Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
このスレはsage進行です。なるべくageないように御協力を宜しくお願いします。
それと荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。
(sageの意味が分からない方は、メール欄に半角で「sage」と入れて下さい」
それでは楽しくボーダフォンについて語り合いましょう!

☆★ 前スレ★☆
Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.71
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098247007/

★☆☆★Vodafoneに関する質問はこちらに!★☆☆★
Vodafone質問スレッドPart63
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098587486/

関連スレは>>2-10辺り
2非通知さん:04/11/01 05:25:13 ID:sun/mxSX
Vodafone Global Standard [VGS] 21th
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095618965/
■ Vodafone Desine File 1.5file ■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091507937/
【VPS】ボーダフォンプリペイドサービス 14【Pj】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097343459/
vodafone ハッピータイム2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096122071/
【ついに】vodafoneパケットフリーpart2【来るか?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093701277/
【緊急情報】Vodafoneステーション Vol.5【マダー?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087302633/
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/
【vodafone】着メロサイトの優・良・可・逝 7【公式】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096615584/
【似非も】 着うた by Vodafone 【2曲目】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095137617/
【.ASF】vodafone動画UPスレッド【.3gp】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095494583/
【携帯アプリ板】Vodafone【公式】Vアプリスレッド Phase18
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1090146674/
Vodafone【256KB V1V2】Vアプリスレッド vol.20
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1098544174/
Vodafone【クリエイター】Vアプリスレッド 10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1096474529/
3非通知さん:04/11/01 05:25:46 ID:sun/mxSX
★機種スレ
-SHARP-
vodafone 903SH by SHARP vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095852846/
【退化】vodafone 902SH By SHAEP vol.7【絶望】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098948917/
V802SH vodafone V8 Series by SHARP vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087622618/
V801SH vodafone V8 Series by SHARP vol.10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093969262/
V603SH vodafone V6 series by SHARP vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098806516/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.39
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098868163/
V601SH vodafone V6 Series by SHARP vol.38
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097478923/
【TV・FMラジオ搭載 】V402SH Vodafone by SHARPE
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096171012/
vodafone V301SH Part4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086071991/
J-SH53 Vol.83
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093992216/
【Vodafone】SHARP端末総合スレッド【J-SHxx】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072514738/
4非通知さん:04/11/01 05:26:19 ID:sun/mxSX
-TOSHIBA-
V602T Vodafone V6 series by TOSHIBA vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092737856/
V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA vol.8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097589831/
V401T vodafone V4 Series by TOSHIBA vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083158060/
Vodafone J-T010 Part9
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093789158/
J-T51/J-T07/J-T08/J-T09まだまだ語るぞ! part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079859921/
くーまんの部屋 for V601T
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094037131/

-NEC-
V802N vodafone V8 Series by NEC vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099037967/
V801N vodafone V8 Series by NEC vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092041852/
【Vodafone】V601N Vol.5【テレビ内蔵】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091609437/
5非通知さん:04/11/01 05:27:00 ID:sun/mxSX
-SANYO-
【Vodafone】V801SA Part12【V801SA_a】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094819058/
‘V601SA Vodafone V6 series by SANYO Vol.1’
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081001975/
V401SA Vodafone V4 series by SANYO vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095822001/

-MITSUBISHI-
V401D vodafone V4 series by MITSUBISHI vol.4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093703662/

-Panasonic-
Vodafone/Panasonic総合スレ part8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070199130/
6非通知さん:04/11/01 05:27:34 ID:sun/mxSX
-NOKIA-
【7600】NOKIA 総合スレッド11【値下げ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093169712/
Vodafone 702NK (Nokia6630) vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098105892/

-MOTOROLA-
Vodafone【702MO】モトローラ【702sMO】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095996210/

-Sony Ericsson-
Vodafone 802SE by Sony Ericsson vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099171773/
Vodafone 802SE by Sony Ericsson vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095651689/

-SII-
【ボーダフォン】3Gのデータカードってどうよ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080904948/
7非通知さん:04/11/01 05:28:11 ID:sun/mxSX
★その他スレ
国際ローミング・海外携帯電話総合スレ3ヶ国目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092892371/
【SD】携帯のメモリーカード総合スレ【MS】3枚目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097318787/
【MP3】音楽再生機能付携帯電話【録音】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087378145/
★携帯用2chブラウザ iMona Part10★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1083465888/
8非通知さん:04/11/01 05:28:46 ID:sun/mxSX
★関連リンク
ボーダフォン株式会社
http://www.vodafone.jp/
Developers Support Site
http://developers.vodafone.jp/dp/
Vodafone Group
http://www.vodafone.com/

info-k
http://www.info-k.com/
VDFX.NET(vodafonedata.com+vodafone fan!)
http://www.vdfx.net/ (PC版)
http://www.vdfx.net/m/ (携帯版)
ITmediaモバイル
http://www.itmedia.co.jp/mobile/
ケータイWATCH
http://k-tai.impress.co.jp/
日経月間ランキング
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji2.cfm?i=4
日経週間ランキング
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
TCA
http://www.tca.or.jp/
JATE
http://www.jate.or.jp/
テュフ ラインランド ジャパン
http://ttejapan.tuvdotcom.com/
9非通知さん:04/11/01 05:32:35 ID:OolpMAni
>>1さんスレ立て乙カレー

つ皿
10非通知さん:04/11/01 05:34:27 ID:GtWexV7Y
ノ●
11非通知さん:04/11/01 05:54:02 ID:Bl72SE3p
>>1
12非通知さん:04/11/01 05:58:36 ID:MUGeyvDV
>>1
乙です。
みんなは新機種どれを買う予定かな?
13非通知さん:04/11/01 06:25:53 ID:SvkjPHao
>>12
802SEと902SHと702NKの三つ
14非通知さん:04/11/01 06:49:46 ID:OolpMAni
>>12
購入資金に余裕あれば902SHで、あまり無ければ802Nにいこうかなと
15非桶知さん:04/11/01 06:59:32 ID:Wl2JqGG1
>>1

しかし昨日の西部警察は携帯あんまり目だってなかったな。
まあP51とかSH09とか前面に出してもしょうがないが。
16非通知さん:04/11/01 07:06:16 ID:+58COpT4
>>15
撮影したのが一昨年〜昨年だからな。
17非通知さん:04/11/01 08:57:22 ID:Jx1wdRqN
>>1
モツカレー
18非通知さん:04/11/01 09:19:07 ID:paKZKi0t
あれ、ちょっと見ないうちにwith-jが無くなってしまった
19非通知さん:04/11/01 10:07:35 ID:Hwh6ORE1
もうカタログ11月号は出てるのかな?
20非通知さん:04/11/01 10:27:10 ID:Jx1wdRqN
JATE 802SEキター。
21非通知さん:04/11/01 11:51:42 ID:JRVy6VFq
ボダサイト更新してるねー
22非通知さん:04/11/01 12:04:39 ID:V+zLKZHD
          新発想!世界で使えて自宅が圏外
           ボーダフォンなら『ダブル圏外』
         
                       第三世代携帯なら
                       『世界で使えて自宅が圏外』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / 
               ダブル. / 圏外
  第二世代携帯なら      / 
  『世界も自宅も圏外』    / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

                さあ!世代後退
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │  世界で使っても.   │┌┼→世界で使えなくても.  │
   │  自宅が圏外.     ┼┘│  自宅が圏外.      │
   │  (第三世代携帯).   │  │ .(第二世代携帯).   │
   └──────────┘  └──────────┘
23非通知さん:04/11/01 12:15:33 ID:HBerL6KJ
http://www.vodafone.jp/3G/index.html
ティザーサイトがオープンしたけど、
「メールアート機能」
「マルチパーティーコール」
「ライブ映像」
とか、新サービスの片鱗が見えてきたね。
24非通知さん:04/11/01 12:20:20 ID:11H2eH4/
http://www.vodafone.jp/3G/pricelist/index.html
>ボーダフォンからみなさまへ大切なお知らせがあります。
>発表までしばらくお待ちください…。
コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
25非通知さん:04/11/01 12:22:15 ID:x1g2T2BJ
新機種群いつ発売なん?
26非通知さん:04/11/01 12:32:25 ID:NB+Vciwa
ケータイ閲覧にも情報きぼんぬ
27非通知さん:04/11/01 13:03:53 ID:5MMdglb/
キタ━━(゚∀゚)━━!!
28非通知さん:04/11/01 13:14:34 ID:CVN9kLpo
期待していいんだろうかのぅ。。。
29非通知さん:04/11/01 13:24:35 ID:DLt8tFQE
3Gサイト重いね
30非通知さん:04/11/01 13:28:38 ID:11H2eH4/
SymbianOSアプリについて言及すれば神 > 彦助
31非通知さん:04/11/01 13:39:35 ID:am/gbuQz
>>29
3グラムくらい?
32非通知さん:04/11/01 13:41:27 ID:s/m2CL1V
料金プランについてのようだな。
旧プランの全廃だったりして。。。
33非通知さん:04/11/01 13:42:53 ID:s/m2CL1V
34非通知さん:04/11/01 13:48:37 ID:CKnVfD0q
3Gサイト重いな。重いのは勘弁してくれよ。イスドンのことを考えて作ってくれよ。
毎度毎度重いorz
35非通知さん:04/11/01 14:02:48 ID:ltrVQRHx
料金については期待できねー
パケット単価のこともあるし、HTも結局は改悪した
今回3Gの料金を安くされても・・・・・・・・・・・わかるよな?
36非通知さん:04/11/01 14:04:56 ID:DN6cbLfe
彦助かわいいよ彦助


誰、彦助
37非通知さん:04/11/01 14:08:23 ID:kYIgrKzc
早くしろよ
38非通知さん:04/11/01 14:13:01 ID:pibkOqK5
定額についてのアナウンスか……な?
39非通知さん:04/11/01 14:14:28 ID:GUr7y9/V
■voda3G第2期共通仕様
□GSM/W-CDMAデュアル対応
※V802Nを除く

□操作性に統一化
└メニューアイコンの統一
□メール添付容量の拡大
├送信300kB
├受信300kB
└MMS対応
□Webダウンロード容量の拡大
└2MB(WAP2.0)
□Vアプリ容量の拡大
└1MB
□Macromedia Flash
□MEPG-4/64Kbps
└動画ストリーミング
※MMSとは?
Multimedia Messaging Serviceの略で、携帯電話を使ったメールシステムの1つ。
テキストデータ以外にも静止画/動画/音楽といったデータの送受信が可能。
40非通知さん:04/11/01 14:15:28 ID:GUr7y9/V
■voda3G第2期共通仕様
□ミュージック
└録音不可
□電話機能
└本体簡易録音廃止
□カメラ
├動画撮影176x144:15fps以上
□メール
├受信メール即読廃止
├送信予約廃止
└自動SMSメールでメール料約3倍
□ステーション
├サービス廃止
└お天気アイコン廃止
□一般機能
├オッサンアイコン採用
├マルチタスク無し
├不在お知らせランプ廃止
├SDローカルコンテンツ廃止
├複数待受画像登録廃止
├待受画像全画面表示廃止
├隠しアイコン廃止
├ディズニーモード廃止
├背景アニメ廃止
├着メロ自作機能廃止
└gifアニメーション無し
□スピーカ
└液晶と反対側で音を効率よくふさぎます。
※SMSメールとは?
Short Message Serviceの略で、携帯電話を使ったメールシステムの1つ。
自動判断基準は、70文字以下で電話番号メールであること。
41非通知さん:04/11/01 15:18:16 ID:paKZKi0t
>>33
サンクス!

新機種はNKかsMOだなー
ずっとPが出るのを待ってたのに…
42非通知さん:04/11/01 15:19:33 ID:ppKYX6a2
(´∀`)
43非通知さん:04/11/01 15:28:03 ID:73tnf0L1
プリインストールしてくれりゃいいのにな、リモコン。
期間限定とかせこいことしてな…
新機種出す度にこんなことやるつもりなんだろうか。
44非通知さん:04/11/01 15:38:13 ID:11H2eH4/
996 名前:非通知さん [] 投稿日:04/11/01(月) 15:05:24 ID:MaNAvQrv
1000だったらボーダ倒産

1000 名前:非通知さん [] 投稿日:04/11/01(月) 15:09:04 ID:MaNAvQrv
1000だったらボーダ倒産


見苦しい。
45非通知さん:04/11/01 15:42:08 ID:5dzm6CWF
>>44
そんなのスルー汁
46非通知さん:04/11/01 15:44:40 ID:b7GGUXH3
3Gページのページ作ったのはいいけど
発表は今日じゃないみたいね…orz
47非通知さん:04/11/01 16:13:32 ID:eXL4hj3m
今日だったらわざわざお待ちくださいの画像作らないよ。
48非通知さん:04/11/01 16:14:12 ID:ICYF801C
TV付き携帯V602Nはいつ発売されますか?
49非通知さん:04/11/01 16:15:41 ID:b7GGUXH3
もったいぶらんでもいいのに。
いい加減サービス内容は決まってるっしょ。
50非通知さん:04/11/01 16:17:59 ID:emvUbn8n
まだですか?
51非通知さん:04/11/01 16:30:43 ID:ic5E51G4
も〜じらしちゃいやん
52非通知さん:04/11/01 16:55:54 ID:9Jvt0U/V
PC-Suiteっていうのが全部についているみたいだけど
共通の予定表同期ソフトでも出来たのかね?
53非通知さん:04/11/01 17:09:34 ID:Ehg6E68K
54非通知さん:04/11/01 17:10:53 ID:GtWexV7Y
auみたいに動画変換ソフトつかないかな
55非通知さん:04/11/01 17:29:54 ID:RN0iOvut
ボーダフォンからみなさまへ大切なお知らせがあります。
発表までしばらくお待ちください…。

サービスはむこうに合わせるから全く期待できんがプランはちょっと期待
つーかプランしか期待できない
56非通知さん:04/11/01 17:44:20 ID:FCrEfp0t
料金プランが工事中だな。定額発表もいよいよってことか?
57非通知さん:04/11/01 17:50:04 ID:q+jME3qI
http://www.vodafone.jp/3G/products/index.html

ここの残りの二つの枠に902Tと802Pが来たりしないかな・・
58非通知さん:04/11/01 17:52:02 ID:do9FU1N1
>>57
同じこと考えてた!!
あの空間はなにか有りそうな無さそうな・・・・・・
59非通知さん:04/11/01 18:11:22 ID:apEjkiXr
今日から機種変の際の前機種使用期間が変更になったな
半年以上1年未満は実質値上げ…ますます釣った魚に(y
60no name:04/11/01 18:12:20 ID:NtzHWvbv
記念パピコ
61非通知さん:04/11/01 18:25:31 ID:kYIgrKzc
あんまり、あおるなよ

血圧が上がるよ
62非通知さん:04/11/01 18:30:44 ID:HBerL6KJ
>>59
旧:半年未満は、新:一年未満扱いで値下げ
旧:半年以上一年未満は、新:一年未満扱いで価格据え置き
旧:一年以上二年未満は、新:一年以上一年半未満扱いで価格据え置き
旧:一年半以上二年未満は、新:一年半以上の区分設置で値下げ
旧:二年以上は、新:二年以上で価格据え置き

誰一人値上げになってませんが何か?釣りとしては最低レベルだったね。
63非通知さん:04/11/01 18:33:29 ID:Kit6XskG
E1000は日本じゃ出ないの?(´・ω・`)
64非通知さん:04/11/01 18:39:23 ID:ntHFTG/q
902T!902T!ヽ(`Д´)ノ
65非通知さん:04/11/01 18:45:28 ID:h9UZ2Vih
3Gのサイト…ありゃなんだ?
66非通知さん:04/11/01 18:49:26 ID:64e9IsFz
>>62
ってことは、もうじき53を使って1年半を越える自分は
少しは機種変時にお得になると!?
67非通知さん:04/11/01 18:57:41 ID:nh7ldhdx
使用期間よりも機種変する本体の値段は下がったのかな?
そこが気になる
68非通知さん:04/11/01 19:04:32 ID:DLt8tFQE
機種変期間区分や金額が気になる人はVDFX行って確認してきなさい。
69非通知さん:04/11/01 19:05:19 ID:GSUTqcU5
902T出なかったらハピボ無料期間終わったあとにauにしよう・・・
70非通知さん:04/11/01 19:13:34 ID:o3fX6oUM
ハァハァ(*´д`*)
71非通知さん:04/11/01 19:14:19 ID:TeJ5WBMG
>>1
72非通知さん:04/11/01 19:14:56 ID:hz4WAcOJ
新機種重量ランキング

1位【Vodafone 902SH】
約50×102×26mm(折りたたみ時)
重さ 約149g

2位【Vodafone 802SH】
約50×102×26mm(折りたたみ時)
重さ 約141g

3位【Vodafone 702MO】
サイズ(W×H×D) 約49×94×27mm(折りたたみ時)
重さ 約140g

3位【Vodafone 702sMO】
サイズ(W×H×D)約53×116×24.5mm
重さ 約140g

5位【Vodafone 802SE】
サイズ(W×H×D) 約49×103×23.6mm(折りたたみ時)
重さ 約128g

6位【Vodafone 702NK (Nokia6630)】
サイズ(W×H×D) 約60×110×21mm
重さ 約127g

7位【Vodafone 802N】
サイズ(W×H×D) 約50×100×26mm(折りたたみ時)
重さ 約125g
73非通知さん:04/11/01 19:15:39 ID:hz4WAcOJ
歴代SH

【Vodafone 902SH 】
サイズ(幅×高さ×厚み) 50×102×26ミリ
重さ 約149グラム

【V602SH】
サイズ(幅×高さ×厚み) 50×99×25ミリ
重さ 134グラム
データフォルダ容量 最大6MB

【V601SH】
サイズ(幅×高さ×厚み) 49×99×25ミリ
重さ 約117グラム
データフォルダ容量 6MB

【J-SH53】
サイズ(幅×高さ×厚み) 50×98×24ミリ
重さ 約115グラム
データフォルダ容量 3MB

【J-SH52】
サイズ(幅×高さ×厚み) 48×93×26ミリ
重さ 約106グラム
データフォルダ容量 500KB

【J-SH51】
サイズ(幅×高さ×厚み) 50×96×28ミリ
重さ 約108g
データフォルダ容量 500KB
74非通知さん:04/11/01 19:19:48 ID:MbTdAl4n
902sh主過ぎorz
11日に発表があるような希ガス
75非通知さん:04/11/01 19:20:25 ID:TeJ5WBMG
光学ズームいらねぇ〜
76非通知さん:04/11/01 19:20:25 ID:/suSDRRT
何のために定期的に張ってるんだか。
いい加減鬱陶しい。
77非通知さん:04/11/01 19:23:21 ID:sZD9MgIG
vdfx見たけど、価格を関西に合わせるというような改悪はされてないね。
半年未満と1年6ヶ月以上2年前は値下げで。
その他の値段は概ね先月と同じか。
V801SHの機種変がV602SHと同じになってるな。
78非通知さん:04/11/01 19:54:23 ID:yljOXer/
http://age.skr.jp/up/pepa/source/up0046.gif
ダブル圏外のAAをロゴにしたよ。
79非通知さん:04/11/01 20:03:03 ID:2IRQTHNX
どうして あうヲタはここまで頑張れるんだろうか・・・
80no name:04/11/01 20:29:43 ID:NtzHWvbv
各県別フォーラムの初回開催日は9日
81非通知さん:04/11/01 20:50:47 ID:F9LdtNYm
>>79
あうヲタだから
82非通知さん:04/11/01 21:10:11 ID:yljOXer/
>>79
>>81
悪いけどヴォダのV402SHを契約してます。
面白いAAだったから作っただけぽ。
83非通知さん:04/11/01 21:11:59 ID:0leaN92b
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
84非通知さん:04/11/01 21:15:50 ID:pIajnc6F
どうせ新規即解だろ
85非通知さん:04/11/01 21:16:05 ID:yljOXer/
馬鹿しかやらないんだからいいじゃん。
86非通知さん:04/11/01 21:16:18 ID:q5bwBMyk
思うんだが
902SHと802SHの違いってなんなんだ・・・
カメラだけしか違いない?
そうなら802SHにしようかな・・・802SHのスピーカの位置かなり(・∀・)カコイイ!!
87非通知さん:04/11/01 21:18:59 ID:+O9lMbXn
さすが今田にヴォウダ使ってる方は言う事がアフォですね>>86
88非通知さん:04/11/01 21:19:11 ID:5BlxMp+W
>>86
TV出力その他諸々の細かい機能
89非通知さん:04/11/01 21:21:20 ID:E88XmLVn
ageてるし、暇人精神異常者ということだけは間違い無い。
90非通知さん:04/11/01 21:22:03 ID:8wcp0R1H
>>79 >>81
すぐにauユーザーのせいにするなゴミ豚
91非通知さん:04/11/01 21:23:31 ID:qlEgaaK+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
92非通知さん:04/11/01 21:25:57 ID:wmEi7tQb
>>90
では>>78はドキュモヲタという事で。
93非通知さん:04/11/01 21:26:00 ID:0s8prErU
>>86
スピーカーは902はステレオだったかな?
後は液晶の大きさ
94非通知さん:04/11/01 21:26:11 ID:q5bwBMyk
今田がどうかしたか?
95非通知さん:04/11/01 21:26:53 ID:H8PZmrcy
背面液晶がない
スピーカーがモノラルで3Dサラウンドもない
外部出力(NTSC/PAL)とやらもない
Irリモコンがない
96非通知さん:04/11/01 21:28:01 ID:pPbdazLP
あうヲタの絆に感動したw
97非通知さん:04/11/01 21:29:53 ID:+NljY4T0
定額はいつからですか?
98非通知さん:04/11/01 21:33:35 ID:q5bwBMyk
>>88 >>93 >>95
教えてくれてありがとうございます
99非通知さん:04/11/01 21:37:06 ID:mTPZ1Ubp
前すれの989さんの 受信メール即読廃止 ってなんですか?
あとメールの問い合わせは今までのメールリクエストみたいに名前だけでなく
実用にたえるものですか?」
100非通知さん:04/11/01 21:40:07 ID:F9LdtNYm
>>90
auユーザとあうヲタの違いのわからないあうヲタがいるなw
101非通知さん:04/11/01 21:42:06 ID:5BlxMp+W
>>99
わからなければROMれ
102no name:04/11/01 21:50:09 ID:NtzHWvbv
>>97
冬機種がある程度そろってから
103非通知さん:04/11/01 21:53:49 ID:/suSDRRT
それにしても、もっと有名なタレント起用できないかね。
104非通知さん:04/11/01 22:00:50 ID:5WGSoJfV
禿同!!!!!!!!!!!!!!!!!
105非通知さん:04/11/01 22:03:44 ID:GtWexV7Y
持田香織
106非通知さん:04/11/01 22:06:25 ID:DvhvLPye
>>99
○受信メール即読
メール作成中やウェブ表示中に、受信したメールを優先的に読んだり
返信したりする操作ができます。操作後、元の操作画面に戻ることができます。
107非通知さん:04/11/01 22:06:47 ID:/suSDRRT
着うたで音楽アーティスト起用でもいいし、
グローバルでベッカムのような国際色ある著名人起用でもいいし、
例えば本上まなみのような、「いかにも携帯」っぽくない落ち着いた人起用でもいい。

少なくともCMで比較すると、キャリアで最も印象が薄い。
108非通知さん:04/11/01 22:07:06 ID:jZx9+Rvl
伴都美子
109非通知さん:04/11/01 22:08:42 ID:mTPZ1Ubp
106さん、ご親切に有難うございました<(_ _)>
110非通知さん:04/11/01 22:16:37 ID:5WGSoJfV
ボーダのCMセンス悪すぎもうだめぽもうだめぽぉぉぉ!
111非通知さん:04/11/01 22:17:52 ID:UWPRYeWy
確かにダサイ。つらい。
112非通知さん:04/11/01 22:21:23 ID:684fr+qU
4様よりマシ
113非通知さん:04/11/01 22:23:16 ID:5BlxMp+W
もうこの議論は無駄ですから
114非通知さん:04/11/01 22:23:46 ID:5BlxMp+W
スマソ
誤爆した
115非通知さん:04/11/01 22:29:50 ID:fI91VWxD
VDFXのメルマガに定額制きたぞ。
116非通知さん:04/11/01 22:29:52 ID:73tnf0L1
藤澤恵麻
117非通知さん:04/11/01 22:35:56 ID:684fr+qU
>>115
貼れよ
118非通知さん:04/11/01 22:37:43 ID:fI91VWxD
119非通知さん:04/11/01 22:40:08 ID:GtWexV7Y
V801火対応?
120非通知さん:04/11/01 22:40:39 ID:jDPEceLr
>(V701・V801非対応)
V801SH買った人は・・・。
121非通知さん:04/11/01 22:42:49 ID:oJy/psHK
801は有料のβテストですから
122非通知さん:04/11/01 22:49:57 ID:5BlxMp+W
ストリーミング非対応は厳しいのでは
123非通知さん:04/11/01 22:50:43 ID:dUZiCt+R
シルバー以上縛りの4千円か
どうなのこれ?
124非通知さん:04/11/01 22:55:49 ID:fI91VWxD
税抜き3800円だからドコモより安いよ。
125非通知さん:04/11/01 22:57:40 ID:nBHL8W6j
VGSユーザーだが、正直パケ割レギュラーでもパケ単価が安いから余る。
126noname:04/11/01 22:58:52 ID:NtzHWvbv
俺のほうが情報が早かったわけだが
127非通知さん:04/11/01 22:59:19 ID:xVFQAI/O
まあ頑張った方でないの?
128非通知さん:04/11/01 23:06:36 ID:4g8bVBFO
ストリーミングってなに?
トーシローでごめんなさい。
129非通知さん:04/11/01 23:08:47 ID:xVFQAI/O
DLしながら再生って感じ・・・と勝手に思ってます。
正しくはしらない。
130非通知さん:04/11/01 23:11:44 ID:JgXltv4n
>129
まあ、そんなところだろう。
動画コンテンツには使えないな。

auは動画コンテンツを意識して、定額制を導入したのにね。
131非通知さん:04/11/01 23:12:00 ID:0YtMNmbh
マルチパーティーコールって何?
噂のInstantMessengerか?
132非通知さん:04/11/01 23:23:14 ID:RiBOhDs8
定額は801非対応ですか?Σ(´▼`;)
(≧◇≦)もうこのキャリア海外専用だな
Vodafoneメインにしないでauメインにしよ。
133非通知さん:04/11/01 23:23:29 ID:4g8bVBFO
>>130.131
ありがとうございます。
アンテナの受信感度ってどこのメーカーも同じ?
家は2Gでもやばい状態だから、貸し出しの形態でVGSにするか
FOMAにするか迷ってます。
134非通知さん:04/11/01 23:26:45 ID:KyMD4qUk
ボダ店員グチ掲示板で
「ボダも家族間メール無料をやるとかやらないとか」って
話も出てるね。
135非通知さん:04/11/01 23:27:19 ID:wchiua2M
シルバーで縛りでも十分だけど後発なだけにインパクト薄いな。
三番手なのだから一番リーズナブルにしてくれ。
136非通知さん:04/11/01 23:27:26 ID:s8KuDxXm
流石のホセも今回は文章に逃げ道作ってるなw
まぁガンガレ
137noname:04/11/01 23:28:55 ID:NtzHWvbv
>>134
家族内というかSMS受信完全無料
138非通知さん:04/11/01 23:30:30 ID:0YtMNmbh
SMSは今でも受信無料だと思うが…
139非通知さん:04/11/01 23:30:50 ID:s8KuDxXm
>>133
家の中ならVGSだろうがFOMAだろうが感度は同じだよ。
スレ違いで申し訳ないが、そんなチミには800MHz帯のauをすすめる。
スレ汚しスマソ
140非通知さん:04/11/01 23:31:12 ID:lfQIsS0M
久々に見たらPCからも料金紹介ができるようになってるね。
でも、当月分のところを見ても10月の料金がでる。しっかりしろ。
1日だからって甘えはやめてくれ
141非通知さん:04/11/01 23:34:35 ID:4g8bVBFO
>>139
悪いが、AUにするよりはFOMAにします。
142非通知さん:04/11/01 23:37:41 ID:89UUvqOJ
>>106

君の説明は、ただ説明しただけか?

「○」←これが、
じつは搭載されていますという期待を持ってしまうのだが・・・・
143106:04/11/01 23:56:10 ID:DvhvLPye
>>142
SHARPのV602SH紹介のページからコピペしただけです…
紛らわしくてスマソ。
144非通知さん:04/11/01 23:56:15 ID:aaV17plZ
ストリーミングはイベント課金とかだったり・・・な訳無いか
でも,そうじゃないときつい気が・・・
145非通知さん:04/11/02 00:00:59 ID:BK2Cxety
俺以外の家族みんなドコモだから家族割とかいらないんだけど
146非通知さん:04/11/02 00:10:02 ID:IQHJSRua
今日、渋谷に出たついでにボダショップ覗いてきた。
カタログ11月号も貰ってきた。

........魅力的な新情報無かったよ(´・ω・`)ショボーン
11日までなんにも無しかね、やっぱり。
147非通知さん:04/11/02 00:11:20 ID:ZQWPaV+Y
>>142
> 君の説明は、ただ説明しただけか?
これ イイー
148非通知さん:04/11/02 00:24:46 ID:ZRfGJEKY
>>146
602Tが載ってたじゃないか。
あとは裏表紙に3G端末・・・
149非通知さん:04/11/02 00:27:36 ID:Q+4IwDfx
まだもらってきてないけど裏表紙なの?
表紙裏の1,2ページじゃなくて?
150非通知さん:04/11/02 00:27:53 ID:0IXhHbMp
>>148
裏表紙がnudio
表紙裏が3G端末
151非通知さん:04/11/02 00:53:20 ID:RzRMp33H
>>141
FOMAにするんなら、3Gモデルのほうが良いぞ。
感度はvodafoneのほうがマシ、メールは10kしか添付受信できんし、相変わらず。
誇れる部分はアイデンティティだけという感じ。
152非通知さん:04/11/02 00:57:03 ID:wPGVwlWJ
重要なお知らせって・・・また改悪かなぁ・・・
153非通知さん:04/11/02 01:02:54 ID:RzRMp33H
>>152
よほどのアホじゃないかぎり、これから推し進めていく計画で改悪を売りになんてしないことは、
わかるだろ?
154びんらでぃん:04/11/02 01:03:08 ID:0n4W9ra9
改悪されてたら、報復攻撃を仕掛けます。
155非通知さん:04/11/02 01:06:47 ID:8K/tmrHg
>>154
通報しますた
156非通知さん:04/11/02 01:08:17 ID:Yjy1EvQT
ストリーミングは対象外ってボッタくりもいいところだろ?
シルバー縛りもいらんし。
やっぱりauのようにはいかないのか
157非通知さん:04/11/02 01:10:05 ID:t2SF7AZm
オペラ使用料は従量課金だけどナー
158非通知さん:04/11/02 01:18:07 ID:8K/tmrHg
>>156
ボーダフォンの網と体力じゃ本来定額制を導入すること自体が厳しいわけで導入されるだけでも喜べ。
159非通知さん:04/11/02 01:42:11 ID:LU+tvKNc
>>158その通りだと思う。
ストリーミングが定額非対応なのも金儲けではなく、網の保護の為だろね。
ってか、ストリーミング無用。
160非通知さん:04/11/02 01:47:07 ID:bRhVNRMU
CMにSHIHOが出てた時代が懐かしい・・・@関東

さあ、写メールワールドへ!
161非通知さん:04/11/02 01:48:33 ID:8K/tmrHg
>>160
あの頃は既にボーダフォンの傘下になっていますた。
162非通知さん:04/11/02 01:50:06 ID:19vP2Fi4
織田祐二よくね??
163非通知さん:04/11/02 02:36:12 ID:MU6Lq6hb
網の保護は、帯域制限とかでやって欲しいなあ。メールメインでビジネスパックライトすら、
毎月使いきってない俺は、パケット定額のためだけにシルバーにする気なんて全く起きない
どころか、だったらweb用にはAirH"買った方が安上がりだなあ……って結論になる。

潜在的利用者を掘り起こすなら、契約・機種縛りなし。

164非通知さん:04/11/02 02:41:34 ID:Xf41OZf6
3gウェブサイトのトップにある画像の802Nの女の人なんか苦笑いだよね。。
165非通知さん:04/11/02 02:45:47 ID:8K/tmrHg
>>163
現時点で潜在的利用者を掘り起こす気は更々無いかと。
積極的利用者だけで精一杯だよ。
166非通知さん:04/11/02 03:00:19 ID:rNlP1MwK
>>163
>メールメインでビジネスパックライトすら、毎月使いきってない俺は、
>パケット定額のためだけにシルバーにする気なんて全く起きない
君は使わないんだからそれでいいやん。なんで無理矢理定額制に入ろうとするかね。
有限の資源である電波を、携帯厨のガキンチョに多量に占有されるのがオチである
定額制なんて全社さっさと止めて欲しいぐらいだ。
167非通知さん:04/11/02 03:02:28 ID:t2SF7AZm
というか各社こういう人に定額に入ってもらいたい訳よ。
これまではとにかくみんなに使って欲しかったが、
定額加入者には出来るだけ使って欲しくないとKDDIのお偉方も言ってたやん。
168非通知さん:04/11/02 03:05:49 ID:mMSfsC53
携帯の動画ってWIN使って自分には不要って解ったからいらないな。
取り敢えず新機種は様子見に徹する。
ボーダはimona終了しないで書き込めるのはいいねぇ。

ところでショートカットってボーダの機種には全部ついてる?
169noname:04/11/02 03:46:21 ID:Y0XGKTt5
ちなみにぬでぃお11月12日発売予定@関東
これ信じるかどうかは自由だけど。。。
ほんとっぽい
170非通知さん:04/11/02 04:47:22 ID:h5ANnw/E
昨日各社の11月のカタログもらってきたけど
ボーダはサービスの中身がなってないよね
あれじゃあ減るのは当たり前だ
端末も過去ぽったいし
で3Gケータイはうけるのかな〜
171非通知さん:04/11/02 07:01:12 ID:kJxszbrK
801非対応って・・カード差し替えたら識別するの?
172とんでブーリン ◆o3YLOolpGU :04/11/02 07:02:33 ID:Eadx3Eou
もしもし
ベッキーだよ!
…そう!豚電にしたの!
173非通知さん:04/11/02 07:10:05 ID:kwFqbgne
まず1分課金をやめる事とメールの遅延を無くさないとダメだな
そうそうハッピーボーナスと長期利用割引の併用出来るよう改善もしないと
174非通知さん:04/11/02 08:02:40 ID:Yjy1EvQT
たった20万人程度でも定額は難しいの?
ストリーミングをちゃんと一般人にも説明しないとパケ死するし暴動が起きそう
175非通知さん:04/11/02 08:53:28 ID:es+Qtzyh
正直家族間メール無料なんて実現されてもほとんど意味ない。
家族には通話メインだから。
176非通知さん:04/11/02 09:02:14 ID:8BOBsSNB
言えてる
工房の俺は親からメールあると何かムカツク
177非通知さん:04/11/02 09:05:41 ID:Cm/gzsoF
工房のくせに親のありがたみがわからないとは・・・
携帯を窓から投げ捨てろ。
178非通知さん:04/11/02 09:10:52 ID:8BOBsSNB
違うんだよハートの絵文字使ったり
無駄にカワイイ文で送ってくるし
電話してきたと思って取ったら酔ってるし
前に友達に誰からメール?って聞いたら「お前の親から」orz
ちなみな端末代も月の料金も俺が出してます
179非通知さん:04/11/02 09:13:55 ID:wjuQ10mY
>>178
いいじゃないか親からメールが来るなんて。
漏れなんか親がもういないから羨ましよ(´・ω・`)
180非通知さん:04/11/02 09:17:56 ID:8BOBsSNB
う〜ん
181非通知さん:04/11/02 09:43:07 ID:2Yq+Qggc
気にスンな、俺も父親いない
182非通知さん:04/11/02 09:46:37 ID:8BOBsSNB
あっ俺も父親居ないなただの離婚だけど
183非通知さん:04/11/02 10:05:46 ID:cKdUfIVG
↓3G?インフォバーに対抗しうるストレートだとは思うけど

http://koro.moo.jp/up2/0428_12.jpg
184非通知さん:04/11/02 10:08:38 ID:7QIH+PLa
それのびーるちゃんじゃない?
185非通知さん:04/11/02 10:09:55 ID:8BOBsSNB
>>183
カワ(・∀・)イイ!
186非通知さん:04/11/02 10:29:31 ID:W2QaGc+u
すげー久しぶりに見た
187非通知さん:04/11/02 10:58:41 ID:S1RP4+D3
長いねぇ
188非通知さん:04/11/02 10:59:21 ID:S1RP4+D3
てへ、あげちゃった
189非通知さん:04/11/02 11:38:20 ID:kf9dla0X
パイオニアの全面液晶はアイデアが早すぎたんだな

そのまま開発してれば
今なら名機になれるのに
190非通知さん:04/11/02 11:43:39 ID:toD5q1XQ
タッチパネル復活キボンぬ。
191非通知さん:04/11/02 12:04:13 ID:BiC+lII6
>169


192非通知さん:04/11/02 12:50:41 ID:ZQWPaV+Y
>>191
よくみつけるなぁ。
でも、期限切れてますから。 残念!!
193非通知さん:04/11/02 13:05:03 ID:7RY03MgZ
機嫌斬リ!!
194非通知さん:04/11/02 13:24:38 ID:RzRMp33H
>>174
ストリーミングがどういう形態でやるのかまだわからんから、今の段階で暴動とか考えるのは早漏すぎ。
まだ今から来る女見てもいないのに、もう出してるアホっていうぐらいの感じに。
あと定額と現段階の20万人ってのは関係ない。
WINと同じようなもんだしな。MMS&WAP2.0対応で鯖もシステムも全く別物になってるだろうし。
195非通知さん:04/11/02 14:08:30 ID:/TZptdLT
ソニエリ3G端末をお待ちの方
au vodafoneに変えましょう!
196非通知さん:04/11/02 18:52:54 ID:WMvBvlXS
>>195

要するにFOMAでは一生でないと言いたいのか?
197非通知さん:04/11/02 18:58:35 ID:r29WL4/3
ミナミ━━(゚∀゚)━━!!
198非通知さん:04/11/02 19:28:33 ID:6+TA2IDT
Qualcomm、W-CDMAで「シェア50%目指す」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/02/news040.html

W-CDMAまで…ヽ(`Д´)ノ
199非通知さん:04/11/02 19:47:04 ID:R6OneHME
発売日情報(2004/11/02)
V602T:11/12前後、802SE/702MO:11/26前後。
・延期等、ずれる可能性はあります。(あくまで参考程度に)

vdfxから
200非通知さん:04/11/02 19:58:42 ID:wPGVwlWJ
>>153
とは言いつつ、ヴォーダの重要なお知らせというのは当てにならん・・・

今までも改悪連続だし。。

200ですた、。
201非通知さん:04/11/02 20:04:02 ID:jYvlOi1V
ホムペもパケ機を目立つようにしたね。
これが一年早かったら。。。。
202非通知さん:04/11/02 20:04:32 ID:AJc7jE3W
良かったのになぁ
203非通知さん:04/11/02 20:12:30 ID:jYvlOi1V
あと新しい絵文字ってのは本当?
だとしたらオサーン系覚悟。。。
204非通知さん:04/11/02 20:16:22 ID:F41Wu3nQ
もっさりでなければそれでいい。
205非通知さん:04/11/02 20:30:27 ID:Fet+hsDm
>>164
山崎パンCMで汚職事件付き♪って言う人に似てない?
206非通知さん:04/11/02 20:32:24 ID:ZSj2blF3
オサーンはオサーンで良い
601SHみたいにカーソルを合わせると、アニメ絵→実写オサーンなアイコンのメニューが欲しい
207非通知さん:04/11/02 20:42:05 ID:es+R/uJl
それもやだ
208noname:04/11/02 21:09:31 ID:Y0XGKTt5
>>199
>>169既出ぬルポ
209非通知さん:04/11/02 21:10:50 ID:kvRxWFHK
操作系統を統一するのは機種変の際に苦労が減るから俺は歓迎
ただ統一メニューとメーカーメニューの切り替え
さらに統一メニューには自作可能なスキン機能くらいはつくって欲しい。

あとサービスの向上もヨロシク。
社員もいるんでしょ?
210非通知さん:04/11/02 21:25:32 ID:8BOBsSNB
LOVE SHENE
ラブシャイン
ラブシネ
211非通知さん:04/11/02 21:26:29 ID:8BOBsSNB
SHINEだハズカシー
212非通知さん:04/11/02 21:27:59 ID:4AasdYu+
>>211
氏ね
213ローマ読みで:04/11/02 21:28:36 ID:/qslaXQC
>>211
SHINE。
214非通知さん:04/11/02 21:31:13 ID:hYBbUXwX
>>211
しぇね
215非通知さん:04/11/02 21:39:49 ID:mKY3+IjK
良い機能を足し合わせて統一なら素晴らしかったのにな。
結果は統一されていない機能を省いただけのお粗末な仕様。
216非通知さん:04/11/02 21:45:22 ID:KwWG5eEa
>>215
そうそう。全部シャープの液晶を積めば最強だったのに。
217非通知さん:04/11/02 21:50:50 ID:1ow6RY+K
11月のパンフもらってきたんだけど・・・
ヌディオって出てるの?
話題にもなかった気が・・・
218非通知さん:04/11/02 21:51:25 ID:ZQWPaV+Y
ドット抜け多いからだめぽ
219非通知さん:04/11/02 21:53:45 ID:fve7LMYI
220非通知さん:04/11/02 21:56:29 ID:ZQWPaV+Y
さらに、>>208
221非通知さん:04/11/02 22:00:42 ID:1ow6RY+K
あああ、ホントだ、すまん。
ヌディオって名前でみてたよ。
222非通知さん:04/11/02 22:08:44 ID:AJc7jE3W
阻止
223非通知さん:04/11/02 22:13:15 ID:8BOBsSNB
au新機種全部じゃないけどバッチリ載ってるorz
Vodaは写真だけやる気あんのか
224非通知さん:04/11/02 23:03:46 ID:qRi0F/oB
>>222 GJ
225非通知さん:04/11/02 23:49:30 ID:jFvUwE2H
八ッピースチューデント
って学割なのか?
新3Gには適応されるのかな〜
あと縛りはあるのかな〜
226非通知さん:04/11/02 23:59:01 ID:NRjnLF0L
>>208
ガッ
227非通知さん:04/11/03 00:44:08 ID:pGIvcMjn
>>210はDDRer
228非通知さん:04/11/03 00:45:07 ID:4WAZznSt
UDX
229非通知さん:04/11/03 01:25:28 ID:f1LgHSfQ
nudio (・∀・)イイ!
230非通知さん:04/11/03 01:46:07 ID:Kcv1LS3U
カタログもらったけど、3G情報全然ないじゃん。
231非通知さん:04/11/03 01:48:29 ID:+cWRzJxJ
>>230
12月でしょ
232非通知さん:04/11/03 01:55:31 ID:4WAZznSt
ボーダはやることが遅すぎる
233非通知さん:04/11/03 02:02:40 ID:k83YIfMR
>>225
商標とっただけですよ☆
234非通知さん:04/11/03 02:03:21 ID:eAG1H5O2
>>232
ななななにをいまさららら
235非通知さん:04/11/03 02:04:13 ID:JUfbYsfN
>>232
お前は言うことが遅すぎる
236非通知さん:04/11/03 02:05:52 ID:4WAZznSt
前にも言ったよ
あらためて思っただけ
237非通知さん:04/11/03 02:20:16 ID:rTDdXTLH
ねーえ今めぼしいファンサイトって
vdfxぐらいなの
他にどっかあるますか?
238非通知さん:04/11/03 02:34:29 ID:x1MqmTJO
【Macromedia MAX 2004レポート Vol.1】“MAX”開幕!! 初日・モバイルデーの目玉は“FlashCast”
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/11/02/652347-000.html

“FlashCast”(・∀・)イイ
239非通知さん:04/11/03 03:20:03 ID:yRm+Li/1
生を受けて二十二年
初めてファスナーにチンコを挟んだ記念パピコ
240非通知さん:04/11/03 03:38:43 ID:4WAZznSt
かなり痛いよな
241非通知さん:04/11/03 04:13:10 ID:Do61Od7T
包K?
242非通知さん:04/11/03 04:38:29 ID:dvnrmcCl
らぶいず包k!
243非通知さん:04/11/03 04:41:36 ID:4WAZznSt
小学生の時の思いで
剥けてた方がダメージ大きいような
244非通知さん:04/11/03 06:25:25 ID:SuFXACOy
2日フォーラムの東海組の書きこみはないのか。
245非通知さん:04/11/03 08:06:41 ID:vsZk8oez
>>244
フォーラム行きました。
902SHのデモ機を触ってきましたが、例のSMS〜MMSの自動変換、
デフォルトは自動ですが、自分で選択も可能でした。
今まであれを見た人が、なんで気づかなかったのか私には理解不能。
ただ、私の(あくまで私自身の)感覚でいくと、現行機でいうところの、
「配信確認設定」を1メール毎に設定する時位の手間がかかる感じ。

ついでに。
602Tのカメラ撮影時のモード設定(写メールモード・デジカメモード)
改善されてませんでした。
(起動のたびに写メールモードでたちあがる)
東芝さんは「サイドキーにデジカメモード起動を登録すればすぐ起動します」
って解説していました。

シャープの商品説明の時は、統一UIの中で、可能な限りの範囲でシャープの
特徴を残したつもりだが、既存ユーザーは戸惑うかもしれないというニュアンスの
話をしていて、ボーダに対する軽い皮肉なのかなと思いました。
246非通知さん:04/11/03 08:19:19 ID:BlFu4pfm
>>245
247非通知さん:04/11/03 08:24:25 ID:yepNVf5y
>>245
乙です

ほかに気になったことがあれば教えてください
主観でかまわないですから
248非通知さん:04/11/03 08:25:23 ID:ygKgXe7I
>>245 乙です。
やはり902の不在お知らせランプは無かったようですか?
249非通知さん:04/11/03 08:30:49 ID:SuFXACOy
>>245
乙。
ソニエリブースで配ってた奴は、なんで中身がキシリトールなんだろ?
250非通知さん:04/11/03 08:38:48 ID:y81hKXzv
>>245
乙。
良ければ802Nの感想&パンフのうpもお願いします。
m(_ _)m
251非通知さん:04/11/03 10:25:59 ID:oQsZEpI4
3Gって全部着うたないの?
TV付きはバッテリーのこと考えたら無くてもいいけど
252非通知さん:04/11/03 10:41:54 ID:di0KxeMS
>>251
逆。全部ある。
253非通知さん:04/11/03 10:47:08 ID:BMjCk+az
台風よりも迷走するボーダ
もう限界・・・
254非通知さん:04/11/03 10:48:27 ID:t7QSIn0B
FOMA、留守番電話サービスに着信履歴通知を追加
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/rusuden_chakushin.html
圏外、電源OFF時の着信履歴をSMSでお知らせ。

auに続きドコモも…
ボーダも開始してホスィ。
255非通知さん:04/11/03 11:07:40 ID:28posSgT
>>251
全部対応
冬3Gは着うた(2M)にも対応してるから、auのフル着うたみたいなのも出るかもね。
個人的にはあんまりいらないけどな。どうせ300円/1曲だろうからな〜高すぎだし。
256非通知さん:04/11/03 13:10:39 ID:257anO4t
着うたフル同様のサービスが始まってくれたらな・・・。
家族割引の改定に期待してる。
257非通知さん:04/11/03 13:13:59 ID:jqNk+HfC
Codecが普通のAACだと、2M使い切らないと苦しいだろうな・・・
258非通知さん:04/11/03 13:30:01 ID:ASFDYfLB
自作着うたが登録可能だったら即買いなんだが…
259非通知さん:04/11/03 13:59:00 ID:f7mL94J1
ボーダフォンも被災者の基本料金を免除
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21259.html
・・・今後、被災地に対して500万円の義援金を用意するほか、社員による募金活動も実施するとしている。

au,ドコモの後に追随したね。
260非通知さん:04/11/03 14:00:09 ID:jqNk+HfC
>>258
SMAFも2MBまで再生できたら
えせ着で結構いけると思ふ
261非通知さん:04/11/03 14:06:33 ID:VrgWTqbe
>>259
追随ていうかただ単に発表が遅くなっただけでしょ。
まあ、こういうのは最初に発表した方がイメージはいいわな。
262非通知さん:04/11/03 14:12:06 ID:H6Ljf+RY
263非通知さん:04/11/03 14:13:10 ID:75KJvpLs
テストザネ−チャンっていうテレビが今あってて
ヌルポディオがでた
264非通知さん:04/11/03 14:17:28 ID:/Q1EUEn2
何を今更…
265非通知さん:04/11/03 14:22:02 ID:ASFDYfLB
>>260
あー、その手があったか。
でも2MBも再生できっかな…
300KBくらいなような希ガス
266非通知さん:04/11/03 14:31:13 ID:jqNk+HfC
>>265
まぁ200KBでも20秒ぐらいなら悪くない@801SA
267非通知さん:04/11/03 14:38:41 ID:wZFih+oO
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093701277/977
これはマジ?
それならauからvodaに移りまする。
268非通知さん:04/11/03 14:45:11 ID:ge8Sydjn
ヤマハ、動画像表示入りのSMAFマルチメディアコンテンツ作成ツールを無償提供
http://smaf-yamaha.com/jp/tools/scas.html
269非通知さん:04/11/03 15:18:18 ID:h3T6kGdW
>>258
自分で歌って録音するのか?
270非通知さん:04/11/03 16:03:29 ID:Kcv1LS3U
>>269
は?mp3とかから自分で変換できたらいいなぁ〜って意味でしょ。今のvodafoneは自作AAC着うたできないから
271非通知さん:04/11/03 16:07:00 ID:s9R2UDei
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
272非通知さん:04/11/03 16:41:36 ID:4WAZznSt
検討中ですね
273非通知さん:04/11/03 16:58:00 ID:Xb4XMwnx
全機種同時発売はないね
274非通知さん:04/11/03 17:14:35 ID:l0yh6JF4
>>259
各社で相互に対応を協議した上で昨日の同時発表。
275非通知さん:04/11/03 17:45:27 ID:l0yh6JF4
276非通知さん:04/11/03 17:47:03 ID:f1LgHSfQ
一ヶ月ほど前、千葉のヨドバシカメラで海外専用(だったと思う)の端末を見たんだけど、
これってどこかのサイトに載ってますかね?
パナソニックとかがあったと記憶してるんだけど。
277非通知さん:04/11/03 18:19:17 ID:jqNk+HfC
278非通知さん:04/11/03 18:25:17 ID:x1P1VfNp
10秒課金にしたら1分間が高くならない?
279非通知さん:04/11/03 18:27:59 ID:jqNk+HfC
>>278
違う違う

1分40円っていう課金があるとしたら、
10秒4円に改善するってこと。
280非通知さん:04/11/03 18:28:37 ID:jqNk+HfC
>>279
スマソミスった
1分は100秒じゃない・・・_| ̄|○
281非通知さん:04/11/03 19:04:48 ID:ASFDYfLB
IQテストハジマタな…
vodaはメインスポンサーっぽいね
282非通知さん:04/11/03 19:05:04 ID:f/UH/SPu
さっそくnudioきた
283276:04/11/03 19:05:54 ID:f1LgHSfQ
>>277
ありがと。
いろいろ探したらこれだったかも。
ttp://www.rakuten.co.jp/sacom/472230/

vodaとは関係なかった。失礼しました。
284停止しました。。。:04/11/03 19:30:42 ID:4+IWuLOt
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
285非通知さん:04/11/03 19:33:57 ID:fQpNHSAx
IDが・・・
286非通知さん:04/11/03 19:37:44 ID:ZuO93ko1

なにはともあれ11月11日、、
287非通知さん:04/11/03 20:24:54 ID:BlFu4pfm
>>284
プ
288非通知さん:04/11/03 20:26:18 ID:4+IWuLOt
>>285-287
お前らちょっとビビったろ〜。ビビったハズだぁ〜。
289非通知さん:04/11/03 20:40:11 ID:MFhcF7w5
びっくりして失禁したよ。
290非通知さん:04/11/03 20:48:02 ID:l0yh6JF4
驚愕のため気絶してました。
291非通知さん:04/11/03 20:49:01 ID:XmsiMo0Q
誰かこいつ>>263になんか言ってやってくれ
292非通知さん:04/11/03 21:01:45 ID:z1pQIdIw
ここは、
・Vodafoneの新機種に関する話題
・Vodafoneの全般に関する話題
・Vodafoneに関する雑談

のスレッドです
293非通知さん:04/11/03 21:12:06 ID:tcCI7cGJ
まあネタないしいいんでないの?
294非通知さん:04/11/03 21:20:27 ID:CZHvN2eU
10円課金はものすごくありがたいな〜。
学割はわかるけどシニア割ってなんだそりゃ?
295非通知さん:04/11/03 21:26:18 ID:l0yh6JF4
まぁ、ネタにつきあうのもよしか。
296非通知さん:04/11/03 21:26:34 ID:5fpA3WR6
nudioまだー?
297非通知さん:04/11/03 21:39:34 ID:k83YIfMR
>>294
妄想しましょうやマッタリ・・・
298非通知さん:04/11/03 21:49:10 ID:ilm//Zvy
シニア割・・21〜65歳のお方
299非通知さん:04/11/03 21:50:02 ID:bD2w6WTI
ボーダのサイトが重くてうざい...儲かってないからサーバーも安物か (w
なんとかしやがれ
300非通知さん:04/11/03 21:53:37 ID:x1MqmTJO
そう?全然問題無いけど。
301非通知さん:04/11/03 21:56:40 ID:47VsVXYc
重いよなぁ
302非通知さん:04/11/03 21:57:32 ID:s9R2UDei
儲かってないから低回線のようだ
303非通知さん:04/11/03 21:57:33 ID:yDJs/OHT
IQのアプリのせいで重かったりして・・・
304非通知さん:04/11/03 21:58:00 ID:/D+rmNXC
テストザネイションのHPからVodaサイトへ飛んでるのが多いから

とさっきまで参加してた俺が言ってみる。
305非通知さん:04/11/03 21:58:47 ID:Sk7ifCFo
雑談おkだっけっか
俺は118だったよ…低脳。
306非通知さん:04/11/03 21:59:10 ID:yRST0v63
新しいCMにしろよ・・
307非通知さん:04/11/03 22:00:50 ID:7dp5a8bM
でも、共通仕様って各社から出す意味全然なくなるんじゃあ…
もしかして、外のデザインだけが差別化なの?
東芝は読メールとか各社それが売りで、販売してるんじゃないの?
そこんとこボーダは何がしたいんだろ。共通はauみたいにボタン共通化だったらいいけど、ソフトはダメだろ…
あくまでも自分意見だけど、ボーダーはメーカーを殺してまでこだわるかなぁ。さみちい…
308非通知さん:04/11/03 22:01:29 ID:ilm//Zvy
君にBUNPばっかだよねCM
309非通知さん:04/11/03 22:02:44 ID:s9R2UDei
新3GのCMやってれば効果的だったのにねぇ

「瞬!ワード」は、検索キーワードをリアルタイムで集計
1位 「朝日テレビ」 
2位 「テレビ朝日 IQ」
3位 「朝日放送」 
5位 「テストザネーション」 
6位 「TVAsahi」 
7位 「テレ朝」
8位 「テレビ朝日 IQテスト」 
9位 「テスト ザ ネイション」
310非通知さん:04/11/03 22:04:25 ID:l0yh6JF4
>>307
ソフトウェア自体を共通化するわけではないよ。
311非通知さん:04/11/03 22:06:12 ID:/D+rmNXC
>>305
俺は20〜34歳で102だた。100切らなくて満足満足。
解答値も平均でバランスよかったし。

>>307
USIMで機種替えできるメリットを活かす為に仕様共通したのだろう、と前向きに捉えているが。
まぁ使い勝手は今後煮詰まって行くのを期待するしかないね。
312非通知さん:04/11/03 22:07:43 ID:yDJs/OHT
>>310
情報少ないから、どこまでVodaで、どっからメーカーかわからないのがチョットつらいね。


>>309
1位の朝日テレビって何だよおい。
313非通知さん:04/11/03 22:08:47 ID:z1pQIdIw
>>305
85〜115
までが、80%を占めるって言ってたじゃん。
君は良い成績だよ。
そういう俺は122なわけだが。
314非通知さん:04/11/03 22:09:47 ID:l0yh6JF4
>>312
メーカーがボーダフォンの指示に沿ってUIを作っていくだけだよ。
315非通知さん:04/11/03 22:10:49 ID:ilm//Zvy
デブ
316非通知さん:04/11/03 22:16:45 ID:Aglr//Ym
135
317noname:04/11/03 22:46:19 ID:AskzVE2k
V702MO・V802SE、11月26日発売予定@関東
318非通知さん:04/11/03 22:56:39 ID:YKSdbHPX
>>317
VDFX掲示板にも書き込んでる人でつよね?
今後の事もあるのでトリップつけた方がいいでつよ。 
319非通知さん:04/11/03 23:05:00 ID:XVr7iZwu
nonameじゃなくて no nameだったような・・・
320非通知さん:04/11/03 23:15:16 ID:G06ccrgc
でつまつ調きもぁ
321非通知さん:04/11/03 23:21:10 ID:yXXTNuP1
スヌーピーだよね。
322非通知さん:04/11/03 23:36:51 ID:s9R2UDei
公式にも11月下旬以降って書いてるたら出るんじゃない
やばかったら12月上旬以降って書く・・・
323非通知さん:04/11/03 23:37:42 ID:s9R2UDei
書いてあるから・゚・(ノД`)・゚・。
324非通知さん:04/11/03 23:45:48 ID:l0yh6JF4
>>てるたら
まぁ、予定だからね。
325speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/03 23:51:06 ID:Ecw9OENJ
IQ、132でした。

統一端末はいろいろ大変だったようですよ。
ヨーロッパはなんせ後進国ですから。
326非通知さん:04/11/03 23:51:56 ID:c2xPMyZ8
>>245のネ申、
>>247-250あたりの質問に答えてくれ!
お願いします。m(_ _)m
327非通知さん:04/11/03 23:56:53 ID:s9R2UDei
スピーチタン!
328602tスレ→997:04/11/04 00:03:11 ID:enoXycHe
スマン。
602Tの次スレ立てられませんですた。
誰か御願いします。
329speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/04 00:04:58 ID:SsLnSvh3
・簡易留守録という概念がないヨーロッパ。その必要性を説明出来ない日本。
(欧州)ネットワークの留守電サービスがあればいいじゃないか、通話料も入るし
(日本)通話料収入が入らなくなることより、簡易留守録がないことでユーザーを取りこぼす、という特殊性を説明しても通じない

みたいな感じのようですね。文句はヨーロッパに言いましょう。
330非通知さん:04/11/04 00:07:06 ID:hgLmLaZE
必要性を説明できないってダサすぎ…
331非通知さん:04/11/04 00:09:58 ID:PgVQMx+c
>>330
まぁ、文化には越えられない壁があるからね。
大多数で必要ないと考えればどうしても少数意見は通りにくい。
332非通知さん:04/11/04 00:10:47 ID:QYgztQNH
>>328
ただ立てるだけで良い?天麩羅とかはあなたによろしくしても?
333非通知さん:04/11/04 00:13:15 ID:6xXuyHkB
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで333get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
334非通知さん:04/11/04 00:14:44 ID:p/5qk4xa
あぁくそ忘れてた
335非通知さん:04/11/04 00:15:37 ID:7IMdEO2A
共通にしなきゃいいってことだな
336非通知さん:04/11/04 00:16:22 ID:hgLmLaZE
>>331
にしてもなぁ…
そんなとこで特殊性なんか主張すりゃ余計に駄目だろうに。
337非通知さん:04/11/04 00:16:37 ID:enoXycHe
>>332
おk

よろしこりん。
338非通知さん:04/11/04 00:18:56 ID:QYgztQNH
>>337
すまん、むりだったorz
339非通知さん:04/11/04 00:19:14 ID:CHhs6oaO
留守電サービスにかける際の通話料を無料にすりゃいいんだよ。
本体録音だろうとネットワーク録音だろうと留守電いれるやつには金かかるんだろうし。
340非通知さん:04/11/04 00:20:26 ID:PgVQMx+c
>>336
特殊性を主張したわけではないと思うよ。
必要性を説明できてないんだから。
341非通知さん:04/11/04 00:21:01 ID:jtj4VdCP
欧州人も短い通話がタダでいけるってなるなら
ウケると思うんだがな。ボリたいが為に削るのなorz
342非通知さん:04/11/04 00:21:37 ID:PgVQMx+c
>>329
本体に録音でも通話料収入ありますよ。
343非通知さん:04/11/04 00:22:26 ID:j2vNaFtK
欧州人も実際に体験してみれば…
344非通知さん:04/11/04 00:23:22 ID:ZF12+2Z5
>>342
聞く側
345非通知さん:04/11/04 00:23:32 ID:PgVQMx+c
>>340のレスは撤回で
346非通知さん:04/11/04 00:24:09 ID:hgLmLaZE
>>340
>という特殊性を説明しても

じゃないの?
347非通知さん:04/11/04 00:24:47 ID:PgVQMx+c
>>344
あぁ、聞く側ね。
独自機能として搭載できないのかな。
348speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/04 00:25:18 ID:SsLnSvh3
ソニエリに受話器のマークがないの気がつきました?
349非通知さん:04/11/04 00:25:23 ID:hgLmLaZE
ああゴメン(´・ω・`)
350非通知さん:04/11/04 00:27:18 ID:QYgztQNH
>>348
そうなの?
351speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/04 00:29:40 ID:SsLnSvh3
>>350
http://www.vodafone.jp/3G/products/model/v802se.html
見えにくいですが、よーく見てください。発信と終話のボタン、ないでしょう。
どうやって話すんだと思うでしょうね。
352非通知さん:04/11/04 00:31:17 ID:hgLmLaZE
左上のマルチキーが通話キーかねてるよね。
画面左下にcall(英語版)って出てるし。
GSM端末も画面に出せないやつは通話マークついてるよね。
353speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/04 00:37:49 ID:SsLnSvh3
あぁ、結局はNOKIAを買ってしまう予感。
354非通知さん:04/11/04 00:49:38 ID:vU2V9iMs
しっかし、簡易留守録ないとビジネスマンはつらいね。
仕事で使っている(録音してもらってる)人は多いだろうに。

ん?ちょっと待てよ・・・
海外で使ってて留守電に伝言入ったら日本に国際電話をかけて聞くのか?
355非通知さん:04/11/04 00:50:12 ID:Sh9I8XgO
602Tスレたてて欲しい人まだいる?
356非通知さん:04/11/04 00:53:20 ID:7IMdEO2A
ここでいいんじゃないの?
【Voda】Toshiba端末総合スレッド【J-Txx・VxxxT】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093351015/
357非通知さん:04/11/04 00:54:46 ID:cvW7goPZ
V602T vodafone V6 series by TOSHIBA vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099497214/
358非通知さん:04/11/04 00:57:05 ID:Sh9I8XgO
たてちった
V602T vodafone V6 series by TOSHIBA vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099497214/
359非通知さん:04/11/04 01:12:24 ID:yQtvtdTN
ある面では、ツーカーより魅力のない
キャリアになりつつありますが。
どーすんだろう新3G。
料金プランだけで勝負になるのだろーか。
360非通知さん:04/11/04 01:18:00 ID:TGU3sk6H
>>359
え〜と・・
釣りだよね?
361359:04/11/04 01:20:24 ID:yQtvtdTN
いや、釣りじゃなくて。
端末とかサービスとか、
やっぱ他社に見劣りするじゃないですか。
362非通知さん:04/11/04 01:20:39 ID:yq8iTPts
たとえ留守電通話料無料になっても、電池の消費と手軽さを考えると本体録音の方が良いだろうに
363非通知さん:04/11/04 01:25:19 ID:/lXYQ+ne
>>361
サービスもプランも何一つ具体的な発表されてないですが。

まぁ塚の真・携帯電話に勝てる携帯はau・ドコモともに無いけどね。そりゃあれには勝てんよ。
364非通知さん:04/11/04 01:50:40 ID:0UeqGM8I
端末が見劣りするのか・・アハハハハそうかそうか。












902SH.
365非通知さん:04/11/04 01:51:22 ID:toCZexe/
>>361
ツーカーってそんなにいいのか!?恥ずかしくて持てんよ。
366非通知さん:04/11/04 01:56:56 ID:vU2V9iMs
>>365
ウイルス臭いIDだな。
367359:04/11/04 01:57:11 ID:yQtvtdTN
>>363
サービス面に関しては、VGSの現状と
新3G端末の仕様からある程度推測できるわけで。

>>364
やー、1機種ならそうも言えるだろうけど、
ラインナップで見るとどうよ?

>>365
料金は魅力的じゃないかな。ツーカー。
368非通知さん:04/11/04 01:57:50 ID:85BdM+Vr
実際tu-kaはイイと思うよ。
番号変わるのがイヤなんで乗り換えしてないけど。
369非通知さん:04/11/04 02:01:47 ID:3cl0IgJb
とりあえず、議論とかしたいのならsageてしなよ
370非通知さん:04/11/04 02:04:35 ID:stZlGjiw
俺ツーカーのキャッチセールスみたいな使い方してるや。
メール中心で連絡とる程度の通話、webとアプリはしない。
だから3Gの機種はあまり魅力はない・・・
371非通知さん:04/11/04 02:08:43 ID:VkF5Lw39
IQ 135
リアル工房ですがw

簡易留守番じゃないといくら聞く通話料が無料でも手間がかかるじゃん。

ハッピースチューデントとかはまじで施工されるの?商標は取ってたし。年間契約+学割ならauみたいに無料通話半額にもならないしまあまあ(・∀・)イイ!!んじゃない?
372非通知さん:04/11/04 02:16:33 ID:FmtR+4Hm
塚ってQVGAの端末あるの?
釣ではなく、純粋に気になる。
373非通知さん:04/11/04 02:18:49 ID:p/5qk4xa
無いような無いような
374非通知さん:04/11/04 02:32:26 ID:SGCWHj7e
>>371
なんだ、、リアルだったのか。そりゃああれだよな・・・・
375非通知さん:04/11/04 02:51:59 ID:/lXYQ+ne
>>367
で君が推測したサービスはどんな感じなの?
376非通知さん:04/11/04 02:56:04 ID:k6OXvamp
SMSでメール送るより普通のメール送ったほうが料金安いの?
377非通知さん:04/11/04 03:14:40 ID:hMGt+eRN
最近妄想癖に取り憑かれた餓鬼の間抜けなつぶやきが多いな…
コンテンツの超流通ひとつとっても、今までどこのキャリアもやってなくて、
いったい何がどのような形で行われるのかなんて、関係者でもなきゃ想像つかんはずだが。

それが「VGSの現状と新3G端末の仕様からある程度推測できるわけで。」
って恐ろしい妄想力だな。VGSの現状ってなんだ?現状FOMAよりエリアがいいことか?
強制5円メール騒動もそうだが、いちいち勝手に妄想してわめきちらすのは、
マジうざいからやめてくれ。
378359:04/11/04 03:30:22 ID:yQtvtdTN
>>375

JAVAや着うたの容量増、OMA DRM仕様化だとか、
現状のブラッシュアップ程度で終わるんじゃないかなと。
少なくとも、他社に比べて方向的に新しいサービスは提案できない。
要するに、ようやく他社に追いついた程度のレベルアップ。

ひょっとしたらMMSによるコンテンツ配信もあるかもしれんが
(結構期待はしている)、肝心のCPを用意できるかどうか。

価格訴求だけの3流キャリアから脱却した、
写メみたいな市場にインパクトをサービスがないと厳しくないかなあ。

それとやっぱ、デザイン的にはフラッグシップの
ノキアとモトのデザインがちょっとイマイチなのが、
「ボーダフォンのケータイって格好悪いよねー」って
印象を店頭で与えやしないかな。
379非通知さん:04/11/04 03:45:03 ID:0dsROTpF
デザインなんて人それぞれ
今どの携帯も奇抜に成りすぎていて,ノキアとモトは目立たないからダサイ云々言わないよ
380非通知さん:04/11/04 03:58:13 ID:SGCWHj7e
>>378
>JAVAや着うたの容量増
これは現状で必要ないユーザーでも、これから必要になるかも
しれんので別にいい。
定額や格安のパケ割出れば必要性も出てくる物だしな。
>現状のブラッシュアップ程度で終わるんじゃないかなと。
それでもいい。何もしないより100倍まし。
>少なくとも、他社に比べて方向的に新しいサービスは提案できない。
世界で使える時点で他者とは比べ物にならない。
>要するに、ようやく他社に追いついた程度のレベルアップ。
むしろ追い越してる部分も多いがね。
381非通知さん:04/11/04 04:35:27 ID:cnL2h9/9
全肯定な人ですか。
個人的にはやっぱあのラインナップには不満タラタラ。
382非通知さん:04/11/04 05:41:58 ID:WpelbL1u
( ゚д゚)ポカーン
383非通知さん:04/11/04 08:19:44 ID:p/5qk4xa
( ゚Д゚)ポカーン
384非通知さん:04/11/04 08:28:42 ID:gydSso4d
( ゚д゚)ポカーン
385非通知さん:04/11/04 08:30:21 ID:xabWrMxe
結局のとこ、今のボーダーでトータルでベストな機種って何なんだ(σ´∀`)σ yo
386非通知さん:04/11/04 08:30:51 ID:F28gOzpJ
( ゚д゚)ポカーン
387非通知さん:04/11/04 08:35:49 ID:xGT6Xv4j
( ゚Д゚)ポカーン
388非通知さん:04/11/04 08:42:48 ID:ccdrmA/L
( ゚Д゚)ポカーン
389非通知さん:04/11/04 08:48:12 ID:YtgV8/dq
デザインってのは人によって感じ方が違うから、客観的に判断するためのネタにはならない。
でもってラインナップや機能に不満があるならvodaやめて他キャリアに移ればいい。

ただそれだけの事。

あぁそう、キャリア変えたからといって別にこのスレで報告しなくてもいいから。
390非通知さん:04/11/04 09:04:11 ID:wP2u0AR4
802Nの燃料下さい
391非通知さん:04/11/04 09:24:48 ID:ZF12+2Z5
ツーカーSには簡易留守どころかなんにも無いですね
392非通知さん:04/11/04 10:38:40 ID:RMj5D6CJ
( ゚д゚)ポカーン
393非通知さん:04/11/04 10:50:49 ID:mBDhE9ky
ツーカーにするならPHSを選ぶ。
394非通知さん:04/11/04 11:41:34 ID:CQSD+6Fg
歴代PDCパケ機

【J-SH51】サイズ(高×幅×厚) 96×50×28mm 重量 約108g
【J-K51】 サイズ(高×幅×厚) 96×48×28mm 重量 約98g
【J-T51】 サイズ(高×幅×厚) 93×47×25mm 重量 約105g
【J-P51】 サイズ(高×幅×厚) 125×44×19mm 重量 約83g
【J-SH52】サイズ(高×幅×厚) 93×48×26mm 重量 約106g
【J-SA51】サイズ(高×幅×厚) 95×48×25mm 重量 約99g
【J-SH53】サイズ(高×幅×厚) 98×50×24mm 重量 約115g
【V601SH】サイズ(高×幅×厚) 49×99×25mm 重量 約117g
【V602SH】サイズ(高×幅×厚) 99×50×25mm 重量 約134g
【V601T】 サイズ(高×幅×厚) 94×49×24mm 重量 約119g
【V602T】 サイズ(高×幅×厚) 98×51×23mm 重量 約112g
395非通知さん:04/11/04 11:45:34 ID:CQSD+6Fg
Vodafone 3G

【Vodafone 902SH】約50×102×26mm(折りたたみ時) 重さ 約149g
【Vodafone 802SH】約50×102×26mm(折りたたみ時) 重さ 約141g
【Vodafone 702MO】約49×94×27mm(折りたたみ時) 重さ 約140g
【Vodafone 702sMO】約53×116×24.5mm      重さ 約140g
【Vodafone 802SE】約49×103×23.6mm(折りたたみ時)重さ 約128g
【Vodafone 702NK (Nokia6630)】約60×110×21mm  重さ 約127g
【Vodafone 802N】約50×100×26mm(折りたたみ時) 重さ 約125g
396非通知さん:04/11/04 11:55:45 ID:akCCr1Vm
で、何?
397非通知さん:04/11/04 12:11:38 ID:vU2V9iMs
どうも重さにこだわってるみたいだが、高さ×幅×厚さのフォーマットを
揃えていないところをみるとコピペ厨だろ。

あんだけの機能とカメラ2つ、そしてクアッドバンドで150g切っているところ
なんかは精密機器として異常なんだけどね。ま、軽いにこしたことはないけど。
398非通知さん:04/11/04 12:20:01 ID:eVxI3sbk
スイーベルスタイルのお陰だな。カツオが真似したみたいだがとんでもなくダサい端末になってたな。
399非通知さん:04/11/04 12:37:13 ID:qCoZ/QP5
スレ違いかもしれないが・・。
先月、V301SHが壊れたんで親父の使ってたSH010に機種変した。
そんで、今月あたりにV601Tを家電量販店で新規で購入、それを速攻解約
してSH010から機種変しようと思ってんだけど。
機種変してあんま時間たってないから違約金を取られたりしないだろうか。
400非通知さん:04/11/04 12:42:58 ID:SSg9IcOF
>>399
機種変からの期間は問題ないが
>V601Tを家電量販店で新規で購入、それを速攻解約
ここに問題ありそう。
401非通知さん:04/11/04 12:46:38 ID:htzqgeJ6
>>398
Pぱっくた癖に何言ってんだか…
402非通知さん:04/11/04 12:46:58 ID:2U2tTkOy
>>399
そんなインセンティブ制度を悪用する事したら、
Vodafoneと一般ユーザーに迷惑がかかるのはわかるだろ。
怒られる(違約金とられる)からやめようか、なんて理屈が
許されんのは中学生までだろ。
403非通知さん:04/11/04 12:51:05 ID:gydSso4d
理論上可能
報告を待つ
404非通知さん:04/11/04 13:06:46 ID:WxHz4mVA
っていうか301SHってまだ1年経ってないから水没とか完全に破壊してない限り
修理代ってただみたいなもんでしょ。そのほうが早いと思うんだけど。
405非通知さん:04/11/04 14:46:54 ID:Vc/q3oLw
>>398
そんなにダサいか?auのW21CA
俺はナカナカいいと思うけどな。
一部のvodaユーザーはauを過度に敵視するよな?
まぁ、auユーザーにしてもそうかもしれんが・・・

今の使用機種が602SHだから個人的には902SHに期待してたんだけど大ハズレ。
カラーリング、インターフェイス、機能削減・・・とフォローのしようがない。
これで今月発表予定の新サービスが期待はずれならauかdocomoへ行くしかないなこりゃ。
406非通知さん:04/11/04 14:55:08 ID:ZF12+2Z5
W21CAよりは902のほうがカコイイ
407非通知さん:04/11/04 15:02:15 ID:3sArr8YU
>>401
シャープの場合ザウルスの技術でそ。
408非通知さん:04/11/04 15:03:14 ID:B9CeB8rC
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2004/041104.pdf
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
409非通知さん:04/11/04 15:06:09 ID:hMGt+eRN
http://www.vodafone.jp/3G/products/index.html
なんか802N以外の6機種には全部ステレオイヤホンマイクが標準で付属するようだな。
気前がいいのか、余計なことなのか、ようわからん。
410非通知さん:04/11/04 15:17:06 ID:p/5qk4xa
何が来たのさ?
411非通知さん:04/11/04 15:30:27 ID:3sArr8YU
>>410
スカイメールの送信数制限@迷惑メール対策
Eメールのなりすましの対策とか、可否設定アドレス数を増やすとか、そっちも早くやれと小一時間・・・
412非通知さん:04/11/04 16:19:20 ID:KnCYYLSA
500件も送信しちゃえるじゃん
413非通知さん:04/11/04 16:21:49 ID:ZF12+2Z5
あんまり少ないと業者以外の人も巻き添え食らうし
多すぎると規制にならんし、微妙なとこだね
414非通知さん:04/11/04 16:29:16 ID:e+ZqY25K
人間の起きてる時間を16時間として、
500 / 16 = 31.25
普通の人間は2分に一回もメール送らないな。
415非通知さん:04/11/04 17:17:09 ID:eVxI3sbk
俺の回りのauユーザーは最近のau端末はダサイ、と言ってるよ。まあ、vodaもいいとは言えないが602は普通にカッコイイって言われるな。
416非通知さん:04/11/04 17:18:53 ID:Q6XU5sEr
>>415
誰もそんな話してないよ。荒れる元になるから帰ってほしい。(゚c_,゚` )
417非通知さん:04/11/04 17:24:43 ID:G1TLNnW+
デザインのことはずれまくりになるから、好き嫌いって事にして欲しい。
人それぞれって言い方も違うと思うが、やねこいので放っとく。
418非通知さん:04/11/04 17:32:07 ID:ZF12+2Z5
やねこいね
419非通知さん:04/11/04 17:47:43 ID:cUGnxxJv
最近はsageない香具師が多いな…
>>1を見ればすぐ分かることなのに。
420非通知さん:04/11/04 17:50:24 ID:89JSnhui
3年間使ってるからそろそろ機種変更しようと思ってるんだが
どれぐらい安くなりますかね?
421非通知さん:04/11/04 17:55:37 ID:C71ZTX57
>>203
絵文字追加されるんですか?
422非通知さん:04/11/04 18:00:17 ID:ZF12+2Z5
>>421
今までと同じ絵文字だけど、絵のニュアンスがだいぶ変わるみたい
423非通知さん:04/11/04 18:08:05 ID:L/C3rNud
かっこいいか悪いかは別として、今のvodaは機種が少なすぎるな。
今日ヨドバシ逝ってきたけど、今機種変出来る端末って何種類だ?
キャリア変更をしそうにないオサーンやオバハンが欲しがるような小型軽量の端末は
昨年末〜今春にかけて出たけど後継が出ていないし機種変在庫も切れてるよう
なんだが、これを冬VGSで埋められるのか。
V602SHなんかも新規と機種変のギャップ凄すぎるしな。
(と言っても、安い携帯屋回るなどとやらない人には他キャリアも高いが)

>>420
vdfx見れ。
424非通知さん:04/11/04 18:14:08 ID:BRoU7JaP
>>423
同意
パンフ見てもvodaは10機種ぐらいで他は20ぐらいあるな
で、売られている機種の数もそれに比例
425非通知さん:04/11/04 18:26:45 ID:VkF5Lw39
さっきFOMA対vodafonePDCで通話したけどドコモPDCより明らかに綺麗だね。聞き返す事はなかったし。40分の通話ですた…。
426非通知さん:04/11/04 18:45:07 ID:drZzg7wt
パケット導入する時に思い切って1パケット0.25円にすればauくらいは離せたんじゃないかね
1k2円の時とあまり変わらなくなるし
427非通知さん:04/11/04 18:55:54 ID:QYgztQNH
11日に発表される事は

・パケット定額
・パケット割引
・新料金プラン
・メールにHTMLタグが使えるようになる
・ストリーミングでライブ映像の視聴が可能に
の五つでつ。全てvodafone x02用









こんなのだったら泣けるorz
428非通知さん:04/11/04 18:55:56 ID:R0lytyKi

今日は4日だから、、

発表の11日までは、あと一週間。
429非通知さん:04/11/04 18:58:15 ID:jJoNqXQW
今フジでV402SHが出てた。Qoolメロのサイトのはなうた検索って言うサービス紹介してた。
430非通知さん:04/11/04 18:59:31 ID:ZF12+2Z5
>>429
602SHも出てたね
431非通知さん:04/11/04 18:59:44 ID:WxHz4mVA
>>427
それ以上に何を期待するのかわからん。
432非通知さん:04/11/04 19:01:07 ID:hCExfXUR
700、800、900シリーズ(?)と発売されるようですが
各々の違いってなんなんでしょう?
機能比較表見てみたんですけど、902SHのデジカメの
画素数が200万オーバーなだけで、他は各シリーズごとの
はっきりとした違いがわからないんですが。
433非通知さん:04/11/04 19:03:24 ID:ZF12+2Z5
>>432
決まってないよ
なんとなくだよ
434非通知さん:04/11/04 19:09:19 ID:ZrP+AL6E
vodaはPDC少なくして今のうちに3Gいっぱい出して
春とかに新入学生のおかげでいっぱい加入者が来るときに
3G投売りする気じゃねぇ?
435非通知さん:04/11/04 19:11:50 ID:hCExfXUR
>>434
単純にボーナス&クリスマス商戦対策かと
思いました。ただ春に投売りってのは
あるかも(他社も)。
436非通知さん:04/11/04 19:25:24 ID:DMybBh/W
なら春まで待ってみるかな。
437非通知さん:04/11/04 19:31:26 ID:q1bs6P/C
いちおー28日時点での情報はパケット定額3990円。
但し3G新モデルのみ、バリューパックシルバー以上だもんな…
438非通知さん:04/11/04 19:34:17 ID:fIoqBTr2
ドコモもアプリ、着メロ従量課金になるだと〜〜〜
439非通知さん:04/11/04 19:37:00 ID:98Pbh55H
全部月額だったらアプリも絶対落とさないよな
440非通知さん:04/11/04 19:39:15 ID:KnCYYLSA
定額はシルバー以上かよーーー。やっぱたかいな
441非通知さん:04/11/04 19:40:41 ID:mC36EaI2
>430
アレで分かった俺はオタ?V602SHユーザーより。
442非通知さん:04/11/04 19:42:11 ID:fIoqBTr2
 ドコモもコンテンツ従量課金導入12月1日〜〜
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew1104a.html
443非通知さん:04/11/04 19:43:32 ID:q1bs6P/C
しかし…
クターのブルーウォーター面白いな…
ぜひ1Mアプリでもどこでもクターシリーズ出して欲しい。
444非通知さん:04/11/04 19:50:55 ID:mb583A8K
DoCoMoはアプリ&着メロ等従量課金で祭だ。イイなぁ
445非通知さん:04/11/04 19:51:07 ID:FiSa+I/s
ボーダフォンライブ定額量300円を ドコモ並に 3Gを対象に 半額の150円に
しないとね!!
446非通知さん:04/11/04 19:54:21 ID:V8fHghq1
最近思う事。
ガンガン高性能・多機能化は良いのだが、最近電車の見回りとか厳しくてちょっとゲームやってても怒られるんだよなぁ…
UI統一するなら、アメリカみたいにオフラインのサインとかも明瞭に統一してほしい…
447非通知さん:04/11/04 19:55:27 ID:7MFvwl9B
ご期待下さい。
vodafoneは生まれ変わります。
448非通知さん:04/11/04 19:58:43 ID:ZF12+2Z5
>>446
どこの電車だよw
それとも優先席付近か?
449非通知さん:04/11/04 19:59:18 ID:/nccQwEd
料金プランとか改善しても
どうせユーザー増で鯖アップアップによる遅延とか接続不可が増えたら意味無し

…PDCで散々経験してるのに学習すると言う事をしないからなこの会社
450非通知さん:04/11/04 20:00:26 ID:/nccQwEd
お、自分のIDがNCC…
451非通知さん:04/11/04 20:04:35 ID:fIoqBTr2
アプリや着メロが従量課金(1回いくらね)ってのがボーダの魅力だったのに〜
ドコモより良いところが添付と配信確認くらいになっちまった。
452非通知さん:04/11/04 20:27:26 ID:3F8h7QwU
月7000で定額ならボダに勝機はある
月一万いくならFOMAにした方がマシ
453非通知さん:04/11/04 20:36:20 ID:tjLP3a+P
東芝フォントっぽくなってるのは本当でつか?
454非通知さん:04/11/04 20:42:16 ID:tBmhzu/R
>>427
オレその上三つだけで全然満足なんだけど・・・。
あとは家族割引を何とかしてくれれば。
個別請求でもオケとか住所が違ってもオケとか。

このへんを強化するだけでボダはかなり良い感じになる。
455非通知さん:04/11/04 21:00:59 ID:JV92pp9A
>>452
無理でしょ。
456非通知さん:04/11/04 21:03:30 ID:ZF12+2Z5
>>452
FOMAのどこがマシなのか教えていただきたい
457非通知さん:04/11/04 21:26:30 ID:NeLTnunP
ノキア6630出荷開始
http://press.nokia.com/PR/200411/967236_5.html
ノキア、デジカメ搭載携帯を強化
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004110307288j0
458非通知さん:04/11/04 21:30:08 ID:14v0X7aF
携帯向け周波数の獲得競争激化、ドコモ・ボーダ名乗り
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=20041104zx000j0
459非通知さん:04/11/04 21:39:46 ID:DmtxD1Ds
2GHz帯は糞杉。
IMT-2000のヽ(`Д´)ノバーヤ
460非通知さん:04/11/04 22:01:31 ID:0dsROTpF
1.5GHz帯は3Gには無理なのかな?
461非通知さん:04/11/05 00:08:56 ID:AHYkhJ3A
そんなことやっても
ボーダフォンのメリットが活かせないから
やらんでしょう。
462非通知さん:04/11/05 00:11:47 ID:tJr2WU1j
902TがTTE通過らしい。
463非通知さん:04/11/05 00:12:27 ID:umm5vP+k
V603SH(2005年二月発売予定)の新情報です。

・TV・FMラジオ付き (SDに録画・録音可能 )
・カメラは602SHと同じ
・サブ液晶無し
・スィーベルスタイル

現在のわかる範囲はここまで
464非通知さん:04/11/05 00:14:16 ID:5lkeUt10
902T待ち遠しい!!
465非通知さん:04/11/05 00:15:55 ID:s2RB57WG
TTE
466非通知さん:04/11/05 00:21:00 ID:SnxCgm1R
902T kita/////
467非通知さん:04/11/05 00:27:50 ID:RULymcym
V603Tは?
468非通知さん:04/11/05 00:29:51 ID:mXIGQdrH
うーん、ほんとに902T認証通ってる・・・
469非通知さん:04/11/05 00:35:55 ID:A0l3TUWQ
902T通過かこりゃ1月発売くらいになりそうだ
>>463
外部入力からも録画できたら神
470非通知さん:04/11/05 00:38:39 ID:E43nqGTZ
>>463
やっちゃったねw
471非通知さん:04/11/05 00:38:45 ID:XvwZX1py
Vodafone 902T
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
それも青歯搭載で
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
おそらく年明けぐらい?
472非通知さん:04/11/05 00:41:20 ID:a+wpK4hX
3Gサイトの端末一覧のページの空きが2つだったから,これで空きは1つか
来てもSA位かな
473非通知さん:04/11/05 00:43:30 ID:A0l3TUWQ
SAかもしれんがPかもしれない
474非通知さん:04/11/05 00:45:32 ID:AHYkhJ3A
とりあえずは、一時撤退の噂流れた三洋来て欲しいな。
最近のau向けみたいな感じの端末には惹かれる・・・。
475非通知さん:04/11/05 00:46:24 ID:cOhxyque
鯖フカーツ!!!
476非通知さん:04/11/05 00:47:02 ID:mXIGQdrH
でも802Nなんかより認証は早いのになんでこの間の一括発表に含まれなかったのかな。
あとW-CDMAシングル?
477非通知さん:04/11/05 00:47:16 ID:A0l3TUWQ
くるなら801SA+W21SAぐらいで
478非通知さん:04/11/05 00:48:27 ID:t5TX9YGY
SAがBT+スライド+QVGAだったら非常に欲しい。
いやこないだろうけどさ(´・ω・`)
でもTがきたからな、望みは捨てねえ
479非通知さん:04/11/05 00:51:11 ID:9kAk6WZ5
ということは11日にV902Tの発表もありそうだね。
クアルコムチップ採用らしいからMSM6250かな?
VGSスレによるとSHとSEはエリクソンチップ
NはNEC製チップ、モトローラはモトローラ製
ノキアはTI製(?)という書き込みがあったので
それぞれのチップの出来の違いなどオタ的に面白そうダ――(゚∀゚)――!!!!
480非通知さん:04/11/05 00:52:21 ID:jEg6FzpU
最後の一枠、ボダロゴで埋まったりして。
481非通知さん:04/11/05 00:53:02 ID:a+wpK4hX
>>473
P忘れてた・・・だとするとこれがでたりして
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/26/news024.html
482非通知さん:04/11/05 00:53:33 ID:0bPdmY+C
発表しても文句言わないでね。


東芝社員より
483非通知さん:04/11/05 00:55:10 ID:AHYkhJ3A
02シリーズは年末シーズン向けと新学期シーズン向け、
二回に分けて発表・発売する予定。
902Tは元々第一弾に含まれていて、9月に発表されるはずだったが
開発の遅れで、無理に9月に発表するより第二段に回す事になった。

第二段には、東芝の他に三洋、松下と
サムスン&モトローラの日本未発売の3端末が予定されている。

と妄想。
484非通知さん:04/11/05 00:55:18 ID:A0l3TUWQ
えっ?
文句付けたくなるような端末なの?
485非通知さん:04/11/05 00:55:37 ID:4B78+cKT
>>482
そうとう期待しちゃってます
486非通知さん:04/11/05 01:03:03 ID:Ai20YG2c
>>482
Tも統一UI?
487非通知さん:04/11/05 01:04:20 ID:mXIGQdrH
残りもうひと枠があるんだったら902(s)MO =E1000がいいなあ・・・
488非通知さん:04/11/05 01:04:54 ID:E43nqGTZ
>>486
そうだろ。x02シリーズなんだからさ
=Tの良さ激減。と
489非通知さん:04/11/05 01:08:13 ID:nxb03B9N
SHはともかくTはソフト勝負なのにクソ統一で良さがなくなるんじゃ・・
490非通知さん:04/11/05 01:10:08 ID:SnxCgm1R
新学期シーズン向けならば、11日に発表はなしか。
でもあの空欄がなにか物言いたげな雰囲気なんでよなぁ。
802Pか802Dか802Pのどれかがキタらいいな。
491非通知さん:04/11/05 01:11:37 ID:SnxCgm1R
>>490

間違えた
802SAか802Dか802Pのどれかが(ry
に訂正。
492非通知さん:04/11/05 01:13:21 ID:t5TX9YGY
E1000か三洋の展示されてたスライドをキボンヌ
493非通知さん:04/11/05 01:14:16 ID:A0l3TUWQ
デサイン端末なら萌え
494非通知さん:04/11/05 01:15:55 ID:5lkeUt10
tRiか!
tRiなのか!!
495非通知さん:04/11/05 01:16:47 ID:A0l3TUWQ
FLEXなら勃起
496非通知さん:04/11/05 01:17:28 ID:XvwZX1py
普通に考えて次は802SAだろう、わざわざCEATEC2004に思わせぶりな展示したぐらいだし、
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/07/news002.html
ついでに青歯搭載にSVG-T搭載と、いかにもVodafone x02シリーズぽい機能つけてる。

V801SAも日本Vodaの発表の何ヶ月か前にドイツのCeBIT2003に展示してた。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0303/14/n_sanyoumts.html
あのCeBITのときは、誰も日本Voda向けで出る端末とは思ってなかったよな。
497非通知さん:04/11/05 01:19:26 ID:uRKX9jrG
x02シリーズと書くと602も402も含まれるので
やめてくれ
498非通知さん:04/11/05 01:20:10 ID:A0l3TUWQ
何か問題あるか?
499非通知さん:04/11/05 01:21:31 ID:SRXqCnP0
>>497
102も忘れるな
500非通知さん:04/11/05 01:21:40 ID:mXIGQdrH
902Tは実はデザインモデルで、他のWalletとかと一緒に発表とかだったらいいなあ
501非通知さん:04/11/05 01:22:36 ID:uRKX9jrG
x02シリーズはUI統一青歯搭載って
問題ありありだろ
502非通知さん:04/11/05 01:24:27 ID:gVXkPu3L
どうなるんだろ??
またキャンペーンかな??

http://www.vodafone.jp/3G/pricelist/index.html


503非通知さん:04/11/05 01:24:27 ID:A0l3TUWQ
ここにいる人は普通にわかるから
504非通知さん:04/11/05 01:34:29 ID:9kAk6WZ5
やっぱりPDCから3Gに変えるとウェブの速く感じると思う。
今160KBのムービーDLしたら8秒だった。
801SHでこんな感じ。
902はさらにチューニングされてるだろうね。
最も使用者の少なさのおかげかもだが
505非通知さん:04/11/05 01:38:44 ID:A0l3TUWQ
それはどうかな
506非通知さん:04/11/05 01:51:55 ID:NRwTi4TE
久々にボーダが面白くなってきた…で問題の後一枠(まぁSAでけてーいだろうが)
802なのか902なのかどっちなんだろうね。

まぁ今までの経緯で見ると
90XはPDCパケで経験のある、SHとT
801はSA,N,P,SEで推移していくのかな。

これで残すは、Dだけとなりました。
507非通知さん:04/11/05 01:54:22 ID:A0l3TUWQ
ハァ俺にとって選択肢はSHかTだけか
他メーカーも90xシリーズ出せよ
508非通知さん:04/11/05 01:59:57 ID:XvwZX1py
>>506
これでパナに三菱にシーメンスモバイルまで来たら、
ボーダの端末選びはよりどりみどりって感じだな。
ついでにモトE1000を802sMOとして導入して欲しいもんだ。
(個人的にサムチョンとLGはイラネ)

902SH、902T、802SH、802SE、802N、802SA、802P、802D、802sMO、702NK、702MO、702sMO、702SI
これだけ店頭に並んだらさぞ壮観だろう。
509非通知さん:04/11/05 02:02:23 ID:s2RB57WG
緑が居なくなる前に言ってたもんな
ラインナップの拡充は。

まぁ最初は自分で減らしたんだが、減らす前より多くなるな
510非通知さん:04/11/05 02:03:20 ID:E0t98yx1
株式会社 東芝第2条第1項第19号に掲げる無線設備 Vodafone 902T 005NYDA0009 F1D 2441MHz 0.00002W H16.9.6
↑bluetoothの認証も通ってるね。

あと、俺的に気になったのが
パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社第2条第1項第11号の5に掲げる無線設備
RFリピーター装置001AXAA3000014〜3000015  1967.6〜1977.4MHz 2157.6〜2167.4MHz 0.00316W
↑パナ初のボーダ向け基地局が通ってること。
511非通知さん:04/11/05 02:03:59 ID:tCSjxStG
今更ながら東芝キテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あと考えられそうなのは
三洋のSUP-s750、松下のZ800、MotoのE1000あたりかなー?
512非通知さん:04/11/05 02:05:10 ID:A0l3TUWQ
サムスンは普通の形でデジカメに携帯とか言わないで
普通にハイスペなら来てほしいかな
513非通知さん:04/11/05 02:08:03 ID:NRwTi4TE
>>902SH、902T、802SH、802SE、802N、802SA、802P、802D、802sMO、702NK、702MO、702sMO、702SI
>>これだけ店頭に並んだらさぞ壮観だろう。

そうだなー、家電行ってもボーダのラインナップの少なさといったら…
でも機種を増やすだけでなく性能の方も気にして欲しいものだ。
取りあえず80X、90XにはQVGA必須にしてほすぃ。

 後パナソニは今回見送ってもらって兎に角QVGA搭載してからボーダに
復活して欲しいな。
514非通知さん:04/11/05 02:08:12 ID:SBxy58Nv
同一メニューで、時計表示もできない端末が10機種も並んでも、あんまりうれしくないかな、、、、
515非通知さん:04/11/05 02:09:46 ID:OdVVudJT
TがきてもPがきてもSAがきても、クソ世界統一メニュー・・

orz
516非通知さん:04/11/05 02:10:00 ID:A0l3TUWQ
各メーカー個別メニューがあることに期待するしかない
517非通知さん:04/11/05 02:12:30 ID:OdVVudJT
auのTとvodaの世界統一メニューって少し似てる気がしないでもない
518非通知さん:04/11/05 02:12:38 ID:s2RB57WG
外観だけでも並ぶだけマシ
どうせモックが大半だしな
519非通知さん:04/11/05 02:17:30 ID:WUIelVs1
>>510
パナの基地局か、海外製のより(・∀・)イイのかな?
520非通知さん:04/11/05 02:23:02 ID:A0l3TUWQ
( ゚Д゚)ポカーン
521非通知さん:04/11/05 02:26:09 ID:s2RB57WG
VGSカテドラルまだあったんだね
久々に開いて読んで見たら結構ワロタ
522非通知さん:04/11/05 02:28:24 ID:uhmtv504
ラインナップの数もだが、小型軽量のローエンドは?
1500万のユーザーすべてがスペックヲタや海外端末ヲタでもあるまいに。
売り上げランキングを見ると最近はV402SHが売れている。
定番のV602SHを越える週さえある。

ことによると、本当は小さいローエンドが欲しい人が他に機種がないので
これを買っているのではないだろうか。
V301SHやV301Tみたいな機種も後継が必要だと思うのだが。
523非通知さん:04/11/05 02:31:10 ID:OdVVudJT
まだV301SHやV301Tはあまってんじゃないの?w
524非通知さん:04/11/05 02:33:11 ID:A0l3TUWQ
新機種買いたいという考えもあるかと
525非通知さん:04/11/05 02:35:27 ID:OdVVudJT
小さいローエンドが欲しい層って実は単に安い機種が欲しい層だったんじゃないの?
526非通知さん:04/11/05 02:35:32 ID:dQoSOPie
>>520
(つд`)
527非通知さん:04/11/05 02:36:55 ID:A0l3TUWQ
>>526
ん?(・ω・)?
528非通知さん:04/11/05 02:39:10 ID:+j+bMaLm
三洋のSUP-s750はvodaで出ません
529非通知さん:04/11/05 02:39:28 ID:dQoSOPie
あ、ID変わってた。
519ですだ。
530非通知さん:04/11/05 02:39:45 ID:nXdKT/Bm
902Tはマルチタスクを禿しくキボーン!
531非通知さん:04/11/05 03:06:12 ID:uhmtv504
>>523
うちの近所(首都圏の田舎)のボーダフォンショップや量販店では新規は
旧機種もそれなりにあるけど機種変はないよ。
安いのが欲しかったらKOTOをどうぞという感じか。
(恵比寿店の価格表もそんな感じだな。ボーダフォンショップを片っ端から
回ればあるところにはあるのかも知れないけど)

九州に住んでる叔母も最近機種変したけど小さくてかわいいのがないので
消去法でV402SHのピンクにしたし。
532非通知さん:04/11/05 03:41:53 ID:4B78+cKT
FLEXなら放尿
533非通知さん:04/11/05 06:15:09 ID:cOg9hwYp
>>508
> ついでにモトE1000を802sMOとして導入して欲しいもんだ。

さらにA1000とV1000も来たら泣く。
534非通知さん:04/11/05 07:12:37 ID:y8mjxLN9
三洋電機、第3世代携帯電話で欧州に進出
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004110410011j0

日/KDDI+米/スプリント+中+欧/オレンジ=世界4極体制
最近、ボーダから新機種でないところをみると、噂通り撤退なのかな? 
535非通知さん:04/11/05 07:25:02 ID:cOg9hwYp
536非通知さん:04/11/05 08:35:06 ID:GFpB3Nf8
>>431
Symbianアプリ解禁。
537非通知さん:04/11/05 09:06:27 ID:HOe409/y
802Nの情報どなたか持っていませんか?
538非通知さん:04/11/05 10:40:25 ID:WODQIgVr
今さらながら
Vodafone 902T認証kita-
539非通知さん:04/11/05 10:41:17 ID:GKGpEJ94
>>538
ガイシュツ
540非通知さん:04/11/05 11:17:18 ID:N10l8u+v
三洋と三菱はプリペイドとPDCでいいよ。
541非通知さん:04/11/05 11:21:53 ID:xxdw/hng
>>504
すげー!!!
542非通知さん:04/11/05 11:28:19 ID:1eWKS1H9
なにーそんなに早いのか!
543非通知さん:04/11/05 11:59:19 ID:29jnXScZ
(・ロ・)ホ(’ロ’)ホ--ッッ!!!
544非通知さん:04/11/05 12:02:38 ID:0AcFZQsk
>>540
SAはともかく、Dには光を当てさしてやりたいじゃないか、一回くらい。(つд`)
545非通知さん:04/11/05 12:22:05 ID:e1mEdo8+
902Tやった〜。
902SHみたいなダサいのじゃないこと祈る!!
546非通知さん:04/11/05 13:03:12 ID:LNrIXWyt
401Dがパケ機なら俺の中では光が差し込んできたのに
547非通知さん:04/11/05 13:04:22 ID:CVWRp/qP
外の見かけはともかく、UIはダサいままだろうな・・・
548非通知さん:04/11/05 13:11:07 ID:e1mEdo8+
SHのデザインをみたらUIについては妥協できる
549非通知さん:04/11/05 14:12:06 ID:N10l8u+v
スイーベルはデザイン以前に使い勝手がいい。デザインも好きだけどな。
550非通知さん:04/11/05 14:28:59 ID:VEF70Cll
>>549
作りこみにもよるだろ。アプリも外見も。
602のはおそろしく使いづらいが、402SHのはかなり使いやすい。
551非通知さん:04/11/05 14:35:51 ID:s2RB57WG
>>550
602使いやすいですが
552非通知さん:04/11/05 14:39:45 ID:e1mEdo8+
まあ人それぞれ好みがあるからね。
自分はスイーベル嫌いなので902Tに大いに期待♪
553非通知さん:04/11/05 14:40:56 ID:s2RB57WG
>>552
902Tスレにいくといいよ
554非通知さん:04/11/05 14:47:00 ID:t+XvHzTp
もう時期的にバラしても大丈夫だと思うから言うね。
実はオレさ、すでに902Tだか802Tだかわからないけど東芝3G機触ったことあるんだよ。モックだけど。
最初ね、602Tかと思って602Tのほうに書き込みしたのよ。どうしても『メニューボタン?がauのみたいに2つだった』って伝えたかったんだよ。
でね、仕事で一瞬だけ触れただけだから質問されても具体的に答えられないし、うる覚えなんだよね。
だって触ったの8月末ぐらいだったから。
今になって思えばヒンジ?のところに他に3Gみたいな赤い逆マガタマボーダマーク?があったから3Gだってわかるけどその時は602しか噂無かったから勘違いしたんだ。
しかし携帯ってそんな前から出来上がってるんだね。
555非通知さん:04/11/05 14:50:18 ID:VcqObp8I
>>553
902Tスレってもう立ってるんですか?
556非通知さん:04/11/05 14:57:16 ID:WSKwM0yw
>>555

専用スレではないですがね。

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096882134/
557非通知さん:04/11/05 15:08:23 ID:vNnHaqsT
>>554
そりゃお弁当みたいに出来てすぐ出荷というわけにはいかんからな。
558非通知さん:04/11/05 15:12:28 ID:92niBedz
>>554
だとするとスレアレのうpローダの803Tとあったシロモノは
902Tで間違い無いって事か。
559非通知さん:04/11/05 15:24:47 ID:DgamSDtA
W21Sですが、160KBのダウンロード3秒かからないよ
560非通知さん:04/11/05 15:29:14 ID:G33BEeXe
>>559
オンドゥルルラギッタンディスカー!! 
561非通知さん:04/11/05 15:46:04 ID:UB8mtHpm
>>554

> 224 名前:非通知さん 投稿日:04/09/15 17:06:41 ID:a2xyrXv8
>ゲームではない。
>普通の折りたたみ。
>5506Tのようにセンターボタン無いよ。
>オレを信じろ

これですか?V602Tのpart1のキャッシュ残ってたから見てみた。
562非通知さん:04/11/05 16:15:31 ID:VcqObp8I
>>556
dクスです。
902SHで絶望してたから乗り換え検討してたけど
希望が出てきたので待ちます
563非通知さん:04/11/05 16:23:54 ID:vNnHaqsT
>>562
あんまり過度な期待はせんほうがいいと思うが。
期待するなとは言わんが、過度な期待する奴ほどやっかいなのはいない。
あちこちのスレで荒らしと化してるやつの大半がそんなんだから、よけいに。
564非通知さん:04/11/05 17:16:48 ID:5p55f2l8
スペック的にはあうのと同等ならそれでいい
565非通知さん:04/11/05 17:28:04 ID:e1mEdo8+
>564
確かに。903SHという絶望から這い上がるために。
566非通知さん:04/11/05 17:29:30 ID:e1mEdo8+
↑903でなく902ですた(笑)
567非通知さん:04/11/05 17:32:54 ID:HOe409/y
802Nの情報がほすぃー
568非通知さん:04/11/05 18:00:57 ID:rbMpYct5
ちょっとスレ違いですが昨日ここにアクセスできませんでした。全ての板に。
i-monaはいけましたが。
例の動画の件ですか?犯人は識別できたんですか?
管理人は毎回毎回問題の事件があってもログや犯人は識別できないって言って問題
になってたのに今回はちゃんと対応したのかな。

でも首切りの画像がいまだに出回ってるの何故??
家族に失礼だ。
569非通知さん:04/11/05 18:03:18 ID:vNnHaqsT
902SHも他社に負けないスペックなのに、なぜこうも絶望かきまわす輩がいるのかね。
570非通知さん:04/11/05 18:03:59 ID:0dqW0AzW
>>568
昨日の件はイラクとは関係ないよん
571非通知さん:04/11/05 18:06:21 ID:w8VpREAi
ひろゆこがイクラを食い過ぎて、腹を壊したのが原因でスタ。
572非通知さん:04/11/05 18:08:48 ID:VEF70Cll
>>568
imonaから見えるログも2時半くらいでとまっていたよ。
回復するまで。
573非通知さん:04/11/05 18:09:29 ID:VEF70Cll
>>569
マイナス面(廃止機能)が多すぎるから。
SHを名乗らなければ、問題がなかったかもしれない。
574非通知さん:04/11/05 18:11:25 ID:soSgmEhi
902Tは601Tに青歯が付いた程度のスペックだろうけど、
しかし、東芝らしさが消えていてそう。
575非通知さん:04/11/05 18:21:55 ID:zQhvozDa
〜らしさが出るのはx03シリーズから。
576非通知さん:04/11/05 18:24:07 ID:sfdbilgM
902Tは601Tに青歯付けて世界標準メニュー付けてminiSDだろうな
577非通知さん:04/11/05 18:25:56 ID:VEF70Cll
>>575
x03は間に合わないと思う。
コンセプトは変わらないだろうし。

津田マジックがはじまるのは来年春以降だろうし。
578非通知さん:04/11/05 18:40:17 ID:soSgmEhi
miniSDだとしたら、海外では売らないのかな?
579非通知さん:04/11/05 18:42:43 ID:GPbDqYf7
津田タンもへっぽこだったりして(((゚Д゚;)))
580非通知さん:04/11/05 18:42:51 ID:hIUVnx6S
ぽまえら津田に期待しすぎ。
たかが社長一人変わったぐらいでボーダの一体何が変わるんだ?
社長といっても、ボーダを改革するほどの力は無いだろう。
581非通知さん:04/11/05 18:48:48 ID:GFpB3Nf8
>>580
日本メーカーの声を母体に反映して欲しい。
582非通知さん:04/11/05 18:51:06 ID:SFvy/JkO
パナソニックは出てもこれだろうなー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/80024-21143-2-1.html
583非通知さん:04/11/05 19:13:39 ID:dJY3ZoYI
>>569
といっても他のキャリアにもこれ以上の物はないから、安心していいよ。
出ても無い上に3Gサービスの詳細も出てないのににマイナスとか
言うのは、ちょっと考えすぎではないでしょうか?
と思えますよね?
584非通知さん:04/11/05 19:24:50 ID:/Z7DaWjD
>>580
ま、社長がグリーンになって改悪しまくられたわけだけど。
585非通知さん:04/11/05 19:29:19 ID:1DpD+9H9
>>584
それはグリーンではなくボーダの改悪だろう。
つまり、Jフォンの良さを改悪したのはグリーン社長ではなくボーダフォン。
やつは本社の犬でしかなかった。
586非通知さん:04/11/05 19:36:24 ID:mi69QC3u
>>583
液晶の視野角が広い事くらいしか思いつかないんだけど、それ以外なんかあったっけ?
587非通知さん:04/11/05 19:37:26 ID:dJY3ZoYI
>>585
急に辞めたからねw
さすがに日本には日本人の社長って事がわかったんでしょ。
588非通知さん:04/11/05 19:37:36 ID:LNrIXWyt
おそらくグリーンはいい香具師だ!コーラばっかり飲んでるし
589非通知さん:04/11/05 19:40:37 ID:ahyYmsDI
コーラが嫌いな外人はいません!
590非通知さん:04/11/05 19:42:00 ID:s2RB57WG
いるよ
591非通知さん:04/11/05 19:57:20 ID:mk2Ax2Ja
いねーよ
592非通知さん:04/11/05 20:00:13 ID:65mQtiyh
実際いる
593非通知さん:04/11/05 20:01:16 ID:J4gfRtHh
802SEが欲しいが 金 が な い
594非通知さん:04/11/05 20:06:17 ID:GPbDqYf7
みんな解ってねーな!
グリンたんだからあの程度の改悪で済んだんだよ!!
俺達を守るために本国と戦って散っていったんだよ…
グ「ツダ…ユーガvodafoneヲヒッパッテイクンダ…ガクリ」
津「グリーンさあああぁぁん!!」
595非通知さん:04/11/05 20:18:22 ID:vNnHaqsT
まぁハピパケ導入したのもグリンたんだしな。
日本のことは俺たちよりも詳しいだろうさ。家では和服で過ごしてそうだしね。

>>586
新液晶+602の機能+TVコール+3G仕様でも不満足?
596非通知さん:04/11/05 20:30:06 ID:Ui0lJD02
ステーションなしの602か
597非通知さん:04/11/05 20:46:42 ID:BE38+xVj
>>594
それにしても本国はうんこだな。
598非通知さん:04/11/05 21:05:29 ID:sfdbilgM
グリーン「…津…津田……た…たのむ…本国を……本国を倒してくれ…日…日本ボーダの…手…で…」
津田「…グ…グリーン…!」
599非通知さん:04/11/05 21:06:26 ID:XApGEOao
3Gの通話料安くなるかな?
600非通知さん:04/11/05 21:13:06 ID:RwULHbCw
ちょっとラストサムライっぽいな。
601非通知さん:04/11/05 21:36:48 ID:A0l3TUWQ
グリーン「ツダーツダーウォォォー」
602非通知さん:04/11/05 21:56:37 ID:HOe409/y
トゥーダ!トゥーダ!
603非通知さん:04/11/05 21:57:24 ID:feKWD7Qq

ツーダボン
604非通知さん:04/11/05 22:01:32 ID:+FmyROcy
>>599
なりませぬ。

グリーンはまだ良かったと思うよ。英国ボーダ本社が最悪なのだ。
605非通知さん:04/11/05 22:01:58 ID:5wpAyDyi
デザインモデルWallet欲しいな。
できれば東芝製。
あれって本当に出るのだろうか?
606非通知さん:04/11/05 22:06:23 ID:lW7ERW8e
パケットフリー(3900円/4095円)
「バリューパック」「ライトコールパック」には付けられません
607非通知さん:04/11/05 22:13:50 ID:HgDOs7lS
悟空「グリリーン!」

グリリン「悟空ー!」

ウホッ
608非通知さん:04/11/05 22:15:22 ID:Y7syDNAr
バリューパックに定額なら神なんだけどなぁ
あんまり他社と変わらんよ
609非通知さん:04/11/05 22:15:58 ID:A0l3TUWQ
グリリンのことかー
空中爆破グリリン
610非通知さん:04/11/05 22:17:19 ID:A0l3TUWQ
副回線でも定額適用なら
なかなかいいんじゃない?
611非通知さん:04/11/05 22:23:04 ID:sTJCJJXf
俺は902SHで思うんだが
視野角が広くなったら隣にいる人に見えやすくなったりしないのか?
612非通知さん:04/11/05 22:27:02 ID:UB8mtHpm
>>606
(3800/3990)じゃないの?
613非通知さん:04/11/05 22:28:42 ID:A0l3TUWQ
かなり盗み見しやすくなるよでも
他人に携帯見せたり、太陽の下で
携帯見たりすることは格段に見やすくなる
614606:04/11/05 22:28:43 ID:lW7ERW8e
>>612
そうだったかも・・・
615非通知さん:04/11/05 22:40:52 ID:yaYPVcOL
「マルチパーティコール」って三者通話みたいな感じかな?

仮にそうだとすれば 誰も使わん悪寒・・・
616非通知さん:04/11/05 22:42:15 ID:jGmLKKOX
>>598
>>607
激しくワロタ
617非通知さん:04/11/05 23:18:24 ID:XvwZX1py
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21300.html
面白そうな端末だとは思うけど、なんで渋谷で2週間だけ公開する必要があったのか。
だいたいGAME、FLEX、Wallet、み〜んな未だに画に描いた餅のままなんだから、
新しいことをやってる暇があったら、製品化に真剣に取り組んでくれよorz。
618非通知さん:04/11/05 23:20:17 ID:pKP/nKS5
>>617
見せてないだけで製品化には真剣に取り組んでおります。
619非通知さん:04/11/05 23:57:28 ID:DePAF61z
>>617
斬新でステキ。
でも実際販売となったらメチャ高そうでない?

音楽携帯を押し始めたauとの差別化を計るためにも
高音質を前面に出すとこーなんのか。

携帯にカメラをつけたように
ユーザーに新たなライフスタイルを提案することは素晴らしいぃ。
暗黒時代はよー終われ。
620no name:04/11/06 00:01:54 ID:M2T1uPhM
>>567
12日に東京地区の新商品フォーラムがあるけど、別用で行けない。。。。
もし行けたら802Nのこと調べてくるよ

>>575
3G冬7機種はドコモでいうFOMA4桁型番的なイメージがある・・・。
621非通知さん:04/11/06 00:03:02 ID:OpaffDyT
カメラでのVisualの次は、
MP3等のAudioの充実か。
PCとの連携がどこまで手軽になるかだろうな。
622非通知さん:04/11/06 00:03:56 ID:RO9rNl5v
コードレス(・∀・)イイネ!!
623非通知さん:04/11/06 00:04:45 ID:zffg3Hl2
写メの次は音楽か、着うたはauのイメージ強いかんな。
セキュアじゃなきゃまともに使わせてもらえない日本の市場は呪いたいが
まああるだけましか。
617のやつクリアキーとかみあたらね。でもヌヂオよりイケてる(´・ω・`)
624非通知さん:04/11/06 00:12:59 ID:F4upctFj
ヌディオより小型なのか すげぇ大きそうのに
625非通知さん:04/11/06 00:14:52 ID:QOkBvvcJ
それよりボーダの3G新端末ページの空欄に埋まるって予想されてた
802SAが未発売でつよ。やっぱ902T(確定)と後一つはPなのか。
密かに802SAに期待してたのに…
626非通知さん:04/11/06 00:15:46 ID:bdYGohSo
コードレス充電器まだー?
627非通知さん:04/11/06 00:29:45 ID:uOW8wACo
>>617
>ヘッドフォンの途中にも、こっそりとボーダフォンのマーク
なんかワロタ
628非通知さん:04/11/06 00:41:51 ID:6luyU4sM
少し前、週間アスキーにSANYOの端末で tRi みたいなのが出てたけど、
あれってtRi?
いや、何でもない。独り言です。
629非通知さん:04/11/06 00:52:10 ID:6fmkvRGF
ITMediaも来たね。

「Music」と名付けられた、このコンセプトモデルは、「音楽という切り口でアクティブに楽しむには。
いい音で聞けるのが大事。形にあったデザインを目指した」とボーダフォンの大道伸氏。
 スピーカーを埋め込んだクレードルの形をしており、中央に折りたたんだ携帯電話を置く。
3Gの通信速度を生かしてフル楽曲をダウンロード。自宅に帰ったらクレードルに差して、いい音で
音楽を楽しむ──。そういった世界を想定している。「クレードルにHDDを入れて、PCともシンク
して曲の出入りができるようにしたい」と大道氏は次のコンセプトを話す。
630非通知さん:04/11/06 01:06:30 ID:YuR9gnPS
ついでにMusicの携帯用画像上げとく
http://p2.ms/o115i
631非通知さん:04/11/06 01:06:51 ID:OKeEPJCY
601で音楽聴いてるけどこの端末には惹かれないなぁ。
他にいっぱいやることあるだろうが!
632非通知さん:04/11/06 01:11:02 ID:W9tPQtwM
こんな時間に更新される場合もあるんやね!
633非通知さん:04/11/06 01:11:59 ID:WXWi9Mbu
こういう特殊なの買って気に入っちゃうと次機種変しにくいよな
634非通知さん:04/11/06 01:16:43 ID:KSrAGJlr
603SHは加速度センサーが搭載されるみたいだね。
(例の603SHが2月に出るって言ってた店員さん情報)
635非通知さん:04/11/06 01:21:56 ID:w4qPyu/O
>>632
本社では10日に何かしら発表があるらしいから
日本では夜中に更新あるかも!
636非通知さん:04/11/06 01:39:13 ID:nmZLbj0x
>>617
出さないほうがいい。あうヲタがA1402Sのパクリと怒り狂うこと必至。
637非通知さん:04/11/06 01:41:28 ID:YuR9gnPS
完成形では無い
638非通知さん:04/11/06 01:48:40 ID:CxeaCzHW
ん〜欲しいね、コレ。iTunesとシンクロするなら5万でも買う。
639非通知さん:04/11/06 01:56:40 ID:3vXVFRmi
これが新たなVODAのグランドデザイン構築に結びつくのかな???
青歯搭載ってことは3G端末か。

しかしあいかわらずVODAロゴ多杉。
640非通知さん:04/11/06 01:58:27 ID:ZA++Yd0P
もうマルフクマークにはうんざりだ
641非通知さん:04/11/06 02:02:21 ID:6luyU4sM
黒く塗れ!
642非通知さん:04/11/06 02:37:48 ID:W9tPQtwM
http://anti.bne.jp/
音声ファイルの山下vs富士通信(糞倉本)ての聞いてみ
ボーダホン使ってる奴は恥かしいそうだ。
聞いててかなりむかつくよ。
643非通知さん:04/11/06 03:34:21 ID:jgUuMLvB
>>642
スルー汁
644非通知さん:04/11/06 03:41:01 ID:W9tPQtwM
>>643

そうだな。スルーする事にしよう…しかしムカつくな!
645非通知さん:04/11/06 03:45:35 ID:7NmWNuqj
>>642
そうゆうこと言うヤシが一番恥晒し。
気にするでない。
646非通知さん:04/11/06 04:03:33 ID:3c7i3qUG
>>636
むしろソニエリから出して欲しい。
正直MDと比較すると601のDSPは貧弱だし…
647非通知さん:04/11/06 04:05:16 ID:W9tPQtwM
>>645

サンクス。少し落ち着いた
648非通知さん:04/11/06 04:17:33 ID:KvqtjoKU
これソニエリと共同考案したモデルだね。ヒンジの部分見たらauモデルと同じ感じだし。
これが903SEとして出ればかなりインパクト与えるよな。
今の時期になんの前触れも無く公開するということは、意外と早い時期(来年夏ぐらい)にお目見えするかもしれんな。
649非通知さん:04/11/06 04:27:47 ID:WXWi9Mbu
>>648
ヒンジはスピーカーに乗せたときのバランスの関係でしょ
650非通知さん:04/11/06 04:29:46 ID:6luyU4sM
>展示期間は約2週間の予定。1階に入ってすぐ横に、「Flex」「Wallet」「Game」などと一緒に並べられる

激しく見たい!行きたい!触りたい!
651非通知さん:04/11/06 05:12:47 ID:KvqtjoKU
>>649
かといって東芝ではないだろ、デザイン的に。
ソニエリっぽいからソニエリと見たんだけどな。
652非通知さん:04/11/06 05:14:28 ID:WXWi9Mbu
>>651
つうかあれらは全部ボーダが独自に作ったモックだからメーカー関係ない
653非通知さん:04/11/06 05:58:13 ID:WXWi9Mbu
654非通知さん:04/11/06 06:33:15 ID:MdwiRY35
nudio(602T)がvoda最後PDC端末です
655非通知さん:04/11/06 07:23:59 ID:QOFH5k0Z
603SHと603Tは出ないんですか。
656非通知さん:04/11/06 07:55:29 ID:dd+kjvLk
vodaはVGSしか出さないのか、んなバカな
657非通知さん:04/11/06 08:14:27 ID:YuR9gnPS
全角ってところが激しくうさんくさい
658非通知さん:04/11/06 09:26:19 ID:y4IQhDK8
シャープと東芝はPDCパケ機は出さないよ。
非パケなら出すけどね。早くて来年春前かな。
659非通知さん:04/11/06 09:32:49 ID:ldcC7r0C
機種とは全く関係ないが

夏キャンペーンで音楽ギフトカード当たったー!
3,000円分か。
ちょっとびっくりしたよ
660非通知さん:04/11/06 09:41:07 ID:dd+kjvLk
NECはパケ機出す予定あるの?
661非通知さん:04/11/06 10:40:02 ID:4HPDLjbp
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/05/news101.html
_| ̄|○ ダサー
もうちょっと見てくれをどうにかならんのか
662非通知さん:04/11/06 10:45:06 ID:LX3rIqgs
お、いいじゃん。

ただバランス的にこうなってるのが痛いなぁ。
            /
          /
−−−−−−/
        /


こう、まっすぐだったらうれしいのに。
           /
          /
−−−−−−/
663非通知さん:04/11/06 10:49:46 ID:YoAqEt+f
>>660が考えている厳密な意味では違うが802N。
664非通知さん:04/11/06 10:57:55 ID:ayHnmdVv
「Music」いいな〜 コンセプト的にはGood!!製品化いつだろう……

ただ外側のデザインは何とかして欲しいです(^_^;)内側は結構好き
665非通知さん:04/11/06 11:30:10 ID:bdYGohSo
>>661
それはポケットに入るくらいの薄さなの?
666非通知さん:04/11/06 11:52:15 ID:t4Te8Ab9
>3Gの通信速度を生かしてフル楽曲をダウンロード
って書いているのに紙飛行機マーク付いてるのは
667非通知さん:04/11/06 11:58:35 ID:X3PYpI4L
なんか家電て感じの無機質な質感いいね。
でも家にはコンポあるし携帯で鳴らしてって感覚はないな。
スピーカーが持ち運びと携帯性に優れてたら簡易ラジカセでかなり食指動く。
668非通知さん:04/11/06 12:00:11 ID:nZt4zTdw
>>617でガイシュツだろ
669非通知さん:04/11/06 12:14:19 ID:QPkNwX1j
デザイン端末に統一メニューのオサーンって凄く合わない気が
670非通知さん:04/11/06 12:33:57 ID:LLNtuhux
既出って言うとまた「〇〇は新情報だ」とか言ってムキになって怒る人が出ちゃいますよw
671非通知さん:04/11/06 12:37:43 ID:cN+8ZvmY
実はこれが、モトのItunes対応携帯だったりして。
672非通知さん:04/11/06 12:45:28 ID:5lx9IXyQ

902SH、902T
802SH、802SE、802N
702NK、702MO、702sMO

Pが参入するのはともかくとして、
前にFも参入するって話がされてなかったかな?
673非通知さん:04/11/06 12:49:05 ID:LPWAmJ3T
重くするならとことんまで重くして欲しい
硬くて丈夫なやつきぼん
674非通知さん:04/11/06 12:52:40 ID:VqLfBfFN
>>673
超合金Zとか
675非通知さん:04/11/06 12:56:34 ID:KvqtjoKU
>>672
あったよ。でもまだ正式な方面からは無い。
でもそのうち出すんじゃないかな。なんだかんだと参入メーカーが増えるのはいいことだよ。
Pは出すにしてもどういう形式で出すのか興味ある。
自社プロダクツの機能てんこもりで出して欲しいよ。
SD-JUKEBOXがいちお売れてるのもVoda端末のおかげだしな。
676非通知さん:04/11/06 12:59:35 ID:bdYGohSo
Pがショボかったらキャリア移転します
677非通知さん:04/11/06 12:59:53 ID:1KrsGmc6
Pが参入してもどうせ世界共通メニューだろ
3GのPは自社ソフト採用されないのかね
678非通知さん:04/11/06 13:09:52 ID:6luyU4sM
ガンダニウムきぼん
679非通知さん:04/11/06 13:13:39 ID:bdYGohSo
ウランでいいや
680非通知さん:04/11/06 13:14:12 ID:5cpahCm4
>>678
宇宙でないと作れませんから
681非通知さん:04/11/06 13:16:07 ID:YoAqEt+f
>673
ホッケーのスティックでめいっぱいぶちかましても壊れない携帯てか。
682非通知さん:04/11/06 14:04:43 ID:Z6JBjhWh
>>673
ふたりがかりでも持ち上げられないくらい?
683非通知さん:04/11/06 14:33:03 ID:B92B3NFR
>>666
そうそう
アンテナマークも3Gで3本はないよな
684非通知さん:04/11/06 14:43:18 ID:Om7JajDY
>>673
象が踏んでも壊れないくらい?
685非通知さん:04/11/06 14:47:50 ID:0LQPJXie
わっくわっく〜させてよ♪

とりあえず添付容量(6K)アップと
Eメで絵文字送れるぐらいはして欲しい

昔は楽しい事はJ-Phoneからだったのにね。
後手後手より放置に近い
686非通知さん:04/11/06 14:52:42 ID:YuR9gnPS
百人持っても大丈夫
687非通知さん:04/11/06 14:54:02 ID:LX3rIqgs
6K?
40xの新機種を求めているのかぃ?
688非通知さん:04/11/06 15:04:59 ID:pkQReB5a
池沼はほっとけよ
689非通知さん:04/11/06 15:10:57 ID:k/EeazBY
>>659
おめ!
690非通知さん:04/11/06 15:23:29 ID:7NmWNuqj
漏れは電子書籍入りSDが当たった。
辞書買うと先月末まで応募可だったやつ。
ちょと得した気分(゚∀゚)
691421:04/11/06 15:38:31 ID:GT2BiHrS
>>422
増えないのか・・・ちょっとガッカリ。
冬3G端末から新絵文字追加、ってあったら嬉しかったんですが。
ニュアンス変わるのは楽しみ。情報ありがとうございます。
692非通知さん:04/11/06 15:47:36 ID:KdTWOXqX
いままで可愛かった絵文字が
全部あのオサーンテイストに変わるんじゃないかとドキドキしてるわけだが
693非通知さん:04/11/06 15:54:15 ID:/VZLCpOi
9月の始めにTも含めたVGS8機種の詳細について書き込みしてた人が
最後のV6××、603SHと603Tが春までに出るとかきこんでた。

PDCではなく、敢えてV6シリーズと書いてるのは
非パケ機はこれからも出つづけていうということかな?
694非通知さん:04/11/06 16:01:28 ID:KdTWOXqX
>>693
V6シリーズ = PDCパケット端末

PDCパケ機(603SH/603T)が今後出る可能性がなくはないかもしれないが、
いまのところ非パケはもう出ないという見方のほうが優勢かと。
695非通知さん:04/11/06 16:07:03 ID:/VZLCpOi
書き方悪くてごめん。

>V603SHとV603Tで、V6XXシリーズは終わり。

って書いてて、
「PDCは終わり」とは書いてないから
非パケ機は出続けるのかな?と思ったわけです。
696非通知さん:04/11/06 16:08:07 ID:30jqziLC
うちの親が機種変出来ない状況はしばらく続くんだろうな。
ローエンドをV6で出す、という可能性はないだろうし。
697非通知さん:04/11/06 16:08:21 ID:LX3rIqgs
movaとfomaの関係を見るかぎりでは
PDCは開発し続けざるをえないと思うけれどね。
VGSに食指が動かず、PDCが出なければ、DoCoMoなりauなりに流れていくユーザーも出てくるし、
ただでさえ三大中いちばん劣勢なのに、取りこぼしが出るのはまずい。
698非通知さん:04/11/06 16:10:46 ID:30jqziLC
>>695
どうなんだろうね。
でも今のところ非パケ機の新機種に関する情報は何もないね。
ローエンドを70xの海外製でまかなう、などとvodaが考えているとしたら
それはちょっと暴挙だと思う。
W-CDMAで小型軽量のは今のところ存在しないし。
GSMなら海外製ローエンドで好ましい端末は結構あるけどね。
699非通知さん:04/11/06 16:49:43 ID:evdW2soy
パケ割り入れたくないから60xが少なかったが
今度は定額入れたくないからVGSは少ない・・・
700非通知さん:04/11/06 17:19:24 ID:pkQReB5a
いや、多いだろ。PDCパケ割はやりたくなくて当たり前。
一気に定額&パケ割対応機種が8機種も増えるんだからな。それに、vodaのパケ割は他社より割安感があるしな。
701非通知さん:04/11/06 17:23:16 ID:LX3rIqgs
>vodaのパケ割は他社より割安感があるしな。

キャンペーンですよ?
702非通知さん:04/11/06 17:51:18 ID:z+YT+P1I
>vodaのパケ割は他社より割安感があるしな。

実際に割安ですよ。
703非通知さん:04/11/06 18:30:08 ID:rzBDdOyx
>>701
何言ってんの?w
704非通知さん:04/11/06 18:32:26 ID:vwzgpzi+
ようやくmacromediaのHPにボーダフォンの機種情報が出ました。

902SH/802SH/802SEの3機種
既出ですが、Flash Lite 1.1をサポートしてるようです。
http://www.macromedia.com/mobile/supported_devices/
705非通知さん:04/11/06 18:40:06 ID:dd+kjvLk
802Nは?
706非通知さん:04/11/06 18:40:10 ID:evdW2soy
Browser、Wallpaper 、Standbyか
707非通知さん:04/11/06 18:45:42 ID:gJ2gQItQ
>>705
802Nは最初から非対応ですよ
708非通知さん:04/11/06 18:52:39 ID:r02nSfGh
今回のパケ割りは来年3月に終わり、
4月からパケ割2が始まる・・・

そんな予感もしている俺は、>>701に同意する面も・・・・
709非通知さん:04/11/06 19:00:53 ID:K0FQlViL
>>708
何言ってんの?君、大丈夫?w
710非通知さん:04/11/06 19:06:40 ID:/r3HfCMv
>>704であう、ドキュモはKDDIとかNTT DoCoMoてなってるのにボーダはメーカー名になってるのは意味があるのかな…
711非通知さん:04/11/06 19:15:09 ID:g0xLQHDe
>>710
Vodafoneの端末は国際調達だからだよ。
特に意味は無い、気にするな。
712非通知さん:04/11/06 19:18:00 ID:r02nSfGh
>>708
前科のある会社だぞ?
しかも今度は英主導だろうし、グリーンのときより思いっきりばっさり切ってくるぞ。

お前は何をもって信用しているんだ?
信用材料を教えてくれ。
713非通知さん:04/11/06 19:19:53 ID:/r3HfCMv
>>711
レスdクス。なるほど…
ちょっち気になったものでね
714非通知さん:04/11/06 19:49:01 ID:RHo1I6ni
今さっきIQサプリでベッキーがV801SH出してた。ちゃんと使ってるのね。
715非通知さん:04/11/06 19:50:52 ID:Ybtpcu7E
>>714
確か、携帯変えるときは必ず電話番号ごと変えちゃうんだっけな。
716非通知さん:04/11/06 19:52:34 ID:KdTWOXqX
>>714
あははw
本当に使ってるのかw
717非通知さん:04/11/06 19:52:47 ID:A56su5Tp
>>704

リンク先、間違えまくってて笑う。
NECがNokiaになってるし、F900iTがF900iだし。
718非通知さん:04/11/06 19:53:47 ID:RHo1I6ni
>>715
どうだっけ?番号にこだわりがないあたり、若い人間なんだなぁと思ったわ。
それにしても、携帯の話が出たときもしもDoCoMoとか出てきたら祭りになると思ったのは漏れだけではないはずw
719非通知さん:04/11/06 19:54:18 ID:WXWi9Mbu
アテネブルーいいよな
720非通知さん:04/11/06 19:54:58 ID:Ybtpcu7E
これだな。
http://www.do-plaza.com/konohito/pc/becky.html
>しかもベッキーさん、買い換える際に必ず心がけていることがあるそうだ。
>「機種変更はしないで、電話番号も変えちゃうんです。ケータイと一緒に
>自分もリセット! という感じ(笑)。友達には大不評ですけどね」
721非通知さん:04/11/06 19:56:41 ID:RHo1I6ni
ちゃんとブルー使ってたし。
CM出演のお礼か何かでもらったのかもしれないけど、CMと同じのを使ってるってテレビでちゃんと出したのはえらいよな。
スタジオは電波届くのかなぁ。漏れの家圏外なのよ orz
722非通知さん:04/11/06 20:06:36 ID:KdTWOXqX
ベッキーは毎回、新規即解ってこと?
暴打にブラック入りしたりしないのかしらー
723非通知さん:04/11/06 20:07:52 ID:sdg/SHNM
ああいう施設は率先して設置されるだろうし少なくともキャリア格差は無いと思われ。
724非通知さん:04/11/06 20:09:34 ID:IqWGsWfb
>>722



そ   れ   は   違   う
725非通知さん:04/11/06 20:09:38 ID:A56su5Tp
>>722
番号変えるから、即解じゃないでしょ。
726非通知さん:04/11/06 20:17:52 ID:r02nSfGh
>>722
「解約新規」だ
727非通知さん:04/11/06 20:19:05 ID:APLcF3oT
ソフトバンクでもいいから英ヴォダ買収してくれYO
728非通知さん:04/11/06 20:21:52 ID:IxMkC1/z
ソフトバンクはホークスだけで手一杯だろ。
つーかマジで潰れそうだなソフトバンク
729非通知さん:04/11/06 20:22:05 ID:rzBDdOyx
>>722
理解力つけてね
730非通知さん:04/11/06 20:31:05 ID:APLcF3oT
>728
いやホークスはドキュモだかが買収するよーな話になってるハズ

tu-ka聞いてくれ。FOMAユーザに豚携帯言われたんで
芋携帯って言い返してみたらキレられた
オコチャマ多いのか? 芋ユーザ
731非通知さん:04/11/06 20:35:04 ID:A56su5Tp
>>730
言い返す人も大人気ない
732非通知さん:04/11/06 20:37:07 ID:YSSxZCzx
>>730
リア厨かYO
733非通知さん:04/11/06 20:55:08 ID:vUzrTC//
MMSはデータ量に応じたMMS通信料を1通ごとに課金するんだと。
つまり、パケット従量課金ではないってことね。

1通あたりのデータサイズ
1.5KB以下:3円
1.5KBを声10KBまで:8円
10KBを声30KBまで:35円
30KBを声100KBまで:100円
100KBを声300KBまで:200円



734非通知さん:04/11/06 20:57:26 ID:vUzrTC//
パケットフリーは3900円(4095円)です
735非通知さん:04/11/06 20:59:14 ID:WXWi9Mbu
>>733
300k200円はいいとして全体的に高いなぁ
736非通知さん:04/11/06 21:05:17 ID:aKASr5NG
>>704
写真が無い機種の絵が802SEなのは何故なんだろう?
737非通知さん:04/11/06 21:05:54 ID:aKASr5NG
>>733
orz
738非通知さん:04/11/06 21:07:28 ID:OnjOd68u
>>733
今時、郵便や宅急便の方が安くね?
どうせ届くの次の日なんだし。
739非通知さん:04/11/06 21:09:34 ID:WXWi9Mbu
>>738
┐(´∀`)┌ハイハイ
740非通知さん:04/11/06 21:14:05 ID:bdYGohSo
メッセンジャーのほうが早くね?
741非通知さん:04/11/06 21:21:38 ID:Ybtpcu7E
>>733
世界共通仕様化=どんぶり勘定化、かよw

VGSメールのヘッダ情報って何パケットだっけ?
(以下、128B未満の端数は切り捨て)
1.5KB=11パケット=2.2円
10KB=78パケット=15.6円
30KB=234パケット=46.8円
100KB=781パケット=156.2円
これにヘッダ情報分を加算した金額になるわけだが・・。
こう書くと安く見えるが、微妙な容量の画像が大幅値上げになるという
ケースも起こり得るな。
742非通知さん:04/11/06 21:30:01 ID:vUzrTC//
パケットエコノミー

定額料:2000円 
無料通信:2000円
パケット通信料:0.05円/pkt
MMS:75%引

3Gのみ

無料通信はパケット通信料のみ充当可能
743673:04/11/06 21:40:20 ID:LPWAmJ3T
個人的には像が踏んでも壊れない
タッキーと一緒にプールに飛び込んでも壊れない
武田真治と一緒に燃えても壊れない

の3条件きぼん
744非通知さん:04/11/06 21:51:14 ID:IEH1983x
(深夜通販風味で)NASAと共同開発
745非通知さん:04/11/06 21:53:41 ID:YuR9gnPS
通販は
NASAのスペースシャトルで使われてる
ののりじゃないか?
746非通知さん:04/11/06 21:57:16 ID:zffg3Hl2
>>742
2000\で1/7って噂だったのに結局1/4かよ(´・ω・`)
まあ公式発表をまたなきゃ真実はわからんがさorz
747非通知さん:04/11/06 21:59:34 ID:PmWs1S9I
今2950円で1/5なのに、2000円で1/7はおかしいだろどう考えても。
748非通知さん:04/11/06 21:59:56 ID:r02nSfGh
メールはどんぶり勘定
パケット課金されるのはウェブのみか?
749非通知さん:04/11/06 22:00:19 ID:dd+kjvLk
ageんな
750非通知さん:04/11/06 22:03:33 ID:r02nSfGh
ごめん
751非通知さん:04/11/06 22:04:34 ID:zffg3Hl2
>>747
2950\のがなくなりゃいいだけだしさ。
期待したっていいじゃないかウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
ところでパケ割はいってりゃパソコンとつないで通信した時もパケ代は安くなるんだよね?
752非通知さん:04/11/06 22:10:11 ID:vUzrTC//
>>751
パケットフリーのデータ通信は通常料金
それ以外は割引になるよ

ハッピーパケットレギュラー:0.07円/pkt
ハッピーパケットスーパー:0.04円/pkt
パケットエコノミー:0.05円/pkt
未加入(パケットフリー):0.2円/pkt
753非通知さん:04/11/06 22:17:53 ID:0eU01Xth
>>669
いい病院紹介するよ?(´・ω・`)
754非通知さん:04/11/06 22:21:36 ID:xDOPx7hr
モ●氏からの新しい情報が出てるね。(某掲示板より)

<VGS7機種について>
・新規価格は当初の話より安くなりそう(20000円前後〜4980円あたり)
・702sMOが一番安そうとの事
・買い増し価格は現在不明
・*02シリーズで現在得ている情報は902Tまで、それ以外は不明

<902Tについて>
・3月投入予定
・Swivel Style
・待受/連続通話:300h/160m
・テレビ電話対応、W-CDMA&GSM
・192万画素CCDカメラ(メイン)
・2.4インチQVGA液晶(サブ液晶サイズ不明)/外部メモリSDカード/64和音/Vアプリ1M
 IrDA/Bluetooth/USB

<V6**シリーズについて>
>>693に書いてあるように
・V603SHは春までには発売予定
・V603Tも発売予定。
・上記2機種にて6**シリーズ終了
755非通知さん:04/11/06 22:21:40 ID:wPXW9G0m
SMSはこれまでどおりどんぶり勘定だろうし、それに加えてMMSもどんぶり勘定になる‥‥
ということは、メールはパケット課金体系では送れないんだよね。
でもパケットフリーとかあるから、弱い頭が混乱する。
ウェブ通信(ダウンロードなど)の場合のみパケット料金になる、ということかな?

で、基本的なことなんだけれど、スーパーメールって1通最低8パケットだよね。
俺はヘッダに7パケットと理解しているけれど。
で、1パケットは128バイトだよね。
8パケットは1024バイトだから、メール1通あたり最低1KB?
間違いがあれば修正してください…。
756非通知さん:04/11/06 22:26:02 ID:YuR9gnPS
>>754
スウィーベルなの?リバースとかじゃなくって
757非通知さん:04/11/06 22:33:15 ID:WXWi9Mbu
>>755
ヘッダは8パケ弱だから9パケ扱いになるよ
758非通知さん:04/11/06 22:33:34 ID:K4/xCdYl
>>754
外部メモリSDキター。
実際この通りだと、SHよりすごいじゃん。
759非通知さん:04/11/06 22:34:36 ID:evdW2soy
同じじゃん
760非通知さん:04/11/06 22:40:45 ID:OanAAYao
>>755
本国のサイト見れば分かるが、本国GSMのMMSが日本じゃ考えられない
ようなどんぶり勘定だからね。
で、エクストラパックなるものをつけると割引になるとか。

>>742の通りだとすれば、MMSもパケ割対象となるが・・。
761非通知さん:04/11/06 22:52:42 ID:wPXW9G0m
>>757
ありがとう。
グラフにしてみたかったんだけれど、スーパーメールのほうの計算で、正確なのが自信なくて。
http://www.nexs.jp/xere/cgi-bin/up/data/cpc0124.png

>>760
あ!
75%引きを加えてない。
762非通知さん:04/11/06 22:54:07 ID:WXWi9Mbu
75パーセント引きだと相当安いな
763非通知さん:04/11/06 22:54:47 ID:wPXW9G0m
75%引きってことは、短文1通3円が0.75円ってことだよね。

「75%の料金」の間違いだったら、2.25円だけれど・・・。
764非通知さん:04/11/06 22:56:35 ID:bdYGohSo
>>757
通信に使った総バイト数から128で割ってパケ数出してるんじゃないの?明細ではそうなってるけど。
765非通知さん:04/11/06 22:57:22 ID:WXWi9Mbu
>>764
1通のみの場合ね
766非通知さん:04/11/06 23:03:34 ID:wPXW9G0m
75%引きの線も加えてみました。
http://www.nexs.jp/xere/cgi-bin/up/data/cpc0125.png
767非通知さん:04/11/06 23:08:53 ID:WXWi9Mbu
2000円でコレなら十分満足だな
ホントならね
768非通知さん:04/11/06 23:15:19 ID:zffg3Hl2
>>752
さんきゅ
てことはPDAとBTでつないで2chとかしたい俺は使い放題よりパケ割の方がよさげディスね
あと既存のハピパケが残るなら、MMSも1/3や1/5になると思うんだが、
とにかく早く発表こないかなぁ
769非通知さん:04/11/06 23:22:35 ID:6fmkvRGF
>>754
902Tの
・待受/連続通話:300h/160m

って事はW21Tと同じくバッテリー容量1000mAhなのかな?
後はミュージックプレイヤー搭載してほしいな。
770非通知さん:04/11/06 23:23:32 ID:vUzrTC//
MMSの割引

ハッピーパケットレギュラー:65%引
ハッピーパケットスーパー:80%引
パケットエコノミー:75%引
パケットフリー:100%引


パケットフリーは「バリューパック」「ライトコールパック」併用不可


俺はV602TでvodaのPDCは最後と聞いたぞ・・・
771非通知さん:04/11/06 23:23:52 ID:jYHzk/ax
てかCCDカメラなのね。
772非通知さん:04/11/06 23:27:39 ID:8DFkON3H
光学がないのと音楽が再生出来ないくらいの差?
共通化されて東芝のいいとこもないんだし デザインで買うしかないな
773非通知さん:04/11/06 23:28:19 ID:wPXW9G0m
>パケットフリー:100%引

♪(゜∀゜)♪
774非通知さん:04/11/06 23:33:53 ID:KdTWOXqX
VGSメールはヘッダ15パケット
775非通知さん:04/11/06 23:35:40 ID:q6wTWFZ+
全角…そしてsageを知らない…

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
776speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/06 23:36:29 ID:llcmrxiI
家族内メール無料よりはいいと思うけどなぁ。
777speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/06 23:38:22 ID:llcmrxiI
おっと777いただけたかしらん?
778非通知さん:04/11/06 23:40:49 ID:dxCjSsYv
>>770
SMSの料金は?
あとsageてね
779speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/06 23:44:04 ID:llcmrxiI
ID:vUzrTC//はフォーラムでも展開されてない情報を出してるわけだが何者?
780非通知さん:04/11/06 23:45:29 ID:wPXW9G0m
ネタなのね。。。
週末だからかな。
781JMBは・・・:04/11/06 23:46:22 ID:6rE4OE0Y
602Tで最後は、現時点ではガチだろな。
でもsageろよ。
スピーチ氏、だろ?聞いてね?
782非通知さん:04/11/06 23:48:25 ID:wrLEqOTL
モ○はVGS8機種とも当ててたから、そっちを信じるよ。
783非通知さん:04/11/06 23:48:57 ID:zffg3Hl2
ガチってなに?
マジレスキボン
784speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/06 23:49:49 ID:llcmrxiI
>>781
お、あなたはもしや…?
うーん、PDCは603まで出すんじゃないでしょうか。
これで最後、とは言ってないですからね。
785非通知さん:04/11/06 23:52:05 ID:BwZ69Z0J
>>782
IDがOTLってことは・・・
786JMBは・・・:04/11/06 23:52:19 ID:6rE4OE0Y
ほっか・・・まぁ、朝令暮改だからなww
俺も慣れてきたからね、あそこの体質は(`∀´)ゲラゲラ
つーことで、またロムる。
787非通知さん:04/11/06 23:55:49 ID:9zL8M3v8
ねぇ、すみません、
スカイメールがSMSなのですか?
788非通知さん:04/11/06 23:58:23 ID:7OeFhguu
携帯のTVってNHKの視聴料取られないの?
789非通知さん:04/11/07 00:01:51 ID:LOjNdSYg
>>788
家に何台もテレビ持ってても1台分しか受信料は発生しない。
もしテレビ視聴機能付き携帯「だけ」しか持っていなければ、
恐らくそれに対する受信料を取られる。はず。
790speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/07 00:01:59 ID:C9vmgHdc
>>787
厳密に言うとスカイメールとはSMSの仕組みをPDCに移植したサービス名称です。
スカイメールは半角128文字相当、SMSは140文字やり取り出来ますね。
で、GSMではSMSは受信無料、MMSはSMSの延長線上にある拡張サービスなので受信無料なんですよ。

>>788
NHKがその気になれば取れますが、自宅にテレビがあって払っていれば支払う必要はありません。
791非通知さん:04/11/07 00:05:50 ID:e4/d3MCx
>>634のSHOP店員のカキコより

603SHについて
■[●●●]Delete
603は加速度センサーがどうとか……
J*11/05(金)23:37

■[●●●]Delete
傾きを感知するセンサーといったらいいでしょうか?401Dにも待ち受けで珍さんが玉乗りするのが
入ってますね。温まった空気の流れを感じ取ってるらしいです。
401と603が同じかまでは分からないですね。ちなみに「携帯を振ったら発信」、みたいのを考えてる
という話を聞きました。
J*11/06(土)23:16
792788:04/11/07 00:07:12 ID:zHahbLQj
どうもです。
793speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/07 00:10:18 ID:C9vmgHdc
どういうのが出るに関わらずですね、みなさん。
V6シリーズは日本の意志だけで機能が搭載出来る端末です。
もし603で最後だとするとそれが旧J-PHONEの流れをかろうじて組む、
ボーダフォンK.K.らしい最後の端末ということになります。寂しいですね。
794非通知さん:04/11/07 00:16:55 ID:pAdMtxDa
>>793
別に寂しくないし、今後の事を考えたら統一仕様でもかまわないっす。
今回の8機種も液晶とメニュー以外は及第点だし。
ただメニューのデザインだけでも変えてくれたらいいなあ。
795非通知さん:04/11/07 00:20:07 ID:FRACk2eg
端末後進国からいきなりあれいらないこれいらないといちゃもんを付けまくって削除させまくる英国本社はどういうもりよ。
必要だから訴求性があるから端末先進国では普及してるんだろ。

本社など無視してまえ!
796非通知さん:04/11/07 00:21:39 ID:QVutUPRQ
文字が波打ってるように見える↓ (イケてるユニクラー = 自称オシャレなユニクロヲタ)
 
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
797非通知さん:04/11/07 00:22:14 ID:2A/j2dHy
795みたいにヒステリックに煽ればいいのですかねぇ?>>793
798非通知さん:04/11/07 00:22:23 ID:4UZAYhkh
(; ・`д・´) なんだってー!! (`・д´・ ;)
ということはつまり、3Gでは二度と日本の意志だけで機能搭載できないの?
799非通知さん:04/11/07 00:22:50 ID:Up0CVD3t
本国無視したら売り払われると考えて震えているんじゃ?
800非通知さん:04/11/07 00:23:06 ID:QVutUPRQ
ステーションが見たいから、VGSにステーションが搭載されないのであれば
次はV6シリーズにしようかなと思ってる
(19歳・JSH53ユーザー)
801非通知さん:04/11/07 00:23:44 ID:4UZAYhkh
何だ俺のID・・・
といういことで>>4うざ
802非通知さん:04/11/07 00:25:41 ID:IAcSYa6Q
かわいそうな>>4
803非通知さん:04/11/07 00:34:28 ID:6iFNEu6J
>>799
首切られるのが怖いんじゃないかな。
ある日突然会社に入れなくなったりとか…
804非通知さん:04/11/07 00:35:45 ID:uBuHrUkP
>>803
希望退職者スレなんかすごいよな。
805非通知さん:04/11/07 00:37:17 ID:iTDbdhvY
でもその融通を少しでも効かせるための津田タソ投入なんでないの?
806非通知さん:04/11/07 00:40:28 ID:mqIebuZX
>>804
外資から転職してきた能無し社員と能無し幹部が
元凶なのかな?
807非通知さん:04/11/07 00:42:04 ID:GlGKb4X4
>>798
国内向け端末も出るんじゃないかな。今回の中でも、802Nはそうみたいだし。
俺の妄想だが、ボーダはインセの無い(?)外国でSHがどれだけ通用するか、
インセに慣れた日本でMO等がどれだけ通用するか辺りを試してみたいんじゃないかと。
x02の売れ行きをリサーチして、今後各地域で用意する端末を練るんじゃない?
808非通知さん:04/11/07 00:59:51 ID:stMCaRWv
auのメニューはセンスあるね。豚電さんのはそれに比べてプププ
809非通知さん:04/11/07 01:03:19 ID:NAs+dUL3
>>806
そうだな。
810非通知さん:04/11/07 01:05:58 ID:uLfFwUvK
ボーダフォン→暴打フォン→( ゚∋゚)→鳥

豚電よりこっちの方が(・∀・)イイ!!!
811非通知さん:04/11/07 01:07:09 ID:ofzOM7o1
ペヲタUZA
812非通知さん:04/11/07 01:09:01 ID:9SJUclKc
auはpeへ
813非通知さん:04/11/07 01:09:58 ID:wFafHL8z
>>812

でもbaeなんだよね
814非通知さん:04/11/07 01:10:10 ID:0+BK3S9y
ピーイー
815非通知さん:04/11/07 01:14:34 ID:Qizkqid3
>>733が本当だったらPDC停波とともにボダを解約する。
816非通知さん:04/11/07 01:15:13 ID:fn4myg52
日記はチラシの裏に書け
817非通知さん:04/11/07 01:15:44 ID:ofzOM7o1
ペ=baeか・・・蠅、ペヲタにピッタリだな
818非通知さん:04/11/07 01:21:46 ID:iTDbdhvY
>>804
希望退職者スレを見てるとこの会社ヒドイと思う。
まあ、半分は煽りだけど。
きっとJがVに買収された時に転職した人が一番の勝ち組み。
結局現在の居残り組も退職組も同じ穴のム(ry

煽りでもなんでもないけど
発売される3Gの先行き次第でキャリア替えを検討すべき。
マジで。
819非通知さん:04/11/07 01:25:32 ID:h+Rl2dNr
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 豚電使ってるやつは
         /◎) (◎>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24歳・あうヲタ)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
820非通知さん:04/11/07 01:27:48 ID:olWoTTil
bodaってアド変更に回数制限なんてあったんですか?!
変えようと思ってて調子に乗ってコロコロ変えてたら
「制限オーバー」て返されたよ!!!
うわーん納得いかないアドになっちまった――!!うわ――ん
そんなの聞いてないよ?! なんで教えてくれてないんですか??
821非通知さん:04/11/07 01:31:17 ID:aHoP48MH
>>820
業者は(・∀・)カエレ!!
822非通知さん:04/11/07 01:45:52 ID:7DBhXPmF
3G端末により、我々日本人Vodafoneユーザーが受けるメリットを教えてください。
823非通知さん:04/11/07 01:49:55 ID:UnFdXkt1
しょんべんの切れがよくなります。
824非通知さん:04/11/07 01:50:40 ID:20iF8GDU
>>820
> そんなの聞いてないよ?! なんで教えてくれてないんですか??

ちゃんと書いてある。よく嫁。
業者じゃない善良なユーザーであれば客センに電話するよろし。
825非通知さん:04/11/07 01:59:13 ID:pAdMtxDa
>>818
どこの会社いってたって不満はあるよ。
リストラだって大手もやってる。
まあ働かないと解らないよ。
826非通知さん:04/11/07 02:04:23 ID:xapALpal
簡単に転職できる香具師はいいよなぁ('A`)確かに勝ち組だ。
827非通知さん:04/11/07 02:06:36 ID:olWoTTil
>824
本家HP見たけど見つからなかった・・・。どこに書いてある?
私は長年のvodaユーザーだよ。(さっき間違えてbodaって書いちゃった)
ついでに何回までなの?
そしてもう変えるの無理なの?>客センに相談?
なんか別にもう良くなってきた気もするけど・・・ハァ
828非通知さん:04/11/07 02:13:37 ID:H21gF3Wi
ユーauに変えちゃいなよ
829非通知さん:04/11/07 02:23:34 ID:MoCzy3D1
>>827
ここの一番下
ttp://www.vodafone.jp/japanese/information/spam_mail/spam_change.html

業者じゃないとしたら調子に乗り杉w
客センに包み隠さず説明して、変えさせてもらえ。
830非通知さん:04/11/07 03:15:14 ID:AT1UovZs
902Tって出るんだね
ようやく端末が揃い始めたね
あとは画期的な料金プランやオプションサービスだな
それでも、どうかって感じだし
831非通知さん:04/11/07 08:00:00 ID:zg1ohVk/
902Tはオサーンいますか?
832非通知さん:04/11/07 08:03:36 ID:GvgTSVWO
いる。
833非通知さん:04/11/07 08:08:36 ID:8qr2YjJk
あそこにもオサーン ここにもオサーン
834非通知さん:04/11/07 08:21:51 ID:OxW2VKBh
マルフクマークとおっさんはセットです
835非通知さん:04/11/07 09:11:55 ID:17H2Jghf
某掲示板よりコピペ

Re: V902Tがやってくる!? /

603SHが出るそうです。
3.5メガピクセル、2倍ズーム、bluetooth搭載、2.6インチQVGA(T5Gが間に合えばVGA)、
サラウンドスピーカー、etc。
来年2月!
No.15418 - 2004/11/06(Sat) 23:18
836まとめてみるか:04/11/07 09:19:31 ID:zWSYclCF
V603SH
3.5メガピクセル
光学二倍
2.6インチorVGA液晶
bluetooth
加速度センサー
サラサウンドスピーカー
+602SHの基本性能か
でたら最強だな
837非通知さん:04/11/07 09:20:56 ID:1AJFk4Jr
やけにリアルな夢をみた。

803Pはちっちゃいストレート。904Nはコードネーム「バタフライ」って言われて、
二つ折りなんだけどヒンジのところが360度回ってカメラスタイルになる。
通話口にカメラ付いてた。CMはヒラヒラ舞ってた。ほか大部分は忘れた。
904SH(905?)がすごかったような・・・すごいって記憶に残ってるけど、
忘れた。なんだこれ?

なんでこんな夢見たんだろう。もいっかい寝る。
838非通知さん:04/11/07 09:45:04 ID:dA1i+gFp
>>835
どこの掲示板?
839非通知さん:04/11/07 09:58:14 ID:P5U2VIVC
>>837
痛い人ですね
840非通知さん:04/11/07 10:04:07 ID:zWSYclCF
言わないの
841非通知さん:04/11/07 10:08:07 ID:8qr2YjJk
言わなーいの!の!
842非通知さん:04/11/07 10:13:44 ID:08pnCmOs
睡眠中にみた夢を話されることほどつまらない物はないよね
843非通知さん:04/11/07 10:52:48 ID:UnFdXkt1
>>842
お前の発言よりはよっぽどおもしろい。
844非通知さん:04/11/07 11:14:12 ID:TlqCr7po
904Nはコードネーム「バタフライ」って言われて、

( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
845非通知さん:04/11/07 11:15:49 ID:zWSYclCF
言わないの( ゚Д゚)
言わないの( ゚Д゚)
846非通知さん:04/11/07 11:20:15 ID:yfae/n3r
彼はニートだけど悪いやつじゃないから、あまり責めないであげて
847非通知さん:04/11/07 11:30:35 ID:IAcSYa6Q
お前ら、これだけレスついたら>>837は大成功だろ。
848非通知さん:04/11/07 11:34:49 ID:zWSYclCF
美味い餌だクマー
849非通知さん:04/11/07 11:34:51 ID:n+kw6oCE
でも603SHがどんなによくてもインフラはVGS>>>>>>>>>>>>>>>PDC…orz
最後のPDCのためにまたインフラ整備するとは思えないからおそらく602SHと同じ。
850非通知さん:04/11/07 11:45:09 ID:NAs+dUL3
...
851非通知さん:04/11/07 12:32:08 ID:zTRmnKF5
>(T5Gが間に合えばVGA)


T4G→T5→T6
http://www.semicon.toshiba.co.jp/prd/ics/mpeg/mpeg_top.html
852非通知さん:04/11/07 13:04:08 ID:1j1ZJyNU
>>849
ホントに603SHって出るの??他スレでは出ないと言ってるヤツが多かった様に感じたよ。
853非通知さん:04/11/07 13:08:33 ID:RP3LIuJe
ホットライブ!のメルマガがコネー(つд`)
来た人いる?
854非通知さん:04/11/07 13:13:24 ID:xpSUDFXY
3Gについて質問です、通話の音質についての話題が一度も出て無いんだけど
現行より良くなるの?vodaの公式でもそっちには触れてないし
FOMAやCDMAONEの時は音質をウリにしてたのに、この差は何?
まさかデータ通信速度だけ上げて通話音質は変わらないの?
855非通知さん:04/11/07 13:14:39 ID:OxW2VKBh
FOMAと同等
856非通知さん:04/11/07 13:18:05 ID:xpSUDFXY
>>855
そうか、ありがとう
実は今ググってみたんだが、確かに良いらしいな
857非通知さん:04/11/07 14:03:22 ID:UFXVItRL
>>852
出ない。出るのは803SHと903SHが2005年夏シーズンに。
858非通知さん:04/11/07 14:09:35 ID:qAPaIW/n
2月に出すのにチップが間に合うか間に合わないかで
液晶決めかねてるのかよw まにあわねーよ
859非通知さん:04/11/07 14:09:41 ID:RzFSnALB
PDCはサンヨーと三菱に任せなさ〜い♪
860非通知さん:04/11/07 14:11:58 ID:SBebjKn6
>>858
(゜O゜;)ポカーン
861非通知さん:04/11/07 14:33:20 ID:fn4myg52
>>858
( ゚д゚)ポカーン
862非通知さん:04/11/07 14:41:14 ID:qAPaIW/n
なんでだよ!(´д`)
863非通知さん:04/11/07 14:43:22 ID:zWSYclCF
( ゚Д゚)ポカーン
864非通知さん:04/11/07 15:02:54 ID:ZOZKZrHh
  生産が間に合わないよ・・・
.       ∧_∧    ( ゚Д゚)ポカーン( ゚Д゚)ポカーン
       (;´Д`)    ( ゚Д゚)ポカーン( ゚Д゚)ポカーン
  -=≡  /    ヽ    ( ゚Д゚)ポカーン( ゚Д゚)ポカーン
.      /| |   |. |    ( ゚Д゚)ポカーン( ゚Д゚)ポカーン          ( ゚Д゚)ポカーン
 -=≡ /. \ヽ/\\_  ( ゚Д゚)ポカーン( ゚Д゚)ポカーン          ( ゚Д゚)ポカーン
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=( ゚Д゚)ポカーン( ゚Д゚)ポカーン     ∧__∧   ( ゚Д゚)ポカーン
-=   / /⌒\.\ ||  || .( ゚Д゚)ポカーン( ゚Д゚)ポカーン-=≡ ( ´・ω・) ( ゚Д゚)ポカーン
865非通知さん:04/11/07 15:03:57 ID:2KLFw0QA
豚ヲタってキモ杉。
すぐにありもしない妄想端末を作り上げるし、
料金プランも都合のいいように妄想し始める。
見てて痛々しいよ。
まぁ豚電使ってる時点で蛆虫確定だがなw
866非通知さん:04/11/07 15:05:16 ID:aHqfsGSL
蝿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
867非通知さん:04/11/07 15:06:06 ID:zWSYclCF
そんな餌じゃ釣られないクマー
モトとかいう人の情報はかなり正しいがな
868非通知さん:04/11/07 15:15:53 ID:U13Knq3O
キャリアで蛆とか思ってるやつってほんとにいるんだな。
869非通知さん:04/11/07 15:22:52 ID:40nRu4go
>>865
WINで300万画素とか、オペラ定額とか言ってたとこより
はるかにマシかと。
870非通知さん:04/11/07 15:26:14 ID:ZxUjUMeM
HT改悪の時にキャリア乗り換え損ねて違約金払う気になれなくて惰性で使ってるだけだな。
こんなの結構いるんじゃね?
871非通知さん:04/11/07 15:47:25 ID:U13Knq3O
>>870
改悪とかんなの関係なし。いままで投資した資産を無駄にしたくないだけ。
872非通知さん:04/11/07 16:01:39 ID:22HVicIQ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21300.html

これかっちょいいー。
出たら買う。
まあ何年先になるかわからんだろうけど・・・
873非通知さん:04/11/07 16:02:06 ID:5qtfdU6n
>>871
それを惰性と呼ぶ
874非通知さん:04/11/07 16:08:30 ID:ILqcO7XE
>>872
もっとこういう近未来的なデザインの奴でvodaは頑張ってほしい
875非通知さん:04/11/07 16:17:26 ID:5MzzjRHk
投資した資産、って馬鹿じゃねーの?こいつ。
電番変わるのがマンドクセーだけだろw
876非通知さん:04/11/07 16:18:21 ID:U13Knq3O
>>873
惰性とは違うな。欲しいものがVodaにしか無いってのも理由だし。
アプリもVodaが一番だしな。

>>872
何年も先にはならんと思うヨ。今の時期に出すっつことは近い将来似たようなコンセプトで
出すかもしれん。
877非通知さん:04/11/07 16:18:41 ID:5qtfdU6n
お前ら友達いないんだから電番変わっても関係ないだろ
878非通知さん:04/11/07 16:20:16 ID:U13Knq3O
>>875
それが普通だろ。電番変わるの。てかつい1年半前に電番変えたし。しょっちゅう変えるわけにはいかんだろ、厨じゃあるまいし。
SDカード使えてセキュアMP3使える機種が他キャリアから出れば考えるけどな。
879非通知さん:04/11/07 16:29:29 ID:1f0nNNFl
メールアドレスは勝手に変えられたけどな
880非通知さん:04/11/07 16:52:13 ID:sxHKDSBh
>>879
(つд`)
881非通知さん:04/11/07 16:55:09 ID:U13Knq3O
>>879
正確にはアカウント変更だけどな。
882非通知さん:04/11/07 16:55:53 ID:m/Z1yHSZ
jp-*.ne.jpの方が全然よかった
883非通知さん:04/11/07 17:08:33 ID:7N05eizc
*.vodafone.ne.jpになった辺りから転落人生って感じ?
884非通知さん:04/11/07 17:12:49 ID:sxHKDSBh
でもまぁ、*.vodafone.ne.jpになってからは使ってる携帯がボダだと分かってくれる人が増えた…
jp-*.ne.jpだと分からない人が多々いたよ。
885非通知さん:04/11/07 17:26:55 ID:ub9uvk8k
使ってる携帯がボダだと分かって貰える人が云々の前に、
豚電を何故使ってるのか理解できない人の方が多いと思うょ
886非通知さん:04/11/07 17:30:20 ID:qAPaIW/n
あうヲタはアニメヲタでもあるのか キモイわけだ
887非通知さん:04/11/07 17:32:03 ID:o2S8hUni
正確にはドメイン変更だな!ニート君!
888非通知さん:04/11/07 17:34:18 ID:uTaXD+ON
>>885
(゜O゜;)ポカーン
889非通知さん:04/11/07 17:36:22 ID:0+BK3S9y
>>885
黙れ倉本
890非通知さん:04/11/07 17:36:56 ID:sxHKDSBh
関わってはいけない、喜んじゃうよ。
891非通知さん:04/11/07 17:41:33 ID:EwH38aBw
3Gの新プラン今週でるかなー トリプル定額?
892非通知さん:04/11/07 17:43:11 ID:5qtfdU6n
お前らのメールアドレス何文字よ?@以下除く
893非通知さん:04/11/07 17:43:25 ID:hzTeCG0I
>>885
( ゚д゚)ポカーン
894非通知さん:04/11/07 17:43:41 ID:0+BK3S9y
6文字
895非通知さん:04/11/07 17:44:15 ID:4UZAYhkh
       まえ     たんじゅん  おし
いいか、お前らに物凄く単純な言葉を教えてあげよう。
           ものすご   ことば   

それは、「スルー」です。
      するー

スルーすりゃ馬鹿などすぐいなくなる。
         ばか
896非通知さん:04/11/07 17:44:38 ID:CM948+FT
>>885
( ゚Д゚)ポカーン
897非通知さん:04/11/07 17:48:30 ID:NbMm6Kwg
>>891
最先端はカルテット定額です。
898非通知さん:04/11/07 17:48:34 ID:wwQyPjm4
>>788
ていうかさ
家のテレビを買い足しても、NHKの受信料取られないのかなとは誰も思わないのに
何で、携帯にテレビつくとこんなこと思うやつが出てくるの?
携帯のテレビは特別な何かだとでも思ってるのだろうか?
899非通知さん:04/11/07 17:50:41 ID:5qtfdU6n
昔から携帯TVはあったよね
900非通知さん:04/11/07 17:51:44 ID:z2tJ15EV
>>898
遅レスすぎます。
901非通知さん:04/11/07 17:53:41 ID:O6S6Jch2
>>899
TV付き携帯電話はV601NとV401TとV402SHの3機種...
902非通知さん:04/11/07 17:56:08 ID:22HVicIQ
ポータブルテレビのことだろ。
携帯=携帯電話という概念に固執しすぎ
903非通知さん:04/11/07 17:57:58 ID:5qtfdU6n
>>901
携帯電話のことを言ったんじゃなくて持ち運びできるテレビあっただろ、と。
あと、カーナビもあるだろ。

払いたければ払えばいい。
904非通知さん:04/11/07 18:00:33 ID:IYeAileC
>>885
倉本ハケーン
905非通知さん:04/11/07 18:01:56 ID:HXYOBqzw
>>903
1982年当時ぐらいからだったっけ
906非通知さん:04/11/07 18:02:55 ID:IYeAileC
642 :非通知さん :04/11/06 02:37:48 ID:W9tPQtwM
http://anti.bne.jp/
音声ファイルの山下vs富士通信(糞倉本)ての聞いてみ
ボーダホン使ってる奴は恥かしいそうだ。
聞いててかなりむかつくよ。
907非通知さん:04/11/07 18:06:00 ID:oSUVaw5+
>>899>>902
なぜ携帯電話スレで、携帯テレビの話をするのかと小一時間....

至極、紛らわしい。
908非通知さん:04/11/07 18:06:56 ID:EwH38aBw
>>897
そうなると、とりあえず500円で定額? スゲーな w
909非通知さん:04/11/07 18:07:33 ID:e7o0v6yH
>>906
オマイ、その書き込みウザイよ。
910非通知さん:04/11/07 18:08:28 ID:/cdk70TT
>>906コピペはヤメレ
911非通知さん:04/11/07 18:10:32 ID:5qtfdU6n
>>907
ポータブルTVで徴収されるならテレビ付き携帯電話で徴収されても文句言えないだろ
紛らわしいとかそういう話じゃない
912非通知さん:04/11/07 18:20:00 ID:gfJnqyA/
>>911別にどうでもイイ事だと思われるが、、
913非通知さん:04/11/07 18:27:18 ID:QQuMDUfA
>>912
おまぃ、ほっといてやれよ。
どうでもいい事にこだわるのがヲタの特徴なんだからさ。
914非通知さん:04/11/07 19:08:03 ID:4UZAYhkh
どうってことない話だが、
おまいって呼び方きもくないか?
915非通知さん:04/11/07 19:11:04 ID:fn4myg52
2ch語だから2ch内で使用している分にも問題ないと
外で使う奴が偶にいるが,そういったやつはキモイ
916非通知さん:04/11/07 19:11:10 ID:m/Z1yHSZ
そうだな
917非通知さん:04/11/07 19:12:11 ID:TlqCr7po
「おまぃ」はキモイが「おまい」はキモくない
918非通知さん:04/11/07 19:16:44 ID:nLImbvC7
>>906
たしかにむかついてた・・
919非通知さん:04/11/07 19:33:00 ID:eXE0Wofn
517 非通知さん sage 04/11/06 23:55:40 ID:pL5Lj9B2
>>516
あうオタの中の厨が目の仇にしているから。
秋葉系やそれに通じる連中に、その傾向が強い。
J時代の女性取り込みが、彼らの神経を逆撫でしたものと思われる。

vodaになってからの変更点を叩いているのは、後付でしかない。
920非通知さん:04/11/07 19:36:20 ID:Q2kmVHUq
確かにJ時代は女性に人気だった訳だが、女性向けの端末が冬機種も含め
存在しないな。
一時期のV3シリーズ乱発もどうかと思うが逆に全然出さないのもどうかと思う。
921非通知さん:04/11/07 19:46:57 ID:l54FiV8b
>>920
決め付けイクナイ!
922非通知さん:04/11/07 19:54:06 ID:cUUwReid
V3シリーズって中高年のおばさんが持ってるのをよく見るな。
923非通知さん:04/11/07 20:08:38 ID:td95D/NY
>>922
まさにそれ。
中高年のおばさんは意外にもとにかく小さくて可愛くて簡単なのを好む。
逆に若い女性のほうが案外平気でデカいのを買ったりするが・・。
J-T07・09、J-SA05あたりはそろそろ代替時期だしね。
924非通知さん:04/11/07 20:10:16 ID:OxW2VKBh
確かに若い女性でV602SH持ちとか見るし
925非通知さん:04/11/07 20:11:55 ID:kOJYZPPG
知り合いの女性はモトのSとノキアが凄く良いと言ってたな。あまり自分の価値観で無いと言い切るのは良くない傾向だな。
926非通知さん:04/11/07 20:30:45 ID:F85nCR6W
ノキアのは後ろのメダマがありえないくらいでかい
927非通知さん:04/11/07 20:48:40 ID:td95D/NY
>>925
確かに少し決めつけすぎたのは反省。
でも一般論として、若い女性はともかく中高年のおばさんにはどうだろうな。
928非通知さん:04/11/07 21:01:44 ID:Zxc1ZwKO
>>923
手ごろな大きさの後継機がないよ。V301SHやV301T買ってくださいってことかな?
929非通知さん:04/11/07 21:10:11 ID:hkKBIyet
ったくヌー即に定額スレ建てたの誰だよ。
あそこには関知するな。キモいから…
叩かれるだけで賛同する香具師なんかいねーぞ。
930非通知さん:04/11/07 21:21:22 ID:ZOZKZrHh
自分は見ているのに関わるなか。
遠まわしに自分がキモイと言っているのか?
931非通知さん:04/11/07 21:21:58 ID:ZJBy/y0Z
友人の女性ボダユーザが最近そろって機種変してたが…

1. とりあえず通話とメールできればいいからとにかく安いやつ→V301T
2. デジカメは画質重視、PCと連携とりたい、音楽聴きたい→V601SH
3. 見た目のかわいさ重視→V601T(ハニーオレンジ、決め手はくーまん)

2.はちょっとスペックオタ入っていて、V602SHと比較検討した結果
601の方がいいといって機種変在庫を探し回っていたな。
932非通知さん:04/11/07 21:24:04 ID:4SLHtKOS
>>928
まあ、新機種を出すまでもなく、そうした機種を再度生産して機種変在庫を
確保、場合によっては新色追加、でもいいのかも知れないけどね。
933非通知さん:04/11/07 21:25:39 ID:4SLHtKOS
>>931
若い女性なら、V6持ってるのも結構見るね。
vodaに限らず、900iのような巨大端末を持ってる人多いし。
934非通知さん:04/11/07 21:31:52 ID:nYwrd9x7
>>932
確かに301SHとか301T辺りなら
色とかガワだけ変えて出すとかすれば十分な気するね。
935非通知さん:04/11/07 21:33:16 ID:K0TJDb74
実は大きさにこだわるのはヲタだけなのかな?
936非通知さん:04/11/07 21:36:02 ID:Cv8oW1J7
ニュー速で暴れてるバカなんか知ったことか。俺らはsage進行でこそこそやってるのに。
937非通知さん:04/11/07 21:38:34 ID:SY10Atk/
今日はやけに人が多いな・・
938非通知さん:04/11/07 21:41:16 ID:SzBeXYCC
それだけ近いってことだろう。
939非通知さん:04/11/07 21:41:20 ID:20iF8GDU
>>933
凄く小柄な女性がP900iV使ってるの見たなぁ・・・
余計にでかく感じた
940非通知さん:04/11/07 21:46:06 ID:JZrFEJhU
>>939
俺の知り合いの小柄な女性もそれ使ってる。
女性はバッグに携帯しまうから大きさは気にしないんじゃない?
941非通知さん:04/11/07 21:46:52 ID:meU0aEcx
>>928
それももう機種変更は無いからね。
942非通知さん:04/11/07 21:52:11 ID:Cv8oW1J7
>>941
え〜!301SHに機種変しておけばよかったorz
943非通知さん:04/11/07 21:52:36 ID:zWSYclCF
女がN900i首からぶら下げてるの見て
ダブルマソコだと思った俺
944非通知さん:04/11/07 21:53:26 ID:zWSYclCF
>>942
新規即解持ち込み
945非通知さん:04/11/07 22:04:45 ID:3vRStQMT
>>943
そんなおまいは702NKでも買って、その女と赤外線通信でもしてろってこった。
946非通知さん:04/11/07 22:06:31 ID:meU0aEcx
>>945
Nokiaのって赤外線ついてたっけ?
947非通知さん:04/11/07 22:07:11 ID:Cv8oW1J7
>>944
その方法もあるけど・・
V301SHの後継のような機種は出ないのかな。どうせなら新しいほうがいいし。
948非通知さん:04/11/07 22:10:52 ID:3vRStQMT
>>946
すまん、知らずに書き込んだ。702NKは付いてないのか。
訂正させていただこう。

>>943
そんなおまいは401SAをスライドさせながら、その女と赤外線通信でもしてろってこった。
949非通知さん:04/11/07 22:12:30 ID:zWSYclCF
もしかしたらWalletあたり来るかもな
VGSぽいけど
950非通知さん:04/11/07 22:12:47 ID:wYHsHb9D
>>946
7600はついてたが702NK(6630)は青歯対応だからついてないね
951非通知さん:04/11/07 22:16:35 ID:sza5FYdF
>>950
次スレヨロ
952非通知さん:04/11/07 22:28:42 ID:h+kMefrb
>>950
次スレ無理?
無理なら俺が挑戦してくるよ。
953非通知さん:04/11/07 22:41:13 ID:JZrFEJhU
>>950
まあ、7600は青葉もついてたんだけどね。
954非通知さん:04/11/07 23:04:08 ID:d7BDTKjc
ボダ同士メール受信完全無料のプラン 来る〜!!
955非通知さん:04/11/07 23:12:41 ID:/WyLx2i5
11日の発表は期待していいのか?
956非通知さん:04/11/07 23:15:45 ID:+wbF35sb
結局パケ割料金リークと、MMS料金リークは、ガセ?
957非通知さん:04/11/07 23:28:21 ID:6SpsOaC6
HPみたんだけど、3Gって一体なんなの?
偏差値38の俺でもわかるように教えてください。
958非通知さん:04/11/07 23:29:34 ID:TlqCr7po
>>957
第3世代携帯のこと。
959非通知さん:04/11/07 23:37:42 ID:22HVicIQ
>>958
GJ!!!
960非通知さん:04/11/07 23:48:13 ID:20iF8GDU
補足しておくと

3rd Generation

の略だよ。
961非通知さん:04/11/07 23:48:52 ID:nYwrd9x7
で、次スレは?
962非通知さん:04/11/07 23:49:50 ID:6SpsOaC6
ふむふむ・・・
それで、その第3世代になると なにがどう変わるのでしょうか?
963非通知さん:04/11/07 23:52:22 ID:nYwrd9x7
別にややこしい事云々は抜きにして、簡単に
通信速度アップと通話品質向上
って考えといたらOKかな。
964非通知さん:04/11/07 23:54:18 ID:wYHsHb9D
あ〜、950だったのか。
トライしてきます。駄目だったらその旨報告あげます。
965非通知さん:04/11/08 00:01:03 ID:1u1YMDJD
すまそ、>>950でし。
スレ立て拒否られた・゚・(つД`)・゚・。
だれかたのんます〜(´・ω・`)ショボーン
「新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
非通知さん ( , 1)」だって。

966非通知さん:04/11/08 00:04:11 ID:vlZXEjd5
>>965
じゃあ次は俺がいってきます。
ノシ
967非通知さん:04/11/08 00:10:53 ID:zevGDdNA
俺の学校に第三世代を勘違いしてる馬鹿がいるからな〜(w
第三世代=高機能携帯(いわゆる多機能携帯)
第二世代=低機能携帯

と思ってて、第四世代携帯というのを妄想してる。
968テンプレ:04/11/08 00:12:11 ID:vlZXEjd5
Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.73

このスレはsage進行です。なるべくageないように御協力を宜しくお願いします。
それと荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。
(sageの意味が分からない方は、メール欄に半角で「sage」と入れて下さい」
それでは楽しくボーダフォンについて語り合いましょう!

☆★ 前スレ★☆
Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.72
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099254243/

★☆☆★Vodafoneに関する質問はこちらに!★☆☆★
Vodafone質問スレッドPart63
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098587486/

関連スレは>>2-10辺り
969テンプレ:04/11/08 00:12:55 ID:vlZXEjd5
Vodafone Global Standard [VGS] 21th
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095618965/
■ Vodafone Desine File 1.5file ■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091507937/
【VPS】ボーダフォンプリペイドサービス 14【Pj】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097343459/
vodafone ハッピータイム2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096122071/
Vodafone パケット定額制 Vol.3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099227424/
【緊急情報】Vodafoneステーション Vol.5【マダー?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087302633/
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/
【vodafone】着メロサイトの優・良・可・逝 7【公式】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096615584/
【似非も】 着うた by Vodafone 【2曲目】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095137617/
【.ASF】vodafone動画UPスレッド【.3gp】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095494583/
【携帯アプリ板】Vodafone【公式】Vアプリスレッド Phase18
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1090146674/
Vodafone【256KB V1V2】Vアプリスレッド vol.20
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1098544174/
Vodafone【クリエイター】Vアプリスレッド 10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1096474529/
970テンプレ:04/11/08 00:13:34 ID:vlZXEjd5
★機種スレ
-SHARP-
vodafone 903SH by SHARP vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095852846/
【退化】vodafone 902SH By SHAEP vol.7【絶望】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098948917/
V802SH vodafone V8 Series by SHARP vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087622618/
V801SH vodafone V8 Series by SHARP vol.10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093969262/
V603SH vodafone V6 series by SHARP vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098806516/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.39
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098868163/
V601SH vodafone V6 Series by SHARP vol.38
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097478923/
【TV・FMラジオ搭載 】V402SH Vodafone by SHARPE
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096171012/
vodafone V301SH Part4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086071991/
J-SH53 Vol.83
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093992216/
【Vodafone】SHARP端末総合スレッド【J-SHxx】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072514738/
971テンプレ:04/11/08 00:14:05 ID:vlZXEjd5
-TOSHIBA-
vodafone 902T or 903Tを考えるスレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096882134/
V602T vodafone V6 series by TOSHIBA vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099497214/
V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA vol.8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097589831/
V401T vodafone V4 Series by TOSHIBA vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083158060/
Vodafone J-T010 Part9
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093789158/
【Voda】Toshiba端末総合スレッド【J-Txx・VxxxT】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093351015/
【vodafone VxxxT】東芝機 総合【J-PHONE J-Txx】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098604661/
くーまんの部屋 for V601T
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094037131/
972テンプレ:04/11/08 00:14:50 ID:vlZXEjd5
すみません…↑と同じところでした…○| ̄|_

-NEC-
V802N vodafone V8 Series by NEC vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099037967/
V801N vodafone V8 Series by NEC vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092041852/
【Vodafone】V601N Vol.5【テレビ内蔵】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091609437/
973テンプレ:04/11/08 00:15:21 ID:vlZXEjd5
-SANYO-
【Vodafone】V801SA Part12【V801SA_a】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094819058/
‘V601SA Vodafone V6 series by SANYO Vol.1’
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081001975/
V401SA Vodafone V4 series by SANYO vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095822001/

-MITSUBISHI-
V401D vodafone V4 series by MITSUBISHI vol.4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093703662/

-Panasonic-
Vodafone/Panasonic総合スレ part8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070199130/
974テンプレ:04/11/08 00:15:53 ID:vlZXEjd5
-NOKIA-
【7600】NOKIA 総合スレッド11【値下げ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093169712/
Vodafone 702NK (Nokia6630) vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098105892/

-MOTOROLA-
Vodafone【702MO】モトローラ【702sMO】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095996210/

-Sony Ericsson-
Vodafone 802SE by Sony Ericsson vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099171773/

-SII-
【ボーダフォン】3Gのデータカードってどうよ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080904948/
975テンプレ:04/11/08 00:16:23 ID:vlZXEjd5
★その他スレ
国際ローミング・海外携帯電話総合スレ3ヶ国目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092892371/
【SD】携帯のメモリーカード総合スレ【MS】3枚目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097318787/
【MP3】音楽再生機能付携帯電話【録音】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087378145/
★携帯用2chブラウザ iMona Part10★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1083465888/
976テンプレ:04/11/08 00:17:00 ID:vlZXEjd5
★関連リンク
ボーダフォン株式会社
http://www.vodafone.jp/
Developers Support Site
http://developers.vodafone.jp/dp/
Vodafone Group
http://www.vodafone.com/

info-k
http://www.info-k.com/
VDFX.NET(vodafonedata.com+vodafone fan!)
http://www.vdfx.net/ (PC版)
http://www.vdfx.net/m/ (携帯版)
ITmediaモバイル
http://www.itmedia.co.jp/mobile/
ケータイWATCH
http://k-tai.impress.co.jp/
日経月間ランキング
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji2.cfm?i=4
日経週間ランキング
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
TCA
http://www.tca.or.jp/
JATE
http://www.jate.or.jp/
テュフ ラインランド ジャパン
http://ttejapan.tuvdotcom.com/
977非通知さん:04/11/08 00:17:03 ID:eP3ML7af
Vodafone Global Standard [VGS] 21th
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095618965/
■ Vodafone Desine File 1.5file ■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091507937/
【VPS】ボーダフォンプリペイドサービス 14【Pj】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097343459/
vodafone ハッピータイム2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096122071/
Vodafone パケット定額制 Vol.3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099227424/
【緊急情報】Vodafoneステーション Vol.5【マダー?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087302633/
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/
【vodafone】着メロサイトの優・良・可・逝 7【公式】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096615584/
【似非も】 着うた by Vodafone 【2曲目】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095137617/
【.ASF】vodafone動画UPスレッド【.3gp】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095494583/
【携帯アプリ板】Vodafone【公式】Vアプリスレッド Phase18
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1090146674/
Vodafone【256KB V1V2】Vアプリスレッド vol.20
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1098544174/
Vodafone【クリエイター】Vアプリスレッド 10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1096474529/
978非通知さん:04/11/08 00:19:52 ID:zdnaQpPJ
やってみる(`・ω・´)
979非通知さん:04/11/08 00:20:10 ID:rbLpJiYA
3カメとかだとボーダの即日機種変できるようになったけど
ついでにポイントも付くようになって安くなったよね。
そのせいか分からないけど、そばのショップでは機種変代2000円引きキャンペーンしてた。
980978:04/11/08 00:21:29 ID:zdnaQpPJ
Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.73
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099840575/
と思ったらもうあった(´・ω・`)
981非通知さん:04/11/08 00:33:49 ID:+11WC/Io
>>967
別に間違いではないんじゃね?
世代追うごとに機能・サービスは進化してるわけだし。

ところで皆さんは3Gでステーションが無くなったことに
関してはどう思われてるのでしょうか。
暇なときに情報みれたりするから重宝してるだが・・・。
ステーションが削除されたから3Gにするか躊躇してる
982非通知さん:04/11/08 00:36:48 ID:vlZXEjd5
>>981
正直がっかり…。
983非通知さん:04/11/08 00:36:55 ID:umMv2KBM
( ゚Д゚)ポカーン
984非通知さん:04/11/08 00:45:36 ID:6PZRLrS/
( ゚Д゚)ポカーン
985非通知さん:04/11/08 04:02:50 ID:7qnvoGB1
しばらくはPDCでいいかな。  スカイメールの送受信の速さを
捨てたくないし
986非通知さん:04/11/08 05:10:27 ID:w6VkOoJb
>>981
お天気アイコンだけはあって欲しかった。
987非通知さん:04/11/08 05:25:25 ID:CUEALho/
自分はステーションで801を見送った。
いくら大容量通信だろうと中身が無ければ意味が無いし、
サービス動向次第では902も見送る予定。
988非通知さん:04/11/08 06:32:04 ID:h5JkD5Kh
ステーションは天気予報とお天気アイコンしか使ってないからなくなっても一向に構わない。
気軽に翌日の最高最低気温が分からなくなるのは残念だが。
989非通知さん:04/11/08 07:15:50 ID:yUAZCKsA
i-momaのパソコン版はありますか?あれば教えて下さいスレ違いでスマソ
990非通知さん:04/11/08 07:33:33 ID:KGomu5MJ
>>989
iMonaのPC版 = PC用2chブラウザってこと?

OpenJaneとかギコナビとかLive2chで検索汁
991非通知さん:04/11/08 08:06:34 ID:1fq9qciV
991
992非通知さん:04/11/08 08:07:28 ID:1fq9qciV
992
993非通知さん:04/11/08 08:08:03 ID:1fq9qciV
993
994非通知さん:04/11/08 08:08:47 ID:1fq9qciV
994
995非通知さん:04/11/08 08:09:46 ID:1fq9qciV
995
996非通知さん:04/11/08 08:11:04 ID:1fq9qciV
996
997非通知さん:04/11/08 08:11:09 ID:wYqXb0TL
うが
998非通知さん:04/11/08 08:12:14 ID:1fq9qciV
998
999:04/11/08 08:15:45 ID:EiwoS7Zy
999
1000:04/11/08 08:16:19 ID:EiwoS7Zy
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。