1 :
非通知さん :
04/06/20 09:23 ID:ELrDv0D5 そうゆうことでDocomoやVodaも含めて
2 :
非通知さん :04/06/20 09:25 ID:yU35asN4
>>1 まず「携帯動画」の何を語れば良いか書いてみなされ。
3 :
非通知さん :04/06/20 09:47 ID:+B42QPmF
コンドコソ3get( ゚д゚)<Vodafone  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ ⊂(゚д゚⊂⌒^つ≡3
4 :
非通知さん :04/06/20 09:47 ID:M1W5tmMy
残念!
5 :
非通知さん :04/06/20 11:23 ID:OX0c2IvD
いいことを教えてやろう。 こんなスレを立ててくれたんだからな。 ドイツ語で数字の「6」のことを「Sechs」って言うんだ。 OK、あぁ、わかってる。 お前のことだからとりあえずセックスを連想しただろ? 読み方をカタカナで表すとゼックスって感じなんだが、 まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。 いいか、よく聞け。 これからは2ゲットの時代じゃなく、6に Sechs って書くことが流行る。 そう、6に合わせてただ Sechs とだけ書くんだ。 読み方のわからない厨房はセックスを連想するだろ? まさにそれが狙いなんだ。 頭のいいお前には「6」ってことがわかるが、厨房には「セックス」だ。 わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。 これからはそうやって6をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。 ↓さぁ!
6 :
非通知さん :04/06/20 12:16 ID:cqD+tlSM
SEX (・∀・)イイ!!
7 :
非通知さん :04/06/20 12:17 ID:upMg6sGY
携帯動画初心者講座1 携帯で見れる動画の形式について ★ASF形式 PanasonicのDIGAやSHARPのAQUOSなどの一部の機種で録画できます。 PCでも利用できますが、携帯を含む家電の場合はSDビデオフォーマットとして互換性について厳しく決められています。 家電用に設計されたのでファイルサイズが大きいのが難点。 ★MPEG-4系 モバイルにも対応する動画の国際標準規格。 AppleのQuickTimeがベースであり、PC上で作成しやすいです。 携帯電話用に特化した3GPP(DoCoMoとVodafone)、3GPP2(au)があります。 以下に述べるMQV、AMCなどの亜種もあります。 ★MQV形式 SONY端末専用のムービープレーヤー形式。 VAIOなどで作成できます。 MPEG-4の一種であり、3GPP形式などに簡単に変換できますが、その逆は難しいです。 ★AMC形式 古いau端末で使われていました。 MPEG-4の一種です。 3GPP2への移行中です。 ★Nancy形式 古いJ-Phone用です。 国際標準規格である3GPPに切り替わり、すでにほとんど使われていません。 一応、ASFかMPEG-4(3GPP、3GPP2)をメインに考えましょう。
8 :
非通知さん :04/06/20 12:19 ID:upMg6sGY
9 :
非通知さん :04/06/21 23:10 ID:Wv9fXGt1
携帯動画初心者講座2 動画ファイルの構造 動画ファイルの中には映像と音声がそれぞれ記録されています。 ファイルフォーマット [ (映像データ)(音声データ) ] 代表的なファイルフォーマットの例: MOV(QuickTime)、MP4(MPEG-4)、ASF、WMVなど。 その中に記録されている映像と音声はそれぞれ効率よく圧縮されています。 圧縮方式により品質や圧縮効率、その他の様々な特性が決まります。 代表的な映像圧縮方式: MPEG-1/2/4、Motion JPEG、DivXなど。 MPEG-1はパソコン、-2はDVDやデジタル放送、-4は携帯電話でおなじみ。 Motion JPEGはデジカメに多いですね。 DivXはPCユーザーはおなじみ? 代表的な音声圧縮方式: MP3(MPEGの拡張用)、WAVE(Win用)、AIFF(Mac用)、AAC(DVD用)、AMR(携帯電話用) ファイル形式と映像、音声のそれぞれの組み合わせの数だけフォーマットがあるようなものです。 それでは互換性を取るのが大変なので、3GPPなどのように、使える圧縮形式を限定して互換性を確保するような形式が携帯電話に採用されました。 3GPP:ファイル形式はMPEG-4、動画圧縮はMPEG-4またはH.263、音声圧縮はAACかAMR MPEG-4といっても、ファイル形式と動画形式の両方に同じ名前が使われていてやや紛らわしいです。 なお、3GPPの3Gは第三世代携帯電話のことですが、vodafoneのV601SHのように第二世代でも再生できてしまう端末もあります。 このへんはさらっとね。 次からエンコード技術に関する実践的な話題に移ります。
10 :
非通知さん :04/06/22 11:32 ID:n9FVaI65
上手くすれば良スレになりそうなんだが、ちょっと間口が広すぎてぼやけてるのが惜しいな とりあえず講師さんガンバage
11 :
非通知さん :04/06/22 13:05 ID:I/EpUzLC
P900iVの発売でこのスレは大いに意味があると思う。ついでにV601SHでも近い 事出来るしな、 しかしP900iVすげーよ、QVGAのASF形式にMP3並の音質のAAC、で何が言いたいかというと いいエンコ方法教えてください、FREEで何処まで出来るかとか、
12 :
非通知さん :04/06/22 13:59 ID:agW3Usek
フリーだとPVAのトライアル版かQTaltくらいか。 しかしQTaltはライセンス的にまずくないのかな?
13 :
ソニエリ待ち ◆soFOMA.r86 :04/06/22 14:55 ID:aaJl1BtF
MP3並というか、MP3以上じゃね?
14 :
非通知さん :04/06/22 18:04 ID:HbaymOWr
PVAって昔トライアル版使い回す方法なかったっけ?
15 :
非通知さん :04/06/22 19:32 ID:7CT9xiyZ
QTaltって今3gp対応してるの?
16 :
非通知さん :04/06/22 20:51 ID:TVFoOTER
3GPPと3GPP2は何処が違うの?
17 :
非通知さん :04/06/22 21:09 ID:B7aCuND7
ど素人ですがP900iVを買いました そこでSD-MovieStageを使っている方感想を聞かせてください ちなみに田舎の私の近くの店では売ってないのですが どこで買えますか?教えてください
18 :
非通知さん :04/06/22 21:50 ID:E0alyeXQ
>>16 ほとんど同じ。
だから一般的には再エンコードなしで相互変換できる。
3GPP2の方がストリーミングへの対応がいいという話もあるが、3GPPでも困らないので、あまり本質的な違いではない。
3GPPのみの拡張部分は欧州の携帯にあわせた規格で、3GPP2のみの拡張は米国の会社の規格にあわせているから、ヨーロッパとアメリカの対立?
欧州よりの規格だった3GPPに不満だった米国が3GPP2を作らせた?
だからKDDIは3GPP2。
19 :
非通知さん :04/06/22 22:01 ID:E0alyeXQ
20 :
非通知さん :04/06/22 22:55 ID:Jyspg1ti
中身は本質的に一緒みたいだね、TU-KA、P900iスレから誘導したのに誰も こねぇ…orz
21 :
非通知さん :04/06/22 23:06 ID:DKvyHD5h
松下のソフトとQTproはどっちがいいのかな? どっちも動画でもAAC変換とかできるんだよね?
22 :
非通知さん :04/06/22 23:08 ID:agW3Usek
結構乱立ぎみだしね。 特に着モスレとはかなり被ってるし…。 まぁ地道にいきましょう。
23 :
非通知さん :04/06/22 23:16 ID:rmy7gqpI
P900iVで 320x180だとキレイに再生できたけど320x172だと 下のほうにブロックノイズ出まくった(PCだと普通に再生できる) で、このスレ的に映像+音声の場合 AACのビットレートってどれくらいが妥当だと思う?
24 :
非通知さん :04/06/22 23:26 ID:U6TYm8E6
1.ビットレート、フレームレート、音声形式等が細かく設定できる 2.MPEG1&2、WMA、Divx、Xvid、等のコーデック/形式を使った動画が直で読める 3.シンプルで単機能 4.バッチエンコード搭載 こんなのをどこか出してくれないかな…。 PVauthor+XTranscoderみたいな奴が理想。
25 :
非通知さん :04/06/22 23:45 ID:E0alyeXQ
AAC音声は128kbpsでほぼCDレベルということで、これを上限の目安にすればいいかと。 問題は、FOMA 900iシリーズに80kbpsが上限の機種が多数あること。 そもそもAAC再生できない端末も多いし。 まあ、128kbpsと80kbpsの違いは普通のイヤホン程度では気がつかないかもしれないが。 ちなみに、サンプリング周波数はCDをソースにする限り44.1kHzのままが一番音質がいいです。 無理に48kHzに変換したりすると、変換時のゆがみが生じるはず。 理論上は衛星放送(アナログBモード)からデジタル録画するなら48kHzでもいいかもしれない。 しかし、そんな録画方法あるのかな?
26 :
非通知さん :04/06/23 00:25 ID:9Tq4cIB7
携帯動画初心者講座3 ビットレートとフレームレート ビットレート:1秒間のデータ量。多いほど絵はきれいだが再生する端末には高性能が求められる。単位はbps(ビット/秒)。 数字が大きくなりすぎるので、普通は1Mbps=1024kbps、1kbps=1024bpsで省略表示。 フレームレート:1秒間に動く画面のコマ数。単位はfps(フレーム/秒)。 例えば、ビットレート600kbpsでフレームレート30fpsなら、画面1コマは20kbitのデータを使って表示していることになる。 これは1秒間に75kB、1分間に4.5MBのデータ量となる(8bit=1Byte)。 メモリーカードはあっというまに一杯。 それでは、画質を維持したままファイルの大きさを減らすには、1フレームごとの情報量を落とさずにファイルサイズを小さくするにはどうするか。 フレームレートも同時に落とします。 15fpsなら300kbpsでも画質は変わらず。 スポーツなどでは動きが滑らかではなくなるかも知れません。 それではフレームレートはどこまで落とせるか。 30fpsは現在のテレビ放送を基準にしています。 ところが映画の製作は24fps。よってDVDも主に24fps。 アニメはたいてい12fps、一部24fps。 あとは、テレビ番組を素材に自然にフレームレートを落とすためには30fpsの整数分の1(15, 10, 7.5など)にするのもいいでしょう。 以上はQVGAの場合です。 QCIFなどの小さいサイズのムービーの場合、それにあわせてビットレートを落とすことが出来ます。
27 :
非通知さん :04/06/23 00:33 ID:61VMq6Gv
128のmp3をAACにしようと思ったら96でいいんだろ?画質そのものは一番いいぴーぶいおーさが安定?
28 :
16 :04/06/23 00:51 ID:9Zwj09B8
>>18 >>19 3GPPと3GPP2は性能的には余り大差ないのか・・・ショボーン(´・ω・`) ともあれ気になっていたので説明サンクス(`・ω・´)
29 :
非通知さん :04/06/23 00:59 ID:HWfgggTD
>>25 miniSDじゃ128kbpsが現実的なレートってとこか
PVAが96kまでしか作れないんで面倒なら96kでも問題ないかもなあ
アナログBモードは知らないけどCS/BSデジタルならふつうに
光出力からPCにデジタル録音できる 映像はアナログキャプになるけど
30 :
非通知さん :04/06/23 01:11 ID:xtxwUM3E
31 :
非通知さん :04/06/23 03:06 ID:K7slNImG
QuickTimeProで無圧縮aviとwavファイルを3gppにするのはどうやるの? 音声トラック読み込みとか無いし…
32 :
非通知さん :04/06/23 03:37 ID:SiFDIYWS
>>31 確かに分かりにくいんだよね(w
音声のみ読み込み→編集(全てを選択)→編集(コピー)→
無圧縮aviの方で、映像と音声の長さが同じ場合は
編集(拡大/縮小して追加)で出来ると思うよ。
映像と音声の長さが違う場合は、編集(追加)で、後はマーカで
調節すれば出来ると思います。
前スレで話題に出た、mpg2再生コンポーネント欲しいんだけど、
結局インターレース解除したりするのに、他のソフト経由するしなぁ・・・。
ほんと動画はむずかしいっすね。
33 :
32 :04/06/23 03:41 ID:SiFDIYWS
あ!P900iVのスレに書いたつもりでした。 逝ってきます…orz
34 :
非通知さん :04/06/23 03:44 ID:K7slNImG
35 :
非通知さん :04/06/23 13:24 ID:wvm8Q24v
キーフレームって何に関わるの?あと可変(VBR)にしてやる利点は?
36 :
非通知さん :04/06/23 15:05 ID:K7slNImG
キーフレームはたぶん1画面丸々情報があるフレーム 頭出ししたとき、それが基点になる それ以外のフレームは差分しか入ってないから絵が作れないはず あと、VBRは変化の少ない部分は自動的にビットレートを下げてくれる 大抵の動画では容量の節約になる
37 :
非通知さん :04/06/23 15:26 ID:wvm8Q24v
ありがd、つー事は数字が大きいほど動きがいいってこと? P2102Vの時は4以下じゃないと端末で早送りや巻き戻し出来なかったけど今回もかなぁ?
38 :
非通知さん :04/06/23 16:13 ID:K7slNImG
キーフレームは1画面全体の情報を持つから差分に比べて容量がデカい これの割合が増える=容量増加 ってことになるよ 人によるけど、個人的には30frame/secの画像なら10か15毎にキーフレームがあれば頭だしのストレスは少ない 4以下じゃないとダメかどうかは検証してないから解らないや…
39 :
非通知さん :04/06/23 17:04 ID:Gu/87JQK
サイトでFOMA向けに動画配布サービスをしたいんですけど、 現在そういうサイトってありますか?? 見本にしたいです。 配布動画3MB、0.2[円/パケ]と考えてパケ代は 3000000[Byte] / 128[Byte/パケ] x 0.2[円/パケ] = 4687.5[円] とんでもない金額になっちゃうんですが・・・w 計算間違ってるでしょうか??
40 :
非通知さん :04/06/23 17:12 ID:Y6s2iWtR
>>39 サイトからのDLは300kまでじゃなかった?
まぁ、ストリーミングで2Mまで出来るとか出来ないとか・・・。
41 :
非通知さん :04/06/23 17:40 ID:Gu/87JQK
>>40 なるほど。
FOMAからサイトにアクセスして、.3gpファイルのリンクをクリック(?)したら
ストリーミング再生が始まるのでしょうか?
あと、もしストリーミング再生されるなら、FOMAの通信速度が300kbpsくらいだから
配布する動画のビットレートはそれよりも余裕をもって低いビットレートにしなければいけませんね。
42 :
40 :04/06/23 17:57 ID:Y6s2iWtR
43 :
39 :04/06/23 18:19 ID:Gu/87JQK
>>42 おぉー!
このサイトですべて解決ですね!
ありがとうございました!
当方2分くらいの動画コンテンツを予定していたのですが、
その場合20kbpsに・・・
あきらめまつw
44 :
非通知さん :04/06/23 20:48 ID:vLtHPiI7
まあドコモのサイトなんだがなw
45 :
非通知さん :04/06/23 21:17 ID:9Tq4cIB7
キーフレームについて。 MPEG-4ではなくてもいいらしい。 MPEG-4は差分データの精度が高く、差分データだけを積み重ねて絵を作ることが出来るみたい。 ffmpegというエンコーダを使っているが、キーフレームが存在しないらしい。 PCでは開いたときのはじめのフレームはブロックノイズだらけだが、再生すると数フレームですぐにきれいになる。 V601SH上ではサムネールが表示されないが、再生は問題なし。 早送りや巻き戻しも普通に出来る。 そもそも、一定のビットレートでキーフレームを増やすと差分データの割当分が減るので、ビットレートを落としたのと同じことになる。 つまり、キーフレームが頻繁に入ると画質が落ちるということ。 昔のCODECは精度が悪くて差分データを積み重ねていくと画質が悪くなっていったが、MPEG-4では問題なし!
46 :
非通知さん :04/06/23 21:29 ID:hUKifWZ+
>>45 為になり過ぎます(w
楽しみにしてます〜。
47 :
39 :04/06/23 21:31 ID:Gu/87JQK
>>45 当方動画編集については多少詳しいつもりでしたが・・・
これはほんと勉強になります。
携帯動画講座、ひきつづき楽しみにしてます!
48 :
非通知さん :04/06/23 22:28 ID:K7slNImG
49 :
非通知さん :04/06/24 00:07 ID:5ulPoqNw
50 :
非通知さん :04/06/24 00:34 ID:PdlTA+ob
携帯動画中級講座 QuickTimeのトラブル 究極の動画規格MPEG-4に採用され、携帯電話の動画標準フォーマットにも採用されたQuickTime(をベースにしたMPEG-4ファイルフォーマット)。 しかしQuickTimeも万能ではありません。 MPEG-4動画再生において障害となる点をまとめてみました。 せっかくお金を払ってPro版を購入してもうまく変換できず、どこでつまずいているかわからない人も多いと思うので、トラブルの切り分けにどうぞ。 ★読み込めるファイルフォーマットと圧縮形式に制約がある。 ASFファイルフォーマットやWMVファイルフォーマットの動画ファイルは読み込めません。 よって、これらはMPEG-4や3GPPにも書き出せません。 AVIファイルは読めます。でも映像や音声のCODEC(圧縮方式)が未知のものだと映像や音声が再生できません。 足りないCODECはサーバに自動的に探しにいきますが、人気のあるCODECは見つからないことが多いです。 Macなら、DivX、AC3、MS-MPEG4などのCODECは手動でダウンロードして読めるようにすることが出来ます。 入手先は適当にぐぐって下さい。 確実に互換性が保てるのが無圧縮なので「無圧縮AVIにする」のが定番ですが、Motion JPEGやSorenson VideoなどのCODECでもOKです。 ★MPEG-1、MPEG-2の音声を分離できない。 QuickTimeはこれらの音声を映像とひとくくりで扱ってしまい、QuickTime以外の他のファイルフォーマットに書き出す場合には映像だけを書き出します。 「MPEG-4に変換したけれど音が出ない」というトラブルの原因です。 音と映像を他のツールで分離し、QuickTime上で再びひとつに合成します。 ここで注意しなくてはいけないのは、分離した音声が.m2aなどのMPEG-2音声の場合、映像なしのMPEG-2扱いとなり、音声としては扱われないので、やはり音声書き出しは出来ないことです。 QuickTimeが独立した音声として認識できるWAVE、AIFF、MP3などに変換することが必要です。 QuickTimeの認識 MPEG-1/-2 [ (音声と映像が一緒のMPEG動画) ] → MPEG-4には映像のみ出力 AVIやMOV [ (適当に圧縮された画像)(WAVEなどの音声) ] → MPEG-4に音声と映像をそれぞれ変換できる
51 :
非通知さん :04/06/24 09:43 ID:QAN98h52
52 :
非通知さん :04/06/24 10:28 ID:XiS+bAG9
講師さん乙です。 すごく良スレの予感なんでかなり期待しております。 このようなスレには必ずといってよいほど「クレクレ厨」が沸いてきますが、 沸いてきても住人一致団結して徹底放置が必要です。 今までクレクレ厨に食いつぶされた良スレは数知れず・・・ そのようなことにならぬよう祈っております。
53 :
非通知さん :04/06/24 10:40 ID:8bX34HNf
D900i付属の変換ソフトがなかなかいい感じ これだけで元取った気分
54 :
非通知さん :04/06/24 14:29 ID:CdkyC5vz
>>53 確かにそう
今までの苦労は何!? って感じ(w
55 :
非通知さん :04/06/24 18:42 ID:U5z1IS0Z
DVD2AVIでVOBファイルからD2VファイルとWMVファイルを作り、 D2VファイルからAviutlで無圧縮AVIを作り、 QTPROでこれらの無圧縮AVIとWMVファイルをくっつけるとともに MP4にエンコードしました。 このエンコードしたファイルをP900iVやQTで再生すると 前半はまったく問題ないのですか 後半になるにつれて動きのある部分にブロックノイズが発生します。 なぜでしょう?
56 :
非通知さん :04/06/24 18:51 ID:O0U1C5IR
57 :
55 :04/06/24 20:26 ID:U5z1IS0Z
>>56 いえ、キーフレームは1と24で作成しましたがどちらもだめでした。
58 :
非通知さん :04/06/25 01:11 ID:KtWn8bdX
MOTION SMOOTHYだけ欲しいなあ・・・
59 :
非通知さん :04/06/25 07:42 ID:qE5O1NdK
60 :
非通知さん :04/06/25 09:44 ID:s/0FuaA0
61 :
非通知さん :04/06/25 09:45 ID:z81SdHhy
フレームレートは1と4だとどっちの方がいい?
62 :
非通知さん :04/06/25 13:30 ID:V5Mrnv3Z
>>55 ビットレートは2Mbpsです。規格内の1.5Mbpsでも試しましたがだめです。
どうやっても再生するとだんだんブロックノイズが出てくるんですよ。
仕様なんでしょうか?
今まで短いiモーションしか作っていなかったので気付かなかったです。
PVAでは全く問題なくエンコードしてくれますがビットレート1Mbpsまでですので。
圧縮動画特有の画像の乱れが見られます。
キーフレームも0、1、4、24、9999999・・・で試しましたがどれもだんだん画像が乱れます。
素材そのものは全く正常なはずです。普通に再生できますし、現にPVAできれいにエンコされます。
63 :
非通知さん :04/06/25 14:22 ID:qE5O1NdK
>>62 んんん、とすると、QTプロのモーションサーチが駄目駄目(いいすぎ)であるか、
そんなところが1パスのエンコーディングの限界なのではないでしょうか。
であるとするならば、2パスでエンコードするしかないと思う。
QTプロって2パスエンコーディングできましたっけ?
QTプロを使わないでmp4を作るには、
1.divx5かxvidのコーデックでmpeg4動画(音なし)ファイルを作る。(virtualdub)
2.音声ファイルをAACに変換する。(AACMachine, BeSweet, BeSplit)
3.1と2で作ったファイルを合成する。(MP4UI か mp4creator60.exe)
なんかちょっとめんどうですね。きっともっと簡単な方法が
あるに違いない。誰か知らないですか?
詳しくは(
ttp://www.doom9.org/mp4.htm )
64 :
非通知さん :04/06/25 15:02 ID:sODCyzCs
ビットレート2Mがアヤシイ… SDがついていかないとか、性能的にはOKでもフラグメンテーションが発生しているとか、デコードが追いついてないとか… 色々原因になりそうなことはあるね。
65 :
非通知さん :04/06/25 15:27 ID:V5Mrnv3Z
>>63 DivXですか。
XviDはやり方はわかりませんが使えるというの見たことがあります。
これらのMPEG-4はドコモのモバイルMPEG-4とどこまで互換性があるんでしょうか?
MPEG-4と一口に言ってもその種類は多岐にわたっていますから。
とりあえずQT以外の方法やってみます。
音声はAACにするときQTつかっても大丈夫ですよね?
>>64 ビットレートは1.5Mbpsでも試しましたが同様です。
パソコン上で再生した時点で既に乱れています。
デコードとかはダイレクトショウフィルターあたりのことでしょうか?
あと、互換性の設定をISMAから無しにし、
ビデオトラックの設定を高品質から標準品質にすると同じように乱れは発生しますが、
乱れ始める時間は遅くなりブロックノイズは少し軽減され、
動いている部分ではなく全体にかかります。
66 :
非通知さん :04/06/25 17:57 ID:V5Mrnv3Z
追加で報告します。一般の設定も高品質から標準にしたところ、 かなりきれいになってきました。 ブロックノイズというよりは画面が震えるような感じです。 パソコンの環境の問題もあるのかもしれません。 でもエンコードってスペックに依存するのかなぁとも思います。 スペックに依存するのはエンコードの速度くらいかと。 素材はQVGA、6分くらいの無圧縮AVIまたはMPEG-1なのですが 誰か試しに同じようなものをQTでMPEG-4にエンコードしてもらえませんでしょうか? 結果でパソコンに依存しているかがわかると思うのですが。 ちなみに無圧縮AVIは2GB強です。
67 :
非通知さん :04/06/25 18:08 ID:pIHW5fsQ
良スレだな。 参考になります。これからもよろしく。
68 :
非通知さん :04/06/25 19:01 ID:qE5O1NdK
69 :
非通知さん :04/06/25 19:16 ID:XD2Qg/Zd
>>68 映像は見れたよ。マトリッ○○だね
でも音声は出なかった。
70 :
非通知さん :04/06/25 19:21 ID:V5Mrnv3Z
>>68 再生できましたよ。そこそこきれいでした。
大きさは320×160でも再生できるんですね。
ただ、音が出ません。
PC上では音は出ますが端末で再生させると音が出ません。
あとXviDってQTPROは読み込んでくれるんですか?
前やったら無理だった気がしたのですが。
あと、aviutlでXviDにしても問題ないでしょうか?
XviDの設定等はデフォルトですか?
71 :
非通知さん :04/06/25 19:34 ID:XG1niYG7
72 :
非通知さん :04/06/25 19:37 ID:z54ZgS/X
教えて欲しいんですが市販されている映画のDVDを PiVで見れるようにできるんですか?
73 :
非通知さん :04/06/25 19:49 ID:V5Mrnv3Z
AviutlでD2Vを開いてそのときに音声読み込みで一緒にくっつけてしまうのはどうでしょう?
携帯で見るときは携帯用の情報を入れなければ見れないと思っていたのですが、
P900iVはわりと手広くMPEG-4を再生できるようですね。
>>71 見られると思いますよ。
自分はAVケーブルが入ってなかったので取りに行こうと思ったのですが、
面倒ですし、使う用途が無いので取りに行ってません。
TVで見ると、大きい画面のものは引き伸ばされて表示されるので
あまりきれいではないです。
74 :
非通知さん :04/06/25 19:52 ID:V5Mrnv3Z
>>73 あ、すんません、P900iVのAVケーブルのことですよ。
75 :
非通知さん :04/06/25 19:56 ID:z81SdHhy
>>84 テレビの解像度は意外と低いからそこまで荒くならないよ、金だすならともかく付属品だから貰ってきたほうがいい。結構面白いから
76 :
非通知さん :04/06/25 20:02 ID:XG1niYG7
77 :
非通知さん :04/06/25 20:12 ID:pIHW5fsQ
ここにはマカーおる? いろんなところで聞いても反応ナシで 知っていたら教えて欲しいんだけど P900iVで撮った動画をWindowsMediaPlayerで見れないんだけど マクで見る方法ある?
78 :
非通知さん :04/06/25 20:14 ID:V5Mrnv3Z
>>77 普通に最近のQuickTimeで見れると思われ。
79 :
非通知さん :04/06/25 20:35 ID:piRoDkwa
MotionSmoothyのハッシュマダー?(チンチン
80 :
非通知さん :04/06/25 20:40 ID:V5Mrnv3Z
XviD、QTPROでは認識してくれません・・
81 :
非通知さん :04/06/25 21:55 ID:V5Mrnv3Z
>>80 あ、MPEGではなくH.263ですか!
あと、QTPROでくっつけるといことは書き出しではなくて別名で保存ですよね?
82 :
非通知さん :04/06/25 22:12 ID:pRmj/PqN
QuickTimeは書き出しでMPEG-4動画とAAC音声をまとめることが出来る。
再エンコードせずに、それぞれを「そのまま」書き出せる。
他のエンコーダーで作成したデータもまとめられる。
>>77 もしASF形式ならVLCで再生できるかも。
83 :
非通知さん :04/06/25 22:14 ID:lk0MMrmx
P900iVスレから誘導されてきました。 DVDから3gp作る時VOBファイルをAVI とWAVに分離してからの作業をフリーソフトでするのは無理?
84 :
非通知さん :04/06/26 02:06 ID:OfMAQv1f
>>69 , 70
レスどうもです。音がしないですか。でも、動画が
見れるみたいなのは良かった。ということは、、
動画部分はvirtualdubとxvidの組み合わせでも
できるみたいですね。音声側をもうちょっと
調べてからまた試してみます。
85 :
非通知さん :04/06/26 03:55 ID:OfMAQv1f
avic.exeを使ってfour cc(両方とも)を"DIVX"にすることで、 xvidでエンコードしたaviをクイックタイムに読み込ませる事が できます。
86 :
非通知さん :04/06/26 07:57 ID:UpX3u4Hh
すいません、機種ごとの再生できる上限のまとめみたいなのはある? 各機種スレも覗いてみたけどみあたらない…… SH900i、V601SHの両方で再生できるデータを作りたいんだけど
87 :
非通知さん :04/06/26 09:21 ID:nBeaj84B
>>84 自分も作りましたよ。
AviutlでXviDの2Mbps動画(※問題1)をつくりました。sample@L0に設定しました。
大きさは320×160にしてみました。
上下の黒帯を削除して少し左右を削ることでちょうどいい比率になりました。
次に、音声を作るのですがこれはQTで作りました。
最後にくっつけるのですがこれはMP4UIを使いました。
P900iVで再生することができました。恐ろしくきれいに再生されました。(問題2)
問題1:xviDの2パスエンコードができているのかわからない。
2passを2000Kbpsに指定すると1500Kbpsに設定したsinglepassが2000Kbpsになっている。
これはもう一度1passをクリックすると起こることだと解釈し、
1pass、2passの設定をしたあとは1passを確認しないようにしました。
問題2:音が出ません。
これは多分というかMP4UIで音声ファイル読み込むときに拡張子を無理やりaacにしたからだと思います。
88 :
非通知さん :04/06/26 17:30 ID:J/ZIR+Le
DIVXやWMV9を簡単に3GPにする方法ってないもんですか?
89 :
非通知さん :04/06/26 17:33 ID:UpX3u4Hh
>>88 mv2avi(or mpg2avi)→AviUtl→QTpro
90 :
非通知さん :04/06/26 17:34 ID:J/ZIR+Le
>>89 サンクス。でもそれって大変だよね。簡単にはできないのかな。
91 :
非通知さん :04/06/26 18:23 ID:dpZOCWaF
MacだとDivXはQTで読み込んで3GPPで書き出すだけ。 楽。 WMVはムズカシイ
92 :
非通知さん :04/06/26 18:27 ID:iXkSaqTS
MOTION SMOOTHYがWMVに対応してるようだが 身近にD900i持ってる人いないからどんなもんかわかんない
93 :
90 :04/06/26 18:38 ID:J/ZIR+Le
>>91 >>92 サンクス。そろそろでないもんかね。一発変換!みたいなの。
ミーのpcは低スペックなんで時間がかかるんだよね。一発変換だったら時間掛かっても
寝てればいいからさ。
94 :
非通知さん :04/06/26 18:52 ID:JxVKyd5j
てか、QTProってアスペクト比保持したまま変換するのはできないんでしょうかねぇ。 映画予告編(ビスタで1:1.85、シネスコで1:2.35)をそのまま変換しちゃうと、 映像が極端に縦長になっちゃってとても見れたものじゃないです。 仕方がないので現在はTMPGEncでQCIFサイズの無圧縮AVIに変換してからQTに読み込ませてますが…
95 :
非通知さん :04/06/26 19:10 ID:5U7YNuAM
3pgやasfの動画のうpろだどっか知りませんか? 房のうpろだ消えてる…
96 :
非通知さん :04/06/26 19:57 ID:UpX3u4Hh
>>95 最近出来た盛り上がってないところなら。
Up場所を探してるんなら晒すけど
ファイル全然ないんで落としたいだけなら意味無いトコだけど。
97 :
非通知さん :04/06/26 20:28 ID:nBeaj84B
急いでやったものなので激しく無駄が多いかもしれませんが、 P900iV用動画をDVDからフリーソフトで作る方法。 まずはDVDからvobファイルを作ります。 次にDVD2AVIでvobファイル(ひとつ選ぶだけで全部読み込めるもの)を開きます。 この時、音声出力はwavファイルにしてください。iDCTアルゴリズムは32bitにするほうが良いらしいです。 音声正規化もやっといたほうが良いらしいです。 iモーションにしたいシーンを範囲にしてプロジェクトの保存をしてください。 するとd2vファイルとwavファイルが出来ると思います。 そのd2vファイルをaviutlで開きます。(この時vobファイルはそのままにしておいてください) インターレースの解除、クリッピング、リサイズや画面比の調整を行ってください。 画面サイズは基本的には320×240ですが320×160でも大丈夫なようです。
98 :
非通知さん :04/06/26 20:29 ID:nBeaj84B
上の続き・・・ これをavi出力します。ビデオ圧縮の設定をxviD MPEG-4 codecにし、xviDの設定も行います。 sanple@L0を選び、singlepassに大体700から1000程度を入力します。 2passには1200から1800程度を入力します。他はいじらない方がいいというか自分はよくわかりません。保存してください。 次に音声の変換をします。これはfoobar2000を使用しました。 foobar2000は普通にインストールするとaacに変換できないようです。フルインストールしてください。 あと日本語化もしてください。ググればすぐだと思います。 音声ファイルを読み込みます。開くかD&Dで表にファイル名が追加されます。それを右クリックしてください。 一番下にあるConvertのsettingsをクリックします。すると新たなウインドウが開くはずです。 出力のプリセットからたぶん一番下にあるFAAC ... (LC) ...を選びます。選択したら編集ボタンを押します。 出力の形式をaacにします。ビットレートを128Kbps等に設定します。他はいじってません。 すべて保存を押します。閉じるを押します。もう一度ファイル名を右クリックし、convertのRunconversionをクリック。 変換が開始されるはずです。
99 :
非通知さん :04/06/26 20:30 ID:nBeaj84B
上の続き・・・ これでaviファイルとaacファイルができました。 これらをMP4UIで結合、最適化します。 mp4UIが起動したらしたらまずOptionsタブでAdd hint tracksとMake ISMA compliantをオフ、 Advanced functions/informationをオンにしておきます。 Generalタブでnew/openボタンを押し、MOLxxxと架空のファイル名を開きます。 開くとなんか出てくるのでOKしてください。これでmp4の空箱が出来ます。 この中にaviファイルやaacを入れていきます。Inportを押してaviファイルを開きます。 ファイル名から枝分かれが出来たのを確認してからaacファイルも同様に開きます。 次に枝分かれの元のMOLxxx.mp4を右クリックし、AdvancedのMake ISMA compliantをクリックします。 これで多分規格と親和性が生まれるみたいです。再び右クリックしてOptimizeを押すと最適化されます。 完成です。できたファイルをminiSDにコピーしてください。
>>94 アスペクト保持してエンコも出来るよ。
そのままの画面サイズを選べばいい。
ただ、4:3以外のアスペクト比に対応する携帯電話がほとんどないだけ。
>>101 ありがd。でもやっぱ携帯で使えないとだめぽ。
QuickTimeで上下に黒帯いれて4:3ってのはニーズ少ないのかなあ…
>>102 漏れもAviUtlで縮小&黒ベタいれて目的サイズにしてからエンコしてるよ
途中で送信してもうた…… QTproについてくれれば嬉しいけど、結局縮小の綺麗さとか考えると、 結局縮小はAviUtlでやってから、QTproでベタ付け足しって使い方になりそう
MPEG-2をP900iV用の動画にするにはどのソフトが必要ですか?
106 :
非通知さん :04/06/27 00:58 ID:AB2rRX/q
602SHを購入予定ですがQVGAの動画や3gpサイズの(177X??)を作りたいんです。 ネットで拾った画像などがソースです。 あとできればAACの着うたも自作したいんですがおすすめはやっぱりQTですか? 以前PVを使ってましたが試用期間が過ぎた事とあまり画質も使い買ってもよくなく ソフトを購入することにしました。 ほぼ初心者ですので…。
くっだらない質問かもしれませんが・・・ 携帯で撮影した動画が上下逆さまだったのですが この場合、正常に戻すにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに、機種はSH−53で3gpです。
108 :
非通知さん :04/06/27 01:33 ID:ruDpbrWr
>>106 正直PVの画質が悪いなんて有り得ない。現在出てる中で同ビットレートだと
最強だし
109 :
非通知さん :04/06/27 01:55 ID:AB2rRX/q
>>108 え?でもサイトに画質がよくないってありましたよ。
こま落ちするんですよね。53だと。
同ビットレートで最強なのはffmpegと言われている。 QVGA 30fpsが200kbpsでエンコできて、その画質はQTなどの他のエンコーダーの400kbps相当だと思う。
112 :
非通知さん :04/06/27 08:30 ID:+UnUEmmE
>>111 WINでは使えないんですね。てか、イマイチこれの利点がわからないです。
Proより優れてるトコを教えていただけませんか?
>>112 読んでみるとProのほうが良いかと思うけど、V602SHとかの新機種も書いてあったんで新しいやつかなと。
っていうかコレ偶然見つけたんだよね、でもダウンの仕方とか急いでたんで分からないけど。今imona
114 :
非通知さん :04/06/27 09:44 ID:+UnUEmmE
>>113 了解。もうちょっと見てみます。
「QT MPEG4 Exporter を最大限に活用するためには、QuickTime Proの購入をお勧めします。」
ってトコが気になったんで。
>>114 こいつのメリットはQTをPro版にしなくても、無料のQTを使って書き出しが出来るとこ。
変換作業そのものはQTが行っているから、QT Pro同様に旧MPEG系の変換は音が出ない。
もう一つのメリットは、細かいパラメータ設定を自分でしなくてもいいのは楽かな。
116 :
非通知さん :04/06/27 12:09 ID:+UnUEmmE
>>115 サンクス。細かい設定しなくていいってとこはいいね。でも、PROもってる
からなー。あと自分WINだし。
117 :
非通知さん :04/06/27 12:14 ID:+UnUEmmE
自分には到底作れないんだけども、3gpに変換するソフトって作るの難しいのかな?
118 :
非通知さん :04/06/27 12:18 ID:MAP5mR/E
VBRでないと効率わるい
4GB超えの無圧縮aviをQTProに読み込もうとしたら、反応しない。 制限とかあるの?
PVAuthorって1Mbpsまでしかエンコできねーじゃん
121 :
非通知さん :04/06/27 13:28 ID:GRB8iMtH
AACを作るのはiTunesが一番簡単かも。しかもフリー。
誰かXviDのP900iV用設定教えてください。 sanple@L0でやると動きの激しいシーンでラグが発生します。
123 :
非通知さん :04/06/27 16:08 ID:GRB8iMtH
divx5でmax bitrateの設定を変えてみる。
ファンタ(○○先生バージョン) アイフル(クーちゃん結婚バージョン) アミノ式 のCMの動画QVGAでDLできるサイト(PCで)知りませんか? 教えてください。
>>124 公式で我慢するか自分でキャプれよ。
つかこのスレで著作権違反ギリのことを持ちだすのはマズイと思うが。
>124 探せばあるよ。がんがれ
最終的にQTproでエンコードする際、 VBR(?)の指定ってどこで設定するんでしょうか・・・。
P900iV用の320×240の1.5Mbps30fpsの3gpをなるべく簡単にエンコードできる方法教えてください QTproは持ってます。
>>129 ファイルメニューから書き出し、MPEG-4、オプションでビデオを2Mbpsへ。
拡張子が.mp4だけどPiVなら再生できるので気にしない。
おわり。
ここは暮とあぷ厳禁。
あの〜QT altで作ってるんですが、 サイズの設定で320×240が無いのですが…。 QT proだと320×240を設定出来るようになりますか?
あ、すいません書き出しを3gpじゃなくて、 130さんの言う通りMPEG-4にしたら出てきました。
>>130 さん
ありがとうございました。
こいつはmp4のままで再生できるんですね
知らなかったw
つーかPiVとか動画サイズQVGAだからがかなり減ったのは俺だけ?
>>134 素材ってなんで引っかかるんだろ?
訂正
つーかPiVとか動画サイズQVGAだから素材がかなり減ったのは俺だけ?
>>128 QTのエンコは常にVBR(可変ビットレート)。
動きの激しいときや模様が細かいときはビットレートが上がる。
だから設定画面は目安にすぎない。
>>135 どういうことかよくわからん。
フリーソフトだけでmpeg1をmp4にするには何を使ってどうしたらいいんですか?
138 :
128 :04/06/28 07:25 ID:Qv+f07R0
>>136 なるほど。そう言うことでしたか。
どうもありがdです。
139 :
非通知さん :04/06/28 10:44 ID:kQpucRuP
140 :
非通知さん :04/06/28 10:53 ID:kQpucRuP
このサンプルだと画像サイズがでかすぎて だめですね。
141 :
非通知さん :04/06/28 13:48 ID:CRfQRpem
すみません。iVをミュージックプレーヤーとして使いたい場合は音のAACデータと一緒に、たとえ真っ黒でも映像データと抱き合わせなければ再生されないのですか?
142 :
非通知さん :04/06/28 14:32 ID:kQpucRuP
143 :
77 :04/06/28 15:45 ID:OtVrsTYC
>>82 >>142 ありがたい。
で、やってみたんだけどVLCでもMPlayerOSXでも音声が再生されないのはなぜだろう?
ためしにVLCにvobファイルを突っ込んでみたけどやっぱり音声が再生されない。
なにか設定が違うのか?
映像は見れました。
WMPなら音声だけ再生されるってなんかちぐはぐ。
当方マカーなのでQTエンコ程度なら
アドバイスにのれます。
>>141 必要ないよ。
QuickTimeがあるなら読み込み→書き出し→MP4で聞ける。
ただ、P900iVは閉じた状態で再生できないし、連続再生もできない。
気に入った音楽をつなげていれておいたほうがいい。
ビューワスタイルなら再生し続ける。が、なんか液晶の電池消費がもったいない気も。
無理して使わないほうがいいかもしれない。
145 :
144 :04/06/28 16:45 ID:U9SCr3R4
あ、閉じた状態でも再生できました。 フリップ閉再生ONで再生できますね。失礼しました。
VOBファイルをPiVで読めるようにするにはどうすればいいですか?
147 :
非通知さん :04/06/28 17:24 ID:CRfQRpem
》144 》145 ありがとうございます! 昼頃パナに直で聞いたんですが、「上記の様になんらかの映像と抱き合わせないとAACデータだけでは無理です。」と言われてあきらめかけてました。
すれ違いかもしんないっすが、 まだOS 9のマカーでP900iV使ってるしといる? 携帯で撮った動画、QTでもWMPでも再生できないんだけど 時々マカー用のレスあってもコレぜってーOS Xだっての ばっかで凹んでます…神よ…orz QTで読み込まなかったらどーにもなんないっすか??
>>149 おれもマカーだけど
FOMAの動画をサポートしている3GPPはQT6.3からで
QT6.3はOSXじゃないとインストールできない。
悲しいけどこれが現実なのよね。
ちなみに難しい話しなるけど、
FOMAのiモーションはアップルが推奨する3GPPっていう形式で、
iVを使ってSDに撮るとマイクロソフトが推奨するASFになる。
松下の戦略がわからないわけではないけど正直ウゼー。
そんなに貢げません。
>150 レスどうもッス。アップルのHP潜ってきました。 P2102Vの時のは再生できたのに… 来月会社のマクがXになったら俺もG4をXにするかな、このさい。 iVって金食い虫だ、鬱だ… _| ̄|○
新しいものには新しいものが似合うってことで納得してくれ。 そうなんだよ、このケイタイは金食い虫だから他の人には薦められない。 256のMiniSD欲しいけど高い……。
>>144 >>147 追記
一番簡単なのはiTuneでAACに変換したあと拡張子を.mp4にするだけで再生できる
>>144 そうなのか。拡張子違うからダメじゃんとか思ってた。
動画とくっつけるときに拡張子aacにするんだけどiTuneで変換して
拡張子aacにしてくっつけたら音が出なかったから。
mpgを3GPに変換できるフリーソフトを教えてください
>>150 同意。
今のケータイの録画機能がどうでもいいと思うのは、MPEG-4録画ではなく、ASF録画になってしまうから。
フレームレート見ても録画はおまけ機能。
録画機能が充実したケータイはまだ発表されてない。
ケータイはまだ発展途上。
QVGA MPEG-4 30fpsが携帯動画の目標到達点。
再生だけなら到達できつつあります。
157 :
非通知さん :04/06/28 23:10 ID:OamXgTo7
QTを使わずivで見るための動画を作りたいのですが 教えていただけないでしょうか?
159 :
非通知さん :04/06/28 23:48 ID:A8Ob2HSO
>>121 DLしたけど使い方が…wこれってMP3からAACにファイルを転換できないですか?
自作着うたが作りたくて。SD-Jukebox持っててAAC対応ってあるけどこれこれはAACファイル
を作れるんでしょうかね。
何かP900iVで盛り上がってますがV602SHのQVGA動画ってQTProで作れますか?
作れるなら速攻買う。これしかソフト知らないのでお薦めあれば教えてください。
ってまだ本家のV602SHが出てないし…
160 :
非通知さん :04/06/29 00:36 ID:fSwJbSjl
>>143 自分の環境では、p900ivで録画したasfはMPlayerOSXで画像も見れるし音声も聞こえます。(VLCだと画像だけ)
何ででしょうね?MPlayerOSXのバージョンは何ですか?当方は2.0b7です。
あの〜質問です。 P900iVでD2V→MPEG1+WAV→QTproでMPEG これで動画見れますか?QTproを買おうか悩んでるので教えてください。
体験版のPVAutherってもう終わってるんですか?HP行ってもわかりません
163 :
非通知さん :04/06/29 01:13 ID:fSwJbSjl
164 :
非通知さん :04/06/29 01:22 ID:fSwJbSjl
>>161 見れる
でも、97,98,99 で説明された方法だともっと綺麗にエンコードできる。しかもフリー。
(でもちょっとだけ手間がかかる)
165 :
非通知さん :04/06/29 01:36 ID:WWrXEtAS
VAIOのGIGAPOCKETで作った3GP、P900ivで、再生できましたが、F900i F900iTは、音声が出て、画像出ますが、動かない。SH900iは、認識されません。(ファイルが、壊れていると、表示されます。)解決策、ご存知の方、教えてください。
>>160 レスありがとう。
こちらも最新バージョンで試したら問題なく再生できました。
なんかivで見たときよりフレームレート落ちてる気がするのは私だけ?
167 :
非通知さん :04/06/29 02:04 ID:ALUMC3D3
169 :
非通知さん :04/06/29 03:13 ID:fSwJbSjl
mpeg-4 というのは動画コーデックの事。 asfとかmp4というのはファイルフォーマットの事。 asfでもmp4でもmpeg-4をコーデックとした動画を 使っている場合は、どっちもmpeg-4動画。 mp4でもmpeg-4以外の動画コーデック(例えばmpeg-2 とかmpeg-1)を使うこともできる。
>>155 P900iV用動画をフリーソフトで作るのに必要なtool
aviul+mp4ui+xvidcodec+foobar
↑
tp://roeder.goe.net/~koepi/xvid.shtml
172 :
非通知さん :04/06/29 13:15 ID:tMP990gp
PiVで動画を見ようとすると 画質そこそこでMiniSD-128MBだと 何分位の物が見れますか? 1時間番組とか映画とか通勤時間にみれるのかな・・・・?
173 :
非通知さん :04/06/29 13:17 ID:v/gb14fV
画質落として頑張れば見れるけど256ないしは512買った方が懸命
174 :
非通知さん :04/06/29 13:53 ID:fSwJbSjl
>>172 128MBで一時間みたいとするなら、284kbps程度のビットレート
だから、画質には(音質にも)あんまり期待しない方がいいよ。
この位のビットレートだと、フレームレートを半分にした方が
いい。
「画質そこそこ」っていうのは人それぞれだから難しい。
自分としてどの位のビットレートの画質を求めるかって事に
なると思うけど、やっぱり256MBのミニSDは必要かも。
256MBのカードでも、1.5Mbpsでエンコードするとやく
20分しか見れない。そう考えるとp900ivの1.5Mbps再生可能って、
すごくオーバースペックな感じがする。
>>163 有難うございました!!
前までフリーのnikiaのエンコーダを使っていたんですが
PVAutherってめちゃくちゃ使いやすいですね!
唯一惜しいのはフレームレート15fps〜30fpsの間があったらと思いました。
他の有料含めて15fps〜30fpsの間(例えば24fps)が設定できるような
エンコーダってないんですかね?なければコレ買いそうな勢いです。
でもPVAutherは.3gpと.mp4だけなので、ASF動画も作りたいなぁ。
176 :
非通知さん :04/06/29 14:17 ID:umMYXYuX
>>175 フレームレートは元の動画データに依存するから、
24fpsの動画データを用意すればできる。
PVAutherってソースとして読み込めるのはmpeg1か無圧縮aviだけ?
DIVX、XVID、WMV、何でも読める。
>>175 24fpsってあんまり見ないですよね?
ほとんど30fpsしか見ない。
自分のPVAutherはwmv読めてません。わざわざTMPGEnc通してます。
体験版だからですかね?製品版が対応してるんでしょうか?
みなさんの900iv用オススメ設定は? ちなみに私は ◆映像 【コーデック】mpeg4 【サイズ】320×240 【ビットレート】896bps 【フレーム数】30 【キーフレーム】24 ◆音声 【コーデック】AAC 【チャンネル】ステレオ 【ビットレート】128bps 【サンプルレート】44.1KHz ◆コメント 最低限の品質と、ある程度の再生時間の両立。 ちなみに再生時間は30分程度になります。
>>180 SDの容量を書き忘れました。
256MBです。
>>175 拡張子をmpgにするだけで読み込めることもある。
つーか読み込めることの方が多い。
>>180 映画は320×160にしてる。ビットレートは2Mbps以上がほとんどかも。
フレーム数やサンプルレートは素材の設定そのまま。
ところで実は自分
>>97-100 の者なんですがDVD2AVIのアルゴリズム設定は64bitの方が良いみたいです。
あとXviDの設定も適当なのでもっと詳しい人指南してください。
184 :
183 :04/06/29 16:54 ID:IXVvQTig
>>182 ごめん、実は256のSDはまだ買ってないんだわ。
一応ターゲットとして一般的になりつつある256を設定しただけ
>>125 ,
>>126 アミノ式の動画は手に入れました。
どのソフトがV602SHで見れるように変換するソフトが1番おすすめですか?
187 :
非通知さん :04/06/29 18:24 ID:oZJWK+eF
ありがとうございます!!助かりました
asxからasfに変換するソフトありますか? その、アミノ式の動画がasxなので...
>>188 .asxは動画形式じゃなくてメタファイル。
.asxをテキストエディタで開くと実際の動画へのアドレスが記述されてるはず。
そのアドレスがmms://で始まっていたら普通には保存できないので
NetTransportやGetASFStreamといったダウンローダーを使ってみる。
まずはそれから。
ありがとうございます! 今はケータイからなので、明日、試してみます!
◆映像 【コーデック】mpeg4 【サイズ】320×240 【ビットレート】200"k"bps 【フレーム数】30 【キーフレーム】なし ◆音声 【コーデック】AAC 【チャンネル】ステレオ 【ビットレート】128bps 【サンプルレート】44.1KHz ◆コメント HandBreakeでDVD-RWから直接.mp4を出力。 最高の圧縮率を誇るffmpegエンジンで256MBでも100分くらいは録画できる? 画質はまったく問題なし。 PiVならこのまま再生できます。 実際にはV601SHユーザーなので、これをQTで音声だけAMRに変換して3GPP出力。
192 :
非通知さん :04/06/29 23:38 ID:fSwJbSjl
今までこのスレを見てきて、なんとか3gpファイルは 作れるようになったのですが、画質がいまいちです。 ほかの人はビットレートを1Mbpsなどで書き出せている ようですが、QTproで書き出そうとすると192Kbpsまで しか選択できません。これ以上はむりなのでしょうか? フレームレートは30にしています。
QTPROだと3gpは192kbpsまで、MP4はそれ以上いける
携帯でアニメ見るだけなら動画200kbpsの音32kpbsで十分だと思った。 これならTVアニメ1本40MB程度ですむから、256のSDに5〜6話入るし。 コーダーなに使うかで画質が変わってくるから一概には言えんだろけど・・・。 てか、xvidのmpeg4は汚いな。
>>195 アニメなら15fpsでも十分いけるな。
昔、職人が7.5fpsで縁故したのを見たことがある。
フレームレートチェックするまで気がつかなかったよ。
まあ、そこまで下げる必要もないとは思うが。
セル時代のアニメなら12fps
>>196 限られたSD容量と画質考えたらフレームレートはぎりぎりまで下げたい。
実写と違ってアニメは元から8fpsとかだったりする場合も有るから。
俺もP2102V使ってたときは128kbps/7.5fpsで作ってた。
これなら30分番組が22MB程度になるから、128MBに5話入って画質そこそこ。
出先でだいぶ暇つぶせました。
199 :
非通知さん :04/06/30 01:36 ID:RlDNJKLR
>>194 ありがとうございました〜mp4にしたら
かなり画質よくなりました。
200 :
非通知さん :04/06/30 02:17 ID:OFEeXQLy
TV電話の保留中画面とか自作したヤシいる?
201 :
非通知さん :04/06/30 07:17 ID:vNLroxVV
ここは大変役に立つスレッドですね。みなさんありがとうございます。 どうしてもお礼が言いたかったもので・・・。
202 :
非通知さん :04/06/30 13:24 ID:vzrzulBe
PVAとかQTだとWMA読めないんですがフリーだとTMPGEnc位しか手は無いですか?
203 :
非通知さん :04/06/30 14:40 ID:GtBMUhba
204 :
非通知さん :04/06/30 14:49 ID:A9VtG4Hr
>>189 ダウンロードしました、wmvでした。これがもし、asfなら普通にSDに入れて再生できるんですよね?
wmv→asfはどのソフトが一番いいでしょうか?
205 :
非通知さん :04/06/30 15:25 ID:DSARBzzV
900iV用に動画作ろうと思ってます。 こちらで良く見かけるAviutlは最新のバージョン(ver0.99?)でいいのでしょうか? 当方初心者なので凝った使い方はしないと思います。
■P2102Vで再生できるQCIF映像ファイルを生成できる環境において、 P900iVで再生できるQVGA 30fps映像ファイルを生成できるか? [ソフト(Win)] ○ PacketVideo PVAuthor ($59.99) *音声はAACもOK ○ Apple QuickTimePro (\3,780) *音声はAACもOK × PacketVideo PVAuthor Lite (\1,785) → QCIF 15fpsまで × Canopus X Pack Plus Kit → 15fpsまで × SHARP PixLab → QCIFのみ × Panasonic SD MovieStage → QCIFのみ ? Ulead VideoStudio 7 SE DVD 3GPP/3GPP2対応版 (ノバック製品などに付属) ? Ulead VideoStudio 8 MPEG-4 plug-in ? Ulead VideoStudio 8 3GPP plug-in ? ノバック Video ToolBox 1.5
[ハード] ○? Panasonic D-Snap SV-AV50/35 *音声はG.726のみ × Panasonic DIGA (DMR-E200H) → QCIFのみ × PanasonicのTV/DVカメラなど → QCIFのみ × SHARP CE-VR1 → QCIFのみ ? SHARP AQUOS LC-xxGD1/GD2 ? SHARP AQUOS LC-20B5/15B5 ? 携帯でビデオ 基本的に、エンコード及び多重化をすべて一つのソフト/ハードのみで 実現できる環境をリストアップしています。 皆さんの御協力でより完全なリストにして行ければ、と思っております。
>>208 誤:× Panasonic DIGA (DMR-E200H) → QCIFのみ
正:× Panasonic DIGA (DMR-E200H) → QVGA 15fpsまで
ASFも見られるだろ。 SDムービーステージとかXtransCoderとか。 ただし、このスレはP専用スレじゃない。 あまり拘るなら自分とこのスレでやれ。
>>195 XviDのMP4が汚いって多分ビットレート弄れないんだね。
>>206 最新バージョンで大丈夫。
212 :
210 :04/06/30 19:04 ID:lfFNV9EQ
おっと済まない。既に載ってたな。
>>205 SH53が対象機種に入っているので、QCIFかと。
QVGAに対応しているかは不明。
詳しい仕様を知りたいものですね。
214 :
非通知さん :04/06/30 23:11 ID:qQvFxzSI
再生に関して質問があるんですけどここで聞いていいですか?携帯で撮った動画(docomo N505is)をminiSD経由でパソコンに保存したんですが 拡張子がmp4だったので3ivxコーデックを入れてWMPで再生したのですが 適切な解凍プログラムをダウンロードできませんでした。と出て 映像だけ再生されて音声が出ないのですが。どのコーデックをダウンロードしてくれば 音声が聞こえるようになりますか?QTを入れるのは嫌です、わがままですいません
初歩的な質問なのですが失礼します。
>>97-99 を読んでDVDからの変換作業をしていたのですが
foobar2000の扱いでひっかかってしまっています。
ダウンロードにnormalやspecialなどあったので、その時点でも
迷っていたんですが。全部試してみてもACCに変換できる部分(?)
が見つかりませんでした。
素直にnormalでDLし、fullにしてインストールすればACCにできるものなのでしょうか?
これが解決すれば動画が完成するので・・・おねがいします。
>>215 おせっかいで申し訳ないんだがACCには変換できないと思うぞ。
っていうかACCってなに?
すいません。AACファイルでした
218 :
非通知さん :04/07/01 00:33 ID:yB3VBDDN
PVAutherってキーフレームどこで設定できるの?
>>218 普通に考えたらFixed I-frame intervalでしょ。
単位が[frame]じゃなくて[sec]なのには注意する必要あるけど。
220 :
非通知さん :04/07/01 01:41 ID:Hp5IWruX
キーフレーム4に設定したい場合はPVAutohourの場合はいくつにすれば良し・・?
221 :
非通知さん :04/07/01 06:58 ID:haQsli31
いくつにすればいいと思う?
>>211 いやいくら何でも、そこまでアホじゃないですよ。
QTPROとXVIDどちらも映像15FPS-200kbpsの低ビットレート時で比較した場合、画質にかなり差がでました。
良く言いたい事がわからんのだが…4にしたきゃ4に設定すればいいじゃん…
224 :
非通知さん :04/07/01 10:10 ID:ONeuKLXv
225 :
非通知さん :04/07/01 11:11 ID:RXEAxJOw
>>203 亀レスだけどありがd
お陰で助かりました
226 :
携帯動画初心者 :04/07/01 11:24 ID:9Y4l9YM3
悪友から、久しぶりに、H動画アニメを 送ってきた。 こいつに、他のH動画を返信したい。 だれか、そのアドレスを教えてキボン。
227 :
非通知さん :04/07/01 11:39 ID:Tpri7kWX
F900iの説明書にはQVGAサイズの動画再生できると書いてありました(なんか注意書きがありました)が、誰かできた人います?
すいません・・教えて頂きたいのですが、 ・DVD2AVIでvobファイル(ひとつ選ぶだけで全部読み込めるもの)を開きます。 この時、音声出力はwavファイルにしてください の所のwaveにする方法が分かりません。 申し訳ないですが、教えて下さい、お願いします。
DMR-E200Hって売ってるの? 廃盤って聞いたけど。
携帯でビデオってQVGA30fpsで撮れるの?
1から10まで人に聞かないと出来ないなら、作らない方がいいよ。 横着しないで、せめてこのスレを全部読む、レス検索する、ググる、それ位しようや。 答えやヒントはちゃんと出てるよ。
QT使ってみたけど、結構画質いいね。 mpgから3gpにするまでに手順がちょっとめんどいけど、 慣れれば平気だ。 QTをメインに使ってる人っている? みんなは何をメインにエンコしてんの?
俺のQTPROは長時間の動画がどうやっても後半にブロックノイズが発生するので音声にしか使ってない。 普通はPVAで済ませるが高画質にするときはXviD等のMPEG-4コーデックを使用しています。 めんどいけども。
初耳。 注意書きの内容を教えて下さい。
>>233 全部何回も読みました。それ以外の作業ならできてるんですが・・・
音声のみができないんです。
238 :
非通知さん :04/07/01 21:48 ID:yggjN6NF
◆2chフラッシュを携帯で観れる動画にするスレ◆から誘導されてきました。 以下が質問事項なんですが、回答いただけますでしょうか? 12 :非通知さん :04/07/01 14:33 ID:yggjN6NF 自分で2ch-flashを携帯向けの動画に変換したいんですが、flashを編集可能な 動画(mpegやavi)に変換するソフトってありますでしょうか? 「動画 変換 flash」でぐぐってみたんですが、それらしいのがありませんでした。 教えて厨で申し訳ないんですが、ご指南願います。 めんどくさければぐぐるのキーワードだけでも結構です。
240 :
227 :04/07/01 22:01 ID:Tpri7kWX
>>236 アプリケーション編のP245です。
241 :
非通知さん :04/07/01 22:17 ID:Tpri7kWX
>>238 FLASHを携帯動画にする方法。 1.FLASHから素材を抜き出すソフト(世の中にゃあいくつかあります)で音声を抜き出す。 2.QTでいつも通りに作る。(読み込むムービーは1で音声を抜き出したFLASH) ※FLASHをムービーとして読み込めない場合もあります。 その時は…わかりません。スマソorz
242 :
非通知さん :04/07/01 22:19 ID:bkOou4fi
質問なんですが、V601SHで見れる動画を フリーソフトだけで作ることはできますか?
243 :
238 :04/07/01 22:29 ID:yggjN6NF
>>239 >>241 回答有難う御座います。
SWF2AVIは、当方の環境ではAVI作成中にフリーズしてしまうため断念しました。
QTのほうで試してみたいと思います。
>>222 QTとDivX、低ビットレートではどっちが画質いいの?
TMPGEncで無圧縮avi作るとき、設定のインターレース解除にチェック入れたほうがいいの?
実際にやってみればいいじゃん?
248 :
非通知さん :04/07/02 06:16 ID:yh+OP0k4
AV女優の動画とモロ動画がたくさん置いてる無料のサイトありませんか?それと月額がかかってもいいのでインディーズの着モをたくさん置いてるサイトがあったら教えてもらえませんか?
251 :
非通知さん :04/07/02 13:24 ID:Hk6pMIci
>>246 元ファイルはインターレース?それともノン?
252 :
非通知さん :04/07/02 13:28 ID:Hk6pMIci
>>245 どんなビットレートでも2パスでエンコードできるXvidとかDivxの
方がQTよりも画質はいい。(2パスでエンコードしたらね)
1パスエンコードで満足できてるなら、QTでもXvidでもDivxでも
大差ないよ。
253 :
非通知さん :04/07/02 13:42 ID:EPtWZiS3
すみません。例の512MBのminiSDが使えるUSBのSDカードリードライターを購入したいんですけど、対応してる物って限られてるんですか? ご存じの方いましたら教えて下さい。
・・・512買ったのか? 256でも裏面が基盤剥き出しとかゆーから怖くて手が出せん
255 :
非通知さん :04/07/02 18:22 ID:cr4cwOiF
256 :
非通知さん :04/07/02 18:22 ID:cr4cwOiF
お!アク禁解除された
>>97-100 追加
どうやらXviDのpass設定はひとつ選べばいいようです。
シングルパスだと固定ビットレートになってしまい効率が悪いです。(CBR)
XviDの設定は2passを選び、ビットレート以外はいじらない方が無難なようです。
あとprofile @ levelはsimple @L0にと書きましたが他のものでもいくつかは出来るようです。
このprofile @ levelがよく理解できないので詳しい方教えてください。
SP@L0はQCIF 15fpsまでですよ。
詳細はISO 14496-2を見てみて下さい。
>>258-259 いや、でもP900iVで再生できるんですよ。
確かにプロパティみたいなものに176×144とあります。
それでも見る限りfpsは15fpsとは思えません。
大きさは320×160のものです。
とにかくXviDの設定はこれを職業にしている位のレベルでないと全部は使いこなせませんね。
あとISO 14496-2がわからないので調べてみたらどうやらSP@L3が正解のようです。
ISO/IEC 14496-2←これと同じですよね?
262 :
非通知さん :04/07/02 23:42 ID:Hk6pMIci
>>261 インターレースじゃないムービーをインターレス解除する必要あると思う?
ない…ですね。
264 :
非通知さん :04/07/03 03:30 ID:G8u0522a
最近auの携帯(A5502K)を購入。形式がamcファイルなのだが、 このamcファイルというのは通常ではPCでは再生できないようなのだが、 どうにかしたら、再生できるようになるものなのでしょうか?
QT
266 :
非通知さん :04/07/03 03:58 ID:r8uwcqHy
あう公式でEZムービー作成ソフトのLITE版がある。それにプレーヤーが付いてた。あと拡張子3GPにしたらQTで見れた希ガス
PVAuthourでエンコするとき、動画の長さが30分以上のファイルで やると必ず後半になるにつれて音声が遅れてしまうのですが、 なんででしょうか?
キャリア問わず 動画最高機はなんですかね? 携帯で撮影、再生の場合でです
270 :
非通知さん :04/07/03 12:21 ID:kkfmDa0c
>>267 ソースファイルを一度、動画と音声にわけて(demux)してから、
多重化(mux)しなおして見る。この多重化したファイルを
PC上で開いてみて、音ずれしてるようであれば、ソースファイル
側に問題があるよ。
この音ずれって、動画エンコードで非常によく見かける問題。
グーグルに行って、「音ずれ」「キャプチャ」とかで検索を
かけてみる。検索結果の中から、自分の環境とマッチする答えを
探してみるといいよ。キャプチャカードの種類とかエンコーダー
とか。
DVDムービー(vob)がオリジナルソースで、音ずれしてるのであれば、
エンコーダー側の問題。その場合は、VirtualDubとかAviutilとか
でエンコードしてみる。
271 :
非通知さん :04/07/03 12:35 ID:kkfmDa0c
>>268 動画再生は間違いなくp900iv
撮影は、どれもQVGA 30fpsとかで撮影できないので、
どの機種もまだまだ駄目だと思う。
272 :
非通知さん :04/07/03 13:24 ID:/HZUFFwQ
まぁでも暫定だとiVだろうね、見方次第じゃD900iもありえなくもないけど
格ゲーを撮れると便利なんだけど ゲームとか60fpsなんでしょ? 15じゃあ話にならんぽい D900の24fpsのモードって画質どんな感じなんだろう 参考のサイトとかどっかありませんかい?
274 :
非通知さん :04/07/03 14:29 ID:h+W+V3T0
aviを無圧縮aviにしたいのですが、 mv2aviではなぜかXPにゴラァーされて変換できませんでした。 他によさげな無圧縮aviにするツールないものでしょうか?
275 :
非通知さん :04/07/03 15:06 ID:Wz/GR8/W
PVAutherとクイックpro 買うんだったら、どっちがお勧めでしょうか? フリーソフトでも良いんだけど、変換に手間がかかるので・・・
276 :
非通知さん :04/07/03 15:11 ID:lIv+7kxC
QuickTimeの方が安いが、読める動画コーデックが少ない。
277 :
非通知さん :04/07/03 15:14 ID:/HZUFFwQ
同ビットレートならPVAのが明らかに綺麗だが、1Mbpsまでしか対応してない。 また、音声もAACは96まで。QTは一応その上まで設定出来る。
正直ビットレート1M以上でエンコしてもminiSDなPiVでは容量きつくない? 512なんて買えないよ(;´Д`)
279 :
277 :04/07/03 17:00 ID:/HZUFFwQ
だからPVA使ってるよ、元ソースのビットレートにもよるけど基本的に1M以上には ならない。音もミュージックプレイヤーとしてつかう時はフリーでなんとかなるし むび見るんだったらAAC96で問題ないから、けど来月にはminiSD512MB欲しいなぁ…
280 :
非通知さん :04/07/03 17:23 ID:1nyVp7H9
PVA使ってビットレート1M以下で、
>>180 の希望的観測
による設定にしても30分。1時間のテレビ番組ではやはり512M
は必要か。
と言うことはPVA+512Mが一番妥当な線じゃない?
281 :
非通知さん :04/07/03 19:11 ID:Sll6mABl
QTはビットレート192以上は無理なんですか??
mp4で書き出せばいい。
283 :
非通知さん :04/07/03 19:50 ID:Sll6mABl
>282 出来ました!ありがとうございました!!
284 :
非通知さん :04/07/03 19:59 ID:oiqvPXBG
クラナドのオープニングムービーを携帯用のムービーに するにはどうすれば良いですか?
286 :
非通知さん :04/07/03 21:07 ID:IvtUcn93
>284 OPムービーをある場所からゲトして あとはいつも通り→(゚Д゚)ウマー
>>270 ありがとうございます。 ほかのやつでためしてみます。
288 :
非通知さん :04/07/03 22:06 ID:wyHH7mWZ
iTuneでCDからAACに変換してivに入れたんですが認識されません。 拡張子のm4aは変えないとだめですか? って普通にファイル名変更しただけでは、拡張子変わらないんですが、、、 お馬鹿ですみません。
まずフォルダオプションで拡張子を表示する。(WINであることを前提に) そんでもって拡張子っつーかファイル名をMOL(数字三桁).mp4にする。 そんでSDに移せば見れる・・らしいよ。 まあファイル形式自体は既にMPEG-4のAACなんで理論的には可能かな。 QTPROとかfoobar2000使ってるからやったことねーけども。
290 :
非通知さん :04/07/03 23:43 ID:wyHH7mWZ
>>289 音でたーーーー。ありがとうございました! 認識されて音出ました!
って、このivってステレオで聞けてるんですよね? 2102vからの遺産の
平型変換ジャックに超ミニステレオ変換プラグ挟んで、市販のインナーイヤホンで今、聞いてるん
ですが、プラグの所ちゃんと差すとなんか左側の方に音かたよってて、、、?
ピクスラボブラウザVer.4.7GP て ASF→無圧縮AVI変換OK?
>>290 平型変換ジャックはサードパーティー含めモノラルのみ。
ソニーのステレオ奴買えばOK。
293 :
非通知さん :04/07/04 02:16 ID:Y8XRVnk+
>>292 ソニーのステレオ奴?
平型変換ジャックのステレオ対応版とゆう感じで受け取っていいですか?
DSじゃ売ってないのかな? 明日あたり量販店で探してみます。
ありがとうございます。(^^)
294 :
非通知さん :04/07/04 02:30 ID:q63W+0dl
F900iでもQVGA低ビットレートのmp4ファイルだったら、再生可能なんでしょうか?
3gpだとビットレート12kまでだから音悪いねぇ。 今QT使ってて3gpしか作れないんだけど、 SD-Movie Stageとか買って、それでasfで作れば、 音良い&画質きれいって感じ? よければそれ買うんだけど。
>>285 >>286 ありがとうございました。
ムービーの落ちてる場所が分からなかったので
結局、あれを使ってキャプチャしていろいろ編集して
いつもの変換で(゚Д゚)ウマーでした。
これであの感動を持ち歩けます♪
>>295 3gpは音声をAACにすればCD並みの音に出来るわけだが。
QT使ってるのならAACで3gp作れるからそれで作ればどうかと。
まぁ12.2Kbpsのamrに比べれば32KbpsのG.726の方が音は良いはずだけど、
所詮8KHzなのでどんぐりの背比べ。
AACが使えない端末用ならasfって選択肢も有りだけどね。
そう言えばSD-MovieStageとQTの画質比べたサイトとかレスってまだ無いね。
299 :
286 :04/07/04 10:10 ID:yYmmFpH0
>296 今更ですが教えておきます。 ディスクをドライブに入れた状態で そのドライブのところで右クリック→ エクスプローラーで中身が見れます。 すると、たまにOPムービーがあったり します(無い場合の方が多いと思います)。 次からはまず初めにこの方法をやって からにしましょう。 (素直に教えなかった俺も悪いですが) あるいはギャルゲー雑誌の付録のDVD などに入ってるムービーをDVD2AVI で抜きだし、aviutlで結合→(゚Д゚)ウマー Windows100%という PC雑誌にもデモとかが入ってますよ。 それでは健闘を祈ります。
300 :
非通知さん :04/07/04 15:27 ID:nSZ6Mc0l
パソコンの動画を携帯で見れるようにするには itとivどっちがやりやすいですか?
>>300 再生可能な動画の制限が少ないiVの方がやり易いだろうね。
いままで、ASFは色が淡く不鮮明で、3GPPの方が鮮明でファイルサイズも小さいと思っていた。 しかし、DVD-Rから縁故した自作3GPPを見たら、少し色あせて見えた。 そこで気がついたのが、ガンマ値の違い。 テレビ用のデータをそのままガンマを変えずにケータイで見ると色あせて見えるのかも。 詳しい人の考えを聞きたい。
>>302 そういえばDVD2AVIだったかな?
色調設定にパソコンとテレビ用の設定があったような。
どう違うんだろうね。ドットかブラウン管?
でもそれだとプラズマやら液晶やらは・・
つーかパソコンのディスプレイと液晶テレビって何ら変わらん気がするが。
もしかしたら単に見ていた角度とかじゃん?広角視野な携帯液晶はそうそうないから。
304 :
非通知さん :04/07/04 21:37 ID:czmxi5uo
MQVの作成ツール探しています(フリーで) 英版ツールでもいいのでありますか? 一応シェアツールで3gpまで作れます お金かかる系でもいいツールがあればお教えください
305 :
非通知さん :04/07/04 21:38 ID:czmxi5uo
SO505以外で 505isシリーズで3gp再生ができる機種ってありますか?
>>299 今更だがその程度ならここで質問する前から知ってました。
でもありがとう。あなたはいい人ですね。
307 :
299 :04/07/04 22:39 ID:yYmmFpH0
>>306 自分は他人を助けてあげるようにと いうことで今の名前がありますので。 よく考えるとやっぱり多くの人を助け ていると思います。 自分で言うのも何ですが。
どうやらPiVは256までしか対応していない様子。 詳しくは別スレで確認してね。 平型ステレオジャックのマイクなしはさくらや新宿東口駅前店で確認しましたよ! イヤホンついて2700円ぐらいでした。
309 :
非通知さん :04/07/04 23:37 ID:jCSItRMz
miniSD512欲しかったのでかなりショックでつ…けと平型ステレオジャックはボーダショップで買える。イヤホン無し千円。
平形を丸形に変換するアダプタみたいなんたまにあるけど、 あれって普通のイヤホンでも使えるの? ホントに普通のイヤホン。3.5何とかだっけか。単位忘れた。
自分は平型変換ジャック、SH-53のを友達にもらって普通のヘッドフォン(ちなみにパナの巻き取り式のやつ)で聴いてる。 ボーダフォンショップで買えるというやつと同じかな
312 :
非通知さん :04/07/05 02:07 ID:Y3GQBRyk
〉〉308 〉〉309 〉〉311 詳しい情報ありがとうございます。 おとといの土曜日に512MB注文したんですが(2週間位かかりますといわれた。)使えないとゆう報告にショックです。 でも、近々ソフトウェアアップで対応しそうな気配だし...とりあえず買っておこうかなぁ...
313 :
非通知さん :04/07/05 03:59 ID:B57l8U/G
>>97 DTSで収録されてるDVDの場合wavファイルが生成されないんだけど、どうすればいいの?
314 :
非通知さん :04/07/05 04:00 ID:B57l8U/G
>>97 >するとd2vファイルとwavファイルが出来ると思います。
のところで、d2vファイルしか生成されないって意味です。
315 :
非通知さん :04/07/05 10:24 ID:GxRpFzxM
>>so505isのミュージックプレイヤーの形式ってなんですか?
MPEG2動画をQTProでMPEG4に変換するにはどうしたらいいんですか?
>>311 そかぁ、レスありがと!
早速かってくるよ。
319 :
非通知さん :04/07/05 18:51 ID:fpQvpebk
>>315 よくは知らんが、SonyのことだからATRAC3じゃねぇの?
3g2の動画をQTでフレーム30 キーフレーム30、V:96Kbpsで作成して、 W11Kで再生さすとカクカクしてしまうんですが、 どうすればいいでしょうか? mpeg1から無圧縮AVIにして、 エンコしました どうか教えてください!
321 :
非通知さん :04/07/05 20:30 ID:Sv+QR0Bz
9:16のDVDをスマートリッパーで抜いて、DVD2AVIで変換すると、 横に圧縮された3:4のファイルが出来てしまうのですが、どうすれば設定すれば良いのでしょうか?
>>320 30fpsだからじゃない?
30fpsをまともに再生できるのってP900iV位でしょう。
5〜15fps程度に設定変えてみたら?
323 :
非通知さん :04/07/05 22:39 ID:xrtVrobW
>>320 W11Kの性能が追いついていない。
P900iVかV602SHを買う。
いや、そうじゃなくて、30フレームはあきらめて7.5フレームくらいに落とす。
そうすれば少しは滑らかになる。
W11Kは動画デコードチップがないので30フレームを無理に再生しようとするとかえって破綻します。
W11HとW11Kも再生できたはずでしたよ 確認はamcファイルのみなので3g2の場合はわからないけど たぶん大丈夫だと思います まぁ一回フレームのコマ数落として見ますね
できねぇよハゲ
24フレームだといい感じになりました W11Kの話ね
200kbps程度/10fps以上のときに、Winで使える 画質がオススメなエンコーダーってなんでしょうか? とりあえず今はPVA使っているんですが200kbps/15、12fでやるとさすがに汚いので 7.5、8f程度でやってるんですが、動きが激しいところになるとカクカクしてしまって・・・
_, ._ ( ゚ Д゚) イタダキマス ( つ旦O と_)_) _, ._ ( ゚ ◎゚) ズズ… ( ゙ノ ヾ と_)_) _, ._ ( ゚ Д゚) ………… ( つ旦O と_)_) _, ._ ( ゚ Д゚) ガシャ ( つ O. __ と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。 _ _ ξ モウ ヌルポ (´ `ヽ、 __ ⊂,_と( )⊃ (__()、;.o:。 ゚*・:.。
今QTproとSD-MovieStage使ってるんだけど、 同じビットレートで比べた場合にasfのSD-MovieStageより3gpのQTproのが画質よく感じる。。 気のせい?音質はasfのがいいけどさ。
331 :
非通知さん :04/07/06 22:13 ID:I9E4iIC2
QTproで3gp動画を作ろうとすると 圧縮プログラムが見つかりませんといわれます。 どうしたら直るでしょうか?
332 :
595 :04/07/06 22:56 ID:rv/JUPwz
>>331 その動画を無圧縮AVIにすれば問題なし!
>>310 社外品はぜーんぶモノラル。
これは俺が試したので間違いないです。
キャリア謹製は各ショップに聞いてくれ。
334 :
非通知さん :04/07/07 01:42 ID:hpN+NPP0
お馬鹿な質問でごめん。 ファイルの種類がAVIファイルなんだけど、これってすでにMPEG4になってるってこと? P900ivでぜんぜん再生できない・・・
>334 あ〜自分のPiVもそんな症状になりました。たぶんそれ初期不良ですよ。 なんかAVIのMPEG4が再生できないの。でもMP4のMPEG4は再生できたんだけどね。 それでDSに持っていって、症状を話したらすぐにその場で交換してくれましたよ。 明日にでもDS逝ってくるのが吉。
336 :
非通知さん :04/07/07 02:31 ID:Lu+fdb3P
>>334 それってすでにMPEG4になってるってことではない。
337 :
非通知さん :04/07/07 02:47 ID:hpN+NPP0
334ですが ということは、ここからさらにMPEG4に変換しなければ再生はできないと言うことですね。 皆さんどんなソフトを使っていますか?
>>337 このスレ頭から読むだけで解答は得られると思うのだが・・・
>>335 換えたらAVIファイルが再生できるのか。
>>337 無圧縮なのかそのAVIファイルは。
そんな君にNextreaming NexencoderEnterpriseをお勧めするよ。
RealNetworks HelixMobileProducerもお勧めだ。
340 :
非通知さん :04/07/07 15:49 ID:uevMdX/O
>>334 自分も同じ状況なんですけど、音はでるのに画面は真っ白のまま・・・
どうしたらいいんでしょうか?
お願いします。
>>340 だから、このスレッド最初から読めば分かるだろ。いちいちうっとうしい
それでも出来ないなら貴方には一生ムリかと思われます。 素直に諦めて携帯をゴミ箱に捨てちゃって、新しくツーカーの携帯を買いましょう
P900iVって128kbpsまで? どんなにあげても128と変わらなかったんだが。
>>343 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な! 携帯にも嫌われてんだよ。
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
345 :
:04/07/08 03:14 ID:wugmOx7j
えっと、P900iVで取りだめしたMPEGやAVIをエンコードするのに一番いいのは、 「PVauther」で決まりでしょうか? SD-MovieStage買ってみたんだけど、AVIでもほとんどコンバート時にエラーになるんですよね。 それに、MPEG読めないし・・・。 職人さんの意見募集です。
346 :
:04/07/08 03:16 ID:wugmOx7j
>>345 ×:P900iVで取りだめしたMPEGやAVIをエンコードするのに一番いいのは、
○:取りだめしたMPEGやAVIをP900iVで見るためのソフトは、
>>345-346 画質的にはSD-MovieStage。
AVIでエラーが出るのはファイルサイズのせいじゃん?
WMVでやればうまくいく。
このスレのレベルが急激に落ちてきたと思うのは気のせいでしょうか?
>>347 SD-MovieStageってQVGA 30fpsのエンコードができますか?
音声をG.726以外にすることができますか? (AACを希望)
350 :
非通知さん :04/07/08 15:32 ID:1q6NuqDx
SD-MOVIESTAGEはレジストリいじれば1.5Mbps30fpsが可能音声AACは無理。 非対応AVIはTMPGENCで対応AVIにしてからコンバート。
>345 おいチンカス! おまえみたいのは精子からやり直せ! DVDDecrypter、DVD2AVI、aviutl、TMPGEnc、QT、QT alt、Stirling、FFFTP、
コクーンからDLしながらmpeg4に変換できれば、 電車の中で朝のテレビ番組見れるんだけどなぁ。
>>352 Mac用ならソフトがそろっていて出来たはず。
>>326 W11Kで24fpsというのはQVGAサイズですか?
それともQCIFなどのもっと小さいサイズ?
QVGAサイズならなかなか優秀だなと思いましたが、WINにQVGA再生可能な機種はありましたっけ?
354 :
あさd :04/07/08 23:38 ID:7J6cDGaF
SO505ISのMQVってエンコするソフトフリーでありますか?
>>353 WIN房は馬鹿だからそっとしといてやれ。
話は変わるけど今の携帯板のクレ房って大多数がWIN房なんじゃ無いか?
UleadのVideoToolBox2で3gpファイルの最大ビットレート&最大フレームレート 音声のAACが何kHz、何kbpsまで扱えるかわかりますか? 問い合わせてみようかと思ったけど、どこから問い合わせたらいいのかわからん・・・
357 :
非通知さん :04/07/08 23:45 ID:vtnEhPUX
>>355 WIN買えないからって僻むな僻むなw
持ってないならWINに絡むなYOー
生きの良いWIN房が釣れた 釣れた (・∀・∀・∀・∀・∀・)ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ 動画ぐらい自分で作れよ(´_ゝ`)プッ
>>358 WIN房ってなんだよ。
朝仕事行く支度しながらニュースとか転送して持ち出せないとなぁ。
手間暇かけて作るくらいならその時間でテレビで見るよ。
>>353 ColorClassicなら持ってますが、使えますか?(笑
360 :
非通知さん :04/07/09 12:32 ID:u+5zfzrM
>>359 腕時計型テレビでも買ってろ
>>359 WIN房(・∀・∀・∀・∀・∀・)ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
>>360 無駄に荷物増やしてどうすんのよ。
だいたい、地下鉄の中じゃ電波受信できないしね。
360はなんで携帯で動画見ようとしてんの?
363 :
非通知さん :04/07/09 14:28 ID:u+5zfzrM
>>362 なんで359は携帯で動画を の間違いでは?
煽りあいはいいから、動画の話しなよ厨房ども
始まった頃は良スレだったのに 最近はアフォばっかだな。 初心者はくるな!!
携帯動画総合とすると auとFOMAで仲良く出来ない連中まで来ちゃうからな。 どっちが先に煽ったとかはどうでもいいから反応するな。 んなわけで、D900i添付のソフトと他機の相性はどんなもん? 友達がD900i買ったからお願いしようかと。 ちなみに当方PiV。
367 :
非通知さん :04/07/09 16:54 ID:eRmVNpYy
無料でVodafone602SHようの動画ってつくれますか?
煽るつもりはないけどAUはムービーしょぼいから出来ないものは出来ないんだよね
602SHは2Gだからコンテンツも微妙だし自分で作らないとしょうがないよね
>>363 >>352 に書いたけど。
別に煽ってるつもりはこれっぽっちもないんだけど、
コクーンが無限に撮りだめる映像を簡単に持ち出せれば
非常に有効に使えると思うんだけどな。
テレビ番組の映像加工に手間と時間がかかるんじゃ、
そのままおとなしくテレビ見たほうがいいでしょ。
テレビ以外の映像なら手間かけてもいいのかもしれないけど。
周りでD900i買ったやつがいないから
添付ソフトは試せてません。
SD-MovieStageは試してみたけど…
やっぱパナ製品のためのソフトってことと、
30フレームにコンバートできない。
371 :
非通知さん :04/07/09 18:09 ID:E2jhKj70
最新版のSD-MovieStageはQVGA30fpsに対応してるはずだが?
初めまして WIN使用してるんですが携帯からのムービーってPCで見れるんでしょうか?
何も調べない馬鹿はさっさと死ね
V601SHのまとめページみたいなところに、 SD-MovieStageのオリジナル設定の方法が載ってるな。 これならPVauthor並の自由度があるかな?
376 :
非通知さん :04/07/09 21:29 ID:4Z8Bg4Sl
教えてください。
>>170 >先に音声を読み込んで。。。
と、ありますが、この先どうすればいいのでしょうか?
MPEG2コンポーネントを手にいれましたが、ムービーと音声の合成の仕方がわかりません。
よろしくお願いします
>>376 40 921 sage New! 04/06/26 11:08 ID:/Y87Ur9b
テンプレに追加をお願いします。
P900iVでDVD(MPEG2)から綺麗なMPEG4の作り方
QTProとQTMPEG2コンポーネントをインストール。
QTProの立ち上げ、DVD2AVIかAVIUTLでWAVを抜いておく。
ファイル→ムービーを開く→オーディオファイルを開く(再生停止)
編集→すべてを選択→編集→コピー→ファイル→ムービーを開く→
MPEGファイルを開く→編集→拡大/縮小して追加。
映像と音声の確認(音声が重なるが気にしないで)。
ファイル→書き出し→ムービーからMPEG4選択→オプションの設定→
一般を高品質320x240、ビデオを1Mから2M+15から30フレームに、
オーディオをステレオ最高品質44.1khz+128k位にしてOK押す、保存。
DVDなどはマウント後MPEGファイルを開く(要DVD43かAnyDVD)
間違っていたら修正よろしく。
>>378 詳細な説明ありがとうございます。
さっそくやってみるです。
>>97-100 追記
XviDの設定はART @L4がP900iVにとって最適です。
他の設定でも最大10000kbpsまで設定可能(再生できるかは別)
sample @L0等にすると画質が若干落ちます。
キーフレームはmore...のとこで変えてください。
QTPROのものと比べて同等もしくはそれ以上かもしれません。
また、長い動画でもブロックノイズが出ません。
1Mbps以下だとPVAの方が少しきれいかも。
simple@L0、な。
みんな携帯動画って何に使ってんの? オレは面白動画を見せびらかすため、暇なときに見るPVとか。
気づいているヤツはいるかもしれないけど、一応。 拡張子が.3gpだとステレオでも左側しか音声がでない。 .mp4に変えてやるとステレオで聞こえる。 拡張子でいろいろ判断しているみたいだな。 他にも何かあるかもしれん。 とりあえず.mp4にしておけばよさげだけど。
384 :
非通知さん :04/07/10 09:52 ID:5aKnY/wv
携帯動画入門者(これからP900ivを購入予定)なんですが、今んところこれで動く256 のminiSDってどんなのがありますか? 用途はDIGA→P900ivです。 よろしくお願いします。
>>383 3gpの時はamr、mp4の時はaacで音作ってるだけだろそれ。
拡張子なんかで判断してねーから。
386 :
非通知さん :04/07/10 15:05 ID:7Oq2dNx1
amrに変換できるフリーのソフトってありますか?
>>385 だから同じファイルで拡張子変えただけだよ。
実際おまえもステレオのファイル作ってやってみ。
思い込みだけで書き込むとは浅はかなヤツだな。
まだまだ足りないみたいだから
オレが知識を授けてあげよう。
3gpでもAACを選択できます。
それ以前に使ってる機種は何だよ。それすら書かずにどうのこうの言っても何言ってるのかワカラン
>>388 ああ、そうだったね。
ここP900iVユーザーが多いからおれも思い込み野郎だった。
スマンスマン。
まあiVユーザーは試してみそ。
どっちもステレオだから。馬鹿?
どっちもステレオにもなるし、モノラルにもなる。 バカか釣りのどっちかだな。
SDムービーステージが最強だな。888kbps 27fpsみたいな微妙な数字まで任意で調節できる。 しかも簡単操作。あーでもmpgがエンコできないのは痛いな。
AviutlでXviDを使用してavi出力しようとすると statsfileがないとでて変換できません。 設定はARTS @L4、twopass-2ndpassでやっています。 どうすれば変換できるか教えて頂けないでしょうか? お願いします。
普通に使用する分にはそんなことは起こらないはずです。 video.statsとvideo.passというファイルを削除したりしてませんか? 2passの横のmore...にstatsfilenameという項目があります。 指定した場所にvideo.passがないことが原因です。 再インストールするのが手っ取り早い方法です。 まあstatsファイルやpassファイルをつくればいいんですが。
396 :
394 :04/07/10 18:49 ID:/ilFDr4G
>>395 素早いお返事ありがとうございます。
statsファイルとpassファイルというのは
DVDをリッピングした際にできるものなんでしょうか?
Xvidを何度も再インストールしたんですがずっと同じ状態でした。
後、ファイルを作るとはどうやればいいのでしょうか?
すいません、よければ教えていただけますか?
>>393 QT Proもすごくそれくらいの細かいパラメータ設定が簡単にできる。
Appleの製品だけあって、設定はものすごく簡単。
ところで、DVDから直接MPEG-4をエンコできるHandBrakeで超低ビットレートに挑戦したよ。
前回は映像部分150kbpsでなかなかきれいだったので、128bkbpsまで下げてみました。
結果、さすがに動きのある部分のブロックノイズが目立ちました。
実機での再生ではPCほど気にならないでしょうが、自分的には却下でした。
どうやらこのあたりに最低ラインが存在するようです。
もちろん、このスレの常識としてQVGA 30fpsね。
>>388 まあ、どの会社の端末も、3Gのファイルの作り方はそれほど違わないから、あまり気にしないように。
相互変換もQT Proがあれば簡単だし。
このスレのマナーとして、機種たたき、キャリアたたきは厳禁ということで。
もしかしてQT Proって320×240サイズの動画って作れない?
オレは3gp作るときはQTpro。 asf作るときはSD-MovieStage使ってるよ。
>>396 直りませんか。そうなると問題は環境に依存しているかもしれません。
video.passを探してみてください。どこかにありませんか?
隠しフォルダの中にあるのかもしれません。
本来普通に作られるはず(勘違いか?)なのですが。
これ以上は自分にはわかりません。XviDを扱っているサイトを覗いてみてはいかがでしょうか。
/ /: | | :::::::ヽ バカかおめえら・・・・・・・・ ./..../ / /:: | :|: | :∧、 :::::ヾ .// // /:: | | : | |:: ::|、 :::ヽ このケータイは素人には無理っ・・! . / /: /./::: | :| | |: __;:|、 :::| なぜわからない・・・・? /.../../ \|/::: |:|__, -||' __,-l、 :::| ///:: \| \ _,- '| __,-|‐' ::::::\.. :::| F900iで十分っ・・・ / | ___\|| |||: _二____ :::::::| :::| スピーカー・・?違うっ!イヤホンなんだッ・・・!! .. |  ̄ ̄ ̄oラ ≡  ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ :::::::|.../⌒i :::| イヤホンがあればすべて解決っ・・! | ` ‐--‐/,::::::: ` ‐---‐ '´ :::::::::| .|l⌒l:| :::| 動画において最強だってことが . | ::/,::::::::::: :::u:::::|..|l⌒l:| :::| どうしてわからない・・・・? . | :/,::::::::::::::: U ::::::::::| ||6: | ::::::| . │ /,::::::::::::_::) :::::::::::::|.|__ノ :::::| 標準セットは4つ・・・・! .. | .(.:: ' ______ ::::::::::/l ::::| | (______) :::::::::/:::/ :::| 4つなんだっ・・・!! . | :::::::::/: :::/ :::l l ━━ ::::::::/:: ::/ ::::: :::l 間違いない /l :::::/:: ::/ :::/\:: :::| 試供品のminiSDはともかく・・ /. ヽ ::::/::: :/ :::::::/ \ ::| .. / ヽ ::/:::: ::;/ :::::::/ \ :| だからもう騒ぐな . / ヽ :/|::::: ,-‐'/ :::::::/_,‐' 〉:| スレが荒れるだけ・・!
403 :
非通知さん :04/07/10 23:55 ID:4v9ajaTU
VGSの動画ってどうなの? 200kbしか使えないと聞いたんだけど。
>次に音声の変換をします。これはfoobar2000を使用しました。 >foobar2000は普通にインストールするとaacに変換できないようです。フルインストールしてください。 >あと日本語化もしてください。ググればすぐだと思います。 >音声ファイルを読み込みます。開くかD&Dで表にファイル名が追加されます。それを右クリックしてください。 >一番下にあるConvertのsettingsをクリックします。すると新たなウインドウが開くはずです。 >出力のプリセットからたぶん一番下にあるFAAC ... (LC) ...を選びます。選択したら編集ボタンを押します。 >出力の形式をaacにします。ビットレートを128Kbps等に設定します。他はいじってません。 >すべて保存を押します。閉じるを押します。もう一度ファイル名を右クリックし、convertのRunconversionをクリック。 >変換が開始されるはずです。 ここがよくわかりません。 (LC)とは一体?ビットレートはどこでいじるのでしょうか。 ググっても出てきませんのでご教授ください。
405 :
非通知さん :04/07/11 03:21 ID:qvsh5cuv
次スレからドコモとボーダとあうを分けた方がいいと思うんすけど。
406 :
非通知さん :04/07/11 03:39 ID:n0Rb15+O
>>383 >>387 結局これって何かのネタだったのかね?
3gpでもちゃんとステレオで再生されるんだが・・・
>>405 でも、技術的に重複する事が多いし、現状がいいと思ふ
それよりも、テンプレを作って、
「質問、情報を書くときはキャリア、機種を併記して下さい」
というルールを作った方がいいと思う。
PiVとV-SHは少なくとも再生できる動画の形式がほとんど同じ。 auだって、わずかなコンテナヘッダの違い。 それより、情報が分散して、同じような質問があちこちで繰り返されるのがうざい。 機種別の固有の話題とは別に、総合スレは必要。
>>404 自分もfoobar2000で書いてあるとおりにやってみたけど出来なかった・・・
それで他のAACエンコを探したら「PsyTELDrop」ってのを見つけて、それで出来た。
「PsyTELDrop」でググれば出て来る、「RareWares」ってページで
本体と「Psytel AAC encoder」を落として同一フォルダに解凍、
ソフトを起動して右クリで設定をOuality→CBR→Normal→128に変更、
(↑これは128Kbpsにする場合で、他のビットレートにする場合はCustomで変更)
後はWAVファイルをドラッグ&ドロップするだけで128KbpsのAACファイルの完成。
後はMP4UIでaviファイルと結合、最適化でmp4動画が完成するはず。
>>404 >>409 foobar2000はフルインストールしないと駄目です。
設定窓にある出力のプリセットのプルダウンメニューの一番下にあると思います。
編集で出力形式をAACにします。ビットレートを変えます。
他の設定は特に弄る必要はないと思います。(よくわからん)
foobar2000以外にもAACに変換できるものはたくさんあります。探してみてください。
本当にfoobar2000は設定が細かくていいのですが逆にわかりにくくしているかもしれません。
414 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 18:59 ID:YS780q+y
Ulead Video ToolBoxありませんか?
415 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 19:29 ID:4Ixa0Slo
すれ違いかもしれませんがちょっと質問が。 ソースとしてMpeg2のファイルを持っているのですが これがAvicodecで見ると音声がAC3みたいでメディアプレイヤーでは DVD再生ソフトのCODECで再生して問題ないのですが これを変換しようとすると音声をソフトが認識してくれないんです。 TmpgEncを使っているのですが。DVD2AVIでも抽出できないです。 なんとかWAVにしたいのですがどうしたらいいものかアドバイスください。
でここ使え
>>434 回答ありがとうございます!
どうも他のファイルは問題ないのですが抜き出したいファイルを
でここ上で実行するとでここが異常終了してしまいます
一応使ってみたのは使ってみたのですけどね…
VODAの401Dで見る為の技術を教えてください。 QTProは購入してレスを読んでもチンプンカンプンです。 色々やったつもりですが・・・元のファイルはmpegです
420 :
非通知さん :04/07/11 22:49 ID:40VN0rs2
着モーな部屋って閉鎖したの?
何処かにある。
422 :
非通知さん :04/07/12 01:31 ID:xVpmjf3X
教えてください!長文します 洋画のDVDからPiv用動画を作りたいのですが このスレやいろんなトコから勉強させていただいて リッピング→DVD2AVI→aviutlと来て、字幕を入れ たいのでvobsubを入れて、動画を作るとこまでは 何とかたどりつきました MP4を作るのにはQTproを使いたいと思いアップ グレードしましたがコーデックの関係で圧縮された 動画が読み込めないためaviutlで無圧縮aviを作ろうと したらそのファイルが4GBになると、勝手に「HDの容量がいっぱいナンタラ」 とダイアログが出て出力が停止してしまいます Pivには128MBのminiSDを使っているので、映画を大体20分から 30分くらいに分けていくつかのファイルにして見たいと思っています ところが無圧縮aviだと、動画6,7分くらいで4GBくらいになってしまい 途中で止まってしまうし、圧縮すると(XvidやDivXを使っています)QTで 読み込めなくなってしまいます 一度aviutlで圧縮したaviにしてTMPGencでMPEGに変換ということも 少しやってみましたが恐ろしく時間がかかってしまいます DVD2AVIから直接TMPGencとも考えましたがするとVobSubが扱えなくなり 字幕を入れられません 無圧縮aviをファイルサイズの制限なく作る方法があったらそれがいいと 思っていますがその方法が分かりません(ちなみに出力のHDDは12GBの空き はあるのです) また、MP4を作るソフト自体を変えたらとも思うのですが XvidやDivXのコーデックに対応しているソフトで何かいいものがあるでし ょうか?(PVA?でも高いですね・・・) どうか、いい方法がありましたら教えていただけないでしょうか お願いします!m(__)m (説明べたでスミマセン・・・)
>>422 MPEG1とWAV作ってやったらどうかな?
>422 Windows98とかMeだと、ひとつのファイルが4Gに制限されるぞ。 だから、XPとか2kにすると幸せになれそうな予感。。
>>422 とりあえずそのパソコンをゴミ箱に捨てちゃって、新しいパソコンを買ってください。
428 :
非通知さん :04/07/12 09:28 ID:fbwn9Eoq
昨日、ヨドバシの日替わり品で松下のDIGA100を49800円で購入しました。 録画した番組をSDカードに高速移動して簡単にそのまま携帯で簡単に再生できました。 パソコンで動画を携帯用に変換すると時間はかかる市販のソフトも必要。 無料のソフトでも出来るけど複雑。 しかし、携帯でテレビ番組を見るのかな。すぐあきないかな。 携帯の充電は会社でも出来るから問題ないけど。
429 :
非通知さん :04/07/12 11:11 ID:N0uAhHAo
au携帯で撮ったamc動画を PC上でmovかaviに変換したいんですが, できるフリーソフトありませんか?
>>422 字幕を付けるのは字幕は別データで保存されるのか?
それとも字幕も動画データと一緒に保存されるのか?
後者ならXviDとかで動画を保存してaacにした音声ファイルをmp4UIでくっつければいいのでは?
字幕を付ける方法の別の方法として、再生されている状態で指定した画面範囲内を録画するソフトもある。
字幕を付けた状態で録画すれば字幕をつける必要はない。
この方法はDVDをリッピングする必要もない。でもすこし画面範囲指定するのがめんどいかも。
この際吹き替えで我慢しる!
あれだな失敗を繰り返してスキルアップするんだな 折れも失敗の繰り返しさ( ^ω^)
433 :
ソニエリ待ち ◆soFOMA.r86 :04/07/12 16:01 ID:h5duzoDK
TMPGEncのストリームの種類が選べないんだが、試用期間と関係あるのかな?
434 :
非通知さん :04/07/12 20:51 ID:AmiawZKu
すっごい叩かれるような気がするのですがPIVを使ってるんですが、 PCから携帯へ音楽、映像を移して見る、聴くをするためには一体 何のツールが必要でどのような手順で逝けばいいのでしょうか? 単純に言うと1〜10までの回答やヒントをください、というわけです。 怒らないで、板違いとか既出とか言わないでください。 やさしくおしえてくださいお願い致します。
死ね
438 :
非通知さん :04/07/12 21:00 ID:JHteYRwH
どなたか、P900ivで動画を見れるようにする工程を教えてください
だからこのスレを最初から読めって(;^_^A
441 :
非通知さん :04/07/12 21:11 ID:AmiawZKu
MP4のソフトってフリーでとれないんですか?
>>441 だからこのスレを最初から嫁って(゜Д゜)
死ね
>441 >MP4のソフトってフリーでとれないんですか? QT Pro かQT Altなんかで書き出せますよ。PVAやPixLabは最近使ってないから忘れた。ガンガッテ。
446 :
非通知さん :04/07/12 21:24 ID:AmiawZKu
>>444 ありがとうございます!!!がんばって覚えて 次回に備えます!本当にありがとうございました
あした?(次回)もよろしくおねがいします!!
教えて野郎も、それに答えてる奴もマジで氏ね
>447
今日は嬉しくて仕事が手につかないのか(プッ
153 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/07/12 15:29 ID:IBL1oTym
仕事が手につかないorz
159 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/07/12 15:31 ID:IBL1oTym
>>157 主な用途が違うからな。
2 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/07/12 15:19 ID:IBL1oTym
2
11 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/07/12 15:24 ID:IBL1oTym
ど っ か 〜 ん !
そういや、アニメのエンコの話題はあんまり少ないね。 そろそろPVばかりだけじゃくアニメにも手を出そうと思うんだが、フレームレートは12fps位がちょうどいいよね? 176×144のサイズで30分程度のアニメだと、総容量はいくつがベストなんだろ? あとみんなはDVDからのリップだと最終的にどれ位の時間を要してます?
レンサバのp2通してるからねw 残念ながらそいつとは関係ないよw さっきから叩いてるのはほんの少しの努力も惜しむ馬鹿は作らない方がいいと思ってるだけだ
>>450 どうせなら320x240で作ろう。
すぐに自分がQVGA動画機に買い替えてしまう可能性を考えた方がいい。
QVGAならVHSの3倍速くらいの画質だから、かなりいい。
QCIFはすでに過去のものと思うべし。
どうしてもつくるなら、1話20MBくらいが目標かな。
QVGAで50MBくらいにおさめた職人がいて、それはすごいテクだと関心したな。
1シーズンがCD-R1枚に収まる計算。
質問と回答はこのスレの目的の一つ。
だが、このスレのはじめの方すら読まない香具師に答える必要なし。
P900iVが明日やっと手に入るので、今日のうちにせっせと 動画をエンコしてみようとやってみたのですが、なぜかPCで 再生する時点でエラーが出てしまうのです。 作り方は 1.すでにDivXでエンコしてある動画を320x240にリサイズし、 ビットレートを780kbpsに落としてAviUtlで再エンコ。 音声はWAVで別にして保存。 DivXのバージョンはPro5.1.1 2.このスレのに書いてあったPsytelDropにてWAVをaacに 変換する。 3.mp4UIで動画と音声をいっしょにして、mp4で出力。 4.QTかMPEG4IPで再生させると、見事にエラーがでて ソフトが強制終了。 やっぱりXviDじゃないと無理なのか!? それとも、実はPCで再生できないだけで900iVで平気なのか!? DivXでエンコして900iVで再生してる人、話を聞かせてください!
454 :
非通知さん :04/07/12 22:58 ID:xVpmjf3X
422です レス下さった皆さんどうもありがとうございました! 427さんのを参考にして早速やってみます!本当にありがとう!
>>452 ガ━━━━━━Σ(゚Д゚;)━━━━━━ン!!!
31分モノが56M超えてたw
音もソコソコで聞きたいから64kbpsで作ったんだが、それなら30Mをターゲットにしたほうがいいのかな。
もうちょっと画質を落とせる余地ありか。
意味無くビットレートを上げ過ぎるのももったいないしね。
ちなみに映像は250kbpsでやってますた。
QCIFなら15Mが最低、25Mくらいあると普通に見れるね
>>453 DivXでpure MPEG-4だかなんだかのオプションを使わないと、標準規格のISO MPEG-4 CODECにならないとか聞いた気がする。
それ以前に、Mac版QTではDivX圧縮されたムービーをそのまま開いて3GPPに書き出せるよ。
Winはなにかと大変ですね。
最新のXvidでEncodeしても全部NGになるよ… Option教えてください
P900iVでTV出力するとハッキリ解るんですが、 QTProでエンコした動画は2Mbpsでも結構ざらざら感が有ります。 PVAuthorで同じ素材エンコした物はあんまりざらざら感は無いです。 解消する設定とか無いですか?
460 :
非通知さん :04/07/13 08:58 ID:L8z4fbTZ
Divx, Xvidはadvanced simple profileなmpeg-4エンコーダーだから、simple profile でサポートされてるオプションしか有効にしちゃいけないよ。 QTで再生できない、PiVで再生できないって、同じことじゃないよ。
461 :
非通知さん :04/07/13 09:37 ID:41IY9SgH
pvautherって試用期間延ばせないのですか?
使いたいならきちんと買ってやれよ…
延ばせるよ。今日中に五人以上知りたい奴が居たら教えるかもしれない。
fish on!!!
OS再インスコすれば無期限で使える
466 :
463 :04/07/13 11:28 ID:gRVPzcSV
レジストリ弄った方がはえーよ
CBRって何!?
simple profileのみのオプションって具体的にはなんですか?
>>469 CBRにするメリットってある?
やっぱVBRのほうがいいの0かな?
471 :
453 :04/07/13 13:15 ID:tZlcitFx
>>460 simple profileなオプションというのは、
Use Quarter Pixel
Use GMC
Use Bidirectional Encoding
の事でしょうか?
一応このみっつはオフにしてるのですが、やはり変化は見られません…。
それともどこかに隠し設定があるのでしょうか?
やっぱり一回無圧縮に伸ばしてそこからQTProが確実なのだろうか?
とりあえず、いまからPiV受け取りにいてきます!
>>470 CBRだとファイルサイズの予想がつくとか位か。
CBRしか再生できないのもあるから。普通にVBRでいいと思うよ。
みんな結構P900iVの動画をQTPROで作ってるようだがかなり汚いぞ。
>>459 の言ってることだと思うがブロックノイズが普通に出る。
PVAではそんなことはないが1Mbpsまでしか作れない。(普通はこれくらいで十分)
DVD等高画質な素材には規格に準拠したMPEG-4コーデックをしようした方がいい。
あと
>>444 はすごく無駄なソフトが多くないか?
473 :
非通知さん :04/07/13 14:46 ID:JjI0H8WK
去年の今頃は同じビットレートならPVAよりQTの方が綺麗って定説があったけど、今はそれが覆ったのかな? >CBRしか再生できないのもあるから。普通にVBRでいいと思うよ。 初めて聞いた。どういうこと?端末によってCBRが再生できないものもあるの?
普通にQTのが(同ビットレートだと)汚い
皆さん、はじめまして。 パソコンにivで撮影したASFファイルを再生しようとしたのですが、 上手くできません。メディアプレーヤー9で試みました。 このファイルを再生するには、形式タグ 45 によって識別されるオーディオ コーデックが 必要です。このコーデックが Web サイトからダウンロードできるかどうかを確認するには、 [Web ヘルプ] をクリックしてください。 というメッセージが出て、クリックしても何にもなりません。 どうしたら上手く再生できるでしょうか? OSはXPをつかっています。 どうぞヨロシクお願いたします。
>>475 こちらこそ、よろしくお願いいたします。
477 :
非通知さん :04/07/13 16:33 ID:NCC+Co2I
ヨロシク〜(・ω・)ノシ
し^−^)よろしく〜
SH900iで撮った動画をP900iVで再生したらカクカクしてたんですが、 これはP900iVの再生性能が追いついてないからですか?
480 :
非通知さん :04/07/13 17:11 ID:Gdpxtmf6
>475 インターネットオプションのセキュリティ設定を低にしてみたら?
>>473 よく嫁。CBRしか再生できないものもあるということで、CBRが再生できないとはどこにも書いてない。
VBRが再生できないものもあるということだ。(最近はほとんど皆無)
VBRの方がメリットは多いからVBRの方が良いってこった。
QTPROは900iシリーズが出る前はしばしば動画作成に使っていたが、
高ビットレートになるにつれてエンコの質の悪さが浮き彫りになった。
475です。PowerDVDやDivxPlayerで再生を試みました。 音声はでませんが、映像は再生されました。 教えて君で大変申し訳ありませんm(__)m いろいろと調べているのですが、行き詰っております。
>482 インターネットオプションのセキュリティ設定を低にしてみたら?
追記 WMPのツール→オプション→ネットワークの「構成」を押して「プロキシの設定」のHTTPの欄をなしにする。
480、483さま ありがとうございました。ただいま行ってみたところ、コーデックを 無事にダウンロードすることができたようで、音声、映像ともに再生できました。 m(__)m
クリトリスアイスキャンディーっておいしいかなかな蝉。
スマソ誤爆シタ...orz
488 :
非通知さん :04/07/13 18:10 ID:k4p2KGt4
低ビットレートではQTが有利で、高ビットレートではPVAuthorが有利なのだろうか? でも、2Mbpsもあったら、QVGAではほとんど無圧縮みたいなものだから、画質なんか悪くなりようがないのだが。 QT Proのパラメータ設定が最適じゃないんじゃないか? DivXのパラメータは項目が多くって複雑だな。 何もしなくてもsimple profile準拠のQTの方が初心者には楽じゃないの? そもそもDivXなんかではじめのソースを作るからいけない。 互換性が低いことがわかりきっているのだから。
>>490 たしかにDivXは設定麺独裁。
QTPROのエンコ性能はパソコンの環境に依存するらしい。ブロックノイズがかなり出る。(原因不明)
前に見たことあったが前半は問題なくエンコされるが後半になるにつれて動きのある部分にブロックノイズ。
同じソースで作っても見栄えは
XviDの2Mbps以上>PVAの1Mbps>QTPROの2Mbps。
QTPROは設定を何度と無く見直したが無理。キーフレーム弄っても無理。
SH53からV602SHに変えました。 で、53のモーションカメラのフォルダにネットで獲った3gpファイルを入れて楽しんでたのですが、 35M程度のファイルが602では不正なファイルになり、再生できなくなりました。 入れるフォルダを変えても駄目でした。 誰か試した人やわかる人いませんか?
493 :
非通知さん :04/07/13 20:41 ID:LpquNoar
お金払ってもよくて、mpeg4だけ見れれば(作成できれば)いいんだったら MPEG4 Direct Makerが最強
>>493 MPEG4 Direct Makerのページに行ってみたけど、確かにすごそう。
250kbpsでVHSなみ、500kbpsでDVDなみというのはたいしたものだね。
miniSDの容量不足に泣いている香具師にはちょうどいいかも。
カードを買い足すよりは安いね。
あと、realビデオを読み込んで変換できるソフトは初めて見たような気がする。
>>444 たびたび失礼します。 前回からの続きを教えてほしいのですがよろしいですか?
教えて教えてとうるさいとおもいますがよろしくおねがいします。
んで全部やってみたの? 話はそれからだ。
>>496 QTPROは用意できたのか。
まあ
>>444 は激しく無駄なソフトが多いわけだが。
リッパー
DVD2AVI
aviutl
QTPRO
3gp2着うた
こんだけでいいだろ。
CDからなんて最近は最初から入ってるソフトで事足りるだろうし。
QTPROの代わりにmp4UIとXviDコーデックとfoobar2000とかでもいい。
お前らスルーくらい覚えろ
Xvidの設定教えてください 何度やってもNGだよ…
MPEG4 Direct Makerのページアラビア文字ばかりでわからないよ。 しかも、なんかダウンロード始まろうとするし、やばくない?
>>98 氏
>これをavi出力します。ビデオ圧縮の設定をxviD MPEG-4 codecにし、xviDの設定も行います。
>sanple@L0を選び、singlepassに大体700から1000程度を入力します。
Xvidの設定にsanple@L0とか書いてある項目はないのですが、これはなんの設定でしょうか?
動画再生に快適な機種ってある? サイズ上限は無しで。テレビ番組を見たいヽ(´ー`)ノ P900iVが一番いいんだけど高い・・・
>>502 XviDはダウンロードしたところでぜんぜん違う設定画面になってしまうんですよ。
ですから一度XviD関連をアンストールした上で
>>100 に書いてあるURLからXviDコーデックをダウンロードしてください。
あとその設定にはミスがありまして、
>>380 に書いてあります。
ARTS @L4の2pass等がいいと思います。
>>499 の言葉が圧し掛かる・・・
505 :
非通知さん :04/07/14 20:22 ID:ngfC4kpB
>>503 3万前後だ
性能考えると十分安い
がんばって金貯めよう
506 :
非通知さん :04/07/14 23:41 ID:z28k0Tyr
507 :
非通知さん :04/07/14 23:42 ID:z28k0Tyr
快適に動画見たかったら、P900iVしかありえない…
P900iVって液晶汚くね?視野角狭くて動画どころじゃねーよ
>>509 液晶汚く見えるのはハードコートの所為だな。
不満なら切り取ってみるのも一興ではないかと。
液晶の視野角は縦と横で違うからしゃーない。
つっても、30cmくらい目から離して見るようにすれば問題無いと思うぞ。
>>509 −510
視野角っていうの?液晶画面をタテ長にして見てたらマシだが、ヨコ長にして見たらひどくないですか?
ちょっと正面からズレたら醜い。
右目はピントあってるけど左目はピントあってないみたい、な感じ。
Xvixを再installして説明にある画面は出ました。 でも、それでエンコしてmp4UIでaacと結合してもダメです。 音は鳴ってるんですが絵が出ません…
513 :
非通知さん :04/07/15 08:51 ID:aVYUD7wd
Xvidの間違いorz
>>511 そりゃどんな携帯だって横にすりゃ酷いんでない?
もともと縦で見る事を前提として作ってるんだし。
漏れは他の携帯は知らないが、横で見ても何の違和感もない携帯ってあるの?
P900iVが2万円切ってくれれば買うのだが・・・
>>514 N900iはどんな角度でも見えるよ。黒も反転しないし。
iVは現在の携帯では珍しいくらい視野角狭いね
>>512 普通にやれば出来るはず。
あとは自分でがんばってください。
憶測ですが動画の設定が間違っているか結合できていないのだと思います。
>>517 180度からじゃ見れないし黒は反転しないしな。
小学生のツッコミかよ・・・
ツッコミがいないとボケは引き立ちませんよ。
>>503 後悔したくないのならP900iV買っとけ、動画再生に関しては敵無し
1万ちょっとけちってDとか買うと・・・
>>518 設定はもう300通りくらいは試してます。
うまくいっている設定を教えてください…
523 :
非通知さん :04/07/15 18:39 ID:BfslIwse
おまえら勘違いしているようだが 相手してほしかったら、まずおまえの設定をかけ
>>501 は折れとは違うページにたどり着いたらしい。
>>516 N900iは視野角以前に真っ直ぐ見ても糞汚い・・・
>>524 www.iranclick.net
ここみたいだ。ワロタ
でも怖くて見てない。
具体的には解像度別に三つ1分30秒の無圧縮AVIを用意しておいて、 1.Xvidにエンコード Simple@L0からL3、ARTS@L1からL4、AS@L0からL5まで、ビットレートをそのProfileのデフォルトにしたり 「more」と「Advanced Options」はいじらずに実験 2.mp4UIで結合 VideoとSoundをImportしてからAdvanced > Make ISMA compliant aacはfoobar2000で作成 絵は出ないが、音は鳴ることを確認している 音を結合しなくても同じ P900iV上の表示は「NG」ではなく最初のフレーム (絵が出ないではなく、進まない というのが正しいのかも) ってなところです。
MPEG4 Direct MakerとP900iV使用してる人、 mp4にして音声再生できてます? どうやっても音が出ない…
>>527 PC上でXviDの動画部は再生できる?
例えばBSplayerとかで。
多分XviDが問題かと。
設定自体は間違っていないと思う。
passファイルとかの問題かな。
どうしても出来ないならXviD以外にもP900iVで再生できるMPEG-4コーデックを使うしかない。
もしかしたらあんたのP900iVがぶっ壊れてるかもしれないしな。
作った3gpファイルを着信音設定可能ファイルにするにはどうすればいいんでしょうか? 「3pg-tool」に通せばできると書いてあったので、DLして使ったのですが「フォーマットがわかりません」と出てきてできませんでした。
>>530 QuickTime使って3GPで書き出してる?
PCだと聞けるが携帯だと聞けない状態です、
>>529 Xvidは再生できます。
結合後のmp4はQuickTimeで再生できません。
P900iVではQuickTimeやPVAuthorで作った動画は再生できています。
しかし、QuickTimeは汚いし、PVAuthorは試用期間がそろそろきれます。
あと、passファイルってなんでしょうか?
QuickTimeでエンコードした動画だとブロックノイズが酷いって言ってるヤツは 3ivx入れてdivXとかそのまま使ってるんじゃないの? windowsではQuickTimeでキレイに変換するには映像・音声無圧縮のaviかm1v+wavしかないよ
>>535 それでやった上で画質はPVAに負けてる。
ブロックノイズというか、ざらざら感が強い。
最近はPVAで作った3GPをQuickTimeで着モーション設定可能な3GPに変換してる。
537 :
非通知さん :04/07/16 17:28 ID:R2kTvrN0
QTでエンコードしたmpeg-4が奇麗だと思ってるなら、それはそれで いいと思う。映像をいちいち無圧縮にするのは時間の無駄だし、ソース をm1vにするのは動画のクオリティをさげてるだけ。
>>537 それって、PVAで作成した3gpをQTで読み込んで、
動画と音声部分を「そのまま」で書き出しでやればいいんですか?
で、バイナリ・・・って事ですよね。
漏れはキャプった動画はほとんどDivXにしちゃってるんで、
これで、着モに出来るなら凄く楽だなぁ。
>>538 その通り。
但し注意点が少々ある。
PVAはAACのサンプリングレートの選択肢が少ないので、
F900iとP900iV以外用に作る場合は、QTで音声を再エンコする必要がある事と、
QTで変換した後ファイルサイズが5K程度増える。
なので、PVAで作成する3GPは295KB以内にする必要がある。
540 :
538 :04/07/16 18:52 ID:DYfNmdTH
>>539 なるほど。非常に分かりやすい説明サンクスです。
QTを通す事で必要なヘッダ(?)が付加されるって事
なんですね。ここまで教えて頂ければ、後は色々応用出来そうです。
音声については、PVAでVIDEOのみエンコして、
上記の3gpとwavを読ませてやれば、再エンコしないで済みそうですし、
サイズについてはQT側でカット編集等で微調整する事が出来そうですよね。
とても参考になりましたです。ありがとうございます。
PVAuthorで作った動画って長時間ものだと 20〜30分くらい辺りから音ずれが発生してどんどんずれて 酷いことになるって聞いたけど実際はどうなんですか? PVAuthorの仕様ならどうしようも無いけど 端末の再生能力が追いついて無いってだけなら P900iVとかなら問題ないのでしょうか。 V601SHでは音ずれがあったらしいですが
>>534 俺にはもうわからん。
QTで再生できないことは普通。もともとXviDの動画が再生できない。
passファイルは動画のエンコードにかかわってくるファイルだが再生できるようなので問題はないかと。
あとmp4UIの設定位か。あとは自分でがんばってくれ。原因を考えてひとつずつ対応してくれや。
>>536 無圧縮aviから作った2Mbps動画がPVAの1Mbpsより汚い。(長時間の場合)
QTPROを公式にした理由がわからん。つーかdocomoとかメーカーがツール配布するべきだな。
でもまぁ実際は1Mbpsなんて使わないでしょ P900iVはminiSDは256MBまでしか対応して無いんだから それなりに実用するにはビットレート下げなきゃダメだからそうなると結局画質はどっちでも大差ない。 でもQTは読み込める形式が圧倒的に少ないから結局ダメだな
>>541 同じ症状で悩まされています
それは本体が原因ではなくPVAuthorの方ですね
P900iVでも同じですから
QTだと音ずれしないのか? オレはasf派だから良く知らん
>>528 MPEG4 Direct Maker落として使ってみたけど、
P900iVで問題なく再生できたよ。
トライアル版だと画面にメーカーロゴが入るけど使い勝手は悪くないね
>>547 そうですか。
もしよかったらパラメータ教えていただけます?
元ファイルがXivDなのがダメなのかなぁ。
PVAはなぜかがくがくするし、なんだかなぁ。
DivXだった。
>>548 フレームレートの設定ミスってないか?
100fpsとかになってると再生ガクガクになるよ。
>>550 さんきゅうです。
明日まで出かけるんで、帰ってきたらいろいろやり直してみます。
601SHで再生できるファイル形式を教えてください。 mp4も見れるの?
どなたかN2102は何Kbps、何HzまでのAACが再生可能か教えて下さい。
ありがとう。ノシ
PVAuthorで作った動画は時間が長いヤツはパソコンでも音がずれてる。 15分くらいまでなら問題ないみたいだが・・・ ちなみにQuickTimeなら問題ない。 でもまあP900iVは512MB以上のminiSDは使えないんだし 長時間向けじゃないからPVAuthorでもいいと思うがね。 V601SHはAAC非対応だからasfの方が良いし
>>548 ファイルフォーマットの設定がMP4(Video Only)になってない?
そっちだと音声はでないよ
PVAuthorで作った20分以上の動画はずれてくるね。 でも、1Mbpsあたりだと256MBでせいぜい30分だし。 まぁ、後はUlead Video ToolBox 2が出るまで、 マッタリ待ちますわ。
Ulead Video ToolBox 2の詳しい仕様、誰か聞いてない? PVAuthor買うか、これ買うかで悩んでるから。
Ulead Video ToolBoxはPVAuthor以上に音ずれが酷いらしいが Ulead Video ToolBox 2で改善されてると良いね
>>560 PVAuthor(Liteの方じゃないよ)、一ヶ月は使えるはずだから、それから始めてみたら。
いずれにせよUleadはどうあがいても待たなければどうしようもないんだし。
>>552 .3gp .mp4 .asfなど。
ただし.mp4はQTでは音声がAACでしか書き出せないので、音無になる。
AAC非対応でMP4対応って、どういう仕様だよ。
601は初代だからうっかりですむけど、AAC形式の着うたを採用している602でも非対応なのは言訳できない手抜きだと思う。
AAC音声のみのmp4は再生できるのにね。 まあ何らかの手を加えるか公式サイトから落とさないとダメだけど。 ちなみにV601SHはsonyのモバイルムービーもmp4と同じ扱いなので無音で再生できるし auのamcすら拡張子を変えれば真っ暗+無音ではあるが時間分はちゃんと再生される(再生できる動画として認識される) 動画のチェック自体は相当甘い模様
PVAuthorのトライアル使わしてもらってたんだけど、2週間で無料期間 終っちゃった(´・ω・`)・・なんでだろ??
>>562 使ってるよ。丁度トライアル期間が終わることにUleadの発売になるから
どっちにしようかな、と。
567 :
非通知さん :04/07/17 16:10 ID:kqdB8HsQ
MPEG4 Direct Makerを使ってみてるんですが、どうも画質が良くなりません。。 video (768kbps aspect1:1)Advanced(何をさわっていいのか。。) Audio (128 44.1)です。。どなたかお手を・・・。
568 :
うか :04/07/17 17:28 ID:yE2430Ns
同じピットレートの画像(PV)を見比べると asfより3gpの方がきれいに見えるのですが 皆さんはどう想いますか? asfだと、色の変わる線がはっきりとうつっているし、 真っ白なところや、同じ色が広範囲にあるところでは ブロックノイズが激しいのですが。 意見を聞かせてください。 もしくは、そうならない方法があるのでしたら 教えてください。
ここにもとうとう「うか」が現れたか
ピットレート
昔、QTではブロック型のノイズが入るのに601ではきちんと再生できる3GPファイルがあった。
今考えると、XviDなどでエンコしたファイルだったのかも。
あと、CODECファイルをきちんとインストールすれば、QTでXvidもDivXも再生できます。
PVAで音がずれるのは、QTにあるオプションにある「再同期マーカ」に相当する機能がないからかもしれない。
>>567 aspect 1:1という表記にすごく不安を感じる。これでいいの?
PVAでエンコした3gpもQTじゃ見れないよ、P2102VやP900iVなら問題なかったけど
>>572 PVAuthorでエンコードした3gpをQuickTimeで再生できましたよ
エンコード時の設定に問題あるのでは
>>567 GOPsizeを24まであげたら綺麗になった気がする
多少の不満はあるがMPEG4 Direct Makerはなかなか使いやすい
>>573 マジで?結構色んな設定で試してるけどほとんど緑色の画面になって音だけ
しばらく出た後QTがおちるんだけど…どんな設定でやってる?
QTのバージョンが古いんじゃないか?
>>574 GOP sizeはQTのキーフレームに相当するのでは?
ようするに、GOPという一塊のデータの先頭がキーフレームで、その他は差分データということ。
GOPを大きくする、つまりキーフレームの割合を減らす(数字を大きくする)と、差分データの割合が増えるので画質が上がる。
578 :
非通知さん :04/07/17 22:17 ID:YMigxESv
>>577 その言い方は正しくないだろ。その言い方だと、
単にキーフレームを減らせば画質はあがるもんだと
信じ込むやつが出てくるぞ。
>>578 ある意味、その通りだと思う。
MPEG-4は(少なくともQTでは)差分データの精度が非常に高く、差分データだけで十分に絵を組み立てられる。
差分データが少なくなるような設定は不利。
極端な話、キーフレームがなくてもきれいな動画が出来る。
逆に、全部がキーフレームになるような状態では、とてつもないビットレートがないと絵にならない。
単にキーフレームを減らせば、その分画質が向上する。
圧縮率が異様に高くて高画質なHandBreakはキーフレームがないからビットレートが小さくてすむ。
QTでキーフレームを1、16、64、1024、100000でそれぞれエンコードすればわかる。
色々ここでP900iV用のXviDとaacのmp4動画について書いてきたけど PC上で再生できない。 再生できるソフトある?
581 :
非通知さん :04/07/18 00:23 ID:k6qTfaiW
>>579 577の書き込みの問題は、ファイルサイズを抜きにして、キーフレーム
と画質の関係をいいあらわそうとしているところなの。
P2102VとP900iVはキーフレーム間隔が大きいと早送りと巻き戻しができなくなんだよな。
4以下じゃないと駄目
PVAをトライアル利用していたのですが、7/3に登録して昨日で無料期間が終ってしまいました。 どうして?一ヶ月使えるんじゃないの?
>>584 トライアル期間って、60->30->14てな感じで徐々に減ってた気がするが・・・
今は2週間だけなんじゃねーのか?
つーか、金払えば?
587 :
非通知さん :04/07/18 04:56 ID:FP9qgWXW
画と音がずれてしまった3gpファイルを、ちゃんとした形にするにはどうすればいいのですか?
QuickTimeで変換するしかないんじゃないの? 映像・音声そのままで変換したものじゃやっぱりダメなのかな?
3GPPファイルの中身のビデオフレームの剋條ヤをちょいとずらすとか。 めんどくさくてやってらんねーけど。 つか、PVAもってないし、ずれがどういうものか知らないし、 そもそもエンコしない俺にはどうでもいいので、 お前らをからかってみました。
キーフレームを4フレームに1つは入れろということ? 差分デートを確保するためにビットレートをあげなくてはいけないね。 PiVのその仕様は良くないね。 だから高ビットレートに対応しなくてはいけなかったのか。 miniSDしか使えないのに。
>>589 なるほど
>>267 ずれってそういうことか。
| 既に出来上がった3GPPファイルをバイナリエディタで開いて
| ところどころのビデオフレームの再生時間の長さをちょっと長くしてみる
というのは試行錯誤の作業になり、めんどくさいので却下だね。
>>590 違う。
PVAの4ってパラメータは秒単位。
MPEG4 Direct Maker 感動した! きれいだし、なにより速い!
MPEG4 Direct MakerのP900iV用高画質設定・・というか使い方がよくわからんので 誰か詳しく説明してください。
MPEG4 Direct Makerイイんだけど、MPEG-2からは変換出来ないのは残念…
MPEG4 Direct MakerのDVDコンバーターうまくできない。 QTで読ませたときに音声は正常だが映像が出ない。 うまく出来てる人います?
597 :
非通知さん :04/07/18 23:17 ID:sVbbc79n
こんにちはー! 質問です900ivで3GPに変換してるものですが・・なぜか音質が悪いです。 使っているのはQTとCD2WAV32です 途中でリッパーもつかっているんですがQTで3GPにすると いつも音が非常にわるくなります どうしてか教えてください
mpeg形式の動画からp900iv用にMpeg-4にフリーソフトのみでエンコード
を試みている者ですが、MPG2aviで音声ファイル(PCM)を別ファイルに出力
したまではよかったのですが、iTunesでAACに変換するとmp4UIに認識させることが
できません。foobar2000での変換にも試みたのですが、FAAC...とか出力形式をaac
に設定するあたりができません。というかどこでその設定ができるのかわかりません。
>>98 のとうりに操作しようとしても出力プリセットの中にはFAAC...(LC)...という選択肢
がないので。。。
foobar2000のバージョンが違うのでしょうか?自分のはv0.8.2のフルインストールです。
iTunesでの変換もAAC形式になっているはずなんですが・・・
どなたか解決法をご存じないでしょうか。
MPEG4 Direct Maker いったいぜんたいどこから落とすのだ? ヘンなページでいいのか?
602 :
598 :04/07/19 11:55 ID:39CjDVRj
レスありがとうございます。 そうだったんですか参考になりました。
QTだとDataRateが192kbitsまでしか上げられないのがネックだと思う。 ほかにいいツールあります?
一度mpeg4で作って(これなら2MbpsまでOK)再度3gpとして書き出す。 この時、3gpのビデオ設定を「そのまま」にする事で画質は落とさずに書き出せる。
>>603 一度mp4で変換してそれを再度読み込んで
映像音声再圧縮なし(そのまま)で3gp出力すれば
192Kbpsより高ビットレートは可能。
と言うかmp4もAAC音声の3gpもヘッダが違うだけで中身は全く同じなんだよな。
V602SHなんか見たいにチェックが甘い端末なら拡張子かえるだけでも大丈夫
mp4(音声のみでAAC)を作ったんですが、着モーションに設定できない。 着モーションにできる条件とはどのような設定なのでしょうか?
スレ違い。
週末に手に入れて動画関係をそこそこ弄って見ました。 基本的に満足いく性能なんですが、液晶横にすると視野角の関係で 若干見づらいのと1ファイルずつ再生しなおさないといけないのが残念。 んで、ちょい情報。 P900iVでシーク(再生位置指定、巻き戻し早送り)などができる動画の 最大Iフレーム(キーフレーム)間隔は120fの模様。 Xvidなどはデフォルトが300fなので変更したほうがよい模様。 ガイシュツだったらすいません。
610 :
非通知さん :04/07/20 03:24 ID:tGAvL/f4
MPEG4 Direct Makerの使い方紹介してるサイトないっすか? ググってもみつからねぇ。 あと、このソフトでau用に3gpの動画は作れたりします?
611 :
非通知さん :04/07/20 13:33 ID:q61A9GnB
>>475 同様、パソコンで602SHで撮影したASFファイルを再生しようとしたのですが、音声がでませんでした。オーディオ コーデックは何が使われているんでしょうね?みなさんは900ivや602SHで撮影したASFファイルをどうやって再生してますか?
コーデックという言葉を知ってるなら簡単に調べられるだろ。 ちょっとは自分で検索することを覚えろ
614 :
非通知さん :04/07/20 19:05 ID:q61A9GnB
教えてやれじゃなくて教えてくれの間違いだろ
夏が始まったばかりなのに厨が多いなあ・・・ 今日ジサクジエン2回見たし・・・
618 :
非通知さん :04/07/20 21:44 ID:q61A9GnB
602使いだけど3GP<ASFでしょ?ASFはSD-MovieStage、3GPはPVAでやれるんだけど3GPは602ではQVGAサイズは認識しないみたいだし。 やっぱり諸設定が任意でいじれるのがいいっしょ
602はAAC使えないんだよね?だったらASFのほうが全然良いな。
QVGAの3gpは602SHで正常に再生できるし PVAも設定ファイルを書き換えれば詳細設定はできる と言うか、PVAはフレームレートを小数点以下まで設定できるので fps設定の最小単位が1のMovieStageよりもPVAの方が細かく設定できる ただしV602SHはAACに対応してないのでV602SHに限って言えばASFの方が良い
>>613 > Quantizerは画質優先ならば数値はどの程度がいいでしょうか?
> 1〜31とあるのですが。そもそも量子化ということがよく理解できていないので。
Quantizer(量子化)はアナデジ変換の云々という話がありますが、難しい話はおいておいて
端的にいうとビットレートではなく「品質」の指定値で数値が小さいほど元絵に近く(高画質)になる数値と
でも思っておけばよいかと。
ただ、容量やビットレートでなく品質の指定なのでソースによって出来上がる
ファイルサイズがマチマチで一定じゃないです。
端末で見るなら4〜7あたりでいいんじゃないでしょうか?私はほとんど6〜7使ってます。
容量を一定でできるだけ高画質って方向だと2pass使わないといけないんですが、
ちょっと面倒ですね。この辺はフリーソフト使ってるのでしょうがないでしょうか・・・
MPG2aviでエンコードする際に九割以上の確率で何かしらのエラーがでます。 最初のころは、画像登録して変換開始をクリックすると、ご迷惑をおかけして・・・ このエラーをマイクロソフトに送信しますか?というメッセージがでて強制終了してしまっていました。 最近は Statusfile not found! とエラーメッセージがでて、出力ファイルのオープンに失敗してしまいます。 ごくたまに、何度も試みているとエンコードできることもあるのですが・・・ 何が原因なのかさっぱりわかりません、どなたか詳しい方解決法をごぞんじないでしょうか?
3GPP2の動画を初めてつくったんですが、音がでません。 どこを変えればでるんでしょうか? また、最適な設定値を教えてください、 参考にしますのでお願いします。
age
少々スレ違いだが、今一番MP4をSDにテレビ録画するのに向いてるのはDIGA? だとしたらDIGAはQVGAで30分何メガ位の大きさになる? 教えてえろいひと
DIGAはmp4に対応していません
パナのカタログMPEG-4と書いてあるんだな。 このスレ的には嘘になるのだが。 詳しくはこのスレで外出。
mpeg4とmp4は違いますが・・・
630 :
非通知さん :04/07/21 21:09 ID:SlP0Enme
631 :
poponcyo :04/07/21 21:11 ID:AwI/YOP9
ASF<3GPぢゃね?(602sh) だってASFノイズはげしぃぃぃぃぢゃん
>>631 映像のことなら、ASFもMP4も乗ってるMPEG4コーデックに差は無いから、
エンコする環境次第で綺麗さが変わる。
音声はAACの無いV602SHじゃ32KbpsのG.726採用してるASFの方が音が良い。
mpeg4=mp4ってのも間違いではないが mpeg4って言うのはコーデックの事だからな・・・ aviやasfやogmやmkvがmpeg4って事もある訳で ところで32Kbps・8kHzは音質良いとは言えないが動画を見ると言う上では とりあえずある程度は事足りる。しかし12Kbpsはさすがにちょっとキツイ。
すんません。DIGA拡張子はASF固定でしたね、んで、どなたか動画サイズがどれくらいになるかご存じないでつか?
>>634 DIGAのカタログ読め。
miniSD機種をヤメたくなるから。
MPEG4 Direct Maker試してみたけどなかなかイイね。 この質で$50ならレジストしてもいいかもしれず。 ちなみにGOP=8にしておくとP900iVで再生位置選択できる
>>636 IDに「j」3連続(大文字入れて4連続)
638 :
非通知さん :04/07/22 02:47 ID:lXJx6zbA
QTPROで動画作ったんだが、外部メモリにデータ移すため コピー可能の状態で作成ってできないの〜?
ちょいと聞いてくれ。1GBのムービーをXviDで22MBまでaviにして圧縮。その後MP4にしたら普通にMP4にしたときと同じ容量になった。 携帯で見る動画を作るときって圧縮って何の意味があるの?
640 :
poponcyo :04/07/22 09:08 ID:1vqRK1Uj
環境って言われても… sd-moviestageでつくったasfよりqtで作った3gpのほうが 断然きれいなのはなぜ? 同じピットレート、フレームレートなのに…
>>630 こういうサイト見ると腹立つ。
著作権の侵害を目的としたものではありません。みなさんに高画質な動画を提供するためですって商業目的だろが、って。
まあ今に始まったことじゃないが。
>>639 1Gから22MBとはずいぶん圧縮したな。(無圧縮aviか?)
同じ容量になったのは無圧縮にする設定でmp4にしたんだろ。
VirtualDubModとかdirect stream copyにしないと無圧縮になるからな。
>>640 やっぱSDmoviestageは糞なんだな。
642 :
非通知さん :04/07/22 15:43 ID:P3oH/oxk
641> 悪い。いま試行錯誤なんで恐縮だが圧縮MP4の作り方を教えてくれ〜。 virtualなんちゃらは手に入れてきたんだが使い方がいまいちよくわからん。
644 :
ASF :04/07/22 17:41 ID:WrOfEFK/
sd-moviestage用のaviを mv2aviで作るときの設定を教えてください! 何+pcmにすればよいのですか? 色々試しているのですが、 最良の組み合わせがわかりません! お願いします
>>643 このスレ最初から嫁、mp4化はなにでやってるのか知らんが、VirtualDubModはmp4化ではなくてただ映像と音声くっつけるだけだから。
他にもいろいろできるけど普通にQTPROでそのまま書き出すのがいい。mp4UIを使ってもいいかな。
音声は別に変換しておく必要がある。
XviDのmp4動画は設定がわかるとかなりきれいになってくる。
普通はPVAとかで十分だが。
647 :
ASF :04/07/22 18:19 ID:WrOfEFK/
>>645 ????????????????????????????????
だいぶ意味がわかりません
docomoかvodaかってことですか?
もちろんvodaです。
>>644 、
>>647 320×240 15fpsで。
fpsは元の映像のfpsに合わせても良いけど。
650 :
ASF :04/07/22 20:32 ID:WrOfEFK/
こちらのスレをかなり役立ててPiv用の動画作ってます。 お金が掛からないようにフリーでやってます。AVIUTILI(VirtualDob)→Xvid→foobar2000→MP4UIみたいな。 しかしMP4UIで音声と映像を合体させると異常終了します。 自分なりにXvidの設定を変えてビットレートタイプではなくQuantizerとかいうやつに変更すると合体はできます。 しかし動画の最後のほうで急にカクカクしたり音が飛んだりなんで最後の数十秒だけ…みたいな感じです。 他にXvidで作った映像と音声を合体させるソフトってありますかね? あと同じような現象の方いませんかね?Xvidの設定はあまり触ってないのでまったく悩むばかりで… あと皆さんが納得したクオリティの動画は時間・サイズってどんなもんです? 自分は5分で100MB 近いのでもっと落としたいと思ってはいますが上記のような状態なので。 長々とすいません。
aviutlで無圧縮avi作るときにHDDがやけにガリガリ言う。 TMPGEncのときはそんなことなかったのにな。 そんなものなのかな。
HDDに頑張れ。って言い聞かせます。
656 :
非通知さん :04/07/22 22:42 ID:kSvqffdm
v602SHのビデオカメラモードで撮ったasf動画を編集できるソフトってありませんか? virtualDubってのではファイルを読み込めませんでした・・・
657 :
ASF :04/07/22 22:45 ID:WrOfEFK/
>>651 無圧縮だと、サイズが大きすぎて、sd-moviestageが
読み込めずに、フリーズしてしまいます。
>>657 いくつかのファイルに分割してエンコードして最後にasfを結合すればいいでしょ。
っていうか、sd-moviestageって、最近のバージョンならサイズ制限なしに
つかえるような気がしますが、、
どっかで落としたものですか?
黙秘します
>>652 mp4UIは動作が不安定。
でも何回もやっていれば必ず成功する。
あまりにも失敗が多いならQTPROを買う選択肢もある。
またmp4化ソフトは他にIBMからIBM MPEG4 Tool Kitというソフトも出てる。(登録めんどい)
まあXviD以外のmpeg-4コーデックを使ってもいいと思うが。
XviDの設定はググるなり試すなりして最適な設定を見つけるしかない。
ソースによって設定も違う。
661 :
ASF :04/07/23 00:31 ID:cwqrt7M2
>>658 ちゃんと購入しタモノです
無圧縮だと○GBになってしまうので、
フリーズします。
分割したのを結合するにはどうすればいいのですか?
sdmsの編集で出来ましたっけ?
>>652 MP4UIはファイルをImportした後、裏でそのファイルを舐めてるらしくて、
その最中に別のファイルのImportなどをすると落ちることが多いようです。
大きなファイルをImportした後はちょっと待ってみるといいかも。
あと5分で100MBは大きすぎ。平均で2.7Mbpsもある。
特にQuantizer指定でエンコードするとピークでは一時的に平均の倍以上のビットレートに
なりうるので、2Mbpsくらいが上限といわれているPiVではおそらく再生できないはず。
XviDでQuantizer使うなら平均で1Mbps以内ぐらいを目指して作るようにしないと
何かと不具合がでるぽ。
ちょっと前にXviDでエンコードしたサンプル作ったので晒します。
フリーとはいえXviDでもそれなりに設定すれば1Mbps以下でもこのくらいの画質はいけるはず。
(ソースが地上波だからそこまできれいじゃないけど・・・)
ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/04095.3gp (PiV用700Kbps、元拡張子mp4)
663 :
非通知さん :04/07/23 08:08 ID:lmQ+mbtv
やはり602SHのasfファイルの取扱にはみんな困ってるのか、誰か画像も音声もパソコンできちんと再生できるソフトしりませんか?
>>663 別に困ってないよ
最新版のwindows media playerで再生できる
質問させてください。 505is時点で一番動画再生に優れている(滑らかさ、ファイルサイズ、フォーマットetc,) 機種はなんでしょうか?
P2102V
P2102Vだろうな。QCIF30fpsの384bpsでも余裕で再生する。 AAC使えないのが難だが。
SO505iSはQVGA・AAC対応だからP2102Vよりこっちの方が実用的だと思うよ。
505iSが出た頃までの機種で505iS以外も含めるならP2102Vは有り得ないだろ
>>668 も書いてるがQVGA/15fps、AAC音声対応のSO505iSか
AAC費対応だが1GBの外部メモリが使えてQVGAの24〜30fpsも再生できるV601SHが優れている。
670 :
非通知さん :04/07/23 17:16 ID:RF/k6JF0
どなたか656お願いします。 分割なら、かなり面倒だけど携帯本体でできます。(v602sh) でも結合できないし、なによりもやっぱり手間がかかりすぎるんで・・
671 :
非通知さん :04/07/23 17:41 ID:KjB5mDGw
QTproでmp4作ってます。 1時間のテレビ番組を128Mに収めたいのですが いい設定を教えてください。 バラエティ番組なので、画質音質はそれほどこだわってません。
圧縮aviは作れるけど圧縮mp4は作れないの? 何度やってもできないぞ…
圧縮mp4ってなんですか
674 :
非通知さん :04/07/23 21:00 ID:7ajUILbW
質問と解答の絶対数が違いすぎるなぁ・・・
>>671 電卓をたたけ。
128MB=128*8Mbit=128*8*1024kbitを60*60秒で再生するなら、
128*8*1024/60/60=約290 kbps/sec.
つまり、映像と音声があわせて290kbpsということ。
音声をFOMAの一般的な仕様にあわせて80kbpsにすると、映像は290-80=210kbps/sec.の割当になる。
QVGAで30fpsだと、ffmpeg系のエンコーダーでなければ画質が破綻する可能性が高い。
QTなどのエンコーダーで作るなら、同じ15fpsにすることで画質を維持できる。
ただし、P900iVならキーフレームを入れなくてはいけないので、15fpsでもきつく、12fpsくらいに落とさなくてはいけない。
P900iVなら、
映像:QVGA、12fps、210kbps(または192kbps)、キーフレーム120
音声:16kHz、80kbps
V601SHなら、音声は12kbpsなので、映像は約280kbpsいける。 キーフレームも省略できるので、同じビットレートでも画質はP900iV用よりもずっときれい。 ただ、安定して再生するにはフレームレートは下げた方がいい。 映像:QVGA、24fps、280kbps、キーフレーム100000 音声:AMR、12.2kbps、15fps
FOMA 900シリーズの共通の最低ラインだから。 80kbpsしかないのに44.1kHzとかにしてみ、かえって音が悪くなるよ。 全部で290kbpsしかないなら、音声に128kbpsとか割り当てると絵が悪くなるし。 音質にも画質にもこだわらないという条件なので下げてみました。 どうせ地上波の放送もその程度の音質です。 DVDをソースにCD品質の音声を、というのであれば1時間で12bMB無理だし。
12bMB 12bMB 12bMB 12bMB 12bMB
>>678 64kbpsでも44,1kHzのほうが音よく聞こえるのは俺の耳が腐ってるからですね。
>>678 地上アナログの音声だとPCに取り込んで波形みると
大体22.05〜32kHz位に入るんだけど…
いくらなんでも16kHzじゃこもりまくりでAMラジオ並じゃない?
つーか1時間の番組を128MBの容量でQVGAで見るのはどうかな。 第一1時間つったって丸々やってるわけじゃねーんだから。 CMとかあるだろう。 サイズは240×176とかが妥当じゃないのか。
SD-MovieStageで作った動画をV602SHで再生するときに音が小さくて困っています。 音量5、イヤホン使用でも映画を見るときたまに聞き取れないときがあります。 音はぼやけても構わないので最大音量を上げる方法はないですか?
>>661 ASFさん。
使ってるAD-moviestageのバージョンを教えてくださいな。
毎週録画していると、CMなんていちいちカットしない。
GコードやEPGで予約して、後でいっきに.MP4へ変換。
手間は最低限に。
240x176なんて字幕も見えないからつまらんー>却下
まあ、音質はもう少し上げてもいいかもしれない。
というか、あれ以上に音質を上げた時点でP900iV以外のFOMAは脱落するな。
>>671 が機種を特定していないのがいけないかも。
あと、重箱の隅つついてないで、おすすめ設定を書け、と。
686 :
激!!初心者 :04/07/24 00:05 ID:3KvbzJK5
P900ivと夏WINならどちらのほうが快適に動画を観賞できますか? 教えてください
↑あぶりだし
音声にこだわらないって言ってるのに音声に80Kbpsも割り当てるのはどうかと
それこそ32kbps・22.05kHzくらいで十分だと思うが。
って言うか「900シリーズの共通の最低ライン」って事は音声32kbpsは無理なの?
ただでさえ使用できるメモリカードの容量が少なめなのにそれじゃあ実用的でなさすぎると思うんだけど
>>671 見たいに128MBに約1時間収めたいって事もあるのだからmp4の音声の最低が80Kbpsなら
バラエティ番組なんかならG.726のasfの方が実用的に思える
690 :
非通知さん :04/07/24 00:57 ID:hsPL7k5T
結論からいえば、持ってるソフトの最高の設定で作るのがベスト 対容量比とか考えるのは愚の骨頂
P900iVはAAC音声、下は何kbpsから再生できる?
>>690 質問の意図をくめよ。
それに、QTとかはパラメータが複雑だから、何が最高か、がそもそもあいまい。
もしかして、何でも数字を上げればいいと思っている?
>>691 QTで作れる最低値は8kbpsだけど問題無く再生できる。
>>693 色々設定変えて試してみた。
再生エラーが起きてたのは、低いビットレートでサンプリング周波数を高くしたためでした。
695 :
671 :04/07/24 08:44 ID:KACEDbdy
お騒がせしております。
>>671 です。
いろいろとお答えいただきましてありがとうございます。
機種は900iVです
>>675 氏の設定を元に、ただいまエンコ中です。
また報告します
696 :
671 :04/07/24 10:50 ID:KACEDbdy
映像:QVGA、12fps、207kbps、キーフレーム120 音声:22.05kHz、32kbps でエンコ完了。 ちなみに、実寸50分で87.4M。 900iVで再生してみました。 映像、音とも必要十分でいい感じ。 ありがとうございました。 いろいろ設定試してみたいけどエンコに時間かかりますね・・
>>683 多分変換するソースの音が大きいと思われるので、加工しては如何でしょうか?
自分はTMPGEncのFree版使ってm1vファイル+wavファイルにして、
QuickTimeでエンコードしてます。その際、オーディオの設定で音声加工が出来るので、
そこで音を調節しています。
TMPGEncは無圧縮AVIも出来るようなので試してみては如何でしょうか?
自分の場合は逆の音が大きく感じたので毎回設定しています。
ソースの音が大きいと再生するときに小さくなるんだね。
699 :
656 :04/07/24 12:11 ID:a9tPX6xP
700 :
ASF :04/07/24 12:29 ID:h0XD9DpX
>>684 2.5mobile editionです
>>699 どう言った編集がしたいのか判らんがカット編集ならSD-MovieStageで可能。
あとV602SH本体でもある程度の編集はできる。
細かい編集をしたければ一度aviなどに変換するしかないと思う
もしかして、低ビットレートではV601SHの方が画質いい? その分、音質が悪そうだけど。
703 :
656 :04/07/24 18:21 ID:IJK2VHhv
>>701 SD-moviestageは持ってないんです・・
今はがんばって本体でカットしてるんですが、
本体だけだと結合できないんで・・
aviに変換できるソフトってあります?
VirtualDubってのはファイル読み込みすらしてくれなかったです・・
704 :
非通知さん :04/07/24 18:53 ID:2/K4XUcp
無料の動画変換ソフトない? やぱーり、SD-moviestageかQTpro買わないとダメ?
SD-MovieStageはMpeg1→ASFの変換に対応していますか?
無料の動画変換ソフトなんていくらでもあるだろ。 まあ携帯で見れかわ別にして。 ・・なんてことはなくフリーでも十分作れる。 まあある程度知識と技術を要求するが。 まあこのスレ全部見て書く内容とは思えんがな。 aviutlとかTMPEGnc等の動画編集ソフトと端末の対応しているコーデックと、 対応しているフォーマット出力するソフトがあればいい。 QTPROやSD-MovieStageはそれらを簡素化したようなもの。 まあQTPROはmxやnyの(ry
SHARPのG.726コーデック(デコーダー)を入れれば V601SHなんかで録画したasfをaviutlなどで読み込めるので そこからavi形式などに変換すればよい
カノプーのMTV持ってるなら X Pack Plus 使って ASFに変換すると速いなぁ
709 :
非通知さん :04/07/25 11:35 ID:9xOlNuNU
>>709 グリーンハウスが悪いんじゃないよ。パナが悪い。
256MB超は全部受け付けない。
711 :
非通知さん :04/07/25 12:24 ID:qrxJvtiU
まだわからん
>>712 認識できてるのなら使わせてくれればいいのに…
>>713 はぁ?馬鹿か?
お前は無限にアクセスできるSDカードコントローラーを積んでると思ってるのか?
皆さん、何故に携帯での動画再生にそこまで熱くなれるんですか? 半年もすれば、そんなの簡単にできる新機種が出て、無駄な努力に費やした時間 を悔いることでしょう。
いや、半年も無駄に待つなら作ったほうが速いべw
基本的に携帯動画作成方法の流れってのは 過去のものを応用しているから無駄な努力ではない。 それに常に進化しているのだから半年後にも「半年もすれば〜」って言葉は当てはまり そうやって言ってると一生待ってるってことになりかねません
QVGA 30fpsはひとつの区切りです。 しばらくの間、画質についてはこれ以上向上する必要もないでしょう。 ただ、P900iVのキーフレームに関連した制限や、V60xSHの音質、各種au端末の容量制限などは解決すべき課題です。 それらの問題が気にならない人にとっては、あまり待つ必要がありません。 半年経っても、P900iVよりも画質の良い端末が出るとは思えません。 同じくらい画質のいい端末はたくさん出ると思いますが。
次はVGA液晶と60fps(まあソースはテレビゲームとか)だろう。 これ以上ドット数増やしてもしゃーないからCIFくらいでドット数は落ち着くのかな。 あとは動画ファイルの大きさやビットレート、サイズの敷居が下がってくることが考えられる。
燃料電池搭載とか小型HD搭載もそのうちだろうな。
1GBあたり1万以下でSDカード並のサイズのメモリが出ない限り VGAの30fpsなんか使いようがねぇよ。
試行錯誤の末やっとDVDから抜き出して携帯で見れた。 音楽PV(5分ぐらい)で途中からブロックノイズみたいなのが出るのに 悩まされたが、QTProビデオ設定2048キロビット/秒から896キロビット/秒に変えると なくなった。
MPEG-4 H.264という規格があり、これが携帯に載ると今の半分くらいのビットレートが実用になります。 QVGA 30fpsが100kbps、VGA 30fpsが400kbpsくらいで十分な画質が得られるので、1GBで4時間録画できる。 SDカードの値段が1万円をきるのは時間の問題。 512MBでもVGAサイズの映画が1本、QVGAサイズのアニメなら13話入るかも。
>>712 あっ俺がうpした写真だ・・・
今見ると画質悪すぎだな・・・・・
気が向いたら普通に見える画質で
うpし直そうかな、だめ押しに・・・(´;ω;`)
>>723 それが携帯に乗るの早くても1年後くらいか・・・
少なくとも今年中は有り得ないだろうな。
携帯端末用のハードウェアデコーダってまだ発表されてないよね?
726 :
非通知さん :04/07/25 21:28 ID:v0Jw9uKY
>>714 512MBのminiSDはF,N,SHでは505iから使えるのに
Pでは900iVでも使えない。駄目駄目な仕様だ。
社員より みなさんUleadのVideoToolBox2の 先行予約販売開始と30日間のトライアル版の ダウンロードができるようになったようですよ
それじゃあ、PVA同様試用期間リセット方法でも調べるかな
PVA試用期間リセット法おしえてください
>>726 512MBminiSDはP900iV発売時には出ていなかった訳で、
当然試験してない訳だから制限かけたんだろうな。
Pはキーフレームの件とか余計な制限をかける癖が有る?
自社製のmoniSD512MBが発売したらエアダウンロードで対応するかもな。 いつになるやら。
マニュアルにある使用以上の事ができるようになるアップデートはまず無い。 あくまでバグフィックスのみ。
FはFFができるようにアップデートしなかったっけ?
VideoToolBox2ってどうよ?
鯖が弱くて落ちてこない。
>>715 そんなこと言ってたら、いつまでたっても・・・。
携帯で見るとき最初からタイトルが表示されるようには出来ない?
P900iVのマニュアルには2004年5月現在128MBまで対応しているって書いてあるんだよね。
微妙な表現と微妙な現状動作だな。
>>731 まともなシークを実現するならキーフレームの制限は絶対必要だよ。
つか120fもあれば十分でしょ。動く(=容量的に苦しくなる)素材なら120fもしないうちに
キーフレームが自動挿入されるのが普通だし。
740 :
非通知さん :04/07/26 08:48 ID:vZwGFJU2
SH900iでQTalt使っていてaacで書き出そうとすると未知のエラー とでて書き出せませんどうしたらいいですか。 ちなみにamrではできます。
すみません。書き込みミスです。 ここは動画だけでした。
キーフレームなしでもSH端末ではシークできるのに、Pはできないのが問題あり。 キーフレームを入れなくてはいけないということは、低ビットレートで画質が悪くなる原因。 特に、長時間録画したい時ほど矛盾を感じる。
SHのシークってどんな仕様なんだ? キーフレームからデコード開始しなくてもシーク先の映像完成できるってことか?
745 :
MOL :04/07/26 20:43 ID:bUhKWUP0
通販で動画で使う用の SDカードが一番安いところって? 一番ぢゃなくてもいいので。 私が調べた結果はあきばおおで! 此処より安いとろ知ってたら教えて! ちなみに欲しいのは512MBでメーカーは気にしません。 あきばおおでは9000円くらいでした。
746 :
非通知さん :04/07/26 21:07 ID:si1zV+c4
>>744 SHは早送り巻き戻しは出来る。
最後に再生した場所をレジュームで覚えている。
再生開始位置の指定機能はない。
最後に再生したフレームの絵でも記録しているのかな?
QuickTimeなんかだと、途中から再生するときはキーフレームがないとはじめからのすべての差分データを計算しているみたいで、ちょっとしょりがもたつくが、
まさかケータイで同じ処理は出来ないだろう。
いったいSHはどういう設計なのかわからん。
しかし、キーフレームの制限がないことはいいことだ。
使い勝手もそれほど悪いとは思わない。
長時間のムービーを細かく暇を見つけてみるのには適している。
>>747 なるほどね。
再生位置指定はできないのか。
そう考えるとPの制限はその為の制限ってことだな。
Uleadの使った人いる?登録しようとしても鯖反応しねー
再生位置指定はキーフレームが必要だとしても、早送りくらいならキーフレームなしで出来た方がいいですね。 ところで、30秒間分早送り(CMスキップ)がケータイに付くのはいつ頃になるんでしょうね。 早送りの需要は、ずばりそこにあるのですが。
>>750 付かないと思う・・・(w
レスポンスは良くなると思うけど。
通販で動画で使う用の SDカードが一番安いところって? 一番ぢゃなくてもいいので。 私が調べた結果はあきばおおで! 此処より安いとろ知ってたら教えて! ちなみに欲しいのは512MBでメーカーは気にしません。 あきばおおでは9000円くらいでした。
>>752 一番安いってのにこだわらないんだったらそれで良いんじゃない?
十分安いよ。
動画携帯なのにminiSD 512MBが使えないんじゃ せっかくの再生機能も宝の持ち腐れだ
>>754 256MB二枚じゃダメかな?
まぁP900iV持ちで大容量にこだわってるんなら、とっくに持ってるとは思うけど。
756 :
非通知さん :04/07/27 00:10 ID:kYmDFApn
757 :
非通知さん :04/07/27 00:31 ID:yonXLKlA
ulead使ってみた。 手軽なんだがQVGAサイズの3gpは作成できないかも。 分かる人教えてください。 使い方がよくワカラン。orz
MPEG4 Direct MakerのMP4実装はffmpegを使っているらしい やっていい事かどうかは知らないがそれなら画質が良いのは分かる… マンドクサがりには相変わらず重宝するのかもしれない。
Direct Makerの使い方誰か教えてくれよ、、、 てかP900iV用動画作れんの?現在XviDコーデックを使った作成法だがこれよりきれいに作れるのかなぁって。
753>> こだわります
>>714 少なくとも、Pのソフト共同開発(+各社独自改良)相手のN
N900iでは、USBストレージとしてPCから512MBを認識できるハードウェア、
単体では256MBに制限されているソフトウェア
なので、Pの訳分からん思惑のために設けられた制限
と断言しても良いかと。
スレ違いsage
SHもFもDも、512MBメモリカードの読み書きができるのにな 納得いかないのが正直な気持
765 :
非通知さん :04/07/27 12:19 ID:6zN4+AEr
オラオラの携帯P900IV なんだが、30分ムービーを前提に20M前後で圧縮した結果 3GPP>>思ったよりドット荒い動きはなめらか MP4>>>動きも画像も丁度いいがP900iv以外の機種では見れんのが多いのでオマエラには実用性薄 ASF>>画像は結構観れた動きがコマ送り 結果>>P900IVはISMAフォーマットのMPEG4は結構使える圧縮率もいい でもQTで圧縮する際無圧縮AVIファイルがいるのでHDの容量デカくないと・・2時間はオラのは無理
> ASF>>画像は結構観れた動きがコマ送り ってのはおそらくPixlab使ったんじゃないの? あれってどんな設定でもすべて25fpsになるんだけど フレームレートがぜんぜん調整されてなくて単に1秒間に25コマってだけで パソコンで見ても結構カクカクだったりコマ送りみたいになるんだよね
あーP900iVになんとかminiSD512MB認識させたいなぁ。 iアプリDXとかでなんとかならないかなぁ。 ところでXviDの設定(Koepi's氏の)でキーフレームってどこで設定する? I-frameってやつ?再生位置指定が出来ない。 もしかして画面サイズでも再生位置指定できないのか? 240×160の動画なんだが。これだと上下の黒帯の分だけ容量節約になるんじゃないかなと。 画質はこれ以上きれいなのはあるのかっていうかほとんど無圧縮に近い状態の動画であとは再生位置指定だけ。 つーかP900iVユーザーでXviD使ってるやつって俺だけ・・??
>>765 はわかってない。
3GPPも中身はMPEG-4で、データの格納が違うだけ。
あんまり適当に用語使わないほうがいいよー、誤解を生むから。
ファイルフォーマットとしての MPEG-4 SYSTEM(ISO/IEC 14496-1)と
ビデオコーデックとしての MPEG-4 Video (ISO/IEC 14496-2)を
同じ「MPEG-4」って言ってると混乱が生まれる。
ものすごくかいつまんでいうと、*.mp4 のファイルも *.3gp のファイルも
ファイルフォーマット(データの格納方法)は両方とも
MPEG-4 SYSTEM(ISO/IEC 14496-1) に準拠だし、
ビデオのコーデックも MPEG-4 Video (ISO/IEC 14496-2) で共通。
大きく違うのは、音声のコーデックに MPEG-4 Audio(AAC: ISO/IEC 14496-3)を使うか
AMR( 3GPP TS 26.071)を使うか、という点。
ただ、*.mp4 の方には特にコーデックはこれを使えという規定があるわけではないので
*.3gp も MPEG-4 ファイルの一種っつーことになる。
だから、多分
>>765 さんのエンコード結果で 3GPP と MP4 の「画質」に違いがあると
いうのであれば、それは「たまたま」、もしくは「再生環境によるもの」だと思うよ。
例えば P900IV は AMR音声のデコードに CPUパワーを食われるので
映像の方のデコードの方がおろそかになってる故にドットが荒いとか。
動画再生はリアルタイム処理なので、常にデータの持つ 100% のポテンシャルが
発揮されてるとは限らんのよん。
>>768 無圧縮だと
240X160X3(RGB各色)X30(1秒当たり30フレームの場合)X60(秒)=207360000バイトになるぞ。
これって1分で198MBってことだぞ。
いくら何でも無圧縮に近いってことはないだろう。
ちなみに26GbpsなんてP900ivでは再生できません。
>>771 いや、いくらなんでも無圧縮aviとはだれも・・。
画質に欠損がないということですよ、
ブロックノイズや色落ち、フレームの欠落とかが無いという事ですよ。
肉眼で見て無圧縮と変わらないという事。
あー答える必要なかったかな、、、
>>772 だれも無圧縮aviとは言ってないぞ。
ただ無圧縮に近い動画っていう抽象的な表現は
画質だったり、データ量だったり
いろいろな意味でとられられる可能性があるから適切じゃないぞ。
揚げ足を取って悪かったな。悔しさが文章ににじみ出てるぞ。
それからスレ汚しスマン。
おまえも、もう汚すなよ。
キーフレームの制限がなくても再生位置指定指定ができないより、 ある程度制限あっても再生位置指定できるほうがいいと思うけどなぁ。 キーフレーム間隔が120fもあれば無制限と比べてもそんな容量的なビハインドはないし。 無制限にキーフレーム間隔増やせばリニアに画質が上げるとでも思ってるんだろうか・・・ ちなみにキーフレームの制限がないというSHだとQVGA15fps5分の動画を全部早送りするのにどのくらいかかる?
言い忘れ。
>>743 > 長時間録画したい時ほど矛盾を感じる。
長時間録画ほど再生位置指定がほしいと思うがなぁ・・・視聴する素材の違いかな?
PiVの再生位置指定も若干キー操作が面倒で使いやすいとは思わないけど、無いと有るでは大違い。
キーフレームによる画質低下って、キーフレームが出現するたびに画質が上がるから、 その直前まで劣化を続けてる画質とのギャップの事だよな? これって静止した画面とかアニメでは目立つけど、実写エンコした奴だと大して目立たないぞ。 まぁ確かに低ビットレートだとキーフレームは邪魔になるけど、その場合はフレームレートも 落としちゃうから、これまた大して気にならん訳で・・・ つか、P900iVの再生位置選択は秒で指定できると良かったんだがなぁ・・・
>>776 >キーフレームによる画質低下って、キーフレームが出現するたびに画質が上がるから、
>その直前まで劣化を続けてる画質とのギャップの事だよな?
誤解を呼ぶ書き方になってるな・・・
差分データの積み重ねをキーフレームでリフレッシュする事によるギャップだな。
まぁ差分データだけだと、輪郭とかだんだん滲んだ感じになるから、
まるっきり嘘じゃないんだけどさ・・・
MPEG4 Direct Makerで実際に使うのは VCD MPEG AVI WMV ASF Converterとかであって ふつーに起動すると立ち上がるPlayerでないのは注意。 メニューのFunctionsからお好みのConverter探して起動汁
ToolBox2俺的に最高です。 mpeg2から一発で変換できるし。 細かい設定ができないみたいだけど俺みたいな初心者にはぴったり。 試用期間リセット方法キボンヌ
>>776 違うと思う
>>743 とかが言ってるのは、Iフレーム(キーフレーム)ってPフレーム(差分フレーム)に
比べて容量が大きいフレームだから、その割合が多くなると相対的に 画質/容量 が悪くなるって言ってると思うよ。
実際のところ差分フレームだけだと
>>777 が言うような弊害が出ることもあるし、シークに困るはで・・・
いいことばかりじゃない。そもそも普通はキーフレーム無制限でも(強制的に制限しない限り)
適度にIframeが挿入されるから、そこまで差が無いってのが現実。
>>780 そう言う事か。
キーフレームを先頭の1フレームだけにしても、差が大きい所はキーフレーム並みの容量の
差分フレームが出来るわけだから、大して容量に差が出るとは思ってなかったな。
言われてみれば元素材によってはそれなりに差が出そうね。
>>781 > キーフレームを先頭の1フレームだけにしても、差が大きい所はキーフレーム並みの容量の
> 差分フレームが出来るわけだから、大して容量に差が出るとは思ってなかったな。
通常、そのとおり。
>>743 的には
> 元素材によってはそれなりに差が出そうね。
と思ってるわけだけど、実際ワーストケースを考えてみると・・・
例えば、キーフレームがその他の差分フレームの平均ビットレートの10倍のレートだったとする。
120枚に一枚10倍のレートのフレーム(キーフレーム)が出現するとなると、
一枚あたりのビットレートの増加量は10/120、一枚あたり約1/12 だけ容量が増加する。
ということはキーフレームがまったく12MB無い動画の動画が120f間隔でキーフレームが
挿入されると 13MBになる・・・と。
ワーストケースでも12MB→13MBの増加しかないわけで・・・
(しかもこの二つの動画を比べた場合定期的にIフレームが挿入されている分
13MBの動画の方が若干画質良くなるはず。)
さらに実際はキーフレームのレートなんて平均レートの5倍も行けばいいくらいだし
(これで容量の増加量は1/24になる)キーフレーム間隔が無制限でも
適度にキーフレームが挿入されるから、相対的なファイルサイズの増加量はもっと少なくなる。
これによってシークができる(&若干画質も上がる)わけで、
利便性を考えればこの程度の容量の増加は目をつぶっても問題ないでしょ。
ToolBox2、ゴミじゃないか? 携帯用だとQCIF15fps+AMR12.2kbpsまでしか作れない。しかもエンコードが異常に重いし遅い・・ PC用の設定にもQVGAは無し・・・352×320 30fps 768kbps 44,1kHz128kbpsAACなんて惜しい設定があるのに・・ これで安心してPVAuthor買えるよ。 設定細かいし、エンコ軽いし。mpeg2とmovがダイレクトに変換できないのだけが残念だけど。
字幕つけたままDVDから吸い出すのってどうやりゃいいんだ・・・?
V601Tなんだけど、QVGAでの動画はUleadしか使えないのかな? 自分でやった限りではUleadだけしか再生できなかったんだけど。 情報キボン
>>783 体験版使ってみましたよ。
ウィザードっての?それから進めると確かに選択肢は少ないけど、
バッチ変換からやれば。
バッチ変換(複数じゃなくてもよいみたい)→オプションでサイズも
320X240も選べるし30fもできる。
ビデオビットレートもP900iV最高の1.5Mbpsもできるし、それ以上の
ビットレートもできる。
あと、オーディオビットレートもAAC128Kbpsも選択できるし、224Kbps
までできるよ。
スイッチポンで変換できるし、何せバッチ変換がとてもかんたんのよう。
変換時間に関しては大きいファイルでまだ試してみないので
分からないが。
でも、これ買いだね。
つづき あと、圧縮のところでビデオタイプでM4V-SP とH.263が選べた。 まだ試してないけど、どっちがいいのかな。
さらにつづき ビデオビットレートは2Mbpsまでが最高のよう。 スレの無駄遣い失礼しました。
>>787-789 おー、ほんとだthz。パッチ変換からなら設定細かいしエンコード自体も非常に速い・・・
PVAと違ってデカイファイルとかでもサクっと読むしなかなか快適
こっちのインターフェイスを前面に出してくれればいいのに。
キーフレームの設定はあるんかな?
残念ながらキーフレーム設定はないようですね。 つーことは、4以下にしないと利かないP900iVではしおり設定 が出来ない可能性があるってことか。 (まだ、携帯で試してないのでなんともいえませんが。) 体験版だからか、製品版になかったとしてもバージョンアップ ではお願いしたいですね。
ToolBoxで作った動画は長時間ものだとPVAのように音ずれがあると聞いたのですが ToolBox2は大丈夫なんですか?
794 :
非通知さん :04/07/28 19:08 ID:6FVzSgSQ
>>791 4? 4ってなんだ?4秒って事か?30fpsの動画だと
30x4=120framesだが、30fps以外の動画だと計算が
あわなくなるから、最大GOPは120framesと覚えて
おいたほうがいいぞ。(p900ivの場合)
>>794 791さんじゃないですが、非常に為になるレスサンクスです。
漏れの場合はPVAでお手軽に済ませちゃってるんですけど、
PVAの場合、i-frameの設定が*secごとって感じで、
その設定を4、あるいは4以下にしないと早送り、巻き戻し
出来なかったと思います。(P2102Vからそうだったかな?)
という事で、791さんもPVA使ってる方なのかな・・・と。
素っ頓狂な事言ってましたらスルーして下さい。
スレ汚しすいません。
30fpsの動画で120fごとにキーフレームを入れると、キーフレーム分だけで100kbpsくらいあるらしい。 さて、いつもはQVGA 30fps 200kbps キーフレームなしなので、キーフレームを入れるとすると300kbpsになってしまう。 1時間が音声を含めて80MBくらいだったが、キーフレーム付きだと120MBくらいになる可能性がある。 うちのSDカードは128MBなので、やっぱりキーフレームがない方がいい。 ところで、キーフレームなしの動画をどれくらいの速度で早送りできるか計測したら、601SHで約10倍速だった。 それとも、実はキーフレーム入っているのかな? 一コマ目がブロックノイズだらけで、601SHではサムネールも表示できないので、キーフレームから始まっている訳ではないのは確かなようだが。 ffmpegのエンコードについて詳しい人いないかな?
797 :
非通知さん :04/07/28 22:30 ID:6FVzSgSQ
>>796 てきとーな事を言うのはやめろ。キーフレームとそれ以外のフレーム
が実際にどれだけの容量を使っているか調べてから発言しろ。
virtualdubで調べたいファイルを開いてから、
File > File Information を調べてみろ
>>797 陳謝。
もはやこのスレは浅い経験ではレス困難なレベルに到達してしまったのね。
スルーしてください。
適当な事言うからだろ
>>798 謙虚に受けとめればそれだけ賢く成れるだろ。
勉強だよ勉強。
携帯で撮影したsdvファイルをmpgやaviファイルなどに変換する方法ありましたら教えてください。
802 :
naster :04/07/29 01:39 ID:gcBUlG45
V402SHは、パソコンからの長時間動画を再生できる?
xvidで2pass出来ない人は、2passの1pass目をやってないんじゃないの?
>>791 1時間ほどの動画を変換したところ
PVAで音ずれしまくりでしたがToolBox2
では問題なしでした。
PVAはタダだから多少の欠点は許そう。
>>806 タダじゃねーだろ。
レジストくらいしてからこのスレこい。
>>807 ん?regedit使えばタダで使えるやん。
買えや。この犯罪者。
いや〜ん
811 :
非通知さん :04/07/29 11:26 ID:UwJ6cSa8
>>806 タダって言ってもね。
2、30分ぐらいでずれてしまってはね。
QTでしこしこやってみたり、PVAで音の悪い
ずれずれファイルを作ったりしてた
時代は終わった。
ToolBox2はこのスレ的に決まりだね。
812 :
非通知さん :04/07/29 11:55 ID:j5ZNOLKm
初心者でも簡単にできるエンコソフトはなんですか?
>>813 DivX を含む AVI -> 3GPP 変換はできたよ。
設定は一切変えずに読ませて「次へ」「次へ」で吐かせただけだけど。
>>814 出来ましたか、ウチの環境の問題か〜。
思い当たる節はK-Lite Codec Pack入れてる事かなぁ。
TMPGEncでDivx>MPEG、ToolBox2でMPEG>3GPPなら問題ない。
TMPGEncでDivx読めるから大丈夫だと思ったんだけどな〜。
Divxの純正コーデック入れて試してみます。
816 :
非通知さん :04/07/29 16:21 ID:JjAMtYF4
初歩的な質問でスマソ。 QTproでmpeg1を読み込み→3g2形式で書き出しををすると 「圧縮プログラムが見当たりません」とエラーが出てしまいます。 ぐぐってそれらしいコーデックを入れたのですが、やはりダメです。 対処方法をご教授ください。
>>816 QT のアンインストール→再インストール は試した?
XviDのキーフレーム指定どこ?ちなみにニックの。
iVで再生位置指定出来ない。
ここのXviD人口は希薄だからここで聞くのは駄目なのかな、、
>>809 PVAとかほとんどのやつが9800yen払う気無いな。
9800yenあるならDVD何枚買えるんだよー。
>>813 その動画のDivXが古いとか新しいとかで入ってるDivXのバージョンが違うんでは?
819 :
非通知さん :04/07/29 17:32 ID:JjAMtYF4
DVD2AVI, aviutil(XviD), faac, IBMToolkitForMpeg4 でQTで再生できる3gpファイルは作れるんだが、 V601Tで再生できん。 フリーだけで何とかしたいなぁ。
821 :
818 :04/07/29 17:54 ID:H1UWWQ59
あ、ニックではなくKoepi氏でもいいです、駄レススマソ
Ulead Video ToolBox 2 体験版使ってみた。 使い勝手はいいと思うし、画質もまあまあだけど、 肝心のFOMAの着藻が作れないね。 つまりドコモのMobile MP4に準拠してない。 漏れにとっては買う価値梨。
823 :
818 :04/07/29 21:09 ID:H1UWWQ59
キーフレーム設定しても再生位置指定できません、 XviDで再生位置指定成功した人おらんかね。
>>823 こんなスレきてないで、あちらに礼でも言ってこいや。
TMPGEncでVoda 602SHの動画って作れます? mp4で作っても再生できないです・・・。
W21Sだとどれくらいの画質の動画が見られる?
>>827 撮影が384Kbpsだからその2倍の768Kbpsくらいじゃん?
P900iVは撮影が768Kbpsで再生がその2倍くらいだからそういう計算しただけだが。
>>822 QTでフォーマットだけ変換しなおしゃ良いじゃん。
>>822 ドコモのMobile MP4に準拠した3gpファイル作れるソフトって
例えばどんな?
バイナリ弄ってないからでは?
いじくるべきヘッダがQT通さないと付加されないんでは?
なので、
>>829 なんでしょうね。
>>829 2回も変換ソフトを通すなんて面倒。
MPEG2とかDivXとかからMobile MP4を直接生成できるのを期待していたのに。
値段も結構張るし、キャリア選択画面に「NTTドコモ」とあるので、てっきり
QTProのようにMobile MP4(ヘッダをごにょごにょして着藻化可)が直接吐き
出せるものだと期待していたから、失望。
と、いうわけで、FOMAではPVAuthorLiteを設定ファイル弄って使うのが ベストかな。Mobile MP4対応で着藻化できるし、設定ファイルを弄ればQVGAの 3GP(P900iV用)も吐くし、何より安いし。
>>835 PVAでの着モ作成は問題ないんだろうけど、長時間ソースだと音ズレ
する事が多いんだよなぁ。(俺の環境だけかもだけど)
そういう意味では、toolbox2はいいかもですよね。
カット編集が出来るし、バッチ変換もあるので魅力あると思うし。
バッチ変換がまさにバッチファイルやコマンドラインで使えれば完璧だったんだけどなぁ。
このスレは基本的に動画関連で着モーションはスレ違いだからな。 動画作成ではPVAはちょっと長めの動画で音ズレして使い物にならないし まぁそれ以前にメール着信にすら使えない着モーションなんてどうでもいい
839 :
非通知さん :04/07/30 17:13 ID:t7bhc5Jp
PCから3GPPファイル(音声のみ)をSD使って Vodafoneの携帯で再生しようとしたけど 不明なファイルで聞けなかったけどなんで?
840 :
非通知さん :04/07/30 20:20 ID:V0fY5nU1
すごく期待しながらVideo ToolBox2体験版DLしたけどiV用に使うにはあまり使えないなと思った。320×240はバッヂ処理でしか変換できないから肝心な編集では使えないし
まぁ、携帯専用で使うにはこの内容で1,3万?払うのは高いな。 PC用にも使うなら結構面白いと思うけど。
XviDは結局P900iVで再生位置指定できねーのかよ
sd-moviestageで602sh用のasfを作成しているのですが、 wmvからとaviからではどちらの方が、よいのでしょうか? 私はwmvの方がサイズの小さく、画質もいいと想っているのですが。 みなさんはどう想いますか? もしaviでしたら、映像の設定は何にしているか教えてください。 例えば、無圧縮だとか、divxだとか、indeorだとかです
MPEG4 Direct Maker で作成したmp4って、 QTProの3gp書き出し(ビデオ−そのまま)に通る? ビットレートが0になって、まともに変換できないんだが…
845 :
非通知さん :04/07/31 10:52 ID:Pa+Fwxr9
ちょっと質問です。 P900iユーザなんですけど、 みなさん3GPP変換で四苦八苦されてるようですが、 P900iだとメモリカード経由だとASFでも動画見れるんですよね。 これって普通にASFが作れるソフトで変換できるということですか? その場合のビットレートや秒間フレーム数の制限ってありますか?
846 :
非通知さん :04/07/31 10:53 ID:1wfWKyOv
くだらん携帯ばか
>>845 P900iのスペックとASFの性質に依存するかと。
てか基本的に拡張子がmp4だろうがasfだろうが3gpだろうが中身は同じですよ。
音声部分が違う場合もありますが。
848 :
非通知さん :04/07/31 11:40 ID:Pa+Fwxr9
ちょっと調べたらP2102ではエッギーに付属の変換ソフトで 作った動画が見れるとのこと。実はエッギーも持ってまして 使えるなら試してみようかと思います。 いやその前に128MBのカード買ってこなきゃ。 iVでもこの手法が使えるならクイックタイムの妙な仕様に 四苦八苦せずともよくなるのでは…。 このスレほとんどiVユーザですよね。
849 :
非通知さん :04/07/31 12:27 ID:gA3zAROx
たぶん、四苦八苦してるユーザーの方が少ないと思うぞ。 このスレを1から読めば、ほぼ何でもわかるはず。
850 :
非通知さん :04/07/31 13:07 ID:lkduTL3m
>>843 俺の場合は無圧縮aviだが
ほかの人は銅なんだ
こたえてやってくれ
俺もmv2aviで無圧縮AVIを作ってからSD-MovieStageだよ。
>>848 eggyに付属のpixlabは糞なので
このスレでも候補にすらあがってないだけです
853 :
昔の一覧 :04/07/31 14:57 ID:c29OHCgz
pixlab 一般的な形式なら何でも読み込めるが フレームレートの調整機能がダメなのでカクカクしてしまう(強制25fps) SD-MovieStage 読み込める形式がwmvとaviでさらにコーデックによって制限されるので読み込める種類が少ない。 変換の能力自体はそれなりに優秀 QuickTime pro 細かい設定ができ、変換能力も良いが読み込める形式がかなり限られる。 pvAuthor 細かい設定ができ、変換能力も良く、一般的なものなら何でも読み込めるが 20分を超えた辺りから映像と音声がずれるので長時間動画では使い物にならない Nokia Multimedia Converter 画質が良くなく音声もAMRのみだが一般的な形式なら読み込めるようなので フリーウェアということもあってお手軽に携帯動画を楽しめる
854 :
非通知さん :04/07/31 15:39 ID:i3Q0evIg
携帯への転送方法って何がありますか?
USBケーブル ダウンロード メール 外部メモリ 赤外線等
856 :
非通知さん :04/07/31 17:03 ID:Pa+Fwxr9
ピクスラボくそですか? エッギーで使ってたので個人的に15フレームで十分だと思います。 わざわざ買うほどのものじゃないとは思いますが。
フレームレートは数値が多けりゃいいってもんじゃないんだよ。 24fps用に作られたアニメーションを30fpsにするとカクカクするのと同じで Pixlabはどの設定でも25fpsだからソースによってはすごくカクカクになるってこと。 逆に言えばソースによってはそこまでカクカクにならないこともあるけど QuickTimeじゃ画質が悪いとかXvidまで使って色々こだわってるような このスレの人種にはどう見てもpixlabは糞って事になる。
>>853 で、Video ToolBox2は?
載せておけよ。
>>856 ピックスラボ糞
PVA、VTB2のほうが遙かに優秀。
15分程度→PVA
それ以上→VTB2
で決定だな。
VTB2はインターフェイスデザインがPVAみたいになればなぁ・・・
860 :
非通知さん :04/07/31 18:09 ID:/XvE8LSV
25?えぎーは15じゃないの?サイズ的にもちょうどいいと思うが
X-TransCoder DivX、Xvid、WMV、mpeg1/2等殆どの動画形式がコンバート可能。 音声はG.726(最大40kbps)コーデック。 動画はMPEG4(64〜1500kbps)コーデックでサイズはSub-QCI、QCIF、QVGA、CIF。 フレームレートは6〜30fpsの5段階。フィルタ機能搭載(これはヨクワカラン) 画質はカノープスらしく綺麗。 バッチエンコードが出来るのと、FETHER連携で録画と同時にSD-videoに変換が出来るのは便利。 MTVシリーズが無くても使える。 実売3000円前後。お買い得度は高いと思う。
もうちょっと高くてもいいからAAC対応にしてくれれば・・・
863 :
非通知さん :04/07/31 22:53 ID:TfNfrsCt
Video Tool box2よりMPEG DIRECT MAKERがいい感じな気がするけど。でも使い方イマイチわからないけどね、アフォなんで
864 :
非通知さん :04/07/31 23:17 ID:/5Ugf83g
Video Tool box2を購入 自分の持っている5504Tが公式にサポートされているのが理由。 基本的に携帯にはレジューム機能が付いていないので、 ファイルを細かく10分位づつに分けて持ち歩こうと考えました。 で 1.DVDxでDVDやMPEGをAVIに変換 その際に100MBずつファイルを分割するオプションをオン 2.Video Tool box2でバッチ変換。 これだけで見れるので何とか実用になりそうです。 でも本当はVideo Tool box2でDVDを読み込んで、 分割でファイルを作れるのが一番いいんですけど、 今回のバージョンはまったくだめですね。 ファイル容量を制限するオプションは、 只制限した数字にファイルが達したら、その時点で圧縮が 終了するというあまりにもお粗末なもの、 次に期待ですね。
>>864 大変参考になりますた。
ほんと惜しいですよね。痒い所に手が届かないというか・・・。
編集出来るんだから、プロジェクト保存等が出来れば
いいのになぁ。せっかくバッチ変換あるんだし。
僕はDVD等のソースを分割する場合はaviutlやTMPGで適当に編集→
プロジェクト保存→VFAPIconv→PVAという感じで3gpを作成していたんですが、
肝心のバッチ変換がないのと、音ズレの問題もあるし、どれも一長一短ですね。
Video Toolbox2で3gpp2に変換したら、最後の何秒か音が切れてるんだが、うちだけ?
867 :
非通知さん :04/08/01 01:23 ID:0AkyN4Lc
SD-MovieStageでasfを作っているのですが ブロックノイズが激しいので どうやればなくせるのか教えてください。 ちなみに、602SHで wmvから作っています
ちょっと教えてほしいんだが、3gpやmp4で作った動画は foma(機種は問わない)でレジューム再生はできるのかな。 俺の作り方が悪いのかも知れないが、sh900iではasfなら レジュームできるがmp4は最初からの再生になる。 mp4はmp4creator60で作成。 もっとも、取説にもasfファイルの場合は再生を中止した ところから再生を開始できると書いているので、shの仕様 かもしれないが。
レジュームとは一旦再生を終了して再開する事? マルチタスクも含む?
>>869 そそ。
もっともSHの場合はマルチタスクがないから、メールなど
行う場合は一度終了させる必要があるし、折り畳んだだけで
再生がストップする。
その後の再開は最初から。(俺だけかも)
>>868 P900iVにはしおり機能が有るよ。
任意に指定できる2件と、再生中に着信した時に自動で記憶する復旧しおりが1件。
P900iVで再生できて再生開始位置指定ができる動画ならフォーマットは問わない。
ちなみにSDカードの動画もしおり登録できるけど、どのSDカードのしおり情報かは判定してるみたい。
同じ名前の動画が入った別のSDカード挿してもしおり使えなかったから。
>>872 携帯で再生できる録画フォーマットはASFだけだね。
AACは再生だけ対応か・・・
DIGAの代わりにはなるけど、俺の求めてる物じゃないな。
やっぱフリーじゃないとな
875 :
864 :04/08/01 10:52 ID:o8B4vfzP
レジュームできる機種もあるんですね。 自分のAU 5504Tと友達のボーダのシャープのやつが 未対応だったので、基本的に付いていないものかと思いました。 そしたらそんな細かくファイルを切ることもなく、 大きいメディアにボーンと映画一本はいるわけですねー。 そしたらDVD直読みできるVideo Toolbox2の価値もかなりあがるからも。
>>875 デカ過ぎるファイルって基本的にレスポンス良くないから油断は禁物。
特にMP4系のフォーマット。
>>872 値段のわりに面白いんじゃないか?
キャプチャボード持ってないし、DVDレコーダーから移してエンコすんの面倒に感じてたから
QVGA30fpsビデオ384kbps以上、音声G.726 40kbpsで録画できるなら欲しいかも。
で、何でメーカーHPに載ってないんだ・・・?詳細スペック見たいのに。
>>871 なるほど。PiVのしおりは、フォーマットを問わないんですか。
ありがとうございます。
いま、QVGA再生可能な機種(foma)はPiVとSH、FiTだけだと思う
のですが、他の機種の情報はありがたいです。
機種のスレで聞くと荒れそうなので。
SHはQVGAでの再生は不可(カメラを使っての撮影は可)だったはず…
たしかSH900iはQVGA再生といっても実際は縮小表示しか出来ないんだよね
900iシリーズでQVGA再生可能なのはP900iVとD900iだけ。 SH900iは240×176まで。
QVGAサイズの動画をQVGAサイズで再生することが出来ないだけで QVGA動画自体は再生できるんじゃないの? >SH900iは240×176まで。 見たいな書き方だと自作したQVGA動画はエラーとかが出て まったく再生できないように思えるんだけど実際はどうなの
>>882 >QVGAサイズの動画をQVGAサイズで再生することが出来ないだけで
>QVGA動画自体は再生できるんじゃないの?
そのとおり。立て開き状態の再生で横240x縦176に縮小される。
>>881 ということはPiVは横に寝かした状態で再生できるんだね?
いいかも。
V601SHはQVGAフルサイズでも、それを縦置きで縮小でも再生できます。
レジューム付きで、メニューボタンを押したりふたを閉じたりして再生を止めても、最後に再生していた場所を覚えています。
次に再生するときは自動的にそこから再生する(これがデフォルトの動作)。
長時間視聴もらくらく。
>>872 362×240ってなんだ?
再生できる端末あるのか?
QVGA動画を観るならビューアスタイルほしいね。
>>872 一体どこいけば詳細スペック見られるんだ・・・メーカーHPに載ってないし。
ぐぐっても殆ど出てこないし。
録画の部分 mpeg4+G.726 30fps 解像度362*240しか書かれてないやん・・・ 使えるサイズの種類とかビデオ&オーディオの各ビットレートとか全く書いてない・・・
>>888 オーディオはG.726だから何れにしろ8/16/32/40Kbpsのどれかだろ。
ビデオは128MBにスーパーファインモードで11分24秒なんだから2Mbps程度って判る。
やっぱい問題はAVI形式は320x240と書いてあるけど、ASFは362x240と書いてある点だな。
ASFにQVGAが有るかどうか気になる。
>>889 訂正。
2Mbpsじゃなくて1.5Mbpsね。
計算ミスしてた・・・
>ビデオは128MBにスーパーファインモードで11分24秒なんだから2Mbps程度って判る。 見逃してた、スマソ エコノミー 391kbps ノーマル 590kbps ファイン 1180kbps Sファイン 1535kbpsか。 最低でもかなり高めのビットレートだけどQVGA以上30fps限定? つか、256までしか使えないP900iVじゃ2時間番組入らないね。 362×240はほんと謎だ・・・。
要はダメっぽいな
ビデオ録画 ASF形式 30fps 352×240 はぁ・・・どこか大手が320×240仕様で出してくれんかねぇ。 フレームレートも15と30選択できて、ビットレートは256kbps〜1,5Mbps程度で設定できて、48kHzのAAC使えて・・ ああ惜しすぎる。
895 :
非通知さん :04/08/02 17:25 ID:0JWGmYMt
ところでP900iV用の動画ぅぷサイトとかないのかな? P2102Vの時いろいろできててPVとか映画とかいろいろ楽しめたんだけどなぁ
SD-moviestageって動画の時間長すぎるとダメなんすかね? 45分前後でいつも画像が止まって音声だけ再生される状況になるんですが・・・
当方F900iです。動画はやっぱ 連続再生時の240×240が最高ですよね?
F900iは176×144が最高でしょ。
900 :
898 :04/08/02 19:33 ID:BBkVdHvQ
連続再生すれば240×240で再生できますよ?
901 :
非通知さん :04/08/02 20:51 ID:u12YPyeD
AVIの動画(?)をau携帯に移して再生したいのですが…。 動画をそのまま移しても見れない、と言われました。 動画の変換は、ここのスレを読んでいて(全ては読んでいません)私には ムリじゃないか?と思ったのですが、たとえば、映像だけの変換なら簡単でしょうか? 初心者にでも分かる方法があれば教えてください。
240×240って・・・正方形?? 176×240ならまだしも・・・
>>902 できるだけ横×縦で表記したほうが良いかと思われます。
904 :
898 :04/08/02 21:10 ID:BBkVdHvQ
>>902 とにかく連続再生すると最高で 縦240×横240ドットのサイズまで再生できるんですよ。 もちろん横240×縦176も可能ですが。
そもそも正方形の動画なんてどんなソフト使ったら作れるんだ?w 単に176×144の動画が拡大されてるだけじゃないの?
906 :
898 :04/08/02 22:38 ID:BBkVdHvQ
>>905 TMPG ENC使ってますが何か? それに縮小されてるなら縮小のマークが出ますし 。再生中はアンテナ、タスクの行と下の操作メニューしか出ませんよ?
っで、再生されてる時は正方形なの?
908 :
898 :04/08/02 23:06 ID:BBkVdHvQ
そうでつ。
>>898 氏、ネタでないとして話を続けるには、
その再生できる動画をどこかにアップロードしてもらうのが先決だ。
910 :
898 :04/08/02 23:19 ID:BBkVdHvQ
わかった。明日夕方頃 何処かにうpするからそれまで待っててくれ。
>>909 規格上8の倍数なら解像度は任意のサイズで作れるんじゃ?
SH53やP2102Vとか、その機種が再生できる最大解像度以内なら
妙なサイズの動画でも再生できてた覚えがあるし
再生できるかは機種依存ってだけで。
F持ちが再生できるっていうならそうなんじゃないのかね。
動画が作れて実機も持ってて、その上で質問してくる898の意図は理解できないが。
913 :
907 :04/08/02 23:35 ID:NVkpT7Z5
>>908 おもろいね〜、Fって
Fって目玉機能が指紋認証だけかと思てたけど、
簡易ミュージックプレイヤーとか、さいころ動画再生とか、遊べるんだね〜
これ以上はスレ違いなので、退散…。
Fは動画再生には全然向かないけどな。 処理能力が最悪すぎる。
916 :
898 :04/08/03 01:04 ID:cvyuEb9S
>>911 説明書に「240×320以下の動画再生が可能」 って書いてあったんですよ。だからQVGAの動画再生できた人 いるかなと思って。で、自分でQVGA動画作ってみたら 再生はできたんですけど横が切れて全て表示されないんですよ。 P900iVみたく再生するときに動画の向きを 変えられれば良いんですけどねぇ。 >>914 禿同。最低P900iVと同等くらいにはしてほしい。 F901iで動画再生能力が上がるように期待してまつ。
917 :
非通知さん :04/08/03 01:09 ID:MMQcSDli
>>916 それじゃあ、240x320でエンコードして見たら?
virtualdubとか使って、画面を90度ローテート
させてエンコードする。
918 :
916 :04/08/03 01:32 ID:cvyuEb9S
>>917 dクス。その方法は思いつかなかった。 今はもう寝るんで、今日部活終わってからやってみまつ。
240x240っていうとbmIIDXの抜き出しムービーがそんなサイズだったなぁ…… ギタドラは144x176だったし。 板違いスマソ
920 :
非通知さん :04/08/03 11:33 ID:CKCWbPp9
V801SHを購入したのですが、動画の形式分かる人カキコキボンヌ。
921 :
898 :04/08/03 14:49 ID:1hURKCQm
ローテートするにはどうすればいいんですか・・・orz
922 :
898 :04/08/03 15:19 ID:1hURKCQm
できた!スマソ。
923 :
898 :04/08/03 15:36 ID:1hURKCQm
924 :
898 :04/08/03 15:44 ID:1hURKCQm
そしてQVGA動画は再生できなかった・・・orz 4連カキコスマソ
925 :
非通知さん :04/08/03 15:48 ID:pwRFfDOj
web中で動画容量を一番多くダウンロード出来る携帯ってどれになるんですか?やっぱFOMAなんですか?
>>923 映像が一部、再生できていない。
描画しきれずに静止画になっている場面があるね。
927 :
926 :04/08/03 16:23 ID:wvSB5HZd
それと、無粋な突っ込み。 説明書に書いてあるのは「320×240以下の動画再生が可能」だよ。 絵に描いた餅も同然。 Fよ、 まずは最低限、N900i では再生できる P900i(iVに非ず)で記録した ASF を、 F900i で映像再生可能に! 話はそれからだ。
>>927 NとPの900iの中の人は兄弟だから
再生できるだけで、
それがFで再生できないのは別におかしいとはおもわんし。
>>926 それはいわゆるコマ落ちてやつじゃないのか
930 :
898 :04/08/03 18:35 ID:cvyuEb9S
パソコンだとちゃんと再生できるんですけどね… やっぱ搭載されてる動画再生チップが貧弱だから? あとフレームレートが15fpsってのも問題です。 F901ではQVGA&30fps再生できるようになって欲しいですね。
そんなに動画再生にこだわるなら なぜ素直にP900iVを買わないんだ。 Fは音楽再生やアプリの処理能力なんかで すごくいい機種なんだからそれ以上の高望みは酷だろ F901iVがでるんなら話は別だけど
F901iV?
まぁ、携帯動画には15fpsあれば十分な気もするが。 F900iは15fpsではコマ落ちするようだから10fpsくらいに落としてみると良い。 エバンゲリオンのOPくらいなら10fpsでもそんなに問題はないと思う。
T4G搭載しながらuleadvideotoolbox以外のQVGAは再生できないV601Tは… だれかQTで作ったのも再生できる方法見つけてくれないかな?
935 :
非通知さん :04/08/03 20:12 ID:VmVYEwis
V801SH使ってる人に質問です。 動画の形式は3gpなのに再生できずにエラーが出るのは何故? 誰かパソコンからムービー取り込んだ人教えてください。
936 :
非通知さん :04/08/03 20:53 ID:VmVYEwis
age
次スレはP900iVとその他の機種に分けないか?
>>931 私の場合、F900iを購入したのは2004年3月でして、
P900iVは未発売でございました。
買い増しも検討しとります。
エンコードする時ボリュームをあげることはできますか? 602SH使いだけど電車乗ってるとよく聞こえないんだよね。 TMPGEncとQTかToolBOx2使ってます。 ToolBox2だと音ズレしますね。。。
>>939 TMPGEncの音声加工でソースの音量上げても実機で小さければどうしようもないんじゃ。
AMRだから上げても音割れするだけかもしれないし…
ToolBox1だとインターリーブ1になってるから普通に考えたら音ズレ無さそうな感じなんだけど
ToolBox2は音がずれるんだ。長時間モノは作ったことが無いから気付かなかった。
ソースが可変フレームレートのasfやwmvだとずれたりするのかな?
1だと29.97や14.985fpsじゃなくて30/15fpsで出力だったからこの辺も音ズレの原因になるのかなぁ。
>>940 ありがとう。TMPGEncで加工してみます。
ToolBoxは30分くらいから音ズレました。
バッチ変換で30fps、256bpsでエンコード。
当方シロートなんで設定に問題アリかも。
mpeg2から一発変換できてラクチンなんだけどね。
良スレだな テンプレまとうめようよ
>>923 の動画を検証した。
VBRらしいので、数値は一部推定。
映像:240x240、MPEG-4 CODEC、150kbps、15fps
音声:AAC、44.1kHz、62kbps
同じビットレートでQVGA 12fpsくらいなら行けるはず。
面白そうだからぜひ試して味噌。
>>937 スレ分け反対。
何のために総合スレがあるかわかっている?
PiVだけの話はPiVのスレですればよろしい。
そうじゃなく、どの機種、キャリアでも共通のベースとなる話題を扱うのがこのスレの趣旨。
そうでなきゃ、知識も人材も散逸してしまう。
単機種スレではなかなかここまで良スレにはならなかっただろう。
>>935 どういう動画が駄目だったかきちんと書いて。
801SHはQVGA非対応で、QCIFまでの3GPPに対応だと思う。
53SHと基本的に同じだから。
>>937 俺もスレ分け反対。
端末単位の動画スレが廃れて自然消滅していったのを見てるからね。
やっぱ人数がそれなりに居ないと有意義な話する前に廃れてしまう。
それに総合スレでやる事で各端末の動画性能の差もハッキリしてくる。
俺はコレが知りたいんだけど個別の端末スレ見ててもイマイチ解り辛いんで・・・
ToolBox1は30分辺りから音ズレが発生します。
それに対して以前ToolBox2はどうかという質問に問題はないとあったけど
>>939 によるとToolBox2も同じように音ズレするってありますが
PVAも20〜30分前後辺りから音ズレがあるからこれはもしかして3gpの仕様なのでしょうか。
QuickTimeなら大丈夫な感じがしたけどちゃんと調べてないから調べてみる必要がある・・・
>>937 現時点で評価が高いからしょうがない。
スレ分けるほど絶対的神機でもないし
今後にいいのが出れば話題も流れるさ。
どのくらいのスペックのPCでエンコしてます?
948 :
898 :04/08/04 09:01 ID:ScjfKKR1
ペンティアムVの750Mhz、メモリ256MでHDD20GのXPでつ。
949 :
898 :04/08/04 09:04 ID:ScjfKKR1
あ、しまった… 質問相手は漏れじゃないかも…orz
東芝ダイナブックSSでつか?
Windows Media Centerで録画したテレビ番組(拡張子dvr-ms)を他の形式(mpg等)に変換するソフトでお薦めのものはありませんか? PowerDirector3の体験版を使用してみて目的の事は出来そうなのですが、もう少し安いものはないかと思いまして。
>>948 いや、みんなに聞きたかったんで、ぜんぜん構わないですよ。
953 :
非通知さん :04/08/04 11:03 ID:YLVPc8co
320 * 240 の解像度で、15frameまでのフレームレートで構わないので、 音声がAACに対応する携帯端末は、P900iV以外にないのでしょうか。 当方V602SHを所有しているのですが、動画は要件を満たすのですが 音声がモノラルの32kbpsまでのコーデック(H.???)までしか対応しないので、 音声が不満です。 キャリアは問わないので、是非AAC或いはmp3に対応する携帯端末を教えてください。 お願いします。
>>953 SHも320x240の音声aacの動画(MP4 or 3GP)を再生できるが、
レジューム再生(PiVでいうしおり機能を使った再生)が
asf(音声G.726)以外はできない。
よって、折り畳むと最初から再生なので実用的でない。
fomaならいまのところはPiVがいいんじゃないかな。
また、movaはaacに対応したものはなかったはず。
他の機種/キャリアは知らない。
955 :
953 :04/08/04 13:17 ID:YLVPc8co
>>954 さんレス有難うございます。
V602SHですが、ビデオカメラフォルダ(パソコンではSD_VIDEOと表示されている)に
aac音声フォーマットを含んだ.mp4や.3gp形式の動画をおいたところ、再生は
できますが音声は出ませんでした。。
もしかして置くフォルダを間違えているのでしょうか。モーションカメラフォルダに
.mp4や.3gpの動画ファイルを置けば、aac音声の動画を再生できるのでしょうか。
この辺りを詳しく教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
ちなみに当方 Ulead Video ToolBox 2 体験版で、aac音声の3gpファイルを生成
して試験しております。
1000だったらSA発売
当方P900iVを使っております。 QTのmp4デフォルト設定で120MBを越えるような動画作っているようなかたいますか? つまり 動画900bps/30f 音声128bps/44.1KHz P900iVで見たとき、15分ぐらいすぎると、再生がおかしくなりません? パソコン上では問題ありません。
>>957 QTPROは高画質に向いてない。まあ900bpsって900Kbpsの間違いだろ?音声も。
ところでXviDの動画P900iVで再生位置指定できるようになったんだけど
29.97fpsの動画がどうやっても再生位置指定できない。だれか設定知ってる?