SO505iS Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2非通知さん:04/03/15 00:31 ID:wnbnY+LB
ステレオイヤーセット (ステレオ再生+通話用)
ステレオイヤーレシーバー (ステレオ再生専用) 他
http://www.ecat.sony.co.jp/mobilephone/mobilephone/index.cfm?B2=31

メモリースティックDuo
http://www.sony.jp/products/ms/lineup/duo.html

ムーバ SO シリーズ データリンクソフト Ver. 1.10 (無償)
http://www.sonyericsson.co.jp/semcfun/download/sodatalink/index.html

上記製品の直販はこちらから。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/acc.html


Docomo純正 イヤホンジャック変換アダプタ P001[0AP50303] 600円は
平型プラグをステレオミニプラグ(3極)に変換するものではありません。ご注意下さい。
平型プラグを一般的なステレオミニプラグに変換したい場合は上記製品、または同等品をご利用ください。

メモリースティック PRO Duoはメモリースティック PRO対応機器のみでお使いいただけます。SO505iSではご使用いただけません。
http://faq.sonyericsson.co.jp/fQA.php?qid=5373
3非通知さん:04/03/15 00:31 ID:wnbnY+LB
■□■ 単体でのマジックゲートメモリースティックへの録音が可能な機器 ■□■

DoCoMo by Sony SO502iWM メモリースティックヘッドホンステレオ携帯電話
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so502iwm/index.html

cdmaOne C404S DIVA by Sony メモリースティックヘッドホンステレオ携帯電話
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/c404s/index.html

その他のMGメモリースティックスロット搭載オーディオシステム


□■□ 以上の製品を所有していない場合、以下の製品が必要となります。 □■□

USB対応 マジックゲート メモリースティックリーダー/ライター (「SonicStage」が付属)
MSAC-US30 希望小売価格5,700円(税別)
http://www.sony.jp/products/ms/lineup_other/msac_us30.html

マウス機能付 マジックゲート メモリースティックリーダー/ライター (「SonicStage」が付属)
MSAC-US70 希望小売価格9,800円(税別)
http://www.sony.jp/products/ms/lineup_other/msac_us70.html
4非通知さん:04/03/15 00:32 ID:OHiTDZw4
とりあえず前スレのID:VZ9ERRAAは荒らし通報しておいた。
>>1
5非通知さん:04/03/15 00:32 ID:wnbnY+LB
§ モバイルムービー §

録画したテレビ番組を再生する。モバイルムービーは、同機能に対応した機器で録画することが可能です。
対応機器は以下を参照。

モバイルムービーHP
http://www.sonyericsson.co.jp/semcfun/fun/mobilemovie/flash/index.html
http://www.sony.jp/products/mm/


§ オーディオプレーヤー §

お気に入りの音楽を、持ち歩いて聴く。
マジックゲート対応のメモリースティックリーダー/ライターと専用ソフトウェアでのチェックアウトが必要になります。
http://www.openmg.com/jp/word_colum/no1/index.html

OpenMG対応製品一覧
http://www.openmg.com/jp/products/index.html

※コンビニエンスストアなどでの音楽のダウンロードも可能です。
※全国E-TOWER(マルチメディア端末)設置店検索:http://gazoo.com/gazooclub/mngp/shoplist.asp
6非通知さん:04/03/15 00:32 ID:wnbnY+LB
<便利なテキスト閲覧ソフト>
『reate』
○ダウンロード
http://galugari.hp.infoseek.co.jp/i/reate.htm

○使い方
http://palmac.typepad.com/pal_mac_2003/2003/12/1.html
http://palmac.typepad.com/pal_mac_2003/2003/12/2.html
http://palmac.typepad.com/pal_mac_2003/2003/12/r13jpg.html

<さまざまな機器に対応したリモコンアプリ>
『シンプルリモコン』
http://refam.at.infoseek.co.jp/remocon/index.html
7非通知さん:04/03/15 00:33 ID:0QtpkpX/
>>1
8非通知さん:04/03/15 00:34 ID:2Itg8Kep
>>1
乙カレー
9非通知さん:04/03/15 00:34 ID:prwQv30q
>>1
Zです。
10非通知さん:04/03/15 00:34 ID:1v+6hvcO
>>1
スレ立て乙です。
11非通知さん:04/03/15 00:35 ID:zFXW1mRG
やっと浜崎のが消えたか.>>1
12非通知さん:04/03/15 00:35 ID:M0xaFtXP
               ☆このスレでのお願い☆


<イメコンやテンプレ、過去スレを読んで分かる質問はスルーでお願いします。>
13非通知さん:04/03/15 00:36 ID:M0xaFtXP
>>1乙彼です。ありがとう。 お節介なようですが12のお願い書きました。
14非通知さん:04/03/15 00:37 ID:/0p3l8xx
>>1
乙カレ様
15非通知さん:04/03/15 00:46 ID:P4BvpUa7
>>1
乙カレー
16非通知さん:04/03/15 00:49 ID:1v+6hvcO
春のかほりがする香具師は、まだ気付いて無いみたいだな。
17_| ̄|○ ◆lAVFgShobo :04/03/15 00:53 ID:hIfKVNtB
         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       ____________
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      /
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}   .< >>1 乙カレー。
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}     \               
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!   .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
18非通知さん:04/03/15 00:53 ID:L76SL2f8
>>16
まぁ春休みが終わるまでの辛抱だ・・・。
19非通知さん:04/03/15 00:54 ID:qyCo7DsM
>>18長いよ・・・

1乙。
20非通知さん:04/03/15 00:58 ID:GiXI4nQm
世間はもう春休みか・・・俺も休みてー。
21非通知さん:04/03/15 01:26 ID:D4awWgyw
音楽再生は約5時間半なんですか?
30分とはセルフモードにしないで聴いた場合?
1時間とは何もしなかった時に聴いた場合ですか?
22非通知さん:04/03/15 01:29 ID:ZMbbH4+y
>>21
携帯で音楽聴くな馬鹿。かなり無駄だぞ。
23非通知さん:04/03/15 01:32 ID:D4awWgyw
>>22
ええええぇぇぇ。分かりますたよ。。。
24非通知さん:04/03/15 01:36 ID:o2blAvTW
携帯で音楽聴きたいけどなぁ…
25非通知さん:04/03/15 01:37 ID:qyCo7DsM
多分22はいいすぎだから気にすんなよ。
26非通知さん:04/03/15 01:48 ID:OSM863M7
    ∧_∧
    ( ・∀・)  前スレの馬鹿マダー?
  oノ∧つ⊂)        VZ9ERRAA
  ( ( ・∀・)        YjF+yM5s
  ∪( ∪ ∪  ドキドキ
    と__)__)
27非通知さん:04/03/15 01:53 ID:zFXW1mRG
汚れるだから来なくていいよ…
28非通知さん:04/03/15 02:20 ID:qo2wXskm
音楽は別としても、モバイルムービーしたいなぁ、
901とかで、もっと簡単に変換できるようにならないかなぁ、VAIOに対応させるとか、そしたらVAIOの売り上げ上がるんじゃぁ・・・
29非通知さん:04/03/15 02:40 ID:yaJwaYP1
イヤホンのみで2時間(25曲を2リピート分)聞けたよ。
セルフモードじゃなくて。
30非通知さん:04/03/15 02:54 ID:P4BvpUa7
一昨日からSOデビューしますた。色はマンダリン
音楽聴かない、動画興味無し、カメラも多分使わないと思う。
色とデザインだけで一目ぼれして衝動買いしてしまった(´・ω・`)
ポイントやらなんやらの割引で840円ですた。
31非通知さん:04/03/15 02:56 ID:qyCo7DsM
>>30
俺に売ってください(;´Д`)
音楽やってみたい、動画イメコンが手に入ればやってみたい、カメラつかう
機種変したいけど周り高すぎるハァ・・・
32非通知さん:04/03/15 02:59 ID:P4BvpUa7
>>31
いや、なんかさ、SOって持ってるだけで満足しちゃわない?<漏れだけ?
なんつーか、カシャコン!って携帯を開くアクションと同じにベルトに挿してバッタ人間に
変身できそうだしw
33非通知さん:04/03/15 03:05 ID:qyCo7DsM
>>32
そうそう、なんていうか持ってるだけで満足しちゃうんだよなw持ってないけど
見た目的にもそそるじゃん。ディスクジョグとかいっちゃって。
しかも横に開くし。こういうの持ってるだけでワクワクする(゚∀゚)
34非通知さん:04/03/15 03:57 ID:ZcG1LzkF
>>32
わかるわかる。昨年漏れはD505→P505iS→SO505iSと
アホみたいに機種変したけど、ここまでワクワクする携帯は初めてだった。
SOは感度が悪いとか壊れやすいっていう固定観念があって今まで手出さなかったけど
コレにしてそんな事はどうでも良くなったw
音楽もモバムビも楽しんでるし本当に漏れ的に最高です。
問題はSO506で音楽とかモバムビが出来るかどうかです・・・。
35非通知さん:04/03/15 05:02 ID:Pd86ZPi9
普段のデザインテイストはStarにしたいけど、
iModeの時はブラウザ背景が黒くなって困ってるっす。
何か良い解決法、ないっすか?
36非通知さん:04/03/15 08:15 ID:zRJC1Pni
>35
メニューテイストをブリーズにしれ。
37非通知さん:04/03/15 10:43 ID:y0CWNV5B
>>30
すごい不思議だなー、機種変で840円出お買い上げ。
携帯たくさん使ってポイントたくさんためたんでしょうね。
ちなみに月いくら位と期間どれくらい使ってます?
いいなー、うらやますぃー・・・・。
僕もso505isに機種変狙ってるんですけど機種変更で1万以下になるのってまだまだ数ヶ月先ですかね?
てか数ヶ月割きでも1万以下は無理か・・・・・。

携帯、受信待ち受けとメール専用にしてるのでポイントぜんぜん付かなくって多分今2000ポイントくらい。
クラブドコモに入ってるから4000円割り引きかー。
でも昨日見てきたら試用期間11ヶ月くらいで28000円−4000円=24000円くらいかぁ・・・・。
今月は30万以上買い物してポイントためたから何とか機種変で行きたいんだけど無理かなー・・・・・・。

ちなみに当方名古屋在住。
新規でもいいのでいくらで買ったとかどこが安いとかもっと教えてほしー。
機種変教えてもらえばベストだけど。
みんな特別なセールで買ってるんだろうか?
38非通知さん:04/03/15 12:18 ID:bpvnJWPM
>>37
せいぜい機種変更なんて1年に1回か2回がええとこだろ?
2,3万の金が出せんか?
携帯ごときに万札使うのがあほらしい気持ちも分かるが
39非通知さん:04/03/15 12:19 ID:RZxBBRBe
>>37
言い間違えました。新規で840円ですた(´・ω・`)
漏れはほとんど携帯を使ってないんだけど、家族割りのポイント+嫁のクラブドコモのポイントで
8000万円割引だった。つーか、ここで始めて嫁が携帯をめっちゃ使っていることが判明_l ̄l○
それ以外にe-モバイルなんたらってエ○デンの会員(無料)に登録で1万円割引

以上で新規18000円→840円なり(´・ω・`)

ところで、SOデビューした日に液晶保護シートも買って貼ったんだが
ぶっきーな漏れは2枚使ったよ(つд`)
お前らは、液晶保護シート張ってますか?
40非通知さん:04/03/15 12:28 ID:M0xaFtXP
前スレでDSに交換しに行ったら故障扱いで入院になった。 修理で対応というのは、ドコモがバグを認めた(現在調査中らしい、なにを今更)という意味では前進かも知れないが・・・・とあったがどうなんだろう?
ドコモお客様相談に電話した一部始終↓

オレ>アイコンが変わるんですけど・・・・(そうなるまでの手順を説明)

D>はぁはぁ・・・・折り返しお電話させていただいてよろしいですか?

                5分後・・・・・

D>そう言った報告はきてないんですが

オレ>でしょうね。こっちもいろいろ調べてみたんですがそのように言われたと言ってる人が結構いるみたいですね。どうなんですか?

D>しばらく沈黙・・・・ あの〜近くにドコモショッはありますでしょうか?御足労だとは思うんですけど・・・

オレ>ありますよ。そこへ行けばいいんですね?分かりました。さっきそう言った報告はないと言ってましたがほんとですか?

D>そうですねぇ・・・・

オレ>私が報告したの忘れないでもらえますか? 

D>・・・そうですねぇ・・・ お近くのドコモショップへ・・・・

オレ>それでは失礼します。調べてくれてありがとう

・・・と電話切ったんだけどこれって絶対ウソだよね?報告がないって。

41非通知さん:04/03/15 12:38 ID:3fj+Eg/5
>>39
すごい割引やね。そんなに引いたらタダになってしまうよ。

液晶保護シートは漏れ、買って二日目に誤って剥いでしまった。
張り直したけど気泡できまくり・・・嫌になってはがしちゃった。
やっぱなにか貼っておいたほうがよいんですかね?
4239:04/03/15 12:56 ID:RZxBBRBe
× 8000万円割引だった
○ 8000円割引だった

吊ってきます・・・_l ̄l○
43非通知さん:04/03/15 12:58 ID:cE2HA0ZW
俺、群馬で新規0円で買ったよ
13日土曜の話だけど
44非通知さん:04/03/15 13:35 ID:R8nm0ZV9
>>40
前スレでその書き込みをした者です。
ちょっと言葉足らずだったかも。ごめんね。

覚えている限り正確に書くと、
DSに行ってアイコンバグの件を話すと、生憎2月製造分が全て出払っているとのことで、保留しようと思ったが、
DSの人がドコモのほうに問い合わせてみたところ、他にも数件同じ症状が報告されているため、現在調査中である、ただし不具合ではない(確かにそういったと思う)
それで、よろしければ預からせていただけないか、と言われたので、一か八か預けてみた。

現に、修理依頼の用紙にもサインしたので修理扱いで間違ってないと思う。
>>40の「報告が来てない」と言うのは、まだ正式な対応の連絡は無いよ、ってことでしょうか?

>>39,41
やっぱ剥き出しだとすぐ傷がつくから、なんか貼っといた方がいいと思う
俺はso505is専用のシートで横から見えなくなるやつを貼ってるけど、サイズもちょうど良いし、シリコン素材で貼りなおし出来るし、
電車とかで横の人の目を気にしなくてすむのでお勧め。
45非通知さん:04/03/15 13:45 ID:l+0YbXks
今ならアンダー29割引、中高生割引、ポイント割引
505isキャンペーン割引なんかで、店頭価格から15000くらいは引かれると思うよ。
もちろん店舗によっては違ってくるから注意だ!

今俺はオフラインで着メロを増やしてる者だが
wav2mldがシェアってのが痛くて未だに長いWAVをMLDに変換できないでいる。
それと、なぜか音楽が聴けない。使いこなすにはまだまだ時間がかかりそうだ。
4641:04/03/15 14:04 ID:3fj+Eg/5
>>44
そっか〜やっぱり傷付きますか。
今日は暇もあることだし液晶保護シート買ってきます
47非通知さん:04/03/15 14:06 ID:M0xaFtXP
>>44

そうでしたか・・・・実は先ほどDSに逝ってきますた。どうせ故障扱いだろーなと思ったんですが担当の人がすごくいいヤシですた。
オレもアプリがパーになるのは嫌だったので「まぁ、別にこういうエラーだけだし・・・・でも気持ち悪いですよねぇ・・・」って言うと向こうも納得してくれた。
「保証内ですので交換させていただいてよろしいですか?」と言われお願いしときますた。取り寄せになって2〜3日程かかるといわれた。しかし、アプリが・・・3000円もかけてダウソしたのに・・・・
これって交換でよかったのかなぁ・・・・
48非通知さん:04/03/15 14:15 ID:rCQWnOeq
>>47とソニンは損するが、ドキュモだけはウハウハという罠
49非通知さん:04/03/15 15:23 ID:Lw1Shy8q
>>37
クラブドコモで2000Pなら8000円
50非通知さん:04/03/15 16:14 ID:NVun3L38
3月製造分ってそろそろ出回りだしたかな?レポきぼん酢
51非通知さん:04/03/15 16:52 ID:wI45gFMo
イヤホン買おうかと思っているのだが、前スレ >>924, 948
でマナーモード中でも効果音が鳴るってやつはイヤホンに
流れるってこと?
もしかしてスピーカから効果音が鳴り響くってことでツカ?
教えて君でスマソ
52非通知さん:04/03/15 17:06 ID:WIjuqUeG
今日かった、色はハニーヴェージュ
DS逝ったら機種へン3万しかも1時間まち
つぎ山田で2マン6千、店員の態度の悪さとサービスの糞さに脱力
最後近所の店いったら2万だったので契約した

オレンジと白で10分ほど悩んでたら
見かねた店員がオレンジは在庫が・・・w
ということで白にした、7時ごろ取りいく予定だが
一緒にP900買う予定のいとこはどこへ行っても1つも売ってなかった
FFか着せ替え、どっちが人気かしらんが1つも無いなんて凄いなぁ
53非通知さん:04/03/15 17:12 ID:T86JyctO
イヤホンでなるよ。不思議なのはマナーにしてるのにボタン音はしないのに開いたら音が鳴るんだよね。
54非通知さん:04/03/15 17:27 ID:3+z9hmyQ
メニュー画面のエンターテイメントの所で、選択押したらフリーズしちゃった・゚・(ノД`;)・゚・
こういう事ってよくあります?
55非通知さん:04/03/15 17:38 ID:WIjuqUeG
しかしSO504〜505ISにしても
デザインは504のほうが良かったなぁ
503は狙いすぎたラインがうざかったけど
504はまるでツーカー端末のような微妙な感じがよかった
厚かったけどw
56非通知さん:04/03/15 18:19 ID:NVun3L38
『データ読込中』の画像って変更可能?

ブラックな人達はいいけどマンダリンオレンジ&ハニーベージュだと嫌だよねー。
気にならない人は全くならないんだろうけど。
57非通知さん:04/03/15 18:26 ID:PirSEe0f
もしかしてこの機種の黒って人気ないの?
マンダリンとか多そうなんだけど・・・
58非通知さん:04/03/15 18:33 ID:T86JyctO
マンダリンは服と合わせにくいんでオレはパス
59非通知さん:04/03/15 18:36 ID:prwQv30q
>>57
自分は黒にした。
60非通知さん:04/03/15 18:55 ID:scAhqm0T
自分も黒です。でも指紋目立つ。
61非通知さん:04/03/15 18:59 ID:P4BvpUa7
>>57

漏れはマンダリンの色に惚れて買いかえたよ。

周りを見渡すとベージュ>黒>マンダリンな気がするが、世間はどうなんだろ?
教えてえらい人(´・ω・`)
62非通知さん:04/03/15 19:01 ID:NVun3L38
>>61
俺はマンダリン 故に>>56
説明書に載ってたっけ?手元に無いからよく分らん・・・
63非通知さん:04/03/15 19:04 ID:mVklvjdY
ベージュを買ってうきうきだったけども、
大学によくあるPCの色に似てると思った瞬間ちょっぴりへこんだ。
64非通知さん:04/03/15 19:04 ID:66dXymal
オレもマンダリン。
ビックリするくらい
スーツに合わん。
65非通知さん:04/03/15 19:22 ID:T86JyctO
まぁ、色は好みだけどね。
66非通知さん:04/03/15 19:43 ID:mFRCXX/v
マンダリンがいい!
128のMS壊れた・・・・ソニーめ!
5時間も音楽入れたのに・・・
67非通知さん:04/03/15 19:47 ID:vgWU4byu
前スレで電波の入りが悪いって話しありましたが実際にはどうですか?
68非通知さん:04/03/15 19:52 ID:oELn8Jr5
閉じた状態でマナーモードにするのに長押し一発で出来るように出来ないですか?
今はマイセレクトにマナーモード設定いれてるんですが。
69非通知さん:04/03/15 19:58 ID:mFRCXX/v
他にMS壊れた人いない?
70非通知さん:04/03/15 21:15 ID:wjcXJJiT
大阪で安い見せない?
71非通知さん:04/03/15 21:16 ID:wjcXJJiT
新規で。
72非通知さん:04/03/15 21:22 ID:vh3UQYtt
>>70-71

携帯電話が安い店〜関西編〜Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073662305/
73非通知さん:04/03/15 21:43 ID:ST6YR9+G
>>66
転送し直せば数分だろ。
74非通知さん:04/03/15 21:43 ID:vh3UQYtt
>>73
壊れたから転送しようがないのでは?
75非通知さん:04/03/15 21:55 ID:yegf6N5f
保証効くだろ。バルク品かも分からんけど。
76非通知さん:04/03/15 22:01 ID:ST6YR9+G
だいたいビットレート66で聞いてると頭おかしくなるぞ。
あれは音の善し悪し以前の問題だ。
77非通知さん:04/03/15 22:06 ID:P2zTOIco
>>75
バルク品なわけないよ。文句いってるぐらいだし
78非通知さん:04/03/15 22:10 ID:p5Pkz2G4
SMに保証書付いてないよ。
ビットレート66でも普通に聞けるけど?
79非通知さん:04/03/15 22:11 ID:p5Pkz2G4
MSでした↑
80非通知さん:04/03/15 22:54 ID:ST6YR9+G
81非通知さん:04/03/15 23:24 ID:SfWR/C4h
自分は機種変で11000円でした。
小さいショップだから12月生産分だったんだろうな・・・。
遠出して大きめのショップに行けばよかったなり。
82非通知さん:04/03/15 23:25 ID:ST6YR9+G
>>81
だったんだろうなって…
確認すればいいじゃん。
83非通知さん:04/03/15 23:32 ID:+0agnLg5
音楽聴くのにリモコンなくて不便じゃないですか?
それがネックになって未だに502iWM使ってるんだが
結構頻繁に音量変えることが多くて。
84非通知さん:04/03/15 23:34 ID:phsS6f0e
喪前ら、 ウ ォ ー ク マ ン 買 え
85非通知さん:04/03/15 23:39 ID:1v+6hvcO
>>84
いつも持ち歩いている携帯電話が、ウォークマン代わりになれば便利じゃん。
86非通知さん:04/03/15 23:46 ID:L76SL2f8
>>84
CLIE(NX80V)使ってますが何か?
87非通知さん:04/03/16 00:20 ID:flXNkOvr
>>67
P504isから乗り換えたけど、使っててPよりも電波の入りが悪いと
感じた事はないなぁ
88非通知さん:04/03/16 00:31 ID:9KiAIrjy
カメラの方にも保護シール(?)ついますよね?
なかなか取れない・・・
89非通知さん:04/03/16 00:33 ID:kV6l8YfI
>>88
おい!そりゃぁ...
90非通知さん:04/03/16 00:39 ID:9KiAIrjy
・・・え?
91非通知さん:04/03/16 00:44 ID:lbmWuIRE
>>84

携帯で出来るからいいんだよ。それにウォークマンで動画見れるかっつーの・・・と釣られてみる
9234 話し長くなってすみません^^;:04/03/16 00:49 ID:FJCGHMfK
>>34でつ。

>>38 >>39 >>45 >>49
のあたりの方サンクスです。
こんなにレスつけてくれると思ってなかったのですごくうれしいですよ^^

>>39
今日いろいろ回って話し聞いてきたんですが、僕もクラブドコモのポイントで8000円割引ですた>>49
矢場町の店で今の携帯がso503isで16800円と査定されました。
エイデンの話は少し耳寄り情報ですね。
明日確かめに行ってきマッスル。

>>41
かなり傷には強いディスプレイだそうなので丁寧に使ってれば保護シート無しでも十分では?
コンクリートに頻繁に落としたりしない限りは。
9334 話し長くなってすみません^^;:04/03/16 00:50 ID:FJCGHMfK
>>42
店ごとに特別目玉商品とか特価があるみたいでそうゆうところもあるんですね。
うらやますぃー。
でも今ドコモの人は新規だと解約などで4000円かかるそうです。
今日行った店では機種変のほうをお勧めされました。

>>52 >>57 >>61
マンダリンオレンジが一番人気化と思ったんだけど黒一番人気なんだって聞きましたよー。
ということは満遍なく各色売れてるということだろうか?

「ミニ情報」(たいした話じゃないですがw)
3月はドコモから値下げ指令が出て5000円一気に安くなったそうです。
新機種の506iが発売されるのが公式発表で5月中旬ソニーはいつも遅れるので6月くらいで、それまでは大きな値下げは期待できないそうです。
徐々に値下げして新機種投入で一気に暴落するかも・・・ということ。
so506iはisからは大きな変更は期待できないそうで大きく変わっても200万画素になるかどうかくらいだそうです。
あ、でも200万画素あれば普通の写真サイズでは400も500万画素もほとんど違いがないのでオートフォーカスとか付けばと100万画素の違いは大きいですね^^;
迷ってますw

ポイントの換算法が変わるので3月中に機種変がひとつ区切りのタイミングときだそうです。
あと今ドコモはフォーマに力を入れているのでそちらのほうがかえって安い事のが多いとも言ってました。

またこんな対した情報でなければ書き込みしますね。
反応してくれた人どうもありまとございましたー^^
94あ、37でつw:04/03/16 00:59 ID:FJCGHMfK
>>92->>93>>37の僕でつw
長文レスすると頭バグってくるなー^^;
ところどころ誤字、誤レス指定も目立つし。

ごめんなたい。。
95非通知さん:04/03/16 01:23 ID:fc9gKfeY
春厨ウザ。半端な2ちゃん語使ってるんじゃねーよ。
96非通知さん:04/03/16 01:28 ID:kO45fqGI
>>90
コート剥すなよな 一生懸命蒸着したんだから・・・
97非通知さん:04/03/16 01:43 ID:sA2F20zv
>ドコモから値下げ指令

そんなにどうどうと価格統制してんのか?
公取は大丈夫か?
98非通知さん:04/03/16 02:18 ID:ErG/nmIW
俺、一昨日機種変したが
9000だったよ

新規は0円って言われたよ。
99非通知さん:04/03/16 02:53 ID:NJfaBuHV
>>97
釣られんなよ春厨に・・・
100非通知さん:04/03/16 03:46 ID:xHSRvqi7
>98
それどこ?
俺もそこで機種変する!

100ゲト
101非通知さん:04/03/16 04:13 ID:RaacyqM9
俺も機種変で買うつもり。
でも俺のエリアの3月は29歳以下の割引キャンペーンが無いし、
4月になったら値が下がりそうだからそれまで待つ。
来月のキャンペーンにも期待しつつ。
102非通知さん:04/03/16 05:57 ID:AqCcTG6y
Iショットなら待ち受けにしても拡大されてるのだが
PCなどから入れた画像待ち受けにしたら小さくなるんだけど、どうして?
103非通知さん:04/03/16 06:49 ID:jvVBbwY6
>>102
sine
104非通知さん:04/03/16 08:24 ID:DyzjZs8g
cosine
105非通知さん:04/03/16 08:36 ID:akfm4zPB
タンジェント
10698:04/03/16 08:37 ID:Fh/WgYGE
>>100
埼玉県加須市の【もしもモンキー】って店だよ

あ、でもpointとunder29を使って9203円だったから
そこんとこヨロシク
107非通知さん:04/03/16 09:46 ID:FJCGHMfK
>>99
春厨扱いされてるってやっぱりオレノコトカw
変なことで荒れるのやだったし皆さんに敬意を払って丁寧に書いたつもりだったんだがな

時期によって大まかな値下げはドコモからの要請もあるらしい
直接ドコモと取引してる人間が言ってたから間違いない
3月に入っての値下げ指令は全国一括したキャンペーンだからドコモが支持してぜんぜんおかしくないでしょ

価格統制までは行ってないと思います>>99

>>99
いちいち春厨春厨ガタガタ抜かすな
春休みに入るとなんかあったらすぐ春厨扱いするヤツも2ch信者っぽくてめでてーよな
2ch用語使うのに年季が不可欠なのん?
1日8時間PCの前に居座って2chしてるのにプライド持っちゃってるのん??? ┐('〜`;)┌ ハァ

・・・・と一回だけ吊られてみますたw
こんなもんでいいか?>>99
以後波風の立たない対応にころりと変えますのでそっちもウザかったらあぼーんリストに入れといてね(はあと
スレ汚しすみませんでした。
108非通知さん:04/03/16 10:16 ID:FJCGHMfK
>>93に追記
ちなみに1〜3月中旬にかけては携帯で一番売れない時期で3月下旬〜4月にかけては一番売れる時期だそうで、それを考えても今が買い時。
機種変のひとつの節目かも。
4月になれば混雑とか在庫も品薄が心配されるしね。
109非通知さん:04/03/16 10:31 ID:mk+lissH
脊髄反射厨ハケーンw
110非通知さん:04/03/16 10:47 ID:sjzLT/mN
むきになるなってw
111非通知さん:04/03/16 11:09 ID:IZmGRK+v
こんな典型的な春厨は久しぶりに見たよw
112非通知さん:04/03/16 11:14 ID:jrYetv7W
今使ってる503isを解約して新規契約しよう思ってるんですが、これにするかN252iにするか
迷ってるんです。so505is→新規9800円 N252i→新規0円
so505isは今買って損しませんか?教えてください・・・。
113非通知さん:04/03/16 11:34 ID:NtlthEhR
分かりやすい春厨が居るな。いっぺん氏んでこい。
114非通知さん:04/03/16 11:39 ID:akfm4zPB
>>112
何がしたいかによるんじゃない?基本的なスタンスが505と252じゃ違うし。
俺はsoは損は決してしないと思うよ。仮に音楽や動画が使えなくても、
デザイン性や文字変換の使い勝手などは特筆すべきものがあると思う。
11551:04/03/16 12:29 ID:H5DLxqKu
>>53
サンクス!
自分には無問題。安心した。
116非通知さん:04/03/16 12:30 ID:jrYetv7W
>>114

電話とメールと写真を撮りたいです。その他にはあまりこだわってないんです
けど、デザインがかっこよかったので惹かれました。。。
カメラ付きは初めてなので、画質とかよくわからないんです。もちろんN252iよ
りso505isの方が性能がいいのは分かるんですが、やっぱり全然違いますか?質
問ばっかりすいません。
117非通知さん:04/03/16 12:38 ID:BC2S3Euv
やっとXIで1万こえた・・・
むずかすぃ
118非通知さん:04/03/16 13:11 ID:LNCyYs2G
画素数が違うだろが。うpしてでかくしたりプリントアウトすれば歴然だ
119非通知さん:04/03/16 13:17 ID:Dyh/fr5h
待受け画面の下のほうの

メール      iモード
     □
  □メニュー□
     □


↑みたいなのはどうやったら変更できるんですか?
120非通知さん:04/03/16 14:12 ID:QzDNr4ts
>>119
ハァ?
121非通知さん:04/03/16 14:39 ID:mk+lissH
もう馬鹿にしてるとしか思えない…
122非通知さん:04/03/16 15:01 ID:8Y0oaOq4
>>107
春厨というより長文DQNだな
123非通知さん:04/03/16 15:16 ID:B3x+mXrq
昨日神戸の量販店で新規申し込んだ時は本体12800円から祝割と
店の新規割引で合計8000円引きの4800円と言ってたのに、
昨日は黒がなかったんでさっき取りに行ったら、支払い0円だった。
しかも1000円の商品券までもらえて。
DSで売れ残りの505iを新規で1円でなんか買ってられないぞ!
124sex:04/03/16 15:34 ID:sexCW64t
sex
125非通知さん:04/03/16 15:39 ID:caLlxDsZ
なぁ、メモカリーダーのマウス付きが
直販だとマウス機能なしよりも安くなってるけど
これは値下げが敢行されたのか?
アマゾンだともとの値段のままだぞ
126非通知さん:04/03/16 15:54 ID:Pqb6porK
auから乗り換えたんだけど、電池の持ち悪くない?
そんなにいじってないんだけど、どうやったら長持ちするんだろ・・・。
127非通知さん:04/03/16 16:06 ID:caLlxDsZ
無理
128非通知さん:04/03/16 16:08 ID:BC2S3Euv
馬鹿サイトの3ページ目って、どうやっていくんすか??
129非通知さん:04/03/16 16:08 ID:dtEw6O4X
1.完全放電を何回か繰り返す
2.画面照度を落とす(点灯時間を短くする)
3.パーシャル時計にする(開始時間を早くする)
4.メモリースティックを抜く
5.バイブを切る

それくらいかな〜
130非通知さん:04/03/16 16:23 ID:qlaVyE2p
>>128
uza
131非通知さん:04/03/16 16:30 ID:sexCW64t
無理。
132非通知さん:04/03/16 16:41 ID:lbmWuIRE
>>128

お前には無理w
133非通知さん:04/03/16 16:43 ID:UXbDi1u+
>>129
純粋な質問。
1,2,4,5はわかるんだけど、3はあんまりいじらない人にとっては逆効果ということはないの?
程度問題もあるんだろうけど。
134非通知さん:04/03/16 16:52 ID:dtEw6O4X
パーシャルにしないと点滅がうざくない?
どっちが省電力かは、誰にも分からないけど
おすすめとしてはパーシャル時計かな。
135非通知さん:04/03/16 17:26 ID:/3iOkcYB
112ですが、このケータイに決めました。
店頭でも見たんですけど、画面の鮮明さとか全然違ってて・・・
ありがとうございました。
136非通知さん:04/03/16 17:35 ID:BRpDxY4i
コンビニでダウンロードした曲をSO505iSで聞こうとしたら、
「データに誤りがある為再生出来ません」って表示されて再生出来ない
んだけどなぜ?対処法わかる人いますか?
137非通知さん:04/03/16 17:38 ID:UAfRvNOi
この携帯をたたむときのシャキーンって音だけ消すにはどうしたらいいですか??
138非通知さん:04/03/16 17:43 ID:dtEw6O4X
メニュー→音設定→効果音選択→電話を開く→サイレント
139非通知さん:04/03/16 17:46 ID:caLlxDsZ
あのシャキーンはまじでビビルよな
わくわくして空けた瞬間シャキーンって
壊れたのかとおもた
140非通知さん:04/03/16 17:59 ID:xkI86Ljc
(`・ω・´) シャキーン
141非通知さん:04/03/16 18:00 ID:UAfRvNOi
>>138ありがとうございます
ライオンの寝言ってうけましたw
142非通知さん:04/03/16 18:07 ID:dmw/FN3m
>>134
パーシャル止めて点滅止めればよし。
143非通知さん:04/03/16 18:54 ID:8Y0oaOq4
>>138
そんな質問に応えるなら>>56も頼む
144非通知さん:04/03/16 18:56 ID:qlaVyE2p
>>143
138ではないが断る!
145非通知さん:04/03/16 19:12 ID:sexCW64t
イメコン販売野郎キタキタキタ━━━━━゚∀゚*三*゚∀゚)━━━━!!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17162358
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65919658


ところで、動画はもう良いから携帯用のファミコンエミュとか
つくってる神いない? 
146非通知さん:04/03/16 19:13 ID:mk+lissH
だからさ、説明書もまともに読まない馬鹿にいちいちレスなんかするなって。質問厨が増えるだろうが。
147非通知さん:04/03/16 19:21 ID:bZGPy7V3
今日128MBのメモスティげっちゅ(´ー`)
そんでついでにPCと繋げるためにリーダーも買ったんだが…
音楽をATRACだっけ?これにしてメモスティに入れてケータイで聞こうとしても
『その他』のデータになってて聞けないじゃん(゚□゚;)!
どうゆー事でしょうか…
ソニー純正のリーダーじゃないと駄目?
148非通知さん:04/03/16 19:24 ID:/mEA4ikm
>>147
マジックゲート対応でないと
149136:04/03/16 19:27 ID:BRpDxY4i
だれもわかるやつおらんのかぁ・・・
150非通知さん:04/03/16 19:28 ID:v9Jvh274
>>87 thx
151非通知さん:04/03/16 20:07 ID:8Y0oaOq4
>>144
何で・・・
152非通知さん:04/03/16 20:08 ID:zlTdAh6t
>>145
はげしく同感
えみゅが出てくれば次はロムくれくれ厨が増えるだろうが
153非通知さん:04/03/16 20:16 ID:SgZVjiMA
>>136
せめてどの曲とかビットレートを書いてくれ。
154非通知さん:04/03/16 20:46 ID:g77oRQZb
俺は、釣りでも何でも即効、答える事にした。

>>56
無理。あきらめろ
155非通知さん:04/03/16 21:01 ID:U2AOV+5G
クリエとかのイメコン持ってなくて動画いじり倒したい人は
ソニーをうらむべきですか?
156非通知さん:04/03/16 21:06 ID:flXNkOvr
前スレで待ち受け画面やらアイコンを掲載してるサイトがあったんだけど
お気に入りに登録していなかったから分からない(つд`)

ご存知の方が居たら教えてくださいませんか?
505isの本体画像(各色)なんですが(´・ω・`)
157非通知さん:04/03/16 21:08 ID:0sjCkfPc
>>154
昨日のエサに食いつくことが速攻なのかよw
158非通知さん:04/03/16 21:21 ID:g77oRQZb
>>156
http://zammel.kir.jp/505i/imgboard.html

答えられもしね〜157みてーなやつが一番ウザw
159156:04/03/16 21:22 ID:flXNkOvr
すいません。自己解決しました(´・ω・`)
160非通知さん:04/03/16 21:24 ID:flXNkOvr
>>158
漏れが思っていたサイトと違う場所だけど、ここイイ!(・∀・)
大感謝です。ありがとうございました。
161非通知さん:04/03/16 21:29 ID:g77oRQZb
http://www.geocities.jp/so505is500/
こっちの事かな?
162非通知さん:04/03/16 21:30 ID:0sjCkfPc
>>158
間違えた答えを堂々と出して威張るなんてw

http://www.geocities.jp/so505is500/
163非通知さん:04/03/16 21:33 ID:531hR315
0sjCkfPc必死です!
春休みって暇だな・・・
164非通知さん:04/03/16 21:34 ID:g77oRQZb
フフフ
165非通知さん:04/03/16 21:36 ID:0sjCkfPc
まあこのくらいのほうがテンプレ嫁の応酬よりは健全な進行だわな。
166非通知さん:04/03/16 21:36 ID:flXNkOvr
>>161
>>162
おお、そこです!
履歴に残ってないと思ってここで質問したら、履歴が残っていてなんとか自力で
たどり着けたのですが、皆の気持ちが嬉しいよ(ノД`)・゚・

>>158さんの教えてくださったサイトもイイ!(・∀・)

春の風と共にスレ住人の暖かさを感じた夜ですた
167非通知さん:04/03/16 22:16 ID:pOagRMbX
>>166
こっちも行っとけ。

ttp://505is.xrea.jp/
168非通知さん:04/03/16 22:28 ID:flXNkOvr
>>167
おお、良い人ばかりじゃないかよ。ここのスレ住人てば(ノД`)・゚・
くだらない質問で叩かれると思いビクビクしながら書きこんだ漏れが恥ずかしいよ。

早速逝って来ます(`・ω・´)
169136:04/03/16 22:53 ID:ZdKc/oWY
>>153
はにわの「佐賀県」132kbps
言ったところでどうせわからんやろ?
170こんばんは、春厨です:04/03/16 23:16 ID:FJCGHMfK
>>109-111 >>113 >>122
とりあえずレスはこんな感じなんだな。
ここ2〜3年ずっと反応しないようにしたりスレがいいほうへ行くことだけ考えて対応してたからなんかやりたくなったのよ。

本当にこれで最後。
スレの皆さん達気分悪くさせてスマンカッタ。

>>99 >>109-111 >>113 >>122
も気分直してねん♪
171非通知さん:04/03/16 23:22 ID:fT404/rL
何が面白いんだかね。こうはなりたくない香具師の典型。
172非通知さん:04/03/16 23:25 ID:KJ/opsj5
ダイアルロック中に、メールを受信すると不在お知らせの
ランプの色が電話着信の色になってしまうんですが、みなさんもおなじですか?
173非通知さん:04/03/16 23:31 ID:ScYIKg7N
>>169
佐賀県だってw
馬鹿じゃないの?
174非通知さん:04/03/16 23:32 ID:BC2S3Euv
はにわ
175非通知さん:04/03/16 23:39 ID:kWM0jLdH
>>173
どうして佐賀県をダウンロードすると馬鹿なのか、100字以内で述べよ。
納得出来る答えが出せなければ、お前が馬鹿という事にする。
176172:04/03/16 23:40 ID:KJ/opsj5
ダイアルロックじゃなくてダイヤルロックです・・・
177非通知さん:04/03/16 23:41 ID:ScYIKg7N
>>175
わざわざコンビニでダウンロードする曲じゃないだろw
178非通知さん:04/03/16 23:43 ID:V4Fr0Avr
>>175
そうか、そうか。
179非通知さん:04/03/16 23:58 ID:ymxyxOaS
haniwa
180非通知さん:04/03/16 23:58 ID:kWM0jLdH
>>177
それは、人の価値観による。
よって、君は馬鹿である事が決定した。
181非通知さん:04/03/17 00:32 ID:gNQoBZD1
P211iを2年ほど使ってたんだけど、この機種が新規で9780円で
若者割引きいてさらに5000円引きなるんで思わずいまの機種解約して
新規で契約しちゃったよ。P以外はじめて使うんで戸惑ってるが
面白そう。いろいろいじりまわしまつ。
182非通知さん:04/03/17 00:36 ID:gNQoBZD1
ちなみに色はマンダリンオレンジ。
在庫が残り一個で頼みもしないのに店員が解約してくるまで
とっておいてくれたw感謝(‐人‐)
183非通知さん:04/03/17 00:44 ID:Vh4gXqzr
なにもかもが漏れと同じパターンだ・・・おまいさんは漏れですか?
184非通知さん:04/03/17 00:54 ID:PNQnhSHE
単に売れ残ってただけでも、「取っておいた」と言えば
客を喜ばすことが出来ます (マニュアルより)
185非通知さん:04/03/17 01:03 ID:mMNP5n+/
>>136
書き込みエラーとかかな?
試しにファミポートの無料キャンペーンの曲をダウンロードし直してみれば?
それが再生できなかったらメモステをフォーマットしてみるとか。
無料キャンペーンって便利だね。
186非通知さん:04/03/17 01:44 ID:gNQoBZD1
>>184
いやいや、「取っておいた」なんて言われてないって(汗
解約して戻ってきたらオレンジのモックなくなっててあれ?売り切れちゃったかな
と思って聞いたら午前中に来た人ですよね?って奥から持ってきてくれたのよ。
だから漏れがとっておいてくれたのかなって勝手に思っただけ^^
実際そうだろうけどね。
187非通知さん:04/03/17 01:56 ID:NgUGZx+X
>>171オレはいちいちレスつけて話し蒸し返すようなあんたみたいにもなりたくないけどね
188非通知さん:04/03/17 01:58 ID:LysHoPo0
オレンジゲット

でも迷惑メール大杉
電波はいらな杉
生活圏でツカエネー

_| ̄|● 年割1ヶ月の解約って高いのかな?
189非通知さん:04/03/17 02:13 ID:FNfRKt2a
>>136
MG対応リーダーライター以外でMSをパソコンで開くと聞けなくなる。
俺はそれで2000円以上無駄にした。

はにわって・・・・プッ
190非通知さん:04/03/17 03:05 ID:OgzTMzvx
>>187
分かってると思うがこれ以降は放置で
いちいち揚げ足取るヤツも厨
終わりそうな話をねちねちと蒸し返されるのは個人的には春厨よりウザイよ
マァ仕切り直してマターリ行きましょうや
191非通知さん:04/03/17 03:26 ID:6qIxFXfZ
>>188
迷惑メールは機種関係ないでしょw
それとも「DoCoMoは」って意味かしら。

年割の解約金は1年目3000円。
192非通知さん:04/03/17 03:39 ID:Qdd6YMbT
>>190
オマエモナ
193非通知さん:04/03/17 03:45 ID:ERqGjZ4L
>>170
うっわぁ・・・
194非通知さん:04/03/17 03:52 ID:WtMc3End
春の足音がするスレだな
195非通知さん:04/03/17 03:55 ID:WtMc3End
Endかよ(゚∀゚)
196非通知さん:04/03/17 07:44 ID:iROsDthd
>>189
>>MG対応リーダーライター以外でMSをパソコンで開くと聞けなくなる。
これは自分の環境では問題無いないですね。
画像、動画、MIDなどは6in1の安いリーダ使ってて、
音楽はクリエを使っていますが、今のところ聞けないという現象は
起こっていません。
音楽転送後、MSを早く抜きすぎてファイルおかしくなったことは
あるけど、これじゃあないよな?
197非通知さん:04/03/17 08:27 ID:5p7DvMXn
暇だったから作った。時計位置は下。いいじゃんか。
http://up.isp.2ch.net/up/e9c5d14df503.gif
198197:04/03/17 08:30 ID:5p7DvMXn
あぁ間違えた、こっちだった・・ヒマだ。
http://up.isp.2ch.net/up/460c56db983e.gif
199非通知さん:04/03/17 09:34 ID:CWoKha2A
>>196
>画像、動画、MIDなどは6in1の安いリーダ使ってて、

だから、MG対応リーダーライタ以外でMSをパソコンで開くと聞けなくなる。
何度言えばわかるんだ。
200非通知さん:04/03/17 09:38 ID:P/nEAr+E
↑ もういい加減レスやめろよ。質問厨が増えるだけだろうが。
201非通知さん:04/03/17 10:06 ID:NgUGZx+X
↑とりあえず200げとオメw

>>149-195チャンチャン♪
202非通知さん:04/03/17 10:09 ID:NgUGZx+X
>>194-195だった・・・・・・・_| ̄|○ 
・・・・・・・・・・・誰か練炭持ってきてぇー(´Д⊂ヽ
203非通知さん:04/03/17 10:47 ID:g8GKahey
So900iC チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
204非通知さん:04/03/17 12:45 ID:fAypH44z
>>199
(,,゚Д゚)∩ハイッ!! >>189ははにわとは別人だと思います
205204:04/03/17 16:00 ID:+x/nM2Va
激しくアンカー間違えてた。189じゃなくて>>196だわ
スマ
206非通知さん:04/03/17 18:41 ID:gbGGWyha
SO505isなんですが、
編集中のメールじゃなく、送られてきたメールで、
メール本文中の範囲コピーとか出来ないでしょうか?
207非通知さん:04/03/17 19:30 ID:4QWo1rv1
>>206
返信→本文引用で、編集画面でコピー
208非通知さん:04/03/17 19:51 ID:eHWeNwwp
今日、so505is買いました。これでみんなの仲間入りだ〜(`・ω・´)
この携帯(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
209非通知さん:04/03/17 19:52 ID:JXdJtbHl
>>206 だから説明書も読まないで質問すんなボケ。お前みたいなヤツが質問厨を増やす原因なんだよ。このスレから消えろ。
210非通知さん:04/03/17 20:04 ID:/YwUtOhr
お前ら懐かしのお茶ネットにでも逝け。
211非通知さん:04/03/17 20:19 ID:gbGGWyha
>>209
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
212非通知さん:04/03/17 20:20 ID:FNE/GERt
ID:gbGGWyha
213非通知さん:04/03/17 20:21 ID:gbGGWyha
m9っ`Д´)ヘキサゴン!!
214172:04/03/17 20:33 ID:+bgriCxH
誰か教えてくれませんか
仕様?、それとも俺だけ?
それと着信ランプの色12って白でしたよね?ピンク色なんですが・・・
215非通知さん:04/03/17 20:40 ID:4QWo1rv1
>>172
12月製造では再現しなかった。
色12は白だね。
216172:04/03/17 20:54 ID:+bgriCxH
ガーン・・・
故障で交換した11月製造分です。
ドコモショップいってみます。直してくれるかな・・・
ちゃんとした奴に交換しろよ。 バカー!
217非通知さん:04/03/17 21:10 ID:WtMc3End
礼も言わない・・・・・っと。
218非通知さん:04/03/17 21:18 ID:wLoS009x
S・A・G・A 佐賀!!!!
歌 はにわ
219172:04/03/17 21:32 ID:+bgriCxH
>>215さん、ありがとうございました。
お礼言うの忘れてました。ごめんなさい

>>217さん、きずかせてくれてあんがと
220非通知さん:04/03/17 21:38 ID:JXdJtbHl
>>213 いいからいっぺん氏んでこい。消えろ
221非通知さん:04/03/17 21:44 ID:67c7VMPQ
このケータイの待ち受けでなんかいいのある?
222非通知さん:04/03/17 21:46 ID:zvGsKvKc
>>221
昨日の夜の書き込み見てくれ
223非通知さん:04/03/17 21:47 ID:8BKjJjsu
>>221

>>158 >>161 >>167

過去ログくらいよ(ry
224非通知さん:04/03/17 21:48 ID:8BKjJjsu
>>222
被った。スマソ_l ̄l○
225非通知さん:04/03/17 21:54 ID:JXdJtbHl
同じ事の繰り返しだな…
226非通知さん:04/03/17 21:59 ID:5/+rBY+b
>>225
uzeeeeeeeeeee
227非通知さん:04/03/17 22:14 ID:ykMifd2t
電波の入り?が悪いという話を聞いたがそんな感じします?
228非通知さん:04/03/17 22:17 ID:ISwjGqWE
>>188
前の機種と生活圏を教えてくだされ
電波の入り悪いのかなぁ
229非通知さん:04/03/17 22:22 ID:YscENyNJ




230非通知さん:04/03/17 22:24 ID:67c7VMPQ
>>223

君に感謝
231非通知さん:04/03/17 22:29 ID:ykMifd2t
今NだけどSOにしようと考えている。でも電波が入りにくかったりしたら電話の意味ないしな〜
232非通知さん:04/03/17 22:30 ID:8BKjJjsu
>>228

188ではないが、漏れの場合は今まで携帯を7回程買い替えてるが
一番電波の入りが悪かったのはP201だなw
(まだ文字が半角カナ表示されなくて、どの機種も黒一辺倒だった旧世紀の携帯)

現在名古屋在住で、SOが特に電波の入りが悪いって思ったことはないです(´・ω・`)
233非通知さん:04/03/17 22:31 ID:8BKjJjsu
>>232
半角カナ表示されなくて ×
半角カナしか表示されなくて ○

スマソ。吊ってきます_l ̄l○
234非通知さん:04/03/17 22:33 ID:ISwjGqWE
>>232 thx!

都内ではどうなんでしょうか?(渋谷-港区界隈)
235非通知さん:04/03/17 22:39 ID:ISwjGqWE
3月(2月ご利用分)の請求書見たら支払い期限が3/31だった。
31日にSO505is機種変するのに、、、19K出費が増えちまった。
これ払ってないと31日の機種変は無理?後で払うじゃ駄目なの?
236非通知さん:04/03/17 22:57 ID:/YwUtOhr
>>235
未払いあると無理。
237非通知さん:04/03/17 23:35 ID:+MG4pZ5H
SonicStageで編集してMSに入れたら
SO505isで聞けるの?
238非通知さん:04/03/17 23:37 ID:XzAVvFiO
239非通知さん:04/03/18 00:11 ID:0rr+YXPp
最近so505is購入したんですが・・・
製造が11月のものですた。
これってよく不具合があると聞いたんですけどどういう症状がでるんでつか?
またDSでコーカンしてもらえるのか?
返答きぼんぬ
240非通知さん:04/03/18 00:14 ID:bh+fFP2a
アイコン化けする
気にしなければ問題なし
気合があれば交換可能
241非通知さん:04/03/18 00:29 ID:fAwMLX+h
242非通知さん:04/03/18 00:43 ID:L0ksjpQQ
1〜6にテンプレへのリンクが見当たらないんですけど
どなたかご存知?
質問です
i-mode通信中のアニメーションの変更はどうすればいいのですか?
FAQや説明書にはセンター問い合わせまでしか書いてなく、探しても見当たらないです。
243非通知さん:04/03/18 00:45 ID:fAwMLX+h
>>242
それは不可能

そろそろループの質問FAQ作らない?ってかどこかのページに
作ってくれた人いたんだっけ?
244非通知さん:04/03/18 00:47 ID:de+ErDJS
これ受話音量5にしても相手の声がすげー聞きずらいんだけど…
245非通知さん:04/03/18 00:51 ID:I6B0+QPE
↑ だからほっとけって。見てみろよ?あきらかにテンプレも過去スレも読んでないヤツが大半だろ?意味ないんだよ。
全く読まないんだから。分からないしめんどくさいから聞いてみるかぐらいにしか思ってないんだよ。馬鹿ばっかり。
少し調べればわかるような事まで質問してるヤシもいるしな。一人馬鹿な質問に答えるとオレもオレもって聞いてくるんだから。
読みもしないものを作っても無駄。

い い 加 減 ス ル ー し な い か ?
246非通知さん:04/03/18 01:55 ID:Yt+YS2/a
名古屋在住だけど本体のみ新規でほぼ0円だね。
たくさん回ったから勘違いかもしれない。
0円じゃなくて4800円が最高ランクだったかも。
確かエイデンとか他の店で4800円、港区のアピタで100円くらいだった気がする。
頭ン中くちゃくちゃでわかんないや。
また明日回ってくるか・・・・今日だけで10件くらいはしごしたが。

機種変は新機種出てもほぼ値下がりはしないんだね。
so505iでさえ本体のみの値段は数ヶ月前とほぼ変更なしといわれた。
機種変はガンガン携帯使ってクラブドコモのクレカで買い物してポイントためるしかないんだね・・・・_| ̄|○
247非通知さん:04/03/18 02:36 ID:cfFjL8xo
基本的には簡単な質問に答えるのが嫌ならスルーで同意
親切に答えてあげたい気分の時は気分良く答えてあげれば良いし、めんどくさければ読みとはせば良いことじゃないの?
答えるなら文の最後にいちいちナンクセつけないでくれ

質問する方は分厚い説明書一生懸命読んでも分からないから聞いてるヤツもいるかもよ
あと過去ログはdat落ちしてるから専用ブラウザ使って常駐して保存してない限りは読みたくても読めないでしょ
新参者は●でも買うか?
あわ良くば読めたとして2万レスくらいあるのを何時間もかけて読覇する気力が持てるか?
248非通知さん:04/03/18 02:55 ID:cfFjL8xo
質問してあわよくば答えがみつかればありがたいって感覚で書いてるでしょ。
だから答えが帰ってこない覚悟くらい出来てるよ

テンプレ、リンク先くらい見て欲しいのは賛成だけどひたすら過去ログ読めとか文句たらたらでレスするねは見てて腹立つね
先輩が後輩を見下してる図式とダブるんだよな
249非通知さん:04/03/18 03:04 ID:YRprgrVI
まぁ、一番ウザイのはどうでもいい議論を蒸し返す ID:cfFjL8xoのような奴だ。
250非通知さん:04/03/18 03:16 ID:X1mep/Q0
>>247
同意。
答えたいやつだけ答えればいいでしょ

249みたいなやつが一番イラネ
251非通知さん:04/03/18 04:21 ID:oXn/4dgR
とりあえずオチツke
質問する初心者諸君も、まずは自分で探す努力を見せてからしようじゃないか。
先輩達におこられるぞ。

ってことでアイコンバグについていろいろ聞いてきたんで報告。

アイコンバグについてはDSからSONYエリに情報がいって一応報告が来たらしい。
つまりは認めたと。
だが2月分からの細かな変更、キー部分の上昇(?)とかに関しては特に告知されてないみたい。
まあ、するまでもないと判断したのかもしれないが。
ほいでもって、バグの対処に関してはソフトウェア書き換えで済ますらしい。
11月出荷分のキャリアに新しくVerUPしたソフトを書き込んだやつが今度入ってくるって言ってた。

バグはとにかく、キータッチについてはどうなったのか結局分からなかった orz

重箱のスミつっつくような質問要望にいちいち耳を貸してくれたDSの店員さんアリガトウ。
252非通知さん:04/03/18 04:23 ID:oXn/4dgR
日本語いろいろ変かもしれないけどニュアンスで受け取って・・
253非通知さん:04/03/18 04:41 ID:uqvSF2+7
交換で対応してるトコもあるし一概に>>251-252とも言い切れない
ほとんど444タソで既出な気もするがまぁ乙
254非通知さん:04/03/18 07:57 ID:f07WvXhh
SO505iSのキャンペーンに申し込んだやつ、
全国にどのくらいいるんだろね。
あのキャンペーンって、あんまり知られてない気がするんだけど・・・
このスレとケータイwatchくらいでしか見てないぞ。
携帯雑誌とかにもでてるのかな。

おれ、メモステビデオレコーダーに応募したんだけどあたるといいな〜
255非通知さん:04/03/18 08:10 ID:bxUFfIM4
初歩的な質問ですみません。
メモリースティックスロットにマジックゲート対応かどうかというのは
あるのでしょうか?
VAIO LX53Gという機種を使っています。
256非通知さん:04/03/18 08:18 ID:sLRdK8LV
>>255
残念ながらPCV-LX53Gはマジックゲートに対応していない。
MSのスロットにMGって書いてないとダメ。
257非通知さん:04/03/18 09:32 ID:7Fu/fExD

三 ってマークがMGのことだと思ってた、最初w

えっ、三がGのワケ無い?オレ的にはSでも無いんだよな。
258非通知さん:04/03/18 10:02 ID:x/wwLZUq
メニュー画面が少し左にずれて右端がバグってるみたいになっちゃったんだけど・・・
既出?
259非通知さん:04/03/18 10:20 ID:eBzwm1VT
>>258
sono
migigawanoba-gaugoiterunonimokidukanainoka?
260非通知さん:04/03/18 10:24 ID:L3f6GyBR
>>241
さんきゅー
261非通知さん:04/03/18 10:38 ID:/iNtWuvT
>>259
kiduiteruyo. wakariyasukuittadakeda.DO-Aho!
262非通知さん:04/03/18 10:59 ID:L3f6GyBR
まじで液晶キレイだなぁ・・・
263非通知さん:04/03/18 11:10 ID:cNWubjYj
予約してから5日たつが連絡ないよ
忘れられてンのかな?
264非通知さん:04/03/18 11:14 ID:81eyqYOj
>>257
なんとなく憎めないやつだな
265非通知さん:04/03/18 11:28 ID:Yt+YS2/a
>>245>>247-248
熱い香具師等だね。
>>249
まぁまぁ・・・。
二人ともさほど突っ込まず1レスくらいであっさり済ませてるんで大目に見ようよ。
>>250
(・∀・)ノぁぃ
僕も同じく同意。
>>251
いいタイミングのモチケツでしたねーw
相撲の行司になれるかも。
採用試験受けてみる?

あーしかし新機種506i、(おっとその前にFoma so900iか)ではいろいろまんどくさそうな点とかは解消されるんだろうか。
ヘッドホン純正じゃないと聞こえないとか、メモステとか記録方式が独特でソニー信者限定みたいなトコがあるとか。
記録した音楽聴けないとかの不具合とか。
2メガピクセルでオートフォーカスついたら最高なんだけどなー。
ナビはいらないから・・・お願い、ソニーのエロイ人・・・。
266非通知さん:04/03/18 11:42 ID:Yt+YS2/a
あ、またこんな話で悪いが簡単な質問ならソニーカスタマーセンターの電話受付で大丈夫なんじゃないかな?
親切丁寧に教えてくれるよ。
向うも商売でやってるし、簡単な質問ほど裁きやすくてうれしいみたいでノリノリで丁寧に対応してくれる場合もある。
267非通知さん:04/03/18 11:42 ID:Yt+YS2/a
これであってるかどうかわからないがカタログに載ってるのは
●お客様ご相談センター  0 5 7 0 - 0 0 - 2 5 1 6
●携帯の場合  0 4 6 6 - 3 1 - 2 5 1 6
268非通知さん:04/03/18 11:46 ID:Yt+YS2/a
↑スペース入れただけじゃダメか。
いっそ縦書きにすることも考えたが、めんどくさくて挫折した・・・_| ̄|○
やっぱ数字の羅列は検地されてあぼーんなのかなー。
ソニエリがカタログにも載せて公にしてる番号ではあるんだけどね。
269非通知さん:04/03/18 11:59 ID:vAvUGlJ7
>>268
ハァ?
全部手動。
Web上で公式に公開されてる番号ならソースも書いとけばあぼんされない。

出会い系のやりすぎカ?
270非通知さん:04/03/18 18:05 ID:2mk165pE
てか、液晶の画質については製造月は全く関係ない。
個体差が激しいだけ。そんな事いって気にしてるのはアホ。
271非通知さん:04/03/18 18:31 ID:nDbIdxlQ
>>270
漏れは製造月に関係なくSO505is自体の液晶が
キレイだといっているだけ
"( ´,_ゝ`)プッ"
272非通知さん:04/03/18 20:44 ID:9s5+r9T5
省電力モードが入らなくなったんだけど
これって壊れてるのかな?
273非通知さん:04/03/18 20:44 ID:4zdKbcLh
春だねぇ・・・ばあさんや・・・
274非通知さん:04/03/18 20:45 ID:RMwwovmb
>>256
ありがとうございます。
マジックゲート対応のアダプタを買おうかどうか検討します、、、
275非通知さん:04/03/18 20:54 ID:J6SncjFM
くだらない質問なんだが、藻前らはやれ「携帯で音楽が」とか「携帯で動画が」と
言ってるが、移動手段が電車なの?
漏れは、田舎在住なので必然的に普段は車を使っての移動になる。

音楽=車でラジオ

動画=仕事中は見られない・移動中は車なので勿論見られない

って、感じなのよ。漏れ以外のSO505isユーザーって皆携帯で動画やら音楽やら
楽しんでるんだろうか?もしくは楽しもうと思って購入してるの?
メールと通話しかしていない漏れは乗り遅れたみたいな気分になる_l ̄l○

色とギミック(携帯の開け閉めが楽しい)だけで選んだ漏れは負け組でつか?(´・ω・`)
276非通知さん:04/03/18 21:08 ID:9XNzLi9P
おいおまえら、
Outlook2000とスケジュールの同期って出来ないか、
教えて下さいよろしくお願いしますm(__)m
277非通知さん:04/03/18 21:10 ID:Y17deeQL
>>275
漏れは高校生だが通学時(自転車)に音楽を聴いてる。
動画は学校で自慢しとる。
278非通知さん:04/03/18 21:14 ID:HEIIPMpF
>>277
sikamo,erodouga
279非通知さん:04/03/18 21:18 ID:U3iOyb7e
>>276 無理
280非通知さん:04/03/18 21:24 ID:J6SncjFM
>>276
漏れが知っている数少ない知識では、できんと思う
もし、できたらスマン(´・ω・`)

てか、もしも出来たとしても携帯でスケジュールって激しく面倒じゃないか?
画面も小さいし。どうせならPDAでも如何でしょうか?<ソニン好きならクリエとか

携帯何度も変えるお金があるなら、PDAなんて安いもんだよ。

>>277
なるほど。自転車という選択もあるのね
漏れは5年以上ケッタをこいだ記憶が無いので、それは思いつかなかったよw
281非通知さん:04/03/18 21:31 ID:Yt+YS2/a
>>277
中高生割引適用で新規が限りなく0円に近くなっている今、自慢できるのは今のうちかも・・・。
まぁ録音録画できる環境整えないとダメみたいだし、他に人気機種もあるからかぶることも少ないかもしれないけど。

>>269
ソースかいときゃ良かったか・・・・・気がつかなんだ_| ̄|○
サンクス。

電話番号はそれっぽいもんが手当たり次第削除されてるの見たことあるもんで。
1年位前のことだけど。
でもそんときは削除依頼も出してないのに10分以内に消されてたからつい・・・・((((゚д゚))))
電話番号らしい数字の羅列は機械的に検地されるって聞いたこともあったし。
削除するのは人間なんだろうけどさ。

いろいろ勉強になりますた。
282非通知さん:04/03/18 21:34 ID:FT7VZk44
>>275
東京に住んでても車で動いてる人間もいますいます。
音楽はたまに新幹線に乗るんでそういう時に使ってるよ。
ムービーは余興程度にしか使ってない。
283非通知さん:04/03/18 21:35 ID:Yt+YS2/a
>>280
愛知県民ですか?w
健康のためにケッタ通勤はおすすめです。
284276:04/03/18 21:38 ID:9XNzLi9P
ttp://www.ssitristar.com/product/detail/bannou/intellisync/
出来るようなこと書いてあるんですが、使ってる人いませんか?
>>280
確かに面度そうだし、PDA買うのも厭わないんですが、
ケータイと財布とメモ帳、これ以外に持ち物増やしたくないんですよ。

ついでにスケジュール管理ならこれ最強って機種、ありますかね。
キャリアこだわらず。これはスレ違いですね。
285非通知さん:04/03/18 21:40 ID:Ct3xzIa+
>>284
ソフト発売元に問い合わせた方が確実では
286非通知さん:04/03/18 21:41 ID:J6SncjFM
>>283
名古屋在住ですw
通勤時間が車で5分だから、もう少し暖かくなったらケッタ通勤でも考えるかなー
という考えをして、はや数年(つд`)

「ダイエットは明日から」と同じだな、漏れ_l ̄l○

>>282
音楽も動画も楽しもうと思ったら先行投資が大きいので、たまーにだと
考えてしまうんだよね。漏れが独身だったらなぁ(ノД`)・゚・

結婚は人生の墓場って、あれ本当だな。。
287非通知さん:04/03/18 21:55 ID:Yt+YS2/a
>>286
禿げしくスレ違いだけど、一日合計30分の有酸素運動で脂肪は燃焼されるそうでつ。
連続20分以上の有酸素運動でしか体脂肪は燃やされない説は覆されました。
ケッタ通勤10分×2で往復20分、家に帰ってランニング5分、腕立て、腹筋、背筋(つらかったら斜め腕立てとか1分以内の休憩入れてやったりとかでも可)のどれか5分で確実に痩せていきますよー。
288非通知さん:04/03/18 21:57 ID:HEIIPMpF
>>286
けったくりかよw
289非通知さん:04/03/18 22:00 ID:Yt+YS2/a
>>288
名古屋 自転車=ケッタ
関西   自転車=チャリ
関東   自転車=???

やっぱチャリかなー。
290非通知さん:04/03/18 22:06 ID:Dqvztp+O
関東=チョリンコ
千葉は市川と船橋から通勤してる女の子達はこう呼んでる。
東京=自転車でしょ、だって標準語の街って公言してるんだし。
291非通知さん:04/03/18 22:08 ID:srXDYgk0
>>289
関東もチャリっす
292非通知さん:04/03/18 22:12 ID:ozs1bjIH
先週末に購入して昨日US30とか届いた。
音楽落としている真っ最中ですが、
SonicStageが重すぎてむかつfghjklちゅえいおtysd
293非通知さん:04/03/18 22:15 ID:Ct3xzIa+
レーベルゲートCDをレンタル開始日に借りてくれば
US30使って簡単に音楽を取り込める。
294非通知さん:04/03/18 22:18 ID:J6SncjFM
>>289-291

今は名古屋在住なのでケッタですが小学校までは大阪に住んでいて
その頃は チャリキ と言っていた記憶が。。

激しくスレ違いなので、逝ってきまつ(´・ω・`)
295非通知さん:04/03/18 22:30 ID:2v5GrJQA
>>293
レンタル開始日でなければダメでつか?
296非通知さん:04/03/18 22:32 ID:FT7VZk44
>>286
俺なんか子供二人おるぞw
本体以外は会社が買ってくれた。ありがたや〜

>>290
チョリンコってなんだよw
297非通知さん:04/03/18 22:37 ID:U8QhLKXP
こないだVEGA買ったんでテレビ録画して見てる。
まぁPCでも出来るわけだがテレビに直接差して簡単に録画できるからイイ。
298297:04/03/18 22:41 ID:U8QhLKXP
ちなみにプラズマ50型でつ(・∀・)ニヤニヤ
299非通知さん:04/03/18 22:42 ID:S3uOaVfG
>>297
俺の家にある3台のVEGAは、いずれもメモステ録画出来ない。
買った時期が古かったり、安物だったりね。
君が羨ましいよ。
300非通知さん:04/03/18 22:43 ID:Ct3xzIa+
>>295
ここ読んで
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021120/sme.htm

一枚のCDで一回は無料で132kbpsのATRAC3形式の音源をコピーできる。
なので、レンタル開始したら、いち早く借りてコピーすることだ。
これ知らない人結構いるよ。
301非通知さん:04/03/18 22:44 ID:S3uOaVfG
>>300
俺も知らなかったので、非常に勉強になった。
302非通知さん:04/03/18 22:46 ID:l40pwD78
誰かIボードの先を削って無理やりSo505iSで使った香具師おるか?w
いたら報告よろ
303非通知さん:04/03/18 22:51 ID:9fgOCCGG
なんのことやら全然風呂あがり、いや、さっぱりわからん。
304非通知さん:04/03/18 22:53 ID:FT7VZk44
>>302
キーボード?
305非通知さん:04/03/18 22:54 ID:am00Flv6
>>284
intellisync使ってます。
最新バージョン&パッチ当てれば使えますよ。
パッチは>ttp://www.ssitristar.com/product/detail/bannou/intellisync/is_support.shtml

306非通知さん:04/03/18 22:54 ID:FT7VZk44
P用のiボあるけど、俺はPOBoxで満足してるから削んない。
307非通知さん:04/03/18 22:58 ID:FT7VZk44
>>303
あ?
さっぱりって書くつもりが風呂あがりって書いちゃったってボケなの?
悪いんだが俺みたいなオサーンでもそんな寒いこと言えないよ…
308非通知さん:04/03/18 23:01 ID:66g6/gf8
SonicStage1.5からSonicStage2.0にアップした方いますか?
使い勝手や操作はどうですか?
309非通知さん:04/03/18 23:11 ID:9NI6Tbea
>>303は黒川
310非通知さん:04/03/18 23:40 ID:J6SncjFM
>>303は板垣の親父
311非通知さん:04/03/18 23:43 ID:9XNzLi9P
>>305
おー!ありがと。
>携帯電話をケーブルでパソコンにつなぐだけで、Outlook,・・・
>のアプリケーションのスケジュールデータを共有できます。
使い勝手はよいですか。「つなぐだけ」のワンステップ?
教えてくんですんません。
312308:04/03/18 23:44 ID:66g6/gf8
俺たちには関係がなかったですね
313非通知さん:04/03/18 23:47 ID:yseFsXoG
SO505iSで再生できる着メロのファイルって何形式ですか?
314非通知さん:04/03/18 23:50 ID:nrrD2V2D
メモリースティック Duoっていくらぐらいするんですか?
315非通知さん:04/03/18 23:52 ID:r87ajCEK
>>313
mld
316非通知さん:04/03/18 23:52 ID:r87ajCEK
>>314
容量によって違う
317非通知さん:04/03/18 23:56 ID:nrrD2V2D
>>316
一番容量が多いものでいくらぐらいですか?
318非通知さん:04/03/18 23:59 ID:Yt+YS2/a
>>290-292
そうかー、やっぱチャリかー。

>>269
子供さんとかに塾とかいろいろお金かかって大変だろうなー。
ちなみに名古屋でもチャリンコとも言うよw

>>294
チャリキは初めて聞くw
ちなみにどこに住んでるんだろう?
漏れは最寄り駅が高畑。
どこかですれ違ってるかもね。
近くならso505i機器売ってる店とかの情報交換できるなー。
やっぱ1円でも安いトコで買いたいよね。
319非通知さん:04/03/19 00:05 ID:tIqPrw7v
>>317
自分でも調べてみない?
http://www.coneco.net/idx/01203010.html
320非通知さん:04/03/19 00:05 ID:j+NZ0O8D
>>317
なんで、ネットに繋げる環境にあるのにそんな質問するんですか?
321非通知さん:04/03/19 00:05 ID:nP8fMa8C
506にはイメコンとソニックステ-ジを同梱して欲しい
322非通知さん:04/03/19 00:07 ID:9yf8oYo3
>>318
名古屋在住と言うか、名古屋のベッドタウン在住だったり。
JR中央線の沿線です(´・ω・`)

安く買えるなら周辺機器も検討するんですけどねー
夏のボーナスまで我慢しまつ(ノД`)・゚・
323非通知さん:04/03/19 00:10 ID:tIqPrw7v
>>321
USB端子付けて音楽転送もできたらなあ…
んでMGリーダーライターとして使える端末。
324非通知さん:04/03/19 00:11 ID:9yf8oYo3
>>313 >>314 >>317

釣りだよね?(´・ω・`)
325非通知さん:04/03/19 00:12 ID:kF6oyEI3
>>317

お前このスレさえ読んでないだろ?いっぺん氏んでこい厨房が。
326非通知さん:04/03/19 00:25 ID:mk7rBVv7
>>311
つなぐ、ソフト起動、同期ボタンクリックの3ステップです。

使い勝手は・・・・常用していないので何とも言えないです。
スケジュールの連携はしたけど、アラームとか設定したこと無いですし。

327非通知さん:04/03/19 00:29 ID:BM+anAlj
せっかくマターリしてきたんだからそのペースで続けようよぅ。。(´Д`)ムーン
328非通知さん:04/03/19 01:12 ID:Eom5RdFN
>>319-320
すみません。今度から自分で調べます。

>>325
氏なねーよ。
329非通知さん:04/03/19 01:54 ID:s2brK6zq
逆ギレキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
330非通知さん:04/03/19 03:23 ID:Wb5QeARI
>>303
俺は結構好き。そういうネタ。本気でマジ受け狙ってなければ。

>>328
がんばれ。


506以降(FOMA含めて)に音楽再生機能がつくかどうかはあぴおjhん;ばv

331非通知さん:04/03/19 07:07 ID:giJM8uGt
>>775
それってチンカスだよ
>>777
777オメ
332非通知さん:04/03/19 07:09 ID:So2AEBO5
IDがSo・・・
333非通知さん:04/03/19 07:10 ID:So2AEBO5
しかも、So2=そにー?!
334非通知さん:04/03/19 07:53 ID:QUck8L3F
>>333
けっこうアイボにも近いね
335非通知さん:04/03/19 08:50 ID:BM+anAlj
保守もかねて何の気なしにageてみる。

>>332-333
So2AEBO5って新機種が出る予感!(´∀`)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・はしないなw
336非通知さん:04/03/19 08:56 ID:So2AEBO5
ほんとだ、これでAIBOだったらほぼ完璧だったんだけどなぁ
337非通知さん:04/03/19 10:45 ID:YNhDNkez
「チャリ」は、全国的だと思っていた。
しかし、ヘッドフォンの音の悪さにがっかり
338非通知さん:04/03/19 11:09 ID:W4tOobK2
>>337
ヘッドフォンはどれを買ったの?
ex51/71は値段高いけどあまりよくないというのがAV機器板での総意。
対してe931は値段の割りに音のバランスもよく秀作という評判。
339非通知さん:04/03/19 11:39 ID:IcC+hlk8
>>338
評判読んでみたいので誘導お願いします〜
340非通知さん:04/03/19 12:33 ID:W4tOobK2
>>339
ダメなヘッドホン
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1053945918/l50

あとはAV機器板で「インナーイヤー」「低価格」とかに引っかかるスレを探して読んで。
341非通知さん:04/03/19 12:58 ID:r7REo2RA
どうせだから置台にUSBクレードル機構キボン。
342非通知さん:04/03/19 13:03 ID:EOCRNo+9
>>341
それだ!
343非通知さん:04/03/19 14:07 ID:K+ShNmKh
画面の保護フィルムが擦り傷だらけで曇ってきたので
そろそろ剥がして量販店で売られている保護フィルムを
貼ろうと思うんだけどもみんなキレイに貼れてる?
前、他の機種で試した時に空気が入ってしまったんだけども
キレイに貼るコツとかってあるんでしょうか?
344非通知さん:04/03/19 16:06 ID:SqWXoeDR
保護フィルムを綺麗に貼れない香具師は、
コンドームにも空気が入っちまう様な香具師だろ。
345非通知さん:04/03/19 16:13 ID:Zs6nwUsA
>>344
バレた(´Д`)イヤーン

ってか、どうしてもホコリが入っちまう。
346非通知さん:04/03/19 17:07 ID:FAAcofnN
>>343
ホコリが入らないシートは無いよ・・・。

空気対策なら自己吸着タイプ(分厚いやつ)なら大丈夫かと
ちなみにオイラは
http://image.www.rakuten.co.jp/rastabanana/img1004853039.jpeg
これ。
「ぷに〜」って勝手に張り付きやがった・・。
347非通知さん:04/03/19 18:06 ID:UN/D4ZCM
MSつきのVAIOから音楽移せないんですがなぜですか?
348非通知さん:04/03/19 18:09 ID:jMPg3FqC
何故でしょうね?分かりません。
349非通知さん:04/03/19 18:15 ID:Dp69yg0q
350非通知さん:04/03/19 18:29 ID:oapjpg5f
>>347 馬鹿だからじゃない?プゲラッ
351非通知さん:04/03/19 19:48 ID:OFbNEmCt
>>347
デスクトップなら無理。ノートならsonicstageで転送しろ。そして俺は釣られた事も理解しつつスルーしてくれ。
352非通知さん:04/03/19 20:32 ID:s+6ggjyK
>>343
漏れは上手く貼れなくて>>346と同じシートを2枚消費しちまったよ_l ̄l○

この板だったか他の板だったか忘れてしまったが

1)貼るなら風呂場で(湿気でほこりが舞わないので良いらしい)
2)貼る前にセロテープ等で画面の上の小さなホコリを取り除く
3)集中力

これで、綺麗に貼れるそうだ。漏れの二の舞にならないようにガンガレ!!(・∀・)


>>344
ナニをする時はゴム付けない派なのよ(´・ω・`)
353非通知さん:04/03/19 21:11 ID:SGM8wF/a
カメラの画像を取り込むのは
MG非対応の2000円リーダーでいいのか?
354非通知さん:04/03/19 21:12 ID:sqo7TS6D
ゴム?じゃなくて保護フィルムのはなしだけど
居れの場合、接着面を中性洗剤で洗ってから貼る
これでうまくいく、粘着力がなくなるようだが
問題なし。気泡なんてはいらないよ
355非通知さん:04/03/19 21:14 ID:0G7k6qWZ
ミュジックスクエア17位:ソラアイ
ガンバレ!!
356:04/03/19 21:15 ID:0G7k6qWZ
スマソ邦楽板と誤爆した(|| ゚Д゚)
357非通知さん:04/03/19 21:31 ID:jWFqD1e5
俺もゴムは付けない。つーか細いもんだからユルイ(泣
そしていつも、外に出そうと思ってはいるんだが
力尽きて中に出しちゃうんだよね〜
もう良いやって感じで最後の一滴まで全部中で出してる。
それで一度も妊娠したこと無し。すっげー幸運だと思わない?
358非通知さん:04/03/19 21:38 ID:LdKQJBmW
>>357
♂種無しの恐れあり、♀不妊症の恐れあり、検査されたし。
359非通知さん:04/03/19 21:41 ID:UXs6t1Y6
へぇ〜
360非通知さん:04/03/19 21:44 ID:jWFqD1e5
種無しなんて病気あるのか?
複数の女で試してるがホントに妊娠はないよ。
つーかゴム付けると気もち良くなくね?
361非通知さん:04/03/19 21:46 ID:vK+37IHl
フィルムは薄めたママレモンとワイパーで完璧。
って車のスモーク張りの話だけどな。
362非通知さん:04/03/19 21:51 ID:HuJAWLFI
>>353
iiyo
363非通知さん:04/03/19 21:57 ID:EOCRNo+9
>>360
無精子症でググってみ。
364非通知さん:04/03/19 22:09 ID:8NYMDo+P
どうでもいいけどスレ違い
365非通知さん:04/03/19 22:22 ID:HuJAWLFI





          ■■■■■■■□□■□■□□■■■■■■■
          ■□□□□□■□□■■■■□■□□□□□■
          ■□■■■□■□□■■■■□■□■■■□■
          ■□■■■□■□□■■□■□■□■■■□■
          ■□■■■□■□□□■□■□■□■■■□■
          ■□□□□□■□■□□□□□■□□□□□■
          ■■■■■■■□■□■□■□■■■■■■■
          □□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□
          ■□□■□■■□■■□□■■□■□□□□□
          □□■■□■□□■■■□■■■■■■□■□
          □□■■□■■□■■□■■■■□■□■■□
          ■■■□□□□■□□■■□■■■□□□■■
          ■■■□□□■□□■□□■□■□■■□□□
          □□□□□□□□■□■■■□■■■■□□■
          ■■■■■■■□□□□□■□■□■■■□□
          ■□□□□□■□■■■□□□□■□■□□□
          ■□■■■□■□□■■■■□■■□□■■■
          ■□■■■□■□■□□□■■■□■□□■■
          ■□■■■□■□□□■□□■□□■□□□■
          ■□□□□□■□□■■□■■□■□■■□□
          ■■■■■■■□■■□■□□■□■■■■□





366非通知さん:04/03/19 22:25 ID:HuJAWLFI
 ↑
こういうAAもたまにはいいだろ?
367非通知さん:04/03/19 22:30 ID:EOCRNo+9
>>365
まさかとは思ったが、やはり読み込めなかった。
368非通知さん:04/03/19 22:35 ID:vK+37IHl
そーでもいないと使うことないしなw
369非通知さん:04/03/19 22:55 ID:cb+qCwUI
\0.- キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
機変は\20,000.-だけど、変えちゃおうかな。SO505iから。
370非通知さん:04/03/19 22:59 ID:g1jKETcz
読み込めるやつ作ったらネ申と言うことで
根気があればできるかも・・・
371非通知さん:04/03/19 23:09 ID:HuJAWLFI
あら?
読み込めるように作ったんだけどなあ。
自分では読めるよ。
372非通知さん:04/03/20 00:12 ID:YnEs63Am
俺、モニターからバーコード読み込めたことないわ
373非通知さん:04/03/20 00:14 ID:o9ZS9UvQ
>>371
まさか、印刷して読むのコレ?
俺って、釣られてるような気がするんだが気のせいかな?
374非通知さん:04/03/20 00:22 ID:7AWUje3l
いやマジで釣りじゃないよ。
IE6の文字サイズ中で表示して液晶画面から読めてる。
バーコードリーダーで撮る時は余白も入るようにしてみて。
当たり前だけどズレてたら読めない。

というか、いまいちつまらん余興でスマンカッタ…
こんなんで読めると思わなかったから盛り上がると思ったんだよママン。
375非通知さん:04/03/20 00:23 ID:7AWUje3l
人によっては画面からかなり離れないとダメだね。
手が震えるのがつらい。
376非通知さん:04/03/20 00:51 ID:laaeHsqZ
>>365をバーコードリーダーで撮ろうと思ったら、画面の真ん中に
赤くCCD欠けがあった。
機種変して3ヶ月弱。
これって交換してくれんのかな?それとも修理?
修理の場合金かかるのかな?
377非通知さん:04/03/20 01:16 ID:o9ZS9UvQ
>>376
ご愁傷様です。
交換してもらえるといいですが、どうなんでしょうね?
交渉次第な様な気がしないでもない。
気合いでゴリゴリ文句言える人だったら交換に応じてくれるかも。
あくまでも、クレーマーではなく被害者だと訴えるのが吉。
378非通知さん:04/03/20 02:13 ID:m5R5p6rf
最近ロックがすんなりかかってくれない…
みなさんのはどうです?
379非通知さん:04/03/20 07:13 ID:d+XGfln7
2マンくらいになってきたんで、SO211iから機種変しました。マンダリンオレンジ。
FOMA P900とかとちょっと迷ったりもしたけど、やっぱりオイラはソニエリ派。
かっこよろしいですね、ホント。
Ambient Timeとか、ああいうメーカー無償提供のアプリのセンスの良さは流石。

不満を敢えて言えば、閉じた状態でメール見る時。
メールセキュリティONにしてると暗証番号入力が面倒くさいわー。
380非通知さん:04/03/20 07:33 ID:d+XGfln7
QRコード活用しようと思ってるんですが、ドコモのガイド:
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/barcode/s2.html#3_1_1
に沿って電話帳登録のQRコードを作成しても、上手くいかない…。
一応読むことは読むんだが、「MECARD:〜…」って、
入力した文字情報をただ丸読みしてるだけで。
自動的に電話帳登録が出来るような状態にはなって(読んで)くれない。

ドコモが配布してるQRコード作成ソフトで作ると上手くいくのかな?
あれWin専用でマカーの俺には使えないんだけど(笑)。

連続カキコスマソ
381非通知さん:04/03/20 08:30 ID:8VRyA89l
カレンダーって初めからあるやつ以外でダウンロードとかして
使えないんですか?
382非通知さん:04/03/20 09:29 ID:Ms8OUr50

新規1円でいけますか?
383非通知さん:04/03/20 09:33 ID:ODMA2juE
>>381
>>382
sine
384非通知さん:04/03/20 10:11 ID:SiG7lEU4
昨日酔っ払って地面に落っことしたんだけど
アンテナがみごとに割れてしまった。
割れ口ギザギザなってるし。

たしか携帯の修理って結構金かかるんだよな。
朝から欝だ。。。(´・ω・`)
385非通知さん:04/03/20 10:31 ID:Ms8OUr50
386非通知さん:04/03/20 11:02 ID:GQKAYzKz
機変してきた。
1万ちょい。やっとSOユーザー。
もちマンダリンオレンジね。個人的には青が欲しかったんだけど…
あと数時間かかります。
387U-名無しさん:04/03/20 12:31 ID:CtJt87Y2
過去、ER209i、So502i、N503i、So504i、P505iと使ってきましたが
ソニエリは明らかに電波感度が悪かったです。

N、Pでは普通に話せる場所でもソニエリは切れてしまいます。
建物の中でも他の機種に比べると弱いように感じます。。
So505isもやっぱり電波感度悪いですか・・?

もういっこ。
ハウリングは受話音量を押さえれば起こらないということですが
みなさんのSo505isはどんなカンジでしょう?

388非通知さん:04/03/20 12:59 ID:B5PzJlBh

PSXで録画できるようにしてくれ〜
389非通知さん:04/03/20 13:28 ID:Veh517e1
>>388
わかった
390非通知さん:04/03/20 14:12 ID:byvM46nW
>>380
ちゃんと認識するとMECARDの場合は、

電話帳登録
名前:〜〜
フリガナ:〜

てな感じの表示になって「電話帳登録」のリンク部分を
ポチッとすると登録できるようになってるね。
ひょっとして改行入れたりしてない?
最後は;;ってダブルになってる?

ソフトはなに使ってるの?
おれマカー環境あるから試してみるよ。
あ、もちろんDoCoMo配布以外のソフトでも作ってるけど読める。
391非通知さん:04/03/20 15:24 ID:XajFiue8
サムスンだけど、こんなカンジいいね。
ディスクジョグでもできるし
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/20/l_ksstyle2.jpg
392非通知さん:04/03/20 15:27 ID:XajFiue8
393:04/03/20 15:28 ID:XajFiue8
韓国メーカーパクりすぎ
394380:04/03/20 15:51 ID:d+XGfln7
>>390
レスありがとう。
そうそう、「「電話帳登録」のリンク部分をポチッとすると登録できるように」
したいんですよ、正に。
改行入れず、;;ダブル、ちゃんと出来てるはずなんですが…。
ソフトはオンラインで出来るここ
ttp://qr.from.jp/
と、QRMill for Mac OS X
ttp://www.ravi.ne.jp/~shige/?QR
で試してます。
395394:04/03/20 16:00 ID:d+XGfln7
できました!
フリガナを半角文字にしてなかったのが原因だったみたい。
お騒がせいたしました。
396非通知さん:04/03/20 16:48 ID:wn2AHocz
>>384
フロント&リアケース交換で4000円前後
修理はメーカー送りで2週間かかりました
397非通知さん:04/03/20 17:03 ID:pg1smnXS
>>394-395
おめw
マカーな人は半角カナにあんまり馴染みがないのが裏目に出たんだね。
398非通知さん:04/03/20 17:39 ID:7NFK0X8M
PCにスロットあるのにデータ移しても音楽聞けません。どうしたらいいですか?
399非通知さん:04/03/20 17:48 ID:2i9NiO95
>>398
もしかしてアルゼのやつ使ってない?
山佐じゃないとだめなんだよ
400非通知さん:04/03/20 17:56 ID:QAmQLEIa
>>398
sine
401非通知さん:04/03/20 18:08 ID:7WCoLkfV
>>389
たのんだぞ!
402398:04/03/20 18:13 ID:QAmQLEIa
>>399
>>400
教えてくださいよ〜
もしかしてみなさんわからないんですか?
403非通知さん:04/03/20 18:32 ID:WPAt1LIz
>>402
よ〜〜く考えよぉ〜(ry
404非通知さん:04/03/20 18:32 ID:iFbYJvKf
>>400
>>402
お疲れ様です
405非通知さん:04/03/20 18:35 ID:UOavttb1
なんでソニエリ公式サイトのFAQ見たり、検索しないのか?
携帯で見てるのか??
406非通知さん:04/03/20 18:58 ID:ABXwG5ie
>>398
どんなデータを、どのようにして、どんなスロットで移したの?
407非通知さん:04/03/20 18:59 ID:MYbz+nrY
>>402
そう、みんな知らないから誰も答えないんだよ
408非通知さん:04/03/20 19:13 ID:2i9NiO95
釣り人にマジレス不要
409非通知さん:04/03/20 19:25 ID:ge74CizQ
メール入力時、英字の小文字入れたいときって
わざわざ入れるごとに小文字ボタン押さなきゃならんの??
410非通知さん:04/03/20 19:26 ID:FakeSoXL
>>398
Nに機種変汁
411非通知さん:04/03/20 20:26 ID:ioOsBkXF
ちょっと聞いてくだふぁいよ

以前から気になっていた液晶保護シートと本体の隙間に入ったホコリを取ろうと
思って、セロテープをシートに貼って少しずつ剥がしていたら、力加減が悪かったのか
シートに変な折り目ができてしまって、綺麗に貼れなくなってしまった_l ̄l○

今日からシート無しの生派になっちまったよ(ノД`)・゚・

412344:04/03/20 20:49 ID:6MvAn4RI
生の方が気持ちいいだろ。
413非通知さん:04/03/20 21:22 ID:i+Mkgl1g
既出だったらすみません。
パソコンで作成したJPEG画像をメモリースティックduoなどを使用し、
携帯の待ち受けにすることは出来るのでしょうか?
出来ればメールで送るのはパケ代がかかるので避けたいです。
414非通知さん:04/03/20 21:32 ID:Map4eC7x
>>413
できます。
やり方は自分で調べて下さい。
415376:04/03/20 21:44 ID:Dxs2Iw4e
>>376です。
今日DSに行ってきたら、あっさり交換してくれました。
しかし、12月製造だったのが、交換して11月製造になってしまいました。
キータッチは12月製造より良く、メリハリがあります。
マクロスイッチは12月製造より少し緩いです。
液晶は12月製造よりクッキリしてます。

とりあえず、CCD画素欠けを交換してもらったので良しとします。

416非通知さん:04/03/20 21:53 ID:81ViFXBG
>>413
sine
417非通知さん:04/03/20 22:18 ID:6SXLSQ4u
取説通りにやっても、電池が外れないんだけど、どうしたらいいんだ?
418非通知さん:04/03/20 22:19 ID:o9ZS9UvQ
>>415
あっさり交換してくれるもんなんだね。
俺のも調べてみよ。
カメラあまり使った事無いし。
419非通知さん:04/03/20 22:53 ID:8VRyA89l
ここは不親切な奴ばっかだな。
420非通知さん:04/03/20 23:01 ID:2Nq1zsM/
遠くでふらっと入った店で10060円で売ってた。
買おう、マンダリソオレンヅ。
一番近いビックカメラじゃまだ20000円だった。
421非通知さん:04/03/20 23:11 ID:TuURreN0
422非通知さん:04/03/20 23:14 ID:J4NTEcBP
ボイスレコーダーってついてますか?
423非通知さん:04/03/20 23:15 ID:TuURreN0
>>417
以前教えてもらった方法で、梱包用テープ(50mm程度の)を
貼り付けて説明書方向へ引っ張ってみてちょ!
何度も壊れそうな恐怖を感じながらトライしていたのが嘘のように
簡単に外れるはずです。
で、一度外れるとあとは簡単に取れるようになりました。
424非通知さん:04/03/20 23:15 ID:vHDz+gh9
皆さん製造月のこと書いてますがどこ見れば製造月わかるんですか?
425非通知さん:04/03/20 23:18 ID:o9ZS9UvQ
>>424
電池外したところ
426423:04/03/20 23:19 ID:TuURreN0
>貼り付けて説明書方向へ引っ張ってみてちょ!
 訂正 (取説に書いてる方向へ)
427非通知さん:04/03/20 23:49 ID:PpFCC8TP
いかりや長介さん(72)死亡 ショックです
428非通知さん:04/03/21 00:10 ID:byg6gbQo
>>427
禿同 。・゚・(ノД`;)・゚・。
429非通知さん:04/03/21 00:15 ID:VgmJwbv8
>>425
わかりました。ありがとです。
430非通知さん:04/03/21 00:30 ID:RXrFcu6M
今日名古屋のビックカメラで新規してきました。
新規14800円−10000円(留守電とかキャッチ)
        −3000円(ファミ割or29歳以下)
で2000円でしたよ。東海なのに安い感じでした。
431非通知さん:04/03/21 00:35 ID:3/zveGwp
>>427
禿しくスレ違いだが胴。・゚・(ノД`)・゚・。
432非通知さん:04/03/21 01:47 ID:XbPXy+LQ
↑ マジでヘコむなぁ・・・・・
433非通知さん:04/03/21 02:23 ID:kWVLbepC
スレ違いって分かってるならそれなりのスレに行けよ低脳達。
434非通知さん:04/03/21 02:24 ID:i3R9kAEm
>>352
シリコンタイプの自己吸着方なら何度でもはがしたりつけたりできるんじゃないの?
あ、曲げたのか・・・・_| ̄|○

>>382>>420>>430
1円は無理かもだけど限りなく近くは出来ると思います。
漏れのトコでは名古屋で4800円が数件あった。
確か800円もあったはず。
店の付加サービスなどによって変わるみたい。
435417:04/03/21 02:46 ID:MwOn31oA
>423
半信半疑でやってみたら、マジうまくいきました。
ありがd。
436非通知さん:04/03/21 02:59 ID:dkmSD5YY
 D505iとの併用なのですけど、Dの電話帳、送信メール、
受信メールのMSバックアップが問題なく取り込めますね。かなり
うれしいです。ただ、安いSDで全機種統一してほしかった。。。

 あと、ファミ割の解釈ですけど、おはなしBIG9100円
 a/単契約(10%:一年割):8190円

 b1/2回線(10%:一年割+20%:ファミ割):6370円
 b2/2回線目(プランB3500円)×(30%引き):2450円

8190円と8820円(b1+b2)で単純にこの計算であっていますか?
よろしかったら教えてください。
437非通知さん:04/03/21 03:21 ID:zJwqqmWr
>>436
こっちのほうが良い回答を得られるんじゃない?

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その54【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079796810/l50
438非通知さん:04/03/21 05:50 ID:QzpLuOk6
友達がドコモショップにいるんだけど、
今月だけ新規だとタダでやってあげるって言われたからSO505iSゲットしました。
auに新規契約者数が負けてるからかな?

シャキーン!って効果音がいいね!
439非通知さん:04/03/21 08:09 ID:lih1Gw8e
http://bbs2.avi.jp/35645/
待ち受け画像あぷろだです。
440非通知さん:04/03/21 09:52 ID:bgVO3u2e
(`・ω・´) シャキーン
441384:04/03/21 10:42 ID:3nA/VGdH
>>396
2習慣もかかるの?
しかも4,000円ですか。

ギザギザ放置するわけにもいかないし。
今日修理センター持って逝きます。。。
442非通知さん:04/03/21 10:51 ID:n4I+T8v1
友人の家から誰かから貰った64Mのメモステが発掘されたそうな。
んでそいつはSDしか使わないから俺に700円で売ってくれるそうな。
これを50円まで値切ったら悪魔?
443非通知さん:04/03/21 12:45 ID:i3R9kAEm
>>442
キリのいいとこでワンコインの500円にしてもらいなよ。
で自分が使わない相手が結構使いそうなものでお返しするのが喜ばれて双方笑顔で納得できる。
まぁ学生だったらお互いに無理言うのも楽しみの一つだけどさ。
人間関係とか考える間柄なら・・・・・・よぉ〜く考えよぉ〜♪ 友達大事だよ〜♪ るーるる♪
444非通知さん:04/03/21 12:46 ID:i3R9kAEm
あ、でも友人も誰かからもらったわけか。
それをネタに値切るのも可能かも・・・・・。
445非通知さん:04/03/21 13:34 ID:NQamFkBW
携帯買ったからここにメール求む
446非通知さん:04/03/21 14:09 ID:F4p6+jl7
vodaのV601SHのへんかんけーぶるつかえますか??
447非通知さん:04/03/21 14:19 ID:djKrAfMB
パソコンで入れた音楽データが聞けません。
なんででしょうか?ちなみにパソコンはVAIOでMSつきなんですが。
448非通知さん:04/03/21 14:20 ID:B+91SATX
なんででしょうね?わかりません。
449非通知さん:04/03/21 14:35 ID:1WbwhkYo
今日変な夢を見た。
メモステ2スロット…
この夢がいつかかないますように
450釣られ師:04/03/21 14:36 ID:8+E0CPMB
>>447
とりあえず説明書の361を熟読して下さいね。
それでも理解できない時はあきらめて下さい。
451非通知さん:04/03/21 14:54 ID:EJD5IgsS
先ほど買ってきました(・c_,・)
声が遅れて聞こえてくるよ・・って彼女が言ってましたわ
いっこく堂みたいだって・・・゚・(つД`)・゚・
452非通知さん:04/03/21 14:58 ID:V4rEobqh
>>451
私もすべての通話相手から言われます。明らかにマイクの位置は設計ミスだと思います。
453非通知さん:04/03/21 15:01 ID:kIzsQ5Tv
7800円でゲトー
オレンジを買いました。

何もしないで置いてるのに緑のライトがずっと2秒おきくらいに点灯してます。
なんでしょう・・・
454非通知さん:04/03/21 15:28 ID:7y4cQC1V
なんででしょうね
せつめいしょもよまないようなひとにはわからないんでしょうね
455非通知さん:04/03/21 16:16 ID:o+6vQ/IW
やっぱり、オレンジとブラックって指紋が目立ちますか?
店頭にある物を見てみると常に汚い感じがして・・・。
ベージュ?はそんなに汚い感じはしないけど(実は汚いかもしれないけど)
実際使ってる方、気になりますか?
456非通知さん:04/03/21 16:22 ID:B+91SATX
気になってたら携帯できませんが
457非通知さん:04/03/21 16:47 ID:kIzsQ5Tv
>>454
まだ説明書読んでません!
SOは初めて使いますがかっこいいですね。
色々やってみるだけでどきどきします。
まだ全てを理解したいようでしたくないというか。
知らなかった機能を見つけるとなんかうれしい・・・・
458非通知さん:04/03/21 17:28 ID:noPoRuxp
DLする画像の大きさってどうやって変えるんですか?
459非通知さん:04/03/21 17:33 ID:xfunVA89
ワロタ
460非通知さん:04/03/21 17:34 ID:m82vUJDe
遅レスだが>>365 読み込めたヨ。
ワロタ
461非通知さん:04/03/21 17:57 ID:Ju0A62I4
スピーカーの部分がへこんだ・・・
地味に気になる・・・
462非通知さん:04/03/21 18:03 ID:lBMd+i/W
またシューが勝った
本田が3位
463非通知さん:04/03/21 18:38 ID:+U04l4p2
>>460
読める人いなくて凹んでたんよ〜
ありがとう〜
単純に嬉しい!w
464非通知さん:04/03/21 18:57 ID:iEKQJXuG
普通に読めない・・・
釣られてるのか・・・・
□を にしたら読めるのかな・・・・
465非通知さん:04/03/21 19:23 ID:gTAGbiQS
>>464
ホントに読めるよ。
フォントとか文字間、行間によって読める人、読めない人いるんでしょう。
出来るだけ文字間、行間が無い方が読めるんじゃないかな。



でも、一言。。。。。。。。。。。。。。お下品。
466非通知さん:04/03/21 19:32 ID:RdGYsVnM
名古屋市内で新規安いとこ教えて!
467非通知さん:04/03/21 20:03 ID:djKrAfMB
パソコンでMovie見るやりかた教えて!
468非通知さん:04/03/21 20:06 ID:ytLNlVAo
今日マンダタンのタメに新しいストラップを発注した。(黒の型押し)

ttp://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/

もともとPDAのケースなんかで有名なメーカーさんなんだけど
なるべくシンプルな物を探してた漏れにピッタリ

問題は

ストラップ 800円
送   料 900円

この現実を如何に受けとめるかだな_l ̄l○
469非通知さん:04/03/21 20:18 ID:ytLNlVAo
>>467
釣れますか?(´・ω・`)
470非通知さん:04/03/21 20:45 ID:eIyi8x5M
>>467
http://www.sony.jp/products/mobilemovie/modules/qt_2.html

m(_ _)m <こちらをご覧くださいませー
471非通知さん:04/03/21 20:45 ID:4va7rP1I
そ505いsなんですが、
MSは128Mまでしか対応してないんですか?
472非通知さん:04/03/21 20:46 ID:eIyi8x5M
>>471
今のところはそうなんです
473非通知さん:04/03/21 21:24 ID:4va7rP1I
>>472
そうでしたか…
もう少しで256Mを落札してしまうトコでしたw
ありがとうございます
474非通知さん:04/03/21 22:26 ID:XbPXy+LQ
>>471

そんな事も知らずに携帯買ったのか? 


二 度 と こ の ス レ に く る な 厨 房 
475非通知さん:04/03/21 22:34 ID:C0Kqm4D2

刺身食いたいなぁ
476非通知さん:04/03/21 22:37 ID:8MaT6l8X
>>474
刺身食って餅つけ
477非通知さん:04/03/21 22:55 ID:6xo/v6ts
本日840円でオレンジをGET
そこで質問です。
PCに有るmp3を変換・転送し、SO505isで聞きたい場合
MSAC-US30とMG対応MSを買えば聞けますか?
478非通知さん:04/03/21 23:10 ID:4rHb04dt
>>477
mp3は聞けません。
479非通知さん:04/03/21 23:11 ID:aBpD2sNP
変換と書いてあるが。
480非通知さん:04/03/21 23:26 ID:WmtZ8J4U
>>477
100%ではないが、きけます
481非通知さん:04/03/21 23:37 ID:55LYft7/
音楽を再生しているだけでお金はかかりますか?
482非通知さん:04/03/21 23:41 ID:aBpD2sNP
掛かるよ。
483非通知さん:04/03/21 23:45 ID:Zx1swyN5
>>477
sine
484非通知さん:04/03/22 00:05 ID:8TiFv4n9
>>481
かからないよ
485非通知さん:04/03/22 00:15 ID:1SvCAlBg
>>484
電池が消耗すれば、充電しなければいけないので長い目で見りゃ充電用の電気代はかかるがな。
486非通知さん:04/03/22 00:25 ID:j/4p981H
こんだけ釣りが増えた理由を考えてみた。
ネ タ 切 れ
これにつきるね。
だって最近くだらない色の話かどこそこで幾らで買えた系の話しかないもんな。
487非通知さん:04/03/22 00:36 ID:1SvCAlBg
>>486
季節がらだろ。
釣り師ではなく春厨だよ。
488非通知さん:04/03/22 00:47 ID:jWi8TTyR
>>482
>>484
>>485
そうなんですか。教えて下さってありがとうございました。
489非通知さん:04/03/22 00:54 ID:0y4VdpfJ
まぁ、実際これといったネタはないわな
490非通知さん:04/03/22 00:58 ID:7UqxFP3C
ネタはもう無いだろ。
古株が食いつく話題はもう無いよ。
古株は仏の心で質問に答えるか、ここを卒業するしかないだろう。
491非通知さん:04/03/22 00:59 ID:hilatMCq
電話としての基本性能は失格って事で。
I love So505is !!
492非通知さん:04/03/22 01:21 ID:Ao2UKF/z
くだらない色の話で質問
着信ランプ色の種類が製造月によって微妙にかわってるのはなんか意味あるの?
493非通知さん:04/03/22 01:29 ID:lZJrC3jx
PCから送った画像がかなり小さくて見づらいんですが
大きくする方法ってあるんですか?
494非通知さん:04/03/22 01:44 ID:tHi1OI9F
>>492
マジで
495494:04/03/22 01:45 ID:tHi1OI9F
>>492
ミスった。
マジで?変わってるの?
496非通知さん:04/03/22 01:50 ID:bCOrtmDl
SO505is買うか検討中。
過去スレのアドレスが和下欄ので教えて栗
こういう「オシエテ」も氏ねといわれるのだろうか?
497非通知さん:04/03/22 01:56 ID:Ao2UKF/z
>>495
まじだーよ。12番目が特に違いがわかる。
俺は8番をうすくした色で、DSで見たのが7番をうすくした色だった。
ほかに白もみたことあるだよ。
498非通知さん:04/03/22 04:08 ID:rq7lpLdi
>>496
>>1のリンクを全部見りゃ自分の愚かさに気付く。
499非通知さん:04/03/22 10:48 ID:UCd+fART
>>496
>>1
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1406/main.html
に載ってるね。
欲を言えば読破したときpart1から見たくなる気もするが・・・・。

とりあえず保管ありまとう。
お疲れ様です、このスレのエロイ人。
500非通知さん:04/03/22 10:52 ID:UCd+fART
>>466
とりあえずエイデン。
専用クレジットカードに入会すると3000円引いてもらえるところもあるよ。
3000円引いてもらって新規800円。
中高生割り適応できるならただ同然。
契約手数料入れれば3000円は翌月引き落とされるけど。

>>477
中高生でつか?
501非通知さん:04/03/22 10:58 ID:flG85AmL
>>499-500 ART!!
502496:04/03/22 11:52 ID:bCOrtmDl
>>498
気づきますた(´・ω・`)ゴメンナサイ

>>499
マリガd。早速読破してくる。
でも、夏前には506が出るつー噂あるし、今505is買わない方がいいかな。
あと2ヶ月くらい悩もうかなw
503非通知さん:04/03/22 12:16 ID:UCd+fART
>>501
???(((´・ω・`)カックン

>>502
過去ログ読まなくてもQ&Aとか他にまとめてあるので十分だね。
物足りなくなったらスレの進行をおってみるのも一興かと。

でももし買う予定なら3月中がベストだよ。
クラブドコモ入ってポイント換算率2倍でso505isの周辺機器買って新規で参入するのって得だよね?
今ドコモ使ってればの話だけど。

漏れはdocomo契約社員から6月と聞いたよ<506i
その前に漏れはso900iのスタイルと性能に興味津々。
出るのかな・・・・・。
504非通知さん:04/03/22 12:20 ID:UCd+fART
ついでにもし3月中にポイント上げるげる方法があったら教えて神様・・・・・_| ̄|○あぁぁぁx
あと10ポイントくらいで1500ポイントになってちょうど6000円分お買い物ができるのだけど。
505非通知さん:04/03/22 12:21 ID:HkBxXVuh
メールちょうだい
506496:04/03/22 12:31 ID:bCOrtmDl
>>503
アンタ・・・なんかいい香具師だな。・゚・(ノ∀`)・゚・。
今使ってるのはドコモだよ。N504is。
ポイントは・・・今月の請求書で確認したら1341ポイントだった。
これって今まで1回も使ったことなくて分からんのだが、
いくら割引になるんだろう。
506は6月か。出てもすぐには高杉で買えないだろうから、
やっぱり今のうちに機種変しとこうかな。
昨日近所の店で確認したら、505isはすべて機種変16800円(税込)になってた。
最初FOMAにしようかとも思ったんだが、デザインがどれここれもダサーなので
多分2年後くらいにいいデザインが出たら買うかもw
507非通知さん:04/03/22 13:08 ID:t0KDrwqI
>>500
無料で買えました、ありがとう
508非通知さん:04/03/22 13:40 ID:vRBD25qy
機変N503i→SO505is
1万ちょい。
使ってみてめんどうなこともなく他メーカー機からでも移行できた。
ただディスクジョグの内側の上下左右ボタンが押しづらい。
電波はよくないような気がするけど高速通信なので速い(503比)。
取り説は2月になってたから2月製?

509496:04/03/22 14:31 ID:bCOrtmDl
たびたびすまん。
今他の用事でDS行ってきたついでにホットモックがあったのでいじってきた。
505isは一通り弄ってきたが、現在N使いなんだが・・・N505isは物足りないね。
Dもメール打っている最中に絵文字選択画面が1発で出てくるのはよかったが、
やっぱり一番SOがカコヨカタ。
あの真ん中のぐるぐる回す奴が気に入った。
表示画面も黒系でよかったし。
今月中にブラックに機種変してこようと思います。
自分のおんぼろパソコンで音楽を移せるのかかなり謎だが、
まぁいいやw
510非通知さん:04/03/22 15:44 ID:j/4p981H
買ってきてここで「音楽はどうやったら聞けるんですか?」みたいな質問はしないように。
511非通知さん:04/03/22 16:23 ID:C+x15u8m
↑ 禿同。馬鹿は放置で。つーか質問したら当たり前のように答えが返ってくると思うなよ質問厨共が。




512非通知さん:04/03/22 17:06 ID:MVnfYmKB
Q&Aとか他にまとめてあるところおしえてください
513非通知さん:04/03/22 17:10 ID:KCzmdOQ2
>>512
そんなあなたにどうぞ。
http://semc.finito.fc2.com/index.html

by管理n(ry
514513:04/03/22 17:12 ID:KCzmdOQ2
Q&Aは内野・・・。
515非通知さん:04/03/22 17:35 ID:MVnfYmKB
ないね、、
516非通知さん:04/03/22 18:13 ID:r+3IDJLP
そろそろSO506の
517非通知さん:04/03/22 18:18 ID:Ou9OWXjh
これで音楽を聴くには、
@MG対応メモステ、AMG対応のリーダライタ
が必要なわけね?
通常のメモステやリーダライタでは不可なんだ。
近所で新規800円らしく、即買しようと思ったが出費がかさむな・・。
518非通知さん:04/03/22 18:29 ID:l1UECbeR
着信ランプって
色1 緑
色2 黄
色3 オレンジ
色4 濃いオレンジ
色5 赤
色6 ピンク
色7 赤紫
色8 青紫
色9 青
色10 水色
色11 薄い水色
色12 薄いピンク

かな?
519非通知さん:04/03/22 18:43 ID:S39KAreN
色12 薄い青紫
あといっしょ
520非通知さん:04/03/22 19:06 ID:f1j7hRqO
某掲示板にDuoProはメーカー保障ないがつかえるとかいてあったが
実は使えるのか!?
521非通知さん:04/03/22 19:11 ID:OKP7XyKk
>>520
(・∀・)ニヤニヤ
522非通知さん:04/03/22 19:12 ID:5QhqvfvD
色3 山吹(オレンジというには抵抗がある色)
色12 白と言ってもいいようなピンク

こんなかんじ
523非通知さん:04/03/22 19:54 ID:DxQNhfRF
>>517 何を今更… てか買うのは勝手だが 動画見るのはどうすればいいんですか?とかふざけた事を聞かないようにお願いする。
524非通知さん:04/03/22 19:56 ID:0y4VdpfJ
動画見るのはどうすればいいんですか?
525非通知さん:04/03/22 20:06 ID:Ou9OWXjh
>>523
どうも。

なんでMGでないとだめなんだろう。
純正品を買わせたいソニーの戦略かな
なお、動画は見るつもりはない。
どうせそんなスタミナないだろうし。
526非通知さん:04/03/22 20:14 ID:r+3IDJLP
あんまり動画や音楽聴いていると
肝心なときに電池が(ry
527非通知さん:04/03/22 20:17 ID:Pe4gMSEd
>>525
MagicGate自体、著作権保護のためにあるんだよ。
今のところあまり恩恵を受けられないけど、
MusicDeliとかが存在するのはMGのおかげでしょ。

ま、プレイヤーとして使いたくて出費とかスタミナが
気になるなら他のにしたほうがいいと思うよ。
528非通知さん:04/03/22 20:18 ID:DxQNhfRF
だったら買うのヤメレ。
529非通知さん:04/03/22 20:36 ID:UCd+fART
>>506
機種変時に500ポイントで1000円分の割引。
クラブドコモに入ると×2倍の換算率で500ポイント=2000円分の割引。
通常2ヶ月連続で携帯通話料が8000円を超えないとは入れないが、ドコモでクレジットカードを作ればタダで入会。
2ヶ月連続で8000円を使えばで勝手に入会してるはずだよ。

>2ヶ月連続で8000円を使えばで勝手に入会してる
くらいだから入っていて得なことはあっても損な事はないって証拠だね。
クレカ作って即、退会申し込みをすればワザワザ2ヶ月連続で8000円を使うようなヘビーユーザーでなくてもいいわけだ。

それと漏れのミスなんだが>>530はドコモ使っててなおかつクラブドコモに入ってればって話だ。
今からだとクレカの審査に1ヶ月くらいかかって間に合わないぽ。
説明不足で・・・・・_| ̄|○スマヌ

でも3月にドコモクラブ入っとけば5月からは次のポイント制「プレミアクラブ」のステージがワンランクアップするから倍のポイント換算率になってかなり得だね。
ポイント制とかの詳しくはカタログ、ドコモHP、請求書に入ってるポイントに関するチラシに目を通して、わからないことがあったらDS(ドコモショップ)かドコモモールかランクは下がるけどドコモサイトかドコモ携帯電話取扱店で聞いてみてよ。

ちなみに1341ポイントだったら500ポイント単位の換算なので2000円分の周辺機器、機種変の値引きはできるね。
クラブドコモに入っていれば4000円分。
ポイントはカタログに載ってる品物とかでほしいものあればそれと交換もできるよー。
530非通知さん:04/03/22 20:42 ID:UCd+fART
>>529
は真ん中へんのレスアンカー>>530>>503ってことで・・・・・・・・(´-`).。oO(いかりや長介と変わって逝って来たい気分だ)
そして長文レスお許しを。
531非通知さん:04/03/22 20:43 ID:bcnsXhPv
皆電話したり他人に携帯を貸した後って、ティッシュで液晶拭かない?

漏れの場合他人の耳の脂や自分の脂(あと指紋とか)も気になるので、ティッシュで良く液晶を
拭くのだが、外出時はティッシュを持ち歩かないので困ってしまう事がしばしば。

んでネットで調べてたら、こんなものをハケーン

ttp://www.suncrest.co.jp/html/product/moppa.html

注文しようと思ったら、商品より送料の方がたけーじゃんかよーヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
で、メーカーに直接電話したら営業担当の人が送料120で送ってくれると約束してくれたw
なんでも言ってみるもんだな(´ー`)

商品が届くのを楽しみに待ってる最中でつ。






なんか、漏れ

工 作 員 み た い だ な _l ̄l○
532非通知さん:04/03/22 20:59 ID:i+ODvcJZ
(゚A゚)イ、イクナイ
533非通知さん:04/03/22 21:05 ID:KO/9ymKv
('A`)ソニエリさんデータリンクソフトが落とせないんですけんど・・。
534非通知さん:04/03/22 21:17 ID:r+3IDJLP
品切れ中。
535非通知さん:04/03/22 21:17 ID:awPmn0/j
ノートン先生が邪魔してんだろ
536非通知さん:04/03/22 21:34 ID:faT7/byc
10ヶ月って、6月に機種変したなら4月に機種変OK?
SO505iからiSにしたいんだけどさ。
537非通知さん:04/03/22 21:43 ID:wJHBGw/6
>>531
俺は小判のセーム皮使ってます。
車に使う合成の大判じゃなくて時計とか宝飾を磨く用のやつ。
値段はいろいろだけど、そのリンク先のより安いのもある。
当たり前だけど脂や指紋は完璧に拭き取れるよ。
538非通知さん:04/03/22 21:46 ID:ugstmPH9
SO505isって画面を中にしてたためないんですか?画面を中のしてある写真みたことないんですが。
539非通知さん:04/03/22 21:48 ID:r+3IDJLP
後期型は無理。
540非通知:04/03/22 22:21 ID:5Dt92o8Q
某so505is情報サイトの「アップデータを強引に使う場合、「パッチを当てるか、
解凍&レジストリをいじる必要がある・・・」の詳しい方法をしりませんか?
541非通知さん:04/03/22 22:21 ID:1SvCAlBg
>>518
色2 黄緑

後同じ。
542非通知さん:04/03/22 22:23 ID:r+3IDJLP
>>540
某サイトに書いてあるなら、
そこで聞けばどうですか。

543非通知さん:04/03/22 22:29 ID:1SvCAlBg
微妙に間違ってた。

色1 緑
色2 黄緑
色3 黄
色4 オレンジ
色5 赤
色6 ピンク
色7 赤紫
色8 青紫
色9 青
色10 水色
色11 薄い水色
色12 白

が正解です。
544非通知さん:04/03/22 22:40 ID:paSBvfG2
色12は薄紫に見えるぞ。

俺の目がおかしいのか?
545非通知さん:04/03/22 22:41 ID:P7q4s/fJ

これ黒電話着メロ入ってない。。。
ガーーーン、どこかDLできるとこってないすか?

546非通知さん:04/03/22 22:42 ID:vSw57ta9
>>540

Ver.1を普通にインストールしてからアップデート!!
これで、完璧です。
レジストリなんかいじる必要もありませんしパッチなんか必要ありません。
おまけに安全です。
この方法を強くお勧めします。まじで。。。
547非通知さん:04/03/22 22:44 ID:r+3IDJLP
>>546
ついに言っちゃったー
これで完璧に動画見る事できるね〜
これで出来なかったらバカやね。
548非通知さん:04/03/22 22:51 ID:pZSQDDKH
DL辞書が拾えるトコ教えてくさあい
549非通知さん:04/03/22 22:52 ID:r+3IDJLP
>>548
ソニエリのサイトへ行って下さい。
550非通知さん:04/03/22 23:06 ID:wJHBGw/6
551非通知さん:04/03/22 23:08 ID:Ou9OWXjh
さきほど質問したものだが、
ドコモの人気携帯ともなると、
独自のサイトがあり、裏技が公開されてるのか・・・・。
ずっとボーダフォンの地味機種を使っていたので驚いた。
明日買うことにしよう。
552非通知さん:04/03/22 23:10 ID:ZHbRy0dB
>>545
つくった。
ほしかったら上げる。
553非通知さん:04/03/22 23:13 ID:wJHBGw/6
>>551
キャリアは関係なくない?
vodaでもv6シリーズとかだとそういうファンサイトが存在してるし。
554非通知さん:04/03/22 23:55 ID:+7M0DLyw
>>539
釣りにマジレスカコワルイ(・∀・)ニヤニヤ
555非通知さん:04/03/22 23:56 ID:wJHBGw/6
>>539がマジレス???
そんなエサで俺様g(ry
556非通知さん:04/03/22 23:58 ID:P7q4s/fJ
>>552
わざわざ作ったのですか?ホスイ。
557非通知さん:04/03/23 00:04 ID:lcX7wJNs
>>531
ここからどの柄に選べっていうんだよ・・・・・
っていうか業者ウザ
558非通知さん:04/03/23 00:12 ID:Kdsy5BF0
新規1円は4月から?
それとも、もう逝けるの? オセーテ♪
559非通知さん:04/03/23 00:50 ID:22CGIHoI
>>551

どうでもいいがこのスレやらモバスレでくだらん質問するなよ。ほんとに質問厨どうにかならんか?
氏んでほしいんだが。


560非通知さん:04/03/23 00:52 ID:AmSBmjeH
ここで聞くべきなのかわからないんだけど、
Sonicstageで、メモステに転送するときに
すでに入ってるプレイリストに新しく追加したいのに、
新しいプレイリストが勝手に作られるのよね。
いちいち変更するのめんどくさい。
既存のプレイリストに追加する方法だれか知らないですか?
561非通知さん:04/03/23 02:18 ID:sBNUgoNw
>>536
どこ行っても11ヶ月経過が目安だよ。
あれ10ヶ月が期限で11ヶ月目からなのかな?

>>538
p505isみたいなの?

>>539
てか全部無理でしょw
(´-`).。oO(釣りかな・・・・)
ってやっぱそうかw>>554

>>558
新規0円はところどころである。
U-29使って5000円くらいが多いかな。
4月になってもあんまり安くはならないと思うよ。
返って高くなることもあると店員に聞いた。
キャンペーン中の今が買い時だとおもはれ。
562非通知さん:04/03/23 02:23 ID:sBNUgoNw
あ、前にも書いたけど4月は一番携帯が売れる季節なんだって。
在庫切れで待たされるくらいなら今買ったほうがいいかも。
その頃には506iに目が行ってて買い時を失うかもよ。

ちなみに前にも書いたけど大幅値下げされるのは506iが発表されてからだとか。
新規はどうなるかわからないが。

そんな漏れは店員にうまく乗せられてるのか?w
563非通知さん:04/03/23 03:14 ID:4IyYd0tF
新品即決の価格誤表記?激安パソコン限定10台
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c55297908?
564非通知さん:04/03/23 06:18 ID:yrdrHoc5
アイコンバグの出し方教えてー
DS行って新品と(ry
565非通知さん:04/03/23 06:46 ID:AEMEtZoh
>>564
sine
566非通知さん:04/03/23 10:00 ID:DFDiyQLJ
cosine
567非通知さん:04/03/23 10:09 ID:Xe6ueFzJ
釣りとしか思えないよなコレ
誰とは言わねーけど
568非通知さん:04/03/23 12:54 ID:22CGIHoI
>>564

お前のような教えて君は本当に不愉快なんで消えてください。つーかDS逝ってNかPに買い換えてください。
もしくは・・・・













氏んでくださいw
569非通知さん:04/03/23 13:49 ID:wU57hZyr
mgmsとmg対応リーダー買ったけど、よく考えたら音楽用には使わないなぁ
iriverもってるし・・・
でも、アダプタ無しでさせるから手間は省けるな、転送速いし
570非通知さん:04/03/23 13:56 ID:wU57hZyr
非常にいい機種だが、
どの画面でもキーロックが出来ないのと、
プライバシーモードがないのが不満

おかげで
i-modeで常時見たい画面のままポケットに入れられないからいちいち繋ぎ直さないといけない
それと、ナイショのメールや画像はいちいち消さないといけない
571非通知さん:04/03/23 14:20 ID:pbkG/a1Z
内緒のMail消してもRankingに残るよ。そしてRankingまで消去してしまうと全て消えてしまうから余計怪しまれる罠。
572非通知さん:04/03/23 14:23 ID:pbkG/a1Z
Rankingも個別消去があったら良かったな。
573非通知さん:04/03/23 16:13 ID:cJZrCXb1
今、SONYに電話して聞いたのですが、全然詳しくない奴で、
何度も保留にされ、曖昧な説明だったので、ここでも質問させてください。
カメラ画像のファイル番号は、本体保存の場合、ファイルを消去しても
リセットされずにずっと続き番号のままですよね?
ファイル番号リセットができるのは、メモリースティックのみですよね?
もし大量に撮影し、ファイル番号がSo-9999までいってしまった場合、
次はSo-0001に戻り、問題なく撮影できるということでよろしいのでしょうか?
長文で申し訳ありませんが、どなたかご回答お願いいたします。
574非通知さん:04/03/23 17:12 ID:3RS+OOTt
誰も10000枚も撮ってないと思うが・・・。
ご自身が人柱になってください。
575564:04/03/23 17:34 ID:yrdrHoc5
いや、マジで教えて下さいよ。このスレと前スレ読んでたらアイコンバグのこと知って。
製造年月日見たら12月だったんでどうやったら出るのかなと。
576非通知さん:04/03/23 17:50 ID:tnNO3M3N
>>575
要するにアンタは、いちゃもん付けて傷だらけの携帯を
新品交換させたいだけだろ?
577非通知さん:04/03/23 18:14 ID:mAL2HAMT
>>575
普通に使ってたら出ないものを、わざわざ出してどうする
578非通知さん:04/03/23 18:53 ID:XVUb0tkn
これ格好良いよね。
俺あう使ってるんだけど、あうにもこういうソニエリ端末欲しいなぁ‥。
579非通知さん:04/03/23 18:59 ID:Xqa2+0wd
>>575
ワロタw
580575:04/03/23 19:00 ID:yrdrHoc5
>>576
正解
でもそう人聞き悪い言い方しないでよ。いつバグが出るか分からない機種なんて使ってらんないよ。
要はこれ不良品なんだから。消費者の権利ですよ。
581非通知さん:04/03/23 19:02 ID:c3eEM3+F
>>573
おれも本体に保存したんだけど
ファイルリセットしても、順繰りに番号がつくんで気になってた
これって本体の場合は変わらないんかねぇ?
全部消去したのに、0032とかだし。なんか変だよな。
582通知さん:04/03/23 19:09 ID:lLdD/Ddc
僕もSO505isをつかってるんですが、
今、パケット削減やモバイルウィングやパケットフリーサービスなどが
でていますが、他に無料(安く)する方法を知っているかたいますか?

583非通知さん:04/03/23 19:23 ID:Hqa9/nmo
>>575 つーか誰も教えない。何故か?馬鹿の相手をする馬鹿はいないから。だからどっか逝け。と、言う訳でこの質問は―― 糸冬 了――
584573:04/03/23 19:28 ID:cJZrCXb1
>>574
仰るとおりです。10000枚近く撮影している方なんて、そうそう
いらっしゃらないですよね。
よく考えずに質問してしまい、申し訳ありませんでした。
>>581
私も同じく気になって仕方なかったので、電話してみたのですが納得のいく
回答が得られませんでした。
気になって仕方ないのと、9999になったら撮影できなくなってしまうのでは?
という不安があります。
585非通知さん:04/03/23 19:36 ID:Hqa9/nmo
↑ 質問厨房の質問より9999%マシかと。
586575:04/03/23 20:09 ID:yrdrHoc5
>>583
よーく考えろ。不具合の出る商品は「不良品」なんだって。
ここにあるコマンドを入力するとHDDがあぼーんするPCがあります。そのコマンドを聞く香具師は馬鹿か?
それともあれですか?sony関係者でこのバグを公にしたくないとかですか?
>>584
気にするな。取説にも書いてない、9999枚撮って次が撮れなくなったら迷わずsonyへ電話しろ
587非通知さん:04/03/23 20:20 ID:5WBbrzOp
SONYの初期のものはたいていバグあるなw
SO503からよくあるなw
588非通知さん:04/03/23 20:21 ID:Hqa9/nmo
>>583 はぁ?大体な、過去スレ読んだら分かるんだよボケ。てめぇがちゃんと読まずに質問してんじゃねーか。お前のような甘えん坊のせいでループすんだよ。さっさと回線切って市ねよ。
589非通知さん:04/03/23 20:23 ID:mu0/I/JE
アイコンバグるだけで何も起こらんよ。
それもかなり特殊な使い方の時のみだから普通の人には関係ないと思うが。
590非通知さん:04/03/23 20:34 ID:eRCxehs1
なんでメール削除してもランキングに残るんだろうなぁ。
591非通知さん:04/03/23 20:35 ID:Xqa2+0wd
>>586
釣れますか?
592非通知さん:04/03/23 20:38 ID:Hqa9/nmo
もうほっとこうぜ。ロクに過去スレも読まないヤツの質問に答える必要なし。まさか教えて君に「よく考えろ」なんて言われたのは参るなw ネタなら合格だ。
593非通知さん:04/03/23 20:55 ID:DFirdtc/
>>590
そのランキングは送信履歴ですか?
594非通知さん:04/03/23 21:01 ID:TyAU03jo
盛り上がってきた
595非通知さん:04/03/23 21:03 ID:gy1JJZT/
>>594 IDがAU
596非通知さん:04/03/23 21:07 ID:6yZPiMy1
質問君で大変申し訳ありません。
お答えいただけると助かります。

メール到着や、着信があったことをお知らせするのに、
LEDが一定間隔で光ったり、
一定間隔で、音がなったり、ぶるったりする機能はありますか?

よろしくお願いします。
597非通知さん:04/03/23 21:09 ID:HZpjg8rU
パケットプラン今日変更したんですが、適用されるのはいつからですか?
598非通知さん:04/03/23 21:11 ID:TyAU03jo
>>595
本当だ…IDがあう…
599586:04/03/23 21:13 ID:yrdrHoc5
>>ID:Hqa9/nmo
dat落ちしてるだろうが。そんなに過去ログ言うならミラーでも作ってどっか置いとけ、タコ

>>596
LEDが光る
600非通知さん:04/03/23 21:13 ID:PsVqoZGA
>>596
>>LEDが一定間隔で光ったり

有り
601非通知さん:04/03/23 21:17 ID:6yZPiMy1
599さん、600さん
ありがとうございます。
うれしー。決めちゃおうかなぁー。

いちいち画面チェックしなくてすむから便利そうですねっ!

他iS機種にはあるのだろうか・・・・?
ちょっとチェックしてみよ。

というのも、ここにきて、iSシリーズ 新規¥0になってるので
契約しようかと・・・。
602非通知さん:04/03/23 21:17 ID:TyAU03jo
盛り上がってキマシタ。
603非通知さん:04/03/23 21:20 ID:Xqa2+0wd
>>599
お前面白すぎるw
だからヒントを教えてやろう。このスレの中に答えはある。
釣られちったw
604590:04/03/23 21:21 ID:eRCxehs1
>>593
あれ?
送信ランキングも受信ランキングも
メールを削除しようが何しようがおかまいなく残ってるよね?
605非通知さん:04/03/23 21:22 ID:4xHWhdkv
>>601
ただ、点滅間隔が5秒とちょっと長かったり、
真上から(ポケットにいれてたりとかする場合)アンテナに隠れて見えなかったりするので、
便利度は他の機種より低いかと……。
606非通知さん:04/03/23 21:22 ID:25/TBa/B
>>599
>>498で既出。

馬鹿か?あほか?基地外か?それとも工作員か?
小学生でも手掛かりがあれば自分で考えるぞ。

お前はなんだ?
607非通知さん:04/03/23 21:29 ID:AmSBmjeH
過去ログミラーわざわざ作らなくても、2chISPつないだらみられるよ。
608非通知さん:04/03/23 22:09 ID:Hqa9/nmo
>>599 消えてない。調べろカスが。
609非通知さん:04/03/23 22:14 ID:DFirdtc/
>>604
AUのソニー(A1402S)を使用してるのですが、受信履歴もあるのですね。
自分のには無いです。
逆に、A1402Sはメールを全削除すると送信履歴も消えてしまうので参ります。
送信履歴の個別消去はありますが、自分にはあまり必要無いですねw
スレ違いですみませんが、御参考になれば。

610 :04/03/23 22:27 ID:c3eEM3+F
過去ログも最初の方のはないでしょ?
611非通知さん:04/03/23 22:42 ID:6qpPd78i
MGMSライターで音楽いれたけど(・∀・)イイネ!!
612非通知さん:04/03/23 23:03 ID:3cYI4Cki
(・∀・)イイヨ!!
613非通知さん:04/03/23 23:05 ID:TyAU03jo
(*´Д`)つ〃∩ アハーン アハーン アハーン
614非通知さん:04/03/23 23:25 ID:a0lD6LuB
内蔵メモリーの容量はどれぐらいありますか?
615非通知さん:04/03/23 23:33 ID:TyAU03jo
64KB
616非通知さん:04/03/23 23:41 ID:QHjgSGlX
MSにSTILLフォルダ作るのってどうやるんですか?
617非通知さん:04/03/23 23:44 ID:mu0/I/JE
Σ( ̄□ ̄|||)
618非通知さん:04/03/23 23:45 ID:gy1JJZT/
>>616
藻前はPCでフォルダを作った事が無いのかt(ty
619非通知さん:04/03/23 23:58 ID:51BJsLDK
このスレの釣り師の素人演技はまぁまぁやな
まさかマジとか言わないよな??
620非通知さん:04/03/23 23:59 ID:51BJsLDK
素人演技=素人になりすます
621非通知さん:04/03/24 00:00 ID:yUJYxLCc
盛り上がってまいりました。
622非通知さん:04/03/24 00:03 ID:YDm4PRAu
今からどんな質問にも答えま〜す。
623taka:04/03/24 00:05 ID:/k/M+LAj
今頃気づいたんだけど、
液晶って、ちょっと下側から見た時に一番明るいのね。
ムービー見る時には横向きにするから、右から見る方が明るい。
624非通知さん:04/03/24 00:08 ID:G3+TTfeT
>>172です。
ドコモショップで調べてもらったら11月製造分ではそうなると言われました。
12月製造ではきちんと光るとレスがあったんですが12月分から変更されてるんでしょうか?
ちなみに他の月製造分で調べてほしいと言ったら、ないから無理って言われてしまいました。
625非通知さん:04/03/24 00:09 ID:XVt83A4H
メールとか打ってるときに、変換を押したら通常変換になって
そこで変換した文字は予測辞書に勝手に登録されるんだけど
新絵文字は登録できないのは仕様??
626非通知さん:04/03/24 00:12 ID:7E177Spn
液晶画面のウルトラハードコートって、傷つきにくいらしいが
しょっちゅう画面を拭いてる漏れは拭きすぎて画面のコーティングが
はげないか心配だよ(´・ω・`)

いや、拭いてるくらいなら大丈夫だとは思ってるが
PCの画面も拭きまくってたら角の方のコーティングが禿てきちゃったからさ(つд`)
627非通知さん:04/03/24 00:16 ID:NjFwo6w7
春ですねヽ(*´ー`)ノ
628非通知さん:04/03/24 00:16 ID:gd80JfeO
SO以外の友達と、よく赤外線で画像交換するんだけど、
そうやってやり取りした画像はサムネイルが表示されないんだよね
おまけにインデックス名も変えられないし、いちいち開いて確認するのマンドクサ
629非通知さん:04/03/24 00:21 ID:aWYPcJND
結局はSO505iSで音楽聴くにはリーダー買わないとダメってことか。
630非通知さん:04/03/24 00:31 ID:D1TJvWBx
>>626

ラスタバナナ買いなよ。

>>629

いい加減にしろや。釣りなら他所でやれボケ。このスレから消えてくれ。それが嫌なら過去スレ読め。テンプレ読め。
631非通知さん:04/03/24 00:34 ID:7E177Spn
>>630
いや、シートは何度か挑戦したんだが、綺麗に貼れなくて諦めたんだよ(つд`)
632非通知さん:04/03/24 00:45 ID:Xy4YGcL7
>>624
11月製だけど普通に光りますよ。
633629:04/03/24 00:47 ID:aWYPcJND
<<630
ホントにすまない。過去スレもテンプレも読んだよ。
でもいまいちわからない。
音楽普通にMSに取り込めると思ってSO505iS買ったんだが…
そうもいかないのかな。
634非通知さん:04/03/24 00:54 ID:D1TJvWBx
>>629 633 は完全無視でお願いします。ただの釣りです。

>>631

そっかー・・・・中々貼れないもんなアレ。有料で貼ってくれるとこあるみたいだからそこでやってもらえばいいかも。
オレも最初に買ったバナナ貼れなくて捨てたからなぁ・・・・
635非通知さん:04/03/24 01:00 ID:H0A7RUg+
SO505iのメニュー画面で、右側にスクロールバーみたいなのが
出るんですが、これって初めから出てましたっけ?

買って4ヶ月になるんですけど、今日初めて気がついたもので・・・。

設定とかありますか?
636624:04/03/24 01:24 ID:G3+TTfeT
>>632さん ありがとうございます
私のとドコモショップが調べたのは保守交換用11製造のヤツです。
言葉たらずですみませんです。
ということは交換用のヤツだけがおかしい?
それともだまされた?
637非通知さん:04/03/24 02:14 ID:aCUbl+mo
US30って98無印に正式に対応してないよね。
だれか98無印でいけたヤシいる?
638非通知さん:04/03/24 02:30 ID:anVYOSiQ
覚えてる限りではダメって話しか見てないね。
SEでダメだった人もいなかったけか?
639非通知さん:04/03/24 02:49 ID:UM+MpeBG
>>575
>>1の過去ログ集読めばいいよ。
毎日読んでけばそのうちわかるよ。

しかし乱暴な言葉使いの椰子多いなー。
2チャンだからしょうがないと言えばそれまでだが。

熱くなんないでよー。
大人ならスルーか丁寧な言葉で「過去ログ調べてね」と>>1に誘導すればいい。
火に油注がないようにしたほうが荒れないし簡単な質問する人もあきらめ付くと思うが。

質問するほうもしばらくして答えが返ってこなかったり教えてもらえなかったらあきらめれ。
乱暴な返しが来ても熱くならないように。
640sage:04/03/24 04:22 ID:OpGpb9Oq
>>599
テンプレくらい嫁
641非通知さん:04/03/24 08:15 ID:uNnOnygu
>>639
言葉が乱暴なのって低学歴だからしょうがないよ。
感情むき出しの言い方っていかにもDQN
642非通知さん:04/03/24 08:32 ID:A3lO5vxQ
>>637
98では導入時エラーになったのでSEにアップグレードして導入しました。
643非通知さん:04/03/24 10:08 ID:Sy3oYrjk
2chで言葉づかいに突っ込むのはナンセンス。

いちいち気にすること自体、春厨の証拠。
644非通知さん:04/03/24 10:39 ID:vjEhxbI+
携帯・PHSの板がDQN率高いのは衆知の事実。
645非通知さん:04/03/24 11:32 ID:ek+zTBVj
昨日SO504iから機種変しました。
いいですなコレ。

これまで傷は気にしないでポケットに突っ込んでるだけだったの
ですが、けっこうデカイし重たいので胸ポケットだとかなり沈む…
で、カラビナついたケースとかポーチとかで所持しようかと思ってる
のですが、コレは使い勝手が良かったとかみなさんのオススメの
品はなにかありますか?
ヘッドホンなんかも入れるとけっこう大きくなりそう…
646非通知さん:04/03/24 11:35 ID:dj7EiNTL
SOゲッツしたいんですが、秋葉で安いとこありますかい?
647非通知さん:04/03/24 11:43 ID:iUe84eqz
秋葉は全般的に高い。
648非通知さん:04/03/24 12:02 ID:Edh390w9
MS→本体へコピーしたjpgファイルの名前は変えられないんでしょうか?
reate用にtextをjpg偽装したのですが、本体へコピーすると名前が消えて
しまいます。 本をいっぱい入れたときにどうも分かりにくくて…
649非通知さん:04/03/24 12:42 ID:D1TJvWBx
>>639

誘導?そんなことやっても無駄。読むヤシは質問しなくても大体の事は解決できる。読まないヤシが同じような質問をする。馬鹿。 
つーかあなたにも過去スレを読むことを薦める。分かると思うから。どんだけ同じ事を繰り返してるのかが分かるからさ。いい加減にしろと。


>>637

オレも無印98。音楽は駄目だが動画、画像はOK。音楽聞きたきゃOS変えろ。

650非通知さん:04/03/24 12:43 ID:WBKUWQCC
>>645
みんなはヘッドポーターとかなのかな?あれ高いよ!
ジョグ操作ができるし、ヘッドホンコネクタの所も考えられてるっぽい。
これで底にスリット(ハトメでもいいけど)とかがあれば
着信ランプが見えると思うんだけど。
あ、ヘッドホンは入らないよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/keitai/420701/445012/463810/
傷気にしないならこういうやつじゃダメ?
651非通知さん:04/03/24 14:41 ID:mcQuYbWJ
すみません。冒頭の「Docomo純正 イヤホンジャック変換アダプタ P001[0AP50303] 600円は
平型プラグをステレオミニプラグ(3極)に変換するものではありません。ご注意下さい。
平型プラグを一般的なステレオミニプラグに変換したい場合は上記製品、または同等品をご利用ください。」
の意味がわかりません。Docomoの変換アダプタでは一般的なウォークマンなどのイヤフォンは使えないってことですか。
652非通知さん:04/03/24 14:42 ID:88jXfTgG
>>651
意味が判らなかったら自分で調べれ。
653非通知さん:04/03/24 14:48 ID:0eZBSRhW
>>651
あなたの言ってる「一般的なウォークマンなど」のプラグがステレオミニプラグね。
DoCoMo純正の変換はさらに小さいステレオ超ミニプラグ。
だからステレオ超ミニプラグのヘッドフォンを用意するか
ステレオ超ミニプラグからステレオミニプラグへの変換を用意すればOK。
ただ後者はあまりお勧めしない。
654非通知さん:04/03/24 14:51 ID:vp6U4zGJ
SO505iSは好きだが
SO505iSを使ってる奴が好きになれない
655非通知さん:04/03/24 14:56 ID:Kzu+EWBz
>>654
同意。
当方P504iS使用中。
でも今SO505iSに変えようと思っている。
656非通知さん@アプリ起動中:04/03/24 15:01 ID:oE6W5umU
>>648
iFD使えば?本棚っていうかiFDだとショートカットって言うのだがの登録総数が
数百個いけるしフォルダ管理もできるから大量にデータがあるなら
iFDで全部登録しちゃえばreateで本棚をとっかえひっかえ使うよりも便利だよ
657647:04/03/24 15:54 ID:DpPlm77h
地元でオレンジを0円ゲッツ!
658非通知さん:04/03/24 16:07 ID:P+FzJY3f
これで感度さえ良ければ言うことないんだが、、、、、。
いままでの機種は自分の部屋で通話できたのに、SO505isだと受信ができません。
発信はなんとかできるんだけど。
659非通知さん:04/03/24 16:42 ID:vp6U4zGJ
>>655
悪くないと思う

>>658
自分の部屋(室内)でも全く問題無く受発信出来るけど
660非通知さん:04/03/24 18:09 ID:XFOl+oir
>>629は別に質問してねえじゃん
661非通知さん:04/03/24 18:12 ID:XFOl+oir
>>659
おまえと>>658は同じ所に住んでるのか?
662非通知さん:04/03/24 18:29 ID:Swn2XGL4
>>658
同じくー、着信できても通話押したとたんに切れたり。
PHSも含めて、こんなに入りが悪いのは初めてです。
なのにアンテナは常にバリ3。

らくらく通話アンテナてのがあるので買ってみようかなと。
でも有線になるから見た目がな・・・アレは困るよな。
663非通知さん:04/03/24 18:44 ID:WaUcTGiw
>>660 いいからこのスレから消えろ厨房。粘着野郎が。
664非通知さん:04/03/24 18:50 ID:mdFTE6UP
さあ、盛り上がってまいりました。
665非通知さん:04/03/24 19:10 ID:fZUc5Mzf
ますた!
666非通知さん:04/03/24 19:52 ID:G4ZGFsBi
いまやってるミュージック無料DLキャンペーンでDLできる5曲ってなんですか?
667 :04/03/24 20:03 ID:ATQmlyqy
ファミマのサイトいけぇ〜い
668非通知さん:04/03/24 20:10 ID:G4ZGFsBi
ファミマのサイトにのってたんですね、すいません
669非通知さん:04/03/24 22:13 ID:19Qa4k+L
質問には答えますから、解りやすく日本語で質問して下さい。
670非通知さん:04/03/24 22:35 ID:HLfrW3UH
>662他
持ち方に問題ないですか?
アンテナ部を手で覆うと感度はガタ落ちしますよ
671非通知さん:04/03/24 22:53 ID:yDyxTKnU
週末に、SO505isを買おうと思ってます。
色々悩んだ末にやっと購入を決心したのですごく楽しみ(・∀・)

ところで、皆はカラーは何使ってるの?
過去スレ見ると、マンダリン>>>はちみつ>>>>>>>>>黒
って感じだったけど。
672非通知さん:04/03/24 22:57 ID:RPI/aoKQ
もーいくつねるとー、506i。。。 
どこまで出そうかなぁ。
673非通知さん:04/03/24 23:03 ID:m+9ZwJFV
俺は黒
マンダリンは35歳男がもつにはちょっと浮いてしまう
シャアレッドやサイバーブルーなら良かったのだが
674非通知さん:04/03/24 23:05 ID:xeqUKGAZ
電池パックが説明書通りにやっても外れない
なんで?
675非通知さん:04/03/24 23:09 ID:1KWRDYJP
>>673
すまん、俺も35歳の♂だが、なんの迷いもなくマンダリン買っちまった。
物凄く気に入ってるんだが、駄目か?
676 :04/03/24 23:11 ID:ATQmlyqy
端末のど真ん中らへんを押し押さえながらスライドしてみん
カメラカバーとの境らへん。
端末のカドがでっぱってるからってそこを抑えると逆効果。

俺はベージュ、落ち着いてて良いよ。じわじわくる。
最初はオレンジにやられたけど、長く使うたちなんで。
505iの青みたくなるのも避けたかったし。
677非通知さん:04/03/24 23:12 ID:7E177Spn
>>673 >>675
漏れは明日33歳になるオサーンですが、決め撃ちでマンダ買いますたよ(´・ω・`)

しかも超お気に入りときたもんだ。こんなオサーンはダメですか?
678非通知さん:04/03/24 23:14 ID:gpY4PTjW
506よりAV機能はiSの方が充実してる?
679非通知さん:04/03/24 23:14 ID:xeqUKGAZ
(´・ω・`)36歳ベージュ。待ち受けはクィールの写真に名前入れた。

電池パック・・
680非通知さん:04/03/24 23:16 ID:6ofNa6Do
>>678
ありえーる
681非通知さん:04/03/24 23:30 ID:npIB6bB3
ベージュ持ちだけど、ベージュが一番人気ないと思ってた。
激安店で買ったからオレンジはなかった…。
納得してベージュにしたつもりだったけど、オレンジに未練あります。
以外と黒はよく見かけるね。
一番普通っぽいからかな。
682非通知さん:04/03/24 23:34 ID:YR2DirwU
>>679
名前…かっこ悪すぎ。ネタか?
683非通知さん:04/03/24 23:49 ID:7f3jL0dt
自分は>>651さんではないのですが、お聞きしたいことがあります。
>>653さんの言っている
>ステレオ超ミニプラグからステレオミニプラグへの変換
というのはこれのことでしょうか?
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1825
684非通知さん:04/03/25 00:12 ID:+uiUH4Mj
マンダリンは服と合わせにくいんだよな。黒がベターだと思う。あくまでオレの視点だが。
685非通知さん:04/03/25 00:16 ID:EIqbsFZq
>>684
そんな貴方には、着せ替え携帯がお勧め。
686非通知さん:04/03/25 00:19 ID:mkuVw6U8
服と合うとか合わないとかでケータイ選んだことなんてないなぁ
687671:04/03/25 00:22 ID:9PDQabhH
黒いねーw
やっぱりマンダリン人気だな。
でも、やっぱり自分の地味な服には合わないだろうし
飽きるのが早そうだから迷う。
黒にしようと思ってたんだけど、モック見たら指紋がものすごくて
手汗の凄い自分には無理かな・・と。
いちいち気にして拭くのも面倒だ。
はちみつがもっと白かったら白で即決だったのに、迷うじゃねーかコノヤロー
688非通知さん:04/03/25 00:58 ID:j/9QbA1i
>>687
漏れも最初はマンダは飽きるの早そうだから、どうしようかなーって
思ってたけど、良く考えたら今まで携帯電話って一年から二年くらいで
機種を変えてたのよ。

そう考えたら色に飽きる頃には機種を変えるから
その時一番気に入った色=マンダにしたよw
689非通知さん:04/03/25 01:01 ID:b4YryLQ8
質問でしかもスレ違いスマソ。
FOMAでソニエリって出るかご存じの方いらっしゃいますか?
今SO504i使ってて505iSに機種変も考えて入るんですが、
FOMAが出るならFOMAまで待とうかとも思っているので。
やっぱりジョグから離れられません。。。
690非通知さん:04/03/25 01:17 ID:HWkIRiCt
液晶画面の右端縦1ドット分赤色のすじ
液晶画面の左端縦1ドット分青色のすじ

みなさんはなっとるかい?
691非通知さん:04/03/25 01:30 ID:s+OtYydR
>>689 FOMAでSO出るか知らないけど、FOMAで出てもジョグじゃないかもよ?

>>690 どこ? 私は別にどこも異常無しだよ。
692非通知さん:04/03/25 01:36 ID:52LJ3Fcv
確かに右赤くて左青い。でも1ドット分もないな
言われなきゃ気づかないし、普段全然気にならないな
693非通知さん:04/03/25 01:48 ID:CxBFvQDA
>>671>>681
どこ行って聞いても黒が一番人気といわれたよ。
まあでも突出してどれが売れてるって事はないみたい。
694690:04/03/25 01:56 ID:HWkIRiCt
>>691>>692 レスありがとよ
いろいろ試してみたら
背景を紫(薄紫)色にして真ん中に黒線ひいたら右側が青、左側が赤ににじんどる。
説明下手ですんまそん。目が痛くなってきた・・・

695SOMS:04/03/25 02:31 ID:ncjw+JnQ
soms_web更新しました
といっても2ちゃんの過去ログのせただけですが…

ttp://www.geocities.jp/soms_web/

#ところどころ抜けがあります。
#どなたか補完お願いします。
696非通知さん:04/03/25 03:33 ID:2uY21OmC
>>683
それでいいはず。んで別にSONYのでなくても大丈夫よ。
あと短い変換をたくさん付けると本体のコネクタに負担がかかるから気をつけれ。
ひっかけやすくなるし、最悪破損てことも。そういう意味で連結しすぎはお勧めしない。
過去スレあさってみるといいけど一発で変換できる物もあるので念のため。
もひとつ言っとくと、その手の変換で音楽聴いてる時に着信があった時は
通話するために全部抜かなきゃいけないみたいよ。
SONYの策略にのせられてるみたいで悔しいかもしんないけど、
やっぱマイク付きの純正ヘッドセットが一番だと思うよ。

>>689
【Sony】SO900iCを語る総合スレ【Ericsson】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079882387/l50

>>695
乙〜
697非通知さん:04/03/25 03:53 ID:Qpw2xXAq
暇つぶしにPスレ見てみたら某雑誌○PのせいでPの人気サイトが氏んだとの事。
あのパクリ雑誌のせいでこのスレにも厨が殺到するはめになったし今後こんな事があるようなら
本気で問題にしてやろうかしら…最近のマスコミ問題に便乗してw
698非通知さん:04/03/25 04:49 ID:nvOhaTFg
明日DSで新規0円でこの機種に変えてきまつ
699非通知さん:04/03/25 06:15 ID:diRq9crL
どこのDSですかい?
縛りがないのなら是非自分も買いたいのだが。
700非通知さん:04/03/25 09:52 ID:PZ4dxGG2
Happy Tree Friendsのオープニングの着うた欲しい。
701683:04/03/25 11:14 ID:5i+Ysy71
>>696
すでにラジオ用に>>683の変換コネクタを持っているので、あとは
>Docomo純正 イヤホンジャック変換アダプタ P001[0AP50303] 600円
を買えば安くすむのかな、と思ったんですがあまりよろしくないみたいなんですね。
これから過去スレ見てきます。
丁寧なレスを頂けて感謝!
702非通知さん:04/03/25 11:22 ID:ADoHKvjg
本体のカメラ番号ってリセットできないの?

703非通知さん:04/03/25 11:37 ID:FKVwrooN
本体の番号はリセット出来ない。
最大まで番号がいった場合、空いている番号で若番からふりなおし。
本体には300件までしか保存出来ないので、番号がかぶることはない。
704非通知さん:04/03/25 12:19 ID:r2awbxNk


カードリーダーって最近のプリンタについてるのでもOKなの?
自分は携帯で音楽、ムービは聴かないので、待ち受け、着信音だけ変えれ
たらいいのだけど、

mailするとジョグの力をモロに感じるね。これで多い日も安心だ。
705非通知さん:04/03/25 12:24 ID:YdkCKt3V
>>704
最近のプリンタについてるのがどんなのかしらんけど
音楽の転送しないなら普通のメモリスティックリーダー/ライターでOK。

mailのときに感じてる力はジョグだけじゃなくてPOBoxも評価したげてくらさい。
706非通知さん:04/03/25 12:44 ID:oFxl40YV
>>670
つー事は、普段下の方を握る人は
アンテナ部を握らないように畳んだまま通話した方が感度がいいってことか。
707非通知さん:04/03/25 13:55 ID:bXj2pkii
>>703
そうですか。
画像削除しても番号が最初からじゃないってのはなんか嫌だな。
今MSに保存してるし。

俺最近買ったばかりだけどアンテナの位置は悪いね。
閉じてる時はいいけど開くとどうしてもアンテナ周辺を触ってしまう。
あと突起があるせいでスムーズに開かないのも…
まぁ不用意に開かないようにってことの配慮なんだろうけど。
708非通知さん:04/03/25 13:57 ID:bXj2pkii
>>705
N503の質素な変換になれてたからPOはちょっと過剰。
一文字変換とかめんどくさいし。
709非通知さん:04/03/25 14:43 ID:v1eZ9t4x
>>708
SO関連スレは結構長い間あちこち見てるけどそういう意見は初めて見た。
まあ人それぞれだから悪い事じゃないけど。
710非通知さん:04/03/25 15:39 ID:v6VJ3ggw
>>708
判る気がする。
固有名詞とか一発で変換できない単語は、結構大変だと思う。
711非通知さん:04/03/25 16:36 ID:Dya6DZFi
>>710
普通に変換しる。
712700:04/03/25 16:52 ID:v6VJ3ggw
>>711
普通って?
「たっぺい」(人名)と入力して「辰平」と変換できないから、
「たつ」&「へい」と、文字入力からしなおしたんだけど。
(「たっ」&「ぺい」と分けたら変換しなかった)
単漢字変換への移行とかは、けっこう使いづらいと思う。

ちなみに、ウチのIMEでも「辰平」って変換できなかったよw……_| ̄|○
713712:04/03/25 16:53 ID:v6VJ3ggw

ぐぇ。名前欄間違ってやんの。
>>712は710の発言でした。失礼。
714非通知さん:04/03/25 17:20 ID:obXOW6NW
>>690
液晶の1ドットの中に色が赤緑青の順番で並んでてるから
右側は赤、左は青
それが端っこのところで色の差かなんかで目だってるだけじゃないのか?
拡大してみたけど特別ほかのところよりも光ってるみたいじゃないし
715非通知さん:04/03/25 18:16 ID:obXOW6NW
携帯のデムパwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!は毒です。
http://earth.prohosting.com/jalive/index.html
716非通知さん:04/03/25 18:44 ID:tYbaYUis
>>714
この液晶は紫と黒の組み合わせに弱いように思われます。
717非通知さん:04/03/25 19:31 ID:bZoTE0OD
絵文字辞書をダウンロードして使用しています。
新絵文字の顔系は「かお」で出てくるのですが、
旧絵文字の顔系は何と打てば出てくるのでしょうか?

718非通知さん:04/03/25 19:37 ID:obXOW6NW
>>717
かおで変換して下の方にある
719717:04/03/25 19:44 ID:bZoTE0OD
>>718
ありました!
今までジョグで変換しただけなので気付きませんでした。
次のメールから早速使います。ありがとうございました。
720非通知さん:04/03/25 19:45 ID:ElPhEKDQ
>>717
俺もそれで悩んだ。
新絵文字辞書と旧絵文字辞書を同時に登録すると
旧絵文字の顔系の絵文字は「かお」じゃ変換出来ない。
おそらく新絵文字辞書が優先されてしまうのだと思う。
解決策としては新絵文字辞書を一旦無効にする。

そこで「かお」で旧絵文字辞書の顔系絵文字を一通り変換しておく。
そしたら新絵文字辞書を有効に戻す。
面倒くさいけどこれしか無いと思ふ。

バクなのか仕様なのか謎ですね。2月製造とかだと修正されてたりするのかな。。。
721720:04/03/25 19:46 ID:ElPhEKDQ
>>718
なぬ!?通常変換しろって事だったのか。。。
無知でスマソ。。。。
722651:04/03/25 22:18 ID:iBS/T+9/
>653>696さん。 アダプターの件、遅ればせながら、ありがとうございました。
723非通知さん:04/03/25 22:21 ID:OrevQ5tj
Docomo純正 イヤホンジャック変換アダプタ P001[0AP50303] 600円 は
平型の差込口を携帯用の丸型の差込口に変えるだけでぜんぜん使えません。
安く済ませるならV601SH用のアナログ変換ケーブル1000円がお勧めです。
724718:04/03/25 23:43 ID:obXOW6NW
>>719
>>720
予測変換でも通常変換でもどっちにしろ下の方にあるから明記しなかったスマソ

新旧両方登録登録してあっても予測変換で頑張って下まで行って変換すれば上に来る
力技だが数もそんなにないしガン( ゚д゚)ガレ
725非通知さん:04/03/26 00:15 ID:wk1R8PoX
新規で、ただ同然で買ったが、
なんでこんなに安いんだ?
まだでて3ヶ月足らずだろ?
726非通知さん:04/03/26 00:23 ID:qSFlCnlj
俺は先日新規で800円で買ったが、今日同じ店で値段を見たら19800円に戻ってた。
あの安売りはなんだったんだ?因みに505iSは全て800円以下だったから、思わず
自分用以外に3台も買ってしまった。もちろん速攻で売った。
727非通知さん:04/03/26 00:30 ID:hcLF8jdF
728非通知さん:04/03/26 00:38 ID:6E6Js0AB
>>727
高いなー。
729非通知さん:04/03/26 00:49 ID:UPvcXvTH
ようやくSO505iS買ったのに、12月バージョンだった、激しく鬱
漏れは機種変したけど、新規は0円やっていたよ。期間限定で。
730 :04/03/26 00:58 ID:ClapLZVW
俺は3月に買って普通に2月製だった。
交換で戻ってくるのが多いから
それがまたでまわってんじゃない?そーいうのってないの?
731非通知さん:04/03/26 01:08 ID:I9nbHCS1
>>723
イヤホンはMDR-E931S10買うのが正解。これ定説。
732非通知さん:04/03/26 01:20 ID:XGAKzwIc
>>723
え!?
ってことはDoCoMo純正の変換はモノラルなんですか?
だとしたら>>653と>659は間違ってますね。スンマソン...
733非通知さん:04/03/26 01:23 ID:5oftsfqu
結論、「ハウリングは構造上のもので、解決するためには
デザインの大幅(?)な改変」が必要と思われる。

ハウリングの理由;
モニタ部とキーボード部の双方に、スピーカー・マイクが分離していれば、
この問題は生じるものではない。閉じたまま通話させたいがために、
同一の小さな空間(モニタ部)の中にスピーカーとマイクが配置されている。
マイクは集音用部品なので、そばのスピーカーの音を拾う。また、口と
マイクの感覚が極端に広がるので、その間に存在する騒音などの音波も拾う。
周囲のノイズを多く拾うわけだ。必要のない音まで拾いやすい構造であると
いうことは、よりハウリングを起こしやすくする原因でもある。
当然、モニタ部内部に仕切りは設けてあることだろうが(素に襟ならないかも
しれないが!?)防音用素材を間にはさむ十分な隙間もあるわけがなく、
空間を分けても音は内壁を伝わり、結果、ハウリングする。
どうやら、ハウリングを軽減させるためにこの機種でもともととられて
いる方策は、受話音量の設定上限がほかの機種より低いようだ。
要するには、周囲がうるさいと会話が成立しない。静かな部屋で、小さな
声でしゃべれば通常と同じ使用が可能かも。

上記は構造を見れば誰でもすぐに気づきそうなものだが、相も変わらず、
ハウリング…修理したら直る…?との書き込みが目立ちますな。少しは考えましょう。
直りません。
小売店に対して消費者センターに云々の訴えも昔はかなり有効だったが、
今ではそれほど。大体手続きを考えたら、泣き寝入りしたほうがラク。最近は
消費者センターもオーバーワークで、解決策を講じることができるのはいつになるやら。
それでなくても携帯電話の代理店は、階層が濃いので、上の店からの指示でした、
下の店が勝手にやりました、その責任のなすりあいでうやむやにされて終了。
734非通知さん:04/03/26 01:24 ID:5oftsfqu

ハウリングの解決方法;
マイクをキーボード下部へ移設し、通話品質が史上最高品質であったとしても私には
必要のない、閉じたまま通話という機能を撤廃すること。


後記、素に襟さんへ;
私を含む多くの消費者はまず、通常の使用に耐える商品を求める。「ほかと違う!」を
前面に出すのは企業努力として当然の振舞い(素に襟以外は同じに見える。
これは評価)だが、通話に支障がある製品を私は電話と呼ぶことができない。
この機種のハウリングの原因くらいすぐに広まって、さっさと回収がかかるか、
交換とかの対処はほかの機種でも慣れてるみたいだから、無償修理の措置が
とられるかと思って期待してたのになぁ、あんまり公表したくないようなので書き込みしますよ。
発売前の試験段階で発生していることが当然わかっているはずのハウリングだが、
そのまま製品化する態度は消費者をバカになさっているのでしょうか。逆に、
消費者の知識が少なすぎるために、「デザインを奇抜にすれば、それに目をとられて
不良はごまかしとおせるだろう」という経営理念なのでしょうか。


上述のハウリングの原理もわからない消費者の方々を手玉に取るような経営がなぜ
まかり通るのか。商法に定められた「消費者の、商品を十分に吟味した上で購入・非購入の
決定をする権利」が行使されないからである。パソコンを買いにいったら実機を触り、
テレビやコンポなら視聴し、車なら試乗し、その機能の全貌を確認してから購入する。
携帯電話の本体を購入する前に、どうしてそのあたりまえのことが許されないのだろうか。
通話品質・通信速度・使いやすさなどは一切無視で、デザインとうわさに頼って機種を
選ぶしか方法がない。消費者はなぜそれを疑問に思わないのだろうか。


さて、いいたいこと言ったし、SO505iSを買いに行こうと思います。
735非通知さん:04/03/26 01:35 ID:LxBOya8v
平穏無事
736非通知さん:04/03/26 03:16 ID:LxBOya8v
オソレス&>>735誤爆スンマソ。

>>712
よく使うなら辞書登録しとけばどう?
737非通知さん:04/03/26 03:18 ID:MUvuGDtK
えと、ようやくFOMAにもパケ代定額プランが発表され
ほんとについ最近、デュアル(FOMAとムーバ2端末で1契約)だかを知って
FOMA情報を探索中です。
で、当方、現在、所持携帯はSO1つのみ。
ムーバのパケ代の高さに霹靂しつつ
1万円超のFOMAパケ代定額
はしょうがないのかと思いつつ、
果たしてso505iSとデュアルを組むのにいい感じのFOMA端末は何か、
皆さんのご意見を伺ってみたくて。
738737:04/03/26 03:23 ID:MUvuGDtK
メモステduoを生かすなら
デザインは個人的にはどうかとおもいつつ、これから出るD900iか。
おもいきって割り切っちゃってminiSD使うならそれはそれだと思うし。
はじめはムービースタイルがうらやましいと思って
P900iV待ちでいこうかとか思いましたが
メモステが生かせないのはいかんか、とも思いつつ。
こんな夜中にだらだら書いて申し訳ないです。
739712:04/03/26 03:39 ID:02V7/4nO
>>736
ところが、多分二度と使わないと思うw
だから余計に「この一回だけのためにこんな思いを!!」って感じたわけで。

まぁ、そういう状況のときに面倒くさいと感じる奴もいる、程度に思ってください。
740非通知さん:04/03/26 09:15 ID:AG5UjZyS
>>723
オクで落札しなくてもVodafone店で1000円か1500円くらいで買える
741740:04/03/26 09:16 ID:AG5UjZyS
ミスった。>>740>>727あてだったよ・・・。
742非通知さん:04/03/26 10:22 ID:F+so0ryW
新規で1万円、15%ポイントつきで買った。早速使ったが、こりゃえーわ。
閉じたまま会話するのは最初、違和感あったが
相手の方じゃはっきりと良く聞こえてると言われて安心。
カメラも試したが画質ええわ。初期?の左側にノイズってのも無かった。
次はCDから落としてステレオスピーカーで音楽聞こうと思う。
743非通知さん:04/03/26 11:56 ID:ba+KqtVf
やっぱアプリとか使うと買ったばかりでもバッテリーの減りって早い?

最初に充電しないで使ってたからなんか影響あるかと思って心配なんだけどね・・・
やっぱ継ぎ足し充電はよくない?まだやってないけど。
744非通知さん:04/03/26 12:01 ID:zCXZP7fp
>>743
買ったばかりは減り早い。
でも電池使い切ってからフル充電、終わったら直ぐ充電器からはずすってやってたら
いつの間にかアプリ使ってても直ぐにマークが減るということはなくなった。
745非通知さん:04/03/26 13:31 ID:1sN3ZZ5c
>>732
モノラルなのは当たり前だろ基本的に通話用だし・・・
3つの端子で一つをGNDにしたら2こでマイクとイヤホン
ステレオのイヤホンを挿したらどっちかがマイクになってるヨカーン
746737:04/03/26 13:45 ID:R3RkvLEJ
すいませんした。
まだまだ新しい機種買う金もないのに書いてしまい。
スルーで、スルーで。
747非通知さん:04/03/26 13:50 ID:Jt+otlhl
何月製かってどこで調べるんですか?
取り説は2月なんだけど…
748非通知さん:04/03/26 14:13 ID:/fGsR+CF
>>747
先ずは電池を外せ。
話はそれからだ。
749非通知さん:04/03/26 14:13 ID:TZZntK6f
>>3に書いてあるDoCoMo by Sony SO502iWMを持ってたら
パソコンと繋いでメモリースティックに録音出来るんですか?
750非通知さん:04/03/26 14:17 ID:f7lcE+dv
>>745
当たり前まで言うなら最初に突っこんでやれよw
751非通知さん:04/03/26 18:35 ID:hd2toWw2
うぅん、最初に見たときにSO505iと違って開いた時の傾きが無いのが少し不便そうに思ったなぁ。
持ってる人に聞いてみたいけど、そこの所どうですか?
752非通知さん:04/03/26 18:55 ID:GjKZnlG4
気にならないよ
753非通知さん:04/03/26 19:32 ID:TZZntK6f
気になるよ
754非通知さん:04/03/26 20:02 ID:7xe8ovSm
755非通知さん:04/03/26 20:36 ID:t0GNyuKd
>>751
むしろ俺はSO505iのあの角度の方が気になった
756非通知さん:04/03/26 20:40 ID:Ljn8PrN4

MLDてmailでおくれないんだな。。。
HPからでもダウンロード失敗した。。泣

757非通知さん:04/03/26 20:41 ID:Ljn8PrN4

SONYのiサイトで着メロってダウンロードできるんですか?
まだいってないのだけど。。。
758非通知さん:04/03/26 21:15 ID:w3JHyh5C
>>756
メールで送れるよ。
容量制限がきつくてまともな物は送れないと思うけどw
パソから送るならBASE64エンコするんだっけ?なんかしなきゃダメよ。
メモステ経由したほうが楽で確実だとは思うけどね。

てゆか、

>>757
行ってみればいいじゃん…
759非通知さん:04/03/26 21:52 ID:77lEq1tm
>>757
逝けばいいだろ
760非通知さん:04/03/26 22:18 ID:iq2iZ189
なかなか逝きそうにないので
代わりに逝って来まつ
761非通知さん:04/03/26 22:26 ID:TZZntK6f
>>754
いい大人がだよ
762非通知さん:04/03/26 23:21 ID:4jMYYRuK
so505is買ったのですがもしかして通話する時は閉じたままじゃできない?
763非通知さん:04/03/26 23:24 ID:ZwW0mpX0
>>762
出来る。
送話口の場所がどこにあるかわかれば、できるかどうかは自ずとわかるぞ
764非通知さん:04/03/26 23:31 ID:4jMYYRuK
>>763
ジョグのあたりにはどこにもマイクの穴がないようですが・・・
765非通知さん:04/03/26 23:44 ID:S/mUzt84
買ったのなら自分で試せばよいだろ。
試す相手が居ないのなら電話番号晒せ。
俺が電話するよ。
766非通知さん:04/03/27 00:08 ID:ydlXUAEg
データリンクソフト使ってる偉い人教えてください。。
メモリーカードで新たに写真などデータを取り込むと、それまであったほかのデータ
が消えてしまうのはどうしたらいいんでしょう??上書き保存すると前のデータが
消えてしまいます…。名前をつけて保存にすると、まとまんないし…(ノД`)
767非通知さん:04/03/27 00:26 ID:lm8RPYux
さぁ、盛り上がってまいりますた。
768非通知さん:04/03/27 00:32 ID:G2TXYAO+
過去レスよんで引っかかったりするからあんまし良くないと知りながらも
平型変換プラグ→PC-262S(2.5→3.5)→イヤホンにしてみたら…
音が片方しかでないじゃんっ
完全に差し込まずに角度を変えたりしながら指で抑えてたら両方から聞こえるけど…
これは不良品?それとも仕様?
769非通知さん:04/03/27 00:45 ID:Xv8leGRZ
>>768
少し上のほう読んでみようよ。
770☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/03/27 00:49 ID:SET/e+/B
>>763-764
漏れも、SO505iSのマイク(送話口)の場所がナゾだ(w
 
SO505iはボディ回転中にそれが見えるが、iSは形状の理由で同じような場所にあるが見えないってこと?
771非通知さん:04/03/27 00:50 ID:G2TXYAO+
>>769
あれ?読んだんだけどなぁ…
もう一回読み直します〜スマソ
772非通知さん:04/03/27 01:00 ID:mliYCxnd
>>768
俺もそうなった。だから一旦返品して、
違う会社のやつを買ったらなんの問題も無く両方から音が出た。
相性かなんかの問題じゃねえの?
773非通知さん:04/03/27 01:21 ID:G2TXYAO+
>>772
すいませんがどこのメーカーか教えてもらえませんか?
774非通知さん:04/03/27 02:01 ID:mliYCxnd
>>773
すまん。箱捨てたからわからねえ。
JVCってプラグには書いてあるから多分それかと。
775非通知さん:04/03/27 02:17 ID:G2TXYAO+
>>774
ありがトン!明日にでも速急に返品してきます=3
776非通知さん:04/03/27 02:31 ID:gX30OsGt
ステレオイヤーセットのマイクと口の距離はどのくらいがベストなのかな?
777非通知さん:04/03/27 02:45 ID:mliYCxnd
>>775
返品できるか と それで聞けるようになるか は保障せんぞ。
俺の場合ジャ○コで買ったから
そういうのに詳しくないおっさんが出てきて応じてくれたが。
まあ、ガンガレ。
778非通知さん:04/03/27 02:50 ID:G2TXYAO+
>>777
たびたびサンクス
まぁ〜無理なら無理でしょうがないからダメもとで行ってみるっス=3
779非通知さん:04/03/27 02:51 ID:bDrKx24S
>>777
なぜ伏せるのか? ○のなかが気になる
780非通知さん:04/03/27 03:05 ID:4w6Je9lb
>>777

ジャ"レ"コ
781非通知さん:04/03/27 03:06 ID:4w6Je9lb
>>779
ジャイコ(ジャイ子)
782781:04/03/27 03:10 ID:4w6Je9lb
ん?
>>780
ID(4w6Je9lb)被ってない?
ISPどこ?
783780:04/03/27 04:57 ID:4w6Je9lb
>>782
あ、本当だ。

ちなみに、ぷらら(神戸・光)。
784◇MONA:04/03/27 05:53 ID:e+QLOsa2
最近、ジョグが剥げてきた。
十字キーのフチとグルグルジョグのブツブツのとこ。
爪でひっかける癖があるから、歴代の携帯みんなこうなんですけどね。
はぁー。
785781@ pl061.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp:04/03/27 07:12 ID:4w6Je9lb
自演と思われる可能性も有るので、フシアナ実行。

>>783
こんな事も有るんだね。
噂では知っていたけど。
786780@ o163189.ap.plala.or.jp:04/03/27 07:27 ID:4w6Je9lb
>>785
んじゃ、俺も。
ご近所かと思ったら違ったのか。
787781@ pl061.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp:04/03/27 07:44 ID:4w6Je9lb
>>786
俺も近所で同ISPだと思ったんだけどなぁ。
神戸と松戸(千葉)では、激しく違うね。
俺は見ての通りフレッツデスラーだし。

さて、他の住民にウザがられる前に退散するよ。
レスアリガd
788780@ o163189.ap.plala.or.jp:04/03/27 07:54 ID:4w6Je9lb
>>787
了解。
節穴もしちゃったことだし、
念のためにモデムリセットとクッキーの掃除をしておきます。
なので、ID変わります。
ま、また何か縁があったらヨロシク。
789非通知さん:04/03/27 08:30 ID:+fQBqotZ
http://ni-ch.hp.infoseek.co.jp/so505is/so505is.htm

誰か、このサイトの改造レジストリのpassを教えて頂けないでしょうか
790非通知さん:04/03/27 09:04 ID:TdRBN5NP
いいなぁこの携帯楽しそうだ
スレみてたら欲しくなってきた。
791非通知さん:04/03/27 09:04 ID:MHic5MTy
>>789
>>139
解凍して、
解凍パスを聞かれたら
そのページの
解凍passは、○○○○○
の○の部分で右クリックコピー
そして、パス聞かれている部分で
Ctrl+Vで貼りつけ、実行でお願いします。
792非通知さん:04/03/27 09:27 ID:XWNg6aSd
>>789

この馬鹿はマルチです。無視してください。
793非通知さん:04/03/27 10:11 ID:dmWMZ6qJ
携帯買うんだけどFOMAどれも高杉。
だからコッチの携帯にしまつ、皆さん宜しくです(´・ω・`)
794非通知さん:04/03/27 10:50 ID:n8DKFuQu
自分のは2004年1月モデルなのですが
ソフトアップデートをやるとなにか変わりますか?
795非通知さん:04/03/27 11:01 ID:qYxFzmoL
やれば?いちいちこんなとこにそんなこと聞きにくんなよ。
796非通知さん:04/03/27 11:10 ID:tE0zIeXo
みんな片手で開けるようになったか?
俺はどうしても2アクションいってしまうな。
797非通知さん:04/03/27 11:52 ID:MTEevd32
俺も2アクションだが1秒で余裕で開けられる。
端末逆さにして親指で押し上げる方法じゃないけど。
798非通知さん:04/03/27 12:55 ID:DIpb1mfC
>>758
遅くなりましたが、ありがとう。
MS経由で検討します。買わなくっちゃw
sonyもサイト行ってみます。

799非通知さん:04/03/27 13:37 ID:hhpjpsUs
電池パックはずれねーYO
800非通知さん:04/03/27 13:50 ID:TatIDcnf
力入れてずらせYO
801非通知さん:04/03/27 13:57 ID:DIpb1mfC
>>799
セロテープもしくはガムテープつけてひっぱれ

軽く外れる。
802非通知さん:04/03/27 14:04 ID:hhpjpsUs
>>801
上に?横に?
803非通知さん:04/03/27 14:08 ID:hhpjpsUs
カバーが取れてビビったわ。
あーいう構造なのね。で、2月製。
テープ使うとすぐ取れるね。サンクス。
804非通知さん:04/03/27 15:21 ID:OMe6D2+5
なんだよ、オレが外れねーって書いても誰も教えてくれなかったくせに。プンスカ
805非通知さん:04/03/27 15:47 ID:lxWO+sJx
>>804
ごめん。
806非通知さん:04/03/27 18:01 ID:zIBt3yIK
カバー取れなくて苦戦してやっと取れたと思ったら、
真ん中の方にヒビが入ってしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
目立たないけど、ショック。
807非通知さん:04/03/27 18:34 ID:YgTVuwGD
>>806
電池カバーは部分扱いで、修理じゃなくて取寄せになるらしいから
気になるなら交換したら?
ケコーウ安い出費ですむだろ。


外装交換約4,000円よりは安いと言う事だがな。
808非通知さん:04/03/27 18:41 ID:lxWO+sJx
ずいぶん前のスレでカメラカバーが500円とかいう情報なかったっけ?
電池カバーもそんなもんじゃないかな。
809非通知さん :04/03/27 18:45 ID:gWg/RlHT
N:今やスタンダード?、カメラだけを改善して前機種オーナーを悔しがらせた
P:フレックススタイルをうちだしワンプッシュボタンを捨てる。賛否両論
SO:最強のAV機能。贅肉を削ぎ落としたがセンタージョグも捨てた
SH:カメラと液晶は最強かも。デザインとバッテリの持ちが泣き所
D:ヨコ撮り、ハニカム、MSDとデジカメライクを強調するが…
F:指紋センサー、GPSと他社にはない新機能を次々と搭載。
810非通知さん:04/03/27 19:46 ID:TzHBga7Z
今日、とうとうSO505is買ってきました。
色々このスレや過去スレが参考になった。ありがd!
色はさんざん迷った挙げ句、はちみつにしました。
マンダリンは格好いいんだけど多分飽きが来るのが早そうだし、
DSで見たときに目がチカチカしたのでやめたw
最終的に、黒とはちみつで迷っていたけど、
やっぱり黒の指紋のベットリ感はちょっとね・・・というわけではちみつ(σ・∀・)σゲッツ
506やFOMAのSOでマットな黒が出たら次は黒にするかも。
ちなみに、地元の携帯屋で新規0円だった。
目の前にあるDSでは23000円くらいで、もう1件の携帯屋では2800円。
今使ってるN504を解約してこないとな。
というわけで、今から弄りたおします。
811非通知さん:04/03/27 21:43 ID:cSNBt8+i
みなさん電波状況はどうですか
SOは電波の感度がいまいちというのを聞いたもんで・・・
812非通知さん:04/03/27 21:55 ID:/ug5vINK
過去ログをみたいのですがpart17までのリンクを
どなたか貼っていただけませんか?
813非通知さん:04/03/27 22:06 ID:BfTBpniu
メニューテイストって元々ある三種類以外にないの??無地でいいんだが、
814非通知さん:04/03/27 22:10 ID:3rp/7peh
>>812
soms氏に感謝>>695

>>813
ない
815非通知さん:04/03/27 22:17 ID:/ug5vINK
>>814
見落としていました…。失礼しました。
somsさん、ありがとうございます^^
816非通知さん:04/03/27 22:40 ID:P4XS3qaY
メモリースティックDUOをPCカードアダプターに差して、VAIO以外のノートパソコンに
入れたら認識するんでしょうか。
教えてください。
817非通知さん:04/03/27 22:45 ID:3rp/7peh
え?質問の意図がわからん。まじで。
メモリースティックはメモリースティックとして認識されるからメモリースティックな訳でして…
Duoはアダプタ付けて標準サイズのメモリースティックになったりするし、
探せばDuoが直接刺さるPCカードアダプタもあるんじゃないの?
いったいどういう状況を想定してる?
818非通知さん:04/03/27 22:47 ID:RExk4l4U
さぁ、盛り上がってまいりますた。
819非通知さん:04/03/27 22:48 ID:N1s7zQIx
音楽の形式がいまいちよくわからなくて
リーダーライターはサードパーティーのマルチ買っちゃったから・・・
820非通知さん:04/03/27 22:51 ID:3rp/7peh
音楽のファイル形式はATRAC3ってのです。
けど普段はほとんどそういうことは意識する必要がない。
とにかくまずリーダーライターがマジックゲートってのに対応してなきゃダメよ。
あなたの場合、そのリーダーライターを使う限り音楽は無理。
軽くでいいから>>1あたり読んでみて。
821非通知さん:04/03/27 22:55 ID:P4XS3qaY
817さんへ
今私の持ってるパソコンはダイナブックなんです。
SO505isを買ってメモリースティックDUOに保存した画像をパソコンに保存する
事は可能なんでしょうか。
それとも、メモリースティックDUOはソニーの製品しか認識しないんでしょうか。
822非通知さん:04/03/27 22:58 ID:3rp/7peh
821さんへ…
音楽聴かないならリーダーはなんでもいいでつボヨン。
音楽以外の物は全部転送できまつボヨン。
カメラで撮った画像、着メロ、ムービー、電話帳、メールその他諸々…

823非通知さん:04/03/27 23:00 ID:P4XS3qaY
822さんへ
ありがとうございました。SO505is買いまーすヽ(`▽´)/
824非通知さん:04/03/27 23:02 ID:3rp/7peh
823さんへ
買ったら一度だけでいいから>>1も読んでみてねー
きっといいことたくさんたくさん書いてあるあるよー (´ι_` )
読んでもわかんなかったら一回は自分で調べてからまたおいでー
825非通知さん:04/03/27 23:04 ID:P4XS3qaY
824さんへ
はーい。ありがとうございました(。・_・。)
826非通知さん:04/03/27 23:05 ID:3rp/7peh
>>825
(  ´∀`)σ)Д`)
827soms:04/03/27 23:08 ID:HDfSQARj
過去ログの件ではご迷惑をおかけしています。
何とか早めに直したいと思いますのでもうしばらくお待ちください。
828非通知さん:04/03/27 23:15 ID:3rp/7peh
あら?
こんなことになってるとは気がつかずかえってすみませんです。

>>812
てな訳で今は>>1の中のリンクから過去ログドゾー
829非通知さん:04/03/27 23:19 ID:ksAZRelM
ビック行ったらマジックゲート対応のリーダーライターなかった…
時間なかったからヨドバシとか行けなかった…
830非通知さん:04/03/27 23:32 ID:+D4cLIqA
これ欲しいんだけどパケ代がなぁFOMAだったら即買いなんだけど
831非通知さん:04/03/28 00:35 ID:xvtc25Ec
>>812

甘えるな。自分で調べろ。
832非通知さん:04/03/28 01:47 ID:SAeH63Pb
>>829
横浜のヨドバシだったら売るほどあったよ
833非通知さん:04/03/28 01:53 ID:a4yiZs9g
>>829
渋谷のビックも池袋のビックも買いたい放題だよ
834非通知さん:04/03/28 01:54 ID:QPFiCY4Q
そりゃ売ってんだってばw
835soms:04/03/28 02:01 ID:eaq5g0kT
ログ、一応復旧しました。
#時間がないので直リンクがそのままです。
#できるだけ直で行くのはやめてください(w
836非通知さん:04/03/28 02:22 ID:QPFiCY4Q
>>835
直リンクを全部ime.nu経由に書き替えるスクリプト作ったです。
慌てて書いてるんで突っこみどこは放置で…
良かったらドゾー

#!/usr/local/bin/perl

open(OUT, "> ime.nu.html");
while(<>) {
s/(<a href=\"?)(http\:\/\/)/$1http\:\/\/ime.nu\//ig;
print OUT;
}
close(OUT);
837非通知さん:04/03/28 02:25 ID:fbWkis0x
1週間もの間、電池カバーはずせなくて
両手の親指を痛めてトホホだったが、昨日ガムテープ使ったら
1秒ではずれた…親指まだいてーYO!
838非通知さん:04/03/28 02:33 ID:QPFiCY4Q
>>835
こっちのほうが複数ファイルを処理できて楽っすね。
最初からそうしろっていうかすみませんでした。

#!/usr/local/bin/perl

foreach $fn (@ARGV){
open(IN, "$fn") || die;
$fn =~ s/(.+)\.(.+)/$1_ime_nu\.html/;
open(OUT, "> $fn");
while(<IN>) {
s/(<a href=\"?)(http\:\/\/)/$1http\:\/\/ime.nu\//ig;
print OUT;
}
close(OUT, IN);
}


>>837
乙w
カバーにヒビ入れちゃった人までいるから無事に外れて良かったじゃん。
839soms:04/03/28 02:59 ID:eaq5g0kT
>>838
おお、ありがとうございます。

が、しかし使い方がわかりません…_| ̄|○
使い方を調べるよりも、リンク削除した方が早いかなぁ(笑えない
840非通知さん:04/03/28 03:15 ID:Y70sf/J1
なんでperlなんだか…。

置換ソフト使えば?
841soms:04/03/28 03:31 ID:eaq5g0kT
<a href="http://
 を
<a href="http://ime.nu/

に変換でいいんですよね?
842非通知さん:04/03/28 03:34 ID:QPFiCY4Q
シャワってますた。

>>840
うちの環境的にperlのほうが楽だったのと相手がプログラマーさんだったので
なんも考えずテロリロリンとお勧めしてしまったです。スマソ。
*.2ch.netへのリンクの場合はime.nuしないように処理しなおそうと思ってたんですが
確かにおっしゃるとおりかもしれません。


>>839
ローカルでやるならActivePerlとかを使えばいいんでしょうが俺はwindowsは
超ド素人で全然説明できないですw
unix系のshell上か、変態チックですがMacPerlでならなんとか…
スマソスマソスマソスマソスマソスマソ ヽ(`Д´)ノ


つー訳でスレ汚し失礼しましたw
843soms:04/03/28 04:00 ID:eaq5g0kT
>>842
いやいや、こちらの技量不足で申し訳ないです。
一応はプログラマですがPerlやらCGIやらはまったくでして…
時間見つけてime.nuに置換していきます。
ありがとうございました。

soms_webのログ復旧のついでに
モバムビスレにも書いたのですが
イメコンのレジストリについての参考ページを追加しておきました。
よろしければドゾー
844非通知さん:04/03/28 11:44 ID:ttZdfHf7
>>739
しばらく来てなかったから亀レス許してちょ。
そしたらメンタルの問題だねー。
あせらず一個一個変換すりゃいいじゃん♪って思おう。

いろんなのに変換されすぎるって結うのもわずらわしいしね。
予測辞書使っとけば次には出てこないかな?

>>755
あと厚みねw
845非通知さん:04/03/28 12:28 ID:ttZdfHf7
>>804
多分その頃はスレが荒れてたからじゃないかな?
1週間前頃とか?殺伐としてなかった?
846非通知さん:04/03/28 12:36 ID:ttZdfHf7
>>835
まだスレ新参者の漏れにはめちゃくちゃにありがたいです。
心から乙カレー&アリガd..._〆(゚▽゚*)>soms
847非通知さん:04/03/28 12:47 ID:zONU3W43
マッタリしてきたみたいなので、その勢いで>>766にレスをくだしゃいプリーズ。。
848非通知さん:04/03/28 12:55 ID:C2JwRjHr
831 非通知さん sage 04/03/28 00:35 ID:xvtc25Ec
>>847

甘えるな。自分で調べろ。
849非通知さん:04/03/28 13:30 ID:TLD2VN+d
他のメニューテイストもSO@Planetでダウンロードできたらいいのに
850非通知さん:04/03/28 13:35 ID:evZsslcP
やっとUS30買えた!
今日中にイヤホンも買ってきます。
851非通知さん:04/03/28 13:35 ID:ttZdfHf7
今から携帯屋めぐりに行ってきまつ。

・・・追記・・・
以前ポイント制度の変更でドコモクラブの値引き換算率の関係でポイント使うなら3月一杯と言ってたんですけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・間違いでした_| ̄|○

【ポイント改正以前 3月〆】
通常 500P→1000円分
クラブドコモ 500P→2000円分

【ポイント改正後 4月〜】
通常 500P→500円分
クラブドコモ 500P→500円分

でポイント使うことに限れば3月中に使ったほうが4倍お得。
と教わってきたのですが・・・・・。
852非通知さん:04/03/28 13:43 ID:ttZdfHf7
本当のところはポイント改正後4月からポイントが変わらずそのまま繰越でクラブドコモに入ってる人の利点はステージ゙アップのみと思っていたのですが、現在貯まっているポイントも4倍まで跳ね上がるそうです。
DS行って聞いてきました。

【ポイント改正後 4月〜】
通常 500P→500円分
クラブドコモ 500P→500円分

でも今までのポイントが4倍になるので同じ500Pでも4月からは2000Pとなり、

【ポイント改正後 4月〜】
通常 500P→500円分
クラブドコモ 500P→2000P→2000円分

になって改正後でも変わりませんね。
間違った情報流してスマソ。

だってどこの店の店員に確認しても間違った方のポイント換算教えられてきたんだもん・・・・(´Д⊂ヽ
ついでにDSでも2月に聞いたときは間違ったほう教えられていたw
853非通知さん:04/03/28 13:56 ID:15iwyzMc
メールを送信したり受信するとそのまま
iのところが点滅しています。
送受信後、自動にきれるようにするにはどうすればいいのですか?おねがいします
854非通知さん:04/03/28 13:58 ID:C2JwRjHr
>>853

831 非通知さん sage 04/03/28 00:35 ID:xvtc25Ec
>>847

甘えるな。自分で調べろ。

855安いよ:04/03/28 14:04 ID:KK2ucI4+
856非通知さん:04/03/28 14:11 ID:J1y5nrA2
ナズエ充電の音がディスクシステムなんですか?
857非通知さん:04/03/28 14:18 ID:/DsDuY+p
これって128MBとかのDuoを使ったら、連続何分の
動画撮影が可能なの?
858非通知さん:04/03/28 14:25 ID:Ln1xTeOI
>>847
おれもデータリンクソフト使ってるけど
無理っぽいね

>>853
ほっといても自動で切れるよ
859非通知さん:04/03/28 14:33 ID:MAHQtHEG
>>857
連続撮影時間は約10分
860非通知さん:04/03/28 14:41 ID:a9Qlz7pn
>>859
まじですか?それは残念。。。
900シリーズはメモリがあるだけ連続撮影が可能なんですか?

861非通知さん:04/03/28 14:45 ID:E9AM8jVf
>>857
だいたい1時間ちょいね。
862非通知さん:04/03/28 15:18 ID:sPwRMT2n
128MBのDUOだと
テレビだと最低画質で二時間くらい録画できるよ〜
863非通知さん:04/03/28 17:37 ID:r/6c3gDd
マンダリンオレンジ買ったんでメモリースティックも
http://www.sony.jp/products/ms/lineup/duo.htmlの
限定オレンジに買い揃えますた。
32Mじゃ音楽聴いてもしゃーないので画像と動画専用ってことで
あとはhttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-msduo/index.html
買えば快適なSO505isライフがおくれそうでつ。
864非通知さん:04/03/28 17:59 ID:r/6c3gDd
>>863

そのうち音楽も聴きたくなるから、
だまってマジックゲート対応の買っとけ。
865非通知さん:04/03/28 18:02 ID:lSLAoAzw
そうなってくると128MのMSも欲しくなる罠。
866非通知さん:04/03/28 18:18 ID:aYZPfjRL
>>863
そのカードリーダーがあればPCに画像保存できるわけでしょ?
867非通知さん:04/03/28 19:40 ID:pHr3V6Yu
おい、釣られてはいませんか?
868非通知さん:04/03/28 19:50 ID:X2OXWDdg
さっき買ってきますた。色は蜂蜜ホワイトです。
んで、質問なんですけど、待ち受けからのボタン操作を無効にするのってダイアルロックしかないんですか?
869非通知さん:04/03/28 20:04 ID:zhs1Id13
>>863
そのカードリーダじゃ音楽SOで聴けないぞ、純正買うべし
>>868
本体左方のスライドボタンでええんでないか
870非通知さん:04/03/28 20:04 ID:Azr+bilC
壁紙のサイズはいくつですか?
871非通知さん:04/03/28 20:07 ID:aYZPfjRL
>>869
so505isに入っているメモリースティックと863のカードリーダーが
あれば画像はPCに保存できるんですか?
872非通知さん:04/03/28 20:09 ID:pHr3V6Yu
873非通知さん:04/03/28 20:25 ID:X2OXWDdg
>>869
おぉ、サンクスですた。
874非通知さん:04/03/28 21:09 ID:lkHL3r1S
MSのATRC3ファイルってどこに入れればいいの?
画像はDCIM/100MSDCF/ ですよね
875非通知さん:04/03/28 21:11 ID:/O7CIGMM
取説に載ってるだろっ!
876非通知さん:04/03/28 21:16 ID:lkHL3r1S
ごめんなさい。
カードリーダー無いのでU10をカードリーダー代わりに使ってます。
ATRAC3にの変換はできたのでがフォルダの名前だけいろいろ試したんですけどわからなかったので。
SO505isの鳥説には乗ってないですよね
877非通知さん:04/03/28 21:18 ID:lkHL3r1S
ごめんなさい乗ってた。スマンコ
878非通知さん:04/03/28 21:40 ID:iy+OD402
>853
自動では切れないけど、
電源ボタンを押せば、すぐに点滅を止めれるよ。
879非通知さん:04/03/28 22:33 ID:r/6c3gDd
>>876->>877
何でATRAC3に変換したソフトでMSに転送しないのですか?

880非通知さん:04/03/28 22:34 ID:rg5ytu+u
>>879
裏ルートで入手したんじゃね?w
881非通知さん:04/03/28 23:00 ID:svNQmRbk
昨日買った念願のコイツ
鳥説も一通り読んで設定もしたけど、
着メロの個別設定とかできないの??????驚いた!
ね?できないの?????

あと、16Mで音楽ファイルって何分分入るもんでしょうね?
882非通知さん:04/03/28 23:02 ID:hok/rxhO
auの1301Sから新規で移ろうかと思ってます。
色が迷いますね。黒は指紋が目立つし、ベージュは地味。赤にするかな。。
黒か赤で迷います。
883非通知さん:04/03/28 23:12 ID:Jjpfz5ws
>>881
下記から推測してくれ

■ATRAC3録音時間の目安
>>ビットレート/録音時間 (*別売の128MB“マジックゲート メモリースティック”を使用時)
132kbps/約120分
105kbps/約160分
 66kbps/約240分
884非通知さん:04/03/28 23:16 ID:rRKLJRXq
>>881
>>着メロの個別設定とかできないの??????驚いた!
ね?できないの?????

sine
885非通知さん:04/03/28 23:26 ID:aYZPfjRL
871なんですが教えてください。お願いします
886非通知さん:04/03/28 23:34 ID:Ba+3J31s
>>871
出来るよ。
887非通知さん:04/03/28 23:42 ID:GWn0qTpj
>>871
音楽も聴きたかったら
MSAC-US30のほうがおすすめだけどね
888非通知さん:04/03/28 23:49 ID:RC4OKoo1
889881:04/03/28 23:59 ID:svNQmRbk
>>884
マジ聞きしてるんですけど・・・出来るんでつか?

>>883
サソクスです
890非通知さん:04/03/29 00:15 ID:tsjv8/5A
>>889
個別設定って何だよ?
メモリに100件電話番号が登録してあるとして、100パーターンの着メロ
を使い分けて、個人を認識出来るかって事?
無理だと思われ。
グループ別に着メロの鳴り分けなら出来たはず。
891非通知さん:04/03/29 00:21 ID:fgTc1STS
>>889
ウザイので答えたる
>>890
できるよ

電話帳>個別番号を選択>機能>指定電話設定
で電話・メールとも個別設定可能
マニュアルp78&過去ログ嫁や
892847:04/03/29 00:22 ID:huv6GCba
>>858
レスサンクスです!
893881:04/03/29 00:25 ID:Y8+mxWhJ
お陰様で事故解決しました…
これ出来ないワケ無いっすよね…
そ504iからの乗換えだったので、こんな機能になってるとは思いませんでした。
鳥説も索引から探してたので、どうも引っかからず。
なんか更に着メロの用途が広がってる気がします。

ですが、この機能なら逆に>>890が可能じゃないですか?
894非通知さん:04/03/29 00:33 ID:fgTc1STS
>>881>>893
グループ設定も可能
マニュアルp80嫁や
さっきのページの次だぞおい大丈夫か?
って釣られたのオレ…?
895非通知さん:04/03/29 00:34 ID:SbGDrrQF
>>890は鳥説嫁!
896非通知さん:04/03/29 00:37 ID:rJqMQnQI
http://www.ecat.sony.co.jp/mobilephone/mobilephone/index.cfm?B2=31
ここにあるようなステレオイヤーセットとステレオイヤーレシーバーはなにが違うんでしょうか?
897非通知さん:04/03/29 00:59 ID:8olguwj8
その節はどうも、SO@Planetやっといきました。
着メロがしょぼかった。せめて黒電話のじりりりーんくらいおいて欲しいな。

カメラの起動が速いので使いやすい。パッととれるのがいいね。
Nとかだったらたいへんでした。Dはカメラでも機能は沢山あるけど
設定変えるのが面倒でしたので。。。ジョグ最高。
シャッター4連射いい!!!

SO@Planet「黒電話の着メロ」追加してください。
マジでお願いします。

あの。。黒電話の着メロはどこかでDLできませんかね?
ココでソウイウコト聞いちゃいけないのかな
898非通知さん:04/03/29 01:24 ID:VXEaPjFF
>>896
ステレオイヤーセット=イヤフォンマイク
まじおすすめ
899非通知さん:04/03/29 01:35 ID:uUsyumC3
>>897
音源あったら作るけど
900881:04/03/29 02:10 ID:Y8+mxWhJ
>>894さん
ありがとうございました
レス見ないで携帯いじってて事故解決しましたw
けっして釣りじゃないですよん
100人に100曲割り当てられますよね
出来ないと思っていた個別設定なのに、逆にパワーアップしてて驚きました
901非通知さん:04/03/29 02:11 ID:qWKmCTNv
>>900
失礼すぎ
902非通知さん:04/03/29 02:35 ID:3CQvC6vK
>>894 >>891
見かけ乱暴だが親切な香具師だね。
イイヨイイヨー♪
江戸っ子タイプ?
903非通知さん:04/03/29 02:37 ID:3CQvC6vK
>>899
親切すぎ
904非通知さん:04/03/29 02:43 ID:3CQvC6vK
一日かけてわかる範囲内の携帯ショップ回ってきた。
死ぬ思いですた・・・・・(´Д⊂ヽ

名古屋だと大須の第一アメ横ビル前と近くのヤンキーショップとの間。
あと栄の地下街、エイデン系列のスーパーベルショップが3月終わりまで505is全機種新規で0円。
場所はHPで調べて行ってみてね。

505is0円はすでにどもでもけっこうやってるのかなー。
既出?どうでもいい情報?
905非通知さん:04/03/29 02:45 ID:ADbSSPnn
>>903
omaemominarae
906871:04/03/29 04:34 ID:KVZ+34f5
886と887さんありがとう!!
907非通知さん:04/03/29 06:47 ID:dUbSetMO
>>904
漏れは名古屋じゃないんでまったく関係ないんだけどこういう情報は結構うれしい.

新規0円は今は結構あるね.
908非通知さん:04/03/29 07:26 ID:fgTc1STS
激安情報には_| ̄|○ 
わずか1ヶ月前に20000で機種変した俺は ○| ̄|_
909非通知さん:04/03/29 08:22 ID:Y/6E/H0Y
いいな、漏れは新規で18000ですた_| ̄|○
910非通知さん:04/03/29 08:35 ID:1ynfB/uU
福岡で新規0円のところないかな。
911非通知さん:04/03/29 08:56 ID:IJmb8XJ8
漏れは今日機種変してきまつ
池袋で買う予定。15000円以下で変えれたらいいんだけどね
912非通知さん:04/03/29 09:32 ID:LTVzKuNr
メロディフォルダからプリセットメロディを鳴らすと
バイブの設定OFFにしてあるのにメロディと連動してバイブして
しまうんですが皆さんのもなりますか?
913非通知さん:04/03/29 09:40 ID:WO+kevGX
質問です。液晶画面に傷はつきやすくないですか?
画面が剥き出しなので気になっています。
914非通知さん:04/03/29 09:51 ID:8cKKPcP8
自分は新規10000円。ほんのちょっと前まで20000もした。
ようやくCDからとった音楽が聞けた。
思ったよりいい音で大満足!転送も超早かった。
やっぱりこの携帯買って良かったにょ〜。
915非通知さん:04/03/29 11:27 ID:cfWV+F59
>>912
そういうものらしい

漏れも質問だが、電源ボタン押下時に何か挟まるような違和感があるのと
ジョグダイアルの左下部分でシャリシャリ音がする現象は報告あったりする?
先週購入した1月製なんだが少し気になる
916非通知さん:04/03/29 12:00 ID:IG2jo0VN
近所のジャマダ電機で、新規500円と言われて、
Voda使いの嫁がこれにしようかと、悩んでいた。
917非通知さん:04/03/29 12:19 ID:T3mDdEHj












本日(´`c_,'` )ゲッツ!




電話としての基本性能は求めてません
いや、あきらめました
918非通知さん:04/03/29 12:20 ID:UeqFug0P
3日前に新規0円で(σ・∀・)σゲッツ!
東京郊外。
今なら505is新規0円多いだろうな。
919非通知さん:04/03/29 12:20 ID:3CQvC6vK
>>907-911>>914
レスサンクス。
名古屋の店全般で聞いたら安いのはドコモのキャンペーンと決算月が重なってるからだと聞きました。
3月一杯で0円終了のトコがほとんどです。
4月からは露骨に「1万くらいまで・・・下手したら1万なんて軽く越すトコまで上がるかも」といわれた店も。

ここからは名古屋の人へ。
どうしても安く買いたいなら漏れの知ってる範囲では大須第一アメ横ビルしたのテレベルショップ大須が激戦区なので4月に入っても大きな値下がりはないとのことでした。
大きく見積もっても5000円あれば新規で買えると。

地域限定でたいしたことない情報でスンマソ。
920非通知さん:04/03/29 13:05 ID:ePjpLA0V
>>918
どこら辺ですか?

近くのDS\19k、カメラ屋\9k・・・交通費かけても行きたい@世田谷
921911:04/03/29 14:05 ID:dp1jhH96
結局メディアスで買いました.

>>920
今日いったんだけれども,池袋新規で0円かなりの店でやってたよ.
西口を15分くらい適当に歩けば3〜5件は店見つかるからそのうち2店以上は0円で売ってるよ
922非通知さん:04/03/29 15:00 ID:dif29uRn
待ち受け、何にしてる?
私は蜂蜜ホワイトの本体に、SO@Planetの「Bird2(フラミンゴ)」

画面が丸見えだからヘタな待ち受け使えないよね。
923非通知さん:04/03/29 15:36 ID:0aWA0hQb
オレンジの本体に、
ヘソ出しブリトニーにしてます。
924非通知さん:04/03/29 16:04 ID:MqRgSgHM
 
925 :04/03/29 16:23 ID:lcvnc1Ab
ベージュにソニエリロゴ
めっちゃシンプル

あきたけど。
926非通知さん:04/03/29 16:24 ID:F5FB0YIt
2月製造分でした ちとうれしい
927非通知さん:04/03/29 17:01 ID:ObRyLHeY
ちょとスレ違いだけど聞いてください。
ドコモ東北で携帯買ったんですけど、付属で付いてきた小冊子(i-mode menu vol9)
っていうのに3月31日まで月額が無料っていうサイトが複数乗っていた。
それらはディズニー待ちうけだったりプーさん待ちうけのサイトなんですけど、
マイメニュー登録して3月中にマイメニュー削除しても情報料として料金が発生しているんですよ。
ドコモに問い合わせしたら、同じクレームが多数来ているようでドコモでもこの小冊子の
記載は問題ありと認識しているらしい。覚えのある人はドコモに電話して確認してみては?
928非通知さん:04/03/29 17:10 ID:Y/6E/H0Y
12月製造でした、



古い_| ̄|○
929非通知さん:04/03/29 18:40 ID:pF251bq4
本体:マンダリンオレンヅ

画面:トミーフェブラリー  川*゚ー゚*川
930非通知さん:04/03/29 18:57 ID:pF251bq4
IDがF251だw
931非通知さん:04/03/29 20:02 ID:yX6yKuE9
>921
私もメディアスで機種変考えてるのですが、色は全色ありましたか?
安売店でオレンジの在庫は期待するなと言われてるのですが…。
932非通知さん:04/03/29 20:40 ID:eUFpdGu+
俺のも2月オレンジだけど2月製だとなんかいいの?
933非通知さん:04/03/29 20:56 ID:codDAxzO
505iS総合UP板はお亡くなりになられたんでしょうか?
934非通知さん:04/03/29 21:03 ID:TfPrzA+S
>>896
息子(黒)とオヤジ(マンダリン)で使ってます。
息子は音楽聞くだけなんでイヤーセットですが、
私は運転中に使う事もあるのでイヤーレシーバーにしました。
このレシーバーのマイクの感度が良過ぎるところもあるのですが、
マイクを通して話している様には聞こえないと皆が言います。
結構お気に入りです。ほんと。
935非通知さん:04/03/29 21:16 ID:UxwHPOcl
50xシリーズ史に残る名機。
936非通知さん:04/03/29 21:21 ID:TfPrzA+S
>>933
ありゃりゃ、ほんとにアクセスできないですね。
楽しい傑作を楽しめていたので、復活を祈ります。
937非通知さん:04/03/29 21:21 ID:zXvNW2fa
50xシリーズ史に残る迷機
938非通知さん:04/03/29 21:33 ID:codDAxzO
MQVアプロダも消えてるよ
939非通知さん:04/03/29 22:33 ID:o3JiS1LJ
俺の待ち受けはデフォルトのくるくる。
940非通知さん:04/03/29 22:54 ID:Et2fPM6h
秋葉のDSでアイコンバグみせたら即交換になって12月製造から2月製造に交換になった
(σ ̄ー ̄)σニヤリゲッツ さすが秋葉のDSだ。

(´-`).。oO(秋葉あたりだとクレーマー多そうだなw)
941非通知さん:04/03/29 23:09 ID:ahSagICC
>>940
大したバグでもないのに…
942非通知さん:04/03/29 23:14 ID:rvrRmAew
>>933
 ん?何処のこと?
 へHEROなら繋がるよ。
943非通知さん:04/03/29 23:19 ID:Pc/5aFGY
ハウリングどうにかならんのか?
944非通知さん:04/03/29 23:37 ID:codDAxzO
>>942
今行ってみた、復旧したのようだ。

>>943
構造上どうにもならんようだ、受話音量を下げるとマシになる。
しかし、その場合五月蝿い所で聞こえないけどね。
945非通知さん:04/03/29 23:52 ID:tsjv8/5A
>>943
俺のは、ハウリング起こした事無いんですけど、気付いてないだけですかね?
個体差があるんでしょうか?
通話中に受話音量を最大にしても快適に通話出来ますよ。
946非通知さん:04/03/29 23:57 ID:3fksWv5M
ぉぃ、強制的にPro対応させる手段があるって知ってた?
947非通知さん:04/03/30 00:00 ID:AZ88B6kn
バカサイトさ、マジウザ
宣伝に必死
ログ取りに必死
死んで
948非通知さん:04/03/30 00:04 ID:07Z+Ukow
>>946
知ってなかった。
ニホンゴオカシイゾ在日
949非通知さん:04/03/30 00:08 ID:EHxM1rLP
>>945
使ってる本人は全く問題なく使えます。
通話相手の電話には、通話相手の声が山彦のように聞こえてしまうんです。
個体差もあるようですが。
950非通知さん:04/03/30 00:09 ID:fJs0zIMZ
>>947
バカサイトってギャルサイトのこと?
951非通知さん:04/03/30 00:46 ID:QcQvGnkQ
データリンクソフトのサイトが同道巡り
952非通知さん:04/03/30 00:55 ID:ttZSxbJl
>>946
ベツニニホンゴオカシクナイゾ
あるの?しらない。教えてください。
強制的にってどれくらい強制的に・・・
953非通知さん:04/03/30 01:00 ID:YSRqxR3J
>>931
色は全色あった.
漏れはオレンジにしたし,まだ在庫ありそうな気配だったよ
954非通知さん:04/03/30 01:10 ID:AXdQNyi+
>>898
>>934
レスありがとうございます。それでは音楽を聴くために買うのであればイヤーセットでいいんでしょうか?
955非通知さん:04/03/30 01:14 ID:GikHGC+J
>>953
スレ違い気味で申し訳無いんだけど、ちょと教えて下さい。
それって縛り(年割、留守電などに加入必須とか)は無かったですか?
956931:04/03/30 02:10 ID:vAn8Cldg
>953
ありがとうございます。
やはり在庫は刻々と変わっているのですね…。

>955
ゆうゆう3ヶ月。
957非通知さん:04/03/30 02:15 ID:K35riaCe

次スレ立ててください。。。。
958非通知さん:04/03/30 06:02 ID:BlBYIsd6
>953さんへ
機変の価格はやはりH.Pの値段でしたか?
できれば今週末にでも新宿に行くので機変しようかと思っているので
教えていただければ幸いです。



959871:04/03/30 06:45 ID:fjUBRIBP
いままで気にしてなかったのにふと好奇心で明けてみたら
12月製造って。なんかもう、ちょっとだけショック
960非通知さん:04/03/30 06:49 ID:fjUBRIBP
959だけど基本的に支障ないようなんでいいや
961非通知さん:04/03/30 07:53 ID:g6+N7aP+
955=958?
いい加減にしろよ
962非通知さん:04/03/30 08:33 ID:3kZuDn1t
ドコモ東海だけど4月から新規でも値段上がっちゃうのか
新規即解やらしてくれんかな
963非通知さん:04/03/30 10:39 ID:UkQ/AXIO
買って2週間ぐらい経ちます。
既出かとは思いますが、個人的に「気が利いてるなあ」と感じたことを。

・発着信表示設定の名前表示「小さく表示」。
SO505isは常に液晶が晒されてるから、他人に「誰から電話?」とかわかられづらくて良い。

・メールとかしない限り、ほぼ100%閉じた状態で使えちゃうこと。
他人から見ると、実はこれが一番インパクトあるみたい。
964非通知さん:04/03/30 12:01 ID:V/qKyLgC
>>946
それ本当?
どうやるの?
965非通知さん:04/03/30 12:08 ID:fOoNOzL4
>>950越えてるけど次スレたった?
966非通知さん:04/03/30 12:18 ID:Jx3/nc7a
最初は開いて通話してたんだけど、
途中からなぜかたたんでしゃべりたくなったので、
話しながらたたむとハウリングを指摘された。
967918:04/03/30 12:30 ID:Fa9w5iho
>>920
東京都市部でつ。
世田谷からだと電車賃往復で700円くらいか?
968非通知さん:04/03/30 12:49 ID:5t0RS9Zq
>>918
東京じゃないけど、こっちでも0円だった、ただし年契あり
そっちのほうでもやっぱり年契はデフォルトなものなのでしょか?

あと、USB充電ケーブルを探してるのですが
So505iSで使える(使えてる)ものってあります?
探してもこんな感じで非対応だったので困ってます・・・
ttp://www.green-house.co.jp/notice/n20040325.html
969非通知さん:04/03/30 12:55 ID:S1TH7NfP
メニューアイコンのバック画像は自分でオリジナルに変えられる?
970非通知さん:04/03/30 12:56 ID:kVOg4W7V
>>964
以前にも同じ事があったんだけど話だけ振っといて絶対回答しないからほっといたほうがいいですヨン...
971非通知さん:04/03/30 13:05 ID:fqz5DRHG
不具合見つけた。
メールで絵文字の連続を使うと、最後に打った絵文字が2個出る。
同じの連続2個とか打つと見た目悪いからちょっと不便。
機種は12月製造版
既出だったらスンマソ。
972964:04/03/30 13:08 ID:V/qKyLgC
>>970
教えてくれてアリガd

Duoにも256MB出ないかな?
出たら絶対買うのに…。
973非通知さん:04/03/30 13:27 ID:IJYxpF90
>>971

最後の絵文字を「連続」で選んで(ここで入力される)、
「決定」で戻る(ここでも入力される)からじゃないの?

不具合でも何でもないと思うんだけど。

■△○

とか入力するなら、「連続」で■、「連続」で△、「決定」で○。
974非通知さん:04/03/30 13:34 ID:Nd02STFG
ダウンロードした画像って上書きじゃないと消せないんですか?
間違って変なのダウンロードしちゃった。。
975非通知さん:04/03/30 13:46 ID:7gzExmAF
>>971
不具合ではないと思われ。
976非通知さん:04/03/30 13:46 ID:aziLcLI9
もう交換したくてしょうがないんだな。
977非通知さん:04/03/30 13:48 ID:fqz5DRHG
あらま( ´.t_ゝt`)
新しい不具合発見と思ったのに;;
迷惑かけてしまってスンマソ
978非通知さん:04/03/30 13:52 ID:5t0RS9Zq
12月製造版うんぬんって新規契約前に確認できることでしょうか?
過去ログ読んでもすごい言われようなのでできれば避けたい・・・
979非通知さん:04/03/30 13:55 ID:RPihesFz
明るいとこで液晶見たら暗かった。
新しい機種でもそんなもんかと…

俺はムーバ提供中止までこれ使う。
藻前らもそうだよな?
980非通知さん:04/03/30 14:26 ID:wgS9s4DF
So505isって着ウタみたいなことってできますか?
981非通知さん:04/03/30 14:26 ID:8AOhKqWg
俺の2月製造だった〜
982非通知さん:04/03/30 14:34 ID:7mFYuhT/
>>978
基本的には出来ないらしいが、確認してくれる店もあるそうだ。
このようなバグがあると説明して、だから修正された2月生産機種が欲しいと言えば
何とかなるんでないの?
駄目だったら契約しなければいいんだから。
俺なんか、一台目12月生産で、CCD不良て交換した二台目が11月生産だよ。
でも、新品再生した機種らしく、マクロスイッチ以外はまともになってたよ。
アイコンバグはめんどくさいんで確認してないが。

>>980
できる
983非通知さん:04/03/30 14:43 ID:IFH2YM0l
>>968
さんざん既出だが、USB充電ケーブルならダイソーに走れ!
¥100で使えるぞ。
984非通知さん:04/03/30 15:24 ID:9kP2Dtfn
パケ代いくら?おまいら0円だから迷ってるんだけど
985非通知さん:04/03/30 15:42 ID:fmvaGDdg
>>982
CCD不良ってどういうもの?
ドット欠けとか?。フォーカスが
甘いとかってCCDと関係ないよね?
986非通知さん:04/03/30 16:25 ID:pO4vkTPq
名古屋のビックカメラのドコモショップって半年縛りありますか?
年契違約金4千円は払うつもりなんですが…
987非通知さん:04/03/30 16:27 ID:Q3fkKLWY
>>958
値段はホームページと同じだった.17800円+税
あとはゆうゆうコール3ヶ月の強制加入のみ
988非通知さん:04/03/30 16:31 ID:z6mIGyOm
>>980 は釣り氏なのでスルーでお願いします。
989非通知さん:04/03/30 16:47 ID:7mFYuhT/
>>985
画素欠けでした。
990非通知さん:04/03/30 16:48 ID:cmobLOWj
>973
そうしなくても、「連続」で■、「連続」で△、「連続」で○
そのあと、「決定」を押さないで「戻る」
これでよし
991非通知さん:04/03/30 17:09 ID:IJYxpF90
>>990
手数増えてンじゃんw
992非通知さん:04/03/30 17:22 ID:BlBYIsd6
>>987さんへ
ありがとうございました。
993i. Max ◆So900kUw7o :04/03/30 17:27 ID:R5aV36P5
993
994非通知さん:04/03/30 17:27 ID:YF+Ci2fv
明日機種変するんだが色で悩んでます。
黒(引き締まった感じ)とハニベ(膨張色)どっちにしよ〜
995非通知さん:04/03/30 17:30 ID:K35riaCe
995
996非通知さん:04/03/30 17:32 ID:K35riaCe
あと4
997非通知さん:04/03/30 17:33 ID:Q3fkKLWY
次スレまだー?
998非通知さん:04/03/30 17:35 ID:K35riaCe
今すぐ立てろやヴォケ!!!!!!!
999非通知さん:04/03/30 17:36 ID:7gzExmAF
999get!!
SO505iSは名機。。
1000非通知さん:04/03/30 17:36 ID:K35riaCe

1000とった奴は童貞包茎引き篭もり
         ↓
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。