au A5503SA by SANYO Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
三洋製FMチューナー内蔵au端末A5503SAについて語るスレです。

■前スレ(Part12)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079445394/

■公式サイト
[au] http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5503sa/
[SANYO] http://www.stel-web.com/line_up/a5503sa/
[SANYO FAQ] http://www.stel-web.com/qa/A5503SA.html
[au 取説] http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/pdf/5503sa/5503_torisetu.pdf

■まとめサイト
[ケータイを楽しもう!! by a5503sa] http://ezwebau.hp.infoseek.co.jp/

質問したい人はその前にまず説明書とFAQを良く読む事!

その他関連情報は>>2-10あたり
2非通知さん:04/04/04 07:08 ID:/MDa0jny
3非通知さん:04/04/04 07:08 ID:/MDa0jny
■ニュースリリース/関連記事等
KDDIリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1006/besshi.html

「携帯にラジオが付いただけじゃない」〜A5503SAに期待するFM局
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/12/n_fm.html
携帯にFMラジオチューナーを内蔵〜「A5503SA」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0310/06/n_sasa.html
新6機種投入のau、"歩行者ナビ"と"デザイン"がポイント
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0310/06/n_6kisyu.html
KDDI、FMチューナー内蔵携帯〜FM53社と協同で
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0309/24/n_fm.html
思い通りの言葉を最小限の操作で――「Advanced Wnn」発表
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0302/25/omron_wnn.html

ケータイ新製品SHOW CASE A5503SA(スノーホワイト)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17080.html
au、歩行者ナビを実現した新端末3モデル
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15896.html
KDDIと全国FM連合、携帯にFMチューナーを内蔵し新サービス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15752.html

使えるBREWアプリ(WikiRoom)
http://www.wikiroom.com/brew/?A5503SA
価格.com
[新規契約] http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=31104010501
[機種変更] http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=31104010506

4非通知さん:04/04/04 07:09 ID:/MDa0jny
■仕様
質量:約109g
サイズ:49(W)×96(H)×20(D)mm
連続通話時間:約180分
連続待受時間:約200時間(FMラジオ受信時:約40時間)
ボディーカラー:スノーホワイト、マーメイドブルー、マジカルレッド
標準付属:電池パック、平形イヤホン、ACアダプタ、卓上ホルダ
★ハードウェア
メイン/サブ液晶:2.2インチ26万色QVGA(TFT)/1.5インチ6万色QQVGA(TFT)
カメラ:31万画素CMOSカメラ(補助ライトあり)
データフォルダサイズ:約10MB(または1024件)
BREWアプリ:約2MB
外部メモリ:なし
ベースバンドチップ:MSM6100
FMラジオチューナー:○
★ソフトウェア
EZアプリ:BREW(JAVAは非対応)
EZナビウォーク、EZ着うた、ディズニーモード:○
ムービーメールはS、Mサイズ、EZムービーはS、M、L
マナーモード:連続モード/期間設定モード/時間経過でOFF
アドレス帳:500件(1件あたりTEL番×3件、メアド×2件)
着信履歴/リダイヤル:20件/20件
音源:最大40和音(FM音源32和音+PCM音源8和音)
簡易留守メモ、通話音声メモ:最大20秒×3件
Cメール保存件数:送信50件、受信100件
Eメール保存件数:送信約192KB(最大250件)受信約320KB(最大500件)
スケジュール/メモ帳/アラーム:100件/10件/8件
日本語入力システム:Advanced Wnn
ユーザ辞書:100件

5非通知さん:04/04/04 07:09 ID:/MDa0jny
■全体的な感想
・A5501Tほどではないが、さくさく
・薄くて胸ポケットもバッチコイ
・ナビも(・∀・)イイネ!!
・説明書、全部読むのまんどくせ
・充電器、使いやすい。接触不良も特になし
・バグ多い? 不具合が出た人はauショップでソフト改修頼んだほうがいいかも

★画面表示
・液晶は非常に綺麗、発色も良好
・Eメールの表示文字数:極小:13行×39byte=507/小さい:9行×26byte=234/大きい:7行×18byte=126/極大:5行×13byte=65
・サブディスプレイでメール読むときフォントサイズでか過ぎ。変更不可

★メール・WEB
・送受信の速度はさほど変わらず
・BG受信は無理
・サブでメールを読んで、本体を開いても返信画面にはならない
・ベル打ちOK、T9入力NG
・スクロールバーは消せない模様

★カメラ
・VGAサイズは期待できない、素直にデジカメ買っとけ
・QVGAサイズなら液晶の綺麗さのおかげで結構満足
・暗所撮影は補助ライトでなかなか綺麗
・接写は不得意

★ラジオ
・音質はかなり良好。イヤホンのおかげ?
・起動・動作はさくさく
・録音機能はなし

6非通知さん:04/04/04 07:10 ID:/MDa0jny
★その他
・ボタンが下部にあるため片手打ちはやや不安定
・開通話,閉終話/呼び出しバイブ/バイリンガル/英単語辞書/電波OFFモードあり
・背面キーの誤動作はまず大丈夫
・サブディスプレーでLサイズムービーは再生できない。S、MならOK
・ヒンジのぐらつきはほぼ無し
・お知らせランプは3秒おきに点滅、色は緑のみ
・A1303SAの様な鏡機能は無し

■着うた
・mmfは100kbまで
・自作着うたは再生のみ、500kb以上のサイズは確認できず

■ベンチマーク
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050838152/l50
【平均値】
HTML:約3秒/JPEG+HTML:約4秒/QVGA+HTML:約6秒

■TVの音声周波数(NHK)
1ch 95.75MHz
2ch 101.75MHz
3ch 107.75MHz

■現在確認されている不具合
・公式サイトには出来ると書いてあるのに、FM聞きながらEZアプリでゲームが出来ない
 →アプリによっては一発起動に設定し、FMラジオを中断させた後一発起動でプレイ可能。

・アドレス帳のコピー時、PC使っての短縮転送時にダミーデータが登録されます。
 →「TEL」って名前のダミーデータ。短縮転送ってのをしなけりゃ大丈夫
  もしくはMysync使ってデータコピーしたらダミーデータできない。

7非通知さん:04/04/04 07:10 ID:/MDa0jny
■FAQ
★ラジオ編
Q.ラジオ聴くのにお金掛かるの?
A.聴くだけなら無料です。
Q.ラジオって録音できる?
A.無理。
Q.ラジオ聴いててお金掛かるのはどんな時?
A.NOW ON AIR情報取得、番組表ダウンロードなど。
 ラジオ設定でNOW ON AIR情報自動取得をON(初期設定ではOFF)にしていない限り勝手に通信してお金がかかることはありません。
Q.イヤホンとカバーが干渉するんだけど?
A.イヤホンカバーは180度回転できるようになってます。回転すれば干渉しません。
Q.なぜAMラジオは付いていないの?
A.AMはノイズの問題で技術的に非常に難しいです。
Q.FM聴きながらゲームはできる?
A.FM聞きながら起動するEZアプリによります。聞き方は以下。
 (1)FM聞きながら動作させたいEZアプリを一発起動に設定する。※マニュアルP.171
 (2)EZ-FMを立ち上げる。
 (3)EZ-FMを中断する。※マニュアルP.170
 (4)sub長押で目的のEZアプリを一発起動。
 注意点
  (a)FMを聞きながら実行したいEZアプリの音を消さないと、そちらの音を優先してしまいます。アプリの音を消せば、FMの音が聞こえるはずです。
  (b)ナビウォーク・テトリスなどアプリによってはFM聞きながらが不可能。
Q.ラジオのエリア情報更新 or EZナビウォークができないんだけど…
A.EZアプリカタログを1回起動してから試してみましょう。
Q.5503SAの内蔵スピーカーでラジオ聴ける?
A.聴けません。イヤホンで聴いてください。
Q.外部スピーカーに接続してラジオ聴ける?
A.変換アダプタを使うなどすれば問題ありません。但し電波感度が若干弱くなることもあります。

8非通知さん:04/04/04 07:11 ID:/MDa0jny
★メール・WEB・入力編
Q.サブ画面でメール見て開いたら返信ってできますか?
A.できません。その状態で開くとメイン画面でも受信メール表示画面です。
Q.メール送信方法をイチイチ指定するのが面倒なんですけど?
A.Eメールメニュー⇒設定⇒2 送信・作成設定⇒6 アドレス変更送信で解決。
Q.メール送信後は自動で待ち受けに復帰しますか?
A.します。最近のauの機種はほとんどそうなってます。
Q.Google見られないんだけど?
A.普通のアドレスではなく、以下のサイトにアクセス。
 http://kokogiko.net/Google.i/
Q.ベル打できますか?
A.できます。M511、マニュアルP.185
Q.かな入力状態で英数変換できる?
A.できます。入力して右上ボタン。
★液晶・その他編
Q.液晶の照明の強さって調整できないんですか?
A.出来ません。
Q.サブ液晶が味気ないんですが?
A.電池のもちを考慮するとしょうがないです。あきらめましょう。
Q.A1303SAの様な鏡の機能はないんですか?
A.ありません。自分撮りで代用してください。
Q.マナーモードの設定がめんどくさいんですが?
A.期間設定でがんがれ。さもなくばあきらめてください。
Q.三洋って電波が悪いと聞くけど?
A.不安定な場所だとメールの送受信失敗率が大きく上がるという噂。
あとBREWアプリ起動中に圏内・圏外を移動すると不具合が起きやすいらしい?
9非通知さん:04/04/04 07:13 ID:/MDa0jny
次機種
au A5505SA by SANYO Part.3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080310673/
10非通知さん:04/04/04 07:16 ID:/MDa0jny
こんなもんかな。
補足などあったら、よろしく〜。
11非通知さん:04/04/04 07:31 ID:t3HIEAEL
あいこんおきば@仮@仮
http://www.mashumaro.jp/icon/

>>1お疲れ〜
ココももう解禁じゃないかなぁ
12非通知さん:04/04/04 08:06 ID:dS/8a0+O
1乙
13非通知さん:04/04/04 09:01 ID:AxqJH3Sf
魔龍剣記って面白い?
14非通知さん:04/04/04 09:20 ID:dtbNqPKn
みなさんがダウンロードしたゲームを教えてください

俺はテトリスブルー、将棋、IQ,、ゼビウスです

すごい面白いと言う訳ではないが、暇つぶしにはいいです。


15非通知さん:04/04/04 09:28 ID:ynbrli15
>>14
おれは太鼓の達人とボンバーマン入れたよ
16非通知さん:04/04/04 09:29 ID:syWXiVYH
test
17非通知さん:04/04/04 09:32 ID:ynbrli15
買って3日目なんですけど、最近の携帯って携帯を開いたり閉じたりするときって、「カチッ」って音ならないじゃないですか?あれが鳴るんですよね^^;不良品なんでしょうか?
18非通知さん:04/04/04 09:53 ID:AxqJH3Sf
>>17
俺も鳴るよ
大丈夫なんじゃない?
19非通知さん:04/04/04 10:04 ID:ynbrli15
>>18
でも、家族のと合わせて2台買ったんだけど、もう一個のほうはならないんだよね^^;
20非通知さん:04/04/04 10:06 ID:BoZNSslL
私のは鳴らないよ。
21昨日買った者:04/04/04 10:11 ID:KmHuODHO
BREWアプリってお金かかるのですか?たとえばテトリスをやるとき、いちいち通信するの?ぷよぷよも知りたい
教えて!得ろい人!
22非通知さん:04/04/04 10:22 ID:y8eNF7KA
>>21
au by KDDI EZアプリ(BREW) Part12
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1080399980/
23非通知さん:04/04/04 10:24 ID:3olhu17C
改修時、図書券もらえると勘違いしてる香具師多いみたいだけど、 実際はDM届いてる対象ユーザーにだけだと思われ。 しかもその場で貰えるわけじゃなくて後日郵送。が真実では?と言ってみるテスト。
2421:04/04/04 10:31 ID:KmHuODHO
>>22 dクス!得ろ意人!
25非通知さん:04/04/04 10:39 ID:cUseIlky
ヘドホン届いたー で思うんだが音質的には付属>オープンエア>ボーダの変換のような気がする しかしオープンなので逆転でこのヘドホン糞決定 どうよ?
26非通知さん:04/04/04 10:56 ID:AxqJH3Sf
もしかして誰も魔龍剣記をやってない?
やったことある香具師いたら感想キボンヌ
27非通知さん:04/04/04 11:35 ID:Z4I81dQ6
前スレにも書いたんですけど、MySync経由とかでもテキストファイルは読めませんか?
28非通知さん:04/04/04 11:40 ID:syrkppeG
>>23
先に不具合出ちゃってデータ損失等被害を直接被った人には一切の補償がなく、
不具合が出る可能性がある人には図書券配ってお茶濁し・・・どうなの?au!
29非通知さん :04/04/04 12:12 ID:r3VO5yKU
4月1日にこれ買いました。
画面きれいだし、ラジオも私が1500円で買ったバスラジオよりずっと音きれいです。
着うたは今までDoCoMoだったからどんなんか分からなかったけど、結構いいですね。

新規購入の際、某デパートでは、9800円。駅前のauショップでは3800円だったので、
auショップで購入しましたが、お店のお姉さんのミスで料金を請求されなかったから
そのままもって帰った。そしたら電話がかかってきて、「申し訳ございません、こちら
のミスなので2000引きとさせていただきます。」
結局1800円で買った。ラッキー!
30非通知さん:04/04/04 12:14 ID:S8x28vce
MySyncって皆どこでいくらで買いました?
31非通知さん:04/04/04 12:23 ID:DDjKo7It
>>27さん
読めないのでは?
>>30さん
公式のみだと思います。値段も同じで。
32非通知さん:04/04/04 13:10 ID:7jTl6Bpg
実際A5503SAを買って失敗したという人はいませんよね?欠点とかあればおしえてください
33非通知さん:04/04/04 13:24 ID:LAVbPvby
>>32
過去ログ嫁
34非通知さん:04/04/04 13:27 ID:dvF9/zHU
>>32
ウォークナビ目当ての人は要注意。やっぱコンパス欲しいわ。
コンパス無しで地図の向きが分かるまともな方向感覚の人間だったら
そもそもウォークナビ要らないのだし。

スペック厨には向かない。突出した機能がない。

デザインがダサい。

くらいかな。基本的には気に入ってる。全般にバランスがよくて使いやすい。
35非通知さん:04/04/04 13:45 ID:qIhmCYLT
デザインは普通だぞ
AUの中では悪いほうだけど。
36非通知さん:04/04/04 14:04 ID:EU0uukgW
ソフト改修したのに、データフォルダ消えた…。
マジいい加減勘弁してほしい。
37非通知さん:04/04/04 14:15 ID:DDjKo7It
デザイン確かに悪いですね。ホワイトなのがあるかもしれませんが、知人の使用しているP504isみたいで結構古っぽく見えます。
他の面ではかなり良いですよ。
38非通知さん:04/04/04 14:25 ID:qEbZk2HW
FMラジオのアプリのVerUpっていつあるんでしょう?
5505SAリリース時かしら?
39非通知さん:04/04/04 15:06 ID:PVP4zMe8
>>36 マジ? 詳細キボンヌ
40非通知さん:04/04/04 15:16 ID:7jTl6Bpg
AUって送受信がおそくないですか?DOCOMOとかはすぐ来るんですけど・・・A5503SAも遅いですか?
41非通知さん:04/04/04 15:17 ID:+xZe/+ps
>>40
auへの乗り換え検討統一スレッド part 3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080237229/
42非通知さん:04/04/04 15:22 ID:VlJlRJkX
アプリが2Mまでってのがちょっと足りない
43非通知さん:04/04/04 15:30 ID:j/miT9kg
この機種は、無音着信は設定出来ますか・・?
ワンギリ対策でだんだん着信音が大きくなるタイプではなく、
バイブも無しで全くの無音に設定したいのですが・・
ドコモ携帯を使っていた時はサイトからDL出来たのですが、au向けの無音着信を
DL出来るところが見つからなくて困ってます。

>40
受信する時間が長いなあとは感じる。
4443:04/04/04 16:11 ID:j/miT9kg
何だかアホな質問だったみたいです・・
おやすみモードなどが使えそうです。すみませんでした。
45非通知さん:04/04/04 16:15 ID:C74EV8+X
>>44

いま突っ込もうとオモテタノニ…
46非通知さん:04/04/04 16:25 ID:Odd4MA/k
アイコン画像だけ消えた。さらに挙動がおかしい。 auショップどこ〜?引っ越したばかりで住所じゃわかんないよー つД`)
47非通知さん:04/04/04 16:33 ID:attG7W4S
今見てきたらヘッドフォン来てたー!!←おそっw  1通しかだしてないYO!
俺東京なのに今日ついてたから地方だと明日辺りかもな。。

ソフト改修行ってきたらセブンイレブンで使える缶コーヒーの無料引換券貰った・・・はっきりいっていらん!

このヘッドフォンオークションで売れないかね・・・・?
おれラジオきかないしw
48非通知さん:04/04/04 16:52 ID:5uTEF12F
>>43
それしきのブツぐらい自作できる。
PureVoice使って無音データ作成しる。
49非通知さん:04/04/04 16:59 ID:dS/8a0+O
>>43
>>48
というか、オリジナルサウンドに「音なし」ってあったよね。
一部のメールはそれを設定している。
50非通知さん:04/04/04 17:08 ID:KTpbeuFl
今日、落としてしまい傷がついてしまったよ
外装交換ていくら位なのか修理した人いますか?
51非通知さん:04/04/04 17:32 ID:C74EV8+X
ドキュモって無音着信音っつーのダウソすの?
使ったことねーからわからんが。メンドクサ

あうサイコーやろ。今年で10年目やで。
52非通知さん:04/04/04 17:33 ID:JaCRe2uO
>34
ナビウォーク開始した直後に「次の交差点左方向です」とか言われると
なぜ分かった!!って気がしません。ルートの通りなんだろうけど
いつも方向があっててびっくり。ただの偶然でしょうなぁ。
たまたま開始したときルートの方向を自分が向いていたと。
53非通知さん:04/04/04 18:27 ID:kS3qdGFv
東京出張の時にナビウォーク初めて使ったが、ルート検索した後に
待ち受けまで戻ると、いちいち接続して「最新のルート。。。」で接続しなおさないと
いけないのがムカツク。

 ところで、新橋で電波はバリ3だったのに、ナビウォークとかezwebにつながりにくかったんですが
なぜでしょうか?
54非通知さん:04/04/04 18:49 ID:5uTEF12F
>>49
漏れは目覚ましでバイブだけにしたいときに無音データを指定している。

>>52
偶然?
経路と現在位置が分かってて、おまいが経路上にいる、となると
方位は分からなくても5503様には「次は左」ぐらいわかるのだ。

>>53
なぜわざわざ待ち受けまで戻したんだ?
55非通知さん:04/04/04 19:04 ID:k0GuI7wg
>54 そうそう。別にどっち向いてても右、左は決まるだろ。

というわけで>52は春厨
56非通知さん:04/04/04 19:28 ID:kS3qdGFv
>>54
だって、慣れない地での電車の乗り換えとかでたびたび確認したいんだけど、
ナビアプリ起動中は着信が留守番センターにつながってしまうから
 
57非通知さん:04/04/04 19:30 ID:a/LHS0w5
これに買い換えようと思ってたけど、
見た目でアンニンが気に入ってしまった。
ナビウォークがほしかったんだけど。
どうしよう。。。
58非通知さん:04/04/04 20:10 ID:JaCRe2uO
>54.55
あらそう?立ち止まって開始したら、行き先が後ろ方向だった場合はなんて
いうのでしょう?「交差点、右方向です」とかだったら後ろ向いてれば実際は
左いってしまうよねぇ。目印のない田舎の十字路だったら判断が難しい。
まぁ、仮に逆に歩きはじめても画面みればコマが動くので分かるだろうけど
59(´・ω・`)ショボーン :04/04/04 20:26 ID:k0GuI7wg
そこまで言ってもわからないとは・・・

ナビの前提は目的地に向かって進むのだろう?
だから後ろに進むことは無い。
GPSで現在位置は分かっているのだから
目的地までの左右だけで表現できるではないか
60非通知さん:04/04/04 20:28 ID:5uTEF12F
>>56
これは、ケータイ2個持つしかないな。

>>57
これは、(以下同文)

>>58
たとえば目的地が東なのに夕陽に向かって歩きながらナビ使ったりしても
左右合うはずないが、夕陽を背にすればOK。
たいていは目的地の概略の方角は分かってて、そちらへ向いてからナビを
起動してるんじゃないか? それなら合って当然。
交差点の真ん中で回れ回れしてから起動したりしたら知らんが。
61非通知さん:04/04/04 20:29 ID:zAE/FufH
ヘッドホンとどかねー。
まぁクリスマスで3個もらったんで、どうでもいいんだけど。

とか強がっても、何となく(´・ω・`)ショボーン
62非通知さん:04/04/04 20:40 ID:KJEcZSQz
購入記念ぱぴこ
63非通知さん:04/04/04 20:55 ID:yiqJbwm/
教えて下さいエロい人。
メールで履歴引用を消したいんだけど、操作が分かりません(T_T)

教えて下さいm(__)m
>63 氏ね

と言いたいところだが、今夜は機嫌が悪いので教えてしんぜよう。

メールボタン
設定
2送信・作成設定
5返信メール引用
2OFF
なんか質問は違う意味かな

メインメニュー
プライベート管理
8送受信メール履歴
SUB
7消去
1〜3
66非通知さん:04/04/04 21:09 ID:yiqJbwm/
ありがとうございますm(__)m

でも、その操作をした後、改めて送信履歴引用を見てみるとアドレスとメールの相手の名前が表示されるのですが…
全件消去したがでないぞ。淡色で選択できない。

なぜ消したいのかは
聞いてみたいところだな。
68非通知さん:04/04/04 21:12 ID:yiqJbwm/
ありがとう!消えました
69非通知さん:04/04/04 21:17 ID:OU7Xgsud
入院中ですが、当選したと嫁はんからメールありました
家族4人名義で毎日複数応募してましたが、俺と息子名義の
2つ当選してたようです
早く退院できればいいな〜
70非通知さん:04/04/04 21:25 ID:A+3B5YRr
>>69
お大事に。
71非通知さん:04/04/04 21:26 ID:Ty8pxa/N
うるせー馬鹿
二度とシャバに戻てくんな
72非通知さん:04/04/04 21:37 ID:cUMx6viM
着うた、着メロ沢山とって、ヘッドホンで(ウォークマンみたいに)聞いてるけど、
照明が付いたままだから電池が勿体無い。
三洋も(着メロなどで)ウォークマン代わりに使うとは思ってなかったのかな。
73非通知さん:04/04/04 21:58 ID:x9gf6tXf
>>50
アンテナだけ交換してもらったけど、2000円ちょっとしたと思う
74非通知さん:04/04/04 22:14 ID:i6GkUeKV
メインディスプレイでグラフィックをEメール受信に設定したのですが、
サブディスプレイではそのグラフィックが表示されません。

どなたか教えてください。
75非通知さん:04/04/04 22:20 ID:ku9oVlDq
アンテナ交換だけなら
モックもらってきて自分で変えると
モック代100円くらいで済む。
モックでもアンテナは実機と同じ
7673:04/04/04 22:28 ID:x9gf6tXf
>>75
orz
ソニエリだったら、着せ替えパーツがモックから流用できるのはわかるけど、
モックのアンテナが実機でも使えるとは
勉強になりました
77非通知さん:04/04/04 22:36 ID:attG7W4S
モックのボタンを実機のボタンと付け替える事ってできますか?
78非通知さん:04/04/04 22:46 ID:w99Zxa9O
モック譲ってもらえるのってかなり古い機種だけじゃない?
79非通知さん:04/04/04 22:51 ID:SoUuyzAi
>>78
パク(ry
80非通知さん:04/04/04 23:03 ID:Lx3LvqSL
図書券もらえるトコさらせや(゜д゜)モ゙ルァ
81非通知さん:04/04/04 23:05 ID:2xGCgaq9
質問です。メール送信時、アンテナ立ってるのに何度も失敗する。
音声通話時、向こうに声が聞こえない模様。
同じような事がおこる方いらっしゃいますか?故障なのかな…
82非通知さん:04/04/04 23:08 ID:T59sx8f3
>>81
不具合対象機ですか?
それならば、ソフト改修にはいかれました?

不具合の発表された情報ではメールの送受信が出来ない事があるようです
通話に関しては知りません
83非通知さん:04/04/04 23:16 ID:2xGCgaq9
>>82
ありがとうございます。
問い合わせたのですが不具合対象機ではなかったのです…
やっぱりもう一回ショップ行ってみようかなぁ。感じ悪くて行きづらいんですよね。
84非通知さん:04/04/04 23:25 ID:se17cca+
漏れ、不具合に関するDM来たが、今まで不具合らしい不具合が無い・・・
だから、なんかいまいちauショップに行こうという気が起こらない
やっぱ83が言う様に店員が・・・っていうのが潜在意識としてあるのかなw
85非通知さん:04/04/04 23:29 ID:se17cca+
>>75-79
http://tinyurl.com/3bmdw
こういうのがありますよ。
パクるのは犯罪ですので、しないように・・・
学生の時、同級生にパクって来て自慢してる大馬鹿がいたのを思い出した
86非通知さん:04/04/04 23:41 ID:3ria8p0z
>>85
アンテナとか、何か壊れた場合の為の保険として買っとくのもいいかもな
機械部は無理だけど・・・
にしても、こういうのまで出品してるとは・・・
87非通知さん:04/04/04 23:44 ID:fOmLQfZD
改修のハガキ来た?

来た人ノシ!
88非通知さん:04/04/04 23:50 ID:w99Zxa9O
ハガキは来てませんが封筒は来ました
89非通知さん:04/04/04 23:52 ID:3ria8p0z
ノシ
味気ないDMが届いた
90砂の器:04/04/04 23:56 ID:Vucy0USg
カメダのauショップでソフト改修を行ったが、図書券の話はなかったよ。
91非通知さん:04/04/05 00:00 ID:cDnMDOum
最後まで図書券の話はなかったが、
言ったら、auに問い合わせてた。最終的には貰えたが、
何かあそこまでして欲しい物でもないなと感じた(・ω・)
時間が10分程度余計にかかったし
92非通知さん:04/04/05 00:08 ID:/44nUDUO
改修の案内の封筒数日前に来てましたよ。
今日、横浜ジョイナスで改修してもらったが、
お詫びの言葉以外特になにも貰えなかったが。
すげー込んでたし、来客数も多いほうのショップだから、
粗品は期待してなかったけどね。

1.5時間も時間がかかったのが驚きだったけど。
93非通知さん:04/04/05 00:31 ID:BOpwZA4n
>>90
カナダから書き込みですか
いいご身分ですね
むしろアメリカ行ってi-podmini買ってきてよヽ(´ー`)ノ
94砂の器:04/04/05 00:46 ID:srAsUtky
>>93
「カナダ」ではありません「カメダ」です。
95非通知さん:04/04/05 00:52 ID:BOpwZA4n
すいません吊ってきます_| ̄|○
96非通知さん:04/04/05 00:53 ID:leDSMTpb
>>93
ボケか釣りと思って触れずにいたよ。
97非通知さん:04/04/05 01:00 ID:g0VHi3Hv
ユンソナ
コンソメ
98非通知さん:04/04/05 01:17 ID:2cKqR3il
>>95

新スレ早々のナイスボケだが、とりあえず




い`
99非通知さん:04/04/05 01:24 ID:AL44rYye
俺も素でカナダって読んでた。
100非通知さん:04/04/05 01:33 ID:6kA1gZBH
漏れも、カナダのauショップ……と読んだ時点で疑問を持った。
グロパス機でも日本へ持って帰らないとサポートしないのに、
そんなはずね〜だろ、と夜中に一人でツッコミ。
101非通知さん:04/04/05 01:33 ID:eGrb7/4q
カメダケ
102恩田すみれ:04/04/05 01:37 ID:rBJ1VUgQ
「砂の器だ・・・」
103非通知さん:04/04/05 02:10 ID:FzDxltus
>>93
ナイスなボケThx!!ワラタw
104非通知さん:04/04/05 04:06 ID:MmaPqWB8
A5503SAで「ウ」に濁点を付けるテクニックを教えてください。
エバンゲリオンの話をしたいのにヴがどうしても出ない…
↑のヴはコピペで出しました。
105非通知さん:04/04/05 04:12 ID:HOBI/Kyy
文字メニュー開いてカナ入力モードにすれば普通にできますがなにか?
106非通知さん:04/04/05 04:12 ID:6kA1gZBH
全角記号の3ページ目でどうよ?
107非通知さん:04/04/05 04:12 ID:wd0KFcao
>>104
エヴァンゲリオンの話をしている相手に逐一「ヴ」が出せません。
っていいなはれ
108非通知さん:04/04/05 04:14 ID:6kA1gZBH
>>105 >>106 >>107
一斉に3つもレスが入って、全部中身が違うとは。(w
しかもこんな時間に……
109非通知さん:04/04/05 04:14 ID:wd0KFcao
105,6,7,すげえたいみんぐだな
110非通知さん:04/04/05 04:17 ID:wd0KFcao
>>108
って、また被ってるしww
何か縁があるな、あんた。
111非通知さん:04/04/05 04:21 ID:6kA1gZBH
赤い糸で結ばれて…ないよね
112非通知さん:04/04/05 04:22 ID:WlP8uN0c
>>104
ユーザー辞書登録すれ
113非通知さん:04/04/05 04:42 ID:fsSxDxn+
age
114非通知さん:04/04/05 08:58 ID:rjWc3KEY
封筒とヘッドホンが同時にきました。
ソフト更新してきました。
30分かかりました。
115非通知さん:04/04/05 09:08 ID:e2xL00ki
げ。
ナビ中は本当に着信しないや
116非通知さん:04/04/05 09:28 ID:069SAdbh
赤買ったべ。
始めてのSA機なのに取説一切読まずに使えるくらい、使いやすいのはいいね。
以前のTのほうが何かと直感で使えたし、さくさくではあったけども。
FMもそこそこ入るし。液晶がやたら綺麗だ。
ロードランナーで一度固まった以外は問題無しです。
9500円(タケー)ですた。
117非通知さん:04/04/05 10:41 ID:PpOOvrRB
わしゃ白にしたばい。年割+EZwebの二翻で¥5000
色もデザインもダサすぎてしかたなく。なんであんなにギラギラしてるの。
でも使いこなすぞ〜。ワクワク
118非通知さん:04/04/05 10:55 ID:vycfB9Df
この機種EZwebから待受画面に戻るのすごい遅くない?
119非通知さん:04/04/05 12:20 ID:BOsgzZfP
>>118
まぁ、所々遅いな。
・EZweb終了時
・画像サムネイル作成時に終了する時
・等々・・
まぁ、全体的にはサクサク感があるのでOK
なれれば大して気にならん
120非通知さん:04/04/05 12:21 ID:HU4NuBiW
今月の初めに買ったんだけど
さっきauショップ行ってに改修について聞いたら
改修が必要だと言われた。

ちなみに何も貰えなかった・・・・・
121120:04/04/05 12:22 ID:HU4NuBiW
なんか変だった

×行ってに改修について
○行って改修について
122119:04/04/05 12:23 ID:BOsgzZfP
いや、今やってみると、データフォルダ関係はサクサクだな。
何かたまに遅い時あるけど、どういう状況の時だろう・・・
123非通知さん:04/04/05 12:41 ID:069SAdbh
前スレの
Eメール受信

Cメールアド、転送メアドに転送

1回目Cメール届く、転送メアドのほうで分割してEメールに転送

Eメール(分割されたもの受信)

Cメールアドに転送され、受信

これの意味が全然ワカンネ。
誰か手取り足取り教えてくらさい。

つーかさ、Cメールのアドレスって何?
124非通知さん:04/04/05 12:46 ID:H7GvPsaB
>>123
まずは5503片手に試してみな
125非通知さん:04/04/05 12:51 ID:zhEI1weV
>>123
それかいたの漏れです…w

Cメールのメアドについては
tp://www.d9.dion.ne.jp/~s-nishi/USER/pages/ezmail/mailpacket.htm
等をみてください。

転送メアドの方は、
・転送が出来る
・分割が出来て、分割サイズを設定できる
サービスを自分で探してみて下さい。
漏れは年2400円かかる奴使ってる。

あとはEメを件名受信のみにすればよろし。


あーあ、ヘッドフォンこねぇかな。
126非通知さん:04/04/05 13:05 ID:069SAdbh
>>124
ついついロードランナーに手が・・・

>>125
なるほど!そういうことか!
前のツーカーでも同じ事やってましたよ。
なるほどねえ・・・
127非通知さん:04/04/05 13:08 ID:byp0oWBJ
ヘッドホン外れたっぽい・・・
全く来る気配なし・・・
あ゙〜〜〜・・・
二回とも外れてる・・・
普段結構懸賞当たってるんだけどなぁ・・・
128非通知さん:04/04/05 13:10 ID:HOBI/Kyy
>>125
年2400円使ってるんですか。Cメール転送で節約できる金額なんて
わずかなものだと思うけど元取れるんでしょうか?
129非通知さん:04/04/05 13:42 ID:zhEI1weV
>>128
試しに分割メールやめてみたら、月額でパケ代2400円増加しました(笑
Eメールをものすごい使っているので、このような結果になった模様です。
WEBは殆どしないので。
だから元とれてると思いますよ
130非通知さん:04/04/05 14:38 ID:PF2pzs+N
Eメールの着信通知以外のEメールからのCメールの受信は、できなくなったんじゃなかったっけ?
131非通知さん:04/04/05 14:50 ID:KJ2YQkEW
ソフトウェア変更に行ったら回収って言われた・・・。
ちなみに代用機種でA5306ST、今更ながらあうの対応の悪さに呆れる。
とりあえず電話で本社の方に文句つけたら。図書券千円分くれるとのこと・・・。
一週間鬱な気分=図書券千円分では割が合わない。
132非通知さん:04/04/05 14:52 ID:Z61i4PEl
図書券貰えるだけありがたいと思え。
一時間以上待たされて何も貰えなかった香具師だっているんだから。
133非通知さん:04/04/05 15:09 ID:KJ2YQkEW
貰えなかったヤシは電話で文句付ければ貰えるからやってみ・・・。
134非通知さん:04/04/05 15:11 ID:069SAdbh
バグ多いのな。

Cメールに転送してみました。
ワンテンポ遅れるけどまあいい感じです。
長文メールなんてそんなに打たないし。
いい事教えてくれてありがd>>125

んでさ、あう留守番サービスセンターに
繋がるまでのコールの時間って長く出来ないの?
135非通知さん:04/04/05 15:18 ID:jGVmycvS
>>133
今回の発表前にデータのロスト等の実害がすでに出ちゃった(修理に出した)
人には、一切そういう保証はないのかねぇ?
136非通知さん:04/04/05 16:11 ID:zhEI1weV
>>130
できません。だからEメールの「その他の設定」でCメに受信させてます。

>>134
たまーに長文くると_l ̄l○ になるのできをつけて


そういえば漏れも改修いったけど図書券くれなかったなぁ…。
ヘッドフォンもこないし…
この機種気に入ってるからいいけど、でもやっぱり…笑
137133:04/04/05 16:12 ID:KJ2YQkEW
「あうさんの対応はその程度ですか?他メーカーと比べて随分とサービスが悪いのでは?」
とでも言えば「しばらくお待ち下さい」の後に粗品を贈るから許してくれと言ってくるよ。
138非通知さん:04/04/05 16:22 ID:Z61i4PEl
>>133
ありがとう。
公式に電話だよね。試してみる!
139非通知さん:04/04/05 16:40 ID:Z61i4PEl
電話してみた。
クレームなんて言い慣れてないからビビったよ(w
んで後日改修者全員に粗品を送る事になってるって言ってた。
つーか、だったらそのくらいのこと各ショップで説明すりゃええのにな。
図書券とかはこのスレで知ったから、2chやってない人は棚ぼた気分じゃね?

にしても電話繋がりにくかったなあ。
140非通知さん:04/04/05 16:46 ID:xIHLSAl4
クレーマー
141非通知さん:04/04/05 16:52 ID:KG1QQEr8
昨日改修行って来た。20くらい。確かに手際はあんまり良くなかったが、
不具合もなかったしまぁ良しとする。
図書券くれとは言わないけどせめてヘッドフォン当た(ry
142非通知さん:04/04/05 17:03 ID:AInx6A0f
5305STならいいよなぁ。おれなんて3011(ry
143非通知さん:04/04/05 17:28 ID:+4bmWL65
ヘドホンキタ。
福岡でも結構田舎だからこんなもんか。
長崎の友人はだいぶ前にきてたようだからかなり到着にバラつき
あると思われ。まだまだチャンスはあり
144130:04/04/05 17:29 ID:PF2pzs+N
>>136
分割したのを、再びEZメールに送ってからCメールに転送ってことね。納得です。
145非通知さん:04/04/05 17:38 ID:WlP8uN0c
5日間留守にしてて、今日ポスト見たら他の郵便物に紛れて白い封筒が。
開けたら潰れた箱が入ってた…


ヘドホンキタ━━ヾ( ゚∀゚)ノ"━━!!!!!!


けどオレVICTORのHP-AL300とSONYのDR-E931S10
1週間前に買っちゃったよ…orz
146非通知さん:04/04/05 18:19 ID:+4bmWL65
誰かヘッドフォンかわねぇかい?
こんなちゃっちいものとは思わんかった
147非通知さん:04/04/05 18:30 ID:e2xL00ki
ちょっとまて
改修直前にデータすべて消えて 新品交換になった俺は 改修の必要はないと言われたが 粗品は貰えないということか?
着歌やゲームの代金、パケ代かなり損してるのに(T_T)
148非通知さん:04/04/05 19:12 ID:BOpwZA4n
そりゃ、キレんとかんな
149非通知さん:04/04/05 19:24 ID:22qiO50c
>>145さん
私もHP-AL300(青)使用しています。...mp3プレーヤのほうで。
変換すると、電波悪くなったり音が悪くなったりするんですか?
150非通知さん:04/04/05 19:31 ID:Fblam5cc
一年に一回携帯かえてるけど、3年間同じショップの店員で買ってたら、どんどんサービスよくなった。4月1日に買う予定だったけど、その店員が一日は休みだって言ったから、2日に買った。
新規価格は9800円だったけど、家族の分と2台買って、1台は7900円で、もう一台は、一日待ったってことで6900円になりました。あと、4月なのにステーショナリーセットもつけてくれたし、バスセットもつけてくれた。
4月の付録のもつけてくれた。ペン立てみたいなティッシュもつけてくれた。あるものはすべて付けてくれたようだ。
みんなもいつも同じ店員で買うといいことあるかも??
151非通知さん:04/04/05 19:36 ID:Fblam5cc
買って4日目だっていうのに、携帯をひらくと、「カチッ」という音が鳴ったから、auショップに行った。
まだ4日目だっていうこともあって、新品と交換してくれた。これが2,3ヶ月過ぎてると、新品との交換はむづかしいらしいです。
もし、同じ症状のひとは、auショップに急いだほうがいいよ。
データもそのままそっくり移してくれるし、少しついていた傷も新品だから無くなるよ。
ザンネンながら粗品はないけどね(ワラ
152非通知さん:04/04/05 19:50 ID:r163WS9J
>>151
音が鳴ったから交換させた?
クレーマー?
基地外?
153非通知さん:04/04/05 20:27 ID:1qtrW4TG
>>151
改修行って来ました。
既に3台待ちで1時間半かかり、最終的に粗品のことも何も言ってなかった
まぁ、後で送るってかいてあるから待つか。

それに、未だヘッドホン届かず・・・
154153:04/04/05 20:37 ID:1qtrW4TG
なんか151にレスしようとしてたら、気が変わって意味不明な事になってしまった・・・
155非通知さん:04/04/05 20:45 ID:Dv6yBNin
>>151
普通、携帯なんて鳴るもんだから、大して気にならんだろ。
はじめから鳴ってる漏れはどうなんだ!!
この携帯はボタンが軽いから気に入ってるが、
開けた気がしないのが初めのうちは気になった
156非通知さん:04/04/05 21:19 ID:j7tjhv8M
>152
このスレのPart8ぐらいで見た気がする情報だけど、この携帯は
他の折り畳み機とは違って開閉時の「カチッ」って音がほとんど出ない
ように作られてるのよ。
静かに開閉させればわかるはず。
151はそれが気になったのだろう。
交換してくれたってことはそれ相応な不良だったのでは。

漏れのは去年末に買って今のところ開閉は問題ないかな。
ビンジのぐらつきは購入時から気になってる・・・

ソフトウエア改修は発表日にau川崎駅前でやりました。
30分ぐらいで問題ありませんでした。
何ももらえず・・・・

ヘッドフォン当りました。inさいたま市
157非通知さん:04/04/05 21:49 ID:xIHLSAl4
修理に出したら鳴るようになって帰ってきたとも誰かが書いてたな 
ただの個体差だろきっと

カタログには「開閉が静かな〜」って書いてあるだけで「音が鳴らない」とは書いてないから
鳴ったって不良じゃないと思うけどな

158非通知さん:04/04/05 22:06 ID:leDSMTpb
>>137
うちはメーカーではありませんから。
159非通知さん:04/04/05 22:08 ID:O415bHzd
N505iと比べてみた。
確かに静かだけどたいした差ではない。
160非通知さん:04/04/05 23:03 ID:yaqkVBup
今日、改修行って来た。
時間はだいたい30分くらいかね。

ところでMySyncを使ってる人に質問。
スケジュールの繰り返し設定がシンクロ時にリセットされるんだけど、
なんかうまい方法は無いもんですかね。
161非通知さん:04/04/05 23:09 ID:O415bHzd
スケジュールを毎日設定しなおすように
スケジュール設定できないもんかね。
162非通知さん:04/04/05 23:22 ID:94se/u3O
>>153
後で送るなんて書いてあるの?
163非通知さん:04/04/05 23:33 ID:a9fraZVE
今日メールの返信をしようと、返信ボタンを押したところ
相手先のアドレスが『********@ezweb.ne.jp』が『[email protected]』になりました。
もちろん宛先不明でリターン。。。
コレってバグなのかなぁ・・・
164145:04/04/05 23:58 ID:WlP8uN0c
>>149
自分の部屋(木造一戸建て)で聴き比べた感じでは
HP-AL300+DR-E931S10の平型変換ケーブルで聴くと若干感度が悪い気がします
うっすらとノイズが入るかな
屋外だとどっちも鮮明に受信出来ているので、電波の届きにくい場所では
若干差が出るってトコですかね自分の場合
165 ◆A5503Jamx. :04/04/05 23:59 ID:n94qKt3f
相手が返信先アドレスをいじったんじゃないの?
166非通知さん:04/04/06 00:01 ID:DsAorIQo
A5503SAの白い機種は青や赤と比べてディズニーのなにかがあるんですか?
167非通知さん:04/04/06 00:07 ID:siJlDyp3
>>166
中身は、どの色も同じはずです。
168非通知さん:04/04/06 00:09 ID:DsAorIQo
実際使いやすいですか?
169非通知さん:04/04/06 00:10 ID:YGz9HXP0
5505はいつ発売ですか?
170非通知さん:04/04/06 00:12 ID:rtqEJB1Q
来月ぐらいだろ
171非通知さん:04/04/06 00:14 ID:DsAorIQo
N型アンテナの機種はもう出ないですねきっと
172非通知さん:04/04/06 00:15 ID:YGz9HXP0
5505 ・・・ 雑誌に載ってたけど、まだ未定ですか?
173非通知さん:04/04/06 00:18 ID:DsAorIQo
そんなもん知るか てめえで調べな厨房
174非通知さん:04/04/06 00:20 ID:j58quflz
自問自答ですか?
175非通知さん:04/04/06 00:23 ID:0jp50w29
俺のだけかなぁ・・・
バッテリー充電中にFM聞くと、
ノイズだらけで聞けたもんじゃないんだけど。
皆さんのは普通に聞けますか?
176非通知さん:04/04/06 00:44 ID:U7xnOq4K
>>175
俺のは問題なし。
177非通知さん:04/04/06 02:10 ID:cjCh1G32
>>162

>>139
178非通知さん:04/04/06 06:11 ID:y2CKYbaU
広島のAUショップで機種変の値段教えてください!ちなみに13ヶ月以上です
179非通知さん:04/04/06 08:27 ID:XfNPulCs
>>164さん
参考になりました。ありがとうございます。
180非通知さん:04/04/06 10:23 ID:usk2XekW
>>154
気が変わって意味不明、ってウケたよ。
あんた面白い。
181非通知さん:04/04/06 10:33 ID:+tIAYtL1
3/29以前に不具合で修理に出した自分の所にも図書券来るんですかねぇ・・・
どうも有耶無耶にされそうだなぁ(´・ω・`)ショボーン
18236:04/04/06 10:56 ID:Kw/2WZHd
以前ソフト改修後に再びデータフォルダが消えたと書き込んだものです。
昨日あうshopに持っていったら、メーカー入院になりますた。
183非通知さん:04/04/06 11:02 ID:9q1yRxve
ロードランナーたまに固まるんだが。
修理出してみようかな。

そーいやパケ割り入って無くてね
自作着歌三曲とアプリ三つで4000円オーバーだよ。
高いねau
184非通知さん:04/04/06 11:09 ID:1zo17VAW
>>156
それが言いたかった。鳴るのと鳴らないのでは、結構変わるもんだよ。
携帯の開いた時とか閉じた時の音が嫌いだったからな。
185非通知さん:04/04/06 12:17 ID:f+z0ofzT
>>183
auが高いと思うなら、ボーダかドコモにすれば?
186非通知さん:04/04/06 12:25 ID:9q1yRxve
>>185
アフォか。

一ヶ月だけパケ割り入れば良かったかなぁ〜
187非通知さん:04/04/06 12:42 ID:hCCjroHv
今回のデータ改修ってDM届いた香具師だけが対象なの?
DM来てないけどauショップ行ったら、改修の必要がないって断られたけど
188非通知さん:04/04/06 12:50 ID:l9DuxuWc
>>186
アフォは君w

>そーいやパケ割り入って無くてね
>自作着歌三曲とアプリ三つで4000円オーバーだよ。
>高いねau
これだけしか書いてなかったら、
>>185 のようにかかれて当然。
189非通知さん:04/04/06 12:56 ID:9q1yRxve
あうが高いっつうかケータイ料金全般高い。
この機種がWINで出ればイイのに。
190非通知さん:04/04/06 13:06 ID:l9DuxuWc
今のケータイ料金が高いとは、おこちゃまですか?
常識的な使い方をしてれば1万前後で収まるのに・・・
191非通知さん:04/04/06 13:07 ID:CCafTkhs
>>190
ワロタ
192非通知さん:04/04/06 13:16 ID:9q1yRxve
金銭感覚が麻痺してるだろ、お前ら。
機種に金出すのはいいさ、それだけの開発費がかかってるだろうからさ。
でも、たかがケータイで扱う程度のデータ通信にパケ代だら何だらいって
あんなに金取るのはおかしいだろ?
193非通知さん:04/04/06 13:53 ID:PpVJSlbY
貧乏人は帰れ。
コンテンツ増やしたり高速にしたりいろいろやってんのにいちいちうるせーんだよ。
194非通知さん:04/04/06 14:55 ID:LelUCBbI
昨日買ってきたぞ〜。連れの5501Tといっしょに買ってきたんだが取説みてびっくり

「この携帯電話でできること」に「電話」が入ってなくてワロタ
5501はできるよorz
195非通知さん:04/04/06 14:58 ID:9q1yRxve
>>193
あう必死だなw

>>194
マジだw 薄い方の取り説に書いてないw
196141:04/04/06 16:04 ID:Vt/tarFm
俺もキターよヘドフォン。1回しか応募してないのに当たってるので、
応募者全員に当たってるというのもあながち嘘ではないかも(w
197125:04/04/06 16:20 ID:EyuxhlN2
>>196
漏れのトコにもきましたヘドフォン。
あきらめてたからうれしかったなw
198 ◆A5503Jamx. :04/04/06 17:26 ID:e/EXydEx
ウェブしてたら、いきなり電源が切れた。すぐに自動的に電源が入ったけど。
ムービー起動したらフリーズしたし、何だか嫌な予感…
ソフト改修の対象じゃないっていわれたけど
199非通知さん:04/04/06 17:29 ID:JZXZMzez
>>198
重大な事態になる前に改修するべき。
200携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :04/04/06 17:57 ID:wc4C4IS7
>>187
DM来てない人はしなくていいよ。別の不具合修正はされる場合はあるが...。
修理やソフト改修の履歴は残っているので、する必要があるかどうかはセンターなら調べれるので。
AUショップではそんなの解らないので、ケーブル繋いでやってみるしかない。
すでに最新ソフトなら改修の必要は有りませんとでる。
187のはDM無いことを最初に言ったから見てももらえなかったの?
それともケーブルつないで試したら必要ないことが発覚したの?
どちらにせよ今のところ不具合内ならしなくても問題ないと思う
201非通知さん:04/04/06 18:43 ID:6j0Dt4SR
>>198
ソフト改修の対象というより基盤交換の対象のような
202非通知さん:04/04/06 19:17 ID:fO9yNdn6
>>198
俺もアプリ中に再起動がかかることがあった。
ソフト改修対象の症状じゃないって言われたけど
基板交換+外装交換+LCD交換してくれた。
LCDが交換前より黄色がかった色味になった気がした。orz
203非通知さん:04/04/06 19:23 ID:/mZq7hyP
>>183
ケーブル繋いで転送しろと何度言ったら分かるんだ。こんヴぉけぇが。
204 ◆A5503Jamx. :04/04/06 19:34 ID:e/EXydEx
オペレータは改修対象じゃないっていうしなぁ…どうしよ。DMも届いてないし。
でもデータが壊れてからじゃ遅いんだよねー
データフォルダは90%以上に達してるから消えたら落ち込む
205非通知さん:04/04/06 19:37 ID:y/9v4kvm
俺はソフト改修しにいったけど、そのときもらったのは図書券じゃなくて
セブンイレブンで使えるアクエリアスとリプトンレモンティーの無料引換券だったよ。
町田のあうショップ
206非通知さん:04/04/06 19:45 ID:/AeNbouY
>>204
漏れ、普通にauショップ行って5503差し出したら
「あ、はい、只今3台待ちなので、一時間半かかりますがよろしいですか?」
で、済んだぞ。対象機かどうかの確認なんて一切無し

と、ついでに言っておくが、トリップ検索するなら
A5503SA/** か A5503SA.** くらいまで検索しる
まぁ、何時見つかるか知らんが。一生見つからんかもw
207非通知さん:04/04/06 19:50 ID:cL+/n4Jn
ていうか店によって図書券やらなんやら粗品があるとことないとこがあるのは
ムカツクな。統一汁。

後で全員粗品がもらえるって情報もだいたい確かなのか?
208非通知さん:04/04/06 19:51 ID:/AeNbouY
電話してみれば?今日はもうすぐ終わりだが・・
209非通知さん:04/04/06 20:03 ID:mNXxuwjZ
二度目の新品交換済ませてきましたぁ♪
210非通知さん:04/04/06 20:21 ID:j/TQ6EQN
うらやましくねぇ〜
211非通知さん:04/04/06 20:33 ID:I50b2xch
漏れは新品交換して欲しかったな・・
ヒンジはグラつき、本体は結構傷だらけ・・・
212非通知さん:04/04/06 20:57 ID:Q5dBiuMr
ヘッドホン来た来た。箱はやっぱり「箱だったもの」に…
で、これって前のキャンペーンと同じもの?
213非通知さん:04/04/06 21:30 ID:RFiiHB/0
漏れはまだ来ない・・・
いや、外れる確率なんて相当低く思えるんだが、外れたのか?
とにかく未だヘッドホン来ず
214非通知さん:04/04/06 21:31 ID:rtqEJB1Q
そりゃはずれだ
215非通知さん:04/04/06 22:00 ID:EyuxhlN2
>>213
漏れ今日きたんだけど、北海道の2番目に大きい市で今日だよ。
もうちょっと遠いトコロはまだかかるかも。
気長にまってみ。
216非通知さん:04/04/06 22:13 ID:Q5dBiuMr
千葉県柏市で今日だったんだけど…
217非通知さん:04/04/06 22:25 ID:FgS6me4H
まだ来ないよヘッドフォン
218非通知さん:04/04/07 00:04 ID:A7Od3ZQj
>>245
都心、地方問わずに結構遅れてる所もあるみたいだな。
ちなみに滋賀県在住。このスレが前スレに書き込んでた人です
219非通知さん:04/04/07 02:37 ID:Bw/xqVyu
さっき携帯からゴニョゴニョ聞こえてたから、何?って感じでのぞきこむと、
(通話)時間 0:04・・5・・となって、すぐ切れたんだが、何なのこれ?
↑通話かどうか分からん。覚えてない。確か○○時間と表示されていたんだけど。
で、あとから着信の履歴みてもなにもないし、留守電確認してもなにもなし。
さらに、着信音してなかったし・・何?これ。まじで・・・
怖いんだけど・・
220非通知さん:04/04/07 02:49 ID:y/wTT22Y



   着信アリ
221じじい:04/04/07 02:50 ID:eiWz9xo9
スタンド攻撃じゃ!
早くマジシャンズレッドを出して構えるんじゃッ!
222非通知さん:04/04/07 02:52 ID:Bw/xqVyu
>>220
着信ナシ

だったんだけど・・
履歴も残ってないし
223非通知さん:04/04/07 05:10 ID:GvnW9bD8
もう一度言おうか




     着  信  ア  リ
224非通知さん:04/04/07 05:18 ID:YhfSkKg7
昨日、改修にいったけどなーんももらえなかった・・・
DM(封書できた)にも、粗品とかそういうことは書いてないのだが。。。
仕事帰りによったら、3〜40分かかる、というので一度帰って
わざわざまた行ったのになぁ・・・
225非通知さん:04/04/07 07:08 ID:tMqCy7w2
>>223
いい加減ウザイ
226非通知さん:04/04/07 09:19 ID:eiWz9xo9
改修騒ぎに乗じて、不具合も出てないくせに商品券だの粗品だの欲しがるコジキども死ね
「欠陥品出したんだから誠意見せろ」とでも言うのか?

不具合にあったヤツやここで書いてた連中ならともかく…
DMで初めて知ったようなヤツが便乗するのはあさましいだけ
牛肉買ってもいないのに西友の返金に並んだ連中並に死ね
227非通知さん:04/04/07 10:14 ID:d33YuBpq
不具合に気付かなかっただけの奴もいるだろうし
いずれそういう不具合が出ることが確定している商品に対して
無償修理を申し出るのは企業の姿勢として当然のこと
こういうことをauがやったことは好感がもてるし、
そういうことをあんまりやらん他社との差別化が図れる
結果として一人1000円の粗品は安いと思われ
228非通知さん:04/04/07 11:51 ID:jT/bVtgF
>牛肉買ってもいないのに西友の返金に並んだ連中並に死ね

ワラタ
229非通知さん:04/04/07 13:20 ID:FfzWDRpr
>>219
マジレスすると、着信拒否してる番号からかかってきたんでしょw
230非通知さん:04/04/07 13:36 ID:JKwfUcY7
色は何色にした?
231非通知さん:04/04/07 17:25 ID:nBsg4i9a
232非通知さん:04/04/07 17:38 ID:Er3L00QW
回収が必要か必要じゃないか見分ける方法ないすかね?


233非通知さん:04/04/07 17:58 ID:RDPJ9Ylb
>>232
回収は無いと思うよ
234非通知さん:04/04/07 18:33 ID:N+AbjUNF
>>229
非通知からかかってくるとそういうことになるの?
多分当たってる。
非通知設定してから始めての着信だと思う・・・
したの最近だから
235非通知さん:04/04/07 20:30 ID:FfzWDRpr
>>234
履歴に残らない設定にしてるんだろうさ。
家の電話とか、公衆電話とか、まぁ違うでんわから
非通知にして自分の携帯にかけてみ。
同じ状況になるとおもう
236非通知さん:04/04/07 20:36 ID:9eqGvmVf
都内ショップで改修してきた。25分くらいかかったかな。
「待ってる間にどうぞ」って、ペットボトルのジュースくれたよ。8種類くらいの中から選べた。
粗品はなかったけど、後日図書券送ってくるって言ってた。
237非通知さん:04/04/07 21:29 ID:86db7XgC
ラジオアプリなんですが、アプリ側の自動OFF設定してないのに、数時間で終了するのは
仕様ですか?
238非通知さん:04/04/07 22:15 ID:9qDSjUZD
着信アリってホラー映画のあれか
239非通知さん:04/04/07 22:34 ID:8GwP2dTF
>>237
仕様です
ってか、数時間で切れるって言うか
初期設定で確か2時間で切れると。。。
取説読みやがるっ
240草井あなる:04/04/07 22:41 ID:iEeY5Ctr
ラジオで「ツール」を押すとかんぱついれずに「課金情報の取得に失敗しました」と出ます。
あと、メニュー→マイエリア選択→エリア選択→
で自分のエリアを選んで決定すると、ダウンロードに失敗しましたと出ます。
な、なんでやねん・・
241非通知さん:04/04/07 22:41 ID:jYILEevr
>>237
はぁ・・・
取説読まずに質問してんなよ
ここに書き込む前に取説読むのは当たり前
大体はそれで解決できるから
242非通知さん:04/04/07 22:43 ID:k8HYsSsd
>>240
新たなる不具合!?
まぁ、原因は分かりませんが、一度電源切って、電波状態を整えてみるか、
場所を変えてみるとかしてみては?
243非通知さん:04/04/07 22:49 ID:86db7XgC
>>239 >>241
ありがとう
今入院中で取説手元に無いもんですよね
調べれなかった事を、心より恥じる。
244草井あなる:04/04/07 22:51 ID:Ho7Tx99X
レスありがとう。
買った日からずっとダメなままで、自宅でも旅先でも同じ症状でした。ラジオはちゃんと聴けるから放置してたけど、不具合とラジオの話題だったので出してみました。
同じ人いないかなー
245非通知さん:04/04/07 22:53 ID:U3SH/pH9
>>243
そうか、怒り気味で書いてスマソかった
そういうことを書いておくと「そうか、なら俺が教えてやろう」
となると思うから(多分ね)
書いておくほうが吉
246非通知さん:04/04/07 22:55 ID:yL3raQin
>>243
そうか、怒り気味で書いてスマソかった
そういうことを書いておくと「そうか、なら俺が教えてやろう」
となると思うから(多分ね)
自分の状況を書いておくほうが吉
247非通知さん:04/04/07 22:56 ID:yL3raQin
ん??
PCの処理が可笑しいからいろいろ
してたら二重投稿(微妙に違うけど)になってら・・
248非通知さん:04/04/07 23:07 ID:SVs6dK6R
>>240
発売当初話題になってなかったっけ?
EZアプリカタログ起動して登録したら直るらしい。
249非通知さん:04/04/08 00:01 ID:VxITvDJy
例のバグが出てEメール送れなくなって修理に出して1週間。
早く返ってこないかな〜〜〜。
ちなみに自分はバグで画面がおちてもデータフォルダ消えなかったよ
250非通知さん:04/04/08 00:05 ID:/1uBpGj1
ヘッドフォンまだかな〜
251非通知さん:04/04/08 00:26 ID:cEAFfsKv
店頭だとだいたい新規でどれぐらいが相場でしょうか?
9800円がうちの地域だと最安なんだけど高すぎますよね。。
蒲田か川崎まで足を伸ばしても同じぐらいでした。
安いショップ知ってる方いたら教えてくださいー
252非通知さん:04/04/08 00:34 ID:xVS7g9bt
そういや・・・
漏れもまだヘッドホン来ず
確実に外れた予感
253非通知さん:04/04/08 01:40 ID:2QpTlHbT
ヘッドフォンまだかな〜
254非通知さん:04/04/08 01:44 ID:NRkAGD5B
あー、そういえば先週ヘッドフォン来たよ。ちなみに岡山です。
話に聞いていたとおり、箱潰れてたw
255非通知さん:04/04/08 06:59 ID:gx90wOyR
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/04/07/649120-000.html
ボダからTVとFMが聞けるのが出るみたいすね。
しかし、全体的な性能は悪そう・・・
TV録画できるのは凄いが、TV一時間ってのは分かるが、FMも一時間ってのは・・・?
しかも音声モノラルのみかよw
256非通知さん:04/04/08 07:57 ID:5gOuY4qk
岡山ですけどヘッドフォン来ないです・・・
負け組ですか(TдT)
257非通知さん:04/04/08 09:30 ID:StwL9DW/
ヘッドフォンが来ません。
前回のプレゼントでも外れた漏れは負け組ですか?
258非通知さん:04/04/08 09:43 ID:j7uV9Nqs
ヘッドホンは先週末きました。
箱潰れてるのなんで!?
長野だよ。
259非通知さん:04/04/08 09:50 ID:q7g8cwVA
別にたいした箱でもないだろうが。
なぜに、箱にそんなこだわる。
260非通知さん:04/04/08 10:14 ID:KUpfjI7t
>>255
別にこれはこれで良いんじゃないの 601Nよりはよさげだし
261非通知さん:04/04/08 10:28 ID:Y1J265BG
>>249 僕のは電源落ちて受信・送信BOXが消えた。 そしてメール送信ができなくなった。 データフォルダの一部が壊れると 全データを消去する必要があるらしい。
262非通知さん:04/04/08 10:32 ID:nAcD1mPx
>>257
住所間違えてるんじゃ・・・
263非通知さん:04/04/08 10:33 ID:bCHp7z+X
ボーダの新機種のFMは1時間しか聞けないってさ。
短すぎー!!

A5503SAマンセー!!
264非通知さん:04/04/08 10:36 ID:bCHp7z+X
>>251
横浜の関内で先月7800円で買ったよ。
あと、横浜駅の相鉄線の前が安いみたい。
265非通知さん:04/04/08 10:51 ID:SmttbYcR
>>263
カメラは5503と同等なのに、厚いし重いよね
電池餅はアプリ性能のとチップの差なのかな?
しかしこれは、東芝機にもEZ-FMが搭載されるという布石なんだろうか?
速いところ、三洋以外のメーカーにも搭載してもらいたいんだが…
266非通知さん:04/04/08 11:01 ID:MivUkEdD
>>265
細かい事いうようだが、
カメラの画素数は同じでも、A5503SAはCMOSセンサーカメラ
向こうはCCDセンサーカメラです。

ちなみに、消費電力はCMOSセンサーのほうが少なく、
見た目の画質はCCDセンサータイプに分があります。
267265:04/04/08 11:30 ID:SmttbYcR
>266
CCDだったんだ
まぁ、5302みたいな例もあるから、
漏れはセンサーのちがいによる差はあまり意識しないんだけどね
それにしても、ラジオが一時間というのが解せないなぁ
何がちがうんだろう?
268非通知さん:04/04/08 12:08 ID:hcBQo5F9
どっちにしろ棒駄なんて契約せんだろおまいら
269非通知さん:04/04/08 12:13 ID:bCHp7z+X
>>268
うん、買わないw

やっぱ5503は薄さも魅力の1つだよね。
270非通知さん:04/04/08 12:40 ID:5aOul7sH
>>257
それはそれですごいと思う。
271非通知さん:04/04/08 12:41 ID:IxgA1gIm
サブディスプレイ割れた。というかヒビが入った。
いつものように床に落としたと思ったら実はディスプレイの部分が
イスの脚に当たっていた、と。
272非通知さん:04/04/08 12:48 ID:W7RZq+56
>>255
au新機種スレでも話題になったけど
V401TのFMラジオはTVチューナの下側周波数を76MHzあたりまで対応させただけのオマケ機能で
電力周りの制御もしてないから視聴時間60分、モノラルのみの対応になったんだろう、という結論。
要はFMチューナでTVの1〜3CHの音声が聞けるけどそれの逆の発想ってこと。

まさに5503のヒットを見て無理矢理載せてきた機能に見える。
273非通知さん:04/04/08 13:48 ID:eITZmLgW
今更だけど、エリアダウンロードは便利だね。
昨日、出張に行って実感したよ。
274非通知さん:04/04/08 14:19 ID:1MsSh1jp
なあおまえら、ぶっちゃけた話フォーマってでかくね?
275非通知さん:04/04/08 14:42 ID:yqrfweyP
よそはよそ、うちはうち。
276非通知さん:04/04/08 15:13 ID:R50U9+AM
>>274
でかいつーか、でか杉。

つーかすれ違いw
277274:04/04/08 15:20 ID:1MsSh1jp
>>276
やっぱりそうだよな、いやなんかフォーマスレでみんな楽しそうに話してるからさあ、こんなこと思ってるの俺だけなのかなあとか思っちゃったりして
酒飲んで泣きぬれて・・・
やっぱりA5503SA持ってるからかなあとか思ったんだけど、やっぱり聞いてみたくなってここで質問したわけですよ。

すまんこ
278非通知さん:04/04/08 16:58 ID:R50U9+AM
>>277
そんなに思いつめるなよ・・・

ま、漏れの会社の女子社員の話でスマソだが、
5503は女性が持っても手にしっくりくると言ってた。
FOMAは手に余ってメールとかやりにくいそうだ。

女性にも優しい・・・A5503SAマンセー!
だから大ヒットしたのかもね。
279非通知さん:04/04/08 17:28 ID:Tqj+IuuK
この携帯、使ってるとすぐ熱くならない?
280非通知さん:04/04/08 17:29 ID:Wv4nkqdv
アプリ使うとだろ
281非通知さん:04/04/08 18:43 ID:uzzhin5D
>>203
ケーブルってたかくね?
282279:04/04/08 19:09 ID:Tqj+IuuK
>>280
熱くなっても平気かな?
283非通知さん:04/04/08 19:10 ID:yRlxMEg1
>>281
使い方によっちゃ元がとれると言う
発想は出来ないのですか?
284非通知さん:04/04/08 19:26 ID:6efVpDDc
>>281 知っているだろうけどマイシンクどぞ。
http://www.mysync.jp/biz.html
銀行振り込みなら5900、代金引換だと+300...
結構するね...。
でもそのペースなら2,3ヶ月で元が取れるよ。
285非通知さん:04/04/08 19:30 ID:uzzhin5D
>>284
【備考/制限事項】
・ 着うたをau電話へ転送後、着信音等として登録することはできません。(au電話の仕様の為)

これって自作なら関係無しだよね?
286非通知さん:04/04/08 19:35 ID:6efVpDDc
ごめん。自分はそこまで詳しくない。
だけど5503は自作登録できないから糞とか上のほうで言われていたけど?
詳しくは↓に行って下さい。
au by KDDI 質問スレ《Part69》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081167555/
au by KDDI 着ムービー・着うた Part17
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081094052/
えせ着うたスレッド Part7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078305117/
287非通知さん:04/04/08 19:36 ID:bFqMR3uJ
6000円はらって転送し放題と
着うた3曲アプリ三つで4000円じゃなぁ。
まぁアプリは転送できないが。

>>285
作り方による
288非通知さん:04/04/08 19:43 ID:6efVpDDc
>>285
>>6 もどぞ。
289非通知さん:04/04/08 19:49 ID:uzzhin5D
とりあえず自作も100kbまでなら登録は出来た。
ケーブルでも行けるだろうね。多分。

>>287
作る時に著作権云々のチェック外すんだっけ?

>>288
サンクス
290非通知さん:04/04/08 21:24 ID:sTvyQA/T
>>289
すでに作ってしまったやつは著作権チェックはずせないですよね?
291非通知さん:04/04/08 21:29 ID:bFqMR3uJ
専用スレでどうぞ。

ヘッドフォン届いたけどあのアームの灰色加減がチープでたまらん。
292非通知さん:04/04/08 21:33 ID:nj00Rwco
先日買ってきたんだが、
中の液晶には初めから保護シールみたいのが張ってあるみたいだけど、
背面液晶には初めから何か張ってあるの?
293非通知さん:04/04/08 21:57 ID:rtcZtQxg
>>292
貼ってあるよ
294非通知さん:04/04/08 22:21 ID:mmjxB5mz
>>292
そういうのが気になる人で、保護シート買う場合、
「A5503SA専用」とかで売ってるのは買うな。
かなり酷いぞ・・あれは。
お勧めは自分でカットする保護シートで、一番安い無色のがお勧め

漏れB型なのにこういうの気にする方なんだよなぁ・・・
A型は入ってない筈なのだが・・・
295非通知さん:04/04/08 22:22 ID:S2X8nxs1
くっさ〜い うんち。
296非通知さん:04/04/08 22:34 ID:nAcD1mPx
けーぶるだと240kbくらいまでいけるっすよ
297非通知さん:04/04/08 23:41 ID:sKZE+j3u
誰かが「ストレート感覚」って書いてたように、背面のキー操作だけでメールや画像が見られるのはかなり便利だ
デザインや薄さも気に入ってるけど、背面の十字キーを使っちゃうと他の折り畳みがもどかしくて使えないね
わりと適当に決めたのに、いつの間にか大好きな端末になってたよ
愛着わきました
298非通知さん:04/04/09 00:01 ID:1KeNW+fE
メイン液晶の保護シールって剥がすともしかして光沢液晶じゃなくなる?
299非通知さん:04/04/09 00:06 ID:c9tZasei
>>298
???どゆこと???
300非通知さん:04/04/09 00:12 ID:Vn8vCcEY
>>251
通販なら3000円代がゴロゴロあるのに・・・
301非通知さん:04/04/09 00:22 ID:TOlRcJwP
>>298
俺は剥がしたくないから試してみて
302非通知さん:04/04/09 01:14 ID:1KeNW+fE
>>301

あれって、なんか無理に剥がれそうにないよな〜
俺も剥がすの怖いw
303非通知さん:04/04/09 02:24 ID:8cYf4AzS
クリトリスのヒンジがギシギシ
304非通知さん:04/04/09 04:47 ID:rBI45d8I
巻き取り式のイヤホンを使いたいと思うので、5503で使える平型変換コネクタ
を教えて下さい。

純正イヤホンなくして鬱。。。いまはFMで当たったイヤホン使ってます。

305非通知さん:04/04/09 07:27 ID:uHR4BT7e
弟がソフト改修に行ったのだが、昨日メールしてたら、送信不能に。
で、良く見たら相手のメアドが文字化けしてた。
ソフト改修の翌日にその友人へメールを送ったときは何とも無かったらしいのだが・・・
これは何が悪いのか。

1.ソフト改修失敗。
2.改修したプログラムが糞。

改修前より酷くなっているのでは、話にならん・・・
とりあえずメーカー修理ということで、今代わりに使っているのがA1302SA。
着メロはほとんど無くなり(最悪、5503の中のデータが全部無くなるとの事)、移した写真もQVGAサイズなので表示がメチャ遅い・・・
無くなったデータの賠償はしてもらえないのか?こういう場合。
漏れの5502と違って薄謝も出ないみたいだし。本当に顧客をナメてやがるな、最近のauは。
306非通知さん:04/04/09 07:29 ID:nHBufVUv
>>298>>301-302
漏れは買った日に即はがした
ってか買った時,既に保護シールに結構な傷があった・・・
「保護シートって役に立つんだなぁ」って始めて思った

まぁ、はがしたほうがすっきりすると思うが・・・
もしくは市販の保護シートのほうがサイズがぴったりだろ
307非通知さん:04/04/09 12:58 ID:b7BglgjT
鳥サンからA5503調の携帯を出してほしいな〜。 どんな端末になるんだろ?
308非通知さん:04/04/09 13:23 ID:SCtsBbX5
>>307
はいはい。こっちでやってね。

A5405SA・A5306ST・A1014ST au鳥取三洋総合 Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076895578/l50
309非通知さん:04/04/09 14:13 ID:4Mk07l2l
むしろ最近の鳥三デザインで5503を出して欲しい
310非通知さん:04/04/09 14:53 ID:w3txdI0I
え?
背面液晶にも保護シールは付いているの?
…気が付かなかった漏れは馬鹿だな

逝ってきます…
311非通知さん:04/04/09 16:52 ID:cbJrnAmB
ちょっと前にソフト改修の手紙が来たけどまだ行ってない…
てか、その手紙なくしたんだけど携帯だけ持っていってもやってくれる?
312非通知さん:04/04/09 16:53 ID:uHto7yh/
>>311
やってくれるよ。だいじょぶ。
313非通知さん:04/04/09 16:55 ID:cbJrnAmB
>>312
ありがとう ノシ
また今度行ってくるか
314非通知さん:04/04/09 19:37 ID:+mUUIMxO
ソフト改修してきたよん。
もともと不具合が一切なかったのでナニが変わったのかよく分からんちん。
今んとこ(改修による)不具合は出てません。
自作着メロも壁紙もアイコンも、設定すら変わってませんでした。
時間は30分かかるって言われました。
実際の時間は知りません。
時計もってなかったし。

図書券もジュースも貰えなかった。(´・ω・`)
けど受け付けにいたオネイサンが二人とも美人だったので(゚ε゚)キニシナイ!
315非通知さん:04/04/09 20:16 ID:4C1O8bUj
メール送受信中のアニメのサイズわかる人いますか?
316非通知さん:04/04/09 20:41 ID:zMAqazXm
自分も行ってきました。何が変わったのかわからんけど…
唯、その時同じように改修しに来てたおっさんが、
文句ばっか言ってたのが笑えた。
普通の喋りは確実に標準語なのに変なとこだけおかしな関西弁…
関西弁だと迫力があるとおもっているのか?
317非通知さん:04/04/09 20:43 ID:9FX8XdGB
>>315

201*240
318非通知さん:04/04/09 20:45 ID:KYZyh5Ff
北海道大学前のAUshop、うちにきた手紙と携帯もって改修にいったら、偉そうな感じの兄ちゃんが、「バージョンアップに来られたんですね?」とぬかしよった。「不具合があるっていうから、わざわざもってきたんだけどっ」ってムッとしながら言ったよ。
図書券などなんもなし。それはいいけど、そっちで作った物の不具合なんだから、すみませんでしたの一言があっていいとおもたよ。
319 ◆A5503Jamx. :04/04/09 20:47 ID:sIsga7gk
AUショップっていってもそこは直営じゃないんじゃない?
320非通知さん:04/04/09 20:58 ID:gfZ8FMa6
>>318
そこはauショップであって、SANYO社員が働いてるわけじゃないんだよ
謝るのはSANYOであってauでは無い。
321非通知さん:04/04/09 21:05 ID:RQcboG4D
気持ちはわかるが
客だからってえらそうにして当然だと思うのは違う気がする。
322非通知さん:04/04/09 21:09 ID:cYH80d9n
auショップも会社側なんだから、
直接責任なくても、言葉での謝罪は欲しいわな。
言葉の謝罪には金かかんねーんだし。
323非通知さん:04/04/09 21:12 ID:gJytxSr6
>>320

アホか。販売責任はauだろうが。
324非通知さん:04/04/09 22:16 ID:Uw6sEXEo
このスレで5505買う人いる?
325非通知さん:04/04/09 23:06 ID:rVDA1ejo
ボダのアナログ変換ケーブル取り寄せ5日間でした。
ビクターの耳かけのコード収納式ヘッドフォンを買って、
ようやくケーブルのゴチャゴチャから開放されました。
感度はちょっと下がったけど、これはヘッドフォンの
ケーブル長の問題で変換ケーブルのせいじゃないと思う。
直接3.5mmが挿せるのは重宝するよ。
326非通知さん:04/04/10 00:23 ID:mXLCHshy
機種変では、5月入らないと大半の人は無理だろうね。
5万近く出してまでしても機種変したいひとは別だが。

少なくとも、実機をいじってみなければなんともいえない・・・
私は、買わないが・・・
327非通知さん:04/04/10 00:26 ID:0qrFhYuc
>>325
おっ、いいなそれ欲しいんよ
変換ケーブル付けると
やっぱちょっと重くなるよね?(ヘッドホンが)
もちっと使用感レポたのんまつ
328非通知さん:04/04/10 00:29 ID:IyJ32dnD
>>325
漏れ、アナログ変換ケーブル+45cmのイヤホン付けて聞いてるが、
感度にまったく変化無し。
まぁ、移動中の多少感度の変化は多少激しくなった気がするが・・・
確かに3.5mmが挿せるのはいいネ。取り替え放題!
329非通知さん:04/04/10 00:33 ID:IyJ32dnD
>>327
別に重くはならんぞ・・・
ただ、付け根あたりが(変換ケーブルが)固いので少し気になるかな・・・
固さの度合いは普通のイヤホンのケーブルの1.5倍くらいの固さかな
イヤホンのケーブルがクネクネまがっているのに、そこだけまっすぐピンとなってるので
自分的には気になるといったとこです。それ以外の不満は無い
330非通知さん:04/04/10 05:30 ID:YfDHDfFf
今日、この機種を朝一で買いに行きます^o^
ただ、今日のこの日まで、私の電話LIFEを支えてくれたのが
ドコモN208なので『電話』というより『機械』に触れる様な気分です。
でも、やっとショートメールより長文打てる〜♪

ちなみに、機種は5405SAと悩みましたが、ナビウォーク機能が決め手と
連れにペア機能を話したら、速攻却下された為、この機種に決めました
331非通知さん:04/04/10 05:54 ID:UdGztnni
>>330
AUだけにメール送受信時のレスポンスは大分悪くなると思います。
そこは了承しといてね。
332非通知さん:04/04/10 07:07 ID:lZ7YRyX7
ほれ、ボダの変換ケーブルの写真だよ。
ちなみに税込み1050円。
確かにケーブル部分が硬いのだけど、
自分的にはケーブル部分がない、
小型の変換アダプタが欲しいなと思っている。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040410070309.jpg
333非通知さん:04/04/10 08:51 ID:3qMJz+59
>>271
おれもこの前サブディスプレイにヒビが入った。
買って2週間くらいだったんで修理に出したら7000円もしたよ・・・。
orz
334非通知さん:04/04/10 10:30 ID:Zhh3DX2I
先週ソフト改修に行ったら、電源が入らなくなってしまった。
そのまま修理へ。メーカーでは修理で込み合っているらしい。
ショボンヌ
335非通知さん:04/04/10 12:16 ID:HqQjXxlK
>>332
ボダの変換ケーブルどんなのかきになってたのでGJ!
これって、>>325タソがいってる3.5mmがさせるやつ?
336非通知さん:04/04/10 12:18 ID:lZ7YRyX7
>>335
332=325です。
その通りです。
337非通知さん:04/04/10 12:20 ID:HqQjXxlK
>>336
しかも即答ありがd。
当たり前だけど両耳からきこえるんですよね?
今度ボダショップの前通ったら取り寄せでもいいから買ってこよう・・・
338332:04/04/10 12:43 ID:lZ7YRyX7
>>337
勿論ステレオです。
339非通知さん:04/04/10 12:53 ID:HqQjXxlK
>>338
購入ケテーイ(゚∀゚)アヒャ
ホント漏れにとって貴方はネ申。
月曜日にボダで買ってきます
340非通知さん:04/04/10 14:40 ID:MMuRUBn4
332さん写真ありがとうございます、

できればこんどはイヤホン側の写真もお願いしたのですが、よろしくお願いします。
341非通知さん:04/04/10 15:18 ID:lZ7YRyX7
>>340
今日は暇だから、ご希望に沿いたいが、
「イヤホン側の写真」の意味がわからん。

1、イヤホンを挿す穴の写真が欲しいl。
2、横からみた写真が欲しい。
3、買ったイヤホン(ヘッドフォン)の写真が欲しい。

どれなのでしょう?
342327:04/04/10 16:02 ID:ByOLWW/Y
>>325
いやわざわざマリガ豚。
漏れも買おうっと
343非通知さん:04/04/10 18:19 ID:DHoaUkUL
この機種のラジオ機能だけ使いたいんだけど、そういうのって出来るのですか?
ezwebとかアプリとかの機能はいらないんで。というか別の機種を持っていて、これは、ただ、ラジオのみとして使いたいんです・・・
ラジオ本体を買えとは言わないで・・・
344非通知さん:04/04/10 18:22 ID:5ZFcARz3
>>343
マジレス、ラジオの方が安くて使いやすい。
345非通知さん:04/04/10 18:26 ID:iWPGghhG
ラジオか聞ければ別にMIDIが聞けなくてもいいか…。
この薄さでもうチョットカメラの性能がよければな。

薄さ・色→A5503SA
カメラ・ミニSD→A5505SA

どうしようどうしようどうしようどうし(以下略)。
346非通知さん:04/04/10 18:27 ID:DHoaUkUL
>>344
マジレスどうも・・・
でも携帯でラジオ聴いてみたいんですよ、FMだけでも。
あるところだと、3000円以内で買えるっぽいですし。
でも年割とかしないから+いくらかかかって、5000くらいだろうけど
347非通知さん:04/04/10 18:34 ID:8H41TXR+
>>345
このスレに踏みこんだ以上、5503買え!間違い無い!
348非通知さん:04/04/10 18:45 ID:sl0EzUnu
本体は薄くて、色はきれい
画面もきれいで見やすい
改修を三回経ても不具合続出・頻発で退屈させない

飽きずに持ち続けられる愛着がもてる端末だよ
349345:04/04/10 18:51 ID:iWPGghhG
買うのは6月ごろになるんで引き続き検討します。
5505SAの人柱の報告も聞きたいし、値段が下がってればまた評価も変わってくるし。

去年の10月からこのスレにいるけどいい加減待つのが辛くなって来た。
色々と事情があっていまだに自分の携帯を持った事のない人です。
350非通知さん:04/04/10 18:53 ID:iWPGghhG
>>347,348
ただ現在は5503の薄さと色に惹かれてます
マーメイドブルーが綺麗そう。
351非通知さん:04/04/10 19:46 ID:BSNrzcGp
ブルー、アンテナまでブルーだったら良かったかも…。
と言うことで、ワタクシはレッドにしました。
352非通知さん:04/04/10 20:02 ID:OjhYpoZc
レッドって写真で見るより深い色してるね。ワインみたい。
おもちゃみたいって馬鹿にしてたけど結構かっこいいな。
俺は青にしたんだけど友達が赤持ってるのみてうらやましくなってきた。
これから買う人は参考にしてくだされ。
353非通知さん:04/04/10 21:15 ID:kUMwHnTE
どの色もほどほどにメタリックで飽きがこない味がある気がする
赤と迷った末に選んだ青に大満足だけど、ノーマークだった白もよさげだな
あと三年はコイツ一筋で行くよ
354入院中の243@一時帰宅中:04/04/10 21:21 ID:YEVyaH1k
ttp://no.m78.com/up/data/u000020.jpg
俺様の入院スペシャル

A5503SA+V601SH用アナログ変換ケーブル+サンヨーテクニカコンパクトスピーカー(アンプ無)
※延長ケーブル除く。電波状況が良ければこれだけでも充分いける
当然常時電波OFFモード使用。
355非通知さん:04/04/10 21:21 ID:IeOerbpi
QVGA液晶って何ですか?
これのマジシャンレッドとカシオのピンク色ので迷ってます。
カメラにはこだわりないです。ただ端末そのもののかわいさ重視で。

ディズニーモードのあるSAか、色のかわいいCA2か。
あとは液晶の差で、QVGAというのが採用されてるかどうか違いますよね。
画面サイズのこと?
お店で比べたら同じくらいに見えたんだけど。
356非通知さん:04/04/10 21:25 ID:iPnHeRw7
>>338
auのホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。
お問い合わせ内容についてご回答させていただきます。

●丸型イヤホンジャック変換アダプタ(0201QNA)について

丸型イヤホンジャック変換アダプタは、ご申告にございましたとおり
ステレオイヤホンマイク(0201QKA)には対応しておりませんが
スイッチ付イヤホンマイク(0201QEA)には対応しております。

なお、イヤホンジャック部分は、A5503SAに付属の
三洋平型ステレオイヤホンと同様になりますので
A5503SAにて丸型イヤホンジャック変換アダプタを
ご利用いただくことは可能でございます。

・・・ってことは、au純正の丸型イヤホンジャック変換アダプタは、やっぱ2.5mm?
わしもボダショップ行きますわ。
357非通知さん:04/04/10 21:42 ID:dRuiDLdl
>>355
354の画像見れyp
ハメコミ合成と見紛う程綺麗に画面が写ってるypいや言い過ぎた
とにかく鮮明でなんか綺麗なんだyp
カシオのピンクって多分一つ前の〜Uってやつでしょ?
5503西といたほうがいいんじゃないのかな俺5303だけど
358非通知さん:04/04/10 21:55 ID:GU4CPeOI
6月に機種変更ねぇ。
発売からもう半年か・・・
359非通知さん:04/04/10 22:04 ID:fAyH1iX9
>>355
QVGA液晶ってのはそうでないものより画面のきめ細かさが上ってことだ。
5401とは縦横2倍ずつくらい違う。
実物を並べてみればまるで違う事がわかると思うが本当にわからないのなら
どっちでもいいと思う。

ちなみに知り合いのメカの苦手な女の子でも5503の液晶がきれいというのは
一目でわかったんだが。
まあモックじゃわからんかもしれん。
360非通知さん:04/04/10 22:06 ID:lwE/gUwZ
>>263

A5503SAはフル充電にしてからFMラジオ聴いたら何時間くらい聴けますか?

突然欲しくなったんで誰か教えて〜
361非通知さん:04/04/10 22:07 ID:fAyH1iX9
>>360
ラジオ機能を使ってないのでわかりません。
362非通知さん:04/04/10 22:15 ID:yMrX0HIx
おちんぽ 欲しいの!
363非通知さん:04/04/10 22:25 ID:/cV2MLwM
>>354
電波OFFモードになってない気もするが・・・・・
364354:04/04/10 22:32 ID:YEVyaH1k
>>360
確か44時間くらいじゃなかったかな?

>>363
今日は外泊許可出まして自宅ですんで
365非通知さん:04/04/10 22:55 ID:9Wwj+vUt
QRコードの読み取りなんとか出来ますか?
マクロレンズ付ければなんとかなりそうな気もするが、、
そもそもQR読み取りアプリが使えないのかなぁ。
366非通知さん:04/04/10 22:57 ID:HqQjXxlK
>>365
できません
367非通知さん:04/04/10 22:58 ID:HqQjXxlK
>>365
冷たい書き込みしちゃった、スマソ
漏れの知ってる限りではアプリがないとおもった。
368360:04/04/10 23:10 ID:lwE/gUwZ
>>364 そんな聴けるんだ!
369非通知さん:04/04/10 23:18 ID:K2KB1Vgu
ヘッドフォンが当たった漏れに、今度はJ-WAVEからロボットのマスコットストラップが届いた。
5503ユーザーしか応募できなかった懸賞だったんだけど、当たった香具師いますか?
漏れ、すげえクジ運無いので、当たってビクーリ。応募したこともすっかり忘れてた。
これもヘッドフォン並に応募者少なかったのかなぁ?
370非通知さん:04/04/10 23:54 ID:9Wwj+vUt
>>367
そうですか、、やっぱりA5505SAだな。
QRコードは今後考えると必須だし。
371非通知さん:04/04/10 23:55 ID:tPyU8qRn
メーカー修理に出しました。
今日ショップからデータ消さなきゃいけないって言われた。
ショップでコピー可能なデータはコピーしてくれてたし渋々承知したけど。
あ〜あなんだかな〜。
372非通知さん:04/04/11 00:04 ID:7F7+wU53
>>355マジシャンレッド
ハゲワラ!
すげぇ色だな。引田テンコーマンセー
373非通知さん:04/04/11 00:05 ID:KKU7I47n
データが消え(ry と言ってる香具師へ。

メールの内容がそんなに大事なら、普段からPCへ自動転送の設定!
電話帳と画像(著作権無し)は、専用のソフト買ってPCに保存汁!
Mysyncそんなに高くないだろ?

PCのメーカーもハードディスクがぶっ飛んだらデータの保障してくれないんだよ?
携帯だって保障してくれるわけがない。
374非通知さん:04/04/11 00:36 ID:ax1eDq7M
>>373
今回は明らかに向こうに非があるにもかかわらず、わざわざこっちからauショップまで出向いてだな、
さんざん待たされた挙句、お詫びの品もなし、データは吹っ飛ぶ。
そりゃだれだって怒るって。
375非通知さん:04/04/11 00:54 ID:6Msbhn6k
MysyncてWinしかないよ・・・
Mac用もだせや!カシオ & au !
376非通知さん:04/04/11 01:15 ID:V9uFHk1m
みなさん何色使ってます?
377非通知さん:04/04/11 01:18 ID:no0l+KFc
お詫びの品が欲しかったの?
378非通知さん:04/04/11 01:19 ID:DChFOBuF
↑使ってるに決まってんだろバァーーーカ
379非通知さん:04/04/11 01:33 ID:rrR7Umga
ずれてる!ずれてる!
380非通知さん:04/04/11 01:48 ID:8F5gAwEO
買おうと思ってるんだが普通のイヤホン俺の耳に付かないんだよなぁ…
ウォークマソとかはソニーのグリっと耳の中に収まるちっこい奴でバッチリなんだが。
381非通知さん:04/04/11 01:55 ID:q0gwi//7
>脳みそ足りなさげな373様(サ○ヨーかa○関係者?

たしかにメールや著作権の無いデータはバックアップを取れば無問題だ。
PCの場合もバックアップを取っておけばほとんど戻すことができるだろう。
だが著作権保護されているデータのバックアップを自前で保存して戻せ
ねーだろ?
着メロだの着歌、アプリだのを使うにはユーザーが再びダウンロードして
2重に支払いしなきゃならないかってことが問題になっていると気が
つかないかい?
金額うんぬんでなく、こんなヘタレなことになってる事態が問題なのだよ。

ちなみに漏れは5503ユーザーだ
まだソフト改修にいってないが、対応しだいでは速攻ほかのキャリアに
乗り換えるかもな
382非通知さん:04/04/11 02:02 ID:81QoqY1f
383373:04/04/11 02:04 ID:LvdUGnig
>>381
ハァ?
頭だいじょうぶか?
ハードディスク等と同じ問題なんだから、データ飛ぶリスクは承知でダウンロードしろってこった
消えるのが怖いなら著作権だのバックアップできないデータは扱うなよ
自己責任って言葉知ってるか?自己防衛すべきことまでサポートにケツ拭いてもらわないと生きていけないなら死ね
クレーマー死ね
384非通知さん:04/04/11 02:06 ID:LvdUGnig
同意w
381は早く別のキャリアに逝けばいい。5503SAを使う資格ない。
385非通知さん:04/04/11 02:12 ID:GvYV30wa
この機種欲しいなあって思うんだけど
これって後継機出るの?
出たてもすぐに安くなるかなあ?
386非通知さん:04/04/11 02:14 ID:P76mTmgf
>>385
後継機と言うより、別路線の5505という機種が出るよ
387非通知さん:04/04/11 02:14 ID:p3C84EiZ
5505は正統な進化形じゃないかな?
変わりすぎかい

ラジオ付きなので路線としては後継者と思いたいです
388非通知さん:04/04/11 02:15 ID:GvYV30wa
いつごろ出るの?
値下がりってあまりしないのかな?
389非通知さん:04/04/11 02:29 ID:8F5gAwEO
>>382
む…俺なんか勘違いしてたのか
コードがアンテナになるってどのイヤホンのコードでもいいのか。

そのため変換とかも皆よくわからん面倒な繋ぎ方とかをしてるもんだと思ってた(´・ω・`)
390非通知さん:04/04/11 02:29 ID:vOc9plLi
ID…
391非通知さん:04/04/11 02:35 ID:9kcleEjJ
>>384>>385
ヴァかかとあふぉかと
392非通知さん:04/04/11 02:42 ID:81QoqY1f
>>389
>コードがアンテナになるってどのイヤホンのコードでもいいのか。
ふつうのイヤホンの線をアンテナとしても使っているだけと思われ、

>そのため変換とかも皆よくわからん面倒な繋ぎ方とかをしてるもんだと思ってた(´・ω・`)
Sonyのはヘッドフォン+変換ケーブルセットのみだから
Vodaの変換プラグ+お気に入りのヘッドフォンでつかいたいのではないかと。(安いし)

俺の場合はSonyの耳栓タイプがお気に入りでちょうど手持ちのヘッドフォンが
へたってたのでちょうどよかったのだが…
393非通知さん:04/04/11 02:42 ID:9kcleEjJ
>>383>>384
だし。。。逝ってきます
394非通知さん:04/04/11 02:48 ID:8F5gAwEO
>>392
アリガトン、俺も今の耳栓3年も使ってるからついでに買い換えようかな…
395非通知さん:04/04/11 02:56 ID:hXI1j5nz
>>394
耳栓ってどこで売ってるの?
396非通知さん:04/04/11 04:08 ID:4ftWYKHP
>>383=384
(´-`).。oO(中の人も大変だ。。。。。
自己責任の意味も知らずに煽りのレスして、しょぼい自作自演までやって。
よっぽど寂しいんだなー)
397非通知さん:04/04/11 06:44 ID:7+DgN2WX
>>395
ヘッドフォン売ってる店にある
398非通知さん:04/04/11 10:23 ID:BtP5Gxzm
A5505SAの羨ましいところ。
イヤホン無しでラジオ聞ける、携帯本体が全部色付き。
早まった…_| ̄|○
399非通知さん:04/04/11 10:26 ID:YpSrLsoi
スピーカー再生時もイヤホンは必要ですよ。
400非通知さん:04/04/11 11:45 ID:m8zN85fS
400
401非通知さん:04/04/11 11:56 ID:+bqz4Jjq
自作自演、笑ったwww
402非通知さん:04/04/11 12:00 ID:82BotpSF
5505の羨ましくないところ
薄さが若干犠牲、with Disneyがクラシックバージョン
デザインがビジネスマン仕様っぽい。
403非通知さん:04/04/11 12:40 ID:qJGvgMi/
5505が厚さ24mmまでであの機能なら即買いでもよかったのに・・・
まぁ、それでもデザイン面で多少不満が残る
404非通知さん:04/04/11 12:44 ID:YpSrLsoi
それをここで言ったところでどうにもならない。         
405非通知さん:04/04/11 12:55 ID:qdnZOpBn
シャインゴールドではなくシャイングレイならネタになったのに…
406非通知さん:04/04/11 13:07 ID:+bqz4Jjq
スノーホワイトはスヌーピー仕様にするとめっちゃかわいい。買ってよかったです(バグでデータ消えたけど)
407非通知さん:04/04/11 13:10 ID:HVx6FWRZ
>>403
スレ違い。
408非通知さん:04/04/11 13:31 ID:N/O1JXhe
↑死ね
409非通知さん:04/04/11 14:35 ID:d17C4717
今日5501から友達からもらった5503に機種変してきました。
5503の方がサクサク感も設定の細かさもよいですね。
薄さもグーです!!

ついでにソフトウェア変更もしてきましたが
20分もかからないで終わりました。

5503使いとしてこれからよろしくお願いします。
410非通知さん:04/04/11 16:44 ID:mCszrcAw
4/7に買ったんですがソフト改修は必要なんでしょうか。
店頭に放置されてた訳じゃないっぽいんで修正後のだと思うんですが
411非通知さん:04/04/11 17:12 ID:Q7LqIqN6
>>410
買った店に聞きなよ。
412非通知さん:04/04/11 17:39 ID:KVqt+Dsh
青>>>>>>白>>>>>>青
勝ち組← →負け組
ケケケケケ(・_・)ケケッ
413非通知さん:04/04/11 17:40 ID:eugwEkCk
↑赤は?
414非通知さん:04/04/11 17:45 ID:KVqt+Dsh
赤入れ忘れた!!どの色もみなきれいだな

ナンバーワンよりオンリーワン
クソ(・_・)チキショーメ
415非通知さん:04/04/11 18:25 ID:3OjdfuTJ
今となってしみじみ思うが、5505待たなくてよかったよ。
416非通知さん:04/04/11 19:12 ID:NbrXwFwE
>>410
箱に出荷日のハンコが押されてるからそれみればいいかと
それで、二月半ば以降なら多分大丈夫。
漏れは3月始めに買ったが、出荷は1/28日だった・・・
かなり放置されてたんだなと・・・

まぁ、不具合発表があってから
改修されてるだろうから4月に入ってから買ったなら多分大丈夫
417403:04/04/11 19:16 ID:M5ToyJPQ
>>407
スレ違いなこと書いてスマソ
まぁ、最近5503買ったから特に機種変する気もない
これ気に入ってるし

一応言っておくが、俺は408では無い。勘違いしないで・・・
こういう輩がこのスレにいるのは非常に遺憾だ
418 ◆A5503Jamx. :04/04/11 19:23 ID:ueVhttC0
5505を待たなくて良かったと思う。
前はTK22を使っていた(今でも契約はしてるけど)ほどの薄型好きなのでら5503を買った。
5505と5503を比べると、正直迷ってしまう。
5503を先にかっていたので5505が発表されても踏ん切りがつくというものだ
419非通知さん:04/04/11 19:24 ID:t0N6PDEU
つか、ソフトウェア変更って通信でやるんだね。
漏れはてっきりコネクタをつけて・・・かとオモータよ。

物知らずの漏れ…逝ってきます
420非通知さん:04/04/11 19:58 ID:cqdFcAqf
>>419
漏れが行ったときはコネクタつけてやってたが・・・・

・・・店によって違うのか?
421非通知さん:04/04/11 20:00 ID:YpSrLsoi
>>420
コネクタだよ。まだファームのエアダウンロードはショップでもできない。
何か勘違いしたんだろう。
422非通知さん:04/04/11 20:04 ID:cqdFcAqf
>>421
やっぱそうですよね。ども
423>>407:04/04/11 21:00 ID:rzxEFt2q
>>417
そういうことじゃないかと思ったよ。
気にするな。
424非通知さん:04/04/11 23:25 ID:kuKZSZGn
>>407
過敏だね。
「スレ違い」って発言するのがマイブームとか?
425非通知さん:04/04/11 23:28 ID:YpSrLsoi
亀レスしてまで責めることでもないと思う。
426非通知さん:04/04/11 23:34 ID:LwStmtae

うるせーば馬鹿
427非通知さん:04/04/11 23:34 ID:ILKjfRIH
ゲームのビリヤードをやっていたら突然
『メモリが足りません』と表示されゲームが落ちてしまいました

ちなみにアプリの使用率は92%ですが
なにかアプリを消してアプリのメモリ残量を増やしてやればいいのでしょうか?
それとも内部的なメモリの問題なんでしょうか?

ちなみにソフトは改修済みです
428非通知さん:04/04/11 23:35 ID:hq9/YR9C
>>408が暴走してるみたいだね
429非通知さん:04/04/11 23:41 ID:H0VtAo3D
>>427
メモリ空間の分断が問題なら一回電源切れば解決する。
それがダメならわからん。
430非通知さん:04/04/11 23:42 ID:sXv+sC2U
↑リアルで死ねアホ


あとビリヤードは得点記録のためにメモリを余分に食うのでゆとりがないとそうなる
431不具合報告:04/04/11 23:45 ID:Vnk9c2H6
本体の電源をoffにし、充電台(アダプター直接でも可)にセットして充電状態に
なってる時に自分の携帯に電話を掛けたら本体の表示は何も変わらないのに、
掛けた側には呼び出し音が聞こえるって症状出た人います??
僕はそれで修理したんですが...。ソフト改修ってこれとも関係あるのかな??
ちなみに、修理後は大丈夫になったんだけど...。
432非通知さん:04/04/12 00:38 ID:4TWTUReg
ライトってカメラ起動時以外にも使えるんですか?
既出ならすいません
433非通知さん:04/04/12 00:52 ID:WgDrZAPp
使えますよ
既出ですが
434非通知さん:04/04/12 00:57 ID:M9pPHKqX
>>431
マナーモードにしてるときにメールが届いたのに
バイブレーションがならなくておかしいと思い、
ためしにメール送ってもらったら今度はバイブレーションがなった
ということは今まで数回あった。
435非通知さん:04/04/12 01:11 ID:Any5yslx
今更ですが、出張から帰ってきたところ、
応募したヘッドホンが届いてました。

外ではMDR-EX51S10を愛用してますが、
周りの音まったく聞こえなくなるので、
部屋の中ではこっちのほうが重宝しそうです。

ありがたやありがたや
436380:04/04/12 01:46 ID:gIAwH8Ht
買ってきたわぁ〜


やはりイヤホン、軽くすら付きもしねぇw
変換ケーブル即買いせねば。
437非通知さん:04/04/12 01:56 ID:gIAwH8Ht
そして>>416を見てなんとなく箱を見てみたら
出荷日の書かれたシールが(これがハンコ?)
そしてそのシールは2枚重なっており3/5のシールの上に4/5のシールが貼られていた…

商品名のところに「セット」と付いてるのと付いてないのだったんだが
こういうのは何故か不安になる。
438不具合報告:04/04/12 02:27 ID:cslS39Ox
>>434
僕のは電源offの時に充電してると着信するって症状でした。
一瞬うわさのクローンケータイかと...。
439非通知さん:04/04/12 17:51 ID:PvlGrLwO
V801SAあんまりにも使えないから、A5503SA買ってしまった…。
俺的には、とても同じメーカーが作った端末とは思えないくらい使い心地いいと思うけどなー。
不具合報告見ても、V801SAの方がひどいと思うし。
440非通知さん:04/04/12 17:54 ID:Sik8hlRl
端末は大事に使いましょう。
441非通知さん:04/04/12 19:37 ID:LJeby/83
たまに配色変えたり、ウィズディズニーじゃなくしたら新鮮でイイ!
442非通知さん:04/04/12 19:41 ID:n02wR58+
この端末に慣れてしまうと、ほかのは全部クソに思えてくるな。

漏れ的には、キーの固さ具合が非常に気に入ってまつ。

変換も賢すぎ。不満は一切ないな。
443非通知さん:04/04/12 19:45 ID:O/HOamzN
賢すぎではないと思うがな。
444非通知さん:04/04/12 19:50 ID:4bqPBked
>>漏れ的には、キーの固さ具合が非常に気に入ってまつ。
禿同。まじで禿同。変えた直後は感動した。
445非通知さん:04/04/12 20:57 ID:WQn6Yd89
>>変換賢すぎ
ではなく、お馬鹿すぎ。だと思う。
ウンヌじゃなくてATOK搭載シルッ。
446非通知さん:04/04/12 21:24 ID:4bqPBked
>>ではなく、お馬鹿すぎ。だと思う。
禿同。まじで禿同。変えた直後は感動した。
447非通知さん:04/04/12 21:57 ID:a8IcFjUM
長めの文を一気に変換するととんでもない漢字になるよね。
448非通知さん:04/04/12 22:49 ID:4bqPBked
>>長めの文を一気に変換するととんでもない漢字になるよね。
禿同。まじで禿同。変えた直後は感動した。
449非通知さん:04/04/13 00:51 ID:qkdbICww
Eメール消えちゃったからショップいったんだけど、20分ですむって思ったのに、
すでに壊れた人は1週間の入院っていわれたんだけど、そうなの?
前スレ落ちちゃってて、読めないので、誰か教えてくだせえ
450非通知さん:04/04/13 01:30 ID:djWI5oEc
大抵はソフト改修で治るけど
ごく稀に基盤交換しなくちゃいけない場合があるみたいだよ
前スレとか読んでた感じでは
451非通知さん:04/04/13 01:56 ID:kSSn/UCc
>>449
自分は2月下旬、保存メール消えて3万弱のメール受信してるかのように表示されるバグ出たけど、10日ほどで勝手に直った。
修理に出したらデータ消えるって言うからメーカーに引き渡さずそのまま返してもらった。
そんで修理しないでそのままの端末を、先日バージョンアップしてもらったよ。
「メールが消えた」以外でどんなバグが出てるかわからないけど、直るかも知れないからしばらく待ってみたら?
まあバグの種類にもよるしね、わかんないけど。
452非通知さん:04/04/13 09:36 ID:dlqtiI54
ソフト改修してもらったんだけどまだメールの文字化け直らん。改修対象に書いてあるのに。
453非通知さん:04/04/13 10:44 ID:XF/IY+Np
>>449
おなじ事言われた。
「症状が出てない人はファームアップで良いけど出た方はメーカー回収」だって。
おれの症状はデータフォルダだけどね。

思うに、データが飛ぶ系の症状はハードの個体差にも寄るわけじゃん。
だから実際症状が出てしまったモノは、
原因がファームのバグかハードの不具合か分からない。
万一ハードの方だとしたら、ファームアップした後にも起こる。
こうなったらその客は激怒だろ。
だから症状が出ちゃったモノに関しては
メーカーで中身チェックということにしたんじゃないの。

最初の頃こんな話聞かなかったから、そういう客が現れて暴れたのかもね。
454非通知さん :04/04/13 11:39 ID:henK07ih
マナーモードにして、
電源を落とすときのバイブを
止めたいんだけど…。

説明書読んだけど見つからなかったので、
知ってる方教えてください(泣
455非通知さん:04/04/13 13:06 ID:QKA1hwgr
>>454
取説p.54〜55をちゃんと読んだ?
 @ドライブ/おやすみモードにする
 Aオリジナルマナーモードを編集する
でどうよ?
456非通知さん:04/04/13 13:23 ID:3ZvFrs6X
図書券はやくこいこーい!
457非通知さん:04/04/13 13:35 ID:hOMmZajn
II(ツー)発売決定きねんage
458非通知さん:04/04/13 13:39 ID:dddpy8dp
>>457
5503SA2が出るの?
カラバリ増えるのかな...
5505と二系統で攻めるとはかなり力入れてんね三洋
459非通知さん:04/04/13 14:42 ID:/1RmTnFV
>>458
メール欄だな
460非通知さん:04/04/13 15:38 ID:3ZvFrs6X
この携帯の液晶ほんと綺麗だね。
N900iの液晶よりちょっと綺麗かも。
461非通知さん:04/04/13 16:16 ID:ubBUHn6F
室内だと液晶見やすいのですが、外だと反射してとても見づらくありませんか?
462非通知さん:04/04/13 16:21 ID:/1RmTnFV
>>461
普通そういうもんです。
半透過型とか反射型なら別だけど。
463非通知さん:04/04/13 19:41 ID:5xgIKEyN
>>454-455
210ページ[M25]パワーオフ設定でバイブをOFFにすれば、
マナーモードでバイブONでも、バイブは作動しない。
464非通知さん:04/04/13 20:00 ID:hwA5hHr3
>>454
低能
465非通知さん:04/04/13 20:26 ID:Z54+2/KD
↑死ねカス
466非通知さん:04/04/13 21:02 ID:OhWvqssD
>>455>>463
ありがとう。
バイブ解除できました。
467非通知さん:04/04/13 21:36 ID:mpxFTTH9
>> ↑死ねカス
禿同。まじで禿同。変えた直後は感動した。
468非通知さん:04/04/13 22:06 ID:i8mCVtAn
携帯にプリクラ貼ってるヤツいる?
469非通知さん:04/04/13 22:29 ID:Fki9t5i6
>>467
おいてめーおれのねたを…!
っつーかてめー!IDがFTTHって…うらやましすぎるぞくっそぉぉーーー!!
470非通知さん:04/04/13 22:36 ID:2fkkDbOB
>>461
今、色開発者はそこで悩んでいます・・・
471非通知さん:04/04/13 22:47 ID:mpxFTTH9
>>今、色開発者はそこで悩んでいます・・・
禿同。まじで禿同。変えた直後は感動した。
472非通知さん:04/04/13 23:05 ID:QtfnHmQK
FTTH必死だなw
473非通知さん:04/04/13 23:24 ID:1sl9HyIT
春休み終わったのに相変わらずだなここは
474非通知さん:04/04/14 01:41 ID:Tgv8iZGk
↑いいだろう?



Mr.Myself
475非通知さん:04/04/14 04:23 ID:osyMYIlq
>>470
5505は半透過
476非通知さん :04/04/14 15:46 ID:AlhfExnc
5501から変えたんだけど、
5503って送受信が早い気がするのは
気のせいですか?
477非通知さん:04/04/14 16:55 ID:UrTFHzh8
メーカー修理に出していたSAが今日帰ってきた。
LCD
基板
ケース
の交換で完全に新品になったようだ。(バッテリーの裏のシールだけ貼り替えた模様)
キズだらけだった背面液晶が新品になってうれしいのだが、
10日間代替機で使っていたA1301Sのジョグダイヤルと
予測変換に慣れきってしまったようで、SA非常に使いにくい。
478461:04/04/14 17:01 ID:4y8IjMpN
詳しいことは良く分からないのですが、知人の持っている携帯はどれも画面が見やすかったもので。
5503のほうが断然綺麗ではありますが。
479非通知さん:04/04/14 19:52 ID:MhJbpUu2
5503使いです。去年の12月から使っています。
この機種にそろそろ飽きたひとは、
いろいろとインナーイヤーヘッドホンを買えてみるとおもしろいです。
付属のイヤホンもそれなりによいですが、
ゼンハイザーのMX500(実売25k)や、B&OのA8ヘッドホン(実売140kあたり
)を試してみると、音質が格段によくなり、ラジオがもっと楽しくなります。
スレ違いにつきsage
480非通知さん:04/04/14 20:33 ID:pyBd2cuh
>>479

値段一桁間違ってるな。
481非通知さん:04/04/14 20:41 ID:bp5Ey5RH
この機種にしたら、知らない間に高速パケットサービスに加入させられてた。
どういうことだauバカコラ
482非通知さん:04/04/14 20:43 ID:WO7fMWlC
>>480
二桁じゃなくて一桁?たっけー
483非通知さん:04/04/14 20:45 ID:RRjjdFSx
>>481
無料だからいいじゃん
484非通知さん:04/04/14 20:54 ID:0mXeZP4E
厳密には無料ではないですが。
485非通知さん:04/04/14 20:59 ID:pyBd2cuh
>>482

ttp://www.pax.co.jp/shop/s1.html(下の方)
ttp://store.yahoo.co.jp/yamagiwa/809a8.html

1桁だよ。
A8は俺も持ってるけど、高い分の価値はあると思う。
確かにラジオのために使うような製品ではないと思うがw
486非通知さん:04/04/14 21:05 ID:UnUYSjMI
>>481
メールもつかわんのに機種変更ですか
487481:04/04/14 21:41 ID:1uV293XM
高速パケットじゃなくてもメールできるでしょ?
488非通知さん:04/04/14 21:47 ID:UnUYSjMI
>>487
メールできるようにしたりするサービス受けるのに300円必要で
そのオプションを追加すれば高速パケットもタダで追加なので高速パケットに金はかかってないのよ?

まぁ「機種変更申込書」とかってのを貰ったはずでそれを渡されるときに店員に確認されてるはずなんだが…
489470:04/04/14 22:01 ID:tKnI75MK
>>475
半透過だと大丈夫なんだ?
じゃあ解決したのかな?
半透過って科学的でなく物理的要因?
(たぶん創業100年超の○○インキです)
友達が色開発してて去年ぐらい前にそういうことを言ってたもんで・・・
490470:04/04/14 22:04 ID:tKnI75MK
科学で無く化学・・・
491非通知さん:04/04/14 22:28 ID:PQn8bPcu
修理のハガキこない・・・・


俺のは改修対象外?
492非通知さん:04/04/15 00:09 ID:kfkV11kc
>>491
まぁ、多分。不安なら箱に印押してあるから出荷日をチェックしてみるべし
二月以降ならまず大丈夫。もしくは買ったのが最近なら特に問題ないかと
493非通知さん:04/04/15 00:14 ID:Q+KhvW6J
>>476
確かにそんな気がする
F505iと比べてみたら、確かにDoCoMo端末の方が早いんだが、
そう大差ない送受信スピードかと
友のau端末(A5502K)と比べても2秒早かった。

まぁ、そんなスピードなど気にしないが・・・
メール送信ボタン押したら送信中だろうが閉じてポケットへGO!だから
送信され終わると勝手に待ち受けに戻るしな
受信も音鳴るまで気付かないんだからどうでもいいって感じ・・・
494非通知さん:04/04/15 01:20 ID:l90OaNJ2
で、>>487はどこへ行った?
495非通知さん:04/04/15 01:43 ID:3Yq88WcS
>>477
1301のEz関連の遅さは別として、
かなり、端末としてはいいですよ。
ソニエリかもーん!
(ちなみに、5503と1402を現在併用(家族割))
496481:04/04/15 08:52 ID:jR9ShC40
487ですレスありがとです。
497非通知さん:04/04/15 10:45 ID:W5V01e2b
最近買ったんだが、閉めたまんまで色々できてすごいな。
ストレートの嫌なトコ、二つ折りの面倒なトコを両方解消してる。
ラジオのことしか考えてなかったけど、これイイ。
498nakao:04/04/15 11:58 ID:CGhSZcZf
美人お姉さんのおま○こが丸見えのサイトがありますた!(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/27kjp

アイドルのオマ○コも丸見えでつ…(*´Д`*)ハァハァ
499非通知さん:04/04/15 16:16 ID:MSl+pjci
高速にすると、メールの送受信は遅くなるって聞いたことあるんですけど・・・
500非通知さん :04/04/15 16:34 ID:GeFuVxdd
>>497
そうだよね。
たいていのことはサブウィンドウでできるからね。
初めて使った時は感動したよ。
501非通知さん:04/04/15 17:54 ID:LNY4jraX
回収されて10日・・・。
あうから電話が来て修理が終わったか?と思ったら・・・。
「データが全部消えますがよろしいですか?」
ふざけるな!謝罪の言葉すら無いのか!?
502携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :04/04/15 18:31 ID:ciX84jF9
>>501様には多大なるご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありません。
社員一同このようなことが内容誠心誠意、業務に尽くさせて頂きたい所存ですので
アンテナ猿でゆるして。

すでにバグが起こってる場合、消してから基盤交換しないとバグも移ってしまうんです。
503非通知さん:04/04/15 19:25 ID:cZs43ETU
>>499
2台持ってるから同時に送信してみたら若干(0.8秒位かな)速かったですよ
webは高速のほうが速いですが…
504非通知さん:04/04/15 19:27 ID:RS40Cykk
>>501
フラッシュ内のデータが移せない筈がない。
あうっていうよりもSANY○が駄目過ぎるね。
ご愁傷様です。
505非通知さん:04/04/15 20:09 ID:GFpvNb9F
せめて落としたアプリ・着メロ代ぐらいは肩代わりして欲しいな。
506非通知さん:04/04/15 21:26 ID:o8Ih+4eu
>>505
正論ですね。
507非通知さん:04/04/15 21:54 ID:IBpkMQoK
>>477です。

>>495
親戚に1402S買わせた。
あれは、すごくいいね。
ゲームやらないなら、ソニー最高。
7ヶ月使用したら、買い換えようと思ってます。
508495:04/04/15 22:41 ID:3Yq88WcS
>>507
ゲームでも、数字キー(テンキー)でコントロールできるのなら、十分ですよ。
509非通知さん:04/04/15 22:55 ID:uHBrcb6W
3015SAでもいわれたことあるけど、
「アンテナ換えたの?」って言われる。
510非通知さん:04/04/15 23:56 ID:v0XrVbds
そろそろ5505でるまで後1月。
5月の連休明けが発売日だとおもうので出たら買いにいきたいな〜。
でも発売当日って混んでいるのだろうか・・・店は。
ネットショップで買うのがいいと思うが・・・翌日宅急便だし。
皆様はどこで買います?
511非通知さん:04/04/16 00:10 ID:lLUvtOdz
>>510

社販扱いでAU○○から直で買いました。
もちろん宅急便で送ってきて電話一本で機種変終了、開通ですが
512非通知さん:04/04/16 00:53 ID:W8SIJLx3
社販は安いから1回使うともうヤミチキになるよな
513非通知さん:04/04/16 06:19 ID:u1ErzEKd
(・∀・)ヤミチキ
514非通知さん:04/04/16 08:34 ID:z9TCjAh9
>>510
で、おまいは5503と5505どっちを買うんだい?
5505を買うならそっちのスレにお逝きなさい。
515非通知さん:04/04/16 09:56 ID:AkmCktM+
分厚い携帯はイラネ
スマートに逝こうぜ
516非通知さん:04/04/16 10:40 ID:MCdwpVGr
A5503SAの先輩ユーザーに質問します。
・FMにかなりひかれますが、電波の入り具合はどうですか?
・カメラの画素数が少ないようですが、カメラの使用感はどうでしょう?
・miniSDなどが付いて無いですが、それによるデータ管理の不自由さ、
工夫などがありましたら教えて下さい。スレを読んでると、
不満的な感想より、満足な感想が多くかなり魅力を感じてます。
517非通知さん:04/04/16 11:28 ID:LjwowKsl
>>516
ま、人にもよると思いますが漏れの意見で。

FMの電波は普通かと。ただ、地方に行ったときに
エリア選択ので放送局がDLできるのは重宝します。

カメラもそんなに不満はないですね。
ま、必要十分だと思われ。
漏れの場合はメールで送るだけですが。

miniSDはその人の使い方が1番左右されると思われ。
漏れはなくてもマターク不自由を感じません。

つか、5505ならおまいの悩みは全部クリアしてるよ。
漏れは薄さが気に入っているので5503マンセーだけどな。

それよりこの端末の液晶は綺麗すぎw
518非通知さん:04/04/16 11:58 ID:V7jz1FSH
漏れも意見。
・ただラジオが聴けるだけでなく、連動して便利な機能がある。
 曲名の確認とか。自分、関西〜関東の移動するので番組表DLも良い。
・カメラは普通。でもデジカメも持ってるし。
 携帯でそんなすごい綺麗な写真とか撮れる必要ないし。
・miniSDは5505と一番悩んだところだが、添付でPCに送れば充分。
 miniSDと薄さを秤にかけたら薄いほうが勝ったので悔いはない。

機能的には5505が上だろうが、1年たったらどっちもどっち?と思うのと
値段、薄さ、機体色で5503>5505だし。今は非常に満足。
(画面インターフェイスがちっとダサイけどな…。三洋っぽいぜw)
519非通知さん:04/04/16 13:04 ID:HOfem+7P
FMで今流れてる曲のチェックも出来るんですか?
インポバー使ってるんだが、機種変しようかな・・・

予測変換機能はどうですか?インポバーには予測変換ついてなくて使いずらいので・・・
520非通知さん:04/04/16 13:51 ID:vHNxDcXI
ずらいじゃなくてづらいだろ
使う+つらい なんだから
馬鹿はどうせ使いこなせないから予測変換いらないね
馬鹿や無知をフォローするのは現状のIMEでは無理

あと、インポバーじゃなくてインフォバーだ
国語どころかローマ字も壊滅的に理解力ないな
死んでいいよ
521非通知さん:04/04/16 13:57 ID:a78bYwCG
国語は知らないが、理解力が無いのはおまえだ。
522:04/04/16 13:59 ID:HSgttR8/
ムキんなってマジレスすんなよ、ヴォケ!
523非通知さん:04/04/16 14:12 ID:DxaAlviY
↑ハァ?ムキになってんのはどっちだよ
国語がお得意か知らんが煽り口調で他人に噛みついて「死ね」などと書くお前の常識の方がお粗末じゃないか?
524非通知さん:04/04/16 14:36 ID:V7jz1FSH
520は2ch初心者とみた。スル−汁
525非通知さん:04/04/16 14:38 ID:HOfem+7P
>>520
すみません。なんかわかってもらえなくて・・・
526非通知さん:04/04/16 16:29 ID:jft8uBw/
Cメールの送信が節約できる方法があるって聞いたんですけど
本当にあるんですか?
527非通知さん:04/04/16 16:44 ID:GJtoHH6l
はい Eメールを使ってください
528非通知さん:04/04/16 16:46 ID:RavFGUc2
>>526
Cメールを送信しなければいい。そうすればCメールの送信は節約できる
529非通知さん:04/04/16 18:18 ID:IExWNTUb
Cメールなんてまったく使ってない。
オレのパソコンでいうとブリーフケースだ。
530非通知さん:04/04/16 18:28 ID:yTpzU7Rr
Cメールなんて大抵の人が名前しか知らない存在だと思う。
531非通知さん:04/04/16 18:48 ID:zPgowaSS
>オレのパソコンでいうとブリーフケースだ。

なんかこの一文に激しくワロタw
532非通知さん:04/04/16 19:15 ID:UZCoH6yg
おまえらブリーフなめんな
533非通知さん:04/04/16 19:21 ID:dGPdp3Yr
この機種音良い?
534非通知さん:04/04/16 19:31 ID:yGmokKxT
>>520ってスゴ腕の釣り師だなw
535非通知さん:04/04/16 19:52 ID:zPgowaSS
白ロムしたらアプリ(FM含む)使えるんだろか(´∀`)?
536非通知さん:04/04/16 20:07 ID:jbkAjitL
>>510です。
5503の赤欲しかったんですが、5505に釣られたので
5505にします。(レッドがでればなあ。・・・)

537非通知さん:04/04/16 20:09 ID:eDF+Q1jf
あうショップから返してもらったんだが・・
メインの液晶が暗くなったような気がしないでもない・・   微妙だ。
気のせいかな?
逆にサブの液晶のほうが綺麗になった気が・・
538非通知さん:04/04/16 20:10 ID:mOVoY7Bn
>>535
使えるよ。
俺は一時期そうしてたから。
でも、地方にいって放送局をDLできずに困ったw
電池も電波オフにすればかなり持ちます。
539非通知さん:04/04/16 20:30 ID:OzSGBdPR
カッコ悪い端末
540非通知さん:04/04/16 20:30 ID:4irer/pm
やっと6ヶ月経過して機種変できるようになった。
A5503SAとA5505SAと夏WINで迷っています。

機能的には5505ですが、薄さと色(赤)では5503。
あと、5503はアプリがすぐにたくさん使えるのも魅力的。

カメラとグロパスとメモカと3Dスピーカーはどうでもいいのですが、
QRコード読み取りと電子コンパスはかなり欲しい。

値段差は気にならないので
もし同じ値段だったらみなさんはどっちにしますか?
541495:04/04/16 20:36 ID:dBVSUmUE
5505Kと5503SAを二台もちでいかが?
542訂正:04/04/16 20:37 ID:dBVSUmUE
X 5505K
O 5502K
543非通知さん:04/04/16 20:40 ID:zPgowaSS
>>538
どもです。夏に手の手術で入院するんだけど
前回の入院の時には片手でできるゲームとして大活躍だったんでw

で、やっぱりそぬぃのコロコロと予測変換が忘れられないので
今更1101に変えまつ(´∀`)
ごめんなさい
544非通知さん:04/04/16 20:41 ID:dBVSUmUE
>>543
1402では、だめ?
545543:04/04/16 21:01 ID:zPgowaSS
>>544
おいらはあの1101のデザインに一目ぼれしたアホ厨なんで無理でつ。
確かに1402はみんなカコイイとか言いますけど。
ゲームもついてるし。
546540:04/04/16 21:17 ID:4irer/pm
>>541
二台持ちは選択肢ないですね。
夏は特にズボンに携帯と財布とタバコだけ持って
あとは手ぶらで出歩きたいので。

夏WINが6月早々にも発売されて魅力的なスペックだったら
こんなに悩む必要もないのだが、、
547非通知さん:04/04/16 21:37 ID:I1HcNTqK
ハンカチくらいもちなさい。いつもお母さんが言っているでしょ!
548非通知さん:04/04/16 21:48 ID:cv/CrVhj
さっき、ウェブしてたらいきなり電源が切れた・・・。
その後、すぐに電源が入ったけど、データフォルダのデータが全部消えました。orz
買ったのが3月に入ってからだから大丈夫だと思ってたのに・・・。
これって、ソフト改修に行ったほうがいいんですか?

どうでもいいけど、壁紙に登録していた画像が、
データフォルダからは消えたんだけど、未だに壁紙として表示されてる・・・。
549非通知さん:04/04/16 21:49 ID:VCyx80Wl
本日機種変してきました。税込み14000円。
5505と悩んだけど、薄さと値段でこっちにした。
半日いじり倒したけど、全体的にすごく満足してます。
ただ、カメラについて、画質はこんなもんだろうけど、
発色が異常に悪い。電球色下で撮影したら、画面全体が
黄色すぎる。こんなもんでしょうか…
550非通知さん:04/04/16 21:56 ID:dBVSUmUE
カメラ起動中にメールキーを押してください、
ホワイトバランスを調整できるので、やってみては?
551549:04/04/16 22:14 ID:VCyx80Wl
ありがとうございます!
機種変前は3015SA使ってたんで、一切マニュアルを読んでませんでした…
唯一の難点が解決して超ハッピーです!
552非通知さん:04/04/16 22:28 ID:PqUbbcgr
>>548
箱の製造年月日を確認汁!
3月に買ったとはいえ製造年月日は
去年ということはよくあること。

>>546
おまいの買う機種なんてシラネ
夏winでてから自分で決めな。
553非通知さん:04/04/16 22:31 ID:M+24LGgG
↑なんでケンカ腰なんだヨバッキャロゥー!
554非通知さん:04/04/16 22:43 ID:VMPzyK7B
俺は社長で 小学生
今日も乗り込む 5503SA
我が社の金庫を守るため(いや!)みんなの幸せ 守るため
行け 5503SA
A5503SA
お前は auの無敵ケータイ
行け 5503SA
A5503SA
お前は auのラジオケータイ
555非通知さん:04/04/16 23:00 ID:q3ewEbSU
>>552
私は548じゃないけど、箱に製造年月日なんて書いてある?
見たけど、書いてなかったよ
556非通知さん:04/04/16 23:02 ID:I1HcNTqK
電池パックの裏
557非通知さん:04/04/16 23:06 ID:OzSGBdPR
クリトリスの下
558555:04/04/16 23:07 ID:q3ewEbSU
>>556
ありがとう。書いてあったよ。
今日、買ってきて製造は今年の2月だった。
559非通知さん:04/04/16 23:12 ID:gDhcq31p
箱の側面にシール貼ってるけどなぁ
560555:04/04/16 23:23 ID:q3ewEbSU
>>559
側面部分にシールをはがしたような跡があるから
これだったのかもしれない
561548:04/04/16 23:23 ID:cv/CrVhj
>>552
製造年月日を見てみたら、今年の1月でした。

これってやっぱりソフト改修した方がいいんでしょうか?
なんか不安で、もうウェブ使えません・・・。
562非通知さん:04/04/16 23:30 ID:eDF+Q1jf
>561
つーか、通知がくるんじゃないか?
確か、全部リコールというか改修されるんだったと思うけど。

不安ならあうに持ってけ
症状とかいえるようにしとけよ。 一応聞かれるから。
563非通知さん:04/04/16 23:34 ID:7/XL8L6z
>>555
箱には出荷日って書いてあるね。
これでいいと思うけど。

>>561
別に証明書見せる訳ではないので
もって行った方が無難だね。
564非通知さん:04/04/16 23:48 ID:nSLTsopd
>>556
おお!確かに製造年月が書いてあるぜぇぇぇ!!
箱を押し入れから出すのはめんどかったから丁度良かった
565548:04/04/16 23:56 ID:cv/CrVhj
>>562>>563
自分の所には、通知は来ませんでした。
なので、てっきり改修はしなくていいもんだと思ってました。
通販で買ったから来なかったのかな。

やっぱり、このままじゃ不安なので、日曜にショップにもって行くことにします。

しかし、着メロとかはいいとしても、自分で撮った写真とかが消えたのは辛い・・・。
今度からは、ちゃんとバックアップを取って置くことにしよう・・・。
566非通知さん:04/04/17 00:23 ID:QW8zRlHr
2.5(ツーハン)
567非通知さん:04/04/17 00:35 ID:pDwXG+Q9
通知が来ないのが逆に不安をそそる。
568非通知さん:04/04/17 00:58 ID:36FQUPXo
出荷日で判断するべきなのか
中身で判断するべきなのか

俺のは出荷日4月(貼りなおされる前?は3月)で製造2月。
無駄に不安にさせるなお前等…
569354:04/04/17 01:50 ID:bvQMqXfc
昨日退院しました。
入院中はEZ-FMが大活躍。
看護士さんが携帯に繋いだスピーカーからDJの声が出てるのを聞いて不思議そうな顔してました。
時には持ち込んだThinkPadにライン入力端子で繋いでPCからラジオ音声出しながらエミュしたり。
570非通知さん:04/04/17 02:04 ID:+SE+4nqJ
サイバーな入院生活ですね
571非通知さん:04/04/17 02:41 ID:U1X+hXQF
新品にしては電池の持ちがよくないような…。
最近の携帯ってみんなこうなのか?
572非通知さん:04/04/17 02:48 ID:QW8zRlHr
>>571
アプリとか長時間つかってるのでは?
573非通知さん:04/04/17 03:34 ID:mABnil6q
機種変更手数料が無い店もあるの?
574非通知さん:04/04/17 04:12 ID:xs9zFbRu
これから夏ですが、FM聴くときどうするよ。
やっぱりネックストラップにイヤホンか。
575非通知さん:04/04/17 07:26 ID:pQYsbwOa
>>568
改修は無料なんだし、
念のためにショップに持っていきませう。

>>571
漏れのは結構持つけどなぁ…。

>>573
ないのでは…?
次月のauの請求書と一緒に請求されるので…

>>574
付属のイヤホンは長めなので
Gパンの左の前ポケットに携帯入れて聞いてるよ。
576非通知さん:04/04/17 10:06 ID:RTebDki4
サブ液晶割れた・・・OTL
修理で5250円で直るだろうけど
なんか強化する方法とか保護する方法ないかなぁ?
577非通知さん:04/04/17 11:28 ID:6WqlOtex
漏れ、12月に買って未だにメールも
データフォルダも消えたことないんだけど、
やっぱりショップに行った方が良い?
後、直す際にデータフォルダとか消されるとかないよね?
578非通知さん:04/04/17 11:54 ID:EGbwstVw
>577
下手に弄られて消える可能性も無きにしも非ず。
本人が不安じゃないなら持って行かなくてもいいけど、後々誤作動なりがおきたら・・
579非通知さん:04/04/17 12:38 ID:6WqlOtex
>>578
ありがとうございます。
正直少し不安ですが、後々おこらないように
今のうちにショップ行きます。
と言うわけで仕事休みだし今から。
ノシ
580非通知さん:04/04/17 12:43 ID:xPg/u35w
この機種バックライトを完全に消せないんだよな〜
581非通知さん:04/04/17 13:39 ID:oIB4tnuc
透過式の液晶はバックライトが無くては全く見えないよ
582非通知さん:04/04/17 14:34 ID:Pi22oBq4
すべてのデータフォルダでサムネイル出きるようにしろや

エロ画像いちいち開かなければ分からないから 分かりやすいタイトルを付けてる時に激しく鬱になるだろ
583非通知さん:04/04/17 15:15 ID:Qgn37grZ
>>582
>分かりやすいタイトルを付けてる時に激しく鬱になるだろ
理解不能
584非通知さん:04/04/17 15:31 ID:Pi22oBq4
>>583
ユーザフォルダはサムネイルにならないから エロ画像の中身がいちいちひらかないと分からないわけだ
だから『オナキュウリ』とか『JK中出氏』とか分かりやすくファイル名を付けてるわけよ
すると ふと 俺って何してるんだろうと激しく鬱に
585非通知さん:04/04/17 15:33 ID:Qgn37grZ
ok理解可能
586非通知さん:04/04/17 18:32 ID:8urwtHYc
オナキュウワロタw
587非通知さん:04/04/17 18:46 ID:dXnas1LE
昨日買って、試しに自分のPCにメール送ったんだけど「MAIL DAEMON」で
戻ってくる。友達に送った分は戻ってこなかったんだけど
何か設定する事ってあるの?
588非通知さん:04/04/17 19:08 ID:Th0MQIbK
>>587
メアドが間違っている以外に何があんの?
589非通知さん:04/04/17 19:15 ID:QlSMrY1G
>>587
MAIL DAEMONじゃなくてMAILER DAEMONだろう。
590非通知さん:04/04/17 19:24 ID:dXnas1LE
>>587
PCから携帯に送ったメールに返信してアドレス間違いって事ある訳?
>>589
細かい指摘ありがとう。
591非通知さん:04/04/17 19:29 ID:9+8XNT7S
>>590
それでアドレス間違ってるとかあり得ないだろ・・・

まぁ、もう一度やり直せ
それでも駄目なら手打ちで。
それでもまただめなら君は駄目人間です
592589:04/04/17 19:34 ID:QlSMrY1G
どういたしまして(汗

PCのメーラーに設定したReturn-toを確認してみれ。
メーラーの設定が違う可能性もある。
593非通知さん:04/04/17 19:46 ID:dXnas1LE
>>591>>592
ダメ人間にならぬ様、頑張ってみました。その結果、携帯ではなくPCに問題が
あったようです。アカウント作り直したらできました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
594非通知さん:04/04/17 20:32 ID:o416aqSY
4月から学生になりて学割です
最高ヽ(´ー`)ノ
595非通知さん:04/04/17 20:45 ID:20OKap9I
>>594 合格おめでとう。よく頑張ったね。
596非通知さん:04/04/17 20:48 ID:08B6TsGV
>>593
まぁ、なにはともあれ良かったね
>>594
学割はかなり安くなるので最高です!
パケット通信中心で、パケット通信1万円分、
無料通話分も700円分付けて5000円以内。
まぁ、安いのは通話の分だけだけど。ってか学生になるって何学生?
小学生かぃ?
597非通知さん:04/04/17 20:56 ID:V7poztl2
ちょっとした事なんだけど、
背面液晶があのそっけない時計にならない。
ずっとそのまま。なんでだ?
598非通知さん:04/04/17 21:12 ID:e81B2Rl4
キタ━━(Д゚
http://idol-gallery.jp/
599非通知さん:04/04/17 21:38 ID:8urwtHYc
浪人中だったのが大学生になるんじゃない?
とりあえず>>594オメ!
600非通知さん:04/04/17 21:39 ID:EGbwstVw
メーラーだえもんさんへのお手紙
http://daemon.m-i.jp/
601非通知さん:04/04/17 21:41 ID:V7poztl2
40分ぐらいずっと待ちうけ画面のままだよ〜。ソフト改修したのに。
メインディスプレイの節電画面を10秒に設定してずっと待ってるのに節電画面にならん
602非通知さん:04/04/17 21:47 ID:08B6TsGV
>>599
そういうことか。594オメ!
そういや毎年学生証を提示しなきゃいけないんだっけ
603非通知さん:04/04/17 22:51 ID:8urwtHYc
>>602

毎年じゃないけど、『卒業予定年』を申し込みの時に書いてるからそれを越したらまた手続きしないといけないはず。
604非通知さん:04/04/17 23:02 ID:EqiyeQm3
>576さん
俺の5503SAも外装交換中デス。2週間たってもショップから連絡無し。
問い合わせたら「メーカーが混んでるんだと思います」だと。
5千円かかるの痛いなあ。棒社だと外装交換400円だとか…

ソフトも更新したけど、クオカードとか粗品皆無しでつか??
605非通知さん:04/04/17 23:06 ID:EqiyeQm3
貸し出された端末が、5303Hと、201Hの充電器。
使いにくい、充電器デカ杉。
606非通知さん:04/04/17 23:11 ID:T7Y+/OiQ
>>597
普段はしばらく放置しとくと壁紙が消えてシンプルな時間表示に戻るのに、ずーっと背面用の壁紙が出たままの状態になってるってこと?
昨日そんな状態になりました。
電源いっぺん切ったら直りました。
607非通知さん:04/04/17 23:18 ID:kH6JlZkX
>604
メーカーにだすとねぇ、、
新品になって帰ってきたりして、、
漏れみたいに_| ̄|○
608非通知さん:04/04/17 23:22 ID:V7poztl2
>>606
電源切ったら治りマンタ。
ありがd
609非通知さん:04/04/17 23:36 ID:MKfa/PjA
>>607
ほんとにあった怖い話…
610548:04/04/17 23:45 ID:4g+U7Zx+
明日、ソフト改修に行って来ようと思うんですが、
ショップに行ったら、ソフト改修に来たんですけどって言えばいいんですか?
それと、データフォルダが吹っ飛んだ事は、言った方がいいんでしょうか?

変な質問してすみません。
611非通知さん:04/04/17 23:47 ID:o416aqSY
>>595-596
>>599
>>602
レスd
大卒の社会人から専門学校への回帰です。
改めて学生の良さを噛み締めたよ
定期も安いしさ
612非通知さん:04/04/17 23:49 ID:QW8zRlHr
>>610
言った方が、良いよ
613548:04/04/18 00:06 ID:EdJV4B5G
>>612
レスありがとうございます。
やっぱり言ったほうが良いですか。
わかりました、ちゃんと言うことにします。
614非通知さん:04/04/18 00:06 ID:CmAoyPyp
>>610
何も言わなくても5503を見せれば無問題。

案内係のいるauショップでも
5503を見せれば無問題。
615548:04/04/18 00:12 ID:EdJV4B5G
>>614
そうなのですか。
教えて頂いて、ありがとうございます。

あと、念の為聞いておきたいのですが、
ソフト改修の際、保証書は必要なのでしょうか?

また質問をしてしまい、すみません。
616非通知さん:04/04/18 01:24 ID:BJ1CXdGh
>>615
保証書?んなもん要らん。
でもなんか紙に住所やら名前など書かされた気がする(「万が一、データ等ぶっ飛んでも文句言いませんよ」的なサインかな…)
617非通知さん:04/04/18 01:36 ID:8wmp+XsR
>>616
えーマジで?
オレがauショップで「封筒が来たんですけど」っていって携帯出したら
名前だけ書いてくださいって言われて、
何も書いてない小さな紙の切れ端に名前だけ書かされた。
618非通知さん:04/04/18 01:54 ID:mdLwy/lm
違う話でスマソ。
英和辞典で
customize
ひいてみるとスゴい訳になってまつよw
619非通知さん:04/04/18 02:04 ID:3srpclSh
英和辞書
英語
customize
翻訳結果
カスタマイズする

どこがスゴい訳なん?
620非通知さん:04/04/18 02:19 ID:mdLwy/lm
カスタマイズの訳がカスタマイズ→理解力ない漏れには意味不明なだけでした
スレ汚しスマソ
621非通知さん:04/04/18 03:19 ID:oZsOa12W
!?
622非通知さん:04/04/18 10:17 ID:RHMzCWEC
今日買ったんだが、アプリ★ゲットにアクセスできなくて激しく萎えた
もういやだ 解約したい
623非通知さん:04/04/18 10:22 ID:RHMzCWEC
つーか何これ
ほとんどのゲームDLできないじゃん
カス携帯金返せ
624非通知さん:04/04/18 10:47 ID:bCHj3m5c
着信音登録の指定外Eメールって一体何なのでしょうか?
説明書は捨ててしまって・・・
ナローバンドですのでDLもできません。どなたか教えてください。
625ポルコ・ロッソ:04/04/18 10:47 ID:exbhc7VZ
アプリできねぇ携帯はただの携帯だ
626非通知さん:04/04/18 10:50 ID:fApVrB6J
>>624
157に電話したら説明書貰えますよ。え?違う?
627非通知さん:04/04/18 10:52 ID:SqVCESFv
なりすましメールのことだよ<指定外
なりすましの着信音だけボリュームゼロにしておくと便利です
628非通知さん:04/04/18 10:55 ID:Pjl55hPC
>>624
正しく登録されていないサーバーを経由したドメイン(いわゆるなりすましメール)に対しての着信音を指定する項目です。
指定外メールだけをはじきたい時に設定しましょう。
629名無しさん@Linuxザウルス:04/04/18 11:51 ID:7XCoazw6
すみません。
思いっきりガイシュツかもしれんのですが、教えてください。

乾電池の簡易充電器で充電しようとすると、2,3分しないうちに
充電ランプが消え、充電が停止するのですが、それってオイラのだけでしょうか?

簡易充電器にはA5503SA対応って書いてあるのに。。
数種類ためしたけど全てダメでした。。
仕様なのかな。。?
630非通知さん:04/04/18 11:56 ID:AC3Ql76y
>>629
仕様も何も自己責任だよ。
その充電器のメーカーに問い合わせたら。
631非通知さん:04/04/18 11:59 ID:plfderAE
ネックストラップでFM聞いている人いる?
632非通知さん:04/04/18 11:59 ID:/gsvWQAw
>>627->>628
おまいら…w
633624:04/04/18 12:14 ID:bCHj3m5c
>>627,628さん
なりすましメールのことだったのですね。
とても参考になりました。ありがとうございました。
634非通知さん:04/04/18 12:27 ID:blKQlByz
>>631

635非通知さん:04/04/18 12:28 ID:W3w18mrv
>>633
違うって。アドレス帳に入っている以外のメールが指定外。
636非通知さん:04/04/18 12:31 ID:plfderAE
>>634
安定性とかどう?標準ケーブルだと長すぎてうざそうだから、
変換ケーブルと短いイヤホンでいこうかなと思っているんだけど。
637634:04/04/18 12:38 ID:blKQlByz
>>636
ボダホンのアナログ変換ケーブルとビクターのケーブル巻取りヘッドホンのコンボで使ってる。
ケーブルの長さを調整できるから特に邪魔になったり問題が起こることは
今のところなし。自分的には非常に快適。

638非通知さん:04/04/18 12:54 ID:plfderAE
>>637
おぉ。それは素晴らしい。
FM感度は落ちるみたいですが、そんなに気にならないだろうし。
薄着の季節に向けて5503買っちゃうぜぃ。
639非通知さん:04/04/18 15:16 ID:D85mnfJn
誰か頭文字Dをやってる人いませんか?俺は5503でやってるんだけど、須藤京一が強くて倒せません

いろは坂で最高で1分42秒出した事もありますが、勝てませんでした、

須藤に勝った人は、どれくらいのタイムで勝ってるの?
640非通知さん:04/04/18 16:57 ID:tNFZ8ZUS
Cメール送るときに送信完了になったら振動するけど、振動けすことできないの?
641非通知さん:04/04/18 18:08 ID:DqJUIyWn
>>640
先がY型になったドライバを買ってくる。
5503開ける。
バイブレータ外す。
5503閉める。
一丁上がり……でどうでつか?
642非通知さん:04/04/18 19:07 ID:vkj2P+SA
ドライバ一本で開けられると思っているとは愉快な奴ですね
643非通知さん:04/04/18 19:09 ID:vkj2P+SA
まあ俺のIDの方が愉快なわけだが
644非通知さん:04/04/18 19:48 ID:YkLhnXtd
ドライバ一本で空けれることを知らない642を笑うスレはここですか?
645非通知さん:04/04/18 20:13 ID:0V62pq6i
>>639
アプリ板のBREWスレあたりに行くことを勧める。
とりあえずタイムはそんなもんでOKかと。かま掘らないように走ろう。
646非通知さん:04/04/18 20:19 ID:bCHj3m5c
今データフォルダで着うたを鳴らして、戻ろうと思って電源ボタンを押すと
5秒くらい固まりました...
改修いってないのでマジあせったよ・・・
647非通知さん:04/04/18 20:21 ID:HdnU6ygh
無料着うた一杯とっちゃったから今月はもうWEBできない。
4/10で7000円もいっちゃったから大変。
あと3000円かぁ。
648非通知さん:04/04/18 20:36 ID:rNk5gZ+c
>>640
マジレスすると、呼び出しバイブをオフにする
649非通知さん:04/04/18 21:33 ID:M4NVXyF1
>>646
5503はWEB周りが遅いだけだと思ってたら、
たまに(何かの処理した後?)データフォルダ関係も遅くなる事もあるので問題無!
ソフト改修行く前からあったけど、改修行っても直らない・・・
まぁ、Web周りの遅さに慣れてるから別に気にならないけど
650非通知さん:04/04/18 21:45 ID:iAb2cfuh
>>647
以前の漏れに似てますなw

こういう時にWINだったらなぁ・・・と
切に思ふ,,,,,,,

んで、今月から一日約330円と決めてやってます。(1万円÷30日=約333円)
これでやると、結構使いすぎが無くなりますよ。
それに、数日間できる限り使わないように(貯金)して、
その後日貯めた分として使う。というやりかたすると結構やっていけますよ。

今現在約6000円ならぴったりなんだけど、
実際は約6600円・・・・・まぁ、こんなもんでしょw
651非通知さん:04/04/18 21:49 ID:iAb2cfuh
>>647
書き忘れたけど、前借するとこういう計画は一気に崩れますw
まぁ、気があれば来月にでも一度お試しあれ
652非通知さん:04/04/19 00:01 ID:dYxoZx3j
ファーム改修後の不具合。マイナーな内容ですが、一応報告まで。

2003年12月製造の初期ロットです。データフォルダ、メールの不具合は発症していま
せんでした。
ファーム改修の手紙がKDDIから来たので、auショップにてファームアップ。しかし電源
オン・オフ時、バイブOFFの設定が反映されない不具合が出ました。まあ実害のないレ
ベルなんですが。

[改修前設定の内容]
M24ウェイクアップ ON >バイブOFF
M25パワーオフ ON >バイブOFF
[動作]
電源オン・オフ時、バイブ振動せず。

[改修後設定の内容]
M24ウェイクアップ ON >バイブOFF
M25パワーオフ ON >バイブOFF
[動作]
電源オン・オフ時、バイブ「振動する」 あれ?

バイブパターン設定を変えて何度か設定していたら、やっとバイブOFFが反映されまし
た。
ファーム改修のソフトウェアのつくりに、いまいち信頼性がないような。M33照明時間の
設定もリセットされていたし。あ、既出だったらスマソ。
653非通知さん:04/04/19 00:14 ID:eyojje2X
来週改修に行こうかと思ってるんですが
改修するとデータとか消えるんですか???
教えてください。
654非通知さん:04/04/19 00:43 ID:Isabmk8c
>653
する場合もある。
しないかもしれないし、するかも知れん。

一応、消える可能性がある場合は事前に連絡するかどうか、あうショップで聞かれる。
まぁ、「消えますよ」といわれたところでどうしようもないので
漏れは「消えたら消えたでいいですよ。 仕方ないですしね」と、連絡しなくていいと言っておいた。
結局、データは消えなかったんだけどね、
655非通知さん:04/04/19 01:02 ID:hOLS7LWr
>653
改修では消えませんでしたよ。

でも改修の後でもフリーズなどの不具合起こすものがあるみたいです。
その場合はアドレス以外のデータ全部消されます。
データの保証はしてもらえませんが、auに直接苦情を言えばQUOカードもらえました。
もっとも、元のとれる額ではありませんでしたが・・・
656非通知さん:04/04/19 06:33 ID:AsUOwu8X
つか、パワーオフ時のバイブは解除できたんだが、
パワーオン時のがどうしても解除できない…。
ウェイクアップオンにしてもオフにしても同じ。
どうやった解除できるんですか…。
教えて…エロイ人。
657非通知さん:04/04/19 09:01 ID:7NuDmBGT
俺の行ったショップでは代替機にデータ移してくれたよ。
コピー可能なやつだけだけど。
結局本体のデータは消されたけどデータフォルダのは代替機から
再度コピーしなおして今にいたる。
658非通知さん:04/04/19 10:42 ID:bRMhcJ7z
ときにEメール受信料を節約する例の方法。
やってみたぞ。いいかんじ。
659非通知さん:04/04/19 11:59 ID:Bd+HBiWm
図書券きた
660非通知さん:04/04/19 12:40 ID:xx/6h3e3
1000円分の図書券キタ
auショップで何も言われてなかったけど。
661非通知さん:04/04/19 12:58 ID:7NuDmBGT
>>658
例の方法ってなに??
662非通知さん:04/04/19 13:14 ID:xx/6h3e3
>>661
>>123-125かな?
663非通知さん:04/04/19 13:40 ID:P5Kqfsvc
質問です。
待ちうけ画面上部の、マナー系や目覚ましのアイコンが出る列に
クリップボードのようなアイコンが出ています。何を表しているか分かりませんか?
説明書見ても見つからないし(見落としだったら済みません)
留守伝やメモ関係かと思い色々操作したけど消えません。
意味が無いなら放っておいてもいいのですが、気になって。
664非通知さん:04/04/19 13:44 ID:xx/6h3e3
>>663
クリップボードのような と言われても・・・
665非通知さん:04/04/19 13:53 ID:P5Kqfsvc
>>664
よい表現が浮かばなくて…
硬いボードのてっぺんにクリップの付いた、書類を挟んでおくような物です。
目覚ましアイコンのひとつ開けた右隣に出てるのですが…
666非通知さん:04/04/19 13:56 ID:xx/6h3e3
>>665
説明書19ページの14番を見てください。
667非通知さん:04/04/19 14:00 ID:P5Kqfsvc
>>>666
うわっ、こんな最初に載ってましたか…ありがとうございました。
単純な見落としでしたね、申し訳ないです。スレ汚し失礼しました
668非通知さん:04/04/19 14:25 ID:8gsJ0nk2
¥500×2きたよ。
ショップでは特に言われなかったのに。
auなかなかやるじゃん。
669非通知さん:04/04/19 14:26 ID:8gsJ0nk2

図書券ね・・・・。
書き忘れた・・・・。
670非通知さん:04/04/19 14:33 ID:/eoOKeTo
なにかの間違いで俺のところにもコイ!
671非通知さん:04/04/19 16:00 ID:vQU8xR40
本日、電話会社から1000円分の図書券が送られてきたけど、処分に困りますね。
どうしようかな、この図書券。
672非通知さん:04/04/19 16:42 ID:MgLpX1b3
>>671
本買えば?
673非通知さん:04/04/19 16:45 ID:5E4X9Lzc
エロ本買ってくる
674非通知さん:04/04/19 20:24 ID:ZVQC6Y5T
1000円分の図書券キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
なんか参考書買おう
675非通知さん:04/04/19 20:42 ID:gc0+LLbW
イヤホン無くしたんだけど、アフターで頼むしかないんだよね?
代替品とかないですか?
676非通知さん:04/04/19 21:07 ID:sYzffh7V
>>675
J-SH53に付いてる変換アダプタ+イヤホン

他にもソニーがマイクつきイヤホン出してたと思う。高いけど。
677非通知さん:04/04/19 21:34 ID:Qvgzc+wq
オレのところも来た。
図書券( ゚Д゚)ウマー
678非通知さん:04/04/19 21:41 ID:ZDNKVjUU
みんな届くの?ええのう
679非通知さん:04/04/19 21:43 ID:xx/6h3e3
明日発売の「ぼくドラえもん」を買う
680非通知さん:04/04/19 22:09 ID:bfSp/Mdq
Eメール通知をCメールに転送ってのがどうしてもできない。
俺は東京地区。

Eメール→その他の設定→2 自動転送先→[email protected]

これで良いんだよね?Cメール側で何か設定があるのかな?
157で聞いたんだがこれ以上のことは教えてもらえず。
681非通知さん:04/04/19 22:12 ID:ZDNKVjUU
と思ったらオレも図書券着てた。
ヤンマガ買ってお釣りに期待
682非通知さん:04/04/19 22:13 ID:ojyeZYke
うちは家族で2台5503SA使っていて、2台とも一緒にソフト改修
したんだけど、図書券は1000円だけだった。
まあ、だからって文句がある訳ではないので、単に報告だけ。
683非通知さん:04/04/19 22:19 ID:GIaoNwsf
家にも1000円分図書券キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
684非通知さん:04/04/19 22:30 ID:bsyx4dgw
俺もこの機種なんだけどどうすれば図書券もらえるの?
685非通知さん:04/04/19 22:31 ID:Isabmk8c
>680
何でそんなこと死体のか分からんが、転送料が発生するんだぞ。
Cの受信がタダだからと言って・・
686非通知さん:04/04/19 22:37 ID:no1ChETV
今現在図書券届かず。まぁ、これは別にまだいいんだけど、
ヘッドフォンは未だこないので外れた模様ですw
外れることあるんすね
687非通知さん:04/04/19 22:37 ID:bfSp/Mdq
>>685
最終的には>>662にもっていきたいの。俺は661ではないけど。
688非通知さん:04/04/19 22:39 ID:FlmmVu6H
>>685
転送料はかからない。
689非通知さん:04/04/19 22:44 ID:NRvMwEc7
>680
Cメールパスワードを設定してるとか
690非通知さん:04/04/19 23:00 ID:PvvtIE9I
>>684
同封してあった文章によると
>auショップにご来店いただき、誠にありがとうございました。
とあるんで、行けばもらえるんじゃないの
691非通知さん:04/04/20 00:04 ID:WOhNgpsl
改修のお詫び料とショップへのお足代でしょうね
692非通知さん:04/04/20 00:07 ID:YfJXxR2m
図書券って業界だと安く入手できるもんなのだろうか。
693非通知さん:04/04/20 00:16 ID:HRXeUzg0
意外と、AUの社員が、金券ショップ歩き回って買ってたりしてw
694非通知さん:04/04/20 01:13 ID:ileZO4ut
ちょっとまった
おおおれきょう5503契約してきたんですよ、ブルーは在庫なからからうけとり明日だけど、
しかしその携帯の製造日てけっこうあやしいじゃないですか、そういう場合どうなるのかな
製造日が何月以前だったら改修の必要がないわけですか、もし改修が必要なら俺もとしょけんもらえるいうわけですよな?
695非通知さん:04/04/20 01:16 ID:ITFWI9mW
なんか画面の真ん中に気泡みたいな影がでてきたぞ。また修理かなあ??
696非通知さん:04/04/20 01:19 ID:YfJXxR2m
>>695
フィルムシートはがしてないとかじゃなくて?
697非通知さん:04/04/20 01:22 ID:ITFWI9mW
なんか押すと気泡が移動する。フィルムの下の板が液晶に触ってるみたい。なんか気になる...。
698非通知さん:04/04/20 02:18 ID:ZCPvlP1u
>>697
まったく同じ症状です・・。出荷日は4月9日。
一晩放っておいたら普通の状態に戻るんですが
しばらく使うと元に戻ってしまいます。

真ん中なので気になりますよね。ショップに持っていこうかと思ったけど、
再DLできないデータも入ってるのでためらってます。
699非通知さん:04/04/20 02:46 ID:As3t9lsA
メイン液晶の保護シール剥がしたらOKなんでわ?
700非通知さん:04/04/20 02:51 ID:YfJXxR2m
>>699
買ったときから貼ってあるやつって
気づきにくいから俺もそれじゃないかと思う。
701非通知さん:04/04/20 02:59 ID:GdcIAabg
図書券今日送られてきたけど、
なぜか別の家族のナマエできていた。改修の通知も。(謎)だ。
702非通知さん:04/04/20 03:51 ID:QQ52RysT
>>700
そうそう、あれは奇麗に貼りすぎ。
還暦過ぎた実家のばーさんも、漏れが教えるまで4ヶ月間
 「えらく画面が傷つきやすいがね」
と思いながら使ってた。
703非通知さん:04/04/20 05:35 ID:KQhTy+cY
ボダフォンソップ行って変換アダポタを入手しようとしたら
「そんなものありません」って言われたわ〜


ソニーのセット買うか
704非通知さん:04/04/20 07:33 ID:Y5JaJ5N2
Cメール転送は色々追加要素?があって件名を省いたりとかあったきがするので、調べてみることをおすすめします。
私は電話番号.b@でしてます。
705非通知さん:04/04/20 07:41 ID:n7PhDvc1
なんでこの機種は変換学習してくれないの?
706非通知さん:04/04/20 08:48 ID:cMHCesGZ
家にも1000円分図書券キタ━(゚∀゚)━!
707698:04/04/20 08:54 ID:qhUrnnIb
>>696 >>699 >>700 >>702
まさにその通りでした。お恥ずかしい・・・
画面の中で接触してるように見えたのですが、
保護シートはがしたら使っていても現れなくなりました。
データの心配がなくなってほっとしてます。ありがとうございました。
708非通知さん:04/04/20 09:10 ID:ITFWI9mW
>>707
697だけど、僕のは剥がしても変わらないぞ。ちよーど画面の真ん中に有るから気になる...もう少し様子見て、駄目ならまた報告しますねw
709非通知さん:04/04/20 11:05 ID:/veVs9bv
>705 学習してると思うけど、どういうこと?
710非通知さん:04/04/20 11:30 ID:+816FNfQ
学習してもすぐ忘れるからダメポ
記憶容量少ない?

つうかいままでに変換したことなくても辞書に登録してある単語で予測変換してほしい
711非通知さん:04/04/20 11:32 ID:+816FNfQ
写真を全画面表示のまま順送りできないのか このばか携帯
712非通知さん:04/04/20 12:30 ID:1wfXS18J
>>710
同意。
予測変換の恩恵があまりない。
あと、一文終わったときに、助詞の予測変換が候補にでるのがよけいだ。
713非通知さん:04/04/20 12:38 ID:KIIbskqo
>>703
ソニーのイヤホン高杉!!
つか、あの紐みたいな材質のコードが気に食わない漏れ。
714非通知さん:04/04/20 13:14 ID:/veVs9bv
>710 >712
そーなんか。まだあまり文字入力してないから、覚えてるなと思ってた。
予測はしてほしいな。
715非通知さん:04/04/20 14:25 ID:eIeB0FFW
図書券きてた。
さてなに買うかな…
716非通知さん:04/04/20 15:29 ID:a8SnW78h

〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´・ω・)   >>715 早速買ってきた
  `ヽ_っ⌒/⌒c    えっちな雑誌見てるよ
     ⌒ ⌒
717非通知さん:04/04/20 15:56 ID:hTMDt5fI
図書券来ないよ…
今日会社休んでるから本でも買いに行きたいのに…
718非通知さん:04/04/20 16:41 ID:Ffov9cpe
123-125で話に出てたCメール転送云々がどーしても理解できない。。。。。
125のURLで見たところ
@普通にEメ受信するのではなくCメ転送で件名受信(受信料ナシ?)
A必要なメールのみEメ受信(通常の受信料)
B不要なメールはEメ受信しなくて済むのでその分受信料お得
っていう事のような気がするんだけど、
125に出てる「分割サービスでCメール受信可能文字数で割ってEメール
アドレスに転送させる」ようなサービスを利用すれば『上記Aの場合で
も受信料イラネ』ってな話なのかな?
・・・学生ではないが、貧乏会社員には黙って見過ごせない話題でつ。
719非通知さん:04/04/20 17:08 ID:QQ52RysT
>>708
それは聞いたことない。
不良品につき本体ごと交換、となりそうな気がする。
720非通知さん:04/04/20 18:08 ID:wlD8ZH76
修理だしてきた。
画面に横線が入ってそのまま画面が真っ白にフェードアウトするという説明しづらい故障でつ。

代替機使いづらい…
721非通知さん:04/04/20 18:35 ID:/veVs9bv
>>718
漏れもやってみるまでちょっとイミフメイだったんだが、こゆこと。

・Eメの「その他の設定」で転送先をCメにして
 Eメの受信設定は「件名・差出人のみ」にする。
・するとEメ宛に来た一つのメールが、Eメ・Cメ両方に届く。
・50文字以内、添付ナシ、もしくはいらんメールだったらCメ読んで終わり。(受信料タダ)
・そうでなければEメから「本文受信」「添付受信」等する。(受信料かかる)

送信はEメ、受信は主にCメ、になる。
Cメのアドレスは設定してしまえば使う場面はない。自分で覚えとく必要すらない。
Cメにはパスワードかけたり必要項目をつけたりオプションあるので自由に。
722非通知さん:04/04/20 19:27 ID:l7WyPsal
まずはヤンマガ購入(おつり220円)
723非通知さん:04/04/20 19:47 ID:vi+R8eAe
ちょっとぶつけただけで
充電するとこ付近のプラスチック変形したぞヽ(`Д´)ノ
そこプラスチック薄すぎ!
724非通知さん:04/04/20 19:56 ID:RpQXLr5y
カバーあるやん充電とヘッドホンのとこ
爪切ったら上手いこと開けれへん
どうやったらパっと開けられるん?
725非通知さん:04/04/20 19:58 ID:KQhTy+cY
>>713
だって変換も耳栓もソニー以外で知らんのだもの…
726非通知さん:04/04/20 20:11 ID:QOb2V1o+
>>680,>>718
Cメール転送できた。>>721の手順通り。
転送アドレスは、東京・名古屋地区は>>680のアドレス通り。
それ以外の地区は、↓のページ参照。(>>687>>662>>125
www.d9.dion.ne.jp/~s-nishi/USER/pages/ezmail/mailpacket.htm
↑オプションの設定も詳しくしてある。

ちなみに、機種変前のC408Pのマニュアルには、
Eメール着信おしらせの説明があった。
727非通知さん:04/04/20 20:57 ID:ZRVab+fr
俺は去年の12月に買ったんですけど、どうも新しいロットのと比べると
画面が黄ばんでるんですけど、他にも同じような方います??
気になってしょうがないんですけど。
既出ならすいません。
728非通知さん:04/04/20 21:07 ID:8vjvA1++
>727

オレも昨年の12月購入の白。
3月購入の友人の(赤)と比べても大差は感じていない。

唯一感じたのが、ブラウザ画面から待ち受けに戻るまでの時間で、
オレのは実測3秒弱、友人のは2秒強ってところか。
明らかに待ち受けに戻るのが早く感じる。

ちなみにオレのは不具合一切なし。したがって改修にも行かない。
不具合が出たら考える。
5302CAの背面液晶改修の時、データフォルダ全て吹っ飛ばされたから。
729727:04/04/20 21:12 ID:ZRVab+fr
>728
即レスありがとうございます。
すると個体差か??
俺はあうヘルパーだから、客の5503と比べると俺のは明らかに黄ばんでる。
修理出してデータ消えるのやだし、個性と捉えて我慢します。。
730125:04/04/20 21:14 ID:xV2teM/n
>>718
そのとおりです、上記2の場合でも受信料は要りません。
更にナナメールとかも通せるサービスを利用しているので、
添付ファイルがある場合(大抵画像しかこないし)、
ナナメールを通して受信できるようにしています。

ていうか解らない人大杉ならいい加減スレ違いになると思うので
ステアド晒したりして個別指導したほうがいいんですかね?;
731非通知さん:04/04/20 21:31 ID:8vjvA1++
>729

ちなみに匡体は何色ですか?

青や赤は、ディスプレイ画面のふちまで色が周りこんでるよね。
そのせいで違って見えるとか?
保護シールのせいとか?(オレは買って自分のモノになった瞬間に剥がす。)

すっとこどっこいな事言ってたらごめんなさい。
732695:04/04/20 21:39 ID:ITFWI9mW
>>719
そですか...近いうちにショップ持っていきます。結果判ったらまた報告します。みなさん、色々意見ありがとです。
733非通知さん:04/04/20 23:09 ID:c4Qs2EA+
以前サンヨーのケイタイの頭の悪さにへきえきしたことがあるんですが、
文字入力でストレスを感じることはありませんか?

学習機能や予測変換は諦めましたが、
以前の機種では「吉祥寺」の変換もできなかったもので。
734非通知さん:04/04/20 23:17 ID:UaNXaXmU
とりあえず吉祥寺は変換できる。
735非通知さん:04/04/20 23:41 ID:cgtOaP4L
>>734
酒井若菜は?
736非通知さん:04/04/20 23:50 ID:i5+7T2cG
差会話かな
737非通知さん:04/04/20 23:51 ID:zTP0Ed0B
>>733
「煽る」ってのも変換できませんでした。
くそ、2ちゃんにカキコもまともにできんのかっ!と怒り心頭w。

しかし、この辞書、なんか集めている語彙の基準がおかしいような。
次の次くらい(WINか?)は、ATOKくらい載せてほしいねえ。
738非通知さん:04/04/20 23:53 ID:UaNXaXmU
酒井若菜は一発ではないができる
739非通知さん:04/04/20 23:56 ID:cgtOaP4L
俺のだったら(TT31)一発変換なのに>酒井若菜

辞書機能が一番心配だ・・・
740非通知さん:04/04/20 23:57 ID:dQpCN+ZE
俺もキチジョージが出て喜んでました
しかし、一度使った後、「き」や「きち」だけで変換候補に「吉祥寺」が並ぶのはわずかの間で、数日経つと全部「きちじょうじ」とタイプするまで出てこなくなります
予測変換や学習が弱いのか、自分のよく使う単語さえすぐに元に戻ってしまうのが悲しいです

皆さんのはちゃんと学習してますか?どんどん育ってますか?

余分な辞書入れてるから学習用のエリアが圧迫されてるのかな...
(顔文字辞書やIT用語辞書を入れてて、そちらは数文字いれるとバンバン予測候補を出してくれてます)
741非通知さん:04/04/21 00:04 ID:2n+Lavct
>>730
無料ですむ? 
読みたいEメールだけ受信するにも
他のEメールの件名差出人は受信せざるをえないんじゃないの
しかもそのあいだ受信通知つきっぱなし?
742非通知さん:04/04/21 00:14 ID:6k8auUVU
おしり
743非通知さん:04/04/21 00:31 ID:atdbTgB0
いなごらいだーって入力したら175Rってでてきた
744非通知さん:04/04/21 00:39 ID:/pjvv5a/
図書券欲しい。故障しないと貰えないの?発売日に買ったんだけど
745非通知さん:04/04/21 01:43 ID:T+VZRWR4
この機種で初めてカメラ付携帯持ったんだけど
サブディスプレイ?のところに保護シートみないなのを買って
貼った方がいいのかな?
皆さんは貼ってます?
746729:04/04/21 03:03 ID:vJ4fXSx0
>731
レスサンキューです。

俺のは白です。
お客さんに渡す、保護シールありの
白と青のを自分のと比較したけど、
やっぱ俺のは明らかに黄ばんでます。
ちなみに俺は保護シールそのままです。

サブ画面との黄ばみっぷりのさもでかいです。
画面のバックカラー白で電話帳画面にして、
端末閉じてサブとメインを比べると分りやすいです。
メイン画面だけみてりゃ、そこまで気になる事でもないかもしれないですが…。
747非通知さん:04/04/21 07:20 ID:49+NjYWj
>>746
漏れのもメイン液晶は普通だが、サブは結構黄ばんでます・・・
前から気になってはいたが、やっぱ同じ様な人もいるんだな

因みに製造月は12月です。

それと、まだ図書券きてません・・・
748非通知さん:04/04/21 09:22 ID:ruQKVQQe
「香具師」も一発で出ないな。
749非通知さん:04/04/21 09:58 ID:M4od56oe
図書券は改修のお知らせDMがきて
実際に改修に行った人にしか送られてないんではないんかな?

誰か改修に逝ってないのに図書券きたヤシいる??
750746:04/04/21 10:04 ID:vJ4fXSx0
>747
俺の場合はメインが黄ばんでる。
751非通知さん:04/04/21 10:32 ID:1i68zKZf
図書券図書券言ってるのもちろん厨房工房無色だよな?まさか社会人はいないよな…
752携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :04/04/21 11:49 ID:OPc2m9Lr
>>732
水濡れの可能性もあるかもね。
今は水濡れでも修理できる機種があるからもしそうでも5250円だけど。
753非通知さん:04/04/21 12:53 ID:aocJjg5g
>728
遅レス申し訳ない。
不具合が出てから(Eメールやデータ消失)だと、
ソフト改修しても不具合解消できずに、預かりメーカー修理になっちゃうよ。
754718:04/04/21 16:42 ID:npw46x6+
>>721
遅レス申し訳ない。こっちの方は理解できた気がするので一度
自分でも試してみようと思う。

>>125
>そのとおりです

っていうのは

「A必要なメールのみEメ受信」する場合に「分割サービスでCメール受信
可能文字数で割ってEメールアドレスに転送させる」ようなサービスを利用
すれば『上記Aの場合でも受信料イラネ』」

について「そのとおり」という事でしょうか。
年間\2400程度のサービス利用で上記が可能であれば検討の余地
アリですねφ(..)
まずは
tp://www.d9.dion.ne.jp/~s-nishi/USER/pages/ezmail/mailpacket.htm
に記載のあるようにCメ転送を試してみます。しかしCメールって全然使
った事なかった。Eメと同様にフォルダ振り分けとかできんのかな。。。。
755非通知さん :04/04/21 16:54 ID:E57GpWci
>>747
漏れのも12月製造だが黄ばんでないよ。

…これから黄ばむのかな?
756非通知さん:04/04/21 19:21 ID:tjHEmNP9
ソフト改修今日行ってきましたー

1件目のauショップに行ったらギャルったアホそうなねーちゃんが店員で

俺「すみませーん。マスターアップに来たんですけどこちらでよろしいですか?」
アホ「えーっと〜ちょっとまってくださいねぇ〜。…携帯壊れちゃったんですか?みせてくださーい」
俺「壊れたんじゃなくて、ソフト改修するように手紙がきたんですけど…(渡す)」

アホ:電源を切って、また入れて、電池部分を外す

アホ「あれ〜?壊れてませんよ〜?すみませんあんまりわかんないです?」
俺「…もういいです…」


もうダメだと思ってちょっと遠めのAUショップに行きましたとさ。
ふざけんなボケ
757非通知さん:04/04/21 19:31 ID:E8Unzhu2
Cメール使ったことがないって人多いですよね。
私は学生ですが、電話はあまりしないので無料通話分はほとんどCメールに回しています。
758非通知さん:04/04/21 19:52 ID:oaevXamL
>>756
店長を呼べ!
あるいはその遠目の店の店員に愚痴れ!
759非通知さん:04/04/21 20:24 ID:LwaecO7L
つーか犯れ!
760非通知さん:04/04/21 20:39 ID:IZbsOWLU
株で継続的に儲かるのは上位10%位の上手い人だと言われています。大儲けできるのは更に少なく2〜3%程度です。
大儲けする人が資産を5倍10倍に増やしたらそのお金は一体どこから出てくるのでしょうか?
長い目で見れば株はゼロサムゲームです。当然それは下手で損した人のお金です。
上位20〜30%程度の上手さでも儲からないなんてとても厳しい世界です。平均程度以下の人なんか悲惨なものです。
儲かってる人はそのまま株式市場に残って更に上手になりますが、損した人は下手なまま市場から撤退します。
そしてまた新しい人が騙されて入ってきて一生懸命働いてためた金をばらまいて去ってゆくのです。
株式市場は大勢の損する人達の上に成り立っているわけですね。
761:04/04/21 20:43 ID:9X8LvHLi
>>760

オメー、来んとこ明らかに間違えてねーか?
762695:04/04/21 21:33 ID:G1T0DzM3
>>752
水没とかは、してないんですよ。
普段は鞄の中に入れてて、たまにポケットに入れてます。だからあんまり結露とかもしないかと...。でも、言われてみれば、結露とか水分の影響な気も...。
763非通知さん:04/04/21 22:00 ID:FPXuUTCy
>>759
Tukaは仲間(と思ってマス
764非通知さん:04/04/21 22:08 ID:SD9z9c5R
>>763
たしかに、TU-KAはKDDIグループの仲間
と、釣られてみる。
765125=730:04/04/21 22:13 ID:iryTLFCj
>>731

自分は年間2400円のサービス使ってます。
写メついてる奴を自動で振り分けとかできるところなので。
で、Cメに通知するときにタイトルなしにしてメアドみれるやつにして
それで分割メールで全部よんでいるので…
Eメール送信の通信費はかかりますよ。
受信はここ9ヶ月ほどしてません。

>>754
そう、あなたのいっている「A必要な・・・」〜イラネに「そのとおり」です。

なんか詳しい話とかここでするの説明むずかしいので
ステアド晒しておきます。
もしなんならメールください。2400円のサービスのURLとかも
ここで晒すと業者になっちゃうのでしませんが、メールなら教えられるし。
766非通知さん:04/04/21 22:47 ID:eXAiG/Td
5503SAの写真うpきぼんぬ。赤と青と白で悩む。
767非通知さん:04/04/21 23:03 ID:kuPT3m9b
>>766
写真よりモック見に行ったほうがいいと思うよ
768非通知さん:04/04/21 23:34 ID:G5afNDBx
他スレから誘導されて来ました。A5503SAはLサイズのムービー
が3分録画出来るそうですが、画質はどの程度のものですか?
769非通知さん:04/04/22 00:11 ID:8A4GtmIZ
>>766
携帯は自機を取れません
770非通知さん:04/04/22 00:48 ID:r5SUz0nr
771非通知さん:04/04/22 03:59 ID:zcojLTtm
>>770

>>769
「ケータイのカメラではケータイ自身を撮る事が出来ないよん(ハート)」
と言いたいようだ。しかし鏡を使えばどうにでもなるし、デジカメを使うという手もある。
ま、それはさておき>>766はモックを見てこいってこった。
772非通知さん:04/04/22 09:32 ID:hiCeO2+Z
>>760
俺は株歴半年だが3倍になったぞ

てゆうか、昨日地面に落としてアンテナの銀色のとこが欠けた!
大事に使ってたのにぃ!
773非通知さん:04/04/22 18:15 ID:AIK9SZcj
大事に使ってたのに傷付いた時って誰かに言いたくなるよな、分かる。
外装交換するほどじゃないけど気になって仕方ない。
もしアンテナだけの交換なら安そうだね、俺は本体が…鬱
774非通知さん:04/04/22 18:26 ID:3hGZsUsS
>>730 >>741
携帯を使いこなせていない初心者ですが、
「メール到着通知」を受け付けない 設定が出来ると、使いやすくなりますね。
Eメールの方は、本文の非受信分だけが節約出来ると言うことでしょうか。
サーバー側のメールの削除は、どう言うタイミングでされるのでしょうか?
775非通知さん:04/04/22 18:27 ID:Ixkw/4VR
傷って最初はへこむけど、だんだん愛着わいてくる(´∀`)
776非通知さん:04/04/22 19:26 ID:d0YBtDXe
携帯の傷をパテとかで直した人います?
777非通知さん:04/04/22 19:41 ID:eqo+yj0D
ヘッドホンが当選したとかのレスが多いですが、
昨日この機種を入手した僕には何のことかわからないので
誰か教えてください。
778非通知さん:04/04/22 19:54 ID:4v8aScE+
3月にJFNが5503所有者を対象にした懸賞があった。
779非通知さん:04/04/22 20:02 ID:v8h1N4QC
12月にJFNが5503所有者を対象にした懸賞があった。
780非通知さん:04/04/22 20:02 ID:QKR6faMm
>>778
>>779
どちらも正しい
781イヤホン男:04/04/22 20:06 ID:LlNO5mVR
本日、ホームセンターのカー用品売り場で、数種類のマイク付きイヤホーンが売っていました。
1480円でボリュームもついているし、通話開始と終了のボタンも付いていて、イヤホーンが1個だったから
なおさら使いやすかった。
782非通知さん:04/04/22 20:15 ID:G/yV6M2n
ちんちん
783非通知さん:04/04/22 21:04 ID:+okSkzRn
関東で5503にしたいんだが、機種変って今どんぐらいする?
784非通知さん:04/04/22 21:25 ID:5gG8VdG4
さいたまショップで¥14800ですた。
けっこう安いと思う。
55番台だし画面きれいだし。
>>783たん、どですかでん
785非通知さん:04/04/22 21:37 ID:AIK9SZcj
>>783
俺は、前の機種が25ヶ月以上だったので9800円でしたが
1000ポイント使ったので7800円でした。
ちなみに埼玉の携帯安売り店です。
786非通知さん:04/04/22 22:30 ID:ETjD0h49
pcから写真添付しておくっても
付いてないんだけどどうすればいいですか?
787非通知さん:04/04/22 22:38 ID:c3JV2eQ8
すればいいに決まってんだろアホン。
788非通知さん:04/04/22 22:41 ID:K/xS/Mj1
ちんちんかもかも
789非通知さん:04/04/22 23:01 ID:812JR2nJ
777円になります。
790非通知さん:04/04/22 23:20 ID:yVMG03Ml
鯖であぽ〜〜〜ん!
791非通知さん:04/04/23 00:24 ID:y5IYPhT5
陰茎卑猥チンポマン
792非通知さん:04/04/23 03:00 ID:dCEqszSf
>>786
100KBまでしか添付メールは受信できないのしらないのか?
793非通知さん:04/04/23 11:49 ID:qYADFQnk
スケジュールを消すときに
なん月なん日からなん月なん日までを削除のように
期間を指定して削除できますか?
794非通知さん:04/04/23 13:38 ID:h31BSFSK
手作業でいっこいっこ消していけば、好きな期間のものも消せるよ
795非通知さん:04/04/23 16:23 ID:rEuVU3Pp
>>793
予定が終わったら消すように習慣つけるように汁!
796非通知さん:04/04/23 18:06 ID:QtH70ACi
この前のソフト改修についてお詫びの手紙と図書券1000円分届いた。
他にもこんな人いる?
797非通知さん:04/04/23 19:42 ID:mhR7300/
うちにも1000円の図書券きたよ。
たかが1000円ぐらいうれしくないが、かといって悪い気もしない。
auと三洋の企業の姿勢がみれて、なかなかよいな。
798非通知さん:04/04/23 20:44 ID:noba33D1
最近買ったのですが、閉じてる時にヒンジが左右にちょっとぐらつきがあるんだけどこんなもんですか?
799非通知さん:04/04/23 20:52 ID:LQuJQt4j
僕のもグラグラするよ。
800非通知さん:04/04/23 20:58 ID:iFRQbTmY
800
801非通知さん:04/04/23 21:21 ID:TRzM/Yte
改修前にバグでデータ消失した漏れは
図書券もらえないのか。ムカツクよ
802非通知さん:04/04/23 23:43 ID:rIupkJqZ
もらえるのは手紙来たやつだけ
803非通知さん:04/04/23 23:50 ID:f/6R87BP
手紙が来てないけど改修逝った人で
図書券コナイヨーという同士よ。
あうかさんよーにゴラァする猛者はいないのか!?
804非通知さん:04/04/23 23:53 ID:i/eZKQri
1000円のためにそんなに頑張れるのか
805非通知さん:04/04/24 00:03 ID:8Z6dfE2V
手紙が来て改修行ったけどこないよー
806非通知さん:04/04/24 00:53 ID:rrNsQ3ZC
改修行って全データ消されたんでAUポイント12000円分貰いました。
807非通知さん:04/04/24 00:58 ID:45ZdPxWK
この機種って自作着うたはamc でできるのですか?それとも mmf じゃなきゃだめでしょうか?
808非通知さん:04/04/24 08:42 ID:mMIJNc/v
>>806
お金で買えない価値がある、買えるものはAUポイントで。

というか泣けるな……
809非通知さん:04/04/24 10:26 ID:qMLMIMPP
手紙が来てないけど改修した奴は貰えないのか・・・・・(´・ω・`)
810801:04/04/24 12:23 ID:xDlNsLhY
auサポートに電話して文句言ったら、しばらくお待ち下さいと少し待たされ
(誰かと相談していた?)図書券送ってくれるってヽ( ´_ゝ`)ノ
 言ってみるもんだな。つうか、こんなこと書くとauに漏れが書いたと
ばれそうで怖いがw
811非通知さん:04/04/24 12:54 ID:MPHXFSrT
新色出るらしいね
812非通知さん:04/04/24 13:10 ID:JnA9kvXU
何色だろね。白赤青以外か。 ブラックは出無さそう。昨年流行色のグリーンとかかな? 1101も5304も1304Uもグリーンウケたし。 漏れ的にはグリーンかピンクきぼんぬ。今の3つが基本色だから、次は薄い感じの色がいいでし
813非通知さん:04/04/24 13:10 ID:1dPsx3p+
シルバーだと予想
814非通知さん:04/04/24 13:43 ID:AOnxGJlm
この携帯を使ってからほかの携帯のサブ液晶がかなりちっちゃく思える。
815非通知さん:04/04/24 13:44 ID:ZQMCgpzw
返品されたのを黒く塗り直して発売に1000ガバス。
816非通知さん:04/04/24 13:45 ID:1dPsx3p+
>>815
黒は、5505があるから無いと
817非通知さん:04/04/24 13:51 ID:AAjjWWnO
(*^ー゚)bグッジョブ!!
http://idol-gallery.jp/
818非通知さん:04/04/24 13:59 ID:WnuOCs9T
>>817 なんかIDすごいな
819非通知さん:04/04/24 14:05 ID:B9EsHyEt
漏れの予想は、橙・緑・水色の3色で総入れ換え。
水色は青系統なので、絞り込むなら橙・緑、かな?

金/銀/紫/紺/黒は5505とカブるし、黄やピンクはファンもいるけど
好き嫌いが明確に出るのでトータルとして数は出ない、ってとこで
営業的判断(?)により予想から外す。
820非通知さん:04/04/24 14:49 ID:ZQMCgpzw
じゃあ返品された青にクリアーイエローを上塗りして緑として発売に1000ガバス。
821非通知さん:04/04/24 14:59 ID:UOUe9bW8
いい色なくて、仕方なく決めたし、待ってたほうがヨカッタノカ・・・?
822非通知さん:04/04/24 15:18 ID:Yq092hNK
>>815
かなりマジレスなんだけど、多分返品修理でラインが一つ占有されたんだよ。
だったらもう少し増産してしまえと。
世間で1円のものを増産しても仕方ないので色を変えてしまえと。
823非通知さん:04/04/24 15:30 ID:JnA9kvXU
公式発表の日までにゃぁいったい何ガバスがはられているんだろう。 3015は3色とも明るかったな。401は半年くらいして白きたよに。 なんか禿詩句グリーンほすぃ。 三洋初のグリーン (;´д`)ハァハァ
824非通知さん:04/04/24 16:53 ID:fbvUF3jX
新色ってどこでそういうの教えてもらえるの?
825非通知さん:04/04/24 17:54 ID:CkTTh7tZ
手紙来て改修いったけど図書券来ないよ。。。(´・ω・`)

au四国だからかな?まーいっか
826非通知さん:04/04/24 19:17 ID:LGVeRTCS
図書券で船戸与一の本買ったぜぃ!
この機種にして良かったぁ〜
827非通知さん:04/04/24 19:31 ID:gzIm3Tmm
メール送れないんだが
送るときだんだん電波がなくなってって
圏外になる
828非通知さん:04/04/24 19:37 ID:LGVeRTCS
確かに3本立たないとメール送れない気がする。
電車に乗ってるとき電波不安定(not圏外)で送れなかった。
829非通知さん:04/04/24 19:42 ID:Mx8jK4d9
夏に向けて新色か。
爽やかな色だといいな。
830非通知さん:04/04/24 19:47 ID:k2XITTqV
今日、新規契約(\5200)してきますた。
ホワイトです。これから使い倒そう。
831非通知さん:04/04/24 19:48 ID:/8quMVVD
ヘッドホン外れた漏れですが、
懸賞でデジカメ(D-snap)当たりました。

何故ヘッドホンが当たらなくてこっちが当たるのかワカラン・・・
確率はデジカメが相当低いのに・・確かこれは3名様のはずなんだが
ヘッドホンって確か1万人だよね?

やっぱおかしいw
832非通知さん:04/04/24 21:06 ID:FC06gJ5a
新色気になるな〜
マジネタだったら
外装補修で外側の色とっかえてもらえたら嬉しいかも
833非通知さん:04/04/24 22:11 ID:SN1q5yr0
本日、新規で税込2500円で買ってまいりますた。
さらばドコモ。さらば503is。
834非通知さん:04/04/24 22:15 ID:b5fsQ/C2
>>833
オメ!
そして、どうすか?快適?
まぁ、初めは使い辛いかもしれないけど、慣れると
最高!な感じになりますよ。あのボタン配置とか最高
835非通知さん:04/04/24 22:17 ID:CvMdNpMe
緑orオレンジ

緑andオレンジか。
836非通知さん:04/04/24 22:33 ID:SN1q5yr0
>>834
色々いじってみましたが今のところ快適です。
あぁ、今さら初めてのカメラ付き。劣等感よゴーアウェイです。
それにしても、秋葉での店頭表示と実売価格との差が、田舎者にとっては驚き。
837非通知さん:04/04/24 23:38 ID:K9ivu1fk
プリンセスゴールド
ミラクルグリーン
ハイホーブラック

を希望。
838非通知さん:04/04/25 00:42 ID:3m+8qUuE
なんかいかにもデヅニー入ってるみたいに
前もマジシャンレッドって
書いてたやしいたし
839非通知さん:04/04/25 00:54 ID:CcEAc3PO
オレンジが出るの?
なら、A5503SAにしようかなー。
A1402Sと迷っているのだ…。
840めぐみ:04/04/25 01:45 ID:WJxAN3Ns
私も今日新規で買ってきました
ボーダーフォンからの乗り換えです。
私の買った店は4700円でした。
今必死にいじくり倒してます。
FM聞けるのもいいですね?
あと…お勧めの着うたサイトありましたら教えてください
841非通知さん:04/04/25 02:44 ID:TlbNRSJV
>>840
ガチャガチャ
842めぐみ:04/04/25 03:20 ID:WJxAN3Ns
ガチャガチャ行ってみました
着うたgetしてきました♪
でもデーター量多くパケ死しそう(>_<)
843非通知さん:04/04/25 04:27 ID:shgZ12BX
>>842
そんな時はミドルパックかスーパーヘビーパックへ入信
844非通知さん:04/04/25 04:29 ID:Q349qQfT
ガチャガチャ明日で終わりだよ。
てゆーか、オマイらいつまでも携帯いじってないで早く寝れ
845非通知さん:04/04/25 07:28 ID:bTiFej2T
>>842
そんなおまいにWIN。
846非通知さん:04/04/25 09:35 ID:sIxt2RLt
WINじゃ面白コンテンツが少ないから、1x
847非通知さん:04/04/25 09:42 ID:X4QyWF8+
誰か新色のコラ作れる人いない?
848非通知さん:04/04/25 10:26 ID:nQIqGBhH
ガチャガチャやってみた。オセロのアプリをゲットした。
今日初めてやったのに一日一個しかゲットできないんだね。
849非通知さん:04/04/25 10:31 ID:1olHokIR
>>847
色変えるだけなら出来なくもないが…アプロダどこよ。
850非通知さん:04/04/25 11:15 ID:X4QyWF8+
851非通知さん:04/04/25 11:25 ID:dXR1oR88
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up0679.jpg
新色キタ━━ヾ( ゚∀゚)ノ"━━!!!!!!
852非通知さん:04/04/25 14:11 ID:+5lMrMbA
黄色カコイイ!!!
853非通知さん:04/04/25 16:29 ID:5SX6lHXR
(・∀・)ホゥ
854非通知さん:04/04/25 17:42 ID:ufLffmYU
>>851
(・∀・)イイネ!!
855非通知さん:04/04/25 17:44 ID:nGhCkmCc
あ、カレー食いたくなってきた。
856非通知さん:04/04/25 18:01 ID:dH6Ds30s
>>851=ネタ
857非通知さん:04/04/25 18:08 ID:LwB0cy5a
>>856
フロントキーの下まで塗装するのは無理だろ。
よって本物?
858非通知さん:04/04/25 18:35 ID:VxGfl4fq
>>857
ワラタ
フォトレタッチって知ってる?
859非通知さん:04/04/25 19:30 ID:jQLn6hvb
もろに色はみ出してるし・・・
これで解らんとかおかしいぞw

しかも本体色が赤のまま・・・
いかにも気付けっていってるようなもんだろ
860非通知さん:04/04/25 19:57 ID:AepOQ7Gf
今機種変してきたんだけどこれってアドレス帳にアドレスあるのに受信メールにアドレス帳で登録された名前が出ないの?つか書いてないんだけど…
861非通知さん:04/04/25 19:58 ID:v2B8dOK5
さっき通販で注文しました。青か白かで悩んだんですけど結局青で。
これでボーダフォンからおさらばです(w
届くまでが待ち遠しい…。
着うたでも作りながらマターリ待つことにします。
862非通知さん:04/04/25 20:41 ID:jIzSXCf8
>>860
出ません。
863作った人:04/04/25 20:51 ID:9fjgF3ww
>>859
本体色は白のものを加工しますた。
色はみ出してて雑でしたけど楽しんでもらえてよかったです。
864非通知さん:04/04/25 21:55 ID:X90pD9jL
>>860
でるよ。 どうせ制限かけてんだろ。
865非通知さん:04/04/25 21:55 ID:LeQuN2yJ
>>862
俺は860じゃないけどできなかったらみんなどうしてるの?
866非通知さん:04/04/25 22:28 ID:G5uf5S+E
付属イヤホンをなくしてしまったorz
で、ヨドバスィに行くと、AUショプに逝けやと言われたのでAUショプに逝くと、在庫がないので発注するからこの紙に名前と電話番号書いてしばし待てといわれ、まってるとSANYOでもう生産中止してるから、入荷の予定は当分ない、といわれた。
ありえねぇ。まだ新して携帯のパーツじゃねぇか。どうなってんだ。
んで、俺は、購入5日目にして、この携帯のウリのFMラジオという機能を失ってしまいますた。
鬱だ。
867非通知さん:04/04/25 22:42 ID:b9gbi1/X
>>866
過去ログ嫁。
ボダショップいってこい
868非通知さん:04/04/25 22:43 ID:Vm9QqMiA
ラジオが面白くないので純正イヤホンも当たった奴も使ってないや
近くに無くした奴がいたらあげたいくらいだぜ
869非通知さん:04/04/25 23:14 ID:dkzfsIvE
>>866 イヤホン生産中止…って、んなわけない。 5505と共通のパーツだぜ?
870非通知さん:04/04/25 23:25 ID:vRUErgCm
データフォルダで画像を見る時、画像の名前だけが表示されて、
1つ1つの画像(サムネイル?)を全て表示されないんだけど、
フォルダに移すとできないんですかね?
871非通知さん:04/04/25 23:29 ID:8OgtS4EZ
>>866
ボダ用の平型端子で普通に使えますが何か?
872非通知さん:04/04/26 00:04 ID:t+i5w7m9
>>864 制限?どこで解除するんすか?
873非通知さん:04/04/26 00:04 ID:d6rSOqJu
au純正ステレオイヤホンマイクでもOKです
型番 0201QMA
これも途中は普通のミニジャックなので、社外製イヤホン、ヘッドホン使えます。
874非通知さん:04/04/26 00:12 ID:ru+odC7X
>>873
>これも途中は普通のミニジャック
マジで?
つまり、普通のステレオイヤホンマイクに、
アダプタが付いてるって考えていいのけ?
875非通知さん:04/04/26 00:28 ID:UN7wqTu9
サンヨー製じゃないイヤホンの場合でも、アンテナとしてちゃんと機能するのか?
876劣化の遼:04/04/26 00:37 ID:zBOiIT+2
音質は劣化するが、聞けないほどじゃあないな
877非通知さん:04/04/26 00:44 ID:gnrouAik
>>872
アドレス帳制限とかかけてない? 前スレとかでもそんな人沢山いたから
878非通知さん:04/04/26 01:27 ID:d6rSOqJu
>>874
平型端子から50cmくらいのところに、マイクが付いてて、そこにステレオミニジャックが
付いてて、そこから先は短いイヤホンが付いている。
調度マイクがミニMD等のリモコン部に当たると考えていい。
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0841.jpg
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0842.jpg

>>875
一般に売ってるFMミニラジオも同じ。イヤホン内にアンテナ構造があるわけではなく、
イヤホン内の銅線をアンテナとして利用してるだけ。
AMの場合はこうはいかないが、FMアンテナなんかこの程度でいける
879非通知さん:04/04/26 01:39 ID:t+i5w7m9
>>877 ありがとう。マジで助かった。
880非通知さん:04/04/26 03:01 ID:fUcWhB0J
ケース交換した奴いる?俺の開け閉めすると、中の線ひっぱってる感触があるのだが。技術者が悪いのか?
881非通知さん:04/04/26 03:40 ID:vYzX90he
メールを端末内でvmgファイルに変換→MySyncでPCに転送

ということができたら購入決定なんですが、可能でしょうか?
882非通知さん:04/04/26 04:08 ID:gnaMC5G3
くっさい うんち。
883非通知さん:04/04/26 04:49 ID:5gmsxSgj
すいません、質問させて下さい。
フォトメール便でダウンロードした写真や、他のau機から送られて来た写真はデータフォルダに保存されるんですか?
あと、それらの写真は著作権保護されているからパソコン移し替えたりできないんですよね。
884非通知さん:04/04/26 05:13 ID:MDHYwjtt
>>883
データフォルダに保存できるけど個人間でやりとりするものは著作権保護はされてないよ
885非通知さん:04/04/26 08:31 ID:sTLKRYWt
ナビウォーク端末もってないんですが、
http://www.navitime.jp/odn/
このサイトから検索してメール送ってもWEB接続になって
あまり便利にならないと思うのですが、どうなんでしょうか?

QRコードだと、
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/17935.html
こういったことが出来そうで便利そうですが。
886非通知さん:04/04/26 08:34 ID:sTLKRYWt
すいません。意味わからんこと書きました。
結局、最初はWEBで接続して登録することには変わらないんですね。
887非通知さん:04/04/26 09:38 ID:t+i5w7m9
なんか液晶と表面のプラ板の一部がくっついてしまったんですけど同じ症状の人いる? 昨日買ったんだけど…
888非通知さん:04/04/26 10:17 ID:vk1mlJcI
くっついてしまったってどういうことだかわからない。
透明フィルム剥がしてないとかいう話じゃなく?
889非通知さん:04/04/26 11:07 ID:2qW3nMRr
>>887

最初から液晶画面に貼ってあるビニールのフィルムは剥がしましたか?
たぶん、すごくきれいに貼ってあるので気づかれていないと思います。
フィルムと画面の間に空気が入ったためそのような症状になったのでは。
890非通知さん:04/04/26 12:20 ID:y5x3PZQr
>>886
このページからGPL情報だけとって、コピペして住所録に貼り付ければOK。
今端末がメーカー修理に行っているので、詳しくは教えられない。
これから引き取ってくるのでちょっと待っててね。
891883:04/04/26 14:44 ID:KOryRZQT
>>884
そうだったんですか。メールの受信フォルダの容量が少なくて気になっていたのですけど、
それなら全然問題ないですね。よっしゃ、買うぞー。
892非通知さん:04/04/26 15:16 ID:k9st1Uwj
図書券キター。
しかし、なんで不具合のお知らせと一緒に送らなかったんだろ。手間も金も半分ですむのに。
改修しない人にはやりたくないのか?
893非通知さん:04/04/26 15:16 ID:JSqj8dsF
この前新規で買ったんですが電池の持ちがやけに悪い気が
気のせいですか?そこまで使い過ぎって訳じゃあないのに
894非通知さん:04/04/26 15:57 ID:vk1mlJcI
漏れも早い気がする。
2年以上前の機体(Jの鳥さん)と同じようなことしてても、だいぶ減りが早いような。
ディスプレイのサイズが違う罠と思うがしかし…
895非通知さん:04/04/26 16:03 ID:gFsSYow0
なんつーか一目惚れ
画面でかいし薄いしなんか安くなってきたし
電池の減りそんなに早いですか…?
他になんか不満な点とかあります?
896非通知さん:04/04/26 16:07 ID:JSqj8dsF
>>894
使ってたのが結構前の旗手だから電池持ち長く感じてただけかも、使用してたのはD503is
もしかして最近のって画面明るいから電池凄い喰うのかなとか思ってみたり
>>895
テンプレにあるけど多少片手打ちしにくい
897非通知さん:04/04/26 16:17 ID:SUunzZ/z
ゲーム(BREWでは良く知られるゲーム)やってる途中or終わった後、
突然、音とバイブがならなくなった人いませんか?
4月に買ったばかりなんですけど、
突然、キー操作音とかならなくなるんですよ。
音の設定変更しただろうって言われそうなんで、あらかじめ言っておきますが、
カメラのシャッター音までならなくなるんです。
ソフト改修して、新たに出てきた不具合なんでしょうか。
同じ人いませんか?
898非通知さん:04/04/26 16:21 ID:vk1mlJcI
>896
自分はここ一ヶ月ほど平行して使ってるから気のせいではない。
充電ペース、5503のほうが早いしフルになるまでの時間もかかる(電池容量、多いってこと)

やっぱディスプレイのでかさじゃないかと。インチは同じくらいでも
ドット数としては、旧機はサブディスプレイ弱しかないし。明るいしなー
サブでできることは極力サブでやって、あんまり開けないようになった。
899非通知さん:04/04/26 16:26 ID:vk1mlJcI
しかしすごく満足してるよ。
薄いし、開けずにいろいろできるし、ラジオはまだ使ってないが楽しみ。
悔いなく解約できる。おつかれ旧機。連投スマソ
900890:04/04/26 17:17 ID:y5x3PZQr
>>886
引き取ってきた。続きね。
GPLって何だよ。Linux板じゃねってのorz。

まず、navitimeで「携帯にメール」で送ったメール内のURLは
この機種からだといきなりwebに飛ばずに
「ここに行く」とか「Myスポットに登録」とかできる。

また、メーラ本文は以下のようになる。(本当は1行)
http://map.navitime.jp/?datum=1&unit=0&lat=%2b35.40.54.16&lon=
%2b139.45.07.43&cp=odn

このうちGPS情報は以下の部分。
datum=1&unit=0&lat=%2b35.40.54.16&lon=%2b139.45.07.43

なので住所録編集の際でもなんでも、ここをコピペして好きに使えばよい。
901非通知さん:04/04/26 17:42 ID:OZAsqK2Q
使いやすくてデザインが美しい。
902非通知さん:04/04/26 17:50 ID:Rg+6IJi5
>>892
あげたくないんじゃなくて図書券送ったのに修理に行かず
その後、不具合出てゴルァされるのがうざったいだけなんじゃ?
903886:04/04/26 18:37 ID:RaE7uNfS
>>890
疑問が完全に解決しますた!THX。

>まず、navitimeで「携帯にメール」で送ったメール内のURLは
>この機種からだといきなりwebに飛ばずに
>「ここに行く」とか「Myスポットに登録」とかできる。

JAVA端末でNAVITIME使うと一度WEB接続して履歴から
選択みたいな感じだから、それだと不便だなぁと思ってますた。
細かいところまで行き届いている!auサイコー。
904非通知さん:04/04/26 19:37 ID:ZvtVKVRh
NAVITIMEだと画面メモですぐにメモ内容を見れて便利だったが、
ナビウォークだと画面メモできないので、いちいち接続して地図や
経路を調べ直さないといけないからクソ。
かといってナビウォークをずっと起動しておくと、着信できない罠
905非通知さん:04/04/26 19:51 ID:vk1mlJcI
そういえばEZwebの画面メモが10件で激しく困ってんだけど。
旧機のときはメモリの限り無制限だったからブックマークなぞ使わずに
もう一回読みそうなページやまた来そうなページ、着メロ試聴して
落とすかどうか少し考えたい時など、ひたすら放り込んでた。
ブックマークなんかじゃもう一回パケ代かかるし意味無。

俺が何か機能見落としてるなら誰か指摘してください。
フォローする機能なかったら、auって儲だな〜と軽蔑します。
906非通知さん:04/04/26 20:44 ID:ZpDdtE/2
>>905
ドコモかヴぉーだほんに乗り換えてください。
907非通知さん:04/04/26 21:15 ID:ydEovHzL
メーカー修理が帰ってきた(DM無、データ消失症状あり)。
引き取るとき「お詫びです」と渡されたのが

セブンイレブン飲み物券×2・・・orz

図書券\1000とはずいぶん違うじゃねーかゴルァ!
しかし一応の誠意を見せられた以上ゴネるのも見苦しく。
ありがたく戴いて帰ってきました。
908非通知さん:04/04/26 21:52 ID:7/mzYFYE
今、新規で買っても後悔しないかな・・・
909非通知さん:04/04/26 21:53 ID:VLB1YaEd
忘れていた頃に図書券が届きました。嬉しかった。

ところで、この機種でも使えるパケット節約サイトみたいのは
存在するんでしょうか・・・?
ドコモやJホソを使ってた頃は、表示を白黒にしてパケット節約出来るサービス
などを利用していたのですが、auにしてからパケット節約サイトに
アクセスしても、ことごとく「この機種では対応していません」と出てしまいます・・。
910非通知さん:04/04/26 22:22 ID:gnrouAik
パケ割orミドルパックor画像非表示 位じゃない? 知らないけど
911非通知さん:04/04/26 22:44 ID:tlaDtuBH
パケ代が最大90%安くなるパケ割サイト『ポケパケ』
ttp://pocketpacket.jp/i.php?pid=p01206&cpn_info=6255
↑は携帯アド
912非通知さん:04/04/26 23:50 ID:gFsSYow0
A5303HIIから変えた人いる?
電池の持ちどっちが長いですか?

つか変えようかかなり迷ってる
iMONA使えなくなるのちょい痛いな
913874:04/04/26 23:55 ID:MCtg5ZQT
>>878
おお!写真までありがとう!
モノラルスイッチ付きマイクも持ってるけど、
こっちもよく出来てるから買ってこよう。

そういや、図書券来てたが、それとは
別口でふざけた絵が書いてある
EZナビウォーク&EZアプリ広告が配達されてきた。

おまいらは本当に反省してるのかと…
914909:04/04/27 00:23 ID:xJtfOcJo
>>911
ありがとうございます。
早速説明を読んでます。
915非通知さん:04/04/27 01:37 ID:nA31kEoX
>>913
そりゃDMくらい来るだろう。
916非通知さん:04/04/27 01:54 ID:I4OQyFgR
>>915
いや、タイミングってもんが有るだろう。
何もお詫びと同時によこさなくっても…
しかもA4サイズだし、へたくそな絵がカチンと来るし。
917非通知さん:04/04/27 08:56 ID:CGnbrq/b
4/13に改修して図書券こんのだがゴルァすべき?
918非通知さん:04/04/27 09:57 ID:1gD0orD/
>>912
漏れはA5303Hからの機種変だけど、
電池持ちは正直A5303Hの方が良かった気がする。
体感的にA5503SAは電池マークが残り1個になってから電池が
なくなるまでが早い気が。

操作性とかサクサク感はA5303Hよりも断然早い。
A5303H使ってたときは動作に結構ストレス感じてたから
機種変して良かったと思ってる。
919非通知さん:04/04/27 11:23 ID:Yjj3bHtp
お前等、正直、キャラ文字メールってどうでございますか? 結構面白いと思うけど、画像付メールだから高くなってしまうのがネックなんですが…
920非通知さん:04/04/27 12:00 ID:MVmHFloD
》919
いりません。
921非通知さん:04/04/27 12:54 ID:BoyeWly2
キャラメールって相手の液晶の種類によっては、こちらで見てる大きさより、
大きくなったり小さくなったりしちゃいますよね?
922非通知さん:04/04/27 14:25 ID:Ki8WYaYZ
ほんとに変な絵のナビウォークパンフレットが来たw
普通の封書とかよりもでかいし、よけいにイヤな張り切り方に見えてくる...
923非通知さん:04/04/27 14:49 ID:kfHz3rvu
>>921
送るサイズ選べる
924非通知さん:04/04/27 18:08 ID:sWFbF29O
そろそろ改修行ったほうがいいかな
まだ人多いのかな?
これと言って不具合がないんだけどな
925非通知さん:04/04/27 18:09 ID:ddx9hppr
>>924
発症してから出すとデータが消えるから行ったほうがいい
926非通知さん:04/04/27 20:37 ID:Q+L88coz
>>888
>>889
ごめん、剥がしてなかった… 亀レススマソ
927非通知さん:04/04/27 21:08 ID:Vv5MUldl
改修しに行って図書券まで貰ったけど
たった今、メール受信→メール全部消滅が発生しますた(´-`)ナニコレ
928非通知さん:04/04/27 21:43 ID:OKjKMsOL
ttp://qvga.s64.xrea.com/anke/kya/votec.cgi
皆で投票しないか?
929非通知さん:04/04/27 22:06 ID:eWg4gKiA
図書券とナビウォークの小冊子が同時にきますた
930非通知さん:04/04/27 23:08 ID:neFsUBqC
>>929
わたしも。
931非通知さん:04/04/27 23:29 ID:ZO5aG6g2
先日買ったばかりなのにバグがある携帯なんだ?
私のは大丈夫だといんだけど…。
932非通知さん:04/04/28 01:52 ID:S62P6xwe
3012CA使いの人間ですが、カシオは扱いやすさがGOODだと聞いているんで
5503にしたいけどカシオ以外のものに変えられるかどうか迷ってます。。
CA→SAにした人いらっしゃいましたら感想を聞かせてください。
933非通知さん:04/04/28 02:02 ID:+zw2gV7+
メーカー修理から戻ってきたらヒンジのがたつきが直ってた。
もちろんかすかな遊びはあるけどね。

と言うわけで、ヒンジ問題は、
正常な遊び以上にがたついてるのも存在する。
でFA。
934非通知さん:04/04/28 02:07 ID:sDilw/xa
>>927
重症。メーカー修理が一番確実。
ただ、おそらくデータ消去されるから、ショップに行く前に
必要なデータは保存しておいたほうがいいよ
935非通知さん:04/04/28 05:08 ID:CoSDelT8
俺も3012->5503だけど最初以外は問題なかった。
改行が迷ったけど。
ショートカットが充実してていいよ。
受信メールも一覧に戻らず前メール、後メールへ行けるし。
今、3012いじったらメニューからいちいちたどるのはめんどうやなあと感じました。
あと
936非通知さん:04/04/28 05:08 ID:CoSDelT8
はやさはぜんぜん違うのでびっくり
937非通知さん:04/04/28 05:15 ID:JQL8fmc7
カメラを起動するといつの間にか4〜5枚の真っ黒けな写真が保存されることがあるんだけど、
これってバグかな。同じような人いる?

どうでもいいけどテトリスで25000000点いった。
938非通知さん:04/04/28 07:47 ID:n3vqFqh4
メーカー修理から帰ってきたら、
電池以外交換で
外側につけた傷も無くなってたのは良かったけど、
データフォルダはやっぱり全消去。・゚・(ノД`)・゚・。
図書券は貰えなかった…
939非通知さん:04/04/28 09:15 ID:pB1jQY7q
漏れは基盤と外カバー交換だったが、
何一つ消えてません。アプリのセーブデータも残ってたよ。
この端末、やっぱり液晶が綺麗だな…。修理から戻ってきて改めて感じたよ。
940非通知さん:04/04/28 17:00 ID:jDJTvyQd
この機種にした人は問題がなくても修理持っていくの?
今まで起こった代表的なバグって何ですか?
941非通知さん:04/04/28 17:16 ID:L8F3NS3V
これ32万画素だけど壁紙サイズくらいなら綺麗ですか?
942携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :04/04/28 18:44 ID:dYTfnLzh
>>940
問題が起こる可能性がある型番の人にはAUからダイレクトメールなどで
お店に言ってね、と連絡来ます。
すでに問題のバグが再現しているのであればメーカー送りでデータはクリアになる。
再現してなら2,30分でソフト改修して終わりです。

DM関係無しに調子が悪い時はすぐにショップに相談しましょう。
943非通知さん:04/04/28 18:51 ID:cjuKBmva
昨日DM来て
今日図書券     =ε=ε=ε=ヾ( ゚д゚)人( ゚д゚)ノ゙ キター
カードの請求書も  =ε=ε=ε=ヾ( ゚д゚)人( ゚д゚)ノ゙ キター             
944非通知さん:04/04/28 19:42 ID:jDJTvyQd
>>942
ありがとうございます。
今の所、DMも来てないし、調子も悪くないのでこのまま使い続けたいと思います。
でも、データクリアは辛いですね・・・
945非通知さん:04/04/28 20:24 ID:87tsjnet
>>941
十分きれいですよ
946非通知さん:04/04/28 20:42 ID:TLSehAyc
Kashimuraの専用保護バッド買って張りなおしたら気泡の跡が・・・
まだ買って3日目なのに・・・
947939:04/04/28 21:14 ID:pB1jQY7q
追記。

データは消えてないが、カメラが使えなくなってますた(泣
また逝って来ますorz
9485505SA:04/04/29 02:26 ID:7zAAeHdF
ちんちんグリグリ
949非通知さん:04/04/29 06:03 ID:biJfXv2e
うちも図書券と一緒にDMきた
950非通知さん:04/04/29 12:42 ID:Nnf5v6ZE
>>937
うわあ、やっぱりバグなんですかね・・?私も同じ状態になったことがあります。
「操作中に中断されたデータがあります」?と身に覚えのないメッセージが出て、
真っ黒な画面が5枚くらいダーっと保存されていた。
怖かったけど、その時は「寝ている間にボタン押しちゃったのかなあ」と
思うしかなく、手動で消去しました。
同じことが頻繁に起こるようだったら、怖いし消去が面倒くさいです。
951ZE037081.ppp.dion.ne.jprlo:04/04/29 12:44 ID:ZIokO6fh
  
952951:04/04/29 12:44 ID:ZIokO6fh
すまん 誤爆った
953非通知さん:04/04/29 12:56 ID:oTawDxEz
なんだかんだ言って結構このスレ伸びますね
あと、図書券来たので何か買ってきます
954非通知さん:04/04/29 13:26 ID:zflGif6q
>>960
新スレヨロ
955非通知さん:04/04/29 16:04 ID:LwfZb6Il
図書券キタ。
ドキュモの900シリーズ、不具合を通信で直す機能あるけど、
(N900i、2ヶ月連続修正とか)
図書券くれるなら、こっちの方がイイ。
auのお姉ちゃんと遊べるし。
956非通知さん:04/04/29 16:12 ID:0iN85/kH
まんこちんちん
957非通知さん:04/04/29 18:57 ID:VhKq7LtR
あうのお姉ちゃん、俺が行ったところはブサイコすぎた・・・
958非通知さん:04/04/29 19:44 ID:VKDMletL
958!(・∀・)♪
959非通知さん:04/04/29 19:51 ID:6PgY7thn
959
960非通知さん:04/04/29 20:15 ID:VKDMletL
わかった。スレ立てて来るよ
誰も書き込まないんだもん・・・
961非通知さん:04/04/29 20:27 ID:VKDMletL
au A5503SA by SANYO Part14
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083237554/l50

これでおけー?
962非通知さん:04/04/29 20:41 ID:RaEgL0XV
>>961


うちにも図書券来たぞ。
963非通知さん:04/04/29 20:48 ID:w4WQS0wu
これって秒数表示できませんよね?
せっかく電波時計なのに…
964非通知さん:04/04/29 20:54 ID:Rb2jKeYi
次スレ
au A5503SA by SANYO Part14
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083237554/l50
965非通知さん:04/04/29 20:55 ID:MSSrztpx
>>963
ただでさえ待ち受け時間が短いのにそんなことしたら・・・
それに秒数まで表示する必要性が無い
966非通知さん:04/04/29 20:56 ID:MSSrztpx
1000取合戦開始?
967非通知さん:04/04/29 21:09 ID:4iS5NvBn
1000取った香具師

バグ発生
968非通知さん:04/04/29 21:15 ID:w4WQS0wu
>>965
あれ?要らないっすか??
チケット取るときとか結構便利だったもので。
失礼しました。
969非通知さん:04/04/29 21:37 ID:b2xaMA6h
>>968
よく考えてみなさい



11:59→0:00

に変わったら分かるだろう・・・



10時00分30秒から受付開始します

とかあるのか?
970非通知さん:04/04/29 21:51 ID:F+zvq63m
ギリギリのタイミングで勝負してんじゃね〜の?
俺も秒表示は欲しい。どうせ予備電池パック持つから電池の減りは気にしないし。
俺はA3015SAの時はJAVAアプリで秒表示させてたが、この機種はBREWだったかな。
そんなアプリないかなぁ。
971非通知さん:04/04/29 21:59 ID:xISK7rC0
ここで図書券が届いたって書いてる人って5503SAにしたから届いたって事?
いや、図書券が欲しい訳じゃなくて、純粋な疑問です。
972非通知さん:04/04/29 22:10 ID:b2xaMA6h
>>971
多分ソフトウェア改修に行ったから貰えたと思う

図書券に同封してたのには
「auショップにご来店いただき」
と書いてたと思うから

ん?そういや、auショップで直接貰った椰子もいたけど、
二重に来るってことはないのか?
973非通知さん:04/04/29 22:13 ID:RaEgL0XV
俺は、updateしている間30分位待たされたから、
その手間賃というところかな>図書券
974非通知さん:04/04/29 22:20 ID:9x7iVach
>>969
電話番号送信中(ダイヤルボタン押してプップップップっていうあいだ)
を考慮したタイミングで発信するでしょ・・
どうしても欲しいチケットなら
わたしなら、
開始時刻の2秒前ぐらいから発信かけるかな。
975非通知さん:04/04/29 22:26 ID:b2xaMA6h
>>974
なるほど・・・
けど、発信待ち状態なら時計確認出来ないのでは?

いや、秒数表示する携帯使ったこと無いので知らないけど・・・
まぁ、自分はそういう時、普通に置電波時計使ってますが・・・
大して高くもないし、完全に正確だし(電波がちゃんと受けられる場所なら)

大抵こういう携帯のは1〜10秒程度ずれるのが常ですから
976非通知さん:04/04/29 23:14 ID:41Ag3WFj
うんこマン↓
977非通知さん:04/04/29 23:16 ID:S/B4KVgD
誰が呼んだか私はうんこマン
978非通知さん:04/04/29 23:18 ID:NT8o3LRf
そうそう秒表示って結構ずれてるよね 電波時計じゃないし、しかたないけど
979非通知さん:04/04/29 23:24 ID:7y+cTmtA
>>977
乗ってくれてありがとw
良い連休を!
980非通知さん:04/04/30 00:22 ID:vx1sJ2Sf
>>978
au携帯の時刻修正は簡易だからね
まぁ、簡易っても結構正確ですけど

あとこれについての疑問だけど、
時刻修正に通信を使ってるわけではないの?
いまいち仕組みが解らないので、解る人説明して欲しいです
981非通知さん:04/04/30 00:25 ID:7xrPO9n0
>>976-977>>979
自演?
書き込みの時間とIDから見て怪しい
982非通知さん:04/04/30 00:34 ID:jg+RDens
>>980
端末と基地局は
983非通知さん:04/04/30 00:35 ID:jtrLJ5sf
>>981
いや、さすがにそこまで寂しいことはしないだろう。
984982:04/04/30 00:40 ID:jg+RDens
途中で送信してしまった、スマン
で、
>>980
電波OFFモードにしていない限り携帯電話と基地局は
定期的に情報のやり取りをしてる(もちろん通信料はかからない)
そのついでに時刻合わせもやってる

>>981
相手すんなって
985非通知さん:04/04/30 01:13 ID:ZgqS7dbf
ディズニーが以外にかっこいい。
986非通知さん:04/04/30 01:58 ID:X+B+4eO1
以外にじゃなくて意外にだろアホ
987非通知さん:04/04/30 02:06 ID:MbdyBhMP
>>986は、漢字博士。
988非通知さん:04/04/30 03:24 ID:C9HSP0Ez
>>987
5503SAは以外にかしこいひとがつかってるんだね
これにしようかな
989非通知さん:04/04/30 03:25 ID:SIsuRtZW
>>989は前立戦士ボッキマン
990非通知さん:04/04/30 03:26 ID:SIsuRtZW
あああああ
こんな深夜にもう誰もかかねーと思ったのにぃ
991非通知さん:04/04/30 08:21 ID:3nPg+i4r
>>989-990
IDがw

馬鹿なんじゃねぇの?
992非通知さん:04/04/30 09:07 ID:kni3Yy1d
今週きた『ガガガガッ!』すげえイイヨー。
皆おとせー
993非通知さん:04/04/30 10:44 ID:y7I4+zjW
>>991
自演じゃないよ
頭悪いねw
994非通知さん:04/04/30 10:45 ID:UjzR4MC0
>>993
そうだよな。
>>989のカキコが失敗したと
>>990で書いてるんだよね。
自演じゃないね。
995非通知さん:04/04/30 11:22 ID:Rya5E8/o
>>993=994
どっちにしてもつまらん
いちいち必死に噛みついてくるな低能野郎
996非通知さん:04/04/30 12:22 ID:paio8Dft
>>995
とはいえ、こう言う言いがかりを付けられたら反論するのが普通じゃない?
997非通知さん:04/04/30 12:26 ID:FYvzU2L2
正直どうでもいい
998非通知さん:04/04/30 12:27 ID:qy45YerL
997
999非通知さん:04/04/30 12:27 ID:GyFtOfJp
1000
1000非通知さん:04/04/30 12:27 ID:qy45YerL
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。