【NTT】ドコモ総合質問スレッド その75【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1質問はテンプレを読んでから
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問する前に必ず下記の注意書を読みましょう。

・必ず>>2-10あたりを目を通しましょう。
・質問時はage推奨
・ボランティア回答者大歓迎ですよ!
・他スレでの同様の質問(マルチ)は禿しくお断り!
・「どの機種がオススメ?」の類の質問は嫌われます。 自分が気に入った機種をチョイスしる!
・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
 催促すると答えてもらえなくなると思われ。

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ☆ テンプレ、説明書の熟読
  ☆ Google等による検索
  ☆ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)

*************************************************************
質問時には使用機種や契約地域を書くと、より正確な回答がもらえます。
また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
*************************************************************

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちら(テンプレサイト)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

■前スレ 【NTT】ドコモ総合質問スレッド その74【DoCoMo】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100747633/
2質問はテンプレを読んでから:04/11/29 15:03:50 ID:bBIUSnUP
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)

★DoCoMo神奈川による各機種マニュアル (説明書が手元にない人はこちらへ)
http://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body.html

★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されていますよ。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm

★携帯を無くした!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
3質問はテンプレを読んでから:04/11/29 15:04:21 ID:bBIUSnUP
■ポイントサービスについて
ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、
4月1日から「新ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。

(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円で、100P単位での利用

※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。入会基準・年会費等は一切ないので、
未入会の人は今すぐ手続きすることをお勧めします。
詳しくは公式サイト http://point.nttdocomo.co.jp/index.html へどうぞ。

■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が「iモードメール大量送信者からの
メールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、「送信できません」 の
メッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、午前0時でカウントが
クリアされるので、おとなしくそれまで待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
4質問はテンプレを読んでから:04/11/29 15:05:53 ID:bBIUSnUP
■待受け画像に出来るサイズ一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505i以降は20KB以内)
※movaのiモードメールは仕様上、添付ファイルの受信ができませんので、 画像を作ったら
アップローダー等を利用する必要があります。 (FOMAは添付ファイル受信OK)

■ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
★@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
★フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
★撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
★Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
★ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
★写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
★ナナメール http://i.ne7.jp/
★携帯向け画像変換 − ピクト http://www.pic.to/

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により変わります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
「こちらは090-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(有料)による着信拒否
5質問はテンプレを読んでから:04/11/29 15:06:29 ID:bBIUSnUP
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に調べましょう。 特に、movaからFOMAに契約変更する人は
やってみることをお勧めします。
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
(↑は中央の場合。他管轄は各地域会社のHPでどうぞ。)

■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の
 計算方法は?

新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。なお、5月1日以降受付分から、プランを
変更した場合でも、繰越し分は継続されるようになりました。

■ 機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日です。
ex. 4月22日契約で、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは
  翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変し、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 次の優遇適用は
  翌年6月30日から。
※一部管轄地域(中央・東海等)では、持込機種変の場合は端末利用期間はリセットされません。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間が
 リセットされます。(持込機種変の場合は↑に準じる)
6質問はテンプレを読んでから:04/11/29 15:06:59 ID:bBIUSnUP
■NTT DoCoMo 各地域会社HP
★NTTドコモ北海道 http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北 http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央) http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海 http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸 http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西 http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国 http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国 http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州 http://www.docomokyusyu.co.jp/

■最後に
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
7質問はテンプレを読んでから:04/11/29 15:08:23 ID:bBIUSnUP
************************
 このスレは未稼働です!
************************

前スレ終了までは質問は前スレへどうぞ。
未回答のまま前スレが終了しても、このスレに引き継がれますのでご心配なく。
サーバーの負荷低減とスレの有効利用にご協力を!

前スレはこちら↓
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その74【DoCoMo】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100747633/
8非通知さん:04/11/29 15:18:31 ID:5f2DZJAL
>>1
おつ。
9非通知さん:04/11/29 15:29:36 ID:shxoZxRt
>>1-7

10非通知さん:04/11/29 18:12:41 ID:h3G17cJ5
>>1
乙!
前スレ終了につきあげ
11非通知さん:04/11/29 18:14:25 ID:YpUdqM1a
ファミリー割引は同一姓でないと加入できないのですか?
同居しているだけでは不可なのでしょうか?
12非通知さん:04/11/29 18:22:22 ID:1foOdo6f
>>11
同一姓でなくとも家族で有ることが公的に証明できれば◎
家族になってなくちゃ同居だけではだみですなー、だそうです。
13非通知さん:04/11/29 18:36:53 ID:bBIUSnUP
前スレ>>995
ショップにもよるだろうけど、端末や周辺機器の購入にはだいたい使えるはず。
料金支払には使えません。

前スレ>>997
FOMAカードは返さなければならないけど、端末は返さなくてもいいので
アドレスとかをFOMAカードに残さず端末に残せばOK。

前スレ>>998
テンプレ>>2を読んでやり直し。

今スレ>>11
3親等以内であれば、同姓でなくても、住所が異なっていてもOKです。
(3親等以内であることの公的な証明(戸籍抄本等)が必要です)
ちなみに、伯叔父母(所謂おじ・おば)も3親等以内なので、家族というか親戚ぐるみで
ファミ割が可能ですね。
14非通知さん:04/11/29 18:38:47 ID:Zqfcp606
新規契約→即解約(白ロム)→機種変更

これって、違法性はないですか?

それぞれ店舗を変えて手続きするとしても、
DSは契約日、解約日などの情報はわかることだと思うのですが、
いけないことでないなら、してみたいのですが。

その場合、一日で行うことは出来ますか?
解約などは、翌日以降でないとだめですか?

15非通知さん:04/11/29 18:41:34 ID:bBIUSnUP
>>14
法律上、違法性はないといえばないが、ショップにとっては禿しく迷惑というか死活問題。
回りまわって自分の首を絞めることにもなりかねないので、やめれ。
16非通知さん:04/11/29 18:47:33 ID:PkdTJ2NE
>>15
つまり一消費者にとっては問題ないってことか。

ドコモ側が嫌だと言うなら、機種変の値段を下げれば誰もそんな事考えなくなる。

ちなみに14ではない。
17非通知さん:04/11/29 18:56:31 ID:Y7cDX80m
>>16
ドコモが嫌がってんじゃなくて、嫌がってるのはショップなんだよな。
(ドコモの約款上はいつでも解約OK)
現状のインセンティブのシステムに問題があるわけで・・・。
ドコモに限った話じゃないけどね。
18非通知さん:04/11/29 19:01:18 ID:Oa/TLJoI
くだらない質問聞いてくだされ。

自分工房で親名義の携帯使っているんやけど、
自分だけで(つまり親同伴なしで)機種変できる??
もしできたとしたらやっぱり保険証とかいる??

あと、今D251i使ってて、次はSH506iCかSH901iCにしようと思ってるんやけど、
SHのいいとこ、悪いとこあったら教えてくだされ。
1916:04/11/29 19:04:05 ID:PkdTJ2NE
>>17
なるほど。

たぶんみんな、一度は>>14みたいなこと考えると思うんだけど、
みんながやったらどうなるの?
2016:04/11/29 19:07:16 ID:PkdTJ2NE
名義人がいない場合、委任状か電話確認じゃない?
自分一人じゃ無理だと思。
21非通知さん:04/11/29 19:08:42 ID:Y7cDX80m
>>18
可能。

必要なのは
・契約者の公的証明書原本 ・契約者の委任状 ・来店者(おまいさん)の公的証明書

端末の長所・短所については各機種別スレに行ってください。ここではスレ違いだもんで。
22非通知さん:04/11/29 19:10:13 ID:Oa/TLJoI
>>21
サソクス&スマソ
2314:04/11/29 19:10:50 ID:Zqfcp606
即レス、ありがとうございます。
よく考えてみようと思います。
24非通知さん:04/11/29 19:22:17 ID:RZslJIp2
現在夫婦でファミリー割引を組んでいるんですが、
同居していない親とでも組めるなんて知らなくて
早速父とも組みたいと思うのですが(父も使用中)
手続きは三人のうちの誰が窓口に行けばいいのでしょうか?
宜しければ必要なものなども教えてください。
25striking ◆53B44sAWJ. :04/11/29 19:24:56 ID:8vgYwWVG
26非通知さん:04/11/29 19:30:12 ID:3WsmMoyH
ドコモのパケ放題で67の通話料余らせてる香具師
毎月のパケット数よーく見てみろ
30万パケ行ってない香具師は
39+PP60に変えるべき
場合によってはPP30(6万パケ)でも足りうる奴もいるだろう
定額に惑わされず、よーく考える事だな

どんなに使い放題でも使わなければ意味がない
毎月の自分の使用量を見きわめる事だな
27非通知さん:04/11/29 19:36:58 ID:X0bTd6jn
>>24
誰が行ってもok。必要なのは、
現在の主回線の番号と名義が分かる
新たにファミ割に加える回線の番号と名義が分かる
家族であることを証明するもの(この場合は戸籍謄本)
の三点です。
28非通知さん:04/11/29 19:40:41 ID:ImVXIi7g
>>26
無料通話料は余ってるんだが、先月は55万パケ使用したらしく、0.2円/パケなら11万相当
だったよというという請求書が来た。
せめて10万パケ程度だったら、3か月に一度、プラン39+PP30にして繰越無料だけで
過ごすかとも思ったんだけどねえ。
29非通知さん:04/11/29 20:22:52 ID:L/CD65fE
中央の機種変更って10ヶ月でも例えば24ヶ月でも値段一緒ですよね?
30非通知さん:04/11/29 20:29:36 ID:rFzmeBSu
movaで電波感度の高い(電波状態がよい)機種を教えて下さい?
505、506シリーズの中で。
31非通知さん:04/11/29 20:31:12 ID:Y7cDX80m
>>30
同じ機種でも良かったり悪かったりと個体差があるし、そもそも同じ環境でないと比較にならないので
一概に「この機種がいいとは」言えないものです。
32非通知さん:04/11/29 20:36:42 ID:Qb8bXQFk
fomaで昨日パケットパック30からパケットパック60に変えたのですが今月の支払額
をサイトでみても変わっていません。なぜでしょうか?
33非通知さん:04/11/29 20:38:37 ID:Qb8bXQFk
fomaで昨日パケットパック30からパケットパック60に変えたのですが今月の支払額
をサイトでみても変わっていません。なぜでしょうか?
34非通知さん:04/11/29 20:48:43 ID:Y7cDX80m
>>32-33 落ち着け。
35非通知さん:04/11/29 20:54:02 ID:Y6uiXPwv
>>33
今月の支払額は、先月使った分。
来月支払う分が、今月使った分。
36非通知さん:04/11/29 21:02:05 ID:Qb8bXQFk
>>35
間違えてました。来月の支払額をサイトでみてもかわってなかったんです
37非通知さん:04/11/29 21:05:55 ID:DYTRQ9lz
>>36
使った分は使ったときのパケットパックに応じたパケット単価。
パケットパック60の単価になるのは変更した後に使った分だけ。
38非通知さん:04/11/29 21:08:01 ID:Qb8bXQFk
>>36
ありがとうございます。基本使用料はパケットパック60のものになるんですか?
39非通知さん:04/11/29 21:13:44 ID:DYTRQ9lz
>>38
日割り。
40非通知さん:04/11/29 21:36:05 ID:2C5Y7fL9
FAQでも見たんだが、イマイチ自信がないんで教えて欲しいんですが、
ドコモの営業区域ってのは、通話を発信する地域のことで、
契約した地域のことではないんですよね?
41非通知さん:04/11/29 21:42:58 ID:Y6uiXPwv
>>40
通話料に関してならyes
42非通知さん:04/11/29 21:44:20 ID:DYTRQ9lz
>>40
なんだかよく分からない文章だけどw

通話料の営業区域内/外や通話料そのものを
どういう基準で判定するのかというのであれば、
そのとおり、契約した地域会社は関係なく、
実際に発信した場所を管轄する地域会社を基準にします。

NTTドコモと契約していても、、大阪で発信すれば、
通話料はNTT関西の料金表によります。
43非通知さん:04/11/29 21:45:20 ID:DYTRQ9lz
NTT関西だって orz
NTTドコモ関西 です。
4440:04/11/29 21:56:23 ID:2C5Y7fL9
>>41>>42
サンクス。
自分で読んでも判りづらい質問ですが、
理解してくださって多謝。
いや、HPには「当社の営業区域」って表現があったんで、
例えば、ドコモ九州で契約したら、
自分が東京にいて、相手が東京の人であっても、
「当社営業区域外」と判定されてしまうのかと。
そんなバカなって思いましたが、そうでなくて良かったですw
ありがとうございました。
45非通知さん:04/11/29 22:00:26 ID:Y6uiXPwv
>>44
ここの>>1のFAQに書いてある。
こっちも見て!
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/many.htm#B12
46非通知さん :04/11/29 22:12:01 ID:VG80r+gD
ちょっと気になることがあるので、質問させてください。
ドコモの携帯のメールって1つの機械に1つのアドレスしか出来ないですよね?
1つの携帯から2つのアドレス作ることってできるのでしょうか?
47非通知さん:04/11/29 22:14:24 ID:Y6uiXPwv
>>46
同時に二つはムリ
48非通知さん:04/11/29 22:28:52 ID:VG80r+gD
>>47サン
ということは、時間を置いたら2つ作れるということでしょうか。。
気になる人が、なぜか2種類のドコモのアドレス持ってて、2台もってるのかな。。
49非通知さん:04/11/29 22:36:21 ID:6cT3ZSHu
>>48
2台持ってるか、パソコンのメールアドレスでなりすましてるかだな。
50非通知さん:04/11/29 22:37:13 ID:TPVARtYn
同時に二つ作るのが無理なんじゃなくて、同時に二つ持つのは無理って意味だろ

つうかその気になる人に聞けよ
51非通知さん:04/11/29 22:40:09 ID:Y6uiXPwv
>>48
教えてくれたんだったら、2台持ってるんじゃない?
私の友達でも、会社支給と個人用の2台持ってる人がけっこういます。
52非通知さん:04/11/29 22:59:54 ID:nRq1dXcw
ファミリー割引は3親等までOKってのはわかったけど
私と姉なのですが、別性・別居で戸籍もちがうんだけど
そおいうのは駄目なのでしょうかね?
(結婚の為、新戸籍を作ったので)
53非通知さん:04/11/29 23:02:28 ID:soR2Mb6P
何度も出てる質問かと思いますが、教えてください!
現在FOMAを使用していますが、MOVAにショートメールが送信出来なくて
困っています。デュアルネットワークにした場合MOVA使用時にショートメールの
送信は出来るのでしょうか??教えてください!
54非通知さん:04/11/29 23:07:22 ID:Y6uiXPwv
>>52
まだ50レス程なので、同じ質問がないか調べてから質問しましょう。

>>53
mova時は、送信可能
55非通知さん:04/11/29 23:08:32 ID:VG80r+gD
なるほど、ありがとうございます^^
それが、ちょっと聞けなくって。。
ということわ…。・゚・(ノд`)・゚・。
56非通知さん:04/11/29 23:08:51 ID:RvdD7t1p
私も質問です。削除してしまったメールをどうにかして見れる方法ってありますか?
57非通知さん:04/11/29 23:10:49 ID:Y7cDX80m
>>56
ない。諦めろ。
58非通知さん:04/11/29 23:11:21 ID:soR2Mb6P
>>54様ありがとうございます
59非通知さん:04/11/29 23:12:31 ID:X0bTd6jn
>>29
そうですね。10ヶ月でも100ヶ月でも基本となる価格は同じですね。

>>56
バックアップをとっていない限り、削除したら見られません。
60非通知さん:04/11/29 23:13:29 ID:lj064dQl
メールの履歴ってdocomoに保存されてるんですか?保存されてるとしたら、
期間はどのくらいなんでしょうか?知人がメールで約束したことを「言った
覚えは無い」と言い張るんですが、件のメールは消去してしまってるんです。
61非通知さん:04/11/29 23:17:30 ID:Y7cDX80m
>>60
通信履歴なら残ってるかもしれないけど、メールの中身までは残ってないはず。
62非通知さん:04/11/29 23:19:52 ID:VG80r+gD
メール内容まで、残されたら恐いですね。。
ドコモで働いてる人は知り合いでも不倫とか浮気できませんねw
6360:04/11/29 23:24:27 ID:lj064dQl
>>61>>62
レスありがとうございます。じゃあ相手の言った証拠は残ってないんですね…。
64非通知さん:04/11/29 23:35:38 ID:Knmevytm
>>52
両人の戸籍謄本を用意すれば証明できるんでは?
65非通知さん:04/11/30 00:22:42 ID:M3Gb5JTo
一人で二台携帯を持った場合、
その二台間でファミリー割引を適用する事は可能ですか?
66非通知さん:04/11/30 00:31:21 ID:gzqPH/yN
>>65
もちろんOK。
同一名義でファミ割を組むことを「ひとりファミ割」ということも。

つか、漏れもやってるよ。
67非通知さん:04/11/30 01:12:08 ID:7Gk39uBm
うちも、私の名義で家族分4台。
時々通話料チェックして勝手にプラン変更してるしw
68非通知さん:04/11/30 01:38:33 ID:KNBuTMFV
前スレ>>998
モジコtoモジオというサイトで全てのキャリア
の絵文字全種類を見ることが出来ます。
6913:04/11/30 01:41:25 ID:i9EAuJc+
>>13のレス、
前スレ>>998 は 前スレ>>996 の間違いですた。
70age:04/11/30 02:10:25 ID:mgZba5T+
質問です。
主催するPC携帯兼用のHPに訪問ログ記録用の解析ツールを組み込みました。
docomoの携帯からHPを見てくれる方々の記録から、プロキシ接続が
毎回変わっている事が読み取れます。
三桁の数字で表されるプロキシの数字(特に最初の数字)で大体の居住地が
判別出来るように思うのですが、何方かお解りになる方は居ませんか?
ご教授願います。
71非通知さん:04/11/30 02:44:40 ID:O5mRPxPf
今の機種が壊れてしまって、機種変更したいんだけど
movaからfomaに変えたいんだけど、4ヶ月しかたってないわけで・・・('A`)

fomaの白ロムを持ってたら手数料だけで変更できるもんなの??
72非通知さん:04/11/30 03:00:28 ID:eejOKjiJ
>>71
番号の入っていない端末を持っている場合、DSへ持って行くと持ち込み機種変更可能。
手数料\2100。
ちなみにFOMAには白ロム/黒ロムという概念はない。
73非通知さん:04/11/30 03:08:50 ID:enzxITk6
>>71
FOMA端末が入手できれば、電池のとこからFOMAカード抜いて
入れ替えるだけですぐに使える。
ドコモショップに持ち込む必要も、手数料もいらない。

mova白ロムをドコモショップに持ち込んで契約変更するなら、2100円。
74非通知さん:04/11/30 03:18:15 ID:O5mRPxPf
>>72,73
ぽまえら、レス ありがと

へーFOMAカードって言うのは便利だね
75非通知さん:04/11/30 03:31:28 ID:enzxITk6
>>74
あ、すまん、「4か月前にFOMAに変えたんだけど」と読み間違えてた^^;
いまmovaならFOMAカードもらってないから、72の言う通りっす…
76非通知さん:04/11/30 07:26:31 ID:Wfw2n8S1
movaからmovaの変更でも2100円
movaからfomaの変更でも2100円
なんですよね?
movaからフォーマのほうがカード新しくもらえるのでお得のような気がしませんか?
というかmovaからmovaの変更って高くないですか?
77非通知さん:04/11/30 08:14:57 ID:nKPwMqJw
現在プラン49、パケパ30で、12/1からパケホにするんですが(予約済)
メールやネットばかりなんでプラン67の無料分はほとんど余る予定です。

この場合、1ヵ月ごとにプラン49、パケパ30とパケホを入れ換えて使うほうが
無料分の無駄がないのでしょうか?
ちなみにプラン49、パケパ30だと、かなり超過します。
78非通知さん:04/11/30 08:24:42 ID:Wfw2n8S1
今日解約しにいくのですがフォーマの解約って何分ぐらいかかりますか?
どんなこと書かされるのでしょうか?
79非通知さん:04/11/30 09:02:59 ID:XP7VR9tj
>>78
こいつ即解スレにも同じ事書いてるマルチ野郎だから放置で
80非通知さん:04/11/30 09:21:48 ID:ABEXWNIc
>>76
movaの機種変は、どうしても作業が発生するので事務手数料が必要。
FOMAカードは、解約するときは必ず返却破棄しなければいけないため、
いわばレンタルしていて自分の物になっていない、とも解釈できるかな。
まあべつにその様に誤解したままでも何の影響もないけど。

>>77
使用パケ量によるんだが、>>26 >>28 あたりの方法も検討してみては。
誰かファミ割してる人がいるなら、繰越分3か月目を別回線にあげられるけどね。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/system/familyplus/index.html
81非通知さん:04/11/30 10:31:29 ID:S/F2C4+5
@ポイントが15000あるのですが、機種変更で携帯を買うのに全部使えますか?
Aいちねん割引で、今の機種は1年7ヵ月使ってるんですが、機種変更できますか?
B月の途中でmovaからFOMAに機種変更したら、両方とも基本料金とか日割り計算になるのですか?
質問ばかりですいません。お願いしますm(__)m
82非通知さん:04/11/30 10:36:34 ID:ABEXWNIc
>>81
(1)使えます。
(2)解約ではないので、OKです。
(3)その通りです。ついでに言うと無料通話分も。
8381:04/11/30 10:54:01 ID:S/F2C4+5
>>82
ありがとうございます。
8477:04/11/30 13:01:22 ID:nKPwMqJw
>83
ありがとうございます。
家族にDoCoMo使いがいますが、連絡用に一応持ってるだけで
ほとんど使わないので家族にあげても余りそうです。
パケホが割高になるようなら、プラン39&パケパ60で検討してみます。
8577:04/11/30 13:04:42 ID:nKPwMqJw
すいません、間違えました。>80さんです。
86非通知さん:04/11/30 13:24:17 ID:CZcuv5lQ
昨日の夜からずっと圏外なのは僕のFOMAだけですか?
こちらは千葉です。
87非通知さん:04/11/30 14:52:26 ID:j+Rm/S2m
mova2回線持ってて、その内、1回線を料金未納で止められています
今月払わなければ、契約解除になるという書類が来たのですが、
この場合、とりあえず、その分だけ払えば契約解除だけはまぬがれるのでしょうか?
それとも料金未納分全てを払わないとダメですか?
その1回戦は今はしかたなく止めているらしいのですが、電話番号は失いたくないとの
ことなのですが、とりあえず、一月分だけであれば、助けてやろうと思っているのですが
88998:04/11/30 14:52:44 ID:65ersqJ7
>>13
回答ありがとうございます。
でもやっぱり最終的にはttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/tag/emoji/e2.htmlにたどり着いちゃうんです
カラーの絵文字全種類が見たいので、もう少しヒントを下さい;
89非通知さん:04/11/30 14:58:57 ID:yfhCyldq
すいません!至急なんですがフォーマって一回充電切れたら電源入らないですよね?まるちとかじゃなくマヂレスお願いシマス
90非通知さん:04/11/30 15:21:18 ID:tcm0ifwp
>>88
少し前のレスくらい嫁
91非通知さん:04/11/30 15:26:02 ID:7FRyaEq5
質問させてください。
今、FOMA67にパケホーで使用中なんですが、料金案内から使用した当月分のパケ数は確認できないんでしょうか?
彼女もパケホーなんですがそちらの端末からは確認できるんですよ。機種にもよるんでしょうか?ちなみに自分はP900iで彼女はN900iです。
事前案内書が届けば先月分のパケ数(請求額)が確認できるのはわかってるんですが、>>26を読んで当月続行中にちょこちょこパケ数確認できたらいいなと思いまして。
どなたかわかる方いらっしゃいましたらお願いします。
92非通知さん:04/11/30 15:46:24 ID:xh3V7pvM
>>87
常識的に考えればわかるべ。
93非通知さん:04/11/30 16:07:44 ID:e/TQtWkr
金も払えないくせに2回線持つアホっているんだね。
94非通知さん:04/11/30 16:13:18 ID:ABEXWNIc
>>86
なんかの工事やった後そういう状態になることがあるから、
電池まで抜いてから電源入れ直してみましょう。

>>87
本当にその文句通りが書いてあるなら、今月分だけでも払えば
とりあえず強制解除する権利は向こうになくなりますね。
使えるようにはならないでしょうけど。

>>89
うちのP900iVは、バッテリー切れで落ちたら、電源入ったとしても
「EMPTY」のマークが出るだけでとても携帯端末としては使えません。

>>91
パケホ契約では、当月使用したパケ数は分かりません。翌月15日前後の
請求書を待つしかありません…。
その彼女は今月パケホを入れて、入れる前までのパケホ対象外の分が
表示されているか、来月からの変更予約(今月はパケホではない)
ということではないでしょうか。
95非通知さん:04/11/30 16:18:59 ID:j+Rm/S2m
>>94
どうも情報ありがとう
使えるようになるかどうかまでは、さすがに知ったことではないので
文面見せてもらった上で、とりあえず、助けてやろうかと思います

>>93
なんか、個人用と営業用らしいんですが、
仕事が暇らしく、個人用途が止まってるらしいんですがねw
9688:04/11/30 16:52:49 ID:65ersqJ7
み、見落としていました!!

>>68
本当にありがとうございます!
9791:04/11/30 17:10:30 ID:7FRyaEq5
>>94
わかりました。レスありがとうございました。
ところで話変わりますが、かっこいいIDですね。…くだらない事言ってごめんなさい。
98非通知さん:04/11/30 17:32:49 ID:NXJeVlPI
今ボーダなんですけど
FOMAのDNSを新規契約したいなぁーって思ってるんですが、
そのときMovaの端末はどうやって手に入れればいいのでしょうか?
新規1円とかで売ってるのはmovaで契約しないと買えませんよね?
ドコモショップで買えばいいのかなぁ?高くなりませんか?
教えてください。
99非通知さん:04/11/30 17:49:31 ID:rUj1qr/9
教えて下さい。
movaのACアダプタはFOMAでも使えますか?
100非通知さん:04/11/30 17:54:52 ID:ABEXWNIc
>>98
友人からか、ヤフオク等の白ロム個人売買が一番現実的かと。

>>99
movaとFOMAでコネクタが違うのでそのままでは無理です。
また、メーカー純正物は他機種に刺さらないように独自の突起が
付いているので、使い回せません。
サードパーティーのACアダプタなら、変換コネクタをかぶせることで
mova&FOMA(&au)に対応している物が売っていますよ。
101非通知さん:04/11/30 18:05:02 ID:0xTKHGCJ
>>98
1円でかって即解約が現実的。

ちなみにビックやヨドバシでないと(量販店)半年の縛り
とかありますよ。

私はいつも機種変はそれでやっています。

全く問題ありません。
102非通知さん:04/11/30 18:06:50 ID:NXJeVlPI
>>101
そんな技を使うとは!
勉強になりました。ありがとうございます。
10399:04/11/30 18:17:08 ID:rUj1qr/9
>>100
変換アダプタを購入すれば、今あるたくさんのACアダプタを生かすことも可能ということですね。わかりました、早速のレスありがとうございました。
104非通知さん:04/11/30 18:18:40 ID:4SsjXvkx
>>102
大きなお店だと、新規で買うときにDNS組みたいって言えば、
DNS用の端末(2シリーズだけど)を1000円位で売ってくれる。
お店で聞いてみて!
105非通知さん:04/11/30 18:29:14 ID:R0BlmAae
未成年の機種変更って親必要だっけ?
10686:04/11/30 18:33:06 ID:CZcuv5lQ
>>94
ありがとう
でも、早速ためしてみたんだけどやっぱり圏外です
今日は一度も圏外を脱してません。。。
107非通知さん:04/11/30 18:34:32 ID:EvIhcLN2
↑同伴来店か同意書持ち込みで
108非通知さん:04/11/30 18:37:21 ID:R0BlmAae
>107
ありがとうございます
109非通知さん:04/11/30 18:38:16 ID:4SsjXvkx
>>106
FOMAも差し直してみた?
110109:04/11/30 18:42:09 ID:4SsjXvkx
すまん、これじゃわけわからん。
FOMAカードも差し直してみた?
と言いたかった
11186:04/11/30 18:43:38 ID:CZcuv5lQ
>>109
FOMAカードのことかな
抜いてみたけどだめでした
112非通知さん:04/11/30 19:04:48 ID:jghjp+rM
親名義の機種変を未成年で同意書もなしにやってくれてたけどあれは怪しい店だったんかな。。。
若者割引のために親名義を自分名義にしたいんですけど変更してすぐ割引効きますよね?
なにか名義変更したときのデメリットってありますか?
113非通知さん:04/11/30 19:56:21 ID:2DW+hwHP
機種変しようと思ってるんだけど、N900i、N506i、N505isって今どのくらいでできますか?
114ぴのこ:04/11/30 20:17:13 ID:1ApFeVXO
>>113
地域によって違うのでしゅ(^▽^)
お店によっても違うのでしゅ(^▽^)
N505iSはもう売っていません(^▽^)
115非通知さん:04/11/30 20:23:20 ID:2DW+hwHP
>>114
そうでしたか・・・
四国、関西で900iなら大体どのくらいになるんでしょうか^^;
116非通知さん:04/11/30 20:37:46 ID:TjjDKoi8
>>114
お前は出入り禁止だヴォケ!目障りだから消えろ糞!
117非通知さん:04/11/30 20:45:03 ID:TjjDKoi8
>>115
ここで聞くより実際ショップで確認したほうがはるかに正確な答えが出ると思いますが、どうですか?
118ぴのこ:04/11/30 21:14:29 ID:1ApFeVXO
>>116
ゲラプ(^▽^)
119非通知さん:04/11/30 21:19:55 ID:2DW+hwHP
>>177
今東海で住んでるので、実家に帰ったときに変えようと思って
なので大体の値段を教えてもらえないでしょうか?
120非通知さん:04/11/30 21:22:12 ID:ABEXWNIc
>>111(86)
うーん、昨日だったらこんな記事もありましたが
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/29/news014.html
千葉は入ってないですね…。
こうなったらドコモテクノ(ドコモショップ内)に頼るしか。

>>ぴのこ
114は真面目な回答だから良かったのに、118みたいな脊髄反応を
するから出ていけと言われるのだ。無駄に質問スレのレス消費すんな。
121ぴのこ:04/11/30 21:24:24 ID:1ApFeVXO
>>120
プゲラッチョ(^▽^)
122ぴのこ:04/11/30 21:27:26 ID:1ApFeVXO
ドコモの工作員さんたちはぴりぴりしているのでしゅ(^▽^)
これだからauなんかに負けてしまうのでしゅ(^▽^)
でも先月は勝ちました(^▽^)
ますますがんば!!でしゅ(^▽^)
123非通知さん:04/11/30 21:32:25 ID:2DW+hwHP
ぴのこさん>>119の質問が流れてしまうので意味不明な書き込みはご遠慮願います
自己中ですいませんm(_ _)m
124ぴのこ:04/11/30 21:34:38 ID:1ApFeVXO
わかりました(^▽^)

ごめんなさいでした(^▽^)

スオミの湯へ出かけましゅ(^▽^)

ひとまずさようなら(^▽^)

ε=ε=ε=ε=┏( `0´)┛

125非通知さん:04/11/30 21:34:51 ID:TjjDKoi8
>>122
てめぇは電波板から二度と出てくんなヴァーカ!
126非通知さん:04/11/30 21:53:02 ID:D1Q7RE/M
なんで〜、ぴのこ結構読んでて楽しいよ。
127非通知さん:04/11/30 22:13:52 ID:gzInxET2
FOMAの絵文字はMOVAと同じですか?
128非通知さん:04/11/30 22:16:26 ID:RAnzVsDX
質問です。
今、DS以外のケータイshopで
「若者割引+ゆうゆうコール・留守電加入で更に割引!」
みたいなセット割引が実施されていますよね。

これら既に加入しているのに機種変時、重複して契約出来るのでしょうか。
もしくは、加入している場合は割引適用外になるのでしょうか。
または、重複してゆうゆう+留守電契約してから直ぐに解約すれば
問題無しになるのでしょうか。

ご存知の方よろしくお願いします。
129非通知さん:04/11/30 22:19:55 ID:gDlxuHmN
>>128
付けてる状態だと値引きしてもらえないと思うので、一旦外してから買いに行けばいいよ。
オプション獲得によって店に金が入るシステムだから、加入者には洋梨。
130非通知さん:04/11/30 22:32:02 ID:L0PwapXS
>>127
同じ。
131非通知さん:04/11/30 22:34:16 ID:RAnzVsDX
>>129
即レスありがとー

なるほど、そいう手があったんですね。全然気が付かなかったです。
更に質問なのですが、
そのやり方でいくと、例えば月の真ん中辺りで機種変しようと
思い、すぐDOCOMOに「ゆうゆう」や「留守電」解除の申し込みを
したら直ぐに何も付けていない状態(当月分の料金は発生すると思いますが)
にしてくれるのでしょうか。
若しくは、例え月半ばで解約申し込んでも、当月が終わるまで待たないと
何も付けていない状態にならないのでしょうか。
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
くれるのでしょうか。
132非通知さん:04/11/30 22:35:06 ID:0SqnjMgA
>>126
ぴのこがかわいい女の子じゃなく
キモイオッサンだと知ってて言ってる?
133非通知さん:04/11/30 22:36:11 ID:RAnzVsDX
↑の最後の「くれるのでしょうか」は消し忘れです。
お恥ずかしい・・
134非通知さん:04/11/30 22:52:02 ID:Rxj/SY2A
DNSに申し込んだら、あとは昔使っていたmovaの端末が手元にあるだけで
そのまま使えるのでしょうか?
それともmova端末をDSなどに持っていって手続きする必要がありますか?

あと112の質問は自分も興味があるんですけど、
誰か回答できる方いますか?
135非通知さん:04/11/30 23:08:44 ID:WG4ImfUJ
現在、mova中央契約ですが管轄外の東北に住んでいるので機種変の際DoCoMoショップでないと端末が買えません。
FOMAの場合でも買い増しの際、管轄外に行ってしまうと家電店などで買うことはできないのでしょうか?
136非通知さん:04/11/30 23:27:47 ID:st04iJDT
家族にドコモがいないんですが、私が一人で二台持ちすればファミリー割引になりますよね!!デュアルネットワークにしたらファミリー割引はできなくなりますか??
137非通知さん:04/11/30 23:30:20 ID:lZt6G3ZY
ドコモ中央の今月の引き落としっていつですか?
138非通知さん:04/11/30 23:34:33 ID:Oi46c1uV
>>136
一人で二回線持ちファミリー割引はオケーイ
次に、
DNSで一回線に集約したら、と言う意味なら
ファミリー割引は無理です
二回線以上必要!
139非通知さん:04/11/30 23:35:50 ID:jghjp+rM
>>112
デメリットって割引が継続できないかとか変更したら10ヶ月縛りがリセットとか自分名義の口座にしないといけないか
とかそんなことがないか聞きたかったんですけどわかりませんか?
140非通知さん:04/11/30 23:43:09 ID:jzUcXQVS
>>135
昔は、域外契約の機種変更はDSでしか扱ってませんでしたが、
今は普通の量販店や携帯屋さんで出来るようになってます。
買い増しも同じね。
141非通知さん:04/11/30 23:46:09 ID:st04iJDT
138
ありがとぉございました!!ぢゃぁ一回線に集約せずに、二回線持ちにした方が良さそうです
142ぴのこ:04/11/30 23:48:01 ID:1ApFeVXO
ふ〜(^▽^)
143非通知さん:04/11/30 23:48:24 ID:L0PwapXS
>>137
今日でしたが、何か?

引落とし日は毎月末日です。金融機関休業日の場合は翌営業日。
144非通知さん:04/11/30 23:48:28 ID:L7bNPdSG
PHSでインターネットにつなぎ放題のものがあります。ぱそこん本体に
たぶんカードみたいなのをさす形になるんでしょうけど、同時に普通の
電話としてもつかえたりするんですか?

電話としてつかうなら、カードみたいのと、電話と2つの本体を自分がもつ
ということになるんですか?
145非通知さん:04/11/30 23:50:34 ID:WG4ImfUJ
>>140
どうもです。
146非通知さん:04/11/30 23:51:22 ID:L0PwapXS
>>134
DNSはDSで申込み手続きをして、movaに番号を投入してもらう必要があります。
同様に、DNSの解約もDSで手続きしてmovaから番号を抜いてもらう必要がありんす。

>>142
消えろ蛆虫!
147ぴのこ:04/11/30 23:56:42 ID:1ApFeVXO
>>146
カッカし過ぎのアホ(^▽^)
148非通知さん:04/11/30 23:57:26 ID:lZt6G3ZY
>>137
どうもありがとうございます。
さっき、姉の旦那の父が危篤との知らせがあって、緊急だったので私の口座から全額下ろして貸したんです。
給料日までなら普通に生活できると思ってたら、電話やら光熱費やらの引き落とし忘れてて・・・
149ぴのこ:04/11/30 23:59:21 ID:1ApFeVXO
今日のスオミの湯は混んでいました(^▽^)
最近ドコモの携帯よりもauの携帯を使う人の方が増えてきているのでしゅ(^▽^)
特に若者はauでしゅ(^▽^)
メールの常時リトライを覚えるとドコモには戻って来られないらしいのでしゅ(^▽^)
困ったものでしゅ(^▽^)
150非通知さん:04/11/30 23:59:31 ID:0SqnjMgA
>>148
ちなみに1ヶ月分やそこら引き落とせなくても
すぐに止まったりしませんので大丈夫です。
151非通知さん:04/12/01 00:10:46 ID:Ec4aSVLR
>>144
ドコモ質問スレなので、ドコモをメインで答えると、

ドコモPHSの定額サービスで、@Freedの事だね
カードタイプの専用端末を使うよ
別売りのアダプタをつけて音声通話も可能だけど
パソコンや、PDAがないと単体では使えません

電話の姿をした「つなぎ放題」のサービスは、
別のPHS会社のサービスで、京ポンが有名

この板にも 京ポン 関連スレがたくさんあるよ
152非通知さん:04/12/01 00:13:38 ID:qcGI/mql
>>149
オナニーは余所でしてくれ
153ぴのこ:04/12/01 00:40:51 ID:3QKhqCO0
ドコモの工作員の方々は長時間このスレッドに
常駐しているのでしゅ(^▽^)
本当にお疲れさまなのでしゅ(^▽^)

電波板に一旦戻りましゅ(^▽^)

ε=ε=ε=ε=┏( `0´)┛

154非通知さん:04/12/01 00:42:19 ID:iAVPJpyf
無茶な質問だとは思いますが・・
土木の設計をやっておりまして、movaが弱電の地域(au、voda共駄目)に
長期出張(出向)に逝かねばならないのですが、比較的新しい機種で、
感度の良い事で定評のある機種、感度が悪いと一般に言われている機種がありましたら
教えていただけませんでしょうか・・・
事務所(プレハブ!)にはデカイアンテナを立てるつもりで居ますが、
現場を身軽にあちこち見ながらでも、ケータイが繋がらなくては仕事に
大きく影響するもので・・・
155非通知さん:04/12/01 01:01:58 ID:0SlMsgUR
>>154
機種による違いはほとんどない。
今日SH901を手にしたけど、
電波の悪さは900シリーズと変わらなかった。
DNSをおすすめします。
156非通知さん:04/12/01 01:15:11 ID:Ec4aSVLR
>>154
船舶電話引け

空に障害物なければバリ3
157非通知さん:04/12/01 01:33:00 ID:nGJhGWvv
FOMAおよびmovaさんは本文何バイトまでメール受信オッケーなんでしょうか。
158非通知さん:04/12/01 01:40:17 ID:Ec4aSVLR
156に追加

ttp://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/widestar/sate_pm.html
ポータブルマリンホン

↓こんなのもハケーン
ttp://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/widestar/sp_n.html
ttp://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/widestar/sp_d.html

●●●衛星携帯の特徴●●●

2機の静止衛星が高度36,000kmの赤道上空から日本全土をカバー。
衛星が見通せる場所(南方に向い仰角45度)であれば、
山間部などの携帯電話の電波が届かない場所にいても通話可能です。
気象などの影響を受けることなく24時間365日休みなく安定したサービスを提供。
ドコモの衛星電話どうしはもちろん、
一般加入電話、携帯電話、PHS、との通話が可能です。
音声だけでなく、FAX通信、データ通信(両方とも4800bps)を
安定したデジタル方式で行うことができます。

陸上用もあるようなので、こっちがイイかも

159非通知さん:04/12/01 01:42:58 ID:IGiMG6R5
当方東京、実家福岡
FOMA新規契約しようと思ってて
ついでに実家の親父にらくらくホン持たせようと思うが
契約は俺2台できるのか?
そりゃ無理ってなら親父名義で契約できるの?
その時に家族割り証明するものとしては俺は既に
住民票写してるから戸籍抄本でも取れってのかな?
誰か詳しい人よろしく
160非通知さん:04/12/01 02:49:14 ID:sPsb5iU2
機種変更しようと思うのですが、四国、関西でN900iなら大体どのくらいになるんでしょうか^^;
161ぴのこ:04/12/01 03:08:21 ID:3QKhqCO0
>>160
粘り強くて根性のある人なのでしゅ(^▽^)
162非通知さん:04/12/01 03:13:42 ID:aP66+FLI
>>157

FOMA 10000バイト
* 本文、添付合計

mova 500バイト
* 添付非対応。
* 設定変更で最大500バイト×8を分割受信。


>>159
既存回線契約がなければ新規2回線同時に契約できる。
既存があれば料金支払い遅滞など信用が悪くなければ追加できる。

父名義で契約するならまず委任状が必要。
この時は、家族割は有効期限内の遠隔地保険証または戸籍謄本が必要。


>>160
とっとと寝て、朝から店回ってください。
163非通知さん:04/12/01 04:02:50 ID:wZ21Xet8
明日SH901iを新規契約しに行く予定ですが、母がドコモを契約していて11月末の支払いをしていないのです。
その状態で娘の私は新規契約出来るのでしょうか。

あと新規契約の際身分証の他必要なものはあるのでしょうか、どなたか教えてください。
164ぴのこ:04/12/01 04:13:25 ID:3QKhqCO0
>>163
おまえアホ(^▽^)
165非通知さん:04/12/01 04:33:50 ID:g+mbScYH
>>144
P-IN Free 1S にて、データ通信は定額となりますが、
ボイスアダプタつけて通話した料金はプラン270相当の従量制になり
ますので、念のため。

>>163
親子といえど別契約ですから、問題ないでしょう。
しかし、今後も支払いが遅れる可能性があるなら、ファミリー割引は
組まない方がいいかもしれません…。
なにかあったときに、回線停止の余波を受ける可能性がありますので。



しかし、スレを私物化し、忠告も聞きいれず、質問者をバカにする
ぴのこはもうアク禁でいいよ。
電波板に帰って出てくるな。
166非通知さん:04/12/01 04:39:28 ID:aP66+FLI
(´-`).。oO(自分が母親名義のを使ってて払ってないんじゃないか)
167非通知さん:04/12/01 05:26:22 ID:epR7VZYV
今、アドレスを変えようと思ったら「一日三回まで」って出たんですけど
いつからこうなったんですか?
168非通知さん:04/12/01 09:16:15 ID:GDfLEVvL
>>166
(´-`).。oO(それを言うならなら新規契約ではなく、機種変だろ・・)
169ぴのこ:04/12/01 09:21:56 ID:3QKhqCO0
工作員さんはころころIDを変えるのが特徴でしゅ(^▽^)
常駐でしゅ(^▽^)
腹をたてているところを見ると図星でしゅ(^▽^;;

auに負けるな!!ファイト!!でしゅ(^▽^)
ぴのこはドコモの味方でしゅ(^▽^)
ドコモ一筋なのでしゅ(^▽^)
170非通知さん:04/12/01 09:24:44 ID:ygf3HKZr
FOMAのプレミニが出ないかな
171ぴのこ:04/12/01 09:25:30 ID:3QKhqCO0
ときどき電波板からニセモノのぴのこが来ることがあるので

ご注意くださいでしゅ(^▽^)

本物は荒らしはしません(^▽^)

プロバイダ板のAOLのスレッドはニセモノに占領されてしましました(^▽^)

ひどい状況なのでしゅ。。

ぴのこの携帯はN506iカモミールホワイトでしゅ(^▽^)

これからも宜しくでしゅ(^▽^)

ε=ε=ε=ε=┏( `0´)┛

172非通知さん:04/12/01 09:29:56 ID:aP66+FLI
>>168
(´-`).。oO(親名義の未払いを放置して、自分名義で新規契約しようとしてるんだろ)
173非通知さん:04/12/01 10:19:01 ID:lWK3vVhf
明後日発売のprosolidのスレってないの?
検索しても見つからないんだが。
174非通知さん:04/12/01 10:31:35 ID:nArXVG0L
SO506iCは機種変更で相場いくら???
175非通知さん:04/12/01 10:31:54 ID:aP66+FLI
【超薄型】P213i【カメラなし】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096048114/
176非通知さん:04/12/01 10:41:21 ID:WejAg78C
>>174

この間みたら9000円ぐらいだったけど
デザインが悪くない?

わしも真剣に考えているんだけど
Fomaにしようか考えてる・・・・

SO好きなんだけど問題あり過ぎだよ

声にエコーがかかるとか・・・・
177非通知さん:04/12/01 11:22:21 ID:FpLGAi97
FOMAを2台以上同時に買うと安くなるみたいですけど、片方は新規で片方は機種変更でも大丈夫ですか?
178109:04/12/01 12:15:35 ID:/lpM9CcJ
>>177
おっけ!
179非通知さん:04/12/01 12:15:58 ID:GfJWcLba
>>171
氏ね
180177:04/12/01 12:39:37 ID:FpLGAi97
>>178
ありがとうございます!
181非通知さん:04/12/01 15:20:52 ID:UQX7Axjt
今日、東海エリアのドコモショップとモールに足を運んだのですが、
今一つはっきりした説明がなかったので、わかる方、教えて下さい。
現在、中央の契約でシングルパケットの回線を持っているのですが、東海エリアのドコモショップで
FOMAに契約変更したいと思っています。
このような手続きはエリアが違っても可能でしょうか?
(中央の契約を東海エリアのドコモショップで手続しようと思っています。)
また長期間同じ機種を利用していますが割引は受けられるのでしょうか。
(現状は2000.04より同じ機種を利用しています。)
また手続きが可能であれば、ファミリー割引を組みなおしたいのですが、エリアが違っても可能でしょうか?
よろしくお願いします。
182非通知さん:04/12/01 16:55:00 ID:JRwvFL9W
ドコモの携帯を使っている方(男性)に連絡しようとしたところ
(機種はFOMA N900i)、

・おととい・・・話し中(着信拒否?)
・昨日・・・メールがエラーで返るようになった
・今日・・・「この電話は現在使われておりません」

相手は同僚で、仕事のことで連絡をしたいので困っています。
因みに相手は、今日から三日間休みを取っています。
最後に連絡がついたのは昨日で、本人より公衆電話で連絡があり
理由としては「携帯が使えなくなった」と言われただけです。

どんな理由が考えられますか? 何かドコモの契約上(?)の問題で
こんなことが起こっているなら、こちらのスレでわかる方がいらっしゃるか
と思い、お尋ねします。スレ違いでしたらごめんなさい。
183非通知さん:04/12/01 17:03:40 ID:YWG8dcTD
質問させて頂きます。
私の友人がその友人の知り合いの名義の携帯を借りて使用していました。
話によるとその携帯の料金を2ヶ月滞納してしまい回線を止められていたんですが、
その2ヶ月後に名義人より滞納していた通話料と基本料金11万円と裁判費用9万円の
20万を払って欲しいと連絡があったそうです。
テンプレサイトで調べてみたところ、
Q:強制解約されても料金払わなかったら?
A.第1段階:サービサー(公認取立屋)に債権譲渡され、そこから厳しい取立てを受けます。
第2段階:サービサーから弁護士に譲渡され、裁判所経由で取り立て(支払督促)られます。
第3段階:裁判を起こされ、財産や給与の差押を受けます
とのことですが、滞納4ヶ月でこのような状態になるものでしょうか?
で、裁判費用(?)で9万円という事があるものでしょうか?
よろしくですm(_ _)m
184非通知さん:04/12/01 17:28:21 ID:I2IQvqor
携帯番号を変えようと思っているのですが、
昔の番号から個人情報を特定することは可能なのでしょうか。
185非通知さん:04/12/01 17:31:23 ID:tEctAyXG
一年割引で10ヵ月未満のFOMAを解約→新規と
一年割引で10ヵ月未満のFOMAの機種変なら
どっちが安いですか?
うちの地域はFOMA→FOMAの機種変(10ヵ月未満)は六万前後でした。
186非通知さん:04/12/01 17:33:40 ID:/lpM9CcJ
>>181
普通のmovaやFOMAの機種変等は、2年位前から
域外契約でも量販店や携帯ショップで変更出来るようになった。
ファミ割も全国の他地域契約と組めるのでOK!

>>182
>・今日・・・「この電話は現在使われておりません」
水没か紛失か、何らかの理由で「使えなくなった」ので、昨日解約したと思われ。
187非通知さん:04/12/01 17:42:07 ID:DUKwuwZO
>>181
機種変・プラン変更など他のエリアでも可。シングルパケットからできるか
よくわからんけど…。
あとファミ割も、どこの管轄でもドコモ携帯・PHSならOK。
ただし組み直しなどできるのは主回線名義人に限る。

>>182
盗まれた、もしくは紛失したので解約とか。
停止してたら「お客様のお申し出により〜」アナウンスだけど、
回線停止中も基本料かかるからねえ。

>>183
裁判費用はそのぐらいしてもおかしくないが、たった4ヶ月でというのが
解せんな。

>>184
キャリアなら可能だが、そこまで疑ったら番号変更しても無意味かと??
188:04/12/01 17:49:43 ID:F+q0xAQN
このスレは良スレでしゅ(^▽^)
189非通知さん:04/12/01 18:09:28 ID:qvst7LkI
190非通知さん:04/12/01 18:16:47 ID:GpplDtqy
若割って満30の誕生日前日までですか?
まさか数えじゃないですよね?
191非通知さん:04/12/01 18:50:59 ID:/G1NU3jh
質問なのですが、私は夜寝る前に充電して朝起きた時充電機から外すと言う使い方をしているのですが、問題ないでしょうか?、やはり充電が終わったらすぐ取り外すべきでしょうか?
192非通知さん:04/12/01 18:58:29 ID:5GBCJZhs
>>190
今、数えでやってる会社はないと思いますけどね・・・
>>191
問題ないです。完了すると自動的に充電が止まります
193非通知さん:04/12/01 19:00:44 ID:2CSmoTiP
>>183
名義人から直接請求されたの?
まだ裁判を起こしていないのなら裁判費用はおかしいね。

実際に裁判を起こされたらそれくらい費用はかかるのかもしれないけど、
日本では敗訴者負担制度は導入してないからね。

負けた裁判費用は誰が支払うの?
http://www.eda-jp.com/etc/k/020120.html

他人名義で支払を怠った友人が一方的に悪いのは当然だけど、
もしかしたらふっかけられてるのかもしれない。

ちなみに、第○段階とかあるけど、その通りに進むとは限らない。
また、債権譲渡があれば必ず債権者(ドコモ)から通知が来る。
取立て屋からは通知は来ない。
その通知が来てないなら、まだ第1段階にも進んでないと思う。

もし名義人が料金を支払っていたら、当然>>183に挙げた段階には進まず、
名義人が請求してきて、それでも払わなかったら裁判になる。
194非通知さん:04/12/01 19:14:25 ID:DhRG2W0J
携帯料金の払込み票は本人もしくは家族以外は再発行の手続きはできないですか?
再発行の手続きをする時は、何を聞かれますか?
知人の携帯が料金滞納で止められていて、しかも本人は入院で身動きとれず。
家族には入院をしていることを知られたくないそうなので、家族には頼めない。
代理で私が立て替えたいのです。
委任状とかは書けない状況です。
すみません。よろしくお願い致します
195182:04/12/01 19:25:16 ID:qaPCctJj
>>182です。まとめてですがお礼を申し上げます。
レスくださったみなさま、ありがとうございました。
とりあえずどうにもならないので、本人からの
連絡を待ちます。
196非通知さん:04/12/01 19:44:22 ID:DUKwuwZO
>>194
むむむ、本人以外だと基本的に家族だろうと友人だろうと委任状が必要で、
一筆書いてもらえればドコモショップで手続きできるんですが…
委任状ダウンロード→http://www.nttdocomo.co.jp/customer/f/dl.html
「携帯番号」の「支払い」を委任する、と。
全部自筆でとありますが、本人にサインしてもらって拇印まで
あれば十分でしょう。

しかしとにかく指定の番号の料金を払いたいという申し出なら、
ドコモにとっても本人にとっても不利益は考えられませんから、とにかく
ドコモショップへ行って相談してみてはどうでしょうか。
197非通知さん:04/12/01 20:21:08 ID:KJISgHTB
ファミリー割引の無料通話をわけあえるっていうのは、
二ヶ月間繰り越して、それでも余った分の無料通話分のみ共有できる、という解釈で(・∀・)ですか?

また、ファミリー割引を組んで、請求書を別々にした場合、
例えば、漏れ(おはなしM)、父(おはなしM)として、漏れが1000円消化、父が1700円の場合、
漏れの請求書には無料通話の蘭に、自分の消化分1000円と、父の肩代わり分300円は別々に記載され、
結果的にお互いがどのくらい無料通話を消化したか、という割合が、自然と分かってしまったりしますか?
ただ単に漏れの消化1300円、父の消化1300円+100円オーバーという記載なら嬉しいのですが・・・。
198非通知さん:04/12/01 20:30:46 ID:5GBCJZhs
>>197
>ファミリー割引の無料通話をわけあえるっていうのは、
>二ヶ月間繰り越して、それでも余った分の無料通話分のみ共有できる、という解釈で(・∀・)ですか?
その通りです。
記載については、まだ共有が始まってもいないのでわかりません。
199非通知さん:04/12/01 20:32:25 ID:KJISgHTB
>>198
ありがとうございます。
共有サービスは、まだ始まってなかったんですね。

何となく、家族に対しても、自分の通話の程度が知られるのは嫌ですね・・・。
200194:04/12/01 20:54:22 ID:DhRG2W0J
>>196
ありがとうございます
やはり本人の署名が必要ですか…
今、手が使えないんです。
電話で手続きはできないですか?

一方通行ですが、メールで励ましたいんです
201非通知さん:04/12/01 21:06:11 ID:U2GoLx9P
>>194
数年前にドコモ支店で払った時は紙切れに番号と名前書いただけだったような?。
住所も書いたかな。その場で納付書発行されて支払いました。(本人確認無し
202非通知さん:04/12/01 21:12:09 ID:DUKwuwZO
>>200(194)
電話で住所氏名言えれば再発行できるとは思うんですが、今現在止まってて
月も変わったとなると、そろそろ強制解約もあり得ます。
ですから一刻も早くドコモショップへ行って、相談してください。
事情によっては委任状なしで払えるかもしれません(私はショップの人間では
ないので全く保証できませんが。望みがあると思うので行動を。)
203非通知さん:04/12/01 21:28:22 ID:aP66+FLI
>>200
(´-`).。oO(手が使えないならメール送ってもなぁ。)
204非通知さん:04/12/01 22:01:51 ID:NOuMABlh
>>194
再発行は受けていません
DSで支払うのなら代理人でも可です
委任状等は一切不要
電話番号と契約者名だけ言えればOK
205194:04/12/01 22:44:55 ID:DhRG2W0J
みなさん、ありがとうございます
明日にでも行ってみます

ありがとう!感謝します
206非通知さん:04/12/01 22:45:53 ID:HapqCG1Y

     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

       ガスガスフルフルガスワンダフル
207非通知さん:04/12/01 23:00:48 ID:ARJc1Q35
いまドコモでデュアルネットワーク使っててムーバのほうを持ち込み機種変したいのですが、
デュアルのままでムーバの方の機種変って出来ますか?
208非通知さん:04/12/01 23:05:05 ID:BGEBeDUC
>>207
できますよ。変更手数料1050円その場で支払う必要がありますが。
それとFOMAの契約期間リセットされますので、よく考えてから変更しましょう。
209非通知さん:04/12/01 23:12:45 ID:ARJc1Q35
>>207
ありがとうございます
210非通知さん:04/12/01 23:53:39 ID:qQKM4bXa
>>208
「FOMAの契約期間」ってどういうことかよくわかりませんが、
デュアルのmova端末だろうがなんだろうが、持ち込み機種変で中央なら、
優遇施策の適用を受ける際に考慮される利用期間はリセットされませんよ
211非通知さん:04/12/01 23:57:38 ID:e+6xL37X
>>208
えー おまいに回答は_
212159:04/12/01 23:58:31 ID:ymYsjxVA
>>162
ありがとうございます。
新規2回線契約してきます。

> >>159
> 既存回線契約がなければ新規2回線同時に契約できる。
> 既存があれば料金支払い遅滞など信用が悪くなければ追加できる。
>
> 父名義で契約するならまず委任状が必要。
> この時は、家族割は有効期限内の遠隔地保険証または戸籍謄本が必要。
>
213非通知さん:04/12/02 00:54:45 ID:G7DZ5Ynx
MOVAからFOMAに変えます。
親父名義なんですが、出張中のため自分が変えに行きます。
その場合は委任状の他に何か持っていかないといけませんか?
214非通知さん:04/12/02 01:07:40 ID:ATCrSh2o
>>213
身分証明書とお金
215非通知さん:04/12/02 01:24:48 ID:l0CcMAb9
>>177
自分もそうしたいのですが、これはどの地域でもやってます?
ドコモのサイトに載ってないようなのですが。
216非通知さん:04/12/02 02:29:56 ID:thWSCXbp
FOMAのセット割引ってどこの店舗でもやってますか?
217非通知さん:04/12/02 12:01:20 ID:nVFG+yLU
F900iなんですが、
試聴(マルチメディア→メロディ)のときに振動させることはできますか?
218非通知さん:04/12/02 12:37:15 ID:8a9Shq/y
>>217
バイブONにしとけばいいんじゃないの。
P900iVだと電話着信のバイブ振動したよ
219非通知さん:04/12/02 12:37:56 ID:MQTAwQz1
デジカメで撮った写真をパソコンから携帯に送信する方法を教えてください。
JPEGファイルなのですが、ファイルが削除されて受信してしまいます。
220非通知さん:04/12/02 13:08:56 ID:X4wmm8Es
P504iSを1年以上使っててFOMAに機種変更したいんだけど
同時にデュアルにしてP504iSをpreminiしたりする場合
どっちも1年以上使用の価格で変えられますか?
221P900i使いです:04/12/02 14:15:11 ID:L02gmGul
WORLD WINGの通話料は無料通話料から引かれますか?
それとも別にかかりますか?
222非通知さん:04/12/02 14:37:35 ID:8a9Shq/y
>>220
(a)mova機種変→FOMA変更 機種変それなりの価格+優遇期間にならない価格
(b)FOMA変更→デュアル機種編 機種変それなりの価格+mova定価に近い価格

どちらにしろすぐやるんでは安くならんな。
movaをいま機種変→半年後に優遇期間となるのでFOMA変更、が
それなりのコストで出来る方法になる。
223非通知さん:04/12/02 14:52:03 ID:XWNyhFdG
>>219
>>1

*************************************************************
質問時には使用機種や契約地域を書くと、より正確な回答がもらえます。
また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
*************************************************************
224非通知さん:04/12/02 15:33:03 ID:XK+vaDLg
初歩的な質問かもしれませんが、メールアドレス変更の画面に「メアド変更は1日3回まで」と書いてありました。
こんな制限ありましたっけ?
225非通知さん:04/12/02 18:01:29 ID:4KXMaAmV
>>224
ありましたとも。
226非通知さん:04/12/02 18:42:01 ID:YuTUfbR5
顔文字ダウンロードしたいのですが
どこか良いサイトはないですか?
携帯でのググり方がバカだからわ
からないんです。我こそはと思う
エロい人お助けを〜
227非通知さん:04/12/02 18:58:07 ID:5Ge7GWD2
FOMAに機種変更したいのですが、ドコモショップで機種変更する場合だいたい
それくらい時間がかかるのでしょうか?
228非通知さん:04/12/02 18:58:43 ID:5Ge7GWD2
>>228
それくらい→×
どれくらい→○

スンマセン…
229224:04/12/02 19:17:14 ID:XK+vaDLg
>>225
以前からあったんですね。
ご教示ありがとう。
230非通知さん:04/12/02 19:18:56 ID:0yiVZZbi
>>227
15分位じゃね?
231非通知さん:04/12/02 19:29:06 ID:n3WbSPuX
movaの友人から写真添付でメールがくるんだけど(俺はvoda)
movaってファイル添付できるの?
できるとしたら容量は何kまで?
232非通知さん:04/12/02 19:59:21 ID:8a9Shq/y
>>231
mova携帯は添付不可。
しかし、カメラ付き携帯で、iショットメールで送るときだけは、
携帯がiショットサーバーにメール本文と画像を送信し、docomo以外宛てには
添付形式に変換して送ってくれる。

Webで拾ったような画像を添付ファイルとして送ることは出来ないし、
添付ファイルの受信も不可。(自動的に削除される)
233非通知さん:04/12/02 20:05:28 ID:VgR3TQA7
パケホって機種変更したその日から使えるんでしょうか?
あと動画をDLしたりするのはパケホ外になるのですか?
教えてください。
234非通知さん:04/12/02 20:22:41 ID:8a9Shq/y
>>233
パケホは月単位の契約なので注意。月初に付けても、25日であと5日しかないときに
付けても、まるまる1か月分の定額料がかかります。
そこで、当月から摘要にするか、今月はパケットパックにして来月からの摘要に
するか選ぶことが出来ます。
当月から付けることにすれば、すぐにパケホ対象で使えた…と思います^^;

パケットでダウンロードするiモーション動画やメール添付の動画は
パケホ対象ですが、V-LIVEなどのTV電話を利用した動画は対象外です。
235非通知さん:04/12/02 20:36:57 ID:fRJKEjUj
ドコモポインツ無効にならない期間は何年間でしょうか?
236非通知さん:04/12/02 20:45:27 ID:ZOSdUBO8
F506iなんですけど、mp3をケータイに取り込めますか??
237非通知さん:04/12/02 20:47:49 ID:ev8b31y5
即解の人って1年割引とか入らないの?
238非通知さん:04/12/02 21:10:48 ID:3nyuEkh3
質問させて下さい。
なんか今出会い系サイトの業者を名乗る男から電話が有って料金未納だと
言われました。
しかし身に覚えが全く無くサイトのURL教えて貰いましたが、やっぱり見た事も
無いサイトでした。
色々罵声浴びせられたんですが簡単に言うと金払えって事でした。
勿論私は一文たりとも払う気は無いんですけど、携帯番号から自宅の住所を
調べるって言われました。これって可能なんですか?しかも4日に解約する
つもりだったんだけど、こういう経験ある人有りますか?
239非通知さん:04/12/02 21:15:36 ID:yCawnSQM
キータッチ音を消さないで電車の中でピピピピピピピピと
メールを打つ人がDoCoMoユーザーには多いのですが何故ですか?
マナーのなっていない人が多いのでしょうか?
240非通知さん:04/12/02 21:15:39 ID:5n0eZZNK
>>238
典型的な架空請求。
241非通知さん:04/12/02 21:19:50 ID:3nyuEkh3
>>240
いや気になったのが例えば日本が誇る大企業とかがDoCoMoに問い合わせをすれば
簡単に個人情報手に入るような仕組みになってるのって?事なんですよ。
それは有り得ない事ですよね?
242非通知さん:04/12/02 21:20:30 ID:YuRn8ARi
FOMAのプラン変更は、手数料要りませんよね?
新規契約後1ヶ月ぐらいに電話で契約変更(39+30⇒39+10)を申し込んだときに
手数料1000円だか3000円だか要りますって言われたんだけど・・・。
聞き間違いかな?
243238:04/12/02 21:22:21 ID:3nyuEkh3
すいません。専用のスレあったのでそっち行きます。
失礼しました
244非通知さん:04/12/02 21:24:41 ID:8a9Shq/y
>>235
最短2年〜最長3年間
例えば、今年度(2004/04〜2005/03)取得したポイントは、2007年3月末まで有効。

>>238
キャリアはそんな業者に対して情報開示しませんし、
独自で探偵でも雇うなら5〜6桁の金額いるでしょうね。

架空請求ってどうよ? →ttp://anti.bne.jp/
の音声データ聞くとおかしくて笑って対応できるようになるかもしれません。
245非通知さん:04/12/02 21:45:03 ID:7Yh71/D1
ドコモで働いてるヤツいわく、番号だけじゃ名前とか住所調べられないらしい
246233:04/12/02 21:49:19 ID:VgR3TQA7
>>234
遅くなりました。ありがとうございます。
247非通知さん:04/12/02 22:12:10 ID:au2TkvVj
番号+名前がわからないと住所は調べられないです。
248非通知さん:04/12/02 22:15:02 ID:fRJKEjUj
>>244さん
お答え有難うございました
249Dante:04/12/02 22:17:36 ID:HlytZiNM
初歩的な質問でスイマセン。
私は、明日からdocomoケータイを買おうと考えていますが、
何かオススメの契約はありませんでしょうか?
あまりお金の余裕がないもので、月に5000円以下で
抑えたいと思っています。
メールやネットはかなりやる方です。
250非通知さん:04/12/02 22:24:31 ID:coBQ6yZU
すいません。質問です。ドコモに限らずなんですが
携帯メールで、海外のアドレスにメールできるんでしょうか?
教えてください。。。よろしくお願いします。
251非通知さん:04/12/02 22:25:36 ID:n7lejsDd
>>250
おぬし修学旅行で海外に行って外人とアド交換したな!?
252250:04/12/02 22:29:21 ID:coBQ6yZU
>>251
ちがいますー;
あと、海外からも送ってこれるんですか?
253250:04/12/02 22:30:33 ID:coBQ6yZU
来年ボーダフォンにしようと思ってるんですが、
大丈夫でしょうか?
海外との送受信。。。誰かおしえて下さい。
254非通知さん:04/12/02 22:33:12 ID:8a9Shq/y
>>249
うーん、FOMAプラン39+パケットパック10で4900円/無料通話1750円
従って17500パケットまで無料通話内
バリバリやるとなるときびしい
うーん、FOMAプラン39+パケットパック30なら6900円/無料通話3750円
従って75000パケットまで無料通話内
こっちならだいぶ使えるが…。
255非通知さん:04/12/02 22:37:54 ID:8a9Shq/y
>>250
一般的なeメールアドレスになら送れます。[email protected] とか[email protected]とか。
しかし、海外の携帯同士のメッセージングサービスには送れないと思います。
256250:04/12/02 22:41:23 ID:coBQ6yZU
>>255
そうですか!
どうもありがとうございました。
257非通知さん:04/12/02 22:41:30 ID:CjnxIBvJ
初歩的な質問ですいません。
有効画素数と記録画素数、どっちが多いとカメラ写りがいいのですか?
258Dante:04/12/02 22:42:48 ID:HlytZiNM
>>254
ありがとう!!><
初心者でなさけないんですが、パケットってどこまでを
含まれるんですか?例えば、mailとかもインターネットも
ですよね??
259非通知さん:04/12/02 22:47:02 ID:4OjkxQH4
>>258
メールとインターネット
つまり電話以外。

家族はドコモをお持ちでないのか?
そうすればファミリー割引といちねん割引もつけて
>>254さんが紹介してくれた下のパケットパック30のほうでも
5000円ちょっとになるんだが。
260Dante:04/12/02 22:54:24 ID:HlytZiNM
家族も両親二人がdocomoです!!で、
もちろん1年契約するつもりです!
で、パケットパック30にすればいいのか!!^^
パケットパック30って結構な量ですか?
さっきから質問ばっかりですいません。
261非通知さん:04/12/02 22:58:58 ID:4OjkxQH4
>>260
じゃあ、ファミリー割引にいれてもらってください
そうすれば5000円ちょいでいけますよ
ちなみにファミリー割引が適用になるのは
次の月からなのでそれだけは注意しといてください。

結構な量かどうかは人の主観によると思うので、
とりあえず一ヶ月つかってみて無料通話分が余るようだったら
余った分はちゃんと繰り越されますので、
次の月にパケットパックあたりを10にしてみるとかいろいろいじってみてください。
262非通知さん:04/12/02 23:04:45 ID:8a9Shq/y
>>257
どっちも重要
・20x20のマス目(400画素)で見た物を、10x10のマス目(100画素)に書き写す
・10x10のマス目(100画素)で見た物を、20x20のマス目(400画素)に書き写す
(1マスは1色しか見えないし、塗れないとする)
前者は最終結果が10x10になっちゃうからそれだけの表現力、
後者も、画像としては20x20だが、2x2のマスごとに1色を置いてるんだから
結局10x10と同じ表現力しかない。
20x20のマス目(400画素)で見た物を、20x20のマス目(400画素)に書き写せば、
その機種での最高の表現となる。

以上は想像しやすいように少ないマス目で説明したが、実際の120万画素機種では
マス目は 横1280x縦960=1,228,800画素 ぐらいあるわけですな。
263非通知さん:04/12/02 23:07:56 ID:igI9u7gl
>>260
movaと比べたら同じ値段で6倍使えるよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/foma_imode.html
これを目安にしてみてね。

ドコモ料金サイトってところで昨日までの使用料金が分かるので
毎日確認しながら使うのが吉。
264ぴのこ:04/12/02 23:11:00 ID:C3/Cvyry
ドコモの工作員さんは今日も一日ごくろうさまでした(^▽^)

毎日毎日ほんとうにごくろうさまでしゅ(^▽^)
265非通知さん:04/12/03 00:19:35 ID:LayXMUOk
携帯で音楽を聴く時、ドコモのステレオイヤホンとソニーのイヤホンとどっちが音良いんでしょうか?それてもほぼ同じですか?
それと、機種の買い増しってどーゆー場合をいうのでしょうか?
266非通知さん:04/12/03 00:27:04 ID:9NVFSZFG
>>221
国際サービスの通話料(WORLD WING/WORLD CALL)は無料通話分の
対象外です。
別途かかります。
267非通知さん:04/12/03 00:39:46 ID:c9b18nxI
>>265
買い増しはFOMAの場合。
FOMAカードを差し替えれば、手元にあるFOMA端末どれでも使えるので、
使用可能な端末を増やすという意味で、買い増し。

mova→FOMAは同番移行という。
第2世代から第3世代へ世代をまたいで、
今まで使っていた番号を移行するという意味で、同番移行。
268端末の中の人:04/12/03 00:44:40 ID:ENvjrfX2
>>265
イヤホンに関してはどっこいどっこいだと思うので好きな方で。
出来れば市販のイヤホンがつけられる奴がgood。

買い増しとはまさに「端末だけを買うこと」ですね。
ちなみにFOMA限定です。

量販店に行って「FOMAの買い増ししたいんですけど、匿名で」
と言えば売ってくれますよ。(買い増し短期価格で割引も何もないですが)

>>267
厳密には契約変更だね。
movaとパケットを廃止してFOMAサービスを申し込むので。
269非通知さん:04/12/03 00:56:04 ID:LayXMUOk
>267-268
>265ですが、ありがとうございました。明日、イヤホンをDSに買いに行こうと思います。901が欲しかったのですが、私は買い増しになるので高いので今はやめます…
270非通知さん:04/12/03 00:57:46 ID:u88NQfHX
FOMAの一年契約の違約金はいくらですか????
271非通知さん:04/12/03 01:04:01 ID:280oci7C
270>>¥15000なり
272端末の中の人:04/12/03 01:24:18 ID:ENvjrfX2
>>269
短期価格は10ヶ月未満や匿名での購入時のみだけですので、
長期ならもちろん普通の値段で買えますよ〜。

ちなみに買い増し短期では利用期間はリセットされません。
以上まめ知識でした。
273非通知さん:04/12/03 02:21:12 ID:ldIG9Ccz
現在他キャリアの携帯を使用していますが
今度ドコモのFOMAに変えようかなと考えています。
というのも、今度からファミリー割引きで余った無料通話を分け合えるようになるということなので(実際に効果が現れるのは少し先になるのは知っています)
うちの兄はドコモのヘビーユーザーで毎月結構携帯を使用しているのですが
料金明細は実家に届くため、携帯料金の内訳までは詳しくは知らないみたいです。
無料通話も毎回結構余っています。
自分は携帯はほとんど使わない人なので、自分が持つには基本使用料が可能な限り安いプランがいいんです。
そこで、自分がFOMAデータプラン22を新たに契約して、兄とファミリー割引になるというものです
兄としても、基本使用量が大幅に安くなるわけですし、自分も安い基本使用量で端末を持つことができる。
現在のプランは、総額2500円ほどで1000円程度の無料通話が付くものです
一年割引+ファミ割の1年目は1501円ですから愛モードを付けても、同じ料金払えば上記プランと同じ位使えることになりますよね
しかも、兄の余った無料通話を使うことができるかもしれないので皆幸せだと思うんですが‥

どうでしょうか?こんな考えどおりには行かないものですかね
長文スミマセン。
274非通知さん:04/12/03 02:54:10 ID:Izcdp6jd
>>273
データプランはiモード使えません。
275非通知さん:04/12/03 06:40:30 ID:AMFruidf
262 もうちょっと優しくおしえてよ わかんない
128万有効画素数
200万記録画素数のカメラと
128万有効画素数
128万記録画素数はどったがカメラとして性能いいの?
276非通知さん:04/12/03 07:06:09 ID:l7GQAWkX
HSDPAとは何ですか?
277273:04/12/03 08:29:06 ID:ldIG9Ccz
>>274
レスありがとうございます。
そうだったんですか、てっきり使えるかと思ってました。
そうなるとドコモはちょっと厳しいっすね、
また考えることにします。
278非通知さん:04/12/03 08:55:09 ID:Izcdp6jd
>>276
つ[google]
279非通知さん:04/12/03 10:21:22 ID:sz+FKYiO
ドコモショップなら端末をクレジットカードで買えると聞いたのですが、私のカードで他人の携帯の本体代も払うことは出来るでしょうか?
自分の携帯を買い換えるので彼女のも一緒に買ってあげようと思っているのですが。
280非通知さん:04/12/03 10:37:37 ID:n4/nd8tY
今一台持ってる(ファミ割主回線)んだけど、ファミ割でもう一台新規契約して、
新しいのを主回線にして、古いのを解約すると、
それまでのポイントってどうなる?
新しい主回線に移動される?
ファミ割のポイント制度が変わったのでどうかと思って。
281215:04/12/03 10:39:49 ID:m4g99JcZ
>>177
携帯屋で2台買えばさらにやすくなります?って聞いたらおばちゃんに笑われた。
くそーだましたな。
282非通知さん:04/12/03 10:43:26 ID:BrGzSlEw
複数台購入割引って今やってないの?
283非通知さん:04/12/03 11:02:41 ID:odu3LGe4
今度始まる無料通信分共有について教えてください。
自分がパケほーだいに入っていて無料通信分があまった場合は家族が自分の分を使えるということですよね?
どこもは2ヵ月繰越しできるので月々の共有分に対してどのように請求されるんでしょうか?
284非通知さん:04/12/03 11:12:51 ID:+WLr/ZJJ
>>281
携帯電話の正規価格は7〜8万円!それがインセンティブで2〜3万円に
割り引いているので、2台程度では安くはなりません。
285非通知さん:04/12/03 11:34:44 ID:v+YhYFP9
>>280
従来通り一括請求ファミ割にすれば、主回線変更でも引き継がれるかと。

>>283
2か月間は完全に自分の物です。
2か月繰越でも使いきれず、消えるはずだった無料通話分があれば、
家族回線あてに分配してくれるということになります。
286非通知さん:04/12/03 12:00:37 ID:bSVsnAYa
>>280
支払いを一括請求にしてファミリー割引組めばポイントは全て主回線に付きます。
新回線を主にするならポイントは移動するので古い解約しても問題無い。
287219:04/12/03 12:23:20 ID:NHOeVjY5
質問のみですみませんでした。
機種はP251isです。
地域は関西です。
もう一度質問内容を書きます。
デジカメで撮った写真をパソコンから携帯に送信する方法を教えてください。
JPEGファイルなのですが、ファイルが削除されて受信してしまいます。
よろしくお願いします。
288非通知さん:04/12/03 12:38:53 ID:OKXmwz68
>>287
貴方の環境ではスムーズに行かない事です、詳しくは>>4辺りを熟読して。
289非通知さん:04/12/03 12:39:12 ID:WpO4exCo
>>287
movaは添付データを受信できません。
290非通知さん :04/12/03 12:58:27 ID:fb7Jgygs
すみません、教えてください。
今ドコモで2回線契約していますが、あと何回線まで審査とかなく
契約できますか?ちなみに現在の2回線は自分と父の分で数年普通に使っています。
291非通知さん:04/12/03 13:00:55 ID:rtaUDN1+
回線数に限度あるんだ?
292非通知さん:04/12/03 13:14:18 ID:K0fBtbad
迷惑メールなどのヘッダ情報をドコモから取り寄せできるらしいけど
何ヶ月前までさかのぼれるのでしょうか?
293非通知さん:04/12/03 15:11:34 ID:nPgM+Xm+
若割ってまだやっているのですか?
若割ってドコモ北陸でもやっているのですか?
294非通知さん:04/12/03 16:01:07 ID:QIzdWpzs
今度FOMAで2chやってみようと思うのですが、iモードはパケット量で
課金されるようなんで、例えば最新の情報だけみたい場合

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101708193/l10←このように

最新の10レスのみの表示とか指定すれば、パケット料金が安く
抑えられるのでしょうか?
295非通知さん:04/12/03 16:03:17 ID:v+YhYFP9
>>294
まあそうだけど携帯2chは10レスがデフォルト。
296294:04/12/03 17:15:10 ID:PYxEykl5
>>295
早速どうもです
そうすると、パケットパック10(10000パケット相当)でも、最近のレスだけ
見る分には、十分事足りそうですね
297非通知さん:04/12/03 17:29:52 ID:J/morvEf
質問お願いします。
先日FOMAを購入し、現在デュアルネットワークシステムを利用しています。
そこで仮に、movaを機種変するとすると、新規価格、機種変更価格のどちらで買えるのでしょうか?
298非通知さん:04/12/03 17:47:29 ID:zWBN83be

ファミ割組めるのは、4回線か5回線ぐらいまでじゃなかったっけ?
299非通知さん:04/12/03 17:52:15 ID:zWBN83be
>>298

スマソ。10回線でした。

1.主回線
(1回線) ・個人名義。
・支払い期限を経過した未払い料金がない回線。
2.副回線
(9回線) ・主回線と同一の個人名義。
・主回線の家族の名義
300:04/12/03 18:02:55 ID:vsobUkQ1
270のFOMAの解約金について

FOMAの解約金は一年割引契約をした場合は一年未満4600円、それ以降5年未満までは1600円となっています。
途中で解約したい場合1年毎の一年割引契約更新月がありますのでその際に一年割引の解除か解約をすれば
解約金はかからないのでいいと思います。15000円も解約金かかりませんよ☆
301非通知さん:04/12/03 18:28:55 ID:F11vLran
i Menu表示にかかるパケット通信料ってパンフにも書いてませんが無料なのでしょうか?
ちなみに当方FOMAを使っています。
302非通知さん:04/12/03 18:53:59 ID:53nfs80g
ドコモの携帯を拾ったんですが、電池切れで中が見れないので、持ち主と連絡が取れません。
私の家ではドコモの携帯を使ってないので充電器は買いたくありません。
お金をかけずに充電する方法はないでしょうか?
機種はN505isです。

ちなみに家の近くのドコモショップに事情を説明したら、警察に届けろと言われました。
連絡取らずに警察に届けた方がいいのでしょうか?
303非通知さん:04/12/03 19:03:04 ID:v+YhYFP9
>>301
iMenuと、それ以下[Free]アイコンの付いてるメニューはパケ無料。

>>302
ドコモショップならシリアルから使用者調べられるんじゃないのか…
でもまあ充電して下手に連絡取って、かえって「中見たでしょ!」とか
言いがかりつけられるのもなんだし、そのまま警察へ預けるのが無難な気はする。

でもやっぱり連絡待ってみたければ、コンビニの100円充電とか。
304302:04/12/03 19:16:56 ID:53nfs80g
>>303
100円充電はどこのコンビニでもできますか?
305非通知さん:04/12/03 19:36:45 ID:v+YhYFP9
>>304
店内の隅とかにダイヤルロック郵便受けが4つ重なったような充電ステーション
置いてないかな? au/docomo mova/vodafone PDC対応の。
それがあれば使うのは自由。

金入れてその引き出し一つ開けて、充電コネクタをさす。
適当に番号決めてロックして、充電終了まで待つ。
終わったら、ロック外して回収。ってやつ。
都内ではけっこう見るけど…。
306非通知さん:04/12/03 19:39:25 ID:53nfs80g
>>305 探してみます。ありがとうございました。
307280:04/12/03 19:55:28 ID:F2gMi4KH
>>286
今支払いは分割請求なんですが、
新回線だけ一括請求という使い方もできるのですか?

308非通知さん:04/12/03 20:26:18 ID:j46VhnMy
DoCoMoの留守番電車のアナウンサーって、なんて言う人ですか?
309非通知さん:04/12/03 20:31:52 ID:yYrIEP74
留守番電車…w
310非通知さん:04/12/03 20:36:38 ID:9o8jAxYc
ムーバ廃止するらしいけどFOMAをもっと料金見直して欲しいよ
311非通知さん:04/12/03 20:38:14 ID:9SxpVT/m
あの、恥ずかしい質問ですけど、movaからFOMAへ機種変するとき事務手数料
みたいなのっているんですかね?
312非通知さん:04/12/03 20:41:04 ID:D269iMnc
>>308
昔は、中村裕子さん。
今のはわかりません。
313非通知さん:04/12/03 20:50:34 ID:+WLr/ZJJ
>>311
「契約変更」は税込「2,100円」です
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/f/guide_tetuduki_keitai01.html
314非通知さん:04/12/03 20:52:43 ID:9SxpVT/m
>>313
サンクス!
315非通知さん:04/12/03 20:55:59 ID:BFb93wlI
持ち込み新規で契約したいんだけど、番号って選べるのかな?
316非通知さん:04/12/03 21:03:42 ID:UIDpOJko
すいません質問ですが、落としてしまい、傷をつけてしまいました。
修理してくれるとこってあるんでしょうか?
又いくらくらいかかりますか??
317非通知さん:04/12/03 21:20:53 ID:ReVLwF0X
ドコモショップで外装交換
318非通知さん:04/12/03 21:26:26 ID:z0ZeVQM0
FOMAからAUに画像を送ったんだけど画像が届かないんだがV
本文は届くが
319非通知さん:04/12/03 21:38:59 ID:Izcdp6jd
320非通知さん:04/12/03 21:41:00 ID:c9b18nxI
若者割引もセット割引もまだやってます。
ただ、対象機種が決まっていて、
それ以外の機種を購入しても適用されません。

>>290
個人で短期間に何台も買うことは難しいですが、
今の回線を数年使ってるなら大丈夫です。

321非通知さん:04/12/03 23:39:30 ID:BeaJ2UDy
たった今、iモードセンターから、
送信メールエラーが送られてきました。
内容を見ると、私が送ったとされるメールの宛先は見覚えがなく、
当然、私がその宛先にメールを送ったはずもありません。
これはどういうことなのでしょうか?
誰かに私のメアドが悪用されているということでしょうか?
よろしくお願いします。
怖くて仕方ないです。
322非通知さん:04/12/04 00:52:25 ID:55XNHySv
>>315
良くて3つから選択
悪けりゃ、勝手に決められて終わり

>>321
悪用されて居る可能性はゼロではありませんなぁ
ちょっと前にVのエラーメールを悪用したスパムが有ったからその類似の
可能性も有るし
323非通知さん:04/12/04 00:52:44 ID:owS1AMwX
324ドッキュンナ:04/12/04 12:36:59 ID:w74DWLyH
ドコモで携帯を機種変えずに新品にできるサービスってあるの?
325非通知さん:04/12/04 12:50:03 ID:OFfYJD+y
タダでって事なら無理だろ
常識で考えろよ
326:04/12/04 13:05:57 ID:oQy+f96H
316について
故障修理受付をしているドコモショップでお預かり修理で筐体交換が可能です。
その際は預かり修理になり2〜3週間ほどお時間がかかるかと思います。
有償修理になるので3900円かかります。ポイントで相殺する事も出来るので
ショップに行った際にポイントも確認してみたらどうですか?
327327:04/12/04 15:39:46 ID:gCtFnFyB
質問させていただきます。
前回の機種変からまだ4ヶ月しか経っていないのですが、
先日俺にとって魅力的な端末(p213i)が発売されてしまいました。
機種変したいのですが、10ヶ月経っていないので価格が高すぎます。

そこで「2台目というかたちで購入→即解約→番号入れ替え」をしようと思うのですが、
この手続きはDOCOMOショップでできるのでしょうか?
いやな顔されますか?
あるいは量販店で買い、当日中にショップ解約というのもできますか?

経験ある方のお話とともにレスをいただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
328非通知さん:04/12/04 15:42:43 ID:dRXP5ySw
>>327
可。嫌な顔はされるかもしれない。
329非通知さん:04/12/04 15:56:25 ID:HVVSiXZ3
>>327
俺はショップを三件はしごして切り替えたぞ!
330非通知さん:04/12/04 15:58:45 ID:WvB7CsF5
>>327
番号いれかえってどういうこと?
331非通知さん:04/12/04 16:04:43 ID:gCtFnFyB
皆さんご回答ありがとうございます。

>>328
理論上は可能、ということですね。
ショップのお姉ちゃんに嫌な顔されるのちょっとキツいかも…
まあそれはいいにしても、
普通に10ヶ月未満機種変するのと比べどれくらい安く済むのかが問題です。

>>329
漢ですね!
勇気が湧いてきました。

>>330
今持っている端末をA、新しく買う端末をBとすると、
Bを買って即解約、Bの端末にAの番号を入れ、
Aの端末を廃棄、という意味です。
332非通知さん:04/12/04 16:06:04 ID:goHZGdrv
着信拒否で圏外のアナウンスを流すことはできますか?
333非通知さん:04/12/04 16:14:12 ID:dRXP5ySw
>>331
・新規で買って即解約する場合
端末代金(新規)+新規契約手数料3000+解約時に一年割引違約金3000+持ち込み機種変更手数料2000
・普通に機種変更する場合
端末代金(10ヶ月未満)+機種変更手数料2000

ドコモショップ以外で新規で買う場合は大体一年割引必須。
どちらが良いかはご自身の判断で。
334333:04/12/04 16:15:38 ID:dRXP5ySw
上記補足。
理論上というか規約上は問題ない。
ただ店側が困るのと、あんまり繰り返すと与信時に響く可能性あり。
前は専用スレがあったんだけど、どっかいった?みたい…

>>332
出来ない。
335非通知さん:04/12/04 16:21:51 ID:g96Bj/wn
二つ携帯持つことってできるんですか?
出来るとしてもペナルティーで余計に金掛かるんですか?
336327:04/12/04 16:23:19 ID:gCtFnFyB
>>333-334
ありがとうございます!
なんやかんやとお金取られそうなヨカンですね。。。
実は今の機種はpreminiなんですが、
無職ヒキしてたときに買ったもので、ほとんどケータイ使ってなかったんです。
でも9月から働き始めてケータイを使うことが大幅に増えたので
通話しやすそうなprosolidがどうしても欲しいんす。
でもボーナスないし金がないのでできる限り安くゲットしたい…
というわけでありました。どうもありがとうございました!
337非通知さん:04/12/04 16:36:29 ID:9nw/lzvX
>>332
無理です。拒否してることを相手に思い知らせてやってください。

>>335
二回線契約ってこと?普通に可能です。
二回線分の料金がかかるだけで、特別な費用がいるわけでもなく、ペナルティもありません。
338335:04/12/04 16:41:32 ID:g96Bj/wn
>>337
ありがとうございます。
出来るんですね。
339非通知さん:04/12/04 16:44:19 ID:6loLkp6X
教えてください〜
FOAMのP901iって今月中に発売されるのでしょうか?
噂では・・・来年って聞きましたが??本当でしょうか?
340非通知さん:04/12/04 16:59:03 ID:DvSFpxhc
Dポなら全損でも修理アシストで2000円なのにドコモは高いな
341非通知さん:04/12/04 17:21:19 ID:BdWMmiZu
P900iの待ち受けって、フルスクリーンにできないのでしょうか?下と上のバーが邪魔なんで…。
342非通知さん:04/12/04 17:24:18 ID:g/Nd/lBj
年内に発売される901はSH/Fのみ!(15日までにバグが発見されなければNも出す)
http://m-space.jp/?famf
343非通知さん:04/12/04 17:33:37 ID:WvB7CsF5
>>331
その場合(白ロムに番号移し変える)でも機種変更になるでしょ?
だとしたら10ヶ月未満での機種変更ということにかわりないんじゃないの?
344非通知さん:04/12/04 18:31:37 ID:6uhNKi8k
>>343
10ヵ月以内とかで変わるのは端末の代金であって事務手数料はいつも変わらない
それと新規が安いのはインセンティブが支払われる予定だからで、
半年以内に解約すると支払われなくなるから、短期解約されるなら
店は売らないほうがマシだったことになる。

まあそれはキャリアと販売代理店の契約だから、客がそれに縛られる
ことは、ないのだが…。
345非通知さん:04/12/04 18:38:30 ID:UTTL56Ap
質問です。
ファミリー割引は三親等以内とあるのですが、
父の妹の旦那とは出来るのでしょうか?
346非通知さん:04/12/04 18:51:19 ID:WvB7CsF5
>>344
なるほどー。
しかし俺もいつも思うのだが、
短期で解約して嫌な顔されるのは納得いかない。
そんなのは代理店の都合であって、客は知ったこっちゃないし。
少しでも安く買いたいと思うのは、消費者として当然のことだし。
347非通知さん:04/12/04 18:52:33 ID:KcATbDYQ
348非通知さん:04/12/04 19:12:53 ID:U0PtiQPa
おばあちゃんの携帯を買いたいんですが、ドコモショップに委任状持って行けば、18才の俺でもおばあちゃんに携帯買ってあげられますか?
349非通知さん:04/12/04 19:53:57 ID:HKt4b5Yy
301の方も言ってますけど、movaは506シリーズで本当に打ち切りになるのでしょうか?
今日、友達から聞きました。
今までもそう言う話は何度もでてきましたけど・・・
movaの機種変更をしようと思っているのですが、今後不都合なことがでてくるのでしょうか?
350非通知さん:04/12/04 19:55:45 ID:DpQAkvYc
SH900で伝言メモの相手の声をスピーカーからでないようにするにはどうしたらいいですか?
351非通知さん:04/12/04 20:01:11 ID:fbhowvN6
>>349
50x系は終わりかもしれないけど、25x系や21x系はまだ出るかも。
movaは遅くても2012年には廃止の方針がDoCoMoから出てる。
352非通知さん:04/12/04 20:16:41 ID:bj29Gd5l
>>350
マナーモードにしとくのが一番手っ取り早いかな。
それでも受話器のスピーカーからは音が漏れてる
353非通知さん:04/12/04 20:48:11 ID:82tmz9EC
特定の機種質問もOKかな。
N251iで、マナーモード(デフォルトの)にしているとイヤホンから音が鳴りません。
もちろんスピーカーからもです。
イヤホンから音を出すようにするためには、着信音量がオフ以外になってないと
ダメなのでしょうか?
354非通知さん:04/12/04 20:50:49 ID:WvB7CsF5
>>363
試してみりゃいいじゃん。
355非通知さん:04/12/04 20:51:30 ID:XETKjVs1
ここの板の人はFOMAの新機種どう買ってる?
素直に買い増し?それとも新規即階?
356353:04/12/04 20:56:42 ID:82tmz9EC
>>354
質問の仕方が悪かったかな。
スピーカーはマナーモードでオフにしてもイヤホンからは音が鳴るように設定は可能でしょうか?
また、可能でしたら是非教えてください。
357非通知さん:04/12/04 20:57:15 ID:9nw/lzvX
>>355
SH901しか出てないわけで…
358非通知さん:04/12/04 20:57:17 ID:hS2Rzd+t
>>349
506で終わりかもしれないけど、いきなり「明日から使えなくなりました」なんて
ことは無いから大丈夫。完全にmovaが終わるとしても、FOMAには同番移行できるんだし。

シティフォンで見てみると、最終機種のP158が4年前(それ以前?)に出たきりで、
ユーザーは減る一方、そしてついに今年の9月末で新規契約できなくなった。
あとは停波なけだが、端末自体はまだ使えている。

当分心配することはないよ。
359非通知さん:04/12/04 21:03:44 ID:swjqkUnL
DSとは何の略ですか?
ドコモショップでいいのですか?
360非通知さん:04/12/04 21:04:51 ID:WL6rlUII
>>359
そのとおりッ!
361非通知さん:04/12/04 21:05:01 ID:PkUuzujx
新規即解を何度もするとキャリアのブラックに載るんですよね?
362非通知さん:04/12/04 21:19:09 ID:hS2Rzd+t
>>353
イヤホンマイクユーザーは、実はマナーモード切り替えは使わないのだな。

メニューのどこかに、「スピーカー+イヤホン」「イヤホンのみ」という
切り替えがあると思う。「イヤホンのみ」にすれば、外部に音は出ず、
イヤホンに着信音が流れ、出れば通話できる。
(その状態でも、イヤホンをつけていなければ普通にスピーカーから音が出る)

ついでに、普段もバイブレーターONにしておくと、イヤホンつけたまま
放置しても、振動で着信に気づけるかも。
363非通知さん:04/12/04 21:25:01 ID:82tmz9EC
>>362
やっぱりその方法しかないんですね。
P251とSo505iを使ってるんですけど、マナーのままでもイヤホンからは音がなるので
連れが使ってるN251iでも同じ方法できないかなと思って聞いてみました。
お答えありがとうございました。
364非通知さん:04/12/04 21:28:07 ID:WL6rlUII
>>361
載る可能性が非常に大
365非通知さん:04/12/04 22:53:32 ID:P1W6hUBV
質問どんと来〜い!
366非通知さん:04/12/04 23:35:23 ID:O03znTBF
ドコモの家族割って、家族間のメールが無料、通話が割り引きのはずなんですが
それらのサービスが行われてないような気がします・・。他にそんな気がする人はいませんか?

根拠1:家族とたくさんメールした次の日のパケ代は結構上がってた。
根拠2:端末と料金照会で表示される通話料金が一緒。(端末側は家族割の割り引きを計算できるのか?)
367非通知さん:04/12/04 23:37:41 ID:ESVYU7jT
今日FOMA買い増ししたんだけど
なんで事務手数料取られるの?
カード差し替えるだけなのにさ。
368非通知さん:04/12/04 23:40:44 ID:eGpz6fXt
>>366
請求書来てからまたどうぞ。

>>367
アラジンに登録するので。
369非通知さん:04/12/04 23:41:58 ID:e91ZVo6i
即解、1回だけなら大丈夫だと思いますか?
370非通知さん:04/12/05 00:14:38 ID:5hLjbdcU
量販店だと1年割引必ずつけさせられるの?
もしつけなくて済むなら、DSより端末の値段安いし、
新規購入→即解→持込機種変 
がかなり有効だと思うんだけど。(与信の問題があるけど)

あとDSで端末買ったとして、
解約する時は買ったところと違うDSで解約できる?
もしできるならだいぶ解約しやそう。(この場合も与信的には問題あるけど)

371非通知さん:04/12/05 00:15:33 ID:fKFr6J9n
主に2chの閲覧に使いたいんですけど、SH900iとP900iでは
どちらが画面を見やすいでしょうか?
372349:04/12/05 00:32:42 ID:NGIi7xdo
351・358さんありがとうございます。
373非通知さん:04/12/05 00:35:22 ID:UcQ8Xb1L
ドコモのメールって、CCやBCC機能ありますか?
あとメールのヘッダとかEメールのように確認でできますか?
374286:04/12/05 00:53:13 ID:gf0+812c
>>280=307
何本かでファミリー割引を組んでいる場合、一部のみ一括を組むことも
もちろん出来ますよ。
ショップ行けば主回線の入れ替えと一緒にやってもらってください。
郵送とかでもできるかと思うのですが、郵送とかだと電受だと入力が
いつになるかわからないから。
一括組む前に解約してしまうと、ポイントなくなっちゃいますし。

>>360
ドコモ料金案内で表示される金額は、割引適用前の金額。
375非通知さん:04/12/05 01:57:58 ID:P63s9pFD
>>374
あー、レスありがとう。もうないかと思ってたよ。・゚・(⊃Д`)・゚・。
今ポイントが5000くらい溜まってるんだけど、
機種変は高いから新規で買い替えたいと思ってて。
ファミ割一括請求で新規契約してから、主回線入れ替えして、古い携帯は解約と。
それでポイントは新しい携帯に移動されるんですね。うれしいー
376非通知さん:04/12/05 01:59:14 ID:P63s9pFD
>>375
あっ、新規5000円以下で購入の場合ってことです。
377非通知さん:04/12/05 02:57:47 ID:3T5wpTbR
>>368
あれ? 買い増しって機種変手数料とられたっけ?
378360:04/12/05 03:23:59 ID:afOEkt5h
>>374
ありがとうございました。あんしんしました。
379366:04/12/05 03:25:17 ID:afOEkt5h
>>360
自分のレス番間違えたorz
380非通知さん:04/12/05 03:47:36 ID:NjwTuQht
>>371
標準のブラウザで見るの?それともiモナ?
どっちにしても閲覧中にメールが来ても返信できるPは使い勝手良い。
そのかわりデメリットも多いというのが注意。不具合の多さとかお馬鹿な文字変換等・・・
381ニモ:04/12/05 04:14:10 ID:WSX6JTXc
携帯の保証の事で質問。同じ機種を保証を使って新しいのに変えたいのですが、何かいい手ありませんか?
382非通知さん:04/12/05 05:17:29 ID:Zn6YDCja
保障は購入日から1年内の自然故障のみ対応できる。水濡れ・破損があった場合は適応外。
ビンボーなのか・・・
383非通知さん:04/12/05 05:41:27 ID:+JDE2USx
初歩的な質問なんだけど 携帯の番号は変えること できるんですか?
また手数料とかかかりますか?
変えたことないんで教えてください。
384非通知さん:04/12/05 06:17:29 ID:/uPTVibz
ドコモってBluetooth搭載の携帯ってある?
385非通知さん:04/12/05 06:25:07 ID:/mMp790u
>>384
F900iT
386非通知さん:04/12/05 07:04:02 ID:/uPTVibz
それだけ?
387非通知さん:04/12/05 08:09:44 ID:+ZkGOqlP
>>377
買い増しはとられないよ
>>383
当然手数料は取られますが番号変更可能です。
番変するなら新規で買ったほうが安い端末もありますから検討してください
388非通知さん:04/12/05 09:14:59 ID:j8ihOhKB
>>386
SH2101Vも付いてるよ
389非通知さん:04/12/05 09:49:04 ID:RJiplUgO
恥ずかしい質問何ですが
今月分まだ未納なんですけど、機種変できますか?丸井で安かったんで‥だめかな?
390非通知さん:04/12/05 10:06:09 ID:GGydUCTY
今月分はまだ12月終わってないんで買えますよ
11月使用分だったら12/10までだったら大体は買えますが実績チェックによりけりです
391非通知さん:04/12/05 10:11:52 ID:ifuR5ULf
>>348
ばあちゃん名義で携帯持ちたいって素直に言えば良いのに〜

>>349
その予定みたいです!ハイエンドを望むならFOMAにしましょう。

>>361
キャリアに損害は無い!販売店のネットワーク上で情報交換されます。

>>389
1回やると癖になって繰り返すケースが多いんです。

>>389
出来ません!

392非通知さん:04/12/05 10:30:50 ID:Pz+Vq54r
901に機種変しようと待ってたけど、携帯壊れてしまってすぐ必要になってしまいました
この場合代わりの携帯電話って貸してくれるんでしょうか901が出るまで。
393392:04/12/05 10:33:13 ID:Pz+Vq54r
でもそれだけのために新規契約したいとは思いません。
394非通知さん:04/12/05 10:40:59 ID:RJiplUgO
390 レスありがとうごさいます
もう一つ質問なんですが、1円携帯を買って半年以上つかわないと、罰金請求されると聞いた事あるんですが本当なんですか?
DSではなく激安ショップみたいなとこで。
違法に当たらないかな?
395非通知さん:04/12/05 10:41:29 ID:GiIN7hnm
>>373
FOMAならCc:使用可、900以降ならBcc:も使えます。
しかし完全なヘッダ情報は、申し込んでおいて後日送付になります。

>>382
正当な理由があれば変えられますが、ドコモショップにて相談を。

>>392
修理に出せば、その間、代替機が出ます。
もちろん修理費はかかりますが、機種変期間はリセットされません。

それか、今FOMAなら、白ROMのmovaをデュアルネットワークサービス
登録して(手数料1050円/月額315円)、しばらくmovaで過ごすという
手もあります。
396非通知さん:04/12/05 10:41:54 ID:ifuR5ULf
>>392
ネットオークションで古いFOMAを買えば良いのでは?
397非通知さん:04/12/05 10:50:54 ID:GiIN7hnm
>>394
>>344にあるとおり、半年以内の解約は店が非常に嫌がります
そのため、いちねん割引は必須だったり、独自に誓約書を
書かせる(「半年以内の解約は違約金云々」など)ところもあるようです。
398非通知さん:04/12/05 10:56:36 ID:RJiplUgO
397 なるほどとても勉強になりましたw
ポイントも貯まってるので、さっそく機種変してきます
レスありがとうございますw
399392:04/12/05 11:01:43 ID:Pz+Vq54r
>>396
クレカないんでオクションできません(´・ω・`)
>>395
白ROM入手方法が・・。(´・ω・`)
400非通知さん:04/12/05 11:41:59 ID:GiIN7hnm
>>399(392)
今までに一度でも機種変したことのある友人がいれば借りるとか。
movaでもFOMAでも。
じゃなきゃ修理出すしかないでしょ。
401非通知さん:04/12/05 12:31:17 ID:RJiplUgO
ドコモの携帯って買い増しってあるけど、あれって機種変のみなの?
もしくは法人向け?
買い増す意味がよくわからない
仕事用にどうぞって事かな?もしくはプライベート用…?
下らない質問ですいません。
402非通知さん:04/12/05 13:09:13 ID:Zn6YDCja
買い増しってのは、フォーマからフォーマの機種変更のこと。
ちなみに10ヵ月以上。
403373:04/12/05 13:30:21 ID:wxqFeMdU
>395
ありがとうございました。
movaは全くだめなんですね〜
404非通知さん:04/12/05 13:38:50 ID:bR0165kW
P505isです。

SDカードに記録したピクチャデータですが、
データリンクソフトで転送することはできないのでしょうか?

SDカードに記録したものPCへの転送方法が知りたいです。
405非通知さん:04/12/05 13:52:39 ID:bR0165kW
404です
説明書を取り出して見ました。

SDカードアダプタとPCの接続のようでした。
406非通知さん:04/12/05 14:08:24 ID:o89RlO6s
P900iを購入してから3ヶ月経ったのですが
先日、水没してしまい通話ができなくなりました。

DSに持っていったら修理代が高かったので
白ロムを買おうと思ってるんですが
初めての試みなので、不安な点がいくつかあります

@P900i(今の携帯)→P900i(白ロム)
 この場合も、機種変というのですか?
 DSに持っていったら、どういう扱いになるのでしょうか?
 手数料は機種変扱いなのでしょうか?
 
AFOMA同士ならカードを差し替えるだけで
 DSに持っていかなくてもデータ移行ができるんですか?
 この場合もP900i(今の携帯)→P900i(白ロム)の同じ機種同士でも
 データ以降も可能なんでしょうか?

すいませんがどなたか、回答お願いいたします。
407非通知さん:04/12/05 14:55:11 ID:GiIN7hnm
>>404
USB接続のSDカードリーダーでも買えばいい
それに挿せば読めます。

>>406
FOMAは、空いてる端末さえあれば自分でFOMAカードを入れ替えれば機種変できます。

まともにやるなら、もう一台P900iを買い増しし、FOMAカードを入れ替えるだけです。
べつにP900iでなくても構わなくて、まったく別のFOMA機種を買い増しするのでも
いいです。
しかし買ってから3ヶ月ということだと、買い増し代金は非常に高くなるので、
ヤフオクなどで端末を個人売買するのが良いのでは。

FOMAカードもある程度のデータは持っていけますが、ドコモショップ店頭の
機械を使わせてもらって(無料)、データ移行するのがいいでしょう。

以上、手数料は全くかからないので、「いくらでどんなFOMA端末を手に入れるか」
ということです。
408非通知さん:04/12/05 15:27:08 ID:2mFV34dT

質問をさせていただきます。

SO505ISを分解したいのですが、どんなドライバーを購入して良い
のか全く解りません。

ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%b7%c8%c2%d3%a1%a1%a5%c9%a5%e9%a5%a4%a5%d0&auccat=0&acc=jp&f=0x12&alocale=0jp&mode=1

モック外装の交換だけなので、安価な物を希望します。
しかし安物買いの銭失いであれば、値段は多少は考慮します。
宜しくお願い致します。
409非通知さん:04/12/05 15:27:38 ID:c4dI2yHr
新規でDoCoMo契約の場合で最初からFOMAとmovaでデュアルネットワークで契約する場合、両方とも新規扱いの値段で買えますか?
410非通知さん:04/12/05 15:46:13 ID:ifuR5ULf
>>408
SO505ISのモックって交換用に使えるの?
411非通知さん:04/12/05 15:46:22 ID:hAVc+A+o
パソコンからドコモ携帯へメールを送るときって字数制限あります?
あるとしたらどのくらいですか?
412非通知さん:04/12/05 15:50:09 ID:ipm6wZtn
これはなかなかオモシロいサイト。
ネット上にばら撒かれてる携帯メール写真なんかを
リアルタイムに集めてアップしてるのだ!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~masato1/errorpage.html
413非通知さん:04/12/05 15:50:56 ID:LlnvGsV/
>>411
mova 半角500文字
FOMA 半角10000文字
414非通知さん:04/12/05 16:20:19 ID:g654KdQY
>>408
携帯電話を分解することは電波法違反になります。
ドコモショップでやってもらってください。

モックは外装交換には使えないはず。
415408:04/12/05 16:20:21 ID:lONQTckx
>>410
できるらしい
416非通知さん:04/12/05 16:21:00 ID:lONQTckx
>414
・゚・(ノ∀`)・゚・。
417非通知さん:04/12/05 17:00:52 ID:kKiDhRst
質問です。
一つの電話にて複数の番号を持つのは可能ですか。
複数のメアドの登録はできないのですか。
418非通知さん:04/12/05 17:01:01 ID:j8ihOhKB
>>373
FOMAはccとbcc使えます。
movaは使えません。複数に送っても、実際には1通ずつ送っているのと同じことになってます。
ドコモはヘッダ情報は見られません。
419ぴのこ:04/12/05 17:04:22 ID:q5BJQH1W
今日もドコモ工作員さんはIDを変えながらおつかれさまでしゅ(^▽^)

日曜日も働くことは良いことでしゅ(^▽^)

au工作員さんに負けるな!!でしゅ(^▽^)

ファイト!!でしゅ(^▽^)
420非通知さん:04/12/05 17:19:09 ID:jRJW04Xp
>>419
氏ね
421非通知さん:04/12/05 17:20:22 ID:jRJW04Xp
>>417
マルチ逝ってよし。

●くだらない質問はここに書きこめ パート90●
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101482804/

557 名前:非通知さん 投稿日:04/12/05 16:37:10 ID:kKiDhRst
一つの電話に複数の番号を持つのは可能ですか。
422非通知さん:04/12/05 17:33:50 ID:8NQd1PZM
すいません。教えてください。
友人の携帯に電話したら、お客様のお申し出によりしばらくの間おつなぎ出来ません、
とアナウンスされました。
これって、料金未納って事ですか?
当方auユーザーなもんで、誰か教えて下さい。
423406:04/12/05 17:40:26 ID:o89RlO6s
>>407
丁寧に説明していただきありがとうございました。
P900i自体は変えたくなかったので、ヤフオクなので探してみます。
424非通知さん:04/12/05 17:40:41 ID:jRJW04Xp
425422:04/12/05 17:42:30 ID:8NQd1PZM
まちがえました。
お客さまのお申し出により暫くの間、止めております。
でした。大事な用があるのに連絡できず、困ってます。。。
426422:04/12/05 17:53:18 ID:8NQd1PZM
すいません。解決しました。
ありがとうございました。
427非通知さん:04/12/05 18:20:29 ID:M9G+TCE+
自分で作った画像を、外部出力不可に設定する方法を教えて頂けませんか?
428非通知さん:04/12/05 18:27:15 ID:p0TaG8+N
FOMAのN新シリーズはいつ発売なんですか?
雑誌では今月下旬と書いてありましたが。
429非通知さん:04/12/05 19:02:11 ID:/BgTt6D8
音楽聴くようにステレオイヤホン買おうと思うんだけどみんなはもう持ってる?
ドコモ純正を買おうかソニー製を買おうか迷い中。
どっちがいいかな?
しかしイヤホンって結構いい値段するよね!
430非通知さん:04/12/05 19:12:05 ID:EfhkpFfd
はじめてdocomo機種にしようと思っているんですが、ゲームって一回やるごとにお金かかるんですか?
それとも月額とダウンロード料金だけですか?
今までauなのでいろいろ不安なのですが
お店に入ると店員さんの勢いで買っちゃいそうなので質問させてください。
431非通知さん:04/12/05 19:19:46 ID:FrxeLk6p
ドコモの携帯で、49KBのgifアニメーションは見れますか?
(ちゃんと動きますか??)
432非通知さん:04/12/05 19:25:05 ID:/BgTt6D8
>>430
公式アプリ(単純ゲーム)でもたまーにネットにつながるから
パケット代がかかります。
ネットワークゲームだったらさらにパケット代はかさむので
月額とダウンロードパケット代だけだと思わないほうがよろしいかと
433非通知さん:04/12/05 19:28:42 ID:6wDVdoBE
DSに128MBのミニSDカードって売っていますか?
434非通知さん:04/12/05 20:12:27 ID:EfhkpFfd
>432さん
即レスどうもありがとうです^^
ということはネットにつながらないモノをやってる分にはいいんですよね
丁寧に教えてくれてありがとうございました〜
435非通知さん:04/12/05 20:23:19 ID:IVbPTl1B
>>433
DSなんかで買わなくても、家電量販店で買った方が安いでしょ。
436ぴのこ:04/12/05 20:26:28 ID:kC6ntbvR
miniSDはインターネットの通販で買うのがお得でしゅ(^▽^)
検索しましょう(^▽^)
437そそそそ:04/12/05 20:29:11 ID:Hj/x7h44
持ち込みでmova→FOMAの機種変は、おいくらまんえんですか?
438非通知さん:04/12/05 20:33:13 ID:YqECDLSm
>>437
機種変手数料は2100円。
定期請求に合算されるので、手続きの際には必要ないよ。
439非通知さん:04/12/05 20:49:10 ID:PGnTDgJ9
63917905XXXXという番号から電話がかかってきたんだが、
12桁の番号って…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
440非通知さん:04/12/05 20:50:17 ID:iGPL1VLM
http://rabo.gozaru.jp/dogtool/top.htm

全機種対応。16〜64和音対応。無料で着メロを配信。
441非通知さん:04/12/05 20:57:47 ID:j8ihOhKB
自分はauユーザーですが、乗り換えを考えています。地域は関東だからドコモ中央だと思います。
で、FOMAについて質問。
auのように、圏外時や電源off時に着信があった場合、SMSで後でお知らせメールが来るようになるとどこかで聞いた気がします。
1.もう既にそのサービスは始まっていますか?まだなら、いつから始まるか知っている方いますか?
2.そのサービスは機種依存(900以降のみ対応等)でしょうか?
以上、2点についてお願いします。
442非通知さん:04/12/05 20:58:43 ID:YqECDLSm
>>439
フィリピンからの国際電話。
(はじめの「63」はフィリピンの国番号)

心当たりがないなら気にする必要はないかと。
443非通知さん:04/12/05 21:02:50 ID:pff6+u+a
FOMAなんですが、買ってすぐデータプランに変更して
(買い増しが高かったので新規で増設)
10ヵ月寝かせた番号を
機種変で新機種に買い替える事は可能ですよね?
444非通知さん:04/12/05 21:03:59 ID:YqECDLSm
>>441
公式サイトは良く探した?
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/rusuden_chakushin.html
445441:04/12/05 21:08:58 ID:j8ihOhKB
>>444
回答ありがとうございます。見落としていました。よく見たらスレも立ってましたね。
これからはちゃんと調べます。すいませんでした。
オプションパックできたし、安心して乗り換えます。
446非通知さん:04/12/05 21:21:34 ID:BXAZ6wBe
すみません、質問です。
現在、親の名義・口座で携帯を使っているのですが、
名義は親から自分に変更して、口座はそのままという事は可能でしょうか?
447非通知さん:04/12/05 21:22:40 ID:PGnTDgJ9
>>442
m(。・ε・。)mスイマソ-ン
thx。
448非通知さん:04/12/05 21:48:46 ID:YqECDLSm
>>446
可能。
もしかしたら再度口座振替の手続きをしなければならないかもしれないが、
同じ口座を指定すればいいかと。
449非通知さん:04/12/05 21:55:31 ID:5hLjbdcU
>>443
データプランに変更する際、手数料2000円かかるので注意。

>>446
可能です。
450非通知さん:04/12/05 22:40:46 ID:GA89GFEv
機種変したくてお店に見に行ったら
事務手数料3150円と変更手数料2100円って。
これって普通?
451非通知さん:04/12/05 22:48:32 ID:/L3F/QlB
>>446
名義変更(譲渡)は手数料2100円かかりますが可能です。
口座も再手続きが必要だったはず。届け印を忘れずに!

ただ、機器の利用期間はリセットされる…
452非通知さん:04/12/05 22:49:44 ID:/L3F/QlB
>>450
普通ではありません
453443:04/12/05 23:00:29 ID:pff6+u+a
ご返答有難うございます>>449
プラン変更に手数料がかかるだけで
機種変更は可能なんですね。
名義が同一なので契約番号が違っても
だめなのかと思っていました。
これで迷いなく買いに行けます。
454非通知さん:04/12/05 23:18:45 ID:lT+2gOTm
901iシリーズはmovaの800MHzの電波も受信できるってホント?
455非通知さん:04/12/05 23:20:47 ID:gEO2iLKu
>>454
うそ

禿のせいでFOMA901の発売が遅れている件について
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099384887/l50
456非通知さん:04/12/05 23:37:22 ID:MKl8nV4u
皆さんは10ヶ月以内で機種変更の時はどうしてますか?
ちょっと高めに払って機種変するんですか?
それとも、新規で契約して番号を変えてしまっている方がほとんどなのでしょうか?
457非通知さん:04/12/05 23:42:57 ID:YqECDLSm
>>455
あながち嘘ではないと思うが・・・
(もちろん発売当初は800MHz帯での送受信は不可だけどね)
458ぴのこ:04/12/06 00:01:45 ID:MFvz4fHs
>>456
そういう裏技は2ちゃんねるを見ない人は余り知らないのでしゅ(^▽^)

てゆーか、普通の人の機種変のインターバルは10ヶ月より長いのでしゅ(^▽^)

多分(^▽^)
459非通知さん:04/12/06 00:08:49 ID:eTzZHW9B
>>458
裏技・・・ですか?  
460非通知さん:04/12/06 00:19:42 ID:AtNL1fSg
>>458
氏ね
461非通知さん:04/12/06 00:25:45 ID:dyQkaGNc
パケホーダイなのですが、家族でFOMAを使ってる人が二人いて、
例えば父がパケホーダイを契約、娘が普通の49プランだけだとするじゃないですか?
娘が使ってる端末で、アプリや動画などをいくつかダウンロードしたいときに
そのままやるとすごくパケット代かかるからと、父のFOMAカードを差し替えて娘の端末に
ダウンロードすることは可能ですか?そしたら落とすパケット料金を気にすることなく
使える気がするのですが、そんなこと可能なのかなーと。
462非通知さん:04/12/06 00:27:45 ID:8lcnj5et
>>461
問題なくDL可能だけど、父のFOMAカードを挿したときしか使えないよ。
父が青カードを使っていれば問題なさそうだけど、今は緑カードが普通だよね。
463非通知さん:04/12/06 00:27:52 ID:AtNL1fSg
>>461
いつか過去スレでそれを実践しようとしたやつがいたけど、それはできない仕様だったはずです。
ドコモもそこまでバカではないですから・・・。
464非通知さん:04/12/06 00:29:03 ID:AtNL1fSg
あ、>>463の「できない仕様」ってのは>>462さんのとおりね。
465非通知さん:04/12/06 00:31:44 ID:beV7uBYl
昨日VODAからDocomoに乗り換えたのですが、
VODAの友人に写真を添付してメールしたところ、相手には添付ファイルは届きませんでした。

1:VDOAとDocomoでの写真添付メールの送受信は可能ですか?
2:もし可能な場合、その方法は何か特別なことが必要なのでしょうか?
3:容量等に制限はありますか?
466ぴのこ:04/12/06 00:34:07 ID:MFvz4fHs
>>460
相当くやしそうでしゅね(^▽^)

ね、ね、工作員さん(^▽^)

これからもぴのこに氏ねを言い続けてくださいでしゅ(^▽^)

467446:04/12/06 00:35:08 ID:TB8dGjEz
>>448
>>449
>>451
回答ありがとうございます。可能なんですね。
しかし、名義変更すると利用期間がリセットされると言う事は、
先に機種変更をした方がお得ですかねぇ。
468非通知さん:04/12/06 00:35:58 ID:dyQkaGNc
青カード?たぶんカードは緑です。
あ、それは、落としたアプリや着メロなどが父FOMAカード挿した時にしか
起動&再生不可って事ですか。普通に考えればそうですよね・・。
浅知恵でした。ありがとうございました
469非通知さん:04/12/06 00:52:19 ID:IiGVam79
アプリや着メロを端末に落とすことってできないの?
470非通知さん:04/12/06 00:55:23 ID:AtNL1fSg
>>469
それ以外にどうするってんだい?
471非通知さん:04/12/06 01:00:58 ID:8BgsvY6Q
>>465
vodafone質問スレのテンプレに書いてある
472非通知さん:04/12/06 01:10:47 ID:8lcnj5et
>>465
相手側に原因があるので、相手に受信できる容量を聞いてみるといいよ。
たぶん6KBまでだから。
473非通知さん:04/12/06 01:22:21 ID:beV7uBYl
>>471.472さん
ありがとうございます。確認したところ、おっしゃるとおり6KBまでなら大丈夫ということでした。
自分の撮影した画像を見ると34KBありました。。。^^;
自分はSH901なんですが、画像編集メニューなども見たのですが、容量を小さくするような編集はできないようなんです。
このような場合、容量を小さくしないといけないですよね?
474非通知さん:04/12/06 01:50:02 ID:CtKbUZxm
>>462
461ではありませんが…

青カードなら可能なんですか?
475非通知さん:04/12/06 01:55:56 ID:CtKbUZxm
>>446
名義変更と機種変更を同時にやってもらうというテもあります。
手数料も\2100だけで済みますし…
476非通知さん:04/12/06 02:25:05 ID:Ah9JHtsv
携帯でパソコンのサイト見れるようなものあります?
477非通知さん:04/12/06 03:23:36 ID:ps2cimcl
ドコモの機種でオールリセットのある携帯はありますか?
478非通知さん:04/12/06 03:26:41 ID:0Mh4AYWp
じいさんばぁさんがいる人で、障害者手帳持っていれば、半額だぞ
479非通知さん:04/12/06 03:31:23 ID:vN79Y5eG
>>451
利用期間リセットなんですか?リセットされないって前聞いて変更しようと思ったのに・・・

>>475
名義変更と機種変更を同時にっていうのはDSだけでしょうか?
若割のために名義変更したいのですがDSじゃなきゃ駄目だったら本体が高いし意味がなくなる・・・
480非通知さん:04/12/06 03:34:39 ID:ps2cimcl
名義変更に2000円かかるけど
481非通知さん:04/12/06 03:41:49 ID:HgSGCfHf
SH901プラチナホワイト探してるのですが、何処か安いサイトありませんか?
よかったら教えてください
482非通知さん:04/12/06 03:43:31 ID:ps2cimcl
ヤフーオークション
483非通知さん:04/12/06 07:56:20 ID:THF8drB3
>>473
そうですね。
まぁ、34KBのファイルなら、他キャリアの人からあなたに送る場合もファイル小さくして送らなきゃなりませんから。
484非通知さん:04/12/06 08:45:48 ID:3xzCSZIi
>>473
参考までに;
他キャリア(au,voda,TU-KA,DDIポケット)やパソコンから添付ファイルをFOMAに送って貰う場合は
9.7KB以下にして貰って下さい。
485非通知さん:04/12/06 12:13:21 ID:B9RCElte
>>473
ファイルサイズに一番効くのは画像の大きさ
編集のサイズ変換で一番小さい方から試し、6K以内になったやつでメール送れば
いいんじゃないかな。
486非通知さん:04/12/06 14:51:23 ID:CtKbUZxm
>>479
たしか....

名義変更でリセットされるのは、
いちねん割引などに関係する「番号の利用期間」で
機種変時の割引などの優遇施策に関係する「機器の利用期間」は
リセットされないんじゃないかな。

と、名義変更はDSだけだと思う。

DSに聞くのが確実
487非通知さん:04/12/06 14:53:21 ID:CtKbUZxm
>>479
たしか....

名義変更でリセットされるのは、
いちねん割引などに関係する「番号の利用期間」で
機種変時の割引などの優遇施策に関係する「機器の利用期間」は
リセットされないんじゃないかな。

と、名義変更はDSだけだと思う。

DSに聞くのが確実
488非通知さん:04/12/06 15:50:25 ID:Rg8lhUVq
携帯&PHSの通話エリア&品質について 1通話目


携帯&PHSの通話エリア&品質について話すスレッドです。

各社のカタログに載ってる通話エリアとか見比べてみたら結構面白いよ。
地図に載ってるエリアと実際と違うとか載ってないのになぜか使用できるとか。
色々雑談しましょう。

-----

↑どなたか、スレ立てお願いできませんでしょうか?
通話エリア&通話品質のスレ立てたいんだけど自分のプロバイダーからは立てられないみたいです。
各社のカタログ上の通話エリアと実際の部分とか検証するスレッドにしたいです。
489非通知さん:04/12/06 15:52:31 ID:lu721xnR
>>488
【FOMA】実感度エリア調査報告スレ3【専用】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085322863/l50
auのエリアは本当に広いんですか?PART-3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094357816/l50
【使える?】関西のFOMA事情4【使えない?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097902632/l50
H"/AirH"エリア・基地局・アンテナスレ Part5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097994608/l50
○基地局スレッド3局目○
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101143026/l50
au基地局は穴だらけでここ弱いんちゃうの? 3局目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078744876/l50
490非通知さん:04/12/06 16:03:58 ID:7zQpyzn9
P900を使用中です。
プレミニ(SO213)の白ロムを持ち込んでデュアルネットワーク申し込むつもりですが、
その際に費用はどれぐらい掛かりますか?(その後の費用は月+300円だと知ってます)
それと、白ロム持ち込みの場合もドコモショップは電話帳メモリーを複製してくれるのでしょうか?
(P900の電話帳データをそのままSO213でも使いたいです)


491非通知さん:04/12/06 16:07:31 ID:LbICqVx1
>>488
マルチすんなハゲ!あっちのスレで答えて損したわい。

●くだらない質問はここに書きこめ パート90●
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101482804/

642 名前:非通知さん 投稿日:04/12/06 15:36:08 ID:Rg8lhUVq
携帯&PHSの通話エリア&品質について 1通話目


携帯&PHSの通話エリア&品質について話すスレッドです。

各社のカタログに載ってる通話エリアとか見比べてみたら結構面白いよ。
地図に載ってるエリアと実際と違うとか載ってないのになぜか使用できるとか。
色々雑談しましょう。

-----

↑どなたか、スレ立てお願いできませんでしょうか?
通話エリア&通話品質のスレ立てたいんだけど自分のプロバイダーからは立てられないみたいです。
各社のカタログ上の通話エリアと実際の部分とか検証するスレッドにしたいです。
492非通知さん:04/12/06 16:20:57 ID:8fctAovv
デュアルネットワークのFOMA⇔MOVAの切り替えのときに
1540をかけますが、その時は料金はかからないのですか?
493非通知さん:04/12/06 16:32:32 ID:2WqBYlWN
>>492
無料です。
494非通知さん:04/12/06 16:36:21 ID:JZjbDUdY
機種変更した際に、持ち帰ってきた旧機種が使えなくなるのが普通だと思うのですが、
使える場合はどうしたらよろしいでしょうか。
どちらかも「ツ〜」が聞こえるので発信できそうです。
着信は怖くて試していないのでわかりませんが、何だか“生きて”います。
495非通知さん:04/12/06 16:45:01 ID:B9RCElte
>>490
事務手数料1050円
ドコモ携帯間のデータ移行は、店頭マシン使って自由にできます。(無料)

>>494
メニュー+0 で携帯番号は表示されますか?
ちゃんと消されてれば「1234567」が出るはずです。
元の番号が表示されるならドコモショップの作業ミス…。
496非通知さん:04/12/06 16:51:33 ID:7zQpyzn9
>>495
デュアルネット申し込みとメモリコピーの件、レスありがとん。
497非通知さん:04/12/06 16:54:15 ID:7zQpyzn9
>>495
デュアルネット申し込みとメモリコピーの件、レスありがとん。
498非通知さん:04/12/06 16:59:23 ID:FHbwrztX
今ファミリー個別口座で契約してますがそういう場合は
ポイントも個別ですよね?

一括口座にした場合は家族のポイントも全て
使えるようになるのでしょうか?
499非通知さん:04/12/06 17:00:07 ID:FHbwrztX
今ファミリー個別口座で契約してますがそういう場合は
ポイントも個別ですよね?

一括口座にした場合は家族のポイントも全て
使えるようになるのでしょうか?
500非通知さん:04/12/06 17:01:46 ID:FHbwrztX
今ファミリー個別口座で契約してますがそういう場合は
ポイントも個別ですよね?

一括口座にした場合は家族のポイントも全て
使えるようになるのでしょうか?
501非通知さん:04/12/06 17:04:14 ID:FHbwrztX
ごめんなさい、3重書き込みもしてしまって・・。
502非通知さん:04/12/06 17:09:55 ID:6eio/HNs
>>495
メニュ0で番号出ます。ていうか作業中にいつもするはずの旧機種につないでの作業を
ショップが全然やらなかったので、今は何もしなくていいんだと思っていました。

電話帳の書き写しも結構ですとこちらが言ったこともあるし、またそういう作業もいらなくなったんだと
こちらが勝手に思ったので、そのままうちへ帰ってきました。
そしたらドッコイ・・・てな具合です。

まあ両方あれば何かと使い道がありそうなのでそっとしとこうと思いますが、
何か機能的に都合のわるい部分もありますか?
503非通知さん:04/12/06 17:23:11 ID:HHxnsaRV
FOMA使用で、パケホです。
パスワード認証でSSL通信とかになると何か、ダイアログみたいなのが出て中に入るようですが、これってSSL通信中はパケホ対象外なんですか?
504非通知さん:04/12/06 17:25:32 ID:n17rYCyj
>>495
デュアルネット申し込みとメモリコピーの件、レスありがとん。
505非通知さん:04/12/06 17:29:25 ID:n17rYCyj
うわぁ〜
俺もやっと書き込めたと思ったら既に2重になってて今回で3重書き込みだ。
すんません。
なぜか携帯板だけ異様に反応が遅くてエラーっぽくなってしまう。
506非通知さん:04/12/06 17:30:51 ID:nzaME3qG
>>502
その旧端末は番号を抜いていないだけで電話・メール等は出来ません。
また、電源をONにすると着信する場合がありますが通話等は出来ません。
507非通知さん:04/12/06 17:39:51 ID:RPENZwQU
>>506
灰ロムていうやつだな。
508非通知さん:04/12/06 17:52:39 ID:I5XevZYN
すみません、初歩的な質問かも知れませんが誰か教えて下さい。知り合いがN504isでヤバイメールの送受信を削除していたのにも関わらず、彼女に通信履歴を見られたそうです。通信履歴とメールの送受信って違うんですか?どうやったら見れるんですか?
509非通知さん:04/12/06 18:14:09 ID:B9RCElte
>>508
なんか機種によってはメール本体を消しても、新規メール作成→宛先→送信ランキング
とかで電話帳の登録名が出てしまうとかあったような。
そういう機種だったら致命的な証拠に〜

メール本体を消したなら何をやり取りしたのかは分かってないはずだけど、
そういう宛先が上位に来ちゃったら何かあると思うでしょ、やっぱ。
510非通知さん:04/12/06 18:27:20 ID:ar4QvVey
デュアルで契約しているムーバを持ち込み機種変したいです。
ただデュアルにしてから一ヶ月くらいしか経ってないんですよorz
余分に解約料とられるんでしょうか?
511非通知さん:04/12/06 18:50:14 ID:CtKbUZxm
>>510
持ち込みなら手数料だけでは?
解約料とは?
512非通知さん:04/12/06 19:02:40 ID:ar4QvVey
今使ってるデュアルの解約料は取られるのでしょうか?
513非通知さん:04/12/06 19:42:30 ID:CtKbUZxm
>>510 =512
??意味がよくわからんのだが

デュアル契約をやめるワケではないんだよね?
デュアル用の機種を、持込で違うmovaにしたいってこと?
なら、ドコモに対しての解約料なるものは無いはずだけど。

読解力なくてスマン…
514非通知さん:04/12/06 19:51:38 ID:v2+hWeb/
最近、欧州をはじめとする各国でiモードのサービスが始まっているよう。
実際にパリに住む友人から「日本では昔からこんなに素晴らしいものがあったのか?すごい!」
などといわれたりします。
ドコモがiモードの技術を海外の他キャリアに技術供与することで日本のユーザーとしては
どのようなメリットがあるのでしょうか?
周波数も全く違いますしローミングはできないと思うのですが
515非通知さん:04/12/06 19:52:46 ID:6KR3gYyk
FOMA対応の着うたサイト教えて下さい。CDサウンドはアーティスト数少ないし。
FOMAってauみたいに歌のフルとかないのかな?
516非通知さん:04/12/06 19:53:23 ID:6KR3gYyk
FOMA対応の着うたサイト教えて下さい。CDサウンドはアーティスト数少ないし。
FOMAってauみたいに歌のフルとかないのかな?
517非通知さん:04/12/06 19:53:31 ID:ar4QvVey
解約料は取られないって事ですね!
私、文章力ないので意味不明でごめんなさい(T_T)
持ち込み機種変するときって親と行かないと
いけないのでしょうか?
私の名前で契約しているのですが、親の口座から引き落とし
されるんですが…。。
私、銀行口座もってないんで(^_^;
518非通知さん:04/12/06 19:56:00 ID:Ox3VNMkj
>>510 をいろいろ読み取ってみる

1. FOMAのデュアルで使っているmovaを持込み機種変したいんだけど・・・
 →解約料などかからない。機種変手数料はかかる。

2. FOMAでデュアル契約してるんだけど、movaに持込で機種変(契約変)したいんだけど
 →解約料などかからない。機種変手数料はかかる。

3. 1.と2.以外
 →わかりやすい日本語で出直してきてください。
519非通知さん:04/12/06 19:57:36 ID:Ox3VNMkj
>>515-516
【ドコモ】オススメ着メロ着うたサイト質問スレ3【教えてクン用】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090854226/
520非通知さん:04/12/06 21:44:32 ID:IiGVam79
iアプリのゲームなどはiモードに接続するので、
電波のあるとこじゃないとプレイできないと思いますが、
一度ダウンロードしたら、電波のないところでも遊べるものってありますか?
地下鉄に乗ってる時ゲームしたいんで。
521monky:04/12/06 21:47:13 ID:JIo+oo60
どの機種が、メールの変換が賢いですか??
どの機種が、お奨めですか??
ベスト3ぐらいまで教えてください!!
522非通知さん:04/12/06 22:02:36 ID:hCzhUzYS
何故SONYはFOMAを出さないのかな?
523非通知さん:04/12/06 22:07:18 ID:B9RCElte
>>520
プログラム本体ダウンロード(+初回のみデータダウンロード) というようなiアプリなら、
それ以後通信無しに遊べます。
また、通信ありとは言っても、四六時中通信しているゲームはあまりなく、
ゲーム開始時にユーザー登録認証とか、ハイスコア登録時にのみ通信などだったら、
駅に止まってる間に通信して、駅間では遊べたりもしますよ。


>>520
>>1
まあ個人的にはソニー機種(ただしソニーのFOMAは現時点で出てない)

>>521
シャープとの技術提携発表によりSONY FOMA が出る目は出てきました。
524非通知さん:04/12/06 22:15:25 ID:B9RCElte
レス番ずれた、スマソ
525非通知さん:04/12/06 22:38:14 ID:IiGVam79
>>523
すばやいレスありがとうございます。
526非通知さん:04/12/06 22:44:44 ID:tm/LksAR
P900iのカバーでステンレスのがあると聞いたんですが、
どこに行けばいいんでしょうか?
527非通知さん:04/12/06 22:45:57 ID:tm/LksAR
P900iのカバーでステンレスのがあると聞いたんですが、
どこに行けばいいんでしょうか?
528非通知さん:04/12/06 22:46:34 ID:tm/LksAR
2重すいません
529非通知さん:04/12/06 22:47:53 ID:Ue22qGS/
現在N504iS使用、23区内で使ってますが
圏内にいるのにメール受信ができなかったり
通話中電話がよく切れるようになりました。
これって505iSや506iに機種変すれば、改善されますか?
休みに郊外によく出かけるのでFOMAだとまだ使えないので
替えるならmovaなんですが
530非通知さん:04/12/06 22:49:35 ID:u6Lz0WGX
>>529
故障しているかもしれないので、
とりあえずドコモショップでテスターにかけてもらうことをお勧めする。
531非通知さん:04/12/06 22:54:54 ID:Ue22qGS/
>530
即レス産休です。
テスターでは問題なしでした。
ショップの姉さんにFOMA勧められましたけども
532非通知さん:04/12/06 23:03:14 ID:nU5GjQ49
関係無いけど2重投稿してそれに対する謝りのレスが3重投稿になってたのを見た時は何か腹かかえて笑った
533(@゜▽゜@)ノ:04/12/06 23:32:38 ID:okBXssvr
http://hp6.0zero.jp/bbs/index.php?dir=80&uid=ch3cooh&num=5

着うた・待受アップロード掲示板。

まだ何もアップされてないが来ておくれ(@゜▽゜@)ノ
534非通知さん:04/12/07 00:13:45 ID:6hTF8lhk
ドコモショップでカレンダー貰ってきた。
加藤あいの7,8月を見て加藤あいのファンになりました。
535非通知さん:04/12/07 00:28:34 ID:u7q129fN
どうするともらえるんですか?
機種変?
536非通知さん:04/12/07 00:34:26 ID:u1QyrkM+
>>535
契約期間5年以上で、プレミアクラブに入ってるともらえる@中央
537非通知さん:04/12/07 00:37:03 ID:KO53EBVt
来年秋頃にもうデジタルテレビ付きが出ると
DoCoMoの方に聞きましたが本当でつか?
538非通知さん:04/12/07 01:14:37 ID:KVIEKoE0
総合利用契約
FOMAプラン39
デュアルネットワーク

こういう契約になってるんですけど
デュアルネットワークって奴FOMAの方が音質いいので
MOVAを使うことは二度とないので
月額300円が勿体無いので解約したいんですけど
どうしたらよいのでしょう?
eサイトからはできないみたいですが
539非通知さん:04/12/07 01:16:58 ID:ars24knH
>>526 >>527
某大手巨大オークション
540非通知さん:04/12/07 01:17:14 ID:u1QyrkM+
>>538
movaから番号を抜かないといけないので、
DSでの手続きになります。
541非通知さん:04/12/07 01:21:51 ID:KVIEKoE0
>>540
どうもです。ドコモショップ逝ってきます。
542非通知さん:04/12/07 02:24:17 ID:U/9aQSBp
お尋ねしたいのですが、FOMAのACアダプタは901からどのメーカーとも共通なんですよね?N2102などの昔のアダプタは、N901では使えないのでしょうか?
543非通知さん:04/12/07 02:28:07 ID:MWjJ6HYh
>529
同じ機種で、同じような症状でした。
2年近く使っているのでそれが原因のようです‥
そろそろ買い替えをオススメしますw
544非通知さん:04/12/07 06:41:03 ID:njJGwDpr
最近DSで・・・、故障時の交換が厳しくなったね。
先日行ったら、1年未満なら今まで無条件で換えてくれていた不具合を、
あーだこーだ言われて7350円の修理代が最低必要と主張された。

代わりに『無償保証期間が1年から3年に延びてます』とは言っていたが、
何か社内基準変えたのか?
545非通知さん:04/12/07 06:48:12 ID:ky5kl7Ox
なんと!Premini-Sって画面にコーティングフィルムが元から貼ってある。
先週買ったばかりなのに、隅のほうがほんのちょっとだけ浮いているんだが、
どうなんでしょう? 
というか、いい加減日にちが経った後だと換えてくれないといけないので、
新品のうちに換えてもらったほうがよろしいですか?
546非通知さん:04/12/07 07:03:19 ID:xv1F8Cn+
>>545
それは単に輸送時の液晶面への傷を防ぐ為のものなので、
交換とかありえません。
547非通知さん:04/12/07 08:10:52 ID:JPocWWqP
>543
thanks
寿命カァ〜
このくらいの大きさが好きなんだが
周りに同じ機種のヤツばかりでみんな似た様な症状だから
そうかなと思ってました
機種変考えます…屋奥で505iS探すかな
548非通知さん:04/12/07 08:11:53 ID:+8IXhEjo
東京で一番安くかえる店ってどこですか?
549非通知さん:04/12/07 08:23:26 ID:H89xCeGi
>>546
Premini-Sに貼ってあるフィルムは
ムーバNとかの液晶に貼ってある、“もろ”剥がす前提の保護フィルムではなく、
どちらかと言うと、みなさんが
わざわざ自分でショップで買ってきて貼る市販のハードコートフィルムが貼ってあります。
広告にも謳ってあるので、交換の対象では?
550非通知さん:04/12/07 08:41:51 ID:xv1F8Cn+
>>549
UV/ハードコート処理のことならフィルムでなく本体そのものに施されています。

ソニエリの機種の初期保護フィルムはわりとぴったりしていて、
存在に気付かなかったり、気付いてもせっかくぴったりしてるからそのまま使ったり、
なんてヒトがいたりしますね。
551非通知さん:04/12/07 11:02:50 ID:NRHoiYzw
ファミリー割引内のメールは無料と言う事ですが、
デコメールも無料なんですか?
552非通知さん:04/12/07 11:04:54 ID:VqHkCKex
今から電話買うなら、docomo? au?
メールはたくさんして、通話はあんまり考えてないのですが・・・?
ともかく基本使用料金を下げて、パケ代も下げたいのですが・・・?
どなたか教えて
553非通知さん:04/12/07 11:18:19 ID:SLHEyNgT
TUKAへどうぞ。
554非通知さん:04/12/07 11:20:34 ID:xv1F8Cn+
>>551
FOMAなら無料。movaなら本文+URL受信になり、URL接続は有料。
555非通知さん:04/12/07 11:28:03 ID:CRoU06Ri
>>552
家族に、携帯持ってる人がいれば、その人と家族割りするのがたぶん一番安い。
ドコモ(3親等まで)とauは、別居してても家族割り出来て、
個別請求・支払い可能。

誰も、そういう相手がいないなら、
無料通話の2ヶ月繰越し出来て、無料通話料をパケ代に当てられるドコモFOMAがおすすめ。
(auはパケ割付けると、無料通話をパケ代に当てられない)
556非通知さん:04/12/07 11:33:20 ID:Xf6/nhUB
>>552 誘導
キャリア選択質問スレッド 第18件目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098286524/
557非通知さん:04/12/07 13:11:10 ID:VqHkCKex
555さん サンキューです。
556さん 誘導されてみます。
558非通知さん:04/12/07 13:19:21 ID:nDJsMZFh
FOMAってキーロックしていても、FOMAカードだけ盗まれたら終わりなんじゃないですか?
559非通知さん:04/12/07 14:19:05 ID:kZZxHMa+
>>558
PINコードを設定でき、電源投入時に入力させることができます。
http://www.docomo113.com/foma/faq_06_00.html
この説明だと端末機能みたいに見えますが、PINコードと入力敗回数
などはFOMAカードの方に記録されていて、規定回数を超えると
FOMAカードが使えなくなります。

でもこれだと、電源が入ったまま使われ続ければPINコードの入力も
ないわけで、やはり紛失時には速やかに利用中断処理を。
http://www.docomo113.com/casestudy/03miss.html

これで自分の番号でいろいろ使われたり変なところに登録されたりと
いうことは防げるんですが、心配するのは端末の方でしょうね…
560ニモ:04/12/07 14:24:39 ID:z0RN39lM
質問ですm(__)m充電のさす所のゴム蓋がとれちゃったんですが、こんな外面的な故障でも、無料保証期間なら新しいのに携帯に変えてもらえるんですか?
561非通知さん:04/12/07 14:28:32 ID:nQf9tUgs
>>560
余程の事が無い限り原則的に修理します。
562非通知さん:04/12/07 14:53:55 ID:z+tp0mn1
どなたか、地球の自転か宇宙の映像(画像)が表示されるような待ち受けとかFLASHのありかをご存知でしたら教えて下さい。
無料・有料といません。当方SH901icです。
563非通知さん:04/12/07 14:54:07 ID:kZZxHMa+
>>560
ドコモショップ行けば新しいフタくれたりします
引っ張れば、抜けるものなんですよ
新しいのはめるだけ。
564非通知さん:04/12/07 15:29:00 ID:SLHEyNgT
>>561
でも近頃のドコモショップは、無償修理の基準を厳しくしました。

>>563
交換できるものは部品だけ供給してくれますが、
そうでなければムリです。外傷の場合と同様、有償修理です。
565非通知さん:04/12/07 17:41:33 ID:SDX8/ACZ
gガイド番組表リモコンというのは900で使えますか?
もし使えるならどこで落とせますか?
566非通知さん:04/12/07 18:11:11 ID:54x9JePF
FOMAにしたとたん、TV電話のワン切りが増えました。
理由分かる方いらっしゃいますか?
ついでに言うとショートメールでのスパムも急増してます・・・。
567非通知さん:04/12/07 18:20:33 ID:LMdJ08oZ
ドコモのファミリー割引で
口座引き落としも端末ごとに別々にできるようになるらしいですが
いつからですか?
568非通知さん:04/12/07 18:22:04 ID:7djYIKuE
質問です、よろしくお願いします。
FOMA USBケーブルを使用してPCと携帯を接続したんですが
PCにUSBを挿すと「ドライバを指定してください」、と表示されます。
携帯メーカーのデータリンクソフトはインストール済みですが
これだけでは足りないんでしょうか?
PCはWindowsXPhomeです。
569非通知さん:04/12/07 18:22:14 ID:CRoU06Ri
>>567
今年の2月くらいに始まったと思う。
570非通知さん:04/12/07 18:35:54 ID:XzMVpHX5
>566

オレも同じだから心配すんなよ
571非通知さん:04/12/07 18:38:39 ID:2CMcL/yi
>>567
「できるようになる」じゃなくて、既にできるようになってまつ。
572非通知さん:04/12/07 18:58:12 ID:VINf0Jzt
>>560
P505iSの場合、背面のゴムが取れたら「電池蓋を有償で買ってください」と言われた。
でもその後クレームが多数寄せられたのか、無償交換になった。

こういう事もあるってことで。
有償修理だとしても数百円で済むけどね。
573非通知さん:04/12/07 19:37:58 ID:/0JtKhEc
>>568
ドライバをインストールしてないんじゃないの?
ドライバはPCが携帯を認識するために必要な通信設定ファイルです。
FOMAを買ったときにCDが付属しているはずですけどね。
付属の説明書を読みながらインストールしてください。
574非通知さん:04/12/07 20:09:25 ID:7djYIKuE
>>573
ご指摘の通りでした。CDなんて付いてたんですね。
無事通信できました!ありがとうございました。
575非通知さん:04/12/07 21:15:39 ID:qq/XtY7e
パケホにしたんだけど、1ヵ月で何パケット使ったか知りたいです。知る方法はありますか?
ちなみにeビリングにしてるから明細無いです。
576非通知さん:04/12/07 21:25:49 ID:nQf9tUgs
>>575
客センに電話で問い合わせる。
577非通知さん:04/12/07 21:29:11 ID:YK2vkhic
FOMAの携帯を最近無くしてしまった。
買ったばかりで、新たに買いたいんだけど、どういうやり方が一番安いでしょうか?
578非通知さん:04/12/07 21:34:11 ID:qq/XtY7e
>>576 ありがとう。
料金アプリで見れたらいいのになあ。そう思ってる人も多いのでは?
579非通知さん:04/12/07 21:53:51 ID:bXCsH+Jr
留守番電話を遠隔操作する方法がわかりません。
一般電話や公衆電話から留守番電話に録音された
メッセージを聞くにはどうすればいいのか教えてください。
580非通知さん:04/12/07 21:55:56 ID:qipkD/Hw
外装&基盤交換を頼む場合、auだと上限5250円でしたが、
ドコモでは「いくらまで」という上限はあるのでしょうか?
581非通知さん:04/12/07 22:02:42 ID:H4CL88Yt
FOMAってリトライ機能ついているのですか?FOMAなのですが、メールリトライ機能になったことがなくて。
582非通知さん:04/12/07 22:03:05 ID:nQf9tUgs
>>577
現在の契約を解約して新規契約する。
583非通知さん:04/12/07 22:03:43 ID:nQf9tUgs
>>581
1回で届けばリトライはされない。
584非通知さん:04/12/07 22:09:19 ID:yPpR1rxu
>>578
iモードからeビリングのサイトで3ヵ月分は見れるよ。今月は何パケットでいくらでしたってやつ。
585:04/12/07 22:18:20 ID:yPpR1rxu
辿り方は
ドコモ料金サイト→eビリング(→ネットワーク暗証番号入力)→ご請求額照会
→平成16年XX月分→内訳→定額料金(計)→パケホーダイ
ね。
586非通知さん:04/12/07 22:32:16 ID:LZ9P7BbD
今までSO212iを使っていたんですがFOMAに乗換え検討中です。
今の所SH900iがいいかなと思ってるのですが、
機種変も約2年ぶりなもので、
今機種変をするとデータはどれくらい移行できるのか疑問です。
アドレスの電話番号、メールアドレス、
サイトブックマークなんかは以前でも移行できてましたが
最近はどれくらい移行してくれるのでしょうか?
受信メールも移行できるようになったって噂を聞いたけど本当ですか?
587非通知さん:04/12/07 22:40:30 ID:7sokgbEt
機種変安い店でゆうゆうコールとかオプションをつけまくると安くなるんですがオプションってすぐ解約しても大丈夫でしょうか?
588非通知さん:04/12/07 22:46:35 ID:qq/XtY7e
>>585
わお!!ありがとう。
11月は2,338,760パケットでした。
589非通知さん:04/12/07 22:57:28 ID:ZRCa5AET
>>586
基本的に電話帳とブックマーク。
マイメニューはFOMAのコンテンツに対応していないものは
自動的に削除されてしまう。
カメラで撮影した画像については、
コピーしてくれるところとしてくれないところがあるので、
もしコピーしたいのなら何件かまわるといいと思う。

>>587
最低半年使わなければいけない、というような規約がなければ大丈夫。
たぶんないと思うけど。
590非通知さん:04/12/07 23:01:22 ID:GEUw/HXC
テンプレ見たんですが、気になったので質問します。
機種変更の場合ドコモから来た請求書と保険証を持っていけば大丈夫なのでしょうか?
請求書は自分の名義になっています
591非通知さん:04/12/07 23:09:03 ID:x2agwrLr
>>590
機種変時に名義人本人がショップに行く場合は、現有端末・端末代金以外は特に何もいらない
場合が多いけど、ショップによっては提示を求められるかもしれんゆえ、一応身分証明するものも
あわせて持って行けばいいかと。
592非通知さん:04/12/07 23:18:03 ID:GEUw/HXC
>>591
レス有難うございます。
安心しました
一応本人確認できるものと請求書は持っていったほうが良さそうですね
593586:04/12/08 00:23:50 ID:Se2SJc9r
>>589
ありがとうございます。
そんなにコピー内容は変わってないんですね。
融通ききそうなドコモショップに行ってみます。
594非通知さん:04/12/08 00:34:03 ID:SKPZbPIU
>>544
>代わりに『無償保証期間が1年から3年に延びてます』とは言っていたが、
何か社内基準変えたのか?

プレミアクラブに入ると、保障期間が1年→3年に延びます。

>>590
重要なのは「請求書の発送先が誰か」ではなく、「契約者が誰か」ということ。
ドコモは契約者名義と請求書の宛名が違っててもOKなので、確認してから来店して。
契約者名義と請求書の宛名が同じなのであれば身分証明書だけでOKだけど、
契約者名義と請求書の宛名が異なるなら、契約者の署名・捺印入りの委任状が必要。
請求書は確認書類にはなりません。
595非通知さん:04/12/08 00:57:26 ID:klJgAjdm
妻が育児で忙しいので、代わりに機種変に行って来ようと思うのですが
何か委任状みたいなものが必要なんでしょうか。
596非通知さん:04/12/08 00:57:45 ID:Gl0ATcB8
FOMA → FOMAにメール送った時、半角カタカナは半角のままですか?
それとも普通のEmailみたいに全角にされます?

今使っているJのスカイメールは半角カナ→半角カナなんだけど。
597非通知さん:04/12/08 00:59:32 ID:Jpt0w+lH
>>595
必要。
598非通知さん:04/12/08 01:09:06 ID:msiVF9Q8
>>596
ドコモ同士は半角カナもそのまま行きますよ。
他キャリア(インターネット)に出て行こうとしたところで全角に変換されます。
599非通知さん:04/12/08 03:05:30 ID:2bToixSr
>>594
契約者を知るにはどうしたらいいんでしょうか?
二十歳未満だったばあい契約者は親になるんですよね?
今は成人以上なんですが契約したのが結構前なのでどっちなのか忘れてしまって‥
600非通知さん:04/12/08 03:44:07 ID:orftxgiQ
>>593
たいがいのドコモショップは、DOCOPORT導入してるはずなので、
受信メールなんかも移せるんですが、
SO212iがDOCOPORTの対応機種リストに入ってなかった気がする。
601非通知さん:04/12/08 07:01:28 ID:GhKQFf2h
先日movaからFOMAにしようと小売店に行ったのですが、
端末利用期間が6ヶ月未満だと、契約変更価格+9000円増と
言われました。
以前(今年2月頃)、同様に6ヶ月未満で契約変更した時は
9000円もかからなかった気がするんですが…。

ちなみに契約地域は中央です。
602非通知さん:04/12/08 07:14:39 ID:qwu9t8Aj
ドコモの機種変って、1年未満と1〜2年、2年以上とランク分けしていますが、
早く機種変してくれる1年未満がなぜ一番高いのですか?

素人感覚からすると、そんな方式をするくらいならまだかえって長年買い換えてくれない人よりも、
企業としては一年未満でいつも新型に代えてくれるお客のほうを優待してくれてもよさそうなものですが・
603非通知さん:04/12/08 07:16:42 ID:9mWfw6rG
>>602
コロコロ変える人は他キャリアにのりかえそうだからじゃない。
604非通知さん:04/12/08 07:19:33 ID:gcm7FD+B
>>603
高ければ、余計に他キャリアに逃げてしまう可能性もあるじゃん。
ドコモとしてはある種、上客に値する存在だけど何か規制でもあるかも。
605非通知さん:04/12/08 07:20:30 ID:GhKQFf2h
>>602
釣った魚に餌はやらないって感じです。
606非通知さん:04/12/08 07:29:45 ID:SQEJ4Euy
>>601
契約変更価格状況は刻々と変わります!P2102発売
前は1ヶ月でもOKでしたよ。

>>602
販売奨励金の回収が終わっているかいないかの違い!

適正価格6万の端末が販売奨励金と差引き3万位で
販売しているので、キャリアが使用料金の中から回収
する。(機種により2年〜3年で回収)
使用期間が2年以上になると安くなるのはその為です。
607非通知さん:04/12/08 07:35:44 ID:w+X08kxB


PCからですけどアイモードだと上のおにぎり見ますか?
608非通知さん:04/12/08 07:47:56 ID:UpxSL6qG
>>602
逆。コロコロ買い替える方が迷惑。機種変にもインセはあるから。
ドコモだから高くてもみんな使うよ。
609非通知さん:04/12/08 08:11:10 ID:I8eQj+ei
>>606
なるほど。ありがとうございます。元の価格の「6万円」という価格も
別の意味で驚きですね。
610非通知さん:04/12/08 08:24:18 ID:mIJ+Hv9q
>>609
FOMA1機種の開発費に100億円かかるのは、もっと驚きw
携帯メーカー的には、もう携帯では儲けられない時代。
611非通知さん:04/12/08 08:25:52 ID:v4qZ5fiy
別ネタですいません。

データリンクケーブル(USB)F001についてですが・・・
カメラ・赤外線やSDスロットが無い端末(prosolid:Premini)に
着メロ・擬似着うた(200KB)や(適正解像度の)画像を書き込むことは叶でしょうか?

P505i(s)で作った自作擬似着うた資源がprosolidで有効活用できるなら迷わずケーブル買うんですが・・・
612非通知さん:04/12/08 08:43:41 ID:LpdAewqh
DoCoMoの携帯使っている人に質問。
メール送ったり、iモード使ったりすると、iモードマークが点滅するよね。
そのiモードマークが点滅してる間って電話受けられる?
俺の携帯がiモードマーク点滅してる間に誰かが俺の携帯に電話すると、
ほぼ全部の場合、留守番電話サービスにつながってしまう。
iモードマークの点滅が終わると通常通り電話を受けられるようになる。
どうしてだろう。
非常に困る。

誰か同じような症状の人いない?
ドコモに相談しに行ったほうがいいのかな。
613非通知さん:04/12/08 08:45:09 ID:I8eQj+ei
設定が、Iモード中の動作が留守電になっているんだろ。
Iモード着信に変えればOKだと思う。
614非通知さん:04/12/08 09:06:14 ID:LpdAewqh
設定が『着信応答』になってるんだけど…。
615595:04/12/08 09:18:41 ID:qk2DcGyN
>>597
ありがとうございます。
テンプレサイト見ますと、

契約者以外が行う場合
1.契約者の公的証明書原本
2.契約者の委任状
3.来店者の公的証明書

とありますが、契約者は自分で家族割で妻が入ってるんですが、
その際は妻の委任状だけで良いのですか?

616非通知さん:04/12/08 09:47:04 ID:PFr22Vdb
>>614
iモード着信設定で、iモード着信応答にする。

>>615
>契約者は自分で家族割で妻が入ってるんですが、

???
契約者があなたなら、あなたの証明書だけでOK。
あなたが主回線で、副回線で奥さん名義の場合は委任状が必要。
機種変する回線の名義が、誰になってるかによって必要な書類は違う。
617非通知さん:04/12/08 10:03:11 ID:0D6EL0Y8
>>610
だからPが携帯自体よりも粕鮭に力を入れて稼ごうとしてるわけで。
あんなやすっぽいジャケットが良い値段するもんね。
618非通知さん:04/12/08 10:03:16 ID:FFmootcp
今週末、FOMAに契約変更しようと思ってるんですが、12月請求分(11月使用分)のポイントも使えるでしょうか?
コンビニ払いで請求書はまだ来ていません。(先月は9日発行でした。)
619非通知さん:04/12/08 10:05:26 ID:/oGDpe0P
質問なのですが、メールを指定受信拒否にされた場合、
メールを送ったら「送信できませんでした。宛先を確認してください(451)」
っていうふうになるのでしょうか?
620595:04/12/08 10:25:56 ID:0Yddl1U8
>>616
ありがとうございます。今から行ってきます。
621非通知さん:04/12/08 10:35:51 ID:CyJxIlw6
>>619
自分のアドレスで試してみそ
622非通知さん:04/12/08 10:40:44 ID:PFr22Vdb
>>618
使えません
623非通知さん:04/12/08 10:49:26 ID:FFmootcp
>>622
わかりました。多めにお金を持って行くことにします。
即レス、ありがとうございます。
624非通知さん:04/12/08 11:14:46 ID:OZ/0o+hQ
ドコモのACアダプタP005とTU-KAの急速充電器CVP01に互換性はありますか?
625非通知さん:04/12/08 11:16:52 ID:0XnrS5GL
電圧、極性、電極、プラグ・ジャック形状が全く同じなら使えるだろ。
だがどうやって確認する?
626非通知さん:04/12/08 11:44:47 ID:lRFwFjWS
2チャン初心者なのですが、2チャンを携帯で見るのはパケホ対象外なのでしょうか?
627非通知さん:04/12/08 11:52:20 ID:OZ/0o+hQ
>>625
レスありがとうです。
同じメーカー(パナ)なら使えると聞いたのですが・・・。

>>626
パケホ対象ですよ。
628非通知さん:04/12/08 11:55:14 ID:tYI4qTJI
>>626
そんな事はない。iモード利用時(メールも含む)全てがパケホだよ
629非通知さん:04/12/08 12:00:38 ID:lRFwFjWS
627 628
親切にありがとうございます!友人に騙されますたorz
630非通知さん:04/12/08 12:11:09 ID:6UGdCLer
解約する場合、ポイントはどういった形で消化できるんでしょうか?
631非通知さん:04/12/08 12:36:09 ID:sHs4tl2R
>630
誰か使いそうなカスジャケなどの付属品を買って消化するのは?
632非通知さん:04/12/08 12:36:19 ID:0XnrS5GL
解約するならいらないかもしれないが、
付属品などのオプションをポイントで購入可能。

それをヤフオクで売るとかしないとしょうがないな。
633非通知さん:04/12/08 12:48:29 ID:Y9hDtRlt
教えてください
新規にmovaを自分と妻で(ファミリー割引で)持ちたい
のですが(支払いは自分の口座から2台分)
この場合
 自分名義で2台契約〜           契約事務手数量3000円
 自分名義1台、妻名義1台で契約〜  契約事務手数料3000円×2
となるのでしょうか?
また、後々(機種変更とか)の事を考えて良いアドバイス
お願いします
634非通知さん:04/12/08 12:52:32 ID:OZ/0o+hQ
>>633
事務手数料はあくまでも1回線につき3,150円なので、あなた名義x2で契約しても、
あなた名義x1+奥様名義x1で契約しても、事務手数料は2回線分の6,300円が請求されます。
635633:04/12/08 13:07:57 ID:Y9hDtRlt
>>634
そうなんですか
有難うございました。
636633:04/12/08 13:17:35 ID:Y9hDtRlt
>>634
自分名義で2台契約で後に機種変更のときに
1台解約、妻名義で新規契約が良いですかね?
637非通知さん:04/12/08 13:18:10 ID:7gIqWFU7
電池は何ポイント位で購入出来るのですか?
638非通知さん:04/12/08 13:53:08 ID:jX0yWumA
>>637
電池の定価=必要ポイント
プイントが足りない分は現金で補填できます。
例えば、900iシリーズの電池は一律2000円なので2000ポイント必要です。
639634:04/12/08 14:19:16 ID:b+B3Rc1C
>>636
何がしたい?普通に2回線契約して、機種変すればいいのでは?
640634:04/12/08 14:20:24 ID:b+B3Rc1C
>>639は、あなた名義x2 でも あなた名義+妻名義 でも、という意味ね。
641非通知さん:04/12/08 14:34:01 ID:jX0yWumA
>>640
151に電話すればすぐに解決できます。
642634:04/12/08 15:11:12 ID:G3+2SMpJ
>>641
なぜ漏れ?
643非通知さん:04/12/08 15:22:08 ID:XmWWdKxe
スイマセン・・
今度初めてケータイを家族分と合わせて2台買おうと思うのですが、普段は全く
使わず、主に非常時のために買おうと思ってます
それで1台はネットに時々接続しようと思ってるのですが、その場合の
2台の合計金額は

FOMAプラン39 いちねん割引+ファミリー割引 2656円(税込み)
   +
FOMAプラン39 いちねん割引+ファミリー割引 2656円(税込み)
iモード使用料                    157.5円
パケットパック10                   1050円

のトータル6519.5円で1ヶ月使えるということでしょうか?
よろしくお願いします
644非通知さん:04/12/08 15:33:11 ID:v+0S3gBI
質問お願いします
この前某店に携帯を見に行った時に店員さんが
「買い増しするなら解約して新規で買った方が安いよ」
と言っていたのですが、自分10ヶ月以内で解約するの3回目なんですよ
今回解約したらやばいですよね?
ドコモ関東ってそこらへんの設定とかありますか?
645非通知さん:04/12/08 15:41:43 ID:QyJ3wSZE
>>644
代理店次第。
同じ代理店系列で即解すると、契約できなくなる恐れあり。
646非通知さん:04/12/08 15:58:38 ID:9s/JUN6k
>>644
ここを参考にしてみるといいよ。
当日解約機種変更の考え方 26回線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095664500/
647非通知さん:04/12/08 16:09:32 ID:v+0S3gBI
>>645さん
有難うございます。
同じ代理店で解約しまくってます・・・・
それなのにまた解約しろって無責任だな・・・・・・
新規で売った方が儲かるのかな?
>>646さん
有難うございます。参考にしてみます
648非通知さん:04/12/08 16:12:53 ID:GxF+xhP3
>>643
料金は、そう。
ネットに繋ぐってのが、よくわからないけど、
FOMA端末で、iモード見るんだったらいいけど、
PCやPDCに接続して使っちゃうと、PP10位じゃ足りないよ。
649非通知さん:04/12/08 16:18:14 ID:Ns5Y8Sbr
ドコモって電話代を郵便局引き落とし可能?
650非通知さん:04/12/08 16:19:49 ID:+9LDt0PD
可能です
651非通知さん:04/12/08 16:27:32 ID:HZkfSovZ
勝手に電源が落ちて、秒速で勝手に電源が入ることが有りますが
なぜですか?F900を使っています
652非通知さん:04/12/08 16:40:20 ID:QyJ3wSZE
>>651
故障
653651:04/12/08 16:51:29 ID:HZkfSovZ
>>652
どうもです。
取りあえずこのまま使ってみます
654580:04/12/08 18:09:32 ID:UhzlTMsk
まだすか
655非通知さん:04/12/08 18:19:24 ID:ORZq0rSM
>>580
あるよ。
新しい機種を買った方が早い(安い)場合は適用されないらしいが。
656非通知さん:04/12/08 19:36:27 ID:UhzlTMsk
>>655
基盤&外装両方で金額はいくらまでですか?
657非通知さん:04/12/08 19:41:54 ID:NQq2mfNG
以前は上限が8000円くらいだったな。
今はどうなってるか知らないが。
658非通知さん:04/12/08 20:28:26 ID:xI/x4qHB
今使っているメアド→一時的にメアド変える→元のメアドに戻す
を、一日で出来ると思いますか?
659非通知さん:04/12/08 20:34:51 ID:xI/x4qHB
一日3回までは変更できるらしいのですが、元のメアドに
戻せると思いますか?
660643:04/12/08 20:58:26 ID:SaqfY9c9
>>648
レス有難う御座います
FOMA端末で、iモード見ようと思ってます
外出時に2ch見たい時があるもんで・・
661非通知さん:04/12/08 20:58:40 ID:GW7ULQ5l
元のメアドは1日では不可能。
662非通知さん:04/12/08 21:16:37 ID:xI/x4qHB
>>661
ありがとうございます。
663非通知さん:04/12/08 21:34:26 ID:2PD7mtQw
質問です。
ドコモは外装交換ってできますか?
またどの部分が新しくなるのでしょうか?
データは消えたりしますか?
値段はいくら位するのでしょうか?
質問がいっぱいですがよろしくお願いします。
664非通知さん:04/12/08 22:04:12 ID:pe3fUUcJ
質問です。
ドコモは家族内メール無料ですから
FOMAの場合 写メールはパケット代ですよね?
ですから、写メールの場合でも無料になるんですか?
もっと言えば、動画メールありますよね?
あれ長い動画を送ると送信側はパケット代200円以上しますよね?
そういうのもタダになるんですか?
ご返答よろしくお願いします。
665非通知さん:04/12/08 22:09:22 ID:5inDPhZo
FOMAの着信通知機能をセットしたら、何度も通知してくるんですが、
どうすれば、通知しなくなりますか?*2001で解除しても、まだ来ます(泣)
666非通知さん:04/12/08 22:20:23 ID:tO0EjT6D
>>663
不具合の場合は預託機交換となる。
基本的に修理は受け付けてない。
本気で修理したいのであれば、一次代理店か直営店舗へ持っていくべし。

>>664
同一ファミリー割引グループ内のiモード同士のメールのみパケット通話料が無料となります。
次の場合は無料対象外となります。
movaからのiショットメール送信および画像参照(WEB参照部分)
FOMAで10K〜100Kバイトの画像を添付したiショットメールにおける画像参照(WEB参照部分)
iモーションメールセンターからの動画(movaの場合は連続静止画)のダウンロード
movaのショートメールFOMAのショートメッセージサービス
フレンドメール・タイマーメールによる送信 モバチェメールによる送受信
メール選択受信 メール確認サイト閲覧時のWEB操作 ご自分のアドレス宛てのメール送受信
FOMAの同報メール送信時に「ファミリー割引」グループ以外の宛先が含まれている場合
メール拒否設定等によるエラーのため送信・受信が完了しなかった場合など
(詳細は料金ガイドをご参照ください)
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/family.html
667非通知さん:04/12/08 22:21:26 ID:tO0EjT6D
>>665
Fなどの一部機種で不具合がある模様
詳しくは↓
【FOMA】圏外時着信お知らせ機能【au】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099316085/l50
668D-lover:04/12/08 22:40:57 ID:y9lCZVvh
ショップでも確認したんですけど、
Dでお財布ケータイってまだ出ていないですよね?

いつ頃出るかご存知の方いらっしゃいますか?
669非通知さん:04/12/08 22:45:58 ID:S9yGPEFh
電話番号を変えるといちねん割引のパーセントはリセットになりますか?
670非通知さん:04/12/08 22:46:22 ID:H8BKJoKW
家族割に入ってるならFOMA同士なら、動画もデコメールも無料です。movaとだと文字メールだけだけど。ちなみにDのお財布ケータイは今の所未定です。
671非通知さん:04/12/08 22:55:56 ID:2S6Tj9tR
>>668
来年夏に出るモデルにはFelica対応すると思うよ。
672668:04/12/08 23:11:19 ID:y9lCZVvh
671
夏かぁ…(´・ω・`)
どうもですm(__)m
673非通知さん:04/12/08 23:26:31 ID:HQPozicW
マカーです
何とかしてFOMAをマックに繋げたいのですが、裏技ご存じの方いらっさいますか?
USBケーブル経由 or F900iTでBluetooth どちらでも

宜しくお願い始末
674673:04/12/08 23:28:47 ID:HQPozicW
OS 10.3です
繋げるとはFOMAでPPP接続するということで、データリンク等は出来なくてもイイです
675非通知さん:04/12/08 23:34:01 ID:2weS9kqi
2年同じ機種を使うと、電池が無料で配布されるって聞いたんだけど
アレってプレミア会員じゃないとダメなの?
そろそろP504isが2年超えるから、もらえるなら欲しいんだが・・・。
676非通知さん:04/12/08 23:40:43 ID:ksf2K9C+
FOMAはあと1年経てばアンテナ増えてmoveなみに使えるようになるらしいよ
実際FOMA機能が魅力的だけど、まだ今はエリアが狭いからね!
使えなかったら意味ないし!あと少し待ってみることにした!

677非通知さん:04/12/08 23:44:25 ID:BEoRoQcc
最近機種変更に悩んでいるのですが
現在movaで基本+通話1500円程度+パケット1500円程度なんですが
このままmovaにするかFomaにすればいいか悩んでいます。
どっちが年間的に見てやすいんですかねぇ…?
イッパイつかう人はFomaと聞いたものですから私はどっちがいいかと…
678非通知さん:04/12/08 23:49:59 ID:y9lCZVvh
677
方程式つくって計算するか、ショップで相談してみれ?
679非通知さん:04/12/08 23:54:33 ID:6uBfnkE7
DoCoMo携帯、解約致します。
680非通知さん:04/12/09 00:03:01 ID:NCoHZaZy
>>679
dion串ですか。
681非通知さん:04/12/09 00:03:21 ID:r2gQtvxf
>>677
電話もメールも安いのはFOMA。
ただその程度の料金でおさまってるなら、
movaでも問題はないかと。

俺も同じような状況なんだけど、
まだFOMAの普及率が低いので、様子を見ているところ。
682非通知さん:04/12/09 00:16:42 ID:tvezaUq3
>>677
平日昼間に携帯電話への通話が多いならFOMAも検討したらいいよ。
パケットパックが必要なくらいiモードを使う人もね。
その状況だと大差なさそうだけどな〜。
むしろ、FOMAの電波の悪さに困る場面の方が多そう。
683非通知さん:04/12/09 00:25:50 ID:7NGsmRvI
FOMAのパケットパックって家族割りや年割りで割り引かれますか?
684非通知さん:04/12/09 00:28:01 ID:tvezaUq3
>>683
パケットパックは対象外。
基本使用料が割引の対象です。

DoCoMo Net - FOMA 割引サービス一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/discount/foma/index.html
685非通知さん:04/12/09 00:35:59 ID:kr21s17T
SH2101Vについて調べたいのですが、いい携帯対応サイトないですか?
686非通知さん:04/12/09 00:38:11 ID:Mlxe1Had
N2051二年近く使ってます。
最近、電源消した後再び電源をいれると『FOMAカード異常』FOMAカードを正しくいれてください、という表示が出ます。
この場合故障と思われるのは本体でしょうかそれともFOMAカードでしょうか?
687非通知さん:04/12/09 00:52:01 ID:qdyIifMy
関西サイトって何?
688非通知さん:04/12/09 01:02:20 ID:sz/x3TCn
>>687
関西サイト。
689非通知さん:04/12/09 01:37:25 ID:pRZSB0hd
質問です
FOMA N2102Vを使ってるのですが
撮影した画像(静止画)をPCに転送するには
何が必要でしょうか?

説明書とか見当たらないので、やり方がわかりません
よろしくお願いしますm(_ _)m
690非通知さん:04/12/09 01:52:03 ID:A+RqoYvq
かけてる相手が今どこにいるか捜せる方法ってありますか?
691689:04/12/09 02:17:56 ID:pRZSB0hd
解決しました。m(_ _)m
692非通知さん:04/12/09 02:30:18 ID:0QlpUHbH
親からの虐待から逃げるため家出した、25才の時。
親がドコモの支社に私の新住所を聞きにいったらしい。しつこく聞いたらしい
ドコモは住所を教えた
再び連れ戻され虐待されている
親子だろうが個人情報を盛らしていいのですか?
死にたい毎日がつづいてる ドコモを恨む
693非通知さん:04/12/09 02:51:20 ID:5Ui7O9gX
最近パケホに変えたんだけど、サイト閲覧中に接続がブチブチ途切れる。
パケホにする前はそんなことなかったのに。
これはパケホの仕様ですか?それとも携帯が寿命を迎えつつあるのか
694非通知さん:04/12/09 06:26:44 ID:mHJQv1VF
新規契約や解約のときは印鑑は必要ですか?
695非通知さん:04/12/09 07:03:50 ID:sosC9HK9
>>675
プレミア会員のみのサービスです。
2年以上同機種だと電池無料サービスです。
696非通知さん:04/12/09 07:50:08 ID:ECWJ0B23
>>690
相手に聞く以外はない。もしくは探偵でも雇うか。

>>693
単に、FOMAユーザーが増えて鯖が重くなってるんじゃない?
でも、同じような報告他にも見るなぁ。密かに規制始まってるのか?試しに来月はパケホはずしてみたら?
697非通知さん:04/12/09 07:59:34 ID:mkx51u8Z
>>693
iモード通信はパケットパック優先だから仕様だね。(パケホ後回し)パケホユーザーが増えてきたししょうがないかも。
気に入らなかったらパケパ30とかに変えるといいよ。
698非通知さん:04/12/09 08:42:37 ID:5Ui7O9gX
>>696>>697
なるほど。ありがd
んー、そういうことなら仕方ないかぁ。
今のところは許容範囲なんですが、さらに悪化する可能性もありそうですね。
とりあえずは状況見ながらパケホでやってこうと思います。
ありがとうございました。
699非通知さん:04/12/09 10:56:31 ID:jFFY20mG
P900iを使っています。
電池は一年くらいでかえた方が良いとききましたが、今は半年たちました。
いつもずっといじってるから一日に何度も充電します。
でもほんの数分メールしたりするだけの日も、半日で充電切れます。
もうかえた方が良いのでしょうか?
700非通知さん:04/12/09 10:57:50 ID:I58jq1VD
昨日パケットパック10→30に変更したのですが今日料金サイトを見たら
無料通信分が中途半端な額になってました。
プランは39です。
12/7の明細     12/8の明細        
iモード通信料¥2440   →¥2482
無料通信分  ¥-1722  →¥-3271
      
普通なら無料通信分はプランの¥722とパックの¥3000で¥3700になるはずだと
思うんですけど、これはdocomo側の間違えなんでしょうか?それとも合っている
のでしょうか?

701非通知さん:04/12/09 11:05:07 ID:AFdyucNf
限定色の外装交換は割増料金とかありますか?
あと、やっぱり発売から年月が経つと難しいですか?
702非通知さん:04/12/09 11:17:50 ID:rKGoB4jT
>700
日割されてる。間違いじゃない。
703非通知さん:04/12/09 11:21:49 ID:mAJujNyO
>>693
混雑地域なのかな?
パケホで使ってるけど問題ないよ@神戸
704非通知さん:04/12/09 11:33:38 ID:I58jq1VD
早い回答有難うございます。しかし
計算苦手なものどうして日割でこのような数字が出てくるのか分かりません。
もし宜しければ教えていただけないでしょうか?
705非通知さん:04/12/09 11:33:45 ID:0JZ7tTYx
質問させてください。
着メロサイトとかの毎月200円くらいの使用料は
「NTTドコモが代行して請求いたします」みたいなことが書いてあったんですが、
これは毎月のドコモの請求書に入ってるってことですか?
アホですいません。
706非通知さん:04/12/09 11:39:27 ID:mAJujNyO
>>704
パケットパック30のオプション料と無料通信分も日割りです。

>>705
もちろん、ドコモからの請求に含まれてますよ。
707非通知さん:04/12/09 11:41:35 ID:FiiHv4+s
>>700
料金も、無料通話も日割り

FOMA39 無料通信分750円
PP10 1000円÷31日× 7日分=225円
PP30 3000円÷31日×24日分=2323円
今月の無料通信分は合計3298円
708非通知さん:04/12/09 11:48:21 ID:I58jq1VD
>>706 >>707
分かりやすい返答有難うございます。理解する事ができました。
709非通知さん:04/12/09 11:53:39 ID:EQ3OD4o6
オプション料だけ日割りで、無料通話分が満額(3000円分)あったら
みんな月末にオプションでPP60にするよな(w
710非通知さん:04/12/09 11:57:11 ID:gSRZusDv
機種変更で(F503i→F505iGPS)、販売店に着メロコピー頼もうとしたら、著作権の問題とかで断られました。

他にできる方法ありますか?
711非通知さん:04/12/09 11:58:31 ID:mAJujNyO
>>710
著作権のない着メロファイルなら赤外線で転送可能な場合がある。
712非通知さん:04/12/09 12:03:06 ID:gSRZusDv
>>711
素早いレスサンクスです。。。
ということはF503iは赤外線センサーないので無理でつね。。。
713705:04/12/09 12:23:25 ID:PuVfkI3t
>>706
ありがとうございます。それは何の使用料として入ってるんでしょうか?
度々すいません。
714非通知さん:04/12/09 12:25:37 ID:mAJujNyO
>>713
「iモード情報料」がそれに当たります。
詳しくはこちら→ http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/annai_keitai.html
715非通知さん:04/12/09 12:39:01 ID:Dwc/ZDVs
フォーマのSH901@Cで撮った動画をパソコンでみるにはどうしたらいいですか?
716相沢 ◆99999SF0A6 :04/12/09 12:57:02 ID:ji+gR/rU
ホーマでmp3が聴けてFMラジオが聴けてGPSが付いてて
バッテリーが長持ちして、パケ放題(はある)で、
月に一万円位で収まる料金プランだったら最高。

作ってドコモさん(はぁと
717非通知さん:04/12/09 13:23:32 ID:A+RqoYvq
携帯の電源が入っていればどこにいるかわかるって聞いたことありますが…どうやってしらべることできるの?疑問
718非通知さん:04/12/09 13:31:09 ID:BR0HsZq0
ほんとうに初歩的な質問なんですが、明日携帯買いに行こうと思ってます。
FOMAを買おうと思うのですが、900@・isシリーズあわせてどれがいいとかありますか?
知人にはあんまり高くないのがいいならP900@がいいと聞きました。
しかしisシリーズはよくわからないので、含めてどれがいいか教えてください。
お願いします。
719非通知さん:04/12/09 13:59:38 ID:wU/F0KOl
イマイチお財布ケータイのしくみがわかんないんですが、
あれはどこに請求が来るんですか?
720非通知さん:04/12/09 14:13:39 ID:qdyIifMy
>>688
関西サイトでぐぐれるの?
721非通知さん:04/12/09 14:29:33 ID:mAJujNyO
>>715
メールで送信するか、ケーブルで繋いで専用ソフトで取り込む。
FOMA SH901iC Part11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102419973/l50

>>716
ない。

>>717
GPS対応端末ならその手のサービスを利用したり、
ボーダフォンのステーション対応機種で位置情報をスカイメールの掲示板で読み出したり、
それ以外でもキャリア側で登録されてる基地局単位でエリアを絞れたりする。
どこに携帯があるかを把握しないと、繋げることができませんから。

>>718
>>1のテンプレに載ってます。

>>719
ドコモが請求するわけではない。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/felica/index.html
722非通知さん:04/12/09 14:33:22 ID:eB4V7RpZ
>>716
お客さん、すいませんねぇ〜。雑談はお断りなんですよ。

>>717
GPS対応端末(F661iとF505iGPS)であれば、GPS位置情報サービスに加入していればあらかじめ登録した人のみ
居場所をピンポイントで検索することが可能。不特定多数の人が検索できるわけではない。
http://www.dlpservice.jp/index2.php
その他の端末は、基地局単位でだいたいの居場所がわかるが、どこにいるかを知ることができるのはキャリアだけだし、
それ以外でも、然るべき機関が然るべき手続きを取らない限りは、他に情報提供されることはない。

>>718
>>1は読みましたか?
・「どの機種がオススメ?」の類の質問は嫌われます。 自分が気に入った機種をチョイスしる!

>>719
店頭で直接入金(チャージ)した場合は請求されない。
クレジットカード経由でチャージした場合は、各クレジット会社からチャージ分請求される。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/felica/index.html
723705:04/12/09 14:34:26 ID:eSk2AtdZ
>>714
ありがとうございます。見ておきます。
724非通知さん:04/12/09 14:36:03 ID:tvezaUq3
>>719
おサイフ・ケータイで何のサービスを受けるか次第。
何のサービスを使おうと思ってるの?
725非通知さん:04/12/09 14:39:45 ID:0PKALla5
カラオケで家とかのTVにケータイの画面映して歌える組み合わせって
ありますか?(機種&アプリ)
726718:04/12/09 14:45:08 ID:BR0HsZq0
失礼しました。皆さん親切に有難う御座います。
727非通知さん:04/12/09 14:46:49 ID:mAJujNyO
>>725
ケータイにダウンロードしたカラオケをTVに出力して楽しむ、新しいカラオケスタイルを実現。
V601TではケータイカラオケV-karaプレイヤーをプリインストールしています。
付属のビデオ出力ケーブルでTVと接続してTV出力すればみんなで楽しめます。
さらに、ボリュームやキー調整も画面上でカンタンに行えます。
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/vodafone/v601t/v601t_02.htm
728非通知さん:04/12/09 14:59:07 ID:ghKAk7Bw
携帯なんですがドコモの人にメールが遅れなくなりました。どうしてかわかりますか?
729非通知さん:04/12/09 15:02:13 ID:FiiHv4+s
>>728
どんなエラーが戻ってくる?
730非通知さん:04/12/09 15:02:45 ID:vMq+ONlh
>>728
・相手に拒否された
・相手がアドレスを変えた

できれはあなたがどこの携帯使ってるか書いてください。
731非通知さん:04/12/09 15:04:22 ID:tvezaUq3
>>728
遅延がなくなったことはいいことだ。
732非通知さん:04/12/09 15:07:43 ID:0BaP3hPF
先程は通話も出来ませんでしたよね
733非通知さん:04/12/09 15:15:05 ID:ghKAk7Bw
私はドコモです。相手は拒否していないのにアドレスがあってないとかでてきます
734非通知さん:04/12/09 15:22:46 ID:0PKALla5
>>727
情報ありがとうございます
でもDoCoMoのでそれが出来る機種がありませんか?
それとも現段階ではvodafoneでしか出来ないですか
誰か擬似的にでもやったことある方がいないかな 情報求ム!
735非通知さん:04/12/09 15:25:40 ID:mAJujNyO
>>733>>728
>>3に表示されてる200通規制でなければ、
相手がアドレス変更したか、何らかの拒否設定をしているものと思われ。
736非通知さん:04/12/09 15:26:45 ID:vMq+ONlh
>>733
じゃあ相手がアドレス変えたんじゃないですか?
ドコモ→ドコモでは、1日にメール送信200通以上の送信者からはデフォルドで拒否するように設定されてるけど
、それじゃないだろうから。
737非通知さん:04/12/09 15:31:57 ID:ghKAk7Bw
728=733です。
昨日スタビで送りまくってたからそれっぽいです(^o^;恥
738非通知さん:04/12/09 15:42:51 ID:mAJujNyO
テンプレを嫁と何度も書かれているし、
>>1にもはっきりと明記されているのに、
どうしてこういった質問がなくならないのだろうか…
739非通知さん:04/12/09 15:43:36 ID:ghKAk7Bw
ごめんなさい。
740非通知さん:04/12/09 15:52:37 ID:aTK9ra7R
メルアドを変えた後、元のに戻したいけど出来るでしょうか?
元の、とは私の場合は電話番号にしていたのですが。
アドレスを色々変えた後、結局もとの番号アドレスにしたくなったとしても
元に戻せるのでしょうか?
ためしにやってみるわけには行かないし・・・
741非通知さん:04/12/09 15:55:02 ID:EQ3OD4o6
>>740
電話番号のアドレスはいつでも戻せます。
確かアドレスリセットから設定可能かな。
742非通知さん:04/12/09 16:12:51 ID:EXR59VGr
教えて下さい。
D505isを使っていますが、伝言メモの応答メッセージに
着声等(サイトでダウンロードしたもの)を設定する事が
出来ますか?
よろしくお願いします。
743非通知さん:04/12/09 16:19:38 ID:gSABQb+g
506ic以降movaの発売予定はあるのでしょうか?
744非通知さん:04/12/09 16:25:32 ID:mAJujNyO
>>742
参考に
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101489614/l50

>>743
あるよ。
2**シリーズはまだ出てくる。
745非通知さん:04/12/09 16:28:10 ID:qcYje8bU
四桁のIモードパスワードって、
自分の好きなのに変更した方が良いんでしょうか?
746非通知さん:04/12/09 16:48:33 ID:EXR59VGr
742です。
参考の所を読んだのですが…
???
747非通知さん:04/12/09 16:51:59 ID:eB4V7RpZ
>>745
ご自由にどうぞ。
覚えやすい番号にしておくと、暗証番号わかんねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン!! なんてことになって
DSに行かなくてもよくなると思いますが?

>>746
機種個別のことは機種別スレで、ってこった。
748非通知さん:04/12/09 16:55:34 ID:NJg1CnqP
>>742 不可能
749非通知さん:04/12/09 17:05:54 ID:A+RqoYvq
722さんありがとうございます。やっぱり捜すことは無理ですね
750非通知さん:04/12/09 17:08:57 ID:EXR59VGr
742です。
ありがとうございました。
751非通知さん:04/12/09 17:17:12 ID:wU/F0KOl
>>724
たとえば、apで使えるEdyとか
752非通知さん:04/12/09 17:20:29 ID:DuB+Hh8Q
>>751
Edyはチャージ方法にもよるよね。
クレカでチャージすればクレジットカードに、
現金でチャージすれば、あなたの財布からお金が減ります。
ちなみに、Edyで急に買えない物が出てきたり、
機種変更で残高を移すのに時間がかかったり、
結構いい加減なサービスなのでご注意ください。

http://www.edy.jp/
753非通知さん:04/12/09 17:25:41 ID:wU/F0KOl
>>752
なんか、Iモードを使ってその場でチャージできるみたいなこと
が書いてあるんですが、その場合はどこに請求せれるんですか?
754非通知さん:04/12/09 17:27:19 ID:DuB+Hh8Q
>>753
その場でチャージするやつはクレジットカードを登録するんだよ。
そして、自宅に電話があって本人確認後に利用できるようになる。
以前は本人確認がなかったんだけどね。
詳しくはこちら↓
【Mobile】iモードFeliCa 4枚目【Edy】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097735390/l50
755非通知さん:04/12/09 17:30:19 ID:wU/F0KOl
>>754
ありがとうございます。
なんか、学生にとってはいらないかな・・・
756非通知さん:04/12/09 17:36:37 ID:strAikz9
foma901シリーズで、外部アンテナ(伸びるタイプ)
がついている機種がありますが、
それは、800メガfomaに対応するためのアンテナなのでしょうか?
教えてくださいよろしくです。
757非通知さん:04/12/09 17:50:26 ID:u3lnmUct
FOMA901シリーズは全機種年内発売?それとも年明け?

おしえてエロイ人!
758非通知さん:04/12/09 19:47:23 ID:9l9b9lh/
知合いが携帯電話を機種変更をしたら
メールアドレスに「"」の文字が前後に付いて送られてきました
abc@doco....だったのが "abc"@doco...ってなってたんです。

これってなぜ?

教えてください おねがいいたします

p.s.
携帯に転送された同じメールには「"」が付いて無かった

なぜぇ?
これが付いてるおかげで メーリングリストがうまく働かないらしいし

みなさんお願いします 教えてください
759740:04/12/09 19:56:55 ID:aTK9ra7R
>>741
ありがとうございました。
760非通知さん:04/12/09 20:36:55 ID:HasdgXEV
>>758
>abc@doco....だったのが "abc"@doco...ってなってたんです
知人さんが、アカウントに["]を付け足したのではないですか

たとえば・・・

機種変更の機会にメールアドレスもチェンジ

でもヤパーリ気に入らない

もとのアドには、すぐ戻せない

じゃ、文字列を囲んで見ようかなぁ

ちょっとアレだけど、知り合いなら判るだろーし

とりあえず(゚д゚)ウマー

とかではないでしょうか?
761非通知さん:04/12/09 21:42:48 ID:r2gQtvxf
>>758
それってメアドで使えたっけ?
PCでなりすましてるんじゃないの?
762非通知さん:04/12/09 22:33:06 ID:NsFhXV2W
>>681-682 遅れました...どうもありがとうございました。参考にさせていただきました。
しかし周りからはふぉーまがいいとばかり…(⊃д`)゚。゚・。 結局d900にしてしまいました。orz
763非通知さん:04/12/10 00:44:13 ID:163KUM8b
自分の携帯を鳴らす方法に自分の携帯あるところにかければ携帯が鳴るって聞いたんだが意味がわからん教えてくれ
764非通知さん:04/12/10 00:50:00 ID:Rdzn220i
糞FOMAアンテナ立ってんのに繋がり悪い
765非通知さん:04/12/10 00:50:49 ID:XTIHSC53
>>763
111

>>764
工事中
766非通知さん:04/12/10 01:02:20 ID:RN9GgU2Z
F901icっていつ頃出るか知ってる人いませんかー?
携帯が壊れてこれに替えようと思うんですが今すぐじゃないと困るし・・・

767非通知さん:04/12/10 01:03:00 ID:RN9GgU2Z
F901icっていつ頃出るか知ってる人いませんかー?
携帯が壊れてこれに替えようと思うんですが今すぐじゃないと困るし・・・

768非通知さん:04/12/10 01:05:51 ID:3EBxI/C1
>>766
奇遇だな
自分も携帯壊れててF901iCの発売を待ってる
769非通知さん:04/12/10 01:11:24 ID:RN9GgU2Z
奇遇ですねー。あと2,3週間待たないとダメですかねー
770非通知さん:04/12/10 01:16:48 ID:hD9xr6dZ
FOMAで試聴アプリから着メロをGETするのとDLするのどっちがパケ代かかりますか?
771非通知さん:04/12/10 01:20:08 ID:fW1kniUB
DoCoMoの身障者割引って
通話だけでなくパケット料も半額になるのですか?
772非通知さん:04/12/10 01:29:41 ID:e6WSxtsj
MOVAからFOMAへアイショットを送るした時に宛先追加でauにも送ったら、FOMAの方にauのアドレスがバレた。これって当然なの?
773非通知さん:04/12/10 01:39:57 ID:1D6KQOg3
>>772
当然というか、そういう仕様なんです

iショットに関しては複数宛先を指定した場合でも、iモードメールの場合と
違って、複数分の料金が掛からない代わりに、eメールでToを列記した
場合同じ様な感じで送られるので、相手がmovaでも無い限りバレます
774非通知さん:04/12/10 01:55:57 ID:e6WSxtsj
773ドモ
無知でした
775非通知さん:04/12/10 02:28:08 ID:FIEWpVTH
主にiモードで2chをやりたいんですが、その場合、画面が大きくて
文字が見やすい機種といえば、どれになるでしょうか?
776非通知さん:04/12/10 02:39:19 ID:1D6KQOg3
>>775
大切なのはそんなことより、パケ死するかしないか だろ

なので、とりあえずパケホ使えるFOMAから選ぶしか無いな
画面の大きさ見やすさは、店頭に言って実機なりホットモックなりで
確認してください
777775:04/12/10 02:53:43 ID:FIEWpVTH
>>776
レスどうもです

iモードで2chやるのはごく僅かなので、パケットパック1000とかいうのに
入ろうかと思ってます

それと機種は2.4インチがいいと思って、P900iとSH900iに一応絞った
のですが、前者が65536色で後者が262144色だそうで、どのくらい違う
もんなのかなーっと・・
778非通知さん:04/12/10 03:07:16 ID:1D6KQOg3
>>777
ちょっとまえのどこかの質問スレのレスに有ったと思うけど、色数はそのレベル
だと人間の目ではあまり違いは判らない様ですよ

で、一般的にシャープは液晶がウリ って事になっているからシャープの方が
見やすいかもね
ただ、jigブラスレとか見てると、SHは液晶の綺麗さとバーターで電池持ちが
若干悪いようです

まぁ、やはり現物触って見て、見易さ、持ちやすさ等を実際に試すべきかと
779非通知さん:04/12/10 03:11:24 ID:N4d35vFE
SHは確かに液晶は綺麗だが、その分だけバックライトが明るいので電池の減りが早い。
780775:04/12/10 03:12:07 ID:FIEWpVTH
>>778
どうも有難う御座います
店頭で見てきますね
781非通知さん:04/12/10 04:38:43 ID:5y2GdBUC
>>771
通話も半額になりません。
782相沢 ◆99999SF0A6 :04/12/10 05:31:28 ID:B5/AceRJ
>722
うるせーよ自治野郎(w
文句があるならダメ板こいよ(w
783非通知さん:04/12/10 06:17:52 ID:sVcq3XXh
携帯なくして機種変する場合、量販店でもできるんですか?
784非通知さん:04/12/10 07:57:57 ID:Haqp20EV
AUからFOMAに買い換えたんですがAUの電話帳データをFOMAに移動する場合どこもショップとかでうけつけてもらえますか?
785非通知さん:04/12/10 08:18:15 ID:dzMpAICg
どなたか694の件、お願いしまふ。
786非通知さん:04/12/10 08:38:59 ID:fU4Z3yrK
>>785
必要。身分証明書、銀行通帳(口座番号)、銀行印。
787おぃ:04/12/10 08:47:59 ID:NatHxiBU
F901iTはでないの?
788非通知さん:04/12/10 08:50:52 ID:dzMpAICg
>>786
ありがとん。
789非通知さん:04/12/10 09:07:45 ID:+gxinrC5
ただいま電話もつながらないしIモードもつながらないんだが・・・@多摩
おれだけか?
790非通知さん:04/12/10 09:13:13 ID:+scc5E1L
>>789
俺はiモードの繋がりが悪いよ。ほとんど接続切れる…
何故だろ?
791非通知さん:04/12/10 09:35:46 ID:kpKVFFtI
784
DSでメモコピできるよ
あうの端末が適応してるかどうかだね
792非通知さん:04/12/10 09:43:42 ID:GLwFgfJp
>>790

端末の故障か(オレも経験あり)、もしくはビル内、屋内、
接続が多い地域や田舎なら、電波状況の悪化。
793非通知さん:04/12/10 09:52:37 ID:p6j2wi8c
>>790のように、接続エラーの報告が最近妙に増えてきたと思うのは俺だけか?
794非通知さん:04/12/10 09:55:46 ID:GLwFgfJp
意図的ってこと?
FOMAに移行させるために?
795非通知さん:04/12/10 10:24:28 ID:xouWiJF6
質問です。夫婦でDocomo使っていて、主回線契約者は夫です。
夫にナイショで料金明細をゲトしたいのですが、ショップには委任状、
保険証、私の免許証を持っていくだけでOKですか?
ショップで夫に電話して確認するなんてことないですよね?!
現在請求書はe-ビリングになってるのでネットで明細を見るつもりなんですが・・・
796758:04/12/10 10:29:12 ID:dV7d9ys2
みなさんレスありがとうございます

>>760さん
当人に問い合わせても 変更して無いと言うし
PCに送られて来たメールアドレスは「"」がついていますが
私の環境は携帯に転送するプロバイダのサービスも利用してるので
同じメールが携帯に転送されたアドレスを見ると「"」は付いて無いのです


問題はこの現状でメーリングリストに投稿すると
誤認識つうか 跳ねられるのが困るのです

>>761さん
PCではないと思います 携帯からの発信です

なんでかなぁ

同じ症状になってる人がいないですかね?
でも どんな機種に変更したとか判らない事には
解決できませんよね ハァ.....
トラブル回避できないのかなぁ

引き続きわかりましたらお願いします すみません
797初心者:04/12/10 10:41:43 ID:LbrRPcu2
iモードを20分くらいやっただけで、
パケット通信料が1000円くらいになってたんですが、
こんなもんですか?
798非通知さん:04/12/10 10:45:29 ID:0pTQ2dqy
>>797
内容にもよる。
799初心者:04/12/10 11:05:52 ID:J8ynauU0
>>798
ID変わったかもしれませんが、すいません。
avexの携帯サイトを見てたんですが、画像とか見るとやっぱり
通信料が高くなるんですか?
800非通知さん:04/12/10 11:10:49 ID:0pTQ2dqy
写真・画像のダウンロード、
音楽のダウンロード、
あと辞書のようなデータファイルのダウンロードなど

上位3つ、パケット食います。
頻繁にダウンロードする人は、FOMAの方が歩が良いのかも。
801非通知さん:04/12/10 11:12:05 ID:PoPfsNtZ
>>799
i-modeの基本だが、パケット通信料は接続時間ではなく、取得した情報の量に応じて課金される
よって、画像、着メロ、アプリなどをダウンロードすれば、当然パケット通信料もかさむ
802非通知さん:04/12/10 11:34:57 ID:ssRRwCNk
今月機種変更をしてパケ・ホーダイに入りました。ちゃんと今月から入っているのか心配です。なにかわかる方法はありますか?
803非通知さん:04/12/10 11:46:08 ID:1D6KQOg3
>>802
151に電話
804非通知さん:04/12/10 11:52:11 ID:JV6nxfNa
今月携帯を使いすぎてしまったのですが、今から契約プランを一番
高いものに変えても、今まで使った分はその無料分や割引率の高い
ものは適用されませんか?
805非通知さん:04/12/10 12:00:24 ID:0NISkUuw
795男なんてチャンスがあれば浮気するのが普通だよ
806非通知さん:04/12/10 12:15:34 ID:d25BPLiP
>804
無理に決まってんだろ常識で考えろっつーの
807非通知さん:04/12/10 12:20:03 ID:0pTQ2dqy
いやできる。月額基本料金も日割り計算で適用される。
もちろん無料通話分も日割りで割り当てられる。
808非通知さん:04/12/10 12:27:44 ID:p6j2wi8c
>>807
変更前にさかのぼって適用は出来ないでしょ。
809非通知さん:04/12/10 12:29:41 ID:rtarZPo9
>>804
全部摘要出来るわけではないが、日割りで無料分追加になるので
今からならそこそこ効果がある。

例)プランB 10日 + おはプラBIG 21日 だと
基本料: 3500×10/31 + 9100×21/31 ≒ 7293円
無料通話分: 500×10/31 + 6600×21/31 ≒ 4632円分

※プラン変更は同月3回目以降手数料がかかる有料となるので、ポコポコ変えないこと
810809:04/12/10 12:33:15 ID:rtarZPo9
んで追記すると、ドコモの場合
(その月に使った通話料合算) - (計算された無料通話分) = 超過通話料
なので、変更後の無料通話はそれまでに使った分にも有効だし、
再度無料通話範囲内に入ってくるケースも考えられる。
811893:04/12/10 12:37:46 ID:bDPGtzoA
くだ質で回答者さんが現れなかったので移動です
ちゃんと移動する主旨を伝えてきました

090や080から電話が掛かってきたのですが(1秒間や0秒間鳴り
これらの番号で始まる物でもワンギリ業者だったりするんですか?
それとも普通の人がワンギリしたのかなぁ・・・?
812非通知さん:04/12/10 12:47:11 ID:1D6KQOg3
>>811
あのな、喪前4時間しか待って無いだろ??
質問スレのこっちでもあっちでも良いから>>1を100万回声に出して嫁
813非通知さん:04/12/10 12:48:47 ID:ZIZAJjat
>>811それとも普通の人がワンギリしたのかなぁ・・・?

そりゃ、わからん。でもワン切りじゃなく用があって掛けてきたのなら、
また掛かってくるに決まっているから、放って置けばいい。

ちなみにワン切りは090、080でもある。
814811:04/12/10 12:57:15 ID:bDPGtzoA
>>812
すいません・・・・
回答者さんが現れないのはすれ違いだじゃらだと思ってました・・・
>>813
有難うございます
それじゃ業者の可能性もあるのですね?
090、080から始まる業者もいるなんて・・・もうなにも信じられない
ちなみに090からかかってきた番号は友達の番号に似てました
815初心者:04/12/10 13:01:16 ID:TZVXpldf
>>800 >>801
レスサンクス。
大変参考になります。有難うございました。
816非通知さん:04/12/10 13:40:48 ID:uc7fgcdx
UFJとJCBが年会費無料になったみたいですが、ドコモカード使っている人居ますか?
はっきり言ってお勧めでしょうか?
817非通知さん:04/12/10 13:48:12 ID:d25BPLiP
お前は例えばキャリアで迷ってる時に俺が「アステル良いよ」つったらアステルを採択するのか?
818非通知さん:04/12/10 14:06:06 ID:Hxbvy4zl
901では従来のFOMAのもっさり感は解消されていますか?
819非通知さん:04/12/10 14:11:01 ID:dBMZJJDM
>>816
使い方による。
私は、ちょこちょこ機種変したい方なので、
ドコモカードにして、通常の買い物分もこのカードで支払いにしてる。
通常の買い物分も還元率1%なので、結構良いほうだと思う。
820非通知さん:04/12/10 14:25:09 ID:JV6nxfNa
>>806-810
ありがとうございました。
今からプラン変更してきます。
821非通知さん:04/12/10 14:36:17 ID:k6KpdyLp
お尋ねします

先日、デュアル契約の際
FOMAの青カードを緑カードへ変更したのですが…

その場では、本体メモリの確認だけだったので気づかなかったのですが
先程ふと確認した所、FOMAカードのメモリが0件になっていました。
これはリセットされてしまったのでしょうか?
822非通知さん:04/12/10 15:18:59 ID:AaZFGdnz
>>821
リセットされたというか、新しいものと交換したら無くなって当然。
823821:04/12/10 15:28:25 ID:k6KpdyLp
>>822
すると、機種変更時にするような感じで
新しいカードへのメモリコピーは出来ないってことでしょうか?

824非通知さん:04/12/10 15:55:57 ID:VWpU8BRK
>>823
お客さま自身のFOMAカードに登録された情報内容は、別にメモを取るなどして
保管してくださるようお願いします。
万が一、登録された情報内容が消失してしまうことがあっても、当社としては
責任を負いかねますのであらかじめご了承下さい。

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/foma/network/foma_card/fun_12.html
825非通知さん:04/12/10 16:01:05 ID:0Yjq52ZL
ドコモのポイントが確定するのっていつなんでしょうか?
支払日なのか請求額確定日なのかご存知の方いますか?
826非通知さん:04/12/10 16:03:16 ID:VWpU8BRK
>>825
料金支払い日です!料金を支払わないでポイントは貰えません。
827kangaechuu:04/12/10 16:04:21 ID:gmNd3EOM
F900iCの良いところと悪いところを誰か教えてくさい
828非通知さん:04/12/10 16:04:48 ID:ICw0jHCI
>>823
FOMAカードのメモリーコピーは自分でやるもの。
本体⇔FOMAカード
829非通知さん:04/12/10 16:05:59 ID:qo7rptKr
携帯情報を送信しなくてもよい掲示板で、機種名と111.111.111のような数字だけがわかる場合は誰が書いたのか特定するのは可能ですか?
830非通知さん:04/12/10 16:10:42 ID:rtarZPo9
>>829
むりぽ
同じ端末から連続で書いてもIPアドレスは毎回変わるし、変わると言っても
キャリアごとに限られた範囲のIPアドレスしか出てないから、他人ともかぶりまくり。
831非通知さん:04/12/10 16:15:15 ID:0Yjq52ZL
>>826
ありがとうございます。
明日、携帯を買い替えようと思ってるんで、今から11月の料金(12月請求分)を払ってきます。
まだ、請求書(いつもコンビニ払い)は来てないですけど、もう金額は確定してるはずですから、DS行けばOKですよね。
832非通知さん:04/12/10 16:17:24 ID:VWpU8BRK
>>829
アクセス日・IPアドレスから個人を特定できますが、犯罪に絡んでない限り
キャリアは教えてくれません。
つまり、貴方が警察関係者で裁判所が許可しない限り特定は無理です。

逆に貴方が犯罪に絡んだ書き込みをした場合は突き止められます!注意を!!
833821:04/12/10 16:37:56 ID:k6KpdyLp
>>822 >>824 >>828
返答ありがとうございます。

故障や機種変更等の手続き上でのメモリ消失は了解していましたが
今回は「デュアル組むだけだし…」と控え等何もしてませんでした。残念!

カード換えますか?と言ってきたのはDSの方なんだから
一言説明くらいしてくれ〜
834非通知さん:04/12/10 16:44:34 ID:uKt9/wqt
質問です。
FOMA、デュアル暦半年で、デュアルのほうをSO506icに機種変更しようとしたら
定価(5,60000円)になります。後半年たたないとサービス価格(24000円)でできない。と言われました。
これは機種のランクをSO505isにしたとしても安くはならないのでしょうか?
835非通知さん:04/12/10 16:48:16 ID:VWpU8BRK
>>834
はい。
836非通知さん:04/12/10 16:49:17 ID:cj1XDjFS
>>834
半年しか使ってないと、半年なりの割引しか受けられない。
837非通知さん:04/12/10 17:00:21 ID:qmmsom7r
一年前に購入したSH505isを使っているのですが、最近いきなり画面が消えたりします。
そこでFOMAに機種変更したいのですが、いくらくらいでできるのでしょうか?
お金があまりないので一万円くらいの機種がいいのですが。
ちなみにFOMAの知識は全然ありません。
838非通知さん:04/12/10 17:05:35 ID:VWpU8BRK
>>837
この位↓が大体の目安です!D900iなら結構安いね。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/21789.html
839さぁ:04/12/10 17:09:49 ID:fCYD7wcZ
840非通知さん:04/12/10 17:11:58 ID:qmmsom7r
838さんありがとうございます。
今ケータイからなんで見れませんが後で見てみます。
841非通知さん:04/12/10 17:30:36 ID:p6j2wi8c
>>818
発売後に店頭で確かめて下さい
842非通知さん:04/12/10 17:56:52 ID:v0Np1Dbw
>>811
0秒や1秒で切れる着信は99.9%がワン切り・・・と考えて良いでしょうね。

最近は「出るまで鳴らし続けて、出たら切る」という
業者もあるらしいから、とにかく、知らない番号にはコールバックしないのか吉。
843非通知さん:04/12/10 19:17:09 ID:E+SRqhpl
DoCoMo中央の戸別訪問来ましたか?
844834:04/12/10 19:43:26 ID:uKt9/wqt
835さん、836さんご回答ありがとうございます。
白ロムもっていってこれをデュアルの機種に差し替えてくれ、といったらできますか。
できたとしてもすごいお金がかかってしまいますか?
845非通知さん:04/12/10 19:46:29 ID:njkEJEdI
DoCoMoサイトのフラッシュ、ウぜェ〜
こっちは情報を早く見たいのによ
カッコつけてる場合じゃねぇんだよ
846非通知さん:04/12/10 20:13:00 ID:p7qhzEkk
ドコモカードにしたいんですけど、無職なんで入会するのは無理でしょうか?(´・ω・`)
ちなみに今JCBカードは持ってるんですけど。
847非通知さん:04/12/10 20:29:02 ID:xQdBia9H
test
848非通知さん:04/12/10 20:29:30 ID:hziSTf3w
デュアルを解約するのってDSでしかできないのでしょうか?
849非通知さん:04/12/10 20:33:19 ID:rtarZPo9
>>846
正直言って分かりません
特に滞納などなければ大丈夫なような気はしますが、申し込んでみて
審査を待つしかないのではないでしょうか。

>>848
そうです。
デュアルmovaから番号抜くのはDSでしかできないので。
850848:04/12/10 20:42:01 ID:hziSTf3w
>>849
早速のご回答ありがとうございました。
851非通知さん:04/12/10 21:12:45 ID:W7dSOXdS
>>770
誰か分からないですか?
852非通知さん:04/12/10 21:27:33 ID:rtarZPo9
>>851(770)
常識的に考えればわかりそうなもんだが…。
試聴用メロディファイルA[2KB]と、有料メロディファイルB[5KB]があったとする。

試聴用アプリを使った場合、A+B だから7KBダウンロード。
アプリを使わない場合、Bの5KBだけダウンロード。
当然アプリを使った方がパケ代多くかかってるわけだが、「試聴できる」ことに
意義がある。
アプリ無しでは、ダウンロードした物が気に入らなかったとしても、既に
ダウンロードカウントはされてしまっている。

便利さを取るか、パケ代節約を取るか、ということになるだろう。
853非通知さん:04/12/10 22:33:47 ID:qo7rptKr
>829
レスありがとうございます。警察等に依頼した場合でも調べる事は不可能ですか?
854非通知さん:04/12/10 22:43:03 ID:uI5ttqV+
理由によるがまぁ普通は無理だろうな
何で特定したいの?
855非通知さん:04/12/10 22:46:53 ID:rtarZPo9
>>853
すごいお金を使えば出来るかもしれないが。現実的には不可能。

まずIPアドレスは前述の通り何の情報にもならないから、匿名掲示板と同じこと。
そして機種名ってのは、いわばブラウザ名だ。「漏れはIE5.0を使っている。」
さあ、この情報だけで、漏れがどこの誰なのか調べてごらん。

…無理でしょ?
856非通知さん:04/12/10 22:48:29 ID:ezV6xiik
例えば、ずっと電源切ってたりすると、メールってセンターで保存されるんですよね。
その保存って何日間ぐらいされるんですか?
857非通知さん:04/12/10 22:49:08 ID:iUhTF1+5
パソコンからメアドを変更することって出来ますか? 
858非通知さん:04/12/10 22:52:00 ID:VWpU8BRK
>>853
事件性が無ければ警察・裁判所は動きません!
859非通知さん:04/12/10 22:54:59 ID:cMOvQYxv
>>856
何のメール?

>>857
何のメアド?
860非通知さん:04/12/10 23:02:01 ID:ezV6xiik
>>859

普通のiモードメールです。
861非通知さん:04/12/10 23:05:45 ID:dWe5M2yL
>>856
Q5. 圏外などで受信できなかったら?

A5. iモードセンターで最大50件・720時間保管されます。
保管されたメールは、「センター問い合わせ」機能により、受信できます。
電源OFFでも、圏外にいても大丈夫です♪

http://www.docomo-kansai.co.jp/i-mode/qa/guestion_03.html#Q5
862非通知さん:04/12/10 23:08:54 ID:x70KOchy
新規即解する時のポイントみたいなの教えて欲しいんだけど、なんか無い??

こういう店で買ってこういうDoCoMoショップで解約すると良いよとか。

昨日新規で買ってるのに、解約して何か言われたりするのかしら?
863非通知さん:04/12/10 23:13:53 ID:ezV6xiik
<<861
ありがとん
864非通知さん:04/12/10 23:39:27 ID:W7dSOXdS
>>852
ありがとう。保存された〜KBは直接DLしてもアプリからでも同じ容量ですよね?
曲が長ければ大きくなるだけで・・
865非通知さん:04/12/11 00:46:33 ID:V70DVzTa
携帯の機種変を2年以上していないものです。
電波の都合上、明日で、ドコモからAUに携帯をかえるんですが、
溜まっているポイントや機種変すると、携帯を安くかえるということから、
明日
機種変

解約

ヤフオクに出す

ということをやろうと思うのですが、実現可能でしょうか?
悪友に可能と言われたのですが、どうもあやふやな話に聞こえるので、、、
よろしくお願いします。
866非通知さん:04/12/11 00:50:07 ID:NJn/xwaU
>>865
特に無問題っす。
867865:04/12/11 02:23:20 ID:V70DVzTa
>>866
そうですか!
どうもありがとうございました(^^)
868非通知さん:04/12/11 02:44:47 ID:Yx3p5HNt
>>862
新規即解のスレなかったっけ?そっちで聞いてみたら?
869非通知さん:04/12/11 12:39:29 ID:BKZ9379P
ドコモのメールアドレスを再取得する時の冷却期間をご存知の方いませんか?
使用期間は一ヵ月未満で解約しましたが、またドコモにしようと思ってます。
870非通知さん:04/12/11 12:50:05 ID:hsdtvFoS
movaからfomaに機種変更しようと思ってるんですが
契約者が自分ではなく親のになってるんですが
親と同居してないため自分一人で買いに行こうと思ってるんですが
その場合、何か特別必要になることはありますか?
871非通知さん:04/12/11 13:07:49 ID:La5ZdR4g
>>870
某家電店の店頭に書いてあった掲示によれば、機種変で個人名義で
あれば基本的に手ぶらで桶みたいですな

漏れも、先日mova→FOMAの契約変更したけど、身分証明書の
確認とか全然無かったし

ただし、契約者の住所・氏名・生年月日は正確に書ける(言える)事が
必要かと
872非通知さん:04/12/11 15:05:41 ID:vxAdwzr8
506iC以降のMOVAはもうでないんですか?
873非通知さん:04/12/11 15:11:58 ID:iGzRtzCi
ttp://taranthi.hp.infoseek.co.jp/docomo/index.html

誰かここの患者ども黙らせてくれ
874歳時:04/12/11 15:14:54 ID:h6Kmku5L
二つほどお聞きしたいことがあります。
MOVAからFOMAへ機種変を考えているのですが、

1.もう少し待った方がいいのか。(新機種発売、年末セール等。ちなみにN900iSかF900iCを予定)
2.新規即解を使う場合の注意点。(スレを検策しても見あたりませんでした。個人的な感想でも構わないです。)

何年も機種変更しておりませんので、経験豊富な皆様のご意見を参考にできたら
と思います。宜しくお願いいたします。
875874:04/12/11 15:16:20 ID:h6Kmku5L
1.(新機種発売による既存機種の値下げ)でした。
スレ汚し申し訳ありません。
876非通知さん:04/12/11 15:20:48 ID:4ZzfvJOw
>>874
1については店舗次第。あるかもしれないしないかもしれない。
2は「解約」とかでスレッド検索すれば見つかるはずですが…
877非通知さん:04/12/11 16:47:18 ID:gKoCJ/HA
これからナンバーポータビリティが始まるんだから、継続利用割引やいちねん割引の率を
もっと上げてもいいと思うんだが。
878非通知さん:04/12/11 16:54:52 ID:AYn2evgM
質問スレで愚痴をぬかすなやw
879非通知さん:04/12/11 17:16:44 ID:bDLdHe8/
>>874
新規即解については他スレでどうぞ。当スレでは新規即解を推奨していませんので。

>>877
お客さんすいませんねぇ〜、うちは質問スレだもんで愚痴・雑談はお断りなんすよ〜。
880非通知さん:04/12/11 17:19:43 ID:VO2w0mkU
近々携帯を買う事になるのですが、ファミリー割引に必要な書類ってありますか?
881非通知さん:04/12/11 17:25:07 ID:bDLdHe8/
>>880
家族(主回線名義人から見て3親等以内)であることを証明するもの。
主回線名義人と同一名義で契約する場合は、本人の身分証明書のみでいい。

詳しくはドコモ公式HPを検索のこと。
882非通知さん :04/12/11 17:30:59 ID:VO2w0mkU
>>881 ありがとうございます。
883非通知さん:04/12/11 17:38:48 ID:HHqyFvIZ
出張で東京にきてる北海道在住者です。
たったいまdokomo北海道契約の携帯が壊れました(泣

で、このさい機種変更したいんだけど、
東京のそこいらのドコモショップで普通にできるんでしょーか。

faqあたったけど、微妙に違う事例のような気がしたので
おうかがいいたします。よろしくお願い申し上げます。
884非通知さん:04/12/11 17:39:22 ID:AYn2evgM
>>883
東京のショップでも可能
885883:04/12/11 17:43:30 ID:HHqyFvIZ
>>884
早速御回答ありがとうございます。
明日やってみます。どうも。
886非通知さん:04/12/11 18:05:47 ID:QKI8I4Pe
ケータイ買い換える時に値段を割り引ける「ポイント」ってなんですか?
どういう形で溜まるのか、1ポイントあたりどれくらい割り引けるのか?
教えてください。
887非通知さん:04/12/11 18:08:38 ID:AYn2evgM
888非通知さん:04/12/11 18:09:48 ID:bDLdHe8/
>>886
まずは>>1-10を10000買い読むことをお勧めします。
おまいの求めている回答があります。
889非通知さん:04/12/11 18:16:38 ID:qlFABQuh
mp3から着うたを作るにはどのフリーソフトでできるの?
フルもできるの?
890非通知さん:04/12/11 18:18:45 ID:qlFABQuh
mp3から着うたを作るにはどのフリーソフトでできるの?
フルもできるの?
891非通知さん:04/12/11 18:21:01 ID:v5vcdhPl
>>890
「mp3 着うた」でググれば死ぬほど出てくる
892非通知さん:04/12/11 18:30:27 ID:1IKR/o7H
ポイント6000点っていくらぐらいですか?
893非通知さん:04/12/11 18:34:26 ID:v5vcdhPl
>>892
普通にDSで使うなら6000円
894非通知さん:04/12/11 18:40:49 ID:1IKR/o7H
>>893
FOMAの新しいの買おうと思ってるんで、割引で使ってみます。ありがとう!
895非通知さん:04/12/11 18:46:28 ID:VDZtTckN
SMSメールがうまくできません。あて先を確認してくださいって
使える番号なのに・・・・・
それからSMSに画像を送ることができますか?
896非通知さん:04/12/11 18:50:50 ID:+QZiXv3i
FOMA900iシリーズ以降で返信が大文字で RE: となる機種は F 以外にありますか?
897非通知さん:04/12/11 18:51:32 ID:L1s7LJYi
>>895
相手がDoCoMoではない。
相手が拒否してる。
相手はmovaでショートメールをSMS受信してるだけ。

SMSはテキストだけです。
898非通知さん:04/12/11 18:58:33 ID:BYBQ+b5y
>>895
FOMA⇔FOMAしかSMSは送受信できないよ。
それから質問するときは、まず>>1を読んでね。
899非通知さん:04/12/11 19:43:52 ID:VDZtTckN
>>897-898さん
お返事ありがとうございます。
相手mova 自分fomaです。
相手からSMSメールは受信できたのですが
返信できなくて落ち込んでます。
900非通知さん:04/12/11 19:46:51 ID:qy9GNU7E
デュアルネットワークサービスの手数料って新規契約時にしても1K円取られますか?
901非通知さん:04/12/11 19:50:06 ID:L1s7LJYi
>>899
落ち込まれてもできないものはできないので。
デュアルネットワークサービス契約してるならmovaに切り替えて、
してないなら、固定電話からショートメール送信するか
直接電話してください。

>>900
FOMA新規契約時またはmova→FOMA契約変更時に同時に申し込むなら
デュアルネットワークサービスの契約手数料はかかりません。
902非通知さん:04/12/11 19:51:58 ID:BYBQ+b5y
>>899
movaから送信されるショートメールを、
FOMAではSMS(ショート・メッセージ・サービス)として受信が可能。
FOMAのSMSをmovaのショートメール宛に送信することは不可能。
デュアルネットワークを契約しているなら、movaに切り替えてからショートメールを送信すればいいよ。
903非通知さん:04/12/11 19:54:47 ID:nJ2OscIP
>>899
受信したメールからダイレクトに返信は出来ません。
送信方法は↓
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/keitai/s_mail2.html
904非通知さん:04/12/11 20:20:05 ID:ncDfIUdr
こんど901買おうと思ってるんですけど、
みなさんの基準はなんですか?
自分は、@メールのしやすさ(ボタンの固さ、変換能力など)
    Aデザイン(画面の大きさ)
    B電池のスタミナ
    Cフェリカの有無
905非通知さん:04/12/11 20:22:01 ID:L1s7LJYi
>>904
質問とアンケートは違います。
906非通知さん:04/12/11 20:29:03 ID:VDZtTckN
>>901-903さん
詳しいご説明ありがとうございます。
デュアル契約してるので切り替えて使ってみます。
903さんのもやってみますね!

お礼にならないかもしれませんが・・・

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
907非通知さん:04/12/11 20:40:04 ID:rxDLBHbI
デュアルネットワークサービスを解約する時って、手数料取られるんですか?
908非通知さん:04/12/11 20:43:37 ID:3OIdECrx
さっきからドコモ東海のホームページに行こうとするとヤフオクに行くのは何で?
909非通知さん:04/12/11 20:47:33 ID:S3YNAzgN
>>908
あなただけです。
910非通知さん:04/12/11 20:47:36 ID:MmJ2qf1o
>>907
取られない。

>>908
漏れは普通に行けるけど・・・。http://www.docomo-tokai.co.jp/index.html
なんか悪いウィルス化スパイソフトにやられてそうな悪寒。
911非通知さん:04/12/11 20:48:20 ID:MmJ2qf1o
>>910
× ウィルス化スパイソフト
○ ウィルスかスパイソフト
912非通知さん:04/12/11 21:01:25 ID:807vKXTG
プラン変更を考えているんですが、月途中の変更の場合無料通話はどのように
なるのでしょうか?
現在、無料通話超過しててもっと無料通話が多いプランに変更したいんですが…
913非通知さん:04/12/11 21:22:07 ID:VNxcZr44
>>912
日割り計算
914非通知さん:04/12/11 21:51:55 ID:1bR011GF
915非通知さん:04/12/11 22:07:47 ID:OFaJAAUx
ファミ割を組もうと思ってるのですが、組みたい人が一緒に住んでおらず、個別請求なのです。

そこで、新規契約時に家族だと証明するものが必要ですよね。
ここでは戸籍謄本を見せるのが基本だと思うのですが、
「戸籍の附票の写し」ってのを見せてもOKなのでしょうか?

この「戸籍の附票の写し」ってのがいまいちよくわからないのですが、
証明書発行にかかる手数料が300円と、安く済むので聞いてみました。
916非通知さん:04/12/11 22:26:17 ID:q0LPBz99
>>915
可能ですよ
917非通知さん:04/12/11 22:32:38 ID:OFaJAAUx
>>916
即レスありがとうございます。
可能ですか、そうですか。ちょっと嬉しいです。
918非通知さん:04/12/11 23:09:02 ID:3BnWQZvR
みなさん、最高でパケ代いくらくらい使いましたか?
919非通知さん:04/12/11 23:43:02 ID:0IUrayq+
機種変の値段が下がるのって機種変してから何ヶ月使用してからですか?たしか10だった気がするんですが…
920非通知さん:04/12/12 00:19:51 ID:+cWOxwsG
>>918
1m
921 :04/12/12 00:51:55 ID:OdF3KPa1
SH901icを買ったんですが、(マナーモードでもないのに、)メール着信の着信音&バイブレーション&ランプ点滅がありません。
これって、ふつうじゃないですよね?
922非通知さん:04/12/12 00:52:03 ID:R/gI6yY0
>>913-914
ありがとうございます。
途中でプラン変更しても損はなさそうなので今から変更します。
923非通知さん:04/12/12 01:06:21 ID:+Zfte2U4
1年ほど前にボーダフォンパケ死して強制解約になってしまったのですが、
預託金10万円を支払えばドコモで契約可能でしょうか?
ボーダフォンの未払い料金は支払いたいのですが最終通告が来ましたのでもう駄目だと思います。
ショップ関係の方で詳しい方いましたら教えてください。
924非通知さん:04/12/12 01:24:36 ID:vuRBm50K
>>923
まずは債務返済するのが当然だろ。
未払いある間はおそらくどこでも新規契約は無理。
明日にでもボーダに電話しな。
925非通知さん:04/12/12 01:26:21 ID:3VXvEErD
料金案内で「他社接続通信料等」というのがあるんですが、他キャリアと通話したという意味なんですか?
926非通知さん:04/12/12 01:45:25 ID:a7n6w6Tc
F900iC買ってまだ1ヶ月半くらいなのに、もう調子わるくなりました。
カーソルキーと決定キーのみ全く利かない。雑な扱いはしてないので、
ソフトウェア的なものかと思い、電源入れ直しとかしてもだめ。急に押せたり押せなかったり。
そもそもカーソル・決定キーがバックランプ点かないのは不便だなぁと最初思ってたけど、
実はそれも故障とか!?
同じ症状でた人います?
927非通知さん:04/12/12 01:46:14 ID:4wLFnSLj
ドコモクラブのポイント山分けイベント(1人最高30000P)で
大当たりって出て登録したんだけど
これってやはりかなりの数を当選させて
一人当たりは微々たるポイントってことだよね?
本当に30000円分当たればウハウハなのに。
928非通知さん:04/12/12 01:46:52 ID:A/htzyt4
>>925
104とか、0180・0570で始る電話番号にかけた。
929非通知さん:04/12/12 01:48:27 ID:dkG4TSMm
お金は払いなさいよ。
豚箱入りになるよ。
930非通知さん:04/12/12 01:48:47 ID:vJq8QhN3
>>926
初期不良だからDSで交換してもらえ。

>>927
そのキャンペーンは、どこの地域でやってるの?
931非通知さん:04/12/12 01:49:39 ID:vJq8QhN3
>>927
すまん、全国でやってたね…orz
http://point.nttdocomo.co.jp/kuji/index.htm
932非通知さん:04/12/12 01:59:21 ID:47kUPzpS
プレミアくじのサイトってどこにあるの?
どこで会員番号下4ケタ入力すればいいんだ?
933非通知さん:04/12/12 02:01:21 ID:vJq8QhN3
これはドコモ中央管内だけかな?
934非通知さん:04/12/12 02:17:27 ID:ILaHyRwV
フォーマでSMS拒否の場合問い合わせしたとしても来ないし、料金もかかりませんよね?
935非通知さん:04/12/12 02:18:21 ID:vJq8QhN3
>>934
SMSは問い合わせそのものに料金が発生しない。
936非通知さん:04/12/12 02:24:01 ID:ILaHyRwV
あと、待受画面に戻さず携帯閉じると液晶ついたままなんですか?
それとも、自動的に戻されるんですか?TELのときも切りボタン押さずそのまま
閉じても切られるんですか?ボタン押して切るのとの違いは何ですか?
937非通知さん:04/12/12 02:24:53 ID:r8W9HtXw
D506iです。
待ち受け画面をフォトショップで修正した画像に
したくて色々やってはみましたが
全然ダメです。
根本的に無理ですかね?
938非通知さん:04/12/12 02:27:44 ID:A/htzyt4
>>937
何がどうムリなのか書かないとわからない。
939非通知さん:04/12/12 02:29:50 ID:nfTeqhTk
937はスキルが足りないだけだろ できるよ普通
940非通知さん:04/12/12 02:35:48 ID:A/htzyt4
>>939
だよねw
私は、明日機種変予定でフォトショップで待受け準備してたとこ!
941非通知さん:04/12/12 03:11:45 ID:NDL1MmX1
いま単独で契約しているFOMAを、家族の回線へファミリー割引として加入する際、
解約するときのように11月分の料金(12月末に口座から落ちる予定)を払ってしまわないといけないですか?
また、ファミリー割引に加入した時点から適用されるのですか?
教えてください。
942937:04/12/12 03:11:57 ID:r8W9HtXw
イラストレーターで作成したロゴデータを
フォトショップで読み込み後、サイズ変換して
メディアに保存してからケータイでの読み込みが
出来ないっつー訳でして・・・。
厳密には画像では無いですがJPEG保存ですので
問題無しかと思ってはいました。
943937:04/12/12 03:55:36 ID:r8W9HtXw
↑追加
画像は問題なく待ち受けに出来るけどね。
ドローデータの変換ミス?
944非通知さん:04/12/12 05:55:16 ID:4VT929iO
プログレッシブJPGで保存してない?
945非通知さん:04/12/12 07:44:43 ID:mu4aSxrE
今、Vodafone使っててドコモのP900iかauのW21Sにしようと思うのですが、どちらが賢いですか?
メールとウェブ、2ちゃんねるが主な使い道で通話はあまりしません。
946非通知さん:04/12/12 08:46:54 ID:Izcdp6jd
>>941

翌月から適用。支払いは必要なし。
947非通知さん:04/12/12 09:28:06 ID:K44LreIz
>>945

メールはW21S、2chはP900iだね。
auはページ読み込み少ないからちょっと不便
漏れはN900iSとW22SA使いだけど
948非通知さん:04/12/12 09:39:22 ID:KPCYDqxW
>>942
プログレッシブとかメディアに放り込むときのファイル名とか
いろいろ気をつけるところがあるので確認してね

あと、普通にPhotoshopで作ったJPEGには余計なデータが
たくさんくっついてサイズが大きくなるので、

1) (Photoshopのファイルメニューにあれば)「Web用に保存」でセーブ
2) PhotoshopからはBMPか何かで出力→他のソフトでJPEG化

の方がいいよ
949非通知さん:04/12/12 10:06:00 ID:eIBysCEi
新規契約って印鑑なくてもできますか?
総合パンフにはUFJ銀行はiモードから契約できますと書いてあったけど
それはつまりUFJに口座持ってて口座引き落としにしたい場合は
印鑑いらないってことですか?
ちなみに私の口座はUFJでクレカも持ってます。
950非通知さん:04/12/12 10:08:30 ID:9jz5FNVW
他社接続通信料って何ですか?
951非通知さん:04/12/12 10:25:30 ID:qK6eL5c+
>>950
0570ではじまる電話番号にTELした?
952非通知さん:04/12/12 10:30:36 ID:LdR7LGu2
ドコモの相手にメールを送るのですが、
文字数制限はまだありますか?
ある場合、制限文字数は250字でしょうか?
953非通知さん:04/12/12 10:32:28 ID:K8yP6fZ3
>>949
クレジットカード支払いなら印鑑は要りません。
954950:04/12/12 10:37:28 ID:9jz5FNVW
>>951
電話しました。それの事ですか?
955非通知さん:04/12/12 10:50:30 ID:WpO4exCo
>>952
ある場合(対mova)は1通あたり250文字が最大。
受信側が設定していれば、それ以上の文字数でも何通かに分割されて受信できます。
FOMAなら5000文字まで受信できます。
956952:04/12/12 10:53:17 ID:LdR7LGu2
>>955
ありがとうございました。
設定していなければ250字でとぎれてしまうのですね。
957非通知さん:04/12/12 11:01:28 ID:SOHRw77o
人違い電話が多いので番号を変更したいのですが、番号変更は何円ぐらいかかりますのでしょうか?
958非通知さん:04/12/12 11:02:15 ID:mu4aSxrE
>>947
サンクス!
P900iが若者割引で0円だったので契約してきました♪
959非通知さん:04/12/12 11:16:02 ID:QcQRKF0U
今パケットパック(確か49+20)というプランにしてるんだが使い過ぎで6000円分くらいあった無料通話が残り500円になってしまった
そこで質問
月の途中に今より料金の高いパケホにプラン変更した場合でもそれまでの料金が日割り計算され逆に物凄い請求金額になったりする事はあるのだろうか?
960非通知さん:04/12/12 11:31:29 ID:flBkpg0g
>>957
その場合は無料でできます。
ちなみに嫌がらせ(ストーカー行為的な)の電話があるから、
番号を変えたいというような場合は料金がかかります。
これはDSのマニュアルにしかのってない事項ですので、
覚えておいて損はないと思います。

>>959
これから使う程度によると思います。
月の途中からパケホをつけるなら、
それなりにパケ代使わないと元がとれないかと。

961イメージ:04/12/12 11:48:29 ID:3yLhzR/t
N901iって発売日未定ですよね?みなさんはいつ頃発売かと予想しますか?
962非通知さん:04/12/12 12:00:39 ID:lDSW/J8t
D901ってどうなんですか?
963非通知さん:04/12/12 12:06:45 ID:A/htzyt4
964非通知さん:04/12/12 12:13:11 ID:imoJZgNN
オプションパック割引と留守電・DNSセット割引は同時適用されますか?
965非通知さん:04/12/12 12:18:14 ID:SOHRw77o
>>960 さん ありがとうございました。
966非通知さん:04/12/12 12:46:19 ID:62rEuIXK
>「ハーティ割引(ふれあい割引)」をご契約いただいたお客さまが「ファミリー割引」をご利用の場合には、
基本使用料に対する「ファミリー割引」は適用されません(「ファミリー割引」グループ内の通話料は割引されます)。

これは要するに自分(ハーティ割引)ともう一人家族ががファミリー割引に加入していた場合、
自分は割引の恩恵を受けられないけどもう一人の方は受けられる、という解釈でいいんですよね?

うーん50%割引は大きいしそれは助かるけど、いちねん割引等併用出来ないのは何か差別受けてるみたいで嫌だな・・・仕方ないけど。
967非通知さん:04/12/12 12:54:00 ID:Izcdp6jd
>>966
普通の人は、ひとりではいちねん割引しか効かないし、
家族割あわせても5年以上の契約で最大40%割引にしかならないの。

しかもハーティは、基本使用料には全部効く。
プランだけじゃなくて、iモード月額使用料とか、留守番電話の月額使用料とかも
50%オフだ。年数に関わらず。

十分優遇されてるけど何が不満か。
968非通知さん:04/12/12 12:56:52 ID:rTsrD1vr
>>966
「ハーティー割引を受ける人に対して」「ファミリー割引は適用されません」
ファミ割と年割しても最高40%なのに、ハーティーだけで50%になるんだから
そんなもんでしょ。
主回線:ファミ割(-25%)+年割り(-10%)
副回線:ファミ割(回線数としてのみカウント)+ハーティー(-50%)
というようなことだ。

969非通知さん:04/12/12 13:03:52 ID:62rEuIXK
>967-968
うん、金額面から見れば充分だって事は解ってる。
ただ出来ればハーティ割引自体の効用をもうちょっと少なくして他の割引とも併用出来るとかの方が嬉しいなぁと思ったんだよ。
普通の人と同じ条件で、そこから障害者割引でちょっと安くなる・・・みたいな。
金額がどうこうじゃなくって、結局一般人と同列に見てもらいたいってだけの我侭なのかもしれないね。
970非通知さん:04/12/12 13:08:32 ID:rTsrD1vr
>>959
パケットパック10→30にしたならば、無料分が日割りで増えます。
パケットパック10→パケホにしたならば、パケホに無料分は
ありませんが、プラン67にしなければならない分、増えます。
また、パケ無料になるのはパケホ契約の後に使用した分だけで、
それまでに使った分はパケホにカウントされません。

今からパケットパック30にするぐらいがちょうどいいんじゃないでしょうか。
971非通知さん:04/12/12 13:11:02 ID:Izcdp6jd
>>969
障害者で追加割引の時点で同列じゃないから。
972非通知さん:04/12/12 13:16:01 ID:rTsrD1vr
>>969
ハーティー割引は単独でも入れるところがポイントだと思う
ファミ割の-25%は大きいが、これは入れる人が限られる。
もし仮に、ハーティー割引-50%でなく、ハーティーサービス-10%(他と併用可)
とできたとしたら、
世帯の一人:ハーティーサービス(-10%)+ファミ割(-25%)+年割(-10%)=-45%
一人ぐらし:ハーティーサービス(-10%)+年割(-10%)=-20%
これを調整するには? ハーティーサービスをもっと高く? それとも
ファミ割をもっと低く?

ドコモもそれなりに考えてのことだと思うよ?
973非通知さん:04/12/12 13:32:16 ID:62rEuIXK
>971
それもそうだ

>972
深く考えずに思った事書き込んじゃったけど言われて考えてみればそうだね、
価格?設定はそんな安易に決められてる訳じゃないもんな・・・
スレ違いの愚痴に付き合ってもらって有難う。
974非通知さん:04/12/12 13:46:42 ID:l8iBU4Kr
ハーティー割引のことで教えてください。
父親が障害者で現在ハーティー割引を利用しています。
母親、私(子供)と3人でファミリー割引を検討しております。

(1)主は私でも良いのでしょうか?それとも父親ですか
(2)母親、私はファミリー割引の25%割引に適応されますか
(3)両親、私と別々の支払いは可能でしょうか
(4)CMでやっているように家族内のメールは無料ですか

すいません、教えてください。
975非通知さん:04/12/12 14:04:12 ID:WYnIigCF
>>974
(1)どちらでもかまいません
(2)適用されます
(3)可能です
(4)ファミリー割引を組むのでiモードメールに限り無料です
976非通知さん:04/12/12 14:05:12 ID:l8iBU4Kr
>>975
ありがとうございます。
977非通知さん:04/12/12 14:16:05 ID:QcQRKF0U
>>960>>963>>970
THX
使いすぎのせいで1700円程損する結果になったけど、うまくプラン変更できました
978非通知さん:04/12/12 14:20:41 ID:qK6eL5c+
>>954
そうです
ちなみに、各プランの無料通話の対象外です
979非通知さん:04/12/12 14:30:25 ID:U3P4nlOE
MOVA新規で買ったんですが試用期間2日でMOVAからFOMAに機種変できますか
980非通知さん:04/12/12 14:45:57 ID:QUVEE8ox
>>979
できるけど高いよ。
981非通知さん:04/12/12 14:46:27 ID:+WLr/ZJJ
>>979
できますが、端末価格は定価販売になります。
982エロネッター:04/12/12 14:46:42 ID:ZGLj35kU
パケホーダイとパケットパック30とでは
どちらがお得ですか?

ちなみに、アプリとかのダウンロードは無しで
メール、天気予報がメインで使用します。
983非通知さん:04/12/12 14:47:35 ID:Hek54u3R
FOMAの
・ページダウンロードサイズ
・データダウンロードサイズ
を教えてください。
984非通知さん:04/12/12 14:49:14 ID:U3P4nlOE
>>980>>981FOMA端末あったら安いですか?
985941:04/12/12 15:14:44 ID:qG+tQ9q8
>>946
加入してきました。ありがとうございます。
986非通知さん:04/12/12 15:43:02 ID:FRfN0GIw
おら、次。

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その76【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102832817/

当スレ終了後に移動してください。
スレと鯖資源の有効利用にご協力を。

ぴのこは出入り禁止。
987非通知さん:04/12/12 15:43:32 ID:8xN/gI5o
>>982
通話は結構するの?するならパケホの方がお得。
よく使うのはメールと天気予報程度って事だけど、組み合わせるプランによってはパケパ30の方がお得かもしれない。
988非通知さん:04/12/12 15:45:42 ID:imoJZgNN
おしえてください。おねがいします。

オプションパック割引と留守電・DNSセット割引は同時適用されますか?
989非通知さん:04/12/12 15:45:54 ID:48mmSsIu
質問です。
朝から電波が悪くて通話も芋も使えないんだけど漏れだけ?

ちなみに使ってる機種はF900iです。
990ぴのこ:04/12/12 15:49:11 ID:MXYYmVxh
>>986
ぷ(^▽^)
991非通知さん:04/12/12 15:56:09 ID:K44LreIz
>>989

九時から80分ほど通話してて、その間にメールが11通来てた。
N900iS@川崎
992非通知さん:04/12/12 16:05:13 ID:X9Gcowf0
現行スレ優先利用奨励age
993非通知さん:04/12/12 16:05:30 ID:Jb3GEK0Y
さすがは通話中でもメール受信できるFOMA
994非通知さん:04/12/12 16:17:12 ID:S0PYrQ7c
901シリーズ早く出揃わないかな
995非通知さん:04/12/12 16:18:30 ID:K5KQa5OQ
N901iCにドラクエは入っていますか?
996非通知さん:04/12/12 16:20:54 ID:8xN/gI5o
>>989
何か昔からFはその症状よく聞くね。DS行って文句言ってみるべし。
997非通知さん:04/12/12 16:21:35 ID:X9Gcowf0
998非通知さん:04/12/12 16:22:46 ID:i9gEYCfi
10000000000000000000000
999989:04/12/12 16:23:56 ID:48mmSsIu
>>991,996
参考になりますた。マリガd。
漏れの未だにアンテナ3本立ってて圏外だ・・・。
1000非通知さん:04/12/12 16:23:57 ID:REcJh4h9
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その76【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102832817/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。