Vodafone V801SH Part9 【不具合?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
929非通知さん:04/08/22 11:50 ID:h7umxK4x
>>928
血祭りか(w
930非通知さん:04/08/22 18:23 ID:0rhp2Imf
>>926
誤爆にマヂレスしてみると、
602SH=PDCなので国内でしか使えない。
801SH=VGSなので、国内とGSMエリアな国外が使える。
と、極端な比較をしてみるw
まぁ、海外旅行の予定が無けりゃ、602SHでもいいかも......
931非通知さん:04/08/24 01:52 ID:Rje9XneG
SIMロックマヂ解除報告まだぁ?
932非通知さん:04/08/24 02:08 ID:kgVVgaC2
>>931
F40263

て押してみそ。
933非通知さん:04/08/24 23:37 ID:Rje9XneG
>>932
どうなるの?
934非通知さん:04/08/24 23:44 ID:Aot6nOMh
>>933
自分で試せ
935非通知さん:04/08/25 00:38 ID:LLBKTovd
>>934
持ってない。
936非通知さん:04/08/25 00:57 ID:ddW+1HRv
>>935
教えてやんないよ〜っだ!
937非通知さん:04/08/25 02:01 ID:+EliF9IJ
タイのAISと繋がらない。
国際コールセンターの担当者いわく、
「801SHとAISの電波の相性が悪いんです。
ホームページに記載してます。」
(HPには、『V801SHは、一部地域では
ご利用いただけません。あらかじめご了承ください。』)
なんだそりゃ! といろいろ聞くが埒が明かないので、
サービスセンターに電話して判ったのですが、
最初にAISに接続しようとしてAISを認識できないと、
USIMにロックがかかって、それ以後AISに接続しようとしても
2度と接続できなるなることがある。それを解除するには
USIMを交換するしかない、とのこと。
あまりにもおバカな携帯に解約しようと思ったが、
秋に出る(らしい)東芝/NECの新機種を特別価格で斡旋する
というので、そのままに。タイでは1-2-callにしときます。
938非通知さん:04/08/25 04:12 ID:d/gMnLcC
>932

びっくりした!

939非通知さん:04/08/25 22:02 ID:xuW2H5RX
>>937
その東芝/NECの新機種ってVGSだよね  PDCに戻すわけないし
へ〜東芝出るんだー  おれにも特別価格お願い  voda殿
940非通知さん:04/08/25 23:47 ID:ddW+1HRv
>>932は激しく既出なわけだが。。。。

そんな>>938にはF40253
941938:04/08/27 04:44 ID:H2jq69i+
>940

ぅわぁ!

びっくりした!
942非通知さん:04/08/28 14:08 ID:nv+3rgYY
V801SHで1GのSDカード使ってる人はいませんか?
認識するのかなぁ?
943非通知さん:04/08/28 16:34 ID:Xmzn+PJO
>>942
人柱になった人はいないのか?でも1GB高いから
512MB×2枚の方が安心な感じがする。
944非通知さん:04/08/28 17:37 ID:uORMhBKo
>>942
認識するし普通に使える
945非通知さん:04/08/30 00:45 ID:AcNSwhPC
国際ローミングレポート
月末にAUとシンガポールに行ってきました。シンガポールは空港、郊外含み全域問題ないです。
メルボルン、シドニーも地下、郊外ともに問題なし。エアーずロック付近ちょっと不安定な時もありますが使えます。ロック頂上はバリ3。
オルガは麓はなんとかOK、中に入ると殆ど圏外です。さすがGSM強しですね。ロックの頂上でバリ3なのは感動しました
946非通知さん :04/08/30 20:19 ID:HIdTmnC1
先日上海・北京へ持って行きました。
上海・北京とも気がついた限りは圏内でした。バリ3。
万里の長城で640×480サイズの写真を撮って家のPCなどへ
送りましたが、問題なく着いてました。複数宛先にしたのですが、
今考えるとお得なのかも。メールサーバーまでは1通分の通信
料のはずだから・・・。違うかな?

写真も鮮明だと、周囲からは評判でしたよ。
・・・100万画素だけど・・・
947非通知さん:04/08/30 20:38 ID:vgzwNRJp
>>946
640x480程度だと、100万画素でもパソなら問題なし。
俺のデジカメ、100万画素だけどきれいだし。
948非通知さん:04/08/30 21:15 ID:BEVQJldQ
>>946
TOで複数
CCまたはBCCで複数宛。どっちで送った?
949非通知さん:04/08/31 04:40 ID:r74DlGpr
やっぱりPDC同様、操作中にメール受信した場合は着信音鳴らないようになってますか?
教えてください。
950非通知さん:04/08/31 11:23 ID:O8lau6GI
>>949
鳴りません・・・(泣)
時々、間違ってボタン操作したまま閉じてしまい、
全くメール着信音が鳴らなくて気付かない・・・
951非通知さん:04/08/31 13:48 ID:scUMhPgO
SMSってFOMAにも送れる?
952非通知さん:04/08/31 13:57 ID:O8lau6GI
>>951
送れない
953非通知さん:04/08/31 14:31 ID:r74DlGpr
>>950
やっぱり鳴らないですか、
ありがとうございました。
954非通知さん:04/08/31 22:55 ID:sLW/VwEq
今日機種変したんですが、CDからSDに音楽録音したら、メモリーカードの音楽データが不正です。ってなったのですが…
さらに音楽データを全て消去しますか?
って表示されたのでYESにしてみたんだけどデータが何度やっても消えないし。
しかも、何故かデータを読み込めませんでした。ってなるくせに不正な音楽データがあることは分かるみたいだし。
他の携帯でも読み込まない状態です。
データをパソコンでデータを消してみたり、フォーマットもやってみたんですけど、一向に解決しない…
誰かこの状況を解決ないし、アドバイスできる人はいませんか?
一応、パソコンからSDカードへの書き込みは可能です。
955非通知さん:04/08/31 23:38 ID:VhdxFHkE
>>954
SDを携帯でフォーマットしてないだろ?
956非通知さん:04/08/31 23:50 ID:sLW/VwEq
いや、携帯でもPCでもフォーマットしたんですよ…
なのに何故か不正な音楽データが入っていることだけは消えないし、読み込めないし、携帯から書き込めない…
512MBメモリーなんですよ…ムチャクチャ高くてこのまま諦めるわけには…
957非通知さん:04/08/31 23:51 ID:x4wLQeSD
メーカーは?
958非通知さん:04/09/01 00:04 ID:7NfSicEa
V801SHでPanasonic 1G SD 10MB/S 使っているよ!Ix xxxx製購入
959954&956:04/09/01 00:12 ID:slxIAdC+
よく分かりませんが、上は俺じゃないです。
メーカーはPanasonic製。
960非通知さん:04/09/01 00:17 ID:nI6c8ivZ
>>954
954が音楽をCDからSDへ録音した携帯とは違う別の携帯でフォーマットしたとか?
961非通知さん:04/09/01 00:18 ID:1brXtQne
>>954
当り前過ぎて誰も書かないが
セキュアMP3で書き出してるだろうな?
962954&956:04/09/01 00:33 ID:slxIAdC+
当たり前のセキュアMP3の書き出しすら分かりません。
ちなみに状況はこうです。
以前の携帯J−SH52で512MBのSDカードに録音し音楽を聴けていた→
機種変(SH801)→SDカードの音楽が聴けない→SH801で再録音→
上の様に音楽データが不正になる→消そうとするがプレイヤーの初期化さえ不可能→
読み込み、書き込みさえも出来ない。でも、不正データがあることだけは記憶している→
他の携帯でも同現象が起きる。でも、PCでの書き込みは可能。
フォーマットしても、やっぱり不正データがあることだけは記憶している。
のような状態です。あと、他のSDカードは問題なく起動します。
963954&956:04/09/01 00:51 ID:slxIAdC+
>>960さん、ありがとうございます。
以前使っていたほうの携帯電話でフォーマットしたら当面の異常は解決しました。
これからは何の異常もなければ良いんですけど…何かVodafone関係で悪い噂もよく聞きますし。
皆様、色々と教えてもらいありがとうございました。
964960:04/09/01 00:58 ID:nI6c8ivZ
>>963
黒ロムのSH52で再フォーマットして何も触らず、そのままV801SHに
持っていって録音してみたらOKだったってこと?
機種変更だから電話番号は変わってないんだよね?
だとしたらSH52と801SHの録音データを管理しているデータベースに
互換性がないってことかな...?

この場合ぼーだはあんまり関係ないでしょ(^^;)
965非通知さん:04/09/01 01:00 ID:I69b/S4a
セキュアmp3は電話番号じゃなくてSDでの管理
966非通知さん:04/09/01 01:05 ID:1Xr/xHAG
海外で絵文字の送受信はできるのですか?
基本的な事かもしれませんが、海外に持っていっているV801SHへ
メールを送信する場合、電話番号のみで送信できるのですか?
967960:04/09/01 01:06 ID:nI6c8ivZ
>>965
なる。
.hufは電話番号に関係してるんだよね?
セキュアMP3は一枚一枚のSDカード固有のIDで管理されてるってこと
だね?

ありがとん。
だとすると今回のケースは漏れにはわからない(_o_)
スレ汚しスマソ
968非通知さん:04/09/01 01:22 ID:PgeB5lJW

次スレ

V801SH vodafone V8 Series by SHARP vol.10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093969262/
969非通知さん:04/09/01 05:17 ID:1brXtQne
>>966
海外でも絵文字の送受信は出来ます。(SMS&VGSメール)
また海外に持っていっているV801SHへメールを送信する場合も
電話番号のみで送信出来ます。

ちなみに海外に持っていっているV801SHへメールをする時は
SMSか電話番号スカイメールで送るとSMSでの受信になるので
受信側は無料で読めます。
970非通知さん:04/09/01 12:33 ID:ncUQx3ke
香港での使用状況はいかがなもんでしょうか?
971非通知さん:04/09/01 12:55 ID:NAtwfPRa
>>970
普通に使えます。
電話料金の安い会社とボーダフォンライブ対応の会社が
別なので、ちょっと工夫した方が良いかも。
972966:04/09/02 00:37 ID:UYMn8jKy
>>969さん
ありがとうございました!
973970:04/09/02 03:02 ID:vsO20xkq
>>971
ありがとうございます。
調べてみますね。
974非通知さん :04/09/03 22:23 ID:Zmi+YbJ5
>>948
TOで複数です。親・兄弟、いとこ、それに自宅で計4件。
975非通知さん:04/09/05 01:18 ID:TSvcu0T7
1時間前から突然、圏外になり使えなくなりました。
何が原因なんでしょうか?
V810SH シャープ製です。
976非通知さん:04/09/05 02:13 ID:AlAN9dVU
>>975
一度電源を切って、もう一度起動してみたら?
原因は俺は分かりませんので他の人に聞くか、Vodaに直接聞いてくださいな。
977非通知さん:04/09/05 02:19 ID:rYtLaz/z
810だからじゃないのかな
978非通知さん
未来からやってきた方でつか? と、冗談はさておいて、
マジレスすると、976の通りに一旦電源OFF、電池パックとUSIMを外す→少し待ってから付け直して再起動。
W-CDMA端末は稀にこういった症状が起きるらしいです。俺は一度も無いけど…
これで復旧しない場合は故障の可能性あり。念のためvodaの工事情報も確認しておくべし。
VGSはあちこちで工事やっているみたいなんで。