TCA ●携帯電話・PHS契約数part222● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
TCA(毎月第5営業日更新)
 http://www.tca.or.jp/
BCN
 http://it.nikkei.co.jp/it/utility/uresuji.cfm?j=3
日経BP・SalesWeek3200
 http://salesweek.nikkeibp.co.jp/
bloomberg
 http://www.bloomberg.com/jp/
契約数グラフ
 http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4251/
過去ログ
 http://tcalog.hp.infoseek.co.jp/log/00index.html
TCA ●携帯電話・PHS契約者数● TCAテンプレ
 http://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/cellular/tca_2ch.html
2005年度 携帯電話の純増数の推移
 http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/cellular2005.html
2004年度 携帯電話の純増数の推移
 http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/cellular2004.html
2005年度 携帯電話のシェアの推移(累計)
 http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/share2005.html
2004年度 携帯電話のシェアの推移(累計)
 http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/share2004.html

●前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part221● TCA
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1117968141/
2非通知さん:2005/06/07(火) 14:24:03 ID:T1Z1TPQu0
2
3非通知さん:2005/06/07(火) 14:24:12 ID:QLqS0oGi0
2
4非通知さん:2005/06/07(火) 14:24:13 ID:3PnFnvzv0
>>1
遅漏氏ね
5非通知さん:2005/06/07(火) 14:24:26 ID:8l8Nnw0x0
豚純減乙
6非通知さん:2005/06/07(火) 14:24:30 ID:fHiUi3ek0
>>1 おつかれさま
7非通知さん:2005/06/07(火) 14:24:33 ID:lmmFLz4A0
7くらい?
8非通知さん:2005/06/07(火) 14:24:38 ID:6jgSRzAf0
>>1
9非通知さん:2005/06/07(火) 14:24:41 ID:CYFd/rYu0
お前らな、あんな釣りにひっかるやつなんかいるわけねーだろw
どうせあうヲタの自演だろ。いつものなりすましだよ
10非通知さん:2005/06/07(火) 14:24:43 ID:3PnFnvzv0
10
11非通知さん:2005/06/07(火) 14:25:32 ID:Y0+CaabU0
>>1
12非通知さん:2005/06/07(火) 14:25:50 ID:TjfT/IpU0
このスレはろくでもないレスの応酬が頻繁に起こります。あまり閲覧はお勧めしません。
          _______________
     ,;⌒⌒i. |ローカルルール             |
    (   ;;;;;)|・「〜ヲタ」とか言い出す奴はウジ虫 |
   (    ,,:;;;)|・↑みたいのを放置できない奴は  |         /ノ 0ヽ
    ヽ| |/ |,;ノ |  山、もしくはエリア51逝き      |     _|___|_
     | /  i;|_______________| カリ ━ミ ∈゚  )
     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖               カリ    ヽ\/⌒ ⌒)
 ,,,丶, | |,,;.    ;i,,   ‖ヽ                     \/ヽ   ヽ
 ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,                   (⌒ヽ    )
   ,,   ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,   ∩               \ 〜〜
 ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,ヽ  ‖、,,   ⊂ ⌒⊃。Д。)⊃         ミヾ
                      ↑ハートマン軍曹
13非通知さん:2005/06/07(火) 14:25:56 ID:lmmFLz4A0
>>1

14非通知さん:2005/06/07(火) 14:26:07 ID:RST6lqcc0
>>1
15非通知さん:2005/06/07(火) 14:26:10 ID:RESJOqD60
あほくさーwww
こんな純減1週間で取り返せるわw
ぼけw
16非通知さん:2005/06/07(火) 14:26:13 ID:hv2HljNZ0
18 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/06/07(火) 14:17:37 ID:W1I2ShCA0
>累計では1496万1300台。1400万台だった2004年 2月の水準に戻った。

戻っただけじゃん!
あうヲタ必死すぎwwww
17非通知さん:2005/06/07(火) 14:26:16 ID:MxngKBes0
          ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
          ┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
          ┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━━┓  ┏━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┗━━━┛  ┗━┓┃┗━━┓┃┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
          ┏┓  ┃┃      ┃┃      ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
          ┃┗━┛┃┏━━┛┃┏━━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
          ┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
18非通知さん:2005/06/07(火) 14:26:22 ID:TjfT/IpU0
「あうヲタ必死だな」
「豚ヲタ乙」
陰湿な朝の挨拶が、澱みきった板に書き込まれる。
ひろゆきの庭に集う住人たちが、今日もイトケンのような無茶な理屈で、どうでもよい事を書き込んでいく。
一般社会を知らない心身を包むのは、ふぇちゅいん色の妄想。
純増数のアスキーアートは乱さないように、純増数予想には妄想が入り込まないように、
落ち着いて書き込むのがここでのたしなみ。
もちろん、純増数発表前にTCAのURLを貼り付けるなどといった、はしたない住人など存在していようはずもない。

TCA、携帯電話・PHS契約者数スレッド
2001年12月24日に初代スレが誕生したこのスレは、もとは豚負けがau儲を煽るために立てられたという、
伝統ある煽り系厨房スレッドである。
携帯・PHS板。裏厨房板の面影を未だに残している厨房の多いこの板で、削除人に見守られ、
新規即解から経営戦略までの一貫教育が受けられるヲタのスレ。
時代は移り変わり、某社の商号がアイエムティ二千企画から二回も改まった平成の今日でさえ、
18スレも読み続ければ社員でもないのに契約中のキャリアの純増数を気にするヲタが出来上がる、
という仕組みが未だ残っている貴重なスレである
19非通知さん:2005/06/07(火) 14:26:33 ID:3PnFnvzv0
抽出 ID:RESJOqD60 (4回)

934 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 14:11:19 ID:RESJOqD60
つーかねー、いちいち純減とかさわいでんじゃねーよっ
ばーーーーか氏ね

960 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 14:15:47 ID:RESJOqD60
今月から3つの定額始まったから
そのせいだな、なるほどなるほど
来月から純増は間違いないわ、実際おれの友達もボーダに入るって言って居るし
大人気だわな

981 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 14:20:10 ID:RESJOqD60
木を見て森を見ずだなおまいらww
たった3万だけwwwwwwwwぷげら

997 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 14:22:30 ID:RESJOqD60
(;^ω^)ひっしだな
20非通知さん:2005/06/07(火) 14:26:48 ID:LeKYgcGO0
A 181,900
W 62,800
T -10,600
V -39,900
21非通知さん:2005/06/07(火) 14:26:53 ID:TjfT/IpU0
                              _'´_ ミミ
                            ||  ひ` 3彡
ちょっとキャリアヲタ気味ではあるが       ||   匸 イ、_ ←携帯業界の動向に関心の
物事を冷静に観ようとするユーザー      || ,イ:〈Y〉::::::l\  あるノンキャリアヲタさん達  
    ↓                      |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
==========================================================================
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /    ←キャリアヲタ気味な人が反応しそうなキーワードを発し
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',     互いに争い合わせようと画策する人。荒らし屋さん。
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、    自分はそれを見てほくそ笑むタチの悪い人。
/ .) .l::::::::::!                    '、    通称『火付け強盗』
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、 
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,' 
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ  どうも。吉井、って言います。
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'    闘え闘え、潰し合え
22非通知さん:2005/06/07(火) 14:27:03 ID:uGKnQo6aO
今月は会社で麦茶を噴いたよw
豚って面白すぎw
23非通知さん:2005/06/07(火) 14:27:44 ID:RST6lqcc0
今月こそauナンバーワン
24非通知さん:2005/06/07(火) 14:28:41 ID:iPtpjmvD0
>>16
でも、戻る必要は無いのでは?
25非通知さん:2005/06/07(火) 14:28:47 ID:uGKnQo6aO
今月は7000くらいの差でauが勝つ気がする。
根拠無し
26非通知さん:2005/06/07(火) 14:28:55 ID:RESJOqD60
ばかかw
まだうぃるこむの4倍以上だし、余裕ですw
27非通知さん:2005/06/07(火) 14:29:10 ID:fHiUi3ek0
マイナスは仕方ないから、客のこと
もう一度初めから考え直してみよう。
━━━━━━━━━━
↑今のvodaにない考え
28非通知さん:2005/06/07(火) 14:29:15 ID:3PnFnvzv0
>>26
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29非通知さん:2005/06/07(火) 14:29:23 ID:r4+P3l/00
>>1
突貫スレ建て乙!
30非通知さん:2005/06/07(火) 14:29:25 ID:D8g89jtP0
いや、しかしすごい釣りだったな…
31非通知さん:2005/06/07(火) 14:29:37 ID:LeKYgcGO0
【携帯】ウィルコム純増6万ボーダフォンは4万の純減
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1115803618/

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2005/06/07(火) 14:06:48 ID:3xq2gzxD
>>454
5月もタイトルのままですねw
32非通知さん:2005/06/07(火) 14:29:37 ID:MQntuDLwO
正直2ちゃんを初めて
1番ワロタwwwwwww
33非通知さん:2005/06/07(火) 14:30:47 ID:t0Be7YUw0
  ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\    

     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /           \
  /              i
 ノ         __ _ノ
(____,,--‐‐'''/':::::l.川      <キメッ!
  . |( ●)   、( ●)、:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   `-=ニ=- ' - - -|((
 彡\  `ニニ´///ミミ PCからアクセス
   /`ー‐-////´\ bb.vodafone.jp
      / ノ- /_
34非通知さん:2005/06/07(火) 14:31:03 ID:xFNPUbwH0
>>26
なりすましがうざいな。いい加減にやめろよあうヲタ
35非通知さん:2005/06/07(火) 14:31:26 ID:SrMDCu3N0
>>26
DoCoMo でも au でもなくて
PHS キャリアを引き合いに出さなきゃいけないような状態なのか...
36非通知さん:2005/06/07(火) 14:32:09 ID:lmmFLz4A0
なんでもあうヲタのせいにしておけば問題ないw
37非通知さん:2005/06/07(火) 14:32:24 ID:kFtxocwr0
前スレのまとめ
697でボダ純増(しかもたった12,800)のネタ投下。
夢見がちな発情豚が集結してあうヲタ煽りまくる。
773で現実を見せつけられて撤豚。
38非通知さん:2005/06/07(火) 14:33:13 ID:ugAk4iws0
39非通知さん:2005/06/07(火) 14:33:14 ID:DQahOPMa0
今日もあうヲタの自演がひどい日だった
自分の記事で自分が釣られて何が楽しいのか
40非通知さん:2005/06/07(火) 14:33:37 ID:s/4nQ/l20
あうヲタの勝利宣言がないところをみると…w
41(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 14:33:43 ID:SA3vRVcVO
さて、俺的にはauが僅かでも勝ってくれると
純増を唯一の拠にするまで落ちたゴボウに止めがさせて良いんだが。
42非通知さん:2005/06/07(火) 14:33:55 ID:FvCoBM820
3Gは増えてる
まあauオタあたりはせいぜい叩いてろよ
43非通知さん:2005/06/07(火) 14:34:36 ID:RESJOqD60
てか加藤ローサかわいいし
おにゃのこはボーダおすすめだね
44非通知さん:2005/06/07(火) 14:35:04 ID:i5KHPcEa0
しかし、契約数1,500万とか純増0とか、ボーダーラインにしがみつくってのは
いくらなんでも名は体を顕しすぎではアルマイト?
45非通知さん:2005/06/07(火) 14:35:15 ID:rI2UpJ+O0
平成17年1月 -58,700
平成17年2月 -53,200
平成17年3月 -7,400
平成17年4月 -39,500
平成17年5月 -39,900
計 -198,700

連日通信障害やら不具合やらの割には
案外伸びなかったなという印象なんだが。
4万減じゃ普通だな。
46非通知さん:2005/06/07(火) 14:35:15 ID:AT0+n+bwO
ボーダの3G純増数教えてください
47非通知さん:2005/06/07(火) 14:35:53 ID:enl6tNEb0
>>45

伸びるの方向が違うってw
48非通知さん:2005/06/07(火) 14:36:03 ID:D8g89jtP0
前スレ697の感想が知りたい
49非通知さん:2005/06/07(火) 14:36:48 ID:dRiO9OO+0
910 :非通知さん :2005/06/07(火) 14:07:03 ID:FvCoBM820
おまえら純増とか純減とか必死だよな
もう来ねえよ、じゃあな


その26分後…


42 :非通知さん :2005/06/07(火) 14:33:55 ID:FvCoBM820
3Gは増えてる
まあauオタあたりはせいぜい叩いてろよ
50非通知さん:2005/06/07(火) 14:36:51 ID:x9T34Gu70
>>45
びっくり障害は五月が終わる寸前です。
影響は六月分に出ると思われ。
51非通知さん:2005/06/07(火) 14:36:52 ID:3PnFnvzv0
>>45
今年に入って20万近く減ったんだ
52非通知さん:2005/06/07(火) 14:36:54 ID:uGKnQo6aO
いくぜ純減100万件! Vodafone
ありがとう未払い100万件 NHK
53非通知さん:2005/06/07(火) 14:37:12 ID:fHiUi3ek0
>>49 開き直ったってこと?
54(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 14:37:26 ID:SA3vRVcVO
なんか有るとスグあうヲタ言い出す痛い豚が大好物。
55非通知さん:2005/06/07(火) 14:37:33 ID:LUWwhRf10
基地を愛で顧客とと語り純増をまねく中の人。
その者青き看板をまといてTCAの野に降りたつべし。
失われた顧客との絆を結び、ついに人々を清浄の地に導かん。

古き言い伝えの方はまだ現れぬのか!
56非通知さん:2005/06/07(火) 14:37:34 ID:3PnFnvzv0
>>52
ぷれすてのパクリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
57非通知さん:2005/06/07(火) 14:38:01 ID:RBlJdYkbO
>>42
増えてるのは当たり前
上位2社は、その増加数を問題としてる
しかしvodafoneは……ww
58非通知さん:2005/06/07(火) 14:38:04 ID:rI2UpJ+O0
>>47
いや、もちろんw

5ヶ月合計が20万で、今月4万じゃ平均でおもしろくないなと。
またがっつり6万いくのかとわくわくしてたの。
59非通知さん:2005/06/07(火) 14:38:24 ID:K8x4a0Al0
いやー笑った笑った。
前スレの697以降は永久保存だろw
60非通知さん:2005/06/07(火) 14:38:57 ID:r4+P3l/00
なんか今日は本当にカスばっかり集まってやがるな。
去年の今ごろが懐かしい。祭当日も冷静に数の分析
やらをマターリやってたのに。
まぁ元が元だからな。元の住人が気チガッって戻って
くればこうなるわな。
61非通知さん:2005/06/07(火) 14:39:08 ID:BfnbT63U0
>>49
テラワロス
62非通知さん:2005/06/07(火) 14:39:20 ID:rI2UpJ+O0
>>50
あ、そっか。
したら今月の結果を楽しみにするよw
63非通知さん:2005/06/07(火) 14:39:21 ID:flq1ekdT0
>>53
よかった探しをしているのではないかとw
64前スレ697:2005/06/07(火) 14:41:01 ID:nvzx2Cgr0
すみません。豚の振りして釣られてたのは全部あうヲタの俺です。
vodaユーザーの皆さんには迷惑かけてすみませんでした。
65非通知さん:2005/06/07(火) 14:41:58 ID:N1YgOtjA0
障害の影響は来月のTCAで発表!
66非通知さん:2005/06/07(火) 14:42:23 ID:GUulqiI70
また月刊ごちゃごちゃスレが立ってるわけだがw
67非通知さん:2005/06/07(火) 14:42:30 ID:CTZqs+9P0
やっぱりあうヲタか!!!!!!!!!!!
68非通知さん:2005/06/07(火) 14:43:21 ID:4bKyhlEN0
あうヲタはほんとの屑だな。
69非通知さん:2005/06/07(火) 14:43:26 ID:RESJOqD60
>>64
そうそうおれは本当はあう使って…っっってなんでやねん!!
70(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 14:43:50 ID:SA3vRVcVO
はいはい、良いから現実見ようね。
71非通知さん:2005/06/07(火) 14:44:01 ID:S1UhYYLb0
15時のおやつが近づいてきたけど、もうお腹いっぱい。
72非通知さん:2005/06/07(火) 14:44:44 ID:iPtpjmvD0
>>64
貴方は、釣られメンバー表には無いね。

ID:YhbqCtP00
ID:t0Be7YUw0
ID:AtoNmcgt0
ID:S7PMUh9Z0
ID:psO0V2yK0
ID:huyQvMpU0
ID:sL547wqq0
ID:Uyx11C9u0
73非通知さん:2005/06/07(火) 14:45:04 ID:scK4Z6mEO
必死杉
74非通知さん:2005/06/07(火) 14:45:04 ID:enl6tNEb0
久しぶりに、盛り上がったね、TCAスレw
でもなんだか瞬間風速って感じだったな。
75非通知さん:2005/06/07(火) 14:45:08 ID:uGKnQo6aO
RESJOqD60
76非通知さん:2005/06/07(火) 14:45:12 ID:IF7MaA/80
>697 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2005/06/07(火) 13:15:06 ID:q0QVILDB0
>ボーダフォン:5月の携帯電話純増数は1万2800台−半年振りに加入者増
>June 6, 2005 EDT -- 移動体通信国内3位ボーダフォンの携帯電話契約数の5月の純増数は1万2800台で
>半年振りに増加へ転じた。

おもろかったけど引き際が肝心。
77非通知さん:2005/06/07(火) 14:45:30 ID:3aj18QMxO
ドコモ本当にギリギリで勝ったもより
78非通知さん:2005/06/07(火) 14:45:49 ID:1cDYentn0
TCAスレって豚の溜まり場だったんだね。いい勉強になった。
79青田:2005/06/07(火) 14:46:01 ID:r4+P3l/00
さて、今月でそろそろドコモ茸の効力が切れてくる頃だと思うが。
80非通知さん:2005/06/07(火) 14:48:17 ID:IHdRX61c0
697 名前: 非通知さん 投稿日: 05/06/07(火) 13:15:06 ID: q0QVILDB0
ボーダフォン:5月の携帯電話純増数は1万2800台−半年振りに加入者増
June 6, 2005 EDT -- 移動体通信国内3位ボーダフォンの携帯電話契約数の5月の純増数は1万2800台で
半年振りに増加へ転じた。

698 名前: 非通知さん 投稿日: 05/06/07(火) 13:17:36 ID: UnU+IRbU0
ふははははははははははwwwwwww

699 名前: 非通知さん 投稿日: 05/06/07(火) 13:17:56 ID: 5BiorvdE0
SONYの迷走は、かなり深刻なのかな?

700 名前: 非通知さん 投稿日: 05/06/07(火) 13:18:20 ID: MQntuDLwO
ちょwwwwwwwwwwwwwwまじかよ('A`)

701 名前: 非通知さん 投稿日: 05/06/07(火) 13:19:49 ID: hQrAhNBk0
つまんね

702 名前: 非通知さん 投稿日: 05/06/07(火) 13:20:19 ID: Lx0ck5NRO
>>697
この期に及んでネタか?w

703 名前: 非通知さん 投稿日: 05/06/07(火) 13:20:24 ID: AcchAZUm0
純増の要因がわからないよ、ママン

704 名前: 非通知さん 投稿日: 05/06/07(火) 13:20:38 ID: hako5MXw0
うはっ、夢が広がりまくりんぐwww

705 名前: 非通知さん 投稿日: 05/06/07(火) 13:21:05 ID: mOgSWpHm0
ネタだろwwww

706 名前: 非通知さん 投稿日: 05/06/07(火) 13:21:45 ID: FcgzYbwS0
純増の要因→調整
81非通知さん:2005/06/07(火) 14:48:21 ID:xsyAXGTG0
もうあきらめろ豚。これ以上みっともない姿を晒すな。
お前らは釣られた。これは動かしようのない事実だ。
あうヲタの自演のせいだなんて言っても誰も信じてくれないぞ
82非通知さん:2005/06/07(火) 14:48:55 ID:IF7MaA/80
>>79
DoCoMoPHS→DoCoMo携帯 という効果を忘れていませんか?
DoCoMoは22万くらい行くのでは
83非通知さん:2005/06/07(火) 14:49:16 ID:MQntuDLwO
>>78
ちがうよ(・∀・)
豚は潜んでるだけだよ

出てくると立場が危ないからww
84非通知さん:2005/06/07(火) 14:49:56 ID:CQ9YOhqh0
85非通知さん:2005/06/07(火) 14:50:31 ID:0SH0/dKg0
今までの成り済ましも豚の仕業だったんだな
86非通知さん:2005/06/07(火) 14:51:07 ID:BfnbT63U0
ブヒッ
87非通知さん:2005/06/07(火) 14:51:22 ID:3PnFnvzv0
>>84
強いの横の金魚キャワス
88非通知さん:2005/06/07(火) 14:51:40 ID:mrEdTbVS0
>>80
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89非通知さん:2005/06/07(火) 14:52:09 ID:xqOz+kPM0
ドコP→FOMAorMOVAよりは、ドコP→WILLCOMの方が多いような気がする。
PHS使ってる人間って何らかの信念を持っていたり、デムパの強さの関係でPHSしか使えない人間もいる。
圧倒不利移動なんかはFOMAじゃ代替効かんし、契約年数引継キャンペーン中のWILLCOMに流れるのが自然かと。
90(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 14:52:25 ID:SA3vRVcVO
>82
残りカスだけじゃない。
パイが40万近くになるとは思えんが?
91非通知さん:2005/06/07(火) 14:53:19 ID:mOgSWpHm0
このスレってドコモユーザー少なくてつまらないね
92非通知さん:2005/06/07(火) 14:53:22 ID:3PnFnvzv0
圧倒不利移動
久々に見た
93非通知さん:2005/06/07(火) 14:54:03 ID:fbGrhmDv0
前スレで面白かったので貼っとく

772 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 13:33:47 ID:xBsyleVX0
茂みに身を隠した豚ヲタの
荒い息づかいだけが静寂の支配する闇に響く

どのくらいの時間がたったのだろう?
既に日は登り、その額にはうっすらとダシが滲む
しかし豚足はそれを拭おうともせずピクリとも動かない

そんな時、ふいに誰かが叫んだ
『純増!』
豚ヲタの呼吸は止まり、鼻が無意識に鳴る
『ブヒッ』

全てが報われた瞬間だ
体の力は抜け、目からは自然と豚骨スープが溢れ出す
一匹、また一匹と焼き豚が茂みから姿を現す
誰もが憔悴していた、しかしその目は充実感で満ち溢れていた




こんな最高級の素材を使った豚丼がなんとたったの380円!
今だけの特別価格!お見のがしなく
94非通知さん:2005/06/07(火) 14:55:40 ID:7u+tOtBp0
このスレでは今も昔も2位が見苦しいな(w
95非通知さん:2005/06/07(火) 14:58:28 ID:OReHUi+CO
久々にTCAスレに豚が居る
最近めっきり見なかったんだが、さてはFOMAかWIN使いあたりになりすましてたんだろう
96非通知さん:2005/06/07(火) 14:58:34 ID:9FDiP4lI0
ボーダフォンヲタが一番見苦しい
ここはなんといってもTCAスレですから
数に関する話がメインです
97青田:2005/06/07(火) 14:58:57 ID:r4+P3l/00
>>82
そんな効果で+5万も行くとはとても思えないが。
98非通知さん:2005/06/07(火) 14:59:47 ID:z5yoR/oX0
万年2位ヲタによって盛り上がるスレ
99(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 15:01:33 ID:SA3vRVcVO
>98
否、盛り上がるのは君らのお陰だよ。
100非通知さん:2005/06/07(火) 15:01:34 ID:uY1F3gMX0
そろそろ豚が各所に散って、「予想内の純減」「思ったより減らなかった」
「津田さんも減るって言ってたしね」などと負け惜しみを書き込む頃ですね。
101非通知さん:2005/06/07(火) 15:01:43 ID:mOgSWpHm0
3時過ぎたね
102非通知さん:2005/06/07(火) 15:02:33 ID:KFz7Y7hx0
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/contra_j.html
まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
103非通知さん:2005/06/07(火) 15:02:47 ID:lwePInNbO
DoCoMoまだ?
104非通知さん:2005/06/07(火) 15:03:12 ID:BfnbT63U0
>>103
いま調整中
105(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 15:03:34 ID:SA3vRVcVO
誰かファミレスの改編コピペ作ってくれないかな。
106非通知さん:2005/06/07(火) 15:04:23 ID:xBsyleVX0
>>93
それ俺がプロ野球視聴率スレから持ってきたんだけど
>一匹、また一匹と焼き豚が茂みから姿を現す
焼き豚のところを豚ヲタに変えるのを忘れてしまったので直しておいてください。
107青田:2005/06/07(火) 15:04:54 ID:r4+P3l/00
ドコモ:5月の携帯電話契約者数は17万7500台−累計で4925万台に
June 7, 2005 02:03 EDT -- 移動体通信国内最大手、NTTドコモ
の携帯電話契約数の5月の純増数は17万7500台だった。5月末の
契約数は4925万3100 台になった。動画も送受信可能な第3世代
携帯電話(3G)「FOMA(フォーマ)」の契約数は64万2800台増
の1288万2700台だった。ドコモが7日発表した。
108非通知さん:2005/06/07(火) 15:05:53 ID:iLuq6w5d0
>>107
下手な釣りヤメレ
109非通知さん:2005/06/07(火) 15:06:07 ID:BFvpc6wU0
予想内の純減だなwwwwwwwwwwwww
案外思ったより減らなかったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
津田さんも減るって言ってただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110非通知さん:2005/06/07(火) 15:06:13 ID:b6X7Agje0
ボーダ美味し過ぎる
111青田:2005/06/07(火) 15:06:25 ID:r4+P3l/00
サクラ商戦も終わって落ち着いたって感じだな。
>>82弁解よろしく。
112非通知さん:2005/06/07(火) 15:06:33 ID:IF7MaA/80
>>89
アステルとDoCoMoPHS減>WILLCOM増
だとすると携帯のパイが増えるのでは?
あとはボーダが思ったより減ったこと
113非通知さん:2005/06/07(火) 15:07:24 ID:KFz7Y7hx0
A 181,900
D 177,500
W 62,800
T -10,600
V -39,900
114青田:2005/06/07(火) 15:07:30 ID:r4+P3l/00
>>108
アホな作文するほど暇じゃない。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconews&tkr=9437:JP
自分で行ってみてこい。
115非通知さん:2005/06/07(火) 15:07:49 ID:q/O4XXL90
>>107
さすがドコモキタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
116非通知さん:2005/06/07(火) 15:08:03 ID:mdnZBB5yO
>>45 この全てがハピボ加入してたとは思わないけど、10500円掛けると大枚だねw
117非通知さん:2005/06/07(火) 15:08:06 ID:MQntuDLwO
>>107
(・∀・)ニヤニヤ
118非通知さん:2005/06/07(火) 15:08:23 ID:7u+tOtBp0
119(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 15:08:34 ID:SA3vRVcVO
アレの直後だとねぇ
120非通知さん:2005/06/07(火) 15:08:34 ID:Y0+CaabU0
>>114
着てないけど。。。
121非通知さん:2005/06/07(火) 15:08:49 ID:lwePInNbO
ん?釣りか?
誰かソース貼ってくれ
122非通知さん:2005/06/07(火) 15:09:44 ID:4gJooBkJ0
前スレの四国の人神だったか。
疑ってすまんかった。
出来たらトリップつけてほしい。
123非通知さん:2005/06/07(火) 15:10:24 ID:JRLmWLzh0
>109
ナイスw
124非通知さん:2005/06/07(火) 15:10:26 ID:7u+tOtBp0
>>114
m9(^Д^)プギャー
125非通知さん:2005/06/07(火) 15:10:40 ID:+L4Wrlyj0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でau勝ちか。
前スレの微妙な神(四国がどーたら言ってた人)を信じるよ。
次回もヨロ!
126(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 15:11:05 ID:SA3vRVcVO
au勝ったの?
ゴボウに止め刺して来て良い?
127非通知さん:2005/06/07(火) 15:11:13 ID:f1p/BtiZ0
さすがau!!
128非通知さん:2005/06/07(火) 15:11:18 ID:KFz7Y7hx0
今月2位の方が見苦しいようです
129非通知さん:2005/06/07(火) 15:11:22 ID:mOgSWpHm0
iiyo!!
130青田:2005/06/07(火) 15:11:57 ID:r4+P3l/00
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconews&tkr=9434:JP
確かに消えたな。こっち行け。
131非通知さん:2005/06/07(火) 15:12:14 ID:nu5ftXAE0
>>108
気持ちはわかる。さっき目の前で豚の集団自殺を目の当たりにしたからなw
132非通知さん:2005/06/07(火) 15:12:38 ID:CQ9YOhqh0
どこの漁場ですかここは
133非通知さん:2005/06/07(火) 15:12:50 ID:jdsVYOz80
auの時代が再到来だな。
ドキュモ脂肪wwwwwwwwwwww
134非通知さん:2005/06/07(火) 15:12:51 ID:mOgSWpHm0
au1位キターーーーーー!!!
135非通知さん:2005/06/07(火) 15:12:55 ID:Y0+CaabU0
あ、ほんとにキテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
136非通知さん:2005/06/07(火) 15:13:09 ID:CQ9YOhqh0
>>130
あ、あった
137非通知さん:2005/06/07(火) 15:13:38 ID:fbGrhmDv0
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)マダー?
138非通知さん:2005/06/07(火) 15:13:45 ID:lwePInNbO
もう何も信じられない。
別にauが勝つ要素もないよな…
DoCoMoが勝つ要素もないが。
139非通知さん:2005/06/07(火) 15:13:45 ID:Y0+CaabU0
>>130
ネタ扱いスマソ
140非通知さん:2005/06/07(火) 15:14:05 ID:KFz7Y7hx0
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/contra_j.html
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
141非通知さん:2005/06/07(火) 15:14:13 ID:fsWjMMt7O
>>132
隠れ養豚場でつ。
142非通知さん:2005/06/07(火) 15:14:37 ID:uGKnQo6aO
これで両社の夏端末とサービスが楽しみだ
143非通知さん:2005/06/07(火) 15:15:01 ID:IF7MaA/80
>>111
すまんかった
144非通知さん:2005/06/07(火) 15:15:02 ID:KFz7Y7hx0
A 181,900
D 177,500
W 62,800
T -10,600
V -39,900
ドコP -49,900
145非通知さん:2005/06/07(火) 15:15:15 ID:jAC99zWg0
ドコモPHSは-49900 これも調整かな?
146非通知さん:2005/06/07(火) 15:15:17 ID:7NXezrih0
ドコモ:5月の携帯電話契約者数は17万7500台−累計で4925万台に
June 7, 2005 02:03 EDT -- 移動体通信国内最大手、NTTドコモの携帯電話契約数の5月の純増数は17万7500台だった。
5月末の契約数は4925万3100 台になった。
動画も送受信可能な第3世代携帯電話(3G)「FOMA(フォーマ)」の契約数は64万2800台増の1288万2700台だった。
ドコモが7日発表した。

わずかだがauが勝った。
147(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 15:15:19 ID:SA3vRVcVO
まあ、僅差だな。

ここでアホみたいに喜んでるのは-4万の方ですか?
148非通知さん:2005/06/07(火) 15:15:24 ID:Pk7EIg9mO
一応、ダブル定額ライトはキラーだったわけだな
149非通知さん:2005/06/07(火) 15:15:47 ID:MQntuDLwO
かったのかau!
150非通知さん:2005/06/07(火) 15:16:21 ID:d7AzoNGi0
DoCoMoNet - 投資家情報 - 契約数月次データ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/contra_j.html
151非通知さん:2005/06/07(火) 15:16:40 ID:CQ9YOhqh0
>>138
正直俺もそう思っている。
auは今のラインナップのバランスが悪いが、
夏機種が出ればそれが改善され、状況が変わってくると思っていたから。
152非通知さん:2005/06/07(火) 15:17:01 ID:quUxazOMO
>>122
トリップのつけ方を知らなかったりする

>>125
微妙に歯ギレが悪くてすまんかった
153非通知さん:2005/06/07(火) 15:17:13 ID:x9T34Gu70
ほとんどの人の予想が「大体」あたってしまいました。
波乱は何も起こらず。

A 181,900
D 177,500
W 62,800
T -10,600
V -39,900
ドコP -49,900

意外な点
・ウィルコムが端末切れにもかかわらず健闘した
・AUが勝った、でもやっぱり僅差。
154非通知さん:2005/06/07(火) 15:17:16 ID:Y0+CaabU0
要するにドコモ茸の魔力切れだな。
155非通知さん:2005/06/07(火) 15:17:23 ID:tzDvdPMb0
最終結果

(携帯電話)
A:181,900
D:177,500
T:-10,600
V:-39,900
(PHS)
W:62,800
156非通知さん:2005/06/07(火) 15:18:01 ID:GXOcMpiG0
auが勝ったのって何ヶ月ぶり?
157非通知さん:2005/06/07(火) 15:18:13 ID:Sv2Y1nNs0
第三世代の純増数ではドコモが今月も圧勝!!!
↑あうヲタがよく使ってた負け惜しみ
158非通知さん:2005/06/07(火) 15:18:39 ID:Y0+CaabU0
>>156
半年振りか?
結構長かったな。
159非通知さん:2005/06/07(火) 15:19:28 ID:mOgSWpHm0
そろそろモッサリに耐え切れなくなってきたのだろうよ。
160非通知さん:2005/06/07(火) 15:20:01 ID:duwxYvl/0
あうヲタの心境
ドコモには勝ったが、僅差だから納得いかない。
KDDI全体ではドコモに負けている。
ツーカーの切り離し運動の展開を図る。
161非通知さん:2005/06/07(火) 15:20:17 ID:iwc6iFq8O
社員乙
162非通知さん:2005/06/07(火) 15:20:23 ID:CQ9YOhqh0
通信障害、3G不具合と毎夜のように
ホームランをかっとばしていたボーダには
もっと期待していたのだが・・・・
163非通知さん:2005/06/07(火) 15:20:48 ID:lwePInNbO
まぁあれだな、去年の勢いは消えても、完全にDoCoMoと互角に戦えるようになったか…
感慨深いな。。


大したネタもなかったし。


復活したDoCoMoの力=流行の去ったauの力
って妄想しちゃってOK?
164非通知さん:2005/06/07(火) 15:20:52 ID:MWHqtJ/M0
ドコモとauはかなりの僅差だね。こんなもんか。
何より豚が面白かった。
165青田:2005/06/07(火) 15:20:59 ID:r4+P3l/00
ブルームバーグはフライングみたいなのが多いな。


またしばらくDoCoMo対auの鍔迫り合いが続きそうかな。
166非通知さん:2005/06/07(火) 15:21:08 ID:IF7MaA/80
>>160
ドコモ全体(PHS含む)にはKDDI全体で余裕で勝ってるやん
167非通知さん:2005/06/07(火) 15:21:09 ID:x9T34Gu70
>>162
障害フェスティバルは五月末開催。
影響は六月に。
168非通知さん:2005/06/07(火) 15:21:11 ID:Y0+CaabU0
まあ魔力切れも何もあんなに値下げしても僅差の勝ちってだけだったから
案外ドコモ茸は費用対効果低かったかもな。
まあブランドイメージをかろうじて守ったってだけでもいいか。
169(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 15:21:23 ID:SA3vRVcVO
俺の予想が珍しく近似値でちょっと嬉しい。
170非通知さん:2005/06/07(火) 15:21:51 ID:iQJmIggU0
ボダの強烈なライバル、ドコP。強敵だな
171非通知さん:2005/06/07(火) 15:22:06 ID:KX/t/mA30
>「FOMA(フォーマ)」の契約数は64万2800台増
鈍化してる?
172非通知さん:2005/06/07(火) 15:22:08 ID:gS2sV5TuO
>>159
漏れはそうだった。


ボーダの減少分をドコモとauで食い合う形で推移するのかな。ドコモには一度もっさりで
痛い目にあってほしいが
173非通知さん:2005/06/07(火) 15:22:08 ID:q/O4XXL90
willcomががんばってるから、年間100万台純増も夢ではないな!がんがれwillcom!
174非通知さん:2005/06/07(火) 15:22:09 ID:lSAso8ZU0
ドコモと互角 ←ワロスwwww
175非通知さん:2005/06/07(火) 15:22:11 ID:AT0+n+bwO
FOMAはすごい勢いで数伸ばしてるなー
176非通知さん:2005/06/07(火) 15:22:14 ID:6JY221mx0
>>152
名前欄に半角#1234abcdとか
177 ◆QlI2IogDRU :2005/06/07(火) 15:22:18 ID:4gJooBkJ0
>>152
名前欄に #任意の文字列 です。

例えば #shikoku とした場合、こんなトリップになります。
178非通知さん:2005/06/07(火) 15:22:21 ID:MQntuDLwO
DoCoMoとauってお互いに抜いたりしながら
ずっと続くのかなー

ウィルコムは眼が離せません

TU-KAはシラネ

vodaは、(^ω^;)
179非通知さん:2005/06/07(火) 15:22:25 ID:Y0+CaabU0
>>169
ドコモの数は大幅に見誤ってる


と突っ込んでみるテスト
180非通知さん:2005/06/07(火) 15:22:31 ID:kFtxocwr0
釣られて悔しくて悔しくてどうしようもないから、いつも以上に成りすまし
に力が入っている豚w
181非通知さん:2005/06/07(火) 15:22:42 ID:p9w7HxrC0
改めて解った事 
豚オタは模造して喜ぶ頭の中がファンタジーしてる香具師が相変わらず居る事
182非通知さん:2005/06/07(火) 15:22:44 ID:J4/s5CL40
>>162
そっちの効果は来月〜再来月に現れるんじゃないかしら?
183非通知さん:2005/06/07(火) 15:22:44 ID:pg2Xej9h0
willcom

5月 +62800
4月 +60600
3月 +33300
2月 + 7000
184非通知さん:2005/06/07(火) 15:22:57 ID:hr8fFR6G0
>>170
丙丁つけがたいね。
185非通知さん:2005/06/07(火) 15:23:00 ID:d3KE9DF40
>>162まだまだ序の口だよ
ホントの祭りは来月以降だ!

何の根拠も無いけどな
186非通知さん:2005/06/07(火) 15:23:34 ID:3PnFnvzv0
>>183
徐々に増えてるのな
187非通知さん:2005/06/07(火) 15:24:43 ID:KFz7Y7hx0
2位が見苦しいって言ってたID:7u+tOtBp0はもう出てこないかな?
188非通知さん:2005/06/07(火) 15:24:44 ID:wKLrggUr0
あうヲタって今年たった1度も1位になれない悔しさを
もっとへたれなvoda叩くことで精神安定させようとしてるのか?
会社でバカにされてるヤツが家に帰ってダメ息子に八つ当たりしてるかんじ?


弱い者達が夕暮れ、さらに弱い者を叩く〜

かっこわるいぞ〜w

189非通知さん:2005/06/07(火) 15:24:49 ID:6JY221mx0
>>173
や、端末の供給能力が・・・で。
来月は特にその影響が出る月だと思うよ。
再び伸びるのは新端末が出る夏以降かと。
190非通知さん:2005/06/07(火) 15:24:52 ID:q/O4XXL90
>>183
6月は+65000前後かな。
191非通知さん:2005/06/07(火) 15:25:02 ID:0GxzWcBO0
FOMA厨に対する認識が変わったよ。中身は豚だったんだな
192非通知さん:2005/06/07(火) 15:25:04 ID:DXtHoTTE0
ドキュマー乙!w

2位のくせにすっこんでろ!!ww
193○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/06/07(火) 15:25:08 ID:3dYe2PGM0
釣りだよね?
ソースは?
194非通知さん:2005/06/07(火) 15:25:09 ID:fHiUi3ek0
>>64 そういうことか。ありがd
195非通知さん:2005/06/07(火) 15:25:10 ID:x9T34Gu70
ウィルコムは肝心のGW連休に端末切れを起こすという体たらくだったので、
今月はそこそこかと思ってたが、結果は意外だった。

個人なのか法人なのか知りたいところではあるが。
196非通知さん:2005/06/07(火) 15:25:16 ID:3PnFnvzv0
188 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 15:24:44 ID:wKLrggUr0
あうヲタって今年たった1度も1位になれない悔しさを
もっとへたれなvoda叩くことで精神安定させようとしてるのか?
会社でバカにされてるヤツが家に帰ってダメ息子に八つ当たりしてるかんじ?


弱い者達が夕暮れ、さらに弱い者を叩く〜

かっこわるいぞ〜w
197非通知さん:2005/06/07(火) 15:25:23 ID:xwpx7q3M0
あうが少しドコモを上回れたのはPCビューアーの定額特需だろ。
夏機種クソだったし来月からはまたドコモの勝ちが続くよ。
ボーダも今月からダブル定額始めてあうの売りがまたなくなるし。
198非通知さん:2005/06/07(火) 15:25:34 ID:lwePInNbO
>>159
SH901iSをサクサクだと言ってる方々ですから…
実機さわってびっくりしたよ。31Kよりもっさり。
199非通知さん:2005/06/07(火) 15:26:03 ID:IF7MaA/80
>>190
通話とパケット両方定額になる7月がすごいかもしれないね
200非通知さん:2005/06/07(火) 15:26:24 ID:s/4nQ/l20
ドコモの契約者数が5000万に達する日も近いな〜
201非通知さん:2005/06/07(火) 15:26:58 ID:iQJmIggU0
>>189
マジレスすると、夏に新端末は出ない
202非通知さん:2005/06/07(火) 15:27:05 ID:3PnFnvzv0
40 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/06/07(火) 14:33:37 ID:s/4nQ/l20
あうヲタの勝利宣言がないところをみると…w

200 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/06/07(火) 15:26:24 ID:s/4nQ/l20
ドコモの契約者数が5000万に達する日も近いな〜

見事に繋がるwww
203青田:2005/06/07(火) 15:27:14 ID:r4+P3l/00
>>196
このスレのどこをどう読んでこういう書込みか分らんが、
哀しいなぁ、今のVodafone並みに哀しい。
204非通知さん:2005/06/07(火) 15:27:23 ID:gS2sV5TuO
ボーダはハッピーボーナスの縛りがうまくきいてると思う。大幅な減少はないのでは。た
だし、減少は続く。縛りがきいてる間に方策を見い出せれば、活路はあるかも

ドコモには電波やもっさりが原因で急激に減少に転じるドコモショックきぼん
205非通知さん:2005/06/07(火) 15:27:30 ID:Y0+CaabU0
>>197
大した特需でもないような。
それに新機種のデキはあんま純増に影響しないのは結構前からの
TCAの傾向。
2003年夏商戦なんてのは特にそうだったなあ。
206○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/06/07(火) 15:27:30 ID:3dYe2PGM0
au圧勝!!!wwww
207非通知さん:2005/06/07(火) 15:27:46 ID:ImfEreMW0
返り咲くとはauも地力がついてきたな。
6月はドコモが再逆転すると思うが。
まぁしばらくはデッドヒートだろう。
208非通知さん:2005/06/07(火) 15:27:56 ID:fHiUi3ek0
>>200 5000万人、なんかすごい数のように思うけど。

200GETおめでd
209○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/06/07(火) 15:28:01 ID:3dYe2PGM0
以上勝利宣言
210非通知さん:2005/06/07(火) 15:28:17 ID:fbGrhmDv0
アステルマダー?
211非通知さん:2005/06/07(火) 15:28:38 ID:hpshJmeE0
TCA発表まだかよ

仕事遅ーぞ
212非通知さん:2005/06/07(火) 15:28:53 ID:6JY221mx0
>>201
やっぱり遅れるのかな〜
それまでは現行機種増産でお茶濁すか。
213非通知さん:2005/06/07(火) 15:29:03 ID:TDlNvrOP0
au以外の携帯って売れてるの?
持ってる意味がないよね。
214非通知さん:2005/06/07(火) 15:29:09 ID:HcCZUU+s0
予想的中 auが1位なのは今月だけだろうが
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1117968141/637
215非通知さん:2005/06/07(火) 15:29:40 ID:mOgSWpHm0
7月以降のG'z特需も気になるなー
216非通知さん:2005/06/07(火) 15:29:52 ID:2xaC33W0O
もうこれ以上増えなくていいDoCoMo


こら!もっとau頑張れよ
217非通知さん:2005/06/07(火) 15:29:54 ID:tmbL6cVA0
>>182
あと、夏モデルはブルだけ!の効果も期待できそうだぞ
218非通知さん:2005/06/07(火) 15:29:57 ID:TDlNvrOP0
>>214
この先、半年はこの状態が続くよ。
FOMAは糞ばかりだし、movaも新機種は出さないしね。
219非通知さん:2005/06/07(火) 15:30:02 ID:AW/2sj+j0
auの販売員が一番頑張ってるからね。納得の結果。
220非通知さん:2005/06/07(火) 15:30:17 ID:3PnFnvzv0
>>212
端末製造メーカ側の都合とかもあるしね
221非通知さん:2005/06/07(火) 15:30:42 ID:S1UhYYLb0
WillcomはもっとCM流せばいいのに、とたった今オフィシャルサイトでCM動画見て思った。
222非通知さん:2005/06/07(火) 15:30:44 ID:T7FPL942O
>>197
PCSVは純増数にさほど貢献していないだろう
223(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 15:30:51 ID:SA3vRVcVO
>179
ウィルコが頑張った分が丸々誤算だったのも有るが
例月よりか遥かにマシ。
224非通知さん:2005/06/07(火) 15:30:59 ID:3PnFnvzv0
>>217
あれ邪魔なだけな気がするが
225非通知さん:2005/06/07(火) 15:31:02 ID:xqOz+kPM0
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \


       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)   今月は    (,,)_
.. /. |.. − 3 9 9 0 0   |  \
/   .|_________|   \
226非通知さん:2005/06/07(火) 15:31:10 ID:Y0+CaabU0
>>207
ドコモ茸効果の息切れなだけだと思うが。
まあダブル定額ライトも多少あるとは思うけど。
227非通知さん:2005/06/07(火) 15:31:23 ID:CPdjnlWb0
   ,rn
  r「l l h.
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ      |  EZ WIN 万歳〜♪
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ     |  au by KDDI 万歳〜♪
  \    \.     l ; r==i; ,; |'     人__________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |
        y'    /o     O  ,l    |
228非通知さん:2005/06/07(火) 15:31:28 ID:HcCZUU+s0
>>218
来月からまた元に戻ると思うが
229非通知さん:2005/06/07(火) 15:31:46 ID:q/O4XXL90
>>199
それで新端末が発売されれば、爆発的に増えるね。まだ、先だけど、新端末は。
230青田:2005/06/07(火) 15:32:02 ID:r4+P3l/00
>>218
FOMAはもう放っておいても順調に売れるだろうが、movaの新機種がないのは
本当に痛いと思う。囲い込み強化した意味がなくなると思うんだが。
231非通知さん:2005/06/07(火) 15:32:02 ID:Y0+CaabU0
>>223
ドコモ以外の数字は確かに驚異的な的中だったことは認めるw
232 ◆ZqpWFm7w46 :2005/06/07(火) 15:32:17 ID:quUxazOMO
>>176>>177
ふむふむ
出来たかな
233非通知さん:2005/06/07(火) 15:32:28 ID:3PnFnvzv0
>>232
おk
234非通知さん:2005/06/07(火) 15:32:32 ID:CQ9YOhqh0
>>197
ボーダの場合、ダブル停波(通話とパケット)
の影響がまだまだ出そう
235非通知さん:2005/06/07(火) 15:32:36 ID:MQntuDLwO
えと・・・今月はDoCoMoの901iSで差がつくかな?
なんかプラスエリアを大規模に宣伝しそうなんだけど
236非通知さん:2005/06/07(火) 15:32:48 ID:E6bF646k0
発表は明日なのですか?
237非通知さん:2005/06/07(火) 15:33:03 ID:gS2sV5TuO
FOMAは新規でも高いのが重荷になってくるんじゃね?
238非通知さん:2005/06/07(火) 15:33:05 ID:3PnFnvzv0
239非通知さん:2005/06/07(火) 15:33:19 ID:Y0+CaabU0
>>228
6月はドコモ優勢に戻るだろうが
それ以降はどーかねー。
長かったドコモ茸特需も終了したわけだし。
240非通知さん:2005/06/07(火) 15:33:25 ID:qVKzdUMM0
アウヲタ憎しのボダヲタにとってはダブルパンチだったね
釣られた豚はトリプルパンチか(w
241非通知さん:2005/06/07(火) 15:33:27 ID:fHiUi3ek0
>>227 ‥金さん、キター━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

バイトいってきま。
242非通知さん:2005/06/07(火) 15:34:02 ID:lwePInNbO
>>207
大したネタなしで返り咲くとは思わなかった。
冬WINの時ですら負けてたしね。

しばらくは安泰でしょ。
1〜2位で。
243非通知さん:2005/06/07(火) 15:34:52 ID:ZIv4Mazu0
先月はauが一番だったのか
244非通知さん:2005/06/07(火) 15:36:38 ID:iQJmIggU0
>>242
え?携帯は2社しかないから、1〜2位は当然ですよね?
245非通知さん:2005/06/07(火) 15:36:43 ID:fbGrhmDv0
vodaはJホン時代の貯金だけでなんとか経営してる状況なんだな
246非通知さん:2005/06/07(火) 15:36:56 ID:9LwTIM0/0
今月2位の方が見苦しいようです
247非通知さん:2005/06/07(火) 15:37:45 ID:Zz6hTauZ0
wilicom 定額導入でも それほど増えてないな
来月以降も 純増数増える要素ないし
期待はずれ
248非通知さん:2005/06/07(火) 15:37:50 ID:FbFHQ0rwO
235〉宣伝はしないだろう、エリアなんかほとんど変わらない(山の付近位しか良くならない)し、子供騙しだし。どうせまた、個人情報流出するだろうし。
249非通知さん:2005/06/07(火) 15:37:50 ID:hpshJmeE0
>>244
tu-kaがあるから3社だろ
250非通知さん:2005/06/07(火) 15:38:10 ID:d3KE9DF40
>>222
part222スレの222オメ


狙ってたけど、あまりに流れが面白くて忘れちまったよ(・ω・;)
251非通知さん:2005/06/07(火) 15:38:11 ID:3PnFnvzv0
>>245
デジタルホン及びツーカーの貯金もあったりするようです
252(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 15:38:22 ID:SA3vRVcVO
>231
ノシ

精進するよ。
253非通知さん:2005/06/07(火) 15:39:01 ID:q8yBXnMY0
どこが1位かよりVがちゃんと減らしているかが気になる。
254青田:2005/06/07(火) 15:39:19 ID:r4+P3l/00
>>239
長かったか?
あれは桜商戦用のキャラとして出てきたから3・4月の2カ月でしょ。
auに余裕で勝てたんだから、十分茸パワー(by筋少)はあったかと。
255非通知さん:2005/06/07(火) 15:39:22 ID:gS2sV5TuO
もっさりに不満のあるヤシは少なくとも漏れの周りでは多い。それでも携帯を変えないの
は一言で言うと惰性だな。
256非通知さん:2005/06/07(火) 15:40:12 ID:Y0+CaabU0
>>254
去年冬から出てこなかったっけ?>茸
257非通知さん:2005/06/07(火) 15:40:26 ID:aDZ6okSJ0
ここからは赤っ恥をかいた豚のなりすましに注意しましょう
258非通知さん:2005/06/07(火) 15:40:45 ID:q/O4XXL90
>>247
着実に増えてるじゃん。来月からリアルインターネットプラスも始まるわけだし。
259非通知さん:2005/06/07(火) 15:41:05 ID:bFkoFPrn0
>>217
個人的にはブル特需でボダ純増はありえると考えている。
この意見を聞いたあなたは「ばかじゃねーの」と思われるだろう。
でもちょっとまってくれ。確かにブル単体で純増は難しいと思う。
しかし「ブル」=ラテン語で「純増」を意味を込めたボダの想いは相当なもの。
アイキャンダンスでいろいろと加速していくはずさ。
260非通知さん:2005/06/07(火) 15:41:15 ID:p9w7HxrC0
DAWの純増、三つ巴の時代かなw
261非通知さん:2005/06/07(火) 15:41:17 ID:iQJmIggU0
いつまでも、あると思うな親と金と加入者
262○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/06/07(火) 15:41:32 ID:3dYe2PGM0
1位って言ってもたいした差がないしあまり意味ないよね。
どこもユーザー曰く、負けは負けみたいだけどね・・・
263非通知さん:2005/06/07(火) 15:42:06 ID:7bQ12BIm0
最近京ぽんの品切れが改善されたね
ヤマダ電機で売ってたよ
ただ青ぽんだけは売り切れで、銀ぽん赤ぽんしかなかったけど

来月は品切れ回復して少しはましになるかな?
264非通知さん:2005/06/07(火) 15:42:28 ID:3PnFnvzv0
>>259
ワロリアスwwwwwww
265非通知さん:2005/06/07(火) 15:42:44 ID:GkHrQg4P0
現状DとAはほぼ互角なのよ
今年前半Dが勝ち続けたのは殆ど僅差の月が多かったから
「たまたま」って結論付けるのが妥当だろう
266非通知さん:2005/06/07(火) 15:43:02 ID:3PnFnvzv0
>>263
赤ぽんなどないアレは毛ぽんだ
267非通知さん:2005/06/07(火) 15:43:05 ID:fbGrhmDv0
今回は、どこのキャリアも期待にこたえてくれた。
自分の役目を分かってる。素晴らしい(`・ω・´)
268非通知さん:2005/06/07(火) 15:45:03 ID:1a3eVgLs0
tukaが減るのがよう分らん
269非通知さん:2005/06/07(火) 15:45:23 ID:MQntuDLwO
FOMAのSH厨には気をつけろお
中身が(ry
270非通知さん:2005/06/07(火) 15:45:27 ID:CQ9YOhqh0
>>268
デフォルト
271非通知さん:2005/06/07(火) 15:45:50 ID:3PnFnvzv0
>>269
塩田
272非通知さん:2005/06/07(火) 15:46:22 ID:lwePInNbO
>>255
よそがサクサクだと思ってない。
DoCoMo=携帯電話って香具師は、まだまだいるよ。
273非通知さん:2005/06/07(火) 15:46:35 ID:q8yBXnMY0
>>268
減らない理由も無いような
274非通知さん:2005/06/07(火) 15:47:26 ID:gS2sV5TuO
あんまり話題にならないけど、ウィルコム加入者が増えると携帯各社の一人頭の利用料金
が低下してくる気がするんだが
275非通知さん:2005/06/07(火) 15:47:42 ID:q/O4XXL90
>>268
DION契約数がずっとへってるのにもきずいてね。
276非通知さん:2005/06/07(火) 15:49:10 ID:gS2sV5TuO
>>272
それはある。ドコモユーザーの中にはある意味鎖国状態の人もいる。まさにドコモ茸
277非通知さん:2005/06/07(火) 15:49:11 ID:CQ9YOhqh0
次は夢の1300万台です
278非通知さん:2005/06/07(火) 15:50:35 ID:3PnFnvzv0
>>277
新規参入組が台頭してくればあっという間に実現
279非通知さん:2005/06/07(火) 15:50:38 ID:j6URsU+u0
280nc01.wf.dion.ne.jp:2005/06/07(火) 15:51:07 ID:z5yoR/oX0
>>275
DIONユーザーにとっては大歓迎です。
281非通知さん:2005/06/07(火) 15:51:31 ID:bcYYg2JdO
いいわこれ
282非通知さん:2005/06/07(火) 15:51:37 ID:MQntuDLwO
マイラインもNTTの圧勝だったらしいね

というか変えるのマンドクセってやつじゃないの?DoCoMoも
283非通知さん:2005/06/07(火) 15:52:02 ID:lwePInNbO
>>276
まぁ、SH901iSすら、WIN使いから見たらもっさりだからね。
284非通知さん:2005/06/07(火) 15:52:48 ID:XJeyx9nE0
>>282
価格とサービスが同じならNTTを選択するのが日本人だからね。
285非通知さん:2005/06/07(火) 15:53:14 ID:yAEf1Fh40
あうヲタ

僅差でドコモに負け→「ほぼ互角だな。auとドコモの2強だ。ボーダ論外w」
僅差でドコモに勝つ→「auが勝った。au強すぎ。ドコモ茸効果も終わるの早かったな」
286非通知さん:2005/06/07(火) 15:53:45 ID:UcLmEjk40
>>279
auとvodaにこんなに差が・・・
287非通知さん:2005/06/07(火) 15:54:07 ID:iQJmIggU0
しかし、ウィルコムがいくら頑張っても、なかなかPHS全体純減は止められないね
288非通知さん:2005/06/07(火) 15:54:27 ID:CQ9YOhqh0
もっさりなのにフラッシュメニューにするなよ
どこのメーカーとは言わないが
289非通知さん:2005/06/07(火) 15:54:44 ID:p9w7HxrC0
ITmediaもきてるね
290非通知さん:2005/06/07(火) 15:54:50 ID:kgJzPM1d0
平成17年5月度 3G純増数&累計

 事業者      純増数     累計
ドコモ(FOMA)   642,800  12,882,700
au(CDMA 1x)   246,200  18,248,400
vodafone(V3G)  114,400    1,172,900

その差は約536万ほどに・・・
291 ◆vZIEseS8Jk :2005/06/07(火) 15:55:02 ID:BtLnnfhMO
親に居所が分かってしまうのが嫌で携帯を持たないという、20年来の付き合いになる独身女性と呑んだ時に

「携帯買おうと思っているんだけど、vodaの新しいもの(3Gの事)はメールがちゃんと届かないって(友達が)言ってたし‥」

というふうに一般人が言ってたのには正直驚いた。
292非通知さん:2005/06/07(火) 15:55:04 ID:aUQTuxcy0
>>279
ウィルコム2カ月連続6万増
au半年ぶりの首位
vodafone5カ月連続純減1500万割れ

トックスとしてはこんな感じか
293NSOUD007402:2005/06/07(火) 15:55:12 ID:8pks9gSLO
>>43
女の子に、電波が悪い、メールは遅延、消失当たり前の携帯を持たせる気?
その子が、やっぱり他の携帯会社にしよう…と解約しようとしたら、ハピボの
罠にはまってて違約金10500円でしょ。
そんなの見てて楽しいか。
そんなだから藻前に彼女ができないんだよ。

…と、ドキュマーな私(♀)が申しております。
294非通知さん:2005/06/07(火) 15:55:18 ID:mOgSWpHm0
(´・ω・`)
295青田:2005/06/07(火) 15:56:05 ID:r4+P3l/00
296○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/06/07(火) 15:56:07 ID:3dYe2PGM0
>>285
知的障害乙
297(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 15:56:58 ID:SA3vRVcVO
>285
ゴチャゴチャ煩いんだよ-4万。
298非通知さん:2005/06/07(火) 15:57:05 ID:iQJmIggU0
とっくす
299非通知さん:2005/06/07(火) 15:57:30 ID:q/O4XXL90
>>279
Wに負けてるVが問題だと思うけど。
300非通知さん:2005/06/07(火) 15:58:03 ID:p9w7HxrC0
301非通知さん:2005/06/07(火) 15:58:15 ID:lwePInNbO
さて、FOMAが1xに追いつくのはいつと見る?
302非通知さん:2005/06/07(火) 15:58:45 ID:mYDuAR050
今日帰り出張から帰ってきたんだけど、
凄く伸びてるからvoda純増かと思ったら
凄腕の釣り師がいただけかよ。。。

>>291
ちゃんと古いの(2G)でも届かないよと教えてあげたか?
303非通知さん:2005/06/07(火) 15:58:53 ID:bcYYg2JdO
ローサかわいそうだな。かわいいのに!
カエラ?カエレ(・∀・)
304非通知さん:2005/06/07(火) 16:00:40 ID:gS2sV5TuO
他社にカエラ
305非通知さん:2005/06/07(火) 16:01:00 ID:q/O4XXL90
>>301
12月までには無理の気がするが、来年3月には超えてるだろうと予想する。
306非通知さん:2005/06/07(火) 16:01:14 ID:MQntuDLwO
先輩がV602SHを絶賛している
「vodafoneにしなよ」 って言われるお
2Gの出来はいいのは認めるけど
今度3G(902SH)にするみたい
早く変えて欲しいわ(・∀・)ニヤニヤ
307非通知さん:2005/06/07(火) 16:01:16 ID:bcYYg2JdO
>>301
今年中には確実にくるだろうね
もうmovaから新機種出ないし。
901iS、902iで一気に追い抜くに違いない
308非通知さん:2005/06/07(火) 16:02:16 ID:kT+XmrLK0
309非通知さん:2005/06/07(火) 16:04:30 ID:CQ9YOhqh0
九州(沖縄除く)のドコモは他地域より妙に強い
310(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 16:04:44 ID:SA3vRVcVO
>307
どうだろ?生産は止めないとか言ってるし。
311非通知さん:2005/06/07(火) 16:04:47 ID:fbGrhmDv0
アステルもvodaに勝ちました
312非通知さん:2005/06/07(火) 16:05:36 ID:Y0+CaabU0
>>309
水増ししたところなのにね。
313非通知さん:2005/06/07(火) 16:05:43 ID:PXyYsAS00
全地域純減かよw
314非通知さん:2005/06/07(火) 16:05:54 ID:lumDf9Cd0
>>308
ごくろうさまです。
豚東海が思ったより減っていないな。
315非通知さん:2005/06/07(火) 16:05:57 ID:3PnFnvzv0
>>311
キタ━ヾ( )ノヾ( ゚д)ノヾ(゚д゚)ノヾ(д゚ )ノヾ( )ノ━━!!
316 ◆vZIEseS8Jk :2005/06/07(火) 16:06:50 ID:BtLnnfhMO
>>302
そんな俺はvoda2Gだが、メール遅延は起こらないよ。
317非通知さん:2005/06/07(火) 16:07:20 ID:q/O4XXL90
>>314
聖地ですから!
318非通知さん:2005/06/07(火) 16:07:41 ID:CdhXmvDd0
>>274
携帯に何万も貢いでくれて遠距離カップルとかが携帯は一番安いプランにして受け中心、
2台持ちのウィルコムの定額でガンガン音声通話って使い方とかしてたりするから
ユーザー数は減らなくても収入的には多少は影響が出てきそうな気がするよ。
319非通知さん:2005/06/07(火) 16:08:57 ID:bcYYg2JdO
>>310
700、901iの値崩れがそろそろ始まると思われ。
電波とか神経質じゃない香具師以外はFOMAにすると思うけど
320非通知さん:2005/06/07(火) 16:09:02 ID:XlNara0O0
つかさ、FOMA順調に伸びてる割に、数日前のP901iとかN901iCとかの
不具合記事で台数が100万台行ってないのが気になるな

まぁ、全数じゃないのかもしれないけど、ドコモの売れ線機種でも
簡単にはミリオン出なくなってるのかねぇ…
321非通知さん:2005/06/07(火) 16:09:10 ID:MQntuDLwO
東海は豚のメッカ
322非通知さん:2005/06/07(火) 16:09:12 ID:CQ9YOhqh0
>>316
減ったからでしょうね
323非通知さん:2005/06/07(火) 16:10:08 ID:mOgSWpHm0
むしろ普通の人は電波さえよければいいと思ってるんじゃないか。
324非通知さん:2005/06/07(火) 16:10:27 ID:fbGrhmDv0
「まずは2位を目指す」って誰かが言ってたな
325非通知さん:2005/06/07(火) 16:11:20 ID:hpshJmeE0
ヴォダが関東・関西・東海地区のみのサービス展開になる日はまだですか?
326319:2005/06/07(火) 16:11:39 ID:bcYYg2JdO
>>319
禿げしく訂正
電波に神経質な香具師以外はFOMAにすると思われ



恥ずかし
327非通知さん:2005/06/07(火) 16:11:57 ID:Y0+CaabU0
>>319
700iはもう値崩れてね?
328非通知さん:2005/06/07(火) 16:13:40 ID:V806Yf1OO
アッヒャッヒャッヒャッ (≧∇≦)ノ_彡☆バンバン!
329非通知さん:2005/06/07(火) 16:14:58 ID:UcLmEjk40
ボーダフォン小計 -395,000
ボーダフォンライブ ボーダフォン -45,800

??
330非通知さん:2005/06/07(火) 16:15:38 ID:9LwTIM0/0
今月はあうの
W31Sが純増にかなり貢献したと思われるが。
6月はFOMA3機種の発売で巻き返すのかな?
でも、去年の5月より今年の5月のあうの純増数は
減っている。ひとところの勢いをもう失ってないか?
3月も4月も去年より純増数は減っている。
安定期なのかなぁー 妊娠じゃあるまいし
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
331非通知さん:2005/06/07(火) 16:16:50 ID:Y0+CaabU0
>>330
先月比の減少幅は大幅に縮まってる>au
332非通知さん:2005/06/07(火) 16:16:51 ID:gS2sV5TuO
なんだかんだ言ってナンバーポータビリティーが始まるとドコモがあおりを食いそうな気
がしてきた。トップシェアだから当然、とかじゃなくて、ユーザーの目がauや、豚・・・
はちょっとわからんけど、外に向く。あうの携帯もついでに見るか、みたいになる。マス
コミもあおるしな。ドコモはユーザーの気質に守られてる面も大きいと思う。auがアドレ
ス帳も移せます、メールアドレス変更通知も引き受けますと、今すでにやってることを大
きくアピールしだしたら、ドコモのトップシェアはゆるがんが、かなりauに詰め寄られる
んでは。
333非通知さん:2005/06/07(火) 16:17:19 ID:Z+9sO9eI0
>>325
北海道、四国、九州・沖縄からはそろそろ撤退しそう
334非通知さん:2005/06/07(火) 16:18:33 ID:BfnbT63U0
>>330
経年変化図を見てみな
335非通知さん:2005/06/07(火) 16:19:07 ID:bFkoFPrn0
>>332
MNPってさメールアドレス移せるの?
いまだにそれがわからんのだが。万が一移せないなら人気でなさそうだし。
336非通知さん:2005/06/07(火) 16:20:22 ID:q/O4XXL90
>>330
6月に出るFOMAは4機種ですよとつっこみを入れる
337非通知さん:2005/06/07(火) 16:20:48 ID:mOgSWpHm0
auに移ってすっきりしたメールアドレスにしたほうがいいんじゃないか。
338非通知さん:2005/06/07(火) 16:20:49 ID:gS2sV5TuO
>>335
メアドは変わるはず。
339非通知さん:2005/06/07(火) 16:21:31 ID:MQntuDLwO
今日の見所は
DoCoMoとauのDEAD HEATでもなければ
willcomの伸びでもない
TU-KAとvodaのお決まりの純減でもない

潜んでた豚ヲタの自爆姿だ
詳しくは前スレ
340非通知さん:2005/06/07(火) 16:21:54 ID:q/O4XXL90
>>335
年割りもぱーです
341非通知さん:2005/06/07(火) 16:22:03 ID:bcYYg2JdO
>>335
ドメインは確実に変わるので、変わると思われる
342非通知さん:2005/06/07(火) 16:22:52 ID:yAEf1Fh40
>>339
あうヲタの必死の強がりも笑える。ボーダ純増も織り込み済みみたいな
343非通知さん:2005/06/07(火) 16:23:01 ID:GUulqiI70
>>307
新規開発を今年中にやめるってことだから。
新機種発表は、開発終了後になるし、下手したら来年頭に新機種発表だって有り得るぜ。
それに、生産販売は来年以降も止めない。
344非通知さん:2005/06/07(火) 16:23:44 ID:BfnbT63U0
>>340
誰が決めた? そこがサービスの見せ所だろ?
345非通知さん:2005/06/07(火) 16:23:52 ID:6FlmAwY00
>340
年割なんてしょぼいじゃん。ドコモとWINは。
346非通知さん:2005/06/07(火) 16:24:03 ID:Y0+CaabU0
>>342
ドキュマーの必死の強がりも笑えるね。
来月は来月は来月は(ry
347非通知さん:2005/06/07(火) 16:24:23 ID:wkly0oDiO
ランキングで700i系が上位に来てないのが気になるな
逆にauは5509・1404がロングセラーになっているし。
21CAUと31Sも売れているし。
348非通知さん:2005/06/07(火) 16:24:32 ID:HcCZUU+s0
>>330
auの勢いはかなり減っているよ
去年や一昨年は高値を維持しながら、純増1位を余裕で獲得していた。
最近は、新規がやたらと安い。(機種変更価格も安くなったが)
349非通知さん:2005/06/07(火) 16:25:10 ID:mYDuAR050
>>316
2Gは程よく人も減ってるしね、マシになってるのかも。
少なくとも今年の四月まではきっちり遅延してくれてたから
訂正する気はないけど。

>>335
おじさまおばさまは番号が変わらなければ充分だろうから
子供に引っ張られて家族丸ごと移動ってのは起こりやすくなる

…ような希ガスw
350非通知さん:2005/06/07(火) 16:26:00 ID:Y0+CaabU0
>>348
ドコモも4月末からやたらと安いね@関東
351非通知さん:2005/06/07(火) 16:26:15 ID:BfnbT63U0
>>348
バカだなぁ・・・・
日本全体が年寄り症候群なんだよ
このままいったら、飽和状態で新規顧客はほとんどないの
わかる?
高齢化だよ
352非通知さん:2005/06/07(火) 16:26:34 ID:mYDuAR050
>>348
去年前半と一昨年はライバル不在だったもの、
今はFOMAがいるから殿様商売は出来ないだけ。
それを「勢いがない」と評すのはちとずれてるのでは。
353非通知さん:2005/06/07(火) 16:26:46 ID:6FlmAwY00
>348
auのイキオイが落ちてるのは同意だが、
去年や一昨年とは、売ってるモノが違う。
WINは基本料ボッタだから、その分端末インセに回してるだけだよ。
354非通知さん:2005/06/07(火) 16:27:11 ID:q/O4XXL90
>>345
確かにしょぼい!特にWINはね。
355非通知さん:2005/06/07(火) 16:27:20 ID:bcYYg2JdO
>>343
あれ?開発もう終わりってITmediaか何かで
書いてあったような気がしたけど。
勘違いかorz

電波以外に、movaにするメリットあんまりないのは間違いないだろ
356非通知さん:2005/06/07(火) 16:27:49 ID:BfnbT63U0
TCAスレはいつから、こういう厨房の巣窟になっちまったのかな・・・ orz
357非通知さん:2005/06/07(火) 16:28:08 ID:dE6FIezvO
au使ってる一般人は本当はDoCoMoがいいんだけど安いからってのが結構多いらしい。いまだにDoCoMoは高いイメージあるしな・
358非通知さん:2005/06/07(火) 16:28:25 ID:wkly0oDiO
>>335
ドメインは変わる罠
文字制限をクリアしてそのアドレスが空いていれば、
同じアドレス名は使えるんじゃない?
359非通知さん:2005/06/07(火) 16:28:31 ID:Y0+CaabU0
>>354
ドコモの方が割引率低いんですが。
数字も読めませんか?
360非通知さん:2005/06/07(火) 16:28:35 ID:CQ9YOhqh0
>>356
ヒント:最初から
361非通知さん:2005/06/07(火) 16:29:18 ID:Y0+CaabU0
>>356
つうか豚負けが立てたスレが発端だったわけだし(w
362非通知さん:2005/06/07(火) 16:29:28 ID:UcLmEjk40
>>356
ヒント:TCAスレの創立目的
363非通知さん:2005/06/07(火) 16:29:30 ID:OVcv2DvK0
しばらくこの状態が続いてドコモのサービスが改善されると嬉しい
とりあえずダブル定額導入と、67縛り撤廃!
364非通知さん:2005/06/07(火) 16:29:38 ID:BfnbT63U0
>>360
少なくとも、純増数の伸びが鈍化している理由くらい正確に言い当てられてたぞ 昔は
365非通知さん:2005/06/07(火) 16:29:58 ID:iVAuKZDlO
>>357

ソースを出さずに持論が指示されていると見せかける、ですか?
366非通知さん:2005/06/07(火) 16:30:13 ID:gS2sV5TuO
漏れはウィルコムの台頭により、通話料で稼ぐモデルが崩れるか注目してる
367非通知さん:2005/06/07(火) 16:30:46 ID:Y0+CaabU0
>>364
市場の飽和。
368非通知さん:2005/06/07(火) 16:31:02 ID:0qU7uQQw0 BE:102447247-###
369非通知さん:2005/06/07(火) 16:31:11 ID:q/O4XXL90
>>359
間違えた、そうだった。
370非通知さん:2005/06/07(火) 16:32:05 ID:AT0+n+bwO
ま、とにかくFOMAに勢いは当分続くって事です。
371非通知さん:2005/06/07(火) 16:32:08 ID:bcYYg2JdO
>>365
携帯販売してるとわかるよ。
DoCoMoは高いよね?って言ってきますよ。
372非通知さん:2005/06/07(火) 16:32:51 ID:MQntuDLwO
373非通知さん:2005/06/07(火) 16:32:59 ID:Kw+tPUE30
auって商戦期以外はDに勝ってるよね。
また、年末〜春のピーク時は負け続けるんだろうね。
374非通知さん:2005/06/07(火) 16:33:07 ID:3lNjL0KF0
>>357
ヒント:変えると、年割り類が無くなるのが痛い。

俺は、auを選んだんじゃ無く、カシオ端末を選んだらauだったってだけなんだがな。
375非通知さん:2005/06/07(火) 16:34:54 ID:CQ9YOhqh0
>>366
いい影響をもたらしてほしい。
376非通知さん:2005/06/07(火) 16:35:00 ID:Y0+CaabU0
豚負けの立てたスレからいる住人は俺以外にいるかな?
そん時はモロガキだったから過激あうヲタとして防戦必死だったなw
377非通知さん:2005/06/07(火) 16:35:35 ID:smhmpQMo0
>名前:非通知さん 投稿日:2005/06/06(月) 21:54:40 ID:jipPO9t6O
>四国はauとDが4000台後半での争いで
>300差くらいでau逆転勝ちだったかな
>豚は増えたにせよ減ったにせよ1500前後

>全国での数は聞いてない
>auが勝ったことだけで
>豚が増えたか減ったかも分からない

この情報はマジモンだったってことでOK?
四国在住の関係者か?
378青田:2005/06/07(火) 16:35:44 ID:r4+P3l/00
ドコモ使いのガキ共はアホばかりだな。
ドコモがズーッと売れつづけていたのをauブームが起きてそれが止まっただけ。
勢いが落ちたのはドコモでauはブームが落ち着いただけだ。
ちゃんと日本語勉強してこいよ。
379非通知さん:2005/06/07(火) 16:35:55 ID:q/O4XXL90
>>366
あと新規参入組でもね。
380非通知さん:2005/06/07(火) 16:36:01 ID:wkly0oDiO
>>374
DoCoMoさんの年割六年目=WINの年割一年目ですよ
381非通知さん:2005/06/07(火) 16:36:19 ID:Y0+CaabU0
>>366
定額は難しいよ。
例えシステムがPHSでもauぐらいのユーザー数いれば
定額なんて導入できなかったと思われ。
382非通知さん:2005/06/07(火) 16:36:38 ID:gS2sV5TuO
継続利用割引
番号変わるの面倒
メアド変わるの面倒
番号変えなかったら、あの人からかかってくるかも


電話会社を変えない四大原因
383非通知さん:2005/06/07(火) 16:37:25 ID:Y0+CaabU0
>>382
四番目は女にリアルでいそうだなw
384非通知さん:2005/06/07(火) 16:38:45 ID:bcYYg2JdO
>>380
DoCoMoの年割6年目+家族割=WINの年割6年目+家族割
385非通知さん:2005/06/07(火) 16:38:57 ID:lwePInNbO
最新の端末を買うと「901iS買ったんだ?いいなぁ」って羨望のまなざしで見られるよな。
こんな事起きるのはDoCoMo茸。DoCoMoブランド恐るべし。
まぁ、その最高級端末も中身はもっさりしててショボいが…
386非通知さん:2005/06/07(火) 16:38:59 ID:FvCoBM820
結局、今月の増減は想定の範囲内だな。
auは純増トップだけど大して差はないし、
DoCoMoはFOMAが好調だし、
WILLCOMは前月程度に伸ばしただけだし、
TU-KA、Vodafoneは思ったほど減らなかった。
オタどもが喜ぶようなネタはなし。
387非通知さん:2005/06/07(火) 16:39:52 ID:D8g89jtP0
アステル最下位脱出!
'`,、('∀`) '`,、
388非通知さん:2005/06/07(火) 16:40:00 ID:Y0+CaabU0
>>385
そんな神通力とっくの昔になくなったと思ったが>ドコモ
389非通知さん:2005/06/07(火) 16:40:35 ID:wkly0oDiO
>>382
ほぼすべてauなら解決できるんだがな
390非通知さん:2005/06/07(火) 16:42:19 ID:Y0+CaabU0
>>386
>auは純増トップだけど大して差はないし、
>DoCoMoはFOMAが好調だし、

これ書いてるヤシさっきからよく見るね。
まあドキュマーさんとは違って
他人の自慰に突っ込んでみたりはしないけど。
391非通知さん:2005/06/07(火) 16:42:29 ID:AT0+n+bwO
>>385
auにはブランド力が無いと言うことですか?
392非通知さん:2005/06/07(火) 16:42:43 ID:lwePInNbO
>>388
ガキとDQNの間では健在でしょ。
いまだにFOMAをシェイクする香具師いるし。
393非通知さん:2005/06/07(火) 16:43:22 ID:gS2sV5TuO
ドコモ新機種〉男ウケ
au新機種〉女ウケ
ボーダ新機種〉2chウケ

個人的な見解
394非通知さん:2005/06/07(火) 16:43:32 ID:Y0+CaabU0
>>392
ああそうかもw
クオリティー低くなったもんだw
395青田:2005/06/07(火) 16:44:19 ID:r4+P3l/00
>>391
自己陶酔のナルシストだろ。
ここの住人以外誰も人の携帯気にしない。
396非通知さん:2005/06/07(火) 16:45:10 ID:Y0+CaabU0
いい大人がN発売当日に行列をなしていた
なんて時期もあったなあ

397非通知さん:2005/06/07(火) 16:45:57 ID:Y0+CaabU0
>>395
俺は人の携帯の「ピクト」気にするけどw
398非通知さん:2005/06/07(火) 16:46:16 ID:lwePInNbO
>>391
なんつーかねぇ。携帯にステータス求めてる香具師多いんだよ。
DQNFOMA餅とガキFOMA餅。
こないだ女子高生がSH901iS持ってたのには驚いた。4万近くするのに…

auじゃ考えられん。
399非通知さん:2005/06/07(火) 16:48:59 ID:wkly0oDiO
>>398
小学生でも901i持っている椰子も当たり前だからねぇ…
どうかと思うよ。
400非通知さん:2005/06/07(火) 16:50:17 ID:LeKYgcGO0
>>398
4万円!
京ぽんが10台買えるかも。
401非通知さん:2005/06/07(火) 16:50:46 ID:AT0+n+bwO
着うたを自慢げに聞かせてたau使いのガキは多かったけどね
402非通知さん:2005/06/07(火) 16:51:51 ID:rhhIF/er0
東京のみ純増比較
携帯電話
.DoCoMo    90,000
au        81,700
TU-KA     -3,100
VODAFONE -11,300

PHS
.WILLCOM    45,700
鷹山       -2,700
DoCoMo    -25,800

WILLCOMは法人で伸ばした?
403非通知さん:2005/06/07(火) 16:52:08 ID:0qU7uQQw0
>>401
いまもいるじゃんw
404(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 16:52:46 ID:SA3vRVcVO
てかさ、悪印象の擦り付け合いは見苦しいからヤメレ。
405非通知さん:2005/06/07(火) 16:52:51 ID:gS2sV5TuO
漏れはauはきっちり利益を確保できると思う。それが後にどう影響するかわからんが
406非通知さん:2005/06/07(火) 16:53:23 ID:eYoB4lHb0
>>402
ウェブ販売も東京になってるんだと思う
407非通知さん:2005/06/07(火) 16:56:39 ID:5BiorvdE0
ウチの親戚は車にステータスを求めてるな。
確かにBMWは高級車だが。
その人の携帯は、プレミニだ。
あんまり関係ない話だけど。
408非通知さん:2005/06/07(火) 16:59:15 ID:yCw+3ra2O
しかし、今回のボーダの純減は(いつものことだが…)
結局ボーダは何やってもダメだということが証明されたな。
通話やメールの定額化をアナウンスしても純減だもんな。
同じように、通話やメールを定額化したウィルコムは純増したのにねw
409非通知さん:2005/06/07(火) 16:59:51 ID:lOc/MqvZO
実際DoCoMo高えよ
410非通知さん:2005/06/07(火) 17:00:28 ID:5BiorvdE0
>>408
まぁ、何をやっても・・・・というよりは、
まだ何もやってないような。
411(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 17:02:07 ID:SA3vRVcVO
DoCoMoの販売方式が良く分からんのだが
本気の902iを発表した直後に901isを出しても売れるモノなのか?
買い増しも安くは無かろうに。
412非通知さん:2005/06/07(火) 17:02:17 ID:lwePInNbO
>>407
その物が、値段に見合ってるなら、納得いくんだけどね。
最新機種の機種変(東京)
FOMA=35000円
WIN=15000〜20000円

見合ってる??
413非通知さん:2005/06/07(火) 17:03:54 ID:61O1QEbY0
なんだろう。ウィルコム関連のレスだけで、世界が出来てる。。。
他は関連あるのに、そこだけ別世界。
414非通知さん:2005/06/07(火) 17:05:07 ID:/9UgNIwD0
>>408端末のラインナップが貧弱過ぎるよね。
DoCoMoやauに比べれると、数が全然少ない。

実質シヤープと東芝しか無いもんな
415非通知さん:2005/06/07(火) 17:05:13 ID:5BiorvdE0
>>413
熱心な信者と熱心なアンチは、交わることはないのだ。
416非通知さん:2005/06/07(火) 17:06:12 ID:cPLHhTlb0
46 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/06/07(火) 14:35:15 ID:AT0+n+bwO
ボーダの3G純増数教えてください

175 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/06/07(火) 15:22:11 ID:AT0+n+bwO
FOMAはすごい勢いで数伸ばしてるなー

370 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/06/07(火) 16:32:05 ID:AT0+n+bwO
ま、とにかくFOMAに勢いは当分続くって事です。

391 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/06/07(火) 16:42:29 ID:AT0+n+bwO
>>385
auにはブランド力が無いと言うことですか?

401 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/06/07(火) 16:50:46 ID:AT0+n+bwO
着うたを自慢げに聞かせてたau使いのガキは多かったけどね
417非通知さん:2005/06/07(火) 17:09:11 ID:iPtpjmvD0
>>416
微妙な悔しさが文間に垣間見える。
418非通知さん:2005/06/07(火) 17:10:33 ID:sYDtH0b70
WINはあの高機能付きで値段を考えると安すぎると思う。通信料もヘビーユーザーが安心してガンガン使用しても
定額で嘘みたいに安い。FOMAは本来は適正値段だと思うんだけど、WINが安すぎて割高に思ってしまう。
419非通知さん:2005/06/07(火) 17:11:06 ID:flq1ekdT0
(´・ω・)ボダカワイソス
420非通知さん:2005/06/07(火) 17:11:50 ID:+gMXfez20
ウィルコムすげーな、、。またサッカーでCMやるんだろうな。
Java付きの京ぽん2早く出せや。1x契約するから。
421非通知さん:2005/06/07(火) 17:12:53 ID:mYDuAR050
>>418
インセの事を考えると適正な価格なんて物は存在しなくなるし、
単純に元々の機能性能から考えたらFOMAでも安杉。
422非通知さん:2005/06/07(火) 17:14:11 ID:/9UgNIwD0
ボーダは何故、三菱・三洋を切った
423非通知さん:2005/06/07(火) 17:14:12 ID:c1YJU0m70
>>406
Web販売だろうが従来からあるネット通販と同様に
契約地域でカウントされる訳だが。
WILLCOMが東京地区で強いのは以前からそうだし、
そもそもPHSは都市部に強い特性があるだろ。
(総契約者数の50%超を東京地区だけで占めているという
ある種異様とも言える状態が続いている)
424非通知さん:2005/06/07(火) 17:15:32 ID:OReHUi+CO
MNPの問題点にメールアドレスってのがあるが、これに対して今後ウェブメールが普及してくると思うんだが。
受け皿として一番伸びるといわれてるKDDIあたりが宣伝するんじゃないだろうか?
転送先の設定さえきちんとすればキャリア変えても問題ないわけだし。
おまいらはどう思う?やっぱり一般層には敷居が高いかな?
425非通知さん:2005/06/07(火) 17:17:17 ID:lwePInNbO
>>421
適性価格って言うか、性能で劣るFOMAがWINの倍近くするってのに驚く。
一般人にしてみれば、端末価格はあくまで相対評価。
426非通知さん:2005/06/07(火) 17:17:59 ID:+gMXfez20
秋葉でWILLCOM持ってないのはもぐりだお、、って感じかな。
427 ◆.CzKQna1OU :2005/06/07(火) 17:18:12 ID:vHTKbl6CO
トリップテスト
428非通知さん:2005/06/07(火) 17:19:38 ID:crn9v4/S0
うんこ信者が純増数でボーダに勝ったくらいで喜んでるのが笑えるww
加入者数1000万人突破してから物言えってのww
ボーダの秋端末で間違いなくうんこは脂肪だしww
端末も無いのによくここまで増えたなんて奇跡だよww
429電車男 ◆.CzKQna1OU :2005/06/07(火) 17:19:49 ID:vHTKbl6CO
テスト
430非通知さん:2005/06/07(火) 17:20:40 ID:FNF+bCP30
>>413
まだau,Docomoと競争するほどではないし、純減tuka,vodaと較べるのも・・・
あえて言えばtukaと関連するかな?
431非通知さん:2005/06/07(火) 17:20:54 ID:0qU7uQQw0
個人的にボーダが駄目な理由

電波が悪い(これ、決定的)

安いと見せかけて、実は高い(例、家族割り無料通話半減とか)

利用者を舐めたサービス(ハッピー解約とか)

社名が悪い(J-PHONEだったらここまでなってなかったはず)
432非通知さん:2005/06/07(火) 17:20:54 ID:+gMXfez20
悪いが俺は新端末でたら契約するぞ。ウィルコム
433非通知さん:2005/06/07(火) 17:21:41 ID:m24SXPFj0
>>422
切ったと言うより捨てられたという感じでは?
三洋はDoCoMoに乗り換えるみたいだし
434非通知さん:2005/06/07(火) 17:24:41 ID:crn9v4/S0
>>431
は?
電波が悪いって知的障害の方ですか?
この目で見たんですか?
ボーダが電波悪いならうんこはどうなるんですか?
435非通知さん:2005/06/07(火) 17:25:43 ID:nPw147bp0
球界の番長清原和博を☆サンヨーオールスターゲーム☆でキャッチャーにしませんか?
☆サンヨーオールスターゲーム☆のメンバーはポジション別人気投票によって決まります。
そこでファーストの番長をキャッチャーにしちゃおうと。
夢の祭典☆サンヨーオールスターゲーム☆で普段とは違う番長を見たい!!
少しでもそう思ってくれたかたは投票にご協力下さい。
携帯からの投票は非常に簡単になっています。プレゼント応募する方以外はなにも記入しないでOKです。
必ず巨人背番号5番清原和博をセ・リーグのキャッチャーとして投票してください。

-- iモード
iモードメニュー「メニューリスト」より「スポーツ」⇒「野球」⇒「NPB野球情報」を選び、
メニューの「サンヨーオールスターゲームファン投票」から投票できます。

-- EZweb
(au、Tu-Ka共通)
EZトップメニューより「カテゴリで探す」⇒「ニュース・天気」⇒「スポーツ・芸能ニュース」
⇒「NPB野球情報」⇒「サンヨーオールスターゲームファン投票」から投票できます。
(au=5月26日(木)AM11時より)
EZトップメニューより「au style」⇒「キャンペーンおトク情報」⇒「NPB野球情報」を選び、
「サンヨーオールスターゲームファン投票」から投票できます。

-- Vodafone live!
Vodafone live!「メニューリスト」より「スポーツ」⇒「野球・大リーグ」⇒「NPB野球情報」を選び、
「サンヨーオールスターゲームファン投票」から投票できます。

利用方法
@「投票用情報登録」として氏名を登録してください。プレゼントに応募する場合は携帯番号、住所も登録してください。
どちらの登録も1度おこなうとその後再度登録する必要はありません。なお、ご登録いただく個人情報は、
プレゼント及び集計目的に使用し、使用後破棄いたします。
A投票するリーグを選び、その後はポジション・球団・選手名の順で案内に従って投票してください。
B1日でセ・パ各最大5回まで投票が可能です。
Cセ・リーグ 捕手巨人清原和博を投票してください。
DPCからも投票してくださる方はhttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1118122500/-100へどうぞ
436非通知さん:2005/06/07(火) 17:26:38 ID:Ea0VoAYY0
>>434
三日連続で通信障害起してなかったっけ(・∀・)ニヤニヤ
437(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 17:26:48 ID:SA3vRVcVO
>434
他人はどうでもよろしい。

スグに他はどうよって逃げるのは豚の悪いクセだぞ?
438非通知さん:2005/06/07(火) 17:27:07 ID:FNF+bCP30
>>434
電波を目で・・・プッ
439非通知さん:2005/06/07(火) 17:28:41 ID:iPtpjmvD0
>>422
外資系だから...。
440非通知さん:2005/06/07(火) 17:29:25 ID:MOPySUqc0
>>434
個人的な理由な訳だから、彼の部屋で入らないのなら、彼にとっては電波が悪い。

おかしな所は無いようだが?
441非通知さん:2005/06/07(火) 17:29:44 ID:crn9v4/S0
>>436
は?
貴方も知的障害の方ですね?
東京に住んでますけど普通に使えてますが?

>>437
スマートフォンも出せない糞キャリア使ってる馬鹿は黙ってて下さい。
442非通知さん:2005/06/07(火) 17:30:16 ID:Lb7wzvZJ0
豚はもうauにはかなわないとみて、叩く対象をWILLCOMに変えたのか
443(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 17:31:50 ID:SA3vRVcVO
>441
受け入れられないモン売ったってしょうがない。
444非通知さん:2005/06/07(火) 17:32:16 ID:RBlJdYkbO
>>441
お前のトコロが使える、という一例を出されても…
445非通知さん:2005/06/07(火) 17:32:37 ID:vHTKbl6CO
ボダが豚電と呼ばれるきっかけになった画像うpキボン
446非通知さん:2005/06/07(火) 17:33:05 ID:crn9v4/S0
>>442
あんな定額サービスもない弱小キャリアなんか脂肪して当然だろwww
あ、アナログ以下の速度だからパケ死の心配もないかwwwww
447(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 17:33:08 ID:SA3vRVcVO
>442
一時は塚を叩いていたんだがな。
448非通知さん:2005/06/07(火) 17:33:21 ID:MOPySUqc0
>>441
御前様が使えても、報道された通信障害が無かった事には成りませんよ?

で、使えたのって2Gだからって落ちじゃぁ。
449非通知さん:2005/06/07(火) 17:33:46 ID:p9w7HxrC0
必死な豚が居るな・・・ 痛すぎw
450非通知さん:2005/06/07(火) 17:33:48 ID:5BiorvdE0
お、いいよいいよ〜♪
TCAスレは、これがないとw
451非通知さん:2005/06/07(火) 17:34:07 ID:6PEx+tbH0
>>441
テレビ電話着信でフリーズするスマートフォンなんて要りません。
糞UIを端末供給会社に押し付けるような外資は要りません。
3日連続で全国規模で障害を起こすような携帯会社は要りません。
10の約束を自ら掲げ、自ら破り捨てるようなモラルの低い会社は要りません。
452非通知さん:2005/06/07(火) 17:34:33 ID:crn9v4/S0
>>449
必死なのはうんこ信者だよww
453非通知さん:2005/06/07(火) 17:34:37 ID:Ea0VoAYY0
>>441
せめて新聞くらいは毎日目を通した方がいいよ(・∀・)ニヤニヤ
5/23〜26。朝刊で言うと24〜27日ね。
454非通知さん:2005/06/07(火) 17:35:16 ID:ixQKSRc10
ボーダフォンはキャリアもヲタもなりふり構わなくなってきたね
滅びていくものの末期症状
455非通知さん:2005/06/07(火) 17:35:45 ID:flq1ekdT0
なんか必死な奴がいるなw
いくら儲が頑張っても、ユーザーが逃げている事実は変わらない。
456(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 17:36:22 ID:SA3vRVcVO
>452
必死なのはお前だけみたいだが。
457非通知さん:2005/06/07(火) 17:37:08 ID:crn9v4/S0
>>453
新聞の片隅に載るような記事で反論か?
だったら、常に繋がらないピッチは毎日一面記事だろw
458非通知さん:2005/06/07(火) 17:37:17 ID:p9w7HxrC0
>>452
豚も鳴かずば叩かれまい・・・自らネタ提供してどうするねん(テラワロス
459非通知さん:2005/06/07(火) 17:37:58 ID:Jg+9fV/+0
ボダヲタどもはせいぜいvdfxで傷を舐め合い、他社批判をしていてください。
460非通知さん:2005/06/07(火) 17:38:27 ID:8Jtpx7k70
>>457
は?
貴方も知的障害の方ですね?
東京に住んでますけど普通に使えてますが?
461非通知さん:2005/06/07(火) 17:38:32 ID:P6qEJlC80
vodaは携帯電話会社の常識とっくに超えた非常識な会社です
わざわざCMで公言しなくても m9(^Д^)プギャー
462非通知さん:2005/06/07(火) 17:39:49 ID:PCZLsY4H0
豚はPDCも惨事も電波最悪
糞杉て話にならない話ができない
463非通知さん:2005/06/07(火) 17:40:10 ID:pg2Xej9h0
>>446
AH-K3001V 京セラH"/AIR-EDGE PHONE総合vol.318
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1117981457/822

822 :非通知さん:2005/06/07(火) 16:21:23 ID:jc54Txht0  [sage]
「メール定額はボーダフォンだけ」って
今月のカタログに書いてあるんだけど、
これはJAROに訴えるべきなんだよな?
464非通知さん:2005/06/07(火) 17:40:42 ID:U0sIRkaG0
500万か?
aとVの差
465非通知さん:2005/06/07(火) 17:41:05 ID:5BiorvdE0
>>446
定額あるよ。ウィルコムは。
466非通知さん:2005/06/07(火) 17:41:44 ID:FNF+bCP30
>>446
というかボーダがぱくった訳だが。
467非通知さん:2005/06/07(火) 17:41:43 ID:dg2OX+7H0
ボーダもPHSをパクって必死だな

822 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 16:21:23 ID:jc54Txht0
「メール定額はボーダフォンだけ」って
今月のカタログに書いてあるんだけど、
これはJAROに訴えるべきなんだよな?
468非通知さん:2005/06/07(火) 17:42:24 ID:crn9v4/S0
>>463
やっばうんこ信者必死だなw
469非通知さん:2005/06/07(火) 17:42:27 ID:Xlr2mreE0
ボーダフォンの人気が無いのはエリアが狭かったり端末が不具合多く使いづらいから。
あと通信障害多発するから。
470非通知さん:2005/06/07(火) 17:42:44 ID:bYnZIxq70
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:ヽー-、、
           ,rr===、、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ、
          ,〃;;ノノフ〃ヘ`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:`ヽ、
          ,rf''"  '"  ハ、;;;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::゙i,:.:.:.:.:.:.:`''ー
         〃        ゙i,;;;;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::
         /   ,,.;;;:::::==、 \;;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:t:::::ヽ:.:.:.:.:.:/
         r:::;;、 ''",==-     ゙ヽ;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ::::丶::/
         〉ニヽ  に・Zニ=-   ヾ;;;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:::::.:Y
         f゚,ソ   ヾ'''"       ヾ;;;;;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:::::.:リ
         j/   .. ゙゙"    ..::''  ゙t,;;;;;;;;;;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.リ::::::/
          l(  '⌒ヽ:.     ..::'"   彳;;;;;;;;;-、t:.:.:.:.:.:./:::ノ
         !`チ'゙゙'ー'^':..  ,,..::::     彡;;;/´  )、:.:.:.:/´
         ヾ‐-、_    ゙"       ,リ〉=三ノ;;;ヽノ
          〉=ニ=チ         ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'
         (_,,.ノ           〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉
          i''^             '个;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ
          l,          ..:: :''" イ;;从;;;;;;;;;;;;;ミ
          丶ー---┐::.. ::: :'"   tソチ;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
               ! ヽ::      ''彡シ;;;;;;;;;;;;;;;ゞミ
             _,:イ          シルリソえr'"i`
      _,, :-一''"i´ l!                   t,,_

      Q.あうが某駄を攻撃したら―――

      A.  ウ ン コ ム を相手に戦います
471非通知さん:2005/06/07(火) 17:42:50 ID:2z/BPt7X0
ピッチよりは、まし程度だろ
472非通知さん:2005/06/07(火) 17:42:58 ID:iPtpjmvD0
>>464
19,962,400-14,961,300=5,001,100
473非通知さん:2005/06/07(火) 17:43:55 ID:FEf3aFj00
豚オタよ、寝言はアステルに勝ってから言えよ
474非通知さん:2005/06/07(火) 17:44:17 ID:crn9v4/S0
>>471
動画コンテンツもないキャリアと一緒にするなよwww
お前も知的障害かww
475(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 17:45:16 ID:SA3vRVcVO
>472
流石に雲の上の相手は叩けない罠。

豚に粘着されてウンコム可哀想。
476非通知さん:2005/06/07(火) 17:45:39 ID:crn9v4/S0
>>473
だから契約者数で1000万人越えたら相手してやるよ。
477非通知さん:2005/06/07(火) 17:45:43 ID:Ea0VoAYY0
>>457
人口カバー率が若干低めなことと、
通信障害を起すことはまったく別物ですよ(・∀・)ニヤニヤ

片隅なネタとしてもヤフーは「主なトピックス」にしてたけどなー
478非通知さん:2005/06/07(火) 17:45:48 ID:U0sIRkaG0
>>472
500万1100ですか?
TU-KA総契約数より多いんだな…
479非通知さん:2005/06/07(火) 17:45:48 ID:RBlJdYkbO
>>474
ヒント:
→携帯電話の基本性能
480非通知さん:2005/06/07(火) 17:46:09 ID:6PEx+tbH0
都心では、WILLCOMは豚なんかよりよっぽど頼りになります(´・ω・`)
481非通知さん:2005/06/07(火) 17:46:16 ID:MOPySUqc0
>>474
>>ピッチよりは、まし程度だろ
>動画コンテンツもないキャリアと一緒にするなよwww

その動画分が、マシって部分か。
それ以外は、同程度ってことだよな。
482非通知さん:2005/06/07(火) 17:46:58 ID:5VVIzFS70
   ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\      


↑ボーダ自慢の動画コンテンツ
483非通知さん:2005/06/07(火) 17:47:03 ID:FNF+bCP30
>>476
早く純減止まるといいね(同情)
484非通知さん:2005/06/07(火) 17:47:13 ID:scK4Z6mEO
>>474
動画コンテンツって
加速させる例のあれか?
485非通知さん:2005/06/07(火) 17:47:25 ID:crn9v4/S0
何かうんこ信者以外も必死な奴が多いwww
486非通知さん:2005/06/07(火) 17:47:42 ID:sYDtH0b70
ウィルコムの純増数凄すぎる。ベースの契約者数が少ないのに6万超2ヶ月連続とは。
個別の純増純減数を元々の契約者数ベースからの%で見ると、以下のような順位になる。

@ウイルコム:+2.03%(3,092,100→3,154,900=+62,400)
Aエーユー:+0.92%(19,780,500→19,962,400=+181,900)
Bドコモ:+0.36%(49,075,600→49,253,100=+177,500)
Cボーダ:−0.27%(15,001,200→14,961,300=−39,900)
Dツーカー:-0.30%(3,578,000→3,567,400=−10,600)
EドコモP:−2.03%(1,253,200→1,203,300=−49,900)
Fアステル:−26.17%(126,100→93,100=−20,100)
487非通知さん:2005/06/07(火) 17:49:03 ID:51T2+hYD0
>>482
ワロタw
つか今日は久々にスレの回転早いな。もう500突破寸前だぞ。
今まで燃料がなかったからな…。
488(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 17:49:05 ID:SA3vRVcVO
>476
それ言ったらDoCoMo以外何も言えなくなる。

>480
だったらシャキーンしときなさい。
489非通知さん:2005/06/07(火) 17:49:53 ID:76R7R1YU0
auが2000万
ボッタが1500万
4:3まで広がったか。俺様もボッタ早くやめたいが番号ポータビリティまで待つ。
水増請求ありうるし。詐欺ケータイ死ねよ
490非通知さん:2005/06/07(火) 17:51:56 ID:jKh61cNf0
豚3Gは小型基地局ばかりだから、ウィルコムと同数のアンテナを建てたら相手してやるw
491非通知さん:2005/06/07(火) 17:52:41 ID:PCZLsY4H0
   ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\      

          ↑純減を“加速”させた張本人ww
492(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 17:54:05 ID:SA3vRVcVO
>490
⊃コスト
493非通知さん:2005/06/07(火) 17:54:59 ID:sYDtH0b70
>>478
今の状況が当分続きそうな感じだから、07年度末にはその差700〜750万台に広がりそう。
494非通知さん:2005/06/07(火) 17:56:36 ID:crn9v4/S0
>>489
さっさと解約しろよwww

>>490
はいはい。
うんこの小型とボーダの小型は質が違うのだよ。
┓(´〜`)┏

ドコモの馬鹿でかいアンテナも最悪だよなwww
au?見たことすら無いよwwwwwwwww
495非通知さん:2005/06/07(火) 17:57:27 ID:PCZLsY4H0
494 :非通知さん :2005/06/07(火) 17:56:36 ID:crn9v4/S0
>>489
さっさと解約しろよwww

>>490
はいはい。
うんこの小型とボーダの小型は質が違うのだよ。
┓(´〜`)┏

ドコモの馬鹿でかいアンテナも最悪だよなwww
au?見たことすら無いよwwwwwwwww
496非通知さん:2005/06/07(火) 17:58:17 ID:ABfNelJt0
>>494
スゲエなau。

アンテナが見えないのに、あれだけ繋がるのか。
497非通知さん:2005/06/07(火) 17:58:38 ID:j6URsU+u0
>>494
auの基地局配置は目立たなくて良い場所にあるという結果の現れですね。
498非通知さん:2005/06/07(火) 17:59:27 ID:on9d8WSR0
5月純増数auが首位になったのは
あくまでも901iSの買い控えのためだからな。

6月は間違いなくドコモ首位。
買い控え。
499非通知さん:2005/06/07(火) 17:59:37 ID:Mmk1erHh0
ヴォッタフォン(´・ω・)カワイソス
500非通知さん:2005/06/07(火) 18:00:25 ID:rlKRKsz30
>>496
カモフラージュしてるからね。
AUは街の景観にも気を使ってるよ。
501(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 18:00:55 ID:SA3vRVcVO
>494
勝手にアンテナ立てる豚電とは雲泥の差だね。
502非通知さん:2005/06/07(火) 18:01:53 ID:BD1t43sr0 P2@ 219.108.43.19(Y043019.ppp.dion.ne.jp)
>>493
3年で500万の差がついた訳だし、もっと開きそうな気も。
503非通知さん:2005/06/07(火) 18:01:54 ID:bFkoFPrn0
スレを活性化させるためにネタふってくるんだからID:crn9v4/S0はえらいよ。
504非通知さん:2005/06/07(火) 18:01:56 ID:crn9v4/S0
>>493
根拠も無く当分続くって言ってる貴方も馬鹿ですね。
そもそも純減する理由ももう無いんですけど。
音声定額始まったら間違い無くあうも脂肪ですよ?
505非通知さん:2005/06/07(火) 18:02:45 ID:5VVIzFS70
>>498
その用語ナツカシス
506非通知さん:2005/06/07(火) 18:02:48 ID:gWRKfNfw0
>>486
‰の方が見やすいとオモ
507非通知さん:2005/06/07(火) 18:03:20 ID:crn9v4/S0
あうをた必死だなwww
508(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 18:04:12 ID:SA3vRVcVO
>504
音声定額で脂肪するのは豚電のトラフィックだろ?
509非通知さん:2005/06/07(火) 18:04:40 ID:jgy1+LdvO
>>504
(プゲラ
510非通知さん:2005/06/07(火) 18:04:50 ID:Ea0VoAYY0
crn9v4/S0が俺だけかまってくれない…(´・ω・`)
511非通知さん:2005/06/07(火) 18:05:01 ID:mYDuAR050
>>425
一般人の視点で、と言うなら
WINの販売数をFOMAは大きく上回ってるから
FOMAはあれでもお買い得と判断されてる、ともとれる。
端末性能などによる絶対値じゃなく
相対値の市場原理で逝くなら今のが適正に近いんじゃない?

って流れ早すぎて既に「遅レススマソ」って言わなきゃならない気分だw
ついて行けないから撤退するよorz

>>504
voda純減最大要因の「会社への不信感」と「通信障害」が健在だよ。
というかvodaの場合、中の人が「当分純減する」と宣言しとる。
512非通知さん:2005/06/07(火) 18:05:12 ID:slAtE0yJ0
ボーダフォンの純減は当分続きそうですな。
513(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 18:05:55 ID:SA3vRVcVO
>507
お前の必死力は…

アラレ級…いや、ゴボウ級だな。
514非通知さん:2005/06/07(火) 18:06:21 ID:ABfNelJt0
>>504
ヒント:ボダの津田氏「競争力のある純増シェアを取れるようになるのは2007年度と見ており」
515非通知さん:2005/06/07(火) 18:06:52 ID:p9w7HxrC0
>>507
あまりにも突っ込みやすいからw
516非通知さん:2005/06/07(火) 18:07:31 ID:crn9v4/S0
>>508
ピッチの方が先だろwww
悔しかったら音声定額始めてから物言えよwwww
517非通知さん:2005/06/07(火) 18:09:45 ID:on9d8WSR0
>>505
古株キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
518非通知さん:2005/06/07(火) 18:11:49 ID:PCZLsY4H0
豚が音声定額にしたところで不通が普通
意味ないんだな
豚ちゃん
519非通知さん:2005/06/07(火) 18:15:23 ID:8ZT4Ro130
久しぶりに純増トップ逆転か・・・
しばらくはTCAの流れが早そうだな
520非通知さん:2005/06/07(火) 18:15:28 ID:bFkoFPrn0
ID:crn9v4/S0はなんでそんなにボダが好きなんだろう。
521非通知さん:2005/06/07(火) 18:16:06 ID:ONcPv4qd0
しっかし、ボダは暗黒期のauよりヤバそうだね。

      ━━━━一
      ━━━━一
      ━━━━一
      ━━━━一
 ポッキー置いときますね。
522(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 18:16:54 ID:SA3vRVcVO
>519
接戦だからアレだが。

寧ろ捕獲された豚が騒いでいるから早いだけなのだが。
523非通知さん:2005/06/07(火) 18:17:39 ID:0L0v+lKx0
3ヶ月ぶりくらいに携帯板きたのだけどウィルコムすごいじゃん。
最近はこんなので当たり前なの?
524非通知さん:2005/06/07(火) 18:18:12 ID:jIqUAGU60
〜今2chに来た人のためのまとめ〜

au +181,900    ←単独1位
docomo +177,500
Willcom +62,400 ←2ヶ月連続純増
Vodafone -39,900←5ヶ月連続純減
TU-KA -10,600
525非通知さん:2005/06/07(火) 18:18:14 ID:ABfNelJt0
>>521
auは、技術で先行する事により、先に光りが見えていた。
ボダは、ナンバーポータビリティーを控え、闇しか見えない。
526非通知さん:2005/06/07(火) 18:18:23 ID:Mmk1erHh0

            調整
     通信障害   
              −39,900
 まずは2位
                  5ヶ月純減
アイキャンダンス              
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::         水増し
        Λ_Λ . . . .: : :  
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::  違約金
       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::     
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄  ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
527非通知さん:2005/06/07(火) 18:19:10 ID:HODZTkv40
しかしau九州は足を引っ張ってるな
528非通知さん:2005/06/07(火) 18:20:13 ID:e9BPt63E0
>>524
ボーダフォンって最も人気ないんだね
529(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 18:20:16 ID:SA3vRVcVO
>523
こんな感じ。
DoCoMoとauが接戦なだけで大抵変わらないよ。
530非通知さん:2005/06/07(火) 18:20:38 ID:q3xIgI2/0
サービスとしては暗黒期auのが酷いだろうけど、当時と今じゃ市場の状況が違うからなぁ。
auは先行した1xのインフラで「他社より優れたサービス」を投入することで復活したが、
今のボーダじゃ端末面でもインフラ面でもまず無理。飽和し始めてる市場は反応も鈍いし。

少なくともD、Aと接戦を演じることはもう出来ないだろうなぁ。
531非通知さん:2005/06/07(火) 18:20:53 ID:jIqUAGU60
ID:crn9v4/S0(´・ω・)カワイソス
532非通知さん:2005/06/07(火) 18:21:49 ID:FcgzYbwS0
>>524

× Willcom +62,400 ←2ヶ月連続純増
http://www.willcom-inc.com/corporate/about/ci/member.html
533非通知さん:2005/06/07(火) 18:22:31 ID:pg2Xej9h0
willcom

5月 +62800
4月 +60600
3月 +33300
2月 + 7000
534非通知さん:2005/06/07(火) 18:22:54 ID:bFkoFPrn0
>>526
アイキャンダンスは頭抱えるとこじゃないだろw
あれはいいぞ。なんかわかんないけど。
535非通知さん:2005/06/07(火) 18:23:22 ID:jgy1+LdvO
crn9v4/S0
↑ここが
orz
に見えてならない
536訂正(´・ω・`):2005/06/07(火) 18:24:34 ID:jIqUAGU60
〜今2chに来た人のためのまとめ〜

au +181,900    ←単独1位
docomo +177,500
Willcom +62,400 ←4ヶ月連続純増
Vodafone -39,900←5ヶ月連続純減
TU-KA -10,600
537非通知さん:2005/06/07(火) 18:25:14 ID:vc3d5ZX+0
ごちゃごちゃうっせーんだよ9900のくせに!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102406159/
ごちゃごちゃうるさいんだよ!「-39500」のくせに
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1115786475/
ごちゃごちゃうっせーんだよ-53200のくせに!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110170573/
以上Live

古いごちゃスレはさっさと落しちゃおうぜ


538(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 18:25:42 ID:SA3vRVcVO
>530
そう?auは大迷宮を明後日の方向に爆走しては居たが
ボダみたいにハッピー2に勝手に切り替える様なエグい真似はしなかったぞ?
539非通知さん:2005/06/07(火) 18:26:06 ID:+bA6OFZL0
>>530
突貫工事でHSDPA始めるとかw
今の技術でも1.8Mくらいはでるんでそ?
540非通知さん:2005/06/07(火) 18:26:33 ID:iPtpjmvD0
>>536
2004年2月から一部微増ながら16ヶ月連続純増してますが...。
541非通知さん:2005/06/07(火) 18:27:31 ID:0L0v+lKx0
542(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 18:29:11 ID:SA3vRVcVO
>539
高いよ。
543非通知さん:2005/06/07(火) 18:30:09 ID:FcgzYbwS0
>>536
報道のの2カ月連続ってのは6万+が2カ月連続ってこと
544非通知さん:2005/06/07(火) 18:30:33 ID:l0PPA0/50
ウンコムなんて使えないんだよ!!
ぴっちwwボーダの足元にも及ばないね!!!ばか
545非通知さん:2005/06/07(火) 18:32:12 ID:BFvpc6wU0
>>544
俺はうんこむと豚3G持ちだが
うんこむ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚
ですよ
546非通知さん:2005/06/07(火) 18:32:22 ID:q3xIgI2/0
>>538
3Gはともかく、2Gはプランとか安定性を別にすれば他キャリア並のサービスを「一応」使うことは出来る。
暗黒期auは他キャリア並のサービスどころか、普通に使うことすらままならなかったからな。音は良かったけど。
547非通知さん:2005/06/07(火) 18:32:34 ID:0ajalii10
ボーダフォンの累計3G携帯数 … 117万(但し、その内49万は不具合品)

不良率42%!(><)
548非通知さん:2005/06/07(火) 18:32:41 ID:Ekm6/KZFO
既にWINがあるからHSDPAだけじゃ無理だろ。あまり新鮮さを感じない。
549非通知さん:2005/06/07(火) 18:32:57 ID:hNzrMq0b0
vodafoneの累計シェアが17.05%に。
来月にはとうとう17%を切り、16%台に突入しそうです。

普通、経営の目標にするのは加入者数ではなくシェアですからね。
累計加入者数1500万割れなんかより、よっぽどこたえると思います。

ちなみに、Jフォン時代も含め過去の累計最低シェアは約16.8%です。
Jフォンが誕生したときのシェアです。
最低記録更新もそう遠くはなさそうです。
550非通知さん:2005/06/07(火) 18:33:12 ID:x9T34Gu70
>>536
もっと長期間純増じゃなかったか?

去年度:京ぽん効果などで微増(〜一万)を続ける
本年度:好調
という印象があるが
551非通知さん:2005/06/07(火) 18:33:20 ID:iPtpjmvD0
>>544
最後の”ばか”が頭悪そうに感じるのは私だけ?
552非通知さん:2005/06/07(火) 18:34:11 ID:Mmk1erHh0
>>547
       ,,.....、,,,......
      ,; ゙    u ゙ ,,
    ,,:'  u        ;.
    .;;  ,     ゞ,,゙ , 、;, 
    ;;   (●) , ... 、,(●);
    `;. u  ,-,'ニニニヽ ,; '    ・・・・・・・・・・・!!
    ,;'    ‖    ‖ ,;'  
   ;'   u ‖⌒ゝ^|| ;:    
    ;: u    ヾニ二ン ';;
553訂正(つД`):2005/06/07(火) 18:36:06 ID:jIqUAGU60
〜今2chに来た人のためのまとめ〜

au +181,900    ←単独1位
docomo +177,500
Willcom +62,400 ←2ヶ月連続6万増
Vodafone -39,900←5ヶ月連続純減
TU-KA -10,600
554非通知さん:2005/06/07(火) 18:36:46 ID:8ZT4Ro130
>>526
アイキャンダンスワロタw
555非通知さん:2005/06/07(火) 18:38:18 ID:ijj2ISm3O
今年に入ってからの純増をピッチ込みでまとめてみました。

au:1,203,400
ドコモ:1,150,300
ウィル:165,100
ボダ:-249,700
ツカ:-32,200

*計算は5月累計-12月累計
556非通知さん:2005/06/07(火) 18:40:09 ID:x9T34Gu70
〜今2chに来た人のためのまとめ〜

au +181,900    ←単独1位
docomo +177,500  ←やっぱり僅差
Willcom +62,400  ←2ヶ月連続6万増 16ヶ月連続純増
Vodafone -39,900 ←5ヶ月連続純減
TU-KA -10,600 ←年始前後の純増の勢いは止まったまま
557非通知さん:2005/06/07(火) 18:41:39 ID:8ZT4Ro130
ツーカとvodafoneの順番変えてやれw
558非通知さん:2005/06/07(火) 18:41:58 ID:legtegSW0
塚以外と減ってないな
ちょっとS効果で純増してそれ以外は純減なイメージだったが
559非通知さん:2005/06/07(火) 18:42:21 ID:0ajalii10
           3G端末
           不具合率41%
     通信障害   
              −39,900
 まずは2位
                  5ヶ月純減
アイキャンダンス              
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::         水増し
        Λ_Λ . . . .: : :  
調整    /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::  違約金
       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::     
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄  ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
560非通知さん:2005/06/07(火) 18:47:34 ID:p0pQIIkn0
ボダヲタって必死(半泣き)で改善要求のメールをボダに送ってるんだろうな。
561非通知さん:2005/06/07(火) 18:49:35 ID:BFvpc6wU0
     3G端末カエラはメールし放題
           不具合率41%
     通信障害   
              −39,900
 まずは2位
                  5ヶ月純減
アイキャンダンス              
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::         水増し
        Λ_Λ . . . .: : :  
調整    /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::  違約金
       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::     
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄  ̄ ̄`" ̄"'´ ̄

562非通知さん:2005/06/07(火) 18:50:15 ID:BwENWxHd0
MOとSEも不具合機だろう。
MOはともかく、SEは結構見かける。
とすると、不具合率50%ごえも夢じゃないな。
563非通知さん:2005/06/07(火) 18:51:30 ID:8+SfDb5l0
ボーダは違約金十万円にしたら、解約件数減るんじゃないのかな?
ただし誰も契約したがらないがな。
564非通知さん:2005/06/07(火) 18:51:50 ID:RBlJdYkbO
単独じゃあないよーな
565非通知さん:2005/06/07(火) 18:52:03 ID:AcchAZUm0
6月純増したらネ申<v
566(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 18:53:00 ID:SA3vRVcVO
>561
甘い。
不具合をDoCoMoやKDDIが
国とグルになって通信妨害をしているなんて言ってるDQNも居るんだぞ。
改善要求などという敗北宣言はせず
こっそりDoCoMoのSHに変えてるよ。
567(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 18:54:40 ID:SA3vRVcVO
あら、>560だたよ。
568非通知さん:2005/06/07(火) 18:58:17 ID:ZJb8N2Yz0

  1500万割れ ・・・・・・・・・ アイキャンダンス              
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::         
        Λ_Λ . . . .: : :  
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . :: 
       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::     
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄  ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
569非通知さん:2005/06/07(火) 18:58:22 ID:J0K5bwWj0
何か間違ってると思うw

ttp://www.syokenshimpo.co.jp/digest/?boardno=79416
570非通知さん:2005/06/07(火) 18:58:40 ID:PCZLsY4H0
   ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\      
571非通知さん:2005/06/07(火) 18:59:42 ID:PowZYp3b0
あうヲタみたいな粘着基地外より、真性ID:crn9v4/S0の方がおもろい
すぐ飽きるけど
572非通知さん:2005/06/07(火) 18:59:53 ID:TL/65SGz0
>>569
テラワロスwwwwww
573非通知さん:2005/06/07(火) 19:03:29 ID:LkXTh+Wa0
今月も上位とウィルコは順調みたいだね
豚は・・・
574非通知さん:2005/06/07(火) 19:04:17 ID:BFvpc6wU0
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
        Λ_Λ . . . .: : :  
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::  10の約束・・・違約金
       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::     
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄  ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
575非通知さん:2005/06/07(火) 19:05:35 ID:Rry3zYCnO
ついに発表出ましたね。あうが僅かの差で勝利でした。ボダが…
576非通知さん:2005/06/07(火) 19:05:50 ID:7VjfsTt40
577非通知さん:2005/06/07(火) 19:07:23 ID:mOgSWpHm0
GJ!!
578非通知さん:2005/06/07(火) 19:11:30 ID:hr8fFR6G0
>>569
根本的な勘違いカコイイ!!
579非通知さん:2005/06/07(火) 19:18:41 ID:YC/jbZn10
>>569
全体の規模が小ちぇぇー
580非通知さん:2005/06/07(火) 19:22:37 ID:VKp+680/0
豚が巣に帰って妄想を展開させる時間です。
581非通知さん:2005/06/07(火) 19:30:11 ID:sKmQ9rwx0
ブルームバーグではauをツーカー含めたKDDIとしてカウントするため、
ドコモが首位となってるね。

「端末やサービスに優れたドコモとKDDIが先行して、ボーダフォンが
取り残されるという2強1弱の構図が鮮明になっている」

>ボーダフォン:減少止まらず、ドコモとKDDI2強−5月契約数(2)
>June 7, 2005 04:44 EDT -- 5月の携帯電話契約者数は業界首位のNTTドコモが首位を堅持、僅差でKDDI
>(ツーカーを含む)が続いた。ボーダフォンは顧客流出が止まらない。端末やサービスに優れたドコモとKDDIが
>先行してボーダフォンが取り残されるという「2強1弱」の構図が鮮明になっている。
582非通知さん:2005/06/07(火) 19:32:53 ID:lwePInNbO
最強伝説スレに、基地外降臨中。
悔しくて暴れてますw
583非通知さん:2005/06/07(火) 19:34:47 ID:bP7shRZH0
不具合なんてありません!ボーダ最高ーっ!
584非通知さん:2005/06/07(火) 19:38:15 ID:7bQ12BIm0
>>526
十六ヶ月連続純増だよ、WILLCOM
585非通知さん:2005/06/07(火) 19:39:43 ID:8NUSlpbL0
ボーダフォン携帯1500万台割れ 純減続く (産経web)
http://www.sankei.co.jp/news/050607/kei067.htm
586非通知さん:2005/06/07(火) 19:40:47 ID:vpuMtzVG0
KDDIが首位。ボーダフォンは純減──5月契約者数
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/07/news050.html
事業者別契約数
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0505matu.html
587非通知さん:2005/06/07(火) 19:42:48 ID:bP7shRZH0
来月予測

au +18,900    ← あうヲタピンチw
docomo +107,500  ←5000万を目の前に失速w
Willcom -100,400 ←所詮ぴっちww雑魚w
Vodafone +195,900 ←さすがは世界のボーダフォン!!
TU-KA -13,900   ←死
588非通知さん:2005/06/07(火) 19:44:34 ID:osc2Ysyt0
( ´,_ゝ`)プッ
589非通知さん:2005/06/07(火) 19:47:08 ID:vVea6A1v0
ボーロダフォンさっさと日本撤退してねw

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< -39900!-39900!-39900!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 契約者数1500万割れ達成!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  
連日障害だらけで     ̄     / /      3G端末は不具合満載で惨事そのもの!
  メールもWebも出来ない!!            テレビが見れてもデカくてダサい2G!
    世界は圏内、日本は圏外!!           さあ、世代後退!!
590非通知さん:2005/06/07(火) 19:47:16 ID:vHTKbl6CO
>>460熱心な豚儲はけーん!
591非通知さん:2005/06/07(火) 19:49:54 ID:8l8Nnw0x0
笑わせるなよ!
味噌汁が気管に入ってしまったではないか
豚はジェミニの迷宮に迷いこんだんだ!
今年は純増しない
592あうヲタ掃討作戦 ◆i11M8TZ0vQ :2005/06/07(火) 19:50:26 ID:wSjkolJa0
てか、このスレか?
漏れの事、勝手に糞豚認定したのは?
このスレのあうヲタ住人て、救いようのないくらい池沼なんですねwww
593非通知さん:2005/06/07(火) 19:51:47 ID:iPtpjmvD0
>>587
夢を見るのは自由だけど、空しいね。
594非通知さん:2005/06/07(火) 19:53:43 ID:hr8fFR6G0
>593
つーか、涙がでてきたよ。
595非通知さん:2005/06/07(火) 19:53:57 ID:tHoLvaRw0
>>592
おまえ、まだvoda使ってたのか・・・
596非通知さん:2005/06/07(火) 19:54:18 ID:iPtpjmvD0
>>592
偉大な釣り師→ID:q0QVILDB0

そして釣られた豚ヲタ
ID:YhbqCtP00
ID:t0Be7YUw0
ID:AtoNmcgt0
ID:S7PMUh9Z0
ID:psO0V2yK0
ID:huyQvMpU0
ID:sL547wqq0
ID:Uyx11C9u0
597非通知さん:2005/06/07(火) 20:01:14 ID:Bhtl/2Tg0
純減って良くない事でしょうか?・・・・


今日も上司に殴られました.....


写メの人気に未来を感じ入社した私が悪いのですが・・・
598非通知さん:2005/06/07(火) 20:03:39 ID:bP7shRZH0
>>597
嘘は良くないですよ、
599ポリタンクを抱えた渡り鳥:2005/06/07(火) 20:04:44 ID:qXEQsQ020 BE:45621252-#
この39900っていう中途半端な数字はなんなんですか
600非通知さん:2005/06/07(火) 20:06:14 ID:gS2sV5TuO
>>599
通販は39800円とか多いね
601非通知さん:2005/06/07(火) 20:07:30 ID:MVh8o18u0
>>599
お得感を出すためw
602非通知さん:2005/06/07(火) 20:08:17 ID:63XJ+OgC0
社員ですが無理やり契約させられました。
603あうヲタ掃討作戦 ◆i11M8TZ0vQ :2005/06/07(火) 20:08:46 ID:wSjkolJa0
>>595
ヲタだから、豚も使ったことあるが、
豚をメインに使った事は一切ない。

てか、豚は養豚場に帰れよwww
604非通知さん:2005/06/07(火) 20:08:59 ID:dbCi2fOc0 BE:32417524-#
>>599
ジャパネットたかた
605非通知さん:2005/06/07(火) 20:12:37 ID:7LDT9L2J0
>>599
なんか久々にそのハンドル見たけど元痛+の記者?
606非通知さん:2005/06/07(火) 20:13:46 ID:SGlBGgtb0
>>586
ITmediaの記事だが、中の人は滂沱が嫌いなの?「月間ごちゃごちゃ〜」みたいなノリに見える。

>KDDIが首位。ボーダフォンは純減──5月契約者数
>ウィルコム純増6万――ボーダフォンは4万の純減〜4月の契約者数
>ボーダフォンまた純減、ウィルコムが好調〜3月契約者数
>ボーダフォンが5万の純減、ツーカーも純減に〜2月の契約者数
>ボーダフォン、約6万の純減──1月契約者数
>ボーダフォン、純増4位転落──12月契約者数
607非通知さん:2005/06/07(火) 20:21:01 ID:D4bd1J3w0
>>606
一時は2位まで上ったキャリアの没落だもん。
注目せざるを得ないでしょ。
608非通知さん:2005/06/07(火) 20:23:08 ID:SJ9MUWPD0
あんまり流れと関係ないかもしれないけど、ボダの902Tカコイイね・・。
auであのデザインが欲しかったなぁ。モック触ったら欲しくなっちまった。
609非通知さん:2005/06/07(火) 20:28:27 ID:j/Ee36Dk0
>>608
そう?一昔前の携帯電話って感じがしたけど。
まぁデザインに対する感じ方は人それぞれ。スレ違い。
610ポリタンクを抱えた渡り鳥:2005/06/07(火) 20:28:45 ID:qXEQsQ020 BE:369530699-#
>>605
痛板じゃないけど概ねそんな感じ
611非通知さん:2005/06/07(火) 20:31:42 ID:6wPkKPF60

   なんだぁ? このあやしい数字は?

   ┏━┓┏━┓ ┏━┓┏━┓┏━┓
━   ━┫┗━┫ ┗━┫┃  ┃┃  ┃
   ┗━┛┗━┛,┗━┛┗━┛┗━┛
612非通知さん:2005/06/07(火) 20:33:04 ID:LkXTh+Wa0
>>607
本当に一時的だったけどね・・・
613非通知さん:2005/06/07(火) 20:43:04 ID:iPtpjmvD0
>>612
2002年3月の1ヶ月の累計2位
au : 12,214,200
J-PHONE : 12,232,000
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0204/05/n_tca.html
614非通知さん:2005/06/07(火) 20:43:15 ID:8ZT4Ro130
平均39,740人ペースで純減してるけど
このまま行くと・・・
615非通知さん:2005/06/07(火) 20:43:47 ID:sAByBDZN0
902SHは最新バージョンアップしてもフリーズとかするみたいね。
ホントならvodafoneに見きりをつけるひと多いと思う。終わったかも。
616非通知さん:2005/06/07(火) 20:44:22 ID:ML01Mg1S0
>>612
写メールってインパクトあったからね。
俺の周りのボダホン使いはauより売れてると最近まで信じてたぞw
617非通知さん:2005/06/07(火) 20:46:19 ID:oAjBYbt9O
Vの年度純減って次が純減だったらほぼ確定だっけ?
618非通知さん:2005/06/07(火) 20:46:42 ID:kLgFnoFU0
>>599
おまいのレス番も似たようなもんじゃねえかww
それはさておきゐるぽは伸びるなー。俺が思っていたほど
一般人はバカじゃなかったみたいだ。
619非通知さん:2005/06/07(火) 20:48:38 ID:g5Ey3CUR0
>>616
携帯に興味のない豚電使いの場合、機種変する時に
なってびっくりする、というパターンが多い。
620非通知さん:2005/06/07(火) 20:50:23 ID:K3nMhWwg0
思わず社員乙と言いたくなるような数字だな

−39,900

よく頑張った
621非通知さん:2005/06/07(火) 20:51:40 ID:+jc5AW9/0
>>608
豚乙
622(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 20:52:27 ID:SA3vRVcVO
>613
何時ぞやの調整でその数字すら無かった事になってた希ガス。
623非通知さん:2005/06/07(火) 20:52:51 ID:MqMRbg7z0
5月は4月より1日多いのによく頑張ったw
624非通知さん:2005/06/07(火) 20:55:18 ID:iPtpjmvD0
>>620
正確には−39,944なのかもしれない
625非通知さん:2005/06/07(火) 20:56:42 ID:+UD0iPya0
>>623
うむ、よく気が付いた。
ボーダの発表に調整が入ってなければ4月→5月になって純減ペースが鈍っているということだ。
偉いぞ、ボーダ君
626非通知さん:2005/06/07(火) 20:58:33 ID:2XsG3K9E0
全地域純減記念age
627非通知さん:2005/06/07(火) 21:00:36 ID:283H+piR0
産経新聞も(・∀・)イイ!!

Sankei Web 経済 
ボーダフォン携帯1500万台割れ 純減続く
http://www.sankei.co.jp/news/050607/kei067.htm
628非通知さん:2005/06/07(火) 21:01:45 ID:vQnbWr6o0
藤原紀子でかせいだユーザーをベキ子とカイラで(りゃ
629非通知さん:2005/06/07(火) 21:01:51 ID:lvWEdauk0
弾不足解消でWは6月は10万超?
630非通知さん:2005/06/07(火) 21:02:39 ID:gEZ/KBFp0
豚関連スレの荒らしは豚ヲタによるプロパガンダ的自作自演が含まれていると思う。
631非通知さん:2005/06/07(火) 21:03:01 ID:7bQ12BIm0
>>628
アイキャンダンスも入れてやれ
632非通知さん:2005/06/07(火) 21:03:32 ID:eJh0XVRO0
ボー駄はいろいろやってるのだが浮気っぽい感じがしてしまうのは何故か?
633非通知さん:2005/06/07(火) 21:05:21 ID:JhwyvGPu0
>>627
ソースは共同な。
産経はNTTの機関紙。
634非通知さん:2005/06/07(火) 21:08:06 ID:SrMDCu3N0
>>608
>>628
voda になってからのガワのデザインは悪くないと思うし、
CM も一部ひでーのはあったけどカエラ起用とかいいとこ突いてきてると思う。

...それでもカバーしきれないくらい本業がだめだめってことだが。
635非通知さん:2005/06/07(火) 21:08:43 ID:ETRAhl3z0
>>630
自作自演で豚本スレ荒らしてauスレ荒らしてFOMA叩き。豚は忙しいなw
636非通知さん:2005/06/07(火) 21:10:52 ID:vQnbWr6o0
名前が、Jフォンのままだったらここまで落ちなかったのにな。
637非通知さん:2005/06/07(火) 21:11:09 ID:oAjBYbt9O
今後の純減〜純増模様
6月  -16800
7月  -17500
8月  -3000
9月  -6800
10月 -1500
11月 +900(w
12月 +7800
638非通知さん:2005/06/07(火) 21:12:59 ID:z4ckIcu30
Wはまだまだ伸びる
639非通知さん:2005/06/07(火) 21:14:36 ID:8huiBFwq0
640非通知さん:2005/06/07(火) 21:19:22 ID:Dxj2MUk00
>>637
ちゃんと保存しておけよ。もしかしたら神になれるかもしれないんだからさw
641非通知さん:2005/06/07(火) 21:21:04 ID:fyHhclcXO
auは今月分で2000万契約行きそうだね
642非通知さん:2005/06/07(火) 21:21:32 ID:2wAdc3XN0
>>629
んにゃ、タマ切れの影響が出るのが今月分だと思う。
5月は前半のGWで在庫売り切っちゃったから
後半の枯渇状態を払拭する数字が出た。
今月は今もって全色揃えられない感じだし、
やっぱり5〜6万増って感じかと。
643非通知さん:2005/06/07(火) 21:22:55 ID:Dxj2MUk00
>>634
今後の見通しをちゃんと立てて、ユーザーが納得できるような料金設定
をしてくれればボダと契約してもいいんだけどねw

ってか俺も902Tいいと思ったよ。
644非通知さん:2005/06/07(火) 21:23:25 ID:dVynNuWb0
「今日も荒らされるんだろうな…憂鬱」などとわざとらしく書き込み
被害者を装う。
荒らされたことによる被害者意識を共有し共通の敵を作ることで仲間の
脱豚を防ぐ。
なるほど、普段から成り済まし癖のある豚のやりそうなことだ。
645非通知さん:2005/06/07(火) 21:25:49 ID:iPtpjmvD0
>>643
今のVodaに先の見通しは無理かも、純減対策も行き当たりばったりっぽいし。
646非通知さん:2005/06/07(火) 21:26:30 ID:gS2sV5TuO
ウィルコムはまだまだ行けると思う。ハイスペック端末を投入するとどうなるか見たい
647非通知さん:2005/06/07(火) 21:28:08 ID:gS2sV5TuO
ボーダは海外の資金を投入し、端末を日本向けにしたら化けるかも
648非通知さん:2005/06/07(火) 21:29:48 ID:8ZT4Ro130
いくら良端末出しても一般人は信頼回復するまで買わないでしょ
649Quattro ◆MS.6iNgdmQ :2005/06/07(火) 21:29:55 ID:Q95OmTeq0
ボーダフォン写メール以外になんかやらないと・・・・
650非通知さん:2005/06/07(火) 21:30:07 ID:b6iKPbM60
370 :非通知さん :2005/06/07(火) 21:23:49 ID:1aR/WM2F0
>>chikaさん
情報ありがとうございました。また夏モデルとかの情報がありましたらよろしくお願いいたします。

予想通りあうヲタが荒らしに来たか・・・・・・ガキ割の弊害は本当に邪魔くさいものを運んできてくれるよ。
ガキはさっさと宿題でも終わらせて寝ろよ?( ´,_ゝ`)


これが豚の正体!自作自演で荒らしておいて被害者を装う。
最低だな。
651非通知さん:2005/06/07(火) 21:30:27 ID:gS2sV5TuO
auはドコモユーザーに特化した乗り換え案内攻勢をしたらどうだろ
テーマはサクサク
652非通知さん:2005/06/07(火) 21:31:25 ID:re+YSA9D0
ゐるこむは来月の3つの定額がそろった時にどうなるかが楽しみ。
653非通知さん:2005/06/07(火) 21:31:52 ID:8ZT4Ro130
>>651
京セラいるから無理
654非通知さん:2005/06/07(火) 21:32:47 ID:E1Z+K0X50
これから出るボーダフォン3G端末はボダの会長が自ら言ってるように“使いづらい"んでしょ?
それじゃ売れないし純減回避も無理でしょ。
655非通知さん:2005/06/07(火) 21:33:16 ID:wkly0oDiO
>>651
言われなくともやっているから大丈夫。
『くらべればauキャンペーン』とかな
今月のカタログを見てみい(関東)
656非通知さん:2005/06/07(火) 21:33:21 ID:Dxj2MUk00
>>645
まー実際は解約金さえなんとかしてくれれば
いいんだけどね。

ウィルコムと契約して携帯の使用料金がさがったから
その分他と契約しようかなーと思っただけだから
657非通知さん:2005/06/07(火) 21:36:18 ID:gS2sV5TuO
>>655
やってるのは知ってる。関西には小冊子もある。ただ、それが今一つドコモユーザーに
届いてない
658非通知さん:2005/06/07(火) 21:37:00 ID:iPtpjmvD0
>>652
どうなるかも何も、ウィルコムの方が早く始めたし安い。
659非通知さん:2005/06/07(火) 21:38:00 ID:GA7+RlVm0
>>650
そいつVDFXでも自作自演してる奴だと思う。jIQkkTEQ の奴。
660非通知さん:2005/06/07(火) 21:40:11 ID:gWRKfNfw0
auはあと何ぼで2000万?
661非通知さん:2005/06/07(火) 21:41:40 ID:re+YSA9D0
>>658
ゐるこむの3つの定額ね。
リアルインターネットプラス1xがついた後どう伸びるのか。
他に3つの定額っていってたところってあったっけ?www
662非通知さん:2005/06/07(火) 21:42:30 ID:WFMxHUgX0
ボダホンお疲れチャーンw
さよならボダホーンw
663非通知さん:2005/06/07(火) 21:42:55 ID:CK72Rn2z0
>>648
それなりに端末の種類があるのに純減のvodafone
選択肢は2機種程度で純増のwillcom

傷は深いね。
664非通知さん:2005/06/07(火) 21:47:43 ID:GmaeTnVx0
V3Gが10万以上増えているのは、どこに魅力があるんだろ?
特に5月は・・・
665非通知さん:2005/06/07(火) 21:47:48 ID:yDk+d5AB0
漏れの周りも
D1:A2:V3:W4
の割合だったが、いつの間にか
全員KDDIの傘下になってしまったな
現在A6:W4
666非通知さん:2005/06/07(火) 21:47:57 ID:p9w7HxrC0
>>663
種類があると言っても不良持ちのSH位しか買う人が居ないのが終わってる
667非通知さん:2005/06/07(火) 21:49:11 ID:re+YSA9D0
>>665
WはKDDIから逃げたから今の繁栄があるわけだが
668非通知さん:2005/06/07(火) 21:49:17 ID:wkly0oDiO
>>657
まぁなぁ
なんかこないだ逝った説明会では、
あらゆる広告媒体を使って『くらべればau』を印象づけるような事を言ってたけれど。
669非通知さん:2005/06/07(火) 21:49:28 ID:Dxj2MUk00
>>661
実際のところあんま変わんないと思うけど?
大体ボダや他キャリアは定額にしてもそれなりに利点があるけど
ウィルコムじゃまったくないよ?

せいぜいPCかPDAに繋ぐぐらい
それもx1という遅さでだよ
670非通知さん:2005/06/07(火) 21:50:40 ID:iPtpjmvD0
>>664
2G端末の供給調整
671非通知さん:2005/06/07(火) 21:52:03 ID:iPtpjmvD0
>>669
それじゃ〜Vodaは何故純減してるの?
672非通知さん:2005/06/07(火) 21:52:50 ID:CpZQlhtk0
お、僅差でauが制したか。豚は相変わらずだな。
673非通知さん:2005/06/07(火) 21:53:14 ID:dbCi2fOc0 BE:170188676-#
■-39,900のVodafoneが、ダブル定額を開始

その名も、すばり「デュアルパケット定額」
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/fixed_charge/index.html#dual


ダブル定額ないのは、FOMAだけ
674非通知さん:2005/06/07(火) 21:55:12 ID:p9w7HxrC0
>>673
回線が不安定でコンテンツが微妙な状況で
定額強化してどうなる事やら・・
675非通知さん:2005/06/07(火) 21:55:51 ID:LeKYgcGO0
>>669
かわいそうに。酸素欠乏症に掛かって…。
676非通知さん:2005/06/07(火) 21:56:10 ID:i5KHPcEa0 P2@ 203.168.64.55(55.64.168.203.megaegg.ne.jp)
>671
vodafoneは、存在そのものが「キャンペーン」だからね。
きっとキャンペーン期間が終わったんだよ。
677非通知さん:2005/06/07(火) 21:56:52 ID:ggM2lblc0
ウィルコム絶好調!ボーダ瀕死ってな感じの風潮みたいだけど
実際の契約数でウィルコムがボーダを抜くには毎月ウィルコムが6万増
ボーダーが4万減を続けても8年以上かかるってことになりません??
678非通知さん:2005/06/07(火) 21:58:31 ID:Dxj2MUk00
>>671
ぇ?それは電波や端末が糞だからでは?

てか俺が言ってるのは今度出すウィルコムの定額が
ボダ他キャリアの定額と比べても見劣りするだろう
って話だよ。

ウィルコムじゃないと駄目だ!っていえるようなコンテンツ
があるわけじゃないし・・・

ましてやx1(32kor48k)くらいしか速度出ないわけだし
679非通知さん:2005/06/07(火) 21:58:35 ID:Lr7VWoPh0
明日脱豚しまつ
さよならボーダフォンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1万円ぐらいくれてやるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとは少しイタイけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680非通知さん:2005/06/07(火) 21:59:52 ID:i5KHPcEa0 P2@ 203.168.64.55(55.64.168.203.megaegg.ne.jp)
>674
技術的裏づけもなしによくやるよな。
思えばJ-Phoneの時も契約者数が少ないのをいいことに「フルレートで
音がイイッ!」って契約者を集めておいて、あっさりハーフに転がった
ような。
あそこのキャンペーン好きは体質じゃないかと思う。
681非通知さん:2005/06/07(火) 21:59:57 ID:7V/h2muR0
落ちるときはあっという間
682○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/06/07(火) 22:00:26 ID:3dYe2PGM0
>>673
何でボーダフォンがダブル定額使ってるのよ?
683非通知さん:2005/06/07(火) 22:01:53 ID:j3tx1Ppy0
>>659
ワロスw
そいつはあのサイトでも冷ややかな目で見られてる
684非通知さん:2005/06/07(火) 22:02:04 ID:LeKYgcGO0
ID:Dxj2MUk00が天然物だと仮定すると、ボーダもしばらく安泰ですね。
685非通知さん:2005/06/07(火) 22:02:27 ID:SrMDCu3N0
669 は論外としても、確かにリアルインターネット1x で直接純増に影響が出る気はあまりしないな。
いま 1x で使ってる既存ユーザの乗り換え需要はあるだろうけど。

>>677
なる。
しかも willcom は半分くらいがデータ通信用だから、音声端末に限ればさらに差は広がる。
686非通知さん:2005/06/07(火) 22:03:05 ID:Dxj2MUk00
>>675
おおっとぉ?

・・・・・・いや、いいやwその調子で煽って頂戴w
687非通知さん:2005/06/07(火) 22:03:45 ID:re+YSA9D0
>>678
通話無料に上乗せでネット定額があることがポイントと思うんだが。
5000円ぽっきりでネット・メール・通話定額ってインパクト大きくないかい?

あとはおまいのいうようにPCとの連携。
外回りにもたすにはうってつけだろ
688非通知さん:2005/06/07(火) 22:03:54 ID:7V/h2muR0
またツーカー以下のウィルコム相手にするなんて
上を目指せよw
689非通知さん:2005/06/07(火) 22:04:39 ID:iPtpjmvD0
>>677
WILLCOMが抜こうとしたら...
Vodafone日本から撤退→ソフトバンクに売却→更に信用悪化って感じかな?
690非通知さん:2005/06/07(火) 22:07:38 ID:cI/LpXMs0
>>677
逆転するわけないじゃん?

だいたい
Vodafone=白痴のド素人が選ぶキャリア
WILLCOM=分かっている熟練者のみが選ぶキャリア

日本人は携帯に詳しい人の割合が比較的高いとは言え、圧倒的多数はド素人。
母体数が違いすぎるため、逆転は無理ですね。
691非通知さん:2005/06/07(火) 22:09:41 ID:Dxj2MUk00
>>685
ん?論外?俺の言いたいこと
そのまんまなんだけど・・・・・?
692非通知さん:2005/06/07(火) 22:10:10 ID:ggM2lblc0
音声定額コースは「分かっている熟練者が選ぶキャリア」という
感じじゃないと思うけど。
以前のウィルコムはよく言えば熟練者、悪く言えばヨタのご用達という
意見には賛成だけど。
693非通知さん:2005/06/07(火) 22:10:11 ID:g/P8JusG0
上を向いて歩こう 涙がこぼれないように
思い出す春の日 一人ぼっちの夜〜♪
694非通知さん:2005/06/07(火) 22:10:23 ID:Lc7D55ZW0
>>678
コンテンツ?(°Д°)ハァ?
コンテンツ最強はウィルだろうw
32K程度でも実用に耐えるコンテンツがわんさかあるぞ

有料サイトだらけの携帯と較べられてもねぇ
695非通知さん:2005/06/07(火) 22:10:59 ID:SrMDCu3N0
>>687
678 はコンテンツと速度ゆえに定額にしても意味がない、っておなじみの主張だから
金額とか PC 連携の話をしてもかみ合わない気はするよ。

678 の主張を敷衍するなら、パケホーダイに対してコンテンツ的に利点が無く
WIN に対して速度的に利点のない voda はやっぱり意味がない、
って話にしかならんのが悲しいとこだが。
696非通知さん:2005/06/07(火) 22:12:04 ID:CpZQlhtk0
>>690

Vodafone=馬鹿で低能が選ぶキャリア
WILLCOM=分かっている熟練者のみが選ぶキャリア
697(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 22:13:32 ID:SA3vRVcVO
ウィルコを叩くとボダの数少ない切札の
スマートフォンを否定する事に気付かない哀れさ。
698非通知さん:2005/06/07(火) 22:13:38 ID:PHMWh9yE0
今日はTCAの日だったんだね。
Appleのx86移行ばかりに気を取られて忘れていたよ。

DoCoMoとauが1万差以内の接戦。
vodaは相変わらず3万以上の純減
willcom純増維持

想定外の要素はなんもないなあ。
699○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/06/07(火) 22:13:51 ID:3dYe2PGM0
>>696
つまりウィルコムはオタ専用と言うわけですね
700非通知さん:2005/06/07(火) 22:14:14 ID:PHMWh9yE0
>>696
すんませんね。
6630をどーしても使いたいもんで。
701非通知さん:2005/06/07(火) 22:14:40 ID:SrMDCu3N0
>>691
WILLCOM の定額に価値無しには全く同意できないので、そのまんまと言われても困る。
手放しで人に勧められるものではない、だったら同意だけど、だったらいくら TCA スレでもあんな煽り文にはならんよな。
702非通知さん:2005/06/07(火) 22:15:55 ID:P2nn758U0
>>698
世間一般で今日の“アップル”と言えばx86じゃなくて音楽配信だろうて。
703名無しさん:2005/06/07(火) 22:19:22 ID:JdJ4xRwd0
ウィルコムは法人が乗りだしはじめたら恐ろしい事になると思う
通信費の削減はどこの企業も望んでるからな
704非通知さん:2005/06/07(火) 22:19:32 ID:equ+wK2BO
2.4インチQVGA、メガピオートフォーカス、外部メモリ対応がウィルスから出れば買うなー
705非通知さん:2005/06/07(火) 22:19:35 ID:PHMWh9yE0
>>702
そっちはこれまでも散々出ては消えた未確認情報っすから
興味はあんまり。
706非通知さん:2005/06/07(火) 22:20:12 ID:J956Us3+0
解約作業中の店員を見ていた客は―


   /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|      疲れてる感じだった
  .|   ,rエエェ、  .::::::| +
   \  ヽr-rヲ .:::::/      +
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、.
707非通知さん:2005/06/07(火) 22:21:13 ID:SrMDCu3N0
>>699
データ定額投入から音声定額発表前までは、オタ向けで食ってたのは間違いないところ。
今後どうなるかわからんけど。

>>703
この二ヶ月の数字のうち、どれくらいが法人なんだろうね。
708(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 22:22:15 ID:SA3vRVcVO
703
キミの会社は、電話線を引いて無いの?
709非通知さん:2005/06/07(火) 22:22:35 ID:XjRNnmgF0
auが久々の純増数1位、純減続くボーダフォン、好調のウィルコム - TCA
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/07/024.html
710非通知さん:2005/06/07(火) 22:22:59 ID:0Rn76H150
willが塚を抜く日が近くなったきがする。
711非通知さん:2005/06/07(火) 22:24:41 ID:5dafcppp0
>>359
WIN は通話料激高ですが
数字も読めませんか?
712非通知さん:2005/06/07(火) 22:25:32 ID:ehjN1Gw20
若い世代は、今時PHSなんて〜という考えは普通のような気がする
特異な層のウケは良いだろうけど
(法人は別としてね)
713非通知さん:2005/06/07(火) 22:26:02 ID:PHMWh9yE0
>>703
まあねー
支店間連絡用の専用線の契約本数を減らせる可能性があるからなー
714非通知さん:2005/06/07(火) 22:26:18 ID:LkXTh+Wa0
>>636
それだと3Gは死惨事だな
715(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 22:26:44 ID:SA3vRVcVO
>711
何と比較してるの?
716非通知さん:2005/06/07(火) 22:26:52 ID:SrMDCu3N0
>>712
それもさんざん既出だが、そもそも本当に若い世代は PHS 自体を知らない。
今時云々がいちばん強いのは、今の二十代〜三十代。
717非通知さん:2005/06/07(火) 22:27:11 ID:Wl38ipa70
708
キミの会社は、営業いないの?
718非通知さん:2005/06/07(火) 22:27:24 ID:Dxj2MUk00
>>701誰も価値がない何ていってないよ。
大体そこまで煽ってる?

ひょっとして>>678で言った電波と端末が糞ってこと?
あれはボダのことでしょ?

実際俺もウィルコムユーザーだし今度の定額も申し込むかもしれないし
PDAだって持ってるから繋ぐと思うけど

端末のみで使う場合においては携帯より優れてるとはとても
思えないんだよねぇ。

だからこそ661がどれだけ伸びるのかと言っていたので
それはない!と反論したわけだよ。


>>694
それって定額にしてまでも使いたいコンテンツなの?
ごめんわかんないから実際どういうものがあるのか俺に教えて
719非通知さん:2005/06/07(火) 22:27:35 ID:iPtpjmvD0
>>710
ツーカーを抜くのは通過点でしかない。
720非通知さん:2005/06/07(火) 22:29:44 ID:5dafcppp0
>>391
ブランド力?
あんな安っぽい会社 最初からありませんってば
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ディスカウント力ならあるけどね ( ´,_ゝ`)プッ
721(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 22:30:04 ID:SA3vRVcVO
>717
PHSに限らず一件しか保留出来ないモンが営業で役に立つか。
722非通知さん:2005/06/07(火) 22:32:00 ID:Sq2Ox+yy0
>>712
法人が減っていくのは大変だぞ。通話料ぼったはここに頼ってる部分が多い。

これから、MNP、定額通話など減収になる要素がまた増える。
もう、大手携帯キャリアは増収になる見込みはないのではないか。
723非通知さん:2005/06/07(火) 22:32:07 ID:/UoQflPv0
>>710
まだ東名阪に限っては100万以上の差がある。

それにしてもウィルコム、東京と関西で7倍も純増数に差があるとはなぁ。
公式ショップの分が全部東京でカウントしてるとかじゃないの?
724非通知さん:2005/06/07(火) 22:32:15 ID:SrMDCu3N0
>>718
もとの 669 にはこう書いてあるんだが。

> 大体ボダや他キャリアは定額にしてもそれなりに利点があるけど
>ウィルコムじゃまったくないよ?

「全くない」は「定額に価値無し」とは違うのか。
言葉尻で叩いても仕方ないから、718 が本当に言いたかったことだというならそれでもいいけど
ここまで言ってることが違うとまともな主張には見えないな。
725非通知さん:2005/06/07(火) 22:32:56 ID:ehjN1Gw20
>>716
リア工ですが、少なくとも高校生なら知ってますよ
ちなみに「ツーカーはauの前身」という認識がなされてたりしますが
(当然東名阪じゃないです)
726非通知さん:2005/06/07(火) 22:33:49 ID:1UUCOVYx0
>>721
そか、営業にとって携帯は役に立たないのか。
そんな事を言うヤツを見たのはオマエが人生初だ。
おめでたいヤツだな。
727非通知さん:2005/06/07(火) 22:35:36 ID:SrMDCu3N0
>>725
そうなのか。了解。
正直そんなに多くの高校生とつきあいがあるわけじゃないのでw
サンプリングに偏りはあったかもしれないな。

tu-ka 系と現 voda の経緯については正直この板にくるまでよくわからんかったくらいなので
あのへんの認識に混乱があるのは仕方ないと思う。
728非通知さん:2005/06/07(火) 22:38:22 ID:iPtpjmvD0
>>723
ツーカーグループの事情で東名阪でしか営業していないのに
WILLCOMグループの一部地域との比較は無意味!
729(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 22:40:21 ID:SA3vRVcVO
>726
見事なまでの論点の摩り替えだな。
730非通知さん:2005/06/07(火) 22:41:32 ID:Ekn1jj3x0
ヲタっつうか携帯ヲタには全く魅力的でないキャリアだったんだろ?
旧Dぽは
ありゃ、それこそモバイルな社会人とか回線引けない寮生活者とか
もう、Dぽが無きゃ生きて行けません位の切羽詰まった奴らのライフラインで
ヲタが興味を惹かれる様な部分は全く無かったと思うが?
一昨年の味ポン去年の京ポンで辛うじてヲタの視野に入って来ただけで
今の通話定額然り、携帯ヲタを引き寄せる面は殆ど無いと思われ
docomoやau、ヴォダですら携帯で完結する世界を持っているのに
ウィルコムになってもキャリア特有のモノははない。
結局はタダの回線だよ、何も無い
731非通知さん:2005/06/07(火) 22:41:46 ID:+0DKI5q+0
まだやってたの?
馬鹿じゃないのお前ら。
何回も言うけどうんこがいくら定額云々やったところで携帯にはかなわないんだよwww
ボダが手始めに家族間定額通話始めて次第にボーダ同士で定額始めたらそれこそうんこどころかあうも脂肪だっつーのwww
その前にノキアのスマートフォンで完全にピッチは脂肪www
732非通知さん:2005/06/07(火) 22:42:20 ID:LkXTh+Wa0
写メ特需とあう合併の混乱に乗じてシェアを伸ばしたJ豚
733非通知さん:2005/06/07(火) 22:42:29 ID:J956Us3+0
>>731
楽しそうだな
734非通知さん:2005/06/07(火) 22:42:48 ID:Wl38ipa70
721
思想がめちゃくちゃ
735非通知さん:2005/06/07(火) 22:43:21 ID:Dt1lMfAG0
>>726
営業に携帯は必需品なのは同意するが、
だからといってそれらの需要にPHSがすんなり置き換わるとは思えないよ。
首都圏ならともかく、エリアの問題もあるし。
ビル内で着信できるんだっけ?
736非通知さん:2005/06/07(火) 22:44:18 ID:+0DKI5q+0
>>730
禿しく同意wwwwww
さっさと弱電波回線なんか停止すればいいのにねwwwwwww
737非通知さん:2005/06/07(火) 22:45:17 ID:jIqUAGU60
:::::::::::/              ヽ::::::::::::
:::::::::::|  い  か  し  ボ  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ る   わ   ん  |  ノ:::::::::::
:::::::::::/  も  り  で   ダ イ:::::::::::::
:::::  |  の。 は  も  が ゙i::::::
   \_           ,,-'
――--、..,ヽ__  _,, -''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
738非通知さん:2005/06/07(火) 22:45:38 ID:DoSrJ50Y0
俺は学生時代テレメールにも64k通信にも32Kパケットにもお世話になったな
フレッツADSLはおろか、ISDNすらなかなかこなかった地域に大学があったから。

>>731
あれほど外資で痛い目見てまだ外資に期待をするか。
相当なマゾとみた
739非通知さん:2005/06/07(火) 22:46:56 ID:SrMDCu3N0
>>730
それはまったくその通り。
どこでも IP reachable でなきゃ生きていけない奴ら(携帯オタとは別種のオタ)にとっての
ほとんど唯一の妥当な選択肢として商売してたんで
携帯オタとはそもそも接点がない。

ここは TCA スレだから、携帯オタも携帯オタじゃないオタも、それぞれに要素の一つでしかないけどね。
740非通知さん:2005/06/07(火) 22:47:34 ID:OUzlWKej0
>>738
つ[willcom]
741非通知さん:2005/06/07(火) 22:48:22 ID:+0DKI5q+0
結論
うんこは何をやっても携帯には変わらないwwww
ドキュンはただ値段が高いだけwwwwww
あうはスマートフォンすら出せない糞wwwwwwwww
通話定額もメール定額もボーダだけw
最近はPCカードも出てるからモバイルでも最強。
742非通知さん:2005/06/07(火) 22:48:51 ID:X1ZbvHc00
>>738
WILLCOMも外資なんだけどな。
随分と中の人のレベルは違うようだが。
743非通知さん:2005/06/07(火) 22:49:03 ID:Dxj2MUk00
>>724
なんだ、言葉尻り叩いてるだけか・・・
あほくさ
744非通知さん:2005/06/07(火) 22:49:08 ID:Rry3zYCnO
家族とは話さないしメールもしないって人多いはず。
745非通知さん:2005/06/07(火) 22:49:32 ID:J956Us3+0
そりゃ、日本で本気かどうかの違いだろ
746(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 22:49:51 ID:SA3vRVcVO
てかね、定額は対携帯や対固定では出来ないんだろ?

て事は、先方も同じキャリアの端末を持つ必要が有る訳よ。

一件二件の用件なら事務所に一個でも良いだろうが
そんな用件の少ない営業会社なら端末を帰る経費の方が掛るし
そもそも仕事として成り立たないだろ?

電番捨ててまでして、なんの為に法人でPHS持つのよ?
747名無しさん:2005/06/07(火) 22:50:07 ID:JdJ4xRwd0
>>731

ツマンナス
748非通知さん:2005/06/07(火) 22:50:45 ID:1q59Ku4T0
>>723
東名阪ではそうであるが、
東京(関東地区)に限っては、Willcomが大差を付けて勝っていたりする。
749非通知さん:2005/06/07(火) 22:51:08 ID:LeKYgcGO0
>>730
>ウィルコムになってもキャリア特有のモノははない。
>結局はタダの回線だよ、何も無い

…遊軍みたいだ。
750非通知さん:2005/06/07(火) 22:51:19 ID:SrMDCu3N0
ううむ、VC701SI は確かに条件によっては悪くない選択肢なんだが
>>741 の落ちに持ってこられるのは可哀想になってくるな。

>>743
勝利宣言乙
751非通知さん:2005/06/07(火) 22:51:29 ID:Lv3PTPfM0
>>731はアンチvoda
752非通知さん:2005/06/07(火) 22:51:53 ID:qB2JXBlw0
>>741
ごちゃごちゃうっせーんだよ!-39900のくせに
753初心者:2005/06/07(火) 22:52:46 ID:mOgSWpHm0
絶好調のウィルコムと同じ定額で、豪華な端末まで揃えたVodaはなぜ純減なの
(?_?)
754非通知さん:2005/06/07(火) 22:52:53 ID:+0DKI5q+0
>>746
すぐにボーダに置き換わるよ。
いずれボーダ同士で定額が始まる。
ま、その時は確実にあうも脂肪だよwwww
755非通知さん:2005/06/07(火) 22:52:58 ID:qCizxMmU0
>>746
ニートにはわかんねーオトナの事情だよ。
756非通知さん:2005/06/07(火) 22:53:19 ID:Rry3zYCnO
(/_;)/~さよならVodafone マンセ〜!マンセ〜!
757非通知さん:2005/06/07(火) 22:53:58 ID:SrMDCu3N0
>>749
単なる回線にすぎない、ってのはそんなに間違ってないだろ。

TCA スレは数が全てだから、単なる回線提供で数を取って商売になるのも
携帯オタなるものが今の携帯のビジネスモデルに金を払って商売になるのも
どちらもけっきょく数に収斂する話にすぎないわけだが。
758非通知さん:2005/06/07(火) 22:54:08 ID:DoSrJ50Y0
>>740>>742
外資って言い方に問題があるか。

痛い目さんざんあわせてきた会社をよく信じる気になるなぁと
759(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 22:54:43 ID:SA3vRVcVO
>755
営業のえの字も知らないヤツが語るな。
760非通知さん:2005/06/07(火) 22:55:25 ID:+0DKI5q+0
>>751
糞キャリア厨乙。
おまえもどうせうんこかあう信者なんだろwwww
それともドキュン信者か?
君痛いよ。
761非通知さん:2005/06/07(火) 22:55:28 ID:Dt1lMfAG0
>>741
あれ?パソコンをPCカードでネット接続してもパケット定額なのか?
762非通知さん:2005/06/07(火) 22:56:04 ID:Rry3zYCnO
(/_;)/~ 741
763非通知さん:2005/06/07(火) 22:56:17 ID:7V/h2muR0
>>761
そっとしておいてやろう
764非通知さん:2005/06/07(火) 22:57:44 ID:Dt1lMfAG0
>>763
すまんかった。
765非通知さん:2005/06/07(火) 22:58:14 ID:+0DKI5q+0
>>759
PCも持ってない餓鬼こそこんなとこに来るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞あう信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




766非通知さん:2005/06/07(火) 22:58:25 ID:iPtpjmvD0
Vodaが純減だったのが余程ショックだったんだろうね。
767非通知さん:2005/06/07(火) 22:59:18 ID:ZVieQ5Qn0
>>754
ボダのインフラが即死ですね
768非通知さん:2005/06/07(火) 23:00:10 ID:SrMDCu3N0
>>761
定額ではないが、CDMA 系ではパケット単価は最も安いよ。
パケット数の上限が読めて、
Willcom に 4x や 8x の料金を貢ぐくらいの金があるなら選択肢としてはあり。

...そもそもそういう条件がそろうことのほうがレアケースだし、
それこそ 730 あたりが言うところの「ただの回線」で携帯とは関係ない商売だろうけど。
769(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/07(火) 23:00:33 ID:SA3vRVcVO
>765
つまらんヤツ。
770非通知さん:2005/06/07(火) 23:01:02 ID:Rry3zYCnO
俺もそう思う。Vodafoneの純減がショックでウィルコムにやつあたり
771非通知さん:2005/06/07(火) 23:01:02 ID:+0DKI5q+0
>>767
即死するのはうんこの方だろwww
悔しかったら音声定額始まってから物言って下さいよwwwwwwww
772非通知さん:2005/06/07(火) 23:01:07 ID:GeJPMlgr0
豚が最近元気ない件について・・・
773非通知さん:2005/06/07(火) 23:01:16 ID:8agDT2dm0
ウィルコムってモバヲタ向けのキャリアでしょ。
公式コンテンツに興味のない人には公式コンテンツの貧弱さは気にならんし。

まさに回線そのもの。
今使ってる人もそのつもりで契約してるっしょ。
774非通知さん:2005/06/07(火) 23:02:51 ID:+0DKI5q+0
>>773
端末も貧弱だが回線も激弱だよwwwwwww
775非通知さん:2005/06/07(火) 23:03:28 ID:6PEx+tbH0
ボーダフォンがいくらメール定額なんて始めても、客が戻ることはない。
たとえば友達でテレビを見ているときにボーダフォンの「メールし放題!」CMが流れる。
A「うわーこれマジ最悪だよ」
B「なにが?」
A「ハッピーなんとの縛りとか詐欺レベルだしー、結構良かったのに土日通話料安いの変なのになっちゃったし」
B「んー、でも800円でメールし放題は結構安いんじゃないの ^_^;」
A「そうかもしれないけど、この前なんて3日連続で夜にメールもWebも繋がらなかったし、私のケータイなんて
 2日に一回は固まっちゃうしさー。しかもデータが2回も飛んだよ>_<」
B「ちょっとそれは酷すぎかも・・・」
A「まーいいか。今はauだから、関係ないかな?(笑)」
B「うん^_^ じゃー誰か誘って夕飯食べに行こうか。デコメテンプレに写真載せて送信・・・っと」
A「いこー^_^」

ボーダフォンからの会社替えで、人は幸せになれます。
776非通知さん:2005/06/07(火) 23:03:51 ID:7V/h2muR0
豚は黙って解約してWillcom契約汁
好きなだけ他の会社煽れるぞ
777非通知さん:2005/06/07(火) 23:04:20 ID:iQJmIggU0
ウィルコムの話題はスレ違い
このスレはボーダについて冷たく語り合うスレですよ
778非通知さん:2005/06/07(火) 23:05:21 ID:Rry3zYCnO
Voda信者がウィルコムにやつあたりしてるどす(/_;)/~
779非通知さん:2005/06/07(火) 23:05:22 ID:IDDFf5G/0
>>746
現行の携帯-固定と携帯-PHS間の通話料金を発着信とも調べてからもう一度お越しください。
(固定あて定額は交渉中)
780非通知さん:2005/06/07(火) 23:05:30 ID:J956Us3+0
>>777
いや、ボーダは話題無くなってきたよ
781非通知さん:2005/06/07(火) 23:05:33 ID:SrMDCu3N0
>>774
モバオタにとっては弱いか強いかじゃなくて、
弱くてもそれなりで定額か料金青天井かの二択だから。
782名無しさん:2005/06/07(火) 23:06:17 ID:JdJ4xRwd0
>>754
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧__∧   ________          
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/    Λ_Λ  
      ( 二二二つ / と)   (´∀` ) 
      |    /  /  /     (    )
  __  |      ̄| ̄ ̄     | | |        .∧_∧    イキデキネーヨ タスケテ
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   (_(__)  ハライテ- (´∀` ,,)       ゲラゲラ
  ||\             \              (つ⊂∧ヽo     〃´⌒ヽ クククキキキ  モウ カンベン
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄               (´∀` ,,)、)     ( _ ;)        シテクダサイ
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ○   ∧_∧     ,, へ,, へ⊂)U    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
     .||             || ⊂ ´⌒つ´∀`)つ   (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
783非通知さん:2005/06/07(火) 23:06:50 ID:J956Us3+0
PHSの速度でP2Pやるやつもいるんだよなあ
784非通知さん:2005/06/07(火) 23:07:01 ID:lULQBvEq0
豚が必死に保守するスレはここですか







グループ名    純増数

ドコモ     17万7500
au       18万1900
-------------------------------
ツーカー    −1万600
-------------------------------
ボーダフォン  −3万9900

785非通知さん:2005/06/07(火) 23:07:05 ID:+0DKI5q+0
>>775
妄想乙。
ちなみにメールが消えるなんて一度もありませんが?
うんこかあうの間違いじゃないの??


>>776
あんな弱電波うんこなんか誰も契約しないよwwwwwwwwww
786非通知さん:2005/06/07(火) 23:07:23 ID:ED+/6tKn0
ウィルコムのCM見かけないのだがいつ放送しているの?
もっと露出を多くすればいいのに。新機種投入するまで抑制中?

willcom cm 父娘編が泣けることについて
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1117976461/
787非通知さん:2005/06/07(火) 23:08:30 ID:iPtpjmvD0
>>777
( ̄o ̄) え?
788非通知さん:2005/06/07(火) 23:08:40 ID:03u0W5VZ0
ドキュマーの俺様だが
キャリア提供のコンテンツなんて使いませんよ
789非通知さん:2005/06/07(火) 23:08:56 ID:+0DKI5q+0
>>778
やつあたりじゃないよ。
糞の物を糞と言ってるだけwww
790非通知さん:2005/06/07(火) 23:09:01 ID:ONdaWRZt0
豚なのに弱電波って煽るのは自虐的すぎないか?w
791非通知さん:2005/06/07(火) 23:09:19 ID:N3GJ+2Fq0
>>774
端末貧弱ってモバヲタに対しては
カード型・SD型・CF型・USB型・電話機型と
充実してるような気がしなくもない
792非通知さん:2005/06/07(火) 23:09:19 ID:Dt1lMfAG0
>>774
回線品質に関して言及するなんて自殺行為を。

>>768
そういう訳で、そもそも定額でないパケット通信を、
通信料とパケット数気にしながら非常用としてちまちま使うにも
回線品質やエリアの広さ、通信速度の面からも
Vodafoneはやっぱり選択肢にはならないかと。
793非通知さん:2005/06/07(火) 23:09:56 ID:iQJmIggU0
>>786
現在、端末供給不足なんで、CM見て購入しようと思われても困るのですよ
794非通知さん:2005/06/07(火) 23:10:54 ID:Rry3zYCnO
やつあたりじゃなかったんだね☆(^○^)でも実は純減ショック?
795非通知さん:2005/06/07(火) 23:11:42 ID:+lrF70Bx0
コンテンツ覗いてるより女の子とメールか通話する。
着メロ聴くより女の子とメールか通話する。
ゲームするより女の子とメールか通話する。

これがWillcomなら料金を気にしないでできる。
おれがWillcomにした理由。

おれの選択、なんか間違ってる?
796非通知さん:2005/06/07(火) 23:12:19 ID:iPtpjmvD0
>>794
そう!5ヶ月も続くとは誰も思わないしね。
797非通知さん:2005/06/07(火) 23:12:26 ID:ED+/6tKn0
そうか端末供給限度が月6万台なんだな>willcom
798非通知さん:2005/06/07(火) 23:12:47 ID:+0DKI5q+0
>>790
は?
身体障害者の方ですか?
ピッチとボーダのエリア見れば一目瞭然ですよ???

ちなみに友人であう持ってる奴もいるけどボーダでは余裕で入るのにあうなんか圏外ばかりですよwwwwwwwww
799非通知さん:2005/06/07(火) 23:13:09 ID:Dt1lMfAG0
>>785
蒼井そらちゃんに謝れ!!w
800非通知さん:2005/06/07(火) 23:13:13 ID:SrMDCu3N0
>>792
どうだろ。
例えば PDA にさしっぱで外出時だけ使うのに月に約八千円(二年割引時)かけられるなら、
Willcom よりは快適なのは間違いないよ。

うちは PDA にそこまで金をかけられないので MVNO な PHS で月二千円だけど。
801非通知さん:2005/06/07(火) 23:13:17 ID:+cEmXOEq0
ID:+0DKI5q+0
802非通知さん:2005/06/07(火) 23:13:47 ID:IDDFf5G/0
>>774
まずは基本料込み5000円で60万パケを使わせてくれ。
話はそれからだ。
803非通知さん:2005/06/07(火) 23:13:49 ID:ONdaWRZt0
>>798
エリアも調整済みですか?w
804非通知さん:2005/06/07(火) 23:13:59 ID:dhA+brq70
>>798
田舎もんはつらいねー
805非通知さん:2005/06/07(火) 23:14:20 ID:iQJmIggU0
>>800
そういう場合は、Bitwarp使うと思う
月2000円だし
806非通知さん:2005/06/07(火) 23:14:26 ID:6PEx+tbH0
>>798
お前の発する電波のせいだよ。
807非通知さん:2005/06/07(火) 23:15:24 ID:iPtpjmvD0
>>797
解約分を差引いたのが6万だから、新規・機種変更で
必要な端末の数はもっと多いよ。
808非通知さん:2005/06/07(火) 23:16:07 ID:OReHUi+CO
J-PHONEの2位も水増ししてた頃のだから
実は万年3位というのが真実
809非通知さん:2005/06/07(火) 23:16:30 ID:Dxj2MUk00
>>805
でも、Bitwarpは使える端末が決まっちゃってるから・・・
810非通知さん:2005/06/07(火) 23:17:07 ID:Lx0ck5NRO
昼間の壮大な釣りに生き恥を晒した豚が、開き直ってファビョりながら、
デムパを出しまくってるスレはここでつか?
811非通知さん:2005/06/07(火) 23:17:42 ID:+0DKI5q+0
うんこ信者必死の反撃ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww悲しくならないのかねwwwwwwwwwwwwwwwwww
あう馬鹿は完全沈黙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812非通知さん:2005/06/07(火) 23:18:06 ID:SrMDCu3N0
>>805
だからうちは bitWarpPDA なんだってば。月二千円って書いてるでしょ。
実際使ってて移動時は辛いから、そこに八千円かけてもいいよって需要はあるという話。
月に 244M あれば PC はともかく PDA なら足りるケースが多いし。

...ってそういう話をするスレッドじゃないよな。すまん。
813非通知さん:2005/06/07(火) 23:18:08 ID:c54qUZjTO
>>798
痛すぎる… もう止めれ!!
キャリア変えたくなってきた。orz
814非通知さん:2005/06/07(火) 23:18:09 ID:iPtpjmvD0
2005年3月の調整もあって、2004年11月12月も本当は
純減だった可能性も高い。
815非通知さん:2005/06/07(火) 23:18:40 ID:IVP+e1kA0
豚ヲタは、どこのスレ行っても嘘ばっか吐いてるな。
816非通知さん:2005/06/07(火) 23:18:55 ID:Rry3zYCnO
Voda信者さんが暴走してりゅ(/_;)/~
817非通知さん:2005/06/07(火) 23:19:06 ID:03u0W5VZ0
だからPDAなんて使わないっての
電話だけで色々出来ないと駄目だろ?
じゃあPDAで、とかノーパソ繋ぐから
とか、そんな事言ってるから
ドマイナーキャリアなんだよ
企業努力が足らないよ
818非通知さん:2005/06/07(火) 23:19:31 ID:8agDT2dm0
ボーダ使いだけどこんなのと一緒にされたくないなぁ。
早くMNPで他に変えたいんだけど。
819非通知さん:2005/06/07(火) 23:19:57 ID:iPtpjmvD0
>>813
”wwww....”がVodaのイメージの悪化を加速させる。
820非通知さん:2005/06/07(火) 23:20:52 ID:Pkp7kpLMO
豚ヲタ、最下位になってファビョッたかWWWWW
821非通知さん:2005/06/07(火) 23:21:43 ID:q3xIgI2/0
おまいら釣られすぎだろwwwww

えーと、正直もうちょい危機感を持った方が良いと思います。
822非通知さん:2005/06/07(火) 23:21:50 ID:ONdaWRZt0
>>811
反撃出来るネタなくて暴走?w そんなんだから-39900(調整済み)なんだよw
823非通知さん:2005/06/07(火) 23:22:13 ID:Rry3zYCnO
誰かVoda信者さんの暴走を止めてあげちぇ
(/_;)/~
824非通知さん:2005/06/07(火) 23:22:17 ID:+0DKI5q+0
>>810
今だけだろwwwww貴方も身体障害者の方ですかwwwwww
秋には端末揃うしノキアの6680が出たらうんこもあうも脂肪だしwwwwww
何よりうんこは音声定額で回線パンクで既に脂肪してるかもねwwwwwww弱電波で必死ですからwwwwwwwwwwwwww
あう馬鹿はそもそも音声定額も出来ずに脂肪かwwwwwwww
825非通知さん:2005/06/07(火) 23:22:35 ID:SrMDCu3N0
>>817
せっかく voda も PDA 向けには悪くないですよって話をしてるのに
Willcom 叩きのためだけにそこまで否定するのか。

VC701SI なんて出してる voda も企業努力がたりない、と。
826非通知さん:2005/06/07(火) 23:23:26 ID:N3GJ+2Fq0
>>817
初めてオペラ積んだ電話機はどこのキャリアだっけ…?
827非通知さん:2005/06/07(火) 23:24:16 ID:8agDT2dm0
>>817
あなたが使うかどうか出はなくて、そういう人種もいるって事だよ。
京ぽんで一般サイトも問題なくアクセスできるし端末のみでも問題ないし。
828非通知さん:2005/06/07(火) 23:24:44 ID:03u0W5VZ0
>>825
いや、おれドコモだから
vodaなんて眼中無いし
829非通知さん:2005/06/07(火) 23:24:52 ID:Dt1lMfAG0
おい、>>824それは本当なのか?

>秋には端末揃うし
830非通知さん:2005/06/07(火) 23:25:36 ID:iPtpjmvD0
理論武装しても頭のおかしな奴には通じない。
831非通知さん:2005/06/07(火) 23:25:48 ID:XeEqjBLb0
>>824
虚しくないか?
832非通知さん:2005/06/07(火) 23:26:23 ID:mOgSWpHm0
アホばっかり
素直にauを使えばいいのにね
833非通知さん:2005/06/07(火) 23:26:38 ID:+0DKI5q+0
PCに繋いでモバイルって時点で糞でしょwwwwwスマートフォン出せばそれで全てが事足りるんだし
834非通知さん:2005/06/07(火) 23:26:40 ID:SrMDCu3N0
>>829
WILLCOM の「秋には」よりは信憑性がある気がするw
835非通知さん:2005/06/07(火) 23:27:06 ID:RBlJdYkbO
この速さなら言える








ぬるぽ
836非通知さん:2005/06/07(火) 23:27:29 ID:N3GJ+2Fq0
>秋には端末揃うし
なんか以前にも聞いたような…
837非通知さん:2005/06/07(火) 23:27:31 ID:lmmFLz4A0
>>824
かわいそうに。。。。。頭おかしくなっちゃったんだね。。。。。。。。
838非通知さん:2005/06/07(火) 23:28:10 ID:SrMDCu3N0
>>835
ここまで釣り釣られだと仕方ないかもしれんね。




ガッ
839非通知さん:2005/06/07(火) 23:28:10 ID:GeJPMlgr0
ということは秋までトンデンは純減?
840非通知さん:2005/06/07(火) 23:28:12 ID:6PEx+tbH0
>>829
嘘。ボーダフォンが今発売予定なのは、ゴミみたいな変形ぬいぐるみケータイだけ。
この時点で上位2キャリアとのあいだに天文単位級の開きがある。
841非通知さん:2005/06/07(火) 23:28:24 ID:Rry3zYCnO
Voda信者さん、純減ショックは分かるけど暴走はやめて〜(/_;)/~
842非通知さん:2005/06/07(火) 23:29:24 ID:03u0W5VZ0
端末欲しいなら我慢しないで
ドコモにすりゃ良いのに
選び放題だよ?
843非通知さん:2005/06/07(火) 23:30:06 ID:jIqUAGU60
メール定額2

期待age
844非通知さん:2005/06/07(火) 23:30:11 ID:Dt1lMfAG0
845非通知さん:2005/06/07(火) 23:30:28 ID:+0DKI5q+0
>>840
お前の言うゴミみたいな端末すら出せないうんこはもっと悲惨だよなwwwwwあう馬鹿はスマートフォンも出せないゴミだしねwwww
846非通知さん:2005/06/07(火) 23:30:59 ID:8huiBFwq0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
847非通知さん:2005/06/07(火) 23:31:10 ID:OReHUi+CO
>>833
そもそも障害で繋がらないのにどうやって事を足らすんだ?
848非通知さん:2005/06/07(火) 23:31:34 ID:Rry3zYCnO
Voda信者さん落ち着いて!(/_;)/~
849非通知さん:2005/06/07(火) 23:32:41 ID:N3GJ+2Fq0
>>846
まてまて、荒らしなんかどこにもいないぞ。

むしろTCAスレはこうでないと
850非通知さん:2005/06/07(火) 23:33:07 ID:8agDT2dm0
でもスマートフォンでWindowsのアプリケーション動かないでしょ。
旅先でPCを繋いでネトゲとかしたいじゃん。
ウィルコムじゃないと料金怖いじゃん。
851非通知さん:2005/06/07(火) 23:34:04 ID:Kw+tPUE30
  |┃    |    │   ┃| -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛/          i    / /   ( ,/
  |─────────ノ       ___ノ⌒ヽ/ ./  / /
  |────────(__,,--‐‐'''''"'''::::l.川  _ \   / /
  | 〇          /(●),    、(●)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ 
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /   アキャン フライ♪
    /        (/        / /   純減加速させろ
      .               (_/
852非通知さん:2005/06/07(火) 23:34:18 ID:J956Us3+0
自分も荒らしでは無いと思う。盛り上げ役でしょ
853非通知さん:2005/06/07(火) 23:34:59 ID:+0DKI5q+0
>>847
そもそも障害はうんことあう馬鹿の方だろww
うんこはエリアは狭いから問題外だし。あうは明らかにボーダなんかより圏外が多い。
854非通知さん:2005/06/07(火) 23:35:51 ID:ONdaWRZt0
>>845
ということは、豚も悲惨だということだよねw
855非通知さん:2005/06/07(火) 23:36:10 ID:bvAZA0oIO
バカゲージが伸びてる香具師がいるな。
856非通知さん:2005/06/07(火) 23:36:36 ID:bN4CC/yY0
携帯PHS板の王道的展開
続行期待あげ
857非通知さん:2005/06/07(火) 23:36:52 ID:iQJmIggU0
>>809
今、BitWarpが使えないCFスロット搭載の現行機PDAの選択肢ってある?
858非通知さん:2005/06/07(火) 23:36:58 ID:c54qUZjTO
>>819
すみません。私は二度と「w」 使いません。
859非通知さん:2005/06/07(火) 23:38:23 ID:+0DKI5q+0
>>854
うんこの方が悲惨だろww

つうかうんこ信者とあう馬鹿信者必死で笑えるww
860非通知さん:2005/06/07(火) 23:38:52 ID:Rry3zYCnO
Voda信者さんは来月も純減だった場合どーなっちゃうんでちゅか?(/_;)/~
861非通知さん:2005/06/07(火) 23:39:42 ID:jIqUAGU60
862非通知さん:2005/06/07(火) 23:39:49 ID:O/K25iEWO
>>613
それはこの間の調整の数が含まれるので実際はもう少し少なくなるから
Vの自身の言う通りだと一時的とは言えVの二位は実質的に無かったことになる
863非通知さん:2005/06/07(火) 23:39:51 ID:qYbax4FN0
>>836
おそらくFOMA関係で聞いてたんだと思われ・・・・・
去年900iが出るまで、今度の春FOMA、夏FOMA、秋FOMA、冬FOMA言い続けてたから
864非通知さん:2005/06/07(火) 23:40:01 ID:SrMDCu3N0
昼間の釣りがあったから、今なら voda に関しては無茶を言えば言うほど笑いが取れるっておいしい状態ではあるかもしれない。
笑いというか失笑かもだけど。
865非通知さん:2005/06/07(火) 23:40:36 ID:+0DKI5q+0
>>860
長くは続かないよ。
それよりもうんこが純減したらどうなるんだろうねwwww
866非通知さん:2005/06/07(火) 23:40:58 ID:Dt1lMfAG0
どうなんだろう・・・・。
彼は良く頑張っているが、最近のごぼうやザーメンブリッジを見た後ではいかんせん・・・・。
867非通知さん:2005/06/07(火) 23:41:26 ID:ONdaWRZt0
>>859
うんこは携帯じゃないからなぁw
君あれか、高校生なのに中学生の模試受けてうれしくなっちゃうみたいな奴w
868非通知さん:2005/06/07(火) 23:42:23 ID:GeJPMlgr0
悲惨なうんこに負けるトンデンヤバスwww
869非通知さん:2005/06/07(火) 23:42:59 ID:+0DKI5q+0
>>867
うるせーよ禿wwwww
870非通知さん:2005/06/07(火) 23:43:08 ID:6PEx+tbH0
>>845
普通需要が無いとわかりきってるものは出さない。開発費の浪費。
ここで俺がVodaの純増時期を予想。
日本向けUIの導入が来年以降。来年以降からは新規参入業者がある。ドコモはHSDPAの導入等で強みのゲームに
さらに磨きが掛かる。ポータビュリティの導入でEV-DOの上位規格導入のau始め、他業者にさらに流れ、純減が急加速。
よってボーダフォンが純増に転じることは永久に無い。(終)
あと、エリアマップの偽装はよくないな。伊豆半島周りなんて酷いよ。
PDCのエリアマップもデタラメ書きすぎ。ドコモPHSが3本(目の前のボックス公衆電話に基地局が・・・)でボーダPDC圏外?
ここエリアマップではバッチリだったのに。しかも屋外・・・
こんなんじゃ客が離れる。
871非通知さん:2005/06/07(火) 23:43:32 ID:J956Us3+0
お前ら一日が一時間ごとにすぎてるぞ
872非通知さん:2005/06/07(火) 23:44:01 ID:qYbax4FN0
>>859
確かに、お前の馬鹿レスで笑い死にしそうだがwww
873非通知さん:2005/06/07(火) 23:45:21 ID:Rry3zYCnO
870さんの予想すごーい(^○^)さらにVoda信者さん暴れちゃう
874非通知さん:2005/06/07(火) 23:47:58 ID:Dt1lMfAG0
もう引取先しか話題もないVodafone。

やっぱ禿?
875非通知さん:2005/06/07(火) 23:48:26 ID:f+8KmcvO0
876非通知さん:2005/06/07(火) 23:49:29 ID:bvAZA0oIO
必死なのが一匹いるな。
そろそろ屠殺されちまえよ。
877非通知さん:2005/06/07(火) 23:49:35 ID:5BiorvdE0
同一人物か分からんけど、
今度は京ぽんスレに来たみたい。
878非通知さん:2005/06/07(火) 23:50:16 ID:Lx0ck5NRO
まぁ、豚の余命もあと僅かw
そのままファビョってキチ○イ振りを発揮しといてくれw
879非通知さん:2005/06/07(火) 23:50:58 ID:Dxj2MUk00
>>857
現行機のみなら・・・・・・まぁ・・・・・
880非通知さん:2005/06/07(火) 23:52:16 ID:Rry3zYCnO
ちょっと気が早いですが、来月もVodaは純減でしょうか?みなさんはどのくらい減るとお考えですか?
881非通知さん:2005/06/07(火) 23:53:45 ID:mOgSWpHm0
>>845
うぃるぽも変な端末でなら負けないよw(年内に五種類らすぃ)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/21/news030.html
882非通知さん:2005/06/07(火) 23:57:18 ID:dbCi2fOc0 BE:170188867-#
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください。
883非通知さん:2005/06/07(火) 23:57:37 ID:Dxj2MUk00
ウィルコムのジャケットフォンも
言ってみれば着せ替えだよなw
884非通知さん:2005/06/07(火) 23:58:05 ID:f+8KmcvO0
純増数

DoCoMoグループ(携帯)
平成17年4月 250,700 平成17年5月 177,500 先月よりダウン

au
平成17年4月 238,100 平成17年5月 181,900 先月よりダウン

ツーカーグループ
平成17年4月 -11,600 平成17年5月 -10,600

ボーダフォン
平成17年4月 -39,500 平成17年5月 -39,900

WILLCOMグループ
平成17年4月 60,600 平成17年5月 62,400 唯一、先月より純増数が増えた

NTT DoCoMoグループ(PHS)
平成17年4月 -60,900 平成17年5月 -49,900

アステルグループ
平成17年4月 -4,600 平成17年5月 -33,000
885非通知さん:2005/06/07(火) 23:59:45 ID:GeJPMlgr0
豚逃げた。ツマンネ
886非通知さん:2005/06/07(火) 23:59:48 ID:legtegSW0
コピペにマジレスしてもしょうがないけど公式p2使えば
漫画喫茶からでも>>レス見えるよな。
887非通知さん:2005/06/08(水) 00:01:36 ID:Rry3zYCnO
Voda信者さんは他のスレでウィルコム叩きしてるでござる
888非通知さん:2005/06/08(水) 00:03:09 ID:GeJPMlgr0
>>887
どこ?
889非通知さん:2005/06/08(水) 00:04:09 ID:QVqKQTF5O
PHS相手に煽り叩きしてる豚ワロスw
890非通知さん:2005/06/08(水) 00:04:39 ID:x3MJZdQG0
Vodafoneは、また純減だったのか。
旧プラン組の流出が止まらんようだな。
891非通知さん:2005/06/08(水) 00:05:10 ID:HAiuYmrfO
>>880
マジレスすると一年かけてユーザーを大きく減らし
且つ設備や品質管理に対しては思い切りコストをケチり
過去の遺産を食いつぶしながら利益だけは確保する企業が
評価を受けるようなら日本は終わりだと思う。

正直、ボーダなんかを擁護する奴は基地外。
892非通知さん:2005/06/08(水) 00:05:49 ID:Zs56JWse0
>>882
>>604で自分も>>でレス指定している件について
893非通知さん:2005/06/08(水) 00:08:19 ID:qTfFMlhrO
(・∀・)シャキシャキ!!
894非通知さん:2005/06/08(水) 00:08:46 ID:stmjC14B0
>>895>>888
同一人物かは知らんが、京ぽんスレに来てる。
895非通知さん:2005/06/08(水) 00:09:59 ID:YFvAkjRNO
こんどは京ポンに矛先を向けたのね(/_;)/~
896非通知さん:2005/06/08(水) 00:11:15 ID:HAiuYmrfO
>>885
でもドコPを始めとしてピッチ陣営が大幅純減してる中
ウィルポが巻き取り先として純増するのは当然だよ。

地に足をつけて頑張らず、変に勘違いしてると消滅するぞ。
897非通知さん:2005/06/08(水) 00:12:23 ID:YFvAkjRNO
さぁ!みんなでさっきのVoda信者の暴走を止めましょう!(/_;)/~
898非通知さん:2005/06/08(水) 00:15:10 ID:FFyyTRfc0
>>896
今まではその流れが当然じゃなかった。そう見えるのは最近のことだよ。
別にPHSはPHSに変えなければならないなんてのは無いんだから。
899非通知さん:2005/06/08(水) 00:15:17 ID:svjZHqdR0
もう豚の相手するのも飽きた。寝る。
900非通知さん:2005/06/08(水) 00:15:47 ID:thLJz1vu0
遅くなりましたが、vodafoneの加入者が150億人のソースです。

http://www.business-i.jp/news/world-page/news/art-20050525203552-WPHXVYMFBF.nwc

>総加入者数は昨年度の1年間で、前年度より約12%、
>16億3000万人増え、154億8000万人となった。

ドコモユーザーなんてたった0.5億人だから気にすること無いよw
901非通知さん:2005/06/08(水) 00:17:16 ID:3YyzoL+M0
154億人、ヴォーダフォンは宇宙市場に進出してたのか・・・orz
902非通知さん:2005/06/08(水) 00:18:52 ID:YFvAkjRNO
900はさっきのVoda信者さん?
903非通知さん:2005/06/08(水) 00:19:23 ID:nKybnCvK0
2003年9月(Jフォン最後の月) 総契約者数 14,591,100

2005年5月(暴堕になって20ヶ月目) 総契約者数 14,961,300

あれ?ほとんど変わってませんねぇ。
プw
904非通知さん:2005/06/08(水) 00:19:54 ID:NiuZ2/Kz0
>>895
京ぽんスレのは反 DDIP 系 PHS 信者(絶滅危惧種)の気がする。
旧パーソナルユーザには正直同情するというか一つ間違えたら同じ立場だったかもなぁ。

>>896
各地の ASTEL が停波した時でも、今回のように目に見えて増えたわけじゃなかったからね。
まるごと WILLCOM に合流した沖縄だけが例外で。
905非通知さん:2005/06/08(水) 00:21:28 ID:ouDtP4vO0
>>882
一回だけな
>>>←これでレス指定するのやめてくれない?
>>の所の数字を右クリックして新しいウィンドウひらくんだ。
906非通知さん:2005/06/08(水) 00:22:53 ID:thLJz1vu0
>>902
いえ、どっちかというとウィルコム信者ですw
907非通知さん:2005/06/08(水) 00:23:53 ID:PxrvQ3e/0
つかBeログインしてまで書くことかね>>882
908非通知さん:2005/06/08(水) 00:24:13 ID:YFvAkjRNO
失礼いたしました(^^ゞ
909非通知さん:2005/06/08(水) 00:24:28 ID:3YyzoL+M0
>>882
そんなあなたにv2c
Java webstart入ってるならダウンロードページのリンククリックするだけで簡単に使える
http://v2c.s50.xrea.com/

慣れないと使いにくいがヒントはいろんなところで右クリック
910非通知さん:2005/06/08(水) 00:28:43 ID:3DUecG2z0
ウィルコム使いの俺から見るとVodaは携帯界のアステルだもんな
いくら煽られてもなんだか哀れみがこみ上げてくる
911非通知さん:2005/06/08(水) 00:29:36 ID:ur1mQH800
>>64
勝手に人を騙るな
912非通知さん:2005/06/08(水) 00:31:26 ID:N/P7kZ4c0
TCAスレの
「○○使いだが〜」
は、ほとんど○○を使ってないと思われる
913非通知さん:2005/06/08(水) 00:37:09 ID:stmjC14B0
>>912
野球板での「俺○○ファンだけど〜」と同じことだな。
914非通知さん:2005/06/08(水) 00:39:27 ID:vKaG9kOk0
1.au    +181,900
2.DoCoMo  +177,500
3.WILLCOM  +62,400

4(落) ツーカー   ?10,600
5(落) アステル   ?33,000
6(落) ボーダフォン ?39,900
7(落) DoCoMo(PHS) ?49,900
915非通知さん:2005/06/08(水) 00:42:59 ID:2qooTV7J0
>>786
豚のCMが引き立て役で代行してるから
要らないんじゃないw
916(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/06/08(水) 00:43:12 ID:nsIF8XfSO
>912-913
俺〇〇なんだけどの法則だな。


携帯板じゃ豚の法則だが。
917もういちど:2005/06/08(水) 00:43:25 ID:vKaG9kOk0
1.au    +181,900
2.DoCoMo  +177,500
3.WILLCOM  +62,400

4(落)ツーカー   10,600▲
5(落)アステル   33,000▲
6(落)ボーダフォン 39,900▲
7(落)DoCoMo(PHS) 49,900▲
918非通知さん:2005/06/08(水) 00:46:38 ID:1JoKs/s60
>>917
au、DoCoMo、WILLCOMが3強・御三家だな。
919非通知さん:2005/06/08(水) 00:53:25 ID:N/P7kZ4c0
二強一中堅一弱二撤退待一論外
920非通知さん:2005/06/08(水) 01:01:41 ID:Rr4SjwDU0
>>918
今は勢いあるけど、総数では桁が違うし
3強とかいうと、頭がおかしい人が絡んでくるのでウィルコムは入れてくれなくていいです。
ドコモとあうでしっかり覇権争いしてください。
僕らは我関せずで黙々と地道に行きます。
921非通知さん:2005/06/08(水) 01:04:00 ID:zKKtz/HU0
>>917
KDDIってバカだな。Dポ売らずに、好きなことさせてても純増1位になれたじゃない。
ドコPのユーザーも取り込めてグループユーザーも増やせたし。視野が狭いんだよな。。
 
ま、ウィルコムになって正解ではあったけどね。
922非通知さん:2005/06/08(水) 01:04:49 ID:VvAEdvQy0
つか、ウィルコムは「携帯と併用」をキャリア自身が打ち出してるからね。

しかしなんでauが売れるかサッパリわからんなぁ……。
利益3割削ってるドコモのほうが圧倒的に有利なはずなのだが。
別に斬新な新機種が発売されたってわけでもないし
(G'z One待ちの人はまだ買えないわけだから先月純増には関係ないしね)
923非通知さん:2005/06/08(水) 01:06:22 ID:zKKtz/HU0
>>922
>なんでauが売れるかサッパリわからんなぁ……。
 
CM的にはauだと思うよ。そういう感性の違いかな。
924非通知さん:2005/06/08(水) 01:21:56 ID:miKmkCjL0
-39900には
先月の障害後6月1日の解約祭り分まだ入ってない。(・∀・)ニヤニヤ
今月に入ってからの端末不具合分もまだ入ってない。(・∀・)ニヤニヤ
来月はもっと純減!
(・∀・)ニヤニヤ
925非通知さん:2005/06/08(水) 01:22:18 ID:a9Eb8lcj0
>>922

利益を3割削ってやっとauレベルになったってこと。
いくらトップブランドでもあまりにもボッタクリ過ぎてただけ。
926非通知さん:2005/06/08(水) 01:25:22 ID:uCynQttM0
>>922
単純だよ。

>利益3割削ってるドコモのほうが圧倒的に有利なはずなのだが。
→ドコモがお金取りすぎてただけで、auより有利になっている訳ではないよ。

>別に斬新な新機種が発売されたってわけでもないし
→そう、auは2003年3月から15万台以上をキープしている。
 売れ過ぎることも売れ無すぎることもない。

 これは、auの端末が、いつも同じ位の値段(安め)で販売しているから。
 ドコモは、キャンペーン時に安くなる分、多く売れるんだけど。。。

 今の携帯は(十分高機能なので)、斬新な機種が純増に影響を与えることは稀と思われ。
927非通知さん:2005/06/08(水) 01:26:56 ID:wk8N2dzb0
このスレ見てて気付いたけれど、確かにPDA向けにボーダフォンは良いかも。
今俺はauの1xとPDA使っててミドルパックなんだけど、10万パケに抑えるのは結構きつい。
普通に使ってると20万パケくらいだし、それだとミドルパックなら5400円になってしまう。

速度も384kbps出て4350円で32万パケも使えるんじゃ、確かに悪くはないね。
ま、KWINS買っちゃったからお世話になることはないけどw
928 ◆mova96V.MI :2005/06/08(水) 01:28:31 ID:O8aZRdmX0
ここのところドコモが勝っていたと言っても接戦だったし、何かあれば
逆転してもおかしくはない状況だった。

そこにauがダブル定額ライト・PCサイトビューアー定額化と燃料を
投下した結果ではないかな。
あと、現状小型軽量のローエンドに関してはauが強いと思う。
FOMAのハイエンドが90x、その下が70xとなってる訳だけどさらに下
のシリーズがあってもいいと思う。
メガピクセルもminiSDもいらないから小さくしろ、て香具師もいるし。
929非通知さん:2005/06/08(水) 01:31:03 ID:w7rjvhFw0
>>896
少なくとも量販店の店頭でウィルコムを契約していってるのは
大学生〜新社会人くらいのカップルが2台目としてっていうのがほとんどだよ。
ドコモ・アステルPHSの乗り換え組は1割にも満たない。
最近は、買ったカップルの周辺の友人とかが連られて(釣られて?)買いに来たりする。
4、5月には全く無かった携帯各社からの乗り換えなら、少しずつだけど問い合わせが
増えてきてるかなぁ。以上、量販バイト店員の雑感でした。
930非通知さん:2005/06/08(水) 01:33:24 ID:wk8N2dzb0
あと思ったのが、携帯電話ってもう端末性能は必要十分なレベルまで上がり切ってて、
端末がすげーから売れるってことはもう無いんじゃないの。
高機能で飛びつくのはごく一部のヲタクくらいのもんで。

そこで重要になるのは、やっぱり企業イメージだと思う。
ボーダフォンの純減は企業イメージが最悪だから。もう当分取り返しはつかないと思う。
ドコモは料金改定頑張ってて、イメージもauに連敗している時より良くなった。
auの勝因は正直よく分からない。イメージ良いのかここ。口コミによるイメージかなあ。
931非通知さん:2005/06/08(水) 01:35:47 ID:3KGnA82I0
>>900
2005年3月期は1,500,000,000,000円の赤字だったんだ。
ここ5年で累計10,000,000,000,000円くらいの赤字出しているよね。vodaグループって。
そりゃ日本法人も守銭奴になるよね。少しでも本国の赤字を減らさないといけないから。
設備に金回している余裕はないよ
932非通知さん:2005/06/08(水) 01:40:52 ID:wk8N2dzb0
>>928
A1404SとかA5507SA、薄くてシンプルで良いよね。しょぼいけどさ。
あれくらい潔いのが売れるのかな。

そういや一時期、ろくな端末じゃないのにA1304Tがバカ売れしてたなぁ。
結局auの強みはローエンドなのかも。
1xはローエンド、WINでミドルとハイエンド、住み分けハッキリしてて凄い。

ドコモの700iは、まだ中途半端なのかも。
933非通知さん:2005/06/08(水) 01:48:57 ID:/CHPUcjk0
ハイエンドはドコモさんとヴぉだふぉねさんにまかせてますからw
934非通知さん:2005/06/08(水) 01:52:36 ID:GjtbI4pKO
大したネタがない月は、どちらが勝ってもおかしくなくなっちゃったんでしょ。
auが、やっとDoCoMoと同じ土俵で比べてもらえるようになったって事だよ。

935非通知さん:2005/06/08(水) 01:54:11 ID:QVqKQTF5O
ドコモのFOMAは正直、使い勝手がちょっと……って感じがする。
確かに、機能で言えばauのそれより上回っているし、
ブランドイメージも悪くはないと思うんだが。
インライン変換できないとか、動作がもたつくとか、そのあたりでね。
古参のPユーザにしてみたら、Nソフトってどうなのって話もあるし。
936非通知さん:2005/06/08(水) 01:55:02 ID:zKKtz/HU0
ていうか、ドコモのイメージ悪すぎ。
937非通知さん:2005/06/08(水) 01:55:27 ID:yAzT8cfKO
みんな知ってた?
豚電のメール定額は他のパケット割引プランと併用できないのよ。
てことは、着うたロングバージョンとか取っちゃったら…
938非通知さん:2005/06/08(水) 01:55:48 ID:FPC1kvAI0
ボダの弱さはローエンド不在にも一因があるんだろうなぁ。
メール定額とか家族割強化って、ローエンド端末があって
初めて生きてくると思うんだけど…。

ドコモは今後機能を絞ったFOMAも出してくるって つい最近言ってたよね。
FOMA版Preminiなんかも出すんだろうね。
939非通知さん:2005/06/08(水) 01:59:57 ID:UDve8xX4O
auが調子いいのは、DoCoMoに嫌気がさした
奴がくるからじゃないか?
940非通知さん:2005/06/08(水) 02:01:12 ID:dhitTGUg0
>>938
700i・・・・
941非通知さん:2005/06/08(水) 02:08:37 ID:QVqKQTF5O
この夏はA5512CAあたりが長く売れそうな予感。
942非通知さん:2005/06/08(水) 02:10:57 ID:wk8N2dzb0
>>936
そうかな?
言うほど悪くないと思うけど。
「携帯今度買うけど、auかドコモどっちにしようかなぁ」
って感じじゃない?

ボーダフォン論外、は常識中の常識。
943非通知さん:2005/06/08(水) 02:12:05 ID:FO0oSchR0
ってか、700i程度ならともかくFOMAで低機能端末を作ってどんな使い道があるのかと小一時間(ry
944非通知さん:2005/06/08(水) 02:12:28 ID:dhhr+d2d0
ボーダフォン、契約数1500万台割れ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050607ib25.htm

電気通信事業者協会が7日発表した5月末の携帯電話契約数によると、ボーダフォンは、5か月連続の純減で累計の契約数が1496万1300台となり、昨年2月以来、1年3か月ぶりに1500万台を割り込んだ。

(2005年6月7日23時35分 読売新聞)


読売新聞おい、ボーダフォンだけか!
945非通知さん:2005/06/08(水) 02:13:01 ID:uz4Ykoa30
>>939
よその庭はそんなに良く見えるもんなのかね?
auユーザーの俺から見れば、繰り越し・パケ合いのできるドコモが羨ましいんだが。
946非通知さん:2005/06/08(水) 02:15:57 ID:wk8N2dzb0
>>945
繰り越しは絶対欲しい。なんだかんだで、結構無駄にしている無料通話・・・。

繰り越しなんかいらん、プランが合ってないだけ、とか抜かす奴がいるが、
毎月毎月きっかり同じだけ話す訳ねーだろ!あほ!
947非通知さん:2005/06/08(水) 02:18:56 ID:wk8N2dzb0
>>943
たまーにしか携帯使わないおっさんおばさんがいる訳よ。
でも今更movaはないでしょ。音悪いしブツブツ切れるし。
948非通知さん:2005/06/08(水) 02:20:40 ID:FPC1kvAI0
>>943
パケ割の使えるmova、的な使い道。
949非通知さん:2005/06/08(水) 02:21:36 ID:5iL3bv420
>932
俺もその要素が大きいと思う。
ハイスペック・デカ重端末にお腹いっぱいな人達(実は意外と多い)を程よくさらってると思う。
A1304Tなんてau新機種スレでは「あ〜、出るのね…」みたいなノリで
殆ど相手にされてなかったが505i群の名迎撃機になったし。
あんなに売れるなんて誰も予想してなかったように思う。
950非通知さん:2005/06/08(水) 02:22:29 ID:VvAEdvQy0
なぜ売れるのか、なぜ売れないのかならスレタイにも沿ってるっぽいが、
「売れてはいるけど、〜をさらにやれ!!」
「売れていないけど、〜だからいいんだよ!!」
つーのはどっか他スレでやるべきだと思うのだが。
951非通知さん:2005/06/08(水) 02:29:14 ID:j9pdgkBZ0
「○○つーのはどっか他スレでやるべき」とか言ってる人間も十分にスレ違いだけどな。
俺はスレ違いなんぞ幾らしても良いと思うが
スレ違いが許せない>>950あたりの人間はTCA関連以外を語らない方がいいんじゃね?
キミ自体がスレ違い。
952936:2005/06/08(水) 02:30:42 ID:FO0oSchR0
>>946,947
スマソ、漏れの言い方が悪かった。
言い直すと、音声ARPUが伸び悩みコンテンツで稼ごうとしているキャリアにとって
低機能FOMAにどんな使い道があるのかと言うことか。
下手をしたら高機能FOMAを使っていたユーザーが流れてしまう可能性もあるし。
まぁ、短期的に収入が減っても長期的にはmovaの巻き取りを早める効果があるかも。
953非通知さん:2005/06/08(水) 02:33:41 ID:wk8N2dzb0
>>952
まさに目的は最後の一行でしょう。
ARPU減っても、movaユーザーを他社に持っていかれるよりはマシ。
954非通知さん:2005/06/08(水) 02:34:00 ID:VvAEdvQy0
>>951
スレ違いを抑制しようとすること自体をスレ違いと言いますか。
面白い論理ですね。
つまりスレタイから外れる方向しか原理上許さないことになりますが。

どうせ煽るならageればいいのに。
955非通知さん:2005/06/08(水) 02:34:36 ID:voW2erHh0
やっぱドコモ機種が高すぎるんじゃ
956非通知さん:2005/06/08(水) 02:41:53 ID:AjMtWN5Y0
冷静に考えたらDoCoMoって2Gから3Gへの過渡期でこんだけ売れてんだから恐ろしいわな
957非通知さん:2005/06/08(水) 02:48:41 ID:/CHPUcjk0
>>956
確かに
ドコモブランドもまだまだ捨てたもんじゃない

豚が次に巻き返せる機会は4G導入時になるのかな
958非通知さん:2005/06/08(水) 02:53:18 ID:yW/xup9D0
age
959非通知さん:2005/06/08(水) 02:55:49 ID:nv1fBU600
>>954
そんなことより>>950getしんたんだから次スレよろしく
960非通知さん:2005/06/08(水) 02:57:44 ID:VvAEdvQy0
今回のau純増の理由?

http://www.asahi.com/life/update/0608/001.html
>auは、5月から導入した定額ネット接続の新サービスが原動力になった。

多分PCサイトビューア定額の話なんでしょうが、
ん〜、そうなのかなぁ。

>>959
あー俺無理ですスマソ。
961非通知さん:2005/06/08(水) 03:03:33 ID:Kchj9Opi0
TCA ●携帯電話・PHS契約数part223● TCA
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118167378/
962非通知さん:2005/06/08(水) 03:16:21 ID:eG+AZCPS0
てか一番痛いのはウンコム信者w必死すぎ
きもいよ
963非通知さん:2005/06/08(水) 03:24:35 ID:5PuOEyAO0
上潮じゃーーーーー
964○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/06/08(水) 04:34:42 ID:p0ieFz2b0
965非通知さん:2005/06/08(水) 05:07:05 ID:5PuOEyAO0
ハニービー復活www
966非通知さん:2005/06/08(水) 05:19:50 ID:2ofmf3ir0
ウンコ知らなかったんだ・・・
967○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/06/08(水) 05:52:51 ID:p0ieFz2b0
知ってたけどこんな色だとは思わなかった。
しかもチップ追加されてるし・・
968非通知さん:2005/06/08(水) 06:30:18 ID:fFaLWWHE0
昨日ボーダ解約してきた。
969非通知さん:2005/06/08(水) 06:37:36 ID:ZrSgJ0Ao0
902SH、802SH、802SEの不具合で6月に入ってもvodafoneの解約に歯止めはかからないな。
970非通知さん:2005/06/08(水) 06:56:12 ID:sOEa1tQS0
今度対IP電話で定額になっても

「どーせIP電話だけ、NTT の一般加入者電話回線やISDN回線では定額でないから使えねー」

などと騒ぐ棒使いが出てくるのだろうなぁ。(苦笑)

(By WILLCOM ユーザー)
971非通知さん:2005/06/08(水) 07:09:21 ID:NsnybHJq0
cdma oneの減り方が少なくなったな
G'Zで6月はかなり減らせるかな
972非通知さん:2005/06/08(水) 07:43:44 ID:XG4J33HZ0
G'zは7月じゃ?
973非通知さん:2005/06/08(水) 07:44:49 ID:zjJ1O2Dm0
7月後半だな
974非通知さん:2005/06/08(水) 07:53:47 ID:43szHfkTO
そーいやFOMAのロゴ変わってきてるよな。
975非通知さん:2005/06/08(水) 08:27:55 ID:rkrwA3JF0

        ※ドコモやAUの話はスレ違い
976非通知さん:2005/06/08(水) 08:47:54 ID:AxDBPPHS0
>>975
詳しく
977非通知さん:2005/06/08(水) 09:02:04 ID:HtQQPElVO
ウィルコムが2ヶ月連続六万増なのはタマの用意出来る上限だと思う。
もっと増産してれば10万台に乗ってただろうね、欲しいカラーが無くて買わなかった人結構見かけた。
978非通知さん:2005/06/08(水) 09:07:12 ID:zjJ1O2Dm0
W31CAスレに痛いドキュモのD信者が居るなw
979非通知さん:2005/06/08(水) 09:09:49 ID:ONf323IO0
>>977
案外事務処理できる限界だったりして。
980非通知さん:2005/06/08(水) 09:13:12 ID:DRmUNJN50
>>977
白い京ぽんはGWから5月中旬まで品切状態だったね。
981非通知さん:2005/06/08(水) 09:21:36 ID:CTEkqKFQ0
次スレ立ってるんで遅レスしてみる。

>>937
マジで?
982非通知さん:2005/06/08(水) 09:23:45 ID:29bSZzvJ0
>>980
それが2つの定額の開始の時期をずらした理由
983非通知さん:2005/06/08(水) 09:28:46 ID:yK2h7m/y0
PHSに復活の兆し
音声定額サービスでウィルコム好調
http://www.asahi.com/life/update/0608/003.html

さすがウィルコム!w
984非通知さん:2005/06/08(水) 09:33:01 ID:Pk9RBjZA0
どこがのびてもボーダに影響あるんだな。
985非通知さん:2005/06/08(水) 09:41:05 ID:thLJz1vu0
>>937
うわ、ほんとだ。

http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/mailteigaku.html
>デュアルパケット定額またはパケットエコノミーまたは
>ハッピーパケットとの併用はできません。

デュアルパケット定額はともかく、パケットエコノミーや
ハッピーパケットとの併用ができないなんて…。

ひょっとして、「メール定額入ったけど、思ってたよりWeb
パケットが多い」→「デュアルパケット定額へ切り替え」
というのを期待しているのだろうか?
986非通知さん:2005/06/08(水) 09:49:20 ID:n0plw+230
ぶっちゃけ日本ボダは身売りするしか生き残る術はないだろ。
先月?の障害でもうこの会社は終わったと思ったね。
987非通知さん:2005/06/08(水) 09:59:14 ID:YuSZ/xiZ0
>>937
あら、ホントだ。
中途半端だな。
988非通知さん:2005/06/08(水) 10:00:19 ID:ZG93yWzI0
ボダの定額って家族だけじゃん。
メール定額も月額800円!
微妙な苦し紛れ施策だなあ。
989非通知さん:2005/06/08(水) 10:00:31 ID:DIbYqkiN0
500円でメール定額と同時にパケット半額になるウィルコムとはえらい違いだな
990非通知さん:2005/06/08(水) 10:01:58 ID:yK2h7m/y0
>>988
メールに絞った定額制は
メールだけで数千円に達する人なら魅力があると思う。
991非通知さん:2005/06/08(水) 10:04:46 ID:ONf323IO0
>>989
×同時にパケット半額になる
○同時に直送メールやコンテンツサービスが半額になる
992非通知さん:2005/06/08(水) 10:04:49 ID:QVqKQTF5O
>>985
メール定額という宣伝に騙されてパケ氏する香具師いそうだ……。
993非通知さん:2005/06/08(水) 10:06:50 ID:QyJxGqv10
>>991
ウィルコム定額プランとパックLL(元々メール放題)以外の音声コースのパケ代
パケコミネットの無料超過分のパケ代
は半額になるよ。
994非通知さん:2005/06/08(水) 10:07:03 ID:CTEkqKFQ0
>>985
それなら普通にハッパケ使うよなぁ…
余ったら無料通話に充当出来るんだし、
添付使いまくらなけりゃ大体カバー出来るし。

>>990
文字メールだけで数千円はなかなか厳しいよ、
長文メルマガを大量に受信する人でもなけりゃ。
かといって動画を添付したメールをガンガン使う人も
そうそういないだろうし…。
995非通知さん:2005/06/08(水) 10:07:25 ID:YuSZ/xiZ0
>>989
すげえ・・・・。
それはそれで、大盤振る舞いだなw
でも、この板に来る奴に限ってだろうけど、
イルコムの人は、繋ぎ放題が殆んどだろうね。
996非通知さん:2005/06/08(水) 10:07:38 ID:thLJz1vu0
>>991
オプションメール放題を申し込むと、Webパケット料も
0.1円/パケットから0.05円/パケットに割引されますよ。
(AIR-EDGE PHONEでAIR-EDGE PHONEセンター経由の場合)

http://www.willcom-inc.com/p_s/charge/option/mail.html
> 50%OFF サイト(AIR-EDGE PHONEセンター)
997非通知さん:2005/06/08(水) 10:09:13 ID:ONf323IO0
>>993
ttp://www.willcom-inc.com/p_s/charge/option/mail.html
ここを見たんだけど間違ってた?
998非通知さん:2005/06/08(水) 10:09:29 ID:1H2G58gN0
ボーダフォンの家族割引なんて加入基準が厳しいでしょ。同一住所だけしかダメとか。
同じ家に住んでて長時間電話で話すことなんてないよ。
見せかけだけの定額。
999非通知さん:2005/06/08(水) 10:10:21 ID:DYFyIRX80
糞ボーダで1000
1000非通知さん:2005/06/08(水) 10:10:34 ID:DIbYqkiN0
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。