【NTT】ドコモ総合質問スレッド その78【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問する前に必ず下記の注意書を読みましょう。

2非通知さん:05/01/01 19:46:46 ID:FWFU99gN
2げとずざりんこ。。
3 【大吉】 【922円】 :05/01/01 20:04:30 ID:cwUgrtEo
前スレは貼らないの?
4非通知さん:05/01/01 20:41:21 ID:We2rwvzv
4様
5非通知さん:05/01/01 20:43:13 ID:9avdF78n
>>3
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その77【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103647059/

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ☆ テンプレ、説明書の熟読
  ☆ Google等による検索
  ☆ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)

*************************************************************
  質問時には使用機種や契約地域を書くと、より正確な回答がもらえます。
  また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
*************************************************************

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちら(テンプレサイト)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

65:05/01/01 20:43:44 ID:9avdF78n
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)

★DoCoMo神奈川による各機種マニュアル (説明書が手元にない人はこちらへ)
http://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body.html

★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されていますよ。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm

★携帯を無くした!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。

75:05/01/01 20:44:14 ID:9avdF78n
■待受け画像に出来るサイズ一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505i以降は20KB以内)
※movaのiモードメールは仕様上、添付ファイルの受信ができませんので、 画像を作ったら
アップローダー等を利用する必要があります。 (FOMAは添付ファイル受信OK)

■ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
★@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
★フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
★撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
★Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
★ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
★写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
★ナナメール http://i.ne7.jp/
★携帯向け画像変換 − ピクト http://www.pic.to/

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
「こちらは090-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(有料)による着信拒否

85:05/01/01 20:44:52 ID:9avdF78n
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に調べましょう。 特に、movaからFOMAに契約変更する人は
やってみることをお勧めします。
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
(↑は中央の場合。他管轄は各地域会社のHPでどうぞ。)

■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の
 計算方法は?

新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。なお、5月1日以降受付分から、プランを
変更した場合でも、繰越し分は継続されるようになりました。

■ 機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日が基準となりますです。(「○か月後」は管轄により異なります)
ex. 4月22日契約で、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは
  翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変し、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 次の優遇適用は
  翌年6月30日から。
※一部管轄地域(中央・東海等)では、持込機種変の場合は端末利用期間はリセットされません。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間が
 リセットされます。(持込機種変の場合は↑に準じる)
95:05/01/01 20:46:00 ID:9avdF78n
■ デュアルネットワークサービスを解約したいんだけど・・・
mova端末から番号を抜く必要がありますので、ドコモショップのみでの受付となります。量販店等の
ショップでは対応できません。

■ mova端末を持ってないんだけど、FOMAのデュアルネットワークサービス(DNS)に加入できる?
基本的には自前でmova端末を用意する必要がありますが、管轄・DSによってはDNS用のmova端末を
格安で提供してくれることもあるようです。(提供するmova端末は21x系らしい)
手続きはドコモショップでどうぞ。

■NTT DoCoMo 各地域会社HP
★NTTドコモ北海道 http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北 http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央) http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海 http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸 http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西 http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国 http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国 http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州 http://www.docomokyusyu.co.jp/

■最後に
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
10(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/01 20:54:48 ID:zlXzuUnV
11全スレッド809:05/01/01 20:55:28 ID:7bTs6DIQ
前スレッドの>>811さん。
お返事ありがとうございます。書込みが遅れてしまいすみませんでした。
理想の環境が全て可能で良かったです。
それで、Triplex Nは入手困難らしいので、Triplex Nではなくサードパーティの
データカードを購入して使おうと思います。
ちなみにお勧めのサードパーティのデータカードは御座いますか?
宜しくお願い致します。

前スレッドの>>814さん。
出来ればFOMA1台のみで通話もメールもしたいんですけど
住んでいる所がFOMAのエリア外でして・・・。
早く全国カバーしてくれればいいんですよね。本当。  
12非通知さん:05/01/01 21:09:18 ID:mSQ2C/hc
FOMAからMOVAにする場合は契約変更という形になるのでしょうか?
その場合は店頭等で表示されている機種変更価格より高くなったりしますか?

今のところデュアルで使うこともないのでMOVAに変更しようと思うのですが・・・
13非通知さん:05/01/01 21:21:38 ID:CWbBeM91
auからドコモに変更しました。
が、電話帳のコピーで困っています。
auの端末に入っている電話帳をそっくりそのまま
ドコモの端末に入れたいのですが、なにかいい方法は
ないでしょうか?
メモリ転送ソフトを買うっていうのは、最終手段にしたいのですが。。
買ったお店では無理って言われちゃいました。。。
機種は両方ともソニエリ製です。
14 【小吉】 【392円】 :05/01/01 21:26:28 ID:cwUgrtEo
>>12
契約変更という形になります
ショップによりますが、その場合はうちでは定価販売になりますね。
もしも以前使っていたMOVAなどが手元にあるなら持込にすれば
(デュアル機で今使ってるのかな?)
契約変更の手数料だけでOKですよ。

>>13
あれ、ドコポートで出来るはずだけど?
でも、グループ分けなんかは消えるかもね。
15 【ぴょん吉】 【1959円】 :05/01/01 21:27:44 ID:cwUgrtEo
>>5
オツカレー
ヽ( ^∀^)ノq□ コーフィードゾー
1612:05/01/01 21:38:59 ID:mSQ2C/hc
レスありがとうございます。今はFOMAのみでMOVAの機種も持っていません。
MOVAの機種に変えようかと思ったのですが高くつきそうですね、、、

オークションで白ロムを買うのがベストなんだろうか
17前スレ1:05/01/01 21:44:17 ID:7fZehOjh
>>1
テンプレはきれいに貼れバカ!
中途半端なことすな!
18 【ぴょん吉】 【770円】 :05/01/01 21:54:28 ID:cwUgrtEo
>>16
そだねぇ〜
あとは、新規で購入して半年程度FOMAと2台維持するとか?
F割つければ今なんて、506系はほとんどどこも無料だから
そっちのほうが安くなるかもですよ?
FOMA→プラン39(F割つければ安いし)
MOVA→お好きなコースを
上記を足したものx3ヶ月分と新規手数料を足したものと
オクで購入する機械の差額で選ぶべし。
個人的には、新規おすすめ、保証書つくし。
19 【大吉】 【172円】 :05/01/01 21:56:41 ID:cwUgrtEo
>>18
あ、半年か3ヶ月維持かはショップにより違うかもなので
概算でみてちょ〜
ちなみにデータ22でFOMA維持はお勧めしない。
プラン変更に2000円余分にかかるから。
20非通知さん:05/01/01 22:22:38 ID:e32m8NUn
公式のホームページでとった、着メロ着うたをminiSDカードに入れれますか?ちなみにN900iです
21非通知さん:05/01/01 22:44:33 ID:cgArMAdH
メール着信拒否されてるわけでも、
アドレス変えられたわけでもないのに、
友達にメールを送ると
宛先を確認してください
と表示されます。何ででしょうか?
ドコモのmovaを使用しています。
22非通知さん:05/01/01 22:51:05 ID:mSQ2C/hc
えーっと確か1日200件以上送るとそうなるらしい
(相手がメール大量送信者拒否にしてると
23非通知さん:05/01/01 22:51:48 ID:cgArMAdH
>>22
それって翌日になると解除されますかね?
24非通知さん:05/01/01 22:53:02 ID:mSQ2C/hc
されるらしいです!
アドレス変えた時なんか不便ですよね〜
25非通知さん:05/01/01 22:54:54 ID:hXuJ9CXG
既出でしたらスミマセン。
ドコモのiショットでボーダフォンに写真を送りたいのですが送れません。
分かる方、方法を教えてくさい。
26非通知さん:05/01/01 22:55:16 ID:cgArMAdH
>>24
ありがとうございました!
安心しました。いきなり送れなくなったんで焦りました・・・。
27非通知さん:05/01/01 23:02:32 ID:Mw9tDqtN
>>25
相手がメールの受信契約をしてなのでは?
28携帯紛失:05/01/01 23:05:09 ID:34VeW8rI
ボーダフォンで申し訳ないっす!!
携帯電話に詳しい方々に教えていただきたいことがあります。
ボーダフォンのプリペイドカードの携帯電話を紛失してしまいました。
メーモリー消去、回線停止をしてもらうためにボーダフォンに連絡した
ところ、遠隔操作でのメモリー消去、回線停止はできませんとのこと。。。
回線停止は諦めましたので、遠隔での消去方法をお教え下さいm(__)m機種は
エンジョルノです。お願いいたします。
29非通知さん:05/01/01 23:06:02 ID:Mw9tDqtN
30非通知さん:05/01/01 23:06:34 ID:pcEfJGce
FOMAからMOVAは高いんですか!?
昨日ショップで値段表見てきたのですが、FOMA・MOVA関係なく
契約期間(機種変更後の期間)で値段決まってますってことだったんだけど。
契約変更というのは機種変更とどう違うんですか?

あと、今FOMAを使ってて無料通話が毎月繰越で残ってます。
MOVAに変えた場合ってその無料通話もちゃんと残るんでしょうか?
3125:05/01/01 23:15:00 ID:hXuJ9CXG
>>27
ボーダフォンはiショットの写真を受信するのに別途契約がるのですか?
32非通知さん:05/01/01 23:23:54 ID:Mw9tDqtN
>>31
iショット問わず、添付ファイルを受信するには
ロングメールやスーパーメールの契約が必要だよ。
3325:05/01/01 23:27:51 ID:hXuJ9CXG
>>32
確認してみます。
ありがとうございました。
34 【大吉】 ぴのこ:05/01/01 23:32:04 ID:JD8LYDgq
新スレおめ☆(^▽^)
35非通知さん:05/01/01 23:33:54 ID:dp2kZ+JK
端末が安いからオンラインショップで新規契約しようと思ってるんだけど
個人情報の流出とかその手の問題は起こりえますか?
36非通知さん:05/01/01 23:33:55 ID:aSWprBld
アッチョンプリケ!
37非通知さん:05/01/02 00:06:21 ID:qr01fWYh
諸兄方にお尋ねしたきことがございます。

当方、先日P900iに機種変更いたしましたが、
PCとの連携を行うケーブルについて悩んでおります。

目的)
A.データ接続(電話帳のバックアップ)
B.USB接続によるFOMAの充電

問題点)
目的のA.B.の両方を一本で満たすケーブルが見つからない


携快電話・万能携帯等々のソフトなども見て回りましたが、
いずれも、データ接続とUSB受電が別モノである印象を受けました。
これは、

1.FOMAのデータ接続用ケーブルとUSB充電ケーブルは基本は別モノ
2.一部ソフトに限り、両方の機能を満たすケーブルが付属
3.(1.の前提が正しいとして)
 DoCoMoのサイトからDLできるデータ管理ソフトは、USB充電機能の
 有無にかかわらず、データ接続の機能さえあればどれでも利用可能

ということなのでしょうか?

最悪、職場では(黙認ですが)USBの受電機能のみのケーブル使用、
データ接続機能のみケーブルでの電話帳・メール等のバックアップは自宅で行う
(つまり、ケーブルを二本購入)も考えております。

どうかよき知恵、もしくはこういった商品がある、という
ヒント・情報などいただけますと幸いです。
なにとぞよろしくお願い申しあげます。
38非通知さん:05/01/02 00:21:22 ID:acY/dbvs
>>37
ドコモでもらったUSBケーブル+純正ソフトを使ってる充電できないな。
充電できるケーブルも試したことがないので分からん。
こちらも参考にした方がよろしいかと。

携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたいPart12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101403858/l50
39非通知さん:05/01/02 01:24:38 ID:DVBJKKok
>>37
携帯万能に、データ通信・充電兼用ケーブルが同梱のパッケージも
あったと思う。
しかし個人的には、充電ケーブルは充電ケーブル単機能の方が
使い勝手がよいと思うが。

充電機能つき通信ケーブルは、ソフトから充電機能をONにしないと充電が始まらない。
単機能充電ケーブルなら、繋げば有無をいわさず充電が始まるわけだ。
妙なドライバのインストールも無いから、気軽に他人のUSBポートを
借りることもできる。
40非通知さん:05/01/02 06:35:04 ID:ozaNA6PK
ドコモいつまでやすみ?
41着うた:05/01/02 07:36:32 ID:2XgK87jE
NTTDOCOMOのP506ICを使っていますが、着信音に「着うた」はダウンロード出来ないんでしょうか?FOMAしかだめなの?
42(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/02 07:56:56 ID:CEGyj0CM
>>40
4日か5日に開くかと

>>41
うん。
43非通知さん:05/01/02 08:38:10 ID:xDog9Xlg
一括送信ってバレナイ送信の仕方おしえて・・・
お客さんに送るんだけど、バレタラまずいっしょ?
44非通知さん:05/01/02 08:43:53 ID:VA/rLmqC
>>43
FOMAのBCCつかいなされ。
出来ないならあきらめなされ。
45非通知さん:05/01/02 09:12:41 ID:sfAv4w2S
44さん
どうやってやるの?
46非通知さん:05/01/02 10:22:38 ID:LQ/oLU59
>>45
取説読んで分からんかったらまたおいで。
47非通知さん:05/01/02 10:39:30 ID:8veIivb7
>>1
48非通知さん:05/01/02 11:41:40 ID:PZh1hTSG
ヤフオクで改造されたSO504iを買おうと思っているんですが、そのまま機種変更ってできるんでしょうか?
49(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/02 11:46:14 ID:CEGyj0CM
どういう改造?
50非通知さん:05/01/02 11:54:47 ID:PZh1hTSG
ブラックの外装とホワイトの外装を使って1つになっている?かんじです
51非通知さん:05/01/02 12:10:15 ID:edexadwU
「縛り」ってどういう意味?
52非通知さん:05/01/02 12:15:32 ID:LQ/oLU59
>>51
しばり 【縛り】
(1)しばること。また、しばるもの。
(2)制限。期限。くぎり。
「親会社からの―がきつい」「高利貸より三月―とて十円かりし/大つごもり(一葉)」
(3)一部ずつの返還は許可しない銀行の定期貸付金。
(4)将棋で、待ち駒のこと。
53非通知さん:05/01/02 13:29:56 ID:3oy2IhIw
>>48
不正改造だから無理。
54age:05/01/02 13:37:09 ID:1xkL0HPQ
auからDoCoMoへ変更を考えてます。アドレス帳に誕生日登録ができて、その日が来たら待受画面に知らせてくれる機能ありの機種ってありますか?
55非通知さん:05/01/02 13:42:06 ID:cMin2uSE
>>54
三菱はそういった機能があったような気が…
56非通知さん:05/01/02 13:44:46 ID:9/ZuNl1I
F900icとF901icどっち買うか迷ってます。意見ください
57非通知さん:05/01/02 13:45:13 ID:cMin2uSE
>>56
どっちも買う。
58非通知さん:05/01/02 13:54:08 ID:vQR8uegI
どっちも買う金があったらここで質問しないな…
59非通知さん:05/01/02 14:04:32 ID:dNsVMJIK
プレミアムクラブって入ったほうが得ですか?
60非通知さん:05/01/02 14:05:00 ID:cMin2uSE
>>59
むしろ入らなければ損をすると考えた方がいい。
61(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/02 14:12:58 ID:CEGyj0CM
プレミアクラブだけでなく、ドコモカードも作るともっと得。
ただクレカだから作れないこともあるだろうけど。
62非通知さん:05/01/02 14:46:56 ID:FTimh3hj
Fシリーズのスペシャルモードとはどういったものなんですか?
63非通知さん:05/01/02 16:02:30 ID:NUypyCKR
>>62
敵のHPが2倍になる
64非通知さん:05/01/02 16:09:58 ID:ipvElooZ
901iCを買おうと思ってるんだけど。最強はどれですか?
65非通知さん:05/01/02 16:20:05 ID:LQ/oLU59
>>64
何を差して最強なの?
66非通知さん:05/01/02 16:21:09 ID:KaiwXFXp
像が踏んでも壊れないとか、そういう携帯を探してるのかな?
67非通知さん:05/01/02 16:22:13 ID:KaiwXFXp
×像→○象

MS-IMEって本当にバカだね…orz
6864:05/01/02 16:22:59 ID:ipvElooZ
着メロ関係の音質が綺麗な携帯がいいんですけど。どの機種が一番綺麗でしょうか?
69非通知さん:05/01/02 16:25:43 ID:+5drCh1V
テンプレ勝手に変えるなよ!

====================================================================================
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問する前に必ず下記の注意書を読みましょう。

 ・必ず>>2-10あたりを目を通しましょう。
 ・質問時はage推奨
 ・ボランティア回答者大歓迎ですよ!
 ・他スレでの同様の質問(マルチ)は禿しくお断り!
 ・「どの機種がオススメ?」の類の質問は嫌われます。 自分が気に入った機種をチョイスしる!
 ・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  催促すると答えてもらえなくなると思われ。              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ☆ テンプレ、説明書の熟読
  ☆ Google等による検索
  ☆ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)

*************************************************************
  質問時には使用機種や契約地域を書くと、より正確な回答がもらえます。
  また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
*************************************************************
====================================================================================
70非通知さん:05/01/02 16:27:03 ID:+5drCh1V
催促と機種選びに関する質問は御法度だっただろ!
71(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/02 16:27:27 ID:CEGyj0CM
>>68
901はまだ全部出回ってないですからねぇ。
72非通知さん:05/01/02 16:31:56 ID:kzDbExcr
>>68
それならNに期待したほうがいいね。
73非通知さん:05/01/02 17:16:17 ID:S8pntGYl
先月の24日に新規でFOMAに契約したものですが・・・。
料金支払いは、請求書払いにしていました。

それで、今日なぜか携帯が止まってしまいました。
原因がさっぱりわからないんですが・・・
料金未払いなのかなと思うんですけど、請求書は着てないんです。

それに、24日に契約して、月末に請求書が来たとしても
たった1日2日未払いだからといって利用停止になるとは思えないし
何が問題だったんでしょうか?
74非通知さん:05/01/02 17:20:04 ID:YFlPQZw4
>>73
先月(12月)分の請求は今月(1月)半ばに届くはず。
だから未払いで使えなくなってる可能性は低い。
開通確認ハガキは届きましたか?
住所が違ってて、そのハガキが電話会社に戻ると回線を停める場合があります。
ドコモに電話して確認してください。
75非通知さん:05/01/02 17:21:49 ID:S8pntGYl
>>74

それは届きました。
返信ありがとうございます。
ドコモに電話してみます
76(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/02 17:21:57 ID:CEGyj0CM
>>73
契約時に書いた住所が間違いor間違って登録された可能性ありますね。
契約すると数日〜1週間で契約確認の手紙が来ます。
これが届かなかった場合、不備でドコモに戻った場合止まります。
77(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/02 17:22:38 ID:CEGyj0CM
ありゃ、届いたのか。
78非通知さん:05/01/02 17:30:55 ID:S8pntGYl
えっと、それはじいちゃんの名義で契約したんですが
その後に自分の以前持っていたドコモの携帯を解約したんです。

それが関係あるんでしょうか?誓約書というヤツに
一週間以内に三親等以内、又は同一住所のものの解約をした場合
なんたらかんたらと書かれてるんですが・・・。
79非通知さん:05/01/02 17:33:06 ID:YFlPQZw4
>>78
とくに問題はないと思うけどね。
新規契約後、同じ名義の回線を解約しても何もなかったよ。
代理店が一方的に妙な縛りをやってるのかな?
80非通知さん:05/01/02 17:35:09 ID:S8pntGYl
>>79

代理店が、そんな事調べて利用停止とかできるんですかね?
今は年末年始で代理店は動いてないような気もするし・・・
それ以外といえば、本体が故障したというのも考えられますけど
81非通知さん:05/01/02 17:36:51 ID:QX/5Chi+
先月WINからFOMA(SH900i)にして今2台持ちです。
FOMAは画像を受信可能とのことですがWINから画像を送っても添付ファイル削除となり受信出来ません。
一応画像は大丈夫の設定で受信拒否もしていないのですがどのようにしたら受け取れるでしょうか?
ちなみにパソコンからの画像は受け取れました。
よろしくお願いします。
82非通知さん:05/01/02 17:37:26 ID:yt507Cbl
その止まった電話に掛けたらどんなアナウンス流れる??
83非通知さん:05/01/02 17:39:01 ID:++lMR14O
>>81
とりあえず、受信文字数を最大(5000文字)になってるか確認、
添付ファイルを含めたメール全体のサイズで10000バイト以内に。
84非通知さん:05/01/02 17:40:10 ID:S8pntGYl
>>82

おかけになって電話は、電話が届かない場所か・・・電源が・・・っていう定番な
ヤツでした。携帯の状態は、ずっと圏外です。
85非通知さん:05/01/02 17:50:09 ID:SK60M+wg
3年近く前に買ったF503iS、最近調子悪いし、ちょうど初売りで安いのが
いくつかあったので、この機会に機種変更しようかなと思ってます。

DocomoHPで製品紹介見たんですが、どれがいいんだかさっぱり分からず
選び方がわかりません。下の奴でオススメもしくはこれだけはやめとけ
というものがありましたら教えていただけないでしょうか?


F503iS →P505iS  (2005円)
     →N505iS  (5000円)
     →SH505is (4800円)
     →P252is  (980円)
86非通知さん:05/01/02 17:51:10 ID:+a2U9vvd
>>84
それは故障の線が濃いね。
回線停止ではないと思う。
再起動しても無理ならばDSへGO!!
87非通知さん:05/01/02 17:51:15 ID:LgDSxC4Y
>>84
回線が止まっているわけじゃないのね、原因は端末側っぽいなあ
電源を切って、FOMAカードを一旦外して入れ直してから
電源入れ直してみるべし
これでだめなら故障の可能性があるのでDSへGO
88非通知さん:05/01/02 17:51:25 ID:yt507Cbl
>>84
と言うことは止められているのでなく
本体故障の可能性が大DSへ直行されるのが善
89非通知さん:05/01/02 17:52:20 ID:+a2U9vvd
>>85
P505iSかN505iSにしておいたらいいと思う。
SH505iSは電波感度が悪く受話音量が小さい。
P252iSは故障が多く電波感度が悪い。
90非通知さん:05/01/02 17:56:17 ID:ipvElooZ
N505iSって機能いいんですか?
91非通知さん:05/01/02 17:58:18 ID:+a2U9vvd
>>90
並かな。
背面液晶もあるし、普通の人が使うならとくに不便は感じないと思う。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/16983.html
92非通知さん:05/01/02 17:59:57 ID:S8pntGYl
レスしてくれた皆さんありがとうございます!!
再起動してみたらつながりました。

俺の早とちりというか、再起動くらいしておくべきでした。
本当に申し訳ないです。マジでありがとうございます。
こんな症状初めてだったので・・・。これからは気をつけます。
93非通知さん:05/01/02 18:54:08 ID:Xrf0UYrO
FOMAの定額制携帯、どれぐらいの値段で買えますか?
最新のじゃなくても新品ならOKです。予算は3万円ほど
94パッ君チョン:05/01/02 18:54:22 ID:cPolom6N
てかさ、
電波バリ3で
「電源が入ってないか電波の届かない場所にあり…」
みたい事にたまになるんだけど これって故障でつか??
95非通知さん:05/01/02 18:55:19 ID:Xrf0UYrO
あと機種変する時、メルアドはそのまま継承できますか?
96非通知さん:05/01/02 18:56:55 ID:hzp/GQmk
N900iGってもう発売されてるの???
97非通知さん:05/01/02 18:58:15 ID:AvbnyLSA
>>96
うん、12/25発売だから。
かなり在庫薄みたいだけど。
98パッ君チョン:05/01/02 18:58:26 ID:cPolom6N
ごめん ごめん
後、FOMA900シリーズの外装交換って いくらくらいになりますか?(F900i)
99非通知さん:05/01/02 19:00:23 ID:AvbnyLSA
>>93
前機種の900i○なら、安いじゃね。一万以下とか。
100非通知さん:05/01/02 19:15:03 ID:Xrf0UYrO
>>99
さんきゅー
101非通知さん:05/01/02 19:20:02 ID:AvbnyLSA
>>95
番号、メアドはそのまま使えるはず。
102非通知さん:05/01/02 19:28:08 ID:QX/5Chi+
>83
ありがとうございます。
受信文字は最大なのですが〜
103非通知さん:05/01/02 19:41:46 ID:v45r//12
携帯で2ちゃんねるしてたら、
間違えて広告のサイトクリックしちゃって、
登録したので3日以内に4マソ払えって請求のページが、、
こちらの携帯の種類と固体識別番号なるものが、、
しかも振り込まなかったら5万プラスとか、、
こういうの初めてなので正直ビビってます、
詳しい方助けてください!
104非通知さん:05/01/02 19:45:45 ID:Xc1fh84N
>>103
それは典型的な詐欺です。
105非通知さん:05/01/02 19:47:25 ID:iFBzzbc6
>102
83じゃないけど、
だ か ら、サイズは?
大きかったら、フォトメール便に頼るしかない

FOMAへの直接添付は、本文合わせて10000バイト(9.765625KB)以内
106玲子:05/01/02 20:06:48 ID:VhtD4q69
一人で3回線とか4回線とか契約できるのかなぁ??
去年の10月からドコモを使うようになり、従業員の子たちに持たせようと思っているんだけど。
個人名義で法人名義にはしないつもりです。
107非通知さん:05/01/02 20:09:05 ID:Xc1fh84N
>>106
多分養子に貰えばいいのでは?
108非通知さん:05/01/02 20:09:58 ID:QX/5Chi+
>105
サイズが大きかったようです。
ありがとうございました。
109非通知さん:05/01/02 20:11:38 ID:cWMlyTEr
>>106
docomo5回線持っていますけど。一人で。
110玲子:05/01/02 20:12:25 ID:VhtD4q69
>>107

そういうことじゃなくてさぁ
一人で3回線を持てるかどうか聞いているんじゃねぇか!
111非通知さん:05/01/02 20:14:45 ID:YVXdBTYZ
>>106
できる。んでファミ割りでおk。
112103:05/01/02 20:33:15 ID:v45r//12
ていうことはシカトしてもよろしいと言うことですか?
弁護士利用して直接取り立てるとか
書いてますけど、、、
113非通知さん:05/01/02 20:36:11 ID:nNf+2qdR
>>112
こちらへどうぞ
【不当請求】架空請求詐欺【完全無視でOK!】その11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104297665/
114非通知さん:05/01/02 20:36:41 ID:Or8cuFDV
>>110
まぁまぁ。
全くゼロの状態なら、一度に二回線まで新規開通可能だよ。三回線目からは審査あるからね。三回以上料金を期限内にきっちり払ってれば、三ヵ月後にまた回線増やせるよ。一気には無理だよ法人だって規制あんのにさ…。
中央での話だけど。他会社は知らんが、たぶんかわらんべ?
115玲子:05/01/02 20:37:32 ID:VhtD4q69
ありがとうございまいた
116103:05/01/02 20:42:43 ID:v45r//12
>>113
誘導ありがとう!
117非通知さん:05/01/02 20:46:58 ID:Or8cuFDV
>>114
すまん。追加。
10月から使ってるなら、1月末支払いを期限内に払えば、3回線追加出来るハズ。審査があるからはっきりは言えないが、支払い状況よければ大丈夫だろ。勿論、未納なんて持ってのほかだが…。
それ以上は、また新しく買った3回線が3ヵ月経たないと無理。金持ちなら預託金10万1回線毎に払えば、3ヵ月待たなくても契約出来ますがね。
118非通知さん:05/01/02 21:00:08 ID:9SRgyTTW
今日、埼玉スタジアムで携帯落としてしまいました。どうすればいいでしょうか?
119非通知さん:05/01/02 21:03:53 ID:A2/sva8t
すいません質問させてください。

FOMAが壊れて修理に出したのでしばらくのあいだ
デュアルでMOVAつかってるんですが、メールが受信できません。
問い合わせてみると問い合わせはFOMAでしてくださいとエラーメールが…
どうしたらいいのでしょう?
機種はN900iとF505iです…
120非通知さん:05/01/02 21:18:25 ID:Xc1fh84N
>>118
埼玉スタジアムに確認を取ってから、交番に紛失届けを出してください。
それでも心配なら、DoCoMoショップで一時停止等の処置をして下さい。

>>119
MOVA側に切り替えていますよね?(因みに1540でFOMA側から登録後、MOVA側で切り替えられます)
あと、後日ショップで確認してみてはどうでしょう。
121非通知さん:05/01/02 21:19:31 ID:GIp+NNhd
>>118
ドコモに電話しる!
122非通知さん:05/01/02 21:24:51 ID:nNf+2qdR
>>119
iMenu→オプション設定→メール設定→その他設定→
mova利用時自動受信設定で自動受信するに設定してください。
自動受信には二つありますが返ってくるFOMAにもメールを残したいのなら
FOMAで再受信するを、movaだけでメールを受け取るなら再受信しないに
設定しましょう。
123119:05/01/02 21:36:12 ID:A2/sva8t
>>120>>122
設定したらできました!憶えておきます。
ありがとうございました。

124非通知さん:05/01/02 21:36:36 ID:9SRgyTTW
>>120 了解しました。埼玉スタジアムに確認して交番行ってドコモで停止
します。新しいのも買っておこうかな。
125非通知さん:05/01/02 21:48:40 ID:+kVfPl9J
教えてください
P900iを使っているのですが、ショートメールを送れる人と
送れない人がいます。これは何か設定がまずいので
しょうか。
126非通知さん:05/01/02 21:49:15 ID:jfgcbBrp
Q.iショットで受信した画像を外部へ持ち出せる?
A.持ち出せる場合もあります。
ケーブルで吸い出せなくても待受登録すればケーブルや赤外線で吸いだせたり。

具体的にはどうしたら良いのでしょう?
127非通知さん:05/01/02 21:51:17 ID:nNf+2qdR
>>125
相手側がmovaだと送信できません。
またFOMAでも設定で受信拒否ができますので
相手側が拒否設定にしているのかもしれません。
128非通知さん:05/01/02 21:52:02 ID:CGIKZW7G
ドコモでメール選択受信にした際の接続先
ttp://docomo.ne.jp/mw/w_check.cgi
はパケ代かかってるのか、ご存知の方いますか?
129非通知さん:05/01/02 21:52:58 ID:+kVfPl9J
127さんありがとうございます。
ガーン、そうだったのか…
130非通知さん:05/01/02 22:08:28 ID:LQ/oLU59
>>129
FOMAのSMS(ショートメッセージサービス)はFOMA間のみでしか利用できません。
13185:05/01/02 22:14:54 ID:SK60M+wg
アドバイスくれた方ありがとうございました
N505にしようと思います。
132非通知さん:05/01/02 22:25:28 ID:Q5HqMKrT
506シリーズで背面液晶に時計を常時表示できるものを
教えてください
133非通知さん:05/01/02 22:29:08 ID:WBwQo+WE
知人にメールしようとしたら、
「送信できませんでした。宛先を確認してください(451)」と出ました。
アド変更したのかと思い、確認しようとして
自分のアドを知人のアドにしてみようと試みましたが
「ご希望のアドは既に使用中です」とでました。
これは知人はアド変更はしてないってことですよね?
拒否設定されたのか…?
拒否られた以外に思いつくことってなんでしょうか。
134133:05/01/02 22:31:04 ID:WBwQo+WE
ちなみに私はフォーマ、知人はムーバです。
135非通知さん:05/01/02 22:33:27 ID:mkLxGP5N
>>132
D506かな。
136非通知さん:05/01/02 22:38:40 ID:0e4Z2sjc
テンプレからFAQ落ちすぎだろ・・・。

>>133-134
200通規制の予感。以下、なぜかテンプレから抜け落ちたFAQより抜粋。

===============================================================================
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が「iモードメール大量送信者からの
メールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、「送信できません」 の
メッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、午前0時でカウントが
クリアされるので、おとなしくそれまで待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
===============================================================================
137133:05/01/02 22:51:06 ID:WBwQo+WE
>136
ありがとうございます。
しかし私200通も送信してないんですが…
今日は14通、昨日ですら8通です。
気になってた人なんで、かなりブルーです。
138非通知さん:05/01/02 22:58:37 ID:Rg3wYySo
>>132
そもそも
F506、D506、SH506
しか背面液晶無いなぁ
ちなみにSHはホント小さい背面液晶で時間ぐらいしか見えないけど
139非通知さん:05/01/02 23:01:46 ID:WGdeLtIn
FOMAとmovaの違いって何?
140非通知さん:05/01/02 23:15:02 ID:XnwP8CbG
携帯を買い替えることを考えてるんだけど今のままムーバで行くかFOMAにするか悩んでますだ!!ドコモショップ行ったらFomaを進められましたが…。
141非通知さん:05/01/02 23:21:19 ID:Ipu/sQGH
>>139
パケ代の安さ重視→ FOMA
通話エリア命→ mova

>>140
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
142非通知さん:05/01/02 23:21:27 ID:8t2vq9Aa
>>138
ありがとうございます。何で506シリーズって背面液晶少ないんだろう。
SHくらい小さい液晶でも構わないんですけど、SHって待ち受け時間短くて電池すぐなく
なりそうな気がするんでどうも買う気が。
505シリーズならPがよさげだけどい今さら505買うのもなあ。
143非通知さん:05/01/02 23:22:56 ID:Ipu/sQGH
>>133
その人にだけ送信できないのであれば拒否されたのでしょう。
144非通知さん:05/01/02 23:25:03 ID:EZHWAj5R
どうも、今から携帯買おうと思ってる時代遅れ人ですが、
ずばり一番いい機種教えてくださいな
真剣ですので、まじたのんます
・いい会社(料金とか、対応とか、機種とか総合して)
・いいシリーズ(ドコモでいうとFOMAとかMOVAとか)
・いい機種(FOMAの中でもF901iCとか)

ドコモスレで他の会社のことも聞くのは悪いと思うが、
いいスレが無かったんだ、簡便してくれ
携帯のことかなり無知だからいろいろ解説してくれると嬉しいんだが・・・
145非通知さん:05/01/02 23:26:20 ID:iZNFBBF5
FOMAのほうがいいよ。
2005年にもなってmovaなんてアリエナイ
146非通知さん:05/01/02 23:29:30 ID:AvbnyLSA
>144
携帯(通話・メール等)をどのくらいの頻度で使用しようと思ってるか、
求める機能、住んでる地域(都会、田舎のほう)など、薦めるにしても
いろいろな要素があると思うんだけど。

今、気になってる機種とかはあるの?
カタログとかもらって観てる?

まさか、ろくに何も調べずに教えてとは言ってないよね?!
147非通知さん:05/01/02 23:34:14 ID:iZNFBBF5
SH901iCを買っておけば間違いないよ。
148非通知さん:05/01/02 23:34:24 ID:XnwP8CbG
FOMAの機種は何がいいんですか?ムーバならD506を考え中なんですが。汗。FOMAからFOMAへの買い替えは高いって聞くし…。
149144:05/01/02 23:40:42 ID:EZHWAj5R
すまん、説明不足・・・orz

住んでる場所は、ほぼ都市部で、使用頻度は恐らく高めだと思う。
電話より、iモードとメールを良く使うかな
基本的に求めるのはスペックや電波の良し悪し、カメラがいいとか液晶がいいとか

気になってる機種はF901iCあたり、友達にDoCoMoがいいって言われたから
他社は調べてない。
どうかこれでよろしく
150非通知さん:05/01/02 23:43:18 ID:ou0YpSzU
私の知り合いがDSで働いてるんだけど、movaはもう廃れるって言ってましたよ…。
151非通知さん:05/01/02 23:43:39 ID:LQ/oLU59
「どの機種が良い」などの質問は質問者の好みが具体的に分からないので
答えても現物を見て変更する場合が多い!正直言って無意味。
152非通知さん:05/01/02 23:45:40 ID:FzUS+Dyu
>>144
正直君程度であればどのキャリアや機種を選ぼうが変わらない
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098286524/l50
とりあえずこのスレに行って聞くことをお勧めする
153非通知さん:05/01/02 23:48:04 ID:iZNFBBF5
50xシリーズはもう506iで終わりだしな。
あとは企画端末をちょくちょく出すだけだろう<mova
154非通知さん:05/01/02 23:49:39 ID:FzUS+Dyu
>>149
>気になってる機種はF901iCあたり、友達にDoCoMoがいいって言われたから
じゃ、それで良いんじゃないの?

>>150
廃れるも何も2012年には停波するし・・
155144:05/01/02 23:49:40 ID:EZHWAj5R
正直すまんかった
出直してきますorz
156非通知さん:05/01/02 23:49:54 ID:LQ/oLU59
>>150
そのくらいの情報なら携帯・PHS板の住人なら知ってます。
157非通知さん:05/01/02 23:51:04 ID:dNsVMJIK
機種変更するのには今つかってる携帯が
どのくらい経たなきゃダメなんですか?一年?10ヶ月??
158非通知さん:05/01/02 23:53:10 ID:LQ/oLU59
>>157
翌日でも可能だが端末価格は激高
159非通知さん:05/01/02 23:53:14 ID:FzUS+Dyu
>>157
金を積めば当日でもOK
160非通知さん:05/01/02 23:53:14 ID:9csUr3Nc
>>157
機種変更はいつでもできます。
ただ端末使用期間によって次に買う機種の値段がかわってくるだけです。
161非通知さん:05/01/02 23:55:45 ID:Z6Odx24I
すいません。質問です。
私は12月の10日頃にドコモに契約したものですが、
請求書っていつ来るのかわかりますか?
私は最初、12月の31日くらいかと思ったんですけど、来なくて。
162非通知さん:05/01/02 23:55:48 ID:tbaBgrJk
FOMA901のPっていつ出るんでしょうか?
そろそろFOMAにしたいなあって思ってるんですが、SHと迷っています。
SHでかすぎだけど、結構機能は良さそうだよね。
163非通知さん:05/01/02 23:58:04 ID:iZNFBBF5
700iまだぁ?チン☆⌒ 凵\(\・∀・)
164非通知さん:05/01/02 23:59:38 ID:LQ/oLU59
>>161
末〆なら翌月中ごろに請求葉書が来て月の後半に引落し
165非通知さん:05/01/03 00:00:42 ID:LQ/oLU59
>>163
FOMA70xシリーズは桜の咲く頃
166非通知さん:05/01/03 00:01:07 ID:AvbnyLSA
>>161
12月の使用分って、翌月(1月)末に支払いじゃなかったっけ?!
167非通知さん:05/01/03 00:05:03 ID:/lnhDZt/
>>161
とりあえず引っかからなければ1/10頃発送→2/1期限での支払いになる
168非通知さん:05/01/03 00:07:52 ID:N9Z8TFoe
今FOMA使ってるけどそんなに携帯使わないし
電波よくないからmovaに戻そうと思ってる。
でもmovaは506で終わるならFOMAのままの方がいいのかな。
でもFOMAは電波立ってるのに繋がらないとかよくあるから。
169非通知さん:05/01/03 00:10:20 ID:bLS0ymz6
>>168
auならmovaと同じ800MHzなので繋がり易い。
170非通知さん:05/01/03 00:14:33 ID:H4+w04Ei
春からP900iを使い始めて現在3台目
で、31日に突然圏外になってしまう謎の故障
明日DS行こうと思ってるんですがP900iには正直もうウンザリ
故障の多さを理由に他の900iシリーズに変更って無理ですかね?
やっぱ買い増し扱いになってしまうのかな・・・
171非通知さん:05/01/03 00:16:45 ID:bLS0ymz6
>>170
残念ながら・・・そう言う事です。
172非通知さん:05/01/03 00:34:00 ID:ZeTAj8I1
>>141
ありがおう
173非通知さん:05/01/03 00:35:18 ID:OZNWrpRc
ソニエリ並みにメールとメニューが使いやすい(分かりやすい)もので、
機種変が安いものはありますか?
母がSO505iを使っているのですが、いい加減もっさりなのと、
充電が遅くなって来たので、安く機種変をしたいのです。
私自身はP900iを使っていて、これなら機種変もかなり安くできますが、
肝心の使いやすさが…
母本人はセンタージョグがお気に入りなのですが、ドコモではもうないですし、
家族割などの関係上、ドコモ以外にできないので…
あと、母はSO505iの厚さと回転式が気に入らないようなので、SO505is以降も
候補にいれられません。

よろしくお願いします。
174質問はテンプレを読んでから!:05/01/03 00:37:38 ID:iAXLl6lm
ちゃんと>>1がテンプレ貼らないからグダグダになるんだよ。前スレからテンプレコピペしとく。


こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問する前に必ず下記の注意書を読みましょう。

 ・必ず>>2-10あたりを目を通しましょう。
 ・質問時はage推奨
 ・ボランティア回答者大歓迎ですよ!
 ・他スレでの同様の質問(マルチ)は禿しくお断り!
 ・「どの機種がオススメ?」の類の質問は嫌われます。 自分が気に入った機種をチョイスしる!
 ・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  催促すると答えてもらえなくなると思われ。              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ☆ テンプレ、説明書の熟読
  ☆ Google等による検索
  ☆ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)

*************************************************************
  質問時には使用機種や契約地域を書くと、より正確な回答がもらえます。
  また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
*************************************************************

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちら(テンプレサイト)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

■前スレ 【NTT】ドコモ総合質問スレッド その77【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103647059/
175テンプレ再掲:05/01/03 00:38:26 ID:iAXLl6lm
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)

★DoCoMo神奈川による各機種マニュアル (説明書が手元にない人はこちらへ)
http://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body.html

★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されていますよ。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm

★携帯を無くした!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
176テンプレ再掲:05/01/03 00:39:05 ID:iAXLl6lm
■ポイントサービスについて
ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、
4月1日から「新ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。

(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円で、100P単位での利用

※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。入会基準・年会費等は一切ないので、
未入会の人は今すぐ手続きすることをお勧めします。
詳しくは公式サイト http://point.nttdocomo.co.jp/index.html へどうぞ。

■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が「iモードメール大量送信者からの
メールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、「送信できません」 の
メッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、午前0時でカウントが
クリアされるので、おとなしくそれまで待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
177テンプレ再掲:05/01/03 00:39:35 ID:iAXLl6lm
■待受け画像に出来るサイズ一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505i以降は20KB以内)
※movaのiモードメールは仕様上、添付ファイルの受信ができませんので、 画像を作ったら
アップローダー等を利用する必要があります。 (FOMAは添付ファイル受信OK)

■ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
★@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
★フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
★撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
★Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
★ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
★写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
★ナナメール http://i.ne7.jp/
★携帯向け画像変換 − ピクト http://www.pic.to/

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
「こちらは090-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(有料)による着信拒否
178テンプレ再掲:05/01/03 00:40:06 ID:iAXLl6lm
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に調べましょう。 特に、movaからFOMAに契約変更する人は
やってみることをお勧めします。
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
(↑は中央の場合。他管轄は各地域会社のHPでどうぞ。)

■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の
 計算方法は?

新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。なお、5月1日以降受付分から、プランを
変更した場合でも、繰越し分は継続されるようになりました。

■ 機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日が基準となりますです。(「○か月後」は管轄により異なります)
ex. 4月22日契約で、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは
  翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変し、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 次の優遇適用は
  翌年6月30日から。
※一部管轄地域(中央・東海等)では、持込機種変の場合は端末利用期間はリセットされません。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間が
 リセットされます。(持込機種変の場合は↑に準じる)
179テンプレ再掲:05/01/03 00:40:40 ID:iAXLl6lm
■ デュアルネットワークサービスを解約したいんだけど・・・
mova端末から番号を抜く必要がありますので、ドコモショップのみでの受付となります。量販店等の
ショップでは対応できません。

■ mova端末を持ってないんだけど、FOMAのデュアルネットワークサービス(DNS)に加入できる?
基本的には自前でmova端末を用意する必要がありますが、管轄・DSによってはDNS用のmova端末を
格安で提供してくれることもあるようです。(提供するmova端末は21x系らしい)
手続きはドコモショップでどうぞ。

■NTT DoCoMo 各地域会社HP
★NTTドコモ北海道 http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北 http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央) http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海 http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸 http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西 http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国 http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国 http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州 http://www.docomokyusyu.co.jp/

■最後に
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
180 質問はテンプレを読んでから!:05/01/03 00:42:50 ID:JswBYMtQ
>>1は市ね!
181非通知さん:05/01/03 00:43:49 ID:bLS0ymz6
>>173
この際だからauにしちゃえば(W
182非通知さん:05/01/03 00:48:53 ID:iAXLl6lm
>>173
機種変の価格は地域によって大きく変わってくるので、ここで意見を求めても参考にならないだろうし、
>>151の意見も正論であるので、御母堂様と一緒にショップへ行って、見本をいじり倒して値段や使い勝手
などを総合的に判断された上で選んだほうがいいかと。

あと、>>174の中ほどのもルールもありますんで・・・。
183168:05/01/03 00:52:53 ID:N9Z8TFoe
>169
家族割などでかなり割引付いてるのでドコモ以外は考えてないです。

機種変更と契約変更の意味がいまいちわからず。
FOMAからmovaに変えるのに何か不都合ありますか?
184非通知さん:05/01/03 00:53:56 ID:x2e/zEwm
>>183
契約変更はプラン変更を伴う。
movaとFOMAは完全に別サービスなので料金プランが異なる。
185非通知さん:05/01/03 00:58:41 ID:iAXLl6lm
>>183
機種変・・・mova→mova
契約変更・・・mova→FOMA / FOMA→mova
買い増し・・・FOMA→FOMA

まぁ、800MHz帯でのFOMAサービスが開始されれば電波状況も改善されると思われ。
186168:05/01/03 01:13:39 ID:N9Z8TFoe
契約変更するのには何か特別な料金がかかりますか?
機種変更と同じ手数料でしょうか?
187非通知さん:05/01/03 01:32:42 ID:ThRhSqhe
事務手数料2100円は同じ。俺は九州だが。他は知らない。
188非通知さん:05/01/03 01:58:31 ID:+LzQkbxj
>>186
2100円
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/tetuduki_keitai.html

FOMA→FOMA(買い増し)では、手数料なし、みたいだけど。
189非通知さん:05/01/03 02:01:38 ID:JswBYMtQ
FOMA→FOMAの買い増しは、
自分で機種変更できるから手数料は不要だよ。
FOMAカードを差し替えるだけですからね。
190非通知さん:05/01/03 03:23:23 ID:Ea5URVvN
プレミアクラブの無料修理について教えてください。

現在プレミアクラブには未加入でカメラが壊れた状態です。
これをプレミアクラブに加入して無償修理を受けることは可能でしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。
191助けてo(><)o:05/01/03 05:12:12 ID:3+/OiobM
あのねあのね(*'с'*)ノたった今知らない番号から私の電話にかかってきて恐いから公衆電話からかけたらね
「NTTドコモです。この電話はデータ通信専用端末です。音声では利用できません」てゆわれたの
これって業者なのかな?
だれか親切な方教えてくださいm(__)m
192非通知さん:05/01/03 09:40:41 ID:oKyR6VwP
iモードが始まったのはいつですか?
携帯のEメールが最初に始まったのはDoCoMo?
ネットはできないが、EメールならできるPHSがあった。
Eメールより電番メールが始まった方が先ですよね?
193非通知さん:05/01/03 10:18:20 ID:fouLUR9t
>>191
それは普通に業者かと・・・放置の方向で。

一年契約ってどのタイミングで解約すれば違約金取られないんでしょうか?
自分は買ってからそろそろ一年たつのですが二年目に入ったらまた自動で
一年割に再加入するんですよね?
そうすると一年たったと思って解約にいくと二年目の一年割りの途中だから
違約金取られそうで・・・
一年キッカリで解約しないとダメとか?・・・んなわけないよな・・・
人生初携帯でわからないことばかりで・・・すいません
194非通知さん:05/01/03 10:26:38 ID:u6VNr9ui
>>193
前後1ヶ月でねえ??
195非通知さん:05/01/03 11:02:55 ID:BoXnn49F
>>191
データプランで契約してるFOMAからのTV電話だったと推測。
結局、業者であることには変わりないので、気にしなくていいよ。
196非通知さん:05/01/03 12:10:13 ID:2EPzzgiy
FOMAのほうがこの先ムーバから買い換えるならいいって事なんすかね?今までムーバ使っていてFOMAにした方います?いたらどうなのか教えてくださいな☆
197(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/03 12:19:16 ID:RunO452T
>>196
FOMAの加入者数はムーバからの乗換組が押し上げてる。
N2001の頃から使ってるが最近はだいぶ普通に使えるようになった。
198(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/03 12:21:28 ID:RunO452T
>>190
たしか現在未加入だと駄目な希ガス





関係ないが「みかにゅう」と変換したら「美香乳」と出た。
叶姉妹(←変換できた)は興味ないw
199非通知さん:05/01/03 12:31:07 ID:Oru9bnz8
N901っていつ発売?
200173:05/01/03 12:58:33 ID:OZNWrpRc
>>182様他、失礼しました。
店頭ではホットモックや実機が出ている機種が限られているため、
ついここで聞いてしまいました。
機種変更が安く、というのは新機種でなくてもいい、くらいの意味でした。
母はいそがしくて行けませんが、なんとか私が回ってみます。
もともとソニエリに転ばしたのは私なので。
201非通知さん:05/01/03 14:15:27 ID:coWwAjlP
>>190
とりあえずプレミアクラブに加入したら適用されまっせ!
修理しに行ったその場で入会してもOK!
202非通知さん:05/01/03 14:52:25 ID:CsTfL8Pd
>>190
プレミアクラブに加入しても自然故障以外は有償ですよ。通常の保障期間は一年ですがプレミア加入すると三年保障になりますが・・・。
保証期間ってのはあくまで自然故障に対して適用されるもんです。念の為。
203非通知さん:05/01/03 15:19:45 ID:HMBLSJpd
>>199
1月下旬にP901と同日発売です
204非通知さん:05/01/03 16:02:11 ID:4vPeAt7M
今日、N505isからP900iに変えました。
P系は502以来なのですが、502は変換のとき「たちつてと」のあとに
小文字の「っ」がきたのを覚えているんですが、いつ頃からPはNの変換方式に
変わったのですか?
205非通知さん:05/01/03 16:08:10 ID:iAXLl6lm
>>204
FOMAのPの中の人はNなので、N→FOMA Pの移行はスムーズです。
 (FOMA PはNソフト)
現段階ではPソフトのFOMAは出ていません。

ちなみに、mova P→FOMA Pの移行はかなり慎重になったほうがいい。
(N端末が使いにくいと思っている人は特に)
206非通知さん:05/01/03 16:16:09 ID:uk4/74il
N50Xシリーズで現在一番新しいのは506iであってますか?
あと、507シリーズの発売予定ってありますでしょうか?
207非通知さん:05/01/03 16:20:02 ID:4vPeAt7M
>>205
だから違和感が全くなかったんだ。どうもです。
208非通知さん:05/01/03 16:23:44 ID:+LzQkbxj
>206
最新はN506i。
50xシリーズは506で最後という話だが・・・。
209非通知さん:05/01/03 16:28:22 ID:SnuLJwKr
movaって何年から使えなくなるんだっけ?
210非通知さん:05/01/03 16:31:42 ID:iAXLl6lm
>>209
2012年「までに」廃止予定。
当然早まることだって十分考えらるる。
211非通知さん:05/01/03 16:41:05 ID:bLS0ymz6
>>206
N506iが最新型でN507iは全く予定なし!
212非通知さん:05/01/03 16:41:33 ID:uk4/74il
>208
ありがとさんです。
506iにするかFOMAにするか悩みますが、
電話、メール、たまに使うカメラとネット、だと506iでも十分でしょうか?
213非通知さん:05/01/03 16:47:58 ID:BoXnn49F
>>212
iモード通信料が数千円いってなければ特に必要ないかもね。
平日昼の通話料もFOMAの方が安いけど、電波の問題があるので、FOMAが普通に使えるエリアならFOMAも含めて検討してみたら?
214非通知さん:05/01/03 16:49:15 ID:WsLKpde1
ほーれ!

【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
215非通知さん:05/01/03 17:15:03 ID:/lnhDZt/
>>192
>iモードが始まったのはいつですか?
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/company/history/index.html
>携帯のEメールが最初に始まったのはDoCoMo?
ドコモはiメール
>ネットはできないが、EメールならできるPHSがあった。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/phs_pe.html
>Eメールより電番メールが始まった方が先ですよね?
最初は電番@〜のみだったのが、@以前を自由に設定できるようになっただけ

>>193
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/system/keitai/ichinen.html

216非通知さん:05/01/03 17:24:44 ID:OUu/uYnv
質問です、ご存知の方是非お教えください。

MOVAを使用しており、写真添付で送信されると、写真データがアドレスになって
表示されます。そのアドレスにアクセスして写真を確認するようになっています。
しかし画像データを見に行くため、パケ代がかかります。

このアドレスをPC側から打ち込みすると、まず見られません。UserAgentを偽装しても
やはり見られません。となるとこのアドレスはMOVA端末からのアクセス以外
見る方法はないということでしょうか?
何か方法ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
217非通知さん:05/01/03 17:42:50 ID:WsLKpde1
>>216
mova端末以外でもiモード端末であれば見られますよ。
例えばFOMAとかFOMAとかFOMAといったやつです。
218非通知さん:05/01/03 17:54:30 ID:bLS0ymz6
>>216
PCのアドレス宛にiショットを送れば見られます。
219非通知さん:05/01/03 18:17:33 ID:OUu/uYnv
>>217
>>218
ご返信ありがとうございます。
手元の端末はmovaのみなのですが、私がやりたい作業というのは
movaのiモードメールあてに送付された画像のアドレスを
mova上では確認せずに、PC端末上で確認したいのです。
パケ代が勿体ないからです。
つまり現時点で、まだどんな画像であるか見ていないのです。

何らかの方法で、このアドレスをPC側から見ることができるのか
そんなことは無理なのか、知りたいのですが。

無理でしょうかしら。
220非通知さん:05/01/03 18:20:34 ID:/lnhDZt/
>>219
むりぽ
221非通知さん:05/01/03 18:26:50 ID:JdxeODbP
携帯の充電機が三ヶ月で、二個壊れました。
DoCoMoに行ったら外傷が無いので保証書があるから交換して貰ったんだけど、また充電機が壊れました。
FOMAのSH900を使ってますけど何がいけないのかな?
222非通知さん:05/01/03 18:34:15 ID:JdxeODbP
充電機壊れた方いますか?
223非通知さん:05/01/03 18:35:55 ID:Sbod/yIh
224非通知さん:05/01/03 18:50:57 ID:dh/TWm+N
GMSデュアル携帯ってN900iG以外にも発売予定はありますか?
225非通知さん:05/01/03 18:51:10 ID:Sbod/yIh
>>224
ありません。
226非通知さん:05/01/03 19:08:39 ID:RUWXKUex
P900iで撮影した動画をWINのメディアプレイヤーで
再生できない。多分拡張子の問題だと思うのだけど
対処法教えてください。
227非通知さん:05/01/03 19:15:31 ID:Sbod/yIh
>>226
FOMA P900i Part57
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104578700/l50
『P900i』くだらない質問はここだけに書け Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100866124/l50
228非通知さん:05/01/03 19:43:53 ID:uu/NtSs3
>>216>>219ようするに、PCアドを先方に知られる事なく、iショットをPCで見たいわけだな?
キャリアに関係無く見れるURLも有るらしいから、ここで探しなさい。
ttp://shamezo.com/
移動体専門らしいから、ここで無かったら、ムリぽ。
229非通知さん:05/01/03 19:56:37 ID:+xTnpoOl
FOMAでテレビ電話をすると今は
GoGoテレ電とかいうサービスで500円×2ヶ月分無料
と書いてあったので今日テレビ電話をしてみたんですが
通話後に料金を確認すると300円かかってました。
どうしてですか?
教えてください。
230非通知さん:05/01/03 19:58:12 ID:Sbod/yIh
>>229
最近FOMAに変えた人なら割り引かれますよ。
月末の料金から差し引かれてね。
231非通知さん:05/01/03 20:00:30 ID:+xTnpoOl
そうなんですか。
じゃあ料金明細がきたときにはちゃんと割引されてるんですね?

もうひとつ質問なんですが、
先月FOMAに替えたんですけど、先月は
テレビ電話を一回も利用しなかったんで今月1,000円分
割引されるんでしょうか?
232非通知さん:05/01/03 20:36:11 ID:X9t28Dt8
フォーマのパケ放題、定額制はこの2チャンネルの携帯サイト接続にも適応されますよね?
PCサイトやPDAへの接続のように従量制扱いじゃないですよね?
233非通知さん:05/01/03 20:37:15 ID:D+vGzotb
デュアルネットワークサービスって、自分でmova白ロム持ってないと無理ですか?店で新しいmova買って、って方法は無理?
234非通知さん:05/01/03 20:39:33 ID:piJFSdo4
今mova持ってて、新規でFOMA取ってmovaは解約しようと思ってるんだけど
この場合って一月で二つ分の基本料金取られるの?
235非通知さん:05/01/03 20:40:34 ID:bLS0ymz6
>>231
使って欲しい為の割引なので、使った分から割り引かれる。
236非通知さん:05/01/03 20:43:12 ID:+xTnpoOl
>>235
それでは今月1000円ということで
今テレビ電話通話料金300円なので
残り700円分くらいつかえるんですか?
237非通知さん:05/01/03 20:45:32 ID:bLS0ymz6
>>236
くらいと言うより700円
238非通知さん:05/01/03 20:52:54 ID:DfjbHLsW
TV電話を カメラつきノートパソコン←→FOMA で送受信する方法ありますか?
現在パソコンはフレッツモアでプロバイダはNIFTYです。他スレで聞いても
詳しい回答もらえなかったので。料金等も分かったらお願いします。
239非通知さん:05/01/03 20:54:38 ID:+LzQkbxj
>>234
それぞれ日割り計算になるはず。
240非通知さん:05/01/03 21:01:20 ID:0KIb3u8P
n901isを使っています メガピクセルモードで撮った画像をプリントするとやはりきれいですか?
普通のモードで撮った画像をプリントすると一般の写真のようにはいきませんか?
どなたか詳しい方いらっしゃいましたらお願いします
241非通知さん:05/01/03 21:06:05 ID:acSymm7l
movaからFOMAへ契約変更しようと思ってます。
そこで質問なのですが、変更する時アドレスやブックマークの移行(コピー?)は出来ると思うのですが、
メールは出来ないんですよね?
変更完了後に自力で古movaから新FOMAへの赤外線送信って無理なんですか?
電池がある限り、古movaの契約が切れても赤外線送信って使える物なのでしょうか?
242非通知さん:05/01/03 21:12:31 ID:oP/v68+4
低価格、画素重視でP900iV買おうと思ってるんですが
サイドカメラって使いにくいですか?
243非通知さん:05/01/03 21:15:21 ID:ZIejXjWY
ドコモショップって人口比で比べると関東地域が西日本の地方より少ないのはなぜ?
244非通知さん:05/01/03 21:16:09 ID:J0leO48D
>>241
問題なく使えます。
>>242
好みもあるがカメラとして考えるのなら
動画はもちろんスチルも使いやすいよ
245非通知さん:05/01/03 21:19:06 ID:oP/v68+4
>>244
ありがとうございます
246非通知さん:05/01/03 21:21:54 ID:w9/fjPNp
>>231
一月最大500円引きだから、
先月使ってなくても1000円引きはありえないよ。

>>240
プリントするなら最高画質で撮ってね。
プリントすれば一目瞭然だが(w

>>241
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
247非通知さん:05/01/03 21:25:38 ID:piJFSdo4
今現在親の名義で契約してるんだけど、それを解約して自分名義で新規取ると
新規価格で購入できるんだよね?
248非通知さん:05/01/03 21:27:32 ID:7cE5cVX8
セット割引について知りたいんですが
今親と私はMOVAを使っていて、FOMAへの移行を考えています。
親と一緒に機種変に店に行けばセット割引適応されますか?
249非通知さん:05/01/03 21:31:05 ID:w9/fjPNp
>>247
もちろんそうよ。

>>248
セット割引がどういったものか分からない。
2回線合わせて機種変更すると割り引かれるというものかな?
250非通知さん:05/01/03 21:34:48 ID:dh/TWm+N
>>233
そもそもデュアルネットワークサービスというものは
FOMAへ契約変更したいがネットワークに不安という人が
FOMAへの切替後に元々持っていたmovaも使用するというもの。
他社からドコモへ移行するなどで初めてFOMAは使う場合は
とりあえず使ってみるでいいのでは?
どうしてもネットワークに不安があるのなら、知り合いから使わなくなった
movaを譲ってもらうなどで白ロムを入手するしかない。
ドコモでは白ロムの販売は行ってないので、mova契約⇒FOMA契約変更
(デュアルネットワークサービス契約)となるな。
251非通知さん:05/01/03 21:46:28 ID:piJFSdo4
ごめんちょっと不安になってきた。
ttp://www.totalone.co.jp/sikumi.htm ってあるんだけど
>>247で別に問題ないよね?
252非通知さん:05/01/03 21:56:21 ID:w9/fjPNp
>>251
先に新規で買って、あとから解約すればいいだろ。
253非通知さん:05/01/03 22:04:23 ID:+LzQkbxj
>>247
新規で買うなら、現在使ってる携帯は6ヶ月間使ってから解約するしかない。
254非通知さん:05/01/03 22:04:50 ID:gLm3504L
シグVの通信手段をFOMA携帯にするのは無謀ですか?
もし、いいプラン(組み合わせ)があったら教えて下さい
255非通知さん:05/01/03 22:07:20 ID:MNFX6+H/
>>247
新規で買ったほうはそのままで、以前使ってた回線は解約しようが自由だよ。
なんなら新規で買ったほうを解約して、既存の回線に機種変更する手もある。
詳しくはこちら↓
当日解約機種変更の考え方 27回線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102658489/l50

>>251
それは携帯屋の言い分。気にすることはない。
256非通知さん:05/01/03 22:07:56 ID:w9/fjPNp
>>254
@FreeDくらいしか思いつかないが…
257非通知さん:05/01/03 22:10:14 ID:gLm3504L
>>256
実を言うと、過去に@FreeD使ってたんですが
携帯+@FreeDで1万弱ぐらいかかるので@FreeD解約したんです
それからシグVは半年ほど使ってない・・・いくらなんでも勿体なので
258非通知さん:05/01/03 22:14:20 ID:w9/fjPNp
>>257
P2402でFOMAデータプラン22を契約する方法もあるが、
既存のFOMA回線のカードを差し替えて使うならPP60で使ってもいいし、
それなら@FreeDの方が安いかもしれないし、
そんなときはDDIポケット?@FreeDと大差ないような…
259非通知さん:05/01/03 22:15:32 ID:bLS0ymz6
販売ペナルティが嫌なら、52500円で販売して6ヵ月解約しなかったら
44100円を客に返金すれば良いだけだよね。 何故やらないのかな?
260非通知さん:05/01/03 22:18:03 ID:gLm3504L
>>258
結論言えば、従来通りが一番いいってことですね
ありがとうございました
261非通知さん:05/01/03 22:18:25 ID:MNFX6+H/
>>259
それは業者の勝手だろ。
即解されて損をするのは業者なんだから、客は知ったことじゃない。
262259:05/01/03 22:18:25 ID:bLS0ymz6
>>251にレスです。
263非通知さん:05/01/03 22:24:39 ID:gLm3504L
FOMAのパケ30、60で1時間2chやってたら、それぞれ何パケぐらいいきますか?およそを教えて下さい
264非通知さん:05/01/03 22:26:04 ID:w9/fjPNp
>>263
だからパケット課金は時間で課金されるんじゃないんだって。
265非通知さん:05/01/03 22:28:05 ID:gLm3504L
>>264
はいそれは承知です。普通に2chを1時間程度やってたらどれぐらいかなぁってことです
266非通知さん:05/01/03 22:32:11 ID:piJFSdo4
>>252->>262
ありがと。とりあえずこのページで注文しようと思う。

でさ、商品が到着したら今まで持ってた奴を解約すれば良いんだよね?
白ロムにして機種変にするかもしれないけど。

あと聞きたいんだけどファミリー割引って同一住所の人間がドコモの携帯持ってれば良いんだよね?
同一名義である必要は無いよね?
267非通知さん:05/01/03 22:33:26 ID:MNFX6+H/
>>266
同一住所の場合、同一苗字であることが条件だったと思う。
268非通知さん:05/01/03 23:04:51 ID:KYKNpyUt
自作着メロの保存先フォルダが分かりません・・・。
D252iのメモステです。
269非通知さん:05/01/03 23:19:40 ID:/sgnYcXh
いや、確か同棲相手とも組めるから大丈夫だよ。
270非通知さん:05/01/03 23:22:52 ID:niR8JU1V
メールアドレス変更を考えてます。
希望のアドレスが取れるかどうか事前に知ることは出来ますか?
また、変更作業の結果、希望のものが取れそうにないと判明した場合、元のアドレスのままにすることは可能なのでしょうか?
271(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/03 23:26:07 ID:RunO452T
>>270
事前にはわからんだろ…
変更で希望アド取れなければ以前のまま。
272非通知さん:05/01/03 23:27:22 ID:MiZj4dJT
>>270
希望のものだけ登録すればいいだけなのでは?
どんなアドレスに変更しようとも、すぐに戻せば元のアドレスは使用可能だよ。
273非通知さん:05/01/03 23:36:46 ID:nfnrTOLV
質問です。
SH901iCを使用しています(関係ないと思いますが)
塗装が傷ついたり液晶が傷ついた場合には
修理に出せば元に戻りますか?
その場合いくらぐらいになるんでしょうか?
274非通知さん:05/01/03 23:38:20 ID:yxaPrw15
mova→FOMAでパケットパック30にしたんだけど、料金案内見て、確かに安くはなってるんだろうけど、
6分の1も安くなってるか疑問…。そんなに使ってるつもりじゃないんだけど…。
気のせい?
275非通知さん:05/01/03 23:40:14 ID:MiZj4dJT
>>274
パケット単価が1/6になるだけですからね。
短文メールがメインだと、同じ使い方をしててもFOMAの方が高くなる場合もあります。
PP30以上だとそういうことは有り得ないと思いますが。

FOMAパケット通信料(概算)
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/foma/packet/index.html
movaパケット通信料(概算)
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/mova/packet/index.html
276(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/03 23:45:41 ID:RunO452T
>>273
外装修理は有償にて出来るけど高いよ。ボダは安いけど。

>>274
まあFOMAになりリッチコンテンツをDLするようになれば単価は安くても
気付かず沢山使ってたりとか。
277非通知さん:05/01/03 23:48:58 ID:wKvbuQzC
P2102Vをつかってます
実は今日といれに水没させました
それで新しく買い換えようと思っているのですが
買い増しってどうしてあんなに高いのですか?
カードの入れ替えで使えるのはわかるのですが
水没や、破損した場合はどうなるのでしょうか?


278274:05/01/03 23:49:30 ID:yxaPrw15
>>275
dクス!
まだ変えて間もないから、とりあえず様子見てみる(・ω・)ノ
279非通知さん:05/01/03 23:56:23 ID:piJFSdo4
>>255のスレ読んでるんだけど、インセとキャリアの意味を教えてください
280非通知さん:05/01/04 00:11:01 ID:gyE/X2SB
ファミリー割引について質問です。
私が主回線で、父親名義の携帯を私のファミリー割引に加入することは可能ですか?
名字が同じですが住まいは別です。必要な書類と手続きはどのようにすればいいのでしょうか。
281非通知さん:05/01/04 00:13:31 ID:CYx9wUnu
>>280
住所が別の場合は、戸籍謄本の写しが必要になってくる。
282非通知さん:05/01/04 00:15:25 ID:hkoUg5NE
着うたや着メロが一番多く保存できる機種。
または、公式のホームページからとった、着うたをSDカードへの保存のしかたを教えてください。
283非通知さん:05/01/04 00:26:57 ID:VASsyEJ3
>>279
【キャリア】
携・P板くだ質スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103990585/5 より

★キャリアって何よ?
携帯電話・PHSの通信事業者のことです。
例:NTT DoCoMo、KDDI(au)、Vodafone、TU-KA、DDIポケット、日本通信etc.

【インセンティブ】
販売報奨金

あとはぐぐって調べれ。

>>282
> または、公式のホームページからとった、着うたをSDカードへの保存のしかたを教えてください。
著作権ガードがかかっているから無理。(外部出力不可)
284非通知さん:05/01/04 00:30:10 ID:VASsyEJ3
>>277
> 買い増しってどうしてあんなに高いのですか?
あれでも定価よりは安いです。
現状の販売システムでは、優遇具合が 新規>買増 であるため。

>水没や、破損した場合はどうなるのでしょうか?
買い増しです。
285非通知さん:05/01/04 00:31:11 ID:z8vS0hPk
一年使ってたD505ですが、電池の寿命が早くなってしまいました。
と同時に今まで私の部屋では、いつもアンテナ三本だったんですけど
アンテナ一本、たまには圏外ってなることも。
なんか因果関係あるんでしょうか?
286非通知さん:05/01/04 00:31:37 ID:gyE/X2SB
>281 早速ありがとうございました。それで書類を揃えて申し込むのは私と父のどちらですか?何度もすみません。
287非通知さん:05/01/04 00:37:12 ID:VASsyEJ3
>>285
あんま因果関係はないと思うが・・・。

>>286
どちらを主回線にするかによる。
あなたが主回線契約者になるならあなた、お父上が主回線契約者になるならお父上。

どっちにしろ必要なのは、あなたとお父上が家族であることを証明する書類であることにはかわらない。
(どっちを主回線にしようが、書類は同じ)
288282:05/01/04 00:37:40 ID:hkoUg5NE
ちなみにN900iです
289非通知さん:05/01/04 00:38:12 ID:UUFq6N9e
FOMAって即解すると手数料取られるっけ?
290非通知さん:05/01/04 00:40:12 ID:VASsyEJ3
>>282=>>288
> 着うたや着メロが一番多く保存できる機種。
総合カタログのスペックのページに載ってる。
291非通知さん:05/01/04 00:41:25 ID:bssut38D
>>289
いちねん割引に入っていれば、違約金が発生する。
(FOMAに限らずMOVAでもですが)
手数料という形では取られません。
292非通知さん:05/01/04 00:41:30 ID:QIblXrq5
>>289
何の?
293非通知さん:05/01/04 00:43:17 ID:VASsyEJ3
>>289
いちねん割をつけてるんなら4,830円(1年未満・税込)取られる。
違約金を取られるかどうかはショップとの契約次第。
294非通知さん:05/01/04 00:43:18 ID:UUFq6N9e
>>292
解約手数料みたいな。
でも>>291は無いって言ってるから
295非通知さん:05/01/04 00:45:46 ID:pWxIxhE9
今更ですが12/31と1/3の料金は平日扱いだったのか休日扱いだったのかわかりますか?
296非通知さん:05/01/04 00:48:00 ID:bssut38D
>>295
3日は祝日扱いになります。
31日は平日かと(こっちは自信ないので他の人お願い。)
297非通知さん:05/01/04 00:56:47 ID:plhtSMyD
今、オークションで
F900IC買おうと思ってるんですが…

Ic系ってFelica付いてるじゃないですか??
なので少し心配なんですよ。んでDS行けば
全部、設定とかしてもらえるんですかね??
(買った本人が居なくても)
298非通知さん:05/01/04 00:59:30 ID:bssut38D
>>297
心配といいますと・・・どういったことが心配ですかね?

まあ、分からなかったらDS行けば教えてくれるとは思いますけど
設定とかだったら難しいものではないと思いますよ。
299非通知さん:05/01/04 01:00:52 ID:UUFq6N9e
別に一年割引って付けなくても良いんだよね?ショップで強要されるとか聞いたけど
300(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/04 01:02:55 ID:RInlySkT
>>299
強要してる店だと値段上げたり販売断ったりされるかもよ。
301非通知さん:05/01/04 01:04:04 ID:bssut38D
>>299
つけなくても全然可。
ただ、量販店などで購入する場合はほとんどの店で
”年割縛り”(つけないと○○円増し)だと思います。
(店側がペナルティを受ける、早期解約防止のため)
302非通知さん:05/01/04 01:06:20 ID:UUFq6N9e
ありがと
どうりで「1年割引の加入(加入が無い場合機種代金が\1050高くなります。)」
な事が書いてるわけだ。
まぁ違約金より安いから良いかな
303非通知さん:05/01/04 01:10:45 ID:bssut38D
>>302
1050円ならかなりゆるい方だと思います。
4000〜5000円くらい上乗せになる店もあるので。

そこって量販店ですよね?
そんなにゆるくて早期解約が多発しないのかな・・・。
304非通知さん:05/01/04 01:12:06 ID:UUFq6N9e
>>303
んとね、>>247のサイト
正直俺怖い
305非通知さん:05/01/04 01:13:45 ID:UUFq6N9e
ちげー>>251
あー俺マルチしちゃってる
306非通知さん:05/01/04 01:17:40 ID:bssut38D
>>305
なるほど・・・たしかに1050円ですね。
iモード無しが6300円増しか、高いですねぇ。

雑談っぽくなってしまってスマソ。
続いての質問どうぞ。
307非通知さん:05/01/04 01:18:06 ID:nASvHW7U
>>305
どうしても心配なら、買う前に店のひとに聞いてみたら?たとえ話みたいに。
向こうも ”うそ”はつかないと思うよ。
308非通知さん:05/01/04 01:25:26 ID:7pHFgJPK
関西で機種変更をしたいのですが、ドコモ関西ではなくドコモ中国で契約しています。
関西方面に通勤していれば機種変更できるらしいのですが、
関西の学校に行っているのではだめなのでしょうか?
誰か教えてくださいませ。
309非通知さん:05/01/04 01:40:29 ID:bssut38D
>>308
機種変更だけなら契約している地域会社と異なっていても問題なく受付できますよ。
てことで、通勤や通学云々は関係ないかと。
(その店が特別にそういった方法を取っているのならば別ですが。)

余談ですが、契約している地域会社(例:中国→関西)を変更することも可能です。
(ただし、移転手数料2100円がかかり、電話番号とメアドが変わってしまいます。)
310非通知さん:05/01/04 01:41:13 ID:4YOPS/Cq
質問です。
今使ってるP900i(1年使用)を変えたいと思っているのですが、
例えば901iを新規で増設して、P900iのポイントを使用してから、
P900iを解約することはできるのでしょうか?そうすれば、今まで
貯めたポイントを無駄にすることもなく新しくケータイ買えて、
いいなと思ったのですが...
311非通知さん:05/01/04 01:44:41 ID:MxnlLgGf
>>310
アベイラボゥ
312非通知さん:05/01/04 02:09:16 ID:Qbd+LC5V
質問です。
電気量販店でドコモを新規契約しようと思うのですが、
もう今日から契約できますでしょうか?
それともまだ正月休みでしょうか?
313非通知さん:05/01/04 02:39:25 ID:nASvHW7U
314非通知さん:05/01/04 02:58:57 ID:c+EQ9pn4
>>312
可能
電気量販店経由での契約って、年末年始休んでたのか?
DSは多分休んでたところが多いと思うが。
315非通知さん:05/01/04 04:35:06 ID:plhtSMyD
>297
レスどもです。
えっと他人から貰った
(他の人が使ってた)のって本人がいないと解除とか除去(新規設定)
できないのかな〜と思いまして(´A`;

後、勝手につ使われたりしないのかなっと思ったり(笑)
316非通知さん:05/01/04 04:55:20 ID:a/qWJrJF
P900Iを使っているのですが、最近通話機能がちゃんと機能しなくなっています。
相手側の声は聞こえるのに自分から音声などを送れないという状況になっているのですが、DSで新しいP900Iに無料かつ速攻で交換してもらえるものなのでしょうか?・・・。
317312:05/01/04 05:09:01 ID:Qbd+LC5V
>>314
ありがとうございます。
正月だからドコモが休みで契約できないかと思ってました。
今日行ってきます
318非通知さん:05/01/04 05:25:04 ID:HQ8cyK5f
>正月だからドコモが休みで契約できないかと思ってました
かわいい。新規契約の開通センターは年中無休でつ。
319非通知さん:05/01/04 05:27:59 ID:c+EQ9pn4
お年玉狙いで、当然やってるはずだよな。
320非通知さん:05/01/04 07:50:39 ID:PE3AYBlM
NPB始まる前に、ドコモ内NPBをやってほしいな…。
321非通知さん:05/01/04 08:25:28 ID:sCEHWjF8
>>276
レスdクス♪
値段は気にならないんですよ。
壊れるまで使う携帯なんで機種変より高くない
限りはOKです。
322非通知さん:05/01/04 08:29:50 ID:ST9/TtDE
>>316
そう簡単に交換はしてもらえない。
修理扱いで代替機を渡されるだろうから、携帯が無くて困ることはない。
323非通知さん:05/01/04 09:47:06 ID:Iu4/Q5Bf
すみません、ちょっと教えてください。

いま、eサイトでパケホーダイを、「申し込み時から適用」で申し込んだんですけど、
これって申し込みが完了した時点で、適用開始なんでしょうか。
それとも、今晩日付が変わるとき?

ドコモに聞けって言われればそれまでなんですけど・・・。
どなたか分かる方いらっしゃったら教えてください。
324非通知さん:05/01/04 09:57:53 ID:Hjy+GSty
>>323
申し込みした時点で適用になります。
325非通知さん:05/01/04 09:58:29 ID:V3+/cBL6
昨日テレビ電話の料金がGoGoテレ電とかいう
サービスで月末の料金明細でちゃんと500円分
無料になるのか? という質問をして
ちゃんと月末の料金明細で500円割引になることは
わかったんですが、今日料金案内を見ると
デジタル通信料300円が無料通話分から引かれてました。
これじゃ、料金明細で500円割引されても無料通話分も
減ってるから意味ないんじゃないでしょうか?
326非通知さん:05/01/04 09:59:13 ID:Iu4/Q5Bf
>>324
レスありがとうございます!
じゃあさっそく使いまくります。。。
327非通知さん:05/01/04 10:36:38 ID:28HV9fY2
>>325
全く同じ質問をどこかのスレで見たような。
その月の請求書(来月)にはきちんと載ってきます。
料金案内アプリでの反映は、翌月5日ごろ、無料通話分が増えます。
328非通知さん:05/01/04 10:59:49 ID:a/n2SAqW
ドコモにはメール転送機能ってないんですか??
有料?
329非通知さん:05/01/04 11:12:48 ID:1beVocAn
>>328
サーバー側で自動転送はない。
330非通知さん:05/01/04 11:12:57 ID:bNvliaRt
質問なんですが、P900iVで
http://www.studio-x1.com/t/picto/index.php
↑のツールで適当なpic.to見ようとして、存在しないページに
行った時に、十字キーの左で戻っても画面自体が「存在しません」
のままなんですが、これってPだから? それともFOMAだから?
あるいはiモードだからのいずれなんでしょうか?

ちなみに戻った時は画面は「存在しません」のままでもURLを
見ると↑のURLで、再読込をすれば正しい画面になるのですが…
331非通知さん:05/01/04 11:43:54 ID:CToWg00z
口座振替で料金を支払う場合、
毎月の振替日は何日でしょうか?
332非通知さん:05/01/04 12:17:24 ID:nASvHW7U
>331
月末。
333非通知さん:05/01/04 12:24:55 ID:GCyC3l5r
TV電話を カメラつきノートパソコン←→FOMA で送受信する方法ありますか?
現在パソコンはフレッツモアでプロバイダはNIFTYです。他スレで聞いても
詳しい回答もらえなかったので。料金等も分かったらお願いします。
334308:05/01/04 12:34:25 ID:G5awIG8I
>>309
ありがとうございます。
ドコモショップではできると聞いたのですが、量販店で聞いたら
そういわれてだめでした。
ほかの量販店だったらできるんですかね?
ドコモショップは品切れしてて見つからないし・・・。
335非通知さん:05/01/04 12:34:44 ID:oZRQTu0Y
ゲオのお財布ケータイ会員の半額レンタルの件について
P900i買わなきゃよかった…
336非通知さん:05/01/04 12:35:24 ID:CToWg00z
>>332
ありがd
月末が休日の場合は、翌平日ですか
337非通知さん:05/01/04 12:36:48 ID:SMlIWdPr
F900iT/N900is/P900iV/P900i/D900i/F900i/N900i/SH900i
どれがオススメですか?カメラの画素重視でP900iVにしようかと思ってるんですが
何か欠点あるかもしれないし・・・SH900iの方がいい?
338非通知さん:05/01/04 12:43:13 ID:ld/viMva
関東から九州に引っ越す予定なのですが、
番号変わらずドコモ九州に移ることはできるのですか?

微少ですが、営業区域内の通話料より区域外のほうが割高になってしまうため、
ドコモ九州に移れたほうがイイのですが・・・
339非通知さん:05/01/04 12:43:14 ID:Y/0qK6rw
901<<<900
340非通知さん:05/01/04 12:44:46 ID:SMlIWdPr
901は無駄な機能が多くて高いので買うつもりは無いです
これがスタンダードになるんだろうけど
341非通知さん:05/01/04 12:53:32 ID:1beVocAn
>>338
通話料金は、契約地域会社とは無関係に、
発信した地域を管轄する地域会社の料金表が適用されます。
地域区分も、発信地域が基準です。

福岡で発信すれば、DoCoMo九州の料金表によります。
どこで契約しているかは関係ありません。
342非通知さん:05/01/04 12:58:47 ID:kDm+xRYr
>>340
もうすぐ機能を削った700シリーズがでるからそれまで待ったほうがいいよ
もともと90xはハイエンド路線だし
343338:05/01/04 13:02:43 ID:ld/viMva
>341
どうもありがとうございます。
心置きなく越せますw 楽しみです☆引越し!
344非通知さん:05/01/04 13:03:39 ID:hrB3x4nY
>>337
このスレの頭のテンプレが不備で申し訳ないんだが、真のテンプレ>>174を読んでください。
機種選びに関する質問はNGだもんで。
345非通知さん:05/01/04 13:06:39 ID:SMlIWdPr
>>344
こちらこそすいませんでした。
346非通知さん:05/01/04 13:08:58 ID:SMlIWdPr
>>342
スレ違いの中、ありがとうございました
347非通知さん:05/01/04 13:47:09 ID:F13zXK8g
mova→FOMAに機種変する時に前日まで使用していたmovaの料金はどうなるんですか?(基本料、パケ、通話etc.)
その場で払うんですか?
機種変に伴い料金プランが大きく変動するんで色々心配なんです

過去ログ見れないんで。ごめんなさい
348非通知さん:05/01/04 13:54:28 ID:nASvHW7U
>>347
月の途中での変更は、日割り計算されます。

なので、
月初〜機種変日:MOVA料金の日割り計算された金額

機種変日〜月末:FOMA料金の日割り計算された金額

が、いつも通りに請求されるだけ。

その場ですぐ払えということには、ならないと思います。
349非通知さん:05/01/04 13:56:28 ID:F13zXK8g
>>348
どうもありがとう

あと、基本料はどうなるんですか?
350非通知さん:05/01/04 14:07:00 ID:nASvHW7U
>>349
同じ。日割り計算。
351非通知さん:05/01/04 14:09:47 ID:F13zXK8g
>>350
わかりました。重ね重ねどうもありがとう
352非通知さん:05/01/04 14:48:13 ID:eky1fjmH
日割り計算で、残ってる無料繰越通話分はどうなるの?
なくなっちゃうのかな?
353非通知さん:05/01/04 14:51:48 ID:SGnvBwHp
>>352
そのまま引き継がれます。
354非通知さん:05/01/04 14:55:09 ID:nuCUBms+
俺のN505iに来たメールを自動的にもう一台の携帯に転送ってできるの?
355非通知さん:05/01/04 14:56:42 ID:u62ocak5
>>354
自動的にはできない。
356非通知さん:05/01/04 14:58:35 ID:nuCUBms+
>>355 
imodeの設定とかでできないんですか?
357非通知さん:05/01/04 15:03:41 ID:u62ocak5
>>356
できない。
358非通知さん:05/01/04 15:04:21 ID:F13zXK8g
>>354
なんかmova,FOMA両方に送信されないと鯖から削除されないようになんてのがあった希ガス
359非通知さん:05/01/04 15:07:21 ID:nuCUBms+
>>357-358
分かりました
両方ムーヴァで無理そうなので諦めます
360こりん製:05/01/04 15:08:01 ID:ZebuDGjC
ごめんなさい質問させてください。
ずーっと前に着メロを取るために手続きした有料サイトの
"ハリウッドチャンネル"の解約方法が分かりません〜。
だれか教えてください〜。
361非通知さん:05/01/04 15:08:16 ID:XLlRcA54
いま携帯勝ってきたけど、身分証明書提示を求められなかった・・・
しかも旧携帯回収and初期状態にしなかった。いくらなんでもオープン過ぎるなぁ
362非通知さん:05/01/04 15:11:35 ID:SGnvBwHp
>>360
iモードのマイメニュー登録を削除すればいい。
363非通知さん:05/01/04 15:20:46 ID:iyUnNOPA
FOMAのiモーションとiショットの送信ってパケホーダイ適用されますか?
movaだとiショット送信は通話に分類されてましたが
364非通知さん:05/01/04 15:24:03 ID:+28xCJLl
>>363
可。
i-モーションのダウンロード、iショット送信分も適応内

i-モーション情報料は別
365非通知さん:05/01/04 15:29:03 ID:hLh0DQ2n
俺の弟がF(富士通)のケータイを持ってるんだけどなんか充電器をなくしたとか言うんで、
俺のD(三菱)製の充電器にたまたまセットしてみたら充電のランプが付いたらしいんです。
こういう風に他社製の充電器で充電しても大丈夫なんですか?
366非通知さん:05/01/04 15:31:20 ID:6YJUEqCh
壊れても自己責任。
367非通知さん:05/01/04 15:32:04 ID:nASvHW7U
>>365
充電器の台にぴったりはまるなら、いいんでない。
台以外の、アダプタ部分は全MOVA or FOMA機種、同じもんだし。
368非通知さん:05/01/04 15:35:14 ID:6YJUEqCh
>>367
おいおい嘘を教えちゃいけないよ。
アダプタの形状は同じでも、電気的にはメーカーごとに微妙に異なる。
異なるメーカ間で共用できないことはドコモのホームページにも書いてある。

共通化されているのはFOMA 901iシリーズのみ。
369非通知さん:05/01/04 15:40:05 ID:hLh0DQ2n
>>367-368
早速の回答サンクスです。
今充電器の「警告」の欄を見てみたら、
「指定電池パック以外の充電はするな」と書いてありました。
やっぱり危険なんでしょうか?
でも、乾電池をセットして充電できるようなものもあるわけだし、
ほとんど全メーカーで相違ないように作られてるんだと思うんですが・・
370(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/04 15:40:44 ID:RInlySkT
ソニーと三菱に他社アダプタはタブーですな。特にくソニー。

ソニーだけ3.7vだし
371(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/04 15:42:38 ID:RInlySkT
>>369
汎用品の注意欄に、責任は負わないと書いてある。

電池完全カラのNEC端末、三菱端末、ソニー端末は特に危険。
372非通知さん:05/01/04 15:44:13 ID:iyUnNOPA
>>364
ありがとう。iモーション情報料ってのは有料サイトって事ですね?
373非通知さん:05/01/04 15:47:54 ID:XLlRcA54
てか従業員が機種変更と契約変更の違いを理解してなかったっぽいんですが
ちゃんと契約変更って言ったのに、機種変ですねとか言われたし
374非通知さん:05/01/04 15:50:30 ID:6YJUEqCh
>>369
とりあえず貼っときます。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/option/
375(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/04 15:51:30 ID:RInlySkT
>>373
まあ普通にはmova→FOMA、FOMA→FOMA、FOMA→movaともに
機種変にしか見えないしな。

店員がそれではいけないのだが
376非通知さん:05/01/04 15:55:39 ID:hLh0DQ2n
>>370-371>>374
サンクスです。
やっぱ使用は保証されてませんね(当然ですが)
ちゃんと探すように言っときますw
377非通知さん:05/01/04 17:31:54 ID:ezmUiM/p
ドコモの公式着うたサイトを教えてください。
(できれば情報料も知りたいですけど)
378非通知さん:05/01/04 17:34:44 ID:Af8O65WT
379377:05/01/04 17:40:46 ID:ezmUiM/p
>>378
ありがとうございます
380非通知さん:05/01/04 17:52:09 ID:IALCCelf
料金高い
サービス悪い
電波つながりにくい


マジでドコモ潰れるよ
381非通知さん:05/01/04 18:06:03 ID:plhtSMyD
サービス悪いのは、あうもだろ(笑)
382非通知さん:05/01/04 18:17:12 ID:kX0iSXad
iモードメールに関してお伺いします。

iモードアドレスにiモードメールを送信しました。
こちらから普通に送信できて、iモードセンターからなんの返信もない場合、
相手にアカウントには届いていると考えていいのでしょうか。

1年以上会っていない知人にメールを送ったのですが、
もしかしたら相手がメアドを変更していて届いていないのかもしれないと思いまして。
383非通知さん:05/01/04 19:10:40 ID:ST9/TtDE
>>382
対ドコモなら、届かなかった場合はエラーメールが返ってきます。
もちろん遅延なども有り得ますが、エラーがこなければ、鯖には届いていますよ。
384382:05/01/04 19:12:08 ID:kX0iSXad
>>383
ありがとうございます。
385非通知さん:05/01/04 19:35:38 ID:ST9/TtDE
>>384
おそらく無いであろうが、その知人がメアドを変え、その旧メアドを他人が使う可能性はあります。
386非通知さん:05/01/04 20:00:44 ID:8mXc4xp3
留守電サービスで、圏外/電源offの時に着信あったら、圏内/電源onになったら
SMSで着信通知してくれるヤツって、通話中の時はしてくれるのですか?
387非通知さん:05/01/04 20:18:10 ID:8lMGxCun
メール受信拒否設定してる相手に送信した場合、
どういうメッセージで返ってくるんでしょうか?

なんか友人にメール出したら、1時間後に無言のメールがきたので・・・
拒否されたのかなぁ(つД`)グスン
388非通知さん:05/01/04 20:44:05 ID:Onpowr5A
>>387
宛先不明の”エラーメッセージ”が送信者に送られてきます。
無言のメールが来たのなら、拒否されたわけじゃないので安心してください。
(友人の送りミスである可能性大だと思います(笑))
389非通知さん:05/01/04 20:45:58 ID:BNIQTP1E
FOMAのTV電話で非通知のワン切りがかかってくるんですけど
いったいあれは何なんですか?
俺だけかと思ったら周りの人間みんなにも同じことが起こってるみたいです
390非通知さん:05/01/04 20:49:34 ID:Onpowr5A
>>389
業者ワン切りの新たな手口のようです。放置推奨。
391非通知さん:05/01/04 20:51:07 ID:8lMGxCun
>>388
そのとおりミスでした。
返信しようとして、間違えて送ってしまったそうです。
ありがとう(つД`)
392非通知さん:05/01/04 21:00:38 ID:1wS7cKRz
携帯が先日壊れてしまいました。
まだ買ってから半年たってません
解約したいんですが、違約金ってあるの
393非通知さん:05/01/04 21:02:32 ID:Onpowr5A
>>386
電源オフ時と圏外時のみだと思います。
ただ、試したことは無いので自身がないのですが・・・。

ちなみに、留守番電話サービスには簡易キャッチホン機能もついています。

Aさんと通話中にBさんから電話が掛かってくる。

キャッチホンサービス未加入でも「プププ」という小さな信号音が鳴る。

Aさんとの通話を終了させると、自動的に着信音が鳴りBさんからの電話が取れる。
しかし、キャッチホンサービスのようにAさんとの会話へ戻すことはできません。
394非通知さん:05/01/04 21:05:08 ID:Onpowr5A
>>392
あなたの契約内容によります。
”いちねん割引”に加入しているならば
MOVAの場合は3150円、FOMAの場合は4830円(いずれも税込)
が解約時に違約金として取られますよ。
395非通知さん:05/01/04 21:06:46 ID:Wbvnatwt
預託機ってなんですか?
何か違いはありますか?
396非通知さん:05/01/04 21:07:43 ID:o9MIfozP
>>389
テレビ電話のワン切り→SMSで迷惑メール でワンセット

「FOMAだったよね?」とかいかにも「あなたがFOMAを使ってるのを知ってる知人」
を装って送って来て腐れサイトのアドをクリックさせようとする訳ね
んで、この腐れサイトがワンクリ詐欺なサイトだったりすると、相手に電話番号が
割れてるから、請求の電話がジャンジャン来て面倒

なので、SMSが無いと死んじゃう とかでなければSMSの一括拒否を推奨します
397非通知さん:05/01/04 21:09:15 ID:TCATpvhh
>>392
壊れかたによるが、保証期間内だろ。
DSへGO!
398非通知さん:05/01/04 21:18:50 ID:Onpowr5A
>>395
預託機とは、携帯電話の修理をお願いして
本体を丸ごと交換するようになったケースでお渡しする新しい電話機のことです。

(例)
発売後不具合発覚→購入したお客様に回収の呼びかけ→
客「じゃあ俺らの電話はどうなるんだゴラァ」→不具合の無い新しい同じ機種と交換(これが預託機)
399非通知さん:05/01/04 21:20:25 ID:6YJUEqCh
カタログ1月号の41ページ(901iシリーズの紹介)の
写真の一番左側の女の子、誰?

今までのドコモのカタログに出てきてた女の子の中で一番カワイイ!
広末・加藤あい・ハセキョー・佐藤めぐみが束になっても敵わないぐらい。
400非通知さん:05/01/04 21:24:11 ID:Onpowr5A
>>399
手元にカタログが無いから確認できない・・・。
分かったら報告しますね。
401ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :05/01/04 21:31:05 ID:CXB0CLz6
>>399
ドコモ関西とかドコモ中国とか会社を書いてね。
41ページって言っても変わってくるから。
402395:05/01/04 21:31:24 ID:Wbvnatwt
>>398
ありがとう
じゃあ、まったく違いが無いってことですね?
403392:05/01/04 21:32:36 ID:1wS7cKRz

>>394
そんだけでつか?3万とか4万とか取られないのでつか?
新規だと番号変わっちゃうだろうなぁ
>>392
水に半日ほど浸かってました。直るかなぁ
404399:05/01/04 21:36:59 ID:6YJUEqCh
>>401
それは気付かなかった。すまん。
中央です。
405非通知さん:05/01/04 21:41:56 ID:Onpowr5A
>>402
基本的には無いと考えてもらっていいと思います。
ただ、一般には新品を使っていますが場合により再生品を使うこともあるようです。
参考サイト→ ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/keywords/0204/22/n_keyword1.html

>>403
違約金としてはそれだけです。
あとは、まだ支払いの済んでいない基本料金や通話料金ですね。
基本的に水濡れの場合は修理不能ですね。
406392:05/01/04 21:54:44 ID:Zj4L3fbn
>>405
レスありがとうございます、よかったボッタくられると思ってました。
407p8062-ipad410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:05/01/04 22:14:30 ID:k5aDf2yp
がいしゅつだったらすんまそ
iモードメールのサーバーに残ってるメールを消すには
ドコモショップに行って削除してもらうしかないんですかね?
その際は その携帯が 無いと 削除してもらえませんかね?
408非通知さん:05/01/04 22:14:34 ID:xHGgzsWl
eサイトでファミ割の申込書もらいたいんだがeサイトのどこにあるの?
409非通知さん:05/01/04 22:16:21 ID:k5aDf2yp
ネムイ
410非通知さん:05/01/04 22:22:37 ID:I4xhws96
すみません。ネットワーク暗証番号って何ですか?
携帯買うときに4桁の番号なんて申請しましたっけ?
411非通知さん:05/01/04 22:23:40 ID:gc7OnrW4
ボダから乗り換え検討中なのですが、
今は数秒かけても40円とられます。
ドコモmovaも同じように分課金なのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。
412非通知さん:05/01/04 22:33:19 ID:Onpowr5A
>>410
ネットワーク暗証番号を使うのは主に下のもの
FOMAの発信者番号通知、デュアルネットワークの切り替え
eサイト利用時の暗証番号、一時利用中断 他

現在は新規契約の場合はネットワーク暗証番号を登録することになってます。(多分、義務?)
購入した時期によっては登録がない人もいるので、DSで登録してもらう必要があります。
また、登録はあるけれども忘れてしまった場合はDSで上書きの再登録をかけてもらうことができます。
(あくまで上書きの再登録であり、今の暗証番号を教えてもらうことはできません。)
新規契約時の控えがあれば、見てみることをオススメします。
413ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :05/01/04 22:34:30 ID:CXB0CLz6
中央の41ページか。。。
手元に無いなあ。。。
誰か答えてくれ
414非通知さん:05/01/04 22:34:41 ID:Onpowr5A
>>408
ご契約内容変更→基本使用量の割引サービス だったと思います。
415非通知さん:05/01/04 22:38:06 ID:Onpowr5A
>>411
MOVAは秒単位課金、FOMAは30秒単位課金となります。
ただし、長得プランとビジネスプランの場合は分単位課金です。

>>407 >>409
知識が無いので答えられないです・・・スマソ。
他の方お願いします。
416非通知さん:05/01/04 22:48:53 ID:gyE/X2SB
P41の子、たいしてかわいくないです。はい。まじで。
417非通知さん:05/01/04 22:54:48 ID:Us/s9fYT
スレ違いかもしれませんが、携帯のオークションサイトをどなたか教えてもらえないでしょうか。モバオクとか以外で。
418非通知さん:05/01/04 23:08:52 ID:mg0MBYPO
ここ2、3ヶ月、メールが10時間〜長い時だと1日くらい遅延で届いたり、
ある1通が届くと、それ以前に受信できてなかったメールがまとめて
2〜3通届いたりします。
別に電源を切っているわけでもないし、電波状況の悪い場所にいるわけでもないんですが。
2年半近く前に買った携帯なんですが、これはもう寿命ってことですか?

機種はF503isです。
419非通知さん:05/01/04 23:19:33 ID:dmRfGI16
>>418
俺もよくあるで(N505i)
混み合いとかじゃないの?まあ俺の場合はクソ田舎だからすぐ混み合っちまってバリ3でも通信できないことがあるがな。
他のダチとかはどうなのよ?同じ部屋にいて
自分だけだったら修理でも機種変でもキャリア変えでもするよろし
嫌だったら細々とセンター問い合わせ。
420非通知さん:05/01/04 23:25:16 ID:dWYZgpbL
FOMAに買い換えようと考えてますFっていいんですか?なんかDとNとPは微妙という話を聞きましたが…。
421非通知さん:05/01/04 23:38:50 ID:Wm5pH6Us
デュアルなんとかってサービスですが、
自分で白ロム持ってないと利用は不可能ですか?
店で購入して、みたいには出来ないのですか?
422非通知さん:05/01/04 23:41:24 ID:uGqFyrAc
ボダ使いです。
ドコモに変える予定です。
カメラ機能の良い機種はどれですか?
教えてちゃんですまんです。
423421:05/01/04 23:54:24 ID:Wm5pH6Us
「カメラ」限定なら、P900iv使ってるけど大変満足してるよ。動画も静止画も最高級。
P=SH、に勝るのは無いと思う。

俺の解凍もおながいします・・・。
424非通知さん:05/01/05 00:00:37 ID:Tb/e3tJt
>>420
人それぞれ。個人的に言えばFが一番微妙。
何を重視するかによって変わってくる。
例えば浮気したいならFだろうな。
425非通知さん:05/01/05 00:10:02 ID:XE4BHfcM
>>421
店によっては売ってくれることもあるが、何でこの機種がこの値段なの?っていうような
価格になるので、友達に使わなくなった端末をもらったり、オークションで落とすなどして
持っていった方がいいと思う。
426非通知さん:05/01/05 00:11:31 ID:CrwHzad7
FOMAの67の料金プランの無料通話は
2ヶ月過ぎたらリセットされてしまうんですか?
427非通知さん:05/01/05 00:17:22 ID:hMAu7Imf
DoCoMoのP901iっていつでるか知ってる人いますか?
428非通知さん:05/01/05 00:20:14 ID:XE4BHfcM
>>426
FOMAプラン67の無料通話分は、当月使わなくても、2ヶ月まで繰り越すことができ、
最も古い無料通話分から充当されていき、2ヶ月後の通話・通信料に充当してもなお余った
無料通話分については無効となります。
429399:05/01/05 00:22:31 ID:fHHFx/Rh
>>426
ファミリー割引入っていれば、
家族で分けあえる、パケあえます。
430非通知さん:05/01/05 00:27:34 ID:1Bf+AKSf
「とか」って何?
紹介してやってもそれも「とか」に含めるんじゃないだろうな。
とりあえず、ヤフオク。
431430:05/01/05 00:30:28 ID:1Bf+AKSf
レスアンカー忘れた。
>>417
432非通知さん:05/01/05 00:32:19 ID:z1afs8Pt
パケ代がかかり過ぎているから、505からFOMAに変えようと思っているのですが、900シリーズで一番メールを打ったりする時の反応が良いのはどれでしょうか。
FOMAはとにかく反応が悪いと聞いたので、movaから最近変えた方の意見も聞いてみたいです。
お願いします。
433非通知さん:05/01/05 00:33:15 ID:t2y6Yovg
ファミ割りの分け合いについて質問します。
当方67-パケホにて契約中ですが(12月より)月平均700くらいしか通話せずこのペースだと2月に2000円程度共有ですが、それ以降同じペースだと1月分使って(前々月)分け合いってことになるの? そうなるとある意味パケホ救済処置かな。
434非通知さん:05/01/05 00:33:41 ID:rWn9RTZD
>>430の書き込みが「誰に対してのレスポンス」
であるのか、分かる人は俺に教えてくれないか?
435非通知さん:05/01/05 00:35:01 ID:rWn9RTZD
解決。
436非通知さん:05/01/05 00:42:07 ID:4tZ3H0mp
423さん、ありがとうございます。
SHかPがいいかなと思ってました。
明日ショップに行ってきます。
437非通知さん:05/01/05 00:49:02 ID:XE4BHfcM
>>433
あなたの場合、3月は、1月分からあなたの通話料が引かれて、
消える前に家族の無料通話超過分に充当されるということになりますね。
ネックなのは、2ヶ月繰り越して消えてしまう無料通話分しか共有できない点だと思います。
家族に無料通話を超えるような人がいるのであれば、パケホーダイ救済措置
といえますね。
438非通知さん:05/01/05 00:51:41 ID:4PV4a008
俺はSH900とN900持ってるけどメールとかキータッチとか
考えると断然SHだなー。
今までvodafoneのSHがメインだった事もあると思うけど。
ただサンザン外出だけどマルチタスクがないので
Webやっててメールが来ても確認するだけで返信できない。
その辺が不便かな。
439非通知さん:05/01/05 00:54:14 ID:4PV4a008
>>432

へのレスです。
440非通知さん:05/01/05 00:54:57 ID:kC2SHn2P
>>432
FOMAはメールはインライン入力ではないのでどの機種も多少のもたつきはあります。
またメールの動作でもたついたりもあり。

敢えて言うならSH900iかP900iあたりがマシな部類かと。
441非通知さん:05/01/05 00:55:17 ID:I5DVbJyf

2ちゃんねるで一番楽しくて最高に馬鹿な板、ニュー速VIP板ヘ遊びに来てね!

http://ex7.2ch.net/news4vip/

442非通知さん:05/01/05 01:00:05 ID:nZfIdZkt
すいません。今、パケホーダイを適用してますが今、変更するとその次の日から変更したプランになりますか?それとも変更しても月末までは適用でしょうか?
443非通知さん:05/01/05 01:03:32 ID:t2y6Yovg
437 さんありがとうございます。家族に通話オンリー3-4000円がおりますのでその人のブラン変更を検討いたします。
444非通知さん:05/01/05 01:04:22 ID:lLBaQkX3
パケホーダイですが
着メロの視聴や無料のiアプリのダウンロードにパケホーダイと別に料金がかかるの?
445非通知さん:05/01/05 01:05:36 ID:nZfIdZkt
大丈夫!全部パケホに含まれますよ!
446444:05/01/05 01:14:40 ID:lLBaQkX3
その情報ってどこかのページに書いてない?
一応そのページも見てみたい
447非通知さん:05/01/05 01:14:52 ID:2PrpBgye
ちょっとトラブルがあって携帯をドコモに変えようと思って
初めてこの板見たんだけど・・・506シリーズ人気ないのかorz
しかも新規でみんな1万5千以上って言われた。
みんな506終わってるって言ってるし。でも今更505はなー。
大学生で基本的にメールと電話しか使わないんだけど
506の中でお勧めありますか?
いまvodaのNだからNにしようかと思ってスレ見たら
人気のない506の中で一番ダメっぽいふいんきが(泣
448非通知さん:05/01/05 01:16:03 ID:Tb/e3tJt
>>442
パケホは月途中で止めても月末で止めても3900円取られるので、151に電話して来月から廃止にしてもらえばいいと思います
449非通知さん:05/01/05 01:16:06 ID:wF6g2Ixb
質問です!パケ放題ですと携帯から2ちゃんを観覧してもお金はかからないんですか?
450非通知さん:05/01/05 01:16:39 ID:kC2SHn2P
506iはいまや新規1円だべ。
451432:05/01/05 01:18:25 ID:z1afs8Pt
>>438440
早いお返事ありがとうございました。
440さんが言われている2機種で悩んでいます。
SHは携帯自体が大きく持ち難そうだけどカメラが良さそうで、Pはデザインが好みなんですよね。
SHもPも両方今まで使ったことがあるので、そこは問題無いのですが逆に差がつけられないので悩みます。
何度も申し訳ないのですが、両機種の長所と短所というのが分かれば教えて頂きたいです。SHはウェブ中はメールの返信が出来ないと教えて頂きましたが他にも何か有ればお願いします。(Pは故障が多いとか見ましたが) 
452非通知さん:05/01/05 01:20:57 ID:R0zbQooX
何かここ2,3日FOMAの調子が悪いのは僕だけでしょうか?
正月前後から電波ぶちぶち切れるし
メールの送受信もままならない・・・・
453非通知さん:05/01/05 01:25:32 ID:kC2SHn2P
>>451
SH900i使ってるけどそんな持ちにくくないよ。ちなみに電池持ち悪い。
使い勝手はマルチタスクない以外は良好。
Pは全てに於いて中庸的なスペック。

どれ選んでもいいと思うが。
454じょん:05/01/05 01:25:41 ID:olopr+ox
聞きたいことあるんですけど…。
455非通知さん:05/01/05 01:27:07 ID:lHePznSl
>>449
うん。基本的に端末から閲覧するのはパケホ対象になる。
456非通知さん:05/01/05 01:27:59 ID:8hsIPHGb
>>452
正月前後は例年通り通信規制が行われたので電波状態が
不安定なのは仕方ない!輻輳して全てがダウンするよりマシ。
457非通知さん:05/01/05 01:29:04 ID:1wHD99Hk
>>447
506って一番高いSH506iCでも高くて新規5000円位だぞ
探せば0円もあるよ
実際0円で買ったばっかの俺がいる
458非通知さん:05/01/05 01:30:36 ID:lHePznSl
>>454
じょんは何が聞きたいの?他スレでも見かけたけど。





と釣られてみる。
459聞いていいですか?:05/01/05 01:31:22 ID:cvQHoJXL
ここのサイト見れないんですけど・・・
http://www.pocketstreet.jp/home.php?id=58609
雑誌系サイト?よくわかんないけど英文の無料翻訳とかアルバイト情報とか若者
向けのサイトって言うから入ろうと思ったのに、もうないんでしょうか?
460非通知さん:05/01/05 01:31:26 ID:OcFEVmnC
452さんと一緒で、正月から圏外かタイムアウトばかりで
まったく使えなくなった。
もう仕事も始まってるので、規制だったら解けないとマジ困るよorz
461じょん:05/01/05 01:35:16 ID:olopr+ox
返答ありがとうございます!今P9001Vもってんだけど着うたとかってメール着に設定できないんでしょうか??
462非通知さん:05/01/05 01:39:34 ID:KdlXaU/C
馬鹿キターwww
463非通知さん:05/01/05 01:39:43 ID:owx6OwGD
そう言うのは専用スレ行った方が良いと思うし、9001?
464非通知さん:05/01/05 01:40:32 ID:KdlXaU/C
うわ、IDがaUだったorz
吊ってくる
465447:05/01/05 01:41:09 ID:2PrpBgye
>>450>>457
ヌアー、なんだその俺の行った店のボッタクリぶりは。
正直スレ読んでておかしいなとは思ってたけど。
ドコモって恐い。嫌、田舎だからかな。
とりあえず店だけでも変えようと思います。ありがとうございました。

うーん、でもやっぱり誰も勧めてはくれないなー。
466非通知さん:05/01/05 01:42:49 ID:R0zbQooX
>>460
やはり同じような症状ですね。
私は都内なのですが、家だとまだどうにかつながりますが
今日品川エリアに居たらずっと県外などで全く使い物になりませんでした・・・・
いつまでこの状況なんでしょうか。ほんとうに困ります。
467じょん:05/01/05 01:44:10 ID:olopr+ox
900iです!
468非通知さん:05/01/05 01:53:16 ID:kC2SHn2P
>>465
ボーダのNとドコモのNは使い勝手全然違いますよ。
506はどれ買ってもいいと思います。あとは趣味。店にいってホットモック
いじってみるのがいいでしょう。
469非通知さん:05/01/05 01:54:32 ID:nZfIdZkt
パケホの事で先程質問した者です。回答ありがとうございました!これ知らないでいると、例えばしっかり考えて変更しないとパケホ適用していてプラン変更したらその月はパケホ代とプラン変更した代で二重にとられるという事ですね?
470非通知さん:05/01/05 01:55:54 ID:nZfIdZkt
もう一つ質問ですがチップを変えるには新規登録以外に変える方法ありますか?誰か教えてください!例えば紛失した事にすれば変えれますか?
471非通知さん:05/01/05 01:58:23 ID:8hsIPHGb
>>470
チップって何?
472非通知さん:05/01/05 02:02:46 ID:OcFEVmnC
>466
自分も仕事先品川エリアorzナカーマ
室内も室外もマジつながんなかった。
家でもメール受信ができればいい方だよ…。
473471:05/01/05 02:07:15 ID:8hsIPHGb
>>470
あぁ〜FOMAカードの事かな?FOMAカード紛失は言い訳としては
苦しいと思うけど・・・電源切って・・・バッテリー外して・・・カード取り
出して・・・何をしていたの?って事にならない?
そもそもカードは、DoCoMoからの貸し出し品で紛失したら弁償です。
474非通知さん:05/01/05 02:08:50 ID:nZfIdZkt
チップは電池パックの右上の方にある基本的に緑色したカードの事です。
475非通知さん:05/01/05 02:10:57 ID:NhJSCJrm
正直なところ、FOMAって電波、電池の面はどうなの?
新規で携帯買おうと思ってて、今のところ契約社候補はドコモなんだが・・

どのスレ見ても信者が発生してて正確な情報が・・・
476非通知さん:05/01/05 02:17:45 ID:lcirtuxn
>>475
movaほどではないが、それなりに使えるようになってる。
無線を使った電話だから場所によっては圏外もあるだろうな。
477非通知さん:05/01/05 02:19:04 ID:R0zbQooX
>>472
あの辺やばいですよね。
港南口の駅前全滅でめちゃくちゃ困りました。
ほんと数時間に1回気づかないうちにメール受信してるぐらいしかつながらない・・・・
いつ頃直るのでしょうか・・・
478非通知さん:05/01/05 02:21:20 ID:FJlDpUP3
FOMAのエリア関連ネタはこちら

【FOMA】実感度エリア調査報告スレ3【専用】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085322863/l50
479475:05/01/05 02:26:18 ID:NhJSCJrm
サンクス
結構実用的になってきてるんだな〜
買うまで時間あるんでauとどっちにしようかみっちり悩みます
480非通知さん:05/01/05 02:30:26 ID:knK0CCFO
いわゆる携帯ヲタクと言われる人ならauにしたほうがいいかもね。
使い易さはFOMAに劣るけど、メール関連のスペックや
GPS機能が充実しているから一人でも結構遊べる。
481非通知さん:05/01/05 02:50:49 ID:Tb/e3tJt
>>460
本気で困るなら151にかけるなりDS行くなりした方がいいでしょう。
482非通知さん:05/01/05 04:36:41 ID:NSMyHMyJ
機種変更の手数料は定期回しなんだけどこれをモバイラーズチェックで充当できますか?
たとえば基本使用料+通話料で1万で手数料2000円の合計12000円だった場合モライラーズチェックで12000円登録すればその月は0円で領収書がくるのでしょうか?
483非通知さん:05/01/05 05:38:18 ID:nZfIdZkt
たしかにFOMAカードの紛失は苦しいですね!それでは携帯自体紛失にすれば新しく携帯を半額だかで購入できますよね?携帯保証あります。この半額というのは購入した値段から半額ですよね?
484非通知さん:05/01/05 05:59:19 ID:vAr0iJxj
>>483
携帯保証って何?
485非通知さん:05/01/05 06:02:04 ID:cq0mIiTH
初耳だな
486非通知さん:05/01/05 06:21:25 ID:AsZEN5nP
自分はP900ivを使っているんですがSDに着歌を保存するにはどうすればいいかわかりますか?教えてくださいm(__)m
487非通知さん:05/01/05 07:37:02 ID:Tb/e3tJt
>>482
手数料には使えません。
>>486
「着うた」は移せません
488非通知さん:05/01/05 08:18:50 ID:XHI5H0Ug
>>470
何でFOMAカード替えたいの?
DS行けば、2000円位の手数料でやってくれるよ
489非通知さん:05/01/05 09:03:48 ID:nZfIdZkt
あっ!FOMAカード変えれるのですね!変える理由とか聞かれないですか?
490非通知さん:05/01/05 09:05:48 ID:nZfIdZkt
どうして変えたいかと言いますとモバ〇クオークションにまた参加したいからです。
491非通知さん:05/01/05 09:06:16 ID:/qfOE8Nz
市になドコモ
受付の奴の鼻に指突っ込んでもちあげっぞ
492非通知さん:05/01/05 09:11:35 ID:Tb/e3tJt
>>489
聞かれたら、イタ電が多いとか言えばok。
493非通知さん:05/01/05 09:47:49 ID:ZPdg49i+
誤って大量に溜まっていたメールを全件消去してしまったのですが
復旧させることは可能でしょうか?
なぜか保護してあったメールまで消えてしまって困っています。
機種はSO505になります。よろしくお願いします。
494非通知さん:05/01/05 09:48:37 ID:xGwIsCUK
>>490
おい!
「また」って事は以前になんか問題起こして、アク禁食らってるって事だろ?
詐欺師は氏ねよ
495非通知さん:05/01/05 09:51:09 ID:xGwIsCUK
>>493
不可
496非通知さん:05/01/05 09:51:36 ID:8hsIPHGb
>>493
DoCoMoは100%無理!諦めましょう。
497非通知さん:05/01/05 09:53:21 ID:nZfIdZkt
別に詐欺とかしてないです。取引数210良い150普通0悪い0です。出品アイテムの適確な説明ができていなかったようです。
498非通知さん:05/01/05 09:55:16 ID:nZfIdZkt
えっ!イタ電だと電話番号変更でいいと言われませんか?それか電話番号変更=チップ変更ですか?
499非通知さん:05/01/05 09:55:37 ID:8hsIPHGb
>>497
怪しいっすね!悪人でも善人になれるのが掲示板ですが・・・。
500非通知さん:05/01/05 09:59:42 ID:8hsIPHGb
>>498
チップじゃなくてUSIM(FOMA)カードです。
501非通知さん:05/01/05 10:25:33 ID:nZfIdZkt
FOMAカードですね!了解致しました!電話番号変更でFOMAカードかわりませんよね?
502非通知さん:05/01/05 10:32:06 ID:Ks54JY2i
ワールドウォーカーが、電話回線の都合で使用できなかった場合、お金払わなくてもOK?
503非通知さん:05/01/05 12:03:53 ID:XHI5H0Ug
>>501
改番ではFOMAカードかわりません。
やましい事がなければ、DSでそのままの理由をいえば良いのでは?
504非通知さん:05/01/05 12:37:53 ID:KI9m4luh
FOMAでで一番人気があるもしくは使い勝手がいいのはどの機種ですか?
505非通知さん:05/01/05 12:47:03 ID:8hsIPHGb
506非通知さん:05/01/05 12:53:08 ID:t2y6Yovg
プラン変更手数料についてお聞きします。
先月パケホ-67で契約していて、今月39-P10にしょうと変更予約してましたが、気が変わり元旦の3時ころeサイトで67-パケホに変えましたが、この場合手数料取られるのかな?
507非通知さん:05/01/05 13:21:49 ID:34zvXHKF
手数料かかるのは同一月に3回目からじゃなかったか?
508非通知さん:05/01/05 13:23:52 ID:fAhm46Dn
>>506
基本プラン・パケット割引き系で、それぞれ2回まで
509非通知さん:05/01/05 13:35:19 ID:t2y6Yovg
506 です。
んじゃかからないですね。ありがとうございます。
510非通知さん:05/01/05 13:37:22 ID:1pdmqiwc
スレ違いでごめんなさい。
携帯で、2ちゃんを見てて、変なアダルトサイトに入ってしまい、
登録もしていないのに、登録されました。になってしまい、
5万8千円振り込めという風になってしまったのですが、大丈夫なのでしょうか?
511非通知さん:05/01/05 13:41:49 ID:x5DSudQ9
>>510
●くだらない質問はここに書きこめ パート92●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103990585/6 より抜粋

★サイト探してる途中でいきなり「登録しますた。○円を振り込め」と出たんだけど、マジで払わなきゃならないの?
多分払う必要なし。詳しくは下記スレのテンプレ読んでください。」
【不当請求】架空請求詐欺【完全無視でOK!】その11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104297665/
512maMA:05/01/05 13:54:35 ID:wdEkEZJC
良きアドバイスをお願いします。今P900iを使っています。去年の年末に
mova⇒FOMAに機種変したのですが…

先日今使っている携帯を水没させてしまいました。しかも約1時間程…
見つけた瞬間にすぐに引き上げたのですが、時すでに遅い状況でした。
とりあえず電源を入れてみたのですが、入らないし、裏のバッテリーケースを
開けてドライヤーで乾かしたりもしたのですが、全くのダメな状況でした。
仕方がないので、この機種と番号は諦めて解約して
新規契約をしようと思い契約してきました。

今日になって解約をしようと思って再度水没した携帯の電源を入れてみたら…
カメラは起動しないし、液晶も画面は暗くて見えにくいものの、電源も入るし
通話もできる状況です。
そこで、悩んでいるのは新しく契約した機種を解約してSIMカードを挿入して
新たな端末を使ってそのまま以前の番号でいくか、それとも今までの番号を
解約してしまって、新しい番号で…とするか?なんです。

ちなみに、新しく契約した時には1年割引は適用されています。今までの番号
では継続して4年強使っています。

皆さんの意見をお待ちしております。
513非通知さん:05/01/05 13:59:01 ID:Sk1ydypf
>>512
とりあえず、以前使っていたmovaをDNS契約してきて、
movaに切り替えてしばらく使うのはどうかな。

そこまで復活したなら普通に使える場合が多いよ。
4年強の契約期間をリセットするのも勿体無いし、
もう少し様子を見てみたらどうかな?
本来なら電源を入れる前にもう少し乾かしていた方がいいんだけどね〜
冬場だから暖かい部屋に置いておけば、1〜2週間で乾くでしょう。
電池は外して、電源は入れないようにしてくださいね。
メモリが飛んでしまいますから。
514非通知さん:05/01/05 14:05:16 ID:1pdmqiwc
>>511
さんくす。
515maMA:05/01/05 14:12:24 ID:wdEkEZJC
>>513さん
お答えありがとうございます。

液晶も復活するのでしょうかね?端末は暖房の効いた部屋に入れているので
その内乾くとは思いますが…今の状況は電源も入れていないし、バッテリーも
外している状況です。
まぁ、端末自体を新しくした…という考えでもいいのかな?とも思っては
いるのですけど。私の持っている水没させたFOMAは主人の名義なんで…
516非通知さん:05/01/05 14:13:02 ID:OaEvC0bi
水没しても電源はいれば機変できるお店
あるよ。うちの店できるし。
517非通知さん:05/01/05 14:42:08 ID:fAhm46Dn
>>513
512さんは、もう新しい端末を新規契約しちゃってるよ。
新しく買った方を解約すると、販売店ともめる可能性あり。。
518非通知さん:05/01/05 14:46:37 ID:uKU2Bwrz
携帯本体はそのままで電話番号だけ変えることは可能ですか?
519非通知さん:05/01/05 15:15:44 ID:0vm4YJE6
N504iSのオリジナルイメージの中に保存した画像をPCか他の携帯に
移すことってできないのでしょうか?
520非通知さん:05/01/05 15:26:14 ID:gHgEw/fb
>>519
無理
521非通知さん:05/01/05 15:30:53 ID:nZfIdZkt
FOMAの白ロムを購入したらそれ持ってDSに行けば2100円で新しいチップ作ってくれますか?それで利用するのが基本ですか?
522475:05/01/05 15:39:37 ID:NhJSCJrm
>>480なるほど、いろいろサンクス、
別にそこまでスペックとかこだわらんけどなぁ。
メール関係が動作も送信ももっさりとか聞くけど、
実際使ってみて気になるくらい?
あと、引き続き電波&電池の状況については意見よろしく
523maMA:05/01/05 15:40:28 ID:wdEkEZJC
>>517さん
確かにそれも心配ではあるのですが、新規契約する時に
「何ヶ月間は最低でも使用してください。」とは言われていないんですよ。
だから大丈夫かな?と。

ちなみに、新規契約したお店は某有名量販電気店です。
524非通知さん:05/01/05 15:45:12 ID:AZUUNJIW
昨日からi-modeに全く接続できないんだけど俺だけなのかな?
525非通知さん:05/01/05 15:58:53 ID:0RSwVnZD
>>524
たぶんそう
電源切って電池外して入れ直してそれでも直らなければ端末の故障。
526非通知さん:05/01/05 16:00:33 ID:M+9T6Y1y
>>515
新しい端末に今までのカードを差し替えればいいよ。
新しいFOMAカードを持って解約しにいく。
527非通知さん:05/01/05 16:02:37 ID:7JXz7gGu
さっきからメール機能が全く使えないんだけど…そんな人他にいる?受信メールが開けない…
528非通知さん:05/01/05 16:16:05 ID:AZUUNJIW
>>525
あなたの言うとおりだったみたいです。
治りました。ありがとう。
FOMAにしたてだったからもう故障かとびびったわ。
529非通知さん:05/01/05 16:23:06 ID:Ty6jRy/s
>>527
故障
530非通知さん:05/01/05 16:28:10 ID:0cYivDbR
P900iで音楽聴けますか?
聴けるとすれば、どうすればいいのか手順を教えて下さい。
531非通知さん:05/01/05 16:28:37 ID:Ty6jRy/s
>>530
FOMA P900i Part57
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104578700/l50
『P900i』くだらない質問はここだけに書け Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100866124/l50
【】P900i専用 着モうpスレッド【】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082078314/l50
532非通知さん:05/01/05 17:16:07 ID:DC9h/mlF
もういっかい聞く。
携帯本体はそのままで電話番号だけ変えることは可能ですか?
533非通知さん:05/01/05 17:21:02 ID:8hsIPHGb
>>532
可能
534非通知さん:05/01/05 17:34:26 ID:vaWvKNDw
>>521
オイ、詐欺師 いい加減しつこいよ

お前が本当に極悪なことしてないなら、オクの管理者なりにきちんと
事情を説明して頭下げれば良いだけだろ

お前みたいな詐欺師がウロウロしてるんじゃモバ○クなんか怖くて
やれねーな

>>533
催促に答えちゃダメダメさん
って、まぁその回答なら良いか(w
535非通知さん:05/01/05 17:38:12 ID:uKU2Bwrz
>>533
かかか可能なんですか?どういった方法で、どのような条件が必要なんでしょう?
ご面倒かもしれませんがよろしくご教授お願い致します。
536非通知さん:05/01/05 17:39:25 ID:ZpKo1Kbv
あれ、突然i-modeに接続できなくなった・・接続が中断されましたって出る
>>524>>527も同じ症状?
537非通知さん:05/01/05 18:04:30 ID:nZfIdZkt
法律上悪い事してないです。詐欺とかいうのやめてください。今まで400近く出品したので説明が適確でない物があり退会になりました。よろしければ登録について色々アドバイスください。
538maMA:05/01/05 18:06:32 ID:wdEkEZJC
>>526さん
お答えありがとうございます。
今仕事先で水没させた端末は持っておらず、新規契約した端末しかありません
ので、自宅に帰ったら前のカードを新しい端末に入れて動くかどうか試して
みたいと思います。
それでダメでしたら水没させた方は完全に諦めてみようと思っております。
539非通知さん:05/01/05 18:41:16 ID:shd4+OQx
>>538
同じ番号のままFOMAカードだけ変えることもできるよ。
上の方にも出てるしw
540非通知さん:05/01/05 19:59:17 ID:PGzPNYog
未成年でmovaからFOMAに契約変更する時って何もって行けば良いのでしょうか?
541非通知さん:05/01/05 20:03:31 ID:juXZ7UFB
auの動画をFOMAで見る場合、どうすればよいでしょうか?いいサイトもしくはアドレスの@以降を少しいじれば見れるのでしょうか?
542非通知さん:05/01/05 20:16:46 ID:jAiiCGeE
アドレスが載っている変なメールが来たのですが、あやしいと思って
ネットカフェのPCからそのアドレスを開こうとすると、「携帯からアクセスしてください」
とだけ出ます。PCからアクセスする方法はないのでしょうか?
スレッド違いかもしれませんが、どこに聞いていいかわからず、書きました。
知っている方いましたらお願いします。
543非通知さん:05/01/05 20:25:09 ID:shd4+OQx
>>541
au側でフォトメール便送信してもらう

>>542
ユーザーエージェント偽装すれば開ける可能性もあるけど、
別に携帯から開いたからって即番号やアドレス抜かれる訳じゃないし、
端末IDがばれたからってそれ元に住所氏名がわかるわけじゃないし、
携帯で開いても通信料以外は問題は無いかと。
544非通知さん:05/01/05 20:37:38 ID:8GoG0lkI
>>542
あやしいヤツは、無視が一番。なぜ、敢えてアクセスしようとする?w
545非通知さん:05/01/05 20:39:39 ID:8GoG0lkI
>>540
とりあえず、親の同意書は必要(未成年だから)。
あとは、契約に必要な、今使ってる携帯、身分を証明できるもの、印鑑、お金、かな。
546非通知さん:05/01/05 20:47:20 ID:AVEw1d6p
改番では契約期間がリセットされるんですか?
547非通知さん:05/01/05 20:53:00 ID:8GoG0lkI
>>546
キャリア替えしなければOKなんじゃん。


... と思ってる。
548非通知さん:05/01/05 20:58:18 ID:PGzPNYog
>>545
ありがとうございました。
親の同意ってのはどうすれば良いんでしょうか?
549非通知さん:05/01/05 21:07:55 ID:ZUbWKQjH
去年の四月にムーバの機種変をしたのですが、近々新しくFOMAを購入したいと思っています。
ムーバからFOMAに変更する場合も10ヶ月割引が適用されるのでしょうか?
550非通知さん:05/01/05 21:10:01 ID:8GoG0lkI
>>548
ここにあるのでこれ印刷するか、
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/guide/tetuduki/dl.html
もしくは、カタログの後ろのほうにも用紙がついてるよ。
551非通知さん:05/01/05 21:11:38 ID:0RSwVnZD
>>549
mova→FOMAは6か月で優遇価格(店頭表示価格)になったと思う。
管轄によってはどうだかわからないけど…
552549:05/01/05 21:13:54 ID:ZUbWKQjH
>>551
レスありがとうございます。
ちなみに管轄はドコモ東海です。
553非通知さん:05/01/05 21:23:10 ID:S00ZN9h9
既出だとすみませんがよく聞く若者割引って今してるんですか?
当方関西ですがさっぱりしてませんが。
どうなんでしょう。
554非通知さん:05/01/05 21:29:13 ID:XmJLyLWS
>>548
親の同意はドコモからの委任状でいいよ。
いったん一人でドコモショップ行って委任状をもらって
家で親に書いてもらえば自分一人でできるよ。
555非通知さん:05/01/05 21:36:06 ID:Ha1cuLw3
P251isを使ってた工房でつ。
こないだ洗濯してしまいあぼーん
メモリーはpcにバックアップしてたのでいいんですが
元の端末が死亡してる状態での機種変って
どれくらい時間掛かるのでしょうか?
556非通知さん:05/01/05 21:37:28 ID:SeRhBOtT
>>553
他の地域会社はどうかは分かりませんが
中央では「ま た 若 割 か」と思うくらいやってます。
もちろん今もやってますよ。(MOVA、FOMA共に現在は3150円引き)
557非通知さん:05/01/05 21:37:41 ID:uKU2Bwrz
有料の着信拒否、メール着信拒否のサービスはこちらには電話がかけられたこともメールが送られたことも分からないんですか?
558非通知さん:05/01/05 21:39:16 ID:SeRhBOtT
>>555
死亡と言うことは電源入らない状態ですよね?
それだとラピッド設置店でも処理できないので時間掛かるかも・・・。
DS直営店とかならすぐにアラジン処理できるので当日お渡しできるかと。
559非通知さん:05/01/05 21:51:26 ID:Ha1cuLw3
>>558
はい。
DSショップは端末高いから近くの安売り店で変えるつもり。
いくらなんでも2週間以上は掛からないと思うんで。
基本使用料無駄に払うことになるかも...orz
560非通知さん:05/01/05 21:52:27 ID:bHNcSefD
親の名義で実際に使ってるのは若割に該当する年齢の子供。
この場合って若割は使えないんだよね?
561非通知さん:05/01/05 21:55:59 ID:8lNG4xHA
PCからmovaとFOMAに写真つきメールを送信する方法を教えてください。
GoogleやYahoo!でも検索してみたのですが、よく分かりませんでした。
562非通知さん:05/01/05 21:55:59 ID:LmpMZovg
>>540
おいおい、適当教えるなってば。

まず、契約者は誰?親?
親の名義なら委任状と親の証明書類が普通必要。

自分名義なら金だけ持ってけば、契約変更出来ますよ。

ま、最近は確認書類はしょってる店多いからな。うえだけありゃ問題ないよ。
563非通知さん:05/01/05 21:58:22 ID:ISilrUgA
>>555
端末利用期間、契約名義はどうなってますか?
564非通知さん:05/01/05 21:59:56 ID:8hsIPHGb
>>560
契約名義人が若割に該当する年齢の子供じゃなければ無理
565非通知さん:05/01/05 22:10:06 ID:b3XOqBGZ
mova使ってるんですが、マンションのベランダ付近は電波が入るんですが、
部屋の奥やトイレでは電波が届きません。

mova用の電波ブースター(個人用)みたいなものってありますでしょうか?
566非通知さん:05/01/05 22:11:49 ID:vAr0iJxj
ない。
567561:05/01/05 22:17:12 ID:8lNG4xHA
Googleで検索しましたところ、該当するページが見つかりました。
お手数をおかけしました。
568非通知さん:05/01/05 22:17:28 ID:8hsIPHGb
569非通知さん:05/01/05 22:18:50 ID:YWYJJFrU
電源入ってるけど特定の相手には電話してきても、電源が入っておりません。
って設定に出来ますか?FOMAで。そうするにはホントに電源切るしかない?
570非通知さん:05/01/05 22:19:27 ID:LmpMZovg
>>565

お助けアンテナっていう室内用補助アンテナありますよ。

それ買って電波よくなるかは保証なし。ゆえに貸し出し用がショップにあるからね、借りたらよし。
571565:05/01/05 22:29:38 ID:b3XOqBGZ
>>568
うーん。携帯までコードを引き回さないとダメですか。
>>570さんのドコモ純正のもコードを引き回すみたいですね。
しかも3mってのはちと短い。
値段的にはいいんですけど。。。

コードを引き回さなくて良いタイプはないですかね?
572非通知さん:05/01/05 22:33:01 ID:8hsIPHGb
>>571
無い
573非通知さん:05/01/05 22:33:15 ID:6PbGVu2e
アホみたいな質問と思われそうだけど…。
機種変更って、その機種本体価格と、後何かどれくらい金かかるの?
574非通知さん:05/01/05 22:39:59 ID:3jgvfii4
901iになってから800MHz帯対応になったらしいのですが、ということはMOVAでしか使えなかったエリアでもFOMAが使えるようになったってことですか?
575非通知さん:05/01/05 22:41:35 ID:6oTwveL1
>>573
手数料2000円
FOMA→FOMAなら端末代金のみ
576非通知さん:05/01/05 22:42:59 ID:s8NqWiIV
間抜けな質問です。
ドコモの携帯を持ってる人に所要で電話したのですが、
「…お客様のご都合により通話が出来なくなっております…」
というメッセージが流れてるんです。

これって、どういった理由が考えられますか?
着信拒否か、ただ単に通話料金を払ってないか…。
それとも、指定した番号しか着信を許さないとか…。
携帯落としたから、止めたとか…。
携帯や家の電話からかけてるんですけど繋がりません。
凄く間抜けな質問ですが、どなたかお願いします。
577非通知さん:05/01/05 22:44:46 ID:bUTpQDAU
>>574
ソフトバンクのお陰で800MHz帯対応は見送られました。

禿のせいでFOMA901の発売が遅れている件について
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099384887/l50
578非通知さん:05/01/05 22:44:58 ID:6oTwveL1
>>573
つうか新規と一緒で、初回基本使用料とあわせて請求だから店では端末代金だけ払えばいいよ。
あと↑は税込で2100円。
579非通知さん:05/01/05 22:46:21 ID:nZfIdZkt
あっ!FOMAカードの話は結局どうなりましたか?何か良い方法ありますか?
580非通知さん:05/01/05 22:50:26 ID:vAr0iJxj
>>574

901iが対応してないのは>>577の通りですが、
仮に今後800MHz対応しても、movaとエリアが同じになるわけではありません。
FOMA用にあらためてアンテナ設置し直します。
581非通知さん:05/01/05 22:53:44 ID:3jgvfii4
そうなのかぁ、、。損ブッコロヌ
582非通知さん:05/01/05 23:02:34 ID:8GoG0lkI
>>579
ドコモショップ行って聞けばいいじゃん。
583非通知さん:05/01/05 23:07:30 ID:s8NqWiIV
テンプレ見ました。

申し訳ありませんでした、出てました。
誠にお許しを……。
m(__)m
584非通知さん:05/01/05 23:07:33 ID:3jgvfii4
ε=(・∀・*)フィー
585非通知さん:05/01/05 23:16:33 ID:SeRhBOtT
>>576
「お客様のご都合により〜」の場合は料金未納の可能性大です。

ちなみに、着信拒否された場合は電話をかけても”お話中”になり
紛失して一時利用中断(電波止め)をかけている場合は「お客様の申し出により〜」になり
解約した場合は「この番号は使われておりません」になります。
586非通知さん:05/01/05 23:19:27 ID:6oTwveL1
FOMAの電波がアレなんで、mova買ってDNSしようかと思ったんで質問。
一年前にmova→FOMAにして、現在FOMA一台です。

@前のmovaを掘り出してDNS→その後movaを新movaに機種変はできる?
その場合1ヶ月機種変だから端末代高いよね?

それか、Amovaを新規で買ってDNS用にって可能?
これにかかる費用は、新規端末代+新規手数料+DNS手数料でおk?

わかりづらくてすみませんがよろしく。
587非通知さん:05/01/05 23:30:28 ID:SeRhBOtT
>>586
まず、@ですが掘り出したmovaは白ロム化しているので機種変更は無理。
ただ、掘り出したmovaで一時的にデュアルを組んで、その後に組んだmovaを
新movaに機種変更することは可能。ただし、FOMAの起算日(利用期間)がリセットされるので注意。
(この優遇施策はもしかしたら違うかもしれない。他の方も確認よろしく。)

Aは無理。
新規で購入するということは、新たな番号でもう1つ取得するようになってしまう。
原則、デュアルは白ロムを持ち込むかmova→FOMAに契約変更する場合しか組めない。
番号が既に入っている電話を持ち込んでもデュアルを組むことはできないので
一旦、解約して(早期解約になってしまうが・・・)白ロムにしてからデュアルを組む必要がある。

分かりにくくてスマソ
588非通知さん:05/01/05 23:38:58 ID:QwRRvSov
発売前機種の予約が出来ると聞いたのですが
ドコモショップ以外(家電量販店等)でも可能ですか?
589非通知さん:05/01/05 23:50:07 ID:shd4+OQx
>>588
店舗によって予約を受け付ける場合があります
590588:05/01/06 00:06:44 ID:0ckhZI4w
>>589
ありがd。
明日ヨドバシ行ってみます。
591非通知さん:05/01/06 00:39:04 ID:RThjunT9
200KBのiモーションダウンロードしたら、
いくらくらいかかるの?
592非通知さん:05/01/06 00:40:54 ID:lTjXLCtj
1KBは8パケットです。
593非通知さん:05/01/06 01:00:46 ID:dKmY5zQh
F900iTって生産中止されてね?
594非通知さん:05/01/06 01:22:55 ID:0XxrX+qj
今自分の名前で契約してる携帯一ヶ月分料金払ってないけど、
それはおいといて家族が新規登録するのって何か差し支えあるの?
595386:05/01/06 02:51:51 ID:MfC1aTms
>>393
遅くなったけどレス、サンクスです!!
留守電だけで、そんな機能もあるんですね。
留守電つけようと思います♪
596非通知さん:05/01/06 02:52:17 ID:BLvIAZhG
D900iを新規加入して、F900iにカードを差し替えて使用しています。
F900iが動作中に勝手に電源が落ちてしまうのですが、プレミアクラブに加入しているので
無償修理をしてもらえますか?
597非通知さん:05/01/06 03:09:05 ID:/QU2Kmkk
>>579
だから、DS行って『FOMAカード変更して』って言えよ
mova機種変更と一緒、ただ、FOMAカードは無償レンタルだから、
機種代金は取られず、変更手数料のみ取られる。
レンタルだから、旧カードも回収される。

理由聞かれたら、変更したい理由言えばいいじゃん。
正当な理由であれば、サービス業なんだから、客の要望には答えてくれるよ。

理由隠してコソコソしようとしてるから『詐欺』とか言われるんだよ!!
598(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/06 03:14:34 ID:ispBaEG5
>>594
ファミ割で、となるとだめぽ。

>>596
そのF900iはどうやって手に入れたもの?
599非通知さん:05/01/06 03:15:47 ID:BLvIAZhG
>>598
白ロムで入手しました。
600(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :05/01/06 03:32:19 ID:ispBaEG5
>>599
一応契約上あなたの使ってる機種はD900iということになってる。
なので契約外端末になるので無料保証規定に当て嵌まらない希ガス。
601非通知さん:05/01/06 03:42:30 ID:BLvIAZhG
>>600
ありがとうございます。
では、ドコモショップで規定の手続きをしたとしても無料保証の対象外になりますか?(;´Д`)
602非通知さん:05/01/06 09:29:00 ID:3kQhrQeu
>>601
プレミアクラブってさ、加入してれば、どんな故障でも無償になる訳じゃないよ。
あくまで自然故障だけだからさ。その保証期間が通常一年のところ、三年間保証しますよってのがプレミアね。
603非通知さん:05/01/06 09:37:35 ID:FI0Oe5Dq
>>601
白ロムを入手した時、保証書はついてなかったの?
保証書を持っていけば大丈夫だと思う。
604非通知さん:05/01/06 10:12:24 ID:OG/a/Iqg
パケホ契約で、請求書に総使用パケット数は表示されますか?
とりあえず1〜2ヶ月はパケホにして使用量をつかみたいのですが。
605非通知さん:05/01/06 11:01:21 ID:UesDD6M2
おはようございます!実は今から初FOMAを買いに行くつもりなのですが
パンフ等を見てもまだP900iかSH900iか決めかねています(^_^;)
皆さんの意見宜しくお願いしたいです。(現在SO505iS)
あと前のレスで料金適性診断のサイトがあると聞いたのですが携帯からは見れませんでした。
携帯版はあるのでしょうか??
606非通知さん:05/01/06 11:07:14 ID:nb/IPYVv
>>605
どんな端末が欲しいか書いてないのでスルー

厨はこれだから・
607非通知さん:05/01/06 11:10:36 ID:Uz933DTP
ドコモのテレビつき携帯激しく欲しい。
デコメとかビデオ録画とかいらないからテレビをつけてほしい

テレビつきは出ないんですか?
608非通知さん:05/01/06 11:15:57 ID:UesDD6M2
ほしいのは
1、文字変換がしやすい (今の携帯はちゃんと漢字にならない)
2、画像が綺麗
です。2ちゃん用語で馬鹿にされても初心者だからわかりません。
どなたか意見お願いします!
609非通知さん:05/01/06 11:20:41 ID:RGJHspoW
>>607
アナログ地上波は数年後に停波するのに搭載するVodaの方が変
ドコモとauはデジタル地上波TVチューナー搭載を予定してます。
610非通知さん:05/01/06 11:22:28 ID:RGJHspoW
>>608
現行発売中の端末ならどちらも要件を満たしています。
611非通知さん:05/01/06 11:25:24 ID:QsMzw6eL
>>605
>>608

テンプレの不備で申し訳ないんだが、真のテンプレ>>174を読んでください。

> ・「どの機種がオススメ?」の類の質問は嫌われます。 自分が気に入った機種をチョイスしる!

機種選びに関する質問はご遠慮いただいておるようです。
612非通知さん:05/01/06 11:26:44 ID:PNhQUrE0
movaからFOMAへ買い替えようと思うのですが、
いまmovaに入っている画像って店頭でFOMAへ転送してくれますか?
ダメなら買い替え後、赤外線通信で送る方法しかないのでしょうか…
何か良い方法教えて下さい!
613非通知さん:05/01/06 11:29:02 ID:QsMzw6eL
>>612
画像は無理なような気がする。
待受画面とかi-shot画像のようなDLしてきた画像は外部出力ができない仕様になっているので尚更。
614非通知さん:05/01/06 11:29:54 ID:UesDD6M2
そうだったんですか…
テンプレ見落とし申し訳ない〜
すんませんっしたぁっ!!!
615非通知さん:05/01/06 11:33:57 ID:vI0YQ5bn
>>608
その条件でPかSHか選びたいって事?
なら
1. どっちもどっち 2. PもなかなかだがSHよりは劣る。

お好きなようにw

てかね、それぞれの機種専用のスレもあるし、そこで情報得る
なりDSで実機触らしてもらうなりして決めなよ。
616607:05/01/06 11:36:56 ID:Uz933DTP
>>609ご親切に有難うございます。
結構先になりそうですね。
デジタルマンセー
617非通知さん:05/01/06 11:46:20 ID:RGJHspoW
>>616
馬鹿でかくても構わないなら試作品は完成してます。
現在は小型化&低コストが課題なので早くても来年中って所かな?
618非通知さん:05/01/06 11:50:14 ID:PNhQUrE0
613>>
ありがとうございます。
じゃあ赤外線は解約しても大丈夫ですか?
1枚ずつせっせこせっせこ赤外線通信で送ってみます。
子供の写真がもったいないので・・・
619非通知さん:05/01/06 11:54:53 ID:RGJHspoW
>>618
今後の事も考えたら、デジタルカメラを別に持った方が良いのでは?
620非通知さん:05/01/06 12:34:58 ID:1PjLxe6v
了解しました!DS行ってきます。FOMAカード変更しにいきます!
621非通知さん:05/01/06 12:58:27 ID:T5BgHlS/
買い増ししたいんだがFOMAカードって端末の中のやつだけでいいの?
622非通知さん:05/01/06 13:01:29 ID:RGJHspoW
>>621
端末を持っていけない訳が有るの?
623非通知さん:05/01/06 13:03:17 ID:T5BgHlS/
いや、なんか最初にもらったFOMAカードの付いてたやつもいるのかと思ってさ
624非通知さん:05/01/06 13:09:27 ID:kA4ixPTJ
>>623
あれはいらないよ。
625非通知さん:05/01/06 13:11:19 ID:T5BgHlS/
おお!サンクス!じゃあちょっくらいってきまつ。
626非通知さん:05/01/06 13:12:49 ID:kA4ixPTJ
逝ってらっしゃい
627非通知さん:05/01/06 14:27:30 ID:X2hTXj2B
598サソ
まりがとです!

ファミ割は入ってないですοドコモユーザーなの漏れだけだし。
家族が新規契約するときも入るつもりもないんですができますよね??
628非通知さん:05/01/06 15:00:36 ID:FI0Oe5Dq
>>627
出来るのに、ファミ割しないのはもったいないよ。
個別請求・支払い可能、家族間のメール無料、通話は30%引き、
4000円位のプランでも、25%引かれるから基本料金毎月1000円安くなって、
無料通話の家族共有で、他の家族の無料通話がもらえるかもしれない。
629非通知さん:05/01/06 15:25:18 ID:X2hTXj2B
628サソ
だって漏れの名前で契約してるドコモのケータイ、料金未払いで止まってるから無理でしょ。
630非通知さん:05/01/06 15:27:47 ID:zarjIaM2
去年の10月にmovaからfomaに機種変したのですが、バッテリーの持ち、電波等
最悪なのでmovaに戻そうと思っているのですが、機種変から何ヶ月間は変更不可
とかの規定ってありましたっけ?
その他料金がかかったり等。
631非通知さん:05/01/06 15:30:35 ID:FI0Oe5Dq
>>629
新しく買うほうと両方とも安くなるんだから、
早いトコ払ってファミ割汁!
632非通知さん:05/01/06 15:33:16 ID:qlWLj0jL
>>630
そういった規定はない。
今すぐにでもmovaに契約変更可能。
633非通知さん:05/01/06 15:37:26 ID:ispBaEG5
ただ割引については10ヶ月経ってないと(中央)適応されない。
旧端末用意するかオクか。

ちなみにデュアルネットワーク組めばFOMAとmova両方使える
634非通知さん:05/01/06 15:48:59 ID:ln7wk3BM
機種変更の割引はね。
以前に使ってたmova端末に戻したり、
割引を受けないのであればいつでも変更できるよ。
635非通知さん:05/01/06 15:49:13 ID:zarjIaM2
>>632
>>633
サンクスコ。
割引が適用されないということは、つまり携帯SHOPで購入しようとしても、
定価価格になってしまうということ? 白でも良いのだけど。
デュアルネットワークの場合、FomaとMovaの2個所持してなければいけないと聞きましたが?
636非通知さん:05/01/06 15:54:18 ID:ln7wk3BM
>>635
movaをメインで使うなら、mova契約に変更した方がいいよ。
FOMAでDNS契約でmovaを使うと不都合がいろいろとある。
iショットの添付ファイルはFOMAでないと受信できないし、
250文字以上の受信もFOMAに限られるし、
マイメニュー登録できるサイトもFOMAが基準になってる。
637非通知さん:05/01/06 16:05:08 ID:zarjIaM2
>>636
度々サンクスコ。
メインというか、ただ電波とバッテリーの問題だけなのです。
他のFomaの機種にした所でバッテリー等も変わらないと思いますし。
価格こむで機種変安いの見つけたのですが、10ヶ月未満の場合、
やはり定価になってしまうのですよね?
638非通知さん:05/01/06 16:06:07 ID:ispBaEG5
>>635
10ヶ月未満の機種変更は受け付けないショップもある。
ドコモショップなら無問題。ただ値段は都内だとP253iでも38000円くらいする。
639非通知さん:05/01/06 16:10:34 ID:RGJHspoW
>>637
以前使っていたmova端末を持ち込み機種変更すればよいですよ。
640非通知さん:05/01/06 16:47:15 ID:zarjIaM2
>>638
サンクスコ。
詐欺の様な高さ!w

>>639
以前使っていた端末はボロボーロなのです。

オクで白ゲット狙ってみまつ。
え〜と、オクでSo506iCの相場は大体13000〜15000円位か。
ショップの相場がわからないのだけど、これって高いのですかね?
641非通知さん:05/01/06 16:48:13 ID:17ZihaDy
>>640
ショップで買うより安いと思うよ。
642非通知さん:05/01/06 16:51:40 ID:zarjIaM2
>>640
そうでつか!
買ってみるかな。
P900iのバッテリーと電波最低です。
643非通知さん:05/01/06 17:02:52 ID:LksLFb4Z
すごい初心者な質問で申し訳ないんだけど、iアプリって無料だよね?
644非通知さん:05/01/06 17:09:17 ID:xchVKSyX
正直FOMAカードの意味が分かりません。取り扱い説明書は読んだけど、何に使うやら…。
ICとやらが、貰ったときから、切り離されててないんだけど、いいんだろうか?
645非通知さん:05/01/06 17:10:54 ID:mW6JqaVL
>>644
FOMAカード 【FOMA card】
読み方 : フォーマカード

NTTドコモの携帯電話サービス「FOMA」対応の端末で利用者の識別に使われる、
着脱可能な小型のICカード。UIMの一種。
内蔵のメモリに本人の電話番号やメールアドレス、アドレス帳などを登録でき、
機種変更の際にはこれを外して新しい端末に差し替えるだけで手続きが完了する。
また、端末と契約情報を切り離したことにより、利用者が複数の端末を保有して
用途に合わせて使い分けることも可能になった。
646非通知さん:05/01/06 17:17:33 ID:FI0Oe5Dq
>>644
外すと、電話もiモードも出来ない(FOMAカードに自分の電話番号が入ってるから)。
有線でいうと、電話線が繋がってない電話機状態になる。
647非通知さん:05/01/06 17:31:24 ID:qQvDY6G5
てことはおまけとしてFOMAの白ロム一台持ってると、カードの差し替えで
二台を使い分けれるって事?
648非通知さん:05/01/06 17:38:33 ID:ps8oDMC5
>>647
その通り
そのカードを刺せば本体は他人の携帯でも
支払い自分で通話が出来るよ
649非通知さん:05/01/06 17:44:52 ID:xchVKSyX
ん〜、どこに刺さってるんだ? カード
650非通知さん:05/01/06 18:32:39 ID:ps8oDMC5
>>649
機種によって違うけど
電池パックを外せば確認できる
但しそれ以上は自己責任で確認を
651非通知さん:05/01/06 19:34:03 ID:333jJ5db
>>640
「詐欺のような高さ」というが、本来携帯電話の定価は4〜6万くらいするんだぞ。
「新規契約や継続利用の御礼」という意味合いの優遇措置があるから店頭表示の価格で手に入れられるわけで。
652非通知さん:05/01/06 19:49:37 ID:D9IlxouR
>>651
とは言っても一般的にはどこにも定価では売られていない訳で、定価を引き合いにだして2、3万する端末を安いと感じる奴はいなくね?
現状がスペックに応じた金額なのはわかるが、>>651の考えは気休めにしか聞こえんな。
653非通知さん:05/01/06 19:54:11 ID:5NKZXzbI
900iTが生産中止されたらしいな
654非通知さん:05/01/06 19:56:24 ID:333jJ5db
>>652
いないからこそ、真実を知らせてもいいのではないのですか?
全然気休めではありませんが。
655非通知さん:05/01/06 19:56:56 ID:zarjIaM2
>>652
まぁまぁ、「ああ言えば上祐(じょうゆう)」という言葉があるようにですね、
とにかく突っ込みたいんですよ651さんは。
656非通知さん:05/01/06 20:05:39 ID:GFnfk7cj
最初に買ったP101は定価が約10万円で、新規7万円ぐらいだった。
657非通知さん:05/01/06 20:10:49 ID:lEm6f7UT
質問です
ムーバからauに写真を送るにはどうしたらいいですか?
ふつうに送信すると凄い画質が落ちるらしくて…
658sage:05/01/06 20:13:10 ID:fDdIuoNs
現在n2051で今度p900iに買い増し予定なんですが、FOMAカードが青色なんです。
今のFOMAって緑色ですよね、DSで買い増しするんですが、緑のカードにはならないですかね?
青色カードのままでなにかまずいことあるんでしょうか?(容量とかちがうんですかね)
659非通知さん:05/01/06 20:14:27 ID:lOu3aUZk
>>658
おそらくDSで青色に取り替えてくれるよ。
660非通知さん:05/01/06 20:14:43 ID:fDdIuoNs
すまんsageまちがえてもうた
661非通知さん:05/01/06 20:23:07 ID:dZtQDla7
>>657
iショットサーバの仕様が腐ってるので、au宛は、フルカラーJPG→256色PNG
の変換が"必ず"行われて、見るも無残な画像になってしまいます。
>>7 のようなサービスを利用するか、一度パソコンに送って再転送しないと…。

>>658
機種変時にFOMAカード青→緑交換は無償だった気がします
青だと国際ローミングが出来ないとか何とか。
国内で使う分には特に問題ないかと。
http://www.docomokyusyu.co.jp/guide/support/faq/faq_ma1107_6111_2.html
662非通知さん:05/01/06 20:24:58 ID:MLzOtpE6
>>658
今のがみんな緑かはわからないが、緑は海外用携帯電話に差し替え
できるタイプなので、WORLD WING(FOMAは無料)に申し込めば、
緑に変えてくれると思うよ。
海外で使うつもりがないなら、青のままでも無問題なのかも・・。
663非通知さん:05/01/06 20:44:14 ID:1PjLxe6v
FOMAカードは新規契約以外で変更できますか?できる方法ありますか?
664非通知さん:05/01/06 20:49:10 ID:1PjLxe6v
白ロムのムーバ携帯があれば電話番号いれるだけで使用できますか?(2100円)事務手数料3千円とられますか?
665非通知さん:05/01/06 20:51:38 ID:lTjXLCtj
>>658
むしろ無理矢理緑にされます。
666非通知さん:05/01/06 20:55:00 ID:bFQQ9ty8
貯まったポイントで、新規にもう一台携帯を買うことはできますか?
667非通知さん:05/01/06 21:10:46 ID:igkN9Bkb
FOMAのSMSってMOVAに送れますか?
668657:05/01/06 21:18:43 ID:lEm6f7UT
>>661
丁寧な解説ありがとうです。
普通には送れないんですかぁ、残念
669非通知さん:05/01/06 21:19:22 ID:RGJHspoW
>>667
無理
670658:05/01/06 21:27:30 ID:fDdIuoNs
ありがとうございます。
海外で使う予定なんてないので無問題ですね。
671非通知さん:05/01/06 21:58:26 ID:jETqXmph
2ちゃんの顔文字の辞書が欲しいのですが、どこでダウンロードできますか?
672非通知さん:05/01/06 22:05:01 ID:+rDcbBRm
>>657
携帯で使い勝手の良いフリーアド使って、そこに送ってもらうと良いカモね
確かラブリとかだと、movaからiショットメールで送られてきたら、アクセスした
端末に応じて画面イッパイ位にして表示してくれた気がする


>>663
まだ言ってるのか詐欺師 いい加減にしろ
673非通知さん:05/01/06 22:24:56 ID:1PjLxe6v
詐欺なんかしてないよ!してるなら捕まってるし詐欺呼ばわり次したらそれなりの対応させていただきます。
674非通知さん:05/01/06 22:24:59 ID:KYtNrQbL
お尋ねします
ドコモの携帯は有償での外装交換はしてくれますか?可能なとき、おいくらですか?
675非通知さん:05/01/06 22:28:03 ID:e1K5yShO
movaでは写メールは1枚ずつしか送れないものなんですかね。(他キャリアやFOMAが送れるかどうかも知りませんけど)
676非通知さん:05/01/06 22:34:27 ID:A/y6EO8s
>>675
1枚のみ
auは5枚まで
677非通知さん:05/01/06 22:47:18 ID:7dE9ewHX
今日ソニーのイヤホンマイクを買ったんだけどなんかiモードや携帯サイトの動画の音がおもいっきり漏れるんだけど一体どうしたらいいの?
678非通知さん:05/01/06 22:58:47 ID:zdwF23bx
209iシリーズか何かのシリーズが、DoPaシングル契約可能だったと思うのですが
既にドコモのホームページから消えています。
だいたいで構いませんので、どのシリーズがDoPaシングル契約可能か教えてください。
679非通知さん:05/01/06 23:01:52 ID:pI4SNn3O
質問があります。
hotmailのアドにメールを送っても返ってくるんですけど、
届かないんでしょうか?
ちなみに
movaです。
680非通知さん:05/01/06 23:03:37 ID:7tCLDJNy
>>679
アドレス間違ってないか確認してみよう
681非通知さん:05/01/06 23:04:36 ID:dZtQDla7
>>677
漏れてるんじゃなくて発音モードが「スピーカ+イヤホン」になってるんだろ
「イヤホンのみ」に変更。
682675:05/01/06 23:06:40 ID:e1K5yShO
>>676
ありがとです。
メールは複数に送れるのにダメなんですね。
DoCoMoはどれでもそうなんですか。
683非通知さん:05/01/06 23:09:53 ID:bDH52/4G
movaとFOMAはメールの最大受信文字数違いますよね?
具体的な数字を教えてほしいです。
初歩的な質問ですみません。
684679:05/01/06 23:14:50 ID:pI4SNn3O
>>680

アド、確認してもどうしてもhotmailだけ届かないんです!!
そんなことってありますかね?
685非通知さん:05/01/06 23:19:05 ID:gnCY1pXx
>>683
movaは最大全角2000文字(250文字ずつ8分割)、
FOMAは最大全角5000文字ですよ。
686非通知さん:05/01/06 23:24:41 ID:gfotjBKV
>>684
ホトメ⇒携帯 なら分かるが
携帯⇒ホトメ で届かないってのはあんまし聞かない
687非通知さん:05/01/06 23:25:59 ID:nSzw6FXd
質問です
年割などを契約解除したときに発生する違約金を
ポイントを使って支払う事は可能でしょうか?
ポイントってDOCOMO以外の店舗
例えばディスカウントショップで新規に購入する時に使う事はできますか?
688非通知さん:05/01/06 23:27:00 ID:0mLvlmBb
>>687
ポイントで払えるのは端末やオプション品の代金のみ。
689非通知さん:05/01/06 23:27:34 ID:gvMjiW1q
すいません
今日、SH901を手に入れましたー!でですね、これはパソコンにある画像などを
miniSDを通じてケータイにいどうさせることはできないのでしょうか?
初心な質問でごめんなさいm(。_。;))m
690非通知さん:05/01/06 23:29:12 ID:7dE9ewHX
>>681 Thanksです。で、その発音モードの切り替え方を教えてください よろしくです。
691非通知さん:05/01/06 23:29:15 ID:RGJHspoW
>>689
残念ながら出来ません。
692非通知さん:05/01/06 23:29:36 ID:gfotjBKV
>>689
規定のサイズ内ならOK
693非通知さん:05/01/06 23:30:40 ID:gfotjBKV
>>690
説明書嫁
694非通知さん:05/01/06 23:32:35 ID:bDH52/4G
>>685
ありがとうございます
movaは250文字以上のものでも自動的に分割して受けるという事ですね?
695非通知さん:05/01/06 23:33:11 ID:gvMjiW1q
>>691,692
即レスども!規定のサイズってどれくらいなのか教えてもらえます??( ̄~ ̄;)
696非通知さん:05/01/06 23:34:57 ID:gfotjBKV
>>695
さぁ
取りあえずカメラが2Mだから
そんくらいじゃないかと
697非通知さん:05/01/06 23:37:54 ID:mfN+8x9h
>>694
そうです。
初期設定では最大250文字になっていますので、
iMenu→オプション設定→メール設定から2000文字に設定しなおしてくださいね。
698非通知さん:05/01/06 23:42:27 ID:bDH52/4G
>>697
ご丁寧にありがとうございますm(__)m
ずっと250文字までだと思ってました
699非通知さん:05/01/06 23:43:42 ID:fC8MqJU+
>>673
なんだ、カマかけてみたらやっぱりテメェだったんかよ
すぐ釣れちゃってつまらんな

詐欺師が気に入らないなら屑虫で良いか?

法にさえ触れなきゃ、マナー違反上等みたいなヤシは反吐が
出るんだよ!
オクの管理者もそう判断したから締め出されたんだろ?
薄汚ねぇ手使って悪事を繰り返すんじゃねーよ

ま、捕まらなければ詐欺師じゃないんなら、振り込め詐欺の
連中もほとんどは詐欺師じゃないって理論になるな(w

>>674
有償であれば外装交換は希望すればやってくれます
費用は機種、また交換する部位によって変わってきますが
概ね4000円〜8000円程度だったと記憶しています

>>684
可能性の問題として「あなたのアドがhotmailから送れないようなアド」
だったりしませんか?
「hotmailから送れないアド」がどんなんだったかちょっと忘れてしまい
ましたが、確か@の前に「.」が連続とかはダメだった気がします
700非通知さん:05/01/06 23:48:14 ID:nSzw6FXd
>>688
ありがとうございます
オプションという事は、
例えば、新規でディスカウントショップにて購入する際に
ACアダプター等をポイントで支払する事は可能という事で
よろしいでしょうか?
701非通知さん:05/01/06 23:51:34 ID:MWDvrzbK
100KBのiモーションをダウンロードしたら何パケットくらいかかるの?
最近FOMAに機種変したんだけど、
ちょっと落としただけでかなり行ってた。。。
702非通知さん:05/01/06 23:59:41 ID:BLvIAZhG
>>603
ついていました!ありがとうございます。
703非通知さん:05/01/07 00:00:40 ID:cGtsDrkf
>>701
単純計算で・・・
102400B(100KB)÷128=800パケット
800パケット×0.2=160円(実際は少し違う)
704非通知さん:05/01/07 00:11:19 ID:yZP008QO
すんません。何回もある質問だとおもうのですが、教えていただけませんか?

今F901icを使っているのですが、クレードルとPCにUSB接続で音楽ファイルを転送
したいのですが、うまいこといかないようで・・・・。携帯側はミニSDモードに
してありますし、ファイルはAACになっていたので、miniSDユーティリティから書き込み
というボタンを押してもminiSDには書き込まれていませんでした・・・。何か抜けているとこ
ありますでしょうか?
705非通知さん:05/01/07 00:44:11 ID:AJaeDBda
706非通知さん:05/01/07 01:40:37 ID:TaVepv3J
俺未成年なんだけど、解約する時に必要な物って何?
707非通知さん:05/01/07 01:43:50 ID:lln66sJZ
>>706
自分も未成年です。
自分は端末と身分証明の書類だけで解約できました。後、お金です。
708非通知さん:05/01/07 01:47:00 ID:TaVepv3J
>>707
金?金かかったっけ?
709非通知さん:05/01/07 01:50:53 ID:gSEk3ILv
>>708
未払い料金があればその場で支払う必要があります。
710非通知さん:05/01/07 01:51:31 ID:TaVepv3J
>>709
よくわからんけど分かった
711非通知さん:05/01/07 02:23:13 ID:G6LpuJt8
1年割引の解約金って次回引き落とし?それともその場で払うの?
712非通知さん:05/01/07 02:51:25 ID:zCfFqtVx
>>711
その場で基本料・通話料などとともに一括清算
713非通知さん:05/01/07 02:53:12 ID:G6LpuJt8
>>712
どーもです〜
714time:05/01/07 03:02:25 ID:LS2sGFMu
最近やたらと電池が消費するのが早いんですけどどうしてでしょうか??
715非通知さん:05/01/07 03:35:15 ID:K5jUVvn+
ドコモショップ以外で端末のみの購入というのはできるのでしょうか?
716非通知さん:05/01/07 04:09:05 ID:j/mKei1s
N505iから機種変しようと思っているのですが
デザインはP901iがすきなのですがログ読んでるとNソフト評判悪いですね・・・
P901iが発売されたらP900iはだいぶ安くなるかなぁ?

デザイン諦めたとして、昔使ってたSO503の予測変換機能ができる携帯って今ないのですか?
717非通知さん:05/01/07 05:10:58 ID:9eAm7/Qg
>>715
できるよ。
718非通知さん:05/01/07 05:34:51 ID:M0som1aE
知らないDoCoMoのアドから私のDoCoMoの携帯にイタズラmailが入り返信したら無くなってました…何度かあったのですが相手を調べる事できますか?
719非通知さん:05/01/07 06:28:48 ID:HvI6XyE2
教えてください。
movaではどのシリーズからFlashに対応していますか?
待ち受けFlashなども表示できますか?
Webページ上のFlashだけが表示可能なんでしょうか?
よろしくお願いします。
720非通知さん:05/01/07 07:12:20 ID:zCfFqtVx
>>719
505iシリーズから。待ちうけも可能。

>>718
相手がメアドを変えながらいたずらしてるのかな?
基本的に警察沙汰にしないと個人情報の開示はないと思う。
ドコモに相談するか度が過ぎていたり精神的に耐えられないのなら警察へ。
721719:05/01/07 08:06:22 ID:li0905jK
>>720
ありがとうございます

追加の質問なんですが、
二次元バーコード作成ツールをDoCoMoのサイトからダウンロードしたんですが、
インストールまでは問題無く出来ても起動時にエラーになります。

同様の症状がでる方いませんか?OSはXPなので問題無いはずなのですが…
722非通知さん:05/01/07 09:05:45 ID:6oy/+ohS
ネットなら、何人かの協力で雑誌以上のものを作れると思うのですが・・・
例えば、公式ページやJ'sGoalや日本代表ニュースなど良いホームページにリンクを貼ったりとかして。
以前、サカマガでネット配信についてふれていたけど、個人では無理なのかな・・・
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103196226/l50


誰か教えてやってください。現実でも妄想でも。
723非通知さん:05/01/07 09:28:40 ID:FnazQ2Mq
料金サイト更新されてない…
724非通知さん:05/01/07 09:51:40 ID:f3DVZv8/
個人契約だと、携帯を購入できる台数って決まってるんですか?
725非通知さん:05/01/07 10:08:59 ID:I+yhafBj
700シリーズが出るらしいと聞いたんですが、
これってFOMAなんですか?
既存の500,900シリーズなどとはどう違うんですか?
726非通知さん:05/01/07 10:10:14 ID:SvFQGOb5
>>725
500-200の関係。900-700。
727非通知さん:05/01/07 10:10:59 ID:W+b1Rkqs
>>723
遅い時もある、がまんしろ
 
>>724
基本的には制限なし
でも、たとえば午前中に1台契約し、
午後にまた契約しようとするとダメな場合ある。
1度に同時に2台ならok
 
2回線新規契約すると、最後の契約から90日以内は契約できない。
90日たてばok
あとは、支払い状況による。
728非通知さん:05/01/07 10:29:50 ID:OteFTAHp
FOMAに変えてからTV電話のワン切りがたまに来るが放置すべき?


こんな電話来るの俺だけかね?
729非通知さん:05/01/07 10:31:21 ID:74JLNqFv
>>728
なぜワン切りとわかる?
730非通知さん:05/01/07 10:37:10 ID:+C6lbeqK
ポケットに入れててすぐ切れたり、最近は着信履歴に、何秒ならしたか出る機種もある。
テレビ電話のワン切りをしてくるのは、FOMAの番号を集めて、SMSで広告を送るため
731非通知さん:05/01/07 10:52:55 ID:aLofmaH8
都内で機種を見たり触たり出来て
案内係が居て親切に応対してくれるとこ探してます
732非通知さん:05/01/07 11:22:46 ID:Ki63lTjB
>>731
最近だと、それなりのスペースの有るDSなら実機なりホットモックなりがそこそこ置いて有るし
頼まなくても店員がワラワラと寄って来ると思いますが…

とりあえずDS丸の内とかDS秋葉原中央通りあたりでどうでしょう
733非通知さん:05/01/07 11:48:19 ID:acRuuW29
>>731
DS新宿西口店もいいよ。
734非通知さん:05/01/07 11:53:55 ID:Tf4sN3RE
デュアルネットワークでFOMA、mova使ってるんですが、
FOMAのほうの端末なくしてしまったんです。
とりあえずmovaに切り換えてありますが、しばらくこのまま
使っていても大丈夫でしょうか?
あと、別のFOMA端末買ったらDSで使えるようにしてもらえますか?
735非通知さん:05/01/07 12:40:55 ID:B9iglEe3
>>734
まず、FOMAカード再発行手数料3150円がかかります。ドコモショップで
手続きしてください。
再発行してもらったら、別のFOMA端末があるなら挿して使えばいいし、
無いなら量販店やドコモショップでFOMA端末「買い増し」となります。
736非通知さん:05/01/07 13:00:40 ID:q2wneu19
>>735
そうなんですか…。FOMAカード結構するんですね。
どうもでした。
737非通知さん:05/01/07 13:05:20 ID:cGtsDrkf
>>736
そもそもFOMAカードは貴方の物ではない!
738非通知さん:05/01/07 13:09:02 ID:SPDs6gAD
電話機自体のアンテナ感度みたいのって
差があるの??so506ic使ってんだけど
とぎれまくりで・・・
739非通知さん:05/01/07 13:11:36 ID:cGtsDrkf
>>738
それはmovaだから仕方ない
740非通知さん:05/01/07 13:11:37 ID:WfOpMOiS
>>738
個体差はあります。
ひどいなら、DSに持っていってテスターかけて
チェックしてもらって下さい。
741非通知さん:05/01/07 13:26:33 ID:3+YW84ea
電話番号登録外着信拒否
について
どこかの事務所例えば055とか03
は拒否できないのでしょうか?
742非通知さん:05/01/07 13:32:31 ID:exfwDeqV
>>741
多分無理

要は特定の市外局番は拒否したい って事だろうけどね
743非通知さん:05/01/07 13:42:45 ID:od7qW/+m
>>741
必要なら電話帳に登録していない番号を一括拒否したほうがよいかと・・・
やり方はマニュアル見てください。
744741:05/01/07 13:59:34 ID:3+YW84ea
携帯の番号は拒否にして
安心してたら
市外局番の間違い電話は意外な盲点でしたよ
知人だと名前が出るからいいんですけど
無視して誰かの家から訃報とかの連絡
だったらとらないと失礼ですし
どう区別していいか…

レスありがとうございます
745非通知さん:05/01/07 14:14:29 ID:zScbG3rl
ムーバの新しい端末はもうでないのですか?
まだ出ていない506isとか507iとか
今N504なのですがFOMAの電波が入らない地域なのでムーバの新しいの(できればNで)に変えたいのですが
746非通知さん:05/01/07 14:18:48 ID:cGtsDrkf
>>745
mova停波まで2xxシリーズは出すらしいけど、50xシリーズは
SO506i発売が最後っぽいです。
747非通知さん:05/01/07 14:47:10 ID:E0lv8o09
どこに書いていいか分からないので、ここに書かせてください。

今朝メールを見てみると、一通のメルマガらしきものがあって、
こんなん登録したかな〜と思いつつ見ているとどうやら○○の裏技、
とかゆう感じのものでした。
そーゆう感じのマガを取っていたこともあり、何の気なしにそのサイトに
行くと、注意事項があって、それに同意した人のみ入り口からどうぞ。てな
感じで、入り口をクリックするといきなり「携帯電話情報を送りますか?」
になったので、慌てて「NO」を選んだんですが、そのまま「登録完了」になり、
そして今日から2日以内振込みなら19800円で!それを過ぎたら30000円になります。
てなったんです。振り込まなかったら連絡が行くことになるとも書いてありました・・
注意のとこをみても、料金が発生するとは書いてません。悪徳っぽいのですが、
無視しといても大丈夫でしょうか??

748非通知さん:05/01/07 14:53:08 ID:cGtsDrkf
>>747
好きにすれば良い!!そう言った相談は消費者センターに相談して下さい。
749非通知さん:05/01/07 14:59:01 ID:DGu/R3+k
>>747
無視しないと逆にめんどくさい
750非通知さん:05/01/07 15:00:20 ID:vqpEDywS
>>747
それは詐欺。
○日以内だと半額の○○円というのも、焦って振り込ませるための罠。
迷惑メールで請求してくるのは、全て詐欺だから引っかからないように。
751非通知さん:05/01/07 15:01:43 ID:zaM2Mme4
movaからFOMAに切り替えを考えていますが、デュアルネットワークサービスも
同時に考えています。この際、FOMAへのスイッチと同時に、movaの機種変更も
出来るのでしょうか?両方ともに、現機種使用期間による価格が適用されますか?
752非通知さん:05/01/07 15:05:37 ID:E0lv8o09
>>748-750
早くも返事が!こんなこと初めてだったんで今まで半泣きでした。ありがとうございます。
詐欺専用のスレ見つけたので、そこで1から勉強してきます。
お世話になりました。
753非通知さん:05/01/07 15:06:14 ID:tCXGqEeU
ヤフーで見た記事なんですが↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050104-00000001-zdn_m-sci

>続いて3月から4月には、普及版FOMA「700iシリーズ」が登場する見込みだ。
>安価な端末の投入により、増大するインセンティブコストを抑えると共に、一気にFOMAシフトを加速させる。
>2005年末には、ムーバとFOMAの契約数が逆転するロードマップを描いている
>同時期には、“ビジネスFOMA”ことMotorola製のFOMAも
>投入する予定になっている。

この同時期というのは、春を指しているの年末を指しているのか?
754非通知さん:05/01/07 15:07:05 ID:uoSHNixe
>>751
FOMAへの契約変更で、
movaを新しく購入するのに割引価格が適用されるかということですよね?
さすがにそこまで甘くありませんよ。
今まで使っていたmovaをDNSで使うのが普通ですけどね。
白ロムの持ち込みによる登録もできます。
契約変更時にDNSを申し込むと、手数料1050円が不要になります。
755非通知さん:05/01/07 15:08:45 ID:uoSHNixe
>>753
モトローラ製は2005年末だと思う。
さすがに今春の登場は早すぎる。
756非通知さん:05/01/07 15:09:20 ID:SvFQGOb5
>>751
FOMAへ契約変更した時点で使用期間がリセットされます。
先にmovaを機種変更しても当然そこでリセットです。
なのでいずれにしてもどちらかは高額になります。

ただし、地域や店舗によってはデュアルネットワークサービス用に
新たにmovaを入手する場合は
比較的安い価格設定がされていることもあるようです。
(機種も指定だったりするかな)
757非通知さん:05/01/07 15:15:54 ID:zaM2Mme4
>>754<<756
レスありがとうございます。やはり、どっちかは、高額ですね・・・
でも、新たにmova購入可能な事が分かりました。

自分で調べずに、ここで済ませて申し訳ありませんが、
音楽再生機能として、F901ic、SH901ic、MUSIC POTERのどれが
使い勝手よさそうですか?
個人的には、デュアルネットワークサービスと音楽再生で、組み合わせを
考えたくて、SH901icとMUSIC PORTERにするか、F901icとpremini-Sに
するか、または別の組み合わせがよいか迷っています
758非通知さん:05/01/07 15:21:23 ID:SvFQGOb5

(´-`).。oO( 2台持つくらいならiPodでも買えばいいのに)
759非通知さん:05/01/07 15:39:42 ID:42LPmVQ5
俺もそうオモタw
760非通知さん:05/01/07 15:52:24 ID:ZYXHT+BI
900,901シリーズのうち、インライン変換ではない機種はどれですか?
761非通知さん:05/01/07 15:56:33 ID:SvFQGOb5
>>760
メール作成画面のことなら全部。
762非通知さん:05/01/07 15:58:56 ID:ZYXHT+BI
>>760
ありがとうございました。
763非通知さん:05/01/07 16:05:29 ID:SPDs6gAD
>757
ドコモの説明会に行ったとき
ミュージックポーターが一番
音質いいって言ってたよ。
764koutetsu ◆lHG3Yzo0a6 :05/01/07 16:10:54 ID:IH3USHS7
ドコモ、ディスプレイ全体から音が鳴る「N506iS」を開発
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22055.html


765非通知さん:05/01/07 16:11:52 ID:42LPmVQ5
MUSIC PORTERは音楽再生に特化した端末だからな。
おまけ機能で再生できる端末とは違う。
766679:05/01/07 16:24:20 ID:SeDF8e2g
機種変する時って何か必要なんですか?
何にも知らなくて、すいません><
767非通知さん:05/01/07 16:26:31 ID:42LPmVQ5
>>766
テンプレサイト嫁
768非通知さん:05/01/07 17:48:04 ID:QLS4Tpw8
ドコモのFOMAで撮ったムービーをウェブサイトにアップする場合、
どういうモノが必要でしょうか?
機種はP251isです。PCに送っても見られなかったんですが。
769非通知さん:05/01/07 17:51:25 ID:y5utyEu8
>>768
P251iSでムービーを見ようとしてる勇者ですか?
770非通知さん:05/01/07 17:56:48 ID:QLS4Tpw8
?
P251isで撮ったムービーをウェブにアップしたいのです。
771非通知さん:05/01/07 17:57:34 ID:QLS4Tpw8
すみません思いっきり間違えてました。
F2051です。
772非通知さん:05/01/07 18:07:11 ID:ay0WYUAJ
現在D505を使用してます。次はSH900iに乗り換えようと思うんですが
Dに残ってる写真とかをSHに移行させるには、赤外線で送るしか方法は無いのですか?
端末で撮った写真なら良いのですが、友人から送ってもらったi-shot等は赤外線で送れないみたいだし・・。
例えばDのメモステ→SHのミニSDにデータの移送なんて出来るんですか?
教えてください
773非通知さん:05/01/07 18:26:10 ID:N0e1Acyh
>772
だから、MOVAからは無理だと何度言わせれば…
774非通知さん:05/01/07 19:39:35 ID:oOMEhoPZ
>773 パソに情報を写すソフト使っても無理かな?
775非通知さん:05/01/07 19:48:42 ID:g6RvMNvh
少々気が早いですが卒割はいつごろから開始されるのでしょうか?
776非通知さん:05/01/07 20:08:08 ID:uz8kC5z4
何故か妻にメールの内容を知られてます。
妻はハッキングしてるから、何をやっても無駄だと言ってますが、
PCからハッキングされる事は可能なんですか?
ちなみにN505iです
777非通知さん:05/01/07 20:18:15 ID:NkVn9eE+
スリーセブン
778非通知さん:05/01/07 20:22:27 ID:VgDu0dIe
>>774
そういうソフトでもi-shot等のDLしてきた画像は落とせない。
移せるのは自分で撮った画像だけ。

>>773氏の回答は

> 友人から送ってもらった

も踏まえての発言だと思うぜ。
779非通知さん:05/01/07 20:26:32 ID:sB2iYm5q
>>770-771
顔を洗って出直してこい。
780773:05/01/07 20:27:54 ID:N0e1Acyh
>774
うん、残念ながら…

FOMAにした後でもう一度送り直してもらうか、
まだ期限残ってるiShotだったら、再取得しに行く
781非通知さん:05/01/07 21:02:12 ID:5fMqzvhg
今月からFOMAにしてパケホーダイにしたのですが、ここを閲覧してる時間もパケホーダイが適用されているのですか?誰か教えて下さい。
782非通知さん:05/01/07 21:03:09 ID:rzlWVv8A
ご協力お願いします。
QRファクトリーhttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/make/barcode/index.htmlをダウンロードしたのですが
インストールまでは正常に終わっても、起動するときにエラーになります。

OSはXPで問題ないはずですが、何がいけないのでしょうか?どなたか試していただけませんか?
783非通知さん:05/01/07 21:06:42 ID:sB2iYm5q
>>781
今月からパケホーダイを適用させてるなら定額対象だよ。
料金案内サイトでプランや通信量を確認してごらん。
784非通知さん:05/01/07 21:13:30 ID:3EHyD8nK
PCからドコモへのメール転送の時間がかかりすぎます。
これは仕様なのでしょうか?仕事で使えない。
いつまでも改善されないのならば全社的にauに乗り換えようとも考えます。
785非通知さん:05/01/07 21:18:16 ID:B9iglEe3
>>784
当分改善されないと思われます
movaなら圏外時のリトライはありませんし、FOMAでも圏外リトライは3時間後(公式)。
(現在、最短10分程度にまで短縮されてもいるようです…が、公式アナウンスが
ないため、いつ戻ってもおかしくない。)
auの方がメール機能は充実しているので、乗り換えるのもいいでしょうね。
(常時リトライや、Reply-to:へ返信など)
786非通知さん:05/01/07 21:18:35 ID:5fMqzvhg
783>>ありがとうございます。今ドコモ案内メニューの通話料・パケット通話料を見てきたんですが、そこで案内されてる金額に基本使用料と付加機能使用料金(って何ですか?;)をたしたのが請求額になるんですよね?
787非通知さん:05/01/07 21:18:38 ID:SQTfwo8z
>>782
最新のサービスパックをインストールしてますか?

素直にドコモに問い合わせたほうがいいかもしれません。
788非通知さん:05/01/07 21:18:39 ID:sB2iYm5q
>>784
送信元ISP次第ですよ。
あなたの使ってるISPはここに含まれていませんか?

http://web110.com/spam/soukatu.html

auとDIONを組み合わせると快適になると思いますけどね。
789非通知さん:05/01/07 21:20:16 ID:JAfRNzIg
>>785
>>784はリトライのような簡単な問題じゃないと思われ。
迷惑メール関連対策で規制されてるから、
メジャーなプロバイダを利用していると遅延が発生しやすい状況にある。
790784:05/01/07 21:27:20 ID:3EHyD8nK
そうなのですか、ありがとうございます。
見積もりの数字等を営業の携帯に送ったりするのですが
今日はまったく使えない状態でした。
どうしょうもないので他社乗り換えも検討してみます。
791非通知さん:05/01/07 21:32:22 ID:Mri5pH3I
>>790
どこのISPを使ってるの?
792784:05/01/07 21:37:15 ID:3EHyD8nK
>>791
OCNです
793非通知さん:05/01/07 21:37:51 ID:Mri5pH3I
>>792
ダメだね、そりゃ・・・
794784:05/01/07 21:41:18 ID:3EHyD8nK
なんで・・・
OCNってNTT系列じゃないのか?
795非通知さん:05/01/07 21:44:06 ID:Mri5pH3I
>>794
ドコモはNTT系でも別会社ですよ。
OCNはSPAMの温床ですから、規制されて当然ですね。
キャリア変更より、ISPの変更をしたほうが安く上がるんじゃないですか?
796非通知さん:05/01/07 21:47:23 ID:JfZoiFE5
ぷららの別名アドレスなんかどう?
797784:05/01/07 21:47:59 ID:3EHyD8nK
ええ・・・・
そうなんですか?
いろいろ勉強になりました。参考にして対策考えます。
ありがとうございました。
798非通知さん:05/01/07 22:01:12 ID:EJMRYcxx
特定の番号入れての着信拒否ってできますか?
P252iなんですけど・・・
799非通知さん:05/01/07 22:12:20 ID:Mri5pH3I
>>798
電話帳に登録すれば可能なのでは?
P252iを持ってないから何とも言えないけど。
ソフト的には似てるから、P252iSスレで質問してもいいと思う。

mova P252iS Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091262467/l50
800非通知さん:05/01/07 22:15:08 ID:KxOrc0KV
>>796
今日、最悪・・・長いURLの入力だるいんでコピペしてPCから自分の携帯へ送信→2時間後の
現在も未だ届かず・・・orz

ぷららニックネームアドから
801非通知さん:05/01/07 22:20:10 ID:8fam2QEN
pの携帯でなおかつパソコンに赤外線あるなら、送れるソフトある。
通信料もかからず便利。
802非通知さん:05/01/07 22:29:48 ID:B9iglEe3
>>800
QRコード対応携帯なら、QRコード作成ツールにフリーテキストで
URL入力して、画面表示したのを読み取るのが早いのだが。
803案内人:05/01/07 22:34:53 ID:ZV8L5cJW
便利なリンク集!
ココからWebの世界へ旅立とう!!

旅の出発点
http://m-space.jp/?tabi
804782:05/01/07 22:43:33 ID:li0905jK
>>787
SP2の悪い評判を聞いたのでアップデートは全然…

でもやはりPC側なんですね。DoCoMoに聞いてみます。
805非通知さん:05/01/07 22:44:30 ID:SsCzDlmf
>>784
それなりの法人向けだったら
それなりのサービスもあるんじゃない?
バイク便会社とかもあるんだし。
806800:05/01/07 23:09:42 ID:KxOrc0KV
>>801->>802
レスdくすです。
PCは古い(赤外線ポート無し)し、携帯はP252iなので・・・
P506icの購入予定です。
807非通知さん:05/01/07 23:13:04 ID:YIui3904
仕事柄ビルの地下などに潜る事があるのですが、例えば有楽町辺りのビルの地下とかだとDoCoMoの携帯が
使えるようにアンテナは設置してあるのですが、movaとかFOMAとかでは電波の受信状態って変わるのでしょうか?
その辺の事に詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
今まではmovaだったのですが、設置してあるところは大体2本3本立っていて使えることが多いのですが
今度機種変更する時はまず間違いなくFOMAだと思うので・・・
808非通知さん:05/01/07 23:42:29 ID:07n36U4y
私は今N2051を使っていて、FOMAの買い増しを考えているのですが買い増しは高いので
新規→直ぐに解約→FOMAカード差し替え
を考えているのですが、直ぐに解約すると違約金などがかかったりするのでしょうか?
ドコモのサイトを探してみたのですが、見つかりませんでした。
809非通知さん:05/01/07 23:52:56 ID:payogVKi
動画のMP4をwmnに変換するにはどうすればいいんですか?
810非通知さん:05/01/07 23:53:26 ID:Mri5pH3I
>>807
エリア面ではあまり期待しないほうがいい。
通話がメインなら素直にmova使っとけ。
811非通知さん:05/01/07 23:54:51 ID:Mri5pH3I
>>808
問題はないが、いちねん割引を契約してると解除料が発生するよ。
年割なしでは売ってくれない店もあるかも。
専用スレを参考にしてくれ。

当日解約機種変更の考え方 27回線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102658489/l50
812非通知さん:05/01/08 00:03:36 ID:07n36U4y
>>811
板違いでしたか・・・。どうもありがとうございます。
813807:05/01/08 00:05:08 ID:I4NP1XSU
>>810
レスありがとうございます。
勤務先は酷い会社で仕事でもプライベート携帯使わされるのです。(一応通話料金は明細出せば貰えるけど)
それはまあいいとして、エリア面ではやはりmovaにはかないませんか・・・。
実家は北海道の田舎なのでそういうところに持っていっても最悪使えないってことも考えられますね。
デュアル端末にしたいけど最近はDoCoMoはFOMAのみもしくはmavaのみの携帯しか出さないし・・・
814非通知さん:05/01/08 00:08:34 ID:kz5wQqRy
ドコモショップに新しい携帯を持ち込んで
機種変更をした場合、旧携帯は回収されてしまうんですか?
自分で持っておく事は出来ますか?
815非通知さん:05/01/08 00:22:08 ID:0J6534Mv
>813
二台持ち歩いて、しかも切り替えがメンドくないというなら、
現在手持ちのMOVAとDNS組めば?
816非通知さん:05/01/08 00:32:17 ID:ANkszE/r
>>814
レンタルでなければ自分でもってかえることができる
817非通知さん:05/01/08 00:45:09 ID:kz5wQqRy
>>816
そうでしたか、ありがとうございます
818非通知さん:05/01/08 00:57:08 ID:n184/xnc
今まで親の名義で契約していたのを解約して、自分の名義で新規契約。
出来るよね?
819非通知さん:05/01/08 00:57:12 ID:waJLyl9b
Dしか使った事がないのですが、D以外の機種も「単語登録」や「定型文登録」ってあるのでしょうか?
820非通知さん:05/01/08 01:11:51 ID:I4NP1XSU
>>815
そうなると予算の問題がw
821815:05/01/08 01:14:28 ID:0J6534Mv
>820
いや、DNSは月額315円ですが…
822非通知さん:05/01/08 01:29:32 ID:KpSKo4E8
>>819
常識
823非通知さん
>>822
そうですか。ありがとうございます。