【NTT】ドコモ総合質問スレッド その84【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1質問はテンプレを読んでから!
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問される方は必ず下記の注意書きを読み、十分理解された上でご質問をお願いします。

 ・必ず>>2-10あたりに目を通しましょう。
 ・質問時はage推奨
 ・ボランティア回答者大歓迎ですよ!(でもウソ回答は(・A・)イクナイ!!)
 ・他スレでの同様の質問(マルチ)はお断り!まともなレスが付かないと思ってね。
 ・「どれがオススメ?」の類の質問はお断りしております。 自分の目で確かめて、気に入った機種をチョイスしる!
 ・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  催促すると答えてもらえなくなると思われ。              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ☆ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書の熟読
  ☆ Google等による検索
  ☆ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)

*************************************************************
  質問時には使用機種や契約地域を書くと、より正確な回答がもらえます。
  また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
*************************************************************

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちらへ (テンプレサイト・更新停滞中)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

■前スレ 【NTT】ドコモ総合質問スレッド その83【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108172883/
2質問はテンプレを読んでから!:05/02/20 23:19:30 ID:Cmus9qwo0
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)

★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されていますよ。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm

★携帯を無くした!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
3質問はテンプレを読んでから!:05/02/20 23:21:08 ID:Cmus9qwo0
■ポイントサービスについて
ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、2004年4月1日から
「(新)ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。

(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円で、100P単位での利用

※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ手続きすることを
お勧めします。詳しくは公式サイト http://point.nttdocomo.co.jp/ へどうぞ。

■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている
相手に送信しようとすると、「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)これを
回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
4質問はテンプレを読んでから!:05/02/20 23:21:48 ID:Cmus9qwo0
■待受け画像に出来るサイズ一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505i以降は20KB以内)
※movaのiモードメールは仕様上、添付ファイルの受信ができませんので、 画像を作ったら
アップローダー等を利用する必要があります。 (FOMAは添付ファイル受信OK)

■ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
★@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
★フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
★撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
★Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
★ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
★写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
★ナナメール http://i.ne7.jp/
★携帯向け画像変換 − ピクト http://www.pic.to/

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
「こちらは090-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(有料)による着信拒否
5質問はテンプレを読んでから!:05/02/20 23:23:17 ID:Cmus9qwo0
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に調べましょう。 特に、movaからFOMAに契約変更する人は
やってみることをお勧めします。
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
(↑は中央の場合。他管轄は各地域会社のHPでどうぞ。)

※movaからFOMAへ契約変更を考えている人はこちらのスレも参考にどうぞ。
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/


■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の
 計算方法は?

新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。プランを変更した場合でも、繰越し分は継続されます。

■ 機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日が基準となりますです。(「○か月後」は管轄により異なります)
ex. 4月22日契約で、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは
  翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変し、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 次の優遇適用は
  翌年6月30日から。
※一部管轄地域(中央・東海等)では、持込機種変の場合は端末利用期間はリセットされません。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間が
 リセットされます。(持込機種変の場合は↑に準じる)
6質問はテンプレを読んでから!:05/02/20 23:24:49 ID:Cmus9qwo0
■ デュアルネットワークサービスを解約したいんだけど・・・
mova端末から番号を抜く必要がありますので、ドコモショップのみでの受付となります。量販店等のショップでは対応できません。

■ mova端末を持ってないんだけど、FOMAのデュアルネットワークサービス(DNS)に加入できる?
基本的には自前でmova端末を用意する必要がありますが、管轄・DSによってはDNS用のmova端末を格安で提供してくれることも
あるようです。(提供するmova端末は21x系らしい)手続きはドコモショップでどうぞ。

■NTT DoCoMo 各地域会社HP
★NTTドコモ北海道  http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北    http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央)   http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海    http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸    http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西    http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国    http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国    http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州    http://www.docomokyusyu.co.jp/

■最後に
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
7ATTENTION!!:05/02/20 23:26:49 ID:Cmus9qwo0

************************
 このスレは 未 稼 働 です!
************************

前スレ終了までは質問は前スレへどうぞ。
未回答のまま前スレが終了しても、このスレに引き継がれますのでご心配なく。
サーバーの負荷低減とスレの有効利用にご協力を!

前スレはこちら↓
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その83【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108172883/

必ずテンプレを読み、十分理解された上で質問をお願いします。

>回答者ALL
ルール違反の質問には誘導or放置の方向でお願いします!甘やかしの回答は厳禁ですよ。
8非通知さん:05/02/21 12:14:33 ID:8hvP05/p0
前スレが埋立による強制終了に伴い只今より当スレは稼動を開始します。

鯖負担になりますので、無駄な埋立はやめましょう。
9非通知さん:05/02/21 12:16:52 ID:vgDq3o+k0
>>8
ごめんなさい。
たまたま覗いたら1000にいきそうだったから
いきおいよく1000って書いたら999だった・・・。orz
10非通知さん:05/02/21 12:32:17 ID:uwCvEx+i0
ドコモが10周年記念の粗品とアンケートを持って家まで来たけど、
みんなのところも来てる?ちなみに中野。
11非通知さん:05/02/21 12:44:34 ID:oZGSpEeh0
自分のmovaが800MHz帯か1.5GHz帯か調べる方法ってありますか?
12非通知さん:05/02/21 12:53:16 ID:dzzuW0Y50
>>11
機種名を書く
13非通知さん:05/02/21 12:53:31 ID:0YDW+8QsO
>>11
0120-800-800
14非通知さん:05/02/21 12:54:28 ID:rhRBELKgO
>>11
馬鹿は氏んでくれ。
1511:05/02/21 12:59:02 ID:oZGSpEeh0
ん?どゆことだ?

>>12
so503isでつ
16ぴぴ:05/02/21 12:59:08 ID:fsNU7Be90
新スレおめ☆(^▽^)
17非通知さん:05/02/21 13:03:23 ID:dzzuW0Y50
>>15
503は800MHz帯オンリーですよ。
通話もパケット通信も800MHz帯を使ってます。
18非通知さん:05/02/21 13:03:51 ID:+B0KILvNO
またまた気付いたら次スレに逝っていた件について
19非通知さん:05/02/21 13:04:54 ID:CEuzNZj10
修理にだして、代わりに代替機をもらいますよね
それでその代替機のカメラのレンズに大きいひびがはいりました?
これってやっぱまじで一万数千円はらわなきゃなりませんか?
なんか逃れる方法ないっすか?
20非通知さん:05/02/21 13:05:47 ID:7jRk/Njr0
>>15
1.5GHzのPDCはたしかシティホンって名前だったはず。
なので、movaは800MHz帯を利用したPDCの事を指すと思います。
21非通知さん:05/02/21 13:06:29 ID:7jRk/Njr0
あ、もしかして今は違うのかも・・・。
2211:05/02/21 13:06:41 ID:oZGSpEeh0
>>17
ありがとうございます 宜しければSH505iも教えてください
23非通知さん:05/02/21 13:09:05 ID:dzzuW0Y50
>>22
504・211以降で共通なのは、
通話が800MHz/1.5GHz帯のデュアルで、
パケット通信は800MHz帯のシングルとなってます。
24非通知さん:05/02/21 13:10:25 ID:dzzuW0Y50
>>23に追加
最近の25xや21xは800MHz帯シングルになっていたような気もする。
2511:05/02/21 13:12:52 ID:oZGSpEeh0
>>23
ありがとうございました 1.5GHzはあまり使われてないって事ですね
2619:05/02/21 13:20:26 ID:CEuzNZj10
おねがいです
だれかおしえてください!!
あげ
27非通知さん:05/02/21 13:26:35 ID:k+6RsmBb0
>>26
人のものを壊して逃れようとするくらいだから、
回答催促なんてのもお手の物なのですね。
28非通知さん:05/02/21 13:28:25 ID:wEJb/4DS0
iモードの一般ってなに?パヶ放題は適用されないの?
29非通知さん:05/02/21 13:29:02 ID:L8JczO1p0
901isはいつ頃発売予定かわかる方いますか?
あと、SOはなぜ90Xシリーズに参入しないのでしょう?
3019:05/02/21 13:30:42 ID:CEuzNZj10
>>27
すいません。
でも金がないので、、
これってその部分の修理費用じゃなくて
全部負担するんですか?
31非通知さん:05/02/21 13:36:51 ID:k+6RsmBb0
>>28
何を聞きたいのかよくわかりません。

>>29
夏前。
SOはSHと協業を発表済みなので、いずれ参入するとおもわれます。
32非通知さん:05/02/21 13:38:42 ID:7jRk/Njr0
>>30
代用機は保証なんてないだろうから修理だけでも1万以上すると思う。
携帯電話は精密機械だし。
借りたものを壊した場合は弁償金を請求されるだろうから、全部と言うより一定額を請求されるのでは?
33非通知さん:05/02/21 13:40:50 ID:dzzuW0Y50
>>30
借りたときに何らかの約束事を交わしているはず。
3419:05/02/21 13:41:44 ID:CEuzNZj10
>>32
ということはやっぱり
説明書のとおり
一万五千円だ、、、、、、
しかもこれ最初からなってた気もするのに・・・・。
修理せずに機種変したほうがよかった・・・。
ありがとうございました。
35非通知さん:05/02/21 13:41:53 ID:L8JczO1p0
>>31
dくす。
SOとSHが協業してもそれぞれ別個に発売するんですか?
共同開発とかじゃないですよね?
3619:05/02/21 13:42:54 ID:CEuzNZj10
>>33
はい、、。一万五千円とかかれてます、、
涙でそう、、、。
37非通知さん:05/02/21 13:43:34 ID:k+6RsmBb0
>>35
FOMAにおいて、
NとPは協業してます。
FとDは協業してます。
38非通知さん:05/02/21 13:44:19 ID:dzzuW0Y50
自分の不手際で壊れたものを修理に出すのなら、
新しく買った方が安い場合が多いと思う。新規即解然り。
39非通知さん:05/02/21 13:46:09 ID:7jRk/Njr0
>>35
NとPが協業してますが別個に発売してますよ。(中身のソフトはほぼ同じですが)
40非通知さん:05/02/21 13:47:49 ID:L8JczO1p0
>>37>>39
そうなんだ。知らんかった。
NとP似てるなとは思っていたけど。
どうもありがとうございました。
4119:05/02/21 13:48:35 ID:CEuzNZj10
>>38
いや、なんかp900iでソフト更新しても再起動ばっかりして片側通信(?
みたいなのになってるからだしたら無償でかえってきました。この
機種でこの現象はおおくあるとききました。で、無償でかえって
きたから代替機返そうとおもったら、ひびがはいってることにきずいたんですよ(涙
42非通知さん:05/02/21 13:49:07 ID:Uf4fTab30
>>35
別個に販売するがソフトウェアはFOMAのN=P、F=D、auのCA=Hと共通になっている。
だからSOがジョグでなくなる可能性は高い。
43非通知さん:05/02/21 13:51:32 ID:7jRk/Njr0
>>41
とりあえず返却&修理品の受け取りをして、後はその店と相談してください。
謝り倒すとか分割にしてもらうとか、待ってもらうとかいろいろと方法はあります。
謝り倒して払わなくて済むようになるとは思いませんが。
4419:05/02/21 13:53:54 ID:CEuzNZj10
>>43
じゃー、いちおう取りにいきます・・・鬱
45:05/02/21 14:21:07 ID:mXo6Lkcs0
n900isユーザーなのですが;PCにあるデータ(jpgなど)
をminiSDにいれて、携帯でみることができないのですが;
どうにか見ることはできないでしょうか?
すみません;おねがいします;;
46非通知さん:05/02/21 14:22:12 ID:XFtCfmUy0
>>45
FOMA NEC総合スレ Part2 N900i/N900iS
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107772969/
47:05/02/21 14:35:37 ID:mXo6Lkcs0
お早いお返事ありがとうございます^O^!
たすかりました;;すみませんまたしても質問になってしまうのですが;
n900isでの再生に対応している拡張子は jpg 3gp mp4 のみなのでしょうか?
すみません;
48非通知さん:05/02/21 14:36:49 ID:XFtCfmUy0
>>47
あの〜、>>46のスレに誘導しているんですが・・・。
そちらでどうぞ。
49:05/02/21 14:38:21 ID:mXo6Lkcs0
ぎゃー;もうしわけないっす;
しつれいしました;
50非通知さん:05/02/21 14:42:43 ID:kPzx1fyIO
>>42
それはカンケーない

SOはSHからは液晶の一部とその他一部のソフトだけだからな。ハードは違うだろ。
51非通知さん:05/02/21 14:49:52 ID:Uf4fTab30
>>50
わからん。W31Sはジョグ無しだし、SHがSOのメニュー使う必要性は無い。
SHのボタンでショートカットできるメニュー構造からしてジョグ使う場所はwebとPOBoxしかない。
52非通知さん:05/02/21 14:50:16 ID:IkfVHmeI0
>>42
WCDMAのSOにジョグが無くなるのはWCDMA+GSMの流れで
エリクソン色が強くなっているからです。au向きソニエリはジョグ搭載
53非通知さん:05/02/21 14:57:20 ID:DveiWDawO
デュアルでmova使用時にメールを受信する方法ってありますか?
センター問い合わせはフォーマからしなさいと言うメールが来て受信できないのですが
54非通知さん:05/02/21 15:05:47 ID:IkfVHmeI0
>>53
FOMA⇔movaの切替えは?
55非通知さん:05/02/21 15:09:29 ID:jIRPs27N0
>>53
少しは自分で調べよう!
・movaでメールを受信する方法を教えて
http://www.docomo113.com/foma/faq_04_05.html
5653:05/02/21 15:33:35 ID:DveiWDawO
超dくす有難う有難う
57非通知さん:05/02/21 15:34:20 ID:pIk+hE4zO
テンプレも見たんですがわからないので教えてください。
昨日名義変更して今日メール使えるようになったんですがメール送ったら
アドレスがアルファベットの羅列になっているって相手に指摘されたんです。
名義変更前は番号のままで他社のメールはアドレス指定にしてたんです。
で、今更アドレス変えたくないので以前の番号にしたいんですが出来ないのですか?
アドレス変更のところでは先頭は必ずアルファベットにって書いてあるから半ばあきらめ気味なんですが…orz
58非通知さん:05/02/21 15:36:34 ID:IkfVHmeI0
>>57
名義変更時はアドレスは強制変更です。
59非通知さん:05/02/21 15:36:35 ID:6cHE1vvL0
>>57
「アドレスリセット」で元の「電話番号@docomo.ne.jp」へ戻すといいよ。
60非通知さん:05/02/21 15:43:02 ID:cmD08LBXO
すいません。D253iはモックを完全装着できますか?達人の方おしえて下さいお願いします。
61非通知さん:05/02/21 15:44:37 ID:6cHE1vvL0
62非通知さん:05/02/21 16:10:00 ID:cmD08LBXO
そこに行きましたが人が少ないので総合のDoCoMoの達人さんに聞きにきました
6357:05/02/21 16:11:23 ID:pIk+hE4zO
>>58>>59
レスありがとうございました。
無事アドレス戻せました。
64非通知さん:05/02/21 16:14:41 ID:hv4B6NOy0
>>60>>62
「モックを完全装着」という意味がわかりません。
65非通知さん:05/02/21 16:15:11 ID:7XxofFkj0
>>60
てか「完全装着」って意味わかんないし…。
モックを使っての外装交換だったら、一般的に不可能。
モックと本物では内部の整形が全く違う。

ホットモックだったら出来るかもしれないが、ホットモックの入手方法はないし、
そんなサービス(外装入れ替え?)もやってない。
66非通知さん:05/02/21 16:23:45 ID:r4QrVejb0
釣りの最中に携帯落としました。
すぐにバッテリを抜いて自然乾燥させてる最中なんですが、復活を試みるには
どのくらいの時間が必要でしょうか?

以前にも2回ほど落とした事がありましたが、2回とも丸一日、放置しておいたら
故障には至りませんでした。

ショップいくの面倒なので、主観的意見で構いませんのでよろしくです。

追伸:テンプレは読んだ上での質問です。
なま暖かい目で見てやって下さい。
67非通知さん:05/02/21 16:26:42 ID:hv4B6NOy0
>>66
真水ならまだしも、塩水なら致命的かと。
通常は2〜3日と言われてるけど、乾かしても駄目かも・・・。

素直にDSに行ったほうが精神衛生上よろしいかと。
68非通知さん:05/02/21 16:27:25 ID:6cHE1vvL0
>>66
海水ならあきらめた方がよいでしょう。
真水ならバッテリを外して2週間くらいですね。
この季節だと、暖房して乾燥した部屋に置いておくと早いかもしれません。
6967:05/02/21 16:29:46 ID:hv4B6NOy0
>>66
こんなスレ↓も覗いてみるといいことあるかも。

水没した携帯の復活法 2台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095076585/
70非通知さん:05/02/21 16:34:25 ID:cmD08LBXO
なんどもすいません。結論的にはカバーの交換は出来ないって事ですか?
71非通知さん:05/02/21 16:37:03 ID:7XxofFkj0
>>70
出来ません。
色を変えたければ機種変更で同機種異色買ってください。
72非通知さん:05/02/21 16:37:16 ID:KDlp7bdP0
>>70
外装の交換自体はお金を払えば出来ます。修理扱いで。
7364:05/02/21 16:37:31 ID:hv4B6NOy0
>>70
>>64-65に逆質問に答えてもらえないと、こっちも答えられんのだが。
74非通知さん:05/02/21 16:38:37 ID:KDlp7bdP0
あ、もちろん色は同じのしか出来ません。
7566:05/02/21 16:46:26 ID:r4QrVejb0
>>67-69
どうもありがとう。
川釣りだし、水も澄んだところなので希望は持てそうです。

しばらく石油ストーブの熱風にさらして、2,3日、放置してみます。
76非通知さん:05/02/21 16:48:56 ID:XimOoXK00
新しい機種を購入したいのですが、安く購入できる方法を教えて下さい。
知人は通販で安く買うことができると話していたのですが、そのような通販はあるのでしょうか?
違法でなければどんな方法でも良いので、知っている方おりましたら教えて下さい。
77非通知さん:05/02/21 16:49:30 ID:M6yRbpay0
あの、P901iってメモリーカードついてるんですか?
78非通知さん:05/02/21 16:51:44 ID:6cHE1vvL0
>>75
>しばらく石油ストーブの熱風にさらして

壊れます(w

>>77
ないよ。
79非通知さん:05/02/21 16:52:01 ID:LnnEfDlh0
携帯で2ちゃんとか色々見たいんだけど
月、全部でどれくらいかかる?定額で
80非通知さん:05/02/21 16:52:23 ID:c7h0KSmz0
901シリーズは全てついてません
81非通知さん:05/02/21 16:54:35 ID:KDlp7bdP0
>>77
付属はしてないようです。
これは901iの全てです。
8277:05/02/21 16:54:51 ID:M6yRbpay0
ついてないんですか・・ありがとうございました

83非通知さん:05/02/21 16:56:33 ID:KDlp7bdP0
84非通知さん:05/02/21 16:56:36 ID:hv4B6NOy0
>>76
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%80%80%E9%80%9A%E8%B2%A9&lr=

ネットにアクセスしているならなぜに検索しないんだろう・・・


>>77
miniSDならついてますが・・・。
85非通知さん:05/02/21 17:01:13 ID:D01Rrh0w0
movaで着うたを着信音に設定してる人見かけたんですが、
落とせるサイトあるんですか?SO506iCでした。
8679:05/02/21 17:01:44 ID:LnnEfDlh0
誰か教えてください
87非通知さん:05/02/21 17:03:30 ID:hv4B6NOy0
>>86
>>1

 ・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  催促すると答えてもらえなくなると思われ。              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
88非通知さん:05/02/21 17:04:57 ID:RRxc2VxF0
89非通知さん:05/02/21 17:09:11 ID:hv4B6NOy0
>>85
着うたを作ることは可能です。
落とせるところはあるかもしれないので、自力で探してください。

あくまでもご利用は自己責任で。

>>88
GJ!!
90非通知さん:05/02/21 17:45:13 ID:bKdgw//l0
ドコモダケの人形の応募が出来る
アンケートサイトってどこにあるの?
ドコモHP探しても見つからないわけだが
91非通知さん:05/02/21 17:50:39 ID:uz5TykZZ0
miniSDでパソコンからデータ受信する時に
USBケーブル以外に何か必要ですか?
92非通知さん:05/02/21 17:54:08 ID:RRxc2VxF0
>>90
機種編したときの箱に無かった?小さいのが
93非通知さん:05/02/21 17:55:27 ID:bKdgw//l0
>>92
機種変なんて1年以上してないよ
94非通知さん:05/02/21 18:00:54 ID:IkfVHmeI0
>>91
愛情
95非通知さん:05/02/21 18:39:40 ID:wrwzJvqK0
>>91
miniSD対応のカードリーダー/ライター

miniSD<>SDのカードアダプターある場合は、SD対応の物でも言い
ま、新規にかうならminiSD対応の物を。大体¥1000〜2000程度。

あと知識。もう少しがんがれ。
最悪miniSDのデータ吹っ飛ばすかもな。
96非通知さん:05/02/21 19:19:32 ID:0EAckh660
携帯が通話時にノイズが入りまくりつかえないのですが
修理って買ったお店にもっていけばいいのでしょうか?
それともドコモショップ?
また修理費用などはかかるのでしょうか?
また修理に出してるときは代わりの携帯をもらえるのでしょうか?
教えてください。
97非通知さん:05/02/21 19:27:41 ID:5H2zBU8f0
>>96
ドコモショップへどうぞ。
掛かる場合もあるし掛からない場合もあります。故障内容次第。
もらえません。貸してもらう事はできます。

以上。
98非通知さん:05/02/21 20:30:05 ID:kRrzfU8BO
N900iクレーム交換したのですがネットワーク暗証番号が二桁しか入力出来ません。左下のアイコンは2、挿と表示されてます。取説無くしてます。助けて下さい
99非通知さん:05/02/21 20:35:51 ID:pI0UXiOE0
docomoの機種の中でディスプレイが回転するのにサブディスプレイも
あるやつってどんなのがありますか?
100非通知さん:05/02/21 20:43:16 ID:5SWrYOuR0
>>99
SH506iCとP900iVの二つ
101非通知さん:05/02/21 22:31:12 ID:VZZsIg+00
パケット定額に入ったら、iモードで見れるところは全部、別料金はとられないの?
それと、iモード以外のパケット通信ってどういうこと?
102非通知さん:05/02/21 22:44:16 ID:RBUxxo/80
>>101
携帯単体で通信する分は全てパケホ対象。当然2ちゃんもパケホ対象。
携帯とPCを繋いで通信したら別料金。
103非通知さん:05/02/21 22:45:27 ID:BT7uHZZo0
初歩的な質問で申し訳ありませんが、
дやωなどの特殊文字は携帯で使えるのでしょうか?
104非通知さん:05/02/21 22:53:09 ID:iZR7oJWr0
>>103
記号入力選ぶと、その中にあるでしょ。
105非通知さん:05/02/21 22:55:44 ID:qoSNnnBgO
Дωtest@F211
106非通知さん:05/02/21 22:57:45 ID:4kgVCGQWO
〈<@>〉…おめこ
107非通知さん:05/02/21 22:59:43 ID:BT7uHZZo0
>>104
ありました。ありがとうございました。
108非通知さん:05/02/21 23:08:29 ID:sz6Yyn5X0
(i)
109非通知さん:05/02/21 23:21:50 ID:XhtLxbxC0
今ドメイン指定受信に設定してるんですが、もし設定解除にすると
今登録してあるドメインは全て消えてしまいますか?
110非通知さん:05/02/21 23:24:27 ID:Uf4fTab30
>>109
残る。
111非通知さん:05/02/21 23:27:26 ID:fW1768B90
>>108
ペン先?
112非通知さん:05/02/21 23:28:27 ID:XhtLxbxC0
>>110
どうもありがとうございました。
113非通知さん:05/02/21 23:30:08 ID:uz5TykZZ0
>>95
もう少し質問させてもらいます。
miniSDでデータ送受信するのに何かソフトが必要になると思うんですけど
オプションでUSBケーブル買ったら一緒についてきますか?
114非通知さん:05/02/21 23:35:39 ID:5F4chhTc0
>>113
じゃなくて、miniSDでデータをPCとやり取りするならべつにケーブル買わなくても
miniSD対応のカードリーダー/ライター使えば特に他に必要なものはないんですけど。
115非通知さん:05/02/21 23:46:35 ID:uz5TykZZ0
>>114
分かりました、それを買ってみます。
何がいいですか?参考にしたいのでお願いします。
116非通知さん:05/02/21 23:48:21 ID:5F4chhTc0
>>115
何でもいいです。と言いたいところですが、miniSDに対応したあなたのPCに付けられるものを選んでください。
117非通知さん:05/02/21 23:51:19 ID:uz5TykZZ0
>>116
検索して色々見たのですがどれが挿せるのか分かりません。どこに挿すのかも分からないんですけど・・・
間違った物買ってしまったら困ります。
スペックはWindows98なんですけど。
118非通知さん:05/02/22 00:03:45 ID:5F4chhTc0
>>117
そうですか。PCにUSBはついてますか?
ついてたら。Windows98に対応しててかつminiSDが使えるものを選んでください。
119非通知さん:05/02/22 00:05:02 ID:5F4chhTc0
あ、USBのものでと言う話です。
120非通知さん:05/02/22 00:09:43 ID:FbgLj4I50
>>118
USBは多分ついてると思うのです。
98に対応していてminiSDに読み書きできる物を買えばいいんですね。
了解です。ありがとうございました。
121非通知さん:05/02/22 00:15:08 ID:rkihlZg80
>>120
断言は出来ませんが・・・。
あ、USBのminiSDカードリーダーライターを購入してくださいね。
PCカードとかと言うのもありますので。
後は電気屋の店員さんに相談すれば丁寧に相談に乗ってくれると思います。
122非通知さん:05/02/22 01:25:07 ID:lPK6v2R7O
携帯から無料のホームページはできますか?
「無料で出来るホームページ」と偽って高額な使用料を請求する業者等はやはりいるのでしょうか?
123非通知さん:05/02/22 01:26:30 ID:zZEPSu420
124非通知さん:05/02/22 01:43:46 ID:lPK6v2R7O
>>123
トラブルが起きているようで新規登録は出来ませんでしたorz

誘導ありがとうございました
125非通知さん:05/02/22 02:38:17 ID:vX0m0sLyO
質問です!
携帯を2年つかってDoCoMoから電池が無料でもらえるじゃないですか!それでその機種を機種変してまた2使えばまた電池ってもらえるんですか?
126非通知さん:05/02/22 03:02:52 ID:nNXqLee60
>>125
1契約につき1回のみなので不可
127非通知さん:05/02/22 03:06:37 ID:cNnHb9ab0
ちょっと聞きたいんですが、夜中に家電にいたずら電話がかかってきます。
とても迷惑で、困っています。
非通知になっているんですが、どうしても犯人を突き止めたいです。
方法はありますか?どなたか教えてください!
128非通知さん:05/02/22 03:18:12 ID:w/nkoUTi0
警察
129非通知さん:05/02/22 03:34:50 ID:F7wAeH/j0
静岡市 家族全員のFOMAが圏外 どうなってるの?
130非通知さん:05/02/22 03:56:10 ID:F7wAeH/j0
ようやく圏外舵手津
131非通知さん:05/02/22 04:01:53 ID:f24kShXp0
大阪市内も圏外やぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
132非通知さん:05/02/22 04:02:47 ID:w/nkoUTi0
単に工事でしょ。
133非通知さん:05/02/22 04:10:29 ID:lPK6v2R7O
FOMA SH901icをつかっているのですがインターネット接続中に
突然ディスプレイが写らなくなることがあります
PCに例えると再起動されるような感じなのですが
これは携帯になにか問題があるんでしょうか?
134非通知さん:05/02/22 07:41:11 ID:Ic3S68/g0
先ほどドコモの友人に電話をかけたところ、
『お客様のご都合により通話が出来なくなっています。』と
言われたんですが…これって相手が電話料金払ってなくて携帯止められてるんでしょうか?
135非通知さん:05/02/22 07:44:11 ID:G7ZMnMp40
昨日の夜中からネットできないんだけど…
136非通知さん:05/02/22 07:46:27 ID:Ud1NQ5KiO
http://117081.net/mix/?1908295241
これ何ですか?ショートメールでしつこく来るんですが。
137非通知さん:05/02/22 08:17:27 ID:r/nQdbaF0
>>135
工事じゃないの?
ここ最近の深夜(所によっては日中も)にドコモが回線の増強とかの工事予定してるから
それじゃないのかな?

予定時刻過ぎても復活しないのなら障害かもしれんが・・・
138非通知さん:05/02/22 08:18:15 ID:r/nQdbaF0
>>136
あんさん電話番号さらしてまっせ。あぼーんかな?
139非通知さん:05/02/22 08:27:57 ID:Ud1NQ5KiO
えっ?あぼーんしてください(>_<)
140非通知さん:05/02/22 09:18:54 ID:9aw0wObdO
>>136
これから請求の電話がかかってくるだろうけど、無視の方向で。
アドレス帳登録外拒否とかしておいた方がいいかもね。
詳しくは↓

【不当請求】架空請求詐欺【完全無視でOK!】その13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108732352/
141非通知さん:05/02/22 09:19:12 ID:fIK1foySO
>136
これ見ちゃったんですけど…平気ですよね?
142非通知さん:05/02/22 09:31:41 ID:HdR7STUs0
>>133
本体側の故障の可能性あるのでDSへ。

>>134
>>4
143非通知さん:05/02/22 09:37:09 ID:9aw0wObdO
>>141
あなたは平気。あなたが踏んだことで>>136に架空請求の電話がかかってくるだけだ。
144非通知さん:05/02/22 09:40:07 ID:Ud1NQ5KiO
どこに番号さらしてるの?あぼーんしてください(>_<)
145非通知さん:05/02/22 09:47:26 ID:r/nQdbaF0
>>144
にちゃんねるの中の人でないとあぼーん出来ないので
運営板に行って削除お願いしてきんしゃい(´・ω・`)
146非通知さん:05/02/22 09:47:36 ID:9aw0wObdO
>>144
>>136のリンク先はあなたの番号用のもので、「登録されました。あなたの番号は090********です」みたいに表示される。
あとは誘導されたスレを参照。
147非通知さん:05/02/22 09:49:25 ID:r/nQdbaF0
>>144
>>136で貼ったurlの?から後ろの数字が、暗号化されたあなたの電話番号なんだよ
148非通知さん:05/02/22 09:51:05 ID:Ud1NQ5KiO
これからDS行って番号かえてきます。ありがとうございました(>_<)
149非通知さん:05/02/22 09:51:57 ID:7gimyhVb0
質問です。
相手がP251isという携帯を使っているようなのですが、
この機種に対して着信メロディをメール添付にて送信することは可能でしょうか?
また、添付サイズの制限などありましたら教えてください。
150非通知さん:05/02/22 10:07:30 ID:dNd+bZww0
夫名義でファミリー割引組んでもらって携帯使ってるんですけど
この場合通話料金の内訳明細書(いつどこにかけたか)って
契約者の夫が申し込めば妻に内緒で妻の明細見ること出来るのでしょうか?
それともいくら夫名義でも回線は別なので妻の同意がないと申し込めないのでしょうか?
151非通知さん:05/02/22 10:27:31 ID:HdR7STUs0
>>150
150さんの使ってる電話も夫名義なのでしょうか?
ファミリー割引は家族であれば異名義でも組める。
よくファミリー組んでるからって主回線と同じ名義って思ってる人多いからまず確認。

契約名義が150さんで夫はファミリー割引の主回線なだけであれば、夫が明細を見るには
150さんの同意が無いとダメ。
但し契約名義が夫で150さんが使用者なだけなら夫が申し出れば150さんの同意がなくても
明細を見れます。
152非通知さん:05/02/22 10:30:13 ID:AXDDKIGd0
>>148
えっ、番号変えちゃうの?
153非通知さん:05/02/22 10:43:45 ID:9aw0wObdO
>>149
むりです。
154非通知さん:05/02/22 10:52:37 ID:dNd+bZww0
>>151 お返事ありがとうございます。
その通り夫名義で携帯を2台購入し、その1台を妻が使用という形です。
名義別の方がよさそうですね。勉強になりました。
155非通知さん:05/02/22 11:09:46 ID:7gimyhVb0
>>153
残念、そうなのですか
回答ありがとうございます
156151:05/02/22 11:12:26 ID:HdR7STUs0
>>154
基本的に色々手続きできる権限のあるのは契約者なのでね・・・。
可能であれば名義変更の手続きした方がいいかもしれないですね。
夫婦でもプライベートですから。
157非通知さん:05/02/22 11:12:53 ID:TQi0bfrG0
メールの受信文字数はボーダフォンみたいに多くないの?
158非通知さん:05/02/22 11:20:07 ID:9aw0wObdO
>>157
movaならデフォルトで全角250文字。設定によって分割して2000文字まで受信可能。
FOMAなら普通に5000文字まで受信可能。
159非通知さん:05/02/22 12:40:12 ID:y06y4/y4O
>154
名義は旦那様でも、使用者の同意がなければ見れませんよ!
通信の秘密に関わる事なので…
でも旦那様が誰が使っているという申告がなければ、見れちゃうかも…
160非通知さん:05/02/22 12:50:42 ID:fjWwIFx70
>>159
おいおい。。
使用者の登録なんてどこにもしてないんだから、
名義人=使用者です。
161非通知さん:05/02/22 13:01:20 ID:VkOB33mY0
プリペイド廃止のようですが、代換えの安価なプランできますか?
162非通知さん:05/02/22 13:01:57 ID:WecfhcYg0
>>161
プランBやリミットプラス。
163非通知さん:05/02/22 13:13:30 ID:TLO2tQMb0
>>149
メロディメール用なら送信可能。フツーの着メロは自分の端末からの
移動すら不可なので、DLしたサイトを紹介してあげましょう。
164非通知さん:05/02/22 13:13:32 ID:LVvUrbdqO
FOMA〜FOMAへ携帯の買い増しをしたいんですが、なかぬきやにいった所、買い増しは受け付けてないと言われました。ドコモショップでないとダメなのですか?ヨドバシカメラやビッグも無理?
165非通知さん:05/02/22 13:19:46 ID:fjWwIFx70
>>164
ヨドやビッグは、店頭に買い増し価格が表示してあるから大丈夫
166133:05/02/22 14:10:59 ID:lPK6v2R7O
>>142
レスありがとうございます
ただDSに持っていったとしても症状が起こるのは一週間に1回程度なので
取り扱ってもらえないという事はありませんか?
「異常は認められませんでした」と返されるだけのようなきがします……
167非通知さん:05/02/22 14:14:45 ID:VkasLHMQ0
>>166
あなたは何のために質問してるの?
>>142がDSへ持っていくといいと言ってくれてるのだから、
素直にDSへ持っていくのがベストだと思うよ。
それとも、そのまま放置していれば直ると思っているのかな?
DSにはテスターがあるし、テスターでエラーが出なくても交換してくれる場合もある。
DSへ逝かないと何も始まらないと思いますけどね。
現状で満足しているのであれば、ここで質問しないで下さい。
168非通知さん:05/02/22 14:22:29 ID:7gimyhVb0
>>163
回答ありがとうございます
自作MIDIを着メロにして添付メールで送ろうと思ったのですが、
メロディメールに変換出来そうな長さなので
メロディメールにして送ってみます
169非通知さん:05/02/22 14:29:16 ID:lPK6v2R7O
>>166
確かにそのとうりですね
愚痴を言ってすみません。ありがとうございました
170非通知さん:05/02/22 14:32:33 ID:zarqBprLO
FOMAからmovaにショートメールは送れないの?movaからFOMAなら送れる?
171非通知さん:05/02/22 14:41:54 ID:CLPKJC+Y0
>>170
FOMAはmovaから送信されたショートメールをSMSとして受信できますが、
FOMAからmovaへショートメールを送信することはできません。
172非通知さん:05/02/22 14:49:51 ID:zarqBprLO
>>171
そうなんですか。教えてくれてありがとうございます!
173非通知さん:05/02/22 15:01:23 ID:B67FehlL0
今までmovaしか使ったことないんですが
FOMAだとiモード時の情報取得が早かったりしますか?
また、もしそういうことがあれば体感できるほどの差なんでしょうか?
174非通知さん:05/02/22 15:03:14 ID:FHRxaxGLO
質問です。
一人で自分名義のドコモの携帯を二つ契約しても、ファミリー割引は適用できますか?
175非通知さん:05/02/22 15:03:35 ID:3fKeeXay0
>>174
ok
176非通知さん:05/02/22 15:06:16 ID:MkePyNJE0
>>173
iモードに繋がるまでの時間がmovaより長い印象がある。
ただ、繋がってしまえばmovaより断然速い。
とくに画像の表示やアプリのDLで体感できると思う。
movaから乗り換えて特に有り難いのが、iショットの送信ですね。
ものすごく速くなります。

>>174
もちろん可能ですよ〜
177非通知さん:05/02/22 15:07:45 ID:FHRxaxGLO
>>175
ありがとうございます、迷いが消えました。
178非通知さん:05/02/22 15:40:18 ID:Ud1NQ5KiO
ありがとうございました
179非通知さん:05/02/22 16:11:11 ID:/t66Zn380
>135
同じく、未だに通話もi モードもできない・・・。

135タソはもう携帯使えますか?
180非通知さん:05/02/22 16:12:10 ID:9OD178Tl0
電源を入れ直せば?
障害なんて発生してないよ。
181sage:05/02/22 16:20:16 ID:/t66Zn380
>180
電池抜いて電源を入れ直したりしましたが、全く直りません・・・。
電波もきちんとキャッチしているのに・・・。

182非通知さん:05/02/22 16:24:10 ID:Bw18vujN0
FOMAカードも入れ直した?
それでも無理なら故障だと思うからDSへ逝った方がいいよ。
183sage:05/02/22 16:30:13 ID:/t66Zn380
>182
住んでいる地方がmovaの方が電波状況が良いのでmovaなのですが、
何度やっても電話は通じないし、メールも送信できません・・・。
しばらく待って無理でしたら、DSに逝きまつ・・・。
アドバイス、どうも有難う御座います!
184:05/02/22 16:31:54 ID:HXSnuDx70
家族にmovaの人がいると自分がfomaでも
movaの電波使えるって本当ですか?
185非通知さん:05/02/22 16:35:02 ID:Bw18vujN0
>>184
まったくそんなことはない。
movaとFOMAの電波は別物。
186:05/02/22 16:37:56 ID:HXSnuDx70
>>185

ありがとうございました。
自宅が圏外だったら大変なんでDSに端末かりてきます
187ぴぴ:05/02/22 16:44:53 ID:DrAPX8Ih0
>>184
おまえアホ(^▽^)
188非通知さん:05/02/22 16:47:13 ID:GdKkfCLA0
一人で2台契約していますが個々にポイントが給って片方は2ndもう片方は1stの
ステージになってますがこれは一緒にはできないのでしょうか?
189非通知さん:05/02/22 16:50:19 ID:2EcsAQP80
現在東京在住で、今度大阪に旅行に行くことになりました。
関西はこちらより機種変価格が大幅に安いようなので
もし可能ならば旅行先で機種変更をしたいと思っています。

これって可能ですか?
190非通知さん:05/02/22 16:56:48 ID:Rpd7eaaL0
>>187
おまいもな。 ( ´,_ゝ`)プッ

>>188
各回線ごとの利用額に応じてステージが設定されるので、それなりの利用額にならないと
同じステージにはなりません。
191非通知さん:05/02/22 17:04:17 ID:VbhDcY160
>>189
可能ですよ。
192非通知さん:05/02/22 17:18:29 ID:9UERkNGOO
私は今FOMAを使っているのですが、端末変更を考えています。しかし、まだ10ヵ月経過していないので高くなってしまうのですが、安く購入する方法はありますか?
193非通知さん:05/02/22 17:23:23 ID:pZAnYWHM0
>>192
ポイントを使うとか、いろいろ考えなさい。
http://auctions.yahoo.co.jp/
194非通知さん:05/02/22 17:25:11 ID:N01gM6ra0
>>192
FOMAを"選択"した時点で買い増しが高いのは気が付かなかったんですか?
195非通知さん:05/02/22 17:48:54 ID:oc7/11eK0
今までmovaを使っていて最近携帯が大破してしまったんですけど
番号そのままでFOMAに変えることはできますか?
196非通知さん:05/02/22 17:56:45 ID:VZSk1iy60
>>195
大破について詳しく

契約変更にすれば機種変更と同じ扱いで可能。
197非通知さん:05/02/22 17:59:18 ID:xV2RFjm00
>>195
普通にOK
198非通知さん:05/02/22 17:59:42 ID:Kn8R0JkI0
FOMAの調子が悪いんでDSへ持っていったら
中身だけを無償で変えてくれると言われました。
その際壁紙や着メロは消えてしまうと言われましたが
どうにかして残す方法は無いでしょうか?
PCの携帯用ソフトを使っても無理ですかね?
199非通知さん:05/02/22 18:03:05 ID:xV2RFjm00
>>198
転送制限のないファイルなら保存可能
200非通知さん:05/02/22 18:06:05 ID:VZSk1iy60
>>198
ゴールドクラブに入っていればね。
201非通知さん:05/02/22 18:06:46 ID:DiGqeWX80
受験生です(合格発表は3月3日)ドコモ信者ではないです

前期選抜などで進路が決まっている人の携帯の購入が増えていますが
今はドコモが圧倒的に強いです。
auも一応薦めているのですが、WINのダブルは高いのであまりいません。
ガク割が使えるCDMA1xですが(WINは使えないです)、デザインの面でFOMAが勝っているのがとても大きいようです。

周りの状況は、ドコモが5人でauが1人の増加です。
他の地方はわかりませんが、北東北の一部ではこんな感じです。
202非通知さん:05/02/22 18:08:04 ID:xV2RFjm00
>>201
そういうのはこちらのスレで

TCA ●携帯電話・PHS契約数part198● TCA
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108874485/l50
203非通知さん:05/02/22 18:11:06 ID:gTs4o6BJ0
>>201
お客さん、すいませんねぇ〜。
ここは「質問スレ」だもんで、雑談は余所でやっておくんなまし。
204非通知さん:05/02/22 18:11:27 ID:N01gM6ra0
>>201
トータル支払い額が下げられないFOMAを選ぶのは子供だからです。
205198:05/02/22 18:11:32 ID:Kn8R0JkI0
>>199
それはどのような方法でしょうか?
何か専用のソフトを使うのでしょうか?
206非通知さん:05/02/22 18:12:10 ID:xV2RFjm00
207非通知さん:05/02/22 18:25:47 ID:6jx8gOxqO
第三者のアドと電番がわかればその人の送受信メールを自分の携帯に受けることができるって本当ですか?
208非通知さん:05/02/22 18:27:44 ID:N01gM6ra0
>>207
209非通知さん:05/02/22 18:40:32 ID:+0OD6ye80
N901はアラーム(またはスケジュールの通知)に
着モ・うた系は使えますか?うたで目覚めたいのですが…
210非通知さん:05/02/22 19:44:16 ID:btyK1zvr0
なぜMじゃなくDなのかを教えてください。
みつびしのやつが。
211非通知さん:05/02/22 19:52:11 ID:hBkwyP570
だいやもんどだから
212非通知さん:05/02/22 19:56:22 ID:FOMfDK5HO
>>210
DではなくMにしてしまうと喜ぶ人といじめられる人が増加するからです。
213非通知さん:05/02/22 20:30:50 ID:VnIVzcqIO
98です。何とか解決しました
214非通知さん:05/02/22 20:45:44 ID:gTs4o6BJ0
>>210
Dは三菱の「菱」(Diamond・ダイヤモンド)の頭文字。
Mじゃないのは、アメリカのメーカー・モトローラ社(Motorola)との重複を避けるため。
215非通知さん:05/02/22 21:10:21 ID:r/nQdbaF0
三菱のオーディオ機器は『ダイヤトーン』
216非通知さん:05/02/22 21:14:46 ID:nRZJsZ9TO
故障で代理機を借りますた。
面倒くさくてずっと返しに行かなかったらどうなりますか?
また、代理機を失したらどうなりますか?
教えてください
217非通知さん:05/02/22 21:20:27 ID:2ttm2oc60
今後はもう全てFOMAになってしまうのでしょうか?
507くらいは出るのですか?それとも506で終わり?
218非通知さん:05/02/22 21:22:03 ID:KUKtq78fO
機種変するときって免許証だけでOK?
219非通知さん:05/02/22 21:23:59 ID:Lzx8F0HAO
FOMA用の音質良い着メロサイト教えて偉い人。ちなみにSHです。お願いしますm(_ _)m
220非通知さん:05/02/22 21:25:03 ID:VuOjCiBe0
>>216
結果が判明したら教えて下さい

>>217
507あるよ

>>218
テンプレ嫁、そして氏ね(w
221非通知さん:05/02/22 21:25:31 ID:EzWPBAls0
>>219
いろメロミックス
222:05/02/22 21:27:17 ID:HXSnuDx70
自宅の電話状況を知りたいので
DSでFOMAをかりたいのですが
高校生だったら親なしでかりれますか?
223非通知さん:05/02/22 21:28:23 ID:EzWPBAls0
>>222
店次第。
224非通知さん:05/02/22 21:30:25 ID:KUKtq78fO
>>220
ありがとうございました。
死んできます。
225非通知さん:05/02/22 21:32:18 ID:2ttm2oc60
>>220
ありがとうございます
MOVAは2012年までとか聞きましたので
出るだろうとは思いましたが、一部の書き込みではもう出ないような
書き込みを見たので・・・でもやはり出るのですね!
226:05/02/22 21:37:28 ID:HXSnuDx70
エリアチェックの端末をDSからかりたら
何日くらいかりれるんですか?
227非通知さん:05/02/22 21:44:05 ID:Qj53DXXR0
落ちてない?
228非通知さん:05/02/22 21:45:18 ID:WOlLfEPT0
いきなり接続不能になったな
229非通知さん:05/02/22 21:49:45 ID:B67FehlL0
FOMA900系のみのアプリがあるみたいですけど
例えばMOVA506と比べて何が違うんですか?
230非通知さん:05/02/22 21:59:16 ID:07K5cfEJ0
若割の対象生年月日って1975年3月生まれまでで合ってます?
231非通知さん:05/02/22 22:08:04 ID:hBkwyP570
>230
30歳になってなければいいんでないの?
232非通知さん:05/02/22 22:51:38 ID:8M2Vxfo3O
アドレス変更とかで複数に同じメール送ると相手に送信したすべての人のアドがわかってしまうのは仕様ですか?ちなみにD901iですm(__)mお願いします
233非通知さん:05/02/22 23:15:44 ID:9aw0wObdO
>>229
簡単に言うと、プレステとプレステ2みたいなもんかな

>>230
30歳の誕生日前なら適用されます。

>>232
自分のメアドをTOに設定。贈りたい相手はBCCに設定。
これでみんなには自アドしか見えない。
234非通知さん:05/02/22 23:19:35 ID:JzLI8Y2Z0
すみません、デザインより機能性を重視したいのですが、
俺のためにオススメの機種を選んでくれませんでしょうか?
条件として
・カメラ付き
・できればサブウィンドウ?がついてて欲しい。表面見ただけで時間がわかるというやつ。
・とにかくメールがしやすい。アプリやwebはどうでもいい。
・フェリカなくてもいい。あっても田舎だから使えそうにない。

ドコモって他に何が出来ますかね?
あまりにも携帯の数が多すぎてどれを選べばいいんだかわからないんです。
move、fomaは特に指定しません。
元塚使いなのであんまりワガママではないつもりなのですが…
よろしくお願いします。
235234:05/02/22 23:21:35 ID:JzLI8Y2Z0
あ、あと、できれば、
・あまり大きくない。小さめのほうがいい。
・画面は綺麗だったら嬉しいな。

っていうのも追加させてください。
236非通知さん:05/02/22 23:22:45 ID:m8PHi+js0
>234
preminiIIかprosolidかな。
237234:05/02/22 23:27:12 ID:JzLI8Y2Z0
すみません、プレミニはちょっと・・・
一緒に洗濯物に出してしまいそうで怖いので。
prosolidはカメラがないみたいです…

せっかく選んでもらってるのに、ワガママですみませんorz
238229:05/02/22 23:28:31 ID:B67FehlL0
>>233
レスどうもっす。


新たな疑問があるんですが、アプリ使ったことがないんでご勘弁を…。
900系でFF2が配信されるってニュースがありますが、こういったゲーム系アプリの場合
ダウンロードする時だけ利用料を払えばいいんですか?
それともアプリ自体に有効期限みたいなものがあって、
1ヶ月たったら更新しなきゃいけない→結果、ゲームを続ける間は利用料を払いつづけなくてはいけない
って構造があったりしますか?
239どこも:05/02/22 23:34:57 ID:6ox9Bp5L0
彼女を家族割引に出来ないのかなぁ??
もちろん家は別々に住んでるんだけど・・。
何か裏技あります??
240非通知さん:05/02/22 23:35:57 ID:y06y4/y4O
>>234
DS行って実機でも触らしてもらえばいいのに…
テンプレ読もうよ
241非通知さん:05/02/22 23:36:02 ID:XRRsFd9+0
毎月の請求で
「iモード情報料(有料サイト月額利用代行ご請求分) 1番組を代行してご請求。 315
とあります。多分、ゲームのソフトを落とせるサイトだと思います。
現在は、まったく使っていないので、登録を取り消したいのですが方法が分かりません。
以前、movaを使っていたときにこのサイトに登録して、現在はFOMAを使用しています。
iメニューのマイメニューを見ても「マイメニューは登録されていません。」
と出てきます。
どうすればよいでしょうか?
242非通知さん:05/02/22 23:38:07 ID:HluvwbUl0
>>239
あるよ

結婚すれば別居でもOK
243非通知さん:05/02/22 23:40:01 ID:JzLI8Y2Z0
>>240
いちおうDSには行ったのですが、
どれがどう違うのかとか、よくわからなくて…(つД`)
一応色んなスレ見てきたんですが、
NとPが動きが鈍くて、SHが早いんですよね?
で、Dが全体的に人気がない、と。
でも、結局全部同じに見えてしまうんですよね…。

すみませんでした。出直してきます。
244非通知さん:05/02/22 23:40:57 ID:VuOjCiBe0
>>241
FOMAに対応してないサイトは、契約変更時に自動解約されるはずですが。
DNSを組んでるならムーバに切り替えて確認してください。
245非通知さん:05/02/22 23:41:58 ID:TOJrGVvd0
ドコモを使ってるんですが、よく2ちゃんの
スレに凝った顔文字とかでてるじゃないですか。
あーいうのをケータイのメールで送りたいのですが
なんか、やり方とかってあるんですか?
ちなみにSO505iを使ってます
246非通知さん:05/02/22 23:42:35 ID:VuOjCiBe0
>>245
ケータイでも使えるAAをうpするスレ【携帯】6機目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106155741/l50
247非通知さん:05/02/22 23:45:30 ID:k/ERadLu0
海が好きだ。横浜の港も素敵だが、私は湘南の海のジメっとした潮風や、漁港の匂いにアロマテラピーさながらの癒しを感じる。
「別にあんまり働かなくてもいいんです。食べていければ。」と言った私を、指導担当の先生が「資格ある者には責任がある」と戒めた。
普段めったにお説教じみたことを言わない先生だったから、その言葉は強く印象に残っている。
使命感を抱きつつ感じる潮風はひときわ気持ちいい
248非通知さん:05/02/22 23:51:28 ID:m85q7LKh0
受信拒否している相手がメールを送ろうとした場合って相手の携帯にはどんな風に表示されるの?
「送信できませんでした。あて先を確認してください」って出るの?
249非通知さん:05/02/22 23:53:32 ID:aVTgLj3m0
DSって、持込のFOMAにムーバから契約変更してもらえますか?
あと、この条件でデータのコピーとかもしてくれるんですか?
250非通知さん:05/02/23 00:03:21 ID:2E8yLGrxO
>>238
あなたの言う両方のパターンがあります。それはサイト次第。
ドラクエとFFは後者です。

>>239
どちらかの名義で2台持って相手に持たせる。請求先は自由にできるから、相手に払ってもらえばいい。
ただし、あくまで契約者は契約者だから、料金トラブル等は自己責任で。

>>308
受信拒否する側がドコモなら、そんな感じで表示されます。

>>309
事務手数料はかかりますが、問題なくやってくれます。
251非通知さん:05/02/23 00:05:07 ID:2E8yLGrxO
何で未来にレスしてるんだ、俺orz

訂正
>>308>>248
>>309>>249
252非通知さん:05/02/23 00:06:04 ID:uDoB2B0y0
PCと携帯でデータのやりとりをしたいんですが、USBケーブルをつないで、
64kデータ通信に接続したあと、どうすればいいんですか?
よくわからなくて、どなたか教えていただけないでしょうか。
253非通知さん:05/02/23 00:10:08 ID:LFVS7+2E0
情報が足りません
254:05/02/23 00:11:54 ID:kfVAqgQSO
1番着モーションが本体に入るのってなんですか?
255249:05/02/23 00:12:21 ID:3hmF24oP0
レスありがとうございます^^逝ってきます
256非通知さん:05/02/23 00:35:02 ID:BR2KK2tS0
ショートメールで画像って送れるんですか?
257非通知さん:05/02/23 00:39:04 ID:MrIg9+xL0
>>252
機種も書かないで何を答えろと・・・?
>>254
FかDかな。
>>256
送れません。
258非通知さん:05/02/23 00:43:16 ID:0c9yNZxI0
>>257
すみません、SH901icです。ほかに必要な情報がありましたら、
教えてください。
259非通知さん:05/02/23 00:49:16 ID:PuENbFBX0
iショットで、送られてきた画像を、いつも画面メモで
保存してるのですが、気に入ったものだけ、パソコンに
取り込みたいのです。またプリントアウトもしたいです。
ケータイの機種はSO505iです。
どうやったらいいのでしょうか。出来るかどうかだけでも
おしえて下さい
260非通知さん:05/02/23 00:52:24 ID:DFgjvPme0
>>259
外部出力が出来ない仕様なので諦めましょう。
261非通知さん:05/02/23 00:53:12 ID:BR2KK2tS0
>>257
ありがとうございます。
今、ショートメールで画像保存期限2月25日迄という内容とアドレスが
送られてきたので怪しいなと思ったんで。
やっぱりアドレスは見ないほうが正解ですね。
262非通知さん:05/02/23 00:59:07 ID:PuENbFBX0
>>260
ありがとうございます。残念です・・・・
263非通知さん:05/02/23 01:04:09 ID:f3CTlFMO0
FOMAについて質問です
普通,電話帳のデータはFOMAカードに保存されているのですか?
携帯の本体の方でしょうか?
264非通知さん:05/02/23 01:06:15 ID:kGDJ/sLG0
通常、本体で登録する電話帳の内容は本体に保存されてます
保存するとき 本体かFOMAカードかっていう選択が出てくる機種は
そこでFOMAカードを選んだらカードへ保存されます
265非通知さん:05/02/23 01:08:51 ID:DFgjvPme0
>>264
レスするならレスアンカー付けて。
質問なのか回答なのか紛らわしいです。
266非通知さん:05/02/23 01:10:08 ID:f3CTlFMO0
>>264
サンクスです
267非通知さん:05/02/23 01:11:50 ID:MrIg9+xL0
>>258
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107614960/
こちらでどうぞ。
>>261
それってショートメールじゃなくてiショットメールじゃないのか?
ショートメールは電話番号でメールするやつだよ。
268非通知さん:05/02/23 01:15:02 ID:DFgjvPme0
>>267
iショットメールなら保管期限はかなり先のはず。
269非通知さん:05/02/23 01:16:34 ID:4eYwlS5C0
D901iを使ってますが、音楽をSDカードに落とせない…iTuneでできる
ってきいたのに。

やり方が間違ってるのかな…誰か教えてください。
270非通知さん:05/02/23 01:16:54 ID:0c9yNZxI0
>>267
ありがとうございます。そちらで聞かさせていただきます。
271非通知さん:05/02/23 01:17:17 ID:DFgjvPme0
272非通知さん:05/02/23 01:20:35 ID:a7AOaUqV0
P901iを使っているのですがiモーションでダウンロードした曲はアラーム音に設定出来ないんですか?
273非通知さん:05/02/23 01:21:32 ID:DFgjvPme0
>>272
できないっぽい。

【うすうす】P901i part10【もっさりラヴラヴ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108040657/
274256=261:05/02/23 01:22:07 ID:BR2KK2tS0
>>267
いや、ショートメールだと思う。
アドレスの欄は電話番号だし。
題名も受信SMSになってるし。
あと自分で自分のアドレスにiショットメール送ってみたら表示違ってた。
275非通知さん:05/02/23 01:25:05 ID:DFgjvPme0
>>274
>>268でも書いたけど、今送られてきたi-shotメールなら保存期限がかなり先だから、ショートメールでFAしょ。
276非通知さん:05/02/23 01:25:42 ID:sIRASeZt0
>>274
SMSってFOMAのショートメッセージでしょ?
ワンクリだと思うからクリックしないように。
277256=261:05/02/23 01:33:22 ID:BR2KK2tS0
>>275
すまん、>>268見てなかった。
2度もどもです。

>>276
忠告ありがとうです。
278非通知さん:05/02/23 01:43:18 ID:a7AOaUqV0
>>273
ありがとうございます。ボタン操作の遅さはどうにもならないですよね・・・?
279非通知さん:05/02/23 01:49:15 ID:4nk8BplG0
>>278
セキュリティースキャンOFFにしたら?
280非通知さん:05/02/23 01:59:52 ID:a7AOaUqV0
>>279
説明書見てOFFにしてみました。こんなのあるんですね。ありがとうございます。
ソフトウェアの更新とかで改善出来ないんですかねぇ。。。
281非通知さん:05/02/23 02:48:10 ID:S2sSnb9p0
MOVA→FOMAに機種変しようと思うんですが
今の番号はいたずら電話がすごくかかってきて
番号を変えたいんですが機種変でも番号って変えられるんですか?
282非通知さん:05/02/23 03:14:49 ID:MTRaBSzq0
N700iっていつ発売されるんですカ?
283非通知さん:05/02/23 03:16:17 ID:T7GME0RZ0
Fはすでに発売中
284非通知さん:05/02/23 03:16:43 ID:a7AOaUqV0
>>281
¥2100で番号変更できますよぉ。
285非通知さん:05/02/23 03:32:24 ID:S2sSnb9p0
>>284
金かかるんですか・・・!
本当に困っているのに金を取るなんて・・・
解約して即日に新規買ったら怒られますか?
286非通知さん:05/02/23 03:49:19 ID:nnTnLsKM0
>>285
ものすごい勝手な事言ってるって思いません?

ってか、解約して新規なら別に怒られはしないでしょうけど、
解約時にいちねん割引の解除料が発生する可能性はありますし、
新規契約時に契約事務手数料が発生しますよ。
一度解約しての契約のしなおしなので契約期間も0からなので各種割引も最初からですしポイントも0からになります。
287非通知さん:05/02/23 03:51:10 ID:t68UAEEZO
au→ドコモに掛けてます。
「お客様の都合により、通話できない〜」って流れるんだけど、
どんな状態だと、こうなるのですか?
相手がワン切りなので、逆に気になる…
288非通知さん:05/02/23 04:15:54 ID:OT+U1swd0
>>287
>>4
289非通知さん:05/02/23 07:41:30 ID:hp4L2SMuO
P901使用ですが、アプリが使用できません。メモリ不足とのエラーが出るのですが、どうすれば解消出来るでしょうか?
290非通知さん:05/02/23 09:50:47 ID:3tCRjosR0
ドコモに限らない質問なんですが
自分が携帯を2つ持ってて、他人からかかってきて1つの携帯に着信した時に、
もう1つの携帯にその着信を転送する事はできますか?
その方法教えて下さい。
291非通知さん:05/02/23 09:59:04 ID:AnEIPFB+0
>>290
普通の転送電話 1429
292非通知さん:05/02/23 10:00:24 ID:4v41UHzM0
>>289
電池パックを一回差し直して、電源on
293非通知さん:05/02/23 10:01:09 ID:juWjnb9H0
>>290
可能です。
各キャリアともに着信転送サービスがあるので、詳しくは説明書をご覧になってください。
294非通知さん:05/02/23 10:13:43 ID:V+Vq0BfAO
水没して故障したN900i(充電のみ可)は、ドコモショップにもっていけば修理可能でしょうか?水は工場でも無理ですか?
295非通知さん:05/02/23 11:14:18 ID:9JWEz1Xy0
FOMA→FOMAに変える場合,何ヶ月使ってればいいの?
296非通知さん:05/02/23 11:21:44 ID:SAKeJDIM0
話中にテレビ電話がかかってきた場合はキャッチ契約してても
着信しませんか?
297非通知さん:05/02/23 11:25:22 ID:YDse6rLu0
>>295
利用期間に制約は無い。
優遇価格の適用は、管轄にもよるが、10ヶ月が多い。(関西は6ヶ月だったか?)
298非通知さん:05/02/23 11:38:03 ID:TuRq+vZc0
>>294
水没は修理受付対象外。

>>296
しません。
299非通知さん:05/02/23 11:39:07 ID:uZKlCPQs0
ケータイ(mova)&ピッチ(Pinメモリ)両ユーザです。新聞発表もあったDoCoMo PHSの新規契約停止・将来的に事業廃止もってヤツ
従前ユーザとして気になってます。すぐ使えなくなる訳じゃないと思うけど、ケータイ&ピッチで個人ファミ割適用の自分は
ピッチが無くなる事でファミ割適用外にされるのがつらい。質問は下記2点です。
1)PHSまだ5年程度は使いたいけど大丈夫ですか?
2)PHS事業廃止時、家族にケータイ持ってもらわずあくまでファミ割を自己解決(適用)する名案ありませんか?
とくに1)が不確定要素多すぎる質問なのも自覚してます。すみません。
300非通知さん:05/02/23 11:42:56 ID:TuRq+vZc0
>>299
まだ、PHSの廃止はドコモから公式発表されてません。
つまり、まだ何も分からない状態です。
301非通知さん:05/02/23 11:43:17 ID:l8qFRshk0
>>299
1は誰も断言できないと思われる。仮に新聞報道が事実であれば5年は無理だが。
2は自分でもう一回線movaかFOMAを持てば解決できます。
302非通知さん:05/02/23 12:21:04 ID:v+3b9amN0
【水増し】FOMAの短文メールは1通約3円!【割高
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105401731/l50
1 :非通知さん :05/01/11 09:02:11 ID:Igo488ZO
21〜50文字のメールだと
受信2.9円、送信2.1円!
(DoCoMoの1月のパンフより)
1往復5円は他社に比べて割高!

1パケ0.2円なのになぜか少数点第一位が奇数表記。

とありますが、一通あたり(21〜50文字@受信2.9円、送信2.1円)本当にこんなに
かかるのでしょうか?FOMAはウェブ・メール料金安いと聞いていたのですが、
実際のところどうなのでしょうか?
ドコモユーザーの方、教えてください。
303非通知さん:05/02/23 12:25:58 ID:BpUfss2S0
>>302
メール数少なければ単価高くても経済的に大きな損失は無いでしょう。
メール数が多くなって単価が無視できなくなればパケット割申し込めば
パケット単価が1/2〜1/10になります。
304299:05/02/23 12:26:18 ID:uZKlCPQs0
>>300
即レスありがと。(速くて)チャットみたいだ。解答その通りですよね。

>>301
こちらも速攻レスありがとう。通話端末複数所有は自分にとって無駄多そうです。

通信はイケるとこまでピッチでイクとしていずれ来る日に備えるなら、不本意でも
AirH"環境への移行も視野に入れざるを得ないんでしょうね。
305非通知さん:05/02/23 12:26:22 ID:TuRq+vZc0
>>302
それはパケットパックを申し込んでなく、最も高い場合。
パケットパックを申し込まないのであれば、FOMAを使うメリットはほとんどない。

NTTドコモ関西:FOMAパケット通信料(概算)
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/foma/packet/index.html
306非通知さん:05/02/23 13:14:17 ID:n7XCk3a90
MOVAからFOMA移行したいのですが、10ヶ月未満なのと本体が高いので
安いとこから仕入れて

新規加入>解約>機種変更

としたかったんですが、そこの携帯ショップは7ヶ月間
解約できない反則金は1〜5万円と規約に盛り込んでいたのですが
実際はどうなんでしょう?

解約したら何万円も払わされるんでしょうか?
307非通知さん:05/02/23 13:17:24 ID:KbdM/oSy0
>>306
そういった店では契約しない方がいいと思います。
308非通知さん:05/02/23 13:26:57 ID:r/2lLn9+0
>>306
契約時に払ってくれと言っているのだから払わされるでしょう。
どうするかはその店のやり方次第ですけどね。
こちらを参考にして下さい。

当日解約機種変更の考え方 28回線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106172975/l50
309非通知さん:05/02/23 14:16:24 ID:FuisDe1f0
パヶホ−ダイならメールはただ?
310非通知さん:05/02/23 14:26:34 ID:HE7D0Rqa0
>>309
あほですか?
メールってパケット通信ですよね?
311非通知さん:05/02/23 14:29:17 ID:HHuZqUkb0
>>310
iモードメールはパケット通信
312非通知さん:05/02/23 14:29:44 ID:D8ueHss5O
>>309
タダなのではない。
313非通知さん:05/02/23 14:52:22 ID:FuisDe1f0
N901とSH901だったら画像の綺麗さはかなり違う?
314非通知さん:05/02/23 15:13:29 ID:auA6b2S40
>>313
自分の目で確かめて下さい
パケホーの事も理解できるまでお姉さんに
聞いてきて下さい
315非通知さん:05/02/23 15:16:00 ID:kT11y3740
パソコンでデコメールのサイトで
動くデコメール様の動画があったので
そのアドレスをわたしの自分の携帯に送って、
そのアドレスにつないで動いていたのですが
画像を保存すると動画ではなく
静止画でしか保存できません・・・。
詳しい方教えていただけますでしょうか。。
御願いします。
316非通知さん:05/02/23 15:23:42 ID:OVWYyoXo0
>>315
サムネイル表示では再生されませんよ。
317非通知さん:05/02/23 15:34:42 ID:kT11y3740
サムネイル?
すみません。。無知で・・・。
結局そういう場合はどうやって保存したらよろしいのでしょうか?
318非通知さん:05/02/23 16:23:49 ID:Qs+ss6l90
ケータイを解約したいんですが解約はドコモショップに行かないとできませんか?
ネットや電話で解約手続きをすることは可能でしょうか?

あと、今解約したとして現在使用している携帯はその瞬間から利用できなくなる
のでしょうか?それとも今月中は利用可能なのですか?
319非通知さん:05/02/23 16:31:48 ID:kT11y3740
>>318
おそらくネット、電話では無理だと思います・・・。
それでいけるとなると
誰でも他人の電話を解約できることになってしまうし。

その瞬間から電話もメールもi-modeも使えなくなります。
320非通知さん:05/02/23 16:36:28 ID:ZKul7TU90
質問します。
ケータイ契約中に死亡した場合、自動的に引き落としは終了しますか?
321ハイチュー:05/02/23 16:43:45 ID:5inGr1/3O
フォーマ1000万突破したの??
記念スレ立てないの??
322非通知さん:05/02/23 16:44:06 ID:kT11y3740
>>320
しないと思う・・・。
口座なくなったら郵便ではがきで来るだろうし、
口座にお金があるままだったら
死んだ事なんかわざわざ携帯会社に報告行かないし
そのまま毎月お金なくなるまで引き落としはされるかと・・・。
323非通知さん:05/02/23 16:47:07 ID:vfaR1xd5O
フォーマカードは古いバージョンは青で新しいバージョンは緑との事!ドコモショで無料でバージョンアップしてくれるみたいだね!
324非通知さん:05/02/23 16:49:11 ID:7f5ND9DH0
ドコモで画像を2回送信ってできますか?

携帯で撮った写真→違う人のFomaに送信→iショットでMovaの携帯に転送

みたいなことです。
他の人の携帯で撮った写真と注意書きがされた画像をiショットでもらったので、
そんなことができるのかなー?と思いまして。
赤外線を使えばできるのでしょうか?
それとも写真を撮る携帯の機種がauやボーダフォンならできるんでしょうか?
325非通知さん:05/02/23 16:57:59 ID:D8ueHss5O
>>323
今更誇らしげに書く事ではない。
326非通知さん:05/02/23 17:01:35 ID:nziFk+GNO
iショット送信はiモードじゃなくて
何で送信してるんですか?
327非通知さん:05/02/23 17:09:35 ID:gz8qJ0c+O
N900iなんですけど内側カメラの画質が荒いときと鮮明なときがあるんです。
取説読んでも鮮明にするやり方が分かりません。どうかご教授を
328非通知さん:05/02/23 17:12:30 ID:fFqO9UP10
premini-IIのCMで使われている曲ってSo@Planetにありますか?
329非通知さん:05/02/23 17:24:40 ID:ysMjd1Om0
>>326
言いたいことがなんとなく分かったのでレスしておきますと、
movaなら通話と同じ回線交換、FOMAならiモードと同じパケット送信ですね。
あなたの知りたいことと違ってたらごめんなさいね。

>>327
被写体が暗いと感度を上げるためにノイズが発生しますよ。

>>328
DoCoMo premini-II(SO506i) Part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108917582/l50
330非通知さん:05/02/23 17:26:13 ID:ysMjd1Om0
>>324
転送制限がかけられていなければ可能ですよ。
ムーバの場合、iショットで取り込んだ画像を転送できない仕様になっていますけどね。
添付できるFOMAなら問題なく転送できますね。
331非通知さん:05/02/23 17:26:52 ID:GxmrIHv5O
FOMAの買い増しは10ヶ月以上になるとそれ以下より安くなりますよね!?

で、最初のFOMAを1/1に購入したとしたら買い増しが安くなる10ヶ月とは何月何日なんでしょうか?
332非通知さん:05/02/23 17:27:35 ID:MQOerTKM0
>>331
10か月については>>5
333327:05/02/23 17:33:14 ID:gz8qJ0c+O
>>329 いえ、同じ場所、同じ蛍光灯をつけていて全く画質が違うんです。
334324:05/02/23 17:34:54 ID:7f5ND9DH0
>>330
なるほど。
丁寧にありがとうございました!
335331:05/02/23 17:36:42 ID:GxmrIHv5O
>>332

即答ありがと!

テンプレを探す手間を惜しんだ私をお許し下さいませm(_ _)m
336非通知さん:05/02/23 17:44:05 ID:MrIg9+xL0
>>333
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107772969/
機種別スレで聞いてみて。
337非通知さん:05/02/23 17:47:54 ID:gz8qJ0c+O
分かりましたぁ、ありがとうございます
338非通知さん:05/02/23 17:56:19 ID:4cnWXnA40
卒業割引と若者割引って併用できます?
339326:05/02/23 18:23:45 ID:nziFk+GNO
>>329
レスありがとうございました、回線交換でしたか。
説明へたでごめんなさい。
340非通知さん:05/02/23 19:02:01 ID:5292EBmR0
>320

契約者死亡でも、解約しない限り番号が生きているので請求は発生します。
口座廃止・残高不足の場合は、請求書が届きます。
そのまま未納→強制解約 になります。
しかも、延滞金は発生し続けますね。

契約者死亡の場合は、契約者死亡が確認できる書類を持参して
ショップで解約です
341非通知さん:05/02/23 19:10:55 ID:GxygIB7m0
北海道で契約した者です。九州へ行くのですが、通話料金は九州の料金体系で
課金されるのですか?

>>340
支払うのは家族または親戚なのでしょうか?支払い義務なのでしょうか?
裁判とかまでに行くのでしょうか?
342非通知さん:05/02/23 19:30:35 ID:VysRwfPd0
あの…携帯のSDカードからPCに画像など、移動出来るじゃないですか??
でも、PCの画像をSDに移動しても、SDにコピー出来てるはずなんですが
…携帯にSD入れても入ってないんですよ。。。
何でですかね…??;;
343非通知さん:05/02/23 19:32:23 ID:4b87eBcD0
機種名がないので答えられませんな。
344非通知さん:05/02/23 19:33:15 ID:BiQ+B2xV0
>>342
その機種によるけど、任意のフォルダに、
任意のサイズで、任意の形式で登録しないと認識されないよ。

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ☆ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書の熟読
  ☆ Google等による検索
  ☆ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)

*************************************************************
  質問時には使用機種や契約地域を書くと、より正確な回答がもらえます。
  また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
*************************************************************
345非通知さん:05/02/23 19:33:55 ID:tBezHWUX0
>>342
あんたの使ってる気種別のスレで聞けよ。
誰もあんたの使ってる機種のことなど知らん。
346非通知さん:05/02/23 19:36:13 ID:VysRwfPd0
スイマセン…初めて来たんで急に質問しちゃって;;
携帯は『F901IC』です。
SDは、PanasonicのminiSD 8MDです。
347非通知さん:05/02/23 19:39:03 ID:MrIg9+xL0
348非通知さん:05/02/23 19:39:26 ID:BiQ+B2xV0
>>346
だから該当のスレッドを検索して質問してくださいよ。
ここで機種別の質問にはお答えできませんから。
349非通知さん:05/02/23 19:41:07 ID:VysRwfPd0
みなさんスイマセンでしたた。。。
347サン、ありがとうございました↑↑
350非通知さん:05/02/23 19:50:06 ID:t6BgwT7f0
ドコモ→ドコモなんですけど、さっきメール送信したら「送信できませんでした。あて先を確認してください(451)」となりました。
機種変するって言ってたんですけど(MOVA→MOVA)、機種変したからってアドレスはそのままで使用できますよね?
機種変でもアドレスが新規で購入したときのように、番号になってしまうことってあるのですか?
ちなみにメール送る直前に電話したら繋がるので携帯は使用できる状態のようですが。

351非通知さん:05/02/23 19:56:54 ID:TaWD+4MT0
つい昨日、自分がやったんだが親から子供へなど
名義変更すると通話はできるがi-modeは新規になるので
翌日9:00から使用可能になる(変更当日はi-mode使用不可能)。
翌日9:00過ぎて新たに(同じ)メールアドレスを作れば
以前のメルアドで以前と変わらずに使用できる。

だもんで何か変更手続きでもしたんじゃね?
352非通知さん:05/02/23 19:58:31 ID:5292EBmR0
>341

支払い義務は、最終的に契約者責任になります。
口座廃止・残金不足→請求書発送→強制通停→強制解約→支払い催促
→料金センターから支払いを裁判所介入へ 。

強制解約後も未納金に対しての延滞金が発生し続けます。

契約者の名前で、今後 新規契約が無ければ 問題ないといえばない
ですが、気分的にはあまりすっきりしないのでは???

法律的に携帯電話も資産扱いになるらしく、相続観点から言えば
マイナスも相続(負債)しなくてはならないと思います。

まぁ、ドコモではそこまで追求しませんが・・・


 
353非通知さん:05/02/23 19:59:43 ID:UmdzQRul0
>>350
拒否られてる or アド変えた ..

番号になることはない。アドはそのまま移行されるはず。

通話がつながるなら、本人に直接聞けば?
354非通知さん:05/02/23 20:11:13 ID:lJVVjncr0
質問です。お願いします。
若者応援キャンペーンは3月からも続きそうでしょうか?
355350:05/02/23 20:13:21 ID:t6BgwT7f0
>>351さん
本人が名義は自分って言ってたので、その可能性はないっぽいです。ありがとう。

>>353さん
やっぱりそうですよね。たぶん機種変もまだしてないと思うので、普通に拒否られてるんだろうな。
電話はでてくれたんだけど、ソッコー切られてしまったので、またかける自信がないです。

特に怒らせた覚えないんだけどなぁ…はぁ。
356非通知さん:05/02/23 20:14:09 ID:0TCgWvT20
>>354
続きますね。
















契約地域くらい書けや!テンプレにもあるだろ!!
357:05/02/23 20:14:55 ID:IkD7O64Y0
解約したら解約した月の料金はVSで直接払うんですか?
358非通知さん:05/02/23 20:40:10 ID:lJVVjncr0
>>356
ごめんなさい。埼玉です。中央?
359非通知さん:05/02/23 20:52:08 ID:2Dco9RD20
料金について質問。
現在名古屋に住んでいて、実家は東京なのですが、今週末東京に帰ったときにドコモの携帯を買おうと思っています。
しかし、営業区域がどうのっていうのがどうもひっかかります。
東京で契約→名古屋で使用だと営業区域外で、料金が高くなる、ということはあるのでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします。
360非通知さん:05/02/23 21:22:25 ID:YKb17a6f0
電話番号のことで質問です。
辞めた会社の元上司からのストーカー的な気持ち悪い
ショートメールで悩んでいます。
普通のアドレスならまだ改善の余地があるのですが、
ショートメールとなると電話番号を使ってのものなので
そうもいきません。
電話番号、変えることってできるのでしょうか?
361非通知さん:05/02/23 21:28:29 ID:AmIKvp1U0
FOMAでリミッターはかけられるんですか?
362どこも:05/02/23 21:31:28 ID:sYUXBJdW0
>360
ショートメールの拒否設定が出来るはず
363非通知さん:05/02/23 21:36:52 ID:7tHLBsOE0
電池パックの無料交換は端末もって行かないとダメですか?
親が使ってる携帯は私名義で、忙しい親に代わって申し込んでこようと思うんですが
端末が必要ならけっこうな手間になってしまうので。
364非通知さん:05/02/23 22:01:03 ID:rVz1DXGiO
携帯端末の充電器を差し込むところが壊れました。修理代はいくらぐらいかかるでしょうか?
365非通知さん:05/02/23 22:10:41 ID:COE5P/JI0
>>359
どこの管轄の契約でも、料金は

(1) 今いる地域管轄エリア内から発信 → 今いる地域管轄エリア内およびエリア隣接都道府県で着信 (東海→東海 とか 中央→静岡 など)
(2) 今いる地域管轄エリア内から発信 → 上記以外の地域で着信 (東海→関西 とか 中央→四国 など)

の2段階です。他管轄契約だからといって通話料高くなるようなことはない。

つまり、東海契約だろうが北海道契約だろうが、名古屋から同じ場所にいる相手にかけた場合の通話料単価は同じ。
366非通知さん:05/02/23 22:14:34 ID:COE5P/JI0
>>357
ボーダフォンショップ(VS)では払えませんなぁ。

マヂレスするならば、定期請求がほとんど。
稀に解約手続き時に請求されることもあるようだが。
367非通知さん:05/02/23 22:17:46 ID:2Dco9RD20
>>365
ウルトラサンクス。
東京で買ってきます。
368365:05/02/23 22:17:46 ID:COE5P/JI0
>>359
>>365をちょっと訂正。

契約管轄にかかわらず、料金の距離区分は

(1) 今いる地域管轄エリア内から発信 → 今いる地域管轄エリア内およびエリア隣接都道府県で着信 (東海→東海 とか 中央→静岡 など)
(2) 今いる地域管轄エリア内から発信 → 上記以外の地域で着信 (東海→九州 とか 東北→中国 など)

の2段階です。他管轄契約だからといって通話料高くなるようなことはない。

つまり、東海契約だろうが北海道契約だろうが、名古屋から同じ場所にいる相手にかけた場合の通話料単価は同じ。
369非通知さん:05/02/23 22:49:39 ID:Fup4+XYU0
ここで、質問して良いのかわからないんですが、ムーバの新機種って、次は、いつ出るかわかる方いらっしゃいませんか?
370241:05/02/23 23:23:47 ID:OTcv65TZ0
>>244
>>DNSを組んでるならムーバに切り替えて確認してください。
と書いてある意味が分からないのですが。
宜しくお願いします。
371非通知さん:05/02/23 23:24:25 ID:JhxZjnIk0
ボーダフォンからドコモに変えようかと考えているんですけど
おすすめの機種ってありますか?

画質が良くて、メールとウェブが難なく使えるもので…。
372非通知さん:05/02/23 23:54:19 ID:2E8yLGrxO
>>371
勧めたら絶対買えよ?SH901iC。

嫌なら>>1読んでママのオッパイ飲んでオムツ変えて寝ろや。
373非通知さん:05/02/24 00:10:12 ID:OuoThZfZ0
>>372
ぜ、絶対ですか…!
検討してみます、さんくすです。
374非通知さん:05/02/24 01:09:26 ID:6+0UXo+x0
>>370
デュアルネットワークサービスの契約すれば、必要に応じて
FOMA⇔MOVAで使う本体切り替えられるから・・・。
375非通知さん:05/02/24 01:22:59 ID:Rt2Z8Awt0
>>363
22日にさっそく行ってきました。
携帯、ポケットに入れたままで済みましたよ。
376非通知さん:05/02/24 01:26:57 ID:Rt2Z8Awt0
>>375
自己追加。
番号から契約内容を端末で確認して、持ってる機種の電池パックを手配してくれました。
本人確認は誕生日と住所を言っただけだったので手ぶらでもいいかも。
377非通知さん:05/02/24 01:35:44 ID:/ok1/klW0
修理にだして携帯を借りることになると借りた携帯は
番号などは全部かわってしまうのですか?
378未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/24 02:02:10 ID:wWyVD9IMO
>377
変わる









わけがない
379非通知さん:05/02/24 02:02:28 ID:APCddksq0
>>377
DSの代替機でしょ?
変わらないよん。
380非通知さん:05/02/24 02:20:43 ID:Xpt1Nn5ZO
夜分遅くにこんばんは。
ドコモショップでは端末の支払いでカード使えますか?
381非通知さん:05/02/24 02:28:26 ID:limrdsyYO
プラン変更についで質問があります。
昨日(23時ごろ)、eサイトでプラン変更したんですけど、変更してからすぐに適用になるんですか?
ちなみに、変更プランはプラン67+パケホーダイ⇒プラン39です。
くだらん質問ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
382非通知さん:05/02/24 02:34:37 ID:x1crBGRA0
DocomoからVodafoneに写メ送るにはどうしたら良いのでしょう?
383非通知さん:05/02/24 03:03:26 ID:kgBPVm0tO
故障して取り替えてもらったんですが
壊れた携帯はちゃんと処分されるんでしょうか?
データすべて消しておきますって言われたんですが不安で。
384非通知さん:05/02/24 03:50:19 ID:xFYxYyax0
>>383
そのへんは自分で判断だね。心配ならその場でへし折るもよし。
385非通知さん:05/02/24 04:30:24 ID:Ejgotuq3O
色々な携帯サイトにとんでたらいきなり会員登録されました。
っていう画面になりIDとかも書いてあり‥3日以内に料金を振込めみたいに書いてあったのですが、
個人情報も何も登録してないので大丈夫ですよね?
こんなサイトがあるのは知ってたのですが、いざ遭遇するとビビってます‥。
386非通知さん:05/02/24 06:39:41 ID:wKrR57cOO
外装交換って譲ってもらったものでもできますか?
あと3年くらい前のものでも外装交換できますか?
あとF900iの場合サブ液晶はどうなるんですか?外装と合体してるようにみえるんですが交換してもらえますかね?
あとヒンジのぐらぐらは外装交換で直りますか?
387非通知さん:05/02/24 06:54:20 ID:wKrR57cOO
すいませんあと外装交換で電池のフタは変えてもらえるんですか?
388非通知さん:05/02/24 06:57:27 ID:rCws+2CLO
mova 506ix系が激安な今、新規即解してデジカメとして使うならどれが最強よ? あわよくば音楽プレーヤーとして使えたら、さらによし!
389非通知さん:05/02/24 07:53:23 ID:RrMxbkOV0
>>386
>>387
質問スレでいうのも何だが・・・DS逝け
390非通知さん:05/02/24 08:00:10 ID:MuRW5arMO
>>386-387
細かい料金はショップでないと分かりません。
外装交換も、結局丸ごと変えるわけだし、古いのでもできるかどうかは不明。電池の蓋は普通に売ってます。確か500円くらいかな。
391非通知さん:05/02/24 10:15:26 ID:EtYFM+eS0
もうすぐ今使ってる機種が使用開始から24ヶ月になるので
機種変更を考えてるのですが、24ヶ月以上使用の場合は一度に限り
無償でバッテリを交換してくれるサービスを利用して
新しいバッテリだけ手に入れてからすぐに機種変更って出来ますか?
それともそのサービスを利用したことによって使用歴がまたリセットされてしまうのでしょうか?
392363:05/02/24 10:36:53 ID:Y9oiY7Go0
>>375-376
回答ありがとうございました!
393非通知さん:05/02/24 10:43:05 ID:TJaU3DB4O
>>391
そもそも機種変してもう使わないような
携帯の電池を手に入れてどうしようっての?
貧乏性?
リセットはされないけど無料電池をもらえるのは
1ユーザー1回かぎり。今後あなたはもらえないよ。
394391:05/02/24 10:47:02 ID:EtYFM+eS0
>>393
その機種について一回限りではなく1ユーザーについて一回限りなんですか。
なるほど。
とりあえず仮に電池無償交換をしたとしても使用歴はリセットされずに
24ヶ月以上の扱いのまま機種変更できるのですね。
ありがとうございました。
395非通知さん:05/02/24 11:31:48 ID:vOUXDCyv0
顔文字や絵文字を携帯にネットからダウンロードする
みたいなやり方ってどうするのでしょうか?
396非通知さん:05/02/24 11:51:30 ID:kkZetE/f0
現在関西契約で名古屋在住の者です。
FOMAの買い増しをしたいのですが東海管轄のDSでは価格の優遇は一切受けられないのでしょうか?
以前、DSで聞いたら定価販売になりますって言われちゃったんですけど・・・
店員の間違いってことはないんですかね?
関西まで行って買うしかないんでしょうか?
番号が変わるのは困るので契約地変更は出来ません。
397非通知さん:05/02/24 12:14:50 ID:MuRW5arMO
>>396
優遇期間に入ってるなら、優遇価格で買い増しできるはず。
398非通知さん:05/02/24 12:21:09 ID:ZL5DAvGM0
>>391
ポイントは電池蛙ほど溜まってないのん?
399非通知さん:05/02/24 13:36:59 ID:Kq7HB+H50
>>394
DSでの電池無償交換では有りません気をつけて!!
2年以上ご利用の機種でその回線がプレミアクラブに入会している場合
DS店頭で申請すると1〜2週間後にDOCOMOからユーザーに直接送られてくるのですよ^_^
400非通知さん:05/02/24 17:17:41 ID:1RVJtMti0
ドニーチョってなんですか?
401非通知さん:05/02/24 17:28:10 ID:wX77fXpz0
土日曜?
402非通知さん:05/02/24 17:28:30 ID:jR50euXI0
>>400
昔の料金プラン
土日と夜だけ通話・通信可能(平日昼間は不可)で、
利用できる時間が限定去れている代わりに基本料が安かった。
5年以上前に新規受付け停止してる。
403非通知さん:05/02/24 18:20:04 ID:APzznPCN0
1年契約したけど8ヶ月目の今月で解約します
その時に発生する解約金の¥3000の中に違約金は入っていますか?
あとブラックリストに載るわけないですよね?
404非通知さん:05/02/24 18:49:58 ID:ajGz2UHqO
>>403
解約金三千円。
違約金は(?。?”)
今時違約金取るのか?
405非通知さん:05/02/24 18:53:01 ID:APzznPCN0
ちなみにドコモのムーバでつ
違約金って無いんですかね?
406非通知さん:05/02/24 19:00:24 ID:A+n8nP/t0
>>403
携帯を買ったショップと独自の違約金など取り決めをしていたらそちらから
請求があるかもしれないが。

ドコモとしては本来解約は無料、長期利用特約(いちねん割引)をしていたのなら
解約金3150円。それ以外には普段通りの基本料(日割り)と使用料。
その場で清算か、次回請求で終わりと出来る場合もある。
407非通知さん:05/02/24 19:14:47 ID:APzznPCN0
>>404>>406
サンクス
408非通知さん:05/02/24 19:34:23 ID:JMKRTFvV0
携帯無くしてしまって。新しく買おうとおもうんだけど、機種変更はどれも一万越えなんだね。きつすぎる。
409非通知さん:05/02/24 19:50:19 ID:A+n8nP/t0
>>408
もし前に使ってた機種を残してあるなら、それに変えることも出来る。
友人から使ってない端末を譲ってもらうんでもいい。(当然、ドコモ端末でヨロ)

movaだと持ち込み機種変更となり2100円
FOMAだとFOMAカード再発行になるから3150円
mova/FOMA間の契約変更でも可能。
410非通知さん:05/02/24 20:30:40 ID:gNeOytdD0
急にPC使えない環境になったので
2ヶ月ほどi-modeで代用していました。

請求金額が14万ほど来てしまい、絶句。
これって安くする手段ないのでしょうか
ドコモって分割に応じてくれるかのかな・・
411非通知さん:05/02/24 20:39:57 ID:Ro/N/XC10
>>410
要相談。
ただ、「安くする方法」はないです。
412非通知さん:05/02/24 20:46:49 ID:6gUffA560
>>410
そういう時はパケホーダイ使えよ・・・
413非通知さん:05/02/24 20:48:45 ID:0ZQIV4lJ0
一度解約された番号ってまた使う事できるんですか?
また、全く関係の無い人がその番号を新規で使うなんて事あるのですか?
414非通知さん:05/02/24 20:51:52 ID:gNeOytdD0
>>410
>>412
・・・thx
プラン変更の為のネットワーク暗証番号てのが使えなかったんだよ
というか一定額超えたら、自動的にパケホーダイに切り替わるサービス必要だ、ドコモよ・・
415非通知さん:05/02/24 20:54:02 ID:GEJ4I0DI0
>414
DSに行けばプラン変更くらい5分でやってくれるのに。
416非通知さん:05/02/24 21:09:04 ID:gANjf0pD0
>>414
> というか一定額超えたら、自動的にパケホーダイに切り替わるサービス必要だ、ドコモよ・・

ポカーン
417非通知さん:05/02/24 21:12:33 ID:v4TS0a26O
>>414
慈善事業でやってんじゃないんだからさ。。。
418非通知さん:05/02/24 21:43:00 ID:Rt2Z8Awt0
>>413

自分で使う事はほぼできないのではないでしょうか。
解約された番号は少し経ったら再利用されるので
偶然巡り会うことがないとは限らないけど。
419非通知さん:05/02/24 21:45:22 ID:IJ4rKUs90
901シリーズって音楽再生謳ってるけど
あれってMP3プレイヤーみたいに
自分でエンコしたMP3も再生出来るの?
420非通知さん:05/02/24 21:45:33 ID:15nVIzAm0
契約に錯誤があり、契約が無効になった場合。
契約前に遡って、料金返還請求できますかね?
421非通知さん:05/02/24 21:47:19 ID:osYo6azx0
外装交換はDSからメーカー送りで暫くは預かりになっちゃいますか。
それともメーカーから部品取り寄せ、DSで交換作業になるでしょうか。
422非通知さん:05/02/24 21:49:47 ID:mChQfDgw0
>>420
錯誤の定義によると思います。
キャリア側の過失なら請求によって返還が妥当だと判断されたらされるでしょうし。
まあ、内容が分からないと何とも言えませんが、まず難しいと思います。
423非通知さん:05/02/24 21:54:12 ID:gNeOytdD0
>>417
利用料金が、異常な伸びを示している場合
企業側が確認してもいいと思うが?
儲かるから放置しておくってのはいかがかと思う
たしかQ2のとき社会問題になった気がする

私が当事者だし、成人なので説得力にかけるのでこれ以上は止めておきます

424非通知さん:05/02/24 21:55:48 ID:c4Qr1Z3c0
>>373
SHARPはカメラが最高。


本日の昼ごろからケータイがヒッキーになりました。
1月利用分の料金を払っていなかったっぽいのですが、夕方に払ってきました。
いつごろ復活してくれるんでしょうか・・・
425413:05/02/24 21:55:53 ID:0ZQIV4lJ0
>>418
そうなんですか。
久しぶりに掛けた相手が他人だったので驚きました。
426非通知さん:05/02/24 21:56:46 ID:vOUXDCyv0
>>423
考えセコ・・・。
427非通知さん:05/02/24 22:00:05 ID:xQAuJgWa0
iアプリはDLして遊んでいる時、料金とられるんですか?パケ代とか。
あと、アプリをDLする時、アプリ自体は無料でも
DLするときはパケ代がかかるんですよね。
無料のアプリだからパケ代だけで楽しめる?

428非通知さん:05/02/24 22:02:30 ID:uDFM346o0
>>427
通信しているときは通信料が発生する。
429非通知さん:05/02/24 22:03:58 ID:mChQfDgw0
>>427
パケ代は通信料で、有料のiアプリはあくまで使用料。
中には起動時に通信をして認証が必要なものもあるので、パケ代が掛かる場合もある。
無料のだったらパケ代だけで楽しめます。
430非通知さん:05/02/24 22:04:24 ID:15nVIzAm0
>>420
民法の錯誤では、契約が無かったものと料金は返還されるとあります。
民法95条の錯誤が適用されれば、料金も返還されるのではないでしょうか?
431非通知さん:05/02/24 22:05:55 ID:xQAuJgWa0
通信料とパケ代は別物…ぽいですね。
アプリで通信している時って例えば、対戦とかかな。
RPGとかは通信料発生しない?
432非通知さん:05/02/24 22:10:57 ID:xQAuJgWa0
431ですがなんとなくわかりましたー
433非通知さん:05/02/24 22:11:38 ID:fmvmySI00
>>250
ありがとうございます^^
434非通知さん:05/02/24 22:13:24 ID:mChQfDgw0
>>431
パケ代というのは「パケット通信料」のことです。なので通信料です。
アプリの通信は大体が認証のためです。
(例えば、月額いくらのサイトでDLしたアプリはDL後にその退会をするとアプリが使えなくなったり)
なので、RPGでも認証のためパケ代が発生する場合があります。
435非通知さん:05/02/24 22:20:20 ID:xQAuJgWa0
>>434
ナルほど、遊ぶためにはいろいろ必要ですね。
ありがとうございました!
436非通知さん:05/02/24 22:24:44 ID:mSNhLKcBO
ぼちぼち機種変しようと思うんですが、ポイントがたまってるのてそれでやろうかと思ってるんですが、
1ポイント=一円でしたっけ?
437非通知さん:05/02/24 22:26:42 ID:Rt2Z8Awt0
>>436

yesなんだけど、使えるのは100ポイント単位だから
100ポイント100円
438非通知さん:05/02/24 22:30:19 ID:k7lZhC8V0
すいません。携帯を二個持っていて
一個目=○○というアドで
二個目=●●というアド。二つのアドを交換したいのです。

一個目をまず◎◎というアドにし
二個目を一個目の○○というアドに変更したら
「そのアドは使用されています」とはねられたのですが、何故??
一個目のアドは◎◎にずらしたはずなのに。

分りにくい説明ですみませんが返答お願いします
439非通知さん:05/02/24 22:39:18 ID:VScQKKnpO
>>438
異端末で同じアドレスは少し寝かせないと取れないよ。
一度アド変えても同端末ならまた同じアドに戻せるけど、異端末ならすぐには無理ぽ。
上手く説明出来ん(´・ω・`)誰か文才ある方よろ(ry
440非通知さん:05/02/24 22:46:38 ID:bQX71gK80
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < ドコモタケー
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
と思いつつ6年余り・・・
電波最強P101って持ち込みしたら機種変取り扱ってくれる?
441非通知さん:05/02/24 22:53:23 ID:0HH3bmS50
ドコモプレミアクラブの会員になるデメリットってありますか?
442非通知さん:05/02/24 22:54:51 ID:mSNhLKcBO
>436です。>437ありがとうございます。
443非通知さん:05/02/24 22:57:31 ID:XmM7sQoz0
>>441
むしろ、入らないと損をするのだが…

ドコモユーザーはプレミアクラブに入らないと損!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109130756/l50
444非通知さん:05/02/24 22:58:14 ID:MuRW5arMO
>>438
使ってたアドレスは、しばらくの間誰も使えなくなるのです。
使えるのはただ一つ、同じ回線のみ。
なので、2端末(2回線)のアドレスのみ入れ換えるのは時間がかかるのです。(30日だか60日だか)

2端末の番号諸々全部入れ換えるならショップで即日対応してくれます。
手数料もかかりますけどね。
445非通知さん:05/02/24 23:02:34 ID:APzznPCN0
先ほどの奴ですが、ムーバを解約するのには保護者の印鑑やサインなどいりますか?
ちなみに漏れは厨房です
446非通知さん:05/02/24 23:03:02 ID:0fqqxZfZ0
SH900@とSH901@について質問です。

たしかSH900は、ゲームしている時にメールの送受信ができない
=マルチタスクの不完全使用だったと思いますが。
SH901は、マルチタスクが完全に使えますか?

ご存知の方教えください
447非通知さん:05/02/24 23:06:52 ID:XmM7sQoz0
>>445
テンプレ嫁

>>446
901も900と同じです。
448非通知さん:05/02/24 23:07:36 ID:0fqqxZfZ0
来店者が契約者の場合、未成年でも身分証明書は基本的に不要。
449非通知さん:05/02/24 23:08:57 ID:0fqqxZfZ0
>447
っーことは、マルチタスク不完全・・・
450非通知さん:05/02/24 23:11:00 ID:XmM7sQoz0
>>449
マルチタスクに対応しているのはPとNだけ。
Fも多少なりの制限があるし、SHはそれ以上に制限が多い。
451非通知さん:05/02/24 23:12:28 ID:lxcJLeVYO
449
ちなみにSH700もマルチは
ありません
452非通知さん:05/02/24 23:38:31 ID:k7lZhC8V0
携帯で撮った画像を他の携帯にメールで送った時
相手に携帯の機種や個人情報みたいなものが
判明する事はありますか?

送った画像の付帯情報から何か相手に伝わる事ってありますか?
例えば機種固有IDとか、電話番号とか。
453非通知さん:05/02/24 23:39:40 ID:0fqqxZfZ0
>450 451

どうもです。

454非通知さん:05/02/24 23:40:08 ID:XmM7sQoz0
>>452
Exif情報のあるファイルを送信すると、撮影した日時や機種を判別できるよ。
こんなのを使うとね。

http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/
455非通知さん:05/02/24 23:50:37 ID:k7lZhC8V0
>>439
>>444
ありがとうございます〜。レス早くて嬉しかった!
456非通知さん:05/02/24 23:51:47 ID:uOzJOd0y0
ドコモって、TV電話はあるが、TVチューナー内蔵の携帯は出す気ないのかね
457非通知さん:05/02/24 23:52:36 ID:XmM7sQoz0
>>456
今のところない。いずれは出すらしいけどな。
458非通知さん:05/02/24 23:59:39 ID:APCddksq0
着信拒否されている相手に電話した場合、どのようになるんですか?
ツーツーで切れる?
459非通知さん:05/02/25 00:02:02 ID:0fqqxZfZ0

YES
460458:05/02/25 00:04:21 ID:APCddksq0
>>459
トンクス。
話中はど〜なるんですか?
461非通知さん:05/02/25 00:04:57 ID:nzH5sALL0
462458:05/02/25 00:08:12 ID:yS4kss6u0
>>461
テンプレも見ずにすいませんでした。
着拒と話中って両方ともツーツーで切れるんですか?
463非通知さん:05/02/25 00:11:50 ID:vtFkrcZN0
>>462
オマエが拒否される理由が分かる気がする。
464非通知さん:05/02/25 00:13:46 ID:/0+QIFWk0
いちねん割引の解約金って窓口精算ですか?それとも後日請求?

あと、料金支払いに登録すれば年会費無料のドコモカードがありますが、
これってカードで支払いと登録だけしておいて、
モバイラーズチェックで全額支払っても年会費はかからないですか?
465非通知さん:05/02/25 00:16:32 ID:blmjbIGh0
>>464
解約時に当月分の利用料とともに違約金も請求される。
別にモバイラーズチェックでカード支払額0にする分にはかまわないよ。
466非通知さん:05/02/25 00:23:14 ID:/0+QIFWk0
>>465
利用料って定期請求じゃないのでしょうか??
467非通知さん:05/02/25 00:27:53 ID:nzH5sALL0
>>464
解約料は定期請求。
ドコモカードに関してはクレジット板のほうが詳しそう。

【ドコモカード】DoCoMo Card Part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1105865652/
468非通知さん:05/02/25 00:29:10 ID:blmjbIGh0
>>466
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/guide/tetuduki/foma11.html
必要な費用
解約日までにご利用いただいた料金
いちねん割引をご契約の場合には、いちねん割引の契約開始時または
、契約更新時の継続利用期間に応じた所定の解約金をお支払いいただきます。
ご利用いただいた料金については、原則解約時にご精算いただきます。

上のページをよく読んでみてください。
469非通知さん:05/02/25 00:33:07 ID:A/LbTVWR0
すみません。質問です。

FOMAへの乗り換え検討中ですが、
目的はTV電話です。
そこで、
1)FOMAは現行全機種TV電話機能対応なのか?
2)異なる機種間(PとFなど)でTV電話は可能か?

について教えていただきたいです。
よろしくお願い申し上げます。
470非通知さん:05/02/25 00:38:12 ID:nzH5sALL0
>>469
1) YES
2) YES

PCがあるんだから、公式サイトくらいは目を通そうな。
471非通知さん:05/02/25 00:46:02 ID:A/LbTVWR0
>>470
ありがとうございます。
恥ずかしながら、公式HPはフラッシュが一杯で何がなんだかよくわからなかったです。。。



472非通知さん:05/02/25 00:57:01 ID:EelOTPan0
>>471
普通の人はそれで理解してるんだから
そんなもんは免罪符にならんよ
473非通知さん:05/02/25 01:03:59 ID:A/LbTVWR0
>>472
重ね重ね失礼しました。
474非通知さん:05/02/25 01:52:24 ID:Z1Yd6y5w0
>>472
おまい一体何様のつもりよ
475非通知さん:05/02/25 01:58:56 ID:wNNQOIk20
■サラリーマンのためのワンクリック・アンケート■

音声通話の定額制がいくらなら、PHSに乗り換える?
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=14
476非通知さん:05/02/25 01:59:04 ID:UC5Ln/Bt0
472様
477非通知さん:05/02/25 02:06:25 ID:Hk2//orj0
2/24にオプションパックを申し込んで
2/28迄に解約したら料金は5日分のみになるのでしょうか?

478非通知さん:05/02/25 02:19:39 ID:UC5Ln/Bt0
>>477
Yes.
479非通知さん:05/02/25 02:43:34 ID:8R0hrfV10
>>421
メーカー送り
480非通知さん:05/02/25 03:11:03 ID:398nbdJ30
文字メモ、音声メモの充実してる機種を教えてください。
481非通知さん:05/02/25 03:38:37 ID:Y22DcVDuO
ついさっきネットワーク落ちしてなかったか?
iモード中に接続切れて急に圏外になって、試しに家電から自分の携帯に電話してみたら一瞬だが

ただ今おかけになった地域の電話は…

ってアナウンスが流れて一瞬びっくりしたんだが…

FOMA@栃木
482非通知さん:05/02/25 03:45:12 ID:AyhXACZA0
埼玉

もうかれこれ10分以上ずっと圏外
なんかあったか?雪の影響?
483福岡FOMA:05/02/25 03:46:10 ID:7wV1x7q1O
俺もだ…
484非通知さん:05/02/25 03:47:12 ID:fNRf2NdP0
工事らしい。今復旧した@北九州。
HPに載ってたよ。
485非通知さん:05/02/25 03:49:16 ID:otNhnT1h0
埼玉に住んでる彼女と電話してたらいきなり繋がらなくなった。
『おかけになった方面は大変混み合っております』だとさ。
486非通知さん:05/02/25 04:03:00 ID:WTW9gLjM0
ドコモが25日未明に工事を実施、サービスが一時中断
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22775.html


487非通知さん:05/02/25 04:46:31 ID:sfbpaSfbO
今DNSで使っている端末(MOVAのほう)を機種変する場合はDS以外の量販店等でもできますか?
また、その場合のMOVA端末購入価格は、
十ヶ月以上利用していたら買い増し価格ではなく機種変価格になるのでしょうか?
488487:05/02/25 04:50:45 ID:sfbpaSfbO
質問なのにさげちまった…orz
489非通知さん:05/02/25 06:10:37 ID:t4cYOMsE0
>>487
>>488
漏れが以前に聞いた限りでは、その通り(10ヶ月以上使用で、FOMAの
買い増し優遇権利はなくなる代わりにmovaは機種変価格)だったけど
最近の回答者によっては「常に定価」等の回答も有るので、151に電話
をして聞いてみた方が確実と思われます

お役に立てず申し訳ない…
490487:05/02/25 06:23:42 ID:NEORS1csO
>>489
ありがとう。電話してみます。
491非通知さん:05/02/25 08:39:59 ID:Kx98Me+sO
うち併売店だけど、DNS端末の機種変はDSに案内するように言われてるよ。
店によるのかな。
492非通知さん:05/02/25 10:31:48 ID:I81cZ/7V0
結構前に、東京に引っ越してきたんだけど、いまだに地元のドコモと契約ってことになってます
機種変したいんだけど、何の手続きも無しに、普通に東京で機種変できますか
493非通知さん:05/02/25 11:24:06 ID:36vM2Qj40
>>492
問題なく機種変出来る、
但し適用されない割り引きも有るので価格は事前確認が必要だよ
494非通知さん:05/02/25 11:38:45 ID:puPKXT460
>>481-483
栃木、さいたま、福岡

以上の地域が情報過疎エリアですか…
495非通知さん:05/02/25 11:52:28 ID:JcwYo18O0
現在愛知在住で、vodafoneの携帯を使っていたのですが壊れてしまいました。
丁度ドコモに変えたいと思っていたのでvodaを解約してドコモで新規契約しようと思うのですが、
もうすぐ東京へ引越し予定なので中央での契約したいと思っています。
いま東海で契約し、数日後に中央に契約を変更ってできますか?
496非通知さん:05/02/25 11:55:23 ID:GgJAS6wc0
DNSで、マイメニュー登録されているサイトに対し、FOMAでは、
マイメニューからもメニューリストからも利用できるのに、
movaからは、マイメニューでは選択不可になって、メニューリスト
からしか利用できないサイトがあります。movaでも、マイメニュー・
メニューリスト両方から利用できるサイトもあるんですけど、
これは、各サイトに質問して対応してもらえるもんなのでしょうか?
497非通知さん:05/02/25 12:05:54 ID:puPKXT460
>>495
できるけど電話番号が変わるよ。
別に契約会社を変更する必要なんてないし、
住所変更だけしていれば十分ですよ。

>>496
片方にしか対応してないサイトがある。
mova非対応のサイトはmovaのマイメニューでは半透明表示になる。
498非通知さん:05/02/25 12:08:04 ID:AMfPnrgJ0
>>495
できますが、移管は手数料がかかる上、電話番号も代わります。
買ったショップに迷惑もかかるかもしれません。(そのショップにとっては
新規即解約と同じになってしまうかも)
一週間やそこらだったらちょっとガマンした方が良いと思います。

>>496
サイトごとの対応になるので、そのサイトの運営社に問い合わせてみても
いいでしょう。何かの設定ミスということもありますし。
とあるサイトで、「マイメニュー削除してもメニューから消えない」という
不具合を報告したところ、ちゃんと対応してくれましたよ。
(そこは無料サイトなので、別に消えなくても問題はなかったのですが。)
499非通知さん:05/02/25 13:04:20 ID:rhkw8Tdm0
携帯のカメラがいきなり壊れました。カメラを起動させても真っ暗です。
水につけたりしたわけでもなく、見た目も特に問題ないのですが、2年半近く使っているのと、
何度か落としているためだと思うのですが、これは無料保証対象でいけそうでしょうか?
(プレミアクラブには入っているので、3年保証は受けられます)
携帯自体は何の問題もなく使えています。

ちなみに保証書は紛失してありません。
500495:05/02/25 13:05:48 ID:JcwYo18O0
>>497
>>498
回答ありがとうございます。
番号が変わるのは構わないのですが、ショップに迷惑かかるかもとなると
やはりしばらく我慢した方が良さそうですね。
501非通知さん:05/02/25 13:49:14 ID:7THFRlMR0
preminiUをDSで新規に直接購入すると今いくらぐらいですか?
先週FOMAを買ったんですが、全然つながらずMOVAを買って
デュアル契約か機種変しようと思っています。
502非通知さん:05/02/25 14:07:16 ID:AMfPnrgJ0
>>501
それは優遇期間に満たないmova買い増しとなって、おそらく4〜5万します。
まあpreminiIIだと全くの新規でも2万円近くしますが。
503非通知さん:05/02/25 14:15:00 ID:n6BX3Qs5O
>>499
落としたとみられるような傷がある場合は無償修理はムリと考えて下さい。
504非通知さん:05/02/25 14:15:53 ID:7THFRlMR0
>>502
お答えありがとうございます。
そんなに高いんですか。繋がらないもの売ってるのが悪いのに。
やっぱりヨドで新規購入します。
更に質問ですみません。
もし、解約/機種変またはデュアル契約するときの手数料は
いくらぐらいですか?
505非通知さん:05/02/25 14:23:43 ID:AbGBDDA00
>>504
デュアル用のmova端末は白ROM(番号の入ってない端末)じゃないと受け付けてくれません。
ヨドでは白ROM売ってくれません。もし売ってくれたとしても4〜5万はするでしょう。

詳しくは>>6を。
506非通知さん:05/02/25 14:43:31 ID:7THFRlMR0
>>505
見落としていてすみません。
つまりFOMAを買う前のSO505iを使うか、
PreminiUを使うのであれば新規即解約しか道は無いみたいですね。
どうしよう・・・考えてみます。ありがとうございました。
507非通知さん:05/02/25 16:17:09 ID:5OZq8fa80
ファミリー割引に加入しようと思うのですが、一括請求でなく個別請求の場合は
誰かが料金を滞納した場合、全回線が利用停止になるのでしょうか?
508非通知さん:05/02/25 17:16:53 ID:/sViMJHH0
うちは親子三人でファミリーにしてるんですが、
別居の母親をこのファミリーに入れて、引き落としだけは
自分の口座から、ってできますでしょうか?
509非通知さん:05/02/25 17:31:30 ID:Ixuot+QJ0
FOMAからAUのWINに画像をそのままてんぷしたらちゃんと届きますか?
510未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/25 17:59:55 ID:u4ShcBBJ0
>509
殆どの場合、ちゃんと届くな
511非通知さん:05/02/25 18:16:57 ID:aBpW3YLFO
中古で譲ってもらったF900iの繋ぎ目が緩くて閉じた時にパカパカしてます。開くと問題ないのだけれど、これって使用に支障無い?DS行った方が良い?
512非通知さん:05/02/25 18:55:19 ID:t3TdSTuE0
パケ放題ってのは、月額300円とかの金はタダになりませんよね?
あと、ケータイからインターネット(たとえばケータイで2ちゃんみるとか)は
パケ放題は適用されるのでしょうか?
513非通知さん:05/02/25 19:08:06 ID:AbGBDDA00
>>511
気になるならDSで見てもらったら?

>>512
・月額情報料はパケホ対象外。
・携帯単体でインターネットにアクセスする分にはパケホ対象。そうでなかったら今頃2ちゃんねらーが大暴れ。
 (携帯とPCを接続して通信するとパケホ対象外)
514Σd(∀`*):05/02/25 19:09:43 ID:ypC3SBtQ0
情報料って無料通話料に入りませんか??
515非通知さん:05/02/25 19:15:49 ID:ZfSRdCTq0
FOMAに変えようと思ってるんですが、パケ放題ってiメニューのサイトだけが対象なんですか??
2ちゃんとかはパケ放題の対象になりますか??
516非通知さん:05/02/25 19:16:23 ID:AbGBDDA00
>>514
入らない。

>>515
>>513
517非通知さん:05/02/25 19:17:04 ID:a3VynBu8O
>>508
住所が違ってもファミリー組めるし、請求書を分けることも可能。

>>509
100KB以下でQVGA以下のサイズのファイルなら送れる。

>>514
入りません。
518512:05/02/25 19:17:30 ID:t3TdSTuE0
>>513
dクス。
519非通知さん:05/02/25 19:22:34 ID:aBpW3YLFO
513さん、ありがとう♪m(_ _)m
520非通知さん:05/02/25 20:05:32 ID:ehhIpTaC0
FOMAのパケ放題を契約した場合、もっとも安くて月々いくら位になりますか?
ちなみに、ファミリー割引と1年割引を契約してます。
521非通知さん:05/02/25 20:15:17 ID:ehhIpTaC0
agfe
522非通知さん:05/02/25 20:20:07 ID:R77Rhp3u0
ノートパソコンと繋いだ時に、速度不自由でない機種なんてありますかね?
523非通知さん:05/02/25 20:28:23 ID:DeWSQMOU0
>>520
8500円くらい。
524508:05/02/25 20:31:00 ID:/sViMJHH0
>>517
ありがとう。やっておきます。
525290:05/02/25 20:35:01 ID:wQ7gN3ee0
着信転送サービスの事なんですけど、
2つの携帯は同じ会社の携帯じゃないと出来ないですか?

着信した携帯は電源入れておいて、転送された先の携帯は電源切ってたら、
発信した人や着信した携帯にはダイヤルは鳴るんですか?

転送した時に、発信した人にはダイヤルの音が途中で途切れたりとかして、
転送してる事がわかりますか?
526未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/25 20:37:02 ID:EddDfbVwO
>520
それぐらい自分で計算汁

適用可能な最低プラン 6700
1年割引 -10〜15%(契約年数によるからここが不確定要素)
ファミ割 -25%
パケホ 3900
iモード 150
消費税 5%

ま、アバウトでよいなら>523
527(´・ω・`):05/02/25 20:51:51 ID:5dx9Ilnr0
<ファミリー割引で2ヶ月前の無料通話が余った場合>
ファミリー内に無料通話を使い切っている人がいない場合は
共有されずに消滅してしまう。
これでいいんしょうか。
528非通知さん:05/02/25 20:51:59 ID:fvxp9HKT0
5年前に未払いでJ-PHONE強制解約。3年前に未払いでau強制解約。
その後も料金は払ってない。
そんな俺は、DOCOMOは契約できまつか?
529未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/25 21:12:03 ID:EddDfbVwO
>527
いや、違うゾ

もう一度質問文読み直してみよう
530非通知さん:05/02/25 21:16:05 ID:n7Qtbtz70
今度movaからfomaに移行するので、movaを最新機種
に変えてから解約したいと思います。
この場合新規即解のようなことにはならないですよね?
531非通知さん:05/02/25 21:31:51 ID:n6BX3Qs5O
>>528
真人間になってから出直してこい。
532非通知さん:05/02/25 21:38:47 ID:H4aibW6p0
>>530
機種変更してからの解約でしょ?
新規の意味が分かってます?
533非通知さん:05/02/25 21:56:43 ID:tLYnQocY0
自分がプレミアクラブの会員なのかどうかは
どうすればわかりますか。
534未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/25 22:04:11 ID:EddDfbVwO
>533
eサイト
535(´・ω・`):05/02/25 22:07:29 ID:5dx9Ilnr0
>>529
レスどうもです。
<ファミリー割引で2ヶ月前の無料通話が余った場合>
○ファミリー内に無料通話を使い切っている人がいない場合は
  --->共有されずに消滅してしまう。
○ファミリー内に無料通話を使い切っている人がいる場合は、
  --->その人に無料通話を分配する。
やっぱり、こうなってるみたいです。
ドコモはもうちょい融通きかせてくれ〜い。
536非通知さん:05/02/25 22:08:58 ID:H4aibW6p0
>>533
iMenu→7.マイボックス→1.ドコモプレミアクラブ
537非通知さん:05/02/25 22:22:04 ID:Lw5JB6kZO
SH900iが壊れたのでP901iに機種変したのですが、SH900iにフォーマカードを入れてDSに修理を頼んだら修理してもらえますか?
症状は充電中に電源が入らない。充電した途端、電源が勝手に切れます。
538未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/25 22:22:45 ID:EddDfbVwO
>535
ま、パケホで通話分を大量に余らせてる人がいない限り、
2ヶ月繰越もあるし、
月二回まで無料でそれぞれプランorPP変更できるし(ここはかなり融通効いてると思う)
ないよりはあった方がよい、ということで

>536
あ、そっちの方が全然楽だったか…orz
539非通知さん:05/02/25 22:22:50 ID:orzahucw0
料金払い忘れでケータイが止められたっぽいので、昨日の夕方ごろコンビニで払いました。
が、未だ通じません・・・
どうしればいいのでしょうか。
540非通知さん:05/02/25 22:24:16 ID:H4aibW6p0
>>539
ドコモショップで払えば、その場で開通するのに…
541非通知さん:05/02/25 22:27:58 ID:tLYnQocY0
>>536
ありがとう。
>>534
少しありがとう。
542未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/25 22:28:56 ID:EddDfbVwO
>539
IDが…ww
543非通知さん:05/02/25 22:49:52 ID:orzahucw0
IDと状態がまるっきり同じだね。
まぁ、実際は意外とケータイのない生活を楽しんでいたりするけど・・・

待つしかない、ってことですか・・・
どもです。
544未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/25 23:01:18 ID:EddDfbVwO
>543
スマソ
あまりにビンゴだったもんで、つい…

ただ明日になってもまだ通じないようであれば、領収書持って近場のDS駆け込んでみては
545非通知さん:05/02/25 23:29:45 ID:orzahucw0
そうですね、そうします。
友達曰く、『正午に治るよ』とのことなので、明日の正午まで待ってみようかと・・・
546非通知さん:05/02/25 23:31:49 ID:rXMxzdWfO
テレビ電話は拒否できないんですか?
この番号を拒否したいとかじゃなくて全部です。
間違ってでてしまって自分をうつすのが嫌なのですが、
発信時自画像送信設定をOFFにしていれば大丈夫なんですよね?
P900iです
547非通知さん:05/02/25 23:33:09 ID:H4aibW6p0
548非通知さん:05/02/25 23:47:50 ID:bjlz7QUp0
>>545
マジレスすると待ってても無駄
君が払った料金は利用停止対象外の料金である可能性が高い
ちなみに手元に支払った時の領収証があるのなら何月分を支払ったか書いてみて
549非通知さん:05/02/25 23:51:11 ID:ZSmkIIB60
>>539,544
コンビニで払ってもそんなに時間かからずに回線開きますよ。
間違ってまだ支払期限の来てない2月請求分支払ってない?
今停まってるんだったら1月請求分が未納のはず。
1月請求分を支払わないと例え2月請求分を先に払っても回線開かないよ。
まずは領収書見直して、2月請求分になってないか確認。
もし2月請求分支払ってたら、1月請求分の請求書が手元にあればコンビニで支払。
なければDSで支払。
550未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/26 00:02:34 ID:EddDfbVwO
>549
昨日停まったのなら、12月使用分の1月末支払分が未払いで、
それを払ったののに!かと思って話してたが、その可能性があったか…orz

とゆうわけで、>545→>549
551非通知さん:05/02/26 00:14:45 ID:63B/YVzQ0
未納大杉! 脳味噌修正汁!
552非通知さん:05/02/26 00:18:50 ID:awHI4SM3O
皆なんで止まるまで放っておくの?
553非通知さん:05/02/26 00:30:50 ID:Ubucgm9A0
P506icを買おうと思って店に行ったら
ACアダプターが別売りだと、
前にドコモの人がPはアダプターずっと変えてないから
1回買えばずっと使えると言ってたので、それを伝えても
バイトみたいな奴に、とにかく買えと言われて、
何も買わずに帰ってきたんですが、
501のアダプターP506icに使えないですか?
503には使えたんだけど。

503
554非通知さん:05/02/26 00:37:17 ID:0a8owGrL0
>>553
使えるよ。
漏れはP207で使ってたアダプタをP505iSで使ってる。
メーカー・定格が合ってれば無問題。

DQN店員の押し売りだな。返品してやろうじゃないか。
555未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/26 00:57:02 ID:ufMggvNkO
>532
かくいう漏れもauの方だけど、去年一回半日程停まったことがあったよ
給料が30日支給なんで、他の引き落としが予定外に多かったときなど、
25日に残高足りなくなってて請求書払いになることしばしば
それでついうっとり…
月末〆なのはDと一緒だけど、aは請求も早いし停まるのも早い(10日杉辺り)

Dの方は給料入金→即引き落としなんで停まることはないんだが…

以上、長文&愚痴スマソでした
556非通知さん:05/02/26 00:59:45 ID:Ubucgm9A0
>>554
やっぱ使えるんですね。
店員がDQNなのが気に入らないけど、近場で一番安いんで
もう1回行ってきます。

557非通知さん:05/02/26 01:13:55 ID:XgKul1wA0
オークションで中古携帯売ってますが、
あれはドコモに持っていけば使えるようになるんですか?
今使ってるのがありますが、機種変更になるのでしょうか?
558非通知さん:05/02/26 01:17:19 ID:dMBXxW7J0
>>557
モノによりけり
基本的にはオークションで売られてるのは新規即解品の白ロムが
ほとんどなので、それなら機種変に使える

ただ、最近糞業者がスパムの送信に使いまくった後の中古品や
その上番号すら抜いていない灰ロムを売っていたりすることが
有る様なので要注意!
おかしな灰ロムだと、機種変更には使えない
559非通知さん:05/02/26 01:39:08 ID:ih5vtZGS0
>>507
名義が家族それぞれの名義(同一名義ではない)なら基本的に停まる事は無い。
名義が同一名義だといくら個別請求にしていても1回線でも未納があれば停まる確立が高い。

>>508
主回線から三親等以内ならOK。
申込み時に家族証明の書類が必要になるけど。
個別請求にすればその回線分だけ支払方法を変えられるので問題なし。 

>>525
2つともドコモでないといけないという事は無い。
実際私はドコモ→ボダに転送しますが、特に問題なく使えています。
一般回線でもいい訳だし。
着信元の携帯に履歴が残るかどうかや着信音が鳴るかどうかはは呼び出し時間の設定による。
転送時にはガイダンスが入るんじゃなかったかな・・・。
560非通知さん:05/02/26 01:45:28 ID:o2v8vZnj0
P901iを購入して1週間ですが、ふとアウトカメラに目をやると
キラリと光るものを発見!

よ〜く見るとレンズの内側に0.2mm位の傷もしくは銀色っぽい屑が
ありました。

写真などには影響が無いようなのですが(他と比べてないから分からんが)
気づいてから気になっています。

0.2mm程度の傷じゃ交換してくれないでしょうか?
561非通知さん:05/02/26 01:47:38 ID:5YzQY0+DO
>>543
契約している回線全部支払いましたか?
誰かと請求書が一緒になっていませんか?
過去に支払っていない回線(例えば解約済みの回線等)はありませんか?
支払ったのはいつの請求分ですか?


払ったのに回線が開かないなんて事はありませんよ。
562非通知さん:05/02/26 01:53:57 ID:+wlb5ooZ0
>>560
このスレで「交換は無理」との回答を得たら、あなたは諦めるの?
ここでどんなレスがあったとしても、結局DoCoMoに問い合わせるでしょ?
563非通知さん:05/02/26 01:54:25 ID:tRaZtPvVO
FOMA→movaにするのは多少料金高くなりますかねぇ?
564非通知さん:05/02/26 01:55:23 ID:+wlb5ooZ0
>>563
使い方によります。
565非通知さん:05/02/26 01:58:08 ID:tRaZtPvVO
使い方ですかぁ。ありがとうございますっ。基本料はFOMAの方が安いですか?
566非通知さん:05/02/26 02:03:27 ID:c2Z2HWKH0
>>565
基本料はほぼ同じか若干高い。
通話、パケット料金が安い。
なので、使えば使うほど得ってことかな。
567非通知さん:05/02/26 02:06:57 ID:o2v8vZnj0
>>562
DSがやってる時間なら書かずに問い合わせるが、この時間だし
変えられるかが知りたかっただけ!

意見を聞いちゃいけね〜のか!
568非通知さん:05/02/26 02:10:17 ID:tRaZtPvVO
566さんありがとうございますっ!movaでも全然大丈夫そうですねー。ありがとうございましたぁ!!
569非通知さん:05/02/26 02:19:52 ID:5YzQY0+DO
>>567
仮にDSに電話で問い合せたところで、故障関係の
「修理」か「交換」かは
「実物を見てみない事にはわかりかねます」
で回答終了だよ。
だからこのスレで皆から意見貰ってもしょうがない気がする…。

第三者の意見ですが。
570非通知さん:05/02/26 02:19:54 ID:0a8owGrL0
>>567
ここは質問スレ。アンケート行為は余所でやってくんねぇ!
571非通知さん:05/02/26 02:35:50 ID:o2v8vZnj0
>>570
馬鹿か?

交換してくれるのでしょうか? は質問だろ!
その質問に対して答え(意見)を聞いたんだっつ〜の
572非通知さん:05/02/26 02:44:41 ID:63B/YVzQ0
馬鹿ばっかり
573非通知さん:05/02/26 02:49:31 ID:o2v8vZnj0
横やり入れるお前もな(w
574非通知さん:05/02/26 03:51:09 ID:Fp029sF9O
一ヵ月遅れの支払い方をしてるのだが(止まる少し前に払う・もしくは止まったその日に払う)、携帯を買うときに断られるって事はあるのかな?
575非通知さん:05/02/26 05:02:49 ID:KgzAPGGw0
>>574
ブラックまでは行かなくてもイエローリスト(要注意人物)には載ってるかも・・・

毎回本来の支払日に遅れている訳だから、延滞としてカウントはされてるはず。
576非通知さん:05/02/26 05:13:31 ID:Fp029sF9O
575さん
親切に教えて頂きありがとうございます。

イエローリストってあるんですね・・
載っているなら、お店によっては断られる可能性もありますよね?お店に行って買えなかったら諦める事にします。
577非通知さん:05/02/26 05:35:30 ID:Wkhw9NFdO
<<292出来ました!ありがとうです!
578非通知さん:05/02/26 07:14:11 ID:z0wqMeh5O
請求書の再発行だけはDSで可能でしょうか?今お金ないので後日コンビニで支払いたいのですが?
579非通知さん:05/02/26 08:07:38 ID:AWZxIqDm0

2台目としてFOMAを契約しようかなと思ったのですが、
請求書を家に届かないようできますか?
580非通知さん:05/02/26 08:14:05 ID:mZ+HVQrcO
>>578
151に電話して「請求書を紛失してしまったので送ってください」と言えばok

>>579
家族に知られたくないのなら、eビリング使えば?もしくは請求書送付先を別に設定するか。
でも、新規契約時には確認の為の書類が自宅に送られてくるので、FOMA買ったのは家族にバレますよ。
581非通知さん:05/02/26 09:37:34 ID:9U+foOMo0
うちのばぁさんはお守りだと言って携帯を持ってるが、imodeは契約してない。
で、無料通話が800円付くプランなんだが、毎月 残が800円、
って事は発信はしてないって事ですよね。

こういうのって勿体ないと思うんだけど良い方法無い?
ファミリーに加えて、息子の超過分に充てるか・・・
582非通知さん:05/02/26 11:55:58 ID:Fb6OSCB00
■ 機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日が基準となりますです。(「○か月後」は管轄により異なります)
ex. 4月22日契約で、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは
  翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変し、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 次の優遇適用は
  翌年6月30日から。

って最初のテンプレにありますよね?
僕はドコモ関西だから1年以上利用で機種変割引適用にしたいのですが、去年の3月17日に今の機種を買ったんです。
だから、3月17日になれば1年以上の値段で機種変できますよね???ちょっと確認したいのでよろしくお願いします。
583非通知さん:05/02/26 12:07:59 ID:p27JPFKK0
>>582
そう。
584非通知さん:05/02/26 12:14:10 ID:Fb6OSCB00
おお、ありがとう!!
585非通知さん:05/02/26 12:21:48 ID:gb/qPw6T0
>>581

そんな時のツーカー
586非通知さん:05/02/26 13:41:25 ID:OAPKQnb2O
抽象的で失礼ですがFOMAで一番よい端末はどれですか
主観でいいので
587非通知さん:05/02/26 13:45:20 ID:Yl/OurQ8O
>>586
馬鹿が来ましたよ
588非通知さん:05/02/26 14:00:17 ID:E0SPQE220
>>586
馬鹿は氏ね。
589非通知さん:05/02/26 14:14:00 ID:c2Z2HWKH0
>>586
おまいの主観で決めろ
590非通知さん:05/02/26 14:18:48 ID:OAPKQnb2O
主観でいいってのに
日本語が通じないのでしょうか
らくらくほんとF901iCの優劣も判別出来ませんかカワイソウ
591非通知さん:05/02/26 14:22:18 ID:c2Z2HWKH0
>>590
自分がどんな機能を求めてるのかまったく書いてないし、
そんな質問の仕方は質問する人に対して失礼だと思わないか。

余計な機能が沢山ついてなく、操作が簡単で使いやすいほうが
いいという人にとってはらくらくほんのほうがよい機種になる。

592非通知さん:05/02/26 14:26:06 ID:OAPKQnb2O
そりゃそうでしたね。すみません。
じゃ魔女裁判じゃないですけど、二分論で。
あなたにとってF901iC、N901iCどちらに魅力を感じますか
593非通知さん:05/02/26 14:38:21 ID:3f0BXTX20
>>586
東芝のやつがオススメ
594非通知さん:05/02/26 14:51:32 ID:BQyiy6uvO
最近自分の事を棚に上げて逆ギレするヤツ多いね。
595非通知さん:05/02/26 14:56:58 ID:KiG5Zyco0
>>592
まあここで機種の話ししてる時点で叩かれるんですがW
596非通知さん:05/02/26 15:10:41 ID:lYDAvF8s0
age
597非通知さん:05/02/26 16:19:48 ID:HHEp60KL0
>>586みたいな馬鹿って、定期的に現れるね
598非通知さん:05/02/26 16:41:19 ID:OAPKQnb2O
自己主張が激しい奴だw
599非通知さん:05/02/26 17:17:06 ID:wCdOss7A0
ドコモショップとドコモスポットって、どう違うんですか
600599:05/02/26 17:17:49 ID:wCdOss7A0
解決しますた
601非通知さん:05/02/26 17:50:15 ID:2Adrygk5O
都内で、前の機種も扱ってる店知りませんか?
602非通知さん:05/02/26 17:52:46 ID:lvh8tTmB0
>>601
前の機種とは?
あまり古いもう製造されてないような機種はどこかに在庫として眠ってる場合もありますがそういうことは稀です。
603非通知さん:05/02/26 18:04:33 ID:2Adrygk5O
N252i…。
やっと取り扱ってる店発見したのに、在庫切れだそうで。
やっぱりもう扱ってるとこないですよね。
604非通知さん:05/02/26 18:07:36 ID:lvh8tTmB0
>>603
その機種だと難しいと思います。
暇な時間を見つけて自分の足で探すしかないかと・・・。
605非通知さん:05/02/26 18:12:41 ID:2Adrygk5O
ですよね。
必死で探して見つけたのに…。
ドコモショップにもないですかね?
606非通知さん:05/02/26 18:23:57 ID:wCdOss7A0
滞納しちゃったときの滞納費(?)って いくらですか・・・
607非通知さん:05/02/26 18:24:03 ID:EyR6IQPv0
どこのドコモショップだったら
受付のねぇちゃんの股間とか舐めさせてくれるのかな?
608非通知さん:05/02/26 18:25:20 ID:wa06B4d9O
どこもOKだよ
609非通知さん:05/02/26 18:26:00 ID:2Adrygk5O
遅くなりましたけど、602さん レスありがとうございました
610非通知さん:05/02/26 18:31:42 ID:EyR6IQPv0
>>608

で、ショップにイったら番号札とか取って、待ってりゃいいのか?
611非通知さん:05/02/26 18:35:40 ID:wa06B4d9O
>>610そだな−
でもみんな待ってるんで4〜5時間待ちですよ?
612非通知さん:05/02/26 18:41:00 ID:EyR6IQPv0
できれば、加藤あいのマンコ舐めたいんだけど
613非通知さん:05/02/26 18:43:13 ID:wa06B4d9O
それはちょっとスレ違いなのでorz
614非通知さん:05/02/26 19:36:25 ID:Or4I+fW20
ドコモの非通知拒否は、話中の音ですか?
「電話番号通知で電話してください」みたいなメッセージじゃないの?
615非通知さん:05/02/26 19:51:55 ID:9duc36ql0
>>614
端末側で設定すると話中音、
番号通知お願いサービスだと、あなたの言うようなアナウンスになる。
616非通知さん:05/02/26 20:52:22 ID:+wr8+GBMO
iアプリ料金案内で出た料金はパケットパックの割引を差し引いた金額なのでしょうか?
617非通知さん:05/02/26 20:59:36 ID:QhKJt1Zj0
>>616
Yes。
618非通知さん:05/02/26 21:15:10 ID:I1JV5Qfp0
料金を確認したいのですが、どこで出来ますか?
619非通知さん:05/02/26 21:16:14 ID:QhKJt1Zj0
>>618
ドコモ料金サイト
http://docomo-bill.ne.jp/
620非通知さん:05/02/26 21:20:15 ID:I1JV5Qfp0
>>619
PCからだとIDが必要らしいのですが・・。
ユーザIDってDSいかないとダメなんですよね?ケータイでありませんか?
621非通知さん:05/02/26 21:22:03 ID:DkG6guDn0

検索したら>>507と同じ質問になるみたいなんですが

ファミリー割引で別々請求してて他の人が払ってないと全員ケータイ
止められるんでしょうか?
622非通知さん:05/02/26 21:24:59 ID:DkG6guDn0
>>618
i-menu下の方見たら「料金&お申込」ってありませんでした?
たどっていけば前日までの料金が確認できますよ?
623非通知さん:05/02/26 21:41:24 ID:233rfg3UO
3ヵ月前に今の携帯(N900iS)に替えました。
前の携帯(N251i)に残っているカメラ画像を今の携帯に移したいのですが
ドコモショップで移してもらうにはお金がかかるのでしょうか?

今のに替えて3ヵ月経っているので
今の携帯にそこそこ画像が入っています。
保存可能数が少ないと入れられなかったりもするでしょうか?
624非通知さん:05/02/26 21:57:48 ID:b2WALd/a0
パヶホは来月の1日0時からすぐ適用される?
625非通知さん:05/02/26 21:59:45 ID:11UNM5Mk0
626非通知さん:05/02/26 22:01:15 ID:Q4CjR2Il0
携帯とファミリー割引してたPHSを解約したのですが、PHSだけドコモショップに
持って行かなかったので番号が入ったままです。

ドコモショップに持って行けば番号を抜いてもらえますか?
627非通知さん:05/02/26 22:02:50 ID:DkG6guDn0
>>625
ありがとうございます。名義は家族それぞれなので安心しました。
628非通知さん:05/02/26 22:13:55 ID:WAEEu4H5O
中高生割引って現高3(4月から大学生)でも適応されますか?
割引はいくらになりますかね?
629非通知さん:05/02/26 22:15:25 ID:eGcyOX0/O
今更の質問です。
ファミリー回線内でのメールは無料ですが、iモーションを添付して送った場合の送信側、受信側のどちらもパケ代は発生しませんよね?
受信側はメールセンターのURLが付いていてそこにアクセスして動画受信するのまで無料ですよね?
630非通知さん:05/02/26 22:17:37 ID:Rq1gvySN0
着メロで1番音質のいいのってどこのサイトの?
631非通知さん:05/02/26 22:18:42 ID:dAqXX3ku0
>>629
あくまで「メールの送受信」のパケット通信料が無料。
632非通知さん:05/02/26 22:20:48 ID:dAqXX3ku0
>>630
その人の好みに因るから誰も答えられないと思います。(「どの機種が一番いいの?」同様)
ここはやはり自分で探して比較するしかないのでは?
633非通知さん:05/02/26 22:37:19 ID:Rq1gvySN0
>>632
うーん、やっぱり好みか。わかりました。
634非通知さん:05/02/26 22:39:48 ID:eGcyOX0/O
ではiモーションをファミリー内で無料で送受信するにはどうすればよいでしょうか?
確か出来るという事をドコモがアナウンスしてたと思いましたが…。
635非通知さん:05/02/26 22:56:03 ID:ouQigHVm0
初FOMAにしたら、通信料の内容がmovaと違う・・・

FOMAパケット通信料とFOMAiモード通信料って、どう違うんですか?
636非通知さん:05/02/26 22:57:50 ID:wa06B4d9O
知らずにフォーマにした理由は?
637非通知さん:05/02/26 23:00:53 ID:ouQigHVm0
前機種が水没したから
638非通知さん:05/02/26 23:02:10 ID:c2Z2HWKH0
>>623
赤外線通信使って移せ
639非通知さん:05/02/26 23:04:26 ID:wa06B4d9O
そしたらムーバでも良かった(ry
まぁいいや
基本的にはかわりませんよ!ちょっと1パケ分安くなるくらいです
640623:05/02/26 23:07:20 ID:233rfg3UO
>>638さん
それが前の携帯が赤外線付いていないのです(;´Д`)
miniSDも付いてなくてorz
641非通知さん:05/02/26 23:08:51 ID:ouQigHVm0
ドコモの料金案内のことを聞いたんだけど・・・

スレ消費悪いんで、やめときます。

642非通知さん:05/02/26 23:09:46 ID:wa06B4d9O
つ−かiメニューに行けよ
643非通知さん:05/02/26 23:12:12 ID:ouQigHVm0
お前が、いちいちレスすんなw
644非通知さん:05/02/26 23:32:16 ID:mZ+HVQrcO
>>634
FOMAで普通に添付送受信できる範囲でのみ無料。10000バイトだっけかな。
645非通知さん:05/02/26 23:39:20 ID:mHNCabCJ0
いやぁ、春だねぇ・・・。
646非通知さん:05/02/26 23:46:39 ID:eGcyOX0/O
>>644 ということはその一定のバイト内ならば、先ほど書いたように受信メールにあるメールセンターにアクセスするのは無料ということですよね?


しつこくてスミマセン…。
647非通知さん:05/02/26 23:50:58 ID:bJ4tXEpw0
保証期間内に携帯が修理しようもないくらい壊れたばあい
DSで新品と交換てなるんでしょうか?
また、その際同じ機種になるのは当然として違うカラーに
してもらうことはできるのかな?
648非通知さん:05/02/26 23:58:13 ID:ljqv8G5A0
>>640
携帯のユーティリティーソフトを使って前の携帯から画像を吸い出して
新しい携帯に転送って出来ないかな?
やったことがないんで詳しいことは分からないけど
649未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/26 23:58:22 ID:ufMggvNkO
>646
送信側は無料
受信側はメール本体は無料だが、iモーションを取りに行く際は無料対象外
ま、受信側がパケホなら問題はないが
650非通知さん:05/02/26 23:59:42 ID:JVBz+Glr0
>>647
新品にはならないよ。
預託機と呼ばれる端末と交換するだけ。
色は前に使ってたものと同じ色しか無理ですよ。
651非通知さん:05/02/27 00:05:48 ID:eGcyOX0/O
>>649 有難うございます。うーん、受信側の動画取りに行くのは有料か…。
パケホではないのでちょっと自制するかな。
652非通知さん:05/02/27 00:06:54 ID:bJ4tXEpw0
>>650
そうなんですか、、
壊れたから修理に出そうと思ってたんですけど、もし新品と交換てなるなら
違うカラーに変えてもらうことも可能なのかなぁっておもったんですが、、
どうもありがとうございました!
653非通知さん:05/02/27 00:08:22 ID:E0Ayw4/eO
近々他キャリアへ機種変が可能になりますが、番号だけでなくマイメニュー登録は受け継がれるのでしょうか?
654非通知さん:05/02/27 00:08:43 ID:HAkpccGv0
FOMAでMIDIファイル添付のメールを受信できる最大のサイズは全機種10KB(正確にはもう少し少ない)ですか?
655非通知さん:05/02/27 00:10:16 ID:pL3GIgrz0
>>653
iモードは使えないでしょ。
656非通知さん:05/02/27 00:14:54 ID:3Xo4F6jh0
FOMAを購入しました。エリアが心配なんで旧機種のMOVAをデュアルネットワークで生かしたのですが、
通話代はどちらから発信した方が安いですか? カタログで調べてみましたら、23時〜深夜1時までの発信
でしたらMOVAの方が安く、それ以外の時間帯はFOMAとの結論に達したのですがどうでしょうか?

もし詳しい方がいましたら、平日・土曜・休日を含めてご教授ください。
657非通知さん:05/02/27 00:17:10 ID:MknGlEeQ0
>>656
ここに載ってる

【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
658非通知さん:05/02/27 00:19:59 ID:2I3H2AzS0
デュアルにすると必要な基本料金は倍ぐらいになるのでしょうか。
659非通知さん:05/02/27 00:20:40 ID:AUNCv1NS0
>>658
FOMAの基本料+315円ですよ。
660非通知さん:05/02/27 00:20:42 ID:VuVKE7bF0
磯釣りをしていて携帯を海に沈めてしまいました。
来週にでも解約し、新規で再契約に行こうと思うのですが、携帯本体無しで解約する場合どうなりますか?
たとえば特別な解約料がかかるとか、契約したドコモショップ以外では解約できないとか、通常の解約措置とは違ったことになったりするのでしょうか?

申し訳ありませんがどなたか回答お願いします。
661非通知さん:05/02/27 00:25:01 ID:MknGlEeQ0
>>656
あのな、書き込む前に読むことを覚えようや。
俺の教えたスレにマルチ支店じゃねーよ。
662非通知さん:05/02/27 00:26:24 ID:MknGlEeQ0
>>660
普通にドコモショップで解約できますよ。
ついでに言うと、新規契約した後で解約した方がいいです。
旧回線の解約時に、新規契約した番号を案内するように設定できます。
663非通知さん:05/02/27 00:31:23 ID:2I3H2AzS0
>>659
本当にそんなに安いのか?
664非通知さん:05/02/27 00:37:23 ID:kJ7n6GCF0
>>663
同じ番号で切り替えするから。
665非通知さん:05/02/27 00:40:07 ID:8QqTo9uj0
若者割引とセット割引はいつまでですか?
666非通知さん:05/02/27 00:42:04 ID:2I3H2AzS0
更に質問。
デュアル契約した場合、movaのほうは、同一機種使用〇ヶ月で受けられるサービス
(機種変の時の割引等)は引き継がれますか?
667非通知さん:05/02/27 00:45:24 ID:kJ7n6GCF0
>>666
ちょいと勘違いしているようだが・・・

デュアルは同じ番号でFOMAとmovaを切り替えて使うことが出来るサービスだから、
FOMAとmovaは1つの契約とみなされる。

期間については>>5を参照されたい。
668非通知さん:05/02/27 00:45:54 ID:MknGlEeQ0
>>665
3月もやるってさ。

>>666
どちらか一方しか継続使用の割引は受けられない。
例えば今回FOMAで割引を受けて変更すると、次の割引まで○ヶ月は割引を受けられない。
次に受けるときはFOMAとmovaから選択できる。
ただし、割引を受けた時点でまたリセットされます。
専用スレがあるので、そちらに目を通して下さい。

【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
669660:05/02/27 00:46:07 ID:VuVKE7bF0
>>662
たかが解約に余計な出費をせねばならんのかと思っていたので安心しました。
回答どうもありがとうございました。

670非通知さん:05/02/27 01:23:49 ID:lkQdKsDW0
おたずねします。
携帯メールをハッキングして解読することは可能でしょうか?
ドコモ内部の人間が関与すればできますか?
ストーカーまがいの人間が、そのようなことを言っているのですが…。
よろしくお願いいたします。
671非通知さん:05/02/27 01:26:57 ID:D8FNIRYt0
ハッキング…





( ´,_ゝ`)プッ
672非通知さん:05/02/27 01:59:08 ID:L7jYrPXT0
movaから買い換えようとしているんですが、mova→FOMAって場合、
変更先機種にコピーできる電話番号やメールアドレスって1個目しか
ダメってホント?
まるでドコモからauに機種変するみたいなもんじゃん。
確かmova→movaだと全部コピーできるんだよね?

あれ?mova→FOMAに機種変した場合、変更先にコピー終了しても、元のmovaの
中にもまだアドレスとかメールアドレス残ってるんでしたっけ?
それだったら時間かかるけど地道に手動で移すという手もあるけど・・・
しかし不便だなあ。
FOMAにしたいけどその点で悩みます。
673非通知さん:05/02/27 02:03:00 ID:D8FNIRYt0
馬鹿ばっか
674非通知さん:05/02/27 02:21:01 ID:2oQ2q8U20
>>672
機種変時に普通にDSでアドレス帳はコピーしてくれるよ。
変な心配すんな。
675非通知さん:05/02/27 02:22:43 ID:79dqpin40
>>670
可能だよ。
ドコモ内部の人間とか、携帯メーカの人間、警察等が関与するとやり易いよ。
676非通知さん:05/02/27 02:26:05 ID:E0Ayw4/eO
てか何を言ってるのか分からんよ(^_^;)    持ちつけ(´∀`)持ちつけ
677非通知さん:05/02/27 02:28:20 ID:S5KPhWg2O
フォーマカードの白ロムが欲しいのですが、誰か教えて頂けませんか?
678非通知さん:05/02/27 02:29:28 ID:1RD4/hjFO
>>674
俺は今もムーバ使いだから実際にはよくわからんが、
カタログの最後のほうに小さく書いてあるのをみると
一人のデータはTEL番の一個目とメアド一個目しか移せません
って書いてあったのを見たことあるよ。
自宅と携帯の両方の番号を登録してた場合とかには
どちらか一個しかムーバからFOMAには移せないと思ってたよ。
679非通知さん:05/02/27 02:39:07 ID:z0ZCtfjRO
>>677
FOMAカードの白ロムは市場には出回っていない。DSでのみ黒ロム化の為の白ロムがあるだけでしょ。
仮に入手してもどうしようもないわけだが…
680非通知さん:05/02/27 02:39:57 ID:L7jYrPXT0
>>678
自分も同じように思ってたんですよ。カタログ見て。
前に会社の携帯でドコモからauに変更したときに同じ現象が発生してかなり
ハマったことがあるんで。会社中全員が。
681非通知さん:05/02/27 02:42:24 ID:S5KPhWg2O
ネットオークションで手に入るって聞いたけど本当すかね?
682非通知さん:05/02/27 03:01:22 ID:s9Bcr79P0
あれ?今月の請求書ってもう来た?
683非通知さん:05/02/27 03:25:42 ID:aRvld9nQ0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/16018.html
自宅内のPCにリモートアクセスできる携帯電話、アプリケーションは現在
あるのでしょうか?
684非通知さん:05/02/27 04:47:56 ID:6IaYY+WEO
俺は現在N901iCつかってあます。今度親が新しい携帯を買うのですが、N901iCが欲しいらしいのです。俺のN901iCを親の携帯にして俺は違う携帯を選ぶことはできるのでしょうか?誰か詳しい方教えてください。
685非通知さん:05/02/27 06:18:00 ID:CItl0elM0
>>684
自分のを新しいのに機種変してあまった端末をそのまま持ちこみ新規に
すればいいんじゃないですかね?
686非通知さん:05/02/27 06:30:09 ID:6IaYY+WEO
685さん        それは可能なのでしょうか??
687非通知さん:05/02/27 06:46:25 ID:ulkJA0hs0
685じゃなけど可能です
688非通知さん:05/02/27 07:41:17 ID:/dQldFaA0
現在F2102Vを使用していますが、購入後一年以上経過して
電池はすぐなくなるし、トラブルが多くてFOMAの新機種への
買い替えを考えています。

FOMAの機種変更をする事を買い増しと言うんだそうで最近知りました。
ところがこの買い増しの金額が新規や機種変更と違ってべらぼうに高い!

そこでこのスレを色々見てたら、10ヶ月を超えた場合優遇制度があるらしい
事を知りました。まだ携帯ショップには問い合わせていないのですが、
この優遇制度と言うのは、DS以外でも適用されるんでしょうか?
また金額的には10ヶ月未満の場合とどのくらい違うものなんでしょうか?

もしくはネットオークション等で白ロムというのを購入し、
機種変更の手続きをした方が安上がりなんでしょうか?
689非通知さん:05/02/27 07:50:39 ID:6IaYY+WEO
その方法以外ではないでしょうか?
690非通知さん:05/02/27 08:06:34 ID:weKyqS0/0
>>688
電池がいぐなくなると言ってもF2102V系統自体電池が持たないのは当然として
1年経ったのだから当然。それとポイントほ使ったりしても安くならないのか?
691非通知さん:05/02/27 08:10:41 ID:WIIHYD0cO
>>688
FOMAカードを差し替えるだけで済むのです。
機種変の手続きは要りません。

10ヶ月以上だと未満より2万程安くなります。
白ロムは10ヶ月未満の人が多く手を出すので、高騰します。
所有ポイントにも因りますが普通に買った方が安いと思います。
692非通知さん:05/02/27 08:16:31 ID:CItl0elM0
>>688
どこのショップでも値段のところにFOMAも機種変としての値段が出ていませんでしたっ
け?そこからお手持ちのポイント分を金額から引いてもらえたはずです。べらぼうな額が
どの程度の金額をおっしゃっているのかはわかりませんが、900iなどは10ヶ月以上でも
安くなっているかと思います。白ロム入手も確かに安いですけどね。

「機種変したいんですがいくらくらいですかね?」と、DSもしくはショップにてお問い合わせ
してみてください。
693非通知さん:05/02/27 08:28:03 ID:l7Cx8M3xO
今N901iCをつかっているのですがドコモの友達に画像付属メールは普通にできるのに受信するとなぜか付属ファイル削除となります。
以前N2102Vをつかっていた時も同様でした。
同じ機種同士でも付属ファイル削除になります。どう設定を変えればいいのかわかりません。
教えてください。
694非通知さん:05/02/27 09:16:09 ID:YRLq8kkR0
付属ファイル
695非通知さん:05/02/27 09:23:28 ID:u3vesLJB0
FOMAはリミッターをかけることができるんですか?
696非通知さん:05/02/27 10:57:56 ID:3Xo4F6jh0
FOMAは近い将来MOVA並みのエリアに拡大されるのでしょうか? MOVAユーザーだとどうしてもFOMAのエリアは不満なのですが。
697非通知さん:05/02/27 11:35:30 ID:WE2/m0ZE0
>>696
されるね。800MHzが本格導入されれば屋内でもmova並になる。
698非通知さん:05/02/27 11:38:57 ID:oqOQHrjp0
うちのかあちゃんが携帯買うから代わりに漏れが買いに行くんだけど免許書
もってない場合、何もってけばいいんですか?
ドコモのサイト見ても載ってないよ。わかりずらいHPだな。
699非通知さん:05/02/27 11:48:50 ID:TK+Wg5CH0
プラン変更やFOMA・mova間の契約変更の時
無料通話は引き継がれますよね?
700非通知さん:05/02/27 11:50:18 ID:2oQ2q8U20
>>698
代理で行くなら、委任状。
免許証ないなら、健康保険証、パスポート、住民票などでも可。
701非通知さん:05/02/27 11:56:28 ID:3Xo4F6jh0
>>697
ありがとうございます。
例えば地方や田舎ではどうなのでしょうか? また800MHz帯のFOMAはいつ頃から運用開始になりますか? まだ当分先なのでしょうか…
702非通知さん:05/02/27 12:07:25 ID:avU9ac6A0
preminiUをデュアル契約したくて
新規即解をしようと思ったのですが何か悪いので
新規と機種変の値段の同じDSを見つけ、
たまたまmova→fomaにする弟に機種変させてから
解約してもらおうと思っています。
これって機種変と解約を同じDSでやっても嫌な顔されませんよね?
703非通知さん:05/02/27 12:09:10 ID:E9LxVsF50
>>701
今年中には800Mhz対応になるかと…
704非通知さん:05/02/27 12:11:16 ID:Kz+Nn1lG0
>>701
901is辺りからでないかな6月位かな?
どちらにしても現在発売の機種は形式認可時に適用されて居ないので
運用されても適用は出来ないはずだよ、対応機種の発売待ちだね^_^
705非通知さん:05/02/27 12:12:13 ID:lhzTmUOG0
絵文字が使えるカメラ無しの機種ってありませんか?
706非通知さん:05/02/27 12:14:21 ID:/lBIH+tM0
こんにちは、新規でドコモを検討しています、二台加入予定なんですが一台は祖父にハーティ割引の携帯を持たせ、
もう一台は私が使う予定です。、こういう組み合わせでも私の携帯はファミリー割引適用にになりますか?

707非通知さん:05/02/27 12:16:24 ID:Kz+Nn1lG0
>>706 OK
708非通知さん:05/02/27 12:27:39 ID:/lBIH+tM0
ありがとうございました。
709非通知さん:05/02/27 12:41:18 ID:jUIlvtff0
>>702
質問の内容自体は問題ないけど、弟さんはmova→FOMAの優遇価格が
適用されなくなりますがそれは大丈夫ですか?
弟さんがFOMAは新規契約するなら問題ありませんが…

>>705
カメラ付き以前の機種でもimode対応機種なら絵文字は使えたと思いますが?
ただし、新絵文字対応は確か504あたり以降からだったと思いますが

現行機種だとプロソリッドとかプレミニ&プレミニSとかかな
710非通知さん:05/02/27 12:48:08 ID:6/lfbU4/0
オプションサービスってなんですか?
紛失で利用中断している間も、iモードサービス使用料は払わなければいけないんですか?
711705:05/02/27 12:48:22 ID:lhzTmUOG0
>>709様どうもありがとうございました。
712非通知さん:05/02/27 12:51:01 ID:zRRJ82iX0
FOMAへ乗り換え検討の方はこちら

【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
713非通知さん:05/02/27 12:57:36 ID:avU9ac6A0
>>709
レスdクス!
それは大丈夫です。
確か900iでどちらにせよ0円だったと思いますので。
714非通知さん:05/02/27 12:58:30 ID:jUIlvtff0
>>710
オプションサービス=「留守電」とか「キャッチホン」とかかな

中断中でも契約内容がそのままならそのまま支払う必要アリ
もし、アレなら料金プランを下げてオプションとか全部外せば
安くなると思うけど、iモード外したらメアドが使えなくなりそうな気が
715非通知さん:05/02/27 13:00:18 ID:jUIlvtff0
>>713
いや、弟さんがもしFOMA新規にするなら当然電話番号やアドが変わる
訳でそれは問題なければ良いのですが…

まぁ、若い人はあまり電話番号やメアドに執着しないのかな…
716非通知さん:05/02/27 13:18:17 ID:WrRLD4BdO
>>662に追加。
水没した携帯にドコモポイントが残ってたら・・・新規で買った携帯を主回線にして一度ファミ割り組む→主回線に水没分のポイントが移行される。
それから解約すればポイントも無駄にせんでいい。
ショップによっては気づいて手続きしてくれますよ。
717非通知さん:05/02/27 13:26:31 ID:bQ2ws2jf0
二つ質問です。
一ヶ月以上十ヶ月未満使用のムーバを水没させてしまいました。
ドコモショップにムーバの白ロムを持って、持ち込み機種変をしに行こうと思うのですが、
事務手数料だけで機種変できるのでしょうか?

それと、父親名義の副回線をしようしているのですが、父親と行けない場合に持っていかなきゃならない物は何でしょうか?

よろしくお願い致します。
718非通知さん:05/02/27 13:31:13 ID:zRRJ82iX0
>>717
名義人以外が手続きするときは委任状が必要。
719非通知さん:05/02/27 13:32:45 ID:aEhcJlC90
結構水没多いんだね
私も先日やってしまいました。FOMAin金魚水槽
その後、ドコモの店員がFOMA貸してくれたのを使ってます
古い機種ですけどね…
720非通知さん:05/02/27 13:38:51 ID:6/lfbU4/0
>>714
どうもありがとうございました。

月々使ってないのに525円は痛いよ( ´д` )ママ…
諦めて契約解除行ってきますOTL
721非通知さん:05/02/27 13:44:37 ID:/lBIH+tM0
さきほど割引の事で相談したものです、新規が0円なのでフォーマを検討しているんですが、
ほかのスレを読むと電波に問題があるように書いてありました。
総合的にドコモの方が気に入ってるんですが。実際はどうなんですか?
長短所等教えてください。
722非通知さん:05/02/27 14:02:16 ID:eNDhksmi0
>>721
>>712参照
723非通知さん:05/02/27 14:23:47 ID:J3FAZaOO0
http://www.fmtmocone.com/
モコネというサイトですが、現在、
「サーバーが見つからないか、DNS エラーです。」状態です。

googleのキャッシュには、
「いつも当サイトを御利用頂き、誠に有難うございます。 恐れ入りますが、
メンテナンス作業の為暫くの間当サイトの運営を休止させていただきますのでご了承下さい
。 尚復旧は2ヶ月程後の予定です。 MOCONE. 」
が残っていました。

いつ復旧するか御存じの方いらっしゃいませんか?
724非通知さん:05/02/27 14:33:28 ID:C6Nibd9CO
>>723
個別のサイトに関する事はお答え出来ません。
725非通知さん:05/02/27 14:47:37 ID:Zog8ZkVG0
>>723
管理人にきこうね。
ここはドコモの携帯に関する質問スレだしな。
726非通知さん:05/02/27 14:58:09 ID:0Z8Rvw8f0
FOMAで同じ場所で電話は使えないけどiモードは使えるという状態はありますか。
727非通知さん:05/02/27 15:13:51 ID:KYW7PZwZ0
movaからFOMAに変更したいのですが
これはいわゆる機種変更になるのでしょうか?
それとも新規扱いになりますか?
728非通知さん:05/02/27 15:14:57 ID:Kz+Nn1lG0
>>726
電波状態に依るのであり得ないことではないよ^_^
729非通知さん:05/02/27 15:17:17 ID:0Z8Rvw8f0
>>728
そうですか。
ちなみに電波が弱いとよく言われるのは電話のことなんでしょうか。
730非通知さん:05/02/27 15:17:55 ID:Ozf6U0fW0
>>727
継続割引等はそのまま
料金プランは変わる
731非通知さん:05/02/27 15:24:32 ID:Kz+Nn1lG0
>>729
電話も通信も使ってる電波は同じだから両方が含まれるよ、
732非通知さん:05/02/27 15:27:48 ID:eNDhksmi0
>>727
契約変更はこちら

【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
733非通知さん:05/02/27 15:32:04 ID:VnsO0joB0
外装交換を依頼しようと思うんですが、
製造番号が変わる場合があると聞きました。
そういう事って本当にあるんでしょうか?
P900iです。
734非通知さん:05/02/27 15:46:04 ID:nsapD+d6O
何度電話かけても無音なんだけど修理にだしたほうがいいのかな?
735非通知さん:05/02/27 15:49:26 ID:B5s23KdSO
そんな貴方にポケ(ry
736非通知さん:05/02/27 15:51:23 ID:eNDhksmi0
>>733
製造番号が変わる=預託機交換では?
この場合はデータも飛んでしまうからね。
737非通知さん:05/02/27 15:52:22 ID:Kz+Nn1lG0
>>733 機種によっては、あり得るよ。
738非通知さん:05/02/27 16:34:55 ID:3YxZoEy90
FOMAはブラウザで読み込める最大サイズは何KBまでなのでしょうか?

739非通知さん:05/02/27 16:43:42 ID:KvsJj4jD0
ドコモのポイントって機種変更の時に割引してくれるものなんですか?
当方movaからFOMA901にかえる予定なんですが、movaからFOMAにかえる時も安くしてもらえるのでしょうか?
でも901は新しいから安くしてもらえないかな。。
740非通知さん:05/02/27 16:54:35 ID:2oQ2q8U20
>>739
たまってるポイント分、本体価格から引いてくれます。
機種が新しい、古いは問わず。
741非通知さん:05/02/27 17:00:16 ID:fTwINcVo0
プラン変更すると前月までの無料通話繰越分が消滅する、ってのはなくなったんですか?
742非通知さん:05/02/27 17:01:53 ID:zwZLhqpS0
一回の買い物で使えるポイントに上限はありますか。
あればあるだけいくらでも使える?
743非通知さん:05/02/27 17:04:19 ID:KvsJj4jD0
>>740
そうですか!ありがとうございます。
744非通知さん:05/02/27 17:06:39 ID:aU1CzemP0
お前たちは何故ドコモに電話して聞かないんだ?
745非通知さん:05/02/27 17:33:48 ID:LXtsGJqb0
>>741
随分前に無くなった

>>742
ポイントのある限り使用する事は可能

>>744
151は終わっている
746非通知さん:05/02/27 17:36:16 ID:B7l7w8FM0
新規契約の場合ですが身分証明のために健康保険証+WILLCOMの料金口座振替の葉書でも大丈夫でしょうか?
免許証が期限切れで時間が無くて更新に行くのが来週になってしまうので。
また料金の〆日と引き落としって何日でしょうか?
引き落とし日は幾つかの日かあって変更できますか?
747非通知さん:05/02/27 17:44:52 ID:Rjl4c/IE0
1年契約しているムーバを八ヶ月で解約した直後にFOMAを新規契約したらブラックリストに入りますか?
748非通知さん:05/02/27 17:48:28 ID:r/Gbk2+20
携帯をくっつけて(近づけて)メールアドレスを交換する機能って
何ていう機能ですか?
749非通知さん:05/02/27 17:52:54 ID:fTwINcVo0
>>745
d
>>748
赤外線
750非通知さん:05/02/27 17:55:40 ID:LXtsGJqb0
>>746
新規契約の場合ですが身分証明のために健康保険証+WILLCOMの料金口座振替の葉書でも大丈夫でしょうか?
WILLCOMは駄目。電気・水道・ガス・NTTの固定電話

また料金の〆日と引き落としって何日でしょうか?
月末〆・翌月末引き落とし

引き落とし日は幾つかの日かあって変更できますか?
出来ない

>>747
ケースバイケース

>>748
赤外線機能かな?
751非通知さん:05/02/27 18:08:48 ID:C3DM772/0
あと2週間程で丸24ヶ月使用になるのですが、前回購入したちょうどその日に
ならないと24ヶ月使用の機種変更価格になりませんか?
752非通知さん:05/02/27 18:12:08 ID:r/Gbk2+20
>>749
>>750
ありがとうございます。赤外線機能はドコモの機種だけしかやっていませんか?
753非通知さん:05/02/27 18:16:13 ID:BQzpvb360
ドコモに問い合わせても原因不明です。
特定番号について、まれに着信せずに話し中になってしまうのですが、原因を知りませんか?
電波状況や発信側・着信側共に設定に問題はないと思われます。
機種ですが、以前使っていたものも、今使ってるものも、同じ症状が発生し、他の番号では発生したことはありません。
情報がありましたらレスお願いします。
754非通知さん:05/02/27 18:22:42 ID:yYN+M1130
未成年の場合、新規契約だと保証人が必要でしょうか。
755非通知さん:05/02/27 18:24:26 ID:jTU9c3+M0
>>753
特定番号のみなら、着信拒否設定になってるのではないでしょうか。
状況がいまいちよく分からないので何とも言いがたいですが・・・。
756非通知さん:05/02/27 18:25:41 ID:ulkJA0hs0
保証人というか承諾書?みたいなのがいる
757非通知さん:05/02/27 18:25:55 ID:jTU9c3+M0
>>755
「契約」ですから、保証人と言うか親権者の同意が必要になります。
758非通知さん:05/02/27 18:27:10 ID:HChxLk1f0
PとNの協業ってのはいつ終了するんですか?
759753:05/02/27 18:33:07 ID:BQzpvb360
>>755
いやそれが、設定は問題ないし、同じ電話機からの電話も普段はつながるんですが、
たま〜につながらないから厄介なんです。
ドコモも症状が確認できないので回答出せないようです。
760非通知さん:05/02/27 18:41:12 ID:yYN+M1130
>>756
家族でなくても大丈夫ですか?
761754:05/02/27 18:49:04 ID:yYN+M1130
>>757
すみません、見逃していましたorz
有難うございます
762非通知さん:05/02/27 18:49:21 ID:LXtsGJqb0
>>752
仕様が合えばどのキャリアでもOK

>>753
その状況を再現してみないと何とも言えない

>>760
法定代理人であれば家族でなくとも大丈夫
763非通知さん:05/02/27 19:00:36 ID:rII2yW6k0
>>761
未婚の未成年者は法律的には子供なので、契約が必要な
商取引の場合には保護されている。(親権者の承諾が必要)
逆に成人した場合は、自分で行った行為に対する責任が
発生するって事ですね。
764非通知さん:05/02/27 19:19:25 ID:XzZCdwYo0
今年FOMAに変えてF505iを使わなくなったが、それを他の契約者にあげたら
機種変更扱いでドコモショップへ持っていったら手数料で使えるようにしてくれますか?
765非通知さん:05/02/27 19:44:15 ID:stZ/qZ78O
購入して二週間くらい。フツーに使っていたのですが、4のボタンがヘコミ、メールなどがかなり、打ちづらいのでDSに行ったら、有償修理になるかもと言われました。ちょっと頭にきて帰ったんですが、このDSの対応は正しいのですか? ちなみに購入店です。
766非通知さん:05/02/27 19:52:21 ID:CSM8sMpv0
>>752
auでも昨年の機種からは可能っぽいよ。
vはしらない。
767非通知さん:05/02/27 20:02:15 ID:8EIkPaQK0
携帯の電話番号変えるには
何が必要ですか?

3回店に行ったんですが
ダメでした・・・。
768非通知さん:05/02/27 20:10:38 ID:Kz+Nn1lG0
>>767
単なる我が儘でないことを前提とするなら
事情を説明し理解して貰うための説得力かはたまた演技力。
どっちも彼方の対人能力が試されるかな、、がんばれ、、
769非通知さん:05/02/27 20:45:36 ID:B5s23KdSO
そういやなぜに画像送るとき小さくしないと送れないんだよ!まじむかつく
770770:05/02/27 20:51:50 ID:nGe9Ltc/O
@docomo.ne.jpからの迷惑メールがうざい。迷惑メールを通報するサービスない?
771非通知さん:05/02/27 20:53:10 ID:8/aaBarHO
>>770
なりすましメールじゃね?
拒否設定でなんとかシレ。
772非通知さん:05/02/27 20:56:54 ID:Rjl4c/IE0
F901iCとF900iCのキーレスなどの機能面での違いって何がありますか?
773非通知さん:05/02/27 20:58:55 ID:XzZCdwYo0
>>772マルチ
774非通知さん:05/02/27 21:17:22 ID:P1CmlZ+D0
>>769
500KBまで送信可能
775非通知さん:05/02/27 21:35:26 ID:1LJ2xzKD0
現在FOMA,P901@を使用しており、
メール受信はPCからでも可能で、拒否している者から以外は、
全て5000文字までメール受信可能に設定しております。

ところが、先ほど、
自分のPCからP901@宛てに、わずか400文字相当しか送ってないのに、
リモートホストから返されたメッセージ: Line Too Long
とのメッセージで送信できませんでした。

PCの設定もなにも変えてないですし、
以前は1000文字でもPCから携帯へ送れました。
携帯の受信設定も最確認しましたが、
5000文字まで受信可となっておりました。

で、仕方なく、その400文字のPCからのメールを
半分に分けて送信したところ、送れました。

何故、400文字では送れないんでしょうか?
教えてもらえませんか?よろしくお願い致します。
776非通知さん:05/02/27 21:41:24 ID:kVf+hdhe0
>>775
改行を適度に含んでるかな?
一行当たりの文字数が多すぎたりしない?
777非通知さん:05/02/27 21:53:57 ID:tko/HkBMO
>>775
もしかして、サーバがmova携帯と勘違いしてる?
778775です:05/02/27 22:15:47 ID:1LJ2xzKD0
>>775です。

>>776-777さん
今、改行を適度に入れて送信したところ、PC(アウトルックエクスプレス)から
無事送信できました。

ですが、疑問に思います。
わずか、400文字相当なのに、
改行を入れないで送信すると、こんな400文字でさえ、
5000文字以上とFOMA側で認識され受信拒否されるんでしょうか?
度々、申し訳ございませんが、お教えくださいますようお願いいたします。
779非通知さん:05/02/27 22:24:01 ID:s2AKTes0O
聞きたいことがあるんですが
FOMAからvodafoneの3Gにテレビ電話できますか?
780非通知さん:05/02/27 22:25:12 ID:xzW8qII10
>>779
できます
781770:05/02/27 22:27:41 ID:nGe9Ltc/O
771
****###@docomo.ne.jp*がアルファベット
#が3ケタの数字
アルファベットはいつも同じだけど、そのうしろの数字3ケタをコロコロ変えて送られてくる。
だから拒否してもキリがない〜。
782非通知さん:05/02/27 22:36:27 ID:WE2/m0ZE0
>>778
5000文字以上に誤認されるというか、一行が長すぎるメールをサーバー側が拒絶するのだと思われ。
例えば2chでも一行が長すぎると弾かれますね、適度に改行をいれるのは鯖の為にもマナーですのでご協力ください。
確かどこかに自動で改行してくれるソフトがあったと思うので、探してみてください。
>>781
ドメイン指定受信を設定してみてください。メルマガを取ってると、少し設定が面倒ですけど。
これでも来るならiモード端末から送信されているので、[email protected]
にメールを転送して様子を見てください。
※iモード端末から送信されている場合、iモードメールのみ拒否を設定しない限りは、どの設定を使用しても拒否はできません。
783非通知さん:05/02/27 22:38:06 ID:9fowTjQWO
movaからFOMAに機種変したいんだけど何持ってけばいいんですか?
784非通知さん:05/02/27 22:40:52 ID:Zoc9Bm4l0
>>778
>5000文字以上とFOMA側で認識され受信拒否されるんでしょうか

5000文字以上と認識されてるのか?
それなら末尾が削除されるだけで受信できるでしょ。
「Line Too Long」の意味を理解しています?
785非通知さん:05/02/27 22:41:39 ID:WqpplS7R0
>>783
少しはテンプレ嫁

【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
786非通知さん:05/02/27 22:54:16 ID:v2obeGGPO
P900iなんですが、裏の電池蓋をなくしてしまいました。
これだけ取り寄せって出来ますか?
もし購入出来る場合、価格もわかると助かります。
787非通知さん:05/02/27 22:56:51 ID:SAoX9QmS0
Docomoの携帯を新規契約したいと考えています。

そこで質問なのですが
家族割りがありますよね。
基本使用量が25%OFFになるので、キャリアを選ぶ上で、
とても重要なサービスの一つだと思うのですが、親が離婚している場合は無理なのでしょうか。
私の場合は父親がDocomoを使っているのですが、母方について行ったので、戸籍は別になっています。
それでもお盆やお正月と行った時には必ず会いにいきます。←ここはあまり関係ないですよね(汗

こういった場合、DoCoMoさんは融通を利かせてくれるのでしょうか?
やはり携帯キャリアさんの書類審査は厳しいでしょうか?
直接、営業店に問い合わせるのが一番早いでしょうけど、
もし、似たようなケースの人がいればご意見をお聞きしたいと思い、書き込みを致しまして候。
788非通知さん:05/02/27 23:00:01 ID:Pxw1oA1y0
>>786
税込み630円。
DSで買うか151に電話して買うかeサイトで買うといいよ。
789非通知さん:05/02/27 23:04:21 ID:hOefiOTS0
>>778
テストしてみた(改行無し2バイト文字を400文字の800バイト)けど、
普通に送受信できるよ?
てゆーか、君の使ってるプロバイダのSMTPの仕様じゃないの?
少なくともDoCoMoのSMTPではじかれてる感じはしないけど

それに、OEはデフォルトで使ってれば、76バイトで送信時自動改行が入るはず
レジストリいじらない限り、自動改行されると思うから
送信済みトレイの中身の送られたメールは自動改行入ってる筈だけどな
790非通知さん:05/02/27 23:04:28 ID:W47mGjjy0
うちのマンションでFOMAの場合アンテナ3本なのに通話が途切れ途切れです。
通話品質アラームも鳴らないです。
後付けアンテナ以外で良い方法はないですか?
デュアルしかないのでしょうか?
同じ環境の方はどうしてます?

791非通知さん:05/02/27 23:09:55 ID:UhPLWO2o0
ありえなーい
ドコモに電話して、「迷惑SMSメールがきて、クリックしたらお金を払えって言われてる」といったら、
SMSメールえを拒否して電話は無視するか、番号を変えてみてくださいと言われた。
誠意なさすぎる・・・。
792非通知さん:05/02/27 23:14:22 ID:LXtsGJqb0
>>765
フツーに使っていたらボタンがへこむなんて事は無いからねぇ…
まあ、仕方が無いんじゃないの?

>>769
パケ死が増大するからじゃね?

>>787
「家族」割引なのに、他人が割引の対象になったらおかしいでしょ…
793非通知さん:05/02/27 23:16:37 ID:WE2/m0ZE0
>>790
ノイズキャンセラのせいで途切れ途切れに聞こえることがあります。切ってみて下さい。
>>787
ゆうゆうコールを使うことをオススメします。
>>791
他になんと言えばいいんですかね。
テレビのニュースやドコモのお知らせ、毎月のムーブメントとかでも散々警告を促しています。
ドコモが悪いのではないのでSMSの発信番号と全文を
[email protected]に転送して様子を見てください。
794非通知さん:05/02/27 23:21:56 ID:LXtsGJqb0
>>791
じゃ、どうして欲しいの?
代わりに金を振り込めば良いの?
警察に代わってタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!すれば良いの?

マジレスすると「クリックしたのは君自身」という事
君自身の行った行為に対して責任を持つのは社会通念上から考えても当然の事だしね
もし君が本気で解決を望んでいるのであれば警察に行くのが一番だよ?

795非通知さん:05/02/27 23:22:26 ID:OawaYxIHO
>>791
普通だよ
お前が馬鹿なだけ
死ね
796787:05/02/27 23:24:25 ID:SAoX9QmS0
>>793
レスを付けてくださりありがとう御座います。

ゆうゆうコールですね。ゆうゆうコールについて調べてみます。
それが良いサービスであるならDoCoMoに確定なのですが、それでもあまり割引間がないようであれば
明日にでも早速、DoCoMoに足を運んで、相談をした上で決めたいと思います。

それでは。
797非通知さん:05/02/27 23:35:48 ID:y4LKyIXZ0
明日、利用料金が口座振替で引き落とされるんですが、
これって、2/28の0時時点で口座に利用料金分のお金が入ってなかったら
引き落とされないんでしたっけ?
798非通知さん:05/02/27 23:37:20 ID:pL3GIgrz0
>>796
いい返事がもらえるといいですね。
799非通知さん:05/02/27 23:40:53 ID:LXtsGJqb0
>>797
それについては金融機関次第なので何とも言えない
800非通知さん:05/02/27 23:49:57 ID:Zoc9Bm4l0
>>797
何度か引き落としがかけられるから、朝一で入金すれば問題はない。
801非通知さん:05/02/28 00:00:40 ID:y4LKyIXZ0
>>799
>>800
ありがとうございます。
明日は振込みにいけないので、一応イーバンクから送金しておくことにします。
引き落とされていなかったら、ドコモショップに行くしか・・・
802非通知さん:05/02/28 00:00:45 ID:xFTQ0Xch0
゚+.(・∀・)゚+.゚ラインツーロングってどういう意味?>>784
803非通知さん:05/02/28 00:01:27 ID:k3sDwR4u0
>>786
ありがとん。
DSに在庫確認してみます。
804非通知さん:05/02/28 00:03:03 ID:0cyeWj6wO
自分へレスw
805非通知さん:05/02/28 00:04:45 ID:nIQZiPGI0
PCからFOMA SH900iへ
60KB弱のファイルを添付しメールを送信したのですが
どうもFOMAのほうで受信できなかったので調べたら、受信可能容量が
添付・本文合わせて5000文字までと書いてあったのですが
これは本文に文字を入力しない状態で何KBまで添付が許されるのでしょう?
806非通知さん:05/02/28 00:30:18 ID:mTLY6yC1O
>>805
10KBです
807非通知さん:05/02/28 00:31:10 ID:1YvT1Cdi0
4月から社会人になります。
現在ドコモ関西の携帯で広島に在住しており、来月東京へ引っ越します。
現在までの支払いはファミリー割引で両親(京都在住・ドコモ関西契約)に一括で支払って貰っています。

社会人になるので独立して支払いをしたいのですがこの場合どうすればよろしいのでしょうか。
また契約している地域会社を変えると電話番号が変わるようで迷っています。
808非通知さん:05/02/28 00:32:55 ID:mTLY6yC1O
>>805
補足ですが、もしファイルをアップ出来るようでしたら
ケータイにURLを送って開くようにするのをお勧めします。
開けるページは100KBまでですので。
809非通知さん:05/02/28 00:38:28 ID:mTLY6yC1O
>>807
自分の回線のみ引き落としを自分の口座に変えれば問題ないです。
もし親名義ならば名義変更をしておくと便利です。
どちらにせよDSに行きましょう。
また会社は、関西のままの方が都合良ければ住所変更のみをして、
そのまま関東で使えば良いと思います。
関西でも関東でも地域問わず機種変や修理は受け付けてもらえます。
不便な点は…iメニューの地域項目が関西契約なので、関西の話題になりがちです。
810非通知さん :05/02/28 00:50:16 ID:YrLtgStM0
n
811非通知さん:05/02/28 01:03:24 ID:TV4TwkrY0
>>802
一行が長すぎ
812非通知さん:05/02/28 01:03:33 ID:1YvT1Cdi0
>>809
ありがとうございます。
冷静に考えると会社に今の携帯番号を教えているのでドコモ関西契約のままの方が都合が良いです。
ファミリー割引解除になると割高なのが痛いのですが仕方ありません。
813非通知さん:05/02/28 01:05:57 ID:AgHpiqpe0
>>812
別居しててもファミ割は適用できるよ。
814非通知さん:05/02/28 01:19:34 ID:1YvT1Cdi0
>>813
そうなんですか。
ファミリー割引加入しながら自分の分だけ自分の口座から引き落としてもらう事も可能なのでしょうか?
この辺りがHPを読んでもよく分かりません・・・・。
815非通知さん:05/02/28 01:22:05 ID:TV4TwkrY0
>>814
回線別の支払いも可能。
その場合、ポイントは回線ごとに計算されます。
816非通知さん:05/02/28 01:26:47 ID:1YvT1Cdi0
>>815
どうもありがとうございます!>>809さんが既にそれについて指摘していた事に気づきませんでした・・・。
DSに行って自分の携帯だけ自分が振り込むので手続きしてくださいと言えばいいだけなんですね。

複雑に考えすぎていました。
817非通知さん:05/02/28 01:30:13 ID:cpGtpl340
movaからのIショットメールで添付画像がLサイズだった場合、
fomaで受けると本文に縮小されて表示されるんですがデカいサイズのままで
表示することって出来ないんですか?

それとメール開いたとたんに写真を表示しない設定てないんですか?

ちなみに端末はP901iです。 調べたけど分からないので教えて下さい!
818非通知さん:05/02/28 01:30:19 ID:LCQhioN90
あのさぁ、質問する香具師は名前欄に何か入れてくれないかな。
最初のカキコの番号とかでもいいから。
819非通知さん:05/02/28 01:37:29 ID:TV4TwkrY0
>>817
901からは自動で読み込むようになってる。
設定次第では自動で読み込まないようにも設定可能。

【うすうす】P901i part10【もっさりラヴラヴ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108040657/l50
FOMA P901i Part11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108643981/l50
820非通知さん:05/02/28 02:06:06 ID:cpGtpl340
>>819
有り難う御座います。
Pの板で探してみます。
821非通知さん:05/02/28 02:11:32 ID:qCH8H5Yv0
知り合いに電話帳の連絡先を削除されたみたいなんですけど、電話帳登録されてないのにメール拒否設定ってできるんですか?
822非通知さん:05/02/28 02:15:58 ID:TV4TwkrY0
>>821
メールの拒否設定はメールサーバ側で設定するので、
端末内の電話帳は関係ありません。
823非通知さん:05/02/28 02:18:28 ID:qCH8H5Yv0
>>822
あーそっか納得です。ありがとう。
824非通知さん:05/02/28 02:20:50 ID:Nq2DoBzOO
電話したら『お客さまの申し出により電話を止めております』とでました。これはどうしたのでしょうか?教えてください。
825非通知さん:05/02/28 02:28:36 ID:u4kciWBA0
826824:05/02/28 02:37:01 ID:Nq2DoBzOO
ありがとうごさいました
827非通知さん:05/02/28 09:25:23 ID:ncd5sX+p0
番号通知してかけると繋がるのに
非通知で掛けるとプープープー
どうしてですか?
828非通知さん:05/02/28 09:49:49 ID:0cyeWj6wO
3回氏ね
829非通知さん:05/02/28 10:23:57 ID:jxtasw7g0
家族割りにするとドコモポイントは一緒になっちゃうんですか?
ちなみに支払いは別々です
830非通知さん:05/02/28 10:44:22 ID:mTLY6yC1O
>>829
請求先が別ならポイントも別になります。
831非通知さん:05/02/28 10:48:51 ID:oENzaYFp0
親が使っていた携帯を譲り受けるんですが、
番号を変え、尚且つ機種変更することは出来ますか?
継続割引ってのを無駄にしたくないんです。
832非通知さん:05/02/28 11:19:58 ID:USH91XywO
FOMA料金プラン(ファミリー・いちねん割引)の、詳細乗っけて欲しいんですが…。
833非通知さん:05/02/28 11:23:57 ID:2vB16CUD0
自分で調べろ
834notti:05/02/28 11:25:10 ID:NZHddUOx0
835非通知さん:05/02/28 11:25:16 ID:USH91XywO
はいはい
836非通知さん:05/02/28 11:27:44 ID:CUHFinzE0
・プラン39からプラン67に変更
・パケットパックを今月末で廃止
・来月からパケホーダイ
きのうeサイトでこれら手続きをしたのですが、これって今日の夜中の
0:00ジャストからもう適用になるんですか?
837非通知さん:05/02/28 11:39:22 ID:dlleCK2z0
>>836
なんで151で聞かないんだ?
838非通知さん:05/02/28 11:39:56 ID:jxtasw7g0
>>830
ありがとうです
839非通知さん:05/02/28 12:15:44 ID:0wkgahk60
movaからmovaへの機種変を検討中です
3月26日で現機種使用から2年になるのですが、
割引率を考えた場合、あと1ヶ月待つ方が得策でしょうか?
840非通知さん:05/02/28 12:22:30 ID:mTLY6yC1O
>>831
無理です。
最大でもたった5%なので諦めて下さい。
841非通知さん:05/02/28 12:24:45 ID:FYvESZvO0
>>832,835
ドコモ公式以上に詳しいところはありません。
自分で見れ
http://i.nttdocomo.co.jp (携帯用)

>>831
契約≒回線番号、を使い続けているからこその継続利用割引です。
まあ、名義変更で利用期間は引き継がれるから、番号変更は
我慢してください。(よほどの理由がないと番号変更できません)
端末利用期間のリセットがどうなるかよく分からないので、
名義変更前に機種変やっておいた方がいいかもしれません。

>>839
管轄によって違うんですが、ドコモ中央は10か月たったら
それ以上2年でも3年でも変わりません。
まあ近くのショップに行けば、使用期間で値段違う場合は
ちゃんと書いてると思います。
842非通知さん:05/02/28 12:28:59 ID:mTLY6yC1O
>>839
安く買いたいなら待ちましょう。
早く手に入れられる喜びがその額に変えられるならば今買うべきでしょう。
843831:05/02/28 12:34:53 ID:pkqx50oS0
>>840,841
d
諦めます
844非通知さん:05/02/28 12:46:36 ID:A5Qn5gne0
携帯で2ちゃんを見る場合2ちゃん用携帯サイトよりimonaの方が
パケ代節約できますか?
845非通知さん:05/02/28 12:59:23 ID:0wkgahk60
>>841-842
dクスです
近くのDSに行って聞いてきます(自分のエリアはドコモ東海です)
846非通知さん:05/02/28 12:59:49 ID:ngmdG6o00
>>844
見るだけならね。
847非通知さん:05/02/28 13:21:35 ID:kPYvqguWO
ユーザ証明書発行ってなんですか?
848非通知さん:05/02/28 13:44:50 ID:ngmdG6o00
>>847
Q. ユーザ証明書とは何ですか?

A. ユーザ証明書(=クライアント証明書)とは、ユーザを識別するデジタルデータのことです。
 ユーザ証明書を使うと、ユーザIDとパスワードを入力する一般的なユーザ認証方法よりも、
 簡単で安全なユーザ認証が可能です。

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/firstpass/index.html
849817:05/02/28 14:42:52 ID:cpGtpl340
>>819
>901からは自動で読み込むようになってる。
設定次第では自動で読み込まないようにも設定可能。

となっていたのでP板で調べたが解らず、DSに聞いて調べたが無理との
回答でした。

Lサイズ画像も一旦マイピクチャに落としてからじゃないとLサイズ画像は
見れないとも言われたっす!

使えない携帯だな〜
850非通知さん:05/02/28 15:07:22 ID:cWOT73Aa0
>>849
ヒントはメール設定
851817:05/02/28 15:18:22 ID:cpGtpl340
>>850
画像拒否はあったけど、わかりませ〜んよ!

教えてくだせぇ〜
852852:05/02/28 15:36:59 ID:q4xQ4uac0
P901を使用しています。
充電時、電源ONの状態で充電機に差し込んで充電しています。
このとき、充電前は完全に電池を使い切って充電開始しています。
残りのかすかな電池で、電源ONの状態で充電しております。

その際、例えば、充電完了まで130分掛かるとして、
充電開始から60分経過、その時、メールが携帯宛に着信したら、
その時点で、充電完了となってしまい、充電中の赤い点灯ランプは消えてしまいます。

充電が完了したのだと思って、
携帯を使うといつもより長持ちしません。

こういうのは、電池の特性なのか、
それとも、他に原因があるのかどうなんでしょう?
教えて頂きます様お願い致します。
853非通知さん:05/02/28 15:46:53 ID:VEBnPCvk0
854非通知さん:05/02/28 16:06:18 ID:oR7X867Z0
俺、ボダ使いなんで分からないから教えてもらいたいんだけど、
時々「パケット通信中です〜」ってメッセージが流れて呼び出し音がなるけど
これってその時にパケット通信してなくても出るの?
例えばメッセージを受けた状態で放置している携帯を鳴らしたら、
パケット通信中です〜とメッセージ流れるの?
Jではそんなこと無いから不思議に思って。
てか、これのせいで連れと喧嘩しちゃったし。
パケット通信してるのに、何で電話に出ないんだよって。
855非通知さん:05/02/28 16:09:07 ID:cIWkeet60
今、FOMAのパケホーダイを使っています。(かなり前から)
昨日、アプリのドコモ料金案内で料金を確認したら、FOMAパケット通信料が2円(11パケット)と表示してありました。
もちろんデータ通信などしていないのですが、なぜ請求されたのでしょうか?
今までパケット通信料はずっと表示されなかったです、(パケホーダイの場合は表示されませんよね?)
ちゃんとDOCOMOに聞いたほうがいいのかな?その場合はDSに聞きに行ったほうがいいのかな?
856非通知さん:05/02/28 16:12:09 ID:8cOo8DO60
茨城でP900iを安く買える場所ってありますか??
一応若者割り適応、ポイント2500です
機種変でなるべく0円で買いたいです。
お願いします・・・。
857非通知さん:05/02/28 16:37:20 ID:VEBnPCvk0
>>854
パケット通信の待機モードだとアナウンスされます。
つまり、iモードマークが点滅中の状態ですね。
FOMAならパケット通信を切断しなくても通話可能なのでそのようなことはありません。

>>855
iモード通信以外はパケホ対象外。
例えばFirstPassとかね。

>>856
【東京 神奈川】首都圏編 携帯激安店9【埼玉 千葉】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109419961/l50
携帯電話激安店 首都圏版8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104582590/l50
◆【首都圏編】機種変が安い店◆3店目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101742357/l50
858非通知さん:05/02/28 16:41:51 ID:11zWDroFO
当方au使いなんですが、素朴な疑問が…。
街でドコモのケータイ使ってる人をよく見るんですが、なぜ多いんでしょうか?
859非通知さん:05/02/28 16:43:46 ID:kxACQYwl0
>>858
すぐ答えを求めようとせず、街角でアンケートとるなりして集計してみては?
研究としては面白いと思うけど。
あ、ここでアンケートはとらないでくださいね。
860855:05/02/28 16:44:32 ID:cIWkeet60
>>857
なるほど、そんなのもあるんですね。
自分がそれを使ったかどうかわからないけど・・・。
ありがとうございます。
861非通知さん:05/02/28 16:47:47 ID:VEBnPCvk0
>>858
実際に契約数が多いんだよ…
862非通知さん:05/02/28 16:51:00 ID:zd08EPHIO
ユーザーIDとパスワードって何に記されてるんですか?最近どこも使い始めたのですがよくわかりません(-_-)
863非通知さん:05/02/28 16:53:15 ID:GORpKfG70
>>862
何の?
料金案内やeサイトのやつなら、eサイトから発行手続きできるよ。
http://www.esite.nttdocomo.co.jp/
864非通知さん:05/02/28 17:25:40 ID:Ka+1VsQqO
SSL通信って何ですか?接続したら暗号とか何とか読み込み出したんですけど。
普通のiモードの通信とは何が違うんですか?
865非通知さん:05/02/28 17:33:39 ID:spBY2FIA0
最近FOMAにしたんだけど、2月まではパケットパックにして
パケホーダイは来月からの契約にしたんだけど
3月1日の午前0時からちゃんとパケホーダイに切り替わるの??
866非通知さん:05/02/28 17:39:11 ID:eYSD12jf0
>>864
暗号化通信

>>865
3/1の0時ですね。
867非通知さん:05/02/28 17:50:05 ID:4ZAoBtG80
ドコモ関西の祝割について誰か教えてください
868非通知さん:05/02/28 18:16:25 ID:2d9tQ/xf0
毎月の請求書に自分のポイントや今月のパケット使用量など載っている用紙が
送られてきますが、間違って振込用紙以外は捨ててしまいました。
買い替えを希望しているんですが、自分のパケット量などを確認するには
docomoショップに行くしかないのでしょうか?
それとも携帯で確認できるのでしょうか?
869非通知さん:05/02/28 18:20:17 ID:TdtkaelY0
>>868
端末から料金案内メニュー
870非通知さん:05/02/28 18:27:26 ID:2d9tQ/xf0
>>869
すみません、ありがとうございました。
871非通知さん:05/02/28 18:43:54 ID:B2+E18Xb0
友達から機種を譲ってもらってので、それを使おうと思ってるのですが、
ドコモショップで電話帳のデータと共にメールも
新しい機種に転送してもらえるのでしょうか?
872非通知さん:05/02/28 18:45:30 ID:Siitw2BfO
DoCoMoマイショップってなんですか?
873非通知さん:05/02/28 18:49:27 ID:I9w4LmGn0
>>871
電話帳とブックマークのみ。
それ以外は自分でやること。
店によっては転送できる機械があるので自分でやること。

>>872
利用するDSを登録すると、ちょっとした特典があるらしい。
874非通知さん:05/02/28 18:50:11 ID:I9w4LmGn0
875非通知さん:05/02/28 18:57:33 ID:BjGqF1BY0
ドコモのカメラはどこの会社のが一番いいか教えてください!!
876非通知さん:05/02/28 19:03:47 ID:B2+E18Xb0
>>873
転送できる機械というのはドコモショップに行けば
外観でわかるようなものですか?
877非通知さん:05/02/28 19:07:06 ID:b4asyEQs0
878非通知さん:05/02/28 19:10:35 ID:n2X8V82i0
>>875
まあSHは普通にキレイだと思うよ。Fもそこそこ。(ただしF901iCは除く)

ていうかどこの会社でもそれなりにキレイだと思う!
879非通知さん:05/02/28 19:12:51 ID:nSMGGqgi0
Nはやめとけ
880非通知さん:05/02/28 19:17:17 ID:BjGqF1BY0
SHがいいんですね!!わかりました。Nはだめなんですね。pはわかりますか??
881ドコモプレミアクラブ:05/02/28 19:18:57 ID:q4xQ4uac0
私と両親とでファミ割組んでます。
ところが両親の携帯はiモード契約していなく、
どこもプレミアクラブの番号が分かるものの、
プレミアチャンスに応募できないらしいです(ドコモ談)。

会員番号が分かってるにも拘わらず、
主回線の私のiモード機だけの単独応募しか無理なんでしょうか?
882非通知さん:05/02/28 19:21:53 ID:nSMGGqgi0
>>880
どのシリーズ買うつもりかしらんけど、901の中じゃSHが一番だと思う(主観ね。
まぁN以外は色の好みかと。
比較スレや機種スレも見れ
883非通知さん:05/02/28 19:32:00 ID:Ka+1VsQqO
>>866
暗号化通信って別にやばくないですよね?
884非通知さん:05/02/28 19:38:54 ID:FYvESZvO0
>>883
SSL: サーバーとクライアント(この場合携帯端末)との間の通信を暗号化し、
万が一途中でパケットを盗み見られたとしても、第三者には内容が分からなく
なるようにする暗号化技術です。
オンラインバンキングへのログインなど、高いセキュリティが必要なときに
使われます。

やばいどころか逆に、ユーザーの安全性を高める技術。
全通信をSSLにしたっていいぐらいだが、SSL接続する為にはサーバー証明書が
必要で、証明書は有料なのよね。まあそれは鯖管理者が悩むことだけど。
885非通知さん:05/02/28 19:55:30 ID:ItEGqFGF0
パケホーダイで、携帯版2ちゃんねるや着メロダウンロード(サイト料金別)に
お金はかからないんでしょうか?
ドコモのHPを見るとiモード通信のみと記されていたのでよくわかりませんでした。
886非通知さん:05/02/28 20:03:44 ID:hqMLRZREO
>>885
氏ね
887非通知さん:05/02/28 20:05:44 ID:nSMGGqgi0
通信料ってのがパケットだ。つまり金はかからん。
888非通知さん:05/02/28 20:10:13 ID:Hs7z4AM30
>>887
え??じゃあ電話はタダじゃないんですか?
889非通知さん:05/02/28 20:11:24 ID:I9w4LmGn0
タダのサービスなど最初からない。
定額課金と従量課金の違い。
890非通知さん:05/02/28 20:13:01 ID:mTLY6yC1O
>>888
通話料と通信料の違い分かるよな
891非通知さん:05/02/28 20:25:56 ID:v4Qkt0wY0
知合いがFOMAを紛失(あるいは盗難)してしまったようなのですが、
どうすればいいのか教えてください。

現在、DNS契約していたMovaに切り替えて使用しているようです。
とりあえず、DoCoMoの客センに電話したらしいのですが、
紛失届けを出すと、契約回線が止まってしまうと言われ、
連絡手段が無くなるのは困るということで、まだ何も手を打っていない状態のようです。

ちなみに、FOMA+DNSにしたのが、1ヶ月前ぐらいなのですが、
契約番号を生かしたまま、紛失(あるいは盗難)された
FOMAカードを無効にするにはどうすればいいでしょうか?

とりあえず、FOMAカードの再発行だけで以前のカードは無効になるのでしょうか?
それでOKならば、FOMAカードだけ再発行してもらって
端末が出てくればそれでよし(おそらく無理だとは思いますが)
でなければ、端末はヤフオク等で入手すればなんとかなる。
…と、言おうと思っているのですが。

それとも、FOMA解約してMovaに戻すしか手はありませんか?
892非通知さん:05/02/28 20:52:24 ID:0EsJU2DUO
P900iVを使ってるのですが、勝手に再起動します。
再起動の問題は修理で解決しますか?
本スレで聞いても返事がなかったのでお願いします。
あと、他の機種で再起動問題がある人も教えてください。
893非通知さん:05/02/28 20:55:47 ID:FYvESZvO0
>>891
端末をヤフオク等で入手し、FOMAカード再発行(手数料3150円)でOKです。
再発行の時点で、前のFOMAカードは使えなくなります。
FOMA端末が何か無いとFOMAカード再発行してくれない気がしますが…。
買い増ししたことのある友人に端末借りて、すぐに再発行頼んでみては
どうでしょうか。自分の端末はオクででもゆっくり探すとして。
894非通知さん:05/02/28 21:00:10 ID:jwpxHbJO0
>>695
まだだぞ
895非通知さん:05/02/28 21:00:58 ID:FYvESZvO0
>>892
ドコモショップ店員の目の前で再起動現象出せれば、保証修理対象でしょうね。
修理と言うか、本体交換かも知れませんけど。製造年月の「xx月製」が変わって
戻ってくることもあるようです。
896892:05/02/28 21:08:01 ID:0EsJU2DUO
>>895
レスありがとうございます。
再起動は特定の動作とかではなく、急になるから再現できないんですよ。
あと前に書いてあったP901の充電と同じ事が起きます。
まあこれはPの共通仕様かもしれませんが。
897非通知さん:05/02/28 21:10:30 ID:VCbdPcti0
山口にすんでいるんですが、movaからFOMA,FOMAからFOMAへの機種変更の料金が、
定価じゃなくても、出きるのは、何ヶ月後ですか?
898非通知さん:05/02/28 21:11:35 ID:z0oik28fO
FOMAからムーバに変えたいんだけど変える時なにが必要??
899未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/28 21:14:15 ID:+GbIsD9nO
>892>895
漏れもあるなぁ
多いときは日に5〜6回、
ならないときは一週間以上ならないんだが

ま、次DS行く用事があったらやんわりと文句言ってみようと思う
家も職場も近場にあるのはDスポットだけなんだよな…
900非通知さん:05/02/28 21:18:47 ID:bbFcBns70
はじめまして。
ちょっと聞きたいのですがメロディメールってどうやって送るのですか?
DLしたけど保護マークついてない曲だから送信できるような気がするのですが・・・
メールの使い方もわからないぐらいなのでくだらなくてすいません。
901非通知さん:05/02/28 21:24:34 ID:7D7yVaPC0
>>891
FOMAカードを再発行する。
とりあえずDNSのMOVAで使うと言えばFOMA端末は要らない。
902非通知さん:05/02/28 21:27:53 ID:7wGtg0Km0
>>891
movaに切り替えておけば不正使用される可能性は低い。
とりあえず、FOMAカードの再発行手続きをすべし。
903非通知さん:05/02/28 21:30:16 ID:Rtmz265L0
♪チンチン(AA略

ドコモダケグッズ発売まだぁ?
904非通知さん:05/02/28 21:53:39 ID:Ka+1VsQqO
>>884
ありがとうございます、安心しました。
いきなりなんなのか結構焦りました。
どうもでした。
905非通知さん:05/02/28 22:19:38 ID:F/1zH2+GO
>>899
何で日に5、6回とかずっと再起動してないとかわかるの?
ずっと携帯とにらめっこ?
もしかしたら寝てるあいだとかに何回も再起動してるかも知れないんじゃん?
906891:05/02/28 22:26:21 ID:v4Qkt0wY0
>>893,901,902
レスありがとうございます。

暫くDNSのmovaで使うと言えば、FOMA端末はいらないのですね?
それでも一応はとりあえず、
借りられるFOMA端末があるのかどうか聞いて
あれば借りるように手配して、無ければそのまま
明日にでも早速、FOMAカードの再発行に行くように言っておきます。
907非通知さん:05/02/28 22:27:44 ID:0AN/6lVSO
パケホーダイって月の途中から申し込みしても当月1日に遡って適用になりますか?
それとも申込みした日からですか?
908非通知さん:05/02/28 22:32:32 ID:BgYJfZKV0
>>907
氏ね。今すぐに氏ね。
909非通知さん:05/02/28 22:33:43 ID:E/AvCJ1b0
>>907
遡って適用はありません。
申し込み当日か次月の1日からかのどちらかが選べます。
910非通知さん:05/02/28 22:35:17 ID:kurSguob0
>>907
遡って適応されるのはau茸
911非通知さん:05/02/28 22:55:14 ID:0AN/6lVSO
>>909>>910
ありがとうございます。
912非通知さん:05/02/28 23:00:06 ID:p/p6eP1i0
質問しまーす。

友人と同じ機種を買おうと思ってるのですが、複数割引なるモノがあると聞きました。

これって例えば携帯×2の値段を一人が払えば適用されるのでしょうか?
それとも2回線の支払いがまとまっている場合のみ適用なのでしょうか?

どちらもMova→Fomaに契約変更です。
場所は東京なのでNTTドコモ(中央)だと思います。

宜しくお願いします。
913非通知さん:05/02/28 23:06:09 ID:xUwrazkTO
>>912
一緒に手続きをした時に適用。
914非通知さん:05/02/28 23:13:39 ID:p/p6eP1i0
>>912
ってことは、購入"手続き"を一緒にすれば適用されるということですね。

返答ありがとうございました。
915914=912:05/02/28 23:15:02 ID:p/p6eP1i0
ミスしました。
>>913へのレスでした。
916非通知さん:05/02/28 23:16:57 ID:GRw3NIs80
いいから馬鹿はとっとと(・∀・)カエレ!
917非通知さん:05/02/28 23:34:13 ID:ZEzW+AaK0
今後のどこも機種は全てインライン入力不可?
918非通知さん:05/02/28 23:42:30 ID:qQ7UXnS6O
もうどれに答えてやればいいのやら。
919非通知さん:05/03/01 00:01:28 ID:gxDr1skP0
端末上から3月1日 0:00以降にプラン39→プラン67+パケホを申し込めばその時点から
パケホ適用になりますか?
920非通知さん:05/03/01 00:02:39 ID:f5wFlUPnO
おまいら(・∀・)カエレ!
921非通知さん:05/03/01 00:06:14 ID:a0gQjQFs0
>>919
その手の質問をした阿呆は
この3日間で30人以上いる。
922非通知さん:05/03/01 00:06:51 ID:R7jJEd1H0
>>918
春ですから・・・
923未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/01 00:13:14 ID:GRM4OYK1O
>905
PIN設定してるから…
再起動かかると、PINコード入力画面になるのさ
それで回数が把握できるわけ

尤もその入力画面のまま気付かずに何時間も放置してしまっていた場合など、
すぐに直していたり、PIN設定していなければ、その間にも再起動かかる可能性はあるわけで、
確かに体感より回数が増えることもあるかもね

ただ一番厄介なのは、このPINコード入力画面のままだと着信もメール受信もできないということ
ま、主要な人には二台持ちauの番号も教えてるから、
漏れの場合それで何とか連絡つくからいいんだけどね

長文スマソ
924非通知さん:05/03/01 00:20:18 ID:Vd67+Ywv0
一年割引って何が一年なんでしょうか?プランの事ですか?
925817:05/03/01 00:47:29 ID:huPZRwSL0
>>850
そんな設定無いじゃん!

まんまと騙された。
926非通知さん:05/03/01 00:50:50 ID:5SDbIeaG0
>>924
1年間同一回線の継続利用の約束で、基本使用料が割引されます。
927非通知さん:05/03/01 00:54:27 ID:LBDvpcz3O
先月FOMAに契約したんですが、今日からパケホーダイ適用されるはずなのに
今ドコモのサイトの料金プランを見たら先月と同じパケットパック10がついててパケホーダイとはどこにも書いてませんでした。これは店側のミスですか?
928非通知さん:05/03/01 00:58:33 ID:Vd67+Ywv0
>>926
なるほど、プラン変更は問題ないのですね。感謝します!
929非通知さん:05/03/01 00:58:56 ID:5SDbIeaG0
>>927
いや、今日から適用されてるはずだよ。
ちなみに本日のプランをどうやって確認したの?
料金サイトだと昨日までのプランしか確認できないはずなんだけどな〜
930非通知さん:05/03/01 01:00:16 ID:5SDbIeaG0
>>928
ただし、通常のプランからデータ通信専用プランに変更すると、
契約解除料が発生するものがあるので注意。
FOMAデータプラン22とかそういったやつね。
931非通知さん:05/03/01 01:02:06 ID:Vd67+Ywv0
>>930
ご丁寧にありがとうございます。
932非通知さん:05/03/01 01:07:41 ID:LBDvpcz3O
>>929
契約内容ってとこ見ました。あっドコモの料金プランのサイトは前日までの情報なんですか!
じゃあ明日確認すれば確実ですよね?
933非通知さん:05/03/01 02:55:24 ID:A72adZyX0
今プラン変更して、パケ放題に入ったら
今から適用されるの?
934非通知さん:05/03/01 03:14:02 ID:CBUPLyyf0
画像ファイル等にファイル制限を設定することが出来ますけど、
これは携帯間の送受信であれば他社の携帯でも有効ですか?
935非通知さん:05/03/01 03:23:15 ID:K12vbuzkO
>>933
今からです
936非通知さん:05/03/01 03:26:28 ID:21vUAin00
FOMAだったよね?楽しそうに写ってたけど〜^o^ いいの?見れる?http://z.iku4.biz?n=NBynKn

上のメールが来ました。見ても平気だしょうか?
937非通知さん:05/03/01 03:38:29 ID:uRyRC2nwO
買い増しする時に持って行くものってお金・今使っている端末以外に何が必要ですか?
身分を証明できるものも欲しいですよね?
ガスや電気の請求書も必要?
質問ばかりですいません。
938非通知さん:05/03/01 03:44:59 ID:sta1i/gA0
>>936
アダルトサイト
TOPにある規約見る限り、悪質なアダルトサイトだな。

見る価値なし
939非通知さん:05/03/01 05:03:34 ID:Xl3J/A4j0
2回目
今後のドコモ機種は全てインライン入力不可?
940非通知さん:05/03/01 05:31:07 ID:4i7ENkrS0
携帯買おうかな、と迷っています
それで最新のFOMA901iに手を出そうと思ったのですが。。。

画像重視で選ぶとしたらどの機種がいいですか?
DOCOMO公式行っても目安がわからなくて・・・200万画素とか大体同じみたいですし・・・
941非通知さん:05/03/01 06:12:40 ID:sta1i/gA0
http://officedd.com/ktai/200502_b01.html
画像比較

あとは機能なり、デザインなり自分が重視する所比べて選べ
942非通知さん:05/03/01 08:14:36 ID:SEB7OzxUO
>>939
催促すんな。池沼。
943非通知さん:05/03/01 09:03:02 ID:qEME5Ek40
PHSサービスが終了するとの事ですが、はじめて間もない@FreeDも終了するという事でしょうか?
944非通知さん:05/03/01 09:13:37 ID:nUkDLHe90
P900ivです、フル充電しても5、6時間で無くなってしまいます。
電池パックの保障期間っていつまでですか??
945非通知さん:05/03/01 09:50:31 ID:PVk0QewnO
ドコモのPHSと組んで一人ファミ割にしてるんですが一人ファミ割は最低二年間は適用されますよね?
946非通知さん:05/03/01 10:19:14 ID:PaqtBTXDO
>>945
かたっぽが解約やファミ割解除しない限り大丈夫だと思うが?
947非通知さん:05/03/01 10:31:50 ID:vmJGY72i0
>>944
電池パックの保証期間は3ヶ月だったはず。
948非通知さん:05/03/01 10:33:25 ID:vmJGY72i0
>>943
えっと、いつ終了するのでしょうか?
今のところは新規加入を4月末で打ち切るらしいですけど、
サービスの終了時期は聞いてませんね。
@FreeDもPHSサービスですからね。

ところで、いつ終了するのですか?
949非通知さん:05/03/01 10:36:04 ID:4XYxLCIC0
D901@ 使っている人います?

どんな感じでづか?
950非通知さん:05/03/01 10:46:12 ID:oX/tIP/+0
D900iを使っています。
ドコモ他メーカーの機種から画像を送ってもらうのですが
添付ファイル削除となってしまい見れません。
他の機種を持ってる人は、ちゃんと画像見れたそうなのですが…
D900iの自分だけ見る事ができません。
何か設定上問題とかあるのでしょうか?
951非通知さん:05/03/01 10:52:56 ID:PVk0QewnO
>>946 ありがd
952非通知さん:05/03/01 10:53:23 ID:lRk9aoFN0
>>949
FOMA D901i Part12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108866610/l50

>>950
初期設定をいじったからそうなるんだよ。
素人なら余計なことはするな。
iMenuからたどって、メール設定からメールサイズ制限が
最大の5000文字になっているか確認してください。
FOMA D900i Part16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106152348/l50
95382:05/03/01 13:24:43 ID:/kevxFwo0
私と両親とでファミ割組んでます。
ところが両親の携帯はiモード契約していなく、
どこもプレミアクラブの番号が分かるものの、
プレミアチャンスに応募できないらしいです(ドコモ談)。

会員番号が分かってるにも拘わらず、
主回線の私のiモード機だけの単独応募しか無理なんでしょうか?
954非通知さん:05/03/01 14:03:37 ID:0MafUAxQ0
>>953
はい。
955950:05/03/01 14:10:00 ID:oX/tIP/+0
>952
丁寧な回答ありがとうございます。
助かりました(・∀・)
956940:05/03/01 14:10:58 ID:V1UZQSFq0
>>941
遅レスですが、ありがとうございました〜
957非通知さん:05/03/01 14:55:00 ID:auqiuqck0
>>953
漏れが問い合わせた限りでは、芋繋がる別端末からの応募も可
という事でしたよ??
958非通知さん:05/03/01 15:48:59 ID:NVgwBa6d0
15時45分ごろからメール送れないんだが俺だけ?
959非通知さん:05/03/01 15:51:57 ID:ubIrx7zO0
ドコモ東海からドコモ関西に区域変更したいのですが、
この手続きってドコモ東海のショップでできますか?
960非通知さん:05/03/01 15:53:57 ID:0MafUAxQ0
>>959
NTTドコモ関西:お客様サポート 所属営業区域の変更
http://www.docomo-kansai.co.jp/support/customer/area-change/index.html
961非通知さん:05/03/01 16:02:00 ID:0MafUAxQ0
>>958
メールの問い合わせもできないよ@関西
962非通知さん:05/03/01 16:02:51 ID:LKCV6YQy0
★NTTドコモ メール遅延情報交換★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081562267/l50
963非通知さん:05/03/01 16:03:19 ID:mmNSOu8DO
姫路市でiモード落ちちゃってるよ。客センも認めてるけどパンク状態。
964非通知さん:05/03/01 16:04:31 ID:mmNSOu8DO
関西全域なのか?
965非通知さん:05/03/01 16:05:07 ID:BPWyAzja0
>>962 受信もできないし@大阪
早急に送らないといけないメールがあるのに。
いつになったらなおるの?
966非通知さん:05/03/01 16:05:22 ID:yVB9kSV30
メールばっか使う予定なんだけど。
一番お得な設定を教えてくれませんか?
初めて携帯もたせてもらえる中3で〜す
よろしくお兄さん^^
967非通知さん:05/03/01 16:06:47 ID:mMzNcLdNO
ミニSDのデータ全部消えちゃったんだけれど元に戻すのってやっぱ無理ですよね?
968非通知さん:05/03/01 16:09:36 ID:0MafUAxQ0
>>958>>963-965
movaに切り替えたらiモード使えたよ。
いや〜、DNS解約しなくてよかった(w
969非通知さん:05/03/01 16:09:39 ID:/XXv1zKo0
970非通知さん:05/03/01 16:10:02 ID:nRzRqgpc0
お〜来てみたらやっぱ関西不通やったか!
さっきから繋がんね〜
971非通知さん:05/03/01 16:12:27 ID:nRzRqgpc0
ってかドコモ関西のホームページも訳わからんことなってるし
972非通知さん:05/03/01 16:14:28 ID:NVgwBa6d0
DoCoMo関西HPワロチ
973非通知さん:05/03/01 16:23:02 ID:mmNSOu8DO
>>968
俺最近auとの二台持ち。出先なんだけど助かった。
974959:05/03/01 16:24:13 ID:ubIrx7zO0
>>960
返答ありがとうございます。
新しく契約する地域のショップに行く必要があるみたいですね。
関西行った時に手続きしてきます。
975非通知さん:05/03/01 16:25:27 ID:8+H5sY0x0
>>973
au1台で十分でしょ。
976非通知さん:05/03/01 16:31:00 ID:mmNSOu8DO
>>975
auは速度早くて快適なんだけど、見れないページとか多いのよ。オフィシャルにもあるし(ワラ
FOMAの通信速度あがったらドコモだけにすると思う。
977非通知さん:05/03/01 16:31:42 ID:b4ExMgHEO
2月いっぱいでパケットパックを廃止して3月からパケホにしました
でも、料金サイトの契約プランがまだパケットパックのままなんです
料金サイトは10時頃更新と書いてあったのに、未だに変わってないので
本当にパケホになってるのか不安でまだガンガン使えません;
978非通知さん:05/03/01 16:33:19 ID:nRzRqgpc0
>>977
大丈夫、更新は前日までの分だから。
明日見ればパケホになってるよ。じゃないと俺もパケ死だもんw
979非通知さん:05/03/01 16:33:47 ID:mmNSOu8DO
さっきからiモードマーク点いたり消えたり、なんだろう?
980非通知さん:05/03/01 16:34:52 ID:8+H5sY0x0
>>977
以下は料金サイトのコピペ

● サービス運用
  ・ 案内内容は前日までの情報を案内しております。案内内容は毎日午前10時頃に更新しております。
 
● 案内内容
  「契約プラン」
  ・ 前日のご契約内容について、契約プラン、割引サービス等を案内します。

>>976
確かにサクサクだけど電池持ちも解決して欲しいと思うね。
981非通知さん:05/03/01 16:35:27 ID:iK140h6p0
1日から、近畿のあちこちで工事の情報がありました
982非通知さん:05/03/01 16:35:54 ID:7byIk84g0
頑張ったり頑張らなかったりだからw
983非通知さん:05/03/01 16:36:40 ID:nRzRqgpc0
ドコモ関西のホムペ直った。
今日関西のFOMAは夜10時から工事です。

でもだからって工事前に障害出さんでも・・・テストでもしてミスったのかな・・・
984非通知さん:05/03/01 16:36:44 ID:lpmjeZPo0
>>977
既出です。>>927を参照
985非通知さん:05/03/01 16:38:06 ID:WmyuYYJT0
>>983 肝心のiモードは落ちたままなのだが…w
986非通知さん:05/03/01 16:40:14 ID:nRzRqgpc0
>>985
(-_-).。oO(何で藁ってるんだろう・・・
987非通知さん:05/03/01 16:47:00 ID:ZK8Ah6Dt0
治った━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
988非通知さん:05/03/01 16:49:37 ID:g26vZrjs0
次スレ案内

本スレが埋まり次第、↓こちら↓でご質問ください。

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その85【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109663009/l50
989非通知さん:05/03/01 16:57:25 ID:BPWyAzja0
なおったと思ったらまた送れなくなった
990非通知さん:05/03/01 17:00:29 ID:K12vbuzkO
DSでの機種変の価格は契約地域によって統一ですか。
991非通知さん:05/03/01 17:00:55 ID:hsUmasZf0
>>989
151の特番は繋がるけど、0120-800-000は繋がらないね…
992非通知さん:05/03/01 17:01:32 ID:4HQelRpV0
>>990
違います!同じ地域のDSによっても微妙に違う。
993非通知さん:05/03/01 17:01:54 ID:ZK8Ah6Dt0
>989
同じく_| ̄|( 'A`)
994非通知さん:05/03/01 17:02:09 ID:VzUVHHlP0
>>990
店によって違うよ。
995非通知さん:05/03/01 17:04:57 ID:??? BE:34092465-
↓1000は譲ったァァァ!!
996非通知さん:05/03/01 17:09:32 ID:SufllHSDO
1000付近!
997非通知さん:05/03/01 17:09:37 ID:ZK8Ah6Dt0
1000⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡3
998非通知さん:05/03/01 17:10:13 ID:SqGN3Iy8O
1000
999非通知さん:05/03/01 17:12:07 ID:VzUVHHlP0
1000ヲメ!
1000非通知さん:05/03/01 17:12:13 ID:LKCV6YQy0
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その85【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109663009/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。