PCサイトビューアー定額

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:2005/03/24(木) 01:04:08 ID:SO2lPJCeO
ところで、次スレはここ使う?

携帯で定額フルブラウザ実現への要望 五台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102567303/
953非通知さん:2005/03/24(木) 01:04:51 ID:y2bvZlej0
>>925
ドコPやアステルのユーザーにとってauのフルブラウザ定額が移行の決め手に
なりうるという理屈がよく分からんのだが。
同じピッチということでウィルコムは結構取り込めるだろうけどね。
954非通知さん:2005/03/24(木) 01:05:29 ID:7UID5RnZ0
>>950
MSNのメールは普通に21CAオペラで利用できるよ。
ちなみにジグブラとscopeではMSNメールは利用できないのだ。
すごいだろ。

詳細
携帯フルブラウザ3種を比較する
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/23/news001.html
955非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 01:06:44 ID:BTW5whuU0
>>951
メッセはPCの環境じゃなきゃ動かないから無理だけどメールはできるよ。

>>952
新しく作ったほうがいいんじゃない?
956非通知さん:2005/03/24(木) 01:08:19 ID:x68tCPZD0
>887
MbpsはMbits per seconds
8bitsで1byteで後は自分で計算汁
957非通知さん:2005/03/24(木) 01:09:38 ID:maGjJ5vC0
>>954  >>955

情報サンクス
5月が楽しみ×2
958非通知さん:2005/03/24(木) 01:11:29 ID:dwip+o4l0
>>950
MYCOM PC WEB

>HotmailとMSN MessengerがBREW対応携帯電話で利用可能に

>2004/3/23

>米MicrosoftのインターネットサービスMSNのモバイル向けサービス「MSN Mobile」がBREWに対応、
MSN HotmailとMSN MessengerがBREW対応携帯電話で利用可能になる。米QUALCOMMとの協業で実現した。

>なおBREW対応端末は国内ではauが提供しているが、国内のMSNで同様の展開を行うかについて、
マイクロソフト側では現時点では未定としている。
959非通知さん:2005/03/24(木) 01:14:01 ID:maGjJ5vC0
>>958
ぇ、じゃ将来的にMSN Messengerができるってことっすか?
960非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 01:15:38 ID:BTW5whuU0
>>958
じゃあいずれメッセもできるのか。
そういやどっかでメッセできるサイトあったような。。
961非通知さん:2005/03/24(木) 01:18:44 ID:dwip+o4l0
技術的にはできるんで、マイクロソフトの気分次第って事ですな
・・・JAVAVMも技術的には出来るはずなんだがorz
962非通知さん:2005/03/24(木) 01:18:57 ID:fzfzjShi0
Operaダウンロードできるようにしてくれないかなぁ
2000円でも買うぞーっ
963非通知さん:2005/03/24(木) 01:21:37 ID:NztHvpHNO
>>952
ここ
【au】BREW用オペラ搭載端末【Opera】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093486578/
964非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 01:22:07 ID:BTW5whuU0
>>961
でもまだまだ先の話じゃない?まずHDD入れたりとか・・。

>>962
同じ話がループしすぎw
965非通知さん:2005/03/24(木) 01:22:54 ID:Vg839d0QO
今現在のW21CAoperaはバージョンアップされるのか?
opera開いてすぐに定額対象外表示はマズいだろ
966非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 01:23:57 ID:BTW5whuU0
>>965
少しはアップされるんじゃない?
967非通知さん:2005/03/24(木) 01:27:54 ID:cialAGdM0
カツオの端末なんか死んでも持ちたくありません
日本人の大半はこう思ってる筈
968非通知さん:2005/03/24(木) 01:29:16 ID:D2mKG20A0
これってこのままW定額のままで、
5月から定額でPCサイトビューアー使えるの?
それとも5月になるまえになんかプランを変更しなきゃならんの?
969非通知さん:2005/03/24(木) 01:30:59 ID:+UOaI6weO
説明読めないのか
970○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/24(木) 01:32:22 ID:lIaR8d920
>>967
早くお気に入りのSAMSUNGの携帯を抱いて寝な
971非通知さん:2005/03/24(木) 01:40:11 ID:9YcYH5ZU0
防水のやつ対応してくれたら買う
972非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 01:42:44 ID:BTW5whuU0
次スレどうすんのさ?
973非通知さん:2005/03/24(木) 01:45:35 ID:rZBfmHyY0
【auもついに】PCサイトビューアー定額【ふる?ブラウザ】
とかで、誰か立てんなまし
974非通知さん:2005/03/24(木) 01:47:00 ID:cJniKKlq0
携帯で定額フルブラウザ実現への要望 五台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102567303/

ここを使うテもあるが、立てるなら立てるが。
975非通知さん:2005/03/24(木) 01:51:01 ID:rZBfmHyY0
立てようぜ。
これから長く続くスレになると観た。
俺はBREWスレ立てたばっかだから、まかす
976非通知さん:2005/03/24(木) 01:55:02 ID:7UID5RnZ0
次スレタイ案

au by KDDI PCサイトビューワー(Opera) 総合スレ

でどうだ?
一応他のau関連スレのスレタイを意識してみたんだが。
977非通知さん:2005/03/24(木) 01:56:45 ID:s9ZtaV9qO
>>976
おk、たのんます。
978非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 01:57:13 ID:BTW5whuU0
立てたよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111596986/
スレタイ適当。ごめん
979非通知さん:2005/03/24(木) 01:58:00 ID:cJniKKlq0
>>976
定額の文字がないよ。

んじゃ適当に天麩羅作る
980非通知さん:2005/03/24(木) 01:58:52 ID:cJniKKlq0
リロードしてなかったorz

>>978
981非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 02:00:25 ID:BTW5whuU0
カコイイのにすればよかったorz
テンプレ任せます。
982非通知さん:2005/03/24(木) 02:04:57 ID:NOWYLhWRO
埋め島陸橋
983非通知さん:2005/03/24(木) 02:16:40 ID:Uc0zqiUZ0
約6千円かぁ 京ぽんで4千円で使ってるから悩むな +2千円でシャキシャキ動くってことでしょ
984非通知さん:2005/03/24(木) 02:19:13 ID:7UID5RnZ0
>>983
ケータイと京ぽん2台持ちしてるんだったら京ぽんは解約して
21CAだけにした方が値段的にも機能的にも特だよ。

まあ京ぽんをPCに接続して使うのがメインの人は解約しない方がいいと思うがね。
985非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 02:20:55 ID:BTW5whuU0
>>984
俺もそう思う。二台持ちって結構めんどいし。俺はPC接続しないので21CAのみ。
986非通知さん:2005/03/24(木) 02:42:13 ID:qDIhgUi80
>>983
京ぽんに高速化サービスが始まってないころの比較

■W21CAとAH-K3001Vを比べると
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/av/20041207/110258/index3.shtml

>規格上の最大通信速度は、2.4MbpsのW21CAに対してAH-K3001Vは32kbps。
>実効速度でもW21CAの400k〜800kbpsに比べて、
>AH-K3001Vは20k〜27kbps程度と10倍以上違う(いずれもパケット通信時)。

>しかし、PCサイトビューアーとAH-K3001VのOperaで、
>実際にページの表示が完了するまでの時間を比べてみると、
>通信速度ほどの違いは現れない。
>いくつかのサイトでスモールスクリーンモードでのページ表示時間を測ってみたところ、
>せいぜい2〜3倍くらいの違いだった。
987非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 02:45:30 ID:BTW5whuU0
>>986
2〜3倍って結構大きいような気がする
988非通知さん:2005/03/24(木) 02:51:00 ID:qDIhgUi80
>>987
これ始まったから変わらなかったりして
http://www.willcom-inc.com/p_s/charge/option/highspeed.html
989非通知さん:2005/03/24(木) 02:51:40 ID:OIh5dSy+0
> これは通信速度より、テーブル(表)タグを使ったレイアウトを解釈して表示したり、
> 画像の縮小処理をするために時間がかかることが原因だと思われる。

表示するサイトによっても若干違うかもね
990非通知さん:2005/03/24(木) 02:55:30 ID:qDIhgUi80
現時点ではお金かかるからW21CAで試してくれるひといないんだよね・・・
991非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 02:57:14 ID:BTW5whuU0
>>988
ホントだ。京ぽんがんばれ

>>990
ネ申降臨を待てw
992非通知さん:2005/03/24(木) 02:59:06 ID:UGM1OQW+0
現料金体形のまま、電池が何時間もつか試したネ申は居ないのか?
993非通知さん:2005/03/24(木) 03:00:22 ID:xQv+CvAz0
>>990
そのおかげで今ならアンテナ空いてて表示出来るスピード速いから、
今の内にヤフー表示最速動画撮っておこうよw
994非通知さん:2005/03/24(木) 03:02:36 ID:qDIhgUi80
>>993
俺京ぽんしか持ってないよw

高速化サービスでヤフーのトップは
20秒くらいで表示されるようになったけどw
995非通知さん:2005/03/24(木) 03:08:01 ID:xQv+CvAz0
>>994
動画撮っておいて比較しよう。
ってか一緒に映ってないと信憑性に欠けるのかな?
996非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 03:10:44 ID:BTW5whuU0
>>995
一緒だったほうがわかりやすいよね。
俺CAしかない・・orz
997非通知さん:2005/03/24(木) 03:12:04 ID:qDIhgUi80
>>996
W21CAだけでもいいから今すぐやってくれ

もちろんパケ死は自己責任で
998非通知さん:2005/03/24(木) 03:12:23 ID:cJJmqsGPO
1000
999非通知さん:2005/03/24(木) 03:12:25 ID:OIh5dSy+0
1000非通知さん:2005/03/24(木) 03:13:22 ID:cJJmqsGPO
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。