華々しく社名を変更したvodafoneではありますが、

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
実は細かいところで、
料金プランの値上げがされました。気付かない間にいつのまにか。
例えば、新料金プランから、継続割引と年間割引の併用ができなくなっ
たり、また通話料の課金が30秒課金から1分課金に変更されました。
さて、2004年7月1日から、さらに値上げされるのをご存じですか?
これは2004年5月パンフレット45ページに掲載されています。
事実上の大幅値上げになる訳ですが、そのような告知は虫眼鏡で見ない
とわからないような小さな文字でパンフレットに載っています。
まずハッピータイムがハッピータイム2になります。
これは以前まで頻繁に宣伝されていた土日祝日のボーダフォン携帯電話
への通話料が5円で話せるサービスです。
しかし、これが6月30日をもって廃止になります。その代わりに5分以上、
通話を続けると、30分間無料で通話できるという新しい制度になります
が、通話の大部分が5分以内の通話と言われている現状では、事実上の
値上げとなります。
また今までは1分課金とは言いながらも、10秒以内の通話は10円で課金
されていましたが、これが廃止になります。つまり1秒で切れても1分
通話したのと同じ分の通話料が加算されることになります。
ボーダフォンには、利用者に正直な割引サービスを望むところです。
2非通知さん:04/05/15 14:48 ID:Scwa3gRT
3
3非通知さん:04/05/15 14:48 ID:et4LJv32
2?
4非通知さん:04/05/15 14:49 ID:Buzzje0j
51,450円が0円に!
ハッピーボーナスにすれば、家族全員基本使用料2ヶ月無料!
このようなうたい文句の広告をよく見かけませんか?
本当にお得そうですよね。しかし、ちょっと待った!
はたしてこれは本当にお得でしょうか?
実はこのハッピーボーナスにはからくりがあります。広告では全く書か
れていませんが、これは2年間の契約が強制されます。これを違反して、
何らかの理由で解約すると10,500円の解約金が発生します。
広告でうたっている51,450円が0円と同じ条件である家族4人で家族割
引に加入し、主回線・副回線(3回線分)がともにバリューパックゴー
ルドに加入している場合、なんと481,030円を支払うことになります。
つまり481,030円の商品を2年ローンで購入しているしているのと同じ
なのです。もちろんこの481,030円は、最初にある51,450円も差し引き、
副回線が半額になるサービスも適用して、この価格になるのです。
確かに51,450円は安くなります。
あの広告を正確に表現するのであれば、
532,480円−51,450円(割引される額)=481,030円(実際に支払う額)
となります。またこれは2年後、申し出がない限り、自動的に更新され
ます。ハッピーボーナスに加入するのは、とても簡単で費用もかかりま
せんが、充分に検討をした上で、加入する必要がありそうです。
5sage:04/05/15 14:52 ID:et4LJv32
続きマダー?
6非通知さん:04/05/15 14:53 ID:Scwa3gRT
>>5
sageてねぇよ。
7非通知さん:04/05/15 14:53 ID:X53HnYuP
access to 鬱
8非通知さん:04/05/15 14:55 ID:ua/c3jIc
そもそも華々しくないし
9非通知さん:04/05/15 15:07 ID:U+WcrL+h
このスレは必要なのか??
>>1は2ch来てるやつならだれでも知ってるようなことをわざわざ言ってない??
10非通知さん:04/05/15 15:55 ID:Buzzje0j
写真付きメールの代名詞「写メール」。
携帯で撮影した写真を手軽に携帯で送信できる便利なサービスではあり
ますが、写真を送信する分、普通の文章を送信するのに比べ、パケット
通信料がかなりかかってしまいます。
これを複数の人に送るとなると、パケット通信料は倍々ゲームで増えて
しまいます。
しかし、この写メールを複数の人に送信しても、格安で送信する方法が
存在します。
この方法では、1人の人にしか送信しない場合は、お得とは言えません
が、2人以上の人に送信する場合、パケット通信料が安く抑えられます。
方法は簡単で、vodafoneのサービスである「@写メール」を自分宛に送
信して、写真画像をvodafoneのサーバーにアップし、そのURLを取得し、
URLのみを複数の人に伝える方法です。
具体的な手順は次のとおりです。
1.まずスーパーメール、もしくはロングメール送信画面にします。
2.宛先に自分のEメールアドレスを入力します。
 ただし自分のEメールアドレスの「ne」の後に「sm」という半角英数
 を入れてください。例:○○○@t.vodafone.nesm.ne.jp
3.画像を添付して、送信します。
4.数分後、自分の携帯に、先ほど送ったメールが届きます。
5.すると、本文のところに、長々としたURLが届くと思います。
6.このURLをコピーする。
7.先ほどコピーしたURLだけを、写メールを送りたい人に送る。
 写真を添付する必要はありません、URLのみでOK。
8.そのURLが相手に届き、そのURLにアクセスすると、先ほどの画像
 が表示されます。
9.これでOK。
これから複数の人に写メールを送る際は、ぜひこの方法で!
11非通知さん:04/05/15 16:01 ID:Buzzje0j
仕事やプライベートで、確実にメッセージを残すために、携帯電話から
FAXを送りたいと思ったことはありませんか?
スカイメールやEメールを送る要領でFAXが送ることが出来れば、とても
便利です。
実はvodafoneの携帯電話からであれば、簡単にFAXを送ることができて
しまいます。
方法は次のとおりです。
1.Eメール送信の画面にする。スカイメールは不可。
2.Eメール送信先のアドレスを、FAX番号@faxとする。
 例:03********@fax
3.本文にFAXで送りたい文章を入力する。
4.これで送信する。
すると指定した相手に本文で入力した文章をFAXで送ることが出来ます。
写真を添付することもできます。
※メール送信料とは別に1枚当たり30円の利用料がかかります。
12非通知さん:04/05/15 16:04 ID:Buzzje0j
2002年3月
パケット通信サービス始まる。
先進の機能を満載しての登場だったがドコモ並に高いパケット代に容量の大きいメールヘッダ、
かつ売りにしていたメール受信通知無料まで廃止。(当初はキャンペーンで5月まで無料の予定)
大容量のメールは受信通知と続きを受信で二重課金されてしまうものだった。
J-PHONEのケチのつきはじめ。
2002年5月
ユーザーの要望でキャンペーンを8月まで延期
2002年12月
9月から有料化した受信通知もようやく無料化。
この頃まではユーザーの声が届くJ-PHONEだったのかもしれない。
2003年2月
全国統一料金プランの発表。
ヘビーユーザー以外はほとんどの地域で値上げというどうしようもない内容だった。
13非通知さん:04/05/15 16:06 ID:Buzzje0j
2003年10月
全国統一プランの受付停止。
旧プランユーザーは割高な新プランに変更しない限りプラン変更や割引サービスの追加さえも
出来なくなってしまった。
この時点でハッピータイムが導入され、新生vodafoneの売りになるはずだったが・・・。
2003年11月
ドメインをjp-x.ne.jpからx.vodafone.ne.jpに強制変更。
受信のみ当面jp-x.ne.jpも可能だが、送信元は強制的に変更されてしまった。
2003年12月
ハッピーパケット導入。2Gでも導入されたのは画期的だが、のちに障害多発の原因にもなった。
2004年7月
ハッピータイム廃止の上大幅に骨抜きにされたハッピータイム2導入、プリペイドの分課金化、TV
コール値上げでブランド発足時の10の約束も反故。(予定)
14雑談は雑談スレで:04/05/15 17:53 ID:nywWsUVF
Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.55
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084164713/l50
【vodafone】ハッピータイム改悪12【ショボーンタイム】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083585935/l50
15非通知さん:04/05/15 18:58 ID:gBPzIJnQ
もうおわりですね!
16非通知さん:04/05/15 19:01 ID:weZKBZ82
V601SH【電池マークの変更】
次の順序でコマンド入力します。
1.「F」→「40」→「2」→「5」
2.すると裏モードに突入し、アイコン1〜3のONOFF設定が可能にな
ります。
電池マークは丼物、トイレットペーパー、動物に変更が可能。
17非通知さん:04/05/15 19:02 ID:weZKBZ82
お出掛け中や待ち合わせの大切な時に携帯電話の電池が切れた!
そんなことになったら大変ですよね。
簡易型の充電器を買ってもいいですが、そんな使い捨ての充電器を買う
のも、もったいない話。
でも実は無料で携帯電話を充電できてしまうところがあるのです。
それはvodafoneショップです。
vodafoneショップでは、誰でも簡単に、それも無料で携帯電話の充電を
してしまうことができるのです。
それもvodafoneの携帯電話に限っている訳ではなく、NTTドコモでもで
きてしまいます。
大きな街であれば、必ずといっていいほどvodafoneショップはありま
すので、これからはvodafoneショップの位置を確認しておいた方がい
いかもしれませんね。
※auは対応していません。
18非通知さん:04/05/15 19:06 ID:WeTMt4ev
auはauショップで充電できるけどね。
vodafoneショップより数も多いし。
19非通知さん:04/05/15 19:09 ID:rrgfpw85
>18
あうショップは田舎に多いんですよね(*^∀^)
20非通知さん:04/05/15 19:13 ID:YNzZHczq
こういった有益な情報を迷惑メール業者は手当り次第に送ればいいのに
21非通知さん:04/05/15 19:15 ID:lRMBS+0v
>>19
馬鹿か。

まぁでも電池の持ちが悪いんで
何処で切れてもいいようにいっぱいショップ作ってくれや。
22非通知さん:04/05/15 19:16 ID:7OE4qGjk
>>19
俺の地元は田舎だが、ショップがひとつしかないぞ。
23非通知さん:04/05/15 19:16 ID:2ycJJuKC
>>19
ボーダは田舎が圏外だから店出せないんだよね(w
24非通知さん:04/05/15 19:17 ID:rrgfpw85
>>23
田舎者に携帯なんて必要ねーよ(*^∀^)
25非通知さん:04/05/15 19:19 ID:lRMBS+0v
>>24
藻前に携帯必要ね−よ
26非通知さん:04/05/15 19:23 ID:qlE4tWDQ
vodafoneのショップって立派だよな。
27非通知さん:04/05/15 20:23 ID:44Y+JbhY
>>23
圏外だから店出せないなんて言ったら
vodaは本社ビルにショップを出せなくなります(w

もう通じるようになったの?
28非通知さん:04/05/16 01:11 ID:SAIANbzZ
請求書も支払い口座も分けられないvodafone
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084633487/l50
29jinn:04/05/16 01:16 ID:SAIANbzZ
157 :非通知さん :04/05/16 01:10 ID:Sj4JRroN
あなたが私にくれたもの受信料無料の廃止
あなたが私にくれたもの日本で圏外VGS
あなたが私にくれたものメールのアドレス強制移行
あなたが私にくれたものvodafoneのシールシート
あなたが私にくれたもの1年持たないハッピータイム
あなたが私にくれたものvodafone 10の口約束
あなたが私にくれたものテレビ電話1.8倍
あなたが私にくれたもの10秒10円課金廃止

※J-PHONEだったけどボーダになるなんて
大好きだったけど解約のプレゼント
bye bye Darryl E. Green さよならしてあげるわ※
30非通知さん
>>23
圏外だから店出せないなんて言ったら
FOMAもだいぶ出せなくなるなw