【MNP】番号ポータビリティ制度について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
いよいよ来年11月開始に迫った番号ポータビリティ(MNP)。
そんなMNPについて熱く語っていくスレ♪

・ 来年11月に番号持ち運びへ 携帯勢力図変化で再編も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051122-00000178-kyodo-bus_all

・ 番号ポータビリティ とは
番号ポータビリティとは、電話を利用するために
契約している事業者を変更しても、電話番号を変更する必要がなく、
継続して利用できるようになるという仕組みです。
携帯電話の番号ポータビリティの略語として
「MNP(Mobile Number Portability:移動体番号移植性)」
という単語が使われることがあります。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/18416.html

・ 関連スレ
番号ポータビリティ調査、「au」乗り換え意向が上昇
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095177922/l50
ドコモとau、解約後の番号通知が相互に可能に
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092300288/l50

・通信行政板はこちら
http://society3.2ch.net/regulate/
2非通知さん:2005/11/22(火) 19:55:00 ID:XIZu0Ah30
2ゲット
3非通知さん:2005/11/22(火) 19:55:55 ID:1z/SOJeb0
3?
4非通知さん:2005/11/22(火) 19:57:15 ID:KdsKuNUz0
4にません
5非通知さん:2005/11/22(火) 19:58:32 ID:crp3N8to0
メアドが変わるってのが魅力を半減させてる
6非通知さん:2005/11/22(火) 19:59:21 ID:s59gqiKx0
メアドに関しては、回線業者がプロバイダを兼ねてるから仕方がないかと…
7非通知さん:2005/11/22(火) 20:01:11 ID:pNMlYa210
>>6
かねないようになったら面白いですよね
8非通知さん:2005/11/22(火) 20:02:38 ID:eUoGQzFD0
良番を買うなら今のうちですぞ
9非通知さん:2005/11/22(火) 20:08:04 ID:6IvJcUYF0
総務省、MNP導入に向け電気通信番号規則改正
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26662.html

> ただし、衛星船舶電話、衛星携帯電話、およびテレメトリなど
> データ送信のみの電話番号についてはMNPの対象外にするとしているほか、
> 2006年11月1日時点で新規契約を停止、あるいは停止すると発表されている
> サービスに移行する場合も、MNPを可能とする必要がないとしている。

ツーカーは来年10月末までで新規加入を打ち切られる可能性が高そうですな。
MNPの対象にツーカーを入れず、すべてauに取り込むシナリオだろう。
10非通知さん:2005/11/22(火) 21:11:07 ID:OPDScQZR0
MNP開始直後限定でもいいから
旧キャリアの契約解除料を負担、新キャリアの契約事務手数料無料
旧キャリアの利用年数・ポイントを継続、MNPを利用しての乗り換え客には機種代金を大幅値下げ
当然MNP手数料も免除

やってくれたら神
11非通知さん:2005/11/22(火) 21:15:19 ID:lhrxjiSZO
>>1検索しろ、ぼんくら
ナンバーポータビリティについて語ろうぜ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1131361419/
番号ポータビリティ調査、「au」乗り換え意向が上昇
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095177922/
12非通知さん:2005/11/23(水) 00:02:25 ID:hEaaFjoi0
>>11
前者は単発質問

後者は単なるニュース記事

よって重複スレではありません。残念!
13非通知さん:2005/11/23(水) 02:16:30 ID:CyPCvz/50
ドコモがあまりにも糞なので乗り換え検討中です。

えっ!?乗り換え先はどこかって?

そりゃもち うわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
14非通知さん:2005/11/23(水) 02:33:26 ID:edz9jVip0
>>9
2Gが停波の方向なのは分かり切ってたわけで、
他キャリアからツーカーに移ってこられても迷惑だろう。
そら、そういう対応をするって。
15非通知さん:2005/11/23(水) 02:38:28 ID:PURuIboSO
もうさ、免許証のようにICカードを国が発行して、
どんなキャリア、機種でも選べる仕組みにして甫水。
16非通知さん:2005/11/23(水) 02:55:43 ID:EU1Ja3O50
移行するのに何日ぐらいかかるんだ!?
3日かかるならイラン。
1時間なら微妙。
結局メアドかわるからイラン。今更番号が変わらないのは売りなのか???
17非通知さん:2005/11/23(水) 03:57:49 ID:SuOJMD4b0
仕事で携帯使ってる人は番号変わったらまずいんだよ。
手間暇とかではなくて信用的な部分ね。
番号変わらずに他の会社にいけるのはすごいことなんだよ。
18非通知さん:2005/11/23(水) 04:18:22 ID:D52IYCco0
現実には固定も携帯も番号なんてしょっちゅう変わってるぞ。
19非通知さん:2005/11/23(水) 07:01:28 ID:vmGN/x3P0
重複
ナンバーポータビリティについて語ろうぜ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1131361419/

先に立ってるほうの勝ち。おわり。
20非通知さん:2005/11/23(水) 09:27:36 ID:KcWPwiUP0
>>18
オマエダケ
21非通知さん:2005/11/23(水) 12:56:02 ID:fFUTCcg20
>>18
あぁ、借金取立てで逃げてる方ですね
22非通知さん:2005/11/23(水) 14:29:42 ID:QDfqmgw50
>>18
特別な理由が無い限り、仕事で使う番号は変えないよ。
23非通知さん:2005/11/23(水) 14:47:04 ID:VyMQyewz0
番号に縛られてる人って想像以上に多そうだね。
24非通知さん:2005/11/23(水) 15:12:47 ID:hGRfdy1X0
>>22
仕事で使っているなら、キャリアをわざわざ変える必要もないでしょ。
25非通知さん:2005/11/23(水) 15:20:07 ID:loM7/CAjO
仕事で使ってるから、機能を求めるんじゃないか。
会社宛てのメールを転送したり、カメラ付きを避けたり。
100%プライベートなら、全部盛りできまってるし
26非通知さん:2005/11/23(水) 18:19:06 ID:mmu+fdfR0
>>25
会社あてのメールを携帯に転送?
セキュリティポリシーに反しないの?
27非通知さん:2005/11/23(水) 19:37:07 ID:fFUTCcg20
>>25
ガシャ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ン!!
28非通知さん:2005/11/23(水) 21:28:45 ID:FaZxUqBEO
>10同感
俺的には利用年月とポイント移行可ならMNP早くしてほしい
使いたい時に使いたいキャリア選べれるのが嬉しい
メアドはどうでもよいかな
29非通知さん:2005/11/23(水) 21:31:12 ID:p485PoPJ0
ポイントは現状においても一種の解約防止策だから絶対に無理。
ポイントがもったいないなら解約前に機種変更して、
それをヤフオクに出品するという手もあるけどね。
30非通知さん:2005/11/23(水) 21:48:56 ID:KcWPwiUP0
ツーカー→AUへは利用年数・ポイントの引継ぎが出来てるやん。
これもMNPの一環でしょ?

>>10みたいなことをやらないキャリアには絶対に変えない
31非通知さん:2005/11/23(水) 21:57:11 ID:p485PoPJ0
>>30
ツーカー→auは、mova→FOMAと似たようなもの。
同じ会社内で同番移行ができるようになっただけ。
しかし、メアドを引き継げないというお粗末さが(w
32非通知さん:2005/11/23(水) 22:41:48 ID:D52IYCco0
まっ諦めるこった
33非通知さん:2005/11/24(木) 01:59:46 ID:3IlXoJTe0
しかしツーカーから他所へ流れる人は多いと思うぞ。
34非通知さん:2005/11/24(木) 03:23:22 ID:oXykPJc/O
>>33
ドコモのmovaからもな。
35非通知さん:2005/11/24(木) 07:13:00 ID:s0HEVAho0
>>34
auの解約率はドコモの1.5倍
36非通知さん:2005/11/24(木) 07:33:04 ID:fMlG05rF0
するとボダが漁夫の利ってわけかwww
37非通知さん:2005/11/24(木) 09:04:08 ID:t/zM2rKt0
なぜそうなるw
38非通知さん:2005/11/24(木) 09:40:38 ID:Epc41lq0O
利用年数引き継がれるのと
家族で乗り換えたら割引とかやれば
かなり動きはあるだろうな。
マイラインの時の悪夢はごめんだろうから
まだ腹をさぐり合ってる状態か…
39非通知さん:2005/11/24(木) 09:50:13 ID:oXykPJc/O
>>35
解約率か低い=CSが高いって訳じゃないんだよね。
ドコモの解約率が低いのは、各種割引でユーザーを縛ってるから。
来年は各社が移行しやすくなるように割引に力を入れるから、囲いこみの効果が薄れる。
CSが低いドコモがヤバいのは確実だよ。
特にmova。旨味が何もない。
かと言ってFOMAは電波悪すぎて移れない。


ドコモに魅力があるなら、一つくらいドコモが有利になるネタがあればいいが、最近はどの調査もアンケートもauがトップ
40非通知さん:2005/11/24(木) 09:58:06 ID:t/zM2rKt0
auに移るかDに移るか、今から迷ってる俺ガイル
こんな豚電将来性を全く感じなくなった
41非通知さん:2005/11/24(木) 11:53:40 ID:iReRNki3O
>>40
J→Vになった時点で未来は無かったのに…

今更気づくなんて、しょうがない子だよ。まったく!
42非通知さん:2005/11/24(木) 14:41:48 ID:t/zM2rKt0
>>41
いや、090の良番だから変えたくなかったんだよ
だからずっと2Gゴネ厨w
43非通知さん:2005/11/24(木) 19:18:33 ID:VybjA1c30
>>42
もう一年の辛抱だよ。ゴネ続けてよかったね。
44非通知さん:2005/11/24(木) 23:56:45 ID:s0HEVAho0
>>39
何で今は他社からの移行を優遇する割引がなくて
MNPが始まったら移行しやすい割引サービスが出てくるの?
逆じゃないの?普通は。
45非通知さん:2005/11/25(金) 14:28:23 ID:uhXJFpnS0
話題性
46非通知さん:2005/11/25(金) 17:44:03 ID:mGu0t1Pa0
今後、上位キャリアによる縛りはどんどんきつくなっていくだろうな。
47非通知さん:2005/11/26(土) 01:14:37 ID:nSd4rlQ90
smsはどうなるの
48非通知さん:2005/11/26(土) 01:29:50 ID:dioj76G90
SMSは各キャリア間で互換性を持たせるべきだと思う
49非通知さん:2005/11/26(土) 13:42:03 ID:Vb1ajUvY0
ていうかウィルコムもMNP参加してくれよ。技術的には可能だろ。
Dポ時代は親に気を使って話し合いすらしなかったが、今なら出来るだろ。
50非通知さん:2005/11/26(土) 17:59:47 ID:qtKJMBvBP
11ケタ化も同時にやったし、PHSだけ差別することは無いんじゃないの?
51(゜∀゜)ァハハ ◆ls04aLtui2 :2005/11/26(土) 20:03:41 ID:jozVHcj10
>>50
せっかく090と080は携帯電話、070はPHSってわけてるのに
MNPにPHSを入れたらごちゃごちゃになるじゃん。
もし、WILLCOM以外にもキャリアが残ってたとしたらPHS同士のMNP
はあったかもね。
52非通知さん:2005/11/26(土) 22:01:47 ID:A/7tj/jC0
沖縄ですでにやってるじゃん
53非通知さん:2005/11/26(土) 22:46:03 ID:9WCzZ32I0
>>51
そもそもPHSってPDCとかcdmaとかと一緒で方式の違いなわけだから、分けてること自体がおかしい。
54(゜∀゜)ァハハ ◆ls04aLtui2 :2005/11/26(土) 23:21:50 ID:xicmASoB0
>>53
簡易型携帯電話だもんねwww
55非通知さん:2005/11/27(日) 19:20:17 ID:tjwnptah0
>>51-52
鷹山の全国コールとやらの時は、MNPは出来なかったみたいね。
56非通知さん:2005/11/27(日) 19:27:09 ID:mpqqh2Rr0
>>53
法律・行政用語だから、普通はPHSも携帯電話の一種という
言い方でもいいはずなんだけど、一般用語でも携帯電話と
PHSは区別する風潮ができちゃったからね。昔の呼び方の
簡易型携帯電話のせいかな?
57いい:2005/11/27(日) 20:15:45 ID:i0UX8mAz0
番号ポータビリティ(MNP)になったら、ドコモに変えようと思うが、
@前って最低何文字必要なの?
*****@dokomo.ne.jp
58非通知さん:2005/11/27(日) 21:19:30 ID:By/sLXp6O
ドコモは
もう企業として
成長余力は尽きたよ。
人間に例えたら
隠居を迫られた
ジジイだな
あうは
働き盛りのオヤジ。
vodaは無能な外人
ウィルは
将来有望な新人社員
59非通知さん:2005/11/27(日) 21:22:16 ID:HQerpGbp0
>>57
微妙にドメインが違うなw
60:2005/11/27(日) 22:26:52 ID:i0UX8mAz0
>>57  
3文字だ
61非通知さん:2005/11/27(日) 22:43:35 ID:n6N5GWjq0
>>49
俺もMNPにウィルコム参加希望なのだが、多分携帯各社が大反対だろう。
昔ならともかく、今は自分とこの客を持ってく可能性デカイから。

本当の競争を促すのなら、ウィルコムにも参加させるべきなんだが、
お上は何やってんだろうな。竹中馬鹿大臣働け。
62非通知さん:2005/11/28(月) 00:03:39 ID:kTYMtxVg0
>>61
そういう問題じゃないんだがな。
63非通知さん:2005/11/28(月) 00:36:03 ID:7N3KQfxN0
PHSでも090のケースがあったり、
070でも携帯のケースがあるということか。

携帯とPHSを明確に分ける必要が何故必要なのだろう…
携帯の聖域にPHS業者を踏み込ませないための制度じゃなのか?
出力云々の問題はあるが、
そういった仕切りを取り払うことが本当の自由化だと思う。
64非通知さん:2005/11/28(月) 00:48:39 ID:2v0AHtdJ0
>>62
歴史的経緯はともかく
今となっては区別する理由は何も無いだろう
65非通知さん:2005/11/28(月) 01:30:20 ID:Yu2HQQp40
将来的にはなるだろう。
いまウィルをどうこうと話すと、さらに先延ばしになる。やっとまとまったのに
66非通知さん:2005/11/28(月) 18:05:59 ID:zMNp45um0
IDがMNPだから記念カキコ
携帯電話とPHSを区別する必要なんてないって言ったら、
何で、携帯電話は090、080でPHSは070なんて分けてるのよ?
国も携帯電話とPHSは違うものだって思ってるから分けてるんでしょ。
それに、PHSのアンテナを事後報告だけで設置できるようになったけど、
携帯電話とPHSが同じだっていうなら、携帯電話のアンテナを設置するのも
事後報告だけでOKになるはずなのになってない。
67非通知さん:2005/11/28(月) 18:14:24 ID:vI4SjsD60
090、080、070は区別じゃなくて「分類」
68非通知さん:2005/11/28(月) 18:14:36 ID:LDAd1/GT0
>>66
今までの経緯と現状はともかく、ポータビリティでは区別の必要がない。
69非通知さん:2005/11/28(月) 18:17:29 ID:LDAd1/GT0
>>66
ついでに書くと、携帯でも090,080直後3つの数字でキャリア、エリアを区別している。
それらと070は同レベルの話。
前者をポータビリティに出来る仕組みを作れば
そこに070を組み入れるのは技術的には余裕。
70非通知さん:2005/11/28(月) 22:29:57 ID:kTYMtxVg0
>>69
いくら余計に掛かるか分からんけどな。
71非通知さん:2005/11/30(水) 21:00:52 ID:tFRGxnzxO
WILLCOMもMNP出来るのですか?
できるのなら導入したらDoCoMoからおさらばしたい
乗り換えが無理ならばauに行く予定
教えて
72非通知さん:2005/11/30(水) 21:30:26 ID:jjJLMFqjO
>>71
MNPの対象は携帯電話のみです。
ウィルコムはなんちゃってケータイのPHSなので対象外。
73非通知さん:2005/11/30(水) 21:46:22 ID:0gF8aWWG0
>>71
DoCoMo←→au←―┐
  ↑         |
  └→Vodafone←┘

&新規参入キャリア
--------------------
WillCom
74非通知さん:2005/11/30(水) 23:38:09 ID:qjex4JUc0
>>72
なんちゃってじゃないケータイってなに?
75非通知さん:2005/12/01(木) 00:08:39 ID:s4y68hsv0
>>74
ケータイのなんちゃってじゃないケータイ=ケータイ

そもそもなんちゃって、ではないけどね。PHSは。
76非通知さん:2005/12/01(木) 01:16:44 ID:DPp8CFSg0
070って貴重だね。
77非通知さん:2005/12/01(木) 03:06:48 ID:vB89z/F50
ウィルコムをMNPに混ぜたいって発言すると、必ず反対する
奴が湧いてくるんだよなあ。ボーダ社員さん?

利用者にとっては、携帯だろうがPHSだろうがどうだっていいんだよ。
競争が激しくなって、サービス向上させつつ料金が安くなればいいのさ。
78非通知さん:2005/12/01(木) 07:14:57 ID:15O3XOAe0
>>77
過去の経緯からすると反対するのはK○DIかド○モだと思うが。
特に自社のコントロールから外れたとたんに好調になった(ry
79非通知さん:2005/12/01(木) 08:02:17 ID:s4y68hsv0
KD○Iでしょww
80非通知さん:2005/12/01(木) 09:43:59 ID:wAsRw6dmO
MNPにPHSも混ぜろと言うなら、
固定やIP電話、も組み込めばいいと思う。

通信相手の料金区分が判らないから、ある意味でスリリングですよ(笑)
81非通知さん:2005/12/01(木) 10:14:23 ID:H3ynMol3O
MNPに関連してマジレスです
いまドコモとauの2台持ちです
現在のドコモの番号を現在使用中のau端末に引き継ぐ(変更する)事は可能でしょうか?
年割等の事情で新たにau端末を新規契約するのは避けたいのですが‥
教えてエロイ人
82非通知さん:2005/12/01(木) 11:30:17 ID:aZLEDvWC0
>>81
ちょっと意味不明な書き方だけど。

au ドコモ

au au

これならわざわざ書き込まないよね。

今使ってるau端末に、今使ってるドコモの番号を載せられるかってこと?
それなら可能なんじゃ?
au端末を解約して白ロム化。
その白ロム片手に持ち込み機種変で問題ないのでは。

> 年割等の事情で新たにau端末を新規契約するのは避けたいのですが‥

ドコモの契約年数をauに引き継ぎたいって事かな?
そんなの、この制度がスタートしてみないとわからん。
各社、乗り換え優遇作をとるだろうから、対応するかもしれないし、対応しないかもしれない。

auでもcdma1Xなら学割がきくから、学生じゃなくても放送大学に入れば基本料が半額になる。
入学金などで最初に2万ぐらいかかるけど、そこそこ使うならすぐに回収できるよ。
83非通知さん:2005/12/01(木) 12:28:03 ID:PoaXtpHa0
>>80
だから、漏れがどこかのスレで書いたウィルコムの参加について賛成意見では、

ウィルコムが080/090用の料金プランを設けることが条件の1つで、
その場合、ウィルコムが発信元事業者から受け取る着信料は携帯と同一にするという意味。
84非通知さん:2005/12/01(木) 15:06:10 ID:prJy2ofI0
>>83
しかしそうするとウィルコムの安さを強調できなくなる可能性が高いのでは?
8583:2005/12/01(木) 22:30:01 ID:MFHZyzjIO
>>84
090/080番号取得やMNPで問題になるのは着信料金であって、
発信料金はウィルコム定額プランも全国一律の携帯的な通話料だし、
ウィルコム定額プランの場合に080/090番号も選択できるようにすれば問題ないかと。

それでは070プランとの差別化ができないなら、
080/090用プランは基本料○円で○円分の無料通話付といった携帯的プランで
ウィルコム同士無料を付けたらいいかと。
86FOMA700系:2005/12/02(金) 10:51:46 ID:z/d6Xo630
どーでもええわ。別に乗り換えしないし。
87非通知さん:2005/12/02(金) 11:04:42 ID:l7O7H0zSO
新規参入してくる会社の名前を教えて下さい!
88非通知さん:2005/12/02(金) 11:15:04 ID:jD42B2FfO
>>87
今回、通信携帯電話事業社認定を取得した3社
・ライブドア
・新日鐵釜石
・朝日ペン
89非通知さん:2005/12/02(金) 11:38:21 ID:1t30rqMj0
90非通知さん:2005/12/02(金) 19:40:47 ID:0zmyGtWn0
携帯電話の番号ポータビリティーは節約の大チャンス! - [通信費節約]All About
http://allabout.co.jp/computer/telecomfees/closeup/CU20051126A/index.htm
91非通知さん:2005/12/02(金) 20:53:39 ID:1t30rqMj0
>>90
何が節約なのか全く分からないトドさんですな
むしろ移行手数料や、年割がなくなってしまう場合もありじゃね
92非通知さん:2005/12/02(金) 21:48:09 ID:n+g5VLC+0
>>85
ほんまかいな。電話番号で自社他社の判断してるのかあ?
今って本当にそんな仕組みなんか?

だったら、MNPは番号に関係無く、自社他社の識別をできる仕組みに
しなきゃならないってことだよね?

なおさらウィルコムもMNPに混ぜるの余裕じゃんか。

アホか。
93非通知さん:2005/12/02(金) 22:02:41 ID:foAHX+i00
>>92
MNPだけのためにものすごく大掛かりなシステムを導入して、
しかも回収できるか分からないくらいの費用をかけて、
携帯キャリアはMNPを実現しようとしているわけです。

そこに「俺も混ぜてくれよ」といきなり言ってこられてもね…
94非通知さん:2005/12/03(土) 07:59:38 ID:ub+mAO+c0
>>92
>ほんまかいな。電話番号で自社他社の判断してるのかあ?
>今って本当にそんな仕組みなんか?

現在はそう。キャリア毎に電話番号の範囲を少しずつ取ってる。
http://www.icu.ac/i/search.html
95非通知さん:2005/12/03(土) 12:34:46 ID:2kzaq9VU0
>>93
ウィルコムが参加する場合、ウィルコムも同様の設備費を投資することになるのだし、
既存キャリアもMNPに必要な転送機能を付けてしまえば、転送先が増えても費用は変わらない。
96非通知さん:2005/12/03(土) 12:55:18 ID:gQyuC/fY0
ドコモ内でドコP→携帯さえ番号同じで移動できないのに…

PHSも含めてMNPが開始されたら可能だろうけどね。
97非通知さん:2005/12/03(土) 13:55:04 ID:Y5vsK4d70
他地域契約間の家族割引が出来ないボーダw
98非通知さん:2005/12/04(日) 00:46:32 ID:mw9ysVi20
>92
 そうですよ、電話会社および加入地域が判別されています。
 電番の090(080)もしくは070以降、2ケタか3ケタだったはず・・・。
 
99非通知さん:2005/12/04(日) 01:00:38 ID:G/J/+6eV0
携帯番号の12桁化は????
100非通知さん:2005/12/04(日) 01:09:47 ID:+WMe2VAj0
100!


メンドウだらから納税者番号に4桁追加w
101非通知さん:2005/12/08(木) 10:00:39 ID:fdfqfDJkO
>82さん
>81です
遅くなりましたが大変ご親切にありがトン
現在のauの年割を生かせたいって意味でした
やっぱ解約→白ロムしかないのかぁ‥
102非通知さん:2005/12/09(金) 14:50:17 ID:5yXD9Nmj0
>>97
家族割の概念がドコモやauと違うからな。
ボーダの家族割は同居が前提。その代わり、
血縁・婚姻関係が無くても家族割は組めると言う
変わったメリットがある。
103非通知さん:2005/12/11(日) 16:57:31 ID:Mkx+cPuw0
ドコPからウイルPへの番号移行も無理なのか。
知らなかった。
せっかく後1年と思いながら使ってたのに。アウの携帯にします。
104非通知さん:2005/12/12(月) 00:08:34 ID:MVpFqB3b0
>>102
たしかにそれはメリットだけど
血縁でも家族割が組めないことがあるというデメリットも
105非通知さん:2005/12/13(火) 21:27:15 ID:9EdqJQz4O
大体同居してても血縁・婚姻関係がないってのはそんなに多くないケースだろ(居候、同棲、下宿…

auが何年も前に解決した問題を改善しないボーダキモス
106非通知さん:2005/12/13(火) 23:07:40 ID:w3AvUcer0
人類みな兄弟
107非通知さん:2005/12/17(土) 04:06:16 ID:qut8mCVkP
そりゃウィルコムいらんわ
108非通知さん:2005/12/21(水) 01:57:44 ID:ikWEpWE10
    。 ° 。c| ̄| 
        丶(゚(T)゚)ノO   。    。 ° 。 o
    。  ∩___(_____)_∩                      
      i  ⌒   ⌒ ヽ    O   。    。 ° 。 
 o 。○ /  ●   ●  ,| ∩て            
      |    (_●_)    |  i  ̄ヽ メリクマ! 。 ○  o    ○  
 。 ゚0 彡゙゙゙  ヽノ  ゙゙゙ ミ/ (_i              
     ミ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ミ  /   o   。 ○  o    ○                       
o。   /゙゙゙゙ミ゙i゙i゙ミ゙゙゙゙゙゙゙/゙゙゙゙゙ / ○       。    。 ° 。 
○ 。/    ミ i i ミ V  /               。    。 ° 
    i   ,r,レ⌒    |    。    。 ° 。             
 .o  i   ,|      |       。 ○  o       ○    。 ○  o                 
    ヽ_ノ      | 。 ○            。 ○ 
109非通知さん:2005/12/21(水) 02:20:44 ID:Tfvt34dK0
さくらネット、携帯会社を変えてもアドレス継続可能に
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20051220AT2E1900I19122005.html
110非通知さん:2005/12/21(水) 14:57:41 ID:L3+DdDmW0
>>109
所詮はWEBメールじゃないの?
111非通知さん:2005/12/22(木) 17:55:21 ID:OITGD7Z90
質問ですが、ナンバーポータビリティが実施されたら、
ドコモ携帯A、ボダBを持ってそれぞれ契約していて
白ロムではない機種ね、ABともに
それをドコモ(ボダ)に持っていくとAにBの番号、
BにAの番号が入れ替えられるということかな?
それとも契約解除しないと入れられないのかな?
ポイントの引き継ぎとか無理?
AはBの番号になっても、あくまで電波はドコモの範囲だよね?
112非通知さん:2005/12/22(木) 23:34:51 ID:cgpKFAxs0
>>111
ドコモの機種をボダの電波、またはボダの機種をドコモの電波で使うことはできません。
ナンバーポータビリティは、あくまでも番号のみを他キャリアに持ち込める制度であって、
他キャリアの機種は使えません。
ポイントの引継ぎについては、現在アナウンスはされてません。

例えば、
A 090AAAA-AAAA DoCoMo 機種a
B 090BBBB-BBBB voda 機種b

両方ドコモにする
A 090AAAA-AAAA DoCoMo 機種しなければa
B 090BBBB-BBBB DoCoMo 機種c
113非通知さん:2005/12/22(木) 23:35:51 ID:cgpKFAxs0
>>112
×機種しなければa
○機種変しなければa

スマソ
114非通知さん:2005/12/23(金) 16:06:00 ID:pGrq9sps0
誰かこ質問に答えてくれ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1131361419/73
115非通知さん:2005/12/23(金) 18:24:33 ID:PERrEBhr0
公式発表が何もない状態で答えられるかよww
116非通知さん:2005/12/28(水) 19:26:32 ID:CB2msKqV0
ライブドア、「携帯電話の番号ポータビリティの導入に対しての意見書」を提出
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/28/news022.html
117非通知さん:2005/12/28(水) 22:37:55 ID:6g86pvoe0 BE:72939029-
「ツーカーからauへの同一電話番号での契約変更」時の
特典追加(Eメールアドレスの引継ぎ)について


<現在の特典内容>
  1.同一電話番号の引継ぎ
  2.ご利用期間の引継ぎ
  3.ご利用可能ポイントの引継ぎ
  4.定期契約解除料の免除(au『年割』加入時に限る)
<今回の追加特典内容>
  ・EZweb Eメールアドレスの同一アドレスでの引き継ぎ
  ・開始時期:06年2月下旬予定
http://www.tu-ka.co.jp/topics/051228auhenkou.html
http://www.tu-ka-tokai.co.jp/information/63.html
http://www.tu-ka-kansai.co.jp/news.html
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20051228100620.html
「メールアドレスも引き継げます」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/28/news040.html
ツーカーからauの乗り換え、メールアドレスも継続利用可能に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27184.html
118非通知さん:2005/12/29(木) 01:33:33 ID:UQEsHeRJO
voda同士でLOVE定額をこちらが一方的に申し込んでいた場合、相手がvoda以外に番号そのままで変えて、番号は変わらないからとキャリア替えしたのを教えてくれなかったら請求額が怖いことになるの?
119非通知さん:2005/12/29(木) 01:52:21 ID:4pCdUwZU0
さあ、MNP始まってみないとなんとも言えんが、、この番号は申し込みできません、なりの
メッセージが届くんじゃね?
120非通知さん:2005/12/29(木) 04:53:34 ID:kUTTSsQ40
>>119
申し込みできませんというメッセージはこないでしょ、だって申し込んだ後にLOVE定額のサービスを既に利用していて、相手が番号を変えずにキャリアを変更したらLOVE定額は適用されるのか?という話だから・・・
>>118当然キャリアが変わればLOVE定額は適用されないから正規の通話料が請求されるでしょうね。
121非通知さん:2005/12/29(木) 18:10:32 ID:amrD9sO00
なぁ。お前ら。

このスレ見てて思ったんだが、、、
番号ポータビリティ制度利用者は、そのキャリアのネイティブユーザになる訳じゃないぞ。

つまり、何が言いたいかと言うと。

ネイティブユーザとの間にはサービスの差がある。
ドコモユーザがauに移行したとして、auのサービスの全てを利用できる訳じゃない。

サービスは殆どが鯖の持つサービスパラメータで実装されてる。
当然、ドコモの鯖とauの鯖の加入者情報のスキーマは違う。

番号ポータビリティ利用者は、キャリアを移行しても問題ないよう再定義されたスキーマで
固定されるから、ネイティブユーザと同等のサービスは受けられない。
















なんてな。
122非通知さん:2005/12/29(木) 18:38:01 ID:lspsUVIk0
妄想乙!
123非通知さん:2005/12/29(木) 21:06:34 ID:CmcKAil/O
ドコモどうなるん?
124非通知さん:2005/12/29(木) 21:31:55 ID:4mYSziBN0
>>123
只今2Gシェア拡大計画実行中!w
MNP開始まで稼ぎまくります。MNP開始まで・・・
125非通知さん:2005/12/30(金) 14:20:34 ID:xektwPII0
交換システムがどうのこうのがいまいちよくわからんのだけど
例えばauからドコモに移るとするよね?
するとかかってくる度にauがドコモへ自動転送するような感じになるの?
会社を変えたとしてもその番号の情報&最初の着信(?)は
元の会社に残ったままなの?
エロイ人教えて!
126帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/30(金) 14:26:49 ID:6OV9wgxd0

俺と同番号の野郎いるのかね?

090-9999-99xx

なんだけどさ(w
127非通知さん:2005/12/30(金) 14:32:08 ID:RX/QBzUJ0
>>125
× 自動転送
○ NRNの基づくリルーティング
128非通知さん:2005/12/30(金) 18:21:09 ID:f8JSh2dP0
>>126
また大阪豚フォン野郎か・・・
129中の人:2005/12/31(土) 21:24:27 ID:SBsl1zTk0
>>125
MNPはNRN(NetworkRoutingNomber)リダイレクション方式。
つまり、例えば、auユーザがDoCoMoに移行した場合も、そのユーザーの情報は
auが持ってる。DoCoMoは何の情報も持っちゃいない。

例えば。
MNP利用してDoCoMo網に参加しているユーザは、呼処理の度に外部のキャリアから情報を
貰わなければ処理が出来ないようになってる。つまり、元のキャリアから情報(NRN)をリダイレクト
してもらって、後その後は自社網内の処理になる。

MNP(番号持ち運び)ってのは、裏の仕掛け的には正しくない言葉。
番号はキャリアから移ったりしない。擬似的に移ったように振舞えるようにする。
それがMNP。
130中の人:2005/12/31(土) 21:26:27 ID:SBsl1zTk0
すまn間違えた。
NRNをリダイレクションするんじゃねぇ。
NRNによってリダイレクション先のキャリアを決定している
131非通知さん:2005/12/31(土) 21:31:18 ID:DT5g1J8u0
詐欺じゃね
132非通知さん:2005/12/31(土) 21:39:32 ID:YBZRlMhzO
じゃあ、MNP使って移っても元キャリアからは去れないって感じ?
情報は残ったままなんでしょ?
個人情報は2社に持たれる訳か……
133中の人:2005/12/31(土) 22:15:32 ID:SBsl1zTk0
>>132
キャリアからは去れない。MNPを利用している限り、根幹にあるMDN(電話番号)が今のキャリアの管理下。

後、
中の人とは言え末端なので余り詳しくはないんだが、個人情報についてだが、
『サービス提供に必要な情報』は元のキャリアのみ保持。移行先のキャリアは全く関知せず。
『その他事務的な情報』は扱い不明。
134非通知さん:2005/12/31(土) 22:25:29 ID:YBZRlMhzO
>>133
サンクス!完全に移行するって訳ではないんだね。
まぁ使う分には影響は無いんだろうけど。
135非通知さん:2005/12/31(土) 22:34:26 ID:QahGlfHB0
>>129
この例の場合だと、例えば、ドコモに何らかの障害が発生すると
auがいくら正常に動いていても電話を受けることができなくなるってことだね。
136非通知さん:2005/12/31(土) 22:56:42 ID:YBZRlMhzO
>>135
そうなると移っても元キャリアの影響は
いつまでも残るんだね。ちょっと微妙。
メール部分はどうなるんだろう?
137非通知さん:2005/12/31(土) 23:04:27 ID:QahGlfHB0
>>135
メールは引き継げなかったはずだよ。
138非通知さん:2005/12/31(土) 23:05:10 ID:QahGlfHB0

まちがえた>>136だ。
139非通知さん:2006/01/01(日) 00:11:36 ID:2NrLXSXv0
前倒しして春からやれや〜
140中の人:2006/01/01(日) 00:23:19 ID:LTrG6nbB0
>>139
無茶言うな。
4月から事業者間トライアルだぞ
141非通知さん:2006/01/01(日) 12:51:03 ID:1ZcLM8WT0
>>132-133
個人情報に関しては、元キャリアは転送先のキャリアさえ把握していれば良く、住所・氏名は必要ないかと。
勿論、以前契約していた何番の人がどこと契約していていつ何番から着信を受けたかとか元キャリアは把握できるのだが、
個人情報保護法の観点からはキャリアを移った後は個人情報の廃棄義務があるかと。

>>135
元キャリアで障害が発生すると着信ができなくなる点では元キャリアの影響を受けるが、
契約は移転後のキャリアとし料金も移転後のキャリアに払い、裏で元キャリアに一部の料金が流れているとしても、
直接的な契約面で元キャリアと縁を切れるだけで十分だと思うな。
142非通知さん:2006/01/01(日) 19:59:01 ID:ufDdBJ0cO
なんか縁が切れない感じがして
ちょっとトーンダウンしてしまいますた。
143非通知さん:2006/01/01(日) 21:03:37 ID:TSO1isVfO
結局、純粋なサービスを受けたい場合は新規で契約するしかないのね
MNPを完全なキャリア移行と思ってる人が大半だろうな
システム的な事を公にするかは不明だけど、いずれ一悶着あるかもしれないね
144非通知さん:2006/01/02(月) 00:48:12 ID:6IloeOtJO
表明的なサービスは問題なく受けられるんだろうけど
完全に移行できるのではないとすると
なんだかなーという気はするね。
145非通知さん:2006/01/02(月) 00:50:24 ID:nJktEaBzO
なるほど〜
146非通知さん:2006/01/02(月) 04:31:45 ID:ZduPyNRD0
表面的とはどのようなことでしょうか?
自分はドコモからauに移行しようと考えているのですが
MNPで移行すると、

auのエリアの広さが使えない
auの通話品質が使えない
auの通信速度が使えない
auのサービスが一部使えなくなる恐れがある



こんなことがあるのでしょうか。それだと意味がない。
それともMNPとは、「その番号の所有者の管理元は変わらないがサービスの提供者を変えることが出来る」
という風に解釈してよろしいのでしょうか。
147!omikuji!dama:2006/01/02(月) 05:27:44 ID://0uUUX+0
>>146
>その番号の所有者の管理元は変わらないがサービスの提供者を変えることが出来る

その通り。
148機捜2@FOMA&movaでDNS:2006/01/02(月) 07:23:28 ID:UYlJTf2L0
au万歳!なのは、恐らくほとんどが10〜20代のガキでしょw

MNP導入前後、いくらKDDIがFOMA→auに誘導しようとも
ここにいるようなヲタ以外の一般ユーザー(日本人)は、
なんせブランド命!!親方日の丸、ドコモ様ですからね。

だから、現状FOMAの電波状態に多少不満があったとしても
わざわざ変更料金払い、さらにお気に入りのメアド変えるような
マンドクサイことはしないでしょうね。
149非通知さん:2006/01/02(月) 09:13:46 ID:iBZnlHrX0
>>148
そうでもないよw
150非通知さん:2006/01/02(月) 10:08:13 ID:arBlFv4U0
>>148
むしろあう万歳!になりつつあるなw
151非通知さん:2006/01/02(月) 10:28:50 ID:oh4Zkmzf0
逆もあるかもね。
現状auはドコモより1.5倍も解約率が高い。
満足してる奴は変えないけど、どうでも良い層はコロコロ変える。
おまけに強力なファミ割。
152非通知さん:2006/01/02(月) 10:34:32 ID:XTCobDWL0
>>147
ありがとうございます。
これだけならまだいいです。現状、auもドコモも持っているのでどっちにも管理されていますので。
153非通知さん:2006/01/02(月) 11:05:38 ID:OwAsqiQb0
>>148
ドコモユーザーってメアドの@の前は頻繁に変えているのに、
@の後が変わることには躊躇するんですね。
154非通知さん:2006/01/02(月) 11:13:29 ID:rpml0yGe0
>>146
> auのエリアの広さが使えない
> auの通話品質が使えない
> auの通信速度が使えない

これらは無いはず。

> auのサービスが一部使えなくなる恐れがある

指定割みたいなサービス(Love定額とかは特に)で指定先に選べない可能性はあるが、
それではMNPが骨抜きになってしまうので各社そうならないように頑張ると思う。

あと、auから他社に移行した場合、掛けた相手には
「ププププ」っていうauの交換機の音が聞こえるのかな?
155非通知さん:2006/01/02(月) 20:02:22 ID:6IloeOtJO
例えば、MNPでauからDoCoMoに移った後
住所が代わったりした場合は
変更後の情報がauにも渡るのかな?
156非通知さん:2006/01/02(月) 20:16:06 ID:/cKjn8gUO
155
157非通知さん:2006/01/02(月) 20:28:40 ID:oayqQhSmO
>155
ドコモに情報渡るのが一番危険
158141:2006/01/02(月) 20:30:59 ID:ASffBZ4C0
>>155
元キャリアが住所とかを管理しておく必要は無いと書いたつもりだが。
159非通知さん:2006/01/02(月) 20:33:03 ID:yaNedwhN0
この制度でDoCoMoユーザー減るのかな??
160機捜2@FOMA&movaでDNS:2006/01/02(月) 20:48:11 ID:UYlJTf2L0
ドコモユーザーのうち、30代以下はauに流れると予想。
161非通知さん:2006/01/02(月) 23:02:55 ID:moZJoEjN0
>>159
自分は32歳♂でNTTグループ会社社員だけどauに替えるよ。
本当はウィルコムにしたいんだけどね。
162機捜2@FOMA:2006/01/02(月) 23:08:34 ID:UYlJTf2L0
予想的中!
163機捜2@FOMA:2006/01/02(月) 23:16:33 ID:UYlJTf2L0
>>161
どーせネタだろうがなwww
164非通知さん:2006/01/02(月) 23:22:33 ID:TuPcGY2P0
俺はオヤジだからドコモにしようっと
movaで定額パケットを始めるならな
165非通知さん:2006/01/03(火) 12:08:41 ID:8nlZ+ppgO
>164

movaではパケットパックは始めるかもしれんがパケット定額はあり得ない

鈍速movaの通信速度から出るパケット単価が高すぎて赤字が出る
166機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/03(火) 12:30:04 ID:UMRhG2OW0
FOMAに不満なユーザーは、さっさと
引越し!引越し!ひ〜〜〜〜〜〜〜っこし!!
167非通知さん:2006/01/03(火) 12:42:53 ID:3IZ+gmK80
今の状況を見てると、ドコモとauの間の大幅な移動は無いんじゃないかなって思う。
ボーダからそこそこ逃げ出す連中がいるだろうけど・・・

あとは、新規狙いでドコモとauを毎回毎回入れ替える奴なんかも出てくるかも。
168(≧∇≦)ノ彡☆ ◆KDDIlePKS. :2006/01/03(火) 12:48:54 ID:s4WBlry10
>>167
>新規狙いでドコモとauを毎回毎回入れ替える奴なんかも出てくるかも。
それを防ぐために最近は長期利用したほうが安い料金になるように改定を行っているよね。
でも、それでも新規では0円なのに機種変だと平気で10000円を超えてたりするから
微妙な感じがするけど。
169非通知さん:2006/01/03(火) 12:54:56 ID:vOz7xhjj0
MNPで移行してくる番号持ちのやつと、番号持ってないまったくの新規とは
端末の値段違うんじゃないの?
170非通知さん:2006/01/03(火) 12:56:07 ID:3IZ+gmK80
>>168
他社に移行する際に、休止扱いにしたらどうだろうか?
まだ実際にサービス開始してないから、どうなるかわからんけど。
171(≧∇≦)ノ彡☆ ◆KDDIlePKS. :2006/01/03(火) 13:00:20 ID:s4WBlry10
>>170
休止扱いにしたらMNP使えないんじゃないかな。
まぁ、もしそれが可能ならば俺もほかのキャリア使ってみたいな。
172(≧∇≦)ノ彡☆ ◆KDDIlePKS. :2006/01/03(火) 13:03:52 ID:s4WBlry10
>>169
その可能性はあるね。ツーカー→auの契約変更でも
全くの新規で申し込むのと、契約変更ではけっこう値段違ったみたいだし。
173非通知さん:2006/01/03(火) 13:13:54 ID:3IZ+gmK80
>>170
休止扱いが出来て、今後復帰の可能性を残すか、
休止扱いをやらないで、流失防止策とするか微妙なところだな。
174非通知さん:2006/01/03(火) 13:36:52 ID:9hubJ0LM0
プリペイドに同ばん移行できないのかな?
俺ウィルコムにしたいけど、携帯との2台持ちになるから、
今の携帯番号のままプリペイドに移行できれば十分なんだよね。
それに、基本番号をプリペイドで持っておいて、
新規契約異番号で新機種、新機種と契約してった方が、安くつくんじゃないかな。
175非通知さん:2006/01/03(火) 15:38:18 ID:3IZ+gmK80
同じキャリアでもプリペイドから通常契約にできても
その逆をできないわけだからなぁ。

キャリアもやる気なさげだし。
176非通知さん:2006/01/03(火) 18:07:18 ID:9AuR7uov0
>>175
つうか、ドキュモがやる気無ぇだけじゃないの?w
たしか最後まで渋ってたのってドキュモでしょ?
177非通知さん:2006/01/03(火) 19:58:25 ID:gOQsrNI60
>>176
auも思いっ切りやる気なし発言していたが。
178非通知さん:2006/01/03(火) 21:18:03 ID:ZJrVaw4h0
まあ、結構マンドクサそうな制度みたいだから、
どのキャリアもあんまりやりたかないだろうね。
179非通知さん:2006/01/04(水) 10:39:52 ID:WnEpH0xU0
メアドってさ、旧キャリアに転送サービスやらせたらいいんじゃないの?
月額300円くらい旧キャリアに払い続ければ新キャリアのメアドに転送できる、みたいな。
180機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/04(水) 11:59:34 ID:oB1xMhtE0
先に言っておこう。
MNPがスタートしても、ボーダが他社に流れるだけで
事前調査ほど、ドコモ→auは流れない。
181非通知さん:2006/01/04(水) 13:45:20 ID:C7NYcBrKO
だったらいいな
182非通知さん:2006/01/04(水) 14:57:18 ID:75rCSBrXO
学生とかはauに流れる可能性かなりあるでしょ。
でも数ヶ月後にまたドコモに戻るやつもいると思う。
183非通知さん:2006/01/04(水) 17:06:18 ID:pGpXE21u0
プリペへMNPできればボーダかなり純増しそう。
ドコモやauのライトユーザーが同番でボーダのプリペに移行するんじゃないかな。
ついでにプリペ携帯との2台持ちでウィルコムも増えるかも?
184非通知さん:2006/01/04(水) 17:59:05 ID:Djwvyx+g0
乗り換えの際の手数料って幾ら位に落ち着きそう?
185非通知さん:2006/01/04(水) 19:13:00 ID:6N3syJRjO
>>179
ドコモにはメールの自動転送が無いのを知っての発言?
186非通知さん:2006/01/04(水) 19:23:24 ID:0CELIOJU0
PHSでもある自動転送がないのはドコだ?
187非通知さん:2006/01/04(水) 19:42:28 ID:0CELIOJU0
>>175
他キャリアから来てくれるならプリペでも歓迎されるんじゃないかな?
188(≧∇≦)ノ彡☆ ◆KDDIlePKS. :2006/01/04(水) 20:15:03 ID:fVL4HEy70
>>187
プリペイドに積極的なボーダなら歓迎するだろうけど、
プリペイドに消極的なドコモとauが他キャリアからプリペイドユーザ
が来てもあまり歓迎しないんじゃないかな。
189(≧∇≦)ノ彡☆ ◆KDDIlePKS. :2006/01/04(水) 20:18:09 ID:fVL4HEy70
間違えた。

>>187
プリペイドに積極的なボーダなら歓迎するだろうけど、
プリペイドに消極的なドコモとauは他キャリアからプリペイドユーザ
が移ってきてもそんなに歓迎ってほどではないんじゃないかな。
190機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/04(水) 20:49:57 ID:oB1xMhtE0
MNPフォーーーーーーーーーーーーーーー!!
正直、SHOPいくのマンドクサイですよね〜奥さ〜ん
それに変更手数料巻上げて、カクカクカクカクカクカク・・・・・・・・・・・・・
だから、HG(ハードゲイン)は、ボーダからの避難民くらいしか
MNP利用しないと予想フォーーーーーーーーーーーーーーー!!

あうヲタバッチコーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!
191非通知さん:2006/01/04(水) 20:52:35 ID:Y1hh+62lP
>>175
>同じキャリアでもプリペイドから通常契約にできても
ボダは東海以外だとそれすら出来ない。更に機種変更も出来ないので
現状では機種が壊れたら番号も一緒に心中。これをどうにかして欲しいなぁ。

MNPとはあんまり関係なかったな、スマソ。
192非通知さん:2006/01/04(水) 21:23:53 ID:/IW36iWM0
>>191
MNP始まったら、同じキャリアで契約支社を変えれるようにならないの?
ボーダやauは地域によってサービスの差があったりするから、
キャリア変更よりも同じキャリア内で支社の変更をしたい。
193(≧∇≦)ノ彡☆ ◆KDDIlePKS. :2006/01/04(水) 21:31:36 ID:fVL4HEy70
>>191
>>同じキャリアでもプリペイドから通常契約にできても
>ボダは東海以外だとそれすら出来ない。更に機種変更も出来ないので
>現状では機種が壊れたら番号も一緒に心中。これをどうにかして欲しいなぁ。
これはもうできなくなったって聞いたけどな。どうなんだろう。
194非通知さん:2006/01/04(水) 21:56:15 ID:saXQ78Sc0
ボーダはMNPで逃げる分をプリペでカバーしようとするんじゃないかな?
195非通知さん:2006/01/04(水) 22:25:56 ID:+qmF3PlB0
携帯とウィルコムの2台持ちの人は、ボーダがW-SIM対応のプリペを出してくれたらキャリア変更してくれると思う。
196非通知さん:2006/01/04(水) 22:33:44 ID:Y1hh+62lP
>>193
何が出来なくなったって?東海(Pj)の機種変更?

>>195
それをやるにはまずボダとイルコムが提携しないとだな。
でも僅かになったとは言えKDDIがまだ株主に
なっているイルコムとボダの提携はあり得ん話だな・・・
197(≧∇≦)ノ彡☆ ◆KDDIlePKS. :2006/01/04(水) 22:40:28 ID:fVL4HEy70
>>196
>何が出来なくなったって?東海(Pj)の機種変更?
ごめんわかりにくかったね。
プリペイド契約から通常契約にしたとき、電話番号を変えないで
済むサービスは、ボーダになってからしばらくしてなくなったって聞いた。
198非通知さん:2006/01/04(水) 22:55:51 ID:Y1hh+62lP
>>197
いやいや、こちらこそ読解力がなくてスマソ。

プリペイド契約から通常契約への移行はPjでは今でも出来るけど
東海以外のプリペイドサービスでは出来ないよ(J時代は出来たのかな?)。
auもIDOの頃は出来なかったけどauになってから出来る様に
なったしTU-KAは元から出来るけどボダだけは・・・orz
199非通知さん:2006/01/05(木) 00:03:45 ID:IqXOdsf/0 BE:226918278-
仕方ねえから楽天板作った
http://yozan.biz/rakuten/
200非通知さん:2006/01/05(木) 00:26:38 ID:cOOaDCLtO
この制度始まっても機種は今まで通り同キャリア内でしか使用できないよね?

今の番号に愛着がない俺にはあまりいい制度じゃないな
新しい機種を安く手に入れるために新規契約しまくりんぐ
201非通知さん:2006/01/05(木) 00:43:43 ID:TRz1qjjGP
総務省はプリペイド契約回線のMNPには言及していないのかな?

まぁそれを言ったらPHSはどうなるんだって話になるけど・・・
202非通知さん:2006/01/05(木) 08:09:47 ID:qwsohAIX0
>>196
W-SIMはサードパーティが皮を勝手に作れるためのものじゃないの?
203非通知さん:2006/01/05(木) 08:14:22 ID:qwsohAIX0
>>201
意向表明していないならキャリア次第じゃないかな。
登録さえしっかりしてくれたら問題ないと思う。
なんか不具合考えられる?
204非通知さん:2006/01/05(木) 15:07:47 ID:lvPwfMPd0
AUは端末が糞だから俺のようなヲタはさっさと他に移住するだろうね。

俺の予定ではボダに逝く予定。ラブ定もあるしな。
205非通知さん:2006/01/05(木) 15:33:23 ID:bIiZO69J0
( ´_ゝ`)ふーん
206非通知さん:2006/01/05(木) 17:09:43 ID:TRz1qjjGP
>>203
結局儲からないサービスは隔離すると言う事か…orz
207非通知さん:2006/01/05(木) 18:03:40 ID:BYEanQv/0
ライトユーザーがプリペでボーダに流れても痛くも痒くもないということだね!
208非通知さん:2006/01/05(木) 18:37:56 ID:TRz1qjjGP
>>207
ヒント:千里も積もれば…
209非通知さん:2006/01/05(木) 20:24:54 ID:hoHN3my/0
>>194
とっくの昔からやってる
純減分をプリペで水増し
一応、調整というらしいが
210非通知さん:2006/01/05(木) 22:12:34 ID:3X+bxhwv0
ドコモからウィルコムに番号移動は出来ないの?
211非通知さん:2006/01/05(木) 22:15:24 ID:t7Fv0KDh0
ウィルコムはMNP対象外
212非通知さん:2006/01/05(木) 22:30:09 ID:Bpz+OQyM0
>>211
沖縄ではすでにアステルから番号同じでウィルコムに移行できてるじゃん
213非通知さん:2006/01/05(木) 22:32:26 ID:7STKKVADO
>>212
お前の理屈だと、MNPは既に始まっているということか
214非通知さん:2006/01/05(木) 22:40:07 ID:K0EzDZwC0
>>210
ウィルコムは携帯ではなくPHSだからね。
MNPの対象は携帯電話。
215(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2006/01/05(木) 22:47:24 ID:9NwAjQvsO
素直に070は対象外と言えば良いのに。
216非通知さん:2006/01/06(金) 00:17:18 ID:0cZXsb/s0
>>214-215
PHSでも080/090番号も持てるようにして、MNPに参加したらいいと思うが。
217非通知さん:2006/01/06(金) 00:21:43 ID:hpdkqoAJ0
携帯電話とPHSでは料金体系が異なるので難しい。
218216:2006/01/06(金) 07:59:26 ID:cJphUUid0
>>217
方式はPHSだが、料金体系を携帯に合わせることを条件に080/090を発番。
(従来の料金体系がいいユーザーは070番号)
219非通知さん:2006/01/06(金) 08:06:04 ID:pTgmPPsI0
>>217
ツーカーとドコモじゃ料金体系が違いますが何か?
ボーダフォンも地域により料金体系が違いすぎますが何か?
220非通知さん:2006/01/06(金) 08:10:40 ID:u31TzDcy0
何言ってんねんウチナンチュー
221非通知さん:2006/01/06(金) 17:23:19 ID:3azZZxba0
この制度が始まるとリモートメールの需要が高まるような気がするんだがどうよ?

今のうちに株買っておいた方がいいかな。


222非通知さん:2006/01/06(金) 23:02:27 ID:HyDeyDpZ0
前倒しでお願い
223関係者:2006/01/06(金) 23:07:09 ID:0EcXN58s0
>>222
無茶言わんでよ。
4月からの事業者間テスツに向けて毎日朝8時から終電の時間まで週休一日で働いてるんだから。

MNPだかNMPだかしらんが人をこき使いすぎだOTZ
224非通知さん:2006/01/06(金) 23:12:39 ID:BUMldoQ10
世間は、おまえらみたいに暇じゃないから
MNPだかなんだか知らねーが、いちいち店行って
手数料払ってまで、キャリア替えするかっつーの!
わいわい騒いでるのは、狭〜いヲタク集団のお前らだけ。

俺の仕事的にニュース素材としても、民放ではスポンサーとの関係上
あまり使いたくないな。
225非通知さん:2006/01/07(土) 02:47:28 ID:vvk+F0y9O
去年の末あたりからおかしくなり始めたよね、あう。

障害発生隠ぺい発覚→端末人気投票惨敗→年末年始メール受信遅延→
新規参入メーカーはシャープのみで他は撤退か?→人気急落、純増に陰りかFOMAに3G加入者数で首位を奪われる
226非通知さん:2006/01/07(土) 07:00:05 ID:L1DinFk70
>>225
>FOMAに3G加入者数で首位を奪われる

だが、そのドキュモが3G加入者を見殺しにwww
227非通知さん:2006/01/07(土) 09:26:33 ID:7X4msSk5O
>>225-226
他でやってくれ
228非通知さん:2006/01/07(土) 17:45:29 ID:OaEA0BU70
>>225はコピペだろ
229非通知さん:2006/01/07(土) 18:38:54 ID:v1XGjXyC0
俺にコスト負担させたら承知しないぞ
受益者負担でやれよ
230非通知さん:2006/01/07(土) 18:52:00 ID:3cFUQCTJO
>>225-226
馬鹿、他所でやれカス
231非通知さん:2006/01/08(日) 00:07:55 ID:lUs9fp7L0
今度は仲間由紀恵あたりがWIN投げ捨ててVoda3GにMNPみたいなCM流れたら面白いんだが
232非通知さん:2006/01/08(日) 03:49:26 ID:CMLnI5FCO
で、加藤あいがガク割のCMとかな。
233非通知さん:2006/01/08(日) 05:29:17 ID:Z022FdtI0
早く始まって欲しい、即効auに変えたろー
234非通知さん:2006/01/08(日) 19:01:52 ID:o7siZE2p0
>>232
ガク割はガキタレでおながいします。
235非通知さん:2006/01/08(日) 19:10:48 ID:XahEYtiDO
まぁMNP直前くらいになると各キャリアもいろいろやってくるんじゃないか?
236非通知さん:2006/01/08(日) 23:46:13 ID:xejmidIS0
織田クンに続き、長谷キョンも来て欲しい・・・
237非通知さん:2006/01/10(火) 01:18:48 ID:XsN1wF/C0
自社間のMNPすら捌けなかったKDDI。

いざ始まってもシステム障害起こさないだろうか。
238非通知さん:2006/01/10(火) 02:14:00 ID:+6PQq5xQ0
>>237
大丈夫。変動が激しいのは豚電組と呆魔組だろうからw
239非通知さん:2006/01/10(火) 07:24:12 ID:XsN1wF/C0
>>238
ツーカーの障害はauが受け入れる側じゃないか。
言ってる意味分かってる?
240非通知さん:2006/01/10(火) 12:34:15 ID:b7Sk42Yj0
>>237-239
KDDIがMNPに反対していた理由はこれだと思うのだが。
つまり、どの程度流入するか分からないのに、いくら流入しても受け入れられるくらいまで
システムを開始までに増強しておかないといけないので。

MNPの決まりとして転出は拒めないが、転入制限は認めるようにできればいいのだが。
241非通知さん:2006/01/10(火) 18:08:52 ID:OVI4BWNj0
寝た子を起こさなければならないのか

携帯電話の番号ポータビリティ、利用はごくわずか!? NRIが試算
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/10/10432.html
242非通知さん:2006/01/10(火) 19:03:32 ID:AhmMaMni0
>>241
あれ?

以前はKDDIが大幅純増じゃなかったっけ?
243非通知さん:2006/01/10(火) 19:12:03 ID:AhmMaMni0
>>241
ドコモ→KDDI     312万
ドコモ→ボーダフォン 96万

KDDI→ドコモ     198万
KDDI→ボーダフォン  33万

ボーダフォン→ドコモ 171万
ボーダフォン→KDDI  148万


シェアの変動 導入前 → 導入後
ドコモ      56.1%    55.6%   約40万契約減
KDDI       27.1%    29.7%   約230万契約増
ボーダフォン  16.9%    14.7%   約190万契約減
244非通知さん:2006/01/10(火) 20:02:24 ID:UsiXU/PTO
>>243
その予測はMNP無しの前提だよ。

MNPが導入となっても劇的に増えないが後は各社の仕掛け方次第。
いずれにしてもボダからの受け入れ体制がポイントだね。

個人的にはドコモはもっとヘコむと思う。
245非通知さん:2006/01/10(火) 23:49:48 ID:qCM6GBxx0
鳴り物入りだった割には、大きく変化ないに一票。

消費者のケータイへの関心がかなり薄くなっている。機能ではもはや動かないだろう。
料金面でも携帯電話各社とも大差なし。手間を掛ける価値はないと判断する消費者が
大勢を占めるんじゃないだろうか。

マイラインの二の舞かな
246非通知さん:2006/01/10(火) 23:49:53 ID:SJipioYM0
>>7

ドコモは、プロバイダをiモード以外に変えられるぞ
とはいえ、現実的にはiモードしか無いんだが・・・
せっかく、オープンにしたのに、何処も参入しないんだもんな
247非通知さん:2006/01/10(火) 23:51:30 ID:GMGUueXZ0
>>243
今現在のサービスが前提であまり意味ないと思うけどな。
エリアの充実とか、魅力的な端末とか、動く要素はいくらでもある。
248:2006/01/11(水) 01:39:26 ID:ei6p/aPC0
MNPに期待しまくりの厨(笑)
249非通知さん:2006/01/11(水) 10:37:35 ID:patEeDRf0
ドコモは家族割りと1年割引の存在があるからな。
auやボーダにもこの手のがあるんだろうし、料金的に簡単に動けない予感。
250非通知さん:2006/01/11(水) 11:48:59 ID:IiYjW7K00
>>249
MNPで移動した人は、旧キャリアの利用年数を引き継げて旧キャリアの縛り解除料(年割とか)
も負担してくれるなら問題ないでしょ。現にアステル→ウィルコムやツーカー→AUではやれてることだし。
251非通知さん:2006/01/11(水) 13:45:55 ID:pMbYXETN0
>>250
それやったら、流動しまくるだろうな。逆にやらなかったら、あんまり動きないかも。
252非通知さん:2006/01/11(水) 20:45:17 ID:patEeDRf0
ていうか、利用期間のキャリア間の引継ぎ可能なら年数割引の意味が全くない。
キャリアにとって年数割引する理由が全くなくなる。

後発キャリアはやるかもしれないけど、ドコモ、AUはやらないでしょ。
互いに互いの首を絞めるだけの結果になるから。
253非通知さん:2006/01/11(水) 20:57:59 ID:wv1DNsUa0
利用期間の引継ぎをやったとなれば
既存ユーザーの反発を招くだろうな。
254非通知さん:2006/01/11(水) 21:20:06 ID:vEqvhKCwO
キャリア間の利用期間の引継ぎは、携帯業界のタブーだね!パンドラの箱だね。ただ、やるとしたら新規参入組だろうね。
255非通知さん:2006/01/11(水) 21:22:01 ID:xhPAXNsg0
出戻りの引き継ぎもタブーかな?

例:ドコモを解約してauへ
auからドコモへMNPにより移行。
元々ドコモにいた期間の利用期間を復活させる。
256非通知さん:2006/01/11(水) 22:01:29 ID:zMOUcdue0
>>251-254
かといって、全くの0ヶ月から始めると長期契約者の乗り換えの障壁になるし
前の契約期間の半分を引き継げるようにするとか
1年以上契約していた場合は13ヶ月目から開始程度がいいかと。
257非通知さん:2006/01/12(木) 00:05:25 ID:AZ/NsBNe0
MNP自体がパンドラの箱だからな〜
258非通知さん:2006/01/12(木) 00:34:32 ID:Gk/z4XUCO
契約期間継続は、4年以上なら半分の2年とかあり得るかもね。ただし1〜2年程度では引き継がないとみた。
259非通知さん:2006/01/12(木) 00:39:33 ID:FC94sxIw0
>>ホリエモン

禿同。 メルアドもそのままじゃないと面倒だろ
なんとかしる!
260非通知さん:2006/01/12(木) 00:41:14 ID:AZ/NsBNe0
普通はISPを乗り換えたらメルアドも変わるだろ。
回線に付属しているおまけサービスだ。

メルアド変更が嫌ならWebメールでも使ってなさい。
261非通知さん:2006/01/12(木) 00:43:09 ID:XF46jyJL0
>>253
ツーカーからAUに変える場合、利用期間やポイントは引き継がれてるけど
既存ユーザーの反発は聞かないよ(2chですら)。
別に自分が損するわけじゃないし。
262非通知さん:2006/01/12(木) 00:47:36 ID:Gk/z4XUCO
だって、ツーカーにはauユーザーは情けを感じてるもん
263非通知さん:2006/01/12(木) 00:50:05 ID:1KOcGwDU0
番号変わらなくてもメアド変わっちゃうんだからいっしょだよなぁ・・・
264非通知さん:2006/01/12(木) 00:58:30 ID:QeW99F/P0
265非通知さん:2006/01/12(木) 01:14:39 ID:C79jFo3vO
@docomo.ne.jpは一種のステータスなんで
他キャリアになんぞ変わりませんえ
266非通知さん:2006/01/12(木) 01:20:49 ID:w4V5KnkA0
>>265
器の小せえ「ステータス」だことw
267(≧∇≦)ノ彡☆ ◆KDDIlePKS. :2006/01/12(木) 01:22:14 ID:uZLPgJxt0
>>261
それはツーカー、au両方とも同じ会社だからでしょ。
あり得ない例だとは思うけど、ボーダがKDDIに吸収されたとしたら、利用期間、ポイントの
引き継ぎがあっても文句を言うやつは少ないと思う。
268非通知さん:2006/01/12(木) 01:38:35 ID:AZ/NsBNe0
>>264
それはMNPではなく、同キャリア内における契約変更ですね。
269非通知さん:2006/01/12(木) 01:41:50 ID:GAHf5fp/0
>>261
ツーカーからauに変える?
どちらもKDDI内部の変更なので引き継げて当然です。
movaからFOMAへ変更する場合も引き継げるでしょ。

MNPとは関係ありません。
270非通知さん:2006/01/12(木) 07:23:42 ID:9nlEe/iA0
むしろ10月の時点でメールアドレスが引き継げなかったのがおかしいんです。

会社名の付いたアドレスを余所で使えるわけがない。
事業譲渡とか事業清算で引き継ぐならともかく。
むしろdocomo.ne.jpでEZWEBが使えたら混乱を招くだけだよ。
271非通知さん:2006/01/12(木) 11:45:16 ID:Q+eRxvIC0
>>261
問題は双方向の時というか複数回できる時というか、

1回限りでドコモ→auと乗り換えてユーザー数が増えることで
サービスが良くなるなら既存ユーザーも文句言わないだろうけど、

毎月au→ドコモ→au→…と乗り換えているのは極端としても、
年に1回乗り換えている香具師と、ずっと同じキャリアを継続している香具師が
同じ割引料金となるのは納得いかないとだろう。
272陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/12(木) 12:02:59 ID:8sCMZ9PR0
メアド引き継げないので、失格。
273非通知さん:2006/01/12(木) 15:04:04 ID:5irsPREq0
法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」
2006年のケータイ市場を占う「番号ポータビリティ」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/27266.html
274非通知さん:2006/01/12(木) 15:10:16 ID:bH2EnFeP0
>>261
au→ツーカーへの変更が出来ない時点でMNP失格

FOMA→mova、V3G→V2Gは可能ですよ。
275非通知さん:2006/01/12(木) 21:46:53 ID:HohPw+fwO
>>274
ドコモ中央→ドコモ関西 で番号変わるのは無視ですか?w
276非通知さん:2006/01/12(木) 22:23:21 ID:FlT4BmMj0
>>274
比較対照が的外れだろうよwww

>FOMA→mova、V3G→V2G

と言うなら、【WIN→CDMA1X】と言うべき。
277非通知さん:2006/01/13(金) 00:01:25 ID:0yEU9S3Y0
>>275
会社(キャリア)が変わるのだから番号も変わるだろ。
地域が変わっても同じサービスを教授できるのだから、
わざわざ契約地域会社を変えるような阿呆はいないけどな。

まぁ、こうやって詭弁を並べるのがあうヲタの特徴だな(w
278非通知さん:2006/01/13(金) 00:02:15 ID:PEEpp76W0
単発IDでageね…
279非通知さん:2006/01/13(金) 00:04:03 ID:0yEU9S3Y0
>>278
そりゃおまいのように
1日中PCの前にへばりついてたらIDも変わらないだろうけどな(w
280非通知さん:2006/01/13(金) 00:05:18 ID:PEEpp76W0
そう敏感にはんのうされても(苦笑
281非通知さん:2006/01/13(金) 00:52:27 ID:7l0ox1WPO
>>277
そうか。ドコモで地域が変わるとキャリアが変わるのか。なるほどなぁ。
282非通知さん:2006/01/13(金) 01:08:20 ID:WVVcP7Sg0
今後auの新規契約者にはツーカーの番号帯も割り振るのかな?
283非通知さん:2006/01/13(金) 01:58:53 ID:nBiMFzt/0
auからドコモにするかもしれんな。auだと端末機能バラバラでイライラさせられるし
ドコモの一斉サービス統一制が楽でいいよ。
284非通知さん:2006/01/13(金) 02:04:30 ID:nBiMFzt/0
vodafoneのSHARP買っとけば間違いなし方針もいいな〜。スペヲタですから。
285非通知さん:2006/01/13(金) 02:09:32 ID:IwxCLiDJO
>>284
何が楽なの?
ドキュマーはやっぱ馬鹿だなw
286非通知さん:2006/01/13(金) 02:16:48 ID:nBiMFzt/0
>>285
vodaとauしか使った事が無いよ。ドコモは殆ど知らないね。
やっぱvodaがいいな(SHのみだけど)。何でもアリってイメージある。
287非通知さん:2006/01/13(金) 02:23:20 ID:IwxCLiDJO
>>286
不具合何でもありだろw
品質最低だしねw
288非通知さん:2006/01/13(金) 02:35:53 ID:nBiMFzt/0
V902SHは悪い聞いてたけどV903SHもかなり悪いんだね。いまスレみて知ったorz
au現状維持かな… FOMAも調査しなくては…
289非通知さん:2006/01/13(金) 06:13:32 ID:aSojy0990
MNPの設備投資って、総額いくらくらいになるの?1000億くらい?
290陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/13(金) 14:47:50 ID:l7mNglUB0
MNPの欠点
1.メアド引き継げない
2.手数料等未定〜それでも\5,000以下らしい
3.キャリア→キャリアへの手続きが即日できず、数週間放置されること

3が最もアキレス腱www
よって今後もauは2番手追走も差し切ることは出来ないwww
291非通知さん:2006/01/13(金) 14:57:43 ID:mb34y1vw0
>>290
つまり、携帯電話を使えない期間(24時間以上)が発生するということ?
292非通知さん:2006/01/13(金) 15:08:23 ID:1R7zSDgQ0
結局、ドコモもAUもMNPなんて面倒臭くてやってられないんだろ?
価格競争して互いの顧客を奪い合っても喜ぶのは消費者側だけで
キャリアにとっては業界全体の利益が減るようなパターンにしかならないとかで。
少なくとも現在のドコモ、AUの2強寡占状態ではキャリアには競争する
理由が見つけられないかも。
293非通知さん:2006/01/13(金) 15:10:53 ID:PiZwHgMv0
MNPに大賛成だったボーダフォンが、MNP開始後に減ったら笑えるな。
294非通知さん:2006/01/13(金) 15:26:26 ID:u49a7/HJO
口々に「MNP始まったら変える!」と言いまくってる私の連れ周りのDoCoMoユーザー@愛知
295陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/13(金) 15:29:50 ID:l7mNglUB0
>>291
YES!
296陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/13(金) 15:34:40 ID:l7mNglUB0
それに実際にいつ開始されるのかさえ未定。
所詮、お役所のやることだからねwww
アメリカでさえMNPしたのは、携帯ユーザーの10%
まぁ、今時ケータイが最低24時間使えない時点で終わってるな。
どうしてもキャリア替えしたいなら、番号捨ててでも今のうちに。
297非通知さん:2006/01/13(金) 15:40:28 ID:7qqiU2QD0
番号に縛られてるのは個人ユーザーよりも法人ユーザーだと思う。
とくに一括契約だと経営者もコスト面で神経質になってるはず。
業務用の携帯のアドレスを、直接、取引先に教えるようなことはありえないので、
メールアドレスに縛られている人は少ないと思われ。

よって、MNPで動くのは法人契約の回線だと予想するね。

このケースにおいても、利用できない期間が発生するのは致命的だが・・・
298陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/13(金) 15:41:55 ID:l7mNglUB0
>>297
そうなんだよね。
だから現状維持でいいんだよ。
余計な事するな総務省!
299非通知さん:2006/01/13(金) 20:08:39 ID:eqjBUvl8O
ドコモが独禁法違反疑惑がある以上MNPはするしかないよ
300非通知さん:2006/01/13(金) 20:14:20 ID:cmZZZJez0
300get!
301陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/13(金) 20:44:18 ID:l7mNglUB0
まぁ見ものだな。
302非通知さん:2006/01/13(金) 21:26:57 ID:7l0ox1WPO
MNP前にボーダが命を削ってキャリア内通話全定額サービスを始めるに10000豚
303非通知さん:2006/01/13(金) 22:10:48 ID:lYPmd7aO0
ま、ドコモ圧勝だろうな。ブランドは偉大だよ。
304非通知さん:2006/01/13(金) 22:37:42 ID:+VXYITt20
ブランド力があればあるほど信用を
失った時の失墜も酷いがなwww
305陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/13(金) 23:45:23 ID:l7mNglUB0
■ 番号ポータビリティへの道
2006年のケータイ業界最大のキーワードは「番号ポータビリティ」
 
 携帯電話番号は元々、各事業者及び地域会社ごとに割り当てられており、契約会社を変更しようとすると、携帯電話番号を変更しなければならなかった。
しかし、その状態では各携帯電話事業者間で競争が生まれず、ユーザーにとっても不利益であるという観点から、契約する携帯電話会社を変えても電話番号を変えなくても済む番号ポータビリティの導入が検討されてきた。
総務省では2002年から番号ポータビリティの勉強会を開催し、導入についての検討を重ねてきた。昨年5月には「番号ポータビリティの在り方に関する研究会」の報告を受け、
「携帯電話の番号ポータビリティの導入に関するガイドライン」が公表され、11月に電気通信番号規則および電気通信事業報告規則の一部を改正する省令案が公表されたことで、いよいよ2006年に番号ポータビリティが実施されることになった。
番号ポータビリティが導入されることで、各携帯電話事業者及び関係各社は、今まで以上に厳しい競争に晒されると言われている。これまでは他社が魅力的なサービスを提供してもユーザーが同じ携帯電話番号を使い続けたいと考える限り、
顧客が逃げてしまうようなことはなかった。
しかし、番号ポータビリティが導入されることにより、他社が魅力的なサービスを提供すれば、電話番号というユーザーをつなぎ止める枷がなくなるため、いとも簡単に乗り換えられてしまう可能性がある。
つまり、販売する端末のラインアップや提供するサービス、料金プラン、サポートなど、ユーザーが少しでも気に入らないことがあれば、離れていってしまうかもしれないわけだ。
逆に、ユーザーとしては、魅力的なサービスや端末、料金プランで契約する携帯電話会社を自由に選べるようになるわけで、基本的には歓迎できることと言えそうだ。
306陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/13(金) 23:52:12 ID:l7mNglUB0
こうした背景もあり、ケータイ業界では以前から番号ポータビリティの導入が業界の大きな地殻変動を生み出すのではないか、シェアが大きく変わるのではないかと言われてきた。
しかし、実際に番号ポータビリティがどうなるかというと、正式に公表されていないことも多く、まだまだわからない点が多い。まず、番号ポータビリティで決まっていることは、
「2006年11月までに導入される」という点だ。ただ、この11月という実施時期も改正される省令案の施行日が11月1日に決まったとされているに過ぎず、各事業者からは受付開始日や概要についての発表はない。
同様に、手数料についてもいくらになると明示されていない。おそらく5,000円以内に収まるのではないかとの見方が有力だが、いずれも正式な発表が何もない点は変わらない。
また、今回の番号ポータビリティで引き継がれるのは基本的に電話番号のみで、「 ○○○@docomo.ne.jp 」「 △△△@ezweb.ne.jp 」「 □□□@●.vodafone.ne.jp 」というメールアドレスは引き継がれない。
つまり、番号ポータビリティで他社に移行するとなると、いずれにせよ、メールアドレスは変更しなければならず、何らかの手段で友だちや知人に新しいメールアドレスを告知しなければならないわけだ。
 
307陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/13(金) 23:54:34 ID:l7mNglUB0
■ 意外に多い移行リスク

 こうしてみると、意外に番号ポータビリティを利用する障壁は少なく、移行しやすい環境が整っているように見えるが、実際には注意しなければならないことも多い。
まず、番号ポータビリティの手続きに必要な移行期間だ。番号ポータビリティを利用する際、具体的にどのような手続きが必要なのかはまだわからないが、
自然に考えれば、新たに契約する事業者の系列ショップや家電量販店、併売店などに出向き、手続きをすることになるだろう。その際、機種変更をするときと同じように、
その場ですぐに新事業者に移行できれば、問題ないのだが、番号ポータビリティを利用するときはショップと各事業者の受付窓口の間で、
「旧事業者に番号ポータビリティ利用による解約の連絡」→「旧事業者から解約の了解をもらう」→「新事業者に番号ポータビリティ利用の新規契約を申請」→「新事業者から新規契約の了解をもらう」といった手続きが行なわれる。
つまり、通常の新規契約や機種変更よりも明らかに時間が掛かる可能性が高いわけだ。
ちなみに、auではKDDIとツーカーの合併に伴い、昨年よりツーカーからauへの移行サービスを提供しているが、サービス開始当初は事務処理が追いつかず、一時的に移行サービスの受付を中止するという事態が起きた。
同一事業者内の移行で、これだけのトラブルが起きたことを考えれば、複数の事業者の受付窓口が介在する番号ポータビリティによる移行では、開始当初にかなりのトラブルが起きる可能性も否定できない。


308陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/13(金) 23:56:10 ID:l7mNglUB0
先日、野村総合研究所から携帯電話の番号ポータビリティの利用意向調査に関する説明が行なわれ、国内約9,000万契約の内、番号ポータビリティ制度を利用するかどうかに関わらず、10%程度しかキャリアを変更しないのではないかという試算が明らかにされた。
約10%という値を「約10%しか〜」と受け取るか、「約10%も〜」と受け取るのかにもよるが、ここ数年のユーザー動向を見ていると、「やはり、その程度しか動かないのか」というのが正直な感想だ。
確かに、ユーザーにとって、電話番号を変えずに契約する事業者を変更できることは、ひとつのメリットだ。しかし、年齢層によって、その受け取り方がかなり違うことも予測できる。
極端な話をしてしまえば、若年層においては「カレシが変わったから、ケータイを変えた」といったことが平然と語られるような状況もあり、ここ数年で事業者を変えたい人たちはある程度、すでに移行してしまったのではないかという見方もある。
たとえば、ボーダフォンは一昨年末のVodafone 3G投入時から漸減傾向(現在は復調してきたが)にあったし、NTTドコモもFOMAのサービス開始当初、端末スペックやサービス内容に不満が多く聞かれたという時期があった。
こうした時期に、すでに移行してしまったユーザーも多いのではないだろうか。

309陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/13(金) 23:59:51 ID:l7mNglUB0
仮に、事業者側の体制が整っていたとしてもユーザーとしては不安が残る。なぜなら、現時点で手続きに掛かる時間や手間がほとんど明らかにされていないからだ。
すでに、番号ポータビリティを開始した海外では、旧事業者から新事業者への移行手続きに数週間が掛かった例もあるという。ケータイが日常生活に欠かせないレベルまで普及した日本の市場において、
数週間や数日もケータイを利用できないというリスクが受け入れられるだろうか。利用頻度にもよるが、おそらく大多数のユーザーが「NO」と答えるはずだ。
サービス面において、もうひとつ大きな障壁となる部分がある。それは「FeliCa」の存在だ。NTTドコモに続き、昨年にはauとボーダフォンも「おサイフケータイ」の名称でサービスを開始し、
徐々におサイフケータイを利用できる場所も増えてきたが、もし、番号ポータビリティの利用を考えているのなら、移行をするまではあまり積極的にFeliCa対応サービスを利用しない方が良さそうだ。
先日、モバイルSuica対応のため、auのW32Sのバージョンアップ方法が案内されたが、あの内容を見てもわかる通り、FeliCa対応サービスの移行にはかなり手間が掛かる。
ただですら、電話番号の移行だけでも手間が掛かるのに、FeliCa対応サービスが加わってしまうと、移行するのにたいへんな手間とリスクを負うことになるからだ。

310陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/14(土) 00:04:07 ID:3JArcfoo0
契約する携帯電話会社を変えても電話番号が変わらない「番号ポータビリティ」。ひと昔前には考えられなかったようなサービスだが、その実施時期は確実に近づいている。
昨年来、各方面で刺激的な文言とともに、番号ポータビリティが携帯電話業界を大きく変貌させるようなことが伝えられてきたが、ここでも解説してきたように、まだまだ公開されている情報はそれほど多くない。
もし、今年、番号ポータビリティの利用を検討しているのなら、次のことを十分に注意することをおすすめしたい。

 まず、「しっかりと正しい情報を収集する」こと。繰り返しになるが、番号ポータビリティは現時点で明らかになっていないことが多く、おそらく直前にならなければ、具体的な手順や流れがわからない可能性が高いからだ。

 2つめは「あまり移行を焦らない」ことだ。サービス開始当初は少なからず混乱が起きることが予想されるため、一時的にケータイが利用できなかったり、いろいろな制約を受ける可能性がある。
ある程度、騒ぎが落ち着き、移行手続きがスムーズに処理されるようになってからでも移行は遅くないはずだ。

 3つめは「リスクを十分に考える」こと。電話番号が引き継げることは大きなメリットだが、現時点ではメールアドレスやコンテンツ、契約期間などが引き継がれないため、ユーザーの利用スタイルによっては移行に伴うリスクは大きくなってしまう。
その損得を十分に考えてから、移行を検討した方がいいだろう。

 そして、最後に「移行しやすい環境を作っておく」ことだ。前述のFeliCa対応サービスなどを見てもわかる通り、各事業者は番号ポータビリティを見据え、さまざまなサービスや施策によって、ユーザーの囲い込みを行なっている。
もし、番号ポータビリティを利用したいのであれば、こうした囲い込みにハマる(?)ことなく、移行しやすい環境を意識しながら、現在利用している携帯電話会社と上手に付き合うことだ。
311非通知さん:2006/01/14(土) 01:58:06 ID:6sGXBwn6O
>311は結局はMNPの動向を沈静化させる事でドコモマンセーな状態を維持したいのか?
312非通知さん:2006/01/14(土) 02:05:36 ID:mG7L7zv40
「au最高!」まで読んだ。
313非通知さん:2006/01/14(土) 02:08:30 ID:HYnsIEMjO
俺様の見解。
まずNPでauユーザーが大量にDoCoMoにながれる
→やっぱDoCoMoだめだと気づき現DoCoMoユーザーも誘ってDoCoMoに流れる
終了
314非通知さん:2006/01/14(土) 02:14:40 ID:rUHR2Y5OO
俺は継続利用割引でかいから電番かわらなくても他社移行はないなー
315非通知さん:2006/01/14(土) 07:38:20 ID:2CTigwSx0
>>306
手数料5000円以内って、韓国でも手数料100円だろ。無料の国だってある。
移行手続きにしたって韓国は20分以内には終わらせるそうだ。
日本がこれより遅い移行手続きにはならんだろう。
まあ、ドコモが短い期間にしても純減になることは間違いない。
この純減というイメージに戦々恐々としているのだよ。
316非通知さん:2006/01/14(土) 08:00:16 ID:bB3Jpgay0
少し前に結婚して、嫁Dと俺Vで使っていたキャリアが違うので
au tu-kaも含め検討したけど、Vは通話定額以外の割引きサー
ビスでは劣る。
それに今ではブランド力が低下しているので、Vから多量流出が
あると予想。
317非通知さん:2006/01/14(土) 11:35:16 ID:bq59WxPYO
まアレだ。法人向けのサービスだよね。
318陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/14(土) 14:20:22 ID:3JArcfoo0
>>317
そういうことね。
319非通知さん:2006/01/14(土) 15:09:46 ID:w8KjU15LO
>>315
>日本がこれより…
これは思い込みだろ。インセシステムが根付き、革新より安定を求める事なかれ主義の体質がある。
だから各キャリア共乗り気ではないし、そこまで優れたシステムやサービス展開を行うとは思えない。
だったらまず新規事務手数料なくすだろ。
320非通知さん:2006/01/14(土) 15:38:08 ID:GaAcLFP/0
>>313
俺様の見解。
まずMNPでauユーザーが大量にDoCoMoにながれる
→やっぱDoCoMoだめだと気づき現DoCoMoユーザーも誘ってauに流れる
→しかしauの回線パンク+ライバルがいなくなるためauは殿様商売
→大量にDoCoMoに乗り換える
シェアは現状とほぼ変わらず
321陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/14(土) 17:21:12 ID:3JArcfoo0
色々な見解募集中。
322非通知さん:2006/01/14(土) 17:51:53 ID:neE3pFy00
>>321
まあ、おまいの見解が一番的外れだわな
323非通知さん:2006/01/14(土) 21:06:13 ID:jAQvh5/A0
>>314
他社での利用期間を引き継げるってことになったら(キャンペーン期間中限定、とかでも)
他キャリアに乗り換えるの?
324非通知さん:2006/01/14(土) 21:19:33 ID:riExJ+NJO
ドコモがよくやっている若者割引(U-29)とかあるじゃん?
機種購入したばかりのその世代の人達がやりそうな気がする。
325非通知さん:2006/01/14(土) 21:24:26 ID:krw9Oktr0
端末買ったばかりのやつは動かないんじゃね?
キャリア変わったらまた端末買わないといかんわけだから。
326非通知さん:2006/01/14(土) 22:24:39 ID:QPmxaHfe0
新規扱いになるから、端末代は安く済む。
少なくとも、短期で機種変更するよりは、確実に安上り
327非通知さん:2006/01/14(土) 23:19:54 ID:IHEMnpM4O
これぞばっかりだぞって言いたいからauからDoCoMoに変える
328非通知さん:2006/01/14(土) 23:34:05 ID:0rhCUCGe0
これぞばっかりだぞ?
329非通知さん:2006/01/15(日) 12:13:15 ID:dCkyXtYr0
>>326
新規と移行組とまったく同じ扱いになるかどうかわからんけど、
短期で機種変するよりは多少安くなるのかな?
ただ、機種変したやつは何か惹かれるものがあって変更したわけで、
そいつがすぐにMNPを利用するとは考えにくい希ガス。
330非通知さん:2006/01/15(日) 13:09:00 ID:DewXbQTN0
>>329
いや、計画的なものならあり得るかも。
今の制度でも解約する前に機種変更してその機種を億ションに出そうかと思うことあるもん。
331非通知さん:2006/01/15(日) 13:17:19 ID:i9LKC6lP0
>>330
インセ食いつぶし防止の為、現使用のキャリアで機種変後1年はMNP使用不可とかの制限は付く気がする俺ガイル。
332非通知さん:2006/01/15(日) 13:47:12 ID:S2Rp37U90
>>331
そんな解約阻止みたいなことは出きんのよ。
現状も新規即解約する香具師はたくさんいるのだし
333非通知さん:2006/01/15(日) 14:56:18 ID:m8xcZdYv0
>>331-332
基本的にMNPにおいて転出は拒否できないが転入は拒否できるルールを作るべきだと思うが、
その前提で、前キャリアの契約年月や機種の使用年月で、
変更時の端末価格や基本料算定上の契約年数が変わる制度にすべきだと思うな。
334非通知さん:2006/01/15(日) 15:59:19 ID:/Lh8An2T0
>>329
新機種が欲しいだけの奴は、どうだろう?

>>333
ブラックは共有しているが、それ以外の情報は共有していないので
そうした制限をかけるのは無理でしょ。
335333:2006/01/15(日) 18:19:53 ID:ZHtGYMp40
>>334
(個人情報保護法の絡みも含め)転入申込時に前キャリアに対し契約期間等を照会に対する了承にサインさせ、
端末価格はそれによって変更する。(サインしない場合は端末使用期間1ヶ月以内の端末価格にする)

サインしたかどうかで転入を拒否するのは禁止だろうけど、サインしたら端末価格を割り引くのはOKでは?
336非通知さん:2006/01/15(日) 22:15:06 ID:yQp1K+CK0
個人情報保護法のからみで、情報を他社に伝えたり、余計な情報を持つことがリスクになっているんで、
前キャリアは新キャリアに伝えたがらないし、新キャリアは前キャリアから聞きたがらないと思われ
337335:2006/01/15(日) 22:53:30 ID:2aNXrCSu0
>>336
携帯事業者に限らず各社とも個人情報保護法に敏感になっているが、
本人のサイン(了承)があれば他社に教えてもいいし
(若しくは直接新キャリアに渡さず本人に証明書を発行して本人が次キャリアに渡すとか)、
新キャリアは端末価格や使用期間設定を終えたら廃棄すればいい話。
338陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/16(月) 01:53:59 ID:HtOyXA3G0
結局のところMNPの恩恵受けるのはは法人など限定されたユーザーのみ。
大多数の一般ユーザーは、多少不満があっても乗りかえないだろうね。
339非通知さん:2006/01/16(月) 02:18:02 ID:jIGmPIiQ0
>>338
「携帯電話なんて話せりゃいい」と思ってる高齢者の方々とかはそうだろうね。
ただし、キャリアにとって上得意の若年層や企業単位あたりはごっそりと
動くだろうよ、「使えるキャリア」にね。ユーザーもそんなに馬鹿じゃない。

いや、別にFOMAが糞だとか、ドコモが使えないとか言ってるわけじゃないよ。
好みは人それぞれだし、糞だろうが何だろうが、使いたいところを使えばいいw。
340非通知さん:2006/01/16(月) 02:28:18 ID:xvRxnzEfO
こういうスレのキャリアヲタってかなりウザいよな。
FOMAもauも一長一短。好きな方を使えばいいってのは正しいが、当然のことだ。


と、3キャリア持ちの俺が言ってみる
341陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/16(月) 12:05:24 ID:HtOyXA3G0
かつては、1キャリア独占ながらもサービスに差があり機種変の価値あったが、
ほとんど差がない今において、わざわざ手数料払いーの、ショップで出向きーの、しばらく携帯使えないーの等の
リスク負ってまでMNP利用するかな?

特に都市部では、利用するユーザーは限られるのではないだろうか。
342非通知さん:2006/01/16(月) 12:15:40 ID:zA8W8aiX0
>>341
電話番号が変わるリスクってものを分かってないみたいだが
343陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/16(月) 12:18:08 ID:HtOyXA3G0
>>342
そんな常識www
メアドもな。
344非通知さん:2006/01/16(月) 12:20:01 ID:fA8/nLSU0
隣の芝生は青く見えるというから、とりあえず変更してみようって人はいるかも
そういう人はすぐに戻ってきそうだけど・・・あんまりいないか
345非通知さん:2006/01/16(月) 12:57:39 ID:3TCQlPgN0
デメリットをフォローするようなサービスを出せるかどうかだろうよ。
むしろ新規参入組は、そこに力入れてくるだろう。
346非通知さん:2006/01/16(月) 13:00:14 ID:b8S9EJNk0
マイラインを思い出せよ(w
347非通知さん:2006/01/16(月) 20:01:21 ID:NHDo2V3g0
アレぐらいで終わるかも。
348非通知さん:2006/01/16(月) 20:17:52 ID:22xvBGLd0
ま、そうだろね。
費用払ってまで「ちょっとキャリア変えてみようかな?」
っていう好奇心的な人はわりと少ないと思う。

逆に一番動くであろうという人たちは、年割りや仕事用で
「番号は変えられないけどキャリアは変えたい」って人たち。
携帯黎明期に20〜40代だった、今では30〜50代あたりの
人たちかな。今まで我慢してた分だけ反動も凄そうw。
この辺りがどれだけ潜んでいるかというとこが楽しみなところ。
349非通知さん:2006/01/16(月) 20:24:11 ID:s4GptpgJ0
固定と違って、PBXが障害になって切替えが困難ってことがない。
350非通知さん:2006/01/17(火) 01:30:46 ID:vYkZ2oe90
質問です
番号が変わった際にアナウンスしてくれるキャリアはどこですか?

351非通知さん:2006/01/17(火) 01:37:41 ID:u8EpM75u0
意味がわからんw
352非通知さん:2006/01/17(火) 02:21:58 ID:QG6N5GXl0
>>350
スレ違いだけど、ドコモとau。

ドコモWelcome(ウェルカム)サポート
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/after_service/data_transfer/index.html

auにしましたサポート
ttp://www.kddi.com/customer/service/au/support/au_shimashita/index.html
353非通知さん:2006/01/17(火) 07:17:59 ID:2r0UNNmO0
大きく動くのはキャリアとの資本関係が薄くなった企業ぐらいじゃないかな?
例えばJRとVodafoneとか。実際にJRでVodafone使っているか知らないけど。
354非通知さん:2006/01/17(火) 08:01:30 ID:It7pBDDz0
>>353
JRは既にauに変わってる
355非通知さん:2006/01/17(火) 09:38:13 ID:TMadA4j40
ソースきぼん
356非通知さん:2006/01/17(火) 19:41:44 ID:YCPSvwtC0
>>352
豚にはないの?w
357非通知さん:2006/01/17(火) 23:03:35 ID:BQzMydE1O
>>354
JR?JAL?
358非通知さん:2006/01/18(水) 00:14:36 ID:WIt9gSux0
11月なんだ〜 

お、遅すぎる

早くアフォーマをやめてAUに変えたい
359陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/18(水) 17:51:57 ID:IxCAyrRa0
こんなこと普通の社会人いちいち気にしてないぞwww
360非通知さん:2006/01/18(水) 18:51:05 ID:ZNFMtDsB0
>>353-355
ヒント:Suica携帯
361非通知さん:2006/01/18(水) 22:00:41 ID:rbGjweLB0
FOMAとかボダ3Gは気分で端末を替えられるからいいよなぁ。
おれは今W31Sだがそれができない。

AUのうぜーところはSIMカード対応端末が糞しか無いってところだ。
もともと糞端末しか無いから他へ早く乗り換えたい。
362非通知さん:2006/01/18(水) 22:32:41 ID:7pwnrmLe0
利用期間の引継ぎって、よく考えたら危険だな。
別に同じキャリアを使い続けなくても、番号さえ維持してればかなりの割引率になるんだよな。

そのうち各社、縛りを強力にして契約解除料3万円とかになったりして。
363非通知さん:2006/01/18(水) 23:12:18 ID:qftDIkxSO
>>361
じゃあ何でau持ったんだ?w
こういう奴って結局何使っても文句言うよなw
364非通知さん:2006/01/18(水) 23:37:07 ID:/abiPKvE0
>>362

契約解除料って、実際、割引された分を考えたら
損はしていないんだよな
365非通知さん:2006/01/18(水) 23:54:38 ID:oEZpmAh10
>>362
>>250-258を参照のこと
366非通知さん:2006/01/19(木) 05:33:02 ID:hodBm8Na0
>>362
利用期間の引継ぎ、1回だけOKとすればいいんだよ。
367非通知さん:2006/01/19(木) 07:05:28 ID:MDtlY4vK0
>>366
それだと2回目のMNP利用を制限することになるからイクナイ。
368非通知さん:2006/01/19(木) 07:56:26 ID:sMGLFLqq0
MNPも良いがドコモをシームレスにして欲しい。
俺みたいに番号目的で地域外契約しているやつは
ファミ割り+いちねん割+、、、、=**円引きってのがない。
番号同じで地域会社を選べないのか?
(または現住所が契約地域になるようにするとか)
369非通知さん:2006/01/19(木) 08:35:20 ID:xl+kVi+V0
ドコモ中央契約者が、東海の電器屋(非ショップ)で機種変更するとき
東海の割引施策が適用されるが?
370非通知さん:2006/01/19(木) 15:38:28 ID:uOMacxIF0
神尾寿の時事日想:
MNPを前にフルラインアップを構築したドコモ
http://plusd.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0601/18/news028.html
371非通知さん:2006/01/24(火) 00:26:53 ID:VVpDyJ80O
Docomoからauに流れる→au契約者数上回る→auのブランドイメージが改善
これって有り得ないよね?
372非通知さん:2006/01/24(火) 14:42:12 ID:0QyAYWel0
番号どころかメールアドレス変わると信用問題
だからMNPはかんけいない

ってやつ多いだろ
373非通知さん:2006/01/24(火) 20:38:39 ID:cG/Pc+BX0
>>372
@の前を頻繁に変えているのに、
@の後が変わると信用にかかわるのですか?
374非通知さん:2006/01/24(火) 20:44:19 ID:gPPkcFoN0
普通にキャリア変えればいいだろ新規で
375非通知さん:2006/01/24(火) 21:06:32 ID:WBB+aWaGO
>>373は本当は優しい子なんです。でも、少しだけ頭が弱い子なんです。だから可哀想な>>373を叩かないであげてください。

>>374も論外
376非通知さん:2006/01/24(火) 21:11:51 ID:eiNBvYtZ0
香ばしい>>375を晒しあげwww
377非通知さん:2006/01/24(火) 21:18:17 ID:QhUNld370
モンスターナンバーポータブル
378375:2006/01/24(火) 21:56:02 ID:WBB+aWaGO
>>376
さんくそ
379陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/25(水) 01:12:59 ID:Q9Qw8P4G0
MNP?何それ?byキャバ嬢22歳
380非通知さん:2006/01/25(水) 01:17:41 ID:+dLh7tgg0
FOMA?使えないでしょ(プ by丸の内OL24歳
381非通知さん:2006/01/25(水) 01:18:36 ID:bZsxe5670
ケータイ のアドレスなんか…
382非通知さん:2006/01/25(水) 02:05:40 ID:LoCsz3pLO
…変わらないに越したことはない
383372:2006/01/25(水) 14:35:00 ID:vs4tAk5p0
”アドレス変えられない”って言ってんのになんで >373-374 みたいなクズが出てくんだ?
384非通知さん:2006/01/25(水) 23:42:47 ID:iaqnefBI0
つ[同じ穴の狢]
385非通知さん:2006/01/26(木) 20:37:42 ID:5mDpKQvm0
電話番号やメールアドレスは一生ものですか?
386非通知さん:2006/01/26(木) 21:10:32 ID:2k9bQoDM0
>>385
仕事で多用してる場合は一生を左右する場合もある。
387非通知さん:2006/01/26(木) 21:13:05 ID:JC+d/iCw0
388健ちゃんたのむよ!:2006/01/26(木) 21:24:33 ID:/nGOBZ3T0
>>372
携帯のメルアドに信用があるのか?有線のプロパイダーのメルアドから携帯に転送しとけばいいだけ。
movaは字数制限がくそ。
auは過疎地で使えないことが多いので,docomoとローミングしてくれ。
そしたらauに移るよ。
389非通知さん:2006/01/26(木) 21:30:17 ID:lxpxFAl90
>>388
過疎地で使える携帯の順位

mova>CDMA1X>WIN>>>(超えられない壁)>>>vodafone>FOMA



相対的に見ると、DoCoMoのほうがauより使えねえ。はるかに使えねえwww。
390非通知さん:2006/01/26(木) 22:02:57 ID:phRFRTeK0
>>386
電話で仕事を請けるヒットマンか、何か?w
391非通知さん:2006/01/26(木) 22:04:03 ID:phRFRTeK0
>>389
× CDMA1X>WIN

○ CDMA1X=WIN

何か勘違いしてないか?
392非通知さん:2006/01/26(木) 22:07:27 ID:WPtmirc10
>>390
社会のぬるま湯に浸かって腑抜けた歯車になってしまう前に
一度、独立開業して現実の厳しさを味わってみるといいよ。
393非通知さん:2006/01/26(木) 22:09:29 ID:oW58R3kV0
>>391
WINの不足分をCDMA1Xがカバーしてんだから、
順位的にはCDMA1X>WINだろ。


勘違いしてる阿呆はお前だよ(プ
394非通知さん:2006/01/26(木) 22:11:30 ID:qiKlFWIY0
漏れもエリア的にはイコールでいいと思うんだが…。
395非通知さん:2006/01/26(木) 22:13:36 ID:I6+JDndm0
だれもFOMAのことはフォローしないんだな・・・・・・w
396非通知さん:2006/01/26(木) 22:30:00 ID:Et0Ha0ZU0
>>393
>>389には「過疎地で使える携帯の順位」とあるが、
エリアが1X=WINとなると何か困るのか?
397非通知さん:2006/01/26(木) 22:34:47 ID:NxTIHAEvO
WINの正式名は、
「CDMA 1X WIN」だ。
398非通知さん:2006/01/26(木) 22:38:31 ID:Et0Ha0ZU0
>>397
そんなことくらい、ここにいるやつは知ってるよ(w
399非通知さん:2006/01/26(木) 22:40:31 ID:bI9Nesdt0
400非通知さん:2006/01/26(木) 22:49:54 ID:KMR6B68X0
>>399
NTTドコモ
今後公正な競争を維持していくという観点から
必要不可欠な改正であると考え、賛同。

ボーダフォン
本番号規則改正案の内容に賛同。

イー・モバイル
携帯電話の番号ポータビリティは、
利用者の利便性向上及び携帯電話事業者間の競争促進の観点から非常に有効。


あれ?KDDIは?
401陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/27(金) 00:37:39 ID:HgKlG8RQ0
KDDI小野ヅラ氏は氏にました。
402非通知さん:2006/01/27(金) 00:59:18 ID:DpcxASlB0
Σ(゚Д゚;)エェッ!!
403非通知さん:2006/01/27(金) 22:47:51 ID:9zPJPp8MO


数学って色んな記号があるよねぇ
404非通知さん:2006/01/28(土) 13:01:43 ID:91c5QYZpO
>>396
漏れはWINと1Xの2台持ちだが、
今朝、郊外でWIN機種で2chやろうと
したら、アンテナ0本で拒否られた。
仕方なく1X出したらバリ3で
つながった。
 
なんで?
405非通知さん:2006/01/28(土) 14:14:16 ID:/MRwIxZpO
機種によって電波の掴みは違う。
WIN2台でも片方だけ圏外ってことはある。
406非通知さん:2006/01/28(土) 22:03:06 ID:fHjAGSPh0
>>404

WINのアンテナゲージはEV-DO波を優先して表示するような気がする。
cdma2000 1x波 = 強い、EV-DO波 = 弱い(でも圏外というほどではない)
という状況だったのでは?
これ以上はスレ違いなので質問スレで聞かれてみてはいかがですか?
407非通知さん:2006/01/28(土) 22:05:28 ID:/ur/uBzL0
>>404
それは個体差ですよ。
1XエリアでもWINを使うことは出来ます。
WINはauの全エリアで利用可能です。
408非通知さん :2006/01/29(日) 00:33:25 ID:qZ+rXzkr0
俺はドコモだがエキフレとか出会い系が公式にあるauかボダに乗り換えたい
性能とか云々はどうでもいいので
409非通知さん:2006/01/29(日) 11:31:43 ID:0RV32HTV0
ドコモの端末の価格って他のキャリアに比べて高いよね?
MNPが始まったら安くなるのかな?
高いままだと乗り換えるきっかけになりそう。
410非通知さん:2006/01/29(日) 12:40:32 ID:gzoPDk0U0
>>409
MNPが始まると、料金下げ競争が始まると思うので、
インセンティブの原資が減少すると思う。今までは割高な
基本料・通話料がっちり儲けた金をインセに回していたので。

だから、MNPが始まると、端末価格が上がると読んでいる。
インセが減る分を端末価格に上乗せと。

キャリア側もMNPを使われたくないだろうから、端末価格が
上昇するように仕向けるんじゃない?今の携帯3社の収益構造
をなあなあで維持できる方が、キャリアとしては嬉しいだろ。

新規参入組みが料金戦争を仕掛けてきてからが、本当のMNPの
夜明けかなと思います。
411非通知さん:2006/01/29(日) 12:51:37 ID:uLUKaXnq0
>>410
新規参入組はまずエリア的に使えるようにしないとな。
使えない内に安売りなんかするとPHSの二の舞。
412非通知さん:2006/01/29(日) 12:57:00 ID:zelEFbti0
>>409
たぶんウィルコムの方が高いと思う(笑)
413非通知さん:2006/01/29(日) 15:12:02 ID:lImPryyx0
Common Chanel Signaling System No.7 !!
414陸上特無乙種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/31(火) 17:38:09 ID:prkmcTgR0
まぁこれで流出も減る訳だが・・・

ニュースリリース
  http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060131a.html
  パケ・ホーダイ 案内ページ
  http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_houdai/



個人的には、さっさと引越し!引越し!ひ〜っこし!!
415非通知さん:2006/02/02(木) 17:30:24 ID:wtsJNVt40
MNPまで解約率低下の傾向は続く
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0602/02/news017.html

解約率低下はMNPまで続く傾向か
一方、最近特に注目されているのが、キャリア各社の解約率である。
第3四半期の結果を見ると、ドコモが0.72%と最も少なく、auが1.11%、ボーダフォンが17.6%という結果になっている。


ボーダフォンが17.6%
ボーダフォンが17.6%
ボーダフォンが17.6%
ボーダフォンが17.6%
ボーダフォンが17.6%
416非通知さん:2006/02/02(木) 22:13:52 ID:b45A7jXj0
自分はボダ→ドコモでMNP待ち。
417非通知さん:2006/02/04(土) 18:33:50 ID:TQ6Z4ZQa0
日本のケータイ「55%が番号ポータビリティで事業者乗り換え」,米調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20060202/228473/

米NPD Groupは,日本における携帯電話の利用状況について調査した結果を米国時間2月1日に発表した。
それによると,日本と米国の携帯電話ユーザーを比べた場合,日本のユーザーは,より高度な機能に興味を示しており,実際に利用している割合も高いという。
また11月に導入予定の番号ポータビリティでは半数を超える回答者が事業者の乗り換えを希望していることも明らかにした。
(中略)
また,日本で11月に導入が予定されている携帯電話の番号ポータビリティ(MNP)について,55%の回答者は,通信事業者の乗り換えを希望していることが明らかになった。
同社では,KDDI(au)とNTTドコモが番号ポータビリティによる解約の影響を最も受けにくく,ツーカーとボーダフォンは立場が弱いと予想している。
418非通知さん:2006/02/04(土) 19:06:21 ID:/YHIZ1n50
>>417
立場が弱いって(笑)
どういった表現方法だろうか・・・

この手の調査はあてにならないし、
やはりふたを開けてみるまで分からないよな。
419非通知さん:2006/02/04(土) 20:13:49 ID:hPMiM2zG0
意向はあっても、実際やるとなると躊躇するのが
保守本流日本人。
420非通知さん:2006/02/04(土) 23:28:18 ID:0n6tkiCQ0
>>419
同感

ポータビリティー利用するのは  ファミリー割引 家族割の影響が少ない
20代〜30代前半がほとんどかと思われ

1年割引 年割 などの解約金と持ち運び手数料などが発生するため いざ動くとなると結構面倒なもの
お年寄りのユーザーは興味が無いと思われる

マイラインと似たような形になると思う
421非通知さん:2006/02/05(日) 01:36:18 ID:SObz9zms0
>>420
年寄りは動かないだろうね。ツーカー使ってる年寄りがAUになかなかしないのと同じ。

でもMNP開始直後限定でいいから
旧キャリアの契約解除料を負担、新キャリアの契約事務手数料無料
旧キャリアの利用年数・ポイントを継続、MNPを利用しての乗り換え客には機種代金を大幅値下げ
当然MNP手数料も免除

やってくれたら神
422非通知さん:2006/02/05(日) 10:59:59 ID:82Nju0/A0
>>420
それと法人契約な
423非通知さん:2006/02/05(日) 11:38:22 ID:sW9/qwVI0
後は、移行期間がどれだけか、だなぁ
424非通知さん:2006/02/05(日) 12:38:56 ID:4nXpB7t30
>>421
同じようなことをほざいているDQNが多いな〜

>旧キャリアの契約解除料を負担、新キャリアの契約事務手数料無料

そこまでするメリットはないし、他会社に金を払うなんて事務的に困難。
つーか、それなら乗り換え無料だから、おまえのようなDQNが毎週キャリア
を乗り換えて、キャリア間で膨大な金が動くことになる。


>旧キャリアの利用年数・ポイントを継続、

キチガイはっけーん!!
継続・ポイントってのは自社へ引き止める手段だろうが。


>MNPを利用しての乗り換え客には機種代金を大幅値下げ

乗り換えは新規とみたいなものだから、端末代金は機種変より安くはなるだろうが
今よりインセンティブが低くなるのは確実だから大幅値下げはないだろう。

つーかICカード(SIM)で同キャリアの端末の切り替えが自分でできるようになるから
キャリア乗り換えを繰り返し、安く手に入れた端末の転売を防ぐためにそんなに
安くはしない。


ま、順当に考えて継続年数割引やauで言うと年割(1年契約)や新しくはじめたMy割
(2年)の割引としばりで、長期利用者を優遇するサービスで簡単に乗り換えられ
ないような傾向になって、移行を促進するサービス自体はあまりしないだろ。
425非通知さん:2006/02/05(日) 14:44:33 ID:fkIBQoZt0
ドキュモとあうが消極的なのに、
なぜMNP促進するようなサービスをするのかとw
426非通知さん:2006/02/05(日) 15:23:11 ID:1SG8YTd30
>>419
マイラインのときと同じだな
427非通知さん:2006/02/05(日) 15:44:42 ID:l9Bm2OeyO
うぃるこむにも変えられるようにしてくれー
428非通知さん:2006/02/05(日) 17:05:14 ID:hlbA5iWU0
ピッチのくせにグダグダゆうな
429非通知さん:2006/02/05(日) 17:11:55 ID:gkiJQksf0
やってくれないかな〜

MNPブックメーカー
MNPトト
MNP変動利率
430非通知さん:2006/02/05(日) 22:04:42 ID:KvV8jtErO
ウィルコムが総務省に申請しないなんて世の中バカげてるぜ
431非通知さん:2006/02/05(日) 22:12:35 ID:VkxCDfRa0
通話相手によって通話料金が変わるプランがあるからね。
432非通知さん:2006/02/05(日) 22:28:17 ID:9mHN9F2e0
>>431
( ´∀`)つゆうゆうコール  指定割
433非通知さん:2006/02/05(日) 22:42:23 ID:3t3TIkU20
ウィルコムに変えたいんだけど・・・・
替えれるようにならないの?

ごめんよ、ババァ。僕には替えれるところがないんだ・・・・
434非通知さん:2006/02/06(月) 07:49:25 ID:pl3sreI00
>>433
おまえの腐った脳みそは入れ替えたほうがいいぞww
435非通知さん:2006/02/08(水) 18:38:58 ID:+dhRq0dl0
MNPでyahooの携帯に移行できる?
436非通知さん:2006/02/08(水) 19:35:41 ID:zIFukcgpP
できますん。
437非通知さん:2006/02/08(水) 23:51:16 ID:iI8O1Sg00
で、どっちなんだ?
438何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/02/16(木) 00:18:46 ID:DIVRbBhe0 BE:623829896-
――「携帯電話"法人利用"実態調査2006」より――
法人モバイル・ソリューションの代表的な企業
「NTTコミュニケーションズ」がトップ、5位に「ソフトバンク」
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/release/ktai060201.html

MNPで新規参入組に注目

 「携帯電話"法人利用"実態調査2006」ではこのほか、電話システムと携帯電話の利用状況、
モバイル・セントレックスの実態と導入計画、モバイル・データ通信の利用実態と導入計画、
携帯電話の多様な機能と利用意向、モバイル分野に対する投資の注力度(現在と今後)、
番号ポータビリティ(MNP)の利用意向などについても調べた。
 今年11月にも導入されるMNPに関して、回答企業の2割弱が、現在契約している主な通信事業者を
別の事業者に乗り換えたいと答えた。そのうち、NTTドコモからKDDIへの乗り換え意向が最も高かった。
これは、2005年2月に、日経BPコンサルティングがコンシューマ向けに実施した郵送調査
「携帯電話利用意向2005」と似た傾向である。
 注目すべきは、NTTドコモから新規参入事業者(ソフトバンク、イー・アクセス、アイピー・モバイルなど)への
乗り換え意向が2番目に多かったこと。新規参入事業者のサービス内容や料金が明らかになっていない時点で
あることを考えると、新規参入事業者への関心の高さが見て取れる。本調査結果では、企業の3〜4割が、
現在の通信料金を「高いので問題視」していることも明らかになっており、企業が新規参入組による通信料金の
"価格破壊"に大きな期待を寄せている表れといえそうだ。

439非通知さん:2006/02/17(金) 08:09:14 ID:tQ3f9yRu0
MNPが使えるのって1回こっきりじゃん。2度は使えない諸刃の剣
440興津神:2006/02/17(金) 09:01:01 ID:KRRRW6FK0
ウィルコム
441非通知さん:2006/02/17(金) 10:42:06 ID:iLtJxrCCO
>>439
え?
1回だけなの?
442非通知さん:2006/02/17(金) 12:43:24 ID:tQ3f9yRu0
>>441
例えば、
ボーダからMNPを利用してAUに移行したとする。
そうするとAUから他キャリアへはMNPを利用しての移行ができなくなる。
番号変えればもちろんできるけど。
443非通知さん:2006/02/17(金) 13:41:06 ID:iLtJxrCCO
>>442
参考になりました。
444非通知さん:2006/02/17(金) 14:17:23 ID:E7JO+rkf0
>>442
ソースは?
システム的にも制度的にも考えにくいけど。

MNP利用で無料乗り換えできるのは1回だけで、2回目以降は有料ってことを
勘違いしてないか?
445非通知さん:2006/02/17(金) 14:27:04 ID:uDVWqLejO
0806807…って契約会社と地域わかる??電話がかかてくるょ(つд;*)ガクブル
446非通知さん:2006/02/17(金) 14:35:42 ID:nsjlJqVQ0
初回から有料だよ(w

何度でも乗り換えられるし。
447非通知さん:2006/02/17(金) 14:41:27 ID:nsjlJqVQ0
>>445
DoCoMo
080-1***-****
080-2***-****

vodafone
080-3***-****

au
080-5***-****
080-6***-****
448非通知さん:2006/02/18(土) 00:21:38 ID:ko8qSM2L0
>>442-444
細かい表現は確認できないが、そのような事が書かれていたような気がする。

A社→B社と変更した場合、A社にかかってきた電話をB社に転送する事となるが、
更にC社に変更して、A社からB社に転送し、B社からC社に転送する事はしない。
という意図の規定だったかと。

A社→B社と変更の場合、A社もB社も当事者であり両者とも着信料は入るためメリットはあり、
NMPで想定していたのはこういう場合であるが、
A社→B社から更に→C社と変更の場合、A社にかかっていた着信を→C社に転送となると思われるが、
B社は今後着信料が入らなくなり手続きに協力するメリットがない。
また、B社→C社の変更なのにA社も関わる話でNMPで(少なくとも当初は)想定されていなかったかと。

まあ、技術的な問題ではなく手続き上の問題だけなので、
NMPを1回に限定すると困ると思われるし、その辺りの手続き・料金の規定も行われると思われるが。
449非通知さん:2006/02/18(土) 00:31:01 ID:fYp7QsauP
何で転送なんかと。釣りか。釣りなのか。釣りなのかーーー!!
450非通知さん:2006/02/18(土) 03:31:20 ID:ujLRsYQW0
そうです。
>>448←こんな出鱈目書くやつを信じないように。
451非通知さん:2006/02/18(土) 03:34:50 ID:rD9ygGqb0
>>448
元の携帯キャリアには着信料は入らんよ。
452非通知さん:2006/02/18(土) 05:04:31 ID:yXX/1wF00
転送(笑)
453非通知さん:2006/02/18(土) 05:51:00 ID:iS9Zt2IeO
利用者携帯電話番号を交換機に登録するだけだろ。何で“転送”がでてくるんだ?
携帯電話事業社は、単なる登録(自社登録・所属官庁登録)するだけ。

仕組みさえ確立されれば、利用者は同番号を変えずに携帯電話事業社を何度で変えられる。
手続きに関わる手数料は発生しますが。
454448:2006/02/18(土) 09:25:48 ID:xSjfZMv70
>>449-453
固定系網→携帯が「転送」方式で、携帯系網→携帯が「リダイレクション」方式だが、
これらを引っくるめて「転送」と表すと馬鹿にされるのね。

>>448で言いたかった事はリダイレクション方式で説明すると、
A社→B社→C社と変更した場合、着信時にA社は移転先の情報を発信元に指示するが、
A社がB社を指示し、更にB社がC社と指示するのではなく、
A社に着信した時点でC社を指示するようにすべきということ。

>>451
広義の着信料の大部分(=狭義の着信料)は変更後のキャリアに入るのだろうけど、
変更元キャリアも交換機使用料というのか知らないが、何らかの料金が入るはず。

>>453
448でも書いたように技術的な問題ではなく手続き上の問題だけなので、何度でも変えられるとは思うが、
1回目の変更は、変更前と変更後のキャリアだけの手続きで済むが、
2回目からは、変更前(B社)と変更後(C社)のキャリアの他、番号を持っているキャリア(A社)への手続きも必要で、
手続きが複雑になることは確か。(実際には1回の手続きで全てが完了するため利用者は意識しないが)
455非通知さん:2006/02/18(土) 09:28:45 ID:CDYLgpl+0
>>453

MNPを実現するための技術要素として「リダイレクション」と「転送」が
存在すると何かで見たような気がするが。

MNPでA社→B社に変更しても、他社(C社や固定電話など)の交換機は
そのことを知らないためまずA社に着信し、そこからリダイレクション
(いったん回線を切ってB社につなぎなおし)、それが出来ない
交換機は転送(A社の交換機経由でB社につなぐ)だったかな?
有識者のコメント望む。

>>448
詳細キボンヌ
456非通知さん:2006/02/18(土) 11:53:16 ID:+Pb7u1zB0
>>454
> 1回目の変更は、変更前と変更後のキャリアだけの手続きで済むが、
> 2回目からは、変更前(B社)と変更後(C社)のキャリアの他、番号を持っているキャリア(A社)への手続きも必要で、

確かにコレはその通り。
だからと言って>>442のように2回目から、できないとか有料になるとか手数料が上がるといったことはないはず。
457非通知さん:2006/02/18(土) 14:12:35 ID:O5GhBILA0
「番号を持ってるキャリア」というのが何とも・・・

転送の応用で済ませるなら、
それほど莫大な設備投資が必要とも考えにくいな。
458非通知さん:2006/02/18(土) 14:23:43 ID:Qv/8dFHfO
一度の浮気なら許してあげる出戻りキャンペーンとかやるかな
459非通知さん:2006/02/18(土) 16:21:37 ID:OZmAtxin0
>>448>>454
MNPの仕組みを理解していない馬鹿降臨?
リダイレクションっておまえ、、、ぉぃリダ・・・ププププ
460非通知さん:2006/02/18(土) 17:08:41 ID:CDYLgpl+0
>>459

>>454氏同様、無知にして自分もリダイレクションだと
思っていました。
よろしければ自分を含めた無知を正すために、貴方の
正しい知識を披露していただけないでしょうか?

自分が参考にしたページを参考までに
ttp://www.sv15.com/mnp/tech/mnp51129.htm
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2005/051025_3.html
461非通知さん:2006/02/18(土) 18:24:29 ID:rl8sr50k0
移転情報データベースを新規に構築
接続方法はリダイレクションと転送の2通り
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/TIS/keitai/20050301/156847/?P=2
462非通知さん:2006/02/18(土) 18:57:38 ID:+Pb7u1zB0
「携帯電話の番号ポータビリティの在り方に関する研究会」報告書の公表
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040427_4.html

「携帯電話の番号ポータビリティの導入に関するガイドライン」の公表
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040528_1.html
463非通知さん:2006/02/18(土) 19:57:03 ID:mM0kpbZK0
080で始まる番号って、いつから使われてるの?
使ってる人見たことない。
464非通知さん:2006/02/18(土) 20:22:35 ID:ak7eXlpB0
>>463
郵政省、携帯電話の識別番号に「080」を追加
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/266.html
J-フォン、3月1日より「080」から始まる電話番号を追加
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/8028.html
ドコモでも「080」から始まる電話番号を使用
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/8255.html
465非通知さん:2006/02/18(土) 20:29:31 ID:BdOygnlPO
これ一番聞きたいんだけど
ナンポっていままでの使用期間を他社で引き継がれるんですか?
466非通知さん:2006/02/18(土) 21:35:54 ID:eEHJislf0
>>464
030とか040って懐かしいな。
130qまで030でそれ以上は040だったんだよな。
会社のケータイを持ったまま平日に旅行に行って会社にバレた事が有るw
467非通知さん:2006/02/18(土) 22:35:48 ID:Zi0taKEC0
>>465
できる
468非通知さん:2006/02/18(土) 22:37:22 ID:ILsxn9s7O
10桁時代に080だと当時のギャルにオパオパとか言って
馬鹿にされてたのを知ってる俺がきましたよ(^^)
当時は030以外は認められてなかった。
オパオパの後の010のが若い椰子に人気があったな。
469非通知さん:2006/02/18(土) 23:35:35 ID:YYDjEXed0
>>468
だから距離によって030と040を切り換えていたんだよ。
IDOのミニモとかの時代だけれどね。
470非通知さん:2006/02/18(土) 23:46:52 ID:mM0kpbZK0
>>464
丁寧にありがとう。結構前からあるんだね。

10桁の番号懐かしい!
ケータイPHS11ケタ〜ってCMしてた覚えがある。
471非通知さん:2006/02/19(日) 08:04:11 ID:2CChez650
実際始まってマスコミが騒ぎ立てても
ショップに解約に行く

今までのメルアド使えない
使用年数は引き継げない
手続き完了までに数日かかる
解約料金、手続き料金、さらに契約料金がかかる
って言われる。

解約止める
ってことになるよな!?

472非通知さん:2006/02/19(日) 09:45:37 ID:uHALaVSqO
>>465,467
MNPの規格として決まるものではなく、
変更後のキャリアが自由に決める事であるが、

全く引き継げないのでは乗り換えの障壁になるし、
逆に何度でもそのまま引き継げるなら短期間で次々に乗り換えできてしまう。

契約期間の半分を引き継ぐとか、上限を設けるとか、
1回目だけ引き継げるとか過去レスで案が出ていたけど
実際はどうなるのだろう?
473非通知さん:2006/02/19(日) 10:12:59 ID:uHALaVSqO
>>471
解約金は年1回か2年に1回の更新月に手続きすれば不要だが。

手続き完了までの日数は1日以内に終わらないと使い物にならない
(そうであればあり方検討会でも問題となる)という話と
中の人と名乗る者が1日では無理と言ったり両方の意見があるが、
数日掛かるにせよ手続き期間中に古い端末が使えるなら、まだ問題は小さいだろうな。
474非通知さん:2006/02/19(日) 10:21:26 ID:arLP6e4F0
>>473
>手続き期間中に古い端末が使えるなら

これでも面倒でしょ。
2回ショップに行かなければいけないんでしょ?
切り替え完了したら元の端末は使用不能になるから
その時点で新端末が手元にないと結局は使えない期間が
発生するな。
475473:2006/02/19(日) 17:59:05 ID:1DqAp5DG0
>>474
システムの変更処理に時間が掛かるだけで乗換の審査は1時間以内に終わるのだろうから、
新端末を前もって配布しておくことは可能だと思われるが。
476非通知さん:2006/02/19(日) 18:19:31 ID:IOMko8FZ0
http://www.rite-i.or.jp/kenkyuin/telecom/repo0501.html
韓国
番号移動処理時間は通常30分以内


http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/19/news080.html
香港
回線切り替え日(通常1〜2日後)と時間帯の指定も可能。

477非通知さん:2006/02/19(日) 19:13:33 ID:U9vGihH70
>>471
>使用年数は引き継げない
引き継げるわけねえだろ。旧キャリアは解約するわけで。

非通知さん :2006/02/05(日) 12:38:56 ID:4nXpB7t30
>>421
同じようなことをほざいているDQNが多いな〜

>旧キャリアの契約解除料を負担、新キャリアの契約事務手数料無料

そこまでするメリットはないし、他会社に金を払うなんて事務的に困難。
つーか、それなら乗り換え無料だから、おまえのようなDQNが毎週キャリア
を乗り換えて、キャリア間で膨大な金が動くことになる。


>旧キャリアの利用年数・ポイントを継続、

キチガイはっけーん!!
継続・ポイントってのは自社へ引き止める手段だろうが。
478非通知さん:2006/02/19(日) 22:21:17 ID:WvdQEAYp0
>>476
ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/yamane/2006/02/post_64b8.html
香港。
> ただしMNPを利用なので、キャリアの切り替わりに3日間かかるとのこと。

3日間かかるとのこと。
3日間かかるとのこと。
3日間かかるとのこと。
479非通知さん:2006/02/20(月) 01:25:27 ID:l38slrjQ0
160km以内、以上だよ。
直ぐ近くに居るのにわざと040で電話すると、
電源入っているか切っているか相手に気づかずに知ること出来ました。
480非通知さん:2006/02/20(月) 08:22:30 ID:v3sVtXrK0
>>477
他キャリアの契約解除料は、キャッシュバックでどうにでもなると思うが。
481非通知さん:2006/02/20(月) 12:17:04 ID:OAciZTzEO
auで買った携帯がどうしても使いづらくてすぐに
ドコモに変えちゃったんだけど
auの時の番号の方が覚えやすかったから11月まで待ってれば良かったな。
もったいないことした。
482非通知さん:2006/02/20(月) 18:35:27 ID:toxxHkJy0
>>478
切り替わりに3日間かかっても、その間は旧キャリアの端末が使えるので
問題ないと思うが。

483非通知さん:2006/02/20(月) 20:01:43 ID:MBoStA9X0
>>477
契約解除料は更新月に解約すれば無料。
ていうか、開始と同時に希望者全員から一度に申し込まれても処理できないので、
申込が1年間で分散してくれた方がむしろ混乱が少なくてイイ。

利用年数の引継は、1社だけ実施すれば自社への引き止めとしても有効。
例えば、auが引継を実施し、ドコモが実施しない場合、
ドコモ→auで、auが引継を実施するなら、auへの乗換が促されることになり、
au→ドコモで、ドコモが引継を実施しないなら、auからの転出の引き止めとなる。
484非通知さん:2006/02/21(火) 22:34:07 ID:Yt1zF5WU0
>>478
そうなん!?
そんなことはありえんと思うが。。。
485非通知さん:2006/02/22(水) 14:34:44 ID:Aw8NYlFo0 BE:286810278-
旧端末が使えないわけではないから、特に問題ない。

買った帰りに箱開けて弄りたい子には、大問題かな。
486非通知さん:2006/02/22(水) 21:27:06 ID:IG0CPTtb0
>>484
ありえるよ。と言うか、日本の今の三事業者間での電番移行も寝かせ時間がある
これを失くす訳にはいかない。と言うか、零にするのは不可能。
そもそもネイティブユーザー用の加入者情報(DBのフィールドの数)と、MNPユーザ用のDBのフィールドの数は違うし
MNPを利用するってことは他の会社さんのサービスパラメータもセットしなおさなきゃならんて事だ
当然サーバはその登録処理の間も呼処理をやめる事は出来ないので、同時進行になる
一気にまとめてがばっと登録したりは出来ないの
487非通知さん:2006/02/22(水) 22:10:51 ID:yb2yGpBn0
>>486
「今の三事業者間での電番移行」って頻繁に行われる訳じゃないし、
周知する事業者が多いので周知期間も必要だろう。
MNPの場合、全て変更前の事業者に着信するので周知期間は不要。

鯖の件は、「登録処理の間も呼処理をやめる事は出来ない」というのは分かるが、
「一気にまとめてがばっと登録したりは出来ない」=1件ずつ登録していくのなら、
申込があった順に1個ずつ片付けて逝けばいい話で、
申込みが集中すれば数時間待ちとかは有り得るが、日単位で寝かせる必要はない。

むしろ、日中は鯖の負荷が大きいので登録は深夜に行われるので、
登録完了は翌日になると言うの方が説得力がある。
488非通知さん:2006/02/22(水) 22:23:04 ID:yb2yGpBn0
内容からして、リダイレクション方式や転送方式とは違う別の方式を想定しているようで、>>486>>459と考えられるが、

在り方研究会や総務省がそれらよりベターな別の方式の採用を禁止しているわけではないが、
業界内で別の方式を検討しているとして、一般人はそれを知り得ないし検証することもできない。

逆を言えば、検証することができないならガセの可能性もあるわけだが、
いずれにしろ、本当としても業界人しか知り得ない方式を既成の事実として前提にした書き込みは筋違いだよな。
489非通知さん:2006/02/24(金) 21:35:39 ID:YNq+bI2b0
番号ポータビリティ制度についてお聞きします。
番号ポータビリティ制度とは、事業者間の移動のみですか。
たとえば、ドコモ関西からドコモ中央に同一番号で変えることもできますか。
できるとしたら、メール同一アドレスでできますか。
490非通知さん:2006/02/24(金) 21:55:23 ID:+rS/7/Z00
489さん 私もドコモの契約会社の変更できないのかな?
と思っています。MNPよりまず最初に行ってほしいと思います。当方 良番のため(中国契約 090−7777-****)
違う地域で契約しています。
契約地域が違うと、それぞれの地域会社でやってる施策
(ファミ割**円引きとか)が適用になりません。
以前ドコモのHPに問い合わせたところ、施策はショップ独自
のもので、、という答えでした。
どうにかならないんでしょうかね?
491非通知さん:2006/02/24(金) 22:40:16 ID:Poehm9A+0
>>490
同感。
東海で契約してますが、関東在住。
機種変の度に余計な手数料とられるのなんとかならんかなあ
492非通知さん:2006/02/26(日) 06:30:17 ID:nbuS6Q6l0
番号だけ移行されても旧キャリアの使用年数が引き継げないなら
各社の経年割引が失効するわけで「移行すると確実に損」とユーザーに判断される。

横並びの似たサービスをしてる現状では、ケータイユーザーに自由な流動性を与え
キャリア間の競争を促進させ、市場を活性化させるMNPの本来の意味が損なわれる。

旧キャリアの使用年数を自社にも適用する事は、考えれば当然のことだし心配不要。
契約年数縛りを含む割引サービスが展開され始めているのも、11月のMNPを見てのこと。
493非通知さん:2006/02/26(日) 16:04:51 ID:zrTJTVeR0
電話番号だけなら、
ドコモ関西→au→ドコモ中央
というルートで同一番号で契約会社変更できると思われます。
494非通知さん:2006/02/26(日) 16:08:29 ID:c7LmK6KP0
基本的に居住地域の会社との契約になるけど、
変更したい会社の営業エリアの代理店まで行けば変更できそうだがね。
私は関西の住所ですが東海契約のプリペイドを持ってます。
495非通知さん:2006/02/26(日) 16:39:59 ID:ThdpIHeS0
例えば、ボーダからドコモへMNPで変更し、
その後、ドコモを解約した場合、その電話番号の
所有は、ボーダの管轄にもどるのかな?
496非通知さん:2006/02/26(日) 16:41:58 ID:ys5DkZSQ0
>>495
最初に契約してたキャリアの管轄のまんま。
そのケースだとボーダですね。
497非通知さん:2006/02/26(日) 17:23:48 ID:QECESeEy0 BE:857585298-
>>492
>旧キャリアの使用年数を自社にも適用する事は、考えれば当然のことだし心配不要

頭悪すぎ。
498非通知さん:2006/02/26(日) 18:12:55 ID:lROoG7xL0
継続年数引継ぎまでやったらよほど手数料を高く設定しないとキャリア移動廚が湧き出て大赤字だと思うけど。
新規即解廚に手を焼いてるのにもっとたちの悪い奴らを増やすような事するのかな?
ああ、移行して来た人達には強制的に2年縛り&高い解約金をつける仕組みにすればいいかw
499非通知さん:2006/02/26(日) 18:17:42 ID:4m+8167F0
>>497
ヴォーダの新アンハッピーボケナスなら
今までの使用年数はリセットされますが何か?
500非通知さん:2006/02/26(日) 18:21:22 ID:eCBbCfXW0 BE:881410289-
500ゲト

>>499
Dツーカー時代に半年ほど使って以来、まったく豚には縁のない人間だけど
いままでの使用年数リセットって酷いなぁ…。
501非通知さん:2006/02/26(日) 18:24:20 ID:Gw2eFOTQ0
>>497
ひとことで自分の頭の弱さまで主張してどうする。電波は湧かなくてよろしい。
502非通知さん:2006/02/26(日) 18:25:52 ID:n/WEUKTw0
>>499
今まではボーダフォンのハピボは利用期間関係なく割引率は一定だった。
新しい割引率はあくまでもハッピーボーナスの利用期間を割引率にしてるだけで
更新月にハピボをやめて長期利用割引を適用させた場合は
ボーダフォンの利用期間が適用されますが何か?
503非通知さん:2006/02/26(日) 22:17:29 ID:xtMu5kqB0
>>502
その時はMNPで他社に逝きますが何か?

旧プランと家族割引で56パーセント割引(44パーセントの料金)
ですが何か?
504非通知さん:2006/02/26(日) 23:02:24 ID:qnbPpjN/O
>>503
その時?
505非通知さん:2006/02/26(日) 23:57:15 ID:Fzg8Uu/z0
果たして、他へ逝って高くなっても知らんがな
506非通知さん:2006/02/27(月) 02:11:45 ID:bcjNNpvR0
>>492
各キャリアとも本音ではMNPなんかやりたくないんだよ。
今の顧客数のままMNPでの顧客流動を阻止できる方法が
「継続年数を引き継がない」のだとしたら、ますます引き継がない。

MNP本来の意味?キャリアにとっては邪魔なだけさ。
収益性を下げて自腹でシステム構築までしてMNPなんて入れる
なぞ、やる気あるとこなんかあるわけないだろ。>>492はアホすぎ


…でも、ボーダは引き継ぐ可能性はあると思う。好きでやるというよりも、
シェアを防衛する為に攻めに出ざるを得ないから。何も手を打たなければ
ボーダはMNPで草刈り場になる。攻めなければ死ぬから、仕方なく攻める…と。

ドコモもauも、MNPが始まれば、継続年数引継ぎなんぞしなくても
ガンガンと(ボーダから)移行してくるんだから、やるわきゃないわな。
auはマイ割と無料通話繰越というカードを切ったけど、攻めというよりは
守りの為の施策だね。ドコモのパケホ対象コース拡大とかもそうだね。
507非通知さん:2006/02/27(月) 02:18:13 ID:3ugjSxEa0
私の記憶が確かなら、
VodafoneはMNPの導入に大賛成のようだったが・・・
508非通知さん:2006/02/27(月) 03:46:45 ID:KGxn6zfl0
>>506
客観的にみて頭悪そうなのは君
509非通知さん:2006/02/27(月) 03:57:54 ID:NzvPdqYD0
>>492
>「移行すると確実に損」とユーザーに判断
移行したい香具師はMNPにかかわらず移行するんだし、移行したくても
電番が障害になってる香具師に恩恵があるんだよ。

移行するとユーザーの利益が確実に損なわれる、とキャリアも判断してるなら
MNPじゃなくても既にコンペティティブ・キャンペーンしてるさ
510非通知さん:2006/02/27(月) 06:58:56 ID:2rF1oXMRO
>>506
ドコモにとっては大打撃だが(パケホのプラン拡大とか必死だが)auにとってはかなり好都合(繰り越し対応など攻めの体制)
まあ、今まで天狗になってたドコモにはちょっと痛すぎるかもしれんがこれで携帯作りの原点に戻ればな
511非通知さん:2006/02/27(月) 07:57:01 ID:QjZU0Ieh0
>>506
ハッピーボーナスは契約年数関係ないから、
契約年数引き継がなくてもボーダへ移行する場合は関係ないな。

関係ないからこそ、契約年数引き継ぎまっせって宣伝したりして?
512非通知さん:2006/02/27(月) 14:02:47 ID:2Awa19lJ0
全角英数を使う奴は、頭悪いケースが多い
513非通知さん:2006/02/27(月) 14:37:51 ID:GMSx71080
バカみたいな統計だな
514非通知さん:2006/02/28(火) 00:35:16 ID:wwqgAqWD0
FOMAの電波状態の悪さがぜんぜん改善されないんでauに乗り換える。
515非通知さん:2006/02/28(火) 01:05:39 ID:BBYaoBp+0
>>514
誘導

FOMAの電波状況にはまだまだ不満
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134899612/l50

auへの乗り換え検討統一スレッド part 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111940635/l50
516非通知さん:2006/03/01(水) 09:55:56 ID:fJmdqpNhO
>>511
ハピボ加入年数は関係あるけどな。
あえて「契約年数」って考えてるんだろ?








まさか知らない訳じゃないよな?
517非通知さん:2006/03/01(水) 10:05:33 ID:3gYi98mQO
知らない
518511:2006/03/01(水) 19:15:02 ID:Pcv8hYEa0
>>516
ドコモとauが「契約年数」を引き継がなかったら、
「契約年数」が引き継げない事が話題になるだろう。

そこでタイミング良く「Vodafoneに乗り換える場合は契約年数引き継げます」とCMを打つ。
しかし、ハッピーボーナスでは契約年数は関係ないので痛くも痒くもない。
しかも年間契約の新規受付をいつの間にか停止されているとか。
519非通知さん:2006/03/01(水) 20:50:18 ID:Au0h/aHM0 BE:142931726-
>>518
豚チョンテレコムならやりかねんな
520非通知さん:2006/03/01(水) 21:44:23 ID:tzch1GGg0
現状で新規ユーザーも流出ユーザーもそこそこでほとんどが自社内での移動のみのDoCoMoとKDDIがMNPに乗り気じゃないのは当然の事でしょ。
新規参入組はもちろんとしてボーダも最近は新規ユーザーが少なく流出が多く内部移動も今一なのでMNPは賭けとしては面白い所かもね。
出て行く奴らを計算に入れる必要の無い所ほどMNPを有難がっているんでないの。
守りの事なんか考える必要が無いんだから当然かもね。
521非通知さん:2006/03/01(水) 22:11:37 ID:fWHkUdZN0
>>520
もしもし?どう考えてもボーダは刈られる立場だろ。
AUやドコモは囲い始めてるぞ。
522非通知さん:2006/03/01(水) 22:53:54 ID:ZZ69MCn60
>>518
それは引き継いでることにならんなw
523非通知さん:2006/03/01(水) 23:01:01 ID:FWd9zlGh0
引き継いでない、ってたって現状がそうなんだから・・・

それがボーダ スタンダード!
524非通知さん:2006/03/03(金) 09:16:02 ID:eQNTzf0KO
>>518
そんな胡散臭いボッタクリ、今時ボーダフォンでもやらんだろ。










既にやっていたかw
525非通知さん:2006/03/04(土) 16:22:41 ID:REJXAav50
ドコモの「おサイフケータイ」やauの「着うたフル」のような強力なサービスを持たず、
日本での契約数はドコモやauに大きな差を付けられていた。
ポータビリティー制度が導入された後の競争でも苦戦が見込まれるだけに、
「今が売り時」(同)との声もある。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060304k0000e020045000c.html
526非通知さん:2006/03/04(土) 18:48:01 ID:p8p8LhAt0
>>6

ドコモは、iモード以外のプロバイダに変更可能だ


とかなり遅レスしてみる
527非通知さん:2006/03/06(月) 10:30:04 ID:5Dc5aarq0
結局アドレス変わるんだから関係ない。誰がこんなのつかうんだ?
528非通知さん:2006/03/06(月) 11:24:54 ID:ca7vrbxs0
ボダからの乗り換え組み向けキャンペーンやって欲しい。
いや、なくても乗り換えするけど・・・。
529非通知さん:2006/03/06(月) 11:42:57 ID:wgg1B6yv0
ドコモ以外も、ドコモがiモード網をオープン化したのと同じように
オープン化すれば、メールアドレスが変わらないようには出来るんだけどね
530非通知さん:2006/03/06(月) 12:36:20 ID:Y0VBvnbr0
@docomo.ne.jpってドコモのじゃないじゃん。
別の組織からドメインを借りてるんだろ。
531非通知さん:2006/03/06(月) 14:16:53 ID:wgg1B6yv0
docomo.ne.jpは、株式会社 エヌ・ティ・ティ ドコモという所が持っているね

ドメインの所有者の情報は公開だからすぐ解るよね

532非通知さん:2006/03/06(月) 17:07:32 ID:p98Ahtzo0
2010年シェア予想

NTTドコモ 55%
KDDI 30%
ソフトバンク 5%
533非通知さん:2006/03/06(月) 19:11:11 ID:GsMIo3z80
MNPで顧客流出確実なのに、禿は・・・
マネーゲームの駒にされるボダ哀れwwwwwww
534非通知さん:2006/03/06(月) 19:14:18 ID:AN6qgKZj0
いくらかかる予定なの?
535非通知さん:2006/03/06(月) 19:19:25 ID:GsMIo3z80
>>534
何が?

SB買収額は、約一兆円。
MNP手数料は¥1,000〜3,000(予想)くらいとインプレスで見た。

536非通知さん:2006/03/06(月) 19:21:27 ID:AN6qgKZj0
>>535
手数料w

結構安いんだね
thx
537非通知さん:2006/03/06(月) 20:20:29 ID:7suutIqh0
au圧勝!!!
538非通知さん:2006/03/06(月) 20:31:37 ID:xvVpKlYQ0
はいはい

えーゆーえーゆー
539非通知さん:2006/03/06(月) 20:32:36 ID:pZyXcEW70
毎月の料金は必要ないの?
540非通知さん:2006/03/07(火) 03:59:02 ID:y33d4Bbq0
◆電波の「二重取り」に波紋、ソフトバンクの買収計画◆

http://www.asahi.com/business/update/0307/001.html

 携帯電話に新規参入するソフトバンクが、すでに約1500万人の顧客を抱えるボーダフォン日本法人の買収に乗り出したことで、電波の「二重取り」問題が浮上している。
買収が成功すれば、ソフトバンクは新規参入分とボーダフォン分の二つの電波を手に入れられるからだ。返上するのか、将来の利用価値を見込んで残しておくのか。
電波行政にあたる総務省内でも対応に意見が分かれる。ライバルの通信会社からは「もはや新規参入組ではなく、総務省は返上させるべきだ」という反発も起きている。

 電波は公共のものとされ、利用には総務省の免許が必要だ。ソフトバンクが携帯電話用に1.7ギガヘルツ帯の電波割り当てを受けたのは昨年11月。
NTTドコモやボーダフォンも名乗りを上げていたが、「新規参入組優先」を理由に、ソフトバンクとADSL大手のイー・アクセスが獲得した経緯がある。
同時に2ギガヘルツ帯の割り当てを受けたアイピーモバイルも新規参入組だ。

 ソフトバンクが手にしている新規参入分の電波について、総務省の林省吾事務次官は6日の会見で「認定は新規参入企業であることが前提だった。
交渉が成立した場合は、当事者の考えを十分聞かせてもらい、適切に対処する」と述べた。
同省内にも「新規参入を優先させたのは競争活性化のため。ソフトバンクがボーダフォンと入れ替わるのであれば、新規参入分の電波は返してもらうべきだ」という声がある。
一方で、「法律的には過去に遡及(そきゅう)できないため、返せと言うのは難しいのではないか」という指摘もある。

 ソフトバンクも方針を明確には固めていない模様だが、「技術の進展でどのように電波が使えるようになるか、わからない」と当面は返上すべきではないという幹部もいる。
ソフトバンクは新規参入が認められた際、整備する基地局数や通話可能となる地域の「カバー率」などを盛り込んだ事業計画を提出しており、これを達成できなければ認定が取り消される可能性がある。


541非通知さん:2006/03/08(水) 09:24:32 ID:dVNclDRl0
MNPでボーダからAUに移ろうと思うんですが、AU独特の「プッププップ・・」
は鳴るんでしょうか?
542非通知さん:2006/03/08(水) 13:29:17 ID:Jduv/6EkO
障害者割引を受けられるので継続年数とか関係なく割引最大なので、
機種変更の際は一旦解約して新規で端末を安く買えるおれは勝ち組
543非通知さん:2006/03/08(水) 20:38:32 ID:CRdOKqJM0
>>542
でも一般生活では負け組
544:2006/03/08(水) 20:57:34 ID:zKUAsJ2o0
ニート乙!w
545非通知さん:2006/03/08(水) 20:59:18 ID:iZHBbDVp0
>>541
鳴りますよ
546非通知さん:2006/03/09(木) 21:11:29 ID:hKFbJhBjO
鳴っても構わなくないか?
547非通知さん:2006/03/09(木) 21:17:35 ID:ugnTdL0+0
むしろ鳴るべきだと思う。

auを選択している賢い自分をアピールできるからね。
548非通知さん:2006/03/09(木) 21:30:58 ID:i7UM4y9E0
プリペイドもMNP対象にならないかなぁ。
ボダからTU-KAとか、TU-KAからボダとか行き来出来ると便利なのに。
549非通知さん:2006/03/10(金) 12:44:35 ID:jWK7Ms/mO
こんな所でもぁぅオタってキモイ発言してるんだね。
550非通知さん:2006/03/10(金) 17:19:47 ID:1BLKukOr0
MNPって転送とかリダイレクトとかするなら使用者側に負担とか起きないの?
例えば着信とか通話にラグが生じるとか、機種変時に手続きが面倒とか。
知り合いに新番号言ってまわるのが面倒なんでMNP期待してるんですが、
認識違いですかね。
551非通知さん:2006/03/10(金) 17:45:15 ID:st8IB0cB0
>>550
そういう負担を、MNP手数料としてユーザーが支払うんだろ
552非通知さん:2006/03/10(金) 21:25:28 ID:1BLKukOr0
初期に発生する手数料だけで済むならいいけど、その後も使い勝手の悪化みたいなペナルティが続くなら嫌だなぁと。
553非通知さん:2006/03/12(日) 22:33:11 ID:NsQScCVV0
>>548
きちがいに付き合っている暇はありません。

554非通知さん:2006/03/13(月) 08:24:28 ID:3JB1znKQ0
>>548
変更後の業者にとっては元契約がプリペイドかどうか関係ないし、
変更前の業者もプリペイドとポストペイドで番号を分けている訳でもないから、
プリペイド→ポストペイドはMNPが不可能では無さそうだけど、

プリペイドをどうやって解約するかの問題が残りそうだな。
(有効期限が切れて何ヶ月も電話番号有効期間があるので)

プリペ→プリペは、プリペは機種変できない等からMNP対象外ね。
555非通知さん:2006/03/13(月) 23:42:11 ID:wFKO2CxuO
ナンバーポータビリティが始まったら@ezweb.ne.jpは廃止されるんでしょうか?
556非通知さん:2006/03/13(月) 23:59:11 ID:u5B3RBju0
>>555
されません
557非通知さん:2006/03/14(火) 03:49:18 ID:5DWjjoFGO
>>556
レスありがとうございます、
変わらないんですね。よかった。
558非通知さん:2006/03/14(火) 18:01:15 ID:PybUS/DG0
>>555
MNPでドメインが廃止なんて、いったいどうすりゃそんな考えが出るんだ…
559非通知さん:2006/03/14(火) 18:12:16 ID:aJTB3fJF0
共通ドメインを用意して、
MNPキャリアが変わっても大丈夫、というような説もあるようだからね。
560非通知さん:2006/03/14(火) 21:15:46 ID:pizdZlhGO
で?結局、いつからスタートなん?
561非通知さん:2006/03/14(火) 21:20:32 ID:pizdZlhGO
age
562非通知さん:2006/03/14(火) 22:06:29 ID:qDBovkNq0
そうだな、共通ドメインにすればいいのに。
総務省外局に移動通信局(Mobile Communication Agency)みたいなの置いて、
そこで一括管理できれば分かり易いかも。
563非通知さん:2006/03/14(火) 22:12:59 ID:uY6+RXWL0
>>562
国民監視の一環ですか?w
564非通知さん:2006/03/14(火) 23:56:22 ID:fg1zk6BR0
それだったら、プロパのメールを携帯メールのように自動受信できる
仕組みを作ってもらってそっちを使えばよくない?例えば↓こんなの。

ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/12/15/007.html

どこまで使えるか分からないけど。。。
565非通知さん:2006/03/15(水) 08:00:59 ID:QIuZ196B0
>>559
11月から新規加入者・MNP利用者のメールアドレスは、
@keitai.jp に変わります。
(既存契約者でMNPを利用しない場合は変わりません)

以上妄想
566非通知さん:2006/03/15(水) 22:24:08 ID:104NPyfB0
普通に各社がSMS GW(auについてはCメール←→SMS変換)を整備すれば 済むと思うが。

つか日本の場合様々な事情から諸外国程MNPによる移動は少ないかと。
・端末の買い換えが必須な問題
 (海外では方式が変わらなければ基本的に端末の買い換えが不要)
・キャリアを跨ぐメッセージサービスがEメール経由になる日本の事情から
 メールアドレスの引き継ぎがされない問題
 (海外ではキャリアを跨いでも電話番号によるメッセージのやり取りが可能)

567非通知さん:2006/03/16(木) 14:22:16 ID:eMWLLllQO
ふと思う。
携帯番号が11桁になった時の、アドレス帳全ての手打ち修正を考えたら、手間なんてかかっても導入されちまえばどうってことないんだよな。

キャリア共通のドメインでも準備して、希望者から徐々に移行していきゃなんとかなるよな。
568非通知さん:2006/03/18(土) 13:41:53 ID:W9UmZxZ4O
すべての店がそうだとは言わないけど、現在の携帯端末(FOMAの場合)の購入価格って、

新規→契約変更→買い増し

の順に高くなる店が多いじゃないですか?
これってMNPが導入されてから、何かしらの価格変化があると思われますか?
569非通知さん:2006/03/18(土) 14:45:49 ID:pQtvCdhF0
>>568
確実に変化はあるだろうね。
ドコモは今のユーザー数を守りきったら勝ちだから、
ユーザーの流出に歯止めを掛けるために、くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
570非通知さん:2006/03/19(日) 11:26:46 ID:K787Pxy2O
Vodafoneユーザーは、他社乗り換えチャンスだよね。
Vodafoneのままでいても、どうせ1年以内に強制メールアドレス変更させられるっぽいし。
だったらVodafoneの番号そのままで、auやDoCoMoに移った方が良いな。

ソフトバンクは、コンテンツ重視って言ってるけれど、現状Yahoo!BBとか見ていると、大して充実しているとは思えないし。
ADSLは普及率0に近いところから始めたから、大胆な料金設定ができたけれど、携帯電話は難しいでしょ。
考えられるのは、海外みたいに端末価格を高くすれば、見せかけだけの基本料金や通話料金は安くできるけどね。
571非通知さん:2006/03/19(日) 11:42:37 ID:GxF2dZLr0
>だったらVodafoneの番号そのままで、auやDoCoMoに移った方が良いな
あうやドキュモへというのがサッパリ分からんがw
572非通知さん:2006/03/19(日) 12:28:16 ID:CNlrDOZd0
Yahoo!BBとセットで割引、とかやるだろうから、もうVodafoneに加入する意味は無いと思うね。
573非通知さん:2006/03/19(日) 18:44:00 ID:M0eA9VQ+0
Vodafone買収などどうていいが、この影響でMNP実施延期とかあったら
許せない。ただでさえ今年11月実施でも遅すぎるってのに。
574非通知さん:2006/03/19(日) 19:00:09 ID:3FMZ5ddB0
考えすぎだろ
575非通知さん:2006/03/20(月) 01:30:46 ID:JttoW9220
>>573
ソフトバンクにそこまでの権力があるはずないでしょう?
576非通知さん:2006/03/20(月) 08:23:53 ID:vRneAi4+0
>>575
準備できてないからできないと言うことは可能。
577非通知さん:2006/03/20(月) 09:51:14 ID:0LqQAAFTO
>>576
準備できてないなら、禿げはMNP不参加な。
ってのはありえないかな?
578非通知さん:2006/03/20(月) 16:14:58 ID:jYBF+Y5o0
ユーザーに苦情を言わせてゴネるからね はげは
579非通知さん:2006/03/22(水) 22:49:46 ID:Uf37eARG0
MNPでキャリア変更した後、変更先のキャリアで
番号を第3者に譲渡できるのでしょうか。
それとも、電番を所有している元のキャリアでないとだめ?
580非通知さん:2006/03/25(土) 02:40:18 ID:OoPjUNc80
AU → ウィルコム に替えたい。
もう既に、1xよりよさげな機種出始めてるし。
581非通知さん:2006/03/25(土) 09:16:20 ID:EgjPdhsPO
>>580
ここは新聞の折り込みの裏面じゃない
582非通知さん:2006/03/25(土) 15:50:28 ID:gEU0Avrx0
外出と思うが
MNPって元会社を解約してから手続きするんだよね?
て事は縛り関係のペナは発生するって事で良い?
それも持ちますから、是非うちに!!っていう施策にならんと
移るのも辛いな
SoftBankになるから速攻で移りたいんだが
583非通知さん:2006/03/25(土) 18:00:29 ID:l3KZXOSt0
ソフトバンクになったらソフトバンクBBの勧誘がウザイと思うから
さっさと手を引いておいたほうが正解だね
584非通知さん:2006/03/25(土) 19:25:30 ID:NgGfwME+0
>>582
そりゃ、他社への流出を防ぐための縛りだからな。
解約のペナは当然発生する。

俺はもう準備始めてるよ。この4月で一年割引の区切りで
解約金なしで縛りを無くせるチャンスだから、年割を解除しておく。
585非通知さん:2006/03/25(土) 21:03:02 ID:9x0xYDtG0
>>584
実質まだ半年以上あるのに、有る無しの基本料金の差x半年分て
ちょっと計算間違えてない?
586非通知さん:2006/03/25(土) 22:29:16 ID:joxxQ2TV0
なんか、2007年の熟年離婚待ちみたいだな。
587非通知さん:2006/03/25(土) 23:54:04 ID:ZY6ZY5TF0
>>585
584じゃないけど、自分は以前からDoCoMoを持ってて、どうしても
MNPを待てずに昨春auを契約。(DoCoMoの番号をauで使いたい)

契約年数縛りの「年割」みたいなサービスをつけなければ、割引率
が下がるものの縛りのない割引サービスが自動的についてくるよ。
(ただし、契約1年目は一切安くならなかったと思うけど)

DoCoMoは10年超なので今は縛りなしで基本料金15%引。
auは「年割」で縛り真っ只中。auも同様の縛りなしの割引サービス
があるみたいで、2年目から5%引らしい。
(パンフレットに割引率が載ってないし、webにこっそり載ってること
は載ってるけど各料金プランの金額が前のやつだったりしてる)

DoCoMoの番号をauへ持ち込むとしても番号入れ替えの場合に
年割の縛りが影響するんでないかと思ったりもしてるので、自分も
年割の更新期間になったらauショップで基本料を確認したうえで、
場合によっては今年は年割をはずす予定。
auは年数縛りなしの割引サービスと家族割が同時適用でき、自分
の場合、家族割だけでもそれなりに安くしてもらってるし。
588非通知さん:2006/03/26(日) 10:54:06 ID:zdnJx9V30
>>582

縛り関係のペナって、実際はペナルティになっていないんだよね
ペナルティを圧倒的に上回るだけの割引をされているんだからな


即解約な人は当然ながら除く
589非通知さん:2006/03/26(日) 13:44:41 ID:P5U7nwFf0
>>587
auはやめといたほうがいいと思う。
そりゃ誰でも自分が契約していない会社のサービスを一度は使ってみたいと思うけど、
auに変えたとしても、飽きたらまたすぐドコモに戻ってくると思うよ。
auは一見安そうに見えて実際は全然安くならない。要は宣伝手法が上手いだけ。
かえって割高になったって言う人が多数いる。
590非通知さん:2006/03/26(日) 13:49:27 ID:If85aEBm0
>>589
だめだったら戻ればいいだけジャン
そういう制度のスレですが
戻ってこなくなるんで必死でつねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591非通知さん:2006/03/26(日) 13:49:56 ID:OKVdWHxJ0 BE:200736544-
>>589
それは割引プラン適用などキッチリしていないから。
自分の使用頻度に合わせていないプランにすればその分高くなるのは当たり前。
(いちねん割引で年数を積んでいればDoCoMoもかなり安くなるので、キャリア替えは不利だがな)
592非通知さん:2006/03/26(日) 13:54:29 ID:OKVdWHxJ0 BE:401472948-
>>587
(パンフレットに割引率が載ってないし、webにこっそり載ってること
は載ってるけど各料金プランの金額が前のやつだったりしてる)

中国版パンフレットには79ページに載っているけど…
593非通知さん:2006/03/26(日) 16:46:29 ID:vit63rtL0
>>589
移転元がMOVAなのかFOMAなのか
移転先が1xなのかWINなのか

によって結論は異なるだろう。(その他様々な要素も考慮する必要はあるが)


しかし、大抵ドコモよりは安くなるのでないか?MOVAはありえないし、FOMAは電波弱いし
で ドコモは袋小路だからな。総合的に言えば、auじゃないかな?

漏れは、ドコモからの移行組だけど、二度とドコモなんぞ使うつもりはないぞ。

コミコミワンエコノミー以上のプラン、家族割、恋人とは指定割、au自宅割、年割、パケ割、
KDDIに家の電話もネット接続も統一してポイント有効利用

かなり安い・・・と思うがな。
594非通知さん:2006/03/26(日) 17:59:06 ID:aQLRW86J0
587っす。

>>593
ちなみに「DoCoMo→mova」、「au→WIN」です。
DoCoMoはこれ以上割引してもらえる要素がないし(年数縛りはイヤだし、
家族割等も使えないので)、パケ通信も使う気が全くないのでi-modeの契約
は以前から既に切ってます。(w
自分のauは一番安い通話プラン(SS?)+年割+家族割+パケ割(月1,000円
からのライトの方)にして、毎月4,000円以内で済んでるよ。
通話は無料通話料の範囲内だし、パケも基本料の1,000円を超えることは滅多
にないんで、今のところはauで充分かな、と思ってる。
595非通知さん:2006/03/26(日) 18:32:13 ID:k2VaeCjDP
>>594

FOMA,mova,WIN,Willcomの併用だけど家族割が限定されるとか以外はDoCoMoもauも料金変わらないぞ。
596非通知さん:2006/03/26(日) 18:41:11 ID:pOM6gv+d0
お前ら料金ばっかりで話を続けてるけど
料金以外の判断基準はないの?
597非通知さん:2006/03/26(日) 18:56:03 ID:ij9OZIpE0
AU 1x(10年) docomo FOMA&MOVA(9年)使ってるけど、
11月にはどちらかに統合しようかと思う。
FOMAの通話エリアは少し気になるが使えないレベルじゃない。
となると、長く使ってどちらの料金が安くなるかで判断しようと思う。
電話&メールが主な用途である漏れにとっては、やっぱり料金ですな。

598非通知さん:2006/03/26(日) 19:13:35 ID:QdMczRHC0
>>597
>・・・DoCoMo所有者は56.4%が「(他社の)基本料金が安い」と述べており、
>その他にも「通話料金が安い」「パケット通信料金が安い」など、
>料金を理由に挙げる人が多かった。

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060310/115789/
参考にどうぞ
599非通知さん:2006/03/26(日) 19:28:23 ID:VD9J/TtVO
ドコモは機種代が激高すぎで続けられん
600非通知さん:2006/03/26(日) 22:54:13 ID:Hab0rFvyO
>>594
auで四千円ですんでるのみて思ったけど、ドコモのやつをFOMAに変えたほうが安いよ。

ドコモの新料金プランの一番安いSSと、パケ割り1000円の組み合わせで、毎月3000円弱ですむよ。
(自分は契約年数5年越えでファミワリも入ってる)

無料通話1000円入ってるし、パケ代がもしあまったら無料通話に使えるし。

10年越えだったら、新料金になったFOMAに変えたほうが得だと思う。
601非通知さん:2006/03/27(月) 00:10:47 ID:yVfaUYIK0
>>600
> ドコモの新料金プランの一番安いSSと、パケ割り1000円の組み合わせで、毎月3000円弱ですむよ。


どうみても毎月3000円弱にはなりませんな
ありがとうございました。
602非通知さん:2006/03/27(月) 00:59:29 ID:NBR4wjgO0
今のキャリアが嫌で嫌で、料金なんか関係なく一刻も早く縁切りたい。

でも番号だけはしっかり頂いていきたいから、じっと堪え忍んでます。
>>586じゃないけどホントまるで熟年離婚待ちみたい。
603非通知さん:2006/03/27(月) 02:05:23 ID:MfiV0GNOO
>>601

そうか。
自分は3300くらいで済んでるが。

よく使うんだな。
604非通知さん:2006/03/27(月) 02:13:46 ID:ClSG/32B0
3,300円は三千円強、という表現になるだろうなあ。
605非通知さん:2006/03/27(月) 02:18:08 ID:uplyIN250
>>604
禿同
606非通知さん:2006/03/27(月) 03:00:34 ID:q14JeWTg0
auにユーザー流れまくるって、ヤバクね?
607非通知さん:2006/03/27(月) 07:56:28 ID:BubIP55W0
>>604


3000円強といえば、4千円にちょっとはみ出るくらい。
3000円弱といえば、3千円に若干足りないくらい
じゃなかったか?
608非通知さん:2006/03/27(月) 07:58:18 ID:yQTiFDLG0
DoCoMoは、前会社の利用年数も引き継げるらしいから
DoCoMoにするよ。
609非通知さん:2006/03/27(月) 08:01:15 ID:FjVatEI+0
ボーダも引き継げるだろ?

でもHBの割引は1ヵ月目からスタート
610非通知さん:2006/03/27(月) 08:26:48 ID:5YwWwt3y0
>>607

3000円強といえば、3千円より少し多い金額。
3000円弱といえば、3千円に若干足りない金額。

強〔接尾〕数量を表す語に付いて、実際はその数よりも少し多いことを表す。
数の端数を切り捨てたときに用いる。「五キロ―」「九割―」弱。

弱〔接尾〕端数を切り上げたとき、数を表す語の下に付けて用いる。
「五〇〇人―の聴衆」「二〇万円―の給料」強。by大辞泉

611非通知さん:2006/03/27(月) 15:50:25 ID:fv/gWJVb0
>>607
ゆとり教育の被害者だな
612非通知さん:2006/03/28(火) 19:16:38 ID:fdBYfukh0
よく「12時30分前」とか言う言い方をする人がいるけど、紛らわしくて嫌だね。
最初から「11時30分」って言えばいいのにと思う。
613非通知さん:2006/03/28(火) 20:33:24 ID:oQA4U0Re0 BE:40973142-
まだ引っ張るの?
614非通知さん:2006/03/29(水) 06:44:36 ID:y6TlelAMO
>>612
チッチキチー
615非通知さん:2006/03/29(水) 07:48:31 ID:XNgStcEr0
>>612
「30分前」を使う香具師は見たこと無いけど、20分までなら使う人も結構いるね。

これって、基本的に算数が苦手な古代人が作った言葉だと思うのだが。
例えば「11時55分」だと12時に近いのか11時に近いのか分からない、
「12時5分前」ならほぼ12時で12時よりも前だということが分かる。

ゆとり教育で円周率=3と習うように、算数に弱くなったから使い始めたかと思ったが、
そうではなく、国語に関してのゆとり教育により、分からないと言っているんだな。
(まあ、団塊Jrの漏れも「○時○分前」という表現を学校では習ってない気もするが)
616非通知さん:2006/03/29(水) 11:54:12 ID:v7pBzix80
>>614
こだま師匠乙
617非通知さん:2006/03/30(木) 00:13:05 ID:f/qWbVsJ0
もう、ゆとり教育の方向じゃなくなってきているでしょう。
ここ数年間の子供たちが被害者になっただけですね。
少年・少女の犯罪も極端に増えたし、、学級崩壊も相次いでいるし、
一般常識も礼儀も何もない子供だらけだし、おまけに勉強もダメ。
価値なしの子供たちを作った政府の責任は重いですね。
他国にも色々な事でどんどん負けてるし。
618非通知さん:2006/03/30(木) 00:27:02 ID:jtwI+Gxl0
負けないように、おまいがガンガレ
619非通知さん:2006/03/30(木) 06:51:58 ID:AR4pGgAbO
>>617
>少女
>犯罪
だけ読んだ

あ、子供を作るのは政府じゃなくて親だよね。


子供もポータビリティーとかあればいいのにね
620非通知さん:2006/03/30(木) 11:01:31 ID:f/qWbVsJ0
ナンバーポータビリティ制度って言葉は、一般人には分かりにくいという事で
使われなくなったの知ってる?
番号持ち運び制度って言うことに決まったでしょう?
次スレから正しい名前に変えてください。
ついでに、MNPではなくBMH(B=番号、M=持ち、H=運び)を流行らせるように努めましょう。
621非通知さん:2006/03/30(木) 11:38:10 ID:AT16mFHj0
>>620
この程度を分かりにくいと思う人は無視していいと思います。
622非通知さん:2006/03/30(木) 12:46:14 ID:up4yzu0MO
>>620がBMHと省略しているけど…
これもわからんよ…
623非通知さん:2006/03/30(木) 12:51:21 ID:EZc881rB0
>>617
なんでもお上の責任にするのはどうかと思うぞ。
一般常識や礼儀を子どもに教えるのは本来親の役目だと思うが。

>>620
むしろBMHの方がわけわからん。
624非通知さん:2006/03/30(木) 16:27:37 ID:yQYw/5kk0
B ばんごう
M もち
H はこび

分かりやすい!!!
625非通知さん:2006/03/30(木) 19:56:26 ID:AR4pGgAbO
BMH…


わざわざアルファベットにするのは分かりづらい
「ばもは」でいいよ。略して「ば」でいい。
626非通知さん:2006/03/31(金) 02:00:14 ID:IMQQPusc0
「マイライン」の時は消費者に親しみやすい名前を、ってことで
サービス開始1年くらい前には決まってて、宣伝もしてたけどな。

マイラインの時はNTT以外の電話会社が乗り気だったからかな。
今度のポータビリティはどのキャリアもやりたくないという本音が
名前が決まらないことからも透けて見える。
627非通知さん:2006/03/32(土) 00:15:29 ID:VXkjRf5C0
>>625

もっと略して「゛」(濁点)だな
628非通知さん:2006/03/32(土) 00:38:18 ID:SBHoDpt30 BE:428463757-
>>627
発音できねぇw
629非通知さん:2006/03/32(土) 03:26:52 ID:kCgZeU2L0
NHKだって

N 日本
H 放送
K 協会

なんだし。
630非通知さん:2006/03/32(土) 09:38:58 ID:yDOrON9S0
NHKに習えば、

B 番号
M 持ち運び
S 制度

だろ?

NHS協会ではないのだから。
631非通知さん:2006/03/32(土) 10:53:06 ID:aF3IXZdM0
そろそろ、「番号ポータビリティの相性を考えるスレ」が必要か?
632非通知さん:2006/03/32(土) 10:53:55 ID:aF3IXZdM0
× 相性
○ 愛称

orz
633非通知さん:2006/03/32(土) 11:05:34 ID:rHkUSlez0
もともと英語なのを日本語に訳して、それをローマ字で表記して、頭をつなげる。

MNPをBMSにするって入り口と出口をみれば無意味な操作だよ。


NHKは元来日本語だからいいが。
634非通知さん:2006/03/32(土) 17:03:02 ID:PwlTTlwh0
まあ、BMSでもBMHでもどっちでもいいけど。
素人にはMNPよりも分かりやすいのは確かだし。
635非通知さん:2006/03/32(土) 23:50:12 ID:wG+6T0ZJO
>>634
それは略称の比較ではなく、名称の比較での話だろ。
略称にしてしまえば、元が日本語だろうが英語だろうが変わらん。
分かりやすさを求めるなら、略称そのものを分かりやすくしないと意味がない。AIDSがいい例だな。略称自体が浸透してる。日本語訳はそのあとにきてる。
そもそも分かりやすい略称なら「番号bringing」で「BB」でも良いわけで。番号持ち運び」なら「ばんもち」とか、いっそ日本語で略した方が分かりやすい。
三文字のアルファベットで表記しようとしてる時点で既存のものに縛られてるよな。
「新機種変更」とかでもいいわけだし。

素人に分かりやすくとか考えてるなら、それくらいしなきゃだめだろ。MNPもBMSも変わらんよ。だったらMNPでいい。
636非通知さん:2006/04/02(日) 00:55:33 ID:DKdP72Sc0
>>635
MNPが分かりにくいのは、突然「M」が登場することにあるな。
MNPと略すなら「携帯番号ポータビリティ」とか「携帯番号持ち運び」にすべき。
日本語から略称を考えるなら「KBM」とか「ケバモ」とか。

ちなみに「BB」はYBBをイメージするので反対。
637非通知さん:2006/04/02(日) 08:20:13 ID:pJc33QRUO
>>636
こんな所で誰に反対してんの?
一生懸命略称とか考えちゃってキモイね。
638非通知さん:2006/04/02(日) 11:38:04 ID:tOWxmBNE0
>>637
>>635に対して反対しているに決まっているだろ?
639非通知さん:2006/04/02(日) 16:31:18 ID:cVy04/7A0
ナンバーポータビリティの略をMNPと聞いて、確かに最初「Mって何?」って思ったよ。

MNPって言うなら、最初から「モバイルナンバーポータビリティ」とか「携帯電話番号ポータビリティ」とか言って欲しかった。
ナンバーポータビリティ制度って言うのなら、そのままNPSにしてくれたほうが直感的に分かりやすかった。

番号持ち運び制度なんて言い出したら、ますますMNPでは分かりにくい。
番号持ち運び制度を広めるなら、もう今後はMNPという言葉は一切使わない方が誤解を与えなくていいね。
640非通知さん:2006/04/02(日) 17:23:13 ID:w7nq4EGX0
番号持ち運びは携帯業界だけじゃないから
M(モバイル)をつけたわけだが。
641非通知さん:2006/04/02(日) 18:56:36 ID:iE4ofYkO0
な〜に、事業者がやりたくないサービスということは消費者にとって有利なサービスさ。

必要があるサービスなら、名称が分かりにくくても平気。
642非通知さん:2006/04/02(日) 19:28:07 ID:ggRq99cs0
ウィルコムに変えたいんですが
ナンバーポータビリティに参加してないって本当?
643非通知さん:2006/04/02(日) 19:50:01 ID:cB+W+kBt0
ピッチとケータイは違います
644非通知さん:2006/04/02(日) 20:34:35 ID:hV7F1JAX0
>>643
同じ携帯電話です。ただ、総務省が番号を切り分けているだけ。
MNPやろうと思えば可能
645642:2006/04/02(日) 20:55:03 ID:ggRq99cs0
ウィルコムはやる気がないんですかね?
AUで1x使ってるんですけど、端末もサービスも
放置プレイ受けてるし、PHSの良さも知ってるから乗り換えたいんです。
しかし、番号変えれないなら厳しいですね・・。
646非通知さん:2006/04/02(日) 22:07:56 ID:P6wPQ99/0
PHSを携帯などと言うと混乱するからやめてね。
世間一般には、携帯といえば090や080の携帯電話のことを指すんだから。
070の簡易型携帯電話、通称ピッチまで携帯電話などと言って売り始めたのは
KDDIグループだった当時のDDIポケット。PHSのイメージが悪かったから、
突然PHSという言葉を一切隠して、ハイブリッド携帯と言い始めて売り出した。
一部の馬鹿中高校生あたりで、いわゆる090の携帯と思って勘違い契約した人が
当時多数いたとか。(もしかして今でも?)

KDDIグループは何かとセコイ手段を使って巧みに消費者を騙す。
良く言えば、商売がウマイからね。消費者は罠にかからないようにしましょう。
647非通知さん:2006/04/02(日) 23:03:54 ID:l4QfyaZf0
>>646
それはハイブリット「携帯」と言われて契約したら「070」だから騙されたと思うだけで、
080が与えられて携帯と思って使った場合に、不都合が起こることは稀だと思うが。
648非通知さん:2006/04/03(月) 01:38:45 ID:+Xjzu7FQO
PHSもMNPに加えると電話料金の関連付けがなくなるのでやらなかったはず
649非通知さん:2006/04/03(月) 06:27:09 ID:r1Y8+PS70
KDDIが今考えてる割引。
夏以降発表

指定割5件、上位5件自動適用。
家族内パケット通信も無料通話分で分け合える。
他社利用年数引継ぎ
基本料金プラン大幅値下げ
Cメール1円
650非通知さん:2006/04/03(月) 07:02:10 ID:uOgOv1ND0
●今年はMNP(番号ポータビリティ)や新規参入、
新サービスなどがあり、特別な1年です。
 そのなかでウィルコムはどのように存在意義を示していくのですか。

【八剱】
 MNPがユーザーにフレンドリーかどうかは疑問です。
 番号が変わらないのはいいことですが、例えば通話相手が事業者を変更したことがわからなければ、
 通話料金を気にせずに話してしまい、請求書を見て気づくといった事態も考えられます。
 また、メールアドレスは変更しなければいけないので、
番号だけ変わらないことにメリットがあるのでしょうか。

 私はマイラインの価格競争のような大騒動が起きるのではないかと予想しています。
 当時、コンマ1円の価格差を追求するあまり、
信頼感といったユーザーの視点が欠けていました。
 携帯電話も料金という下位のレイヤか、
「着うた」や「おサイフケータイ」のような上位レイヤばかりで、
 ユーザーの視点に立った議論が少ないように思います。
 
 MNPのリクエストに応えられないのは残念な面もありますが、
 無関係であることを逆にメリットにして、施策を打っていくべきだと考えています。
 「070」という番号を胸を張って言えるようになることがゴールです。
651非通知さん:2006/04/03(月) 08:15:41 ID:AQm6Jclr0
>>649
家族内パケット通信も無料通話分で分け合える。

これやると凄い減収になるな。
ま・・・パケット代定額プランの料金を無料通話でまかなえるようにならないだろうけどな・・・。


ソフトバンクよ 早く来い。
652非通知さん:2006/04/03(月) 08:43:31 ID:EbVts6BkO
ドコモMNP前に発表
基本料金・パケホ値下
TV電通話料値下
ゆうゆう値上だが割引率50%へ
ファミ割パワーアップ
新ビジネス割引
653非通知さん:2006/04/03(月) 12:20:21 ID:TwYoybmd0
>>648
勿論、料金体系を携帯に合わせるのは必要条件ですけど。
携帯の料金体系のプラン:080(MNPで090も可能)
PHSの料金体系のプラン:070
654非通知さん:2006/04/03(月) 12:27:38 ID:5DM/hpKg0
>>651
パケ割や定額プランを適用していない場合に限ると思われるが。

今まで問題になっていたのが、一方が通話+パケット(割引非適用)で無料通話を超え、
他方が無料通話を余らせている時に、無料通話の共有ができない事。
せめて、無料通話をパケットから消費してくれればいいのにという意見が頻出で、
これが改善されるだけでかなりうれしい。
655非通知さん:2006/04/03(月) 12:38:27 ID:tJZdgttJ0
夏までに具体的な割引を公表→実行できなければ、客を逃すことになるし、
長期的に見ても、「あの時値下げしなかった会社」って汚点を残すことになる。
あうの割引も出ているだけでなく、実は●●ももっと値段が下がるよ。
今までに見たことのない値下げ合戦、体力勝負だけど各社大丈夫でしょう。
値下げにより新規顧客も見込めるから。

656非通知さん:2006/04/03(月) 22:44:28 ID:R4hqiXT00
657非通知さん:2006/04/04(火) 01:24:05 ID:D8YFs6mI0
番号持ち運び制度が始まればすぐに「メールアドレスが引き継げない」という苦情が多数寄せられるようになって
最終的にはメールアドレスの継続も可能になると思うよ。
どの携帯電話会社に乗り換えても使えるように、各社共通で使えるドメインが新たに出来るかもしれない。
658非通知さん:2006/04/04(火) 02:00:58 ID:SKnKL6iN0
>>657
ありえません
659非通知さん:2006/04/04(火) 13:11:25 ID:L9YV9DYl0
メールの転送だけなら技術的には可能だと思うが、
月額有料サービスにしてもキャリア側にメリットが少ない
660非通知さん:2006/04/04(火) 17:19:06 ID:GdO0GKuu0
総務省による圧力以外実現の道はないわな。
661非通知さん:2006/04/04(火) 17:26:38 ID:LbpaYnNW0
>>657
メールアドレスについてはあり得ない。
共通ドメインも微妙。

精々海外のように(というかやっと)電話番号宛で他キャリアとも
やり取り出来るようになるだけかと。
もっとも同じ方式を採用しておりすぐにでも相互接続出来るドコモFOMAと
Vodafone 3GのSMSが未だに相互接続されていない現状からこれも厳しいかと。
662非通知さん:2006/04/04(火) 19:03:54 ID:D8YFs6mI0
当然今のドメインのままだと無理なのは分かってるが、
今後、各社共通のドメインが出来る可能性はあるでしょう。
663非通知さん:2006/04/04(火) 19:08:36 ID:HophSzgCO
>>656
項目で、メリットが2つ、注意事項が6つかよ……
664非通知さん:2006/04/04(火) 20:47:27 ID:A/9G/gI80
>>661
TV電話は相互で利用できてることを考えると
SMSもそのうちできるようになると思うんだけどなぁ。
665非通知さん:2006/04/04(火) 21:19:25 ID:xa6tZd7g0
>>664
i-modeは唯我独尊ですから w
666非通知さん:2006/04/04(火) 22:39:36 ID:uLi5jpgU0
日本人はケータイメールを異様に好むからなぁ。

MNP始まってもそれがネックで、諸外国ほどキャリア乗り換え組は出ないだろう
667非通知さん:2006/04/05(水) 15:30:21 ID:AC9CJN2Y0
>>665
じゃあauとヴォダで互換SMS始めてドコモを蚊帳の外にしちゃえばいいじゃない。WILLCOMも混ぜてw
668非通知さん:2006/04/05(水) 15:33:16 ID:qGw03zyf0
国際SMSさえ使えないauが何を言ってるのwwwwwww
669非通知さん:2006/04/05(水) 18:53:06 ID:5o1ZITH60
>>666
だから尚更、ナンバーポータビリティが始まればメールアドレスがネックで
乗り換えできないという苦情が毎日多数寄せられるようになって、
渋々、各社共通のドメインを作らざるを得なくなると思うよ。
それが始まらなくてもすぐに、一定期間は新しいメールアドレスに転送するなどの
サービスは始めると思うね。
670非通知さん:2006/04/05(水) 20:36:33 ID:6cQgyCU50
>>669
メールアドレスの@の前は頻繁に変えているのに、
@の後が変わるのがネックになるというのは、説得力が無いわけだが。
671非通知さん:2006/04/05(水) 20:58:27 ID:z/yEE4evO
>>670
お前、バカだろ?
672非通知さん:2006/04/05(水) 22:00:17 ID:W0Hg+vec0
>>671
至極もっともな指摘だと思うが?
かつて、迷惑メールが席巻していたとき、メアドを変える人は多かった。

つまり、迷惑メールよけのためにメアド変更をする人は多かった。
ならば、キャリアを変えるためにメアド変更を決断する人は多い
=メアド変更がネックになるというのがMNPを躊躇させる原因になるという説に説得力があると思えない

と考えてもおかしくはない。

むしろ、君が バカだ と思った理由を書け。書けなかったら、君がバカ。
673非通知さん:2006/04/05(水) 22:04:38 ID:n/iR1KD60
>>669
各社共通のドメインは使っているな。
ne.jp
674671:2006/04/06(木) 06:47:57 ID:m53ExMVmO
>>672
>メールアドレスの@の前は頻繁に変えているのに

根拠のない、勝手な決めつけを前提に話すのはバカ
メアドをコロコロ変えるような奴がMNPを利用するとは、バカ以外では思いつかない発想だな


あと、迷惑メール回避とMNP利用を同列に捉えるお前もバカだな
675672:2006/04/06(木) 08:30:42 ID:D+uDupzc0
>>674
おまえ、おつむの具合が全然ダメだな。何も説明できないバカなんだな。

迷惑メール回避のメリットより、キャリア替えのメリットの方が大きい と考える人は多いだろう。
迷惑メール回避でメアドを変えるなら、それよりメリットの大きいキャリア替えのためなら尚更
メアド変更を決断する人はいる。

よって、メアド変更がネックになってMNPを利用しない という説明は、
それほど説得力があるとは思えない。
(メアド変更を嫌いMNPを利用しない人自体はいるだろうが)


>>674の上から4行目の結論は、オマエの勝手な結論。
オマエは、文章が読めない・思考過程がない・論理もない

ナイナイナイですね。おばかさんw
676非通知さん:2006/04/06(木) 09:20:42 ID:zaXNZTAJ0
皆さんが書かれていない例としては

・ツーカーからauへの契約変更では約30万人の皆さんが「Sky・Eメール」や「EZweb」での今まで使っていたアドレスを捨ててauで新たに取っている
・vodafoneやDoCoMoの利用者の中には、機種変更が年間割引き解約+新規より高いから、電話番号やメールアドレスを捨てて新規で契約している

こういう否定できない事実が在るからには、他の皆さんが書いている迷惑メール対策でのメールアドレス変更も含めて、メールアドレスが変わる事など問題にならない場合が多い
今回は家族(別住所の、親子、兄弟姉妹、なども含めて)で違うキャリアの携帯電話を契約していた場合に、電話番号を変えないで同じキャリアに変え家族としての割引などが使えるようになる利点があると思われる

対外的に電話番号やメールアドレスが変わると困る人で、キャリア変更したい人もいるとは思うが
そういう人は、我慢してもらうしか無いだろうし
677非通知さん:2006/04/06(木) 11:48:54 ID:5xTz5DDs0
ワンセグ今後も無料のところへ移行するよ。無料ならどこでもいい。
全て有料なら、今のキャリアでワンセグ観ないだけ
678670:2006/04/06(木) 12:33:03 ID:H9Idqh8O0
>>674
メールアドレスをコロコロ変える香具師の多くは、電番(要はキャリア)もコロコロを変えているのは事実だし、
電番を変えれない香具師の中にメアドも変えれない香具師がいるのも事実だが、

世の中の携帯所有者の中に、次のようなパターンの人が結構多いのは事実。(漏れ・親・嫁の全てがこのパターン)
電番は多くの人が知っているけどメアドは親しい限られた人、
メアドを知っている香具師は必ず電番を知っていて、メアドが変わっても電番が変わらなければ音信は途絶えない。
679非通知さん:2006/04/06(木) 13:12:07 ID:g/tG8h+TO
私は逆。
番号は家族・親友・仕事関係のみ。
アドは、いろんな人が知ってる。
680非通知さん:2006/04/06(木) 13:17:52 ID:VG8+suxp0
>>657
もちろんソフトバンクはその方向で動いてますよ。
681非通知さん:2006/04/06(木) 16:27:27 ID:Jk0bJxHJ0
>>678-679
アドレスと電番の関係は、世代によって反転するな。
おおまかに切っていま30代以上だと電番を広く伝える。
それ以下はメアドを広く伝える。
682678:2006/04/06(木) 18:05:27 ID:P5+6IDAh0
>>681
大体そんな感じだろうな。

で、電番(キャリア)を頻繁に変えているのが若い世代(20代以下)に多く、
電番が変わったら困るのが30代以上に多いなら、
MNPでメアドが変わる事の影響は小さいと考えられると思うのだが。
683非通知さん:2006/04/06(木) 21:10:10 ID:A2JxSX3YO
ドメイン名がjp-tからvodafone
から、ybbにコロコロ変わる
豚餅のヤシの立場はどないなもんなんだろう、、
684非通知さん:2006/04/06(木) 22:07:39 ID:lGyhFKrF0
番号ポータビリティの疑問はここで解決──総務省が広報サイト
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0604/06/news085.html

総務省は4月3日、携帯電話の番号ポータビリティ(MNP:Mobile Number Portability)について、利用者に分かりやすく説明した広報サイトを開設した。
現在同サイトには番号ポータビリティの説明のほか、メリット、利用の際の注意点、Q&Aなどが掲載されている。
685非通知さん:2006/04/06(木) 22:29:53 ID:R2tKXshkO
来年3月から消費税22%になるらしいから
なるべく慎重に決めないと破産者続出するよ!
686非通知さん:2006/04/07(金) 00:40:23 ID:dwMspiHW0
>>684
>>656で既出、相変わらずITmediaは記事が遅いな(w
687非通知さん:2006/04/07(金) 06:13:05 ID:ddYhM/Lw0
解決方法の案
1、「auにしました サポート」「ドコモwellcomeサポート」を名称も制度も、共通にする。
 http://www.kddi.com/customer/service/au/support/au_shimashita/index.html
 http://www.nttdocomo.co.jp/support/after_service/data_transfer/

2、今のところ、ドコモとauで、乗り換え時に登録すると、乗り換え前の電話番号に掛けてきた人に乗り換え後の電話番号を伝える事を行ってる。
 これをメールアドレスで行う。
  つまりナンバーポータビリティ利用時、登録すると1年間、旧メールアドレスに送られたメールをエラーメールで発信者に戻す際、新メールアドレスを知らせる。
 注記:対応は「全員」と「登録時にリストアップした相手だけ行う」「登録時にリストアップした相手だけ行わない」とから選べる。

補助にしか過ぎないが、無いよりはマシ。
688非通知さん:2006/04/07(金) 06:24:01 ID:PjnJLDKq0
メールだったら、個別にエラーメール出すより全部転送するほうが簡単だと思う。
「1送信元につき1回まで転送」とか。
689非通知さん:2006/04/07(金) 22:04:09 ID:Og9tspYw0
>>687
電話の場合は、新番号に転送するか、新番号を案内するか一方しかできないが、
メールなら両方出来るので、両方した方が便利。

「○@○はアドレスが変更になりました。
新しいアドレスは○@○です。
なお、先ほどのメールは新アドレスにも転送されております。
(顔文字等は文字化けしていることもあります)」
みたいな感じで。

逆に「登録時にリストアップした相手だけ行う」みたいな余分な機能は
省いた方がいいんじゃないか。(それより上記機能を充実した方がイイ)
いたずらメールでアドレスを変更するんじゃないんだから。
690非通知さん:2006/04/08(土) 14:52:12 ID:4UOQiLLg0
>>689
それいいかも
691非通知さん:2006/04/10(月) 08:11:57 ID:RBNvik5E0
バカだろ
692非通知さん:2006/04/11(火) 13:32:51 ID:U2o2S5dx0
ツーカーのMNP参加はありえないのか・・・
693非通知さん:2006/04/11(火) 14:39:49 ID:p9n72qaS0
メアド変更は簡単に周知できるから全然苦にならない。
その点、電番変更はメアドがわからないヤツも含まれるから大変だ。
微妙な距離のヤツにいちいち電話かける気がしないので、そこで縁が切れてしまうことにもなる。
その点、メアド変更は通知メールが年賀状代わりみたいになるから結構好き。
久しく音信のない友人に「どうしてる?」とかついでに聞けるし。
694非通知さん:2006/04/11(火) 15:56:50 ID:BxIXjiIB0
>>692
他社からTU-KAのサービスに変更するのは不可、
TU-KA契約者が他社へ移行するのは、当然ナンバーポータビリティの適用で可能。
695非通知さん:2006/04/14(金) 22:57:34 ID:lJaWPTBF0
>>694
ウソ付きさん
 6月30日に新規受付中止ですから、ナンバーポータビリティ開始時新規の受付は不可能なキャリアです。
ですからナンバーポータビリティに参加できません。
 ツーカー契約者が同じ電話番号で他社に移りたい場合は、一旦auに契約変更をしてから、DoCoMoや他のキャリアに移す必要が有ります。
 当然、他キャリアからツーカーへは、新規受付が出来ないので不可能です。
696非通知さん:2006/04/15(土) 18:44:36 ID:8cenumOx0
>>695
ウソ付きさん晒しage

ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/mnp/menu2.htm#Q7

> B携帯電話会社が平成18年11月1日までに新規契約の受付を停止しているか、
> 受付停止の予定を公表しているサービスに契約を変更する場合。
> (ただし、当該サービスから番号ポータビリティを利用して他社の携帯電話サービスに契約を変更する場合は利用可能です。)

ツーカーはポートインは不可能だがポートアウトは可能
697非通知さん:2006/04/15(土) 19:04:05 ID:qNj11ZvF0
>>695-696
自分で恥さらしてどーすんのwww
698非通知さん:2006/04/15(土) 19:04:25 ID:5dAuWMmZ0
>>695
いいえ、ツーカーへ移る(ポートイン)ことはできませんが、
ツーカーから他へ移る(ポートアウト)場合は適用除外になりません。

ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?ANKEN_TYPE=3&CLASSNAME=Pcm1040&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000008235
 新規の受付を停止し、又は新規の受付を停止する旨が明らかにされてい
るサービス(例.第2世代携帯電話サービスの新規加入受付を停止する場
合等)に関しては、附則第2条の経過措置により、他の電気通信事業者から
の受け入れ(ポートイン)の際についてのみ、適用除外としているものです。
逆に、このようなサービスの提供を受けている利用者が、他の事業者の提供
するサービスへ移転(ポートアウト)する際については、適用除外とはならな
いため、番号ポータビリティを可能とする措置を講じる必要があります。
699非通知さん:2006/04/15(土) 19:17:58 ID:qNj11ZvF0
> ナンバーポータビリティに参加できません。

↑これで完全に誤解しちゃってるんだろうね。
ナンバーポータビリティは法律で義務づけられるので、どの電話会社も必ず利用可能。
ただし、平成18年11月1日までに新規受付停止または停止予定のサービス『に』契約変更はできない。
だからTu-Kaに関しては、新規受付を停止する予定なので、DoCoMo、au、vodafone契約者が
Tu-Kaに乗り換えることは不可能。逆にTu-Ka契約者がDoCoMo、au、vodafoneに移るのは可能。
早い話、Tu-Kaは一方通行のナンバーポータビリティに参加するって事だ。


> ツーカー契約者が同じ電話番号で他社に移りたい場合は、
> 一旦auに契約変更をしてから、DoCoMoや他のキャリアに移す必要が有ります。

↑当然これは大嘘。わざわざauを経由する必要はなし。
今やっている「ツーカーから au への同一電話番号での契約変更」の特典と
頭がごちゃ混ぜになってるんじゃないかな?
700696:2006/04/15(土) 21:47:12 ID:8cenumOx0
>>697
?
漏れは>>695じゃないぞ?
しかもなんか変な事言ったか?>ID:qNj11ZvF0
701非通知さん:2006/04/15(土) 23:36:33 ID:x5nz5rXK0
???
では、willcomも同じで、DoCoMo、vodafone、au に移せるの?DoCoMo、vodafone、au、Tu-Ka から移れるの?
???
702非通知さん:2006/04/16(日) 00:00:58 ID:xieZSjn7O
ピッチなんか駄目に決まっとるじゃまいか
703非通知さん:2006/04/16(日) 00:56:41 ID:sE3cIbPG0
センター新設の説明会ではPHSとIP電話はだめとゆーてた。わかってるってば。
704非通知さん:2006/04/16(日) 02:08:02 ID:LYWmRSZTO
細かいことはよく分からんが、>>701がかなり頭悪いことはよく分かった。
705非通知さん:2006/04/16(日) 03:00:04 ID:XjxKVzoJ0
キャリアのMNPへの参加に関する話はどうでもいいんだ。

今秋の実施に向けて各社がどんなキャンペーンを打ち出し、どうすればユーザーにとって
メリットとなるのか、そんな話題を出していこうや。
706非通知さん:2006/04/16(日) 07:59:46 ID:wBk1JSf50
どうでもいいじゃん
707非通知さん:2006/04/16(日) 09:05:37 ID:LYWmRSZTO
>>705
出せよ
708非通知さん:2006/04/16(日) 09:31:58 ID:xBR37ZKm0
キャンペーンじゃだめでしょ?
出来るだけ長期にわたって出来る制度で、終了時はその制度に変わるもっと利用者よりの新たしい事を始めるようにしないと。
でないと、キャンペーン終了後、他にもっとよさそうな所に移ると思うよ。
ナンバーポータビリティ利用者は。

そうでなくても、解約新規を行う人とか結構いるし。
709非通知さん:2006/04/16(日) 10:58:20 ID:mN2Mdfe+0
>>708
とりあえず乗りかえし易いようなキャンペーン打ち出すでしょ
それについてあれこれいうのは面白いじゃん
その先のことは今考えたってしょうがない
710非通知さん:2006/04/18(火) 11:24:16 ID:fnfn93bG0
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060418AT1D140BK17042006.html
10月をメドに導入。利用者が支払う料金は合計3,000円〜6,000円程度ねぇ
711非通知さん:2006/04/18(火) 13:00:30 ID:yGOoFTv20
おー、やっと決まりそうなのか。まぁ悪くないじゃないか。
712非通知さん:2006/04/18(火) 14:11:21 ID:LPRo5FaD0
なんだ韓国に2年も遅れているのか!
ほんと、何でもかんでも日本は韓国に遅れてるんだなぁ。
デジタル放送の件もそうだし。ほんと最近の日本のレベルは・・・・・
713非通知さん:2006/04/18(火) 15:34:16 ID:tBVJRb6r0
>>710
>希望者は数百万人

これまた日系お得意のドンブリ勘定だな(w
714非通知さん:2006/04/18(火) 20:39:13 ID:zB1LECjdO
チョンはやたらと日本を意識して日本と比較したがる
日本人はチョンなんか見てないから比較なんてする由もない

>>712はチョンである
715非通知さん:2006/04/18(火) 21:13:18 ID:JTIUE8Y60
携帯番号持ち運び、6000円以下で・10月にも開始
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060418AT1D140BK17042006.html

NTTドコモなど携帯電話大手は、電話番号が同じまま携帯電話会社を変えられる番号継続(ポータビリティー)制度の概要を決めた。
10月をメドに導入し、利用者が番号移転と新規加入のために支払う料金は合計3000円台―6000円となる方向。
「新旧」携帯会社の店頭で手続きが必要な英国などで利用が低迷していることを踏まえ、新しい携帯会社の店頭だけに出向けば済む。
希望者は数百万人ともいわれ、顧客争奪戦が激化しそうだ。
ドコモのほか、KDDI(au)、ソフトバンクが買収するボーダフォン日本法人の3社が近く制度の詳細を決める。
716非通知さん:2006/04/18(火) 21:20:05 ID:XtBz6/tS0
暴堕→ドコモorあうの変更を契約手数料だけでできるようにして暴堕を買収ままならぬ所ででもコテンパンにし、ウィルコムを含めた正統3強を築いてほしいものだ
717非通知さん:2006/04/18(火) 21:30:31 ID:JTIUE8Y60
【IT】変わる携帯電話 サービス進化、競争激化へ
http://www.sankei.co.jp/news/060418/sha076.htm

このケータイを使わないと…  “ソン”です!
718非通知さん:2006/04/18(火) 22:12:28 ID:w0QsWtrl0
676>>>>
皆さんが書かれていない例としては

ツーカーからauへの契約変更では約30万人の皆さんが「Sky・Eメール」や「EZweb」での今まで使っていたアドレスを捨ててauで新たに取っている
 同じ会社(KDDI)内の移行の為アドレスも同じ。
719非通知さん:2006/04/18(火) 22:13:29 ID:kUyxRp/w0
日経 2006/04/18 より

まず契約を切り替えたい顧客は、
現在の契約会社(番号の移転元)に電話かインターネット経由で申請。
その上で、新しい携帯会社(移転先)の販売店頭で手続きする。

移転手数料は現行の携帯会社が利用者から徴収する。
各社が個別に料金を設定し、数百〜三千円で検討中。
利用者は従来と同様、三千円前後の新携帯会社への加入料も必要なため、
合わせて三千円台〜六千円の費用がかかる見通しだ。

各社は制度導入時のキャンペーンとして割安な移転手数料を打ち出す可能性もあり、
当面の実際の利用者負担は下がりそうだ。
720非通知さん:2006/04/18(火) 22:15:03 ID:uspyG+PO0
くだらんサービス
721非通知さん:2006/04/18(火) 22:23:31 ID:kUyxRp/w0
>>719
感想
MNPの移転手数料が移転元に支払い、各社個別設定ってのは正直驚いた。
各社横並びだろうと思っていたから。

ただ、
> 各社は制度導入時のキャンペーンとして割安な移転手数料を打ち出す可能性もあり、
ってそんなキャンペーンあり得ねぇだろ。出て行ってほしくないんだから。
「移転の方は新規加入料を無料」だったらまだ分かるが。
722非通知さん:2006/04/18(火) 22:38:51 ID:UoZgQND30
良く読め
723非通知さん:2006/04/18(火) 22:41:25 ID:1436yDg20
>>721
俺も各社個別設定という建前で実際は(移転元の徴収額は)横並びと思っていたので驚いた。

あと、競争を促すなら、料金を決めるのは移転元としても、支払いは移転後業者とすべき。
つまり、移転後の業者が利用者から徴収せずに移転元に払う事も認める。

もう1つ、競争のためではなく、不要な利用を防ぐためであるが、
新会社への加入料もMNP利用料の一部みたいに記事で書かれているが、
加入料はMNPを利用しない移転でも必要であり、
MNPを利用しない場合との差額が問題なのだが。

ある会社(例:D社)から移転する場合に利用料が数百円で、
ある会社(例:Y社)に移転する場合はMNP利用者は加入料を1000円引とかの場合、
MNPを利用した場合の方が得で、番号維持の不要な人もMNPを利用するようになってしまう。
724非通知さん:2006/04/18(火) 22:48:57 ID:r1tR65wr0
>>718
おろかな 事をお書きになるかたじゃなぁ。あなたは

昨年10月1日から今年2月19日までに契約変更した約50万人のうち、
EZwebを利用していた約30万人は、Eメールアドレスは強制的に変更させられたのじゃよ。
2006年2月20日より、Tu-Kaで利用しているEZweb@mail、EZweb@mail2のEメールアドレスをauのEZwebmuiti、EZwebWINで引継いで利用できるようになったのじゃ

もちろんスカイメールでのEメールアドレスは、全員強制的に捨てさせられておる。

http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20051228100620.html

知ったかぶりは信用を失うのじゃよ。
725非通知さん:2006/04/18(火) 23:05:09 ID:oWS64NUL0
移る時は元会社の契約にまつわる1年〜2年の縛りのペナは
払わなと、で良い??
726非通知さん:2006/04/18(火) 23:08:20 ID:w0QsWtrl0
スカイメールでのEメールアドレスっ何?
727非通知さん:2006/04/18(火) 23:09:00 ID:kUyxRp/w0
>>722
移転手数料=新規手数料+移転手数料とごっちゃに書いてる日経が悪いよ。

>>723
> 俺も各社個別設定という建前で実際は(移転元の徴収額は)横並びと思っていたので驚いた。

実際蓋を開けたら横並びという可能性も否定できないがw
ただ手数料は各社のシステム整備費に充当するという建前上、整備費用がかかる=加入者が多いキャリアは
手数料が高いということも考えられるかもしれませんな。

> あと、競争を促すなら、料金を決めるのは移転元としても、支払いは移転後業者とすべき。
> つまり、移転後の業者が利用者から徴収せずに移転元に払う事も認める。

言いたい事はわかるけど、業者間処理にすると相殺だなんだとめんどくさい希ガス

> 番号維持の不要な人もMNPを利用するようになってしまう。

あー、実質、キャリアインセで支払う事になるから、移転手数料徴収してる意味無いじゃん、て奴か
なんでもインセインセでしちゃうとただの消耗戦だからなぁ。あんまりやってほしくないのが本音。
728非通知さん:2006/04/18(火) 23:20:01 ID:1vC6xiqQ0
>新しい携帯会社の店頭だけに出向けば済む

何だよオイ! 今のクソキャリアに早く絶縁状たたき付けてやりたくて
ウズウズしてるってのに!
729非通知さん:2006/04/18(火) 23:20:07 ID:fnfn93bG0
>>726
vodafone 2G、V4、V3で利用しているEメールとほとんど同じメールシステムじゃ。
今は申し込み出来ないのじゃが、昨年9月末までは申し込みできていたのじゃよ。
730非通知さん:2006/04/18(火) 23:45:56 ID:1436yDg20
>>727
>整備費用がかかる=加入者が多いキャリアは手数料が高い

俺は逆だと思ったが。
整備費用/MNP利用者数 が、加入者が多いキャリアの方が小さくなるので。

>実質、キャリアインセで支払う事になるから、移転手数料徴収してる意味無いじゃん、て奴か

いや、そういう意味ではなくて。
MNPを利用すると、リダイレクション方式にしても移転先を伝えるために通信は増えるわけだから、
同じ乗り換えしてくれるにしても、MNPを利用しない方が得となる。
乗り換えキャンペーンをするにしても、前契約が確認できたらキャンペーンを適用するとか。
(要は数百円という手数料を設定する業者が無ければいいわけだが)
731非通知さん:2006/04/19(水) 00:02:49 ID:L6am3Y8Y0
とにかく俺はドコモショップの前にウンコしてからauにしてーんだよ
732非通知さん:2006/04/19(水) 00:24:46 ID:fZPuMWmR0
KDDIグループなんかによく関わる気になれますね。
NTTグループよりも強気で酷い対応を繰り返す、客をナメた会社に・・・
733非通知さん:2006/04/19(水) 01:30:02 ID:PySgVcFSO
>>732

ボーダフォンよりマシじゃない?
734非通知さん:2006/04/19(水) 03:57:39 ID:5XcEKlkN0
>>732
NTT以上の殿様会社ないでしょ
735非通知さん:2006/04/19(水) 05:28:54 ID:L5YFZiAG0
NTTは電話権利の72000円着服したままドロン。
あきれる。
736非通知さん:2006/04/19(水) 12:03:34 ID:fZPuMWmR0
>>733
まあ、あのソフトバンクになるなら、まだマシですね。
ソフトバンクやUSENは街中で無理やり客を捕まえて契約をとったり、
当選商法で顧客を獲得したり、「無料」という言葉を巧みに利用して騙したり
やりたい放題でしたからね。今度は携帯電話の販売でも同じことが繰り返されるでしょう。

>>734
最近はそうでもない。昔は、他社はみんな「NTTよりも安く」を目標にやっていたが
今はそんな事は無い。客への対応が、NTTよりも他社は親切かというと、それも
全然違う。NTTが殿様企業だと思い込んでるのは、昔の電電公社時代からの
イメージを引きずっているだけだと思いますが。かえって今ではKDDIのほうが
対応良くないように感じます。
737非通知さん:2006/04/19(水) 13:04:24 ID:5XcEKlkN0
>>736
じゃNTTにすれば?
信者がすがりたくなる気持ちはわからんでもないけどw
738非通知さん:2006/04/19(水) 13:23:56 ID:ok+yk/ch0
みんな勢力争い大変だね〜
顧客獲得がんばってよw
739非通知さん:2006/04/19(水) 14:30:56 ID:5XcEKlkN0
>>738
蚊帳の外のWILLCOM社員
740神奈川県民:2006/04/19(水) 23:09:45 ID:uEVEHE420
NTTって、AVの会社?
741非通知さん:2006/04/20(木) 01:59:37 ID:MQOEdfKI0
NTTって何の略ですか?
742非通知さん:2006/04/20(木) 21:37:36 ID:vN4XjzhF0
日本国営の、日本電信電話公社
743非通知さん:2006/04/20(木) 22:31:36 ID:E3ph04Cj0
現ボーダフォン・ユーザーの6割近くが利用継続の意思
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it06q2/502213/

インフォプラントは4月20日、ソフトバンクの携帯事業参入に関する調査結果を発表した。
それによると、ソフトバンクがボーダフォンの日本法人を買収した後も、既存ユーザーの56.5%が「利用を続けるつもり」という。
買収後、「解約する」は5%、「分からない」は38.5%だった。

買収については、「歓迎する」というボーダフォン・ユーザーは45.3%、auユーザーは39.8%、ドコモ・ユーザーは35.3%だった。
理由としては、「価格競争が起きそう」や「安い料金の携帯ができるかもしれない」など、利用料金の値下げに対する期待が高い。

買収後の新ブランド名について尋ねたところ、ボーダーフォン・ユーザーでは、「『ボーダフォン』またはその一部を含むもの」(37.3%)を望む声が最も多く、「『ソフトバンク』またはその一部を含むもの」(8.0%)を大きく上回った。
また「いずれとも全く異なるもの」は17.0%だった。

携帯電話サービスとしてソフトバンクに期待することは、各キャリアのユーザーとも8〜9割強が「利用料金の値下げ」と回答。他にも「料金プランの多様化」が4〜5割強、「端末販売価格の値下げ」が4割弱〜半ばなど、価格に関する要望が上位3項目を占めた。

ちなみに、ユーザーの総合的な満足度ではauの評価が高い。
ドコモでは「料金体系」に、ボーダフォンでは「通話エリア」の項目に関して、「やや不満」あるいは「不満」と回答したユーザーが3割半ばに達したが、auには表立った強い不満点が見られなかった。
744非通知さん:2006/04/20(木) 22:38:21 ID:Usmhho4d0
>>741
Nippon Telegraph and Telephone Corporation
=日本電信電話株式会社
745非通知さん:2006/04/21(金) 02:18:15 ID:gwDMKYQP0
エーユーにはなくてボーダにある不満点だと。
おかしいだろ。

エーユーにもきっと不満点がたくさんあると思うけどな。
746非通知さん:2006/04/21(金) 13:14:28 ID:jxTj6X/50

>>745
満遍なく普通だからあまり不満点はないな。
747非通知さん:2006/04/21(金) 13:32:00 ID:nGOfynhGO
だから〜これからの時代はボーダでしょ?
五年後にはシェア二位になりますから〜w
オマエらいい加減気付けや!素人どもが!www
748非通知さん:2006/04/21(金) 18:16:38 ID:dCf013M30
ボーダなんて子供のおもちゃ携帯
すぐなくなるよ
749非通知さん:2006/04/21(金) 19:09:42 ID:nGOfynhGO
バカか?玩具度合いで言えばauだろーが?ドコモは調子こいてやがるしな!ボーダ最高!出来る大人はやっぱりボーダやろ!
750非通知さん:2006/04/21(金) 19:14:07 ID:2guA8OC10
改行もできないDQNが自分で「出来る大人」
と謳ってる時点で、相当、痛いよな・・・・・・
751非通知さん:2006/04/21(金) 21:45:13 ID:8ZlQllw60

ボダって、ソフトバンクに買収されて

孫daフォン とか
BBフォン  とか
ヤフーフォンとか
チョンフォンとか

って名前になるんでしょ?
死んでも持ちたくないですよww
752非通知さん:2006/04/21(金) 22:12:51 ID:dCf013M30
>>749
死ねよチンカス
ボーダなんて子供だって恥ずかしがるぞ、ピンクローターと同じ
753非通知さん:2006/04/21(金) 22:33:12 ID:zwuOeZExO
「通信できませんでした。電波状態をご確認のうえ…」って、バリ3だろが!ナビウォークで
通信できなくなったらどうなるか分かってんのかau!
754非通知さん:2006/04/22(土) 01:05:47 ID:hyt91E6C0
顧客サポートが最低の禿会社が、
メール遅延を、ヘとも思わない某会社を、買収した所で、
行く末は見えているだろ?
755非通知さん:2006/04/24(月) 16:56:07 ID:pUydyV3V0
ショップへ行きーの、手数料払いーの・・・
まんどくさいっちゅーねん。
別に現行FOMAでいいや。メアド変わるの嫌だし。
756非通知さん:2006/04/24(月) 20:59:02 ID:ZU47w+0H0
>>751
「ソフトバンクの名前いらない」を真剣に受け止めるべき
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0604/24/news022.html

インフォプラントはC-NEWSで「ソフトバンクのケータイ事業参入」をテーマにアンケート調査を行い、結果を発表した。
その中で相変わらずユーザーの支持が得られなかったのが、ソフトバンクのブランド名である。
インフォプラントの調査結果では、新ブランド名として最適なものとして「『ソフトバンク』またはその一部を含むもの」は8%に留まり、「『ソフトバンク』の名前いらない派が多数」とインフォプラントがコメントする結果になった。

ITmediaモバイルが3月に行ったアンケートの結果でも、ソフトバンク系のブランド名はアレルギーに近い反応を受けている。
ユーザーの声は「新ブランドに“BB・Softbank・Yahoo!”を入れないで!」という方向性を示しており、記事では「この3つはNGワード」と評される有様だ。

ソフトバンクにはさらに大きな課題がある。
繰り返しになるが、MNPまで時間がないのだ。
MNP導入のギリギリのタイミングまで勘案しても、約半年しかない。
これだけ短期間に、ソフトバンク系もしくは新しいブランドを認知・浸透させ、他キャリアと互角の戦いをするのは不可能である。
しかもソフトバンク側の課題は、ブランド問題だけではない。
他キャリアより整備が遅れる3Gインフラ、ラインアップ数で劣る3G端末の拡充、競争力のある新サービスの投入、全国のブランドショップやコールセンターなどカスタマーサポート部門の立て直しなど、問題は山積している。
新ブランド問題は早急かつ実効力重視で片を付けて、他の課題や問題の解決に急いで着手した方が賢明である。


> MNPまで時間がない
> MNPまで時間がない
> MNPまで時間がない
> MNPまで時間がない
> MNPまで時間がない
757非通知さん:2006/04/24(月) 22:08:48 ID:SdxaCat40
NTTよりも他社は親切かというと、それも
全然違う。NTTが殿様企業だと思い込んでるのは、昔の電電公社時代からの
イメージを引きずっているだけだと思います
 
今でも、筆頭株主は日本国、電電公社時代と変わらない。早く民営化しろ。
758非通知さん:2006/04/24(月) 23:13:12 ID:77ktKGCx0
>>757
家老乙
759非通知さん:2006/04/24(月) 23:29:44 ID:/I4Q15Yx0
ヤーだフォン
760非通知さん:2006/04/25(火) 01:18:57 ID:Gw6NHzPj0
確かにソフトバンクというネーミングはいやだよな。
福岡とか九州エリアの人には嬉しいかもしないが。
761非通知さん:2006/04/25(火) 03:25:19 ID:q6VchdWa0
いくら社名を変えても、幹部が変わらなかったり
強引な顧客獲得や当選商法など客をナメきった対応が続くのであれば
イメージ回復は無理だね。
マルチ商法をやってる会社が、イメージが悪くなる度に社名を変えるのと同じ。
いくら名前を変えても信頼の回復は容易ではない。
名前を変えただけで過去の悪事が清算できるほど客は馬鹿じゃない。
762非通知さん:2006/04/25(火) 06:33:30 ID:KbpzqEIT0
>>761
そうですね。
信用・信頼という目に見えない価値は、古今東西老若男女春夏秋冬・・・
とても大切なものです。

特に今日はJR福知山線脱線事故からちょうど一年なのでマジレスしておきますた。
763非通知さん:2006/04/25(火) 20:00:45 ID:1ePmsrsV0
KDDI社長「番号継続制度後も3割のシェア獲得目指す」・決算会見速報
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITfa000025042006

KDDIは25日、2006年3月期連結決算を発表した。
経常利益は前期から3%増の2940億円となった。
小野寺正社長はナンバーポータビリティー(番号継続)制度に関し、「市場がどう動くのか見えないのが本音」としつつも、3割のシェア獲得を目指す方針を明らかにした。
764非通知さん:2006/04/26(水) 10:57:16 ID:F/42Fn++0
>>763
MNPはauに有利と予想されているので、1つ上の目標を目指す事もできるが、
マイラインの例もあるので控えめに、目標は変えないって事ですね。
765非通知さん:2006/04/26(水) 15:52:07 ID:l3Cm1Nj50
>>763
何だ、まだ3割に達してなかったのか・・・
766非通知さん:2006/04/26(水) 17:15:18 ID:xXQTPNGU0
MNP開始当初はauは当然客を増やすだろうね。
だって元々携帯の普及率自体ドコモが圧倒的に多いわけだから、
MNP利用者も当然ドコモから他社に移動する人が多い。

でも最初は他社に移って変わった気分を楽しんでも、使っているうちに
「今まで便利に使ってたあのサービスが使えない」など意外な盲点に気づき
結局は戻ってくる人がいる。数年後には結局、MNP開始前と同じぐらいの
割合で契約者数が落ち着く。自分の使っている会社の事は欠点しか見えていないが、
他社の事に関しては良い点ばかりが見えている。まさに「隣の芝は青く見える」だね。
MNPを早くから始めている某国もそういう結果だったらしいじゃない。
767非通知さん:2006/04/26(水) 20:05:05 ID:YtbVfqQw0
窓口の処理能力を考えて
実際に移動できるかは・・・・どうなんだろうね

ツーカーからauで、あのざまだったから、心配だな

足りなくなったり、余ったりで、適正な数の端末がちゃんと準備できるかとか
768非通知さん:2006/04/26(水) 20:42:55 ID:jDbai4Ls0
>>121
交換機の仕組みまで解説するつもり?



ここの住民に理解できるとは思えんのだが・・・。
769非通知さん:2006/04/26(水) 21:07:09 ID:64fpxJSF0
この制度が始まったらvodafoneからドコモに変えようと思ってます
メールアドレス以外は特に変わるものはないのでしょうか?
770非通知さん:2006/04/27(木) 00:48:09 ID:g4adZh4x0
移転手数料がいくらだろうと、他のキャリアから
乗り換えする人に対しては、「報奨金制度」合戦になることは
目にみえているよね。
771非通知さん:2006/04/27(木) 00:49:47 ID:PGM8HbMaO
過去のアンケートなんかを元に考えると
初めは全携帯ユーザーの数百万程度しか
利用しなさそうだよね。
その中の4割程度がauに移動の予定だよね。
更にauから出ていく人も入れると・・・
余り変わらないかも。
しかも半年から1年程で落ち着くのは確実。
今と余り変わらない気がする。
772非通知さん:2006/04/27(木) 02:44:57 ID:FHL0VBBK0
しかしこの制度があるとないとでは大きく違うだろうよ。
10月サービス開始、期待しております。

直前になって延期ということはないようにね。
773非通知さん:2006/04/27(木) 03:17:46 ID:v6i14ELw0
auに変えたいと思っているドコモユーザーだが、
ワンセグ機が解約と同時にゴミになること(そういえば機種変なら見られるの?)、
普通サイズのSDカード(その上位規格も)利用とmp3が普通に扱えれば即決する。
774非通知さん:2006/04/27(木) 08:48:20 ID:4wp3QUG50
>>773

auと違って、ドコモのは見れるはず

まあ、本当にワンセグ機を持っているなら、FOMAカード外したらすぐ解ることだし
こんな質問もしないでしょうが
775非通知さん:2006/04/27(木) 09:04:24 ID:pAHeJgPd0
>>773
>auに変えたいと思っているドコモユーザーだが、

ワンセグが見たいが、ドコモの端末は高いのでauに変えたいと思っているドコモユーザーだが・・・
と解釈して回答すると、auのテレビ機能はアプリ上で動作しているので、EZweb契約が無い状態では使用出来ません。
解約や機種変更だけでなく、基本料金節約の目的でのEZweb未契約でもダメです。
776非通知さん:2006/04/27(木) 11:59:49 ID:zRIGnDPI0
>>773
SDは諦めてください。
全部ミニです。

ていうか、マイクロに移行しそうな気配があります。



勘弁してくれ・・・。
777非通知さん:2006/04/27(木) 15:19:37 ID:Tu6vXJWo0
今日の読売に書いていたが、この制度は創価が最初にいい始めたらしい。
778非通知さん:2006/04/27(木) 15:28:41 ID:u0CLhwco0
そうか
779非通知さん:2006/04/27(木) 18:53:37 ID:+pfh3Jej0
>>777
そうはいかんz(ry
780非通知さん:2006/04/27(木) 21:31:30 ID:z8WKVoey0
去年”ナンバーポータビリティは公明党が・・・”って宣伝カーが走り回ってた
781非通知さん:2006/04/27(木) 22:42:00 ID:AOOxJGpD0
>>774-775
やっぱKDDIグループの考える事といえば、ほんと汚いって言うか、
良く言えば抜け目がないっていうか。嫌だね、こういう会社。
解約防止に必死すぎ。

携帯とは全然関係ないけど、昔DDIが家電に設置していた
0077のαMINIというアダプターも、DDIに接続する機能を止めたら
αMINIに内蔵しているナンバーディスプレイ機能なども全て使えなく
なるように制限していた。昔から変わってないね。
782非通知さん:2006/04/27(木) 22:48:01 ID:AOOxJGpD0
逆にNTTグループは、まあまあ考え方が柔軟である程度利用者の事を考えている
気がする。サポートも結構丁寧にやってくれるし。(知識のないオペレータは多いが、
人数も多くてサービス内容も多いから教育がきちんと行き届いていないんだろう)
NTTグループはKDDIに比べて商売が下手って言うか、真面目って言うか・・・・
でも汚い手法を使いまくる会社に比べれば、NTTのほうがずっとマシだし、
使ってて気持ちいい。vodafoneは残念ながらあのソフトバンクに買われちゃうから、
もう今後は論外。Yahoo!BB問題の二の舞にならなきゃいいと思うが。
783非通知さん:2006/04/27(木) 22:57:16 ID:eBAai7Yr0
料金プランの関係でauの方が俺にとっては良いのだが……。
実際ちょっと客なめとんかって感じは受けるな。

その料金プランだって、あからさまに一部地域のプランが安いし(他地域に住んでても申し込めるらしいけど、普通の人はそんなん知らんよな)。
格差は直すべきと思うんだがねえ。

あとこれに関しては、KDDI自体の問題か、そいつ個人の問題かは知らんけど……
客に謝る時手を後ろに組むとか接客なめとんかってのが居た。
784非通知さん:2006/04/28(金) 00:13:12 ID:ZRU1ATu20
>>783
本当にその料金プランは自分の使い方を良く考えて安い?
auはたまたま安くなるケースだけを取り上げて最安をアピールするから
騙されちゃいけないよ、かえって割高になってしまう人が多い
785非通知さん:2006/04/28(金) 00:20:18 ID:cvilfofD0
>>784
上と下に控えてる大ペテン師に比べたら随分マシだと思うがね・・・w
786非通知さん:2006/04/28(金) 01:25:00 ID:wMN+OlTz0
>>781
世の中、金がどう回転してるのか知らないっぽい発言だな。
787非通知さん:2006/04/28(金) 01:49:00 ID:CVEmhRdU0
客の利便性とか、そういった事を全く考えないで金!金!と言うような企業は
いつか必ず客から見捨てられる運命になるって事だよ

相手の立場になって物事を考えないで、自分の利益の事しか頭にない企業はいつか失敗する
788非通知さん:2006/04/28(金) 07:26:40 ID:NGQaB1YZ0
ドコモのことですね。
789非通知さん:2006/04/28(金) 10:35:49 ID:Fj6DG8uK0
極端に書けば
会社(DoCoMoとかソフトバンクとかvodafoneとか)にとって正義は自社利益の追求。従業員に金を渡して命令に従わせる事。
会社にとっての客は他の会社、例えば部品を作る会社や、出来上がった製品を販売店まで運ぶ会社、その販売店。
「一般利用者」「販売店に来る客」は企業、会社にとっての客の中のほんの一部分。
790非通知さん:2006/04/28(金) 18:19:19 ID:+j85IjvZ0
>>788-789
auユーザーさん乙www

自分の選んだ会社の事を悪く言われるのは嫌だろうからねw
匿名掲示板で無理して評判を上げなくていいよ
791非通知さん:2006/04/28(金) 19:01:48 ID:dwDhAGpw0
総務省調査、キャリア変更をしたい人は23%
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28981.html

総務省は、通信サービス関連の第1回アンケート調査の結果を発表した。
携帯電話関連では、キャリア変更についての意向が明らかにされている。
調査対象は、総務省が募集した電気通信サービスモニター1,000名(20歳以上)で、有効回答数は906人。
それによれば、「キャリアを変更したいかどうか」という設問では、全体の23.1%が「変更したい」と回答。
年齢別に見ると、60歳以上が12.6%となっているものの、その他の年齢層は全て20%を超えており、特に30代からの回答が28.5%と最も高い結果となった。
キャリア変更時に重視する点としては、「割引制度」が39.9%、「エリアの広さ」が39.2%となり、「通話料」が34.2%、「パケット通信料」が28.5%と続いている。
逆に変更しない場合、その理由としては「家族割引、長期継続割引を利用したい」という回答が34.0%、「番号が変わるのが嫌」が25.1%、「現在のサービスで満足」が17.5%となっている。
また、今秋スタート予定のMNPでは、キャリアを変更した場合、電話番号は継続利用できるものの、メールアドレスは変わってしまうことになる予定だが、今回の調査でキャリアを変更しない理由として
「メールアドレスが変わるのが嫌だから」という回答したのは、全体の5.0%に留まっている。
このほか、災害発生時で「災害用伝言ダイヤル」や「災害用伝言板サービス」が利用されているかどうかも調査されている。
地震などが発生した場合、安否確認の方法として有効とみなされているのは、「災害用伝言ダイヤル」(59.8%)、「携帯・PHS」(50.1%)、「携帯からのメール」(46.7%)の順となっている。
キャリア各社が提供している「災害用伝言板サービス」は33.6%という結果になった。
792非通知さん:2006/04/28(金) 21:24:13 ID:QqczObFm0
今更キャリア変更したい香具師なんているのかね?
まぁ、最近携帯持ち始めた香具師ならいるかも知れんが。
793非通知さん:2006/04/28(金) 23:09:53 ID:04DvXqbE0
>>792
自分が長年使っているからといって、「今更」なんて言うのはやめた方がいいよ。
自己中意見は恥ずかしい。
794非通知さん:2006/04/28(金) 23:42:31 ID:gs7aR1n+0
>>774
ドコモのは見れます

795非通知さん:2006/04/29(土) 00:04:48 ID:C1TpZRM30
>>751
hagetelでしょう。
796非通知さん:2006/04/29(土) 00:24:16 ID:YFUReREK0
vodafoneは終わったね
ソフトバンクの乗っ取りってほんと凄いな
797非通知さん:2006/04/29(土) 00:44:22 ID:foUJQKln0
>>781-782

殿様商売が、商品知識や客とのかけひきなど、もうけるための努力・工夫に気を使わない商い方を皮肉っていう語であるから

確かに、NTTグループは殿様商売だな
798非通知さん:2006/04/29(土) 00:51:42 ID:YFUReREK0
電電公社時代のイメージを未だ引きずっている奴って多いな
799非通知さん:2006/04/29(土) 01:05:15 ID:vuCWl8xm0
>>799
最近、電電公社時代そのままの発言した幹部が居たな・・・・北陸の方に
800非通知さん:2006/04/29(土) 01:22:21 ID:xBXXppCu0
NTTもKDDIも、電電公社の後釜を引き継いでいるようなものだけどな。
801非通知さん:2006/04/29(土) 02:09:29 ID:v3/0OAAQ0

悪代官 → ドコモ

越後屋 → KDDI

町民  → ソフトバンク
802非通知さん:2006/04/29(土) 03:04:08 ID:QIlixXwDO
>>792
MNP制度でキャリア替えしたい人の大半は>>791にも書かれてるように「エリア」問題だろう。
いくら長年使っていようが料金が安くても「アンテナ」「電波」の状態が悪けりゃキャリアを渋々換える人が出てくるのは事実。
実際に俺の職場でもMNP制度でキャリア替えを希望する人間が数人いるが、その理由の殆どは
「自宅でのアンテナの立ち方が悪い、電波状況悪い、圏外にもなるときある」と言う意見。
803非通知さん:2006/04/29(土) 04:22:14 ID:SthXIvnV0
現時点で乗り換え希望は20数%なんだろ?
となると実際は、どうだろうねぇ。

そのほとんどがボーダ(SB)からドコモ、au2社への移行組だと思うけどな。
804非通知さん:2006/04/29(土) 04:44:49 ID:5QnovYcr0
ドコモは純減決定的だろうな
805非通知さん:2006/04/29(土) 07:26:03 ID:Lc8XO1jC0
>>803
塚からの流出も多そう。あう以外のキャリアを希望する人は、もうちょっとのしんぼう。
806非通知さん:2006/04/29(土) 10:44:56 ID:sujsGy/T0
こういう制度ってパイが大きなところが得したためしがないんだよなぁ
807非通知さん:2006/04/29(土) 12:29:35 ID:foUJQKln0
>>805

塚からあうにいきたい人はすでに移行しているだろうから
MNPでの塚からあうの乗り換えは、理論上存在しないからな
808非通知さん:2006/04/29(土) 13:52:55 ID:pY8xRUP30
何勝手に決めてんだ、ハゲ
809非通知さん:2006/04/29(土) 19:21:29 ID:e5uR5vTs0
MNPもマイラインの二の舞。
どうせ開始数年後にはNTT圧勝で幕を閉じる。間違いない。

auみたいにあまりにも露骨に「解約阻止」にムキになってる会社には、
最初からてを出したくない、というのが本音。
810非通知さん:2006/04/29(土) 23:50:51 ID:foUJQKln0
>>808

いわゆる、機種変更というか契約変更の様な感じで、塚からあうに変える人はいても
MNPとして、塚からあうに変える人はもうすでに変えていると思うんだが

811非通知さん:2006/04/30(日) 08:32:17 ID:yqV44BEz0
いやあ、塚からあうにすでに変えたひとは、塚の解約手数料を覚悟できたひとだけでは。
812非通知さん:2006/04/30(日) 08:53:48 ID:uein9fgaO
>>809
固定電話とはわけが違う。マイラインはあくまでNTTの電話回線を使っていたから、
サービスや価格で勝負することがほとんどできない状態だった。
携帯電話市場とは全く比較にならない。KDDIの小野寺社長が言ってるとおり、
各社どうなるか正直検討がつかないんじゃないかな。
813非通知さん:2006/04/30(日) 14:44:56 ID:3SlfZwCXO
それぞれ使ってるキャリアの自宅でのアンテナの立ち具合、電波状況にもよるからね。
ドコモユーザーが家での電波状況悪かったら
11月にはauに換える人もいるし、
逆にauユーザーが家での電波状況悪かったら11月にはドコモに換える人もいるだろうね。
MNP制度でキャリア換える予定者のアンケート結果によると、換える理由の2位が
「エリアの広さ」だからね。納得。
結局は金額が安くても、サイトが豊富でも、自宅で電波が不安定だったら意味がないからね。
814非通知さん:2006/05/01(月) 00:44:15 ID:uwEwFLGz0
自宅の電波状況悪い人は、固定電話に戻ればいいだけ
815非通知さん:2006/05/01(月) 00:48:08 ID:BPbnm2kQ0
マイラインと単純に比較できないんじゃないの?
固定と移動はまったく違うものだし。

マイラインがNTT圧勝だから、移動も同じとはならないと思うよ。
個人的にはあと数年早くこのサービス初めてほしかった。
816非通知さん:2006/05/01(月) 01:14:54 ID:kfwdyWG+O
070562768
817非通知さん:2006/05/01(月) 02:01:13 ID:SMB1gmyE0
NTTとソフトバンクはお得意の解約待ちになるような気がする。
同番移行処理処理できないとか理由つけてな。
818非通知さん:2006/05/01(月) 04:54:28 ID:cSWZjjeq0
実際サービスが開始されても、利用者は10%にも満たないだろうな。
その10%ほぼ旧ボーダかな。

わざわざ窓口へ行き、手数料払い、暫くケータイ使えないんだからさ。
そして、最大のデメリット「メアド引継ぎアウト」が痛すぎる。
迷惑メール全盛期なら、メアド変わるのも仕方ないと思うが
熟成期の今となってはメアド変更は大きな障害。

そんなめんどぃなら、別にいいやって思うのが一般ユーザだろうと思うな。
819非通知さん:2006/05/01(月) 07:35:35 ID:IB9+Ur0C0
GWバカが出た
820非通知さん:2006/05/01(月) 07:40:46 ID:cSWZjjeq0
ID:IB9+Ur0C0←1年365日がGWのゴク潰しのスーパーアフォ。
821非通知さん:2006/05/01(月) 12:32:24 ID:iDfbDkfg0
韓国では、同番移行が可能になって小さい会社が有利になると思いきや、
日本のドコモ相当の会社が圧倒的勝利という結果。
822非通知さん:2006/05/01(月) 13:25:13 ID:B16l7R0AO
俺はできればAU続けたいんだが、うちの住宅地周辺はAU電波の入りが悪い。
よってプップップッの後に着信音鳴らずに留守電に繋がったり、発信すらできないことが頻繁にある。
酷い時は数分間発信すらできない。(もちろん3本立ち、発信着信が問題ない時もあるけどね)
既にAU側には2年前から基地局強化を依頼してるんだが改善に至っていない状態。
ちなみにFOMAは問題なく電波良好。
俺自身はAUのサイトの豊富さは大好きなんだが自宅での電波の不安定さがちょっと酷すぎるもんだからさ・・・
ちなみに会社ではAUはバリ3だが。
要するに自分の所有しているキャリアの電波状態ってのが
11月にキャリア替える人の理由のトップになりそうな気がする。
例えばVODAが自宅で一番電波安定していることがわかったらVODAに替えるユーザーもいると考えられるね。
もちろんVODA→AUもあるだろうし、AU→ドコモもあるだろう。
823非通知さん:2006/05/01(月) 13:49:32 ID:cSWZjjeq0
なるほど!
824非通知さん:2006/05/01(月) 18:04:25 ID:2tNvQ85T0
>>821
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/KoreanIT/20050520/161255/?ST=network&P=2

最大手のSKテレコムはシェアを落とし減益。
他の2社はシェアアップの大幅増益。

シェアの逆転とかいうものはないものの
>日本のドコモ相当の会社が圧倒的勝利という結果。

と言えるのか?
825非通知さん:2006/05/01(月) 19:18:32 ID:cSWZjjeq0
あうヲタ必死ですねwww
826非通知さん:2006/05/02(火) 06:22:14 ID:oeIjU7Pd0
このサービス使う人って大概あうの電波に過剰期待している電波バカか800メガ信者
そして番号ヲタだろうな。
827非通知さん:2006/05/02(火) 09:44:27 ID:xnWM85S70
またオマエか
828非通知さん:2006/05/02(火) 10:26:24 ID:MU2eT3eyP
自宅ではFOMAがイマイチで職場ではauが圏外。
現在はDNSで自宅にいるときはmovaに切り替えでしのいでる。
vodafone2Gならどちらでも良好なのは知ってるが、乗り換えたくないな。
近所に寮があるせいかWILLCOMは回線を占有されて繋がらない時がある。

829非通知さん:2006/05/02(火) 13:38:31 ID:YJsL/SMy0
最初はauに移行して、移行後に思わぬ所で電波状況が悪いことに気がつき
また元の会社に戻ろうとする人が大勢いそうな予感・・・・
しかしauは解約阻止が酷いから、一度auに変えちゃうとなかなか他社には抜け出せない、と。
830非通知さん:2006/05/02(火) 13:46:25 ID:G57SjUfL0
でさぁ、今後のためにどの会社にすればウマーなのかまとめてくれよ。
各会社を10段階評価にしてコメントつきで。
831非通知さん:2006/05/02(火) 18:15:38 ID:TZ4oWF8K0

>>829
ボダホンは論外として、
auとドコモで解約阻止にどの程度の違いがある?
832非通知さん:2006/05/02(火) 19:43:30 ID:KeDFGFn80
>>822
読めば読むほど、改変コピペだよなw

>俺自身はAUのサイトの豊富さは大好きなんだが
って、これは明らかにFOMAのほうがサイトが豊富だろw

ってなわけで、FOMA⇔AUで読むとしっくりくる。
833非通知さん:2006/05/02(火) 20:16:46 ID:DQ4M6GmCO
>>832
この板のアウザー達はコテ名無し問わず色んなスレで
AUは公式コンテンツがDoCoMo以上の数と言っているが?
834非通知さん:2006/05/02(火) 20:41:36 ID:vvGySeFy0
奴らは、番号持ち運びでアウが大躍進と信じて疑わないのだよ。
少しくらいは甘美な夢を見させてやれよ。
835非通知さん:2006/05/02(火) 22:11:21 ID:YJsL/SMy0
auよりもドコモのほうが顧客人数自体が圧倒的に多いんだから、MNPが始まれば
一時的にauの契約者が増えてドコモが減るのは最初から決まりきっている事。
auから出ていく人よりもドコモから出ていく人のほうが多いんだから。
当然ボーダホンから出ていく人よりもauから出ていく人の方が圧倒的に多い。
だからと言って、ボーダホンが満足度NO1だという話にはならないだろ?

2ちゃんねるではMNP開始直後に最初の結果だけを見て
「auの勝利」とか騒ぐんだろうなw
836非通知さん:2006/05/02(火) 22:41:19 ID:TZ4oWF8K0
>>835
諸条件の違いを無視して考えてどうするんだよw

ドコモからボダホンに行く人よりドコモからauに行く人のほうが多い。これは、現状では間違いない。
多分>>835もそう考えるだろう。
原因は、ボダホンとauの違いによる。

しかし、>>835
ドコモからauに行く人と
auからドコモに行く人について考えるときは、両者の違いを無視して、同一割合で移動が起こると結論付けている。
そして契約者数で乗じて、ドコモから減る人の絶対数が多いことを当然視する。

これは詭弁。ドコモとauに違いが有る以上、MNP利用率が同一と考えないのが合理的。

これは
>当然ボーダホンから出ていく人よりもauから出ていく人の方が圧倒的に多い。

にも当てはまる。ボダホンとauのMNP利用率が同一であるという前提に立っているが、
その前提自体おかしい。
837非通知さん:2006/05/02(火) 22:49:16 ID:TZ4oWF8K0
「勝利」 という時の、勝利の定義によるが、

絶対的な移動数 で考え、差し引き計算するとauの勝ち。
相対的な移動数=各キャリアごとのMNP利用率 で考えると・・・ボダホンやばい。ドコモもやばい。au勝ちの可能性高い。
MNP利用が一巡したときの各キャリアの契約者総数=ドコモの勝ち。ボダホンやばい。au不明。

といったところではないか?

これらを全く考慮できていない高校生の君は、教科書に書いてある答えのある問題を
しっかり解ける様にする事が肝要だとおもうぞw
838非通知さん:2006/05/02(火) 23:06:01 ID:TZ4oWF8K0
というわけで、MNPについては、

ドコモ au ボダホン の3社について
MNP利用率 で考えるのが3社の実力を測る指針としては合理的だろう。
差し引き計算による変動数は MNPの恩恵を受けたのは誰かを測る基準として適切だろう。


多分、auのためにあるような制度になってしまう・・・・んだろうな。
嫌だなぁ・・。ソフトバンク頑張れよ。
839非通知さん:2006/05/02(火) 23:37:53 ID:+tAnGigM0
てか、細かいことはどーでもいいのです
ドコモが一時的にせよ純減するところを見てみたい。

これが、アウヲ他のおもいです。
840非通知さん:2006/05/03(水) 12:17:04 ID:qRjecTY20
15%ほどシェアを落とのを期待しているのだな。(ワラ
それなら満足だろ?
841非通知さん:2006/05/03(水) 12:38:59 ID:qRjecTY20
他社に移りたい理由をいろいろと考えてみると面白いかもな。
個人的には契約期間十年超えの長期割引を捨ててまで変更しようとは思わないな。
最近は電話としては大分まともになってきたとも思うし。
あとは、顧客を逃がすまいと必死になってくるサービス改善なんかにも少しだけ期待
はしている。
842非通知さん:2006/05/03(水) 17:10:31 ID:E5B3RdCG0
浮遊層が動いてくれて、キャリアが施策をうち、
固定層がメリットを頂く。

これですな。長期割引を捨てるのは忍びないわな。
843非通知さん:2006/05/03(水) 19:57:01 ID:lB/MlCyP0
>>838
ソフトバンクに対して頑張れなんて言う方がどうかしてると思うね。
客を騙す事で利益を上げてきた会社のどこがいいの?

Yahoo!BBが、レンタルモデムをタダと称して配り、アンケートと称して名前を書かせて
契約成立とさせていた等の数々の悪行は有名だが、それ以前にもデジタルクラブで
スカパーチューナー無料と称して何人も被害者を出してきた。無知な人間を巧みに騙す
事で成長してきた会社。携帯電話でも同じ行為が繰り返されるだろう。
844非通知さん:2006/05/03(水) 21:24:31 ID:ItPF5XQ40
>>843
君が騙されたわけじゃないのに必死すぎ。

ボーダが没落して以降は、auも殿様商売に転換しちゃったじゃん。
ソフトバンクが頑張ってくれないと、2強のままじゃ競争が発生しないよ。
マイ割なんかがでてきたのは、如実にMNP効果でしょ。ソフトバンク
が猛攻をかければ、ドコモあたりも安いプラン出してくるでしょ。
845非通知さん:2006/05/04(木) 00:29:24 ID:A5pA7ILt0
「周囲はみんなDoCoMoユーザーなのに、
何で一人だけau使ってるんですか?」

と、言われてたau使いを見かけました。

アーメン
846非通知さん:2006/05/04(木) 00:47:22 ID:xOxqiSs70
903iを全機種HSDPA対応にして、音楽配信&ワンセグも全機種搭載したらauに移るのを思いとどまってやるよ
まざ無理だろうけど
847非通知さん:2006/05/04(木) 00:59:58 ID:vRYpfHa9P
そんなことをしたら超モッサリに成ってしまうぞ。
848非通知さん:2006/05/04(木) 01:01:48 ID:kD97k47D0
>>846

そんな貴方は903iを全機種買うのですか?
別に煽りではなく、単純に疑問に思ったもので。
849非通知さん:2006/05/04(木) 01:30:38 ID:PCs97PNQ0
かつての同僚で、「始業時間を10分遅くしてくれたら朝食を抜くのを止めてやる」
と暇さえあれば吠えている奴がいたのを思い出した。
もう退職してしまったけど。
850非通知さん:2006/05/04(木) 05:42:07 ID:i/P6zKsT0
長期割引(10年)は捨てれないし、最近のFOMAが一年前と比較して
使えるようになったし(ネット接続に関しては除外)MNPしません。
851非通知さん:2006/05/04(木) 06:43:31 ID:so3KCX5n0
>>842>>850
キャンペーンとかで、MNP開始当初限定で
他キャリアの利用期間・ポイント引継とかをやったらMNP利用するのか??

>>10みたいに
852非通知さん:2006/05/04(木) 07:22:57 ID:iaElF1GtP
超亀レスなんだけどさ、メアドの変更がうんたらってのは
メアドごときじゃなんの問題もないと思うんだよね
au(旧セルラー、IDO)だって昔***@△.ezweb.ne.jpだったし
だから別にメアドは大して問題にならないと思う
853非通知さん:2006/05/04(木) 08:02:25 ID:Ti/GbK7s0
人による
854非通知さん:2006/05/04(木) 11:27:34 ID:FgQIrKcB0
既出かも試練が

携帯電話の番号ポータビリティ
総務省総合通信基盤局電気通信事業部電気通信技術システム課番号企画室
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/mnp/index.html
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/mnp/menu2.htm
掲載1ヶ月でこの程度なのか?
あと6ヶ月で決められるのか?



http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/06/news085.html


855非通知さん:2006/05/05(金) 09:24:31 ID:zHqMHMFGO
メアドなんて業者のイタメール頻発時代にみんな変えてるし、
メールの変更は、会社、取引先、友達は簡単なんだよね。

むしろ、忘れかけた登録サイトの移行や、メルマガとかが復活できないと困るし、
パスワードなんだったっけ?って時に受信できなくて困るだけ。
856非通知さん:2006/05/05(金) 17:25:45 ID:Q94hnLU30
後半年?各キャリアでなんか隠し玉持ってんでしょ。綿密な戦略が。
機種かプランか、はたまたその両方か。

ボーダフォンはこの大事な時期に資本が替わったゴタゴタで
影響でないかどうか心配。
857非通知さん:2006/05/05(金) 19:29:45 ID:HeaU7gnR0
むしろ禿が「準備が間に合わない」とかゴネ出して、
MNP制度の開始自体を遅らせるんじゃないかと、それが心配だ。

もしそんなことをしたら俺は絶対に奴を許さない。
858非通知さん:2006/05/05(金) 20:30:02 ID:Q94hnLU30
>>857
それぐらいやったら大した男だw

頼もしいwww
859非通知さん:2006/05/05(金) 20:45:32 ID:cgWyfc2J0
気になるのが、MNPした場合他キャリアの利用期間やポイントを引き継げるかどうか。
860非通知さん:2006/05/05(金) 21:43:46 ID:xnUz8Ao8O
>>859
論外
やるわけない
861非通知さん:2006/05/06(土) 00:13:09 ID:Wb6Y9xcR0
>>860
ずっとやると利益はうまんが
期間限定でやればユーザーを大量に確保できるじゃん。
どこかのキャリアがやれば他の追随してくるだろう。
862非通知さん:2006/05/06(土) 00:18:20 ID:iPzRxsPu0
>>861
寡占市場では消耗戦はやらないと思うけど
カルテル作って利益上げようかってくらいの状況でしょ
863非通知さん:2006/05/06(土) 02:03:48 ID:0wJzBA3B0
>>851
しないよ。
だって家族も友人もみ〜んなDoCoMoだからね。
864非通知さん:2006/05/06(土) 06:19:36 ID:0R87uacoO
>>859-862
他社利用期間加算はウィルコムでやってるからねー
明細を持ってくアナログな手法だけどね
865非通知さん:2006/05/06(土) 08:35:04 ID:6HAhbVBdO
>>861
それだけでシステム上のコストが跳ね上がる。手間もかかる。
だったら既存ユーザーを対象に見かけが良いサービスを提供して、騙しながら確保するだろ。
何のための新規顧客獲得かと。ましてやarpuは下がる一方だぞ。そんな身銭を切ってまで動かなきゃならんキャリアはないだろ。
移行元、先、相互のやりとりが必要だし。
866非通知さん:2006/05/06(土) 08:37:54 ID:ZlFJeJDd0
ドコモがシェア落とすのは決定的。社内もあきらめムード。
問題はどこまでauが伸ばすかだが、それはソフトバンクのサービス発表次第。
内容によってはauからドコモへの移行希望者層をかっさらっていく事が考えられる。
面白いことになりそうだ。
867非通知さん:2006/05/06(土) 10:53:01 ID:0wJzBA3B0
>>866
ドコモがシェア落とすのは、当たり前のことだろうがw
厨房はアホだからな、アホにお似合いケータイ=au
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868非通知さん:2006/05/06(土) 12:45:11 ID:f4dgjaWJO
んー
869非通知さん:2006/05/06(土) 13:04:46 ID:+UsIczgv0
もう7年も使ってるから、いまさらドコモ以外に移行することはないように思う。
キャリア変えたら割引も最初からやりなおしだし。
870非通知さん:2006/05/06(土) 13:29:09 ID:RxPaj7b90
ドコモが一時的にシェアを落とすのは分かりきっている話でしょ?
何を今更必死になって語っているんだか。
でもそのお蔭でドコモが更に良いサービスや料金プランを出して対抗してくるだろうから楽しみだね。
結局はauやvodafoneは思ったほど客を取れないで終わりそうな予感。
vodafoneに限っては、逆に顧客を減らすのではw
マクドナルドみたいにコロコロ料金を変えるし、客の事なんか考えていないし、
しかも今度はあの悪徳会社のソフトバンクになるって言うんだから・・・・・
871非通知さん:2006/05/06(土) 14:41:38 ID:Y3yFjC+T0
au 白ロム化増大てれびように
wc 白ロム化増大PDAに
vo 買い控え増大いつまでも
do 端末に力を入れないので、ユーザーが機械に弱いので
  低機能端末で、扶養家族子供からお年寄りまで大絶賛
  横のつながり顧客確保に成功!?

と予測してみました。
872非通知さん:2006/05/06(土) 16:22:39 ID:NM8kOkvL0
禿げの新戦略が見えない以上、予測不可能。

FOMA → WIN の流れは少なからず生じるだろう。
WILLCOM → イーアク は絶対に起きないだろう。
873非通知さん:2006/05/06(土) 18:03:32 ID:FW2okKU90
値段によりけり。
874非通知さん:2006/05/06(土) 18:55:30 ID:9jzjFHnS0
気分しだい
875非通知さん:2006/05/06(土) 20:31:07 ID:hVGH4uqt0
> 少なからず生じるだろう。

「少ない」がどの程度を指しているのかは知らんが、これは全てに
言えるんじゃないか?
つーか、こんな所で予言してみたって何の意味も無いことぐらいは
分かっているよな?
876非通知さん:2006/05/06(土) 20:45:05 ID:NM8kOkvL0
>>875
日本語読めないわけ?
877非通知さん:2006/05/07(日) 02:11:46 ID:jV2gdHt2O
>>829
結局はそういうこと。
あうのことをあまり詳しく知らないドキュモユーザーやボダユーザーらが
先のことを考えないであうに移ってきそう。
しかし結局は、あうの電波の不安定さに嫌気をさして再び元のキャリアに戻るユーザー多いと思う。
あうは確かにボダよりはサイトは豊富だし、今年の夏からは通話繰越制度もできる。
しかし、あうの電波はマジで不安定すぎる。これがあうの最大の欠点。
信じれない人も多いだろうけどこれはマジ。
あうに過敏に魅力を感じすぎて、あうに移行した後に、
あう電波の不安定さに嫌気をさして後悔するユーザーがかなり増加すると思う。
原因はあうのユーザー増加に対しての基地局対策が応じきれていないからだ。
その為にあうはそこらじゅうで電波不安定を生じさせている事実がある。
878非通知さん:2006/05/07(日) 08:25:32 ID:cSTAvuuh0
>>877
それが真実au by KDDI(どれだけ頑張っても第A電電は永遠に第A電電。
au携帯も永遠にA番手w)
879非通知さん:2006/05/07(日) 09:04:32 ID:4f1HWaRG0
>>869
俺ドコモ8年目ユーザーなんだけど、「家族割りができない」ドコモユーザーの場合、
auでマイ割にした方が圧倒的に安くなるので、au移行するつもり。

通話ゼロ、パケットゼロで計算すると…

 ドコモ(mova) 【プランB】【継続利用(8年目)】【eビリング】 →2870円
 au(win)    【プランSS】【マイ割(1年目)】          →2400円

1年ほど利用すれば、ポータビリティの移行手数料分の元は取れるようです。
結局、継続年数の割引率よりも、実際にいくらになるかが重要かなと。

まあ、後は電波が繋がるかどうかですね。あと、独身は辛いなw
880非通知さん:2006/05/07(日) 09:29:32 ID:KS3cm4dNO
>>879みたいにプランや割引を検討する人って明らかに少数派だろうね。
MNPもこういう人には役立つだろうけど、別にイラネって人がほとんどだろうね。話題になるからちょっと食いつくだけで。

まあ実際には米割への対抗手段をドコモも導入して、>>879みたいな人も移行しないようになるんだろうけど。
881非通知さん:2006/05/07(日) 11:35:00 ID:c/IIp/zr0
数百円の月額料金の差で大量に動くことは無さそうな気がする。
ボダやフォマの3G網が劣るという事実も、ユーザーはこんなもんだ≠ニ
思ってる人がほとんどで、これも大きな動機にならないような気がする。

一番大きな要素は「機種」だと思う。

auユーザーの俺としては、ドコモの機種の豊富さが羨ましい。
ボーダの国際端末の充実も羨ましい。「他人の畑は青く見える」だが、
他キャリアから見て、「これだ!」という機種が、auには無いような気がする。
882非通知さん:2006/05/07(日) 12:59:43 ID:KilL95hR0
>>881
他山の石。そっくりそのまま返そう
883非通知さん:2006/05/07(日) 13:00:53 ID:c/IIp/zr0
>>882
「他山の石」って意味分かってる?辞書引かないと、馬鹿のままだぞ。
884非通知さん:2006/05/07(日) 13:11:32 ID:lpwLkiLQ0
他山の石

よその山から出た石。転じて、自分の修養の助けとなる他人の言行。
885非通知さん:2006/05/07(日) 13:16:52 ID:c/IIp/zr0
俺の発言が修養になったわけだなwwwwwwwwwwww
886非通知さん:2006/05/07(日) 13:26:23 ID:cSTAvuuh0
>>881
そんな感じだろうね。

うちの会社の人間や友人ももMNPに対して「へぇ〜」レベルの認識だし
手数料の話したら「なら別に今のままでいいや」って回答がほとんどだった。
シェアに関して言えば、ボーダ(SB)→KDDIはそこそこ多いと思うが、
ドコモ→KDDIへの流出は、電波ヲタくらいだろうから大した数は出ないと思う。
そして、端末やコンテンツの豊富さから見て(ヲタ以外は機能よりデザインやブランド志向が強い)
他キャリア→ドコモへの流れ込みもあるだろうから、全体としてのシェアは現状とあまり変わらないと予想する。
887非通知さん:2006/05/07(日) 13:32:53 ID:lpwLkiLQ0
>>886
ボーダ(SB)→KDDIはそこそこ多いと思うが

naze?
888非通知さん:2006/05/07(日) 13:45:24 ID:c/IIp/zr0
あと、携帯だけの月額料金で動くというより、固定やISPを含めた割引で、
ボダ(SB)がどこまで戦えるかもポイントだな。携帯だけで数千円の割引
は無理だろうが、三つセットにして3000円ぐらい割引を実現できれば、ISP
や固定IP電話を背景にキャリア変更をする動機になるかも知れん。

各種プロバ&FLETS
Dion&KDDI光
YahooBB&日本テレコム

この比較だとドコモが値段で劣ってるが、その気になれば値下げで対抗
できる。au(KDDI)は、光のシェアを獲得出来るかが問題。ボダは、ADSL
から光への移行が進まないYahooBBと赤字垂れ流しの日本テレコムじゃ
何ともバックボーンが弱い。どこかが圧倒的に有利とは言えない。
889au3年目:2006/05/07(日) 15:16:12 ID:QTx3FZ710
auが安いといわれて入ったのはいいが、どうもうちの使い方ではVoda docomo のほうが
安いということに気がついた。

親戚にVodaが多いので、新規でVodaに入ろうと思う。

ただ、auの番号が惜しいので、auの番号をPJに移したいのだけれど
11月以降に au通常→vodaプリペイド が可能なんだろうか?

できるのならKDDIから一切足を洗うことにする。
890非通知さん:2006/05/07(日) 16:12:49 ID:irODTsKZ0
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)           (,,)_
.. /. |ソフトバンクモバイル|  \
/   .|_________|   \
891帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/07(日) 16:27:10 ID:YwD9z8280
>>889
ようこそ来訪者ーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
892非通知さん:2006/05/07(日) 17:52:04 ID:uuO66efw0
MNPの詳細なんて携帯ヲタ以外知らんがな。
ショップに出向いて手数料払うなんて知らんがな。
さらにメアド変わるなんてのも知らんがな。
結論は、どうでもええがな。

と40〜50代のおっさん、おばはんは言うておったなw
893非通知さん:2006/05/07(日) 18:03:10 ID:RBOiKd3EO
周りはドコモから移りたいという人ばかりだね
どこに移るかは知らないけど
新機種はどこよりも高く、
いちいち解約→新規という行為がどうやら詐欺っぽく感じるらしい
894非通知さん:2006/05/07(日) 18:15:32 ID:RZcsg+f+0
>>893
>いちいち解約→新規という行為がどうやら詐欺っぽく感じるらしい

何のことですかこれは
895非通知さん:2006/05/07(日) 18:22:00 ID:RZcsg+f+0
ドコモのユーザーが一番不満を持っているのかも
ムーバは何と言っても電波だ最強だったから。movaからfomaへ移る
過程で生じた不満が11月に爆発するかも。すると最近評判の良いauへ
多数移ってらドコモとあう、肩を並べて2強1弱時代の始まりか。
896非通知さん:2006/05/07(日) 20:27:36 ID:jV2gdHt2O
>>895
ところがWINも電波繋がりの酷い場所があちこちにあるんだなこれが。大阪ドームを筆頭に関西ではWINの電波繋がりの酷い場所はまだまだある。(大阪ドームではFOMAはバリ3本)。
まぁ、auに換えるのは自由だけど自宅での電波状況を慎重に確認してからにしといたほうがいいよ。俺んちでは窓際でもアンテナ全く立たなくなるときも多いからな。ちなみにFOMAはバリ3本。
2年前からauセンターに数回改善依頼してるが治らず状態。まぁ、他人事とは思わずに参考にしといたほうがいいよ。
自宅での電波状況を、一切調べずに慌てて買い換えて後悔しないようにね…うちの周辺では実際にDoCoMoからauに換えてあまりの電波状況の悪さを実感して再びDoCoMoに戻った住人もいるからね。
897非通知さん:2006/05/07(日) 20:41:08 ID:xigeK8rAO
au使用でしたが引っ越し先のマンションで圏外。
vodafoneとFOMAは3本。
だからFOMAにかえました。総合的にはauの電波が強いけど個人的にはFOMAですね。
898非通知さん:2006/05/07(日) 21:34:01 ID:/oJB4Auy0
人それぞれ。
899非通知さん:2006/05/07(日) 22:32:48 ID:WEqEhrkL0
まあ、半年すれば明らかになるさ。
900非通知さん:2006/05/07(日) 23:11:06 ID:c/IIp/zr0
>>899
分かるのは一年後だろ。
901非通知さん:2006/05/08(月) 00:33:12 ID:vUcQF3AkO
>>879
更新月は2年後なので1年で元を取るというのは語弊が有りそう。
902非通知さん:2006/05/08(月) 00:48:11 ID:vEzeq8Rk0
>>897
あるあるそういう地域。ピンポイントでね。
うちは関西やけど、3月末の追い込み大工事で一気にFOMAエリア拡大、通話品質向上したもんなぁ。
これまで1〜2本で不安定やった我が家もバリ3ですわ。
しかし、あう工作員はその事実を認めへんのよなwww
だからあうヲタって言われるねん。
903非通知さん:2006/05/08(月) 01:42:29 ID:TeuqPfep0
>>902
悔しい思いをしたの?
904非通知さん:2006/05/08(月) 01:58:26 ID:vEzeq8Rk0
>>903
「悔しい思い」って何が?
折れアフォやから解らんねん。
905非通知さん:2006/05/08(月) 02:03:23 ID:Y9F6JMcvO
>>902
うらやましい。
俺の自宅and自宅周辺道路(半径約50m)はFomaは問題ないんだけど、
AUアンテナは良くて2本、悪い時は0本になる。
しかも0本状態が5分以上続くときもある。だから発信着信ができなくなることが多い。
1年半以上頼んでるのに基地局強化をしてくれない。困った、困った。
最近、町内会の話題でも「この周辺はAUの発信着信ができなくなることが多いので
非常に困る」との意見が多い。
906非通知さん:2006/05/08(月) 02:08:42 ID:e91pHs9e0
そこで電波スカスカなTU-KAですよ
907非通知さん:2006/05/08(月) 02:27:47 ID:vEzeq8Rk0
>>905
いや、俺も似たような感じやったよ。
で、しつこく電波担当に電話&メールで要望したら
ちゃんと予定通りエリアと品質向上したわ。
DoCoMoからはクレーマーと認定されてるやろけどwww
でも、やはり建物内では微妙にauに負けるよ。
ピクト表示の差だから使えるかどうかは正確に分からんけどね。
まぁ、それは仕様だから仕方ないと一時諦めてたよ。
しかし、ダメ元で要望出してそれが実現して一気にDoCoMoファンになってもたw

やっぱりそういう経験上、ハード面・設備に関しては
キャリアの規模と顧客数がモノ言うんだろなと実感したよ。
が、ピクト0本って・・・つまり圏外か。それはキツイよなぁ。

もし出来るなら、MNPが始まったらFOMAにトライしてみてはいかが?
908非通知さん:2006/05/08(月) 02:57:01 ID:Y9F6JMcvO
>>907
しかも時間帯に関係なく、朝や深夜でも0本になったり1、2本になったりするから困る。
しかもアンテナ0本状態が5分以上(一番長い時で1時間〜1時間30分位ずっと0本か圏外表示、
しかも自宅内だけではなく、路上に出て東西南北へ数十メートル歩いても全く回復しないことがあった、
近所の住民も同じことを言ってた)続くときが頻繁にあるから緊急を要する電話もできない。
AUに替えたい人は電波状況を要チェックしてからにしたほうがいいよ。
いくらAUのコンテンツが良くて、機能やデザインが好きでも俺の自宅周辺みたいに長年に渡って電波状況最悪な場所もあるんだからさ。
909非通知さん:2006/05/08(月) 03:36:35 ID:vEzeq8Rk0
>>908
>しかもアンテナ0本状態が5分以上(一番長い時で1時間〜1時間30分位ずっと0本か圏外表示、

それはちょっと、いやかなり酷いな。公衆電話探した方が早いやん!
FOMAもそういう事象があるけど、折れの経験では最長2分くらい。
1時間なんて待たされたら・・・
ショップに行って「ゴルッァ!!」って殴りこみに行くわw
910908:2006/05/08(月) 11:38:34 ID:Y9F6JMcvO
>>909
1時間以上0本(または圏外になる)になったのは10ヶ月位前だった気がする。
しかも夜の23時頃。思わず驚いて近所の幼馴染み(au所持者)を呼んで確認したがそいつのauも同じ状態。
自宅から60mほど離れた地点で3本(通話可能状態)になった。
しかし自宅周辺に戻ると道路上でもやはり0本になった。丸で地下鉄に乗って0本(圏外)になった気分だった。
その前後の日程もやはりアンテナは常に不安定。2本になったら数分で1本になったりとかね。
もちろん今もアンテナはいつも不安定。でも一番不思議なのはいつ何時でもau以外の携帯は常に3本立ってるということ。
1年程前に、一度センターの人から「確かにお客様の自宅周辺は電波が弱い地域です…」と正直に言われたことがある。
もちろん改善を頼んだ。しかしまだ基地局整備してもらっていない模様。こんなにセンターに頼んでるのに悲しいよ。
911非通知さん:2006/05/08(月) 12:01:45 ID:49sFs45Y0
何お前ら田舎自慢してんの?

禿しくスレ違いなんだが

制度について語ってくれよw
912非通知さん:2006/05/08(月) 13:21:33 ID:TeuqPfep0
ヲタが他キャリアを批判するスレになりましたな。
913非通知さん:2006/05/08(月) 13:21:35 ID:Y9F6JMcvO
>>911
俺は田舎じゃなくて都会に住んでる者だよ。
とにかくこの制度に関しては最終的には各キャリアの電波状態が一番重要視されるだろう。
料金やコンテンツだけに目を取られて、肝心の電波エリアが今よりも悪くなったらシャレにならんからな。
現在使用している携帯が電波状態良いのに、わざわざ他のキャリアに替えるユーザーはごく僅かだろう。
要は、一番が自宅や職場で電波が安定しているキャリア、
そして二番がコンテンツの豊富さ、
そして三番が料金だと思われ。
914非通知さん:2006/05/08(月) 13:34:04 ID:TeuqPfep0
>>913
なるほどね。みんなに電波状況を教えるためのレスなんだな。
じゃあ、お前が住んでる場所を教えてくれ。〜〜丁目までは言えるよな。
googleマップのurlで、「このあたり」というのでもイイぞ♪


「au」で「都会」で「自宅から半径50mが長年にわたって圏外」で「FOMAは
バリバリ使える」で「町内会でauが使えない≠ニ話題沸騰」


そんな場所が実際にあるなら、みんな興味深いだろう。是非頼むよ♪
915非通知さん:2006/05/08(月) 13:41:17 ID:Y9F6JMcvO
>>914
やれやれ。あうオタクはこれだからな〜
誰も場所は都内とは書いてないだろうが。
でも実際に俺はマジのことを書いてるのであって
実際に客センにも伝えてある。
街中ではauは安定してても俺の自宅周辺じゃマジで電波悪いんだよ。
916非通知さん:2006/05/08(月) 13:44:58 ID:TeuqPfep0
>>915
>誰も場所は都内とは書いてないだろうが。

俺も「都内」なんて書いてないけど?どしたの?
みんなに電波状況を教えて情報を共有したいんじゃないの?
なぜ「あうオタク」とか煽り出しちゃうの?
だから、どのあたりの?教えてよ?どうして教えられないの?
917非通知さん:2006/05/08(月) 13:49:02 ID:TeuqPfep0


Y9F6JMcvOが「低脳煽り」をするか、「勝利宣言」して退場すると予想します。

918非通知さん:2006/05/08(月) 13:51:52 ID:Y9F6JMcvO
>>916
しまった。読み間違えた。そもそもお前はどこのキャリア所持者なんだ?
919非通知さん:2006/05/08(月) 13:55:27 ID:49sFs45Y0
とりあえず>>913の電波状態が一番重要視されるってのはお前の主観。
オレはこの制度の良さ、悪さが聴きたい。
920非通知さん:2006/05/08(月) 14:06:55 ID:TeuqPfep0
>>918
こらこら。人に聞く前に、

「au」で「都会」で「自宅から半径50mが長年にわたって圏外」で「FOMAは
バリバリ使える」で「町内会でauが使えない≠ニ話題沸騰」

ここがどこだか教えてくれよ。みんな興味持ってると思うぞぉ〜♪
これは、オマエが言い出したことだからなぁ。最後まで責任持てよ♪

それから、二言目に「あうオタク」とか「オマエはどこ使ってる?」とか
言い出すのはヤメようよね。番ポースレで、キャリアヲタ論争は下らんよ♪
あ、そうだ。「都内とは書いてないだろうが」とか、興奮した理由も教えてね。
921非通知さん:2006/05/08(月) 14:31:29 ID:TeuqPfep0
逃亡したか・・・・・。

ID:Y9F6JMcvO
ID:vEzeq8Rk0

携帯とPCからの自作自演ということで、FAかなwwwww
922非通知さん:2006/05/08(月) 15:03:08 ID:vUcQF3AkO
>>921
餓鬼臭いうえにスレ違い。
やりたきゃ叩きスレにでも移動して続けなよ。
923非通知さん:2006/05/08(月) 15:04:42 ID:TeuqPfep0
>>922
低脳煽り乙wwww
924非通知さん:2006/05/08(月) 15:37:09 ID:AQ1YSJZy0
神戸のツレはドコモだけど「自宅でびみょう〜に電波悪いなんぁ」言ってるよ。
俺は平成元年からのあう使いだけど、たまに自宅で電波状態が不安定になるな。
まっ、私的にはこんなのはどこが良いとか悪いのレベルではなく、
シームの継ぎ目の部分を消しきれていないのは各キャリア一緒だと思う。
ちなみに野田阪神の一階も電波状態悪い。
昔の彼女はアウショップで働いていたけど、店舗付近が電波状態が悪いと怒っていた(w
でもこんなのはどこのユーザーも言ってる。
925非通知さん:2006/05/08(月) 16:53:30 ID:kLJu4MGh0
auの電波は不安定さではキャリアナンバーワン!
客増やすのはいいがそれに対する基地の強化作業が行き届いていない。
俺もauの自宅アパート内での電波悪さに絶えれなくなり解約した一人さ。
926非通知さん:2006/05/08(月) 16:58:57 ID:49sFs45Y0
もう電波の話はいりません
ネガティブキャンペーンもいりません
スレ違いです
927非通知さん:2006/05/08(月) 16:59:45 ID:AtWPf9CZ0
そもそもau契約者ってのは、KDDIの巧みな宣伝にまんまと騙された連中ばかりなんだから
低レベルが多いのも納得できる。エリアが広い?料金が安い?サービスが一番充実してる?
どこが?料金に関しては、安くなる特殊なケースだけを前面に出してるから騙されやすいね。
928非通知さん:2006/05/08(月) 17:05:12 ID:7e3rkMcLP
ドコモもauも電波悪い、関西セルラーの頃はバリ3だったけど
ドコモは圏外、今じゃユーザー増えてauも自宅でたまに圏外
ドコモは相変わらず圏外、NTT基地局すぐそばなのにドコモ繋がらん
auは基地局増やさないから電波がすごく不安定になる
vodaは論外だけどな。都会でもそんな地域がある
929非通知さん:2006/05/08(月) 17:59:22 ID:kLJu4MGh0
>>928
確かに。だから自分が一番利用する場所(家や会社)で電波が良いキャリアに
変更するのが理想的だと言える。
よくここで言われてるようなauの1人勝ちというような状況は
起こらないと思うよ。
実際に俺も、au電波に限界を感じて解約したひとりだから。
930非通知さん:2006/05/08(月) 19:01:23 ID:YIWWMPt20
しかし・・・

auの顧客満足度1位がauの人気を物語ってる。

どーですか?au
http://au-chubu.jp/PC/gifu/index.html
アンテナが伸びないのに常にバリ3
http://au-chubu.jp/PC/gifu/02_anq.html
931非通知さん:2006/05/08(月) 19:17:27 ID:/buubewK0
>>927
安くなる特殊ケースを前面に押し出してたのはドコモだよん。

ドコモも巧みだぞ。CM。
一番巧みなのはボダホンだが。
932非通知さん:2006/05/08(月) 22:06:51 ID:e91pHs9e0
電波状況が悪ければ、家では固定電話、外では公衆電話使えばいいだけ。

お前らアタマ悪すぎ。
933非通知さん:2006/05/08(月) 22:12:46 ID:/buubewK0
電話がかかってこない君ならそれでもいいけどな。
公衆電話から携帯にかけるなら、携帯to携帯の方が楽だし、コストも安い。


やりなおし。
934非通知さん:2006/05/08(月) 22:15:11 ID:hoVyYvo60
>>932
IDがPHSおめ
935非通知さん:2006/05/08(月) 22:19:59 ID:tFKdBSQQ0
電波状況が悪ければ、電波の安定してるキャリア使えばいいやん
何かの理由で他のキャリア使いたければ2台持ち
どのキャリアも入らなきゃ引越しかあきらめるしかないやん
違いまっか
936非通知さん:2006/05/08(月) 22:25:46 ID:49sFs45Y0
だから電波の話はスレ違いだって言ってんだろ池沼野郎ども
937非通知さん:2006/05/08(月) 22:26:18 ID:7e3rkMcLP
たかだか電話ごときで引越しってwwwwww
938非通知さん:2006/05/08(月) 22:28:41 ID:/buubewK0
>>937
つまり、諦めろ といっているかと。
939非通知さん:2006/05/08(月) 22:54:36 ID:Y9F6JMcvO
>>932
お前が一番馬鹿。今どき携帯持ってなかったら外に行けないだろうが。
それに公衆→携帯は金額が高いだろ。
お前みたいに友達いない奴はそれでも生活できるだろうけどな。
940非通知さん:2006/05/08(月) 23:23:53 ID:49sFs45Y0
>>939
釣りにマジレスにもならないくだらないレスするお前は池沼。
まじで半年ROMってろ。
941非通知さん:2006/05/09(火) 08:12:46 ID:/M2PaIhD0
>>936
電波状態によってMNPでキャリア変えする奴もおるやろから
どこがスレ違いなのか、ハッキリ言ってみろや!
942非通知さん:2006/05/09(火) 08:22:05 ID:Svx8/X8e0
>>941
ここはキャリア変更のための情報共有のスレではない
MNP自体の動向について語るスレだろ
頭悪すぎ。
943非通知さん:2006/05/09(火) 08:36:05 ID:XidyPflh0
>>940
本人か?>>932は釣じゃないだろ。

>>942
また、釣りとかいって逃げるつもりかw?

正解を言ってやる
ここはMNPの動向を語るスレです。MNP開始による利用動向も語られます。
そして、MNP利用動向に影響を与える要素として以下のものがあります。

1)料金の比較
2)サービスの比較
3)電波状態の比較
4)メアド変更が出来ないこと
5)端末性能の比較

ここから、なぜ、電波状態だけ除くのが正当なのか、全く理解できません。
(MNP利用による移行先の電波状態の検討 という要素を検討することなくMNPを利用するのか?)
特に、ドコモauボダホンは電波状態に特徴があり、
MNPを利用するか・しないか/するとして、どのキャリアのどの規格に行くのか
に大きな影響を与える要素です。

よって、>>942(=>>932?)は、まるでダメです。


また、やりなおしw
944非通知さん:2006/05/09(火) 08:41:29 ID:XidyPflh0
更に言うと、各社MNP開始に向け 何をぶつけてくるか不明ですので、
上記3)を除いて 現状を前提に今、アレコレ語っても、仕方がありません。

しかし、電波状態だけは、物理的特性ゆえの問題ですから現状と大差がないと思われます
(FOMAが増強という報道はあるが)。

ゆえに、現段階では、MNP利用動向に影響を与える要素として 電波 だけクローズアップされるのは
必然ということになります。

MNP開始1ヶ月前になったら、総合的な検討ができる状況になり、電波以外の話が飛び交うでしょう。



ということで、>>942は や り な お し w
945非通知さん:2006/05/09(火) 08:45:37 ID:XidyPflh0
テンプレによると

>>1
> いよいよ来年11月開始に迫った番号ポータビリティ(MNP)。
> そんなMNPについて熱く語っていくスレ♪
        ・・・・・・・・

ですから、MNP(制度)自体の動向について語るスレだろ(>>942) という前提
自体が間違ってます。


頭悪すぎですよ。もっと考えてから書き込みましょう。
946非通知さん:2006/05/09(火) 08:53:17 ID:Svx8/X8e0
まず、>>942>>932ではない。>>942>>911,>>919,>>926,>>936,>>940なの。

>「電波状態だけ除く」
こんなこと書いた憶えは一切ない。

>「動向に影響を与える要素」
これについて語るスレは他にも山ほどある。
なぜこのスレがわざわざ立てられたか理解しろ。
「動向」を語るスレなんであって、「動向に影響を与える要素」について語れば
ネガティブキャンペーンでスレが埋まるのは目に見えてるだろ。

MNPのシステムがどうなっていくのか、いつ開始されるのか、
手数料がいくらになるのか、店頭でどのくらい時間がかかるのか、
こうゆうことについての情報が必要だろ。
なんでお前の話には何かって言うと「比較」が出てくるの?

>>944
>現状を前提に今、アレコレ語っても、仕方がありません。
ならスレに書き込むな。必要ないなら沈めておけばいいだろ。

>>945
>MNPについて
お前はどうやっても会社の比較合戦やりたいんだろ
ならやれよw
ついていけねぇw

大事な話がおろそかになって比較の話をすれば損をするのは誰かわかってるだろうに。
947非通知さん:2006/05/09(火) 09:12:30 ID:/M2PaIhD0
>>942
皆のレス見て分かったやろ。
おまいが∞頭悪いwww
てか
おまいの言う

>MNPのシステムがどうなっていくのか、いつ開始されるのか、
>手数料がいくらになるのか、店頭でどのくらい時間がかかるのか、
>こうゆうことについての情報

がまだ決まってない現時点において語れるのは電波状況やろが。
出来るんなら反論してみろや。
逃げるんじゃねーよw
948非通知さん:2006/05/09(火) 09:17:53 ID:I89xQgLNO
キャリア変えれば電話番号変わるから、電波が悪くても我慢して使ってる人も多いだろうからそういう人達が番号ポータビリティーを利用してキャリア換えをするだろう。
第1に人気があるのはこの後、ここでどういう批判が行われようとも、乗り換え候補第1位はauと結果は既に出ている。
949非通知さん:2006/05/09(火) 09:21:34 ID:fRYR3ZqyP
>>948
そうとも限らないでしょ
auから移行するとしたらdocomoだからさ
ボダからはどっちにしようって感じだろうね
950非通知さん:2006/05/09(火) 09:24:43 ID:Svx8/X8e0
>>947
各キャリアの電波状況が顧客獲得のための重要な要素であることはあたりまえとして、
そのような個別の話(要するに>>914が指摘してるような話)が一般化できるか?
一般化するにしてもそれはここではスレ違い。

>がまだ決まってない現時点において語れるのは電波状況やろが。
>>946>>944に対するレスとして書いてあるだろ。

何度でも書くが、電波状況を左右してるのは各キャリア。
ここでの主題にすべきことは通信行政側(総務省その他の組織)の話。
MNP対策の手数料減額、ポイント引継ぎなんて話題はそもそも違う。
951非通知さん:2006/05/09(火) 09:51:30 ID:Svx8/X8e0
ここは、
「番号ポータビリティ制度について」のスレであって
「番号ポータビリティについて」のスレではありません。
952非通知さん:2006/05/09(火) 10:08:52 ID:XidyPflh0
>>950
頭を冷やせ。>>1を良く見てごらん。

通信行政としてのみ捉えるのは、通信行政板なんだよ。

そのあと、このスレはどの板にあるか調べてごらん。


このスレのメインストリームとしては、通信行政側の政策が既定の動かせない前提として、
各キャリアの動向・利用者の動向 なんだよ。
通信行政の動向は(スレ違いではいが)メインの話題じゃない。分かる?

このスレは MNPについて語るスレ(>>1 および この板のカテゴリー参照)だよ。
953非通知さん:2006/05/09(火) 10:18:09 ID:XidyPflh0
>>946
動向を語るけど、動向に影響を与える要素には触れないのかよ・・・。
どうやって、動向を語るのか?


MNPのシステムがどうなっていくのか、いつ開始されるのか、
手数料がいくらになるのか、店頭でどのくらい時間がかかるのか、
こうゆうことについての情報が必要だろ。

も必要だが、これだけでは足るまい。>>943の列挙に 等 と入れれば誤解なかっただろうな。
現状では、MNPについてほとんど藪の中なので>>944にあるとおり、電波 メアド変更が必要 以外語る要素が
ほとんどない。

開始1ヶ月前になれば、話題が多方面に及ぶだろう。が、現在では、電波しか語りようがない。
954非通知さん:2006/05/09(火) 10:27:08 ID:Svx8/X8e0
>>952
携帯の番号ポータビリティについて関心がある人間がここの板で
通信行政関連の話について語るためのものじゃないのか?
携帯関連の話でもわざわざ通信行政板まで行かないと話ができないの?

規定の動かせない前提があるならそれ出してみて。
詳細はまだ決まってないわけで。
各キャリア、利用者の動向の話をするなら別のスレ立てるべきだろ。
「番号ポータビリティに伴う各キャリアの動向スレ」として。

>>953
動向と書いた話はそこであげた話でそれだけでここはそれ以上の話は書く必要ないだろ。
だから〜、書く話がなければ、何 も 書 く な 。
955非通知さん:2006/05/09(火) 10:31:03 ID:5HPJ3qLq0
unnzari
956非通知さん:2006/05/09(火) 10:33:33 ID:/M2PaIhD0
>通信行政関連の話について語るためのものじゃないのか?
>携帯関連の話でもわざわざ通信行政板まで行かないと話ができないの?

はぁ?当たり前やんw

957非通知さん:2006/05/09(火) 10:42:30 ID:Svx8/X8e0
>>956
前言撤回。
>通信行政関連の話について語るためのものじゃないのか?
ここは違う。通信行政について語ろうとはしてない。

この「制度」について語ろうとしている。
行政の話ではなくて、制度にかかる実際のシステム運用の話。
958非通知さん:2006/05/09(火) 11:00:32 ID:n5b8WR7sO
各自宅、各仕事場、各自が長時間利用するスーパー(特に主婦はスーパーから購入食材について家族に電話する機会も多いだろう)等での
現在所持携帯の電波状態の「良し悪し」が11月には大きく影響すると思うよ。
長年に渡って自宅、仕事場、近所のスーパー等で電波の届き方が悪く、しょっちゅう圏外になる携帯を所持している住民は
11月には電波の通りが良いキャリアに変更するだろう。俺が思うにMNPでキャリア換える人間の理由は
@電波状態A値段Bサイト関係・・・の順番だろうと思っている。
959非通知さん:2006/05/09(火) 11:02:28 ID:/M2PaIhD0
>>957
>制度にかかる実際のシステム運用の話。

それなら別に語る必要ないし、このスレ終了。
制度なんてお役所が決めることなんだし、
そもそもユーザーの意見なんて反映されんがな。

というなら、「システム運用」について何かご存知?
知ってるなら問題提起してくれよ。
でないとほんまにスレ終了やがな。
960非通知さん:2006/05/09(火) 11:19:00 ID:XidyPflh0
>>954
通信行政も、キャリアの動向・対策も、客のMNP利用動向も全部このスレの範疇だよ。
しかし、
君の言うように、通信行政の話のみにしたい=その他の要素を排除したい場合は、通信行政板でやるの。

通信行政以外の話を排除したいなら、通信行政板に行って来い。

理念的に言えば
1)通信行政がかくあるべきだ!通信行政に影響を及ぼすべき事由についてのみ語る→通信行政板へ
2)通信行政は役所が決めることで、漏れたちには変更がきかない。だから、MNP制度は
(それが将来どうなろうと動かせないから)既定の
動かせない前提として、その上でのキャリアと客の動向について語る→このスレ

なの?分かる?

現実には、

通信行政としてのMNP制度について
キャリアの対策について
顧客のMNP利用について
システム運用
その他様々

全部が話題にのぼるのはOKだ。しかし、通信行政のみを取り上げ、他を排除する理由がない。分かる?
(システム運用は、ほぼ通信行政そのものだね)
そして、現状では、MNPを取り巻く状況がほとんど決まってないから、分かってる範囲を前提に語るわけ。分かる?

そうすると、現状では、電波の話に集中するの。分かる?

はい。やりなおし。
961非通知さん:2006/05/09(火) 11:20:42 ID:/M2PaIhD0
>>958
同意。
現状で満足しているのなら
ドコモだろうが、auだろうが、ボーダ(SB)だろうが
いちいち乗り換えないよ。

MNPで乗り換えるのは、今のメアド捨ててでも、番号維持しなくてはならず
かつ現状の使用に不満(電波状態が1番だろう)がある人でしょうが。
だからサービスインしても、キャリアのシェアはほとんど変わらないだろうよ。

ああだこうだ言ってるのは、ここの連中(俺も含めて)ぐらいだろ。
一般人は、「へぇ〜」「なんか聞いたことあるけどよくわかんな〜い」程度。

962非通知さん:2006/05/09(火) 11:20:59 ID:Svx8/X8e0
>>959
お役所だか、「携帯電話の番号ポータビリティの在り方に関する研究会」だかで決められた
MNPに関する情報を集めてここに貼れば情報が集まるだろ。

それに2004年に総務省はこのことに関して意見募集してたし。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18338.html

>というなら、「システム運用」について何かご存知?
知らないからその情報が必要なの。
MNPのシステムがどうなっていくのか、いつ開始されるのか、
手数料がいくらになるのか、店頭でどのくらい時間がかかるのか。
この話。

キャリアのシェア獲得合戦の話はもうこりごりです。
963非通知さん:2006/05/09(火) 11:28:25 ID:/M2PaIhD0
>>962
だからそういうことは別板でやってくれ。
情報が必要なら直接、総務省に問い合わせればええんとちゃうの???

>キャリアのシェア獲得合戦の話はもうこりごりです。

あっそう。
ならここに読み書きしなけりゃいいだけやんw
自分が気に食わないという理由だけで言論の自由を奪ったり
規制する権利はないよ、あんた。
多分いい年してんやから子供みたいなこと言うなやw
あ〜アフォらしなってきたわ。


964非通知さん:2006/05/09(火) 11:29:09 ID:Svx8/X8e0
>>958
>しょっちゅう圏外になる携帯を所持している住民
全携帯所持者の何パーくらいだと思うの?

>>961
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16601.html
2003年10月調査
https://monitor.macromill.com/researchdata/trendview/20050701portability/index.html
2005年5月調査

よく読んでよ
965非通知さん:2006/05/09(火) 11:31:37 ID:Svx8/X8e0
>>963
まぁスレ住人の総意がそれなら否定しないわw
966非通知さん:2006/05/09(火) 11:41:33 ID:/M2PaIhD0
読んだけど??
だから何?あくまでも意識調査だし
料金に関してCM効果で割安「感」っていう主観的なもんで
モニターは、実際の料金体系知らないだけでしょ。たぶん。

いざMNPが始まっても、実際利用する人は少ないと俺は思う。
結局は「口コミ」ってのが日本の場合大きく作用するからね。

967非通知さん:2006/05/09(火) 11:45:12 ID:/M2PaIhD0
あと付け加えるならば「マスコミ」の存在が大きいね。
結局は新聞記事や情報番組の操作によって大きく変わるんだな。
あんたのように、マスコミを鵜呑みにする人がほとんどだからね。
連投スマソ。
968非通知さん:2006/05/09(火) 11:47:24 ID:Svx8/X8e0
http://www.fideli.com/news/index.php?id=nede&num=16852
2006年2月調査

ここでもそうだけど、電波のことを理由にしてキャリアを乗り換えたいとしている人は
多数派ではないみたいですね。

>>966
利用者は主観で携帯会社を選ぶんじゃないですか?
間違った情報、あいまいな情報、情報がない中で選ぶことのほうが多いと思うのですが。
969非通知さん:2006/05/09(火) 11:52:15 ID:Svx8/X8e0
>>967
君のように情報を十分持った人なんてそれほど多くないと思わない?
世間の一般ではブランドイメージとか、安「そう」とか、周りが持ってるからとかでMNPを利用するんだよ。
電波の届きが悪いからキャリアを変えようって人どれほどいるんでしょうね。
970非通知さん:2006/05/09(火) 12:06:06 ID:fRYR3ZqyP
若い子はまわりが同じキャリアかどうかで決めるんじゃない?
特に女の子は絵文字使えるかどうかで考えるでしょ
番号変わるしって理由で今までキャリア変えしなかった子も
きっとMNPによってキャリア変えるかもしれない
971非通知さん:2006/05/09(火) 12:07:13 ID:XidyPflh0
>>969
いやいや、MNPがない現状では、番号を捨ててしまうデメリットゆえ
電波が悪いと知っても、多少の程度なら他社へ移行しない
という人が居る。知っても知らなくても行動に影響を与えないから、詳しく知ろうとしない。

しかし、MNPが開始されれば番号を捨てるデメリットが消失するから、電波のことについて
詳しく検討する人が出てくる とも言える。


ボダホン3Gを使っている人はauに移行したがってる人が漏れの周りでは多い。
972非通知さん:2006/05/09(火) 12:16:48 ID:Svx8/X8e0
>>971
ですから、現状では
「今のキャリアでは電波状況が良くないので、MNP開始後に自分にとって
電波状況の良いキャリアに移りたい」
とする利用者はどれほどいますか?あまり多くないのではないですか?

そして、MNP開始後に
「自分のキャリアは他社に比べて電波の状況が悪いかもしれない。
ちょっと詳しく調べて移ろうかしら」
とする利用者がどれほどいますか?あまり多くないのではないですか?

「漏れの周りでは」というミクロのバイアスかかった条件では
あまり多くを語らないほうが良いですよ。
調査結果のことも含めて世間はそれほどそういったことに気にしてませんから。
973非通知さん:2006/05/09(火) 12:22:34 ID:vi6XHzPo0
MNPという文字を使うのはいい加減やめようや。
番号持ち運び制度なんだから、
B ばんごう
M もち
H はこび
という事でBMHを使うようにしようや。
974非通知さん:2006/05/09(火) 12:51:32 ID:SwjaAAtQ0
> 漏れの周りでは多い。

出た。(ワラ

みんなも「俺の周りでは」話をしようぜ。
975非通知さん:2006/05/09(火) 12:52:17 ID:/M2PaIhD0
>>970
そうやね、特に女子は大概そうやね。
彼氏と同じキャリアに変えたっていうのも良く聞くな。
>>972
可哀想に。周りに友達おらんのか?
俺のまわりでは本文上段がほとんどなんやけど・・・
あんたこそ「ミクロのバイアス」やんwwwwwwwwwwwwwww
976非通知さん:2006/05/09(火) 12:58:01 ID:/M2PaIhD0
今から出かけるから帰ってくる夜までに埋まってることを期待する。
飲み会で聞いてみるわな、M・N・Pについてw
まぁ、俺の周りwはドコモばっかだから中にはauに逝きたい子もおるやろし。
カワユス娘がauだったら・・・
俺もauに・・・






変えるかよバーカwww
あとは任せたノシ
977非通知さん:2006/05/09(火) 12:59:15 ID:Svx8/X8e0
>俺のまわりでは本文上段がほとんどなんやけど・・・
そうですね。そうですか。


お疲れ様でした・・・
978非通知さん:2006/05/09(火) 13:04:26 ID:XidyPflh0
>>972
それは、現状の意識を前提としてるからな。MNPが始まったらどうなるか分からん。
現在は、普通の人は

MNPを知らない
MNPは知っているがまだ先のことだから考えてない


って人が多数派だと思われる。状況が変化しても、この人たちの現状の意識が変わらないと仮定する
理由はない。


ムーバからFOMAに移行しない人たちが、MNP開始後FOMAに移行し継続利用する人がどれほど多いか・・・微妙だな。
移行しない理由に電波の問題が大きいのは否定しないだろ?
979非通知さん:2006/05/09(火) 13:05:09 ID:vi6XHzPo0
>>976
BMH!!!
980非通知さん:2006/05/09(火) 13:14:38 ID:XidyPflh0
>>974
ん?一般的意識について統計が仮にあっても大して意味がないから
仕方あるまい?

例えば、>>972の前段の結論なんざ巧妙なことに根拠が示されていない。自己矛盾としか言いようがない。
アンケートを根拠にするならば、今行われた
アンケートが将来の動向を予想する指針になるか・ならないか検討してない。

アンケートは現状の意識を投影したものではあるが、MNP開始後の動向を
示唆するものではない と漏れは思う。

MNP開始後1ヶ月くらい経った後のアンケートならかなり信頼できるが。

両者の違いは、アンケートの対象である現象が、アンケートをとる段階で起きているか否か。
アンケートを受ける人が真剣に考えている状況が存するか にある。
981非通知さん:2006/05/09(火) 13:26:22 ID:Svx8/X8e0
>>978
ドコモ内部のムーバだったりFOMAだったりの事情は自分は詳しく知らないから何もいえない。

>MNPが始まったらどうなるか分からん。
そりゃそうだなw

>>980
とりあえず俺の周りとか言うのと調査機関のアンケートでどっちが信頼しうるソースなんだ?

>アンケートは現状の意識を投影したものではあるが、MNP開始後の動向を
>示唆するものではない と漏れは思う。
これは当たり前。それ以降で書いてることもまあ間違ってはいないよ。

だが、ここで自分が主張しているのは、
「今これほどであり、開始後にはこれほどになると予想される」
と言うことによって話をしていて、これは両者の間にそれほどの違いがないという「見込み」の話。
結論付けた覚えもない。
982非通知さん:2006/05/09(火) 13:35:45 ID:n5b8WR7sO
MNPでキャリア変える予定者のアンケート結果で「電波に対する不満」が少なかったとしても実際には何%かいるのは事実。
つまりキャリア変えをしないユーザーが大半、変えるユーザーの理由の半分以上が「デザイン」「機能」「料金」かもしれないが、
やはり「今のキャリアよりも電波が安定しているキャリアに変える」って人が実在していることがハッキリわかる。
特に電波が不安定だったら「急用時に電話が繋がらない」→「しかし番号変えるのは不便」→「繋がるときは繋がるからまぁ我慢しとこう」って人が、
MNP導入後は「違う某キャリアの電波のほうが家の中では常に安定している。いつでもスムーズに繋がる某キャリアに変えよう」って人が増えてくるだろう。これは自然な流れ。
983非通知さん:2006/05/09(火) 13:43:34 ID:Svx8/X8e0
>>980
まず、@現状においてMNPは一切抜きにして電波状況が悪いと感じている人がどれほどいるのか
AMNPが始まるなら電波状況を理由にしてキャリアを移ろうとする人が現在どれほどいるのか
BMNP開始後に電波状況に意識的になり、キャリアを移ろうとする人がどれほど出るのか

これらについて現状分析である程度の数字は出ますよね。
そしてその後の開始後の実際の動向における数字が出ますね。
仮にこれらに相当の開きがあった(後者が増加)としても、
その他の理由(利用料金、端末の良さ、その他サービス、ブランドイメージ等)
には及ばないということが推察されるということです。

>>982
そのことは最初から否定していない。一定数その理由によって移る人がいるだろうということはわかる。
だが、それが理由のトップになるということはないだろうと。
「大きな影響を与える要素」であるとした>>943や、トップに上げた>>958
現状のアンケート調査結果からは否定されるし、実際の開始後にもそれほどではないと推察される。
984非通知さん:2006/05/09(火) 15:22:36 ID:kePhq7dj0
次スレ依頼済み

◆◆◆◆スレ立て依頼所 Part2◆◆◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143454473/312
985非通知さん:2006/05/09(火) 15:42:01 ID:XidyPflh0
>>983
まぁ、料金にはかなわないかもしれんな。うん。
ドコモも大幅な増強をするらしいから・・・・今まで何やってたんだ?という気もするが。
986非通知さん:2006/05/09(火) 19:24:31 ID:vi6XHzPo0
もう、あなたがたは嫌い。
なんでBMHを勧めているそばから
MNPという分かりにくい言葉を使いまくるのか。
こんなスレを見に来ているような人ならMNPで通じても、
一般人にはMNPという言葉では通じないんだよ。
「モバイルナンバーポータビリティ制度」を「番号持ち運び制度」
と呼ぶようになってからは尚更MNPでは意味が分からない。
子供から大人まで、誰でも分かりやすくするためにはBMHを
流行らせることが最重要なんだよ。
987非通知さん:2006/05/09(火) 19:57:40 ID:XidyPflh0
BMHだと この板の住人も含め、誰も分からないって。
988非通知さん:2006/05/09(火) 20:24:12 ID:vi6XHzPo0
だって、日本語そのままだから分かりやすいでしょう?
日本放送協会をNHKと言うのと同じ。
989非通知さん:2006/05/09(火) 20:36:33 ID:D9Unaz8sO
>>988
持ち運び で1つのセンテンスだろ。
990非通知さん

>>988
BMH ってな・・・・ごろが悪い。
MNP の方がいいよ。ごろが。意味も分かるし。