au WIN W21S by SonyEricsson stage66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ
au WIN W21S by SonyEricsson stage65
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104319281/

詳しくは>>2以降に任せた!
2非通知さん:05/01/06 23:52:28 ID:YHGX/U3Y
2?
3非通知さん:05/01/06 23:53:29 ID:pN/Ta728
5だったら明日
4非通知さん:05/01/06 23:54:38 ID:7obLWwJa
4様が 華麗に4ゲト ズザー
5非通知さん:05/01/06 23:54:48 ID:vuI2GPaN
3?
6非通知さん:05/01/06 23:57:45 ID:jizDWn7f
7非通知さん:05/01/06 23:58:09 ID:7obLWwJa
ここはauのW21Sに関係あることを話し合うところです。
マターリはいいけど糞コテの変な馴れ合いはNG
糞コテと馴れ合いながらW21Sについてマターリしたい人は別館へどうぞ。

前スレ
au WIN W21S by SonyEricsson stage65
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104319281/
####質問する前に下記サイトで調べまそ。####

■W21S関連まとめ Thanks to マァヴ★(^_^;)氏
http://kintubo.kakiko.com/w21s/
[内容]
 ●過去スレ00〜state49 ●W21S概要 ●特徴[長所&短所]
 ●FAQ ●メモリースティックについて ●BREWアプリについて
 ●現在までに発覚しているバグらしきもの ●えせ着うた
 ●W21Sで音楽を聞きたい方へ[QT編,iTunes編]
 ●W21SでのQVGA 3G2動画の作り方 ●関連HP

■SonyEricsson W21Sサイト
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w21s/index.html
■SonyEricsson W21S 公式FAQ
http://faq.sonyericsson.co.jp/fMain.php?cid=507
■取扱い説明書
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/list.html

ダブル定額に関する質問は以下へ
■au by KDDI ダブル定額 Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102330591/

関連  >>7-12くらい?
8非通知さん:05/01/06 23:58:18 ID:jizDWn7f
改修情報
・EZナビウォーク中にCメールを受信すると返信できないことがある。
・写もじメール操作中にフリーズすることがある。
・「EZアプリ制限」を設定すると、「アプリ通信制限」の設定になることがある。
・着せ替え設定後、Eメール中のリンク文字が青色でなく灰色で表示されることがある。
・オートパワーオフが起動しないことがある。

W21Sソフト改修情報(Ver.1.5) 2004年10月8日〜
・着せ替えメニューをプリセット画面以外の画面にしても、画面の一部が正しく表示されないことがある。
・夜景モードで撮影したフォトをメモリースティックに保存する際、時間がかかることがある。
・EZチャンネルダウンロードに失敗することがある。
・短いURLサイトがお気に入りから接続できないことがある。
・画像表示が乱れることがある。
・ムービー撮影後テロップ編集して再生すると文字が表示されないことがある。
・着信制限をしていない相手からでも着信を拒否してしまうことがある。
・Eメールを受信するとフリーズすることがある。
・一発起動設定したBREWアプリを再開させる音が鳴らないことがある。
・EZwebでセキュリティサイトに接続しても鍵マークが表示されないことがある。

改修時間は約30分です。
9非通知さん:05/01/06 23:59:02 ID:jizDWn7f
その他関連サイト(スレ)

★au by KDDI W21Sサイト
  http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w21s/index.html

★辞書クリエイター
  http://pobox.sonyericsson.co.jp/dictionary/index.php

★Sony Ericsson SEMC FUN 辞書クリエイタースレ
  http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090768410/

★W21S用電池販売「ロワ バッテリー バンク」
  http://www.rowa.co.jp/
10非通知さん:05/01/07 00:12:09 ID:MMZWl+Qf
WMN http://wmn.holy.jp/
PIRATE PLAYER http://m-space.jp/?PIRATES

979 :非通知さん :sage :05/01/07 00:00:08 ID:wivrmES/
テンプレCのez playerとWMNをそれぞれ変更しておきました
11非通知さん:05/01/07 00:15:03 ID:F8F6EfS4
この携帯の液晶の画像は他の携帯と比較して綺麗なのでしょうか?
12非通知さん:05/01/07 00:15:57 ID:kKH8fHWT
>>1-10

要らんのも混じってるけど
13非通知さん:05/01/07 00:20:17 ID:N/beFOEw
>>1
乙カレーパン
14非通知さん:05/01/07 00:46:22 ID:ajxo11WO
>>1
とりあえず乙カレー。
15非通知さん:05/01/07 00:50:08 ID:V47PYO8c
というか、なんで違法サイトをテンプレに載せるんだ?
16非通知さん:05/01/07 00:54:48 ID:Z9apmj0w
むか〜し、むかし。
馬鹿な香具師がいたのさ。

めでたしめでたし。
17非通知さん:05/01/07 00:54:51 ID:ajxo11WO
wmnって何?携帯からだと拒否られる。後、ez playerのパスが…。よくわからん(^_^;)教えてくれぃ!
18非通知さん:05/01/07 00:55:38 ID:Z9apmj0w
>>17
スレ違い
失せろ
19非通知さん:05/01/07 01:17:15 ID:ofq06ObC
★衝撃のバリ3圏外 左側:W21S 右側:N2102V(静止画)
  http://mito.cool.ne.jp/au_tuka/img/kengai-s.jpg
★衝撃のバリ3圏外(静止画のオリジナル)
  http://mito.cool.ne.jp/au_tuka/img/kengai.jpg
20非通知さん:05/01/07 01:23:08 ID:gSEk3ILv
>>6
> ★携帯用グーグル
> http://google.co.jp/xhtml
これ文字化けして使えません。http://google.co.jp/imode のほうがまともに使えます。
最近調子悪いですが。
21非通知さん:05/01/07 01:25:40 ID:gSEk3ILv
>>11
きれいです。
22非通知さん:05/01/07 01:29:34 ID:KZpYWkyx
>>17
かなり音質いいからおすすめの着うたサイト
23非通知さん:05/01/07 01:37:56 ID:gSEk3ILv
メモステは買うべきですか?便利ですか?主にどういうことに使っていますか?
24非通知さん:05/01/07 01:53:32 ID:UYy3D0nP
>>23
使い道が見出せないなら買わないほうがいい。
メモ捨てはその名の通り、ゴミになる運命にあるから。
俺もいくつかメモステを買ってしまったが、禿しく後悔している。
メモステ関連製品はなるべく買わないようにしていたのだが、W21Sを買ってしまった…
25非通知さん:05/01/07 08:33:55 ID:2Aft0wDm
topの絵が変わってるな…。
前の方が好きだったのに…。
26非通知さん:05/01/07 11:28:52 ID:xMk8Bpxt
まぁメモステってsony製品にしか使えないからなぁ
いつかはゴミになる運命だな
27非通知さん:05/01/07 11:39:00 ID:qT3D3gIO
PCはメモステ使える機種結構あるよ。マイナーだけど。
うちはEPSONだからPROもOK。先輩が持ってたSAMSUNもスロットあった。
ソニエリがメモステやめてもバックアップとかに使おうと思ってる。
28非通知さん:05/01/07 12:20:56 ID:dtmLGLIF
SH900iと比べてどうなの?
ジョグダイヤルが壊れるのは改善されてる?
メールはどう?
漢字変換の程度は?
29非通知さん:05/01/07 12:26:04 ID:gVRF3kHr
>>28
すべてにおいてW21Sのほうが上。
SHの変換も賢いが、W21SのPoBOXとジョグの使いやすさに慣れたらもう虜w

ただ、ゲームアプリ主体の用途ならW21Sはやめときな。
30非通知さん:05/01/07 12:27:56 ID:8dGdDFaK
W31Sの最新情報

2月に発売予定です。



カラーは赤、青、黄みたいです。

形はA1402Sの丸みバージョン!!!
31非通知さん:05/01/07 12:29:34 ID:Z3AXzn+k
>>30
もういいよ。乙
32非通知さん:05/01/07 12:30:26 ID:dtmLGLIF
>>29
即レスサンクス。
SHの変換はバカでしたよ。
ゲームはまったくやりません
W21Sは着うたフルなんでしょうか?
ソニーの携帯はジョグが壊れる(馬鹿になる)んですが最近では改善されたんでしょうか?
SO503を使ってた時は半年位で壊れたんですよね。
33非通知さん:05/01/07 12:33:14 ID:2Aft0wDm
>>30
情報源は?
34非通知さん:05/01/07 12:38:06 ID:gg1G3c+0
>>32
ジョグは半年使ったけど壊れてない。余程無茶に使ったり落としたりしない限り大丈夫
着うたフルのサービス自体は非対応。ただ自作するか勝手サイトで落とすと聴ける
35非通知さん:05/01/07 12:39:50 ID:ajxo11WO
>>32
対応はしてないけど勝手サイトからなら取れるし再生できるよ。
36非通知さん:05/01/07 12:40:44 ID:a8escRP/
話はjate通過してからだ。
37非通知さん:05/01/07 12:41:04 ID:dtmLGLIF
>>34
それなら改善されたようですね。
新規で相場はいくら位なんでしょうか?
新しいシリーズは13800〜22800円位だったようですが
38非通知さん:05/01/07 12:42:21 ID:oRfzV+U8
新規なら大抵1円とかじゃない?
39非通知さん:05/01/07 12:42:32 ID:+9i0hgKY
31Sが4月までに発売される可能性何%?
40非通知さん:05/01/07 12:43:42 ID:dtmLGLIF
この機種はドコモのSOシリーズに当てはめると
SO506に当たるんですかね?(機能的にも)
41非通知さん:05/01/07 12:51:05 ID:M3GxG2p1
W21S買いますた。
5401CAからの機種変だとメールの送受信早杉
ジョグはじめてだったけど慣れるとかなりイイ!!
ソニエリ信者になりそうでつ


>>37
店によっては0円もあるっぽい
俺の家の近くのauショップは新規1万ちょっとぐらひ
42非通知さん:05/01/07 12:52:25 ID:9ulm5/d8
31l
43非通知さん:05/01/07 12:52:52 ID:dNsn9w7O
次発売はどう考えても1402Sの後継機だろ。
44非通知さん:05/01/07 12:53:38 ID:9ulm5/d8
31%
45非通知さん:05/01/07 12:58:11 ID:ajxo11WO
>>41
ようこそソニエルワールドへ
46非通知さん:05/01/07 12:58:29 ID:gVRF3kHr
自作着うたが登録可になれば神機決定なのになぁ…。
47非通知さん:05/01/07 13:00:00 ID:4/7dQDjK
修理で代用機のW21H使ってたんだけど、英字の入力が大文字からだった
小さい事だけどwebだと(特に2ちゃん)比較的小文字を使うから
小文字から始まるW21Sはいいや。
48非通知さん:05/01/07 13:07:13 ID:gVRF3kHr
数字を連続して入力するときに、わざわざ文字切り替えしなくても
5桁までは連続して打てて変換候補に入るのも楽でいいね。
49sage:05/01/07 13:09:03 ID:9jMNU/lg
W21S買いました。メモリースティックついてないんですね…。
ドコモのSO505isはついてるのに。
アドレスとかバックアップ用にほしかった。
それ以外に用途はないが…。
50非通知さん:05/01/07 13:11:20 ID:gVRF3kHr
>>49
とりあえずSO505iSは>>48みたいな小技が効かなかったから
W21Sにして少し幸せになれた。
メモステはSO505iSのを流用してるw
51非通知さん:05/01/07 13:16:18 ID:oRfzV+U8
ケチなようだけどやっぱ付属して欲しかったなぁ
他でメモステなんか使わないよパパン
52非通知さん:05/01/07 13:21:34 ID:mikPNX8L
中途半端な容量のをつけてもらってもしょうがないと思うが・・・
その分値段にも反映するんだろうし。
他で使わないなら、なおさら自分で必要な容量のを買う方がいいんでないの?
53非通知さん:05/01/07 13:23:37 ID:gVRF3kHr
>>51
ソニー製のデジカメも購入すればよいw
54非通知さん:05/01/07 13:30:51 ID:dAcpGADq
>>50etc.
SO505iS、さらにはSO506iCも、ともにPro Duoは非対応な分、
W21Sのほうがイイじゃん。
55非通知さん:05/01/07 13:31:32 ID:AoITRX7z
夏にW21S買ったけど電池が最近なくなるのが早い…orz
まだ半年くらいなのに(ノД`)
修理に出したらただで電池買えてくれるのかなぁ…(´・ω・`)
電池買うのやだな…
56非通知さん:05/01/07 13:33:51 ID:uFyRimGo
でも電池在庫ないですから、残念!!!斬り!!! by W11Hスレ
57非通知さん:05/01/07 13:39:46 ID:VgKPCoBe
ロワでいいじゃん
58非通知さん:05/01/07 14:04:41 ID:ajxo11WO
>>55
一年未満ならタダで交換して貰えるよ。
59非通知さん:05/01/07 14:25:18 ID:xMk8Bpxt
こんなでけぇスピーカーつけてんのにハンズフリー機能ないのかよ!
60非通知さん:05/01/07 14:28:20 ID:AoITRX7z
>>58
マジですか!
じゃあauショップに持っていってみようかな…。
61非通知さん:05/01/07 14:29:27 ID:vqpEDywS
>>28
漢字変換なら東芝がすごい。
SHとソニエリの変換精度は似たようなレベル。
62非通知さん:05/01/07 14:32:39 ID:v9OBrAZJ
>>55
そんなこと出来ない。恥かくよ。
電池は消耗品です。
あっちの人達ならやりかねないけど。
63133:05/01/07 14:39:43 ID:+zq+uDv2
iTunesでMP3>AAC40>メモステ

(゚д゚)ウマーな生活・・・簡易尻コンオデオだな!
着うたフル('A`)イラネ
64非通知さん:05/01/07 14:40:27 ID:+zq+uDv2
・・・_/ ̄|○ 誤爆
65非通知さん:05/01/07 14:42:39 ID:ajxo11WO
>>62
できますよ。修理のついでに交換してくれましたけど!?
66非通知さん:05/01/07 14:42:58 ID:xMk8Bpxt
誤爆にレスするが、iTunesよりQTProのが音質上よ
67非通知さん:05/01/07 14:44:30 ID:gSEk3ILv
>>55
民度低いな。
68960:05/01/07 14:58:25 ID:3lxIniVr
QTPro欲しいけど金かかるんだよな〜(´・ω・`)
69非通知さん:05/01/07 15:01:18 ID:atkyF4S3
すみません
この携帯ネット中にメール系の操作すると
強制的にウェブのトップに飛ばされるんですが
解除不能ですか?
70非通知さん:05/01/07 15:01:55 ID:9ulm5/d8
音質をあげるならモバイルムービーにした方がいいよ。
ただでできるし。。
71非通知さん:05/01/07 15:03:55 ID:uoSHNixe
>>69
マルチタスクがないから、ネット中にメール機能を使えないと思うが…
72非通知さん:05/01/07 15:08:22 ID:atkyF4S3
>>71
例えば
ウェブ中に「ここに空メール」みたいなやつあるじゃないですか

いままでの携帯ならば空メールしたあとでも、そのまま見ていたウェブを引き続き見て
いられたんですが、
この携帯ではメール後強制的にトップページに飛ばされてしまうのです
73非通知さん:05/01/07 15:12:55 ID:uoSHNixe
>>72
あぁ、確かにTOPに飛ばされるよね。
auの他の端末は知らないけど、iモードでは元の画面に戻ってた。
なんでこういった仕様になっているのか不明…
auは同じブラウザ(Openwave製)を使ってるし、全てがこんな感じじゃないの?
74非通知さん:05/01/07 15:27:13 ID:ajxo11WO
>>68
IDとPW教えてあげようか?
音楽ならMDとかiPodで聞けば良くないか?
75非通知さん:05/01/07 15:30:43 ID:xMk8Bpxt
>>74
ここはそういうスレじゃない・・
76非通知さん:05/01/07 15:32:15 ID:DI/S/2w+
文字入力は通常変換使うと学習させることができるよ。
知らない人多そうだね。
77非通知さん:05/01/07 15:33:57 ID:gSEk3ILv
予測変換も学習するけどね。
78非通知さん:05/01/07 15:35:07 ID:3lxIniVr
>>74
音楽はMP3プレイヤーあるからいいんだけど動画を作ろうと思っただけ
でも>>70の人が言ってたモバイルムービをぐぐってみたら
見たい動画が出来たので大丈夫でした
79非通知さん:05/01/07 15:38:17 ID:DI/S/2w+
256MBのメモステ入れてエロ動画とフル着うたDLしまくりで既にパツパツです。
お年玉でメモステと電池を買いたさなきゃ。
80非通知さん:05/01/07 15:38:42 ID:UaxuSqA0
>>72>>73
自動履歴クリア設定ONにする。
81非通知さん:05/01/07 15:39:04 ID:42LPmVQ5
>>79にお年玉を渡した人が不憫でならない…
82非通知さん:05/01/07 15:39:33 ID:UaxuSqA0
>>72>>73
間違えた。
自動履歴クリア設定をOFFにする。
83非通知さん:05/01/07 15:56:03 ID:ajxo11WO
>>75
すいません(ノ∀;)
84非通知さん:05/01/07 16:10:37 ID:Ro+gWNj0
>>81
既にぁげる側ですか?w
おぃらは今年から大学生なんで来年からばあちゃんにぁげマツ(・∀・)
85非通知さん:05/01/07 16:11:44 ID:URKIBJel
>>84
内定決まったのか。
もうすぐセンターorz
86非通知さん:05/01/07 16:12:44 ID:e8Lhx6mU
なんかあうスレがたくさんageられてるね。
87非通知さん:05/01/07 16:13:23 ID:DXAuITgX
今が人気のあうだからね。
88非通知さん:05/01/07 16:34:59 ID:/PUfJh9v
W21Sっていくらで買えるよ?
さっき近くの電気屋見にいったら1万5千6百円で断念。
89非通知さん:05/01/07 16:35:24 ID:Ro+gWNj0
>>84
ガンガレ!!(゜Д゜)
良い結果をこのスレに報告してくれ!
90:05/01/07 16:37:19 ID:Ro+gWNj0
>>85です…自己レスorz
91非通知さん:05/01/07 16:44:07 ID:42LPmVQ5
>>88
関東では1円であるらしいぞ。
俺は関西で3800円で購入した。
飽きたら値が下がる前にヤフオクに出すよ。
92非通知さん:05/01/07 16:44:56 ID:aHVRxlZb
今月25日で24ヶ月なんだが、それまで売り切れないでいてくれるだろうか
93非通知さん:05/01/07 16:50:04 ID:+cEMat9S
公式HE-AAC再生できないW21Sなんか買うのなら
春WIN待ったほうがいいよ

自作の解析もほぼ無理なようだし
公式のハイクオリティの着うたをDLできなければ
他にどんなに良い要素があっても糞だね


↓↓↓↓↓
 GKの反論
94非通知さん:05/01/07 16:51:56 ID:xMk8Bpxt
街中で流れると妙に恥ずかしいから着うたイラネ
95非通知さん:05/01/07 17:24:05 ID:ajxo11WO
>>93
金賭けてまで着うた何か取らないし(ノ∀`)しかも着うたを着信音にして恥ずかしくないのか?w
96非通知さん:05/01/07 17:25:27 ID:ofq06ObC
au関連スレで着うたを否定するとは・・・
嘘でもいいからマンセーしとけ。
97非通知さん:05/01/07 17:27:37 ID:Z9apmj0w
自意識過剰ですな
98非通知さん:05/01/07 17:29:48 ID:xMk8Bpxt
わかった・・・
着うたマンセー('A`
99非通知さん:05/01/07 17:30:51 ID:+cEMat9S
家以外では常時マナーモードじゃない?
赤IDに「着うた恥ずかしい」といわれても説得力ないわ・・・w
100非通知さん:05/01/07 17:35:19 ID:JNhiUqWf
>>99
赤IDってなに?
101非通知さん:05/01/07 17:38:04 ID:+y25mvnR
一日中張り付いて駄レス書き込んでる奴
102非通知さん:05/01/07 17:41:01 ID:xMk8Bpxt
悪いな、今日はってか10日まで休みなもんで
つーか恥ずかしいのは赤IDだろうが関係ないだろうが、アホか
103非通知さん:05/01/07 17:42:13 ID:JNhiUqWf
>>101
説明キボンヌ
104非通知さん:05/01/07 17:56:40 ID:xOivus2y
痛い赤IDは放置
105非通知さん:05/01/07 18:00:03 ID:2Aft0wDm
嫌なら使わなきゃいいだけの話だろ。
つまらない愚痴をこぼしてないで、さっさとドコモでもボーダでもツーカでも行っとけ。
それに関しては何も言わなし、言う権限もないからな。

俺は色々な損得考えるとau以外行けないし、ソニエリ信者だから住み着くけどな。
106非通知さん:05/01/07 18:02:21 ID:ajxo11WO
>>102
ひどい(;_;)
107非通知さん:05/01/07 18:10:39 ID:4/7dQDjK
皆さ 朝(でも夜でも良いけど)フルに充電した状態で持って出て
仕事に使って合間にwebなりメールなり好きにやってだいたい1日電池もつ?
全然もたない上に職場の雰囲気的に充電機で充電なんか無理という人どうしてる?
やっぱりケータイ用の充電池しか手はないかね…電池代が結構痛い事になってるんだが…
108非通知さん:05/01/07 18:13:13 ID:cHU6LPIF
私のW21Sが昨夜、溺死されました。享年3ヶ月でした。少ない期間ではありますが命をまっとうされました。
誰か私を励ましてください。
それとこれからどうすればよいですか。
ズボンにいれたまま洗濯してしまったのです。
すさまじい音がきこえました。
109非通知さん:05/01/07 18:15:26 ID:xMk8Bpxt
>>107
買ってから日数が立ってないからかもしれないけど、俺は仕事で使用、合間にWebをちょこちょこ使うけど、2日くらいはもつよ。
乾電池等で充電するのは良くないと聞くし、予備にもう1個電池買っておくといいんじゃないかな。
110非通知さん:05/01/07 18:20:48 ID:Kh/clkIz
107
それわかるっ!、MSからフル着うた20曲くらい聞いただけで死にそーになるし…
111非通知さん:05/01/07 18:23:39 ID:9TO9fIvL
水没したときには、すぐに電池を抜いて素早く脱水すれば
臨死状態にはならないかもしれません。
今からでも遅くないかもしれませんから、電池を抜いて
からっからになるまで絶対に電源をいれないように。

戻して生き返れば、蘇生はするかもしれません。

まぁメモリーを復旧させるくらいのつもりで、蘇生しても
五体満足じゃなかったりしますから…
112非通知さん:05/01/07 18:24:44 ID:URKIBJel
前ここに誰かがレスしてた電池の通販できるサイトってどこだっけ?
romaとかいうサイト
113非通知さん:05/01/07 18:24:48 ID:7riyAwLQ
修理
114非通知さん:05/01/07 18:25:28 ID:xMk8Bpxt
115非通知さん:05/01/07 18:25:44 ID:URKIBJel
テンプレ乗ってた。
すまん
116非通知さん:05/01/07 18:26:27 ID:eEv7ZpFx
この機種はたぶん、水没しても修理受け付けてくれると思うよ。
5250円掛かるけどね。
とりあえず、ショップか157で聞いてみたら。
117非通知さん:05/01/07 18:28:22 ID:4/7dQDjK
や、これも買ったばっかりなんだよ…でもそうだよね…
午後早い内にヤバくなる有り様だから予備電池必要だよね…ありがとう。
118非通知さん:05/01/07 19:14:06 ID:S0/bwpOe
動画の音声をイヤホンで聞くことは出来ないの?
イヤホン端子が無いからやっぱ駄目か・・・
119非通知さん:05/01/07 19:15:26 ID:+vwSILXI
↓この電池は問題なく使えるの?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k13743679
120讃岐FF ◆IamVIPkUYU :05/01/07 19:16:34 ID:dw7QF05L
>>118
あるだろ。
121非通知さん:05/01/07 19:18:24 ID:S0/bwpOe
<<120
平型ヘッドホン端子の事?
あれって動画とか着うたの音声も聴けるの?
122非通知さん:05/01/07 19:22:00 ID:9mPoYBQ+
あたりめーだろ〜が
123非通知さん:05/01/07 19:31:08 ID:xMk8Bpxt
>>121
PCやTVにヘッドホン付けるのと同じだよ
124非通知さん:05/01/07 20:11:53 ID:GQlpzUUr
すみません、質問させてください。
音楽再生時とかにキーの照明を消すことは出来ないのでしょうか?
125非通知さん:05/01/07 20:15:10 ID:W9f9vKP5
>>124
携帯を閉じれ
126非通知さん:05/01/07 20:25:55 ID:GQlpzUUr
>>124
素早い回答ありがとう!
127非通知さん:05/01/07 20:30:10 ID:sB2iYm5q
ドコモのように電池が2000円くらいなら買い足すのだが…
128非通知さん:05/01/07 21:10:42 ID:H2zGsZh9
129非通知さん:05/01/07 21:12:19 ID:fHoG+UdT
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m8967510
こんなのあったよ!

1000万円だって!凄い凄い!
130非通知さん:05/01/07 21:12:33 ID:9kvcnaws
>>127
W21Sの電池は、ロワなら1480円じゃなかったか?
そんな事より池袋ビック・サクラヤのW21Sの新規の値段が1円だったのが7800円になってたよ。
新規即解対策だろうな・・
131非通知さん:05/01/07 21:16:08 ID:/STShDeg
7800でも13ヶ月未満の奴には即解約の効果ありまくり
132非通知さん:05/01/07 21:18:17 ID:9kvcnaws
1円のうちに新規即解しといてよかったぜ・・
133非通知さん:05/01/07 21:24:26 ID:YAGiEPeo
>>130
電池発注しました。2個で2,960円。大丈夫かな・・・。
134非通知さん:05/01/07 21:43:22 ID:OOw/B09a
バッテリーがらみでこんな事件がある

SONY DSC-P1のバッテリー異常
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4702/
135非通知さん:05/01/07 21:45:14 ID:Mri5pH3I
>>130
純正の電池が安く手に入るに越したことはない。
変な会社で偽物を買うと保証対象外だろう?
136非通知さん:05/01/07 22:01:45 ID:9mPoYBQ+
え?俺バッテリー4000円で買ったぞ?
なんでそんな安いの?
137讃岐FF ◆IamVIPkUYU :05/01/07 22:07:47 ID:dw7QF05L
>>136
模造品だから
138非通知さん:05/01/07 22:17:33 ID:4/7dQDjK
そんなの良いじゃん別に。こっちなんか近所の某有名スーパーで帰りに買ったちらし寿司の玉子焼きに
伊達巻きの小間切れが紛れてたぞ…?いくら刺身やにぎりのハギレ利用バレバレの
お徳なバラちらしだからと言って、ちらし寿司に伊達巻きまぶすってさぁ…そりゃないよ…
廃品利用と薄々感ずきつつ美味いから買ってたけど、ここまで堂々と「残り物です」って表明されるとさぁ…
ちょっとへこむよなぁ…食欲萎えた…orz
139非通知さん:05/01/07 22:27:48 ID:4/7dQDjK
しみったれた誤爆して正直すまん…orz
140非通知さん:05/01/07 22:31:18 ID:gg1G3c+0
>>134
つーかそれ何年前の機種だよ…
141非通知さん:05/01/07 22:33:58 ID:0/VvrX34
2ゲット
142讃岐FF ◆IamVIPkUYU :05/01/07 22:44:46 ID:dw7QF05L
>>138
海外で模造電池が
爆発する事件が多いぞ
143非通知さん:05/01/07 22:56:14 ID:uXa1LqOX
プログッレシブjpegを普通?のjpegにする方法教えてください
144非通知さん:05/01/07 22:57:37 ID:2Do3pmPD
>>143
祈る
145非通知さん:05/01/07 23:02:24 ID:H2zGsZh9
>>144
祈るだけで出来たら職人いらんわ!
146非通知さん:05/01/07 23:28:23 ID:ajxo11WO
>>145
ノリ悪w
147非通知さん:05/01/07 23:33:06 ID:xMk8Bpxt
スレ違いな気がしなくもないが、プログレッシブはPhotoshop等があるならそれで。
ないならフリーソフトがあるので、それらを使って変換しましょう。
148非通知さん:05/01/07 23:33:18 ID:XrZz/pei
Webを使いながらメールできないんだね。
マルチタスクがこれほどまでに身に染み付いていたとは…orz
149非通知さん:05/01/07 23:41:46 ID:NbwXafGS
8ヶ月未満使用のものをW21Sに機種変するといくら位が相場かわかります?
150非通知さん:05/01/07 23:45:23 ID:kKH8fHWT
最近充電スタンドにはめても端子をブッ刺しても
充電が2〜3分で終了して入れ直しても赤くなりすらしないですが
そういう経験されてこの症状が直った方いらっしゃいましたら
何かアドバイス下さいお願いします
151非通知さん:05/01/07 23:51:11 ID:Mri5pH3I
>>149
地域にもよるが2万円台は確実。
ヤフオクでゲットして持ち込み機種変更したほうが安い。
152非通知さん:05/01/07 23:59:16 ID:/alt93Tz
いま使ってる機種がやっとこさ25カ月たちました!
なに買うか全然決まらないんですけどいろんなスレ見て21caか21s、はたまた春WIN待つか悩んでます。
みなさんの意見聞かせてもらっていいですか?お願いします!
春WIN期待できるんですかね〜
153非通知さん:05/01/08 00:06:59 ID:hoLABlt+
まもるくん付けてる人いますか?
154非通知さん:05/01/08 00:07:17 ID:72td4B+b
この携帯バグとか不具合大丈夫ですか?今SA使ってるんだけど、バグ多くて使いにくい。
155非通知さん:05/01/08 00:07:49 ID:jbBqFAk9
メールの本文がもっぱら受信できないんだが・・・
156非通知さん:05/01/08 00:09:37 ID:tANIDixJ
私のW21S、ソフト改修後に気づいたのですがメモステのアイコンが
消えていたり、たまに点滅していたりします。
メモステは殆ど出し入れはしません。接触が悪い見たいです。
この様な症状が出る方いますか?
157やショップに聞いても「その様な報告はありません」でした。
ソフト改修が始まる前もこんな事言っていたし、本当は報告あるんじゃ
ないかなぁ・・・
157非通知さん:05/01/08 00:14:30 ID:mBb/CaX7
単に接触不良しただけ
メモステずっと使ってればなるよ
158非通知さん:05/01/08 00:14:49 ID:c5ZGUime
>>151
返答ありがとうございます

ヤフオク白ロムも考えたのですが、
ドット欠け返品のものとかあると聞いてちょっと迷い気味
159150:05/01/08 00:52:16 ID:AZNgZ6ot
接触部分を掃除したら直りました
スレ汚してすみません
160非通知さん:05/01/08 00:54:27 ID:YGr0DNrf
>>155
Eメールメニュー→Eメール設定→受信表示設定→メール受信方法→全受信
161非通知さん:05/01/08 01:05:42 ID:kFYCFFBh
春Winは期待できん。
162非通知さん:05/01/08 01:20:55 ID:jJtGw5C3
昨日機種変した私のW21S、
サイズが大きい3G2を再生させると三秒くらいで
saving please waitと出てきて一旦落ちるのですが・・・
仕様ですか?
163非通知さん:05/01/08 01:55:20 ID:P5JUvdfk
>>153
ノ よく落とす人なので、つけてます
164非通知さん:05/01/08 02:12:14 ID:L/mrzA5M
>>162
俺もなるよ
音楽だか動画だか知らないけど、携帯が対応できないファイルだとなるのかな
動画の場合、俺はイメコンでモバイルムービーにしてる。これなら絶対再生できるしね
165非通知さん:05/01/08 02:14:53 ID:wnQWa7YS
マクロ切り替えのスライドスイッチが緩い気がするのですが
こんなものでしょうか?

カチッ カチッ っと動くタイプではないのですね。
166非通知さん:05/01/08 02:23:41 ID:evoWGmEl
たしかに気づいたら動いてるね
167非通知さん:05/01/08 02:39:32 ID:KpSKo4E8
>>165
所詮はソニーだから…
168非通知さん:05/01/08 02:51:10 ID:+JOzIwjL
>>63
> iTunesでMP3>AAC40>メモステ
えらい音質悪い状態で楽しんでいるんだな
169非通知さん:05/01/08 02:57:44 ID:d38bdok4
この携帯を発売日に買ってから待った。
ホントに待ちに待ったよ(つД`)
auショップでも未定と言われ、
地震で更に遅れる心配をしたけど・・・
やっと地元に高速通信がキタ━━(゚∀゚)━━!!
新潟県中越2.4bps∩(・ω・)∩ヨッシャ!
170非通知さん:05/01/08 03:14:32 ID:sBJOWHVI
メールの送受信データをパソコンに転送したいのですが、
USBケーブル(別売)というのを購入すれば、
それだけで出来るようになるのでしょうか?
171非通知さん:05/01/08 03:17:07 ID:viX61jEg
メモステ
172非通知さん:05/01/08 03:18:59 ID:KpSKo4E8
>>169
2.4bpsで喜ぶなよ(w
173非通知さん:05/01/08 03:22:21 ID:kA9+77sZ
俺はW22Hだがソニエリのジョグは好きだお。
元A1402S
174非通知さん:05/01/08 03:25:56 ID:3mOX7jlg
>>169
復興がんばれよ
175非通知さん:05/01/08 04:04:17 ID:d38bdok4
>>172
ホントだ…M書き忘れたよorz
>>174
ありがと!
176非通知さん:05/01/08 04:18:33 ID:upzkicVO
MSにも落とせる着うたフルのサイトのテンプレが無いよ。
177非通知さん:05/01/08 04:19:26 ID:/04qwkPr
お前らこんなアプリもBREWしか出来なくてカメラもたいしたこと
なくて維持費もWINに付き非定額なら割高な携帯で何で66スレ
も盛り上がってんだよw



スマソ、以上の理由で買うつもりはないんだが、新規1円な上に
デモ機もサクサク、文字入力を試してみたらすいすいなのでつい
衝動買いしそうになっちまったorz
てかFOMA全部もっさりしすぎ&バカ変換機種ばかり。
178非通知さん:05/01/08 04:30:40 ID:ZBDfFpQ9
>>176
>>10 にあるよ(ノ∀`)
179赤使用:05/01/08 04:50:22 ID:tsBZcwqo
>>153

ノシ
ttp://ib.to/d/jds1x/127ib2.jpg

でも今は上だけ装着。
下は平形イヤホンマイク刺したまま運用すると邪魔だからあげちゃった
180非通知さん:05/01/08 07:41:40 ID:9IVdwZDz
それタバコの焼けこげ?
181非通知さん:05/01/08 09:12:57 ID:TGhiPEsm
182非通知さん:05/01/08 09:18:20 ID:tRY3a/LZ
>>177
俺はカメラはプリントさえ出来れば十分な画素数(多少汚いのはフォトエレでイジルから)
があれば良いし、ゲームはFF位しかやんないしサクサク2ch閲覧マシンとしては最適
メールは快適、電話は音が大きく聞き取り易いし。カメラゲーム重視派はW21SAやW21CAドゾー(ややもっさり&背面液晶無いけど)
183非通知さん:05/01/08 09:34:21 ID:I0gl5ufo
どうやら2chからのリンクは弾いてるみたいだね(ノ∀`)wmnは
184ショパン:05/01/08 10:44:17 ID:GumVHt5f
クラシック音楽無料で落とせるようなサイトしりませんか?
185非通知さん:05/01/08 11:00:35 ID:IFd9oKwj
半年使ってるんだけど、ここんとこ急にバッテリーの減りが
激しくなってきたみたいなんだけど
俺の使い方が悪かったのかな・・・
186非通知さん:05/01/08 11:26:49 ID:KqVnO/BI
既出かもしれんがこの機種でおすすめの着メロサイト教えて
187非通知さん:05/01/08 11:58:55 ID:ZBDfFpQ9
>>186
有料なら→イロメロ
無料なら→ゴンゾーがいいと…。
188非通知さん:05/01/08 12:17:26 ID:viX61jEg
>>179
ダセーな。よくこんなもの持ち歩いてるな。
189非通知さん:05/01/08 12:19:48 ID:KqVnO/BI
187 thx
190非通知さん:05/01/08 12:30:03 ID:BwsVAl9G
>>30ですが…

auショップの店員が言ってましたよ。
191非通知さん:05/01/08 12:41:45 ID:jbBqFAk9
31Sは4月下旬だよ 春房とずらせて出すからね。赤外線とスライド式っていうことしか決まってないよ。
192非通知さん:05/01/08 12:44:02 ID:Ke1B0CeU
みんなアドレス帳に何人登録されてる? 俺は25ニンだ
193非通知さん:05/01/08 12:58:04 ID:KqVnO/BI
413人ですが
194非通知さん:05/01/08 13:18:45 ID:lQfvmIJF
あたす21件(´∀`)
195非通知さん:05/01/08 13:24:54 ID:X+9PHSFW
かなりスレ違いな気もするんだがバンプオブチキンの着うたのURL教えてくれ。
今パソコン使えなくてURLがわからない。
バンプオブチキンの公式サイトに載ってた気がする。
196非通知さん:05/01/08 13:29:53 ID:DBeZ0Ox/
>>177
俺もそんな理由で買ったわけだが、とにかく電池持ち悪杉…orz
197非通知さん:05/01/08 13:35:07 ID:GumVHt5f
16人です。といってもほとんど連絡は…
orz
198非通知さん:05/01/08 14:19:41 ID:mBb/CaX7
ある男がらくだと共に砂漠を旅していました。
しかし思った以上に長く続く砂漠に、若い男の性欲は耐える事が出来ませんでした。
そこで男は思い付きました。
「そうだ!らくだとやろう!」
男はらくだの後ろへまわると早速自分のものを入れようとしました。
しかしその時らくだはトトッと数歩前へ。それに男が近づき再びチャレンジ。
しかしらくだはまたもやトトッと数歩前へ。その後、何度も試したけど同じ事の繰り返し。
男は行為をあきらめ、再びらくだと旅を続けました。
そしてしばらく歩いていると、なんと前方にきれいな女性が倒れているではありませんか!
男は女性に言いました。
男:「大丈夫ですか?」
女:「あ…あの、のどが乾いて死にそうなんです…」
男はここぞとばかりに言いました。
男:「じゃあ、水をあげたらなんでも言う事をきいてくれますか?」
女:「はい…言う通りにします……」
男は水をあげた。
女:「ああ、ありがとうございました。おかげで助かりました」
男:「よし。言う事をきいてもらうぞ」
女:「…はい……」
男:「じゃあ、らくだ押さえといて」
199非通知さん:05/01/08 14:42:07 ID:dsyLao/U
>>198
ラクダかよ(笑)
200非通知さん:05/01/08 14:42:08 ID:KmyNrq/r
最近W21Sに変えたんだけどEZナビウォークはカーナビ代わりになりますか?
201非通知さん:05/01/08 14:46:24 ID:eXrFK3qD
>200
もう持ってるなら、やってみればいいじゃん。
202非通知さん:05/01/08 15:11:35 ID:6GGMF7F7
>>200
カーナビ代わりには到底なりません。
ナビ条件設定を「自動車」に設定しても、車では通れない道を案内しますから。
電車+徒歩の場合は、乗換え案内も含めてそれなりに使えると思います。
203非通知さん:05/01/08 15:13:14 ID:2KfHckxr
アドレス帳に登録されてる人数が
10人や20人て...
ここにはそういう人たちばかりなのか?

ちょっとショックを受けたのだが
204非通知さん:05/01/08 15:25:26 ID:wEXafnRm
40人だった
205非通知さん:05/01/08 15:29:51 ID:qQPNUll2
>>203
Webやアプリなど、パケットをメインで使う人たちですからね。
通話が多い人は通話料の高いWINを使ったりしませんよ。

【au】1x WINの通話料が高い件について2【値上げ?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095397391/l50
206非通知さん:05/01/08 15:35:13 ID:X3pwRleW
203は友達の多さを自慢するタイプ
207非通知さん:05/01/08 15:40:06 ID:YGr0DNrf
>>203
我々は友達の少なさを自慢しますが、何か?
208非通知さん:05/01/08 16:00:42 ID:IFd9oKwj
漏れ30人くらいだった
209非通知さん:05/01/08 16:03:34 ID:mBb/CaX7
アドレス帳に乗ってるのだけが友達とは限りませんが、何か?
210非通知さん:05/01/08 16:06:11 ID:1C/rMtmd
俺12件・・・
半分が女友達で半分が家族と会社等。 男友達一人もいね
211非通知さん:05/01/08 16:09:36 ID:L/mrzA5M
店で出会った女性ですか?
212非通知さん:05/01/08 16:11:32 ID:h6eitVfT
携帯のアドレス帳のメンテは面倒だからな。漏れは掛かってきたやつで今後も
必要そうなのを登録したり、掛けたあとで今後も必要そうなやつしか登録してないよ。
あとは3桁の特番とかかな。
213非通知さん:05/01/08 16:16:03 ID:mBb/CaX7
受信BOX開くと9割近くがメルマガだと思う…(´・ω・`)
214非通知さん:05/01/08 16:25:01 ID:GumVHt5f
100人と浅く付き合うより2〜3人と深く付き合うべし。
215非通知さん:05/01/08 17:14:47 ID:YGr0DNrf
100人と浅く付き合うって、なんか疲れると思うのだが…
216非通知さん:05/01/08 17:28:09 ID:L/mrzA5M
かといって100人と深く付き合うともっと疲れるだろ
2〜3人と浅く付き合うってのもアレだし
217非通知さん:05/01/08 17:29:03 ID:YGr0DNrf
なんか面倒だから、この際、電話帳を一括消去しようか?
218非通知さん:05/01/08 17:33:09 ID:mBb/CaX7
>>217
シラナイネー"γ(д`)γ"
219非通知さん:05/01/08 17:38:50 ID:ZBDfFpQ9
>>213
ウケタ
漏れは48人
女友達6人メル友1人残りは学校の男友達。
220非通知さん:05/01/08 18:11:18 ID:FH7TbSgU
ゴンゾーのURLきぼん

ゲーセン横丁の無料オタメシゲームむずいけとおもろいよ
あとwmnは登録は簡単退会はめんどいから気を付けて。
音質はバラバラな感じがするし、何より違法サイトってのが…
221非通知さん:05/01/08 18:16:03 ID:ZBDfFpQ9
222kent:05/01/08 18:22:36 ID:OG09rqL/
おまいらにフルのサイトを教えてやろう。
http://t.etj.co.jp/takumi_ez/
223非通知さん:05/01/08 18:23:12 ID:FH7TbSgU
>>221
thx
てっきりゴンゾーってサイトかと思てたから
気になるのはジャスラックに申請してなさそうな所かな。とりあえず登録しときます
224kent:05/01/08 18:25:03 ID:OG09rqL/
すまん間違えた。
http://wmn.holy.jp/
225非通知さん:05/01/08 18:26:03 ID:1ZowiDnY
>>223
社団法人・日本音楽著作権協会許諾取得済
226非通知さん:05/01/08 19:11:18 ID:mBb/CaX7
言っとくが違反と知ってDLした人に直接に罰はないが罪には変わりないぞ
227非通知さん:05/01/08 19:16:56 ID:tSDUeor5
>>226
ほんと馬鹿だなw
228非通知さん:05/01/08 19:35:21 ID:9IVdwZDz
> 違反と知ってDLした人に直接に罰はないが罪には変わりないぞ
229非通知さん:05/01/08 19:48:44 ID:exRfJOl/
>>221
俺のサイトの掲示板にここの管理人さんが宣伝の書き込みしてた。
宣伝のみだったんで即刻記事を削除したけど
230非通知さん:05/01/08 19:59:25 ID:3UE0uK+x
>>222>>224の鑑定キボン。
231非通知さん:05/01/08 20:28:21 ID:SGYQ6wlZ
いつから鑑定スレになったんだ?
232非通知さん:05/01/08 21:40:49 ID:hJ7+9FgN
>>221
宇多田ヒカルのDISTANCE、思いっきりキーが低かったぞ!
音質がよくてもオリジナルの音程と違ってたらオレ的にはクソ。
233非通知さん:05/01/08 21:50:37 ID:ZBDfFpQ9
>>232
俺に言われても(^_^;)自分的には綺麗だと思ったから…。スマソ
234非通知さん:05/01/08 22:01:21 ID:IZNjVM62
ウタダなんぞ聞いてるやつの方がクソ m9(^Д^)プギャーーーッ
235非通知さん:05/01/08 22:03:54 ID:L/mrzA5M
m9(^Д^)ブタダ
236非通知さん:05/01/08 23:23:17 ID:hJ7+9FgN
人の嗜好にケチつけるほうが低俗なのにな
237非通知さん:05/01/08 23:25:24 ID:L/mrzA5M
まぁこの辺でやめとこ
238非通知さん:05/01/08 23:25:31 ID:tRY3a/LZ
全米進出大失敗m9(^Д^)プギャーーー!!!
239非通知さん:05/01/08 23:53:55 ID:hlimMCsv
W21Sユーザーってこんなんばっか?
240非通知さん:05/01/09 00:05:27 ID:8SlVlUz8
それがソニエリクオリティ
241非通知さん:05/01/09 00:09:59 ID:1dW+nDri
>>239
過去レスを見れば分かるが、1Xガキ割ユーザーがWINに流入している模様。
242非通知さん:05/01/09 00:22:18 ID:oZBIKWEF
>>239
冬休み終わるまで仕方ない。冬厨が暴れるのも今日までかと
243非通知さん:05/01/09 00:24:45 ID:y5SgZcZ0
冬休みが終わっても夜は関係なさそうだ
244非通知さん:05/01/09 00:30:34 ID:oZBIKWEF
つーか元を辿ればWMN誰かが晒してから荒れだしたよな
それを皆が隠そうと必死だったのを面白がって
何度も書き込んで喜んで荒らす低能がスレ掻き回してる
ついでに最近は冬休みでアフォーマ厨も紛れ込んで騒いでるし
245非通知さん:05/01/09 00:34:04 ID:5pdVh83K
で?
246非通知さん:05/01/09 00:38:49 ID:04siMBpl
この機種っていつ頃まで店にありますかね?
もうちょいで13ヶ月なので・・・
247非通知さん:05/01/09 00:41:02 ID:9XhyjWmD
>>246
ヤフオクで白ロムを買ったほうが安い。
248非通知さん:05/01/09 00:44:07 ID:mCmh8hDi
>>246
機種変ならまだ平気じゃない?新規は1円になったから殆ど品切れ状態。
249非通知さん:05/01/09 00:47:18 ID:jgu34hcH
>>246
店頭でモック自体がなくなり始めた
250非通知さん:05/01/09 01:18:58 ID:N1HZMl1R
|-`).。oO()
251非通知さん:05/01/09 01:29:52 ID:Xs5p0d1I
イヤホンつけると着信が出来なくなるバグは濡れだけか?
252非通知さん:05/01/09 01:29:53 ID:04siMBpl
ここまできたら31Sを待ったほうが良いのか・・・
悩みます。
253非通知さん:05/01/09 01:45:23 ID:YgdEgg27
>252
待たないで買ったほうがいいとおもうよ〜
254非通知さん:05/01/09 01:49:06 ID:e8HqNIrb
キリがないしな。
255非通知さん:05/01/09 01:49:27 ID:pATSeAK7
>>253
理由聞かせて下さい。
私も迷ってます。

256非通知さん:05/01/09 01:54:05 ID:mCmh8hDi
>>255
W31Sはスライドだよ。W22Hみたいな感じ!
257非通知さん:05/01/09 01:57:07 ID:yuckJ/tp
W31Sは夏機種なので5月以降に発売されるよ。
258非通知さん:05/01/09 02:00:21 ID:XLOLKrjj
>>256
W31Sスレでは釣れなかったから今度はこのスレですか?
スライド式ってのはかなり前スレに現れた釣り師の情報なのだが。
259非通知さん:05/01/09 02:11:22 ID:m+83ku6s
今日、池袋でW21Sの赤を0円で買ってきました。
サクサク動いて気持ちいいですね。

年末にあちこちで1円で売っていたので余裕こいていたら
1円だったビッグや、さくらやが軒並み値上げして、
他の携帯ショップも品切れか8000円前後。
何件も回ってやっと0円で売っているショップを発見したときは
嬉しさを通り越して疲れ果てましたorz
260非通知さん:05/01/09 02:34:09 ID:vl1VtBJP
8月5日に買ってから5ヶ月…
最近急に電池もちが悪くなってきたが、やはりただの劣化だろうか。
発売日直後に購入した人、いたらどんな具合か教えてくれ。
261非通知さん:05/01/09 02:59:57 ID:24xlCFNC
auの場合、電池は早めに買っておかないと、
W11H/Kのようなことになるかもね。
262非通知さん:05/01/09 03:02:11 ID:IAqFCJza
7/31に機種変

A5404Sバッテリと取っ替え引っ替え使ってたけど、
電池切れが早くなってきたように感じる

ジョグ回りも全然平気で安心
263非通知さん:05/01/09 03:30:13 ID:mCmh8hDi
>>257
釣られた(ノ∀`)でも、嘘だって言う証拠も無いよ。
264非通知さん:05/01/09 05:15:52 ID:RdEMPWCv
265非通知さん:05/01/09 05:17:30 ID:RdEMPWCv
http://m-space.jp/?hiroshi2
このサイトの着うた登録できるかも…
266非通知さん:05/01/09 06:12:05 ID:zyHRLqka
携帯のカメラシャッター音て消せないの?
267非通知さん:05/01/09 06:14:48 ID:oWu8CyQt
消す必要なし
268非通知さん:05/01/09 06:16:12 ID:e8HqNIrb
>>266

@通話ボタンを押す
A3秒待って1ボタンを押す
Bもう一度1ボタンを押す
C0ボタンを押す
D最後にもう一度通話ボタンを押す
269非通知さん:05/01/09 06:21:00 ID:VZ9qsa9I
>>268
業務妨害
270非通知さん:05/01/09 07:28:59 ID:E5MLdjam
>>265
パス取得までが面倒
271非通知さん:05/01/09 08:56:51 ID:9RYMbTP0
キーライトの色はホワイトとシルバーおなじですか?
272非通知さん:05/01/09 09:02:48 ID:VZ9qsa9I
全部同じ、中身の基板同じ故
273非通知さん:05/01/09 09:10:59 ID:9RYMbTP0
>>272
ありがとう。今日ホワイト購入してきまつ。
274非通知さん:05/01/09 10:29:01 ID:tUb6lEkn
>>266
タシーロ発見!!
275非通知さん:05/01/09 10:33:23 ID:rFljlYcD
データフォルダから再生したサウンドのイルミネーションは
緑色がデフォルトですが、変更は可能ですか?
276非通知さん:05/01/09 10:47:52 ID:5IOp4FP0
購入して三週間
使いすぎてジョグの塗装が禿げてきました
半年持つでしょうか?
277非通知さん:05/01/09 10:49:50 ID:y5SgZcZ0
3週間て、はやくね?
278非通知さん:05/01/09 10:58:38 ID:PvoQJNi3
> 半年持つでしょうか?

答えられる者がいるでしょうか?
279非通知さん:05/01/09 10:59:23 ID:5IOp4FP0
ええ、1日パケ代2万ぐらい使ってますから…
280276:05/01/09 11:03:33 ID:5IOp4FP0
1日平均、パケ代○○円or○○パケット使って、
○ヶ月目でのジョグの状態を教えてょ
281非通知さん:05/01/09 11:17:18 ID:j6IOk4a+
一日平均パケ代一万円使って6ヶ月目で効かなくなる、剥げる等はない。あえて言うとすれば最初よりジョグが緩くなったくらい
282非通知さん:05/01/09 11:35:32 ID:ajCLa75u
>268
そのとおりやったら110番に繋がったけど、そこからどうすればいいの?
283非通知さん:05/01/09 11:40:15 ID:tUb6lEkn
>>282
下手な釣りだな。
284非通知さん:05/01/09 11:40:37 ID:y5SgZcZ0
>>282
携帯カメラのシャッター音の消し方教えてくださいって言えばいいだろが
285非通知さん:05/01/09 11:44:22 ID:irvXRvMQ
すると >>268 タイーホ?
286讃岐FF ◆IamVIPkUYU :05/01/09 12:01:30 ID:RvKpfV9r
発売日に買って
1日15万円
750000パケ
使ってるが調子悪くならない

使ってる奴の手が汚(ry
287非通知さん:05/01/09 12:02:54 ID:y5SgZcZ0
一日でそんだけ使うにはなにをどうすればいいんだ
DLしまくったり?
288非通知さん:05/01/09 12:10:49 ID:PvoQJNi3
落としたデータも次から次に消すかPC移すかしないといけないだろうに
289非通知さん:05/01/09 12:16:19 ID:1dW+nDri
通信量を稼ぐことによって快感を得ることができる稀な人種
290非通知さん:05/01/09 12:19:34 ID:t9B0HT+m
ふっ…キモイな…(´_ゝ`)
291非通知さん:05/01/09 12:43:20 ID:Af9HnxUs
21Sってジョグの耐久性はどうですか?
昔使ってた1002(今見てもカコイイ!(;´Д`)は半年位で操作不能になったけど…
292非通知さん:05/01/09 13:13:14 ID:GEqmHLr/
昔からジョグしか使ってないが
壊れた経験なし
1年以上使い続けたことないからかもだけど

ジョグ禿げる人って
爪使ってクルクルしてないか?
優しく乳首をなでるように使え
ジョグ禿げる人は
女に「痛い」って言われたことあるだろ
ダメダメ
293讃岐FF ◆IamVIPkUYU :05/01/09 13:13:53 ID:RvKpfV9r
フル着ダウンしてりゃ結構いくが。
294非通知さん:05/01/09 13:16:01 ID:V8/FTjUU
ジョグが暴走するのは過去の話だろ。
295非通知さん:05/01/09 13:19:08 ID:k9+nObfq
W11からSW21S
296非通知さん:05/01/09 13:24:29 ID:Ssh5QPay
>>295
Σ(゚ロ゚;) SW21S?
297非通知さん:05/01/09 13:31:43 ID:cpQ4kHa9
>>292
(´д`;)ハァハァ
298非通知さん:05/01/09 13:52:15 ID:lPT7eBzn
mmfがまきもどしできた事に今やっと気づいた
299非通知さん:05/01/09 13:53:48 ID:FrQ1BNtr
>>292
おまえの書き込みの方が痛い
300非通知さん:05/01/09 14:35:39 ID:2VJDnEzC
どうでもいいことに、いちいちツッコミが入るのはあうスレの仕様ですか?
301非通知さん:05/01/09 15:24:38 ID:c50M1iUD
2chの仕様のようです。
302非通知さん:05/01/09 16:07:52 ID:xveBB3Q1
買ってから6ヶ月目に突入。
昨日メモステのフォルダ見たら全部のデータが消えてますた
(つД`)
接続不良かと思って電源切ったりしたけど駄目。
漏れはどうしたらいいんだ…。
303非通知さん:05/01/09 16:10:51 ID:mCmh8hDi
>>302
バックアップ機能見たいのついてなかった?修理に出せば平気かと…。
304非通知さん:05/01/09 16:21:52 ID:xgXcKAXz
>>302
21SA使ってるけど同じ現象起きた。
使用容量見たらたしかに元あった分と同じだけ取ってるんだけど、データが全く表示されない。
PCで見ても同じ。
どうにもならないから初期化しちゃったよ…
多分勝手サイトで落としたデータに原因が…
305非通知さん:05/01/09 16:59:50 ID:fX3ymfUj
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )
 _, ._
 ゚  ゚
     
(; Д ) !
 _, ._
 ゚  ゚

(; Д )カオカオカオカオ
U_, ._U
 ゚  ゚
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

   _, ._
(.::;@盆@)
306非通知さん:05/01/09 17:09:29 ID:lPT7eBzn
なにその顔文字、ふざけてるの?
307非通知さん:05/01/09 17:10:40 ID:yboKcFJv
なんだと
308非通知さん:05/01/09 17:14:08 ID:xveBB3Q1
>>305
漏れもそう…データあった分の容量は同じだけど全く認識してくれない。
どうにもならなくて初期化するか…機種変するか迷ってる。
メモステは互換性ないし、もうさっさと他のに変えるよ。
309非通知さん:05/01/09 17:15:50 ID:49ZT1QZQ
電池パックもACアダプタもauオンラインショップだと品切れで買えない…(´・ω・`)

ほか買えるとこある??
310非通知さん:05/01/09 17:31:34 ID:p8c57IdH
ロワでいいじゃん
311非通知さん:05/01/09 17:32:38 ID:ADdkRCso
最近、EZメニューの立ち上げが遅くなった希ガス。大体、3〜5秒ぐらいかな。

あんまりにも遅いんで、も一回EZボタンを押したら
いきなりソニエリのユーザーサイトに飛んでんやがんの。

これってバグ?
312非通知さん:05/01/09 17:34:28 ID:w3k+ZnyD
>>311
ブラウザ履歴クリアを実行しても重い?
面倒ならEZ設定からブラウザ履歴クリア設定を自動にすればいい。
313非通知さん:05/01/09 17:42:55 ID:p8c57IdH
>>311
EZを2回おすとソニエリに飛ぶよEZメニュー時に右下ソフトキーのとこみてみそ
314非通知さん:05/01/09 17:50:57 ID:0gl4VxDJ
315非通知さん:05/01/09 17:51:51 ID:0gl4VxDJ
316非通知さん:05/01/09 17:52:31 ID:w3k+ZnyD
なんか電池の持ちが悪いと思ってたら、
A5404S・A1402Sと同じものだから、容量が少なかったのか…
WIN端末と1X端末で電池を流用するなよな。
317非通知さん:05/01/09 17:59:51 ID:Sz8awfro
今、確認してみたら型番が5404UAAって・・・orz
しかも、たったの700mAhしかないのかよ。
1年半前に発売されたFOMAでさえ850mAhなのに。
318非通知さん:05/01/09 18:23:05 ID:tjcwoVy6
料金・インフォのとこにアクセスするボタンって、M11の
他に3桁で無かったっけ?前にこのスレにあったような希ガス・・・
319非通知さん:05/01/09 18:32:23 ID:U4fPX5bW
>>316-317
電池は流用したくせにACアダプタは流用不可と言う謎
320非通知さん:05/01/09 18:59:01 ID:H/4Zyrc7
差し込み口が違うだけや
321非通知さん:05/01/09 19:04:48 ID:/PvnofQL
>309
ACアダプタって充電用のだよね?今月auショップで注文してもらって買ったよ2000円で。
オンラインショップを探してるならごめん。
322非通知さん:05/01/09 19:05:22 ID:fj9StElC
同じcdma2000なのに差込口が違うの?
今まで使ってた充電器は挿せない?
323非通知さん:05/01/09 19:10:02 ID:z9D/NzEV
見方を変えれば700mAhしかないわりには
電池持ちがいいのか…?
324非通知さん:05/01/09 19:12:38 ID:WlGxt8LJ
>>322
比べててみると、溝の切り方が違うんだよね。
325非通知さん:05/01/09 19:14:37 ID:eCJYYV+m
A5404S 2003年12月発売
連続通話時間 約170分
連続待受時間 約240時間
充電時間 約120分

A1402S 2004年2月下旬発売
連続通話時間 約160分
連続待受時間 約250時間
充電時間 約110分

W21S 2004年7月27日発売
連続通話時間 約150分
連続待受時間 約240時間
充電時間 約120分

通話時間は若干減ってるが、待受時間や充電時間は大差ないな。
326非通知さん:05/01/09 19:15:45 ID:5pdVh83K
軽自動車の割に燃費がいい…と同じ変な表現。
327非通知さん:05/01/09 19:36:59 ID:Uo7mohoT
5506Tからこの機種に機種変した人って居ます?
電波の受信感度の変化、通信レスポンスなどについて教えていただきたいです。
328276:05/01/09 19:40:49 ID:5IOp4FP0
1402Sの前に使ってたやつは、
一年でジョグが禿げるどころか、
山も削れてツンツルテンになったよ
もち操作も出来なくなって修理
手汗がすごいんだよな、おれ
でも、W21Sって、スクロールが3カクッぐらいしか出来ないのがムカつく
しかもフラットで回しずらいし滑るし
329非通知さん:05/01/09 19:41:38 ID:Uo7mohoT
age
330非通知さん:05/01/09 19:46:21 ID:eCJYYV+m
>>328
君は十字キーの方が向いている。
EZナビウォークも十字キーの方が使いやすいし、
電話とメールに絞ればジョグでもいいとは思うんだけどね。
331非通知さん:05/01/09 19:50:30 ID:cvZXt+Uv
5501Tから機種変したけんどフォントだけは5501Tのほうがえがったよ
332非通知さん:05/01/09 19:59:00 ID:VZ9qsa9I
脂性の人は、豆に端末をきれいにしてないと
油分が酸化してプラや塗装を腐食するからねぇ

PHS使ってた頃は安塗装だったせいもあって、半年でぼろぼろだったな
333非通知さん:05/01/09 20:04:15 ID:XDGxZ8Qb
>>318
>>320
>>321
>>323
ACアダプタの出っ張り削ってみ
ちゃんと使えるから
5301Tからの機種変更でも以前のアダプタの出っ張り
削って使っているよ
334非通知さん:05/01/09 20:12:03 ID:4CQRsLfS
>>328
君の汗には酸かなんか混じってんじゃない?
色がはげるってのも理解しがたいのに、削れるなんて・・・
335非通知さん:05/01/09 20:14:54 ID:/PvnofQL
私は子供サイズの手袋が余裕で入るくらい手が小さいのでA1301Sがジャストだった
W21Sにして大きさに驚き、片手でスムーズにメールが打てるようになるまでは殆ど修行気分
ジョグを激しくクルクルしてると、時々本体を強く支えてる薬指が攣りそうになる
それでもジョグ大好きなのでソニエリがやめられないしW21Sにはとても満足だ
異常だろうか…
336非通知さん:05/01/09 20:20:58 ID:Xs5p0d1I
イヤホンつけると着信できなくなるんだが普通?
337非通知さん:05/01/09 20:26:00 ID:CskRPjtG
>>328 君の手汗は酸性?物を溶かす力があるならびっくり人間にでろ 女にはもてないな 「○○クンの手いつも湿ってる〜って」
338非通知さん:05/01/09 20:54:06 ID:4CQRsLfS
328が寿司職人だったら嫌だな。
339非通知さん:05/01/09 20:54:47 ID:ADdkRCso
>>312
治りました。ありがとうございます。

>>313
レスthx
よくみたらそうですね。
340讃岐FF ◆IamVIPkUYU :05/01/09 21:20:51 ID:RvKpfV9r
>>338
>>328は寿司職人なんじゃないか?
そしたら、酢酸が手に付いてるから溶けるってことになる。

341非通知さん:05/01/09 21:30:40 ID:mrVVYrKA
ああああああああああああああ何でカシオはフラッシュアイコンでも自作できて楽しそうなのに
21Sはできねーんだよ!公式が出すのはどいつもこいつもカッコよくないし!!!!
クソニーうわぁああああ!!!!


(´・ω・`)
342非通知さん:05/01/09 21:41:33 ID:Pjdcbp/a
>>341
茶でも飲んで落ち着けや(´∀`)つ旦~~

ところでみんな壁紙何にしてる?
漏れは青〜白のグラデーション時計が二ヶ月のカレンダーで
アクアブルーのメニューアイコンを表示有りにしてる
343328:05/01/09 21:44:46 ID:5IOp4FP0
は?
ふつー禿げるじゃん
おまいら工作員かよ!
プレステのコントローラーは携帯より何十倍も頑丈に作ってあるが、余裕で禿げるぞ
ノーパソのキーボードだって文字消えやテカテカになるぞ、あっぽこちん
344非通知さん:05/01/10 00:03:38 ID:cO5f6X5C
なんで鯖落ちたの?
345非通知さん:05/01/10 00:09:00 ID:RnGE5AZR
>>343
talbyスレで話題の、ブリスとか言うの塗ってみれば?
346非通知さん:05/01/10 00:12:20 ID:OqH+bp2w
W21S用の電池パック1400円位で売ってるのどこだっけ?
347非通知さん:05/01/10 00:13:41 ID:Fr6RIz7o
>>346
テンプレにあるよ多分
348非通知さん:05/01/10 00:16:28 ID:Jn8WtzUS
>>346
>>9
349非通知さん:05/01/10 00:20:26 ID:HxPbbw63
>>344
さっきエラーでアクセスできんかったか(^_^;)
350ふぁんちゃん ◆PIbfznOsNc :05/01/10 00:23:25 ID:rUzXEfeK
三月末に21SUはホントだった。
だって1402の時もそうだったんだから当たり前といったら当たり前だわなw
色はファーゴットオレンジとナチュラルピンクだって 
女子供向けだOTZ

http://anm.f.fiw-web.net/an_up/an_up_dl.cgi/00142wd/up2938.jpg
351非通知さん:05/01/10 00:27:01 ID:Fr6RIz7o
クラシックって毎度毎度でID変わるの?
352非通知さん:05/01/10 00:28:04 ID:gOtQYZP/
7/14にうpされたリソースだぞそれ。
353非通知さん:05/01/10 00:28:54 ID:rBnlr01Z
それいつのネタだよ
354351:05/01/10 00:41:54 ID:Fr6RIz7o
勘違いでした済みませんorz
355非通知さん:05/01/10 00:47:34 ID:mt5Mql38
クラシックのアドレスキボン
356非通知さん:05/01/10 00:51:16 ID:iacbLsEO
やべー
予測変換が変になった
357非通知さん:05/01/10 01:37:05 ID:p9/fUkQP
>>355テンプレ嫁よ…
358非通知さん:05/01/10 04:55:06 ID:VVISFWSU
>>351
日付けが変わると変わる。
パソコンと一緒だよ
359福田有祐:05/01/10 08:23:52 ID:/Hgv35Gb
>>268の方法でシャッター音を消そうとしたんだけど、なぜか警察につながりました。
相手の人に怒られて、どうしてこの方法を知ったのかと聞かれたので、
このトピのアドレスを伝えました。
いまから調査するそうです。
なんでも、この手のいたずら?が多いそうで取り締まってるらしいです。
僕は、268さんにだまされたのでしょうか?

あぁあ、明日から学校憂うつだな。宿題終わってないし、お年玉も残ってないし・・・。
360非通知さん:05/01/10 08:41:59 ID:mbtrixZo
障害キタ――(゚∀゚)――!!
361非通知さん:05/01/10 09:00:00 ID:ifGwAQy4
ワロタ
362非通知さん:05/01/10 09:15:00 ID:kuEtesl+
この前携帯水没させたらカメラのシャッター音鳴らなくなったぞ。
ちゃんと着うたとかは鳴るのにシャッター音だけ鳴らない
神と思ってたらなぜか1日たったらまた音鳴るようになってしまった。
何だったんだ。
363非通知さん:05/01/10 09:19:07 ID:yejZhTDB
シャッター音なるのはしょうがないけど
2種類しかなくてしかもダサ音ってどういう事だろうか。
364非通知さん:05/01/10 09:34:25 ID:ifGwAQy4
でも音ちっちゃいから助かるわ
前使ってた携帯なんてシャッター音がバカでかくて最悪だった
365非通知さん:05/01/10 10:51:08 ID:HBS2Jcpe
機種変して2週間。左右キーが押しづらいので手放します。短い間でしたが、お世話になりました。
366非通知さん:05/01/10 10:54:11 ID:mbtrixZo
また自分の不器用さを晒している人がいますね
Mでしょうか?
367非通知さん:05/01/10 10:57:56 ID:9OGw6RqI
いや確かに左右キー押しづらいよ。
でもそれを理由で手放すってのは・・・。
慣れればコツつかんで何ともなくなるのに。
368非通知さん:05/01/10 10:58:15 ID:rBnlr01Z
モックで触ったけどジョグの両脇についてる左右のキーは押しづらいと思った
親指の腹が平らな人は押しづらいのではなかろうか
369非通知さん:05/01/10 11:03:37 ID:UNDOClM1
腹でなく、爪と腹の中間〜爪ギリギリ辺りの、指の側面を使って押せば大丈夫だと思う。
370非通知さん:05/01/10 11:11:53 ID:yAZxewII
てかジョグ押してたら段々と決定キーが沈んできて…押すのめちゃめちゃかたい…
しかも最近ネット使ってたら「書き込み中ですしばらくお待ち下さい」って表示されて待ち受けに戻ることがよくある
あ〜早く31Sでないかな〜
371非通知さん:05/01/10 11:16:27 ID:hnMeov+s
不器用だと付かない端末....
372非通知さん:05/01/10 11:39:24 ID:TJ8Y7xaO
不器用以前に頭が足りないんだろ>>365
373非通知さん:05/01/10 11:47:05 ID:bMMv/fgK
俺の左右キー、左はカチッっていうはっきりしたクリック感があるが右はフニッって感じ(´・ω・`)
374非通知さん:05/01/10 11:47:37 ID:rBnlr01Z
不器用とか言ってる奴は信者だろ

ユニバーサルデザイン化が進む昨今、ケータイはその並に最も遅れてるともいえるのに
不器用云々の話を出してる奴は何なんだ?
ボタン1つ押すのに、ユーザー側が配慮しなくてはいけないのはおかしいと思わないのか?
375非通知さん:05/01/10 12:04:11 ID:yejZhTDB
たしかに左右キーは押しにくいね。
ただ>>365氏は購入前にもう少しモックなり弄り倒した方がいいよ
俺は店員のネットリした視線を感じつつ弄くりまくってる。
376非通知さん:05/01/10 12:08:12 ID:xnWf8Nk3
使えないものを使えないと言うと叩かれるのね。
377非通知さん:05/01/10 12:10:29 ID:/FGQfbpS
左右キーは慣れたっつーか、普通に使ってほとんど押し間違えない。
問題はアレだ。ezキーと電源キーだ。ソフト側でどうにかならんもんか。
378非通知さん:05/01/10 12:11:01 ID:8PkcRRxW
頭の悪いのがさらに数人か
かわそうに
379非通知さん:05/01/10 12:11:28 ID:ifGwAQy4
好きなものを否定されたから怒ってるわけだな
みんなカルシウム取れ
380非通知さん:05/01/10 12:14:15 ID:hnMeov+s
好きなもの、っていう時点でキモイ。

ま、自分の選択に自信がないのでそれをちょっとでも否定する要素を指摘されると
必死になって合理化しようとするんでしょうね。
381非通知さん:05/01/10 12:15:27 ID:UNDOClM1
携帯電話でユニバーサルデザインなんて幻想だと思う
全部がそうでは勿論ないけど、ユニバーサルデザインの文具やキッチン用品て
多少なりとも大きさや形状を犠牲にしてる物多いじゃん
時々使うものなら良いけど、持ち歩いて頻繁に使うケータイは5ミリデカかったら大事だよ
僅かな大きさ・形状・重さがそのまま利便性に繋がる製品に万人が幸せな形は無理
だから手放すほどボタンが押し辛いなんて、手に取って2、3分操作すればわかるような
(自分的)欠格に気付かないのは、手先というより物選びが不器用
382非通知さん:05/01/10 12:15:43 ID:8PtwHCjz
>>377
禿しく同意(w
俺も押し間違えるよ。
EZキーが大きすぎるのが原因だと思うのだが…
383非通知さん:05/01/10 12:16:24 ID:xnWf8Nk3
>>380
こういう人たちだっている。
auのことを愛してやまない人の数→
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105237715/l50
384非通知さん:05/01/10 12:17:20 ID:rBnlr01Z
>>381
頭悪いな('A`)
読解力向上しる
385非通知さん:05/01/10 12:18:34 ID:ifGwAQy4
>>380キモイ
386非通知さん:05/01/10 13:02:46 ID:XOJSNf4f
ヾ(´ー`)ノフッ
387非通知さん:05/01/10 13:06:54 ID:TzTmf8V9
どう考えても押しにくいよ。A1101Sからの乗り換えだから当たり前だけどね。
まあ、しゃあない。
388非通知さん:05/01/10 13:12:17 ID:mbtrixZo
誰だって最初は慣れないもんだ、それを>>465はたった3週間でやりづらいなどと
最初から慣れる機種なんか幻に過ぎない
389非通知さん:05/01/10 13:17:40 ID:ySP6U/Q+
>>374
俺も押しにくいがベストの商品がないならどっか我慢せにゃならん
その他の要素がボタン操作の欠点を補って余りあるから使ってるわけで
この程度の妥協や努力を配慮なんて言われて否定されてもな。。。
ちょっといじれば解るんだから気付かず買っておきながら
手放しましたなんてこのスレで言う奴は釣り同然だろ普通に

改善されるかも知らんし注文つけるのはイイと思うけどね
390非通知さん:05/01/10 13:19:23 ID:2b90XbD4
こんなの押しにくいって言ってる奴はアホw
391非通知さん:05/01/10 13:46:16 ID:2ODX5leS
押し易いとは決して言えないけど
手放す程のことかとは思うけど・・・
どんな機種でも1つや2つ不満はあるだろうし。
392非通知さん:05/01/10 13:53:09 ID:nJH4TpTj
ここは釣りにもやさしいインターネットですね。
393非通知さん:05/01/10 13:53:51 ID:H2beSzwB
ゲームやる時に、ジョグダイヤルだと上下移動がとても大変なんですが、
みなさんはどうやって凌いでいますか?
なんどもゴロゴロ転がさないといけないので、アクションゲームが
とてもやりずらいのです。
394非通知さん:05/01/10 13:55:22 ID:hnMeov+s
2と8を使っています。
395非通知さん:05/01/10 14:04:23 ID:bwjr9E16
メール拒否って、指定受信・指定拒否どっちも出来るように
なったんだね・・・。いつから?
漏れ今日知ったんだけど・・・w

orz
396非通知さん:05/01/10 14:43:11 ID:qUWhDN3y
新機種に変えて違和感があるのは当たり前
全ては「慣れ」が解決してくれる
397非通知さん:05/01/10 14:56:51 ID:hnMeov+s
>>396
そういう極論を書くから荒れるんですわ。
398非通知さん:05/01/10 15:02:30 ID:ifGwAQy4
インポバーから換えた俺には全てのボタンが押しにくい
が、2日くらい使ってたら慣れたよ
399非通知さん:05/01/10 15:03:54 ID:7lQJsKWS
地図画像をキャプチャしてサイズ小さくしてメール添付で送ると
見れたり見れなかったりする。

なぜ?

ファイルサイズは大きくても50KB程度だし、
画像サイズも縦横400px程度なんだけど。
ファイルフォーマットはGIF。
400非通知さん:05/01/10 15:18:15 ID:ifGwAQy4
>>399
とりあえず他の形式でも送ってみたらDOだい
401非通知さん:05/01/10 15:27:00 ID:XYA2AZRb
だんだんwebがつながり憎くなってるのはおれだけ?
402非通知さん:05/01/10 15:29:18 ID:HDstjw4h
自分の無器用さに気付かなきゃ、不満も出ない罠〜
403非通知さん:05/01/10 15:36:25 ID:Fr6RIz7o
おまいら住めば都だぞ
404非通知さん:05/01/10 15:44:29 ID:7lQJsKWS
>>400
同じものをJpegでもやってみたんだけど、ダメだった。
メモステに直接入れて、本体コピーでもダメだった。

なんらかの制限を超えてるのだろうけど、何がいけないのかさっぱりわからん
取説ざっとみても書いてないし
405非通知さん:05/01/10 16:42:40 ID:gSBUMh5J
>404
縦横サイズだね、QVGAから少しずつ大きくしてみれば、限界が判ると思うよ。
レポよろしくね。
406非通知さん:05/01/10 19:04:30 ID:PgDE+lEe
無器用…

自分の無教養には気が付かないのだろうか。
407非通知さん:05/01/10 19:08:51 ID:H8HOW5NQ
レキサーメディアのメモステ128Mは使えますか?
408非通知さん:05/01/10 19:15:35 ID:ifGwAQy4
とりあえず挿入してみるんだ!
409非通知さん:05/01/10 19:33:45 ID:K6hsIQKm
>>407
Duoじゃないと使えない。
410非通知さん:05/01/10 19:39:58 ID:H8HOW5NQ
>>409
失礼しました。正確に書くべきでした。

つまり、
レキサーメディアの「128MB メモリースティックDuo(MSD128-281)」
は使えるということですね。
411非通知さん:05/01/10 19:41:00 ID:oitB0JCL
互換性問題だったらまぁメディアメーカーに文句言うしかないかもね。

個人的に過去にレキサー買って嫌なことがあったんで、二度と使わないけど。
412410:05/01/10 19:53:32 ID:H8HOW5NQ
やっぱりSONYを買ったほうが無難ですかね。
413非通知さん:05/01/10 19:54:53 ID:wQbbtnWL
>>411
レキサーってダメなのかい?
414非通知さん:05/01/10 19:57:51 ID:oitB0JCL
最近は大丈夫じゃない?
CFとかの頃に不良があって、不良そのものよりその対応に立腹しただけだし。
415非通知さん:05/01/10 20:01:00 ID:jD2BEe3N
此処に、安さとアダプターに乗せられたレキサーユーザーがいますが何か?
(つっても、MSD128MBしか持ってないけどなー)
財布に余裕があるなら純正買っとき。
今は俺がレキサーメディア買ったときと同じぐらいの値段になってるところもあるから。
416非通知さん:05/01/10 20:04:43 ID:HxPbbw63
アダプターっていくらで売ってるんですか?
417非通知さん:05/01/10 20:19:05 ID:7Q5cPpkf
うちの近所にはアダプタつきしか売ってないのだがアダプタ別売りのがあるのか。
そうだよな、何枚も買うやつがいるはずだからな。
418非通知さん:05/01/10 20:22:12 ID:wQbbtnWL
サンディスクは純正でOKだよね?
419非通知さん:05/01/10 20:25:43 ID:kxy3QQOX
アダプタは500〜600円位かな
420非通知さん:05/01/10 21:11:57 ID:AemuZv61
この携帯電話ドコモのso505isの電池バッテリー流用できますか?
…会社違えばさすがに無理かな
421非通知さん:05/01/10 21:20:32 ID:jD2BEe3N
無理
422非通知さん:05/01/10 21:38:03 ID:oitB0JCL
SH505iとV601SHは電池いっしょだったけどね。
ものによる。ってことで。
(事故がおきたら、使えててもNG)
423非通知さん:05/01/10 21:44:03 ID:xBdMj9gp
フル充電から2ch見続けて、電池がどれくらいもつか試してみた。新規で6ヶ月目。全部の照明オフ。
1時間35分で電池が2個に。1時間55分で1個に。約2時間経った頃、電池がなくなりました。みなさんの電池はもっともちますか?
424非通知さん:05/01/10 21:45:53 ID:ifGwAQy4
2時間って、そんなたくさん見る板があるわけじゃないからなぁ
検証しづらい
425非通知さん:05/01/10 21:52:28 ID:xBdMj9gp
普段見ないところをみてましたよ。メンタルとか…絵本とか…
426非通知さん:05/01/10 21:56:20 ID:7Q5cPpkf
てゆーか、2chだけで検証するか?一般的にはアプリ使ったり、ダウンロードしたりとかもやって検証するだろうに。
427非通知さん:05/01/10 22:13:08 ID:xBdMj9gp
そうですね。2ch限定だったら意味ないか…申し訳ない。
428非通知さん:05/01/10 22:13:47 ID:BkiqU1z5
>>426
その辺は使い方にも個人差があるってことで我慢。

>>423
報告乙
429非通知さん:05/01/10 22:18:01 ID:7Q5cPpkf
了解。責めてるみたいな書き方になってスマソ。
検証乙だったね。人身御供じゃなくて人柱になってくれてありがと。
430非通知さん:05/01/10 22:31:42 ID:HxPbbw63
>>423
乙かれ。俺もそんぐらいだと思うよ!外でうかつに見れないな。ネットゲーやるともっと早い(^_^;)
431非通知さん:05/01/10 22:36:47 ID:S0ee65qt
機種変しました。なかなかよいです。
でも、メールだけ旧機種から移してくれなかった・・
432非通知さん:05/01/10 22:56:32 ID:BkiqU1z5
>>431
普通してくれない
433非通知さん:05/01/10 23:21:54 ID:j7Ldi1Pd
来週機種変します。
何色が人気あるんですかね〜?
シルバーが一番感じいいかなあって思うんですがどうですか?
434非通知さん:05/01/10 23:22:34 ID:PW6qzQEK
ソニーは十字キーもつけたら、
今より売れると思わないか?
435非通知さん:05/01/10 23:24:10 ID:psaR5Jyz
既出かもしれないけど質問を・・・・
ImageConverter2って、PSP用意外にW21Sでも見られる動画って作れます?
同1.5を買おうか迷ってるんだけど、同じ値段でPSP用の動画が作れるなら2にしたいので。
436431:05/01/10 23:28:12 ID:S0ee65qt
>>432
vodafoneのときはうつしてくれたんだけどな・・・
437非通知さん:05/01/10 23:28:31 ID:TzTmf8V9
>>433
来週まで在庫あるといいね
438非通知さん:05/01/10 23:30:19 ID:rBnlr01Z
俺の住んでるところは在庫はまだあるよ>千葉
439非通知さん:05/01/10 23:30:42 ID:UQ6d1jx1
>>433
1:ホワイト 2:レッド 3:シルバーの順だと思う。少なくとも俺の周りではそう。
多分シルバーなら来週もあると思う
440非通知さん:05/01/10 23:31:16 ID:TzTmf8V9
川口はもうなかった。
441非通知さん:05/01/10 23:42:42 ID:upeZMvuK
テンプレを見たのですが、分からないので質問させてください。
赤外線でDocomo系の端末とアドレスのやり取りできますか?
できるできないがまとまっているとこなどがあったら
教えていただけないでしょうか。
442非通知さん:05/01/10 23:45:49 ID:7Q5cPpkf
機種によってできるのとできないのがあるんじゃなかったっけ?
関係ないけどボダのシャープ製とはできるよ。
443非通知さん:05/01/10 23:46:48 ID:9bz9m/hv
割りと古めの機種とは出来ないことがあるらしい。
最近の機種なら大丈夫じゃないの?
444非通知さん:05/01/10 23:46:55 ID:Fr6RIz7o
>>441
505isとは出来た
減るもんでもないし試しにやってみるといいと思うよ
445非通知さん:05/01/10 23:54:28 ID:upeZMvuK
>>442,443,444さん
ありがとうございます。
書き込みをした後で、1402Sのまとめサイトを見たらざっくりまとまっていました。
ほぼ同仕様の赤外線だと思いますので、
Docomoとは505iのあたりからは大丈夫そうです。
どうもありがとうございました。
446非通知さん:05/01/11 00:07:50 ID:hnMeov+s
シルバーは空けるとゴールド、つまり金ぴかですよ。
この恥ずかしさに耐えることができるかどうか…

ちなみに漏れが買った店では赤と白が在庫切れでシルバーのみでした。
447非通知さん:05/01/11 00:09:41 ID:pCBYlLla
>>445
IDがeZだね、おめ
448非通知さん:05/01/11 00:11:32 ID:8wYaJ+Oe
そこまでゴールドでもないだろ
俺はかなり気に入っている
449非通知さん:05/01/11 00:13:05 ID:I+YEph1S
シルバーは他2色と違ってなんか綺麗だよね

まぁ俺は白使ってますが
450非通知さん:05/01/11 00:49:12 ID:Vhi6S1mO
え。ゴールド。銀色にしか見えない俺は変か
451非通知さん:05/01/11 00:51:29 ID:7QB0ljiI
>436
軽快電話(だっけ?)でもauのメールだけは有料のWEBサービスみたいなのに申し込まないと
パソコンにバックアップできなかった。しかも期限みたいなのがあって完璧じゃない
なんでだろうね…他のサービスとかはわりと充実してるのにコレは不便でイタイよ…
452名無しCCDさん@画素いっぱい:05/01/11 01:55:42 ID:IPGImzus
うーん、金というか銀というか・・。
シャンパンゴールドの薄い奴って感じ?
453非通知さん:05/01/11 02:10:06 ID:pCBYlLla
ぬ、ぬるぽ(゜∀゜)
454非通知さん:05/01/11 02:15:30 ID:QScWDgNy
しょんべん色〜♪

女は音消しする〜♪
455非通知さん:05/01/11 02:23:04 ID:6UKPvTlj
>>451
以前、お客様センター(?)に、AU だけ全機種、バックアップソフトなどの通常の手段では
メールがバックアップ出来ない事について突っ込んで聞いた事があるんですが、
個人データのセキュリティ云々と..。
"じゃぁ、アドレス帳などは個人データじゃないんすか?"と聞いたら、
"ごもっともなお話しで。。上の者の解釈でそうなっておりますので、
私としてはどうにも。。。" という不明瞭な解答でした...。

自分ではまだ W21Sを持ってないのですが、確か、メモリースティックなどの
外部メモリカードへは、フォルダ単位のメールの手動バックアップは出来たんじゃないかと
思いますが...。

今、W21S の購入動機のうちの一つです..。
多少面倒でもちょっと重要なデータだけでもバックアップ出来るといいなと思うので...。
何かのパスワードとか、口座番号とかメールで送って貰ったのあたりだけでも
バックアップとって置けると便利かなと..。
456非通知さん:05/01/11 02:43:39 ID:IPGImzus
>>453
ガッ(゜∀゜)
457非通知さん:05/01/11 03:16:57 ID:Id1OfwcO
エラー502ってなに?
458非通知さん:05/01/11 03:56:38 ID:xCzSWgkO
大事なデータを端末だけに保存するのはいろいろ不都合じゃあるジャマイカ。
459非通知さん:05/01/11 03:58:21 ID:xCzSWgkO
>>457
悪いゲートウェイ
460非通知さん:05/01/11 04:00:19 ID:jSyomfoh
へぇ〜、Image Converter 2ってで出たんだ。1.5を買ったけど、W21S用にかなり使ったよ。
2になってからMPEG2からの入力に対応できるようになったみたいで便利そうね。1.5でも
もしかしたらできたのかもしれないけど・・・orz
でもモバイルムービーって、着メロには指定できなくてもいいけど、アラームとかで音に
指定できるといいんだけどね。せめてW21Sだけでも・・・ 有料でもいいからW21Sのソフト
ウェア改修してくれないかな。

>>435
Image Converter 2でもW21Sで再生できるモバイルムービー作れると思いますよ。
これ1.5の改良版だし、そもそも1.5ってもう購入できないんじゃないかな?
461非通知さん:05/01/11 07:06:28 ID:d3nVn8Lp
昨日702NK契約した。
今日でW21Sともお別れです。
いろいろお世話になりました。m(_ _)M
462非通知さん:05/01/11 07:36:30 ID:b1SuhgKY
むこうで頑張って来いや。・゚・(ノД`)・゚・。
463非通知さん:05/01/11 09:59:15 ID:XecDr8y4
>>461
キャリア替えか…やるな、俺友達全員に報告面倒臭いから絶対出来ねぇわ
ドコモ←→au間はキャリア変更メール送ってくれるらしいけどボーダって出来たっけ?
464非通知さん:05/01/11 10:14:33 ID:3/xRcnVR
>>460
IC2はモバイルムービーに対応してないって、どこかのカキコで見たが。
あとIC1.5はまだ買えるよ。
465非通知さん:05/01/11 10:39:38 ID:Um6ApXkt
アプリモコンに対応する予定は無いのかなー…。
便利なのにー。
466非通知さん:05/01/11 10:57:37 ID:qRnxKWdq
しかしソニエリ踏むのはいいとして、モトでボダに行くとは、
かなりチャレンジヤーヽ(´▽`)ノ

あるいみ尊敬シマスタ
ちょっとでも不便感じたら戻ってくるんだよへヽ(・ω・`)
467(´・ω・`):05/01/11 11:12:50 ID:qg1VkEPu
今2回程道路に激しく落としてしまった!!もう傷だらけ…
マモル君つけとくんだった…あ〜鬱鬱!!
468非通知さん:05/01/11 11:23:27 ID:wHaV5Zay
自分は傷だらけになったからまもるくんつけて傷を隠してる。
充電時はマンドクセだけどあとはそこそこ気に入ってるよ。
元が白かシルバーならだいたいどの色もあうし。
赤は白とか黒が渋いよ。
469非通知さん:05/01/11 11:49:52 ID:Um6ApXkt
宣伝乙
470非通知さん:05/01/11 11:50:00 ID:LStzkDHH
俺ならまもるくん付けるぐらいなら少しプラスして外装交換する!
471非通知さん:05/01/11 11:57:15 ID:H0mg8Y/U
外装交換1回=まもるくん2つ分。
傷を我慢する=0円
472非通知さん:05/01/11 12:03:58 ID:akI2n8VU
バッテリーパックっていくらする?
473非通知さん:05/01/11 12:05:49 ID:zRY3Qd5T
外装交換って幾らくらいするんですか?
474非通知さん:05/01/11 12:09:52 ID:Ka924mK2
5250(税込み)
いいかげん、テンプレに入れないか?<外装交換の事
475非通知さん:05/01/11 12:10:55 ID:qRnxKWdq
>>472
外装新品の清々しさ=priceless
476非通知さん:05/01/11 12:11:50 ID:LoQVHwxT
とりあえずバッテリー買うのが優先だな。ロワでしか買えないけど。
477非通知さん:05/01/11 12:29:58 ID:DHCyfBeC
電池もたなくなって機種変したのに、
コレ全然電池もたねー
478非通知さん:05/01/11 12:50:30 ID:akI2n8VU
>>476
ロワって?
479非通知さん:05/01/11 12:59:18 ID:Cw4fyWwb
478
テンプレ嫁
480非通知さん:05/01/11 13:03:11 ID:T42bBT7o
これに機種変更しようと思ってたけど
電池の持ちが悪いのかぁ(´・ω・`)

春WINまで待とうかな
でもグラボ買い替えを視野に入れると春WINに充てる金なさそうorz
481非通知さん:05/01/11 13:05:51 ID:sBX+s4uF
春WINでもそれほど変わらないかと
482非通知さん:05/01/11 13:06:20 ID:qRnxKWdq
キニスルナ
どのWINも電池もたないからw
483非通知さん:05/01/11 13:10:32 ID:Smtp4smA
次期WINの電池も5404UAAの予感。
たったの700mAh・・・orz
484非通知さん:05/01/11 13:12:09 ID:XecDr8y4
ここまで待ったんなら春夏WINまで待てば?待てば待つほど高性能なの出るさ
ただ俺はW21Sで十分だけどな。これ以上高性能になっていったら
燃料電池標準化されるまでバッテリ餅改善されないと思うけど
485非通知さん:05/01/11 13:37:45 ID:XEhNlm3x
ソーラー充電器搭載きぼん
電卓に採用されてるみたいなやつ
486非通知さん:05/01/11 13:42:40 ID:RnZtTxRp
電池持ち悪いのはネットばっかりやるから。時々やるぐらいなら全然平気だし!
487非通知さん:05/01/11 13:57:35 ID:7QB0ljiI
>480
だったら、安くなってる今W21Sに機種変更して
ロワのバッテリーを予備に持ち歩けば?
そんで納得の行く機種が出るまで金貯めとけば?
488非通知さん:05/01/11 14:30:03 ID:8tBTzeI+
>>486
ネットばっかりやるやつがWINを使う訳だが(w
バッテリーが持たないとWINのメリットを引き出せないよ。
489非通知さん:05/01/11 14:43:52 ID:d0DI4GsM
モックで外装交換できる?
SONY時代は傷ついたら自分で綺麗にしてたけど、
最近のモックは製品とは全く別部品だったりするよね。
490非通知さん:05/01/11 14:56:01 ID:j6uKtUk2
今更、5404Sから機種変。
電池のもちが悪かろうが、iMonaガンガン使ってた時よりはマシと信じる。
何より、替えの電池あるのが大きいな。
491非通知さん:05/01/11 14:57:14 ID:nsQPkKbv
数年前のFOMAスレのバッテリー事情を見ているようだ。
492非通知さん:05/01/11 15:06:33 ID:U+ZgoOVs
みなさん画面の明るさはいくつ?
493非通知さん:05/01/11 15:07:37 ID:svJThNDP
>>492
2ですね。
3だと電池の減りが早い。
1だと屋外で暗すぎます。
494まい:05/01/11 15:09:30 ID:brT9hqbF
今5404を使っていて、ミドルパックですでに50000パケット使っているのですが、
明日辺りにw21sに機種変してw定額になったとしたら、前の50000パケットの料金計算は
どのようになされるのでしょうか。
わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
495非通知さん:05/01/11 15:10:27 ID:U+ZgoOVs
今私は5なんですが、2や3とは電池持ちが相当違いますか?
496非通知さん:05/01/11 15:21:36 ID:w4F53KPi
おれはいつも照明OFFです。それでも1日やっと持つ感じ…
497非通知さん:05/01/11 15:23:00 ID:znnaqZ+n
>>494
別請求。
あとスレ違い
498非通知さん:05/01/11 15:24:43 ID:mw0/fVXQ
>>494
それぞれが日割り。

>>495
全然違う、試して見れ。
2でも慣れれば問題はない。
499まい:05/01/11 15:38:16 ID:brT9hqbF
というと、2400の定額料が11日分で800円くらいになるのですね。
ありがd
500非通知さん:05/01/11 16:05:25 ID:lLgZ9Lnt
>>489
501非通知さん:05/01/11 16:12:01 ID:TQ8PzPz6
通常、メール中は1
web中は節電
ボタン証明はメール以外はOFF
502非通知さん:05/01/11 16:14:49 ID:qTRDsRAm
メール中のボタン証明は2にしているよ。
これはかなり見やすくなる。
それ以外は初期設定の1かな。
503非通知さん:05/01/11 16:41:31 ID:P+lME/Ka
>メール中 ??
504非通知さん:05/01/11 16:46:13 ID:d0DI4GsM
>>500
ありがd。これからモック探しに行ってくる。
505非通知さん:05/01/11 17:10:49 ID:2kpysrlF
>>503
M33
506非通知さん:05/01/11 17:25:41 ID:OfBq6caJ
早くw31sでないかなぁ(*´д`*)
507非通知さん:05/01/11 17:26:33 ID:oKdD+Ar+
ナビウォーク通信障害キタ━(゜∀゜)━!!!!
508非通知さん:05/01/11 17:42:46 ID:afJ1nZ62
バッテリー買うかもう一台買って即解するか…
509503:05/01/11 18:15:33 ID:P+lME/Ka
誤爆スマソ
510非通知さん:05/01/11 18:15:55 ID:DzeyFzmq
>>507
ホントだね。
全国的なものかな?
511非通知さん:05/01/11 18:25:40 ID:8wYaJ+Oe
そのようだ
512非通知さん:05/01/11 18:25:55 ID:g2FWnpKu
確かにバッテリー高すぎ。
FOMAは2000円くらいだよ。
513非通知さん:05/01/11 18:39:54 ID:NqYEKtv/
じゃあFOMA使えよ、アホ
514非通知さん:05/01/11 18:50:29 ID:RnZtTxRp
今日電話しようとしたら圏外になってプープープー(^_^;)んで、切ると電波3本に戻るんですが故障ですか?
515非通知さん:05/01/11 18:51:31 ID:8wYaJ+Oe
嫌われたな(´_ゝ`)
516非通知さん:05/01/11 18:54:01 ID:T42bBT7o
今や交換機もユーザーを選べる時代
使い方が荒いユーザーは交換機に拒否られるぞ
機械にも権利があるんだ
517非通知さん:05/01/11 18:59:23 ID:LoQVHwxT
>>514
昔、docomoで同じような現象になったことあったなあ。
次の日治ってたけど。
518非通知さん:05/01/11 19:00:12 ID:yJ8crS5h
>>514
故障ではありません。仕様です。

★衝撃のauバリ3圏外 左側:W21S 右側:N2102V(静止画)
  http://mito.cool.ne.jp/au_tuka/img/kengai-s.jpg
★衝撃のauバリ3圏外(静止画のオリジナル)
  http://mito.cool.ne.jp/au_tuka/img/kengai.jpg
519非通知さん:05/01/11 19:03:19 ID:VKbtqsQx
>>515-516
もしFOMAなら「FOMAツカえねー!」と言うくせに、
auだと「嫌われたな」「使い方が荒いユーザーは交換機に拒否られるぞ 」
なんかもう面白すぎて腹が痛い(w
520非通知さん:05/01/11 19:08:20 ID:wP2CAI5u
今日、噂の外装交換から返って参りました。
すごいな。此なら半年に一度やって2年持たせよう。
521非通知さん:05/01/11 19:08:39 ID:RnZtTxRp
そうなんですか?まだ買って2週間でもう嫌われましたかw明日には直ってるんですね。電話できなくてちょい困った(^_^;)
522非通知さん:05/01/11 19:10:25 ID:eXUm1Bbr
>>519
大丈夫?2ちゃんのやりすぎじゃない?
523:05/01/11 19:15:42 ID:1eGyWW20
ほら、香ばしくなってきた(w
524非通知さん:05/01/11 19:25:59 ID:T42bBT7o
>>519
ネタに煽りマジレスされてもすごい困るんだが
525非通知さん:05/01/11 19:33:20 ID:8wYaJ+Oe
>>519
私はそのような「FOMAツカえねー!」等と言った事はありませんが何か?(´_ゝ`)
526非通知さん:05/01/11 19:34:42 ID:xV4WNMSe
お前ら、ウザすぎ釣られすぎ。厨房はまとめて市ね。ガキ割使ってろ。WINに来るな。
527非通知さん:05/01/11 19:42:11 ID:ElZzrjIH

au、EZナビウォークにシステム障害発生しサービス停止
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22087.html

サービス停止を案内するメッセージが表示される
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2005/01/11/naviw.jpg

11日15時頃より、
auの歩行者ナビゲーションサービス「EZナビウォーク」に障害が発生し、
利用できない状態が続いている。

KDDIによれば、原因はシステム障害によるもので、現在復旧作業中とのこと。
EZナビウォークのメニュー上から通信を行なうと、
障害が発生したためにサービスを停止している旨が案内される。

なお同社では、EZナビウォークの利用者数を公表していない。
なお、GPS搭載端末は、2004年12月末現在1,072万台が出荷されているという。

au by KDDI EZナビウォーク・EZナビ Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097572417/l50
528非通知さん:05/01/11 19:52:47 ID:RnZtTxRp
topの政治経済のとこに携帯があるw
529非通知さん:05/01/11 20:08:19 ID:Fat3NkUA
頼むからこの端末、1×に回してくれ
三万でも買う
530非通知さん:05/01/11 20:10:33 ID:QPFi5wCw
電車の時刻表が見れなくて大変だった…
531非通知さん:05/01/11 20:15:13 ID:jSyomfoh
一日に何通くらいメール来る?
532非通知さん:05/01/11 20:18:46 ID:qRnxKWdq
>>529
パケ代だいじょうぶ?
533非通知さん:05/01/11 20:22:25 ID:2h7TkYYQ
年賀状・年賀メールともに0通(業者除く)
534非通知さん:05/01/11 20:24:15 ID:RnZtTxRp
>>531
自分から送らなきゃ2、3通程度○| ̄|_=3プッ〜
535非通知さん:05/01/11 21:23:46 ID:Fat3NkUA
>>532
通話、メールメインだからパケはあまり使わん
この端末が欲しい理由
入力サクサク
使いやすい
メモステ
モバムビー大画面可

イメコンで5404は辛すぎる
536非通知さん:05/01/11 21:36:22 ID:akI2n8VU
>>531
1日20通以上来る
「今から会えませんか」という類のメールが
537非通知さん:05/01/11 21:40:04 ID:y7TDkKVe
そろそろ今の携帯が13ヶ月になるからこの機種に変えようと思ってたんだけど、
SONY製品のDVカメラがソニータイマー?発動で買って1年ちょいで再生できなくなった…orz
つい最近友達が世間話でソニータイマーの話してたけどまさか自分がそうなるとは。
なんかSONY製品に対して不安になってしまったんだが、この機種は大丈夫なんでしょか?
まぁ機種変しても結局1年したら次の機種にするから杞憂なのかもしれんが。
538非通知さん:05/01/11 21:42:25 ID:Fat3NkUA
タイマー発現したらラッキーだ
どうせ2年しか使わないんだし
539非通知さん:05/01/11 21:47:44 ID:ffpGVhH8
540461:05/01/11 21:50:06 ID:UocsVYjS
>>462
ありがとう。

>>463
夏WIN出たら戻ってくるよ。
俺の携帯に電話かかってくることないから大丈夫。
メールも片手で十分だから。

>>466
モトじゃないよ、ノキアだよ。
お遊び携帯だから。
541非通知さん:05/01/11 22:17:42 ID:gq8WFkg7
W21SAからW21Sに変えた人います?2chとナビウォークの使い心地どんな感じですか?
542非通知さん:05/01/11 22:33:15 ID:8wYaJ+Oe
2chは爆速。
ナビは全透過だから野外ちときつい
543非通知さん:05/01/11 22:44:58 ID:Dt3jyrZQ
Docomo SO212i から W21S にキャリア変更したので気がついたところをレポート。

■気に入ったところ
・画面が大きくて見やすい(解像度も画面サイズも大きくなった)
・着メロのダウンロードなどが早く終わる(Winだからね)
・ソフトキーが2つから4つに増えて、最初は混乱したけど、慣れると記号や文字種類の切り替えが
  素早くできて嬉しい
・POBOXの記号入力で、最近利用した記号を簡単に再入力できるので嬉しい

■気になるところ(1x端末利用の友達と東京の地下鉄で使ってみました)
・iモード接続中にメール問い合わせをすると即座に(1秒くらい)で結果が返ってくるが
  W21Sは(接続中という考え方がないのか)いつもそれなりに時間がかかる(5秒くらい)
・東京メトロではWinではなく1xでのみ接続可能っぽい
・1xで電波を掴むと、Winエリアに移動してもしばらくは1xでの接続のまま
  (電源を入れなおすと即座にWinでの接続になる)
・圏外から1x圏内に移動すると、1x端末よりも圏内(接続可能に)なるのが遅い
  (このせいで、地下鉄では駅に着いてもなかなか圏内にならず、停車中にメールを出すのは困難かな?)
・電池の持ちが悪い?(買ったばかりでたくさん操作しているけど、それども3日でバッテリーが空になるとは…)

544非通知さん:05/01/11 22:50:29 ID:Vaje+Y9T
>>543
SO212iを思い出せなくて検索したけど、見覚えのない端末だった…orz
いつ頃の携帯?
545非通知さん:05/01/11 22:51:38 ID:axxhG7dx
>543
千代田線・大手町は2.4Mbpsでいけるよ。
546543:05/01/11 22:54:50 ID:Dt3jyrZQ
>>544

SO212iは2年ほど前の端末です。
折りたたみを開いたときに、「どこでもいっしょ」のキャラクター(トロとか)が
待ち受け画面に現れて一言喋るのが特徴?

http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so212i/
547非通知さん:05/01/11 22:55:36 ID:JaulzT7M
>>543
確かにiマークの点滅のような状態がないから、パケット通信中かどうか判別できないよね。
パケットの待機状態もよく分からない。
いつ通信を行っているのかも、いまいちよく分からない仕様はどうにかして欲しい。
他のau端末もこんな感じなのかな?
548非通知さん:05/01/11 22:59:45 ID:5v1pZ19+
Always onも21SA、21Kに比べてしょっちゅう切断されるし
549非通知さん:05/01/11 23:00:55 ID:JaulzT7M
Always onはどこから設定するの?
550非通知さん:05/01/11 23:18:47 ID:XecDr8y4
WINに変えて一日一回寝る前に充電台載せて寝るのが日課になったよ
おかげでその習慣付いたら特に電池の減り気にならなくなったけどな
そりゃ2chに長時間張り付いてたりモバムビ再生したり酷使したら電池の減り早くなるけど
551非通知さん:05/01/11 23:20:20 ID:JaulzT7M
充電台に載せてないとEZチャンネルを受信後(中?)に電池がなくなってたり…
552非通知さん:05/01/11 23:21:05 ID:JGYSnPFS
>>549
別に何もしないでも、最後の接続を1分だったか3分だったか保持してくれるよ。

ただし >548 も言っているとおり、他の夏以降WINに比べると切断されるシーンが多い
(メール送受信完了とかね)。
553非通知さん:05/01/11 23:25:45 ID:fJmKFpGq
Kってストリーミング出来ない悪寒・・・。
修理出してた時、21K使ってたけど、おは天の動画
全部フォルダ保存w。さすが京セラ。
554非通知さん:05/01/11 23:31:02 ID:9r5DjT8z
予測変換がいかれた
リセットしても直んね
修理だすほどじゃないがむかつくな・・・

文字確定したあとの予測変換が3〜5つぐらいしかなかったり、なにもでなかったり
決定したあとの予測変換が、決定したやつと
あとは直前に出てた予測変換と同じで閉じるしか選択出来ない

直す方法ないかな?
555非通知さん:05/01/11 23:45:10 ID:I7BmgfCK
J研のメールのアカウント分かる人いる?
迷惑メール凄いから指定受信にしようとおもうんだけど
アドレス分かんない・・・(´・ω・`)
556非通知さん:05/01/11 23:56:42 ID:fPDbZwrE
充電機(台だけ)が水没…
一瞬で引き上げて水切り頑張ったけどこの台は使わない方がいい?
557非通知さん:05/01/12 00:03:20 ID:IvPXi5qS
>>556

もちろん、コンセントは抜いてあったよね?

水没で怖いのは濡れている状態での通電だそうなので
水切りだけでなく、1〜2日陰干しして、しっかり乾燥させるべし。
冬だから部屋の中でも乾燥するでしょ。

ま、結局のところ自己責任だけどね。
558非通知さん:05/01/12 00:10:13 ID:Fj2N6dOR
21Sはテキスト読めないよね?
559非通知さん:05/01/12 00:14:47 ID:DSrpWpx0
>>558
読めるよ。
560558:05/01/12 00:35:06 ID:Fj2N6dOR
>>559
今説明書、再確認したら本当だ。テキスト認識するみたいだね。

で、今試してみてるんだが表示されないorz
MSのどこにいれればいいのか教えてください。
(ちなみにメールで転送もうまくいかなかった・・・)
561558:05/01/12 00:42:56 ID:Fj2N6dOR
ごめん。PCフォルダ経由すればいいんだね。
便利なんだけど表示スペースが狭いのが残念。
562非通知さん:05/01/12 01:48:04 ID:+VewgIkq
Webブラウザでテキストを読めないと意味がないよね…
563非通知さん:05/01/12 02:16:47 ID:8/xCYo70
大学生用語で『個人』で確定したあとにでる予測変換なにあれ?
きみわるいんだが
564非通知さん:05/01/12 02:28:32 ID:H076hp0b
突然画面が暗くなって、真ん中に携帯出てきて書き込んでます(?)
だかなんだかになったんですが
これはなんの状態なんでしょうか
565非通知さん:05/01/12 02:42:12 ID:8/xCYo70
>>564
詳しくは知らないが仕様
ウェブやってる時に充電なくなって電源きれるとそーなる時があったりなかったり
566非通知さん:05/01/12 02:49:01 ID:H076hp0b
>>565
どうもです。
自分は充電中、ウェブに繋いでたら起こったんですが、
電池に何か関係してるんですかね。
着メロサイトうろうろしてた時だったから何か自動DLされたのかと思ってびっくりして・・・
ありがとうございました。安心しました
567非通知さん:05/01/12 02:53:49 ID:GSEzDcw4
国語、和英、英和辞書はついてないんですか?DLできたりします?
568非通知さん:05/01/12 02:56:17 ID:8/xCYo70
>>566
充電中に?
じゃー多分間違って電源ボタン押したんだと思う
569非通知さん:05/01/12 03:32:32 ID:GEdjMqmc
欲しい
570非通知さん:05/01/12 06:46:54 ID:NS6FszCG
>>563
個人認証なんて普通だろ。
571非通知さん:05/01/12 08:17:55 ID:drAIzmre
冬場はジョグに埃が溜まるの早いね
572非通知さん:05/01/12 08:21:21 ID:AbDAZy1B
>543
地下鉄は乗る場所によっても感度は変わる
あと収納サーバによっても感度に差がでる
2.4で接続できなくなったら、電源を切れない程度に数回長押し
それで復帰
573非通知さん:05/01/12 08:38:08 ID:8/xCYo70
>>570
まじ?
今有効にしてやっても変なのでんだけど・・・
○○○○○勢リバった兼妹  新入生ち
○は読めない漢字。入力不可文字が含まれるため選択できません
ってでて入力出来ない
おれのDLしたやつだけか?
しかも、大学生用語有効にすると予測変換いかれる
574非通知さん:05/01/12 09:02:13 ID:gOuE5stR
>>543
FOMA使ってみな
すべてが気に入ったところにくるよ
575非通知さん:05/01/12 09:11:33 ID:NS6FszCG
>>573
>○○○○○勢リバった兼妹  新入生ち
なんてでてこなかった。

他に入れてる辞書と干渉してるってことか・・・?
いや、バグに一票w
576非通知さん:05/01/12 12:11:18 ID:ond9UPIW
昨日auにキャリア変更し、この機種を購入しました。
送受信済みメールをPCに転送したいのですが

受信メールについては
 Eメール設定>その他の設定>自動転送先
 にて、PCのメアドを指定すれば良いようなのですが

送信メールについては
 BCCを適用したテンプレートを作成し
 新規メール作成ごとに毎回テンプレートの適用をする

・・・しか手段はないのでしょうか。
>>170-171とありますが、これはメモステを購入して
送信ボックス内のデータ移動すれば、PCで閲覧できるということなのでしょうか?
出来ればメーラにmbox形式で取り込んで保存しておきたいのですが、可能かどうかを知りたいです。
よろしくお願いします。
577非通知さん:05/01/12 14:08:49 ID:ZZD//QBq
レッドの正式な色名てなんだっけ?
578非通知さん:05/01/12 14:11:30 ID:bBYuM+Qi
えなじーれっど
579非通知さん:05/01/12 14:40:47 ID:+19eWr2O
新規で一円なんですけど、買いでしょうか?
22SAは5800〜7800円です。
色は何色がお勧めというか人気なんでしょう?
580非通知さん:05/01/12 14:41:36 ID:eZCtgOsi
>>579
好きな色を買っとけ。
581非通知さん:05/01/12 14:46:47 ID:dSLMO5jx
赤白シルバーの順。ていうかシルバーだけ人気無し
582非通知さん:05/01/12 14:52:22 ID:wpemZ+L4
4:3:2ぐらいの割合で白:赤:銀じゃないか?
583非通知さん:05/01/12 15:05:43 ID:Pz1ImIvP
ACアダプタに貼ってあるシールの小型QRコードが読み取れません
584非通知さん:05/01/12 15:06:39 ID:AufGIuZj
個体識別のシール(裏に貼ってあるバーコードのやつ)が剥がれかかってきた…。剥がしちゃって良いのだろうか?
(´・ω・`)
585非通知さん:05/01/12 15:07:25 ID:uVGP0+HR
オレさっき剥がしちゃった
586非通知さん:05/01/12 15:34:05 ID:+F6nHoX4
>>583
ヒロシです
587非通知さん:05/01/12 15:38:17 ID:bBYuM+Qi
>>584
箱にも電池パック外したとこにも同じバーコードあるから
剥がしても全く無問題
588非通知さん:05/01/12 15:41:28 ? ID:???
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

589584:05/01/12 15:50:24 ID:AufGIuZj
>587dクス♪
590非通知さん:05/01/12 16:14:40 ID:9BmynpeV
自分の携帯ぐらい、いいと思ったのを買えばいいのに。
人気ない色持ってるといじめられちゃうの?
591非通知さん:05/01/12 16:22:48 ID:SqI4EVlT
>590
ほんとだよねぇ。
他人は人の携帯の色なんざ気にしてない。
自分がいいのを選べばいい。
592非通知さん:05/01/12 16:29:37 ID:i8HKGht7
赤は自分には似合わないし、
銀はFOMAで使ってるし、
だから白にしましたよ。

と、imonaから書き込んでみる。
593非通知さん:05/01/12 16:33:49 ID:XV7DiSlW
>>584デジカメでとってからそれをするといける
何があるかはひ・み・つ(*´∀`)
594非通知さん:05/01/12 16:38:33 ID:y/qdu8Ro
俺シルバー気に入ったんだけど
やっぱり他色が売り切れもあったから人気薄いのか
ちなみに先月末に池袋で1円新規で契約です
SO505iから乗り換えたのでメモステ流用、電話帳は移せなかった
595非通知さん:05/01/12 17:12:14 ID:GSEzDcw4
俺はシルバーが一番カッコ良かったので買いましたよ。
596非通知さん:05/01/12 17:22:42 ID:2Ykmt+Lp
>>579
シルバーはよせ!
お前とカブりたくねーから
597非通知さん:05/01/12 17:43:57 ID:FU4HrgpK
シルバーはボタンが見やすいかな。目は交換出来ないからな
598非通知さん:05/01/12 18:25:32 ID:nA8vR0b2
この携帯ってW11Hみたいにメールの件数増えると重くなったりする?
599非通知さん:05/01/12 18:35:59 ID:zMFZ4BsC
メール自体はデータ(1と0)だから
実際の質量は重くなりませんよ^^

ファックスで1万円を送信しても
現物が送れないのと同じです
600非通知さん:05/01/12 18:37:54 ID:ZNEV9Khs
この携帯ってW11Hみたいにメールの件数増えると動作重くなったりする?
(メール作成等のメニュー見るとき)
601非通知さん:05/01/12 18:43:31 ID:HSgKONUT
そろそろインフォバーが13ヶ月になるので買い換えたいのですが
先日行った量販店では機種変の受付は終了しましたなんて書いてありました。
そろそろ生産打ち切りなんでしょうか?
モデルチェンジがあるのかな?
602非通知さん:05/01/12 18:44:21 ID:dSLMO5jx
確か製造自体去年中に終わってる。
603非通知さん:05/01/12 18:47:17 ID:XV7DiSlW
>>599なんで質量の話なのか、意味わかんねw
FAXの例え話も繋がってねぇしw
604非通知さん:05/01/12 18:55:39 ID:RHyQz6fE
田中
605非通知さん:05/01/12 18:56:53 ID:dSLMO5jx
モデルチェンジは4月なんだろうか。
606非通知さん:05/01/12 18:58:05 ID:KNbNBfqx
>>600
多くて60件までしか貯めたことないからわからん。
一括消去大好き
607非通知さん:05/01/12 19:06:35 ID:dSLMO5jx
一括削除すると嫁に怪しまれる
608非通知さん:05/01/12 20:02:51 ID:UQYgFg60
着うたふる聞けますか?
609非通知さん:05/01/12 20:04:09 ID:i9GXCGNI
>>608
着うたフルは聞けない。
うたフルは聞ける。
610非通知さん:05/01/12 20:16:20 ID:UQYgFg60
>>609
よくわかりません^^
嫌な番号で好きな赤にするか、良い番号で嫌なシルバーにするか悩みます^^
皆様ならどうしますか?
611非通知さん:05/01/12 20:19:22 ID:aIaqcPCl
好きにしろ
612非通知さん:05/01/12 20:19:44 ID:r144l5WU
>>610
携帯は機種変更すれば変わるけど、番号は解約するまで付きまとうぞ。
613非通知さん:05/01/12 20:20:28 ID:KNbNBfqx
マネーで番号も変えられるでしょ
614非通知さん:05/01/12 20:20:54 ID:JxJQsIhE
嫌な番号で好きな赤を買って、2000円だして好きな番号にするか、
好きな番号で嫌いなシルバーを買って、3000円だして赤いまもるくん買う。
615非通知さん:05/01/12 20:25:35 ID:UQYgFg60
>>612
そうなんですよね。
>>613
>>614
お金出せば番号変更できるんですか?(解約せずに)
赤いまもるくんって何ですか?
616非通知さん:05/01/12 20:29:46 ID:aIaqcPCl
少しは自分で調べるってことが出来ないのかなあ。
617非通知さん:05/01/12 20:31:52 ID:qb4qoANA
とりあえず赤にしとくか?
618非通知さん:05/01/12 20:46:57 ID:UQYgFg60
>>616
今調べたら2000円で変更できるみたいですね^^
赤いまもる君はわかりませんでした。よければ教えていただけませんか?
>>617
その方が良いですかね^^
619非通知さん:05/01/12 20:49:42 ID:KNbNBfqx
>>618
守るくんは別売りのカバーだよ。
コンドームみたいなもん
620非通知さん:05/01/12 20:59:51 ID:uVGP0+HR
約3.3MBの3G2ファイルをMSDuoに
入れたままで再生しようとすると、
書き込み中です・・・、と出て待ち受け画面に戻されるんだが、
仕様かい?

本体に移すと大丈夫なんだけどな・・・
621非通知さん:05/01/12 21:02:53 ID:Lo6I0VSh
マイシンクようやく買った
いいね
他の使ったことないから比較は出来ないけど、
付属のケーブル使って相性問題等一切毛万体
着うたフル落としてはPC移してる
622非通知さん:05/01/12 21:14:18 ID:p54odd8G
>>621
スレ違いのような?ゴバク?
マイシンクならスレ違いだし、こいつは着うたフル出来ないし。
ちなみに自分はマイシンクと、5404Sからの乗り換え&Vaioでメモステのどっちも可。
手軽さならメモステ、PCとの同期や編集考えたらマイシンク。といいつつ気分次第かな。
この機種限らず、外部メモリ買い足す人ってどれ位いるんだろ。
カタログ見て、付いてないのに驚いた。
623非通知さん:05/01/12 21:22:11 ID:adZ22fkl
カメラモードでジョグの操作が鈍いのと、
シャッターのレスポンスが酷いのなんとかならない?
624非通知さん:05/01/12 22:03:06 ID:fnZQdAtn
auのソニーの携帯に買い換えたいのですが、他社はwin22出してるのにソニーの時期は分かりますか?買い換えるタイミングがつかめなくて。
625非通知さん:05/01/12 22:07:31 ID:SL5LAQU3
>>624
たぶん何年待っても出ないよ
626非通知さん:05/01/12 22:08:53 ID:iV1FRWJc
>>623
シャッターはわざとじゃない?手振れ防止のために。
627非通知さん:05/01/12 22:21:43 ID:rYpL5hqB
>>621
MySyncでメールの保存できた?
628非通知さん:05/01/12 22:30:45 ID:wpemZ+L4
>>625
適切な回答乙!

いまだに表記の法則がわかってないヤシいるんだな。
629非通知さん:05/01/12 22:45:11 ID:Lo6I0VSh
>>627
出来ないよ
アドレス編集とかデータやりとりだけ
メール保存出来ないのはauの仕様とか

メールはPCに転送して保存すりゃいいの
WINなんだから
630非通知さん:05/01/12 22:47:22 ID:rYpL5hqB
>>629
あぁ、そうか。
アドレス帳の編集は便利だな。
あとは気軽にメールの同期をとれると便利なんだけどね。
631非通知さん:05/01/12 22:53:50 ID:Lf648nDv
今月この携帯にしました。
凄い基本的な質問で悪いのですが、Winにしたらパケットは300000とか凄い量にいっても定額なんですよね。
さっきauの料金紹介みたらなぜか六万円とかなっててびびってるのですが
632非通知さん:05/01/12 22:54:58 ID:ubUST0+x
>>631
auは割引前の価格が表示される。
これは、客にお得感を感じさせる巧妙な作戦。
633非通知さん:05/01/12 22:58:21 ID:862gV+rH
>>632
巧妙な作戦つーか、極端な話25日になってから事後適用なんて真似ができるのだから
むしろ割引前情報を出すしかないと思うが。
634非通知さん:05/01/12 23:02:42 ID:mjVsf2IP
事後適用ができるのは、割引オプションを解除していた場合のみ。
635非通知さん:05/01/12 23:05:19 ID:Lf648nDv
ありがとうございました。
調子にのって2ちゃんやりまくってたのであせりました
636非通知さん:05/01/12 23:09:40 ID:862gV+rH
>>634
ん?言いたいことが伝わってないかな?
事後適用不可なら毎日随時計算して蓄積していけばいいだけで、料金照会のたびの参照負荷は低いが、
月初めに遡って適用を料金照会されるたびに全員のために毎回やってたら異様に負荷が高く
使い物にならんぞ、って言いたい。
637非通知さん:05/01/13 00:18:43 ID:0lsgU8Jh
>>636
さっぱりわからん
638非通知さん:05/01/13 01:43:09 ID:lypPWuVL
昨日買いました。このケータイ、改行ってどうやればいいの?
639非通知さん:05/01/13 01:45:38 ID:Fem5HoS3
>>638
↓ジョグで改行されないよね、これ。
#キーで改行できます。
640非通知さん:05/01/13 01:45:52 ID:VTCm3AX7
641非通知さん:05/01/13 01:54:03 ID:55Gb2Q+m
俺、あんまり質問気にならない方だが、さすがに説明書以前に
本体やキーを良く見れば書いてあるような事を質問するのはどうなのだ…
このスレに来て書き込む時間を自分のケータイ観察に充てれば?と思っちまう…orz
642非通知さん:05/01/13 02:02:22 ID:0lsgU8Jh
>>641
うっせー、ハゲ
643非通知さん:05/01/13 02:05:35 ID:WRwBddKa
実際そのとおり
644非通知さん:05/01/13 02:06:38 ID:7UtBXZP9
>>638の書き込みが改行されてたら面白かったのに(w
645非通知さん:05/01/13 02:40:31 ID:Q0mtTTEP
8月に買ってからまだ半年もたたないけど、ボタン押すとパキパキってなる…orz
646非通知さん:05/01/13 02:51:35 ID:Fem5HoS3
その瞬間がSONYクオリティ
647非通知さん:05/01/13 03:34:38 ID:5PN2BhaH
新規に買った奴ら!!!
フクロウに拝め (´∀`)9 ビシッ!!!
648非通知さん:05/01/13 04:34:28 ID:qIai/GNC
どういう意味?
649非通知さん:05/01/13 05:04:31 ID:l1TjQj5c
>>648
嘴を捜せとヨ
650非通知さん:05/01/13 05:23:39 ID:Q3/xDTUK
なんだ喙か
651非通知さん:05/01/13 05:29:25 ID:mxmzXzm4
>>647
うーぱーは?
652非通知さん:05/01/13 08:36:57 ID:B5QcR73I
>>607
女の子からのメールがたくさんだと彼女に
怒られるが、一通もないと消したんじゃないかと
怪しまれる。加減が難しい。
だから女の子とのメールはやめた。
653非通知さん:05/01/13 09:22:23 ID:lypPWuVL
>>639-641
おお!改行できた。親切にありがと!
654非通知さん:05/01/13 09:32:25 ID:bUcpCLLW
>>652
俺は本命だけ別フォルダに隠している
655非通知さん:05/01/13 09:51:37 ID:rq2izGOk
すいません、W21Sの発売日を教えてくれませんか。
656非通知さん:05/01/13 10:36:28 ID:IUNv34bq
>>655
7/27です
657非通知さん:05/01/13 10:42:41 ID:rq2izGOk
ありがとう
まだまだ使い続けます
658非通知さん:05/01/13 11:16:16 ID:v/cTDML9
最近、新規購入した者ですが、この機種からPC閲覧する場合どうやってみればいいですか?
FOMAから買い替えました。WIN初心者でしてごめんなさい。教えてください。
659非通知さん:05/01/13 11:18:25 ID:8EQdPwKn
カメラ起動してPCに向ければ見えると思うけど
660非通知さん:05/01/13 11:28:23 ID:/GX3dAbb
>>659
なるほどー
661非通知さん:05/01/13 11:40:07 ID:+v7ac0uD
URLダイレクト入力で見られないなら、あきらめる。
662非通知さん:05/01/13 11:49:54 ID:GW+2m9fT
着せかえキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!




けど
緑もビミョ━━━━━━orz
663非通知さん:05/01/13 11:52:00 ID:3YTkcy1l
何これ電池の持ち悪すぎ
電池残尿2で寝ると翌朝電源切れてるやん
664非通知さん:05/01/13 11:53:14 ID:v/cTDML9
>>661ありがd
665非通知さん:05/01/13 11:54:46 ID:v6EUsq6e
Python Greenの緑は微妙だな。
もうちょっと濃いと良かったのに、せっかくの時間が台無しだ。
666非通知さん:05/01/13 12:00:16 ID:wl4alVPt
着せかえ赤を緑にしただけかよヽ(`д´)ノ
次のジャガーは期待できそうだが、写真の新着のサバンナ使い回しってことはないよな。
667非通知さん:05/01/13 12:55:43 ID:XqcJgUHX
外装交換は元の色と違う色にしてもらえますか?
あと言葉通りガワをかえるだけで、新しい本体にデータを移しかえるということはしませんか?
668非通知さん:05/01/13 12:58:20 ID:gV7p1QMS
>>663
電池残量3で寝ると、翌朝は確実に2以下だよ。
寝る前に充電器にセットするのを忘れると悲惨。
待機電力はFOMAより多いのな。
669非通知さん:05/01/13 12:58:56 ID:ZS4AazOq
がわの色は同じのしか絶対やらない
中身は保護されない、リセットされると脅される
そんなとこ
670非通知さん:05/01/13 13:00:42 ID:ZS4AazOq
電波不安定なとこだと、すぐ電池空になる
安定してるとこだと割ともつ
671非通知さん:05/01/13 13:11:35 ID:gV7p1QMS
>>670
うちは見通しの利くマンションなので、電波状態は悪くないはず。
ただ、2〜3本をフラフラすることはたまにある。
それなりに使っていると、電池の劣化も早まるのが原因かもしれないね。
672非通知さん:05/01/13 13:18:23 ID:ZS4AazOq
ばり3でも実際はどうかわからんし、室内だから余計わからん
673非通知さん:05/01/13 13:21:16 ID:pQACO2Jn
(・∀・)うんうん
この機種クソだね。
ちなみに漏れはW21SA使い。
674非通知さん:05/01/13 13:38:35 ID:RHV9YmKa
まじで?
新規一円だから今週中にも買おうと思ってたのに。
675非通知さん:05/01/13 13:53:46 ID:ZS4AazOq
WIN機はだいたい餅悪いよ、この機体が特別ってほどじゃない。
まぁPDCに比べちゃうと悪すぎる感じがしなくもない。
全般的にau機は電池がそれほど保ってる感じがしないけど。

というわけで、慣れw
676讃岐FF ◆IamVIPkUYU :05/01/13 14:30:28 ID:hmpXsbSE
    ∩ ∩
   ( 〇Θ〇)ー┐ゴッゴスゴッゴス!!!
   しヽ   し′
   彡 >  彡)
     /  / /
    (__(__)


     ∩ ∩
  ┌ー( 〇Θ〇)ゴッゴスゴッゴス!!!
   ` J   /J 
    ( ミ   < ミ
     ヽ ヽ ヽ
     (__) _)
677非通知さん:05/01/13 14:34:45 ID:217aTr5T
こっち逝け!

auは電池持たな杉
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092704314/l50
678非通知さん:05/01/13 14:50:16 ID:nVQ86g8Q
W21Sでしか見れないQVGA動画のフォーマットが「H.263」と言うのがあるのだが
QTで作ってもなんか映像白抜きか黒抜きになるんだよなぁ…どう作ってるんだろうか。
679非通知さん:05/01/13 15:21:30 ID:XqcJgUHX
669さんどうもありがとう!
680非通知さん:05/01/13 15:51:21 ID:lojWcQQd
>>642
最低限説明書読むくらいしろよ。
681非通知さん:05/01/13 15:53:32 ID:l/Np9Dg6
そう言うなよ。auの取説は読みにくいからな。
ドコモの取説は分厚いが親切丁寧に書いてある。
KDDIは見習うべきだと思うが、
コスト削減の一環で薄っぺらい取説になってるのだろう。
682非通知さん:05/01/13 16:13:44 ID:ztle3R0c
>681
これは取説読む以前の話だろうに。
もしや改行マークをしらなかったとか・・・
683非通知さん:05/01/13 16:20:38 ID:VJfUc98H
この機種は神機ってやつですか?
684非通知さん:05/01/13 16:20:52 ID:0lsgU8Jh
>>670
漏れのもそうだ。自宅が不安定。でも A1402S では問題なかったので
1x WIN であるのが関係あるのかも。
685非通知さん:05/01/13 16:26:28 ID:GnCdf8eT
2ちゃんとか見てると、電池パックが熱くなるんですが普通なんですか?WIN機使うの初めてなもんで
686非通知さん:05/01/13 16:40:25 ID:oQmVyMb+
この時期にはホッカイロになる親切仕様です
687非通知さん:05/01/13 16:45:02 ID:+LXMSqup
wap3.0のゲームauは使えないのだろうか(笑)
688非通知さん:05/01/13 16:53:03 ID:GnCdf8eT
なるほど、発熱は親切設計ですかw手に汗かきませんか?
携帯からのレスアンカーの付けかたが分からない≫この記号で良いのかな
689非通知さん:05/01/13 17:02:46 ID:g2quRi50
予測変換で、最初に絵文字を出す設定はありますか?
たとえば、パンダの絵文字を出したいときに、一度パンダと
入力していたら次回からは「ぱ」と入力するだけで予測変換一覧に
表示されますが、今まで一度も入力していないと全部入力していないと
予測変換には出てきません。

自分の妻にメールを送るときに、絵文字がないと怒られるのです。
だから、いくつかは自分で予測変換に入れて簡単に出るようにしているのですが、
次は絵文字がワンパターンで面白くないといわれます。

そのための辞書ファイルがドコモの時にはあったのですが、auに変えてからは
ないみたいです。
690非通知さん:05/01/13 17:06:30 ID:0VgpbUrF

自分の妻にメールを送るときに、絵文字がないと怒られるのです(笑)
691非通知さん:05/01/13 17:10:25 ID:lnMlQ+OP
昔ドコモユーザーだった頃、N2001、2002を使ってた事がある。
その後、端末が過熱しようと、多少バッテリーの持ちが悪かろうと、
電波が不安定だろうと全く気にならなくなった。
692非通知さん:05/01/13 17:23:56 ID:ZS4AazOq
予測変換で顔文字かぁ、あんまり考えたことがなかったけど
記号切り替えで一覧で選択じゃダメなの?一応上の行が最近使った顔文字になってる
筈だけど。
693非通知さん:05/01/13 17:33:51 ID:g2quRi50
>>692
正直に申し上げますと、探すのが面倒くさいのです。
たまたま入力中に
「ゆうえんち」のゆうえんまで入力しておいて、
あ、絵文字あったんだ。使おう。というのが理想でして。

SO505iでは朝日新聞社が予測絵文字辞書を作っていてくれたんでOKでした。
AUは絵文字が多いので難しいのですかね?
最近使った絵文字一覧は出ますが、それじゃワンパターンを言われました。
694非通知さん:05/01/13 17:35:40 ID:8a1Vtq6e
嫁の設定を直したら?
695非通知さん:05/01/13 17:36:10 ID:ztle3R0c
妻としかメールやり取りしないんだろうな。
妻意外とやり取りするほうがはるかに多い人間のほうが世間の大多数なんだが。
696非通知さん:05/01/13 17:40:18 ID:ZS4AazOq
そうですね、言われてみれば意外とそういう風に使うかもしれません。
SO50xのが使えるといいんですけどね…絵文字には互換性ないですし。
(せっかくソニエリの公式ダウンロード辞書システムがあるのに、絵文字は対応できないみたいだし)

同じキャリア同士にメール打つのが多くないっていうか、相手がどんなキャリアか
意識したくなかったりするんで、2ch辞書の顔文字(AA)でやってたりするけど。>漏れの場合
697非通知さん:05/01/13 17:41:39 ID:g2quRi50
鋭いですね。
確かに妻としかメールのやり取りはないですね。その他は週に3通くらいですから。
妻の設定を直せるものなら直したいですw

辞書クリエーターは、 絵文字や外字、制御コードは「変換候補」に
出来ないようなので、携帯の端末内でちまちま登録していってます。
698非通知さん:05/01/13 18:08:17 ID:lypPWuVL
ごめん。今までこんな位置に改行があるなんて思ってもなくて…ほんとわかんなかったんだよorz
説明読むのもめんどかったんだ。すまんかった…
699非通知さん:05/01/13 18:54:08 ID:9GNG9SKV
700非通知さん:05/01/13 19:04:59 ID:KZ3YJBLq
緑へび着せ替えメニューがソニエリサイトにないんですけど
私だけですか?
701非通知さん:05/01/13 20:29:12 ID:GW+2m9fT
>>700
新着に入っても、着せかえに入っても無いって意味?
もう一度落ち着いて探してみては(´・ω・`)_且~~イカガ?
702700:05/01/13 20:50:19 ID:gz6Kf2HK
サイトの着せ替え展示ページでページ更新したら現れました緑へび
イイ(・し・)
703非通知さん:05/01/13 21:14:20 ID:Tv75fgp6
(´・ω・`)
704非通知さん:05/01/13 21:52:40 ID:U1k+kPzq
今日、オレの母がこれに機種変したので試しにバーコードリーダーを使ったんですが、暗くてバーコードが読み取れませんでした。バーコード読み取り中にフォトライトを点灯する事が出来るんでしょうか。
705非通知さん:05/01/13 21:58:44 ID:hRGx4GMt
>>704
ライトは点きません、無理です。
正直、BREWのバーコードリーダーは重くて使い物にならない。
他キャリアだとアプリとしてではなく、
カメラ機能としてバーコードリーダーが装備されてるんだけどね。
706620:05/01/13 22:38:06 ID:xKqlW9ad
>>620
誰も答えてくれない・・・
(´・ω・`)ショボーン
707非通知さん:05/01/13 22:41:09 ID:HMBg1stJ
読み取れなかったことなんてないなぁ
接写にするとか
距離を変えるとかして工夫してみた?
708非通知さん:05/01/13 23:13:07 ID:6T6a4Oye
ドコモに赤外線で画像は送れないんですか?
709非通知さん:05/01/13 23:37:57 ID:8PdW7dOq
今日から おまえらの仲間だ 

よろしく!
710非通知さん:05/01/13 23:41:04 ID:VTCm3AX7
>>706ちょっと分からん
仕様ではないけど
たまにそういう事あるよ
>>708やった事ないからなぁ
今までにアドレスとかは出来るとあったけど画像は分からんなぁ
>>709よろ(*´∀`)ノシ
711非通知さん:05/01/14 00:00:11 ID:116wjaPh
>>708
出来る
712非通知さん:05/01/14 00:14:24 ID:oMXpxwhE
>>708
W21S→ドコモ ○
ドコモ→W21S ×
713非通知さん:05/01/14 00:19:00 ID:yGwTRHEb
初めて携帯から書き込みだわ。よろしく。

cメールとかの入力文字の大きさって変えれないんだよな…
714非通知さん:05/01/14 00:21:15 ID:tlimGK9T
715非通知さん:05/01/14 01:00:57 ID:teeHN45p
前も書いたんだけど…
イヤホンつけると着信できなくなって、イヤホンとったときスピーカーから音でなくならない?
Voda用の使ってるから?
716非通知さん:05/01/14 01:02:08 ID:QFMlphAg
メールの表示する時、日時、名前、題名の3段表示できますか?
5404Sではできなかったか、字が小さ杉だったかで
すぐ5402Sに戻しちゃったのよね。

あと時計表示を「デジタル1大」にした時って黒字??
いまのとこ5402Sが使い易さ最強だから変えたくないんだけど
そろそろネタが尽きてきたから自腹きらなきゃだわ
(携帯屋じゃないけどノルマがある)
717非通知さん:05/01/14 01:06:44 ID:mF7XTWqq
>715
なる。自分もvodaのもらいものを使ってるんだけど。
718非通知さん:05/01/14 01:29:27 ID:yMr5x+y+
>715>717
あう純正の使ってるけどならないよ
vodaのだからかも
719非通知さん:05/01/14 01:37:14 ID:OMqRosr2
>>693
> 最近使った絵文字一覧は出ますが、それじゃワンパターンを言われました。
(笑)
720非通知さん:05/01/14 01:38:45 ID:zP5tD0ef
アプリで遊んだりするんだけど決定キーを何回も強く押しちゃうから壊れないかヒヤヒヤするよ。
721非通知さん:05/01/14 01:44:32 ID:hPMpTFl3
>>716
メールボックスの表示は、5402S同様3種類。
ソフトキーで瞬時に切り替え可能。

デジタル1の表示色は黒。

機種変当初、ジョグ周りの操作に違和感を感じたが
慣れれば、特にメール作成時は5402Sより使い易い。
722非通知さん:05/01/14 01:45:49 ID:OMqRosr2
>>716
一覧画面でも本文画面でも日時、送信元、題名表示できます。
一覧表示の字の大きさは変更不可。本文表示の文字の大きさは変更可。

マニュアルがダウンロードできるのでそちらを見てもいいかも。
723非通知さん:05/01/14 01:47:07 ID:OMqRosr2
>>716
あとデジタル1大の文字は白ふちつきの黒字。
724_:05/01/14 02:03:28 ID:stoha6op
725非通知さん:05/01/14 02:08:41 ID:GtwsBD3D
あぁぁ!糞!膝ぐらいの高さから俺の21S白が、アスファルトにダイヴしちまったZE!!
ひんじ側から落ちたから銀色パーツが削れて、そのまま電池側に倒れて微妙な傷数箇所。
すまんかった…my21S…orz

そこで質問。
ジョグ暴走云々で無償修理出して、外装取替えウマー。
だと、CPから落とした有料情報はあぼーんになるけど、無理言って保存は出来るか。

5250円払って外装取替え。この場合も上記と同じ?データあぼーん?

金払ってるんだから、何とかならんものですか?
御教授願いたし。
726非通知さん:05/01/14 02:36:18 ID:u/mNrQn3
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_174_13588242_24737678/25720005.html
これって使える?
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/gaibu_memory.html
見ると
(黒)はだめみたいなんだが…やっぱり駄目なのか?
727非通知さん:05/01/14 02:55:10 ID:GtwsBD3D
>>726
寒冷地仕様になったから、若干中身も変わったって事でNGなんだろうね。

黒はダメって書いてあるんだから、やはりダメかと。
728非通知さん:05/01/14 03:11:18 ID:4U63XDLM
Hi-Speedと寒冷地仕様って出荷が遅れてたとか
そういう理由だったと思うけど市場に出てないから
動作確認してないってことじゃないかと。

基本的にレガシー(規格の古い方)には新しいデバイスは
合わせるのは普通かと(特にこういうものはね…でもMSは安心できないがw)
729非通知さん:05/01/14 03:15:17 ID:uYGsnPUj
w21sは量産型だから衝撃に弱く、傷の損害の大きさも落とした人なら分かるだろう。銀メッキのたやすい剥がれ方は他の携帯にはまずないからな・・どの機種も必ず短所を持っているという事だろう
730非通知さん:05/01/14 03:31:59 ID:2bXgHdxr
まじで?
731非通知さん:05/01/14 04:27:53 ID:ImSNJKQq
>>729
いかにも世間知らずのガキがいいそうなことですねw
732非通知さん:05/01/14 04:30:48 ID:4U63XDLM
買え、使え。
まずはそれから
733非通知さん:05/01/14 04:40:53 ID:wha/Isq3
SO212i利用中だけど
最近のドコモはセンタージョグないから
新規1円とココの好評につられてメールとweb用に導入したけどいい!
(ドコモTEL番の周知がじゃまくさいんで当分併用)

SO212i使ってたからすぐ慣れたのも当然あるけど
最近使う機会があった他機種と比べても欠点少ない
と言ってもまとめにあるようにバッテリーのもちや < >キー等は減点だが。
734非通知さん:05/01/14 04:54:11 ID:wha/Isq3
>辞書クリエーターは、 絵文字や外字、制御コードは「変換候補」に
>出来ないようなので、携帯の端末内でちまちま登録していってます。

辞書クリエータとツールからの辞書登録と
本文中での辞書登録では制限事項が違うみたいなので
同様に「、」や「。」などによく使う(半角)記号を登録した。
「わをん」も登録対象にし、絵文字・顔文字は使わないので
入力モードを切り替える必要ほぼなし、超快適。

かさた→EZ→ADG or adg 、こういう変換結果が
(この機種からこれ↑が可能になったのに贅沢な悩みだが)
PObox的に次の変換時の候補に出てきたら個人的にはほぼ完璧だった。
735非通知さん:05/01/14 04:56:51 ID:ImSNJKQq
このスレに限らず、ほんっっとに最近は一文中で「けど」「けど」「だけど」を連呼する人が多いなあ…。
大抵は若い人なんだろうけども。これ多分なんか原因があるよね。
国語力低下ってやつ?
736非通知さん:05/01/14 05:04:26 ID:wha/Isq3
>>726の下ようなページがあることも知らず
(W21Sが高速データ転送に未対応とは知ってたが)
MSX-M512Sを買ったけど
今のところ問題なくフォーマットされ
普通に認識・作動してる。

これから検討する人は
念のため auとソニー 両方に確認したら。
ソニーはこういうやさしさが少し足りない場合が多いから。

http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/gaibu_memory.html
>2004年11月12日現在
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200409/09-0910/
>MSX-M512S(容量512MB) 発売日 2004年11月26日
737非通知さん:05/01/14 05:24:17 ID:wha/Isq3
auにはMySyncという便利なのがあるので購入予定だが
auならでは?のvCard,vCalendarも試してみた。

共通規格とはいえ解釈がちがうところもあるようで
分類にauの分類アイコンが使われていて
パソコン側のSasuke(スケジュールソフト)とうまくいかないけど
データ自体はテキストなんで勝手に解釈し
なんとか自分なりに満足できるようにした。

W21S側に字数制限があるけど
Sasuke側が全文をほぼ自動的にメール送信するんでそれもそれなりに満足。

とはいえ、メール添付出来ないデジカメ画像をPC側に吸い出す為にも
MySyncSuiteは購入する、たぶん。
MS取り出してのデータ転送だと、その度にカバーが緩くなりMSが落ちないかと
小心者なんで気にしてしまうから。
738非通知さん:05/01/14 05:46:19 ID:MwqP3QpO
>735
いえ、日本語力の低下です。
739非通知さん:05/01/14 10:02:01 ID:XS/Rs4em
>735
あなたの日本語力も相当なものだと思います。
スレ違いですが。
740非通知さん:05/01/14 10:24:27 ID:tNxZirVL
わらった
741非通知さん:05/01/14 10:51:41 ID:sewfj2ah
この携帯で5404Sの電池使えますよね?ってか、電池のフタが空けられない…(・_・;)
742非通知さん:05/01/14 11:37:29 ID:bhD6Y7NT
>>741
片方の指で△をプチ(。・・)σ【ON】

片方の手でスライドさせる

簡単に開きます
743非通知さん:05/01/14 11:55:28 ID:4U63XDLM
5404の方じゃ?>>741
最初開けられなかったし>漏れも

っていうか一度ガバガバになると,楽にあけられてたんだけど
電池が妊娠してからまたキツキツにorz
っていうか充電台にものらねえ>5404

その電池W21Sに入れると裏蓋閉まらない…むりやりしめると
もっこりorz
744非通知さん:05/01/14 12:26:23 ID:v+7ka+Hf
今週、白買った者です。予測変換賢いけど、文章を誘導されている
ようで少し、抵抗が…。
長文のメール作成する時、パソコンでテキスト作成して、W21Sに転送
する簡単な方法ないですか?
745非通知さん:05/01/14 12:30:15 ID:I9QkT44k
メール
746725:05/01/14 12:44:49 ID:GtwsBD3D
反応が無いところを見ると、打開策は無いっぽいな…。

ショップでごねて来るか…。
747非通知さん:05/01/14 13:05:24 ID:H7v6J8jl
>>746
自分が修理に出した時は基板交換でしたが
アプリや着うたなんかは修理前の状態で
外装交換されて返ってきましたよ。
748非通知さん:05/01/14 13:20:28 ID:2B/TzZLB
>>715
M29は確かめた?
749非通知さん:05/01/14 13:22:00 ID:vXDZmMlx
>>744
予測変換は使い込めばあなたに合った結果を表示するはず。
気に入らないなら予測変換を通常変換に切り替えればOK!
750非通知さん:05/01/14 13:36:49 ID:wAAsOs0j
>>744
こだわりを捨てて誘導されちゃいな。楽だよ。
751非通知さん:05/01/14 14:04:13 ID:DDWS6esM
>>746
まず、電池と電池カバー以外は新品で返ってくる。中のデータもDLしたでーたも無事。
万一無事じゃなくても俺はauショップでバックアップ取ってから修理に出してもらってる。
PCのバックアップは返ってきたら目の前で消してもらえる。
ただauショップでバックアップはやってる店舗とやってない店舗がありそうだが。


752非通知さん:05/01/14 14:15:34 ID:8vTviorh
家具の移動中に充電用の卓上ホルダを粉砕した
データポートで充電するの嫌いだから早速ショップへ言って注文
事情を説明したらカタログで調べてくれて、2千円で取り寄せ可能という
ホルダのデザイン気に入ってるし、お願いして帰って数日
受取りに行ったらACアダプタのみが届いてた…ちゃんと説明したのに…
もしやホルダは買えないのか?まさかな…商品コード買いてあるし…orz
753非通知さん:05/01/14 14:17:21 ID:NAgPnpoC
さすがauショップ(笑)
754非通知さん:05/01/14 14:17:44 ID:B3k67SBP
>> もしやホルダは買えないのか?

受け取りに行った時点で何故問い合わせない
755725:05/01/14 14:30:39 ID:GtwsBD3D
>>747,>>751
d!少し希望が出てきたよ。
辺りのショップに電話して聞いてみる。
756非通知さん:05/01/14 14:43:21 ID:NAgPnpoC
>>752
auアダプタを頼んでないのならその場で返品して、
卓上ホルダを注文すべきだろ。
注文してない商品を買ってノコノコと帰ってきたのか?
757非通知さん:05/01/14 14:50:20 ID:8vTviorh
>754
全くもってこちらの落ち度なんだが、中身確認しろって言われた時に
ビニールとかコードを出し入れするのが面倒で、蓋あけて大丈夫ですって言ってしまったのだ…
ホルダがバラバラに壊れたと言って注文したから、まさかホルダが無いとは思わなくて
で、家に帰って愕然。ACアダプタのみだったのも驚いたが、どう考えてもホルダより小さい箱に
ホルダが入ってると思って疑わなかった自分のアホさ加減にも驚いた…orz
758非通知さん:05/01/14 14:50:40 ID:bAjx9im+
>>756
馬鹿か?
759非通知さん:05/01/14 14:53:45 ID:NAgPnpoC
卓上ホルダの型番 21SOPUA
税込 1144円
760非通知さん:05/01/14 15:01:49 ID:SV9nTgf2
>752
もしやauビギナー?
761非通知さん:05/01/14 15:17:31 ID:h4MvukRe
auショップは要注意

最前線は任せろ〜好調auを支える“詭弁”の接客
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098256090/l50
762非通知さん:05/01/14 15:23:14 ID:tSR2LOUU
明日新規0円で買いに行くんですけどシルバーかホワイトで迷ってます(赤は売り切れ)シルバーとホワイト実際使ってる人の意見聞かせていただけますか?お願いします
763非通知さん:05/01/14 15:25:39 ID:NAgPnpoC
ホワイトにしてよかったと思う。
ただ、10キーの文字がシルバーより難い…orz
764非通知さん:05/01/14 15:27:18 ID:/ePuTxZN
海外にもezwebの公式サイトがあることを初めてしった
765非通知さん:05/01/14 15:38:48 ID:B3k67SBP
ホワイトとシルバーのモック見比べてシルバーにした私ですが
何故かというと
ホワイトはシルバーより心持ちデブに見えるから。
766非通知さん:05/01/14 15:44:26 ID:8vTviorh
>759
ありがとう。今度はちゃんと商品名と商品コード指定して頼むよ…
>760
や、そういうわけじゃないけど割りと大事に使うから修理とか初めてだったんで
冷静になればこっちも悪かったよな…お騒がせしました
767非通知さん:05/01/14 15:46:34 ID:SV9nTgf2
>シルバーとホワイト実際使ってる人の
両方持ってる人なんて少ないだろ?w

色なんて直感。
赤売り切れでシルバー買ったけどさ。
768非通知さん:05/01/14 15:57:52 ID:2TCpIJHi
俺は、シルバー、白の順で避けるいろ。
21S赤、5404S黒、3014S青。
769非通知さん:05/01/14 15:59:53 ID:NAgPnpoC
色の濃いやつは汚れが目立つからな。
最近はあえて淡い系の色を選んでるよ。
770非通知さん:05/01/14 16:17:22 ID:B3k67SBP
あれ、中も白だったら買ったのになあ
771非通知さん:05/01/14 16:44:16 ID:GtwsBD3D
>>770
そうなると、前使ってた5402と被るから、俺は選ばなかったと思う。
白と黒の相反するツートンパンダだからこそ、此れにした。
772非通知さん:05/01/14 16:48:50 ID:8XcjLi+s
中が白だったら買わないな。
ツートンは引き締まって見えるし。
773非通知さん:05/01/14 16:53:57 ID:OMqRosr2
シルバーは中がシャンパンゴールド(金ぴか)です。
恥ずかしくなければこれでもいいかな。
774非通知さん:05/01/14 16:54:29 ID:4U63XDLM
シルバーみたいに、内側も(シルバーベースで)光沢っぽい同系色って
できなかったのかなぁ。
(ジョグ機能キーのところだけシルバーと同じでなんかアンバランスだし)
赤を開けるとキーボードがワインレッドっぽいシルバーとか。

黒いのも悪くないんだけど、なんかぷらすちっくぽいし手あかつくと
なんか汚くなりそうだったから、シルバーにした漏れ
775非通知さん:05/01/14 16:58:24 ID:8XcjLi+s
実はレッドの内側と、ホワイトの内側の黒は微妙に色が違いますよね。
ホワイトもレッドの内側の色が良かったな〜
776非通知さん:05/01/14 16:58:42 ID:V20+zGfP
この機種のシルバーは赤みがかっていて、あまり綺麗では無い
777非通知さん:05/01/14 17:02:34 ID:B3k67SBP
ピンクゴールドはかわいいと思います
778非通知さん:05/01/14 17:19:32 ID:qksekSOS
シルバーの方がカッコイイし。中身だって全然恥ずかしく無いし。てか、誰に見られるの?w
779非通知さん:05/01/14 17:21:33 ID:swO8ZuWw
ホワイトのキーの部分が青く光ってくれたら
個人的にかなりGJ!って感じなんだけどなぁ
780非通知さん:05/01/14 17:26:53 ID:zJuu6pQf
キーライトの色って変えられないの?
781非通知さん:05/01/14 17:32:58 ID:swO8ZuWw
>>780
ムリポ
のはず
782非通知さん:05/01/14 17:38:11 ID:bAjx9im+
正直、中が黒なら何色でも良かった。
783非通知さん:05/01/14 17:47:25 ID:fvqmTUei
シルバーは塗装がはげるからな。
784非通知さん:05/01/14 18:54:29 ID:uYGsnPUj
白はでぶ専用だから、持ってる奴みるとうける(爆)まいうー
785非通知さん:05/01/14 19:30:14 ID:Fd/0n8wd
漏れはもともとW21SAを使っていて、その携帯が修理中で代替機としてこのW21Sを使っているけど…。
正直こっちの方が気に入った。orz
786非通知さん:05/01/14 19:35:46 ID:T6DIHbVg
W21S対応のimonaが見つからないorz

誰か知ってる人いたら教えて・・・エロイ人
787非通知さん:05/01/14 19:37:24 ID:tlimGK9T
根本的にアリェネェ…( ゚д゚)
788非通知さん:05/01/14 19:43:17 ID:nCdVfgyF
>>786
解約して他キャリアに移った方がいいよ


確かにシルバーは結構塗装禿げてきてるよorz
でも、シルバーのモック3つあるから交換できる。
問題ない
だけど、開いたまま落として画面が傷だらけだ
ざまぁみろ
789非通知さん:05/01/14 19:46:24 ID:RZ+YIT5l
>>786
imonaになぜこだわる?
今ならクラシックでもさほど問題ないだろ。
790786:05/01/14 19:47:34 ID:T6DIHbVg
この前フォーマでソニエリでないのにむかついてあうに乗り換えたんだけど、それまでimona使ってたから少し不便に感じる。
791非通知さん:05/01/14 19:52:40 ID:TT/7aMyc
>>790
すぐになれるよ
792非通知さん:05/01/14 19:54:55 ID:9gU/ffQc
793非通知さん:05/01/14 19:57:38 ID:tlimGK9T
>>792最低
794非通知さん:05/01/14 20:08:48 ID:B3k67SBP
p2の俺は勝ち組
795非通知さん:05/01/14 20:12:05 ID:33HJ7+FU
社会的に負け組みじゃないんか
796非通知さん:05/01/14 20:17:18 ID:B3k67SBP
orz
797非通知さん:05/01/14 20:27:53 ID:4U63XDLM
p2の漏れも勝ち組

っていうかp2だと(・∀・)イイ!!>W21S
(京ぽんもな
798非通知さん:05/01/14 20:39:54 ID:qksekSOS
前から気になってたんだが京ぽんって何?
799非通知さん:05/01/14 20:41:57 ID:33HJ7+FU
>>798
京セラのオペラ搭載Air H"Phone
略して京ぽん
800非通知さん:05/01/14 21:11:21 ID:0FmjW6PE
勝手サイトってどこのことですか?
801非通知さん:05/01/14 21:41:55 ID:qksekSOS
>>800
トップメニューからいけないところ。個人でHPを作ってるところ。
802非通知さん:05/01/14 21:50:19 ID:bDFKbCHM
>>784
デブに似合うのは暖色系。
この場合は赤だな。
803非通知さん:05/01/14 21:55:00 ID:tb1jZEVu
うっせーボケ
804非通知さん:05/01/14 22:00:04 ID:nG1aFypS
つーか何色持ってもデブはデブ
805非通知さん:05/01/14 22:09:11 ID:tb1jZEVu
耳から口まで携帯届いてねーじゃんとか言うな
806非通知さん:05/01/14 22:15:49 ID:4U63XDLM
premini推奨>耳から口まで届かない
807非通知さん:05/01/14 22:17:05 ID:TJ+5WQok
『おー』
って入力すると
『oh!マイペット』
と意味わからん変換が…┐(´ー`)┌
808非通知さん:05/01/14 22:23:07 ID:bDFKbCHM
809非通知さん:05/01/14 22:37:37 ID:Yx57NArM
特に漢字変換時にジョグの一回目がたまに空回りするのは
こういうものなのでしょうか。
810非通知さん:05/01/14 22:43:09 ID:bDFKbCHM
>>809
空回りなのかどうかはボタン操作音を出してると分かると思う。
811非通知さん:05/01/14 22:43:28 ID:kEwK06zE
正直、ピンクなら誰でもよかった
812非通知さん:05/01/14 23:00:26 ID:qksekSOS
カードリーダーあるとどんな時便利?動画作るぐらい?
813非通知さん:05/01/14 23:30:03 ID:MwqP3QpO
エナジーレッドの内側はグレイだと思うよ。ホワイトのはブラック。
>819
PCと大容量のデータ連携するときは便利。
814非通知さん:05/01/15 00:07:31 ID:d9GinwuQ
ケーブルでつなげばいい
815非通知さん:05/01/15 00:15:12 ID:9bVKv3A9
「さむす」と入力するとサムスンが出てくるW21S萌え〜
816非通知さん:05/01/15 00:50:34 ID:lF1dKzPP
この携帯キモい
817非通知さん:05/01/15 00:52:27 ID:PcoqUbmy
>>816
君の顔もキモイ
818非通知さん:05/01/15 01:00:30 ID:no3QpzR5
すんません
メールのフォルダ振分け条件にグループって指定できますか?
819非通知さん
うん