【Music PORTER】D253iWM【NTTDoCoMo】Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
903非通知さん:2005/05/21(土) 14:42:28 ID:+HTAbcV80
904非通知さん:2005/05/22(日) 15:06:33 ID:I1tyHYdl0
この機種、説明書には128MBまでと書いてあるけど128MBまでしか対応してないの?
それ以上はつかえないんでしょうか?
905非通知さん:2005/05/22(日) 17:27:55 ID:tljUF4Q90
つかえまへん
906非通知さん:2005/05/22(日) 17:57:39 ID:zdRBZy0N0
そもそも128MBまでのものしか出てないし
907非通知さん:2005/05/23(月) 13:03:01 ID:53fPhKe70
>>904だけど
128MBまでしか無いんだ
orz
無知ですんまそん
近い内に中古でいいからPCを手にいれるか
コンビニ端末は曲が少ない
( ̄▽ ̄;)
908非通知さん:2005/05/23(月) 13:46:44 ID:CfFkMBrR0
>>907
だからCD持参で来ればやってやるってw
909非通知さん:2005/05/24(火) 00:37:26 ID:W+7vWRFk0
>>907
ちっちゃいタイプのメモリースティックは2つのタイプがある

・メモリースティックDuo…最大容量128MB。MusicPORTERで使えるのはこっち
・メモリースティックPRODuo…最大容量2G。カタチは同じでもこれは使えない

間違ってPRODuoのほうを買ってしまったら、同じ128MBのものでも使えないので注意が必要
910非通知さん:2005/05/25(水) 22:21:10 ID:5LuBI/DV0
これってラジオにタイマーついてる?
911非通知さん:2005/05/26(木) 09:12:21 ID:XLbqUF540
オフタイマーあるよん

寝ながら聞くとき便利だす
912非通知さん:2005/05/26(木) 09:27:49 ID:nEYehDCZO
こいつの後継機は出るのかな?
913非通知さん:2005/05/26(木) 20:05:29 ID:Ee+0puBI0
カメラダメダメだね 扱いにくい  自分の指が邪魔になる
914非通知さん:2005/05/26(木) 21:18:56 ID:IBGm7ep50
>>912
この機能はFOMAに引き継がれるのでは?
915非通知さん:2005/05/26(木) 23:36:12 ID:qJdJpM9S0
FOMAでもpreminiやプロソリッド出るらしいからこれも出るかもね
FOMAだからminiSDになるだろうし1GB使えてウマー
916非通知さん:2005/05/28(土) 08:49:50 ID:aSVKrNQlO
でかくなるのはやだな…
917非通知さん:2005/05/28(土) 09:36:37 ID:cNf1NwdKO
Dは作りたがっているみたいだけど。
ドコモから要請がない事には作れない。
918非通知さん:2005/05/29(日) 02:18:29 ID:C5ZHssb60
やあ。(´・ω・`)。
今日買ったんだけど。ニコタッチ方式が無いのがすごい気になって。
なんか裏技ないかなって見に来たんだけど、みんな気にしてないのね…。
2タッチ方式を覚えるか orz

FM万歳。
919非通知さん:2005/05/30(月) 03:30:56 ID:43rV6BCK0
そうか、今日買いましたか。
気づけば自分は買って半年経ってたな。
920非通知さん:2005/06/01(水) 12:05:48 ID:e1wtR4zW0
この携帯に心が動いているのですが
PCが98MEでは音楽が聴けないのですか?
921非通知さん:2005/06/02(木) 13:07:04 ID:C1QKctJE0
>>920
Windows98SE以降なら聴けますよ。
922非通知さん:2005/06/03(金) 18:31:53 ID:b22CR49R0
不在着信、つけっ放しにしてほしい。
15秒待つなら、開けたほうが早いだろ…!
923非通知さん:2005/06/04(土) 23:04:33 ID:hxRR7ggy0
この携帯でダウンロードできる
おすすめのゲームは何ですか?
924非通知さん:2005/06/05(日) 01:34:31 ID:LQ0MSilw0
イントロ当てゲーム
925非通知さん:2005/06/05(日) 18:03:36 ID:Wc73yiyJ0
説明書が行方不明なってしまった...orz
ところでMacでは使えるのかな?
使えなさそうな感じが9割以上、感じなれるが
( ̄▽ ̄;)
926非通知さん:2005/06/06(月) 00:49:04 ID:WrjKG5Em0
その通り。マカーは対象外です。
927非通知さん:2005/06/06(月) 04:49:43 ID:buqBctUF0
賢者の皆さんに聞きたいが、メモステDuoPROが使えない理由って何?
MCでこれが使えるようになるなら、次も買っていいと思っているのだが。
秋に出るというHDD付携帯も気になるが、しばらくはでかくて高価格だろうし。
928非通知さん:2005/06/06(月) 17:43:43 ID:cO2y8kpp0
>>927
PROに対応してないから使えない
なぜ対応してないかは開発者にでも聞くしかない
929非通知さん:2005/06/07(火) 06:58:47 ID:KNg+oEAz0
PROに対応していない理由としては
#電力消費量の増大
#パーツが多くなって躯体に収まらなくなる
#ソフトウェアが対応していない
#ソニーと三菱の取り決め(PROはやめとけ、とか)
#PROの携帯使用時の信頼性
など勝手な想像はいくらでもできますが、時期モデルではぜひクリアしてほしいです。
930非通知さん:2005/06/07(火) 10:26:48 ID:cD38UGjxO
おまいらどの曲入れてる?俺はマイヤヒーともすかうとVIP先生。
931非通知さん:2005/06/08(水) 08:49:39 ID:MomayXdFO
ラズマタズ
932非通知さん:2005/06/09(木) 22:58:19 ID:G/Dol9K90
岡崎ゆき
933非通知さん:2005/06/09(木) 23:59:48 ID:LyUjPLWG0
>>929
auのソニエリ携帯も128Mまでしか対応してないね。やはり消費電力の
問題かな。
934非通知さん:2005/06/11(土) 01:38:01 ID:2JMS5R3o0
メール作成→プレーヤー起動は出来ないのな。
プレーヤー起動→メール作成は出来るけど。

オーディオ画面で待ち受けにならないのは、
どういう意味?明らかに不便なんだけど、ドコモ以外でも同じなの?
935非通知さん:2005/06/11(土) 08:37:30 ID:+IEXzh7O0
>>934
オーディオ画面てどれの事?
936非通知さん:2005/06/11(土) 19:56:19 ID:rOYcyaaz0
>>798
NewS・・・ほんとだ
937934:2005/06/11(土) 20:01:15 ID:2JMS5R3o0
すまん。俺の勘違い。
曲再生中の左下に「待受」が出てる状態。
あれの「待受」を押すまで、電話機能はオフになるのか、と誤解してた。
んなこたー、ない。


>>931
T-POP JUKEBOX (タイポップスの試聴) 女性アーティスト - Momay
ttp://thai.cside.tv/jukebox/list.php?catid=female&pid=momay
938非通知さん:2005/06/12(日) 08:36:23 ID:qWgGyGcf0
>926
virtualPCからでも使えないのか。
939非通知さん:2005/06/12(日) 20:57:16 ID:UaigpakL0
ポタ買いますた。D506iを1円で買った時には新規で1万円くらいしていたポタが
近所の店で新規1円になっていたので、速攻でD506i解約してポタ購入。
カメラ機能は抜け殻のD506iに任せて、ポタは電話兼音楽機として使います。
標準オマケのイヤホンで66Kbpsのデータでも、音楽耳を持たない漏れにとっては
十分。64MBのMSで27曲入りました。
とりあえず、これでリモコンが壊れなければ満足です。w
940非通知さん:2005/06/13(月) 23:02:34 ID:P0n83SWW0
壊れる
941非通知さん:2005/06/15(水) 08:56:10 ID:VtV0X/aw0
D様、どうかフロントパネルのボコボコを
ソーラパネルにしてください
942非通知さん:2005/06/15(水) 17:53:45 ID:Gl5EgiFp0
イメージウィンドウがほすぃ(´・ω・`)
943非通知さん:2005/06/16(木) 23:28:39 ID:o8lY94OQ0
MP3を直接扱えるのっていいな、と改めて思った。
例えばパソコンに直結して、ボタン一発で、
MP3フォルダとシャッフルしてくれたらすっげぇ便利だろうなあ。
944非通知さん:2005/06/18(土) 21:42:03 ID:ZAKWWPj90
この携帯、先月買ったけど
全然、使ってないや
ナビ用に買ったから音楽、聞かないんだよな〜
945非通知さん:2005/06/19(日) 10:48:18 ID:q+OVG7ne0
>>925 docomoのHPからPDFファイルをダウンロードする

946非通知さん:2005/06/19(日) 11:05:18 ID:vzATIepY0
俺の地区じゃあラジオがはいんねえよ  



クソッ






てかラジオよりテレビ付きにしてくれたほうが何億倍もうれしい
947非通知さん:2005/06/19(日) 21:07:44 ID:bPcNanCT0
>>946
テレビがついたらついたで
俺の地区じゃあテレビがはいんねえよ  



クソッ


ってことになりそうだな
948ゾウ:2005/06/19(日) 22:43:33 ID:5AXLVEbm0
この機種買おうかと思ってるんですが、
メールが来たときに席外してて、
戻ってきたときにふたを閉じたままでもわかるようになってますか?
(どっかが光るとか)
それともいちいち開けて確認するもんなんですか?

そういう細かいことがわからなくって・・・^_^;
誰か教えてください。
949非通知さん:2005/06/19(日) 22:47:22 ID:bPcNanCT0
>>948
どっかが光るよ
950非通知さん:2005/06/19(日) 23:48:23 ID:AYWJ++eR0
>>948
標準設定で、メールと着信があったときは、
そのご確認するまで15秒間隔でライトが点滅する。
これは閉じたままでも確認可能…。
だが、最長15秒間ポタを直視してる時間があったら開けた方が早い。
ここは直してほしい…。

思ったけどポタって一般的に売られてる携帯ホルダに入らね。
951非通知さん:2005/06/20(月) 04:01:40 ID:bpLN0shc0
>>950
タバコのボックスとだいたい同じサイズなので
そっちの方面で探すのもアリかも。
952ゾウ
>>949、950
なるほど、ありがとうございます!
確かに見てるより開いたほうが早そうですね(^_^)