V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

前スレ
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087975843/


関連リンクは>>2-10あたりに
2非通知さん:04/06/27 00:00 ID:FIGpGte2
>>1
3非通知さん:04/06/27 00:00 ID:CFsVTrhK
4非通知さん:04/06/27 00:02 ID:VorLthKJ
過去スレ

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087975843/

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.9
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087618619/

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087213315/

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086534282/

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085392336/

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084535804/

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084252928/

V602SH Vodafone V6 series by SHARP vol.3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083889339/

Vodafone V602SH vol.2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082115552/

【vodafone】◎V602SH part1◎【最強ケータイ!?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071737716/
5非通知さん:04/06/27 00:02 ID:rw8tvT1a
>>1
ぬるぽ
6非通知さん:04/06/27 00:02 ID:CXhnQ0Pc
プレスリリース(vodafone)
http://www.vodafone.jp/japanese/release_detail/20040510/V602SH.html

光学ズーム搭載、液晶反転する「V602SH」(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/10/news020.html

初の光学ズーム搭載機「V602SH」(impress)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18770.html

光学ズームを入れるためのツイストヒンジ機構〜「V602SH」(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/11/news028.html
7非通知さん:04/06/27 00:02 ID:/VyDxfzi
666
8非通知さん:04/06/27 00:02 ID:CXhnQ0Pc
夏モデル発表記事

プレスリリース
http://www.vodafone.jp/japanese/release_detail/20040510/20040510.html
ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18766.html
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/10/news018.html

V3 series
vodafone V301SH Part4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086071991/

V4 series
【Vodafone】 V401SH Part4 【SHARP】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078586319/
【TV&】V402SH Vodafone by SHARP【FMラジオ搭載】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084183554/

V6 series
V601SH vodafone V6 Series by SHARP vol.3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087139196/

V8 series
Vodafone V801SH Part9 【不具合?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084464773/l50#tag55

V9 series
V901SH vodafone V9 Series by SHARP vol.3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082819460/
9非通知さん:04/06/27 00:03 ID:VorLthKJ
info-K(旧peace)
http://www.info-k.com/

新・vodafoneラボ
http://v-labo.sub.jp/

V602SHまとめページ
http://v602sh.seesaa.net/

V602SHファンサイト
http://v602sh.fun-it.com/

vodafonedata.com
http://www.vodafonedata.com/

vodafone応援サイト おたくもぜひ!
http://www.geocities.jp/jp_t_vodafone/
10非通知さん:04/06/27 00:03 ID:ACNcAXQS
>>5
Gaxtu
11非通知さん:04/06/27 00:03 ID:CXhnQ0Pc
info-K(旧peace)
http://www.info-k.com/

新・vodafoneラボ
http://v-labo.sub.jp/

V602SHまとめページ
http://v602sh.seesaa.net/

V602SHファンサイト
http://v602sh.fun-it.com/

vodafonedata.com
http://www.vodafonedata.com/

vodafone応援サイト おたくもぜひ!
http://www.geocities.jp/jp_t_vodafone/
12非通知さん:04/06/27 00:05 ID:CXhnQ0Pc
>>1
13非通知さん:04/06/27 00:05 ID:oE/waw+B
ボ-ダフォンくたばりやがれ!!
14いんてる:04/06/27 00:05 ID:bJpkqu66
せんとりーの達成

そして


>>1
15非通知さん:04/06/27 00:06 ID:QRkmbJzz
>>1
16非通知さん:04/06/27 00:07 ID:8jZXJ1+x
>>1
乙。
どうでもいいが、ARMORED CORE POCKET MISSION は失望した。
あれだったら正直二次元でいいじゃんって感じで。
602SHのJAVAアプリの仕様で出しなおしてくれないかなぁ…
17非通知さん:04/06/27 00:08 ID:JtyIJDoU
これまだ発売して無いんでしょ?
18非通知さん:04/06/27 00:08 ID:Qrk8qNCr
>>1
スレ立て乙


このスレからは実機レポートも聞けそうだな
19非通知さん:04/06/27 00:09 ID:QRkmbJzz
発売まであと5日だ…
もう1スレはいくんじゃね?
20非通知さん:04/06/27 00:10 ID:TNEAc5+a
>>18
3日で1スレのペースで消化してるため、
実機レポートはvol.12か13と思われ。
21非通知さん:04/06/27 00:11 ID:NRiPU1I1
>>1
22非通知さん:04/06/27 00:11 ID:iQUVxONS
前スレの最後のほうの話で
動画作成ではなめらかさを重点に置きたいんですけど今話題に上がっているSD-MSとQTPは、bpsとfpsはどちらも自由に任意で調整できるんですか?
当方53使いでエンコにはノキアのフリーを使っててて既存の数値を何種類か変更できるんですけど、1上げたりっていうのはできなかったんで。
23非通知さん:04/06/27 00:13 ID:bJpkqu66
そろそろItmediaあたりで実機レポしてくれんかね
24非通知さん:04/06/27 00:14 ID:NRiPU1I1
なんかIDが、ぬるp……(´・ω・`)
25非通知さん:04/06/27 00:18 ID:/Gjxltu7
>>24
ガ(ry
26非通知さん:04/06/27 00:18 ID:KZyplyZ/
>>19
福岡県民はあと何日なのかすらわかりませんがなにか(´・ω・`)
27非通知さん:04/06/27 00:18 ID:tuhXDSAJ
何よりも、実写のサンプル画像が欲しい。
A5406CAはもうレビューされているのに、ズルイや!
28非通知さん:04/06/27 00:20 ID:tuhXDSAJ
そうそう、俺も今日ついにモックを見てきたぜ!かなり質感は良かった。
シャープの最高機種が出るってだけで、ボーダフォン使う価値あるね。
29非通知さん:04/06/27 00:21 ID:OfsLqxKm
青カコイイ
30非通知さん:04/06/27 00:23 ID:wKs4d1ZN
あ〜早くホスィ
31非通知さん:04/06/27 00:25 ID:7DeiAKD6
asfと3gpって動画性能的にどう違うんですか?
また、602がAAC対応でなければ形式は何になるんですか?
32非通知さん:04/06/27 00:27 ID:pI/Gyh2O
漏れも今日初めてモックみて、青いいと思った。
今まではネット上の画像しか見ないで赤に決めてたけど、
モック見て赤と青で迷っちゃった…
でも赤予約しますた。
お金間に合わない…(´Д⊂ モウダメポ@関東埼玉
33非通知さん:04/06/27 00:34 ID:tSPBid1X
私も福岡在住。
あいかわらず九州は7月上旬以降とぬかしよるので、山口のVSで機種変することにした。山口でも予約出来たからね。

というわけで、中国地方近辺にお住まいの方は、この手段を検討してみては?
34非通知さん:04/06/27 00:46 ID:Sd7+jOED
やっぱ青でしょ〜(*´д`*)
最初っから青だと思ってた漏れはモック見て確信したね。
35非通知さん:04/06/27 00:53 ID:ACNcAXQS
>>26
早くて7日だって!
36非通知さん:04/06/27 01:06 ID:H6J1f6+I
>>22
QT Proではメモリをマウスでつかむので、4〜5くらいずつの単位で適当に設定できる。
SD-MSは5つくらいの選択肢から固定ではないか?
なぜならSD Video規格ではfpsやbpsが決められているから。

>31
そんなわけで、3GPは非常に自由度の高い形式で、音声もAACとAMRの両方に対応していました。
しかし、V601SHではAAC非対応だったので、AAC音声の.MP4や.3GPは音無しで再生されていました。
AACの方がずっと高音質なので、AAC形式の着うた採用と同時に3GPのAACにも対応することが期待されている訳です。

こちらも参考に。
携帯動画総合スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087691006/l50
37非通知さん:04/06/27 01:07 ID:7Qd6072s
>>22
QTproは簡単に細かく設定できる。
SD-MovieStageはあらかじめ用意された設定パターンから選んでエンコ。
但し、レジストリを弄って設定パターンの内容を変えれるので、面倒だけど任意の数値で設定可。

>>31
どちらも動画部はMPEG-4
3GPはAAC対応でなければ、現状のままAMR 12.2Kbps 8KHz
ASFはG726 32Kbps 8KHz
現在はASFの方が動画も音声も若干よさげ。
でもASFのbpsやサンプリングレートが現状のままで、
3GPがAAC対応したら、音声はAACの方が良くなると思う。

なんにせよ、実機でどこまで動くか試してみんとわからん。
連絡はまだか!東海のVS!ヽ(`Д´)ノ
38非通知さん:04/06/27 01:08 ID:B0BBAiet
モック触った感想。
・全体的に高級感が漂う。
・予想より軽い。
・予想より小さい。
・サイドにあるソフトキーが小さく使いづらい?
・液晶を回転させる時の質感が安っぽい重たさ。
・回転軸辺りにゴミがたまりそう。
・赤→カコイイ・指紋に萎え
・青→色のバランスイマイチ・色気無い青。
・白→良くも悪くも無難・飽きが来ないかもね。
(´-`).。oO(全銀がホスィなぁ)


3937:04/06/27 01:09 ID:7Qd6072s
被った……
>>36に補足。
QTproのビットレートは、
ツマミをドラッグせず、レールをクリックすると1単位で動かせます。
40非通知さん:04/06/27 01:11 ID:lC8jTF24
やっぱ、7月に延期したのはハッピータイム2開始に伴う7月の解約祭り者数を少しでも新規で契約させて、純減を防ぐ為かな?
これって、考えすぎ?
後ウエブが30KBになるの公式発表されないね。スペック表とかでは出てるけどさ。
最後にだけど、着信来たときのインフォメーションメニューで52とかは、モバイルライト点滅させてたけど、今回は液晶の回転軸に付いてる小さなランプだけ?
カメラ脇のモバイルライトで点滅して欲しい。
早く、2日来ないかな−
41非通知さん:04/06/27 01:11 ID:B0BBAiet
どうやら
602SHの評価はトリプルBなわけで。。。。
42非通知さん:04/06/27 01:15 ID:p6P7W3SJ
>>41
どこの評価?
43非通知さん:04/06/27 01:16 ID:qYJ+mgj4
トリプルBってAとどっちがすごい?
44非通知さん:04/06/27 01:17 ID:NRiPU1I1
>>37はIDがなんだかえろい人
実機手に入ったらレポート期待できそうでつね。
よろしこです。
45非通知さん:04/06/27 01:18 ID:YMc7ek85
青予約してあるんだけど、モック見た事ない。
今日予約した店にいってみたけどやっぱり無かった。
自分の選択が間違っていませんように・・・。
46非通知さん:04/06/27 01:18 ID:0Ps/jfzE
ビックのポイント3万あるから2日に行って全ポイント使って買う予定。
47非通知さん:04/06/27 01:19 ID:NRiPU1I1
>>43
とりあえず漏れのFカップのほうが凄い
48非通知さん:04/06/27 01:20 ID:qYJ+mgj4
>>47
w(゜o゜)w オオー!揉ませて^^
49非通知さん:04/06/27 01:21 ID:7DeiAKD6
みなさんさっそくのレスありがとうございます。
ASFのほうがいまのところいいんですね〜。
50非通知さん:04/06/27 01:31 ID:DweddkKO
>>41
何処の評価なんですか?
51非通知さん:04/06/27 01:32 ID:eFmjp7v8
>>48
醜いデブ野郎だからFカップ だったりして(w
52非通知さん:04/06/27 01:32 ID:WpvUy4Z4
パナに較べて2000円くらい安かったから
東芝の256MのSD買っちゃったけど
読み込み速度とか遅いんでしょうか?
53非通知さん:04/06/27 01:34 ID:OfsLqxKm
>>45
間違いない!

いや、ネタじゃなく
54非通知さん:04/06/27 01:35 ID:OfsLqxKm
>>40
お前の言う「公式発表」とは何のことだ?
55非通知さん:04/06/27 01:35 ID:iQUVxONS
>>36>>37
レスどもです!
さらに聞きたいんですけども、SD-MSのfps設定はどんな数値が固定されてあるんでしょうか?
10?15?30?
601まとめページでは24fpsが良いらしいんですけど。
56非通知さん:04/06/27 01:43 ID:wNlFvke5
結局再生コーデック制限されてるのは痛いな
しかも低音質
そして現状の良く対応しきれてない縁故ソフ群
なんだかなぁ デザインは完璧なんだがなぁ
57非通知さん:04/06/27 01:45 ID:qYJ+mgj4
>>51
そんなのやだ(ノ´▽`)ノ  
58非通知さん:04/06/27 01:45 ID:8ptEFNxK
>>56
使ってないのに分かるなんて神ですね?
59非通知さん:04/06/27 01:50 ID:H6J1f6+I
>>56
それは601の話。
だから、602で改善されるのが期待されている。
エンコソフトもそのうち増えるでしょう。
QTがMPEG-2 demuxできればほとんどの問題は解決するんだが。
6047:04/06/27 01:50 ID:NRiPU1I1
買ったらテストついでに撮りますよ(´・ω・`)
どーしたら肌色きれいに出るか試したいから。
61非通知さん:04/06/27 01:55 ID:VJe1M7J+
>>60
男?相撲取りか何か?
62非通知さん:04/06/27 02:10 ID:pCSuHwDa
これにテレビつけてりゃ買ったのに…。53からだから次の待つかな…。
まぁ402はパケ機じゃないから無理
63非通知さん:04/06/27 02:24 ID:2dDZVHbF
>>56,58,59
発売後、説明書に対応形式やビットレート等の情報は載ってるのかな…。
6437:04/06/27 02:29 ID:7Qd6072s
>>55
なんせ持ってないんでわかりません……
ただ、SD-MSは家電系製品なので、30fps、15fps、7.5fpsの系列が
最初のテンプレートじゃないですかね?
まあレジストリファイルで設定パターンは追加できるので、
15fpsを標準にして、24fps、30fpsの設定パターンを作るのがベストでしょう。
602が出て最適な設定が見えてきたら、
レジストリ追加用のファイルくらいなら提供できるかもしれません。

とりあえず発売されたら検証する事。
・3GPの音声部分にAACは使えるか?
・ASFの音声部分のビットレート、サンプリングレートは上げれるか?
・動画部分のビットレート、フレームレートはどこまでいけるか?
・MP4ファイルを再生できるか?
・16:9等のサイズの動画を再生できるか?
・着うたのファイルフォーマットは?

追加あったら書き足してくらはい。
準備できそうなファイルがあったら作っておくんで、
先に販売になる地域の人、人柱ヨロw
6537:04/06/27 02:30 ID:7Qd6072s
>>63
多分ない。今までも職人が解析したりして築き上げてきたんだし、
やはり自分達で検証するしか。
66非通知さん:04/06/27 02:34 ID:2dDZVHbF
>>65
おk。
今のうちに検証物を準備しておきましょうか。
67非通知さん:04/06/27 02:34 ID:7fHyLICW
ライブ動画突っ込みたいな
音が糞なの?
68非通知さん:04/06/27 03:11 ID:j3vtcN49
昨日ショップから電話がどうとかって言ってた千葉の人です。
かけてみたら7月2日発売に決まったそうですが、
入荷が遅れるかもしれないのでそこは了承してください、ということでした。

ちなみに2年以上で26000円くらい(アフターなし)だと言われました。
69非通知さん:04/06/27 03:55 ID:wJ3CQP7c
>>68
それは予約が多くてってこと?
70非通知さん:04/06/27 04:26 ID:4/eyNi0E
>>64
着うたはAAC
71非通知さん:04/06/27 04:35 ID:DbMwLv1P
じゃなくて、きっと言いたいのは、自作着うたが作れるとしたら、AACなのかMMFなのかG726なのかだろ?
それとも突っ込んだ俺の負けか?
72非通知さん:04/06/27 05:15 ID:7tI433ZC
>>64,71
着うたは確かにAACだが、AACにもいろいろあるっちゅう話やろ?
作成ソフトによって拡張子が違ったりとか、対応する最大ビットレートとか、サンプリングレートとか。
73非通知さん:04/06/27 05:49 ID:2BjXuO+e
福岡だが、
昨日の広告チラシに普通にV602SH載ってたぞ。
デカデカとじゃなかったが。
74非通知さん:04/06/27 06:19 ID:DiOM6thY
AACの拡張子はAACだろ。
まぁとりあえず着信設定できるのかが問題でしょ…。
7537:04/06/27 06:34 ID:7Qd6072s
>>74
AACもツールによって、AAC, M4A, MP4, 3GPがある。
全部別の「ファイルフォーマット」。
また、Vの独自形式の可能性も十分ある。
76非通知さん:04/06/27 07:09 ID:7tI433ZC
>>74
・・・
77非通知さん:04/06/27 07:25 ID:+1RJLf5V
着うたはVGSにならってセキュアAACな気がするんだよなぁ。
てことで着信音に設定できるファイルサイズの上限の調査を。
78非通知さん:04/06/27 07:57 ID:r75/pn34
光学ズーム体験動画
ttp://www56.tok2.com/home/rbs/mobile/topics/tbs2004/KIF_0846.AVI

がいしゅつ?
79非通知さん:04/06/27 08:20 ID:KyAbsKvD
前スレの最後に出ていた話題で、
ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/pdf/products_kinou.pdf
の、602の仕様(重さのところ)に書いてある保護カードって何だろう。
液晶保護?
80非通知さん:04/06/27 09:21 ID:/RI/pUni
電車とかで携帯に貼って痴漢から見を守るカードじゃないだろうか。
もしくは紫外線から素肌を守るためのカードかも。
81非通知さん:04/06/27 09:38 ID:8jZXJ1+x
ひょっとしてSDカードのスロットに入れるダミーカードみたいなものかな…とか。
いや、そんなの今まできいたことないけど。
82非通知さん:04/06/27 10:09 ID:2SVbUINe
テンプレに入れ忘れた。

http://www.2ch.net/accuse2.html

1000取り合戦禁止!
埋め立て禁止!

データ落ちで、リソースしにくくなります。

980レス位で移動推奨
83非通知さん:04/06/27 10:11 ID:jm2W0Go0
ビュアーポジションの時のための、傷が付きにくくする画面コートのフィルムじゃないの?
84非通知さん:04/06/27 10:22 ID:Yabl7ZY7
ビューアスタイルでもミュージックプレイヤーの操作ができるかどうか、それが重要だ
85非通知さん:04/06/27 10:28 ID:jm2W0Go0
できるだろ。パンフに載ってたぞ。ビュアーポジションでプレイヤーいじってる写真。
86非通知さん:04/06/27 10:29 ID:CbBza/X5
保護カード私も気になる。

ついでに壁紙。
 ○ほしのあき 43〜45
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/867.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/868.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/869.jpg
87非通知さん:04/06/27 10:41 ID:pRh+u6V2
88非通知さん:04/06/27 10:48 ID:KyAbsKvD
早く買った人はこれやってみて。
ttp://triring.net/j/jappli/util/xengine/index.htm
これを見ると、53より601の数値が低いなぁ
89非通知さん:04/06/27 10:59 ID:8jZXJ1+x
フィルムなら「フィルム」とか「シート」とか書きそうなんだよなぁ…なんで
わざわざ保護「カード」なのか…て思ったらやっぱりSDカー…(略
90非通知さん:04/06/27 11:08 ID:Yabl7ZY7
85: 06/27 10:28 jm2W0Go0
それはポイント高いなー。601のノイズには失望したし、安くなったら買い替え検討しようかな(まだ2ヶ月しか使ってないけど)
(´・ω・`)ショボーン
91非通知さん:04/06/27 11:09 ID:Yabl7ZY7
85: 06/27 10:28 jm2W0Go0
それはポイント高いなー。601のノイズには失望したし、安くなったら買い替え検討しようかな(まだ2ヶ月しか使ってないけど)
(´・ω・`)ショボーン
92非通知さん:04/06/27 11:11 ID:Yabl7ZY7
二度書きしてしまった、スマソ
93非通知さん:04/06/27 11:20 ID:AJZi8emV
今日ショップに行って「機種変で予約したいんですけど」と言ったところ、
「価格が未定なので、決まり次第連絡します」とのことでした。

中国地方/広島
94非通知さん:04/06/27 11:27 ID:/qRN0drd
予約かんりょー神奈川
7月2日にはお渡しできますとゆわれたー
95非通知さん:04/06/27 11:29 ID:yTU2yHfY
保護カードってのはセキュアカードってことだろ?つまり、SDカードだと思われ。
96非通知さん:04/06/27 11:46 ID:Wwla3qP3
ところで、東海ボーダでは7月1日から5000円引きキャンペーンみたいなのを
やるらしいが、602SHはこれの対象になるのだろうか?

関東、東海機種変で迷っているのだが、値段が出ないからなんとも。
関東では予約済み。
97非通知さん:04/06/27 11:50 ID:2SVbUINe
>>96
ソースは?
98非通知さん:04/06/27 11:59 ID:bJpkqu66
一青窈が平井堅にぃ〜ってあるやん?
あれ見てたらオーディオプレーヤでも再生速度変えられたらいいのにっておもた
99sage:04/06/27 12:20 ID:Yabl7ZY7
うちの近所は602の発売が迫って来て601が新規0円祭状態。渋谷のビックもこの前そうだったな〜
100非通知さん:04/06/27 12:24 ID:Wwla3qP3
>>97
携帯販売関係者から(うちの親)。
東海以外はよくわかりません。
101非通知さん:04/06/27 12:30 ID:wNlFvke5
やべっ 12時間寝ちまった
俺はむしろ蔑ろにされてるカラオケ機能に期待!
「世界にひとつだけの花」歌いまくるぞい!
ってことはマイク付きリモコン買わないとな
10253:04/06/27 12:32 ID:HwoRmTIp
マイクつき液晶オーディオリモコンで着メロを操作したい…
再生中に音量変えたり次の曲いったり…
そーいやソニーのウォークマンのリモコンは音程上げたり下げたりできたよね?
103非通知さん:04/06/27 12:34 ID:i/i+kG54


PDCで必死だなw

104非通知さん:04/06/27 12:39 ID:sdWXjmfX
>>101
え、マイクは付いてる奴使うんだろ…!?
105非通知さん:04/06/27 12:40 ID:2SVbUINe
PDCで3G並以上(カメラ等)のスペックが有るからスゴイのだ!

うらヤマスィ〜だろ
106非通知さん:04/06/27 12:40 ID:tn/+xGFq
>>95
他の機種には書いてないよ
>>102
ウォークマン同様にボリュームコントロール出来るよ。
ミュージックプレイヤーの。
そして、ウォークマンに着メロ機能は無い。
107非通知さん:04/06/27 12:48 ID:wNlFvke5
>>104 本体持って歌えってか?
できるだろうけど…スマートじゃないなー
108非通知さん:04/06/27 12:52 ID:sdWXjmfX
>>102
俺ネットMD使いだが、やっぱリモコンはソニーがいいよ。
でもそろそろ脱MDしなきゃな〜…
いくら音楽ケータイでも602SHだけじゃ無理だから、
iPodミニでも買うしかないな。
10953:04/06/27 13:03 ID:HwoRmTIp
>>106
ミュージックプレイヤーの音量の操作ができるのは知ってますよ。
でも着メロの操作はできないから出来たらいいなって思ったんです!

ウォークマンの話は一青窈が音程下げたら平井堅になるって話してたから言ってみたんです。着メロとは無関係です!
110非通知さん:04/06/27 13:03 ID:VB2u16bm
>>107
本体でもできるだろうけど…っていうより、リモコンマイクはカラオケに対応してない可能性がある。
例えばボイスレコーダーはリモコンマイクから録音できたっけ?

それとセールスマニュアルP26見ると分かるけどV-karaはVアプリ扱いなんだよね。
(ボイレコ、電子ブック、音楽プレイヤのようなモノではない)
ただのVアプリの仕様ならSHオリジナルなリモコンマイクの制御はできないし。
111非通知さん:04/06/27 13:10 ID:Gnsf8OeL
>ボイスレコーダーはリモコンマイクから録音できたっけ?

はい 確かにリモコンマイクで録音できます。

へ〜 へ〜 屁   2へ〜でした。
112非通知さん:04/06/27 13:12 ID:fD01Y5PU
ちくしょー!今VS行って発売日と値段聞いたけどまだどっちも
未定って言われた!ちなみに宮城。
東北なめんなー!
113非通知さん:04/06/27 13:14 ID:hq6xag7k
着うた一曲プリしてあるみたいだけどなんの曲?
114非通知さん:04/06/27 13:22 ID:VB2u16bm
>>111
できるんだ
へ〜 へ〜 へ〜

ならカラオケでも使えるかもしれない
115非通知さん:04/06/27 13:23 ID:pRh+u6V2
>>113
「イコール」 ACIDMAN
116非通知さん:04/06/27 13:24 ID:wNlFvke5
>>110 その妄想には無理があるな
アプリに関係して制限されるのはNTSC外部出力の話
本体受話口とリモコンマイク受話口の回路的な部分を見てみたらわかる。
+-2芯が音声を拾って内部のコンバータに取り込まれるので
リモコンマイクの場合、音声入力先は違えど同じ回路を通る。
つまり本体でもリモコンマイクでもV-karaできるでしょう。
117非通知さん:04/06/27 13:27 ID:13XfyP8g
札幌市民はいつから買えるのかわかります?
118非通知さん:04/06/27 13:28 ID:7be0bTA4
>>112
('A`)人('A`)ナカーマ・・・
上旬に発売の気配すらない東北モウダメポ・・・
119非通知さん:04/06/27 13:29 ID:VB2u16bm
>>116
へ〜 へ〜 へ〜 へ〜
つまり本体マイクとまったく同じものなのか。
じゃ、カラオケでも大丈夫だね。
120非通知さん:04/06/27 13:34 ID:ujDOq8LO
保護カードってSDのじゃないのか?

今回は8Mとかの試供品の提供も無いみたいだから
まぁ8Mなんて使わないがw
121非通知さん:04/06/27 13:37 ID:okw6UBbq
SD、付いてないのかぁ…
機種の他にSDも買わなきゃいけないのか。

ところでおすすめのSDとかあったら教えてください…
122非通知さん:04/06/27 13:39 ID:RNR0w7I9
>>121
サンディスクがおすすめ
123非通知さん:04/06/27 13:41 ID:okw6UBbq
>>122
教えてくれてありがd
124ぼけふぉ:04/06/27 13:42 ID:bJpkqu66
>>121
そんな事言うと1GBのSD買えとか言っちゃうぞ
125非通知さん:04/06/27 13:43 ID:WpvUy4Z4
>>122
サンディスクは601shで不具合多くなかったか?
パナ、東芝、トランセンドあたりじゃないの? 
126非通知さん:04/06/27 13:47 ID:Z7kqUpaw
Hagiwaea sys-comってどうなの?512Mかっちゃったんだけど
127V601SHユーザー:04/06/27 13:50 ID:WUVbP8ww
ボイスレコーダーの時間制限がなくなって
SDからPCに簡単に取り込めるようになったら機種変したい
128非通知さん:04/06/27 13:53 ID:2SVbUINe
保護カードの正体??

■主な仕様
質量 約134g(電池パック、保護カード含む)

て、カタログに記載されてる所見ると、だいたい常に装着して使用する物だ…と思われ?

となると、想像するに、やはり液晶保護フィルムに似たものでは?
129非通知さん:04/06/27 13:55 ID:wNlFvke5
SDカードっていえば今や勝ち組メディア 汎用性があり
どこでも使いまわせるから容量多くて転送速度速いほうがいいね
今後のことを考えて。俺はPana256一枚で様子をみる
130非通知さん:04/06/27 13:58 ID:i4t4hMPo
SD-MovieStage2.5買うか…。
131非通知さん:04/06/27 14:16 ID:uxs/yHBC
東海地区
モック&パンフ発見情報無いね。
やはり、2日発売は無理か。。。。
132非通知さん:04/06/27 14:23 ID:/Gjxltu7
>>121
付いてなくていいよ。8MBとか16MBとか付けられても
容量少ないし遅いし邪魔なだけだし。

高速転送は、デジカメのだけど参考までに
http://www.kyocera.co.jp/news/2004/0408atn.html
133非通知さん:04/06/27 14:29 ID:ujDOq8LO
漏れもパナの256Mがお勧め

ハギワラでもパナのOEMが出てるからそれでもか

東芝は新しい早い方なら良いが・・・
134非通知さん:04/06/27 14:32 ID:/WobWuP9
中国地区(岡山県)の某田舎ショップより情報きました。
V602SH
新規:15,750円
機変:37,800円(1年未満)
  :30,450円(1年以上)
  :28,350円(1年6ヶ月以上)
  :26,250円(2年以上)

あとこれはショップによって違いますが、家族・HB対象で3,150円引き。
135非通知さん:04/06/27 14:32 ID:ujDOq8LO
モックを見てきたんだが、
液晶下の三角は本当に着信ランプか?

モックだと、ねじ隠しっぽい処理になってたんだが
136非通知さん:04/06/27 14:35 ID:gyZC9/fY
今更何を。。。
137非通知さん:04/06/27 14:35 ID:fuPK4R22
九州・長崎今連絡入った。
モック、パンフ有り、
7月上旬販売開始。
138非通知さん:04/06/27 14:37 ID:xKe/w+Vm
発売日はこんな感じ?

北海道エリア 情報無し
東北・新潟エリア 情報無し
関東・甲信エリア 7月2日
東海エリア 7月10日以降
北陸エリア 情報無し
関西エリア 7月9日以降?
中国エリア 7月3日
四国エリア 7月上旬
九州・沖縄エリア 7月上旬

奈良 7月2日

詳しい人添削求む。
139非通知さん:04/06/27 14:40 ID:8ptEFNxK
まあ7月中ですよ。
140非通知さん:04/06/27 14:46 ID:/WobWuP9
>>135
http://vodatempsite.hp.infoseek.co.jp/011.jpg
よく見て検討してくれ
141非通知さん:04/06/27 14:54 ID:2bjTNr3W
関東だがまだ予約できん。正式リリース発表は・・・。
2日発売なら29か30か。
そしたら予約できるかな
142非通知さん:04/06/27 14:57 ID:Gl7uoAnZ
みんな、マイク付き液晶オーディオリモコン買う?
買ったほうがいいのかな?
音量を変えるだけなら、
直接電話機で調節するから買わなくていいかなと思ってるんだけど。
なんか他にメリッとある?
143非通知さん:04/06/27 15:01 ID:2bjTNr3W
>>142
音楽は聴かない予定?
144非通知さん:04/06/27 15:04 ID:bJpkqu66
>>142
激しく恥ずかしい恰好で電話できる

家で使う分には手が疲れなくていいんですがね
145非通知さん:04/06/27 15:09 ID:LghcTuUu
>>142
リモコン持ってるけど、ケータイではメールしながら、
リモコンで選曲したりできるから、いちいち本体の画面を
切り替える必要ないのはけこういいよ。
146非通知さん:04/06/27 15:10 ID:EVNQTAdM
リモコン、ちょっと太いんだよな〜
147142:04/06/27 15:10 ID:Gl7uoAnZ
>>143
アナログ変換ケーブル+市販のヘッドホンステレオで聴く予定

これ参考に
ttp://v-labo.sub.jp/music-1/2.html
148非通知さん:04/06/27 15:11 ID:8JqxdQ21
>>142
ミュージックプレイヤーの操作をいちいち本体を出さずにできる。
ハンズフリーイヤホンマイクとして発着信ができる。
の2点がメリット。この用途で必要なければ買わなくてもいい。
6000円もするから無理に買う必要は無いと思われ。
149非通知さん:04/06/27 15:12 ID:2SVbUINe
>>144
電話が出来る?

イヤホン付きじゃ無いのでどうすんの?

両手使わ無きゃ出来ないみたいな?
150142:04/06/27 15:16 ID:Gl7uoAnZ
>>145,148
ありがとう。そんなメリットがあるのか。
でも6000円って高いよな。
最初に買うのは控えとくかな。
151非通知さん:04/06/27 15:16 ID:/Gjxltu7
>>142
通勤とか通学で毎日聴くのであればリモコン買ったほうが良いかと。
聴く時や止める時に携帯本体の操作要らないから楽

53の外装交換中に代替機の52でリモコン使えなかった一週間が苦痛だった。
152非通知さん:04/06/27 15:17 ID:xjaiI3Bb
需要あるか知らんが画素抜けチェック用の画像をQRコードにしてみた。
これ印刷して持っていけば面倒だけどSDカードなしでもチェックできるはず。

http://sd-file.ddo.jp/sd/src/SD_File0067.zip
153非通知さん:04/06/27 15:26 ID:u776GxGq
モック見てきたよー
言われてるほど液晶回転硬くなくてよかった
結構高級感あって感動した
154非通知さん:04/06/27 15:35 ID:X59xSL2q
>>152
本体ゲットしてからSDカード買おうと思ってる漏れからしたらネ申!!?
・・・でもそれ使ってチェックしたらここ見てる店員さんからちゃねらーだったばれ・・・
・・・ていうかQRコード使ったことない・・・
ていうかそれ以前に店のカウンターで使い方わからずにどぎまぎしそう・・・
チェックしてくれるやさすぃ店員さんいないかな・・・
155非通知さん:04/06/27 15:37 ID:bJpkqu66
>>149
スマンが言ってる意味がよーわからん
156非通知さん:04/06/27 15:37 ID:bJpkqu66
>>149
スマンが言ってる意味がよくわからん
157非通知さん:04/06/27 15:46 ID:84wDHqHp
>>138
何で、奈良も関西なのに奈良だけ2日発売なのですか?
158非通知さん:04/06/27 15:49 ID:7I5jgNXU
結局、東海はどうなったよ〜!?いまだモックもパンフも無いよ。
159非通知さん:04/06/27 15:51 ID:/RI/pUni
>>157
奈良は甲信
160非通知さん:04/06/27 15:52 ID:2SVbUINe
>>156
スマン漏れが遅れた認識してた。。。_| ̄|○

スイッチ付きイヤホンマイク(ステレオ&モノ)の機能が、マイク付き液晶オーディオリモコンでも出来るとは思って無かった(ToT)

漏れが使ってる液晶オーディオリモコンには、マイクもイヤホンも付いて無かったもんだから…ε=(/*~▽)/
161非通知さん:04/06/27 15:53 ID:MKXJsgEm
ところで、ドット抜けは故障ではありませんってパンフに書いてあるんだが。
162非通知さん:04/06/27 16:01 ID:qxddArVk
質問であります
YAMADA電気で予約した人いますか?
また機種変更の代金にYAMADAのポイントはつくのでしょうか?
163非通知さん:04/06/27 16:07 ID:CuT+rTeI
>>161
それは承知。(大分前のスレで一度話に出たけど)
予約してる場合は、他の機種に変えてもらうことは出来るはず。
予約を後回しにされて、入手が遅れる恐れはあるけど、それは仕方がない。
164非通知さん:04/06/27 16:09 ID:p6P7W3SJ
東北は7月上旬発売にならんのかのぉ…。
165非通知さん:04/06/27 16:14 ID:VqTlUZUY
埼玉はいつ発売?
166非通知さん:04/06/27 16:14 ID:3pehceTG
>>161
過去ログ嫁。

SDカードのCP的にはハギワラのカードがよさそうだね。
安さなら東芝が作ったやつ。
高速転送ならパナの使えばいいし。

そーいや、602SHで音楽聞かないって人どれくらいいる?
俺は聞かない派だが。
167非通知さん:04/06/27 16:20 ID:6ZKqWyqd
無節操なサイドボタン位置だな。
010,53,401と持っているが全部サイドボタンの位置が違う。
602もまた別の位置。
これまで使ったことのない位置を探しているのか?
168非通知さん:04/06/27 16:21 ID:eFmjp7v8
>>166
使用者全体で見れば使わない奴のが圧倒的に多いでしょ。
ここだと逆転してるような気もするが。
169非通知さん:04/06/27 16:22 ID:4pFXh3nO
まぁあれだ、発売までの数日間は今使ってる機種を
存分に可愛がってくれってこった。

機種変した半年後に紛失して、機種変あつかいで同じ機種を
買う羽目になり、その後故障でまた同じ機種と交換。

J-SH51よ、三代に渡ってよく2年半頑張ってくれた。orz
170非通知さん:04/06/27 16:24 ID:84wDHqHp
>>159
奈良県じゃなくて?
171非通知さん:04/06/27 16:24 ID:3pehceTG
>>168
だよね!!
それをずっと考えてたw
「あれ、602SH使いは一般人でも大体の人が音楽聞いてるのかな?」とか思ってたよ。
このスレ見てるとすげぇ勘違いするw
周り見ても601SHで音楽聞いてるやつ一人もいないからさ。
172非通知さん:04/06/27 16:33 ID:CuT+rTeI
>>166
迷うところだねぇ。
SH53のように、トップメニューにミュージックが見えてないから、そこまで気にならないけど、
できれば、使える状態にしておきたいな…。
しかし…機能つけるんだったら、無料で使わしてくれよ…。
バウリンガルもそうだ。キーパッドに印刷するなよ…。
173非通知さん:04/06/27 16:36 ID:CLJl3Bns
>>166
52〜53と使ってきた。携帯とプレイヤーが1台で済むなんて!とか思いつつ。
でも601のノイズで幻滅して、市販の大容量プレイヤーに乗り換えたら
そっちのが大容量高性能高音質だった。602ではプレイヤーはもう使わん。
174非通知さん:04/06/27 16:38 ID:CuT+rTeI
>>173
ノイズは解消されたらしいがな…。
175非通知さん:04/06/27 16:39 ID:wtQfWkqv
音楽聴かない、デジカメは持ってるという人にとって
602SHを買うメリットはある?
176非通知さん:04/06/27 16:39 ID:EOmkp6aO
さいたま川口VS予約受け付けてくれなかった。。
発売日未定とか言って。情報伝達遅いなぁ〜
177非通知さん:04/06/27 16:45 ID:2SVbUINe
>>171
てか、SD&♪プレイヤー初体験をしようとする香具師の質問が今、スレを賑わせてるだけと思われ?

実際、最初だけ珍しくて使うが、暫くすると…(ry
178非通知さん:04/06/27 16:50 ID:sdWXjmfX
>>175
今601SHで、GBAspと家庭用カラオケ持ってて、
それらを1つにまとめなくてもいつも携帯できて、
602SHのデザインにこれといって惹かれない場合は
買わなくても良いと思う。
179非通知さん:04/06/27 16:52 ID:CuT+rTeI
>>175
デジカメにもよるが、俺は趣味でフィルムカメラと一眼デジを持って写真撮ってる。
そういうときはさすがに携帯カメラは使わない。
しかし、釣りとか普通に出かけるときには、遊び道具として要るね。写メってやっぱおもろい。

ミュージックプレイヤーは、もともと602SHを買うメリットに含まれないんじゃないかな。
キー買わないと使えない訳だし。
180非通知さん:04/06/27 17:11 ID:7fHyLICW
安くなった時iPod買ったから聞かないと思うけど
1500円払っちゃいそうな予感
181非通知さん:04/06/27 17:19 ID:sjS9U59p
音楽聴くためにはキーが必要なのは分かったんだけど、
これは曲単位で1500円掛かるんですか?
182非通知さん:04/06/27 17:22 ID:hyx3F56w
確かSHARPの人が、602になって音質向上したって言ってたんじゃ
なかったっけ。SH53使ってて、ポータブルだしと妥協できてたから
地味に楽しみ。
183非通知さん:04/06/27 17:28 ID:7fHyLICW
>>181
初めに一回ダウンロードすれば終わり
184非通知さん:04/06/27 17:29 ID:GUaVXRU7
>>171
音楽用にリモコンマイク買ったが、会議の時にボイスレコーダとしての方が役に立っとります。
ソニーなんかの安物レコーダよりよっぽど音質がイイ!
185非通知さん:04/06/27 17:30 ID:a6EeIOmQ
>170
>>159ではないが奈良県に住むものとしてレスするが、
たしかに7月2日発売だ。今日確認した。
ちなみに奈良県には#の工場や研究所がたくさんあるので
優遇されるのだ。携帯は作ってないかもしれんが。

と つれがいうとった。
186非通知さん:04/06/27 17:30 ID:FNOXk1kK
>>181
1回払えばOKです。

検索なり過去スレ読むなりすればわかるんだが。
187非通知さん:04/06/27 17:37 ID:OBs2E82O
>>181
アフォか。そんなにかかるかよw
188非通知さん:04/06/27 17:40 ID:+BB8yHoi
>>185
それホンマの話?
ほな隣の大阪や和歌山も2日になっても良さそうなもんやけどなぁ〜。
奈良だけ優遇かぁ・・・
ちょっと県境越えよっかな。
189非通知さん:04/06/27 17:41 ID:okw6UBbq
>>188
県境越えガンガレ
190非通知さん:04/06/27 17:42 ID:OBs2E82O
>>185
三重の亀山にもでかい#できましrたが何か?
191非通知さん:04/06/27 17:47 ID:84wDHqHp
>>185
本当ですか!?じゃあ、7月2日で決定ですね!

私は、大阪に毎日行くので羨ましがられるかな…。

そういえば、V801SHの時も、大阪のVSにはホットモックは置いてないのに、
奈良のVSには置いてあった…。これは関係ないか。。。
192非通知さん:04/06/27 17:52 ID:tSPBid1X
今手元にヤフオクで手に入れたモックがあるよ。
発売日までこいついぢって遊んでよ。

ちと空しい気もするが。
193非通知さん:04/06/27 17:59 ID:CuT+rTeI
>>192
モック機弄り(*´Д`)'`ァ'`ァ
194非通知さん:04/06/27 18:03 ID:sdWXjmfX
俺もホスィ…(゜Д゜)

いくらぐらい??
195非通知さん:04/06/27 18:04 ID:3pehceTG
>>175
まさにオレがそれなんだけど。。。w
今の携帯から早く変えたくて、携帯で新しいゲームをやりたくて、
デジカメとmp3プレイヤーは持ってる。
あと新しもの好きだから最新のを買いたいってとこ。
メリットだらけ。
196非通知さん:04/06/27 18:05 ID:CuT+rTeI
197非通知さん:04/06/27 18:06 ID:tSPBid1X
モックの値段の事かな?
三色セットで3000円で買ったよ。まぁコレクションにはなるかな、って思って。
198非通知さん:04/06/27 18:08 ID:tSPBid1X
>>196

電話回線切ったの?w>ID
199非通知さん:04/06/27 18:09 ID:sdWXjmfX
>>196
俺はパソだったらちゃんと自分で調べるよ…@iMona
2k弱ぐらい?
200非通知さん:04/06/27 18:12 ID:sdWXjmfX
>>197
1個1kか!そんなにしないもんだね。

ってか液晶下のvodaマーク、やっぱシールだよね…?
実機はどうなんだ…
201非通知さん:04/06/27 18:12 ID:qxddArVk
誰か>>162について教えて( ゚д゚)ホスィ
202非通知さん:04/06/27 18:14 ID:/RI/pUni
>>190
あれは液晶の工場らすぃね。大型の家電用液晶TV量産工場だったような。
203非通知さん:04/06/27 18:16 ID:JwOVhKhs
北海道ですが、VSではなく>162さんおたずねのYAMADA電器で
聞いたところ、発売は7/10で機種変更は入荷後と言われました。
私は機種変だったので予約を受け付けては貰えませんでした。
新規だとどうなのかは不明です。
204非通知さん:04/06/27 18:18 ID:IGSuonZN
ミュージックキーって、601shで支払ったのを流用できまつか?
205非通知さん:04/06/27 18:19 ID:tSPBid1X
>>201

確か新規や機種変の為に、今まで貯めたポイントは使えるけど、貯めることは出来なかったと思います。
過去の事なんでうろ覚えですが…。

206非通知さん:04/06/27 18:20 ID:qxddArVk
>>203
回答ありがとうございます
機種変の予約は無理ですか
入荷日を見計らって突入してきます
207非通知さん:04/06/27 18:22 ID:p6P7W3SJ
ボーダでの機種変をって、アフターの\3,150(税込)+マイレージのポイント分を値引くってこと?
208非通知さん:04/06/27 18:22 ID:qxddArVk
>>205
こちらも情報ありがとうございます
ポイントはつかなさそうですか
それだったらVSで予約して機種変更したほうがよさそうですね
209非通知さん:04/06/27 18:24 ID:tSPBid1X
>>204

残念ながら出来ません。その本体毎にキーを必要とするので、使い回しの様な事は不可能です。
ただ一度キーを落とせば、白ロム化の後もミュージックプレイヤーとして使い続ける事は可能ですよ。
210非通知さん:04/06/27 18:26 ID:GhHOn0n0
7月の総合カタログ入手!ってまだ有り得ないの?
602SH601T102DやSASHと沢山載ってるよ。
プリカのロンメの事で157に聞いたら7月お持ちという事はお店の方ですか?って言われたw

まだ手に入らないものなの?
211非通知さん:04/06/27 18:29 ID:v6ajO+zB
>>210
とりあえずうpしろ。
212非通知さん:04/06/27 18:30 ID:+f+NPk+L
>>162
俺がYAMADAで聞いたときはポイントは使えないっていってたような…
>>210
うpキボン
213非通知さん:04/06/27 18:39 ID:kedo/0e1
相変わらず九州と北陸の情報はないな…
214非通知さん:04/06/27 18:47 ID:GSaUmywP
苅田店にて今日も探りを入れてみたが相変わらず帰ってくるのは「7月中旬」
ボーダ的中旬っていつ頃のことを指すんだろうなぁ



某B社(ケータイとは無関係)的中旬ってのは20日から末のことを指すんだがorz
215非通知さん:04/06/27 18:48 ID:s1d44PTv
>>210
東海
さっきVSで窓口の順番待ちしてたら
前に並んでた人がSHの予約してた。

「まだ出せないんですけど」
といってA4横の602SHの小冊子だしてきた。
総合カタログの7月号はひそかにもらってたので、
自分ももらった。
モックはない。店中601SH新規0円であふれてました。

発売日については
「確か6月末なんですけど・・・・あっ、今下旬ですね!下旬は無理です」
思わずワラタ
216非通知さん:04/06/27 18:51 ID:OFWfA6Mi
今、渋谷の文化村通りのでかいボダショップ行ってきた。
でもモックがないんです。Dの展示&キャンペーンはやってたが。
キレイなネーチャンだったからしばらく喋って楽しんで
あ〜あ、、と思いつつふと隣の「渋谷情報なんちゃら〜」とかいう
最近できたお店に立ち寄った。
そしたらそこに602SHのモックがあるんです。

どういうこっちゃ!と。
で、触ってきた。
いいね。いーねっ!
ゼッテー買おうとキメマスタ。
217非通知さん:04/06/27 18:57 ID:nMMX4zdZ
北陸、7月上旬以降としか
218非通知さん:04/06/27 18:58 ID:ukNaWIqn
>>98
亀レスだが、遅くした状態の曲を録音ってのはダメなん?
CDやmp3をスロー再生するフリーソフトは結構あるし、携帯電話のプレイヤーに望むのは酷かと…

しっかしホントに平井堅だな〜漏れでも満へぇ入れそう。
そういや竹内まりやの曲を遅くすると山下達郎になるってのをTVでやってた。

>>171
漏れは53と一緒に買って得したと思ってる、
再生中に電話かかってきても一々電話開かなくても取れるのはやっぱ便利すよ。
219非通知さん:04/06/27 18:58 ID:3bCUmY32
北陸、某駅内ショップにてモック発見!
赤黒が予想よりかなりいい感じ。青にしなきゃよかったよ…

発売日、値段は相変わらず未定のようです
220非通知さん:04/06/27 19:09 ID:DbMwLv1P
>>75
ファイルフォーマットってMPEGとして扱う場合だろ?音声単体でAAC扱ってる場合、拡張子はAAC固定じゃないのか?
VGSの着ビデオみたいに動画と音声を一元的に扱うならMPEG規格になってるかもしれんが。
221非通知さん:04/06/27 19:09 ID:CbBza/X5
名古屋市内でモック置いてあるところはどこ?
222非通知さん:04/06/27 19:14 ID:DbMwLv1P
関西です。
7月から2年以上の枠が出来るそうです。
VSで喋ってくれました。1.5年以上より、2kほど下がるそうです。
223非通知さん:04/06/27 19:18 ID:YQmB8ccz
激しくスレ違いだけどレスにもでてたから・・・
もらい泣きのmp3をトリビアでやってたように再生速度80%にしてみたけど
普通に一青窈の声だった。50%にしても遅いだけで一青窈だった。
テレビでは思いっきり平井堅だったのになぁ・・・
WMPじゃぁだめなのかなぁ?
みんななにで再生してみた?
224非通知さん:04/06/27 19:25 ID:JnWvBNZE
北陸、昨日VS行ったら「7/10には出ていると思います」といわれました。
モックとカタログはありました。
価格は決まってないそうです。
225非通知さん:04/06/27 19:30 ID:wUtSX77J
半月前に予約して、発売日決定の連絡もないのでこちらから確認したら、

初回入荷分では数が足りないのでお渡しできません。
次回入荷まで待ってもらいますが、入荷日は未定です。

だってさ、シクシク
226非通知さん:04/06/27 19:33 ID:GhHOn0n0
>>211
表紙を?需要あるの?あるならスキャナないからデシカメど撮るけど。

うPろだ紹介して
227非通知さん:04/06/27 19:38 ID:DweddkKO
>>705見てると多機種の方が綺麗に見える・・。
シャープは・・シャープは世界一じゃないんディスカっ?Orz
602には期待して待っていまつよ(´・ω・`)
228非通知さん:04/06/27 19:40 ID:sdWXjmfX
>>226
いや表紙は…(汗
229非通知さん:04/06/27 19:40 ID:sspJFvyZ
>>226
ttp://v602sh.fun-it.com/up/upload.php

602のページもうpヨロ。
230非通知さん:04/06/27 19:46 ID:YMc7ek85
モック見て来た!
指紋ベタベタだけど赤の色いいね。青も意外といい色。
白は・・・・。中途半端な感じ。
231非通知さん:04/06/27 19:51 ID:3pehceTG
>>223
再生速度じゃなくてピッチ変えてみれば?
232非通知さん:04/06/27 19:55 ID:kdPdKFn2
で、このケータイでゲームをやりたいって人に動画
http://www.success-corp.co.jp/keitai/03sl_sucsess/0060v_psyvariar/movie/Psyvariar_High.wmv
クオリティ的には、このぐらいのがたくさん出るだろうから問題無し。
サイズが問題だなw
233非通知さん:04/06/27 19:56 ID:mSJQtbW+
53からこれに変えることに決めた。
でも初期故障が怖いから人柱のレビュー見てからだな…
234非通知さん:04/06/27 19:57 ID:OfsLqxKm
>>177
51時代からずっと愛用してますが何か?
235非通知さん:04/06/27 19:58 ID:KyAbsKvD
モックあった。in 千葉県
色は赤がイイ。けど、指紋(脂)が凄い目立つ。
白はまぁ無難。
全色一番乗りで予約してるんだけど、色が決められない。
赤のプラスマイナスを打ち消して、プラスなら赤マイナスなら白かな?
236223:04/06/27 20:00 ID:YQmB8ccz
>231
ピッチと再生速度って違うの?
237非通知さん:04/06/27 20:00 ID:bJpkqu66
>>218
手軽に携帯でためせたら楽しいじゃん?みたいな?
238非通知さん:04/06/27 20:01 ID:qYJ+mgj4
>>223
2音くらいさげるとちょうど良いよ
239非通知さん:04/06/27 20:01 ID:3pehceTG
>>236
ピッチは音の高さ。
240非通知さん:04/06/27 20:08 ID:3pehceTG
>昨日近所の携帯ショップで新規4999円で予約しました。
>(もちろんハピボなどいくつかオプション付けて)
>ショップにはまだカタログも届いていないようで
>色もまだ正式には分からないとの事でした。
>このショップでは新規のみ値段がついていて、
>機種変がいくらになるかまだわからないとの事でした。
>愛知県のデジタルウェブです。

安っ
241非通知さん:04/06/27 20:09 ID:tSPBid1X
>>227

予知能力者ハケーンw
242非通知さん:04/06/27 20:12 ID:7fHyLICW
>>236
唄の速さそのままで音程を下げる
243非通知さん:04/06/27 20:15 ID:/RI/pUni
>>232
カコイイ!!
244216:04/06/27 20:16 ID:OFWfA6Mi
でもコレって
カメラ部分をてのひら側にして開閉するってーのに
一番違和感覚えたなぁ。
液晶表にしてないと、手に持って開こうとしたとき
こっち側(見える部分)になんの部品(サブ・メイン液晶とかカメラとか)
なんにもなくてヤケに味気なかった…。
245非通知さん:04/06/27 20:19 ID:/RI/pUni
常に液晶から目を離さないように開ければ無問題。
246非通知さん:04/06/27 20:21 ID:OfsLqxKm
ヒンジが開閉途中で止まるってのは液晶側が軽くなったから
247非通知さん:04/06/27 20:23 ID:pukRHmUm
トリビア再現したい人、「真空波動研」ってプレーヤーでできますたよ。
ただし、80%に設定してから停止→再生すると勝手に100%になってしまう謎仕様。
80%にあわせといて、ファイルをD&Dすれば大丈夫だったと思う。
248非通知さん:04/06/27 20:25 ID:/VEUVHD7
四国です。
高松市内のうどん屋の近所のVS。

先週木曜日に訪問。「仮予約は受け付けます。発売日は7月第2週になりそうです」
本日も訪問。なぜか客が多く、時間の都合でねーちゃんと話できず。
パンフ、モックともにまったくなし。デモ機には601SHが堂々と鎮座。

その店、ねーちゃん2人のうち偉いほう、美人!ストライク!!
だから発売が遅いほうが、店に通う口実ができてイイ!のだ。
249非通知さん:04/06/27 20:26 ID:ykN6CjyN
ひととよう→平井権
はガイドライン板にあるのでそっち行って下さい

ということで終了
250非通知さん:04/06/27 20:32 ID:bFJUVq61
モックってなに?見本なの?それとも、ガチャピンとかムックの親戚をギャグで使ってるの?
初歩的質問ですいません
251非通知さん:04/06/27 20:34 ID:tSPBid1X
>>248

(´-`)y-~~ ハイハイ ソレハヨカッタネ

うちの近所のショップのねえちゃんは、みんなデッドボールだよ…。
萎えるよ。ショボ(AAry
252非通知さん:04/06/27 20:35 ID:fZnuq/Wa
>>250
関西でいうところのマクド
253非通知さん:04/06/27 20:38 ID:tSPBid1X
>>252

旦那、いじめちゃいけませんぜ。
ショップに置いてある見本の模型の事だよ。
254非通知さん:04/06/27 20:38 ID:dDW/ubwq
福岡の某ショップにはモックありました。なかなかイイ〜
255非通知さん:04/06/27 20:39 ID:bFJUVq61
マックのことなんですか
ってか、マックは携帯になにも関係ないような…
なんでみんなこんなに使ってるの?
256非通知さん:04/06/27 20:39 ID:kedo/0e1
>>250
モックアップの略でつ。
>>252
関西風に言うとモクア?w
257非通知さん:04/06/27 20:40 ID:q2Ih3scC
今週末はモック祭で盛り上り、
来週は各地発売日&価格確定で盛り上り、
いよいよ来週末には発売祭でつね
(*´Д`*)
258非通知さん:04/06/27 20:40 ID:AB2rRX/q
259非通知さん:04/06/27 20:41 ID:tSPBid1X
>>252

ほらぁ、>>250サンが真に受けちゃったよ…。
260非通知さん:04/06/27 20:42 ID:q2Ih3scC
>210
261非通知さん:04/06/27 20:42 ID:bFJUVq61
>>253、256
マジレスしないでください
262非通知さん:04/06/27 20:43 ID:OfsLqxKm
>>261
Σ(@∀@-;)
263223:04/06/27 20:44 ID:YQmB8ccz
真空波動研でできた〜!!
すばらしぃね。
平井堅だね。

ということで終了?
終わっちゃう?
終わらせちゃう?
もうちょっと続けてみる?
264非通知さん:04/06/27 20:44 ID:OfsLqxKm
>>263
>>249だって
265非通知さん:04/06/27 20:46 ID:a+dBKxKq
GJ
266非通知さん:04/06/27 20:53 ID:6oZdA8U8
>>263
しつけぇ
267非通知さん:04/06/27 20:54 ID:ukNaWIqn
>>263
MeRuなら音程を-4にすれば、再生速度を変えずに平井堅にできるよ。
まぁ、ぐぐってくれ
268非通知さん:04/06/27 20:55 ID:ukNaWIqn
連投スマソ、スレ違いですたね。

ところで横浜D地下で予約できた方いますか?
さすがにここの予約ラッシュを見て激しく不安になってるんだが…
269非通知さん:04/06/27 20:55 ID:/SSGXaen
Dの発売も遅れの地域出た?
コッチの電気店は23日発売って書いてあったから、602も2日に発売しそうなヨカーソ。。。。
ちなみに高知です。
270非通知さん:04/06/27 21:04 ID:kedo/0e1
>>261
マジレスと思ったら大間違いw
271非通知さん:04/06/27 21:08 ID:sspJFvyZ
>>258 サンクス&乙
272非通知さん:04/06/27 21:08 ID:a+dBKxKq
>>265>>258
>>269
Dが出たからSHも...というわけではないかも。
273非通知さん:04/06/27 21:10 ID:OfsLqxKm
つうかまだ発売日決まらんから予約出来んといわれる
あのかわら版は関東(東京)全ての店にいったわけじゃないのか?
274非通知さん:04/06/27 21:11 ID:/SSGXaen
>>272
_| ̄|○
275非通知さん:04/06/27 21:14 ID:/SSGXaen
過去スレで「もば○るってやつが発売を遅らせた原因」ってかいてあったけど、本当かもな。
276非通知さん:04/06/27 21:16 ID:OfsLqxKm
>>275
その文は意味不明…
277非通知さん:04/06/27 21:23 ID:DweddkKO
>>268
D地下は予約まだ受け付けていませんでしたよ。

自分も地元のVSが断固として受け付けてくれなかったので
隣町のVSで予約しておきました。ただ、そこでは機種変の数が
少ないみたいでした。自分は三番目で、このぐらいの順番なら当日分で渡せます
と連絡が有りました。

>>275
確かラ○の掲示板に書き込んでた香具師の事かな?
 
278非通知さん:04/06/27 21:29 ID:qxddArVk
>>248
どこもうどん屋の近所な気がするのだが(w
レインボーのVS?でも川福は移転したし・・・
279非通知さん:04/06/27 21:38 ID:lCqHPyaz
青森でモック見た人いる?
全然情報なくてさ〜。
一応VSの姉さんからは、情報入ったら連絡くれる手筈なんだが
280非通知さん:04/06/27 21:38 ID:FNOXk1kK
>>275
あーゆー香具師は見てて辛いな。
281非通知さん:04/06/27 21:43 ID:X8nd9JZX
282非通知さん:04/06/27 21:46 ID:84wDHqHp
Yahoo! オークションなどで売っている、モックってどうやって手に入れるんですか?
283非通知さん:04/06/27 21:48 ID:SfuIWjkZ
>>216
文化村通りにあるフラッグシップショップはガード固いし、店員がアホばっかりだよ
さすが直営店というか

渋谷でモックがある&予約受けてるのは宮益坂だけじゃねえかな
4つもVSあるのに・・・
284135:04/06/27 21:48 ID:ujDOq8LO
もれの勘違いなのね(´・ω・`)ショボーン

あんな位置にあって意味を成すのか
ちょっくら疑問(°Д°)ハァ?

今のが09でライトが着信兼ねてるけど、
なんでそうしなかったんだろう?

SH900iと違ってライト側にも液晶ついてるのに・・・
285非通知さん:04/06/27 21:59 ID:orFEi+hU


予約して来たゾ!
ホワイトの機種変で二台。
発売日は7月2日だ。
ボーダショップから直接電話来た。
モックも店頭で見れるって話だったが、
面倒なんで見とらん。
電話予約のみ。

286非通知さん:04/06/27 22:01 ID:gSRhzIWD
>>251
まあそんな投げやりになるなyo
ただでさえこちら四国はなんにせよ遅いんだ。そんな楽しみあってもいいだろ?

>>278
反応dクス
たいがいうどん屋の近所だね、高松は。
漏れが行ったとこはプレハブ小屋だよ、なぜか。
287非通知さん:04/06/27 22:03 ID:qYJ+mgj4
7月3日に合コンがあるんだけどそれに間に合うかな♪
288非通知さん:04/06/27 22:05 ID:/SSGXaen
>>287
ガムバレ
289非通知さん:04/06/27 22:29 ID:wNlFvke5
今のうちにおしゃれな壁紙作っとくかな
良いのみんなで作って共有しないか?
290非通知さん:04/06/27 22:33 ID:dpyzO6UB
>>289
え、そんなページ作ってくれんの?
いやーお手数かけるね。ガンバレよ。
291非通知さん:04/06/27 22:34 ID:LjpIi18T
>>287
どこのお店でやるの?
292非通知さん:04/06/27 22:39 ID:WUPj+4US
293非通知さん:04/06/27 22:41 ID:GSaUmywP
>>280
たくみって奴も見てて痛すぎ
294非通知さん:04/06/27 22:42 ID:NQhGjFkV
>>287
(゚Д゚)人(゚Д゚)ナカーマ

漏れも合コン。
福井は3日ムリだろか…
295非通知さん:04/06/27 22:46 ID:q2Ih3scC
激しくスレ違いだが
野良猫にジャイアントスイングかました
NT○の香具師はどうなったんだろ
296非通知さん:04/06/27 22:46 ID:w+xKX0lI
V602SH 7/2発売
ホワイト・ブルー・レッド

会員価格 非会員価格
2年以上 ¥24150 ¥27300
1年以上2年未満 ¥28350 ¥31500
6ヶ月以上1年未満 ¥33600 ¥36750
6ヶ月未満 ¥43050 ¥46200

だって。

MP3を聞きたいので、
V601を買おうか、V少し待って602を買おうか悩んでるんですが、
両者の明らかな違いというのはあるんでしょうか?
297非通知さん:04/06/27 22:50 ID:zQuvcKSn
>>296
カメラの位置
298非通知さん:04/06/27 22:50 ID:qYJ+mgj4
>>291
ブクロの居酒屋かな。どうなのかな
299非通知さん:04/06/27 22:50 ID:Ks7DEAZA
7/2にV602SH買うやつは負け組。
今までだと発売後約1ヶ月以内には値段が下がるし、
今回は解約祭りも手伝ってかなり値引きされると予想。
3003は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/06/27 22:51 ID:qCwKdy62
>>285
オメ
301非通知さん:04/06/27 22:56 ID:gnK6G/XZ
私は藤枝駅から電車に乗った。満席の為20代後半の人妻と5歳ぐらいの
男の子の親子の前に立っていた。すると子供が「ママお腹がすいた!」
それを聞いた人妻は「もう少しで静岡だから降りるまで我慢しなさいっ!」
すると子供はすかさず「ならオチンチン食べる」と意味不明な返事、
人妻はまわりをきにしながら「そんな物食べれるわけないでしょっ!」とはんぎれ。
そこで子供が一言「だってママ昨日パパのチンチン食べてたジャン」
ふたりは静岡まで行かず、安倍川駅で降りて行った。
302非通知さん:04/06/27 22:58 ID:OfsLqxKm
>>299
機種変だから
303非通知さん:04/06/27 23:04 ID:kdPdKFn2
>>299
7/2にボーナスだから値段なんて気にしないよ。
まあ機種変だしどうせ下がらんもん。
304非通知さん:04/06/27 23:04 ID:T1cD28o1
>>292
乙!!
30553使い:04/06/27 23:11 ID:LM3SE/RI
新規だとそんなにかわるのか?
価格。。
306非通知さん:04/06/27 23:16 ID:OfsLqxKm
SH使いとしては新規には魅力ないからな
307非通知さん:04/06/27 23:17 ID:cRHrTnde
>>285
何で2台も買うの?
308非通知さん:04/06/27 23:17 ID:qYJ+mgj4
新規だと601でみると2万くらいから0円とかじゃない?
309非通知さん:04/06/27 23:24 ID:egq+Zugl
>>292
おつ。
軽いねこのうpろだ。
310非通知さん:04/06/27 23:28 ID:I2ZH/1ZF
新規でV602SHにしようかと思うんだけど
安いのかな?
311非通知さん:04/06/27 23:29 ID:9VxvHSyn
312非通知さん:04/06/28 00:08 ID:hLCcgxs4
関東なら8000円ほどで機種変できるのになー
関西だといくらなんだろう?
関東の値から予測するに
45000円スタートでアフター加入で3000円引き
2年以上の枠ができたとして、31000円
ポイント使って15000円かー
関東と倍ほど違うな
313非通知さん:04/06/28 00:16 ID:B47Aoa6s

>>307
俺と女房で二台


314非通知さん:04/06/28 00:24 ID:l1T3GJZ7
>>292
乙です。
ますます楽しみになってきた。
だけど、うちの近くのVS@埼玉が未だに予約受け付けてくれないのが・・orz
315非通知さん:04/06/28 00:26 ID:/a6N0HvU
>>310
おそらく15,000円前後だと思われ
316非通知さん:04/06/28 00:29 ID:QX4Is9kw
>>314
埼玉のどこか知らんが東川口VSで予約できた。
なんかSHだけ予約できるみたいなこと言ってた。
でもモックが無かったのでA4横版のカタログ見て色決めたよ。
全色5人位しかいなかったと思う。
317非通知さん:04/06/28 00:44 ID:/lGNttAK
@千葉県内です

5月中旬に電話で赤を予約していたのですが、
モック入荷の連絡を受けて今日見に行ってきました。
やはりカッコイイですね。
今使ってる51に比べてもアンテナが飛び出てない分
スマートに見えます。
画面の回転もいい感じです。
でも色は青に変更してしまいました。
赤と黒の面積比率が逆だったらな〜。
それにテンキーが自分には写真以上に
安っぽく見えてしまいました。
汚れが目立ちそうで敬遠してしまいましたが
白もいい感じです。
ここは今のところどの色もまだ初回入荷で受け取れるみたいでつ。
318非通知さん:04/06/28 00:46 ID:nneI1JoU
>>317
重く感じた?
俺も51使いなんだが。
319非通知さん:04/06/28 00:48 ID:gE4yS3Hl
>>315
なんでそんなにやすいの?
601SHのときは大抵2万以上じゃなかった?
やっぱメイン画面回転式にすると端末価格やすく出来るのかな
背面のあのちんけな液晶節約出来るだけでも。
320非通知さん:04/06/28 00:49 ID:1bggE1c3
早く欲しいよ〜。
越境して早く手に入れようかと悩み中。
越境してまで早くゲットしようって人どれくらいいる?
321非通知さん:04/06/28 00:51 ID:XEa0d3o7
着うたの対応サイトが…
322317:04/06/28 00:56 ID:/lGNttAK
>>318さん
少し比べてみたのですが
モックが同じ重さだとすれば、
やや平べったくなって手にしっくり収まるような
感じになっているせいかやや軽く感じました。
323非通知さん:04/06/28 01:00 ID:nneI1JoU
>>322
それを聞いて安心しました。05→51の時に重くなったなと感じていたので。
あと1週間弱か待ち遠しいなあ。
32453:04/06/28 01:39 ID:gfaYnE+v
俺のSH53もいよいよやばくなってきたな…
以前より電源落ちの回数増えてきた…今だって1分に5回はあった。
早く602発売してくれよ!これ以上もたねぇよ!
325非通知さん:04/06/28 01:46 ID:tsQ/dHeV
53使いだがふとした衝撃でSDカードがケース内で抜けとる…
限界だな…
関西は7.9で確定?
326非通知さん:04/06/28 01:53 ID:TU+Vg2ll
電源オチよくあるねー。漏れの53もウェブサーフ中にブチブチ切れやがるから
頭にきてVS逝ったら、そのような症状は前例が報告されてませんだって。

嘘つくんじゃネェ!!
しかもアンテナ交換は水没扱いだっつーんでこれまたゴルァ!
アンテナ購入に1000円かかるだと?
ちゃんと確認させたら、シャープは外装修理でアンテナもつけてくれるんだってさ。
なんていい加減な・・・。

ってことで、602購入で、53は返還後にヤフオク逝き。
327非通知さん:04/06/28 01:56 ID:wHeCKWTw
>>310
>>240を見なさい
328sage:04/06/28 01:58 ID:B+Lgtw7M
関西
今日VSいってきたがどうやら9日で決定の模様。
価格は25000かそれ以下のようです
329非通知さん:04/06/28 01:59 ID:UxR11vg2
>>328
マジかー・・ 
価格は新規ですか?
330非通知さん:04/06/28 02:04 ID:B+Lgtw7M
>>329
仲のいい店員さんに聞いたから確かだとおもいます。
新規の値段です
331非通知さん:04/06/28 02:14 ID:UxR11vg2
うわぁ。。 高いし遅いし・・
まぁ我慢するか
332非通知さん:04/06/28 02:18 ID:kcr0Q4oC
>>326
本体って売れるんだ
333非通知さん:04/06/28 02:24 ID:TU+Vg2ll
>>332
中古だけど、外装修理して(税込840円)
番号抜いて(602に機種変して)、白ロムにすれば売れるよー。
箱や取説もちゃんとつければ、今なら53は8000〜10000円前後で売れる。
334非通知さん:04/06/28 02:26 ID:TU+Vg2ll
335非通知さん:04/06/28 02:47 ID:hpfvR3vR
今日予約してきました@某山手線沿線VS
7/2がこんなに楽しみになるとは…
消防の頃、ゲームソフトの発売日を待ってた時の気分
に…似てるかも

各色10人くらい予約者がいるって言ってたから
当日手に入るかどうかはビミョーか

3色見たら意外にどれもいいなーと思って少し迷ったけど
ルビーレッドにしました
パネル面が洒落てると思ったのが決め手

日記のようでスンマセン
336非通知さん:04/06/28 03:13 ID:4Qg7qa/w
337非通知さん:04/06/28 03:15 ID:wHeCKWTw
>>336
スレ違い
338非通知さん:04/06/28 03:17 ID:54scclis
本体セラミックホワイトにして別売り電池カバーのルビーレッドを買ってつけてみたい
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
339非通知さん:04/06/28 03:18 ID:kcr0Q4oC
>>333,334
サンクス。
自分も53の電源落ちなんで参考にさせてもらいます。
340非通知さん:04/06/28 03:37 ID:TU+Vg2ll
>>339
ちなみに修理代840円はアフターサービス?(月315円:150ポイント追加/月)に入ってるからで、
入ってないと8400円かかりますよー。
電源落ちがあると、外装交換+基盤(内装)交換になるのでこのお値段。

オークションに出すときは、最低限この修理をして、
新品同様に戻して出すことをオススメします。
外装交換をしてないと、値段は当然下がるでしょうし、
電源落ちが治ってないと初期不良扱いでクレームがきますから・・・(汗)。

是非ぜひ602購入の足しにしてください。

ちなみに自分は1年〜1年半で約28000円
ポイント:10000P=20000円引きと53が8000円くらいで売れれば
合計28000円引きでほとんど タ ダ。 ウマー(゚д゚)!
341非通知さん:04/06/28 05:10 ID:rhjFwhfk
342非通知さん:04/06/28 05:42 ID:wHeCKWTw
>>341
ガイシュツ
343非通知さん:04/06/28 07:50 ID:ZQhG52Qr
7/2に余裕で買えそうだな
予約で混雑してる店に予約してる奴がむしろ負け組
344非通知さん:04/06/28 08:47 ID:QhMXSsNl
何故601Tより602SHの方が、こんなに期待度高いんだろう
カタログ性能、カメラ以外はほぼ一緒なのにね
それだけカメラの重要度が高いってことか
まあ発売日が近いってこともあるけど。

俺はカメラ好きだから、今回は602SH買うけど、
カメラも同等の性能を持ったT機が出れば、迷わずそっちなのになぁ・・
345非通知さん:04/06/28 08:58 ID:bJmONjvx
TよりSHは人気が高いしね。
346非通知さん:04/06/28 09:14 ID:m/Ez2OuL
Tは辞書ついてんだ、いいな
でもSHを買う
347非通知さん:04/06/28 09:17 ID:g1Yauarc
基本的にはTの方が好きなんだけど
SD周りの使い勝手でSHを選ぶよ。
あとスィーベルスタイルも魅力の一つだなぁ
でも、ようやく出る東芝パケ機だから気になるヽ(´ー`)ノ
348非通知さん:04/06/28 09:18 ID:vkpyY5FX
そうそう…純粋にスペックだけ考えれば「あ、Tいいな」とか「Dやるじゃん」みたく
感じることがあるのも事実。でも漏れはデジタルホン時代からずっとSHARPだ…
何故だろう?自分でもわからなくなってきた。
349非通知さん:04/06/28 10:25 ID:lzUQW8+Q
TのSD周りってSHと一緒じゃないの?どっちが融通聞きますか。

あとアフターのポイント月70Pなんだけど…。この差…?
350非通知さん:04/06/28 10:41 ID:D8j58Jp4
>>346
SHも、SDカード経由で辞書導入出来るよ
(ファミリーマートとかでDL)
351非通知さん:04/06/28 10:56 ID:t1swXeg+
>>343
お主、新規か?新規なら予約は要らないが、機種変だと要予約と思われ。
特に、会社や学校でどうしても早く行けないって香具師は絶対に必要…。
漏れが601SHに機種変した時は、そのVSでは予約者以外の機種変は不可能だった。
そんな目に遭いたくないから予約するんじゃないか。
352非通知さん:04/06/28 10:59 ID:CYPAnJi5
>350
まじっすか!導入・使用等にかんするHPとかありますか?英和が使いたいっす。
353非通知さん:04/06/28 11:05 ID:z2X608t1
>>349
T010使いだが、SHでいうところの「データ一括転送」にあたる「引っ越し機能」ってのが付いてんだが、
メールボックス移せないのは激しく萎えた
354非通知さん:04/06/28 11:26 ID:58wv1VpV
>>352
結構高いよ>辞書
355非通知さん:04/06/28 11:40 ID:pt0zaFQo
昔っからボダ(Jフォン)のハイスペックと言えばSHで、その影響でSHじゃなきゃ嫌だっていうヲタが多いからな。
今回はTがSHと変わらないくらいのハイスペック機だしたがヲタからすればTなんか始めっから眼中にないんだろ。
逆にTにもSHほどではないがかなりひっそりとだが人気が高く
Tじゃなきゃ嫌だと言う人も昔から多い。
大まかに言えば SH=高機能・多機能・派手・そのかわりに少し使いにくい
T=SHのように目立つアピールポイントはないが、ソフト面が非常に使いやすく作られている・便利・くーまん・SHに比べると低機能
だが、今回のTはこれ+SH並の高機能とあって非常に楽しみ
今はSH53使ってるけど601SHや602SHは興味ないし。
601Tが待ち遠しい…
356非通知さん:04/06/28 11:44 ID:FsA3V6cE
>>351
>>343は、早々と予約受け付けてる店なんかより、
発売日は入荷数が確定してから予約受け付ける、もしくは予約一切受け付けない店で
予約するor並んで買うのが狙い目ってことが言いたいんじゃないでしょうか。

2chでも見てない限り、こまめに問い合わせしないと7/2発売なんて
わっかんないだろうしねー。
357非通知さん:04/06/28 11:45 ID:OCz0tqwO
ボーダはキャリアとしてはイマイチだが、SH602=シャープ機はすんばらすぃ。
SH53からの機種変だと、充電器、マイク付き液晶リモコン、SDカード、光ケーブル、アナログ変換ケーブル、
セキュアmp3ソフトなどほとんど使い回し出来そうだし。
358非通知さん:04/06/28 11:45 ID:QPEbWNTF
>>176
ここは知ってても知らないふりするよ。
おれの友達が働いてるもん。新人の一番かわいい子w
359非通知さん:04/06/28 11:54 ID:tcDc3h5/
昨日幕張のショップでも知らないフリしてたよ
360351:04/06/28 11:56 ID:t1swXeg+
>>356
だぁかぁらぁ。(w
>特に、会社や学校でどうしても早く行けないって香具師は絶対に必要…。
こう書いてるでしょ。入荷数がわかってから予約開始の店ならいいけど、近くの店が全て予約受けない店だったら
アウトかもしれないじゃない。
VS八重洲みたいに「入荷数が判明してから予約制にするか、当日先着順にするか決める」なんて店もあるし。
361@九州:04/06/28 11:57 ID:3YrPN1Ai
VSから連絡キター

1年以上+アフター+1500pで
27000だそうだ・・・

入荷は10日前後らすぃ・・・


お前何やってるんだ
ボーダフォン・九州――ツ!
価格はともかく
理由を言え――ツ!!

362非通知さん:04/06/28 12:02 ID:4Qg7qa/w
ははは 601Tなんて液晶2.2inc 画素数131万画素
そしてあのあうチックなデザイン。
初めからout of 眼中なんですがね?
363非通知さん:04/06/28 12:07 ID:R/zfFqnY
個人的に601Tは402SHの高機能パケ機のような感じ
602SHは402SHと根本スペックが別物だし
364非通知さん:04/06/28 12:23 ID:wG4dJz/Z
601Tは十分いいと思うけど、MP3プレイヤー機能を使う俺はやはりSHは外せない。
SH52で資産投資していらい、SHでないとダメなのだ。
SD-JUKEBOXやセキュアSDリーダー、液晶リモコンに256MBSDカード(これはTでもいけるけど)など。
初めて買う香具師は、601Tでも十分いいと思うけどね。
これらに投資をしない香具師は。
365非通知さん:04/06/28 12:32 ID:QhMXSsNl
確かに、v機種になってからは、SHより高性能なT機種出てなかったもんね
SHしか使ったこと無い人がほとんどだし、Tのよさって一度使ってみないとなかなか分からないから。

>>363
何か勘違いしてない?
601Tはテレビなんかついてないし、根本スペックは別物だと思う
どっちかというと、601Tと602SHは根本スペック同じだよ
366非通知さん:04/06/28 12:35 ID:QYtmbkbD
うーん・・・光学ズーム無くて良いから
形は601SHのままで602SHの性能にして欲しかったなぁ・・・

モックアップをみたが、イマイチ使いにくそう。
367非通知さん:04/06/28 12:38 ID:XEa0d3o7
>>365
T010は使ってたけどやっぱSHだよ
368非通知さん:04/06/28 12:40 ID:6xCyYKoE
もう1回VGSをスルーして後
継機で行くのがいいと思う。壁紙。

 ○ほしのあき 40〜42
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/717.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/718.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/719.jpg

 P.S. メイン液晶を外向きにしてる時、待受表示はどうなるんだろう?
     バックライトと一緒に表示も消える? 今のサブみたいに常時
     表示されてる?
369非通知さん:04/06/28 12:44 ID:9NLp3Meo
>>367
そっか〜
601SHから401Tに変えたけどTのほうがはるかに使いやすかったな(´・ω・`)
・・602SHも話題作だから変えるには変えるけどさw
370非通知さん:04/06/28 12:49 ID:TrEXXKpB
ヘボTの事語るのはスレ違い
青られるのもねw(自分もね)
371非通知さん:04/06/28 12:50 ID:QYtmbkbD
>>368
>  P.S. メイン液晶を外向きにしてる時、待受表示はどうなるんだろう?
>      バックライトと一緒に表示も消える? 今のサブみたいに常時
>      表示されてる?

当然、真っ暗になると思う。
その点を考えても、V601SHの方が便利な気が・・・
372非通知さん:04/06/28 12:52 ID:R/zfFqnY
>>365
ムービー換装と256アプリ以外の機体スペックは402と似たような感じかなと
着うたと64和音も有ったなそういえば
601Tはテレビ対応してると勘違いしてた・・・
373非通知さん:04/06/28 12:57 ID:wG4dJz/Z
>>366
モックを小一時間弄った俺にしてみては、使いやすかったよ。
慣れるまでは確かに時間かかるが、慣れたら片手で開いて液晶回転もできるだろうし。
ビューアスタイルがやはり一番いいな。
折りたたみも飽きてたし、ちょうどいい感じ。
374非通知さん:04/06/28 12:58 ID:4Qg7qa/w
>>366 いあ 従来の携帯代名詞的な、なんの細工もない二つ折りからヒンジや稼動部分を
採用した♯は評価に値するぞ。
使いやすくたってデザインがまた601なら俺は買わない。
購買意欲のデザインにおける割合は今回は非常に高いと思われ
光学ズームないでいいならそのまま601を使っていればいい
375非通知さん:04/06/28 13:05 ID:wG4dJz/Z
>>366
今思ったが、602SHの性能で折りたたみで光学ズーム無し。


素直に601T買えよ。
376非通知さん:04/06/28 13:16 ID:eMY/Ptzf
157から割引ク-ポンきた人いる?
377非通知さん:04/06/28 13:20 ID:Fo60O/Ul
>>375
禿同
漏れは602SHの直線的デザインがインダストリアルデザインっぽくて、SH53や601SHの系統よりは好きだな
378非通知さん:04/06/28 13:26 ID:81/zvO0y
液晶ってちょっと衝撃があったり強めに回したりしたら
パキッととれちゃったりしないもんなの?
379非通知さん:04/06/28 13:30 ID:M3u4tHU8
@東海、直営に電話すれど相変わらず
の知らぬ、存ぜぬ。
モックなんてオークションにまで出てるの
に何で無いんだよぅ!
おまいらモック横流ししてるだろ!
380非通知さん:04/06/28 13:50 ID:u/Mjw1Cw
明らかに発売日知ってるくせにVS発売日教えてくれなかった
モックもまだないとかいってさ 前のビックにはあるのに
381非通知さん:04/06/28 13:53 ID:5nnOTcoh
>>373
俺もかなり弄くりまわしたけど、片手で液晶回せそうになかったんだが…。
右手で持つ→人差し指で押して少し回す→中指でさらに回す→人差し指で…
ってやろうと思ったけど、まず初めの、人差し指で押して少し回す、っていう動作が、
固くて(重くて)出来なかった…。
382非通知さん:04/06/28 14:02 ID:CpFDs4hi
>>378
割れちゃうよ。割れると中の液体がジュルって出てくる。
ちょこっとの衝撃なら大丈夫だけどね。車にでも引かれない限りは無問題。
383非通知さん:04/06/28 14:04 ID:wG4dJz/Z
>>381
俺はどうにかできたよ。まぁ昔暇つぶしに片手でボールペンの蓋取って、後ろにつけて書けるようにするのを
やってたからだと思うがw
まぁ両手でまわすのがデフォだろうけども。
384非通知さん:04/06/28 14:16 ID:z6ASe2Lx
>>380
前のビッグ・・・?
立川駅前VS?
385非通知さん:04/06/28 14:25 ID:IlAtVJTz
とっくに既出だろうけど、iMona=v0.76.1で作動出来るのかな?
386非通知さん:04/06/28 14:25 ID:DMCMff/2
なんかニュースで知ったんだけど外国の実験結果?で
ズボンのポケットとか体に携帯を近づけてる人は精子が少なくなってくるらしいね
387非通知さん:04/06/28 14:31 ID:Aaith7s1
通販で即日発送のとこ無い?
388非通知さん:04/06/28 14:53 ID:qGQoAoqz
369みたいのってほんとにいるんだな。
話題になってるからかえるって・・・
ある意味オタより怖い
389非通知さん:04/06/28 14:56 ID:vkpyY5FX
>>388
まぁ、どんな理由で買おうと販売価格変わるわけじゃなし。
いいんじゃないの?
390非通知さん:04/06/28 15:01 ID:58wv1VpV
>>388
そういう自分が無い人って結構居るんじゃないのかな?

お前を含めて
391非通知さん:04/06/28 15:03 ID:t1swXeg+
>>388
でも、携帯に関して積極的に情報収集をしていない人間の場合、TVや雑誌で「話題になってるから」
買うって人間が多いと思うんだけど。
むしろ「この機種が欲しい!」って指名買いする奴の方が少数派ではないかと…。
392非通知さん:04/06/28 15:06 ID:QhMXSsNl
>>391
確かにそうだよね
特に若い高校生世代なんか、携帯使ってるし、使いこなしている反面、
カタログ的知識とか、自分の持っている以外の機種の知識とかは
携帯版住人から見れば驚くほど低いよ
393非通知さん:04/06/28 15:12 ID:BVN6VaCz
何でTヲタが混ざってるの?
394非通知さん:04/06/28 15:13 ID:vkpyY5FX
まぁ、漏れみたいなスペックオタから見ればそういう商品知識に希薄な奴みると
宝の持ち腐れみたく見えるわけだが、それでも意外と自分に必要な機能はさらりと
直感で使いこなしてたりする。
逆にカタログ知識低杉な奴から漏れみたいなのを見ると
「何携帯ひとつでそこまで向きになってんの。数字云々より使えたらそれで
いいじゃん」になる訳で。
同じ製品を持ちながら対極の価値観を持つ不思議な光景。
395非通知さん:04/06/28 15:19 ID:BT1Hey0h
PDAヲタから見ると、携帯で何でもやろうとするやつが馬鹿に見える。
SL-Cシリーズならエミュも動くしネットもVGA液晶で128KBが2000円で使い放題なのに。
ブラウザだってメーラーだって京ぽんが比較にならないほどいいし。
396非通知さん:04/06/28 15:23 ID:EwRAg11f
>>369
キモッ(´д`)
397非通知さん:04/06/28 15:23 ID:nJ+oqhaZ
>359
2000円で使い放題?
どんなサービスをいれるんだ?
398非通知さん:04/06/28 15:24 ID:5yMeMC2v
>>369
一般人には機能を使いこなせないからTの方が使いやすく感じるんだろうな。

・・・・率直な漏れの意見
399非通知さん:04/06/28 15:26 ID:R8GeKXrr
モック見てきた。白で予約してるけど、実物見たら
青の方がシックリきそう。本体がメタリックだから
白が不自然に目立つ。青は同じメタリックなので
違和感がなかった。

白の予約1番の権利も捨てがたいし。青に変更だと
3番目。青は人気ないのか?
400非通知さん:04/06/28 15:28 ID:vkpyY5FX
>>397
あー…これかな。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19197.html
確かに魅力的ではあるなぁ…漏れはCLIE使ってるから無理ぽだけど。
401非通知さん:04/06/28 15:29 ID:Cwsj/3Le
正式発表まだですかな
予約すら出来ないんだが・・・・
4023は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/06/28 15:30 ID:VkKk5Mgs
>>395
PDA+携帯ってのが出ればいいのにね
403非通知さん:04/06/28 15:31 ID:vkpyY5FX
>>402
海外じゃモトローラとかが出してるさ。PalmOS搭載の携帯。
実用性のほどはクエスチョンマークだけど。
404非通知さん:04/06/28 15:38 ID:CgZgM78o
著作権保護で音楽をPCからSDカードに移すとき(SD-Audio?)、
SD-Jukeboxがないとできないんでつか?
エロい人教えてください。
スレ違いだったら誘導キボンヌ
405非通知さん:04/06/28 15:42 ID:prAHTXMJ
PDAは遅い。
リナザウとかもフラッグシップじゃないとやってられんぐらい重い。
406非通知さん:04/06/28 15:45 ID:BT1Hey0h
407非通知さん:04/06/28 15:46 ID:5aOXFi0b
>>405
多分、6年位前の知識?
408非通知さん:04/06/28 15:50 ID:+gzfPZap
オーイヽ(゚д゚ )
602SHのルビーレッド予約してきたよ〜
409非通知さん:04/06/28 15:50 ID:/Amj0nxi
>>404
東芝のなんかのがタダらすぃ

まぁガイシュツなので後は自分で調べんさい
410非通知さん:04/06/28 15:51 ID:wG4dJz/Z
>>404
ソフトは東芝、パナとあるが、リーダーはセキュアに対応したやつじゃないと
ソフトをそろえても意味が無い。
一番オススメなのは、JUKEBOX+セキュアSDリーダーのセット。
7000円出せばお釣り来るから、大手電機量販店で買うといい。
411非通知さん:04/06/28 15:52 ID:+iAjhlzY
>>404
できない。とおもふ。
412非通知さん:04/06/28 15:53 ID:ZGFqYQxn
413非通知さん:04/06/28 15:54 ID:N+w1VEB/
414非通知さん:04/06/28 15:56 ID:+iAjhlzY
415非通知さん:04/06/28 15:57 ID:kFu0p3MH
>>289
SH602の画面サイズはどれくらいで、ファイルサイズはどれくらいまでなら認識できるのですか?
あと拡張子はまだpngとjpegだけですか?
416非通知さん:04/06/28 16:00 ID:Dd2USvu8
>>415

過去ログ嫁よ…。
417非通知さん:04/06/28 16:05 ID:T2VCOT3j
418非通知さん:04/06/28 16:19 ID:GG229y9a
発売日とかなんも教えてくれないしあんまかわいくもないくせに態度の悪い
ボーダフォンショップか、かわいいし発売日は7月2日ですと親切に教えてく
れたそのとなりの電気屋で買うのはどっちがいいですか?電気屋とボーダ店で
はなにかちがいがありますか?機種変予定です
419非通知さん:04/06/28 16:20 ID:EPIKxW8m
今日ショップに行ったらモックがありました。
一ヶ月ぐらいに白(6番目)を予約しててんですがモック見てブルーが気に入りました。
変更出来るか聞いたら可能ですがブルー予約の最後になると言われ、悩んだ末一応予約数を聞いてみたら
ブルーの3番目で得しました!

ちなみに7月2日発売と大きく出てました
420非通知さん:04/06/28 16:21 ID:9Flt5jzh
広島未だに連絡コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
421非通知さん:04/06/28 16:22 ID:/Amj0nxi
>>418
電気屋で新規で買って、VSで即解しる
422非通知さん:04/06/28 16:24 ID:yT71aXlc
今日地元のボーダフォンショップで見本見たけど、個人的に白以外あり得ないと感じた。
423非通知さん:04/06/28 16:25 ID:UvkU5tlv
256ver2以外に期待してるものはありまそん。
256ver2だけのために機種変しまそ。
424非通知さん:04/06/28 16:28 ID:FJrjdn3b
425非通知さん:04/06/28 16:33 ID:d3PFDS0W
セールスマニュアルか
7月の総合カタログの片隅に小さな字で

液晶面を表にすると受信感度が悪いからそんなときは裏返してください
とあった。

持ち歩きはカメラ面を表にするのが正解みたいだけど、
あのサブ液晶がネックだな。
426非通知さん:04/06/28 16:36 ID:Aaith7s1
>>424
パケ定額キター?
427非通知さん:04/06/28 16:38 ID:vkpyY5FX
>>424
きっとVGSオンリーだろうな…うう…(´ω`)
428非通知さん:04/06/28 16:39 ID:8O36aTJP
光学ズームも要らん。カメラあんま使わない
ミュージックプレイヤーなんて全く使わない
サブディスプレイが一行なんて最悪

そんな俺が602SHにこだわる理由は一つ

メインの液晶が回転するから・・・

何か間違ってるかな?俺
429非通知さん:04/06/28 16:41 ID:R/zfFqnY
>>428
つ[402SH]

置いておきますね
430非通知さん:04/06/28 16:52 ID:6xCyYKoE
⇒6月30日で256k無料アプリ
┗(リモコン等)無くなります。

602を買う頃には消えてるから53→602ユーザは落としとけ!
431428:04/06/28 16:56 ID:8O36aTJP
>>429
あーでもゲームも着うたもほしいからなんだかんだで602だな
いまさら非パケに戻る気もしないし
432非通知さん:04/06/28 17:01 ID:kFu0p3MH
>>430
なんでなくなんの!?!?!
今パケ機ちゃうからおとされへんのよ。
SDに落とせるならまた後日うpしてくれないですか?
433非通知さん:04/06/28 17:03 ID:6xCyYKoE
>>432
電話番号で認識するからできない。
434非通知さん:04/06/28 17:05 ID:kFu0p3MH
>>433
そっか。。 
携帯のリモコンってつかってみたかったんだけどなぁ
435非通知さん:04/06/28 17:07 ID:vkpyY5FX
>>434
まぁ…今まで配布されたのじゃなくてもリモコンアプリはあるだろうから、
探すしかないな。がんがれ。
436非通知さん:04/06/28 17:07 ID:eHWBvDpe
何でなくなるのか・・疑問だ。
437非通知さん:04/06/28 17:13 ID:ZGFqYQxn
>>419はチョン
43853:04/06/28 17:17 ID:gfaYnE+v
そりゃau使いの高校生でしょ。
自分の携帯の機能すら知らないし…。
439非通知さん:04/06/28 17:24 ID:qGQoAoqz
>>390
俺はこの機種にしないんでw
440非通知さん:04/06/28 17:25 ID:VJ/3LYyP
なんで 無くすのよ?
441非通知さん:04/06/28 17:28 ID:ZGFqYQxn
602に合わせて新しいのがでてくるんじゃないの?アプリ
442非通知さん:04/06/28 17:31 ID:+8piyg/I
ケータイWatchにキタ━(゚∀゚)━!!









発売日情報ではないけど…既出?
443非通知さん:04/06/28 17:31 ID:6xCyYKoE
444非通知さん:04/06/28 17:42 ID:kFu0p3MH
V602SHは画像何キロバイトでも認識できるんですか??
画面サイズは320×240ドットですね
445非通知さん:04/06/28 17:44 ID:Cwsj/3Le
>>442
どんな記事?
446非通知さん:04/06/28 17:44 ID:kFu0p3MH
てか320ドットって何ピクセルですか??
壁紙作ろうと思ったけどわからない。。
447非通知さん:04/06/28 17:44 ID:Cwsj/3Le
>>444
40Kかな
サイズはご自由
448非通知さん:04/06/28 17:46 ID:kFu0p3MH
http://www.pasotomo.com/qa/qa_win/imgfile/imgsize.html
ドット=ピクセルでした。。 すみません
449非通知さん:04/06/28 17:48 ID:awMFGO6y
450非通知さん:04/06/28 17:56 ID:6xCyYKoE
シャープのページはまだですか?
451非通知さん:04/06/28 17:57 ID:vkpyY5FX
>>447
ん、40K?
スーパーメールで扱える画像サイズは30Kだけど…
ピクチャフォルダ内で扱えるサイズはスーパーメールで扱えるサイズとイコールじゃないのか?
452非通知さん:04/06/28 17:59 ID:fhAPQUbx
SD経由だと、サイズ制限少しゆるいでしょ
453非通知さん:04/06/28 17:59 ID:vkpyY5FX
>>449
またひどく説明文の見にくいページだな…
しかもFlashまともに動かんのは漏れだけか?
454非通知さん:04/06/28 18:00 ID:vkpyY5FX
>>452
んー、今までイコールだって思い込んでたからなぁ…
ちょっとやってみる。
455非通知さん:04/06/28 18:00 ID:KSTLeU9E
>>451
SD使うに決まってんだろ
456非通知さん:04/06/28 18:01 ID:QhMXSsNl
カタログ性能で、602SHが勝る点といえば
 ・内臓カメラ (SH:200万CCD T:130万CMOS)
 ・メイン液晶サイズ (SH:2.4インチ T:2.2インチ)
 ・メール保存件数 (SH:3000/1024件 T:2000/300件)
 ・電池持ち時間 (SH:130/450h T120/380h)
逆に601Tが勝ってる部分は
 ・サブ液晶機能 (SH:モノクロ T:カラー、メール表示など)
 ・データフォルダ (SH:6MB T:12MB)
 ・サイズ、重量 (SH:50x99x25mm 134g T:49x94x24mm 119g)

コレ以外はほぼ同じ。どっちもかなりのハイスペック機種だよね
着うた、256kアプリ、最大30kbウェブなどの機能は双方とも備えてるし
カメラにこだわりのある人以外は、デザインとその他オリジナル機能、メーカーで判断するべし
457非通知さん:04/06/28 18:03 ID:TrEXXKpB
Tと比べる意味ないぽ
458非通知さん:04/06/28 18:05 ID:6xCyYKoE
>>456
一番肝心な光学ズームがない
459非通知さん:04/06/28 18:05 ID:vkpyY5FX
>>455
誰もSD使わないなんて一言もいってないじゃん…
取り扱えるjpegデータのサイズがスーパーメールの最大容量に合わせてあるのかな
って思ってたって言っただけだよ。(´・ω・`)
460非通知さん:04/06/28 18:08 ID:j8vtGb8T
>>275 >>280
いまだにかかるやついたんだwいい加減気づけよw
461非通知さん:04/06/28 18:10 ID:KSTLeU9E
>>459
それはどうも失礼しましたm(_ _)m
462非通知さん:04/06/28 18:13 ID:fhAPQUbx
でも、601の段階で40Kまで扱えたから、602で50Kくらいまで行くかもよ?
463非通知さん:04/06/28 18:14 ID:zT0nE1Cb
思ったんだけどさ、V602SHって使い辛くない?
http://www.google.com/url?sa=U&start=3&q=http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18770.html&e=747

これって折りたたんだときサブディスプレイが付いてないから、
電話着たときに誰かがわかんなくて困るよね。あと時間もわからないし。

ディスプレイ部分を回転させることは出来るけどさ、開いたときにいちいち回転させるの面倒じゃん。
閉じるときも、また回転させなきゃいけないじゃん。いっそリボルバーでいいような気がするけど。
464非通知さん:04/06/28 18:15 ID:nfbjKeaQ
既出だったらすまんが…沖縄です。
1年未満 36000
1年以上1年6ヵ月未満 29000
1年6ヵ月以上2年未満 27000
2年以上 25000
アフター加入価格、発売日は7月10日。
FAX見せてもらったので間違いない筈。
九州地区の方々、ご参考までに…
465非通知さん:04/06/28 18:16 ID:PKFEguX2
>>463
釣り?
466非通知さん:04/06/28 18:18 ID:pfrM9nXz
>>465
釣りだと思うならかまうなよ。アンチ丸出しの厨文書なんだからさ。
467非通知さん:04/06/28 18:19 ID:vkpyY5FX
>>461
いや、漏れも言い方悪かったからいいんだけどさ。

>>447
すばらしい。
J-SH53で今試したけど確かに40Kまでだった。
ただ…画像サイズ(縦横)はあんまり大きすぎると「大きすぎて表示できん」
エラーで表示できなかった。
そこらへんはV601SHでは改善されてるのかな。
468非通知さん:04/06/28 18:20 ID:4Qg7qa/w
>>456 Tヲタ必死だな 比較する相手間違ってんぞ
469非通知さん:04/06/28 18:24 ID:Du7lVgwa
>>464
いままでの他機種の時を参考にすると
沖縄・九州、中国、四国、北陸はその価格っぽいね
関西はどうなるんだろう
それよりちょとは安くなるのだろうか?
関西の機種変更価格がいまだにわからん
157で聞いても不明と言われたし(´・ω・`)ショボーン
470非通知さん:04/06/28 18:31 ID:nfbjKeaQ
>>469
九州・沖縄は他地区より端末価格高いらしいから
関西だと結構変わるんじゃないかな?
ちなみに私はアフター+ポイントで15K。安いー
471非通知さん:04/06/28 18:45 ID:MwLWyOXk
青梅のVSでも余裕で機種変できる。
472350:04/06/28 18:49 ID:N/21aBuu
>>352
亀レススマソ

辞書の件だけど、
ttp://www.spacetown.ne.jp/k-tai/dictionary/index.htm
↑ここの『辞スパ』ってヤツが非常に良いです。
J-T010にプリインストールされていた物と、同じシリーズの進化版が手に入ります。

2500円で、『英和』『和英』『国語』約14万2千語収録
辞スパ国語辞典 約42,000語(用例、類義語、対意語収録)
辞スパ和英辞典 約36,000語(用例 収録)
辞スパ英和辞典 約64,000語(発音記号、類義語、対意語、反意語、用例、語法解説収録)

602SHも、きっと対応すると思うから
発売後、ちょくちょくこのサイトに足を運んでみると良いかも。

因みに、『辞スパ』のみコンビニでのDLは不可との事。↓
ttp://www.zaurusworld.ne.jp/prd/mmk/index.html
473非通知さん:04/06/28 18:49 ID:zT0nE1Cb
>>465
釣りじゃないから安心して。マジレスきぼん。

>>468
Tヲタじゃないよ。
V601SHとV602SHで迷ってるんだよねぇ。
んで、ディスプレイ部分が気になったからさ。使いやすさは重視したいところ。
まぁ店頭に並ぶまで待ってみるけど。
474非通知さん:04/06/28 18:54 ID:NfgPf/4F
赤か青か決められない・・・。
↓が決めて。
475非通知さん:04/06/28 18:55 ID:boSu1MKI
>>456
内臓カメラって胃カメラの親戚?





いや、わかっているんだが、つっこみたくなった。
476非通知さん:04/06/28 18:55 ID:TrEXXKpB
477非通知さん:04/06/28 18:55 ID:t8jnmz8y
エドムラサキ
478非通知さん:04/06/28 18:56 ID:Tw8Zm1a8
白しかありえねーだろ
479非通知さん
602購入予定のヤシです。53でSD256MBのにしてパソから音楽転送したんですが何回か音飛びが…。もち推奨外だからかもしれないけど。もしかしたらSDの不良品かも?
あきばお〜で内緒でご奉仕のグリーン製中身東芝?のタイプです。不良品なら交換が聞くんだけど…。