●くだらない質問はここに書きこめ パート96●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1質問は>>1-10を読んでから!
☆☆☆質問する人は【質問者心得】および>>2-10のテンプレを必ず読み、理解した上で質問しましょう!☆☆☆
                                      ~~~~~
====【質問者心得】=================================================================================
 ☆端末、サービスについての質問をする際は、「キャリア+契約地域」と「機種名」を 「必ず」明記してくださいよ。
  (例:「ドコモ北海道・SH900i」など)
 ☆他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!
 ☆回答者はあなたの召使ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。催促はマナー違反!
   付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!
 ☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
   自分に合った機種を選びましょう。機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
 ☆こちらは「質問スレ」ですので、「〜についてどう思いますか?」のようなアンケート行為はお断りします。
==================================================================================================

各キャリアの公式HP、各キャリアごとの質問スレ、よくある質問(FAQ)などは
>>2-10
これ読んでから質問してね。
また特定端末に関する事は専用スレがある場合はそちらで質問を。
2質問は>>1-10を読んでから!:05/02/06 21:15:59 ID:oUmJK3AQ0
【前スレ】
●くだらない質問はここに書きこめ パート95●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106796896/

《各キャリア公式HP》
NTTドコモ (中央)
http://www.nttdocomo.co.jp/index.shtml
au by KDDI
http://www.au.kddi.com/
Vodafone
http://www.vodafone.jp/
TU-KA
http://www.tu-ka.co.jp/
DDI POCKET
http://www.ddipocket.co.jp/
ASTEL
http://www.astel.ne.jp/
3質問は>>1-10を読んでから!:05/02/06 21:17:17 ID:oUmJK3AQ0
《FAQ》

★iショットの画像が見れねぇよ。・゚・(ノД`)・゚・。
★iショットで送られてきた画像のURLを友達に送ったんだけど、見れないわ!
iショットサーバから送られたURLにはiモード端末しかアクセスできない
○iショットサーバ→ドコモPDC端末
○iショットサーバ→ドコモPDC端末→URL転送→ドコモPDC端末
×iショットサーバ→ドコモPDC端末→URL転送→他社端末・PC
○iショットサーバ→他社端末・PC
○iショットサーバ→他社端末・PC→画像ファイル添付→他社端末・PC
※iショットの画像はPCでも見れる

★絵文字について
下記サービスを使うとドコモ、ボーダフォン、au各社の絵文字の入ったメールを他社の端末に送ることができます。

モジコtoモジオ(無料)
http://mjjm.jp/pc/mm.htm

au公式「絵文字め〜る」(105円/月)
http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/emoji/tasha.html
※画像も送れるようになりますた。

★自分のアドレスからメールが来たんだけど?送った覚えないし…。
送信者がヘッダのFrom欄を書き換えています。
※知らない人のアドレスからメールが来た場合もFrom書き換えの可能性があるので、やたらに返信しないほうが
  いいと思われ。

★携帯を水没させちゃった!
電源を入れずバッテリーをはずし、乾くまで待ちましょう →関連スレがあります。スレ一覧より検索してください。
4質問は>>1-10を読んでから!:05/02/06 21:18:43 ID:oUmJK3AQ0
★キャリアって何よ?
携帯電話・PHSの通信事業者のことです。
例:NTT DoCoMo、KDDI(au)、Vodafone、TU-KA、DDIポケット、日本通信etc.

★番号変わらずにキャリアを変えられるようになるの?
「ナンバーポータビリティ」という制度ですが、 2004年4月に総務省の研究会が「早ければ2006年春にも導入される
のが適当」という報告を出しました。ただ、現段階では具体的な内容や実施時期、料金などは一切決まっていません。

★iモード専用サイトをPCで見るには?
User-Agentを偽装すれば非公式サイトは見られることもある。
あとはIPアドレスを偽装しなければ無理っぽい。

★自宅で電波が不安定なんだが・・・。
外部アンテナがあります。
http://home.catv.ne.jp/dd/tora/

★通話料・通信料・情報料の違いは何?
通話料=普通の音声通話の料金。
通信料=データ通信の料金。いわゆるパケット料金。
情報料=有料サイトの利用料金。
※最近はやりの定額サービス(WIN・味ぽん・FOMA)で定額対象になるのは「通信料のみ」です。
また、基本料金に含まれる無料通話分の適用範囲はキャリアによって異なります。 各キャリアの公式サイトや
キャリア別スレで確認して下さい。
5質問は>>1-10を読んでから!:05/02/06 21:20:11 ID:oUmJK3AQ0
★サイト探してる途中でいきなり「登録しますた。○円を振り込め」と出たんだけど、マジで払わなきゃならないの?
多分払う必要なし。詳しくは下記スレのテンプレ読んでください。」
【不当請求】架空請求詐欺【完全無視でOK!】その12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106145163/


★携帯・PHSからgoogle使いたいのですが (auだけの問題かも)
下記のURLでお試し下さい。
http://www.google.co.jp/xhtml
http://www.google.co.jp/imode
ちなみにPC向けは http://www.google.co.jp/

★パケット通信料って、何分でいくらかかるの?
パケット通信料は通信時間に対しての課金ではなく、 実際に送受信したデータ量に対しての課金です。
(ちなみに、「パケット」はデータの単位で、1パケット=128バイト)
わずかな時間でも、大量のデータを送受信した場合はたくさんかかります。

★前に滞納で強制解約くらったんだけど、他のキャリアで新規契約できる?
全キャリア間で料金未納による強制解約者の情報(いわゆるブラックリスト)を共有しているので、その
ままではどのキャリアとも契約できません。(プリペイド携帯は契約可能)
なお、滞納分を完納するか強制解約から5年経過すれば、各キャリア共有のブラックリストからは消え、
強制解約になったキャリア以外とは通常どおり契約が可能になりますが、解約になったキャリア内の
ブラックリストには記録が残るものと思われるので、該当キャリアとは契約できなかったり、契約できたと
しても預託金が必要になることもあるかもしれませぬ。
詳しくは http://www.tca.or.jp/japan/infomation/keitai/index5.html をご覧ください。
6質問は>>1-10を読んでから!:05/02/06 21:20:55 ID:oUmJK3AQ0
《主な携帯価格・レビュー・ニュースサイト》 (携帯に関する情報はこちらでもどうぞ)
・ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/mobile/
・ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/
・携帯24
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/
・¥価格.com¥
http://www.kakaku.com/

《各キャリア別等質問スレのタイトル》
他の質問スレは日々進行するので、スレ一覧より検索してくだされ。
・【NTT】ドコモ総合質問スレッドその*【DoCoMo】
・▽▲▽ FOMA Part * ▽▲▽
・au by KDDI 質問スレッド《Part*》
・Vodafone質問スレッドPart*
・★TU-KAについて語ろう PART *★
・H"/AirH"PHONE DDIポケット質問スレ*
・ドコモのPHSについて語ろう! Part *
・ASTEL アステル PART*
・キャリア選択質問スレッド第*発目!(←キャリア選択に関する質問はこちらへ!)
7質問は>>1-10を読んでから!:05/02/06 21:22:32 ID:oUmJK3AQ0
※訂正
>>2に追加

☆携帯で2ちゃんねるを見る人は、こちらも参考にして下さい。
ただし、くれぐれも↓のスレでは「くだらない質問」をしないように!
携帯→2ch運用情報スレッド16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106813751/
8非通知さん:05/02/06 21:25:44 ID:oUmJK3AQ0
★次スレを立ててくれる方にお願い

板ローカルルールの中に、【スレッドを立てるまでもない質問】というリンクがあるので、
そのリンク先を次スレに変更するために、スレ立て後に変更申請をしてください。

申請先は、2ch運用情報板(http://qb5.2ch.net/operate/)の
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106260567/ です。

前回申請した内容はこちら↓です。 (これを参考に申請してください)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106260567/145

こちら↓も参考に・・・。
批判要望板の心得
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm
9ATTENTION!!:05/02/06 21:26:37 ID:oUmJK3AQ0
****************************
 こ の ス レ は 未 稼 働 で す !
****************************

前スレが終了するまで、質問は前スレへお願いします。
前スレで未回答のまま1000満了になっても、回答はこのスレに引継がれますのでご心配なく。
鯖負担の低減とスレの有効利用にご協力をお願いします!

前スレはこちら↓
●くだらない質問はここに書きこめ パート96●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107692103/
10ATTENTION!!:05/02/06 21:27:22 ID:oUmJK3AQ0
↑訂正

前スレはこちら↓
●くだらない質問はここに書きこめ パート95●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106796896/
11非通知さん:05/02/06 21:29:14 ID:cUOZXGwQ0
>>1

>>2
> DDI POCKET
> http://www.ddipocket.co.jp/
DDI POCKETはwillcomに社名変更
http://www.willcom-inc.com/top/index.html

同様に
>>4
> ★キャリアって何よ?
> 携帯電話・PHSの通信事業者のことです。
> 例:NTT DoCoMo、KDDI(au)、Vodafone、TU-KA、DDIポケット、日本通信etc.
例:NTT DoCoMo、KDDI(au)、Vodafone、TU-KA、willcom、日本通信etc.
に変更だな
12ATTENTION!!:05/02/06 21:41:23 ID:oUmJK3AQ0
****************************
 こ の ス レ は 未 稼 働 で す !
****************************

前スレが終了するまで、質問は前スレへお願いします。
前スレで未回答のまま1000満了になっても、回答はこのスレに引継がれますのでご心配なく。
鯖負担の低減とスレの有効利用にご協力をお願いします!

前スレはこちら↓

●くだらない質問はここに書きこめ パート95●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106796896/
13非通知さん:05/02/07 00:01:25 ID:1sV1oKKB0
auのA5406CA(USBケーブル付属)使ってるんですが
↓のドコモ用のソフトみたいな
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se232654.html
PCのキーボードで直接携帯のメール書けるようなソフト無いですか?
家に居てPCついてる時にキーボードから書けるとすごく便利なんですが
1万ぐらいの携帯専用のキーボードはちょっと高くて手が出ません
14非通知さん:05/02/07 00:32:37 ID:6iS7EfxR0
15非通知さん:05/02/07 01:39:44 ID:6iS7EfxR0
ID:Zx+3Kd/00 氏ね!
16非通知さん:05/02/07 03:06:37 ID:upDWC/BT0
こんばんわ。
曲名がわからなくて着メロ・着うたが探せず困っています。
風の谷のナウシカの挿入曲で演奏無し、アカペラで
「ラン ランララランランラン」と子供の鼻歌みたいな曲です。
(わかりづらくてすいません)
自分で探してると安田成美の主題歌しか探せません。
どうぞよろしくお願いします。

ちなみにdocomoユーザーです。
17非通知さん:05/02/07 03:10:27 ID:V8S/OrUm0
へんな質問なんですが、アドから電話番号とか住所とかわかりますか?
前にアド教えたことあるのにさらされたことあるんです。
あるんだったら、方法とか知ってる人教えてください。
18非通知さん:05/02/07 03:27:25 ID:l/EXtC0JO
「香具師」ってどういう意味ですか?
あと「ぬるぽ」も教えて下され。
19非通知さん:05/02/07 03:31:38 ID:ojB24yMB0
>>16
ナウシカ・レクイエム
20非通知さん:05/02/07 03:35:31 ID:oGmO1bwc0
>>16
久石譲で検索してみれ。
21非通知さん:05/02/07 03:40:30 ID:ojB24yMB0
>>16
19を訂正
久石 譲:「風の谷のナウシカ」より 遠い日々
22非通知さん:05/02/07 04:05:01 ID:p1Q/WsBI0
prin規制確認カキコ
23非通知さん:05/02/07 04:36:41 ID:jDByWU46O
鼻歌検索ってあったよね
どっかに
24非通知さん:05/02/07 06:53:37 ID:ldq0PpmH0
前スレ>>994
シャッタースピードの関係。
速いシャッタースピードで写すと黒線入るのはブラウン管の宿命。
スチルでは1/15ってのがセオリー。
レンズの前にサングラスでもやればシャッタースピードが遅くなって改善される可能性もある。
液晶ならきれいに写る。
25非通知さん:05/02/07 07:56:43 ID:8C8Nh2YpO
前スレ>>986
真にありがとうございました。
26非通知さん:05/02/07 14:29:54 ID:/snyZqHAO
買い増しも身分証明書はいるのでしょうか?
保険証+公共証明書はドコモの請求書を持っていっても大丈夫ですか?
27非通知さん:05/02/07 14:47:24 ID:/snyZqHAO
地域でそれぞれのお店で(ドコモショップ)売っている。携帯の販売価格は大体同じ位の値段でしょうか?その店によって値段が違いますか?
28非通知さん:05/02/07 14:49:55 ID:Gzada7+j0
>>27
東海とかは概ね統一価格っぽいみたいだけど、関東は結構バラバラ
29非通知さん:05/02/07 14:56:11 ID:War7qviH0
Docomoなんですけど
データリンクケーブル5000円もするので困ります、、
ソフマップとか行ったら代替品売ってますか?
30非通知さん:05/02/07 15:00:18 ID:DtC/dKjR0
ファミリー割引の申しこみって主契約者しか出来ないの?
いま両親がドコモで俺がvodaって状況で、voda解約してドコモに乗り換えようと思うんだけど
店頭ですぐに契約するってのは無理?両親の許諾とか得ないとダメ?
31非通知さん:05/02/07 15:23:53 ID:0ClbfmQh0
>>29
2〜3000円で、ケーブル付きのデータリンクソフト売ってるので
そういうの買うのがいいかな…。
何にするかは
携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたいPart12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101403858/l50
あたりで…。

>>30
新規にファミリー割引組むなら、誰が主回線になってもいいです。
しかしファミリー回線追加だったら、現在主回線の人に手続きして
もらわなければいけません。(もしくは委任状。)

主回線の人じゃないとそういった手続き関連に手間がかかるので、
フットワークの軽い人が主になるのが良いかも知れません。
親・親戚までなるべく広くファミ割適用したいと言う場合は、
親に主になってもらう方が有利なわけですが…。
32非通知さん:05/02/07 15:27:27 ID:5W7g/UGY0
ソフトバンクが新規参入したら
どのくらい料金が下がると思う?
価格破壊は起きるかな?
33非通知さん:05/02/07 15:27:40 ID:Gzada7+j0
>>29
その値段はソフトが無料なのでソフト代込みと噂されて居る金額ですな
FOMA用は激安ナンだけどねぇ…

代替品というか選択肢は幾つか有りますが、現実的なのは
1.ケーブル付きの電話帳ソフトを購入
2.裏通りの怪しい店でカモンのケーブルを購入
ですな

詳しくは
携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたいPart12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101403858/
で、どーぞ
3429:05/02/07 15:34:28 ID:War7qviH0
>31,33
ありがとうございます。
そして行ってきますノシ
35非通知さん:05/02/07 15:35:51 ID:IxfCL6oNO
ドコモ九州でmovaをプランBIG+ハーティ割・一年割なしで契約しています。
解約したいのですが、その際手数料等などを要求されますか?要求されるとしたら幾らですか?
3630:05/02/07 15:36:43 ID:DtC/dKjR0
>>31
即レスサンクス
>ファミリー回線追加だったら、現在主回線の人に手続き
そっか・・・面倒だな
37sage:05/02/07 15:46:31 ID:3O8rQo/w0
だれかauのプロスタッフ試験受ける人いない?
北海道はあしたしけんでつ。
全然わからんもうダメポ・・・orz
38非通知さん:05/02/07 15:59:22 ID:0ClbfmQh0
>>36(30)
まあどのみちファミリー割引が適用されるのは申し込み翌月からなので、
新規開通&ファミ割の申し込み用紙をもらって帰る→郵送申し込み、という手も。
39非通知さん:05/02/07 15:59:26 ID:/JU5WxBa0
>>37
雑談は余所で。
40シュラ ◆itvusA90dw :05/02/07 17:24:13 ID:CtrZYnfJO
と言うか、>>37に接客される客が可哀想。
中途半端な知識しかないなら、ショップスタッフなんて辞めちまえ!
…と元au客センオペレーターの自分が言ってみるテスト。
41非通知さん:05/02/07 18:11:43 ID:EC3qobIO0
>>37
携帯屋店員休憩所 第23店舗
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107055676/l50

店員以外はROMだけにしてくれ
42名無しさん:05/02/07 19:10:01 ID:NyEW0hVZ0
今1xでミドルパック+学割+家族割+年割で7000円台をうろついてるんですけど、
今使ってる携帯を今月中に解約しようと思っています。(今年で1年なので)
新規にしようと思うんですが、WINか1xどっちがいいですかね??
安定する金額を選びたいならやはりWINですか?
43非通知さん:05/02/07 19:15:34 ID:0KBSOryC0
>>42
情報が足りないので質問には答えられません。
パケットをようさん使うならWINにしてもいいと思う。
通話メインなら1Xの方がいいですが。
ってか、新規で入りなおそうとしている理由が分からないのですが、新しい機種でも欲しいんですしょうか
44非通知さん:05/02/07 19:18:30 ID:0KBSOryC0
最後の「す」は無しの方向で。
ちなみにミドルパックで収まってるならそんなには使ってないと思いますので、
WINにする意義はあまりないようにも思います。
45名無しさん:05/02/07 20:56:02 ID:NyEW0hVZ0
>>43
今使ってるのが四ヶ月しか使ってないのに電池が一日持たなくて;
機種は1402Sです…
46非通知さん:05/02/07 21:25:02 ID:tVqe5TBN0
>>45
この前から同じ様な質問何回かしてないか?
1402Sの電池に関して、まずクレーム入れるところからした方が良くないか?
47非通知さん:05/02/07 21:28:39 ID:xXo9gm380
音楽を聴きたくて602Shを買いました。
イヤホンを買おうと思うのですが
どれがお勧めですか?インナータイプがいいです。
すれ違いスイマセン
48名無しさん:05/02/07 21:30:24 ID:NyEW0hVZ0
>>46
確かにそうですね…有難うございました!しばらく考えてみます
49非通知さん:05/02/07 21:35:54 ID:tVqe5TBN0
>>47
まずは、純正のステレオイヤホンセットなんてどうよ?
あれ、安いし

で、気に入らなかったら中間コネクタ以降は好きなヘッドフォン
挿せるから今の手持ちのヘッドフォンステレオとかの使えば良い
50非通知さん:05/02/07 21:46:50 ID:EC3qobIO0
>>47
前スレで機種スレに誘導したはずなんだが・・

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.42
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105372214/l50
51非通知さん:05/02/07 22:32:08 ID:enQBxaON0
まったくもって厨な質問ですが。

パソコンにDLした画像を自分の携帯に送って、
待ち受けにすることはできますか?
今はパソに画像を出して、それを携帯で撮って待ち受けにしていますが、
いまいち色ムラがあり良くないです。
どなたか解る方教えてください。
52非通知さん:05/02/07 22:33:12 ID:dG3RalaP0
53非通知さん:05/02/07 22:39:06 ID:enQBxaON0
一応読んでから質問したんだが.....orz
54非通知さん:05/02/07 22:43:11 ID:L6yOW+vs0
auのお気に入りリストは何件程度登録出来るのでしょうか?
55非通知さん:05/02/07 22:43:18 ID:dG3RalaP0
>>53
そうか
それはすまんかった
56非通知さん:05/02/07 22:47:24 ID:9N2huQRu0
>>53
おまいの機種がわからんと答えようが無いよ
57非通知さん:05/02/07 22:53:41 ID:eeHuTqnb0
>>53

> ☆端末、サービスについての質問をする際は、「キャリア+契約地域」と「機種名」を 「必ず」明記してくださいよ。
>  (例:「ドコモ北海道・SH900i」など)
58非通知さん:05/02/07 22:58:14 ID:9N2huQRu0
53がPCのモニターを必至に撮影している姿を想像してちょっと笑った すまん
てゆーか、逆によくそんなアフォな方法考えつくなと感心しちまった
59前スレ994:05/02/08 00:12:03 ID:n6FlOuWH0
レスどうもです
前スレ>>995
室内の時の事なんで、故障はないと思われます。

>>24
CCDだから綺麗に写るとは言えない、という事ですかね?
60非通知さん:05/02/08 00:13:02 ID:4Md9Zd0p0
質問です。
auW21SAでFMラジオ放送を録音したものをPCに取り込んでCD-Rに焼きたいのですが
PCにどうやって取り込めばいいでしょうか?
MiniSDに保存が出来ないのでケーブルで送ることも出来ません。
何か方法があったら教えてください。
61前スレ995:05/02/08 00:18:33 ID:BEoxOIG80
>>59
テレビを写した時の事か
よく読んでなかった

テレビ番組で後ろに家庭用テレビが写ってると、後ろのテレビに線が入ってる事無い?
あれと似たような現象
だから関係無いよ

★ドコモ以外の携帯からドコモ(mova)宛に写真付きメールを送りたいんだけど…
以下のサービスを利用すると、movaにも画像を送信することができます。
(他社携帯宛、PC宛にも画像の送信が可能です)

・Vodafone公式「@sha-mailサービス」
http://www.sha-mail.jp/pchp/pc_top.html
・au公式「フォトメール便」(無料)
http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
 携帯からはインターネットナンバー50410 
 トップメニュー → コミュニケーションする → メーる? → フォトメール便
・DDIポケット公式「オクレバ」
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/contents_h/picture.html#Anchor-02
・ドコアルダイレクト
http://docoal.com/docoal_direct/PC/
・写メ蔵
http://shamezo.com/about.htm
・ナナメール
http://i.ne7.jp/

※メールアドレスが漏れる場合もあるかもしれませんので、ご利用は自己責任でお願いします。
ただ「指定受信等きちんと対策をしていれば迷惑メールが来ないので普通に使っている」という
報告もありますし、漏れているという証拠があるというわけでもありません。
63非通知さん:05/02/08 00:32:45 ID:Jq+OQasm0
>>51
一番無難なのは待受けサイズに加工した上で
>>62の中でPCから使えるサービスを使う(要通信)
その他の方法は機種次第。

>>60
W21SAまとめwiki
http://f53.aaa.livedoor.jp/~winsanyo/pukiwiki.php
によると
Q:ラジオを録音した3G2ファイルをminiSDに移すことは出来ないの?
A:出来ません。
 著作権やauのマーケティングとの関係から、そうなっているのだと思われます。
だそうな。
根性で録音するなら「携帯平型-ステレオミニ変換ケーブル」と「ステレオミニプラグのケーブル」を用いてアナログ録音。
ここから先は携帯板の範疇外。
6451:05/02/08 00:34:54 ID:ZevMKTLM0
遅くなってスマソ
「ドコモ九州・SO506iC」です。
パソの画像を撮ると、どうしても縦線が入ってしまいます。
どなたかお願い致します。
65:05/02/08 00:37:19 ID:6CHBZwkF0
>>62
ドコモのシステム変更で、2月1日からそれらのサービスを使わなくても直接画像を送れるようになってるんで
そこは削除しました。
66非通知さん:05/02/08 00:38:49 ID:4Md9Zd0p0
>>63
ありがとうございました
根性なしなんで携帯保存で諦めます。
67非通知さん:05/02/08 00:42:54 ID:6CHBZwkF0
>>64
PCで待受け画面サイズに加工後、メモステ経由で登録できない?

詳しくは機種別スレへどうぞ。

【DoCoMo】SO506iC by SonyEricsson Part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107085332/
68非通知さん:05/02/08 00:49:35 ID:QLghm6BeO
携帯からなんで調べられなくて…

090-7555-****ってどこのキャリアです?地域も教えてもらえると有り難いです。
69非通知さん:05/02/08 00:53:44 ID:6CHBZwkF0
>>68
あう関西
70非通知さん:05/02/08 00:53:54 ID:7jd4TI730
ボーダフォンなんですが、携帯からカキコすると
「シリアル番号を送信していないボーダフォンは、、、」
みたいな、エラーメッセージがでて
かきこめません。。どうしたらかきこめますか?
71非通知さん:05/02/08 00:55:37 ID:BEoxOIG80
>>70
>>7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106813751/6
【 Vodafone(J-Phone) 】http://developers.vodafone.jp/dp/tech_svc/info/
× 弾かれるのは、現行のパケット非対応機 全部
× モトローラの3G端末(V702MO、V702sMO)
○ 書き込めるのは
  ・P4型・P5型・P6型・W型とモトローラ以外の新3G端末
※今後発売される海外製の3G端末も要注意です
72一浪:05/02/08 00:57:07 ID:S56haZGg0
すいません。

携帯から2chに書き込むときって、
どうやったらIP変わりますか。


それとも、1日中基本的に同じIPなのでしょうか。

教えてくださいませ、
宜しくお願いします。
73非通知さん:05/02/08 00:57:15 ID:6CHBZwkF0
>>70
Vodafone質問スレッドPart68
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107483359/23 のQ3つ目を参照。
7468:05/02/08 00:57:24 ID:QLghm6BeO
>>69
さんくす。

>>70
非パケット機じゃ無くて?
もし非パケットなら書けないはずよ。確か。
75非通知さん:05/02/08 00:57:48 ID:BEoxOIG80
>>72
>>7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106813751/6
※なお、この端末固有番号によって、書き込み時のIDが固定されるようになりました。
76非通知さん:05/02/08 00:58:28 ID:6CHBZwkF0
>>72
IDだろ。携帯からなら1日中ずっと変わらない。
77非通知さん:05/02/08 01:07:46 ID:mwlixY+p0
メール受信拒否について質問です。

ボーダフォンの方に受信拒否された場合、メールはすぐに戻ってくるのでしょうか?
ここ何日間か、メールをしても次の日にエラーで返ってきます。
本当にただのエラーなのでしょうか??

78非通知さん:05/02/08 01:08:51 ID:lVLcYgtj0
>>70
ヴォダはクソ!
解約しる
79非通知さん:05/02/08 01:21:26 ID:7jd4TI730
J-T010はかきこめないんです?
80非通知さん:05/02/08 01:34:26 ID:LsoyhDcxO
関西のauユーザーですが、機種変って12ヶ月から13ヶ月のあいだにしても安くならないでしょうか?13ヶ月たってからが良いですか?
81非通知さん:05/02/08 01:36:35 ID:4DL4zwoN0
メール本文から何から標準ですべてPCに転送できる機種は無いものか。auで。
82非通知さん:05/02/08 01:40:13 ID:cPO8q+JA0
持ち込みで新規は出来ますか?
83非通知さん:05/02/08 01:41:02 ID:cPO8q+JA0
持ち込みで新規は出来ますか?
84非通知さん:05/02/08 01:44:45 ID:cPO8q+JA0
持ち込みで新規は出来ますか?
85非通知さん:05/02/08 01:52:34 ID:RUcgHluz0
もちつけぃ!!(・д・)
86非通知さん:05/02/08 01:54:28 ID:cPO8q+JA0
>>85
持ち込みで新規は出来ますか?
87非通知さん:05/02/08 02:33:59 ID:1rCEzR5XO
w11K使ってるモノです
2ちゃんにパソコンから上がってるJPG画像が、
日にち変わった辺りから急に閲覧出来なくなったんですけど
何でかわかりますか?また皆さんの携帯では見れますか?
88非通知さん:05/02/08 02:42:14 ID:1rCEzR5XO
>>87の補足
昨日まで見れた画像も
このページはエラーにより表示できません(502)
になります
89非通知さん:05/02/08 03:17:55 ID:RUcgHluz0
もちつけっちゅーにっ!!ポイ( ・д・)つ Ω >86
90非通知さん:05/02/08 03:23:16 ID:W48bvqwZ0
N900isでドコモ関東なんだけど
今圏外なのはなんでなの?
91非通知さん:05/02/08 03:26:03 ID:ovCZw9tm0
>>90
予定通り。
92非通知さん:05/02/08 03:27:06 ID:W48bvqwZ0
どういうこと?
93非通知さん:05/02/08 03:34:56 ID:W48bvqwZ0
あ、直った

理由分かるヒト教えてン
94非通知さん:05/02/08 03:36:01 ID:ovCZw9tm0
だから予定通り。
95非通知さん:05/02/08 03:37:05 ID:W48bvqwZ0
予定通りってどういうことよ?

3時から30分くらいは圏外になるのが予定ってこと?
96非通知さん:05/02/08 03:52:55 ID:RUcgHluz0
97非通知さん:05/02/08 03:53:33 ID:JfwBavap0
ドコモですがにちゃんに書き込むと
個人情報とかわかるんでしょか?
98非通知さん:05/02/08 03:54:55 ID:W48bvqwZ0
>>96
ありがとうございます
99非通知さん:05/02/08 04:08:37 ID:x4g8UzygO
au神奈川W11Kです
昨日くらいからピクト(ttp://www.pic.to/)の画像変換をすると
「このページはエラーにより表示できません(502)」
と表示され画像変換ができません。

http://pic.to/〜と間違いなくやっていますがなぜかエラーとなります。
いろいろな画像で試したりサイトも見てみましたがその事については書いていません。

私だけでしょうか?
100非通知さん:05/02/08 05:23:28 ID:1rCEzR5XO
>>99
オレモ↑で書いたが、ピクトが規制かけたらしい
前も何度か同じコトあったが、すぐ解除された、でも今度は解除するかどうか判らんね・・・
101非通知さん:05/02/08 08:23:16 ID:xipre8oqO
質問です。
050から始まる電話番号ってあるんでしょうか?
なんか特殊な番号とかなんでしょうか?
今その番号からかかってきたんですが、なんか怖くてでれなかった
102非通知さん:05/02/08 09:17:31 ID:aIYoXwo2O
IPフォンだろ
103非通知さん:05/02/08 09:37:03 ID:PAYgiLmzO
みんな知ってる?
携帯のカメラでTVとかのリモコンの
電波を送信する部分を携帯の画面で見ながら
リモコンのボタンをなんでもいいから押してみて。
あーら不思議、目には見えない光が見えちゃうよ。
デジカメやビデオカメラでも出きるよ。
104一浪:05/02/08 10:15:47 ID:ksudF3QD0
75サンクス。
105非通知さん:05/02/08 10:45:22 ID:nz4ObfVI0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22084.html
これについてなんですが、
なぜ純増数が同じ月で 携帯電話加入者数<第3世代携帯電話 なのですか?
106非通知さん:05/02/08 10:48:02 ID:8eIlnHiL0
>>105

2Gをやめて3Gに移行する人がいるから。これは携帯自体の加入者数に変化が無い。
107非通知さん:05/02/08 10:48:50 ID:nz4ObfVI0
>>106
なるほど!ありがとうございました。
108非通知さん:05/02/08 10:52:11 ID:lEh/De5L0
電池パックカバーと電池パックを外すと
基盤に小さな丸い穴があってそこからシートが見えますよね?
このシートって何色に変色したらダメなんでしたっけ??
auのW21CAです。
109非通知さん:05/02/08 11:28:58 ID:YYerpQbnO
質問です。
フォーマの本体を複数個保有してる場合、
フォーマカードを入れ替えるだけできまぐれに好きな方を使えるのでしょうか?
110非通知さん:05/02/08 11:52:01 ID:CCumfa2m0
くだらない質問かもしれないんですが
漏れの携帯の番号
080-xxxxーxxxxってなかんじで080から始まってるんですが、周りは090なんです
何ででしょう?
111非通知さん:05/02/08 11:58:10 ID:vEstrj5Q0
>>108
赤い点(インク)が溶けて全体が濃いピンクになったら、内部に水分が混入した目印
112非通知さん:05/02/08 12:01:34 ID:vEstrj5Q0
>>109
差し替えるのは自由だが、問題が発生しても自己責任
>>110
どちらも携帯電話に割り振られた番号です!気にすることは無い
113非通知さん:05/02/08 12:02:30 ID:TEWEJSJk0
>>109
気まぐれに使える。一部制約はあるけどな。

>>110
080も090も携帯の番号。以上!
114108:05/02/08 12:08:15 ID:lEh/De5L0
>>111
ありがとうございました。
115非通知さん:05/02/08 13:15:08 ID:mNQtpf4o0
オークションでFOMAの白ロムを買った場合、FOMAカードを持っていなくても
ドコモショップに持ち込めば新規事務手数料3150円でつかえるように
なるのでしょうか?
116非通知さん:05/02/08 13:44:41 ID:muvTnSfP0
ドコモで機種変を考えています。
現在、MOVAで通話よりパケ代の方が掛かってます。
FOMAのエリア内には住んでいます。
希望はフリーメモが最低20件、画面メモが最低30件
動画の送受信が出来るものでオススメを教えてください!
117非通知さん:05/02/08 13:46:12 ID:TTu3CpCr0
昨日携帯のサイトを色々見ていたら、間違ってアダルトサイトのとこを
クリックしてしまいました。
そしたら「固体識別番号(?)が何たら〜」と書いてあり、
28000円と書かれてました。焦って画面をすぐ消してしまったので、
よく覚えてないのですが「間違って入会された方はこちらに電話してください」
とか書いてあった気がします。必要ないですよね?
長々とすみません。
どこに書きこめばいいのかもわからず、もしスレ違いだったらごめんなさい。
118非通知さん:05/02/08 13:47:49 ID:V425BzJZ0
電話は絶対しちゃだめ。
いわゆるワンクリック詐欺じゃない?
ググればいろいろでてくるよ
119非通知さん:05/02/08 13:49:38 ID:TTu3CpCr0
117です。
早速のレスありがとうございます。
女なので、本当にこんなの初めてで・・・^^;
放っといて平気でしょうか?
120非通知さん:05/02/08 13:50:58 ID:V425BzJZ0
121非通知さん:05/02/08 13:51:09 ID:AeZBXUbY0
>>117
【不当請求】架空請求詐欺【完全無視でOK!】その12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106145163/l50

☆☆☆質問する人は【質問者心得】および>>2-10のテンプレを必ず読み、理解した上で質問しましょう!☆☆☆
                                      ~~~~~
====【質問者心得】=================================================================================
 ☆端末、サービスについての質問をする際は、「キャリア+契約地域」と「機種名」を 「必ず」明記してくださいよ。
  (例:「ドコモ北海道・SH900i」など)
 ☆他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!
 ☆回答者はあなたの召使ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。催促はマナー違反!
   付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!
 ☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
   自分に合った機種を選びましょう。機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
 ☆こちらは「質問スレ」ですので、「〜についてどう思いますか?」のようなアンケート行為はお断りします。
==================================================================================================

各キャリアの公式HP、各キャリアごとの質問スレ、よくある質問(FAQ)などは
>>2-10
これ読んでから質問してね。
また特定端末に関する事は専用スレがある場合はそちらで質問を。
122非通知さん:05/02/08 13:55:25 ID:TTu3CpCr0
すみません、ありがとうございました。
今ググッてみました!
スレ違い、申し訳ありませんでした。
123非通知さん:05/02/08 14:18:58 ID:HfLrF0JH0
>>115
持ち込み新規契約ということですね。
OKです。
124非通知さん:05/02/08 14:30:41 ID:Adt6sNAsO
ドコモで携帯番号を変えるのに審査があるって聞いたのですが、どんな審査ですか?
よろしくお願いしますm(__)m
125非通知さん:05/02/08 14:48:41 ID:r/TCLw7x0
>>124
審査と言うか、ちゃんとした理由がないと受け付けてもらえないです。
あえて言えば「番号変更の理由」が審査基準でしょうね。
例えば、毎日迷惑電話が掛かってくるとか。

もし、変更理由がただ変えたいだけなのにあれこれ嘘ついても、その場でバレない限りは受け付けてもらえるとは思いますが、
後でバレた場合はどうなるかは知りません。
126124:05/02/08 15:05:00 ID:Adt6sNAsO
125さん有難うございましたm(__)m。
ただ番号を変えたかったわけではなく、迷惑電話等が多かったので変更しようとしたのですが
店員の審査と言う言葉にめんどうくさいなと思い逃げ帰ってきましたので。
詳しい説明有難うございましたm(__)m。
127非通知さん:05/02/08 15:49:16 ID:1lAh5YdY0
>>126
バレた場合には、改番が無効になる場合も有ります

なので、嘘付いて番号を変えようとはしない方が良いです
本当に困っている場合は、きちんと証明できるようにしておきましょう

過去レス見ると、まずは迷惑電話ストップサービス等の利用を勧め
られるようです
128非通知さん:05/02/08 16:53:46 ID:oYuJ0vpYO
ドコモ関西 FOMA F900iCにスイッチ8日目で本体落っことしてかなり傷がいきました
外装交換は可能ですか?
また金額はいくらぐらいになりますか?
129非通知さん:05/02/08 17:34:00 ID:zMwuMkd60
>>103
電波じゃなくて赤外線が出てるのだよ。

もともとケータイやビデオカメラやデジカメラのレンズ内の受光部(CCDやCMOS)は
可視光線だけでなく赤外線にも感応するのだ。
(可視光線以外まで感応すると映像が変になるから、赤外線フィルターも内蔵して
感応しにくくしてあるが、至近距離で発生させられたらさすがに感応する)

知ってる人は知っている現象だな。
130非通知さん:05/02/08 17:59:44 ID:BUFQ4yaS0
auに乗り換えたいんだけど
・契約する地方:関西
・主に使用する地域:兵庫県神戸市 
・端末購入の予算:15000まで円
・月額料金の予算:(8千円以内なら…(基本的には4,5000円以内で収めたい
・あなたの身分:高校1年
・家族所有のケータイの会社:母ドコモ 弟なし(新学期にauにするかも?
・使用目的:ほぼ全て
掛ける→かける比率は比較的少ない、てかほぼかけない
受ける→上に同じ
メール→メール主体
Web→着メロ、待ち受けのダウンロードが多いときもあるし少ない時もある
・端末のタイプ希望:(赤外線でテレビのリモコンになるやつが欲しい
・写真やムービーを撮って送りたいか:(どーしても必要ってわけじゃないけど、遊び要素としては欲しい所。

この条件に近いキャリア教えてください
131115:05/02/08 18:08:37 ID:mNQtpf4o0
>>123
回答ありがとうございました。
今はmovaを使ってるんですが、FOMAをメインで使うのは
部屋がコンクリのビルの奥まったところにあるので心配
(movaでも2本〜1本ぐらいの状態)なのです。

2ヶ月ほど長期出張があり、その間にパソコンからは
常時接続できないので、評価をかねて契約してみたいと思ってます。
movaの番号は維持したいですし、デュアルにするとFOMAの方だけを
解約してmovaのみにするときにめんどくさそう?で。
132非通知さん:05/02/08 19:58:33 ID:bINfJE2T0
ドコモが2年以上同じ端末を使っている利用者に
電池パックを配るサービスを2月下旬に始めるそうですが、
店頭では受付がはじまっているのでしょうか???

受付が始まるのが2月下旬なのでしょうか・・・
133非通知さん:05/02/08 20:05:43 ID:ovCZw9tm0
>>130
au :p

>>132
受け付けが2/22から。基本的にドコモショップ店頭のみ。
134非通知さん:05/02/08 20:10:19 ID:0dmiOrr40
>>130
>auに乗り換えたいんだけど

素直にこちらで、質問してください。

auへの乗り換え検討統一スレッド part 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098003102/l50

コミコミコールS+パケ割+ガク割でFA
135非通知さん:05/02/08 20:25:09 ID:CfDWlz9R0
>>134
スンマセン
136非通知さん:05/02/08 20:25:38 ID:JWpkNEPoO
京ぽんはPC所有者じゃなければお得ではないのですかね?
京ぽんで2ちゃんとかも無料で見れるんですよね?
137非通知さん:05/02/08 20:32:04 ID:HfLrF0JH0
>>136
『つなぎ放題』プランでなら『定額』でWeb見放題。
標準コースやスーパーパックだとWebもメールも従量制。
でもまあそこでメール放題を付ければ、メールに関しては定額だが。

PCで使わないとなると、つなぎ放題を契約するかどうか、悩むところ。
138非通知さん:05/02/08 20:32:35 ID:vEstrj5Q0
>>136
お得ってより便利じゃない!いくら京ぽんでも”無料”は無理!
定額ネットつなぎ放題ですね。
139非通知さん:05/02/08 20:42:21 ID:BEoxOIG80
>>136
無料と言うより、追加料金無しな
後、つなぎ放題はOptionじゃなくて基本料金だから、
音声系と同時に契約も出来ないし、つなぎ放題契約のみで音声通話も可能
その辺りを判ってない店員も居るので気をつけること

他に質問あるんだったら
AIR EDGE PHONE/H”WILLCOM質問スレ44
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106740977/
の方がレスポンス良いかも
140132:05/02/08 21:18:35 ID:bINfJE2T0
>>133
あんがとです。
ドコモショップ遠くて聞きに行けなかったんですよ・・・。
141非通知さん:05/02/08 21:19:16 ID:BEoxOIG80
>>140
直接行かなくても、電話して問い合わせるとかあるだろうに…
142非通知さん:05/02/08 21:21:46 ID:MWdaAXvg0
折れSH901iCでパケホ組んでるけど
オヤジだから、未だに携帯でメールを
打つのが本当に苦痛なんだが・・・

なんとかならん?
143非通知さん:05/02/08 21:29:15 ID:vEstrj5Q0
>>142
FOMA用が無いけれどこんな↓もの有ります。
〜Reudoの携帯電話用折りたたみキ-ボード〜
http://www.reudo.co.jp/rboardk/product.html
144142:05/02/08 21:52:20 ID:MWdaAXvg0

145142:05/02/08 21:58:49 ID:MWdaAXvg0
>>143
レスありがとう。
その手のキーボードはWorkPadで使ったことが
あります。でも操作性と携帯性に欠けますよね?

携帯の機能も上がってきたので使いこなしたい
んだけど、入力インターフェースが全然進歩して
ないんだよね。。。orz....

理想はWorkPadみたいなGraffiti入力方式か、
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/04/16.html
な感じの本体にマッチするキーボードなんだけど

無理かな?
146:05/02/08 21:59:44 ID:uhX0oS7iO
ホームページで小説を書いたんですが、みんなよさをわかってくれません。頑張って書いたんだけど…何か直すべきところがあれば教えてください。ひどいのは遠慮します
http://hp.kutikomi.net/fool00/
147非通知さん:05/02/08 21:59:58 ID:BEoxOIG80
>>145
PDA+AirH"じゃ駄目?
148非通知さん:05/02/08 22:04:41 ID:tZgKh1vK0
16 :非通知さん :05/02/08 16:11:12 ID:yhMQhqH40
N503isから買い替え検討中です。
(郡部に友人が多いのと高速をよく利用するのでFOMAは除外)
重視してるのは 
・メール機能(変換能力・速度)
・カメラ機能(画質、使い勝手)
・通話品質
・丈夫さ(まあ上記3点のついでですがよく落っことすので・・)
以上でiアプリとかお財布機能は使わないと思います。
上記の点をバランスよく持っているのはどのメーカーのものでしょう?
皆さんのご意見をお願いいたします・・。

149非通知さん:05/02/08 22:16:38 ID:vEstrj5Q0
>>146
こう言う場所で宣伝は止めた方が良いですよ!
150非通知さん:05/02/08 22:17:45 ID:vEstrj5Q0
>>146
>>148
☆☆☆質問する人は【質問者心得】および>>2-10のテンプレを必ず読み、理解した上で質問しましょう!☆☆☆
                                      ~~~~~
====【質問者心得】=================================================================================
 ☆端末、サービスについての質問をする際は、「キャリア+契約地域」と「機種名」を 「必ず」明記してくださいよ。
  (例:「ドコモ北海道・SH900i」など)
 ☆他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!
 ☆回答者はあなたの召使ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。催促はマナー違反!
   付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!
 ☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
   自分に合った機種を選びましょう。機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
 ☆こちらは「質問スレ」ですので、「〜についてどう思いますか?」のようなアンケート行為はお断りします。
151非通知さん:05/02/08 22:50:13 ID:Jq+OQasm0
>>145
SH2101Vなんていう素敵なFOMAが過去に発売されたことがあります。

在庫がないだと! 嘘つけ!高くて(10万円以上)売れてないのは分かってるんだぞ!
うわっ!何を(ry
152非通知さん:05/02/08 23:14:35 ID:VqrxR9rGO
>>142
もっと携帯使い込んで携帯厨にならなきゃダメでつ
キーレス遅くてが着いて来ないと思うぐらいのスピードで打たないとネ
153非通知さん:05/02/08 23:22:01 ID:SMUsMz650
携帯メールをサーバーに入って他人に転送させる事なんてできるんですか?
とても怖くて携帯でメールができなくなりました…よろしくお願いします
154非通知さん:05/02/08 23:39:17 ID:sLY3qc6d0
>>153
auの携帯を使っているなら他のアドレスに転送できるよ。
au以外の携帯なら不可能だから安心してね。
155非通知さん:05/02/08 23:41:34 ID:vEstrj5Q0
>>154
>153は少し前に同じ質問をしたハッキングノイローゼ気にするな。
156非通知さん:05/02/08 23:44:34 ID:SMUsMz650
ありがとうございます
auを使っています… 自分の携帯から操作するのでなくサーバーに入って
勝手に転送させることも可能なのですか?
157非通知さん:05/02/08 23:46:51 ID:R/WzfS3M0
すみません、アホみたいな質問かもしれないんですが
どなたかお教えください(;´д`)
Docomoやauの携帯で、

パソコンでホームページをHDDに保存する

保存したデータをminiSDカードに入れる

miniSDカードに入っているホームページのデータを携帯で閲覧する

みたいなことは可能なんでしょうか?
京ポンならパソコンから移したデータフォルダ内のhtmlを
表示したりできるのですが、Docomoやauの携帯を持ったことが無いので
同じようなことが可能なのかワカランのです…
158たけ:05/02/08 23:49:13 ID:SMUsMz65O
くだらない質問なんですが、サムネイル表示が一番速い機種は何ですか(WIN)
159たけ:05/02/08 23:50:16 ID:SMUsMz65O
くだらない質問なんですが、サムネイル表示が一番速い機種は何ですか(WIN)あと、ユーザフォルダの画像をサムネイル表示できる機種っつありますか
160非通知さん:05/02/08 23:52:10 ID:JWpkNEPoO
>>137>>138>>139
どうもです。
161非通知さん:05/02/08 23:56:52 ID:mm2GkI400
すみません、アホみたいな質問かもしれないんですが
どなたかお教えください(;´д`)
v601SHから、
Docomoやauの携帯に、仕事関連の作業日程表をhtmlにしてつくりメールに添付して送ったんですが届きません。

vodaパケ機やパソコンに送ればちゃんと届き読めるのですが。

FOMAとかauはボロいんですか?

162:05/02/09 00:07:17 ID:Im3VQWge0
豚の中の人も大変だな(w
163非通知さん:05/02/09 00:10:20 ID:PGLy/59C0
>>161
> FOMAとかauはボロい

それは言い方が悪いですね。
docomoムーバなんて添付自体が無いんですよ。それでも契約者は沢山います。
FOMAもたった10kの添付ですからねぇ でも、それで十分という人も沢山います。

つまり、正確にはボロいではなく、「劣っている」でいいんではないですか?
164たけ:05/02/09 00:13:49 ID:MRHovBpBO
無視かコラ
165非通知さん:05/02/09 00:14:17 ID:bXkGaTzk0
500KBまでの静止画や動画をURL受信できる機能はドコモにしかないけどな。
166非通知さん:05/02/09 00:15:28 ID:x+uaGnJF0
彼女が欲しいんだけど。
167非通知さん:05/02/09 00:18:42 ID:CFcBOrVV0
ドコモのシティホンが1回線、800MHzのmovaが1回線あり、この2つの番号を入れ替えたい
のですが、できるのでしょうか?
168非通知さん:05/02/09 00:19:04 ID:n648gulP0
>164
>1
☆回答者はあなたの召使ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。
169非通知さん:05/02/09 00:23:49 ID:hkjFX0w40
>>157
外部メモリから「画面メモ(Webページのスクラップ)」を送ることは不可能。
データフォルダに保存される「画面メモ」は外部からは不可侵領域。
取り出すことも書き込むことも出来ない。

ただ、Wordファイル(.doc)に変換すればSH505iS/506i/900i/901iでMiniSDカードから閲覧は出来る。
TXTファイルを画像ファイルに偽装してそれをiアプリ閲覧する方法もあるが、詳細はめんどいので略。
170非通知さん:05/02/09 00:24:50 ID:bjQ03qjb0
あっそうか、ポスターはNEED MUSIC?ではなくLOVE MUSIC?だった。
どうでもいいけど。
171非通知さん:05/02/09 00:25:05 ID:h1mhwSxdO
>>166
でたらめを言うな。おまいの性癖は知っている。

ウホ(略
172非通知さん:05/02/09 00:26:34 ID:bjQ03qjb0
誤爆orz
173非通知さん:05/02/09 00:34:56 ID:8wh2z/Ng0
>>169
どうもありがとうございます。
・通話
・メール
・パソコンからhtmlファイルをメモリカードに移して携帯で閲覧
の3つが可能な端末が欲しいんですが難しそうですね…(ノД`)
174非通知さん:05/02/09 00:35:04 ID:DM3nBFfr0
ボーダフォンのアドレス@以後の定型文って何でしょうか?
例えばDoCoMoなら@docomo.ne.jpですが。

つまらない質問ですみません。彼女から聞かれています。
175非通知さん:05/02/09 00:38:21 ID:KaQCzk0I0
@.vodafone.ne.jp
176非通知さん:05/02/09 00:39:16 ID:7p1EhkS80
VodafoneのPDC方式って確か28.8Kでしたよね?
着うた(200K)をダウンロードするとなるとどのくらいかかるんですか?
177非通知さん:05/02/09 00:39:21 ID:ThEBZbyh0
自宅の電波が悪く、外部アンテナを検討しているのですが、
ケーブルでアンテナと接続しないと効果がないのでしょうか?
つまり設置しただけで 
PHSのパワーアンテナのようには使えないのでしょうか?

概出かもしれませんが、教えていただけますでしょうか。
178前スレ994:05/02/09 00:40:06 ID:N0pr3zU00
>>61
遅くなりましたがどうもです
179非通知さん:05/02/09 00:42:34 ID:CFcBOrVV0
>>177
ないです
180非通知さん:05/02/09 00:44:00 ID:DM3nBFfr0
>>175
ありがトン
181非通知さん:05/02/09 00:46:41 ID:PGLy/59C0
>>173
vodaの3Gかpdcパケ機にすれば?
ただし、pdcは12k制限あり。(写真は30k)
3Gは300kまでのはず。
182非通知さん:05/02/09 00:49:33 ID:KaQCzk0I0
>>176
200KB*8b÷28.8b/s sec

>>177
だからキャリアを書けとあれほど
ttp://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0609.html
183非通知さん:05/02/09 01:00:47 ID:8wh2z/Ng0
>>181
どうもです。
ボーダフォンの3Gだと1ページ300kまでのサイズであれば
メモリカード内のhtmlファイルを閲覧できるんですか?
ググッて自分で調べたりもしてるんですが
WAP2.0やら何やらイマイチ要領を得なくて(;´Д`)
184非通知さん:05/02/09 01:13:27 ID:MzI+Pm+20
>>176
Voda2Gでは、通信速度が9.6kbps〜28.8kbpsで変化するので
200KB=約1600000bitとして理論速度28.8kbpsでDLしても
約55555.556秒=約15.4時間、9.6KbpsでDLした場合は
約46.3時間かかります。
185非通知さん:05/02/09 01:15:49 ID:PGLy/59C0
>>183
その筈。 902SH持って無いから、やった事ないんで・・・・

pdcの12k制限でも、CM等を省いて作りなおせば、かなり実用になります。
っていうか、かなり重宝してます。
そのうえpdcのアプリ tree explorer VP+(260円?)をDLすれば
携帯だけでhtmlが打てます。(これがめちゃくちゃ便利です)

186177:05/02/09 01:20:39 ID:ThEBZbyh0
>>179
や やっぱりそうですか...。

>>182
申し訳ありません。当方auです。
187非通知さん:05/02/09 01:21:39 ID:PGLy/59C0
>>184
すげー計算。w
188非通知さん:05/02/09 01:30:36 ID:MzI+Pm+20
>>187
因みに家のBB回線の場合、16Mbpsで調子が良くて8Mbps位なので
200KBのデータは約0.2秒でDLします。(BB回線は偉大だ)
189非通知さん:05/02/09 01:32:56 ID:8wh2z/Ng0
>>185
どうもありがとうございます。
そのアプリの名前とかでググッて色々見てたら
↓な書き込みがヒットしました

>SDカードに保存したHTMLデータを閲覧するSDローカルコンテンツ機能は
> SH52から搭載ずみ。

漏れの欲しい機能はまさにこれなので
もう少し調べつつ検討してみようと思います。
なんかボーダフォンってあんまりいい話聞かないし(´д`;)
190非通知さん:05/02/09 01:35:21 ID:PGLy/59C0
>>188
桁が間違ってるって!ww
8M=8000kね で0.2秒だろ?
じゃ800kなら 2秒だね?
同じく80kなら 20秒
8kでも200秒な
191非通知さん:05/02/09 01:42:49 ID:bjQ03qjb0
MzI+Pm+20は知ったかぶりでとんでもない計算をしてDQN丸出しで、
その上一体何が言いたいのか分からん。
192非通知さん:05/02/09 01:44:30 ID:MzI+Pm+20
>>190
単に28.8で割ってました<(_)>
28800bpsで約56秒9600bpsで約166秒っすね。
193非通知さん:05/02/09 02:00:46 ID:PGLy/59C0
>>189
>なんかボーダフォンってあんまりいい話聞かないし

アホは何にも分かって無い。
html使おうとすれば選択肢はvodaしかないって事なんだから、しょうがない。
vodaの添付はhtmlだけじゃないよ。txtはもちろんsdj(DL辞書ね)
svg-tほか多数。
面白いのはitcell(携帯版エクセル)のデータまで添付できる。
だから、毎月友人とパチンコの月別成績表をメールで交換してるw

俺はファンケルの商品価格表もいくつかのスタイルにしてhtml化してる。
むっちゃ便利。
作業日程表を送って、相手に空き時間を記入してもらってる。
めっちゃ見やすい。

 
194非通知さん:05/02/09 02:06:26 ID:XD+ZZ0DY0
ドコモ茸ってどこで売ってるの?八百屋?
195非通知さん:05/02/09 02:22:26 ID:Im3VQWge0
>>194
大丸ピーコック
196非通知さん:05/02/09 06:13:42 ID:3QfSzYor0
>>174
@x.vodafone.ne.jp
xの部分が地域によって違う。
詳細は
http://www.vodafone.jp/japanese/domain/index.html?cc_3218=

>>184
その計算だと2Gで256kアプリは落とせない罠w
197非通知さん:05/02/09 07:06:24 ID:EoqFGg5O0
200KByte = 204800Byte(200*1024) = 1638400bit
1698400bit/29491.2bps(28.8*1024) = 57.590060763888888888…[循環小数]
28.8Kbpsの通信速度で200KByteを落とすのにかかる時間は約58秒(理論値)
198非通知さん:05/02/09 07:58:15 ID:2CBXapgiO
確認したいのですが
FOMAとVODA3Gって
SIMカードを入れ替えても
通話ってできましたっけ?
199& ◆tsGpSwX8mo :05/02/09 08:56:40 ID:2y0AQWWO0
すいません。
ケータイで、
http://toshiyuki2008.nobody.jp/phot.html

を見たらどうなりますか?
一枚一枚、写真をスクロールして1つの画像としてみることになりますか?

お願いします。
200非通知さん:05/02/09 09:37:09 ID:bjQ03qjb0
>>197
実用数学の計算方法知らないな。
学校では普通高1前後で習う。
循環小数といってる時点で厨房確定
201& ◆tsGpSwX8mo :05/02/09 09:39:13 ID:qhVovYAF0
wbcc2s04.ezweb.ne.jp
と、
wbcc1s04.ezweb.ne.jp

って同一人物ですか?
或いは、携帯の場合は皆同じホストで、
(プロキシ)
単に
固有の振り当て番号が違うだけ、ですか?

上の2つのホストを、1台の携帯で使い分ける事は出来ますか?
お願いします。
それと、1人の人物が上の2つのホストを使い分けていた場合、
どういう事態が考えられますか?

(例:ドコモの携帯の、iシリーズを2種類持っている、等)
出来るだけ具体的に教えて下さい。機種が分かれば機種も。

お願いします
202非通知さん:05/02/09 09:57:47 ID:omfi5K+y0
>>199
写真がケータイの画面には大きすぎるので、携帯の画面では文字・写真・文字・写真・の
ようになります。
また、ファイルサイズが携帯にとって大きすぎるので、1枚目の写真しか表示されません。
(「ページサイズをオーバーしました」と言ってすべての読み込みを中断してしまいます。)

写真は1枚10K〜20KB以内に、ページ全体でも100KB以内、写真が多い場合は、
リンクだけのページを作って1枚1枚表示するようにしないととても全部見られません。
(直接画像にリンクすれば、写真1枚ごとにHTMLまで用意する必要はありませんが。)
203非通知さん:05/02/09 10:10:08 ID:OTk0B/gZ0
>>199
京ぽんでも三枚目までしか見られなかった
そもそも、ケータイ向けにするんだったら画像サイズを小さくした方が良いよ
その画像サイズだと最大、写真一枚で200円以上のパケ代が掛かるケースがある
204非通知さん:05/02/09 10:38:27 ID:bQSsZ1mEO
>>198
基本的には無理。
キャリアが売る携帯は、
他キャリアのSIMカードが使えないが、
その分キャリアの負担があり安い。
ノキアみたいに、キャリアブランドでなく、メーカーブランドで、
どちらも使える携帯は、キャリアを介してないので価格が高い。
205& ◆tsGpSwX8mo :05/02/09 10:44:29 ID:2y0AQWWO0
202.3さんありがとう。

画像サイズじゃなくて画質ですよね?203さん。

それと、京ぽんって何ですか?
206& ◆tsGpSwX8mo :05/02/09 10:59:36 ID:qhVovYAF0
それと、携帯から、金かかってもいいので
一番したまで写真見る方法ありますか?

お願いします。
207203:05/02/09 11:02:30 ID:OTk0B/gZ0
画像のファイルサイズね
確か画像のサイズもでかいが

京ぽんはPC用ブラウザ搭載で
PC向けサイトも見られる事になってる端末
PHSだけどね
208198:05/02/09 11:02:40 ID:2CBXapgiO
>>204殿、レスどうもです。
198の、もうちっと詳しく書かないと
あれじゃわかんないわって思いました。
んで、量販店ですけど
売り場の店員さんに聞いてみたら
同じ様に、無理とのこと。
まあ、そうですわねぇ。
失礼致しました。
209非通知さん:05/02/09 11:05:09 ID:/2XfHBLO0
>>204
702NKを↓みたいなところに頼むと使えるのかもしれない
http://www.tokyobikan.com/simrock.htm
210非通知さん:05/02/09 11:07:15 ID:V17oBZN6O
>>206
通りすがりですが…
変換サイト通せば携帯から縮小したものは見ることは出来るよ。
だけど写真でかすぎ。一枚目だけ調べたけど726*507 52.7KBもある。
普通に携帯からムリです。
211非通知さん:05/02/09 11:21:37 ID:g85hVz760
基本使用量が一番安いメーカーってどこですか?
今au使ってるんですが基本使用量だけで4000かかってしまうんですが…
212非通知さん:05/02/09 11:22:43 ID:omfi5K+y0
>>205
1画像20KBに納めるなら、画質はもちろんのことですが、大きさも相当
小さくしないとファイルサイズは小さくならないでしょう。
QVGAの端末でも液晶の横幅は240ドットです。
それ以上に大きい写真を用意しても、パケは食うわ、縮小表示されるわで
現状では意味がありません。

京ポンは、京セラのAir-EDGE PHONE です。
フルブラウザを搭載していて、携帯よりもかなり許容値が大きいのですが、
その機種でさえ読めないということを>>203さんは言っています。

結局、小さい・軽い写真を用意し、ページが長い場合には分割する
そういった携帯用のページを用意してやらないと、携帯で見るには
コストがかかりすぎますし、見られません。
携帯で世の中のすべてのWebページが見られるわけではないし、携帯で
見られるのはそうやって変換や管理といった手間をかけてくれている、
もしくは最初から携帯用に作ったページだけ、ということになるわけです。
213非通知さん:05/02/09 11:25:49 ID:omfi5K+y0
>>211
使用方法によるし、プランの選択でも多少安くなるかもしれない。
乗り換えスレ行きかな。
完全待ち受けでWebもしないなら、プリペイドや安心だフォンなどで月額約千円。
214非通知さん:05/02/09 11:28:19 ID:V17oBZN6O
>>211
こっちでテンプレ書いて相談しる。
キャリア選択質問スレッド 第18件目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098286524/
215非通知さん:05/02/09 11:29:50 ID:81bVHT4gO
携帯でコレクト受けたんですが請求はどうなるんですか?普通に携帯の請求書に入って来るんですか?
216211:05/02/09 11:30:00 ID:g85hVz760
>>213
プリペイド系になっちゃいますかねぇ

>>214
はい、ありがとうございます
そちらで聞いてみます
217非通知さん:05/02/09 12:01:54 ID:GRsZ+Vxe0
カメラの有効画素数と記録画素数(でしたっけ?)ってどういう意味ですか?
どっちが重要なんですか?
くだらない質問ですみません…
218非通知さん:05/02/09 12:02:34 ID:MzI+Pm+20
>>211
×メーカー(製造)
○キャリア(販売・通信サービス提供)

通話料が安いが送話3箇所限定
...税込月額1029円
通話料が高いプリペイド
...税込月額約750円〜1500円
    (カード料金分がそのまま無料通話分)
学生限定
...税込月額1990円(無料通話1000円)
219非通知さん:05/02/09 12:12:36 ID:+02+FHIQ0
>>218
ルール違反の質問には回答しないで、放置・誘導を。
つけあがるだけですから。
220非通知さん:05/02/09 12:23:15 ID:MzI+Pm+20
>>219
詳しく書いてないので良いかな〜と思ったんですが、すいません。
221非通知さん:05/02/09 12:53:17 ID:iIRoZF1sO
300k以上の画像はピクトじゃ変換できないって表示されたのですが
他のサイトで変換できるサイトありませんか?
222& ◆tsGpSwX8mo :05/02/09 13:12:59 ID:2y0AQWWO0
ありがとうございます。

携帯で、上にはったサイトの写真を全部見る方法ありますか?
値段はいくらかかってもいいです。

お願いします。
ソレと、携帯電話は、プロキシ自由にかえられますか?
wbcc1s11.ezweb.ne.jp

みたいな奴。
或いは、wbcc1s12.ezweb.ne.jpとwbcc1s11.ezweb.ne.jpの違いは、
機種の違いとかでしょうか。

教えて下さい。
223非通知さん:05/02/09 13:28:18 ID:omfi5K+y0
>>217
マルチすんなボケ。
書いちゃったから貼るけど

----
どちらも重要
・カメラ有効画素数が大きいほど高精細な写真が撮れる
・記録画素数が大きいほどサイズの大きい写真が撮れる

カメラ画素がどんなに大きくても、120x90ドットみたいな小さい画像に記録
してしまっては高精細もなにも無いし、逆に低画素のカメラで取った写真、
もしくは小さい写真を、いくら引き伸ばして大きく記録し直したところで、
見えなかった部分が見えるようになるわけじゃない。
224非通知さん:05/02/09 13:32:35 ID:V17oBZN6O
>>222
>>210に書いた。
てか誰かにその写真を見せたいのかな?
だったらピクト使うとかサイト掲載の他に方法はあると思うけど。

後半はよく分かんないけどUA偽装や串通せば変わるんじゃない?
225非通知さん:05/02/09 13:45:22 ID:V17oBZN6O
>>221
DLする方法でいいなら
http://ezch.org/cgi/resize/
226非通知さん:05/02/09 13:54:55 ID:GRsZ+Vxe0
223さん、ありがとうございます。
ただキレイに撮れたらな〜って考えなんで、
有効画素数を重視すればいいですかね?
227非通知さん:05/02/09 14:24:26 ID:KaQCzk0I0
>>200
その前にbitのK変換で1024掛けてるのを指摘できなかった時点で厨房確定w
228非通知さん:05/02/09 14:27:00 ID:MzI+Pm+20
>>226
どちらも重要な要素!!綺麗に撮るなら500〜600万画素クラスのデジタルカメラを
買うことをお奨めします。
229非通知さん:05/02/09 14:28:30 ID:MzI+Pm+20
>>226
しかもこちらは無視!!
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その82【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107487477/
230非通知さん:05/02/09 14:32:20 ID:rwWxGeVoO
今A5403CA使ってて、まだ一年たってないんですがW21Sに変えたいんですけど、
在庫がなくなりそうなので今W21Sを新規即解でキープして1ヶ月後にA5403CAと機種変することはできますか?
231非通知さん:05/02/09 14:37:56 ID:qfLwpVnpO
>>113
亀レスすいません。
ありがとうございました!
ついでに一部の制約についても教えていただければ幸いです。
232非通知さん:05/02/09 15:02:39 ID:g85hVz760
CCやBCCってどういう事ができるんですか?
233非通知さん:05/02/09 15:09:55 ID:OTk0B/gZ0
>>232
To : メインとして送る人。
Cc : Toに書いた以外の人にも送れる。メインじゃないけど送っておく人
Bcc: 上と一緒、ただしTo Ccに入れたアドレスは全員に見える。Bccに入れたアドレスは見えない

使用例
携帯電話のアドレスを変更した場合
Toに自分のアドレス、Bccに全員分のアドレスを入れて送信
社外にメールを出す場合で、上司に報告義務がある場合(社外の人が報告される事を知っている場合)
Toに相手のアドレス、Ccに上司のアドレス
234非通知さん:05/02/09 15:12:13 ID:MzI+Pm+20
>>232
TO:通常のあて先で、受け取った人はTOに入っているメールアドレスを見ることができます。

CC:参考程度にお知らせする人へのあて先で、受け取った人はTOと同じように、CCに
入っているメールアドレスを見ることができます。

BCC:ほかの送信相手にないしょで送る人へのあて先で、受け取った人は、BCCに入っている
メールアドレスは見えません。

知り合い同士にメールを一度に送る時は、TOやCCにすべてのメールアドレスを入れても構いません。
しかし、送り先の人たちが知り合い同士でない時は、TOに自分のメールアドレスを入れ、送り先の
メールアドレスはBCCに入れ、知らない人にメールアドレスを知らせないようにしましょう。
235非通知さん:05/02/09 15:15:47 ID:g85hVz760
>>233
>>234
よくわかりました!ありがとうございました。
236197:05/02/09 16:27:27 ID:EoqFGg5O0
>>227
きちんと調べれば分かると思いますが、1Kbit=1024bitが公式です。
237非通知さん:05/02/09 16:40:11 ID:ipspVMsI0
携帯の機種変更がしたいのですが
私は実家から携帯料金払ってもらってて
実家の県から住民票も移してないまま
他県で生活しております。
機種変更って住民票などを移していなくても出来ますか?
238非通知さん:05/02/09 16:43:10 ID:OTk0B/gZ0
239非通知さん:05/02/09 16:43:19 ID:SjRNCe200
>>237
頼むからキャリア書いてくれ…
240非通知さん:05/02/09 16:48:31 ID:kL5Ie/tz0
AUの54○○、55○○から14○○系に機種変するのってどう?した人いる?
最低限メールとWEBと電話が出来ればいいんだけど
241非通知さん:05/02/09 16:49:37 ID:kL5Ie/tz0
む、「どう?」はいけなかったか…
242230:05/02/09 17:06:23 ID:rwWxGeVoO
忘れてました。関西です。
243非通知さん:05/02/09 17:15:53 ID:SjRNCe200
>>230
>>242
すみません 個人の欲望の為にインセをタダ食いする様な行為に
関してはお答えできないんですよ
244非通知さん:05/02/09 17:42:10 ID:XSAPgg0p0
>>243
「●くだらない質問…」なんだから回答してやれよw

>>242
今しても1ヶ月後にしても同じ
245230:05/02/09 17:51:24 ID:rwWxGeVoO
1ヶ月後だとなくなりそうだったんで(´Д`;)
インセが何かわからないけどとりあえず駄目みたいですね。大人しく1ヶ月後機種変します。ありがとうございました。
246非通知さん:05/02/09 17:56:01 ID:gOWPf8i+0
携帯にメールボムがきて困ってるんですけど・・・、板違い?
247非通知さん:05/02/09 18:00:28 ID:MzI+Pm+20
>>245
機種変更が高いなら料金プランを工夫して一人家族割なら2台持ちでも
安く維持できるんじゃないかな。(仕事とプライベートを分けて使うのも有り)
248非通知さん:05/02/09 18:08:15 ID:rwWxGeVoO
>>247
まだ一年なってないもんで…
そうですね、検討してみます。
249非通知さん:05/02/09 18:12:23 ID:klqeBLZr0
ボーダフォンの充電器(今、手元にない。機種不明)で
ドコモのムーバ(P505i)を充電することは出来ますか?
250非通知さん:05/02/09 18:15:41 ID:SjRNCe200
>>249
Vの機種が、松下のヤツなら無問題(J-P51とかね)
それ以外はそもそも刺さらない
251244:05/02/09 18:19:03 ID:XSAPgg0p0
多種多様だなあーーーと実感するw
252非通知さん:05/02/09 18:20:20 ID:klqeBLZr0
>>250
サンクス。
253名無しさん:05/02/09 18:20:57 ID:ts2/nXAr0
店頭に置いていない機種は店員さんに相談すれば取り寄せ可能でつか?
254非通知さん:05/02/09 18:27:09 ID:rBmiJLWe0
去年の2月13日に機種変したんですが そこからの1年経過というのは
今年の2月1日 2月13日 3月1日 どれですか??
255非通知さん:05/02/09 18:27:52 ID:rBmiJLWe0
電池が1の時と3の時とでは  電池の持ちは変わりますか??
256非通知さん:05/02/09 18:30:47 ID:MzI+Pm+20
>>255
そりゃ〜メモリ1つよりは3つの方が長く使える。
257非通知さん:05/02/09 18:34:00 ID:MzI+Pm+20
>>253
店舗が狭い場合置き場が無くなり古い機種から外す場合があるが、店頭にモックが
置いてないのは生産中止品の場合が多い。
258非通知さん:05/02/09 18:38:31 ID:SjRNCe200
>>255
メモリ1マスの容量は等価ではない機種が多いと思われ

各メモリでどれくらい持つかは経験でしょうなぁ
259名無しさん:05/02/09 18:42:03 ID:ts2/nXAr0
>>257
狭いといえば狭い…ですかね。5504Tのソニックシルバーが欲しいんですけど
一応店員さんに聞いてみます!有難うございました。
260非通知さん:05/02/09 18:52:35 ID:SjRNCe200
>>259
5504は概ね販売終了状態かと…

東京在住で新規なら有りそうなお店教えてあげるけど
261名無しさん:05/02/09 18:53:36 ID:ts2/nXAr0
>>260
ですかねえ…;東京じゃなくて沖縄なんですよ;
新機種ばっか多いので穴場が見つからなくて…
262非通知さん:05/02/09 19:01:09 ID:3QfSzYor0
>>249
充電器側の端子のでっぱりを削れば刺さるが、あくまで自己責任で。

>>254
機種変価格の一年超ってなら2/13

>>255
電池残量や電界強度を%表示するアプリなんかもある。
263非通知さん:05/02/09 19:02:37 ID:rBmiJLWe0
去年の2月13日に機種変したんですが そこからの1年経過というのは
今年の2月1日 2月13日 3月1日 どれですか??
契約上での事ですよ


264非通知さん:05/02/09 19:06:34 ID:iIRoZF1sO
>>225
dクス!!
265非通知さん:05/02/09 19:12:10 ID:Ae2evdfs0
受信したメールがまた送られてくるのはナゼ?(´・ω・`)
パケ代の2重鳥・・・
266& ◆tsGpSwX8mo :05/02/09 19:14:41 ID:2y0AQWWO0
222お願いします。
267非通知さん:05/02/09 19:39:23 ID:n80WZ9Aw0
7ヶ月前にキャリア変更してまたキャリア変更したいと思ってるのですが
周りから見たらどう思いますか?
「こいつ機種変早すぎ」とか思われそうで悩んでるんですが
268非通知さん:05/02/09 19:49:06 ID:SjRNCe200
>>267
どういう乗り換えをしたかにもよるかと思うけどな
269非通知さん:05/02/09 19:54:38 ID:n80WZ9Aw0
>>268
サンクス
やっぱり今使ってる機種を1年使うことにしました。
270非通知さん:05/02/09 20:17:15 ID:iLhYDavL0
くだらない質問スレとはいえ、ルールは守ろう。質問者も、回答者も。

>>263
マルチ氏ね。

>>266
>>1を何度も声に出して読んでね。

> ☆回答者はあなたの召使ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。催促はマナー違反!
>   付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!
271非通知さん:05/02/09 20:25:08 ID:hkjFX0w40
>>266
6時間ぐらいで催促した君にプレゼント。
100回ぐらいは読んでね。>>1より抜粋。

====【質問者心得】=================================================================================
(略)
 ☆回答者はあなたの召使ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。催促はマナー違反!
   付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!
(略)
==================================================================================================
272非通知さん:05/02/09 20:26:36 ID:3QfSzYor0
>>265
キャリアは?
受信したあとサーバーのメールを削除する設定にしてないとまた来ることもあるが・・
273非通知さん:05/02/09 20:40:27 ID:xvpNzEhh0
しょーもない質問で恐縮ですが
いわゆる「機種変更」というのは、同じ会社のみに使われる言葉ですか?
他社への乗り換えでは電話番号は引き継がれないのでしょうか。
274非通知さん:05/02/09 20:55:33 ID:omfi5K+y0
>>273
ナンバーポータビリティーは2006年以降の予定。
現状では、キャリア変更するなら番号は引き継げない。
275非通知さん:05/02/09 21:03:50 ID:XSAPgg0p0
>>265
キャリアは?
受信完了直前にエラーが発生してメールを未送信だと思ってるとか、同じメールを2通送信したとかもある
276非通知さん:05/02/09 21:04:16 ID:xvpNzEhh0
>>274
あー、ナンバーポータビリティってそれの事だったんですね。
今は駄目だと。ありがと!
277非通知さん:05/02/09 21:36:45 ID:bK7qU4GY0
ダイソーで携帯のバッテリーを回復させ、長持ちさせるという、
バッテリーの裏に貼るセラミック(?)のシールがあったのですが、
これって実際に効果があるものなんでしょうか?
278非通知さん:05/02/09 21:38:00 ID:u2gduPn20
>>277
ない
279非通知さん:05/02/09 21:41:13 ID:XSAPgg0p0
280非通知さん:05/02/09 21:49:17 ID:bK7qU4GY0
>278-279
レスサンクスです。
やっぱりそんなにうまい話はないですよね。
というか、こういう製品って何を根拠に
「効果がある」といって売り出せるんでしょうね。
281非通知さん:05/02/09 21:53:41 ID:MzI+Pm+20
>>280
言い切ればOKって感じ
282非通知さん:05/02/09 22:12:59 ID:??? BE:21676526-
N901iを安く手に入れる方法教えて下さい
283非通知さん:05/02/09 22:16:49 ID:Ya6iNI+E0
>>282
店員と懇ろになれ。
284非通知さん:05/02/09 22:23:06 ID:ABFnEgeW0
年頃ていくつでつか?w
285265:05/02/09 22:24:29 ID:0z+mZdWm0
>>272 275
au、千葉です。機種はA3014S。
1・2ヶ月前から受信したはずのメール(だいたい2日前のもの)が毎日大量に届くようになりました。
メール設定を変更した覚えは無いんだけど・・・。
重複メールさえなければ無料通話分をオーバーしないはずなのに・・・(つд`)
286非通知さん:05/02/09 22:27:53 ID:bK7qU4GY0
>281
なるほど。
なかなか面白かったです。
変なもの買わないで良かった…。
287非通知さん:05/02/09 22:32:44 ID:AUqWtl2v0
ドコモショップで機種変した場合、何時まで当日渡しなんすかね?
営業時間22時までずっと当日渡しなの?
288非通知さん:05/02/09 23:58:46 ID:ClepyEDt0
デジタル放送対応端末は
2006年春なんだね
289非通知さん:05/02/10 00:19:19 ID:V31WWwdZ0
携帯の電池を取り付けたり取り外したりした場合、
データは消えてしまったりするのでしょうか?
教えてください。
290非通知さん:05/02/10 00:32:39 ID:??? BE:125893679-
京セラぽんです。書き込めないにだ
291非通知さん:05/02/10 00:33:44 ID:??? BE:83929267-
京セラぽんです。書き込めないにだ
292非通知さん:05/02/10 01:47:01 ID:boGtjDp2O
P900赤をヤフオクでいくらでさばけますか?相場とか全くわからなく素人なもので…昨夏購入、一週間前に新品交換して現在傷なし美品です。miniSD以外付属品全て有。保障証6月末まで、カスタムジャケット4種、汚点は電池老化位です。よろしくですm(__)m
293非通知さん:05/02/10 02:03:03 ID:Pa1/uAR60
新規で携帯買うんだけど、ACアダプタってやっぱ純正品買った方がいいの?
294非通知さん:05/02/10 02:05:37 ID:2+28m4yL0
>>293
それは自由!社外品で問題が発生しても自己責任だけど...。
295非通知さん:05/02/10 02:31:11 ID:W/QyWZyr0
今使ってるP504isから新しい携帯に機種変更したいのですが
変更の際、今使ってる携帯に入ってるデータはどこまで、新しく変えた
機種に移行してくれるのでしょうか?
電話帳はそのまま移行してくれてIアプリはダメだと以前聞いたのですが
写真はどうなるのでしょうか?古い機種なのでSDカードなんかは付いてません・・
296非通知さん:05/02/10 02:31:47 ID:Cv6NEAN40
>>293
純正買っても、所詮同じこと。
充電器の故障で本体壊れても保証してくれない
規格が合ってれば無問題
297非通知さん:05/02/10 02:37:04 ID:2+28m4yL0
>>295
ショップでのデータコピ-は電話帳のみ!それ以外はデータ管理ソフト&通信ケーブルが
必要です、。PCは持っているみたいなので、詳しい説明はいらないね。
298非通知さん:05/02/10 02:48:51 ID:W/QyWZyr0
>>297
電話帳のみですか・・・
データ管理ソフトとケーブルは知ってましたが、使う機械が全く無いので購入してませんでした。
でも今回ので必要になりそうなので買います・・。ちょっと痛い出費ですが・・。
レスありがとうございました!
299非通知さん:05/02/10 03:02:04 ID:9ltZqz/SO
近所のマイナーな携帯屋で買おうと思ってるのですがクレジットカード3枚作ると安くなるとかあるんですが個人情報大丈夫ですかね?
300非通知さん:05/02/10 03:03:00 ID:L5itBU110
>>297
適当なことを教えるな。
>>298
ブックマークもショップで移してくれる。
301非通知さん:05/02/10 03:15:53 ID:PTxul0eL0
>>299
不安ならやめときな

キャリアの申込書に書いた個人情報を販売店が流用したら犯罪だけど
クレカが「会員証」とかになっていた場合は「会員規約」等で販売店が
個人情報を「当社が必要と判断すれば」提供するのは自由だったり
する事が多いので

しかもクレカって意味も無く大量に持っていても、紛失等の際の手続き
が面倒になるだけではなく、あなたの信用情報上の傷になる可能性が
ゼロでは有りませんので

その辺のリスクを判った上で買うので有ればご自由にどうぞ って感じ
302295:05/02/10 03:23:01 ID:W/QyWZyr0
>>300
おお!!ブックマークも移行してもらえるんですね!!
ありがとうございます!!
でも写真はやっぱり無理ですよね・・?
303非通知さん:05/02/10 03:38:42 ID:PTxul0eL0
>>302
自分で撮った写真なら赤外線で転送すればよろしいかと
つか、赤外線で電話帳やブックマークも転送できたと思う

movaの場合送られてきた写真はネット経由で取り込んだ画像と
同じ扱いになって抜き出せないんでそれはあきらめましょう
304295:05/02/10 03:48:06 ID:W/QyWZyr0
>>303
赤外線でも色々転送できるんですね。やりかたはよくわかりませんが
調べてみます。送られてきた写真はとくにいるものではないのであきらめます。
ありがとうございました!
305非通知さん:05/02/10 04:30:27 ID:McciuXkn0
赤外線ポートが付いてない機種もあるかもだから、買う時気を付けなはれ。
306295:05/02/10 04:46:08 ID:W/QyWZyr0
>>305
あっ、そこキチンと確かめないとですね。
ありがとうございます。気をつけます!
307非通知さん:05/02/10 08:08:24 ID:54Ro3Cj/O
SH900iは256MBのSDに対応してますか?
308非通知さん:05/02/10 08:09:40 ID:54Ro3Cj/O
>>307
対応してますよ
309非通知さん:05/02/10 10:58:33 ID:v1VKxDfVO
>>305
赤外線が付いているかどうかというのはどうやって見分ければいいのでしょうか?
310非通知さん:05/02/10 11:05:19 ID:rXWmmhdaO
P900iで外装が白。内装が黒なのがパンダと呼ばれる機種なのでしょうか?
また、auとドコモ両方で出来る待ち受けがたくさんあるサイトはないでしょうか?
くだらない質問でスマソ。
311非通知さん:05/02/10 11:07:21 ID:zgEKp0IPO
パンフ見るかショップでサンプル見るか公式サイトで見るか
312非通知さん:05/02/10 11:08:44 ID:GUfTNzwq0
vodaからauに乗り換えようと検討してるんですが、
まわりに使ってる人もいなくてauの電波が入るか不安なんです。
ショップに聞いても確実なことはわからないですよね?
試しに借りたりとかできるんでしょうか?

関東の田舎なんでエリアマップ(?)でも、微妙な所なんです。
引っ越し先よく考えるんだった…_| ̄|○
313非通知さん:05/02/10 11:09:16 ID:5YfAN774O
>>307-308
何がしたいの?

>>309
カタログ見てください。
314非通知さん:05/02/10 11:20:15 ID:Cgv3WHO50
現在使用しているD505iがへたってきたので
FOMAへの乗換えを検討しているのですが
P900iv、P901i、SH901iCで迷っています。
普段はかばんに入れていることが殆どなので
大きさ、重さは気にしません。
メールの使用、携帯で写真を撮ることが多いので
現行機種と文字入力の仕様が近いこと
カメラ機能が優れているものがいいです。
P900ivとP901iにはオートフォーカス機能がなく
またP901iの中身はNと同じとの書き込みをみたので
文字入力がやりにくそうです。
SH901iCは電池のもちに関する書き込みが多く
その部分が気になります。
実際に利用されている方、いかがでしょうか?

この使用方法ならこっちのほうがいいんじゃないのという
機種がありましたらこちらも募集中です(^^)
315非通知さん:05/02/10 11:35:02 ID:Pgbxm+bK0
>>314
>>1

====【質問者心得】=================================================================================
(略)
 ☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
   自分に合った機種を選びましょう。機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
(略)
==================================================================================================
316非通知さん:05/02/10 11:39:01 ID:epf6N6rx0
AUの非通知設定
解除の仕方がわかりません。。電話するんだけど、何番かわかんないんで教えてください。
317非通知さん:05/02/10 11:48:05 ID:Pgbxm+bK0
>>316
端末側で設定するんじゃないの?
どのみち機種晒してないんじゃ誰も答えられんだろうから客セン157に電話汁。

最低限>>1の心得を読んで守ろうや。
318非通知さん:05/02/10 11:52:33 ID:2+28m4yL0
>>316
PCなら自分で検索して調べましょう
319非通知さん:05/02/10 11:53:54 ID:Pgbxm+bK0
>>316 補足
「番号通知リクエスト」のことだったら 解除 1480 開始 1481 です。
320非通知さん:05/02/10 12:20:17 ID:v1VKxDfVO
>>313
auですがカタログ見ても載っていません。
auには搭載されていないのでしょうか?
321非通知さん:05/02/10 12:20:28 ID:tK/AiEl+0
>312
多分できるはず
ショップによって対応違うかもしれないので
ショップに出向いて頼んでみるしか
322非通知さん:05/02/10 12:23:09 ID:tK/AiEl+0
>320
個々の機種のカタログ見て言ってんの?
不安があるならショップで確認
323非通知さん:05/02/10 12:29:32 ID:v1VKxDfVO
エェエ?
全体カタログには書いてないの?
最近では当たり前すぎる機能??
324非通知さん:05/02/10 12:38:19 ID:GUfTNzwq0
>321
「できるわけない」とかじゃなくてよかった!
ちょっと勇気がでました。
明日ショップに行ってきます。
ありがとうございます!
325非通知さん:05/02/10 14:01:11 ID:+PXMMo98O
auのwin機種に機種変更しようと考えているんですが、機種変更するのは月末の方が良いのでしょうか?
326非通知さん:05/02/10 14:04:04 ID:2+28m4yL0
>>325
方式変更は日割り計算になるので今日でもOK
327325:05/02/10 14:23:08 ID:+PXMMo98O
>>326
早レスありがとうございます!早速、機種変更しに行ってきます(`・ω・´)
328非通知さん:05/02/10 15:24:12 ID:BwmFYmTl0
googleの携帯向けサービスってPC用HPを携帯でも見れるように変換してくれたりするんですか?
329非通知さん:05/02/10 15:59:27 ID:sxrFLbadO
WINで着メロのリピート再生ができる機種ってありますか?
330非通知さん:05/02/10 16:04:22 ID:LAw4zL+40
>>323
探し方が悪いものと思われます。
ってか、一部の機種と言うかメーカーにしか搭載されてないですよ。
ちなみに2月の総合カタログ(北海道)だと搭載機種は5機種ほどです。
331非通知さん:05/02/10 17:14:22 ID:saIJoZvw0
>>328
imode版のgoogleは分割して表示してくれた気がするな
332非通知さん:05/02/10 17:28:08 ID:rcE6QUGI0
電話帳指定動作って相手にバレることあるんですか?友達が言ってたんですが。
昨日好きな人とメールしてるときに指定動作してメールが来たときの背面ランプ
の色変えてしまった
333非通知さん:05/02/10 17:41:55 ID:v1VKxDfVO
>>330
なんだ一部のメーカーの機能なのか
そんなにマイナーなら無くても困ることはないか
334非通知さん:05/02/10 17:46:00 ID:ppi0V4Nw0
P901iって新規で2万くらいで買えますの?
335非通知さん:05/02/10 17:49:47 ID:q7X8XmrQ0
すみません本当にくだらない質問なんですが・・・
着信拒否に指定されたら、電話もできないのでしょうか?
メール・Sメールは送信されないのに、電話はつながるって
どんな状態ですか?
(どこも使用)
336非通知さん:05/02/10 18:03:10 ID:KjXJ9S/I0
>>335
何を拒否どの様に拒否するかは当人の設定次第
組み合わせでいろいろ出来ますよ。
337非通知さん:05/02/10 18:08:19 ID:97MzJfpQ0
>>335
メールとショートメールだけ受信拒否してるんだろう。
メール・ショートメール/ショートメッセージ・音声着信の拒否設定はそれぞれ個別に設定するものです。
(ショートメール/ショートメッセージは全受信or全拒否しかできないけど)
338非通知さん:05/02/10 18:13:30 ID:U/oqGywt0
スレ違いだったらホントにスマンのですが、
D505からD901に買い換えてから一週間。
よく見るとテレビ電話のワン切りがかかってきてるようです。

これって何故?

こちらがFOMAに買い換えたなんて情報が漏れてるの?
どういう仕組みなのでしょう?

教えてください。
339非通知さん:05/02/10 18:15:44 ID:OwI9rIzn0
>>338
適当にかけて、相手がFOMAなら繋がるだけのこと。
むしろそれで相手がFOMAかどうか確認している。
340非通知さん:05/02/10 18:20:34 ID:U/oqGywt0
>>339
即レスさんくす
かけてきてるほうは
やっぱり業者筋?
341非通知さん:05/02/10 18:23:39 ID:OwI9rIzn0
>>340
テレビ電話ワン切りスレとSMS架空請求スレにどうぞ。
342非通知さん:05/02/10 18:39:10 ID:saIJoZvw0
>>338
漏れてるんじゃなくて、調べてるんだよ

で、FOMAだと判ったら、SMSで迷惑メールを送って来る と
SMS使う予定無ければ全拒否をお勧めします
343非通知さん:05/02/10 18:45:07 ID:U/oqGywt0
>>341-342
スレ見てきました
さっとくおすすめ設定してみます
344非通知さん:05/02/10 19:08:33 ID:MdNqEdNO0
修理に出してる携帯に電話をかけるとつながりますか?プルルルって呼び出し音なりますか?
345非通知さん:05/02/10 19:36:58 ID:RDEp+1W+0
>>333
マイナーって程でもないと思うが・・・

ボーダホンの2月のカタログでは
3Gは7機種中4機種搭載、2Gは7機種中3機種搭載

ドコモは新しいカタログ持ってないので昨年の8月号になるが
FOMA11機種中10機種搭載、MOVAは14機種中12機種も搭載してる。


auは昨年9月のカタログだが
WIN4機種中1機種、1Xは12機種中2機種搭載みたいだから
auではマイナーといえるか・・・。
346非通知さん:05/02/10 19:41:49 ID:Nr2Wp0fj0
>>344
大抵修理に出してるときって代替機借りると思うが・・
それでなければ輸送時から電源OFFなので圏外アナウンスだと思われ
347345:05/02/10 19:48:59 ID:RDEp+1W+0
>>333
auのカタログだと
Spec & Function【機能・仕様一覧表】のページの一番下あたりに
[オリジナル機能]って項目無いですか?
搭載機種にはそこの欄に「赤外線通信」って載ってると思うのですが・・・

ちなみに当方は東北のカタログですが。
348非通知さん:05/02/10 20:25:08 ID:pMm3Mzl00
本当に下らないです。

なんかショートメールの業者のが着たんです
でも「FOMA利用者に〜」みたいなのなんで、クリックしたんですね
そんで、コンテンツクリックしたら「登録完了」て...orz
んで、金がなんたらかんたらのSMSが来るんです
これって、金取られませんよね?
349非通知さん:05/02/10 20:28:00 ID:RDEp+1W+0
毅然と応対すれば請求されても取られません。
350非通知さん:05/02/10 20:28:40 ID:RDEp+1W+0
あ、「応対」じゃなくて「無視」ね
351非通知さん:05/02/10 20:47:18 ID:Nr2Wp0fj0
>>348
【不当請求】架空請求詐欺【完全無視でOK!】その12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106145163/l50

ストレスがたまってるなら
【業者煽って】携帯請求詐欺【ストレス解消(゚∀゚)】18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107506383/l50

下は質問禁止。
352非通知さん:05/02/11 00:16:46 ID:zzHhIo3T0
質問どんと来〜い!
353非通知さん:05/02/11 00:48:15 ID:EHPoDJptO
買い増しでも身分証明はいりますか?
証明書は保険証+ドコモの請求書でもいいんですか?
354名無しさん:05/02/11 01:03:46 ID:Sox6pDtD0
機種変更時に、父親と母親のポイントを使うことは可能ですか?
355354:05/02/11 01:07:15 ID:Sox6pDtD0
沖縄セルラー、auです
356非通知さん:05/02/11 01:40:20 ID:f9D6aYwq0
>>336,337
ご返答ありがとうございますた。
設定できるんだ・・・。なんかショック。
357非通知さん:05/02/11 01:41:20 ID:K7E31Aa3O
358非通知さん:05/02/11 01:54:50 ID:iajsUySJ0
ズボンのポッケに入れて生殖器に受ける影響と
胸のポッケに入れて心臓に受ける影響は
どちらが深刻でしょうか?

#通話して頭に受ける影響が一番重そうですが・・・。
359非通知さん:05/02/11 02:08:44 ID:f9D6aYwq0
>>337
>ショートメール/ショートメッセージは全受信or全拒否しかできないけど)
って事は、すべての人が拒否されるって事ですか?
拒否ってわざわざ設定しないとなりませんよね。

360非通知さん:05/02/11 02:12:57 ID:DbF2cnSU0
>>359
そう。
まぁ、メアド教えておけばSメール/メッセージは要らないもんな。
361非通知さん:05/02/11 02:19:53 ID:xpGBIkY50
>>359
設定は必要。ってゆーかSメールなんて全拒否でいーじゃんw
あんなのなんかメリットあるっけ?
362非通知さん:05/02/11 02:41:38 ID:f9D6aYwq0
>>360,361
メアド知ってても、拒否されてるから送れないんだよね・・
(知ってか知らずか)
もしメアド変わってたら、「変わった?」って聞けるじゃない。
電話番号はメアドに比べて変えることないからさ。
363非通知さん:05/02/11 05:11:06 ID:MoY6JBq00
着信番号の持ち主を調べて貰う方法ってないんでしょうか?
見知らぬ着信があって気になってるんです。
364非通知さん:05/02/11 07:04:21 ID:qih1x/v30
それが簡単に出来たら、
新規契約等で面白そうな番号電話をgetした奴のところへ押しかけて
「そのケータイの番号譲れ」と業者に迫られるだろうなあ。
365非通知さん:05/02/11 07:39:10 ID:5EI6gEvxO
>>358
一般論としては影響はない。としか言えない。
説としての"結果"だけでなく、
何故安全/危険と言われるのか"理由"を知ったうえで自分で判断してください
366非通知さん:05/02/11 12:06:04 ID:+FxCXsPn0
>>363
簡単にはできませんな。探偵とか興信所に大金積んで頼めば話は別だが・・・。
自分の個人情報がそう簡単に誰かに調べられてわかっちゃったら嫌でしょ?
367非通知さん:05/02/11 12:19:11 ID:WM6UgwRU0
店員に聞いたんだが、関西圏の機種代は統一されててそこから共通のポイント割引サービス、
店の独自の割引で機種代が決まるらしい。
で、この店の独自の割引が格段に大きいとこ、
要するに、めっちゃ安く機種変更できる代理店を教えてくれ。
俺は兵庫在住でauのA1302SA使ってる、13ヶ月目で500ポイントちょいなのだが、割引は1000円らしい、
完全に殿様商売だな、au逝ってよし。何が何でもタダ同然の値段で機種変更してやりたいんだ。力を貸してくれ。
希望はA5406CAかW21S。あと、カメラのシャッター音消す改造法載ってるホムペあったら教えてくれ。
368非通知さん:05/02/11 12:23:46 ID:wZuD8Mv80
>>367
>めっちゃ安く機種変更できる代理店を教えてくれ。
自分で探せ!
>カメラのシャッター音消す改造法載ってるホムペあったら教えてくれ。
犯罪者は無視
369非通知さん:05/02/11 12:26:58 ID:+FxCXsPn0
>>367
当スレでは違法行為を推奨することは出来ませんので、お引き取りくださいね♥
370367:05/02/11 12:32:33 ID:WM6UgwRU0
じゃあ、カメラはいいや。
だから安い店教えてくれよな。
371非通知さん:05/02/11 12:57:47 ID:wZuD8Mv80
372非通知さん:05/02/11 13:01:48 ID:xGPdH4AF0
>>367
知ってるがおまいの横柄な態度が気に食わない。
373非通知さん:05/02/11 13:26:55 ID:kXF4DLmyO
もういいって
知らんねやったら
374非通知さん:05/02/11 13:29:11 ID:wZuD8Mv80
>>373
馬鹿
375何でも ◆LSZDIQg9bw :05/02/11 13:37:53 ID:0QAk+h6V0
こっちへいきなはれ

携帯電話が安い店〜関西編〜Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103780610/
376非通知さん:05/02/11 13:44:57 ID:vT4VVs7T0
http://pksp.jp/ex-range-bump/
↑ここのサイトってパソコンから掲示板に書き込むことって不可能ですかね?
377何でも ◆LSZDIQg9bw :05/02/11 13:47:56 ID:0QAk+h6V0
378何でも ◆LSZDIQg9bw :05/02/11 13:53:16 ID:0QAk+h6V0
>>376
>>4

携帯から書けばいいだろ


379非通知さん:05/02/11 13:53:37 ID:UH+zXhYe0
>>362
ってゆーか間違ってメール拒否設定されてるんなら(←そんな事まずありえないが)
直接電話かけりゃいーじゃん
ストーキングしてるか電話代ケチってるとしか思えません
380非通知さん:05/02/11 14:09:56 ID:vT4VVs7T0
>>378
スマソ
パケ代ケチってるもんで…orz
381非通知さん:05/02/11 14:21:07 ID:tosHLLQR0
>>366
ご意見ありがとうございます。
確かにそうなんですけど・・こっちから掛けても出ないし留守電にもならず。
最近では決まった曜日に非通知で掛かるもんで。
変な質問で失礼しました。
382354:05/02/11 14:32:44 ID:Sox6pDtD0
有難うございました!
383非通知さん:05/02/11 14:33:32 ID:A3ZRQDupO
>>353
普通の機種変と同様に考えて良いと思うよ。
基本的には必要だが、店によっては不要。
>>354
父と母の、ってことは個別請求?ならば無理。一括請求なら、ポイントは共有だから好きに使える。
新規で買う時に家族割に入れば使える。
384367:05/02/11 14:39:26 ID:WM6UgwRU0
>>371
>>375
ありがとう。マルチポストするよ。
>>372
残念だったな(プッ
385何でも ◆LSZDIQg9bw :05/02/11 14:53:32 ID:0QAk+h6V0
>>354-355
>>383の通り一括ならいけるか
386非通知さん:05/02/11 15:17:39 ID:vScQcsiT0
>>381
なんか拒否されてるのにそこまでするあんたが恐いよ〜!!
387354:05/02/11 15:29:59 ID:Sox6pDtD0
>>383
いや、一括請求です…ならば機種変更に使えるんですか??
でも今の機種4ヶ月目なんで解約新規でポイント使ったほうがイイですかね…
388非通知さん:05/02/11 15:40:32 ID:gqFUlXyw0
>>384
ここから出て行けと言われて「ありがとう」「残念だったな」とは…
キチガイはこわいこわい。
389非通知さん:05/02/11 15:47:46 ID:z0FVqspY0
アローズの板はどこ?
390非通知さん:05/02/11 15:50:59 ID:asFdMLgI0
>>388
367,384,381...

もうすぐ春でつね、、、
391367:05/02/11 16:24:11 ID:WM6UgwRU0
>>390
はいはい、悔しいのかい?プッ
392非通知さん:05/02/11 16:40:35 ID:F08JKVxw0
>>389
これのことか?
【アローズ】良番自慢!Part15【チビブサイク】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107699509/
393名無しさん:05/02/11 17:22:58 ID:Sox6pDtD0
354です。自分のポイントを家族の誰かに一時的にポイントを預ける?ことはできますか?
394非通知さん:05/02/11 17:35:06 ID:LxUVjQuC0
>>393
家族割の一括請求にしてポイントを合わせる方法はとれますが、
一時的に預けるようなことは出来ません。
395非通知さん:05/02/11 17:40:09 ID:LxUVjQuC0
あ、「出来ません」というか「出来ないと思います」です。
一括請求でポイント合算後に個別請求に変更や家族割の廃止をした場合には、
おそらく家族割グループのうちの1回線にしかポイント移せないと思いますので。
396非通知さん:05/02/11 17:58:55 ID:z0FVqspY0
さんくす
397非通知さん:05/02/11 18:07:41 ID:7cOzx/Qx0
仮登録状態です。ほうちなされますと、本登録なります。
http://〜以下略

って、メールが着たんだけど、これって無視でOK?
398非通知さん:05/02/11 18:08:34 ID:7cOzx/Qx0
× ほうち
○ 放置

です。
399非通知さん:05/02/11 18:14:05 ID:qPPCe8AQ BE:55272274-#
SHARPって裏技あるよね。
V301SHなんだけど誰か教えてください!! 
400非通知さん:05/02/11 18:15:05 ID:hOvPXZtG0
>399
ないよ
401非通知さん:05/02/11 18:16:19 ID:LxUVjQuC0
>>397
放置したら本登録って、入らせる気満々じゃん。
そんな怪しげなサイトは放置したほうがいですよ。
ってか、仮登録した覚えはないんですよね?
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403非通知さん:05/02/11 18:21:41 ID:s80yVveI0
FOMAからmovaへ機種変更ってできますよね?
FOMAにして6ヶ月経ったとこなんですけど
404非通知さん:05/02/11 18:22:47 ID:F08JKVxw0
>>403
できるけど6ヶ月経ってないなら高いよ
405非通知さん:05/02/11 18:43:05 ID:7cOzx/Qx0
>>401
レスサンクスです。
最近機種交換したのですが、
昨日、着たメールのアドレスにうっかりアクセスしてしまったのです。
(消そうと思ったのですがこの機種に慣れていなっくって・・・)
すぐに切ったのですが、ちょっと心配になって。

仮登録のようなことは、明記していなかったように思います。
406非通知さん:05/02/11 18:50:27 ID:4Sne1wZR0
「∇」「¶」の記号は何を表してるんですか?
407非通知さん:05/02/11 19:00:50 ID:pbqKMmGKO
【グッバイ】ドコモの顧客情報が流出【携帯鎖国の元凶】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108051278/
408非通知さん:05/02/11 19:36:39 ID:gMYxa0U10
教えて下さい。
ドコモから、ボーダフォンに変えようと思っているのですが、
そうした場合、アドレス帳や、写真などは会社が違うと
移すことはできないのでしょうか?
409非通知さん:05/02/11 19:39:32 ID:wZuD8Mv80
>>408
店によって対応は違うので契約時に確認して下さい
410非通知さん:05/02/11 19:44:15 ID:2haUogAa0
>>408
今時ボーダフォンですか。物好きですねぇ。
DL画像などは著作権保護かかってて吸い出せないし、着メロはファイルの種類がちがうので扱えない。

カメラ画像とアドレス帳ぐらいなら、
赤外線積んでればスピードは遅いが追加投資無しで大体転送できる。
赤外線積んでない場合は市販メモリ編集ソフトとケーブル(編集ソフトについてることが多い)を使用してください。
411非通知さん:05/02/11 19:46:00 ID:iR4YLqrmO
picでgif見ようとすると「元が300KB以上だから変換出来ねぇ」とか出るんだけど…どうにか出来ないのですか?
412非通知さん:05/02/11 20:22:35 ID:5+MEKeDa0
スレタイ通り、くだらない質問で恐縮・・
ドコモmovaで着信拒否されている場合の応答は
どんなものだったでしょうか?
ダイアルして普通に「トゥルルル・・・」って呼び出し音が
すれば拒否されていないと思ってよいですか?

>>411
URL忘れたが、米のサイトでもっと大容量のgifでも変換できるサイトがあるよ。
413411:05/02/11 20:37:32 ID:iR4YLqrmO
>>412本当ですか!?
誰かそのサイトのURLを教えてくれ!!
414非通知さん:05/02/11 20:53:22 ID:A3ZRQDupO
>>412
携帯的にはそうです。
相手が出たくないだけかどうかは知らんが。
415非通知さん:05/02/11 21:05:09 ID:Zs3HodnB0
auのEZプレミアムパスワード
のロックって一日で外れる?
416非通知さん:05/02/11 21:27:48 ID:TQ8xWVfr0
>>415
そのロックは多分自動的には外れないと思いますよ。
417非通知さん:05/02/11 21:31:14 ID:5+MEKeDa0
>>414
レスありがとう。
喧嘩してからここ数日彼女に何回電話しても繋がらなくて・・
忙しくて出られないか、怒ってて出ないだけなんですね。
拒否られてるわけではないとわかって安心しました・・
。・゚・(ノД`)・゚・。

>>413
記憶が曖昧だけど300KBくらいぜんぜん平気だった記憶があるよ。
URLは地道に「gif convert」などのキーワードでググって
探してみてはどうだろう。
418非通知さん:05/02/11 21:31:47 ID:5EI6gEvxO
>>406
携帯とは関係ないもの
研究開発では∇の世話になることもあるけど
419非通知さん:05/02/11 21:32:53 ID:AHJ0Xl8t0
>>379
うん。そうなんだけど怖いやん・・
でも電話した。謎は謎だが。
420非通知さん:05/02/11 21:52:06 ID:gMYxa0U10
>>409、410
レスありがとうございます!
ボーダフォンて、評判良くないのですか?
止めた方が良いのでしょうか。
421非通知さん:05/02/11 21:54:56 ID:nETq0tG80
>>420
新聞くらい読みましょうね。
あとはこの板のスレのタイトルざっと見ただけで
ボーダがヤバいのはわかると思いますが・・
422非通知さん:05/02/11 21:54:59 ID:P0lo3ZA80
FOMAって地下にいったらまだ電波ゼロになったりしますか?
423非通知さん:05/02/11 21:55:10 ID:TQ8xWVfr0
>>420
自分がいいと思うなら他人の意見は関係ないでしょう。
ってか、そういう話になるとじゃなんで選んだんですかって言うことになりますし。
424非通知さん:05/02/11 22:00:25 ID:Dk04z4I00
勇気がなくて突撃できない所に突撃する勇者達のスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1102782019/l50
まとめサイト
http://www.geocities.jp/occult_rush/
画像解析サイト
http://www.inetmie.com/~ukkari/2005yuusyakaisekilist.html

(´∀`∩)↑どうぞー
425非通知さん:05/02/11 22:01:16 ID:g7SaO8rhO
あげぬるぽ
426非通知さん:05/02/11 22:11:04 ID:gaao3ZNs0
デジカメで撮った画像をパソコンからメールに添付して送ることはできますか?
427非通知さん:05/02/11 22:12:00 ID:R+Xx0Dwc0
>>421
ヤバイのは中の人だけで使ってる分には問題はないはずだぞ。
ただDocomoから変更するメリットもないわけだが。
428非通知さん:05/02/11 22:21:42 ID:Zs3HodnB0
>>416

そうなのか・・・
じゃあ明日157に電話してみます。
429非通知さん:05/02/11 22:24:10 ID:+DNkoqcV0
>>426
誰もが普通にやってることでしょ?
430非通知さん:05/02/11 23:01:58 ID:jw4lE2Ni0
かなり古い機種なんですが、ドコモのN503isで、
待ち受け画面に『〜まであと○○日』
っていう設定は出来ますか?
アプリが必要なんでしょうか?
431非通知さん:05/02/11 23:04:48 ID:2uV00p2D0
>>430
503で待受アプリは設定できないと思われ…
432非通知さん:05/02/11 23:42:55 ID:9hf9m8//0
現在使用機種ボダのV601SHなのですが
引越しして半年、自宅で圏外の状態です。。。

機種交換時にデモ機借りて、自宅で電波状態って確認出来るのでしょうか?

ボダ以外各種メーカー、デモ機レンタルできますか?
433非通知さん:05/02/11 23:44:56 ID:wZuD8Mv80
>>432
キャリア変更には積極的なので貸し出してもらえますよ。
434非通知さん:05/02/11 23:46:30 ID:9hf9m8//0
>>433
ありがとうございます!!!

早速、明日ショップ巡りしてきます。。。
435非通知さん:05/02/11 23:51:01 ID:wZuD8Mv80
>>434
貸出機の返却延滞は有料になるので近場で借りてね。
436非通知さん:05/02/11 23:52:28 ID:9hf9m8//0
>>435
ハイ!!! 了解しました!!!!

借りて…速効返却しますw
437非通知さん:05/02/12 00:04:25 ID:epC69P630
質問です。自宅PCにSDカードの差込口がないんですが
どうすれば良いのでしょうか?
438非通知さん:05/02/12 00:06:01 ID:8iLv1inq0
>>437
カードリーダーライターを買えば良いのでは?
439非通知さん:05/02/12 00:06:14 ID:yjolQPd10
440非通知さん:05/02/12 00:36:09 ID:epC69P630
>>438-439
ありがとうございます!
明日近所のLaOXで探してみます。

441非通知さん:05/02/12 01:35:05 ID:8gOQR3zGO
FOMA端末の白ロムってどー入手するんですかね?
442非通知さん:05/02/12 01:47:39 ID:pdyDUW6+0
443非通知さん:05/02/12 01:53:48 ID:6rMfvR6R0
>>441
買い増しすればそれは白ロム。
FOMAカードを抜き取ればそれは白ロム。
444312です:05/02/12 01:59:32 ID:pCW+rkp30
今日auショップ行って来ました!
結果はエリア外という事で、断念したんですが…
auでは微妙な場合、ショップへ行かなくてもサービスセンターみたいなところへ電話して
住所を言えばオペレーターの方が調べてくれる事もできるんだそうです。
親切だなぁ……
445非通知さん:05/02/12 03:13:32 ID:k3VsOhdS0
プリペイド方式のケータイをパソコンに繋いでネットに接続できますか?
446非通知さん:05/02/12 03:22:47 ID:WIQxE+vW0
>>445
おれぷりコールでやったことあるけど、
すぐに残量なくなるし、あまりいいものではないですな。
447非通知さん:05/02/12 05:10:37 ID:Z0PlDFgB0
ドコモなんだけど、新規で契約してから5ヶ月で
別のドコモの携帯に機種変更しようと思っているのですが、その場合
本体の機種変の値段以外にどれだけお金がかかりますか?
448非通知さん:05/02/12 06:43:48 ID:DjoyBvlN0
>>447
事務手数料
449非通知さん:05/02/12 10:16:11 ID:o69aQ4fD0
■【祭?】ananの好きな男嫌いな男に投票しないか?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108157765/
450非通知さん:05/02/12 10:27:11 ID:L4B4g7e80
教えてください。
会社辞めて転職したばかりでお金がなく今電話代が払えずに止まってしまいました。
携帯代ってカードで支払ったり出来るのでしょうか?
支払いハガキもってコンビニとか直接ボーダフォンのお店とかで・・・
恥ずかしい話ですが、よろしくお願いします
451非通知さん:05/02/12 10:35:10 ID:nq33krU+0
教えてください!
ドコモの携帯で着信拒否しても着信履歴が残らない携帯ってありますか?
履歴て絶対残るもんなんですかね?
452非通知さん:05/02/12 10:36:27 ID:mdQLbFgx0
>>450
直接、クレカで支払うのは無理。
一旦、クレカからEdyにチャージして、そのEdyで支払えばいいと思う。
Edyを使えるコンビニなら代行収納をやってるからね。
453非通知さん:05/02/12 10:38:00 ID:NcsBDlit0


   と に か く カ ン コ ク 大 嫌 い !!!


454非通知さん:05/02/12 10:38:39 ID:mdQLbFgx0
>>451
指定時間内の呼び出し(ワン切りなど)を新着表示しないようにできる機種はある。
しかし、着信履歴には残る。
履歴にも残したくないのであれば「迷惑電話ストップサービス」を使うしかない。

DoCoMo Net - 迷惑電話ストップサービス
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/meiwaku.html
455非通知さん:05/02/12 10:39:31 ID:DVuOoEwKO
外装交換っていくらくらい掛かるでしょうか?
D901iです
456非通知さん:05/02/12 10:41:29 ID:OytDPaXj0
>>455 7000円
457非通知さん:05/02/12 10:43:08 ID:DVuOoEwKO
>>456
Thanksです!
(`・ω・´)ゞ
458非通知さん:05/02/12 10:44:32 ID:L4B4g7e80
>>450 という事はEDYカードをもってないといけないという事ですか?
ちょっと調べてみます。アドバイスありがとうございます。
459非通知さん:05/02/12 10:48:08 ID:8iLv1inq0
>>458
edyカードはedy扱いコンビニで手に入ります。
460非通知さん:05/02/12 10:49:11 ID:L4B4g7e80
>>458 ありがとうございます。ちょっとコンビニに見にいってきます
461(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/02/12 10:49:50 ID:byLgo7qJ0
>>458
クレカにEdyついてないならばEdyカード購入しないとね。

ちなみにEdyにチャージできるクレカは限られているので注意。

462非通知さん:05/02/12 10:56:15 ID:mdQLbFgx0
>>458
パソコンとパソリとEdyカードが必要。
まぁ、裏技的なものだから、あまりアテにしないほうがいい。
463非通知さん:05/02/12 10:59:56 ID:L4B4g7e80
コンビニではEDYで支払えるとして、ボーダフォン店頭ででもカードで支払いは
無理なんでしょうか?
パソリってないし・・しかもEDY扱えるam/pmやサンクスが無いんですよね・・
おとなしく給料日まで待つしかないのかな。
464(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/02/12 11:02:09 ID:byLgo7qJ0
キャッシング枠はないのかい

まあキャッシングはあまり薦められんが・・
465非通知さん:05/02/12 12:40:24 ID:BCVZPSfA0
Dってどこのメーカー?ダスキン?
466(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/02/12 12:42:05 ID:byLgo7qJ0
>>465
4週間ごとに交換に伺いまry

D→ダイヤ→菱→三菱
467非通知さん:05/02/12 12:44:34 ID:BCVZPSfA0
サンクスNはなそなる?
468非通知さん:05/02/12 12:57:08 ID:Vq3oj003O
>>467
NはNEC
Pがナショナルパナソニック
469非通知さん:05/02/12 13:05:28 ID:WzFKGg080
今現在、auの学割で契約してるのですがWINのダブルパケットに機種変更
したいと思っていますが携帯にあまりくわしくないので誰か教えてください。
電話番号は今のままでOKなんですか?
それから今の携帯のデータフォルダに入ってる着うたなどを新しい携帯に
移すことができるのでしょうか?
470(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/02/12 13:11:30 ID:byLgo7qJ0
>>469
>電話番号は今のままでOKなんですか?


>今の携帯のデータフォルダに・・・移すことができるのでしょうか


>学割
WINに機種変更したらガク割なくなります。
471非通知さん:05/02/12 13:11:56 ID:WzFKGg080

ダブル定額の間違いです
すんません
472非通知さん:05/02/12 13:12:54 ID:WzFKGg080
>470
ご親切にありがとうございました。
473非通知さん:05/02/12 13:50:59 ID:T8iBOGW90
あれこれけーたいで注文確定のメールが来ないんでショップで買おうと思うん
すが、確定になってないからそのままにしても構いませんよね?
yahoo.co.jpのほうで注文のメール送信してしまったんですけど・・・
474非通知さん:05/02/12 14:02:53 ID:tVslNHqS0
とりあえず「確定メールが来なくて不安なので注文取消します」とかなんとか
キャンセルする旨のメール送ったほうがいいんでね
475非通知さん:05/02/12 15:04:31 ID:T8iBOGW90
わかりました、やっってみます
回答ありがとうございます
476非通知さん:05/02/12 16:55:24 ID:hmceChwAO
クレーマーの意味を教えて下さい。
477非通知さん:05/02/12 17:04:38 ID:1tjUMRK90
>>476
クレームをつける人のこと。
主に言いがかり的なものや金銭を要求するタイプの人間をいう。
478非通知さん:05/02/12 17:04:40 ID:Cd29aDI+0
>>476
こっちにくるな。
向こうに回答でてる。
479非通知さん:05/02/12 17:04:45 ID:inCiBCm70
auからdocomoとボーダフォンに画像送るときどうするの?
480477:05/02/12 17:06:40 ID:1tjUMRK90
あ、マルチか。スマソ
481非通知さん:05/02/12 17:25:37 ID:Cd29aDI+0
>>479
ボーダやFOMA宛にはサイズを抑えると直接送れる場合があります。
後はこういうものを使うという方法もあります。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107438894/7
482非通知さん:05/02/12 17:28:07 ID:8iLv1inq0
>>479
メールに添付して送る
483名無しさん:05/02/12 17:34:41 ID:x9P6PCjK0
今月のauのあんしんサービス対象機種わかる人教えてください
484非通知さん:05/02/12 19:31:36 ID:ye73cr+AO
FOMAでminiSDカードじゃなくてSDメモリーカードを使える機種って何かありますか?
あとその2つの違いを教えて下さいm(__)m
485非通知さん:05/02/12 19:36:56 ID:qgimhJg/0
>>484
現行機種(2月の総合カタログにのっている機種)の中ではないです。
違いはカードの大きさ。それ以外では特に違いはないです。
まあ、だから小さい方のは「mini」なんですけど。
486非通知さん:05/02/12 19:40:52 ID:ye73cr+AO
>485さんありがとうございます
miniSDカードにアダプターというのがついてきたんですが、それはどう使えるんですか?
487非通知さん:05/02/12 19:46:31 ID:qgimhJg/0
>>486
分かりませんか?
SDメモリーカードスロットにminiSDメモリーカードを差し込むためのアダプタなんですけど・・・。
ってか、miniSDをSDにするためのアダプタです。
488非通知さん:05/02/12 19:47:33 ID:qKnPaESI0
着うたサイトのパスを無料で公開中!!

http://tool-1.net/?id=allfree
489非通知さん:05/02/12 19:54:47 ID:ye73cr+AO
>487さん 何回もありがとうございますm(__)m
今日譲渡スレでF2102vを交換しようとしたところ、SDメモリーカードを使えますか?
と聞かれminiSDカードは使えますがアダプターはあります
みたいな事を伝えたところダメだったので違いを知りたくて…
ついでにFOMAでSDメモリーカードを使える機種があるのか知りたかったんです
長文スミマセンでした
490非通知さん:05/02/12 19:56:41 ID:YLdf+Ofl0
SH506iCでも聞いたんですが、こちらでも質問させてください。

容量の大きなminiSDに買い換えようと思っているのですが、
miniSDカードと携帯の間に相性などはあるのでしょうか?
できれば安いメーカーの物を選ぼうと思っているので・・・。
491ぽち:05/02/12 19:59:13 ID:yFIQMs4s0
DoCoMoの着うたのサイトで無料、または1曲単位でとれるところ教えていただけませんか?DoCoMo
に変えたばっかりでわかんないんですよ★
492非通知さん :05/02/12 20:03:29 ID:7lYh9CIF0
ドコモ504iSなのですが
マイピクチャのイメージにある画像をメールで送る方法って 
ありますでしょうか? 
よろしくお願いいたします 
493非通知さん:05/02/12 20:10:41 ID:xqp6x+GjO
P900iに変えたばかりの者ですが、ダウンロード辞典ってどこのサイト行けば、ダウンロード出来るんですか?
494非通知さん:05/02/12 20:12:20 ID:DMsTx/hN0
どのキャリアも最近の携帯はFLASHが再生できるんですか?
また、キャリア間での相違はありますか?例えば待受け画像をFLASHで作るとして、サイズは置いといてフレームレートとか(ほかはよくわからん)は一緒でOK?
495非通知さん:05/02/12 20:12:25 ID:8iLv1inq0
>>489
P2102VとSH2101V
496非通知さん:05/02/12 20:14:41 ID:ye73cr+AO
>495さん
ありがとうございますm(__)m
497未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/12 20:49:40 ID:/+Ipm49aO
>493
iNENU→3.メニューリスト→ケータイ電話メーカー→1.P-SQUARE
で1か2選んで
「辞書ライブラリー」から
498非通知さん:05/02/12 21:59:16 ID:3m1ISwbbO
050XXXXXXXXから電話かかってきたんですけど、これは携帯でしょうか?
499非通知さん:05/02/12 22:07:44 ID:GvLT31JAO
ボーダの携帯を友人から貰ったのですが、
ボーダショップ行けば、新規で契約できますでしょうか?
500非通知さん:05/02/12 22:12:02 ID:8iLv1inq0
>>499
白ロムなら即OK
501非通知さん:05/02/12 22:14:23 ID:pLjiZkny0
>>498
それはIP電話。
502499:05/02/12 22:17:58 ID:GvLT31JAO
>>500
ありがとうございます。明日ボーダユーザーになります。
503非通知さん:05/02/12 22:26:43 ID:3m1ISwbbO
>>501なるほど!どうもっす
504(゜∀゜):05/02/12 22:31:13 ID:zHLvomt+0
V602SHのミュージックキーって、
無料でダウンロードできないの?
505非通知さん:05/02/12 22:37:40 ID:1tjUMRK90
>>504
ムリ
506非通知さん:05/02/12 23:02:18 ID:q2Dpgie30
携番orメルアドで相手の住所がわかる方法ってありますか?
507非通知さん:05/02/12 23:03:16 ID:yjolQPd10
>>506
探偵にでも頼め
508非通知さん:05/02/13 00:04:48 ID:x15QfjMo0
sh506、まっぷたつになって壊れたんですが、修理で通りますか?
買いなおしですか?泣きたいです
509非通知さん:05/02/13 00:06:42 ID:fALYu0D80
>>499
そんなものより1円で新品買った方がいいんじゃないのか?
510非通知さん:05/02/13 00:20:22 ID:S/7Uqq/VO
すいません。質問です。どこものデコメって結局HTMLなんですよね?
と言うことは ムーバの人がフォーマの人に<DIV ALIGN〜>なんたらかんたら</DIV>というふうにHTMLを書いて送ったら受け取るフォーマの人にはデコメで届くんですかね?
511非通知さん:05/02/13 00:45:15 ID:3yyubK2JO
>>506
その前に、どうやったら真っ二つに割れるのかきぼんぬ
512何でも ◆LSZDIQg9bw :05/02/13 00:48:59 ID:yMCMRCGi0
>>508
縦に?
横に?
513508:05/02/13 01:11:13 ID:x15QfjMo0
514508:05/02/13 01:17:22 ID:x15QfjMo0
>>511
>>512

よくありそうな話なんですが、携帯をひらいた状態で踏んづけてしまい、
ボタン部とディスプレイが完全に分離してしまったのです

私の所では、sh506ic機種変更(ポイントなし)26000円です…
515非通知さん:05/02/13 01:19:16 ID:u20NL7nhO
すいません、P900利用です。
動画スレはあまりに専門的だったのでここで教えてください…
動画サイトからiモーション(jpg)をダウンロードしようとすると
「最後まで保存されていないため」と表示され保存かできないのですが、
その場合は動画に原因があるのでしょうか?
516非通知さん:05/02/13 02:09:50 ID:E0cX11kD0
ドコモの事務手数料って3000円くらいだっけ?
517非通知さん:05/02/13 02:33:56 ID:YtTjF/zhO
どこもの無料着メロ系のスレはどこですか?
マンカスあげるから
おせーて
518何でも ◆LSZDIQg9bw :05/02/13 02:42:16 ID:yMCMRCGi0
>>514
一応ショップにもっていきなされ
修理できないと思うけどできても有償
それよりも中のデータが心配だ
電源入るなら早めのバックアップ
519非通知さん:05/02/13 03:47:16 ID:Zbuy27HMO
誰か、F501iで着信音と電池マークの変更方法を知ってる方がいたら教えてください。
公式見てもわかりませんでした。
どなたかよろしくお願いします。
520499:05/02/13 09:10:09 ID:0w4RJaieO
>>509
そうですが、601SHのデザインが好きなんで。
521非通知さん:05/02/13 09:23:56 ID:F6MGVJm20
080とは?
522非通知さん:05/02/13 09:32:27 ID:YP3yux/X0

188 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 05/02/13 08:04:48 ID:p/YuELOA0
そのヌルヌルを愛せるようになったとき、チンポの皮がむける。
523非通知さん:05/02/13 09:59:10 ID:Io2fzEbe0
携帯買った時にしか携帯板に来ない人ですね。
私はそれ以外の日でも書いている者です。
それに私は2ちゃんねる歴が長いです。1999/5より
書いています。前身のあめぞう時代からも
書いていますよ。
あなたはまだ2ちゃんねるに来てまだ日が浅いですね。
そんなあなたがやっている事を見ればすべてお見通しです。
私のようなベテランから言わしてもらいます。

正直こんな糞レスを見るとむかつきます。
524:05/02/13 10:48:59 ID:/AP52aPb0
ドコモ使ってます。お金が無いので来週あたり止まりそう。
棒だフォンとか契約できる?お願いします。
525非通知さん:05/02/13 11:33:49 ID:9CJrGOjW0
>>524
他キャリアと契約する金があるなら料金払え
526非通知さん:05/02/13 11:57:45 ID:cHh1JcSQ0
こちらはauです。おかけになった電話は電波の届かないところに・・・
っていうような、自動音声とか置いてあるサイトしりませんか?
527499:05/02/13 12:00:14 ID:0w4RJaieO
貰った携帯灰ロムでした…
新規大丈夫でしょうか?
528非通知さん:05/02/13 12:50:25 ID:2QarLCAR0
>>527
かなりマンドくさいと思われ。
おとなしく新規¥0で手を打て。
529527:05/02/13 13:05:25 ID:0w4RJaieO
>>528
面倒くさいとは…
VSで番号抜いてくれますかね?
530非通知さん:05/02/13 13:29:01 ID:xD2ttuK8O
機種変更するときに、
携帯にエロ画像やエロムービーが入っていた場合、
データを移してもらうときに、店の人に見られますか?
531非通知さん:05/02/13 13:29:53 ID:rDtWIkqr0
>>529
灰ロムだと、盗品(盗られた後に被害者が機種変更したため灰ロム化)という疑いもありますし...。
532非通知さん:05/02/13 13:35:26 ID:0/DygSP+0
>>529
前の持ち主以外が持ち込むと、番号を抜いて貰えない場合が多い。
533527:05/02/13 13:37:25 ID:0w4RJaieO
>>531
とりあえず、事情を説明してみます。
ダメだったらorz
534非通知さん:05/02/13 13:39:21 ID:aM8JHWao0
携帯を塚からぁぅに変えるのですが、
データ移しはできますか?

実は、携帯の画面がぶっ壊れて、自分じゃデータ見れないんです。
どうしたらいいでしょうか・・・
535非通知さん:05/02/13 13:43:34 ID:KI5kAOM80
>>534
店による

>実は、携帯の画面がぶっ壊れて、自分じゃデータ見れないんです。
じゃ微妙
電源が入れば、吸いだせる可能性があるが
電源も入らない場合は諦めろ
536非通知さん:05/02/13 13:53:35 ID:aM8JHWao0
電源は入る&通話はできるので、なんとかなる・・・かなぁ。
塚の携帯からでもぁぅにデータ移動できるとこはできるということでOKですか?

あ、「○○のお店ならできるぜ!」っていうのがあったら教えてほしいです・・・。
537非通知さん:05/02/13 13:55:53 ID:Uto0o/QwO
白ロムと灰ロムの見分け方ってありますか?
538非通知さん:05/02/13 14:00:38 ID:0w4RJaieO
>>537
プロフィールを見て、
番号入りは灰ロム。
0123456とかいう番号は白ロム。
539非通知さん:05/02/13 14:00:48 ID:9CJrGOjW0
>>537
番号表示させてみればわかる。
番号入ってるのが灰ロム。
白ロムなら123456(だっけ?)とかになる。
540非通知さん:05/02/13 14:14:54 ID:ifYvN18i0
W31SAの予想価格ってどんくらい????
541(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/02/13 14:35:43 ID:rtUw6OeL0
542357:05/02/13 15:03:05 ID:Uto0o/QwO
>>358,359
ありがとう。
ボーダをショップで解約したんですけど灰ロムでした。
なんか使い道ないかなぁ。
543非通知さん:05/02/13 15:49:42 ID:xuzUFOIA0
糞voda電波なさ杉。・゚・(ノД`)・゚・。
こんどFOMAにしようと思うんだがこれは使いづらい!ってのを教えてくれ。
544非通知さん:05/02/13 15:52:35 ID:TQryxCMy0
>>543
mp3を再生できないこと。
545543:05/02/13 15:57:54 ID:xuzUFOIA0
質問の仕方が悪かったみたいです
ゴメソ

使いづらい機種を教えて欲しかった
個人的にはNのふよふよ動く決定キーが嫌
546(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/02/13 16:01:27 ID:rtUw6OeL0
>>545
自分でみて決めよ。まあSHARPはわりと使いやすいほうか
547非通知さん:05/02/13 16:08:27 ID:DIS0QCa40
>>545
それならN以外にすればいい。
548非通知さん:05/02/13 16:11:32 ID:9CJrGOjW0
>>543
☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
   自分に合った機種を選びましょう。機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
549非通知さん:05/02/13 16:24:23 ID:Y4r2RnrK0
ドコモからボーダフォンに着メロを送りたいんですけど、
どうやればできるのでしょうか?
550非通知さん:05/02/13 16:25:18 ID:rDtWIkqr0
>>549
ファイルの種類が違うので、絶対不可能。
551非通知さん:05/02/13 16:26:38 ID:Y4r2RnrK0
サンクスコ
552非通知さん:05/02/13 16:27:18 ID:Y4r2RnrK0
パソコンからも無理??
553非通知さん:05/02/13 17:04:47 ID:Y4r2RnrK0
スマソ、無理だね
554非通知さん:05/02/13 19:06:33 ID:90pGJ5ETO
「090-****-****」って電番、衛星電話でも使われてます?
キャリア不明なんですが…。
555超初心者:05/02/13 19:07:54 ID:HwPawcZJ0
すみません、教えてください。私が、ボーダで、相手がドコモです。私のロングメールは、相手に届くみたいなのですが、むこうからは、長文のメールができないみたいなのです。(すごく短いのは来る。)どうしてですか?方法は、あるのでしょうか?
556非通知さん:05/02/13 19:09:13 ID:Q3KhliXA0
>>555
相手がメールを打つのを面倒くさがってるのでしょう。
携帯で長文を送信するウザがられますよ。
557非通知さん:05/02/13 19:12:50 ID:cHh1JcSQ0
>>555
ボーダのことは詳しく知らないけど、長い分だから省略されて受信されたんじゃないかな。
「続きを読む」とかそんな感じの項目無い?
558非通知さん:05/02/13 19:17:49 ID:ifYvN18i0
(゚∞゚)ペチュン さんサンクス。
559非通知さん:05/02/13 19:19:03 ID:ouSOcXma0
>>555
ロングメールを契約してます?
契約しないと長文の送信はできても、長文の受信はできないよ。
560非通知さん:05/02/13 19:20:40 ID:4L+/BA1g0
561非通知さん:05/02/13 19:36:45 ID:o3IUpo8C0
すみません。あの、書き込みさせてください。
AUのS5402エリクソンを使っているんですが、水で濡れてジョグダイヤルだけ利かなくなってしまいました。
去年の2月10日に買って一年経つのですが、近くのAUショップに持ち込んでなんとかなりますでしょうか?
どなたか、お返事ください。お願いします。
562(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/02/13 19:42:37 ID:rtUw6OeL0
>>561
分解して水没マークがついてた場合は修理対象外。
563非通知さん:05/02/13 19:46:57 ID:o3IUpo8C0
>>562
561です。ありがとうございます。
水没マークってあるんですね?探してみます。修理はこのマークがついてない場合は無償と理解してよきですか?

564(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/02/13 19:48:32 ID:rtUw6OeL0
>>563
水没マークは電池側だけでなく本体いたるところに隠してつけられてるのでどうだろうか。

>修理はこのマークがついてない場合は無償と理解してよきですか?
なんとも言えない。
565非通知さん:05/02/13 19:53:21 ID:o3IUpo8C0
>>562
561です。丁寧にありがとうございます。
あのですね、電池の背面の表面に小さな丸い窓のようなものがありまして、その中に赤い網目模様が見えます。
これがもしかして例の水没マークでしょうか?
566非通知さん:05/02/13 19:56:51 ID:cHh1JcSQ0
>>565
赤は異常なし。青になると水没。
567(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/02/13 19:59:00 ID:rtUw6OeL0
>>566
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
568非通知さん:05/02/13 19:59:30 ID:o3IUpo8C0
>>566
561です。ありがとうございます。
助けていただきありがとうございました。
明日、ショップに持って行ってみます。
失礼します(感謝!)。
569非通知さん:05/02/13 20:21:54 ID:o3IUpo8C0
>>562
もうひとつだけ質問させてください。
九州に住んでいて、友達のカシオを譲ってもらえそうなんですが、AUショップに持ち込んで機種変更ってできますか?いくらくらいで機種変更できそうかわかりますか?
機種をもち込んで、店員に怪しい目で見られないか、少し心配しています。
570非通知さん:05/02/13 20:26:33 ID:0/DygSP+0
>>569
白ロムなら全く問題無い!機種変更は次回請求に2,100円が合算されます。
571非通知さん:05/02/13 20:26:39 ID:Cb5rZ6k50
今日EZebでイロメロと〜くというマナー着信音をとろうと思って月額300円ぐらいのに
入会しました。月額300円?ぐらいで30ポイントです。
それで落としたいものを落として残り8ポイントの段階ですぐに退会しました。
その後気に入ってまた落としたいと思って入会したのですが、
ポイントは8ポイントのままでした。それで一曲個別課金ダウンロードして
落としたりしてまた退会しました。で、また気になってあと2回ぐらい入退会したのですが、
これは月額料金というのは入会するごとにその料金がかかるわけではないんですよ?
また入会したのにポイントは変わらなかったですし、利用規約みても入った日から
の月額料金がどうのと書いてありました。

もし入退会繰り返してその度ごとに会費がかかっていたら3,4回ぐりかえしていたので
その分かかりますでしょうか?
572非通知さん:05/02/13 20:33:09 ID:FjUhFyZW0
>>571
それは1ヶ月の間でって意味?
期間が書いてない以上なんとも言えないし、料金なんて自分で確認できるんだから自分で確認してくれ
573非通知さん:05/02/13 20:34:01 ID:o3IUpo8C0
>>570
教えてくれてありがとうございます!助かりますー
ちなみに、機種変更時も免許証とかの提示を求められると思いますか?
574非通知さん:05/02/13 20:34:22 ID:y3eAu04a0
教えてください。
現在夫婦でドコモを使ってます。もちろん、ファミリー割引です。
が、ダンナが急に「ボーダフォンに変える」と言い出しました。
理由は「安いから」「ノキアがかっこいいから」それだけです。
(「潰れるかも知れないから、解約する人が激増してるのよ」と言っても
聞く耳持たず)
私としては、もう番号もアドも変えたくないし、ドコモのまま変えたくありません。
でも、たとえばダンナはボーダ、私はドコモになったとしたら、現在との
料金差はかなりのものになるのでしょうか?
575非通知さん:05/02/13 20:43:01 ID:9CJrGOjW0
>>574
現在の料金プランとかわからないので答えようがない。
ボダは使い方によってはかなり安くなるが、ファミ割解除の時点でドコモの方が高くなると思われ。

質問とは関係ないが、
>潰れるかも知れないから、解約する人が激増してるのよ
どっからそんなデマが?
それに解約は全体からすれば微々たる数字。
576非通知さん:05/02/13 20:57:32 ID:Pqx20yiY0
今時折り畳みじゃない当然カメラ無しの携帯(ドコモ)をまだ使っています。
最近コンパクトになる折り畳み携帯が良いなあと思うようになりましたが
カメラ無しの折り畳み携帯というのは現在存在しますか?
音楽も聴かないしカメラも要らないです。
条件としては画面が大きくて字が大きいものを希望します。
安ければもっといいです。
577非通知さん:05/02/13 21:09:33 ID:cHh1JcSQ0
>>574
別に止めませんけど、だんなさんがmova使ってた場合、V3G(ノキアを使いたいなら必須)に変えると、
電波の面で多少の不便は覚悟ですよ。
あなたの料金の面では、まずファミ割の25%引き、家族内メール送受信料無料、通話料30%引きが消えます。

>>575
>>どっからそんなデマが?
>>574さんがボーダに変えたくないがための冗談かと。

>>576
そんなあなたにこれ。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/mova/prosolid/index.html
578非通知さん Lv.1@W22H ◆W22H/ZQxqg :05/02/13 21:15:40 ID:ae1ZgAab0
パソコンやケータイから簡単に基地局の場所が検索できるサイト、どこでしたっけ?
579非通知さん:05/02/13 21:22:40 ID:WgoVNiVW0
>>574
ボダでしかもノキア製を選ぶって事はもしかしてあんたの旦那ゲーヲタ?
ボダが潰れるか否かはさておき突然の社長交代、純増激減の状況では何か感じるのも当然かと(ry

補足だけどボダは解約料ぼったくる事で有名だから契約時にはご注意を。
580非通知さん:05/02/13 21:34:54 ID:VDnh61N00
AUで1年割引契約をして4ヶ月なんですが、
留学するので解約しようと思っています。
この場合、解約は契約したショップでするのでしょうか?
あと、違約金?はいくらぐらいでしょうか?
581571:05/02/13 21:46:43 ID:TKp4teXm0
>>572
はい、すべての入退会を今朝しました。もう既に入会は当分しないので
退会しています。
582 :05/02/13 21:56:29 ID:ztqucoW20
ボイスメールのマークが表示されたまま消えないんだけどこれってどうやったら消えるの?
583非通知さん:05/02/13 22:02:49 ID:Pqx20yiY0
>>577
アドバイス有難うございます。
prosolidはシンプルで物凄く良いなと思いましたが、充電するのとかが別売りですね。うーん。

自分なりに調べてみて、見た目だけだとnudioのシルバーとホワイトとか
KOTOのブラックとか良いなと思うんですが、カメラもゲームも要らないです。

いっそらくらくホンにするかと調べてみたら、らくらくホンにすらカメラが。
そこいらへんのおっちゃんおばちゃんの方が携帯使いこなすのかと愕然としました。
584非通知さん:05/02/13 22:04:03 ID:KI5kAOM80
585非通知さん:05/02/13 22:14:18 ID:PlA3SpmG0
携帯docomo1年以内に機種変更した場合 違約金はいくらですか
586非通知さん:05/02/13 22:15:43 ID:Z9HSF2T50
ドコモのFOMAやauのWINに対応した良い着うたサイトを知りませんか?
自分が持っている良いところは
http://www.geocities.jp/eishiro731/uta/main.htm
しかありません。
587非通知さん:05/02/13 22:20:05 ID:KI5kAOM80
>>585
機種変更なら何も掛かりません
機種変更の本体の値段は知りませんが
588非通知さん:05/02/13 22:21:06 ID:CfwPBqrh0
質問です
FOMAではFOMAカードに電話番号などの情報が入っているということですが、
以下のような方法で番号を変えずに携帯の機種を変更することは可能でしょうか?

(前提)自分はFOMAを持っている
作戦1.新しく別のFOMAを買う
   2.しかし、その新しいFOMAをすぐ解約する
   3.以前から持っているFOMAからFOMAカードを抜き、解約済のFOMAに入れる
   4.新しいFOMAで通話可能
   5.ウマー
589非通知さん:05/02/13 22:34:03 ID:cHh1JcSQ0
>>586
ドコモ質問スレにマルチ
590非通知さん:05/02/13 22:35:00 ID:3kutGtGO0
ヨドバシカメラやビックカメラなどの量販店で
auの携帯を機種変更しようとしています。
誤って携帯を壊してしまったため、若干資金不足で
クレジットカードで購入しようと思っているのですが
クレジットカードで支払いできるものなのでしょうか?
591非通知さん:05/02/13 22:36:14 ID:cHh1JcSQ0
>>588
可能。
592非通知さん:05/02/13 22:37:15 ID:0/DygSP+0
>>588
593非通知さん:05/02/13 22:53:54 ID:nzJ/BY+n0
とあるサイトの掲示板で発言禁止携帯という処分を受けました。
なんとかしてまた書き込みたいのですが、
他のヤツの携帯を使えといったレス以外になにか良い方法はありませんでしょうか?
教えてエロい人!
594非通知さん:05/02/13 22:55:41 ID:cHh1JcSQ0
>>593
@機種変
A管理人に頼み込む
595非通知さん:05/02/13 22:56:10 ID:VI0QsA6SO
罰は甘んじて受けろ。
596非通知さん:05/02/13 22:57:52 ID:iNP0Sh0DO
>>593
どこのサイトで、どういう経緯があったのか明記のこと
書けないようなことをやらかしたなら>>594
597非通知さん:05/02/13 23:06:15 ID:nzJ/BY+n0
>>594
やっぱ機種変更しかないですか。。
>>596
tp://123.deaino.com/jj/idocument.cgi?id=mail
ここのサイトで煽りのコテハンに

かわいいよ
○○○
かわいいよ

と、モナーというHNでレスしてたらそのコテもろとも発言禁止処分になってしまいますたw
ちなみにレスは全削除されております
598非通知さん:05/02/13 23:21:30 ID:4stve8oN0
はじめて質問します。
有償で外装交換する場合,auはいくらかかりますか?
599非通知さん:05/02/13 23:27:14 ID:0/DygSP+0
>>593
”エロイ人”は失礼!質問の資格なし!!!
600非通知さん:05/02/13 23:43:49 ID:pa3DrdGZ0
ういにぃで着メロをダウンロードしたんですけど
ファイルを添付 で送ってもひらきませんでした。
どうすればよいのでしょうか?
601非通知さん:05/02/13 23:44:52 ID:PaL/mA9T0
今、ボーダを使っててキャリアをauにしたいんですけど、
ボーダーの月締めが20日で19日には解約します
auと契約したいんですけど、同時にお金は払いたくないので1日に契約するつもりなんですが
10日以上空白ができてしまいます
上手くキャリア変えして繋げることできませんか?
602非通知さん:05/02/13 23:45:17 ID:0/DygSP+0
>>600
犯罪者は発言無用!!
603非通知さん:05/02/13 23:47:47 ID:0/DygSP+0
>>601
19日にauを契約しても日割り計算なので料金は重複しませんよ。(使った日数分だけ)
604非通知さん:05/02/13 23:51:14 ID:PaL/mA9T0
>>603
某カメラ系で聞いたら「一切使わなくても基本料が発生してダブっちゃうことになるんですよー」
って言われたんですけど・・・。
日割り計算ってどんなのですか?
605非通知さん:05/02/13 23:55:04 ID:PaL/mA9T0
すいません、ちょっとググってみました。
例えば基本料が4000円でしたら19日から28日まで基本料内で使用したら
その2月の請求が444円来るってことですか?
それで3月1日から毎月4000円〜となる って感じでよろしいんでしょうか?
606何でも ◆LSZDIQg9bw :05/02/13 23:56:03 ID:yMCMRCGi0
>>600
>>602
まぁまぁwinny使っているだけで犯罪者じゃない
どんな使い方しているかわからんし

とりあえず>>600>>1よんでね
607非通知さん:05/02/13 23:57:05 ID:0/DygSP+0
>>604
1ヶ月を30日とした場合、20日で契約すると残り日数で計算され
基本料金の10/30で請求されます。また、無料通話もオプション
サービスも同様に残り日数で計算されます。
608非通知さん:05/02/13 23:58:00 ID:0/DygSP+0
>>606
でも加担している事には変わらない。
609非通知さん:05/02/14 00:02:54 ID:PaL/mA9T0
>>607
なるほど!
基本料金の中に無料通話も入ってるからそれも含めて10/30と・・・。
じゃあ、19日から契約して「基本料も9日分だから無料通話分も9日間分しか残ってない」
と肝に銘じておけばよいと・・・。
明日もう1回、同じ店に言って日割りのこと言ってみますね
「最後の1台ですよ〜」とか言いやがって あの豚
610非通知さん:05/02/14 00:04:31 ID:H9XaXmKk0
>>609
その認識でOK
611非通知さん:05/02/14 00:06:31 ID:KjytJfXd0
>>610
ありがとうございます!
本当に助かりました

IDが変わらないようなのでw
0/DygSP+0さんもありがとうございました!
612非通知さん:05/02/14 00:06:59 ID:H9XaXmKk0
>>609
Vodaの解約で注意しなければならないのは「パケット割引サービス」は
解約月は適応されないので、月の初め(1日)に解約するのがベスト。
613非通知さん:05/02/14 00:07:09 ID:lCHeUTOP0
>>609
最後の1台って言ったんなら、
「今日買わないとなくなるかもしれないです」
「でも今日買うと、基本料は今日からの日割りになるから、20日からって
ことはできないです。20日まで使わなくても基本料かかります」
ってことじゃないのかなぁ。
614非通知さん:05/02/14 00:11:54 ID:H9XaXmKk0
>>613
そう言う風に理解させない販売員が問題ですね。
615非通知さん:05/02/14 00:29:01 ID:KjytJfXd0
>>612
そーゆう場合も20日締めなんで21日から1日まで(2月は7日間)の日割り計算で大丈夫なんですか?
今の基本料÷7が3月分の請求代 と見てOKですよね?

>>613
>>614
俺「20日から使っても基本料4900円くるんですよね?Vとauで2つ請求がくるのは金銭的にちょっと・・・」
店「そうですねー、20日からでも基本料(4900円のコースを指差して)の4900円は請求されちゃいますね〜」
俺「うーん、ちょっと考えますね さすがに2つともお金は出せないんで」
店「これ、最後の1台なんですけどねぇ・・・」

って感じです
店員にだまされてたなぁ・・・
日割りのことしらない無知な店員だった ってことか_| ̄|○
616非通知さん:05/02/14 00:35:29 ID:nuuPm1Dw0
auショップ以外で機種変更の時に、電話番号も変えることって可能ですか?
au(関東)です。
617非通知さん:05/02/14 01:10:34 ID:lCHeUTOP0
>>615
1日じゃなくて、締め日の翌日(20日締めなら21日)がいい…はずなんだけど、
さっきから約款探してるけど見当たらない…。
約款のpdf細かく分けすぎなんだよ!>vodafone

パケット割引とか、2Gの場合は途中の解約だとその月は割引なしで計算なんで。
3Gなら解約月もパケット割引適用されます。

いずれにしても基本料なんかはauでもvodafoneでも日割りされます。

来月1日なら、/7 じゃなくて、 ×9/28。
利用日が9日(2月が8日と3月が1日)。料金月は2/21-3/20の28日間なので。
618非通知さん:05/02/14 01:39:21 ID:KjytJfXd0
>>617
なるほど・・・。
わざわざすいません、本当にありがとうございます。
やっぱり21日に解約したほうがいいですね。
21日に解約すれば利用日1日ですし、割引なしでも大した値段ではないですし・・・。
20日までにauを買って21日にVodafoneを解約してきます

本当に感謝してます
619非通知さん:05/02/14 02:56:10 ID:FEiuLEDz0
そのほうがエエ
もしかしたら、自分の利用するエリアではauの方が圏外が多い・・・という可能性も
0ではないから、確かめてから解約する方がいいだろうし。
620シュラ ◆itvusA90dw :05/02/14 03:50:26 ID:dh32c4w4O
>>616
番号変更はauショップかPiPitでしか出来ません。
621非通知さん:05/02/14 16:20:04 ID:5yOz1wHY0
PCからminiSDカードに取り込んだデータを携帯で開こうとすると
「データが存在しません」と出るようになってしまいました。
これって故障なんでしょうか。

・携帯はW21CA、miniSDカードはPanasonicの64MBです。
・PCフォルダ以外の、あらゆるフォルダのデータも携帯からでは「存在しない」と出ます。
・先週までは普通にデータを読み取ることができました。
・関係あるかないか分かりませんが、携帯にminiSDカードを入れたままの状態で
電源を切って1日放置していました。
622非通知さん:05/02/14 16:42:32 ID:WXzBFEEM0
>>621
ファイル名とフォルダ名を再確認。
623非通知さん:05/02/14 17:04:26 ID:dyxnC84m0
>>621
PCとのやりとりは、ファイルをPC_INOUTフォルダにおいて、振り分けないといけない。
また、携帯がメモリカードに書き込んだフォルダ・ファイル名や、振り分け結果の
ファイル名をPCで勝手に変えちゃ駄目。認識できなくなる。

PCでメモリカード見ても、データファイルが存在しないようだと、メモリカード
あぼ〜んということだが…。
624非通知さん:05/02/14 17:07:53 ID:Oej7uO3u0
>>621
>また特定端末に関する事は専用スレがある場合はそちらで質問を

au WIN W21CA by CASIO Part.37
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107830432/l50
625非通知さん:05/02/14 18:20:32 ID:xYSQhQih0
ケータイ買う時、未成年は保護者同伴で来店しないと買えない?
ドコモかウィルコムなんですが…。
626非通知さん:05/02/14 18:22:39 ID:lIB3HGGaO
委任状あれば一応。あと支払い方法次第
627非通知さん:05/02/14 18:29:02 ID:+Kn58RDL0
この場合は委任状じゃなくて同意書かな。
628非通知さん:05/02/14 18:34:04 ID:xYSQhQih0
>>626,627
レスどうもです。
委任状or同意書は一度店に行かないと入手できないのでしょうか?
インターネッツでDLして印刷したりできませんか?
サイトを見ても見当たりませんが・・・。
629非通知さん:05/02/14 18:37:29 ID:+Kn58RDL0
今はわからんけど、ドコモ東北では昨年の8月のパンフレットの
最後のページに同意書が付いてたなあ
630非通知さん:05/02/14 18:41:25 ID:E5PHviLK0
ttp://g-research.jp/main.cgi

ほんとに調べてくれるのかなぁ?
631非通知さん:05/02/14 18:44:26 ID:+Kn58RDL0
ドコモはここにあった
ttp://www.nttdocomo.co.jp/customer/f/dl.html

ウィルコムは契約書自体の保護者の同意欄に親の署名・捺印がいるみたいだから
親以内と無理かも?、一応サービスセンターに電話して問い合わせたほうが良いかも。
632631:05/02/14 18:47:59 ID:+Kn58RDL0
関東・甲信越地区用だった orz
633非通知さん:05/02/14 18:56:55 ID:xYSQhQih0
>>631
すみません言ってませんでした。東北在住です。
ドコモ東北を見てみたら同じ様なものがありました。
http://www.docomo-tohoku.co.jp/main/corp/application/form_dl.html
ウィルコムは無理っぽいので諦めて今から店に行ってきます。

親切な回答ありがとうございました。
634非通知さん:05/02/14 19:41:23 ID:NQbf53c90
PHSはISDNにサブアドレスを送る事が出来ますが、
携帯電話(080/090で番号が始まるもの)でISDNにサブアドレスを送る事が出来るキャリア・方式はありますか?
635非通知さん:05/02/14 19:58:17 ID:gTVJZR170
強制解約後の料金未払いについて

今月の始めに料金未払いで強制解約になりました
で、今月の16日までに12月、1月、2月分の未納代を
支払わなければならないのですが、一括ではとても無理です
でも支払い書には一括で払えと書いてあります
分割で支払うことは出来ないのでしょうか?
636非通知さん:05/02/14 20:00:39 ID:P5AuqLKY0
料金未払いで強制解約くらったら、当該キャリアでは契約できないとのことですが
料金を支払えばまた契約できるのでしょうか?また、そのとき利息はついてきますか?
数年前に未払いで解約になったのですが、その後払ったのかどうか記憶が曖昧なのです。
637みそ:05/02/14 20:12:11 ID:X+7ByXG+0
気味が悪くて、困っているので教えてください。
先ほど、携帯に非通知で、1分間に7回着信がありました。それも、5分くらい連続で。必ず1分間に7回なのです。
非通知拒否にしていたので、着信音はならないのですが、気味が悪くて、非通知拒否を解除して出てしまいました。
出たら、電話はすぐに切れてしまいました。
それから、非通知で着信しつづけていたのがピタッとやみましたが・・・。

新手のワン切りでしょうか?
こうしたことで、個人情報が漏洩したりすることはあるのでしょうか?
また、非通知で発信してきた相手をしらべることはできるのでしょうか?

本当に気味が悪くて心配です。
638非通知さん:05/02/14 20:18:28 ID:vC9cmk4n0
>>636
おそらく>>5を読んだ上の質問だろうけど、もう一度よく読んでみましょう。
答えは>>5の中にありますよ。
639非通知さん:05/02/14 21:26:34 ID:TgLxXYuq0
ニコイチはもうでないんですか?
640シュラ ◆itvusA90dw :05/02/14 21:29:37 ID:dh32c4w4O
>>635
基本的には一括での支払いが原則ですが、どうしても困難な場合は、料金担当(その顧客ごとに専任担当者がついてます)にかけあうしかないです。
しかし、必ず分割に出来る保証はないので、どうしても一括で支払わなければならないという事であれば、あきらめてください。
641非通知さん:05/02/14 21:35:16 ID:gTVJZR170
>>640
支払期限を延ばしてもらう、なんてことは可能ですかね
期限は16日なんですけど、29日になら(一括で)払えるんです
642非通知さん:05/02/14 21:40:07 ID:590zEe1k0
質問させてください。
携帯電話の画面を綺麗にするにはどうしたら良いですか?
画面に付いちゃった指紋とかを拭くと、広がって余計に汚くなってしまいます。
また、画面を汚さない方法はないでしょうか?いつまでも購入時の保護フィルムを
貼っておくのもかっこ悪いですし、何か良い方法があれば教えてください。
643非通知さん:05/02/14 21:40:34 ID:MamjlmM80
ボーダの802SEってすごい叩かれてるんだけど
実際そんなにやヴぁいの?
644非通知さん:05/02/14 21:42:40 ID:S9x4SVNP0
iモードでyahooメールを使用したいのですが、
使用方法がわかりません。
yahoo mobileのホームページからどうすれば使用できますか?
教えてください。
645非通知さん:05/02/14 21:48:05 ID:dyxnC84m0
>>641
ですから、このような匿名掲示板では一般的な回答しか出来ませんので、
担当者に相談してください。
払う意思のあるユーザーを邪険にはしませんから。
なお、29日まで払えないからと言って、黙って引き伸ばすのは良くありません。
いつなら払えるとか、今はこれだけしか払えないが、残りをいつに払えるとか、
具体的な提案があれば交渉も出来るでしょう。

>>642
中性のガラスクリーナなどをティッシュに極少量取り、拭くとかでしょうかね。
イヤホンマイク使って話すようにすれば、画面はいつまでも綺麗なまま使えますが。
(実際、ハンズフリーになるのは楽ですよ?)

>>643
ホットモック等をいじり倒し、ご自分で判断ください。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/22/news069.html
646非通知さん:05/02/14 21:54:58 ID:gTVJZR170
>>645
わかりました。色々アドバイスありがとうございます。
647非通知さん:05/02/14 21:58:56 ID:dyxnC84m0
>>644
Yahoo!モバイルのトップからなら、
[8]個人ツール - [1]Yahoo!メール - [1]ログイン
で、取得済みのYahoo!ID/パスワードでログインするだけ。

メールボックスはPC版のYahoo!mail で同IDを使ってログイン
するのと同じもの。
648非通知さん:05/02/14 22:09:04 ID:XyBF5Bl/ BE:9602227-
ななメール以外に
他の番号もあるのですか?
またそういったのが
まとめてあるサイトありますか?
649非通知さん:05/02/14 22:10:19 ID:A5gts9nS0
携帯専用の無料エロ動画サイト
http://www.geocities.jp/alien_e_alien/ero.htm
個人の運営で広告料を元に作成しているため完全無料で利用できます。
数百件のムービーを配信中
FOMA・au・voda対応
650非通知さん:05/02/14 22:13:42 ID:xCItaC3b0
プレミニ2が欲しいのですが

・通話のとき口とマイクの距離が離れますが
 まともに会話できるのでしょうか?
・今FOMA使ってますが、MOVAに機種変更できるのでしょうか?
651非通知さん:05/02/14 22:16:38 ID:vC9cmk4n0
>>650
DoCoMo premini-II(SO506i) Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108201669/

契約変更は可能。
652未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/14 22:19:26 ID:rWOSQAQEO
>641
29日と言ってる時点で既に払う気ねーんだろ








と釣られてみたw
653非通知さん:05/02/14 22:50:34 ID:u/I4w47E0
auの携帯を使っているのですが撮った写真をUSBケーブルでパソコンに取り込みたいの
ですがパケット料金とかは発生するのでしょうか?
654非通知さん:05/02/14 22:52:20 ID:vC9cmk4n0
>>653
かからん。
655653:05/02/14 22:56:36 ID:u/I4w47E0
>>654
dクス
656642:05/02/14 23:06:16 ID:koNjJHME0
>>645
ガラスクリーナーならあるので、やってみます。
ありがとうございます。
657非通知さん:05/02/15 01:02:58 ID:Cx7vYhsb0
FOMA使いです。
デュアルにするメリットってありますか?
地価とか、店内で圏外になると、ふと「デュアル」が頭をよぎります。
658非通知さん:05/02/15 01:12:07 ID:A4MCjz9B0
>>642
保護フィルム貼ったって、今度は保護フィルムに汚れがつくんだから意味無しだね。

そういえば、画面の汚れをふき取れる布で作られた
マスコットみたいなものが付いたストラップが市販されてた気が有ったような無かった様な・・・?
659非通知さん:05/02/15 01:13:56 ID:A4MCjz9B0
>>657
自分で結論出してるような・・・?
660非通知さん:05/02/15 01:24:11 ID:0UGJhxkE0
>>637
業者というよりあなたの身の回りの人の嫌がらせのような...(ry
ちなみにそんくらいでわかる個人情報なんてまずないと思われ。
ま、仮に何かしゃべったんだったら性別と大体の年齢がしれるくらい?
気持ち悪いのもわかるけど変なのは相手にしないに限るよ。
661非通知さん:05/02/15 01:24:59 ID:A4MCjz9B0
>>642
あ、メガネ等のレンズ拭き用の布を持ち歩くのも手かな。

ただ拭き取るだけで(クリーナー液も要らない)油分も取れるタイプが
100円ショップでも売られてることあるし。
662非通知さん:05/02/15 01:33:05 ID:yOXqgxb6O
今週、W21SからF901iにしようかと思うのですが、ここで問題が。
それは、外部メモリーのデータ移動です。
メモリースティックのデータをSDカードに移すには
何が必要で何をすれば良いのでしょうか?
お教え願います。
663非通知さん:05/02/15 01:49:49 ID:oGnGEcjf0
おい!おまいら!凄い裏技発見したぞ!
DoCoMo、AU共通のカメラシャッター音の消し方!

通話ボタンを押す
3秒待って1ボタンを押すもう一度1ボタンを押す0ボタンを押す最後にもう一度通話ボタンを押す
この手順でシャッター音を消す専用ダイアルに繋がります。
あとは音声ガイドに従って操作するだけ。
664非通知さん:05/02/15 01:51:02 ID:8bo4Wz3W0
>>662

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0214/elecom.htm
PC持ってるならこーいうの売ってるから買ってくるべし。
665非通知さん:05/02/15 01:51:36 ID:0UGJhxkE0
>>662
パソコンに一旦落としてSDに入れ直すか赤外線通信という手も…
無責任ながら他キャリア間の互換性があればの話ですが
666非通知さん:05/02/15 01:52:10 ID:8bo4Wz3W0
>>663
最後は7にしとけ。
667非通知さん:05/02/15 01:54:14 ID:Cx7vYhsb0
>>662
本体の赤外線通信でできない?
おれは、V602SHからSH901iCへ。
超簡単。
668 662:05/02/15 02:01:13 ID:yOXqgxb6O
>>664
おおっ!こんな便利なものが発売されるんですか!
>>664さん、レスありがとうございます。
これが発売される2月下旬までキャリア変更待ちますわ。
それにしても、11のメディアに対応して4410円という値段は安いですねー。
669非通知さん:05/02/15 02:01:57 ID:0UGJhxkE0
>>663
懐かしいなぁ
以前そのネタ至る所に貼り付けて業務妨害及び通信なんたら違反で送検された人知らないの…?
ただでさえ2chマークされてるんだから警察ネタは控えた方がいいよ。
670非通知さん:05/02/15 02:04:02 ID:P37g+mXC0
困ってます。助けてください。携帯はドコモ北海道でN900iです。
携帯から、自宅もしくは自分のhotmailにメールを送ろうと思ったんです。
そしたら、「相手先ホストの都合により送信できませんでした」ってメールが帰ってくるんですよ。
アドレスは絶対間違ってません。そして、P900iで送ったら送れたんです。
日を改めたりして色々したんですが、N900iでは、やっぱり送信できませんでした。
これは、N900iがダメなんですか?それともなんか私の携帯に特殊なロックのようなものをかけてしまっているんですか?
でも、送信できないロックなんてつけた記憶が無いです。
もしよろしければ、助けてください;
671 662:05/02/15 02:09:06 ID:yOXqgxb6O
>>665
>>667
レスありがとうございます。
W21SとDoCoMo端末間の赤外線通信はダメなようです。
所有者情報やアドレス帳は送れましたが画像データ等は送れなかったと記憶しています。
>>665さんの言うとうりにパソコンに一旦落としてSDに入れ直すことにします。
皆さん、ご回答ありがとうございました。
672非通知さん:05/02/15 02:30:48 ID:JoWLrNOB0
>>657
常に2台持ちする気があるならね。
長時間、圏外の場所にでもいない限り、DNSを組むのは無駄だと思うよ。
頻繁に田舎でアウトドアを楽しむ人にはオススメだね。
673画面メモ:05/02/15 07:19:32 ID:U4zXobt90
674非通知さん:05/02/15 12:01:20 ID:NnE4/7sP0
アラームのスヌーズ機能ってなんですか?
675非通知さん:05/02/15 12:02:52 ID:A5eI5i+o0
>>674
つ[google]
676非通知さん:05/02/15 12:26:13 ID:cZnTClVEO
au WINで一番良い機種は?
677非通知さん:05/02/15 12:55:37 ID:v5Me5D/50
>>676
良い悪いは個人の主観なので特定できない。
678非通知さん:05/02/15 13:03:19 ID:TLgGZhTNO
質問です。
今無料の着うたサイトはたくさんありますが、着うたを公開しているので全て違法になるのですか?
あと、他の着うたサイトからとってきて自分の所に貼るのはダメですか?
679非通知さん:05/02/15 13:04:04 ID:s4i0Gpy40
>>676
>>1

====【質問者心得】=================================================================================
 ☆端末、サービスについての質問をする際は、「キャリア+契約地域」と「機種名」を 「必ず」明記してくださいよ。
  (例:「ドコモ北海道・SH900i」など)
 ☆他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!
 ☆回答者はあなたの召使ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。催促はマナー違反!
   付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!
 ☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
   自分に合った機種を選びましょう。機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
 ☆こちらは「質問スレ」ですので、「〜についてどう思いますか?」のようなアンケート行為はお断りします。
==================================================================================================
680非通知さん:05/02/15 13:08:17 ID:s4i0Gpy40
>>678
きちんとJASRACとかの著作権関係をクリアしていれば問題ないが、

> 他の着うたサイトからとってきて自分の所に貼るのはダメですか?
はアウト。
681非通知さん:05/02/15 13:09:25 ID:v5Me5D/50
>>678
著作権料を支払っていれば「無料=違法」ではない!
その手のサイトは無料着うたを餌にアクセスさせるのが目的で
アクセス数が多ければCM収入が多くなるのでOKって事。
682非通知さん:05/02/15 13:12:22 ID:TLgGZhTNO
ありがとうございます。
それと前に違法じゃないのかとよくある着うたサイトの管理人に聞いてみたのですが、
3G2は公開はだめで、AMCなら大丈夫と言っていましたが本当ですか?
683非通知さん:05/02/15 13:17:42 ID:V3VvqPdAO
仲間由紀恵がひっそりと中越地震の義援金に100万送ってる件について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108413207/
684非通知さん:05/02/15 13:18:35 ID:sdPeZ9ua0
age
685非通知さん:05/02/15 13:22:26 ID:v5Me5D/50
>>682
3g2はQuickTimeで再生できるがamcはケータイでしか再生できなかったはず。
686非通知さん:05/02/15 13:26:43 ID:RNV1CeHK0
ドコモの携帯についてなのですが。

個人で回線を3つも4つも持てるのでしょうか?
687非通知さん:05/02/15 13:31:30 ID:s4i0Gpy40
>>686
延滞歴がなければ無問題。
同一名義でファミ割を組む(1人ファミ割)のも可能です。
688非通知さん:05/02/15 13:35:50 ID:RNV1CeHK0
>>687
何年か前に何ヶ月か延滞した事があります。
審査で引っかかりますか?
689非通知さん:05/02/15 13:44:05 ID:s4i0Gpy40
>>688
完済してて、その後特に延滞がなければ大丈夫だと思うが、
そのあたりの判断はケースバイケースだもんで・・・。
690非通知さん:05/02/15 14:17:30 ID:TLgGZhTNO
>>685
携帯用着うたサイトですよ!
691非通知さん:05/02/15 15:06:25 ID:uyPxOqPG0
>>676
W21Sを買っておけば完璧だよ。
692非通知さん:05/02/15 15:21:37 ID:AiySHeWk0
FOMAの900i で一番動作が軽快な機種はどれなのでしょうか
693621:05/02/15 15:38:50 ID:+lFC+7C20
>>>622,>>623,>>624
どうもありがとうございます。
パソコンからも見れなくなったんで、SDカードの故障のようです;;
694非通知さん:05/02/15 15:52:36 ID:c8qeRu0e0
Vodafoneで指定割引のメール無料、
対象メールのところにスーパーメールって書いてないんだけど、
これってスーパーメールは無料にならないってこと?
695非通知さん:05/02/15 15:56:43 ID:A5eI5i+o0
ならないから書いてません。
696非通知さん:05/02/15 16:01:34 ID:c8qeRu0e0
>>695
ありがとうございました!
697非通知さん:05/02/15 17:01:58 ID:EKKQqoMl0
今知らない番号から44秒も呼び出し続いてたんですが、
最近の業者はこんなに長く呼び出し続ける事も多いんですか?
TV電話だったんですが
698非通知さん:05/02/15 17:05:18 ID:LSrB4urpO
フォーマって即日解約どうやってするの?
ふつうにドコモショップで解約したいっていえばよい?
699非通知さん:05/02/15 17:39:37 ID:TxcCYJC80
>>697
応答したら答えがわかるでしょう。
700非通知さん:05/02/15 17:43:16 ID:41S+p5Vz0
>>670
そのP900iってあなたのN900iとは別の回線だよね?

その日にたくさんメール送った記憶はない?
最近は1日に送信するメールの数を規制してるキャリア(DoCoMo含む)が多いからねぇ。
翌日になれば何事もなかったかのように送れますよ。
701非通知さん:05/02/15 18:40:25 ID:urDdu00I0
いま一番お薦めの携帯電話を教えてください
702非通知さん:05/02/15 18:42:20 ID:POmahoLmO
>>701
>>1
703非通知さん:05/02/15 18:48:23 ID:XNQCjd9b0
>>701
auのW21S
704非通知さん:05/02/15 18:51:51 ID:v5Me5D/50
705非通知さん:05/02/15 19:50:45 ID:6S3snrJR0
>>701
↓を100000回音読して出直して来やがって下さい。

====【質問者心得】=================================================================================
 ☆端末、サービスについての質問をする際は、「キャリア+契約地域」と「機種名」を 「必ず」明記してくださいよ。
  (例:「ドコモ北海道・SH900i」など)
 ☆他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!
 ☆回答者はあなたの召使ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。催促はマナー違反!
   付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!
 ☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
   自分に合った機種を選びましょう。機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
 ☆こちらは「質問スレ」ですので、「〜についてどう思いますか?」のようなアンケート行為はお断りします。
=================================================================================================
706非通知さん:05/02/15 19:54:15 ID:MLtmNiPh0
クソ兄と喧嘩して携帯こわされたー
サブ画面は時計みれるんだが
画面は真ん中にヒビはいってて電源いれても真っ白く
明るくなるだけで操作できない……
電話帳も消えたってことか?
誰か同じような体験した奴いる???
情報ください
707非通知さん:05/02/15 20:17:57 ID:DgS0Z7oc0
自分で作った着うたを携帯に送りたいんですが
ケーブルとか無しで送るにはどうやって送れば良いでしょうか
ちなみにauです
708非通知さん:05/02/15 21:06:17 ID:VBGbIjwn0
>>706
文字通り液晶が割れたようです。
電話帳が消えたかどうかは端末に加わった衝撃の程度にもよりますが、
キャリアショップで修理されることをおすすめします。

>>707
メールで送るか、どこかのあぷろだを使ってください。
709非通知さん:05/02/15 22:39:13 ID:K24vB1Tz0
質問どんと来〜い!
710非通知さん:05/02/15 22:52:02 ID:ABUSUmlI0
携帯電話の電池をできる限り長くするような
充電方法ってどうやるんだっけ?
711非通知さん:05/02/15 22:55:16 ID:dnWrDjLGO
完放電して充電
712707:05/02/15 22:59:14 ID:DgS0Z7oc0
>>708
メールで送ってみたのですがむりでした
アプロダを使うとしたらどこが良いでしょうか?
携帯で見れるアプロダを知らないので教えてほしいです
713非通知さん:05/02/15 23:05:25 ID:5/ImgXmX0
au北陸A5306ST
機種変を検討しています。通販だと価格が安いのですが、契約が関東などとなった
場合に不都合なことはどんなことでしょうか?
714非通知さん:05/02/15 23:08:56 ID:ps9M8HkoO
>>712
ttp://s.memn0ck.com/upload.cgi
俺が使ってるとこだが
ほかは知らぬ
715非通知さん:05/02/15 23:28:24 ID:xZseoVZ20
知らない人から
「お客サマが利用になりましたアドレスゲットの和解をとりたくメールしました」
というショートメールが届き、同じ人から不在着信がありました。
これ、なんですか?
716非通知さん:05/02/15 23:30:11 ID:LG3OvcXA0
>>713
機種変なら契約地域は変わりません

仮に、域外契約をした場合でも、目で見える不都合は
1.請求書がはるばるやってくるので着くのが若干遅い
2.その封入物が現地向けのものだったりするので、クーポン等役に立たない場合がある
3.EZで地域を選択するメニューが有る場合に、一番上は契約地域になる
程度ですな
717非通知さん:05/02/15 23:32:36 ID:LG3OvcXA0
>>715
多分、99%の確率で架空請求か不当請求
718710:05/02/15 23:37:25 ID:ABUSUmlI0
サンクス。早速着メロ大音量で
電池消耗します。
719715:05/02/15 23:42:46 ID:xZseoVZ20
>>717
じゃあ無視していいんですね。
ありがとうございました。
720非通知さん:05/02/15 23:55:31 ID:LG3OvcXA0
>>719
いや、あなたがきちんと使った記憶の有る正当な請求なら支払って
下さいな

身に覚えがなければ、無視で良いと思いますが
721707:05/02/16 00:01:15 ID:vjpmaLZn0
>>714
教えてくださってどうもありがとうございます
ただ些か上限が低いのでもう少し高いところ(1.5Mぐらい)
のところを知っている方いるのでしたら教えてください
722非通知さん:05/02/16 00:03:53 ID:ZEJtjcWU0
>>700さんありがとうございました!
今日試したみたんですが(今日は昨日よりメールしてないです。)
やっぱり、送れませんでした(T_T)また、同じホストの都合っていうメールが来ました。

・・・すいません、かなり初心者的な事を聞きますが、別回線・・・とは?汗
家族の携帯なんですが・・・
723非通知さん:05/02/16 00:17:13 ID:GP6H8q7w0
>>722
横レス失礼

あなたが送ろうとしてるのは、1箇所はhotmailなのは判ったけど、
「自宅」ってのもhotmailなのかな?
724非通知さん:05/02/16 00:26:44 ID:1+jIgWFk0
FOMAに電話をかけたら、「切断」といわれました
これはどういうことですか?
725シュラ ◆itvusA90dw :05/02/16 00:30:10 ID:XwE8q+ZhO
>>721
レンタル掲示板とかで探してみては?
Yahoo!でキーワードを「レンタル 無料 掲示板 CGI」とか入力して検索したら出てくると思いますよ!
726まぁ:05/02/16 00:34:25 ID:+2ULyCT5O
裏絵文字ってどうしたら使えるようになるんすか
727非通知さん:05/02/16 00:39:54 ID:LFpblG8o0
miniSDの容量が512MBから241MBに急になってしまいました
色々試してみましたがどうにもなりません
どうすればよいでしょうか
728非通知さん:05/02/16 01:00:19 ID:8jsx/Gr2O
UIって何?
729非通知さん:05/02/16 01:00:43 ID:AyYOp3Bo0
>>727
フォーマットする。
730非通知さん:05/02/16 01:03:12 ID:LFpblG8o0
フォーマットしてもそのままなんです
731非通知さん:05/02/16 01:04:34 ID:AyYOp3Bo0
>>730
抜き差ししても無理?
732非通知さん:05/02/16 01:06:27 ID:LFpblG8o0
フォーマットももうしましたがだめでした
733非通知さん:05/02/16 01:09:03 ID:LFpblG8o0
失礼
 抜き差ししてもだめでした
734706:05/02/16 01:26:42 ID:1ENv/Kzz0
>>708
あしたお店いってみます。
ああ今の機種きにってたしマジしょっくーー
どうもありがとうございました!
735非通知さん:05/02/16 01:28:27 ID:AyYOp3Bo0
>>733
故障かね〜
736非通知さん:05/02/16 01:31:13 ID:LFpblG8o0
そうかもメーカーに文句言おう
737非通知さん:05/02/16 01:31:35 ID:mRSis4+WO
質問です
去年2月20日から今年2月21日に機種変すると
7〜12ヶ月か13〜25ヶ月
のどちらの料金になるのですか?
738非通知さん:05/02/16 01:32:33 ID:AyYOp3Bo0
>>737
後者ですよ。
739非通知さん:05/02/16 01:35:55 ID:mRSis4+WO
ありがとうございます
740非通知さん:05/02/16 01:43:20 ID:wRjI44FW0
今auのCDMA1Xで契約してるんですがWINやCDMA1Xの他のプランに
変更したら年割とかはリセットされてしまうんですか?
741非通知さん:05/02/16 01:49:05 ID:sxfL+f9c0
Docomoで携帯番号変更したい場合は
解約→新規契約
しかないのでしょうか?
742未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/16 01:49:13 ID:StvYVALTO
>740
される








わけがない
743非通知さん:05/02/16 01:51:04 ID:mRSis4+WO
質問です
広島に住んでるんですけどもし大阪で機種変するとなにかデメリットが出てきますか?
744非通知さん:05/02/16 01:54:28 ID:wRjI44FW0
>>742
ありがと〜(´∀`)
745非通知さん:05/02/16 01:58:00 ID:izGjJ3hq0
>>741
ドコモが納得するほどの正当な理由があるのなら解約せずに可能。
746非通知さん:05/02/16 02:00:52 ID:zowWiGcs0
新規でauショップに買いに行こうと思ってるのですが、工房だったら親も同伴しなければいけませんか??
747非通知さん:05/02/16 02:03:31 ID:AyYOp3Bo0
>>746
同意書があれば問題ありません。
他に必要な書類は成人と同じです。
748非通知さん:05/02/16 02:05:01 ID:grjmmKMz0
質問なんですが携帯の通話するときに相手の声は通じるんですけど相手はこっちの声伝わらないらしいんですが何でなんですか?
ちなみに携帯はP900iです
749741:05/02/16 02:06:41 ID:sxfL+f9c0
架空請求の電話が毎日のように鳴り
架空なんだか本当の請求なんだかわからなっていまうような
心身への負担があると訴えれば大丈夫ですかね
750非通知さん:05/02/16 02:06:58 ID:AyYOp3Bo0
>>748
あなたの携帯のマイクが壊れてるか、相手の受話スピーカーが逝ってるか。
751非通知さん:05/02/16 02:06:59 ID:x8nwpU5k0
AU(INFOBAR)を使ってるんですが
AUお留守センターに預けられた伝言を聞いたか聞いてないかは
伝言を残した人には分かりませんよね?
(相手はDOCOMOの携帯)
752非通知さん:05/02/16 02:07:46 ID:AyYOp3Bo0
>>751
それは無理ですな。
753非通知さん:05/02/16 02:08:33 ID:zowWiGcs0
>>747
ありがとうございました(_ _)
754非通知さん:05/02/16 02:11:02 ID:x8nwpU5k0
>>752
ムリということは分からないということですよね?
755非通知さん:05/02/16 02:13:08 ID:rBvsOiPm0
auWIN W11Hを使っていますが、
FOMAから送られてきた動画が再生できません。
データフォルダから見ようとすると
「不正データのため再生できません」と出ます。

FOMA→PCのアドレスに送ってもらって
PC→自分の携帯に転送したものは問題なく見られますが...。
これからもそうしてもらうしかないのでしょうか?
756748:05/02/16 02:13:18 ID:grjmmKMz0
>>750
携帯のマイクってどういうのですか?
それは電話会社とかにいけば治してもらえますか?
757非通知さん:05/02/16 02:14:32 ID:izGjJ3hq0
>>749
まず、着信拒否等の対策はとってみましたか?
自分で取れる対策はまずやってみて、
それでもダメだったらドコモやドコモショップに相談しませう。
758741:05/02/16 02:16:03 ID:sxfL+f9c0
>>757
がんばってみます。
_| ̄|○
759非通知さん:05/02/16 02:18:42 ID:mRSis4+WO
質問です
広島に住んでるんですけど大阪でauを機種変するとなにかデメリットが出ますか?
760非通知さん:05/02/16 02:22:08 ID:izGjJ3hq0
>>748
ノイズキャンセラーか省電力機能が誤動作してるかも。
もしくは障害物の関係で送信等からの電波は普通に受信できてるが、
ケータイからの送信電波が弱くて途切れ途切れになってるか?・・・etc...

単に誤動作なら、それらの機能をOFFにして試してみるとか。
(ちなみにFOMA使ったこと無いので↑の機能があるのかは知らないけど(汗;;)

ハンズフリー使用時だと、ハンズフリー機器のDSP等がタコな場合もある。
761非通知さん:05/02/16 02:25:18 ID:oc9Aho2u0

>>741 >>749
利用休止して、即利用再開してもいい。
手数料は2100円なので同額。

>>748 >>756
いつでもどこでも、誰にでもこちらの声が伝わらないのかな?
誰にでも…なら、マイク・送信係が故障してる
特定の相手…なら、中継局異常や相手の端末
時々…なら、自分が電波の弱いところにいて基地局に伝わらない
が考えられる。

>>759
デメリットは何もない
762非通知さん:05/02/16 02:29:42 ID:qN2hQhR+0
FOMAの901シリーズから今まで各社から出ていたACアダプターやDCアダプターが共通になりましたよね。
DCアダプターについて、製造元はNECみたいなんですが、N社製となるとやはり接続口から伸びるケーブルは
横から出ているのでしょうか?
わかりにくい質問ですいません。
763748:05/02/16 02:29:50 ID:grjmmKMz0
>>761いつもです
なのでたまに悪戯電話とか間違えられて困ってます
故障してるならどうすればいいですか?
764非通知さん:05/02/16 02:32:33 ID:cj7nPB6j0
>>748
あー俺もそうなりましたよ。
んでドコモに連絡したら初期不良で交換してくれました。
モチロン無料ですよ。
765748:05/02/16 02:34:15 ID:grjmmKMz0
>>764
ドコモのショップにいけば大丈夫なんですか?
それに身分証とかいりましたか?
766非通知さん:05/02/16 02:34:17 ID:cj7nPB6j0
追加です。
P900iの初期モデルに結構な確率で出るマイクの不良です。
俺はバイブも作動しなくなりましたからね。
767非通知さん:05/02/16 02:35:35 ID:cj7nPB6j0
>>765
ドコモの専売じゃ駄目ですよ。
身分証はいったかな?わすれました。
前もってドコモに連絡していけばOKですよ
768非通知さん:05/02/16 02:38:02 ID:5alKs6WmO
なた
らだ
おの
らば
えか
はだ
769748:05/02/16 02:39:53 ID:grjmmKMz0
>>768
ドコモってドコモの本社に連絡しなければならないんですか?
ちなみに私長野県に住んでるのでそんな遠くまではいけません
近くの大きいドコモにいけば大丈夫なんですか?
770748:05/02/16 02:40:44 ID:grjmmKMz0
すみません
間違えました
>>768じゃなくて>>767さんへの返信でした
771非通知さん:05/02/16 02:43:25 ID:cj7nPB6j0
>>769
いやいや、本社って…w
じゃあ近くのドコモ、どこでもいいから行って下さい。
そこ無理なら最寄のショップを紹介してくれますから。
772748:05/02/16 02:44:01 ID:grjmmKMz0
>>771
そうですか
ありがとうございました
773非通知さん:05/02/16 02:46:35 ID:oc9Aho2u0
774非通知さん:05/02/16 04:05:42 ID:u3UoPMq5O
充電でけなくなった 充電機さしてめムリっす 卓上ホルダーならなんとか出来ます でも電話の上に重し置かないと出来ないです
鉄アレイ置いて頑張ってるこれって電池の寿命?それとめ本体がヤバイのか!?教えてエロイ人
775非通知さん:05/02/16 04:06:47 ID:u3UoPMq5O
充電でけなくなった 充電機さしてもムリっす 卓上ホルダーならなんとか出来ます でも電話の上に重し置かないと出来ないです
鉄アレイ置いて頑張ってるこれって電池の寿命?それとめ本体がヤバイのか!?教えてエロイ人
SH9001だよ
776非通知さん:05/02/16 04:23:44 ID:V4MHGuqp0
Def Techの「My Way」を配信しているサイトがなかなか見つけれません。
どなたか教えてください。vodafoneです。
777非通知さん:05/02/16 10:00:19 ID:Rlfjz/W00
>>758
決して貴方が悪い訳ではないが、電話番号変更を悪用する連中が悪いのです。
778非通知さん:05/02/16 10:03:12 ID:Rlfjz/W00
>>775
”エロイ人”は答えてくれません。ウザイ!!
779非通知さん:05/02/16 11:19:21 ID:VMJN1VXx0
>>774-775
貴方の頭がヤバいのでしょう。
そもそも、SH9001なんて機種は存在しませんし。
780非通知さん:05/02/16 13:34:14 ID:dmN3mUbi0
miniSD買おうと思ってるんだけど、
DLした着うたってminiSDに移せる?
781非通知さん:05/02/16 13:36:20 ID:j8A4UIEX0
>>780
著作権の絡みで外部出力できない場合がほとんど。
782非通知さん:05/02/16 13:51:57 ID:dmN3mUbi0
そうなんですか・・・orz
無料サイトで落とした着うたなら移せますかね?
783非通知さん:05/02/16 13:54:33 ID:Rlfjz/W00
>>782
無料でもコピ−ガードは施してあるから無理。
784非通知さん:05/02/16 14:00:36 ID:8aEkXnwZ0
携帯のムービーをパソに落としたのですが
音楽が出ません。どうしたらいいんでしょうか
785非通知さん:05/02/16 14:04:15 ID:Rlfjz/W00
>>784
ムービーの拡張子は?
786非通知さん:05/02/16 14:19:30 ID:8BvZANa60
購入の際、オプションを付けて割引だったのですが、
「オプションの解約は3ヶ月しないで下さい」といわれました。
つっこんで聞いたら、「出来ればです。その方がありがたい」と
言われたんですが、購入当日にオプション全部解約しても
いいのでしょうか・・?
787非通知さん:05/02/16 14:23:37 ID:Rlfjz/W00
>>786
”割引に対する条件を反故”にするのは貴方の自由!好きにすれば良い。
788非通知さん:05/02/16 14:32:18 ID:8BvZANa60
>>787
ありがとう。携帯数年ぶりに持ったから、「出来れば」って?
どゆこと??と疑問でした。
解約します。
789非通知さん:05/02/16 14:50:17 ID:unA7P4Wt0
miniSDを読み取るカードリーダー/ライタってのが売ってたんですが
携帯からPCへ高速転送とはかかれているけど、PCから携帯へ転送は
可能なんですか?PCで作った画像とかをminiSDに写してそれを携帯
で読み込んで使うといった感じです
790非通知さん:05/02/16 14:57:38 ID:YgCLNGr10
>>789
SDカードを通さないと携帯には取り込めないし、
PCにも取り込めないということを理解しているなら質問するな。
791非通知さん:05/02/16 15:04:18 ID:Fi8JFU/I0
ドコモの質問です。
私は今、MOVAでFOMAにしようと思っています。(SO505がボロボロなので)
アプリは特にはいらない、写真の画素数も特にはこだわらない。
ただ携帯で2chやり放題はいいかなと思っています。
機種は何がおすすめでしょうか?
901か700の違いもできれば教えていただきたいです。
792非通知さん:05/02/16 15:05:40 ID:Rlfjz/W00
793非通知さん:05/02/16 15:14:16 ID:Eh1EFl3s0
>>791
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
794非通知さん:05/02/16 16:43:10 ID:bbfN7AHqO
FOMAは一人2台もっちゃいけないんですか?
新規で901シリーズ買おうとしたら
いま持っている携帯電話を正規店で解約してこいと言われますた。
795非通知さん:05/02/16 16:45:14 ID:Rlfjz/W00
>>794
新規即解約防止策
796非通知さん:05/02/16 16:59:40 ID:egwyz0S70
>>794
普通に持てますけど…
他の店で契約するといいよ。
797非通知さん:05/02/16 17:03:54 ID:KbwIUdub0
F900iのサブディスプレイが
サイドボタンを押さないと表示されないのは仕様なんですか?
798非通知さん:05/02/16 17:05:07 ID:egwyz0S70
>>797
有機ELはどれもそうなってます。

◆FOMA富士通端末総合スレ F2051/F2102V/F900i◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080616364/l50
【RETRO】FOMA F900i Part20【FUTURE】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100357650/l50
799797:05/02/16 17:17:55 ID:KbwIUdub0
そうなんですか;;
レスありがとうです。
800非通知さん:05/02/16 17:19:05 ID:8RLLgSK30
>>794
安く売ってくれるお店では、悪い事を考えてる方を防止する為に
その様な方法をとります

別にFOMAに限らず、movaでもauでも同じだと思われます
801非通知さん:05/02/16 18:05:39 ID:9RUf/U0lO
初心者なのでくだらない質問なんですが、どなたか教えてください。
一応テンプレ読んだ上でわからなかったのですが、imonaの使い方とURLを教えてください!
よろしくお願いしますm(__)m
802非通知さん:05/02/16 18:11:26 ID:VqTS50t80
803非通知さん:05/02/16 18:17:41 ID:Jromn6nCO
auを使ってるんですが、今まで使っていた番号を他の人が使えるようになるのってなんヶ月後だったでしょうか?
804非通知さん:05/02/16 18:18:46 ID:tBj+/3eW0
>>803
大体半年くらい。
805非通知さん:05/02/16 18:36:02 ID:0VOShuoN0
携帯の待ち受け画面を扱ったPCサイトを探しているのですが名前が思い出せません。

1,色々な種類の待ち受けがある総合サイト
2,待ち受けの取り方はメール配信方式(だがパソコン右クリックでも保存可能)。
3,待ち受け画像個別のダウンロード数(というか取得数)が表示される。
4,取った事のある画像のタイトル「コロナ」「魔方陣の拡散」「メタルクロス」など

ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
806非通知さん:05/02/16 18:43:22 ID:QJKx6ZIsO
はじめまして。携帯電話から失礼します。もしわかる方がいたら教えてください。
パソコンで一度削除したデータを復活できるソフトがあると聞いたことがあるのですが、auA5405SAで一度削除したメールを復活する事はできるんでしょうか?
できるとすれば、何かのソフトを使うんでしょうか?それともauにお願いする事になるんでしょうか?
お願いします。
807非通知さん:05/02/16 18:49:57 ID:DSrUuGJZ0
「自分が得をする為なら他人との約束は平気で破る人間」にはなりたくないな
808非通知さん:05/02/16 20:59:07 ID:PEBajjVz0
>>806
どうやっても無理。
809非通知さん:05/02/16 21:09:20 ID:YkpzcAkW0
新規と機種変だと、なして新規はべらぼーに安く売ってるのか
わからんのですが・・・。
あと自分はドコモなんですが家族割引の代表者になってるっぽくて
一度解約して、新規にドコモの契約とかは色々とメンドイですかね?
810非通知さん:05/02/16 21:36:58 ID:VMdDEoSt0
>>809
道民ハケーン!
811非通知さん:05/02/16 21:59:31 ID:z44vUbm10
812非通知さん:05/02/16 22:52:49 ID:vUZG8/5IO
>>806
送信メールなら不可能。
以下は受信メールの場合。

ヘッダ情報から本文を閲覧、それを転送することも可能。ただ、古いのだと無理。(日数忘れた)
なりすまし規制をしている場合は、自分の携帯には転送できない。解除するかPCへ。
auは、受信メールに関して自動転送も可能(無料)なので、普段からPC等に転送しておくと良いです。
813非通知さん:05/02/16 22:58:46 ID:+Lwf0Ya20
自分の携帯のことではないのですが。
相手の携帯に電話をすると、1コール(?)で即座に留守番電話サービスセンターに接続されるのですが、
これはそういう設定にすると、誰からかかってきた場合でも、即座に留守番電話サービスセンターに接続されるのでしょうか。
それとも、人を指定して設定することができるのでしょうか。
キャリアはau、機種は不明です。
教えてください、お願いします。
814非通知さん:05/02/16 23:07:04 ID:J3KsE/Ey0
docomoでメールと電話だけできればいいのですが
現行でそんな機種ありますか?
815非通知さん:05/02/16 23:11:17 ID:7lRW6xAR0
>>814
iモード契約をしなければメールと電話しか使えないよ。
どの機種も基本的にそうなってる。
816非通知さん:05/02/16 23:12:40 ID:7lRW6xAR0
>>813
1コールで接続されるのは指定留守番電話の可能性が高いね。
つまり、あなたからの電話だけを留守電に転送するよう設定している。
非通知や別の電話から発信して試してみたらどうでしょう?
817813:05/02/16 23:20:34 ID:+Lwf0Ya20
>>816
ありがとうございます…。
指定だったんですね…
818814:05/02/16 23:27:13 ID:J3KsE/Ey0
機能としてカメラとかアプリとかは要らないという意味でした。
メールはiモードメールです。
819非通知さん:05/02/16 23:33:00 ID:LYkg27p10
>>818
すまん、iモード契約なしだと電話しか使えないね。
カメラが不要なら「prosolid」かな〜
http://www.docomo-kansai.co.jp/products/mova/prosolid/index.html
820何でも ◆LSZDIQg9bw :05/02/16 23:34:02 ID:j2w3KUKD0
821非通知さん:05/02/16 23:53:05 ID:2xWRC47gO
auなんですが名義変更したら電話番号変わりますか?
名義変更にお金かかるんでしょうか?
822非通知さん:05/02/17 00:01:47 ID:bIIGQxsv0
ドコモ関西で機種はFOMAのP900iです
ある特定の人と午後11時くらいに電話すると
ラジオのチューニングしているような
キュイーンガーガーみたいな音が割り込んでくるんですけど
原因って何でしょうか?
自分はこういうのに詳しくないので
わかるかたいれば、よろしくです
823814:05/02/17 00:02:43 ID:J3KsE/Ey0
>>819
サンクス。なるほどこれならうちのおかんでも大丈夫かも。
あとは値段か・・・
1つ2つ前の機種でもこの程度(メール&電話オンリー)って
あります?
824非通知さん:05/02/17 00:13:06 ID:wg/j9/f50
>>823
らくらくホンIII (F672i)があるじゃないか。
825dyjty:05/02/17 00:15:12 ID:aEZFLi/k BE:38897036-
らくらくホンで決まりでしょう
826非通知さん:05/02/17 00:47:19 ID:+p/z+IwUO
>>821
メルアドは変わります。番号は家族間での譲渡の場合、希望があればそのままで利用できます。
契約年数等はそのまま引き継ぎです。

以上、かなり前に157に問い合わせた時の回答です。
原則、番号メルアドは変わると思って良いかも。対応が変わってるかもなので、正確な事はご自身でショップや157へ。
827シュラ ◆itvusA90dw :05/02/17 03:10:44 ID:D1JjbriGO
>>826
アドは変わりますが、番号は変わりませんよ。
あくまでも、名義のみの変更ですから。
828非通知さん:05/02/17 05:30:44 ID:4N0cuB1J0
>>821 (>>826 >>827)
正しくは

番号は変わりません。
メルアドは変わりますが、家族間での譲渡の場合希望があればそのままで利用できます。
譲渡手数料はかかりません。
契約年数等はそのまま引き継ぎですが、それだけじゃなく引き継げるものは負債も含めてすべて引き継ぐのでサイト利用料等や滞納など注意しましょう。
829非通知さん:05/02/17 07:17:52 ID:z+zoeRMAO
>>826,827,828
サンクスm(_ _)m
830非通知さん:05/02/17 08:11:41 ID:O5G2xhCJ0
ここで聞いていいのかわからないですけど...
前に流行ったルパンのタイトルメーカーの携帯版さがしています。
ググったらコッチも相手もアプリDLすれば使えるのがあったのですが
めんどいので相手にURL送ってそれを相手が踏めばイイだけのPC版みたいの
無いのでしょうか?お願いします。
831非通知さん:05/02/17 08:26:36 ID:cNV2sahMO
806です。
809さん812さんありがとうございました。日数がたちすぎると(2、3ヶ月)無理っぽいですね。実は浮気の証拠をつかもうと思ったんですが別の方法を探してみます。最後にお礼を言うのが大変遅くなり申し訳ありませんでした。
832805:05/02/17 14:34:15 ID:8HoARPAp0
>>820
正にこれです!
ありがとうございました。
833非通知さん :05/02/17 16:25:24 ID:3W8ZmS4n0
AUショップ、ドコモショップとか専門のショップじゃなく
家電量販店やジャスコとかに入ってるドコモ、AU、ボーダ全部いっしょに
売ってるケータイショップて安心ですか?情報とか外に漏れたりしないの?
専門店に比べると安い気がするけど、違いは何なんですか?


834非通知さん:05/02/17 16:30:54 ID:SKc4Mnjx0
ドコモは2000円?でAの携帯とBの携帯を番号交換できるけど、
AUはできますか?
835非通知さん:05/02/17 16:32:34 ID:/bgmAvrS0
>>833
個人情報を外部に売ってるから。
836非通知さん:05/02/17 16:58:39 ID:AJrfeUm70
携帯からとれるフリーメールアドレスってどこがありますか?
前使ってたんですけど、また必要になってアドレス覚えていないんです。
検索方法も思いつかず。
インターネットにアクセスしないで、できるやつです。
例えば相手のアドレスne.jpのneのあとに1をつけるだけでOK!みたいな。
837非通知さん:05/02/17 17:09:53 ID:8lcq9NjO0
au使ってる友達がネットしながら寝てしまって料金がやばいとか言ってましたが、auは繋いだ時間で料金が決まるんですか??
838非通知さん:05/02/17 17:11:38 ID:z+zoeRMAO
839非通知さん:05/02/17 17:12:57 ID:71U8WsWR0
>>833
問題ない。値段については基本的には>>811と同じだ。
840非通知さん:05/02/17 17:13:31 ID:z+zoeRMAO
>>837
いいえ
通信した分だけです。
841837:05/02/17 17:14:39 ID:8lcq9NjO0
>>840
回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね、絶対おかしいと思ってました。
842非通知さん:05/02/17 17:15:45 ID:71U8WsWR0
>>837
パケット(転送)量。 自動更新される場合は時間にも影響。
843非通知さん:05/02/17 17:54:00 ID:c94D9fAH0
>>839
さんきゅー大丈夫ぽいですね
844非通知さん:05/02/17 18:14:09 ID:xGaj1tGA0
723さん、返信遅れてすいません;
自宅のは、OCNです。
845非通知さん:05/02/17 18:15:49 ID:PavWoR8o0
>>843
ただ情報の漏洩に関しては安心できない怪しげな店が存在する可能性も完全に否定することはできないという不安がある。

偶然だと思うが機種変したあと急に迷惑メールが増えたとかいう話も聞こえてくるから・・
846非通知さん:05/02/17 18:33:27 ID:8cKs0hbNO
携帯って何ヵ月で解約できるんですか?
847非通知さん:05/02/17 18:36:17 ID:Q3i2Xx/N0
>>846
当日解約機種変更の考え方 28回線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106172975/
848非通知さん:05/02/17 18:43:13 ID:HH0VCCm70
自分は未成年なのですが、親が保証人になれば自分名義で携帯を持つことは(買うことは)できますか?
849非通知さん:05/02/17 19:09:02 ID:WmCW21N/0
>>848
保証人っていうか、12歳以上で保護者の同意があれば自分名義で契約が可能。
850非通知さん:05/02/17 19:21:35 ID:S2DJVNwQ0
大きな傷としみがついてしまい、替えたくなってしまったの
ですが、この場合は普通の機種変と同じ扱いになるのでしょうか?
教えてください。
851非通知さん:05/02/17 19:33:14 ID:nDoSr7cp0
>>850
何をするかによります。
今のと同じ機種に変える場合でも他の機種に変える場合でも、機種変更なら機種変更の扱いですし、
その傷がついた箇所の部品だけ交換(外装交換)なら、修理扱いですし。

852非通知さん:05/02/17 19:34:37 ID:EKKrMKsB0
>>850
今の機種のままでよければ「外装交換」という修理扱いにできます。
値段は各キャリアショップで。
他機種に変えたければ機種変です。
853非通知さん:05/02/17 19:35:48 ID:S2DJVNwQ0
SH901icのような、固定式のアンテナって取れるんですか?
そこに大きなしみがつきまして・・・
854非通知さん:05/02/17 19:41:49 ID:nDoSr7cp0
>>853
アンテナ部分だけ取れなくても、その箇所一帯を交換すれば良い訳ですから大丈夫だと思います。
855非通知さん:05/02/17 19:55:22 ID:8vqWCdcdO
機種変と外交って値段的にはかなり違うんですか?
856809:05/02/17 19:57:03 ID:UGHbGpd/0
遅レスすません。

>>810
すみません、自分埼玉すorz
なして〜とか北海道方言なのかな?

>>811
ありがとうございました。
そーかー、新規加入者得ることで報奨金が出るからでしたか。
857未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/17 19:57:06 ID:HsX39EfYO
>844
誰かが尋ねてた記憶があったんだが、
今探しても見つからんかった(他スレだったのかな)
とゆうわけで↓
あなたのメールアドレスに問題はない?
ドットの連続「..」が含まれていたり、@の直前に「.」があったりとか
858非通知さん:05/02/17 20:01:23 ID:nDoSr7cp0
>>855
機種変:新しい電話機を購入、電話番号を新しい電話機に移動。元の電話機は持ち帰ることも出来る。
外装交換:現在利用中の機種の外装部分だけ交換。もちろん交換前の外装部分はもらえない。修理扱い。
859非通知さん:05/02/17 20:10:56 ID:HnKVi2910
電話かけたら、通話中自分の喋った声が鸚鵡返しに返ってきて、
相手の声が聞きづらくなったんだけど。
これって何なのですか?
860非通知さん:05/02/17 20:40:35 ID:PavWoR8o0
>>858後半部分補足
ボダは返してくれと言えば返してくれる。
861非通知さん:05/02/17 20:44:00 ID:OsbCAfiP0
日本の携帯電話は海外で使えなくてダメってよく聞きます。
では例えばイタリアの携帯電話がアメリカで使えたりするんですか?
その場合キャリアってどうなってるんでしょうか。
グローバルなキャリアがあるのか、イタリアのキャリアがアメリカでも通じるのか、
ローミング?をしてるのか。
単に知りたいだけなんですけど知ってる方いたら教えてください
862非通知さん:05/02/17 20:56:49 ID:6QPbBrp30
>>861
大半はローミングです。
例えばイタリアのキャリアAがアメリカのキャリアBとローミング契約をしていると、
キャリアAの人はキャリアBのネットワークも使用できます。
でも、現在vodafone3GやFOMA(N901iG限定)は大半の国のキャリアとローミング契約を結んでいるため、
対応機種であれば日本から海外に持っていってそのまま使えます。
863非通知さん:05/02/17 21:07:11 ID:y+JVG8my0
質問させて頂こうと思います。

ドコモを利用しているのですが、料金案内のiアプリ、ありますよね?
あのアプリで表示されている額はパケットパック適用後の額なのでしょうか?
パケットパックは"割引サービス"ではあると思うのですが
料金案内サイト内の「契約プラン」ではパケットパックは
「総合利用契約」になっているので…。

どなたかお教え下されば幸いです。
864非通知さん:05/02/17 21:09:07 ID:D0oq3ReYO
携帯からamazonは見れますか?
865非通知さん:05/02/17 21:30:43 ID:xsrwII6F0
携帯は、逆探できるようになったんでしょうか?
それとも、まだですか?
どこかで、なったという話を聞いたことがあるのですが、いまいち確かでないので・・・
866非通知さん:05/02/17 21:34:22 ID:6QPbBrp30
>>863
適応後ですね。
>>864
ドコモは見られたけど、他は知らん。
867非通知さん:05/02/17 21:42:08 ID:0zxlIIPR0
>>865
何故そんな事を知りたいの…?
868:05/02/17 21:44:18 ID:OiJstA340
どなたか、TOSHIBAのPHSのDL-S200のダイアルロックを強制的に解除する方法を
ご存知の方教えてください よろしくお願いします
番号を忘れてしまったので
869非通知さん:05/02/17 22:00:22 ID:xsrwII6F0
>>867
いや、なんか、ふと気になって
別に悪用しようと思って聞いてるわけじゃないですよ
870非通知さん:05/02/17 22:01:36 ID:rVKjzfQz0
>>864
ドコモ・au・ボーダともに、各社のメニューリストからショッピング→本・CD・DVDと選択していけば
amazonにたどり着くはずだよ。
871非通知さん:05/02/17 22:03:44 ID:PavWoR8o0
>>865
例の事件でわかるように、基地局は特定できる。
872非通知さん:05/02/17 22:10:10 ID:tXw9/nuO0
>>860
補足サンクス。
って、外装部分だけくれるんですか。何に使うんだろ・・・。
873非通知さん:05/02/17 22:10:37 ID:xsrwII6F0
>>871
めったに来ない板だから、例の事件って知らないですけど、基地局は特定できるんですね
レス、ありがとうです
874非通知さん:05/02/17 22:15:42 ID:Xv2DzNC70
>>873
例の奈良の事件ですよ。
875非通知さん:05/02/17 22:39:41 ID:8gZFOU8M0
ドコモなんですけど
留守電とキャッチフォン契約してた場合
話中に別の人からかかってきたら留守電に繋げる事ってできます?
回線使用中なのに留守電でメッセージ入れさせるなんて事できるんでしょうか?
876非通知さん:05/02/17 22:44:23 ID:5BeizJby0
お邪魔します、長年使ったauの携帯を 明日機種変更しようと思ってます。

それで、本当にくだらんのですが・・

機種変更の際、お金ってどのくらいかかるでしょうか?
(0円になるのは、新規で契約した人のみですよね?)

あと、今まで学割に入り忘れてたので、学割にも入ろうかと思ってるんですが
そういう手続きの時は お店のお姉さんに学生証見せるだけで
良いのですか?

機種はCDMA1Xのどれかにしようと思ってるのですが、
その中の機種ならば、どれも基本使用料金というのは一緒なのですか?

1人でいくので なんか不安なんです;
お時間あったら、どなたか答えお願いします
877非通知さん:05/02/17 22:52:44 ID:irDOa98f0
vodafoneからauに替えようと思うんですが、
キャリアが違っても端末間のメモリ移し替えって
やってくれるもんなんですかね?
ご回答よろしくお願いします。
878非通知さん:05/02/17 22:59:56 ID:63rkK0zQO
電車のってたら隣にDoCoMoとau二台出してるやつハケーン。案の定二ちゃん見ててワロタ。
いまは野球板みてるな。
879非通知さん:05/02/17 23:04:39 ID:xWpBkiL80
>>878
やっぱジエンしてんの?w
880非通知さん:05/02/17 23:06:06 ID:D0oq3ReYO
>>866>>870
auなんですが、見つかりませんでした。
お騒がせしました。
881非通知さん:05/02/17 23:08:56 ID:srqINmWC0
ドコモのN900iから、ローソンチケットの特電(0570)はかかりますか?
882非通知さん:05/02/17 23:11:38 ID:1/e1tLap0
すみません。どなたかご存知の方いらっしゃったらご教示下さい。
最近、820106○○○○○○○という複数の電話番号から
着信があるのですが、どこからのものでしょうか。
国際電話とかからなのでしょうか。
夜中にも着信があり、困っています。
拒否にしても別の番号や、何も通知せず真っ白な状態でかかってきます。
友達は海外からでは?というのですが
どこの国からかなど、お分かりの方いらっしゃいますか?
883非通知さん:05/02/17 23:17:43 ID:YY4spD+h0
>>882
頭の「82」は韓国の国番号。よって、韓国からの国際電話ですね。
ただの間違い電話か新手のワンギリと思われ。心当たりがなければ無視でいいと思う。

余談だが、「82」のあとの「010」は携帯電話の番号だったはず。(日本の090/080みたいなもん)
韓国の携帯から日本の携帯に間違い電話とは・・・。
884非通知さん:05/02/17 23:33:08 ID:rVKjzfQz0
>>880
ん〜、ほんなら
ttp://www.amazon.jp
直接打込んでアクセスしてみてくだされ。
885非通知さん:05/02/18 00:20:46 ID:+dheNj+10
FOMAのP900iを使ってます。
今日、変なAVメーカーみたいな名前の会社のカスタムジャケットを買ってきて、
付けようとしたんですが、カスタムジャケット本体の下にデザインシートっていう
紙を挟むようになってて、またその紙が切り離した後が付いてて何とも安っぽい。
しかも、「修理に出す時は純正のカスタムジャケットに戻してください」って書いてある。
この糞カスジャケのせいでプライベートウインドウは埃だらけになって
偉い目に合いました。キレてゴミ箱に捨てました。
700円×2で1400円ドブに捨てたようなもんです。何でこんな商品が出回ってるんでしょうか?
886非通知さん:05/02/18 00:21:03 ID:Em77rV24O
着うたのサイトから変なエロサイトに飛んでしまったのですが
気付かずに進んでしてしまったら
「入会完了」となってしまいました。
期日中に支払わないと簡易裁判所に訴えられるとあります。
どうすればよいのでしょうか。
また、当方女なので電話等がきた時にどう対処すればいいのか不安です。

スレ違いなのは分かっているのですが
どちらで相談すればよいか分からず、混乱しています。
正しい質問スレに誘導していただければ幸いです。
887非通知さん:05/02/18 00:22:22 ID:cABVw9Yn0
>>885
何事も純正品以外を利用する時は自己責任で、ってことですよ。
888非通知さん:05/02/18 00:23:22 ID:cABVw9Yn0
>>886
>>5

質問はテンプレを読んでから!
889非通知さん:05/02/18 00:36:12 ID:GHBeQsXE0
AUのA1404S、赤外線通信できるみたいだけど、ドコモともいけるの?
890非通知さん:05/02/18 00:37:41 ID:Em77rV24O
>>888
ごめんなさい。
テンプレも読まないなんてバカでした。
もっと落ち着いて対処したいと思います。
ありがとうございました。
891非通知さん:05/02/18 00:39:13 ID:qx2csxjG0
>>どなたか877もお願いします><
892非通知さん:05/02/18 00:44:16 ID:JiMTStLfO
>>884
ありがとうございます。
お気に入りに登録しました。
893非通知さん:05/02/18 00:44:50 ID:cb3HRxOZ0
>>877
>>891
auショップ、Pipitならやってくれるよ
894非通知さん:05/02/18 00:48:37 ID:cABVw9Yn0
>>891
>>1

====【質問者心得】=================================================================================
 (前略)
 ☆回答者はあなたの召使ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。催促はマナー違反!
   付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!
 (後略)
=================================================================================================

>>893
甘やかしはいくない。
895非通知さん:05/02/18 00:50:16 ID:xxFgUlEGO
>>876
そのままの疑問をauショップにぶつけた方が安心できると思います。
価格は機種変更の価格があります。端末使用期間によって異なりますが、店頭で確認するのが良いでしょう。
学生証を持って行けば学割にできます。場合によっては年割+家族割の方が得になる場合もありますので、その辺も併せて相談してみてください。
1xなら、1xのプランは全て利用可能です。

>>881
使えます。明細には「他社接続通信料」みたいな感じで表示されますが、気にしないでください。
896881:05/02/18 01:03:33 ID:xkNcHmDuO
>>895
丁寧にありがとうございました!!
897非通知さん:05/02/18 01:04:25 ID:un3sgx9T0
>>889
双方に互換性のあるデータならいける可能性高し。
100%完全ではないけどメモリダイヤルはいける可能性高い。
898897:05/02/18 01:05:37 ID:un3sgx9T0
>>889
もっともメーカーやキャリアとしては動作保障してないと思われるので
出来なくても泣かないで。
899882:05/02/18 01:07:27 ID:RmogQVvv0
>>883
ご丁寧に、ありがとうございます。
実は、かなり前から頻繁にかかってくるんです。
一度出たら切れちゃったんですけど。
元彼が韓国にいるので、もしかしたら。
コワイ(:_;)
900非通知さん:05/02/18 01:18:49 ID:GHBeQsXE0
>>897
d。
まあオマケ程度にしか考えてないから十分のようだ。
明日、買ってくる。
901非通知さん:05/02/18 01:37:04 ID:kLtjJkRf0
誘導されてきました。いきなりの質問でもうしわけないですが、助けてください。
ついさっきから私のアドで私の友人に中傷メールを送り付けている奴がいるのです。しかもアドを変えてもすぐに変えたばかりのアドを使ってきます。
かんけいあるかはわかりませんがFOMAの携帯での話です。
こちらはどうすればいいかわかりません、少しでもいいですので助言をくださいお願いします
902非通知さん:05/02/18 01:55:54 ID:K1r3EA8N0
>>901
直接ドコモに問い合わせてみたほうが良いと思います。
903非通知さん:05/02/18 02:02:25 ID:0uEOuu9w0
auの22Hみたいな画面丸出しの携帯ってやっぱり傷つきやすいですか??
904非通知さん:05/02/18 02:02:46 ID:k1ySOSM/0
auの携帯にmidiを変換して着メロにしようと思ってイジっているのですが、使いたい曲を
変換したら曲の速度が滅茶苦茶に・・・

アドバイスをもらってMIDI→WAV→MMFで変換したら今度は200kb超えに・・・

できれば20kbぐらいで抑えたいのですが、良い案はないでしょうか?
905非通知さん:05/02/18 02:23:20 ID:6Lft2OcrO
今困ってます。いつも携帯からyahoo.com, hotmailへメール送ってたのに、最近全ての人に送れません。送ると、「相手先のホストの都合により」でエラーで返ってきます。因みに相手からは届きます。どうすればいいでしょうか?
906非通知さん:05/02/18 02:47:52 ID:tE9HMAvp0
質問です。
FOMA同士で画像の送受信って普通にできますよね?
N900iの友達に(当方P900i)画像を添付して送ったんですけど、何回送っても見れないらしいんです。
何か原因があるのでしょうか?どこかで設定しないといけないとか…
誰か教えてください!
907非通知さん:05/02/18 03:07:41 ID:EnHKiwM60
>>906
相手がメールサイズ制限や、端末の受信設定を変更していなければ受信できるはず。
それができないのであれば、相手側で何らかの設定を変更していると思われ。
908非通知さん:05/02/18 03:09:54 ID:xjQtbUH2O
こないだN504isからSH901icに機種変してMINISDも買ったんですが、著作権かかってMINISDにコピー出来ない画像やiモーションは、どうやっても無理なんですか?


色々保存して本体の容量がが一杯になったから、さぁコピーしよう、と思ったらほとんど出来なくて容量パンパンのままなんです・・・
909非通知さん:05/02/18 03:16:08 ID:EnHKiwM60
>>908
それがコピーできたら何のための転送制限なのか・・・
910さくらんぼ:05/02/18 03:21:26 ID:MFjhN4UNO
契約して直ぐ解約できるんですか?違約金とか発生しませんか?
911非通知さん:05/02/18 03:24:48 ID:HZy4UH370
>>910
違約金:債務者が債務不履行の場合に、債権者に支払うことを前もって決めた金銭
912906:05/02/18 03:28:02 ID:tE9HMAvp0
>>908

ありがとう、一度見てもらいます。
913さくらんぼ:05/02/18 03:31:15 ID:MFjhN4UNO
大丈夫ですか?解約できるんですか?
914非通知さん:05/02/18 03:36:47 ID:zhgEaUAd0
>>913
解約は出来る。
915非通知さん:05/02/18 03:39:45 ID:Qb6ZB4kt0
>>906
メールじゃなくてminiSDとかで交換したらどうよ
916非通知さん:05/02/18 04:01:06 ID:QL1075UiO
携帯博物館
というトコロがあるのですか?なんかでちらっと聞いたのですが……

917シュラ ◆itvusA90dw :05/02/18 04:20:44 ID:jCCFzkcHO
>>905
使ってるキャリアくらい書きましょう。

>>916
携帯博物館(正式にはケータイ博物館かも)というのはサイト名ですね。
昔懐かしの携帯電話の画像やパンフレットなどが掲載されてます。
今、携帯からのカキコのためURLが載せられませんが、Yahoo!などで検索すると出てきますよ。
918非通知さん:05/02/18 04:31:19 ID:tHVxwcNE0
auの無料通話分が結構残るんだけど(1000円分くらい)、月末になんか利用するいい手ないですか?
919非通知さん:05/02/18 04:57:39 ID:nBkyA2mw0
使用ヶ月っていうのは新規契約or機種変した日から
181日経過で7ヶ月以上
361日経過で13ヶ月以上
721日経過で25ヶ月以上
これ本当ですか?
920非通知さん:05/02/18 04:59:46 ID:zhgEaUAd0
>>919
はい。まあ正確には「月」じゃなくて「月目」なんですけどね。
921非通知さん:05/02/18 05:01:27 ID:aqPI7U5C0
親御さんにかけてみてはどうかな。
922非通知さん:05/02/18 05:11:32 ID:6Lft2OcrO
>>917 さん、ドコモのP504isです。すみません。
923非通知さん:05/02/18 05:39:05 ID:ZB7NXwX3O
iMona って、どこにいけば手に入りますか?

機種変更したらアプリを移せなくて使えなくなってしもた…
924非通知さん:05/02/18 06:50:19 ID:q5mN5Oo60
>>923
キャリアによって違う。
925非通知さん:05/02/18 07:54:08 ID:GmcB60IR0
paldio 631sなんですけど、今朝から急に液晶になんにも映らなくなってしまいました
説明書もなくしてしまってどうしていいかわかりません。
かけると電話はつながります。
926923:05/02/18 08:19:09 ID:ZB7NXwX3O
あうです
どうかお願いします
927非通知さん:05/02/18 08:23:41 ID:YmALyX5I0
V603SH神機の登場でボーダホン復活のきっかけになると思いますか?
928非通知さん:05/02/18 09:34:32 ID:28eKgLH40
>>923
>>926
昔からいるんだよね
「○○知ってたんだけどブックマークが飛んじゃったから教えて下さい」みたいなヤシ
まぁこの手のヤシの99%は最初から知らないんだけどさ

マジレスすると検索して下さい 検索もしないようなヤシには使ってもらいたくない って
のがimonaスレの住人の意向だと思いますから
929非通知さん:05/02/18 11:18:30 ID:cABVw9Yn0
>>925
ドコモショップへどうぞ。

>>928
牛乳飲んでカルシウムを摂ることをオススメします。
下手に単発質問スレを立てられるよりは何倍もマシですから。
「くだらない」質問スレなわけだし。
930非通知さん:05/02/18 11:25:51 ID:NZyaGPv80
ボーダを機種変更してから解約して、白ロムにしてからオークションに出そうかと
考えいますが、何か注意するような事ってあります?

931非通知さん:05/02/18 11:40:39 ID:gpTympXf0
引越し先に光ファイバー頼んだんけど、遅くて三月末くらいになりそ
その間PC使えねなんて無理だから、ちょうど携帯新しいのにしようと思ってたし(今はauA5404S)、
Win買ってそれでノートPC使おうと思ってるんだが、どの機種がいーと思う
つか春に新機種出揃いそーだが・・でも待ってらんねーし
まぁソニエリは新機種ジョグ無くすんならヤだから、W21Sにしよか・・
・・と思たがW21CAのPCサイトビューアもいいな、でもノートPC使用目的なら用無し?
パニクってきたぁぁ誰かオススメ言うてぇぇ
932非通知さん:05/02/18 11:43:50 ID:zijT2ff50
>>931
>>1

====【質問者心得】=================================================================================
 (前略)
 ☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
   自分に合った機種を選びましょう。機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
 (後略)
==================================================================================================
933非通知さん:05/02/18 11:59:49 ID:oNBbgPOQO
携帯料金の未払い情報は何処に載ってるの?後、何年載るのでしょう?
934非通知さん:05/02/18 12:01:37 ID:tvkIrmT00
scope っていうブラウザをDLしようと思いますが、
これって、FOMAのパケ放題で適用できるのでしょうか?
935悲痛知さん:05/02/18 12:02:49 ID:unDOFWEp0
vodaで一般電話から留守録はどうやって聞ける?
936非通知さん:05/02/18 12:18:36 ID:5NLthV0W0
auポイントは機種変更のときauショップでしか使えないんですか?
小売店などでは無理ですか?
937非通知さん:05/02/18 12:25:36 ID:tHVxwcNE0
>>936
yamadaは使えたよ
938非通知さん:05/02/18 13:13:56 ID:InoC7bLL0
他社の携帯に画像を送るとき、ななめーるがありますが
ななめーる以外に他になにかありますか?

また、ななめーる以外に言葉がかわるさんめーるとかが
あるってきいたのですけど教えてくださいな☆
939非通知さん:05/02/18 13:21:29 ID:HmSvc2x60
>>938
普通に添付して送れ
940非通知さん:05/02/18 13:24:16 ID:LVoczC2s0
>>938
1 名前:質問は>>1-10を読んでから![sage] 投稿日:05/02/06 21:15:03 ID:oUmJK3AQ0
☆☆☆質問する人は【質問者心得】および>>2-10のテンプレを必ず読み、理解した上で質問しましょう!☆☆☆
                                      ~~~~~
====【質問者心得】=================================================================================
 ☆端末、サービスについての質問をする際は、「キャリア+契約地域」と「機種名」を 「必ず」明記してくださいよ。
941非通知さん:05/02/18 15:02:39 ID:/KFaXGUb0
パソにムービーを落としましたが音声が出ません。
一応ファイルのプロパティ書いておきます

ファイル形式;ASF
非保護
942非通知さん:05/02/18 15:06:54 ID:K1r3EA8N0
で、質問は何?
943非通知さん:05/02/18 15:08:53 ID:LVoczC2s0
>>941
残念でしたね。
944非通知さん:05/02/18 15:50:03 ID:AohpjnHB0
AさんとBさんという家族が居たとします。
Aさんが先に年割に入った携帯を買いました。一ヵ月後にBさんが家族割と年割に入った携帯を買いました。
この場合、Aさんは家族割にはもう入れないのでしょうか?
945非通知さん:05/02/18 15:51:41 ID:HmSvc2x60
>>944
>>1を読まないのは宗教的理由ですか?
946非通知さん:05/02/18 15:55:20 ID:LVoczC2s0
>>944
何故駄目だと思ったのですか?
947非通知さん:05/02/18 16:17:22 ID:AohpjnHB0
>>945
大阪で契約で、W21Sです。スミマセン。
948シュラ ◆itvusA90dw :05/02/18 17:20:48 ID:jCCFzkcHO
>>922
DoCoMoの客センへ聞いてみた方がよいと思います。

>>933
料金の情報は各携帯電話会社のデータベースに収められています。
一般の人が閲覧することは出来ないので、その都度電話での問い合わせが必要です。
また、未納情報は一般的には5年と言われてますが、必ずしもそうとは限りません。状況によっては5年以上残ってる場合もあります。
949非通知さん:05/02/18 17:21:52 ID:ieU4Oci70
ファミリー割引って、新規契約するときドコモ使ってる親と店頭に行くだけでできる?
それとも事前に
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/system/keitai/family.html
で申込書請求しとかなきゃいけないの?
950非通知さん:05/02/18 17:25:30 ID:/GAVFu2mO
64和音の着メロを40和音の端末におくるとどのように再生されますか?
951非通知さん:05/02/18 18:24:51 ID:HmSvc2x60
>>944
ttp://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu_igai/waribiki/kazokuwari.html
AさんとBさんがこの条件を見たしてればできます
952非通知さん:05/02/18 18:32:11 ID:PJRd9I3p0
3g2型式のムービーデータをPCに貯めてるんですが、
これを、携帯で見るときのようにカタログ表示出来るソフトは無いでしょうか?

例えばVIXのような。
ファイル名を日付にしているので、どんな動画か内容がわからないんです。
動画の一コマをカタログ型式で見れればすごく便利なのですが・・・。
953非通知さん:05/02/18 19:56:35 ID:uj2PvT/P0
友達からP900iを貰ったんですけど、電源がよく落ちるんですよ...
これをDSに持っていって新品に変えて貰うのは出来ますかね?
ちなみに私はF900i持ちです。
954非通知さん:05/02/18 20:01:22 ID:InoC7bLL0
>>940
関係ないじゃんw
955非通知さん:05/02/18 20:02:14 ID:nPcYGsat0
>>953
保証書があれば修理対象だよ。
956非通知さん:05/02/18 20:07:50 ID:HmSvc2x60
>>954
ところが関係してる

日本碍子です
957非通知さん:05/02/18 20:13:42 ID:cb3HRxOZ0
1 名前:質問は>>1-10を読んでから![sage] 投稿日:05/02/06 21:15:03 ID:oUmJK3AQ0
☆☆☆質問する人は【質問者心得】および>>2-10のテンプレを必ず読み、理解した上で質問しましょう!☆☆☆
                                      ~~~~~
====【質問者心得】=================================================================================
 ☆端末、サービスについての質問をする際は、「キャリア+契約地域」と「機種名」を 「必ず」明記してくださいよ。
  (例:「ドコモ北海道・SH900i」など)
 ☆他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!
 ☆回答者はあなたの召使ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。催促はマナー違反!
   付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!
 ☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
   自分に合った機種を選びましょう。機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
 ☆こちらは「質問スレ」ですので、「〜についてどう思いますか?」のようなアンケート行為はお断りします。
==================================================================================================

各キャリアの公式HP、各キャリアごとの質問スレ、よくある質問(FAQ)などは
>>2-10
これ読んでから質問してね。
また特定端末に関する事は専用スレがある場合はそちらで質問を。
958953:05/02/18 20:21:50 ID:uj2PvT/P0
>>955 ありがとうございます。
...ということはその友達からP900iの保証書を貰ってDSに持っていけば修理して貰えるんですかね?
何度もすみません...
959非通知さん:05/02/18 20:30:10 ID:UxosWF7g0
保証の聞く範囲ならね。
960非通知さん:05/02/18 20:34:48 ID:sU7OaMbcO
050〜って番号からかかってきてたんだけど、これって何の番号ですか??
961非通知さん:05/02/18 20:41:03 ID:q5mN5Oo60
>>960
このスレだけでももう2回もその質問出てる。
IP電話の番号。
新聞もニュースも見ないってことがバレバレだな。
962非通知さん:05/02/18 21:20:56 ID:sU7OaMbcO
961
見返したけど分からない…IP電話ってなんですか?
963非通知さん:05/02/18 21:34:44 ID:TRuTXf7P0
>>962
IPを用いた音声通話。
964非通知さん:05/02/18 21:36:13 ID:SBKo1e0O0
次スレ立てたです、はい。

●くだらない質問はここに書きこめ パート97●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108729300/

当スレが終了してからご利用ください。
当スレで未回答のまま1000満了になっても、回答は次スレに引継がれますのでご心配なく。
鯖負担の低減とスレの有効利用にご協力をお願いします。
965非通知さん:05/02/18 21:50:01 ID:HmSvc2x60
>>962
ttp://www.ipden.jp/shikumi.html
IP電話は、今までの電話回線のかわりにインターネットを使った電話です。

この説明もどうかと思うが、まぁ一応
962もニュースとか新聞とかみろ
966非通知さん:05/02/18 21:54:39 ID:oy5WEqdFO
ヌルポ
967非通知さん:05/02/18 22:02:32 ID:7ZpsUzeV0
Au Eメール受信無料化裏技
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12941765

何ですか、これは?
968非通知さん:05/02/18 22:02:57 ID:HmSvc2x60
>>967
詐欺
ほうちしれ
969非通知さん:05/02/18 22:06:35 ID:sU7OaMbcO
962です!ありがとうございました!
970非通知さん:05/02/18 22:19:20 ID:QWtf8Ql80
自分がPCに保存しているmp3を携帯に転送して
それをそのまま着うた(着メロ)に出来る携帯がauかvodafoneで
あると聞いたんですがどの機種がそうなんでしょうか?
そんなのがあれば是非購入したいんですが...
971非通知さん:05/02/18 23:25:30 ID:PvKD0IaX0
>>901はどうなったの?
誘導されまくりで哀れだとおもたw
972非通知さん:05/02/18 23:40:45 ID:CVHRiTcZO
>>966
ガッ
973941:05/02/19 01:08:12 ID:xxlWWnrG0
音声が出るにはどうしたらいいか教えてくださいm(_ _)m
974非通知さん:05/02/19 01:21:07 ID:ZW9OTbZr0
>>973
1 名前:質問は>>1-10を読んでから![sage] 投稿日:05/02/06 21:15:03 ID:oUmJK3AQ0
☆☆☆質問する人は【質問者心得】および>>2-10のテンプレを必ず読み、理解した上で質問しましょう!☆☆☆
                                      ~~~~~
====【質問者心得】=================================================================================
 ☆端末、サービスについての質問をする際は、「キャリア+契約地域」と「機種名」を 「必ず」明記してくださいよ。
  (例:「ドコモ北海道・SH900i」など)
 ☆他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!
 ☆回答者はあなたの召使ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。催促はマナー違反!
   付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!
 ☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
   自分に合った機種を選びましょう。機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
 ☆こちらは「質問スレ」ですので、「〜についてどう思いますか?」のようなアンケート行為はお断りします。
==================================================================================================

各キャリアの公式HP、各キャリアごとの質問スレ、よくある質問(FAQ)などは
>>2-10
これ読んでから質問してね。
また特定端末に関する事は専用スレがある場合はそちらで質問を。
975非通知さん:05/02/19 01:58:43 ID:l3gqQzDH0
どのキャリアでもかまいません。
携帯のメールの内容を確認したあと、未読に戻すことってできませんか?b
976非通知さん:05/02/19 02:09:09 ID:ZW9OTbZr0
>>975
出来たら未読の意味ないでしょ
977非通知さん:05/02/19 02:13:43 ID:jUvVP4QT0
>>975
他人のメール勝手に覗いちゃダメよ。
978非通知さん:05/02/19 02:19:14 ID:M07LdLcW0
>>975
削除しちゃえ!
979非通知さん:05/02/19 02:24:10 ID:17BzHyvY0
テス
980非通知さん
>>975
確か前の携帯だと

メール一覧で未読メールにカーソル合わせてメニュー出して転送を選ぶ。



そうすると既読にならずにメール編集画面に飛んで編集メールの本文には読みたいメールの本文が出る

ってのができた気ガス。できるかわからんけどお試しあれ。