H"/AirH"エリア・基地局・アンテナスレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
938非通知さん:04/12/05 09:51:35 ID:IVbPTl1B
>>935
富士山の山頂では、端末のアンテナは5本中3本立ったな。
でも、当然の事ながら発信は出来んかった。

DoCoMo/movaなんかは、山岳地帯に夏期のみ
臨時中継局を設置したりしているみたいだぁね・・
939非通知さん:04/12/05 13:41:39 ID:1H38mAvq
ウィルポでは、夏のみCS人間を配置します。
940非通知さん:04/12/05 15:14:22 ID:MvcexkPQ
>>938
富士山頂ってどこから電波拾ってるんだろう
誰か富士山周辺で電測してくれないかな?
941非通知さん:04/12/05 15:16:43 ID:mVfF1t81
無理でしょ。H"側はそんなに力強く電波を投げ返す肩を持ってない。
942非通知さん:04/12/05 17:34:35 ID:Dtmb5xiO
アンテナピクトが立つということは、CS-IDが拾えているということなので、
富士山に登ってCS-IDだけを拾ってくればいい
943非通知さん:04/12/05 17:43:41 ID:yBcVPw5i
電測マニアには申し分ないということか>頂上
944非通知さん:04/12/05 18:10:25 ID:QuAVDKDX
H"側の電波がアダプタ化何かをつけることによって強くなるんだったら、
ジャケットフォンでそんなのがあれば面白そう・・・
945非通知さん:04/12/05 18:11:03 ID:vUvhXh0F
元祖電測端末って何だっけ?
946非通知さん:04/12/05 18:22:59 ID:wxqFeMdU
>>94
無線欄だとプリングルスの空き缶つけるといいらしいけど
947非通知さん:04/12/05 18:34:14 ID:yBcVPw5i
>>944
コーリニアアンテナ
948非通知さん:04/12/05 18:41:19 ID:m1IUnZBw
位置測定の精度が高いのは、あじぽん?
949非通知さん:04/12/05 18:46:13 ID:0Bc3et3i
これからも山間部のエリア拡大は難しいだろうけど
道の駅や自販機、電柱にミニ基地局とか細々と設置してくれると
うれしいな。
950702:04/12/05 18:49:41 ID:N1dmpIlz
>>933
新バージョンで遊んでました…ウホッ
自分が住んでる半島全体の地図を持ってきて、plotさせて、
つなぎ合わせて馬鹿でかい地図にしてみたり…
公式エリアマップと見比べるとまだまだ未開拓の地域が
有るのがよく分かります。

すばらしい道具をありがとうございます。
#plot.rbの最終行にあるopenコマンドってのは引数に指定
#されたファイルを関連付けられたプログラムで開く
#コマンドだったりします?
951非通知さん:04/12/05 19:14:19 ID:kpQAra2U
t
952非通知さん:04/12/05 19:56:11 ID:Xmgmqt7v
>>944
コーナーレフレクターが手ごろで良いんじゃない?
厚紙にアルミフォイルでも貼りゃ作れるし。
953938:04/12/05 20:17:05 ID:IVbPTl1B
山頂のかなり限られた場所での話ですが・・・

山頂東側でご来光を見ていた時に確認したんで、
おそらく山中湖周辺のCSじゃないかと思います。
954非通知さん:04/12/05 20:26:47 ID:fvC6H6JX
>>950
コメントありがとございます。
openについてはその通りで、OS Xのコマンドです。
X11なら、代わりにImageMagickのdisplayとかにしとけばいいのかな。
違う環境でも動いてるとすると、うれしいです。

公式エリアマップとの比較が簡単にできるようになるといいのですが。
地図の図法が違うと、重ね書きが難しくてできません。
955非通知さん:04/12/05 20:40:48 ID:91EIIWiM
potファイルが県別になったら、ファイルサイズだけで状況が分かるようになったね。
956非通知さん:04/12/05 21:52:17 ID:ixggXIRM
>>953
山中湖周辺で遠くまで飛ぶのはホテルマウント富士にあるアンテナです。
山頂までは15kmぐらい離れてるけど
957非通知さん:04/12/05 22:09:02 ID:6wWKcV8z
さてそろそろ次スレですが電測テンプレみたいなのを作った方がいいかな?
PHS+Windows
PHS+Mac
PHS+PDA
PHS単体
みたいなのがあった方がいいよね。
それと電測関連のリンク集みたいな物
958非通知さん:04/12/05 22:40:41 ID:6wWKcV8z
959非通知さん:04/12/05 22:49:24 ID:6wWKcV8z
電測 PHS+Windows

Anijaさんのfusagiko.comからAirH" monitor をダウンロードしてインスコする
PCに各PHS用のドライバを入れてPHSをPCに接続
通信ポートをデバイスマネージャー等で確認して適宜設定する
出力ファイルを指定して連続電測開始で電測


電測 京ぽん単体

ファームのバージョンが1.4以下であればことでんさんの電測ツールの
測定はこちらで測定可能。ファームが1.5以上であればファームを1.4に
入れ替えることで(自己責任)測定可能です。
結果は勝手にことでんさんのpotファイルにマージされますのでダウンロード
して確認して下さい。


電測 PHS+Mac

誰か書いて下さい


電測 PHS+PDA

WinCEとかリナザウとか使ってる人書いて下さい
960非通知さん:04/12/05 22:59:02 ID:6wWKcV8z
CS Map の表示

カシミール3Dのページに行ってカシミール3Dおまかせセットをダウンロードしてインスコする
ことでんさんの電測ツールのダウンロードページからpotファイルを落としてくる
カシミール3Dを起動して ファイル→GPS各種ファイルを読む でpotファイルを読み込む
このときに全国版を読み込ませると落ちる場合があるので、各地方版を読ませた方がいいかも

CS Map の表示2

カシミール3Dでは範囲が狭くてもっと大きな範囲でみたいと言う人は
H"/AirH" CS Map にいくと200万分の1ぐらいのCS Map が見れる
CS Map の時間変遷も見れる
961非通知さん:04/12/05 23:02:41 ID:6wWKcV8z
あと必要っぽいのは

重複チェックの方法

CSIDから位置情報への変換方法(いざとなったらこのスレでおねがいすればいいが・・・)
とpotファイルの形式とことでんさんのところでマージしてもらってる旨

ぐらいでしょうか?わかる方よろしくお願いします。

962非通知さん:04/12/05 23:57:26 ID:6wWKcV8z
重複チェックの方法(Win)

重複チェックexeをttp://ariel.sppd.ne.jp/phs/tools/cscheck.zipからダウソしてくる
ReadMeを読めばわかると思うがコマンドラインで

chcheck all_????????.pot input.txt > output.txt

とやるとoutput.txtに重複を除いたcsidが出力される。
963非通知さん:04/12/06 06:30:19 ID:WGQlGW1X
ことでんさんのページでpotファイルDLしても、(IEで)すぐハングアップ。
ぺージ切り替えでハングアップするので、ひたすら待ってDL完了するもどこに保存するかでてこない。
IEでは調子悪いのは、このスレでうすうす感じていたが、いろんなのインストールしたくないからそのままにしてた。
地域別の小さいファイルもDLできないので、仕方なく京ぽんつながりのOperaをPCに入れてDL成功。

近所のアンテナ載って無い所があるのに京ぽんファーム1.5
1.4にするソフト入れなきゃならんのか・・・_| ̄|○
964非通知さん:04/12/06 08:05:39 ID:wwq6Vdk8
電測に使えるコンピュータがあればファームダウン不要。
965非通知さん:04/12/06 12:07:46 ID:5j0r1vy6
ダウンローだ使えよ
966非通知さん:04/12/06 12:21:47 ID:t5aHBd0T
ダウンローダに投入しる
967非通知さん:04/12/06 13:20:59 ID:wKMgl465
CSmapならttp://k-tai3.com/index.cgi?Date=2004-10-20
わかりやすいんじゃない。
968非通知さん:04/12/06 13:28:06 ID:ToLbqRs6
じいちゃんの棺に入れたよ(;−;)
969非通知さん:04/12/06 13:52:52 ID:vNAgANMa
ファームダウンの情報ってどこに書いてあるんだっけ?
970非通知さん:04/12/06 15:37:13 ID:8EDA7t7M
スレの雰囲気がガラリと変わったな。
971非通知さん:04/12/06 15:51:45 ID:vNAgANMa
ファームダウン

http://kyo-pon.seesaa.net/article/818339.html

京ぽんファーム1.4

おーくてぃ : v1.4です http://intelh.ddo.jp/mailbbs/data/k3001v14b.exe 
ダウンしたらトップ(http://intelh.ddo.jp/)にアクセスしてくれると嬉しいです。 
972非通知さん:04/12/06 16:04:38 ID:r6Do+rCa
どなたか変換お願いします。重複チェックして200弱ですが。
http://s.memn0ck.com/iwate-1202.lzh
973972:04/12/06 16:09:34 ID:r6Do+rCa
ごめんなさい、ageてしまった…
974非通知さん:04/12/06 16:24:55 ID:vNAgANMa
かわいそうな人が2getしてますが次スレ立てました

H"/AirH"エリア・基地局・アンテナ・電測スレ Part6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102317580/l50
975非通知さん:04/12/06 19:47:26 ID:NJg7ZH0d
>>948
京ぽんもかなり低い
976702:04/12/06 20:58:59 ID:cpVbAjkM
>>959
>電測 PHS+PDA
>WinCEとかリナザウとか使ってる人書いて下さい
ちゅーことで、長々と書いてみました。
ttp://www.medias.ne.jp/~k_yanase/densoku_zaurus.txt


977非通知さん:04/12/06 21:09:00 ID:DOsRAQN1
>>976
z
978非通知さん:04/12/06 21:23:46 ID:vNAgANMa
>>976
Z
テンプレに入れときました
979非通知さん:04/12/06 21:47:11 ID:3ULORIFl
電測 PHS+WindowsCE

・USBが使える場合は…
 usb232.dllをダウンロードして、WindowsCEがAirH"PHONEを認識できるようにしておく
 ttp://www.softclub.jp/zoro/ce/usb.html
・USBが使えない場合は…
 データ通信カードを準備する
・電測
 「ぺりかん」(フリー)や「EmTerm」(シェア)や「PocketWZEditor」(市販)などのソフトを利用して、
 電測スクリプトを書く。
 基本的には、ログに記録するようにした上で、一定時間毎にAT@K20を打つという、単純な無限ループスクリプトでOK。

980非通知さん:04/12/06 22:39:30 ID:coiS7AUK
変換お願いします。
http://s.memn0ck.com/Output.lzh
981非通知さん:04/12/06 22:53:31 ID:jwD776ZO
>>954

カシミール3DでCSデータと公式エリアマップとの比較を行えます。

やり方
1.公式エリアマップをダウンロード→gifファイルを適当なツールでbmp化
2.「ファイル」→「地図を開く」→「新しい地図を開く」で、先ほどの地図(BMP)を読込む
3.2で、地図情報を聞かれるが、そのまま「作成」を押す
4.「編集」→「地図のキャリブレーション」で、緯度経度を補正する
5.この地図にpotファイルをプロットする

以上で公式マップ上にアンテナが表示されます
982非通知さん:04/12/06 23:26:33 ID:vNAgANMa
>>981
GJ
983非通知さん:04/12/06 23:51:09 ID:KQU2zqU8
緯度経度をどう修正したらいいかわからん(⊃д`)
984非通知さん:04/12/06 23:51:54 ID:nu3hNhIM
>>981
        / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     入├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
985非通知さん:04/12/07 00:05:23 ID:bCWYwX28
>>983
とりあえず北関東の地図だと

銚子の先っぽ右上が (35.44.30.94 , 140.51.52.31)
長野群馬新潟の三県交わる白砂山が (36.44.18.98, 138.41.44.81)

ぐらいでした。

最初にカシミール3Dで目印の場所を2点を
右クリック→位置のマーク
あたりで緯度経度の情報を入手しておくといいかも
986656:04/12/07 00:49:50 ID:bCWYwX28
987非通知さん
>>981
GJ.

カシミール持ってないが、
北関東は基準点2点入れるだけでぴったり合うと思う。南関東もそこそこのはず。
名古屋周辺とか滋賀とかは全然合わないと思うがどう?

>>986
いつもthanks.