花火大会会場での各社の状況を報告するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
無かったので建てますた。
2非通知さん:04/07/31 17:57 ID:gVr2ywXg
q2
3非通知さん:04/07/31 17:58 ID:EREzMFDa
めでたく台風で中止になったよ。
4:04/07/31 17:59 ID:InkZWo3x
5非通知さん:04/07/31 18:01 ID:InkZWo3x
今日は関東では隅田川花火大会です。

漏れも、行ってきます。
また報告します。
6非通知さん:04/07/31 18:04 ID:S0wN/IJF
PLのは明日だが
中止かの?
7非通知さん:04/07/31 18:05 ID:sSDbjJZ8
タイ風カレー
8非通知さん:04/07/31 18:10 ID:QjjLKju8
調布花火大会
メール輻輳で着信してなかった。
ドコモmova
9非通知さん:04/07/31 18:14 ID:jRcrykWm
お、良スレage
10非通知さん:04/07/31 18:24 ID:7bs8L6g/
隅田川の場合の予想

・余裕で着発信可能
シティホン
TU-KA
vodaVGS
ドコP
アステル
・概ねOK
FOMA
Dポ
・かなり厳しい
au
・おそらく使い物にならない
mova
vodaPDC
11非通知さん:04/07/31 18:26 ID:mu1d+baN
au@隅田川花火会場
まだまだ余裕。
12非通知さん:04/07/31 18:28 ID:QjjLKju8
つーか、本当に輻輳が始まったら、報告で金罠
13非通知さん:04/07/31 18:29 ID:/pzHB83y
>>10
いや、アステルは「違う意味」で無理でしょうな・・・
哀しいけど
14非通知さん:04/07/31 18:30 ID:EXSDYjRE
>>12
ワロタ
15慰安石鹸:04/07/31 18:44 ID:8b4wvxls
か〜じや〜
16非通知さん:04/07/31 19:03 ID:u/s0hjZ4
いざ書き込もうとしたらスレスト来たりw
いや削除依頼なんぞ出してないが
17非通知さん:04/07/31 19:10 ID:wFQS+jKh
この板の住民の中には花火よりドコモやボーダフォンの
移動基地局車が気になる人も多いと予想する。
18本所住民:04/07/31 19:24 ID:cFqhMcAj
Dポは普通に使えますよ!
19非通知さん:04/07/31 19:37 ID:0q96190T
隅田川で法林w


ていうか鰹のやるね
20非通知さん:04/07/31 20:39 ID:7CsRrYKj
相互リンク
☆花 火☆ -弐千四年夏-
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1089629648/l50
21非通知さん:04/07/31 20:45 ID:QjjLKju8
花火終わったぞ。結局どうだったのよ?
22非通知さん:04/07/31 20:54 ID:F/tH2S0z
★結果はっっぴょウ★

大富豪   TU-KA
富豪    Dポ
貴族    VGS
平民    au
貧民    vodaPDC
大貧民   mova



別の意味で使い物にならない
FOMA
何処P
鷹山


                    
23非通知さん:04/07/31 21:06 ID:/pzHB83y
東京立川・昭和記念公園の花火ですが。
おれのDポは余裕で問題なかったです。
回線空いてて嬉しいような、Dポの人が少なくて哀しいような・・・
movaで全く使えない知人が羨ましがってました。
24非通知さん:04/07/31 21:11 ID:Q/7+M8l7
ちょっとした災害時も似たような事になるんだろな 大災害は全部ダメだろうけど
危機管理にPHSでも買おうかな?
25非通知さん:04/07/31 21:15 ID:QjjLKju8
大災害まで行かなくても、正月に似た状況になるよ。
26非通知さん:04/07/31 21:36 ID:9z9dnVsa
ああー、そういえば、去年、花火大会輻輳スレ建てたな。。。
27非通知さん:04/07/31 21:54 ID:iQoI3z+F
隅田川花火大会行ってきました。
auだったけど全然問題なし
28非通知さん:04/07/31 22:06 ID:M0VXacTN
ようやく会場より帰還
ムーバとボーダPDCはまったくダメ
auもつながったり切れたりの状態
VGSとアステルは持っている香具師がいなかった
FOMA、TU-KA、シティホン、Dポ、ドコPはばっちり使えたよ
意外とFOMAが使えるのにびっくり
29非通知さん:04/07/31 22:14 ID:/pzHB83y
>>28
乙ー。
FOMA意外にいけるのね。
30非通知さん:04/07/31 22:26 ID:F/tH2S0z
>>28
一緒に居た中にドコPやシティホン使ってる香具師が居るのにビクーリ。
それぞれのキャリアをチェックしてる姿を想像すると笑えねえ
31非通知さん:04/07/31 22:32 ID:QjjLKju8
FOMAは、来年も大丈夫だろうか?
32非通知さん:04/07/31 22:33 ID:HeJ3X0Ui
来週土曜は静岡県遠州ふくろいの花火 行きまっせ。
京ぽん、au、ドコモで混雑度チェックする。
33非通知さん:04/07/31 22:39 ID:BSSmpUv+
大阪USJでGLAYの10万人ライブがあったけど、
どうだったんだろう?
34非通知さん:04/07/31 22:47 ID:VV1+Lcy6
>>28
シティ本が使えたのにムーバが駄目ってことは、デュアルバンド比田井央軌を持って行ったのか?
35非通知さん:04/07/31 22:47 ID:VV1+Lcy6
どうしたATOK。
非対応機ね。
36_:04/07/31 22:56 ID:s9mfwQD6
デュアルバンドといったって、どっちかしか使えないわけで(w
37非通知さん:04/07/31 22:58 ID:BG6Ean7p
>>36
だって800が混んでるなら1.5を使うはずなのに。
38非通知さん:04/07/31 23:06 ID:QjjLKju8
2xx系とかは、非対応じゃなかったっけ?
39非通知さん:04/08/01 00:59 ID:+Eipuh0L
別スレでもこの前書いたが、
特定イベントで異常集中した場合の輻輳ってのは
仕方がないって言うか必要悪って言うか。
普及を示すバロメータみたいなものかと。
40非通知さん:04/08/01 01:35 ID:qEygoWEv
わかりきったこというな
41非通知さん:04/08/01 01:36 ID:iVDILsei
>>34
デュアルが効くためには制御用の800MHzの方が少しは生きていなけりゃいけない
シティホンの端末と違って1.5GHzの基地局で端末を完全に捕捉しているわけじゃないからな
42非通知さん:04/08/01 01:57 ID:GfRYepaA
>>33
GLAYのライヴは繋がらない。
全キャリア。

あうと塚とPHSは微妙に使える。
MOVA、VODAPDCは糞。
FOMA・・・・
4334:04/08/01 01:59 ID:mesNXrT8
>>41
なるほど、そういうことですか。
分かりやすい解説感謝です。
44非通知さん:04/08/01 04:26 ID:vS+XmS2Q
さぁいよいよPL花火だ。
FOMA売れてる関西だがどうだか。
関西以外からも多いしいろんな意味で楽しみだな
45非通知さん:04/08/01 04:52 ID:6L/i7+Lh
答えは最初から
ドキュモ ×
あう △
ボダ ×
ツーカ △
DDI △

以上
46非通知さん:04/08/01 04:53 ID:6L/i7+Lh
アステル ◎
わすれてた
47非通知さん:04/08/01 08:25 ID:XbXPuqL8
その前にfomaやASTELは花火大会会場で電波入るのか
(fomaのアンテナ表示はウソ表示なのでちゃんと発着信するのか)
チェックしておけよ
48非通知さん:04/08/01 10:11 ID:ooOyfSyS
まとめると、

ドキュモ PDC ×
FOMA △
     CITYPHONE ○
     PHS    ○
あう △
ボダ ×
ツーカ ○
DDI ○
アステル ◎

今後入る人は、ツーカかDDIが良さそうって事かな。
ドキュモ CITYPHONE PHS
アステル
は、加入が難しくなりつつあるから。
49非通知さん:04/08/01 10:53 ID:yql/Blcb
昨日の浦安花火大会

ふぉーま 通話 ○ メール、iモード ×

あう 通話、メール、web共に ○


後はわかりません。
50非通知さん:04/08/01 16:27 ID:ooOyfSyS
ふぉーまより、あうのほうが快調とは、ちょい驚き。
加入者少ないふぉーまは、なんで?
51非通知さん:04/08/01 16:29 ID:CbchvLrU

昨日は、マリンスタジアム、習志野の茜浜、浦安、隅田川の
花火大会を自宅からそれぞれ見た(距離は遠い)

自宅なので、mova,auは普通につながった。
52非通知さん:04/08/01 16:30 ID:qDLRI33m
昨日の隅田川だが・・・・・
FOMA=発着信余裕で出来ました。 SH900i
AirH"=意外とすんなり余裕でした(32kパケット) AH-N401C
連れのMOVAは全滅(メール・電話ともに死亡)
53非通知さん:04/08/01 16:31 ID:qDLRI33m

雷門〜駒形橋付近です。
AirH"は雷門付近
54非通知さん:04/08/01 16:36 ID:EUum8cHw
友達のvodaだけ繋がらないぞ。MOVAギリギリ。auは快適。
55非通知さん:04/08/01 16:40 ID:R27XT8ni
PLの花火 今から行って報告します。
56非通知さん:04/08/01 16:41 ID:CbchvLrU
>>55
待ってまつ。
57非通知さん:04/08/01 16:51 ID:cqfhtIJR
行ってきたよ、隅田川。
auだが発信は3回に一回失敗(かけ直せば概ねオケー)
メールは全く問題無し、ですた。
知人のFomaはあまり問題なかったようだが余り使ってなかったようなので実際は不明。
Movaは問題外ですた
58非通知さん:04/08/01 16:54 ID:rBsGgZ7y
>>57
>余り使ってなかったようなので

まあ、普通はそうだわな。
59非通知さん:04/08/01 17:03 ID:R27XT8ni
preminiの表示が何か変です。これは見本ですってでます。なぜ?
60非通知さん:04/08/01 17:04 ID:sGWN9w+M
PL花火のツーカーに関する情報が欲しいのですが…
パソからメールを出したのですが、連れから返信がないので、
もしや届いていないのかと思いまして。
61非通知さん:04/08/01 17:06 ID:CbchvLrU
>>59
たぶん見本なんだろうw
62非通知さん:04/08/01 17:08 ID:9bOkhgDP
>>59
見本じゃなくてサンプルじゃなかったか?
63非通知さん:04/08/01 17:09 ID:rBsGgZ7y
>>59
万が一釣りじゃなかった場合のために、一応原因を教えておく。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19962.html
64非通知さん:04/08/01 17:28 ID:R27XT8ni
ありがとうごさいました。不具合なんですね明日ドコモに行ってきます。
65非通知さん:04/08/01 17:29 ID:ooOyfSyS
>>60
電話汁
66非通知さん:04/08/01 18:21 ID:R27XT8ni
友達のDポはもう発着信できませんよ!最悪
67非通知さん:04/08/01 18:24 ID:Wt6Ful6C

68非通知さん:04/08/01 18:24 ID:ooOyfSyS
少し、はや過ぎないか?
69カス使い:04/08/01 18:30 ID:JoPrFtCo
アステル最強
70非通知さん:04/08/01 19:06 ID:q0mjVWLS
vodaはPDCかVGSかわかるように書いてよ。
71非通知さん:04/08/01 20:00 ID:Mv8jr8RA
PLですが、今のところFOMA問題なくつながります。
72非通知さん:04/08/01 20:14 ID:R27XT8ni
もうすぐ書き込みできないと思う。すごい人だよ!
73非通知さん:04/08/01 20:18 ID:vS+XmS2Q
そりゃ世界一だからな
帰りの駅はやばそうだな。
普通に3時間4時間かかるし
74非通知さん:04/08/01 20:20 ID:Mv8jr8RA
まだ大丈夫です。
75非通知さん:04/08/01 20:24 ID:VNYfQGDF
援助ルノです。ぜんぜんいけます
76非通知さん:04/08/01 21:22 ID:SuVrmVxJ
おパーいもむぞ〜〜〜〜〜
77非通知さん:04/08/01 22:04 ID:ooOyfSyS
結局、どうだったんだろうか?
78非通知さん:04/08/01 22:15 ID:7Q9weFbr
>>71
どうだ?
どこまで帰って来れた?
7971:04/08/01 22:50 ID:3rKnU02n
地元なので・・・電車の方は悲惨ですよね。

通話・メールともに問題ありませんでした。(FOMA)
80非通知さん:04/08/01 22:54 ID:7Q9weFbr
おぉ、地元の人か。
以前、和歌山から海水浴の帰りに
偶然にもPL花火大会とかぶって
大渋滞で悲惨だったのを思い出した。

あの辺は高い建物も特になく、だだっ広いから
FOMAの電波状況も良さそうですね。
次は淀川十三花火大会かな。
81非通知さん:04/08/02 01:30 ID:gPa2cZYR
PL花火大会
FOMA ○
AU ×
mova ×
でした。
82非通知さん:04/08/02 02:03 ID:6ShKX0Ko
FOMAは余裕ありまくりだな。
83非通知さん:04/08/02 02:14 ID:fkE36soU
PL花火大会行ったんだが、
花火打ち上げ中に漏れの隣で大声で携帯で話してたやつがいたんだが
そいつのせいでムードぶち壊し
ああゆう奴は花火と一緒に打ち上げてもらって市ね
84非通知さん:04/08/02 02:17 ID:cjVnH9WN
>>83
花火大会こそジャマーが活躍する時だろ。
少なくとも俺の半径5メートルは
携帯が着信しないから快適空間♪
85非通知さん:04/08/02 02:25 ID:76aB31I9
みんな知らないかもしれませんが加古川祭りの状況を
報告します!あうとボダは白ロム状態でした・・・MOVAとFOMAなんとか・・
アンテナがあてにならない・・携帯を左右に振ったら電波がよくなるのは
本当ですか?
86非通知さん:04/08/02 02:30 ID:YmhaTTNB
花火見てるときは携帯いじらんと花火見とけってんだ
そして彼女の手をぎゅっと握っとけこの野郎ボケが死ね
87非通知さん:04/08/02 02:32 ID:76aB31I9
彼女と7月8日にわかれました・・・_(._.)_
88非通知さん:04/08/02 02:39 ID:CPuiqv4g
携帯ヲタならテレビ電話で花火中継だろ。
89非通知さん:04/08/02 02:47 ID:lTBY4Jx8
>>85
ちょっと移動すると良くなることもあると思うけど、
アンテナを振るのはよくわからん。

>>87
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
90非通知さん:04/08/02 02:51 ID:bKjtweoy
PL
au〇
塚〇
FOMA△
voda×
MOVA×
91非通知さん:04/08/02 03:06 ID:76aB31I9
その彼女と今日祭りで喧嘩っぽいのしてしまたです
92チャンコロ:04/08/02 03:24 ID:0DQpC86N
だいちょうぶあるよ
93非通知さん:04/08/02 04:36 ID:IfIZENFB
神奈川新聞花火大会

海上にて。

FOMA(N900i,SH900i,P2102V):発着信不可。
アンテナ表示は1〜2本ではあったが。

mova(F505i):発着信不可。
アンテナ3本でも全くダメ。一時圏外表示も。

以下は発着信問題ナシ。
1X(A1301S)
WIN(W11H)
VGS(V801SH)
voda PDC(J-SA51)
Tu-Ka(TK22)






94非通知さん:04/08/02 15:55 ID:7/VvfD6k
>>90
Dぽ、問題無し
95非通知さん:04/08/02 19:47 ID:1bRUzFfQ
おぱーいもまれますた・・・・
96非通知さん:04/08/02 19:51 ID:uRxCjUZC
中で出されますた・・・・
97非通知さん:04/08/02 19:56 ID:POFlcPO0
Dポは契約数の大半がCFカードなどのデータ専用端末だからな
音声端末の数ならドコPといい勝負
使えて当たり前だと思われ
98非通知さん:04/08/02 22:29 ID:/Zm7fJ0K
明日の十三淀川花火大会の実況を頼む!
99非通知さん:04/08/02 22:43 ID:Ybt5CftF
>>98
まかせろ!
・・・でも雨が心配。
100非通知さん:04/08/03 00:20 ID:Ywkx0szj
>>97
そんなこと言ったら、このスレの意味は全く無い罠。
101非通知さん:04/08/03 17:39 ID:ELcro2Mm
そろそろ十三に行け。

ヘルスやラブホにしけ込むんじゃ無いぞ。
102非通知さん:04/08/03 17:40 ID:ELcro2Mm
すまん、中津の奴もいるな。

そろそろ中津にも行け。
103非通知さん:04/08/03 20:32 ID:l5BV4GBD
報告がないって言うところをみると各社壊滅なんだろうな。
俺は花火客をかき分けながら電車に乗って帰宅。今日も一日ご苦労さん>自分
104非通知さん:04/08/03 20:56 ID:s7PO2bk3
今日は十三近辺はにわか雨が降ってそうだしな
105非通知さん:04/08/03 22:03 ID:FxBBoN3g
淀川、十三側、中津側、vodaPDC×
106非通知さん:04/08/03 22:10 ID:ul7v6jXG
福岡 大濠花火大会
au 通話・web・メール ○
107非通知さん:04/08/03 22:14 ID:+DL6yy0g
ツレのvoda使いのみ使用不可ですた
108非通知さん:04/08/03 22:26 ID:izu4FCLo
V602SH持ちのデブ女が電話繋がんないよ〜ってわめいていました
109非通知さん:04/08/03 22:32 ID:cQtSLn5w
淀川、十三駅付近、21時ごろ
MOVA ×
VODA ×
TUKA ○
110非通知さん:04/08/03 23:05 ID:rlcwXXQd
淀川、塚本側
auずーーっと○
後ろにいた高校生らしき香具師、vodaつながらんと言ってた。
111非通知さん:04/08/04 00:32 ID:d2tz/UMD
天神祭りのときもvodaはメール、通話共にダメポでした。
auは普通にいけてた。DoCoMoは不明。
112非通知さん:04/08/04 00:50 ID:MNmpbeUI
VODAは、PDCの機器拡張は停止している。だから去年駄目なら今年もだめ出し来年も駄目だ。
今ならVGSならかなり快適だと思うが俺も持っていないのでよく分からん。
113非通知さん:04/08/04 01:56 ID:YLCyFvzo
>>112
PDCが純減すれば状況も変わってくるだろう。
114非通知さん:04/08/04 01:59 ID:LYnK9VHZ
voda繋がらず、FOMAぼちぼち、au快適
115非通知さん:04/08/04 02:04 ID:w4OT4qwT
福岡、飯塚花火大会。
au(1X,WIN)○
MOVA ○
ボダPDC ×

おかげで、すんなりはぐれるコトができました(´∀`)
116非通知さん:04/08/04 02:11 ID:Wg/xNyhi
淀川
MOVAダメ FOMAなんとか繋がる voda全くダメ au普通に繋がる ツーカー知らん
117非通知さん:04/08/04 02:15 ID:LgSf7sF8
十三淀川
A1402S 〇
A5503SA 〇
TS31 〇
P900i 〇
V601SH ×
118非通知さん:04/08/04 02:18 ID:jBRhyoIf
淀川の行ったんだけど私のA5401CAは全然大丈夫でしたよ。
ボーダフォン持ってる友達はつながらなかったみたい。
119非通知さん:04/08/04 06:35 ID:gMajwhNw
あぁ〜またボーダは使えねぇと言う悪評が広まるな
今までMOVAのお陰で目立たなかったが、FOMAなら使えるし
こりゃやっぱりボーダ潰れるわ。
120非通知さん:04/08/04 07:37 ID:y2GWO87Z
花火大会でつながらないケータイ会社、それはボーダフォン
121非通知さん:04/08/04 07:49 ID:xeVi6Yu0
関西じゃ、J-PHONE(voda)の電波が最強って嘘吐いてたヲタがいたな。
実際はTU-KA以下だった訳だが。
122非通知さん:04/08/04 07:54 ID:SuPLwgEf
>>121
電波が最強って自分のオツムのことだったりしてw
123非通知さん:04/08/04 11:12 ID:MNmpbeUI
>>121
何年前の話だよw
124非通知さん:04/08/04 12:33 ID:Sc9z0dx5
十人位におっぱい揉まれた〜
生で触ってきた奴もいた
125非通知さん:04/08/04 12:41 ID:lGHEweEW
ぶっちゃけ、塚最強だよなぁ。
126非通知さん:04/08/04 12:43 ID:AFt3VCgM
花火大会ではユーザーの少ないキャリア(方式)が実力を発揮するな。
127非通知さん:04/08/04 12:44 ID:NlCN9TYy
ジャマーの出番だな
128非通知さん:04/08/04 12:46 ID:lGHEweEW
塚最強なのはいいが、同じ花火大会に行った連中はみんな他のキャリアを使っているから、会場内での連絡には一切役に立たないな。
129非通知さん:04/08/04 12:50 ID:2LEjLSol
>>128
花火大会用にプリケー購入。これ最強。

やはりボーダユーザーは若年層が多いんだろ。
花火大会はガキを中心に集まるからな〜
130非通知さん:04/08/04 13:36 ID:5sLBRwcE
ケータイの電磁波が元で花火に引火とか
しないのかな?
131非通知さん:04/08/04 14:07 ID:stKAV0i/
ガソリンスタンドは携帯電話の使用が禁止されてるけどな。
132非通知さん:04/08/07 14:18 ID:P8WpTOP/
今日は各地で花火大会がピークを迎える
各所でのレポきぼんぬ

もちろん各キャリアさんも回線混雑状況把握のためにいると思われる
133非通知さん:04/08/07 16:53 ID:zX5cpQou
香川の花火大会ではなんともないんだろうなぁ
明日の多度津行く予定だけど。
134非通知さん:04/08/07 20:09 ID:dm5ZT8nR
明日外苑は死に体ケータイだらけ
135非通知さん:04/08/07 20:38 ID:htAYBqzX
そろそろ、状況わかってきたか?
136非通知さん:04/08/07 21:21 ID:aEjj5Gk3
江戸川の報告です。

VODA VGS:通話・メール・webすべて問題なし
Docomo mova:しばらくお待ち下さい。

参考までに、
打ち上げ場所の正面の土手でも、自宅のコードレス子機で通話できましたwww
137非通知さん:04/08/08 13:59 ID:RGpH8Dge
印旛沼

ムーバ、FOMA 普通に繋がる
au イマイチ
H" 元々圏外
138非通知さん:04/08/09 01:19 ID:6rWmPGY2
印旛沼(うすい寄り)

mova→通話が微妙・メールとかはOK
FOMA→良好
au→良好
Voda(PDC)→あまりよろしくない(メール送信失敗多数)
Tu-Ka→不明
H"→使えるわけ無いだろ。

139非通知さん:04/08/09 15:31 ID:/opUkSb3
花火とは違うが、コミケはどうだろ?
去年の夏は移動中継車が出たらしいが。
140非通知さん:04/08/09 21:42 ID:ZvPGkzDL
コミケに逝くような連中は大抵FOMAかボーダ。
あとはご想像の通り。
141非通知さん:04/08/12 16:27 ID:8LI4wUKQ
同級生で知り合いのアニヲタはN505iを持っていたな。
動きがキモくて寒イボが出そうになったわ。
142非通知さん:04/08/16 10:26 ID:7qcWmUvY
報告よろ
143非通知さん:04/08/16 13:02 ID:u4BYKxNJ
昨日の諏訪湖で。
下諏訪側
voda(PDC)→voda(PDC)○
voda(PDC)→mova○
mova→voda(PDC)○
au(1x)→voda(PDC)×
voda(PDC)→au(1x)×
muva→au(1x)×
以上通話時でのこと。

auは相変わらず観光地に弱いようで…
vodaは純減効果か?
144非通知さん:04/08/16 13:10 ID:KogfrHVb
福知山花火大会

au・・・アンテナピクト2〜3本を言ったり来たり。
通話発着信、webとも特に問題無し。
因みにナビウォークも普通に使えた。

ドコモ・・・持っていた訳じゃ無いが、周りを見ていると
      使用に問題無さそうだった。

voda・・・使ってる人自体を見かけなかったので、状況判らず。

TU-KA・・・場所によって電波が途切れるが、ピクトが有れば
普通に通話発着信OK。
145非通知さん:04/08/16 13:17 ID:KogfrHVb
追記

ドコモは全てPDC。(FOMAは全く見かけなかった)
TU-KAはプリペイド端末。
146非通知さん:04/08/16 13:55 ID:AZT7wgzH
>>143
auCDMAは輻輳すると圏外を表示させるようにするからだと。
それと混雑時CDMA方式はセルが縮むってのも影響してると思われる。
147143:04/08/16 17:38 ID:u4BYKxNJ
>>146←そうなのか。
圏外表示はしてなかったが、発信しても繋がらない状態だったよ。
今はvodaとauの2台持ち。
もう少しの間voda持っておくかな。
148非通知さん:04/08/16 20:05 ID:/PkV4YAB
>>147
圏外表示にならないのは遠くの基地局を無理やり拾ってるからと思われ。
149非通知さん
>>143 >>147
TCAスレで、人出が引いたらつながるようになった、って報告があるから、
単純に規制または輻輳してタンでは。