FOMA SH901iC Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
シャープの FOMA901iシリーズ 端末 SH901iC のスレッドです。
引き続きsage進行でみんな仲良くマターリ行こう!(・∀・)マターリイイ!!

質問は説明書・公式/情報サイトおよび過去ログを
よく読んでからするようにしましょう。
>>2-15にあるFAQも忘れずにチェック!!

●製品ページ
NTT DoCoMo
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/foma/901i/sh901ic/index.html
SHARP
http://www.sharp.co.jp/products/sh901ic/index.html
http://k-tai.sharp.co.jp/products/sh901ic.shtml

●SH901iC 情報サイト
SH901iC情報
http://www.saira.jp/SH/index.html
FOMA/SH901iC
http://d.memn0ck.com/?SH901iC
まとめサイト
http://synergie.xrea.jp/archives/2004/12/sh901ic.html

>>2-15あたりに関連サイト・スレがあります。
2非通知さん:05/02/05 21:39:46 ID:mPOHjY6t0
3非通知さん:05/02/05 21:40:32 ID:mPOHjY6t0
4非通知さん:05/02/05 21:41:56 ID:DJLFnj9m0
4様
5非通知さん:05/02/05 21:42:52 ID:mPOHjY6t0
○音楽関係FAQ
Q.音楽ファイルをminiSDのどのフォルダにいれたらいいですか?
A. miniSDの PRIVATE/SHARP/VOICE にコピーしてください。
 データBOX-iモーション-ミュージックボイスで音楽ファイルを演奏します。

Q.音楽ファイルをVOICEのほかにIMPORTに入れる方法があるけど、どちらが正しいの?
A.両方正しいです。ただし、格納するフォルダにより再生方法などの違いがあります。
 お勧めはPRIVATE/SHARP/VOICEです。
・PRIVATE/SHARP/VOICE
 データBOX-iモーション-ミュージックボイスで演奏
 miniSD管理-miniSD管理データ参照-iモーション-ミュージックボイスで演奏
 リピート再生可 ファイルのリスト表示、アイコン表示(9/16分割)
 AV出力切り替え 連続再生(フォルダ表示状態のときに設定する)
・PRIVATE/SHARP/IMPORT
 miniSD管理-インポート-iモーションにて演奏 リピート再生不可 ファイルのリスト表示

Q. ファイル名を曲名にしたり、フォルダ別にアルバム管理は出来ないの?
A. 出来ます。変換君の設定ファイルをちょこちょこっといじって
  音楽を動画扱いにしてやればOK。 ファイル名を曲名に出来るし、フォルダで管理も出来ます。
  (複数好きな名前で作り分けて入れられます。フォルダ単位での連続再生なのですごく便利です) さほど手間もかかりません。
  データリンクソフト使うと尚のこと便利です。(ドラック&ドロップで、ファイル名、拡張子わざわざ変えなくてもOK)

○動画関係FAQ
Q. 動画の早送りや巻戻しって何倍速ぐらいなの?
A. 約3倍速くらい、かも。

Q. 動画再生時、早送りと巻き戻ししかなくてめんどくさいです。
A. 数字キーがチャプター機能になってるので、押しましょう。
6非通知さん:05/02/05 21:44:38 ID:W2lQySXlO
PART19、20、21のスレはどこへ行ったのでしょうか?
7非通知さん:05/02/05 21:44:48 ID:mPOHjY6t0









SH
着うたや着メロ、iアプリ、画像などで共有の10M

DやF
i-motionで単独10M、
画像やメロディなどもそれぞれのメモリ保存領域がある。
合計で27.4M









8非通知さん:05/02/05 21:45:35 ID:mPOHjY6t0













またFとDだけDQ,FF動かない








9非通知さん:05/02/05 21:46:41 ID:mPOHjY6t0




アプリはSH





音楽動画はFやD













10非通知さん:05/02/05 21:47:28 ID:mPOHjY6t0
●SH901iCの機能はどうですか?F901iCとの比較は?というヤシ向け、使用感のコメント集。
【音楽再生】
 SHでもタイトル出るしフォルダ管理できるし連続再生できる。
 Fは背面にタイトルが出る、音量操作が閉じていてもできる(SHでもビュアーモードにすればいい)
 Fは音楽再生に優れているって評判だけど音量が5段階にしか調整できず、しかも1段階の差が大きく調整し難い仕様。
【動画撮影】
  Fは30fps撮影。
【背面液晶(Fのみ)】
 ただし有機ELだから表示しっぱなしにはできない。
 SHでもビュアーモードにすれば背面液晶の代わりにはなる。背面液晶付けたときのキーン音がいやだった。
【指紋認証(Fのみ)】
 これもFのみの利点。ただ屋外で手袋してるときとか面倒そうだなーと思う。
【電池】
 Fのほうがカタログ上の待ち受け時間が200時間長い(SH 370時間、F 570時間)。
 どうせ音楽聴いたりアプリ使ったらどっちも短いのだが。ただSHは1470円で電池パックが買える。Fは2100円。
【マルチタスク】 
 iモード中にメールとかjig中断とかはSHでもできる。
【液晶】  
 Fは2.4インチででかい。SHはASV液晶できれい。解像度は一緒。
【デザイン】  デザインは好みだが一般受けするのはSHだと思う。ただ2軸回転が嫌いな人も多いみたい。
 厚さも幅もSHのほうが薄い。Fは19g軽い。
【高速動作】  
 SHはITRONでサクサク動作。特にjigの高速動作はすごく便利、これだけでもSHを使う価値があると思う。
【2軸回転ボディ(SHのみ)】 
 自撮するときにメイン液晶が使える。ビュアーモードでビデオとか写真が見れる、アプリができる。
【録画(SHのみ)】 
 録画中は通話できなかったり接続が面倒とかいうひともいる。HDDレコーダもってれば睡眠中にダビングできるから便利。
【AV出力(SHのみ)】 
 カーナビのモニターにつないで車内でビデオみてまつ
【ドキュメントビュアー(SHのみ)】 
 カメラでとった写真の表示が速いのは便利。EXCELやWORD、PDFが表示できる。
11非通知さん:05/02/05 21:49:29 ID:mPOHjY6t0
○頻出トラブルFAQ
Q. メールに本文入れようとすると繰り返し再起動する。
  電源切って、電池パック外したりしてみたがまるで効果無し。
A. 変換学習をクリアしてみれば直るばあいが多数ある。
  ひとまずためしてみれ。
Q. 電話の呼び出し音が鳴ったので出たが相手の声が聞こえない。
A. あなたの使ってる場所の 電波の状態があまりよくないと思われ。
  複数の基地局の電波が重なりあってるために 起きる現象かと
  特に片方の声が聞こえない状態(片通話)はその状態で起きる
  電池を抜いて再起動すると直るのは、そのとき端末が再度電波を捕まえなおすから

○通話関係FAQ
Q. ビュアースタイルのまま通話できないの?
A. できます。
Q. 通話中、音が聞き取りにくいです。もしくは籠もって聞こえます。
A. スピーカーが中心から左にずれています。 耳を気持ち左にずらして使用してください。

○本体関係FAQ
Q. 普通に開いてるとき、液晶側のボタンも操作できますか?
A. できません。
Q. 電池蓋が開きません。
A. 蓋は出っ張りに爪引っ掛けて、2秒くらい下に引いてると開きます。 ボタン長押しの要領でちょっと待つといい感じ。
Q. 背面のiモードエンブレムの発色は何種類?
A. オレンジのみです。

○SD関係関係FAQ
Q. miniSD の空き容量は確認できるの?
A. できます(一般設定→メモリ確認→miniSD)。
Q. 購入時の付属品の中に miniSD カードがなかったんだけど?
A. 901iシリーズからは別売のオプション品となりました。
   また、ACアダプタ等も原則オプション扱いになりましたので、店頭表示価格に含まれる。購入時付属品の内容には十分注意してください。
12非通知さん:05/02/05 21:56:04 ID:aRY9Dk4I0
なにこのスレ?
13非通知さん:05/02/05 21:56:28 ID:OEI+u5r70
14非通知さん:05/02/05 21:57:15 ID:OEI+u5r70
なお、このスレは実質20です。
次スレは21なのでお間違えなきよう。
15非通知さん:05/02/05 21:59:32 ID:OEI+u5r70
●AV関連その2(ミュージックプレイヤとしての使用法その2)
 なお>>1のまとめサイトにその1がありますので参考に

MP3を変換君で3gpにしたあと、シャープのデータリンクソフトで
[ライブラリ]−[iモーション]以下のフォルダに転送
(変換君はドラッグアンドドロップするだけで複数のファイルを一括して変換してくれる
データリンクソフトもD&Dするだけで、ファイル名を自動でMOL〜に変換してSDにコピーできる)
端末から操作すればここ以下に自由な名前でフォルダ(日本語も可)をつくることができる
エクスプローラ等からコピーする場合は[SD_VIDEO]−[PRL???]以下に[MOL???.3gp]
という名前でコピーしなければならない制約がある
MP4をVOICEに入れると「移動」「タイトル編集」が選べなくなる
MP4をVOICEに保存するより、3gpにすれば
・フォルダ作り放題、フォルダ名も自由に付けられる
・リスト表示にしたとき曲名(MOL〜に変換前のファイル名)が表示される
・フォルダ間の移動(複数ファイル同時移動も!)ができるようになる。
・サブメニュー「タイトル編集」で端末のみでタイトルの変更ができるようになる。
・携帯を閉じても再生され続ける
・一曲ごとに再生位置がレジュームされる
・数字キーで曲中のおおまかな位置にダイレクト移動できる
・早送り、巻き戻しがいい感じで高速化される
・変換君の設定でTranscoding.iniに追加
[Item6]
Title=SH901iC
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -f image2 -loop -shortest -i ここの改行削除→
"<%AppPath%>\cores\soundonly_%02d.jpg" -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" ここの改行削除→
-bitexact -vcodec mpeg4 -s 176x144 -r 1 -b 1 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" ここの改行削除→
"<%TemporaryFile%>_2.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QCIF_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" "Camouflage_iMotion.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3gp""
16非通知さん:05/02/05 22:01:11 ID:MMM/XFHr0
SHスレは順番わけわからねぇ・・。
ストップしてある18(19になるはずだったやつ)は放置!?
17非通知さん:05/02/05 22:02:06 ID:OEI+u5r70
18非通知さん:05/02/05 22:02:09 ID:mPOHjY6t0
まぁ実際ここは19なわけだけど、22とします。


19





20





21



はノイズなので22としました。
19非通知さん:05/02/05 22:03:26 ID:OEI+u5r70
>>2の訂正

●AV関連その1(着うた・着モーション・音楽再生など)

G.726コーデック
http://www.sharp.co.jp/viewcam/download/g726_download.html

動画関連スレ
携帯動画総合スレ Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105355595/
着モーションくだない質問はここに書き込んでね。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090650898/

着うた・着モーション作成解説サイト
http://sai.oops.jp/keitai/
http://www.geocities.jp/rain_force35/index.html
http://www.nurs.or.jp/~calcium/index.html
http://www.eonet.ne.jp/~link-room/
http://www4.plala.or.jp/uniphi/
http://movie.s56.xrea.com/index.htm
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/imotion/foma02c.html
20非通知さん:05/02/05 22:04:30 ID:OEI+u5r70
スレ番めちゃくちゃな上にまともにテンプレも貼れない>>1は以下放置で
21非通知さん:05/02/05 22:04:55 ID:MMM/XFHr0
いいのかよ、ホントにこれで・・。
22非通知さん:05/02/05 22:05:02 ID:OEI+u5r70
●FAQ
Q. 901iシリーズは 2GHz と 800MHz のデュアルバンドですか?
A. 違います。今までの FOMA と同様、2GHz帯域のみの端末です。
   http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/25/news058.html

Q. 購入時の付属品の中に miniSD カードがなかったんだけど?
A. 901iシリーズからは別売のオプション品となりました。
   また、ACアダプタ等も原則オプション扱いになりましたので、店頭表示価格に含まれる
   購入時付属品の内容には十分注意してください。

Q. やっぱりマルチタスクないの?
A. SH900i と同様、マルチタスクがない代わりにアシスタントビュー機能がありますが、
  ・ i アプリ時、メール受信・返信・送信・閲覧不可 (アシスタントビュー自体起動不可)
  ・ i モード閲覧時、受信メール閲覧可。 返信不可
     (メール送信は、サブメニュー - メール作成でできます)
  マルチアクセス (i モードと音声通話の同時処理) はできますが、 D・F・N・P のように
  通話中にカメラを起動して、撮った写真をすぐ相手に送ったりはできません。

Q. トップメニュー画面のカスタマイズはできますか?
A. できます。

Q. ポストペットが最初から入ってるの?
A. はい。ただし、アプリを使用し始めてから21日間の使用制限付きです。

Q. ビュアースタイルのまま通話できないの?
A. できます。

Q. 背面のiモードエンブレムの発色は何種類?
A. オレンジのみです。

Q. 静止画をスライドショー再生すると効果音を消してもライトが点滅します。
A. 仕様です、諦めてください。
23非通知さん:05/02/05 22:05:23 ID:OEI+u5r70
Q.音楽ファイルをminiSDのどのフォルダにいれたらいいですか?
A. miniSDの PRIVATE/SHARP/VOICE にコピーしてください。
 データBOX-iモーション-ミュージックボイスで音楽ファイルを演奏します。

Q.音楽ファイルをVOICEのほかにIMPORTに入れる方法があるけど、どちらが正しいの?
A.両方正しいです。ただし、格納するフォルダにより再生方法などの違いがあります。
 お勧めはPRIVATE/SHARP/VOICEです。

・PRIVATE/SHARP/VOICE
 データBOX-iモーション-ミュージックボイスで演奏
 miniSD管理-miniSD管理データ参照-iモーション-ミュージックボイスで演奏
 リピート再生可
 ファイルのリスト表示、アイコン表示(9/16分割)
 AV出力切り替え
 連続再生(フォルダ表示状態のときに設定する)
・PRIVATE/SHARP/IMPORT
 miniSD管理-インポート-iモーションにて演奏
 リピート再生不可
 ファイルのリスト表示

Q. ファイル名を曲名にしたり、フォルダ別にアルバム管理は出来ないの?
A. 出来ます。変換君の設定ファイルをちょこちょこっといじって
  音楽を動画扱いにしてやればOK。
  ファイル名を曲名に出来るし、フォルダで管理も出来ます。
  (複数好きな名前で作り分けて入れられます。
  フォルダ単位での連続再生なのですごく便利です)
  さほど手間もかかりません。
  データリンクソフト使うと尚のこと便利です。
  (ドラック&ドロップで、ファイル名、拡張子わざわざ変えなくてもOK)

Q. 変換君で5秒しか再生できないんですが。
A. 3gp2は再生できませんので、3gppの設定を選びましょう。
24非通知さん:05/02/05 22:05:41 ID:OEI+u5r70
Q. データBOXでメロディ再生中に設定した再生効果は保持されないの?
A. 保持されません(メニュー→設定→音→ステレオ効果設定でチョットいじれる)。

Q. データBOXでメロディ再生中にイコライザ設定変えると,他の曲も変わっちゃうんだけど?
A. 仕様です。SH900i もそうでした。

Q. データBOXでキャラ電展開すると必ず拡大表示されるんだけど?
A. 仕様です。

Q. カメラ撮影した際、ライト OFF なのにライトが赤く点灯するんだけど?
A. 盗撮防止機能の仕様です(ライト ON 時も最後に赤く光ります)。

Q. カメラでインカメラに切り替えてから,またアウトカメラに戻すと
   インカメラの撮影サイズが反映されてるんだけど?
A. 仕様です。

Q. マイピクチャから10KB以上の画像をメールで送ろうとすると、
   いったんiモード・その他に保存されるのは何故?
A. 仕様です。

Q. 半角のスペースはどうやって入力する?
A. 説明書P574より。わ->を->ん->スペース です。

Q. ラジオから直接録音したい。
A. AVコードの音声のみをラジオ(ステレオ)につっこみ、動画として録画でOK。
レジューム付きで再生可。

Q. 保存したでかい画像をじっくり鑑賞したい。
A. ドキュメントビューワーで画像開け!全画面表示で拡大・縮小おてのものだぁぁ!
25非通知さん:05/02/05 22:06:05 ID:OEI+u5r70
Q. 電卓のTAX計算がおかしいです。
A. 仕様です。
  外税から内税計算に変わりました。
  TAXは入力された金額のうちの税金がいくらかを調べる機能になりました。
   (例)税込み1000円のうち、税はいくら含まれているか?
      →税が47円、税抜き953円になります。
  TAX1回で消費税分の表示、TAX2回で税抜き価格の表示です。

Q. 普通に開いてるとき、液晶側のボタンも操作できますか?
A. できません。

Q. miniSD の空き容量は確認できるの?
A. できます(一般設定→メモリ確認→miniSD)。

Q. 動画の早送りや巻戻しって何倍速ぐらいなの?
A. 約3倍速くらい、かも。

Q. メール到着時の着信音が鳴りません。
A. 「メールメニュー→メール設定→メール受信表示設定→通知優先」で鳴るはず。

Q. 動画再生時、早送りと巻き戻ししかなくてめんどくさいです。
A. 数字キーがチャプター機能になってるので、押しましょう。

Q. 通話中、音が聞き取りにくいです。もしくは籠もって聞こえます。
A. スピーカーが中心から左にずれています。
   耳を気持ち左にずらして使用してください。
26非通知さん:05/02/05 22:06:24 ID:OEI+u5r70
Q. 電池蓋が開きません。
A. 蓋は出っ張りに爪引っ掛けて、2秒くらい下に引いてると開きます。
  ボタン長押しの要領でちょっと待つといい感じ。

Q. テキストファイル読みたいんだけど、どうするのが良い?
A. 電子ブックのとこに入れましょう。あれだとテキスト読めます。

Q. カメラ撮影以外のときでもライト使えるの?
A. 使えます(ビューアポジションで決定キー長押し)。

Q. 病院の絵文字(十字のやつ)の色が赤じゃなくて黒です。バグですか?
A. 機種依存文字なので仕方ないらしい。仕様なのであきらめろ。
  どっかから苦情が来たので色が変わったとの情報もあり(未確認)。

Q. 本体横のオートフォーカスボタンを押すとバイブするんだけど。
A. 振動パターンで、不在着信、新着メールがあるかどうかわかる。
  ロックスイッチをスライドさせれば振動しなくなるよ。

Q. 録画中に電話とかメールの着信あったらどうなるの?
A. 「着信優先」と「録画優先」の設定ができます。<録画時着信設定>
  ・着信優先
    音声電話、テレビ電話がかかってくると自動的に録画を中止。
    iモードメール、メッセージR/F、SMS受信時は録画を継続しながら受信。
  ・録画優先
    録画開始時より自動的にセルフモードに。iモードメール、メッセージR/F受信時は
    iモードセンターに保管。SMS受信時はSMSセンターに保管。

Q. QRコードうまく読めません。
A. ちょっと遠めにして、中ほどに程ほどで写せ!かつかつにデカクうつすな!!

Q. 今日は12月18日なのに12/1日と表示されています。バグですか?
A. 角張ったフォントのために「8」が「日」に見えているだけです^^;
27非通知さん:05/02/05 22:07:41 ID:mPOHjY6t0









SH
着うたや着メロ、iアプリ、画像などで共有の10M

DやF
i-motionで単独10M、
画像やメロディなどもそれぞれのメモリ保存領域がある。
合計で27.4M
28非通知さん:05/02/05 22:08:02 ID:OEI+u5r70
【荒らし、煽り、業者への対処方法】
・叩きに煽りは火に油。
・駄レス糞レスにはレスせずに完全放置。
・無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)
【教えてクンへの対処方法】
・テンプレ嫁。

>>21
たってしまったものはしようがない。
前スレみたく乱立すねよりはマシかも。
29非通知さん:05/02/05 22:08:50 ID:mPOHjY6t0







FはminiSDが256までしか対応していません。






音楽プレイヤに致命的wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





ウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー
30非通知さん:05/02/05 22:08:57 ID:TxGdtKV40
あぼーんしとけ、もしくはスルー
ID:nrsXLuLA0
ID:Hh6tJVKe0
ID:mPOHjY6t0
31非通知さん:05/02/05 22:09:09 ID:nLRRYcGi0
荒らしが立てたスレだけどしっかりテンプレ張っているのにはワロタ
32非通知さん:05/02/05 22:09:35 ID:MMM/XFHr0
初めから荒れすぎだよこれ・・。
ま、しゃあないな。
33非通知さん:05/02/05 22:09:58 ID:mPOHjY6t0











SH
着うたや着メロ、iアプリ、画像などで共有のたった10M



DやF
i-motionで単独10M、
画像やメロディなどもそれぞれのメモリ保存領域がある。
合計で27.4M











34非通知さん:05/02/05 22:11:04 ID:mPOHjY6t0














テンプレ長すぎて余計に質問招くから、もっとまとめるべき
35非通知さん:05/02/05 22:12:13 ID:aRY9Dk4I0
おいおい、また17、18、の時の繰り返しか?
なんかもう恥ずかしいな。
36非通知さん:05/02/05 22:12:21 ID:mPOHjY6t0
まぁ実際ここは19なわけだけど、22とします。


19



20



21


はノイズなので22としました。



連投でFすれっどをも凌ぐスレの伸び。


人気が反映されている証拠です。
37非通知さん:05/02/05 22:19:16 ID:mPOHjY6t0
ごめんなさいもういちどテンプレ貼りなおします。
38非通知さん:05/02/05 22:20:10 ID:mPOHjY6t0
シャープの FOMA901iシリーズ 端末 SH901iC のスレッドです。
引き続きsage進行でみんな仲良くマターリ行こう!(・∀・)マターリイイ!!

質問は説明書・公式/情報サイトおよび過去ログを
よく読んでからするようにしましょう。
>>2-15にあるFAQも忘れずにチェック!!

●製品ページ
NTT DoCoMo
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/foma/901i/sh901ic/index.html
SHARP
http://www.sharp.co.jp/products/sh901ic/index.html
http://k-tai.sharp.co.jp/products/sh901ic.shtml

●SH901iC 情報サイト
SH901iC情報
http://www.saira.jp/SH/index.html
FOMA/SH901iC
http://d.memn0ck.com/?SH901iC
まとめサイト
http://synergie.xrea.jp/archives/2004/12/sh901ic.html

>>39-57あたりに関連サイト・スレがあります。
39非通知さん:05/02/05 22:23:51 ID:eIpb3E/nO
SHって何で上下に無駄なスペースができるのかな?でもNみたいに待ち受けで
下にバーがない分マシだけど。そのうちどうにかならないのかな?
40非通知さん:05/02/05 22:24:39 ID:mPOHjY6t0
テンプレ貼れや!質問すんなカス
41非通知さん:05/02/05 22:31:55 ID:bhzNTWRl0
リアカバーが全く外れない・・・。動きすらしない・・・
42非通知さん:05/02/05 22:38:47 ID:D4j9L/VH0
何時の間にやら新スレか。
43非通知さん:05/02/05 22:41:05 ID:mPOHjY6t0
テンプレ貼れや!くだらんレスすんなカス
44非通知さん:05/02/05 22:42:20 ID:mPOHjY6t0
シャープの FOMA901iシリーズ 端末 SH901iC のスレッドです。
引き続きsage進行でみんな仲良くマターリ行こう!(・∀・)マターリイイ!!

質問は説明書・公式/情報サイトおよび過去ログを
よく読んでからするようにしましょう。
>>2-15にあるFAQも忘れずにチェック!!

●製品ページ
NTT DoCoMo
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/foma/901i/sh901ic/index.html
SHARP
http://www.sharp.co.jp/products/sh901ic/index.html
http://k-tai.sharp.co.jp/products/sh901ic.shtml

●SH901iC 情報サイト
SH901iC情報
http://www.saira.jp/SH/index.html
FOMA/SH901iC
http://d.memn0ck.com/?SH901iC
まとめサイト
http://synergie.xrea.jp/archives/2004/12/sh901ic.html

>>44-62あたりに関連サイト・スレがあります。
45非通知さん:05/02/05 22:42:53 ID:9n0RPDan0
 
46非通知さん:05/02/05 22:43:53 ID:9sjhQp760
>>OEI+u5r70
47非通知さん:05/02/05 22:45:02 ID:cPXx0bqT0
ドット抜けって交換OKですよね?
sh・・・
48非通知さん:05/02/05 22:46:03 ID:mPOHjY6t0
仕様ASVだから仕方ない
49非通知さん:05/02/05 22:48:05 ID:mPOHjY6t0
とりあえずさ
テンプレ長すぎて意味不明だから

整理してもう一度貼れや
50非通知さん:05/02/05 22:48:32 ID:aRY9Dk4I0
なにもう終り?
51非通知さん:05/02/05 22:49:25 ID:mPOHjY6t0
シャープの FOMA901iシリーズ 端末 SH901iC のスレッドです。
引き続きsage進行でみんな仲良くマターリ行こう!(・∀・)マターリイイ!!

質問は説明書・公式/情報サイトおよび過去ログを
よく読んでからするようにしましょう。
>>55-60にあるFAQも忘れずにチェック!!

●製品ページ
NTT DoCoMo
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/foma/901i/sh901ic/index.html
SHARP
http://www.sharp.co.jp/products/sh901ic/index.html
http://k-tai.sharp.co.jp/products/sh901ic.shtml

●SH901iC 情報サイト
SH901iC情報
http://www.saira.jp/SH/index.html
FOMA/SH901iC
http://d.memn0ck.com/?SH901iC
まとめサイト
http://synergie.xrea.jp/archives/2004/12/sh901ic.html

>>51-54あたりに関連サイト・スレがあります。
52非通知さん:05/02/05 22:50:04 ID:eIpb3E/nO
>>40 カスって言うやつがカスなんだよバーカ(・∀・)カエレ!!
(・∀・)バーカ
(・∀・)ボーケ
(・∀・)フニャチン
53非通知さん:05/02/05 22:51:05 ID:mPOHjY6t0
テンプレ貼れや!くだらんレスすんなカス
54非通知さん:05/02/05 22:52:15 ID:mPOHjY6t0
>>52 バーカって言うやつがバーカなんだよカス(・∀・)カエレ!!
(・∀・)バーカ
(・∀・)ボーケ
(・∀・)フニャチン
55非通知さん:05/02/05 22:54:01 ID:N6qmv9iS0
>>29いや256も対応怪しい128が限界Fは
56非通知さん:05/02/05 22:54:37 ID:qiM/bzVc0
>>53
カス
57非通知さん:05/02/05 22:55:11 ID:mPOHjY6t0



SH
着うたや着メロ、iアプリ、画像などで共有のたった10M



DやF
i-motionで単独10M、
画像やメロディなどもそれぞれのメモリ保存領域がある。
合計で27.4M





しかし、FはminiSDが128までしか対応していません。



音楽プレイヤに致命的wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー
58非通知さん:05/02/05 22:58:07 ID:N6qmv9iS0
SHを音楽PとしてつかうならQuickTime Alternative 1.33がイイ
細かい設定ができるし
ファイル変換もラクラク
59非通知さん:05/02/05 22:59:39 ID:N6qmv9iS0
はっきり言って動画変換君よりつかえる
60非通知さん:05/02/05 23:00:45 ID:mPOHjY6t0
なにをいまさらwwwwwwwwwwww

得意げに

>SHを音楽PとしてつかうならQuickTime Alternative 1.33がイイ
>細かい設定ができるし
>ファイル変換もラクラク

恥ずかしいよ〜
去年夏前から既出ですから m9( ̄ー ̄)ニャギャーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61非通知さん:05/02/05 23:01:03 ID:N6qmv9iS0
ちなみに最新verもあるけど1.33がおすすめ
62非通知さん:05/02/05 23:01:29 ID:NKildGGb0
プニュ( ´∀`)σ)Д`)
63非通知さん:05/02/05 23:02:31 ID:N6qmv9iS0
あっそ
よかったですね
ひまだからせつめいしてたでけですからw
64非通知さん:05/02/05 23:02:39 ID:mPOHjY6t0
プニュc⌒っ*゚ー゚)σД`)
65非通知さん:05/02/05 23:03:50 ID:mPOHjY6t0
>>ひまだからせつめいしてたでけですからw

あせり過ぎ!!!!!!wwwwwwwwwwwww

でけですm9( ̄ー ̄)ニャギャーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66非通知さん:05/02/05 23:04:22 ID:N6qmv9iS0
なーんてね
マターリ逝こうぜ!
67非通知さん:05/02/05 23:05:01 ID:bhzNTWRl0
やっとリアカバー外れた
今日買ったばっかなのにカバーの塗装はげまくり・・・

あと、電源入れた状態でSDさすなって説明書に書いてあったけど、大丈夫?
68非通知さん:05/02/05 23:05:14 ID:NKildGGb0
コノコノ( ´∀`)σ)゚Д゚;)
69非通知さん:05/02/05 23:05:47 ID:mPOHjY6t0
逃げるなよ
m9( ̄ー ̄)ニャギャーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70非通知さん:05/02/05 23:06:41 ID:eltisAoBO
>>65 餓鬼か?
71非通知さん:05/02/05 23:06:41 ID:mPOHjY6t0
c⌒っ*゚ー゚)っ(´Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒
72非通知さん:05/02/05 23:07:20 ID:WgzxmJq40
何よこのスレ、壊れてるの?
73非通知さん:05/02/05 23:07:48 ID:JmQOjKci0
まあまあマターリイイよ
74非通知さん:05/02/05 23:07:53 ID:NKildGGb0
(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
75非通知さん:05/02/05 23:08:33 ID:uQ3w67T5O
SHとDだったらどっちが買いだと思う?
デザイン、着メロ音質、音量、受話音量、カメラ画質、いかにもっさりしてないか、着うた着メロ保存数重視なヘタレですが。それとSHは着メロ着うた(一つ280Kだとして)、何件入るかわかりますか?
76非通知さん:05/02/05 23:08:38 ID:mPOHjY6t0
フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー!! あ・ら・せ!!
77非通知さん:05/02/05 23:09:02 ID:0W5xxX1+0
ヲイ

ヲマエラ

ヨソデヤレ
78非通知さん:05/02/05 23:09:06 ID:JmQOjKci0
SH901は200までだろ?
79非通知さん:05/02/05 23:09:37 ID:eIpb3E/nO
>>54 アホっと言うやつがアホなんだよアーホ(・∀・)カエレ!!
(・∀・)パープリ
(・∀・)ドアホ
(・∀・)ハ・ゲ・タ・コ
80非通知さん:05/02/05 23:09:53 ID:mPOHjY6t0
c⌒っ * ^ー゚)φAA嵐のみんな、なかよくネ!
81非通知さん:05/02/05 23:10:09 ID:NKildGGb0
早く、書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ、コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
82非通知さん:05/02/05 23:10:45 ID:mPOHjY6t0
>>79 アーホっと言うやつがアーホなんだよアホ(・∀・)カエレ!!
(・∀・)パープリ
(・∀・)ドアホ
(・∀・)ハ・ゲ・タ・コ
83非通知さん:05/02/05 23:13:50 ID:mPOHjY6t0
>>81
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!! 81
84非通知さん:05/02/05 23:15:57 ID:owBP9Th/0
SH901iCって何KBまで着メロ再生できるんだ?
85非通知さん:05/02/05 23:16:13 ID:mPOHjY6t0
100
86非通知さん:05/02/05 23:16:50 ID:NKildGGb0
(  )━━(Д` )━━(´Д`)ヨンダ?
87非通知さん:05/02/05 23:17:05 ID:owBP9Th/0
193再生できたが・・・
88非通知さん:05/02/05 23:18:25 ID:oAtVYctJ0
SH901iCが初FOMAですが、無料通話あまりまくりです。
まあ通話しないからなあ。
89非通知さん:05/02/05 23:18:27 ID:mPOHjY6t0
一休さんの着メロは再生できます。
90非通知さん:05/02/05 23:18:39 ID:N6qmv9iS0
mPOHjY6t0=餓鬼糞
91非通知さん:05/02/05 23:19:20 ID:XJK8PaHgO
何、このスレ?
SH901iC使いとして情けないよ…。
92非通知さん:05/02/05 23:19:56 ID:N6qmv9iS0
mPOHjY6t0荒らしはヤメロ
93非通知さん:05/02/05 23:19:57 ID:mPOHjY6t0
>>90
まぁまぁ、ムキになりすぎるなよ。
糞ガキじゃないんでしょ?ちみは
94非通知さん:05/02/05 23:22:44 ID:PJ1Ucday0
なんか、Fスレから来てみたんですけど、
こんな人たちばかりじゃないですよね?
信じてますから。
95非通知さん:05/02/05 23:23:10 ID:JmQOjKci0
何、このスレ?
SH901iC使いとして情けないよ…。
同感・・・
なさけねぇ・・・
96非通知さん:05/02/05 23:23:11 ID:arz1NC3f0
で、SH901iCでガンダムSEED観たいんだけどコマ落ちせずに観れる?
97非通知さん:05/02/05 23:24:32 ID:JmQOjKci0
>>94 mPOHjY6t0以外はね
98非通知さん:05/02/05 23:25:32 ID:uQ3w67T5O
>>75をよろしくお願いします。
99非通知さん:05/02/05 23:25:39 ID:JmQOjKci0
QVGAなら30フレームまで再生できるから デイジョウブ!
100非通知さん:05/02/05 23:26:22 ID:JmQOjKci0
100
101非通知さん:05/02/05 23:26:43 ID:mPOHjY6t0
>>94
ごめんなさい。
ID:N6qmv9iS0はSHスレも荒らしたあげく、Fスレで痛い失態を犯してしまいました。
ID:N6qmv9iS0は自らのIDで検索・抽出し、過去の痛々しい書き込みを省みる必要があります。
強く叱っておきます。

コラ!ダメ!メッ!ID:N6qmv9iS0メッ!
102非通知さん:05/02/05 23:28:21 ID:JmQOjKci0
mPOHjY6t0のほうが荒らしLVたけぇ。
103非通知さん:05/02/05 23:29:53 ID:mPOHjY6t0
さぁ残すところあと30分でID変更の時間になります。
以降、わたしについて語りましょう。

お題:ID:mPOHjY6t0の書き込みによる住人のコントロールについて
104非通知さん:05/02/05 23:30:35 ID:8CjiE6Hg0
mPOHjY6t0よぉ、お前ヒキヲタよりタチ悪いぜ
てか、マジで医者逝け!
105非通知さん:05/02/05 23:32:33 ID:JmQOjKci0
>>104 同感です
106非通知さん:05/02/05 23:33:35 ID:mPOHjY6t0
火曜に歯医者へ行く予定です。
間に合わないでしょうか?
107非通知さん:05/02/05 23:33:52 ID:JmQOjKci0
N6qmv9iS0は悪くない
悪いのはN6qmv9iS0
108非通知さん:05/02/05 23:34:37 ID:mPOHjY6t0
ハゲドウ
109非通知さん:05/02/05 23:35:58 ID:JmQOjKci0
>>106歯医者かw
110非通知さん:05/02/05 23:36:03 ID:arz1NC3f0
>>99
ありがd
111非通知さん:05/02/05 23:36:48 ID:JmQOjKci0
どういたします手!
112非通知さん:05/02/05 23:36:52 ID:mPOHjY6t0
住人のみなさんは何で力がないんですか?
顔がきもくて力がでない〜んヾ(゚ー゚ゞ)なの?

てめぇ↓ジャムおじさん呼んでこいや
113非通知さん:05/02/05 23:40:09 ID:JmQOjKci0
>>106 精神科かw
114非通知さん:05/02/05 23:41:15 ID:JmQOjKci0
N6qmv9iS0は悪くない
悪いのはmPOHjY6t0
115非通知さん:05/02/05 23:41:40 ID:arz1NC3f0
              _
             /  \―。
            (    /  \_
            /       /  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ぬるぽ
        ノ:::へ_ __    /      \ 
        |/  ●      \/_        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /::::::ヽ―ヽ  ● _(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .:::: .|       /
        \ lヽ:::  |      /
          \  ノ ___-イ
            ̄ ̄
116sage:05/02/05 23:43:52 ID:3jTtJkf10
ん?
久々に来てみたら病気の方が一人いるな。
こういう場じゃないと皆から相手にされないからね〜
必死みたい(藁)
でもこういう場でも皆から存在をウザがられてますから〜
残念!(藁)
117非通知さん:05/02/05 23:44:26 ID:mPOHjY6t0
>>114
8分もの間、何やってたんだ?
何で力がないんですか?
顔がきもくて力がでない〜んヾ(゚ー゚ゞ)なの?

ジャムおじさん連れて出直してこいよ
118非通知さん:05/02/05 23:45:31 ID:mPOHjY6t0
>>115
ちがうそれは杏ジャムおじさん。
ちみの財布は4万で買った偽ブランドだね?
119非通知さん:05/02/05 23:45:38 ID:uQ3w67T5O
>>75誰か答えてくれますか??
120非通知さん:05/02/05 23:46:06 ID:JmQOjKci0
sage
121非通知さん:05/02/05 23:47:42 ID:JmQOjKci0
SHのほうがエンタメ機
容量は気にならん
SHにしとけ
122非通知さん:05/02/05 23:47:58 ID:mPOHjY6t0
>>116
あなたは何で書き込み力がないんですか?
顔がきもくて力がでない〜んヾ(゚ー゚ゞ)なの?
レッテル押し付ける前に、自分の人生を省みようね。
123非通知さん:05/02/05 23:48:38 ID:PJ1Ucday0
>>75
SHとDとではデザインが違いすぎるから、携えるものとしては
そこでもう決まっちゃうんじゃないでしょうか
124非通知さん:05/02/05 23:49:36 ID:dN71pRS30
Fスレにて

676 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/02/05 22:57:05 ID:mPOHjY6t0
256もつかえないよ・・・
買って最悪だった。

SHもFももってるんだとさw
125非通知さん:05/02/05 23:50:19 ID:JmQOjKci0
mPOHjY6t0
ふぅ〜う





はぁ〜あ






馬鹿
126非通知さん:05/02/05 23:50:57 ID:BVr0/MM70
愛と勇気だけが 友達さ・・・

そんな悲しいアンパンマンの友達になってあげて下さい
127非通知さん:05/02/05 23:51:12 ID:mPOHjY6t0
あと10分わたしを倒す力のあるものはおらんか?
128非通知さん:05/02/05 23:51:24 ID:JmQOjKci0
mPOHjY6t0=ケータイヲタ
129非通知さん:05/02/05 23:51:45 ID:3jTtJkf10
>>122
やっぱり、返事きた〜(藁)
必死、必死!(藁)
かなり、効いたみたい。
みんなごめんね。もうシカトしま〜す。
130非通知さん:05/02/05 23:52:20 ID:BxY0PoyI0
>>125
>>28
> 【荒らし、煽り、業者への対処方法】
> ・叩きに煽りは火に油。
> ・駄レス糞レスにはレスせずに完全放置。
> ・無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)

この板のLR(一部)
■禁止事項■
・煽りや荒らしに反応する事。
131非通知さん:05/02/05 23:52:55 ID:dN71pRS30
SHスレにて

55 名前:非通知さん[] 投稿日:05/02/05 22:54:01 ID:N6qmv9iS0
>>29いや256も対応怪しい128が限界Fは

Fスレにて

674 名前:非通知さん[] 投稿日:05/02/05 22:55:42 ID:N6qmv9iS0
512MB使えない

SHとFもってて128と256と512を持っててためしたんだとさw
132非通知さん:05/02/05 23:53:08 ID:JmQOjKci0
もうシカトするからいいべ
133非通知さん:05/02/05 23:54:14 ID:mPOHjY6t0
>>131
まあな
>>129
シカトじゃなくて逃げるんだろ?
逃げないでよ。よわよわくん
134非通知さん:05/02/05 23:55:41 ID:mPOHjY6t0
さぁ残り5分となりました。

このスレはスレストにされる予定です。
次はPART19なのでみんながんばりましょう
135非通知さん:05/02/05 23:56:19 ID:JmQOjKci0
あと4分
136非通知さん:05/02/06 00:00:55 ID:+va1xWL1O
>133
お前じゃねぇだろ
137非通知さん:05/02/06 00:01:08 ID:mPOHjY6t0
テンプレめちゃくちゃだから立て直していい?
次は20だよね?
138非通知さん:05/02/06 00:01:44 ID:tpYL9GxB0
いやー。901全機種出揃いましたが一番最初に発売されたにもかかわらず
正直、SH以外選択肢無いというか、機能も使い心地も圧勝って感じしません?
勝ち組の祝杯を挙げましょう。SH901iCマンセ〜
139非通知さん:05/02/06 00:02:29 ID:tX87dDMB0
立てれなかった・・・
140非通知さん:05/02/06 00:02:41 ID:siJ6qgLM0
                ∧,,∧
              ∧,,∧ω・)   。・゚・⌒) チャーハン作るよ!
            ∧,,∧ω・)o━。・゚・⌒)フ))
          ∧,,∧ω・)o━。・゚・⌒)フ))
        ∧,,∧ω・)o━。・゚・⌒)フ))
      ∧,,∧ω・)o━。・゚・⌒)フ))
    ∧,,∧ω・)o━。・゚・⌒)フ))
  ∧,,∧ω・)o━。・゚・⌒)フ))
 (;`・ω・)o━。・゚・⌒)フ))
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
                      アッ!  。・゚・。
                ∧,,∧ て      。・゚・。・゚
              ∧,,∧ て゚)て    。・゚・。・゚
            ∧,,∧ て゚)てo━ヽ。・゚・。・゚フ
          ∧,,∧ て゚)てo━ヽ。・゚・。・゚フ
        ∧,,∧ て゚)てo━ヽ。・゚・。・゚フ
      ∧,,∧ て゚)てo━ヽ。・゚・。・゚フ
    ∧,,∧ て゚)てo━ヽ。・゚・。・゚フ
  ∧,,∧ て゚)てo━ヽ。・゚・。・゚フ
 (; ´゚ω゚)てo━ヽ//フ
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡
141非通知さん:05/02/06 00:02:54 ID:nrsXLuLA0
携帯動画変換君でドラックアンドドロップができないんですが・・・
142非通知さん:05/02/06 00:04:43 ID:R5x5ciJp0
>>137
次はPart19だ。
それにおまえはもうやめろ!寝ろ!
143そろそろ移動:05/02/06 00:04:54 ID:tX87dDMB0
144非通知さん:05/02/06 00:08:25 ID:tX87dDMB0
俺以外の2-142該当者各位

あなたたちのおかげでSHスレの遅れ計画が成功いたしました。
釣られたちみ達オバカさん
アリガトさん
145非通知さん:05/02/06 00:10:01 ID:tX87dDMB0
sage荒らしの意図を見抜けなかったのが敗因です
146非通知さん:05/02/06 00:17:45 ID:jkoraZLd0
7日正午から、フルブラウザScopeの901版ダウンロード開始だって。
147非通知さん:05/02/06 00:20:19 ID:vmjNgzwR0
このスレッドは削除依頼されています。

本スレ
FOMA SH901iC Part19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107614960/l50
148非通知さん:05/02/06 00:34:18 ID:Cmk5VteF0
>>146
むう。とりあえず無料だから試してみようかな。
149非通知さん:05/02/06 00:51:30 ID:4m2a/bIN0
むぅ
150非通知さん:05/02/06 00:52:43 ID:siJ6qgLM0
             /|   , ,
             |/__ ',
              ヽ| l l│<ハーイ
           _,,.、┷┷┷-、,
         ,.'´        `ヽ、
        ,イ            `、
       ,イ              `、
       ,!:l!               ヽ
       ,!イ    、 .. _ __,,, -‐.    , 、,|
     ,ノ ,イl    、 .. _ __,,, -‐   ト、,!
     〈 彡,;! ´ ̄`丶、  _,,、、-‐一  !ミl
      'y、,!  ̄¨`ヽ、,,j (   _,,,....._ ,ト、,!
      i `' ー=・=-'ゞ  ,;;´イ-.、_ ノミノ
      'トt   -‐'´イ  ;:ヾ`二´ レ !'   SH住民は例え荒されても怯まん!!
       〉/ヽ       !;;:.`ヾ   ノ/
       /ゞ  i  ,イ  j;;:ゝ   , ィ,/
      ,!j川  | / ゝー‐'´ ヽ  ' ,r'
      l川!゙、  ,! ー===一 i  ,!
     >、/  \   ー'一  ' ,イ、
     ´/    ,ゝ、     /ノゞヽ、
    -‐┤   ゞ',,. \_, イ/ ,〈 i ,!
    -‐'ゞ,(r,ン r、ノ ,j! jゞー'⌒` ノ ,! ト、_
    _/\ ヾ , .イi /ゞミ(;;;::)/ ,! ,lゞ、__ `ー-、

151非通知さん:05/02/06 00:54:34 ID:e/Qz8zI70
で、どうしますか?みなさん。
こっちとあっち、どっちを使うか。

またこうなるとは思わなかったけど・・。
また同時進行にする?
152非通知さん:05/02/06 00:59:51 ID:ljB5BK4g0
同時進行でいいんじゃない?
そのうちどっちかがスレストか削除されるっしょ。

スレ番が違うからどっちが止まるかはわからないからね。
153非通知さん:05/02/06 01:12:31 ID:1xD+EQ0QO
やったー今日買ってきました。
これで私もSH901持ちだー

で、メール等を打つ時に
逆に戻すボタンてありますか?
あ→い→う→いみたいな感じで
154非通知さん:05/02/06 01:15:20 ID:e/Qz8zI70
>>153
通話ボタンで出来ます。
155非通知さん:05/02/06 01:18:27 ID:9p4hYhMc0
最近SH901のバッテリーが2つ以下の時にメール受信出来なかったり
iMODEが接続できない事が2度ありました。再起動すれば復活しますが
こんな症状のかた居ますか?
156非通知さん:05/02/06 01:22:21 ID:rze3X5cHO
QVGAサイズのGIFアニメを作ったんだが、待ち受けに設定するとなぜか縮小されちゃう(´・ω・`)ショボーン
どうして?
157非通知さん:05/02/06 01:27:19 ID:TxDbITpNO
携帯オープン時の音設定ってありますか?
158非通知さん:05/02/06 01:27:57 ID:cA1mAoTuO
ドコモに開発費貰っておいてナビキー2個かいな
マルチンポタスクつけろや!

ちきしょうのシャープめ
159非通知さん:05/02/06 01:31:15 ID:e/Qz8zI70
>>157
できますよ。
ちなみに、回転音も設定できます。
160非通知さん:05/02/06 01:32:21 ID:sUEqLFRz0
>>156
FLASHもGIFも同じことが言えるのだけど、
アニメーションで許容されてる画像の解像度は240x240までだよ。
161非通知さん:05/02/06 01:33:01 ID:GxyrVauc0
ちなみにクローズ音も設定できます。
162非通知さん:05/02/06 01:37:30 ID:9M6R8DSq0
なんでminiSDリーダライタ機能が付いてないんだよ。
次シリーズにも付いてなかったらヌッコロスぞ。
163非通知さん:05/02/06 01:39:36 ID:e/Qz8zI70
>>162
言いたい事がわからないけど・・。
USBのこと?それとも、本当のカードリーダのこと!?
164非通知さん:05/02/06 01:41:43 ID:9M6R8DSq0
いや、だから
USBケーブルで繋ぐと、本体がminiSDリーダライタになる機能だよ!

NやF901iCやP901iに付いてるやつ。
165非通知さん:05/02/06 01:43:26 ID:e/Qz8zI70
あ〜。
カードリーダあるから気にならないけどね。(その方が早い)
166非通知さん:05/02/06 01:47:16 ID:1MHBlzq+0
>>165
早いけど管理情報が狂うからよくない
SDは使いにくいな
メモステFOMAなくなっちゃったしな
167非通知さん:05/02/06 01:58:33 ID:IdVmB/N1O
3GPPファイルで着もしょん作ったが認識してくれん。
フォルダもファイル名も間違ってないと思うんだけどなぁ。
168非通知さん:05/02/06 02:00:45 ID:2yHCheht0
試しに入れたフォルダとファイル名を書いて見れ
169非通知さん:05/02/06 02:02:01 ID:6USjwZA00
 まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
 Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
 5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。

      |  ┌┐5026
      |  ││
      |  ││
  5020├  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
  5010├  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
  5000├  ││   ┌┐4999
      ==  ││   ││
      |  ││   ││
      └─────────
         P4    Ath64

 Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、
 やはりPrescottの描画のなめらかさには歯がたたないようである。
170非通知さん:05/02/06 02:05:45 ID:sn5I3y7yO
なんかぐちゃぐちゃなスレになってるからパート19のスレでやりなおしたほうがいいと思う。PART22なんてなってるのはいくらなんでもやりすぎ。
171非通知さん:05/02/06 02:08:14 ID:zMiMj4f/0
>>170
すぎたことをごちゃごちゃ言わんでいい。
どっちも削除依頼でとるから好きなほう使っとけ。
そのうちどっちか止まる。
172非通知さん:05/02/06 02:09:12 ID:4m2a/bIN0
m9(^Д^)プギャーーーーーーーー!!!!!!
173非通知さん:05/02/06 02:10:22 ID:4xl/pOPw0
電池持ちが心配さ
174非通知さん:05/02/06 02:12:48 ID:e/Qz8zI70
電池の慣らしを忘れずに。
175非通知さん:05/02/06 02:18:34 ID:4xl/pOPw0
P505i使いだがSH900icの電池持ちってどうよ?
176非通知さん:05/02/06 02:19:17 ID:2yHCheht0
悪い
半分を目安と思ってください
177非通知さん:05/02/06 02:22:45 ID:4xl/pOPw0
>>176
電池持ち気にして使わなかったらパケホ意味無いし・・・
パケホにしなかったらFOMAの意味ないし・・・
テレビ電話は使わないです
178非通知さん:05/02/06 02:27:23 ID:4xl/pOPw0
1年ぶりくらいにこの板来た
S900icのために
179非通知さん:05/02/06 02:31:12 ID:e/Qz8zI70
ムーバと比較したらどの機種も悪いになるんじゃないの?
どっかで「3日しかもたないのは不良ですか?」っていう馬鹿げた質問があったよ。
180非通知さん:05/02/06 02:33:06 ID:2yHCheht0
特に買った直後は、アプリだのiモーションだの試しまくるから、余計持たなく感じるね
買って2ヶ月最近は使い方もこなれてきて、1日使って1メモリ減るくらいがデフォになってきた
181非通知さん:05/02/06 02:34:54 ID:e/Qz8zI70
そんなものだよね。
182非通知さん:05/02/06 02:52:16 ID:jcsZeShh0
183非通知さん:05/02/06 02:53:18 ID:jcsZeShh0
184非通知さん:05/02/06 02:55:07 ID:jcsZeShh0






★----★----★----★----★----★
完全無料!2ショットチャット!
素敵な出会いを探してください。

http://218.5.79.238:4/chat/
★----★----★----★----★----★





185非通知さん:05/02/06 03:13:47 ID:dTWctT6T0
186非通知さん:05/02/06 03:46:56 ID:9M6R8DSq0
畜生、miniSDリーダライタ機能さえ付いてればSH買ったのにな。
187非通知さん:05/02/06 04:36:35 ID:Zx2Ko+F6O
この機種にして一番気になるのは、256メガバイトのミニSDカードはいけるのかな?
自宅にAQUOSあるから録画したいけど、
256メガバイトのミニSDカードは無理なのか、
知ってる方情報よろしく
188非通知さん:05/02/06 04:42:14 ID:+V3oe7XQ0
256MBでも512MBでも使えるよ。
189非通知さん:05/02/06 05:04:11 ID:Zx2Ko+F6O
>>188
早速のお返事大変に、
感謝してます。
有り難うございます。
明日早速買い増し行ってきますm(__)m
190非通知さん:05/02/06 07:00:18 ID:l66MzRVuO
sage
191非通知さん:05/02/06 07:00:33 ID:4xl/pOPw0
>>179-180
うげぇ・・・
1日でメモリに変動あるのか・・・
192非通知さん:05/02/06 07:26:34 ID:SjUMu4qb0
i-motion自分で作る→SDから携帯へってすると、着信音に設定できないって聞いたんだけど・・・
これは300k↑のものを作ると設定できないって意味なんですか?
193非通知さん:05/02/06 07:39:25 ID:d8SOSmnP0
>>192
違います。DLしたものでないと着iモーションに設定できません。
最大サイズはダウンロード限界である500KBとなります。
また、自作したファイルをバイナリエディタでDLしたファイルであるかのように偽装するも手法もあります。
googleなどで検索すればすぐ分かります。
194非通知さん:05/02/06 07:43:37 ID:d8SOSmnP0
あ、書くの忘れてた。
着iモーションについては説明書120ページと352ページに書かれています。
195非通知さん:05/02/06 07:45:19 ID:SjUMu4qb0
>>193
即レスありがd 調べてみます(`・ω・´)
196非通知さん:05/02/06 08:23:57 ID:4xl/pOPw0
新規・機種変いくらくらいだろ?
今日見てきます
197非通知さん:05/02/06 08:55:59 ID:sH6nk2hOO
動画取るときのライト自動点灯どうにかしてほしいな。
焦点が遠くにあるときは問題ないけど、接写するとき自然な色が出ないのが嫌だ…
198非通知さん:05/02/06 09:59:53 ID:75ZJCR3Z0
自動車運転中に充電しようと思って、純正のDCアダプタと車載フォルダ購入しまし
た。車載フォルダとアダプタは接続できないんですね。DCアダプタと卓上フォルダ
って接続できないですかねー?
199非通知さん:05/02/06 11:20:37 ID:qGU0Ml9aO
↑車載フォルダだって…。ホルダでいいのにね(爆)
200非通知さん:05/02/06 11:23:10 ID:QLKTnVtt0
デスクトップをディスクトップと言ったりするようなものか。
201非通知さん:05/02/06 11:30:08 ID:4m2a/bIN0
folder 紙ばさみ、書類入れ
holder 物を支えたり挟んだりして固定するもの
202非通知さん:05/02/06 12:09:16 ID:oKY+mzT50
昨日auから変えたけど、カメラ画質とシレンはサイコー。
分厚いだけの説明書はサイテー。
203非通知さん:05/02/06 12:10:26 ID:WNfgQeL2O
サイトからDLした着モーションはSDカードに保存できないのですか?
204非通知さん:05/02/06 12:15:49 ID:d8SOSmnP0
もちろんコピー可能な属性で配布されているものならminiSDカードにコピーできる。
205非通知さん:05/02/06 12:27:27 ID:qGU0Ml9aO
以前P900iを使っていてminiSDに電話帳を保存していたがそれをSH901icに機種変してそのminiSDに保存してある電話帳をSH様にデータリンクソフトでSH様に編集ってできないの?
206非通知さん:05/02/06 12:29:10 ID:/Qt8LF+N0
オンドゥルルラギッタンディスカーみたいなもんか
207非通知さん:05/02/06 12:45:43 ID:DqSIjZC00
どうやら購入候補はこことDにしぼられてきた。
過去ログ見てたらここのネックは
1 液晶の小ささ
2 バッテラが持たない
3 メモリ容量が少ない

この3点だけど、許容できるもんかな?
マルチタスクーはどうでもいいです。
208非通知さん:05/02/06 12:48:21 ID:Z1cD+xOZ0
・角ばっててごつい
・いまどき電池切れ
・液晶のシャープなのに小さい
209非通知さん:05/02/06 12:53:08 ID:/Qt8LF+N0
液晶はこれに慣れた後2.4見るとでかく感じるが、単品で不満はあまりない。 まあ次は2.4以上だと嬉しいが

バッテリは使いまくると半日くらいしか持たない。 普通に使うと1〜2日持つ程度
俺は予備バッテリを1つ持ち歩いてる。 最近は予備に切り替える程使うこともなくなってきたが

メモリは着信音やメル着に設定したい着うたを沢山保存するとかアプリを大量に保存するとかなら不満かもしれん
画像や聞くだけの着うたフルもどきなら全部SDに入れられるので問題ない(not著作権)
まあ自作しない人は全部本体に保存する羽目になるので足りないかもね
210非通知さん:05/02/06 12:53:15 ID:gU7HVBgd0
2.2インチはそりゃ比べれば小さいけど
こいつのバッテリーもたないの知ってれば
これ以上大きくしたらどうなることがすぐわかる
サブ液晶もないからバッテリー的にはイイ
211非通知さん:05/02/06 12:56:54 ID:oKY+mzT50
俺2.4インチ機からこれに乗り換えた。
豆字表示させた時の文字数は減るね。
写真だと比べない限り小さいとは感じないけど。
212非通知さん:05/02/06 12:59:23 ID:DkVMy6Ov0
マジメールロックだめだな・・・
前505iだったんだけど
読むぐらいしかロックかからなかったけど

901って
見る、送る
もうだし

何よりロックしてるとメール届いたって通知しないし・・・
213非通知さん:05/02/06 13:00:46 ID:/Qt8LF+N0
俺にはメール盗み見るような知り合いもいないし、絶えず身に付けてるからメールロックとか設定したこともないからな何とも
214非通知さん:05/02/06 13:01:39 ID:DqSIjZC00
あとここがいいと思った点
1 液晶は滅法界に綺麗
2 キー周りがしっかりしてる
3 文字入力がDよりも便利
4 メール機能が最強
5 起動・レスポンスがDよりも早い

AV機能はどうでもいいです。
215非通知さん:05/02/06 13:04:43 ID:DkVMy6Ov0
>>213
^^
216非通知さん:05/02/06 13:07:04 ID:yDNWBKjwO
再起動が最悪
217非通知さん:05/02/06 13:11:27 ID:DkVMy6Ov0
あと外にあるロックキー上下にすると
画面暗くなるよね

閉じた状態で外のカメラボタンおすと
バイブる
218非通知さん:05/02/06 13:24:00 ID:1n4LLroC0
再起動する人ってなんで修理に出さないの?
俺の友人2人はさっさとDS行って今は問題無いよ。
我慢して使い続けるメリット無いでしょ。
219電池男 ◆c/hMrkTJdI :05/02/06 13:40:27 ID:4xl/pOPw0
最近、SH901iCスレで電池持ちのことばかり質問してた者だ。
なんとなくコテになってみた。
ちょいと見てくる。
220非通知さん:05/02/06 13:51:51 ID:WNfgQeL2O
おまえら周りでこの機種使ってる人見かけたか?俺は高校女子でシルバー
使ってるやつを見かけた
221非通知さん:05/02/06 13:52:44 ID:3L5H4Ma50

Part20じゃないの???

何Fスレに勝ったって?
売り上げで勝っているのに何を卑屈に煽るのか冷静に説明してね。バカじゃないのか?
222非通知さん:05/02/06 13:56:22 ID:DkVMy6Ov0
Fって基本的にダサイ
223非通知さん:05/02/06 13:56:53 ID:UroKHDBtO
>>221
ホントはPart19。
224非通知さん:05/02/06 14:00:22 ID:0KN6Bg6T0
ちょっとお聞きしたいのですが、SHってi-motionのURLを表示出来るんですか?
225非通知さん:05/02/06 14:03:02 ID:lyqq/PIOO
そこまでしてF901iCスレを抜きたいんだね 今まで最強ぶってたからねSHユーザーは・・
226非通知さん:05/02/06 14:18:07 ID:rtm+8hpr0
227非通知さん:05/02/06 14:18:16 ID:LuPwNR7m0
>>218
??????A?v????????p?`??????????v???邪?A
OS ?????????AWindows??????????H/W?????
??????????????v??????????B

12/1???????????????A????A3???N??????????B
?????Ai-?A?v????V?т????????p?x?????????????????B
228非通知さん:05/02/06 14:25:15 ID:wjRZGiUm0
>>221 >>225
いらっさい、Fユーザさん
229非通知さん:05/02/06 14:25:45 ID:AMG7tui80
最強とかNo1とかいかにも餓鬼臭い発想だな
スレが多ければ良い品と思えるなら勝手にPart100とか作っておけば良いだろ
230非通知さん:05/02/06 14:36:09 ID:e/Qz8zI70
>>214
俺はそこが一番大事だと思う。
だからこれにした。

口コミで人気なのはSHだね。
231非通知さん:05/02/06 14:41:32 ID:lyqq/PIOO
どの901のスレにも他の携帯を批判&SHを自慢しまくるSH厨がいるわけだが
そしてマルチタスクのことを書くと怒る
232非通知さん:05/02/06 14:48:31 ID:e/Qz8zI70
viewでも使えるからじゃない?
901で使える機能が増えたし。
233非通知さん:05/02/06 15:07:16 ID:AiZR2KTU0
今docomoショップでつ
SH901iCにしようかと・・・
止めるなら今言ってくらはい 
変えちゃっていいんですね!?
234非通知さん:05/02/06 15:08:33 ID:elxX3hkB0
P900から変えたが液晶の小ささは全く気にならない。
電池持ちはちょっと悪いかな
235非通知さん:05/02/06 15:34:08 ID:e/Qz8zI70
満足度は人によって違うから言わないけど、不満は少ないはず。
ちゃんと全機能を使いこなせればの話だけどね。
236非通知さん:05/02/06 15:37:18 ID:9BVWCrND0
購入考えてるところなんですが、
ビュアースタイルで撮影できるのは分かりますが、
ディスプレイを裏返した状態で自分撮りはできますか?
237非通知さん:05/02/06 15:38:57 ID:e/Qz8zI70
アウトカメラで自分撮りできます。
少し斜めってますけど。
238233:05/02/06 15:40:58 ID:AiZR2KTU0
逝っちゃいますた
もう後戻りはできません
実家が微妙にFOMA圏外なんだけど帰んないしね・・・
ま、いいや
239非通知さん:05/02/06 15:45:02 ID:4WHbbVQe0
>>238
帰省したときは圏内になってるかもヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
240非通知さん:05/02/06 16:13:57 ID:vXCp2fln0
>>233
やめといた方がいいよ。
241非通知さん:05/02/06 16:23:09 ID:oKY+mzT50
少しは流れ嫁
242非通知さん:05/02/06 16:24:00 ID:OB/V//8P0
富士通が液晶生産撤退 シャープに事業売却へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050206-00000029-kyodo-bus_all


これで完全にシャープの軍配だな
243非通知さん:05/02/06 16:25:05 ID:IGKeHUTqO
>>233
どうやって書き込んでんの?DoCoMoショップのPC?
244非通知さん:05/02/06 16:31:48 ID:Yt5xi+0+0
>>243
携帯からじゃない?
245非通知さん:05/02/06 16:32:04 ID:Y0IJlxWq0
買う前は液晶が小さくなったので抵抗あったけど、
実際使ってみると900SHよりはるかに綺麗で見やすい。
液晶の解像度が上がった分だけ、今のドット数では粗が出て、
液晶を大きく出来ないらしい。
ドキュメントビュワーの画像が断然綺麗に表示されるようになった。
電池のもちは、900並で最初かなりきつかったけど、
4−5回電池に気合を入れてやると3−4割よくなる感じ。
英文辞書は内臓と、外付け(40Mもある)もいれたけど
検索も早くて電子辞書としては合格の水準。
キーレスは、900の場合、すばやくダブル打ちするとミスがあったが、
これは改善されていた。
音楽ファイルはいちいちファイル名を変える必要があって不便。
レジューム再生もほしい。
音質はソニーのイヤホンマイク使ってまあまあ。
246非通知さん:05/02/06 16:32:43 ID:OB/V//8P0
>>244
IDがPCからになってる
247非通知さん:05/02/06 16:34:23 ID:4WHbbVQe0
>>242
富士通やばくないか?プラズマの特許も日立だかに売ったみたいだし。
248非通知さん:05/02/06 16:36:15 ID:OB/V//8P0
それだけ売る力がなかったんだろう。やっぱ液晶のシャープだよな
249非通知さん:05/02/06 16:49:13 ID:Byj+wpHv0
ディスプレイ部門が今作るたびに赤字生んでるのは知ってるのかな?
SHってバカ揃いなの?
250非通知さん:05/02/06 16:50:02 ID:kYzfeywp0
携帯と関係ないがASVのPC用液晶だしてくれると嬉しいな。
251非通知さん:05/02/06 16:51:55 ID:kYzfeywp0
>赤字生んでるのは知ってるのかな?

それはSHユーザーの問題ではないね。
資本を利益に転換できないシャープの問題。
252非通知さん:05/02/06 16:54:55 ID:Byj+wpHv0
ユーザーとはいってないよ。
SHユーザーってもしかしてバカなの?
253非通知さん:05/02/06 16:56:58 ID:OB/V//8P0
>>249
おまえ友達いないだろw
254非通知さん:05/02/06 16:58:02 ID:Byj+wpHv0
ディスプレイ部門が今作るたびに赤字生んでるのは知ってるのかな?
SHってバカ揃いなの?
255非通知さん:05/02/06 17:01:43 ID:e/Qz8zI70
赤字だろうと、ユーザーにいいものを提供してくれているならそれでよし。
256非通知さん:05/02/06 17:04:38 ID:OB/V//8P0
ボランティアかよ
257非通知さん:05/02/06 17:06:49 ID:4WHbbVQe0
> ID:Byj+wpHv
> ID:Byj+wpHv0
こいつらFスレの荒らしキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━カエレ!!!!!
相手にすんな!
258非通知さん:05/02/06 17:08:26 ID:e/Qz8zI70
スルー決定!!
259257:05/02/06 17:08:39 ID:4WHbbVQe0
>ID:OB/V//8P0
同じID書いてしまったorz
260非通知さん:05/02/06 17:10:31 ID:OB/V//8P0
( ´,_ゝ`)プッ
261非通知さん:05/02/06 17:11:21 ID:1f2pSSTOO
part22ってなんじゃこりゃ???
また二つに割れてる上に無茶苦茶だなorz
262非通知さん:05/02/06 17:12:25 ID:OB/V//8P0
しかたないじゃん。ちょっとやそっとで反応して荒れるぐらいだから
263電池男 ◆c/hMrkTJdI :05/02/06 17:31:13 ID:4xl/pOPw0
新規で14800円だったけど迷うな・・・
P901iが11800円だったからな・・・
友達にP900i貰えればそれにするし・・・
あ、でもP900iだったら新規0円だしなぁ・・・
264非通知さん:05/02/06 17:32:47 ID:1f2pSSTOO
m9 (^д^)プギャーーーッ
265非通知さん:05/02/06 17:41:58 ID:e/Qz8zI70
無難にSHにしておけば。
266非通知さん:05/02/06 17:47:48 ID:MvgNs6KD0
>>263
そこであえてD900iを
267電池男 ◆c/hMrkTJdI :05/02/06 17:52:53 ID:4xl/pOPw0
>>264
笑ってんじゃねえぞ

>>265
今日持ってきたけど重く感じた
動くモックじゃなかったからメールのモッサリとかあ確認できなかったね

>>266
それあないかなぁ・・・
268非通知さん:05/02/06 17:59:29 ID:e/Qz8zI70
前にも書いたけど、モックと実機の重さが違うから、本物を触ろう。
269233:05/02/06 18:09:23 ID:mQk8Wt+Y0
FOMAだからといって折れはびびっているのか
使い方がよく分からん・・・
待ち受けをデフォのiアプリにしたまま戻せない
説明書の字がやけに小さく、分厚い

もうだめぽorz
270非通知さん:05/02/06 18:22:06 ID:e/Qz8zI70
クイックマニュアル(待ちうけの時にview)でも見てみれば?
271非通知さん:05/02/06 18:52:50 ID:vhDXvfFpO
えっと質問ですが
東京で現在八ヵ月N900i使用で、
この携帯に変えたいのですが、DSだといくらぐらいかかるかわかりますか?
ポイントも8000円あるんですが、ポイント使うのと普通のショップとどちらが得ですか?
272非通知さん:05/02/06 18:56:03 ID:oi11OsrX0
itune以外でaacファイル作る方法わかりませんか?
ituneをインストールできないんで他の方法が知りたいんでする
273非通知さん:05/02/06 18:58:01 ID:RrsS9zpk0
とりあえず、全901i買ってみた。
キーレスポンスはSHがやっぱいい感じ。
ディスプレイもSHが綺麗だけど、Fの大きいのも見やすい。
Dは使い辛くてあんまイヂってない。
N・Pはかなりモッサリ。最初SH買ってメールもっさりだと思ってたら、Nはそれ以上だった…
でもPの着せ替えは萌え萌え。

ビデオ録画なんて機能つけないで、もうちょっと減量してたらSHがトップだったなぁ。
274非通知さん:05/02/06 19:03:21 ID:EpSHYJNK0
>>272
>>15見てみ
275非通知さん:05/02/06 19:09:05 ID:pQHVPA1qO
シャープが富士通の液晶部を買収するそうな。FもASV液晶か?
276非通知さん:05/02/06 19:24:59 ID:oi11OsrX0
>>274
サンクスコ
しかし音質は選べませんよね?
132とか
277非通知さん:05/02/06 19:36:17 ID:l66MzRVuO
>>1
乙カレ〜
278非通知さん:05/02/06 19:38:00 ID:EpSHYJNK0
>>276
まさか。その程度のソフトならテンプレになりませんよ。
279非通知さん:05/02/06 19:38:21 ID:1f2pSSTOO
m9 (^д^)プギャーーーッ
280非通知さん:05/02/06 20:01:37 ID:EpSHYJNK0
いま試してみた・・・

ごめんなさいできませんでした
(*ノノ)
281非通知さん:05/02/06 20:23:39 ID:kYzfeywp0
はへ?
音質は選べるが…?
282非通知さん:05/02/06 20:32:40 ID:XJFDO9aU0
自分の端末も再起動多発しました。
電池抜いても、FOMAカード抜いてもなおらず…
何度入力しても辞書が学習してなかったので
ユーザ辞書を見てみたら、登録した文字列が文字化け…
そこで、ダウンロード辞書を辞書を開いてみたら再起動…
どうやら、使い込んでいくと辞書が壊れていくっぽい?
交換したらなおったって報告が上の方にありますが、
ハードウェアの問題ではなく、ソフトウェアの問題なのでは?
283非通知さん:05/02/06 20:33:51 ID:XJFDO9aU0
>>282
因みに、変換学習クリアでなおりました。
ユーザ辞書は登録し直し…w
284非通知さん:05/02/06 20:34:49 ID:EpSHYJNK0
README.txtをきちんと読んでみました・・・

設定はTranscoding.iniを書き換えれば自由に設定できますね。
早とちりすみません

  (*ノノ)
285非通知さん:05/02/06 21:00:55 ID:mXErcZyhO
>>283
悪いことは言わんからユーザー辞書をダウンロード辞書変換しときなさい。
286非通知さん:05/02/06 21:17:21 ID:R5x5ciJp0
いいねぇ〜いい具合にSHスレ荒れてんじゃん
二つに割れて。何度目だよ?
287非通知さん:05/02/06 21:30:33 ID:SjUMu4qb0
普通のテレビって横長じゃないですか。
でも携帯は縦長なんですよね。録画したらどう表示されるんですか?
288非通知さん:05/02/06 21:33:17 ID:G1Ffqr7V0
横長の小さい画面か携帯横向けて横画面のフルスクリーン
289非通知さん:05/02/06 21:39:17 ID:SjUMu4qb0
>>288
レスありがとうです
290非通知さん:05/02/06 21:42:17 ID:GfWBpFYm0
SH901って再起動したら変換学習クリア?だとか辞書を変換?すれば
あとは問題ないですか?
他の機種と比べるとちょっと重たいですよね
使ってる人はどんな感じですか?
291非通知さん:05/02/06 21:50:21 ID:nAD2bFNp0
フル充電で録画したTVは、
何時間持ちますか?
292非通知さん:05/02/06 22:16:13 ID:e/Qz8zI70
Fと違って、ボタン側に重心があるから、字数で見る重さより気にならないかな。
安定感のある感じです。
ストラップの数を減らせば変わりませんね。

変換学習クリアだけで直ります。
293非通知さん:05/02/06 22:25:30 ID:e/Qz8zI70
あ、よく皆忘れてるけど、webやメール、アドレス表示中に、メールボタンorアドレスボタン押すと全スクロールですよ。
結構忘れてる人いるんだよね。
294非通知さん:05/02/06 22:44:08 ID:1xD+EQ0QO
前使っていたムーバよりメールを打つ時のキーレスポンスが遅く感じるんですが、
これは予測変換オフとかは出来ないんですかね?
295非通知さん:05/02/06 22:53:57 ID:rgFiJ1M00
このまえヤマダに見に行ったら34000円とかして手がでなかったぞ!
296非通知さん:05/02/06 22:57:04 ID:eWXHnPWv0
開かないとメールとか確認できない
とか言ってる人いるけど…閉じててもシャッターボタン押すと
何かあれば長めのバイブ、何にもなければ短くバイブが振動するよ。
説明書のP.284に書いてあった。
偉そうに書いたけど、既出ならスマソ

297非通知さん:05/02/06 23:55:43 ID:OB/V//8P0
>>291
電池の質問は残念ながら誰も答えてくれないよ。
298非通知さん:05/02/07 00:04:04 ID:e/Qz8zI70
試した事無いからわからないだけじゃない?
TVだけで見切るのは結構しんどそう。
299非通知さん:05/02/07 00:13:56 ID:IzLNsUiD0
大手家電量販店って高いよね 都内なら街の携帯屋で買い増しいくら?
300非通知さん:05/02/07 00:16:28 ID:pzvqTBXV0
>>291「フル充電で録画したTVは、何時間持ちますか?」

フル充電以外の条件が全く提示されていない恐ろしく難解な問いかけだ。
しかし・・・今日はこれがどういう意味なのか解読してみよう。

1.AC電源なしでフル充電状態から何時間連続のTV録画が可能ですか?
2.事前に録画しておいたTV動画をフル充電状態から何時間再生できますか?

1の回答は1時間程度。通話時間とほぼ同じだと思って良い。

2の回答は残念ながらTV録画時の設定が分からない以上は答えは出ない。
とりあえずQVGA(320X240)で録画した場合なら
フル充電から再生を開始して2時間(120分)は楽に持つ。
もちろん音声のボリュームやバックライトの設定次第でもっと伸びる。
また、“動作環境が異常に低温でない限りは”とも付け加えておこう。
301非通知さん:05/02/07 00:18:25 ID:YXHkZeXO0
携帯ショップで買い増し23800円だったけど。
302非通知さん:05/02/07 00:28:40 ID:V/L0clG80
お、さっそく擁護
303非通知さん:05/02/07 01:00:11 ID:htluwH3/0
契約変更の底値はいくらくらいですか?
うちとこでは値引き前で32500円くらいでした。
304非通知さん:05/02/07 01:30:56 ID:YXHkZeXO0
機種変は若割で16800円だった。
2万5000円持っていったら、以外に安くて嬉しかったね。
305非通知さん:05/02/07 01:42:32 ID:htluwH3/0
若割って30まで?
306非通知さん:05/02/07 02:04:35 ID:AuY2yHpl0
すみません、自作のダウンロード辞書ってどのサイトで作れるんでしょうか
307非通知さん:05/02/07 02:11:23 ID:hSSQJntB0
テンプレ読めよ!糞が
308非通知さん:05/02/07 09:41:18 ID:4jFcAzJa0
>>305
うん
309非通知さん:05/02/07 10:24:09 ID:dGLjTLm0O
SDカードを買ってテレビを録画したんだが、
音割れしてるんだが、これは仕様?
310非通知さん:05/02/07 10:24:54 ID:Br8fHESK0
N505から変えたらあまりの文字の大きさの違いにびっくりしました。
目の悪い私にとって目がとても痛くなります。
メール設定とインターネット設定は文字を大きくしたのですがメール作成時
などのときは文字が小さいです。設定ってできるのでしょうか?
311非通知さん:05/02/07 10:46:50 ID:Q/oL0DXsO
この機種はデータフォルダにあるQVGAサイズの画像を全画面表示できますか?
F901iCはできなかったんで解約しちゃったよ(n‘∀‘)η°・*°・*
312非通知さん:05/02/07 11:27:35 ID:79hqrkuX0
>>311
後先考えずにホイホイ解約するなんてアホだな。携帯使うのやめろ
313非通知さん:05/02/07 11:37:01 ID:Q/oL0DXsO
↑↑無理☆☆
314非通知さん:05/02/07 12:22:23 ID:6/aRouK6O
次から『TV録画の音声割れ』についても、テンプレに入れといてよ。
315非通知さん:05/02/07 12:28:23 ID:aJHyWbDLO
もう少しで購入して一ヶ月が経つわけだが、再起動を連発。

↑これを理由に、店への嫌がらせを兼ねて、新しいのに交換出来るのかね?
316非通知さん:05/02/07 12:42:24 ID:U3gkQuX80
>>308
ガーン
317非通知さん:05/02/07 13:06:42 ID:y2ikkOQ/O
再起連発し D。Sへ行ったらすんなり本体交換してくれました。お陰で傷ついた本体は新品!
318非通知さん:05/02/07 13:08:41 ID:aJHyWbDLO
>>317
よし、明日にでも行こう!
画面保護シールは剥がして行くのが吉?
319非通知さん:05/02/07 13:12:30 ID:ByGWnxFAO
ScopeのDL対応したね
320非通知さん:05/02/07 13:15:14 ID:YXHkZeXO0
ドコモが再起動の不良を認めました。
メーカーに問い合わせたところ、2005年1月以前製造の端末は、温度差などにより再起動などの症状が出るそうです。
正常品入荷次第交換してもらえるって。
321非通知さん:05/02/07 13:37:52 ID:U3gkQuX80
そっか不良認めたんだ?
リコールみたいなもんですね。
だったらSHにしちゃおうかなぁ〜
他のと比べると重さが気になるけど
使ってたら慣れてくるかな?
322非通知さん:05/02/07 13:39:39 ID:YXHkZeXO0
重心がバランス取れてるから、持ってて違和感ないね。
ボタンの押し心地がいいよ。
323非通知さん:05/02/07 13:47:07 ID:f0gkDZAdO
電話してたら声がやけに遠くなったりしたけど
電波が弱いとなるんですか?

重いこと以外はかなり快適!
324非通知さん:05/02/07 13:50:13 ID:YXHkZeXO0
多分耳がずれたんじゃない?
スピーカーが中心より左にあるから。
325非通知さん:05/02/07 14:03:51 ID:U3gkQuX80
ちなみに何色がお薦めですか?
自分としては黒×赤か灰×白を考えてます。
でも、赤は飽きそうだし、白は寒そう
灰×黒は地味かな?
326非通知さん:05/02/07 14:10:59 ID:YXHkZeXO0
ホワイト人気ありますね。
私は初め黒×赤にしようとしたんですが、実物見てやめました。(テンキー周りまで赤で色がくどい)
結局、黒×シルバーにしましたね。
テンキー周りの青が綺麗で、画面側(黒)の両サイドに外装のシルバーが少し入ってるのが気に入ったので。
327きんきらきん:05/02/07 14:27:32 ID:6sNj+J4XO
漏れはSHとP使ってるけど、やはりSHがいいですよ!動作はサクサクだし。ただ、Pの軽さに慣れてしまうとかなりSHが重く感じます。
328非通知さん:05/02/07 14:30:01 ID:aJHyWbDLO
>>327
この重さにはシャープからの愛が詰まっている。

と自分に催眠をかけると良いよヽ(´ー`)ノ
329非通知さん:05/02/07 14:34:31 ID:YXHkZeXO0
重いと言っても、疲れるわけじゃないからね。
ストラップジャラジャラ付けてる奴の方がよっぽど重いし、見苦しい。
330非通知さん:05/02/07 14:35:10 ID:U3gkQuX80
>>326
ありがとう。
参考にします。
331非通知さん:05/02/07 15:30:15 ID:dGLjTLm0O
>>309お願いします
332非通知さん:05/02/07 15:32:43 ID:YXHkZeXO0
あまりに音がでかい時は割れるけど、普通は割れないよね。
333非通知さん:05/02/07 15:34:43 ID:aCM9TNz5O
901UP板から3GPをパソに落として直接SDのPRL×××に書き込んで
MOL×××に改名して携帯で更新したのですが、ほとんど認識されないです。
すみませんが何が悪いのか教えて下さい。
334非通知さん:05/02/07 15:52:04 ID:CujDljVF0
>>333
Youの頭
335非通知さん:05/02/07 16:23:19 ID:6/aRouK6O
>>320
発売日に買ったんだけど、出ようが出まいが交換になるの?
336非通知さん:05/02/07 16:34:41 ID:YXHkZeXO0
よくわからない。
ショップでそう言われただけだから。
337非通知さん:05/02/07 16:48:36 ID:VGfieOwuO
>>320 それはいずれ公になって
何もしなくてもお知らせが来るとか、そういう情報?
それとも、こちらから再起動で持ち込まなきゃ
交換してくれないんだろうか?

どっちにしろ、今持ってる人の大半は
1月以前製造がほとんどだよな
338非通知さん:05/02/07 17:02:26 ID:zNvHXTLV0
Dが出たのでDとの比較で盛り上って・・・・ないですね

SHの購入を考えてるんですがDが出たので揺らいでます
Dの方が写真とりやすそうな感じ、でもSHのデザインが・・
画面の大きさが、電池の持ちが・・・

でもまだ心はSHに傾いてます、決め手の一押しください。
339非通知さん:05/02/07 17:04:59 ID:74nLhgqd0
シャープはHPの作りがセコい。
やはり、目の付けどころがシャープだな。w
と、わざとDに心を傾けようとしてみる。
340非通知さん:05/02/07 17:07:31 ID:zNvHXTLV0
SH-----|-----D
   ↑
  今ここ
341非通知さん:05/02/07 17:10:30 ID:YXHkZeXO0
SHは写真撮る時の設定が、テンキーに割り当てられてるのが使いやすいな。
それもカスタマイズできるから。
342非通知さん:05/02/07 17:11:13 ID:t447rLyc0
正直どっちでもいい
別にシャープの宣伝要員じゃないし
自分の好きな方買えば

まぁ自分で決断できない奴は
どれを買っても後悔するだろうがな
343非通知さん:05/02/07 17:13:35 ID:NYbuIkaR0
まぁ、カメラは贔屓目に見なくてもSHが無難じゃないかね。
ただ電池持ちは致命的。

結論として人には薦めないが俺は満足している。
344非通知さん:05/02/07 17:15:47 ID:YXHkZeXO0
俺も人によって勧める機種違うな。
PC結構やってるやつにはF勧めるし、変わったのが好きな人にはD勧める。
カメラが〜の人にはSHかな。
345非通知さん:05/02/07 17:18:59 ID:zNvHXTLV0
>>344
PC結構やってるやつにはF

なんで?詳しく

SH-----|-----D
  ↑
 今ここ
346非通知さん:05/02/07 17:21:43 ID:YXHkZeXO0
FはPCとのシンクロが強い。Outlookとかね。
だからPCが好きな人にはF勧める。
あと、怪しい奴にもFだわな。
347非通知さん:05/02/07 17:26:12 ID:EhL4t+pN0
今、N900i使ってるのですが
あまりのモッサリ感にストレスが溜まる一方なので
SH901iに乗り換えようかと思っています。
SHはモッサリ感ってないですよね?
348非通知さん:05/02/07 17:26:46 ID:hSSQJntB0
(,,゚Д゚)∩先生質問です
ID:YXHkZeXO0は一日中2chやってるのなんで?
349非通知さん:05/02/07 17:27:07 ID:74nLhgqd0
PCを多様してる奴ならOutlookはあまり使用頻度高くないんじゃない?
どっちかっていうと、ビジネスなんかでも使いたい人向けなんじゃないか?
Outlook使ってる企業も中小企業には多いし。
Outlookとシンクロできて、なおかつPDFやWordが見れるならビジネスの最高の友だな。
350非通知さん:05/02/07 17:27:13 ID:t447rLyc0
>>346
シンクロが強いからってPC強い奴=Fって発想も
どうかと思うがね
351非通知さん:05/02/07 17:38:20 ID:lRoyZrRvO
>>347
ないわけではないが
Nと比べればないといっても過言ではない
N901なんてよく発売したなといいたいほどもっさり

DとSHで悩んでるなら電池が気にならんならSH
気になるならDでいいんじゃない?
ついでにD下のボタンとマルチガイドボタンあたりが非常に操作しにくい
なれればいいと思うが
352非通知さん:05/02/07 17:40:29 ID:zNvHXTLV0
SH-----|-----D

今ここ

SH買うことに決めました!(^∀^ヾ|
週末買いにいこーと
353非通知さん:05/02/07 17:49:55 ID:/+KwMqZ2O
SH900では着メロ、着うたがフル音量で音割れするスピーカーでしたが
SH901ではどうでしょうか?
354非通知さん:05/02/07 17:54:10 ID:aCM9TNz5O
901UP板から3GPをパソに落として直接SDのPRL×××に書き込んでMOL×××に改名して携帯で更新したのですが、ほとんど認識されないです。すみませんが何が悪いのか教えて下さい。
355非通知さん:05/02/07 18:01:31 ID:YXHkZeXO0
音割れはないね。
DLするサイトによっては割れるかもしれないから、一概に断定は出来ないけど。
356非通知さん:05/02/07 18:22:44 ID:qHGFO/mL0
>>354
データリンクソフト使え
357非通知さん:05/02/07 18:23:27 ID:SUxalSEn0
SH901は内蔵メモリーなんMあるんですか?教えて下さい
358非通知さん:05/02/07 18:23:55 ID:qHGFO/mL0
10M
359非通知さん:05/02/07 18:53:13 ID:u83paBm+0
こっちの方が、荒れてない・・・なぜだ!?・・・は、おいておいて

ttp://www.jtt.ne.jp/products/original/mybatmini/index.html を
使えばサブバッテリー3個と相当の時間が持つのか???
360非通知さん:05/02/07 19:08:43 ID:1RoYzS+X0
パソコンから携帯にpdfファイルが送れないよん
どなたか助けてください
361非通知さん:05/02/07 19:11:48 ID:kBF0Bajk0
aege
362非通知さん:05/02/07 19:13:36 ID:nfgyTyIu0
>>320
わたしのは12月製だけど再起動は今まで一回もしない。
落として傷ついちゃったんだけど交換してくれるかなぁ?
363非通知さん:05/02/07 19:25:26 ID:t447rLyc0
>>360
FOMAの仕様だから助けようがない
カードリーダー買ってminiSDカード経由で転送しな
364非通知さん:05/02/07 19:34:48 ID:Y/f8Gif2O
(`皿´)ウゼー
何でこの携帯はスピーカーが割れるんではなくフロントコマンダーが共鳴して音割れするんだ?
せっかくのスピーカーがだいなしだ…。

対策方法はないものか…。
365非通知さん:05/02/07 19:38:14 ID:YXHkZeXO0
物によって共鳴しない機種あるよ。
交換する前のやつは平気だったけど、交換後は共鳴する・・。
366非通知さん:05/02/07 19:42:36 ID:W56HRw1R0
>>354
PRIVATE---SHARP---VOICEかな
L inportかもしれん
PRL---MOLはNとかだと思う
367電池男 ◆c/hMrkTJdI :05/02/07 20:36:02 ID:6KO7yqgX0
今日触ってきたけど微妙・・・。
メールも慣れればなんとかなるだろうけど、
やっぱり気になるのは電池持ちだなぁ・・・。
こればっかりはモックでも確かめられん。
368非通知さん:05/02/07 20:50:06 ID:eFMRf9j+0
今日買ってみた。PDAのザウルスに近くなってきたなー。重てーなーこれ。
PCのOutlookからのスケジュールを転送したけど、いくつかのスケジュール
がおちで転送されなかったよ。
電池パックはもう1個買ったけど電池だけで充電できないからなんか不便だ。
369非通知さん:05/02/07 21:12:03 ID:UnzKw7WNO
明日は最後の受験。これが終わればようやく買える!あぁ頑張りますよ〜
370非通知さん:05/02/07 21:13:44 ID:jW2ffMIy0
君は絶対合格だ
371非通知さん:05/02/07 21:20:33 ID:LluYXPWLO
>>369
sageてないから落ちる
372非通知さん:05/02/07 21:22:30 ID:YXHkZeXO0
キットカット握り締めてな。
あ、ベタベタになるか・・orz
373非通知さん:05/02/07 21:29:36 ID:t447rLyc0
>>371
受験生にsageろなんて縁起でもない
374ななし:05/02/07 21:37:21 ID:PPlZnvDo0
海外(タイ)で使うんですが必要な手続き、ハード交換ってありますか?
375非通知さん:05/02/07 21:43:41 ID:1RoYzS+X0
カードリーダー買ってminiSDカード経由で転送すれば携帯でpdfファイル見れますの?
376非通知さん:05/02/07 21:48:35 ID:t447rLyc0
>>375
SH901iCなら見れるよ
大きさの制限とかフォントの制限とかあって
完全じゃないけど

詳しくはこの辺で
http://k-tai.sharp.co.jp/detail/sh901ic/document_2.html#05
377非通知さん:05/02/07 21:50:45 ID:U4WoopKuO
質問があるのですが、よろしければ回答お願いします。
データリンクソフトで3GP形式のヤツをminiSDに保存しようとしているのですが、
PRIVATE/SHARP/VOICEに保存したくても保存先が指定できずに、
SD_VIDEO/PRL001というフォルダに勝手に保存されてしまいます。
どうしてなのでしょうか?USBカードリーダーで保存しようてしているからなんでしょうか?
378非通知さん:05/02/07 21:53:51 ID:YXHkZeXO0
一度携帯でフォーマットしてみたら?
普通は保存されるから。
379非通知さん:05/02/07 21:58:06 ID:ImfUpVcp0
>>368
> 電池パックはもう1個買ったけど電池だけで充電できないからなんか不便だ。

だよね…同意。

前に使ってた携帯の充電器は、本体をセットするホルダーを更にえぐるように
電池だけで充電できる枠があったのでめちゃ便利だった。

同じシャープ製だからその辺踏襲してるとおもったんだけどなぁ…
ちなみにボーダフォン(当時Jフォン)のSH-52だけどね。
380非通知さん:05/02/07 21:59:13 ID:dcJ8ujzu0
でもSH53以降はなくなってたけどね・・・
381非通知さん:05/02/07 22:02:59 ID:ImfUpVcp0
>>380
> でもSH53以降はなくなってたけどね・・・

そなんだ!あんまり需要なかったんだ…
便利だったんだけどなぁ…なんでだろ?
382非通知さん:05/02/07 22:05:18 ID:t447rLyc0
確かに電池だけで充電する機能は禿しく欲しいな
383非通知さん:05/02/07 22:19:30 ID:gKOGGRPq0
今日、DSで機種変(N−505から)行ったんだが
質問にはっきりした答えをくれなかった為
帰ってきた。

電話帳に登録した番号の着信音、バイブは
グループ単位でなく番号単位で変更できるんだろうか?

結構基本的な事なような気がするんだが
以前Dの時グループ単位でないと不可能だったんで、非常に困った記憶がありまする。

教えてちょうだい
384非通知さん:05/02/07 22:21:16 ID:YXHkZeXO0
着信音は個別でもグループも可能。
バイブは共通。
385377:05/02/07 22:21:24 ID:U4WoopKuO
>>378
フォーマットして再挑戦してみたけれど、やっぱり保存されませんでした。
保存の仕方は「ライブラリ→iモーション」に3GPファイルを置いて、
「miniSDに書き込み→ムービー/iモーション」で書き込み実行でいいんですよね?
ちなみにminiSDはSanDiskの128M、カードリーダーは
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/memory-rw/mr-du2aa/index.asp
を使ってます。
386383:05/02/07 22:29:52 ID:gKOGGRPq0
>>384
サンクス

ラストに
指定番号のみ音は消せます?

バイブは常に入っているので指定番号のみマナーみたいに出来るんなら
明日もいっかいDS行ってきます。
387非通知さん:05/02/07 22:30:54 ID:damxGVzP0
>>143
俺も。
100k前後でも受け付けてくれないムービーがある。
メモリーカードからだと読めるのに。

携帯動画総合スレ

着うた・着モーション作成解説サイト
へ逝ったけど、よくわからなかった。

バイナリーデータをいじらないとダメなのかな?
388387:05/02/07 22:31:40 ID:damxGVzP0
誤爆。
389非通知さん:05/02/07 22:39:10 ID:YXHkZeXO0
>>386
無音着メロをDLしないと無理。
FOMAになってからそうなったから、FOMAの仕様かね?
390非通知さん:05/02/07 22:40:01 ID:HzZ3hq0TO
ほぅ、喪前は本スレなのかと言ってみるテスツ
391非通知さん:05/02/07 22:40:38 ID:1RoYzS+X0
>>376に拍手!ありがちょ
392非通知さん:05/02/07 22:40:37 ID:qVQtIrM0O
電話帳の個人詳細画面で写真や動画は登録できますか?またその登録した写真や動画は一画面内で見れますか?例えば今使ってるPIVはせっかく登録した写真などもいちいちボタンを押して選択しなければならないのです
393非通知さん:05/02/07 22:49:05 ID:qYt3EDun0
SHARPの携帯リンクソフト、ウイルスに感染!?
SHシリーズ携帯リンクソフト1.50に
SPYW_MONITOR.302
スパイウェアが仕込まれている模様…。

ttp://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/shdatalink/download_4.html
394非通知さん:05/02/07 22:50:28 ID:YXHkZeXO0
>>392
できます。
写真はアドレスを開くと左に表示される。
要するに可能と言う事です。
395非通知さん:05/02/07 22:50:52 ID:gKOGGRPq0
>>389
重ねてサンクス

邪魔くさいけど、MIDIの無音データ作って対応する必要があると
いう事だね。

音消したい番号の一つや二つだれでもあるだろうに、みんなどうしてるんだろ・・・・
396非通知さん:05/02/07 22:52:23 ID:dW8Ad+qPO
SHってNよりいいの?
397非通知さん:05/02/07 22:52:37 ID:YXHkZeXO0
ここで無音紹介してるから、そこでDLしてると思う。
前スレだけどね。
398非通知さん:05/02/07 22:52:59 ID:Y/f8Gif2O
カメラで撮影しようとしてシャッターをきると、シャッターをきる前の画像よりも撮影画像が少し白くぼやけるのは仕様?
399非通知さん:05/02/07 22:55:57 ID:YXHkZeXO0
>>398
仕様ですね。
ちなみに、PCで見て滲んでるのは不良です。

>>396
Nと比較するのは失礼だと思うけど。(SHだけじゃなくDやFに対しても)
400非通知さん:05/02/07 22:58:58 ID:t447rLyc0
>>398
携帯のカメラあんまり使ったことないのかな?
おそらくは手ブレ

携帯のカメラはたいがいシャッターレリーズラグ
つまりボタン押してから実際に撮影されるまで
タイムラグがあるから、ボタン押してすぐ動かすと
動かしてる最中に撮影するからブレる

あとどうしても片手で撮影するんでブレやすいから
なるべくブレないよう脇をしめてしっかりと固定して
撮影するといい
401非通知さん:05/02/07 23:01:58 ID:Y/f8Gif2O
>>399 >>400

即レスサンクス。
ずっと疑問に思ってたんです。助かりました。
402非通知さん:05/02/07 23:02:12 ID:YXHkZeXO0
>>400
これね、手ブレじゃないんだ・・。
画像処理でホントに色が変わるんだよ。
403非通知さん:05/02/07 23:02:21 ID:Y2/5o/OAO
メール打つ時結構もっさりしませんか?
私だけ?
404非通知さん:05/02/07 23:03:36 ID:YXHkZeXO0
全くレスポンスは問題ないけど・・。
405非通知さん:05/02/07 23:08:00 ID:t447rLyc0
>>402
少なくとも俺の携帯は、シャッター押す前と後で
液晶に写ってる画面が白くぼやけたり変化するってことはないが
つーか液晶に写って画面には映像処理されてないし

実際に撮影された写真を後で見ると当然JPEG変換だのの
映像処理がされてるから微妙に変化するけど
406非通知さん:05/02/07 23:09:59 ID:Y2/5o/OAO
>>404
そうですか…メールはまぁまだ許容範囲だとしても
時々サブメニュー等の表示が遅かったりするんですよね
見てみたら11月製でした

やばいかしら…
407非通知さん:05/02/07 23:13:47 ID:YXHkZeXO0
>>405
明るいところで黒いものを撮影してみて。
オートフォーカスで固定した絵と違うから。
408非通知さん:05/02/07 23:13:47 ID:Y/f8Gif2O
>>405
何回撮ってもやはり白くなる。
もしかして初期不良?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
409非通知さん:05/02/07 23:16:05 ID:GbJH5CPx0
あのデータをドンくらい使ったとか見れるところないの?
410非通知さん:05/02/07 23:18:11 ID:t447rLyc0
>>407
それは単なる露出補正

通常時はダイナミックに露出補正かけてない
シャッター押した瞬間に適正露出に露出補正かけるから
多少明るくなるだけで、別に白くボヤけるわけではない
411非通知さん:05/02/07 23:21:46 ID:YXHkZeXO0
じゃあ、その話はいいや。
でも、この機種は滲むと言う不良があるのはたしか。
俺がそれで交換してもらったから。
412非通知さん:05/02/07 23:21:53 ID:74nLhgqd0
俺は一度だけ世界が黄緑色に撮れたことがある。
初めてこんな写真を撮ったときはびびった。
413非通知さん:05/02/07 23:28:22 ID:WTT16mc20
>>403

はげしく同意。
DSで実機さわってきたけど、メール打つスピードについてきてなくて
買うのやめましたorz

ついでに、ボタンも押しにくい・・・orz
414非通知さん:05/02/07 23:30:32 ID:t447rLyc0
まぁもっさりってのは何と比較してかってことだからな
SH901をもっさりだと思う奴はとりあえずFOMAはやめとけ
415非通知さん:05/02/07 23:32:27 ID:iu4UeBctO
動画だけ比べたらFに勝てますか?ていうか、901で最強ですか?


最強ならかおかな。
416非通知さん:05/02/07 23:34:37 ID:YXHkZeXO0
>>413
釣り?
文字が間に合わない事はないぞ。
無理やりに文字連打してもついてくる。

それに、ボタンは押しやすいし・・。
417非通知さん:05/02/07 23:35:22 ID:YXHkZeXO0
>>415
動画撮るのがいいならPiv。
418非通知さん:05/02/07 23:35:59 ID:74nLhgqd0
>>416
300文字/秒くらい打つんだろ
419非通知さん:05/02/07 23:37:12 ID:Y/f8Gif2O
さっきから質問ばかりですいませんが、サイトとかに複数の画像が貼ってあると物凄く表示が遅くありませんか?
カウンターとかGIFアニメーションとかです。
420非通知さん:05/02/07 23:37:36 ID:YXHkZeXO0
>>418
俺じゃなくて>>413じゃない?
421非通知さん:05/02/07 23:39:44 ID:UteQkk1P0
いや、合ってるよ。
422非通知さん:05/02/07 23:40:38 ID:74nLhgqd0
>文字が間に合わない事はないぞ。
にたいして
>300文字/秒くらい打つんだろ
と言いたかった。

つまり、ほっとけ。
打つのが異常に速い奴も世の中にはいるしな。
もしくは動態視力が追い付かずにワンテンポ遅れてみえるんじゃねぇの?
423非通知さん:05/02/07 23:41:28 ID:YXHkZeXO0
そう言うことね。
わかった。
424413:05/02/07 23:42:01 ID:WTT16mc20
表現が悪かったですゴメンナサイ

えっと、ボタンが押しにくくて、文字が全部打ち込めないんです。
2タッチなのがいけないのかなorz

今使ってる携帯と深さが違うのかな・・・
425非通知さん:05/02/07 23:45:51 ID:t447rLyc0
とりあえずそういうのは「もっさり」とは表現しない
覚えておくといい
426非通知さん:05/02/07 23:46:32 ID:YXHkZeXO0
2タッチですか・・。
この機種のボタンは浮き出てるけど、それがいけないのかな?
427413:05/02/07 23:49:12 ID:WTT16mc20
>>425

申し訳ない…
428非通知さん:05/02/07 23:55:33 ID:t447rLyc0
「もっさり」というのはボタンを押してから
画面に表示されたり、何らかのリアクションが
起きるまでにタイムラグのある状態をいう
覚えておくといい

つーかメーカー、機種によってボタンの感触は違うのが当たり前
そんなの慣れの問題だよ
429非通知さん:05/02/08 00:00:31 ID:0Jhe1v2T0
SH901買ったのですが
メール着信音設定したのですがメール着信時に音がでませんがどうしたらよいのでしょう?
一応、説明書はよんでみたのですが・・・
430非通知さん:05/02/08 00:06:31 ID:WTT16mc20
慣れますかね…
ずっと平らなのつかって、あんま指浮かさずに打ってたんで
違和感感じたんですが

それ以外困ったところ無いんで
やっぱSHにしようかなぁ
431非通知さん:05/02/08 00:13:40 ID:xiJe5wDd0
429 解決しますた
メール受信優先設定を操作優先にしてますたorz
432非通知さん:05/02/08 00:13:44 ID:Tnihrq3P0
>>429
百万回ガイシュツだがテンプレもぐちゃぐちゃだししょうがないか

メール設定→メール受信表示設定→通知優先
433非通知さん:05/02/08 00:19:18 ID:R79H3adf0
不良交換した時、FeliCaってどうなるの
434非通知さん:05/02/08 00:22:18 ID:WIlkINez0
この機種を購入しようと思うのですが、おさいふケータイってのは、
うっかり落としでもしようものなら、誰かにガンガン買い物されると
いう心配はないのでしょうか?
435非通知さん:05/02/08 00:22:23 ID:ZlR/gSRb0
>>430
なるほど。
個人的には浮き出てる方がしっくりしてるんだけど、スライドさせる人には使いづらいのかね?
押し間違えなくていいと思うけど。
436非通知さん:05/02/08 00:23:54 ID:ZlR/gSRb0
>>434
遠離ロックかけられるから、安心してください。
もし使われても、Felicaに入ってる分だけです。(クレジットとは違うよ)
437非通知さん:05/02/08 00:28:35 ID:Tnihrq3P0
>>431
自己解決できたか
俺のレスが間抜けだ_| ̄|○

>>433
不良交換、機種変更等の場合
センターに連絡して残金を新しい携帯に移してもらえる
http://www.edy.jp/edy_mobile/edy_mobile_07.html
こんな感じ
438434:05/02/08 00:32:40 ID:WIlkINez0
>>436
お答えありがとうございます。
安心したので、さっそく夜が明けたら、契約しに行って参ります。
439非通知さん:05/02/08 00:35:16 ID:xisUchK60
>>438
遠隔ロックかける前に入ってる分ごっそり使われちゃうかもしれないから
チャージは、2万か3万ぐらいにしとくといいよ。
440非通知さん:05/02/08 00:37:23 ID:Tnihrq3P0
俺はとりあえず1万チャージしてあるが
am/pmとかでお財布携帯使うのなんか恥ずかしくて
いまだに使ってない_| ̄|○
441非通知さん:05/02/08 00:37:40 ID:ZlR/gSRb0
遠離ロックの登録設定忘れないように。
442非通知さん:05/02/08 00:39:19 ID:xisUchK60
>>440
俺はとりあえず、ポイントグラム(ちょびリッチ.com)のキャッシュバックで
イーバンクに入ってた2000円を直接Edyに。
サークルKで使用した。
シャリーンって音は、レジの向こう側から聞こえた。
443非通知さん:05/02/08 00:43:49 ID:vpIe/ID8O
>>394さん サンクスコ
アドレスを開くととありますが例えば
グループ検索→個人詳細→アドレスとたどるのですか?それとも
グループ検索→個人詳細でみれますか?
444非通知さん:05/02/08 00:48:30 ID:k8KtmXS50
>>435
なるほど。
確かに、押し間違えは少なくなりそう。
今の携帯、何度も間違えて打ち直すことあるし

ポジティブ思考でもう一度DS行ってさわってこようと思います!
445非通知さん:05/02/08 00:50:34 ID:ZlR/gSRb0
>>443
グループにこだわりが・・?

「アドレスボタン押す→グループ番号選択して押す」これで写真出ます。
446非通知さん:05/02/08 00:58:35 ID:vpIe/ID8O
>>445さん 再びサンクスコ
実はF900 P900 P900IVと使ってきてNソフトにうんざりしてFはなんとなくムーバから使ってきて飽きてしまいました でもFはアドレス帳が個人詳細一画面に写真があるのが好きでして…
SH欲しいなぁ…
447非通知さん:05/02/08 01:03:19 ID:ZlR/gSRb0
↑の表示したい場合は、画面切替をしてね。
初期設定は文字だけだから。
448非通知さん:05/02/08 01:04:58 ID:Tnihrq3P0
何にこだわってるのか分からんが

普通にアドレス帳で選択すれば左側に小さな写真出るよ
もちろん詳細画面にして画像を選択すれば
画面いっぱいに写真を出すことも出来る
449非通知さん:05/02/08 01:06:46 ID:xisUchK60
既出だけど、
3Dの液晶は今回搭載されてないの?
450非通知さん:05/02/08 01:08:17 ID:ZlR/gSRb0
SH505iとSH251isだけでしょ。
451非通知さん:05/02/08 01:08:54 ID:xisUchK60
じゃ、SH2(ry買ってこようっと。
452非通知さん:05/02/08 01:10:06 ID:j9y1CH8w BE:5070896-#
3D 液晶か
SH251iS も SH505i も買ったが
あれほどいらないと思った機能もないな
453非通知さん:05/02/08 01:12:16 ID:xisUchK60
SH2(ryに入ってるゲームっぽいの最高!
454非通知さん:05/02/08 01:12:47 ID:j9y1CH8w BE:2253964-#
もう買ってきたのかよ!
455非通知さん:05/02/08 01:13:27 ID:Tnihrq3P0
SH251iSからSH901iCに機種変したくちだが
3D液晶使って遊んだのは最初の1週間だけだったな
綺麗に3Dに変換した巨乳アイドルのグラビアとか見て
スゲーとかいって遊んでただけだがw
456非通知さん:05/02/08 01:14:11 ID:ZlR/gSRb0
俺もSH505i持ってたけど、クリア押して3D表示するところに、真っ黒の3D写るようにして鏡代わりに使ってたw
457非通知さん:05/02/08 01:27:50 ID:5GYSZhbZ0
>>408
まさか、カメラの保護フィルムはずしてないって落ちじゃあるまいな
458非通知さん:05/02/08 01:29:18 ID:4AO4uTSV0
俺のSH901ic、1台目は受話口から音が聞こえなくなって
電話としての機能が終わり交換。次の2台目、メール
本文にか行を入力して書き始めるとフリーズ。電源も
落ちない&毎回再現する・・・もう嫌。
459非通知さん:05/02/08 01:33:46 ID:ZlR/gSRb0
>>458
変換辞書クリアで直る。
460非通知さん:05/02/08 01:50:22 ID:xisUchK60
>>459
不具合だろ?
461非通知さん:05/02/08 01:54:18 ID:ZlR/gSRb0
一時凌ぎにはなる。
462非通知さん:05/02/08 01:56:00 ID:xisUchK60
なるほど。
463非通知さん:05/02/08 02:01:15 ID:Tnihrq3P0
ほんとか嘘か知らんが>>320みたいな情報もあるし
一時しのぎするより確実に再現するうちに
DSに逝った方がいいかと
464非通知さん:05/02/08 02:08:10 ID:ZlR/gSRb0
まだ正常な端末無いんじゃない?
320を見る限り。
465非通知さん:05/02/08 02:12:32 ID:Tnihrq3P0
つーか>>320がほんとなら明らかにリコール対象だと思うが
正式な発表はしないのかね

つーか俺はまだ再起動とかないけど
466非通知さん:05/02/08 02:14:31 ID:ZlR/gSRb0
口コミにも載ってた。
そのうちアナウンスあるでしょ。
467非通知さん:05/02/08 02:35:23 ID:hnPBk8jXO
>>413
やっぱり同じような方がいらっしゃいましたか。
私はもう買ってしまったけども…
普段のメールを打つ速さが激しく速い人にとってはキーレスは遅く感じるのかな
前使ってた携帯は、予測変換機能をオフにしたら
もっさりは解消されてたけど…
468非通知さん:05/02/08 02:55:36 ID:1105xO6U0
もしかして予測変換での変換候補表示の画面更新で
キー入力を受け付けない事を遅いと言っているのか?

脊髄入力をするなら変換候補など要らんだろうから切っておくがよいよいょぃ(残響音
469非通知さん:05/02/08 07:01:39 ID:D6znDyPb0
認識してくれるminiSDはいくらですか?256M?
470非通知さん:05/02/08 07:26:17 ID:ZlR/gSRb0
>>467
これこれ。
その人は勘違いでした。って言ってるじゃん。
471非通知さん:05/02/08 08:04:41 ID:/ucdJJbOO
>>469
テンプレ読めよ
472非通知さん:05/02/08 08:20:38 ID:ZlR/gSRb0
>>469
お前どこのスレでも同じ質問してるな。
(`×´)丿ウザイ!!消えろ!
473非通知さん:05/02/08 08:37:29 ID:z1W5oP0WO
>>457
勿論外してありますよ…
474非通知さん:05/02/08 08:39:30 ID:ZlR/gSRb0
撮影後に色が薄くなるのは仕様ですから。
475非通知さん:05/02/08 09:46:37 ID:f61RLMll0
カメラの解像度低い・・・中心部はいいけど周辺部はボケボケorz
(銀塩カメラ用テストチャート使用)
476非通知さん:05/02/08 09:53:49 ID:baFgSVEI0
漏れのも再起動しまくり。。。orz
今日は特に連発してまつ。メール本文入力やアプリでも出る。
>>320がネタじゃないと信じたいが。。。
477非通知さん:05/02/08 09:57:51 ID:dYVB7Pz80
銀塩じゃなくてデジカメなんだから比較画像出して検証でもしてみりゃいいのに。
478非通知さん:05/02/08 10:04:39 ID:f61RLMll0
>>477
そんなのとっくにやってるよ。デジカメと銀塩と比較なんかしても意味ねーよ


479非通知さん:05/02/08 10:06:21 ID:dYVB7Pz80
>>478
そんなの比較してどうするよ・・・。
480非通知さん:05/02/08 10:49:20 ID:VsJ54keb0
320が本当なら、交換して欲しい。
ちょうど2004,11月製造の機種だし。
エラーこそ出ないが、miniSDのカバーがちぎれた。
これ、普通に使用しててもちぎれるなんて不良品だろ!?(と言いたいヨ)
(´Д⊂
せめてゴムじゃなくプラスチックかなにかで作って欲しかったヨ。
481非通知さん:05/02/08 11:10:12 ID:rxhqnkUdO
交換してもらおうと思ったんだが、買った電気店なのか、近くのDS
どっちに行けば良い?
482非通知さん:05/02/08 11:24:28 ID:ZlR/gSRb0
電気店では何にも出来ません。
483非通知さん:05/02/08 11:29:39 ID:kJgl+9lj0
受信メール
送信メール
保護メール

の最大収容数誰か教えてください
484非通知さん:05/02/08 11:30:22 ID:ZlR/gSRb0
ドコモサイト逝け!
485非通知さん:05/02/08 11:39:57 ID:9F4Sd1VvO
横のゴムならDSにいけば何回でも変えてもらえるよ。
486非通知さん:05/02/08 12:07:51 ID:/yq52atO0
>>320
>>480
自分のも2004年11月製だった。
1週間前から再起動時々。特定の操作で起きないので、DSで再現できないな・・・
とりあえず自分もDS逝っていきます。
487非通知さん:05/02/08 12:38:21 ID:R7+UjWqB0
つい最近かったのに11月製だった・・・・orz
まだ、再起動とかはないけどさ、いやだな〜。
ところでメールの着信音が鳴らないことがある人いる?
488非通知さん:05/02/08 12:47:54 ID:Q7hsSTSBO
ソフトウェア更新を実行したら『ソフトウェアなんとか説明あり』って出るけど、これは何?
489非通知さん:05/02/08 13:17:49 ID:zobMWP5f0
>>468
総統がこんなところに!!
DとSHで迷ってたけど、総統が使ってらっしゃるSHにするかな

なんて内輪ネタすまぬ
490476:05/02/08 13:26:20 ID:baFgSVEI0
漏れのは12月製。先ほどメール入力中に画面バックライト強制消灯でフリーズ。
一切のキー入力出来ず、電源落とすことも不可能。。。orz
バッテリー外して再起動。もうダメポ。
491549:05/02/08 13:32:56 ID:/yq52atO0
>>488
自分も時々でるんだけど、説明も更新もなんにもなし・・・

>>490
自分のはバッテリー外しても1時間ほどだめだったよorz
冬場なので静電気とか関係しているのかも。
492非通知さん:05/02/08 13:42:57 ID:RvOSxDqJO
テレビ録画すると必ずフロントスピーカーが音割れする。
これって交換対象になるかな。仕様だったら無理か
493非通知さん:05/02/08 14:08:00 ID:QS50DW0b0
3本たってるのに圏外病。
1月製に交換してもらった。
したら普通に圏外になることが多くなったOTZ
494非通知さん:05/02/08 15:34:53 ID:8TSFLgK/O
m9 (^д^)プギャーーーッ
495非通知さん:05/02/08 16:49:46 ID:hnPBk8jXO
時計表示は大きくできないんですか?
496非通知さん:05/02/08 17:01:56 ID:xpjdl/JE0
できません。flashで作れば?
497非通知さん:05/02/08 17:24:40 ID:rxhqnkUdO
誰か、今日交換してもらった者はおらぬか
詳細キボン
498非通知さん:05/02/08 17:31:22 ID:Hi6wMAqQ0
ホワイトとレッドに迷うなーーー
とかいいながらシルバーになるかも
みんな決め手はなんだったの?
499非通知さん:05/02/08 17:45:14 ID:cmoIVhGL0
>>495
フラッシュで作ってもほっとくと止まる。まあ無いよりマシなレベル。
カレンダー非表示にしておけば開いたときにちゃんと時間更新されてる。

ん、前に上がった奴置いて去る。

http://www11.tok2.com/home/kyui/imglist/flash/silver.swf

http://www11.tok2.com/home/kyui/imglist/flash/red.swf
500非通知さん:05/02/08 18:09:32 ID:qmg10abbO
>>487
アタシのは音は鳴っても画面真っ暗なまま(^-^;

メールで、8KB程の静止画像を2つ添付しようとしたら…
『添付可能なサイズを超えるのでできません』
等のメッセージが出て出来ないんだけど、これは仕様?
8KBと29KB等の大きいサイズとの組み合わせならできるのに、小さい同士でできない。添付可能サイズは超えてないんだけどなぁ…?
501非通知さん:05/02/08 18:13:20 ID:iJvPF6tn0
ちょっと聞いて〜。急に通話できんくなりよった。
相手の声は聞こえるけどこっちの声はまったく届かず・・・。
声を拾う部分が壊れたかと思ったけど、ボイスレコーダではちゃんと声は拾うのに・・・。

これってぶっ壊れたの?それとも設定かなにかで直るもんなの?
携帯電話なのに電話できないなんて・・・。
502非通知さん:05/02/08 18:22:12 ID:xpjdl/JE0
>>501
FOMAカード差し直してみ。直るはず
503非通知さん:05/02/08 18:29:08 ID:qmg10abbO
>>501
FOMAではよくあること、とテンプレにあったような…。
504非通知さん:05/02/08 18:38:15 ID:rOtARv0W0
GIFアニメって再生できる容量に制限ってある?
505非通知さん:05/02/08 19:00:08 ID:COMeU+p70
USBケーブルをつないでおくと、電池の消耗激しいな。
何もして無くても数時間しかもたない。
SH900iもそうだったが、なんでSHだけなんだ?

っていう話はガイシュツ?
506(x_x;):05/02/08 19:07:28 ID:8QDot2nAO
495
時計ぐらい大きく出来るだろう{{(>_<)}}
ねー
507非通知さん:05/02/08 19:19:15 ID:8iVO0FFK0
Part17 -> Part17(18) -> Part22(19)と来てるから、次はPart22(20)かな。
508非通知さん:05/02/08 19:41:16 ID:dc2u9mAP0
時計と言えば結構狂うな。
電波時計機能や自動時計調整とかほしかったな。
509非通知さん:05/02/08 20:06:55 ID:hnPBk8jXO
そうか…あれ以上時計を大きく表示することは不可能なのか…
答えて下さった方ありがとうございました。


しかしやはり文字を入力する時にタイムラグが発生しますね…
単語を書いてその単語を確定する時に結構時間が…(´Д`;)
510非通知さん:05/02/08 20:14:55 ID:5v6MZIc60
>>504 ないと思う
511非通知さん:05/02/08 20:26:01 ID:Uo2Z3CTK0
>>320
マジ?
512非通知さん:05/02/08 20:49:23 ID:eUmXgXaT0
既出かもしれないんですが質問させてください。
今日平型ケーブルを買ってきて色々録画しようと試してみたんですが、
・コピーガードのかかったDVDは録画できない。
・コピーガードのかかっていないDVDは録画できる。
・一般的な映像作品のDVDはセルDVDだろうがレンタルDVDだろうが
 コピーガードがかかっている。
・セルビデオは録画できた。

と、ここまではわかったんですが、レンタルビデオは録画できるんでしょうか?
513非通知さん:05/02/08 20:53:54 ID:VsJ54keb0
できるよ。
レンタルDVDは無理だけど。
DVD系はプロテクトがかかってるからね。
514非通知さん:05/02/08 21:00:24 ID:eUmXgXaT0
レスありがとうございます。
ビデオは録画できるんですね〜。
DVDを録画するにはプロテクトを何とかするしかないんですか。
何とかできるのかできないのかわからないけどもうちょっと調べてみます。
515非通知さん:05/02/08 21:15:42 ID:rOtARv0W0
>>510
なぜが途中できれてしまう・・・
サイズは400kぐらいなんだけど
516非通知さん:05/02/08 21:18:25 ID:xzU3GRz80
517非通知さん:05/02/08 21:37:55 ID:K/nVl2EY0
今週の金曜に購入するがまだシルバーかレッドかで悩んでいる。
こんなの初めてだ
518非通知さん:05/02/08 21:40:40 ID:cz3d0oXPO
DVDだったらリプして3gpに変換して携帯にぶっこんだ方が良い希ガスんですが(;^ω^)
519非通知さん:05/02/08 21:42:34 ID:EtNarSDk0
1年半505使ってんだが、機種変いくらくらいかかる?
520非通知さん:05/02/08 21:43:19 ID:siVCCQdeO
521非通知さん:05/02/08 21:51:44 ID:VsJ54keb0
録画→SH901iC→トイレでウ○コしてるときに…
録画→SH901iC→炬燵と蜜柑を用意して…
くらいしか使わん。
物珍しさで最初は使っていたが、外出先ではまったく使わないことに気づいた冬。
見てるものがアニメと洋画くらいしかないから、外だと恥ずかしいってのもあるけど。
関係ないかもしれんが、ポータブルDVDプレイヤーも、
どういった人が使うのか俺には想像がつかない。
522非通知さん:05/02/08 21:53:51 ID:ESVjDyu90
いくらぐらいで買う予定? 
523非通知さん:05/02/08 21:55:57 ID:ZlR/gSRb0
追加情報です。
まだ公には発表ありませんが、今日DSにシャープからメールが入ったそうです。
その内容は、1月製造までの機種での再起動多発の件。
ファームアップでは対応せず、交換という形になるそうです。

中には無知の店員が「そんな事聞いてません」と言うかもしれませんが、実際にDS全てにメールを配信したとの事。
今後正式な発表がされると思います。

なお、2月製造からは正常なものらしいです。
524非通知さん:05/02/08 21:58:59 ID:Uo2Z3CTK0
>>523
信じていいんだな?
昨日11月製の買ったんだよ・・・orz
525非通知さん:05/02/08 22:00:09 ID:qmg10abbO
>>512
>>510へのレスでした(^-^;
526非通知さん:05/02/08 22:01:05 ID:Pz3c0dQn0
>>518

3gpって何?
527非通知さん:05/02/08 22:01:17 ID:jWg5LD4n0
セルDVDはともかく、普通にDVDで録画した番組もSHに放り込んで見てるな。
ニュースなどのキャスターの喋りがメインのものはSH本体で録画。
ドラマなど家にはDVDでちゃんと残しているが、暇つぶしに通勤途中にみるには変換したのを入れる。
PDAでもいいけど、携帯の方が目立たないかな。
528非通知さん:05/02/08 22:01:49 ID:MWdaAXvg0
>>523
そうなの?落として傷がついて困ったなと
思っていたから助かるよ。

去年の12月に買ったから当然11月製だし。。。
529非通知さん:05/02/08 22:04:59 ID:ZlR/gSRb0
信じて平気です。
ちなみに、価格COMの口コミにも書いてあります。
あそこに書いてあるくらいだから2chより信頼できるでしょ?
530非通知さん:05/02/08 22:05:11 ID:VsJ54keb0
今のうちからぼろぼろにしておくか。
531非通知さん:05/02/08 22:06:19 ID:WIlkINez0
今日、ボダのV602SHから、SH901iCに替えますた。
カメラOKで何より。
字を大きくしたいのだが、取説読むのがめんどい。
532非通知さん:05/02/08 22:06:46 ID:OjRmAWJi0
>>502
>>503
ありがとう!FOMAカードさし直したら直りました!
DS行くとこでした〜。FOMAではよくあることなんですねぇ〜
初FOMAなんでまったく知りませんでした!
まじで感謝!あんがと!
533非通知さん:05/02/08 22:07:38 ID:ZlR/gSRb0
ボロボロを交換してくれるかはわからない。
自己責任で。
534非通知さん:05/02/08 22:08:39 ID:I24vyPZBO
>>523
そういうのってさ、メールでやるか?
ビジネスなら社印有りの紙とかじゃないかと・・・
535非通知さん:05/02/08 22:10:52 ID:ZlR/gSRb0
DSの人はメールって言ってた。
客にわかりやすく言ったのか、真実はわからないが。
536非通知さん:05/02/08 22:14:58 ID:/NCdbEYF0
iアプリ使用時の画面上下の色(紺色)は、どうやって変更すればよいのでしょうか
537非通知さん:05/02/08 22:17:53 ID:ZlR/gSRb0
>>505
フル充電後、あまり触らなかったら3日もったけど・・。(メールを少々)
圏外の場所じゃないよね?
538非通知さん:05/02/08 22:21:05 ID:I24vyPZBO
今スレになんか起きた?
気のせいかな・・・
539非通知さん:05/02/08 22:25:13 ID:sTV9Y/to0
SH900を今持ってて、今度SH901に買えようと思うんですが
ACアダプタはそのままつかえますよね?
540非通知さん:05/02/08 22:26:49 ID:I24vyPZBO
なんでもない。イモナなもんでスマソ。
>>535
そうか。じゃあ発表を待ってみるか・・・
541非通知さん:05/02/08 22:31:20 ID:kK0Z6a0e0
>>523 >>529
交換になった場合・・・
・今までDLしたコピー不可の音・画像やアプリ、設定はどうなるの?
・本体色も交換時に変更できるの?

そこらへんが知りたいです。
542非通知さん:05/02/08 22:32:41 ID:ksDr1/tVO
Gガイドアプリの初期登録で何回登録しようとしてもエラーが出て
端末の時間を設定し直してくださいと出るんですが対処法ありますか?
543非通知さん:05/02/08 22:33:57 ID:ESVjDyu90
最近のsh901の買い増しの相場教えてください 
544非通知さん:05/02/08 22:35:16 ID:ZlR/gSRb0
わかるのは、移せる着メロが存在すること。

本体色変えられるという発想おかしいですよね?
当然無理です。
545非通知さん:05/02/08 22:43:15 ID:Uo2Z3CTK0
>>541
上 著作権の関係で出来ないものあり
下 当然無理
546非通知さん:05/02/08 22:52:07 ID:L+FX6DFH0
ねえねえ、SHスレの人たちさぁ
そろそろ変なスレ立てられるまえに
まともなスレ立てといたら?だいじょぶ?
547非通知さん:05/02/08 22:54:38 ID:ZlR/gSRb0
荒らしさえ来なければまともに立つんだが・・。
次はpart20ですね。
548非通知さん:05/02/08 22:57:42 ID:Tnihrq3P0
おいおいw
いくらなんでも500くらいで新スレなんぞ立てたら
さらに荒れるだけだろうが
549非通知さん:05/02/08 22:59:19 ID:OkpgqkCE0
今part19で立ってるスレはどうするの?
再利用?
550非通知さん:05/02/08 23:01:10 ID:L+FX6DFH0
でも、さすがに連続でやられてるのを見てると
心配で・・
551非通知さん:05/02/08 23:02:17 ID:spBvcjqQ0
>549
再利用宣言がでてるよ
552非通知さん:05/02/08 23:04:16 ID:ZlR/gSRb0
またもめるの・・。
心機一転で、次は新しくしよう。
553非通知さん:05/02/08 23:06:01 ID:L+FX6DFH0
毎回再利用でこけている気がする。
554非通知さん:05/02/08 23:08:53 ID:ps6I842YO
1からやり直すってのはどーよ
555非通知さん:05/02/08 23:10:55 ID:Tnihrq3P0
まぁ厨に目をつけられた以上
なにやったって飽きるまでは荒らされるよw
つーかなんかやればかえって逆効果

飽きるまでほっといて流れに身を任せとけばいいさ
556非通知さん:05/02/08 23:11:12 ID:ZlR/gSRb0
1からはさすがに反対。
いいじゃん、次新しく20でさ。
557非通知さん:05/02/08 23:11:13 ID:Uo2Z3CTK0
>>529
価格.COMのどこ?探したけどちょっと分からん
558非通知さん:05/02/08 23:12:28 ID:ZlR/gSRb0
559非通知さん:05/02/08 23:14:03 ID:Tl5HUJEy0
>541
上 着メロは一部可。
  情報表示開いて「故障時退避可否」が可ならアラジンでコピーできる。
下 当然無理。だって故障したから取り替えるんだよ。
  こういうこと、できると思ってる客が多くていちいち説明すんのも面倒…なDS店員でした。
560非通知さん:05/02/08 23:14:04 ID:L+FX6DFH0
俺もやっぱ20がいいな
561476:05/02/08 23:16:20 ID:baFgSVEI0
交換の場合、Edyの課金とかはどーなっちゃうんだろ?
562非通知さん:05/02/08 23:24:11 ID:ZlR/gSRb0
上で紹介されてなかった?
故障の時のEdyアフターサービスみたいの。
563非通知さん:05/02/08 23:24:22 ID:spBvcjqQ0
じゃあ、次はPart20をたてるということでFA?
異論があるヤシはいまのうちに言っとけよ。

そんでもって厨がPart23とか立てた場合は無視な。
564非通知さん:05/02/08 23:24:35 ID:Tnihrq3P0
価格の書き込みだいぶ>>523とはニュアンスが違うな

あの書き込みの感じだといわゆるリコールみたいな
全交換じゃなくてクレームあったら交換で対応してくれ
って感じ
565非通知さん:05/02/08 23:27:34 ID:ZlR/gSRb0
再起動多発の件と、念を押しましたけど。
566非通知さん:05/02/08 23:37:05 ID:MOMO1KNE0
自作で音声のみのiモーション作って、miniSDへの取り込み→本体で再生までは
できたのですが、着信音やメールの着信音への設定ができません。
どうすればできるのでしょうか?
567非通知さん:05/02/08 23:41:08 ID:ZlR/gSRb0
バイナリいじって、どこかのサイトにUP。
その後DLしないと設定できません。(FOMAの仕様)
568非通知さん:05/02/08 23:50:39 ID:hgXmako10
なんだ?そろそろ買おうと思ってたのに…
古い在庫つかまされたらかなわんな。
交換も面倒だし、もうちょっと様子みるか。
569非通知さん:05/02/08 23:58:59 ID:To/tFTX60
買うときに触らしてもらって製造日を確認すればいい
570非通知さん:05/02/09 00:01:43 ID:crLUmIuo0
2月製造の製品はもうDSにでまわってるのかな?
571非通知さん:05/02/09 00:03:58 ID:hgXmako10
>>569
と言ってもそもそも今月製造分はもう出回ってるのか?
572非通知さん:05/02/09 00:23:05 ID:uvO+cqjD0
今はスレの件より>>320>>523の件の方が大事と思われ。
573非通知さん:05/02/09 00:25:24 ID:s4teWX5F0
あせらなくても3日も待てばわかるんじゃない?
574非通知さん:05/02/09 00:37:05 ID:uvO+cqjD0
すまん、傷とアンテナが変色してるもんでつい...。(笑)
575非通知さん:05/02/09 00:49:36 ID:oSCMlz5Q0
なんとなく近日中にメーカーからリコールの
正式発表があるような流れになってるが
なんか違う気がする
576非通知さん:05/02/09 00:49:40 ID:h1mhwSxdO
>>574
アンテナってそんなに変色するもん?
…はっ!貴様、何処に突っ(ry
577非通知さん:05/02/09 01:15:05 ID:cGj1Z2AM0
12か月以上使用の買い増し価格って、相場どれくらいですか?
割引なしで2万切るなんてそうそうないですよね?
578566:05/02/09 01:22:32 ID:blOyhj6O0
>>567
できました。
ありがとうございました。
579非通知さん:05/02/09 01:33:22 ID:Axd1LnZM0
>>577
38000
580非通知さん:05/02/09 01:36:22 ID:8JWlGe6E0
なぬ、たまに再起動して困ってたんだが交換してくれんのか。
ちょっとキズとかあるけど大丈夫かな?
581非通知さん:05/02/09 01:51:10 ID:s4teWX5F0
>>577
相場は24000円〜↑↑ですね。
582非通知さん:05/02/09 01:55:22 ID:f7aBPl4J0
ソフトバンクはどうやら800MHzが与えたれないみたいですが、SHとFの今のところ意味のない
アンテナはこれから意味のあるものになるのでしょうか?
583非通知さん:05/02/09 02:02:20 ID:3JtyeHVZ0
多分役に立たない飾りで終わるよ。
584非通知さん:05/02/09 02:03:10 ID:s4teWX5F0
12月にドコモインフォメーションに問い合わせた時の結果。

Q:将来的に2GHz/800MHzのデュアルバンドが開始されると思うのですが、SH901icは今後それに対応する仕様ですか?

A:SH901icを含め、FOMA901iシリーズは800MHz帯と2GHz帯を受信できるデュアル端末ではございません。
 2GHz帯対応となっております。

でした。
激しく禿を恨んだ瞬間でした。
901のウリを奪いやがって。
585非通知さん:05/02/09 02:13:59 ID:f7aBPl4J0
そうですか・・・(´・ω・`)
今までmovaでしたが、FOMAは東京でも結構電波悪いですね。
そういう意味でも800MHzも受信できれば良かったのですが、残念です
586非通知さん:05/02/09 02:23:22 ID:s4teWX5F0
確かに区内は電波悪いね。
新宿の辺りに行ったとき、あまりの悪さに驚いた。
地元じゃムーバよりいいんだけど。
587非通知さん:05/02/09 03:04:38 ID:gO5yL0yqO
SH901は着信メロディーを赤外線で他機に送れますか?
F900は送れたんだけどNやPは送れなかったんで…
588非通知さん:05/02/09 03:20:46 ID:PVDZTS9e0
何時製造された端末かなんて調べられるの?
589非通知さん:05/02/09 03:22:29 ID:oSCMlz5Q0
裏ブタ空けて電池をはずせば書いてある
590非通知さん:05/02/09 03:58:06 ID:jJ+ZXlnCO
今発売中のゲットナビに
この機種特集してありましたね。
買いの機種ですね。
591非通知さん:05/02/09 04:14:14 ID:HBMCsaxE0
592非通知さん:05/02/09 05:08:30 ID:PVDZTS9e0
1月下旬に買ったけど 11月製造だった orz
593非通知さん:05/02/09 07:37:29 ID:tKW/KHI50
おれは11月製造で再起と>>493の症状出て困ってるんだけど
交換ってなったらやっぱり保証書いるかな?
たぶんなくしちゃったんだよなぁ・・・orz
594非通知さん:05/02/09 08:02:32 ID:oSCMlz5Q0
俺も12月1日に買ったんで当然11月製造だけど
別に再起動も電波の不具合も出てないんで
交換する気はないなぁ

つーかまたいろいろダウソしたり移したりするの
( ゚Д゚)マンドクセー
595非通知さん:05/02/09 08:33:03 ID:O+g6k7rLO
Shoutfit(SH901iC用)消えてるよね?
596非通知さん:05/02/09 08:45:35 ID:tKW/KHI50
>>595
消えてるね・・・

昨日からだけど
597587:05/02/09 10:55:38 ID:gO5yL0yqO
PART19にもカキコしましたマルチスマソ
>>587はMLDやMIDIのファイルを赤外線で他機に送れるかということです。
詳細ご存じの方、ご教示頂ければ幸いですm(__)m
598非通知さん:05/02/09 11:18:03 ID:WZElky8b0
>>597
著作権保護されていないものなら送れる…と思う。
599非通知さん:05/02/09 11:36:47 ID:MAs8UOuh0
交換ってなったらよ〜。
何度も失敗してようやく貼った液晶保護シートまた張り直しかよ・・・(;´Д`)
また何枚か買わなきゃならんかも・・・その金も払え!
600非通知さん:05/02/09 11:54:16 ID:I4EjkOQsO
割と固めのシート買うといーよ
貼り直し効くやつ
俺は最近一発でうまくいくけどなぁヽ(´▽`)ノ
601非通知さん:05/02/09 12:25:59 ID:Kn36lF3JO
電話でDSと再起動交換確認とれたよ!とりおきしてもらったから午後からいってくる。
602貧者:05/02/09 12:32:02 ID:9HkfAGxwO
アプリとかDLし直しなんだから、交換までのパケ代半分位持ってホスィ・・・>ドコモ
603非通知さん:05/02/09 12:55:35 ID:e0OecSqqO
>>601
おお!何月製造のものになったか報告よろしく!
店頭での症状確認の有無も。。
604601:05/02/09 13:07:52 ID:Kn36lF3JO
今DSで待ってます。症状確認ってどういうコト?
605非通知さん:05/02/09 13:09:49 ID:Ra3q2NA+O
症状がでないと交換できないか確認だしょ?
606非通知さん:05/02/09 13:16:28 ID:XM8LzBAx0
どういう不具合かわからん、おしえてくれ
607603:05/02/09 13:20:16 ID:e0OecSqqO
>>604
605の言う通り、店頭で再起動の症状を店員に見せないと
交換出来ない事が今までは多かったみたいなので。。
608非通知さん:05/02/09 13:21:39 ID:MAs8UOuh0
とりあえず今交換しても不具合機種の可能性あるんだろ?
まだ端末が動くのであればちょっと静観しておいた方がよくね?
609非通知さん:05/02/09 13:32:46 ID:tKW/KHI50
>>604
保証書が必要かどうかもお願いしまつ。。。
610非通知さん:05/02/09 13:41:46 ID:s4teWX5F0
カメラ不良の時、近所のDSは保証書提示いらなかった。
取りあえず、あるなら持ってくのが無難。
611非通知さん:05/02/09 13:43:37 ID:h1mhwSxdO
>>601
ネ申
あと電話で、どーゆー感じで話を進めていったのかも教えてホスィ
612601:05/02/09 13:55:11 ID:8fvPyOulO
デュアルの505から書いてます。
症状は口答でオケ。水没はチェックされた。
多少の傷可。
保障証必要なし。
残念ながら11月製造orz(笑)
613非通知さん:05/02/09 13:59:51 ID:wOffHgk80
>>609
DSで本体買った日を調べられて保証書は必要なかった。
MOVAだった時の話だが。
614非通知さん:05/02/09 14:00:14 ID:e0OecSqqO
>>612
報告ありがとうございます。
でも11月製ですかorz
個体差があるんですかね?
615601:05/02/09 14:04:01 ID:8fvPyOulO
また同じコトになったらどうすんだ?と聞いてみます。
616非通知さん:05/02/09 14:30:50 ID:iLv4Ny+00
俺、昨日大泉のDSで買ったけど11月ものだったよ。
617601:05/02/09 14:45:29 ID:jMoneUoVO
無事に終わりました☆
着メロコピーもオケでした。(サイトから15件ダウンロード)
ちなみに俺はアプリはダウンロードしてなかったから無問題!
>>574も俺だったもんで電話確認してみました(笑)
そこのDSは以前再起動で持って行ったら「修理になりますね」って言ってた店だから、どこのDSでも症状出なくてオケだと思われ。
一応福岡県内です。
以上変な文面でスマソ
618非通知さん:05/02/09 14:49:42 ID:aL0jYn6m0
保護シール貼ってる?

貼ってる人は何貼ってる?
619601改め617(キヘンによりID変更):05/02/09 14:51:53 ID:jMoneUoVO
また同じコトになったら?と聞いたら
「対策品だから大丈夫と思います。
万が一同じ事がおきたら、すいませんがもってきてくださいm(__)m」
との事。2月製になるまでもっていく覚悟(笑)
ちなみに色の変更はできないみたい。
620非通知さん:05/02/09 15:06:06 ID:IE3N+wvS0
質問なんですが、VODAのV602SHのアドレス帳を、docomoのSH901iCに移すことはできないのでしょうか?
miniSDをアダプタにさして、V602SHに入れてアドレス帳をSDカードへ送り、そのminiSDをSH901iCに
入れてみたのですが、だめでした・・・。
1件1件手動で入れていくしかないのでしょうか?
詳しくお解かりの方、アドバイスお願いいたします。
621非通知さん:05/02/09 15:07:18 ID:x3GfIj4l0
この携帯って幾ら位なの?
622非通知さん:05/02/09 15:07:31 ID:h1mhwSxdO
>>617
GJ、後日その携帯の報告ヨロ
実は漏れ、昨日DS行ってきたんだよ。で、色々調べられて
「故障じゃありません。」で帰って来た…orz
えぇ、泣き寝入りですよ。公式でハピョーしないのかな
623非通知さん:05/02/09 15:08:06 ID:3xUaCWgrO
>>619
対象は11月製造のみなのでしょうか?
因みに私のは12月製造なのですが、再起動が2回ほどありまして…
624非通知さん:05/02/09 15:45:15 ID:j6Xorqra0
>>620
ようしらんけど赤外線で送ってみたら?
625非通知さん:05/02/09 15:50:25 ID:+6de0U760
>>620
v601shからはでけたよ
626非通知さん:05/02/09 15:50:36 ID:iLv4Ny+00
ケータイって工場生産かと思ってたら、
フリータ達が請負で作ってるのな。
先日のNHK特集で観て愕然としたよ。そりゃあ個体差あるわ。
627非通知さん:05/02/09 16:08:29 ID:YnFQ1AhHO
固体差なんてあるの?
628非通知さん:05/02/09 16:18:41 ID:GKKwndPv0
>>620
J-SH53 からSH901iC にでも赤外線で一括送信できたよ
629元携帯製造業務勤務者:05/02/09 16:23:32 ID:GTDg+P9WO
固体差有りとは言えども基本的な検査内容は同じです
そこでNG出ると不良で落とす
ただそれだけ…
もち再起動の有無などの検査などはしない…
630620:05/02/09 16:24:29 ID:IE3N+wvS0
>>624,>>625,>>628
ありがとうございました。
無事、赤外線で送ることができました。
J-SH53,V602SHを持っていながら、今回初めて赤外線通信というのをしました。
世の中便利になってますなー。

多謝!
631非通知さん:05/02/09 16:53:17 ID:MAs8UOuh0
こりゃもう交換してくれたDS店舗名さらしていくしかないだろ。こういうときにユーザーのみんなの力が一つになる。
632非通知さん:05/02/09 16:57:15 ID:s4teWX5F0
交換しないDSってあるんかね?
633617:05/02/09 17:24:13 ID:jMoneUoVO
>>623
俺にもよくわからんからDSに電話してみて。
ちなみに俺は
「ドコモ本部から各DSに不具合の知らせが入ってるって聞いたんだけど…」
でオケだった。
とりあえずみんな電話してみなよ。
傷が入ったヤシも(笑)
634非通知さん:05/02/09 17:26:40 ID:H6fmoXtu0
>>584
なんでアンテナがでっぱってるんだ?
FOMAは初期の2002からアンテナレスが売りだろ?
アンテナがあるのはPCノイズ干渉するカード型端末とPDA型端末とmova対応機だけだろ?
SH901iCとF901iCのアンテナを説明でいるやついるのか?
本当に800MHzアンテナではないのか?
バラして確認したヤシいるのか?
すまん、ちょっとかりかりしちまった
635非通知さん:05/02/09 17:27:44 ID:DNGid09J0
SH901ic使ってる人で不具合または不具合らしき症状があったら教えて下さい。
636非通知さん:05/02/09 17:30:31 ID:oSCMlz5Q0
別にアンテナが外にはみ出しただけのことだろ
つーかそもそも800Mのアンテナなら伸びないはずないし

FOMA=アンテナレスっていう認識がそもそもおかしい
FOMAでも必ずアンテナは必要
筐体のパッケージングでそれをどこに配置するかって問題
FOMAの場合は周波数帯域からアンテナが小さくてすむから
内臓も可能だってだけ
637非通知さん:05/02/09 17:33:48 ID:j6Xorqra0
>>634
内蔵するとスペースの関係で厳しいので外に出したって開発者のコメントがあったよ
638非通知さん:05/02/09 17:35:13 ID:j6Xorqra0
かぶった…
800だから伸びないってのはないでしょ
MOVAでアンテナ伸びない端末結構あるよ
639非通知さん:05/02/09 17:42:09 ID:s4teWX5F0
本来は800MHzのためだっただろうけど、時期的に外せなく、中のデータだけ破壊したと言う記事を見たことある。
生々しい記事だったよ。
640非通知さん:05/02/09 17:52:39 ID:ayx5FcX2O
>>636
うわぁ…。つくづくあの禿うざいな!
ヽ(`Д´)ノ
641非通知さん:05/02/09 17:54:02 ID:ayx5FcX2O
誤爆した…。
>>639だった。
○| ̄|_
642非通知さん:05/02/09 17:55:11 ID:7n6BVaiWO
アンテナと禿は何の関係もないよ
643非通知さん:05/02/09 17:55:35 ID:3JtyeHVZ0
でもSHってアンテナが無くなったら、
デザインがのっぺりし過ぎる感があるけど。
邪魔には邪魔かもしれないけど、良いアクセントになってると思う。
644非通知さん:05/02/09 17:58:37 ID:s4teWX5F0
800MHzの裏事情記事見つけたから貼っておきます。
http://226.cocolog-nifty.com/226/2004/12/foma800mhz2gh.html

たしかに、このアンテナは嫌いじゃないかな。
645非通知さん:05/02/09 18:01:28 ID:DGeGuLlM0
デザイン的にはある方が好きだが実際に使うとあの部分が引っかかる引っかかる
せめてあの半分くらいの出っ張り具合だったらな
646非通知さん:05/02/09 18:06:27 ID:oSCMlz5Q0
>>644
どこぞの噂話から引っ張ってきた
いかにもガセっぽいブログだな
647非通知さん:05/02/09 18:10:17 ID:s4teWX5F0
まぁ、どちらにしろ対応予定だった事には変わりないよ。
SH900iって感度良かったのに、アンテナつける理由ないしね。
648非通知さん:05/02/09 18:15:51 ID:DGeGuLlM0
だから、フェリカとかのせいで内蔵するスペースがなくなったって可能性もあるじゃん
649非通知さん:05/02/09 18:17:32 ID:s4teWX5F0
だとしても、901からデュアルバンドの予定だったしね。
650非通知さん:05/02/09 18:18:21 ID:oSCMlz5Q0
そうそう
実装上の問題だってメーカーもいってるんだから
なんでそう妙なかんぐりが好きなのかねぇw
651非通知さん:05/02/09 18:41:48 ID:rjrKtTAa0
土曜に購入を考えているのですが一つお聞きしたいことがあります。
メール画面などで上下に空くスペースはiモード中でも同じですか?
652非通知さん:05/02/09 18:47:55 ID:s4teWX5F0
消せないけど、カスタマイズはできる。
653非通知さん:05/02/09 18:52:38 ID:vMd1Mtm8O
SH901でこちらの声が相手に聞こえていない時があるんですが、そういった不具合はでていますか?
654非通知さん:05/02/09 18:57:24 ID:s4teWX5F0
そのようなことはないですね。
でも、機種を問わずその現象ありますよ。理由は知りませんが。

心配ならDSへ。
655非通知さん:05/02/09 18:58:27 ID:WZElky8b0
>>651
全画面表示って事?出来ないよ。どの画面も同じ。
>>653
 >>501参照
656非通知さん:05/02/09 19:08:29 ID:NOqE2ETx0
アンテナ自体はあってもいいんだけど、汚れやすい素材でできているのは困る。
だんだん黒ずんできたよ。
いや、変なとこに突っ込んだワケじゃ…。
657非通知さん:05/02/09 19:12:44 ID:WZElky8b0
Σ(∵人∵;) 違ったか…
658非通知さん:05/02/09 19:14:01 ID:rjrKtTAa0
>>652
赤色以外は何色が最初からありますか?あとどこかから色をDLしたりも
できるのですか?
659非通知さん:05/02/09 19:27:45 ID:s4teWX5F0
好きな写真を背景パターンにできるよ。
プリインストールもあるけど、何でも設定できるから気にしなくても平気です。
660非通知さん:05/02/09 19:52:31 ID:A0zvfvdX0
漏れの11月製品。
最近買ったので不具合はまだない。
携帯と一緒に買ったプライバシー保護シールをつけたいんだけど、
つける勇気がない・・・orz
せこいのか?漏れは・・・
661651:05/02/09 20:38:07 ID:yYuya88m0
>>659
そうなんですか!なら何にも心配しなくてすみます!危うく血迷って
Nにしようかと思っていりもしましたからw
でもアプリの上下はカスタマイズできなく青色のままですよね?
度々質問申し訳ありません
662非通知さん:05/02/09 20:47:04 ID:s4teWX5F0
アプリの時は青ですね。
663651:05/02/09 20:56:09 ID:yYuya88m0
>>662
そうですか・・・。でもアプリぐらいなら大したことありませんし!
これで心置きなく購入ができます!ありがとうございます!!
664非通知さん:05/02/09 21:28:15 ID:sucbPAmF0
〜月製ってのはどこみればわかるんだ?

とりあえず明日交換しにいこうっと
665非通知さん:05/02/09 21:29:46 ID:oEarn3Om0
変換君で作った動画をSDに入れたんですが、携帯で認識されません。
FAQにある解説サイトの通りのフォルダに入れたはずなのですが・・・
どうすれば見れるようになるでしょうか?
666非通知さん:05/02/09 21:32:04 ID:Ra3q2NA+O
664
電池パックはずせばある
667非通知さん:05/02/09 21:33:48 ID:t5zxGYum0
今週中にでも買おうかと思っていたけど、
今出回ってるのは2月製じゃなさそうだし。。
もう少し待った方が良いのかな?
668非通知さん:05/02/09 21:34:17 ID:3JtyeHVZ0
>>665
ちゃんとSDの管理は更新した?
669非通知さん:05/02/09 21:35:11 ID:h1mhwSxdO
>>667
保証期間とは関係無いハズ?なので大丈夫かと
とりあえず日本オメ!
670667:05/02/09 21:40:21 ID:oEarn3Om0
>>668
更新もしましたけど、フォルダに何もないメッセージが出ます。
671非通知さん:05/02/09 21:47:39 ID:dIIzQOxq0
不具合でDSで聞いてみたら、メーカーから連絡が入っているらしく、
交換してくれるって言ってた。
でも、落としたり、濡らしていないと確認できた端末だけみたいな事を言われたよ。
DSによって対応が違うみたいだから、近くのDSに確認するのがいいのかも。

交換で、エディは移してくれるけど、その他のダウンロードした
着メロ・アプリは移せないって…orz
パケホーダイじゃないから、パケ代がかかるんだよ!!!!!
672非通知さん:05/02/09 21:52:20 ID:sucbPAmF0
>>666
さんくー。
見事に11月製だったんだよ
673非通知さん:05/02/09 22:06:00 ID:9sKrRSo90
ソフトだけで対応して欲しかったんだが・・・
うちは不具合出てないので('A`)マンドクセ
公式発表まだかな。
674非通知さん:05/02/09 22:12:34 ID:T/sGGCGTO
11月製で不具合出てない端末持ってる人ってどれくらいいるんでしょうかね?ちなみに自分11月製で再起動も何も無しです
675非通知さん:05/02/09 22:29:02 ID:Ra3q2NA+O
671
不具合なくても桶?
676非通知さん:05/02/09 22:32:36 ID:y9udcJ1W0
N505から買い替え検討中の者なんだが
みんなゲームって盛んにやってるの?

N505でゼビウスなんかできたもんじゃない
(画面が止まる。おかげでクリアしやすいんだけど)
んだが
901とかってサクサクっとシューティングできるもんなの?
677非通知さん:05/02/09 22:34:17 ID:s4teWX5F0
>>671
着メロは移せるものもあります。
情報表示のところで「故障時退避可否」が可になってれば移してもらえる。
678非通知さん:05/02/09 22:37:56 ID:/BJtnMGp0
>>674
おれも11月製だがまったく問題なし。
はずれって多いのか?
679非通知さん:05/02/09 22:43:09 ID:ABFnEgeW0
製造月は関係ないんじゃないか?
使ってるアプリとかメール数とか環境でバグったり正常だったりするんじゃないのか?
680非通知さん:05/02/09 22:44:22 ID:Mxvc1TS50
7日に購入に行ったら売り切れで入荷待ち。
ちなみに入荷予定は17日なんですが、2月製が手に入ると思って良いでしょうか?
681非通知さん:05/02/09 22:44:48 ID:0cutBFAa0
SH901iCの2ちゃん辞書って誰も作らねーのな
682非通知さん:05/02/09 22:47:44 ID:s4teWX5F0
SH505iの辞書があるから作らないんじゃない?
使えてるし。
683非通知さん:05/02/09 22:49:05 ID:Ke3aRvC1O
この機種で小数点うつときって
イチイチ英語MODEに変えなきゃいけないのか…orz
マンドクセーな

数字Modeで0を長押しすると+が表示されるのは仕様ですか?
他の記号簡易入力技って無いのかな
684非通知さん:05/02/09 22:51:27 ID:s51BPfXx0
この機種で小数点うつときって
イチイチ英語MODEに変えなきゃいけないのか…orz
マンドクセーな<<そんなことしなくてもできる
685非通知さん:05/02/09 22:51:45 ID:9sKrRSo90
>>674
量販店で1月中旬に買ったのに11月製だった。
再起動は無し。既に対応済みなのかな?
686非通知さん:05/02/09 22:52:42 ID:3JtyeHVZ0
自分で作りゃいいじゃん。
作っても公開しない奴もいる。
俺とかw
ライセンス的には公開の義務は無いしな。
687非通知さん:05/02/09 23:04:32 ID:IE3N+wvS0
俺、昨日買ったけど、12月製だったよ。
ハンズフリーイヤホンマイクとストラップと、
電源アダプタサービスしてもろた。
688非通知さん:05/02/09 23:10:57 ID:8nxghOZ/0
漏れ買って1ヶ月の12月製だけど問題なし。
交換は11月製だけなんですか?
689非通知さん:05/02/09 23:11:54 ID:mxH0zJET0
漏れは2月に買ったんだけど、11月製造だった…
再起動は多々…
変換学習をクリアしてからは、1度だけだけどその内頻繁に
再起動することになるでしょう…w
690非通知さん:05/02/09 23:12:33 ID:I4EjkOQsO
>>687
東海在住?
691非通知さん:05/02/09 23:13:09 ID:8nxghOZ/0
>>687
いくらだったの?
 値段ヨロ。
692非通知さん:05/02/09 23:15:38 ID:8nxghOZ/0
>>690
ノシ東海?
 漏れ東海だけど。
693非通知さん:05/02/09 23:24:14 ID:StmuKhBb0
今から買うなら最初から2月製が欲しいなぁ…
694非通知さん:05/02/09 23:29:41 ID:s4wiHEdfO
イヤホン使ってる人いる?
どんなのを使ってるの?
695非通知さん:05/02/09 23:29:45 ID:sucbPAmF0
10スレ目あたりのころは盛んに「初期生産分がはけるのはいつだ?」みたいなこと言ってた奴がいたが
いま思うとそいつは賢明だったよ…
チクショウ‥‥
696DS店員:05/02/09 23:34:56 ID:b7X+1mbR0
本日故障部門より不具合の周知がありました。該当の申告があれば無償交換、とのこと。
ただ、改善済みの取替機がまだほとんどの店頭に配備されていないので
店員の本音を言えば、よっぽどひどくないのなら少し待った方がいいと思います。

使用状況によって不具合が発生する場合がある、という書き方だったので
一概に全部で症状が出るわけではないようです。
現に、11月製で一回も再起動起こってないスタッフもいますし。
しかし、ソフトウェア更新で改善されない現象って本当に厄介だよなあ…
697非通知さん:05/02/09 23:39:35 ID:WwFSUwzy0
俺のも再起動発生してないし交換しなくていいかな
698非通知さん:05/02/09 23:40:31 ID:I25XxGDO0
みんな電池持ち以外はこの機種に満足している?
699非通知さん:05/02/09 23:44:50 ID:oSCMlz5Q0
絶対数からいうと再起動とかしてない端末の方が
はるかに多いと思うけどね
こういうのは問題起きた奴だけ書き込むから
なんか多く見えるだけで

とりあえず俺は再起動発生してないんで様子見
不具合起きたらそのとき考えようっと
700非通知さん:05/02/09 23:49:11 ID:tWWGDkvh0
ここんとこ代表戦行ってばっかりだったんだが、その帰りにメールしようとして再起動多発した。
長時間携帯を冷えている外に放置した後、いきなり使おう(文字入力する)とすると高確率で落ちるようだった。
大体分かってきたので、今日はズボンのポケットに入れてしばらく温めた後にメールした。
701非通知さん:05/02/10 00:01:34 ID:s4teWX5F0
>>683>>684
漢字モードで「1」→カナ英数変換。
702非通知さん:05/02/10 00:29:23 ID:3Kw8+ZTB0
今、入荷待ち・・・( ´ゝ`)
もう楽しみでしょうがない!!
↑にもあるけど、入荷待ちの人のが2月製だったらいいね!!o(^^o)
でもまだ上旬だから、1月製だったりね。
不具合がなければいつのでもいいけど・・・(´・ω・`)
703非通知さん:05/02/10 00:30:39 ID:LSemOWFw0
今の所問題起きてない12月製だけど
傷いったから取り替えたいんだが。。
704非通知さん:05/02/10 01:13:19 ID:B127cyLfO
696さんに聞きたいんですが、再起動で、DS岡谷店にもっていき、電気をなどをかけて調べましたが、異常がないと言われて交換してくれませんでした。頻繁に電源が落ちて困るんですが、岡谷では交換は無理なんでしょうかね?教えてください。
705非通知さん:05/02/10 01:20:07 ID:vtLGTEpl0
DS店員なんていっても他のDSのことなんぞ分からんよ
ほとんどのDSは単なる代理店でドコモ直営じゃないし
店員もドコモの社員ですらない
706非通知さん:05/02/10 01:23:16 ID:vtLGTEpl0
>>704
きちんと

ネットでも多数再起動が発生していて
ちゃんと交換対応するという書き込みをたくさん見た
実際再起動が頻繁に起きていて使い物にならない
ちゃんとメーカーに確認とってみろ

くらい強気でいってみれば
707非通知さん:05/02/10 01:29:39 ID:B127cyLfO
そうですね。でも本当再起動困ります。900の時も暗証番号が16桁になって交換してもらったんですけどね。SH不良多すぎっすよね。でも携帯はSHしか目にはいらんしね
708非通知さん:05/02/10 01:33:59 ID:P5AnNE0J0
まぁ、長い目で見ましょう。
高機能になってくるとよくある事じゃないですか。
PCのように考えていきましょう!
709非通知さん:05/02/10 01:38:22 ID:B127cyLfO
そうですね。でも出来ることなら交換はしてもらいたいですね。どうやったらできるんだろう?なんかそういうことが乗ってる詳しいサイトとかしらないですかね?
710非通知さん:05/02/10 01:39:59 ID:EXQIhMmX0
改行を使った方が良いと思います
711非通知さん:05/02/10 01:43:50 ID:22qvo55j0
携帯からの書き込みでも改行ぐらい汁
712DS店員:05/02/10 02:05:18 ID:FoRTM8Or0
>696
いくら周知があったにせよ、店頭で再現ないと交換は難しいかも知れませんね。
店舗によって判断違うことが多いし、預託貴在庫が限られている以上
確認が取れなければ様子見にするDSも多い。
症状がひどいと思うのなら、いっそ他店に行くか客サに電話して
誘導してもらった方が早いかも。嫌がられるけど、電受履歴も確実に残るから。
713DS店員:05/02/10 02:06:33 ID:FoRTM8Or0
>704だった…ハズカシー
714非通知さん:05/02/10 02:42:10 ID:lRvMtmq3O
携帯番号には発信できるんですが、市外局番への発信ができません。
市外局番にかけても呼出し音がしないんですが、
これはバグなんでしょうか??
暫くすると通話中になり、何も聞こえずに勝手に切れます。
見てみたら11月製でしたorz
715非通知さん:05/02/10 02:47:39 ID:P5AnNE0J0
そんな不具合ないと言うか、市外局番ないと自宅に繋がらないし・・。
716非通知さん:05/02/10 02:56:00 ID:lRvMtmq3O
いや…今確認してみたところ携帯番号にも発信できなくなってました…
設定が何か間違っているんでしょうか…
717非通知さん:05/02/10 02:57:22 ID:P5AnNE0J0
FOMAカードを一度挿しなおしてみてください。
718非通知さん:05/02/10 03:11:16 ID:lRvMtmq3O
あ……挿し直したらかかりました!
ありがとうございます。
これはバグなんしょうか?
719非通知さん:05/02/10 03:32:15 ID:/MqiRZ2Z0
もう2度とSHなんかかわね。
なんなんだよ、このメーカーはよ。
センスがない。
720非通知さん:05/02/10 03:33:38 ID:gxll6HB/0
>>719
それでもまたSHに戻る…なんでだかなぁ
721非通知さん:05/02/10 03:38:05 ID:/MqiRZ2Z0
いーやSH251で一回地獄みてる。
SHマンセーで他スレ荒らすようなバカをちょっと信じた俺はもっとバカだった。。。
722非通知さん:05/02/10 03:45:58 ID:P5AnNE0J0
機能使い切れないで嫌いになる人発見。
間違いないと思う。
723非通知さん:05/02/10 03:47:06 ID:P5AnNE0J0
あ、SH251iは最悪な機種だけど・・。
724非通知さん:05/02/10 03:49:29 ID:fZlBRpb7O
シャープって会社はもし液晶で先行して尽力してなければ現在存続すら危うい会社だよ
まさに液晶事業で起死回生
液晶以外は期待しちゃ駄目
725非通知さん:05/02/10 03:50:59 ID:P5AnNE0J0
726非通知さん:05/02/10 03:56:41 ID:vtLGTEpl0
でもSH251iSは2年使ったがなかなかいい機種だったよ
727非通知さん:05/02/10 04:13:14 ID:9+Nz9bNX0
漏れもそろそろこれに換えようかと思ってるんだが。
まだ505i利用中だけど、不満な部分(糞電波とか受話スピーカーとか。
連絡は通話重視なので)もあるけど総合的にはいい機種だったし。
P901とN901のデモ機触ってあまりのもっさりにがっかりしたのもあるし。

安い900iとも迷う・・700iはアプリが理由で却下。
あ、チラシの裏にでも書いとけってかw
728非通知さん:05/02/10 04:23:25 ID:P5AnNE0J0
自分もSH505i(青)からこれにしたけど、電波は平気だね。
家の中で話せるのがビックリした。(FOMAだからなのかな)

受話スピーカーは改善されてます。5だと大きすぎる時があるから、時々3にしてる。
729非通知さん:05/02/10 04:31:50 ID:EkAhCW7+O
俺、12月に再起動で交換してもらったんだが
今見てみたら11月製だった…
二台目は全く再起動出てないんだが
それでも交換してもらえるんだろうか?
まだ台数回ってないみたいだから
今の所は静観するつもりだけど。
730非通知さん:05/02/10 04:35:54 ID:vtLGTEpl0
別に11月製が全て再起動する不良品ってわけじゃないから
1月までの製造なら無制限に交換するってわけじゃない

だからいわゆるリコールとは違うわけで
731非通知さん:05/02/10 04:37:24 ID:9+Nz9bNX0
>>728
春の間には契約変更するつもりなんでとりあえずありがd。
505i(漏れのは黒)は建物の中が泣き所だしそこはむしろいい
ぐらいなのか。
732非通知さん:05/02/10 04:41:32 ID:P5AnNE0J0
ムーバのSHは電波悪かったからなぁ。
FOMAじゃその逆らしい。
でも、オフィス街はFOMAきついね。
733非通知さん:05/02/10 04:52:08 ID:9+Nz9bNX0
>>732
FOMAの電波に関しては確かに知り合いからも聞いてるのだが。
当分DNSにしてみるつもりだよ。
734非通知さん:05/02/10 04:56:25 ID:vtLGTEpl0
俺もとりあえずデュアルにしたけど
結局MOVAは1回も使ってない

ほとんどFOMAで問題ないし
万が一のためにわざわざ2つ携帯
持ち歩く気しない

デュアルまったく無駄だった
735593:05/02/10 06:33:49 ID:LBt1Q3zT0
昨日電池パック購入も兼ねて大阪の某DSにて聞いてきた。
まず、店員がブサイクでものすごい無愛想で最初から感じわるかったが
一応再起動の不具合の場合の交換は可能かと聞いてみた。
すると、物凄い無愛想に「今のとこ連絡はきてないから症状や水没等を確認して
お預かりしての対応になります。」と言われた。
おれが必死に説明してる間も「うんうん」・・・
「うんうん」ってなんだよ!「はいはい」だろ!敬語もロクに使えない糞女雇うな!
ってことで、それ以上説明する気もなくしたので電池パックだけ買って帰ってきた。
帰る時も「ありがとうございました。」もなし!マジ首にしろ!


と、気分の悪い一日でした。
スレ汚しスマソ。。。
736非通知さん:05/02/10 07:41:49 ID:5GWutye40
>>735
ここに書く暇あったらその店に電話でも直でもいいから抗議してこい
737まさ:05/02/10 08:03:17 ID:kkwobXXwO
すいません初心者です。一から読んだけどよくわからないので質問させてください。512とか256のメモリーカードは全く問題なく正常に使えますか?音楽は何分くらいはいりますか?パソコンないけどコンポから録音できますか?質問攻めですいません、よろしくお願いします。
738非通知さん:05/02/10 08:12:01 ID:B127cyLfO
パソコンで音楽を一曲入れると約2MB位です。512MBなら普通に使えますよ。あとコンポや、テレビ等から音楽を取る手段は、ボイス機能でとるか、テレビ録画で取るかのどっちかですね。どっちにしても凄く音質が悪いです。
739非通知さん:05/02/10 08:12:12 ID:LBt1Q3zT0
>>737
ホントに一から読んだのか?

>512とか256のメモリーカードは全く問題なく正常に使えますか?
メーカーによってバラバラです。
テンプレのまとめサイトに相性表みたいなのがあります。

>音楽は何分くらいはいりますか?
SDの容量によって変わってきます。

>パソコンないけどコンポから録音できますか?
ないと不便です。
740非通知さん:05/02/10 08:14:57 ID:B127cyLfO
再起動だれか、、、助けてくレー。
741非通知さん:05/02/10 08:40:01 ID:+tkJp2P/O
↑初心者云々以前の問題だな。
742非通知さん:05/02/10 08:49:06 ID:I5TSLE9z0
すまん 以前まとめサイトから最強辞書1.2落としていれたんだけど
変換の単語がわかんねーーー
かお で、顔文字いっぱいでるんだけど
あとは、どのキーワードで変換すればいいんでしょ?

743非通知さん:05/02/10 10:59:09 ID:P5AnNE0J0
辞書のところで切り替えて見出し語が何になってるか確かめれば?
単純な事でしょ?
744非通知さん:05/02/10 11:18:08 ID:kFNuYawn0
再起動問題は症状起きてる人にとっては最大の問題、これが語られるのは当然でしょう。
ただ、メーカーの対応も決まったようですし、それさえ解決すればなかなかイイ機種だと思いますよ。
わたしは満足してます。
745非通知さん:05/02/10 11:28:00 ID:B127cyLfO
あのお聞きしたいんですが、どこに、再起動をメーカーが保障してくれるとかいてあるんですか?
746非通知さん:05/02/10 11:28:59 ID:P5AnNE0J0
口コミで。
でも、DSで確認取れるから。
747非通知さん:05/02/10 11:34:28 ID:B127cyLfO
でも今、お客センターにきいたら、901でそのような事は連絡ないのでご理解くださいとかいわれたよ。本当に、メーカーが保障してくれるのかな?
748非通知さん:05/02/10 11:38:16 ID:tcncDJ870
>>726
(・∀・)人(・∀・)

俺はSH901iCの前はSH251iSだったよ。
何より初めての携帯で1年と半年くらい使っていたけど、
なかなか使い心地は良かった。
外部メディアが使えていたら、今でも使っていた機種だと思う。
3D液晶の使い道がいまいち理解できなかったけど。w
749非通知さん:05/02/10 11:41:05 ID:P5AnNE0J0
疑うんだったら客セン信じなよ。
これ以上は何も言わない。
750非通知さん:05/02/10 11:48:46 ID:B127cyLfO
全然うたがってないよ!でもどうやってこうかんしてすればいいかわかんないんだよ。
751非通知さん:05/02/10 11:49:51 ID:P5AnNE0J0
本当に上のほう読んでる?
読み直してみなね。
752617:05/02/10 11:58:57 ID:ouR0ojzmO
>>750
今暇だから質問うけるよ☆
俺も再起動で苦労したから、みんなの気持ちはわかるから(^^;
753非通知さん:05/02/10 12:14:13 ID:+tkJp2P/O
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン

>>741
>>737へのレスでした。

>>740さん
ごめんなさい。
(´・ω・`)ショボーン
754非通知さん:05/02/10 12:23:58 ID:aBUrSvDp0
携帯閉じていてシャッターボタン押すとバイブがブルッブルッときますが、あれは何の為ですか?
755非通知さん:05/02/10 12:26:32 ID:B127cyLfO
DSに聞いても、お客さま相談にきいても、修理は無理だとか、ショップに持ってこいだとか、交換してくれないんですよ。
756非通知さん:05/02/10 12:32:02 ID:P5AnNE0J0
>>754
着信やメールがあると振動のパターンが変わります。
757非通知さん:05/02/10 12:38:28 ID:ZvI1N5qbO
>>756
ありがとうございました。
758非通知さん:05/02/10 12:52:23 ID:ouR0ojzmO
>>755
かたっぱしからいろんなDSに電話して
「ドコモ本部から各DSに再起動不具合の連絡がいってるはずなんですけどねー。
前にそちらで見てもらったけどその時は再起動起きなかったけど最近しょっちゅうなるんですよ〜」
みたいな感じで店長クラスのヤシに。
759非通知さん:05/02/10 13:04:31 ID:kFNuYawn0
交換してくれた実績のあるDSを掲載してもらうのは、マズイですかね?
760非通知さん:05/02/10 13:07:24 ID:P5AnNE0J0
交換してくれないDSってそんなにあるの?
俺DS行って確認できなくてもいつも交換してもらえるけど。
今のは3台目。
761非通知さん:05/02/10 13:08:02 ID:ouR0ojzmO
>>759
福岡のDSとしか…m(__)m
762非通知さん:05/02/10 13:19:14 ID:SmA82574O
ありますねぇ
交換してくれない所
先程ドコモのフリーダイヤルへ電話で確認しましたが、そのような話は聞いていないと。
自分のはフリーズもたまにあるのだが、しまいに電池外してもう一回入れて暫く様子見てください
だとさ
┐(´ー`)┌
763非通知さん:05/02/10 13:22:01 ID:P5AnNE0J0
客センに頼らずにDSへ行こう。
交換してもらってる人がいると言って押し切れ!!
764非通知さん:05/02/10 13:23:57 ID:Pq4X59pAO
Upローダに投稿しようとするとCGIエラーって出るんだけどこれって何ですか?オレだけ?
765非通知さん:05/02/10 13:30:17 ID:vb38q3hB0
FOMAカードの接触不良
766非通知さん:05/02/10 13:37:32 ID:RoC9DBSn0
テレビから録画をするケーブルって「平型AV出力ケーブルP01」であってますか?
767非通知さん:05/02/10 13:39:08 ID:P5AnNE0J0
あってます。
DSでSH901icのテレビにつなぐ・・と言えばそれ出してくれる。
768非通知さん:05/02/10 13:43:32 ID:6Q3d4ZzG0
SDカード内の画像をメールで送る時一旦本体に保存するように
なったのは901から全機種でなのでしょうか?
769非通知さん:05/02/10 13:46:45 ID:B127cyLfO
押し切っても無理なものは交換してくれなそうですね。だれか交換してくれたDS教えてくれませんか?
770非通知さん:05/02/10 13:55:25 ID:YQajJumT0
こんなところで晒したら迷惑かけるんじゃないの?
771非通知さん:05/02/10 14:02:34 ID:B127cyLfO
でも交換してくれたのは事実。別に営業妨害でもないし、言ってもいいと思います。
772非通知さん:05/02/10 14:07:22 ID:yA1atvZWO
迷惑だろ。
ただでさえ交換多くて在庫少ないのに
晒されたDSに希望者殺到→やっぱり交換できない。マズー
773非通知さん:05/02/10 14:26:25 ID:dgN0VFft0
明日祝日でもDSってやってる?
パンフにはそこんとこ書いてなくて…
774非通知さん:05/02/10 14:43:53 ID:E7D9qSJZ0
>>773
大抵のDSは年中無休と思いますが。(年末年始除く)
775名無し:05/02/10 14:52:25 ID:ojivhBaj0
これに変えようと思ったけど高いね。。。
776非通知さん:05/02/10 14:54:52 ID:oo6ULnXf0
>>774
家の近所は水曜・祝日が休み
駅の反対側は月曜日が休み
隣の市は年中無休
777非通知さん:05/02/10 15:06:00 ID:B127cyLfO
今日ショップ行こうとは思ってるんですが、窓口で再起動の症状が出ないと交換してくれないんですよね。窓口で症状が出なくて、交換してもらった方は何ていって交換してもらったんですかね?普通はメーカーに出すしかないとかいわれるんですが、
778非通知さん:05/02/10 15:08:07 ID:dgN0VFft0
動画再生中によく再起動するんだよなぁ
高確率で再現もできるんだが、俺が使ってるのは512MBなんだw
メーカー保証してないやつを使ったことが原因、とか言われたらどうしよう
779非通知さん:05/02/10 15:33:19 ID:2V3HdxsP0
寒冷地で11月製使ってるけど、一度も電源落ちとかないなぁ。
780非通知さん:05/02/10 15:34:18 ID:fE7Tt7DYO
↑言われるだろうね
781非通知さん:05/02/10 16:39:28 ID:rbj6RIANO
いい加減再起動ぐらいで交換するな。DSで品切ればっかじゃねぇかよ!
もぉダメポ
782非通知さん:05/02/10 17:10:10 ID:K/vymqEE0
再起動問題も解決して来た様子で、ますますこれの赤が欲しくて
たまりません。
ただ、この板を見渡すとFOMAの通話はサイアクという趣旨の
スレが乱立してますよね。このスレではちょっと上で問題なし
との声も出てますが…。実際のところ、どうなんでしょ?
デモ機借りてもニセピクトとかだと分からないし、買ってみる
ってほど金持ちでもないんです…。
783非通知さん:05/02/10 17:13:28 ID:/3EGMtjR0
>>782
以前から使ってる者としてどこが最悪なのか教えてほしいぐらいだ。
田舎に住んでいるが全く不自由なく使ってるし。てか最悪っていうスレは
単なる煽りだろ?
784非通知さん:05/02/10 17:21:39 ID:3bAa13cX0
通話品質はauよりいいよ
785非通知さん:05/02/10 17:22:16 ID:K/vymqEE0
>>783
レス感謝。
そうならば嬉しい限りです。どうにもこれの赤が持ちたくって。
786非通知さん:05/02/10 17:27:57 ID:3bAa13cX0
>>785
欲しいと思った時が買い時だ!
お店へGO!
787非通知さん:05/02/10 17:30:34 ID:NIpZ5F+g0
近所の店で 901でもSHだけ展示してないのはそういうことだったのか
788非通知さん:05/02/10 17:37:41 ID:vtLGTEpl0
>この板を見渡すと

ワラタ
携帯板みたいな典型的な厨房板を
見渡しちゃいかんよw
789687:05/02/10 17:44:36 ID:Zo3/o/Kp0
12月製を8日に買ってハンズフリーイヤホンマイクとストラップと、
電源アダプタをサービスしてもろた687です。

>>690,>>691
連れのP506iCも一緒に買ったから(もちろんこっちにもハンズフリーイヤホンマイクとストラップと、
電源アダプタつき)、合計で、33000円ですた。
新規登録料がそれぞれ3000円最初の料金に加算されるから、その分値引きしてくれたんよ。
ちなみに、地域は中国瀬戸内沿岸。
790非通知さん:05/02/10 17:47:30 ID:/3EGMtjR0
にしても近所3店すべてSH売り切れとはどういうことだ?そんなに売れているのか・・・。
おかげで俺は俺は・・・・・orz
791非通知さん:05/02/10 17:54:08 ID:fZlBRpb7O
ドコモはこの機種のフリーズ再起動大量発生問題は隠蔽してまつか?
792非通知さん:05/02/10 17:57:25 ID:40Pii+hD0
miniSDの容量をどうするか迷っているのですが
256MBあたりになると結構なヘビーユーザー以外は
あんまり必要ないのでしょうか?
自分は録画とかエクセル、ワードを結構使おうかな〜と思ってます。
実際に使っている方どんなもんでしょうか?
793非通知さん:05/02/10 18:00:38 ID:GqqGt0qa BE:6010188-#
録画するんなら 256MB にしといたほうがいいと思うよ
小さいの買ってあとで大きいの買うのも無駄になるしね
794非通知さん:05/02/10 18:02:55 ID:/3EGMtjR0
そういや今日予約ついでにホットモック触ってきたが新規メール作成の
部分でほんの少しワンテンポずれて反応するのは仕様ですか?
795非通知さん:05/02/10 18:07:34 ID:2ju/5w1k0
誰かttp://www.digiplaza.co.jp/のバルクminiSD買ったネ申居る

バルク扱いじゃない、512MB、6280円とか256MB、3300円とか
安いけどちゃんと使えるのかなぁ
796非通知さん:05/02/10 18:08:19 ID:kRpQVjpm0
>>794
仕様です
797687=789:05/02/10 18:17:36 ID:Zo3/o/Kp0
そういや、FOMAには、miniSDカードついてないからって、パナの16MBもくれたんだった。
でも、16MBじゃ使いようがないよな・・・。
798非通知さん:05/02/10 18:21:07 ID:40Pii+hD0
>>793即レス多謝です!!
公式だと256MBはSanDisk社製しか載ってないのですが
こっちの方が(・∀・)イイ!!とかこっちの方がオススメ!!
ってのはありますか?教えて君でスミマセンm(__)m
799非通知さん:05/02/10 18:23:25 ID:QrVM5JHO0
>>795
あきばお〜で、GREEN HOUSEの512MBが
miniSD → SDの変換ソケット付きで7999円だったよ。
800非通知さん:05/02/10 18:29:13 ID:7pCYn3e10
>>799
それ使ってます。
今のところは問題なし。
801非通知さん:05/02/10 18:35:18 ID:vtLGTEpl0
でもGREEN HOUSE買って
ハマってる奴もいるからな

確実なのがいいのならちょっと高いが
Sundiskの256Mがお勧めで
どうしても512Mが欲しいのならリスク覚悟で
A-DATAかGREEN HOUSEってとこか
802まさ:05/02/10 18:43:14 ID:kkwobXXwO
今日メモリーカードの質問とかをしてテンプレのまとめサイトに載ってるって教えてもらったんですけど、テンプレのまとめサイトってどこにあるんですか??
803非通知さん:05/02/10 18:44:07 ID:+rqyqCme0
>>802
しっかりテンプレ読め
804非通知さん:05/02/10 18:53:42 ID:vtLGTEpl0
>>802
>>1を100回読むんだ!
805非通知さん:05/02/10 19:06:23 ID:B127cyLfO
DS行ったけど、再起動でこうかんしてくれなかった。
806非通知さん:05/02/10 19:08:42 ID:P0+uWA4H0
>>802
二連荘で気の毒・・・
807非通知さん:05/02/10 19:11:16 ID:WmhqJx9T0
512MBぐらいあると便利だね確かに。
808非通知さん:05/02/10 19:18:09 ID:Xg0gwwqd0
でてすぐに買ったから11月製だった。
でも再起動とか何しても起こらないけど。
何したら再起動なるん?
809非通知さん:05/02/10 19:40:05 ID:dgN0VFft0
普通にいぢる
810非通知さん:05/02/10 20:03:01 ID:dJDhMy0f0
ところで聞きたいことがあるんですけど
SH900iCは500Kまで送信できるみたいですけど
受信も500Kまで可能ですか?
811非通知さん:05/02/10 20:06:46 ID:qyMKhfZl0
>>810
大きい画像は20KB以下に変換される。
よって、大容量の送信はPC相手しか意味がない。
812非通知さん:05/02/10 20:27:41 ID:bx0bMXNM0
>>810
そんな機種は無い。SH900iCってなんだ?
813非通知さん:05/02/10 20:31:06 ID:vtLGTEpl0
>>808
俺もそうだがむしろ再起動とか起きてない奴の方が
実際にははるかに多いと思うよ
こういうとこでは再起動起きた奴が騒ぐ(当然だけど)から
なんかほとんどで再起動起きてるみたいに思えるけど
814非通知さん:05/02/10 20:54:39 ID:bx0bMXNM0
てかさーPCのQRコードってこの携帯でちゃんと読み込める?
何度やってもダメポ
815非通知さん:05/02/10 20:56:21 ID:vtLGTEpl0
>>814
普通にいけるよ
ほとんど失敗はないが
816非通知さん:05/02/10 21:02:15 ID:bx0bMXNM0
最強辞書1.2をDLしたいんだけど全然読み込まない
817非通知さん:05/02/10 21:03:30 ID:Y/o/lLmvO
俺のSH901、マルチタスクが付いてなかったんですけど、これもリコールで直りますか?
818非通知さん:05/02/10 21:09:43 ID:F8A4O7NuO
>>817
自分をリコールすれば直るよ
819非通知さん:05/02/10 21:12:09 ID:Xtoa4vYqO
>>817
おまいの脳みそもリコール出来たらよかったのにねぇ






…とゆぅおれはまるちたすくつかったことないですすいません
820非通知さん:05/02/10 21:14:31 ID:bx0bMXNM0
>>815
でけた。心配かけてゴメポ
821電池男 ◆c/hMrkTJdI :05/02/10 21:15:16 ID:hTfb4epU0
あ〜!!!!!
もう買うぞ!!
考えるのマンドクセ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
822非通知さん:05/02/10 21:16:40 ID:+rqyqCme0
>>821
お前誰だっけ?
823非通知さん:05/02/10 21:19:56 ID:9rUyvg1d0
トータルリコール
824非通知さん:05/02/10 21:20:56 ID:vtLGTEpl0
>>820
良かったね
なんか人によってはちょっとコツがいるかも

あまり近づけすぎずにちょっと離しぎみで
画面と平行にするとわりとあっさりいけるよ
825電池男 ◆c/hMrkTJdI :05/02/10 21:22:56 ID:hTfb4epU0
>>821
姓は電池
名は男 です。
826電池男 ◆c/hMrkTJdI :05/02/10 21:24:11 ID:hTfb4epU0
827非通知さん:05/02/10 21:37:00 ID:UjPyAKSL0
SHってずっと音源はPCMなの?
Nユーザーだけど、SHの901気に入って買い換えようかと思ったけどPCMだからなぁ。
以前にD251使ってた時あって、やっぱPCMで音質があんまよくなかったんだけどSHも音は悪いですか?
画質は綺麗っぽいけど。
828非通知さん:05/02/10 21:40:57 ID:vtLGTEpl0
>>827
N以外は全部PCM
FM音源厨なら素直にもっさりNにしとけ

つーかそろそろ音源とか関係ないと思うけどな
もう着メロの時代じゃないだろ
829非通知さん:05/02/10 21:46:55 ID:UjPyAKSL0
>>828
N以外全部PCMなんですか?
基本的に音源はFM>PCMなんですか?
携帯がなった時、ハイクオリティな音楽流れるとカッコよくない?
それで・笑
でも、他の携帯もPCMなら別にいいかなぁ・・・
情報どうも。
830非通知さん:05/02/10 21:50:45 ID:1MFcIfB5O
『マルチタスク』が禁句なスレはここですか?
831非通知さん:05/02/10 21:51:31 ID:vtLGTEpl0
音源にこだわってるわりには勘違いしてるようだが
音源を使ってるのは着メロだけ
着うた、着モーションでは音源は使っていない
つまりPCMだのFMだのはまったく関係ない

だからそろそろ音源とか関係ないといったんだが
832非通知さん:05/02/10 21:52:19 ID:9rUyvg1d0
>ハイクオリティな音楽流れるとカッコよくない?

クックックックックック↑
誰にきかせるんだい?
公共の場ではマナーモードを使おうぜ?
833非通知さん:05/02/10 21:56:19 ID:4KAsXGgB0
>>829
ひとこと言っておくけどPCMは音源じゃないよ。
834非通知さん:05/02/10 22:03:55 ID:i+cYMMjOO
あくまで個人的にだが
FM音源よりもPCM音源の方が断然綺麗に聞こえて好きだな。
まぁそのへんは人それぞれだろうけど。
835非通知さん:05/02/10 22:11:28 ID:ezzve90tO
ねぇねぇこの携帯でDoCoMo料金アプリってちゃんと動作する?オレのSH901iCはアクセス失敗するんだけど…。
836非通知さん:05/02/10 22:12:56 ID:HhDb0hs40
買ったばかりの頃は、液晶を少し回転させただけで、
液晶側のボタンが光ったんですが、今は完全に
ビューアポジションにしないとボタンが光りません(+_+)
みなさんのSH901ではどうでしょうか??
837非通知さん:05/02/10 22:18:41 ID:+rqyqCme0
>>523
は本当なの?
どこのDSに聞いても「そのような情報は入ってきておりません」って言われる・・・
838非通知さん:05/02/10 22:23:31 ID:UWlhO2B60
俺のは再起動はないんだが、通信・通話不能になることが1週間に1度くらいのペースでなるようになってきた
電源入れ直せば直るんだが、電話止められたとかFOMAだからしょうがないのかとか一瞬原因が分からなくて困るんだよな
839非通知さん:05/02/10 22:35:26 ID:ezzve90tO
で、料金アプリの件は…?
840非通知さん:05/02/10 22:38:45 ID:ezIjsFI80
>>839
わたしのはきちんと動いてます。
アクセス失敗なんかしたことありませんよ。
841非通知さん:05/02/10 22:39:47 ID:tcncDJ870
今どきFM音源はないだろ。
冗談にもほどがある。
842非通知さん:05/02/10 22:41:43 ID:uwiRFePI0
>>839
当方、できました。
843非通知さん:05/02/10 22:47:29 ID:7qeVYW4v0
録画って普通にテレビにつなげばいいわけですよね?
つないで録画おしてもうんともすんともいわないんですが・・・
844非通知さん:05/02/10 22:47:57 ID:ezzve90tO
》840
バージョンはいくつですか?何度DLしてもだめなんですが(-.-;)
845非通知さん:05/02/10 22:50:47 ID:dgN0VFft0
>>839
俺のは7時間毎の自動起動がスルーされてるが普通に動いてる
846非通知さん:05/02/10 22:59:27 ID:ezzve90tO
今DLをまたし直してみましたところ、やっとこちゃんと動作できる様になりました。原因不明です。ご迷惑おかけ致ししましたm(__)m
847非通知さん:05/02/10 23:22:41 ID:P5AnNE0J0
殆どの着メロサイトやアプリはPCM音源で作ってるところあるから、FMで聞くとへんてこってことがたまにある。
あとは、サイトによって全く音の出来が違うし・・。
848非通知さん:05/02/11 00:14:55 ID:qLj2fVdH0
YMOはたしかFM音源だったよね?
849非通知さん:05/02/11 00:23:21 ID:Yw3kyo1a0
古いなぁw
まぁ当時のアナログシンセは基本的にFM音源だよ
850非通知さん:05/02/11 00:27:49 ID:2RPTlUnV0
そもそもFM音源っていっても音源ICによって全部音が違うし
851非通知さん:05/02/11 00:31:53 ID:Yw3kyo1a0
つーかひさびさの音源ネタでなーんか懐かしい感じw
昔はFMだのPCMだのでワーワーやってたな

最近はどうでもいいって感じだが
852非通知さん:05/02/11 01:15:33 ID:8AA9Qm6n0
あの・・・、ネットで拾った画像を壁紙にするにはどうすればいいんでしょう。(´・ω・`)
853非通知さん:05/02/11 01:42:12 ID:t5g1vHwR0
>>852
インポートにぶちこめ。
854非通知さん:05/02/11 01:48:17 ID:t5g1vHwR0
二月製がDSに入るのはいつ頃になる?
855非通知さん:05/02/11 01:51:33 ID:VOgU3V1P0
来月じゃない?
856非通知さん:05/02/11 01:53:02 ID:VMDj9UUh0
>>843がテレビの入力端子に繋いでるに500ぺリカ
857非通知さん:05/02/11 01:55:14 ID:t5g1vHwR0
>>855
正常が約束される2月製に交換するには3月まで待て、ってことか‥‥
今交換に言ったら1月製なんだろうけど、1月製使ってる人どうよ?
858非通知さん:05/02/11 01:59:11 ID:2XdbB9oNO
>857
発売開始から1月製造分は不良品て事?
859非通知さん:05/02/11 02:03:40 ID:t5g1vHwR0
>>858
>>320を鵜呑みにしてるだけだから、俺もよくわからん。
不良品ってのは語弊ありそう、てかある。
860非通知さん:05/02/11 02:12:44 ID:2XdbB9oNO
>859
いま>320見た
微妙だねw
861非通知さん:05/02/11 02:18:06 ID:VOgU3V1P0
862非通知さん:05/02/11 02:56:22 ID:nTlxGMGk0
http://uper.on.pc1.jp/upload/so/up0450.jpg

暇なんで作ってみました

「まもるくん改」 工作時間30分

加工前
http://www.mamorukun.jp/detail_html/WC0440.html?r=brand&s=brand15
・・あ、カメラ窓ありバージョンになってる・・最初から明けとけよ〜
863非通知さん:05/02/11 03:28:31 ID:K/MasvAO0
miniSD は 256Mオケー?
864非通知さん:05/02/11 03:28:51 ID:VOgU3V1P0
OK
865非通知さん:05/02/11 03:29:45 ID:K/MasvAO0
はやー・・・まさか518も!?

あげてごめん。
866非通知さん:05/02/11 03:36:30 ID:sV8yiuXoO
キーレスポンスは遅くないですか?
867非通知さん:05/02/11 03:40:46 ID:VOgU3V1P0
はい。レスポンスはいいですね。
ただ、メール周りは人によって遅いと感じるかな?(文字入力は早い)

512Mは使えます。
ただ、認識しない機種もあるみたいだから、テンプレで確認を。
868866:05/02/11 03:45:00 ID:QPYExxtJ0
>>867
私のID違いますが866です。

>>867さん
即レスありがとうございました。
N901iCはレスポンスが遅いとのことなのでSHと検討中です。
ポストペット、いいですよねぇ〜♪
869非通知さん:05/02/11 03:49:42 ID:0e049cu1O
体験版だがな
870866:05/02/11 03:50:41 ID:QPYExxtJ0
そうなんですか??
継続するには月額料金支払いですか?
871非通知さん:05/02/11 03:58:29 ID:Yw3kyo1a0
正直最近ではあんまりポスペとか使ってる奴いないし
かなり微妙

継続というか気に入ったのなら体験版は削除して
SO-NETのサイトから落とした正規版を
金払って使うって感じ

[ メニューリスト ]
  ↓
[ コミュニケーション・メール ]
  ↓
[ メールアプリ ]
  ↓
[ ケータイポストペットDX ]
872非通知さん:05/02/11 05:19:42 ID:EP0lQBl/O
このケータイ、アプリ時の音量を最大にしても
着メロ聞くときより音量が小さいのは仕様ですか?
俺のが壊れてるのかな‥
873852:05/02/11 07:03:03 ID:8AA9Qm6n0
>>853
ありがとうございます!
874非通知さん:05/02/11 10:25:11 ID:WwHKJBu2O
お客さまセンターに聞いてもショップの判断。ショップにいっても、窓口で症状が出ないと駄目。どうやっても再起動は交換してくれん。だれかどうしたら交換出来るか教えて。
875非通知さん:05/02/11 11:56:11 ID:AYd3x7Ef0
VOICEとかにいれた曲は勝手に次の曲に行くようにはできないですか??
876非通知さん:05/02/11 11:56:38 ID:5CxAoEr1O
>>872
ちゃんとiアプリ音量を上げた?
877非通知さん:05/02/11 13:29:29 ID:2Mg0ntT90
自分のは大丈夫だと思ってたら遂に再起動がきた。
一回来るようになったら何度も来て2,3日でもう3回。
このスレでよく言われてたので電池外して裏みたら12月製。
まだ交換しようとは思わないけどユーザ辞書が白紙になるのはちょっと・・・。
他に、再起動でクリアになってしまうものってありますか?
既出だと思うんですがお願いします。
>>282 >>283 あたりにちょっと書いてあるの見つけたんですが
他のことには触れられてないので。。。
878非通知さん:05/02/11 13:49:12 ID:2jeR65G5O
>>877
ユーザー辞書をダウンロード辞書化しとくとよいよ
879非通知さん:05/02/11 13:55:05 ID:VxsjOLD/O
価格.comを見ると携帯の通販の価格がのってるんだけど
これで買った場合どうやって契約するか知ってますか?
量販店よりもはるかに安いもんで。
880非通知さん:05/02/11 14:08:34 ID:3pYPsrHDO
動画思ったより汚いね。Fの方が綺麗じゃん。
881非通知さん:05/02/11 14:20:08 ID:VOgU3V1P0
動画見る分には綺麗だけどね。
882非通知さん:05/02/11 15:07:53 ID:XZOgAaTNO
携帯に曲をうつすのだが、miniSDカードにうつしても、
iモーションがありませんって表示されるんだが
ファイル名もVOICE***.3gpにしてるのに
教えてエロい人
883非通知さん:05/02/11 15:09:21 ID:VOgU3V1P0
半日いじってればできます。
その時の達成感は大きいですから、頑張ってください。
884非通知さん:05/02/11 15:20:03 ID:3dfonrFSO
アプリの時に画面下に赤い斑点が現れますがこれは何ですか?
885非通知さん:05/02/11 15:22:16 ID:VOgU3V1P0
そんなの出ませんけど・・。
886非通知さん:05/02/11 15:30:26 ID:3dfonrFSO
>>885
通常の画面でも出ます!噂のドット欠けですか?
887非通知さん:05/02/11 15:41:04 ID:f8nJ+KaF0
>>886
その赤い点は【当たり】です。
ショップに持っていくともう一つ貰えます。
が、今の【当たり】は回収されてしまいます。
888非通知さん:05/02/11 15:44:39 ID:ln5GgmWeO
>>887
何と言えば交換してもらえるでしょう?「画面に赤い斑点が出る」で
いいのですか?
889非通知さん:05/02/11 15:46:18 ID:VOgU3V1P0
不機嫌そうな顔をして、「ドット欠けなんですが」と言ってみましょう。
890非通知さん:05/02/11 15:50:50 ID:RMECpreX0
>>854
もうはいってるけど店で在庫が消化されてないと
2月製は手にはいらないこともあると思う
891非通知さん:05/02/11 15:55:44 ID:3dfonrFSO
>>889
わかりました。とりあえずゴラァかましてきます
892非通知さん :05/02/11 16:17:33 ID:u4gubn4z0
再起動頻発でDS行って来た
すぐ交換で、製造年月みたら2005/02でし.出てますね2月製造

ちなみに関西の田舎です
893非通知さん:05/02/11 16:26:26 ID:itGn62ky0
俺もDS行ってきた。
40分ほど待たされてやっと交換。
2月製だったから嬉々として帰ってきたけどw
894非通知さん:05/02/11 16:28:39 ID:asFdMLgI0
B級差し戻し、チェック後シール張替えてこともある>2005/02
895617:05/02/11 16:29:22 ID:2jeR65G5O
>>893
2月製うらやましい(笑)
896非通知さん:05/02/11 16:31:23 ID:u4gubn4z0
>>894
DSで機体番号書き換えれるのか?
それともシールを製作可能?
897735:05/02/11 16:58:45 ID:L4ZhFwlU0
今日は牛丼食べた帰りのついでに地元のDSに行ってきた。
まず、店員がいっぱいいたんだけど、みんなカワイイ&カコヨカタ。
んで、おれは男前は店員さんに当たった。
で、症状を伝えると「確認とらせていただきます。」と言って
中に持っていった。15分後ぐらいに「それでは、端末を交換させていただきます。」
と言われた。正直嬉しかったw 前言ったDSはなんだったのかと。。。
一応「2月製からが正常だと聞いたんですけど・・・」と聞くと中を見せてくれて
バッチリ2月製だった。でも、「それどこで聞いたんですか?」
と聞かれたのがなんか気になる。。。
できれば急いで欲しいと伝えると、がんばってくれた。
ってことで今設定とかやり直してるとこです。


と、すごくいい町のDSでした。
スレ汚しスマソ。
898897:05/02/11 17:00:49 ID:L4ZhFwlU0

あっ、ちなみに店頭では
「現在F901ic以外の901シリーズは在庫がございません。」
と書いてあったが普通にSH901icの2月製が出てきたよ。
899非通知さん:05/02/11 17:08:13 ID:itGn62ky0
>>897
あぁやっぱ〜月製とか気にしてると不審がられるのかな?
俺も交換端末もってきた店員さんに「何月製ですか?」って訊いたら “へ”‥‥!? って顔されたよ。
続けて「2月製ですか?」と訊ねたらそうですよ、と答えてくれた。
900非通知さん:05/02/11 17:16:02 ID:iOOiIXFE0
しかし・・
交換してくれるとこと、してくれないとこあるのは如何なものか
901非通知さん:05/02/11 17:37:47 ID:5CxAoEr1O
〜月製を気にする…。
悪夢のSH900iを思い出すな…。
902非通知さん:05/02/11 17:38:35 ID:tvjgGnrMO
今日DS行ったけど、SHARPから不具合の報告が出て
Shopで症状出なくても替えてくれるって言ってたけどなー
903617:05/02/11 17:58:24 ID:2jeR65G5O
とりあえずDSで交換してもらえた人は何県かだけでも書いてあげた方がいいんぢゃないかな?
904非通知さん:05/02/11 18:15:00 ID:fz0q9J/g0
何月製かというより何処で作ったのかが問題のような気がするのだがどうか。
ちなみに俺のは12月製だが再起動は一度も体験していない。
905非通知さん:05/02/11 18:34:03 ID:X+JHcA2zO
交換ですかそうですか。
906非通知さん:05/02/11 18:40:26 ID:2jeR65G5O
>>904
何箇所も作る工場あんの?(アフォな質問でスマソ)
907非通知さん:05/02/11 18:49:44 ID:XZOgAaTNO
>>882をほんとお願いします
908非通知さん:05/02/11 18:53:40 ID:fI2fN3qH0
>>907
>>1
> まとめサイト
> http://synergie.xrea.jp/archives/2004/12/sh901ic.html
および>>15見て自分で考えろ
909_:05/02/11 18:54:31 ID:L/uv8vw8O
2月製は交換用にDSに優先的に回してるのかな?
街の携帯屋からも古い在庫は回収して2月製を並べてくれ…
最近買って最初から2月製だった人はまだ居ない?
910非通知さん:05/02/11 18:56:43 ID:iOOiIXFE0
うちの母ちゃん二月製つかってる
911非通知さん:05/02/11 18:58:49 ID:S+kx9d4U0
つうか交換対象なら告知を出してくれよ。
SH901使用者にメッセージフリー流すとかさあ。

とアプリ不良で一回交換した俺が言ってみる。
また交換となるとパケ代と全設定がしんどい。
912非通知さん:05/02/11 19:18:41 ID:itGn62ky0
ちくしょう、交換した2月製がドット欠けしてやがるorz
再起動よかマシだが、ド真中だからイラつくよぅ‥‥
913非通知さん:05/02/11 19:46:00 ID:OLbjGUV4O
2月製以降は問題ないんだろ?
だったら、今は再起動ないし
(一回再起動頻発で無償交換済)
また症状出るようになってから持ってくわ
使えるうちは使っとかないとな
914非通知さん:05/02/11 20:10:22 ID:dn/cfI6J0
MyBatteryMINIを試しに3個購入。

普通に2回充電できた。値段的には予備
バッテリーを買うのと正直微妙だが、
取り外しの手間がいらない。あと電池型
充電器だと、直接取り付ける奴しか知ら
なくて邪魔だったが、ケーブルで充電で
きるのでジャマにならずに個人的には満足。
915非通知さん:05/02/11 20:26:42 ID:2XdbB9oNO
次はpart19だっけ?20だっけ?
916非通知さん:05/02/11 20:33:36 ID:f4VBA5N20
part20じゃない?
次こそたのむよ。
917非通知さん:05/02/11 20:36:35 ID:VOgU3V1P0
もめる前にそろそろ次のスレ考えましょうか。
次はpart20に戻すべきだと思うんだけど、どう?
918非通知さん:05/02/11 20:40:03 ID:aZf7asCB0
FOMA SH901iC Part19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107614960/

まだ残っているからこっち使え。もうごちゃごちゃ言うな。
919非通知さん:05/02/11 20:42:25 ID:VOgU3V1P0
再利用は何度も失敗してるから却下。
920非通知さん:05/02/11 20:43:45 ID:BCflsogG0
>>919
意味不明。
また乱立させる気か?
921非通知さん:05/02/11 20:44:36 ID:VOgU3V1P0
何度再利用しようとして失敗した?
922非通知さん:05/02/11 20:46:37 ID:BCflsogG0
一回だろ?
それ以上あったのか?
923非通知さん:05/02/11 20:47:57 ID:1Rl9c3TX0
今度は定期的に「次スレは再利用」って書いていけば大丈夫かと思われ。
924非通知さん:05/02/11 20:48:02 ID:VOgU3V1P0
3回。
925非通知さん:05/02/11 20:48:05 ID:qLj2fVdH0
>>921
再利用失敗は認めるとしても
かと言ってスレ乱立させて何のメリットがある!?

926非通知さん:05/02/11 20:49:38 ID:BCflsogG0
>>925
まったくもってそのとおりだな。
VOgU3V1P0のようなやつがおかしなことするから変なことになるわけだ。
927非通知さん:05/02/11 20:51:29 ID:VOgU3V1P0
前回は再利用を後押ししたけど、何度やってもダメじゃん。
928非通知さん:05/02/11 20:54:06 ID:qLj2fVdH0
>>927
じゃあどうすればいいか、具体的に建設的な案を書いてくれや
929非通知さん:05/02/11 20:57:08 ID:VOgU3V1P0
わかった。考えるよ。
930非通知さん:05/02/11 21:01:04 ID:VOgU3V1P0
現在Part19になってるやつは一旦境界線を引き、新たにテンプレを貼る。
切りがいいように、200からスタートが好ましいのだが・・。
931非通知さん:05/02/11 21:03:36 ID:NYETTdhx0
切りはいいけど、ぶっ飛んで200かよ!
( ゚д゚)ポカーン
932非通知さん:05/02/11 21:04:32 ID:f4VBA5N20
んで、こっちにはスレ再利用と
スレ立て禁止をちょくちょく書いてくと。
933非通知さん:05/02/11 21:05:14 ID:VOgU3V1P0
わざと200まで埋めちゃう?
今146だから。
934非通知さん:05/02/11 21:05:55 ID:VOgU3V1P0
あ、もしくは150スタート。
935非通知さん:05/02/11 21:06:23 ID:BCflsogG0
だから無駄にレスうめるなって・・・
936非通知さん:05/02/11 21:11:14 ID:f4VBA5N20
よりあえずテンプレ貼りなおしたら?
そしたら自然とそこから始まるんじゃない?
真・スレッドストッパー( ̄ー ̄)ニヤリ
938非通知さん:05/02/11 21:12:07 ID:VOgU3V1P0
だね。
テンプレ直すところあったっけ?
939非通知さん:05/02/11 21:17:25 ID:f4VBA5N20
>>938
直すというかpart22を貼らなきゃいけないだろうし
あと、不良品交換の件とか。
940非通知さん:05/02/11 21:27:48 ID:VOgU3V1P0
なんか貼るなって言われたから途中でやめました。
941非通知さん:05/02/11 21:31:03 ID:rEDEpXRX0
んじゃそろそろうめるか
942非通知さん:05/02/11 21:31:24 ID:rEDEpXRX0
943非通知さん:05/02/11 21:34:20 ID:rEDEpXRX0
まあどっちにしろグダグタになってるがな
944非通知さん:05/02/11 21:34:43 ID:rEDEpXRX0
なんでこんなことになったのだろう・・・
945非通知さん:05/02/11 21:36:17 ID:rEDEpXRX0
テンプレもぐちゃぐちゃになってしまったし
946非通知さん:05/02/11 21:37:25 ID:rEDEpXRX0
うむむ
947非通知さん:05/02/11 21:37:52 ID:rEDEpXRX0
過ぎたことはしょうがないけど
948非通知さん:05/02/11 21:39:08 ID:rEDEpXRX0
そもそも今回は荒らしに先を越されてしまったのが悔やまれる
949非通知さん:05/02/11 21:39:48 ID:rEDEpXRX0
しかしだからといって立て直しとかアフォな真似をするのもどうかと思う
950非通知さん:05/02/11 21:40:02 ID:rEDEpXRX0
951非通知さん:05/02/11 21:46:31 ID:SGX3zMEf0
うめ
952非通知さん:05/02/11 21:46:44 ID:SGX3zMEf0
うめ
953非通知さん:05/02/11 21:46:52 ID:SGX3zMEf0
うめ
954非通知さん:05/02/11 21:47:01 ID:SGX3zMEf0
うめ
955非通知さん:05/02/11 21:47:09 ID:SGX3zMEf0
うめ
956非通知さん:05/02/11 21:47:20 ID:SGX3zMEf0
うめ
957非通知さん:05/02/11 21:47:30 ID:SGX3zMEf0
うめ
958非通知さん:05/02/11 21:47:39 ID:SGX3zMEf0
うめ
959非通知さん:05/02/11 21:47:47 ID:SGX3zMEf0
うめ
960非通知さん:05/02/11 21:48:00 ID:rEDEpXRX0
961非通知さん:05/02/11 21:48:07 ID:itGn62ky0
なんでこういう話題になると急にわいてくるかね
962非通知さん:05/02/11 21:48:54 ID:2XdbB9oNO
産め
963非通知さん:05/02/11 21:50:06 ID:TGD88T5a0
964非通知さん:05/02/11 21:50:22 ID:TGD88T5a0
生め
965非通知さん:05/02/11 21:50:59 ID:i7NNz7bR0
膿め
966非通知さん:05/02/11 21:51:59 ID:8jAbi2rQ0
>>961
967非通知さん:05/02/11 21:52:39 ID:JQd++Ba+0
倦め
968非通知さん:05/02/11 21:54:55 ID:f4VBA5N20
>>966
?
969非通知さん:05/02/11 21:55:05 ID:rEDEpXRX0
うめ〜
970非通知さん:05/02/11 21:55:20 ID:rEDEpXRX0
971非通知さん:05/02/11 21:55:52 ID:Fvd9iaas0
>>968
?
972非通知さん:05/02/11 21:56:26 ID:b883kZt+0
>>972
?
973非通知さん:05/02/11 21:56:41 ID:Fo0tvnt70
>>971
?
974非通知さん:05/02/11 21:56:45 ID:2XdbB9oNO
卯女
975非通知さん:05/02/11 21:57:22 ID:f4VBA5N20
>>973
976非通知さん:05/02/11 21:57:24 ID:zNZv+KzZ0
>>973
?
977972:05/02/11 21:57:36 ID:b883kZt+0
やべぇ・・・orz
978非通知さん:05/02/11 21:58:04 ID:2XdbB9oNO
ごめん!sageume
979非通知さん:05/02/11 21:58:30 ID:f4VBA5N20
>>976

980非通知さん:05/02/11 21:58:48 ID:rEDEpXRX0
981非通知さん:05/02/11 21:59:47 ID:TS5JSrq00
>>972
m9(^Д^)プギャーーーーーーーー!!!!!!
982非通知さん:05/02/11 21:59:54 ID:VOgU3V1P0
うめ〜
983非通知さん:05/02/11 22:00:45 ID:ZvI6csQf0
>>979
984非通知さん:05/02/11 22:01:17 ID:rEDEpXRX0
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります!

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
985非通知さん:05/02/11 22:01:18 ID:2XdbB9oNO
m9 (^д^)プギャーーーッ!!
986非通知さん:05/02/11 22:01:52 ID:rEDEpXRX0
うめ〜〜
987非通知さん:05/02/11 22:02:06 ID:2XdbB9oNO
ヽ(´ー`)ノ
988非通知さん:05/02/11 22:02:50 ID:b883kZt+0
>>1000
?
989非通知さん:05/02/11 22:02:59 ID:f4VBA5N20
>>983
?
990非通知さん:05/02/11 22:03:45 ID:2XdbB9oNO
1000 (^д^)プギャーーーッ!!
991非通知さん:05/02/11 22:03:46 ID:rEDEpXRX0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
992非通知さん:05/02/11 22:04:02 ID:rEDEpXRX0
993非通知さん:05/02/11 22:04:19 ID:b883kZt+0
>>985
お前、携帯にそんなの登録してんのか・・・
994非通知さん:05/02/11 22:05:24 ID:2XdbB9oNO
1000(・Α・)v
995非通知さん:05/02/11 22:05:30 ID:rEDEpXRX0
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
996非通知さん:05/02/11 22:06:04 ID:VOgU3V1P0
あ、どうも。
997非通知さん:05/02/11 22:06:24 ID:rEDEpXRX0
998非通知さん:05/02/11 22:06:32 ID:k3zIUX1YO
1000ならシャープ倒産
999(゚∀゚∀゚) ◆SOUROU5gt. :05/02/11 22:06:34 ID:itGn62ky0
1000より999
 ↓1000やるよ
1000非通知さん:05/02/11 22:06:39 ID:b883kZt+0
>>1000
?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。