【NTT】ドコモ総合質問スレッド その59【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問する前に必ず下記注意書を読みましょう。

・必ず>>2-10あたりを目を通しましょう。
・質問時はage推奨
・ボランティア回答者大歓迎!
・他スレでの同様の質問(マルチ)は(・A・)イクナイ!!
・「どの機種がオススメ?」の類の質問は嫌われます。 自分が気に入った機種をチョイスしる!
・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
 催促すると答えてもらえなくなるかもです。

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ・テンプレ、説明書の熟読
  ・Google等による検索
  ・スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
***********************************************************
質問時には使用機種、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
***********************************************************

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちら(テンプレサイト)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

■前スレ: 【NTT】ドコモ総合質問スレッド その58【DoCoMo】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084099396/

■検索サイトGoogle
http://www.google.co.jp/

※FOMAユーザーの方はFOMAスレでもどうぞ。(マルチはやめてね)
>>2-10辺りも必ず目を通しましょう!
2非通知さん:04/05/22 15:32 ID:qSwIl7R7
2
3非通知さん:04/05/22 15:33 ID:higX2a6M
うんこどこも
4質問はテンプレを読んでから!:04/05/22 15:33 ID:zFR60xoz
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)

★DoCoMo神奈川による各機種マニュアル (説明書が手元にない人はこちらへ)
http://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body.html

★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されています。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm

★携帯を無くした!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
5質問はテンプレを読んでから!:04/05/22 15:34 ID:zFR60xoz
■ポイントサービスについて
ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、
4月1日から「新ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。

(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円で、100P単位での利用

※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。入会基準・年会費等は一切ないので、
未入会の人は今すぐ手続きすることをお勧めします。
詳しくは公式サイト http://point.nttdocomo.co.jp/index.html または
NEWドコモポイントサービスを語るスレ 2pt目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077363276/へどうぞ

■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が「iモードメール大量送信者からの
メールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、「送信できません」 の
メッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、午前0時でカウントが
クリアされるので、おとなしくそれまで待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
6質問はテンプレを読んでから!:04/05/22 15:35 ID:zFR60xoz
■待受け画像に出来るサイズ一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505i以降は20KB以内)
※ドコモはそのメールの性質上、添付ファイルの受信ができませんので、
画像を作ったらアップローダー等を利用する必要があります。 (FOMAを除く)

■ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
★@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
★フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
★撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
★Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
★ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
★写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
★ナナメール http://i.ne7.jp/
7質問はテンプレを読んでから!:04/05/22 15:36 ID:zFR60xoz
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に調べましょう。 特に、movaからFOMAに契約変更する人は
やってみることをお勧めします。
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
(↑は中央の場合。他管轄は各地域会社のHPでどうぞ。)

■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の
 計算方法は?

新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。なお、プランを変更した場合には、
当月以前からの無料通話分の繰越しがあった場合には月初めにさかのぼって繰越し分
が消えますのでご注意を。
※5月1日以降受付分からは、プランを変更しても繰越し分は継続されます

■ 機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日です。
ex. 4月22日契約で、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは
  翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変し、10か月以上で機種変割引適用になる場合、 次回割引適用は
  翌年6月30日から。
※一部管轄地域(中央・東海等)では、持込機種変の場合は端末利用期間はリセットされません。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間は
 リセットされます。
8質問はテンプレを読んでから!:04/05/22 15:36 ID:zFR60xoz
■NTT DoCoMo各地域会社HP
★NTTドコモ北海道 http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北 http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央) http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海 http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸 http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西 http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国 http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国 http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州 http://www.docomokyusyu.co.jp/

■最後に
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
9非通知さん:04/05/22 15:40 ID:zFR60xoz
>>2-3 氏ね!
10非通知さん:04/05/22 15:41 ID:B7eihi4e
NTTドーキュモ早く潰れてねw

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ドキュモ、ドキュモ、ボッタクリ〜!!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 海外損失アップアップー
稼いだ金は無駄使い> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」   アンテナあっても
ドラクエできても       ̄     / /         電話もできない!
  メールは消失!!             
                                   異様に高いFOMAのメル代に
  FOMAの糞仕様で                          冗談みたいな経営陣
   建物の中圏外!!
               冗 談 は パ ケ 代 だ け に し て く だ さ い w w
11非通知さん:04/05/22 15:59 ID:oD3+Yja0
前スレ1000取りますた。
12非通知さん:04/05/22 16:36 ID:I7EAu1hZ
携帯の裏技の本買った人いませんか?
メールで携帯をフリーズさせるタグ教えてほしいんですが・・・
13非通知さん:04/05/22 16:40 ID:B1rLBmOW
>>12
セコ過ぎ 本くらい買え

ちなみに現行の端末には効かない
14非通知さん:04/05/22 16:48 ID:6yn/6pwB
今日N505is買いました この判断はよかったのだろうか・・・
15非通知さん:04/05/22 17:02 ID:oUiDcf7G
現在14,204ポイントあるんだけど皆さんならどういう使い道をしますか?
16非通知さん:04/05/22 17:07 ID:I7EAu1hZ
>>13
だって本で(しかもそのタグだけのだめに)1000円も使いたくないと思いません?
今の携帯には使えないんですか?
17非通知さん:04/05/22 17:56 ID:LXIGfpr8
>>前スレ971
壁紙や着メロは以外にパケットを食う。
あと505だとWebに画像やFlashがあったらかなり食う。
いつもいくWebページなら、画像の自動表示はOffにして、必要な時にだけ
画像を個別ロードすれば安い。
i麻雀6って通信対戦とかできる? もしそうだとすると、1手打ったりするごとに
通信してたら、かなりいきそう…
iアプリの個別設定で、通信無しにして起動してみて、使えるならそれでよし、
駄目だったらiモードアイコンをちゃんと見て、いつ通信してるか確認を。
(最初にグラフィックデータをダウンロードするのに通信が必要で、その後は
通信無しでも行けるアプリも多い。)

ドコモ公式ページに、料金案内iアプリがあるから、DLして自動起動にしておくと
よい。1日1円程度で毎日ログを取ってくれて、グラフでどう増えていったか見る
ことができる。

>>15
漏れは現機種の修理代&新バッテリー代かな
欲しい機種出ないんで…
18非通知さん:04/05/22 18:10 ID:SBczdKmI
ドコモの機種で閉じたまま通話できる機種ってどれでしたっけ?
何かで見た気がするんですが・・・
19非通知さん:04/05/22 18:32 ID:LXIGfpr8
>>18
閉じたままっていうか、SO505i/iSだと回転式で、たたんだまま通話出来ますね。
イヤホンマイク使用で、折り畳み=終話を外せば、大概の機種で着信受けた後
閉じて話せますけど、そういうのとは違うか(汗
20非通知さん:04/05/22 19:02 ID:tQeQZMb3
デュアルネットワークサービスで、movaを使用してる時って、imodeサイト見れるの?
マイメニューは見れるということだが、マイメニュー登録してるサイトだけ見られるの?

教えてエロイ人。
21非通知さん:04/05/22 19:14 ID:C8UJ/X3k
やっと今日先月分の請求書が届きました@千葉
  質問じゃないのでsage
22非通知さん:04/05/22 19:20 ID:5GrV8xdt
ムーバで、メールのリトライの間隔は何分?
23非通知さん:04/05/22 19:24 ID:SBczdKmI
>>19
ありがd。
イヤホンマイクなしなのでOKでつ。
24非通知さん:04/05/22 19:39 ID:sJMyDkrr
FOMAのCMでやってるPC画面が見れるって
PC版HPのサイトが見れるって事?
サイズ的にありえない気がするんだけど
25非通知さん:04/05/22 20:04 ID:BeDPHBl9
当方mova F505iを使用しています。
最近パケット料金が気になり始めて、使用を制約しようと思いまして・・・・・
シネマぴあやTUTAYAonlineなどの画像のないページをよく閲覧するのですが
この様なページを一回取得するごとに大体いくらくらいの料金が加算されているのでしょうか?
通話料金は閲覧できるのですが、その月の累積パケット料金が閲覧出来ないようなので
制限しようにも目安が分からない状態です。

携帯端末からその時点でのパケット使用料金を閲覧することはできないのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします
26非通知さん:04/05/22 20:16 ID:o1AFe/hC

前スレの971は、
アプリの通信もだが、

> 入り浸るほど繋いでない

と言ってるWeb接続が実はすごくパケットかかってると思うんだがな。
27非通知さん:04/05/22 20:18 ID:LXIGfpr8
>>25
ドコモで提供してるのは、前日までの累積料金と無料通話残になってしまいますね。
公式ページから料金案内iアプリをダウンロードして自動起動にしておけば、
自動的にログを取ってくれてグラフで見られるのでお勧め。
(何度起動しても、一日1回以上は通信しないので、料金案内ページを見るよりも得)

画像がなければ、けっこう長いページを取得しても4〜6円と言ったとこでしょうか…
でもちょっとでも画像があれば、5Kの画像で12円、10Kで24円かかるわけなので
よく行くページなら画像の自動表示Offにしとくといいかも。
(気になった画像は、個別表示でロードできる…機種が多い)
28非通知さん:04/05/22 20:21 ID:o1AFe/hC
>>25

iMenu → メニューリスト → ドコモ料金サイト

前日までの通話料/パケット数/パケット料金 等が確認できます。

505ならソコにあるアプリをダウンロードしてアプリでチェックするほうが
チェックするのにかかるパケットが少ないし、グラフで見れてステキです。

# アプリダウンロードにそれなりのパケットかかるけど。
29非通知さん:04/05/22 20:22 ID:Q+XzAKIU
>>20
その反対です。マイメニューはFOMAからしかみられません。
他のページはなんでも見られますが
FOMAに比べるとめちゃくちゃパケ代高いですからね。
30非通知さん:04/05/22 20:24 ID:BeDPHBl9
>>27 >>28
アプリを落としてみます。
アドバイス有難うございました
3120:04/05/22 20:26 ID:tQeQZMb3
>>29
レスありがとうー。
ということは、マイメニューが見られない以外のことは、普通のmova端末と
同じように扱えるってこと?
例えば、着メロをダウンロードするとかはどうですか?
32非通知さん:04/05/22 20:52 ID:FdOOXoU3
i-shot端末かFOMAでタイトルが2004-0515-1513になる機種わかりませんか?

ドコモに対して送った専用URLは他社で見る方法はありませんか?
33非通知さん:04/05/22 20:54 ID:Q+XzAKIU
ごめん。無料のマイメニューは見られました。
月に100円とか払っているところのは
全部見られないようになっています。
無料の着メロダウンロードするところからはできました。
3420:04/05/22 20:56 ID:tQeQZMb3
>33
なるほど。つまりそこ以外はimode普通に使えるってことですかね?
35非通知さん:04/05/22 20:57 ID:+TGnaU+j
親の名義で携帯契約してますが、機種変更したい場合
必要なのは委任状だけですか?
3620:04/05/22 21:02 ID:tQeQZMb3
>33
なるほど。つまりそこ以外はimode普通に使えるってことですかね?
37非通知さん:04/05/22 21:03 ID:HrBqePD1
P2102Vです。
非通知で空のショートメッセージ(SMS)が来たんですが、何なんでしょうか?
3829:04/05/22 21:58 ID:Q+XzAKIU
>>20
はい。iモードはそのほかは普通に使えます。
思いついたのですが、
movaから再度、マイメニュー登録するのはどうだろうかな?
自分はやりたくないので、
それでもマイメニュー使えないのかどうかがわかりません。
もっとわかる人お願いします。
3929:04/05/22 22:02 ID:Q+XzAKIU
デュアルネットワークサービスのご利用にあたってという冊子の
movaご利用時の注意点として
「マイメニュー登録・削除・閲覧は一部サイトはご利用いただけません。」
とありました。
4029:04/05/22 22:04 ID:Q+XzAKIU
さらに
「サイトによっては閲覧いただけない場合があります。」
とあります。
41非通知さん:04/05/22 22:26 ID:FqlK0N65
前スレでも質問したのですがお答えがいただけなかったので再度質問します。
FOMAをお使いの方たくさんいらっしゃると思いますが、
1,今使っている機種
2,キーの入力の反応ペースやメニューなど開いた時のレスポンス速度は満足しているか不満があるか
3,音質は気に入っているか
4,その他満足点や不満点等あれば
答えられるのだけでも構いませんので教えてくださいm(__)m
42非通知さん:04/05/22 22:37 ID:TmqPWq08
N504使用者です。
最近赤外線通信の便利さを知りました。
アップローダー使わずに、携帯同士で画像を送ったりできて便利なのですが
パソコンの赤外線通信機能を使って、N504に画像など送ることはできないのでしょうか?
試してみたけど、両方とも相手を認識しませんでした。
パソコン側になにかソフトが必要なのでしょうか?
それともN504とパソコンとは赤外線通信で画像などのやりとりはできないのでしょうか?
教えてください。
43非通知さん:04/05/22 22:38 ID:CJGxgwJk
新規で900iシリーズにしようとしたらいくらぐらいかかるかな?
ボーダフォンからドコモにしようと思うんだけど。

ちょっと前は27000円ぐらいが相場だったけど
今も余り変わらない?
44非通知さん:04/05/22 22:51 ID:X5IVDF8c
20000くらい
45非通知さん:04/05/22 22:55 ID:CJGxgwJk
ありがとう。
7000円も安くなってると助かるなぁ。

あとはどの機種にするかが問題。
SHにしようと思ってるけど
ドコモだとSHってあんまりなんですよねぇ・・・
現行の900iシリーズの
長所、短所も教えてもらえませんか?
46非通知さん:04/05/22 22:56 ID:CfA7kdjE
今の携帯に変えて8ヶ月だけど今FOMA(SH900)に機種変したら
40000円とかいっちゃうんだろうな_| ̄|○
47非通知さん:04/05/22 23:08 ID:Q+XzAKIU
>>41
1.F2102V
2.キー入力の反応は良い。もっさり感は多少ある。
3.音はPHS並みに良い。
4.ひとつのことを終わるごとに、いちいちiモード切断するのがとても気に障ります。
よいところはSAR値が日本一?低いそうだということです。
48非通知さん:04/05/22 23:28 ID:QHaQQHeJ
どこも東海なんですがポイントで景品が欲しいんですが、
インターネットか電話で申し込めないんですか?
東海は探してもなくて・・・。
どなたか教えてください。
49非通知さん:04/05/22 23:33 ID:Hfbb+TJ0
すいません、教えてください。
SH252i購入しました。
メール送受信、発信着信、センター問い合わせの画像(gif)を
ダウンロードしたんですが設定のやりかたがわからないんです。
説明書読んでもわかりません(´・ω・`)すいません。
50(メ`皿´):04/05/22 23:54 ID:vfkB1X3S
すみません
FOMA→PDCってSMS無理ぽでつか?
うまくできませんでつ。
たすけてエロい方(´Д`)
51非通知さん:04/05/23 00:22 ID:0Kw9Y4SL
52非通知さん:04/05/23 00:45 ID:L8YD8j67
携帯買い換えようと広告みたらドコモショップ全部(3店)FOMA同じ値段だった。
うちの近くはドコモショップしかないし・・・
53非通知さん:04/05/23 01:24 ID:tNF1yT+U
>>50
無理
54非通知さん:04/05/23 03:23 ID:kPxSH7eD
>>50
デュアルでmovaはないの?あればそちらから送信
55非通知さん:04/05/23 03:32 ID:cMP0Q9pX
わたくし、ドコモ東海で契約してるんですが、今は東京に住んでるんですね。
それで、そろそろ機種変したいのですが、都内で機種変する場合は、DSに
もって行かないとできないんですか?量販店では、出来ないものなのでしょうか?
安く機種変するには東海エリアまで行かないとダメ?(´・д・`)
56非通知さん:04/05/23 03:44 ID:0Ozn8ufp
ポイントが2700ぐらい貯まってるんですが、これはいくら分ですか?
57非通知さん:04/05/23 04:19 ID:4vqfdj+s
>>56
2700円
58非通知さん:04/05/23 08:09 ID:hnZfqTEF
ドコモのドメイン指定受信のドメインとは

1.送信元のメールアドレスのドメイン
2.送信元のSMTPサーバーのドメイン
3.上記の両方

のどれでしょうか?
友人にパソコンからメールを送りたいのですが、
SMTPサーバーのドメインを受信指定してもらっても
エラーで戻ってきます。

教えてくださーい
59非通知さん:04/05/23 08:36 ID:nqLiFpmL
39》FOMAでマイメニュー登録したサイトを、デュアルのmovaにブックマークしとけば見られますよ。
60非通知さん:04/05/23 08:48 ID:FLO/fozm
DOCOMOって携帯を機種変更するときは何ヶ月以上
使用すればいいのですか?(契約したばかりで店員に聞くのわすれた)
61非通知さん:04/05/23 08:51 ID:GmpfoGi7
直ぐ出来るよ。メッチャ高いけど。まぁ一年間は使ってください。
62非通知さん:04/05/23 09:50 ID:rPJ9MPn7
いちねん割引についてなのですが、解約は契約した月と月前後
とありますが9月中頃契約したら解約できるのって8月1日からいいんでしたっけ?
それともその契約した月から1か月まえなので、早くても8月中旬ですか?
知っている方教えてください。
63非通知さん:04/05/23 11:43 ID:FsVL3CTf
532 :非通知さん :04/05/23 10:04 ID:rPJ9MPn7
ドコモのいちねん割引についてなのですが、解約は契約した月と月前後
とありますが9月中頃契約したら解約できるのって8月1日からいいんでしたっけ?
それともその契約した月から1か月まえなので、早くても8月中旬ですか?
知っている方教えてください。
64非通知さん:04/05/23 12:43 ID:aJWD3GF4
転送でんわについて質問です。
エアーエッジフォンに転送電話をしたいのですが、
1429 に電話しても、「ご利用方法を確認しろや!」としか言われません…。
転送設定はどのようにするのでしょうか?
なお、留守番電話のは停止しております
65権藤岳:04/05/23 12:57 ID:4QDktl4w
iモード情報料って無料通話分に含まれるんですか?
66非通知さん:04/05/23 13:09 ID:g7Mu5L55
>>60
だいたい10ヶ月経たないと、店頭の機種変価格で買えないようです。
(それ以前でも出来るが、高くなる)

>>65
マイメニューに登録したサイトの情報料は、無料通話からは引かれません。
67非通知さん:04/05/23 13:11 ID:v8bZyoUq
カメラ性能優先のmovaを選ぶとしたら、オススメはどのあたりですか?
D505iS はレンズが良いらしいですが有効画素数100万画素(記録200万)。
SH505iS は202万画素。
そのほか、P505iSやSO505iSは130万画素なので、SH505isより劣るのかなと
思ったのですが、カメラはレンズが重要なんて話を聞いてしまい悩んでいます。
68非通知さん:04/05/23 13:26 ID:U9ZDFj4V
オレンジデイズで妻ぶ木が使ってるケータイは何?ドコモだと思うんですが・・・。
69非通知さん:04/05/23 13:27 ID:a7e7RFIm
>>67
カメラの性能にこだわるならSH505iでイインジャネ?
とはいえそもそも現在の携帯端末にカメラの性能を期待するのもどうかとは思う。
きちんとした写真が目的ならデジカメを使う方がいいし。
そも100万〜200万画素辺りの低画素帯では性能なんて大差ない。
70非通知さん:04/05/23 13:50 ID:a7e7RFIm
月額料金を支払ってマイメニューに登録するサイトなどの
課金はdocomoの請求書では何という項目で請求されているのでしょうか?
月額300円程度のサイトでマイメニュー登録したのですが、
請求書にそれらしい項目が見つからないのですが・・・・
7167:04/05/23 13:56 ID:v8bZyoUq
>>69
そうですか、あんまり大差はないんですね。とするとあとは使い勝手かな?
今からケータイ屋突撃してきます、ありがとうございますた。
72非通知さん:04/05/23 14:04 ID:1EtsJnpj
はいった月は無料だからでしょ
73非通知さん:04/05/23 14:09 ID:KZngQyfn
>>58
試したことないけど、たぶん1
74非通知さん:04/05/23 14:10 ID:nXcUWbg2
>>70
加入月は情報料が無料なのです。
ただし、解約月は請求があります。
75非通知さん:04/05/23 14:27 ID:Dj62FUZD
>>48
#8896が電話による交換申込番号。発番通知ONをお忘れ無く。
インターネットでの申込はまだ無い様で。
76非通知さん:04/05/23 16:27 ID:lB6uZb4I
だれか>>64に答えてやってくれー
77非通知さん:04/05/23 16:47 ID:kYN2i1v0
FOMAの新しい機種はいつごろでるかな?
月二万くらいパケ代いくんだけどパケ放題のほうがいいでしょうか?
SHどっかに在庫ないかな〜・・・
Pってどう思う?
78非通知さん:04/05/23 16:48 ID:7JLbfc31
>>77
現時点で何を使ってて月2万くらいのパケ代がかかってるのか不明なんだけど。
79非通知さん:04/05/23 16:50 ID:kYN2i1v0
すいません^^;>78
MOVAのSH505iです
職関係で結構webをつかうことがあるので・・・
80非通知さん:04/05/23 16:54 ID:7JLbfc31
>>64
転送でんわを申し込んでますか?

転送でんわ開始 1421
転送でんわ停止 1420
転送でんわ設定 1429
81非通知さん:04/05/23 16:56 ID:r878mKy0
CDから着メロを作りたいのですが、
解説をしているサイトはありませんか?
SH900i使ってます。
82非通知さん:04/05/23 16:58 ID:7JLbfc31
>>77=79
ムーバで月2万円ということは、70000パケット前後ですよね。
それならPP30とパケホを選択するときの区切れ目に当たります。
78000パケット以上ならパケホーダイ、それ以下ならPP30で間に合うはず。
ただし、パケホーダイはプラン67以上のみ使えるので注意。
83非通知さん:04/05/23 17:02 ID:kYN2i1v0
ありがとうございます>88
機種なんですがN SHと使ってきていてPにうつるのに
抵抗があるのですがどうでしょう?(P900i)
84非通知さん:04/05/23 17:03 ID:7JLbfc31
>>83
FOMAのPはNソフトなので、Nを使ったことがあるなら大丈夫。
85非通知さん:04/05/23 17:03 ID:kYN2i1v0
そうですか^^
どうもありがとうございました☆
86非通知さん:04/05/23 17:03 ID:PopS7INQ
既出でしたらすみません
新規でFOMAを買ったらFOMAカードがついてくるんですよね??
ヤフオク等で他のFOMAをかった時ってそのFOMAカードはそっちのケータイで使えるんですか??
使える場合、持っていける情報は自分の電話番号&電話帳のみですか?
87非通知さん:04/05/23 17:06 ID:7JLbfc31
>>86
使える。
電話帳はFOMAカードに登録してるものだけ。
全部転送したい場合は赤外線で転送させてやれば、まったく問題はない。
88非通知さん:04/05/23 17:58 ID:I+DzbW+R
どこも東海なんですがポイントで景品が欲しいんですが、
インターネットか電話で景品交換申し込めないんですか?
東海は探してもなくて・・・。
どなたか教えてください。
89非通知さん:04/05/23 19:07 ID:FrZ9DRGy
DSで携帯買うのに全額カード払いでOK?
90非通知さん:04/05/23 19:08 ID:zFuuhoYt
>>89
カード決済可能な店なら可能。
91権藤岳:04/05/23 19:33 ID:4QDktl4w
iモード情報料って無料通話分に含まれるんですか?
92非通知さん:04/05/23 19:34 ID:FFGIfHME
質問があります。
他キャリアで料金未納で電話STOPしているのですが、
この状態でドコモ新規契約って出来るものですか?
93非通知さん:04/05/23 19:35 ID:7JLbfc31
>>91
iモード情報料は含まれません。
無料通話分に含まれるのはiモード通信料。
94非通知さん:04/05/23 19:35 ID:J4SmOtqA
ドコモってなんであんなに切れやすいの?
95非通知さん:04/05/23 19:49 ID:btvGK39m
>>94
おそらく最近の若い子はよく切れるからじゃろう・・・
96非通知さん:04/05/23 20:12 ID:PKZuxNmB
デュアルを解約したいのですが
DS行かないとダメですか?
eサイトや電話連絡ではできませんか?
97非通知さん:04/05/23 20:13 ID:btvGK39m
>>96
ロム処理が必要なのでDSいってください。
98非通知さん:04/05/23 20:14 ID:btvGK39m
ごめん。ロム処理はいらんかった。解約だね。。。スマソ
99非通知さん:04/05/23 20:22 ID:PKZuxNmB
>>97-98
はい、解約だけでいいんです。
本体は残しておきたいので灰ロムでOKなんです。
100非通知さん:04/05/23 21:05 ID:iBxR/ccG
>>92
ほんの少し前のレスぐらい読もうよ
一語一句まったく同じ質問65にあって66ですぐ返事くれてるんだし。

>>88
東海とか関係なくDoCoMoプレミアのページは見た?
なにが欲しいのか知らないけど、たまったポイントで欲しい商品をGetってとこ
DoCoMo商品は店じゃないと無理なのか書いてないけど、他のコースは下にちゃんと
特典お申し込みはこちらからってネットで申し込めるようになってるが・・・・
101非通知さん:04/05/23 21:06 ID:iBxR/ccG
ごめん・・・・92じゃなく91っだった
102非通知さん:04/05/23 21:19 ID:D7tLfzsx
今日新規で契約を行った者なんですが、端末の初期設定をしているときに
端末の暗証番号を打ち間違えてしまったらしく、自分の想定していた番号と
違う番号になってしまいわからなくなってしまいました。

これはドコモショップに持って行ったらなおしてもらえるのでしょうか?
マヌケな質問ですいません
103非通知さん:04/05/23 21:29 ID:kqFU6ncw
突然画面が消えたんですけど、どうすればいいかわかりますかぁ?
104非通知さん:04/05/23 21:57 ID:tPmZPSif
N2102VからSH900iに機種変しようと思っておるけど、SH900iって長文を飛ばして読みたいときのスクロールってあるんですか?N系はサイドボタンでやりますよね、そのアレです。
105非通知さん:04/05/23 21:59 ID:4txylrKJ
>>103
電源を入れる。
106非通知さん:04/05/23 22:00 ID:qFDvg4DP
>>102
そうですね…確かにドコモショップに行って本人証明出来れば、解除してもらえます。
そうでなければ一万回試すか、データリンクソフトで検索するか…。
間違えた数字を思い出せるのが一番いいですけどね。
例えば、パソコンのテンキーと携帯電話ダイヤルは1〜9が逆になっていますが、
それで無意識に打ってしまったなんてことはないでしょうか?

>>103
キーを押して復活するようであれば、省電力モードです。
電源ボタン長押しで復活するようなら、電池の接触不良かもしれません。
再発するようなら修理に出した方がよいでしょう。
107非通知さん:04/05/23 22:02 ID:FrZ9DRGy
今SH900て品薄状態なの?
DS行ってすぐに買えるかなぁ?
108非通知さん:04/05/23 22:08 ID:ylmF/Qb/
全部入り端末は、いつになったら出ますか?
109非通知さん:04/05/23 22:10 ID:FrZ9DRGy
>>108
ソニーエリクソンのFOMA機が出たら即買するんだがなぁ
今の状況だとSHがいちばん無難そう
110102:04/05/23 22:13 ID:D7tLfzsx
>>106
解答ありがとうございますm(_ _)m
さっきから色々番号打ってみてるんですがヒットしないので
ドコモショップに泣きついてみまつ
111非通知さん:04/05/23 22:17 ID:FgL2f9T2
900iの次っていつごろでるのですかね?
112非通知さん:04/05/23 22:18 ID:LgFMWT4M
900iの人でデコメ使ってる人いますか?
ぶっちゃけイラネ
113非通知さん:04/05/23 23:36 ID:I+DzbW+R
>>100
ドコモプレミアページ見ましたよ。
コインケース欲しいんですけど申し込み場所ないですよね?
どこで申し込めるんですか?
114非通知さん:04/05/23 23:46 ID:4txylrKJ
>>112 必死だね、あうヲタ
115112:04/05/24 00:19 ID:FFisX8k0
>>114
おしい。P900i使いでした。
116非通知さん:04/05/24 01:32 ID:bOujTpnh
以前使ってたドコモの機種をショップに持っていけば新規で使えますか?またいくら手数料はかかりますか?
117非通知さん:04/05/24 01:54 ID:9P/HRzL6
114にかけて「通話中かiモード中」となって電話をかけたら普通にコールが鳴るんですが、話し中にかけてきた相手に「プープー」と話し中の音を鳴らさない設定ってありますか?
118非通知さん:04/05/24 01:55 ID:wrR8LE9n
>>116
可能。契約事務手数料は3150円が翌月引き落とし。
ショップへは端末を持っていくだけでOK
119非通知さん:04/05/24 01:56 ID:wrR8LE9n
>>117
転送でんわや留守番電話を設定しとけば?
120非通知さん:04/05/24 01:59 ID:WJOcoeyd
>>117
転送でんわ・留守番電話・割込通話の何れかを設定して1450
これで相手には話し中でも呼出音が鳴ります。
121117:04/05/24 02:13 ID:9P/HRzL6
>>119-120
ありがとうございました。m(__)m
122proxy318.docomo.ne.jp:04/05/24 02:29 ID:TlXVm7mJ
>>115
せめてふしあなしないと、何を言っても一緒
たとえばこんなふうに
それから、ヲタと使ってる電話は関係ないよ
123非通知さん:04/05/24 02:54 ID:MvLvC4/t
ドコモって未払いで止められるとき、一気に送受信ともに止められるの?
124非通知さん:04/05/24 07:36 ID:+qxfAY5w
そうだよ。
それにしても請求書届くのが遅い
125非通知さん:04/05/24 09:18 ID:WJOcoeyd
>>123
送受信も通信料が発生しますからね。
通話だけ止まって、それ以外が使えるというのも変ですよ。

>>124
請求書に関しては電話した方がいいよ。
126非通知さん:04/05/24 09:40 ID:DcrBkb8O
ドコモのケータイへメールが送信できません。受信はできます。au等にはできます。
自分から自分に送信はできます。
A君(ドコモ) 送信→ 自分(ドコモ)受信○
返信で
自分(ドコモ) 送信→×
1件送信できませんでした
宛先を確認してください
と表示されます。
設定は変えてません。どなたか教えてください。お願いします。機種はF505iです
127非通知さん:04/05/24 09:45 ID:WJOcoeyd
>>126
1日に200通以上送信したとか?
相手の設定次第だと思いますが。
128非通知さん:04/05/24 09:46 ID:O0XY83Dc
>>96->>98
漏れもデュアルいらんことに気づいて、解約したいんだけどeサイトではできんかったでつ(デュアルの項目見当たらなかった)
ちなみに留守電は解約できてヨカータ(伝言メモで充分と今更ながら気づいた(;´Д⊂) )
んで結局デュアル解約はDS行かないとダメでつか?それとも151でおk?
129非通知さん:04/05/24 10:13 ID:yKBRRwQ0
もし、vの携帯から未払いで止められているドコモの携帯にメールしたら、
「あて先がありませんでした。」みたいなアドレスがない時のメールがか
えってくるんですか?
それとも、普通に送信した時のように送信しました。でおわるんですか?
130非通知さん:04/05/24 10:13 ID:cWJyDW4T
>>128
DSで解約。
131非通知さん:04/05/24 10:19 ID:O0XY83Dc
>>130
dクス
('A`)ノかなりマンドクセ
132非通知さん:04/05/24 10:21 ID:DcrBkb8O
>>127
解決しました。ありがとうございます
133非通知さん:04/05/24 11:31 ID:900UwNs5
先週「SO505」をなくしまして、機種変更をと思ったとこ、「SO505」へ変更が
2003/09だったため、一年未満で五万ほど費用がかかると言われました。
ヤフオクで白ロム本体は安く売ってあるのですが、終了が二〜三日後
仕事に使っているのでどうするべきか悩んでおります。

旧「504」は水没で液晶が使えない状態です。
こういった場合、経費を安くしかも早い時期使えるようになる秘策を
教えていただけませんか?
134非通知さん:04/05/24 11:43 ID:A1AgTSZs
>>133
0円端末をとりあえず買うとか
135非通知さん:04/05/24 12:51 ID:900UwNs5
>>134
解約して白ロムにするってとこですか?
考えたのですが、すぐ解約する勇気がないですね。

仕方がないので新規契約をし、「SO505」で契約していた番号を解約し、
新しい番号を三ヶ月間、かけた人にアナウンスしてくれるサービスを
利用しようかと思っています。
六年ほど使っていたので通話割引がなくなるのは悲しいですが、
これ以上携帯なしは支障があります。

旧「504」は液晶は使えませんが、電話帳は生きているようですので、
電話帳は2003/09には戻せると思います。
この際家族割のauに変更も考えますが、電話帳が惜しくって・・・
auのにも電話帳移せるのかな・・・
136非通知さん:04/05/24 13:45 ID:0E3hDgCD
>>129
ドコモは未払い時は、センターの上限まではセンターで保管だった気がする

>>135
紛失・全損・水没等の救済措置の有るエリアも有る様なので151へ電話して
相談してみては?
(一般電話からの問い合わせ先番号は御自分で検索してくださいな)

あと、エリアによっては持ち込み機種変の場合端末利用機関はリセット
されないエリアも有るので、ナンでも良いから即決とかの端末をヤフオク
で落としたり、友人知人から貰うなり借りるなりして繋ぎにするのもアリ
かもしれません

6年の継続割引&電話番号は勿体無いですよ


あと、電話帳自体はD→auは出来ますよ
137非通知さん:04/05/24 14:19 ID:5djprMaz
>>133
この際、FOMAへ乗り換えてしまいましょう。
半年以上が経過しているので、優待価格で契約変更できますよ。
138非通知さん:04/05/24 15:53 ID:WWtpYm3+
>>128
地下鉄を利用するのでデュアルにしたんですが
結構繋がるようになったので解約しようと思って
151に電話したらDS行けと言われました。
面倒くさいな。
139非通知さん:04/05/24 16:19 ID:x1Xu2Wdz
機種変についてお尋ねです
2003.7 F505i購入
2004.2 N900iに機変
2004.3 N900iが気に入らなくて兄弟のF900iと交換
そして水没・故障等の予備FOMAとして今度現au使いの友人から不要のP2002をもらう予定ですが、このP2002を機変するとしたら10箇月超の優遇価格になるんでしょうか?
それともまだ3箇月しかFOMA使ってないことを調べられて定価の買い増し価格でしょうか?
近所のDoCoMoショップでは900iは定価約5万、10箇月超で約3万とかなりでかいので
契約はDoCoMo中央エリアです
140非通知さん:04/05/24 16:24 ID:0E3hDgCD
>>139
持込の機種変つーか、FOMAなんでFOMAカードの差し替えだけでしょ

手数料もかかんないし、機種変優遇期間にも関係ないでしょ
141非通知さん:04/05/24 16:40 ID:JYxP2ImP
>>139
ドコモショップに届ける必要もなし。
自分でFOMAカードを差し替えるだけでつ。
142非通知さん:04/05/24 16:48 ID:TbLuiEWM
アラジン上では機種、製番も管理してるから旧機種捨てないよーにね。
143非通知さん :04/05/24 17:14 ID:sCl2VMa0
5ヶ月前に持込みで機種変更してD506iが出たから見に行った時に
使用期間を調べてもらったら1年以上使ってるから大丈夫ですよって言われた。
持込みは機種変更の期間をリセットしないのかな?
Vodafoneは持込みはカウントしないって聞いたし
知っている人いますか?
144非通知さん:04/05/24 17:15 ID:0E3hDgCD
>>143
エリアによる

中央は持ち込みはリセットされない
145非通知さん:04/05/24 17:18 ID:kMMIjReJ
FOMA 901iシリーズは年内に発売開始すると聞いたのですが、
具体的に何月からになるのでしょうか。
その際、SOもFOMAに参入するのでしょうか。
併せてご返答の程、宜しくお願い致します。
146非通知さん:04/05/24 17:21 ID:sCl2VMa0
>>144
有り難うございます。
147非通知さん:04/05/24 17:46 ID:H9iuYhNo
名義は違くても同じ口座で引き落としに出来るのでしょうか?
148非通知さん:04/05/24 18:36 ID:900UwNs5
>>136
auショップのお友達に、ドコモの携帯から電話帳を移せないかと
相談したところ「504」は「SO504」でSONYのみが
ショップの端末で移せないそうです。
電話帳も電話番号も失うのかとここを見ました。
FOMAだと出来るのですね、明日早速変更に行ってきます。

フリーダイヤルには二回電話をし相談しましたが、解約して
新規しかないとおっしゃったのですよ。
どうしてFOMAに変えればと提案してくれないのでしょうね。
現在FOMAの電話帳も移せないとのことですが、いずれ移せる
だろうとのこと。
電話番号共通の時期に備え、FOAMはSONY以外を契約してきます。

助言ありがとうございました。
149非通知さん:04/05/24 18:37 ID:r6JyFVEO
ファミリー割引について質問します。
主回線と副回線をそれぞれ個別請求にしていて副回線が一ヵ月料金未払いで通話が止められた場合、主回線も通話を止められてしまうのですか?主回線はきちんと料金を払っていても、止められてしまうのですか?
150非通知さん:04/05/24 18:37 ID:QXuhfJg7
ニュースでも言ってましたが記者や小泉さんが衛星携帯電話が使えなかったって言っていましたがの何故でしょうね?
衛星利用なので北朝鮮側が何か細工できそうでもなさそうなのに。衛星間の電波を遮ることができるのか?
151非通知さん:04/05/24 18:57 ID:IxW3l9aK
都内から、北関東や福島県に良くドライブに行くのですが、
FOMAにするのは時期尚早でしょうか?
今はF503iSなのですが、SH900iが良いかなぁと思っているのですが、
圏外だとどうしようもありませんので。。
152非通知さん:04/05/24 19:08 ID:kp1xfYKP
>>151
ドライブに行く時はデュアルの携帯を持っていけば問題ありません。
153女子大 19です:04/05/24 19:12 ID:uaRMD5Bx
ドコモはショートメールの方がEメールより安いのは本当なの?
154151:04/05/24 19:17 ID:/PQ5t8cU
>>152
デュアルって機種限定ですよね?
携帯機種は良く分からん・・
155非通知さん:04/05/24 19:19 ID:ncQms7Y0
>>153
受信はね
156女子大 19です:04/05/24 19:24 ID:uaRMD5Bx
155
じゃ〜送信はEメールが安いからでいいんですね!
157非通知さん:04/05/24 19:45 ID:lfKwTwMC
初歩的な質問なんですが、iアプリ対応の携帯を使うと毎月、iモード使用料とは別にiアプリ基本料みたいなものがかかるのでしょうか?
iモードは毎月300円払ってますよね?そんな感じであるのでしょうか?
今、211シリーズを使ってるのですが、505シリーズに機種変したいと思い質問しました。
ちなみにiアプリをダウンロードしたりプレイするには毎月使用料がかかるのは知ってます。
158非通知さん:04/05/24 19:55 ID:s4NrledP
>>157
かかりません。ご安心を。
159非通知さん:04/05/24 20:08 ID:lfKwTwMC
>>158
どうもありがとうです!
160非通知さん:04/05/24 20:22 ID:hb59+vm4
HPのアドレスを直接入力して30分サイトを観覧したとしたら
パケ代はどれくらいかかるのでしょうか?
通信料もかかりますか?
161非通知さん:04/05/24 20:30 ID:tlvBuSUS
>>160
何十時間閲覧しててもパケ代しかかかりませんよ。
パケ代はそのHPのサイズによって変わってきます。
162非通知さん:04/05/24 22:51 ID:hb59+vm4
>>161 サンクス!
163非通知さん:04/05/24 22:55 ID:DgY6WUFn
ここに質問するやつはアホの集まりか?
164非通知さん:04/05/24 22:57 ID:YToUJSCo
やっぱり、ペットの糞は飼い主の責任ですか?
165非通知さん:04/05/24 23:10 ID:4kWY77Yr
初めて携帯を買おうと思っています。
何店舗か回ったのですが、どれを選べばいいのかよくわかりませんでした。

最新機種にはこだわらないので、
ほぼ0円で貰えるような機種でオススメありましたら教えてください。

どうせ買うなら写メール付きのメモリースティック
で保存できる機種がいいのですが、ないでしょうか?




166非通知さん:04/05/24 23:12 ID:/nqH9XcT
携帯無くしました
というか店に忘れて来た。と思う。
でももう無かった。誰か持ってるかもしれない。
どうにか分かる方法ありますか?
車のGPSみたいに、携帯のある場所とか分かるシステムとか無いんでしょうか?
167非通知さん:04/05/24 23:40 ID:JcnyIhm2
>>166
そんなもんがあったらこの世の中ストーカーや探偵業が跋扈するぞ。

とりあえず他人にタダ電話させないためにも一時利用停止届けでとけ。

自分の番号にかけまくって拾ったヒトがでてくれることを願うのもいいがな。

168非通知さん:04/05/24 23:46 ID:66u4aIc8
>>165
>>1を読んだか?

> ・「どの機種がオススメ?」の類の質問は嫌われます。 自分が気に入った機種をチョイスしる!
169165:04/05/24 23:54 ID:4kWY77Yr
>>168
そうでしたか、すみません。

まったく知識がなくて、また決断力もないので
なにかアドバイスもらえたらと思いお聞きしました。
170非通知さん:04/05/24 23:55 ID:8tgbayrh
748 名前:表示圏外 :04/05/24 23:37 ID:AflITR9S
JAL、社用携帯をDoCoMoからauに一斉切り替え。
年間の通信費\10,000,000削減に寄与。

ついでに暴駄は問題外
171非通知さん:04/05/25 00:00 ID:2Z6CcAi+
>>165
主観ですが・・アプリがいるかどうかと、画面サイズなんかで考えたら?
端末にあまりお金かけたくないなら505iとか252iくらいはどうかな?
172非通知さん:04/05/25 00:04 ID:IvEgmvhk
>>165
A5404Sを買え。メモステついてて1円。
173非通知さん:04/05/25 00:05 ID:VlqkIohF
今、F505isを使っています。
去年の12月25日に変えました。
一年割引とファミリー割引に入っています。
F900it(発売は6月末か7月) に変えるとしたら、
1年割引の契約違反金みたいなものは、いくらになるのでしょうか?
174非通知さん:04/05/25 00:06 ID:fIMgoobc
質問です
ファミリー割引ができるならあうから乗り換えようと思います
ファミリー割引で質問です。
ねぇちゃんがドキュモなのですが、一人暮らしで違うところにすんでいます。仕事してますんで

ファミリー割引では家族を証明するのに健康保険証か住民票が必要となってます。
でも保険証にはねぇちゃんの名前はありません。
そこで家族を証明する書類は住民票だけになるわけですが、漏れとねぇチャンが違う市に住んでるのに
住民票で家族を証明することはできますか?
175非通知さん:04/05/25 00:09 ID:6XYNGDE0
いま アーうー使ってるんだけど 改行は下押すだけでできるんだけど

ドコモもケータイだとわざわざメニューだして改行ボタン押さないといけないらしいけど

ほんとですかぁ?  すごくめんどうじゃないですかぁ?
176proxy315.docomo.ne.jp:04/05/25 00:10 ID:yT0nsSdi
>>122
115だがこれでいいか?
で、デコメ使ってるの?

しかし俺もこんなどうでもいいこと聞くのに必死だな
177非通知さん:04/05/25 00:11 ID:5mAv99er
>>175
釣れますか?( ´,_ゝ`)プッ
178165:04/05/25 00:14 ID:Y9CMxE4w
179非通知さん:04/05/25 00:15 ID:DJxeW8yE
>>173
いちねん割引云々はまったく関係のない話だ。
180非通知さん:04/05/25 00:19 ID:VlqkIohF
>179
でも1年以内の機種変はお金かかりませんでしたっけ?
181非通知さん:04/05/25 00:22 ID:GzSD/W9z
>>165
ここはドコモスレだけど、ドコモで探してるの?キャリアを決めてなきゃ
ここ↓が参考になるかも。ちなみに「写メール」はvodafoneのサービスです。

キャリア選択質問スレッド 第16件目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081590768/

>>180
機種変でしょ?かかんないよ。それともいちねん割引を解約するの?
182非通知さん:04/05/25 00:26 ID:VlqkIohF
>181さん
え〜!!!!
なんか機種変は10ヶ月たたないといけないのかと思ってました。
どうもです!
183非通知さん:04/05/25 00:30 ID:Gd9EF8OV
>>182
一年じゃないの?ってか、もちろん機種変手数料と機種代は掛かるのは知ってるよね?
10ヶ月以内でも機種変は出来るよ!金さえあれば。
184非通知さん:04/05/25 00:30 ID:WoMcXJjL
>>174
ねえちゃんと174の二人が載ってる戸籍謄本があればOK!
姓が一緒だと、何もなしでもOKの場合もある。
185非通知さん:04/05/25 00:30 ID:5mAv99er
>>182
何か勘違いしてる。

いちねん割引で解除料がかかるのは「解約」する時。
機種変(契約変)しても契約自体は続くわけだから、いちねん割引云々は関係なし。
186非通知さん:04/05/25 00:32 ID:oLGt0PIe
ポイントが1万ポイント以上たまったんですが機種変の時ポイントだけで機種買うことは出来ますか?
187非通知さん:04/05/25 00:35 ID:fIMgoobc
>>184
ありがdです
市役所いってきます
188非通知さん:04/05/25 01:04 ID:GkqJKbO0
>>186
販売価格がポイント以下なら可能。
ただし次回請求に機種変手数料(2100円)はどうしても乗ってくるので悪しからず。
189非通知さん:04/05/25 01:17 ID:SFGI/LSG
>>113
コインケースって1つだけあるけど、吉田かばんのポーターコインケース&携帯ストラップのことではないの??
これじゃなかったらHPにない商品だろうからDoCoMoに問い合わせるなり必要だと思うけど・・・・

上ので合ってるならドコモコース2000Pに載ってるので下の特典お申し込みからできるはず。
190非通知さん:04/05/25 01:24 ID:ayMakE1a
質問させてください。
N503iSはメール受信画面にGIFアニメは使えるんでしょうか?
使えるとしたら、サイズ・容量も教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いします。
191非通知さん:04/05/25 02:20 ID:QZMHg5si
FOMAへの契約変更を考えているのですが、私はマンションなどが密集した地域に
住んでいて、今使っているムーバでも電波の良いときでアンテナが2本、通常1本です。
場合によっては圏外になってしまいます。ベランダに出れば問題ないのですが
今の状態でFOMAに変えたらもっと悲惨なことになるでしょうか?
FOMAのほうが電波が届きやすいなんてことはありますか?
教えて下さい。
192非通知さん:04/05/25 02:56 ID:GkqJKbO0
>>190
N503の仕様はよく知らないのですが、一般的な503レベルではファイルサイズ
10KB以内・アニメ5コマ以内だったように思います。

>>191
基本的にFOMAの使用する2GHz帯の方が障害物に弱く、悪くなる可能性の方が
高そうです。
ただ近くにアンテナが立っていればそれはそれで使えるので、実機で試さないと
何ともいえません。
movaが窓際できちんと入るなら、部屋にいる間は外部アンテナ(有線になりますが)
http://store.yahoo.co.jp/keitai/43-at-11s.html
をつけるようにするという手もあります。
193191:04/05/25 03:20 ID:2fllxAV+
>>192さん
ありがとうございました。もうしばらくmovaでいこうと思います。
194クマ仙人:04/05/25 05:54 ID:x95WkcRz
すみません「若割り」ってどういう意味なのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
195非通知さん:04/05/25 06:05 ID:tYd831Z2
>>192
DSでFOMA無料で2〜3日貸してくれるので、
自分の行動範囲の電波を実機で試してみるといいですよ。
196非通知さん:04/05/25 06:05 ID:+T0GMbTN
29歳以下は新規および機種変更時の端末代を割り引くサービス
年寄割もある
197非通知さん:04/05/25 07:06 ID:i8C3RWFa
>>191
うちのマンションはまわりを建物に囲まれていて、その1階にすんでいるが、movaは電波状況が悪いけどFOMAはかなりいい。
mova>FOMAが必ず成り立つとは限らないから、借りてくるなりして試すのをおすすめします
198非通知さん:04/05/25 07:28 ID:rg1WSQU5
解約すると個人情報売られるってマジですか?
FOMAエリアでDSに騙されて。・゚・(ノД`)・゚・。むかついたから解約したいんですけど…
199非通知さん:04/05/25 07:50 ID:udbCOjQe
>>198
解約しようがしまいがどっちみち売られる時は売られる
200非通知さん:04/05/25 08:04 ID:RqfKVDe+
携帯がこれだけ多機能化してるのにAMラジオついてる機種ないんだね。
イヤホンで聞けばけっこうバッテリーもちそうだし。

ラジオで野球とか聞いたりするからラシオつきの携帯とかあったらほしいんだけどね。
201非通知さん:04/05/25 08:04 ID:oLGt0PIe
>>188
レスどうも。

それと今movaなんですがパケ代が月4万ならFOMAに変えた方がいいですか?
202非通知さん:04/05/25 08:07 ID:i8C3RWFa
料金を考えれば変えたほうがいい
203非通知さん:04/05/25 08:28 ID:tIDX8woV
何かSH900iの電池が液漏れ?してるかもしれません
形式番号とか書いてある所にうっすらと油膜みたいなシミが付くようになりました
CDに付いた手の油程度の微々たる量なんですけど
拭き取っても2〜3日使うとまた付いています
これは修理に出した方がいいですか?
204非通知さん:04/05/25 08:45 ID:+qvV6BZm
>>203
とりあえずショップに相談に行ったらどうかね。
205非通知さん:04/05/25 09:04 ID:eg5pDpHr
>>200
FMラジオが付いてる機種なら他社で出てるけどね
206非通知さん:04/05/25 10:49 ID:tecwZLtu
>>205
AMラジオついてる機種がないんですよね。
なんでだろうね?不思議。
207非通知さん:04/05/25 10:55 ID:hFzGlD9/
>>203
電池が爆発したら指吹っ飛ぶよ?
208非通知さん:04/05/25 11:17 ID:5mAv99er
>>206
AMラジオ付けたら、着信時のノイズがひどい。
209非通知さん:04/05/25 12:25 ID:+T0GMbTN
ラジオなんて100円で売ってるから別に買えば
210非通知さん:04/05/25 13:05 ID:IUkOqxbC
そんなにカサばるもんでもないしね・・・
携帯電話より小さいの売ってるよ。
211非通知さん:04/05/25 13:17 ID:FWJryrTw
「ワン切りメール」被害急増 宮城 高額料金請求
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040525-00000009-khk-toh

どこもクリックせず、ショートメールを「開くだけ」で
サイトに繋がってしまう機能ってあるんですか?((((゚Д゚))))
212非通知さん:04/05/25 13:27 ID:R5yHUQyp
>>211
ない。
213非通知さん:04/05/25 13:28 ID:udbCOjQe
昔はあったような…
今はタグとか無効になってるから大丈夫なんだよな
214非通知さん:04/05/25 13:31 ID:Uz0SI7wk
>>165
505ならMSの2機種(D&SO)は新規なら0円で買えるんじゃないか?
215非通知さん:04/05/25 13:32 ID:kqrzvGD5
>>211の便乗なんだが
>開くとアダルトサイトに直結。すぐに切ったが
なんて書いてあるから、んなスプリクトあるんかビビッて来た
216本当?:04/05/25 13:33 ID:GhxGgK50
やふおくにこんなの出てたんだけど可能なのかな?
聞いたこと無いんだけど・・・
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22025038

出品者じゃないよ。念のため
217211:04/05/25 13:36 ID:FWJryrTw
>>212-213
ありがdございます 安心しました
>>215(・∀・)人(・∀・)書き方悪いよな
218非通知さん:04/05/25 13:37 ID:Rn9NUnwA
>>189
ポーターの2000pのやつだからそれです。
でも特典申し込みっていうところ東海ありませんよ?
「ドコモ プレミア 特典 申し込み」
で検索すると出てくるんですが
NTT中国限定です。見たいな事が書いてあって・・・。
219非通知さん:04/05/25 13:40 ID:RA0d3Ti7
>>211
その情報をドコモは今求めている。
やってきた迷惑メールを転送すればOK。
ここまではまだ救いがある。が、
そのドコモに転送するメールのパケ代は受信者=ドコモに送信者持ち。
ふざけんのもいい加減にしろボケカス。
220非通知さん:04/05/25 13:52 ID:DyFeQqiX
>>211
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
221非通知さん:04/05/25 14:06 ID:JLajD/lY
N504iSを昨年7月に購入し新規契約で1年割引に加入。しかし、11月ごろに落下破損で電源との接触が悪くなり、
修理を頼もうとしたら2・3万かかるかも知れないと言われ引き下がり、ほぼ使えない状況で泣く泣く使用?しています。
最近505iSが安くなったので一年割引の切れるころに変えたいと思うのですが、今すぐ変えたい場合どうなりますか?
契約変更という手があるとどこかで見かけたのですが・・・・
番号は変わってもかまいません。親切な方教えてください。
222非通知さん:04/05/25 14:06 ID:Ajfn6rQQ
昨日一年未満の機種変更でご質問させていただいたものです。
午前中無事、FOMA(P900i)へ変更できました。
モロモロのポイントなど使用し、26,000円程度で済みました。

建物内中央部分は電波の状態悪いですが、
水没した旧本体より8割程度は電話帳も移せ満足しております。
取り急ぎお礼まで。
223非通知さん:04/05/25 14:10 ID:Ajfn6rQQ
>>221
同じようなことで昨日相談したところ(一年割引は違います)、
一年未満の場合、FOMAへは機種変更できました。
安いもので12,800円程度でした。
一年割り引きの契約はどのようなものかはわかりませんが
ご参考まで書いてみました。
私は急ぐのでFOMAにしましたが、ヤフオクなどには白ロム
沢山出品されていますよ。
224非通知さん:04/05/25 14:16 ID:JLajD/lY
>>223
レスありがとうございます。
多分私が見たのは>>223さんへのレスだと思います。
できれば、ムーバ→ムーバの事例があえばと。
ただ、やはり心配なのは一年割引の解約のペナルティー+契約変更(解除)で、
なるべく安上がりなパターンも知りたいです。
225非通知さん:04/05/25 14:21 ID:Uz0SI7wk
>>221
505iSに拘らないなら505なら機種変でも5000円とか結構有るかと
機種変ならいちねん割引は関係無い

番号変わっても良いなら、普通に解約新規で良いかと
解約の際にいちねん割引の違約金3000円必要だけど、新規は安いので
まぁそんなに損はしないかと
226非通知さん:04/05/25 14:23 ID:ycgidO8J
227非通知さん:04/05/25 14:28 ID:VRed1uet
SMSを受信しない裏技を2ちゃんで知ってからぜんぜんSMこない。
困っていないよ

ドコモは教えてくれないよ。
228非通知さん:04/05/25 14:29 ID:JLajD/lY
>>225
レスありがとうございます。
解約新規の場合、DOCOMO→DOCOMOでも可能なんですか?
229非通知さん:04/05/25 14:32 ID:NvMED792
>>227
ショートメール一括拒否設定してれば普通に来ませんが
230非通知さん:04/05/25 14:39 ID:R5yHUQyp
>>229
movaのショートメールとFOMAのSMS(ショートメッセージサービス)は違うモノなので。
231非通知さん:04/05/25 15:03 ID:aNq9bNPO
>>228
何か解約新規とかえらい話になってるみたいですが、
店頭で表示されている機種変価格(機種変更での電話機代金)は
機種の使用期間が10ヶ月経っていればこの値段で電話機を販売しますというものです。
つまり10ヶ月経てば機種変が出来るとも言えます。
それ以内でも出来なくはありませんが、電話機の代金が高くなります。
昨年の7月に新規で契約後同一機種を使っているのなら今月か来月には10ヶ月経ってるはずなので
普通に機種変更でいいと思います。
(ちなみにMOVAからFOMAへの機種変更は契約変更といいます)

ただ、出来るだけ安く!というならば>>225さんの方法でもいいとは思いますが、
これは、手続きとしては一度契約を解約して、別に契約し直すというものなので
番号が変わりますし、契約期間も新たに0からですのでそれにかかわる割引も当然受けられません。
とはいっても今月で10ヶ月なのでまだ割引を受けられてはいないようですが。
あと、ポイントもなくなると思います。
いちねん割引の条件である「1年間同一回線を継続して」というのは
「同一機種を使い続ける」のことではないです。
232非通知さん:04/05/25 15:21 ID:MK4Hmam1
N506iについてご存じの方いらっしゃいますか?
233携帯からですが:04/05/25 15:21 ID:lZFgallx
前のレス見れなくて禿しくガイシュツな質問で悪いが
900i買うならズバリどれがいいんだ?理由まで教えて欲しい
一応PとSHで迷ってるんだが
234非通知さん:04/05/25 15:27 ID:aNq9bNPO
追記で
関西ではちょっと違うみたいなので、それぞれ
FOMAの(への)機種変更は6ヶ月以上。
MOVAの(への)機種変更は1年以上。
みたいです。
何か地域では違うみたいなので確認のうえ検討してください。
235非通知さん:04/05/25 15:42 ID:Cy8g3xbf
>>233
喪前は漏れですか?
実機いじって、Pのクリアボタンの位置の不自然さに負けて
SHに決めました。参考までに。
236非通知さん:04/05/25 15:56 ID:/K0Kotdp
iモードパスワードがわからなくなってしまいました…。どうすればいいですか?
237非通知さん:04/05/25 16:04 ID:xPD/EeC+
>>236
本人確認できるものを持ってDSへGO!!
もしくは151へ電話。
238非通知さん:04/05/25 16:06 ID:YhqdPEHp
留守番電話サービスを契約していると
お話中調べ(114)で調べてもお話中になっていることはないの?
239非通知さん:04/05/25 16:09 ID:xPD/EeC+
>>238
関係ない。
240非通知さん:04/05/25 16:12 ID:5mAv99er
>>233
携帯からでも>>1くらい読めるよな?

> ・「どの機種がオススメ?」の類の質問は嫌われます。 自分が気に入った機種をチョイスしる!
241非通知さん:04/05/25 16:23 ID:OuCN9vgu
1回線をしばらく使わないで維持していたいんですけど、
一番やすく維持するにはFOMAデータプランですか?
もっと安くする方法を以前見た様な気がしたんですが、
MOVAだったかなぁ?
FOMAで安い維持方法があれば教えて下さい。
242非通知さん:04/05/25 17:59 ID:URzD3Xny
>>209
別にもつと邪魔だし。
携帯&計算機みたいに一つになるのが一番
243非通知さん:04/05/25 18:07 ID:pr16w/0E
消しちゃった写メ・・復活させる方法ないですか?
D251isなんですけど・・
まさにくだらなくて申し訳ございませんが誰か教えてください。
244おひゃ ◆SEIBIwIO1Y :04/05/25 18:10 ID:hlhWm/u8
いますか?
245非通知さん:04/05/25 18:11 ID:kmzMuaYi
246:04/05/25 18:41 ID:q2XBlije
FOMAってボーダフォンの新機種みたいに一曲まるまるダウンロードとかできないの?イヤホンとかでCD聴くみたいにさ〜
247190:04/05/25 19:43 ID:ayMakE1a
レスありがとうございます。
使えるんですね。
ちょっと作って試してみます。
248非通知さん:04/05/25 19:55 ID:GzSD/W9z
>>243
668 :非通知さん :04/05/25 18:02 ID:pr16w/0E
消しちゃった写メ・・復活させる方法ないですか?
D251isなんですけど・・
まさにくだらなくて申し訳ございませんが誰か教えてください。

マルチ(・A ・) イクナイ!
249非通知さん:04/05/25 20:19 ID:EpVrQ22c
現在MOVA使っていて1年くらい海外にいくのですが、
この電話の電話番号がよいので
解約せずに電話番号を維持するための最も安い方法をご教授ください。
250非通知さん:04/05/25 20:23 ID:+T0GMbTN
251非通知さん:04/05/25 20:24 ID:+T0GMbTN
あ 番号変わるって書いてあるね。失礼。
だったらシティフォンに機種変更して寝かせておくとか?
252るみな:04/05/25 20:38 ID:FrzH9ukN
先日FOMAのN900iに買い換えた者です。
それまではSO504iを使っていたんですがスケジュールに予定を入れて
画面の壁紙をカレンダーにしていました。スケジュールで入れた予定が
壁紙にしているカレンダーにリンクされていて便利だったんですが。
いくら説明書を見て設定してもF900iの画面は普通のカレンダーのままで
予定などが反映されてないのです。かなり不便で困ってます。
過去ログが見れなかったんですが、どなたかスケジュールを壁紙の
カレンダーで見れる方法や方法が無ければ善後策などあれば教えて
頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
253非通知さん:04/05/25 20:40 ID:eVDUCY4k
>>252
で、何使ってんの?
254るみな:04/05/25 20:46 ID:FrzH9ukN
>>233さん
書き方が悪くてすいません。。。
N900iです。
宜しくお願いします。
255非通知さん:04/05/25 20:50 ID:RejmybFX
新機種の発表会が今月松にあるという話をきいたのですが、いつかわかるかたいますか??
256非通知さん:04/05/25 20:51 ID:pyAggR5N
興味本位で自分の携帯から自分にショートメールを送ってみたんですが、
届きません。届かないのが当然なんでしょうか?
一括拒否などしていません。回答よろしくお願いします。
257おひゃ ◆SEIBIwIO1Y :04/05/25 20:54 ID:QYmXOa3c
いる?
258非通知さん:04/05/25 20:55 ID:EpVrQ22c
>>251
やっぱりシティフォンに変更が一番安いですかね
ありがとうございました。
259非通知さん:04/05/25 20:55 ID:0PyuCYRr
>>257の様なヤツを見ていると、ドキュマーの痛さがよく解るな
260非通知さん:04/05/25 21:13 ID:zPocVnJu
カメラ有効画素数が多くて記録画素数が少ないのと
カメラ有効画素数が少なくて記録画素数が多いのと
どちらが良いのか分かる方いますか?



261非通知さん:04/05/25 21:17 ID:hQCOkQjf
>>260
人それぞれだと思うよ。
262非通知さん:04/05/25 21:21 ID:kxn+79Xp
ちょっとお聞きします。通話先別に請求先が別れるやつやってんですけど、ドコに掛けたかまでどっちの請求先にも明細が来ちゃいます。私の方には明細いらんのですけど、とめられないもんですかな?
263非通知さん:04/05/25 21:26 ID:kVbg/vZ3
ってか,写真の品質のよさは画素数じゃきまらないことは
あたまのどこかにおいといてくれ。

>>カメラ有効画素数が多くて記録画素数が少ないのと
縮小してるってことだろ。200万画素のカメラでも640*480(約31万画素)程度に
なんてどの機種でも設定できる。多少ピンボケしてても縮小するとボケてなく
みえたりする。

>>カメラ有効画素数が少なくて記録画素数が多いのと
拡大してるってことだろ。こっちはN900iなんかだな。精細感がない画像になる。
が,パソコンではでっかくみれる。
ただし,Dシリーズで採用されてるハニカムCCDは単純に引き延ばしてるだけって
わけじゃないのでいうほど画質悪く感じない。

>>どちらが良いのか分かる方いますか?
あなたにとって”良い”ってなんですか?
264非通知さん:04/05/25 21:37 ID:uO3jS0Z1
スレちがいだけど
>>211のリンクから通ってた学校の
職員給料未払いニュースを見つけてしまった
265非通知さん:04/05/25 22:42 ID:zPocVnJu
>>263
今SO505iを使っていてカメラが130万画素で
D506iを見に行ったら100万画素だけどSO505iより綺麗に撮影したのが見えてしまって
考えててしまったんだけど良く分かりました。
266非通知さん:04/05/25 23:48 ID:aSeYaDuG
エアダウンロードのやり方って、どこに書いてあるの?
P505iSのファームのVerUPしよう思ったんだが・・・。
267非通知さん:04/05/26 00:36 ID:HXm8TL/F
ファミリー割引に入っていて自分はその子回線なのですが、ポイントを調べるにはどうすればいいのでしょうか?
imodeで見ようとしても子回線では見れないんです。実家も遠いし。
268非通知さん:04/05/26 00:42 ID:1xXz2LY0
消しちゃった写メ・・復活させる方法ないですか?
D251isなんですけど・・
まさにくだらなくて申し訳ございませんが誰か教えてください。
269非通知さん:04/05/26 00:48 ID:gfOjn0Q4
>>268
シツコイ。
270非通知さん:04/05/26 00:57 ID:gzmIyxrM
なんかもうマルチ氏ね
271非通知さん:04/05/26 01:07 ID:2R8tuHAd
>>267
一括請求ならポイントは主回線にすべて集約されているので、副回線分が何ポイントとかではなく、
全回線で何ポイントという形です。
で、全回線の合計は実家に問い合わせてください。

ポイントを個別にしたいのであれば、個別請求にしましょう。
ただし、今まで貯まった分を主回線から取り戻すことはできません。

>>268
ルールも守れないような人には教えられません。
272非通知さん:04/05/26 01:24 ID:B1BtgKSO
>>268
3万円ほど振り込んでもらえますか?
273非通知さん:04/05/26 05:54 ID:/D6+MqBK
教えてください。数日前に新規でP252isを買いました。
今、手元に白ロムのN900iがあります。
DSに行けばN900iに契約変更でし、P252isをデュアルにできますか?
このような場合MOVAを数日しか使ってないのでかなりの金額がかかりますか?
274非通知さん:04/05/26 06:20 ID:fGAEEt+B
ファミリー割引って一緒に住んでないと申し込めないのでしょうか?
275非通知さん:04/05/26 06:31 ID:cMQOKGXF
>>276
戸籍などの証明できる書類があればできる

質問ですが、メールの返信にRe:やRe2など種類ありますがどうしてなんでしょうか? 誰か教えてください。既出だったらごめんなさい
276非通知さん:04/05/26 06:33 ID:cMQOKGXF
↑の答えは>>274さんでつた。_| ̄|○
277非通知さん:04/05/26 10:47 ID:52fa+da5
主回線が解約と同時にファミ割も一括請求も解消してしまい
個人契約に戻った場合いままでのポイントはどうなるんですか?
278非通知さん:04/05/26 11:16 ID:PKGUndGY
みんなどの機種使ってる???
自分の使っている機種を応援しよう。

ぼーだ
http://vote3.ziyu.net/html/vodafone.html

どこも
http://vote3.ziyu.net/html/docomo.html

あう
http://vote3.ziyu.net/html/mobileau.html
279非通知さん:04/05/26 11:26 ID:zfOBfNGJ
>>275
どうしてって、絶対こうじゃなきゃダメってルールはないので、
どういう規則で付けるかは実装によるから。

>>277
解約前に主回線と副回線を入れ替えておけば、
入れ替え後の主回線にポイントが残るけど、
そうでなければ消滅。
280275:04/05/26 11:35 ID:cMQOKGXF
>>279
使ってる端末によって依存されるって事?
同じ人から両方のパターンで来るんですがどうしてなんでしょう‥。ちょっと気になったので。
281非通知さん:04/05/26 11:35 ID:hU2x3us4
一度削除した携帯の受信メール&送信メールを復元させる方法は
ないでしょうか?
以前夕方のニュースで、PC使って出来る方法があると知ったんですが。
282非通知さん:04/05/26 11:49 ID:Q1wc+I2b
>>281
無いです。
PCでは一度削除しても大体ゴミ箱というフォルダに移動するだけなのでそこから復活可能です。
ただ、ゴミ箱からさえ削除したものを復活できるのなら分かりませんけど。
携帯電話での削除とは本体から完全に削除してしまうということなので
復活はまずありえないです。ってか、ニュースでやってた方法とは?
それを試してみたらいいじゃないですか。
283非通知さん:04/05/26 12:16 ID:3WDJqxPF
>>279
便乗質問ですみませんが主回線と副回線を入れ替えてポイントを残すのは
主回線を解約する手続きの日のついででは間に合わないのですか?
うちの場合、今は家族2人でファミ割、一括請求なのですが。
284非通知さん:04/05/26 12:17 ID:xJkQIHtl
fOMAのパケホってアプリ出来んの?
285非通知さん:04/05/26 12:19 ID:xJkQIHtl
パケホの代金でアプリ出来る?出来ない?
286非通知さん:04/05/26 12:23 ID:9HorO9ia
>>852
無料のアプリなら取り放題、月額がかかる場合は別料金。
287非通知さん:04/05/26 12:24 ID:9HorO9ia
間違えた。↑のは>>285へのレスです。
288非通知さん:04/05/26 12:25 ID:zfOBfNGJ
>>280

同じ人からその2種類がくるのなら、その人の端末に実装されているメーラーが、
通常のsubjectに対する返信には「Re:」を
先頭に「Re:」のあるsubjectに対する返信には「Re2」を付ける処理をしてるということ。

たとえば返信には無条件にRe:を付ける実装同士でやり取りしてると、
Re:Re:Re:Re:Re:
みたいなアホのほうなタイトルができあがったりします。

そんなわけでどうなるかは
> 使ってる端末によって依存されるって事?
です。(端末というかメールソフトの作り方次第。アプリでメールソフトもあるしね。)


>>283
当日で間に合います。
名義関係でちゃんと当事者全員いるか、委任状を不足なく用意してないとなりません。
289非通知さん:04/05/26 12:27 ID:r94+a1OR
>283
間に合います。
ショップの店員に主回線を入れ替えてから解約と言えばいいだけ。
290非通知さん:04/05/26 12:28 ID:xJkQIHtl
で、結局パケホって月いくらかかんの?
291非通知さん:04/05/26 12:32 ID:3WDJqxPF
>>288>>289
ありがとうございます。
主回線解約、主回線と副回線入れ替え、副回線(主回線にする)の名義変更をする予定で
短期間で何度もDSに行くのは面倒くさかったので安心しました。
292非通知さん:04/05/26 12:36 ID:pFJmUrCe
i-shot送ったら52円もかかっててびっくり。
こんなことってあるんですか?
293非通知さん:04/05/26 12:43 ID:xJkQIHtl
アプリは全部無料でいいって事?混乱してきた
総額はいくらなの?
294非通知さん:04/05/26 12:43 ID:+ktuARwY
漏れドコモ北海道で、2年間使用してきたP504isを解約したんですよ。
先月の話ですね。それで、新規でP900iを買おうとしたら、
「お客様3ヶ月以内に解約履歴がありますので、ドコモから契約が拒否
されました」と言われたんですよ。家電量販店ですけど。
これってドコモの指示ですよね・・・
別な町のDSでも”解約したら3ヶ月間は新規契約が出来なくなります”
って言うし。これって・・・・問題じゃないんですか?
295非通知さん:04/05/26 12:46 ID:xJkQIHtl
店で聞くからもういい
296非通知さん:04/05/26 12:48 ID:zfOBfNGJ
>>292

あなたがFOMAでパケットパック付けてなければ32.5KBの画像を送信すれば52円です。
パケットパック10でも65KB送信すれば52円です。

あなたがmovaで中央管内であれば、たぶんおはなしプラスMでしょうから
平日昼間に送信完了までに78秒を超え104秒まで時間を要すれば、52円です。

iShotSよりiShotLのほうが当然完了まで時間がかかりますし、
電波状況が悪ければ、時間がかかります。
297非通知さん:04/05/26 13:41 ID:giSeSymO
>>294
かなり問題。どうしても契約したければ白ロムを手に入れて持ち込め。
これなら断れない。
298非通:04/05/26 13:42 ID:iGq/t1M3
メールが来たので返信をしようとすると、「宛先を確認してください(451)」となって、
送信できません。以前もその人からもらったメールは返信できませんでした。
着信拒否かと思いましたが、それ程の相手なら自分からメールはしないはず。
この場合、何が原因と考えられますか。

ちなみに、1日の受信メール数が200通を超えてるとは考えにくいです。
299非通知さん:04/05/26 13:47 ID:hrV34u80
>>281
PCにバックアップが取ってあれば出来るが無ければ無理!
300非通知さん:04/05/26 13:52 ID:hrV34u80
>>294
全然問題無い!お客が要望したら必ず契約しなければならない訳ではないんです。
会社側が契約状況により契約拒否する事は正当な権利です。
301非通知さん:04/05/26 13:53 ID:xJWyU+yV
携帯機種ランキングやってるよん!!

ぼーだふぉん
http://vote3.ziyu.net/html/vodafone.html
どこも
http://vote3.ziyu.net/html/docomo.html
あう
http://vote3.ziyu.net/html/mobileau.html

自分の使っている機種を応援しよう!!
302非通知さん:04/05/26 13:54 ID:hrV34u80
>>297
それでも無理かも?解約した理由が怪しい感じですが・・・。
303非通知さん:04/05/26 14:13 ID:XJC0SbmY
P900iで「ななメール」から来た画像を保存しようとしたら
「この画像は保存できません」だって
どうしたらいいのかし?
同じメールをN504isでやったときはオリジナルイメージに
登録されて、待ち受けに設定できたんだけどね。
304非通知さん:04/05/26 14:17 ID:I39+HB4n
ところでさぁ、携帯電話の価格が¥1ってのがよくあるじゃない。
それって本当に¥1で携帯の申し込みができるってことなのか?

んで、手数料だかなんだか知らんけど、そういうのは翌日からの
引き落としってことなのか?

スレ違いだ!馬鹿!と罵らずに、教えてくれよぉ〜_| ̄|○  ・・・・
305304:04/05/26 14:18 ID:I39+HB4n
翌日からの・・・・じゃないわな・・・・_| ̄|○  ・・・・


翌月からの・・・の間違いだわ・・・スマソ
306非通知さん:04/05/26 14:21 ID:PSFwXtp0
>>294
ドコモ北海道だけはそういうルール(慣行)でやってるみたいですね。

>>273
全く問題なくできます。
FOMAカードを作り同時にデュアル設定するだけですので、
N900を持ちこむ必要もありません。
P252iSの番号を継続するわけですから、2100円の事務手数料以外
必要ありません。
ただ一ヶ月以内だとそのDSに入る手数料がわずかなだけです。
307非通知さん:04/05/26 14:23 ID:TtwOyVZA
>>294
ドコモって契約時に2台同時契約するとそれ以降は同一名義では
90日以降にならないと契約できないですよ
2年以上使っていた物を解約して新規契約は出来るはずだけど
おかしいですね、90日以内に誰か同一名義で契約したか
解約した携帯と同じ店に行ったか、他のメーカーで未納金があるとか
白ロムを買って過去に売った事があってマークされているとか
色々有るけどFOMAって他社に未納金とか怪しい事が契約者にあると
契約でき無い事もあるし
基本的に使っていた携帯を解約して新規契約は出来るはずなのに・・・
うちではそういうお客は大歓迎で契約していたけど
但し店側で契約者の名前を調べて拒否する事もたまにある(ドコモのせいにして)
308非通知さん:04/05/26 14:41 ID:EFeF4Dm6
累積したポイント内で収まる金額の新携帯に機種変更しようと思うのですが
手数料の2100円だけはその場で現金で払うんですよね?
DS以外で機種変更となると仕組みも変わるのですか?
309非通知さん:04/05/26 14:46 ID:PSFwXtp0
>>308
2100円にポイントは適用できませんが、その場で支払いではなく翌月の
請求に合算されます
DS以外でもそのあたりの仕組みは同じですが、ポイント還元が翌月請求と
相殺となるところもあります
(DSを運営していない代理店またはその傘下の取次店などの場合)
310非通知さん:04/05/26 14:50 ID:EFeF4Dm6
>>309
お馬鹿ちゃんでごめんなさい・・・
2100円は翌月の請求に合算という事は機種変更手続きの時は支払うお金は0円
という事ですか?
311非通知さん:04/05/26 14:51 ID:PSFwXtp0
>>310
そういうことです
312非通知さん:04/05/26 14:56 ID:EFeF4Dm6
>>311
ありがとうございました。
ポイントって一気に使ってしまおうと思うと貯まった実感も無ければ
使った実感もない後味なんですね。(1人言なので気にしないで下さい)
313非通知さん:04/05/26 15:04 ID:+ktuARwY
>307

えーと自分名義では2台持ってました。一台は2年強使って先月解約、
もう1台は未だ持っていて、半年前に購入したムーバです。
未払いは各キャリアなく、外に@FreeDもあります。

でもまぁ、、総合的に判断して与信するから拒否は当然でしょうけど
客センにきいたら”ドコモが拒否ってないよー販売店の判断だよぉw」と
言うんで・・・

ちなみに解約したのはDSで、新規拒否られたのは大手カメラ店です。
まぁ、、一応3ヶ月で喪明けになるようなので(笑)その頃買おうかな・・・

有り難うございました。
314非通知さん:04/05/26 16:10 ID:lL/OHvA9
母親の名義で使ってるのですが若者割引を適用したい為次の事を考えています。

母から子へ名義変更→名義変更した副回線と主回線(父)の入れ替え→ポイント使って機種変更

最後に書いた機種変更だけはDSより値段の安い家電量販店で
行おうと思ってるんですけどこの3つの手続きを丸一日で
一気にできますか?
それとも契約変更の確認とか何かで一日で一気には無理ですか?
315非通知さん:04/05/26 16:14 ID:Ev5HE6U1
i-modeのパケ代ってバイト数換算だけですか?
接続時間は考えないんですか?

メール受信した後しばらく接続されてるので、心配でし
手動で切ればいいんだけど
316非通知さん:04/05/26 16:19 ID:OC5YM5ai
>>315 接続時間は関係ないよ。
    そう。データ量だけ。俺、いっつもiモードつなぎっぱなしだもん
317非通知さん:04/05/26 17:00 ID:TnC8RjNp
>>314
副回線のままでも、主回線の同意があればポイントは使えますよ。
318非通知さん:04/05/26 17:02 ID:T8Et19Q6
>>314
名義変更の際に一時的にiモード契約しなければ不可能じゃないと思うが
名義変更の手数料が2100円。
iモードを一時的に切るのでメールアドレスは変わる。
こういう点を加味して若者割引の割引額に見合う額かどうかを検討した方がいいかと。
319非通知さん:04/05/26 17:19 ID:9HorO9ia
>>295
(゚д゚д゚)
320非通知さん:04/05/26 17:24 ID:+d3pBm0W
>>318
横レスすまん!
名義変更する時点でiモードは継続されないんじゃなかったっけ?
譲り受ける人がiモードを契約しなおさないといけなかったような・・・?
321318:04/05/26 17:32 ID:T8Et19Q6
>>320
ドコモ中央での注意事項で
>譲り受ける方が「iモード」をご契約になる場合、登録手続きのため、
>ご契約は翌日以降となります。また、譲り受ける方が譲り渡す方の
>メールアドレスをご利用になれる場合があります。
>この場合、当該メールアドレスあてに送信されたメールは譲り受ける方により
>受信可能となりますので十分ご注意ください。
というのを一応参考にしたんだけど。
322非通知さん:04/05/26 17:57 ID:TnC8RjNp
>>321
それはi-modeオプションに関してのみ翌日から使用可ってこと。
基本契約(通話)はその場で変更されまつ。。
323非通知さん:04/05/26 17:59 ID:iFLl3lJ3
>>318,320
名義変更した経験より。
名義変更をすると、一旦メールアドレスはリセットされます。(ランダム英数字@docomo.ne.jp)
ただし名義変更前に使っていたアドレスに再設定することは可能です。
なお、マイメニューの登録サイトもすっかりクリアされてますが、
サイトによってはそのまま加入状態だったりすることもあるので注意が必要です。
324314:04/05/26 18:20 ID:uNRviU7A
IDが変わってると思いますが314です。

>>317
主回線の変更手続きはポイント割引に関係なく家庭の事情で必要なんですよ。

>>318>>320>>323
iモードが翌日からという事をすっかり忘れてました・・・
機種変更の手続きはDSではなく他の店でやる予定なので全てを
1日でというのは余計ややこしくなりそうですね。
機種変更だけに関しては別の暇な日にしようと思います。

>>323
>ただし名義変更前に使っていたアドレスに再設定することは可能です。

これはDSの店員になんの申し出もしないでできるんですか?
自分の端末でアドレスを取得しなおせば良いのでしょうか?
325非通知さん:04/05/26 18:31 ID:giSeSymO
一度使われていたアドレスは数日再設定不可能じゃなかったか?
326非通知さん:04/05/26 18:36 ID:TnC8RjNp
>>325
再設定不可は、別の電番端末で利用する場合。
>>314は同じ電番端末なので、i-modeが利用できるようになれば
すぐに元のアドレス再設定可能。
327非通知さん:04/05/26 19:53 ID:5z+ujZpX
いる?
328非通知さん:04/05/26 19:56 ID:OOeA0oyF
いねーよ禿
329非通知さん:04/05/26 20:00 ID:5z+ujZpX
おーい
330 ◆O7pS..yjaA :04/05/26 20:00 ID:DtO8umWB
ピッタリに登場って事で
331非通知さん:04/05/26 20:03 ID:5z+ujZpX
おぉ!漏れの方早かったw
332非通知さん:04/05/26 20:05 ID:5z+ujZpX
ってか、いる?
333330 ◆FUCKI8cJvo :04/05/26 20:07 ID:DtO8umWB
場所 代 え な い か ?
334非通知さん:04/05/26 20:10 ID:5z+ujZpX
変えよう。
なんか削除依頼出されてるスレがあるからそこに。
誘導:
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085070179/l50
335非通知さん:04/05/26 20:25 ID:xFsNTBS8
パケットパック無料分使い切ったら基本無料通話分からも引かれますか?
336非通知さん:04/05/26 21:55 ID:/Wq/kkwY
FOMAを使っています。
月にパケット代を無料通話分で2000円分使っていた場合、
パケットパック10に加入して同じ分だけ
使うと、無料通話分は1000円しか減らないのでしょうか?
337非通知さん:04/05/26 22:03 ID:alS44+CM
実際着うたって、もうすでに新しい曲とかいっぱいある?
あとレコ直かスペシャの着うたで、キックの曲なにとれますか?
FOMAにかえたいんだけど今の携帯(SO505i)半年しかまだ使ってないんだよね。
まだかえるのやめるべき?
338非通知さん:04/05/26 22:10 ID:2R8tuHAd
>>335
当然引かれる。

>>336
質問がわかりにくいが・・・「同じ分」というのが「同じパケット数」という意味であれば、
パケパ10でパケ単価が半分になるので、計算上そうなりますね。
339非通知さん:04/05/26 22:10 ID:lwaXTNCk
携帯のアドレスをかなり短く変更したいのですが、
例えば [email protected] にしたら、ドメイン指定受信にしても
迷惑メールは沢山くるでしょうか?
340非通知さん:04/05/26 22:14 ID:uhIZVdsK
>>335
はい。

>>336
パケットパック10を付けたことでパケット単価が0.2→0.1円になりますから、
ちょうどパケットパック10に付いてる無料分を使いきって、基本プランの
無料通話分がまだ全部残っている状態、ということになりますね。
341非通知さん:04/05/26 22:19 ID:alS44+CM
337なんですけどまじで悩んでるんでだれか回答よろ
342非通知さん:04/05/26 22:19 ID:T7QmX6nC
短いアドレスが必ずしも迷惑メールが届くとは言い切れませんが、経験上、業者が有効無効に関係なく送っているような気がします。迷惑メールが届くかどうかは、設定次第です
343非通知さん:04/05/26 22:20 ID:2R8tuHAd
>>341
ルールも守れないような人には誰も答えてくれないと思います。

> ・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  催促すると答えてもらえなくなるかもです。
344非通知さん:04/05/26 22:28 ID:OIQJrSpa
auの携帯で撮った写メールをドコモの携帯で見る方法はありますか?
345非通知さん:04/05/26 22:29 ID:QCrIxskD
>>344
auにもドコモにも、写メールはありません。
因って、見られません。
346非通知さん:04/05/26 22:30 ID:Obq9/2Z4
写メを他社ケータイに送るにはどういう手順で送ればいいの?
テンプレ見たんだけど、「ドコモPDCに送る時と同じように送れば」って
意味不明ですっ。だれか分かりやすく教えてくれませんか?
347非通知さん:04/05/26 22:35 ID:giSeSymO
普通に添付して送ればいいんです。
これ以上どうやってわかりやすく・・・。
348非通知さん:04/05/26 22:43 ID:OIQJrSpa
何度もすみませんm(__)m
auの携帯で撮った写真をドコモの携帯で見る方法はありますか?

349非通知さん:04/05/26 22:44 ID:NP5sMQbm
>>348
マルチ死ね
350非通知さん:04/05/26 22:44 ID:QCrIxskD
>>348
ドコモのメールサーバーで削除された画像が見たいのなら、ドコモにお問い合わせ下さい。
351非通知さん:04/05/26 22:47 ID:2+9WmAH9
>>294
ってか、P900i買うのになんで2年も使ってたPDC解約したの?
うちの地域では2年使ってると機種変更も新規も値段変わらんのだが…

>>297
よくわからんのだが。
白ロムでも新規だと3ヶ月以内は契約できないってことはないの?
352非通知さん:04/05/26 23:06 ID:MguftWn7
>>348
>>2-10を1000000000回読んでやり直し。
353非通知さん:04/05/26 23:20 ID:giSeSymO
>>351
販売店では優待価格での販売を断られたのであって
白ロムを持っていれば、その契約を断ることは法的に出来ない。
未払いとかがなければの話だが。
354非通知さん:04/05/26 23:32 ID:uR3xFERk
既出ならすまないが
DoCoMoプレミアクラブに入ってると例えば機種変するときに
以前みたいにポイント使用率が2倍に、
4000Pあれば8000円引きになるんですかね?
355非通知さん:04/05/26 23:34 ID:MguftWn7
356非通知さん:04/05/26 23:41 ID:mRyAEz+6
メールを拒否されてる相手にメール送ったら
通話拒否と同じで履歴とか残ったりします?
357非通知さん:04/05/26 23:43 ID:mRyAEz+6
メール拒否されてる相手にメール送ったら
通話拒否と同じで相手に履歴残ったりします?
358非通知さん :04/05/26 23:43 ID:qkFwmJZR
SONYからfomaって出ないの?
359非通知さん:04/05/26 23:44 ID:MguftWn7
>>356-357
落ち着け。
ネットワークで弾いてるから端末には残らない。
360非通知さん:04/05/26 23:46 ID:NWu6K24z
既出だと思うのですが・・・
docomoはアドレス指定受信/拒否、ドメイン指定受信以外に、
アドレス帳に登録しているアドレス以外からのメール受信の拒否などはできますか?
端末によってできるものとできないものがあったりするのでしょうか。

361非通知さん:04/05/26 23:47 ID:RIcIiUFz
>>358
ドコモにやる気がないかソニエリにやる気がないかは判らないが
はっきり言えるのは予定はない
362非通知さん:04/05/26 23:47 ID:MguftWn7
>>360
使っているor使ったことがあるPとNに関してはないなぁ。
363非通知さん:04/05/26 23:55 ID:udOQwTqa
>>360
アドレス帳の登録はドコモネットワーク外の端末固有の情報だから、
その端末にそういう機能がなければ、無いな。
SO5040iには無かった。
364非通知さん:04/05/27 00:02 ID:oTaNuULj
機種変更の時の10ヶ月のカウントの仕方ですが
実日数で10ヶ月ですか、それとも月末カウントとかですか?
365非通知さん:04/05/27 00:09 ID:4oqZQV++
>>364
>>2-10は読みましたか?
答えが出てますよ。
366非通知さん:04/05/27 00:14 ID:oTaNuULj
>365
すまそ、気が付きませんですた
367非通知さん:04/05/27 02:48 ID:8pCnaElt
パケホーダイってゲームとかテレビ電話も定額で出来んの?
368非通知さん:04/05/27 03:04 ID:O4Iu09ek
>>367
iモードのパケ通信だけなら定額でできます
PDAやPCによるFOMAを使ったデータ通信(パケットでも)には適用されない
テレビ電話はプランによる金額

要はiモードのパケ通信以外でのパケ通信・データ通信には適用されない
369非通知さん:04/05/27 03:20 ID:8pCnaElt
え?全然意味わかんない
決局テレビ電話は定額なの?あとムービーもタダで見れる?送れる?
370非通知さん:04/05/27 03:30 ID:8pCnaElt
もう寝るけど回答よろしく
371菌派痴染性(空襲剣):04/05/27 03:35 ID:dgyGQtbl
      ____ 
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\   
   /∴.-=・=-  -=・=-|    
   |∵∵/  | |  \ |   
   |∵ /    (・・)    |    
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/

250文字しか出来ないメールのほうがキモイよ

372非通知さん:04/05/27 03:47 ID:V2r7NWKF
パケホーダイは電話での通話やPCなどの接続は適応外なわけで・・・
普通に考えてTV電話は「通話」になるわけなんだから通話料扱い。
よって適応外ってことでは?
373非通知さん:04/05/27 04:17 ID:5/0NrWr+
バカばっかりだな
ドキュマーは......
374非通知さん:04/05/27 04:58 ID:CA8Lh+F0
>>369
テレビ電話使い放題ならFOMA同士ならどうなるか。考えてみれ。むしろ、使いまくって料金見て泣いてくれ。

あと、動画送りまくっても定額内だが、送った相手がパケホじゃなかったら友達なくすよ?


声を大にして言いたい


定額に含まれるのはi-modeの通信だけ!!それ以上でも以下でもない!!


もう二度と言わん。


…どうせもう見てないんだろうが。
375非通知さん:04/05/27 06:51 ID:vUOpFUh3
ドコモプレミアクラブに、入会した時点ですぐポイントは倍になりますか?
376非通知さん:04/05/27 09:10 ID:1e6dJg/H
>>375
なりません。
今までと違いドコモプレミアは毎月付く時点で倍率が変わる。
で、利用時は倍率変わらず。
377非通知さん:04/05/27 09:20 ID:/b7/7m4g
ひと月前にFOMAを新規で契約したのですが、
やたらに間違え電話が多いです。
ひどい日には、5分おきに何回も同じ場所から電話がかかってきます。
夜中にかかってくるときもあります。
かけてくる相手は、留守電に登録されているものを聞く限り、
金融関係がほとんどで、融資の案内や、また意味不明な伝言もあります。
番号の変更をしたくて、先日ドコモショップに行ったのですが、
番号の変更はできなくて、一回解約したあとにもう一度新規で加入らしいです。
その際、一年割引の解約料や新規加入手数料なども取られるとか。。。
なんかすごく理不尽なのですが、いい方法はありますか?

着信拒否をしようにも、毎回違う電話番号からなので意味はなく、
また、電話帳に登録されているものだけの着信だと、
別のところで不便が出そうで、、、対策が思いつきません。
(やはり番号の変更をしたいです・・・)
知恵を貸してください、よろしくお願いします。
378非通知さん:04/05/27 09:28 ID:/7XyQr8k
>>377
ただ、番号変えてと言っても変えてもらえないけど、
理由が間違い電話などであれば、無料で番号変えてもらえるはず。
151で相談するか、別のDSに行ってみては?
379非通知さん:04/05/27 09:31 ID:ykJOTZ1h
>>377
番号指定受信しかないんじゃないのかな。
それで不便が出るなら、メールをもらってこちらからかけなおすって
事しか考えられないけど。

もう一度ドコモショップ行って相談した方がいいと思う。
間違い電話の対応方法も聞けるだろうし
380非通知さん:04/05/27 10:47 ID:rk6XkZXS
会社の携帯で、キャッチが契約してあるのか、留守電が契約してあるのか
お客と電話してるときに、会社や、他のお客から電話がかかると通話中に
着信を知らせる呼び出し音が鳴りつづける。

これを設定か何かで消す事は出来ませんか?話し中になるようにしたいです。
会社の契約なので、勝手に留守電解除などはなるべくならしたくないです。
それしか方法がないなら仕方ないのですが・・・。

ちなみにP505isです。
381非通知さん:04/05/27 10:47 ID:DaBywzWf
>>377
そのDSが糞

中央は改番に対して厳しいけど、いくらなんでもあなたの言う事が事実なら
改番で対処してくれるケースだと思う

着信履歴やおかしな留守電を消さずに別のDSに行ってみましょう
あと、無事に改番されてからで良いと思うけど、最初のDSは客センに刺せ
382非通知さん:04/05/27 10:50 ID:DaBywzWf
>>380
DS行ってネットワークサービスのマニュアル貰ってらっしゃい
383非通知さん:04/05/27 12:00 ID:lSLWA7Z1
検索をかけて見つかりませんでしたので質問致します。

ドコモの携帯解約時に、解約する回線番号についての利用料金を当日精算するのは理解できますが、
もし、同一名義で複数回線契約している場合、1回線のみを解約する場合でも
複数回線分の料金を当日精算しなければならないのでしょうか。
384非通知さん:04/05/27 12:01 ID:UBq+eufB
>>383
解約する回線の分だけ。もしくは、後日一括請求になるかも。
385非通知さん:04/05/27 12:03 ID:UBq+eufB
>>377
以前にその番号を使ってた人が債務者だったりすると、
そういう電話が多いらしいですよ。
その旨をショップで伝えれば電話番号を変えてもらえます。
386非通知さん:04/05/27 12:14 ID:7Inwk1xx
>>362,363
遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
機能にはほどほどに頼るとして、まずは迷惑メールが来にくいアドレスを持つのが
自衛の策としていいのでしょうね。
387非通知さん:04/05/27 12:19 ID:7GVJ0hAc
今俺は19才なんだが50才の母親の契約で使ってます。
この場合若割りってダメなの?
当方携帯からで検索できないんでおながいします。
388非通知さん:04/05/27 12:19 ID:7+IXXaNu
>>387
駄目です
389非通知さん:04/05/27 12:20 ID:va6BgNDr
FOMAの電池パックってDSでしか売ってない?
山田電気とか色々探したし聞いたけどなかった・・・
390非通知さん:04/05/27 12:21 ID:7GVJ0hAc
ダメなんですか…
5000円の違いは学生にはちとデカイ。
391非通知さん:04/05/27 12:23 ID:DUfgt3LE
督促状が届いたのは私だけですか?
「サイトに登録した金35万払え」と言ってきてるんですが
どこにも一切登録はしてません。
392非通知さん:04/05/27 12:32 ID:JdO8Gdm0
>>390
名義変更をすれば?
変更手続き代が2100円だからそれを払ったとしても
3000円の得はするんじゃない?
393390:04/05/27 12:40 ID:GEb/s+Ju
>>392
それはいいですね。
名義変更ってショップいけばやってもらえるのかな?
394非通知さん:04/05/27 12:50 ID:5Biq4+g2
>>393
DSですぐにできるが親の印鑑証明書必要
395非通知さん:04/05/27 13:00 ID:5Biq4+g2
>>393
394のように書いたが、今は親の本人確認書類+委任状でいいみたい。
でも親が50才ならシニア割適用だから、そのままでも3000円引きになる。
396非通知さん:04/05/27 13:02 ID:rk6XkZXS
>>380をどなたか(´Д⊂ モウダメポ ?
397非通知さん:04/05/27 13:09 ID:abzOvxQm
>380

>382で回答になっていると思いますけど・・・
そのマニュアルよめば詳しく書いてありますよ。
もしくはmovaのマニュアルに記述有るかな?今はないかな。
398383:04/05/27 13:19 ID:cFNmvU7h
>>384

回答ありがとうございました。
参考になりました。
399非通知さん:04/05/27 13:24 ID:6d+mPT/w
>>380
使ってる機種にあるかは知らないが、割り込み着信中にメニューボタン押せば
手動で留守電に割り込みしてきている相手を転送できるメニューがあるはず
400非通知さん:04/05/27 13:28 ID:CCS8hfjg

 N504is ですが、パソコンから、携帯へ、画像(Jpeg)を
直接、書き込んで、iショットで送りたいです。

携快電話9(ソースネクスト)は、持っていますが、ネット経由でしかできません。

調べたら、携帯マスター という、ソフトはできそうな事書いてありましたが、
(対応表を見て)実際にお使いの方へお聞きしますが、
本当に、携帯へ直接書き込んで、その画像をiショットで送る事ができるでしょうか?
401375:04/05/27 13:49 ID:CnYVfqmO
>>376
そうなんですか…。ありがとうございました!!
402非通知さん:04/05/27 13:56 ID:bF3jQHM0
キャッチフォンを契約すると通話中に他から着信があった場合
画面にどこからかかってきたか相手先は表示されるのでしょうか?
403非通知さん:04/05/27 14:08 ID:RXDiO2j6
>>380
キャッチホンサービスは、movaの場合、
《設定》
1450⇒ガイダンスに従って設定
《解除》
1459⇒ガイダンスに従って解除

FOMAは有料でオプション契約が必要です。
404非通知さん:04/05/27 14:16 ID:t2+ECNj1
>>380
[1][4][5][9][通話] でキャッチホン停止(1450で再開)
しかし今後利用しないなら、ドコモショップでキャッチホン解約すれば月々200円安くなります。

>>389
電池パックや専用リモコンなど機種固有のオプション品は、ドコモショップでしか扱っていません。
充電器や携帯ケース・イヤホンマイクなどはうまく設計すれば他機種(メーカーまで超えて)
作れますが、特定の1機種にしか使えないようなものを一般の店で扱うにはリスクがでかすぎます…。

>>402
もちろん通常着信と同様に画面上に出ますよ。
405非通知さん:04/05/27 14:41 ID:abzOvxQm
>391

放置でOK
相手はあなたについて、メールアドレスしか知らないはず。
どんなに脅されようが請求できませんから。
警察にメール転送しておくから。とか返信してもいいんじゃ?
しつこければ。
406非通知さん:04/05/27 14:56 ID:HpviyxCQ
>>380
たぶん「転送でんわ」か「割込通話」ですね。
1459で解除するとiモード中に着信できなくなりますよ。
407非通知さん:04/05/27 14:57 ID:TcyVwIp/
パケ定額制ってグーでスか?
408非通知さん:04/05/27 14:57 ID:HpviyxCQ
>>402
転送でんわ(無料)でも表示できますよ。
電話に出るためには割込通話(キャッチホン)でないと無理ですけどね。
409402 :04/05/27 15:04 ID:bF3jQHM0
>>404
>>408
ありがとうございます
410非通知さん:04/05/27 15:29 ID:jMp/cbdQ
質問です。
2ch携帯PHS板で一番親切で知識豊富で優秀な回答者がそろっているのは、このスレだと聞きましたが、
それは本当ですか?
411非通知さん:04/05/27 15:38 ID:t2+ECNj1
>>407
ドコモFOMAの定額は割引無しで月額11,287円かかります。
年割1年目で10,158円、さらに家族割入れて7,336円。
自分の環境を↑に当てはめて、毎月それ以上使う人でないとメリットはあまり無いでしょう。

まあパケホーダイを入れたおかげで、大容量コンテンツを楽しめるようになるという
変化も考えられますが。
412非通知さん:04/05/27 15:41 ID:r+pzZkPi
>>406
音声通話中の着信設定とiモード中の着信設定は別々のはずですが…

>>380
キャッチホン,転送電話,留守番電話のいずれか1つでも契約されていると
通話中着信音(掛けてきたほうには呼出音)がなります。

で、>>403-404の通り、1459で通話中着信機能を停止(話し中)にでき、
1450で開始(元の設定)に戻せます。
413非通知さん:04/05/27 15:44 ID:1e6dJg/H
>>410
一番フールプルーフに対応してるという言い方なら本当。
414非通知さん:04/05/27 15:57 ID:jMp/cbdQ
>>413ありがとう
415非通知さん:04/05/27 15:58 ID:rk6XkZXS
>>403-404

ありがとうございます!!!!!!
416非通知さん :04/05/27 16:00 ID:lngnkm6m
若割対象外の人間は若割キャンペン終わるまで待った方がいいですか?
今月で終わりですよね?
417非通知さん:04/05/27 16:00 ID:rk6XkZXS
>>406>>412
ありがとうございます!!!たすかりました!
418非通知さん:04/05/27 16:16 ID:CA8Lh+F0
>>416
29↓50↑ファミ割
全て6月いっぱいのはず。地域によって違う?(ちなみに関東

で、終わる頃には新機種って感じかな?
419非通知さん:04/05/27 16:24 ID:7D//wnin
早速機種変してきましたので記念カキコ。 受付で実機をD506iと比べ結局F506iに決めました。カラーはブルーです。私は女ですが最初ピンクと迷ったのですが今度のピンクは色が薄ーい感じがしてスルーしました。まずカメラ画質が綺麗すぎます。着メロの音質もゆーこと無いです。
420非通知さん:04/05/27 16:25 ID:jEown/LK
そーゆーのは506i総合スレにでも書き込んでください
421416:04/05/27 16:30 ID:lngnkm6m
>418ど〜もです!
まだ続くのか・・・ <若割
ファミ割って元々入ってる人はダメですよね?
422非通知さん:04/05/27 16:37 ID:Reqz7o7A
機種変で使えなくなった携帯から新しい携帯へ画像(i−shot)は
赤外線で送れますか?

マルチですみません
423非通知さん:04/05/27 16:41 ID:ngnuzu1n
movaで2ちゃんねるばっかり見てるのでパケ代が勿体無く
今度FOMAに機種変しようと思っています。

自分の今の契約
おはなしLで後は1年割引くらいにしか入ってない
契約期間(トータル)あと数ヶ月で5年

月々の請求
使わないとき7000円台、使うとき15000円
(参考までに通話は500円程度)

DoCoMoのサイトFOMAの適正契約調べたら39+PP30と診断されました。

もしFOMAに変えたとしても使い道は今までのようにほとんど2ちゃんねる
通話はほとんどしないと思うんだけど、それに加えてFOMAでアプリとかしまくってたら
↑の診断通りで大丈夫なのかな?と心配になってきました。

パケほーだいにしなくても大丈夫でしょうか?
424非通知さん:04/05/27 16:46 ID:1e6dJg/H
>>422
赤外線で送る事を許可されてる画像なら関係なく送れます。

>>423
その使い方なら39+PP30で余裕。
900i購入予定でアプリDLや着モDLすることが目に見えてるなら
最初の月だけパケホに入っておく事を強くお薦め。
425非通知さん:04/05/27 16:52 ID:ngnuzu1n
>>424
どうもです。
狙いとしては900iシリーズです。
で、やっぱ最初は物珍しさで新機能を使ってしまいそうな自分が想像出来る訳です。(w

ついでに質問ですが、着モとかは最初にDLしたら後は料金発生しないんですか?
426非通知さん:04/05/27 16:57 ID:1e6dJg/H
>>425
発生しません。ただ、DL時に発生する情報料は
パケホの対象外なのでパケ死ならぬ情報料死には十分注意を。
それとTV電話もパケホ対象外なので注意。機会は大して無いだろうけど。
427非通知さん:04/05/27 17:01 ID:Reqz7o7A
千葉に住んでいるんですが旅行とかで田舎に行かなければDLでmovaに
切り替える機会はあまりないですかね?
心配になってきました。
428非通知さん:04/05/27 17:02 ID:ngnuzu1n
情報料???
また新たな言葉が!!!
質問だけじゃアレなんで過去ログをもう一度見直してみる;;;

TV電話に関しては使う機会も無いと思います。相手居ないし(w
429非通知さん:04/05/27 17:07 ID:1e6dJg/H
>>428
情報料とは公式サイトでパケット通信料とは別に発生する
月額いくらというアレ。
iモードやってれば一度は目にした事があるはず。
アレはパケット通信料とは別会計なので定額にはなりません
430非通知さん:04/05/27 17:11 ID:ngnuzu1n
>>429
あぁ、着メロとかのサイトの月300円とかのことですか。焦った・・

要するに着モのサイト?に、登録→DL→解約
の流れにして、最初の月の情報料だけを気をつけろってことですね。
431非通知さん:04/05/27 17:19 ID:1e6dJg/H
>>430
登録→DL→解約の流れというよりワーイ定額だウホッと情報料無視でDLしまくり
翌月の請求書で情報料だけで数千円とか来て定額じゃねぇじゃねぇかゴルァ!とか言わないようにという事。
パケホでよくある勘違いなので一応注意。
432377:04/05/27 17:27 ID:/b7/7m4g
377です。
色々とご返事ありがとうございます。
皆さんの意見を参考にして、もう一度別のドコモショップへ行ってみようと思います。
また何かありましたらご相談に乗ってください。
ありがとうございました。
433非通知さん:04/05/27 18:03 ID:bF3jQHM0
movaのメール受信は分割すれば2000文字受信可能なんですが
FOMAの場合は分割しないで5000文字まで受信可能なのでしょうか?
434非通知さん:04/05/27 18:04 ID:1e6dJg/H
>>433
分割しないで5000文字まで受信可能。
435非通知さん:04/05/27 18:42 ID:EhOnJmuz
>>421
新規や変更のお買い上げと同時にファミ割を組むことが条件。
元々組んでいるものを一回はずして、新規・変更の時に組み直せば
適用できるが、ファミ割は2000円だから誰もそんな面倒な事しない。
436非通知さん:04/05/27 18:55 ID:vX9J2Z+E
 N504is ですが、パソコンから、携帯へ、画像(Jpeg)を
直接、書き込んで、iショットで送りたいです。

携快電話9(ソースネクスト)は、持っていますが、ネット経由でしかできません。

調べたら、携帯マスター という、ソフトはできそうな事書いてありましたが、
(対応表を見て)実際にお使いの方へお聞きしますが、
本当に、携帯へ直接書き込んで、その画像をiショットで送る事ができるでしょうか?
437非通知さん:04/05/27 18:56 ID:hbyB4SoZ
そろそろSAがAU裏切ってFOMA作るみたいだけど、
詳細知ってるひといない?
    ,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´
438非通知さん:04/05/27 19:04 ID:aN/QdTxV
801みたいなのならほしいね
439非通知さん:04/05/27 19:07 ID:loKtUYWt
>>436
たぶんi-shotでは無理。

で、こっちのスレのほうがいい。
携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたいPart10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077784752/
440非通知さん:04/05/27 19:18 ID:u8fXG7gF
ドコモからほかのキャリアの携帯に画像送れないんですか?
441非通知さん:04/05/27 19:23 ID:loKtUYWt
>>440
送れる。
442非通知さん:04/05/27 19:27 ID:Y0RVn/U0
>>440
ボーダフォンにも遅れますよ。
443非通知さん:04/05/27 19:38 ID:QAadZrPR
>439

ありがとうござい升。
444非通知さん:04/05/27 22:44 ID:8ZJn/2YX
FOMA SH900iを新規で買うとどのくらいしますか?
やっぱり家族サービスなしで1人だけドコモだと高くなりますかね?
445非通知さん:04/05/27 23:00 ID:8ZJn/2YX
SH900iが欲しいのですが今は家族みんなでボーダーフォンです。
1人だけ解約してドコモに新規で入ると高くなりますかね?
446非通知さん:04/05/27 23:18 ID:CA8Lh+F0
>>445
わからん。ホントに欲しいなら買うべし。
安くするだけなら塚か味でもつかっとけ。
447非通知さん:04/05/27 23:27 ID:W6s6G0qh
パケホーダイへの変更って携帯のDoCoMoサイトからもできるの?メニューにないんだが
448非通知さん:04/05/27 23:28 ID:loKtUYWt
>>444-445
>>1くらい読みやがって下さい。

> ・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
>  催促すると答えてもらえなくなるかもです。

449非通知さん:04/05/27 23:47 ID:clU/9Vfe
Dポが売られてしまったけど
ドコPも売られることもあるってことだよな?
450非通知さん:04/05/27 23:53 ID:NZ7+9PgD
先日ドコモショップで506iを見に行ったのですが、
価格表に“ACアダプタと卓上ホルダは別売”と書いていました。
これから発売される5xx系や2xx系も同様なのでしょうか?
451非通知さん:04/05/28 00:02 ID:LQh2MYVe
901iシリーズっていつごろ発表なんだろう?
452非通知さん:04/05/28 00:06 ID:fXzBzsbp
>>451
来年の春頃だろ
453非通知さん:04/05/28 00:08 ID:Z5nmOE/b
>>449
借金まみれで解消の当ての無いドコPに買手は付くのか?
454非通知さん:04/05/28 00:14 ID:PFbRDlpD
>>450
例えば今までのシリーズの物を流用出来るのならば、
それで少しでも安くなる&資源の無駄減らせて良いのかも。
本当に必要な人だけ買えば良い訳だしね。
455非通知さん:04/05/28 03:14 ID:p51bcJyV
>>447
プラン67以上にしてから申請汁。
もちろん日割りで請求されます。

6/1きっかりに移行したいひとは151へ電話かDSへいきましょう。

5/31に…ってたくらんでる人は多すぎでeサイトおちるかもだし、
151も話中がおおいかもだし、DSも混むかもだし、なるべく早く
変更しちゃおうね。
456非通知さん:04/05/28 04:00 ID:wCzzLrJY
eサイトで予約出来るでしょ。
457非通知さん:04/05/28 04:28 ID:BTe7r0Gs
クローズアップ現代はどんな内容だった?
458非通知さん:04/05/28 06:27 ID:cXbIUiwf
AUを使ってるんですが
@ショットでムーバから送られてくる画像はなんか荒いんです。
もっと鮮明な画像を見るのにいい方法は無いでしょうか
459非通知さん:04/05/28 07:31 ID:hChpJOjl
>>444-445

マジレス
ボーダフォンの家族割は家族間が50%OFFに対して
FOMAから家族のボーダフォンに電話をかけた場合
“ゆうゆうコール”に加入する方法が指定回線への割引になると思うが
docomo同士は30% 他社10%割引にしかならない。
単純に家族間の通信料を言うのであれば
高くなるんじゃないかと思われ・・・

ちなみにSH900iの値段、他のサイトで見ました。
量販店で新規機種を買う場合(2004年05月20日の情報)
関西:\23,940-
関東:\31,800-
460リナ:04/05/28 09:35 ID:agUqe9wS
初心者で申し訳ありませんが
PINコード PINコード1、2 PIMコードとはなんなのでしょうか?
何を設定するんでしょうか?

あとメールを一気に多人数に送ると、みんなのアドレスがばれてしまいます。
BCCも試したのですが、

ABCに一気に送るとき
普通のメールのように
AにはAのみ送っているように見える
BにはBのみ送っているように見える
CにはCのみ送っているように見える
にするやり方ってありませんか?

キャバ嬢なんでお客さんにまとめて送ってることバレちゃって
否定したらFOMAは分かるようになってるよwって言われて
しまいました・・・。

皆さん是非協力してください!
461非通知さん:04/05/28 10:06 ID:X+I0ZcFA
>>458
iShotを使う限り避けられません。
外部のサービスを使うようお願いしてください。
メールアドレスも外部サービス運営者には漏れることのリスクを考慮の上で。

>>460
PINコードは暗証番号の一種。
契約したときに決まってたり、あらかじめ0000とか決まってたり、
PIN2コードはFirstPassというサービスを利用するときに使うので
普通は設定されてなかったりします。


bcc:を使っても、誰かはtoに指定しなければならないので、
通常は自分のアドレスをtoに指定しますが、
toに自分のアドレスを指定すると、同報であると白状してるようなものなので、
あなたの仕事柄それは不都合かと。

なので、営業努力とあきらめて、ちまちま一人ずつに送信してください。
462リナ:04/05/28 10:26 ID:agUqe9wS
>>461
ありがと!!!!やっぱりだめか・・・。不便ですね。
チマチマ頑張ります♪
463リナ:04/05/28 10:42 ID:agUqe9wS
>>461
あとメールのところにあるSMSって何ですか?ショートメールの事かと思ってたんですが・・・。

良かったら教えてください!
464非通知さん:04/05/28 10:45 ID:1VYBL865
>>463
2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集(よくある質問や900i関連記事・スペック等のまとめ)
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/

ここ嫁!
    ,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゚Д゚、、 :、.:、 :, :,.: : :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ' '`゙ `´ ゙`´´

465リナ:04/05/28 10:49 ID:agUqe9wS
>>464
ありがと♪
466非通知さん:04/05/28 11:59 ID:iqbgOmFQ
iアプリでメッセンジャーを利用したいのですが
パケ代どれくらいかかるのでしょうか?
467非通知さん:04/05/28 11:59 ID:y1h5Wyoa
468非通知さん:04/05/28 12:27 ID:LK6KsU2Y
>>412
>音声通話中の着信設定とiモード中の着信設定は別々のはずですが…

ムーバの場合、iモード接続中=通話中扱いなのですよ。
ムーバを使っているのなら試してみてください。
469406:04/05/28 12:30 ID:LK6KsU2Y
>>380 >>412
ここも参考にしてください。

iモード接続中にかかってきた電話が転送されたり、話し中になったりする。
http://www.docomo113.com/imode/faq_03_01.html
470406:04/05/28 12:37 ID:LK6KsU2Y
>>380さんの問題なら、こちらですね。

キャッチホンサービスに入っていないのに、話し中にキャッチホンを受けている音がする。
http://www.docomo113.com/keitai/faq_08_06.html
471非通知さん:04/05/28 12:37 ID:O7efkCYi
505is(F505isGPS含む)シリーズでフラッシュ付きのカメラってあるの?暗いとこで撮影できないし
472非通知さん:04/05/28 12:42 ID:LK6KsU2Y
>>471
シリーズが違うけど、D506iは明るいらしい。
473非通知さん:04/05/28 12:52 ID:O7efkCYi
>>472って事はドコモの携帯はフラッシュ付き携帯は無いって事ね
474非通知さん:04/05/28 12:56 ID:Z5nmOE/b
「ドコモ、保有するHutchison 3G UK全株式を売却 」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19043.html
1000億以上の損失は誰が負担しているのですか?
475非通知さん:04/05/28 13:39 ID:LK6KsU2Y
>>473
フラッシュはないと思うよ。デジカメとは違いますからねw
476非通知さん:04/05/28 13:49 ID:iRRkci80
>>474
金額でかいな。
477非通知さん:04/05/28 13:57 ID:xe1leRkt
>>468
前にmova使ってた時に、通話優先とi-mode優先を選べたよ。
私はかかってきたときはi-mode1秒で中断、受話設定にしていたので、
i-mode中断して電話かかってきてましたけど。。
478非通知さん:04/05/28 14:04 ID:6gmNQSmP
>>471
フラッシュとはいかないけど、漏れの使っているSH505iはレンズの隣に
ライトがついててかなり明るいけど、そういうのじゃダメなの?
SH505iのライトは、待受状態の時に折り畳んだ状態のまま点灯する事も
できるから、暗いところでちょっと明かりが欲しい時にも重宝するよ
479非通知さん:04/05/28 14:08 ID:ric5U0Gh
もうじき発売(っていっても6月らしいけど)されるN506iは
フラッシュ付だよ。
今のところドコモの携帯はフラッシュじゃなくてライトみたい。
480非通知さん:04/05/28 14:10 ID:LK6KsU2Y
>>477
それは端末側の設定では?
ここで挙げてるのはネットワーク側の設定に関してですよ。
481名無し:04/05/28 14:32 ID:2IoySC05
東京在住の学生(19)なのですが、携帯は関西在住の父親の名前で契約しています。
関西契約の携帯を関東で機種変更する場合、委任状などを持って行っても量販店では購入出来ないと言うことを聞いたのですが
本当ですか?
ドコモショップでないと駄目と聞いたのですが…高いし…
482非通知さん:04/05/28 14:46 ID:f0ZCscU6
★2ch携帯PHS板で一番親切で知識豊富で優秀な回答者のあなたに質問です。
あなたは誰ですか?
他の方に回答するついででかまいませんから番号でお答え下さい。
@DoCoMoの中の人ADoCoMoユーザーB携帯オタC偶然質問見たら答えれそうだったから答えた、通りすがりの人D秘密
483非通知さん:04/05/28 14:49 ID:Nvum9685
>>481
その通り。ちなみに例えばドコモ中央ではドコモショップ以外に
ドコモショップ・サテライトやドコモスポットがあるけど
ドコモショップでのみ他地域契約の手続き受付だったかと思うので注意。
484非通知さん:04/05/28 15:34 ID:LK6KsU2Y
>>481
未成年でも引き落とし口座の名義が親権者であれば、
本人名義で回線を契約できるので、名義変更してた方が便利かもよ。
485リナ:04/05/28 15:37 ID:agUqe9wS
>>469−470
神!!!!親切すぎ!!!大好き!!!!!!
486非通知さん:04/05/28 16:31 ID:cwlDf8wq
>>481
委任状さえあれば、DS以外でも普通に機種変更やりますよ
(中央・他管轄問わず)
487非通知さん:04/05/28 16:37 ID:f1GXOqcs
>>483
今は他管轄契約でも大丈夫になりましたよ。

>>481
委任状があれば普通の携帯屋でもOKです。
っていうか店舗によっては委任状すらいらないかも。。
488非通知さん:04/05/28 17:18 ID:12G6vz09
ファミ割の主回線と副回線を別名義で契約していて
入れ替え手続きをしたいんですが副回線の人のみでDSに
行く場合は主回線の人の委任状+確認書類が必要ですよね?
489非通知さん:04/05/28 17:26 ID:k9KFPTyi
>>488
必要ですね。
490非通知さん:04/05/28 17:29 ID:12G6vz09
>>489
質問返しですみません・・・
逆に主回線の人のみでDSに行く場合は副回線の人の委任状+確認書類は
必要ですか?
491非通知さん:04/05/28 17:32 ID:k9KFPTyi
>>490
必要ですね。
DSからの電話確認だけで可能な場合もあるので、
手続きをされるDSへ電話をして聞いてみるのもいいでしょう。
151から資料を取り寄せて、郵送で変更する方法も可能ですよ。
492非通知さん:04/05/28 17:40 ID:12G6vz09
>>491
なるほど。郵送でも変更できるんですか。
DSに行くスケジュールが合わないのと片方が行く場合の
確認書類の提示に困ってたんですよ。
良い情報をいたただきました。ありがとうございます。
493あき:04/05/28 17:47 ID:lFitzQW+
PCに入ってる動画を携帯で見るにはどうしたらよいのでしょうか?
494非通知さん:04/05/28 17:49 ID:k9KFPTyi
>>493
その携帯で再生できる形式のファイルへ変換し、
メモリカードやUSBなどで任意のフォルダにコピーするだけ。
495あき:04/05/28 17:52 ID:lFitzQW+
非通知さんありがとうございます!!!
496あき:04/05/28 17:56 ID:lFitzQW+
N900iを使ってるんですけどファイルの形式名わかりますか?
497あき:04/05/28 19:00 ID:lFitzQW+
N900iを使ってるんですけどファイルの形式名わかりますか?
498非通知さん:04/05/28 19:03 ID:GXBFkAhj
>>496-497
端末別の質問はN900iのスレッドで聞いてください。
499非通知さん:04/05/28 19:15 ID:PeaH4XXT
>>496-497
催促するな。スレのルール守れ。

・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
 催促すると答えてもらえなくなるかもです。
500412:04/05/28 19:15 ID:Mz+0lyH6
>>468-470
大変丁寧なご指摘、ありがとうございました。
>>380
間違った回答をしてしまい、すみませんでした。
501非通知さん:04/05/28 19:16 ID:hYQq7nUf
501
502非通知さん:04/05/28 19:32 ID:ZpNz+Z8W
機種変して5ヶ月しか経ってないムーバを水没させてしまいました。
こちら中央管轄なんですが、この場合、今持っている機種変前の携帯に持込み機種変して
あと1ヶ月経てばフォーマへ優待価格で機種変更できるということになるのでしょうか?
503非通知さん:04/05/28 19:36 ID:coNRkUg2
>>502
そういうことですね。
504非通知さん:04/05/28 19:36 ID:D/oo5Ebe
>>502
機種変するにはまず修理しないといけないような。
壊れてたり水没した場合最悪何も受け付けてもらえない
505非通知さん:04/05/28 19:41 ID:t0jAiKD/
>>504
持込なら関係ないような・・・
506非通知さん:04/05/28 19:45 ID:7wJIRY4A
502さん
3月10日からはその方法が可能となりました。
507非通知さん:04/05/28 19:52 ID:ZpNz+Z8W
>>503-506
ありがとうございます。いろいろ調べたのですがどうも確信がもてなかったもので。

ちなみに水没機は一週間経った今のところ、電波がキャッチできない点と、
電源が入りにくい点以外は異常はありません。
508非通知さん:04/05/28 19:53 ID:hK6u2EjR
>>507
えらく大それた異常だなw
509非通知さん:04/05/28 19:58 ID:7wJIRY4A
水没はかなり時間がたってから突然電源が切れてぷっつり死ってことがよく
あります。DSで今のうちにメモリをフロッピーに移してもらってください。
今は画像なんかも移してくれますよ。もちろん無料!PCで共有するような
ものじゃないですが、新FOMA購入の際にもそこからFOMA端末に入れて
もらえます。
とっても便利!!
510非通知さん:04/05/28 20:10 ID:ZpNz+Z8W
>>508
確かに。不安定な白ロム持ってるのと同じ状態ですからね。
>>509
ご丁寧にありがとうございます。明日あたり早速出かけてきます。
511非通知さん:04/05/28 20:23 ID:m20JFWDg
P252iからP900iに機種変更を考えてます
同じP→PならFOMAでも操作は簡単でしょうか?
512非通知さん:04/05/28 20:25 ID:coNRkUg2
>>511
FOMAのPはNソフト
513非通知さん:04/05/28 20:26 ID:rpfiX8jd
>>511
それならauにスイッチしたほうがいいよ
514非通知さん:04/05/28 20:28 ID:rpfiX8jd
>>511
それならauにスイッチしたほうがいいよ
515非通知さん:04/05/28 20:29 ID:rpfiX8jd
>>511
それならauにスイッチしたほうがいいよ
516非通知さん:04/05/28 20:30 ID:m20JFWDg
>>512-513
操作が難しいという事?
517非通知さん:04/05/28 20:35 ID:coNRkUg2
>>513-515
auにはPがあるの?

>>516
むしろ簡単
518非通知さん:04/05/28 20:37 ID:PeaH4XXT
>>513-515
あうヲタ必死だな( ´,_ゝ`)プゲラッチョ!!
519非通知さん:04/05/28 20:40 ID:coNRkUg2

★★ 業務連絡 ★★

現在さまざまな板で
☆リロードしてもダウンロード出来ない
☆書き込みが出来ない
☆書き込みが出来ても時間差が生じる
等々の現象が起こっていますが、
これは急速に各サーバの負荷が高くなっているのが原因です

復帰への一番の近道は、慌てず騒がず、各自が書き込みを自粛する事です

実際に書き込みが出来ていなくてもサーバにはデータが蓄積されて
負荷増大の深刻な要因になりますので、どうか御理解のうえ
ニュースサイトでも見ながら気長に待ちましょうヽ(´ー`)ノ
520非通知さん:04/05/28 20:45 ID:RYmIJl/v
>>516
操作が気になるならホットモック置いてある店に見に行くのがベスト。DSでも触らせてくれると思うし。つーか、機種に関する話題はここより、各機種専門スレで聞いた方が正確じゃないかな?

使いやすいかどうかは本人の主観が入るので、一概に「使いやすい」とは言い切れないかと。
521非通知さん:04/05/28 20:46 ID:RYmIJl/v
>>516
操作が気になるならホットモック置いてある店に見に行くのがベスト。DSでも触らせてくれると思うし。つーか、機種に関する話題はここより、各機種専門スレで聞いた方が正確じゃないかな?

使いやすいかどうかは本人の主観が入るので、一概に「使いやすい」とは言い切れないかと。
522非通知さん:04/05/28 21:52 ID:ExIwCanC
会社の上司に携帯を壊されてしまいました。壊された内容はメインディスプレイにヒビ多数、折りたたみヒンジ部完全に破断。基盤は何とか大丈夫です。使用期間2ヶ月位です。
修理代は概算でいくら位になるのでしょうか?また、機種変更は10ヶ月以上使っている場合と比べていくら位高くなるのでしょうか?
ちなみにこの上司はこのことを誰かに言ったり、修理代請求したりしたら、お前を何かしら理由つけて懲戒解雇にする言ってます。クズカス上司
523非通知さん:04/05/28 21:58 ID:ExIwCanC
会社の上司に携帯を壊されてしまいました。壊された内容はメインディスプレイにヒビ多数、折りたたみヒンジ部完全に破断。基盤は何とか大丈夫です。使用期間2ヶ月位です。
修理代は概算でいくら位になるのでしょうか?また、機種変更は10ヶ月以上使っている場合と比べていくら位高くなるのでしょうか?
ちなみにこの上司はこのことを誰かに言ったり、修理代請求したりしたら、お前を何かしら理由つけて懲戒解雇にする言ってます。クズカス上司
524非通知さん:04/05/28 22:39 ID:z+uIrwoZ
友達にメール送った後、電源が切れて
・・・と思ったらまたついてと思ったらまた切れて・・・って状態がが何回も何回も
繰り返されてるんですが同じ症状の人いませんか?
525非通知さん:04/05/28 22:41 ID:m20JFWDg
電話をかけると時々「ただいま呼び出し中です・・そのままお待ちください」
というアナウンスが流れるんだけどそれはどんな時なの?
526非通知さん:04/05/28 22:42 ID:wCzzLrJY
>>523
脅迫罪、強要罪で告訴しましょう。
あと器物損壊罪もつけてあげれば、解雇されるのは上司の方です。

ちなみに修理代はけっこうかかると思う。
外装交換だけならそうでもないと思うが。
機種変更は一万円くらいプラス。

>>524
電池の接触か?バグの報告がないのなら修理へ。
527非通知さん:04/05/28 22:45 ID:UQFUlRsj
迷惑メールがたくさん届きます。
メールアドレスの変え方おしえて、エロイ人
F212iです。
528非通知さん:04/05/28 22:49 ID:+y7PXenU
>>523
警察署に行ってください
解雇されたら、不当解雇で訴えましょう
529非通知さん:04/05/28 22:50 ID:RYmIJl/v
>>523
>>526の言うとおり、普通に犯罪だと思う。泣き寝入りするかどうかはあなた次第ですが。

ちなみに、知る限りでは機変価格は2ヶ月で900なら5万円(+1〜2万)くらいなのだが、地域差?movaなら+1万くらいだが、FOMAならもっとハネる気がした。


…間違ってたらスマソ…
530非通知さん:04/05/28 22:50 ID:bEENVR51
>>520-523
すぐ上のレスも読めないのか?
531非通知さん:04/05/28 22:53 ID:LR/XscyH
改番をしたいんですけど、確かいたずら電話とか
間違い電話が多くないとできないんですよね?
自分は特にいたずらがあるわけではありません。
でも変えたいんです。新規にすると割引がもったいないし。
なので、自分で自分に公衆電話からかけまくって、
着信履歴を埋めるとかしたらOKですか?
それとも通信履歴とかまで調べられて、
厳しくチェックされてしまうのですか?
どなたか教えてください。
中央管轄です。
532非通知さん:04/05/28 22:55 ID:30ygiRH9
自分でリサイズして数KBにした後、インターネット上のURLに
置いたJPG画像が見れたり見れなかったりします。
最初はファイルサイズの問題かと思ってたんですが、どうも
そうでもないようで、よくわからんのです。
機種はP504です。なにか情報ありましたらお願いします。
533非通知さん:04/05/28 22:56 ID:IjS8c5J/
>>531
数千円の投資が問題無いのなら
利用休止→利用再開で電話番号は変更になるはず。
534非通知さん:04/05/28 23:16 ID:wCzzLrJY
>>532
GIFなら問題なし。
535非通知さん:04/05/28 23:32 ID:LR/XscyH
>>531
そうなんだ?!
何ヶ月以上利用停止しないとダメとかってありますか?
536非通知さん:04/05/28 23:55 ID:EeqNbP74
>>523
何故壊された理由を書かないのか。
確かに上司はやりすぎだと思うが、お前にも反省する点は無いのか?
自分の事は棚に上げて逆ギレするなよ。
537531=535:04/05/28 23:58 ID:LR/XscyH
あ、>>531ではなく>>533です。
恥ずかしい(;・∀・)
538非通知さん:04/05/29 00:22 ID:qJZTdkx0
ヤフオクで白ロム買って機種変更したいけど、ドコモショップ以外でもOK?
539526:04/05/29 00:24 ID:LFMWvUec
>>537
関西ソースですが
http://www.docomo-kansai.co.jp/support/customer/pause/

最長で3年間。最短なら即日じゃないかな?
540非通知さん:04/05/29 00:25 ID:pveOSBns
>>536
携帯壊されたのはキレてもいいだろ、脅迫罪も知らないようなバカ上司じゃ付いていっても得にならんよ
541539:04/05/29 00:25 ID:LFMWvUec
名前勝手に補完された_| ̄|○
名前関係ないです(´・ω・`)
542名無し:04/05/29 00:40 ID:LB9vgNt6
関西契約の携帯を関東で購入する際についての質問をしたものです。
>>483さん >>484さん >>486さん >>487さん、回答どうもありがとうございました!
感謝です!
543非通知さん:04/05/29 00:44 ID:j29nMyoA
F2102vに関して何ですがテレビ電話で話すとき普通の電話の状態じゃないと声が聞こえないのですが
コレは故障でしょうか??他に設定等で何かありますか?
普通はどこから相手の声が聞こえるんですか?

くだらない質問でも申し訳ありません。。
お答え頂けたらとお持ちしています。。
544非通知さん:04/05/29 00:45 ID:pveOSBns
>>543
釣り?
545比べてみるといけてるね!:04/05/29 00:52 ID:ZnDwCVhU
ねぇっねぇ!
あのさぁ「もっさり」ってどういう意味よ?
しょうがない教えてやるか・・・っていう良心がある方、
教えてくだサイエンスフィクション!
教えてくれたらお礼しま〜っす。
546531:04/05/29 00:53 ID:bdvbcVF1
>>539
ありがとうございます。
半分以上あきらめていたんですけど、
3千円程度で改番できそうですね。
早速ドコモショップにいってこようと思いますー!
547非通知さん:04/05/29 00:53 ID:j29nMyoA
え?何かおかしいんでしょうか?
失礼な態度でしたらすみません。
友人の相談なので詳しいことは分かりませんがお聞きしたのですが・・・
548非通知さん:04/05/29 00:54 ID:jKlkObkv
iモード欧州(英)撤退 1600億円赤字  
今後利用者に金額跳ね返らなければ良いが
549非通知さん:04/05/29 00:54 ID:KtxlG8pQ
>>545
動作がとろいこと。反意語はサクサク。
550比べてみるといけてるね!:04/05/29 00:56 ID:ZnDwCVhU
>>549
どうも。
藻前良い奴だな。
551非通知さん:04/05/29 01:18 ID:zgcmrRH1
>>540
壊された理由は考えないのか?
どうせ523は日頃から仕事もせずに携帯をいじってたんだろうけどな。
お前も523と同じ類の人間て事だ。
552非通知さん:04/05/29 01:34 ID:lg5ybtcf
シャープ506はいつ頃出ますか。
いま505IS買うのは損ですか。
553非通知さん:04/05/29 01:38 ID:tynzF8EI
>>551
はぁ? お前アフォか?

仮に>>523が仕事をしないで携帯をいじってたからって、それが>>523
携帯を破壊して良い理由になるのか?

危険な発想だな
554非通知さん:04/05/29 01:56 ID:QEfD1IjG
先月分の料金を払ってなぃんですがいつごろとまるんでしょうか??
ドキドキしてます‥
555非通知さん:04/05/29 02:03 ID:dBAAqmTE
>>554
ドキドキする前に払いやがってください。
556非通知さん:04/05/29 02:23 ID:zgcmrRH1
>>553
>それが>>523の携帯を破壊して良い理由になるのか?

ならないよ。
だが上司だって意味も無く壊したりはしないだろう。
一方的に上司が悪い訳では無いと思うよ。
あくまでも想像だけどね。
557非通知さん:04/05/29 02:29 ID:ygHQEaH2
おれ556みたいなあまのじゃく大嫌い。
558556:04/05/29 03:06 ID:zgcmrRH1
>>557
どの辺があまのじゃく?
559非通知さん:04/05/29 03:51 ID:ygHQEaH2
書き込みの内容が本当ならという前提で書けばいいのに
そうでない場合を、さしたる根拠もないのに推測で書いてるから。
相談者の言い分が信じられないなら、それにも根拠がいるのに
想像だけど一方的に悪い訳じゃないっていうから。
なぜそう想像したのか理由でもあれば別だが、ただ人のいうことに
反対したいだけのように感じられるから。
560非通知さん:04/05/29 04:00 ID:Og6riV93
自作自演乙
561非通知さん:04/05/29 04:42 ID:l7qhOn7u
携帯のeサイトからパケホーダイの申し込みは出来ないのでしょうか?申込/変更のページにはPP10〜60しか表示されないのですが。
562非通知さん:04/05/29 05:00 ID:zgcmrRH1
>>559
523が書いてる事はそのまま受け取ってるよ。
携帯を壊したり、脅した事は上司が悪いと思う。
でも、そこまでに至る経緯は想像するしか無いでしょ。
523が何かやらかしたと思うのが普通じゃないの?
563非通知さん:04/05/29 05:30 ID:vzIYqoyd
>>525
パケット通信中orセッション維持中(iマーク点滅中)
movaではパケットと通話は同時にはできないので、
端末がパケット接続を終わらせてるからちょっと待って、今繋ぐから、というアナウンス。

>>527
iメニュー→8オプション設定

>>532
リサイズは自分でやってるけど作成を自分でしてないなら…、
プログレッシブJPEGの表示には対応していません。

>>538
ドコモショップのみ。

>>547
友人に説明書のTV電話のページくらい読めと言ってやりなさい。

>>561
パケホーダイはプラン67/100/150専用オプションです。
564561:04/05/29 05:37 ID:l7qhOn7u
>>563 現在プランは39ですが67以上に変更すれば表示されるということですか?
565523:04/05/29 06:04 ID:lqdVG6ws
壊された理由は休憩時間に婚約者から着信あったから。それが気に食わなかったらしい
ちなみにこの上司は50代独身。女性社員から嫌われ度ワースト1位
566非通知さん:04/05/29 07:06 ID:pVqogL1h
このスレはいつから、上司の愚痴を聞くスレに
なったんだ?
567非通知さん:04/05/29 08:07 ID:C89RIKmZ
今日機種変しようと思うんですが、
ポイント(100ポイントから利用できますってやつ)ってど−やって使うんですか?
お店の方で何ポイントあるか調べて、値引きしてくれるの?
568非通知さん:04/05/29 08:37 ID:4SlloYJT
>>567
大抵のお店ではポイント使いたいって言えば、あなたの言うように
ポイント数調べて値引きしてくれる

ただし、一部の販売店は、お店での精算時はそのままお支払いで
ポイント分は後日定期請求分から値引きの場合も有る

どっちにしても、ポイント使いたいなら使いたいって言いましょう
569非通知さん:04/05/29 08:40 ID:C89RIKmZ
>>568
ありがとう!よくわかりますた。
570非通知さん:04/05/29 08:47 ID:ZskOWqJD
>>568
横レスすみません。

>ただし、一部の販売店は、お店での精算時はそのままお支払いで
ポイント分は後日定期請求分から値引きの場合も有る

これってそのまま支払いって事は実質的には携帯本体ではなく
翌月以降の使用料が値引きされる形でしょうか?
571非通知さん:04/05/29 09:14 ID:4SlloYJT
>>570
そう 去年の秋頃まではDS以外の販売店は全部そうだった

最近は大手の販売店とかは現金値引きに移行してます
572非通知さん:04/05/29 10:26 ID:WoljyWsz
目の前で形ある商品を値引いてもらわないと
ポイント使った気にならないのは俺だけ?

糞レスでスマソ。
573非通知さん:04/05/29 12:04 ID:DHo8bUJB
ポイントの額が大きいと、逆に振り込まれてる罠。
574非通知さん:04/05/29 13:38 ID:5W/PX3pV
関西でも若者割引ってまだやってるんでしょうか?
575非通知さん:04/05/29 14:30 ID:eNbnRAVh
NTTドーキュモ早く潰れてねw

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ドキュモ、ドキュモ、ボッタクリ〜!!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 海外損失アップアップー
稼いだ金は無駄使い> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」   アンテナあっても
ドラクエできても       ̄     / /         電話もできない!
  メールは消失!!             
                                   異様に高いFOMAのメル代に
  FOMAの糞仕様で                          冗談みたいな経営陣
   建物の中圏外!!
               冗 談 は パ ケ 代 だ け に し て く だ さ い w w
576非通知さん:04/05/29 17:13 ID:xxsj+zpA
>>574
まだやってるはず。
577非通知さん:04/05/29 17:26 ID:F5RlrnjQ
ポイントっていつから1点1円になったの?ドコモぬっころす。
578非通知さん:04/05/29 17:33 ID:l0DzM1+j
バケット通信中にメールが届いた場合はセンターに保管されるんですか?
579非通知さん:04/05/29 17:39 ID:O3Jqz5AS
580非通知さん:04/05/29 17:46 ID:fqBgU0Ee
>>575
コピペにマジレスするのもなんだが
建物の中に電波が入りにくいのは
FOMAの仕様じゃなくて割当周波数の問題
581非通知さん:04/05/29 18:07 ID:STcu4zUL
>>580
だよな。
FOMAの仕様じゃなくて2GHz帯の特性だろうに。
それにFOMAは800MHzも使うようになるらしいしな。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0311/25/n_800m2.html
582非通知さん:04/05/29 18:10 ID:UBEUsqU6
>>581
古いニュース持ってきたねw
800MHz帯は国が認可してくれるかどうか・・・
583非通知さん:04/05/29 18:11 ID:wRUfgMWG
各社の割引サービスとかをざっくりと見渡した時に、
明らかにドコモに欠けてるのが家族間での無料通信分の融通性なんだけど、
これって今後改善される予定はあるんだろうか?
皆さんはココの部分には余り不満は無い?
584非通知さん:04/05/29 18:14 ID:x4D753hN
ないですね。自分のが増えればいいですが・・
ということです。
585非通知さん:04/05/29 18:28 ID:TsQG3HE7
携帯に保存してある待受画像を新しい携帯に移したいのですが、
前のがN503isなので、市販のソフト利用する事にしたんですが、
ソースネクストの買ったら見事に出来ませんでした。

携帯に保存してある画像をPCに保存出来るソフトで
お勧めな物ありましたら教えてください。
586非通知さん:04/05/29 18:30 ID:wRUfgMWG
自分のパターンとしては。
1.最近MOVAからFOMAに変えた。
2.兄の所の2歳の姪や5ヶ月の甥を、写真・動画で取り捲り。
3.でも兄の所は、兄・兄嫁・義母がAUで、あまり情報のやりとりが出来ない。
4.FOMAへの乗り換えを薦めるべく料金など聞いてみるも、家族間の無料分の融通が
  重宝していると聞いて挫折。
以上の様な感じです。
自分自身も家族間の融通が導入されたら、親父に携帯プレゼントしても良いかなと
思ってるんだけど・・・。
パケホの導入で余りまくる無料分の始末に困るユーザー(笑)をそそのかして
新規ユーザーを開拓するには良いんじゃないかと思うんだけど、駄目かなぁ・・・。
587非通知さん:04/05/29 18:34 ID:wRUfgMWG
>>585
私自身は余り知識ないですけど、情報が少ないかも。
・新しい携帯の機種。
・ソースネクストのなんというソフトか(対応機種も含め)
・N504ISからPCへのアップロードに失敗したのか、
 新機種へのダウンロードに失敗したのか。
これくらい書いた方が良いかも。
588非通知さん:04/05/29 18:42 ID:TsQG3HE7
>>587
機種変した携帯は N505is
ソースネクストのソフトは 携快電話9

このソフト、待受画像の吸い取り機能そのものが有りませんでした。
あったのは、PC上の画像を携帯にネットを利用してうpする機能だけ…
589非通知さん:04/05/29 18:47 ID:dBAAqmTE
>>588=>>585
おそらくその待受け画像はどこかからDLしてきたものだと思うけど、どの端末でもDLしてきた画像は
外部保存できない。
その類のソフトで保存できるのは自分で撮影した画像のみなんで、カメラなしのN503iSでその機能は
利用できませんぬ。

残念ですがあきらめるしかなさそうです。
59021歳 251i所持:04/05/29 18:49 ID:Clcxj4Ha
N506iは、6月の上・中・下旬のいつ発売なんでしょうか??
あと、ドコモ九州なんですけど、ポイント以外での割引とかありますか?
あと、おおよそいくらくらいになるかもわかればお教えください。
よろしくです
591非通知さん:04/05/29 19:42 ID:+r/pbD7q
ドコモショップでSH900iを機種変更するとだいたいいくらですか?
今の機種は505iです。
592帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/05/29 19:43 ID:08hEVbRh
48900円
593非通知さん:04/05/29 19:47 ID:JDsXGpfb
594非通知さん:04/05/29 19:55 ID:W7pNBlBr
ちょっとおたずねします。

パケット通信料明細内訳書の、「バイト」の欄に、
「540」バイトという数字がやたら並んでいるのですが、
これはセンター問い合わせをして、
メールが無かったということでしょうか?
540バイト÷128バイト=4.2パケット×0.3円=1.3円で、
ドコモサイトの1~2円(センター問い合わせでメールがない場合)に
該当するかと思うんですが、そう考えるのが妥当ですか?
595非通知さん:04/05/29 19:56 ID:W7pNBlBr
ちょっとおたずねします。

パケット通信料明細内訳書の、「バイト」の欄に、
「540」バイトという数字がやたら並んでいるのですが、
これはセンター問い合わせをして、
メールが無かったということでしょうか?
540バイト÷128バイト=4.2パケット×0.3円=1.3円で、
ドコモサイトの1~2円(センター問い合わせでメールがない場合)に
該当するかと思うんですが、そう考えるのが妥当ですか?
596非通知さん:04/05/29 19:57 ID:aPMDoXEv
みなさん、プレミアナンバー当たってますか?
597非通知さん:04/05/29 19:59 ID:dBAAqmTE
>>596
何それ?
598非通知さん:04/05/29 20:00 ID:JDsXGpfb
599非通知さん:04/05/29 20:05 ID:dBAAqmTE
>>598
dクス 関西限定かよ・・・。
600非通知さん:04/05/29 20:17 ID:JDsXGpfb
俺は今ごろ知ったよ。
とりあえず登録しておいたけど、あと2回しか抽選がない…
601非通知さん:04/05/29 20:51 ID:ekkp8eT4
機種変を考えています。
今P504iを使用しているのですが、大人しくP505isにしておいた方が無難でしょうか?
本体の大きさや厚みはそれほど気にしないので、液晶がキレイなSHにも惹かれています。
ただ、レスポンスがもっさりしているとストレスになります。
SHはレスポンスはどんな感じでしょう?
他にオススメな機種ありますか?
602PIE 移転記念:04/05/29 20:53 ID:4fw+KzF0

懐かしアイドル/芸能人@2ch掲示板
http://tv6.2ch.net/kyon2/
603非通知さん:04/05/29 21:06 ID:dBAAqmTE
>>601
>>1をよく読みましょう。

> ・「どの機種がオススメ?」の類の質問は嫌われます。 自分が気に入った機種をチョイスしる!
604非通知さん:04/05/29 21:07 ID:ekkp8eT4
>603
ごめんなさい。1を読む前に書いてしまい
書いた後に読んで後悔しました。
SHの様子だけでも教えてください。
605非通知さん:04/05/29 21:17 ID:GsPKisU/
DoCoMoのメールアドレスって、@の左にも.(period)記号が使えるのでしょうか?
そういうメールアドレスもらったのですが、Hotmailからメールしようとすると
エラーがでて遅れなくなるのですが、どうやったら遅れるようになるか
わかる人いませんでしょうか?
606非通知さん:04/05/29 21:18 ID:IeP1FPIh
バイト代が溜まったのでFOMAにかえたいのですが、未成年は親と一緒に
いかないとかえられないのでしょうか??

また、よかったら一番カメラの画像がきれいな機種を教えて下さい。
やっぱりSHですか??なんとなくデザイン的にはNかPがよくて・・・
607非通知さん:04/05/29 21:20 ID:66uo+ASi
>>606
スレ違い
608非通知さん:04/05/29 21:26 ID:Bu8lvnB+
すいません、教えてください。
解約後の番号は、次に使われるまで
どの程度据え置かれるのでしょうか?
しばらく連絡してなかった知人に電話したら
別人が出たことがあって気になったものですから。
609非通知さん:04/05/29 21:27 ID:dBAAqmTE
>>605
@の左側にも「ピリオド」を使えます。
熱手紙から送れないのは

・ピリオドが連続して使われている
・@の直前にピリオドが使われている

のどちらか。

>>607
全然スレ違いじゃないし。

>>606
mova→FOMAは契約変更になるので、親同伴or親権者の同意書が必要。
機種選びに関しては機種別スレへ。このスレではタブーです。
610非通知さん:04/05/29 21:29 ID:dBAAqmTE
>>608
冷却期間は一般的には半年と言われてますが、もちろんそれ以上になることもあります。
611非通知さん:04/05/29 21:29 ID:/S3YeAy6
>>583
いつも思うんだけど、そのサービスってどうなのかと思う
だって自分の無料通話分を勝手に使われる可能性もあるって事でしょ?
しかも若い人が一番欲しいであろうパケ代に関しては定額制も始まるし
サービスそのものの存在意義があまり無さそうな気がする

>>594・595
おそらく間違いないかと・・・
612非通知さん:04/05/29 21:29 ID:DwIMQCSi
SH900iユーザーなんだけど、なんか@モード接続しようとするとメモリ不足ってでるんだけどこれはどういうことでつか?
613非通知さん:04/05/29 21:32 ID:dBAAqmTE
>>612
「@」は丸付き数字同様、機種依存文字なので使わないように。

(ローマ数字の1の小文字)
614583:04/05/29 21:39 ID:wSw07Cz2
>>611
まぁ、家族みんながバリバリ使う人(使いたい人)ばっかりだと、ちょっとギスギスした
関係になっちゃいそうですよね(w
でもパケホに関して云うと通話部分がプラン67以上限定と言う事で余りまくったり、
結果的に無駄になりそうだからパケホも我慢って人も多いと思うんですよ。
そういう人にとっては良いサービスだと思うけどなぁ・・・。
615非通知さん:04/05/29 21:41 ID:gcFevR9T
D251を一年半ほど使ってるのですが、今日カメラを起動させようとしたら画面が真っ黒でした。
他の画面は見えて、メールもwebも使えるのですが、カメラの画面だけ見えません。
故障でしょうか?
616非通知さん:04/05/29 21:44 ID:dBAAqmTE
>>615
DSへGo!
617非通知さん:04/05/29 21:50 ID:gcFevR9T
>>616
どうもです。端末持っていくものってあるんでしょうか?

また、買い替えを考えているのですが、fomaって使えない地域がmovaより多かったり、電車では駄目なのでしょうか?
毎月8000円くらい(電話300程度、パケット5000円程度)なので低額にするメリットはないのかもしれないので特にfomaにする事も無いのでしょうか?
618非通知さん:04/05/29 21:51 ID:gcFevR9T
「端末以外に持っていくもの」です。
619非通知さん:04/05/29 21:52 ID:Bu8lvnB+
>>610
ありがとうございました。
620非通知さん:04/05/29 22:01 ID:dBAAqmTE
>>617
端末+身分証明+印鑑で最強!

最近ではFOMAがダメなところもだいぶ減ってるとは言え、田舎のほうではまだまだ市街地のみ
というところもあるので、不安なら当初は「デュアルネットワークサービス」を組んでおくのもいいかと。
(FOMAがダメだところでは同じ番号でmovaに切り替えられる・月315円+登録手数料1050円)

料金に関しては>>7の料金比較サイトに行ってみるといいです。
621非通知さん:04/05/29 22:03 ID:dBAAqmTE
>>620 補足
デュアル契約には番号の入ってないmovaが必要だけど、今使ってるD251iにすればいいし。
(通話やメール・webは問題ないようなので)
622611:04/05/29 22:06 ID:/S3YeAy6
>>614
確かにプラン限定は痛いw
ただ、2ヶ月繰り越される事やDNWのmovaで使える事も
考えると、結構十分のような気もするんだよね
俺の場合はファミ割を組んでいない+通話・通信共に
それなりにやるから、なおさらそう思うのだけれどもね

>>617
とりあえずDNWにして様子を見てみれば?
623非通知さん:04/05/29 22:11 ID:gcFevR9T
>>621
携帯を二台持つということですか?
>>7で計算したらfomaの方が安くなるようですね。

>>622
DNWとは何でしょうか?
624非通知さん:04/05/29 22:15 ID:dBAAqmTE
>>623
DNW=デュアルネットワークサービス

一時的に端末を2台持つことになるけど、ある程度使ってみてFOMAだけで不便がないと
わかったらDNWを解約すればいい。
2回線分の料金がかかるわけじゃないしね。
625非通知さん:04/05/29 22:20 ID:vzIYqoyd
>>611
スレ違いだから詳しく書かないけど、勝手には使われない。

# そもそも>>583 共有はauにしかなく、他のキャリアにはすべてないのを、
# 全キャリア比較してDoCoMoだけ無いみたいな"明らかにドコモに欠けてる"って
# 表現からしてただの煽りと思ってるけど。
626非通知さん:04/05/29 22:26 ID:gcFevR9T
>>624
なるほど。そしたら電話もメールも二台に来るのですか?
それとも何かの操作で切り替えるんですか?
627非通知さん:04/05/29 22:31 ID:dBAAqmTE
>>626
同時に2つの端末を使うのは不可能。
切り替え操作をすることになる。詳しくは公式サイトを見て。
628非通知さん:04/05/29 22:32 ID:BeKnJ1Rx
質問です
今までヴォダホン使ってたんですが
諸事情でFOMAに買い換えようと思ってます

ウチの家族はみんなドコモなので「家族割り」加入にしようと思うのですが
ワタクシはなにぶん扶養を外れているもので 保険証に名前がないのです
その場合 家族を証明するものって 上記のように住民票とか戸籍謄本だけになるんですかね?

明日 変えに行こうと思ってるのですが そうすると役所休みだな・・・

似たような質問多いと思いますが どなたか教えてください
629非通知さん:04/05/29 22:33 ID:klwYLEWu
>>626
切り替えて使う形になります。

>>609
契約変更って現端末あれば可じゃないんですか?
それってもしや併売だけ…?
630非通知さん:04/05/29 22:48 ID:HzYTXUlF
ドコモの携帯を修理に出したことがある人に聞きたいんですが、何日で帰って来ましたか?
631非通知さん:04/05/29 22:53 ID:klwYLEWu
>>628
戸籍謄本が確実。
主回線と名字が一緒なら、店によっては電話確認だけでOKだったりもしますけど。
632非通知さん:04/05/29 22:56 ID:Q9UKtzzF
>>628
店舗による。
DSだと戸籍謄本が要る可能性あり。
でも量販店だと名字が一緒ならOKの場合が多い。本人同席なら要らない。

ただ後で確認される場合も有るので出来れば謄本有った方がいいと思う。
633非通知さん:04/05/29 22:59 ID:Q9UKtzzF
>>630
概ね一週間程度。多少症状による。
買ってから1ケ月とかならその場で交換の場合が殆ど。

代替機を出してくれる&メモリ移してくれるんでさほど不都合はないと思う。
634非通知さん:04/05/29 23:17 ID:3aBzJrMC
家族割りで各回線を個別請求にすればポイントも個別に計算されますか?
635非通知さん:04/05/29 23:18 ID:7X08P8ez
>>605
ドコモは.(ドット)も使えます。
Hotmailからはドットの入ったアドレスには送れないと
聞いたことがあります。
636非通知さん:04/05/29 23:21 ID:7X08P8ez
>>609に詳しく書いてありました(^^;
637非通知さん:04/05/29 23:22 ID:69PtLLUf
>>634
YES
638非通知さん:04/05/29 23:23 ID:69PtLLUf
IDがシックスナインポイント・・・_ト ̄|○
639628:04/05/29 23:27 ID:BeKnJ1Rx
>>633
どもですー
なるほどー やっぱり謄本か
うむぅ 明日には無理かな・・・orz
640非通知さん:04/05/29 23:27 ID:klwYLEWu
>>638
0円分ですね。
641非通知さん:04/05/30 00:51 ID:5RyUl3+G
mova→fomaへの機種変更と同時に、
デュアルネットワークの登録もしたいのですが、
3カメのような量販店でも、デュアルネットワークの登録はできるのですか?
642非通知さん:04/05/30 01:29 ID:kgSL5idE
家族割で回線毎に請求書を分けた場合でも、他の回線のポイントを使用する事は出来ますか?
643初心者:04/05/30 01:41 ID:DIUKItcy
今FOMAのN2102Vを使っているのですが、はっきり言って電波がかなり悪いです。900iに機種変したら電波よくならないですかね?バカな質問ですみません。
644非通知さん:04/05/30 01:45 ID:yYWUBAoU
今使ってる携帯の番号を新しい携帯で新規契約ってできるんですか?
機種変更じゃなくて
645非通知さん:04/05/30 02:10 ID:nNeY0II7
>>644
できる訳ない。
少しは頭使え。
646非通知さん:04/05/30 02:10 ID:ZepXwt9b
東京なんですが、FOMAからFOMAへの機種変は何ヵ月たてばその料金で買えますか?
店によって違うのかな?
647非通知さん:04/05/30 02:14 ID:qUJ0qjhu
>>641
出来ます

>>642
承諾が得られれば可能

>>643
う〜ん、少しは良くなるかも。。
一回DSのテスターにかけてみてもいいかもしれない。
あと特定の場所だったら、こっちで申請すると良くなるかも。。
http://www.docomo113.com/foma/

>>644
出来ません。
今使ってる携帯の番号を新しい携帯端末で使うことを「機種変更」、
新しい番号を、新しい端末で使うことを「新規契約」といいます。
648非通知さん:04/05/30 03:53 ID:+ufQ4Ka2
>>628
自分の場合は主・副名義人両方の免許を持っていったらOKだった
住所・苗字の一致を確認したみたい
649非通知さん:04/05/30 04:46 ID:MJtBaH0E
すみません、質問させてください
若割っていつまでやってますか?
それと若割で新規で買う時、親名義で加入しても使えますか?
(普通に考えて無理ですよね…)
教えてください
650非通知さん:04/05/30 08:20 ID:5lpVdYHN
>>649
若割は地域によって違う、ちなみに関東だと六月末まで。

親名義だと無理じゃないかな、若者じゃない限りは。
651非通知さん:04/05/30 10:25 ID:itjUVEBd
FOMAで無料着メロから取ったメロディが送れないのは何故ですか?
652非通知さん:04/05/30 10:39 ID:o2zPvXyv
フォーマのソニエリのスレが検索しても出てこねーよ!
誰か教えろ!
653非通知さん:04/05/30 10:47 ID:AGdG1WXe
PCからdocomoの携帯にメールすると、英語のエラーメールが返ってきて送れないんです。
hotmailとか、他のアドレスから送ってみてもダメでした。
しかし他のdocomoユーザにはちゃんと送れます。
メールアドレスの変更もしてないようなんですが。
654非通知さん:04/05/30 11:35 ID:qRPfLlpl
>>653
メール設定で、携帯からしか受信しない設定になってないかい?
iモードで変更しる!!
655非通知さん:04/05/30 12:46 ID:Mbfw3aMl
ドコモのポイントは家電屋さんでも使えますか?
暇な方教えてください!!
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657非通知さん:04/05/30 13:35 ID:MJtBaH0E
>>650
ありがとうございました
親名義は無理かぁ
ちょっと残念です
658初心者:04/05/30 13:52 ID:DIUKItcy
647さんありがとうございました。今度やってみます。
659非通知さん:04/05/30 14:02 ID:XO9D3kuT
ここのスレにはバカばかりだなオイ
親名義で若者割引使えるなんて
どういう頭してれば思いつくんだ?
660非通知さん:04/05/30 14:07 ID:raNP8Ion
>>659
親名義だけど、買うのは自分(若者)だから割引適用になるんじゃ?という考えだと思われ。
661非通知さん:04/05/30 14:09 ID:raNP8Ion
>>656
通報しますた!
662非通知さん:04/05/30 14:25 ID:4OC/3BoD
>>659
2100円出せば若者割引購入して親名義で使える
663非通知さん:04/05/30 14:36 ID:o5vBN5/m
お聞きしたいんですが FOMAでアプリソフト(例えばドラクエ)をダウンロードして
その後 プレイする場合って 料金かかりませんよね?
房な質問ですが 釣りじゃないです パケ放題にしようか悩み中なので・・・
664非通知さん:04/05/30 14:41 ID:lTPzdvwc
>663
くだらない質問スレで催促してスルーされた方ですか?
665663:04/05/30 14:43 ID:o5vBN5/m
>>664
違います というか そっちに書き込むべきでしたね 申し訳
666非通知さん:04/05/30 14:44 ID:nY7A0kTy
すみません、携帯のボタンを押すときたまにギシッって感じになる場合
って交換してもらえますかね?
たまーになので持っていった時には症状は出ないと思うんで・・。
口頭だけの説明の場合は「様子みてください」が落ちですかね?
667非通知さん:04/05/30 14:54 ID:GKkaa35K
あのー6月1日から始まる
FOMA パケット定額制って一体何??
って言うか FOMAってなに??
おら SO504i 使ってるんですけど
パケット定額制って申しこめるの??
668非通知さん:04/05/30 15:00 ID:K31gHrZ7
>663
ドラクエがどうかは知らないが。
ダウンロード後も課金されるアプリはある。
ゲームによっては、時々サーバーと通信してデータのやり取りが必要なもの
があり、その分のパケット料金がかかることがあるってのがひとつと
落としたらもうそれでオケってわけじゃなくて毎月コンテンツ料を払わないと
継続して使えない仕組みになってるってのがもうひとつ。

落とし切りのアプリなら、あなたの言うようにダウンロードしてプレイする場合はもう課金されない。
ちなみに、コンテンツ料金はパケホの対象にはならない。
いずれの場合も、ダウンロードサイトに明記されているはずなので
ダウンロードする前に注意などをよく読むべき。
669非通知さん:04/05/30 15:01 ID:ogCI+ncw
>>667
結論から言うと「申し込めない」
SO504iはFOMAではありません。MOVAです。
670663:04/05/30 15:02 ID:o5vBN5/m
>>668
なるほど 確かに・・・ 参考にします どうもですた
671非通知さん:04/05/30 15:06 ID:O5Ou8eAA
>666
ショップの対応は行ってみないと分かりませんけど、きしみは構造上の問題ってことが多いので
交換しても再発する可能性大ですよ。まあ、ダメもとで行ってみれば?

>667
平日に151に電話するかドコモショップへ行って説明を聞くことをお勧めします。
ひとついえることはあなたは申し込めない。mova使ってるから。
使いたいならFOMAに機種変更して、無料通話4000円のプラン67に申し込むことが必要。
毎月8000円ちょっとでパケット代が定額になる。
672非通知さん:04/05/30 15:13 ID:nkRSq4wG
質問させて下さい。

突然、伝言メモが録音できなくなりました。

機種:FOMA N2102V

・応答メッセージは流れる
・「ピーッ」という発信音はする
・発信音が鳴った後すぐに切れてしまう
・不在着信履歴には「伝言メモアイコン」はでるが
数字はつかず、録音はされていない。
・伝言メモは一つも記録されていない

自宅から携帯からかけて確かめたのですが、
完全にこの状況です。
どなたか、理由か対応策を知っている方いらっしゃいましたら
教えて下さい。お願いします。
673667:04/05/30 15:21 ID:r/IU10n1
FOMAとMOVAの違いはよく分からないけど・・・
えっ申し込めないの・・・
じゃーおらが
パケット定額エロ画像見放題大作戦をするには
FOMAに機種変更しなきゃならないのね。
ちょっと泣けてきた。
674非通知さん:04/05/30 15:33 ID:LGqkXbDV
>>673
FOMAはNTTDoCoMoの第3世代携帯電話の事です。
特徴は
1.高速通信である(64kbps〜384kbpsで将来的には2Mbps)
2.マルチメディアを意識した規格(iモーション、TV電話等)
3.USIMカードで海外ローミング
675携帯初心者:04/05/30 15:47 ID:nhdp+5F3
なんか、携帯見たら、自分がどこにいたかばれるって聞いたんですけど、知っている人いますか?
676非通知さん:04/05/30 15:54 ID:LGqkXbDV
>>675
auにはペア機能の付いた携帯電話がありますがDoCoMoには無いんじゃないかな〜
677非通知さん:04/05/30 15:57 ID:jr2ZTSs4
ドコモ中央ですが、eリビングに申し込むと、通話料金明細はウェブ上なら
タダで見れるんですか?
678非通知さん:04/05/30 16:00 ID:0I3uRmt3
>675
そんなことないです。
位置情報を送信できる携帯で、そういった契約をしていれば
その携帯がどこにあるか分かるけど、(でも、その手のサービスでも「携帯を見て」わかったりするんじゃないよ)
そういう契約もしてないのに、いきなり見て分かったりしない。
そんなことできたら大問題でしょ。
相手が勘違いしているか、あなたが詳しくないと思ってかつがれたか。
679非通知さん:04/05/30 16:03 ID:MJtBaH0E
>>660
その通りなんです

>>662
そうなんですか?2100円払って若割適用されるなら助かるなぁ
一応DSに尋ねてみます
ありがとうございました
680非通知さん:04/05/30 16:04 ID:LGqkXbDV
>>677
eビリングサイトへのアクセスやメール受信には別途通信料がかかります。
681携帯初心者:04/05/30 16:58 ID:oWNoE00t
>>678
それが、ある人に携帯見せたら、あなた昨日の○時ごろどこどこにいたでしょって、全部わかったの。
J−PHONEなんだけど。
Docomoでもわかるって言ってた・・。
ネットでも見れるとか・・・
682非通知さん:04/05/30 17:00 ID:jr2ZTSs4
>>681
たしかJ-PHONEは位置情報の裏技があったと思う。
位置情報をオフにした方がいいよ。
683非通知さん:04/05/30 17:03 ID:nJ+yKcjM
>>678
親が50歳越えていればシニア割引が出来る。
ちなみにFOMAや505iSは若者割引で\5K、シニアで\3K。
P25x系や505iは若割\3K、シニア2K。
ついでにファミリー割引加入で\2K引き。

やってない所や多少値段が違う場合もあるけど。
684非通知さん:04/05/30 17:03 ID:jr2ZTSs4
>>680
自宅ADSLやAirH"からアクセスするので通信料は別個発生しないと思いますが。
登録するメールアドレスは、普通のプロバイダのアドレスでいいんですよね。
685683:04/05/30 17:04 ID:nJ+yKcjM
>>678 じゃなくて」>>679だね、スマソ
686非通知さん:04/05/30 17:41 ID:MJtBaH0E
>>685
なんと!50過ぎてるのでシニア割引が使えそうです
ファミ割も一緒に使えるんですね
助かりました!!
わざわざ教えてくださって本当にありがとうございました
感謝しております
687非通知さん:04/05/30 17:47 ID:G9kz/eNA
666ですが。
さっきDSにいって来たました。
N900の上下左右キーの右側がちょっとひっかかりがある時があるって事
でもっていき、もっていった時は普通で点検の結果も問題はなかったんですが
買って一週間だったので「新品交換」になりました。
交換後は全然軽快に押せてよかったです。
製造番号も新しい番号でなんか得した気分ですね。
AUの時にはありえない対応なので、さすがDOCOMOとおもいましたよ
688非通知さん:04/05/30 18:09 ID:so/sNRGb
漏れはNTTドコモ内定者ですが、これからドコモはどうなっていくと思われますか?
やはり今が絶頂期で、これからは落ちる一方ですか??
情報きぼーん
689非通知さん:04/05/30 18:10 ID:1Qj5vEFf
メガピクセルって最近言っているけどサイズによって画素数って変わるんですか?
690:04/05/30 18:11 ID:9Xntj9se
>>688
そういう事ここで聞いても・・・
691非通知さん:04/05/30 18:29 ID:LGqkXbDV
>>688
この世の春は過ぎたかも?
692非通知さん:04/05/30 18:37 ID:raNP8Ion
>>689
デジカメ板へ。
693非通知さん:04/05/30 18:48 ID:LGqkXbDV
>>689
質問がわかりにくい何のサイズなんだ?そもそもCCDのサイズと画素数は必ずしも比例しない。
694非通知さん:04/05/30 20:30 ID:G9kz/eNA
携帯を買う場合。DSと電気屋で値段が結構ちがいますけど。
メリット、デメリットはあるんですか?
695非通知さん:04/05/30 21:07 ID:YXHWTaE4
>>688
安定期に入ったんじゃない?
696非通知さん:04/05/30 21:38 ID:C8AvUdt0
※ 「いちねん割引」の契約期間(ご利用約束期間)終了1ヶ月前から終了後1ヶ月の間に
解約のお申し出がない場合は、自動更新となります。この期間以外での「いちねん割引」の
解約(お申込みいただいた月の解約を含む)の場合、解約金をいただきます。

この件についてですが、自分がいつ契約終了一ヶ月前なのか知る方法って店頭に足を運ぶ
以外はないのでしょうか?
697非通知さん:04/05/30 21:48 ID:AfY+d6DG
>>696
毎月くる請求者に今何ヶ月目か書いてるよ
698非通知さん:04/05/30 21:48 ID:DHyayEp/
>>696
請求書。
699非通知さん:04/05/30 22:14 ID:PFX7Z8Ic
事情があってツーカーからドコモに変更する事になりました。
心構えがあれば教えてください。
700非通知さん:04/05/30 22:22 ID:M3TAGISr
MOVAからFOMAに変えようと思うのですが
請求書の〆切っていつでしょうか・・・
変え変えた月は
基本料金がMOVAとFOMAどちらも取られちゃいますよね・・
701非通知さん:04/05/30 22:37 ID:YXHWTaE4
>>700
日割りです。
702非通知さん:04/05/30 22:43 ID:bhUur/Ky
今私以外の家族が組んでいるファミリー割引きに、追加で申し込みたいのですが、
契約者ではなく、追加の副回線の者(私)がで契約しに行ってもよいのでしょうか?
主回線の契約者が今いないので…。
703非通知さん:04/05/30 22:45 ID:M3TAGISr
>>701さん
日割りって事は基本料金はどちらも取られるのでしょうか?
704非通知さん:04/05/30 22:51 ID:q1ZE3B5e
最強・最安のDDIポケット「Air H"」がドコモを潰してしまいそうですが、
ドコモが倒産したら、私のFOMAはどうなるんでしょう?
705非通知さん:04/05/30 22:51 ID:DHyayEp/
>>703
日割り。
706非通知さん:04/05/30 22:51 ID:YXHWTaE4
>>702
問題ありません。
ただその際に主回線と血縁であるという証明書類が必要になる場合もあります。

>>703
例えば20日にmova>FOMAにしたら、20日分のmova基本料と10日分のFOMA基本料金がかかります。
707非通知さん:04/05/30 22:53 ID:bv1ZiJev
D505i使用です。
写真を撮りたいのですが、カメラがちゃんと反応しません。
カラフルな走査線?しか見えない、といった状況です。
しかも何故か同機種を使用している姉もです。
偶然二人して故障したのでしょうか?
708非通知さん:04/05/30 22:55 ID:YXHWTaE4
>>707
故障の可能性が強いです。DSへ。
709702:04/05/30 22:56 ID:bhUur/Ky
>>706
ありがとうございます。明日早速申し込みに行ってきます!
710非通知さん:04/05/30 22:57 ID:ZAdGAZmY
>704
ドコモは倒産しないです。
だから心配しないでいいです。
711非通知さん:04/05/30 22:58 ID:bv1ZiJev
>>708
ありがとうございます。
明日にでもDSに行ってみます。
712非通知さん:04/05/30 23:09 ID:z4IIPsTb
今日買ったのですが、手数料3000円はDocomoですか?買った店ですか?
713703:04/05/30 23:15 ID:M3TAGISr
>>706さん
ありがとうございました。
714非通知さん:04/05/30 23:21 ID:0BlzTrZK
端末の調子がおかしいのでショップに持って行こうと思うのですが、どこのショップでもいいんですか?
買ったショップでないといけませんか?
715非通知さん:04/05/30 23:23 ID:+dna+fCz
>>714
故障関係はドコモショップへ。
DS以外に持っていくと店員さんに笑われますぞ。
716非通知さん:04/05/30 23:43 ID:1uIWRTso
「買い増し」と「機種変更」の違いってなんですか?
717714:04/05/30 23:47 ID:0BlzTrZK
>>715
ドコモショップへ行こうと思ってたんですがどこの支店でもいいんでしょうか?
718非通知さん:04/05/30 23:48 ID:ti16AJCE
機種変の時の24ヶ月以上っていう割引は全国でやってるんですか?
719非通知さん:04/05/30 23:56 ID:KmfLwEkY
iアプリでドラクエやってるんですけど
パケット通信料ってどれくらいかかるんですか?
720非通知さん:04/05/30 23:58 ID:m6wcwhFP
携帯からプラン67とパケホーダイに設定するやり方を順をおって教えて下さい!何度やっても分からなくて(;_;)
721非通知さん:04/05/31 00:06 ID:KfA6sTFK
>720
明日の朝におもむろに携帯を開いて、151と押して、通話ボタンを押す

ていうのは冗談で、ドコモeサイトに行ってプラン67を申し込み、そのあと「引き続きお申し込みをする」を
選んでパケホーダイを追加して、申し込んでください

でも、「よくわからない」ならマジに一行目に書いた方法にしたほうがいいです
722非通知さん:04/05/31 00:11 ID:m12xFauZ
最近やたらに、ヤフー関連のドメインやホットメールといったドメインの
迷惑メールが来るんだが?
723非通知さん:04/05/31 00:15 ID:Ikva16QR
すいませんが>>712何方か教えて下さい。
724非通知さん:04/05/31 00:18 ID:mTSvKzLC
>>721さんありがとうございます(>_<)!!今やってみたらプラン67は設定出来たんですけど、「設定を続ける(?)」をおしてもパケホーダイっていう項目がなかったです。。デュアル契約しててもパケホーダイできますよね!?
725非通知さん:04/05/31 00:19 ID:ysqXk1uJ
>>723
質問が意味不明だから答えてくれる人がいないんですよ
もうちょっと具体的に
726非通知さん:04/05/31 00:24 ID:Ikva16QR
>>725
すいません。
事務手数料というのを払うらしいのですが最初のDocomoの請求書と一緒に来るみたいです。
これはDocomoに支払うのか買ったお店に支払うのかどっちなのか知りたいのです。
お店だったらその場で支払いますよね?
727非通知さん:04/05/31 00:25 ID:ARpH9pbS
>>723
ショップで新規契約時に請求されなかったのと、請求のされ方を考えれば
自ずと分かるかと思います。ってか、いまいち質問の意図が分かりません。
728非通知さん:04/05/31 00:29 ID:mTSvKzLC
パケホーダイを今月予約したら今月の分の料金も定額になるんですか?それとも6月〜の分ですか??
729非通知さん:04/05/31 00:32 ID:lKS6QB/S
出てきませんか?
「申し込みを続ける」で戻って。
プラン67を選択したところで「申し込みを完了」させちゃったらだめですよ。
eサイトからの変更作業って一日一回しか出来ないから。
もし、うっかり申し込み完了させちゃってたら明日151に電話してください。
デュアル契約はこの場合関係ないはずです。
730非通知さん:04/05/31 00:33 ID:Ikva16QR
>>727
ありがとうございます。
731非通知さん:04/05/31 00:34 ID:tj9ft6bA
>728
いや、今月サービス自体始動してないから
もちろん六月からの分です。
パケホについては専用スレもありますのでご参考にどうぞ。
ドコモ定額パケホーダイ総合スレPart9【6/1開始】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085733687/
732非通知さん:04/05/31 00:36 ID:Ikva16QR
>>727
すいませんもう一つだけ。
この手数料はどこで買っても発生するものですか?ってことです。
733非通知さん:04/05/31 00:38 ID:mTSvKzLC
>729さんありがとうございますm(__)mm(__)mやり方間違っちゃったんですね…きっと(T_T)機械全くダメで。。>729さんの言うとおり明日ドコモショップ行ってみます!!
734名無しさん:04/05/31 00:40 ID:4dmSXpeh
解約するときは何が必要ですか?(未成年の場合)
735非通知さん:04/05/31 00:42 ID:tAT6rCcL
>733
ガンガレ

>732
どこで買っても発生します。てか、ドコモのパンフレットに書いてあるでしょ。
契約事務手数料三千円がかかります、初回請求時にあわせて請求されますって。
736非通知さん:04/05/31 00:43 ID:Ikva16QR
>>735
わかりました。何度も申し訳ないです。
737非通知さん:04/05/31 00:46 ID:ARpH9pbS
>>732
DoCoMoと携帯電話サービスの契約をするときに発生する契約事務手数料です。
なので、どこの店で新規契約しても当然発生します。
738非通知さん:04/05/31 00:48 ID:ARpH9pbS
んー、さっきからどうも一歩遅れるなあ…。
寝ますか…。
739非通知さん:04/05/31 00:48 ID:fRHrkP8Y
>>736 (>>723=>>712)
催促すんなボケ!
スレのルールくらい守れよ。
今回答えてもらったのは奇跡と思え。
740非通知さん:04/05/31 01:49 ID:zkxbuJBr
29歳以下\17800 50歳以上\19800
N900i \29800 \21800税込\22890 29歳以下\16800 50歳以上\18800
F900i \29800 \22800税込\23940 29歳以下\17800 50歳以上\19800
40代は定価かよドコモタン 
741非通知さん:04/05/31 02:07 ID:vcYytCrR
eビリングにしようと思っているのですが
明細書と一緒に送られてくるガイドブックみたいのも
送られてこなくなっちゃいますか?
あれだけ欲しいんですが頼めば送ってもらえますか?
742非通知さん:04/05/31 02:26 ID:o1CTPtkT
>>741
無理。DSへ取りに行ったらあるかも
743非通知さん:04/05/31 03:39 ID:bmRg8irG
DOCOMO関西でSO505iSを半年未満使っているのですが、FOMAに変えたいのですが
半年未満の変更は大変価格が高いと聞きました。
そこで家族が1年以上N251iを使っているので、まずそのN251iをFOMAにスイッチし
して、その場でスイッチしたFOMAと私の持っているSOとの機種の交換というのは出来るのでしょうか?
ややこしい質問になってしまいスミマセン。
744非通知さん:04/05/31 07:16 ID:AJ2/Qq6j
できるけど手数料で結局普通にしたほうが安価じゃないか?
745非通知さん:04/05/31 08:00 ID:3RD0P+gn
そこまでしてFOMAにする利点が判らん。
746非通知さん:04/05/31 08:00 ID:6tcSHi+4
>>741
中央ならサイトにもPDFで置いてあるよ。
クロスワードの応募もできます。
747非通知さん:04/05/31 11:03 ID:QZKt5wOF
パケ死って幾ら位の事を指すんですか?
748非通知さん:04/05/31 11:07 ID:6tcSHi+4
>>747
経済力に依存。
749非通知さん:04/05/31 11:18 ID:FiZeb4qv
初めてドコモが外回りにきました。
ドコモ訪問センターとはどういう仕事をしているのでしょうか。
留守中に粗品を置いていきましたが、ただのアンケート調査員みたいなものでしょうか。
750非通知さん:04/05/31 11:32 ID:zcl2N12F
>>749
アンケートは無かったと思う。ただ「なにかご不満なところはありませんか?」と聞かれた。
俺はテープ見たいなのりをもらったよ。
751非通知さん:04/05/31 11:41 ID:9yWLq6Z3
>>743
一例だが、半年未満だと900iは五万くらい。店に聞いた方が正確。
可能かどうかは知らんが、出来るなら手数料含めてもそっちのが安いな。
つーか、何故その時期にムーバに変えたのか甚だ疑問が
752非通知さん:04/05/31 11:56 ID:bFffyfaB
>>749
俺はシャーペン
753非通知さん:04/05/31 12:22 ID:w8NA0mNu
>>749
モレは今迄に3回来たよ。2年に一回程度来る。
「不満なところは無いですか?」「繋がりにくい場所は無いですか?」
の2つの質問が基本。
繋がりにくい場所に関しては正直にぶちまけるべし。
半年に一回のアンテナ増設時にその場所の改善が進んでるケースが多々ある。

こないだ貰ったのはDr'GRIP(ボールペン)のオリジナルカラーDoCoMoロゴ入り。
Dr'GRIPって市場価格で\600するんだよね(汗)
754非通知さん:04/05/31 12:34 ID:FiZeb4qv
>>750
なるほど
自分は綿棒と絆創膏と油とり紙という微妙な組み合わせでした

>>753
ボールペンの方が良かった。
755非通知さん:04/05/31 12:44 ID:G2a6ngCj
P900i買って、マニュアルもたずに、出張にきてしまいました。
どなたか通話中の会話を録音する方法、どなたかお教え願えませんか?

パナソニックのサイトには載っていませんでした。
よろしくお願いします。
756非通知さん:04/05/31 12:51 ID:fRHrkP8Y
757非通知さん:04/05/31 12:53 ID:01HlUA45
サイドのメモボタンで録音だったかと。
758755:04/05/31 12:54 ID:G2a6ngCj
ありがとうございます。助かりました。
759非通知さん:04/05/31 13:01 ID:dXjxPanj
>>749
ドコモ10周年とか言って去年辺り結構回りまくってた気がする

漏れの仕事場、当時漏れも合わせて3人分の請求書が来てたんだけど
そしたら、3回来たよ 同じ請求先くらいちゃんとチェックして無駄省けよ
とか思った

しかも、来るたび来るたびその時に限って御指名の相手は居なくて
「来た事をお伝え下さい」って言いながら物置いて帰って行ったな

で、その物が3回とも違ったんで、微妙にムカついたり
760752:04/05/31 13:58 ID:o1CTPtkT
>>754
↓これです。しかも、色が微妙・・・_| ̄|○
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/02940.jpg
761非通知さん:04/05/31 14:05 ID:0xMEhf4Q
ファミリー割引の申し込みは、ドコモパルやベスト電器内のドコモでもできるのですか?
762非通知さん:04/05/31 14:31 ID:a85XsG8N
スレ違いでスマソ。
ここしか携帯から見れる板がなかったもんで‥

んで質問なんですが、芸能やギャンブルの板のスレを
クリックしても
全部「もうずっと人大杉」
と表示されてしまいますが、どうすれば見れますか?
携帯からアクセスしています。
逆に、この板だけは普通に閲覧できるのも謎です。
よかったら教えて!
763非通知さん:04/05/31 14:38 ID:oLXW7rs3
>>761
151へ電話して資料を送ってもらって、郵送で手続きすれば楽。

>>762
http://c.2ch.net/
764非通知さん:04/05/31 14:43 ID:dXjxPanj
>>762
携帯→2ch運用情報スレッド7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085064379/

でも嫁
765非通知さん:04/05/31 15:50 ID:Rg1DrnNZ
一時話題になったダミ−携帯って結局本当だったんですか?
(小さなトコで機種変更するとデ−タ盗まれて通話料が持ち主に廻ってくるとか言うアレですが)
766762:04/05/31 15:52 ID:a85XsG8N
>>763-764
読めますた。dクス
767非通知さん:04/05/31 16:24 ID:oZcTA4r8
>>765
個人的にはキャリア側の言い分が正しく思えるが、どうなんだろう?
完全ピーコは出来ても良い?が、通話は難しい???
768__:04/05/31 16:24 ID:vhnl23Ng
半年以内だと5万じゃなくて、4万です!!!!
それで若者応援割引と割引で3万3千円になるよっ
769非通知さん:04/05/31 16:47 ID:VzLTdCvh
SO504が昇天してしまったので、やむなくSH505に機種変更。
日本語入力・変換機能の頭の悪さに悩み続け、原因がPOBoxの
便利さにあったのかといまさらながらに発見(>_<)。

こんなことなら弁当箱みたいだと思ってもSO505にしとけばよかった!

仕方ないのでSOの時期機種を待っているのですが、ソニー製品以外に
POBox搭載機種ってあるんでしょうか?

延々カタログやら過去ログやら、記事やら探したんだけどみつかりません・・・
やはりSOの新機種を待つしかないのでしょうか・・・
770非通知さん:04/05/31 16:50 ID:pgZPS28o
>>769
POBox搭載機種はソニーしかないよ。
ソニー命ならSO505iSにでもしたら?
771751:04/05/31 16:54 ID:9yWLq6Z3
>>768
おそらく折れへのレスだと思うが、ちゃんと読んでください。断言はしてません。「店に行くのが確実」と言いましたが何か?
店によって価格って違うんじゃないのか?
…とマジレス
772非通知さん:04/05/31 17:07 ID:pgZPS28o
えらく態度がデカいな(w
773非通知さん:04/05/31 17:09 ID:0maXsfp2
一部上場の部長さんかもしんないジャン
774非通知さん:04/05/31 17:15 ID:dqQORmt3
ドコモの、PP60使っているのだが月のパケット代が3000円です。30日の時点で。
プラン67で無料通話を5000円ほど超えている状態なのだが、
来月からパケホーダイにしたほうがいいのですか?
そのままPP60にしたほうがいいですかね?
すごく迷っています。
775非通知さん:04/05/31 17:15 ID:025aBJoe
携帯料金滞納して、強制解約された後、ちゃんと払っても
新規で契約って出来ないんですか?
776非通知さん:04/05/31 17:27 ID:VuTVcesM
>>775
ちゃんと払ったら可能ですよ。

>>774
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085733687/895-n
777非通知さん:04/05/31 17:30 ID:g7DojLrG
778非通知さん:04/05/31 17:30 ID:dqQORmt3
必死だね〜(プ

911 名前:非通知さん 投稿日:04/05/31 17:26 ID:VuTVcesM
>>895
ここに詳しく載ってるから。もうここで質問しないでね。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085207546/774n
779非通知さん:04/05/31 17:30 ID:nwd2QPLd
ファミリー割引とゆうゆうコール併用はできる?
60%引きになるって事か?
780非通知さん:04/05/31 17:35 ID:VuTVcesM
>>779
「ファミリー割引」と「ゆうゆうコール」は同時にご契約いただけます。
その場合、どちらかお得なほうの割引率が自動的に適用されます。
781非通知さん:04/05/31 17:38 ID:DlF3VxOE
四国、@Freedあぼんぬ中
いまだ原因不明で復旧見通したたず
他の地域は大丈夫なのか?
782非通知さん:04/05/31 17:39 ID:rJqdS6ih
>>777
ドコにモつながらないドコモ

ドコでもつながる、ドコモ。こんなキャッチコピー、あったかどうかは知りませんが、もうみなさんの常識でしょう。ですが、ここで断言します。

ドコでモつながるドコモ、
だけど、ドコにモつながらないドコモ。

それではいってみましょう。名付けて「ドコにモつながらないドコモの罠シリーズ」!

ドコにモつながらない罠その1
ドコモの携帯を使っている人を見ると、決まって、早口で、大声で、早く切りたがります。請求書が怖いからです。imodeなんて使ってるとしゃれになりません。
月々の請求額が1万円を超えるのが当たり前のようです。-H"ユーザーの私には信じられません。先日feel-H"に換えて、うれしさのあまり使いまくって、びくびくしながら受け取った請求書の請求額が6536円です。
これでも生涯最高額です。ドコモユーザーって、お金持ちなんでしょうかね?でも、どうしてそんなお金持ちが請求書を怖がって早口でしゃべったり、
新しいimodeサイトに行くのを恐れてたりするんでしょうね?弟の電話でimodeで遊ぼうとしたら「それだけはやめてくれ」と哀願されてしまいました。どういうことでしょうね?
これが第一の罠!名付けて「ドコにモつなげない請求書の罠」!。この料金の壁がある限りドコモの携帯電話はドコにモつながりません・・・。
783非通知さん:04/05/31 17:40 ID:GwR3UvPm
ドコにモつながらない罠その2
兄の声がわかりませんでした。11年もお隣同士だった幼なじみの声がわかりませんでした。サークルの後輩に至っては何をしゃべっているかさえわかりませんでした。これらの人々の共通点は・・・、もうおわかりでしょう。
ドコモユーザーなんです。-H"→-H"での会話は実にスムーズかつ相手の思っていることまで伝わってきます。宣伝文句みたいですが、嘘じゃありません。あ、ちょっと機嫌が悪いかな?とか、今の言葉喜んでくれたかも、
とか、そういうのがわかるくらいの声の微妙な変化まで伝わってしまいます。ドコモの糸電話並の音質では同じことを伝えるのに2倍も3倍も時間がかかってしまいます。これでよくストレスたまりませんね?
私はドコモにかけるとストレスがたまります。固定電話があるのにわざわざドコモの電話でかけてくると切りたくなります。これが第二の罠!名付けて「ドコにモ伝わらない低音質の罠」!。
こんなのを電話と呼ぶことがそもそも間違っていることに、いつ気づくんでしょうか・・・?
784非通知さん:04/05/31 18:01 ID:MTKwu0yx
さいたま新都心のDOCOMビルは、何のために建てたのか???
お金を無駄に使ってるとしか思えない。
特に3Fフロアー(無駄に広いだけ)
785非通知さん:04/05/31 18:15 ID:9F/b4LR/
≫781
同じくあぼん@愛知。仕方なくmovaからカキコ。
786非通知さん:04/05/31 18:17 ID:OQlP7Wji
>>781
全体的に死んでるみたいYo!

漏れ関東だけどさっき151に電話したら、皆まで言わずに謝られた
15:30位から障害発生で、復旧の見込みは不明 と18時頃に言われた
787非通知さん:04/05/31 18:23 ID:Q7zmj+6L
以前ドコモPHS用にHPから料金確認するためのIDとパスワードもらったんだけど、今ってそれ出来ないですか?
DS行ったらピッチは無料だって。
eビリングとは別ものだったような気がしたんだけど。
788非通知さん:04/05/31 18:34 ID:dmOR8Kff
フォーマに買い換えたんですけど
料金調べたら通話料とパケ代の他に
デジタル通信料ってのがあったんですけど
これ何ですか?
789非通知さん:04/05/31 18:40 ID:WgGqcPy7
505isとかいまさらながらパケ代かかるね。
ゲームなんて落とした日にゃ・・・
無言でFOMAにしろや。
と脅されてる感じがします。
メール以外使わんよもう。
790非通知さん:04/05/31 18:47 ID:fly1B9rT
当方東海地区
@FreeDでmopera
全国的に不具合が発生中の様です。
もうしばらくお待ち下さいとのこと。サービス談
791非通知さん:04/05/31 19:29 ID:vcYytCrR
eビリングの件で質問なんですが、
ファミリー割引で主回線は100円割引になるってことだけど
私(主回線ではない)以外はeリビングにはしてません。
その場合でも100割引になるのは主回線なんでしょうか。
私は100割引にはなりませんか?
792145:04/05/31 19:44 ID:8PQc01Ww
すいません。
私の質問にもどなたか答えて下さい。
793非通知さん:04/05/31 19:48 ID:4ObOwUk1
>792
情報がないから答えようがないんだと思いますよ。
流出情報があれば、901スレが立ってるだろうし。
794非通知さん:04/05/31 20:23 ID:o1CTPtkT
>>791
主回線は割引されない。
795非通知さん:04/05/31 20:26 ID:6tcSHi+4
>>774
パケット3000円なのに無料通話そんなに超えてるなら、PP60のままでプラン上げるべき。

>>787
movaだろうがFOMAだろうがPHSだろうが、パソコンから料金を見るための
ID/パスワードは発行してもらえます。

mova/FOMAではeビリングのID/パスワードと同じですが、
PHSはそもそもeビリングに対応してないので…(携帯と一括請求時除く)。

>>788
TV電話かパソコンと接続して64K通信したか、そんな通信。

>>791
なりません。
796非通知さん:04/05/31 20:56 ID:cWRc8ci7
質問です。
自分と彼女でそれぞれ契約してるんですが、今度同棲をキッカケに片方の名義にしてファミ割をしようと思います。
この場合、名義を変更した方の一年割引も解約になり、違約金の発生は起きるのでしょうか?
797非通知さん:04/05/31 21:08 ID:FisZA4Jj
今日、FOMA買ったんだけどPP60加入したんだけど日割りで
どのくらい使えるんですか?あと3時間ないですけどパケット数は?

明日からはパケホーダイ予約済でPP60は6/1廃止と明記されています。
798非通知さん:04/05/31 21:18 ID:iw3PrGip
明日FOMAに新規で入ろうと思ってます。
で、質問なんですが、

Q1:弟(北海道D)が今契約してるんですが、
   ファミ割として加入できますか。
Q2:Q1でもし可能だとしたら、請求書は
   別々に送付してもらうことって可能?
Q3:正直未だに迷ってます、P or Nで。
   最終的には自分が決めるんだけど  
   どうもどちらも後一押しがない。。。
   両スレ見ててもどちらとも言い難い。
   なんか助言を!
799非通知さん:04/05/31 21:19 ID:rEzz/3yD
>>524
俺もある 友達もあるという 両方P900i。着信して電話出ようとすると突然電源切れる。メール見ようとすると突然電源切れる。
充電しようとすると突然電源切れる。さすがに俺が切れそうだよ 1日多い時は10回くらいある。まだ買ったばかり。
他の機種は知らんが、P900iは他の友人にも勧めてない。
 
800非通知さん:04/05/31 21:22 ID:2BiBMtc9
>>798
Q1:可 家族として証明できる書類が必要になるかも知れません。
Q2:可
Q3:俺ならshかな…
801非通知さん:04/05/31 21:41 ID:9yaa51Pc
FOMAにかえたんですけど充電の減りが心配です。
パケホつけるけどバッテリー切れたら意味ないし。。
予備電源とかって売ってるんでしょうか??
802非通知さん:04/05/31 21:46 ID:r3XULjFC
今mova使ってるんですが、ある事情で番号を変えようと思います。
でもせっかくなのでFOMAにしようと思いました。
そこで質問なのですが
q1 新規でFOMAにするのと、現状番号変更+機種変どっちが安いですか?
q2 ファミリーに入ってる子機は(番号変えたくないため)
   解約しないという方法はありますか?
803非通知さん:04/05/31 21:47 ID:2BiBMtc9
>>801
電池パックはDSにて扱ってます。機種によりますが、\4000〜です。
コンビニで売ってる充電器の方が楽な気がしますが。。
804非通知さん:04/05/31 21:50 ID:9yaa51Pc
>>803
4000〜ですか。結構しますね。コンビニの充電器も結構高いからなぁー。
情報ありがとうございました。
805__:04/05/31 23:26 ID:vhnl23Ng
>>771
失礼しました。
相模大野のドコモショップがたまたま4万だったんで・・。
806非通知さん:04/05/31 23:32 ID:zXHemNLP
あの、FAQ読んだのですが、クラブドコモは今は
プレミアクラブに変わってるんですよね。
で、1ポイントで1円割引ということなんですが、
これは会員でも非会員でも同じなんでしょうか?
ただ会員のほうがポイントが溜まりやすいというだけ
なんですか?
807非通知さん:04/05/31 23:34 ID:pgZPS28o
>>806
還元率は異なるけど、1ポイント=1円というのは同じ。
808非通知さん:04/05/31 23:35 ID:vAeDCX72
>805
ご近所さんハケーン!
809非通知さん:04/05/31 23:35 ID:zPmpZjxc
606さん、ありがとうございました。ただ、わたしが送りたい
メアドは、その両方にあてはまるのですが。。
-------
605 :非通知さん :04/05/29 21:17 ID:GsPKisU/
DoCoMoのメールアドレスって、@の左にも.(period)記号が使えるのでしょうか?
そういうメールアドレスもらったのですが、Hotmailからメールしようとすると
エラーがでて遅れなくなるのですが、どうやったら遅れるようになるか
わかる人いませんでしょうか?
609 :非通知さん :04/05/29 21:27 ID:dBAAqmTE
>>605
@の左側にも「ピリオド」を使えます。
熱手紙から送れないのは

・ピリオドが連続して使われている
・@の直前にピリオドが使われている

のどちらか。
810非通知さん:04/05/31 23:36 ID:shHwrAXQ
>>806
プレミアクラブ非会員=新ポイントサービス会員
これを踏まえて>>5を要再読。
811非通知さん:04/05/31 23:38 ID:shHwrAXQ
>>809
両方にあてはまるなら、尚更送れないやん。
812__:04/05/31 23:38 ID:vhnl23Ng
>>808
おぉー!!!近所さん???親近感沸きますね(笑
813非通知さん:04/05/31 23:41 ID:zXHemNLP
>>807
>>810
ありがとうございます。
814非通知さん:04/05/31 23:47 ID:ge4xBu1W
P900i欲しいのだけど、電源落ちひどいみたいだけど実際のところどうなの?
815非通知さん:04/05/31 23:49 ID:V7Kjener
movaでもパケ代が安くなるプランとかは
ないでしょうか?
816非通知さん:04/05/31 23:56 ID:+JERKQcK
>>815
昔は無いでもなかったがもうすぐ終了、ちなみに現時点でiモードには使えない
817非通知さん:04/06/01 00:10 ID:vSsMqbpC
初心者ですいません。新規即解約のメリットはなんですか?
いま、P900もってるんですけど新規でたとえばSH900買ってすぐに解約
してFOMAカード差し替えだけでSHも使えるようになるのでしょうか?
818非通知さん:04/06/01 00:15 ID:bvfpqIz+
>>815
movaの仕組みではこれ以上下げようが無いという値段なんでしょう。
パケ代安くしたければFOMAにしろとの無言の圧力です。
movaでも一応、パケ代3万円を超えた分のパケ単価は0.2円になりますが、
FOMAなら最初から0.2円/パケだし、パケットパック10付けるだけで0.1円/パケ、
それでも一万円以上使うならパケホーダイで定額。

>>816
800MHzパケット通信の話ですか? まあmovaでパケット通信(9.6k/28.8kbps、しかも従量制)
するぐらいなら、AirH"使いホーダイで32kbps通信する方がよっぽどいいですからねえ…。
819非通知さん:04/06/01 01:45 ID:J8vir65F
>>817
メリット、デメリットが判らないならするな
820非通知さん:04/06/01 01:49 ID:J8vir65F
>>802
A1
ポイントを使えるか使えないかで変わるので
まずはそこを確認してください
(お店によって新規では使えない場合があるので)

A2
良く判らないけど好きにしてくださいな
821非通知さん:04/06/01 02:00 ID:/eY44IOI
505iでも着うたが取れるサイトがあるって聞いたんですが、何というサイトなんでしょうか?
iモードサイトを検索してもわかりませんでした。
822非通知さん:04/06/01 02:15 ID:tjQQwkUe
>>821
それアプリ
823非通知さん:04/06/01 03:00 ID:G/12L1tp
あうからFOMAに乗り換えようか迷っています。

あうはデータフォルダ容量内ならどんなデータも保存できるのですが、FOMAはどうですか?
movaは例えば着メロならX曲、アプリはY個までしか保存できないとか制限があると聞いたことがあるのですが…。

FOMAの900iはどうなのでしょう?
回答よろしくお願いします。
824非通知さん:04/06/01 03:12 ID:pv/m0zt+
>>315
たしか去年の秋頃に日経の記事のなかで社長?がFOMAの契約者増やすためにMOVAのパケ代絶対下げないとか言ってた気がする。
825非通知さん:04/06/01 03:13 ID:Ma9nO3UJ
すいません、FOMAの時期機種のスレはありますか?
826非通知さん:04/06/01 03:16 ID:THMFeLBw
>>823
データフォルダの共有はできないね。

>>825
900iS・900iV・900iT・900iC を検索してみ。
827823:04/06/01 03:21 ID:G/12L1tp
>>826
即レス感謝です!
パケホーダイで落としまくっても数に制限があるのですね…。残念ですが、FOMAの機能の高さにひかれてるので、やっぱりFOMAにします。

電波の弱さ以外はFOMAの方が優れてますもんね!
828非通知さん:04/06/01 06:32 ID:0AEXjA4B
>>827
はぁ?????

>電波の弱さ以外はFOMAの方が優れてますもんね!

って具体的にどういうことだ? 具体的に挙げてみろよ 具体的に

とりあえず、「ゲーム」はFOMAの方が有利なのは認めるから、それ以外な
829非通知さん:04/06/01 07:18 ID:FtKXhfvy
通販でDoCoMoを買うと、その店の会社のある地域しか買えないのに、
auなどは全国OKも可能なのはなぜでしょう?
830非通知さん:04/06/01 07:28 ID:Ipk49CJ1
電波の強さはFOMAのほうが上だよ
831非通知さん:04/06/01 09:00 ID:eJMmtlj7
友達から送られてきたメールに返信しようとしたら
「宛先を確認してください」になるんですけど、
実際に届いてる送信元に返信できないことってありますか?
832非通知さん:04/06/01 09:24 ID:6GkcikKF
通話料滞納で携帯が止まってるとき、着信拒否している相手から電話がかかってきたら
相手には「お客様のご都合により…」のアナウンスが流れるのでしょうか?
それとも通常の着信拒否のとおり「ツーッ ツーッ」と通話中の音が流れるのでしょうか?

ご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。
833831:04/06/01 09:38 ID:eJMmtlj7
解決しました。すみません。
834非通知さん:04/06/01 10:45 ID:xv9B6Zwn
本日機種変更と名義変更をしてきたいと思っているんですが、
登録しているサイト(着メロサイト等)は名義変更後新たに登録しなおさなければならないのでしょうか?
835非通知さん:04/06/01 10:47 ID:hGTfpBZl
キーレスポンスが一番良い携帯はどれですか?(506i、900iの中で)
836非通知さん:04/06/01 11:01 ID:cqFwJysw
シタラバに書きこめないのは仕様?
837非通知さん:04/06/01 11:14 ID:4U6C2GjZ
>>823 827よ
黙ってあう使ってろ。
838非通知さん:04/06/01 11:54 ID:dB0/baKg
今月からパケホーダイってもう無理ですか?
839非通知さん:04/06/01 12:09 ID:q6536gc8
>>838
できますよ。
ただし,3900円は日割りされないからまるまる払うことになる。
プラン67などの基本料については日割り。

まあ,ガンガンつかいたいなら早めに変更したほうがいいよ。
840非通知さん:04/06/01 12:53 ID:4MTYBW2l
先月eサイトからパケホの予約申し込みをしました。
で、さっき料金案内のページで契約内容を確認したら表示が先月の契約内容(プラン67、PP30、割引〜)のままだったのでeサイトで再度パケホの申し込みをしたら、「契約に変更がないので受け付け出来ません」と言われました。

これは料金案内サイトの契約内容表示が間違ってると見ていいんですかね?
841非通知さん:04/06/01 12:56 ID:THMFeLBw
>>840
料金案内サイトをよく読みなさい。

● サービス運用
・ 案内内容は前日までの情報を案内しております。
案内内容は毎日午前10時頃に更新しております。

● 案内内容
「契約プラン」
・ 前日のご契約内容について、契約プラン、割引サービス等を案内します。
842非通知さん:04/06/01 13:05 ID:4MTYBW2l
>>841
申し訳ない…orz
843非通知さん:04/06/01 13:06 ID:sQM8KCia
>>832
そうです。

ちなみに自分で止めると
ご希望により〜
になります。
844非通知さん:04/06/01 13:49 ID:Fv6LsNBF
昨日、SO505iからNM502iに持ち込み機種変をしたのですが、
NM502iから2ちゃんへのカキコが出来ないのですが
古い機種だからでしょうか?
845非通知さん:04/06/01 13:57 ID:Dda/MEOI
>>844
はい その通りです
846非通知さん:04/06/01 14:56 ID:4EeonaC5
いまFOMAをつかっていて、デュアル契約したい場合って白ロムを持っていけば
いいんでしょうか?その場合料金はどうなるんでしょうか?
あと、その場で505isとかを買う場合はどうゆう扱いになるんでしょうか?
847非通知さん:04/06/01 15:05 ID:hGTfpBZl
キーレスポンスが一番良い携帯はどれですか?(506i、900iの中で)
848非通知さん:04/06/01 15:15 ID:1cfWr1xH
>>846
白ROM持込でOK。手数料は1050円(来月の定期請求と合算)。
通常、デュアル用には端末を販売してないし、売ってくれたとしても定価(最低4〜5万くらい)だろう。

>>847
DSに行ってホットモック(電源の入る見本)いじって来い。
849非通知さん:04/06/01 15:17 ID:1cfWr1xH
>>844
>>1のテンプレサイトの右側にある「よくある質問」を参照されたし。
850非通知さん:04/06/01 15:21 ID:9kO3yMOg
>>847
>>835

>>1
・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
 催促すると答えてもらえなくなるかもです。
851非通知さん:04/06/01 15:31 ID:7wFuhKBy
>>809,811
以下のようなメアドにも送ることのできるフリーメールアドレスって
どこかにありますでしょうか?
-------
605 :非通知さん :04/05/29 21:17 ID:GsPKisU/
DoCoMoのメールアドレスって、@の左にも.(period)記号が使えるのでしょうか?
そういうメールアドレスもらったのですが、Hotmailからメールしようとすると
エラーがでて遅れなくなるのですが、どうやったら遅れるようになるか
わかる人いませんでしょうか?
609 :非通知さん :04/05/29 21:27 ID:dBAAqmTE
>>605
@の左側にも「ピリオド」を使えます。
熱手紙から送れないのは

・ピリオドが連続して使われている
・@の直前にピリオドが使われている

のどちらか。

852非通知さん:04/06/01 15:39 ID:1cfWr1xH
>>851
いちいち引用しなくても、>>609って書いてくれればわかるよ。

@の直前にピリオドが2つ連続しているアドレスに一時的に変えて実験してみたら、gooは送れた。
853849:04/06/01 15:41 ID:1cfWr1xH
>>850
催促だったのかよ・・・_ト ̄|○
854ポン:04/06/01 16:36 ID:ssSlqPT5
携帯の暗証番号解読って出来ますか?
855非通知さん:04/06/01 16:39 ID:Dda/MEOI
>>854
解読して何がしたいんだ?
856非通知さん:04/06/01 17:02 ID:HuUuCytg
DOCOMOの携帯で F505iGPS ってありますよね。

で、これってGPS機能を使う際にもいちいち i モードサイト? に
アクセスしなくては使えないんでしょうか?
つまりはGPS機能を単独で使う事はできないのでしょうか?
カタログ見たんですが、今一つ理解できない機械音痴な者でして・・orz
857ポン:04/06/01 17:31 ID:ssSlqPT5
彼が前の彼女と連絡取ってるんですがロックがかかってて怪しいんです。勿論彼は見せてくれません。皆から見たら下らない事だとは思いますが元彼と1度別れてからHしたのが発覚してから信じきれなくてもし今も関係があるならハッキリさせたいんです。誰か分かる人居ませんかね
858非通知さん:04/06/01 17:36 ID:AwkminrD
>>857
理由はどうあれ個人のプライバシーなので開かない方が良い。
やましい所が無ければ解除番号位は教えてくれるはず。(多分
浮気していると思う)
859非通知さん:04/06/01 17:40 ID:WmIworc8
>>857 彼氏を信じられないなら別れれば!それにロック掛けてる彼氏も、あたなを信じて無いし、都合が悪いからでしょ!スレ違いでスマソ
860非通知さん:04/06/01 17:52 ID:NRxJUTyP

「元彼と1度別れてからHしたの」は、誰だろう…。
861非通知さん:04/06/01 17:57 ID:ihbbGLcH
携帯から2ch見ると人大杉でみれないんだけどなんとかならない?
862ポン:04/06/01 17:57 ID:ssSlqPT5
そうですね。有難うございました
863非通知さん:04/06/01 17:59 ID:WmIworc8
元彼=元彼女
で、いいのでは?たぶん
864非通知さん:04/06/01 18:01 ID:vf+qCY0c
N900isの発売日っていつになるんでつか?
865非通知さん:04/06/01 18:14 ID:AwkminrD
>>864
買うの??
866非通知さん:04/06/01 19:08 ID:Dy836H9W
>>864
6月25日
867非通知さん:04/06/01 19:46 ID:hPHm6/Oc
auからdocomoにしたいんですけど、auに絵文字は送れるんですか?
868非通知さん:04/06/01 19:51 ID:LLgYgSS4
>>867
アプリを使えば送れます。
869非通知さん:04/06/01 21:24 ID:O3MHClAp
ドコモポイントが15000あって昨年の九月からN2701で次にP900にしたいのですが大体幾ら位になるでしょうか?
870非通知さん:04/06/01 21:40 ID:NRxJUTyP
>>869
販売店にお尋ねください。
871非通知さん:04/06/01 21:51 ID:CcrnlWm7
便乗で。。
1:自分もドコモポイントが13000ポイントあるのですが、機種変等で使える金額に換算すると、幾等位になるんですか?
一応プレミアクラブの会員です。

もしかして仕組み変わった…?
クラブDoCoMoの時は、会員は10000ポイントで四万円文くらい使用できたのは覚えているんですが…。

2:「F900i」、「SH900i」は、「DQ、FF」に対応していますか?
872非通知さん:04/06/01 21:53 ID:/ddHb4g1
>>871
13000ポイント=13000円分
3月までのポイントは、既に4月に4倍換算されてる。

アプリ次第
873非通知さん:04/06/01 21:53 ID:r5knFr5T
教えてください

加藤あいが出てるテレビでCMでFOMAは3,900円で繋ぎ放題と
言ってますが、インターネットがやり放題という意味?

エアエッジ(京ポン)とどっちにするか迷ってます ご指導よろしこ
874非通知さん:04/06/01 21:55 ID:inSqsRqX
>>871
1、1ポイント=1円。最近かわった。

2、サイトでとれる。契約料500円。パケホなら落とすのはタダ
875非通知さん:04/06/01 22:01 ID:a0RtrK0c
sonyはFOMAつくらないんですか。
ジョグが好きなんです。教えてください。
876非通知さん:04/06/01 22:02 ID:DukTj2ND
>>873
定額料だけが3900円な罠
基本料と合わせて年割・ファミ割入れてもFOMAは7000円以上かかる。

>>875
こないだ作ろうとしたけど取りやめになったらしい
当分(まず一年ぐらいは)出ないだろうね。
877非通知さん:04/06/01 22:07 ID:r5knFr5T
>>876 そうなんですか? それじゃどうしようかな

でも通信速度はエッジよりfomaの方が速いんですよね?
878非通知さん:04/06/01 22:07 ID:CcrnlWm7
>>872 >>874
レス。。サンクス。。。orz
マジすか…。うわぁ…、早くFOMAに替えて、パケホ入らなきゃと思ってたのに…。
ま、、足りない分は負担するか。。
879非通知さん:04/06/01 22:26 ID:NvSbm4bm
すれ違いかもしれませんが怖かったので質問させてください。
夜中に着信音があって寝ぼけながら見たら相手の番号「00000000000」。ワン切りではなく
鳴るので出たら「〜〜ちゃん(私ではない)ですか?」と遠慮がちな男の声。「ちがいます。…ちがいますけど?」
と冷たく言ったら謝りもせず切られました。不気味なので着拒したのですが、こんな
番号通知、可能なんでしょうか…?
880非通知さん:04/06/01 22:26 ID:DukTj2ND
>>877
正確にいうとFOMAの「定額は」7000円以上かかる、でしたな
FOMA最低ラインで言うなら、FOMAプラン39にパケットパック10付けて、
年割り・家族割ができるという前提で3720円、無料通話1750円分。

でもFOMAで見るWebはあくまでもiモードを通してだから、ブラウザに
制限も多いし、PC用ページを見ようもんなら尻切れになることも多い。
PC同様に携帯端末でWebを見たいなら、京ポンか、PDA/mobilePC+AirH"カードだろ。
881非通知さん:04/06/01 22:31 ID:H3KTn6Yh
通話料金を口座から引き落としで申し込んでいたのですが、
カードで先振り込もうと思って、カードで払ったら
口座からも引き落とされました。
この場合どっちのお金が戻ってくるのでしょうか?
882非通知さん:04/06/01 22:41 ID:r89R3Fl9
善意の寄付とみなされるから戻ってこない
883非通知さん:04/06/01 22:49 ID:THMFeLBw
>>881
君が電話して指定するべきだろ。
884非通知さん:04/06/01 22:54 ID:UUubsyZ2
ドコモの会社の内部情報が書いてあるスレは
どこですか?
885非通知さん:04/06/01 22:58 ID:bQXDDIxm
FOMA本体紛失したんですがFOMAカードだけ再発行するといくらかかりますかね
本体は旧機種があるんで
886非通知さん:04/06/01 22:59 ID:HcclIkB2
>>881
理論的には後からドコモで確認を出来た方です

887非通知さん:04/06/01 23:05 ID:JVIDDGNX
この人多杉はいつまで続くんだろう。携帯からはプラウザってやつ使えないよね?
888携帯から:04/06/01 23:14 ID:taJPCnce
151にかけるとオペ側にその番号や住所が出る(判る)んですよね?
889非通知さん:04/06/01 23:20 ID:/ddHb4g1
>>887
PCから専用ブラウザ使うべし
890非通知さん:04/06/01 23:20 ID:/WqLgDU1
>>888
契約者情報や、過去の質問履歴等が分かるようになっています。
891非通知さん:04/06/01 23:21 ID:/ddHb4g1
>>888
0120-800-000に電話すればいいじゃん。
892非通知さん:04/06/01 23:25 ID:JVIDDGNX
>>889ありがとう、初心者ですいません。やはり携帯からは無理か・゚・(ノД`)・゚・。しばらく2ちゃんから身を退きます。
893非通知さん:04/06/01 23:37 ID:EZNv0Wud
ムーバからFOMAに変更する際に電話帳などの引継ぎって
お店側がやってくれるんでしょうか?
894非通知さん:04/06/01 23:37 ID:ja3lrcXb
auから乗り換えです。

ドコモの請求書っていつ頃届くんですか? ??
895非通知さん:04/06/01 23:41 ID:EZNv0Wud
あ、あと
>>887
携帯からも見れるブラウザ(閲覧用アプリ)あるよー。
ttp://imona.net/
使いすぎには注意
896888:04/06/01 23:52 ID:taJPCnce
アリガトウデス!じゃ何回も質問してたらササレルカナ?>890
教えて紅>891
897827:04/06/01 23:59 ID:G/12L1tp
ここにいる方って、ドコユーザーの方ですよね?実際使ってる方が否定するってことはFOMAは思ってるより良くないんですね、がっかりです。
FOMAのこれからのサービスと新機種を様子見ながら変えるタイミングを探ろうと思います。
なにも変わらないようならこのままあう使います。
回答ありがとうございます。
898非通知さん:04/06/02 00:05 ID:qbC2kEjg
900iシリーズの中で、webを見る場合一番使い勝手が良い(良いと思われる)のは
どの機種でしょうか?夏モデル含めてお願いします。
できれば小さ目の端末がいいです。
899非通知さん:04/06/02 00:07 ID:DRzrDXdL
N505iって外れ機種ですか?
使い勝手が最悪なんですけど。
900i. Max ◆So900kUw7o :04/06/02 00:14 ID:S/Lbrc54
FOMA SH900i
901非通知さん:04/06/02 00:18 ID:5w1187KR
1000まであとすこし。
902非通知さん:04/06/02 00:20 ID:ns7/AOGs
今、新規0円端末では何がお勧めですか?
できれば、折り畳みでない機種が嬉しいのですが
カタログ見ると、ほぼ絶滅状態...
903898:04/06/02 00:27 ID:qbC2kEjg
>>900
表示文字数が多くて良いですね、検討してみます。
ありがとうございました。
904非通知さん:04/06/02 00:38 ID:PrUqtv1O
>>902
現行機種ではストレートは日本無線のみ…しかもその機種は殆ど扱われてません。
905非通知さん:04/06/02 01:27 ID:jKb7CyAp
>>902
>>1

> ・「どの機種がオススメ?」の類の質問は嫌われます。 自分が気に入った機種をチョイスしる!
906非通知さん:04/06/02 02:02 ID:6XxqiUOZ
>>902
0円端末・1円端末なんてのはその店固有の在庫放出品なんだから、機種を
聞いたところで意味がない。
例えば漏れの逝くところではF505iがしばらく新規1円だったが、だからと言って
おまいさんの近くで1円で売ってるところがあるとは限らないし、漏れの居るところ
まで数千円かけて来る気もないだろう?

安い携帯欲しいんだったら、結局自分の行くところで、店頭で1円になってる機種から選ぶしかないよ。
907非通知さん:04/06/02 03:27 ID:p9Ll/vMP
N504is何ですがバイクのメットインの中に上着(フリース)のポケットに携帯を
入れて走ってたらしばらく液晶の一部が真っ黒じゃん 指で周りも押してたら
全体が黒くなってメールも読み難いよ こんな事ってあんの 熱によるものなのか
でも雨具などの上にあったのでよく分からん 
908非通知さん:04/06/02 03:30 ID:p9Ll/vMP
N504is何ですがバイクのメットインの中に上着(フリース)のポケットに携帯を
入れて走ってしばらく走って上着のポケットから携帯を取り見ると液晶の一部が真っ黒じゃん 指で周りも押してたら
全体が黒くなってメールも読み難いよ こんな事ってあんの 熱によるものなのか
でも雨具などの上にあったのでよく分からん 
909非通知さん:04/06/02 04:37 ID:xK0o5ozQ
>>907
例えばSO505iの取説には
 ●極端な高温、低温は避けてください
  ・温度は5℃〜35℃(中略)でお使いください
と書いてあるよ
N504isも似たようなもんでしょ

振動と衝撃も原因ではあると思うけど
910非通知さん
携帯から未登録の宛先に勝手に送信されることってあるんですか?たまたま送信履歴みてたら…((;´Д`))