【世代】auが初のトップ 03年度の純増数【コータイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さ・世代コータイ
auが初のトップに 03年度の携帯電話純増数

http://www.sankei.co.jp/news/040407/kei090-1.jpg

 携帯電話の2003年度の新規契約数から解約数を差し引いた純増数で、KDDIの「au」が
前年度比290万9700台増と年度ベースでNTTドコモを抜き、初めてトップとなったことが
7日、分かった。
 電気通信事業者協会が同日まとめた携帯電話の集計によると、ドコモの純増数は206万5700
台にとどまり、auと84万4000台の差がついた。ボーダフォンも103万9100台増だった
が、ツーカーグループは15万1500台減と3年連続で純減となった。
 全体の純増数(586万3000台)に占めるauのシェアは49・6%。高速データ通信が
できる第3世代携帯電話のサービスなどが人気。若者層を中心として、歌声入り楽曲を着信音に
できる「着うた」が順調に推移したほか、斬新なデザインの新商品「INFOBAR」、歩行者向け
ナビゲーション機能が付いた機種などが好評だった。
 03年度の携帯電話全体の契約数は前年度比7・7%増の8151万9700台。契約数のシェア
ではドコモが56・3%で圧倒的に優位な情勢は変わらないが、auは20・8%を獲得し急伸して
いる。
http://www.sankei.co.jp/news/040407/kei090.htm
2非通知さん:04/04/08 21:47 ID:gTYCkP9H
2
3非通知さん:04/04/08 21:48 ID:38ctWp4H
TCAスレいけよ
4フサギコ◇FOMAIllGYw:04/04/08 21:49 ID:0REcfPCz
5非通知さん:04/04/08 21:52 ID:38ctWp4H
TCA ●携帯電話・PHS契約者数part126● TCA
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081420357/

糸冬
6さ・世代コータイ:04/04/08 22:16 ID:qmKQa0Ck
>>3
>>5
ドコモ以外のキャリアが年間トップをとったのは携帯業界始まって以来の一大事

こんな大ニュースは独立スレにするべきだ。
7非通知さん:04/04/08 22:20 ID:d3AqEJ/s
7だったら塚にしまつ
8非通知さん:04/04/08 22:23 ID:Oxl11+ZO
年間でも一位なのかよ。
かつてのauからは信じられないな。
9 ◆YXOTMcEjok :04/04/08 22:23 ID:f41t9S1t
>>7
プゲラッチュ
10非通知さん:04/04/08 22:27 ID:QcXiLLbA
関西セルラーからJフォンに移らなければ良かったかな。
11非通知さん:04/04/08 22:28 ID:tysSEVHZ

                    _________
                  /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
                 /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
                /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
               /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
              /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
              /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
              |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
              |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
              |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
              |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
              |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
              |∴∵∴|   \         |     /   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |∵∴∵|    \_____|__/    / < うるせー馬鹿!
               \∵ |      \       /    /   \_______
                \ |        \__/    /
                  \                /
                    \_________/
12非通知さん:04/04/08 22:30 ID:tysSEVHZ

         _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
13非通知さん:04/04/08 22:32 ID:ob1manXr
おそらく、外出だとおもうが、誰か教えてくだされ。

同居していない親もauユーザーなのだが、この場合も家族割は適用に
なるのですか?

ちなみの、私は結婚しており、親とは別の戸籍です。
14非通知さん:04/04/08 22:36 ID:N6X4CEP9
>>13 
それでは家族ではなく血縁割

そこまでして安く使いたいかこの貧乏人!
15非通知さん:04/04/08 22:40 ID:kfgQV2NI
13さん、できるってのは確実に言えますが、何か証明できるものが必要だと思いますので、157に電話して聞いてみてください。
16非通知さん:04/04/08 22:41 ID:ob1manXr
>13です。
×ちなみの ○ちなみに
日本語不自由ですいません。

>14さん
安くしたいんです。
やっぱり「親子」というだけでは家族割はダメなんですかね。
17非通知さん:04/04/08 22:43 ID:ob1manXr
連続書き込みすいません。

>15さん、ありがとうございます。
戸籍謄本か何かでしょうか。
明日auに聞いてみます。
18非通知さん:04/04/08 22:45 ID:f4rmLj4z
家族割引って、家族全員がauじゃないと
適用されないのか?
19非通知さん:04/04/08 22:47 ID:bL780Fle
>>18
一人でもいればOK
20非通知さん:04/04/08 22:48 ID:Oxl11+ZO
一人で2つでもOKだしな。
21非通知さん:04/04/08 22:50 ID:nwzEM0oY
一人で3つでもOKですぞ!
22非通知さん:04/04/08 23:13 ID:rvTmGXeU
余裕でだいじょうぶですが、専用スレがございますのでそちらへ。
そちらでは、家族でもないのに家族割を適用することすら真面目に検討してますので。

 [恋人割] auの家族割 2回線目 [親友割] 
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074025721/
23非通知さん:04/04/08 23:19 ID:F1AFhRm2
         n    人     人     n
       (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
 ウンコー   / |  (__)   (__)   | ヽ   ウンコー!
       \人/( ・∀・)∩(・∀・ )ヽ/  人
   _n    (_ )u    ( ⌒)   uu)∩_  (_ )
  ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
   \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n
    ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)
    / ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
    |  |. (__)       /   (__)   \_///  ウンコー
    |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / /人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)  
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_ 
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/ 
 ヽ__)_/  ≡ ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
24非通知さん:04/04/08 23:27 ID:nsZbhAyK
実に画期的なニュースだが、auは今後、端末の充実に力を入れてもらいたい
特にWIN
25非通知さん:04/04/08 23:40 ID:QDegS1cr
WINの料金を安くしてもらいたい。
でもWINだけじゃ当分賄いきれないから、
当分1Xと共存するそうな。

ところで、4月から機種変更の値段が
使用期間がより細かくなったのね。
初めて知りますた。
26さ・世代コータイ:04/04/08 23:42 ID:PCeBlPyY
>>1のリンク集

auが初のトップに 03年度の携帯電話純増数
http://www.sankei.co.jp/news/040407/kei090.htm
auが携帯純増数で初の年度別トップ
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20040407203726-VBWQVTIRYW.nwc
auが初のトップに、03年度の携帯純増数
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040407it11.htm
au携帯、03年度純増数で首位 第3世代好調でドコモ抜く
http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20040408/mng_____kei_____001.shtml
携帯電話:au、初の首位−−03年度・純増数
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/04/08/20040408ddm008300096000c.html
auが初のトップ・2003年度の携帯電話純増数
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040407AT3K0701T07042004.html
KDDI、携帯電話の純増数で年度ベースでも初の首位
http://www.asahi.com/business/update/0407/115.html
27非通知さん:04/04/08 23:48 ID:rvTmGXeU
同じリリースをもとに各社が書いた横並びの記事のURLを網羅的に収集することに
果たして価値があるのだろうかと思ったり思わなかったりする今日このごろ。
28非通知さん:04/04/08 23:52 ID:hwkoFnlv
TCAスレと重複
29非通知さん:04/04/09 00:26 ID:C3LsXpOu
あうすげーな
30非通知さん:04/04/09 01:10 ID:4C1O8bUj
WIN安くしろって、早すぎ・・・・
値下げというのはタイミングを間違えると、
ボーダフォン。
31非通知さん:04/04/09 01:12 ID:6kheNHRK
いくつも重複スレがあるというのに、まだ保守するか…
32非通知さん:04/04/09 01:14 ID:6jJs2f/k
>>30
パケホーダイも、なかなかにリスキーですな
winに関しては使用料より、とにかく端末だね。21Hとか本当に氏んでくれていいし。
33非通知さん:04/04/09 01:17 ID:RaR/Hl9D
>>30
確かに。
だからWINがもっと普及するまで現状のままで十分。
34凄い遅れた重複スレだな?:04/04/09 05:35 ID:/M3lPx2w
(逆転・з・)au ボコモを抜き去る(祝い・з・)

1 :◇au/Zejp00. :04/01/11 18:11 ID:Dwq2mHaf
携帯電話の新規契約数から解約数を差し引いた純増数で、03年はKDDIの「au」が
250万9400台で、NTTドコモの249万1900台を抑えて首位になった。auの
年間トップは初めて。歌声入り音楽を着信音にできる「着うた」など、第3世代機種対応
サービスを幅広く提供し、秋以降、急速に純増数を伸ばした。(毎日新聞)
[1月9日21時57分更新]
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073812316/l50
35非通知さん:04/04/09 22:39 ID:F+dOYrXL
>>32
W21Hはメール中毒や、メガピクセル画像を送りたい人にはいいとおもうが・・・・
1xWINは夏には一通りそろうらしいし、
そこからが、55**シリーズとの切り替えになるんだと思うし。
36非通知さん:04/04/09 22:40 ID:F+dOYrXL
>>34
ちゃう!
そっちは年間でしょ?
こっちは年度!
ちゃんとスレタイみる!
37非通知さん:04/04/09 23:22 ID:YdiczGVX
まぁ似たようなもんだおもうが
違うっちゃちがうな

しかし年だと2万台違わない僅差なのに
年度だと84万台で約1.5倍か
38非通知さん:04/04/09 23:24 ID:I/Or1VS+
900iシリーズ4モデルが出そろった3月、
ドコモの純増数に注目が集まったが、
またもやauにトップを奪われてしまった(4月7日の記事参照)。
依然、累計シェアでは5割以上を占めるなど、トータルでのドコモのシェアは大きいが、2003年度を通じた純増数でも首位をauに明け渡すなど、ドコモにとっては好調とはいえない1年になった。

 気になるのは900iシリーズがある程度出そろったにもかかわらず、
純増数で勝てなかった点。 「一言でいうと、究極のiモード携帯」(夏野氏)が出たにもかかわらずauに負けてしまうのなら、いつどの端末で巻き返せるのか──が、現状では見えてこない。

 もっともキャリアとユーザーの間に温度差があるのも事実。
たしかに900iでFOMAユーザーは飛躍的に増えたが、
これまでにない機能が搭載された半面、基本ソフト部分の進化が
停滞気味で、不満を覚えるユーザーも少なくない
39非通知さん:04/04/09 23:25 ID:ddW17GFk
あうの調子が良くなったのって昨年の4月からだろ。ちょうど本社移転した時期か。
風水とかよくわかんないけど、たぶんそれがよかったんだよ。
40非通知さん:04/04/09 23:26 ID:I/Or1VS+
なしかにW21はひどいかも・・・
液晶もしょぼいし・・・
41非通知さん:04/04/09 23:27 ID:I1coFWQt
>>34
2508000 vs 2493000
auの圧勝ですね。

ところで

肝心の総ユーザー数の比較が出てこないのはナゼですか?

(・∀・)ニヤニヤ
42非通知さん:04/04/09 23:29 ID:YdiczGVX
>>41
なぜかはスレッドのタイトルを見れば分りますよ
43非通知さん:04/04/09 23:30 ID:I/Or1VS+
まだまだWINは買い控えしたほうがこさそうだね・・・

夏WINはどんな機能がつくんだろう??

音楽配信とかもはじまるのかな?!
44非通知さん:04/04/09 23:30 ID:4r/ARKW0
純増数の話題だからに決まってると思うが
45非通知さん:04/04/09 23:32 ID:mUlWNvPd
世界でNO.1、日本でもNo.1のケータイといえば、

 _____________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'ニニニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/"`,,-:‐''゙,ア'‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./::::::::.イ、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::: /  .,i´::::::::::::::::"'i、   ゙l::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: l   ,l゙::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::|  .|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: ゙l   ヽ:::::::::::::::::::::,/′ ,l::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  `'ー---‐"   ,/`:::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,_      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''――‐''"::::::::::::::::::::TM::::::::::::::::::|
\:::::::::::::::::::::::::::::v::::o::::d::::a::::f::::o:::n::::e::::::::::::::::::::::::::::::::|
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
46非通知さん:04/04/09 23:35 ID:I1coFWQt
>>42 44
だな
_ト ̄|○
47非通知さん:04/04/10 00:16 ID:4flpZF4/
ここがおわってるんだ900@

まずは不満点を挙げましょう!(ソフトの更新で不可の物でも何でもおk)
●ツインCPUのくせに、レスポンス悪杉!
●iモードの再接続うざい・・・
●何でFFが出来ないわけ?(F)
●ミュージックプレイヤーとして使いたい!(N P SH)
●ついでのFと同様に320kbps 44khzにしてくれ!
●Nソフトはやめてくれ!(P)
●やはり、せっかくだからマルチタスクを・・・(SH)
●ていうか、いい加減発売してくれ!(D)
●50xシリーズからの性能ダウンは勘弁しれくれ!
●インライン入力出来るようにしてくれよ・・・
●ていうか、自宅を圏内にしてくれ!
●添付ファイル受信10KBっておいおい・・・
●着モーション、メールで使えなきゃ、意味が無い。
48非通知さん:04/04/10 11:03 ID:dBWxXA5V
WINが試験機的な端末ばかりな辺り、auがいかに定額制に対して真剣に
取り組んでるかわかりますね。どれも特定のウリ、ルックスとかメガピとか、
一つに絞り込んであえて一般のユーザ層とは違う所に絞って展開する事で
それぞれの市場ニーズを調査しているのでしょう。21Hはメガピ画像が
送り放題になって果たしてどの程度の人がそれを使うか?ずばりそれを
知る為だけに出た気がします。

それに対してドコモはとりあえず後追いでなりふり構わず発表に至った
感が否めません。。。実際の定額制の需要って一部のコア層意外にはあまり
無い気もするのですがドコモ内部のオタ系一派が暴走したのでしょうか?
それとも単にauに対する牽制なのか。。。サービスインしていないプランを
あれだけ派手にぶちまけるなんてパブリシティアピール以外の何物でも
無いのでしょうが結果的に「ドコモ、必死だな」と一般人の嘲笑を浴びている
のも事実だと思います。それをドコモはどこまで冷静に、正確に
認識出来ているのだろう。。。

とにかく本格的な通信戦国時代の幕開けですね。おめでとうございます。
auに対してだけで無く利用者にとっても利の多い時代が来たと思います。
NTT体質と言われ続けたドコモも早く競争原理の元に浄化されて欲しい。
49非通知さん:04/04/10 12:19 ID:E9TlwyPJ
 _____________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'ニニニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/"`,,-:‐''゙,ア'‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./::::::::.イ、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::: /  .,i.´:::ノノノノ::::'i、   ゙l::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: l   ,l゙:::::(゚∈゚ )::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::|   |:::::/⌒  )::::::|  .|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: ゙l   ヽミイ  //:::::,/′ ,l::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  `'ー---‐"   ,/`:::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,_      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''――‐''"::::::::::::::::::::TM::::::::::::::::::|
\::::::::::::::::::::::::::::b::::o::::d::::a::::f::::o:::n::::e:::::::::::::::::::::::::::::::::|
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  暴     打     フ     ォ     ン
50非通知さん:04/04/10 12:53 ID:5VmXBFlr
>>49
その絵だと・・・・・

 _____________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'ニニニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/"`,,-:‐''゙,ア'‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./::::::::.イ、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::: /  .,i.´:::ノノノノ::::'i、   ゙l::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: l   ,l゙:::::(゚∈゚ )::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::|   |:::::/⌒  )::::::|  .|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: ゙l   ヽミイ  //:::::,/′ ,l::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  `'ー---‐"   ,/`:::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,_      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''――‐''"::::::::::::::::::::TM::::::::::::::::::|
\::::::::::::::::::::::::::::b::::o::::d::::a::::f::::o:::n::::e:::::::::::::::::::::::::::::::::|
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  保    毛    打    フ    ォ    ン


51非通知さん:04/04/10 13:01 ID:IGxUJaCh
>>39
> ちょうど本社移転した時期か。

本体が移転したのは4月末から6月頭にかけてだから4月の結果は
関係ないだろうな。ちなみに登記上はKDDIビルのままだよ。
52非通知さん:04/04/10 18:08 ID:+rE95+dr
ここがおわってるんだ900@

まずは不満点を挙げましょう!(ソフトの更新で不可の物でも何でもおk)
●ツインCPUのくせに、レスポンス悪杉!
●iモードの再接続うざい・・・
●何でFFが出来ないわけ?(F)
●ミュージックプレイヤーとして使いたい!(N P SH)
●ついでのFと同様に320kbps 44khzにしてくれ!
●Nソフトはやめてくれ!(P)
●やはり、せっかくだからマルチタスクを・・・(SH)
●ていうか、いい加減発売してくれ!(D)
●50xシリーズからの性能ダウンは勘弁しれくれ!
●インライン入力出来るようにしてくれよ・・・
●ていうか、自宅を圏内にしてくれ!
●添付ファイル受信10KBっておいおい・・・
●着モーション、メールで使えなきゃ、意味が無い。


53非通知さん:04/04/10 19:59 ID:ZrjvAX3q
   lll        lll       lll       lll
  盥 Σ ガン!  盥 Σ ガン! 盥 Σ ガン! 盥 Σ ガン!
ヽ(゚∀゚)/    ヽ(゚∀゚)/   ヽ(゚∀゚)/  ヽ(゚∀゚)/
 夏脳     立川      榎    津田
54非通知さん:04/04/13 10:31 ID:jVYCNoNj
KDDIは、携帯電話を音楽プレーヤーとしても使えるサービスの開発に
着手した。03年11月末に開始した第3世代携帯の
新データ通信サービス「WIN」を活用して電話端末に楽曲データを高速でダウンロードし、着脱式メモリーカードに蓄積して聴く方式だ。02年12月に開始した「着うた」の発展形として、1―2年以内の商品化を目指す。



 携帯端末による楽曲ダウンロードは過去にも実用化の例があるが、
通信速度の問題から1曲の取り込みに曲の数倍の時間がかかり、通信料金もかさむため、普及にはつながっていない。

これに対しWINの通信速度は最大2・4メガビットと、
他社の第3世代携帯の6倍強。
さらに月額4200円の定額制も導入しており、利用者に受け入れられやすい見込みだ。
55非通知さん:04/04/13 10:55 ID:pZopFFKT
>>1
重複しています。

★auへ世代交代進む-ドコモ離れ進む-Vodaは論外:11
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078461014/l50
56非通知さん:04/04/13 10:57 ID:ewaOjT2H
auユーザーは、「一番人気ありがとうキャンペーン」のイメージキャラ「Rody」の待受画像とスクリーンセイバーが無料ダウンロードできるので、取ってね(5/31まで)。
http://www.au-rody.com/

ドコモのN504iSでも取れた…画像は小さく表示されたけど。
57本スレ案内:04/04/13 10:58 ID:pZopFFKT

★auへ世代交代進む-ドコモ離れ進む-Vodaは論外:11

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078461014/l50
58非通知さん:04/04/13 11:13 ID:13BKm1/e
>>56
ありがd。QVGA機種ならフルサイズでDLできたよ。
59非通知さん:04/04/13 11:57 ID:3Y3mVgV4
>>55
いや、03年度純増が1位だった事に関して
祝っての事だから、そことは内容が違いすぎる。
60非通知さん:04/04/13 18:35 ID:uGFQ6mCe
>>59 >>55
そういうこと。
61非通知さん:04/04/14 09:30 ID:9CW3EMgD
900iシリーズのエントリーモデルは今のところ存在せず、
ライトユーザー層は世代遅れ感のある「FOMA 2102V」シリーズか、
パケット料金割引を諦めて2Gのムーバを選ぶしかない。
900iのターゲットユーザー層ならば端末選びの「選択肢が多い」が、
一歩その外に出ているユーザーは「選択肢が極端に少ない」のが現状である。

都内の大手電気量販店携帯電話売り場の責任者は、
「900iは既にiモードを多くお使いで、
新機能に興味のあるドコモユーザーの方にはお薦めしやすいのですが、
パケット料金割引を前提に普通の携帯電話利用を求めるお客様には端末価格の高さの方が目立つようです。あくまで店頭の印象ですが、ライトユーザーや他キャリアユーザー(のドコモ乗り換え)に対するアピールでは、900iはあまりパッとしていません」と話す。
62非通知さん:04/04/14 09:53 ID:pChJTg7+
FOMAの旧機種を一円で売ればいいのに。
63非通知さん:04/04/14 15:54 ID:dqQcQ9vJ
>>62
同感。
旧機種高過ぎ。
64非通知さん:04/04/15 02:51 ID:MC/TAwF4
塚に制限を加えて巻き取ってれば純増数も伸びるわな
65非通知さん:04/04/16 20:44 ID:dBVSUmUE
900iで、FOMAの魅力を自ら潰したから、
AUは余裕だった・・・<3月の純増バトル
66非通知さん:04/04/17 21:49 ID:Ax/Azpjc
元祖FOMA信者から見捨てられ・・・
http://mita.cocolog-nifty.com/mita/2004/04/post_4.html#more
900iは、そもそも基本的な「電話機」としての機能がmovaよりも劣っている。
「ハイエンド」と呼びたくても、いまだにmovaよりも劣る接続品質
ではどうしようもないだろう。

僕の周囲のいわゆる「フツーの人」は、派手な宣伝に踊らされて900iを
買ったものの、いまだにFOMAが東京メトロ(旧営団地下鉄)の半数以上
の駅で使えないことや、屋内での繋がりが悪いことに不満たらたらだ。
発表からもうじき半年にもなるというのに、いまだに発売の見込みすら
ハッキリしないD900iも含めて、正直、「本気のFOMA」であるはずの
900iがいまだにこんな状態だということは、

もはやFOMAというネットワーク自体、明らかにユニバーサルに提供すべき
「インフラ」としては失敗したと思わざるを得ないではないか。

2001年10月のサービス開始初日に契約して以来、僕はずっとFOMAを
使ってきた。

第一世代FOMAは、それはヒドいシロモノで、端末・ネットワークともに、
とてもお勧めできるような品質ではなかった。

格段に進化した第二2世代FOMAでも、まだまだ万人にお勧めできるとは
言いがたかった。
第三世代FOMAである900iでは、「今度こそFOMAは誰にでもお勧めの
最強ケータイになるだろう」と期待していたら、

肝心のネットワーク品質は大して向上していない上に、

今度は、プレインストールソフトがドラクエにFFときたもんだ。
敢えて言おう。900iは明らかに失敗作だったのだ。
67非通知さん:04/04/17 22:25 ID:tWl5WCRh
んなぁ〜こたぁ〜言われんでも(ry
68非通知さん:04/04/18 13:06 ID:DeRDvYnt
>>66
こっちで好きなだけ語ってくれ。

■ FOMA 900iシリーズは必ず失敗に終る ■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076805539/
69非通知さん:04/04/19 23:13 ID:9QhuNwmw
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18562.html

3位メーカーがどうなろうと関係ないが、
ハッピータイム1の目的で契約した人向けに
近々ボーダフォン解約祭り開催かな?
70非通知さん:04/04/21 19:40 ID:CSV+6d/1
産經新聞の速報によると・・・
「携帯電話出荷台数が過去最高。03年度は前年度比22.3%増。
 総出荷台数5900万台。89.3%がカメラ付き」
だそうだ・・・5900万台かよ 凄いな・・・この記録は抜けない時代に
なるのだろうか?カメラ付きが90%近いというのを考えると・・・
71非通知さん:04/04/21 20:35 ID:Y5/u8h+Y
以下コピペ(2chではないです)信憑性は分かりませんが一応。長文失礼。

W22H
メイン:2.2インチQVGA液晶
サブ:1.3インチ液晶
EZナビウォーク、EZチャンネル対応。赤外線通信機能、メガピクセルカメラ等を搭載。R-UIM搭載は来年初頭へ。

1x
パケット割 定額料 1200円→800円
PacketOneミドルパック 定額料 2400円→1900円
PacketOneスーパーパック 定額料 8500円→7000円

WIN
パケット割WIN 定額料 1200円→800円
PacketWINミドル 定額料 4000円→3300円
PacketWINスーパー 定額料 7500円→6000円

EZフラット 定額料 4200円→3500円

新プラン
プランL+EZフラット 基本使用料 9500円(無料通話分等はそのまま)

6月より順次発売予定で全ての機種が揃うのは8月下旬か9月上旬の予定。
新プラン等の料金関連の発表も新機種と同時期に発表予定で適用開始受付は6月下旬予定
72非通知さん:04/04/21 20:56 ID:u3wrq8d5
WINなら、見なきゃ損だよ。
http://osaif.com/?kaziitenki
73非通知さん:04/04/21 22:10 ID:SD9z9c5R
>>71
ネタかもしれないけど、信じてみたい・・・
74非通知さん:04/04/27 20:13 ID:bALc6Z3V
age
75非通知さん:04/04/27 20:28 ID:bTiuwHBH
auがんばれ!加入者数で二強といわれるように、ドコモをもっとあせらせろ
競争があってこそいい商品が生まれる
そしてナンバーポータ早くしろ選択肢が広がる

    BY ドコモに幻滅してるドコモ使い
76非通知さん:04/04/28 20:31 ID:DcdHYtKd
>>75
同意
77非通知さん:04/04/28 20:35 ID:8pSNRvLU
>>75
とりあえずドコモ解約しろよ、、
7875:04/04/28 21:01 ID:aqcXJSwk
>>77
仕事で何百人と言う人が俺の携帯番号を知っている。
中には会社のTELは知らないが携帯は知っているという人もいるので
変えることは難しい。
だからナンバーポータビリティが実現すれば選択肢がひろがるってこと
79非通知さん:04/04/29 00:23 ID:hw5y2iWq
あのーーー、
auが03年度の純増バトルを制したので安心して、
SO505iSを買っちゃいました・・・・
80非通知さん:04/04/29 01:29 ID:SxUm+GB4
>>79
つり?
81非通知さん:04/04/29 01:33 ID:I0HwZ0GT
SOSOSis

そういう意味だったのか。
8279:04/04/29 07:45 ID:hw5y2iWq
>>80
まじ。

5月号のAUのカタログで、純増バトルを圧勝しました!
みたいなこと書いてありますよ。
83非通知さん:04/04/29 07:48 ID:SFWzqBNX
あーうのどこがええんや!だあほ!セルラーが良かった・・
84非通知さん:04/04/29 08:55 ID:QmbH92Ga
まあ選ばれてNO.1って事だろ。

去年から、時代が変わった事は確か。
auはおしゃれな選択って記事も出てるし
しっかり選ぶ人にはau
つまり、これからますます強いって事だな。
85非通知さん:04/04/29 09:37 ID:GkgGNV2Z
少なくとも今年度中にシェア25%ぐらいになってほしいな。
86非通知さん:04/04/29 09:40 ID:hw5y2iWq
>>85

おいおい・・・・
5%シェア増やすって1年間で430万人を他キャリアから奪わなきゃできないぞ・・・
87非通知さん:04/04/29 09:43 ID:hw5y2iWq
TU-KAをAUに吸収すれば24%ぐらいには・・・w
8886:04/04/29 09:44 ID:hw5y2iWq
あ、PHSの数も含めて計算してた・・
89非通知さん:04/04/29 12:21 ID:ZIokO6fh
>>78
プランBとかシティフォンで維持汁
9075:04/04/29 20:14 ID:Mbw91IAY
>>89
そこまで無理して他のキャリアに移らなくてもいいでしょ
プランBとか中途半端な無料通話はいらないし
ところでシティフォンに機種変とかできるのかな?
前 50Xシリーズから20Xに機種変は出来ませんと断られたことが
あるんだけど。シティフォンは大丈夫?(変える気はないけど)
91非通知さん:04/04/29 21:26 ID:cJRNLKiL
>>90
20xから50xに機種変
できないの?!!

つい最近までAUオンリーだったので、
5000番台から、1000番台に機種変とか普通にありだったので、
マジならちょっといや・・・・
まあ、次はFOMAにするとは思うが・・・
9275:04/04/29 22:09 ID:Mbw91IAY
90をあとから読み返してみるとスレ違いだなスマン
docomoの506iシリーズをみたら、代わり映えのないデザインに
Nの手抜きデザイン中身は505と一緒、フェリカなんか実用化までずっと先の話
au今のうちにもっとハイペースで新機種をだせ!
タルビーをだせ!
tu-kaを吸収しろ!
93非通知さん:04/04/29 22:25 ID:9x7iVach
>>92
タルビーは無いな・・・
一般人の反応が、なんだINFOBARの焼き直しか・・・って反応でヒットしない。
ストレートばっかり能が無いって反応になっちゃうと思うよ。

AUは今年、
フェリカ対応端末、
1xWIN向け音楽ダウンロードサービスを始めるだろうから、
それに期待。
ATRAC3じゃなかったらマジギレ・・・
94非通知さん:04/04/30 00:47 ID:Nt3GPo4Y
ATRAC3は勘弁
あと今年中にtalby出るんでしょNGの人が言ってたよ
95非通知さん:04/04/30 00:55 ID:Wle5iS/P
っていうか、ATRAC3以外で、レーベルゲートが採用する、
著作権保護つきのフォーマットってある?
96非通知さん:04/04/30 06:45 ID:Nt3GPo4Y
OpenMGは他のフォーマットにも対応可能
だから他のフォーマットでもできないことはない
WMAなんかも9で結構使えるものになってきてるし
著作権保護機能には定評がある
97非通知さん:04/04/30 18:51 ID:v8ocCuIB
昨年度はauが初の年間トップだったけど

今年はもっと差をつけてブッチギリそう。

auは進化のスピードが速い。
3Gの世界では一日の長があるね。
98非通知さん:04/04/30 18:55 ID:cM7ZaVfQ
モーバはあと何年先までサービスするかな?
たぶん2010年より前に消えていると思うが。
99非通知さん:04/04/30 19:01 ID:U7etufHs
いまんとこ、auの機種買うんならFOMAの900iのほぅが良くねぇ??

auの主力、カシオの新機種はいつぐらぃに出るんですかねぇー?

それによって6月にFOMAするかauにするかが決まっちゃう
100非通知さん:04/04/30 19:07 ID:peWSByFY
元ボーダユーザーで900i買って、後悔してauに変えて
満足してるヤツを、二人知っている。

メールまわりの機能の低いドコモなんか選んだら、
知ってるやつは、絶対後悔する!

逆にPCも知らない、ケータイもドコモしか使った事の無いようなヤツは、
900iでも満足できると思う(井の中の蛙)


101非通知さん:04/04/30 19:08 ID:2hUldZpb
>>99
>いまんとこ、auの機種買うんならFOMAの900iのほぅが良くねぇ??
電話を受けたくなくて(着呼率悪い)
けどこちらから電話する事は多くて(PPの無料通信分は通話にも適用)
大都市でも田舎でもない場所が生活の中心(エリア)ならお薦め。
102非通知さん:04/05/01 00:32 ID:dZeu8W3D
>>98
わたしは、停波するのは無理とはいわないけど
2010年以降だと思う。
よっぽど、FOMAの評判がよくなれば話は別だけど・・・
103非通知さん:04/05/04 13:44 ID:jICxh0sM
結局HSPDAが始まったらFOMAどうなんの?
迷走を続けるドコモという感じだな。
104非通知さん:04/05/04 15:47 ID:pplv+Llp
1X EV-DOと同じでHSDPAもFOMAのうち
105非通知さん:04/05/04 16:58 ID:NJHvNNb/
それ以前に、電波屋としての信用を回復しなきゃw
106非通知さん:04/05/07 21:45 ID:0VMnR7pL
age
107・∀・) ◆4OQtsTbAWE :04/05/07 22:15 ID:xCWxmuFW
>>92
多分、インフォバーが出てまだ一年くらいしか経ってないし、
出るのは先だと思う。というか、コンセプトモデルは頻繁に出したら
売れん。
108・∀・) ◆4OQtsTbAWE :04/05/07 22:16 ID:xCWxmuFW
>>103
やっぱり、普通のFOMAと分けて何かするかな?
109非通知さん:04/05/07 22:23 ID:F2CCWbux
>>1
一部のヲタが馬鹿みたいに買いまくってるだけだろ
110非通知さん:04/05/11 20:41 ID:HmOT8q6x
age
111非通知さん:04/05/15 08:52 ID:OTe78bbB
しかしついに第三世代の純増数ぬかれちゃったもんなあ。
先月だけかもしれないけど。
112非通知さん:04/05/15 09:51 ID:UpzJJtLn
>>111

mova>FOMAの機種変の数を含んでだろ?あれって。
113非通知さん:04/05/15 11:54 ID:i28N9+Wu
>>112
そだよ。だからmovaの解約数が多いわけで。
番号粘着厨と、未だにドコモマンセーな椰子がAFOMAにしただけ。

そんなに気にする程でもないでしょ。ま、ドキュヲタと呼ばれる低脳君は大喜びだろうが。

>>99
それで満足できる椰子は井の中の蛙でしかないから。つーか>>99は田舎者?そしてmova?
114非通知さん:04/05/15 12:34 ID:MyC1yddK
しかしドキュマーが全部FOMAに移動すると
第3世代でも負けてしまうわけで
ナンバーポータビリティの早期導入を強く望む
115非通知さん:04/05/15 12:38 ID:QcBt3of5
勝った負けたはそんなに気にならないな。
周りでau増えるのはうれしいし、会社全体の利益は消費者の利益にもつながる。
総数でドコモに負けるのは仕方がない。auがいいキャリアでいてくれればいいこと。
116非通知さん:04/05/15 12:39 ID:pljhlD3N
今ドコモだがFOMAにする気はない
いま話題の京ポンっての買おうかと思う
117非通知さん:04/05/15 13:04 ID:MyC1yddK
>>116
Operaとかはかなり良いけど
スレ見るともっさりだって苦情来てるね
買う前にスレ見てみたら良いよ

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084592069/
118非通知さん:04/05/15 14:18 ID:i28N9+Wu
京ポンのモック見てきたけど、いいね。
漏れもマジ悩んだけど、W11Kに負けたよ。
当分手放すつもりないからいいけど。

漏れの周りはほとんどドキュモだけど、実際他社の見せたらドキュモが時代遅れ(特にmova)ってことに気がついて萎える顔が最高に楽しい。
逆に輝く人もいるけど。

漏れなりにドキュモ離れを促進させてるよ、微々たるものだけど
119非通知さん:04/05/15 16:12 ID:XmK/wgkN
>>118
脳内友人ですか?
携帯に興味ある奴なんかそんないねぇよ。

FOMA業端でもらったけどムービーやら動画なんて
最初だけだな。
120非通知さん:04/05/15 23:09 ID:oyqu1ZRS
auユーザーからみても>>113みたいなやつはキモイ
こんなやつがいるから、あうオタってバカにされるのだろう
121非通知さん:04/05/18 22:03 ID:mpIRa8pb
age
122非通知さん:04/05/19 00:14 ID:NMuwMfla
Nokia7600、ついに!!(あう非対応 プ)
http://www.nokia.co.jp/7600/
123非通知さん:04/05/19 01:18 ID:67QZjZ4m
AUは2004年度も純増トップになる予感・・
AUユーザーとしては嬉しいですが気を抜かずよ
り良いサービスを展開して行って欲しいと思いま
す。
124非通知さん:04/05/20 23:14 ID:MmJ8af1D
>>122
本気でイイと思ってんの?
125非通知さん:04/05/24 06:25 ID:EqwhDMf+
今年度もドコモは元気が無いな
126非通知さん:04/05/24 08:06 ID:X12yznYm
>>123
今年はDoCoMoと厳しい戦いになるだろうね。
なんだかんだ言ってやはりDoCoMoは財力も規模もあるし、
最近じゃことごとくauの真似して同じような
サービスをしてきているし。
母体数が違うからいずれ加入者数も並ぶか
抜かされるかする事も多くなってくるでしょう。

でも、頑張っていって欲しい。
なまじ規模がでかい分小回りが利かない時も多いし。

根っこが公社体質なので
いくら会社組織を形だけ変えても、
そう簡単には改革はなされない。

挑戦者としての精神を忘れずに行って欲しい。
今は動きが少ないがインターバルの時期だと思ってる。
127非通知さん:04/05/28 00:14 ID:TbyzhJr4
age
128非通知さん:04/05/28 00:43 ID:sJit5Htq
sage
129非通知さん:04/05/28 08:08 ID:7HJxpBRR
素直にFOMA→auの変更者が多数でしょ。

漏れもその一人だが。506iは機種変でも比較的おとなしい値段になっているが、
900iに関して言えば、使えない端末によくも強気な値段出せるなぁと思うね。
1万円だと言っても今は買う気が起きない。(元FOMAユーザーなら理解してい
ただけるはず)でも、アプリやコンテンツの豊富な点だけはドコモの圧勝なの
で今となってはちょっとうらまやしいけど。
130非通知さん:04/05/28 08:40 ID:J0VCUua4
需要と供給みたいなもんかな・・・確かにまだドキュモの方がアプリもコンテンツも豊富だねぇ
けどこの調子でauが伸びればアプリやコンテンツも自然と充実しそうな悪寒
131非通知さん:04/05/28 09:21 ID:kIWG4Ylf
なんでFOMAはもっと安くしないんだろうね。
旧機種なんて1円で売ってもいいくらいなのに。
132非通知さん:04/05/28 09:32 ID:vIckM/uo
>>129
公式と遜色ない勝手サイトがあるから、定額使ってそういうのを探すのも楽しいよ。
EZWebはトップメニューから勝手サイトのポータルにダイレクトに飛べるので探しやすい。
133非通知さん:04/05/29 10:38 ID:5OBHEKyj
ってか2003年度の純増見てみると、ほとんどauが1位じゃんか。
今年もこのペースでいけばまたau1位だね。
134非通知さん:04/05/29 15:30 ID:ueac7XEf
この好調がいつまでも続くと思っている奴のほうがあふぉ
135非通知さん:04/06/01 23:10 ID:PjjrfA5f
age
136非通知さん:04/06/02 00:00 ID:yvOvsvbr
>>134
負け惜しみではなく、説得力のあるマイナス要因を示してみたまえ。

あっ!「この好調がいつまでも続くと思っている奴のほうがあフォーマ」って事か?
その通りだね・・・
movaからの乗り換えしか客がいないもんね。
137非通知さん:04/06/02 04:24 ID:55k3OVQP
>>136 純増数の計算もできない低脳知障には用はありませんが何か?
138非通知さん:04/06/02 04:49 ID:UTz9UlwF
ドコモは一人遊び携帯。
コミュニケーションの必要ない人向け携帯。
139非通知さん:04/06/02 05:01 ID:ESXwVKF8
>>137
んならレスしなければいいのに
140非通知さん:04/06/02 05:18 ID:KM4PV8bM
ホーマぱんく
141非通知さん:04/06/02 22:03 ID:yvOvsvbr
JALの社用携帯、DoCoMoからauに一斉切り替え。
KDDI一括請求割引等で、年間の通信費1千万円削減へ・・・

04年度も法人契約ごっそり頂いて、2連覇目指します。
142非通知さん:04/06/04 00:29 ID:HjqHHNgl
これと言ったビジネスソリューション無く、法人分野でやられっぱなしのDoCoMo

au携帯電話を利用したエリア内通話サービス「OFFICE WISE (オフィスワイズ)」の提供について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0602/
143非通知さん:04/06/09 14:43 ID:DPjmYf/a
2003年度も純増1位ドコモにとられたのはせいぜいふたつきばかりなのね。
144非通知さん:04/06/12 21:23 ID:SH4Ck0RX
売上はDOCOMOがトップなのに純増はAUが勝ってる、
この意味が分からないやつアホスギ
145非通知さん:04/06/13 00:53 ID:DXDRNFJm
そりゃー、類型加入者数は・・・・
146非通知さん:04/06/13 03:11 ID:XidJxSgw
>>144 そりゃそうでしょドコモより値段が高くなんかした日にはあうなんかに乗り換えるわけないし。
     てか”ドコモより安くする携帯会社”としか見られてないし。ププ
     他にあうに魅力なんてあります? 売上げが低いのはユーザーのために安くしすぎて
     利益が上がるのは社員の給料削っているからでしょ? 広告費だって最近目立たせたいがために
     莫大に放送してるし。 そのうちはぐるまが狂いだすよ。ww
147sage:04/06/13 03:32 ID:C2HgSxQP

全角250文字しかメール受信できないでいるドコモユーザーの
友人のために、文章を前編・中編・後編に分けたり、
要点だけまとめて250文字以内にして送ったり、
いいかげんメンドイのよ・・・。ドコモを新規で買う気はしないわ。
不便になっちゃう。
148非通知さん:04/06/13 04:25 ID:yE+IjD18
>>147
とりあえず、同じドコモでもムーバとフォーマはまったく別物なんで
>ドコモユーザー
と、ひとくくりにせずにキッチリ分けてくれないか?
149非通知さん:04/06/13 15:34 ID:24HHx2u7
さ・世代後退
150非通知さん:04/06/13 22:04 ID:UWcKbIDX
au最強だな
雪印も三菱も地に落ちた。次は・・・・
151非通知さん:04/06/14 00:06 ID:AnM7TbwN
あう
152非通知さん:04/06/14 00:24 ID:u2LW5zl0
>>147
とりあえず250文字以上のメールは分割して受信する機能はあるので友人のために
そのような配慮は不要だという事は言っとく。
153非通知さん:04/06/14 00:38 ID:5IIGmZiK
>>152
分割受信する設定にするようその友人にゴルァ!しておくのが良いかと。
154非通知さん:04/06/18 20:55 ID:zyT+bUvU
age
155非通知さん:04/06/18 20:59 ID:AoaokzHe
学生にはあうの方がドコモより100倍いいな
156非通知さん:04/06/18 21:52 ID:AitqEqyX
社会人でも40倍くらいはauの方が良いね
157非通知さん:04/06/19 00:01 ID:wYotM6SJ
携帯機種ランキング

現在1位ボーダフォン
http://vote3.ziyu.net/html/vodafone.html

現在2位ドコモ
http://vote3.ziyu.net/html/docomo.html

現在論外あう
http://vote3.ziyu.net/html/mobileau.html


このコピペを関連のあるスレにコピペしましょう。
158非通知さん:04/06/23 08:43 ID:L4608moV
04年度上半期もトップかな?
159非通知さん:04/06/25 09:34 ID:Sw6el/ks
この激増ペースが続けば,auは26年後にドコモを抜けるな。
がんばれ
160非通知さん:04/06/25 10:01 ID:ILgHLCDA
俺ボーダだけど、最近au凄いと思うよ。ただ、パシャパが…
プッ@=_ト ̄|〇
161非通知さん:04/06/25 12:35 ID:Nirp6uCu
最近、FOMAからauに変えたんだけど、つながるっていいよね。感動した。
162非通知さん:04/06/29 16:25 ID:VGyKMLKj
あげ
163非通知さん:04/06/29 16:37 ID:UbMgElhn
<<150


うら工作発覚で同類項に・・・・・なら無ければいいがな。。。

164非通知さん:04/07/03 17:40 ID:AC1vYenH
DoCoMoはFOMA
ボーダはVGS
ツーカーは3G出す気がない

んで、あうは???
まさかwinが、3Gというのではないでしょうねえ??
165非通知さん:04/07/03 18:09 ID:Yoyn2PfS
>>164
おまい馬鹿だな
マルチするなら少しくらい文章変えたらどうだ
166非通知さん:04/07/04 20:09 ID:C59+K6VH
age
167非通知さん:04/07/04 20:54 ID:hZSh4OM5
友達がいる人→DoCoMo
友達がいない人→au






















さあ、続け
168非通知さん:04/07/04 22:33 ID:93WxJ2XE
友達がauいっぱい→au
友達がDoCoMoいぱーい→DoCoMo

ともだちがどこだろうが関係ない。→TU-KA

それだけだろ・・・・
169非通知さん:04/07/04 23:55 ID:oa7S9Dif
友達が犬→vodafone
170非通知さん:04/07/05 01:47 ID:6Q+QJDI/
>>169 ワロタ
171非通知さん:04/07/08 00:23 ID:CIU+jEIz
6月は負けたーーーーー
172非通知さん:04/07/08 02:16 ID:If4kgwGm
あれ?
元気ないね。
いつもの勢いはどこ行ったの?
173非通知さん:04/07/08 02:30 ID:SK5gDQrg
もともと廃スレなんだが
174非通知さん:04/07/08 03:42 ID:MjzMUxvo
あれ?
元気ないね。
いつもの勢いはどこ行ったの?
175非通知さん:04/07/08 04:09 ID:PGmBQT1+
純増数なんて知らなかったんだけど驚きだな
もう3対1位の比率になってるのか。
176非通知さん:04/07/08 04:13 ID:8BbMOzPo
まあナンバーポータビリティ施行もあるから
auがドコモに追いつくのに26年なんて数字はかからないだろうな

一気に1,2年で数パーセント動く可能性もあるし
5年以内に大方決着はつくと思う
10年はかからんだろ
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:50 ID:OMmT4usw
次スレ【世代】auが二年連続トップ 04年度の純増数【コータイ】まだ〜?

各社の純増数(左からau・DoCoMo・Vodafone)
H13年度  1,228,700  4,759,000  2,254,200
H14年度  1,834,900  3,077,000  1,731,300
H15年度  2,909,700  2,066,300  1,039,100
H16年度   632,400   480,900   106,400(2004年6月末現在)
178非通知さん:04/07/16 18:36 ID:QePEA+uy
age
179非通知さん:04/07/18 13:15 ID:AvVQPDy0
連覇じゃ
180非通知さん:04/07/18 14:33 ID:tXi270OE
さぁーそれはどうか・・・・
181非通知さん:04/07/23 22:58 ID:HuutIDeN
age
182非通知さん
このスレ冴えないねぇ(・∀・)ニヤニヤ あげてあげよう
落ち目だからじゃないの?