voda解約祭り、全国のvoda店にて実施中!7千台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

解約祭りをサポートする各種ハッピーボーナスも好評です!

voda解約祭り、全国のvoda店にて実施中!6.5千台目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087566654/
2非通知さん:04/06/30 15:56 ID:owGocFNR
2!
3非通知さん:04/06/30 15:57 ID:/kXxhR9B
>>1
糞スレ立てんなカス!氏ねよ。
4非通知さん:04/06/30 16:06 ID:w2N9YXL0
解約解約
5非通知さん:04/06/30 16:19 ID:Fbitzx+X
7月になったらボダなんか解約してauにするぞ!!
早くW21S出ないかなぁ?
6非通知さん:04/06/30 16:30 ID:z/3HaoW3
>>3
連日の早期退職の勧奨面談で疲れているのに御苦労様。
7非通知さん:04/06/30 16:30 ID:Ez7mGEc3
絶対解約報告スレが立つな
8非通知さん:04/06/30 16:31 ID:SFVGHmHO
>>1 日本のゴミめ!!
91:04/06/30 16:32 ID:FKx/oSvd
スレタイは

voda解約祭り、全国のvoda店にて実施中!前夜祭

が良かったかなw
10非通知さん:04/06/30 16:34 ID:ldr8yOiC
明日だけで、何人解約祭りに参加かな。
漏れも参加します。
11非通知さん:04/06/30 16:40 ID:A9hk5Smf
あーあ。
マジギレしてるヤシがいるよ。
でも、しばらく祭りは続くから諦めなさい。
ボーダは苦難を乗り切れば良い状態に戻るから、それまでガンガレ。

元SH-02ユーザの俺は今、あうへ避難中。

良くなったら帰ってきまふ。
12非通知さん:04/06/30 16:41 ID:XuDhXMle
丁度いいタイミングで新スレですね。
13非通知さん:04/06/30 17:02 ID:3a7ZA+l7
ウチはJフォン時代から5年間、嫁さんとボダ電使ってた。
で、明日2台とも当然解約。理由?いろいろありすぎて書けんわ!w

絶対明日は解約者で混むよなー。待ち時間長いであろうこと考えると少し鬱。
でも、一日たりとも長く持っていたくないしなぁ。
14非通知さん:04/06/30 17:05 ID:wbVEsKEP
私は11日解約組です。AU&ボーダの併用中なので、
その差を痛感してきましたよ、えぇ。
15非通知さん:04/06/30 17:16 ID:hLXNuUPd
>>14
漏れも一ヶ月併用したけど、auの電波の安定度と
601SHの端末単体での無闇な高性能、両方痛感したよ(w
早くauでもバックグラウンド受信と送信予約が可能な端末が出ますように。
16非通知さん:04/06/30 18:30 ID:dgEHlFHh
>>15
煽りでも何でもないのだが
送信予約って何かいいことあるのか?
いまいちわからん。
17非通知さん:04/06/30 18:40 ID:z/3HaoW3
>16
大事な人の誕生日とかに忘れずにメールするのに使ってたよ。
後は貧弱な端末でスケジュール機能無かった時はアラーム代わりに。
Dポの時だけど、結構重宝だったかも。
って時間指定送信の事じゃないのかな?
ボーダ歴浅いので違ってたらスマソ。
味ぽんや京ぽんでは出来なくなったのが残念。


…ボーダだと時間指定メールなんて有っても怖くて使えないか。
18非通知さん:04/06/30 19:24 ID:dxb8WzHM
au使いでよくわかんないんですけど、
なぜ明日が解約祭り初日なんですか?
19非通知さん:04/06/30 19:34 ID:emhKoCeO
>>18
こういうこと↓


●ボーダフォン鰍ゥらのお知らせです。
▼2004年7月1日より、ハッピータイム2が始まります。ボーダフォン同士の土日祝日は、5分話すとあとの30分が無料に!これに伴い現行ハッピータイムは終了します。
▼なお、2003年9月17日〜2004年4月30日までの期間にハッピーボーナス、年間割引などに新規ご加入・変更されたお客さまで、2004年7月1日実施の料金改定を理由に解約のお手続きを取られるお客さまには、契約解除料を免除させていただきます。(7月1日〜31日まで)
◆詳しくはURL:http://info.vodafone.ne.jp/index?c=swoips&p=dbydrkdjjbn&l=n(通信料のみ)または総合案内157(無料)まで。

私はこれを知らず、6月8日に解約してしまったけどね……。
20非通知さん:04/06/30 19:34 ID:paCGh9KY
>>18
 過去ログ嫁!
21非通知さん:04/06/30 19:56 ID:l9kHdx6v
滂沱公認ハピボ解約料ゼロ円だから。
22非通知さん:04/06/30 20:13 ID:Q6PKJUYB
解約!解約!
23非通知さん:04/06/30 20:28 ID:AUR77yDo
AUに換えたいのですが

J−SH010に該当するAUの機種はどれ?
24非通知さん:04/06/30 20:37 ID:oIJXy8r5
┌───────────────┐
│ボーダフォンハッピーリタイアメント │
└───────────────┘
お申し込み: 6/28〜7/2限定キャンペーン
手数料:無料
対応機種:全社員

ボーダフォンなら、縛りはありません!

長期契約はもちろん、新規即解でも違約金なし。
さらに今なら当社規定により優遇。失業保険完備。

業界初のジョブ・ポータビリティ制導入は、ボーダフォンだけ。

ほ ら 、 辞 め た く な っ て き た 。
25非通知さん:04/06/30 20:38 ID:oIJXy8r5
┌────────────────┐
│ボーダフォンハッピーレセプション  │
└────────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
 
建物の中や地下街などで安定して圏外になるため、お客様のプライベートな時間を守ります。
浮気や犯罪に利用したい方、闇金業者様や革マル派の皆様などにも安心してお使いいただけます。
<br>
┌───────────────┐
│ボーダフォンハッピーキャンセル  │
└───────────────┘
お申し込み:必要(直営店舗のみ受付)
手数料:無料

安定して圏外になる優秀なボーダフォンを解約してしまう愚民に提供する解約サービスです。
ボーダフォンは解約手数料無料!
他社にはないサービスで即日解約者を優待します。
(※ボーダフォンハッピーボーナスの解除料は別途発生します)
26非通知さん:04/06/30 20:39 ID:oIJXy8r5
┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーグリーン│
└──────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:パケット非対応機
ボーダフォンなら、e-mail送信だけで外資系企業にに余剰投資!
他社にはないサービスで弊社社長の愛妾に貢献します。
例)バリューパックの場合…
     e-mail送信料 『8円』
┌─────────────┐
│ボーダフォンハッピーダウン  │
└─────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:パケット対応機
ボーダフォンなら、深夜のインターネットは適正なパケット網により絶妙の重さ。
学生の皆様も携帯を引き出しに仕舞い、勉強に集中できます。
利用しない分、A社ガク割よりもお得!

ほ ら 、 悲 し く な っ て き た 。
27非通知さん:04/06/30 20:39 ID:gubvmSjg
>>24-25また前のヒキ君かい?
28非通知さん:04/06/30 20:40 ID:oIJXy8r5
┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーウェイト │
└──────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:全機種
ボーダフォンなら、当社の回線状況によって通話・通信を頻繁に停止できます。
携帯電話による過剰なコミュニケーションが抑制されますので
お子さまの親指族化が心配な保護者様も安心です。
通信が必要なゲームにももちろん適用しています。

表示例
┌───────────┐
│■      ¶.||| │
│           │
│しばらく       │
│           │
│ お待ち下さい    │
│           │
│           │
│           │
└─────────────
    vodafone
29非通知さん:04/06/30 20:41 ID:oIJXy8r5
┌────────────────┐
│ボーダフォンハッピーイクスキューズ  │
└────────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:全機種
ボーダフォンなら、大事なメールを送るのを忘れても安心!
普段からメールの遅延・消失が多発しているので、相手も怒るに怒れません。
いざとなればこの一言「サーバーの調子が悪いので」。


┌───────────────┐
│ボーダフォンハッピーサプライズ   │
└───────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:全機種
ボーダフォンなら、劇的なe-mail送信遅延で受信した相手を驚かせられます。

例)
昨日、最後のデートをしたタクヤ。
さまざまなすれ違いを経て、マナミとの距離は少しずつ離れていった…。
それでも、お互いに好きで、それでも、側にいたくて。…しかし、お互いのことを考えて、区切りをつけることに。
楽しかった最後のデート。マナミ、君のことは忘れないよ…。
自室に籠もる傷心のタクヤ。その時、彼の携帯に、マナミからメールが!!
「タクヤ、私やっぱりタクヤが好き。忘れられない。
ねぇ、もう一度だけ好きと言って。それだけで私、もう一度頑張れるから…。
今日のデート、もうすぐ始まるけど、終わるまでにタクヤの気持ちを教えて。
待ってるから!」
昨日のメールにタクヤもびっくり。

ほ ら 、 絶 望 的 に な っ て き た 。
30非通知さん:04/06/30 20:41 ID:oIJXy8r5
┌─────────────┐
│ボーダフォンハッピーノイズ   │
└─────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:V601SH
ボーダフォン専用携帯電話V601SHなら、高精細なミュージックを
"プチプチ"という専用のノイズとともに「MP3プレイヤー」で再生可能。
動画再生時にはさらにノイズがはっきり聞こえ、お客様の忍耐力・精神力の強さを測定します。
本格的なオーディオを専用ノイズとともに楽しめるのは、
ボーダフォン専用携帯V601SHだけ。

ほ ら 、 耳 が 痛 く な っ て き た 。


┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーグッバイ   │
└──────────────┘
お申し込み:不要
手数料を含む損害:測定不能
対応機種:すべての機種
ボーダフォンなら、外資系特有の「トカゲの尻尾切り」。
日本で採算が合わなくなったら、いつでもお客様を投げ捨てて撤退いたします。
なお、弊社ユーザーの皆様、弊社の雇用する社員への保証は一切行いません。
ただし年間契約サービスをご利用のお客様は停波前後を問わず解約時に手数料をお支払いいただきます。
お支払いいただいた手数料は親会社ボーダフォンの損失に補填いたします。
解約だけで経営不振の外資系を救えるのは、ボーダフォンだけ。

ほ ら 、 腹 が 立 っ て き た 。
31非通知さん:04/06/30 20:42 ID:oIJXy8r5
┌────────────────┐
│ボーダフォンハッピーフリン        │
└────────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:全機種

ボーダフォンなら、不倫、浮気も自由自在!
普段からマンションなどの自宅室内は圏外なのでベランダに出ないと通話できません。
その為浮気相手との会話が妻や旦那様、交際相手に知られることがなくプライバシーが
守れます。
ボーダホンなら浮気相手からの電話があっても電波の調子が悪いと屋外に出ればOK。
誰も怪しむ人はいませんだって室内は圏外になりやすいですから。
いざとなればこの一言「電波の調子が悪いので」。
ボーダホンはハッピーなフリン生活をサポートします!


┌────────────────┐
│ボーダフォンハッピーエンド         │
└────────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:全機種

ボーダフォンは、適正価格で通話料、通信料を頂いたおりますので、
ボーダホンを堪能していただいた後には確実に逝けます。

また学業やお仕事でお忙しいお客様の場合には、追加オプションの
クローン設定により担当のものがお客様の代わりに逝く手伝いを
させて頂きます。

ボーダホンはあなたの素敵な(次の)人生をサポートします。
32非通知さん:04/06/30 20:43 ID:oIJXy8r5
┌────────────────┐
│ボーダフォンハッピー意見書      │
└────────────────┘
お申し込み:無料
手数料:無料
対応機種:全機種

ボーダフォンなら「携帯電話業への新規参入は認めないで欲しい」という
ハッピー意見書をお客様に変わって総務省へ提出いたします。
お客様を不安にさせている「事業者を増やせば、短期的には価格戦争と
(既存の事業者を疲弊させることによる)技術革新の後退が起きる」ことを
ボーダフォンならお客様に変わってタダで総務省に申し入れいたします。
「諸外国から模範として注視されている成功モデルを手放すのは
賢明ではない」と考えているのはボーダフォンだけ!


┌────────────────┐
│ボーダフォンハッピーグローバル     │
└────────────────┘
お申し込み:無料
手数料:無料
対応機種:VGS対応機

ボーダフォンなら海外でもメールが送受信できます。
出発する前にメール転送を解除しても、ボーダフォンハッピーサプライズにより、
旅行気分に浸っている途中に仕事のメールを読むことができます。
世界のどこにいても現実に帰ることができますので、勤勉な日本人にはぴったりサービスです。
しかも、迷惑メールも受信します。
国内では無料ですが、海外ではローミング料金、受信料はかかります。
読みたくないメールをお金を払ってまで読めるのはボーダフォンだけ!

ほ ら 、 上 司 の 顔 が み え て き た 。
33非通知さん:04/06/30 20:43 ID:gubvmSjg
今日一日ひきこもってコレ作ってたのか。悲しい人生だな。。。
34非通知さん:04/06/30 20:44 ID:oIJXy8r5
┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーストップ   │
└──────────────┘
お申し込み:無料
手数料:無料
対応機種:全てのVodafone/J-PHONE電話機

ボーダフォンなら定期的に回線をストップさせるため、お子様の携帯の使いすぎや
ご主人様の出会い系サイト利用に対する強力なストッパーがあります。
これにより他社の割引サービスを大きく凌駕する大幅なコストカットが実現します。
なお、ストップした場合でも端末機に保存されているゲームなど、電話機に必要な機能は全て動作いたします。

 ほ ら 、 貴 方 の V o d a f o n e に も ・ ・ ・ 

※緊急時などでも繋がりにくい場合がございますが、家庭平和の為ご了承願います。


┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーハッピー  .│
└──────────────┘
お申し込み:無料
手数料:無料
対象者:全てのVodafone加入者

頭がハッピーハッピーでぐるぐるになります。
35非通知さん:04/06/30 20:44 ID:zgqHZ3GX
>>23
auにSH端末は残念ながらありません。
打ちやすいメーカーはあるとはおもうけど
36非通知さん:04/06/30 20:44 ID:QlWZtgEs
祭りなの?
>>36なら、買って半年のV601Nを解約する。
37非通知さん:04/06/30 20:45 ID:kKC0goEz
>>23
A5503SAかA1402Sあたり
カメラ30万画素クラス、QVGA液晶、メモリカード非対応。
機能的にも値段的にもお手頃クラス。
38非通知さん:04/06/30 20:45 ID:oIJXy8r5
┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーポリス    │
└──────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:全機種

ボーダフォンなら解約時にハッピーボーナス、年間割引の違約金をかならずお支払いいただきます。
なお違約金の支払いを拒否された方にはもれなくお客様の隣に警察官がきますので
かならず違約金を払っていただくよう努力いたします。


┌───────────────┐
│ボーダフォンハッピーフラット     │
└───────────────┘
お申し込み:必要
手数料:無料
対応機種:パケット対応機種
ボーダフォンでもいよいよパケット定額制開始!
月額オプション代金は業界最安値の3000円!
ただし、バリューパックプレミア契約者のみです。
そして契約者にはつなぎ放題でももれなく快適なvodafonelive!を
お楽しみいただくために、通信安定費として月額10000円が無条件でセットに!
更に定額制を実感していただくために、無料で迷惑メールを深夜、早朝を
中心に大量に届きます。

寝不足になってまでも定額を実感できるのは、ボーダフォンだけ。
ほ ら 、 眠 た く な っ て き た 。
39非通知さん:04/06/30 20:46 ID:oIJXy8r5
┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーシボウ   │
└──────────────┘
お申し込み:無料
手数料:無料
対応機種:全てのVodafone/J-PHONE電話機

間違ってハッピーボーナスに申し込んでしまったあなた、
ボーダフォンなら死亡すれば1万円のハッピーボーナス違約金が無料に!
残された遺族にご迷惑はかけません。
またご家族でハッピーボーナス加入の方、一家心中なされる時も違約金の心配無しに
樹海でも海でも、ご家族そろって安心してあの世に逝けます。
ほ ら 、 死 に た く な っ て き た ・ ・ ・

※ハッピーボーナス解約金免除には公的機関の死亡証明書が必要です。


┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピータイム3  .│
└──────────────┘
お申し込み:無料
手数料:無料
対象者:全てのVodafone社員

日頃の雑務にうんざりしていませんか?
そんなあなたに今回早期退職プランをご用意。
これからはご自分の時間を大切にお過ごしください。
ボーダフォンハッピータイム3なら、毎日が日曜日!
社員のみなさん、お疲れ様でした。
今後はお客さまとして、ボーダフォンを支えていってください(藁

ほ ら 、 や め た く な っ て き た 。
40非通知さん:04/06/30 20:50 ID:oIJXy8r5
名前: 非通知さん
E-mail:
内容:
┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーキョーフ  .│
└──────────────┘
サービス開始時期:2004.6/1
申込:不要(自動移行)
手数料:無料
対応機種:全てのvodafone/j-phone機種

いつ交通事故,地震,強盗等にあうか恐怖でいっぱい
の方に朗報.電話機の水没を補償対象外にする事で
それに対する恐怖の為に頭がいっぱいになり,他に
対する恐怖を少しでも減らす事ができます。

ほ ら 、 身 震 い が し て き た 。
41非通知さん:04/06/30 20:51 ID:oIJXy8r5
前スレからまともな?ものを引っ張ってきました。
乱造厳禁。for 引きこもり君。
42非通知さん:04/06/30 21:00 ID:i/nXX6wc
状況は分かるが、基地外粘着コピペ厨まで憑いてきたか・・・
43非通知さん:04/06/30 21:11 ID:f5zPSB35
祭りと見て来たが、何かさみしいな。

明日解約はいいが、次に900買うのはやめとけよ。高い買い物になるぞ。
老婆心ながら。
44非通知さん:04/06/30 21:16 ID:4sgCPfQ4
明日からご使用ください。

【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 0
関東甲信 0
北陸   0
東海   0
関西   0
中国   0
四国   0
九州沖縄 0


例)関東で改悪理由に3回線解約

【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 0
関東甲信 3←
北陸   0
東海   0
関西   0
中国   0
四国   0
九州沖縄 0

45非通知さん:04/06/30 21:18 ID:4sgCPfQ4
↑以降テンプレよろしくね
46非通知さん:04/06/30 21:27 ID:RJC8db2g
ハッピーレセプションなどを手がけた元祖スレの729ですが、暇なときに思い浮かんだことをチャッチャと書き連ねたら、
1レスせいぜい3分ですよ。
引きこもりのせいにするくらいならお前が職安逝け。
47非通知さん:04/06/30 21:29 ID:lysLDAxE
今日は強制解約処理の日です
48非通知さん:04/06/30 21:31 ID:e+NJ+SYp
>>19のURLが見れません。
誰か教えてくれ、メリットを。
49非通知さん:04/06/30 21:38 ID:CiW6c9vq
明日、親戚のvodaを4台解約してきます。
因みに東北地区です。
50非通知さん:04/06/30 21:44 ID:j/2ZMleH
>>48
ボーフラからしか見れないと思われ。
51非通知さん:04/06/30 21:48 ID:o9DpPh25
さあ、本当の解約祭りの始まりです!
52非通知さん:04/06/30 21:55 ID:V6fLtbdU
理由は?
たったの4台?
それで?
53非通知さん:04/06/30 21:56 ID:jRKfOzfQ
さぁみんな解約数さらしてくれ〜
54非通知さん:04/06/30 21:59 ID:8nT9qXII
ボ-ダフォンハッピ-コ-タイ

社長交代と,2Gへの世代後退をかけたサ-ビス「ハッピ-コ-タイ」を開始します
詳細は以下の通りです

申込:不要
対応機種:全機種

社長後退により,さらに改悪を進められます
従って,此を繰り返す事により,どこ迄も悪くなります
又,世代後退により,他社に差をつけられ,TU-KAの二の舞になります

コ-タイはボ-ダフォンだけ

ほら…堕ちてきた
55非通知さん:04/06/30 22:04 ID:18fak2kV
まさに前夜祭ですねw
ところでグリーンも解約祭りに参加か?
56非通知さん:04/06/30 22:05 ID:smd9omhA
一日早かったが本日おさらばしてきたよ!(関東1台)
J時代から3年超も使ってきたがJYear違約金で5250かかった。

折り返しでAuショップへいき本日発売されたA5406CA見事にゲッツ!
あ〜せいせいした( `ー´)ノ

57非通知さん:04/06/30 22:07 ID:cQJt8ekx
祭りの前の夜って、わくわく(・∀・)するね
58非通知さん:04/06/30 22:07 ID:NyCaUgEh
私はJ-SA06を持っていて、東海エリアだったので
PJに変えて様子を見ることにしました。
というわけで通常契約を本日解約しました。
59非通知さん:04/06/30 22:17 ID:P3oPtHsL
>>36
おめでとう、タワーリシチ(同志)。
60非通知さん:04/06/30 22:20 ID:V6fLtbdU
>>56
かっちょわるいの選んじゃったねえ
最近の樫尾の開いた時の真ん中のあのよだれかけみたいなデザイン
生理的に合わない
61非通知さん:04/06/30 22:38 ID:smd9omhA
>>60
余計なお世話、好みは十人十色。
はっきりいうと俺もデザインはあまり好かん。SH53からの乗り換えなので
機能がまあまあ充実してるところが樫尾選択した一番の理由かな。
62非通知さん:04/06/30 22:44 ID:3tUSrTaL
今日は工作員がいて楽しいねッ(・∀・)
63非通知さん:04/06/30 22:51 ID:QlWZtgEs
明日、関東1台追加ね〜。

>>59
次はあうにするわ。CASIOのMelodyのやつ。
64非通知さん:04/06/30 22:52 ID:WLevE+0J
キャリア主催だからスレストは喰らわないんだよね?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000975-jij-biz

希望退職に600人以上応募=予定超え初日で打ち切り―ボーダフォン

*ボーダフォン <9434> は30日、全社員約3400人を対象に希望退職を募った結果、
予定の600人を上回る応募があったことを明らかにした。当初は募集期間を28日から
7月2日までとしていたが、応募が相次ぎ、初日で打ち切った。退職は7月31日付。
通常の退職金に特別割増金を加算して支給する。応募者数は後日公表する。 (時事通信)


66非通知さん:04/06/30 22:54 ID:WgsbkbMi
料金の締め日が
月末の人    7月1日に解約
10日締めの人 7月11日に解約
20日締めの人 7月21日に解約

これがベストな解約日。
67非通知さん:04/06/30 22:55 ID:lw6SQf1h
逃げたもの勝ち
68非通知さん:04/06/30 22:59 ID:F0ZpW1dO
ボーダフォン ハッピーシボンヌ
69非通知さん:04/06/30 23:07 ID:eaYj+Vvj
しかし、明日からのハッピー解約は微妙だね。
何も知らないヤシは、7月も普通に使う。
翌月に請求書を見てびっくり。
解約を決意するも、既にハッピー解約は終了。違約金ぼられると。
70非通知さん:04/06/30 23:09 ID:WOjZXY1k
私も3台解約(関東)します。
71非通知さん:04/06/30 23:11 ID:QPqYocmM
age
>>69
対象者はメール入ってるみたいだね
全員入ってるかは疑問だけど
72非通知さん:04/06/30 23:13 ID:XjVrM0vM
>>65
>応募者数は後日公表する。

応募者は後日公表する。って読んで『すげえ会社だな』と思ってしまった。
73非通知さん:04/06/30 23:17 ID:V6fLtbdU
>>72
公表した以上結果も公表するのが普通だよ
便強しな!
74非通知さん:04/06/30 23:21 ID:XjVrM0vM
応募者の名前も公表かと思ったの。
75非通知さん:04/06/30 23:23 ID:xcl270Uj
さぁゲームの始まりです
愚鈍なボーダフォン幹部諸君
解約祭りを止めてみたまえ

ボクは純減が愉快でたまらない
ボーダフォンの停波が見たくて見たくてしょうがない
汚い野菜共には解約の制裁を
積年の大怨に純減の裁きを
VODA KILL
キャリア殺死の酒鬼薔薇
76非通知さん:04/06/30 23:27 ID:QPqYocmM
酒鬼薔薇キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
77非通知さん:04/06/30 23:31 ID:gubvmSjg
「vodafone純減は笑えた!」
解約報告者100人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー200人突破!よーし次は300人突破しろーって)
でも結局は600人しか解約報告してねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
7月のvodafone純減は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
vodafoneショップが必死に解約作業してる間、家でみかん食ってた
アホだなーこの会社って思いながら
わざわざvodaショップまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもvodafone純減のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか本国からの命令を緑が渋っていたけどさ、
日本って英○みたいにはいかないから、純減しちゃったんだよね。
今でもvodaの携帯使ってるやつがいるらしいけど、
ダサイんだよ!外資に金行ってるんだよね。むかつく。
ところで純減直後はあの会社ってどういう対策したの?
もしかして値上げで元取る?汚ねぇなぁー。
どちらにしろvodaショップの解約行列はまさにDQ3発売日のようで壮観だった!
気持ちの良いTCA結果でした  byネオ毒茶
78非通知さん:04/06/30 23:33 ID:cQJt8ekx
>>65
voda主催の解約祭りだけあって、社内でもイベントが目白押しだなあ
79非通知さん:04/06/30 23:51 ID:Jwi5/cNF

何故ハピボ終わるのにまだハピボのCMやってるんだ?ベッキーのやつ。
おかしいんじゃないか?
80非通知さん:04/06/30 23:53 ID:YGqtUzIF
2003年9月28日に旧プラン、J-Yearで新規契約したんだけど、対象外?
メールが来ないんだけど、ここでも旧プラン排除か?
81非通知さん:04/06/30 23:58 ID:lw6SQf1h
VODA『旧プラン?ケッ。元は獲るかんな!覚悟しろよテメー!』
82非通知さん:04/07/01 00:00 ID:og1OV7Ln
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 0
関東甲信 5←
北陸   0
東海   0
関西   0
中国   0
四国   0
九州沖縄 0

親と自分の携帯(V301D)を4日前に解約しました。
auのA5405SA買いました。
au使ってみて、VODAの悪さを実感しました。
83非通知さん:04/07/01 00:03 ID:Wjwgm3t+
公認解約祭、本日より開催!!!!!!!!!
84非通知さん:04/07/01 00:09 ID:93DNSoQg
今日からボーダショップは久しぶりの活気だろうな。
知らない人はボーダが売れてると勘違いしそう。
85非通知さん:04/07/01 00:12 ID:og1OV7Ln
ヤマダ電機の高嶋まさのぶ?みたいに、
86非通知さん:04/07/01 00:14 ID:wzWDbIAW
解約!解約!解約祭りだょ〜
87非通知さん:04/07/01 00:29 ID:w9AzwVOa
漏れは今日、SH52を外装交換に出してきた
締め日が20日だから祭参加は21日予定

まあ、その間に横のカウンタで詐欺行為(ハピボ勧誘)が横行してましたがw
88非通知さん:04/07/01 00:36 ID:MudW69iu
違約金いくらボッタくるんだよ。場合によっちゃ明日の解約時に暴れるかもよ。
しかしいつ行っても店員の態度が悪いんだが、DOCOMOもAUも同じように態度悪いのか?
俺は普通に丁寧語で喋ってるのに店員はタメ語だし。使ってる待ち受け見てギャハハハ笑うし。
まあ一部の奴なんだけどさ。ちゃんと教育されてないのかね。
ちなみに待ち受け画面は鈴木英人の絵なんだけどね。なんで面白いのかな。全然笑うとこじゃないだろって。
89非通知さん:04/07/01 00:41 ID:w9AzwVOa
>>88
キャリアショップであそこまでDQN揃いなのはボッタだけだと思う。
最初からJ-PHONEショップだったところって少ないはずだし。
90非通知さん:04/07/01 00:44 ID:qfVqGYNS
解約するのに必要な書類ってなにかあります?
91非通知さん:04/07/01 00:47 ID:Q+4kjNu/
age
92非通知さん:04/07/01 00:51 ID:Wjwgm3t+
auショップは今まで1度も行ったことないから知らないけど、
ボーダとドコモでは確実にドコモの方が対応いい。
93非通知さん:04/07/01 00:59 ID:WpU6s4Tz
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 0
関東甲信 6←
北陸   0
東海   0
関西   0
中国   0
四国   0
九州沖縄 0

auA5506Tに乗り換え予定。
出たばっかなので、様子見。
只今ケータイなし状態です。・。・。・
94非通知さん:04/07/01 01:01 ID:6aqqI47I
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!

voda解約祭り、全国のvoda店にて実施中!7千台目
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088611113/
http://itpress.air-nifty.com/itpress/2004/07/6.html
95非通知さん:04/07/01 01:07 ID:vjjs+RG1
7・1になったとたんベッキー必死だなw
96非通知さん:04/07/01 01:10 ID:X5dIiJCO
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 0
関東甲信 6
北陸   0
東海   0
関西   1←
中国   0
四国   0
九州沖縄 0

ソフトバンクBB、第3世代移動通信システム規格TD-CDMA方式の
実験局本免許を取得し、実証実験を開始
ttp://www.softbankbb.co.jp/press/2004/p0624.html
97非通知さん:04/07/01 01:36 ID:Wjwgm3t+
おいおい、ハッピー水増しって…。
本人確認強化政策はどーなったんだよ
98非通知さん:04/07/01 01:40 ID:H0aCd1O4
10の約束さえ反故にしましたよ。
99非通知さん:04/07/01 01:42 ID:blFq9oWc
ほんとに楽しくなってきたボーダフォン!
100非通知さん:04/07/01 01:47 ID:vNnX3CF8
100
101非通知さん:04/07/01 01:52 ID:MW1IqLFL
>>88
auショップは、男の店員と話をするようにしましょう。
非常に丁寧に、かつ親身に対応してくれるよ。
個人的には、店員の対応の良さは au ≒ Dポケ > ボーダ > DoCoMo って印象です。
102非通知さん:04/07/01 02:08 ID:siJ1fBU7
>>101
ドコモショップも男の店員のほうが親身に対応してくれる感じがする。
103非通知さん:04/07/01 02:10 ID:Hp5IWruX
女の店員はちょっとややこしいこと言うとすぐパニックモード
104非通知さん:04/07/01 03:49 ID:uFCUJzl+
女は馬鹿だからな。
105非通知さん:04/07/01 05:40 ID:wIsmU/DK
25日に解約予定なので今のうちにポイントでソフトケース
もらっとこっと。
106非通知さん:04/07/01 05:58 ID:FXVavPul
きのう機種変するために親名義から
自分名義に契約変えてきたけど(結局機種はまだ変えてない)
やっぱり解約してドコモにしたい。。
この場合、変更手数料の1800円はどうにもならないと思うけど、、
基本料金は日割りで計算してもらえるのだろうか?
107非通知さん:04/07/01 06:04 ID:0VczVGdA
怒り最高潮!

DoCoMoに換えるよ!
108非通知さん:04/07/01 06:06 ID:2j8hWKjz
ふーん
ボダがプアマンズドコモってのは本当なんだね(ワラ
109非通知さん:04/07/01 06:20 ID:Jzxf1L/N
豚マンズドコモの間違いだろ
110非通知さん:04/07/01 08:15 ID:/TKn3ghP
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 0
関東甲信 9←
北陸   0
東海   0
関西   1
中国   0
四国   0
九州沖縄 0

6月中に解約した私と主人の分、今日解約する母の分です。
もちろん祭り参加者を見るためにショップに行ってきます。
111非通知さん:04/07/01 10:13 ID:P/ae9XuT
解約祭りage
ショップの店員さん大変でしょうけど頑張って下さいw
112非通知さん:04/07/01 10:32 ID:sg5Aia6m
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1←
関東甲信 9
北陸   0
東海   0
関西   1
中国   0
四国   0
九州沖縄 0

昨日解約。
ショップ「お客様年間割引にご加入ですので、解除事務手数料4000円が必要となります」
俺「え?今月は(更新月だから)無料じゃないんですか?」
ショップ「大変申し訳ございませんでした、今日までは無料です。」

ショップって、思ったより、態度でかいんだね。
113112:04/07/01 10:33 ID:sg5Aia6m
あっ、態度でかいってのは>111のやりとり以外でも、
なんか威圧的だったってこと。
114非通知さん:04/07/01 10:36 ID:g9oh4XWZ
選挙の開票速報みたいな番組があればいいのになぁ〜。

東海地区 解約数 721

・・・みたいな感じで。
115112:04/07/01 10:36 ID:sg5Aia6m
>>113

× >111のやりとり以外でも
○ >112のやりとい以外でも



もうダメポ
116非通知さん:04/07/01 10:39 ID:HmWA2LwJ
>>115は釣りと解釈してよろしいでしょうか
117非通知さん:04/07/01 10:43 ID:5jdSuQlA
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 10←
北陸   0
東海   0
関西   1
中国   0
四国   0
九州沖縄 0

30群なので、今日解約しました。
118非通知さん:04/07/01 10:49 ID:aN2TCIVM
6月中に解約した人もカウントされるの?>>82さんとか。
それなら漏れも関西に+1だけど。

>>16
遅レスでスマソ。お詫びにマジレスする。
漏れ一日のメール量が非常に多いのよ、
一人にメール打っている間に2〜3人から返信が来るような状況も珍しくない。
そんな時は打ち終わったメールは送信予約しておいて、次のメールの返信を書く。
で、全部に返信を書き終わると、あとは端末が勝手に順次送信してくれるっていう使い方。

auでもSAみたいに一括送信があれば似たような事は出来るんだけど、
確かSAの一括送信は一度失敗したらそこで終わりなのに対して
601SHの送信予約は自動で3回まで送信リトライしてくれる。
auでもvodaでも電波が微妙な田舎に住んでいる漏れとしては送信リトライは非常にありがたい。

>>17
時間指定予約はまた違う機能だよ。
voda(J)の時間指定は端末メーカーによって仕様が違うから使いにくかった。
一定時間が経つと消えるメールとかも送れたので色々遊べたけどね(w
119非通知さん:04/07/01 10:54 ID:/9X72FaD
>>114
出口調査やるか?

・・・ショップの出口でw
120非通知さん:04/07/01 10:59 ID:g9oh4XWZ
>>119
いいかも〜w
今日は休みでこれから出かける予定なので、
出先にあるvodaショップを覘いてくる予定です。
121非通知さん:04/07/01 11:00 ID:4x9SlUfx
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 10
北陸   0
東海   0
関西   2 ←
中国   0
四国   0
九州沖縄 0

旧プラン4年使いましたが解約しました。
ドコモのFOMAしました。ファミリー割引にはいったので以前より安くなったよ。
それに通話全く切れない。音いいし。
122非通知さん:04/07/01 11:24 ID:XTACq+hw
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 10
北陸   0
東海   0
関西   2
中国   0
四国   156←
九州沖縄 0

 法人契約でAUに乗り換えケテー!
123非通知さん:04/07/01 11:27 ID:Al3zoyvR
(・∀・)イイヨイイヨ
124非通知さん:04/07/01 11:28 ID:bugSLq4G
キャリア叩きはやめよう
125非通知さん:04/07/01 11:28 ID:/TKn3ghP
>>122
大口解約キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
のでage
126非通知さん:04/07/01 11:33 ID:F1pgFfpm
正直>>29みたいなのが一番困る。
取り返しのつかないことにはならなかったけど、メールを無視されたってことで
一時気まずい関係になったことあるし、。
127非通知さん:04/07/01 11:34 ID:StmGgccF
今から解約しに行くぜ。
小便は済ませたか? 神様にお祈りは?
部屋の隅でガタガタ震えて命乞いをする心の準備はOK?
まあ(書類を)用意する時間はあると思うから氏ねば? オススメ。
ジャアネーッ。


【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 11←
北陸   0
東海   0
関西   2
中国   0
四国   156
九州沖縄 0
128非通知さん:04/07/01 11:38 ID:HmWA2LwJ
>>122は四国の坊だ人口の何割になるのかね
壊滅的?w
129非通知さん:04/07/01 11:47 ID:Euf6fhIF
ただいま〜、voda解約してきました。
その足でau契約してきた。
いまから使ってみるの。。。


【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 11
北陸   0
東海   1←
関西   2
中国   0
四国   156
九州沖縄 0
130非通知さん:04/07/01 12:01 ID:a7RPr3aj

人気度 ↓
解約率 ↑
人工カバー率 ↑ (ユーザーの居ない場所にアンテナが立ってる可能性も・・・)
メール遅延率 →
新機種発売頻度 ↓
131非通知さん:04/07/01 12:06 ID:aN2TCIVM
>>128
腐っても国内第3位のキャリア、100や200で壊滅はせんが
痛いのは痛いだろうな。

ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0405matu.html
だと四国全体で37万ちょいか。もともと純減してるし(w
132非通知さん:04/07/01 12:13 ID:alpI4It8
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 12←
北陸   0
東海   1
関西   2
中国   0
四国   156
九州沖縄 0
 
auと両刀だったんだけど…もうイラネ
133非通知さん:04/07/01 12:24 ID:oQTxSjBP
さっき不審にならない程度に千葉某所のvodaショップ見てきたけど契約のほうが多いぞ
もっと解約いけ〜

契約しているのは騙されそうな中年ばかりだが
134非通知さん:04/07/01 12:31 ID:/9X72FaD
>>133
最新機種0円(但しハピボ必須)に釣られて新規ご制約…もとい御成約ですかね。
2年縛りの意味を真に理解するのは水没時か紛失時だな。ナムナム
135非通知さん:04/07/01 12:31 ID:UGlhc5b6
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 13←
北陸   0
東海   1
関西   2
中国   0
四国   156
九州沖縄 0

もともとFOMA持ちで、ハッピータイムの為だけに
持ってたので、なんの未練もなく解約してきました。
わずか数分で解約できて、なんのひきとめもなかったので
ちょっと拍子抜けした。
136非通知さん:04/07/01 12:35 ID:/tctKIaq
さて、近くの量販店行ってくるか。
まだハッピータイムの広告出ていたら、ボーダにゴラァしてみる
137非通知さん:04/07/01 12:37 ID:Pl+aCGYs
>>130
人工カバー率 ↑ (ユーザーの居ない場所にアンテナが立ってる可能性も・・・)

カッコ内の文章見て、「人口」でないこと納得w
138名付け親:04/07/01 12:38 ID:LcFZ6J7G
>>136
店に直接言わないの?
139非通知さん:04/07/01 12:57 ID:Vbwr/s+P
★【特報】ボーダフォンが6月の契約者数稼ぎに開通済みプリペイドを出荷
5月に主力のPDCの契約者が減少したボーダフォンが、
6月の契約者数を増やすため、
プリペイド式で従来の常識を覆す販売方法を6月下旬に行ったことが、
7月1日までの取材で分かった。7月の値上げを控えた6月、
ボーダフォンは夏商戦向けの新端末の発売も23日のV401Dの1機種しかなく、
5月に増して苦戦が予想されたため、
手っ取り早く契約者数を稼ぐことができるプリペイドに注目した。
落ち目の会社というイメージをユーザに持たれないよう、
懸命に数字合わせを行ったようだが、
策を弄して見かけ上の契約者数を増やしているに過ぎず、
逆にマイナスイメージさえも付きかねない。

中略

今回ボーダフォンは、従来のこうした方法とは異なるやり方を採用。
ボーダフォン側で事前に回線を開通させたプリペイド端末を、販売店に出荷した。
ボーダフォンが開通させた瞬間から回線が生きているため、
その段階で契約者数として計上できるからだ。
これを6月中に行えば、ユーザが購入するしないに関わらず、
6月の契約者数としてカウントすることができる。
そのため6月は、5月のようなPDCの減少を避けられる、という腹だ。

ttp://www.090080.net/modules/news/article.php?storyid=124
140非通知さん:04/07/01 12:59 ID:HmWA2LwJ
以外に伸びないね
これから?
141非通知さん:04/07/01 13:02 ID:Vi6WXnLI
ここを見るような人は
既に解約してしまった人が多いんじゃないかな
142非通知さん:04/07/01 13:05 ID:c+99H5k8
とりあえず、週末を待ってみまひょ
143非通知さん:04/07/01 13:12 ID:YRVmOOZq
平日の昼間だしね
144非通知さん:04/07/01 13:13 ID:KIpQk+Pf
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 13
北陸   0
東海   1
関西   2
中国   1←
四国   156
九州沖縄 0

最近の解約は端末を1時間程度預かるとかしないのね
わずか3分で手続き完了
145非通知さん:04/07/01 13:13 ID:aN2TCIVM
平日の昼間から解約しに逝けて、かつわざわざここに書き込む香具師ってのはそう多くないだろ。
今夜当たりが一つの山で、次の山は週末でない?
146非通知さん:04/07/01 13:32 ID:w4Bg7Ijk
今日解約しようと思ったら、vodaから機種変更¥5000引きクーポンがきました
。でももう遅い。
147非通知さん:04/07/01 13:35 ID:aN2TCIVM
>>146
ポイントもあるなら消費をかねて機種変更して、
その場で解約してあげれば?
白ロム売れば機種変手数料の穴埋め+夕食代くらいになるだろ。
148非通知さん:04/07/01 13:36 ID:nJN1lzlU
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 13
北陸   0
東海   1
関西   3←
中国   1
四国   156
九州沖縄 0
P501以来のドキュモにお世話になりまつ。あーさっぱりした。
ボダの店員が寂しそうだった。
149非通知さん:04/07/01 13:43 ID:Z1Cp03zK
天気もいいし、解約しに行きます。
150非通知さん:04/07/01 13:54 ID:pFDJ54Xh
>>147
お前鬼かよw
151非通知さん:04/07/01 13:54 ID:w4Bg7Ijk
>>147
そっかークーポン+ポイントで¥6000引きかー。消費する価値ありw
でもこれといって欲しい機種もないんですよねー。
昨日意外にfoma安かったので契約してきちゃったし・・・。
でもT使いやすかったなー
152非通知さん:04/07/01 13:55 ID:EibBTuWy
みんなー、あしたはたいふうくるよー、かいやくはおはやめにー
153非通知さん:04/07/01 13:58 ID:PXCM0REp
今日は祭りだ俺も逝くぜーと思てたのに
仕事忙しくて今日は逝けそうにない。
おまいらまた明日な!
154非通知さん:04/07/01 14:03 ID:OiN5osq3
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 14←
北陸   0
東海   1
関西   3
中国   1
四国   156
九州沖縄 0

解約してきました。
最後に「違約金が免除される代わりにしばらく新規契約できなくなりますがよろしいでしょうか」って聞かれた。
ブラックリスト入りかよ(w
155非通知さん:04/07/01 14:07 ID:Hl+ZW0tq
なんで新規がしばらくできなくなるの?
156非通知さん:04/07/01 14:08 ID:HmWA2LwJ
>>154
へ〜
それって事前に公式なアナウンスあったっけ?
157非通知さん:04/07/01 14:08 ID:7racd6Kk
>>154
業者間での情報交換の対象にされたりしてw
158非通知さん:04/07/01 14:10 ID:mC0dFYNX
自分の首絞めてないか?<しばらく新規契約できない
159非通知さん:04/07/01 14:11 ID:sg5Aia6m
>>156
それも注意書きに入れとくべきだよな
ま、今回解約する人でvodaに戻る人は居ないだろうけど
160非通知さん:04/07/01 14:12 ID:zh8fFq9N
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 14
北陸   0
東海   1
関西   6 ←
中国   1
四国   156
九州沖縄 0

家族の分と併せて3台解約。
本当はもう1台行きたかったけど番号変わるのが嫌だから保留中。
ハピボつけてたからこれだけでも外したかったけど、解約しないと
無理と言われた。ま、気長に番号ポータビリティ始まるまで待つかな。
161非通知さん:04/07/01 14:15 ID:0VczVGdA
>>147
鬼、>>154の事例をどう見る?
明らかに反乱分子狩りじゃねえか。

向こうの落ち度でこの事態を招いたのにな。
最悪だな、この会社。
162非通知さん:04/07/01 14:24 ID:HmWA2LwJ
やっぱ使い慣れたキャリアがいいや等
また戻ってくるかもしれない可能性を自ら潰すとは
プリペで水増しするほどなのになんでだろう
163非通知さん:04/07/01 14:26 ID:m6qs/aC4
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 14
北陸   0
東海   1
関西   6
中国   1
四国   158 ←
九州沖縄 0

自分のと、旦那のと2台解約。
auのA5406CA買いますた。
ずいぶん昔に買ったデジカメよりもカメラ機能が良いよ…。
嬉しいんだか悲しいんだか。
164非通知さん:04/07/01 14:27 ID:aN2TCIVM
>>150
いや、だってポイント勿体ないやん(w
漏れはバッテリー取り寄せて連れにプレゼントしたけど。
>>151
だろ?無駄にするには勿体ない(w
T使いだと他に行くとちょっと苦労するかもね、がんがれよ。
>>161
漏れ、鬼で決定かよ(w
voda四国なんかだといかなる理由でも一度解約すると、
その後半年間は新規契約不可能だけど、全国に導入するつもりかね?
まぁ上手い商売じゃないな、自分で自分の首を絞めている。
165非通知さん:04/07/01 14:28 ID:FiJx9Nvq
TCAから誘導されてきますた。

【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 15←
北陸   0
東海   1
関西   6
中国   1
四国   156
九州沖縄 0


622 :非通知さん :04/07/01 13:24 ID:fl5XruuI
お昼休みに某携帯会社を解約してきますた。
この手の手続きは慣れているのかとても素早い対応をしてもらい5分もかからず手続き終了。
とても気持ちのよい対応に大変満足しております。

そして今もの凄く清々しい気持ちでいっぱいということに気付き解約してよかったと思います。
これからは赤色は気をつけた方がいいですね。
166非通知さん:04/07/01 14:33 ID:ti5uyT16
ずっとAU使ってます。ボーダーの夏モデルのデザインが
かっこいいので乗り換えようかな、、と思っていたのですが
やめたほうがイイですかねえ、、。
167非通知さん:04/07/01 14:34 ID:l+J+5YHD
ポイントが2,000Ptあったので、共通ソフトケース4個を申し込み完了
用心のため、明日解約に行ってきます♪
近所にvodafoneショップが出来たので楽で良いわあw
168非通知さん:04/07/01 14:35 ID:mTqffrPL
>>166
あなたがマゾでいたぶられたいなら乗り換えてもいいと思う。
169非通知さん:04/07/01 14:38 ID:C8ltTrDa
>>164
> いや、だってポイント勿体ないやん(w
> 漏れはバッテリー取り寄せて連れにプレゼントしたけど。

賢い!自分もポイント2000円くらいあるんだよね。
今月解約するつもりだけど連れがしばらくはvodaだから
バッテリプレゼント真似させてもらいます。ありがとう!
170非通知さん:04/07/01 14:40 ID:7racd6Kk
三菱自動車は文字通り、火の車
ボーダポンは



ぼ う だ め ぽ
171非通知さん:04/07/01 14:40 ID:0VczVGdA
>>164
なるほど、四国制度を全国に導入、か。

いつも悪い方に併せるなぁ。

企業リスクが少ない地域サービスを全国に導入する方向性なのかな。
あまりにも解約転売多いんで
一度でも解約すれば解約転売者扱いか。
自分とこの戦略(新規一円でのばらまき)
がバカなだけなのにな。
そのうち新規でも誰も買わなくなるな。
DoCoMoもauも安くて良質な機種沢山あるし。

鬼、ご意見ありがと。
172非通知さん:04/07/01 14:47 ID:/9X72FaD
>>164
よく四国契約だと解約後半年間は再契約不可って書いてあったが、
あれは約款に記載されている事項なのだろうか?

代理店レベルの話ではOKかもしれんが・・・キャリア公認ではマズいだろ。
少なくとも未納金無しの”通常解約客”が再契約できないのは異常。
173非通知さん:04/07/01 14:52 ID:mTqffrPL
174非通知さん:04/07/01 14:56 ID:TFloy9oS
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 16←
北陸   0
東海   1
関西   6
中国   1
四国   156
九州沖縄 0

やっと豚とおさらばできたYO! 解約前にドキュのpremini買った。
近所の豚ショップはそんなに混んでなかったな。解約って言った瞬間
店員(DQN女)の顔が引きつってた。「違約金として」と言い出したので
とっとと免除の旨申し出たら更にムッとされた。もう二度と会うこともないだろうから
あんまり腹も立たなかったよ。漏れの解約理由はハッピー改悪じゃないんだけどね。
一応改悪が理由ってことにしておいた。
175非通知さん:04/07/01 15:01 ID:33DiKgau
>>147
天才!俺こういう奴好きだわ〜。チューしてやる!チュッチュッ
176非通知さん:04/07/01 15:02 ID:33DiKgau
あ、IDがauだ。
177非通知さん:04/07/01 15:03 ID:pFDJ54Xh
四国の解約数は158だぞ
>>163の解約分が反映されてない

【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 16
北陸   0
東海   1
関西   6
中国   1
四国   158
九州沖縄 0
178非通知さん:04/07/01 15:05 ID:mC0dFYNX
>163が足し忘れられてる
179非通知さん:04/07/01 15:13 ID:w4Bg7Ijk
>>164
やっぱTは使いやすいのかー。
メール機能がすごく良かったから、今(fomaN900i)すっごいいらいらする
180非通知さん:04/07/01 15:15 ID:p9y7Dt8q
>>179
なぜ最低傑作のNを…
FとかSHにすればよかったのに
181非通知さん:04/07/01 15:16 ID:aN2TCIVM
>>169
2000もあったらフイにするのは惜しいな。がんばれ。
店じゃなくて157から申し込みだから間違えないようにね。
>>171
やっぱ鬼なのか(・ε・)
まぁ悪い方にあわせられるのはいつもの事だしね。
しかし>>172も言っているが通常解約者が再契約できないのは異常だよな。
短期解約の前科があるならともかく、そうでない人も全員だそうだから。
まぁだからこその四国エリア純減でしょう。
それが全国に広がるんだから、予想通りなら楽しみな話だよ。
>>172
業者によっては「正直に申告してくれれば上手く誤魔化しますよ」って話も聞くので
内々の話なんだろうね。ざっと読んだ感じ約款にそう言う表記はなかったはず。
>>175
昨日ニュースでゲイのキスコンテスト見たばかりで気分が悪いんだ、寄るなっ!
182非通知さん:04/07/01 15:19 ID:aN2TCIVM
>>179
vodaのTは評判良いよね。
T51使った事あるけどあれでレスポンス良かったら
今頃漏れもT信者だっただろう(w
せめてauで5504or6Tにすれば良かったのに。
vodaとは別物だけどあれはあれで悪くないと思うよ。
183非通知さん:04/07/01 15:21 ID:33DiKgau
鬼が寄るなっ!て言った〜。・゚・(ノД`)・゚・。
184非通知さん:04/07/01 15:27 ID:/9X72FaD
>>181
考えてみたら、思い当たるフシがあった。
一年程度の利用者への解約新規対策だよ。

即解ならともかく、番号変更のデメリットを背負ってまで
客が解約新規をやる背景は「新規が非常識に安い」から。
裏を返せば「機種変更が(新規よりも)異様に高い」のが根源なのに。

いい加減長期利用者からの収入を原資にした新規インセは廃止汁。
185非通知さん:04/07/01 15:38 ID:kw35VfiK
営業が使ってた携帯、全部(15台分)あうに変更でつ。
メールの遅延を言い訳にできなくなるってわめいてたけど
会社からのメールはしっかり嫁!

ってことで。

【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 31←
北陸   0
東海   1
関西   6
中国   1
四国   158
九州沖縄 0
186非通知さん:04/07/01 15:43 ID:7racd6Kk
PDC純減は隠せても、ボーフラ純減は隠せない。
187非通知さん:04/07/01 15:57 ID:3aGiRUdC
6月28日支払い分のポイント加算は7月7日頃になるそうな。

V801SAは電池か充電器の対応で、ケースは準備していないそうだ。
924ポイントなので7日まで待とうかと思ったが、日割り計算でもそこそこの金額になるので却下。
500ポイントを他機種のケースで代用したかったが、登録機種のみの対応しか出来ないと言うことで却下された。

仕方ないので今から解約してきます。
188非通知さん:04/07/01 16:00 ID:iEokJS+3
>>185
あうか、いいなぁ。ウチは塚に変更だよおー

【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 33←
北陸   0
東海   1
関西   6
中国   1
四国   158
九州沖縄 0
189非通知さん:04/07/01 16:06 ID://9dnlde
1年前に解約して今はau使ってるんだけど、今日v社からDMが届きました。
HBやHT2、新機種紹介のチラシが同封されてました。
以前Jフォンをお使いになられていた皆様にお送りしてます・・・だって。
個人情報のこういう使い方ってあり?
190非通知さん:04/07/01 16:08 ID:yE12B33W
\人気急上昇/ ケータイ専用オークション 【モバオク】 登録利用完全無料で 入札・出品やり放題! 今なら出品すると全員に 着メロ3曲ダウンロード プレゼント! http://smaf.jp/199539493
191非通知さん:04/07/01 16:13 ID:9dU9D1uw
ドコモに出戻り。
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 34←
北陸   0
東海   1
関西   6
中国   1
四国   158
九州沖縄 0
192非通知さん:04/07/01 16:17 ID:J+V8e0os
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 34
北陸   5←
東海   1
関西   6
中国   1
四国   158
九州沖縄 0

家族の分解約してきました
豚氏ね
193非通知さん:04/07/01 16:21 ID:w1D95jpw
なあ、客から言い出さなきゃ解約料取られてたであろうケースが
多数報告されてるんだけど、これって激しく問題でないか??
言わなきゃ払わされてたってことだろ?申し出たらすぐに受け入れるあたり、
お上からの指導か?
194非通知さん:04/07/01 16:31 ID:LWB2Rbet
ヤフーファイナンスにここのリンクがあってきたわけだが
ボーダフォンの通話料金や基本料金が変わるのかい?
4月にハッピーボーナスに入ったわけだが
(ツーカー時代から使っている。)
ハッピーボーナスに入ると
年契約割引がなくなるのは説明を受けたが
2か月分無料になるのであえてボーナスにしたわけなんだがなー
テレホンの女性がいっていた(プラン変更)

通話料や基本料金が高くなるなら話は別だ。
仕事と家で使っているので先ほどからいろいろ探しているのだが
リンク先が見つからない。
ボーダフォンのページにもいったがよくわからん。
リンク先を提示していただけると助かる。

場合によってはドコモに変える。
195非通知さん:04/07/01 16:35 ID:1WAO/BSn
【地域別解約状況】
北海道  0
東北新潟 1
関東甲信 35←
北陸   5
東海   1
関西   6
中国   1
四国   158
九州沖縄 0

DoCoMo premini買いました
196非通知さん:04/07/01 16:36 ID:CJ0eAaiB
豚は幹部の下痢糞で不利な報告を塗りつぶしてるから分からないだろ

DoCoMoのことを良く知りたい
→DoCoMoホームページ逝け。
AUのことを良く知りたい
→AUホームページ逝け。
ボーダのことを良く知りたい
→ITmedia逝け。

これはすでに定説です
197 :04/07/01 16:40 ID:LWB2Rbet
なんだなんだ答えられないのかよ。
いい加減なやつらだなー
そんなんならヤフーファイナンスに書き込むなよ。
ソースもないのに適当なことかいてんじゃねえよ。

こっちは忙しいんだよ。
198я:04/07/01 16:40 ID:WVFX5Ke0
九州ガンガレ
199非通知さん:04/07/01 16:41 ID:9dU9D1uw
うちの地域で解約したらちゃんと「今日からは解約料ただです」って
説明してくれたよ。

マギー真司みたいな店長が。
近場でマジックアカデミーやってたら会っちゃって(多分お昼休憩)気まずかった。
200非通知さん:04/07/01 16:45 ID:+SAzdZp/
>>197
tp://watarufu.hp.infoseek.co.jp/html/voda.html
201非通知さん:04/07/01 16:50 ID:2tkemwN7
解約してきました
沖縄です。
家族全員でAUに機種変
沖縄のAUショップ激安
ペア割(友達同士とかで各自購入すると 各-3000円
パケット割加入で -2000
家族割り加入で -4000
他社乗り換えで -7000
で合計 -16000
320万画素のやつか2000円で買えた!
家族も割引使いまくりでほとんど0円
だからみんなで高い機種購入できました。
202201:04/07/01 16:51 ID:2tkemwN7
家族全員で5回線解約
203 :04/07/01 16:53 ID:LWB2Rbet
>>200
ありがとう。
よく検討してから解約するかどうか決めます。
204非通知さん:04/07/01 16:56 ID:CJ0eAaiB
205非通知さん:04/07/01 16:58 ID:Rm70hr5c
>>201
じゃあこーいう事?

【地域別解約状況】
北海道   0
東北新潟 1
関東甲信 35
北陸    5
東海    1
関西    6
中国    1
四国    158
九州沖縄 5 ←
206非通知さん:04/07/01 16:59 ID:wS4EObHg
ここだけで200回線か…
207非通知さん:04/07/01 17:08 ID:6dYUs060
関東在住ですが解約してきました。
15分で不通になると言っていたけど1時間経つのにまだ繋がるのですがー
208非通知さん:04/07/01 17:13 ID:yQ2WbBA2
うわー解約出来ねぇー
年割の更新だと、今回の祭りに参加資格ないんだね・・・
せっかくハニーと二人分のプレミニ予約してたのに・・・
               o| ̄|_
           o| ̄|_
        o| ̄|_
   o| ̄|_
     o| ̄|_
     o| ̄|_
      o| ̄|_

  ¥ /
     ∪
/O¥
209非通知さん:04/07/01 17:13 ID:Hl+ZW0tq
解約業務にイソガシインデナイノ〜
過去にもそういう人いたな。結局原因はショップのミスだったが。
ショップにゴルァすることを強くお勧めする。
210 :04/07/01 17:26 ID:LWB2Rbet
とりあえず来月の請求書を見て決める。
違約金は1台につき1万円取られるようだが
8年近く仕事に使っているからなー
変えるなら正月前後だな。

やはり簡単には変えられねえ。
番号ポータブル性だったかそれまで待つことにするわ
リンク先ありがとうな
211非通知さん:04/07/01 17:31 ID:/9X72FaD
>>208
年契なんて、たかだか4000円じゃん。
4000円を今後の更新月までの月数で割ってみれば?月々数百円でしょ。

どのみち〆日以降の解約なら基本料は日割り計算、1ヶ月は携帯をダブルで
持ったと思えば腹も立たないぞw
212187:04/07/01 17:36 ID:3aGiRUdC
解約してきた。
ショップに客いねーの。
4時回って中高生いるかと思ってたが。
年割の解約料が必要になりますが・・・どちらかの案内ご覧になりましたか?って。
葉書を提示したところ、免除になりますって。
手続き10分弱、USIMカードを置き土産に。
解約の場合はハンコと身分証明が必要ですのでお忘れなく。

ドコモの携帯購入7日でさっそく傷つきドコモショップに値段聞いたら
4000円強、修理期間が2週間強って^^;
その程度の傷なら我慢されたほうがって店員になだめられました^^;
ボーダフォンアフターサービスの修理金額と修理日数だけがキャリアの中で
唯一自慢できるサービスだな。

【地域別解約状況】
北海道 0
東北新潟 1
関東甲信 35
北陸 5
東海 1
関西 7←
中国 1
四国 158
九州沖縄 5
213非通知さん:04/07/01 17:40 ID:+SAzdZp/
>>210
番号ポータビリティはまだまだ先、メールアドレスの問題なんか全然考えられてない。
まあ、ヘビーユーザーには解約祭りは関係ないかも・・・
214207:04/07/01 18:09 ID:6dYUs060
>>209
2時間近くかかってやっと使えなくなりました。
解約作業に時間がかかっているんですかねぇ〜
215非通知さん:04/07/01 18:10 ID:8zfu/uIs
今日ボーダから手紙が来ました。
ボーダはかなり昔に解約したのに

手紙見ると「このダイレクトメールは、以前J-フォンをご利用
になられていたお客様へお送りしています。」って

この会社危ないんだね
216非通知さん:04/07/01 18:14 ID:BcQ14bBA
わしは落としたのを気に解約しましたよ。。
だって新しく同じ機種買うのにもろもろで
2万近くかかるっていうんだもん。
217208:04/07/01 18:15 ID:/nRSdhyz
>211
とはいえ、
voda解約料¥4,000 x2
プレミニ新規¥7,000 x2
来週に車検¥60,000

一気にこれだけ払うのつらいYO!
なんとかゴネても無理かな〜
218非通知さん:04/07/01 18:17 ID:pFDJ54Xh
>>217
おま・・・車検は・・・
219非通知さん:04/07/01 18:19 ID:Hl+ZW0tq
>>215
どんなDM?
220非通知さん:04/07/01 18:19 ID:3aGiRUdC
>217
プレミニやすいな。デュアル回線に欲しいな。

車検って60000円ポッキリなのか?交換部品要って10万円とか跳ね上がらないか?
221非通知さん:04/07/01 18:21 ID:3aGiRUdC
>217
>うわー解約出来ねぇー
>年割の更新だと、今回の祭りに参加資格ないんだね・・・

更新月なら普通に解約できないの?
222非通知さん:04/07/01 18:21 ID:Z1Cp03zK
解約行ってきました。
>>187と全く同じ状況でした。店員のセリフまで同じ。
ホント人いないね。

【地域別解約状況】
北海道 0
東北新潟 1
関東甲信 35
北陸 5
東海 1
関西 8←
中国 1
四国 158
九州沖縄 5
223非通知さん:04/07/01 18:26 ID:KeG2W/l5
家族全員で5回線解約してきました。
全員ドコモのFOMAへスイッチです。

【地域別解約状況】
北海道 0
東北新潟 1
関東甲信 35
北陸 5
東海 1
関西 13←
中国 1
四国 158
九州沖縄 5
224非通知さん:04/07/01 18:29 ID:iJTzyjxB
先程、V601SH解約してきました。
東海契約です。
初日に祭りに参加です。
225非通知さん:04/07/01 18:29 ID:hMF+RTOA
>>207が計算されてないぞ。
【地域別解約状況】
北海道 0
東北新潟 1
関東甲信 36←
北陸 5
東海 1
関西 13
中国 1
四国 158
九州沖縄 5
226非通知さん:04/07/01 18:29 ID:Ay2uzpYq
今度の土日のどちらかに解約してきます!
227208:04/07/01 18:31 ID:8n2Y4E2j
>220

スレちがいスマシ
那覇市在住
さらに¥49,000ポキリで出来るところハケーン!
軽やけど、やっぱ沖縄は安いのか?

>221
サンキュ12月でつ・・

それよりも7時までにドコモでキャンセルするか o|_|
嫁さんが「只なら解約していい」という条件をだしてたからさ
既婚者は無駄金に敏感にならんとやっていけない
・・・無念
228非通知さん:04/07/01 18:33 ID:3aGiRUdC
>225

224の数が入ってないぞ。

この数って解約した本人が数足していかないか?
他の者が触るとおかしくなりそうで・・・
229非通知さん:04/07/01 18:41 ID:QYyTPcnu
やたらと『全機種無料セール』の張り紙が目立った今日のvodaショップでした。
でもお客さん全然いねーのw
230非通知さん:04/07/01 18:43 ID:lvRyq+tl
この解約状況テンプレ、なんとかならねだろか?
231非通知さん:04/07/01 18:49 ID:/9X72FaD
>>230
各自、契約していた地域・解約件数、を記入。
それを50レスごとにスレ住人が随時集計でいいのでは?

例1) 関東甲信 -2
例2) 四国 -158  

・・・みたいな感じで。
232非通知さん:04/07/01 18:58 ID:G822U2BE
>230-231
231のスレ住人というのは藻前ということで桶?
233非通知さん:04/07/01 19:09 ID:uFCUJzl+
【地域別解約状況】
北海道 0
東北新潟 1
関東甲信 40←
北陸 5
東海 1
関西 13
中国 1
四国 158
九州沖縄 5


家族全員で解約したため4台です。
俺も会社半日休んで、久しぶりに家族全員でお出かけしました。(つっても駅前のショップまでだが。)
234非通知さん:04/07/01 19:10 ID:+59KjCxK
今この時期に全機種無料セールなんてやったら、ますます怪しくないか?
235非通知さん:04/07/01 19:12 ID:Ba/pJeU3
>>229
全機種無料?ウホッ!
テレビの見れるの買って即解約
236非通知さん:04/07/01 19:13 ID:hMF+RTOA
ハピボ必須だろ
237非通知さん:04/07/01 19:20 ID:SpQ5mJJR
凄いな、このスレに報告されてるだけで200突破か。

>>235
あれ電池一時間しか持たないよ。番組一つみたらお荷物に早変わり。
充電しながらベッドの中で見るにはいいかもしれないけど。
238非通知さん:04/07/01 19:20 ID:aN2TCIVM
>>235
本当にHB必須如きで全機種無料なら601SHだな。
一万千五百円で200万画素デジカメに電子ブックにMP3プレイヤーが手にはいる。
239非通知さん:04/07/01 19:20 ID:uFCUJzl+
それでも元取れそうだよなぁ…。
240非通知さん:04/07/01 19:29 ID:Ba/pJeU3
>>237-238
d!良い買い物になるかな。Voda行って見てくるわ。関東±1
241224です:04/07/01 19:30 ID:kQKrAWVU
先程は嬉しくてauから書き込んだから。
東海解約+1です。

【地域別解約状況】
北海道 0
東北新潟 1
関東甲信 40
北陸 5
東海 2 ←
関西 13
中国 1
四国 158
九州沖縄 5
242非通知さん:04/07/01 19:47 ID:QYyTPcnu
>>236
先月の初めあたりからハピボに加入しなくても0円で売ってました。
約3000円で携帯テレビ〜と思ったけど、田舎じゃ電波の入りが悪くて・・・。
243非通知さん:04/07/01 19:48 ID:pFDJ54Xh
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  北海道の報告まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | とうもろこし   |/
244非通知さん:04/07/01 19:50 ID:48FWsUG+
>>242
ラブホの盗聴電波探しに。プレステに繋いでエロDVDを見る
245非通知さん:04/07/01 19:52 ID:qfVqGYNS
18時30分頃解約してきました。

【地域別解約状況】
北海道 0
東北新潟 1
関東甲信 41 ←
北陸 5
東海 2
関西 13
中国 1
四国 158
九州沖縄 5
246非通知さん:04/07/01 19:58 ID:hMF+RTOA
>>242
マジですか!
白ロム出品してもうまーだな
247非通知さん:04/07/01 20:09 ID:QYyTPcnu
>>244
そこまでは思いつきませんでしたよ、師匠。

>>246
マジなんですよー。
最初、絶対ハピボ必須だと思ってましたもん。
248非通知さん:04/07/01 20:10 ID:/FfrRVrP
姉と漏れが解約しました
姉が900買って、漏れはあうにしてみました。
それぞれ別の道を逝きまつ
【地域別解約状況】
北海道 0
東北新潟 1
関東甲信 43←
北陸 5
東海 2
関西 13
中国 1
四国 158
九州沖縄 5
249非通知さん:04/07/01 20:12 ID:daEi034X
>>248
既出だけど
ここで出ている数だけで、200以上。
実際にはもっと解約してる人がいるだろうから、
此処の数+50人くらいは解約してることになるのかな?
でも一日にこれだけの解約数って、なかなかないよね……。
250非通知さん:04/07/01 20:38 ID:lfdxzEFx
【地域別解約状況】
北海道 0
東北新潟 1
関東甲信 43
北陸 5
東海 3←
関西 13
中国 1
四国 158
九州沖縄 5

いや〜40分待たされて解約したYO〜
なんかテンション上がっちゃったヽ(`▽´)/
251非通知さん:04/07/01 20:44 ID:5ueLuZrP
担当の人が新人だったのか、いちいち裏方とか他社員に確認したり
して、結構時間が掛かってしまった。

【地域別解約状況】
北海道 0
東北新潟 1
関東甲信 43
北陸 5
東海 3
関西 14←
中国 1
四国 158
九州沖縄 5
252非通知さん:04/07/01 20:48 ID:hMF+RTOA
230も一日で減ってるか、すごいな
253非通知さん:04/07/01 20:56 ID:42fHdbBt
この解約祭りはほぼ全てボーダが蒔いて、(反発を)育ててきた種だしな。
そして今日のはまだ第1波、あと第2波と第3波が待ち受けております(w
254非通知さん:04/07/01 20:57 ID:SpQ5mJJR
土日はこんなもんじゃ済まないから覚悟しておいてね
255非通知さん:04/07/01 21:02 ID:CJ0eAaiB
実を言うとTCA別館5月豚電純増予想スレの211なんですが、今月純減しちゃうのかな?
読みが外れたかも試練…
256非通知さん:04/07/01 21:03 ID:UZ+Qnbsd

>【地域別解約状況】
>北海道 0
>東北新潟 1
>関東甲信 44←
>北陸 5
>東海 3
>関西 14
>中国 1
>四国 158
>九州沖縄 5

解約って店員にいったらhtですかっていわれたyo
ほんとにおおいんだろうねw
257非通知さん:04/07/01 21:05 ID:rh78GLhT
遅まきながら、11時40分頃解約してきました。

【地域別解約状況】
北海道 0
東北新潟 1
関東甲信 45 ←
北陸 5
東海 2
関西 13
中国 1
四国 158
九州沖縄 5

>>174
貴方様は、もしかして私のドッペルゲンガーですか?
 (否、私が貴方の「影」なのか……)
……とお伺いしたくなるくらい、貴方のときの状況って私のときのそれと
そっくりなんですが。(^^;)
#ちなみに私は、まいだーりんとおそろいでシルバーにしました>premini
258257:04/07/01 21:10 ID:rh78GLhT
私も一応解約料免除対象だったので、それで解約って事にしてきましたが、
本音から言えば、昨日の19:00までは解約する気は全く無く、先日V301Dを
修理に出したボーダフォンショップ松○店で、昨日閉店直後にV301Dを引き
取りに行ったのですが、こちらの来店目的も聞かずにけろりとして「今日は
もう無理です」ときっぱり言い切った女性スタッフの対応の悪さに、即解約
を決意したんですよー。
#修理を受けた男性スタッフさんの対応は、丁寧で良かったんですが……
 >Vショップ○戸店

……断られても当然なのは解っているけど、せめて来店目的を聞いてから
断っても遅くないんじゃない?
正直言って、今のボーダフォンって、サービス内容ではなくてこういう接客
面などで客を取り逃がしているような気がするんですが、どうでしょう?
259非通知さん:04/07/01 21:13 ID:5jeDhD8y
本日のお仕事終了。もっと来るのかと思ったら、案外来なかったねぇ。
平日だからかな?解約8のみでした。明日もお待ちしておりますよ、諸君。

追伸:新しい仕事決まりそうです(・∀・)ニヤニヤ
                                      V店員

【地域別解約状況】
北海道 8 ←
東北新潟 1
関東甲信 43
北陸 5
東海 3
関西 14
中国 1
四国 158
九州沖縄 5
260非通知さん:04/07/01 21:14 ID:HKEhWMXf
料金の締め日が
月末の人    7月1日に解約
10日締めの人 7月11日に解約
20日締めの人 7月21日に解約

これがベストな解約日。
261257:04/07/01 21:20 ID:rh78GLhT
>>260
あー、私20日〆だから、20日ばかり損したかも〜

But.今日「ぷれ」の為に\30kもかかったから、すずめの涙ほどの日割り
基本料でも惜しいかも……
262非通知さん:04/07/01 21:24 ID:VZ+iQEK/
あ〜…解約してぇよ…
でもまだ新しい携帯が届かないよ…

_| ̄|○


>>259

お仕事お疲れ!
そして新しいお仕事おめ!
263非通知さん:04/07/01 21:25 ID:C8ltTrDa
新規プレミニ30kってちょっとお高くない?
2台買ったの?
264非通知さん:04/07/01 21:27 ID:42fHdbBt
>>258
ぶっちゃけ、サービス内容と接客、両方で客を逃してるんだけどね。
大幅値上げと2年縛りで客の不満をあおり、客船や店頭で爆発させる。
ある意味最強のコンボ(w
265非通知さん:04/07/01 21:39 ID:e8tUrAIR
ハッピータイム2になりましたって聞いたんだけど、
ハッピータイム1ってどんなサービスだったの?
266非通知さん:04/07/01 21:40 ID:DsxvsQiw
>>265

過去ログよんだほうがいいけど教えてしまう

Voda同士(プリペイドも可) 土日祝日1分5円
267非通知さん:04/07/01 21:41 ID:/2Dzpw7W
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます

26887:04/07/01 21:42 ID:w9AzwVOa
>>264
ホントにボッタの店員はマジで腹立つよ。
昨日、外装交換出しに行ったら
「どこか壊れてるんですか?」だと。
最初から外装交換に出したいって言ってるにもかかわらずだ。
「細かい傷とかあるからリニューアルしる!」って言ったら
渋々修理の紙出してきたけど。

あそこで断られてたら速攻、店の前で携帯を
アスファルトに擦りつけてでも修理に出してたよ。
269非通知さん:04/07/01 21:44 ID:e8tUrAIR
>>266
トンクス

ボダの友達にあう勧めてきます。
270非通知さん:04/07/01 21:45 ID:3Ani9I+n
社員がリストラになりませんように・・・
271非通知さん:04/07/01 21:46 ID:/FfrRVrP
>>255
プリペイドをいっぱい出荷すりゃ大丈夫
272非通知さん:04/07/01 21:47 ID:917rhDZt
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 1
関東甲信 44 ←
北陸 5
東海 3
関西 14
中国 1
四国 158
九州沖縄 5

5分程度であっさり解約〜
273非通知さん:04/07/01 21:47 ID:5nVNVgFv
店員も大変だな
274非通知さん:04/07/01 21:48 ID:E0mn+oX+
>>264
そーいえば、三菱のディーラーも接客がひどかったなぁ・・・
275非通知さん:04/07/01 21:51 ID:daEi034X
渡鬼の五月が使ってるケイタイ

ボーダフォンの V301Tだった。

微妙にすれ違いのためさげ
276257:04/07/01 21:51 ID:rh78GLhT
>>263
>新規プレミニ30kってちょっとお高くない?

私のことをおっしゃっているのなら
『新規』ではなくて『機種変更・諸費用込み』なので……
何せ、前の機種契約してから半年程度しか使っていなかったし(^^;)
 #もっとも、今回買った店は、新規でも\22kだったが……

とにかく、松戸のショップは『V』も『D』もツカエネーって事で……
 『あう』はどーなんだろ?
277非通知さん:04/07/01 21:51 ID:xk3VcSm2
278非通知さん:04/07/01 22:05 ID:IzeXsF4e
凡打フォン解約していいですか?
279非通知さん:04/07/01 22:15 ID:SjH7I7Hv
ぼだ死亡
280非通知さん:04/07/01 22:17 ID:8zFoD5je
先週、auにして快調〜

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 1
関東甲信 44
北陸 5
東海 3
関西 15←
中国 1
四国 158
九州沖縄 5

店「解約ですので、違約金が¥10000になります。」
俺「違約金?メールを見ましたけど・・・」
店「メールが来ましたか・・・少々お待ち下さい」
   (パソコンで何かを確認中?)
店「わかりました。」

すぐに終わりました。
危うく¥10000を取られるとこでした。
281非通知さん:04/07/01 22:19 ID:SpQ5mJJR
そりゃ上手くやれば4000とか1万取れるんだから
相手が違約金免除の対象でも、そうやってふってくるよな。いかにも有料みたいにw
流石、悪徳企業。
282非通知さん:04/07/01 22:20 ID:Wjwgm3t+
最初に用件伝えるときに、「今回の件で解約します」って言えば
向こうも違約金の話はしてこないんじゃない?
283非通知さん:04/07/01 22:20 ID:GTOwdr1o
私は11日解約予定(2台)。
嘘つき嫌い。
284非通知さん:04/07/01 22:21 ID:oAOgjqGl
ハピボに入って無くて解約の場合はお金いるんだっけ?
285非通知さん:04/07/01 22:22 ID:iGoJQ47z
違約金って最終の引き落としに含まれるのと違うの?
今回の祭りに先がけ、昨年の秋に解約したときは、
「年契の途中解除の違約金が後日引き落とされますがよろしいでしょうか?」と聞かれたけど。
286非通知さん:04/07/01 22:26 ID:tGFxIXiN
昨日解約したんだけど、アンテナの表示とお天気アイコンが生きてる!
もちろん通話は出来ないが....
ちなみに皆のはどうなっていまつか?機種はSH53です。
287非通知さん:04/07/01 22:27 ID:Z1Cp03zK
早速圏外になってるよ
SH52
288非通知さん:04/07/01 22:31 ID:C8ltTrDa
>>276
なるほどなるほど。スレ違いなのにご回答ありがとうでした。

話は変わるけど、うちの近所の量販店で
自分が解約祭後のことを考え他社ケータイを物色していたところ
V801SAを契約している人を見た。
D社の505isが1円祭だったにもかかわらず、よりにもよって。

289非通知さん:04/07/01 22:36 ID:X5dIiJCO
違約金取らしといてクレームで暴れるってのはどうですかね?
とりあえず、あ り え な い 。<無料対象者から黙って搾取
290非通知さん:04/07/01 22:37 ID:p0Mn8Aur
>>264

>客の不満をあおり、客船や店頭で爆発させる。
 ある意味最強のコンボ(w

現在、今回の違約金免除とは別件で最強コンボ発動中です。
夏モデルの内どれかを縛り無し0円で新規契約できそうなので、
もちろん即解します。

確実に不良顧客名簿に載るんだろうけど別にいいや(笑)
291非通知さん:04/07/01 22:46 ID:3aGiRUdC
>288
VGSのV801SAとPDCのD505isを比べるのは・・・・
ソフトにもハードにもバグが多くて、俺は今回の祭り&糞端末で手放したわけだが。>V801SA

きっと海外行くんでしょ、その人。そう信じましょ。

292非通知さん:04/07/01 22:55 ID:zMiRJf2E
>>282
> 最初に用件伝えるときに、「今回の件で解約します」って言えば
否。
「 ハ ッ ピ ー 改 悪 の 件 で 解 約 し ま す」
これ。
293非通知さん:04/07/01 23:06 ID:w4Bg7Ijk
今日解約してきました。私の場合、今月が更新月だったからってことなんで
すけど。
2件行って来ました。1件目はかなり待ち時間長くて途中であきらめたので
2件目で解約してきましたが、両方とも解約の人よりも機種変更の
お客様が多くてびっくりしました。 祭りじゃないのかな?!
解約して数分後に友達が電話したら、すでに使われておりませんになって
たらしいので、あっという間の解約でした。
6年使ってて少しだけ寂しかった・・・。
294非通知さん:04/07/01 23:09 ID:9Nlkwnxb
解約するつもりだったんだけど、この分だともっと何か
やらかしてくれそうなのでネタとしてもう少し持って置く
事にしたよ。
295非通知さん:04/07/01 23:13 ID:pFDJ54Xh
>>293
お住まいの地方を言いなされ
296非通知さん:04/07/01 23:13 ID:1t8voztx
本日解約。
ハピボ入ってなくても、ハッピータイムが理由の場合は今月いっぱいは
年契途中でも違約金いらないとの説明。

解約理由の番号を書く欄のところで、一覧にない番号を書くよう言われた。
統計とってるんだな。
297非通知さん:04/07/01 23:15 ID:1t8voztx
↑ちなみに関東甲信。
298非通知さん:04/07/01 23:19 ID:dUl7TR7m
これもし違約金免除対象者が金取られたら、あとで返金とか
してくれるんかな?
言った人だけ、「じゃ無料です」みたいなやり方してると
そのうち公正取引委員会とかその辺から指導がきそう。
299非通知さん:04/07/01 23:23 ID:w4Bg7Ijk
>>295
関東です。
300非通知さん:04/07/01 23:25 ID:1t8voztx
>>298
自分の場合は、解約の旨伝えると
「解約のご理由はハッピータイムですか?」と訊かれた。
別にハッピータイムが(一因ではあっても)直接の理由じゃなかったけど、
向こうから無料になることを説明してくれたよ。
301非通知さん:04/07/01 23:26 ID:3Ani9I+n
店員「ふ〜ん。じゃ、無料でいいです。ふん!」








キャシャーンが殺らねば誰が殺る…。
302非通知さん:04/07/01 23:27 ID:pFDJ54Xh
了解
>>296>>293の関東2件追加

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 1
関東甲信 46←
北陸 5
東海 3
関西 15
中国 1
四国 158
九州沖縄 5
303非通知さん:04/07/01 23:28 ID:daEi034X
今年2月に契約し、
先月解約したものですが、ショップの人に
解約理由を聞かれなかったんですが……。

名前と持ってる携帯の番号と自宅の電話番号を書いただけで、
あとは何も聞かれず、書かずという状態でした。
普通理由書きますよね?
今手元にある控えにも理由は無く、美高覧には「年間割引4200円発生」と
書かれているだけです。

とりあえず明日、157に電話してみようと思います。
304303です:04/07/01 23:29 ID:daEi034X
美高麗→備考欄 です。
305非通知さん:04/07/01 23:31 ID:psrCGCCN
解約時「ごじゅー」って言って下さい
306非通知さん:04/07/01 23:35 ID:qfVqGYNS
50って書いてくださいっていわれたな
307257:04/07/01 23:38 ID:rh78GLhT
『わかりやすい比較 その2』……って、ダメ?
ttp://www.it-dental.or.jp/~n-fujisawa/diary/?200407a&to=200407011#200407011
30887:04/07/01 23:38 ID:eWR5rBXI
決めた

解約するときに「50で解約」と言うようにしようw
309非通知さん:04/07/01 23:43 ID:0jYZhYB2
>>215
こういうのホント嫌だな。
なんとかならんもんか。
310非通知さん:04/07/01 23:45 ID:3aGiRUdC
うちのは 30 ってかいてあるけど・・・・
年割契約料免除
311非通知さん:04/07/01 23:46 ID:X5dIiJCO
50てなに?
312非通知さん:04/07/01 23:56 ID:/9X72FaD
>>311
おそらく

30・・・年間契約解除料免除
50・・・ハッピーボーナス解除料免除
313非通知さん:04/07/02 00:02 ID:S9hDKr29
50=ご自由
314非通知さん:04/07/02 00:20 ID:pTKDt2Fb
50=ゴミ客だろ?
315非通知さん:04/07/02 00:21 ID:Ygl8rWQK
この調子でガンガレ ボダ

ttp://www.090080.net/modules/news/article.php?storyid=124
316非通知さん:04/07/02 00:22 ID:/RSkrJlb
昨日、関西解約してきました!!んで、おとといはツーカーを新規契約しています。
ツーカーのほうが電波がいいことが判明(笑)

ボーダは、京都の地下鉄や京阪で電波が入らないが、ツーカーなら入る。

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 1
関東甲信 46
北陸 5
東海 3
関西 16←
中国 1
四国 158
九州沖縄 5
317非通知さん:04/07/02 00:23 ID:3yAgV+b4
手馴れた応対であっさり終了。
端末に不満はないけど、マトモに通話できないので
解約。

先週からAUを併用しておりました。

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 2 ←
関東甲信 46
北陸 5
東海 3
関西 15
中国 1
四国 158
九州沖縄 5
318非通知さん:04/07/02 00:24 ID:C0QHyIAy
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 1
関東甲信 46←
北陸 6←
東海 3
関西 15
中国 1
四国 158
九州沖縄 5
319非通知さん:04/07/02 00:28 ID:3yAgV+b4
集中しましたな。
これで正しいかな?

北海道 8
東北新潟 2
関東甲信 46
北陸 6
東海 3
関西 16
中国 1
四国 158
九州沖縄 5
320非通知さん:04/07/02 00:32 ID:cUuMo4OO
ここでは解約祭り。
別のところでは新機種(V602SH?)を予約したとか朝並んで買うとか・・・
どういうことだろう?と考えてしまった。あほなあふぉーまなんでわからない
誰かおしえてください。
321新妻鏡:04/07/02 00:34 ID:BEzmlvmm
本日夫婦2回線解約しました.夕方6時半,閉店間際に簿打ショップに入店.
先客がひとり.年の頃は50前後の男性会社員風.なにかゴネてるっぽい.
「だ,か,ら,なぜ息子が解約した時にさかのぼって適用されないんだ!!!」
「まったく,盗人に追い銭だ!」「お前じゃわからん,店長を呼んで来い!それからだ」
顔を真っ赤にして怒る!怒る!机を叩いて怒る人って初めて見ました.

話の内容から,息子が先月解約した際とられた違約金を取り返しに来たらしい.

しょうがないので後ろのソファーで座って待ってると,そのおぢが振り向きざま
「あんた,(私のコト)こんな泥棒みたいな携帯,買うんじゃないよ」
「詐欺だよ,ったく」と,私を睨み付ける.「この店から出て行けっ!」ひぇ〜っ.
そこでショップの男店員が,初めて口を開き大声で怒鳴り返す.
「お客さん!営業妨害で警察に通報しますよ.本気ですよ!」
おぢ,ちょっと引く.大人しくなったおぢを睨みながら,引きつった笑顔で店員が
私に言いました.「お待たせしました.お客様,ご用件は?」

はっきりと,大きな声で答える私「解約です!メールが来たから違約金は無しですよね!」

おぢ,奇声を発しながら,さらに机を叩く!叩く!叩く!叩く!

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 1
関東甲信 46←
北陸 5
東海 3
関西 15
中国 3←
四国 158
九州沖縄 5

322なぜか:04/07/02 00:36 ID:h+lqu9qa
このスレはじめて見たような気がする。
この解約の話、本当なのか?
洩れから一つだけアドバイスしておくとすると、
乗り換えのときは一ヶ月くらいは併用しろって事。
あと、パケ死している人以外はfomaはすす面。
323非通知さん:04/07/02 00:36 ID:S9hDKr29
>315
それって、以前はプリペ稼ぎやってないって事?

>321
オヤジ(・∀・)イイ!!
324非通知さん:04/07/02 00:42 ID:NQpUb70C
>>321
すげえ修羅場だな・・・ネタだろ?
325非通知さん:04/07/02 00:43 ID:pTKDt2Fb
作文にしては修羅場杉なので実話臭い
326非通知さん:04/07/02 00:44 ID:YF8Pp4Jw
>321
オ ヤ チ ゙ は ロ ッ ク
327非通知さん:04/07/02 00:45 ID:DXvqYvcz
>>321
大爆笑したw
328非通知さん:04/07/02 00:47 ID:MvmIaFU6
>>321
笑ったよ。
でもこの親父,中々家族愛に溢れて好きだなぁ。
329非通知さん:04/07/02 00:47 ID:Y8EmIA3D
オヤジに乾杯だ
330非通知さん:04/07/02 00:48 ID:Smy9okUM
息子は何歳なんだろう・・・?
331非通知さん:04/07/02 00:49 ID:SJTTq1Cq
地域:北海道
一台解約しました
332非通知さん:04/07/02 00:49 ID:XmaUDY5x
ネタでもいい、面白ければそれでよし。
333非通知さん:04/07/02 00:53 ID:yAkVLpnP
>>321
なつかしの吉野家コピペみたいに、いろんなパターンが作れそうだ
三菱自動車バージョンとか
334非通知さん:04/07/02 00:55 ID:snRcSbrF
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 3←
関東甲信 46
北陸 5
東海 3
関西 15
中国 3
四国 158
九州沖縄 5

今日解約の下準備としてアフターサービスを利用して外装を新品にしてきました
お店には一人解約の手続きをしている人がいました
335非通知さん:04/07/02 00:57 ID:TWEAGLcb
あれ?
既に解約済みでも返金あるんじゃなかった?
通達不徹底か?w
336非通知さん:04/07/02 00:58 ID:Cb89SjqD
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 3
関東甲信 47 ←
北陸 5
東海 3
関西 15
中国 3
四国 158
九州沖縄 5

ヤフオクに白ロムだしまふ。
337非通知さん:04/07/02 00:58 ID:DXvqYvcz
>>331
【地域別解約状況】
北海道 9←
東北新潟 3
関東甲信 46
北陸 5
東海 3
関西 15
中国 3
四国 158
九州沖縄 5

足しといたよ(・∀・)
338非通知さん:04/07/02 01:00 ID:yQEpoydg
>>321
ごめん、マジ藁!

これ実話なの?だとしたら親父ガンガレ!!

でも、このオヤジさんの息子が契約した時期によっては返金がルールなんじゃないの?
その時期がわかんないけど、またボッタクリフォンの本領発揮ですねw

・・・ことの結末が気になる オヤジさんは違約金返金を勝ち取ったのだろうか?

339非通知さん:04/07/02 01:02 ID:xIDeGS9/
>>259>>272>>336
が足されてないので

【地域別解約状況】
北海道 9←
東北新潟 3
関東甲信 49
北陸 5
東海 3
関西 15
中国 3
四国 158
九州沖縄 5

でおK?

340非通知さん:04/07/02 01:02 ID:z9/v3dZZ
とりあえず初日の解約者、乙カレ〜。そしてヲメ
341非通知さん:04/07/02 01:03 ID:S9hDKr29
>335
そっちの通達は無しみたいよ
客セン対応

オヤジには知るすべもなく・・・
342非通知さん:04/07/02 01:07 ID:DXvqYvcz
初日ですが解約者既に250人
343非通知さん:04/07/02 01:08 ID:7stw6eNH
>>342
「人」は間違いだろ、正確には「台」だと思う。
344非通知さん:04/07/02 01:12 ID:9GpBqdbE
周りにauが増えたので5504T買って
今日解約してきました。
4年目の年割更新月で違約金なし
アンケートもなく名前書いてあっさり終了でした
店内客は他に2人、新規ではなさそうだったが

でもT10はやっぱ使いやすかったな
345344:04/07/02 01:13 ID:9GpBqdbE
関東です
346非通知さん:04/07/02 01:19 ID:nrZRQ3Ml
>>344
☆⌒(*^-゚)v(゚-^*)⌒☆なかま〜♪
347非通知さん:04/07/02 01:23 ID:z9/v3dZZ
>>344のを入れておくべさ。

【地域別解約状況】
北海道 9
東北新潟 3
関東甲信 50←
北陸 5
東海 3
関西 15
中国 3
四国 158
九州沖縄 5
348非通知さん:04/07/02 01:24 ID:TWEAGLcb
ちょっと燃料になるかな?
うちの近くのコンビニの援助るの
カウンターの後ろに貼ってあった紙切れに
「プリペイドカードは別売」
ってかいてあった・・・
やっぱり某スレの
納品時登録済みって本当なのか?
349非通知さん:04/07/02 01:29 ID:7stw6eNH
>>348
そういや、俺ファミマで働いてるが、なぜか6月末に
プリペイト携帯販売に関するマニュアルの新しいの(カラーでイラスト入り)が来てた。
うちはプリペイト携帯は販売しておらず、ファミポートでプリカのみの販売だから
じっくり読んでないが、ざっと見た感じだと
「Vodaの場合、プリペイト携帯購入後にファミポートに案内してプリカを買ってもらう」
的な事が書かれてたような気がする。
まあ暇だったら明日じっくり読んでみるよ。
350331:04/07/02 01:36 ID:SJTTq1Cq
>>337
ありがちょ
351非通知さん:04/07/02 01:40 ID:yFfhx08n
【地域別解約状況】
北海道 9
東北新潟 3
関東甲信 50
北陸 5
東海 3
関西 17←
中国 3
四国 158
九州沖縄 5

VGSとPDC解約してきますた

「解約です」というと迅速に対処…
「違約金かかりますが」とおっしゃる。
カウンターの上のDM指差して、「かからないはずですが」と
「それが、かかるぅんだなっ!」と体操のお姉さん風イントネーション(゜ロ゜)ギョェ
私45歳ですよ… それもネクタイのリーマン姿(これもきついか!?)
思わず「お前 アホか」と言ってしまった。(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・
352非通知さん:04/07/02 01:41 ID:ai5ADeNa
かれこれ6年くらいJ、vodaですけど、解約するときはさすがに、あー
ほんとにおさらばだー(哀)なんて思ってたんですけど、友達にメールで
番号とアドレス変わった事を知らせたら(docomoにしたんですけど)
「これから絵文字使えるじゃん!うれしー」というようなメールが何件か
きて、今までも何回かアドレス変えたけどこのような返事こなかったから
新鮮にかんじたw 
vodaになって強制的にドメインが変わった事を知らせたときは「なんか面倒
だねー」なんていわれてたのに・・・。
353非通知さん:04/07/02 01:47 ID:qa6ACiyf
解約話は読んでて楽しいなあ。祭りだねえ。
354非通知さん:04/07/02 06:17 ID:OvE1VEi9
>>353
ほんと、滂沱になってから一番輝いているね。
土曜日に解約手続き予定です!
355非通知さん:04/07/02 07:17 ID:w65vkLkO
>>351
結局違約金かかったの?
356非通知さん:04/07/02 07:32 ID:xg/Q4cIC
若干スレ違いだが
今朝6時のステーションに
◇ソフトバンク、英系通信会社を買収へ
ってあったんだが…

俺は暴堕からFOMAに
締日10日なんで11日に突撃してきます

これからは自宅が圏内
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
357非通知さん:04/07/02 08:38 ID:X1ZFafts
>>316
全キャリア同時にエリア化したはずなんだが…
俺はもうあう使いだしどうでもいいんだけど。

358非通知さん:04/07/02 08:44 ID:7OEOW8WA
>>226
景気も数字上は上向いてるらしいからね。
その状況をつくってるのは各社怪人の身を削る思いの
サービス残業やらだしね。みんな平日は忙しい。

今月の土日はマジで凄そうだ。

悪徳企業が勢力弱めれば、その分有料企業や国内企業に金が回る。
正のスパイラルに転化だ。


該当者じゃ無い人も、国内から吸い上げるだけの摂取会社から離れてみれば?
祭り該当者じゃなくても、
これを機に祭りに参加するつもりで離れるのも
いいかもしれない。
もちろんその人の状況や満足度においてだけど。
そのまま電番維持したいからとか、旧プランが生きてる限りって
理由で使う人はそのままでもいいだろうし。

祭りはまだまだ今月いっぱい続きます。
359非通知さん:04/07/02 08:48 ID:7OEOW8WA
×社怪人
○社会人

×有料
○優良


アカンなホンマに。
360非通知さん:04/07/02 08:52 ID:9C7VMLN7
豚より前に貴方がファビョってどうするのかね
361非通知さん:04/07/02 09:03 ID:2Q3REICA
まぁ、悪徳企業に金回さないって所には同意。
その分頑張ってる会社に、金払う方が日本の為でもある罠。
どうせ豚ホンなんて、まともに税金落とさねーだろうし。
362非通知さん:04/07/02 09:17 ID:MQ+lVD6W
機能が前夜祭、今日の夕方から日曜日までが本番か?
週末は所用で家を離れる上に既に解約済みなので祭りに参加できないのが惜しいな。

>>359
ネタだと思って読んでいたのにマジだったのか(w
363非通知さん:04/07/02 09:49 ID:CYKBD21H
>>321
ワロタ〜
オヂもイイ(・∀・)!が
321タンも
いい味だしてるう〜
364非通知さん:04/07/02 10:09 ID:GHDUFQwm
>>321
 いくら正しくても香ばしい真似するとDQNの烙印捺されるだけだぞ。
365非通知さん:04/07/02 10:29 ID:RWRD5grZ

 157 にて確認したら、今回の料金改定を理由に解約しても、その後、すぐに新規契約可能だそうです。
 ショップの対応は分からないが、ボーダフォンとしては、その様な規制は設けていないとの事。

 これを機に、J−SH53から、V602SHに新規で契約し直します。
366非通知さん:04/07/02 10:29 ID:oqSnMCQJ
地域別解約状況がいつのまにか、一行おき間隔になってて
スクロールしずらいし見難いので、次から詰めて書いてもらえませんか?
367非通知さん:04/07/02 10:31 ID:oqSnMCQJ
と思ったら最初から一行おきだったのね。すまそ。
でも詰めた方が見やすいと思うよ。
368非通知さん:04/07/02 10:36 ID:6AkI5/ff
全然1行おきじゃないですが?
ブラウザの設定でないかい?
369非通知さん:04/07/02 10:37 ID:LxBPEs4+
>>339
>>259さんはショップ勤務中で解約8を見届けた、って
書いてあるので、北海道は1足さなくていいんじゃないの?

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 3
関東甲信 50
北陸 5
東海 3
関西 17
中国 3
四国 158
九州沖縄 5

よってこうでは?追加があったら訂正よろしくです。
370非通知さん:04/07/02 10:39 ID:oqSnMCQJ
ごめん。そうかもしれない。ちなみにかちゅです。
371非通知さん:04/07/02 10:50 ID:HBk/s4Fv
先月、「7月中なら解除料が発生しない」ということを知らずに
解約してしまったのですが、自分も、解除料が発生しない
条件にあたるはずなので、157に電話してみたら

「今回の件はショップで案内させていただいた内容ではなく、
対象のお客様にメールでお知らせさせていただいた内容
なんですが…」 と言われました

だから……、解除料無料のメールが来る頃まで契約してれば
メールでのお知らせがきたはずなんだってば(−−;
「メールでのお知らせが届いてないお客様=対象外のお客様
=解除料いただきます」と言わんばかりの応対に、
ずるいよなぁと思ってしまいました。
結局、解除料は免除という形になりましたが、ひっかかるものが残ってます。

長文スマソ
372非通知さん:04/07/02 10:56 ID:KGUqQEJn
解約のときに記入した紙に解約理由なんて書いてありましたっけ?
6月頭に解約したんですが、手元にある紙にそれらしい記述がなくて、
これから客船と一戦交えようとしているのでちょっと不安です。
店頭では理由として料金改定を挙げていたのですが
ショップの人がちゃんと書いたのかもわかりません・・・。
今からショップいって、そのときの書類全部出してもらおうかな
373非通知さん:04/07/02 11:11 ID:X1ZFafts
明日の予定

解約のTSUNAMI
374非通知さん:04/07/02 11:18 ID:lNdRjScz
周りにvoda遣い何人かいるんだけど
別に解約しない、と
解約は2chのゴネ厨がほとんどなのか?
375非通知さん:04/07/02 11:23 ID:yBT3hG+q
なんつって解約しに行けばいいかな?
376非通知さん:04/07/02 11:25 ID:mxaegBmS
>>375
「あんたらのやり方には我慢できねえ!俺をみくびるなよ!解約しまっす!」
377非通知さん:04/07/02 11:26 ID:oM2KrVSJ
>>356
これだろ。
ttp://www.asahi.com/business/update/0702/002.html
100億円でC&WIDCを買収するらしい。
まあJ-Phone時代は繋がりのあった日本テレコムもソフトバンク傘下になるわけで…。
ステーションで気になるニュースがあったらasahi.comを見るのが鉄則。
378非通知さん:04/07/02 11:29 ID:6lnUL8n2
vodaからmovaに変えて毎月の支払いがかなり高くなったよ。
docomoに変える人はそれなりの覚悟をした方がいいよ。
使い方によって違うのかもしれないが。
以上、貧乏人からのアドバイス。
379非通知さん:04/07/02 11:30 ID:pcqUB3PE
ゴネ厨ってのはゴネ得を狙う奴のことで、この件に関しては
別に「ゴネ得」はないっしょ。黙ってたらわけわからん違約金
取られるのを防げるってだけ。解約して何か儲かるわけじゃないんだしさ。
380非通知さん:04/07/02 11:38 ID:GotTdZBr
>>378
でもauには来ないで〜
またauメール遅延・不達とかに戻るのはいやぁぁぁぁ

ちなみにvodaの人がauに変えようかなーと言っていたので
メールの送受信時間を見せてやったら諦めてた。
auの人は気にならないけど、他キャリアの人から見たら遅いからねぇ。
381非通知さん:04/07/02 11:41 ID:H/gWjCjt
変えるなら京ポン、これ最強。
でも漏れはあうにかえるけどなw

貧乏ならドコモはやめとけ。
382非通知さん:04/07/02 11:46 ID:MQ+lVD6W
>>378
貧乏人がドコモなんかもっちゃいかん(w

>>380
送信はあまり気にならないが受信が気になる元601SH使い。
383非通知さん:04/07/02 11:49 ID:6AkI5/ff
>>380
確かに送受信は遅いな。
ずっとケータイ眺めてるわけじゃないんで俺は気にならんけど。
384非通知さん:04/07/02 11:49 ID:kF8j4vSa
>>378
TU-KA今更PDC契約すんなよ、
385非通知さん:04/07/02 11:51 ID:qCBFaedY
TDPから10年ほど付き合った豚に、先月中旬別れを告げた物です。
TDP時代の契約形態そのままでしたのでHT等は契約していません。

解約時には、皆さん仰るように5分ほどで手続き完了し、
引きつった笑顔での「ア゙リ゙ガドヴゴザイ゙マ゙ジダ」の声を背に店を出たのですが、
ここでふと疑問が。

解約時にその場で金銭の支払いが無かった場合、違約金などの支払いは
発生していないと考えてよいでしょうか?
(店員からその類の説明は一切ありませんでした)

最後の請求内容に何かしら含まれてくる可能性はありますでしょうか?
(こんなご時世、念のため解約時の状況は音声録音してあります:-P)
386非通知さん:04/07/02 11:55 ID:GotTdZBr
>>383
送信の成功・失敗の結果がすぐにわからないのがイマイチ
メール送信ボタンを押して、そこらに投げておいて
相手から「返事マダー」って電話で初めて送信失敗に気づくとか
387非通知さん:04/07/02 11:55 ID:zatMyuqQ
>>380
何処の工作員か知らんが、どさくさに紛れて何いい加減な事書いてるんだか・・・
388非通知さん:04/07/02 11:56 ID:LCS7UlGG
ドコモが高いなんていってるのはボーダ工作員。
どの価格帯のプランを比べてもボーダのほうが全然高い。

いちねん割引vsハピボならハピボのほうが年に1万くらい安くなるが
家族割りを併用するとハピボでも対処できないくらい差が出る。

月額維持費ならツーカー、通話料とのバランスならドコモ。
料金で選ぶならそれしかあり得ない。
389非通知さん:04/07/02 11:57 ID:E/uFO5nE
>>315
ボダもミズスマシか…

お も し ろ く な っ て ま い り ま し た
390非通知さん:04/07/02 11:59 ID:VOEPx2g+
>>387
auオタ決定
391非通知さん:04/07/02 12:04 ID:AoNqQ5f6
たしかにau使ってた時送受信はかなりイライラした
でも彼が学生でauにするって言うのでauに戻ります
今から解約してきます

392非通知さん:04/07/02 12:04 ID:6AkI5/ff
>>386
あー、それはあるね。
送信失敗自体はほとんどないんだが、たまに失敗してそれに気づいたときにマジかよって思う。

そういえばこないだ一通のメールを送信したら相手には2通届いたことがあったな。
あれはパケ代どうなってるんだろか。ま、短いメールだからどうでもいいんだが。
393非通知さん:04/07/02 12:04 ID:kCo6fN4+
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/02/news032.html?mc10

旧ユーザーに対しては「とことん追い出すorボッタくる」方針みたいだなw
394非通知さん:04/07/02 12:09 ID:0eqz7KOn
>>288

俺かも。
昨日V801SA契約しました。とりにいくのは今日だけど。
VGSで遊びたくて買いました。縛りもないからいらなくなればいつでも切れるし。

遅レス&すれ違いスマソ
395非通知さん:04/07/02 12:28 ID:Uv7f0Jfb
>>388
1500MHz帯で一番安いのはDoCoMo
396非通知さん:04/07/02 12:32 ID:l4ocMI7u
それくらいじゃあうヲタにはならんよ。
397非通知さん:04/07/02 12:33 ID:MQ+lVD6W
>>386
鯖>相手の送信可否がぱっとわかるのはvodaの数少ない利点だな。
しかし送信失敗って事は自分>鯖の失敗に気がつかないのか?
失敗したら失敗でメールメニューや送信画面に戻るのでわかる機種が多いと思うが
もまえはどの機種を使っているんだ?

>>394
なんでよりによって超欠陥機801SAを(w
まぁ楽しんでくだされ。
398非通知さん:04/07/02 12:37 ID:Uv7f0Jfb
>>395
ここみるとよくわかるが、自社同士だとDoCoMoの1500MHzが一番安い
http://www.justplan.net/ke/tuuwa.htm
399非通知さん:04/07/02 12:37 ID:k29OCwEw
6月30日にVGS(V801SA)を海外から日本へ送り返したので、
日本に届き次第解約しに行ってもらう予定。
400非通知さん:04/07/02 12:38 ID:oM2KrVSJ
>>385
ハッピーボーナスや年間割引を契約していないのであれば違約金が発生するわけがないんですが…。
TDP時代からプラン等変更していないのなら、上記の長期割引は契約していないわけで、違約金は
発生しません。
あと、「HT等は契約していません」ってHT=ハッピータイム?それは契約不要ですが。
401非通知さん:04/07/02 12:45 ID:VuC27HQ9
>>393
無償で機種交換は「あたりまえ」じゃないのかな、この場合。
それに交換機種が選べない、というのもどうかと…。
交換機も、パケット対応機じゃないしね。
今の機種が使いやすいという人もいるだろうに。
402非通知さん:04/07/02 12:47 ID:iRUSJ4rV
またvodaショップ見てきたけど、解約もそこそこいるが 602SH買う人がかなり。
頼むから解約してくれ〜

あとそこの店はHB加入しないと0から4200円にねあがるようだ。
アフターサービスに水没の保険という記述があったな。にや。

in 船橋市内
403非通知さん:04/07/02 12:53 ID:VOEPx2g+
>>400
旧プランでオプション入ってて
それの違約金を言ってるんじゃ?
おれは関西で「ずっと」入ってるけど最初に2,000円払って
解除、解約でも金要らない。
でも、地域のオプションによっては更新月以外だと
金必要だったような。
404非通知さん:04/07/02 13:10 ID:UORxKFrf
ハッピータイムが目的でボーダフォンにしたのに、1年もしないで消滅。
解約すると違約金払えだとよ。
まともな会社のすることじゃねーな。
405非通知さん:04/07/02 13:14 ID:BVukfluj
> またvodaショップ見てきたけど、解約もそこそこいるが 602SH買う人がかなり。

発売日だからね
でもすぐに売り切れるよw
406非通知さん:04/07/02 13:16 ID:yoqv4Vvx
>>321
ハゲワラ
ドリフのコントかよw
407非通知さん:04/07/02 13:21 ID:7Xo879nH
イマドキのau最新機種はメール送信普通に早いよ。(1〜3秒くらい)
受信は5秒くらいはかかるかな。
秒単位でスケジュールビッシリな売れっ子のタレントさんや
大企業の会長さんナドナド以外ならそんなには気にならないよ。

auは絵文字かわいくてとても気に入ってます^^
408非通知さん:04/07/02 13:23 ID:oqUYMDs2
>>407
auに移ったけど、送信そんなに早いかな?1秒はありえないし。
カシオ製特有なのか?
送受信の遅さ&バックグラウンド受信が出来ないのはauに移って後悔してる。
それ以外はauに移って大満足。
409非通知さん:04/07/02 13:25 ID:GotTdZBr
お、工作員認定されてる
410非通知さん:04/07/02 13:29 ID:MQ+lVD6W
>>408
漏れが旧世代の5403、親が送受信早くなったといわれる5501使っているけど
1〜3秒は言い過ぎって感じかな。つかこの話は専用スレに言ってするべきだな。

auメール送受信遅すぎ!! Part6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081335251/

関連スレ
VGSメール送受信遅すぎて切れそう56
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087914398/
★FOMAのメールの遅さに驚いた奴の数→
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087304272/
411非通知さん:04/07/02 13:30 ID:GotTdZBr
>>397
5501Tですよ
送信ボタンを押す

送信中画面を見て折りたたみ、放置

送信失敗

送れたつもりになっているので気付かない

相手から文句が来る

まぁめったに送信失敗しないから信用して放置しちゃうんですけどね
412非通知さん:04/07/02 13:34 ID:ItPzhawd
解約に行きたいのですが
未納分があります。
解約可能ですか?
413407:04/07/02 13:35 ID:7Xo879nH
私は5503使ってますけどメールの文字数短いから早いのかな。
でも、よくメール遅れて届いてたボーダホンよりはとても満足してます^^
私も先月ボーダホン解約したので関東に1票追加おねがいします〜。
414412:04/07/02 13:36 ID:ItPzhawd
ちゃんと調べたら
未納というわけではなく
7月6日が支払い期日の請求でした。
解約のときこれを払わないとだめですか?
415非通知さん:04/07/02 13:36 ID:MQ+lVD6W
>>411
あぁ、放置しちゃったらどうしようもないわなぁ。
放置じゃ背面液晶にわざわざ「送信失敗」と表示される601SHでもだめだ(w
416非通知さん:04/07/02 13:39 ID:NQpUb70C
豚電解約スレでなんでau叩きが始まってるのですか?
もしかして豚ユーザーの取り込みを狙った某社工作員か!?
まあなんにせよその話はもっと適切なスレでよろしこ
417非通知さん:04/07/02 13:39 ID:iRUSJ4rV
まあきちんと良く比べれば、ボーダは一番高いよ。(受信料タダでも送信料が3〜8倍以上だったり分単位課金だったり)それでも安いというのは、あなた騙されていますよ。
もしくは旧プランとの比較ですか?
418非通知さん:04/07/02 13:41 ID:xheIiUBN
希望退職に600人以上応募=予定超え初日で打ち切り―ボーダフォン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000975-jij-biz
【特報】ボーダフォンが6月の契約者数稼ぎに開通済みプリペイドを出荷
http://itpress.air-nifty.com/itpress/2004/07/6.html
419412:04/07/02 13:43 ID:ItPzhawd
ちなみにすでにドコモ購入済みです。
PHSとの2台所有→ファミリー適用をもくろんでいますが
対応機種のパルディオがどこにも売ってない…

auは学割が使えたときに持ってました。
今思うと全キャリアの中でバランス取れてて一番よかった。
でも学割が使えないと
何か損したような気になって…それでドコモを買いました。
420非通知さん:04/07/02 13:48 ID:LiYkyS6U
>399
VGS解約に本体は、いりません。

中に差し込んでいるのUSIMカードを返却するだけで良かったのに。
421非通知さん:04/07/02 13:49 ID:MQ+lVD6W
>>419
家族割りが使えればそんなに損でもないんだけどね、
通話料全部半額の学割にはさすがに敵わないが。
422非通知さん:04/07/02 14:01 ID:oajryrAi
メール送受信のまったりより、メールが遅延する方が気になりませんか?

そんな私は京ぽんですが。
423非通知さん:04/07/02 14:04 ID:YF8Pp4Jw
>>421
他社携帯への通話は2割り引きな。
424非通知さん:04/07/02 14:05 ID:0ezymYTN
>>422
京ぽんってメール送信速度はどうなの?
425非通知さん:04/07/02 14:05 ID:DTylvnWT
あうは嫌いなので京ぽんにしますた
426非通知さん:04/07/02 14:09 ID:ZpRhJaoD
今日は解約報告な無いな・・・
427非通知さん:04/07/02 14:10 ID:Cb89SjqD
今からに期待
428非通知さん:04/07/02 14:32 ID:oXe3LhAs
>>424
俺は京ぽんとA5502K使いという京セラ野郎だが、メール送受信の速度は
どっちもいっしょ。
429非通知さん:04/07/02 14:33 ID:k29OCwEw
オレもau使ってるけど、A5501Tに代えた時あたりから送信エラーが多くなった気がする。
彼女に送った時も時々送信失敗してるとき有るけど、彼女もauなんで、そこは理解してもらってます。
すれ違いスマソ
430非通知さん:04/07/02 14:35 ID:Gwy9x0hV
それって初期不良じゃないの
431非通知さん:04/07/02 14:38 ID:Cb89SjqD
ぁモジョ
432非通知さん:04/07/02 14:45 ID:iRUSJ4rV
行ってきたvodaショップでは順番まちの名前と用件を書く場所があり、そこを見る限り解約は2、3人。ただ8割は用件かいてない。もっと遡って見たいが不審がられるので断念。
433非通知さん:04/07/02 14:59 ID:QeweXaVn
>>256-257の解約が入ってないです

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 3
関東甲信 52←
北陸 5
東海 3
関西 17
中国 3
四国 158
九州沖縄 5
434非通知さん:04/07/02 15:01 ID:8MhNFhiK
京ぽんってなに?
あおりじゃなくてマジでわかんないです・・・。
DDIポケットの京セラ端末ってこと?
435非通知さん:04/07/02 15:03 ID:0ezymYTN
>>434
それでで合ってる。
味ぽんはAirH"PHONEの事ね。
436非通知さん:04/07/02 15:04 ID:QeweXaVn
>>434
京セラ製Air-H" PHONE。
略して京ぽん。
437非通知さん:04/07/02 15:06 ID:8MhNFhiK
>>435-436
ありがとう。今までずっと気になってたんだけど、スレ検索しても当たり前すぎてそんなことかいてなかった・・・。
スレ違いのお詫びに近くのボダフォンを覗いてきます。
438非通知さん:04/07/02 15:08 ID:QeweXaVn
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/02/news038.html

これは日ぽん?
それとも、、、Jぽん???
439非通知さん:04/07/02 15:15 ID:G8ETNF5Y
つーかなんで四国だけ解約が異常に多いの?w
440非通知さん:04/07/02 15:18 ID:TLUiKlJQ
>>439
法人契約で一気に156失ったから。
441非通知さん:04/07/02 15:18 ID:ZpRhJaoD
442非通知さん:04/07/02 15:21 ID:oJ6MiH5k
【携帯】ボーダフォンが6月の契約者数稼ぎに開通済みプリペイドを出荷[07/02]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1088737078/
443非通知さん:04/07/02 15:34 ID:zD7xQxv/
解約してぇ〜 でも年間契約しちゃったから
損だよな? ぬぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
444非通知さん:04/07/02 15:34 ID:I5oPk91p
おまいら、大変です
いまだにハッピータイム(2じゃないよ)をアピールしてますよ、
TOPで

ttp://www.vodafone.jp/scripts/japanese/top.jsp
445非通知さん:04/07/02 15:34 ID:TLUiKlJQ
>>443
契約したのいつ?
446非通知さん:04/07/02 15:36 ID:dnnjwdhl
>>443
年間契約したのはいつだ?
447非通知さん:04/07/02 15:39 ID:BKrOW1g4
>>443
いつだ?
448非通知さん:04/07/02 15:42 ID:F3Et4FQq
このスレは>>443がいつ年間契約したのかを問いただす
スレになりますた。
449非通知さん:04/07/02 15:43 ID:MQ+lVD6W
>>443
気に入らないキャリアにこれから一年貢ぎ続けるのと、
手切れ金4000円払ってさっぱり他に移るのと、
どっちが良いかのんびり考えると良いよ。
>>444
変わったっぽいね。
450非通知さん:04/07/02 15:44 ID:jQskGjP6
>>444
???どこだ?
451非通知さん:04/07/02 15:45 ID:lNdRjScz
>>444
なんだ?
釣りか
452444:04/07/02 15:49 ID:I5oPk91p
TOPのGIFイメージなんですが…
俺のだけ?
453非通知さん:04/07/02 15:50 ID:Xnl0eWJI
flashプラグイン入ってない人用GIFのことじゃないかえ?
454非通知さん:04/07/02 15:53 ID:fHB1BuSz
あ、ホントにgifはHT1のままだった。
ttp://www.vodafone.jp/images/top_ad.gif
455非通知さん:04/07/02 15:53 ID:fHB1BuSz
貼り間違えた。こっちね。
ttp://www.vodafone.jp/japanese/common/images/top_ad.gif
456444:04/07/02 15:54 ID:I5oPk91p
そうかも
ブラウザでActiveX切ってます
457非通知さん:04/07/02 15:54 ID:MQ+lVD6W
>>452
フラッシュじゃなくてgif?
とりあえずF5押してみ。
458非通知さん:04/07/02 15:55 ID:MQ+lVD6W
・・・タイミング悪いな漏れorz
459前スレ685:04/07/02 16:00 ID:BhGNaTaJ
前スレの685です。
今日、ボッタフォンショップに解約について聞きに行ったのでご報告します。

〜私の状況〜
2年前に新規契約し、「J-Year」に加入
プランは、当時のトークパックライト
現在も、新プランに移行せずにトークパックライトを使用
昨年の11月に、J-Year自動更新
という状態です。(J-Yearと言う事を覚えておいてください)

店員に1年縛り割引(あえてこう言わせて頂きます)の件について問い合わせると、
「お客様は「J-Year」ですよね、J-Yearは今回のサービスの対象外です。」
との事。
私、請求書は金額以外はあまり読まないので見落としていたのかもしれませんが、
新プランに移行した際に1年間縛り割引の種類も変わったそうです。

新プラン以降前からの1年縛り契約 → J-Year
新プラン以降後の1年縛り契約   → 年間割引(現行パンフに載っているもの)

で、詳しく店員に聞いたところ、J-Year契約の場合パンフに載っている「更新月は半額」も無いそうです。
そしてJ-Yearの場合違約金は5000円。
先ほども書きましたが、私の見落としかもしれませんが、この事って正式にアナウンスありましたか?
プランはともかく、現行の年間契約には自動的に移行してる物だと思っていました。

という事で「更新」組は違約金免除は無理なようですね…。
(まだ「年間契約」の更新はありませんよね?)

とりあえずこの件についてはボーダフォンに要望を出しておこうと思います。
460前スレ685:04/07/02 16:01 ID:BhGNaTaJ
↑書き忘れましたが、地域は関東です。
461非通知さん:04/07/02 16:03 ID:kkV5RY5q
またボーダ人騙してんだな
462非通知さん:04/07/02 16:04 ID:Tv61xqxH
 5月に主力のPDCの契約者が減少したボーダフォンが、6月の契約者数を増やすため、
プリペイド式で従来の常識を覆す販売方法を6月下旬に行ったことが、7月1日までの取材
で分かった。7月の値上げを控えた6月、ボーダフォンは夏商戦向けの新端末の発売も
23日のV401Dの1機種しかなく、5月に増して苦戦が予想されたため、手っ取り早く
契約者数を稼ぐことができるプリペイドに注目した。落ち目の会社というイメージを
ユーザに持たれないよう、懸命に数字合わせを行ったようだが、策を弄して見かけ上の
契約者数を増やしているに過ぎず、逆にマイナスイメージさえも付きかねない。

 これまでボーダフォンは、プリペイド式端末は開通する前の状態で販売店に出荷してきた。
購入したユーザはまず端末から1400番にダイヤルし、プリペイドカードを削ってそこに
書かれた番号を入力。これで回線が開通し、その時点から60日間の発着信が可能に
なる仕組みだ。回線が開通した段階で、ユーザはボーダフォンの契約者としてカウント
される。

 今回ボーダフォンは、従来のこうした方法とは異なるやり方を採用。ボーダフォン側で
事前に回線を開通させたプリペイド端末を、販売店に出荷した。ボーダフォンが開通
させた瞬間から回線が生きているため、その段階で契約者数として計上できるからだ。
これを6月中に行えば、ユーザが購入するしないに関わらず、6月の契約者数として
カウントすることができる。そのため6月は、5月のようなPDCの減少を避けられる、
という腹だ。

 一度開通したプリペイド端末は、さらにチャージしない限り60日後に残高は消滅して
発着信できなくなる。販売店の店頭に並ぶ前から60日のカウントダウンが始まっている
のだから、購入したユーザは60日より短い期間しか利用できないことになる。入荷直後
ならいいが、1ヵ月後に購入すると30日しか使えない。このためボーダフォンは、プリペイド
端末を従来より低価格で卸すことで、販売店側の了解を取り付けた。店頭では、これまで
端末4800円と3000円分のプリペイドカードの計7800円で販売されていたV101D
(三菱電機製)が、計6000円前後で売られるようになっている。
(以下略。全文はリンク先を)
http://itpress.air-nifty.com/itpress/2004/07/6.html
463非通知さん:04/07/02 16:07 ID:EhAp+DeO
>>459 プランはともかく、現行の年間契約には自動的に移行してる物だと思っていました。
大体J-Year は旧プランに対するオプションでしょ。プランを新プランに変更していないなら
勝手に年間割引に移行するはずないじゃないですか。旧プランに新プランのオプションが
つけられるはずないのですから。
464非通知さん:04/07/02 16:11 ID:MQ+lVD6W
>>459
旧プランに年割りは組み合わせられない筈だが・・・。
とりあえず157に電話してオペレーターと話してみろ。
店員よりは100倍アテになるから。

それでも同じ回答が出るなら旧プランスレで祭り立ち上げてこい。
465非通知さん:04/07/02 16:15 ID:Sb0uwiow
>>462
末期的だね
466非通知さん:04/07/02 16:19 ID:VOEPx2g+
>>459
それはあなたの思い込みだから
諦めるべきじゃないかな?
それを認める事になると、
vodaに対して何でもありになっちゃうよ★
467非通知さん:04/07/02 16:25 ID:npwTyFrb
ところで質問です。
31日〆のボダを解約する際、1日から解約日までの料金は
パック基本料の日割りなんでつか?
もし無料通信分を超えていたらその分も請求されるのでつか?

日割りだけなら解約まで使い放題にしたる〜!!と
さっき意味もなくウェブ使いまくってしまいました。
これってダメ?やっぱり。
468非通知さん:04/07/02 16:28 ID:3E7YzahQ
>>466
出たな、vodaの犬。
469非通知さん:04/07/02 16:30 ID:MQ+lVD6W
>>467
基本料金も無料通信も日割りだよ。
日割りの無料通信<実際の使用量だと、
最後の請求の時に差額はちゃんと請求される。
どうせ無駄に使うならチャリティーチャンネルに電話してくれ。
470非通知さん:04/07/02 16:32 ID:/CGWm2Ck
>>459
今回の免除対象になっていないという事実があるから
解約料免除はどうにもならないと思うよ
意見を送ったところで解約に有利な条件を出してくるわけもないし

恨むならVodaと2年間も使い続けた自分のバカさを恨んでくれ
471非通知さん:04/07/02 16:46 ID:npwTyFrb
>>469
そうだったのか。ありがとう。
たぶん日割りの無料通信は使い果たしちゃったと思うけど
ボダとの最期にチャリティーに電話することにするよ。
472非通知さん:04/07/02 16:49 ID:Pn/1HLrr
【地域別解約状況】

の数字は更新しないの?
473非通知さん:04/07/02 16:53 ID:BVukfluj
>>459
Jイヤーなら、更新月の半額が無くなることはありません。ゴラーしたほうがいかも。

ところで、プランとオプションの関係は、旧&旧。新&新しか無理ってこと?教えてエロイ人。
474非通知さん:04/07/02 16:56 ID:VOEPx2g+
>>468
あなたの頭には脳みそは詰まってますか?
475非通知さん:04/07/02 16:59 ID:KKkk/JJO
まあまあ、喧嘩するな。
476非通知さん:04/07/02 17:00 ID:QeweXaVn
>>472
前回の更新から、誰か解約の報告してるか?
漏れには見当たらないけど
477非通知さん:04/07/02 17:00 ID:VOEPx2g+
>>475
IDがすごい事に!!
478非通知さん:04/07/02 17:02 ID:TLUiKlJQ
>>475のIDも凄いが
>>476のIDも何か凄い。
479非通知さん:04/07/02 17:05 ID:KKkk/JJO
確かに凄いね、今気づいた
480非通知さん:04/07/02 17:05 ID:tvr87jfn
>>459
キミの場合は今回の公認解約祭りの対象外だけど、
「ハッピータイムが廃止されるとわかっていたら、昨年の11月にJ-Year(T)を更新しなかった」
と消費者契約法違反を根拠に主張すれば、交渉次第で免除を勝ち取れます。
キミは人の話をきちんと聞かない傾向があるみたいだから難しいと思うけど、
交渉に難航したら消費者センターや総務省にも相談してみたら?
481非通知さん:04/07/02 17:07 ID:tvr87jfn
補足
459の行き先はこっち
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088602871/
482非通知さん:04/07/02 17:07 ID:Pn/1HLrr
>>476
459-460はカウントされているのかな?
と思った次第でございます。
483非通知さん:04/07/02 17:10 ID:TLUiKlJQ
>482
まだ解約してないだろ?
484482:04/07/02 17:29 ID:Pn/1HLrr
>>483
うひゃーやってもうた、スマソです。
仕事中に盗み見していたのでよく読まなかった_| ̄|○
485非通知さん:04/07/02 17:34 ID:KbM+Wc+7
ついさっき解約してきますた。
他の人も書いてたけど、ごく自然に「違約金が1万円…」と言いかけたので
157からのメールをみせてやりました。
そしたら店員さん、すんごく残念そうに「あ…来てましたかぁ」だって。
店をでたらなんかすごくすがすがしい気分になったよ。


【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 4←
関東甲信 52
北陸 5
東海 3
関西 17
中国 3
四国 158
九州沖縄 5

486非通知さん:04/07/02 17:36 ID:TGZND/K5
>>473
旧関東のJ-YEARは申込1年目が10%で2年目以降が15%。
これに長期利用割引(最大15%)を加えたところで30%が限度。
どうやっても半額月は発生しない。
487非通知さん:04/07/02 17:38 ID:Q/Lx8Wah
>>485
> 他の人も書いてたけど、ごく自然に「違約金が1万円…」と言いかけたので
> 157からのメールをみせてやりました。
> そしたら店員さん、すんごく残念そうに「あ…来てましたかぁ」だって。

メールの件は、指摘されるまでは知らないふりをするように指導されている予感
488非通知さん:04/07/02 17:46 ID:JHyIYTOg
免除は自己申告制でそ
489稼ぐ抽象的:04/07/02 17:53 ID:BVukfluj
>>485>>487
他の人も書いてたけど、ごく自然に「違約金が1万円…」と言いかけたので
157からのメールをみせてやりました。
そしたら店員さん、すんごく残念そうに「あ…来てましたかぁ」だって。

メールの件は、指摘されるまでは知らないふりをするように指導されている予感

指導かも知れないけど、どちらかというと
ペナルティがまだ決まってないという話はどうなったんだろう。
どんなことしろ、店員をガガーリするような材料しかないんだけどね。

>>486
あぁ、なるほどサンクス。
Jイヤーは、通常30%まで、更新月(最大)45%でしたね。納得。
490非通知さん:04/07/02 18:19 ID:DlL7sD7e
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 4
関東甲信 52
北陸 5
東海 5←
関西 17
中国 3
四国 158
九州沖縄 5
491非通知さん:04/07/02 18:30 ID:7lcWKguu
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 4
関東甲信 52
北陸 5
東海 5
関西 17
中国 5←
四国 158
九州沖縄 5

中国地方の解約が少ないようですが、夫婦揃って解約。
5503にしました。快適です。
492非通知さん:04/07/02 18:36 ID:RQHgVshE
>462

本当ならこれ嘘じゃん.
だって「買う前に登録されている」んでしょう?

http://www.vodafone.jp/prepaid/kikan/index.html

493非通知さん:04/07/02 18:46 ID:BPsR2nzq
vodaはロックだ
494非通知さん:04/07/02 18:50 ID:TLUiKlJQ
そしてvodaを使っているキミもロックだ。
495非通知さん:04/07/02 19:16 ID:iRUSJ4rV
解約がいない。みんな騙されて契約のみ。こんな糞キャリアに何の魅力があるんだろうか…

まあ土地がvodaショップしかないからかな 駅前のauを主に扱う店は小規模でそこでもvoda契約してる家族連れ…orz

帰ります。他の地域の解約が進むことを願い。
496非通知さん:04/07/02 19:27 ID:MqjuF+Po
■旧デジタルツーカー各社の携帯が利用停止に
合併前のネットワークのねじれを解消するため、旧デジタルツーカー各社(現ボーダフォン)の一部携帯が2005年から東名阪地区で利用できなくなる。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/02/news032.html




これで機種変更 即解約 ウマー
497非通知さん:04/07/02 19:36 ID:esTCqFkq
プレミニ契約完了
さて、そろそろ解約しますか

ごめんねボーダ
ナンバーポータビリティが始まって
いい端末を出してくれたら戻すから
498非通知さん:04/07/02 19:38 ID:K2iN4YHd
未成年なんですが
解約する時はやはり親同伴ですか?
499非通知さん:04/07/02 19:39 ID:TLUiKlJQ
>>498
親の身分証明書+委任状があればOKだと思う。
ショップに電話して聞いてみたら?
500非通知さん:04/07/02 19:39 ID:c2i8Luex
>>489
ちと違うぞ。
関東は東海と違って更新月とそれ以外の月で
差額は発生しない。
501非通知さん:04/07/02 19:39 ID:Q/Lx8Wah
>>492

10の約束破る会社だ、嘘は「多め」に見てやらないと。
他にも小さな嘘はいっぱいあるんだよ。

ボッタフォンの立場で説明すると、時計の販売みたいなものかな。

今までは電池なしの時計と60日間有効の電池を売ってたのを、
試供品の電池を入れた時計を売ってる。

説明はちゃんとWebに乗せておけよ > ボッタフォン社員
502非通知さん:04/07/02 19:40 ID:K2iN4YHd
>>499
サンクス
明日辺りにボダ解約してきます
503非通知さん:04/07/02 19:41 ID:b/aaVGFW
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 4
関東甲信 53 ←
北陸 5
東海 5
関西 17
中国 5
四国 158
九州沖縄 5


さあて、あとはマイレージのソフトケース4個届くのを待つだけだ
504非通知さん:04/07/02 19:59 ID:VSw+SRvS
  代表執行役社長兼CEO        ジャイアン G. タケシ
━━━━━━━━ ゴーダフォンからの「10の約束」━━━━━━━━
1.のび太を、殴りやすく
2.のび太をぶん殴る力やギッタギタにする力をパワーアップ
3.先進能力搭載、優れた戦略のジャイアンを次々と
4.のび太へのいじめは今までどおり
5.「ジャイアンの持ち歌」は、「ゴーダフォンライブ!」で歌います
6.「みんなの持ち物」は、「ジャイアンの持ち物」ヘ
7.もっと馬鹿力に
8.借りたゲーム機を壊しやすく
9.勝ち続けることを目指すジャイアンズの提供
10.「借りた物」は引き続き借りておきます
505非通知さん:04/07/02 20:21 ID:NyzfjdLu
暴打ショップじゃなく某ショップで契約したのですが、
6ヶ月使わないと違約金でかなり取られるんですよ。
でも今月解約すると解約料取られないらしいし。。。
ショップの違約金は払わないといけないの?
それとも暴打が払ってくれるの?
506非通知さん:04/07/02 20:37 ID:y3T+o9JV
>>505
なぜショップにいかない?
507非通知さん:04/07/02 20:40 ID:nkCQCcO5
契約解除料免除は解約する場合のみで、ハピボ・年契解除だけの
場合は対象外?
508非通知さん:04/07/02 20:41 ID:foJsw7c7
散々既出だが、携帯屋に違約金なんぞ払う必要はありません
509非通知さん:04/07/02 20:42 ID:ZACO3hlu
もうだめぽw







チィン(´,_ゝ`)
510非通知さん:04/07/02 20:46 ID:Kj6I2kkV
511非通知さん:04/07/02 21:09 ID:AYlTGQbm
何か祭りも盛り上がりに欠ける東海地域だが何とかしたい
512非通知さん:04/07/02 21:13 ID:kLSTnZJP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000975-jij-biz

ユーザーだけでなく社員の暴打離れが加速してるみたいねw
513非通知さん:04/07/02 21:14 ID:tHb3YjDb
年割で家族割。親回線にのみ解約手数料無料の通知メールが来たが…子回線も無料になるのですか?3回線同時に解約する予定なんですが…
514非通知さん:04/07/02 21:18 ID:zatMyuqQ
祭りスレと言うより、悪徳商法の被害相談室みたいになってきたな
515非通知さん:04/07/02 21:19 ID:TBRHoYnm
『人生イロイロ、私を純サマと呼びなさい』
自分大好き宣言。ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
総理の座にしがみつく為なら北朝鮮とブッシュに国民の莫大な税金を上納。     _    _
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡) 人生イロイロ
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡) 会社員なんてやった事ない。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(でも会社に行かずに給料貰って
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡厚生年金も払ってもらったけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|(( 若者は多国籍軍に入ってイラクでガンバレ。
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/ 私はテロが起きても厳重に守られてILLから安心だ。
       |\i  ´  /| 国民にはテロの犠牲が出るかもな。
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ
  | .|  \|.     ∧    .|/   |. |
  | .|.   ο|     .| .|  i ̄| ─  |. |
516アヒャヒャヒャヒャ(○´∀`○):04/07/02 21:21 ID:RjNdjDMF
まぁV-POWER(定額制)始まるまで待て!
517非通知さん:04/07/02 21:28 ID:vRYD1IQ4
>>512
>応募が相次ぎ、初日で打ち切った。

ワロタ
518非通知さん:04/07/02 21:33 ID:1fdTt4/1
解約しに行ったけど
印鑑忘れてあっけなく追い返された。
「ざまあみろ」って感じの店員の態度が
むかついた
519非通知さん:04/07/02 21:33 ID:kI5ncEnN
>>512 >>517
あちこちのボダ関連スレでさんざ既出。
520非通知さん:04/07/02 21:38 ID:5wtvHRHG
きょうび契約における印鑑なんてものの価値は,下がってきているんだけどね。
まして外資だったら自署のほうが信用性高いだろ。

欧米の糞近視眼経営のくせに,契約は印鑑要求の和風ですかw
521非通知さん:04/07/02 21:39 ID:5wtvHRHG
ところで、Vって契約にも印鑑要求するのか?

どっちにしろ100円ショップでも手に入る印鑑を要求するなんてw


522非通知さん:04/07/02 21:42 ID:m+ytCMH4
クレジット以外の支払い方法ならどこでもいるだろ。
523非通知さん:04/07/02 21:46 ID:sPxZcrWS
希望退職に600人以上応募=予定超え初日で打ち切り―ボーダフォン
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088772104/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000975-jij-biz
524非通知さん:04/07/02 21:55 ID:vRYD1IQ4
これは?

他スレからの転載
登録済みプリペイド販売
http://www.090080.net/modules/myalbum/photo.php?lid=396

証拠写真
525非通知さん:04/07/02 21:57 ID:5wtvHRHG
つまらんね。
口座引き落としなら届け印がいるのは当たり前。
526非通知さん:04/07/02 22:03 ID:d4rtdJWS
>>521
私、印鑑なしで解約できました。
サインでいいですよ って言われた。
無くても出来るんじゃないの??
ショップによって差があるの??
527非通知さん:04/07/02 22:08 ID:Smy9okUM
>525
解約に口座引き落としの届け出印がいるのかよ。
528非通知さん:04/07/02 22:08 ID:BnQzHIaM
関東のみ、本人が解約の場合、サインでもいいらいいです。
529非通知さん:04/07/02 22:10 ID:aB2zJq4y
シーラ・E
530非通知さん:04/07/02 22:13 ID:d4rtdJWS
>>528
なるほど! 了解です。レスありがとうございます。
531非通知さん:04/07/02 22:17 ID:5wtvHRHG


解約だけなら印鑑要らないところってあるでそ?
532非通知さん:04/07/02 22:21 ID:2LRpKytw
>>521
契約はサインでOKでしたよ <<今年
533非通知さん:04/07/02 22:23 ID:1fdTt4/1
東海は契約も解約も印鑑が必要みたいです
534非通知さん:04/07/02 22:24 ID:HYS+WW6W
なんかねぇ、SH602のカメラが鼻クソなんだってさ・・・
J-yearの更新が11日だから、そこでサヨナラします・・・
535非通知さん:04/07/02 22:26 ID:ueJrYZM9
解約は厳しく!これからは解約に限り全国一律で実印必須となります。


とか言い出しそうで怖い(w
536非通知さん:04/07/02 22:27 ID:NzwH6FWS
普通印鑑は必要だろ
537非通知さん:04/07/02 22:29 ID:7stw6eNH
実際はどうか知らんけど、FAQ見ると関東は印鑑いるみたい
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/faq/detail.jsp?bigCategory=%8Ae%8E%ED%8E%E8%91%B1%82%AB&midCategory=%82%BB%82%CC%91%BC&no=2

他の地域は、こっから見てみて
http://www.vodafone.jp/japanese/contact/index.html
538非通知さん:04/07/02 22:31 ID:9m8x32IP
東海だがこの前解約したときには印鑑なんぞ要求されず、
サインだけですんでしまった。
これはこれである意味不安だな。
539非通知さん:04/07/02 22:34 ID:ircXMh3g
>>538
漏れも関東だけど4月解約でサインだけで済んだよ。
身分証明書をきっちり確認してくれればそれでいいんじゃないの?
540非通知さん:04/07/02 22:35 ID:NzwH6FWS
いいな〜みんな解約出来て
俺は5月に海外プランで寝かせを選んでしまった
Dポにしたが、棒だ以上に良番で棒だの番号どうでもよくなってきたよ
541非通知さん:04/07/02 22:46 ID:gs3jOOvY
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 4
関東甲信 53
北陸 5
東海 5
関西 17
中国 5
四国 158
九州沖縄 5
542非通知さん:04/07/02 22:52 ID:ZPVlQwVQ
九州=はんこ必要
543非通知さん:04/07/02 23:02 ID:Smy9okUM
602SH画像うpろだ。
ttp://v602sh.fun-it.com/up/upload.php

>534
そんなにひどいか?
544非通知さん:04/07/02 23:06 ID:ircXMh3g
>>543
接写は概ね良好なように思えるけど、風景とか白飛びしたりソフトフォーカス
かかったりしていてあまり期待出来んな。
この週末で写真がそれなりにうpされるだろうからもう少し様子見かも知れんが。
晴天時の風景なんか601SHにしても505iSにしてもこうはならないからね。
545非通知さん:04/07/02 23:13 ID:S7Vy01bu
俺も5月末に2回線解約したけど印鑑押さなかった(持っていったのに)
解約理由のアンケートも書かなかったな(書かなくて良いですだってw)
546非通知さん:04/07/02 23:28 ID:QtfsZMQV
>>543
画素数だけあげましたって感じ
特に言うことも無い
547非通知さん:04/07/02 23:50 ID:eHNSVDXo
解約に印鑑がいるんだろうか?先月、東海は携帯本体と身分証明と署名だけでした。

携帯と身分証明だけで済む話だと思うんだけど。
口座引き落としの人は要るってカキコした>>525さんみたいな人いますけど、

銀行には、最初に契約時に書いた口座振替依頼書が口座確認の為に滂沱から
来ますけど、携帯を解約したからって都度、金融機関には書類は来ませんよ。

解約して精算が済めば、その先、引き落としデータは来なくなるでしょ。


印鑑が必要って言われた人、必要理由を聞いてみたら?



548非通知さん:04/07/02 23:53 ID:qPfOAwpZ
voda端末から書き込みage!!
549非通知さん:04/07/02 23:54 ID:VgHwBzQZ
ドコモは解約に印鑑必要なかった
auはIDO時代に解約した時は必要なかった
今は知らん
550非通知さん:04/07/03 00:27 ID:UYysSclW
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 4
関東甲信 53
北陸 6←
東海 5
関西 17
中国 5
四国 158
九州沖縄 5

解約しますた。
京ポンつなぎ放題に変更〜
551非通知さん:04/07/03 00:39 ID:V8Vn1XOv
ご多分に漏れず漏れの地域のショップでも入り口にでっかく

「新規0円機種多数ご用意!」

って書いてあった。必死だな。
そんな漏れはあうに鞍替えしたよ。今まで使ってたV401SHは
デジカメとアドレスバックアップに使わしてもらうよ。。。

ありがとう暴打。
552非通知さん:04/07/03 00:43 ID:mctX4rfS
子供がいる香具師なら解約前に買いきりアプリをいくつか落として
おもちゃとしてあげるのも使い道としてはいいかもな。
553非通知さん:04/07/03 00:49 ID:GvqUjzt0
しかし、解約、思った程多くない。
1日だけで見ると、通常月の4割り増し位かなぁ。
554非通知さん:04/07/03 00:53 ID:D39RsMDp
地元の長崎屋に入っている携帯市場、閉店セールやってた・・・
「くーまん卓上カレンダー」ご自由にお取り下さいの店だったのになー
555非通知さん:04/07/03 00:54 ID:U7LPPswK
俺もくーまん卓上カレンダー欲しい!取りまくりたい!長崎遠い…
556非通知さん:04/07/03 00:56 ID:EpSM/867
>>500
マジでつか?!
更新月にアプしないJイヤンなんて、意味ないじゃん!
解約料もボタだし……。
ここまで持ったのはシャメのおかげだったんだね……。
557非通知さん:04/07/03 00:57 ID:7vPdSaFl
今日ボーダから機種変時に5000円のクーポン券が届いたが、
更にアフターサービスに入ると3000円割引、合計8000円割引に
なるらしい。
特に使用年数が長く、もし改悪理由で解約する前に‥


V602SHなどに機種変でクーポン使用最大8000円割引
(ポイントも使用)
   ↓
機種変後、改悪理由に解約
   ↓
白ロムになった最新機種をヤフオクへ高値取引
   ↓
違約金1万円発生せずウマー
558非通知さん:04/07/03 00:59 ID:k5+Yn06C
それなら縛りのない店で新規即解約でいいのでは?
559554:04/07/03 01:04 ID:D39RsMDp
>>555
ごめん、書き方悪かった。
カレンダーもらえたのは今年のはじめで、その店がつぶれると来年もらえない
という意味でした。
長崎じゃなくて「サンバード長崎屋」ねw 関東だよ。
560非通知さん:04/07/03 01:07 ID:U7LPPswK
>>559
長崎屋?もしかして柏ですか?
561非通知さん:04/07/03 01:14 ID:7vPdSaFl
>>558
ただ新規即解約だとブラックへの1歩のことを考えれば、
改悪理由で解約するよりは、クーポンなどを有効活用して
解約すればブラックにはならないかと。

もし漏れが今回の改悪理由で解約するならコレ使うね。
ただ2年後春のポータビテリィ待ちだけど‥。
562非通知さん:04/07/03 01:24 ID:263ZOQ99
もう見てられないよ!!ボーダが哀れすぎる!!だから、漏れがボーダに救いの手を差し伸べてやる







明日V-SA801を新規で購入してくるぜ!!!!


これでプラス1だな
563非通知さん:04/07/03 01:28 ID:u24GYmqm
>>562
IDが次郎さん象サンキュー
564非通知さん:04/07/03 01:28 ID:GQzLA/Gk
(・∀・)コンニチハ
N速のボダスレから誘導されてきますた!
明日解約しにいく予定で、AU購入済みです。
終わったら又報告スマッシュ
565非通知さん:04/07/03 01:34 ID:do/CkSfr
昨日ヨドバシで新規契約している高校生がいましたよ
機種はなんとV801SH
566非通知さん:04/07/03 01:49 ID:hvMWHmDf
>>565
今時の高校生がボダとは・・・。
567非通知さん:04/07/03 02:13 ID:MDezXfQW
>>561
新規即解約のブラックは滂沱内だけだと思うが。
568非通知さん:04/07/03 02:14 ID:tHvMS6OD
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 4
関東甲信 54←
北陸 6
東海 5
関西 17
中国 5
四国 158
九州沖縄 5

サヨウナラ〜
569非通知さん:04/07/03 02:20 ID:RbAybZck
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 4
関東甲信 53
北陸 6
東海 5
関西 17
中国 7←
四国 158
九州沖縄 5

友達と2人であうにしました。
5404Sが新規1円でまだあったんで☆
570非通知さん:04/07/03 03:58 ID:4WmHrNHb
新宿東口のヨドバシに昼過ぎに行ったら、DoCoMoとauのモックの所には人が集まってたけど、真ん中のvodafoneのモックには人が一人もいなかった。なんか凄い哀れだった…。
571非通知さん:04/07/03 04:20 ID:+R9H/YTq
>>570
俺もその店じゃないけど、別の大手量販店にいったら同じ状態だったからびびった。
ホントに人いないのw
こりゃぁ、マジなんだな、と。
572非通知さん:04/07/03 04:30 ID:Oa+7Zrxo
今までDMなんか送ってきたことなかったのに、突然こんなの送って来やがったw
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/system-s/2ch-city/img-bbs1/img-box/img20040703042832.jpg

もう解約してるんだから、顧客名簿から早く名前を消しておけやヴォケ
573非通知さん:04/07/03 04:55 ID:H/vPnFYv
>>572
キャクセンにゴラァしたら?
574非通知さん:04/07/03 07:15 ID:vPi0QzdY
ボーダフォンショップに行き、解約したい旨伝えました。
印鑑要るといわれ、駄々捏ねました。
だって何処にも解約手続きの説明がないので、印鑑必要とは思わなかったんだもん。
で、とりあえず話を進めて(印鑑については後から再度相談しようと)、ショップのお姉さんの一言、
「お客様の契約日が20**.**.**なので、年割の違約金4,000円も合わせて引き落としとなります」
ボカァ、おこりましたよ。
「こらぁ、契約日見れば例の対象となるのは解るだろう。何故最初から違約金を引き落とすと断定して話をするんだ。
この違約金が発生しないのは今日(7/1)からだろう。昨日までの時点でスカイメールが届いていないのも問題あるだろう。
どういうことねん。」
お姉ちゃん曰く
「スカイメールが届かなかった方については、どうして届かなかったか確認してもらうことになっています。」
・・・・・
・・・・・
・・・・・
結局はお姉ちゃんが口走った「私が印鑑を買ってきます」の一言を盾に、個人的に委任してという形で、成立。
ただし、身分証明の提示はなし。だって事前に解約手数料が必要か問い合わせ電話した際に持参するもの
として、説明がなかったからということでごねました。
印鑑だけはどうしても必要なみたいで。
あと番号抜いてくれなかった(早く帰ってもらおうとして!?)んだけど、これって灰ロムですよね。
どこか告れば面白いことになりますか?
575非通知さん:04/07/03 07:20 ID:6lmg3lA/
なんで自分で値上げしておいてインセばらまきで
客を増やそうとしてんだろう?

値上げしたら客が逃げるのわかってただろうに。
氏ね
576非通知さん:04/07/03 08:12 ID:r1+U0WAb
俺Jからのユーザーでボーダのことあんま知らなくて
昨晩からいろんなスレ見てたら
辞めたくなった

請求書見ると、通話料20円、メール通信料2円、ウェブ通信料12円にワロタが
(トークパックMってプランで確か無料通話が1700円ぐらいあるのにもったいない)
5年3ヶ月も加入してんだよなぁ
番号変えたくないし
料金は圧倒的に今の方が安いから
番号ポータビリティ導入まで待つしかないかな

それも2年後って話だけど
今の体質より改善されてることを祈るね
ホンマ、2年後はどうなってることやら


577非通知さん:04/07/03 08:18 ID:9rwavUkZ
その程度だったらプリペイドが一番お得やね。
578非通知さん:04/07/03 08:32 ID:bB5DItnX
>>576
 通話料安いっていうけど、基本料金を通話時間で割ったら実質1分当りいくらなのかと
小1時間・・・。5年も払ってきたの?もったいない。
579非通知さん:04/07/03 08:38 ID:3z+QD4OC
無料分を超えたのが
それだけって事かと思ったが
違うのか?
580579:04/07/03 08:40 ID:3z+QD4OC
却下。
違うかった。
581非通知さん:04/07/03 08:40 ID:V+ZiKY6L
>>19
解約促進みたいなものか!
582非通知さん:04/07/03 09:35 ID:vo45V+6c
ツーカーとボーダフォンの逆転現象おきるんじゃないの?
関東、東海、関西だけボーダフォンが残って後の地域はツーカーにくら替え
583非通知さん:04/07/03 09:40 ID:rgDUR9HM
解約キャンペーンで不満分子を追い出して
新規0円で新しい鴨を入れるのか。

債権者の自転車漕ぎのようですね。
584非通知さん:04/07/03 09:55 ID:TEEhd1Mf
っていうか、
ここのところのヤリくちは闇企業そのものだな。

TVCMや店頭ではキレイに見せかけてるけど
裏でやってるのは汚い事ばかり。
・メアド問題
・新料金プラン
・一連のキャンペーン問題
・インフラ問題
・社員処分
・プリペ問題etc.

こんな企業が、組合や株主、株式市場のチェックを
受けずに地下に潜り、ますます好き勝手やるように
なったらどんな事になるやら・・・

見通しは暗いなあ。

585非通知さん:04/07/03 10:09 ID:zEjvHPjG
改悪を理由に辞めても、またすぐ新規で入れるんでしょうか?
これなら新機種が安く購入出来るもので・・
586非通知さん:04/07/03 10:17 ID:jvRjnGeH
さて本日は盛り上がるでしょうか
587非通知さん:04/07/03 10:19 ID:6xDrUbGv
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 4
関東甲信 53
北陸 6
東海 6 ←
関西 17
中国 7
四国 158
九州沖縄 5

auにしました。
588非通知さん:04/07/03 10:21 ID:e74ibX+Q
今日と明日はお祭りだ!
589非通知さん:04/07/03 10:22 ID:Ol4F1jQ5
東海の解約報告数が少ないのが気になるな
ボーダ最後の砦、東海エリア健在といったところか。
590非通知さん:04/07/03 10:36 ID:ev6OIo+2
>>585
解約理由を否定する事になるのでは?
節操なさそう。転売?

また、滂沱行くの?それも、すごいね。
591非通知さん:04/07/03 10:46 ID:xOEyVHfu
痛い目に遭うだけだ。止めとけ。
592非通知さん:04/07/03 10:55 ID:TJbZ8wQ3
>>585
正気?
593非通知さん:04/07/03 11:00 ID:UFcdHj7A
>>585
狂った?
594非通知さん:04/07/03 11:01 ID:+R9H/YTq
即解約して本体だけ使うとか。
SHはスペックは高いからね。
595非通知さん:04/07/03 11:01 ID:7Je5Fqyd
>>582
それはないだろ。
ツーカーはあうが吸収するつもりらしいし
596非通知さん:04/07/03 11:09 ID:eV5kDGyd
>>589
まだ旧プランが生きてるからね
廃止になったら純減
597非通知さん:04/07/03 11:16 ID:JGWvJqRl
>>574
印鑑やら身分証明やらの問題は置いといて(あまりいじめるのも可哀相)、

「スカイメールが届かなかった方については、
どうして届かなかったか確認してもらうことになっています。」

ってのが気になるね。何を確認するんだ?
598非通知さん:04/07/03 11:26 ID:6lmg3lA/
東海だけどほんとなかなか誰も解約しないね。
弟1人巻き込んだぐらい。今後もがんばるぞ!
599非通知さん:04/07/03 11:31 ID:XYuvPUYW
横やりすまそm(_ _)m
おまいらや滂沱関係者、スカメやロンメが絶対に届くと勘違いしていないか?
いつもの遅延、消失だと思われ
600非通知さん:04/07/03 11:32 ID:6lmg3lA/
あ、むかつくついでにV602SH即解してヤフオクにでも出そう。
別にボーダのブラックに載っても二度と使う気ないし、1回や2回で
部落にはならんはず。

601非通知さん:04/07/03 11:44 ID:GDcuzvVQ
即解でブラックになっても屁とも思わん。
602非通知さん:04/07/03 11:45 ID:FE2cA7GA
もれずっとボダの年間割使ってきたんだけど、これを期に解約したいと思ってます。
が、ひとつ疑問が。
去年の9月17日以降に契約した人だけなの?
ちょうど次の更新が8月21から9月の20までで微妙にかぶってんだけど、
この場合はどうなんだろう?その前から使ってて更新ってなったひとはだめってやつか?
603非通知さん:04/07/03 11:48 ID:hRoKX3wL
>>587
>>568が反映されてないから、↓かと。
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 4
関東甲信 54
北陸 6
東海 6
関西 17
中国 7
四国 158
九州沖縄 5

604非通知さん:04/07/03 11:51 ID:6lmg3lA/
10秒以内10円廃止を理由に食いついていけば
無料で解約できそうだけどなぁ
605非通知さん:04/07/03 11:58 ID:tAULJP9K
どんどん祭りが加速して、凄いことになっちゃったねえ・・・・・・・
606非通知さん:04/07/03 12:09 ID:xZfLb9OT
まだまだ、これからだ。
607非通知さん:04/07/03 12:11 ID:oWM8euFX
おまいら、ハッピータイム2ですよ。

ハッピー?
608非通知さん:04/07/03 12:11 ID:1K8Y00dr
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 5 ←
関東甲信 54
北陸 6
東海 6
関西 17
中国 7
四国 158
九州沖縄 5


あえて手前から
「ハッピータイムの料金改定が理由ですと解約料1万円が免除となります」
なんて言ってくれるショップはないのかな?

こっちから明言しないと1万取るか
解約せずにまだまだ使わせようとするニュアンスがあった
609非通知さん:04/07/03 12:11 ID:gO7Q1yoG
さぁ、皆さん
不死鳥がよみがえりますよ!!


ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1088812403

【携帯】ボーダフォン、世界統一基準第三世代携帯を日本で販売へ
1 :ヒラリφ ★ :04/07/03 08:53 ID:???
英ボーダフォングループは対日戦略を強化する。今秋をメドに第三世代携帯電話サービス向けの
世界統一機種を日本でも販売し、価格競争力をテコに顧客増加を狙う。
さらに日本市場に合ったサービスを展開するため、外部から日本人経営者を招へいして
日本法人トップに据える方針だ。同社が巻き返し策を本格化することで、国内の競争が一段と激化する。

一連の取り組み方針は来日したアルン・サリーン社長が明らかにした。世界統一機種については
「今年第4四半期(10―12月)に一気に大量に販売する」と語った。ボーダフォンは
世界26カ国・地域で携帯電話事業を手掛けており、規模の経済性を生かし、調達コストを削減する。

日経 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040703AT1D0205402072004.html
610非通知さん:04/07/03 12:13 ID:A16l+aLw
>>609

羽根の無い不死鳥?
611非通知さん:04/07/03 12:15 ID:GDcuzvVQ
弱ってる不死鳥だな。
612非通知さん:04/07/03 12:17 ID:Y1aflfWJ
>>609
トップが変わったとか、世界共通端末とやらでユーザーの信頼が戻るとでも思ってるとすれば
相当おめでたい会社だな。ボーダは。まだわかっとらんのかいな?身から出た錆だよ。今の状況は。
613非通知さん:04/07/03 12:21 ID:d1IXjFyw
>>609
不死鳥というよりは腐死鳥。
614非通知さん:04/07/03 12:22 ID:xt9LXUfa
大阪ですが2回線ほど解約してきました。
615非通知さん:04/07/03 12:23 ID:zrJ/qWcf
俺は今月中に解約するけど
この動きは歓迎だな

世界共通端末と外部日本人による経営は
ボーダのスケールメリットを生かす武器になる
ナンバーポータビリティが始まる頃までには
いいキャリアになっていて欲しいものだ
616非通知さん:04/07/03 12:25 ID:Y1aflfWJ
>>615
そういえば、その「外部日本人」って、まさか禿じゃなかろうな?いや、気のせいかもな。
617非通知さん:04/07/03 12:26 ID:oWM8euFX
国によって風土や文化が違うのくらいわかるだろ。ボーダ
ノキアの糞端末でも出す気なのか。
618非通知さん:04/07/03 12:28 ID:zrJ/qWcf
>>617
おいらみたいな人種はその糞ノキア端末を
発売してもらうことをずっとボーダとドコモに
期待してきたのだが・・・

シーメンスのスライド端末とか使いたいなぁ
619非通知さん:04/07/03 12:28 ID:Y1aflfWJ
>>617
それがわかってないからこんな祭りになってるわけで。
たぶん、ノキア端末をグローバルなんたらとかで押しつけるんだろ。
620非通知さん:04/07/03 12:29 ID:LQs47dsi
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 5 ←
関東甲信 54
北陸 8 ←
東海 6
関西 17
中国 7
四国 158
九州沖縄 5

家族の分とあわせて二台解約。
来週、友達も解約するそうです。
621非通知さん:04/07/03 12:35 ID:zrJ/qWcf
>>616
禿って損のことでつか?
彼は使われる立場の経営者には
なりたがらんのじゃないかな

ソフトバンクの禿より日本テレコムの禿の方が
可能性が高い希ガス
622非通知さん:04/07/03 12:37 ID:V+ZiKY6L
四国の大口がすごいなwwww
623非通知さん:04/07/03 12:48 ID:ySr6Nuqs
社員ですが解約してきました。
624非通知さん:04/07/03 13:24 ID:VBRWKPfF
>>614をつけたしますねー
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 5 
関東甲信 54
北陸 8 
東海 6
関西 19 ←
中国 7
四国 158
九州沖縄 5

>>623
地域おせーて
625非通知さん:04/07/03 13:33 ID:xZfLb9OT
>>623
雇用契約も解約ですか?
626非通知さん:04/07/03 13:55 ID:JoMhWicb
パケット未対応の端末がいまだに大半を占めているようなユーザ層なのに
世界統一機種で契約数増加とか言っているあたりが終わってる
627非通知さん:04/07/03 14:01 ID:wgKkIThV
四国を上回る法人大口解約はまだ出てこないかッ。
628非通知さん:04/07/03 14:04 ID:SZJzeq4u
>>616
希望退職スレでシャンプー族なんてのが出てきてたけど、外部日本人と
いうのが業界経験のない外資系を渡り歩いてきたような人間になるのでは
ないかという心配があるな。
629非通知さん:04/07/03 14:12 ID:xZfLb9OT
>>628
とりあえず、本部に忠実な人間なのは 間 違 い な い 。
630非通知さん:04/07/03 14:32 ID:YalC82fk
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 5 
関東甲信 55 ←
北陸 8 
東海 6
関西 19 
中国 8 ←
四国 158
九州沖縄 5

実家で使ってるやつと東京に来て契約したやつの2台解約します
これを機にドコモにしてやる
631非通知さん:04/07/03 14:36 ID:8DBTAszR
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 5 
関東甲信 56 ←
北陸 8 
東海 6
関西 19 
中国 8
四国 158
九州沖縄 5

サヨナラJ-phone(SH-07)
店はそこそこ客が居ましたが、vodaの袋を持ってる人(新規or機種変っぽい人)は
見つけられませんでした
632非通知さん:04/07/03 15:01 ID:tHvMS6OD
>44 >82 >93 >96 >110 >112 >117 >121 >122 >127
>129 >132 >135 >144 >148 >154 >160 >163 >165 
>174 >177 >185 >188 >191 >192 >195
633非通知さん:04/07/03 15:06 ID:XYs5QKYy
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 5
関東甲信 56
北陸 8
東海 6
関西 19
中国 9←
四国 158
九州沖縄 5
ボダ5年間使いましたが解約しますた(゜Д゜)ゴルァ!
634非通知さん:04/07/03 15:08 ID:xOEyVHfu
ボーダ店の周り、路駐が多くて迷惑なんだけど…
駐車場にちゃんと誘導しろよ。
ただでさえ国道と駅が近くにあって交通量多いんだからよぉ〜
635非通知さん:04/07/03 15:09 ID:mDsWm0qt
北陸ですが一回線解約しました。
636非通知さん:04/07/03 15:16 ID:ugVqyKXo
>>635
ならこうですか。

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 5
関東甲信 56
北陸 9←
東海 6
関西 19
中国 9
四国 158
九州沖縄 5
637非通知さん:04/07/03 15:24 ID:wewAXaWG
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 5
関東甲信 57←
北陸 9
東海 6
関西 19
中国 9
四国 158
九州沖縄 5

ショップのお姉さんかわいかったけど
サヨナラ〜
638非通知さん:04/07/03 15:26 ID:jjLoYpGQ
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 5
関東甲信 59←
北陸 9
東海 6
関西 19
中国 9
四国 158
九州沖縄 5


大宮駅前の店舗。
一言も言わずにただ、ボーダから来た157のメールを見せて解約手続き開始。
親の分も解約したので2回線。
用紙に記入したが、印鑑は特に求められず、サインでした。
再契約不可期間については、もらった説明書に記載あるのかも知れないが特に説明なし。
行ったのは昼ごろだけど、他に客は2件ほど。
一人はアフターサービス、もう一人は不明。
「新機種どれでも0円」の貼り紙がとっても寂しげ。
相変わらず機種変更は`ボッタクリ。
そんなこと思って待ってるうちにトータル5分位で終了。
端末は2台とも店出てから10分で使えなくなった。
意外とあっさり解放されたので、ちょっと拍子抜け。
あばよ、ボーダ。もういいから潰れちゃいな。
639非通知さん:04/07/03 15:31 ID:MKU8+JSD
昨日、友達(約5人)が酔った勢いで解約しました
そして、酔った勢いで全員FOMAにしました。
たまたま近くに知ってるDSがあったから、漏れがそこに誘導したからなんだけどw
「ちょっと今日起きたら携帯が変わってるんだけど〜」
「でも、ボーダよりはいいかも。ま・・いっか♪」
みたいなメールがさっき届いたんですが・・大丈夫かなあ

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 5
関東甲信 64←
北陸 9
東海 6
関西 19
中国 9
四国 158
九州沖縄 5

このスレだけで300解約達成ももうすぐだな
640非通知さん:04/07/03 15:32 ID:V+ZiKY6L
もうだめかもわからんね。
641639:04/07/03 15:34 ID:MKU8+JSD
全員酔い気味(泥酔って程ではないが)だったせいか、
DSのおねーさんの顔がひきつってましたw

スマソ(・ω・`)
でも、新規を一気に5も稼げたからいいよね。
漏れ達が押しかけてったらSH900とP900iとF900iの新規用の在庫が
全部売り切れになっちゃったみたいだけど・・
642非通知さん:04/07/03 15:37 ID:WeIbhU7O
即解しにボダ行ってきた。
V601Nが新規6000円。やめたやめた。
ガキ2匹が店内をギャーギャー走り回ってた。
親も店員も知らん顔していた。
643非通知さん:04/07/03 15:40 ID:xOEyVHfu
量販店なら安いぞ。
ハピポの罠だが。
644非通知さん:04/07/03 15:51 ID:zuR8594O
嫁と一緒に解約、auの5505と5506にしてきますた。

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 5
関東甲信 64
北陸 9
東海 6
関西 21←
中国 9
四国 158
九州沖縄 5

それにしても暑いな
645非通知さん:04/07/03 15:55 ID:aGmRtWCL
本日、嫁のとあわせて2台解約終了です。
糞店員が来店理由を解約と知った途端に態度が急変
もうねマジ糞会社はいらないよ

あっ関東です。
646非通知さん:04/07/03 15:57 ID:gKlcr5L7
ショップ行ったら新規契約するバカが大勢いたぞ。
名古屋人って空気読めないヤツ多すぎる。

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 5
関東甲信 64
北陸 9
東海 7←
関西 21
中国 9
四国 158
九州沖縄 5
647非通知さん:04/07/03 15:59 ID:aGmRtWCL
追記

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 5
関東甲信 66←
北陸 9
東海 6
関西 21
中国 9
四国 158
九州沖縄 5
648非通知さん:04/07/03 16:01 ID:A16l+aLw
>>646まで

計286人
649非通知さん:04/07/03 16:07 ID:3G4i/PHd
>>648
集計乙

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 5
関東甲信 66
北陸 9
東海 6
関西 21
中国 9
四国 158←これがでかいな(w
九州沖縄 5

大口解約したネ申は現われないかな?(w
650非通知さん:04/07/03 16:10 ID:k5+Yn06C
↑東海は>>646で7
651非通知さん:04/07/03 16:17 ID:rgDUR9HM
10日〆なので11日に解約しようと思ったら
日にちを指定した解約ってできないのね。
夕方にはau買ってきます。

で、来週の日曜日には解約だぁ
652非通知さん:04/07/03 16:39 ID:To4kiIPY
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 8←
関東甲信 66
北陸 9
東海 7
関西 21
中国 9
四国 158
九州沖縄 5

母親、妹、俺の3名解約。
653非通知さん:04/07/03 16:41 ID:NKTCHB4A
age
654非通知さん:04/07/03 16:46 ID:K39qpYLd
知り合い4人と飲んでて、漏れが「vodaって解約祭りらしいね」
といったら、それをきっかけに3人解約したみたいw
ちなみに漏れは京ぽん使いでつ。
655非通知さん:04/07/03 16:48 ID:/CmePTcN
ネタっぽ…
656非通知さん:04/07/03 16:49 ID:eIp/T/xD
>>652現在291解約!

300回線目の解約まであと9本!
65780:04/07/03 16:50 ID:0h7ewO0v
本日、やっと契約解除料無料のハガキが届きました。
658非通知さん:04/07/03 17:29 ID:ThpqaDR9
>>649

>>122見ろ
659非通知さん:04/07/03 17:35 ID:hRQlrybw
>>582 595
なんか、デジホン&デジツー時代みたいなのに戻るような状況を望んでいる感じ?
660非通知さん:04/07/03 18:17 ID:Ogx3IUj3
今日解約してきました。(関東)

去年の夏にゴネて旧プランに戻したことがあったのですが、
そのおかげかどうかわからないのですが、なぜか解除料無料に
なりました。
実にラッキーでした。
なんで解約祭りのメールが来たんだろうと思っていたのですが。
受付してくれた人が実に私の好みで、いい人でした。
でもバイバイ。悲しい。

661非通知さん:04/07/03 18:17 ID:64Du/REN
今、V801SAをかみさんと二人で2台使ってます(私名義の家族割引)。
HTじゃなくて、機体が悪い(通話が切れる)ので解約しようと思ってますが、先に通販とかで、V801SHをかみさんの名義で2台購入した後に、ハッピー解約することって、何の問題も無いですよね?
今のV801SAの副回線の使用者にかみさんの名前は書いてますけど、そんなの追求されないと思ってますが。
USIM入れ替えによる番号継続は考えずに番号変わっても良いという条件です。
662非通知さん:04/07/03 18:18 ID:PumHAqQS
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 8
関東甲信 67←
北陸 9
東海 7
関西 21
中国 9
四国 158
九州沖縄 5

関東です。
さきほど解約し、ドコモにしました。
過去にドコモから、VODAに変えたのですが、
仕事メインで使うと、廻りが殆どドコモもしくは、NTT固定回線だったので、
ドコモのほうが割安でしたね。

ちなみに、店の中に同じ理由で、二回線解約している親子がいました。

663非通知さん:04/07/03 18:20 ID:3Dz9FhTX
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 8←
関東甲信 66
北陸 9
東海 7
関西 22←
中国 9
四国 158
九州沖縄 5
664非通知さん:04/07/03 18:22 ID:D0gJ9v5w
>>660追加

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 8
関東甲信 68←
北陸 9
東海 7
関西 21
中国 9
四国 158
九州沖縄 5

300解約まであと 7 解約

665現在の状況(関西追加で修正):04/07/03 18:24 ID:D0gJ9v5w
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 8
関東甲信 68
北陸 9
東海 7
関西 22
中国 9
四国 158
九州沖縄 5

300解約まであと 6 解約
666非通知さん:04/07/03 18:26 ID:xOEyVHfu
>>661
全て解約して転売し、
他のキャリアを家族割で契約した方がいいと思う。
667非通知さん:04/07/03 18:31 ID:D0gJ9v5w
>>661
auかFOMAに変えたほうがエリア広くて幸せになれる。
668661:04/07/03 18:35 ID:64Du/REN
661です。666、667、アドバイス感謝。
唯一の問題は(私だけでかみさんは関係ないのですが)、海外出張が続いていて、VGS(パケットを含む国際ローミング)が意外と便利なんですよね。
669非通知さん:04/07/03 18:55 ID:2nLS/Lwf
東海ですが、1回線解約しました。
670非通知さん:04/07/03 18:55 ID:7plwQHQW
去年の9/15に新規契約したんだが、157からのお知らせメールが来てた。
おれも対象者になるのか?
671非通知さん:04/07/03 19:01 ID:2nLS/Lwf
>>670
メールが来てたらなる。
心配だったら157で確認したら?
672非通知さん:04/07/03 19:02 ID:VBRWKPfF
>>669を追加します

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 8
関東甲信 68
北陸 9
東海 8 ←
関西 22
中国 9
四国 158
九州沖縄 5

300解約まであと 5 解約
673非通知さん:04/07/03 19:08 ID:CPYLDHuc
スマン
メール来てない1月契約組は解約無料じゃないのですか?
674非通知さん:04/07/03 19:14 ID:JoMhWicb
4年半使ってj-yearの途中ですけど解約しました。
shopには、そこそこ人いたけど故障や機種変ばかりで
その時間は新規も解約もいませんでした

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 8
関東甲信 69 ←
北陸 9
東海 8
関西 22
中国 9
四国 158
九州沖縄 5

300解約まであと 4 解約
67587:04/07/03 19:19 ID:F4O5hzls
>>637
契約時に年契かHBに入っていればちゃんと対象になるよ。
後で追加や年契→HBにした場合は時期によるんだろうけど。
67687:04/07/03 19:19 ID:F4O5hzls
間違えた637じゃなくて673ね
677非通知さん:04/07/03 19:22 ID:uq+RiNDe
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 8
関東甲信 69
北陸 9
東海 8
関西 22
中国 9
四国 160 ←
九州沖縄 5

家族の分を合わせて2台解約
あうにしますた
678非通知さん:04/07/03 19:25 ID:4if0bhL0
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 8
関東甲信 70 ←
北陸 9
東海 8
関西 22
中国 9
四国 160
九州沖縄 5

4年ほどのお付き合いでした。
679非通知さん:04/07/03 19:26 ID:jV4WOadT
299!記念すべき300は誰の手に!?
680非通知さん:04/07/03 19:28 ID:CPYLDHuc
>>676
トンクス
681非通知さん:04/07/03 19:28 ID:BHQrSDm4
思ったより解約少ないな。嘘申告を考慮すると250くらいか…
682非通知さん:04/07/03 19:29 ID:UryoF6oc
 当方、九州、解約致しました。 ただ、解約用紙に
備考欄とかなく、ハッピータイム2により解約という
事を書けずにいたから、口で言わなきゃと思ったら
それを言う前に、ショップのお姉さんが「解除料1万円
かかります」って言われた!少しもめたけど、157からの
メール見せたら、「免除です」と言われた。ただ、解約用紙
の控えとかに、解除料免除の一筆とかは無いので、本当
に免除されるか少し不安。
683非通知さん:04/07/03 19:30 ID:MKU8+JSD
>>682
祝!300解約目
684非通知さん:04/07/03 19:31 ID:VBRWKPfF
>>682を追加です

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 8
関東甲信 70 
北陸 9
東海 8
関西 22
中国 9
四国 160
九州沖縄 6 ←
685非通知さん:04/07/03 19:32 ID:hK4NrPvd
同じく九州 兄弟そろってauに変えました

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 8
関東甲信 70 
北陸 9
東海 8
関西 22
中国 9
四国 160
九州沖縄 8 ←
686非通知さん:04/07/03 19:33 ID:jV4WOadT
>>681
携帯板住民の数なんて日本人口の1万分の1以下でしょ。
そう考えると現時点での300は・・・

>>682
記念すべき300解約目おめ!
687非通知さん:04/07/03 19:35 ID:UryoF6oc
おぉ〜300解約目いただいちゃいました(笑)
どうもです。当方はFOMAにしたけど
いやぁ〜快適快適。でも、思ったより解約者
少ないみたいっすね〜。まだまだ始まったばかり
だけど。
688非通知さん:04/07/03 19:37 ID:UryoF6oc
追加…少ないと思ったけど、確かに686さんの
言うように、携帯版住民の数を考えると
すごいかも??
689非通知さん:04/07/03 20:12 ID:q/hJ23lw
>>687
新たなる悲劇があなたを襲う事でしょう・・・
690非通知さん:04/07/03 20:31 ID:cI4pWt0f
>>688
あほ。逆に解約うんぬんで騒いでる奴等
が携帯板以外に同じ比率でいると考えてんのか?
ちいとばかしレスする前に頭を使い給え。
69187:04/07/03 20:42 ID:F4O5hzls
HT2のCM始めやがった・・・
ベッキー氏ね
692非通知さん:04/07/03 20:43 ID:dTGefPet
ボダ社員が…。アワワワ…。
693非通知さん:04/07/03 20:45 ID:8edSH0BV
解約した人(これからの人も。)は新プランなの?

それとも旧プラン?
694非通知さん:04/07/03 20:47 ID:MKU8+JSD
ベッキーって、プライベートではドコモ使ってなかったっけ?
あれって、実際にボーダ使ってるひとを出演させてるって
言ってなかったっけ・・

あ、最近変えたのかな?
あんなにストラップをジャラジャラ付けて・・
バカそうだもんね、あのヒト
695非通知さん:04/07/03 20:49 ID:MKU8+JSD
30分タダだも〜ん
696632:04/07/03 20:53 ID:ySr6Nuqs
>>624
関東です。

>>625
早期た・・げふんごふん
697非通知さん:04/07/03 20:55 ID:zdMwjt0U
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 9 ←
関東甲信 70 
北陸 9
東海 8
関西 22
中国 9
四国 160
九州沖縄 8

東北です。7月1日の開店直後、夫婦2回線をauにかえました。
最初に解約理由とメールが来たことを伝えたのに
ショップのおねーちゃんは「違約金かかります」と言い切り、
確認すると言って十分くらい店の奥に消えました。
他に客もいなかったのにそんなに時間がかかるわけがなく、
最後の最後までこういう態度とは・・・気分悪かったです。
698非通知さん:04/07/03 20:55 ID:dTGefPet
地方によってCMの人違わない?
ボダは全国でベッキーなのかな。
699非通知さん:04/07/03 21:02 ID:A16l+aLw
四国の大口解約ってネタでしょ?
計数から外してもいいんじゃない?
700非通知さん:04/07/03 21:03 ID:d9lE33u+
自己申告制だから、ソレ言い出したら全部ネタになりかねない。
701非通知さん:04/07/03 21:09 ID:JLqSejum
解約者は電番晒せとか無理だし
702非通知さん:04/07/03 21:14 ID:d9lE33u+
つーか、こんな2chのスレの単なる集計如きで
誰かが何らかの利益得るわけでもないんだから
ごちゃごちゃと必死になることもないと思うよ。うん。
703非通知さん:04/07/03 21:21 ID:BBpvIrw7
>>699

マジレスしちゃうと、>>122の除外に胴衣。

どうも信憑性に欠ける。

こんな大きい数字、滂沱からは、企業も特定されるだろうし。

疑うとキリがないのは分かるんだけど、やっぱり信じられん。
704非通知さん:04/07/03 21:23 ID:icF35zJS
>>696>>623)をカウントするとこうですか?

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 9
関東甲信 71 ←
北陸 9
東海 8
関西 22
中国 9
四国 160
九州沖縄 8
705非通知さん:04/07/03 21:24 ID:tAULJP9K
>>703
集計を個人契約のみに限定すりゃモウマンタイ。
706非通知さん:04/07/03 21:27 ID:zWs/nFfQ
>>705
賛成!
707非通知さん:04/07/03 21:30 ID:DpKJWY/m
ベッキーはピッギーに改名しる!!
708ちゃっく:04/07/03 21:30 ID:nIqzFxB9
着メロや画像に月何円もかけられへん!そういう人のために!!
着メロ、画像、着うたななどを交換できるサイトになってます!au、ドコモ、ボーダフォンに対応してます!
欲しい画像があったらリクエストとかもしていただいてけっこうです!探してUPしますんで!
まだそんなにいませんけどすごく人気のサイトにしたいんです!よろしかったら1つでもいいんでUPお願いします!
m(▼皿▼)m ヨロシュウお願いします!!!!!待ってます。サイトは↓です。

          http://hp4.0zero.jp/37/tyakuga/
             よろしくぅ!
709非通知さん:04/07/03 21:33 ID:A16l+aLw
>>122を外すとこうなるね。この方が契約者に対する数が分かっていいかな?
まぁ申告の絶対数が少ないしネタもあるから何とも言えんが。

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 9
関東甲信 71 
北陸 9
東海 8
関西 22
中国 9
四国 4
九州沖縄 8
710非通知さん:04/07/03 21:37 ID:tAULJP9K
>>709
711非通知さん:04/07/03 21:37 ID:nNwPy1wJ
>>709
このデータの方が地域バランス的に近い気がする。

あとは、何倍すれば、実際の状況に近いかだが・・・??
712非通知さん:04/07/03 21:40 ID:dTGefPet
ぽまいら、祭りですよ!
コンクリ詰め殺人犯、逮捕監禁容疑でまた逮捕 2
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088857458/
713非通知さん:04/07/03 21:40 ID:hRoKX3wL

>>122を外すなら>>185も外すべし。
>営業が使ってた携帯、全部(15台分)あうに変更でつ。
>メールの遅延を言い訳にできなくなるってわめいてたけど
>会社からのメールはしっかり嫁!
>
>ってことで。
714非通知さん:04/07/03 21:41 ID:3YZo1Vmx
よく考えたら、法人契約とハッピータイム改悪はリンクしないね。
理由にならない。
715非通知さん:04/07/03 21:42 ID:DpKJWY/m
実際の比率に近ければ満足だというのも傲慢だとは思わないか?
俺は某建設会社が会社名義の携帯を130件、DoCoMoからAUに切り替えるのを知ってる。ちなみに関東ね
716非通知さん:04/07/03 21:44 ID:zrJ/qWcf
>>714,>>715
なんつータイミングだ
717非通知さん:04/07/03 21:44 ID:FHAxz5Ry
1日に東北で解約してきました。担当のおねーさんのアゴヒゲがすごかったなぁ
718非通知さん:04/07/03 21:45 ID:MKU8+JSD
別にここはネタスレなんだからどうでもいいじゃん
719非通知さん:04/07/03 21:52 ID:RUtD2UcU
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 9
関東甲信 73  ←
北陸 9
東海 8
関西 22
中国 9
四国 4
九州沖縄 8

関東です。夫婦2回線を解約してきました。
違約金を取られそうになりましたけど、697さんとほぼ同じ対応でした(裏で確認後OK)。
720非通知さん:04/07/03 21:56 ID:HnjRBD7I
私は>>122等をはずすのには逆に反対。
確かに信憑性に欠けるが、それを言い出したら全部信憑性がないし、
別にHT理由でなくとも、電波が入りわるいからやめるとかあるだろうし、
何もこの表HT理由で違約金免除 でない人も今までカウントしてきたでしょ。
721非通知さん:04/07/03 21:57 ID:xR0++dRe
全部カウントしておいて「うち法人契約○○件」って書いておけばいいにょ
722非通知さん:04/07/03 21:58 ID:k5+Yn06C
漏れは数が多いほうが面白いと思うなあ・・・
信憑性云々なんてどうせTCAの発表があれば正確な数字が出るんだからさ
723非通知さん:04/07/03 22:01 ID:K39qpYLd
そもそも統計として意味が無いのは変わらないのに、
なんで法人契約だけカウントを外そうとしてるのか分からぬ。
724非通知さん:04/07/03 22:01 ID:FEJqk019
>>714
土日に動いてる業界だってあるでしょ。サービス業とか。
それにハッピータイム改悪だけが乗換動機とは限らん。法人はランニングコストやソリューションかな。
法人カウントがスレの主旨から少しズレ気味なのはわからんでもないが…
まぁどっちでも良いやw
725非通知さん:04/07/03 22:02 ID:vLuUz8hD
答えがでたゲマー
726非通知さん:04/07/03 22:03 ID:tAULJP9K
>>720-722
そんなこと言ってると法人契約で多量の解約をしたと言う香具師が
続々現れる予感。
727非通知さん:04/07/03 22:05 ID:ZvsQ4GN/
>>726
九州・沖縄の法人解約歓迎
728非通知さん:04/07/03 22:07 ID:A16l+aLw
>>722
肝心の発表する側が寝かせプリペで水増しなどしてるから
信憑性以前の問題。
729非通知さん:04/07/03 22:07 ID:tAULJP9K
>>726 自己レス

もちろん虚偽報告で。
730非通知さん:04/07/03 22:09 ID:d9lE33u+
>>728
ごもっともw
731非通知さん:04/07/03 22:12 ID:A16l+aLw
最初はネタスレで立てたのに、何時の間にか良スレに育ったなぁ・・・。
732非通知さん:04/07/03 22:12 ID:vJ0DYrt2
お互い、騙しあいか。
733非通知さん:04/07/03 22:12 ID:DthUILAI
近所のショップはすごく混んでいました。
30分くらい待たされてようやく解約できました!
用件を書いたリストがあったので見ましたが、解約は
私のほか1件、あとは機種変更がほとんどでした。
やっぱり土地柄、ドキュンが多いからかなw
解約の理由を聞かれたので「HTの件で」と言ったら
割とスムーズに終わりました。
あした、京ぽん買いに行きます。

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 9
関東甲信 74  ←
北陸 9
東海 8
関西 22
中国 9
四国 4
九州沖縄 8
734非通知さん:04/07/03 22:12 ID:DpKJWY/m
ここで完璧に正確な統計を出すのは無理だろ?それにどんな嘘をつこうが結果は来月分かるわけだしな
ま、適当に見守っていけばよいかと
735非通知さん:04/07/03 22:13 ID:r4Xrurgd
俺、今au使いよるばってん今度VGSに変える。
やっぱ俺のごて海外に年に4、5回行くもんにとっちゃauは使えんたい。
>>727
個人でVGSにすっとはよかっだろ。
736非通知さん:04/07/03 22:15 ID:k5+Yn06C
>>728
プリペは別に数を公表してるから・・・
て言おうと思ったけど、
確認してみたら豚は公表してないのなw
ドコモとあうは公表してるのに
737非通知さん:04/07/03 22:16 ID:UAYX8VE8
>>720
私も、>>122は外さなくていいと思う。
逆に、解約していてもこのスレに書き込みしてない と言う人も
いるだろうし。
738非通知さん:04/07/03 22:18 ID:wgKkIThV
なんで自己申告の集計に正確を求めるのかがわからん
ネタをネタだと見抜(ry
739非通知さん:04/07/03 22:22 ID:zrJ/qWcf
>>737
atarimae

sonohougadaitasuu
740非通知さん:04/07/03 22:27 ID:Fyx97eTO
東北(仙台)です。
先週末会社の携帯の解約がありました。
計20台くらいです。
移行先はドコモです。
携帯からなので誰か足しといてもらえませぬか?
741非通知さん:04/07/03 22:37 ID:xOEyVHfu
>>734
豚不穏が幾らでも粉飾するので数字上は出ません。

豚不穏自体がそう望んでるので仕方がありません。

全て嘘と思っていてもかまいません。
ここに書かれている事は解約者の声であり、
そういう自体を招いたのは豚不穏自身なのです。
742非通知さん:04/07/03 22:39 ID:K/Cf5h1o
>>717・740を追加
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 10(+20)
関東甲信 69(+15)
北陸 9
東海 8
関西 22
中国 9
四国 4(+156)
九州沖縄 8
法人を別枠にしてみてはどうかな。
743非通知さん:04/07/03 22:49 ID:7vPdSaFl
このほうがいいんじゃない?
「←」を入れるところでわかりずらくなるから


【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 10(法人 20)
関東甲信 69(法人 15)
北陸 9
東海 8
関西 22
中国 9
四国 4(法人 156)
九州沖縄 8
744非通知さん:04/07/03 22:49 ID:WL1OKi/T
>>742
俺もこの方がイイと思う。
745非通知さん:04/07/03 22:52 ID:HiLEq98T
>>742
(・∀・)ウン、イインデナイ?
746非通知さん:04/07/03 22:54 ID:oqOUcNIe
>>736
ヴォダは以前は別に報告していたけど、どういうわけか一括報告になったニヤニヤ
747非通知さん:04/07/03 23:00 ID:XnwMpT17
in愛知県 情報収集のためいくつか店を訪問

販売店1 店員が積極的に話しかけてくる
      価格は分からない(当日発表)
      発売日教えてくれた(7月10日)
      ショップ用のパンフ見せてくれた(モックはなし)
      機種変更だけど発売当日分の予約とってくれた(キャンセルもOK)
      色変更もよし(在庫があれば)
      感想 たいへんよくできました

販売店2 店員が話しかけてくる
      価格・発売日分からない
      パンフはなし
      機種変更は予約なし
      モックは3色あったので見せてもらう
      感想 よくできました

ボーダショップ 店員話しかけてこない
          客は私だけ
          店員ひまそー
          感想 もっとがんばりましょう
748非通知さん:04/07/03 23:04 ID:XnwMpT17
>>747
↑失礼 書き忘れました
V602SHの情報収集のついでに調べた各店の接客態度のレポでした
749非通知さん:04/07/03 23:07 ID:tc4s93HN
東海で使用していたSH53解約
これからはmp3プレイヤーとして余生を過ごしていただきます。
750非通知さん:04/07/03 23:24 ID:9/tZ1b45
>>734 >>738

なんでボッタフォンの集計に正確を求めるのかがわからん
TCAもネタをネタだと見抜(ry
751非通知さん:04/07/03 23:26 ID:bQ7UMB33
639も嘘だな。
752非通知さん:04/07/03 23:27 ID:vOVSgeCW
>>554
長崎屋ってA館のあそこ?
明日確認してきまふ。

にしても601SH 0円か・・・
必死だな豚ホンw
753非通知さん:04/07/03 23:33 ID:rNUytawI
401Dも0円なんだね・・・
754752:04/07/03 23:34 ID:vOVSgeCW
途中でエンター押しちまったorz
ちなみに関東で解約。
SH53だけどアプリ落として解約しますた。
店員の態度は比較的良かった。
755非通知さん:04/07/03 23:51 ID:Xut6r7J0
友人が料金改悪を知らずに6月8日HBにしてしまったんだが、どうしても解約時に1万払わなくちゃ駄目?
75687:04/07/03 23:51 ID:UFcdHj7A
>>694
ありがちな話ではあるなw
つーか、漏れ、そのバカそうなベッキー好きだったりしまつ(;つД`)
詐欺の片棒を担いでいるのを見るのはツライ

>>698
ボッタって全国統一になったんじゃないかな?
確かに昔は東日本はマッホ-ウの人w、東海は優香とかっていうのは覚えてるんだが。
居酒屋のバカ騒ぎCM(二宮)の時、「ウチの地域では流れてないよ(;つД`) 」
って言ってた香具師を見た記憶がないんだが。
757非通知さん:04/07/03 23:59 ID:EjOTRYW/
成宮?
758非通知さん:04/07/04 00:08 ID:UFxNNrft
関係無いけど、
>>735の九州弁は使い方間違っていると思う。
759非通知さん:04/07/04 00:09 ID:WANN8gPp
ベッカムの前、素人が表紙だった頃から全国統一じゃない?
760非通知さん:04/07/04 00:24 ID:rPqhgQT+
>694
失礼なことを言うな!
「バカそう」では無い!























「馬鹿」なの
761非通知さん:04/07/04 00:26 ID:52LeYN7N
もうVODA2年使っててHBも年間も解約金がだるかったから入ってなくて、
今日たまたま機種変5000円オフのクーポンきたからポイントもかなりあり、
V601SHはほぼ無料で機種変できるから明日にでもしようかなって思ってる
んやけど、祭り話とか見てたら考え直したほうがいいんかな?俺はあんまりHP,
HP2に変わっても特に不満はない状態なんやけど・・。ホントはFOMAにした
いがまだまだ新規機種代が高そうなんで無理無理で・・。FOMAが値下げする
までの繋ぎ役としてV601SHが無料ならおいしいかなって思ったんやけど、
みんなはどう思う??
762非通知さん:04/07/04 00:26 ID:Qxnn2GNe
足しといたけど、これでいい?

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 10(法人 20)
関東甲信 69←>>754(法人 15)
北陸 9
東海 9←>>749
関西 22
中国 9
四国 4(法人 156)
九州沖縄 8
763762:04/07/04 00:28 ID:Qxnn2GNe
失礼。修正しますた。

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 10(法人 20)
関東甲信 70←>>754(法人 15)
北陸 9
東海 9←>>749
関西 22
中国 9
四国 4(法人 156)
九州沖縄 8
764非通知さん:04/07/04 00:29 ID:wHeGlAwP
法人を別にすると報告がまどろっこしくなるが・・・
普通の人は解約回線数と地域を書いてもらって、
スレ住人が集計って形になりそうやね
765非通知さん:04/07/04 00:31 ID:NUXi5t5d
>>761
やめとけ
766非通知さん:04/07/04 00:37 ID:pA2tjpmw
今日豚の友達から携帯を変えたとメールあり
これもカウントされる?ちなみに関東です
767非通知さん:04/07/04 00:48 ID:Qxnn2GNe
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 10(法人 20)
関東甲信 71←>>766(法人 15)
北陸 9
東海 9
関西 22
中国 9
四国 4(法人 156)
九州沖縄 8
768非通知さん:04/07/04 00:53 ID:IjItYsQt
>>766
入れても良いと思いたいが、
その内容だと機種変更かもしれないから
Vodaやめて他のキャリアにしたって連絡あったなら可
そうでなければ機種変更かもしれないので不可
769非通知さん:04/07/04 00:56 ID:3MpkKXEK
>>761
簡単な話

1:ポイントとクーポン使ってV601SHをタダでゲッツ!
2:そしたらすぐ解約→601はヤフオクで売る
3:その金+自分の金でFOMA買う。F900i、N900iなら売った金だけでも買えるよ。
770非通知さん:04/07/04 00:57 ID:52LeYN7N
>>765
そうですか・・どうしてやめといたほうがいい??
771非通知さん:04/07/04 00:59 ID:52LeYN7N
>>769
まじで!そんなんありなん!!
機種変直後に解約すること可能??
772非通知さん:04/07/04 01:00 ID:0sKj+rwC
>>771
ヲタはみんなやってます
773766:04/07/04 01:04 ID:pA2tjpmw
アドレスはドコモだったので豚を捨てたようです
つーかベッキーのCMいんちきくせー!
774非通知さん:04/07/04 01:05 ID:pfyu1HNR
>>752
町田の長崎屋?
そういやvodaの専売店があったな。
775非通知さん:04/07/04 01:06 ID:F6bkjOUV
こんばんわ、もうハッピータイム2に変わったんですよね?
よく知らないんですが…
さっき友達に25分くらい電話かけたらその分だけ取られてました表示だけなのでしょうか?
質問すみません
776非通知さん:04/07/04 01:06 ID:Dmc4BEgG
V602SHの評判見に初めてこの板来て、このスレ見たけど、なんか良く分からん。
日本人ってホント祭り事が好きなんだな。
>>654とかネタにしても酷すぎなんだけど。
みんなが解約してるから自分も解約?どんだけ流されてんのさ?
そりゃ俺もボーダクソだと思うよ。HT2とか料金改悪とか最低だよ。
その馬鹿さ加減にはとことん呆れるよ。でも俺はまだまだ付き合うぞ。
PC-Engineを愛用してた俺は落ち目が大好きなんだよ!見捨てられないんだ。
つーわけで俺はボーダが死んじまうまで浮気しない。
777非通知さん:04/07/04 01:07 ID:VNgAji4F
777
778非通知さん:04/07/04 01:08 ID:52LeYN7N
>>772
機種変した同店で解約可能?あと、VODAってHBと年間契約してなか
ったら解約料金って発生しなかったっけ?
779非通知さん:04/07/04 01:08 ID:3MpkKXEK
>>771
全然可能。あくまで「機種」を変えただけであって
契約自体はいつでも解約可能。
というわけで機種変解約即転売しる

>>776
もう死んで(ry
780非通知さん:04/07/04 01:09 ID:AomJO/VD
>>776
654を書いたモノだけど、
「みんなが解約してるから自分も解約」
って理由で解約できちゃうくらい、vodaに愛着がないってことでしょ。
解約するきっかけがあればいつでも解約し得る状態だったんだよ。きっと。

ちなみに、結局1人は解約に行ってみたものの、vodaショップがあまりに混雑してたので
解約しないで帰ってきたらしい。
781関東リージョン:04/07/04 01:09 ID:0sKj+rwC
この前までV601SH使ってた友達から、さっきデコメが届いた
「変えたよ〜。ってかめんどくさいねこれ。ボー打は解約しちゃった」
その後キャラ電でTV電話かけてきて、「迷ってないで変えちゃった♪イエイ♪」
って、FOMAのハセキョーCMの真似してた。
なんでこんな夜中になるまで、変えた事を言ってこなかったかは謎だが
7月になったら、解約料無料だとか言ってみたら「ふ〜ん」って言ってただけだったが・・。

ってわけで、関東のとこに一つ追加しといてくれ
携帯からだから、無理
782非通知さん:04/07/04 01:13 ID:2KMwhy5S
おまいら暇だな
普通解約したらもう興味無くなるもんだろーにw

ボーダって人気あるんだな
783TCAスレ住人:04/07/04 01:14 ID:+DEXglMi
だれか、ボーダからどのキャリアに変えたのかまとめられる神はいまつか?

いままでの傾向としてはDoCoMoの方が多いきもするが、、、
784非通知さん:04/07/04 01:14 ID:0sKj+rwC
>>783
あうの方が多いよ
785非通知さん:04/07/04 01:15 ID:3MpkKXEK
>>783
具体的な数までわからんけど、大体ddだと思う。
786非通知さん:04/07/04 01:19 ID:iEUH1OKO
>>781
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 10(法人 20)
関東甲信 72←(法人 15)
北陸 9
東海 9
関西 22
中国 9
四国 4(法人 156)
九州沖縄 8
787非通知さん:04/07/04 01:22 ID:srhSiEQ4
DOCOMOでもAUでもTUKAいいよ。ボッタ以外ならどれも優等生だよ。
788非通知さん:04/07/04 01:22 ID:LjRCT13I
ベッキーのCMでますます解約に拍車がかかるな
山田優にしとけばいいのに
789752:04/07/04 01:35 ID:9Ra6fSfc
>>774
多分・・・

にしても報告少ない・・・
このスレ知られてないのだろうか?

明日(今日に期待か。
790非通知さん:04/07/04 01:52 ID:srhSiEQ4
先生っ!次回の明細書を見たユーザーが解約祭りすると思います!
79192:04/07/04 01:53 ID:2KMwhy5S
>>789
知られて無いんじゃなくてアホらしくて普通は見向きもしないんだよ
同じ香具師が一生懸命になってもなぁ

あとメ欄うぜえ
792非通知さん:04/07/04 02:07 ID:2KMwhy5S
名前欄92は間違い。 久しぶりにこっちの板くるとだめぽ
793非通知さん:04/07/04 02:18 ID:iGDFQe/X
794非通知さん:04/07/04 02:19 ID:srhSiEQ4
>>792
黙ってれば、みんなわからないってぇ〜。ダイジョブダイジョブ
795非通知さん:04/07/04 02:34 ID:Zf9IJp0L
7/2付けでvoda解約しますた。
解約先はau、関東地区。

遠距離恋愛のために買ったVよさらば。
796非通知さん:04/07/04 02:54 ID:WM5z7yt6
>>795 足してみた。

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 10(法人 20)
関東甲信 73←(法人 15)
北陸 9
東海 9
関西 22
中国 9
四国 4(法人 156)
九州沖縄 8
797非通知さん:04/07/04 02:57 ID:WpLKZF84
>>795
解約先…初めて聞く言葉だな…
798非通知さん:04/07/04 08:04 ID:dhbvj8b/
JAVAアプリ落としてから
解約すればよかったああああああああああああああああああ
799非通知さん:04/07/04 08:31 ID:6todFgbY
株式板風に言えば、四国は「大人」解約ですなwwwww
800非通知さん:04/07/04 08:37 ID:pQNeXdMo
この前朝一打って3千円くらいでBIG。
その後100G以内にBIG4連。
時間なくてその後100Gチャンス目なくて止めちゃったけど
ボーナス履歴 B5R0 でコイン流したときは快感だった。
夕方その台見に行ったら B10R18 に育ってた。
ますます嬉しかった。 
801非通知さん:04/07/04 08:38 ID:DEP02s+W
四国の法人解約、もしかしてJR四国?
JR西日本はauにしたし。
802非通知さん:04/07/04 08:45 ID:pQNeXdMo
ううん。宇宙企画。
803非通知さん:04/07/04 08:59 ID:0sKj+rwC
ボーダ→あうが増えたら、時々見かける、電源が切れた携帯で大声で話し続ける
オヤジに遭遇する確率が上がる気がする・・
どこでも繋がるようになると、ストレス溜まるもの・・
804非通知さん:04/07/04 09:17 ID:UbgN5RaN
この4月ぐらいに401SH買った香具師にハッピー解約のこと聞いたら、めんどくさいからやめない、だと。
なんだかな〜
805非通知さん:04/07/04 09:19 ID:AcJeP8Av
>>776
それはそれで結構な事だが
単純に落ち目だから祭りになってる訳じゃなく

ユーザー、社員、株主、メーカー・・・
あらゆる関係者をコケにしている経営姿勢に
皆が嫌悪感を感じてるんだと思うよ。

806非通知さん:04/07/04 09:31 ID:PTaOBDI3
携帯板の住人でハッピー解約祭のことを知っている洩れの弟に
解約祭に参加してあうに(・∀・)オイデオイデー♪ってメール送ったら
「緑が逃げたからこれからボダはよくなると思うし、SHみたいな端末が
他のキャリアにないからボダと心中する」ってかえってきた_| ̄|○
807非通知さん:04/07/04 09:33 ID:fB/yOO8L
今日も引き続きボーダフォン解約祭りをお楽しみください。
808非通知さん:04/07/04 09:34 ID:kYk3yhAN
>>806
グリーンだからまだましだったと後悔することになるぞ、とでも送れ。
809非通知さん:04/07/04 09:41 ID:nmXdxEa2
緑辞任で今後某堕のサービスは

改善される 0
変わらない 1
改悪される 0
日本撤退へ 0
810非通知さん:04/07/04 09:47 ID:wHeGlAwP
>>806
ハッピータイム改悪のことを教えてやれ
豚の未来に希望を持たせるな
プリカ水増し等いくらでもネタはある
811非通知さん:04/07/04 09:52 ID:o4Pp2DnN
1年後禿に売却。
さらにサービス悪化。
ハッピー顧客情報漏洩のおまけつき。
812非通知さん:04/07/04 09:57 ID:iGDFQe/X
>>806
昨日の日経新聞(朝刊・企業総合面)を見せれ

ただ、前社長のダリル・グリーン氏は知日派として知られる。
同氏の描く事業戦略と英国本社の思惑にズレが生じたのが
辞任の原因とされる。完全子会社化で英国本社の支配権は
強まるが、日本法人に一定の自由度を持たせない限り、シェ
ア回復は難しい、との見方が業界では根強い。
813非通知さん:04/07/04 10:05 ID:0sKj+rwC
緑辞任で今後某堕のサービスは

改善される 0
変わらない 2←
改悪される 0
日本撤退へ 0

さすがにこれ以上の改悪は・・・

無いとも言い切れないなあ・・
814非通知さん:04/07/04 10:08 ID:nmXdxEa2
>>812
害人は日本法人に裁量権を認めずグローバルスタンダードの押しつけか?
日本の携帯使いに通用するか、身をもって体験死ろだな。
815非通知さん:04/07/04 10:33 ID:AcJeP8Av
>>814
別にそれでも良くなりゃいいんだけど
どこの国でも買収してるだけで営業的には大した事ないんでしょ。

金にものをいわせてダメにしてるだけじゃ・・・
何だかねえ
816非通知さん:04/07/04 10:38 ID:wgJAyIAN
緑辞任で今後某堕のサービスは

改善される 0
変わらない 2
改悪される 1←
日本撤退へ 0

上場廃止までやったってことは、
更に好き放題やりますって言ったようなもんだろうということで。
817非通知さん:04/07/04 10:39 ID:Rwe/hS11
おはよう。ボダを解約して、SO505ISを買いに行く夢を見ました。
どうしよっかな〜。
818非通知さん:04/07/04 10:40 ID:wgJAyIAN
>>817
正夢に汁。パケ代とでかさにさえ気をつければ満足すると思われ。
819非通知さん:04/07/04 10:49 ID:BQP/DxWm
>>817
パケ代そんなに使わない人なら悪い選択じゃないよ。
6ヶ月縛りが解けた頃もしソニエリFOMAが出たら移行してデュアルで使ってもいいし。
820非通知さん:04/07/04 10:57 ID:Rwe/hS11
>>818-819
dクス!
ほとんど通話しかしないから、いいかもしれないですね。
SO505ISの値段を調べてから正夢にしようと思います。
午後から動き回ります!
821非通知さん:04/07/04 11:01 ID:Z4zBZSio
ていうかsoだけはやめとけ、正直shが(・∀・)イイ
822非通知さん:04/07/04 11:02 ID:b9syUftG
すまん、ちょっと聞きたいのだが、やっと年間契約の
更新月になったので、昨日年契を切った(電話で)のですが
他キャリアへの乗換は、今月一杯はダメなの?
それとも昨日付けで切ってるので無駄なく解約できる?
823非通知さん:04/07/04 11:10 ID:wgJAyIAN
>>822
締め日がいつなのかによって変わるけど、基本的には締め日の翌日がベスト。

理由は、Vodafoneの割引は解約月にすべて無効になるDQN仕様のため。
824非通知さん:04/07/04 11:10 ID:wgJAyIAN
>>823に追加。
もちろん、他キャリアの契約はいつでもどうぞ。
よければ、今日のうちに済ませておいたほうがいいと思われ。
825非通知さん:04/07/04 11:27 ID:b9syUftG
ありがとう、やっぱ閉め日あとがいいか。。。
とりあえず、H"の契約をしてきます。
ボダ、3年間@2台のお付き合いですた。
通話品質改善せいよ〜(w
826非通知さん:04/07/04 11:45 ID:lgZ8V7UT
827非通知さん:04/07/04 11:54 ID:wgJAyIAN
>>826
久しぶりにこれ見たけど、マジワロタ。途中から同じ内容しか返してないし。質問に全く答えてませんな。
YES・NOすら言えんほど低能なのか、Vodafoneの客船は。
828非通知さん:04/07/04 11:57 ID:injd8u0Y
>>862
笑えないが、何か?
829非通知さん:04/07/04 11:58 ID:gYryoXD7
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 10(法人 20)
関東甲信 75←(法人 15)
北陸 9
東海 9
関西 22
中国 9
四国 4(法人 156)
九州沖縄 8

家族含めて2台解約
なにが世界端末導入だ?
オレは前々からJ−phoneの名前変えたことから気に食わなかった。
日本をなめるな イギリス植民地政策がうまく行くわけ無い

830非通知さん:04/07/04 12:09 ID:WANN8gPp
イエスノーで答えずごまかそうとするのって政治家と同じだよなー
831非通知さん:04/07/04 12:11 ID:y4lnMyqg
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 12←(法人 20)
関東甲信 75(法人 15)
北陸 9
東海 9
関西 22
中国 9
四国 4(法人 156)
九州沖縄 8


漏れと彼女で2回線解約
あっさりしたもんだった。
832非通知さん:04/07/04 12:14 ID:A+If80rH
ああ
偶然だけど今月3年使った番号が更新月じゃん、そして去年末に買った601SHも今月なら違約金なしか…

こんなワシも解約祭りに参加できまつか
833非通知さん:04/07/04 12:21 ID:/pBO8you
つか、参加しなければ違約金w
834非通知さん:04/07/04 12:29 ID:bs2/tj3o
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 10(法人 20)
関東甲信 75(法人 15)
北陸 9
東海 9
関西 22
中国 9
四国 7←(法人 156)
九州沖縄 8

親父とじいちゃんの分も併せて解約
オレはデジタルツーカー四国が開業した時からのユーザーで、もう7年間使ってるけど、
ついに堪忍袋の緒が切れますた。
835非通知さん:04/07/04 12:33 ID:65Tnwdkl
>>826
笑エナイ
嫌ならやめればいいのに
836非通知さん:04/07/04 12:39 ID:h942RRLj
>>826
最っ高!!
837非通知さん:04/07/04 12:41 ID:HvoE07EL
>>826
文章表現力があるって羨ましい。
838非通知さん:04/07/04 12:43 ID:zUHjhwZs
九州です。
7月1日に解約しました。
姉はそのままなようです。

【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 10(法人 20)
関東甲信 75(法人 15)
北陸 9
東海 9
関西 22
中国 9
四国 7(法人 156)
九州沖縄 9←
839名無し職人:04/07/04 12:49 ID:MS2bZZWj
pjにしました。(w
5年使ってもライトだったらpjの方が安い。。。

地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 10(法人 20)
関東甲信 75(法人 15)
北陸 9
東海 9
関西 22
中国 9
四国 7(法人 156)
九州沖縄 10←
840832:04/07/04 13:01 ID:A+If80rH
解約したらpreminiでも買うか、それともTuKaに返り咲くかォィォィ
(一部地域ではボダに金が落ちるのでいかんなw)

auもなぁ…もうちっとマシな端末とかあればなぁ
841非通知さん:04/07/04 13:04 ID:5t1G2A5c
>>840
そんなあなたに京ぽんですよ。
842832:04/07/04 13:07 ID:A+If80rH
実は1行目に京ぽん持ってる事を書こうか少し悩んだw
843832:04/07/04 13:17 ID:A+If80rH
んーA5406CAあたり、デジカメとしてはよさげだなぁw
V602SHにちょっとだけ期待してたんだけど、カメラがちとアレでナニで
カラーリングが全体が赤いヤツとか作ってくれてないしなーという
感じと解約祭りで悩み中w
844非通知さん:04/07/04 13:18 ID:2vPP/s/P
>>835
かなり面白いけど。
的外れな回答しかできないボダ社員の文章を読んでなんとも思わない?

845非通知さん:04/07/04 13:33 ID:YYG6Rxdx
ビックカメラのチラシに、どこもとあうはのってたけど、
ボー打は一台ものってなかったよ。
846非通知さん:04/07/04 13:37 ID:ZpR+ay5/
妹と母親 計2台解約して au の 1円端末にしました。(関東)
847非通知さん:04/07/04 13:38 ID:HvoE07EL
地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 10(法人 20)
関東甲信 77(法人 15) ←>>846
北陸 9
東海 9
関西 22
中国 9
四国 7(法人 156)
九州沖縄 10←
848非通知さん:04/07/04 13:43 ID:STtqx6FJ
店の6ヶ月縛り無視して解約したら本当に請求来ますか?
849非通知さん:04/07/04 13:50 ID:HvoE07EL
>>848
金額にもよるけど、大抵は支払う義務はないよ。
ただ店の人はその人が最低そのくらい使ってくれなきゃ
赤字になる値段で売ってるから、縛りを用意してるわけであって
お前さんも買ったときはその縛りを承諾して買ってるわけで
法律的に云々より、あなたの人間性の問題かと。
法律的には他店との差額の何割以上かの額だと払う必要はなかったはず。
850848:04/07/04 13:58 ID:STtqx6FJ
>>849
契約したのが2月でそのときは値上げの話なんて一切なかったんですよ。
値上げがわかっていればもちろん契約しなかったです。
851非通知さん:04/07/04 14:00 ID:HvoE07EL
>>850
うん、それは豚電のせいだから何も気にせず解約してやりましょうw
852848:04/07/04 14:02 ID:STtqx6FJ
>>851
店からはなにかくるのですか?
(メール、電話、手紙、、、)
853非通知さん:04/07/04 14:05 ID:/bbm1sez
>>845
ツーカーは?
854非通知さん:04/07/04 14:07 ID:z5J/kCmF
>>853
東名阪以外にもビックの店舗はあるわけで・・・

ツーカーエリア内なら笑えんなぁ。
855非通知さん:04/07/04 14:08 ID:HvoE07EL
>>852
来ない場合もあるし、来る場合もある。
キタとしても、他店との差額以上の違約金の場合は
まず法律的に払う義務は生じなかったと思う。

誰か詳しい人補足よろしこ。
856非通知さん:04/07/04 15:15 ID:OMZpOvq0
都内のショップ行ってきたら、新規・機種変ばっかで
解約の奴なんて1人もいなかったぞ!?
マジで2chの中だけなのか?

857非通知さん:04/07/04 15:24 ID:IjItYsQt
昨日都内某所激戦区のVodaショップみたけど
都合のいいように無料充電してあとは品物みてるだけの
ガキばっかだったな。

机の上には解約手続きの書類が2パック(紙で巻いてあるタイプ
おそらく200枚程度か?)が置いてあっただけで近畿も機種変更もなにもいない。
858非通知さん:04/07/04 15:42 ID:1TkHR5iH
vodaの株式が上場廃止になったからでしょう?このスレ出来たの。
859非通知さん:04/07/04 15:45 ID:OiaQWgy7
昨日、ハピタとかを理由に解約した場合は違約金免除ってはがきがきた、、、
860非通知さん:04/07/04 15:46 ID:0sKj+rwC
さっき、ボーダショップに涼みに入ってみた
解約が二人いただけだったよ。

DSやあうショップは、平日の昼間以外は何時行っても混んでるのに・・
861非通知さん:04/07/04 15:49 ID:T9M1RJZB
このスレ見てない人は足並みをそろえる必要もないから
違約金が免除になることを知らずにもっと前に解約したか
今月中にゆっくり解約するつもりなんでしょう
862非通知さん:04/07/04 15:55 ID:uecGwQZf
ボダ解約前にドコモ行ってきました。
夢に出てきたSO505ISやめて、
Preminiにします。超ち〜っちゃいの。
入荷したらボダ解約しますね。さよならボダ…。
863非通知さん:04/07/04 16:00 ID:Glg74fl/
>>858
違うんじゃない?
もともと暴打の連続改悪に切れかけてた人たちがHTの廃止
HT2の改悪移行→違約金免除の流れの中でできたんじゃなかった?

そもそもvodafoneの東証上場廃止は秋の予定
864非通知さん:04/07/04 16:01 ID:9Fg1Bqp6
ボーダの上場廃止で改悪がさらに加速する可能性はあるがな。
865非通知さん:04/07/04 16:03 ID:WtK+z7sl
株公開廃止前に孫が買占めろ!
866非通知さん:04/07/04 16:04 ID:OMZpOvq0
>>861
ていうか、普通に使ってるだけの人はホント何も知らないね。
彼女や友達に話しても「フーンそうなんだ〜」くらいだよ。
ボダの悪行も、そんなのどうでもいいって感じでさ
867859:04/07/04 16:04 ID:OiaQWgy7
ちょっと前に解約してしまったのでかなり最悪でした。いまさらこんなはがきがきても(>_<)
868非通知さん:04/07/04 16:05 ID:HvoE07EL
>>867
今からでも違約金取り返せますよ。
869非通知さん:04/07/04 16:14 ID:v8sY85Im
昨日書こうと思ってたけど
梅田中央、7/3-31サマーキャンペーンって唐突に出てた
期間中途半端だのぉ
870非通知さん:04/07/04 16:21 ID:7rmRxeQA
テレビ付き端末を使用中の者です。解約したらテレビみれなくなるの?
どっちみち、祭りには今月中旬参加予定さっ(−_−メ)
871非通知さん:04/07/04 16:24 ID:HvoE07EL
>>870
解約してもテレビは見られるよ。
872非通知さん:04/07/04 16:26 ID:svicxoiZ
さっき親がボダ解約に行った
デイタイムプラン、メール、ステーションしか使ってないから違約金取られないよね?
マジレスお願いm(_ _)m
873非通知さん:04/07/04 16:39 ID:uecGwQZf
>>872
一緒について行ったほうがいいよ!
874非通知さん:04/07/04 16:42 ID:OiaQWgy7
868さんありがとうございます☆さっそく電話してみます!
875非通知さん:04/07/04 16:43 ID:/pBO8you
>>860
ボーダショップだって、空いているとき以外は混んでるぞヽ(`Д´)ノ
876非通知さん:04/07/04 16:48 ID:g2cd+UX0
>>873
違約金を取られないよう大人数での解約オフでも主催しる
877非通知さん:04/07/04 16:58 ID:Rtt5oVZW
>>847
意外に成果あんまり出てないねー。
もっとがんばらんといけないかな。
878非通知さん:04/07/04 17:48 ID:eqhzHFKh
解約するとき金かかんの? 年間割引の分いがいで。
879非通知さん:04/07/04 18:01 ID:51HR4lBq
880非通知さん:04/07/04 18:01 ID:0pQzvjZw
最初の土日なわけですが、実際どんなもんでしょうね?

ここを見に来る人は、出足を不満に思ってるかな?
881非通知さん:04/07/04 18:05 ID:i1EXfUoU
今日解約してきた、auにしたんだが家の中でアンテナ三本立ってるのがショック
882非通知さん:04/07/04 18:05 ID:uuuQCBG9
>>881
地域どこよ?
883非通知さん:04/07/04 18:06 ID:i1EXfUoU
>>881
北陸でつ
884881追加:04/07/04 18:08 ID:uuuQCBG9
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 10(法人 20)
関東甲信 77(法人 15)
北陸 10←
東海 9
関西 22
中国 9
四国 7(法人 156)
九州沖縄 10
885非通知さん:04/07/04 18:13 ID:AA4DbaXP
東海解約2名追加。
書き込みテストも兼ねて報告します。
私がバリューパックSH52→コミコミエコノミーW11K、
妻がライトコールパックN51→コミコミエコノミーA1402Sです。
886非通知さん:04/07/04 18:15 ID:T9M1RJZB
先月あたりからやっていたら多いかどうか比較できたけど
今の数字がどうなのか判断できないよな
887非通知さん:04/07/04 18:16 ID:QK8Ykwqb
解約オフは楽しそうだなぁ
888非通知さん:04/07/04 18:17 ID:HvoE07EL
関東なら10人20人くらい集まりそうだね。
開店前から並んで、
「お客様ご用件は?」「解約です」が10回も20回も続く。
ショップの人は悪夢
889非通知さん:04/07/04 18:19 ID:Qxnn2GNe
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 10(法人 20)
関東甲信 77(法人 15)
北陸 10
東海 11←>>885
関西 22
中国 9
四国 7(法人 156)
九州沖縄 10
890非通知さん:04/07/04 18:27 ID:L0d5zZTU
さっき持込機種変しにVodafoneショップ行ったんだけど店内が閑散としていた。
ていうか店に入ったら契約・解約客どころか店員すらいないw
少し待ったら奥から出てきたけど。
891非通知さん:04/07/04 18:27 ID:wHeGlAwP
>>888
そりゃ爽快だろうなw
892てつりん:04/07/04 18:29 ID:D/ByAYxM
どうでもいいけど豚に行ってきて暴れてきたよ(`ε´)
893非通知さん:04/07/04 18:31 ID:uecGwQZf
>>892
も、もちつけ!
894非通知さん:04/07/04 18:34 ID:pWTOb7hA
今日、愛機修理の為にボダショップ行って参りますた。
そしてまた、驚愕の事実をハケーーーン!!!

有料アフターサービスのサービス内容変更。
今まで全て修理は1割負担でOKだったのに…
例の「改悪」の一貫で、水濡れは問答無用の全額負担¥3マソ超えだそうでつ。

「キャンペーンですた。」の悪寒…

またか!!!!!!ボダめ。。
895非通知さん:04/07/04 18:39 ID:T9M1RJZB
>>894
悪い方の標準に合わせたvoda全国統一サービスの一環ですな
896894:04/07/04 18:47 ID:pWTOb7hA
担当のおねえタンに
「じゃあ一体、どんな時にアフターって役に立つの?」と問うと
「液晶落として割れたり、アンテナ取れたときとかには…
確か、当初は修理一律1割負担がウリだったんですけどね、ナゼか…」
なんて、カワイイコメントをしてくれました。

ハァ。ショップ側がコレだもん。マイッタ。ボダ。。
897非通知さん:04/07/04 18:53 ID:FWDFIgjL
>>896
【約束は】vodafone水濡れ修理打ち切り【破るもの】
898非通知さん:04/07/04 18:53 ID:BQP/DxWm
>>896
確かその改悪は6月からだよ。
899897:04/07/04 18:54 ID:FWDFIgjL
【約束は】vodafone水濡れ修理打ち切り【破るもの】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082796598/

間違えた
900非通知さん:04/07/04 18:55 ID:p6+EcPMJ
>>885はガセ確定

>私がバリューパックSH52→コミコミエコノミーW11K
WINにコミコミエコノミーは存在しませんが?
901非通知さん:04/07/04 18:56 ID:pWTOb7hA
↑わざわざスマソ。そうだったのか。
おれは今日ショップに行くまで知らなかった。。

改悪の連続…解約しようかな、もう。。
902非通知さん:04/07/04 18:57 ID:pWTOb7hA
あ。>>897にありがdね。
903非通知さん:04/07/04 19:01 ID:8JB4gi5n
ボダ解約報告済みの者ですが、さっきボダとDポのカタログ見比べてたら
( ゚Д゚)ヒョエー
同じモデルさんが出ている。
しかもどちらもビジネスマンの使用例みたいなことをやってるよ。
これって既出?
ちなみにボダでは月額9030円、Dポでは3780円・・・w
904非通知さん:04/07/04 19:06 ID:vhN8Abts
>>900
しー!気付かないふりしてあげないと…。
WINはプランL M S SSなんだけどね。










書き間違えじゃね?
905非通知さん:04/07/04 19:07 ID:ej4W5wQi
もはや電話機能としてはDポ以下?ぷw
906非通知さん:04/07/04 19:11 ID:0sKj+rwC
>>888
悪いのはショップ店員ではなくボーダ
ショップのおねーさんには迷惑かけないであげてくらさい
907非通知さん:04/07/04 19:14 ID:HvoE07EL
>>906
現場泣かせないと上は一切動いてくれません。

まぁ、外資は現場が泣こうと高笑いしてるだろうけど。
908非通知さん:04/07/04 19:15 ID:8d3SFPvA
>>888
> 開店前から並んで、
> 「お客様ご用件は?」「解約です」が10回も20回も続く。

しかも毎回もめてるのを後ろから見てニヤニヤするわけですか。

5人目ぐらいで新規を入れた挙句、列の後ろに並んで
即解したりすると、立ち直れないかもな。
909非通知さん:04/07/04 19:24 ID:jkwgwT0n
関東ですが
一気に2回線解約してきました。
ボダフォンショップでの手続きがあまりにも早かったのでビックリ!

やっぱり、慣れてるのかな(w

ちなみにauに移行しました。
910非通知さん:04/07/04 19:37 ID:Qxnn2GNe
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 10(法人 20)
関東甲信 79←>>909(法人 15)
北陸 10
東海 11
関西 22
中国 9
四国 7(法人 156)
九州沖縄 10
911非通知さん:04/07/04 19:48 ID:uSCU3Yec
俺V601SHを主回線V601Nを副回線で持ってたんだけど昨日Nは解約してきた。ついでにSHは602に機種変更してきた
912非通知さん:04/07/04 19:50 ID:uSCU3Yec
忘れてた 関東ね
913非通知さん:04/07/04 19:52 ID:Qxnn2GNe
【地域別解約状況】
北海道 8
東北新潟 10(法人 20)
関東甲信 80←>>911(法人 15)
北陸 10
東海 11
関西 22
中国 9
四国 7(法人 156)
九州沖縄 10
914非通知さん:04/07/04 20:27 ID:lLUlRJa8
長期利用の高額利用者がどんどんドコモやあうへ移行して、
1円端末やプリペイドで釣られた金を落とさない客にどんどん占められるボーダフォン。
915非通知さん