですが、CSID(12桁)と電界強度(2桁)の間を
スペースで区切って頂ければ有り難いのですが。
129非通知さん:2005/12/31(土) 20:35:27 ID:B066Uizr0
130非通知さん:2005/12/31(土) 20:56:48 ID:+JMndz5T0
http://s.memn0ck.com/densoku-094.lzh

↑これの81d6って、広島付近になってますね
http://s.memn0ck.com/81d6.pot
131非通知さん:2005/12/31(土) 21:03:33 ID:F7zUYbHH0
>>128
そのリストに電界強度は入ってないのだが……
132128:2005/12/31(土) 21:11:33 ID:S/eqr7ux0
>>131 失礼しました。
>>94 >>123 での記述を見て>>80のファイルがそうなってるのかと勘違いしました。
現在は12桁のCSIDのみのファイルになってますね。
133非通知さん:2005/12/31(土) 21:21:06 ID:uAxcB+e20
>>131
ごめん
電界強度は今消した
これはこっちのミス

>>123
potファイルとの重複チェックはコストが高いのでしません
また、CSIDでソートしないとIDの重複チェックが面倒なので嫌
匿名性をあげるために、日付は入れませんし並び順も示しません
ここらへんは、ポリシーの問題かな
134123:2005/12/31(土) 21:23:34 ID:+JMndz5T0
>>133
なるほど、了解しました
135非通知さん:2006/01/01(日) 01:45:45 ID:QqAzgYra0
ちょっとむしかえします。

http://s.memn0ck.com/1135970729__K3100014.JPG
http://s.memn0ck.com/K3100019.JPG
はウィルコム。

http://s.memn0ck.com/1135970750__K3100016.JPG
はたしかFOMAの超小型局というやつ。PHSのよりしょぼいよねww
たいていは自立柱かアパートの屋上とかにある。たまにドコPに併設されてたり(自立柱に限る)。
普通は光張り出し局なので、柱の途中か足下にPDCのμBSみたいな装置があるはず。あと、電源箱も。
136非通知さん:2006/01/01(日) 01:50:07 ID:eBbLZ8YW0
変換お願いします
http://s.memn0ck.com/cs_proxy1231_0101.txt

>>80のプロクシのです(一部除く)
>>94,>>123の偶数も入ってます(一部除く)
137非通知さん:2006/01/01(日) 01:59:03 ID:eBbLZ8YW0
>>136の一部除くって書いた残り(8180,8181,81e0,81e1,81e3)ですけど、
これってどの県に追加されるんでしょうか?
東京だと819aで、819bも東京に追加されますが。

北海道8182〜沖縄81de(81df)以外
http://s.memn0ck.com/sonota.txt
138非通知さん:2006/01/01(日) 05:00:26 ID:vsGHJRfm0
ご存じない人もいるみたいですが最近81??の??の数字が都道府県に対応してない場合があります。
例えば岩手のpot file をカシミア3Dで表示すると神奈川辺りにも基地局があります。

WILLCOMがなんでそんなアフォなcsidをつけているのかは不明ですが、
??をあまり信用しない方が良いです
139106:2006/01/01(日) 05:01:50 ID:vsGHJRfm0
>>135
最近ドコPの基地局よく見るなと思ったらFOMAだったんですね。
二本槍だけど二つ以上のチャンネルが繋がるのかな?

明日ちゃんと調べてみます
140非通知さん:2006/01/01(日) 05:10:13 ID:D+GqburP0
>>135
はじめはDポWILLCOMかと思ってアンテナバー見たんだけど、違って圏外表示だった。
あまりにショボくて田舎ばかりで見かけるもんだから防災無線関係かと思た。
141非通知さん:2006/01/01(日) 09:31:45 ID:vsGHJRfm0
>>135
FOMAの小型基地局の箱とバッテリーです
http://s.memn0ck.com/K3100028.JPG

vodaの基地局
movaと比べるとショボ委ですね
http://s.memn0ck.com/K3100029.JPG
142106:2006/01/01(日) 15:38:16 ID:vsGHJRfm0
家の近所八本槍一本(160m先)しかないんだけど4xで13.2kBps=105.6kbpsも出てる!
143非通知さん:2006/01/01(日) 17:30:32 ID:vsGHJRfm0
帰省時の電測ログです
変換お願いします
http://s.memn0ck.com/1136104138__csid0101.txt
144非通知さん:2006/01/01(日) 18:44:09 ID:Mr3k33W90
>>142
周りに基地局見えないような場所でも2局掴めて116.8kbps連発したし。
145非通知さん:2006/01/01(日) 18:50:30 ID:k4BxlJYV0
変換お願いします
http://s.memn0ck.com/cs_proxy0101.log

>>137の重複チェックと>>80のプロクシです


>>143
重複が一つありました(818cf043db00)
CSIDの右側に日付が入っていたので新規と間違えたようです
14688:2006/01/01(日) 23:02:03 ID:asJnaawy0
変換おながいします。
30分ほど車を走らせただけなので少なくてスマソ

http://s.memn0ck.com/csniigata.txt
147非通知さん:2006/01/01(日) 23:27:45 ID:KobRGG6u0
>>146
最新のpotファイルで重複チェックしました?重複が24ほど
14888:2006/01/01(日) 23:54:00 ID:asJnaawy0
>>147
あれれ?
新潟県以外は出てないから良いやと思って新潟県のpotを取得してチェックしたつもりだったんだけど、
チェックが一瞬で終わってそのままアップしてしまいました。
全国版をDLしてチェックしたらチェックに時間がかかりましたがちゃんと重複が削除されたみたい?
他県に同じcsのがあるのかな?よくわからんorz
149非通知さん:2006/01/02(月) 00:13:44 ID:Nts2i6ED0
>>148
新潟のpotファイルで重複チェックしたんですか。
>>146のCSIDは8198と81e2だったんで、千葉のpotファイルで
重複チェックしてました。

>>138にもありますが、最近はCSIDがめちゃくちゃになってますね
15088:2006/01/02(月) 00:19:22 ID:h8J48YOh0
>>149
そうそう、その点がとても不思議だったんですよ。
新たなCSでも無いみたいなのに、なぜか既存のCS番号とはまったく違う番号ばかり拾ってきたので。

今までのは819eとかなのに、自分で拾ってきたのはほとんどが8198。全て新潟県内です。
これは使っている端末によって違ったりしないですよね。
151非通知さん:2006/01/02(月) 00:25:42 ID:Nts2i6ED0
>>150
> これは使っている端末によって違ったりしないですよね
カード2枚(黒ロム、灰ロム)持ってるけど、どっちも同じCSIDを拾う。

去年の夏頃にも全国的にIDが変わった事があったけど、今回は法則が
全然わからん。
15288:2006/01/02(月) 00:32:34 ID:h8J48YOh0
>>151
ふむふむ。
今、ためしに千葉県のCSファイルをDLしたら確かに新潟県内の地図にも表示されていますね。
必ず全国版と重複チェックした方がよさげかな。
153非通知さん:2006/01/02(月) 00:37:55 ID:Nts2i6ED0
>>152
暫くはというか、IDが元に戻るまではそうするしかなさそう
しかし全国版か、1xだと落とすのに3時間はかかるんだよなぁ…orz
154非通知さん:2006/01/02(月) 00:41:28 ID:TQb9tSmK0
155136,145:2006/01/02(月) 00:55:27 ID:rfh1nQG60
>>154
ありがとうございました
156非通知さん:2006/01/02(月) 01:29:29 ID:rfh1nQG60
業務連絡

http://s.memn0ck.com/densoku-11-137.lzh

↑これはことでんさんのに追加しないでください
(http://s.memn0ck.com/densoku-145.lzhに入っている)
157非通知さん:2006/01/02(月) 05:12:45 ID:/Mnas5Sx0
>>153
ここだとzipされて10分の1になってるから20分ぐらいでいけない?
http://ariel.sppd.ne.jp/phs/pot/index.html
158非通知さん:2006/01/02(月) 09:11:15 ID:ATgR8hGu0
ふと思ったのだけどエリア御意見箱の地図ってエリア確認ツールと一緒にしないのはなんでかな?
基地局がどこにあるかないか分かって要望しやすいと思うんだけどね
159153:2006/01/02(月) 11:13:32 ID:jq5TbbZH0
>>157
おぉ、こんなのあったらいいなって思ってたらあったのか、教えてくれてトンクス
160非通知さん:2006/01/04(水) 11:59:09 ID:vB2F7+2P0
80さんのプロクシのデータの変換お願いします。
1月3日と1月4日の更新分が入っています。
80さん、変換してくださる方、いつもありがとうございます。

http://s.memn0ck.com/csproxy6103-6104.log
161145:2006/01/04(水) 12:59:28 ID:SLw4Jqbh0
>>160
ありゃ、ある程度まとめてからと思ってたら先越されたか orz
とりあえず>>160に追加、81e9ってどこだ?
81e900419602
162非通知さん:2006/01/04(水) 14:20:02 ID:VRMhafF/0
東京に戻りました。
少ないけど変換おながいします。
http://s.memn0ck.com/niigata.txt
163非通知さん:2006/01/04(水) 23:08:57 ID:1spO+Vx40
変換お願いします。
http://s.memn0ck.com/csid0104.txt
164非通知さん:2006/01/05(木) 12:43:01 ID:qRGzItT00
徳島で電測。変換お願いします。
http://s.memn0ck.com/csid-tokushima.txt
165非通知さん:2006/01/05(木) 14:36:07 ID:vi9VGnZq0
変換お願いします
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060105.txt

名前からわかると思いますが、>>80のプロクシの本日分です
(次は3日後か、他の変換依頼があれば一緒に)
166非通知さん:2006/01/05(木) 20:22:13 ID:1wt8Jfia0
お待たせしました。ご確認下さい。
http://s.memn0ck.com/densoku-11-160.lzh
http://s.memn0ck.com/densoku-11-162.lzh
http://s.memn0ck.com/densoku-11-163.lzh
http://s.memn0ck.com/densoku-11-164.lzh
http://s.memn0ck.com/densoku-11-165.lzh

みなさまへお知らせです:
6日から20日まで、私の方で変換作業ができなくなります。
(海外へ出かけますので…)
どなたか変換できるかたいらっしゃればお願いいたします。
もしくは20日までお待ち下さい。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。
167165:2006/01/05(木) 21:05:28 ID:JadxNj0F0
>>166
ありがとうございました
お気を付けて行ってらっしゃいノシ
168160:2006/01/05(木) 23:50:23 ID:Gwc5vX5T0
>>166
ありがとうございます。
新しくエリアになる兵庫県加西市中野、法華口、網引周辺のアンテナが一足先に捕れました。
田舎では、10km近く離れた高台のアンテナを拾うこともあって、興味深いです。
169非通知さん:2006/01/06(金) 00:40:56 ID:Ef0FP1CK0
>>168
以前に由比から伊豆半島のCSを拾う事がありました
50kmぐらい離れてるのに障害物がないと届くんですね
電界強度は10ちょいでしたけどね
170非通知さん:2006/01/06(金) 01:03:17 ID:pgMd03HS0
意外と飛ぶんだね。
CB無線を思い出すなぁ。
違法なCB無線だと岩手-札幌で...(ry
17147:2006/01/06(金) 01:29:52 ID:QvlX5CB30
電測帰省から戻ってきました。
変換のほう、よろしくお願いします。
http://s.memn0ck.com/syutu.txt
172非通知さん:2006/01/06(金) 08:26:32 ID:Ef0FP1CK0
>>171
すげえ!
173非通知さん:2006/01/06(金) 08:49:40 ID:ktfJHowM0
3日、芦原温泉へ旅行中の普通列車の車内から、
北陸本線湯尾駅(福井県南越前町)近くのおそらく消防署前(?)の基地局が、
自立柱の根元付近から斜めに傾いているように見えました。
私の見間違いか、あらかじめそういう設置方法なら問題がないのですが、
周辺一帯は、かなりの積雪がありましたのでちょっと心配しています。
もし、付近にお住まいの方か、北陸線利用される方がいましたら
一度、確認していただけないでしょうか?
場所はここです。よろしくお願いします。
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=18&Meki=&Mlat=35.801566&Mlon=136.196917&Mzom=5&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?185,129
174非通知さん:2006/01/06(金) 09:45:43 ID:Ef0FP1CK0
>>173
電測した?
175非通知さん:2006/01/06(金) 19:33:08 ID:mCltirAM0
おねがいします

http://s.memn0ck.com/ham060106.txt
176非通知さん:2006/01/06(金) 22:27:09 ID:rAL4MCce0
ホームアンテナをレンタルしたんだけど
ボコボコと新しいCSが見つかるw
177非通知さん:2006/01/06(金) 22:42:35 ID:AXe3oU4J0
久々に電測しました 変換お願いします。
http://s.memn0ck.com/densoku20060106a.txt
178のと書店:2006/01/06(金) 22:46:05 ID:U1cNop9D0
>>173
メールで客センに場所と状況を伝えて依頼すると修理部隊が対応してくれますよ
以前に台風後にアンテナケーブルがばらけたらのをメールしたら
数日後には直ってた
179非通知さん:2006/01/06(金) 22:59:12 ID:teqwgib60
やっぱり変換人は実質一人しかいないんだろうか?

人によっては明日から3連休なんで、遠出をする人は電測よろしくです
180非通知さん:2006/01/06(金) 23:47:29 ID:3azZZxba0
完璧圏外のところに住んでて、
ウィルコムに基地局ギボンヌwってお願いすれば
近くに取り付けてもらえるもんなんですかね?

181非通知さん:2006/01/07(土) 00:05:16 ID:Yufvsgty0
>180
法人がお願いすればw
そのアンテナを何人使ってくれるかって話だから、個人の場合は数が必要になる。
182非通知さん:2006/01/07(土) 01:33:26 ID:Y0ijH0gR0
変換やろうと思ったがMySQLで挫折したorz
183非通知さん:2006/01/07(土) 07:58:55 ID:kfOQy5cL0
ホームアンテナからの電波はどれくらい届くのですか?
マンションとかで、3階や4階の上層の人が設置したら、1階まで届くのかな?
184非通知さん:2006/01/07(土) 09:24:07 ID:Yufvsgty0
>183
届くかもしれない。
もともと垂直方向に遠く飛ばす設計じゃないだろうから、うまく行くかは半々ってところ。(この予想に根拠はない)
185非通知さん:2006/01/07(土) 11:07:49 ID:wOkTh2Gi0
>>182
MySQL なんか使わなくても変換できるよ
186非通知さん:2006/01/07(土) 11:25:24 ID:CwvcNbx30
>>183
届いたとしても他人に使われる可能性あり。
187非通知さん:2006/01/07(土) 12:17:34 ID:7ON//s230
>>185
どうやってやるの?
188非通知さん:2006/01/07(土) 15:28:56 ID:n2KX4JEZ0
W-ZERO3でw-simでclubedge接続してるのに
location.requestにつながらないや
189非通知さん:2006/01/07(土) 16:16:03 ID:EyNRgX160
>>188
WS003SH(B)(W-ZERO3) 位置情報の取得
ttp://www.prco.jp/~shinichi/index.php?catid=7&blogid=1
190非通知さん:2006/01/07(土) 18:29:31 ID:5T2f5tpo0
京ぽんスレより
ttp://air.ap.teacup.com/wndowsblog/11.html
※何と2階には、DDI pocket(現・WILLCOM)の基地局がある。

何だこれ?
191非通知さん:2006/01/07(土) 18:34:48 ID:SboH9scH0
>>190
高トラフィック地域に設置される20mWの従属基地局では?
そのケーブルをたどっていくと、親局まで繋がっているの
ではないかと…。
192非通知さん:2006/01/07(土) 18:38:32 ID:5T2f5tpo0
>>191
素早いレストンクス。
そういうのもあるのか、勉強になりました
193非通知さん:2006/01/07(土) 18:57:18 ID:PtAjVPK70
これ、ビルの屋内用じゃないのかな?
業務用ホームアンテナみたいなもん。
サンシャインで見たことある。
屋外も可能なのかなぁ?
194非通知さん:2006/01/07(土) 20:52:11 ID:BQjaY+8R0
>>187
rubyって言語をインストールして以下のファイルを利用すれば
比較的楽に出来る
ttp://ariel.sppd.ne.jp/phs/tools/location.rb
195非通知さん:2006/01/08(日) 07:21:28 ID:td8V1bfi0
ageて残そうウリコムスレ
196非通知さん:2006/01/08(日) 07:43:25 ID:zik21NwX0
<ヽ`∀´>ウリナラマンセー
197非通知さん:2006/01/08(日) 17:17:37 ID:BEGPmaMgP
変換よろしくお願いします(熊本〜宮崎)
ttp://s.memn0ck.com/0108.1706.txt
198非通知さん:2006/01/08(日) 18:00:27 ID:kU+9749c0
とりあえず変換人さんのコピペ


> みなさまへお知らせです:
> 6日から20日まで、私の方で変換作業ができなくなります。
> (海外へ出かけますので…)
> どなたか変換できるかたいらっしゃればお願いいたします。
> もしくは20日までお待ち下さい。

199160:2006/01/08(日) 20:45:12 ID:gHwOIlt30
お待たせしました。ご確認ください。
http://s.memn0ck.com/densoku-11-175.LZH

みようみまねでやってみました。
どこか不備があればご指摘ください。
200非通知さん:2006/01/08(日) 21:35:26 ID:QKZUH+1P0
>>199
変換作業乙です
以下の依頼と、少ないですが変換(>>80のプロキシ)お願いします
>>171 >>177 >>197

http://s.memn0ck.com/cs_proxy060106-08.txt

変換人さんは、一応最新の全国版potファイルで重複チェックしてから変換されてるみたいです
201160:2006/01/09(月) 00:52:30 ID:HCy7aHho0
お待たせしました。ご確認ください。

>>171
超弩級ゆえ、私の環境では半日以上かかってしまいますので、
他の方にお任せします。

>>177 入力=295, 重複=0, 新規=289, 位置無=4, エラー=2
http://s.memn0ck.com/densoku-11-177.LZH

>>197 入力=97, 重複=97, 新規=0
残念ながら新規はありません。
最新のpotファイルに96基、171に1基含まれています。

>>200 入力=6, 重複=0, 新規=6, 位置無=0, エラー=0
http://s.memn0ck.com/densoku-11-200.LZH
202200:2006/01/09(月) 00:55:51 ID:0a7UY7/M0
>>201
ありがとうございました
203非通知さん:2006/01/09(月) 12:22:17 ID:KWqgjdWx0
今関西で>>80さんのところで電測しまくり中。
なるべく測定密度が薄そうなところだけでやってるのですが
ひょっとするとログが400超えちゃうかも。どーしよw
204非通知さん:2006/01/09(月) 12:50:36 ID:p0a/KBLg0
>>203
>>80さんに頼んで400を1000ぐらいにしてもらったらどう?
205非通知さん:2006/01/09(月) 12:59:29 ID:PGkedN1Y0
現状だと電測ルートの折り返し地点を午前3時になるように電測するか、
優先度の低い所から電測開始するしかないと思われ
206非通知さん:2006/01/09(月) 13:44:51 ID:iPnm8/tv0
/usr/bin/tail -n 1000 cslist
ってしてみるテスト
207非通知さん:2006/01/09(月) 13:46:34 ID:PGkedN1Y0
>>206
>>80の中の人ですか?
208非通知さん:2006/01/09(月) 13:50:10 ID:iPnm8/tv0
>>207
ですよ
209非通知さん:2006/01/09(月) 13:52:58 ID:PGkedN1Y0
>>208
乙です、とりあえずテンプレ変更しときますね
210非通知さん:2006/01/09(月) 13:56:29 ID:tQn++e9C0
そういえばこのスレのテンプレってWikiに書いてあるから
次スレからテンプレはWikiのURLだけで良いような気がする
211197:2006/01/09(月) 17:09:29 ID:usgN/fb10
>>201重複すみませんでした
197のファイルは九州版のpotを、>>9のソフトでチェックしたものなんですが
他のpotファイルに入ってたということでしょうか?
212非通知さん:2006/01/09(月) 17:21:58 ID:H57fcOF10
>>211さんが電測されたのは熊本と宮崎ですが、電測リストには81b3,81b4,81e0が入っています。
81b3は滋賀県、81b4は京都府のCSIDで、81e0は全国版のpotファイルにしか入っていないから、
九州版のpotファイルだと重複チェックが上手くいかなかったんだと思います。

最近はCSIDがめちゃくちゃになってますから、元に戻るまでは>>157の全国版のpotファイルで
重複チェックした方が無難でしょう。
213非通知さん:2006/01/09(月) 17:24:11 ID:kAf8GGym0
最近県コードぐちゃぐちゃになってるので
全国版を使うべきです。
214203:2006/01/09(月) 17:29:43 ID:eFFk9zD70
>>204-206
ありがとうございます。
これで安心して測定できます。
なにしろ洋ぽんの電池が全然減らないもんでw
もうすぐ和歌山県から三重県に入ります。
215非通知さん:2006/01/09(月) 17:49:30 ID:usgN/fb10
>>212-213
なるほど、うちには京2しかネット環境がないのでなるべく小さいのをと思ってました
まさか滋賀とかになってるとは思いもしませんでした
何とか全国版を落としてみます
216非通知さん:2006/01/09(月) 20:25:47 ID:zBzlOfSy0
変換お願いします
http://s.memn0ck.com/csid0109.txt
217160:2006/01/09(月) 21:52:43 ID:HLYtj2rS0
お待たせしました。ご確認ください。

>>216 入力=364, 重複=1, 新規=330, 位置無=32, エラー=1
http://s.memn0ck.com/densoku-11-216.LZH
重複1はCSIDの右側に日付が入っていたので新規と間違えたようです。
218非通知さん:2006/01/09(月) 22:07:47 ID:zBzlOfSy0
>>217
ありがとう
219非通知さん:2006/01/09(月) 23:59:11 ID:WePB6CV50
ちょっと電側しました。
4件しかないのでここに書きます。
81B69043AC00
81B690035800
81B690431B02
81B690436102
220非通知さん:2006/01/10(火) 00:28:26 ID:Le5l7CYJ0
変換人さんへ
>>171はいくつかに分割してから変換して、一つにまとめればいいのでは?
221非通知さん:2006/01/10(火) 00:46:52 ID:Le5l7CYJ0
>>210
テンプレがスレ内にあると、テンプレの一部分だけを参照してもらいたい時に
アンカーだけで済んで便利だから、あった方がいいんジャマイカ?

テンプレの最初か最後に「最新のテンプレはこちら」ってWikiのURLは貼った
方がいいと思うけどね
222210:2006/01/10(火) 11:58:33 ID:Yq2Y61uA0
>>221
そだね
223非通知さん:2006/01/10(火) 12:47:46 ID:pmuSqlzy0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060109-10.txt

ちなみに昨日の新規は630でした(819bd847b500から)
224非通知さん:2006/01/10(火) 21:05:15 ID:9y9HaYxv0
> ちなみに昨日の新規は630でした(819bd847b500から)
1000にしてもらってて良かったですねー!
225非通知さん:2006/01/10(火) 21:54:53 ID:GnzTHoqg0
実は溢れてる可能性もあったりして。
重複したcsが1000でユニークなcsが1000じゃ無いから
226160:2006/01/11(水) 00:11:36 ID:xWGFslgI0
お待たせしました。ご確認ください。

>>219 入力=4, 重複=0, 新規=4, 位置無=0, エラー=0
http://s.memn0ck.com/densoku-11-219.LZH

>>223 入力=754, 重複=0, 新規=744, 位置無=7, エラー=3
http://s.memn0ck.com/densoku-11-223.LZH

>>220
変換中はPCと電話が使えなくなってしまいます。
それに途中で電話やメールで何度も中断します。
一番の問題は従量課金なのです…
227223:2006/01/11(水) 00:15:15 ID:fgRPR7eS0
>>226
ありがとうございました
228非通知さん:2006/01/11(水) 00:24:51 ID:igV0gaqr0
>>226
prinって15時間打ち止めだったっけ?
でも一ヶ月1500円は結構痛いですよね。
229203:2006/01/11(水) 00:56:33 ID:9nStu/XO0
おかげさまで自分が8〜9日に洋ぽん単体で電測した分
全部POTファイル化されたようです。
JR片町線沿いや紀伊半島がちょっとだけ充実したでしょうか?

自分からもお礼を。
>>223 >>226
ありがとうございました。
230非通知さん:2006/01/11(水) 00:59:25 ID:fgRPR7eS0
PRINを利用するにはいくらかかりますか?
ttp://www.willcom-inc.com/ja/faq/data/prin/02/index.html

ネット25/[PRO]、つなぎ放題[1x]/[4x]/[PRO]、パケコミネットの場合は
接続料として5円/分(税込5.25円/分)必要です。
接続料の上限は1ヶ月で1,500円(税込1,575円)となっており、それ以上のご請求は
ございません。
231非通知さん:2006/01/11(水) 01:12:59 ID:igV0gaqr0
>>230
5時間で打ち止めって事ですね
232非通知さん:2006/01/11(水) 12:34:54 ID:psMqTTuB0
226はたった1,575円をケチってるって事?
233非通知さん:2006/01/11(水) 12:43:16 ID:JjZlluxN0
ま〜電測変換だけのために1500円はちょっと躊躇するわな。
WILLCOM-ADSLに入ってしまえばPRIN使い放題なので、電測廃人は乗り換えるのも手。
234非通知さん:2006/01/11(水) 12:48:10 ID:pE9SX8yM0
>>233
IPフォンが無いのがイタイ
235非通知さん:2006/01/11(水) 13:34:22 ID:igV0gaqr0
>>232
じゃあ>>232が払ってやればいいじゃん
236非通知さん:2006/01/11(水) 16:39:58 ID:ocsQ9isq0
WILLCOM|エリア改善情報 (12月末現在)
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/area/new/index.html

更新キタ
237非通知さん:2006/01/11(水) 16:47:50 ID:wzNQFOWz0
>>236
北海道すげえ
稼働するまでに1ヶ月ぐらいはかかるから
雪降ってる中基地局設置してたわけではないよね?
238175:2006/01/11(水) 17:40:24 ID:HH0kOFdA0
>199
遅くなりましたが、ありがとうございました
239非通知さん:2006/01/11(水) 17:44:54 ID:ChTKP3mz0
中国地方・・・orz
離島出身のツレの田舎はエリアなのに・・・。
山間部のド田舎がエリア化されるのはいつだろうか。
11月に圏外だった義理の弟のFOMAが正月には圏内だったのも悲しい。
エリア化の要望はマメに出してるつもりなんだが住んでる人口考えると
望み薄だろうな・・・。採算とれるとは思えんし。
240非通知さん:2006/01/11(水) 17:55:22 ID:wzNQFOWz0
>>239
家族全員に持たせて全部の電番でエリア要望出せば?
241非通知さん:2006/01/11(水) 18:40:18 ID:ocsQ9isq0
cscheck.exeフロントエンドがVer 0.04になってる
ttp://dolis.chu.jp/d/?date=20050918

以前はログを吐き出さなくて使えなかったけど、今回は問題なかった
242非通知さん:2006/01/11(水) 22:58:18 ID:M6q7g6pZ0
>>226
お疲れ様です、ありがとうございます。
243非通知さん:2006/01/12(木) 10:48:03 ID:wbF+Q6KB0
>>236
先月だけで300以上の基地局が配置されたって事だね
全盛期ほどではないけど、年間3000本以上って事は
結構すごいな。8PSK対策で8本槍の基地局を配置してるのかな?
244非通知さん:2006/01/12(木) 11:33:57 ID:R9zpZ0BH0
ん?エリア改善情報って、基地局が新しく出来るの?
住んでる県をエリア確認マップで調べたけど、全然基地局建ってない orz

「サービスエリア拡大地域」と「エリア改善情報」はどう違うんだろう?
245非通知さん:2006/01/12(木) 11:39:43 ID:Z51MXn/s0
エリア改善てのは、基地局の八本槍化とか新設で密度向上とか建物内基地局新設とかかと。
エリア拡大は純粋な新設でないか?
246非通知さん:2006/01/12(木) 11:41:41 ID:wbF+Q6KB0
>>244
エリア確認マップは2週間ぐらいのタイムラグがあるらしいよ
247非通知さん:2006/01/12(木) 12:34:16 ID:3sZdMTR+0
長崎の方へ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=32.48.6.117&el=130.10.36.999&la=1&sc=5&prem=0&CE.x=202&CE.y=227
ここらへん電波入りますか?海岸沿いならアンテナがあるっぽいんですが。
248177:2006/01/12(木) 12:53:21 ID:tGUQ9E/j0
>>201
遅くなりました、変換ありがとうございます
249非通知さん:2006/01/12(木) 14:10:13 ID:5Btbqs4P0
250非通知さん:2006/01/12(木) 14:25:33 ID:VHuk9Nny0
>>247
愛野中辺りにアンテナ建ててもらえ
251非通知さん:2006/01/12(木) 15:10:51 ID:3sZdMTR+0
>>249-250
ありがとうございます。 確かに厳しそうですね。
252非通知さん:2006/01/12(木) 15:41:29 ID:VHuk9Nny0
>>251
でも1kmなので窓際から基地局が見えるなら通話可能だと思う。
一回端末借りてみると良いかも
253勝手に宣伝マン:2006/01/12(木) 15:42:35 ID:GygiysYM0
共有掲示板として広めるために、各サイトを飛び回って宣伝している者です。是非よかったらあなたのサイトに画像掲示板を設置してもらえませんか?無料なので検討をお願いします。
女性画像
http://megaview.jp/view.php?v=32003
男性画像
http://megaview.jp/view.php?v=32004
アニメ画像
http://megaview.jp/view.php?v=32176
歌詞画像
http://megaview.jp/view.php?v=32005
ロゴ画像
http://megaview.jp/view.php?v=32161
部活、倶楽部画像
http://megaview.jp/view.php?v=305484
総合文字画像
http://megaview.jp/view.php?v=305488
その他の画像
http://megaview.jp/view.php?v=32165
254非通知さん:2006/01/12(木) 16:53:41 ID:3sZdMTR+0
>>252
いや、いまは他の県にいて、そこいらへんに行ったときどうなのか確認したかったのです。
255非通知さん:2006/01/13(金) 07:22:43 ID:ckwoskrc0
ttp://www.memn0ck.com/d/?AX420S
SIIもキタ、ネットインデックスも新しいカード端末を出すんだろうか?
256非通知さん:2006/01/13(金) 11:10:44 ID:eaTVQNim0
2005年12月度サービスエリア拡大地域について
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2006/01/13/index.html
257非通知さん:2006/01/13(金) 13:11:27 ID:m3lIAgel0
>>256
18市町村か
なんかペース落ちてるね
今年度中に99%は無理っぽい気がしてきた
258非通知さん:2006/01/13(金) 13:46:31 ID:m3lIAgel0
こっちはまだ更新されてないね
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/area_new/index.html
259非通知さん:2006/01/13(金) 14:35:45 ID:yl9pVpiV0
>>258
更新されましたね

残りは以下の12町村だけどこれで99%いくとは思わないなあ
新規で茨城の海沿いとか拡大するようになってたけどそれでいくのかな?


新潟県
刈羽郡小国町
中頸城郡中郷村

三重県
南牟婁郡紀宝町

長崎県
南高来郡吾妻町

熊本県
阿蘇郡小国町
天草郡河浦町
球磨郡相良村
菊池郡旭志村
球磨郡球磨村
阿蘇郡南小国町
下益城郡砥用町
天草郡龍ヶ岳町
260非通知さん:2006/01/13(金) 15:10:10 ID:1+dqyw5G0
>>259
なぜか抜けてるので追加
熊本県
鹿本郡菊鹿町
八代郡坂本村


しかし、去年の12月に開業が確認されている(らしい)地域
八代郡坂本村、(球磨郡球磨村)

未変換の>>171に入っていると思われる地域
八代郡坂本村、球磨郡相良村
261非通知さん:2006/01/13(金) 15:15:44 ID:yl9pVpiV0
>>260
あ、抜けてた。スマソ

開業してないけど電測だけできるのかな?
それともまだその地域の基地局が全て稼働してないから開業としてないのか
262非通知さん:2006/01/13(金) 15:33:57 ID:1+dqyw5G0
263非通知さん:2006/01/13(金) 19:24:44 ID:L51QMlXL0
さすがに小国町は両方ともエリア化する必要ないだろ。
264非通知さん:2006/01/13(金) 19:47:49 ID:g/stHL2/0
少ないので直接貼ります、熊本です
81e00061d60019
81e00061eb0025
265非通知さん:2006/01/13(金) 20:03:44 ID:TUFxqtyh0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060111-13.txt

>>264
右端の2桁(19,25)は電界強度ですね
266非通知さん:2006/01/13(金) 21:02:15 ID:xWOEoXrz0 BE:194087063-
チャーザー村で使えるの?
267非通知さん:2006/01/13(金) 21:03:09 ID:x103GT5f0
使える
268160:2006/01/13(金) 21:05:06 ID:5Jplw7fS0
お待たせしました。ご確認ください。

>>264 入力=2, 重複=0, 新規=0, 位置無=2, エラー=0
残念ながら2つとも位置なし基地局でした。

>>265 入力=52, 重複=0, 新規=49, 位置無=2, エラー=1
http://s.memn0ck.com/densoku-11-265.LZH
269非通知さん:2006/01/13(金) 21:13:56 ID:yl9pVpiV0
>>268
何回かに分けても良いので>>171を変換できませんか?
270非通知さん:2006/01/13(金) 21:30:20 ID:TUFxqtyh0
>>268
ありがとうございました
271264:2006/01/13(金) 21:39:55 ID:ubhkWoOkP
>>268
ありがとう_orz
272160:2006/01/13(金) 21:48:14 ID:5Jplw7fS0
>>269
分かりました。位置情報サーバの負荷を考えて夜中に少しずつやっていきます。

>>232
> 226はたった1,575円をケチってるって事?
ここまで言われてやらないわけにはいきませんからね。
273非通知さん:2006/01/13(金) 22:27:48 ID:hJ9sciCo0
160、超ガンガレ。
でも無理すんなよ。
274非通知さん:2006/01/14(土) 05:47:34 ID:oQdjuoeD0
>>272
がんがれ!
アフォな>>232の言うことなんて気にしなくて良いけどね
275非通知さん:2006/01/14(土) 07:18:29 ID:m00R/NHP0


NTTドコモ データ通信に定額制 無線ネットが使い放題

NTTドコモ(東京都千代田区)は、今夏から始める、外出先でもインターネットにつないでパソコンが利用できる
第三世代携帯電話(3G)の高速無線データ通信サービス「HS−DPA」で、データ通信料金に月額定額制を導入する方針を固めた。
数千円の料金を支払えば使い放題となる。

 ウィルコムがPHS(簡易型携帯電話システム)でパソコンでのデータ通信料金に定額制サービスを導入しているが、
携帯電話事業者で同様の定額制を導入するのは初めて。料金は、月額数千円となる見通しだ。

以下
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200601140030a.nwc
276非通知さん:2006/01/14(土) 07:56:15 ID:BafH+2YL0
遂に鰻4xの値下げ来るか?
277非通知さん:2006/01/14(土) 08:21:12 ID:xcuHVZGS0
鰻4xと同じくらいの値段で
速度数倍なら
ドコモに乗り換えようかな
278非通知さん:2006/01/14(土) 09:57:07 ID:NfO/TU9p0
FOMAのブラウザの実測テストの結果ってWILLCOM並みだったよね。
279非通知さん:2006/01/14(土) 11:10:46 ID:kKkWU4F+0
>>278
HSDPA導入後に今と同じ程度なら乗り換える必要はないけど、
同じ値段で速度倍程度でるなら乗り換え検討するけどなあ
ウィルも対抗して値段下げてくれるとうれしけど
280非通知さん:2006/01/14(土) 11:28:08 ID:Ci5vP5aS0
>>225
今までの全ログを圧縮してみたり
cs_all.zip

いい加減、古いログもあるのでローテーさせます
281非通知さん:2006/01/14(土) 12:01:35 ID:4btUcmQb0
>>280
位置未取得1599とか出たw
これが全部位置情報ありだったら結構すごいなあ
282281:2006/01/14(土) 12:02:31 ID:4btUcmQb0
あ、でも最近ことでんさんがpotに追加してないから重複もいっぱいあるか。

ことでんさんはやくpot追加してくれないかな
283非通知さん:2006/01/14(土) 12:19:20 ID:Pbh4oaAs0
>>282
追加されてないpotを1つにまとめてチェックしたら、新規799だった(入力1593)

>>171が変換されて、ことでんさんのに追加されてから重複チェックした方がいいと思われ
284非通知さん:2006/01/14(土) 13:42:54 ID:uX1cs2/y0
全国版重いから差分取得できるといいのかもね。
データベースに日付情報追加しないといけないけど。
あるいは CGI で重複チェックができるといいかも。
285非通知さん:2006/01/14(土) 13:56:20 ID:JYnCcHEN0
>>284
>>157は毎朝5時に全国版を取得して、圧縮して置いてあるけど
286非通知さん:2006/01/14(土) 17:51:15 ID:KEqpt0z+0
報復age
287非通知さん:2006/01/14(土) 23:50:49 ID:uX1cs2/y0
>>285
私は普段ブロードバンドで二秒くらいで落とせるのでいいんですけど、
差分取得ができればナローバンドの場合二十分が三十秒くらいになると思われ
るのでいいのではないかなと
288非通知さん:2006/01/15(日) 00:20:41 ID:J4n8RStA0
>>287
差分取得と言っても削除されてる時もあるみたいなんで(たまにファイルサイズが
小さくなってる)、そうなるとPatchコマンドを使わなきゃいけないから、当て方が
分からない人が出てくると思われ。中の人が毎回Diffすんのも面倒そうだし
289非通知さん:2006/01/15(日) 00:41:18 ID:ZX6BySA30
>>288
減ることもあるのか・・・
もし実現する場合は、にちゃんねるブラウザみたいに専用の取得プログラムを
作ることになるのだろうけどね。
290非通知さん:2006/01/15(日) 00:56:34 ID:Ln034AxS0
ことでんさんの掲示板にあったけど、経度緯度だけで都道府県の判別って出来るの?
やるとなるとえらく面倒な事になりそうなんだけど。

あと、>>171の進捗状況ってどのくらいですか?(wktk
291160:2006/01/15(日) 13:35:16 ID:JqMtXDAJ0
大変お待たせしました。ご確認ください。

>>171 入力=6184, 重複=76, 新規=6049, 位置無=43, エラー=16
http://s.memn0ck.com/densoku-11-171.LZH
177他、先に変換した中に含まれていた分が重複になっています。
292非通知さん:2006/01/15(日) 13:39:23 ID:JaItLQMU0
>>291
お疲れ様!
293非通知さん:2006/01/15(日) 14:29:23 ID:gxUtUTZj0
>>291
お疲れです!
294171:2006/01/15(日) 14:37:29 ID:aIJvA4mY0
>>291
ありがとうございました!
大変ご迷惑をおかけしました・・・
295非通知さん:2006/01/15(日) 14:45:30 ID:gxUtUTZj0
>>171も電測お疲れでした。

変換お願いします(>>280>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_all_and_cs_proxy0601115.txt

14日分はcs_allに入ってました。(ファイル名の1が一つ多い orz)
296160:2006/01/15(日) 16:48:01 ID:jT4I7jrq0
お待たせしました。ご確認ください。

>>295 入力=802, 重複=0, 新規=377, 位置無=34, エラー=391
http://s.memn0ck.com/densoku-11-295.LZH
予想通り位置なしとエラーが満載でした。
以前変換して位置なしまたはエラーになった分も入っているので仕方ありませんね。
最近はCSIDがすぐに変わるので、電測してから変換するまでに変わると
「そんなCS無いよ」とエラーになるのでしょうか?
297295:2006/01/15(日) 17:45:18 ID:Xgu/bDUg0
>>296
ありがとうございました

> 電測してから変換するまでに変わると「そんなCS無いよ」とエラーになるのでしょうか?

part8より
> 自分が変換したもののうち、
> 位置情報が0.00.00.000のものをこつこつとまとめてました。
> 000_old.txt は、都道府県コードが変わる前の位置無しものです。
> 昨日、再度変換かけてみたら、全てエラーとなってしまいました。
> 旧CS-IDで位置情報があったものも全て、エラーとしてサーバが返しているようです。

引用文内の「都道府県コードが変わる前」「旧CS-IDで」 = 偶数のCSID
(この頃は一時的にCSIDが奇数に変わっていた)

なんで、以前のCSIDで変換するとエラーになるようです
298非通知さん:2006/01/15(日) 20:47:41 ID:QlxOuHye0
報復age
299非通知さん:2006/01/16(月) 17:27:04 ID:eIy/O//J0
160様、変換よろしくお願いします。
http://s.memn0ck.com/0116.1724.txt
300非通知さん:2006/01/17(火) 23:11:17 ID:WDCwjPct0
WX310Jを買う人は最大局数の確認をよろしくお願いします。

WX300Kの最大局数もお待ちしてます。
301非通知さん:2006/01/18(水) 00:39:32 ID:L1LYQwnz0
>>300
自分で確かめろよバカ
302非通知さん:2006/01/18(水) 12:00:14 ID:ndP+wF7i0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060117-18.txt

16日分は新規無しでした
303非通知さん:2006/01/18(水) 16:38:39 ID:VjwLBY/G0
>>300
300Kは10
前スレでガイシュツ
304非通知さん:2006/01/18(水) 16:53:51 ID:D6xNt57L0
>>303
あ、最後の方にあった。トンクス
後は味3待ちですね
305非通知さん:2006/01/18(水) 17:01:06 ID:trQD3vPD0
>>304
味スレに書いたらレスくれるかもよ
306非通知さん:2006/01/18(水) 17:05:03 ID:D6xNt57L0
>>305
書こうと思ったんですけど、暫くは祭り状態みたいなんで少し落ち着いたら
お願いしてみようかと。
307非通知さん:2006/01/18(水) 17:49:44 ID:trQD3vPD0
九州、紀伊半島なんかが測定されましたね

http://www.geocities.jp/csmap656/index.html
308160:2006/01/18(水) 21:26:58 ID:hthSsJDM0
大変お待たせしました。ご確認ください。

>>299 入力=109, 重複=0, 新規=52, 位置無=43, エラー=14
http://s.memn0ck.com/densoku-11-299.LZH

>>302 入力=24, 重複=0, 新規=24, 位置無=0, エラー=0
http://s.memn0ck.com/densoku-11-302.LZH
309302:2006/01/18(水) 21:39:42 ID:CowNdXMz0
>>308
ありがとうございました
310非通知さん:2006/01/19(木) 13:30:32 ID:UHm3z9BQ0
やっぱりここは電測専用スレにした方がいいんじゃないかなあ。
エリア・基地局については総合スレに戻すべし。
311非通知さん:2006/01/19(木) 14:53:11 ID:h3ogynxn0
>>310
総合スレが明確なトピックを持つ必要は無いのでこれはこっちあれはあっちと
杓子定規に決めつけるのは良くないと思うな。

総合スレ:何でも話して良し
このスレ:エリア・基地局・電測関連について話す

こんな感じにして、エリア・基地局に関しては好きな方で議論すればいいと思う。
京スレみたいに雑談スレになって情報密度が低くなるのはいやだけど
312299:2006/01/19(木) 22:26:22 ID:691NGhSm0
>>308
ありがとうございました〜
313非通知さん:2006/01/21(土) 11:16:27 ID:i+g3KiwW0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060119-21.txt
314160:2006/01/21(土) 19:51:28 ID:oynUrwdO0
お待たせしました。ご確認ください。

>>313 入力=48, 重複=0, 新規=48, 位置無=0, エラー=0
http://s.memn0ck.com/densoku-11-313.LZH
315313:2006/01/21(土) 21:50:48 ID:Lxuoc3/c0
>>314
ありがとうございました
316非通知さん:2006/01/21(土) 22:44:46 ID:Lxuoc3/c0
総合スレよりコピペ

ttp://blog.livedoor.jp/miyukis310/archives/50241113.html


そういえば、変換人さんは帰ってきたんだろうか?
317非通知さん:2006/01/22(日) 00:47:52 ID:jZB/zuub0
35%スレからコピペ

スロット構成を変えるとなると、さらに先々が楽しみだ。
π/4DQPSK=48kbps中32kbps、8x256kbps
8PSK=72kbps中51.2kbps、8x410kbps
って事は、
16QAM=96kbps中70.4kbps、8x563kbps
32QAM=120kbps中89.6kbps、8x717kbps
64QAM=144kbps中108.8kbps、8x870kbps
256QAM=192kbps中147.2kbps、8x1178kbps
が期待できるって事だし。
318非通知さん:2006/01/22(日) 23:26:10 ID:4depJ/lh0
和歌山県御坊市の無線エントランス地域にある
和歌山高専付近の国道42号沿いに八本槍が二基、隣接して設置されました。
周辺既存局もロング4本槍化されていましたので、
旧南部町と同じ時期に予告なしで通常エリア化されるのかもしれません。
自動車・バス等で電測にこられるときはよろしくお願いします。
319非通知さん:2006/01/22(日) 23:37:41 ID:nrA1ps4k0
>>318
や、自分で電測して下さいよ
320非通知さん:2006/01/23(月) 14:42:44 ID:yC9ITE8W0
業務連絡
1x契約者への増速偽悪が浮上w
321非通知さん:2006/01/23(月) 16:56:48 ID:T3DPp4YU0
偽悪かよ!
322非通知さん:2006/01/23(月) 17:09:49 ID:91ZSoSV40
>>321
つまり善って事ですよねw

>>320
というか、このスレはエリアとか基地局について真面目に議論するスレなので
上げ荒らしは以下のスレでやってください。

ウィルコムユーザのほとんどが電波状況に不満6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1136371718/l50
323非通知さん:2006/01/23(月) 17:36:40 ID:9OZ8rsU30
>>7ttp://intelh.ddo.jp/ って落ちてる?
FW1.4が落とせないらしいけど
324非通知さん:2006/01/23(月) 23:58:42 ID:N5xjdOkd0
>>323
落ちてますね。
325非通知さん:2006/01/24(火) 00:56:47 ID:loBXLQiK0
>>323
すみません。intelh.ddo.jpのip更新しました。
今年から無料版ddo.jpがルーター更新できなくなった為、
手動更新中です。
diceにするか、ドメイン変更するか現在、思案中です。
326非通知さん:2006/01/24(火) 14:38:40 ID:9qryWfho0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060122-24.txt
327非通知さん:2006/01/24(火) 17:03:35 ID:kKSom9vP0
>>325
乙です。
328非通知さん:2006/01/24(火) 23:24:51 ID:X6CBp8Ym0
東北新幹線で盛岡〜東京間2passというしょーもないデータで申し訳ないですが
変換お願いします
ttp://s.memn0ck.com/060121-22.lzh

今回、W-ZERO3とSigmarionIIIで電測対決させてきました
どっちがアンテナを多く拾えるか確かめるためです。
Sig3はSo-netのBitWarp端末VN-201灰ロム(AH-N401C相当)を使用。
ただしアンテナは寝かせた状態です。
両方とも鞄に放り込んで車内の網棚の上という劣悪条件で電測しています。

使用ソフトはEmTerm for CE H/PC 1.11 ARM版。
(ARMだとP/PC版が無いので無理矢理H/PC版を使用)
自家製マクロで測定間隔12秒前後(wait値8000でat@k20ループ)。
W-ZERO3 Monitorは作者さんも認めてますが、ほっとくと勝手に終了するバグが
あるのと、Sig3と電測条件を揃えたかったため使いませんでした。
329328:2006/01/24(火) 23:26:59 ID:X6CBp8Ym0
で、その結果ですが…
■Sig3〜行き
 元POT=368943, 入力=18851, 重複=16225, 新規=2626
●ZERO3〜行き
 元POT=368943, 入力=24183, 重複=21327, 新規=2856

■Sig3〜帰り
 元POT=368943, 入力=17061, 重複=13807, 新規=3254
●ZERO3〜帰り
 元POT=368943, 入力=17494, 重複=13946, 新規=3548

というわけで、行きは取得数でZERO3が圧倒的に多かったものの新規はほぼ互角、
帰りは取得数がほぼ同じなのに新規はZERO3が300ほど上回った、という感じでした。
もちっと良い条件で比べると差が出るのかもしれませんが、W-SIM+ZERO3でも電測
性能はこれまでのCF型端末より大幅に劣ることはない、ということが判りました。

ただし、バッテリー性能は当然ながらSig3の圧勝です。
 Sig3:約13時間(ROWAの互換バッテリー、純正はヘタってるので約11時間)
 ZERO3:約7時間(LEDオフ)
私のような「鞄に放り込んで放置電測」派としては、連続で7時間しかもたないのは
ちょっと心細いかな〜?という印象です。

あと、当然ですが電測中はターミナルソフトがW-SIMのCOMポートを独占するので、
電話とメールは使えません。トホホ…
330非通知さん:2006/01/25(水) 00:30:17 ID:17DDROSt0
>>328-329
電測お疲れさまでした。4ファイルを1つに纏めてsort→重複を省いてみたら
5765の新規でした。
http://s.memn0ck.com/cs_060121-22.lzh

ことでんさんのpotに追加するのはこちらの方がいいと思います。
けど、ZERO3は以外とバッテリーもちますね、洋や味3はどのくらいなんだろう?
331非通知さん:2006/01/25(水) 00:36:55 ID:ygBHOec00
>>328-329
乙です
SIMのほうが電測性能良いってのは意外でしたね
ZERO3に増設バッテリーパックとかないのかな?
それと超省電力モードとか
332非通知さん:2006/01/26(木) 23:21:00 ID:wOi6qs+l0
W-ZERO3 Monitor v-1.30αキマシタ
住所でます。おもしろいです。
http://blog.livedoor.jp/yoshio_will/archives/50492469.html
333非通知さん:2006/01/27(金) 00:26:13 ID:h85RySXT0
>>332
どうせだったらGPSとしてリアルタイムに地図上に位置を示してくれると面白いよね
334非通知さん:2006/01/27(金) 13:36:57 ID:JIeDIDhq0
ウィルコム、高度化PHS規格「W-OAM」発表
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27524.html
AX420S
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2006/01/27/sii.jpg
> 「AX520N」は最大408kbps(8xパケット通信時)、「AX420N」と「AX420S」は
> 最大204kbps(4xパケット通信時)でのデータ通信が可能となっている。

ttp://www.memn0ck.com/log20060127.html
> PRINの高速化(W-TCP導入)、1xの料金のまま2xが利用可能に、8PSK/BPSKの導入
> CLUB AIR-EDGEやPRINは2/1〜,一般ISPは4/1〜利用可能
> 旧端末は,4x対応のやつは1xの料金で2xが利用可能だが,W-OAMには非対応

> AX520Nは8xでW-OAMなPCカード型,AX420NおよびAX420Sは4xでW-OAMなCFカード型
> AX520N(2006年2月下旬)/AX420N(2006年2月下旬)/AX420S(2006年3月中旬)
> 規格的にはすでに64QAMまで対応できているので,近いうちに1Mbps程度までいけるのではないかとのこと
335非通知さん:2006/01/27(金) 13:46:29 ID:JIeDIDhq0
データ通信サービスの高速・快適化について〜PHS高度化通信規格「W-OAM」の導入〜
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2006/01/27/index.html
336非通知さん:2006/01/27(金) 15:40:27 ID:y/1BxHl30
W-OAM対応のPHSデータ通信カード3端末
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27530.html

「AIR−EDGE [PRO] AX520N」「AIR−EDGE AX420N」の発売について
ttp://www.necinfrontia.co.jp/company/press/2006/060127.htm
【通信機能内蔵カード AX520N・AX420N 仕様】
ttp://www.necinfrontia.co.jp/company/press/2006/060127_2.htm

ウィルコムの高度化PHS通信規格W-OAMに対応したCF型データ通信カード「AX420S」の発売について
ttp://speed.sii.co.jp/pub/corp/pr/newsDetail.jsp?news=1249
337非通知さん:2006/01/27(金) 15:41:16 ID:y/1BxHl30
料金据え置きで通信速度を3倍に――ウィルコム
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/27/news051.html
338非通知さん:2006/01/27(金) 16:02:13 ID:y/1BxHl30
339非通知さん:2006/01/27(金) 18:25:48 ID:zfsKMxte0
オームのAA
340非通知さん:2006/01/27(金) 18:39:24 ID:wmuaCani0
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
341非通知さん:2006/01/27(金) 18:51:01 ID:C7oLJEpq0
ウィルコム、20Mbpsオーバーの次世代PHS。3〜5年後実用化
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/27/news086.html

ウィルコム、次世代PHS開発のため実験免許を取得
ttp://www.rbbtoday.com/news/20060127/28505.html
342非通知さん:2006/01/27(金) 19:06:05 ID:zfsKMxte0
もしかして春から夏頃に都市部の基地局を整備してたのはOAMへの布石だったのだろうか?
OAM用の基地局って八本槍以外になんか特徴あるのかな?
343320:2006/01/27(金) 19:27:51 ID:gKPw3yQW0
>>322
ひどいょぅ〜
W-TCPは微妙?かも知れないが、W-OAMはここ向きでしょうに・・・
>>342
何かしらのマークを入れて欲しいねー、アンテナに赤色のワンポイント辺りが良いのだが
必要ないもんな。。
RFケーブルだと問題あるな、電源ケーブルをリボン結びだな(w
344やっと見つかった:2006/01/27(金) 19:34:43 ID:zfsKMxte0
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
      ///////////////////////////////////////////////////////
         ///////////////////////////////////////////
           /////////////////////////////////////
             //////////////////////////
345非通知さん:2006/01/27(金) 19:37:52 ID:C7oLJEpq0
>>344
なぜオームのAAなのかkwsk
346非通知さん:2006/01/27(金) 19:40:26 ID:zfsKMxte0
>>345
OAM→オーム
347非通知さん:2006/01/27(金) 19:44:50 ID:C7oLJEpq0
>>346
なるほど、全然気付かんかった、d
348非通知さん:2006/01/27(金) 20:47:39 ID:hANkjlnn0
W-OAMだから2匹ならんでないとw
W-TCPで4xとかでもパケ詰まり減りそうだなぁ。
349非通知さん:2006/01/27(金) 22:09:13 ID:bMZes0PN0
>>343
なんであれ、ageるな。
ageるのは総合スレだけで十分だよ。

こちらでは、淡々と続けていけばいいんだから。
350非通知さん:2006/01/27(金) 22:30:15 ID:FPfx1aL/0
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
351非通知さん:2006/01/27(金) 22:59:34 ID:gKPw3yQW0
>>349
速報級のはやっぱ上げるが、キニスンナ
352160:2006/01/28(土) 13:49:02 ID:6vqdtjCF0
大変お待たせしました。ご確認ください。

>>326 入力=38, 重複=0, 新規=37, 位置無=1, エラー=0
http://s.memn0ck.com/densoku-11-326.LZH

>>330 入力=5765, 重複=0, 新規=5697, 位置無=63, エラー=5
http://s.memn0ck.com/densoku-11-330.LZH
353326:2006/01/28(土) 14:13:03 ID:UAfAxxB90
>>352
ありがとうございました&お疲れさまです。
プロキシのは現在新規が3つなので、次回は火曜に変換依頼の予定です
354非通知さん:2006/01/28(土) 14:15:23 ID:FW5hAe/U0
ちなみに電機メーカーのオームはOHM、真理教のオウムはAHM
355非通知さん:2006/01/28(土) 14:26:36 ID:UAfAxxB90
京スレよりコピペ
ウィルコム 定額制データ通信 料金変えずに高速化 ドコモの3G上回る
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200601280025a.nwc

> 独自のデータ通信高速化技術「W−OAM」を採用。伝送効率を向上させ、
> 一秒当たりで運べる情報量を増やした。既存基地局に新たな機器を設置する
> 必要があり、今年三月末までに都市部を中心に全体の23%に設置する予定だ。

23%か、田舎じゃ当分使えそうにないな… orz
356非通知さん:2006/01/28(土) 15:56:15 ID:I6EWjZR00
>>355
エリア確認ツールに、基地局のW-OAM対応有無を表示してくれればいいんだけどな。誰か要望しる。
そして、また糊がコピペで騒ぎまくる、と・・・
357非通知さん:2006/01/28(土) 15:59:39 ID:PNekcfb+0
>>349
こっちは電測までする(しかねない)廃人系が、淡々と語るスレで宜しいでしょう

一般普通人の質疑応答議論各論祭アヒャは臨時にこちらか総合スレで

WILLCOM AIR-EDGE W-OAM / 2xパケット 臨時スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138371087/
358非通知さん:2006/01/28(土) 16:02:19 ID:VW4cpFkC0
>>348
PRINでw-TCP対応ってことは、レイヤ4スイッチ入れるって事かな?
359非通知さん:2006/01/28(土) 16:11:42 ID:UAfAxxB90
>>356
紙のエリアマップが2005年7月,11月発行って来てるから、次は2006年3月?もしかしたら
それに「パケット方式をご利用〜」みたいに、「W-OAMエリア」って記されるかもね
360非通知さん:2006/01/28(土) 16:19:44 ID:hBPVa6sF0
あと、各物理リンクのレート不均一の場合、一番遅いリンクに引っ張られると言う話はどうなったのかなと。
L2でのマルチリンクPPP止めて、L4スイッチでロードバランシング
(すなわち、各物理リンク毎に仮想TCPセッションを張り、L4スイッチでまとめる)
なんて可能なんですか。まあ、そんなL4スイッチって開発しないと逝けないと思うけど。
まあ、ITX開発したぐらいですから。(ただ、開発費対効率化パフォーマンスは云々)
361非通知さん:2006/01/28(土) 16:22:46 ID:hBPVa6sF0
あと、CS本体にもsplit-TCP入れると面白いかも。ただ、旧型のだと性能とかバッファリングとか辛いかな
362非通知さん:2006/01/28(土) 16:24:39 ID:I6EWjZR00
CSでL4解釈するのは難しいかもと
363非通知さん:2006/01/28(土) 16:45:11 ID:YdPPAcHV0
そういう話しになってくると全局舎にITXを入れないのはまずいのでは
364非通知さん:2006/01/28(土) 16:45:21 ID:9VThjBn+0
あとv6対応なら尚更
365非通知さん:2006/01/28(土) 16:49:31 ID:ZeGEA8It0
>>363
ITXもなんでもできるぞー、って訳じゃないと思う
基本的にCSとI'インターフェース互換(今後は光I/F)で話して、
公衆網とIP網とにトラフィック分離するのが主な仕事だろうから
基本的には流れているデータの中身は解釈しないと思う
366非通知さん:2006/01/28(土) 16:55:57 ID:ZeGEA8It0
それにITXでsplit-tcpしても、ITX以降のアグリゲーション〜コア系はぶっとい光回線だし、
CSとITXの間はISDN(I')で品質は安定しているはずなので、
split-tcpで期待されるはずの、再送セグメントの分離と言うのは、
やっぱCSに置かないと効果薄いと思う。
でも、CSでv6やその他諸々含めてL4まで解釈するってのもな。八本槍ならどうか知らないけど。
ここらへんは、高価で巨大なBSを置く携帯電話なら良いんだろうけど。
367非通知さん:2006/01/28(土) 16:58:58 ID:OdJGm0Le0
ただ、わざわざCSでTCPまで解釈しなくても、
単純にL2レベルで選択的再送や、バッファリングによる再送制御分離ってのを
AIR-EDGEプロトコル独自にやればいいとも思うが。

まあ、今回のw-TCPが、どのネットワークセグメントの間でSACKするか分からないけどな。
あと、各物理リンクのレート不均一の問題とかもどうなるか。(ry
368非通知さん:2006/01/28(土) 17:04:54 ID:RahVqBMA0
やた。うちの近くのごく普通の4本のアンテナ、どう頑張っても
24kしか出なかったけど、今測ってみたら46k出た(゚Д゚ )ウマー
369非通知さん:2006/01/28(土) 17:05:09 ID:ceJ/R9aT0
>>367
暇?人によると、旧型のパケット1スロットのCSの場合、
スロットデータをさらにラベルしてパケット化してSCCHに流す
(FTTHのPONみたいな事やって共有している)らしいけどな。

パケット2スロット以上の標準型以降の場合、通話チャネルはPIAFSで話しているんだったっけ?
PIAFS再送制御ってのも、どうなっているんだろうか
370非通知さん:2006/01/28(土) 17:05:24 ID:QA5IFnbA0
北陸の田舎の十万都市在住なのだが、
俺の住んでいるところ以下の様な基地局配置。
半径 250m 500m 1km 2km
アンテナ数 0 3 8 31

市街地だと、2km以内に30は基地局がある様な感じなのだけど、
特にエリア的に不便はなし。

体感的にエリアがきつく感じるのはどの程度の基地局密度の都市からなのかな?
371非通知さん:2006/01/28(土) 17:09:11 ID:ceJ/R9aT0
>>369
http://www.net.intap.or.jp/oiia/cont1/p0302.html%7B0recid=10368.html
誤り制御プロトコルSR-ARQ(SelectiveRepeat-Automatic Repeat Request)
372非通知さん:2006/01/28(土) 17:11:14 ID:ceJ/R9aT0
>>371
と言うか、PIAFS自体も基本的にはend-to-end。PHSやISDNのベアラをL1として扱い、
PIAFS自体はend-to-endでL2のI/Fを提供

って事じゃないかと。
373370:2006/01/28(土) 17:12:08 ID:QA5IFnbA0
>>370
500m以内の基地局数も重要なのだろうけど。
東京とかの区内の基地局数見ると田舎の人間からするとびっくりするね。
374非通知さん:2006/01/28(土) 17:15:35 ID:ceJ/R9aT0
>>372
だから、回線交換の時代は、CSは単にPHSスロットとI'インタフェースのB-chをブリッジング(L1)するだけで良かったんだけどな。
AIR-EDGE以降、色々と仕事が増えた。しかし、L3(あるいはL2)以上を解釈させるのは荷が重いのと違うかと。
375非通知さん:2006/01/28(土) 18:16:25 ID:3BB5WYPN0
このへんヒントになる?
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2006/01/27/index.html

3.PRINの快適化(W-TCP制御装置の導入)
>弊社インターネット接続サービスPRINにおいて、新たに、TCPプロトコルをウィ
>ルコムの無線通信に最適化するW-TCP制御装置を導入することにより、

>快適化装置は2月1日以降、段階的にご利用可能となります。
376非通知さん:2006/01/28(土) 19:01:17 ID:TS4dCJpw0
>>370
親戚の家(半径1km弱の円周上に3つCSがある所)で繋いでみたけど、1階だと繋がらないor
途切れまくって殆ど使えない、窓際ではたまに詰まる感じ。2階だと以外と普通に使えた。
電界強度は1階が20〜25、2階が30前後。CSは全て4本槍、端末はH407P
377非通知さん:2006/01/28(土) 20:48:03 ID:z3EdeHbH0
>>354
誰も突っ込まないみたいだけど真理教はAUMね。
378370:2006/01/29(日) 00:37:26 ID:RGBDAr5t0
>>376
半径一キロだとダメなんじゃないかな?
500メートル以内にあるのが一応公式な快適に使える条件みたいだし。
379非通知さん:2006/01/29(日) 02:22:39 ID:0AHu+UwS0
>>378
家とCS間に障害物がなければ1kmだったら電波届いて快適に使えるよ
380非通知さん:2006/01/29(日) 09:01:22 ID:DExYj7oT0
500メートル以内に一個と1km以内に二個なら、どっちが快適なのだろう・・・。
381非通知さん:2006/01/29(日) 10:12:08 ID:idR3j+A+0
住宅が密集していると、木造で基地局が150m以内にあっても
1Fだと繋がらないんだよね。障害物があるかどうかも
結構大事だと思う。
382非通知さん:2006/01/29(日) 15:51:19 ID:RGBDAr5t0
>>381
一階だとまったく繋がらないの?
繋がらない場所があるのなら、わかるのだけど。完全に圏外はめづらしいな。
あと381のそれは個人宅事情で一般化するのはおかしいと思われ。

>>380
基本的には500m以内にある方が快適なのではないかな?
383378:2006/01/29(日) 15:52:13 ID:RGBDAr5t0
>>379
たしかに障害物なしなら、そんな感じかも。
384非通知さん:2006/01/29(日) 16:15:06 ID:sx91rbV70
AT@K

60
54
54

128KbpsでSlipper噛ませて最大で12K/secぐらい。

8xにして速度出るかなぁ。
現状を見る限り4Xまでなら安全だと思うんだが、、、
385非通知さん:2006/01/29(日) 20:02:22 ID:fsoBWck80
>>384
3個のCSの内一つでも8本槍があるなら8xは十分いけますよ
386非通知さん:2006/01/29(日) 22:04:56 ID:nJqa5b9P0
>>384
3基地局とも64k対応なら192kまでは出るよ。
387非通知さん:2006/01/30(月) 01:10:12 ID:ivhCWMuk0
エリアマップには、「BPSK対応端末の場合使用可能なエリア」って
のは表記されるのかな? FOMAのエリアプラスみたいに。
388非通知さん:2006/01/30(月) 01:44:47 ID:lrCs06GY0
>>387
できればそんなせこい事せずに基地局建ててQPSKで圏外つぶして欲しいな
そうすれば意外とはいるじゃんPHSみたいに思われるしね

W-OAMのためにも新型基地局が必要だしね
389非通知さん:2006/01/30(月) 01:52:01 ID:x/Ef3JQT0
>>382
駄目だね、特に夜は。
別に一般化したつもりはないが。
390382:2006/01/30(月) 08:20:45 ID:GTTvq+PV0
>>389
ちょいとしたツッコミだが、
>>381の一行目みたいな書き方だと一般化に見えるよ。
391非通知さん:2006/01/30(月) 10:49:33 ID:x/Ef3JQT0
>>390
おまいの思い込み。
認めたくないようだが住宅街だと距離が短くても繋がらない、あるいは遠くの基地局を
つかむことはよくあるよ。報告しただけで一般化になるんか?w
392非通知さん:2006/01/30(月) 11:13:24 ID:jBwMJuU70
>>391
基地局の世代も気になるね。
2km 以内に G3 基地局ひとつしかない田舎で、
500m くらい離れた木造の建物内一階で快適に使えたところもあるし。
鉄筋の建物が少ないせいだろうけど。
393非通知さん:2006/01/30(月) 11:16:49 ID:KIpPwySs0
>>381
×住宅が密集していると、木造で基地局が150m以内にあっても1Fだと繋がらない
○(うちの周辺は)住宅が密集しているから、木造で基地局が150m以内にあるけど1Fだと繋がらない
394非通知さん:2006/01/30(月) 13:13:17 ID:x/Ef3JQT0
>>392
なるほど、基地局の世代ですか。
500m以内だと、距離よりも障害物の有無のほうが大事な気がする。
395非通知さん:2006/01/30(月) 13:53:09 ID:zhv4JkQ90
>>371
PIAFSの論理フレームは640bit、TDMA/TDDのTCHフレームを4〜5個単位で、1つでもTCHフレームが
コケれば再送、だから効率が悪いっちゃ悪いだろうね。
http://www.fnf.jp/piafs.htm
ただ、この事と(w-)TCPのSACKがどう直接の関係があるかはわかんないし(TCPのSACKでも効果が無いってわけじゃないけど)
396382:2006/01/30(月) 14:28:21 ID:GTTvq+PV0
>>391
他の人が答えてくれたので。
>>393
こういう事です。あの書き方だと一般化に見える。
ま、当然一般化のつもりではないってのはわかるけどね。
397非通知さん:2006/01/30(月) 19:53:08 ID:hU66AuLy0
>>395
SACKに多大な期待をしない方がいいよ。

WillcomのマルチリンクPPPだと、うまいこと再送判定ができないので、たいして効果でない可能性が高い。

その代わり、W-TCP側で再送間隔なんかをいじっていれば、ハンドオーバ時や圏外復帰時などに接続性がよくなるかもね。
398非通知さん:2006/01/30(月) 21:33:21 ID:HCNJCQip0
変換お願いします。
最近建った8本槍が2つ入っています。
http://s.memn0ck.com/060130_8.txt
399非通知さん:2006/01/31(火) 00:02:29 ID:eklxoF2f0
変換お願いします
http://s.memn0ck.com/0131.txt
400160:2006/01/31(火) 07:58:24 ID:8lImRohu0
大変お待たせしました。ご確認ください。

>>398 入力=68, 重複=14, 新規=54, 位置無=0, エラー=0
http://s.memn0ck.com/densoku-11-398.LZH

>>399 入力=1089, 重複=73, 新規=992, 位置無=20, エラー=4
http://s.memn0ck.com/densoku-11-399.LZH
401非通知さん:2006/01/31(火) 08:47:11 ID:I2fVuojz0
ヨシヲたんの日記:W-ZERO3 Monitor 今日はここまで
http://blog.livedoor.jp/yoshio_will/archives/50507399.html

どんどん進化していくなぁ。すごい。
402非通知さん:2006/01/31(火) 12:15:07 ID:9v+AvUxm0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060125-31.txt

26,27,30,31日 電測無し
28日 重複1のみ
403非通知さん:2006/01/31(火) 16:06:07 ID:3uuZ+OyY0
ドコモ、2007年秋頃にPHS終了へ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27576.html

> また、同社では、PHSサービスを展開する上で利用されていた基地局などの
> 設備について「FOMA基地局としての利用も含めて、有効活用できるよう検討
> していく」としている。
404非通知さん:2006/01/31(火) 18:20:58 ID:DYuo7mzg0
HSPDAに必要なのかしら?自立柱の奴なんかは、WILLCOMより立地のよい場所が多い気がするもんな〜
405非通知さん:2006/01/31(火) 19:27:25 ID:AMlq3x0E0
FOMAの超小型基地局でHSDPAって使えるのかな?
406160:2006/01/31(火) 20:40:26 ID:YHEw4RRo0
お待たせしました。ご確認ください。

>>402 入力=56, 重複=0, 新規=56, 位置無=0, エラー=0
http://s.memn0ck.com/densoku-11-402.LZH
407402:2006/01/31(火) 20:59:38 ID:irZ4kB4U0
>>406
ありがとうございました
408非通知さん:2006/01/31(火) 21:30:44 ID:G6i4uNrv0
>>405
HSDPAへはファームアップくらいで対応できるようになっていると聞いた。
多分小型局も同じじゃないかな?
409非通知さん:2006/01/31(火) 21:53:48 ID:DynRNRMPo
新規開業都市のページが更新されないのは不安だ
エリア拡大はやめたのか?
410非通知さん:2006/01/31(火) 22:14:12 ID:AMlq3x0E0
>>408
超小型基地局ってPHSの基地局よりしょぼいんだけどそれでもできるんだったら凄いなあ

FOMAの超小型基地局
http://s.memn0ck.com/K3100017.JPG
411非通知さん:2006/01/31(火) 22:17:10 ID:AMlq3x0E0
>>409
だいたいその月の7営業日ぐらいに更新される
412398:2006/01/31(火) 22:34:08 ID:kS0PdfWQ0
ありがとうございました。
413非通知さん:2006/01/31(火) 22:48:55 ID:/+c4YJR40
>>408
その基地局への有線が細すぎてダメダメっぽいんだが<HSDPA
結局要工事の模様。
414非通知さん:2006/02/01(水) 00:47:20 ID:h9iBZ7ui0
先日島に行ったときに電測してみました。変換していただけないでしょうか?
http://s.memn0ck.com/csid_isg0601.txt
よろしくお願いします。
415非通知さん:2006/02/01(水) 01:18:20 ID:psNdLnzR0
>>414
石垣島?
416非通知さん:2006/02/01(水) 09:09:25 ID:c8/bRwGs0
先日島です。石垣島ではありません。
417非通知さん:2006/02/01(水) 11:34:14 ID:jHDJOc130
先日、島に行きました。

だと、思ってた人、多数の悪寒。
418非通知さん:2006/02/01(水) 11:52:24 ID:ZzNr37fA0
>>417
おれもw
ちょっとおもろかった
419非通知さん:2006/02/01(水) 12:37:16 ID:OSMUWCDy0
>>410
でかいと感じるのは俺だけ?
420非通知さん:2006/02/01(水) 13:33:12 ID:psNdLnzR0
>>419
まちがえた、それmova基地局
こっちがドコモPHS
http://s.memn0ck.com/1135970750__K3100016.JPG
421非通知さん:2006/02/01(水) 13:51:07 ID:ryMsDSVq0
いや、それがFOMAの超小型局じゃないの?
というか、俺が見たのはその足元にでっかい箱がいくつかあって
金網で囲まれてたんだけど。
それなりに場所とるから、「既存の自立柱PHS基地局」なら
どれでも置き換えられるってわけには行かないのでは?
その箱がFOMAの基地局関係で必ず必要なのかはしらないけど
422非通知さん:2006/02/01(水) 13:58:08 ID:psNdLnzR0
>>421
さらに間違えた orz
FOMA超小型基地局です
423非通知さん:2006/02/01(水) 15:09:18 ID:w5RSBwqn0
2006年2月総合カタログより
人口カバー率 約98.7%
全国1813都市で利用可能です。(2005年12月末現在)

利用可能都市が減ってる(´・ω・`)
合併に伴う減少?(総合カタログ1月のデータ>>63)
424非通知さん:2006/02/01(水) 16:30:13 ID:R8dcM+sX0
>>423
合併に伴う減少でしょ。
425非通知さん:2006/02/01(水) 17:53:01 ID:Z6X4Mkt10
お待たせしました。ご確認下さい。
http://s.memn0ck.com/densoku-11-414.lzh

元変換人です。2月になりましたので、復活いたします。
>>160さま、どうもありがとうございました。
prinの課金がかかりますので、
2月は私の方で変換しようと思いますがいかがでしょうか。
426160:2006/02/01(水) 20:40:40 ID:iSWr6S/W0
師匠、お帰りなさいませ。
これで安心して電測人に戻ることができます。
短い間でしたが、皆さんありがとうございました。
427非通知さん:2006/02/01(水) 20:45:38 ID:eT1ZjaiD0
>>425
おかえりなさい!

>>426
今まで乙カレ。
428非通知さん:2006/02/01(水) 21:20:05 ID:LoHeRD270
スレ違い気味だけど、>>414-418の流れの意味がよくわからんのです。
>>425のpotファイルをカシミールに落としてみたけど、やっぱり石垣島だし。

竹富島の81b868473000は現時点での日本最南端&最西端のウィルコム基地局ですかね。
429非通知さん:2006/02/01(水) 21:25:55 ID:ZzNr37fA0
>>426
乙でした。お世話になりました。
430非通知さん:2006/02/01(水) 22:27:14 ID:ODUrci8Y0
>>428
>>416さんのジョークを理解してあげましょうよ。
431ト○×:2006/02/02(木) 00:18:05 ID:VhYsNwdx0
>>417
10時発生駒行きで先日島に着いた。そこでは>>416がこの先生きのこるには
必要な国語力を持ち合わせているとして賞賛をあびる優れた人物と崇められていた。
432428:2006/02/02(木) 00:34:28 ID:9XcUPwwu0
自分がマジレスカコイかったというわけですね。orz
433非通知さん:2006/02/03(金) 01:00:20 ID:3wW3xbXq0
>>432
いやいや、瓲でもない。
最南西端の基地局指摘だって素晴らしいじゃありませんか。
434非通知さん:2006/02/03(金) 11:12:58 ID:kE5DhYdJ0
>>80の中の人さんその他へ業務連絡。
端末単体で測定するプロキシ、今落ちていません?

今電測の手が全く入っていない某島に来ているので
せっかくなら電測しまくって帰りたいんですけど。
ちなみに当方あさっての日曜日まで滞在予定。
435非通知さん:2006/02/03(金) 20:21:20 ID:+va0FUSo0
>>434
心当たりはあるかな
今日は早めに帰るので見てみる

自分の中の優先度が高くないから、忘れがち
436非通知さん:2006/02/03(金) 22:24:16 ID:+va0FUSo0
帰りの電車のなかで思いついて、今なおした

未確認だけどw
437434:2006/02/03(金) 22:40:21 ID:BsBSAWFG0
>>435-436
ただいま動作確認いたしました。
ありがとうございました。
438非通知さん:2006/02/04(土) 13:47:43 ID:/hpIsgQp0
ZERO3で電測したんだが
どうしたらいいん?
439非通知さん:2006/02/04(土) 14:03:41 ID:1Rwu2jDk0
>>438
詳しくは>>9に書いてある
440非通知さん:2006/02/04(土) 14:50:01 ID:hG37ceLr0
中の人がW-ZERO3 Monitorのページに>>37のwikiをLinkしてくれたら
結構人がこのスレに流れてきそうな希ガス
441非通知さん:2006/02/04(土) 16:14:53 ID:znZxCc2y0
>>438
>>16

W-ZERO3 Monitor使えば簡単にできるよ。
442非通知さん:2006/02/04(土) 21:28:36 ID:bBZnPiR00
ZERO3で電測しました。変換お願いします。@鹿児島県・徳之島です
http://s.memn0ck.com/03log.txt
443非通知さん:2006/02/04(土) 23:16:17 ID:URIsZMHj0
お待たせしました。ご確認ください。
http://s.memn0ck.com/densoku-11-442.lzh
444非通知さん:2006/02/05(日) 13:26:17 ID:iwhi5ANP0
443
ありがとうございました。あまりCSはないですが各町役場周辺には8本槍があります。
445非通知さん:2006/02/05(日) 13:48:40 ID:QdxyXheT0
>>444
W-OAMにむけて8本槍が主流になるのかな?
2xもデフォになった事だしね
446非通知さん:2006/02/05(日) 16:04:00 ID:GDUZPh450
業務連絡
>>80のプロキシの変換依頼は明日の予定です(現在新規36)
今後の依頼予定は月、金と月末(今月27日月曜は28日火曜)にします
447398:2006/02/05(日) 17:29:43 ID:S87WOxhx0
変換お願いします。
http://s.memn0ck.com/060204.txt
448非通知さん:2006/02/05(日) 20:40:54 ID:SAmc+PKR0
超すくないのですがどなたか変換おながいします。
ttp://s.memn0ck.com/20060205-densoku-up
449非通知さん:2006/02/05(日) 21:29:02 ID:iwhi5ANP0
>>445
そうなんでしょうね。徳之島で発見されているCSは8本槍が3つ、G3が9つにG2?が1つです。
450非通知さん:2006/02/06(月) 01:16:13 ID:nAJlbzOR0
>>425
先日島の変換を依頼した者です。遅くなりましたが、変換ありがとうございました。
451非通知さん:2006/02/06(月) 12:30:23 ID:7DtzMy2S0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060201-06.txt
452非通知さん:2006/02/06(月) 20:19:35 ID:zrxCxD/G0
変換お願いします
http://s.memn0ck.com/csid0206.txt
453非通知さん:2006/02/06(月) 20:44:22 ID:49ZP3Pda0
>>452
>>447と重複があります(15)
454非通知さん:2006/02/06(月) 22:16:22 ID:cmNp/20n0
455448:2006/02/06(月) 23:00:11 ID:u4EdurEl0
>>454
どうもありがとうございました
456451:2006/02/06(月) 23:07:36 ID:g95AAMhz0
>>454
ありがとうございました
457447:2006/02/06(月) 23:34:43 ID:gsOTuvd20
ありがとうございます。
458452:2006/02/07(火) 03:10:27 ID:QjbbYnF30
>>454
ありがとうございます
459非通知さん:2006/02/07(火) 15:22:34 ID:pBGaUJDN0
ケータイ用語の基礎知識第261回:PSK とは
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/27662.html

BPSK・QPSK・8PSKの解説
460非通知さん:2006/02/07(火) 16:54:48 ID:O34OUwQ00
WILLCOM|エリア改善情報 (1月末現在)
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/area/new/index.html

更新キタ
461非通知さん:2006/02/07(火) 17:10:24 ID:+rgala8K0
>>460
北海道というか札幌がすごいな
462非通知さん:2006/02/07(火) 18:45:51 ID:6wRtdbVy0
14チャンネル使える基地局ってもう設置されてるんですか?
8本槍なんでしょうか?
463非通知さん:2006/02/07(火) 20:06:05 ID:D+XKtuXY0
ご迷惑をおかけしますが、変換お願いします。
http://s.memn0ck.com/0207.2003.txt
464非通知さん:2006/02/07(火) 22:42:11 ID:0hppnCdv0
お待たせしました。ご確認下さい。
http://s.memn0ck.com/densoku-11-463.lzh
465非通知さん:2006/02/07(火) 23:19:23 ID:D+XKtuXY0
>>464
ありがとうございました。
466非通知さん:2006/02/08(水) 00:05:28 ID:vMB/WrE70
>>460

3ヶ月ほどエリア要望出した甲斐があってか、
漏れの学校の周辺駅がエリア化された!
やっとウィルコムに乗り換え時がきた。
467非通知さん:2006/02/08(水) 00:16:57 ID:iq6Po+tE0
中国地方放置かorz  何度も要望してるんだけどなぁ・・・
468ヨシヲ on W-ZERO3 ◆GBrDo4K0i. :2006/02/08(水) 03:14:30 ID:kA+c2I9j0
>>440
リンクしておきました。
469440:2006/02/08(水) 12:19:29 ID:LpI0q+M/0
>>468
おぉ、平日の昼間なのにアクセスが50ある、すげぇ
470非通知さん:2006/02/08(水) 12:55:25 ID:dDwjw2Zh0
まだここの更新はしないんだね
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/area_new/index.html
471非通知さん:2006/02/08(水) 13:06:33 ID:KYG+ibej0
>>470
>>411

2006年度サービスエリア拡大予定は3月に発表される予定
(2005年度は3/25にリリース)
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2005/03/25/index.html
472非通知さん:2006/02/08(水) 13:20:07 ID:dDwjw2Zh0
>>471
そうじゃなくてじゃなくて1月のエリア拡大ってこと
473非通知さん:2006/02/08(水) 21:51:15 ID:GgT4Ktf/0
>>431
あびる優
474非通知さん:2006/02/08(水) 21:57:26 ID:Ky4Vsjya0
475非通知さん:2006/02/08(水) 22:21:53 ID:GgT4Ktf/0
>>397
今までSACKすら入ってなかったという事で、唯でさえ細い帯域を更に無駄遣いしてた感触はある。
プロトコル最適化を行うベンチュリや(+_+)、AIR-EDGE PHONE高速化サービスなどが効果を上げたのは、その分もある。
(もちろん一番大きいのはhttp等での画像圧縮効果だけど)

AIR-EDGEの実効速度が公称値になかなか達しないのはそう言う上位層オーバーヘッドだけでなく、
空きスロットがない(端末側で必要な番号のスロット番号が基地局側で空いてないのを含む)事もある。
マルチリンクのオーバーヘッド然り。SCCHの共有だけでなくW-OAMで適応変調まで入ってくると、
元々のエラーレートの高低だけでなく、リンク毎にスループットやエラー率、
遅延まで様々に違うと言う、なかなか難儀な状況が実環境では想定される。

以上もろもろで、オーバーヘッド天こ盛りと言う感はある。
w-tcp-sackみたいな上位層だけでなく、まだまだ通信プロトコルの効率化は
上位層から下位層まで、まだまだスループットを絞り出せる「雑巾の絞り残し」があるようだ。

以上酔っぱらいの談義終わり
476非通知さん:2006/02/08(水) 22:23:43 ID:hoNhbB+B0
>>474
Q-P図 信号空間ダイヤグラム 信号点配置図
477非通知さん:2006/02/08(水) 22:54:02 ID:lZs7yTCw0
最近ことでんさん忙しいのかな?
478非通知さん:2006/02/08(水) 22:59:34 ID:Bd3Kl3gg0
>>477
確かに最近追加が遅れてる希ガス
重複チェックが1回で終わらないのがちと面倒
479非通知さん:2006/02/08(水) 23:13:32 ID:/K7C5cef0
初めての電測
ZERO3でやってみました
変換お願いします
http://s.memn0ck.com/0208.2256.txt
480非通知さん:2006/02/08(水) 23:24:30 ID:j5fJHX7M0
>>468
verUP乙です。がんばってください。
481非通知さん:2006/02/08(水) 23:38:35 ID:OvcoWg3e0
お待たせしました。ご確認下さい。
http://s.memn0ck.com/densoku-11-479.lzh
482非通知さん:2006/02/09(木) 00:19:34 ID:UuZkxvzu0
>>481
ありがとうございました
483非通知さん:2006/02/09(木) 00:37:20 ID:zkaw9yEF0
>>475
sack は今までも入ってたと思うが。Windows は知らんが Linux は対応してる
し。
484非通知さん:2006/02/09(木) 09:04:53 ID:haLB/CGI0
W-ZERO3 Monitorを使ってる人ってこのスレに電測ログを置くと
pot fileができてことでんさんのところでマージできるって知ってるのかな?

それとも「うひゃーGPSになるよー」ってだけの人が多いのかな?
できれば多くの人がpot file作りに参加して欲しいなあ
485非通知さん:2006/02/10(金) 11:43:53 ID:70BnV6C50
2006年1月度サービスエリア拡大地域について
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2006/02/10/index_01.html
486非通知さん:2006/02/10(金) 12:26:26 ID:ETC9SQ230
>>460
要望出してないけど自宅近くにアンテナ立った。
しかし既存エリア充実も目立つなぁ。
487非通知さん:2006/02/10(金) 13:30:43 ID:OyQVNJ8z0
残りは以下の都市ですね

新潟県
刈羽郡小国町

三重県
南牟婁郡紀宝町

長崎県
南高来郡吾妻町

熊本県
阿蘇郡小国町
天草郡河浦町
菊池郡旭志村
球磨郡球磨村
阿蘇郡南小国町
488非通知さん:2006/02/10(金) 13:53:36 ID:KiOUIofB0
変換お願いします
http://s.memn0ck.com/0210.1350.txt
489非通知さん:2006/02/10(金) 14:04:08 ID:rta+Fiea0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
818d1803e300
818d18372202
818d18434802
818d1847ab02
490非通知さん:2006/02/10(金) 15:07:56 ID:LyXDeyTs0
中の人ではないが、URLが変わっているので一応報告

EDGE/AirEDGE 電測 CSmap
http://csmap.org/

スレの過去ログ置き場(1,2が無い、3は不完全、7は近々追加予定)
http://csmap.org/2ch/
491非通知さん:2006/02/10(金) 19:58:13 ID:lXt/u3Eb0
お待たせしました。ご確認下さい。
http://s.memn0ck.com/densoku-11-488.lzh
http://s.memn0ck.com/densoku-11-489.lzh
492489:2006/02/10(金) 20:18:13 ID:k3BTmSfl0
>>491
ありがとうございました
493非通知さん:2006/02/10(金) 22:30:52 ID:/N4ZH77X0
変換よろしくお願いします。

http://s.memn0ck.com/densoku-013.txt
494488:2006/02/10(金) 23:05:00 ID:KiOUIofB0
>>491
ありがとうございました
495488:2006/02/10(金) 23:10:04 ID:KiOUIofB0
>>491
ありがとうございました
496488:2006/02/10(金) 23:16:19 ID:KiOUIofB0
2重書き込みスンマソン
497非通知さん:2006/02/11(土) 00:04:48 ID:lXt/u3Eb0
お待たせしました。ご確認下さい。
http://s.memn0ck.com/densoku-11-493.lzh
498非通知さん:2006/02/11(土) 01:19:26 ID:Ns3rEY8k0
ものごっつ久しぶりに、福岡市内を増強(エリア改善)
499のと書店:2006/02/11(土) 06:55:38 ID:c2ycmfMR0
W-ZERO3 Monitor ver-1.44でついに単独で
CS-ID取得から緯度経度までpotにおとせる
ように  
でも たくさん測定するときは処理がつらそうだー
500非通知さん:2006/02/11(土) 09:27:05 ID:H/b1dCFCO
500get
501非通知さん:2006/02/11(土) 12:03:37 ID:pr0OmZqN0
スレの最新テンプレはこちら
ttp://wiki.nothing.sh/559.html

topに画像を入れて見ました
502非通知さん:2006/02/11(土) 12:39:55 ID:l3MJMCFp0
質問です。

古いタイプ?の4本槍で、パケット通信は何ユーザーまでつながるんでしょうか?

503非通知さん:2006/02/11(土) 13:48:22 ID:ar00QPIy0
>>502
たくさんつながる
504非通知さん:2006/02/11(土) 14:07:24 ID:7CNixjfo0
1gはひとつ2gは以降はみっつだっけ?
505非通知さん:2006/02/11(土) 15:07:03 ID:ar00QPIy0
>>504
パケットならたくさんですよ
506非通知さん:2006/02/11(土) 15:59:08 ID:3N5lldXd0
変換お願いします
http://s.memn0ck.com/csid20060211.txt
507502:2006/02/11(土) 18:03:55 ID:E0YQXGrY0
>>503
た、たくさんですか・・・
では8Xの契約の場合はどうなるんでしょうか?
1つのCSで8本全部繋がる事もあるんでしょうか?
508非通知さん:2006/02/11(土) 19:02:15 ID:3N5lldXd0
>>507
ない

たとえばG3で4本槍だと3つのチャンネルでデータ通信が使える
一つのPHS端末からそのCSにつなげられるのは3チャンネル

ただし他のPHS端末があればそいつからもつなぐ事ができる
パケット通信だからな

8xでつなぐためにはG3で4本槍が3つは必要
または8本槍一つともう一つG1でもG3でも良いから基地局
509非通知さん:2006/02/11(土) 19:14:09 ID:TopkGyqS0
>>487
熊本県の球磨郡球磨村はサービスインしてますね(>>485)
510非通知さん:2006/02/11(土) 19:15:37 ID:3N5lldXd0
クマー (AA略
511非通知さん:2006/02/11(土) 21:32:13 ID:LqMvagxi0
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/area_new/index.html
※1 ウィルコムのネットワーク上、同一市町村内で
ウィルコムの電話と固定電話間での発着信通話をした際は、
ウィルコム通信サービス契約約款の料金表に規定する『同一』区域ではなく
『隣接』地域への通話料が適用となりますのであらかじめご了承ください

これってどういうこと

512非通知さん:2006/02/11(土) 21:46:44 ID:X3mThtFH0
うちの市外局番は2つの市が使っています
01234-56
01234-89
見たいな感じです
料金確認サイトの通話記録を見ると隣の市の名前がでる
この事が隣接地域ってことかな?
513非通知さん:2006/02/11(土) 22:01:30 ID:Ao30Ed0B0
>>511
茨城の旭村と大洋村では市内の固定電話にかけても市内料金にならないってことでしょ。
514非通知さん:2006/02/11(土) 22:32:43 ID:LqMvagxi0
>>513
ということ、だと思うけど
別のntt局舎から線を引っ張ってきたとか
特別の理由があるのかな
だからエリア化が最後になったとか
515非通知さん:2006/02/11(土) 22:35:30 ID:Ao30Ed0B0
>>514
CATV網とかを利用してエリア化したのかな。
あの辺、ISDNは来てるんだろうか。
516非通知さん:2006/02/11(土) 23:18:51 ID:OR/8zm8o0
逆に隣市の固定電話と旧旭村・大洋村のウィルコムの間が市内料金で通話できる
ということか。
まだ未開業ということになっている旧鉾田町を含めて、パケット通信をご利用の
場合速度が十分でないエリアと一致するわけでもないみたいだし…
517非通知さん:2006/02/11(土) 23:25:05 ID:pOLtS3tG0
たぶん、こういうことです。
もともと茨城県旭村・大洋村と鉾田市間は、NTTの料金区域上、隣接通話料適用。
市町村合併で、鉾田市として同じ自治体になったけどNTTが料金区域の見直しをしない。
よって、合併後の『同一』市内区域であっても、今までと同じく『隣接』地域通話料適用。
固定電話側が上記の取扱いをするので、
ウィルコムも、固定電話との発着信通話は同じく『隣接』地域通話料適用すると。
ただし、ウィルコム同士は『同一』区域通話料適用。
518517:2006/02/11(土) 23:42:23 ID:ZKE4bAhU0
鉾田市じゃなく、鉾田町ね。訂正
鉾田町と旭村、大洋村が合併して鉾田市が誕生。
519非通知さん:2006/02/11(土) 23:55:02 ID:UsLl0KC50
>>517
合併前の3町村はどれも同じ鉾田MAに属していたはずです。
番号区画コード206。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/tel_number/shigai_list.html


旧大洋村は、パケットで速度がでないエリア=無線エントランス、
ということで、エントランス親局が鹿嶋市側(潮来MA)にあるのかな。

旧旭村は大洗町(水戸MA)に近いけど、MA超えてISDNの工事なんかするのかな??
エリアマップでは無線エントランスではなさそうだから、
水戸MA側からNTT網以外の有線で結んでいるのかも。
520非通知さん:2006/02/11(土) 23:55:03 ID:Ao30Ed0B0
>>517
違うでしょ。
料金区域的には同一区域なのに隣接区域の料金を適用するって話なんだから。
自治体の境界とか合併とは関係ない話。
521非通知さん:2006/02/12(日) 00:32:58 ID:prOiisXC0
>>517
同一市内でも市外通話扱いになるのは
全国にゴロゴロあります
これは例のITXのからみとか
522非通知さん:2006/02/12(日) 00:35:21 ID:VOLQPRj60
お待たせしました。ご確認下さい。
http://s.memn0ck.com/densoku-11-506.lzh
523非通知さん:2006/02/12(日) 02:32:55 ID:cJzkRyiK0
>>508
G3だと最大4slotをパケットに使えるから、他に回線交換を
利用しているユーザーがいなければ2基で8x利用可能では?

また、8本槍だと最大10slot以上(14slot?)利用できるので、
1基で8xが利用可能かと…。
524非通知さん:2006/02/12(日) 11:02:37 ID:E6/+LTXe0
>>523
すべての8本槍って14チャンネル何ですか?
14チャンネルができたのって最近で初期の8本槍は8チャンネルだと思うのですが…。

525493:2006/02/12(日) 15:22:15 ID:pEXxueYh0
>>497
ありがとうございました
526非通知さん:2006/02/12(日) 19:22:57 ID:FoGWU34c0
>>507
>>523
>>524
ありがとうございました。

他のユーザーによって結構左右されるんですね。
レポなんかで8xがいまいち速度が出ない理由も、わかりました。

527非通知さん:2006/02/12(日) 21:55:47 ID:oeFo6lNS0
変換お願いしまーす
ttp://s.memn0ck.com/cs.log
528非通知さん:2006/02/13(月) 01:20:40 ID:1hsfq26V0
変換お願いします
http://s.memn0ck.com/csid0212.txt
529非通知さん:2006/02/13(月) 02:14:47 ID:sPxbfapa0
お待たせしました。ご確認下さい。
http://s.memn0ck.com/densoku-11-527.lzh
http://s.memn0ck.com/densoku-11-528.lzh
530527:2006/02/13(月) 02:25:42 ID:/bR418yZ0
>>529
素早い変換ありがとうございましたヽ(´∇`)ノ
531非通知さん:2006/02/13(月) 12:02:07 ID:yP5kvF0k0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060211-13.txt
532非通知さん:2006/02/13(月) 14:24:50 ID:f4nHiBul0
北海道古平町は見捨てられているのかな.....
毎年困るんだよな
533非通知さん:2006/02/13(月) 14:29:14 ID:sq98kIyZ0
青森県東通村も要望出しても出してもなしのつぶて。
534非通知さん:2006/02/13(月) 19:53:07 ID:+fooiOT+0
AT@Kを同じ場所で図った場合
機種による違いってある?
感度の良い機種とか知りたい。
535非通知さん:2006/02/13(月) 20:00:59 ID:4zept/5y0
>>534
違うけど感度の比較は無理みたい。機種によって値の範囲も違うし。
536非通知さん:2006/02/13(月) 20:04:50 ID:h2CxF5zF0
北海道は挙げ出すとキリがないけどな…
日高や浦河のあたりはテコでもエリアにしねーぞザマーミロって雰囲気だし。
なんか恨みでもあるのかね?

せめて有名観光地&温泉街だけはなんとかして欲しいもんだが。
537非通知さん:2006/02/13(月) 23:15:39 ID:sPxbfapa0
お待たせしました。ご確認下さい。
http://s.memn0ck.com/densoku-11-531.lzh
538531:2006/02/13(月) 23:17:38 ID:OKztw0gt0
>>537
ありがとうございました
539非通知さん:2006/02/14(火) 00:44:34 ID:Gyj8ci0J0
>>534
感度も重要だけど捕まえる事のできるCS数のほうが重要

京ぽんだと10しか捕まえられないけどデータ端末だと20つかめる
540非通知さん:2006/02/14(火) 19:51:10 ID:2VPPmfjF0
すいません質問です。
うち今4xで、128Kbps限界ギリギリ出てたんです。
で、今SUNTACのSlipperXを噛ませてるんですが、一回モデムでハード障害とかいうのが出たんです。

それ以来なんか急に不安定になったんですが、これはモデムが壊れ掛かってると考えたほうが良いんでしょうか
限界ギリギリの速度が出る事もあれば、半分しか出ない事も。大抵は今までの7割ぐらいです
541非通知さん:2006/02/14(火) 20:30:59 ID:0dp8Rimf0
>>540
AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ81
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1139123500/
542非通知さん:2006/02/15(水) 00:53:28 ID:m68o28HS0
室内圏外。京ぽんで1X契約。
半径500Mに1局(距離約450m)、半径1KMに4局。すべて従来型。
「ホームアンテナ[4x]」レピータをランプ三つ点灯場所に設置中。
その最強波のみ中継ならいいのに、4X対応のおかげで、
ほとんど圏外レベルの他局も一緒に中継。端末からは4局分同一電界強度。
1/4確率の当たり接続以外は、まともに使用に耐えうる状況ではありません。
運良く当たり接続時にAirKeeper作動させていても、ハンドオーバするみたいで、
通信中にハズレ接続に移行します。
(パケットロスによる速度低下、接続タイムアウト、無応答・回線切断が頻発)
基地局・レピータ間が通信中に圏外になっても、
レピータ・端末間が回線接続を保持したまま即時開放しないのかなあ。
543非通知さん:2006/02/15(水) 01:32:22 ID:u4MRkUwo0
>>542
1x レピーターってもう借りれないの?
544非通知さん:2006/02/15(水) 11:43:08 ID:ixDhKvjJ0
レピーターもファームアップできれば良いんだけどな。
545非通知さん:2006/02/15(水) 11:46:22 ID:ixDhKvjJ0
>>517
>>521
おおまかな料金区域はここで分かる。
http://mikaka.org/howfar/
ただ、ウェブ版は暫く更新されていないから、NTT側のMAの更新に対応してないかも。

ソフトウェア版のhowfar2000がup-to-date
http://www.platz.jp/~kyu/

ただし、どっちも無保証。
546非通知さん:2006/02/15(水) 11:49:28 ID:ixDhKvjJ0
>>502
繋がるのは、4端末まで
ただ、32k弱bpsの制御スロット1chを、4ユーザで共有(同時並行的には流れない)


以上、たぶん
547非通知さん:2006/02/15(水) 11:54:55 ID:Mx1TiTv90
>>542
W-OAMや2x、BPSKなど色々改良しても、レピーターが旧来のままだと、
レピーター依存者はあんまり恩恵にあずかれないね
まあ、BPSKならレピーターいらずになる可能性もあるけど、パケットしては遅いし。
548非通知さん:2006/02/15(水) 23:38:05 ID:krBQ2AG70
追加マダー チンチン
549非通知さん:2006/02/16(木) 04:13:14 ID:NB4I1pTu0
ことでんさん忙しいのかなあ
550非通知さん:2006/02/16(木) 11:15:52 ID:X19z2zRV0
「AX520N」、「AX420N」、「AX420S」の発売について
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2006/02/16/

2006年2月23日(木) AX520N(NECインフロンティア製)、AX420N(NECインフロンティア製)
2006年3月9日(木) AX420S(SII製)
551非通知さん:2006/02/16(木) 23:30:43 ID:OLhD2QsF0
次スレ

WILLCOM EDGE ことでん電測クラブ Part12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1135522976/
552非通知さん:2006/02/17(金) 08:32:30 ID:sdRfBFAgO
AH-N401Cの中古で電測して電波強度がそれぞれ、21,19,18,17だったのですが、
契約した場合どの程度通信が行えるでしょうか?
辛うじて通信ができる程度ですか?
553非通知さん:2006/02/17(金) 11:11:38 ID:7PdpsAWU0
>>552
おそらくそう。レピーターを使うことになりそう
554非通知さん:2006/02/17(金) 11:59:27 ID:Cwl7PTtT0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060214-17.txt
555非通知さん:2006/02/17(金) 23:32:35 ID:sQzL1xKs0
初電測です。地元の未電測地域を中心に少々・・・
変換お願いします。
http://s.memn0ck.com/densoku-gifu.txt
556非通知さん:2006/02/18(土) 11:11:28 ID:NteeycNZ0
ここは電測クラブと、エリアがどーたらこーたら議論の、隔離スレと認定されますた
新技術に関する高度な話は総合スレが引き取りますのでよろしく
557非通知さん:2006/02/18(土) 11:15:51 ID:U3H7xEZr0
次スレはこれでおながいします

WILLCOM EDGE 電測クラブ・エリア論考スレ Part12
558非通知さん:2006/02/18(土) 11:21:54 ID:SvTrlIbH0
高度な話=不愉快じゃない話
559非通知さん:2006/02/20(月) 00:09:22 ID:eFzRhpDy0
当方アンテナが500m以内に1本
1k以内に2本たってるんですが通信できるでしょうか?
ちなみにレンガづくりの建物1階にすんでいてアンテナとの間には家屋を1軒挟んでいます
似たような環境の方いらっしゃいましたら感想をきかせてください
560非通知さん:2006/02/20(月) 00:12:59 ID:pOyrMJnhP
>>559
とりあえず端末借りてきたら?
561非通知さん:2006/02/20(月) 00:45:30 ID:Ltt9VkAM0
そんな便利なサービスがあるんですか?
562非通知さん:2006/02/20(月) 01:08:48 ID:/oa7qS8L0
>>561
お近くのウィルコムプラザ、ウィルコムカウンター、
(一部の)家電量販店へどうぞ。

電波確認用端末(着信しか出来ない音声端末)を
貸してくれます。(量販店での貸し出しはエリアに
問題が無かった場合に契約が前提になるかも?)
563非通知さん:2006/02/20(月) 04:11:14 ID:I66HPL7u0
ありがとうこざいます。
早速今日にでもレンタルできるか連絡をとってみます
564非通知さん:2006/02/20(月) 05:10:54 ID:CUTgLlka0
txt→pot変換が、簡単にできるようになる模様。
http://blog.livedoor.jp/yoshio_will/archives/50571628.html
565非通知さん:2006/02/20(月) 11:42:16 ID:NqWDLe950
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060218-20.txt
566非通知さん:2006/02/20(月) 18:51:31 ID:SFkeWbpM0
567プロキシ担当:2006/02/20(月) 19:06:51 ID:37gp3DFe0
>>566
ありがとうございました
568非通知さん:2006/02/20(月) 19:31:02 ID:ZmRxPYWQ0


ウイルコムメイト雑談BBS-九州

http://look2.jp/willcom/
569555:2006/02/20(月) 20:20:55 ID:YYV3n9tv0
>>566
変換ありがとうございました。
早速、昨日中央西線で名古屋まで電測してきました。
こちらも変換お願いします。

http://s.memn0ck.com/densoku-060219.txt
570非通知さん:2006/02/20(月) 22:08:53 ID:SFkeWbpM0
お待たせしました。ご確認下さい。
http://s.memn0ck.com/densoku-11-569.lzh
571555,569:2006/02/21(火) 00:13:03 ID:MxlilArT0
>>570
素早い変換ありがとうございます。
572非通知さん:2006/02/21(火) 14:27:53 ID:dSQFcbYc0
ウィルコムが次世代PHSをデモ、現状は下り2Mbps程度
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27883.html
573非通知さん:2006/02/21(火) 17:07:29 ID:ubMGeXvl0
ktdnさんが追加してくれてる
574非通知さん:2006/02/21(火) 17:55:57 ID:uutlkE7c0
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12895.html

> 電測車ではなく普通の自家用車を使用し、

電測車の画像マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
575非通知さん:2006/02/21(火) 18:43:34 ID:NhNDG7730
576非通知さん:2006/02/21(火) 19:54:38 ID:62Z06NwO0
それは検測車
577非通知さん:2006/02/21(火) 21:30:05 ID:ocqC88ER0
電気検測車
略して電測車
578非通知さん:2006/02/22(水) 01:22:27 ID:NTtRwuKt0
おやおや
ここはいつから鉄板になったんですか(´∀`)
579非通知さん:2006/02/23(木) 00:37:25 ID:8fTAwPq50
今日発売のカード端末買う人はレポよろ(最大局数とかも)
580非通知さん:2006/02/23(木) 10:30:49 ID:wYSuORZy0
●ウィルコム
定額料金と高機能端末がモバイルの企業活用を変える
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/KEITAI/20060221/230266/?P=5
> 今後,より効率の高い変調方式の導入と,多チャネル化を組み合わせ,
> 2006年末から2007年初頭にかけて8xと64QAM(64値直交振幅変調)の
> 組み合わせで768kビット/秒を,将来的には16xとの組み合わせで1.5M
> ビット/秒のサービスを実現する計画である
581非通知さん:2006/02/24(金) 16:15:42 ID:JyWOv7oM0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060221-24.txt
582非通知さん:2006/02/24(金) 20:45:10 ID:6gAyb7PN0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1108419524/620

AX520Nの最大局数は17との事、AT@Kで17以上を指定するとエラーが出るらしい
583非通知さん:2006/02/24(金) 23:11:28 ID:m4dDvSqQ0
584非通知さん:2006/02/25(土) 11:02:14 ID:FSk/cPCE0
http://s.memn0ck.com/all_ds.txt
変換お願いします。
585非通知さん:2006/02/25(土) 15:38:52 ID:Tki8kNZm0
最近 家@宇都宮の近くのCSが2つも無くなってた
なんでだ
586非通知さん:2006/02/25(土) 16:54:09 ID:sTCf7AWn0
W-OAM対応のエリア確認出来ないものかね?
一応ぎりぎり23区内だけど速度全く上がってないもんで。
まだ練馬区の外れでは対応してないっぽいなー・・・
587非通知さん:2006/02/25(土) 17:23:48 ID:PGoWoHi+0
>>585
地主の撤去依頼があったんじゃない?

>>586
ウィルコムのサイトで対応しない限り、7月(紙マップ発行)まで待つしかない
588非通知さん:2006/02/25(土) 21:52:10 ID:5dVXdNeq0
お!紙マップの発行なんてあるんだ。 さんくす!
ウィルコムに要望出してみるか・・・
589非通知さん:2006/02/25(土) 21:57:45 ID:U3RTnTGr0
>>588
紙マップ=紙のサービスエリアマップね、総合カタログと一緒に店舗に置いてあるヤツ。
今店舗に置いてある最新のは11月発行の物、資料請求でも同じ11月のが届くと思う
https://www2.willcom-inc.com/shiryo.html
590非通知さん:2006/02/25(土) 22:02:34 ID:U3RTnTGr0
ちなみに、7月発行の紙のエリアマップにW-OAMの対応エリアが載るかどうかは分からない
591非通知さん:2006/02/25(土) 22:19:20 ID:/n27lWLZ0
>>590
紙のエリアマップでW-OAM対応かどうかを示すのは
かなり難しいと思うけどw
592非通知さん:2006/02/25(土) 22:25:42 ID:U3RTnTGr0
「パケット方式をご利用の場合、速度が充分に得られないエリア」と同じように
すればいいんジャマイカ?
593非通知さん:2006/02/25(土) 22:33:34 ID:/n27lWLZ0
>>592
ほぼ固定されている無線エントランスエリアと違って、
W-OAM対応基地局と通常基地局が混在している上に
W-OAM(8PSK)で繋がるのは電波状況が良い場合だけ
という不確実な状態なのに?

ウィルコム側で提供できるのは、エリアマップではなく
基地局検索ツールで、従来基地局なのかW-OAM対応
基地局なのかを区別できるようにするくらいかと。
594非通知さん:2006/02/25(土) 22:39:57 ID:87qsAXrb0
>>593
あくまでも「対応」エリアなんで、但し書きを付け加えればおkだと思われ
595非通知さん:2006/02/25(土) 23:16:40 ID:ZbYKizEZ0
サイトのパケット混雑具合マップに表示が出るとありがたいな。
596非通知さん:2006/02/26(日) 01:14:54 ID:nYJC5iQ40
>>585
その近辺(200m以内ぐらい)で8本槍が立ってたりしないか?
大阪の岸和田でそのケースを現認してるが。
597非通知さん:2006/02/26(日) 01:17:22 ID:nYJC5iQ40
>>593
ドコモPHSは32KCSと64KCSが混在しているエリアでも64Kパーフェクト宣言をして顰蹙を買ったな。
最初の頃の機種は64KCSを優先的に掴みに行くという機能がなかったから我が家では必ず32Kで繋がっていた。
何度も文句の電話をかけたら近所に黒4本槍が立ったけどね。
立った直後にWILLCOMに乗り換えたが。
598非通知さん:2006/02/26(日) 11:36:51 ID:tO+wYZIT0
大阪府池田市
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=27&Meki=&Mlat=34.826978&Mlon=135.444117&Mzom=5&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?205,123
地図上の場所に新型八剱局発見
高度化基地局配備が郊外の住宅地でも展開され始めている。
599非通知さん:2006/02/27(月) 00:30:33 ID:/5rAWBBg0
お待たせしました。ご確認下さい。
http://s.memn0ck.com/densoku-11-581.lzh
http://s.memn0ck.com/densoku-11-584.lzh
600581:2006/02/27(月) 00:33:19 ID:u3NCywBr0
>>599
ありがとうございました
601非通知さん:2006/02/27(月) 03:37:40 ID:YIhO5t250
>>598
おぉ〜、前住所の近くにも! んで現在隣市に住んでたり…。
また池田に住みたいよぉ。
602非通知さん:2006/02/27(月) 10:56:41 ID:sCuXj3dQ0
東京は日野市近辺でそんなに不便無く使えるか知りたいのですが、使っている方いらっしゃいますか?
WILLCOMで調べたところ、日野市中心部は市役所に一本あるだけ、近辺でもぽつぽつと市をまたがってあるだけのようでした。
こちらでお聞きしていいものかわからなかったのですが、もし日野市近辺で使用している方いらっしゃったら使用感を聞かせていただけますか?
603584:2006/02/27(月) 10:57:40 ID:UzEtuyhm0
>>599
ありがとうございました
604非通知さん:2006/02/27(月) 11:01:51 ID:Xmxrq3mM0
>>602
いっぱいあるぞ。
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=13&Meki=&Mlat=35.668480&Mlon=139.400357&Mzom=6&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0
エリア確認ツールでは25000分の1以上の縮尺じゃないとアンテナは表示されない。
あなたは多分市役所のマークそのものと勘違いしてる。
605602:2006/02/27(月) 11:54:10 ID:sCuXj3dQ0
>>602
わー、失礼しました。まさに市役所のマークと勘違いしていたようです。
どうやらエリアご意見箱のマップを見ていたようです。
どうもありがとうございました。
606非通知さん:2006/02/27(月) 21:01:11 ID:ZJB+z5PP0
京ぽん2に機種変更して電測したけど、これ電測向きじゃない。
電測の仕方はノートパソコンに継いで、TeraTermでAT@K10を一定
間隔でループさせているだけなんだけと、トンネル、山間部など
でアンテナ掴めない状態が連続すると、ERRが返ってこなくなっ
て無反応になったりする。
コロプラとかの位置情報コンテンツも使えなくなっちゃったし。
結果的には本体の電源をOFF/ONで復帰できたけど、マジで故障だ
と思った。
京ぽんでは問題なかったのに、ちょっとがっかり。
607非通知さん:2006/02/27(月) 21:16:49 ID:omo3iS/i0
>>606
京ぽん2ってだいばしちー積んでたっけ?
608非通知さん:2006/02/27(月) 21:19:53 ID:Xmxrq3mM0
積んでる。
609非通知さん:2006/02/28(火) 06:52:26 ID:WNiG8oEE0
>>606
それって、アップデートしても解消されません?
610606:2006/02/28(火) 08:11:22 ID:XMGs7s9C0
端末の感度はよいと思います。
-ERRすら返って来なかったり、電測拒否になったり...。
車に積んで連続電測してるといつのまにか止まってるし。
先週公開されたファームを入れた後の状態です。
611非通知さん:2006/02/28(火) 10:39:54 ID:1DUF0d6c0
>>610
それ僕もあったよ。一番最初のファームの時。
でもいつの間にかならなくなった。
612非通知さん:2006/02/28(火) 12:01:14 ID:mdAfNqrI0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060225-28.txt
613非通知さん:2006/02/28(火) 12:20:38 ID:09QxMQ740
ケータイ用語の基礎知識第264回:MIMOとは
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/28004.html
614非通知さん:2006/02/28(火) 13:44:59 ID:WNiG8oEE0
確かに初期ファームウェアでは位置情報がらみのトラブルを多く聞いた気がしますけど、
すっかり聞かなくなったから最初のアップデートで直ったんだと思ってたら、そうでもないんですねぇ。

ってかわたしも京ぽん2だけれど、ノートPCは移動中常に動かすわけにもいかないんで、
ましてPCを広げるとたいていネットにつながってるので全然測定できてないな(苦笑
615非通知さん:2006/02/28(火) 18:55:20 ID:XDVgYn/10
>>572
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/113153-27883-12-2.html

20dBiの改良型だったりして・・・(謎
616606:2006/02/28(火) 19:51:57 ID:qZSbDhRz0
機種変してすぐにファームアップしたんで、今のファーム以外では
電測ドライブしてないんですよ。
一つ前のファームのほうが良かった可能性もありますね。
617非通知さん:2006/02/28(火) 21:26:19 ID:L26+ii+T0
少ないですが、変換お願いします。
http://s.memn0ck.com/060228.txt
618非通知さん:2006/03/02(木) 13:17:28 ID:IykyMPu30
2006年3月総合カタログより
人口カバー率 約98.8%
全国1727都市で利用可能です。(2006年1月末現在)

合併でかなり利用可能都市が減ってますね(総合カタログ2月のデータ>>423)
あとはホームアンテナレンタルサービスが載ってる(キャンペーン料金期間が終わったからっぽい)
619非通知さん:2006/03/02(木) 16:39:52 ID:wCFUpbBP0
(=゚ω゚)つhttp://csmap.org/index.html

久しぶりにやりました。
新規はあんまり増えてないですね
620非通知さん:2006/03/02(木) 17:25:35 ID:4uCbykly0
>>619
キタコレ
621非通知さん:2006/03/02(木) 23:35:10 ID:dBXJwe190
お待たせしました。ご確認下さい。
http://s.memn0ck.com/densoku-11-612.lzh
http://s.memn0ck.com/densoku-11-617.lzh
622612:2006/03/02(木) 23:37:19 ID:7y5i+e1P0
>>621
ありがとうございました
623617:2006/03/02(木) 23:49:38 ID:yJsrAWNM0
>>621
ありがとうございます。
624のと書店:2006/03/03(金) 02:08:10 ID:mQ4fyUEd0
W-ZERO3 Monitor 1.45でCS-IDのTXTログ→POTファイル変換
きましたー ワショーイ
625非通知さん:2006/03/03(金) 05:24:20 ID:kddvhZjE0
>>619
乙です。移転後初…ですか?
最近電測行ってないから、また行かねば。
626非通知さん:2006/03/03(金) 12:05:17 ID:0l4mqJDn0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060301-03.txt
627非通知さん:2006/03/03(金) 20:58:10 ID:JWAxzOb40
ヰルコム側も体制が整っていないのかW-OAM対応の基地局の位置すら教えようとも、
またある基地局がW−OAM対応がどうかも教えようともしない・・・

こう言うときこそ、君たち電側部隊の出番ではないか?
628非通知さん:2006/03/03(金) 21:13:20 ID:wCyR7AYA0
>>627
電測ではW-OAM対応かどうか分からないと思われ。81ExのCSIDは関係なさそうだし
特定のビットがW-OAM対応を表しているなら、簡単に対応エリアマップを作れるけどね。
というか、ここの住人で対応端末持ってる人いるのか?

どこかにITXのロードマップがあったような…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/W-OAM
629非通知さん:2006/03/03(金) 21:29:03 ID:4qk0T6AQ0
W-OAM端末でかつ物理的に遠距離すぎなCSを拾えたらBPSK対応とみなす技もアリか?
都市部では近距離CSだけでリスト埋まって終わりそうだけど。
BPSKに対応しててもITX化されてなきゃ8PSK使えないけど。
さしあたり大ざっぱな「使えたマップ」作るしかないんでないの?
630非通知さん:2006/03/03(金) 21:30:51 ID:LFWksa860
631非通知さん:2006/03/03(金) 21:32:31 ID:9cfqeiJR0
>>629
とりあえずW-OAM持ち電測廢人は、各地でスループット測定をぶん回して
データかき集めてもらうとか。

ちゃんとデータになるように詳細項目付きスループット報告テンプレも用意したがいいね。

参考スレ
AirH" スループット報告スレッド Part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1067005586/
632628:2006/03/03(金) 23:08:46 ID:8BggpTFG0
>>630
これこれ、トンクス。ってか、よりによって「PHSを愛している」の記事だったのかw

政令指定都市は
札幌市、仙台市、さいたま市、千葉市、横浜市、川崎市、静岡市、名古屋市、京都市、
大阪市、堺市(2006/4)、神戸市、広島市、北九州市、福岡市
633非通知さん:2006/03/03(金) 23:55:44 ID:7iAhLXN90
>>629
下り方向だけだと、山などで従来型でも 30km 以上届いたりするから距離判断
は難しいと思われ
634非通知さん:2006/03/04(土) 00:00:14 ID:0l4mqJDn0
4xや8xは不安定だから、2xで64K以上ならW-OAMと判定するしかないな。
という事で、対応端末持ってて2x接続の人に協力してもらうか
635非通知さん:2006/03/04(土) 03:03:20 ID:Ogo8DMFz0
電測してるけど車に乗っけて放置してるだけだから基地局なんてみてないしなあ

W-OAM基地局ってなんか特徴あるの?
636非通知さん:2006/03/04(土) 03:04:35 ID:o58/7nSZ0
>>638
わかりやすいところでは8本槍になってるところかな。
637非通知さん:2006/03/04(土) 03:07:51 ID:HHdn/AYR0
>>635
IP回線必須だろうけど見た目は変わらないんじゃないの
638非通知さん:2006/03/04(土) 03:43:17 ID:Ogo8DMFz0
>>636
すべての8本槍はソフト入れ替えでW-OAM対応基地局になってるのかな?
639非通知さん:2006/03/04(土) 15:15:19 ID:gndaOX9v0
まだCSのファームウェアアップグレード済んでないと言うオチもあったりして・・・
まあ、4/1を待てってことか?
640非通知さん:2006/03/04(土) 15:38:09 ID:TuDzmF2A0
ファームアップって多分ソフトはあるから
夜中に128kbpsでコソーリ転送すれば結構簡単に
終わりそうな感じがするけど
641非通知さん:2006/03/04(土) 18:06:46 ID:slq8QeUG0
いまTX乗ってるんだけどみどりの駅に基地局ないね
前から言われてたけどいつつけるんだろう?
642非通知さん:2006/03/04(土) 20:08:58 ID:WFRN3JrA0
W-OAM対応エリアと収容局の関係性はないですか、そうですか
643非通知さん:2006/03/05(日) 00:17:42 ID:2H31XCUF0
ホントにITX化してたら「収容局」の概念そのものが関係ないような気もする。
644非通知さん:2006/03/05(日) 03:36:22 ID:KpBlEdM30
あれはどうなんたんですかねぇ、ケブール回線に基地局を直接つないで
バックボーンにする計画。技術開発するという記事はあったけど。
>>635-642
以前から八剱社長は「基地局ファームはエアダウンロードできる」と仰って
たけど、W-OAMはPRINのW-TCP? か何かの関連で、追加で物理的な
工事も必要になったから、普及に時間がかかるらしいです。

でも工事は基地局の本体のみでアンテナは関係ないでしょうねぇ、既存
設備を活用する方針は変えてませんし。
645非通知さん:2006/03/05(日) 06:11:34 ID:3dJprZkF0
一本ずつ基地局更新するのは時間かかりそうだな。
全国に何局ぐらい基地局あるんだろう
646非通知さん:2006/03/05(日) 09:38:43 ID:zNLaYJe/0
つうか八剱アンテナに光引き込みキタコレ?
ttp://www.tone21.net/blog/ms.cgi?t=sketch&blogid=&ShowDiary_file=/HandyPhone/1138504980

やっぱ14chともなると光一本の方が安いんじゃまいかと思っていたが。
ONUと言う事はPONで、NTTのを借りてるのかな?
647非通知さん:2006/03/05(日) 09:44:29 ID:NFpYn4mF0
>>646
八本槍でもアンテナエレメントが4本槍単位で交互に違うってことは、どういうことだろう
単にアンテナ自体は4本槍を2つ組み合わせただけかな
(エレメント太い4本槍1つ+細い4本槍1つ)
CSの機能性能はダンチだろうけど
648非通知さん:2006/03/05(日) 09:47:09 ID:NFpYn4mF0
>>644
W-OAMとW-TCPが絡むという事は、八剱CSまたはITXかにW-TCPのための仕組みも仕込むって事かな

それでもってハード的にはOAM対応でも、まだOAMをアクティブにしてないCSが多い、とか

そう考えると2x本格開始の4/1と言う日付も何か関係があるような稀ガス
649非通知さん:2006/03/05(日) 09:51:21 ID:NFpYn4mF0
>>646
PONならONU、SSならメディアコンバータ。写真だけからじゃわからんね。
650非通知さん:2006/03/05(日) 09:58:32 ID:hGzHuAin0
>>646
2005年7月22日(金) 21:10
ttp://www.tone21.net/blog/ms.cgi?t=sketch&ShowDiary_file=/HandyPhone/1122034215

この時点で分かってた事らしい。( ´_ゝ`)フーン
651非通知さん:2006/03/05(日) 10:34:16 ID:v6dBpXHF0
>>650
八剱がG3(アダプティブアレイ)よりもさらに感度が良いってのはどこに秘密があるのかねえ。
制御チャネル実効輻射電力許容値増加?でも時期が合わないな。
G3や高感度アンテナは16dBiだけど、見かけは同じでももっと高感度だったり、とか。
652非通知さん:2006/03/05(日) 10:36:37 ID:vuS+Fvwd0
>>649
SS(ファイバー1本占有)だったなら、余っている筈の帯域を、
他の固定系FTTH事業者などに帯域貸し、って事もできんかなあと。
そして協業FTTH事業者を模索・・・て展開もありうるけどね

以上、全てならたられば
653非通知さん:2006/03/05(日) 10:40:56 ID:CIlXyCLG0
でもって同軸ケーブルの方だけど、高度化ぐらいまでなら同軸の帯域で十分やっていけると思う。

ただあし、協業中のJ:COMは、地上アナログとデジタルのサイマル送信で同軸の帯域は
逼迫していて余裕はないはず。もっとニッチな部分での利用を狙ってるんじゃまいか
(たとえば同軸は張り巡らされているが、光ファイバーはまだまだ、と言った地方部)

まだまだ技術開発も必要だしね、今後展開の話でしょう同軸は
654非通知さん:2006/03/05(日) 15:40:25 ID:iU5MWb+g0
>>651
単純にエレメントが多いからじゃないの
655非通知さん:2006/03/05(日) 20:46:58 ID:rtMtPMRz0
八剱アンテナは従来と同じ垂直偏波エレメント4本+新たに加えた水平偏波エレメント4本。
(ウィルコムがPHSMOUで行ったプレゼン資料より)

これが高感度の秘密?
656非通知さん:2006/03/05(日) 21:26:04 ID:jetW/BT50
あの八剣アンテナの基地局の写真を撮った者だが光ファイバー
の引き込みは素人でもすぐに判別できるくらいだからわかると思う。
BOX内に引き込まれる直前にゴムのテープのようなモノで保護しつつ
末端処理が丁寧にされています。
電話線と比べると圧倒的に細いのでそれでも見分けがつく。
基地局から出ているケーブルを追っていくと光クロージャーにつなが
ってましたので間違いなく光ファイバーによるモノです。

657非通知さん:2006/03/05(日) 21:28:50 ID:jetW/BT50
見分けるには双眼鏡があれば十分です。
持ってなければ高倍率のデジカメも有効。
658非通知さん:2006/03/05(日) 21:40:11 ID:jetW/BT50
浜松:浜松市の写真は、7月に出張先で撮影
1月29日撮影したモノは奈良市佐紀町周辺の基地局
この周辺は6月までに更改または増設で4基から
5基全て最新型にするって電話で直接WILLCOMからいただきました。
どんな場所かは地図か基地局検索で調べてみてください。


659非通知さん:2006/03/05(日) 22:35:48 ID:ipF+PuwK0
家の近所にも8本槍がたった。
エレメントは太い奴と細い奴が交互にたってる。
光かどうかはまだ不明です。

光収容にしてるならあれを上下に並べて16本槍にして
28チャンネルとかにはできないのかな?
660非通知さん:2006/03/06(月) 10:07:37 ID:wleF73B10
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060304-06.txt

memさんのあぷろだ(↑の前)に日経コミュニケーションの高度化PHSのスキャン画像有り
http://s.memn0ck.com/upload.cgi
661非通知さん:2006/03/06(月) 15:23:31 ID:SFm++PdB0
だいたい端末インセってのは、1G→2G、2G→3Gとかの方式変更で
端末を安く買わせて旧方式端末を巻き取りするための方策だったんだがな。

それがいつの間にかデジタルツールとしての携帯機器としての高度化や、1円端末乱売と言う方向性に
なってしまったが。
662非通知さん:2006/03/06(月) 20:10:22 ID:J9u6AOgT0
>>655
 (バ゜ο゜)ノ  オオオオォォォォォォ−

偏波なのか!偏波なんてテレビアンテナぐらいしか知らないけど、
移動体通信でも(隠れた)技術要素なのかな?
663非通知さん:2006/03/06(月) 20:12:16 ID:tv3E5K090
>>656
つうか本人キタコレ

問題はPON(ONU)なのかSS(メディコン)なのか。まあ、重要な問題じゃないけど。

>>659
多少、重すぎるかもね(八剱ダブルスタック。エスタークアンテナと呼ぶべし。(ドラクエ4))
664非通知さん:2006/03/06(月) 20:47:26 ID:GpYLQ6s70
>662
無線通信だと激しく基本の悪寒
665非通知さん:2006/03/06(月) 20:59:33 ID:ymW8y1b+0
>>602
おお、お隣さん。俺は立川の日野橋付近だけど、ここらへんなら問題ないよ。
666非通知さん:2006/03/06(月) 21:54:40 ID:LbJLxm2z0
最近八本槍をよく見掛けるようになった。
woamエリアを拡大しようと頑張っているのか
667非通知さん:2006/03/07(火) 11:03:56 ID:oSW6EVjb0
>>666
どんな感じ?どこかのサイトに乗ってる?

上4本、下4本はつい最近みた。
668非通知さん:2006/03/07(火) 11:14:04 ID:V9b92R8n0
>>667
上向き4本+下向き4本だとドコモPHSの高出力型の
可能性が高いですよ…。
669非通知さん:2006/03/07(火) 16:32:26 ID:RBlkuYqQ0
WILLCOM|エリア改善情報 (2月末現在)
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/area/new/index.html

更新キタ
670非通知さん:2006/03/07(火) 17:05:02 ID:liOPcGd00
>>669
千葉すげえ
671非通知さん:2006/03/07(火) 17:10:28 ID:/lvE9MLW0
>>669
従来あまり改善されてこなかった地方都市都心部がぽつぽつ最近出て来たって事は
光八剱に置き換えたって事で良いのかな?
もっとも、近所の八剱が立った場所の地名が出た事無いからなあ。
672非通知さん:2006/03/07(火) 17:12:02 ID:liOPcGd00
673非通知さん:2006/03/07(火) 17:12:05 ID:PbGPpb0y0
>>667
少しはスレの上を嫁。
>>650>>646>>630

>>669
あと、駐車場やPAもぽつぽつ増やしてる?
674非通知さん:2006/03/07(火) 17:23:48 ID:zS18R63P0
675非通知さん:2006/03/07(火) 17:33:27 ID:r2zc326g0
>>672
そっちはもう達成済み(または3月末で達成内定済み)じゃないの?
2006年度はどうするんだろうね。未定

>>664
ああ、20dBiアンテナがあったpdfにあった、polar H/Vとかの椰子か。
地上放送アンテナの水平偏波・垂直偏波は知っている香具師も多いだろうけどね(漏れもそのレベルw
676非通知さん:2006/03/07(火) 17:34:09 ID:zqztiBNM0
677非通知さん:2006/03/07(火) 17:36:29 ID:OvOMRZTi0
偏波なんて言葉を初めて知ったのは衛星放送の話のときだったなぁ。
678非通知さん:2006/03/07(火) 18:01:10 ID:/OJdgyjI0
>>675
2006年度のエリア拡大予定は月末に発表されるんじゃない?

これは今年度(2005年度)のエリア拡大予定のプレスリリース
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2005/03/25/index.html
679非通知さん:2006/03/07(火) 18:14:16 ID:q43wS3HI0
>>664
(1)偏波ダイバーシティを基地局側でやる
(2)円偏波を飛ばす。(次世代PHS向け?)
680非通知さん:2006/03/07(火) 18:25:32 ID:KSQO0kHd0
>>664
尼無線分野でも基本みたいな。

ところで偏波多重化なんてのは無線では反射回折やフェージングとかで難しいのかな?
垂直偏波対水平偏波、右旋対左旋円偏波、etc.

LoSでフェージング小の環境なら活用できるんだろうけどね
あと地上波放送みたいに周波数が低くても。
681非通知さん:2006/03/08(水) 00:57:08 ID:dCHdlwoK0
大変お待たせしました。ご確認下さい。
http://s.memn0ck.com/densoku-11-626.lzh
http://s.memn0ck.com/densoku-11-660.lzh
682プロキシ担当:2006/03/08(水) 09:48:19 ID:fePh+ClK0
>>681
ありがとうございました
683非通知さん:2006/03/08(水) 10:05:32 ID:oBn4vkgv0
ここに紹介されている pot ってことでんさんの所の pot にはマージされているのかな?
http://w-zero3.org/?%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2#r0b30cc9
684非通知さん:2006/03/08(水) 10:23:35 ID:2XG6CSv30
>>683
それってCSの場所じゃなくて、施設の場所なんジャマイカ?

と言いつつも、全部落として重複チェックしようとした俺ガイル… orz
685非通知さん:2006/03/08(水) 10:52:55 ID:6toG6GCM0
>>669
改善状況は相変わらず「西低東高」やね。
近畿ユーザーのおれとしては納得いかないよ。
ウィルコムに直にゴルァ電してケツを叩いたほうがいいかな。
686非通知さん:2006/03/08(水) 13:25:46 ID:jx1KSNCm0
大きい集落あたり1基良いから、西表島にも基地局建てておくれよ。
687非通知さん:2006/03/08(水) 13:44:46 ID:KtHW1RnJ0
>>686
激しく同意。
久々に里帰したとき圏外なのは正直…
八剣アンテナ11本で島の人が住んでいる場所(船浮を除く)全域をカバーできるのに…
688非通知さん:2006/03/08(水) 14:07:18 ID:fs4T0iRZ0
>>687
役場でナノセルセット買うか借りるかしたら?
689非通知さん:2006/03/08(水) 14:18:24 ID:gbqSCfkA0
>>685
去年の夏ぐらいは近畿凄かったよ
たまたま波があるんじゃね

最近は千葉とか北海道が多い
690非通知さん:2006/03/08(水) 14:20:26 ID:jx1KSNCm0
>>689
千葉はホンダとのカーナビでの提携があるからかな。
691非通知さん:2006/03/08(水) 14:45:26 ID:gbqSCfkA0
>>690
千葉とホンダってなんか関係あるの?
692非通知さん:2006/03/08(水) 14:50:26 ID:oiq4kzN70
>>687-688
ヒント1:山形県温海町
ヒント2:離島通信はトラフィックが激しく狭い。海底ファイバーが来てれば別だが。
693非通知さん:2006/03/08(水) 14:51:23 ID:ztyoZpUH0
>>691
グンタマチバラキ、トチギ=関東圏で郊外や郊外道路が弱い県。
694非通知さん:2006/03/08(水) 14:51:33 ID:jx1KSNCm0
>>691
カーナビのアクセス回線として利用するのに、道路沿いをカバーしたのかなと
695非通知さん:2006/03/08(水) 14:53:40 ID:KHogIurC0
>>680
光偏波多重(OPDM)
696非通知さん:2006/03/08(水) 14:57:42 ID:jx1KSNCm0
>>692
ISDNがあるし、NTT西日本が光ファイバーの敷設工事してたから大丈夫じゃないかな。
697非通知さん:2006/03/08(水) 15:01:08 ID:+X4G9ssM0
>>696
まぁ、それだけ基地局投資して、どれだけ使ってくれる人が
いるかだよね。
698非通知さん:2006/03/08(水) 15:02:59 ID:gbqSCfkA0
島民50人ぐらい使うんであれば基地局2つぐらいは立つんじゃない?
699非通知さん:2006/03/08(水) 15:08:08 ID:jx1KSNCm0
>>697
フレッツ・ISDN(最大64kbps)しかない西表島なら、最大408kbpsは競争力がある。

西表島は、石垣島から足を伸ばしてくる本土からの観光客が多いから、ウィルコムのPRになる。

ボーダフォンの基地局がないので、ウィルコムが先にエリア化すると面白い。
700非通知さん:2006/03/08(水) 15:26:26 ID:gbqSCfkA0
>>699
WILLCOMはISDN回線を使ってるんだけど…
701非通知さん:2006/03/08(水) 15:39:40 ID:jx1KSNCm0
>>700
INSネット1500(光ファイバ)も、ISDN回線束ねるのも、それは構わないんじゃね?

アクセス回線にNTT使っていたら、フレッツに対抗してはいけない?
702非通知さん:2006/03/09(木) 00:53:49 ID:fHrT6C+N0
【ケータイレビュー】進化したデータ通信カード『AX520N』 〜 山手線内一人旅 〜
ttp://www.fmobile.org/fmobile/2006/03/ax520n____4c7b.html


まだW-OAM対応の基地局は少ないみたいだね
音声端末が対応する前にどこまでエリアを広げられるかが鍵だな
703非通知さん:2006/03/09(木) 01:03:31 ID:L00vK3FL0
374kbpsなんて出るんだ
704非通知さん:2006/03/09(木) 01:09:30 ID:do4LB/kh0
理論値最大408Kbpsですし。
W-OAM&W-TCPで、遅いchに足引っ張られるのも無くなったのか?
705非通知さん:2006/03/09(木) 11:23:04 ID:98vhm3230
W-TCPって基地局がやってるの?
それとも地域網のところ?
706非通知さん:2006/03/09(木) 11:41:19 ID:RnXlFadX0
prinでって話だから、一番上流ででしょ。
707非通知さん:2006/03/10(金) 11:35:33 ID:3WtbIm760
2006年2月度サービスエリア拡大地域について
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2006/03/10/index.html
708非通知さん:2006/03/10(金) 11:47:29 ID:QJk7sUXY0
>>707
なんで鉾田市の中で旧鉾田町だけエリア化してないんだろう?
709非通知さん:2006/03/10(金) 12:18:18 ID:C6S8Hj/y0
治外法権だから?
710非通知さん:2006/03/10(金) 12:31:38 ID:QJk7sUXY0
ベルリン?
711非通知さん:2006/03/10(金) 12:51:53 ID:QJk7sUXY0
これって何やってるんだろう?
http://www.willcom-inc.com/ja/info/06030901.html
712非通知さん:2006/03/10(金) 12:56:17 ID:QJk7sUXY0
ここは微妙にupdateしてないね
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/area_new/index.html
713非通知さん:2006/03/10(金) 13:29:18 ID:EZ2n4d3p0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060307-10.txt
714非通知さん:2006/03/10(金) 14:22:40 ID:QJk7sUXY0
熊本県
阿蘇郡小国町
菊池郡旭志村

残りはこの二つか
715非通知さん:2006/03/10(金) 15:30:39 ID:fk1RBTxw0
menn0ckさんのうpろだ落ちてますね。

変換お願いします
http://csmap.org/uploader/src/up0004.txt
716非通知さん:2006/03/10(金) 17:55:46 ID:fc0Olp+q0
717非通知さん:2006/03/10(金) 18:19:08 ID:QJk7sUXY0
>>716
ダムを観光地化すれば?
718非通知さん:2006/03/10(金) 18:42:47 ID:NoBtLFWY0
>>717
温泉があるんだから観光地だと思うぞ。
規模がどんなもんなんかは知らんが。
719非通知さん:2006/03/10(金) 18:46:53 ID:ywGISjXu0
「うちは田舎を売り物にしているんだから、PHSのエリアにされたら困る!」
なんて自治体がひとつぐらいあっても良さそう…
720非通知さん:2006/03/10(金) 19:05:24 ID:QsG5DPFL0
ここはW-ZERO3 Monitorの話題は無し?
721串の人:2006/03/10(金) 19:08:24 ID:A894C86x0
>>715
落ちてるなら、自分で立てればいいじゃない

なので帰った時も落ちてたら立てます

つうか、電測用に立てた方がメムさん的にもいいのかな
722非通知さん:2006/03/10(金) 19:33:53 ID:JDfsTucg0
>>717
ダム真下が湯原温泉<混浴>露天風呂「砂湯」
723非通知さん:2006/03/10(金) 19:38:58 ID:IRU7rZY60
>>720
おk、作者さんも降臨してるし

>>721
電測用のあぷろだはこっちにした方がいいかも
http://csmap.org/uploader/upload.html
724非通知さん:2006/03/10(金) 20:01:24 ID:JDfsTucg0
ついでに、ここもエリア外。
川治温泉<混浴>露天風呂「薬師の湯」
ttp://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=09&Meki=&Mlat=36.890299&Mlon=139.711669&Mzom=6&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0
川湯温泉<水着着用混浴>露天風呂「仙人風呂」(期間限定)
ttp://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=30&Meki=&Mlat=33.815687&Mlon=135.770010&Mzom=6&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?251,166
725串の人:2006/03/10(金) 22:25:29 ID:A894C86x0
あ〜有るんならいいや
726非通知さん:2006/03/10(金) 22:27:19 ID:dME+DWMQ0
とりあえず田舎は山が多くて、市内以外エリア厳しいのはわかるが幹線道路沿いのみだけでも広げてほしいな〜
大分市内に住んでるが、国道10、57、210、326号沿いをエリア化してくれると助かる
727非通知さん:2006/03/10(金) 22:35:32 ID:gqmUw0e/0
大分うざい。
728非通知さん:2006/03/10(金) 22:37:03 ID:QJk7sUXY0
>>726
ホンダに言うんだ!
729非通知さん:2006/03/10(金) 22:48:42 ID:dME+DWMQ0
>>727
ん?何か恨みでもあるのか?w
730非通知さん:2006/03/11(土) 01:10:44 ID:v3eF0aRb0
>>716
湯原温泉って「西の横綱」ですよね?3年ほど前に行った時に
なんでこんな有名な所でウィルコム(当時はDポだったけど)はエリア化してないんや?!と思いましたよ。
今もアカンのんですね…orz
要望出すか。
731非通知さん:2006/03/11(土) 02:12:44 ID:q6nC/sJ70
>>730
集落の戸数はざっと数えて200位かな。
アンテナを立てるにはこれでも少ない?
732非通知さん:2006/03/11(土) 15:34:53 ID:3lL8d2vB0
>>731
ISDNとか光やJ-COMは行ってるの?
自前で線引っ張るにはそれなりの費用対効果が無いと難しそう。
733非通知さん:2006/03/11(土) 17:44:55 ID:pbtpldjj0
>>731
少なくとも10人ぐらい使う人がいないと厳しいんじゃないか
とりあえず毎日要望出したらどう?
734非通知さん:2006/03/11(土) 17:57:29 ID:XveQbXwO0
>>732
NTTのサービス提供エリア確認ページを見てみると
フレッツISDNはサービス提供中だな。
735非通知さん:2006/03/11(土) 18:16:21 ID:XveQbXwO0
温泉街からもっと上流の集落でMOVA、au、Voda2Gは圏内。
FOMAは去年のお盆は圏外だったが年末は圏内だった。

ttp://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=46&Meki=&Mlat=27.390183&Mlon=128.653385&Mzom=6&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0
嫁さんの実家はエリアなんだよな‥。離島と山間部だと離島の方がエリア化し易いのだろうか。
736非通知さん:2006/03/11(土) 18:30:33 ID:smQCNYpO0
>>730
そうなんだ。全然知らなかったよ。
西の温泉と言えば湯布院くらいしか知らない。
737非通知さん:2006/03/11(土) 18:54:16 ID:DpbVoGnR0
「JR西日本エリアの」横綱ってことです。
738非通知さん:2006/03/11(土) 21:14:19 ID:q6nC/sJ70
>>730です。戸数はgoogle mapでおおざっぱに数えただけで、
現地の事は全く知りません。勘違いさせてたなら御免。
739非通知さん:2006/03/11(土) 21:39:36 ID:VIXZUkPm0
中央西線電測2往復目です。
変換お願いします。

http://s.memn0ck.com/060311.txt
740非通知さん:2006/03/11(土) 22:46:25 ID:IYVwpfKh0
>>733
一人が毎日出すより10人が1回のほうがいいんじゃないの?
741非通知さん:2006/03/12(日) 01:28:53 ID:ZIwn1NZT0
742713:2006/03/12(日) 08:24:56 ID:nm0syPxW0
>>741
ありがとうございました

>>80がなぜか落とせない‥
743739:2006/03/12(日) 12:26:56 ID:BxV4tNTw0
>>741
素早い変換ありがとうございます。
744非通知さん:2006/03/12(日) 18:38:51 ID:YjzlvGne0
うちの町もやっとエリア化!したみたい。
(新潟県長岡市と合併した市町村)
8本アンテナが建って久しいが、ようやく稼働開始した模様。
うれしー!

しかし、99%化スケジュールの最終月にエリア化とは、
うちの町ホントにド田舎なんだな・・
745串の人:2006/03/12(日) 19:34:49 ID:oGfBN7eR0
>>742
ようわからんが、ファイルが消えてた。。。
746プロキシ担当:2006/03/12(日) 20:00:45 ID:PlhI4xUT0
>>745
乙です、とりあえず昨日分のCSID1つ拾いました
747非通知さん:2006/03/13(月) 12:18:22 ID:XfseAsv+0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
81c270033f02
81c27053fc00
81c27143ba02
748非通知さん:2006/03/14(火) 09:54:22 ID:KG1nrODd0
お待たせしました。ご確認下さい。
http://s.memn0ck.com/densoku-11-747.lzh

お知らせ
本日より4月5日まで、私のほうで変換作業ができなくなります。
ご了承下さい。
749747:2006/03/14(火) 10:16:06 ID:FrP1zL/T0
>>748
ありがとうございました
750非通知さん:2006/03/14(火) 17:10:53 ID:ylmrRATa0
>>716さんの「JR西日本エリアの横綱」湯原温泉が圏外
ということで、疑問に思ったのだけど、基地局設置の判断は、
その地方・地域に精通している人が決定してイナイの?
751非通知さん:2006/03/14(火) 18:28:30 ID:Nqp9CDJ3P
それって、そいつが勝手に
横綱って言ってるだけじゃないのか?
基本的に、エリア化は、
人が集まる順なきがするが。
752非通知さん:2006/03/14(火) 18:33:14 ID:fg4rWHSe0
その地域に人を集めれば良いんだよ。

草加みたいに…
753非通知さん:2006/03/14(火) 19:51:28 ID:UEF82WYsO
>>744
同じ新潟県民です。
8本アンテナはどうですか?電波安定しますか?
自分の地域のエリア拡大予定地はまだ圏外のままですが…
754非通知さん:2006/03/14(火) 20:24:13 ID:sWS+MzXI0
755非通知さん:2006/03/14(火) 21:39:47 ID:T7NaRi4e0
>>751>>752
湯原温泉平成16年度年間観光客数は、59万2千人。
ttp://www.pref.okayama.jp/sangyo/kanko/kankohtml/h16press.pdf
756非通知さん:2006/03/14(火) 23:17:34 ID:hTSpdzYm0
たった60万人で西の横綱だなんてよく言えたもんだな。
757非通知さん:2006/03/14(火) 23:22:42 ID:XoM8hgTx0
まあ宣伝文句なんか言ったもん勝ちのところはあるな。

758非通知さん:2006/03/15(水) 09:22:52 ID:Pq9sFbvPP
箱根のユネッサン1つで、入場者数年間75万なんだがw
759非通知さん:2006/03/15(水) 10:23:26 ID:/xTEkZJJ0
九州の別府なんて宿泊客だけで年間400万人だぞ。
760非通知さん:2006/03/15(水) 10:53:29 ID:Pq9sFbvPP
箱根は、年間観光客数3200万人だと。
俺は関東の人間だから、湯原温泉がどれほど有名なのか知らんが
優先順位が低いのは仕方が無いんじゃね?
とりあえず、4月以降のエリア情報に期待しとけ。
761非通知さん:2006/03/15(水) 12:21:08 ID:pHhYw1w00
「西の」横綱なんだから、この話の場合は東の箱根は関係ないんじゃない?
762非通知さん:2006/03/15(水) 12:28:17 ID:Q2akuhir0
では西の方で…湯布院は年間観光客400万人だそうです。
ま、お湯や雰囲気のよさと温泉観光地として栄えているかどうかは別ですが、
少なくともWILLCOMは前者でエリア化は決めていないと思うw
763非通知さん:2006/03/15(水) 12:29:54 ID:SNOB6X+A0
JR西日本エリアってわざわざ書いてるんだから、湯布院も別府も持ち出しちゃだめだろ。
って、どうでもいいけど。
764非通知さん:2006/03/15(水) 12:34:50 ID:FytntdzT0
結論:JR西日本エリアにはろくな温泉観光施設が無い。

PHS大手のWILLCOMって言うのと似てるな(w
765非通知さん:2006/03/15(水) 12:35:07 ID:AKMAk83+0
>>761
箱根の関が関東と関西の境なんだが。
それに実力差が有りすぎて横綱を名乗るのはおこがましすぎる。
766非通知さん:2006/03/15(水) 12:44:33 ID:YUhcRCuT0
おこがましいとはおもわんかね (AA略
767非通知さん:2006/03/15(水) 14:24:53 ID:3sMO8Jg70
ああそうだった。
箱根は西でも東でもないということで。
768非通知さん:2006/03/15(水) 14:29:18 ID:3sMO8Jg70
ちなみに別府の観光客数は1200万人ね。
769非通知さん:2006/03/15(水) 14:32:41 ID:3sMO8Jg70
まとめサイトがあった

http://homepage2.nifty.com/snowdrop/etc/study001.html
東西日本の分岐点はどこか?
770非通知さん:2006/03/15(水) 16:16:56 ID:rZnnNxGb0
スキー場の件を見れば判るように、そういう所はこれからでしょうね。
771非通知さん:2006/03/15(水) 16:55:46 ID:tVH7mdJB0
どれだけ御託を並べようが結局そこは圏外なんだろ?
ま、ピッチじゃしゃ-ね―か。
772非通知さん:2006/03/15(水) 17:50:57 ID:OFfGLrse0
放火乙
773非通知さん:2006/03/15(水) 22:28:49 ID:Ta8o3urX0
>>771
ピッチだからしゃーねーよ
圏外が一時的な人と圏外が大部分の人では我慢の度合いが違うからね
どれでも好きな携帯を使えばよろし
774非通知さん:2006/03/15(水) 23:04:24 ID:ynCw29DY0
WILLCOMにエリア要望だしたらこれだった。


お問合せ頂いておりましたエリアの件に関しまして
ご回答が大変に遅くなり、誠に申し訳ございませんでした。
下記の通りご報告申し上げます。

お問合せの件につきまして検討を行ないましたが、その結果
残念ながら現時点におきまして、基地局増設計画、エリア化の
立案には至っておりません。大変申し訳ございません。

弊社の通信網はかなりの部分をNTT回線に依存しておりますが、
弊社の基地局を設置する場合、その地域に弊社基地局が接続する
PHS専用のISDN(に近い)回線がひかれている必要がございます。
現状、ご申告地域の交換機はこの回線に対応していない為
当社が基地局を立てて、NTTに回線を引いて頂くように依頼しても、
引くことが出来ない状況にあります。
現状での基地局設置は困難なものとなります。

この度◎△様より頂きましたご意見につきましても、既に担当部署
に申し伝え、エリア化整備の参考とさせて頂きたく存じますので
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
775非通知さん:2006/03/15(水) 23:25:14 ID:FGjyAtK50
エリア要望で返事なんぞ来たことないぞ。
776非通知さん:2006/03/15(水) 23:42:42 ID:Ta8o3urX0
返事はしないって明言してるし
777非通知さん:2006/03/16(木) 01:48:16 ID:rcOKELyb0
>>774の場合は物理的に不可能だからわざわざ返答が来たのだろうな。
778非通知さん:2006/03/16(木) 02:04:56 ID:YQ24r0+B0
富士山山頂で電測したらCS大量に捉まるかな?
779非通知さん:2006/03/16(木) 06:48:58 ID:lgK3i2O10
>>777
作文。
前もあった。
780非通知さん:2006/03/16(木) 09:48:33 ID:UzBMkYUn0
>>779
作文を自作自演して
何かメリットあるのかバカタレ。
781非通知さん:2006/03/16(木) 09:52:52 ID:2s3tReL40
定型文ってことか?
782非通知さん:2006/03/16(木) 10:52:59 ID:qlzKS85u0
作文って「アンチの作った文」って意味だろ?
783非通知さん:2006/03/16(木) 12:16:20 ID:dMpF97+F0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/115919-28266-8-1.html
ここで電測すると楽しそうだなぁ。
ま、ナノセルだとCSID無いんだっけか。
784非通知さん:2006/03/16(木) 12:35:12 ID:H9UyZG9t0
>>783
CSID はあるだろう
785非通知さん:2006/03/16(木) 18:22:21 ID:4fgUL7LB0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/28266.html
> ウィルコムは16万7,000本持っている。
ttp://csmap.org/
06/3/2 基地局数 127550(撤去済みを含む)

あと4万弱なんだけど、167000の中に位置情報のないCSがいくつ含まれているんだろう?
786非通知さん:2006/03/16(木) 20:51:51 ID:iD+4vhOW0
じゃあ、上げようかな
787非通知さん:2006/03/16(木) 22:43:45 ID:XxW9++2H0
>>783
端末の最大局数調べるのにもってこいの場所だなw
788非通知さん:2006/03/17(金) 00:42:42 ID:PpjRaD7h0
WILLCOM電波環境改善計画
ttp://obu.jugem.jp/?eid=206

何じゃこりゃ?
789非通知さん:2006/03/17(金) 00:45:49 ID:YzJ51t6T0 BE:413711257-
>>787
ナノセルの電波は違うフロアや、同じフロアでも壁を
何枚も隔てた所には届かない可能性が高いのでは?
790非通知さん:2006/03/17(金) 00:58:36 ID:7agfIEmv0
ナノセルってW-OAM対応してるのかな?

してなさそうな雰囲気
791非通知さん:2006/03/17(金) 01:03:25 ID:1bG9gUJK0
>>788
コリニア作ってホームアンテナに繋いだって話でそ。
なんか変な事書いてあるか?
792非通知さん:2006/03/17(金) 02:35:13 ID:xDCIr7Uq0
ん?温泉地が弱いのなんて昔からだろ。
そのくせスキー場だけはやたら重点的にエリア化してる傾向があるよな。
(ほとんど冬場しか役に立たないのに…)
ウィルコム基地局最高峰の室堂(立山)もスキー場だったよな。
あと今年白馬で変なスノボイベントやってたり。なんかスキー場関係者との
絡みでもあるんかね?

もういい加減にスキー場重視はいいから、有名温泉地と観光地を重点的に
エリア化してもらいたい。特に北海道。
あまりのエリアのションボリさに呆れて、ほんの3回ばかり旅行に行っただけの俺に
auを買わせるなよwwwww
793非通知さん:2006/03/17(金) 12:51:42 ID:6K6wkvx50
従来からある4本槍のパケット通信は、基地局1基につき32kbpsまでで、
複数のユーザーで共有ですか?つまり2x以上のスピードを出すには、
複数のアンテナを掴まないとダメなんですか?
794非通知さん:2006/03/17(金) 13:21:31 ID:tIMcIkE90
>>793
第一世代じゃなければ4つの内3つはパケット用に使えるから
基地局1つで十分のはず。
795非通知さん:2006/03/17(金) 13:30:51 ID:ImquNKBo0
データカード端末などで注目を集めるウィルコムブース
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/28288.html

ページ下に八剱アンテナ、指向性アンテナ、ナノセル
796非通知さん:2006/03/17(金) 15:56:32 ID:6K6wkvx50
>>794
ありがとう。
掴んだアンテナが単独でも空いてれば32kbps以上出るんですね。
797非通知さん:2006/03/17(金) 16:26:15 ID:OfeQSf2e0
>>792
スキー場を重点的にやるようになったのは今シーズン(の直前)からですが。
それまでは他と一緒の設置選考基準だったはず。
798非通知さん:2006/03/17(金) 16:27:29 ID:nviCXi0d0
温泉重視して欲しいんだったら毎日温泉地を要望に出せば良いんじゃないか?
799非通知さん:2006/03/17(金) 16:43:35 ID:nviCXi0d0
変換お願いします
http://s.memn0ck.com/csid0317.txt
800非通知さん:2006/03/17(金) 18:02:28 ID:lhVRC0rt0
>>797
おいおい、何年も前からスキー場は重視だぞ。
801プロキシ担当:2006/03/17(金) 21:59:52 ID:gk/Xs+OV0
>>80のプロキシは、今回は新規無しでした
802非通知さん:2006/03/18(土) 02:51:08 ID:6jwpktyG0
「今年で11年目だが、最新の基地局のハードは3世代目、ソフトは36世代目になっている」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/28266.html

CSファームVer.36キタコレ
803非通知さん:2006/03/18(土) 09:00:36 ID:thyB4kyW0
基地局がうらやましい。36回もファームうp祭りが楽しめるなんて。
804非通知さん:2006/03/18(土) 09:16:47 ID:FjMFR51n0
基地局買えばいいじゃん。
最新がたじゃなければ50万円ぐらいで買える
それで36回ファームあげられるぞ
805非通知さん:2006/03/18(土) 12:32:22 ID:tJcveQpM0
基地局程度の工事になると機器の値段より設置や配管配線とかの料金が高いわな
806非通知さん:2006/03/18(土) 13:54:51 ID:8zx1LceS0
>>805
設置とか配管なんてどうでも良いんですよ
ファームアップさえできれば良いんですよ
わかって下さいよ
807非通知さん:2006/03/18(土) 14:42:37 ID:fmwXXZyJ0
>>806
新規に基地局設置したなら既に最新ファームだろうし、そもそも
ウィルコム基地局はリモートで更新するから、中の人にならないと
基地局のファームを更新させるという体験は出来ないのでは?
808非通知さん:2006/03/18(土) 15:50:36 ID:8zx1LceS0
>>807
中の人からファームをもらって手動うpだてすればいいんじゃない?
809非通知さん:2006/03/18(土) 15:53:47 ID:i3+m5p6H0
>808
35種全部くれるのかなぁ…
810非通知さん:2006/03/18(土) 16:06:46 ID:thyB4kyW0
コレクターアイテムにいいかもw
811非通知さん:2006/03/18(土) 17:09:20 ID:y6NqMiFX0
ホッシュあげ
812非通知さん:2006/03/18(土) 17:43:05 ID:PaEclkny0
そして自力で神ファーム作成w
813非通知さん:2006/03/18(土) 20:57:38 ID:N9ES/yA7P
ファームアップ中毒者のすくつはここですか?
814非通知さん:2006/03/18(土) 21:42:14 ID:i3+m5p6H0
とりあえず、OSが何なのかだけは気になるな
815非通知さん:2006/03/19(日) 18:42:09 ID:B5jYxk0p0
自作OSじゃないのかな?
816非通知さん:2006/03/19(日) 19:26:42 ID:2aBXaSLX0
>815
いちいちOSから作るのは大変だろうから、何かしらの
組み込み向けOS入れてるんじゃないかと思うんだけど、
それすら要らないのかな…
817非通知さん:2006/03/19(日) 21:39:28 ID:hXp6scuG0
FreeBSDっと予想してみる
818非通知さん:2006/03/19(日) 21:56:58 ID:TqRXCshH0
1994年当時にFreeBSDを組み込めるほどのハードって有ったのかな?
819非通知さん:2006/03/19(日) 21:57:46 ID:/tbUJ5G50
>>817
組み込み用途に向いていないので、*BSDを入れるならNetBSDじゃないのかと
820非通知さん:2006/03/19(日) 22:24:56 ID:y1aFayH50
TRONじゃなかったのか
821非通知さん:2006/03/19(日) 22:40:53 ID:2aBXaSLX0
VxWorksとか…
822非通知さん:2006/03/19(日) 23:09:10 ID:Ac7bXhD70
>>821
94年で国内製ならほぼまちがいなくiTRONだろう。基地局みたいな組み込み用途でUNIX系が使われるのは2004年以降。

ていうか、ファーム作りたかったらメーカに転職汁。神ファーム作れるうえに給料までもらえるぞww
823非通知さん:2006/03/20(月) 11:25:56 ID:taBThdLh0
ハードも6代目辺りなら・・・
CSのAIがCSの状況下に合わせて、自己のファームを書き換える
カコイイなぁ。。
824非通知さん:2006/03/20(月) 11:29:07 ID:3MTPBmPJ0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060318-20.txt
825非通知さん:2006/03/20(月) 17:49:51 ID:RBfRowlP0
変換お願いします。
http://s.memn0ck.com/8186-0320.txt
826非通知さん:2006/03/20(月) 21:12:39 ID:7Brnx1HK0
>>774 の返事がきたってもしかしてエリアご意見箱じゃなくて普通のメール問い合わせじゃないのか?

ちょっと違うけど、以前エリアマップでエリア化予定となっていたところが
結局エリアにならずその後拡大予定からも外れたという地域があって、
それについてウィルコムに問い合わせたら何度かエリアご意見箱に
投げた自宅周辺についても一緒に>>774と同じフォーマットで帰ってきた。
827非通知さん:2006/03/21(火) 09:11:38 ID:2/N8fz7l0
774は日本語が変だろ

それ以前に、粘着コピペしてる時点で信用度無いけどな
828非通知さん:2006/03/21(火) 15:32:26 ID:dnpenTOF0
変換お願いします
http://s.memn0ck.com/csid0321.txt
829ここまでの新規CSのまとめ:2006/03/21(火) 15:36:41 ID:dnpenTOF0
830非通知さん:2006/03/22(水) 06:46:45 ID:8aHQtR5Z0
変換お願いします。今年一月に新規設置されたところも含んでいます。
http://s.memn0ck.com/8186-0321.txt
831非通知さん:2006/03/23(木) 10:52:58 ID:QZoEAEjb0
ところで、2006年度の新規エリア拡大予定の発表はまだかな?
年度末も近いことだし、待ちどおしいね。
832非通知さん:2006/03/23(木) 11:10:02 ID:Z3vuUJ/V0
>>831
去年が>>678なんで、近々発表(ry
833831:2006/03/23(木) 16:13:28 ID:e+wvYE8O0
>>832
去年のパターンなら、明日発表が濃厚かな?
834非通知さん:2006/03/23(木) 16:20:33 ID:DuAj1ww80
公式基地局マップを4本槍、8本槍、W-OAM対応、無線エントランス、ナノセルで色分けとか記号分けして欲しいな
835非通知さん:2006/03/23(木) 19:59:50 ID:uw4MXrB30
8本槍は目にみえて増えてきたね
その割には電波安定してる気がしないんだけど、それ以上にユーザー増えてるのか?by千葉県民
836非通知さん:2006/03/23(木) 20:28:18 ID:I9lF+dEU0
>>835
俺が住んでる所(熊本県南)でもやっと八剱アンテナ発見(すぐ隣にはまだ4本槍有り)。けどビル屋上の
一つのみで他は4本槍だらけ。幼稚園、小学校と専門学校のすぐそばだから取り付けたのか、それとも
市内ではまだ一つ目なのか分からん。

自立柱の4本槍を八剱に取り替える時って、一時的に繋がらない状態になるんだろうか?
837非通知さん:2006/03/23(木) 20:38:46 ID:EZN3jTNWP
四本槍でもロングエレメントタイプなら田舎でも到達距離広そう
838非通知さん:2006/03/23(木) 23:38:21 ID:vXYMZxTc0
仙台の葛丘の墓地入り口近くの4本アンテナが30度位傾いてるのだけど、
だれも通報しないのかいつまで経っても直らない。
839非通知さん:2006/03/23(木) 23:39:34 ID:j2szWNCY0
>>838
あなたが通報してください。
840非通知さん:2006/03/24(金) 00:01:06 ID:jRw+bEKQ0
今度引っ越しする場所が
最寄りのアンテナまで110mで
250mと500mに1つと1kmに2つと2kmに4つですが、
快適に使えますか?
841非通知さん:2006/03/24(金) 00:05:21 ID:xaP8Kqcd0
>>840
最寄りのアンテナまで160mですが、快適に使えてます
引っ越し場所と基地局の間に鉄筋やコンクリートの建物が無い&そこで使ってる人が
少ない事を祈りましょう
842非通知さん:2006/03/24(金) 09:57:34 ID:wBL8xPfY0
>>840
時々出かける親戚の家、木造2階建ての1階、住宅と農地混在
最寄りのアンテナまで230mで
250m以内に1つ、500m以内に2つ、1km以内に3つ、2km以内に5つですが
快適に使えました。
843非通知さん:2006/03/24(金) 10:04:44 ID:5OJo5gQA0
>>840
最寄りのアンテナまで160mですが、夜は快適に使えません。
頻繁に圏外になります。住宅密集地。
844非通知さん:2006/03/24(金) 10:52:11 ID:OWnSc/jJ0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
81bcc0474f02
81bcc007f402
81bcc017f402
845非通知さん:2006/03/24(金) 13:55:50 ID:8U0zQSdp0
>>843
昼に使えるならユーザー多いんじゃないの?
willcomにデータあるんだろうし、要望出せば対応してもらえるんじゃない?
846840:2006/03/24(金) 22:30:34 ID:Os9JeGvU0
近くに保育園と小学校があります。
昼間は保育園と学校の先生が職員室で使う可能性があると
予想しますが快適に使えるのでしょうか?
847非通知さん:2006/03/24(金) 22:39:29 ID:bBUjwKGW0
>>846
最寄りのアンテナが8本槍なら快適だと思います

4本槍だと(他に利用者がいれば)イスの取り合いになるかもしれません
848非通知さん:2006/03/24(金) 22:42:57 ID:aO2G9oGw0
>>846
教育機関があるところはアンテナ立ちやすいんで小学校辺りを要望に出しておくと良いかも
849840:2006/03/24(金) 23:06:51 ID:Os9JeGvU0
850非通知さん:2006/03/24(金) 23:15:14 ID:aO2G9oGw0
小学校の所にあるね。
正直岡山でのWILLCOM普及率は少ないと思うから使えると思う

http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=33204042000&Meki=&Mlat=34.541757&Mlon=133.993383&Mzom=5&Mpag=7&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0
851非通知さん:2006/03/24(金) 23:25:39 ID:bBUjwKGW0
>>849
近くの郵便局は集配局か

とりあえず2月末の契約者数
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0602matu.html
株式会社ウィルコム(中国) 121,700
852非通知さん:2006/03/25(土) 00:11:57 ID:vi7bajt60
さて、明日は25日なわけだが・・・
2006年度エリア拡大発表あるか!?
853非通知さん:2006/03/25(土) 00:17:40 ID:EoJmtWeY0
>>852
土曜のプレスリリースって無いような希ガス
という事は月曜?
854非通知さん:2006/03/25(土) 04:00:18 ID:JRKe2Dbk0
めざせ99%ってか。そういやあの悪名だかき豚電もエリア99%らしいな。
つまり99%は当たり前、それ以上やらなきゃあかんってこった。
855非通知さん:2006/03/25(土) 06:36:43 ID:WOE0w5zd0
人口カバー率なんて詭弁使ってるようじゃな。
国土面積カバー率で表して欲しい。
これだと70%以下になるか?
もちろん海上は除くでいいけどw
856非通知さん:2006/03/25(土) 07:10:38 ID:VqI65w1b0
movaでも30%くらいじゃない?
もっと少ないかな。
857非通知さん:2006/03/25(土) 10:16:12 ID:20urDNH90
人口カバー率の数字ってどうみても詐欺だよな
858非通知さん:2006/03/25(土) 11:52:59 ID:KwDGpaMB0
W-OAMの音声端末っていつ出るのかな?
八本槍が結構増えてきたんで意外と使えるかも
859非通知さん:2006/03/25(土) 13:04:44 ID:azrvyqId0
>>858
秋以降では?
860非通知さん:2006/03/25(土) 13:27:43 ID:MQhSrDli0
W-OAMのW-SIMが春に出たりしたら、キッズケータイが最強になるw
861非通知さん:2006/03/25(土) 15:47:17 ID:Ii7T8GnM0
>>859
そんな遅いのか。
京2、味3、洋1あたりのチップを交換してちょこっとソフト変えた奴さっさと出せばいいのに。
862非通知さん:2006/03/25(土) 15:57:08 ID:wWChfdrM0
>>861
そんな短期でマイナーチェンジしてたらインセの少ないwillcom端末の実売価格の値下がりで販売店大変だろ
863非通知さん:2006/03/25(土) 16:08:58 ID:Ii7T8GnM0
>>862
逆に新端末のインセを旧端末より1万円ぐらい少なくすればいいんじゃないか?
W-OAMに1万円かけられる人だけ買うようになるしね

そのうち旧端末がはけたらインセを1万円増やす
864非通知さん:2006/03/25(土) 16:30:29 ID:F3RAISDt0
>>860
あとはW-OAMに加えダイバシティアンテナも追加してほしい。
865非通知さん:2006/03/25(土) 16:58:45 ID:Ii7T8GnM0
W-ZERO3のアンテナってパッシブでついてるの?
それともW-SIMについてるアンテナだけ?

どっちにせよダイバってできるのかな?
866非通知さん:2006/03/25(土) 17:09:52 ID:HPnc3oKj0
もうそろそろ春休み始まってると思うけど帰省の際には電測をお忘れ無く!
867非通知さん:2006/03/25(土) 17:27:33 ID:VScwU3WW0
>>866
転勤、引っ越しの人も移動中と新天地での電測をお忘れなく
868ここまでの新規CSのまとめ:2006/03/25(土) 17:43:45 ID:HPnc3oKj0
869非通知さん:2006/03/25(土) 18:00:03 ID:VScwU3WW0
>>866
それと、他スレに電測を呼びかける時は、京洋味スレなら>>7、ZERO3スレなら>>16
書き加えると丁寧でいいかも。あとはwikiのリンクも

けど、ZERO3での電測は自前でpotに変換出来そうだから、ことでんさんの所に追加依頼だけで
いいのかな?
870非通知さん:2006/03/25(土) 18:13:22 ID:0mzUYMAm0
>>865
W-SIMのアンテナだけ。

W-SIMでのダイバシティ受信は…空間ダイバシティは
スペース的にほとんど効果が無さそうだから、載せるなら
偏波ダイバシティ?
871非通知さん:2006/03/25(土) 18:43:38 ID:42FTVy1+0
ZERO3でpotファイル作った場合追加してもらえないのかな?
重複しちゃうよね
872非通知さん:2006/03/25(土) 18:49:57 ID:VScwU3WW0
>>871
ことでんさんが追加する時に重複チェックしてると思う。

自分で重複チェックする時は、自作のpotファイルを pot2txt を使ってCSIDのみに変換後、
全国版のpotファイルで重複チェックする方法もある
http://fusagiko.com/
873871:2006/03/25(土) 20:31:45 ID:42FTVy1+0
>>872
thx!(≧∇≦)b
874非通知さん:2006/03/26(日) 11:21:47 ID:z6L3ANT40
>>870
zero3はw-simのアンテナだけみたいだけど、w-sim的には外部アンテナ端子ってついてないのかな?
PDCだって外部アンテナつけられる(車載用とか)んだから、つけられてもおかしくなさそう。

その場合のダイバシティって、w-simが対応してないといけないんだっけ?
875非通知さん:2006/03/26(日) 13:28:23 ID:9uyAGYbh0
関西空港第二期滑走路
全長4キロ徒歩電測&エリアチェック行ってきます。
876非通知さん:2006/03/26(日) 13:36:32 ID:r9rk6l9I0
>>875
ノシ
877非通知さん:2006/03/26(日) 14:48:57 ID:7ZXEHz290
北から2キロ中間地点。
途中時々圏外になりながら接続可能。
CSID:819799478a02 int:26
N34.25.44.023E135.14.20.406
878非通知さん:2006/03/26(日) 15:35:15 ID:JgE/Nc3Q0
北から4キロ滑走路ゴール地点。
CSID:819798471500 int:24
N34.25.11.147E135.13.38.388
関空造成会社だんどり悪くバス2時間待ちアナウンス。
   
879非通知さん:2006/03/26(日) 20:28:13 ID:oWK7JZWI0
明日こそエリア拡大市町村発表キボンヌ。
880非通知さん:2006/03/26(日) 20:40:23 ID:vDStJAIn0
99%って3月の時点で超えたのかな?
来年度の目標は99.5%とかなのかな?
881非通知さん:2006/03/26(日) 20:47:02 ID:yEM81MW/0
>>880
3月末の予定
1月末は>>618を参照
882非通知さん:2006/03/26(日) 20:54:36 ID:vDStJAIn0
次世代PHSってISDNベースじゃできなくなると思うけど
やっぱり光ファイバー+ITXでやるのかな?
883非通知さん:2006/03/26(日) 20:56:47 ID:czP682Aj0
都道府県別の達成率とカバー率希望
今日、国道2号線沿いの住宅密集地で圏外約10km続いた
@山口
884非通知さん:2006/03/26(日) 21:17:01 ID:FduL359uP
光なんて関東ですら引けない地域たくさんあるよ
885非通知さん:2006/03/26(日) 21:21:31 ID:E7PPMaYr0
あげ
886非通知さん:2006/03/26(日) 22:10:30 ID:DcQ2/3Pv0
>>882
ユーザーが送信したデータをHDDに納めて、それをバイク便で
運搬してやり取りするんだってさ。
887非通知さん:2006/03/26(日) 23:09:50 ID:oWK7JZWI0
 7月末:97.8%
 8月末:98.0%
 9月末:98.2%
10月末:98.4%
12月末:98.7%
 1月末:98.8%
(2月末:98.9%推定)
(3月末:99.0%推定)
888非通知さん:2006/03/26(日) 23:10:50 ID:q91tCA3g0
狼煙で(ry
889非通知さん:2006/03/27(月) 01:45:34 ID:DrCSwKGM0
過去スレのを勝手にまとめ

http://s.memn0ck.com/0603_Area.txt

>来年3月の推計人口カバー率は99.13%です
890非通知さん:2006/03/27(月) 02:35:32 ID:0kK7wSQx0
最近八本槍増えてきたね
知ってる限りで5つ増えたし

W-OAMをやる気なのが目に見えてきてうれしい
さっさと端末出さないかな?
891非通知さん:2006/03/27(月) 04:19:07 ID:dtsLiHXX0
音声BPSKもぜひ。
んで、ライトEメール搭載でJAVA搭載のWX300SAを…ダメ?
892非通知さん:2006/03/27(月) 06:52:29 ID:L4EDNnOH0
>>884
Bフレッツと混同してないか?
893884:2006/03/27(月) 08:28:32 ID:pzSO3DgzP
いや別に勘違いしてないと思うけどね
電話でも電気でも引くとなるとインフラ会社にかなり依存するから制限かかるよ
局の交換器のデジタル化とかIP化も予定よりかなり遅れてるし
田舎だと電気も15Aまでしかダメとか今でも言われてるのが日本の実情だよ
894非通知さん:2006/03/27(月) 08:50:27 ID:MyLeKb050
かなりの田舎に住んでるけど、普通に40Aだが
15A制限とかあったとしても本当にごく限られた場所だけだろ
895非通知さん:2006/03/27(月) 09:24:28 ID:Urw92zYC0
>>894
限られた場所だけなら無線エントランスはいらなくなるね

高速とか国道とかのエリア化に難問山積じゃん・・・・・・
896非通知さん:2006/03/27(月) 09:41:25 ID:f6ZzO2440
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060325-27.txt
897非通知さん:2006/03/27(月) 13:21:22 ID:LR05Btoe0
15A制限なんて始めて聞いたよ…
富山在住 30A
898非通知さん:2006/03/27(月) 15:46:46 ID:pzSO3DgzP
基本的に単相二線は30a、単相三線60a、三相三線動力なんだけど
受電容量を増やしたいと相談すると30、60、動力と設備次第だけど断わられる事ままあるよ
実家の場合の15aだったのは、その地域の送電容量がいっぱいなんで線引き換えない限り増やせないって言われたね(今になっても変わらんね)
店とか工場やって三相で受電してる人とか詳しいかも
899非通知さん:2006/03/27(月) 19:16:59 ID:a012A1qm0
今で言う同期信号発信局に光を入れてあとは無線エントランスで周辺に飛ばすとか。
900非通知さん:2006/03/28(火) 10:07:50 ID:R/eb0tTn0
>>895
15A制限について発言しただけで
無線エントランスなんて一言も言ってないんだが
901非通知さん:2006/03/28(火) 13:48:10 ID:oJvJna+V0
どうでもいいけどwillcomはNTT依存というか線引いて貰えないと展開できないからなぁ

世間は接続料問題とか網解放とかでNTT地域会社叩く傾向になって今後の設備投資は不安だね
902非通知さん:2006/03/28(火) 13:49:24 ID:PtM7csgl0
>>901
つ[CATV網上での基地局展開の研究]
903非通知さん:2006/03/28(火) 14:03:57 ID:HJME3ikX0
WILLCOMが独自に線を引いたらいくらかかるんだろうか?
904非通知さん:2006/03/28(火) 15:00:52 ID:oJvJna+V0
>>902
USENでさえ引けないとこ多いのにJ-comならどうなるかな・・・・・・

USENとかでも隣のマンションとか引いてても、こちらに引けますかって問い合わせると無理ですねとか言われるんだもんネ
電柱の許可とって使用料払ってとかだと面展開出来かつ加入者ある程度いないと採算合わないんだろうね
905非通知さん:2006/03/28(火) 15:06:58 ID:PtM7csgl0
>>904
戸別に引かなければいけないTVと違って、PHS基地局は
数百m〜(最悪)数km間隔で置ければいいので、CATV
サービスエリア内ならまず大丈夫なのでは?
906非通知さん:2006/03/28(火) 16:26:46 ID:zJXHq9Q30
これで子供向けに売れるかな?
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2006/03/28/index.html
907非通知さん:2006/03/28(火) 16:30:15 ID:oJvJna+V0
>>905
数百m〜(最悪)数km間隔

そんな程度の田舎なら益々ありえないでしょ。採算あわねぇ〜
ケーブル通線やらにいくらかかるんだよ
そもそもそんなところにCATVあるのか?
人口密集地のニョキニョキ立ってるような所ならでわでしょ
908非通知さん:2006/03/28(火) 16:39:34 ID:NVVtpH1j0
>>907
山岳部の田舎だとTVの電波が入らないので衛星とCATV頼みという地域は多数あると思われ。
ま、方法が多数あるにこした事は無い。その中で最善手を打てば良い訳だし。
909非通知さん:2006/03/28(火) 16:51:15 ID:DGpOgIb30
20Km離れたCS受信成功してました

CSとは海位しかなかったから届いたのかな
910非通知さん:2006/03/28(火) 16:53:51 ID:oJvJna+V0
CATVってNHKと民放の勝手に放送流してたの差し止め判決出タンじゃなかったっけ?
放送局に著作権料払いなさいって・・・・・・

スレ汚しでした・・・・・・

911非通知さん:2006/03/28(火) 17:10:24 ID:NdYhiPsF0
>>908
その手のCATVって都市型CATVとは違ってWILLCOMの通信を通すような余力も能力もやる気もないと思うけど。

>>910
それも都市型CATVの話で、特にエリア外再送信の問題。
912非通知さん:2006/03/28(火) 17:19:03 ID:ahNkwfPp0
>>909
Part8で35km先のCSを電測したってあったぞ、熊本〜長崎の普賢岳
ttp://csmap.org/2ch/08.html
913非通知さん:2006/03/28(火) 17:37:48 ID:FeYWIeDn0
5キロ先なら取ったことあるな。
大津市の柳ヶ崎で琵琶湖挟んだ対岸の草津市のCS取ったことある。
914非通知さん:2006/03/28(火) 17:40:12 ID:zJXHq9Q30
静岡県に由比から伊豆半島を取った事がある約30km
でも電界強度は10ぐらいだから通信には使えないけど
915非通知さん:2006/03/28(火) 19:00:23 ID:/jneCUqr0
BPSKが始まるとこの3倍の距離からも観測できますかね。
916非通知さん:2006/03/28(火) 21:54:44 ID:v0Emybu30
三倍は無理。
感度が約二倍よくなるからsqrt2つまり1.4倍ぐらい
917非通知さん:2006/03/28(火) 22:23:52 ID:a+wEPffH0
dbは変わらず、通信できる最低dbがBPSKだと下がるんだろ
918非通知さん:2006/03/28(火) 23:10:04 ID:GBYT9XK/0
919非通知さん:2006/03/29(水) 00:36:45 ID:x6oe6zE70
>>916
3倍だって。

>八剱氏は「遅いBPSKのときスピードは半分になるが、かなりの距離届く。
>BPSKをそのまま音声で使えるようにすればエリアが広がるだろう。
>音声品質が若干落ちることがあるが、3倍の距離まで届く。(r
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/28266.html
920非通知さん:2006/03/29(水) 17:15:57 ID:YXv8tbHI0
単にCATVと言っても地上波TV放送を受信増幅して再送するだけの物
(マンションの共同視聴設備レベル)から
双方向通信(インターネット)が出来る物まで色々ある訳です。

ウィルコムが開発しているのは、PHSの電波を一旦受信して
搬送しやすい周波数にダウンコンバートして同軸に流す
と言ったシステムではなく
CATV-インターネットのIP網に信号を載せて搬送するシステムです。
なので、適応範囲はCATV-インターネットを行っている事業者と
言う事になります。

で行政はCATV-インターネットについてどの様な政策を取っているかと言えば 
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060113_2_4.pdf
総務省・農林水産省が補助金を支出して整備を推進している訳でその結果、
どの付く田舎でもCATV-インターネットが使える地域が増加している訳です。
921非通知さん:2006/03/29(水) 21:03:09 ID:ioBKBlYlP
そんなケーブル関係もひと昔前には潰れる地方が続出してたわけだが
そんなおりインターネットが出てきたから行政がのっかってきたからね
自治体の資本が入った会社の投資する口実としか思えなくもないけど
ケーブル敷設より資金のいる光ネットワーク構築しても採算がな
922非通知さん:2006/03/29(水) 23:53:50 ID:6WKnjwI90
>>919
多分保証距離が3倍にって意味だろうと思う。
公に大丈夫って言ってる距離は1Km未満なので、つまりはそういう事。
923非通知さん:2006/03/30(木) 00:42:50 ID:fCYg66B90
変換お願いします。

http://s.memn0ck.com/060319.txt
924ここまでの新規CSのまとめ:2006/03/30(木) 01:13:11 ID:097+cjCr0
925非通知さん:2006/03/30(木) 01:25:13 ID:8o4J64SY0
CSmap更新マダー
926前スレ227:2006/03/30(木) 02:18:16 ID:fCYg66B90
前回の改良版。
解凍した構成のままカシミールの「地図を開く」でbmpを開いて
全国POTファイルを開くor投げ込むだけ。

これの他県版誰か暇人作ってくれ。作り方は前スレ234に書いてある。

http://csmap.org/uploader/src/up0007.zip
927非通知さん:2006/03/30(木) 02:33:36 ID:097+cjCr0
>>926
WILLCOM自身がエリアマップと基地局マップを同じ地図でやらないのが不思議だよね
928非通知さん:2006/03/30(木) 11:49:33 ID:Y6exDr1h0
>>927
都市部以外は、半径500mアンテナ適正配置していないのに
まともに使えるのかどうか速度が出るかどうかわからん場所を
エリアだと虚偽記載していることがバレて困るでしょ。
929前スレ227:2006/03/30(木) 13:25:47 ID:fCYg66B90
あと、エリアマップ誤差大杉!
↓漏れの隣町のなんかこんな感じで、青が実際(半分推測)
ちなみに基地局の位置にズレは無いよ。
紙のもっと詳しいエリアマップでも同等の誤差があるし。

今気づいたけどこの合成マップの応用として、未電測地域の特定に使えそう。
たとえば岐阜県では、太多線沿線とか多治見市南とか。
930前スレ227:2006/03/30(木) 13:29:57 ID:fCYg66B90
931非通知さん:2006/03/30(木) 14:45:43 ID:nWlHJopC0
漏れも以前九州エリアの合成やったけど、この程度の誤差はでるよ。
932非通知さん:2006/03/30(木) 16:38:21 ID:UUnxwIxh0
>>928
500m以上でも普通に使えるからだろ。
馬鹿か?

住宅地なら、2Km程度は普通に大丈夫だったよ。
933非通知さん:2006/03/30(木) 17:11:07 ID:P6hT7QIA0
>>930
基地局一つ分くらい、そっくりズレてるな。座標取り時にズレたのか、地図との重ね合わせでズレたのか。
マイクロセルだと痛いズレだな。
934非通知さん:2006/03/30(木) 17:36:11 ID:JITAUQxg0
さっきも書いたけど、そのくらいはズレるのが普通だと思う。
漏れのも全体的にそのくらいズレてるから。
935非通知さん:2006/03/30(木) 20:52:54 ID:6qggkBrd0
4本槍が破損していたので、一昨日ウィルにメールして昨日返事が来た。
エレメントの一つ(先端20cmくらい)が3つに割れてたけど、CS機器の異常との事。
で、今日そのCSを見に行ったら工事中だった、対応速いね。

けど4本槍から八剱アンテナには変わらないのね、すぐ近くには八剱が1つあるんだけど。
936非通知さん:2006/03/30(木) 23:34:52 ID:JvjDG/BX0
アンテナもCSの一部だからな
937非通知さん:2006/03/31(金) 00:29:06 ID:B6mfE8Ts0
昔からのエリア境界は割合性格に塗られていたっぽいのに
最近エリア化されたところは結構適当に塗っている気がする。
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map1_txt.cgi?Mprf=01&Mmsh=654101&Mmov=8&Msvg=0&Mpag=3&Mtyp=1
の夕張市なんて狭い谷あいの街なのに広く塗りつぶしすぎ。
勢い余って峠の向こうにまではみ出しているしw
938非通知さん:2006/03/31(金) 01:11:11 ID:cF+su5up0
平塚の海水浴場に行ったら小田原やら江ノ島の基地局掴んでたよ。
やっぱ海沿いは電波の通り良いね。
939非通知さん:2006/03/31(金) 02:34:17 ID:mwetwwJs0
カラオケボックスの中はやっぱり電波の入りが悪いな。
wx310kでバー2本立っていたんだけど、メール送受信ができなかった。
940非通知さん:2006/03/31(金) 04:33:47 ID:9OrhPu/G0
どこのカラオケボックスかわからんけど
都内や千葉の生活圏ではビル内ではFOMAよりwillcomのほうが圏内範囲広いな
willcomはアンテナの数が多いせいか窓とかの開口部あれば何とかなるね
FOMAだとアンテナの位置わるいと全くって感じの場合あるからね

この2台持ちだからボダやauはわからんけど
941非通知さん:2006/03/31(金) 12:13:31 ID:mwetwwJs0
>>940
地方のカラオケボックスだからなあ。
最寄CSまでの距離は120mくらいだったんだけど、
窓とかが無かったからつながらなかったのかな。
942非通知さん:2006/03/31(金) 14:17:53 ID:4qDTrazV0
>>941
鉄骨の建物だと、かなり厳しい。
943前スレ227:2006/03/31(金) 14:30:19 ID:Q6aRagK70
明日から一泊で富山〜能登〜米原に電測に逝ってくる。
能登半島の新規開業地域に期待

>>937
帰ってきたら北海道のエリアマップ合成やってみる。
といっても広すぎるしまずは札幌近郊から
944非通知さん:2006/03/31(金) 14:48:28 ID:9OrhPu/G0
>>941
地方はマップみてもアンテナ少なすぎるからね
人口密集地だとビル屋上とかみると、引いてしまうくらいアンテナたってるからね
千葉は八剱アンテナは交換じゃなく、新規で建ってるの多いから乱立って感じる
945非通知さん:2006/03/31(金) 16:25:15 ID:s3QLH5tlP
沖縄にも八剣アンテナあるな。
那覇空港の敷地内にたってた。
946非通知さん:2006/03/31(金) 16:39:12 ID:hsyAp/bT0
>>943
イッテラー

もうそろそろ次スレだけど誰かBEログインできる人いる?
947非通知さん:2006/03/31(金) 16:50:18 ID:NowM60eO0
>>946
スレ立て依頼スレがあるから、980近くになったら俺が依頼するよ。

980までに、テンプレに問題がないかチェックを。
http://wiki.nothing.sh/559.html

WX310J,AX420N,AX420Sの最大局数が分かる人は早めに書き込みよろ
948非通知さん:2006/03/31(金) 17:06:31 ID:b+c4TWQv0 BE:34733096-
>>946-947
BEも●もあるから俺が立てるよ。
今夜か明日の朝ぐらいでいいよね。
949非通知さん:2006/03/31(金) 18:42:18 ID:2ZLOUPde0
>>948
ちょっと早くね?そんなにスレ速くないから>>990でいいよ
950非通知さん:2006/03/31(金) 18:55:58 ID:pjVJnddxO
(・∀・)ニヤニヤ
951非通知さん:2006/03/31(金) 19:13:59 ID:7Znc8llj0
>>947
新人さんは、八剱や四本槍が何なのかよくわからないでしょうから
解説を付け加えたほうがいいかもしれません。
952前スレ227:2006/03/31(金) 22:43:59 ID:Q6aRagK70
つ北陸版エリアマップ合成
http://csmap.org/uploader/src/up0008.zip

やはり能登半島含む田舎に未電測地域が多いな
北陸は主要道路・鉄道のカバー率は高いから有難い
953非通知さん:2006/03/31(金) 23:01:25 ID:hsyAp/bT0
個人的には>>950過ぎたらさっさとスレ立てした方が良いと思う
馬鹿が荒らして難民になる可能性は少なくしたい
954プロキシ担当:2006/03/31(金) 23:15:57 ID:LZjv3iZ80
>>80のプロキシは、今回は新規無しでした(重複1)
(4/1でCSIDが変わりませんように)
955非通知さん:2006/03/32(土) 00:09:48 ID:yNjIdOay0
>>945
沖縄は県庁周辺のCS密度が結構高い。
八剱もあちこちに立っているし。
確か沖縄電力那覇ビルの上にも八剱2基あったはず。
モノレール沿線にあるので観光のときにでも見てるといい。
956非通知さん:2006/03/32(土) 00:13:17 ID:EMCVAMIa0
おいおい3月32日って、まだ2005年度かよw
957非通知さん:2006/03/32(土) 00:37:55 ID:U9ZT5kldP
他のスレも同様に日付おかしいなw
958非通知さん:2006/03/32(土) 00:40:20 ID:EMCVAMIa0
4/1のエイプリルフールだからね
959非通知さん:2006/03/32(土) 00:49:38 ID:yddN1UQ90
よく考えつくよな〜
戻し忘れて、4/2が4/1だと、おちゃめなんだが(w
960非通知さん:2006/03/32(土) 01:07:54 ID:O5+qRIyi0
4/2のうちに新スレ立てたいなあ
961非通知さん:2006/03/32(土) 01:14:14 ID:O5+qRIyi0
ちがう!
4/2じゃなくて3/32だ
962非通知さん:2006/03/32(土) 02:37:19 ID:hPHG5n680
(=´ω`=)y─┛~~
963非通知さん:2006/03/32(土) 08:21:38 ID:Q7BnJOxE0
>>955
沖縄電力那覇ビルの上には八剣が3本立ってる。モノレールからは2本しか見えないがw
964非通知さん:2006/03/32(土) 10:16:35 ID:15W2KNyr0
>>961
you 立てちゃいなYO! (23時頃に)
965非通知さん:2006/03/32(土) 12:01:20 ID:dFaKxDDi0
2006年4月総合カタログより
人口カバー率 約99%

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!

利用可能都市数は明記無し
966非通知さん:2006/03/32(土) 12:52:40 ID:mfDb9Mlv0
まだ立ててる途中だから 3/32なんだよ
967非通知さん:2006/03/32(土) 13:25:53 ID:6DK2GrN50 BE:30874368-
立てました。
WILLCOM EDGE エリア・基地局・電測スレ Part12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143865514/
968非通知さん:2006/03/32(土) 16:09:03 ID:nmwCbm0W0
>>967
乙。
ID換えまくりでテンプレ貼ってきた(>>221-222)
969非通知さん:2006/03/32(土) 22:47:43 ID:n2tf5KWF0
今年のエリア拡大はまだ発表されないね
970非通知さん:2006/04/02(日) 03:27:37 ID:B9zmmXII0
>>965
それって2月末の値なのかな?
3月末だと99.1%ぐらいいってたりするかも
971非通知さん:2006/04/02(日) 03:30:08 ID:B9zmmXII0
>>968
なんでID変えまくりなの?
972非通知さん:2006/04/02(日) 06:38:50 ID:GP/EET1x0
ふぇちスレで埋め嵐してるから(w
973非通知さん:2006/04/02(日) 06:41:46 ID:bCu4n/xK0
つか、ご自慢のカード端末から回線を繋ぎ変えながらカイてるんだよ。
974ここまでの新規CSのまとめ:2006/04/02(日) 13:46:17 ID:B9zmmXII0
975非通知さん:2006/04/02(日) 13:58:05 ID:W448P7Sf0
新しい公式エリアマップまだぁ?
976非通知さん:2006/04/02(日) 14:43:22 ID:MeCP8rOn0
>>975
紙のエリアマップなら次は7月発行予定
977非通知さん:2006/04/02(日) 14:45:43 ID:B9zmmXII0
>>976
4月に更新されなかったっけ?
11月に発行されたエリアマップは3月までの新規エリアしか書いてなかったから
4月にも出ると思うんだけど
978非通知さん:2006/04/02(日) 14:53:17 ID:MeCP8rOn0
>>977
> メールでのお問合せ、ありがとうございます。
> お問合せの件につきまして、下記のとおりご案内申し上げます。
>
> サービスエリアマップについては、「7月」に最新版の発行予定となっております。
> HPの資料請求画面からのご請求も可能となりますので、
> もうしばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
>
> ■資料請求
> https://www2.willcom-inc.com/shiryo.html
>
> 上記次第となりますので、お願いいたします。
>
> wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
> ウィルコムサービスセンター
> 担当:(以下省略)
979非通知さん:2006/04/02(日) 22:24:22 ID:vPhp1P+L0
今年度の新規開業予定マダー?
980非通知さん:2006/04/02(日) 23:45:08 ID:0hBfWbDt0
>>979
近々(ry
981非通知さん:2006/04/03(月) 00:10:07 ID:uXxQxbDhP
明日は新年度初営業日
公式Webにはくるかな?
982非通知さん:2006/04/03(月) 00:33:25 ID:NLZ99sLO0
能登から帰ってきますた。
新規発見CSIDは現時点では(前回の電測分が未変換のため)、1709!
なかなかこれだけの基地局が見つかるのは珍しいですね。

>>981
最近毎日期待して結局orzな日々だ
もしかしてこのまま無いとかw
983非通知さん:2006/04/03(月) 01:00:24 ID:UgLhxN8I0
>>982
乙です
( ´・ω・`)_且~~
984非通知さん:2006/04/03(月) 10:09:44 ID:1J5Wds/G0
変換お願いします(>>80のプロキシ)
http://s.memn0ck.com/cs_proxy060401-03.txt
985非通知さん
サービスエリア拡大予定は7月前かもしれない…

2004年度サービスエリア拡大予定について
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2004/06/14/index.html