au by KDDI 新機種・新技術スレッド 《Part63》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
BREW・JAVA・1xWIN・着うた・GPS半自律測位機能・有機EL・無線LAN・ソフトウェア無線(SDR)
FMラジオ・地上デジタル放送・Kei-Credit・R-UIM・RFID・Bluetooth・IrDA等々
引き続き、au by KDDIの噂の新機種・新技術について

[前スレ(Part62)]
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086128689/

関連情報は>>2-12あたり

料金プラン等の技術に関係しないサービスに関しては総合スレ等でお願いします。
2非通知さん:04/06/10 01:08 ID:DbcMOWFe
水虫かゆい
3非通知さん:04/06/10 01:09 ID:PkhvAa/D
NEVADAゲット
4非通知さん:04/06/10 01:10 ID:3AXsNGdp
■公式サイト
[KDDI] http://www.kddi.com/
[au] http://www.au.kddi.com/
[Designers KDDI] http://www.kddi.com/variety/designers_kddi/

世界初320万画素カメラ搭載機などCDMA 1X対応携帯電話3機種の発売について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0517/
第3世代携帯電話の新ラインナップとしてA1305SAを発売
〜コンパクトなフォルムに美しいグラデーションカラーを採用し、国際ローミングサービス「GLOBAL PASSPORT」に対応〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0511b/

■情報サイト
Θケータイのアレ
http://sureare.com/
au NewModel Maniacs(anm)
http://jmpd.jp/~anm/

■関連スレ
au by KDDI質問スレ part72
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085402796/l50
au 総合 Part27
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085580345/l50
au by KDDI CDMA 1X WIN Part18
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085445172/l50
5非通知さん:04/06/10 01:12 ID:3AXsNGdp
6非通知さん:04/06/10 01:13 ID:3AXsNGdp
■過去スレ2
40 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065705881/
39 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065422797/
38 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065260341/
37 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064679795/
36 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064247084/
35 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063288217/
34 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062360933/
33 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061394452/
32 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060143098/
31 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058966867/
30 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057928209/ (要●)
29 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056737293/ (要●)
28 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055170694/ (要●)
27 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053434520/ (要●)
26 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052890080/ (要●)
25 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051206859/ (要●)
24 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050316843/ (要●)
23 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048583691/ (要●)
22 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046669405/ (要●)
21 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044180093/ (要●)
20 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041855136/ (要●)
19 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038917829/ (要●)
18 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037372125/ (要●)
17 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1035472689/ (要●)
16 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034398530/ (要●)
15 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031675309/ (要●)
14 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030362567/ (要●)
13 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1029860954/ (要●)
12 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028382021/ (要●)
11 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024426046/ (要●)
10 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019924700/ (要●)
7非通知さん:04/06/10 01:14 ID:3AXsNGdp
8非通知さん:04/06/10 01:14 ID:D/ibjZyT
AuのA5501Tから、mailの送受信速度が速くなる。
と聞いたのですが、具体的に何秒くらいかわかる方いらっしゃりませんか。

出来ればA5505SAのmail送受信速度が知りたいのですが・・。
よろしくお願いいたします。
9非通知さん:04/06/10 01:16 ID:aKFds5SN
>>1
10非通知さん:04/06/10 01:16 ID:3AXsNGdp
■未発売機種スレ
au A5506T by TOSHIBA 2ロンドン
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086110701/l50
au A5407CA by CASIO Part1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084073007/l50
au A5406CA by CASIO Part3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086362935/150
au A1305SA Part1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085124912/l50

■未発表機種等スレ
CDMA 2000 1x Win w21kについて語ろう
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084422183/l50
au WIN W21S by SonyEricsson stage7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086518208/150
au W21SA by SANYO
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084203298/l50
【au】東芝WINについて語るスレ【W*1T】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073411586/l50
320万画素WIN端末W**CAを語る!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085572394/l50
11非通知さん:04/06/10 01:18 ID:3AXsNGdp
■コンテンツ・サービス関連スレ
au by KDDI EZアプリ(BREW) Part15
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1085834743/l50
au by KDDI EZアプリ(Java) Part17
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1081110881/l50
au by KDDI EZナビウォーク・EZナビ(GPS) Part4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076473453/l50
au by KDDI EZムービー・EZ「着うたTM」 Part21
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085415982/l50
au by KDDI 着メロスレ その6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080168116/l50
au by KDDI EZチャンネル Part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081403117/l50
au by KDDI GLOBAL PASSPORT(グロパス) Part3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062002639/l50
【au】FMラジオ搭載携帯電話を年内に発売【TFM】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064397325/l50
YOU選番号 by au 2番号目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072089886/l50
[恋人割] auの家族割 2回線目 [親友割]
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074025721/l50

えせ着うたスレッド Part7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078305117/l50
携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたいPart10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077784752/l50
12非通知さん:04/06/10 01:18 ID:3AXsNGdp
■Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
EZWebでの通信速度
       (下り/上り)    WAP   ムービー 着うた アプリ ナビ ナビウォーク
A55xx   144K/14.4K* 2.0(multi)   .○     ○   ○   ○    ○
A54(3)xx .144K/14.4K* 2.0(multi)   .○     ○   ○   ○    ×
A30xx   144K/14.4K* 2.0(multi)   .×     ×   ○   ○    ×
A14(3)xx .144K/14.4K* 2.0(multi)   .○     ○   △** ×    ×
A11xx   144K/14.4K* 2.0(multi)   .×     ×   ×   ×    ×
A10xx  .14.4K/14.4K  .1.x(@mail)   .×     ×   ×   ×    ×
*Eメールに画像等のファイルを添付する場合のみ上り64K
**1402と1304はEZアプリ(BREW)搭載
      .Eメール 新デザイン 497種
       新機能  .絵文字  絵文字
A55xx    .○     ○     ○*
A54(3)xx   ○     ○     ○*
A30xx    .15     15     ×*
A14(3)xx   ○     ○     ○*
A11xx    .○     ○     ○
A10xx    .×    13,4     ×
*動く絵文字:96種(A3015SAは25種)
・既発売機種のスペック、サービス対応状況一覧はこちらで
http://www7.plala.or.jp/giorgio/new_Cseries.html
・Ax4xxとAx3xxの違いはMサイズムービー録画に対応しているか否か(A1301Sは例外)
・ムービーメール対応サイズ一覧
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/movie_size.html
・その他新機種新技術情報のコピペはこちら
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnew/gr.cgi
13非通知さん:04/06/10 01:19 ID:3AXsNGdp
■Wシリーズ(CDMA 1X WINに対応)
★概要
(1)サービス開始日
2003年11月28日
(2)通信方式
・CDMA2000 1x EV-DO方式 パケット通信。
・下り最大2.4Mbps、上り最大144kbpsのベストエフォート。
・CDMA2000 1x、cdmaOne方式との互換性により、全国におけるシームレスな音声・データ通信の利用が可能。
(3)サービスエリア
・日本全国(CDMA2000 1x/cdmaOneとのエリア互換による)。
・CDMA2000 1x EV-DOインフラ展開スケジュール。
サービス開始時 - 関東・中部・関西の3大都市圏(当該地域の人口カバー率70%以上)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1022/beppyo.html
2004年3月末 - 全国主要都市(全国人口カバー率約77%)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0315/besshi.html
2004年9月末 - 全国(人口カバー率90%以上を予定)

他詳しいことは
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1022/besshi.html
★型番について
W .9 .9 X
│││└メーカー(H:日立 K:京セラ CA:カシオ
│││       T:東芝 S:ソニエリ SA:三洋
││└─メーカーごとの通し番号
│└──年数(2003年が1年目)
└───CDMA 1X WIN対応端末を示す
14非通知さん:04/06/10 01:20 ID:vbie78nc
もういいかな?>>1乙彼〜
15非通知さん:04/06/10 01:20 ID:Bok2K9Iw
>>1

因みに■過去スレ2 も全部(要●)です。
161:04/06/10 01:20 ID:3AXsNGdp
結構てきとーです
すんません
17非通知さん:04/06/10 01:22 ID:aKFds5SN
テンプレ張る前に書き込んじまった_| ̄|○スマソ
18非通知さん:04/06/10 01:25 ID:+OdBVg7z
プロパー向け夏WIN説明会が現在開かれているようなんで
プレス発表は来週再来週くらいにありそうですね。
19非通知さん:04/06/10 01:29 ID:D/ibjZyT
お疲れさまでーす!!
20非通知さん:04/06/10 01:32 ID:vbie78nc
>>16
次直せばいいさ、今回は時間的余裕がなかったので仕方ない。
21非通知さん:04/06/10 01:58 ID:Wb3CQv6w
雑誌のうpまだ〜?
22非通知さん:04/06/10 01:59 ID:S20PWEyC
>>2-3がいい味出してるから一応良スレ。
23非通知さん:04/06/10 03:47 ID:WQGoMdrZ
前スレより。最近酷過ぎるんで一応貼っとくわ

955 名前:非通知さん 投稿日:04/06/09 22:48 ID:jGC4QFMB
>>952
1に雑談禁止と一言添えて欲しい
24非通知さん:04/06/10 07:01 ID:Vp6bl0PS
で、今日発表ですか?
25非通知さん:04/06/10 07:05 ID:jH7KNRHf
発表いつなんだよ!コラ!
さっさとせーや。
26非通知さん:04/06/10 07:06 ID:GGzOtF5p
本日発表age
27非通知さん:04/06/10 07:12 ID:/l0y0Srk
新手の荒らしか?まじうざいよ。
28非通知さん:04/06/10 08:14 ID:jgfZI1Z9
まじそろそろハピョーしてほしい。
あれこれ使い勝手を想像するのが楽しみなんだよな。
29非通知さん:04/06/10 09:07 ID:Up7Mde3H
>>1
30非通知さん:04/06/10 09:27 ID:QmD/LnFM
>>28
複合サービスの準備もあるし、
チップ生産の遅れもあるし。

色々理由があるんだよ、きっと。
31非通知さん:04/06/10 09:44 ID:XvNAKLyu
待たせれば待たせるほど
ユーザーの期待が無駄に膨らみすぎて
結局損するだけなのになあ。
32非通知さん:04/06/10 10:08 ID:vGLeN3+L
夏Winはほぼ予定通り出ますが、何か?あ、発表は来月なんでいい加減モチツケ!
33非通知さん:04/06/10 10:10 ID:VFSKBR6q
>>31
ここの住人が勝手に情報掴んで勝手に期待してるだけかと。

今、発表しても来月でも発売時期は変わらないんだから焦るなよ。
34非通知さん:04/06/10 10:19 ID:+AaW+6aE
阿FOMAみたく 発表→放置のほうが2ch的には盛り上がるな
35非通知さん:04/06/10 10:33 ID:850wzJAy
ま、3g2が解析されないかぎり夏WINは買わないから
ど〜でもいいけどね。
36非通知さん:04/06/10 10:35 ID:VeBtdSDT
1xの発表の時お前らが文句ばっか言うからauがへそ曲げたんだよ
37非通知さん:04/06/10 10:39 ID:kqS6BB84
今日発表なんだから落ち着いて待てよ
38非通知さん:04/06/10 10:47 ID:Up7Mde3H
雑誌買ってきた人まだ?
39非通知さん:04/06/10 10:49 ID:B8OHxxCv
雑誌に夏WIN載るなら
今日発表しないと

お か し い
40非通知さん:04/06/10 10:54 ID:BGpQpby1
立ち読みしてきたけど・・・
41非通知さん:04/06/10 10:56 ID:y/OTs3bV
ま、どーせこねぇな
42非通知さん:04/06/10 11:00 ID:mJN0Y1Js
くるかな?

わくわく
43非通知さん:04/06/10 11:04 ID:y/OTs3bV
てかその雑誌今フライングゲット可能?
44非通知さん:04/06/10 11:04 ID:mJN0Y1Js

キタ━━(゜∀゜)━━ !!!!
キタァァァ(゜∀゜)ァ( ゜∀)ァ( ゜)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
キタ━━(´∀` )━━(∀` )━━(` )━━(  )━━( ゚)━━( ゚Д)━━( ゚Д゚)ゴルァァァァァ!!
(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゜)キタ!( ゜∀)キタ!!( ゜∀゜ )キタ━━━!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
キタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


   ;   ,  i   l  , ;    i   ;     
  ,  ,   ,  i     , ,      , ,  i     ,i 
 ;   ,  i   l  , ;    i   ;      ;  
       ;   ,  i        ;   ,  i   
             へ
           /   \  
          /     \
          へへへへへへ
キタ━━━━━( ‘∀‘) ゚∀ ゚ )━━━━━━!!!!
          |   Ll    L
         (   / | /| |
          ノ>ノ // | |
          しU U  U

キターテスト中。
45非通知さん:04/06/10 11:06 ID:7QtQ+UOd
やぱーり6月後半頃に発表じゃないかな
で、7月下旬〜8月にかけて順次発売
46非通知さん:04/06/10 11:08 ID:h81+waZD
むしゃくしゃして発表した。新機種なら何でもよかった。
47非通知さん:04/06/10 11:13 ID:nkOn4If+
都合がイイ場合だけソフトバンク支持
48非通知さん:04/06/10 11:21 ID:U40uTaU/
>>45
恐ろしい発言イクナイ
4948:04/06/10 11:22 ID:U40uTaU/
>>46だった
50非通知さん:04/06/10 11:22 ID:zgPdCg9x
ドコモのFOMAのN900i使ってる。先月ボーダ解約してDS探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてアンテナ内蔵。電源を入れると電源が入る、マジで。ちょっと
感動。しかもFOMAなのにNだから操作も簡単で良い。FOMAはモッサリと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ムーバのソニエリと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ高速移動中とかでハンドオーバー失敗するとちょっと怖いね。携帯なのに着信できないし。
電波にかんしては多分ムーバもFOMAも変わらないでしょ。ムーバ使ったことないから
知らないけど電波状況に差があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもFOMAな
んて買わないでしょ。個人的にはFOMAでも十分に使える。
嘘かと思われるかも知れないけどメール受信で384kbps位でマジでW11Hを
抜いた。つまりはWINですらFOMAのN900iには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
51非通知さん:04/06/10 11:27 ID:5I8yXG0e
万博時に導入されるらしいっていう新技術ってどういうの?
QoSとかマルチキャストブロードキャストとかって前スレで見たから
色々具具ったけど、素人の俺にはピンとこない。通信速度が向上する
とか、動画配信に有利とかのイメージしか持てなかったんだけど。
それが実際どう便利で集客力のあるサービスにつながるんだろ?
予想してエロイ人。
52非通知さん:04/06/10 11:27 ID:PoEqwwz4
D900iよりは先に発売されるから安心しろ
53非通知さん:04/06/10 11:30 ID:sg58CHfU
なぜここでGTOコピペを…?
なんか今日でもないような気がしてきたな
発表あるに越したことはないが
54非通知さん:04/06/10 11:41 ID:hRTiBRGS
最近のauってつまんないよな…
一般人取り込むのに夢中になるのもいいけど
少しはコアユーザーの期待に答えてよ
55非通知さん:04/06/10 11:47 ID:sj7ncbQC
そういやD900iまだなんだね。F900it、N900is、P900ivの方が先に出そう。
夏WINの最初に出る機種より遅いんじゃない?
56非通知さん:04/06/10 11:49 ID:Kpa9uMGn
>>54 同意。とはいえ仕方ないか。 コアユーザーが喜ぶ機種ってたいてい
秋冬発売の機種だし。 夏モデルでこれは絶対!って機種は少なそうだ。
57非通知さん:04/06/10 11:58 ID:hRTiBRGS
ここ1年は何か発表されてもガッカリすることが多い…
BREWしかり、radioOneしかり、EV-DOしかり…
58非通知さん:04/06/10 11:59 ID:iUPtcCvY
>>54
上手いこというなぁ〜。
夏ういんのスペック次第ではP900iVを買おうかなと思っている自分は
コアユーザーに入るのかもね。
59非通知さん:04/06/10 12:06 ID:12z+Ehfy
>>57
WINはがっかりですかそうですか
60非通知さん:04/06/10 12:10 ID:FOtluwDe
>>50
>電源を入れると電源が入る、マジで。

普通ですが、何か?
61非通知さん:04/06/10 12:17 ID:xsQgAgt6
>>60
コピペにマジレス カコワルイ
















コンニャク
62非通知さん:04/06/10 12:34 ID:hRTiBRGS
>>59
ええ
定額制なのはがんばったと思いますが…
63非通知さん:04/06/10 12:45 ID:BkPzUPMc
今日発表なしに1000小野寺

高橋たそに期待あげ
64非通知さん:04/06/10 12:50 ID:VDpWQsnr
>>60
世の中には突然電源が切れる端末とかあるんだよ
http://japan.internet.com/allnet/20040309/4.html
65非通知さん:04/06/10 12:51 ID:jH7KNRHf
auってなんでこんなに・・・
66非通知さん:04/06/10 12:58 ID:4p7lAU1v
落ちぶれたんだろうね
67非通知さん:04/06/10 13:06 ID:g+9j6ZAr
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0610/index.html









の試験電波を発射しています・・・
68非通知さん:04/06/10 13:24 ID:g+9j6ZAr
vodaのVGSのV801SH使ってる。先月ツーカー解約してショップに探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてメガピクセルカメラ。電話をかけると相手に繋がる、マジで。ちょっと
感動。しかもVGSなのにSHだから操作も簡単で良い。VGSはクソと言わ
れてるけど個人的には普通だと思う。あうのWINと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ新幹線乗車中とかでエリアから外れるとちょっと怖いね。携帯なのに着信できないし。
電波にかんしては多分WINもVGSも変わらないでしょ。あう使ったことないから
知らないけど電波状況に差があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもWINな
んて買わないでしょ。個人的にはVGSでも十分に使える。
嘘かと思われるかも知れないけどメール送信容量で115KB位でマジでW11Hを
抜いた。つまりはWINですらVGSのV801SHには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
69非通知さん:04/06/10 13:39 ID:Up7Mde3H
流行ってるね
70非通知さん:04/06/10 14:00 ID:f8FcdOPU
二時キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
71非通知さん:04/06/10 14:01 ID:HrRsYtL7
>>68の元ネタは何?
72非通知さん:04/06/10 14:03 ID:f8FcdOPU
こないね
73非通知さん:04/06/10 14:04 ID:d0d2QYQu
74非通知さん:04/06/10 14:09 ID:g+9j6ZAr
コネ━━━━━━(・A・)━━━━━━ !!!!!
75非通知さん:04/06/10 14:11 ID:1hT1Ll0j
さ、セフレにメールでもするか・・・。
76非通知さん:04/06/10 14:14 ID:xNF/cfQh
さ、サブレでも食うか・・・。
77非通知さん:04/06/10 14:16 ID:HrRsYtL7
>>73
サンクス。だからGTOかw
78非通知さん:04/06/10 14:20 ID:mZjvUBqR
さ、別フレでも読むか...
79非通知さん:04/06/10 14:21 ID:rEgxsZSK
ソボロでもかけるか・・・。
80非通知さん:04/06/10 14:23 ID:Gz0BKVBH
あれ?KDDIが参加するやつってイベントの名前なんだっけ?
81非通知さん:04/06/10 14:24 ID:wkgPt/xM
さ、レベッカの『先輩…』って似非幽霊の声が入った曲を大音量でかけるか・・・。
82非通知さん:04/06/10 14:25 ID:4uRX2stI
>>81
『MOON』だな。
83非通知さん:04/06/10 14:36 ID:Rm0ACQeh
>>68
ちなみにWINの受信容量は150KB(添付拡大210KB辺り)まで。
84非通知さん:04/06/10 14:41 ID:jH7KNRHf
まじで今日発表あるっていう情報があるんだが・・
なぜこない?
85非通知さん:04/06/10 14:44 ID:K19kiB4R
発表は
情報のリーク者を特定してから
する予定

特定された人達は
後日
何かがある模様
86非通知さん:04/06/10 14:50 ID:B8OHxxCv
SonyEricsson@ez(サポートサイト)を見に行ったら、W21Sが発表されそうな兆しが見えました。
1.待受写真メニューの頭に「高精細」という言葉が入っていた。
2.着信メロディメニューの頭に「ステレオ着信メロディ」と書いてあった。しかも曲が一新されていた。

某サイトでの書き込み…
これは発表近いのか!!!!!!!
87非通知さん:04/06/10 14:51 ID:gKp9pbxE
でもauって基本的に14時発表だよね。
88非通知さん:04/06/10 14:54 ID:g+9j6ZAr
夏WINはオヤジ付きの盛大な発表会になるんじゃないか?
今日は発表会は無いそうだから、今日の発表は無いと思う。






さて寝るか
89非通知さん:04/06/10 15:01 ID:VGW6tU9O
EZチャンネルも7月からリニューアルされるようだね。
着うたランキングとかシネマBBとか6月いっぱいで一時終了。
90非通知さん:04/06/10 15:35 ID:wkgPt/xM
今日も発表無かった勢いで万引き小1生を捕まえました (`・ω・´)
91非通知さん:04/06/10 15:48 ID:/+R1pF3P
>>90
おまわりさんでふか?
92非通知さん:04/06/10 16:04 ID:R4ThR4Gf
>>85

まだいたの?
さっさと死ね
93非通知さん:04/06/10 16:19 ID:WQGoMdrZ
雑談なら雑談スレ行け池沼
94非通知さん:04/06/10 16:23 ID:jC1f56tW
スレに関する雑談ならまだいいよ
95非通知さん:04/06/10 18:20 ID:GOeGaaIn
anmのガセネタ書いてた「直樹」って香具師が逆ギレしてるよ(w
96非通知さん:04/06/10 18:24 ID:g6PldRJY
最新15 夏モデルだって
・A5406CA / ・A5407CA / ・A5506T / ・A5504T / ・A5505SA
・A5503SA / ・A5502K / ・A5405SA / ・A5404S / ・A1305SA
・A1402S / ・INFOBAR / ・W21H / ・W11K / ・W11H

http://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=3700200405
97非通知さん:04/06/10 18:25 ID:g6PldRJY
それに

昨日 ×
機能 ○

だし…
98非通知さん:04/06/10 18:27 ID:hRTiBRGS
昨日最強の最新15 夏モデル


…昨日の段階では最強
99非通知さん:04/06/10 18:28 ID:3kFsOQfP
100非通知さん:04/06/10 18:29 ID:aKFds5SN
100げと

>>99
あう違い
101非通知さん:04/06/10 18:57 ID:55KB6z2b
>>85
アフォか。何がリークだ。
ロクな情報も出てきてないくせに。
102非通知さん:04/06/10 19:12 ID:yIqP28zS
>>101
また少しでも相手すると「ママ〜ン」とかキモいこと言われますよ。
103非通知さん:04/06/10 19:16 ID:WSIdzQgx
同県酒田市の無職の男(37)=豚負けw
104非通知さん:04/06/10 19:29 ID:Kpa9uMGn
ママ〜〜ン。うわ〜〜んあまえたーーい
105非通知さん:04/06/10 19:35 ID:JvZVQKxP
>>103
田舎モノで無職で引き篭もりの中年?
思いっきりワロタ
106非通知さん:04/06/10 19:36 ID:mZjvUBqR
>>104
仁歳チトセ乙
107非通知さん:04/06/10 20:22 ID:z2np4eNe
>>99
ワラタ
108非通知さん:04/06/10 20:28 ID:tb786yX5
子供が可哀想・・・
109非通知さん:04/06/10 20:47 ID:p6QShwDx
勝ち組み 宇多田ヒカル

アルバム

「UtadaHikaru Single Collection Vol.1」   一切新曲なしのシングルコレクション EMIの強制的リリース。

初動140万枚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 累計は240万行くだろう!!!!
  ↑↑↑↑↑↑
カスチル「シフクノオト」の累計を初動で抜き去る( ´∀`)アハハハハー

――――――――――――――越えられない壁――――――――――――――

負け組み カスチル

アルバム  シングル4曲収録。しかもアルバム曲2曲にタイアップ。必死すぎwwwwwwwwwww

「シフクノオト」  

初動80万枚→→→→→累計130万枚(伸び率悪wwwwww) 落ち目〜プッ(´く_,` )



売れないカスチルヲタ乙!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110非通知さん:04/06/10 20:54 ID:Rm0ACQeh
(ノ∀`)アチャー
ついでに俺ミスチルスレの住人な。
初動sign>>>>誰かの願いが叶う頃
111非通知さん:04/06/10 20:58 ID:/rWRAvAz
新曲あるなしに関わらずオリジナル<BESTだろ。
必死な板違いID:p6QShwDxは(・∀・)カエレ!
112非通知さん:04/06/10 21:08 ID:Up7Mde3H
そういやミスチルも宇多田もドコモだな
113非通知さん:04/06/10 21:12 ID:zIh2uKks
>>109
売り上げスレでよく見ますw

こんだけ他社が発表してんのにまだ発表してないとは・・・
せっかく波に乗ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!のに売り方が下手だ・・・
114非通知さん:04/06/10 21:17 ID:p6QShwDx
最新オリアルでは、
宇多田『DEEPRIVER』初動235万枚累計365万枚

ミスチル
初動80万枚累計130万枚
115非通知さん:04/06/10 21:20 ID:6xKS+oll
スレタイ100回読んでこい
116非通知さん:04/06/10 21:21 ID:wMcWjDCo
やっぱこのスレの役割はもうオワタな

もう(゚听)イラネ
117非通知さん:04/06/10 21:23 ID:ku/kPdtp
なんだよこの流れ・・・
オレはこのスレでの雑談もある程度は容認してたけど、ちょっと酷すぎるな・・・

あまりハメはずすなら、素直に総合スレへ行って頂戴。
その為に分れている筈だろ?

au 総合 Part27
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085580345/
118非通知さん:04/06/10 21:24 ID:J3HqhzvY
http://www2.ipdl.jpo.go.jp/begin/be_search.cgi?STYLE=refresh&sTime=1086870186

特許の検索のやつなんだけど。
KDDIと打って検索してみ。
119非通知さん:04/06/10 21:29 ID:6qZfPxCl
また特許ネタか
120非通知さん:04/06/10 21:30 ID:p6QShwDx
終了です。速やかに移動してください
121非通知さん:04/06/10 21:32 ID:GlCYQtzH
次スレが必要かどうかすら考えなきゃならんな。
だいたいの新機種スレは個別で立ってるし。
122非通知さん:04/06/10 21:32 ID:J3HqhzvY
p6QShwDxが移動願います
123非通知さん:04/06/10 21:34 ID:lMBYszX4
東芝EMIはシングルコレクションだしまくってるけどそれだけやばいってことかな??
124非通知さん:04/06/10 21:35 ID:p6QShwDx
241 名前: 名無しのエリー 投稿日: 04/06/10 20:56 ID:op+kn+Lc
携帯板のau新機種・技術スレでアンチが誤爆かましてる
125非通知さん:04/06/10 21:37 ID:p6QShwDx
>>123
やばいよ。

ヤイコもシンコレだすし、鬼束は、ベストアルバムを強制的に出させられた。
126非通知さん:04/06/10 21:44 ID:aKFds5SN
スレ違い(・∀・)カエレ!
127非通知さん:04/06/10 21:45 ID:K19kiB4R
皆さんご苦労様です
今キャリアの方針で発表が延期となっている模様です
原因はズバリ
情報のリーク者の特定に
時間がかかっているためです

完全に特定出来れば
いよいよ発表となります
しばし待たれよ

なお、情報リーク者は自分の罪が分からない様なので
面白い事をされますよ(笑
128非通知さん:04/06/10 21:47 ID:J3HqhzvY
一日中へばり付いたんだね、K19kiB4R。
129非通知さん:04/06/10 21:50 ID:p6QShwDx
かえらないよ、
130非通知さん:04/06/10 21:54 ID:K19kiB4R
だって小学生は
暇だからさ…
131非通知さん:04/06/10 21:56 ID:9wxytqZ+
132非通知さん:04/06/10 22:02 ID:wMcWjDCo
ってかさ、スレタイ読む前に携帯板のローカルルールから読んで来いよ>>ID:p6QShwDx
133非通知さん:04/06/10 22:03 ID:p6QShwDx
はやくW21S発表されないか
134非通知さん:04/06/10 22:12 ID:h81+waZD
今晩の発表が楽しみ。
135非通知さん:04/06/10 22:30 ID:J3HqhzvY
85 :非通知さん :04/06/10 14:44 ID:K19kiB4R
発表は
情報のリーク者を特定してから
する予定

特定された人達は
後日
何かがある模様

127 :非通知さん :04/06/10 21:45 ID:K19kiB4R
皆さんご苦労様です
今キャリアの方針で発表が延期となっている模様です
原因はズバリ
情報のリーク者の特定に
時間がかかっているためです

完全に特定出来れば
いよいよ発表となります
しばし待たれよ

なお、情報リーク者は自分の罪が分からない様なので
面白い事をされますよ(笑

130 :非通知さん :04/06/10 21:54 ID:K19kiB4R
だって小学生は
暇だからさ…

さらしてやるぞ、てめぇ
136非通知さん:04/06/10 22:35 ID:qj15xC4d
こいつもウザイ
137非通知さん:04/06/10 22:47 ID:BBnm0C0e
おまいら、今晩のおかずは何?
138非通知さん:04/06/10 22:50 ID:GCmsya8w
いろはにほへとちりぬるぽ
139非通知さん:04/06/10 22:53 ID:ku/kPdtp
>>118
何がしたいんだよお前?

241 名前:非通知さん[] 投稿日:04/06/10 22:23 ID:J3HqhzvY
ママ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━ン!!!!
ママ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━ン!!!!
ママ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━ン!!!!
ママ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━ン!!!!
ママ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━ン!!!!
ママ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━ン!!!!
ママ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━ン!!!!
ママ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━ン!!!!
ママ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━ン!!!!
ママ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━ン!!!!
ママ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━ン!!!!
140非通知さん:04/06/10 22:58 ID:RYBjTLsT
>>138
わかよたれそ つねならがっ
141非通知さん:04/06/10 23:02 ID:fZ0A6UKq
    01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
00年 − − − − − − × ○ ○ × ○ ○
01年 × ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × × ◎ ×
02年 × ○ ◎ × ○ × × ◎ ○ ○ ◎ × ◎…発表会・説明会あり(01年11月以降)
03年 ◎ ○ × ○ ◎ × ○ × ○ ◎ ◎ ○ ○…発表会なし
04年 × ○ ○ × ○ − − − − − − − ×…発表なし
142非通知さん:04/06/10 23:02 ID:UQ4VVsgh
>116
新機種発売されたらsage進行で着うたネタだろ。
143非通知さん:04/06/11 00:11 ID:dBNNetsj
ガイド見てきたけどWINの今後すら載って内や。次号は8/17発売だそうだWIN、料金とか書いてあった。

期待できる内容と言ったらA5505SA開発インタビューの三洋の中の人の言葉かな、今後の端末も世界初やケータイ初を目指すと。
三洋WIN期待(*´Д`)ハァハァ
144非通知さん:04/06/11 00:14 ID:L3pejdOH
>>142
どうせみんな3GPP2だよ(鬱
145非通知さん:04/06/11 00:21 ID:0+Z3W2jT
>>81,82
BEST盤だと声消されてるんだよな・・・残念
146非通知さん:04/06/11 00:25 ID:c2bjbcUM
まぁ早くて7月下旬だから、発表のタイミングもそれなりに。。。
TOCP-67349 が拡張されて。。。
バックグラウンドはまだっぽいよなー。2.1だし。
147非通知さん:04/06/11 00:31 ID:6Bg7AbH/
>>144
5407は違うだろ。
148非通知さん:04/06/11 00:41 ID:L3pejdOH
>>147
WINのことだろ?
1xは発売され始めてるし。
149非通知さん:04/06/11 01:09 ID:6Bg7AbH/
>>148
あー、なるほど。
150非通知さん:04/06/11 01:23 ID:oNH84yjN
結局は昨年の秋冬1X機種がWINになったってだけで終わりそう。
151非通知さん:04/06/11 01:38 ID:9/DaHMEZ
数ヶ月も前からそう言われてますがなにか?
152非通知さん:04/06/11 02:00 ID:+HOhGQKX
うぃんの出し惜しみはいかんよ。
たのむからぁ。
153非通知さん:04/06/11 02:06 ID:wLvhTU/s
ほんと、出し惜しみなんて損にしかならないのに。
154非通知さん:04/06/11 02:31 ID:9/DaHMEZ
ツーカーも新機種出してくるみたいよ
155非通知さん:04/06/11 02:36 ID:BykBrBxl
W22Hは非BREWの
5407CA焼き直し端末だと…
156追記:04/06/11 02:38 ID:BykBrBxl
EZチャンネル対応
JAVA phase3だってさ
157非通知さん:04/06/11 02:40 ID:SO7EhweB
>>155
>>156
マジかガセか判らんけど、EZチャンネル付いて、JAVA、ついでにメガピク
なら、W11H/Kで「カメラがなぁ〜」って言ってる方々には大好評かも

カシオのUI大好きな方々もそれなりの数がいらっしゃるようですし
158非通知さん:04/06/11 02:44 ID:wa8ebscK
>>155
ホントそれだったら笑うね。 カシオ使いまわしすぎだろって

5302→5401→5401II→W21H

5403→5406&5407→W22H

みたいなw
159非通知さん:04/06/11 03:47 ID:iLslyvlE
>>143
俺もいま立ち読みしてきたよ。
夏モデル15機種!!って去年の秋冬も含まれてるじゃんorz
160非通知さん:04/06/11 04:03 ID:EDBoE4X1
>155
K、S、SAの三機種だけだと弾数足りないから
使いまわしでもう一機種出しとけー、ってところかな…。
とはいえ、5407同等でWINなら かなり売れそうな予感。
MSM5500だとナビウォークもどきは無しだろうけど。


つーか…
切り捨てると言い続けながら 一年後もSH-Mobile組はJAVA載せてそうな気がしてきた…。
BREWと両対応ならば文句は無いんだけど。
161非通知さん:04/06/11 04:14 ID:SO7EhweB
このスレで桶なネタか判んないですけど、個人的にそろそろホントに著作権
付きのデータでも外部メモリに保管できる様にして欲しい気がする…

端末の内蔵メモリが256Mとか言うならまだしも、今のWINのW11H/W11K位
の容量でも動画とか扱うには全然足りないと思うんですよね

外部メモリに書き出し可能で、同一電話番号の端末にのみ書き戻しても使える
って形なら、解約新規も減らせて囲い込みという面からも良いと思うんだけどなぁ

一説には端末買い替え時のダウンロード需要が着メロ業界を支えてるなんて
話も有るようですけど、最近は(auは修理とかでも消されない事も多いから
まだマシですけど)故障修理とかをすると消えちゃうんじゃ馬鹿らしいって言って
ホントに最低限しか落とさない人も居るようですから、そう言う人間が今まで
以上に落とすようになれば、それなりに売り上げも上がると思うし、今現在
バリバリ落としまくってる様な方々は変わらないだろうし…
162非通知さん:04/06/11 04:31 ID:ujsfZJsq
>161
着メロは端末別に作り分けてる場合があるから難しいと思う。
163非通知さん:04/06/11 04:36 ID:SO7EhweB
>>162
そっか、その辺忘れたなぁ…

でも、結構、最近のauの端末は着メロのコンパチ度高くないですかね?
まぁ、それに着メロに限らず、着うた、待ち受け画像とかも有りますし
164非通知さん:04/06/11 04:49 ID:8AcCtiF0
w21s期待age
165非通知さん:04/06/11 05:44 ID:Q+vVEHok
>>161
このスレで桶というかむしろこのスレはそういう技術向けスレです
最近が変なだけ

で、着メロはスピーカーなどに合わせて作り分けてるから難しいというのは確か。
でもデータ形式は一緒なので再生はできる。コンパチってのはそのへんの事だよね?

着うたなんかで
>同一電話番号の端末にのみ書き戻しても使える
を実現しようと思ったら電話番号フラグなんかを着うたに仕組まないと駄目かな。
でもそれだと解析されたら一気にコピられてビジネスモデル崩壊なんだよな
166非通知さん:04/06/11 07:15 ID:XP8WWE8+
>>155
W22Hは夏WINではないってATX氏が言ってるね。
167非通知さん:04/06/11 07:19 ID:XP8WWE8+
http://froute.jp/topsum.cgi?page=121

第142位 KDDI-SN31
第143位 KDDI-KC32

少しずつ上位に入ってきました。
168非通知さん:04/06/11 07:19 ID:ZpJUzMA4
SDカードにしろ、メモリースティックにしろ著作権保護機能がついてるじゃねーか…と。
169非通知さん:04/06/11 08:21 ID:lDSakva6
★プータまる2号さま 「A5XXXS」について
こんにちわ。ABC院長asaです。
A5XXXSというのは、A5306Sについての件でよろしいでしょうか。
発売時期につきましては、夏〜秋にかけてと予想されます。
まだJATEを通過していないので何とも言えませんが9月までには出そうです。
(TELECでもまだ発表されていません。)
また、機能につきましては、未確定ですが、
270度回転カメラが特徴で、ムービーメール対応、メモリーカード系はつかないとされています。
その他スペックについては「新機種情報/au」をご覧ください。
また、新たな情報が入り次第お伝えします。大事にどうぞ。4/14 17:54
★プータまる2号
auソニエリの5***携帯いつ発売するかわかりますか?それと機能教えて下さい。4/10 23:59
170非通知さん:04/06/11 09:29 ID:IrwsQRRe
>>161
安心しる!
今度の夏WINのうち2機種は…(ウワナニスルヤメロ
171非通知さん:04/06/11 09:37 ID:38WeWxIL
>>165
ファイルに持たせるのは電話番号ではなくって、
固有のIDとかにして
(それも、ファイルのチェックサムとかと組み合わせて、
単純にコピーしただけでは無効なやつ)
携帯の方はそのIDを保存することでチェックするってのはどう?
このIDのリストは外部に保存できなくって、
機種変時には番号と一緒にコピられるの。
172非通知さん:04/06/11 09:48 ID:9v6VN5SW
>>165
いやぁ、ナンかちょっと前あたりでも、現実的に「発表済み」or「実装されそうな技術」
以外の「こんなの有ったら良いな」的なモノは叩かれる傾向有った気がするんで

着メロのコンパチってのは、そう言う意味
漏れは正直あまり有料サイトの着メロ使わないんで、個人サイトの曲ばかり
見てたんで、SMAFとか言う、Vとも共通なフォーマットの事が念頭に有った&
個人サイトだとさすがに端末ごとの作り分けはしていない んでそこまで作り分け
による使い回しの難しさまでは頭が回りませんでした


あとは外部メモリのSDなりMSのMGタイプなりの著作権保護機能と電話番号認証
の組み合わせで行けるかなぁ って思ったわけで
ちょうど、一部のシリコンオーディオプレイヤーの仕組みが特定の機器には出し入れ
可能なのと同じ感じで行ければ良いかなぁ
173非通知さん:04/06/11 09:48 ID:X3oGoUvx
おもっくそコピーしやすそうだが
174非通知さん:04/06/11 09:51 ID:wa8ebscK
技術的にはどうとでもなるでしょうけど
>>161さんも触れてますが
結局のところKDDIや着メロ屋がオイシクナイからやらないだけじゃないんですかね
175非通知さん:04/06/11 10:43 ID:oROQIqbt
機種変した時に前使ってた機種で気に入っていた着メロ(着うた)をどこで落としたか忘れてしまった…
なんて時には便利なんだけどな。>>161
今まではコンテンツ屋の情報料以外にもauはユーザーにパケ使ってもらってウマーだったがWINはいくら使ってもauがウマーにはならないから何とかならないのか?

そういえば以前W11KのWeb中の不具合をショップにクレームしに行ったら使用1ヶ月未満だったので端末交換になった
その時には著作権付きメロや着うたもちゃんと移してもらえたんだがあれは同じ機種だったからできたのだろうか?
(その代わりかなり時間はかかった)
176非通知さん:04/06/11 10:48 ID:04VTWGYQ
>>145
シングルコレクション盤には入ってる。
177非通知さん:04/06/11 12:06 ID:Tv7+oxFX
>>175
店員「…どこもおかしくないんですけど、どうしましょう。。」
店長「新品と交換したフリして、そのまま付き返しとこう」
178非通知さん:04/06/11 12:36 ID:5jYrMCiv
>>177
んな事は無い

どこかのスレの過去ログに有ったけど、新規契約してから一定期間内の
新品交換期間の同機種間のみ店頭で全てのデータ移せるみたいよ

新品交換期間じゃなくても、預かり修理の場合に基盤に致命的な障害が
有ったり、データフォルダ内のデータが原因と判断された場合以外は、
運が良ければ修理内容が「基盤交換」でも全てのデータ生きてる事有りますし
179非通知さん:04/06/11 12:40 ID:VyUAFWED
>>155-156
anmのむらさき情報を変に変えるなってw
180非通知さん:04/06/11 14:48 ID:e6b2ktyZ
夢をありがとう
w11k買う事にします。
さようなら、あなた達の事はきっと忘れません(涙)
181非通知さん:04/06/11 15:19 ID:+x0OiSf2
忘れろ

182非通知さん:04/06/11 15:26 ID:XieGeyA6
winなんていらねぇよ、夏
183非通知さん:04/06/11 15:30 ID:mKzl5IrI
わたし待ーつーわ♪夏までは待ーつーわ♪

発売が9月にずれ込むなら、冬WINに走るつもりだが。
184非通知さん:04/06/11 15:32 ID:+cuY6oB1
夏の王様/もうwin以外愛せない
185非通知さん:04/06/11 15:44 ID:4PMvKvo3
電動こけしWINWIN
186グリーングリーン:04/06/11 15:55 ID:+EU/FhBe
ウィン ウィン
青空にーは 小鳥が歌いー
ウィン ウィン
丘の上に(ラララ)おやじが萌えるー♪
187非通知さん:04/06/11 16:00 ID:7TTU5aEZ
余所逝け
188非通知さん:04/06/11 16:06 ID:YAw/q6nj
>>186
30点。
189非通知さん:04/06/11 16:10 ID:bXr10h6b
うちも購入1週間で交換しました。
そのときデータすべて(着うた、電話帳等)すべて移行してもらいました。
確か30分ぐらいかかったと記憶してます。
190非通知さん:04/06/11 16:15 ID:nuAMEFav
最近ふいんき(←なぜか変換できない)がD900iスレに似てきたな。
191非通知さん:04/06/11 16:21 ID:rLJvD3jm
翌月のカタログの内容っていつ頃わかるの?
夏WINの中で七月発売のがあれば来月のに載るわけでしょ?
それなら今月発表あるのが普通だし。
192非通知さん:04/06/11 16:22 ID:gZW21j5D
載らない場合もある。
193非通知さん:04/06/11 16:41 ID:7z9+nopf
WinとWnnって同じもの?
194非通知さん:04/06/11 16:46 ID:X3oGoUvx
質(
195非通知さん:04/06/11 16:47 ID:rZaxHuUm
>>187
IDが・・・・EZ!!
196非通知さん:04/06/11 16:53 ID:ach2tsWK
>>190
そんなこと言ってるとエビフライに占領されかねない。
197非通知さん:04/06/11 17:18 ID:RGQedwPK
>>190
ネタか?
「ふんいき」と読む。
198非通知さん:04/06/11 17:28 ID:XP8WWE8+
>>197
おいw
199非通知さん:04/06/11 17:33 ID:GeY1DrOV
みんなー、>>197を「こいつバカだw」って目で見ないでくれー!
200非通知さん:04/06/11 17:38 ID:8vEh1/bv
>>198-199
おまいらだめだぜ、197に釣られちゃw
201非通知さん:04/06/11 17:40 ID:iLslyvlE
>>197
ネタにマジレス(ry
202非通知さん:04/06/11 17:40 ID:X3oGoUvx
ただいま市場最大級の釣りが行われています。俺も釣られずにはいられない
203非通知さん:04/06/11 17:41 ID:nXFdvBHP
>>197
ネタにマジレスして自分が釣り師化
嘘だと言ってw
204非通知さん:04/06/11 17:43 ID:wa8ebscK
>>202
ネタか?
「史上最大級」と書く。
205非通知さん:04/06/11 17:45 ID:XieGeyA6
206非通知さん:04/06/11 17:45 ID:LzbFXkdr
雰 ふ?
囲 いん?
気 き

漢字も読めない、書けない民族はこの国から出て行け
207非通知さん:04/06/11 17:49 ID:X3oGoUvx
単一民族国家
208非通知さん:04/06/11 17:51 ID:ah7W3t8F
これからも少しでいいからjava積んでる機種残って欲しいな
209非通知さん:04/06/11 17:52 ID:XieGeyA6
>>205の記事によると、CASIOのWINは秋って言ってるね。
210非通知さん:04/06/11 18:09 ID:Yk1xbF24
しかし、日立はいい加減改行を方向キーの下に
割り当てるのをやめて欲しい。
激しく使いにくい。

日立党の人、慣れてんでしょうけど、
あれ使いにくくないか?
文の修正とか激しくイライラする。

日立はC201Hの頃からヘンテコな独自入力機能をつけてるよな。
211非通知さん:04/06/11 18:13 ID:adv5pJep
A5406CA待ちの香具師は7月頭まで待ったほうがいいとおもわれ。
発売前に発表すると買い控えになるから、次の大きい発表は7月頭では?
212非通知さん:04/06/11 18:49 ID:75WCzR/s
>>206
空気嫁よ

>>210
ごめん日立タンの下改行はなくなったら泣く・・・それくらい慣れてる。
あと気配りスイッチもね。
213非通知さん:04/06/11 19:15 ID:X3oGoUvx
下改行は体に染み着いてる。ソニエリとか違うの?
それだけで乗り換えためらってしまう
214非通知さん:04/06/11 19:27 ID:OCvz7Z+W
>>206
あのなー、「ふいんき(なぜか変換できない)」ってのは、それ自体がひとつのフレーズとして成り立ってんだよ。
覚えといてね
215非通知さん:04/06/11 19:44 ID:5mdRQYLh
>196

呼んだ?


    ,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
216非通知さん:04/06/11 19:50 ID:2Aoe64PU
1月にW11Hを買って6ヶ月目
今日初めて下キーで改行できる事を知ったΣ(゚д゚lll)
217非通知さん:04/06/11 19:52 ID:X3oGoUvx
>>216
('A`)エェー
218非通知さん:04/06/11 19:56 ID:xy/TcXUd
>>206
漢字が苦手な帰国子女さんなんでつよ。
219非通知さん:04/06/11 20:01 ID:c+FIIUUq
カシオのwinは秋の模様、(´・ω・`)ショボーン。

A5406CAのもう1つのポイントは、着うたにも対応したステレオスピーカーの採用だ。
「本当はWINで秋くらいに出すつもりだったんですが、ステレオはデザインに与える影響が大きい」(石田氏)ことから、
A5406CAへの導入を決めた。




ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/11/news045_2.html
220非通知さん:04/06/11 20:14 ID:g1YMSd+B
秋ってことは去年で言う冬端末だよね。

でも2005年は地上波デジタル端末出るっていうし結構大量の機種が出そう。
221非通知さん:04/06/11 20:21 ID:5vdfylTj
>>209
他の解釈としては秋にWINが間に合わないから5406に載せたと取れなくも無い
222非通知さん:04/06/11 20:59 ID:yayrq3jQ
なんせチップが遅れてるからな
223非通知さん:04/06/11 21:09 ID:tcqUTPuy
漏れ的には秋の方が好都合だな
去年10月に5501に換えて丁度1年だからな
224非通知さん:04/06/11 21:13 ID:zeSA0Qmo
>>214
マジレスすると





“ふんいき”ってやって変換してみ。
225非通知さん:04/06/11 21:13 ID:ayeuzo/x
>>214
「既出は『きしゅつ』って読むんですよ?恥ずかしくないですか?」
と、2ヶ月前ぐらいに
言っていた椰子もいたな〜(遠い目
226非通知さん:04/06/11 21:20 ID:EuIwtXPb
夏は諦めて冬端末を待つことにすますた。
WINでBREWフルブラウザ・USBポート搭載・燃料電池キボンヌ(燃料電池じゃなくても大容量電池でも可)
227非通知さん:04/06/11 21:23 ID:X3oGoUvx
>>225
俺はすくつ(巣窟)にマジレスされたな
228非通知さん:04/06/11 21:23 ID:cePjnjcI
>>224
ふいんき(なぜか変換できない)でぐぐってみ
229非通知さん:04/06/11 21:31 ID:siHWwblM
それにしても、カシオのWINですか・・・・・・

どんなものになるのか、想像できない。
230図面引き:04/06/11 21:33 ID:oZHVW1Vt
ふいんき(←何故か変換できない)は釣のまえふり。
大事なのはその後のマジレスです。半端なトゥーチャネラーはこのマジレスにつられます。
笑われてるとも知らずに。

あと
まだソニエリのW21Sを待ってるんですか?
W31S(マジで)かもしれないのに・・・
いい加減にしてください
無理です
やめたほうがいいですよ。
231非通知さん:04/06/11 21:33 ID:X4I1MeJD
5406の焼き直しに1票
232非通知さん:04/06/11 21:47 ID:zbAmzq5i
40 名無しステーション New! 04/06/11 21:39 ID:kDDIEaU/
ねーねー。変なIDでたら報告するスレって無いの?

KDDIaUキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
233非通知さん:04/06/11 21:48 ID:MHcB2UH2
234非通知さん:04/06/11 21:49 ID:zeSA0Qmo
>>230

そんなアナタも他スレで空気を嫁なかったわけだが。
235非通知さん:04/06/11 22:27 ID:oZHVW1Vt

そんな貴方は
IDがクモ
236非通知さん:04/06/11 22:28 ID:oZHVW1Vt
ワロタ?
237非通知さん:04/06/11 22:51 ID:lYs/y7FF
北方領土(なぜか返還できない)
238非通知さん:04/06/11 22:55 ID:5Od8k7qe
今時、ふいんきネタやって恥ずかしくないですか?
239非通知さん:04/06/11 23:03 ID:7TTU5aEZ
質問は(ry
240非通知さん:04/06/11 23:06 ID:dbnx8APz
ふいんきネタでこれだけ盛り上がれるって事は、
それだけ本来のネタがないって事だよ。
241非通知さん:04/06/11 23:07 ID:RUkIkKBM
>>232
ネタ?マジ?
242非通知さん:04/06/11 23:10 ID:dbnx8APz
>>215
このスレにふさわしいエビフライはあたしよ。

    ,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   (ノ~\\ ヽ .:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   リ‘ヮ‘ノリ)) ),:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
243非通知さん:04/06/11 23:14 ID:dbnx8APz
しかし、発表から半年で発売できないD900iという
前例がある以上、KDDIもとりあえず発表だけは
しちまえばいいいのにな。
244非通知さん:04/06/11 23:14 ID:RUkIkKBM
>>241
自己レススマソ
実況板見てきた。マジだったんだねー。
すげぇよ
245非通知さん:04/06/11 23:19 ID:etSHEQ5q
実況朝日にkDDIEaU/という奇跡のようなIDの人がいます。
auユーザーのみなさん、0時までに記念パピコしましょう。
246非通知さん:04/06/11 23:39 ID:GeY1DrOV
うぜえよ、お前
247非通知さん:04/06/11 23:58 ID:qKCdXW7x
FXCM-J
248非通知さん:04/06/12 00:46 ID:D+Hf9eXY
昨日、兄の父の息子がソニエリの社員なので、とある裏話を聞けたんですが、
W21Sが近日中にもJATE認定通過されるらしい。
249非通知さん:04/06/12 00:55 ID:Gp4Z72Ya
つっこめばいいのか?
250非通知さん:04/06/12 01:00 ID:mncFz2Fb
>>237
ワロタけれども
北方領土(←何故か返還してもらえない)
じゃないのか、日本側からすれば?
ロツアからすりゃ
北方領土(←意地でも返還してやらない)
だろうし。

激しくスレ違いスマソ。
251非通知さん:04/06/12 01:19 ID:6vbF212u
>>248
F★ROUTE等でアクセスが確認されてるのですでに通過してるはず。
252非通知さん:04/06/12 01:37 ID:SKXC3jy7
W21Sきたね
253非通知さん:04/06/12 01:43 ID:LD8kUqZx
254非通知さん:04/06/12 01:50 ID:CoDa4x+w
>>242

パリッとした衣の食感がなさげ。

ageたら早めに食べないとだめぽ

_,,,,....-----、-‐‐‐-、
=ニ_...,,__,..-‐'´‐‐--、 ヽ
   〈ェ  _,,ェェ,,冫/\ 冫
   /(・|,,  /・)> ヽ___ /,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   /〈~、 '。゚, ̄i  `,r`i;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   |::rニ、   /  ( / ...: ,:. :.、.  .. .:: _;.;  ‐'゙  ̄  ̄
   |::`こ'  /  /入|゙' ''`゙`"`"゙`´´
   \__,,,.....,,,,_//|| |

これは、発表後6ヶ月たっても発売されない某スレからのプレゼント。
255非通知さん:04/06/12 01:55 ID:t0bpaC8d
>>242
だれ?
256非通知さん:04/06/12 01:57 ID:+mBqwdtK
それっぽい画像ではあるけどどうやろね。まぁ公式発表なり説明会から漏れてはっきりするんだろうけど。
閉じてるとこは本体裏側か?
257非通知さん:04/06/12 02:10 ID:v/j9ASOR
>>255
au A1402S by AnnaMotoki 11th
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077154479/
資料:
高機能化へのアンチテーゼ〜QVGAの小型携帯「A1402S」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/18/news085_2.html

258非通知さん:04/06/12 02:22 ID:t0bpaC8d
No.31080 RE:W21Sについて熱く語れ! プータまる2号 [Win98/msnExplorer/dion] 06/11(金) 07:43 ◆NEW◆

近頃2ちゃんねるでウチのマガとかタダで宣伝してくれてるおかげで読者さんが増えてよかった。


こいつのサイトどこだ(#゚Д゚) ゴルァ!!
259非通知さん:04/06/12 02:23 ID:t0bpaC8d
>>257
キャワ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
260非通知さん:04/06/12 02:51 ID:I2EZWfi+
261非通知さん:04/06/12 02:54 ID:UTpcF7Nn
>>219
にしても「ステレオはデザインに与える影響が大きい」ってのは
ステレオにしたほうがデザインいいから前倒ししたのか、
ステレオはデザイン悪くなるからWINでは載せたくない=adp??
普通に考えたら高機能でデザインいいものをWINに先駆けて搭載した
ってことなんだろうけど・・・
正直ステレオにすることとデザインが結びつかないんですが、
カシオたんの中の人はなにがいいたいんだ?
262非通知さん:04/06/12 02:58 ID:t0bpaC8d
>>260

あの野郎、自分の書き込みまで消して証拠隠滅してやがる・・・( ̄ロ ̄;) 
263非通知さん:04/06/12 03:54 ID:NI+iVO90
ステレオにするとそれを際立たせるデザインになる、デザインのポイントとして使えるつーことでは?
264非通知さん:04/06/12 05:18 ID:VG8a4+wp
スレ進んでると思ったらまた雑談かよ
いい加減ウザい。雑談スレ行け

>>172-175
やるとしたら移動時に著作権保護機能+KDDIサーバに問い合わせて認証、
みたいな果てしなくめんどくさい方法で不正コピーがすぐわかる状態にならないと、CPが黙ってないと思うな

>>261
「ステレオはデザインに与える影響が大きい」ってのはスピーカが2つになる事で
内部の配置が難しくなるって事じゃないかね?カメラユニットも小さくなる前は、
内部の何処に置くかでデザインにかなり影響与えてたし。
265非通知さん:04/06/12 05:29 ID:5XxpdzME
W21Sは(少なくとも)ステレオスピーカーだけど、別にデザインに
まったく影響出てないみたいっすよ。
普通に裏面に二つ並んでるだけで。
266非通知さん:04/06/12 05:32 ID:LTm3QrBa
N505だっけ? アレも普通だね
267非通知さん:04/06/12 06:14 ID:LUQDB5O/
確かにあそこでソニエリのWINが出てるわねぇ。
中々大人な雰囲気で良いんじゃないかな?
268非通知さん:04/06/12 07:20 ID:SKXC3jy7
東芝に続きソニエリも操作系標準化したね
…あとはサンヨーを残すのみ
269非通知さん:04/06/12 07:21 ID:3W/kvyMI
>>261
ここしばらくのカシオ様の定番の「使いまわし」をする場合の問題だったりして…

つまり、カシオ様の次期WIN機は5406の筐体使いまわしって事かも
270非通知さん:04/06/12 07:25 ID:VG8a4+wp
anmのトップがW21S(?)になってるな
271非通知さん:04/06/12 07:27 ID:LUQDB5O/
まぁ、カシオと聞いただけで余り買う気は起きないので
どうでも良いんだけど・・・・

確かにソニエリのアレは、裏に二つのスピーカーがあった。
基本的にゴツイ形の端末が好きな自分にはW21Sは買いかもしれんが、
W11Kを放したくない・・・あとは京セラ、サンヨーを待とう。
272非通知さん:04/06/12 07:51 ID:0VG4XaXv
次の新機種はいつ出ますか?
ボーナス15日にでるし買い替えたいです。
273非通知さん:04/06/12 07:59 ID:5gwgkqsT
WINじゃないなら月末まで町なよ。
274非通知さん:04/06/12 08:16 ID:0VG4XaXv
>>273
WINで問題ないです来週出ますか?
275非通知さん:04/06/12 08:19 ID:Gu0+kMH/
>>274
WINは8月まで発売は無いようですが。
276 ◆NG.tnnGu5U :04/06/12 10:44 ID:pV1sEAA+
説明会が来月6日〜ありますよん。
皆様もしばしお待ちを(*´∀`)
277非通知さん:04/06/12 10:57 ID:dpxTxfXl
NGたんキテター!
278非通知さん:04/06/12 10:57 ID:TkwK9joA
さり気なく神降臨!!
乙でございます(`・ω・´)
279非通知さん:04/06/12 10:58 ID:+mBqwdtK
NGたそお久〜待ってましたよん。
公式発表が先っぽいですか?ちなみにソニエリWIN画像みました?
280非通知さん:04/06/12 11:23 ID:dpxTxfXl
つう事はハピョー再来週あたりかな…
281非通知さん:04/06/12 11:25 ID:d5qAyyO/
21SAまだかぁー!!
282非通知さん:04/06/12 11:34 ID:+P4MuaCw
1402U本当にでるの?
283 ◆NG.tnnGu5U :04/06/12 11:37 ID:pV1sEAA+
多分プレスリリースとほぼ同時のタイミングなんじゃないかと@説明会
画像はまだ見てないです。
私はSAが早く見たいな(´∀`)
284非通知さん:04/06/12 11:39 ID:uwyNys5Q
来月かー
今月はつまらない月になりそうだ
285非通知さん:04/06/12 11:40 ID:HIZSNd3y
>>NGたん
あのanmのトップ画像はどーですかねぇ?見てみてください。
W21Sらしいのですが。A5508Sとかほざいてるやつもいますが。
286非通知さん:04/06/12 11:53 ID:6vbF212u
>>284
今月中旬から関東で説明会があるらしいのですがネタですか?
287286:04/06/12 11:54 ID:6vbF212u
>>283でした。
288 ◆NG.tnnGu5U :04/06/12 12:03 ID:pV1sEAA+
anm見て来ました。
うっわ。すげえ微妙(w
まあ私は説明会待ちってことで。


あと説明会ですが店長会と同時にやるんで…。少なくてもうちの地域は来月です。
出席表出したし。
289非通知さん:04/06/12 12:05 ID:dpxTxfXl
NGたんは相変わらず可変かスライド待ち?
290非通知さん:04/06/12 12:10 ID:CkBlqV9G
NGどんかわいいよNGどん
291非通知さん:04/06/12 12:22 ID:/I3ZFW6K
anmのは正真正銘リーク画像。あぁまた俺達疑われちゃうよ…。
292非通知さん:04/06/12 12:46 ID:Ad+QoJp6
NGタソ乙華麗

W21S(仮)のヒンジのあたりが微妙すぎ・・・
293非通知さん:04/06/12 12:49 ID:dRIXYEqa
漏れは、なかなかイイと思ったけど。
EZとメールボタンが、ジョグのほぼ横に戻ってきてもいるようだし。
294非通知さん:04/06/12 13:26 ID:f2e0uUG+
相変わらず普通のセンタージョグなんだな>ソニエリ新機種
最近は明らかにあう向け機種の力を抜いてドキュモ向け機種のウェイトが大きくなってきた。
KDDIの株主なのに・・・
295非通知さん:04/06/12 13:37 ID:+mBqwdtK
>>283
とすると予想される発表日は7/5あたりですかね?これだとちょうど1xの発表から約1ヶ月だし3機種とも発売されててちょうど良さそうですもんね。

SA狙いですか?auスーパーガイドVol4の三洋の中の人の発言から最強スペック期待してますよ私は。
296非通知さん:04/06/12 13:38 ID:wjpsb7Ry
No.20053 /23 RE:6.9がっかりした人 梨乃 [W11K/旧IDO/wb,mf] 06/12(土) 13:01 ◆NEW◆
ドコモが他のキャリア(特に最近売れてるau)に良い技術の提供はするなとストップかけてるのではないでしょうか?


よくこんなこと本気で言えるよなw
297非通知さん:04/06/12 13:48 ID:+P4MuaCw
DoCoMo  命が惜しかったら、貴様に携帯のの情報など与えるものか
au  なんだと?
DoCoMo  情けない携帯と戦って勝つ意味があるのか?しかし、これはナンセンスだ
au  馬鹿にして。そうやって貴様は、永遠に他人を見下すことしかしないんだ
298非通知さん:04/06/12 13:54 ID:wjpsb7Ry
No.31144 RE:W21Sについて語りましょ! 志乃 [INFOBAR/au関西/wa,ma] 06/12(土) 11:42 ◆NEW◆
メモステスロット等、ハード的には対応していて、後からBREW3.1アプリで音楽再生アプリやタブブラウザを自由に追加可能!とかだったら最高なんですけどね〜


さらに馬鹿発言。妄想は脳内だけにしてくれないかな?
299非通知さん:04/06/12 13:55 ID:JgJs+/St
サイコフレームか?
300非通知さん:04/06/12 14:22 ID:P+BzBa2q
300
301非通知さん:04/06/12 14:22 ID:QYZrvl1B
>>294
ドコモのソニエリ使いたければドコモ使えば?
回転や円形ジョグなどに耐えられるなら。

W21Sはソニー、ソニエリの変にいじらない完成した頃の
使いやすいインターフェースに戻ってくれて有り難い。
ただ、auの方も、そろそろ別の体系を探すべきだとは思うが。
C305Sの十字センター&サイドジョグとか。

>>296
PDCオンリーの時代はドコモと他キャリアでぴったり半年差があった。
DDI/IDOがそれも含めたPDC支配を回避するため、cdmaOneに移行した。
今でも規模の話で、ドコモへの納入メーカーはドコモの意向を無視できない。

とはいえ、auのソニエリは単にヲタ無視の売れ線狙いなだけだと思うがな。
方向性が全然違う。
302非通知さん:04/06/12 14:51 ID:ugQipyhu
それはムーバメーカーだけでしょ?京セラとか三洋、東芝などは無関係。
ドコモが開発した技術をそのまま他社で使われたのではたまったもんじゃないから。
303非通知さん:04/06/12 15:50 ID:9a5iusVI
auのアレは使えねぇな
304非通知さん:04/06/12 15:54 ID:SKXC3jy7
W21Sは今までとインターフェイス変わってるよ…
JOG+ソフトキー2個+EZボタン+メールボタンでAU標準に近づけた感じ
305非通知さん:04/06/12 16:00 ID:f2e0uUG+
ドコモ P D N F SO SH
あう           S    H K CA SA T
ボダ    D N      SH        SA T 
塚                   K    SA T

ボダなんかはムーバメーカーと3社も被っているが、
見た感じそれほどドキュモから圧力掛かってる感じはしないもんな・・・
SHなんかは特に。まぁSHは元々外様だったのが格上げされたような感じだが。

それに比べ、あうはムーバメーカーとはソニエリ一社しか被っていないが、
どう考えても、ドキュモ向け機種よりも、あう向け機種の性能をわざと落としているとしか思えない。
SO502iWMまではあうと対等(C404S)だったのが、SO503iあたりからドキュモ>>>あう、といった感じになってしまった。
やっぱり、ソニエリに対して何らかの圧力が掛かっているとしか思えない。
306 ◆C305SnuFsA :04/06/12 16:08 ID:HChsirHw
>圧力云々

基本的にはauがメーカーに発注して製造させるので
他キャリアと比較するのはどうかと思うが?

ただ、昔は>>301が書いたように圧力があったのも事実
公取から警告が出た事がある

307非通知さん:04/06/12 16:08 ID:Z0ZVh6Ng
>>305
うーん… どう見てもVはSH以外はドコモのお下がりだと思うけどな

ソニエリはね、漏れも歯がゆいとは思うけど、Dとauでどっちが数が出る
かって事で行動すればすれば今みたいな状況になるのは自然かと
308非通知さん:04/06/12 16:14 ID:SKXC3jy7
voda向けのNとかDよりはマシ
あそこまであからさまなのは酷い
309非通知さん:04/06/12 16:18 ID:f2e0uUG+
>>306
開発自体はキャリアとメーカーが共同でやってるでしょ。
その中で、例えばドキュモ側が「当社と共同開発の円形ジョグは他社端末には使うな」
等と圧力を掛けていることは十分考えられる事だ。

だから、あう向けではドキュモ先行で使われた新技術を使えないんだろう。
どうしても旧態依然とした構成で開発せざるを得ない、と。
310非通知さん:04/06/12 16:18 ID:f2e0uUG+
>>306
開発自体はキャリアとメーカーが共同でやってるでしょ。
その中で、例えばドキュモ側が「当社と共同開発の円形ジョグは他社端末には使うな」
等と圧力を掛けていることは十分考えられる事だ。

だから、あう向けではドキュモ先行で使われた新技術を使えないんだろう。
どうしても旧態依然とした構成で開発せざるを得ない、と。
結果、あう向けには古い技術の寄せ集め端末しか出せないんじゃないだろうか。
311非通知さん:04/06/12 16:19 ID:f2e0uUG+
2重になってしまった、スマソ
312非通知さん:04/06/12 16:23 ID:YT/IVW3m
>開発自体はキャリアとメーカーが共同でやってるでしょ。

felicaとかキャリアのサービスに関わる部分ならともかく、
ジョグの開発を共同でやっているとは思えない
313非通知さん:04/06/12 16:23 ID:FTG9vQSy
SAキタ━━(゚∀゚)━━!!
314非通知さん:04/06/12 16:26 ID:f2e0uUG+
>>312
開発の最終的な決定権はキャリア側にあるだろ。
ドキュモがダメって言ったらそこでおしまい。
全てはドキュモ様がお気に召すようにしなければならないw
315非通知さん:04/06/12 16:30 ID:ugQipyhu
今は方式も違うし(CDMAとPDC)あまりそういうことは無いと思うのだけれど。
高機能なものを搭載すればそれだけ端末の価格に反映するわけだし、
やはり単にキャリアがどんな発注をするかってだけじゃない?
あと考えられるのはドコモとauのシェアの問題。ソニーにしたって
ボランティアでやってるんじゃないから、より売れる可能性が
高い方へ力を注ぐのではないかと。



参考資料

エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社による携帯電話端末機の外販許諾について
平成11年4月27日公正取引委員会
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/99.april/99042701.html
316非通知さん:04/06/12 16:44 ID:5XxpdzME
>>298
馬鹿はお前だ。
内容は可能なものばかりじゃないか。
317非通知さん:04/06/12 16:45 ID:F3ar5P60
ドキュモ端末用に開発したものをau端末に載せることは簡単でしょ
318非通知さん:04/06/12 16:47 ID:/z0sdRih
isのディスクジョグは、あくまであの液晶スタイル用に考えられたものなんでしょ。

319非通知さん:04/06/12 17:09 ID:xjlLtxt5
ディスクジョグなんかいらねぇよ。
ちょっと使ったことあるけど
今のジョグの方が動かす面積が小さくて、文字を打つには丁度いい。

搭載すると面積大きく使うし、折りたたみには不必要。
あれはSO505の回転式だから意味がある。

あれはDoCoMoが強制的にiアプリをさせるために
急遽ソニエリに押しつけただけ。
端末スペースを少しでも確保したい(Qチップはでかい)
高機能メールを主軸にし、
並びに2つ折りをソニエリに要請しているauは
コスト下げさせたり、いろんな意味で不採用なだけ。
陥没ジョグさえ直って、
ぎりぎりまで努力して薄くしてくれればそれでいい。
320非通知さん:04/06/12 17:23 ID:K3vRkECO
>>319
君の思い込みで書いてる部分が多すぎる。
321非通知さん:04/06/12 17:28 ID:/S7hcLjq
ハード面の強度がうんこな糞ニーの端末なんて
信者しか欲しがりませんよ
322非通知さん:04/06/12 17:28 ID:p9HdgwqD
>>319
>>318←こっちで済む話だよな(´д`)
323非通知さん:04/06/12 17:31 ID:WWUr1Y/T
フルブラウザ開発。
PCサイトも見れる。

詳しくはITメディア
324非通知さん:04/06/12 17:33 ID:K3vRkECO
ってかここずっと思い込みレスばっかだな。

>>294
年金用に信託口持ってるだけで経営に口出しする気なんて更々無い。

>>310
ディスクジョグは別にドコモとの共同開発ではない。
キャリアは基本的にハードウェアの設計にまで口出ししないよ。
325非通知さん:04/06/12 17:33 ID:K3vRkECO
>>323
それがどうしたの。
326非通知さん:04/06/12 17:35 ID:K3vRkECO
ってかこのスレで手を抜くとか低次元な話をする意味が分からん。
327非通知さん:04/06/12 17:54 ID:WMEOMSZa
ていうかauとドコモのソニエリの差がそんなにあるとは思えん
円形ジョグ?ゲーム厨はFOMA買えよ
328非通知さん:04/06/12 18:13 ID:+ayyIZxt
如何してソニエリはドコモの肩を持っているという
ネガな意見が出てくるんだろうか・・・・

ちぃと気にしすぎだし、普通はそんなの気にしないじゃん。
329非通知さん:04/06/12 18:15 ID:5XxpdzME
俺は逆にAUがソニエリの先進性を制限しているようにしか見えないけどね。
AUは突出した機種を作らないのが戦略だから。
330非通知さん:04/06/12 18:18 ID:WMEOMSZa
>>329
だからどの辺を見てそう思うの?
331非通知さん:04/06/12 18:24 ID:5XxpdzME
>>330
ドコモの中ではソニエリの機種は先端を行ってるが、AUの中じゃ一つ遅れた手堅
いのしか出さないだろ?AUじゃTが率先している形だ。
デザインも5404とか面白いがズ抜けて新しいとは言えない。
出せるのに出さないのはなぜかって考えたら、AUの戦略性が思い当たるわけよ。
AUの機種は横並びで個性が少ないってのは実感してるはずだ。
332非通知さん:04/06/12 18:24 ID:LTm3QrBa
>>329
それ以前にソニエリのハイエンドってあったっけ?
333非通知さん:04/06/12 18:28 ID:WMEOMSZa
ドコモの中でソニエリが先端?FOMAも無いのに?わからんなあ
334非通知さん:04/06/12 18:28 ID:5XxpdzME
>>332
無いんだよね。
これは私見に過ぎないけど、ソニエリは人気あるからハイエンドを出さないほうが売れ筋の
偏りが少なくなるって考えなんじゃないかな。早くに売り切れちゃうのを防ぐと。
Vodaみたいに特定メーカーでも売れるだけ売るってより、ラインナップ全体の充実っていう
方向を重視しているような。
335非通知さん:04/06/12 18:41 ID:LTm3QrBa
>>334
ソニエリって人気あるの? 別にそうでもないと思うけど
336非通知さん:04/06/12 18:44 ID:zHUK1zDX
>>335
信者がいるのは確かだな
337非通知さん:04/06/12 18:47 ID:5XxpdzME
ドコモはN・SH・Sそれに少し離れてPの独壇場でしょ。
まぁ、そもそも機能だけで見たらドコモとAUでは水準がダンチなんだけども。
それでも基本の性能がね…。
どっかの外資がAUとドコモのいいとこどりしてくんないかな。
338非通知さん:04/06/12 18:52 ID:JeC4U9QY
>>331
先端的な機種というより、極端な機種を出すのがソニーの役割になっているような。
ことDoCoMoではね。
339非通知さん:04/06/12 18:56 ID:LTm3QrBa
>>338
SO504みたいなスタンダードな機種じゃ売れないからでしょ きっと
340非通知さん:04/06/12 18:57 ID:pAxRMJPX
anmのうpろだ、めちゃ重なんすけど
W21SA祭り?
341非通知さん:04/06/12 18:57 ID:VG8a4+wp
>>326
夏Win待ちの雑談スレ化よりはよっぽどマシなんだけどな…

基本的にだいたいのスペックの発注をかけるのはキャリア
細かい仕様を決めるのはメーカー。
キャリア違いでスマンがボーダではSHにばかりハイスペック発注が行って、
あんな状況になったとかいう話だよな。
逆に細かい仕様にまでキャリアが首を突っ込んだ例がadp端末だな。

それから考えるにソニーに関してはドコモの横並びハイスペックならそれに遜色の無いモノを、
AUに関しては1000番台の発注がきたら1000番台らしいスペックのものを、と
手抜きじゃなくて作り分けてるだけだろう
342非通知さん:04/06/12 19:03 ID:5XxpdzME
>>340
なんかもの凄いリークがあったっぽ。
削除しましたって発言が多数。

誰かコピペするんだ。
343非通知さん:04/06/12 19:05 ID:9a5iusVI
>>340
W21Sの詳細なデータのリークがあった模様
344非通知さん:04/06/12 19:06 ID:OfJm5jBs
>>342
それ、、、、、、、1週間以上前だから。
345非通知さん:04/06/12 19:07 ID:5XxpdzME
えー
346非通知さん:04/06/12 19:08 ID:DLBfsb9P
なんだってー
347非通知さん:04/06/12 19:09 ID:DzD/fxiM
>>337
6社中4社の独壇場ってアホの子か
348非通知さん:04/06/12 19:11 ID:5XxpdzME
そういう人いるかなと思ったけど…。
6社中、3社+1社。
まぁ、こんなのは大したことではない。
349非通知さん:04/06/12 19:14 ID:DzD/fxiM
>>341
日経新聞でドコモはすげえ細かく機能決めて発注するのに対して
auは最低限の機能だけ決まってて後はメーカー任せって記事があったよ
350非通知さん:04/06/12 19:17 ID:5XxpdzME
>>349
でもItmediaかなんかの記事で、前はメーカーさんがいろいろ行ってきてたけど
今は任せてもらっているみたいなのあったよ。
351非通知さん:04/06/12 19:20 ID:DzD/fxiM
>>350
それいつぐらい?
352非通知さん:04/06/12 19:22 ID:sPbp6rW2
PSXやDoVAIOみたいなUI搭載まだ〜?
353非通知さん:04/06/12 19:24 ID:XgAQgiBl
ソニエリねぇ…
auの機種は、ロースペック機でもできる範囲ギリギリまで、作り込んでいるよね。
逆にDoCoMoの機種は、機能をふんだんに載せている印象があるな。
互いに例外もあるが

誰かが言ってたように、それぞれの注文に基づき、作っているのだから、
どちらが手抜きだとかで比べるのは違うと思う

そういえば、なんで未だにFOMAを出さないんだろうね
354非通知さん:04/06/12 19:26 ID:Ad+QoJp6
>>343
詳細キボンぬ
355非通知さん:04/06/12 19:26 ID:EzBcqJnA
>>353
いまFOMA端末を出すには、先行するNEC,Panaや東芝から
ベースバンドチップのライセンスを取らなきゃならんからでは?
356非通知さん:04/06/12 19:28 ID:6hXSPKM5
>>343
925 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/06/12 19:23 ID:9a5iusVI
>>924
あーあれ冗談ですよ?適当に書いただけorz
357非通知さん:04/06/12 19:38 ID:UTpcF7Nn
だから何で1xでよくてWINではだめなのかってことですよ。
あ、WINでだめってことは言ってないか、
やはりインパクトあるから前倒しってことか。
358非通知さん:04/06/12 19:39 ID:UTpcF7Nn
>>269
それだ!!
でも5406CA自体5403CAの使いまわしのような・・・
359非通知さん:04/06/12 19:41 ID:5XxpdzME
>>351
つい最近。
AUがかなり伸び始めてから。
360非通知さん:04/06/12 19:46 ID:DzD/fxiM
>>359
俺が日経で見たのは今年の5月くらいでメーカーに任せる部分を増やして
メーカーの個性が出るようになったって趣旨の記事だったぞ
361非通知さん:04/06/12 19:55 ID:5XxpdzME
まぁ、それは建前もあるんじゃないかな。
AUは根本的にはクアルコムの方針から逃れられないってのがあるし。
基本設計が大まかに決まっちゃうから性能が似たり寄ったりになる。
今の現状そのものだよね。
362非通知さん:04/06/12 20:10 ID:F3ar5P60
最近のauは結構メーカーの個性が出てると思うんだが
363非通知さん:04/06/12 20:22 ID:dpxTxfXl
日立のきしみ機能とかね
364非通知さん:04/06/12 20:30 ID:ugQipyhu
メーカーのロゴマークを入れる、なんてのもその一環だね。
ソニエリは良いけど、三洋などは逆効果な気もするけど。
365非通知さん:04/06/12 20:39 ID:9a5iusVI
ソニエリマークは一番いれても携帯に合うからねぇ・・・
他のとかだめぽ・・・ドコモの「i」なんてもうね・・・SO505つかってたけどあれは頂けない
366非通知さん:04/06/12 20:51 ID:xjlLtxt5
sage
367非通知さん:04/06/12 21:00 ID:xjlLtxt5
あれ?メル欄と本文がぎゃくだった…
368非通知さん:04/06/12 21:09 ID:yhFrhj/U
俺はドコモのターンタイプのソニエリは確かにかっこいいし欲しいって思うけど、
auのソニエリのソニエリロゴ&マーク付きの方がソニエリって感じで好きだな。
欧州ソニエリにもロゴ&マークが付いてるしね。

>>365
あのiマークは確かにいただけない。ソニエリの携帯ってよりiモードの携帯って感じでソニエリ持つ嬉しさ半減だな。
369非通知さん:04/06/12 21:31 ID:xjlLtxt5
ソニエリは付加価値機能はともかく、
内部ソフトに関してはau、DoCoMoともに
交互にバージョンアップさせてるよ。

付加価値機能についてはソニエリのA5404Sや
A1402Sのようなコンセプトを的確に絞った端末があるし、
そんなに悲観する事もないと思うよ。

auユーザーが不満に思ったてるのは
東芝のように積極的にauの最先端を
載せた機種を他社に先駆けてださない所にあるんだと思うけど、
それはauの最先端がソニエリだと、ブランド力もあって
そればっか売れちゃうからじゃない?

俺は機能を絞ってるけど、若々しいコンセプトが明確な
思い切ったソニエリがでてるローエンドモデルの方が好きだけど。
370非通知さん:04/06/12 21:32 ID:dpxTxfXl
このスレにスペヲタが多いのが問題
371非通知さん:04/06/12 21:36 ID:plvPo9dx
結局、radioOneは?
372非通知さん:04/06/12 21:37 ID:80yGpIho
>>371
ラジオ一個付いた機種あります。
373非通知さん:04/06/12 21:42 ID:LTm3QrBa
>>369
ブランド力…
ソニーエリクソンになってからはマシなのかな?

ソニー時代は不具合ばっかりってイメージだったけど
374非通知さん:04/06/12 21:45 ID:9a5iusVI
>>366
まったくその通りだw

>>368
ソニエリの名前もいれさしてくれないからねぇ・・・個性がないというか寂しいよドコモは・・・
俺はもう1402に変えたけど、ソニエリロゴ最高〜
375非通知さん:04/06/12 21:46 ID:dpxTxfXl
>>371
K以外には付く模様
376非通知さん:04/06/12 21:47 ID:AB/IiQ9u
EZナビウォークが使えるWINって、出ますか?
377非通知さん:04/06/12 21:51 ID:S9RWY/8X
秋には出るんじゃない?ナビつきWIN
378非通知さん:04/06/12 21:57 ID:plvPo9dx
>>372

頭大丈夫?
379非通知さん:04/06/12 21:59 ID:jLFhWOwh
>>378
むしろおまえが(ry
380非通知さん:04/06/12 22:13 ID:iBFMRKR/
>>378
そこはワラタとひ…いや何でもありません
381非通知さん:04/06/12 22:17 ID:AB/IiQ9u
>>377
秋かぁ・・まだ先なんだなぁ・・
382非通知さん:04/06/12 22:20 ID:mahLMBCo
夏WINが思ったより遅い&W21Sがちょっと期待はずれだったので、
A5406CA買って冬WINまで待つ事にしますた。
383非通知さん:04/06/12 22:26 ID:YNrokjT7
期待外れという前に実機を見て確かめよう。
話は、それから。
384傷つきW11K ◆KDDIhlHY/. :04/06/12 22:50 ID:tRZeYm4m
G'z one出ないかなぁ…

最近鰹は特殊な機種出さないけどどうしたの?
385非通知さん:04/06/12 23:15 ID:5XxpdzME
>>384
来年出るかもってよ。
秋までは予定が埋まってるって回答があった。
386非通知さん:04/06/12 23:46 ID:isIlYxmH
6/16 KDDI新機種発表 キタ━━(゚∀゚)━━!!
387非通知さん:04/06/12 23:47 ID:5TgS2ewL
キタ━━━━━━( ´_ゝ`)━━━━━━ !!!!!
388非通知さん:04/06/12 23:47 ID:3tXSxe95
>>386
デミグラは?
389非通知さん:04/06/12 23:50 ID:24ppfsu4
>>386
TVに出てたなやっとか
390非通知さん:04/06/12 23:52 ID:jLFhWOwh
>>389
何の番組?
391非通知さん:04/06/12 23:52 ID:VG8a4+wp
>>384
300万画素でJavaとか有る意味特殊ではあるんだけどね
392非通知さん:04/06/12 23:53 ID:VG8a4+wp
>>386,389
例え他板でも他スレでもTVでもソースは明確にね
でないと前みたいに発表待ち雑談スレ化する
393非通知さん:04/06/12 23:55 ID:NWBE9pvh
iマークは嫌だけど、2xxシリーズのDOCOMOのロゴは
まぁ許せるよ。iマークってもう古臭いよなぁ
394非通知さん:04/06/12 23:56 ID:jXWIrmep
6/16といえば,iモード FeliCa サービス発表会もあるな・・・こりゃ祭りだ
395非通知さん:04/06/12 23:59 ID:5TgS2ewL
で、なんの番組よ?
396非通知さん:04/06/13 00:02 ID:hKUYC/O1
どうせまたキター荒らしだろ
397非通知さん:04/06/13 00:03 ID:dzDRfiuh
だいたい限られるんじゃねぇ?土曜のこの時間帯だぜ?
398非通知さん:04/06/13 00:03 ID:28l2f3LZ
この時間だと、WBS土曜版か?
明日の夜には日経の今週の予定に載るかもな。
http://www.nikkei.co.jp/sche/tweek.html
399非通知さん:04/06/13 00:14 ID:2a/UTXO1
キタ━━(゚∀゚)━━!!禁止ですか?
400非通知さん:04/06/13 00:32 ID:pMgZe0zf
エラ━━━━∈(゚ぺ)∋━━━━!!!!
ならOK
401非通知さん:04/06/13 00:47 ID:Pe7xLBuz
‥で、16を待てずに暴走と。
402非通知さん:04/06/13 00:55 ID:JDpksfFa
ウパキタ━━(゚∀゚)━━!!
403非通知さん:04/06/13 00:57 ID:L4AmcNt0
W21Sの詳細がanmにキター
404非通知さん:04/06/13 01:00 ID:qECsYYHA
16日報道はネタ。
WBSではそんなのなかった。
16日は「通常国会閉会」と「月例経済報告」だけ。
405非通知さん:04/06/13 01:00 ID:IdK2FcX6
このスレは顔文字禁止です
ちゃんと「お約束」読んでくださいね
406非通知さん:04/06/13 01:17 ID:IzcropeY
>>404
なんで16日報道なのにWBSが予告するんだよ。
407非通知さん:04/06/13 01:23 ID:6BEbyaIQ
いつも予定のってるけどそのことじゃないの?
408非通知さん:04/06/13 01:24 ID:28l2f3LZ
>>404
DoCoMoのサイトに発表会の予定が載っているってさ。
409非通知さん:04/06/13 01:26 ID:/3BWoFCh
━━━━キタ━━━━!!
410非通知さん:04/06/13 01:29 ID:qECsYYHA
>>406
しらねーよ。>>389に言えよ。

>>408
それはFeliCaだろ?
411非通知さん:04/06/13 01:32 ID:28l2f3LZ
ああ、そうか…
412非通知さん:04/06/13 01:55 ID:3+cLbUtc
>>409
ワロタ
413非通知さん:04/06/13 02:06 ID:JDpksfFa
何故ネタと書くまでもなくネタと見抜けないのかと小一時間
414非通知さん:04/06/13 02:11 ID:L4AmcNt0
それは坊(ry
415非通知さん:04/06/13 02:20 ID:1+l1PRCp
 
416非通知さん:04/06/13 07:58 ID:Efr2SQiB
島さん、anmから画像パクっちゃだめですよ〜
先にうpされてたのあっちなんだし。
417非通知さん:04/06/13 08:16 ID:BVLCTtUC
>>416
島 鉄雄スレに行け。

”さん”をつけろォー デコ助野郎ォッ!
418非通知さん:04/06/13 09:12 ID:zB9OBdG4
6月16日(水)
■企業
○NTTドコモが非接触ICカード技術活用の携帯電話サービス発表
○小野寺KDDI社長会見
419非通知さん:04/06/13 09:18 ID:4HnEi3hv
夏モデルWINと端末以外の新しいサービス(料金改定?)は
社長自らが発表するって噂もあったし、16日な可能性がないって事もないなぁ。
420非通知さん:04/06/13 09:25 ID:fhrSNIsU
今週水曜来そうですな。
しかし同じ日にフェリカ発表かあ…。対応端末も発表してくるだろうなあ
421非通知さん:04/06/13 09:27 ID:XBMftoCP
ドコモの新機種発表と被るなんてありえるか
422非通知さん:04/06/13 09:31 ID:hKUYC/O1
>418
ソースのURL貼れよ。あるならな。
423非通知さん:04/06/13 09:32 ID:7j8zscwx
水曜は祭りだな・・・
鯖落ちの悪寒
424非通知さん:04/06/13 09:37 ID:fhrSNIsU
418じゃないけどソースは今日の日経
425非通知さん:04/06/13 09:44 ID:yHE7LRGq
確かに日経の週刊予定の欄に載ってるけど、
定例の社長会見だろ。夏WINは発表されないと思う。
426非通知さん:04/06/13 10:49 ID:6PQ7RBvS
早く、夏のWINでないかな?夏野WIN
427非通知さん:04/06/13 11:03 ID:5vKLHpQg
>>426
ワラタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
428非通知さん:04/06/13 11:05 ID:V7QwqEWP
今まで定例会見で新端末の発表はしたことないね。

ってか、定例会見のある月は発表会自体無いことが多いね。
429非通知さん:04/06/13 11:43 ID:G0RWDsZr
>>373
ソニエリはデザイン最高なんだけどスペックは低かったりするのは単純に技術力に関係するところもあると思う…。

が、ソニエリはデザインとコセプトで売ってると思う。
そもそもスペオタなんて興味なしと。
430非通知さん:04/06/13 11:57 ID:BVLCTtUC
ソニーはものづくりが下手だからなあ・・・

創業者は泣いてるぞ・・・
431非通知さん:04/06/13 11:59 ID:uX5naE8l
でもpreminiはいいな〜。あれにQVGA載せてAUで出してくれないかな?
432非通知さん:04/06/13 12:04 ID:5vKLHpQg
preminiイラネ
433非通知さん:04/06/13 12:08 ID:3AQRi8QT
>>432
禿げ同
434非通知さん:04/06/13 12:08 ID:uX5naE8l
>>431
素直になろうよ!
435非通知さん:04/06/13 12:17 ID:JM6O2JC2
>>434
5402Sばりのガッチガチ端末が欲しい。
436非通知さん:04/06/13 12:26 ID:uX5naE8l
>>435
今その機種なんだけどね。渋いのが好きなんですね〜?
437非通知さん:04/06/13 12:27 ID:JM6O2JC2
>>436
質感がいいよね。超合金みたいな。
438非通知さん:04/06/13 12:33 ID:dth+hyX8
自分のところに出ないといらんと言うが
出るとマンセーするのはどこのキャリアのユーザーも一緒
439非通知さん:04/06/13 12:35 ID:iFPjIVwl
A5402Sを使っていたけど。sideの金属みたいなのが良かった。
でも液晶は微妙だったし、ゴミが隙間によく詰まった。
440非通知さん:04/06/13 12:38 ID:uX5naE8l
>>439
僕はN503iから変えたんで液晶滅茶苦茶綺麗だと思ったんですけど。
441非通知さん:04/06/13 12:46 ID:iFPjIVwl
>>440
壁紙しかQVGAに対応してなかったじゃん。ギザギザフォントは(ry
442非通知さん:04/06/13 12:58 ID:hmL9Wxeo
>>441
言いたいことはわかるけどあの時期MSM5500でQVGAのっけただけでも凄いと思ったが…
443非通知さん:04/06/13 13:02 ID:iFPjIVwl
>>442
MSM5100で、A5404SはQVGAだよ
444非通知さん:04/06/13 13:19 ID:pMgZe0zf
5500系でQVGAはやはり無理あるよな。
11Hソフトウェア改修前で壁紙表示まで10秒かかる事あったし改修後も3〜4秒平気でかかる。
445非通知さん:04/06/13 13:33 ID:vqTzBJ9W
5402Sの時はSO505と発表時期がかぶっていたが5404SとSO505isの時は少し間が開いていたからな。
ソニエリに限れば、まずSO506icが16日に発表されて、W21Sは少し開いて発表、8月発売としてやっぱり7月発表てのが妥当な線な気がするが。
446非通知さん:04/06/13 13:34 ID:/371RpzE
>>445
ソニエリが発表するわけじゃないから関係ないんじゃない?
447非通知さん:04/06/13 13:37 ID:uT8/7IMz
>>445
関係ない。
448非通知さん:04/06/13 13:37 ID:dth+hyX8
>>445
逆だよ
449非通知さん:04/06/13 13:45 ID:/KNCaRPp
>>417
ワロタ、島 鉄雄かよ

頭が痛いんだよ・・・ハァハァ



ところでanmのtop画像、W21SでFA?
450非通知さん:04/06/13 13:46 ID:V7QwqEWP
>>445
発表日や発売日はキャリアが決めること。
メーカーはキャリアの定めた納期に従って端末を作るのみ。
451非通知さん:04/06/13 14:02 ID:oyHD+uYX
>>430
確かにここ数年はソニータイマー以前に、製品の魅力に欠けるもの
ばかりだね。ほとんどの商品が競合より劣る。
452非通知さん:04/06/13 14:05 ID:zTpm6oZn
>>431
背面液晶サイズでQVGAになられても…
453非通知さん:04/06/13 14:28 ID:fqo0g/1p
W21SAのほうの情報はほとんど出てこないね_| ̄|○
454非通知さん:04/06/13 14:33 ID:hmL9Wxeo
>>443
あ、スマソMSM5100だったorz
言いたいことはだいたい>>445が言ってくれた通りでつ
455非通知さん:04/06/13 15:28 ID:fhrSNIsU
>>453
例のスライド有機EL端末だったら即買いなんだけどな(;´Д`)ハァハァ
456非通知さん:04/06/13 15:36 ID:zTpm6oZn
ありゃもうお蔵かと…
ディスプレイがモノになる前に、端末内蔵の機能が陳腐化しちゃった。
457非通知さん:04/06/13 16:02 ID:+ECajrM4
まぁ内蔵機能は進化できるから。。。

ただ、V801SA使ってみた限り、べつに大きくないLCD画面
使いにくい段差、スライドレール?のための無駄な横幅、
上段・下段でオーバラップしているデッドスペースの多さ。

まぁデザインコンシャスとしてはともかく、機能としては。。
458非通知さん:04/06/13 16:16 ID:JDpksfFa
>>453
A5505SAの時もほとんどなかったわさ。しかしネタと思われたものが実際に搭載されてたからね。
今のあのスレにあるのがネタとは言い切れないね。
459非通知さん:04/06/13 16:40 ID:ByJKDk9K
フルブラウザー乗るのはどの機種だろうか?
460非通知さん:04/06/13 17:05 ID:mEw1u+Hk
三洋のドキュモ参入を阻止しよう!
461非通知さん:04/06/13 17:08 ID:2NupBs8Q
パナソニクのau復活を応援しよう。
462非通知さん:04/06/13 17:10 ID:wTDXYwDu
>>460
三洋はドコモには来ない。安心しろ。
参入しても勝てないだろうし
463非通知さん:04/06/13 17:49 ID:mvJk9wGS
店に出入りしているKDDIのひとに聞きました。

夏WINの発売は7月下旬を予定しているとのこと。発表は6月下旬から7月の上旬に
行われるとのことです。
7月の下旬に発売されるのは3機種。ソニー、三洋、東芝のようです。
3機種のうち、一機種にナビウォーク搭載だということです。
464非通知さん:04/06/13 17:54 ID:mEw1u+Hk
ソニエリ三洋京セラじゃないのか
465非通知さん:04/06/13 17:57 ID:tiI3I6DU
学割更新するの忘れてたんですが、auショップ行けばいいのですか?
5月分はやっぱり学割料金じゃなくて倍払わないとだめですよね?
466非通知さん:04/06/13 17:58 ID:tiI3I6DU
↑失礼
書く場所間違えました。
467非通知さん:04/06/13 18:00 ID:BVLCTtUC
>>465
au by KDDI質問スレ part72
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085402796/l50
468非通知さん:04/06/13 18:01 ID:BVLCTtUC
>>465
こっちだった。

au by KDDI質問スレ part73
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086877453/
469非通知さん:04/06/13 18:06 ID:/371RpzE
>>463
その人に嘘つかれてますねw
470非通知さん:04/06/13 18:15 ID:qFY/JQod
>>469
本当の事おしえとっけの
471非通知さん:04/06/13 18:18 ID:5ZOt2A0v
本当のとこどうなのよ?まともな情報ないの?
472非通知さん:04/06/13 18:25 ID:/371RpzE
発表時期や発売時期はわからんが
NG氏も言うように東芝WINは早くて年末っしょ。
F★ROUTE等へのアクセスを見ても三洋、京セラ、ソニエリの3機種。
473非通知さん:04/06/13 18:27 ID:3AQRi8QT
世界最小のHDD積んでる携帯ってAUですか?
474非通知さん:04/06/13 18:28 ID:Gfbju8Po
質問は(ry
475非通知さん:04/06/13 18:29 ID:Eq1OQIn2
ナビウォーク付きWIN出るのぉ?
476非通知さん:04/06/13 18:30 ID:5Tsdb7a9
携帯が精密機器だって知らずに乱暴に扱う人多いからHDDなんて積める訳ないよな。
477非通知さん:04/06/13 18:31 ID:pMgZe0zf
質(
478非通知さん:04/06/13 18:33 ID:EmWIEFrt
>>476
HDD=Heavy Duty Diskだったりしてw
479非通知さん:04/06/13 18:36 ID:3AQRi8QT
TV見てたら携帯に積む世界最小(100円玉の大きさ)の、HDDドライブが出てきまして、
どこの携帯に積んでるのかなと思いまして・・・
質問スレで聞いてみます、ごめんなさい。
480非通知さん:04/06/13 18:36 ID:IzcropeY
携帯に載るのはホログラムメモリ
481非通知さん:04/06/13 18:50 ID:ZWH4IJtB
>>479
まだどこも採用してないだろ。
482非通知さん:04/06/13 19:11 ID:CLnv8OeW
外付け型はどうか?
483非通知さん:04/06/13 19:14 ID:8uskqUOZ
>>459
京セラだったりして。
484非通知さん:04/06/13 19:15 ID:8uskqUOZ
485非通知さん:04/06/13 19:31 ID:dth+hyX8
来年以降でしょ
486非通知さん:04/06/13 20:04 ID:JDpksfFa
(´-`).。oO(また話をループさせるのかよ)
487非通知さん:04/06/13 20:12 ID:IdK2FcX6
こんなに落下させる奴が多い製品に
HDD載せたらクレームの嵐やん
488非通知さん:04/06/13 20:16 ID:QbIJo/Y5
スナップメモリーがmicrodriveに対応すりゃ…
489非通知さん:04/06/13 20:57 ID:FxBgDVQN
>>486
(´-`).。oO(ループぐらいで文句言うなよ雑談よr)
490非通知さん:04/06/13 21:47 ID:qwFFvVpf
今、A5505SAでラジオ聞いてたらBOAたそがでてた。
携帯ヲタと判明。日本に来て携帯はやくも10台目て。w
491非通知さん:04/06/13 21:54 ID:C+DZA8Ia
彼女も地元の携帯のCMに出てるもんな

しかし、W21S、内側が黒いのが気に入った!
492非通知さん:04/06/13 22:03 ID:I2PYfuEn
auは使ってねえだろw
493非通知さん:04/06/13 22:13 ID:C+DZA8Ia
パンテック&キュリテルだね。
来年、auに機種投入と噂(であってほしい)されている韓国の企業だけど、
品質が・・・・との話らしい。
494非通知さん:04/06/13 22:36 ID:V7QwqEWP
韓国でカシオがキュリテル経由で参入してるようにキュリテルもカシオ経由で参入することになりそう。
495非通知さん:04/06/13 22:38 ID:gVEIYXlm
韓国製端末(゚听)イラネ
496非通知さん:04/06/13 22:38 ID:V7QwqEWP
>>486 >>489
心の声が漏れてまつよ
497非通知さん:04/06/13 22:40 ID:Pe7xLBuz
自然に淘汰されるから大丈夫だ。
498非通知さん:04/06/13 22:44 ID:V7QwqEWP
アメリカ製端末もイラネ
499非通知さん:04/06/13 22:46 ID:gVEIYXlm
>>498
auはチップだけ。
500非通知さん:04/06/13 22:47 ID:gVEIYXlm
すかさず500
501非通知さん:04/06/13 23:01 ID:V7QwqEWP
>>499
上のレスを皮肉ってみた。
日本だろうが韓国だろうがアメリカだろうが端末が気にいればそれでいいじゃない。
どこの国のメーカーであろうが良いものは良いし悪いものは悪い。
国で一括りにする意味が分からん。
502非通知さん:04/06/13 23:03 ID:6BEbyaIQ
サムスンの端末なんか楽しそうじゃない
503502:04/06/13 23:04 ID:6BEbyaIQ
なんか否定文みたいになっちゃった 肯定の意味ね
504非通知さん:04/06/13 23:09 ID:O5FHU+6u
韓国メーカーでも参入は歓迎するが、どこまで文化やユーザーの求めるものを出してこれるかが勝負だと思う。
それがあれば、端末は受け入れられるであろう。
メーカーだけで選ぶ人間がそんなにいるとは思えないから。
505非通知さん:04/06/13 23:20 ID:pMgZe0zf
キムチ臭い携帯はイヤン
506非通知さん:04/06/13 23:21 ID:SNO4njxk
でも韓国、シャープがボーダに出してる機種あたりとかぶりそうでイヤン。
507非通知さん :04/06/13 23:25 ID:AE15WCVY
最近携帯落とした・・。・。・
508非通知さん:04/06/13 23:39 ID:hpsq1tdv
>>507
それがどう「新機種・新技術」に関係あるのかと(ry
509非通知さん:04/06/13 23:43 ID:gVEIYXlm
>>507
総合スレに逝け。
510非通知さん:04/06/13 23:45 ID:SNO4njxk
総合スレに行ったからといって507の落としたケータイは帰ってこないだろうに(´・ω・`)
511非通知さん:04/06/13 23:49 ID:gVEIYXlm
>>510
愚痴は聞いてもらえるかもしれない。
512非通知さん:04/06/13 23:53 ID:hpsq1tdv
>>510
じゃここにいたら出てくるのか?

総合スレよりむしろ

警 察 に 逝 け




いや、507がどうこうよりやはり新技術だけでも別スレにして欲しいなと。
人少なそうだが。
新機種+総合 と 新技術 の2スレ案提案。
513非通知さん:04/06/14 00:03 ID:1nbvEMjx
>>512
>新機種+総合 と 新技術 の2スレ案提案。

それいいね雑談厨が来ないなら新技術スレ立ててもいいいよ
514非通知さん:04/06/14 00:07 ID:Srkm2Xs6
>>513
あ、意外と賛同者いた。

絶対そんなのイヤダとか言われるとオモタよ。

ここが雑談化するのって新機種にまつわる
雑談が多い気がするし、新機種は総合と合流でいいんでない?

とか言って見たりなんかしちゃったりしなかったり。
515非通知さん:04/06/14 00:12 ID:1nbvEMjx
しかし雑談厨(荒らし行為)ってほとんど自演でしょ?
最近どこかのスレで雑談が始まったら他のスレの雑談はピタリと止むよ。
でレスのパターンは不自然なほどいつも一緒で時間とIDを調整を調整されて書き込まれる。
本当はそういうったやからに釣られず無視しとけば済むんだろうけど新しい物好きの若い奴らが
釣られちゃうんだろうなぁ。
516非通知さん:04/06/14 00:14 ID:R3d60/UA
どうだろ?そんなことに神経尖らせるほど気合い入ってないし
517非通知さん:04/06/14 00:15 ID:Srkm2Xs6
>>515
まぁここにいるわしら二人も新しいもの好きな人間だし・・・

スレをどうするとかは若い者にまかせるさぁ。





あ、おれも一応若い・・・はず・・・
518非通知さん:04/06/14 00:21 ID:1nbvEMjx
とりあえず900前ぐらいまで様子みますか住人のモラルを信じて。
駄目だったら次スレから分離するってことでいいでしょ?
519非通知さん:04/06/14 00:29 ID:pForhcRe
正直、気にしてたらキリがないよ。
もう雑談もokにしないと人も来ないし。
520非通知さん:04/06/14 00:33 ID:Srkm2Xs6
>>519
別に安売りして人を集めることもないんでないの?
落ちない程度にいればいいと思うし。
ここも雑談okなら総合スレの存在意義がなくなると思うのだが。
521非通知さん:04/06/14 00:43 ID:1nbvEMjx
技術を語る場なんだから女子供はすっこんでろ
ってぐらいの空気のほうが本来あるべき姿なんじゃない?
話についていけなかったらROMってりゃいいんだし
知らない事は質問スレで対応できるでしょ。
小学校じゃないんだから暴れたがりの子供の面倒見たくないよ
522非通知さん:04/06/14 00:44 ID:sNVEN/X3
気合い入ってるねぇ・・・無駄に。
523非通知さん:04/06/14 00:52 ID:sbVX+MbJ
なぜそこまで熱くなれるんだ?
524非通知さん:04/06/14 00:52 ID:POaiLTBP
何でこんな流れになったんだか…
525非通知さん:04/06/14 00:54 ID:O0jmP3rc
他に情熱を傾けられる物がないのだろうか
526非通知さん:04/06/14 00:59 ID:fSDd1wbi
>>491
画像まだ見てないよ。
携帯からだから見れ毎回見れない…。
(´;ω;`)イイナー
527非通知さん:04/06/14 01:00 ID:YC9g6orS
>>521
そのレスも雑談  新機種や新技術に外野がついてあーだこうだ言ってるのも所詮雑談

そもそも2chなんて全てが雑談。
528非通知さん:04/06/14 01:03 ID:POaiLTBP
>>526
かわいいから教えとく。ただしQVGAのみかな
http://www.d6.dion.ne.jp/~h_onuki/anm/W21S.jpeg
529非通知さん:04/06/14 01:10 ID:fqjGw47r

W21Sのカラバリ予想は?
白っぽいのもあるかな?
530非通知さん:04/06/14 01:11 ID:fSDd1wbi
>>528

見れました!
わあぁぁ(´;▽;`)ジーン…

どうもありがとう。大きそうなのがきになるけど予想よりカッコイイな。黒出たら買うかも。
531非通知さん:04/06/14 01:26 ID:ecb8sdGR
ブースNo.1413
出展社名  京セラ株式会社
http://www4.jvnet.or.jp/wir2004/shousai.asp?BOOTHNO=1413&a=1
出展製品分類
個人向け携帯電話

見どころ
この夏発売予定のWIN対応携帯電話を中心に、京セラが海外に展開
している携帯端末などのラインナップを紹介します。
皆様のご来場をお待ちしております。

主な出展製品
@国内向け携帯電話端末
A海外向け携帯電話端末

クアルコムジャパン株式会社
http://www4.jvnet.or.jp/wir2004/shousai.asp?BOOTHNO=1401&a=1
KDDI
http://www4.jvnet.or.jp/wir2004/shousai.asp?BOOTHNO=1002&a=1
532非通知さん:04/06/14 01:27 ID:ecb8sdGR
ブースNo.2601
出展社名  三洋電機

出展製品分類 個人向け携帯電話

見どころ
この夏発売予定のメガピクセルカメラ搭載携帯電話を中心に、海外向け
端末、NAVIシステム、PHS基地局、その他コンセプトモデルなど、多種
多様なモデルを展示。また実演デモではカメラ付携帯電話で撮影した画
像をその場でプリンターから出力し、お客様にお渡しするサービスを実
施いたします。皆様のご来場をお待ちしております。

主な出展製品
@国内携帯電話端末
A海外向け携帯電話端末
BPHS基地局
CNAVIシステム
D地上波デジタル対応コンセプトモデル
533非通知さん:04/06/14 01:27 ID:ecb8sdGR
534非通知さん:04/06/14 01:28 ID:TjV63Gcs
京セラwinも確定か
535非通知さん:04/06/14 01:29 ID:UAD+26cq
>>529
赤、白、銀て噂。
536非通知さん:04/06/14 01:42 ID:yk0mmyVv
夏モデルはWINでナビウォークが使えてテレビが見られてFMラジオも聴けるカメラ付き携帯が良いと思います!
537非通知さん:04/06/14 01:46 ID:aH9bOnd8
>>536
テレビは無理。
538非通知さん:04/06/14 01:52 ID:yk0mmyVv
>>537
FMはいける?
539非通知さん:04/06/14 01:53 ID:aH9bOnd8
>>538
三洋が搭載する可能性はある。
540非通知さん:04/06/14 01:54 ID:F6PpZZKq
今日、157からezwebに関するアンケートと称する電話があった。
ミドルパックの金額で見放題にしてくれ!なんて言っちまったが、フルブラウザ早く出してくれ!って言った方がよかったかな…
541非通知さん:04/06/14 01:57 ID:szzCN6Sd
ワイヤレスジャパン2004の事前登録の手続きを行った。
今から行くのが楽しみだ。
542非通知さん:04/06/14 01:59 ID:aH9bOnd8
>>540
ミドルパックてWINのか?1xの料金では現実性がないぞ。
543非通知さん:04/06/14 02:03 ID:j1fYTyHk
それにWINのミドルパックってフラットと200円しか違わないし…
EZフラットの値下げ頼んだほうがよかったよ。絶対。
544非通知さん:04/06/14 04:26 ID:y9ioknTd
>>512
そういう分け方もあるのね。目からウロコですよ。総合スレは全然進んでないし新機種
の話は要望とかイルイラネが多くて雑談になりやすいからその案もアリだと思う。
>>540
見放題ってなに?パケット定額のこと?
545非通知さん:04/06/14 04:28 ID:J1UfJCAV
進化の終わったauに新技術単独スレって必要か。
FOMAやボーダの新技術スレなら分かるが。
546非通知さん:04/06/14 04:31 ID:j1fYTyHk
マンドクセーからいいよ。
547非通知さん:04/06/14 04:39 ID:/FV4IvI1
>>533
これ見ると、W21SAはメガピクセル確定、かな?
やはり31マソ画素なる情報はガセだった。
548非通知さん:04/06/14 04:42 ID:sNVEN/X3
>>547
三洋の言うメガピ搭載機は401SAかもしれないが…
549547:04/06/14 04:52 ID:/FV4IvI1
>>548
あ、某駄フォンがあったか。
5505もそうだったが、SAは事前情報少な杉。
未だに「W21SAはメガピクセル」の裏が取れん。
550非通知さん:04/06/14 06:51 ID:5xMVKoX0
>>386
>6/16 KDDI新機種発表 キタ━━(゚∀゚)━━!!

6月16日は
「NTTドコモが非接触ICカード技術活用の携帯電話サービス発表 」

http://www.nikkei.co.jp/sche/tweek.html#Wed
551非通知さん:04/06/14 08:42 ID:60u3SZQ3
>>550
単なる正ちゃんの会見と書いてある。
552非通知さん:04/06/14 09:52 ID:EYV//AMT
オヤジが一発デカい花火を打ち上げてくれる事に期待したい(w
553非通知さん:04/06/14 11:26 ID:SNmapoP5
7月でミドルパック終了8月からミドルパック2を開始、詳細は未定みたいな?
554非通知さん:04/06/14 11:33 ID:Gm6WaNrv
EZフラットが標準サービスとなります。みたいな?
555非通知さん:04/06/14 12:14 ID:vahhSEIY
ケータイカラオケもういちどやります、みたいな?
556非通知さん:04/06/14 12:26 ID:3YCiTu0M
1xサービス終了します
みたいな?
557非通知さん:04/06/14 12:47 ID:A1qNtRoD
携帯事業を売却します
みたいな?
558非通知さん:04/06/14 12:53 ID:C6zooCGl
W21SAは200万画素。
機能的にはA5505SAにあったものはほとんどある。
動きのあるメニューになってる、これは夏モデル共通。
559非通知さん:04/06/14 13:04 ID:I2eiXkL0
マックロインポバーキボン
560非通知さん:04/06/14 13:17 ID:3YCiTu0M
INFOBAR IKASUMI?
561非通知さん:04/06/14 13:24 ID:gsOQ2bwo
INFOBAR KUROBIKARI
562非通知さん:04/06/14 13:25 ID:evY+Zuo6
イシコロWINキボン
563非通知さん:04/06/14 13:42 ID:Qejdyw8s
>>550
ソニエリがドコモでSO506icを発表してくる予定だから流れ的にW21Sもある=午後におやじの会見が予定有り=WINの発表有り。とゆう予想かな?
でも最近のソニエリはドコモ、auで機種発表をかぶせるやり方はしなくなってきてるからその予想が当たるかは微妙かと。
てか、この話ループ。
564非通知さん:04/06/14 14:16 ID:ZRSHtTCo
ナビウォーク+コンパス+QVGA+WIN
が欲しいです。
565非通知さん:04/06/14 14:42 ID:jcsVt87+
INPOBAR VIAGRA
566非通知さん:04/06/14 16:25 ID:PZs/3DRP
('A`)
567非通知さん:04/06/14 16:59 ID:3HsAZWhO
>>562
イシコロは漏れも欲しいな。
なんで出さないんだ。技術的に難しそうなとこあったっけ?
流用パーツで作ると巨大になるのか?
568非通知さん:04/06/14 17:08 ID:Xx+uos8U
おまいら、いしころ好きなん?

漏れはなんか奇を衒っただけのように見えてどうも好きじゃない。これってデザイン?という感じで。
いつまでも発売されないのは多分そういうフィードバックが多かったんじゃないかと想像してるんだけど。
569非通知さん:04/06/14 17:12 ID:gsOQ2bwo
石ころを親とかにごみだと思って捨てられる人が続出のヨカーン
570非通知さん:04/06/14 17:41 ID:Xx+uos8U
むしろパルディオ101Yだと思って(ry
571非通知さん:04/06/14 18:17 ID:cp+y84Kw
そういや、プータまる、消えたなw
ソニエリWINに高望みしすぎたか?ww
572非通知さん:04/06/14 18:20 ID:mmD8OEKc
w
573非通知さん:04/06/14 18:21 ID:wqmV+rI5
イシコロをカメラ無しで市販化してくれ。
つーかカメラなんていい加減電力食うだけの玩具は要らんのですよ。
574非通知さん:04/06/14 18:30 ID:+TGaq65K
イシコロってW11Kだって聞いたんだが…嘘だよな?
575非通知さん:04/06/14 18:38 ID:KxbrVO8I
5406CAのカメラ機能と、5504Tのbluetooth、それにラジオとボイスレコーダー
それとそれと、音楽再生機能。
できたらスマートフォンとしてpalmOS搭載。
これが厚さ20mm前後。
こんなスペックになるのはいつ頃なのか?
576非通知さん:04/06/14 18:41 ID:SBUDwUcP
いやね、携帯をカラビナ(だっけ?)で、ベルトあたりに
ぶらぶらさせてるんで、そんなんで違和感ないのが欲しいな。
と思って、いしころに期待してたんですが、確かにカメラが。。。
お、それ以前にストラップ穴が無かったんだっけ?
577 ◆FXCMJloFTk :04/06/14 18:42 ID:K5HNnqrj
>>569
小学校の頃に、流行ってた練り消しを買っても買っても無くなるんで
これはおかしいと思い、
母に聞いてみたらゴミだと思って捨てられてたことを思い出した
578非通知さん:04/06/14 18:42 ID:7dWYTyam
>>575
5406CAまでのカメラは要らないんでない?200万画素くらい?
ボイスは欲しいな。
地上波デジタルは来年だよな・・その前に5406を買うか・・
579非通知さん:04/06/14 18:47 ID:gsOQ2bwo
>>577
せつねぇぇ・・・
580非通知さん:04/06/14 18:55 ID:WWtb3TkS
>>577
おれのお宝ドラえもん消しゴムは金魚の水槽に入れられてた
581平社員 ◆FXCMJloFTk :04/06/14 19:11 ID:K5HNnqrj
>>580
それまた切ない…(;´Д`)
582非通知さん:04/06/14 19:27 ID:59CXwJUu
W21Sスレでパンフうp房が出現!
「今はアニメ見てるから無理」これは期待できませんね。
583非通知さん:04/06/14 19:32 ID:5dwi/deW
A5406CAの画質はかなり良いみたい。
現時点で最強画質かも。
584非通知さん:04/06/14 19:37 ID:gsOQ2bwo
>>582
('A`)しかも釣り方が下手だし・・・みんなぐったり
585非通知さん:04/06/14 19:55 ID:I3sfJ4wG
アレのとこにソニエリらしい画像あったぞ。
あおれが実際そうだったら嫌だな・・・
ダイヤルキーが細すぎる感じ
586非通知さん:04/06/14 20:03 ID:5eJnrewT
東芝は
587非通知さん:04/06/14 20:03 ID:Kuyv9QpS
>>585
過去ログ嫁
588非通知さん:04/06/14 20:04 ID:J2DUoZKn
まあ発表されないから、心配するなw
589非通知さん:04/06/14 20:45 ID:7nKY8XZA
両開きのリボルバーはまだか・・・
590非通知さん:04/06/14 20:50 ID:5eJnrewT
観音開きリボルバーはまだか・・・
591非通知さん:04/06/14 20:54 ID:o587pF1Y
股開きのイボババァはまだなのか?
592非通知さん:04/06/14 21:03 ID:9kfKb3c6
鏡開きの(ry
593非通知さん:04/06/14 21:06 ID:us/63B/Y
(#゚Д゚)≡○)*д*)←<<590-591
594非通知さん:04/06/14 21:15 ID:jxMdbbQr
質問は質問スレで
595非通知さん:04/06/14 21:21 ID:gsOQ2bwo
大関のインポババァーはまだか・・・
596非通知さん:04/06/14 21:44 ID:5eJnrewT
淫婆?↑
597非通知さん:04/06/14 22:01 ID:c+Jqjvox
島さんまた画像パクったのね…(w
598非通知さん:04/06/14 23:01 ID:YC9g6orS
>>597
それが本業ですから
599非通知さん:04/06/15 02:13 ID:NyhBOXeJ
そういえば今日はJATE更新やないか
600非通知さん:04/06/15 02:16 ID:r6ayNYNQ
600getズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
601非通知さん:04/06/15 02:53 ID:E2rws52/
W21SAの情報がでないということは、
今の機種がたちまち売れなくなるようなスペックを持ってる
ということでしょうか。つうか背面液晶ないの?
602非通知さん:04/06/15 02:57 ID:k7ZDOwvm
>>601
あぁそうさ!
「5505が出た3ヶ月後に何故こんなモノが出るんだ!!詐欺だ!!!!」
と怒り狂っちゃう人続出だよ。
603非通知さん:04/06/15 03:02 ID:E2rws52/
じゃぁ、でるまでまとう。5501Tは音楽プレーヤーに
ならないからはやく機種変して5505SAかった香具師を
(・∀・)ニヤニヤして眺めたい。
C401SAを買ったときのあの感動を味わえたら。
604非通知さん:04/06/15 03:07 ID:+whnFCgc
20GBのHDD付だったりしてな
605非通知さん:04/06/15 03:16 ID:vZVuJ6o3
コンパクトデジカメを上回る?〜「A5406CA」 (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/14/news021.html
606非通知さん:04/06/15 03:27 ID:vVesIL1D
ストレート型の新機種は当分無理かなぁ・・・
607非通知さん:04/06/15 03:41 ID:3qeBFTNw
そこでツーカーですよ
608非通知さん:04/06/15 05:53 ID:H65S97md
ケータイのアレ更新キターーーーーー
609非通知さん:04/06/15 05:55 ID:9WHY6p1N
リモコンみたいだなこれ。TU-KAと読める気がする。
610非通知さん:04/06/15 05:57 ID:W46pH798
TT41の事? 随分前から既出だけど…
611非通知さん:04/06/15 07:33 ID:h2hytMRG
漏れ的にはauであれが出れば買うんだが…。
612非通知さん:04/06/15 07:38 ID:B4euVi2I
6100で31万CMOSか無し、ATOKで新規〜15000なら買う。
613非通知さん:04/06/15 08:58 ID:iFHOg6o0
やっぱ6150だろ。QVGA30fps動画再生できるし。
614非通知さん
そんな機能いらん。エロ動画ぐらいしか使い道ないだろ