■というかDoCoMoのドコがいいの?■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
ドコモの良いところがわかりません。
今までのドコモは少し高級感やブランド感があって、
料金が高額なのもドコモのスタイルかなぁと思っていたのですが、
最近は、auより定額制安くして、それでもってプラン67以上でしか使えなくて
そのことをしっかりと明確に伝えなくて、、、これって悪徳じゃん。
FOMAが思うように伸びなかったからといってFOMAを契約させるために無理やりなことしすぎ。。。
機種も最近ダサいのばっかりだし。。。
ドコモのスタイルは崩れたのでは???
2非通知さん:04/04/30 23:11 ID:AjgbDD1r
終了。
3非通知さん:04/04/30 23:12 ID:M/MJnDs/
2gt
4非通知さん:04/04/30 23:13 ID:GmrQE/1p
何このスレ?
5非通知さん:04/04/30 23:13 ID:9EmjEA72
>>1
お前遠まわしにvodafone馬鹿にして楽しいか?
6非通知さん:04/04/30 23:13 ID:USBXNc28
マジレスすると、エリア。MOVAしかつながらないところは存在する。
7非通知さん:04/04/30 23:13 ID:Xnr4gQpI
僕もそーおもう。だいたい、900iとか発売して・・・しかもパケホーダイまで導入して・・・。
auのEZフラットのパクリとしか思えない。FFとかドラクエ搭載している理由は売り上げを伸ばすためにしか考えられない
8非通知さん:04/04/30 23:15 ID:nNkX0qUK
もう少し、推敲してから投稿してください。
0点。
9非通知さん:04/04/30 23:16 ID:siFxQNjI
>>1
便通
10非通知さん:04/04/30 23:38 ID:BjwmXDU6
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その56【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083068194/l50
11非通知さん:04/04/30 23:44 ID:siFxQNjI
>>10
256 非通知さん sage New! 04/04/30 23:41 ID:siFxQNjI
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083334280/
から誘導されてきました
ドコモは便通がいいって、マジですか?
ピンクの小粒ですか?
12非通知さん:04/05/01 01:01 ID:AxgniWrM
>ドコモのどこがいーの?







ドコモは高いから
13非通知さん:04/05/01 02:00 ID:lWC4HfiX

とりあえずドコモもっと本気だせ。
定額プラン67以上適用って不況下の日本ナメてんのか?
スーパーの方がよっぽど利用する価値あるっての。



14非通知さん:04/05/01 05:27 ID:ocW2MSLq
ドコモは金持ち専用機になりました。

賢い消費者たれ。
15非通知さん:04/05/01 05:45 ID:E7vHMXbk
ぎぢゅつ(←なぜか変換できない)を出し惜しみしてるから一歩遅れた機械ばっかなんだよ。
ボダはテレビの次は低周波治療器搭載らしいぞ。
16非通知さん:04/05/01 07:44 ID:9ccXZoQx
>>15
それだけじゃない。

ボダは胸が大きくなった、痩せた、頭が良くなった・・・
最新の技術を研究してるらしいぞ。

雑誌の通販コーナーを見て日本の技術力に驚愕し、
コラボを検討している模様。
17非通知さん:04/05/01 12:04 ID:NH5fJJSC
別に良い所なんて何もないけど(既出のMOVAのエリアくらいか)
致命的に悪い所もないから今使ってる人はなんとなく使い続ける、と。

そんだけの話じゃ。肥大化した組織なんてどこもそんなもん
18非通知さん:04/05/01 12:09 ID:XnZTBaXs
ドコモのどこもいいの。



















俺氏ね
19非通知さん:04/05/01 12:18 ID:EUrpK6O7
>>1はあふぉですか?
「機種も最近ダサいのばっかりだし。。。」

昔からダサいのばっかりじゃん。昔はかっこよかったとでも思ってるのだろうか。
20非通知さん:04/05/01 14:08 ID:keGTVoYS
>>19
いや多分、昔はすさまじくダサかったのがいくらかマシになり駄作…否、ダサくなったと感じているんでわ?
21非通知さん:04/05/01 14:09 ID:mGdF4edJ
>>7
>FFとかドラクエ搭載している理由は売り上げを伸ばすためにしか考えられない
?企業として売り上げを伸ばそうとするのは普通だろう。
22非通知さん:04/05/01 14:19 ID:69ADz14U
どうでもいいところがいいドコモ
23非通知さん:04/05/01 14:29 ID:R9LW63p1
やはりSHは糞端末だな。Pに遠く及ばぬわ。
P900iこそ、全てにおいて優れた、非の打ち所の無い端末である!!!!
24非通知さん:04/05/01 14:30 ID:TEE+Ga6X
ボーダフォンもきっと、「バリューパックプレミア」限定でパケ定額やるだろうに・・・。あーやれやれ。
25非通知さん:04/05/01 14:35 ID:xadF57qb
というか
26新田 ◆MyPPU9.9.2 :04/05/01 23:05 ID:2NsCEmwR
ドコモはNTTとあれだし
なんか前からあったから
ドコモは(・∀・)イイ!!という先入観を持ってるわけでね。
それだけ。
27非通知さん:04/05/01 23:43 ID:yd1mTPUW
こう言う企業がぼったくるおかげで景気がよくなるんだよ。
ありがとうボッタ糞ドコモ。
28非通知さん:04/05/01 23:49 ID:Z5S8CX8n
景気良くなるのかな・・着メロダウソでパケ代使っちまったので
モバイラーズチェック買わなくてはorz
29非通知さん:04/05/08 17:15 ID:Chlazdj0
ドコモは見せかけだけは一流
30非通知さん:04/05/08 17:32 ID:p2fO+OVK
>>24っていうかPはバグ出たし・・・・
31非通知さん:04/05/08 19:18 ID:XV4r4aIy
はじめて携帯買ったときは
エリア面でドコモ以外選びようが無かった。

半年ぐらい前まではマルチタスク以外ドコモの良いところって無かったけど
最近やたらとサービスが良くなってきたので、当面他に乗り換えるつもりはないな。
32非通知さん:04/05/08 19:33 ID:HYWrIevY
セルラーとドコモしかなかった9年前、デジタル化が
ドコモの方が早かったのでドコモにしてそのまま。
特に考えずに今でもドコモのままだけど、
FOMAの品質には疑問がある。
改善しないようであれば、auにするかなってくらい。
今はmovaだから特に良いと思うことも、悪いと思うことも無い
33非通知さん:04/05/08 19:35 ID:HYWrIevY
>>23
P信者だけど、P900iだけは嫌だぞw
34非通知さん:04/05/10 21:29 ID:VRvXFhan
エリアは広いらしい。










それだけ。
35非通知さん:04/05/10 21:37 ID:Kmj7lENP
何言ってんだ。
ドコモビルの立派さを見ろ。
高い通話料金で日本中にドコモ・タワーを立ててください。
36非通知さん:04/05/10 21:39 ID:ZU/tIozv
メールは配信さぼって

問い合わせ有料 まいうー
37非通知さん:04/05/10 21:44 ID:S2pJzt5T
問い合わせなんてしなくてもいいのさ★
何故なら俺はドコモじゃないからなヾ(@゚▽゚@)ノ
38非通知さん:04/05/10 21:46 ID:hBHEQFB6
メール機能の駄目駄目さ
39非通知さん:04/05/10 21:52 ID:Kmj7lENP
俳句みたいなメール
やったらクセになるよ。
40非通知さん:04/05/10 21:58 ID:hYCfnrDg
ただ大船に乗っているという気分だけかと。
とりあえず潰れないとか?
ふたを開けて他社内容をじっくり検討するのが面倒な人にはいいのでは?
とりあえずドコモなら最悪の事態は避けられるとか。
41非通知さん:04/05/10 22:01 ID:yhVzyd8n
DoCoMoのグッドなとこ

マイメニュー(auはない)があるし、画面メモが沢山できる(auはたったの10件)。
42非通知さん:04/05/10 22:04 ID:nGBeJk0f
潰れたところで他社に替えればいいじゃない…

と思い東京デジタルホン時代からいまもVoda使い続けている俺。
それに、メールが低機能だからねぇ…ドコモは。
43非通知さん:04/05/10 22:17 ID:1LGAEF/F
41 :非通知さん :04/05/10 22:01 ID:yhVzyd8n
DoCoMoのグッドなとこ

マイメニュー(auはない)があるし、画面メモが沢山できる(auはたったの10件)。

アホ?ドコモは画像をデータフォルダで一括管理できない糞仕様だから、画面メモ多いんだろーが。ボケ
44非通知さん:04/05/10 22:19 ID:omUgCqlS
つーか、画面メモってのは、スクリーンショットみたいなもんか?
45非通知さん:04/05/10 22:23 ID:c8WVbOT5
アウヲタ必死だなプゲーら
46非通知さん:04/05/10 22:32 ID:omUgCqlS
>>45
そんなに必死にならないで、質問に答えて下さいよ
47非通知さん:04/05/11 13:46 ID:XSxfAzMm
自動車業界に置き換えると

DoCoMo=トヨタ
au=ホンダ
voda=三菱
Tu-Ka=スバル

か?

でもトヨタはauなんだなこれがw
48非通知さん:04/05/11 14:02 ID:pjG64tMf
居酒屋で自慢できるところ
49非通知さん:04/05/11 15:48 ID:SuDShvxc
ドコモのいいところは
アドレスを電話番号に出来るところ。
auもvodaもできないでしょ。
圏外とかに流れるガイダンスを英語に設定できるところ。
この2つが出来たらvodaにするんだが。
50非通知さん:04/05/11 16:11 ID:CcnBPacP
マルチタスク
51非通知さん:04/05/11 16:17 ID:wAHd4pTH
>>49
ガイダンス変更はわかる気がするが…
メルアドを番号にするメリットがわからない
52非通知さん:04/05/11 16:34 ID:zikyn52+
>>47
え?亡堕本つぶれるのけ?
53非通知さん:04/05/11 16:37 ID:72XGxSrj
>>7
>auのEZフラットのパクリとしか思えない。

パクリなんてこと持ち出すのは愚劣だからやめたほうがいいよ。
auが成長してもあうヲタが成長しないのは何故なんだ!?
54非通知さん:04/05/11 16:38 ID:jrxHTV4p
>>53
ダメ人間だから
55非通知さん:04/05/11 16:48 ID:6JDkC1g8
>>1
じゃ、どこがいいの?
ケータイなんてみんなほぼ同じだよ!
俺がドコモ使ってるのは、利用月日が長いから
ただ、それだけ。
56非通知さん:04/05/11 16:52 ID:pTAirNIk
同じく… 基本的にはあまり良いとは言えない 今はauあたりと通話可能エリアも変わらないんだろ? そろそろ乗り換え検討中
57非通知さん:04/05/11 16:53 ID:27fND4bR
auっておもちゃだよね、なんて見下すように言いながら
私のもってるケータイいじってた奴が、こないだ会ったらauにしてた。
すんげームカつくんだけど。
58非通知さん:04/05/11 16:54 ID:pTAirNIk
同じく… 基本的にはあまり良いとは言えない 今はauあたりと通話可能エリアも変わらないんだろ? そろそろ乗り換え検討中 ちなみに今圏外 これ友達ので書き込み
59非通知さん:04/05/11 16:55 ID:zAjBfnP1
>>57
その友人にとっては、新しいおもちゃを買ったという認識では?
おもちゃ買うんならアフォーマ買った方がいいと思うけどね。
60非通知さん:04/05/11 16:57 ID:Ihs1Enss
メールが早い
61非通知さん:04/05/11 17:01 ID:pKBtwY24
auはね、思いっきり音が悪いよ・・
まだドコモの方がまし
でもやっぱエッヂが一番良かったなぁ〜
変えなきゃ良かった・・
62非通知さん:04/05/11 17:08 ID:tt6e6rVQ
携帯関係のスレって、どうしてけなし合いしかできないのかね。さもなきゃ根拠の希薄な侮蔑とかばっかりでさ……あ、携帯ユーザーがバカなのか、ユリイカ!!
63非通知さん:04/05/11 17:08 ID:72XGxSrj
たしかにauはオモチャだよねぇ、あの質感はキャリア側が注文つけるべき。
au使ってたけど関東じゃ音いいとは言いにくい。
結局ファミ割&ボリュームディスカウントでドコモ。
64非通知さん:04/05/11 17:13 ID:zAjBfnP1
>>63
イタタタタタタ
65非通知さん:04/05/11 17:17 ID:27fND4bR
使いたくない〜みたいなニュアンスで言ってたのに
平気で持つその神経が考えられない。
66非通知さん:04/05/11 17:18 ID:72XGxSrj
>>64
巨−神始まったら消えるよ。
67非通知さん:04/05/11 17:20 ID:zAjBfnP1
>>66
今日は休日か?
68非通知さん:04/05/11 17:22 ID:P2mo1WRu
ドコモはタイタニックかもな
大型客船なもんで安心して乗ってたら・・・auという氷山にぶつかって
69非通知さん:04/05/11 17:23 ID:H41FR4H5
>>68
氷山はタイタニックよりでかい罠
70非通知さん:04/05/11 17:23 ID:72XGxSrj
>>67
大学3回生ともなると授業ない日ができる。休日明けに授業はツライから休日。
71非通知さん:04/05/11 17:28 ID:zAjBfnP1
>>70
なるほど。
わしゃ、飯の支度があるから、ぼちぼち落ちるべ。
7249:04/05/11 17:44 ID:SuDShvxc
>>51
俺はアドレスがアルファベットって言うのが嫌い。
あと、ドコモは1つの携帯で3つの番号が使えるし
携帯に5桁の番号だけでかけることもできる。(有料だけど)

英語ガイダンス面白いよ パケット通信中に電話掛かって来たときに
相手がビックリするから面白い
非通知ガイダンスも英語だから、非通知相手に英語ガイダンスで
ビビらせると結構効果的。
73非通知さん:04/05/11 17:49 ID:Et+8i+Z1
H”は切れるからな〜
74非通知さん:04/05/11 18:42 ID:cY7ZW451

>>72 (´д`;;;; キモイヨー
75非通知さん:04/05/11 18:52 ID:tVCdcpUo
premini!!
76非通知さん:04/05/11 20:55 ID:idLMPARm
芋ケータイDoCoMo
77非通知さん:04/05/11 21:15 ID:H41FR4H5
いくら叩きスレとはいえ、DoCoMoユーザのキモさに
素でひきますた。
78aaa:04/05/15 01:03 ID:e5XzEZjY
iモードなにげに高いって使わない人が多い。
じゃ、ドコモじゃなくていいじゃん?
エリア?そんなにものすごく違うんですか?
H"で困ったことないので、全然わかりません。
jpeg送ったらau見れてH"見れてドコモは見れなかった
どうなってるの?ドコモ?
79誘導
●くだらない質問はここに書きこめ パート76●
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084547182/l50