【電池】W21・W11H by HITACHI Part55【レス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ
 au W22H・W21H・W11H 日立製作所総合スレPart54
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104991364/

どんなに電池が手に入らなくとも、気配りスイッチが
なくなろうとも、日立端末に対する希望は捨てない。

W22H専用スレはこちら。

au WIN W22H by HITACHI Part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103721572/l50
2非通知さん:05/01/31 00:39:01 ID:/TQ8X2BvO
2
3非通知さん:05/01/31 00:39:14 ID:d8RHqb4O0
携帯電話の修理部品保存義務
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101786030/
電池総合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100609883/

W11H(K)のバッテリー出荷調整疑惑?に対する苦情窓口
【KDDI】
http://cs119.kddi.com/ez/index.hdml
【消費者センター】
http://www.kokusen.go.jp/i/
【公正取引委員会】
http://219.118.171.51/cchs1010.exe?u=http%3a%2f%2fwww.jftc.go.jp%2fprofile%2fmadoguchi.htm&s=30720
4非通知さん:05/01/31 00:40:34 ID:d8RHqb4O0
通知さん :05/01/06 15:07:22 ID:7CN1SA0s
■公式サイト
[KDDI]http://www.kddi.com/
[au]http://www.au.kddi.com/
[日立]http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/
■煽り・叩きは徹底放置、無視出来ないあなたも放置対象
■他キャリア・メーカー叩きは禁止
■改行テストは専用スレで!!
■↓分からない事があったらとりあえず検索
http://www.google.co.jp/
これまでの情報・スペック・関連リンクは書き込む前に必ずチェック!!
5非通知さん:05/01/31 00:43:23 ID:htRLhZQfO
待ってたよーん!
>>1 乙です
6非通知さん:05/01/31 00:50:23 ID:pY9/LhCYO
>>1
スレ建てるの遅すぎ
前スレの980は死ね!
7非通知さん:05/01/31 00:55:51 ID:nwg+7Ad60
>>1
スレタイの【電池】が…
泣かせるぜ
(・∀・)イイ! GJ!

81:05/01/31 01:09:49 ID:d8RHqb4O0
W22H専用スレは現在こちら。

au WIN W22H by HITACHI Part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106141291/l50


9非通知さん:05/01/31 01:09:59 ID:Gwvf0JYsO
>>1

ドゾ(´・ω・`)=С
10W21H:05/01/31 01:14:48 ID:DDEoJT7iO
>>1
【電池】W21・W11H by HITACHI Part55【レス】
W21Hがぁ W21Hがぁ 。・゚・(ノД`)・゚・。
11非通知さん:05/01/31 01:16:51 ID:DDEoJT7iO
W31H専用スレ
au WIN W31H by HITACHI Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103857411/
12非通知さん:05/01/31 02:03:54 ID:aTid2u1r0
>>1
しかし、「総合」入れなくてよかったんかい?
それともW11H・W21H特化?
13非通知さん:05/01/31 02:08:15 ID:p849R/RGO
W11Hの人は白よりブルーの方が多いのかな。色が珍しいから私はブルーにしたよ。
14非通知さん:05/01/31 04:08:07 ID:tIOZda2SO
>>13
俺もブルー。
2003年11月に買ったけど、ほとんど色ハゲてない。
十字キーは半分ほどスケルトン化してるがorz
15非通知さん:05/01/31 06:18:05 ID:7IBeES3wO
まだ電池ないんだ・・・
16非通知さん:05/01/31 06:21:51 ID:BfnrjJ9dO
漏れもブルー。
色ハゲる人って爪でさわってるの?
漏れヘビーユーザーだと思うが
ゴムビロと保護シール以外は新品同様。

昨日3個目の電池買いに行ってみたら…
気まず〜い顔をされてしまった。
結局どうなんの?
17非通知さん:05/01/31 06:34:26 ID:Ize1gJyuO
漏れはシルバー。飽きないからね。jigの利用契約が切れる秋まで使うつもりだが、電池をもう一つ手に入れなければ…
18非通知さん:05/01/31 08:54:16 ID:LC7W7Q6yO
俺も飽きのこないシルバー

なに?jigの契約切れる秋ってなによ!

ちょっとエロいあんた詳しく教えなさいよ
19非通知さん:05/01/31 08:57:43 ID:LC7W7Q6yO
そういやあさ
スレ違いは重々承知だけどさ
W11Kってさ デザインいいのかね?
KかHかってセンスだと思うけど俺の中ではKはないなぁ
20非通知さん:05/01/31 09:16:38 ID:p849R/RGO
>>19
Kの赤は、ガンプラみたいな印象がしてしまうな私は。

シルバーは飽きが来ない、そうだよね〜。それで迷った。
ブルーにしたのは、カタログの仲間由紀恵が似合ってたからってのもw。

21非通知さん:05/01/31 10:09:58 ID:Ize1gJyuO
>>18年間利用料払った分が終わる時期という意味。
22非通知さん:05/01/31 10:14:39 ID:TPPKFbsOO
私もブルー。
だけど落としまくってキズだらけ…(T_T)
みなさん機種変するときは次は何に変える予定ですか?
23非通知さん:05/01/31 11:31:31 ID:LC7W7Q6yO
ドコモかな
乗り換えるなら

これでも一途な男なんだぜ
24非通知さん:05/01/31 11:32:13 ID:RUqfHG2zO
>>22
今のところ機種変は考えてないけど(W11H)
…ってか考えられない
このままauの迷走が続くのであれば番号ポータビリティ導入すりゃ迷わずFOMA

年明け入手の電池
早くも気持ち妊娠…orz
25非通知さん:05/01/31 11:43:40 ID:CtkJTBxlO
>>22
当分はW11H使うよ。壊れてないし自分には今の機能で充分。
電波第一優先なんでキャリア替え(FOMA・VODA)はちょっとね。。。
でもまぁ敢えてというなら、もし『グロパスWIN』が出たら機種変する。
26@北九州市:05/01/31 14:13:31 ID:YIMc+CQMO
今日auショップで電池注文してきますた
3675円先払い 明後日入荷するそうでつ
27非通知さん:05/01/31 15:54:19 ID:ZTEFh/9EO
ドコモ、同じ端末を2年以上使えば無償で電池パック提供!

 NTTドコモは、2年以上同一機種を使い続けているユーザーに対し、
無償で電池パックを提供すると発表した。
ドコモプレミアクラブ(登録料・年会費無料)の会員向けに2月22日より提供される。
 対象となるのは、2年以上同一機種を継続的に利用している、501i/208シリーズ(1999年)以降に発売された端末のユーザー。
シティホンやPHS、衛星電話、自動車電話などは対象外となる。

FOMAについては、買い増しを行なった時点で利用年月のカウントがリセットされる。また、適用は1契約につき1端末かつ1回のみとなる。

 受付はドコモショップの店頭で行なえ、電池パックは受付後1〜2週間程度でメール便にて届けられる。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/05/whatnew0131c.html


さあ、auはどうするんだよ
28非通知さん:05/01/31 16:01:07 ID:HOE3T7kNO
ここに来るヲタは一台を2年も使う事は有り得ないから頑張ってage貼りしても無駄だよw
29非通知さん:05/01/31 16:13:15 ID:oQ7lWwWMO
なんだよ!ここ探すのにずっと日立で検索してたよ!
デナイワケダ
30非通知さん:05/01/31 17:48:30 ID:qCMGxLhDO
HITACHI
31非通知さん:05/01/31 18:15:46 ID:1zPxZ7inO
>>28
そうでも無いよ。
私は、W11Hになる前はC415Tだから
二年以上使ってた。
今後も二年以上使う筈。
32非通知さん:05/01/31 18:48:26 ID:+QtbJ6V3O
W11を6年使いたがってる人も多いと思われ
33非通知さん:05/01/31 18:55:19 ID:htRLhZQfO
ナンバーポータビリティー開始迄は使う!
(・∀・)ニヤニヤ
34非通知さん:05/01/31 19:03:31 ID:nDvo2JQQO
>>19
漏れはHのシルバーが欲しかったんだけど、
実機を見たら、
ゴムビロになりそうな予感がしたのでKにした。
35非通知さん:05/01/31 19:05:15 ID:p849R/RGO
機種変予定は今年末以降。その時もWINの日立製を選ぶつもりだけど、いいのが無ければこのまま使いたいな。
なんか今回のW11Hは愛着あるんだよね。
36非通知さん:05/01/31 19:17:01 ID:ZpzDnscSO
>>28
たしかに。最長でも一年三ヶ月
37@北九州市:05/01/31 20:00:03 ID:YIMc+CQMO
今、auショップから電話かかってきますた
『申し訳ありません。先ほどメーカーに発注したところ納期が未定だそうです。返金いたしましょうか?』
やっぱりか……
38非通知さん:05/01/31 20:03:01 ID:yjvhPVJA0
自分は昔、着めろに「この木、何の木」が入っていたから日立にした。
今、この歌のあるサイト知ってます?
「直営CMエキスプレス」
「テーマ曲♪取り放題」
「プラチナ メロディー」
上記以外で知っている人いたら教えて!!
39非通知さん:05/01/31 21:17:09 ID:Ep8y54ypO
>>19-20
W11K APA使いの俺がきますたよ…

あうにするなら絶対W11Kって…それ以外考えられないくらい一目惚れしたのに(´-ω-。`)
最近Hも良いと思うようになったけど

つーか俺も今コレ以外考えられん
電池あれば二年でも三年でも使うつもり
巣ニカエリマツ(´・ω・)ノシ
40非通知さん:05/01/31 23:21:35 ID:DDEoJT7iO
41非通知さん:05/02/01 02:00:34 ID:vcuaGMDZO
>>37
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
俺も昨日auショップで電池パック取り寄せて下さいって言ったら、同じ事言われた…これなら、前回取り寄せもらった時に二つ分注文しとけばよかったorz。
この分じゃあ、当分インターネットやホムペの更新を控えて、頃合いを見計らって、機種変するしか無いか…
42非通知さん:05/02/01 04:00:32 ID:bkyBsl0/O
もぅ電池限界なので、明日解約してFOMAにします。
43非通知さん:05/02/01 05:00:39 ID:8ge+n3RJ0
FOMAとW11Hの2台持ちだが、さっきFOMAでjigブラウザ買った。
どうせW11Hに入れても、5分で電池切れるだろうし。
フルブラウザが定額でサクサク(アプリの性能のおかげ?)、全国のW21CAユーザに使わせてやりたい気分だ。

電池の手に入ったW11H使い達も、来年の同番号制なったらみんなFOMA逝きかな。
ドコモはその場で電池買えますから、残念!!!
昔、注文したW11Hの電池がいまだに来ない斬り!!!
44非通知さん:05/02/01 05:57:53 ID:uoX7x8ILO
自分で満足しているつもりの波田口調がとにかくサムい
45非通知さん:05/02/01 06:23:21 ID:1QpO9L1eO
同意
46非通知さん:05/02/01 07:35:29 ID:rEcAq66L0
>>43が残念だ。
47非通知さん:05/02/01 07:48:44 ID:ZaQD6QmUO
寒い。寒いよ。。パトラッシ。。。
48非通知さん:05/02/01 08:20:07 ID:B80SmerLO
昨日漏れがショップに電池の予約したら2月中頃に入荷するとのこと。
電池待ちの人はショップへшm認してみれば…
49非通知さん:05/02/01 10:25:33 ID:iFjU2O1LO
>>43より>>46の方がワロタ
50非通知さん:05/02/01 12:22:08 ID:MqsXKn5d0
W31Hって日立から出るの?
51非通知さん:05/02/01 12:41:15 ID:S9+J9BBXO
同一機種変するぞ。たぶん今日中に。勿論11Hに
52非通知さん:05/02/01 12:57:06 ID:6QTlT9KcO
>>50
(゚д゚)
53非通知さん:05/02/01 13:58:24 ID:4dfjoO8tO
こんなこまい電池が3600って高すぎるよな
54非通知さん:05/02/01 15:14:59 ID:fxfpPPnbO
1年使えば、月300円だから高いといえないと思うよ。
55非通知さん:05/02/01 16:13:33 ID:kevLtPgdO
電池一年も持たないだろ。

3ヶ月待ってるが、まだ電池コネー@愛知
56非通知さん:05/02/01 16:32:37 ID:fxfpPPnbO
1年ももたないなんて、不良品だろそんなの。
57@北九州市:05/02/01 17:26:07 ID:mHfNuRo+O
自宅、会社と充電器繋ぎっぱなしじゃないと使えないYO
これって携帯電話って言わないな
58非通知さん:05/02/01 17:57:11 ID:5nL+AneNO
>>57

君もか…

俺もだ…

(´・ω・`)ショボーン

59非通知さん:05/02/01 19:11:17 ID:66/aksx2O
メール一通送っただけで電池切れですか
電池の予約すら受け付けてくれないんですか
ああそうですかヽ(`Д´)ノウワァァン!!
60非通知さん:05/02/01 21:48:21 ID:sgsFOhz00
3コゲットしたよ。
何度もお願いしたら入荷したから取りに来いとの
お言葉が
61非通知さん:05/02/01 22:01:00 ID:p0JxrfHwO
アホーマなら電池は半年持ちませんでした。
でも電池はすぐに手に入りましたから〜残念!
62携帯屋のドコモ:05/02/01 22:35:24 ID:ZaQD6QmUO
ドコモォ安いぃ電池たっぷりぃ♪
電池ないの?
ありえな━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━い!
63非通知さん:05/02/01 22:56:50 ID:1QpO9L1eO
そこの2人 サムイから2度とくんなよ
64非通知さん:05/02/01 22:59:55 ID:nK8Ext+PO
だから消費者センターに電話掛けたら電池は手に入るよ。
65非通知さん:05/02/01 23:13:36 ID:oMf9YD8t0
W21CAに機種偏した2,3日後に電池が本格的に死んだ。
フルチャージ→待ち受け半日で死亡。
危なかった。
66非通知さん:05/02/02 00:05:03 ID:9cwlxYfc0
>>29
オレも日立で検索しててやっと見つけたww
67非通知さん:05/02/02 00:14:15 ID:wjylfrYJO
11Hから11Hに機種変できたら早いのにな…

もちろん売ってねーし。
漏れも充電しっぱなしだよ。
68非通知さん:05/02/02 00:19:07 ID:fk0FSkZb0
昨日、予約していたショップに行った。
電池を催促する為に。

そうしたら入荷の見込みは全く無い。と通告されました。

で、別の店員がどうしても欲しければ、
消費者センターに電話して、ああして、こう言ってと細かくアドバイスくれました。
今日の昼頃にでも、消費者センターの電話します。
69非通知さん:05/02/02 00:21:57 ID:yXPQH8Zu0
>>68
ワロタ
70非通知さん:05/02/02 00:42:52 ID:Ho8W29a/0
腐っても最後の日立ソフト。
71非通知さん:05/02/02 00:48:48 ID:YcWE6J35O
最近のauの新機種に魅力感じないのはオレだけなのかな?
一年以上11H使ってるのに機種変したいと全く思わない・・・
72非通知さん:05/02/02 00:51:54 ID:HQ3Ptu0ZO
>>71
同意
漏れも機種変したくない。
73非通知さん:05/02/02 01:09:47 ID:Ho8W29a/0
というか、他キャリアも含めて魅力的な端末は無い。
W21CAかW21Tがjavaならって感じ?
74非通知さん:05/02/02 02:20:03 ID:6wyq9+yj0
消費者センターも大変だな。
こんな事までやらされるとは。
75非通知さん:05/02/02 02:34:43 ID:jmSBUi+nO
日立の公式サイトは、あんまり…だな。無料の壁紙とかセンスが。。
W11Hは女性的なフォルムだよね。ここで勝手に機種占い。
この機種を持ってる男の人は、割と無口で物静かなタイプ。
76非通知さん:05/02/02 03:15:43 ID:jUg50WnXO
>>75
この機種使ってダブ定のヤシを分類すると。

1.無口でおとなしい真性ヒッキー。たまには外に出て猫とでも遊べよ。

2.ケータイマニアまたはオタクの学生。まわりを盛り上げる宴会要員。

3.何事にも積極的で挑戦的なリーマン。話し好き。情報に飢えてる。たま
には黙ってろよ。

4.ケータイ業界関係者。ご苦労様さん。

こんなとこじゃ内科医。
77非通知さん:05/02/02 03:44:35 ID:r0vGUoyJ0
純正のアンテナを収納しても出っ張りが大きくてポケットに入れずらい・・・。
多機種の(出っ張りの小さい)アンテナに交換して使ってる人っていますか?
過去スレにカシオのアンテナに換装してるって書き込みは見つけたんだけど、
なんの端末用かは判明せず・・・。
もしくは光らない交換用アンテナとかの情報もないっすかねぇ。
既出ネタだったらゴメンナサイ。
78非通知さん:05/02/02 03:58:58 ID:KIvavGHjO
SサイズやMサイズのムービー(amcファイル)の画面拡大再生を簡単にできるのは、この機種の特権じゃない?他の機種もついてるの?
79非通知さん:05/02/02 07:40:10 ID:l7FMxCFfO
同情するなら、電池をくれ!
80非通知さん:05/02/02 07:55:44 ID:trhL0tFf0
購入して1年たつので、W21CAにしようかと思うのだけど、

 失 敗 す る か な ?
81非通知さん:05/02/02 08:11:43 ID:QxKrYI6y0
11H、やっと電池きたよ。
地元ショップに頼んだのが去年の終わりころだから、約1ヶ月かかったわけだ。
忙しかったのもあって、一切催促はしなかった。
正直、すっぽかされるのも覚悟してたので、入荷の連絡来たときは驚いた。
とりあえず地元ショップGJ。
82非通知さん:05/02/02 10:29:25 ID:iVA80Z6lO
>>65
一瞬W21CAがもう待受半日に見えた…
電池注文して一ヶ月…全く音沙汰なし…。W31Sが欲しくなってきますた
83非通知さん:05/02/02 10:46:21 ID:YcWE6J35O
>>77
A5303Hのアンテナつけるとすっきりするけど、明らかに電波が悪くなる。
84非通知さん:05/02/02 10:52:54 ID:61pLJa0nO
>>76
2だぜ
85非通知さん@W22H ◆W22H/ZQxqg :05/02/02 10:55:29 ID:IfI52nWy0
【電池を】W21/W11H by HITACHI Part55【確保せよ】
86非通知さん:05/02/02 13:53:38 ID:x5B9q1D6O
電池の持ちが悪い件でショップに持ち込んだら基板が悪い可能性があるとのことで
修理に出した。その際基板で直らなければ、電池を交換することと紙に書かせ、
約一週間で帰ってきたが店員に確認するとやはり基板修理のみで電池はもとのまま
とのこと。その場で電池みせ、妊娠してるだろと問い詰めたところ、「すみません
2月末に納入しますので1個お送りします。」とのことだった。
しかし帰って使ってみると・・・明らかに新品同様の電池持ち!よくよく見ると
妊娠もないし店員が気づいてないだけで新品なのか?
87非通知さん:05/02/02 14:16:36 ID:iVA80Z6lO
製造番号は?
88非通知さん:05/02/02 14:22:45 ID:Vgj7VFDsO
今、auの客センに電話したけど『バッテリーはショップを通して注文下さい。こちらでは在庫の確認が出来ませんので』だと
もうショップにお金払っていて待ちぼうけだと言うと
『直接日立に電話されたほうが…』
日立の客センの番号教えてエロイ人!
89非通知さん:05/02/02 14:57:32 ID:ozkW+YItO
なんか、電池を手に入れるまでの過程がドラクエみたいだな、W11H。
90非通知さん:05/02/02 15:03:05 ID:Vgj7VFDsO
>>89
ワラタ

おお、トンヌラよ 電池が手に入らぬとは なさけない
91非通知さん:05/02/02 15:18:36 ID:nu1G5ShQO
メガンテ♪
92非通知さん:05/02/02 16:34:44 ID:YRqjwhsZO
>>88
日立に直接電話しても無駄だよ。
あくまでも電池の流通を止めてるのはauだから。
日立は今でも電池を供給してます。
しかし見事なまでに盥回しにされてますね・・・。
93非通知さん:05/02/02 16:40:09 ID:iFpcFgrBO
電池キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
なので、記念パピコ。

日曜日に、ショップと客センにゴラァの電話をしたが、いい返事ではなかった。客センの
オペレーターの人が言うように2月下旬まで待たされるんだろうなぁ・・・と思っていたら
今日ショップの方から電池が届いたとの連絡がありました。予約して約1ヶ月。想像して
いたよりかは早く手に入れる事が出来ますた。製造番号はHI-ZAA。
大事に使います|`・ω・)ゝ”
94非通知さん:05/02/02 17:02:57 ID:8d7NMO0TO
電池ゲットおめでd
11月に予約して未だにこない(´・ω・`)
9586:05/02/02 18:16:30 ID:x5B9q1D6O
>>87
製造番号は返却前と同じHI-BKA。しかし、前の電池とは違うはず。メール受け付けた
だけで残量1になってなのが、使用3日の今日まで充電しなかった。基板交換だけで
ここまでよくなるかね?
96非通知さん:05/02/02 18:17:15 ID:8RDPA17BO
最近ゲトできたヤシはみんなZAAみたいだなぁ
今年1月製造のだから、ボッチボチ流通しだすのか
97非通知さん:05/02/02 18:29:37 ID:5awKhrDeO
ヤフオクで半年使ったバッテリー2500円は高い方?
98非通知さん:05/02/02 18:35:21 ID:Vgj7VFDsO
>>93
オメデd
羨ましいYO!
99非通知さん:05/02/02 19:07:52 ID:oht52Ma/O
>>97
半年使ったら‥値段云々以前に使い物にならね〜
100非通知さん:05/02/02 19:51:15 ID:nu1G5ShQO
BKABKABKABKABKABKA( ̄O ̄;)ばか?
101非通知さん:05/02/02 20:15:15 ID:j/HcWO2gO
NEW電池♪こんなに電池って持つのね

ネット2時間できたー!
102非通知さん:05/02/02 22:51:30 ID:jUYlKfEkO
>>101
そんな太っ腹な使い方が俺にはもうできません…orz
EZwebは妊娠電池で充電器と併用で新電池は携帯用(…?)
103非通知さん:05/02/02 23:24:57 ID:rAqwEOPjO
品薄の11Hに機種変して1ヵ月
そろそろ電池を注文したほうがいいかな
104非通知さん:05/02/03 00:33:18 ID:aOQGITtsO
>>113

絶対に今のうちに予備の電池を確保してくだされ。

注文してから2ヶ月くらいは待つつもりで。
気長にいきましょう。

105非通知さん:05/02/03 00:35:34 ID:aOQGITtsO
>>113→×

>>103→○

ごめんなさい。
106非通知さん:05/02/03 00:38:41 ID:aRZ1iigZO
W11H発売日組で電池以外調子良く使ってたんだけど
電源落ち再起動が3日続けて起きました。
もう限界?とこが原因かわかります?
107非通知さん:05/02/03 01:38:48 ID:4X9N79Jy0
>>87
A5303Hだが、基板交換してもらったら
電池の持ちが良くなったぞ。
もち、電池は修理前と同じものをつかっとる。
俺も電池変わったんじゃないかと不思議に思ったよ。
108非通知さん:05/02/03 01:56:07 ID:1DVWnmZI0
電池予約したのに全然来ないっていうじゃな〜い!!!
でも充電アダプタさしながらウェブだから電池切れの心配なく永遠に使えますから、残念!!!
電池無しは続く〜よ〜ど〜こまで〜も斬り!!!

でも拙者、例え電池入荷の連絡きても給料日まで金ないですから、切腹!!!
109非通知さん:05/02/03 03:12:14 ID:nZDxeN98O
>>108
何日か前から来てる同じ波田口調の奴と同一人物じゃなさそうだけど
おまえさー 恥ずかしくないの?
>>108のかよってる小学校か中学校ではまだ流行ってるだけなのがわからんのか
おまえは自信満々で満足してると思うが
レスサムい通り越して可哀想なんだけど…
110非通知さん:05/02/03 03:15:05 ID:H4s6lNMtO
漏れも基板交換してもらったら電池の持ちが倍になったよ(゚∀゚)




5分が10分にorz(泣

111非通知さん:05/02/03 03:27:44 ID:QcIYV6U6O
>>110
イ`。いつかはさらに大きな希望(電池)が来るはずだ。
(´・ω・`)ノ(ノд`)ヨシヨシ
112非通知さん:05/02/03 03:34:57 ID:/BY4/Kx1O
>>110
ワロタ

・・・スマソ(´Д`|||)
113非通知さん:05/02/03 06:07:09 ID:9qUeSY5BO
基板修理してもらいました。電池パックの予約も、しました。もう少し待って新機種で良いのが発売されなければ、W11HからW11Hにしようと思っているのですが、同じような方いらっしゃいますか
114非通知さん:05/02/03 07:46:28 ID:tP9xRuFJO
>>106

確信はもてない話だが、データフォルダーの空きが少なくなると発症頻度が高くなるとか、ならんとか‥

もし99%とかならちょっと整理してみることをお勧め
115非通知さん:05/02/03 07:48:10 ID:2n82Xyyg0
>>113
私は、同型機種変した。ブルーからシルバーへ。
機種変と同時に消費者センターにお願いして、auに電池を出させた。
現在、旧W11H(ブルー)は、充電器となっています。

新携帯の液晶画面が綺麗だったよ。
116非通知さん:05/02/03 07:56:46 ID:YCsKTkHvO
電池乞食ってさ、ここにいる少数のキモヲタ
ばかりなんだろうな…。
117非通知さん:05/02/03 07:57:51 ID:f7i6eGdFO
W11Hブルーの色は、TIFFANYの箱みたいな色なのでお気に入り。
118非通知さん:05/02/03 10:24:17 ID:A16wk3vgO
他のWIN機種でi-monaができるなら、機種変してもいいんだけどなあ。
119106:05/02/03 10:33:13 ID:aRZ1iigZO
>>114さんありがとう。整理してみます。
99%だったョ;
120非通知さん:05/02/03 10:43:45 ID:gOiQESo2O
純増1位でau調子に乗っちゃってるからね
他キャリアにはauをボコボコにしてBREWアプリ審査の緩和化を促して欲しい
121非通知さん:05/02/03 12:30:59 ID:6RVs17SQO
>>117
いつも箱も持ち歩いてるってか。
122非通知さん:05/02/03 14:32:39 ID:zTGxiCccO
電池キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!!

3ヶ月待ってやっと来たよ ママン。
@愛知
123非通知さん:05/02/03 14:37:19 ID:zTGxiCccO
連投スマソ
製造番号はHI-ZAAでつ。
124非通知さん:05/02/03 15:13:35 ID:l9q2lZBaO
今年1月製オメ
125非通知さん:05/02/03 15:29:39 ID:rRACVWeMO
結局さあ、FOMAもWINも電池寿命は同じなんだよねえ。
すぐに手に入るかどうかで大きな差が…orz
126@北九州市:05/02/03 15:31:39 ID:+5gimJAaO
>>122
オメデd!
って書き込みするだけで電池一個に減ったよ
やっぱり繋ぎっぱなしじゃないと
( ´・ω・` )ショボーン
127非通知さん:05/02/03 16:39:41 ID:plrK2k7MO
>>97
こないだモバオクでかなり美品の4ヶ月使用した白ロムを送込み2000円でゲット。しかもSDカード付きで。

モバオクは厨が多くてたまにアホな値段で売ってくれるやつがいるから助かる。

相手は女みたいでわざわざ丁寧に白ロムの登録方法まで教えてきた。電池&SD&パーツが目当てなだけなのに。
128非通知さん:05/02/03 16:48:20 ID:zTGxiCccO
>>124
>>126
ありがd。
きっともうすぐ手に入るよ。

電池ゲトしたら、古い電池は有線電話用、新品電池は
外出用、と使い分けるといいですよ、とアドバイスされますた。

マンドクセだがそうするか…
129非通知さん:05/02/03 20:10:14 ID:6Qw/4Y88O
漏れも電池来ました。@東京
AJAでした。

客センで長時間交渉してやっと手に入れた…。
。・゚・(ノД`)・゚・。
130非通知さん:05/02/03 20:38:26 ID:nZDxeN98O
>>129
アジャおめ(・∀・)!!
131非通知さん:05/02/03 20:48:21 ID:k79C1wogO
>>129
オメ! 俺も2ヶ月前粘って手に入れたYO
132@北九州市:05/02/03 21:01:06 ID:+5gimJAaO
>>129
よかったね
W11Hたいせつにしてください
って、また電池残量一個だよ
充電、充電… 充電中の電池マークの点滅が心臓の鼓動のように見えるのは漏れだけ?
133非通知さん:05/02/03 21:23:04 ID:l9q2lZBaO
みんなオメ。 充電中に電源入れると起動すんの早いね〜
充電機からはずして起動すっと4秒くらい待たされる…
134非通知さん:05/02/03 21:27:42 ID:k79C1wogO
>>133
今やってみたが、そんなにかからないよ。
データフォルダ一杯になってないか?
135非通知さん:05/02/03 21:34:10 ID:9tel1Uf70
差別だよな。漏れなんか未だに予約拒否だし。
136非通知さん:05/02/03 21:37:27 ID:yIEZd/mSO
さっき注文は受けてくれました。
いつになるかわからないと言われましたが…
137非通知さん:05/02/03 21:38:57 ID:k79C1wogO
>>135
気を悪くせんで聞いてくれ。
多分 交渉力の差だ。
138非通知さん:05/02/03 21:48:11 ID:M4iT5ULLO
容姿の差…?
139非通知さん:05/02/03 22:12:51 ID:Nhwy9eSMO
ま、拒否された香具師は人語を解すれど人に非ずってこったorz
140非通知さん:05/02/03 22:30:42 ID:Igr4V4HS0
>>138
カッコイイお兄さん、又はカワイイお姉さんがそれぞれ女性店員、男性店員にアタック。


ああ、そうだ。W21CAの電池パックも買っとくか。
141非通知さん:05/02/03 22:37:29 ID:d/iBjCYYO
>>140
綺麗なお姉さんは好きですか?
14293:05/02/03 23:23:57 ID:1A+Qq/kYO
念願の電池を手に入れて、「これで、電池の目盛り2→1の瞬速が改善される!」と思って
いましたが、今携帯を見たら、目盛りが1になってて以前と変わっていませんでしたorz
やっぱアプリのiMonaを中断させているからかなぁ・・・。
前の電池では、5分通話しただけで目盛り1つ減っていたけど、新しく手に入れた電池も
そんな事になるんだろうか?
一度ショップに持っていって修理した方がいいのかな(´・ω・`)ショボーン
143非通知さん:05/02/04 00:23:19 ID:6y7kJ2cJO
漏れなんか電池2コの状態をここ数ヶ月見たことがない
144非通知さん:05/02/04 01:22:36 ID:zq/Wy+Pt0
11月末に予約した電池がやっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
予約取り消すのも、怒鳴り込むのも面倒くさくて放っておいたら、
昨日連絡が来ました。
ちなみに京都のAUショップ。
使っても電源が切れないの( ・∀・)イイ!
145非通知さん:05/02/04 04:19:45 ID:d/q6J9P9O
115さん。何ヶ月目での機種変更でしたか?また、どこのお店でおいくらぐらいでできましたか?
146非通知さん:05/02/04 05:00:17 ID:uzrOeF9hO
11Hって私にとってほんと名機
147非通知さん:05/02/04 07:43:38 ID:x0ECtVHwO
Javaアプリ最終モデル

148非通知さん:05/02/04 09:42:47 ID:X9wka7HD0
>>147
・゚・(ノД`)・゚・。
149非通知さん:05/02/04 10:14:23 ID:3RxlBq+wO
去年の暮れからSH900を使い始めた椰子です。
やはりW11Hは名機だと思います。電池が流通し始めたらフカーツしたいっす。
150非通知さん:05/02/04 10:16:27 ID:35Qnz0J0O
ストレート版W11タイプだしたら一生日立についていきます
151非通知さん:05/02/04 10:43:54 ID:AzhCVGHKO
>>140
W21CAは生産中止になったから早めに電池を数個購入しておいたほうがいい

生産中止はマジネタ
152非通知さん:05/02/04 12:08:49 ID:4lP9fVbhO
>>149
おうっ早く戻ってこいや!!待ってるぜ
153非通知さん:05/02/04 12:24:46 ID:JokDDyWLO
具体的にどこがダメだったか聞かしてくり
154非通知さん:05/02/04 13:34:19 ID:PTB5sLz6O
電池が少ししかもたない所
155非通知さん:05/02/04 14:33:13 ID:d/q6J9P9O
W11Hを使用している皆さんは、何色を使用していますか?私は、発売されたばかりの頃に購入して、ショップの人にブルーはあまりないんじゃないですかって言われてブルーを使用しています。
156非通知さん:05/02/04 14:45:14 ID:35Qnz0J0O
水色
157非通知さん:05/02/04 14:46:21 ID:xo9Gog2DO
158非通知さん:05/02/04 16:17:15 ID:c9wrNGJuO
俺のW11Hを見て、同僚が一言…
「古くて性能が悪そうだな!買い換えれば?」

そいつは、W11K APA使いなんだが…?

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

159非通知さん:05/02/04 16:24:55 ID:35Qnz0J0O
>>158
カラー汁婆だな
160W21H白銀:05/02/04 16:56:35 ID:Vz5AL1eQO
>>158
チョットワロタ
161非通知さん:05/02/04 17:03:23 ID:3RxlBq+wO
>>149です
電波やバッテリーの事は事前にリサーチ出来てたので、
キニシナイようにしてますが、アプリ(imoma等)の中断が無く、
終了しか選べない事。アラームは電源ONでないと作動しない事。
他にも細々したことが色々。一時はYahoo!に流そうかとも考えたのですが、
捨てずに電池の流通を待ちたいと思う。
162非通知さん:05/02/04 17:13:44 ID:zsAs1QuWO
>>161
まて!アプリの中断はできるぞ?
163非通知さん:05/02/04 17:17:17 ID:4lP9fVbhO
>>161
どっちの端末の話してるのかよく分からないから主語入れてくれ。
164非通知さん:05/02/04 17:26:52 ID:xj8FLK89O
流れから見て、アプリ中断できないのはSH900iだろな。

いずれ11Hに戻りたいって言ってるし。
165非通知さん:05/02/04 17:38:26 ID:XRy475/S0
最近でもアプリ中断できないケータイってあったのか
166非通知さん:05/02/04 18:33:25 ID:2c50+eLUO
W11Hの電池予約してきた。一様笑顔で受け付けしてくれたが、物がくるかどいか‥W11Hの機変もあったけど まだ2万もしてたよ‥
167非通知さん:05/02/04 18:34:34 ID:2B/4R0CN0
外付けバッテリーですよ
http://www.jtt.ne.jp/products/original/mybatmini/
168非通知さん:05/02/04 18:39:13 ID:wtROB3ci0
>>167
とりあえず、無理。
169非通知さん:05/02/04 21:22:51 ID:Wlkh5xo50
>>151
W21CA生産中止の元ネタ教えてm(..)m
170非通知さん:05/02/04 21:28:53 ID:ZdJP8EbaO
>>164
アラームも電源消しててもW11Hは鳴るしね
171非通知さん:05/02/04 21:39:20 ID:wLfmsmLE0
豚と同じ道を歩むのかあうも。
172非通知さん:05/02/04 22:28:59 ID:4MF0X1NeO
みなさんと同じで電源落ちが続いたので、修理持って行きました。
その際、電源落ちが直っても電池のせいで調子が変わりがない様なら、電池も注文します。
って言ったけど、やはり予約を受けれないみたいに言われた。
じゃあすぐ切れて充電してっていうまま使い続けなきゃダメなの?困りますよね?と聞いたら、
こちらで電池をお貸しするなどまた考えますって言われた。不思議な対応…。またゴネた方がいいのか…。
ちなみに11Kを代用機にかしてくれた。同じ様なのに使いにくい。
173非通知さん:05/02/04 23:03:59 ID:xaxMky1e0
>>151
なぜ生産中止になるか、わかる気がする。
174非通知さん:05/02/04 23:20:41 ID:5/a2Yt0SO
W11Hってターボモードあるんですか?
ってかターボモードってどういうもんなんか知りたい。誰か教えて下せぇ
175非通知さん:05/02/04 23:28:52 ID:JcoTUqp5O
>>174
アプリの通信速度が早くなるが電池の減りも早くなる。
176非通知さん:05/02/04 23:40:41 ID:s4WT+qISO
>>175
ターボモードのやり方を教えてくだせぇ<(_ _)>
177非通知さん:05/02/04 23:43:08 ID:5/a2Yt0SO
>>175
サンクス、ずってアプリ自体がターボになるもんだと思ってましたw
今日もっさりに耐えきれなくてターボモードにしたい!と思ってたけど関係なかったのねOTLアリガトウ
178非通知さん:05/02/04 23:49:00 ID:JcoTUqp5O
>>176
Ezボタン→EZアプリ→ターボモード
で、「高速モード」に設定すればおk

>>177
ドモドモ
179非通知さん:05/02/05 00:09:20 ID:8QR+zTaAO
ターボにしても
一分間に八回までなんだよな

W11Hの寿命はアイモナ使いなら一年半くらいじゃない?
180176:05/02/05 01:45:59 ID:JKbOBJz2O
>>178
ありがとうごぜえますた<(_ _)>
助かりますた。
181非通知さん:05/02/05 02:23:26 ID:MEHdlQUGO
ターボ起動してもゲーム以外では体感速度は何も変わらんけどな・・・・
電池減るのが早くなるだけの様な危ガス・・・・・
182非通知さん:05/02/05 02:27:13 ID:r0LVxO7SO
>>161です
スマソ、SH900です。
183非通知さん:05/02/05 03:20:33 ID:JKbOBJz2O
>>181
芋ナの読み込みが早くなった気がするのは
気のせいだすか…
184非通知さん:05/02/05 07:25:16 ID:Y4K0NS3iO
モッサリ解消なら、余分なデータは極力削除すれ。
185非通知さん:05/02/05 09:47:07 ID:pSh0T3Pl0
今日電池を買おうと思って5件ぐらいのお店に電話をした
ここでカキコされてる(電池が無い)のは嘘だと思ってた都市伝説みたいなもんだと思ってた

本当だった。・゚・(ノД`)・゚・。
電池買いたかったら機種変しろってことなのかぁ???
BREWを使えってことなかぁ???
マジデ電池もたないんだYOヽ(`Д´)ノウワァァン
186非通知さん:05/02/05 10:16:09 ID:Do1G5+ABO
まあ漏れは、ココセ○ムのバッテリーで延命してるわけよorz
187非通知さん:05/02/05 13:49:31 ID:wZlxvIF/0
やっと電池キター!
=ャ=ャ(:D)| ̄|_
長い道のりだった…
〜完〜
188非通知さん:05/02/05 14:29:09 ID:B7RrxEBCO
>>187
オメ!

これで「携帯できる電話」になったな…

( ̄ー ̄)ニヤリ

189非通知さん:05/02/05 14:51:12 ID:xKAyggE+O
携帯に疎い俺‥ききたいのですが i-mona、jigプラウザ、通勤プラウザとはなんでしょう?JAVAとBRWEの違いとはなんでしょう?operaとは???
190非通知さん:05/02/05 15:29:40 ID:MEHdlQUGO
プラウザ・・・・・
( ゚д゚)・・・。
191非通知さん:05/02/05 17:02:44 ID:tyjkQivtO
プラプラё
192非通知さん:05/02/05 17:50:01 ID:n2hUhz8VO
>>189
携帯板とアプリ板を、隅から隅までじっくり読むべし。
193非通知さん:05/02/05 18:16:24 ID:c5pdt/LK0
>>167のやつだがjigラーは必須じゃね?俺はとりあえず買うことにしたよ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/04/news055.html
194非通知さん:05/02/05 18:34:18 ID:QdPjDJiPO
>>193
旅行用にいいね。でも日常には大きいので却下。
195非通知さん:05/02/05 19:10:00 ID:vnI8gBoPO
おまいら 『転ばぬ先の杖』 って言葉知ってる?

実感しますた
196非通知さん:05/02/05 19:19:56 ID:PZn6c4UVO
そのバッテリーいいな
携帯のバッテリーより若干安いし
197非通知さん:05/02/05 19:42:54 ID:9cBEUVdiO
これを越える携帯はいつ現れるのか。
198非通知さん:05/02/05 20:19:17 ID:hNerKtdCO
出ないと思われ
199185:05/02/05 20:27:08 ID:pSh0T3Pl0
あの後、別のお店2件に電話してみたんだけど
やっぱり無かったYO( ゚Д゚)ゴルァ!!
仕事用でも使用してるので電池が無いと辛いのでFoma&Movaのデュアルに乗り換えます
ヽ(`Д´)ノウワァァン
200非通知さん:05/02/05 20:37:53 ID:R4PJvLTPO
前スレが読めん。
今日電池手に入れたのだが、
KY-AAAていつの生産なんだ??
エロイ人教えてくれ。。
201通りすがりエロイ人@W11K使い:05/02/05 20:49:48 ID:WrrDMg3zO
>>200
2005年1月
オメデd゚+.゚(・∀・)・゚+.
202非通知さん:05/02/05 21:03:35 ID:p1F7Cj1HO
端子が合わないバッテリーでも「+」「⊥」「−」同士を細い配線でハンダ付けしたら行けた
とりあえず電池が到着するまでこれで乗り切ろうと思う

ハンダ経験者、手先が器用である人、最悪どうなってもいい人以外はおすすめできない
203非通知さん:05/02/05 21:04:44 ID:OYUx504AO
W11Hを使用している方、どの程度使用して、電池パック変更また、基板修理などをしましたか?私は、約13ヵ月目でショップにお願いしました。ちなみに今は三個目の電池待ちで、それを使い終えたら、機種変更しようと考えています。W31H早く出てこないかな。
204非通知さん:05/02/05 21:07:05 ID:kzD2bDHjO
>>200
2004年1月
205非通知さん:05/02/05 21:33:21 ID:AwMvTnBLO
豚切り質問
今って通勤ブラウザ重たいの?

さっきからエラー出まくりでウワァァン(AA略)状態だよ
206非通知さん:05/02/05 21:43:43 ID:MEHdlQUGO
昔から今の時間帯は重い。
特に土曜の夜だしな
207非通知さん:05/02/05 21:52:49 ID:n2hUhz8VO
208205:05/02/05 21:57:49 ID:AwMvTnBLO
お二方即レスd
教えてくれたヤツ試してみる事にするよ。
209非通知さん:05/02/05 22:00:13 ID:hq2HmkFPO
>>208
画像見なくていいなら、ひゅうてっち も使いやすいよ。
http://www.hutech.ne.jp/
210非通知さん:05/02/05 22:01:12 ID:GgABXZJAO
>>203
4ヶ月。はじめのうちはimona使ってなくて無駄な繋ぎ方してたから消耗早かった。
211ギロチンこ:05/02/05 22:07:51 ID:ELa87uhh0
ついこのまえW11Hかったんだけど、
これってツータッチ電話はあってもメールできないんだ?! おそろしく不便…。
アプリ起動もめんどいしl。。。。
212205:05/02/05 22:15:02 ID:AwMvTnBLO
>209もd
ここは優しい人の集まるインターネッツですね
213非通知さん:05/02/05 22:53:13 ID:R4PJvLTPO
>>201
>>204
アリガd。
ケドどっち???それによって激しくテンションが変わる。。
214非通知さん:05/02/05 22:58:22 ID:D/Pi1MEv0
>>213
2004年1月でガチ。
2005年ならZAA。
215非通知さん:05/02/05 23:07:52 ID:n2hUhz8VO
>>213
ちゃんと箱に入ってたか?
216非通知さん:05/02/05 23:07:57 ID:R4PJvLTPO
>>214
ガァン。まぁサンクス!
古くても電源もてばいいや(´・ω・`)
217非通知さん:05/02/05 23:39:57 ID:R4PJvLTPO
>>215
入ってましたよ。
てか、入ってない場合もあるんで??
218非通知さん:05/02/05 23:57:43 ID:n2hUhz8VO
>>217
いやいや、Kスレにも同じ電池買ったヤツがいたので、ちょっと疑問に思っただけだ。
別に深い意味はない。
219201:05/02/06 00:02:03 ID:WrrDMg3zO
>>216
うわ…まじスマソ
素で一年間違えたよ…
ゴミンネ(´・ω・`)

箱に入ってなかったら、W11H一式の中から売られたって事らしい

箱に入ってたって事はその電池一年も売り渋ってたのか…
220非通知さん:05/02/06 00:14:48 ID:nSTWVA3K0
量販店に行ったら、その場で売ってくれましたよ。
その量販店は昨年10月に電池を買いに行った時に
「うちで注文すると1週間はかかるので、auショップに注文した方が早いですよ」
と言われ、ふと立ち寄ったアキバのauショップへ行ったら
「センターにも在庫はありません。いつ入ってくるかわかりません」
と言われたんだよね。それで近所のauショップに注文したけど、
ずっと「いつ入ってくるかわかりません」。
笑い話にもならないよ。
量販店まではコントロールできないということなんでしょう。
221非通知さん:05/02/06 00:19:58 ID:xQDYs4Y90
わたしW11Hがauデビューだけど凄く使いやすい。
もうボロボロだけど、ずっと使い続けたいと思う機種。
今でてるやつで同じようなタイプってあります?
222非通知さん:05/02/06 00:31:26 ID:3eHTdNwrO
>>220
どこか日本語がへん
223非通知さん:05/02/06 00:34:11 ID:RX6i+YPd0
彼にしてはうまく書けたほうだと思うよ
224非通知さん:05/02/06 00:39:17 ID:vP4HVdxXO
最初で最後の最強機種。
俺も2003年12月にボダからこれに変えてもう14ヶ月だけど、使い易いし電波もいい。ボダはホント使えないわ。
愛着あるから、まるっきり機種変する気にならない。電池保たないのにね、不思議。
225非通知さん:05/02/06 01:06:48 ID:KAy1mXMJ0
電池を定価で買うより新規即解の方がお得?
226非通知さん:05/02/06 01:38:11 ID:oAtgk52d0
>>225
その前に、auに目を付けられる。
電池なんて3600円だ、手数料で吹っ飛ぶ。
227非通知さん:05/02/06 01:50:55 ID:lLyLtc76O
電池+内外装修理まで考えれば激しく(゚д゚)ウマーだな。
一年も使えば液晶もかなり劣化するし
228非通知さん:05/02/06 02:26:08 ID:TuuH2Q8XO
imonaで2チャンネル見れるのかな‥
229非通知さん:05/02/06 02:30:20 ID:7eAQZUNdO
>>228
どーいうイミ??(゚Д゚)??
230非通知さん:05/02/06 02:46:47 ID:6s582fGrO
>>223ワロタ
231非通知さん:05/02/06 07:42:38 ID:ljP4/rm/O
皆さんを裏切ってW22SAに変えましたが裏屋敷とかハレルヤのエロムビがほとんど見れないし落とせないので大失敗!皆さん頑張って下さいorz
232非通知さん:05/02/06 11:56:03 ID:tlkzIG+NO
ここは本当によい
スレッドですね。
ずーっと見てきた濡れだけど
これからも見続けようと思った、
















全裸で
233非通知さん:05/02/06 11:59:56 ID:0C9zjW5XO
想像してしまったorz
氏ね!
234非通知さん:05/02/06 12:03:50 ID:ZRBI33pIO
>>226
auに目をつけられても関係なくない?
電池にクレーム消費者センター通報の時点でなっているよ。
客だからって高圧的になったりするのはよくないが、
この件は向こうにトラブルの原因はあるんだからやれることはやるべきだ。
235非通知さん:05/02/06 12:28:48 ID:l64+7sRiO
>>234
同意
236非通知さん:05/02/06 16:46:36 ID:+V32V5gsO
W11H好きだし使い続けたいけど、
こんな状態だと機種変したくもなるよな・・・
でも今なんで変な機種しか出てないんだろうな。
アイモナ使えなくてもいいから普通の外見の出してくれ。
237非通知さん:05/02/06 17:34:51 ID:elQGAF65O
外部メモリについて質問させてください。
W11Hに256MBのミニSDを使用することは可能なんでしょうか?m(_ _)m
238非通知さん:05/02/06 17:44:31 ID:lLyLtc76O
使えるが保証は無い
239非通知さん:05/02/06 20:09:12 ID:eVv+5xnrO
電池きたよ〜!
240非通知さん:05/02/06 20:10:00 ID:2p7LTiEQO
バッテリー洗濯しちまったよorz
241非通知さん:05/02/06 21:27:34 ID:DWrUJ+jNO
W11Hの電池まだW11Hの電池まだW11Hの電池まだW11Hの電池まだW11Hの電池まだW11Hの電池まだW11Hの電池まだW11Hの電池まだ
242@中部:05/02/06 23:14:35 ID:O84QgIJ5O
電池おkなら電話の約束
ショップから着歴来てました…
これは信じれるかな(´д`)…?かけ直すのがコワイ…
とりあえず今金無いから少々お待ち(゚Д゚)

漏れもコレカワイくて変える気はないな('A`)他のau友に古いとか言われるがコレの良さが分からん香具師はマジアホかと(ryそれに見た目重視の漏れにとってのツボ機種がこない・゚・(つД`)・゚・
243えーゅ:05/02/06 23:29:13 ID:jHukFLgr0
質問ですが、auのW21Hを使っています。
買ってEヶ月くらぃなのですが電池の消耗が早いように感じるのです。
メール送受信を50通もせれば電池が@個になってしまうのです・・・
これってぉかしいですょね!?!?早レスキ ボ ン
244諸葛亮孔明:05/02/06 23:32:58 ID:6cdvDnYYO
>237
俺も似たような質問をしようと思ってたとこ…。今日256MBのやつ買ってきたけど、無理みたい。ちなみにSanDisk製。皆さんは何MBのやつ使ってます?できればどこの会社の製品かも教えてほしいです。
245非通知さん:05/02/06 23:37:30 ID:6s582fGrO
>>243
あなたの頭の方がおかしいと思われます
246非通知さん:05/02/06 23:45:52 ID:L9+2KWFaO
>>244
携帯にブチ込んで…
初期化してみても、ダメだったか?
247非通知さん:05/02/06 23:47:32 ID:lLyLtc76O
俺はパナの256を使ってるけど無問題だな
248諸葛亮孔明:05/02/06 23:51:16 ID:6cdvDnYYO
>246
初期化すら受け付けない状態。カードが刺さってると出るマークもきちんと表示してる。けど、データを移動させようとしたら「空き容量が足りない」もしくは「コピーに失敗しました」となる。もちろん最初に付属してたTOSHIBA製のやつは問題なく作動する…
249246:05/02/06 23:59:29 ID:L9+2KWFaO
>>248
俺はサンディスク256MB普通に使用中…

俺の時は、端子清掃と
初期化でOKだったんだ…
250非通知さん:05/02/07 00:02:04 ID:lLyLtc76O
サンディスクは地雷だからねぇ・・・・
251諸葛亮孔明:05/02/07 00:03:01 ID:6cdvDnYYO
>249
端子清掃とは?ファミコン時代の、伝統と実績の息吹きかけじゃダメか?
252非通知さん:05/02/07 00:06:51 ID:PTDUpabzO
端末クリーナーくらい買いなよ・・・・('A`)
253諸葛亮孔明:05/02/07 00:12:11 ID:pbfAcWrzO
>250
パナ…Panasonic?miniSDカード買うの初めてだから、何種類あるのかさえわからん(つД`)とりあえず明日交換しに行くかな…
254249:05/02/07 00:13:51 ID:ANe5wMrAO
俺は、綿棒とアルコールでミニSDとジャケットの端子フキフキ…
SDを2回ほど抜き差しして初期化で直った!

ただ、同一メーカーでも相性?のハズレはある…
購入店で交換が可能ならば良いが…
255諸葛亮孔明:05/02/07 00:18:24 ID:pbfAcWrzO
>254
なるほどψ(`・ω・´)
やはり身近な物なら綿棒が妥当ですな。その方法やってみます。親切に答えてくれた方ありがとう!!
256非通知さん:05/02/07 00:20:21 ID:mciN05nv0
>>248
auの公式は見たか?
サンディスクは最近公式では対応から外れて「動作不可」になっている

http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/gaibu_memory.html

ちなみに漏れはW11Kでグリーンハウスの256M使って問題無し
257諸葛亮孔明:05/02/07 00:25:46 ID:pbfAcWrzO
>256
Σ( ̄□ ̄ )
そうだったのね…初にしていきなり地雷買っちゃったわけだ俺は…。的確な情報サンクス!!
258非通知さん:05/02/07 00:26:40 ID:PTDUpabzO
>>255
「SD」で板内検索してみな
259非通知さん:05/02/07 00:31:42 ID:hPh0SzKK0
電池がポツポツでてきた理由を考えるコーナ

1.総務省のおかげ
2.FOMAの無料フルブラウザscopeのおかげ
 (jigブラウザのほうが使えるが、無料ってことでユーザがドコモへ)
3.新機種でコケたから(特に某従量ブラウザ)
4.W11Hの電池だけ売りさばいて、最強のW31Hを出すため
5.AUに人情がでてきたから
6.W11Hマニアから客船への苦情がウザイから
7.電子戦隊デンジマン
260非通知さん:05/02/07 00:38:27 ID:sfyuaPtqO
>>244
ADTECの256MB。
つーかパナの256MBってあったのか…128MBまでと思ってたが
261非通知さん:05/02/07 00:54:16 ID:PTDUpabzO
>>260
今月から発売されたばかりだからね。
値段は他のメーカーの512MBとタメ張るくらい高い・・・・(ノД`)
262非通知さん:05/02/07 02:37:57 ID:loDO3rggO
まぁ、256MBのミニSDなんかが必要になる輩は半分以上がエロムービーの保存に使ってるんだろ?
否定できないよな?
263非通知さん:05/02/07 02:43:25 ID:PTDUpabzO
>>262
自分がそーだからといって他人まで同じと決めつけるのは( ゚д゚)イクナイ
264非通知さん:05/02/07 02:54:37 ID:pBXjsNSd0
容量使いそうなムビオタやカメラオタならCA買うでしょ。
他に使い道があるとすれば着うたフルだが・・・実際どうだろ。
265非通知さん:05/02/07 07:28:47 ID:JhCSCqM5O
僕のW11Hはメールを1通作成→送信すれば電池が一つ消耗しますが?
266非通知さん:05/02/07 08:18:57 ID:6cZUQDGv0
デンジマンの主題歌って、分類は演歌だよな?
267非通知さん:05/02/07 11:10:57 ID:Lcr0rU+6O
>>265
もうすぐ電池が手に入るようになるから、それまで我慢汁!
268非通知さん:05/02/07 13:19:06 ID:f8/xRmB8O
>>259
言い逃れをする為。
全部が全部出ないと、販売する意志無し。部品の六年間保管義務に抵触する。
しかし、全需要に対してポツリポツリと出していれば、販売する意志は有ると見なされるから。
ようは、詐欺師のやり方と同じ。全額の返済はしてなくても、ほんの雀の涙程度でも返せば、
刑事事件として立件しにくいのを真似ただけだよ。
269非通知さん:05/02/07 15:31:05 ID:t55QuvaQ0
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/07/news021.html


日立の新機種なわけだが・・・
270非通知さん:05/02/07 15:40:56 ID:3Gh6gOlvO
気くばりスイッチなさそうだな
271非通知さん:05/02/07 16:27:17 ID:sfyuaPtqO
>>261
そうだったのか。サンクス
>>262
フル着うたばっかだが?
272非通知さん:05/02/07 17:34:19 ID:VvVk7db40
日立はこれからずっとTFDで行くのかな?別にいいけど。
273非通知さん:05/02/07 19:37:32 ID:per48zrJ0
日立ソフトって完全になくなってしまったの?
カシオはよくなったと聞くが、G'Zの頃の
トラウマが抜けなくて躊躇する・・・。
274非通知さん:05/02/07 19:41:44 ID:VvVk7db40
ソフトはカシオでいいから気配りスイッチを付けろといいたい。
275非通知さん:05/02/07 19:51:20 ID:9N2huQRu0
>>274
鰹だとベル打ちも不可。これがつらい!
276非通知さん:05/02/07 20:39:28 ID:LOA90x3H0
電池2個買っといて良かった。
当分W11Hを使い続けるよ。
277非通知さん:05/02/07 20:52:58 ID:jSIX0YGmO
電池を買いましたが。友人の情報だどW31Sのミュージック携帯の音が凄く良いらしい


発売までW11Hを使うかな?
みんなは31Hまで待つの?
278非通知さん:05/02/07 21:04:21 ID:OZZgGw4aO
中学生じゃないんだから着うたフルに興味ないし
携帯の音質もある程度でいい

W11H並みの端末はとうぶん出ないと思うから今のがいい加減壊れたらすぐにでもFOMAにする
279非通知さん:05/02/07 21:10:48 ID:E1mA4alN0
漏れも次はFOMAかな・・・
もう、漏れの望む日立の端末は開発されそうにないから
280非通知さん:05/02/07 21:19:14 ID:fBQ88Xx2O
着うたフルよりあいぼっと買うよ。
携帯としてW11Hは素晴らしいから、私も離れられないなあ。
デザインも好きなんだよね。フォルムが綺麗
281非通知さん:05/02/07 21:35:53 ID:QD4xcSmiO
どんどんFOMAに流れてくれ(`・ω・´)シャキーン
そして解約時のアンケートにJAVA機を出さないで利益重視で
BREWアプリしか出さないauには見切りをつけ、JAVAはもちろん魅力的な
アプリが豊富なFOMAを契約するため
とでも書いてくり
282非通知さん:05/02/07 21:43:50 ID:1aFELkFoO
亀レスでスマンがトランセンド512MB使えてますよ。
283非通知さん:05/02/07 22:07:43 ID:jSIX0YGmO
やっぱりFOMAに移行が正解そうですね。

ここの住人に携帯の事を聞くのが正しいような気がします。
284非通知さん:05/02/07 22:15:44 ID:DFOeOdA9O
カシオと日立のいいとこ取りすりゃいいのに、ホント中途半端な端末を連発しやがって…
新機種にする方がデメリットや制限が増えるなんて('A`)
ドコモ使ってたときは新機種出たら、すぐに機種変したくなってたのにな…orz
285非通知さん:05/02/07 23:09:53 ID:Hk2sSV9a0
>>167のバッテリーってどういうふうにつけるんだろう?
よくコンビニとかに緊急バッテリ売ってるけど全部直結なんだよなー

コードで繋ぐように改造できないものか。
ポケットとかベルトとかにつけて、コードで接続できるよーなタイプがないもんかね。
できれば単1×4つとか使ったようなバカデカイ超強力なやつ。

286非通知さん:05/02/07 23:18:26 ID:BT3XwauSO
>>285
それと同じものがある。
ドコモのN純正品で\8.000くらい。
287非通知さん:05/02/07 23:21:17 ID:jSDIvtT4O
【良い所】
JavaPhase3.0
ターボモード
気配りスイッチ
結構賢い変換機能
自作着うた
コピペが楽
メールの受信フォルダイパーイ
音量を細かく設定出来る

【悪い所】
画面メモがたった10件
ブックマークがたった100件
URLダイレクト入力の履歴がたった5件
長文メール打つ時たまにもっさり

そう言えばフォトミキサーって一度も使った事無い。
マルチダイアリもW11H買って数日は書いてたけど、最近は全然書いてない。
288非通知さん:05/02/07 23:22:40 ID:k8yGr86P0
やぁ、君達!!
あちきはA5303H使ってた。W11Hは凄くほしかったけど、
A5303Hでもとっても便利に使えてたから大事に使ってたんだ。
でも、auがJava端末出さなくなったのに呆れて、
昨年末にとうとうau解約してFOMAに移ったよ。

皆が言うように電波は弱くなったし、メールは時々取りこぼして
遅れるしでauのインフラが良かったなって思うことも時々ある。

でも、今のBREW端末ばかりで、音楽配信で儲けようとばかりしてる
auを思うともう戻ろうって気はおきないな。

いい物を出してDoCoMoを追い上げようっていう気概が感じられた
古き良き時代はもう遠くなったよ。
289非通知さん:05/02/07 23:38:50 ID:kn3PhvZiO
私も、もぅauにはうんざりしたので、今日解約してFOMAにしてきました。
290非通知さん:05/02/07 23:51:05 ID:WfOKbzId0
以上、FOMA厨の自作自演でした。
291非通知さん:05/02/08 02:09:07 ID:gbp4LBckO
職場じゃau以外は屋内だもんで電波厳しいんだよね
vodafoneでギリギリ、DoCoMoは話にならない……
電波大丈夫でも買い換える気はないけどさ
292非通知さん:05/02/08 02:25:40 ID:2B7MArsZO
今のところ通話品質でWCDMAにアドバンテージがあるのもクアルコムのお陰。
ほんとクアルコム様々だよな。

auもそのアドバンテージに奢る事なくユーザー本位なサービスを提供してほしいよ。
293非通知さん:05/02/08 03:24:02 ID:LTyX8OOhO
W11Hとフォルムの卵型繋がりで今度のデザインプロジェクト端末TANCK良いなぁと思ってしまったよ。流れるようなラインが魅力的。
JAVAも無いしこの機種に拘ってきた意にまるっきり反するけど、機種変しても…って気になった。
294非通知さん:05/02/08 03:52:53 ID:q/hXSs6A0
でも中身W21Hですから!残念!
JAVAは永遠に不滅です斬り!
295非通知さん:05/02/08 03:58:36 ID:q/hXSs6A0
(`・ω・´)シャキーン→(`・ω・´)テクマクマヤコン
296非通知さん:05/02/08 04:05:54 ID:cU8t/59A0
>>294
型番間違いは仕方の無いことだけど、W21Hは最弱端末な罠。
297非通知さん:05/02/08 04:54:34 ID:LTyX8OOhO
>>293です。
端末名を間違えてしまった………orz
「PENCK」でした。
中身がW21H?それにしてはBREW、EZナビウォーク、ミニSDスロットル、QVGA液晶、ステレオスピーカー、24MB-DF等かなり進化してるよね?
もはや別物でしょ?
298非通知さん:05/02/08 06:10:52 ID:zWH49q+v0
フルスロットル。
299非通知さん:05/02/08 06:29:32 ID:DH04nASlO
中身はW22H・・・
300非通知さん:05/02/08 06:32:54 ID:ibrXoGr80
でも連続通話時間は微妙に伸びている・・・
画面も微妙に小さくなったけど。
301非通知さん:05/02/08 06:44:15 ID:YLdRTGTJO
W21Hも去年の機種ということで、今年の新機種に替えれば。
302非通知さん:05/02/08 08:36:01 ID:U7b7smfwO
知らないうちにすぃーつやぺんくやら発表あったのかorz
ぺんく、確かに綺麗だとおも。ミルクの色合いがフレンチで好みだ。
でも形状はW11Hの方が綺麗。処理の仕方とか無駄がない。
つかぺんくぐらいしかこの端末とは張り合えない。
それくらいW11Hが好き。こんなのはじめてだよ。
303非通知さん:05/02/08 09:58:38 ID:em+3QDS10
>>285
京ぽんスレではメジャーなUSB電池ボックス(単3電池4本使って5V給電)
にUSB端子から充電するケーブル使えば桶では?

個人的には、単3電池2本から昇圧して5V作ってくれる箱が欲しいけど…
304非通知さん:05/02/08 10:39:30 ID:o0B7/quXO
>>303
容量が半減して交換時期が早まりますが、よろしいでしょうか?
305非通知さん:05/02/08 13:24:51 ID:98h0BhWEO
>>285 303
これくらいの物を使わないとな。

http://p2.ms/3neu8
306205:05/02/08 14:07:19 ID:2hST1BMZ0
>>303
おぉ!サンクスコ
でも単3電池4本じゃぁ1〜2日しか持たないからなぁ・・

>>305
これこれ!まさしくこういうのが欲しい!!
これは自作??

変な充電器使うと電池が妊娠するらしいのだが・・
307205:05/02/08 14:20:42 ID:2hST1BMZ0
ttp://www.wolf.ne.jp/medama/battpack.html

これですね。PDCに充電可能ってあるけど、cdmaはダメなのかな?
USB経由なんだから関係ない気がするんだけど・・電圧の問題??
308非通知さん:05/02/08 14:24:39 ID:98h0BhWEO
>>306
NEC製「乾電池ホルダN002」ドコモショップで購入したものだ、がたしか8千円くらいした。
それに、ドコモ→au変換アダプタ(新宿ヨドで千円くらいだった)

ドコモの保証付きだから電池パックへの悪影響は少ないと思う。
309205:05/02/08 14:34:57 ID:2hST1BMZ0
>>308
高いですね_| ̄|○
持続時間はどのくらいですか?
310非通知さん:05/02/08 14:46:37 ID:98h0BhWEO
>>309
4〜5回くらい充電出来る。
311310:05/02/08 14:52:18 ID:98h0BhWEO
あ、ちなみにアルカリ電池ね
312非通知さん:05/02/08 15:39:48 ID:b7A7NmwmO
://www.grand-wazoo.com/test/andy0.0.10pr2.swf

使ってみそ。
imona要らなくなるから
313非通知さん:05/02/08 16:01:10 ID:rPkeXXJjO
なにこれ?
怖くてひらけん
314非通知さん:05/02/08 16:14:19 ID:98h0BhWEO
andyだよ。
315205:05/02/08 16:22:04 ID:2hST1BMZ0
開けないよ・・
ケイタイで見るの?
ウチ、マックなんだけど・・
どういうシロモノ?
316非通知さん:05/02/08 16:27:22 ID:98h0BhWEO
専用スレあるから
検索すればわかる。
317非通知さん:05/02/08 16:33:25 ID:xu6G0miWO
充電器3個、会社用・自宅用・車用…
常時充電中のW11Hは携帯電話とは呼べないような…
早くこいこいバッテリー!
318205:05/02/08 16:36:33 ID:2hST1BMZ0
andyとかアンディで検索したが何も出ない・・_| ̄|○
319非通知さん:05/02/08 16:40:32 ID:IGzbkLLqO
>>312
携帯で開きたいから普通に貼ってちょ。
320非通知さん:05/02/08 16:43:14 ID:KGbzo3SbO
>>312
冬WIN以降じゃなきゃ使えないし
321非通知さん:05/02/08 16:43:58 ID:98h0BhWEO
>>318
スマン、アプリ板だ
322205:05/02/08 17:02:13 ID:2hST1BMZ0
俺も電池充電器、クルマ用、自宅用、USB充電ケーブル、換えの電池1パックを
持ち歩いてる。

もうウンザリだ・・_| ̄|○
323非通知さん:05/02/08 17:12:49 ID:W0XyX8DOO
うんこまみれの
ザリガニ

略して『うんざり』
324非通知さん:05/02/08 18:07:20 ID:N6wffJn4O
もまいらの言ってる妊娠って電池が何故かぷっくりしてる事?
325非通知さん:05/02/08 18:09:07 ID:Ol3teCjjO
>>324
yes
326非通知さん:05/02/08 18:09:49 ID:x5qZky5NO
気配りスイッチのところの白いカバーが取れて
泉大津のAUショップに持っていったら男の店員に
「あぁ。これすぐ取れるからね。接着剤で付けておいたら
問題ないですから。みんな取れてますから。」だと。
失敗したら気配りスイッチが動かなくなるのでは?
みんな接着剤で付けてるのですか?
327非通知さん:05/02/08 18:13:47 ID:cU8t/59A0
>>326
それ以前に取れてません。1年以上使用。
328非通知さん:05/02/08 18:32:25 ID:cU8t/59A0
>>320
W11も、冬WIN♥
329非通知さん:05/02/08 18:35:07 ID:5wFRfZj3O
そんなくだらない事でショップに行くな
330非通知さん:05/02/08 20:09:37 ID:QOJJrNApO
3時間充電しっぱなしでランプ消えないから
っかしぃなー思いつつ充電機からはずしたら電池残留0…
突然きた電池ご臨終
ま、BCAの一昨年の電池やから しゃーないわな
今までありがとう…
331非通知さん:05/02/08 20:46:10 ID:hfzHDN970
最新機種との差分少ないんだよなぁ。。
332非通知さん:05/02/08 20:56:26 ID:lwavnVvK0
>>326
接着剤ってくっつけたって…。( ゚д゚)ポカーン
漏れは栃木なんだけど、 気配りスイッチのところの白いカバー
(正確には気配りセンサーのレンズ部分なんだが)
が取れてたのでauショップ持って行ったら、
それでもメーカー修理になったが…。

>>329
携帯は迂闊に弄ると改造扱いになってしまうから、その程度でも、
結局はショップ行かないと仕方ないでしょ…。
333じゅり:05/02/08 21:01:21 ID:KWpv4vT7O
この前オークションでW11Kを安い値段で落札しました☆W11HでもW11Kの電池って使えるんですよね??
334324:05/02/08 21:05:30 ID:N6wffJn4O
>>325
dクス結婚しよう。てかIDがファイナルファンタジー
335非通知さん:05/02/08 21:06:21 ID:AwnJtGf1O
ここみてると、あんまり11Hの横のボタン愛用してる人いないのね。
メールもホームページもページごとに移動できてとても便利なのに
私はこれでまだau使い続けてるようなもん
336非通知さん:05/02/08 21:12:44 ID:GNQ/2GtyO
337非通知さん:05/02/08 21:22:31 ID:+oYe14GD0
>>335
普通はキーの割り当て変えて、メールキー/EZキーでページスクロール
させてるからだろ
338非通知さん:05/02/08 21:25:21 ID:Ol3teCjjO
>>335
使ってまんがな。因みに俺は;
▲に上スクロール、▼画面メモor下スクロール
EZキーに下スクロールとデータ保存、メールキーに更新を割付てます。
カスタマイズ機能はホント便利。やめられない。
339非通知さん:05/02/08 21:33:44 ID:o0B7/quXO
懐中電灯代わりに即座にライトつけられる>よこのぼたん
340非通知さん:05/02/08 23:16:05 ID:XCOq4JVoO
>>338
カスタマイズ機能?そんなのこの携帯にあるのか?1年以上愛用してるのだが…
341非通知さん:05/02/08 23:16:13 ID:t0wWQVyJO
カメラモードのみじゃなかったっけ?ライトって。
直でライトついたら便利なのになーって思ってるんだが
342非通知さん:05/02/08 23:18:24 ID:3tasDOZZ0
>>340
何を今ごろ寝ぼけたことをw
343非通知さん:05/02/08 23:24:06 ID:NmWM+e2AO
>>340
自分も知らなかったが、
説明書ひっぱりだしてきたらあった。
EZweb→EZ設定→キー設定。
最初ちょっとめんどくさいけど、便利なもんだねこれ。
338ありがとう。

今まで説明書ちゃんと読まなかったから
もっと知らない便利機能がある悪寒。
344_ ◆4OQtsTbAWE :05/02/08 23:43:13 ID:cU8t/59A0
>>343
最後の日立ソフトだから、日立ソフトの完成形とでも言っていいのかな?
いままでの日立を思う存分しゃぶりつくせる携帯です。W11H。
とは言っても先月でW21CAにかえちゃった。今は待ちうけ6時間で電池が切れる不携帯電話。
変えておいて正解だと思った。
345非通知さん:05/02/08 23:47:18 ID:tIw2V+M4O
>>342
俺2003年11月に買ったけど、キーカスタマイズ機能があるなんて今初めて知ったw
今から説明書読み尽くします。反省。
346非通知さん:05/02/08 23:54:12 ID:Ol3teCjjO
>>343
双子機W11Kスレのテンプレ6にカスタマイズ一覧表が載ってるから、メモ帳にコピーしとくと便利。
EZキー2回連打でコピー/ペースト(サブメニュー参照不要)
347非通知さん:05/02/09 00:34:39 ID:iMyOGPsKO
キーカスタマイズなんて03年11月28日にやったぞ。
348非通知さん:05/02/09 00:35:51 ID:lrNX6G9wO
確かに知らない機能はあるかもなー…
ここは一つ「藻前らこの機能知ってるか?」みたいな感じで
出し合ってホスィ。意外な発見があるかもしれん。
普段、当たり前に使ってる機能が意外と知られてないとか。

電池ネタばかりじゃなくこういう話もありな気がするがいかがか?

とりあえず俺が知ってるのは…
データフォルダのデータ(仮に画像ファイルとする)を開いたとき、
いちいちクリア押して一覧に戻って次の画像を決定ー
とかしなくても、EZキー押すと、一覧に戻らなくとも次の画像がみれる。
オートプレイの手動版みたいなもんだ…

みなさま何かございませぬか?
349非通知さん:05/02/09 00:56:40 ID:2KJlUhq4O
>>345
これ利便性を味わうと更にW11以外の機種変更は出来なくなる

慣れるまでは戸惑うが慣れる更に愛着が増す
350_ ◆4OQtsTbAWE :05/02/09 01:32:57 ID:PGacaoug0
>>349
まさに麻薬
351非通知さん:05/02/09 01:55:41 ID:Uxs/vDxiO
ガイシュツかもしれんが、電池なくなって電源が切れますって表示されたあと、
アプリ起動してすぐに電源ボタンおして、中断・終了を選ぶ画面にして1分くらい放置。
すると少しの間だけど電源が切れないで使える。
352非通知さん:05/02/09 02:02:06 ID:Uxs/vDxiO
スマソ
電源が切れますじゃなくて充電してくださいって表示が出たらだわ。
353非通知さん:05/02/09 02:47:45 ID:lrNX6G9wO
>>351
アプリの中断・終了の画面でしばらく電池が保つのは
何スレ目かで読んだけど、一分放置した後少し使えるってのは知らなかった…。今まで中断・終了画面にしてダッシュで充電器に向かってたが、少し余裕もてそうだ。
情報サンクス。ガイシュツとか恐れずにいきませう。>>351

さっきイジってて発見したんだが、待ち受けのショートカットメニューて
非表示にしても使えるんだな…
てっきりPCのデスクトップのアイコンみたいに消したら使えなくなるのかと思ってた…

待ち受けスッキリー
354非通知さん:05/02/09 03:04:34 ID:F/Ed0RKIO
画像読み込んだりアプリDLして前の画面に戻ろうと「←」ボタン押すと前画面に戻らずEZトップメニューに戻されます
前はあんまりこんなことなかったのに…
本体のフォルダ容量だけが関係しているんですかね?
355非通知さん:05/02/09 03:47:14 ID:7uOtz2XDO
>>353
細かく言うと、『充電して下さい』の表示から約30秒。
選択枠を『終了』に合わせておくと、そのタイミングで勝手に『中断』に切り替わるのでわかりやすい。
ただし、この技をやると、iMona等のアプリ側による終了があるアプリの、その処理がうまくいかなくなる。
でも電源ボタンで終了すればOKで、次からはアプリ側でも大丈夫。

しかしこの技をやるといきなり電源が切れるので、あまり頼りにはならない。
しかも電池に負担がかなり掛かってるっぽい。だからかわからんが俺のはよくバグる。
まぁ、ほどほどにしなさいな。
356非通知さん:05/02/09 03:52:25 ID:/6pnH7XFO
「充電してください」表示のときのピッピピッピッピピッがウザイ。
マナーモードにしてても鳴るんだけどなんとかならないすかね?
357非通知さん:05/02/09 05:42:33 ID:uxIYPjvFO
鳴らないだろ
358非通知さん:05/02/09 06:24:50 ID:/6pnH7XFO
そーなの?
俺のは何をどーやっても鳴るんだよ
なんか設定が悪いのかな?
電車や夜中などウザすぎるんだが。
359非通知さん:05/02/09 06:26:10 ID:/6pnH7XFO
ちなみにW11K
中身は同じだよね?
360非通知さん:05/02/09 07:33:22 ID:nAv8KRUxO
W11Hにセパレート式のイヤホンマイクってありますか?
361非通知さん:05/02/09 07:34:40 ID:f2gzd3FUO
俺もW11Kだ
確かにどうしても鳴るわ
ウザイとオモテタ('A`)

W11Hは鳴らんのか…イイナァ
362非通知さん:05/02/09 10:17:40 ID:f7EvyWotO
>>359
>>361
M284でOFFでもダメですか?
363非通知さん:05/02/09 10:31:19 ID:/2XfHBLO0
電池切れ警告音に関して色々言ってるヤシはとりあえず、ファームの
バージョン晒してみそ

ひょっとすると、不具合で途中で修正されてる可能性も有るカモしれんし
364非通知さん:05/02/09 10:56:13 ID:7uOtz2XDO
『充電して下さい』のアラーム音なら、M211の通常着信の音量を消音にすれば消えないか?
365非通知さん:05/02/09 12:58:27 ID:tdsIOZja0
>>363
ファームのバージョンってどうやって確認するのだろう・・・。
ブラウザのバージョンなら確認できるけど、これとは別の方法?
366非通知さん:05/02/09 12:59:39 ID:uxIYPjvFO
マナーで音消してたら鳴らないだろ
367非通知さん:05/02/09 13:13:01 ID:WQrg/7nIO
おぉダメだ〜。PENCK良すぎるじゃないか〜。
大筋で一通りのレベルをクリアした性能みたいだし、なんと言ってもあのタマゴシェイプとトラディショナルな色がたまんない。遊びにも仕事にもいけそう。
java(W11H)を捨ててでも欲しくなってきた。アレ幾らぐらいなんだろう?
368非通知さん:05/02/09 13:14:55 ID:4OX+wGHm0
>>365
それが概ねファームのバージョンだと思われ
369365:05/02/09 13:26:23 ID:tdsIOZja0
>>368
d!
おれは2台持ちなのだが
6.2.0.5.c.1.100 と
6.2.0.5 の2つのバージョンだった。
多分上のは以前修理に出したときに基盤交換とかでバージョンうpしたのだろう。
下のやつは先日購入したばかりで、昨日バージョンうpしてもらおうと思って修理に出しちまった。
よく考えたらファームのバージョンうpってショップでやってくれたような・・・。
ブラウザが落ちるとか適当な理由つけてわざわざ修理に出したんだが。

ほかのファーム(ブラウザ)のバージョンってあるのかな。
みんなのも晒してくださいませんか?
370非通知さん:05/02/09 15:10:00 ID:/6pnH7XFO
そんな当たり前のことで鳴らなくなるなら聞かないって。
出てすぐ買ったから初期ロットの仕様なのかも(ToT)
371非通知さん:05/02/09 16:28:15 ID:59Dcg+pyO
マナーモードは気配りスイッチ【上】で設定してる?
372非通知さん:05/02/09 17:31:02 ID:/6pnH7XFO
もちろん。
なんか特別な方法を言い出す人いないからやはり仕様ってことっぽいな。
373非通知さん:05/02/09 17:31:15 ID:voYmqveDO
自分は気配りスイッチ
下→ALL音あり
中→ALLバイブ
上→ALLサイレント
って分けてる。

あとどうしてもマナーモードもどきがほしかったから
中の気配りスイッチ名はマナーモードの絵文字()にしてる。
374非通知さん:05/02/09 17:33:24 ID:fTrOQzwBO
マナーモード上にはなんか意味あるのか?

漏れの11Hはどの位置にあろうが「充電してください」落ちの時にアラーム鳴ったりはしませんが‥?

ちにみに6.0.2.5
375非通知さん:05/02/09 18:01:06 ID:voYmqveDO
スマソ空気読めてなかった
電源落ちピピピ音のこと考えずに書き込んじまった
376W21H:05/02/09 18:47:27 ID:TF4f7NiiO
W31SA良いなぁ。
電池の持ちってどうなんだろ。FMとかminiSDを使用してても長持ちなのかな。
W21Hを使用しているせいで出掛けて速攻電池切れの恐怖があるw
377非通知さん:05/02/09 19:09:05 ID:9ZpbiJhMO
W11Hのもともと入ってる地図のアプリってもう終了なのかよ
よくわかんないけど
378非通知さん:05/02/09 20:09:05 ID:SjRNCe200
>>377
もうっていうか今月いっぱいね
代替サービスの案内散々されていると思う






本音で言うと、代替サービスは微妙にイマイチ
ナビヲを提供してるトコなんだけどねぇ…
アプリがとにかくクソで泣きそう
379非通知さん:05/02/09 20:45:43 ID:LPsy4ZDG0
>>378
そこでBREWですよ
380非通知さん:05/02/09 21:16:44 ID:kSrnqcciO
メールの本文を読んでいる時に、十字キー右で下のメール本文に、左で上に戻ります。
って、知ってるよね…
381非通知さん:05/02/09 23:16:25 ID:lrNX6G9wO
>>380
しらなんだ。
メールついでに、本文編集中に、
サイドキーで一気に文の頭と尻に行けますです。
いやこれが以外と便利…
382非通知さん:05/02/09 23:34:17 ID:F/Ed0RKIO
┏■┓
┃┃
┃┃
┃┃<素晴らしい情報ありがとよ
┗┻┛ やっぱりW11Hは最高だぜ!!
383非通知さん:05/02/10 00:22:58 ID:HX0nDVDNO
>>382 何気にケツアゴがステキw
384非通知さん:05/02/10 02:24:36 ID:L4wHZbZkO
じゃあカメラ起動中メールキーでフォトサイズが変わるのは?
既出?
385非通知さん:05/02/10 03:55:06 ID:9aKIn6pXO
>>384
うは、知らなかった(´・ω・`)すげー便利だよ!
今までいちいちサブメニュー開いてからサイズ変えてた…orz
386非通知さん:05/02/10 04:35:12 ID:HX0nDVDNO
カメラ起動中に、七色LEDがチカチカ光るのが気になるんだけど、これ消せないのかな?
ちなみに、LED設定はOFFにしております。
387非通知さん:05/02/10 05:55:19 ID:N4Zdd+SUO
>>386
光るのは防犯上しょうがないけど色がちらちら変わるのは邪魔だよね
一色に固定でも問題なかろうに…
白いものや反射するようなものを近づいて写すときに画質が変わる

俺は接写するときには手で覆っている
388非通知さん:05/02/10 07:55:46 ID:HwaD+I870
ちょっと質問。

家族間のCメール送受信が無料ということなのだが、
MYKDDIなどでの逐次の明細表示ではCメール送受信は
「通話料」のところに乗ってくるのかな??
389非通知さん:05/02/10 10:31:35 ID:GKzcgtWnO
04年12月下旬からW21H使ってます。
最近、何もしてないのに勝手に電源落ちちゃうんですけど
これって故障ですかね?
バッテリーはある状態でも起こります。
390非通知さん:05/02/10 10:52:40 ID:6JtTF96nO
>>388
Cメール送信は「通話料」だよ。だから受信はタダ
391非通知さん:05/02/10 11:38:15 ID:B127cyLfO
みんなW11Hで勝ち組だとおもってる?
392非通知さん:05/02/10 11:42:40 ID:KRUIKJVIO
393非通知さん:05/02/10 12:33:05 ID:6gHrb91jO
>>389
故障でしょう
394非通知さん:05/02/10 14:04:20 ID:dNcCxyFeO
どこそこのショップで機種変いくらっつう情報くれ。
395非通知さん:05/02/10 15:07:30 ID:DDk5vR3o0
SDカードにhtmlとかtxt形式って保存できる?
396非通知さん:05/02/10 16:17:48 ID:NDBsubxkO
もちろん"保存"は出来ますよ。
397386:05/02/10 19:22:09 ID:HX0nDVDNO
>>387
レスありがと。そっか、やっぱりLEDは消せないんだね。
今度から自分も手でやってみるよ。
398じゅ:05/02/10 21:41:48 ID:cMZDS3SaO
オークションでW11Kを2千円で落札しました。SDカードやジャケットも付いててWeb連続1時間はできるそうです。これって良い買い物したと思いますか??
399非通知さん:05/02/10 21:54:55 ID:L4wHZbZkO
自分でいいと思ってるならいいんじゃないの
400非通知さん:05/02/10 23:17:09 ID:SNGxtHWhO
>>398
401非通知さん:05/02/10 23:30:19 ID:SAo1s1NsO
豚切りゴメン
通勤ブラウザ・ひゅうてっち・I-コンバート どれを使っても先に進めないTEXTサイトは諦めるべき?

二代前の機種では読めてただけに未練ありまくりなんだ…。
402非通知さん:05/02/10 23:57:55 ID:KRUIKJVIO
>>401
TEXTだけなのに、そんなサイトあるんだ?
上のでダメならダメかも。
それ以外だと
http://i.ringoya.nu/i/?imode
てのもあるけどどーかなぁ。
403非通知さん:05/02/11 00:22:21 ID:MIm85PcT0
W11Hの電池…
代替機借りたらW11Kの電池入っていたんだが、使えるんだ…
404非通知さん:05/02/11 00:35:55 ID:LQXokdUKO
興味深い書き込みしてる

http://auok.jp/.m7bfe6/_qv?qa=19644296
405非通知さん:05/02/11 01:27:30 ID:hppDHxn2O
1月下旬に予約→2月下旬に届くとのこと→auショップから電話で4月になります…との連絡
→キャンセル→ショップ5件まわる→5件とも4月になると言われる→(´・ω・`)
今度また別のショップに行くんで何て言えば売ってくれるか教えて下さい。。
406非通知さん:05/02/11 01:48:34 ID:b0iumfbqO
おねぇさん下さい。
407非通知さん:05/02/11 02:05:57 ID:vAisbMxYO
修理と言われたら
電池を買いにきたのになぜ、変でしょと力説

電池無いと言われたら
とてもこちらは困ってるんです。どうにかしてくださいと力説。他の店にかけあうなりなんとかしてくれと力説

無理ですと言われたら
店員さんの上司なりに変わってもらう。なぜ販売されない とか 電池を売りたくない 私にとって関係ないと力説。常識的に変でしょと力説。そんな対応は許せないと力説。



クレームつければ電池が出るのはどうかと思う。
408非通知さん:05/02/11 02:10:18 ID:hppDHxn2O
ありがとうございます。とりあえず力説してみます(´・ω・`)
心細いから友達も連れて行こうかな
409非通知さん:05/02/11 02:22:00 ID:dqxL8SUHO
W11Hの取説が手元にないのでわからないのですが、推測変換の候補ってクリアできましたっけ?たまにしか使わない候補が増えてちょっと不便になってきたもので…
410非通知さん:05/02/11 02:41:25 ID:KEveSND0O
>>409
M461
決定ボタン→4→6→1
学習メモリリセット

411410:05/02/11 02:47:01 ID:KEveSND0O
学習情報リセットだったな…
412非通知さん:05/02/11 02:55:26 ID:dqxL8SUHO
410さんありがとう。早速やってみるよ。
413非通知さん:05/02/11 08:01:37 ID:vAisbMxYO
>>408一緒に行こうか?
414401:05/02/11 08:31:12 ID:N/aVKCNqO
読めた!読めたよ!
ありがとう>402!ありがとう!
415非通知さん:05/02/11 11:55:46 ID:hppDHxn2O
>>413
福島まで来てくれますか(´・ω・`)
416非通知さん:05/02/11 12:02:37 ID:CnnP5i7+O
>>415
413とは違うが俺福島にいる
417非通知さん:05/02/11 12:23:19 ID:05uq0wnEO
au のお店から、やっと電池入荷の連絡がきますた。
予約したのは11月13日ですた。

電話の声が、大変申し訳なさそうでした。
418非通知さん:05/02/11 13:10:29 ID:vAisbMxYO
>>415セックル出来るならイク
419非通知さん:05/02/11 13:34:24 ID:+sQxBLLjO
だれか神奈川県にもきてくり
420402:05/02/11 13:46:59 ID:RjJ4T6bGO
>>414
(・∀・)おー嫁たかっ!!えがったえがった。
421非通知さん:05/02/11 14:07:52 ID:vAisbMxYO
>>419行こうか?
422非通知さん:05/02/11 14:54:39 ID:XCaVwDTkO
電池でオフ・・・
423非通知さん:05/02/11 15:32:00 ID:W9bM6fyfO
電池は十分あるようだ。
@兵庫
424非通知さん:05/02/11 16:10:13 ID:KZiCFXbRO
新宿東口店にて聞こうとしたら、前にオサーンがW11Hの電池パックないかと聞いてた
店員曰わく、3月か4月に入るかもと言われ、そうですかとソソクサと逝っちまった

オサーン見てる? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
425非通知さん:05/02/11 16:44:48 ID:pTdw3ZE3O
今日になって突然DLした動画が再生できなくなってしまった
以前にDLしたファイルは再生できるんだけどなぁ
同じファイルをDLしても以前のは再生できるのに今日DLしたのは再生できず……
修理や交渉にショップに行くのが辛いよ
去年は電池の件で散々通ったから……
426非通知さん:05/02/11 17:08:55 ID:A6MlSKkQ0
W11H(K)の電池がこんなことになっているとは知らんかった…
予約してきますた。
2月下旬〜3月上旬って言ってたけど、どうなんだろ。
427非通知さん:05/02/11 17:28:33 ID:hppDHxn2O
>>418
ホモですか(´・ω・`)
428非通知さん:05/02/11 19:07:31 ID:vAisbMxYO
ホモじゃないのよ
429非通知さん:05/02/11 19:51:58 ID:sSpm6tTIO
交渉とか言ってるけど、やっぱ女は不利だと思う(´・ω・`)
成功してるヤシみたいに粘る度胸もないし。
すごいなみんな。

この電池が逝っちゃったら
素直にペンクへ機種変するよ。
便利機能はいろいろ失うだろうけど
見た目の可愛さに騙されることにする・・・ハア
430非通知さん:05/02/11 20:14:46 ID:KZiCFXbRO
>>167が紹介してくれた外部バッテリー買ったよ(`・ω・´)シャキーン
実物みたら結構ちっちゃい。でも重量感ある
で、携帯プラグが違うので裏側みたらPDA用だったorz
梱包開けちったけど、破くようなものでなく元に戻せたけど、裏が一部ボコボコorz
返品の旨を店に電話したけど、
100均にPDA→CDMAコネクタって売ってるかな?
431非通知さん:05/02/11 20:35:28 ID:sofoFLla0
売ってるわけねーだろ。
432非通知さん:05/02/11 20:49:05 ID:S/29zFaKO
12月中旬に予約していた電池、今日ご用意できました、と電話あった。
もう全く忘れてたところの吉報。PENCKへの乗り換えも視野に入れていたが当分W11Hで行くよ。
因みに千葉です。
433非通知さん:05/02/11 21:13:27 ID:IIVMV+5BO
11H好きなひとはぺんく好き多いのかな?
それとも仮にもHITACHIだからかな
434非通知さん:05/02/11 21:54:00 ID:0CBxLrC0O
11Hの電池が手に入らないなら、
色違いで機種変しようかな。
まだ手にはいるのかな?
435非通知さん:05/02/11 21:55:27 ID:WxwVVdHK0
電池くるのってそんなに時間かかるのかよ…
今日予約したけどいつになることやら…
ほとんど死にかけてるのに…
436W11H ブルー:05/02/11 22:26:31 ID:esj/HiadO
ジョーシン富山本店で売っているよ。
12ヶ月で約13,000円也。
437非通知さん:05/02/11 22:29:39 ID:zFy8BWw+O
電池入手困難でJAVAを諦めて機種変更しようとしたけど
前回の機種変からまだ10ヶ月・゜・(ノД`)・゜・。
高い…。
ポイントを捨てて解約→新規しか手はないのかな(´・ω・`)

電池さえあればあと1年は使えるのに
438非通知さん:05/02/11 22:49:58 ID:dq5tCYFBO
>>403
普通に使えるみたいだよ。
W11Hを修理に出したとき、電池がすぐに終わることをしつこく言ってたら、
W11Kの代替機の電池と交換してもらえましたw
439非通知さん:05/02/11 23:11:34 ID:cpxl8hitO
神奈川だけど、今日電池入荷の連絡きたよ。12月下旬に頼んでひと月半。問題は、電池の予約を受け付け始めたら連絡くれと言ったのに、入荷したと言ってきた事。もう余所で手に入れちゃったんだよね…。
せっかくだから、もう一つ買っとこうかな?
440非通知さん:05/02/11 23:13:51 ID:zFy8BWw+O
>>439
ジー……(;д;)譲って下さい。
441非通知さん:05/02/11 23:27:41 ID:05uq0wnEO
今日連絡来たのこれで3人目だな。
制限期間終わったんじゃない?
442非通知さん:05/02/11 23:43:12 ID:dqnpgW38O
w11kに機種変しようと思っているのですが、この機種はすべて電池消耗が早いのでしょうか?それとも当たりハズレがあるんでしょうか?買う前に製造日を確認すべきですかね?
443_ ◆4OQtsTbAWE :05/02/11 23:44:39 ID:??? BE:130675788-
>>442
最初の頃は驚くほど熱く、素晴らしいスタミナを発揮する。
しかし半年経つ頃には発熱は乏しく、スタミナは1/10程度にまで減る。
444非通知さん:05/02/11 23:47:27 ID:dqnpgW38O
やはり、仕様…ですかね。
445連スレ失礼します:05/02/11 23:51:07 ID:dqnpgW38O
最初の半年くらいは元気なんですね。
446非通知さん:05/02/11 23:55:00 ID:1otxk87i0
なんで>>443のレスがi-monaからだと読めないんだ?
447非通知さん:05/02/11 23:57:29 ID:Y8LnLs7KO
>>446
imona変えてみれ。
448非通知さん:05/02/12 00:18:01 ID:o7ZwJYz8O
変えても
読める訳ないよ…

だって…
(・∀・)ニヤニヤ

449非通知さん:05/02/12 00:21:41 ID:LQHqYUYS0
当方昨年11月に頼んでから二ヶ月以上経過でキレマシタww
で新品発見も16000円(TT;・・・マスコミに訴え(読売新聞の東京本社の社会部)
あうに記者主剤・・・2月14日に4000台分バッテリーでますとの返事が。。。
バレンタインにチョコの代わりに電池くるんだってよ?www
450非通知さん:05/02/12 00:23:51 ID:KwqL3KY5O
>>448
ん?

ここのなら読めるぞ。

http://imona.net/
451非通知さん:05/02/12 00:28:26 ID:o7ZwJYz8O
>>450
本家以外で BEに未対応の中間鯖だと
フリーズしたり、本文が読めなかったりする…

452非通知さん:05/02/12 00:28:45 ID:bdKx+qjiO
>>446
テキストボックスで開くと読める。
453非通知さん:05/02/12 00:29:57 ID:LQHqYUYS0
マジで月曜日連絡くるのか一抹の不安が・・・(・∀・)ニヤニヤ

454非通知さん:05/02/12 00:36:31 ID:OrmtTfLIO
>>449
それが実現したらその時は449にチョコあげる(`・ω・´)
455非通知さん:05/02/12 00:41:02 ID:LQHqYUYS0
チョコより電池ほすいww(・∀・)ニヤニヤ
456非通知さん:05/02/12 00:50:07 ID:dlJ1oYNnO
んじゃ今日連絡来た分はその 4000 個の内かもね
457非通知さん:05/02/12 01:12:31 ID:v2/rOJMCO
>>452
半分バグってるがあんたは神だ。
458非通知さん:05/02/12 02:10:16 ID:avpxeNoDO
ガッツ
459非通知さん:05/02/12 02:13:56 ID:zE0cJ0UhO
>>423
兵庫のどこだよ?
神戸は無くねえ?

年末探しまくったけど無かったから即解した
予約すらさせてくれなかったよ

たった1ヶ月で十分足りるくらい入荷したのか?
まだ要らないけど半年後を考えると買っとくべきか…('A`)

つーかペンクのドコが可愛いのか分からない…
そんな当方はW11K使い
460非通知さん:05/02/12 02:48:45 ID:74001+mZ0
この間電池ゲッツしたけど、まだ一般流通してないみたいだね。
察するに1月中旬以前に予約してた人は2月、それ以降の人は4月ってことか。
流れに乗ってもうひとつゲッツしておくべきかな。
461非通知さん:05/02/12 08:55:15 ID:6djJFH19O
11月に予約してまだ届きません。
でもバッテリー保たないって言ったら中古のバッテリー貸してくれたよ(・∀・)
462非通知さん:05/02/12 11:52:48 ID:RnhBmWhEO
今日、auショップに行って聞いてみた。
本当に出荷再開されるらしく、
2月下旬から3月上旬くらいの入荷で
予約受けてくれたよ。
463非通知さん:05/02/12 14:38:31 ID:xZ283s5KO
電池の購入受付再開したら客センから連絡くれるっていってたのにまだない@関東
464非通知さん:05/02/12 14:53:42 ID:u885tRrWO
>>462
どこ?
465非通知さん:05/02/12 16:08:33 ID:rLqdTuvv0
W11H使ってるんだけど
カタカナの半角が打てないんだけどどこを押せばいいんですか?
466非通知さん:05/02/12 16:37:28 ID:aTZC0NnI0
>>465
リセットボタン
467非通知さん:05/02/12 16:37:42 ID:7jp+da2CO
>>463
俺もそうだ。12月頃にそう言われたまま音沙汰なしだ。
ったく、○野のバカは本当に使えねーな。
468462:05/02/12 16:55:59 ID:RnhBmWhEO
>>464
関東の某ショップ。
何回も本当に入荷するか確認したうえで
前金とキャンセル無しに同意したから
大丈夫だと思うが...

>>463
>>467
本来の受付再開は来週とかじゃないの?
469非通知さん:05/02/12 17:01:52 ID:6oEFhTBzO
もうこうなったらドラ○もんに地球破壊爆弾を(-_-#)
470非通知さん:05/02/12 17:06:25 ID:gjQoMCVkO
>>465
┏┓
┃┃
┃┃
┃┃<メール本文にはカナ半角と
┗┻┛ 一部の半角記号は使えないぜ!!
471非通知さん:05/02/12 17:44:36 ID:rLqdTuvv0
>>470
ありがとう。
なんで半角カナ使えないんだ・・・
472非通知さん:05/02/12 17:52:14 ID:o7ZwJYz8O
機種依存文字は、ネット上では利用しない…

のが エチケット!

473非通知さん:05/02/12 18:18:22 ID:48UREY9kO
ロマサガネタで

念願の電池パックを手に入れたぞ!!!!
474非通知さん:05/02/12 18:26:04 ID:+LCEsS150

  そう かんけいないね

>ころしてでもうばいとる

  ゆずってくれたのむ!!
475非通知さん:05/02/12 18:42:06 ID:48UREY9kO
ガク(((゚Д゚;)))ブル
476非通知さん:05/02/12 18:46:41 ID:Z++jx2380
ねんがんのW21Hをてにいれたぞ!!!!
477非通知さん:05/02/12 18:47:30 ID:xZ283s5KO
>>471
元ドコモユーザーだったでしょ?


478非通知さん:05/02/12 19:13:44 ID:gjQoMCVkO
>>472
┏■┓
┃@@┃
┃ι┃
┃θ┃<かなりスマソ!!
┗┻┛ 気をつけるぜ!!
479非通知さん:05/02/12 19:28:29 ID:v2/rOJMCO
>>476
にア そう かんけいないね
480非通知さん:05/02/12 19:34:25 ID:nQc5fzxiO
>>478
そのキャラ好きw
名前あるのかい?
481472:05/02/12 19:34:38 ID:o7ZwJYz8O
>>478
まずった…
俺は、>>471の半角についての問いに対して…

誤爆スマン

吊ってくるよ○| ̄|_

482非通知さん:05/02/12 20:51:26 ID:gjQoMCVkO
>>480
┏■┓
┃~~┃
┃ι┃
┃θ┃<名前はない…
┗┻┛ 是非名付け親になってくれ!!
483非通知さん:05/02/12 20:51:48 ID:x8iRyh7n0
メールで問い合わせしたら2月下旬にはショップに配布できるってさ>電池

ながかったな・・・
484非通知さん:05/02/12 20:53:26 ID:gjQoMCVkO
>>481
┏■┓
┃33┃
┃ι┃
┃▽┃<気にしないでくれ
┗┻┛ 俺は気にしてないぜ!!
485非通知さん:05/02/12 21:06:26 ID:OwAI1ZBB0
ウザッ
486非通知さん:05/02/12 21:15:37 ID:h9DObSq3O
代替機でW11Hが来た。5303とは勝手が違うな…。気配りスイッチは久々に使うと懐かしい。
ゴムビロ腹立ったから切っちゃった…(笑)
電池は普通に持つからこれ強奪して廉価で転売していいかな?
487非通知さん:05/02/12 21:34:29 ID:iPMTkJxAO
アンテナの頭部分がとれたりゴム蓋が閉まらないんだけど、これって修理対象になりまつか?
488非通知さん:05/02/12 21:36:59 ID:o7ZwJYz8O

なる
489非通知さん:05/02/12 22:26:11 ID:9lHRdC63O
自分のとこにも昨日電池入荷の連絡きますた。
本気で2台目のW11Hを買おうかと思ってたのでナイスタイミングだったよ。
もうしばらくW11Hとつき合っていこうかな。
新しい機種はダイヤルカーソル入力無いしね‥
490非通知さん:05/02/12 22:43:23 ID:it9I8nB20
今日このスレを参考に某店に行ってきました。
そしたら、けばいオネーチャン店員が
電池もふくらんでるし、機種変したほうがいいですョ...って。
負けずに....電池は売ってくれないんですか?

それから探してくる振りしたが結局でてこなかった。

基盤交換とか言われて反論できなかった自分。←これってまだ戦えますか?

491非通知さん:05/02/12 22:56:17 ID:iPMTkJxAO
>>488
アリガd
492非通知さん:05/02/12 23:05:33 ID:9S2TmOtrO
W11H使ってますけどwebで一時も持たなかった電池が画面照明を消して使うと三時間位使えるようになりますた そんなに見ずらくないです ちなみに新しい電池を一つ持ちです 何か使えません
493非通知さん:05/02/12 23:15:41 ID:jbr9Qtp3O
昨日電池入荷の連絡が来たと書いた者です。
今日受け取って来たんだが製造番号は「AGA」だった。2004年の何月製造品かな?@千葉
494非通知さん:05/02/12 23:26:32 ID:CBEtGr4YO
7月
495非通知さん:05/02/13 00:07:35 ID:dnOutbYxO
7月か。教えてくれてありがとう。
やっぱり故意に出荷を止めていたという事か……。
まぁ、ちゃんと箱の中で何重にも過剰包装された新品ゲットできただけでも御の字だけど。
そろそろ緩和されてくるのかな?
496非通知さん:05/02/13 00:35:06 ID:1/bMOeik0
ZAAかZBAの電池が欲しいYO!
この間買ったのはアジャ(昨年の秋製)だったYO!
また買いにいくか…。
497非通知さん:05/02/13 00:52:24 ID:LX4yejIqO
>>492
オレも新しい電池もってるけどなんかもったいなくてつかえねぇww
498非通知さん:05/02/13 04:50:51 ID:aMB8uGVtO
皆いいな…
もう限界だったからFOMAに変えて来たよ…
499非通知さん:05/02/13 09:56:34 ID:f8KqHmw60
よりによってFOMAか・・・
500非通知さん:05/02/13 10:04:10 ID:eCuE9lvcO
1ヶ月待ちだそうでつ…アホーマにはいかぬ
501非通知さん:05/02/13 10:42:30 ID:Kh6cN0fEO
神奈川のある所なんか予約すら・・・
502489:05/02/13 10:51:21 ID:7+Zg9LItO
電池ゲトー(゚д゚)自分もAGAですた。
まだ未入手の同士よ、がんがれ!
503非通知さん:05/02/13 11:36:15 ID:jcy3WNhHO
>>500同じくオレもふぉーまには行かない ところでオレのこの前手に入れた電池ABAですけど いつ製造ですかね Kの電池と共通と言う事でショップにて目の前で箱入りのKから取り出してますた
504非通知さん:05/02/13 13:22:44 ID:ZQtnQC6bO
2004年2月…
505非通知さん:05/02/13 13:28:30 ID:LX4yejIqO
何回も質問あるから次スレからテンプレに追加したほうがいいかな?


●電池製造番号
電池パックの表面に記載
[HI-○○○]

左 B=2003年 A=2004年 Z=2005年
中 A=1月 B=2月 C=3月… K=11月 L=12月
右 A=従来型 B=改良型
506非通知さん:05/02/13 13:49:34 ID:jcy3WNhHO
>>504-505ありがとう御座いますた
507非通知さん:05/02/13 13:51:08 ID:gKDEm7tWO
>>505
なるほど。サンクス!

自分の見てみたら「BLA」だった。去年の8月からのW11Hだけど、電池パックは妊娠してる。

旧型の電池パックは何か問題あるのかな?
508非通知さん:05/02/13 14:25:20 ID:ZQtnQC6bO
>>507 おっ 漏れもBLAだわ
でも、まだなんとか妊娠もせずに、フル充電で連続2時間はweb閲覧でける
電池も個体差あんのか
509非通知さん:05/02/13 15:53:56 ID:H0K5pZDqO
W11Hを定額目当てで発売日に購入。
とうとう、フル充電しても、WEBすると11分しか持たなくなったよ…orz
家では、ACアダプタを常に差し込んでる非携帯状態w
510非通知さん:05/02/13 15:55:30 ID:yLpN5Akv0
>>509
甘い。
こっちは充電器からはずすと5分で死亡だ。
しかも年明けからずっと…。
511非通知さん:05/02/13 16:29:29 ID:eCuE9lvcO
>>510
甘い!漏れはWebを二回ひらいたら電源落ちる!あと新品電池手に入れたヤシは、つなぎっぱでWebしたら熱で劣化するからはずそうな。
512非通知さん:05/02/13 17:31:31 ID:kRoW+EqBO
俺5秒ぐらいで切れる
だから外に出る時は携帯できる充電器はかかせない
まぁ半ひっきーだし別にいいけど
513非通知さん:05/02/13 17:34:19 ID:cVyWSRbwO
「辛抱強さ」が養われる
携帯端末機ですね…

(・∀・)ニヤニヤ

514非通知さん:05/02/13 17:52:50 ID:8AXvjxKOO
電池の弱さ自慢大会はここでつか?
515非通知さん:05/02/13 18:22:30 ID:8NbSTjSGO
外でW11Hのヤシ見かけると、「ちゃねらーハケーン!!」
と思ってしまいまつ。(゜∀゜)/ヽ(°∀°)/ナカーマ
516山咲トオル:05/02/13 19:18:51 ID:AkT0EOrYO
まだこんなの使ってる人が居るんですねww
517非通知さん:05/02/13 19:47:55 ID:LzYATdnB0
お前よりは使えるよ
518非通知さん:05/02/13 20:33:32 ID:ZQtnQC6bO
>>516 トオルちゃんは携帯は何つかってますのん?
519非通知さん:05/02/13 22:57:35 ID:GcMc0n8Z0
W21Hですが、ボタンを押しても電源が入りにくいのは故障?
3回に1回位しか、作動してくれないのです
520非通知さん:05/02/13 23:26:27 ID:cVyWSRbwO

ショップ逝け 終了
521非通知さん:05/02/13 23:50:59 ID:C+hILtDzO
>>493
オレも今日購入しますた。AGAだった…ちなみに今まで使っていたのもAGA、春になったらまたショップいくかな…
522非通知さん:05/02/13 23:54:37 ID:ZQtnQC6bO
お〜ぃ トオルちゃ〜ん
523非通知さん:05/02/14 00:18:20 ID:dYShmJcFO
W11Hなんですけど、アプリ起動中にアラーム鳴らすことって出来ませんか?
524非通知さん:05/02/14 01:02:22 ID:h8A9wBPuO
HI-AAAを未だに使ってるぞ!!ちなみに妊娠電池… orz
充電器から抜いたら5分で電源落ちる…
525非通知さん:05/02/14 01:16:45 ID:WEoJrQB7O
>>524
救命病棟24時Uの進藤先生風に励ますと…
「焦るな524!藻前は一人じゃない!
仲間は、イパーイいるんだ…」
って感じかな?

(´・ω・`)スマソ

526非通知さん:05/02/14 03:53:17 ID:iM8tl3UTO
@購入当時から使用している30分しか保たない妊娠電池→BJA
Aショップで詰め寄ってもらったまだ活きの良い中古電池→BLA
B今回購入した電池→AGA
節約?生活が当たり前になったせいか結局@以外殆ど使う事が出来ない。
電池の劣化に直面したくない現実逃避だね。
527非通知さん:05/02/14 04:40:26 ID:pP4y9/nK0
出回ってるのがAGAが多数なのは、賞味期限が切れたから?
電池はたとえ使わなくても最低半年に1度充電しておかないと寿命が縮まる。
ということで、昨年8月以前に作られたのがあうの倉庫から出てきた予感。
528非通知さん:05/02/14 04:42:31 ID:pP4y9/nK0
>>519
電源を切らなければ逝い 終了
529@福岡市西区:05/02/14 10:09:02 ID:epRviLZ8O
たった今ショップから電話キタ―
『お待たせしました。16日に入荷します』
注文したのが1/31だったから優良ショップだ!
チョコより嬉しいバレンタインプレゼントだよ(ToT)
530都内:05/02/14 10:16:53 ID:fre1OA6oO
漏れのところにも電話キタ----(゚∀ ゚)-----!
531非通知さん:05/02/14 11:55:41 ID:iM8tl3UTO
もしかして突然電池を出し始めたのは、決算期の倉庫に眠る不良在庫の一掃が目的?
また4月になれば出し渋りに逆戻りじゃないかな?
532非通知さん:05/02/14 16:50:25 ID:epRviLZ8O
不良在庫の処分ならオンラインショッピングに載ると思われるが
ひょっとしたら裏に巨大な組織が…
((((゚Д゚))))
ガクガクブルブル
533非通知さん:05/02/14 17:23:12 ID:hFCoQakKO
>>496
無いだろ。今年は作ってないから…
534非通知さん:05/02/14 17:24:37 ID:WEoJrQB7O
>>532
んなー事は無い
535非通知さん:05/02/14 17:39:31 ID:8ILk38tOO
ありえなぁーい
536非通知さん:05/02/14 18:02:47 ID:BZNC+MIzO
12月頭に予約してやっと電池きたよ
ちなみに東京23区
537非通知さん:05/02/14 18:06:55 ID:UB/o6jbT0
解約が多いから泣く泣く電池を出しているのか?あうは?
(憶測だが。)
538非通知さん:05/02/14 18:12:01 ID:pQyPgA4T0
>携帯電話加入者数では、NTTドコモが184,400人の純増、auが163,700人の純増となり、ドコモが2カ月連続で単月シェア1位の座についた。
というわけで、ドコモが本気を出したから。

と、思ったら2万件以上の個人情報流失でドコモ自爆かYO。
539非通知さん:05/02/14 18:27:51 ID:kxJ9UFXdO
この前11月13日に予約したと書いた者ですが、
今取りに行って ZAA でした。
電池もう1つ欲しかったのですが、
予約は受け付けてもらえませんでした。
540非通知さん:05/02/14 18:29:02 ID:8ILk38tOO
もちっと勉強しましょう
541非通知さん:05/02/14 18:30:02 ID:wBA1N+4T0
すみません。ちょっと愚痴らせてください。

1ヶ月前にauショップに行った。
私「すみません。W11Hの電池パック下さい」
店員「今入荷できないんです。」
私「そうですか。じゃあ入荷した時欲しいので予約とかは?」
店員「すみません。それも無理です。機種変更が早いですよ。」
私「そうですか…」

今日。
私「すみません。auの本社にメールしたら今月末には入荷できると聞いたので…」
店員「すみません。予約した人優先なんです。」
私「・・・・・じゃあ、今からでも予約してください」

予約できないとか言っておいてこの有様ですが…
なんか、auの対応キライ。
言われた時にごねれなかった自分もナサケナイorz
542非通知さん:05/02/14 18:31:24 ID:JJRn5vei0
>>541
情けなくない。
善人は最終的には一番いい目を見る。
543非通知さん:05/02/14 18:32:45 ID:uN5a/OGKO
11H修理から戻ってきたけど、代用機の11Hと比べると液晶めっちゃ黄ばんでる(´・_・`)
一年使うだけでだいぶダメになるな。
同一機種変しようかな・・・
544・∀・) ◆4OQtsTbAWE :05/02/14 18:37:43 ID:??? BE:98006786-
え?パソコンやW21CAと比べると1年使用の11H(白ロム)はかなり液晶青みがかってるけど・・・
個体差かな?誰かボロボロのW11H要ります?
545非通知さん:05/02/14 19:34:38 ID:epRviLZ8O
>>541
甚だ理不尽な対応だな やはり裏で巨大な組織が…
((((゚Д゚))))
ガクガクブルブル
546非通知さん:05/02/14 19:34:42 ID:fre1OA6oO
二個げと記念真紀子♪
ZAA
とりあえず使うのもったいないので神棚に飾っておきますた。
547非通知さん:05/02/14 20:09:07 ID:PTcjGXCFO
レス番忘れてたけど照明消して操作してるとかなり長持ちするな
しかも照明消してても結構見えるし
548非通知さん:05/02/14 20:22:02 ID:X2BAINkv0
>>541
引き下がるが負け。あうショップは一つじゃない。

同県の行動範囲内あうショップ5件以上電話(流通状況の確認)
最寄のあうショップに突入数回(流通状況の確認)
KDDIビル内あうショップ乗り込み(極秘情報入手)
客センへ苦情2回(極秘情報使用と矛盾点の追求)
総務省に通報2回(状況説明と対応の矛盾点の報告)
消費者センターに相談(状況説明)
全国有名量販店に報告(状況説明)
携帯サイトのBBSで報告(状況公開)
あう公式サイトに解約理由欄で通報

あうにかまってるのがアホらしくなって、先月予約したまま放置プレイにでてら今月の頭に入荷の連絡北よ。
(゚ε゚)ぶぉりゃ!
549非通知さん:05/02/14 20:28:27 ID:X2BAINkv0
電池を追い求めてころが懐かしいな。
(゚ε゚)ぶぉりゃ!
550非通知さん:05/02/14 20:46:07 ID:7XqHGXP+O
12月の始めに予約して、なかなか電話来ないんで客セン&消費者センターに電話しました。
今日やっと電話来たと思ったら「生産は始まったけど、いつここの店に入荷できるかは未定」だと。なめられてんのかなあ…私。
別の店で中古電池タダで譲ってもらったからいいけど。
551非通知さん:05/02/14 21:05:26 ID:CFtvSAIDO
>>548
その対応策の駆使と行動力、素晴らしいっ!
552非通知さん:05/02/14 21:28:19 ID:NHJifaMw0
>>548
そうだよね…orz
でももうお金払っちゃたから放置プレイ我慢します…
553非通知さん:05/02/14 23:09:30 ID:ela6QnjRO
なぜ古い電池を出すんだと
ごねたらどうなるだろう
554非通知さん:05/02/14 23:14:01 ID:WEoJrQB7O

(・∀・)カエレ!!

と、一蹴されて アボーン
555非通知さん:05/02/15 00:50:33 ID:fM1kfI8OO
電池予約してきたら料金前払いらしく
支払ってきました。
それがデフォ?
556非通知さん:05/02/15 01:12:38 ID:3SIlT6G6O
>>555
デフォです
最近は、違う様ですが自分は2ヶ月程放置後、
先日入手しました

金は前払いで放置プレイ…

それが auスタイル!
557非通知さん:05/02/15 01:35:13 ID:NUJ3k3JFO
都内別々のauショップ2店舗で電池予約したけど金は後払いだったよ
558非通知さん:05/02/15 01:38:51 ID:DITwuUGq0
予備も持ってるし今現在全く電池で困ってないんだが
このスレ見てたら無性に電池を探す旅に出たくなった。
本当にそんなに買えないものなのか試してみたい。
559非通知さん:05/02/15 01:47:21 ID:hC5dMrEc0
予約時に後払いだったからどうせ春まで放置プレイかと思って、
とっといた電池代を使いしめた数日後に入荷連絡!

新手の嫌がらせか?
金借りたよ…

(゚ε゚)ぶぉりゃ!
560非通知さん:05/02/15 02:29:29 ID:gzyX2vzy0
今月買ったばっかなんですが、このスレ見てさっそく電池買おうと、
渋谷区にあるauショップいきますた。

なんだか対応が恐る恐る「待ちなんですよー」って言ってきたから数ヶ月待ちかと聞いてたら

「2月下旬になります」だと。
思いのほか早いじゃねーか。

(゚ε゚)ぶぉりゃ
561非通知さん:05/02/15 02:46:38 ID:mKyB8p2iO
>>558
俺もまだ電池あるけど、今日auショップ行ってくる。
03年11月に買って、今までに修理2回+電池交換2回してて愛着あるから簡単に手放したくないのよね。
(゚ε゚)ぶぉりゃ
562非通知さん:05/02/15 03:07:06 ID:veT0qwRIO
>>529
どこ?よかったら教えて!
電池購入考えてたけどここ見てたら・・・
なんか近所に同じ悩みの人いたってちょっと嬉しい!
563非通知さん:05/02/15 04:21:48 ID:xQqAG6C1O
今日オレが予約受け付けてもらえなかったのも渋谷区だよ
564@福岡市西区:05/02/15 10:11:02 ID:UW1W/k5YO
>>562
あうショップ今宿店です
ローカルでスマソ
565非通知さん:05/02/15 10:13:03 ID:Y1T/6SqZ0
兵庫の田舎のモノだが、ショップに10日に注文したら2月下旬から〜3月。
ささやm
566非通知さん:05/02/15 12:40:28 ID:veT0qwRIO
>>564
ありがとうございます!
今日は仕事でいけないんで明日にでも行ってみます。
姪浜近辺ショップ固まってるんで、同士の為一応まわってみます!
567非通知さん:05/02/15 13:22:02 ID:OrSU4nqMO
W11H用新品電池1本10,000円。
限定13個。
買う?
568非通知さん:05/02/15 13:38:25 ID:XV9/G4LzO
>>560
11H使いは恐怖の対象となってしまったか。
殿様auにはいい薬だ。
569非通知さん:05/02/15 13:41:54 ID:XV9/G4LzO
>>567
流通し出した今、その値段はないだろ。
570非通知さん:05/02/15 13:50:13 ID:+FhBwBL4O
心なしか、やっぱ新品バッテリーはレスポンスがイイ♪
571非通知さん:05/02/15 14:32:19 ID:PjddRXBqO
W11使いです。不在着信の「不在」の文字が赤い場合があるのですがこれは何を意味するのでしょうか?
572非通知さん:05/02/15 14:37:49 ID:DITwuUGq0
>>571
ワンギリ。
573非通知さん:05/02/15 16:00:42 ID:PjddRXBqO
>>572 ありがとう。
574@福岡市西区:05/02/15 16:15:44 ID:UW1W/k5YO
>>566
新品バッテリーを持ってウエストコート姪浜に集まるオフでもやりますか
575非通知さん:05/02/15 16:28:46 ID:KcHF1CluO
妊娠電池パックのせいで、カバーが浮き上がって、すぐに外れちゃう。プンプン!
576非通知さん:05/02/15 17:04:41 ID:g5KQjEapO
>>547でしょ!本当に新品の電池に戻ったみたいに使えるでしょ 一個新品持ってますけど当分今の電池で行けそうです 気持ちにも余裕が出ますた
577非通知さん:05/02/15 17:04:55 ID:QPTi3ju50
ρ(・д・*)コレダウソでW11H
ttp://qb.ath.cx/works/log/eid33.html#comments
最━━━━(゚∀゚)━━━━強!!
578561:05/02/15 17:57:44 ID:mKyB8p2iO
今日auショップで電池予約したら「入荷は木曜になります」って…
脱力したよ。どーなってんだ。早すぎてワケワカラン。au逝ってよし。
(゚ε゚)ぶぉりゃ
579非通知さん:05/02/15 19:11:46 ID:HViA4JsV0
>>577
よくわからん。。。
580非通知さん:05/02/15 19:16:08 ID:TLgGZhTNO
>>572
はやくいえよ!090からだったから引っかかっちまったよ!
581非通知さん:05/02/15 19:20:08 ID:HD4wkbG/0
582非通知さん:05/02/15 19:41:12 ID:EbPpPsyjO
>>577
詳しく
583非通知さん:05/02/15 19:51:51 ID:UK9dUHu0O
>>580
なんで090だとワンギリ業者じゃないと言い切れるわけ?
584非通知さん:05/02/15 20:02:48 ID:qJ56eWA1O
QRコードをカメラで撮って
メール添付して送信でウマー
だったよなキガス
585非通知さん:05/02/15 20:32:41 ID:2DHI5kkZO
QRコードカメラで撮って端末で解析してくれるみたい。
大きなQRコードしか無理だけど。
586非通知さん:05/02/15 21:07:10 ID:NGKJzgkg0
>>577
W11Hのカメラじゃかなり厳しい
QRコード読み取りを前提にレンズ設計されてないし
587非通知さん:05/02/15 21:34:19 ID:xQqAG6C1O
この電池変!!
どんだけ使っても減らない!!

1日目の感想でした
588非通知さん:05/02/15 21:52:52 ID:veT0qwRIO
>>574
おもしろそうっすね!明日電池手に入れたら型番教えてください!
589非通知さん:05/02/15 22:02:49 ID:dkBgCcTJO
>>587
すごい気持ちわかるw
今までは電池がすぐ減るのが当たり前だったからね〜
自分もNEW電池が来てwebやりまくる日々が戻ってきたよ
590非通知さん:05/02/15 22:06:53 ID:uVq1su36O
照明OFFにしても微妙に光ってね?
591非通知さん:05/02/15 22:12:07 ID:QPTi3ju50
5771の詳細をコピペ

QRコード未対応機種でもQRコードを使えるようにするアプリです。

型番:2〜6(位置合せパターンが1つのQRコード)
誤り訂正レベル:全て
beta6にて実験的に
型番:7〜13
対象機種は、EZアプリ(Java)Phase3.0対応機種
W11K,W11H,A5403CA,A5407CA
592非通知さん:05/02/15 22:30:08 ID:KTkiRGoS0
俺もauショップ行ってみようかな・・・
ひとつき前は門前払いだったが・・・
593非通知さん:05/02/15 22:32:31 ID:TLgGZhTNO
神奈川県なのに昨日あうショップ行ったら2月下旬に予約できますって。
意外と対応が丁寧で文句言えなかった・・・
594@福岡市西区:05/02/15 22:38:26 ID:UW1W/k5YO
>>588
了解しますた!
595非通知さん:05/02/15 23:13:25 ID:QhUqcbmoO
>>577のアプリ、どこからDLするのかわからない…(´・ω・`)
596非通知さん:05/02/15 23:18:26 ID:R9p1Td2MO
>>577
アプリ使ってみたが読み込めなかったorz
597非通知さん:05/02/15 23:22:36 ID:3YKybzkM0
つまり>>577は新手の詐欺
598非通知さん:05/02/15 23:55:50 ID:fM1kfI8OO
>>577
DLしたけどあまり使えない(´・ω・`)
何度も取り直すよりURL入力のが早いや
599非通知さん:05/02/16 00:16:15 ID:xdXbprDeO
>>590そういう仕様になってます 完全に照明が無くなると光がない所でしか使えません
600非通知さん:05/02/16 00:46:44 ID:DncVC0vx0
カメラ壊れました・・・。
メニューから、カメラ、ムービー選択すると、
起動画面だけ出て、何も起きず画面が戻る
ちょうど、1年目です
601非通知さん:05/02/16 01:36:37 ID:qwWu/XH8O
充電しながら使うと突然消えるのってデフォ?それとも故障?しょっちゅう起こるんだけど
602非通知さん:05/02/16 01:39:23 ID:oxoeQbO/O
何が消えるんだ?
603非通知さん:05/02/16 01:48:53 ID:EZkwc0peO
あ〜自分のも、突然画面消えることあるよ。十字キー上下のフリーズもあるな。
604非通知さん:05/02/16 01:50:12 ID:GvN7xi4zO
俺は充電しながらWEB通信時によく起きるのは通信不能状態。
ずっとバリ3だったアンテナが突然0本(圏外表示ではない)になる。基盤交換してからだなぁ。
だいたいちょっと待ってたら復旧してくれるんだけど、ダメな場合は電源を落とすことに……。
同じ人いるはず。
605非通知さん:05/02/16 03:29:10 ID:61cLjLRv0
どうしてあたしには12月に前払いで予約してるのに、入荷の電話すらこないんだろう・・・・・
606非通知さん:05/02/16 03:30:50 ID:2HvNAc3rO
>>600
そんな壊れかたもあるのか…
607非通知さん:05/02/16 08:23:41 ID:F7HJ1sjTO
>>605
私は11月予約でまだゲットできず_| ̄|○
予約順に出してるって言われたけど本当かな?
608非通知さん:05/02/16 12:35:53 ID:Gs5O/kXZO
イブに予約した電池の到着通知キターよ
でもいま金ないよ・・・・・

島根県でつ
609非通知さん:05/02/16 12:49:13 ID:n8ti7gitO
金払わないと予約できないと言われた
610非通知さん:05/02/16 13:46:11 ID:Ov60Rr0yO
店によって対応まちまちなんだな
611非通知さん:05/02/16 14:05:34 ID:vcsALyFp0
勝手に新着メール確認をしだす私のW11H。
とうとう壊れてきたか・・・
612非通知さん:05/02/16 14:09:31 ID:xdXbprDeO
みんなどうしてそんなにW11にこだわっているんですか?何か特別な携帯なんですか?
613非通知さん:05/02/16 14:15:47 ID:vcsALyFp0
>>612
iMONAが使えるじゃないか。
しかもまだ10ヶ月しか使っていない。
あと1年はつかいたい。
614非通知さん:05/02/16 14:15:57 ID:25NyycJp0
>>611
新着メール確認ではなく、
Cメール受信
-> 迷惑Cメールフィルタに引っかかった
  (アドレス帳登録なし電番から、とかね)
-> 受信活動停止、迷惑Cメールは破棄。「新着なし」扱い。
-> 何事もなかったかのように待ち受けに戻る
みたいな行動じゃないかな?

W11H発売当初も、
「なんかふと見るとメール受信してるみたいなんだけど、後から見ると受信メールはない」
って話が挙がってて、上記のような返答がされてた。
615非通知さん:05/02/16 14:56:23 ID:vcsALyFp0
>>614
そうなんだ。
最近になって沢山見かけるから壊れたのかと思ってた。
確かにCメールのフィルタかけてるからその条件にあてはまる。
dクス
616非通知さん:05/02/16 14:56:27 ID:lkRA0+C/O
俺は命つきるまでW11Hを使いたい!
617非通知さん:05/02/16 15:41:12 ID:4fJ5x4ngO
>>616
健康の為なら死ねるタイプでつねorz
618非通知さん:05/02/16 15:57:30 ID:xdXbprDeO
>>613 オレもimona使うけど いまいち良さが分からん 字は小さくて見ずらいし サイトへ行ったら元へ戻れないし たいてい普通の2ちゃん使ってます もしかしてimonaの方がスピードが速いからなのかなぁ?つまらない質問でスマソ
619非通知さん:05/02/16 16:01:05 ID:vcsALyFp0
>>618
文字サイズは3段階調節があるよ。
620@福岡市西区:05/02/16 16:02:26 ID:HMQHg2SBO
電池ゲトしますた! ZBAです
これで携帯できる電話になります
621非通知さん:05/02/16 17:08:05 ID:xdXbprDeO
>>619ありがとう いろんな設定があったんですね気が付きませんでした
622非通知さん:05/02/16 17:18:50 ID:rO/8MfVbO
>>618
俺もクラシクをメインに使ってるよ。リンク飛べるし画像みれるし戻ってこれるし。
アイモナは一週間に一度見れば十分な過疎板・過疎スレのロム用。
623非通知さん:05/02/16 17:53:44 ID:2oCI0HgkO
一年以上使っとんやこの携帯ダケやな
624非通知さん:05/02/16 17:55:02 ID:ej1thjos0
電池キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
ZAAです。予約から2週間、意外と早かったby兵庫ひめz
625非通知さん:05/02/16 18:12:16 ID:aeHSAwfAO
電池キタ。
ZBA。取説は2003.11.第1版。
予約は1月下旬。
北海道太平洋側
626非通知さん:05/02/16 19:20:01 ID:yojfzYShO
>>612
先月初WINとしてW11Hを買ったけど
動機はPCサイトが見れるjigブラウザが使えるから

BREW版があったら22Hにしてた
627非通知さん:05/02/16 19:56:56 ID:yojfzYShO
>>167が紹介してくれた外部バッテリーを交換してきた
発売したばかりだから店にはなくて、+3シリーズを取り寄せと同時に
新たに店先に数個置いてた
これW11KとW21SとA1402Uは使えないそうだ
よかったW11Hにしといて(`・ω・´)シャキーン

これLED懐中電灯もおまけ付き(・∀・)!!
628非通知さん:05/02/16 20:14:02 ID:IrJZ/Ime0
>>627
いや、対応機種見ると、W21Sは無かったが、W11KとA1402Uはあるぞ!?
ていうか、W11Kの中身はW11Hなんだから、一方が使えて、一方が使えないなんてわけ
ないはずだが?
629非通知さん:05/02/16 20:24:27 ID:kqA+dQEvO
>>620
一番新しい奴じゃないっすか!俺も予約しにいきます!
今日は仕事長引いていけんやったorz
630非通知さん:05/02/16 20:32:27 ID:yojfzYShO
>>628
サイトは見てないが、製品の梱包材に後付けシールで記されてた
電池ではなく基板の問題かも
631非通知さん:05/02/16 20:51:25 ID:IrJZ/Ime0
>>630
へぇ、なんか不思議
632非通知さん:05/02/16 21:08:59 ID:kB/42kd2O
俺は夜中にメール来るのが嫌でW11Hの電源を切っているのですが

今朝の地震が来る前に二回勝手に電源が入りました

変だなーと思い電池も抜いて寝たら1時15分にまた電源が入りました。

ちなみに横浜市ですが他の人も何か起きませでしたか?
633非通知さん:05/02/16 21:10:25 ID:dIl7B9xB0
なかなか日本語上手になったじゃないか
634非通知さん:05/02/16 21:15:09 ID:dn6cjy6CO
(・´д`・)俺日本語下手だ…
今きずいた
635非通知さん:05/02/16 21:54:04 ID:VwWWc3P8O
だんだんと電池手に入るようになったみたいだね。
電池手に入らないから11Hに同一機種変したのに・・・
まぁ画面も綺麗になったことだし保証も2年つくからいいか。
636非通知さん:05/02/16 22:12:02 ID:fjlsbuEiO
>>612 私は W11Hを一年ぐらい使っています 家にパソコンが無いのでjigブラウザ魅力的です まさかこの携帯がそんな事が出来るようになるとは思いもしませんでした本当に! jigブラウザ使っている人是非とも感想聞かせて下さい
637非通知さん:05/02/16 22:12:04 ID:FDXE+OFc0
>>631
W11Hも充電できないことが判明ヽ(`Д´)ノウワァァァンン

ちなみに持ってる白ROMのJ-SH07、A5305Kは可能性あり

ポータブルCDオーディオで消費させて機種変までお蔵入りorz
638非通知さん:05/02/16 22:17:50 ID:fjlsbuEiO
>>636-626ですた
639非通知さん:05/02/16 23:24:13 ID:JxOKqx9PO
素朴な質問!
W11Hの同一機種変ってまだできるん?
あうショップではもう見かけないけど…
640非通知さん:05/02/16 23:42:46 ID:yojfzYShO
>>637の発言却下
CDで使った後もう一度試したら、充電しました。
W11Hは使えます。m(_ _)m
よかよか(・∀・)
641非通知さん:05/02/16 23:49:54 ID:PMwrZAROO
>>639
11Hはもう無理だろうな。
11Kだったらできるぞ。
642非通知さん:05/02/17 00:04:56 ID:JxOKqx9PO
>>641
dクス! あうショップで確認してみまつ
量販店の方がいいかな?
643非通知さん:05/02/17 00:50:13 ID:3uoJ85H0O
jigブラウザってどうゆう意味ですか?
なにかそうゆうアプリでもあってパソコンみたいに見れるということなのでしょうか?

房な質問ですいません
644非通知さん:05/02/17 01:00:31 ID:dY/hv9RnO
>>643
つ【PCサイトブラウザ】jig browser Part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1108469835/
645非通知さん:05/02/17 01:41:23 ID:1IIehATM0
jigを使うならあふぉま〜で
通信制限も無いしエロ画像もその場で保存可能
電池のモチと値段が倍くらい違う!

(゚ε゚)ぶぉりゃ!
646非通知さん:05/02/17 01:44:59 ID:1IIehATM0
あふぉまの電波が無い、もしくはページ展開速度にこだわらないならW11HでもOK。
でも電池の切れが速い、予備電池が高いし、電池が入手しずらいのデメリットが。

(゚ε゚)ぶぉりゃ!
647非通知さん:05/02/17 01:49:27 ID:onLV3VFPO
あっふぉ〜は電波届かねえもの。
どきゅもユーザーだったのに電波悪いせいであうに来たら
電池問題にぶちあたって最悪だ。
(゚ε゚)ぶおりゃ!
648非通知さん:05/02/17 01:57:11 ID:1IIehATM0
そこで有名な格言は
電波の無いFOMAと電池の無いWIN、どっちを選ぶ?

まぁ電池はポツポツでたけどな。あふぉ〜まの電波は相変わらずだ。
ドコモの電波のせいで、jigの通信エラーウザイ!
(゚ε゚)ぶぉりゃ!
649非通知さん:05/02/17 02:05:32 ID:BsARyuiA0
650非通知さん:05/02/17 08:19:15 ID:HYzv3DO+O
>>645-648
ドキュモ社員に顧客情報を漏らされるというサービスも(ry
651非通知さん:05/02/17 11:56:30 ID:2omNvc8HO
電池出回り始めたっぽいから、そろそろ折れも頼もうかな?
と思ったら近所のあうショップ取り壊されてた○| ̄|_




併設するコンビニの建て直しによるものだったリスるんたけど。
652非通知さん:05/02/17 12:10:23 ID:Yz8SBQY70
電池が手に入るのも今回で最後かもしれん。
俺も注文しておくかなあ。
653122:05/02/17 14:09:51 ID:xFZ9jsK2O
先日電池をゲトした時にもうひとつ注文しておいたら
今日入荷の連絡キター!
また3ヶ月待つつもりだったのに、極端だな、あうは。
つか金ネーヨ _l ̄|○
@愛知
654非通知さん:05/02/17 14:56:13 ID:bVw4N79QO
漏れヘビーユーザーだけど液晶ってどれくらいの寿命なんだろう? 3個目の電池を注文しようかなあ
655非通知さん:05/02/17 15:38:36 ID:3uoJ85H0O
オマイラ電池電池っていくつもあったって本体そこまで寿命もつんかいな
656非通知さん:05/02/17 15:48:31 ID:nyRg0IEcO
>>653面白すぎ!今そんなに早く電池が手に入るようになったんか?
657非通知さん:05/02/17 15:59:12 ID:1dtpzpd+O
俺も昨日1個手に入れたら、もう1個予約してたショップから電話が…
キャンセルしたよ。
658非通知さん:05/02/17 16:03:33 ID:BRmgnJxOO
折れも今日予約に逝ってきますた。
今月下旬販売再開予定とのこと。
「あくまで予定」と言ってますたがw@埼玉
659非通知さん:05/02/17 16:04:39 ID:HYzv3DO+O
転売厨が電池を買い漁ってヤフオクで沢山見かけたら、
迷惑防止条例違反に触れるので通報しましょう
660非通知さん:05/02/17 16:08:17 ID:HYzv3DO+O
勘違いなので↑スルーで
661非通知さん:05/02/17 16:19:35 ID:bCl8I5G7O
2月8日に電池取り寄せお願いして、今日到着したって電話きました。
みんな一斉みたいですね。早くてホッとしました。
家では古い電池で充電器に差しっぱなしで使って、外出前には新電池を充電してっていうような
電池コロコロ付け換えって、良くないやり方でしょうか??
662非通知さん:05/02/17 16:31:25 ID:nyRg0IEcO
>>661 俺も以前はそれやってたなぁ充電機に差して使うと熱で本体に良くなさそう 今は2個めと3個めを使ってます 主に2個めを照明消して使ってます あと半年で機種変しょうと思っているのでそろそろ3個めをメインに使うかな
663661:05/02/17 16:55:05 ID:bCl8I5G7O
662
そっか。
電池入れ換え使いより、差しっぱなしの時の本体を心配しなきゃですね。
お返事ありがとうございます。
どうやって長くもたせようかとつい先走ってしまいましたが、
今からお金持って取りに行ってきます!
664601:05/02/17 16:57:14 ID:MoN8dgRQO
>>661と同じように古い電池を充電しながら使ってたんだけど
充電しながらのはずなのに何度も電源着いたり消えたりするようになって古い電池が使えないんだけど
中身がないのかな?それとも故障?
詳しい人教えて下さい
665非通知さん:05/02/17 16:59:46 ID:pWctyTjIO
で、いつになったら
auオンラインショップでポイント使って買えるよーになるのでしょか…

もぉ永久にムリなのか?
666非通知さん:05/02/17 17:10:45 ID:nyRg0IEcO
>>663 わかってもらって良かったです では 行ってらっしゃい
667非通知さん:05/02/17 17:11:36 ID:bVw4N79QO
>>665
まったくだ


ところで おまいら




W31Hに興味ないのか?
668非通知さん:05/02/17 17:18:17 ID:nyRg0IEcO
>>664 違う電池でもその症状が出るの?
669653:05/02/17 17:18:58 ID:xFZ9jsK2O
>>656
電池が出回りだすと、もうかよ!というぐらい早く
ゲト出来るようです。

最近電池より充電器の方がヤバイです。
接触悪杉、おまいらは大丈夫ですか?
670非通知さん:05/02/17 17:19:33 ID:MEtI5tjlO
>>667
W31Hはカシオ製で、BREWだし・・・
671非通知さん:05/02/17 17:20:51 ID:WyEDEwPX0
>>667
W31Hはおろか、>>667にも興味がない。
672663:05/02/17 17:24:33 ID:bCl8I5G7O
666
何度もすみません!
今向かってるんですが、ふとまた頭に浮かんできてしまった。
なにも新しい電池があるんだから、常に古い電池の充電満タンじゃなくてもいいんですよね。
差しっぱなしはやめて、なくなれば充電ってすればいいかな??
電池を、電源切って頻繁に入れ換えるって行為は、いいやり方でしょうか?
673非通知さん:05/02/17 17:27:17 ID:nyRg0IEcO
>>669 たまに掃除してます あと本体の接点の所が手垢などで汚れるのでたまにつまようじなんかでこすってます チョット先っぽにコンパウンド付けたらもっといいかも?
674非通知さん:05/02/17 17:28:22 ID:bVw4N79QO
>>670
>>671

安心したぜ
675非通知さん:05/02/17 17:34:12 ID:0xIi0w0jO
電池キタ━━━━ヽ(≧д≦)ノ━━━━!!!!
もったいなくて使えねぇ。。
676非通知さん:05/02/17 17:38:13 ID:PCj3BoJpO
電池キタ━━(゚∀゚)━━!!
三ヶ月待ちは長かった。・゚・(ノД`)・゚・。
677非通知さん:05/02/17 17:38:15 ID:pWctyTjIO
なんで買うのぉ〜〜〜
678663:05/02/17 17:40:28 ID:bCl8I5G7O
店頭が空いてて誰もいなくて、
あっけないくらいの早さで、手に入れてもう帰り道。
早かったなぁ。
↑の人の気持ち分かりすぎです。
679非通知さん:05/02/17 17:51:54 ID:nyRg0IEcO
>>672よく分からないがとにかく電池に余分な負担をかけない事が長持ちの秘訣だと思う 熱く感じたらセーブするとか こんなのでスマソ
680非通知さん:05/02/17 17:59:11 ID:pBsfuK210
同じ日立でも
PENCKはデザインが美しいよな。
681672:05/02/17 18:06:38 ID:bCl8I5G7O
679
いえいえ!何回も付き合ってもらってスミマセン。ありがとう!
ペンク?なんだか触りたくてパカパカしたりしてみたけど、
挟みそうで怖かったかも。
でもかわいいね。
682非通知さん:05/02/17 18:38:56 ID:0xIi0w0jO
ボタンの照明って消せないの?
683非通知さん:05/02/17 18:39:58 ID:KpmpDxRWO
電池キター

記念真紀子
684非通知さん:05/02/17 19:00:25 ID:d0fD0HJDO
W21Hを、お使いの方
反応鈍くないですか?
例えば、電源ON・OFFはもちろんのこと、クリア押しても、しばらくしてから反応するとか・・
685非通知さん:05/02/17 19:58:41 ID:/G+HF3JmO
一月中旬に予約して、今日入荷の連絡が。
思ったより早かったけれど、二個予約したうちの一方はいつになるかわからないとのこと。
やっぱまとめ買いは規制されてるのかな。
でも一個でもきて、うれしい。これで携帯できる…
686非通知さん:05/02/17 20:04:59 ID:MoN8dgRQO
>>668
新しい電池でもたまにあります…熱で携帯やられたのかなorz
687非通知さん:05/02/17 20:37:18 ID:qMS/89WvO
わっ、うちにも今日、電池パック入荷の電話きました!
12月20日予約、東京都。…本当に出まわり始めたんでしょうか。auは信用出来ないけど、まだまだ11Hは使いたいです。
688非通知さん:05/02/17 21:15:36 ID:aDDcph3GO
今日予約しますた@多摩地区
二月下旬に完成するので三月上旬に渡せるとのこと。
微妙に遅いけど12月から待ってる人もいるみたいだしまぁ満足かな。
ちなみに金は払ったからちゃんと送られてくると・・・・思う。
ついでに上のほうに書いてる外付けバッテリーも買ってみようかな。
689非通知さん:05/02/17 21:18:32 ID:rNmrCOt90
電池キタ━━(゚∀゚)━━!!
電池の残量がなかなか3個から減らないから、変な感じ!!
て言うか、それが当たり前のはずなのに・・・。
ま、これからは安心して使える!!
690非通知さん:05/02/17 21:22:46 ID:g9Rf7MO+0
こんな急に流通しだすなんてかえって怪しい・・・('A`)

電池に毒でも入ってるんじゃないか
691非通知さん:05/02/17 21:38:13 ID:HYzv3DO+O
>>688
外部バッテリー買った者だけど、やはりW11Hは使えない
買わないほうがいい
満タンしてからだと充電するけど、消費すると受け付けない

あしたホットモック置いてる所で、他の機種を試してみようと思う
692689:05/02/17 21:41:17 ID:rNmrCOt90
ZBAだったから、今月製造分だね。
で、新しい電池を見て気付いた事、
それは今まで使っていた電池は、妊娠していた事。
妊娠は少しずつ進行していて、気付かない物なんだなぁ…。
693非通知さん:05/02/17 21:49:21 ID:Sg2p1DAXO
今更だが、電池って厨房でもショップ行けば買える?
694非通知さん:05/02/17 22:23:58 ID:YUXwGf6lO
行ってからのお楽しみ☆
695非通知さん:05/02/17 23:47:39 ID:/G+HF3JmO
685ですが、ちょっと疑問に思ったことが。
電話で受け渡しには身分証が必要と言われたんだけど、どこでもそうなの?
電池を買うだけでも身分証いるのか、とビックリした。
696名無しさん:05/02/17 23:58:24 ID:wI6mIUK7O
あうよ
オンラインショップでも購入出来るようにしてくれ>電池パック
697非通知さん:05/02/18 00:07:29 ID:riM8fZln0
行ってその場で出てくるってことはありえないのか?
698非通知さん:05/02/18 00:18:35 ID:mCTUvh68O
>>695
俺が電池買った店では身分証なんか必要なかったが…
電池買い占めないようにチェックでもしてるのかも。
699非通知さん:05/02/18 01:35:42 ID:RgEc6WBoO
>>695
ありえない。そのショップはDQN。
俺はそれぞれ違う時期に3店舗から電池買ったことがあるが身分証明を求められたことはない。
入荷日がはっきり分からなくて申し訳ないからと言って
料金後払いで予約を受けてくれた良心的なショップもある。
DQNショップはやめたほうがいいんじゃないか?
700非通知さん:05/02/18 02:53:04 ID:RrzSZ09zO
>699
やっぱりそうなんですか…。まとめ買いだからってわけでもなさそうですね。
料金は後払いなんでよかったんですが。
とりあえず、今届いてるのは今度とりにいきます。
701非通知さん:05/02/18 05:52:39 ID:BkAu0kQEO
昨日電池きた。
これで、どれくらいもつようになるかね〜
702非通知さん:05/02/18 07:22:26 ID:RgEc6WBoO
>>700
まとめ買いって何個予約したの?
数によっちゃ転売を疑われて身分証提示もアリだ。
703702:05/02/18 11:09:16 ID:RgEc6WBoO
>>700
>>685読んだ。二個だね。スマソ。
まとめ買いがダメなら一個しか予約受け付けできませんと断ればいいだけなのに
身分証提示しろってのはイヤな感じだ。
やっぱDQN。
704非通知さん:05/02/18 11:43:22 ID:CnmnHUq80
さあ、このボッタクリ野郎の電池は売れるのかな?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12943815

甘い汁は、もう吸えないんだけどね。
705688:05/02/18 11:54:19 ID:Kd9wEpBMO
>>691
サンクス参考にします。
外付けのバッテリーなんてW11Hのためにあるようなもんなのに残念だなぁ。

>>699
昨日予約したとこは後払いで予約してくれるって言ったけど無理矢理金渡したw
706非通知さん:05/02/18 17:17:54 ID:Tc0Roq8sO
気配りスイッチのとこの白いカバーが取れてAUショップ
に持っていったら電池側の外装が新品になった。
画面側はボロボロのまま。画面側もキレイにしてくれー。
贅沢か…
707非通知さん:05/02/18 17:43:46 ID:49eMBaltO
十字キーと決定ボタンのメッキがボロボロ。
十字キーは半分スケルトンだし、決定ボタンは黒とシルバーのツートンカラーになった。
これ修理で直してくれるかな?
708非通知さん:05/02/18 17:49:29 ID:+mGKbY0G0
>>707
全く同じ状態。修理出したいよ…
709非通知さん:05/02/18 17:55:13 ID:JVSGg1DiO
名古屋新栄店相変わらず予約すら不可。なめくさっとる!近くのあうショップで予約してもらいました。
710非通知さん:05/02/18 18:01:52 ID:6bQLPhKVO
15日に予約して今日2個ゲトできました
v(o・-・o)vイエイイエイ
711非通知さん:05/02/18 18:13:00 ID:Vqg1n9SlO
>>705
きょうホットモックで試してみたけど、秋WIN以降、1xは充電できた
ただ殆ど満タン状態で、W11Hと同じ症状になるかは不明
電池切れのW21Tがあって、充電できた
712非通知さん:05/02/18 18:46:35 ID:G5Ydl+Y/O
>>707
修理してくれるよ。
ボタン交換と念のための基盤交換で、修理費は無料だった。(自分のはW21H)
713非通知さん:05/02/18 19:01:38 ID:6OaVjPZ8O
電池パック、1個だけ残っていてすぐ手に入ったが(@神戸)、番号はZAA。
2005年1月製造の旧型。何か損した気分。

改良型って、何が違うのかな?
714非通知さん:05/02/18 19:35:24 ID:zHUUtYJF0
すぐ使えなくなるように設計されてたりして。
すぐ使い物にならなくなる→また電池買いに来る→儲けウマー
通信費で搾取出来ない11H&Kユーザーからは電池代で搾取するというプロジェクト。
715非通知さん:05/02/18 19:41:26 ID:o8DLoupUO
前に液晶割っちゃって修理に出したら、外装全て綺麗になってたよ。モチロン十字キーと決定ボタンも。俺の時はメモリもクリアされなかったよ。
5250円かかって、液晶保護フイルム貼られてない状態だったけど。
716非通知さん:05/02/18 20:32:55 ID:0rrpbsjFO
改良型は存在しないぞ。
717非通知さん:05/02/18 20:50:05 ID:hWLfbfuoO
詳しくお書き願えますか?
718非通知さん:05/02/18 21:01:25 ID:Mdk/6Bp1O
12月中頃に取り寄せ注文してやっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━おせぇよ
あと一個頼むかな
719非通知さん:05/02/18 21:27:41 ID:NBvyrEod0
よ〜く、考えよ〜、でんつぃは大事だよ〜♪




orz
720716:05/02/18 22:44:35 ID:0rrpbsjFO
電池の型番は xxA のものしか出回ってないってこと。
テンプレの表記は、「改良型ができたら」 xxB とかになる、というだけの話で、今現在それは存在しない。


…もしや逆に漏れが勘違いしてるのかな…(゚д゚`)
721非通知さん:05/02/18 23:36:09 ID:4+3kBY8j0
昨日電池k喜多(*^。^*)っつか二ヶ月半の放置PLAYに怒り沸2ww@青森
形式ZAAですw
722非通知さん:05/02/19 00:33:17 ID:RE3bJ0Ue0
連チャン電池祭キター
(゚ε゚)ぶぉりゃ!
723707:05/02/19 00:34:35 ID:bHIQ2N0rO
>>712
ありがd
保証期間過ぎてるから有料だろうな…。
724非通知さん:05/02/19 00:48:05 ID:2Y594NqT0
あうに精神的かつ物損的損害について訴訟しおたいぞw(゚ε゚)ぶぉりゃ!
725非通知さん:05/02/19 00:51:07 ID:gyNlF4T3O
>>721
青森のどこ?
アタシは青森西に電話したら、客センに聞いてみたいに言われて客センに電話したらソッコー送られてきたよ。
726非通知さん:05/02/19 00:51:48 ID:qdR2D5xu0
電池は来たのだが、充電アダプタが死亡しますた_| ̄|○
727非通知さん:05/02/19 00:56:38 ID:Uo4C3MBo0
充電アダプターって死ぬもんなの?Xboxじゃあるまいし
728非通知さん:05/02/19 01:06:57 ID:2Y594NqT0
8ノヘ(゚ε゚)ぶぉりゃ!客船&小火社線田に何度も電話したぞ
(ーー゛)  (゚ε゚)ぶぉりゃ!
729726:05/02/19 01:08:56 ID:qdR2D5xu0
>>727
充電できん。多分コネクタ部分の接触が悪くなったんだと思う。
自宅とかではさんざん充電しながら使ってたからな。
コネクタ部分に力かかってたんだと思う。
おまいらも気をつけれ。
730非通知さん:05/02/19 01:29:03 ID:xxDXY24VO
>>713
神戸のどこで買ったの?
(´・ω・`)

残ってたのか…ソッカー
731713:05/02/19 01:37:05 ID:7R2I3T3iO
>>730
三宮、生田神社の近くだよ。
732・∀・) ◆4OQtsTbAWE :05/02/19 03:24:10 ID:tBmlxMvn0
今のうちに電池の買いだめが得策ですね。
733非通知さん:05/02/19 03:36:53 ID:xxDXY24VO
>>730
レスまりがd
生田ロードんトコか…
年末探し回った時そこでも聞いたけど無いって言われたよ

何で今更そんな古い電池が…



やっぱり隠してたな━━━━ッ!!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン



もう即解して手に入れたから良いけどさ
でも半年持たないからなぁ(つД`)
734非通知さん:05/02/19 05:20:07 ID:gbzL2C5xO
>>733
おまえなんか














かわいいやつだな
735非通知さん:05/02/19 06:00:36 ID:RE3bJ0Ue0
次の電池はもう少し待つとするかな。
今注文すると金が無いのに、すぐ出る気がしてならん。
こうなったらZCA狙いだ!

(゚ε゚)ぶぉりゃ!
736非通知さん:05/02/19 06:47:20 ID:sLUDsUocO
なんか勘違いしてる奴がいるように思うのは気のせいか?
737非通知さん:05/02/19 08:06:10 ID:p4CGRBaEO
W11Hって最大何キロバイトまで受信可能なんですか?
738非通知さん:05/02/19 13:01:01 ID:S3WfZ1RoO
で、どうやったら電池長持ちするんだ?
使い切ってからの充電?
関係ないのかな。
739非通知さん:05/02/19 13:04:02 ID:wSx0tGHxO
寝るとき電源切る。保ちがだいぶ違う。
740非通知さん:05/02/19 13:38:47 ID:bFtAqc0WO
家では古い電池使ってまふ
741非通知さん:05/02/19 13:51:32 ID:ELucSnFrO
画面照明消して使ってまふ
742非通知さん:05/02/19 14:16:00 ID:BJixZwQNO
出先でふと見たら、間違えて逝ってる方の電池を装着してたよorz
と、言いつつカキコ♪
743426:05/02/19 19:34:33 ID:wtoEp8FC0
げっとぉ〜♪
しかもZBA♪
おねいさんがキャンセル出たんですよ〜って言ってた。
744426:05/02/19 19:36:06 ID:wtoEp8FC0
すまん。読みやすくしてみた。
>>743>>426
745非通知さん:05/02/19 20:18:37 ID:TbwpuKthO
21CAを修理に出してる間、以前使ってた11H青の白ロムに番号を入れて使ってますた。
久々にJavaゲーのお試し版を落としまくって堪能。
CAに比べると
×音や画像が悪い、モッサリがかなりイラつく、画面が小さい(これはなぜかすぐ慣れた)
〇デザインや色は、私は確実にこっちの方がイイ!!、アプリ豊富&タダゲーをいっぱい楽しめる&保存できる、フルブラウザは使いませんでしたが以前京ぽん使ってたから魅力的だろうなと予想がつく。
近所のショップで無料なので、ゲッツしちゃおうかなぁ…
746非通知さん:05/02/20 01:58:05 ID:/PWS/Vk30
電池が来てもうネタ切れかな
(゚ε゚)ぶぉりゃ!

次スレは日立製作所総合スレ復活か
(゚ε゚)ぶぉりゃ!
747非通知さん:05/02/20 04:18:56 ID:n+XRQMRwO
┏■■┓┏━━┓
┃∧∧┃┃──┃
┃のの┃┃〇〇┃
┃ も ┃┃ ム ┃
┃ へ ┃┃ へ ┃
┗━━┛┗━━┛
748非通知さん:05/02/20 05:48:46 ID:kACTTTL2O
メール受信数が500に近づいても「受信メール数がいっぱいです」みたいなメッセージが出なくて、
500になった途端にいきなり古いメールから消されて行くのは仕様ですか?(´・ω・`)
749非通知さん:05/02/20 07:56:39 ID:9IjoYCKY0
>>748
仕様。って言うかそんな事気にした事ねぇ。
750非通知さん:05/02/20 09:36:21 ID:FtFQf3Xz0
>>748
全部保護しとけ
751非通知さん:05/02/20 10:02:23 ID:ZoYEhtRqO
W11Hが昨日から急に画面メモできなくなっちゃった(´・ω・`)
ずっと同じサイトを画面メモして更新できてたのに。
サイト自体は管理人さんは何もいじってないんだけど。
昨日はスポーツ実況があってそれを画面メモして続けて更新してたら突然
画面メモできない画面です。または画面メモがいっぱいです。削除して下さい。
とかってメッセージが出たから10あったメモを1に減らしたんだけど
それでもメッセージが出てダメだった。
こんなこと今まで一度もなかったのに(´・ω・`)
一週間前にあうショップでバージョンうぷしたばかりなのは関係あるかな?
画面メモできないと不便だよ…。
752非通知さん:05/02/20 10:18:25 ID:FtFQf3Xz0
一回電源切る
一回電池抜く
チラシの裏にメモる
753非通知さん:05/02/20 10:54:20 ID:ZoYEhtRqO
電源は何度も切りました。
電池は新品に交換しました。
キャッシュクリアもしました(意味あるか分からないけど)

(´・ω・`)ショボンヌ
754非通知さん:05/02/20 11:04:28 ID:Ov/AwiriO
一年使って電池おんぼろだから、もうこの携帯変えようと思うんだが、
電池の寿命が長いWIN携帯を推薦してくれ。
755非通知さん:05/02/20 11:28:42 ID:V0h6U+G7O
最近の携帯は電池ダメポ
756非通知さん:05/02/20 11:42:35 ID:dueS15BGO
三井物産とオムロンが資本参加している蓄電器メーカーのパワーシステム(横浜市、寺尾一郎社長)は、
ノート型パソコンをたったの1分程度の充電で長時間使用できるようにするシステムを試作した。
 リチウム電池に代え、瞬間的に電気を蓄えられる「キャパシタ」を採用した。
電機メーカーなどに採用を呼びかけ、2年後の実用化を目指す。

 試作機は1分間充電で、市販のノート型パソコンが1時間20分程度使用できるようになる。

今までは、リチウム電池を使った現在のノート型パソコンの場合、充電には1時間程度必要だった。
 当初の製造コストはリチウム電池の約3倍になる見通しだが、瞬間的に充電できる特徴を生かせば需要が見込めるとしている。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041005AT2G0401D05102004.html
パワーシステム
http://www.powersystems.co.jp/
757非通知さん:05/02/20 11:57:53 ID:F4hg+3YsO
やっと電池来たよ
(*^_^*)
758非通知さん:05/02/20 12:13:24 ID:4/cuRyhdO
>>757
おめ!


充電器が壊れてあうショップに行ったらタダでくれますた。
展示してあるのではぺんくがいいなと思ったが、
まだまだ機種変しないぜー!
759非通知さん:05/02/20 13:55:21 ID:9RZVwgneO
11Hふたつで(双方8ヶ月使用)で四千円て買いですか?
760非通知さん:05/02/20 14:29:22 ID:Hd4+3BhzO
いらん
761非通知さん:05/02/20 14:57:10 ID:l1GQZLevO
電池キタ━━(゚∀゚)━━!!


UAA...orz
11月から待ってたのにヒドイや。・゚・(ノД`)・゚・。
762非通知さん:05/02/20 14:59:53 ID:T0YvBTnaO
なんじゃその電池は…
763非通知さん:05/02/20 15:18:22 ID:Hd4+3BhzO
2010年一月だなw
764非通知さん:05/02/20 15:30:31 ID:c8UCs/sy0
11Kスレに誤爆してたよ

>>761
みんなUAAだよ
ZBAとかは電池本体の右下の方見なさい
765761:05/02/20 15:54:18 ID:l1GQZLevO
ただいま帰りますた。開けたらZBAでした。
あ〜、勘違いしてめちゃくちゃ恥ずかしい(;´Д`)
766非通知さん:05/02/20 16:36:39 ID:ZWacWmTvO
>>644
これすごいな!!新しい電池使い切ったら機種変考えてたけど
電池2、3個予約しとくわ
767非通知さん:05/02/20 17:39:40 ID:gURDaN0GO
さすがにサルのようにWebはやらなくなったな(^ ^;)
768非通知さん:05/02/20 17:40:29 ID:+xB1c6n8O
11Hって、256MBのminiSD使えますか?
769非通知さん:05/02/20 18:22:16 ID:/TeG1bj3O
今日、久々にSDにアドレス帳のバックアップをとっておこうと、ジャケットをはめてみる。
……あ、あれ。はまらない…。
……(電池の厚みを確認してみる。)
……Σ妊娠!?
初めて妊娠しました…。
最近Web中に操作不能になることあるから、修理に出そうかな…。
あわよくば、電池新品に!!
…なんて、無理だよなぁ 。
770非通知さん:05/02/20 20:10:31 ID:rQAx4ggqO
>758
それってどのように壊れたんですか?自分も壊れてる(充電するがおそくなったり外す時に押しボタンが壊れたり)ぽいんで交換して貰いたいんですよね…
771758:05/02/20 20:51:03 ID:4/cuRyhdO
>>770
自分の場合、コネクタ部分の接触不良だと思う。
横だもんな。余計な力もかかるだろ。壊れて充電デキネーゾ!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァンとショップに持って池。
772非通知さん:05/02/20 21:27:11 ID:zbiJcubwO
miniSDカードに、待ち受けの画像を保存した→miniSDデータフォルダのグラフィック。

これって、名前順には並べられなくて、日付時間順のみ!?
ん〜、すごく不便だ。
773非通知さん:05/02/20 21:32:16 ID:rhcitjgaO
>>772
W11系はSDとの相互関係ないはず
フォルダに分けることも出来ないし
SDに入れた曲を本体に移さずにジュークボックスに登録も出来ない

確かにこれは不便だ
774772:05/02/20 21:40:11 ID:zbiJcubwO
>>773
ほんと不便だよね。
miniSDカードに移した画像を待ち受けにする時も、データフォルダにまたコピーしてからだしなぁ。
775非通知さん:05/02/20 21:55:10 ID:rhcitjgaO
せめて移動機能さえついてれば
776非通知さん:05/02/20 22:38:13 ID:X/PCyt5cO
電池届いた

ZAAorz
777非通知さん:05/02/20 23:22:44 ID:mgRqfNQ9O
>>775
カシオソフトはソレ出来るんだよね。
でもまぁ逆に日立にできてカシオに出来ないこともあるから、一長一短だよな。
願わくば「カシオ・日立いいとこ取り」ソフトがあれば最強なんだが。
778非通知さん:05/02/21 00:07:57 ID:kZyiRfLD0
>>777
だよなぁ…。カシオのいいとこと日立のいいとこが融合すればいいのにね…。
779非通知さん:05/02/21 02:46:57 ID:S0JqEs6a0
>>768
俺はkingmaxの256と512で確認してまつ
780非通知さん:05/02/21 04:30:41 ID:mMhZMpjlO
みんな充電器の差し込みのコネクター部分は大丈夫?
抜く時に指でおさえるツマミの部分が折れた
一応セロハンテープでとめたけど折れた部品なくすと本体や充電器の台から抜く時苦労するぞ
781非通知さん:05/02/21 10:00:50 ID:k1RP/E8PO
俺も取れた。前の充電器削って使ってるOTL
782非通知さん:05/02/21 11:18:11 ID:Q7okMPmnO
昨日 初めて新しい電池を使ってみたけど5ヶ月使用した電池と大した差がなかった気がした 少しがっかりしました と言うか感覚が解らなくなった…
783非通知さん:05/02/21 11:50:45 ID:+Msl8iB+O
>>782
十回ぐらい、使用→充電を繰り返してみてから言えよ!!
784非通知さん:05/02/21 12:12:00 ID:F2BNUa18O
ウォーミングアップが必要だぞ
785非通知さん:05/02/21 12:16:40 ID:zGDNp9zPO
毎日一回使い切りで充電なら、軽く一年はモツ煮込み♪
786非通知さん:05/02/21 12:25:43 ID:nFzpEdpwO
無料なのに
音質いいよー。
歌詞も取り放題!
↓↓↓
http://zola.jp/MRvwiPz.htm
787非通知さん:05/02/21 12:55:53 ID:Q7okMPmnO
>>783やってみまふ ところで電池の妊娠ぐわいと使用時間って比例するのか?最初の電池は両面とも コマのようにクルクル回りフル充電で10分位しかもたない
788非通知さん:05/02/21 13:02:29 ID:/Hc5A7yi0
>>786
宣伝Z
789非通知さん:05/02/21 15:13:52 ID:+dZ0CBNWO
去年の5月にW11Hを購入。
電池限界だ…今からau行ってくる!
電池妊娠とゴムビロとアンテナの先っぽがないのを修理したいのだが、
費用はいくらくらいかかるかわかります?
790非通知さん:05/02/21 15:48:01 ID:cnphRyBQO
>>789
妊娠電池は不明…

その他は無料だ!
791非通知さん:05/02/21 16:14:25 ID:k1RP/E8PO
え?俺ゴムビロ見せたら修理代かかるって言われた
792非通知さん:05/02/21 16:27:46 ID:cnphRyBQO
少なくとも、W11H&Kの
ユーザーで…

落としたり、使用者の不具合がない限り
有料な訳はないはず?
多数発生した事例だし!
まさか、持ち込み機種変した端末だとか…
793非通知さん:05/02/21 16:52:11 ID:ojoGaGFDO
昨日知らない電話番号から着信が2時間おきに・・。
無視し続けたけどかなりしつこいんで意を
決してとったら実はあうショップからで内容は、
電池(*'ヮ'*)キタワァ!だって!!まじ嬉しい・・・
今から取りに行ってきまーす
794非通知さん:05/02/21 17:24:37 ID:3GCS45y90
>>791
俺は無償で修理してもらったよ。
今度、他の店員に聞いてみれば?
795非通知さん:05/02/21 18:07:58 ID:k1RP/E8PO
やっぱ店によるのかな?また行ってみますorz
796非通知さん:05/02/21 19:56:09 ID:+dZ0CBNWO
>>789です。
レスくれた人ありがとう。
アンテナは有償と言われました。
電池は分からない…。
とにかく有償なら連絡くれるみたいですね。
代替機もW11Hでした。(青の方ですが…)
アイモナのお気に入りやり直すのマンドクセ…って('A`)←の顔文字もでねぇよ!!
1週間で帰ってくるらしいが…きっとアイモナもリセットされてんだろうな。
797非通知さん:05/02/21 20:37:31 ID:IM9TNveZO
5303Hの電池(σ・∀・)σ ゲッツ!!

最後の最後の切り札。
798非通知さん:05/02/21 21:06:09 ID:6rvLWYfLO
ZBAキターー(゚∀゚)ーーー!!て…いつ製造…
799非通知さん:05/02/21 21:12:50 ID:K2Fr8aylO
↑今年の二月
800非通知さん:05/02/21 21:24:29 ID:6rvLWYfLO
>>799
アリガトン
電池流通しはじめたね〜@京都
801非通知さん:05/02/21 21:42:08 ID:/RM7Nx9rO
>>795
漏れは、ゴムビロ修理無料だったが以前の客で有償になった人が居たと言われた

店の人は、修理する人によるんじゃないかと言ってたが、そんな事有るのか?

802非通知さん:05/02/21 21:44:21 ID:EYSLkCiMO
>>796
imonaをSDにコピーして代用機に入れるのは無理だった?
803(゚∀゚):05/02/21 22:28:56 ID:pgQkCGt5O
電池がモタネェ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

夜充電

寝てる間にEメールを数通受信

朝、電池残量イッコしかねぇ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
最悪、電源勝手に切れてる━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
804非通知さん:05/02/21 22:42:49 ID:w++Hkp1BO

福島県の田舎にも電池が来ましたよ〜
予約して1ヶ月でした。

これで、あと1年は頑張ります!
805非通知さん:05/02/21 23:10:05 ID:EYSLkCiMO
>>804
ほんとか!?
俺も福島だ
信じて明日逝ってくる
806非通知さん:05/02/21 23:37:39 ID:UpccXshaO
>>797
使わないほうがいいよ
電流値違うからどうなるかわからんし
807非通知さん:05/02/22 00:00:23 ID:KWONXop9O
>>751
それ私もなりました。
でauショップいって状態説明と実演して確認してもらって修理依頼
一週間程で帰ってきて修理箇所見ると基板交換でした。費用は0でしたよ
808非通知さん:05/02/22 00:36:40 ID:oOpgstZpO
>>802
あんた神だ…すっかり忘れてたよ…サンクス!
でももうやり直したぽ。(ショボーンのAA
809非通知さん:05/02/22 02:43:46 ID:6u9jN2AOO
電池がネットショツプで未だに買えないのは
おかしいと思わないか?
早くネットショツプで発売するべきだ!
810非通知さん:05/02/22 03:28:48 ID:7kSmnayCO
ω・`) 仲間に入れてもらっていいですか・・・?
8ヶ月目だが電池が3時間しかもたなくなってきた・・・新しいの買ったら
家用(古電池)、お出かけ用(新電池)とわけようかな
811非通知さん:05/02/22 05:07:42 ID:Dpofi+CAO
>>810
俺はそうしてます
3時間も持つならまだましですよ
家では常に充電器差しっぱなしですがたまに外出したあと新電池で差しっぱなしにするときも…
812非通知さん:05/02/22 06:49:50 ID:1P9FDvXTO
>>810
おいおい俺なんか5ヶ月で2分だぞww
何言ってんだ!長持ち電池じゃないか(´ω`)
813非通知さん:05/02/22 11:20:51 ID:EQOVoL0UO
>>810 おいおい新品の時何時間 電池もってたの?
814非通知さん:05/02/22 11:24:48 ID:UVh+42PEO
>>810さんは、待受時間が三時間って意味で言ったんだとオモ。
815非通知さん:05/02/22 13:53:11 ID:VA0j/BlOO
ショップから電池入荷のсLター
半月待ったかいがあったよ!
816非通知さん:05/02/22 14:21:56 ID:TqI0ZTerO
半月?
817非通知さん:05/02/22 14:22:36 ID:TqI0ZTerO
半月?
818非通知さん:05/02/22 14:25:36 ID:tVNUB8a4O
ZBA手に入れて一週間、最初はWebしながら充電→旧電池
外出用→新電池に使い分けてたが…
マンドクセくなってキタ
819非通知さん:05/02/22 15:41:44 ID:RYN/r3x0O
>>818
果たしてその使い方が電池の為にいいのかな。
820非通知さん:05/02/22 16:52:33 ID:tVNUB8a4O
>>819
過去レスにあったようだが…
充電しながらWebすると電池に悪いとか
821非通知さん:05/02/22 16:53:25 ID:HqJGuwvk0
>820
そんなの迷信
822非通知さん:05/02/22 17:42:00 ID:aJPqQYHtO
↓電池の玄人から一言
823非通知さん:05/02/22 17:52:41 ID:t5Ih1wwKO
面倒ならバイク用バッテリーを直結
824非通知さん:05/02/22 18:05:08 ID:SrqNZUPE0
充電中発生する熱が携帯の電池に悪影響を及ぼす。
充電している時間は極力短い方がいいので充電中は電源切るか、極力何もしないのが望ましい。

但し、完全に使い切って充電した方がいいのか、それともこまめに充電した方がいいのかはまた別の話。
825非通知さん:05/02/22 18:06:57 ID:SrqNZUPE0
でいいんだっけ?以前充電スレを流し読みした者です。あれから進展あったのかな・・・
826非通知さん:05/02/22 18:30:34 ID:1P9FDvXTO
>>825
そのとおりでつ(´ω`)
俺=>>812は今そうしてる
だから新しい電池は3ヶ月たっても2時間以上持つよ
827非通知さん:05/02/22 18:49:05 ID:pmr2SvRxO
この携帯は何KBまでWEBを読み込み、または表示できるのでしょうか?
828非通知さん:05/02/22 19:27:59 ID:VA0j/BlOO
>>816
正確には18日です。
明日取りに逝って来ます
829非通知さん:05/02/22 19:29:26 ID:CTMxb3cD0
そういえば初期の頃は持っていられない程の熱だったのに
最近は熱くないな。その分電池の持ちは悪いが。
830非通知さん:05/02/22 20:12:00 ID:Ka/gPR6JO
電池話しですが…

初めてここに来た。
最初から全部読んだ。
自分だけじゃなかったんだと安心した。
やっと外でも携帯が使える。
うれすぃV(^-^)V

831非通知さん:05/02/22 20:16:26 ID:aodli+2KO
>>807
情報ありがd。
妊娠電池入れてショップに行ってみます。
新品電池を入れてバージョンうぷしてもらってから
一気に電池の減りが早くなったから油断できない(`・ω・´)
832非通知さん:05/02/22 20:20:06 ID:LCYlJGNH0
兵庫ささやm電池ゲットZBAでした
833非通知さん:05/02/22 21:01:37 ID:2Q8nZFIhO
MINISDを買おうとしたんですが
何メガまでいいのですか?
W11Hです。みせには32 64 125 256 ありました
よろしくお願いします(・∀・)
834非通知さん:05/02/22 21:11:06 ID:V4I5mej9O
たしか五百何まで、256なら大丈夫
835非通知さん:05/02/22 21:26:59 ID:rwdCHI53O
>>827 30やったけかな
ちゃうかったかな 忘れたw
836非通知さん:05/02/22 21:49:02 ID:EQOVoL0UO
電池にも 当たりハズレがあるんですかね?今使っている電池、半年になるが使い初めとほとんど持ちが変わりません
837非通知さん:05/02/22 22:38:55 ID:q6NS/hWRO
>>836
使用頻度の差は大きい悪寒
838非通知さん:05/02/22 23:39:29 ID:9dAgoNhbO
W11Hの電池=ちんこ

その心は
ED治療ホカホカアツアツ長持ち電池キタ╋╋╋╋(^ν^)╋╋╋╋!!
839非通知さん:05/02/22 23:43:18 ID:3+7t/pfzO
>>827
10KBくらいじゃない?
840非通知さん:05/02/23 04:49:32 ID:Mz+77f+oO
持ち込み機種変について教えてくれ

同一機種変したんだが、どうしてもシルバーの方がいいので、
1ヶ月前まで使ってたシルバーの方に機種変したいんだが、出来る?

なんか日本語が変だな。
とにかく機種変がしたいんだ。
事務手数料だけで出来るのか?
841非通知さん:05/02/23 05:31:37 ID:Q3AK+IGc0
>>841
確か事務手数料だけで出来るけど、やってることアホだなw
842非通知さん:05/02/23 11:32:04 ID:Mx8d0Xf50
やっと電池来たよ。ZBA。
去年の9月末に発注して、はや5ヶ月。
今まで、C3001Hの電池で凌いでいた。

で、電池を買ったその場で、更に電池を発注した。
ショップの姉ちゃんは”?”という顔していた。
電池を発注して5ヶ月も待った。
次に買う時に5ヶ月も待たされたら非常に困るからだ。と言っておいた。

消耗品位、苦労せず買わせてくれよ。
843非通知さん:05/02/23 11:34:34 ID:SngmukrXO
>>841
自己れすか??w
844非通知さん:05/02/23 12:42:04 ID:Ojsuz+u0O
あうからメールキタ────────(゚∀゚)────────ッ!
去年の暮れに苦情メールの返事が来てたが、今日25日から関東地方に販売開始だと連絡メール来ますた。
さっそく近くのショップに電話しまくりまつ!
845非通知さん:05/02/23 12:50:06 ID:WEvPDa1tO
今、ショップへ行って‥頼んでおいた電池買って来た。品番はZAA

これで、秋まで凌ぐぞ〜
846非通知さん:05/02/23 13:11:15 ID:aI3krRnqO
貯まったポイントで電池を買おうと思ってるんですけど、
現金払いの客人と差別(区別)されるなんてこたぁ…ないですよね?
(´・ω・`)
847非通知さん:05/02/23 13:47:27 ID:fTyzFtmhO
>>846
漏れもポイントで電池買おうとしたら
『付属品はauオンラインショップでしか購入できません』と店員に言われた
でもオンラインショップはまだ在庫なしになっとるぞぉ
848非通知さん:05/02/23 14:26:46 ID:8+9eJOZbO
以前 新しい電池と半年使った電池が変わらないと言った者ですが 新しい電池 ウォーミングアップしたらメッチャ長持ちになりますた ありがとう御座いますた
849非通知さん:05/02/23 14:34:11 ID:aI3krRnqO
>>847
付属品の場合、ショップではポイント使えないですか…
あぁorz=3
850非通知さん:05/02/23 15:43:09 ID:fTyzFtmhO
>>849
はい ショップの店員に確認してもらいますた
地域によって違うのかな? 誰かショップで電池をポイント交換で手に入れたヤシしない?
851非通知さん:05/02/23 16:37:57 ID:fY0jRIBg0
>850
いない
852非通知さん:05/02/23 18:09:11 ID:DEnsSBZ9O
W11H使いでつ。
最近、設定変えてないのに、サブディスプレイの待ち受けが四分の1時計に変わらなくなりました。
なぜでしょうか?
853テツ&トモ:05/02/23 19:01:13 ID:gsHgBdfIO
なんでだろ〜なんでだろ〜なんでだなんでだろ〜
854非通知さん:05/02/23 19:59:56 ID:FCDzyQ+uO
W11Hの電池は11Kでもおkだよな?
W11Kが機種変1800円だたので、浮気しそう…しかしなぁ。押しづらいかなぁ…
855非通知さん:05/02/23 20:18:12 ID:QVf5UgdmO
>>844
俺も関東だけどまだメールキテネ━━━━(´・ω・`)━━━━!!!!
856非通知さん:05/02/23 20:38:23 ID:nVj8KkF2O
電池がなくならないってスバラスイ!!
しかしポイントを使えないとは嘆かわしい。
ポイントで、もう1個ゲトするまで、
俺の電池祭りは終わらねえ!
857非通知さん:05/02/23 22:13:45 ID:zYnr1OivO
質問。
待機画面サブの時計表示って消しようがないの?
猫の写メにしたら鼻が画面ド真ん中なんでアナログだと長針・短針共に鼻汁状態でかなり間抜けなんだ…orz
858非通知さん:05/02/23 22:15:42 ID:ANvYY1z70
デジタルで我慢汁
859857:05/02/23 22:48:14 ID:zYnr1OivO
>858
て事はヤッパ消せないのかー。レスd
その日の気分でチョコチョコ設定変更で満足しとく。
860非通知さん:05/02/24 06:11:52 ID:50/k1JqL0
サブディスプレイの画像が256色になったりするときねぇ?
861非通知さん:05/02/24 09:35:26 ID:0EJIBzPGO
ある!たまに。
待ち受けが写真だと面白いことになってしまう
862非通知さん:05/02/24 09:41:13 ID:oI6fnMSaO
>>860
何度となくあります。
でもどんなときにこうなるのかわかりません。
買ったばかりのときから起きてたけど、
機能に支障はないみたいだから
放置してます
863非通知さん:05/02/24 12:48:02 ID:7Vng02BtO
最近のWINと比べてもW11系のカメラ 31万画素のわりにメッチャキレイですよね!
864非通知さん:05/02/24 13:04:15 ID:Ftyn6s+e0
>>863
ある程度満足しているのだが、
接写が出来ないのだけが不満かなぁ
865非通知さん:05/02/24 13:44:39 ID:7Vng02BtO
そうですよね 接写が付いていたら QRコードのアプリが使えそうな気がします
866非通知さん:05/02/24 13:59:03 ID:szfCqqgpO
>>860
俺も今日、初めてなったのみた
これ自然に直るのか?
867非通知さん:05/02/24 14:06:15 ID:UDlB0TxWO
>>863
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

W11K使いだけどカメラだけはヤヴァいと思うわ
色合いがおかすぃ

前使ってたのがV601SHだから余計そう感じるの鴨
オークションの商品写真は未だにV601SHで撮りまつ


でもカメラ意外は大満足(*´∀`)


あ、あと電池とモッサリとボタン押しにくいのと…
868非通知さん:05/02/24 14:22:24 ID:uRCOKSkLO
今日AKAからSIROに切り替えた
使ってみるとSIROの色合いもかなり(・∀・)イイ!ことに気がついたw
早速、芋菜とジグを再度ダウンロードしてハッピー
電池はKY-ZBAでした
869非通知さん:05/02/24 14:25:25 ID:/Ga4DUDBO
俺もW11Hのカメラは3回しか使ってない。元々Web・メール専用機として買ったんで、その性能は充分満足。
写真撮るのは専らカシオの1X使ってるよ。
870超初心者:05/02/24 14:59:50 ID:TYhPJAMFO
 この板を読んでみますとW11は、神機と謂われていますが、具体的にどんな事
が秀でているのか教えて下さい。
 現在私はカシオのA4503CAを使っています。
871非通知さん:05/02/24 15:07:45 ID:NII1yst4O
カメラの画質、赤味がなくて全体的に青っぽいよね。
872非通知さん:05/02/24 15:09:42 ID:YbMzDoFt0
>>870
神機といわれる理由は

・JAVA対応でiMonaやjigブラウザーが使える
・気配りスイッチが便利
・キーカスタマイズが便利
・手のひらに収まる大きさ

ってとこじゃない?
873超初心者:05/02/24 15:25:49 ID:TYhPJAMFO
872様
早速の御対応を感謝致します。
 誠に恥ずかしいのですが、このJAVA iMona jig 等も何の事なのか判りません
が、いろいろ調べてみたいと思います。
 ちょうど、帰宅途中の駅の近くの販売店でW11Kを見かけたものでお訊ねしました。
 どうもありがとう御座いました。
874非通知さん:05/02/24 15:36:32 ID:IFBUHJdLO
教えてやる
java
無料のアプリがとれる

imona
2ちゃんを便利に見れるアプリ、無料。

jig
携帯からパソコンのサイトがみれる。有料だが使い放題。
875非通知さん:05/02/24 15:46:46 ID:IFBUHJdLO
あといっておくけど
未だにこの機種はあらゆる携帯の中で最高だと思ってる。
876非通知さん:05/02/24 15:47:59 ID:3JvJtjlpO
jigのサンプルをやってみた。
スゲ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
通勤ブラウザだけだったから感動した
877非通知さん:05/02/24 16:04:14 ID:TfqN4llQO
>>870
あとはamcから3g2に移行しはじめた時期に作られたから音声MP3のamcが再生可能


それに自作着うた登録可能
878非通知さん:05/02/24 16:09:20 ID:45hqFfW8O
長寿命バッテリーに改良すれば天下無敵
879非通知さん:05/02/24 16:09:42 ID:AEghNYuEO
おめでとう!!!!!!ついにオンラインショップに電池キタ―!ポイントで買えるぞ祭りも終わりま〜す
880非通知さん:05/02/24 16:25:31 ID:3JvJtjlpO
オンラインショップって1週間で買えるんだね。
私はauショップでお金払っちゃったから放置プレイかな…orz
881非通知さん:05/02/24 17:04:18 ID:Oda4+S21O
ポイントで購入完了。
ショップで注文してた分はキャンセルだな。
882非通知さん:05/02/24 17:06:47 ID:goLdTWVxO
>>871
つい最近、W11Kの黒に変えたけどW11Hとは外装が違うだけで中の人は同じ双子機だから、これからこっちの板に書かせてもらいます。
漏れはカメラは撮影シーンを変更する事で全体的に青みがかった画質を調整してます。撮った後で明るさやシャープの調整が出来るのも嬉しい機能ですね。
携帯からなので読みづらくてスマソでつ。
883非通知さん:05/02/24 18:35:12 ID:2vgmuHgGO
キタ――(゚∀゚)――!!!
884非通知さん:05/02/24 19:01:41 ID:WMMfPFmq0
A4503CAという型番にツッコミ入れたらダメですか
885非通知さん:05/02/24 19:29:34 ID:5T2scwXpO
jigとライブドア、提携だとよ。
886非通知さん:05/02/24 19:34:07 ID:JmjOCxNBO
ソース
887非通知さん:05/02/24 19:45:09 ID:5T2scwXpO
jigのプレスリリース。
888非通知さん:05/02/24 21:08:40 ID:UMyoBkSM0
オンラインショップの場所がわからんがな(´・ω・`)
889非通知さん:05/02/24 21:18:20 ID:tZXZM2roO
携帯用だけど
EZweb→トップメニュー→料金・申込み・インフォ→オンラインショップ

漏れはこれでさっき申込みした。
オンラインショップでの販売は当分ないと思ってたから意外に早かったなーって感じ。
やっぱり総務省に電話してあうの悪事を訴えた人が大勢いたからかな。
890非通知さん:05/02/24 21:37:56 ID:3JvJtjlpO
>>889
じゃあここの人にGJ!
891非通知さん:05/02/24 22:34:56 ID:AJDTBq5yO
W11Kの電池は品切れエェ!!
892非通知さん:05/02/24 22:41:22 ID:7Vng02BtO
>>882 カメラの画像もこれだけ良くてこの性能まさにこの機種って 神さ〜ま(^<^)†
893非通知さん:05/02/24 22:46:19 ID:1clJ63TZO
クレジットカードもポイントも無ぇぇぇぇっ!!!!!


ショップ行くしかないか…
('A`)マンドクセ
894何でも ◆LSZDIQg9bw :05/02/24 22:51:25 ID:us13GRCj0
オンラインショップのこと教えにきたらもうガイシュツだったか。。。
895非通知さん:05/02/24 23:07:38 ID:xq0HelJcO
カメラ画像は青い気がするなあ。
896非通知さん:05/02/24 23:21:05 ID:UDlB0TxWO
うん青い
肌色氏んでるし(´ω`)
897888:05/02/24 23:24:53 ID:nh1YSj020
電池申し込みできました ありがとう!

もうW11Hに一生ついていきます
898非通知さん:05/02/24 23:34:23 ID:7Vng02BtO
一生なんて 使えねえべな
899非通知さん:05/02/24 23:56:46 ID:2Xhya7R00
>>898
そう、いくら電池が持っても2012年まで。
2012年から上りと下りの周波数を国際基準に入れ替えるために、
いままでのケータイは使えなくなる。
ドコモがその年にmova廃止予定なのもそのため。
900非通知さん:05/02/25 00:39:23 ID:vXQgmexBO
ジグブラウザのサンプルはアプリ消去してまたダウンロードしたら6ページみれるかな
901非通知さん:05/02/25 00:58:18 ID:SNybD5qYO
>>900
消去しても無理!

というより、W11Hユーザーなら…
日立fanサイト経由なら、「30ページのお試し」使えば?

902非通知さん:05/02/25 01:23:06 ID:4KKP39PX0
オンラインショップではクレジットカードとポイントの併用って
できないのか _| ̄|○
電池1個分な1750ポイントも持ってねーyo!!

あうショプ逝ってきます...
903非通知さん:05/02/25 01:26:04 ID:u1/F9LhFO
>>892
>>895
>>896
みんな!W11H、Kは撮る技術によっていくらでも綺麗な画像が撮れるから腕を磨こうよ。
下のW11で撮った画像は良いってW21CAの椰子らも言ってたゾ
http://f.pic.to/13ri0
904非通知さん:05/02/25 01:44:26 ID:Cij9ruI6O
なぜ今頃去年の8月の電池がでてくるんだ?!
って尋ねたら、あうはなんと答えるのだろうか…
905非通知さん:05/02/25 02:11:51 ID:LeolqbdYO
>>903
よし の撮った写真?
906651:05/02/25 02:22:23 ID:A6aMH8b+O
オンラインショップで電池買えるっていうんで早速頼みますた(・∀・)
近所のショップが営業再会する頃にはどうなってるか不安だったんで助かったよ。

でも届いた電池の型番AGAとかだったらイヤだな。
907非通知さん:05/02/25 02:50:22 ID:fBGUlDmlO
W11Hで、テレビ画面に映る人を撮影したら、
青緑色の肌で死体のようだよw
908非通知さん:05/02/25 02:51:03 ID:u1/F9LhFO
>>905
ここでさっきのW11の画像がUPされてまつ↓
http://i.i2ch.net/z/-.S!size=3/A1/BCVai/-98n
漏れはW11で撮ったCMOS独特の青みがかった画像を下のサイトを使って、色合い等の修正をしてまつ。登録不要で無料だからPC、携帯関係無くみんなも利用してみるといいよ!(・∀・)
http://gaziro.jp/
909非通知さん:05/02/25 03:59:51 ID:pOYgJSUCO
おおぅ!スゲェ!
綺麗だな〜おい
(・∀・)
ガジローてそんな事も出来るのか




でもマンドクS(ry
910非通知さん:05/02/25 09:30:13 ID:+jyyLnjEO
カメラなんだけど、撮影シーンの設定するとよくならない?
でも設定覚えてくれないから、毎回設定しなおさないといけないのが面倒…
911非通知さん:05/02/25 10:34:47 ID:KsQPu8/Y0
ショップから電話来た
丁度2ヶ月待ちました
仕事帰りに引き取り行ってきます
912非通知さん:05/02/25 11:05:53 ID:nGhQaLmS0
今日電池発注した。
ショップに行ったら、在庫確認もせず受け付けてくれたよ。到着まで一週間だって。
迷わず2個発注。
157に聞いたら、今回の出荷分が完売したら、次の入荷は未定だって。
この電池が消耗した時に、また長期間待つのはうんざりだからね。
913非通知さん:05/02/25 11:54:41 ID:hOcBCvJQO
電池のことだけじゃ飽きたから、みんなで写真の技術磨いて評価してもらわない?
どーせ暇だしさ
914非通知さん:05/02/25 11:56:40 ID:xp7x7JLqO
賛成しますた!
915非通知さん:05/02/25 12:05:37 ID:u1/F9LhFO
画像はピクトでウぷするとPC、携帯関係無く画像が見えるからいいよ(・∀・)
http://www.pic.to/
916非通知さん:05/02/25 13:06:29 ID:hOcBCvJQO
>>913だが、失礼。
どーせ暇と言うのは自分のことなので、ちょいと失礼な言い方をして申し訳ない。
やっぱり同じ携帯を使っている人が集まるといいねー。他の人のできること、全部自分もできるからすぐ実行できるし。
あとカメラのテンプレ?いろいろ貼ってくれた人ありがとう!
917非通知さん:05/02/25 14:12:49 ID:u1/F9LhFO
>>916
漏れ、11Hじゃなくて11Kなんだけどこっちのスレに駐屯してもいい?将来的にWINの機種が増えてスレが多数立った時にW11のスレはWINの初代機としてHもKも総合されたスレになりそうな悪寒がするから。
[双子]W11H、K総合スレ[DL関係最強]
みたいになりそうな気がしまつ(・∀・)
妄想レスでスマソ…orz
918非通知さん:05/02/25 14:25:19 ID:XxEIijobO
後はユーザーは減る一方だろうし
そのうち【電池共通】W11H・W11Kスレ【ジグラー】
といったタイトルつけられて統合されそうな悪寒
動画はともかくとして、静止画は無理してこの端末カメラ使わなくとも…
漏れはエクシリム&5504T併用なので、
よそで撮影したものをミニSDでW11へコピーで送信ウマー
ミニSD対応機種持ってないヤシは例えば他キャリアの一円端末購入してゴニョゴニョw
919非通知さん:05/02/25 14:46:27 ID:LDPrxhRVO
>>917
俺は大歓迎だよ。
同じ機種なんだし情報は共有したほうがいい。
920非通知さん:05/02/25 14:53:05 ID:u1/F9LhFO
>>918
11Hと11Kの違いは外装は勿論だけど、照明関係のルミナスジェルと音響関係のイコライザーの違いだけだと思う。
なによりjig対応機だから、PC持ってない漏れは他の機種には乗り換えられない…orz
921非通知さん:05/02/25 15:01:52 ID:u1/F9LhFO
>>919
ありがd
多分、もう今は11Hも11Kもどっちのスレも関係無くみんなが書き込みしてると思いまつ。電池も同じだから前からずっと情報交換してたし(・∀・)ノシ
922非通知さん:05/02/25 15:04:23 ID:Waa+L6pm0
W11k使い切った頃に統合だろうね
(´-`).oO(しかし11kスレ埋まるのはずいぶん先になりそうだが…)
W11H、W11K、W21Hの3機種、amc着うた使えるwinのくくりで。
923非通知さん:05/02/25 15:16:29 ID:xp7x7JLqO
なんか皆さんほのぼのとして良い感じですね(^^)
924非通知さん:05/02/25 15:48:39 ID:l1P7i2JBO
jigお試し版、日立fanサイト知らずにアプリゲットで先にダウンロードしまったよ。
3ページって少なすぎだよなぁ。1回試すと次からは1ページだし。
925非通知さん:05/02/25 15:57:01 ID:xp7x7JLqO
せめて5ページにしてほすい 登録したいけどお金が…無料にならないかなぁ
926非通知さん:05/02/25 16:22:08 ID:JudfLYtJO
電池来るのはいいけど、調子に乗って2個予約してたの忘れてた_| ̄|〇
7350円現金払いは苦しいなあ・・・
ポイントもないし、今月は節約生活だ・・・
927非通知さん:05/02/25 17:49:52 ID:M0GBNrviO
待ちに待った電池を入手した翌週にオンラインショップで交換できるようになったんですか
あ〜あ そうですか
もう一個買えって意味なんですか
あ〜あ そうですか
928非通知さん:05/02/25 18:08:24 ID:afd4nbwGO
jigのお試しって無期限?
日立ファンサイトからダウソしたら30ページ見たら
次からは何ページ見れるんだ?
もし30ページ見たらおしまいだったらともったいない
思ってまだYahoo!のトップしか見てないんだが…。
929非通知さん:05/02/25 18:09:31 ID:KeCfUrL/0
加入しちゃえよ
930非通知さん:05/02/25 18:10:04 ID:afd4nbwGO
↑自己訂正

○ だったらもったいないと思って
931非通知さん:05/02/25 18:12:43 ID:afd4nbwGO
>>929
家でも会社でもネットしほうだいなもんで…。
通勤時にどうしても見たいときにいいなと思うが月額ほどは使わない。
932非通知さん:05/02/25 18:49:42 ID:h7u1+946O
imodeコンバータあるし、pic.toあるし、
jigブラウザ契約しようとはあまり思わない。
933非通知さん:05/02/25 18:56:24 ID:R111THYeO
昨日オンラインショップで注文したのにさっき「三週間ほどお待ちください」ってメールがきた
ヽ(`Д´)ノウワアアァァン!!!
934非通知さん:05/02/25 19:12:44 ID:IiNCTGuuO
>>920
ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)

>>933
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
935非通知さん:05/02/25 20:22:51 ID:lO5NFg0fO
電池を今買えるうちに買っておいて半年間寝かしておくってやっぱ電池には悪いのかな?
古い電池を売っていることもあるから無問題?
936非通知さん:05/02/25 22:37:32 ID:hOcBCvJQO
>>935
たぶん悪くなるなら五年くらいじゃないかな?
オンラインにキタ途端にこのスレ変わったな。
937非通知さん:05/02/25 22:40:55 ID:lujYCBg/0
電池買えるようになったのか...

京ぽん買っちゃったよ
フルブラだけど激しくモサーリ _| ̄|○ 
938非通知さん:05/02/26 00:04:41 ID:UXBVaDSIO
ガンダムスレにあったのだが、3/1からW11抹殺キャンペーンが
始まるらしいぞ!
939非通知さん:05/02/26 00:09:06 ID:CZjacpIlO
俺もみたけど電池ただのほうがうれしいな。
940非通知さん:05/02/26 00:28:26 ID:Gt/Zg7gaO
電池タダにはならんだろ。
しかし12000円引き魅力だな。
電池2個買ったから機種変しないけど
…チョット クヤシイナ orz
941非通知さん:05/02/26 00:49:20 ID:vqSPRH8wO
>>938
どこだよ誘導してくれよ
ガンダムスレ多杉


もしくは詳細キボン
942非通知さん:05/02/26 00:51:40 ID:+p2osSYn0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
機種変しよかなー?
おまいらどうするよ?
943非通知さん:05/02/26 00:55:28 ID:+p2osSYn0
>>938
W11Kのスレだと思われ

横レス スマソ
944943:05/02/26 01:01:26 ID:+p2osSYn0
間違えた
>>941ですた
945非通知さん:05/02/26 01:11:20 ID:+v3p2IDtO
基盤交換したらデータはどうなるの?
946非通知さん:05/02/26 01:13:35 ID:vqSPRH8wO
>>943-944
即レスd
そういえば11K出た頃、赤がシャー専用 白がガンダムとか言われてたの思いだしたよ
(゚∀゚)


>>938
魅力的な話だがjava機を手放したく無い漏れはスルーだな
947非通知さん:05/02/26 01:21:50 ID:TUmNxfSSO
今までの姑息な方法とは一線を画した露骨な手段だな(w
どんなに安くても携帯端末としての機能が退化する機種変なんてしねーよ。
948非通知さん:05/02/26 01:26:48 ID:Gt/Zg7gaO
>>945
質問スレで聞くといい鴨


漏れもスルーする(・`ω´・)
949非通知さん:05/02/26 01:41:16 ID:+p2osSYn0
来月のあうオクは頻繁にチェックしなきゃだな。
大量の白ロムが出まわるぞ
950非通知さん:05/02/26 01:58:49 ID:8CIogZOXO
>>949
確かに。一般世間の香具師たちが一斉に新型WINに機種変しそう…。
その際にはオクで大規模なW11シリーズの値崩れが起こりそうな悪寒。
電池も出回ってオクで高く売れなくなった事だし…。一時期、中古の電池が7000円を超える程の値段がついてたなぁ…。今から思えばあれは何だったのだろう…orz
951非通知さん:05/02/26 02:16:26 ID:u4xMv0FDO
消費者の怒りのタレコミにより総務省に再三の注意を受けて
流石に電池で日干しにする作戦はマズいと思ったんだろうな。
しかしまた露骨なw
952非通知さん:05/02/26 02:19:52 ID:Gt/Zg7gaO
あったなぁ 電池売り手市場時代。

完全にあぼーんするまでこの携帯と付き合っていきます。
なんかめちゃくちゃ愛着がわいてキター
953非通知さん:05/02/26 02:45:14 ID:8CIogZOXO
>>951
多分、今回で電池が出回るのは最後じゃないかな?その為にW11だけ対象の特別キャンペーンがあるんだと思う。
言わばau側から一度、電池を市場に流す事でW11ユーザーを納得させた上で1ヶ月以内なら新型WINに格安で機種変させてあげようと快いサービスをしているように見せかけてのBREWへの移行を強制しているのが見え見え。
旧製造電池の今更ながらの出ししぶりも明白。
マジでauはjavaが邪魔らしい…。漏れは最近W11Kに機種変したから何とも思わないが…。
954非通知さん:05/02/26 02:47:31 ID:8CIogZOXO
>>952
漏れも壊れるまでW11使うよ(・∀・)ノシ
955非通知さん:05/02/26 02:58:38 ID:8CIogZOXO
>>934
亀レスでスマソ
ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)
956非通知さん:05/02/26 03:13:23 ID:sDD1nJHYO
あーなんか腹立ってきた。

いつからauはこんなに腐りだしたんだ?

(#゚Д゚)糞糞糞ったれがあああああ!!!
957非通知さん:05/02/26 03:34:30 ID:8CIogZOXO
>>956
モチツケ(・ω・`)
auもいよいよ儲けに走っちゃったんだよ…。
音楽ケータイを出す事によってのフル着うたとBREWと言う二本柱の金の成る木にね…orz
958非通知さん:05/02/26 03:47:36 ID:FZMtY8gVO
このスレ見てて、電池に対する危機感がものすごかったんだが
使い始めてもうすぐ11ヶ月になるのに
みんなが言ってるような電池保ちの悪さは感じない。
交換はだいぶ先になりそう。
こんなでも今のうちに電池買っとくべきだろうか?
交換する頃になって機種変したくなるような
すごい名機がでたら困ってしまうな。
959非通知さん:05/02/26 04:01:42 ID:sDD1nJHYO
とりあえず一個予備を持っとくといいかも。
今のがヘタった時のためとかに。
960非通知さん:05/02/26 04:07:22 ID:IQTaWuGtO
>>au
俺はJava機が出るまで絶対に機種変しないからな!
絶対だぞ!
961非通知さん:05/02/26 04:18:25 ID:WDd+pasbO
>>958
どーゆう使い方したらそんな長持ちするんだ?
良かったら充電回数、使用時間など教えてくり

ちなみに俺は繋ぎっぱなしで使ってたら4ヵ月で20分、5ヵ月で2分になりますた(Web使用時)
。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン

>>956
俺もむかついてきた
豚電みたいな事すんなよ…
でも俺はW11K・APAが好きだ…あぼーんするまで、ずっと使いたい

でもこのまま、あうが豚電みたくなったら…
もうドキュモに逝くしか…(´・ω・`)
962非通知さん:05/02/26 04:26:04 ID:TUmNxfSSO
こういうのが有効性より効率性を優先するようになった企業って言うのか?

と思ったけどjavajava言ってるのは一部のヲタだけだと自分でも思うし
全体的に見れば着うたフルやらを求める人の方が圧倒的なんだろうね。
いっそのこと1端末のダウンロードは1日○MBまでです!!
くらいの暴挙をやってくれればキャリア変えますよauさん。
963非通知さん:05/02/26 04:29:17 ID:sDD1nJHYO
っていうかauもアホだよな。JAVAの持つメリットを全部切り捨ててBREW化なんてさ。両方に力を注ぎつつ質的な差をつけて住み分けしちゃえばいいのにさ。
そうすればこんなにユーザーの反感を買ったりしないし、コンテンツの幅が広がって新しい会社も参入しやすくなったりするだろうに。
中途半端は良くないけど、一極化もあまり好ましくない。うまくバランスを取るのがベストだよね。



うはwwwwwwこんな時間にマジレスwwwwww俺乙wwwwww
964非通知さん:05/02/26 04:36:24 ID:JFwX+9GaO
この流れだと、今電池二つあるんだが、あともう一つくらい持っといた方がいいですか?
965非通知さん:05/02/26 06:46:23 ID:SnkXI5sFO
横からすまんがね
imonaだとW11Kスレ送信失敗になるんだけど・・・・・誰か爆弾仕掛けたΣΣ(゚Д゚;)
966非通知さん:05/02/26 07:13:45 ID:wyIw7asUO
W11抹殺計画なんてクソ食らえ!!
こっちは3週間前に前払いで電池予約したんだ。
抹殺計画とかやる前に電池早くよこせ!!
967非通知さん:05/02/26 07:41:00 ID:nkqUI3mN0
書き込みテスト
968:05/02/26 07:56:58 ID:nkqUI3mN0
969非通知さん:05/02/26 08:38:37 ID:X68I99qMO
>>968
乙華麗
970非通知さん:05/02/26 08:45:14 ID:ACEGHi8zO
1セグの実験端末、W11Hベースじゃん。
あうってアホ?
意味わからん。
971非通知さん:05/02/26 10:04:25 ID:js7JtEOMO
皆さん 新しい電池で何時間使えますか?連続のWEB使用した時に?私は2時間半位です
972非通知さん:05/02/26 10:50:34 ID:X7P4bdOiO
俺もこの前、新品電池手に入れて、@妊娠電池(14ヶ月使用・WEB30分)A中古電池(まだ劣化無し)B新品電池の3つ持ちだけど更に買える今、買っとくべきかなぁ?
W11解約キャンペーン後は、電池の需要も減って難なく入手できそうな気もするのだが……。もうオンラインショップで在庫切れなんて状況も発生しないだろうし。
973非通知さん:05/02/26 10:52:45 ID:Ubftizha0
漏れも今月23日にW21Sから機種変更してナカーマになりました。
jig使えてうれしいです。
でもとなりで同じW11Hの新品交換の手続きしてたやつが、
おねいさんからメーカーにもうあと1台しかなかったからお客様は運がよかったですよみたいなこと言われていた。
ということはこの先もう新品交換はできなくなってくるのかなぁ。
ちなみに新宿です。
974非通知さん:05/02/26 11:22:03 ID:gcx+t873O
今のうちに電池買い漁っておくかな
今回が最後の電池供給な気がしてきた
975非通知さん:05/02/26 11:44:33 ID:Gt/Zg7gaO
チラシ見たけど今日からまた価格が下がってるな。
ショップ行ってくる
W11Kがあるかもしれん。11Hはないだろなー
976975:05/02/26 11:47:29 ID:Gt/Zg7gaO
連投スマソ
>>968
スレたてモツカレー
977非通知さん:05/02/26 11:49:31 ID:8CIogZOXO
>>973
漏れも21Sから11Kへの乗り換え組だよ。
21Sの活字体の粗いフォントがどうしても自分には向いてなかったから。W11Kはフォントが綺麗でしっくりくるんだよなぁ…。
他にも機能面で良いとこがいっぱいあって
(・∀・)イイヨ、イイヨ〜
978非通知さん:05/02/26 11:58:06 ID:u4xMv0FDO
>>968
もちかれ

>>972
>>974の言うとおり今回が最後かもしれない。
>>912を見ても、あうの方針は不安がいっぱいだ。
>157に聞いたら、今回の出荷分が完売したら、
>次の入荷は未定だって
979非通知さん:05/02/26 12:29:25 ID:yu/o+dCRO
>>933
まじネタか?
オレ指定受信にkddi.comを入れてないからメール来ない。
オレもオンラインで2個注文したんだが…。
980非通知さん:05/02/26 12:42:44 ID:PkHbAKlDO
我慢できないので11KからJAVAがつかえる
5406CAに緊急非難しました
981非通知さん:05/02/26 13:07:02 ID:kBHicibwO
ZBA電池get
↑次スレよろ
982非通知さん:05/02/26 13:18:53 ID:OKIx+HISO
今の新機種に変えたら
着うたフル(←いらない)
ナビウォーク(←いらない)
サクサク(←これは羨ましい)
java消滅(←許せない)
気配りスイッチ消滅(←許せない)

こんな感じか。メリットよりデメリットのほうが多いな。
それに今の機種には愛着あるし。
俺が変えるとしたら
地デジorG'zあたりじゃないだろうか・・・。
革命的に進化した機能、魅力的な機能が搭載されなきゃ変えない。







よし、W21CAに機種変することにした!
983非通知さん:05/02/26 13:36:22 ID:tzD+QKAVO
俺は何よりもキーカスタマイズ機能が便利でたまらんから機種変する気にならんのよ。
もう一個電池買っとくかな。
984975:05/02/26 13:38:06 ID:Gt/Zg7gaO
ショップ行って来たが、おい ショップのオネーチャソ抹殺キャンペーン知らないってよ。

誰か確認して来てくれ(TдT)
チカレタorz
985非通知さん:05/02/26 13:51:26 ID:AVjaIccfO
>>984
どこの店?
地域くらいは教えてくれ。
986984:05/02/26 13:59:49 ID:Gt/Zg7gaO
>>985
愛知県だ。
今 再度確認取ってもらってる。
やっぱりネタだったみたいだぞ。
ガンダムスレの住人信じて損したヽ(`Д´)ノ ウワァァン
987非通知さん:05/02/26 14:13:14 ID:OOS3UdSkO
W11Kスレより
チラシの裏の裏auシプに質問したら回答キタ━━━
返事が遅くなってごめんなさい。
ずばり、質問通りのキャンペーンがありますョ。
実施期間は3/1〜3/31迄です。該当されるご利用者の方には、auよりDMが3月上旬に発送されます。
PENCKは12000円引きですが、他にもW21T・W21CA・W22SA・W22H・W31SAが8000円引きになります。
DMが発送されますと、在庫がなくなる可能性大です!!お早めにどうぞ(^-^)
☆auショップ白根☆――――――All:473―- 非通知さん sage 05/02/26 14:10:02ID:SnkXI5sFO
988非通知さん:05/02/26 15:50:33 ID:8tTdHk1XO
埋めて次スレ逝くベさ!
989非通知さん:05/02/26 15:52:02 ID:CZjacpIlO
梅 梅 ♪
990非通知さん:05/02/26 15:57:41 ID:8tTdHk1XO
松〜竹〜梅♪
991非通知さん:05/02/26 16:17:57 ID:Gt/Zg7gaO
産め
992非通知さん:05/02/26 16:20:30 ID:9URA6oU2O
はよ埋めんかぁい
993非通知さん:05/02/26 16:32:29 ID:WDd+pasbO
W11K使いが華麗に>>993ゲトー
ウメウメ(・∀・)ニヤニヤ


↓ばーかばーか
994非通知さん:05/02/26 16:39:39 ID:+p2osSYn0
ばかだから埋めてやる
995非通知さん:05/02/26 16:45:54 ID:CZjacpIlO
(´・ω・`)ウメルガナー
996非通知さん:05/02/26 16:48:02 ID:OKIx+HISO
997非通知さん:05/02/26 16:54:21 ID:Zsql/nMj0
ぅめぅめ
998非通知さん:05/02/26 16:55:56 ID:i8DbekAuO
埋めるぞー!
999非通知さん:05/02/26 16:57:09 ID:YfRcRWh7O
メーテル
1000非通知さん:05/02/26 16:58:15 ID:gcx+t873O
1000なら江頭死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。