J-SH53 Vol.79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
■前スレ■
J-sh53 Vol.78
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075072775/l50


◆◇◆初心者、質問のある方は↓↓↓◆◇◆

SH53 Maniax - J-SH53総合情報サイト
  http://sh53.hp.infoseek.co.jp/
↑初めてJ-SH53を使う方、わからない事がある方は、まずこちらをご覧下さい。

SHユーザー友の会(仮)
  http://members.at.infoseek.co.jp/RinD/
↑小技、よくある質問&回答、関連リンクがあります。
2非通知さん:04/02/27 19:10 ID:bqIesaYO
■公式リンク■
 J-PHONE - プレスリリース
  http://www.vodafone.jp/japanese/release/2003/030424.pdf [PDF]
 J-PHONE - 製品情報
  http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/j_sh53/
 J-PHONE - 新機種試用リポート
  http://www.vodafone.jp/japanese/myvodafone/contents/mail_magazine/products/j_sh53/
 SHARP - プレスリリース
  http://www.sharp.co.jp/corporate/news/030424-2.html
 SHARP - 製品情報
  http://www.sharp.co.jp/products/jsh53/

■関連スレッド■

Vodafone質問スレッドPart53
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077241689/l50
Vodafone【公式】Vアプリスレッド Phase16
  http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1073991966/l50
Vodafone【クリエータ】Vアプリスレッド 8ゲット!
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074272169/l50
Vodafone 256KB専用Vアプリ Vol.6
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075375479/l50
【Vodafone】SHARP端末総合スレッド【J-SHxx】
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072514738/
(J-SH51 J-SH52難民の方もこちらへ)
【SH53】SDローカルコンテンツでゲームを作れ!!【601SH】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1075003463/
3非通知さん:04/02/27 19:10 ID:10N1Zu3D
2

4非通知さん:04/02/27 19:11 ID:bqIesaYO
■関連リンク■
 
●ツール関係●
 【PCで着メロの再生】
☆ミッドラジオプレーヤ
http://download.music-eclub.com/midradio/detail.php3
 【PCでムービー写メールを再生】
☆Nancy Client for PC
http://www.nancy.co.jp/Japanese/forpc0.htm
☆Philips MPEG4 NET
http://www.mpeg4.philips.com/ (Downloads内)
 【PCでダウンロード辞書を作成】
☆ダウンロード辞書作成ツール 「SDJCNV Ver 1.11」
http://members.tripod.co.jp/RinD/labo.html
 【SDにMP3を書き込むには】
☆SD-Jukebox Q&A
http://panasonic.jp/support/cn/sdj/pages/faqs/faq.html
 【デジカメ画像のサムネイル付加・シェアウェア】
☆Able CV for Windows
http://member.nifty.ne.jp/h_c_yoda/
 【J-SH53で読書の様な物】
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5529/index.html
5非通知さん:04/02/27 19:11 ID:wkNo23Ts
4
6非通知さん:04/02/27 19:11 ID:bqIesaYO
●その他● 
 【アップローダー】
  ☆Motion Camera うpろだ (4096 KBまで)
  http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php
  ☆厨の部屋
  廚の部屋ってのに変わってまつよ。
  http://2421.dynsite.net/
  ☆動画UP板(仮(50MBまで)
  http://upload.3gp.biz/
 【アプリ】
  週刊ゲーム&アプリLive
  http://www.javalive.jp/
【資料】
  SH53セールスマニュアル
  http://s1.buttobi.net/sonecci/
  SDメモリーカードの構造
  http://www2.starcat.ne.jp/~empty/sh53/


不具合情報【J-SH53のソフトウエア上の問題】
http://www.vodafone.jp/japanese/information/info/030916.html
7非通知さん:04/02/27 19:12 ID:bqIesaYO
【J-SH53概要】
 ・メインディスプレイ:2.4型 QVGA(240x320ドット) 26万色 CGシステム液晶
 ・サブディスプレイ:1.2型 64x96ドット 65536色表示 GF液晶
 ・一画面最大表示文字数(全角):72文字(12x6)/156文字(12x13)/400文字(20x20)
 ・着信メロディ和音数:40和音(FM32+WT8)
 ・メール最大保存件数:受信2,800件/送信520件
 ・Javaアプリ最大保存容量:3MB/100件
 ・内蔵メモリ容量:3MB(静止画、着メロ、Javaアプリで共有)

 ・有効画素数100万画素のメガピクセルCCDカメラ搭載
  静止画は最大1144*858ドットの撮影可能、20段階7倍デジタルズーム、接写機能、連写機能搭載
  サムネイル表示、画像リサイズ、画像装飾などを搭載
  モーションカメラ撮影時にはMPEG-4でQCIFサイズ(176x144ドット)での録画可能
 ・スーパーメールは画像、ムービー添付時は30KBまで送受信可能
  写メールはQVGAサイズでの送受信可能
  ムービー写メールは新たにMPEG-4にも対応、最大10秒間の音声付動画を送受信可能(現在はSH53同士のみ)
 ・高速ブラウザ搭載
 ・Javaアプリの容量が256KBとなり、本格フル3Dポリゴンゲームを実現
  メールアプリ(ポストペット等)、音声認識アプリ(話し掛けることで成長する育成型アプリ等)、写メール連動アプリ可能
 ・携帯電話初の電子ブック機能を搭載し、電子辞書や電子書籍等のコンテンツも利用可能
 ・その他の新機能
  ダウンロード辞書対応、お天気アイコン機能、赤外線ポート、バイリンガル機能
 ・ミュージックプレーヤー、ボイスレコーダー機能を引き続き搭載
8非通知さん:04/02/27 19:13 ID:bqIesaYO
【よくある質問とその回答】

これ以外のQ&Aは、http://members.tripod.co.jp/RinD/sh53.html にあります。

 Q.オプション品の値段は?
  A.電池パックは\2,600、マイク付液晶オーディオリモコンは\5,200だそうです。
 Q.○○社のSDメモリカードは使えますか?SDメモリカードは何MBまで対応していますか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/ を読んで下さい。
   とりあえず512MBまでなら何処のメーカーでも使えそうです。
 Q.SDメモリカードのリーダ/ライタはどれを買えばいいですか?
  A.MP3を聞くなら著作権保護機能対応の物を、聞かないなら何でもいいです。
   著作権保護機能対応のリーダ/ライタについては、
   http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_mp3.html を読んで下さい。
 Q.SDメモリカード経由(データフォルダ)の画像、着メロ、テキストの容量制限は?
  A.画像は40KB、着メロは18KB、テキストは12KBまで
   但し、テキストファイルは電子ブックのフォルダに入れることで12KB以上でも閲覧可能。
   壁紙はデジタルカメラフォルダに、「SH53xxxx.JPG」(xxxxは4桁の数字)のような名前で入れれば1枚目にのみ登録可能。
 Q.Webの画像、着メロのダウンロード制限は何KB?
  A.従来通り12KB(12,288Byte)
 Q.お天気アイコンが表示されないんですけど?
  A.以下の点をチェックして下さい。
   ・J-SKYパケットパックに加入している。
   ・F83:ステーション→5.お天気アイコンで、表示したいディスプレイの設定がONになっている。
   ・サブディスプレイの場合、F39:サイドキー設定→2.待受時が、「マーク表示」に設定されている。
   ・サブディスプレイはサイドキーを長押しすると表示されます。常に表示はできません。
9非通知さん:04/02/27 19:13 ID:bqIesaYO
Q.JavaアプリをPCでダウンロードして、SDカードに保存し、使用することはできますか?
  A.できません。
 Q.3gp動画を作りたいのですが、どうすればいいですか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_3gp.html と、
   http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030528-01.html を読んで下さい。
   関連スレ→http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055590612/
 Q.PCで作った3gp動画をSDメモリカードに入れましたが、SH53で見つかりません&再生できません。
  A.以下の点をチェックして下さい。
   ・拡張子は「.3gp」になっていますか?「.3gpp」では表示されません。
   ・データを「?:\PRIVATE\SDJPHONE\SH_フォルダ\モーションカメラ\」に入れていますか?データフォルダでは再生できません。
   ・↑のフィルダが無い場合は、モーションカメラを起動するか、自分で作って下さい。
 Q.PC経由でMP3を聞きたいのですが、何が必要ですか?どうすればいいですか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_mp3.html と、
   http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/07/n_jsh3.html を読んで下さい。
 Q.MacでSimpleTextのファイルを電子ブックフォルダに入れても読めないのですが。
  A.普通のエディタを使いましょう。ファイル名の最後の4文字は「.txt」です。
   http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/writing/edit/
 Q.各データはSDカードの何処に入れるの?
  A.こちらを参考にしてください(SH53 SD内階層構造)
   http://www2.starcat.ne.jp/~empty/sh53/
10非通知さん:04/02/27 19:14 ID:bqIesaYO
Q.文字の入力がすごくもっさりしているのですが・・・
A.F43でユーザー辞書に適当に10個ほど登録しましょう。(読みは一緒にしないこと)
そうすれば解消するはずです。
Q.2ch顔文字辞書はどこに?
A.ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img20031206/1761.zip
Q.絵文字がバックになるものは?
A.以下の絵文字です。
 ・キスマーク ・車 ・飛行機 ・電車
 ・ハート ・コーヒーカップ ・ビールジョッキ
 ・晴マーク ・雨マーク ・天使 ・ペンギン
 ・ブタ ・花火 ・悪魔 ・力こぶ ・信号
 ・ヘッドフォン ・合掌 ・サンタ ・イルカ
11非通知さん:04/02/27 19:14 ID:bqIesaYO
【荒らし、煽りへの対処方法】
 ・叩きに煽りは火に油。
 ・駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置。
 ・叩かれても他のスレを叩き返すのはやめましょう。
 ・無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)

 ・帰ってきたあう負けが現れたら完全放置で。相手にするあなたも荒しです。
  無駄にスレ潰しをするあう負けへのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。

【次スレ】
 ・次スレは900以降で適宜建てて下さい。(重複に注意!)
 ・重複を避けるため、立てる前に宣言するのがベター。
 ・テンプレを貼り終わるまで誘導は無しで。
 ・テンプレは、
  http://members.tripod.co.jp/RinD/sh53_template.html
  ↑にありますので使って下さい。
 ・1000取り合戦、埋め立ては誘導完了後。
12非通知さん:04/02/27 19:15 ID:bqIesaYO
1979年生まれなのでVol.79をたててみましたってことで…
あとはよろしゅう
13非通知さん:04/02/27 19:15 ID:gG7LbdSJ
>>1
乙!!!
オチャドゾ ( ゚д゚)_旦~
14前スレ965:04/02/27 19:23 ID:IevHK/Ul
>>1
ありがと。
15非通知さん:04/02/27 19:39 ID:HezVS89W
>>1
乙。
16非通知さん:04/02/27 20:42 ID:xs7z27JI
華麗に16ゲッェェェト〜〜!!
17非通知さん:04/02/27 23:34 ID:9Vx9l7BE
>>1
おつ!!
18非通知さん:04/02/28 00:18 ID:YF7Cc7pw
画像貼ってる香具師ウザイ
19非通知さん:04/02/28 00:56 ID:bU6NroTA
x
20非通知さん:04/02/28 03:35 ID:0yfUb0Fe
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  画像貼ってる香具師ウザイ
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | 
ヽ 、∪   ― .ノ  18  .,!    \ 
21非通知さん:04/02/28 04:40 ID:bMV00Miu
さわやかだな
22非通知さん:04/02/28 09:33 ID:iDkfdnVf
再び【私はアホです】SH53の中古白ロム■送料無料、訳あり品
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65414463
23非通知さん:04/02/28 09:42 ID:N7qNhiKe
真のマスターオブ即日解約が結集するスレはここですか?
24非通知さん:04/02/28 10:53 ID:taGch+FJ
さあね。
さ、今でもスタイリッシュなSH53について語りましょう。
25非通知さん:04/02/28 13:47 ID:DwB2TgId
1
26非通知さん:04/02/28 13:48 ID:DwB2TgId
2
27非通知さん:04/02/28 13:49 ID:DwB2TgId
3
28非通知さん:04/02/28 13:51 ID:DwB2TgId
(つД`)
29非通知さん:04/02/28 13:53 ID:wcavBtmM
>>1
乙です

30前スレ950:04/02/28 16:37 ID:nrv3uE53
>>1さん乙
漏れも1979年生まれ
31非通知さん:04/02/28 16:49 ID:7xjcnYzs
昨日からくるったように迷惑メールが来るようになった。
しかもE-mailで!(`・ω・´)
どこで漏れたんだろう・・・携帯でWEB見ないしなー
1hに1通のペースだよ。
そんな時明日はP900iの発売日だったりする。
デザイン好きだなあと欲しいなあと思ったが
SH53と離れたら絶対後悔すると思ったのでやめますた。
離れる時はSH602Vが出る頃かな。
32非通知さん:04/02/28 16:52 ID:xyk2AcoI
V602SHだよ。
33非通知さん:04/02/28 17:09 ID:R8inV9ZS
前スレ埋め立て終わりました〜
前スレ>>1000おめ!
34非通知さん:04/02/28 17:13 ID:Ph5+aAk5
ミュージックプレイヤーで音楽聴きながら電子ブックでtxtを読みたいと思う今日この頃…
35非通知さん:04/02/28 17:16 ID:U/WWm4v5
SH53から乗り換えるとしたらVGSだなぁ〜
V301SHのデザインでVGSが出ないかな…(・∀・)ワクワク
36非通知さん:04/02/28 17:19 ID:wcavBtmM
俺もV301SHのようなデザインだと今の53から変えたらかなり気分変わりそう。
37非通知さん:04/02/28 17:35 ID:7eCbpgD1
>>31
これでは?
【欠陥】vodafoneスパメセキュリティホール【放置】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076092147/
38非通知さん:04/02/28 17:44 ID:nnYnBD1G
前スレの埋めたてが綺麗だったですね
SH901Vに期待しつつSH53Jを使いまくるぞヾ( ´∇`)ノ
39非通知さん:04/02/28 17:49 ID:a/+i1mfZ
メアド拒否の設定もっとできないの?
登録しすぎて登録数足りないよ
40非通知さん:04/02/28 17:57 ID:WVFeWg3R
拒否って・・・
どうせ使い捨てのアドレスで送ってくるんだから
あう全許可、ボダ、自分の地域だけ許可、で
一番多いドコモをチマチマと指定許可しとけばどうよ。
よくメールくるドコモの友達が17人以上いるとだめだけど拒否っていくより効果があげられる。

でも最近WINが始まったからあうから広告がよくくるようになったんで困ってる。
41非通知さん:04/02/28 17:58 ID:7xjcnYzs
>>32
ごめんごめん打っててなんか違うと思ったんだ
VGSは電池少な過ぎなので多い奴が出るならいいね!

>>39
20個までだね!
今日あまりにも迷惑メール来るからヘッダの開示をしたよ。
飛んでくるメールのほとんどが偽装だった(´・ω・`)
アドレス違うのに送信元のIPは同じとか・・・
プロバイダーにゴルァのメールしてみました。
42非通知さん:04/02/28 18:04 ID:a/+i1mfZ
>>40
うーむ なるほど
でもホットメールとかヤフメとかノーツメールとか使ってるんだけど
そこからもスパメ多いんだよね・・・

>>41
ヘッダの開示ってどうやるの?
元スパメをPCに転送とか?
43非通知さん:04/02/28 18:10 ID:j7HgfbIj
なんでドコモには画像つき迷惑メールがくるのに、ボーダには来ないのですか?
画像欲しいよヽ(`Д´)ノ
44非通知さん:04/02/28 18:10 ID:tN2c1ceD
〜迷惑メール対策の一環として、ヘッダ情報をパソコンで閲覧可能に〜
http://www.vodafone.jp/japanese/information/spam_mail/info/040122.html
45非通知さん:04/02/28 18:15 ID:a/+i1mfZ
1. ボーダフォンお客さまセンターへ電話、Eメールヘッダ情報閲覧用のパスワードを取得※3

これって電話じゃなきゃダメなん?
46非通知さん:04/02/28 18:17 ID:P1cjPD50
>>43
イラネw
47非通知さん:04/02/28 18:18 ID:7xjcnYzs
>>45
電話してパスワード発行してもらうように頼む。
2時間後くらいに157からメールにてパスワードが届く。
IPチェッカー1日5回までじゃなくてずっと使いたひ(´・ω・`)
48非通知さん:04/02/28 18:22 ID:7xjcnYzs
続き
https://www.email.vodafone.ne.jp/scspc/pc/ja/
ここでログインすると下の方に Eメールヘッダ情報閲覧
って項目があるので届いたパスワードを入力してログイン。

スパム業者と戦うの疲れる。アドレス変えようかな。
49非通知さん:04/02/28 18:24 ID:WVFeWg3R
一人友達に
[email protected]

みたいなアドレスのやつがいる。リアルで。
50非通知さん:04/02/28 18:28 ID:a/+i1mfZ
サンクス 今電話してパス送ってもらうように依頼した
cc.spicychicken.net このドメインがCCの部分を変えて送ってくるから
すげーやっかい *とかでワイルドカード使えればいいのに・・・
51非通知さん:04/02/28 18:28 ID:a/+i1mfZ
>>43
ドコモの画像付きスパメってPCに送られるウィルスメールが
そのまま転送されてると推測される。
52非通知さん:04/02/28 18:32 ID:a/+i1mfZ
というか、先日からimonaが

通信失敗(1,403)
lang.Exception

って表示されて通信不可なんだけど原因はなんだろう


53非通知さん:04/02/28 18:39 ID:xyk2AcoI
>>52
設定でサーバ変えてみ
54非通知さん:04/02/28 19:02 ID:a/+i1mfZ
>>53
スレ違いなのにスマン ありがとう。

今、1時間くらいかけて自転車通勤してるから
MP3がフル活動してるよ リモコン無しだけど。
ま、自転車漕いでるときにリモコン操作は不要かもしれんが。
55非通知さん:04/02/28 19:42 ID:P1cjPD50
>>54
自転車こいでる時こそ必要だよ。
本体開くのマンドクセ
56非通知さん:04/02/28 23:03 ID:zbUVne4i
在庫どっかにないかなぁ。
57非通知さん:04/02/28 23:09 ID:40i+Gb+4
すいません質問です。
公衆電話からボーダフォンの携帯に掛けたら「番号をお知らせ下さい」
って流れた。そこで186つけてもう一回掛けた。でも結果同じ。
これって相手の携帯に「非通知」って着信通知されるのですか?
58非通知さん:04/02/28 23:17 ID:q40vXiBw
>>56
あちこちに電話汁
もしくはヤフオク
59非通知さん:04/02/28 23:36 ID:7xjcnYzs
>>57
公衆電話からの着信自体を
本体で拒否してるんじゃないかな?
60非通知さん:04/02/28 23:43 ID:DXA5iMv/
ドメイン指定受信はどうやるんですか?
61非通知さん:04/02/28 23:56 ID:7eCbpgD1
>>60
説明書嫁糞が
62非通知さん:04/02/29 01:02 ID:wxLHP0NX
>>60
Jスカイボタン→ウェブ→J-フォンメニュー→Vodafone live→My Vodafone→
オリジナルメール設定→パスワード入力→受信可否設定でどうぞ。
確か通信料は無料のはず…
63非通知さん:04/02/29 02:35 ID:MAWorvH3
>>62
マイボーダだからかかるのでは?
64非通知さん:04/02/29 04:58 ID:jyR3/0OM
2980円でロアスのDigioっていうマルチカードリーダー/ライター買ってきた。
セキュア非対応。どうせJukeboxなんて高価な物買えません。
しかしこれでもファイル単位じゃ無理だがフォルダ単位なら保存できる!
というわけで勝手に俺的まとめ。

打倒セキュアMP3!〜貧乏人は辛いよ編〜
注:「ファイルをすべて表示」しないとできません

保存編
1.携帯で録音。
2.PCでSDを読みこむ。
3.PC上に適当にフォルダを作り、SD内のSD_AUDIOのフォルダの中身をすべてそこにコピー。
4.SD_AUDIOフォルダの中をすべて削除。

1〜4繰り返しでどんどん保存。時間かかるけど…

復帰編
1.PCでSDを読みこむ。
2.SD内のSD_AUDIOフォルダの中身をすべて削除。
3.保存しておいたフォルダの中身をSD_AUDIOフォルダにコピー。

プレイリストファイルがいじれればもっと楽になるのかな?
そんな単純じゃないか。
65非通知さん:04/02/29 05:39 ID:MAWorvH3
>>64
ちょっとワロタ
66非通知さん:04/02/29 10:36 ID:jUBEDttG
>>62
有難うございます
67非通知さん:04/02/29 10:37 ID:TIaBx40W
セキュア対応リーダライタ買って
○芝オーディ○マネージャー使え
68非通知さん:04/02/29 10:51 ID:LbeKwc7i
>>67
シリアルNO無いとダウンロードできないよ。
69非通知さん:04/02/29 10:59 ID:TIaBx40W
>>68
シリアル入れるところなどない
70非通知さん:04/02/29 11:57 ID:x5eh9Nfa
V601SHではボイスレコーダーで録音したものを着信時の音に使えると聞いたのですが、
J-SH53ではできるのでしょうか?よろしれければ教えてください。
71非通知さん:04/02/29 12:13 ID:0t6SAlxY
>>70
むり
72非通知さん:04/02/29 12:23 ID:R2hj3LJu
アナログ変換ケーブル無くした〜。・゚・(ノД`)・゚・。
これ買える?
一応問いあわせメール送ったけど
公式以外でも買えるとことかあるかな・・・
73非通知さん:04/02/29 13:18 ID:9jsrrvZq
公式って分からないが、Vショップでも購入できると思った
違ってたらスマソ
74揚げ足スマソ:04/02/29 13:39 ID:MAWorvH3
>>72
というかケーブルなのか?
75非通知さん:04/02/29 13:52 ID:nKC0iPag
>>69
最後にシリアル入れないとだめぽ

https://www.toshiba.co.jp/mobileav/cgi-bin/dl_am_22.cgi
76非通知さん:04/02/29 14:42 ID:R2hj3LJu
>73
Vショップか。明日行ってみよう
ありがd

>74
一応調べたらそういう名称になってた



しばらくはまたMDウォークマンに逆戻りか・・・
まだ生きてるかな・・・
7773:04/02/29 15:20 ID:9jsrrvZq
74を見て思った。
>>72
変換プラグじゃない?
もしケーブルなら俺もわからん
78非通知さん:04/02/29 15:34 ID:A7T8hfO9
79非通知さん:04/02/29 15:40 ID:B4A/9XS/
東芝オーディオマネージャ
http://www2.toshiba.co.jp/mobileav/audio/info/xp.htm

今なら期間限定で無料サービス中!
これを落せば著作権母語機能付きのリーダライターだけで済むので
SD-JukeBoxなどのソフトを買わなくても済みます。

80非通知さん:04/02/29 15:44 ID:aZGpntUu
81非通知さん:04/02/29 17:37 ID:/bwROkPb
>>79
これ本当?
すごくない?
82非通知さん:04/02/29 17:45 ID:y9mHVKmB
>>81
…結構前から出てましたよ。
83非通知さん:04/02/29 18:03 ID:ZJvhSmyX
旧SD-JukeBoxと東芝オーディオマネージャーではどっちのほうが使いやすいでつか?
教えてエロイ香具師m(__)m
84非通知さん:04/02/29 18:04 ID:y9mHVKmB
俺はSD-Jukeboxの方が使いやすかったです。
85非通知さん:04/02/29 18:17 ID:apmNW7aX
>教えてエロイ香具師m(__)m

こんなに書かれると教えたくても教えられない。
エロくないしなぁ。
まぁ、今回は>>84氏がエロくて教えてくれたからよかたーね。>>83
86非通知さん:04/02/29 18:19 ID:CCJC+x/U
>>83
俺も塾箱のほうが使いやすいと思った
87非通知さん:04/02/29 18:54 ID:B4A/9XS/
JukeBox2.4 <オーディオマネージャ ≦ JukeBox3 <JukeBox4

個人的にはこんな感じかな。2.4は全画面表示できないってのがすごく使い辛かった。
あと3は不安定で結構落ちる。オーディオマネージャの方が安定してるような感じ。
88非通知さん:04/02/29 18:56 ID:B4A/9XS/
ちなみにオレはSD JukeBox1.0も持ってるがこれは究極の不安定ぶりだった(しかもAACのみ)
89非通知さん:04/02/29 19:05 ID:3ScirPId
SD-JukeBox3と東芝オーディオマネージャー
2つ同時にインスコしても大丈夫?
90非通知さん:04/02/29 19:15 ID:MAWorvH3
>>89
どっちかが不安定になる悪寒
91非通知さん:04/02/29 20:06 ID:LS693WdA
>>85
( ´∀`)σ)∀`) エロイクセニ
92非通知さん:04/02/29 23:17 ID:9B6zCL3B
前スレで「まもるくん」・・・って書いた者なんだけど、弾力塗装の買ったよ。
黒ボディに黒だからイメチェン狙いじゃなく、あくまでキズとかね。
同色だからか違和感なくて手触りもいいよ。
もう少し安ければ色違い買うんだけどな・・・。。。
93非通知さん:04/02/29 23:37 ID:ivMp6dNj
今SH53と601SH持ってる香具師どっちが多いんだろう?
94非通知さん:04/03/01 01:10 ID:cYfCOfSg
SH54
95非通知さん:04/03/01 01:20 ID:Igeq7YRx
96非通知さん:04/03/01 01:55 ID:oRjO9E5X
 私はオレンジです<まもるくん。最近思ってるのが模様とかのまもるくん
も欲しいなぁって思ったり。水玉とかチェックとかシンプル模様で。そうすれ
ば、外装交換式の端末に負けないような。壁紙。

 ○森下千里 17〜19
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040301015139.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040301015202.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040301015226.jpg
97非通知さん:04/03/01 05:25 ID:NDJ4Ci1w
>>96
おはよう
お兄さんオレンジ買ったんだね!
以前にこのスレでオレンジ出るよーって騒いで
買った物でつ(・∀・)

ところで皆さんアンテナと電池残量表示は何にしてまつか?

おいらカメとハンバーガーがお気に入り!
98非通知さん:04/03/01 09:18 ID:aawFLOMf
F→1→4が見当たらないのは気のせい?
99非通知さん:04/03/01 10:47 ID:B+sznWCQ
>>98
((;゚Д゚) あ”〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
100非通知さん:04/03/01 12:15 ID:AD0BkoGh
>>98
2もね
101非通知さん:04/03/01 12:24 ID:B+sznWCQ
>>100
((;゚Д゚) あ”〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!

101ゲト〜。
102☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/03/01 12:44 ID:74U/ft/t
age
103非通知さん:04/03/01 13:31 ID:tpyQrJ1a
104非通知さん:04/03/01 13:42 ID:wGKTIyVN
>>103
felica搭載端末だったりして・・・
105非通知さん:04/03/01 15:07 ID:SxzlYD4t
俺のSH53のバージョンは…J-SH53_aだった…
J-SH53_bとかあるのかな?(;´Д`)
106非通知さん:04/03/01 15:23 ID:WeKL3cNe
J-SH53Xはフィールドテストかなんかの試験端末。

>>105
bもあるよ
107非通知さん:04/03/01 15:57 ID:SF5oxvfd
>>106
( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?
よーし、早速ボーダフォンショップにGOだ!
108非通知さん:04/03/01 16:49 ID:hlcsnxpi
>>106
フィールドテストってなんでつか?
それとJ-SH53_aとかbとかってなんでつか?
109非通知さん:04/03/01 17:07 ID:TL7EMBqF
カメラ有→a
カメラ無→b
110非通知さん:04/03/01 18:08 ID:CoRltnNv
結局そこか!
111非通知さん:04/03/01 18:50 ID:zsC1Jqja
バージョンアップ
112非通知さん:04/03/01 18:50 ID:sMKl0kJR
適当な事言って修理してもらってバージョンアップするか(・∀・)
113非通知さん:04/03/01 18:54 ID:zsC1Jqja
あ、でもバージョンアップ後がaだったよな
114非通知さん:04/03/01 19:18 ID:IoGgfHot
>>97
アンテナと電池残量表示って変更できるの〜?
115非通知さん:04/03/01 19:23 ID:sMKl0kJR
116非通知さん:04/03/01 19:38 ID:YxIyjyzv
Vol.79になってから初記念カキコ
117非通知さん:04/03/01 19:50 ID:0KwFKutO
SH53  うるう年にモーションカメラ使えません&一部のアプリもダメver
SH53_a モーションカメラ等の不具合が直ったよver
SH53B 通称:ヒッキー(幅590 × 高さ95 × 奥行730mm)
SH53X 試験端末
118非通知さん:04/03/01 21:13 ID:rntPXRi/
定価 35,000円って高いよな、B。
119非通知さん:04/03/01 21:14 ID:rntPXRi/
SH53  うるう年にモーションカメラ使えません&一部のアプリもダメver
SH53_a モーションカメラ等の不具合が直ったよver
SH53B 通称:ヒッキー(幅590 × 高さ95 × 奥行730mm)※材質/スチール製
SH53X 試験端末

SH53R 通称:ヒッキー(幅590 × 高さ95 × 奥行730mm)※材質/スチール製
120非通知さん:04/03/01 21:21 ID:WfJm9/nC
Bがあれば外出歩くはずなのに
何で「ヒッキー」なんだ?
121非通知さん:04/03/01 21:56 ID:AD0BkoGh
>>119
BとRの違いは?
122非通知さん:04/03/01 22:02 ID:0KwFKutO
>>121
色が違う
123非通知さん:04/03/01 22:54 ID:RFGEA5aK
 さっき帰宅してポケットからSH53を出すとストラップが切れてなくなってい
ますた。・・・これ、逆にネックストラップみたいにストラップの方を固定して
たら、SH53の方を落としていたのかも・・・皆様、お気をつけ下さい。壁紙。

 ○アップルシード 1、2
http://homepage3.nifty.com/qvga2/anime-game/img-box/img20040301223037.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga2/anime-game/img-box/img20040301223105.jpg

 ○GunslingerGirl 5、6
http://qvga.s6.x-beat.com/img-box/img20040301223245.jpg(注意:エロでつ)
http://homepage3.nifty.com/qvga2/anime-game/img-box/img20040301223521.png
124非通知さん:04/03/02 00:45 ID:1WBgfxuN
FOMAからSH53に動画は送れたのですが、逆はできません。
SH53からFOMAで再生できる動画を送る方法はあるのでしょうか?
125非通知さん:04/03/02 00:47 ID:JaqCcvTb
【がん】UD Team 2ch@携帯・PHS 5本目【撲滅】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073996227/

現在
1位 v 2位 au 3位 win 4位 1x 5位 H"
6位 One 7位 foma 8位 mova 9位 tu-ka 10位 J
となっています。

UDがん研究プロジェクトはグリッドコンピューティングによる抗がん剤開発プロジェクトです。

UD Agentをあなたのパソコンにインストールしてみませんか。
たぶん、邪魔にはなりません。

「@keitai&phs」(携帯・PHS板のチーム名)は27位前後(約240チーム中)
集え!!携帯・PHS板住人!!たまにはマターリやめて、マジでいくぞ( ゚Д゚)ゴルア!!
126非通知さん:04/03/02 07:05 ID:6bxusNdx
買った当初は電池パックカバーがゆるく感じてたけど、いつの間にか外れにくくなってる気がする
127非通知さん:04/03/02 11:06 ID:juOixvnk
>>126
オレも買った当初はギシギシ言って怖かったが、少したったら気にならなくなった
まぁギシギシに慣れたか、扱いに慣れたかじゃないかと思うんだが・・・・

それより結露の方が怖かった
SH51や52に比べて、なんて言うか金属的なひんやりした手触りのせいか知らんが
寒いときにゲームとかやってて、ふと裏を見ると結露がすごくて
「やばい!壊れる」とゾッっとしたことが何度もあった
今は「まもるくん」付けるけど、結露対策に買ったような感じ
128非通知さん:04/03/02 12:53 ID:I0xgPcrn
結露なんかしないけどなぁー
129非通知さん:04/03/02 13:03 ID:UyQCEPUM
TVリモコンのアプリがある場所分かりますか?
ボーダフォンメニューが変わって分からなくなりました・・・・。
よろしければ教えてください。
130非通知さん:04/03/02 13:06 ID:QadpOdC3
>>129
自分で探せ
131非通知さん:04/03/02 13:13 ID:UyQCEPUM
ありました・・・。
スレ汚してすいません。
132非通知さん:04/03/02 15:05 ID:OZ4W5OD+
そういや変わったな。
133非通知さん:04/03/02 16:33 ID:P77dL4RU
携帯が結露なんてどこにいても無いけどなあ
手がメチャクチャあったかくて汗かいたんじゃないの?( ・∀・)
134非通知さん:04/03/02 16:48 ID:JGpTbU5k
>>133
冬場に湿度が高い部屋なんかに入ると結露しやすいですよ
ちなみに小樽
135非通知さん:04/03/02 16:53 ID:Ms+lfDpL
エラー音=カード抜き差し音でしたっけ?
136非通知さん:04/03/02 16:54 ID:KPE/xtNz
>>135
んだ。
137非通知さん:04/03/02 16:59 ID:Ms+lfDpL
>>136
thx
138非通知さん:04/03/02 17:02 ID:4GeW8dmm
 結露はないけど、汗かくことは多いなぁ。ドリラー256版落としたんだけど
苦手なので汗かきヘトヘトになりながら500m完堀。53出た当初言われたけ
ど、ダイヤル(キー)側が薄いから持ちづらいっていうのも理由かも。壁紙。

 ○平田裕香 4〜6
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040302165044.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040302165105.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040302165124.jpg
139非通知さん:04/03/02 17:16 ID:03OWoetz
質問!
SH53はハンズフリーイヤホンは使えるのかな?
普通の携帯の端子穴(四角いの装着時)よりでかいでしょ?
140非通知さん:04/03/02 19:15 ID:D9WsUoW4
結露とか気にしなくても大丈夫だと思う。
俺スキー場に持っていって濡れまくったのに大丈夫だったから。
141非通知さん:04/03/02 20:15 ID:I0xgPcrn
>>139
使える
142非通知さん:04/03/02 20:37 ID:KPE/xtNz
スキー中も、
ポケットにしっかり電話が入ってそうな>>140に乾杯。
143非通知さん:04/03/02 21:13 ID:P8eDJlNi
カメラ起動すると黒くて細い線(ゴミみてぇなの)がうつるんだが。
去年もなって修理したんだが、最近になって再発。画像うpしたいが携帯からのカキコなんでちょっとキツい(-.-;)
振ってもその線は微動だにしないし。漏れ以外にもこの現象起きたヤシいる?

この現象に関するスレとかあったらTell me。
144非通知さん:04/03/02 21:14 ID:A4GWzv7f
>>143
カタログスペックに騙されてシャープを買ったお前の負け
145非通知さん:04/03/02 21:18 ID:I0xgPcrn
>>143
ない。
146非通知さん:04/03/02 21:19 ID:6YPo0y4p
>>143
俺はそんな現象ないな…
もう一回修理に出したら?
147非通知さん:04/03/02 21:48 ID:8MRfgtL2
>>144
(・∀・)ニヤニヤ
148非通知さん:04/03/02 23:00 ID:KXm3WEPA
500円も払ってボンバーマン256kb落とした俺は負け組
149非通知さん:04/03/03 00:42 ID:IC9yvXXJ
おれはカメラの線は強く振って
相槌の要領で左手で受けたら直ったよ

ちなみにどんなゴミ?
150非通知さん:04/03/03 00:43 ID:U/9x97r3
まぁ結露なんて気にしなくて良いんだろけどね
パソに興味ない人とかって、ちょっと信じられないような扱いしてる場合あるしね

ただトラウマというか
学生時代に、雨の日に鞄に入れてたザウルスが壊れちゃって
それ以来、電子デバイス使ってるときは水分が怖いんだよね・・・

>>148
それはなんとも言葉のかけよう無いね・・・
256kアプリ板チェックしてなかったらオレも逝ってたかもしんない
151非通知さん:04/03/03 01:06 ID:xLjUljpJ
sh53にしてからちゃんと普通に使ってるけど53にする前の
auのA1012だかそんな感じのローエンドの使ってた時はカサささずに雨の中で使ったり
不注意で激しく落としたりしてたけど壊れなかったよ。
携帯もキャリアも違うけど同じくらい頑丈なんじゃないかと思う。
152非通知さん:04/03/03 02:58 ID:+WiY6NdH
>>150
なるほど!
水分トラウマでつか・・・・
水溜りに落としても普通に使ってる友達いるよ。
台風で大雨の中傘ささないで携帯でしゃべってても大丈夫だった。

ザウルス関係やPCはさすがに怖くてぬらせれないよ。
埃も怖いし。
と言いつつ夏場ノートPCの下に氷枕引いてたら
怒られた事アル・・・(´・ω・`)
153非通知さん:04/03/03 04:29 ID:iM1xjGiL
携帯は修理が安いから、つい手荒に扱ってしまうんだよな〜
154非通知さん:04/03/03 08:40 ID:5ULADrdF
V602SHでないかなぁ〜ヽ(´―`)ノ
今53持ってて次v602shにかえる香具師おおいんじゃない?
漏れもその予定だけど
155非通知さん:04/03/03 11:15 ID:LgLo3eJ+
901SHかSH900isにする
156非通知さん:04/03/03 11:24 ID:657CD3Hp
俺的には
引き込み式USB端子を本体に格納してほしい。
フラッシュメモリーを別の持つ事は面倒くさい。

あとは通話録音の90秒枠の撤廃かな

これ以外不満はありません。
157非通知さん:04/03/03 11:51 ID:wDAUb31w
>>154

158非通知さん:04/03/03 13:18 ID:jCspcM3r
俺は602にはしない
159非通知さん:04/03/03 14:35 ID:m88tsj0n
>>156
確かにUSB端子付けてほしい!贅沢いえばさらにUSB2.0対応してほしい。
160非通知さん:04/03/03 15:04 ID:rofyKlXK
>>154
俺もその予定。
601は色が変なのしかないし、ノイズ入るし
53より劣ってる感じがする。
601でも901でもいいから早く出ないかな・・・
161非通知さん:04/03/03 15:10 ID:5A0bnKJP
俺はVGSで気に入った機種が出ればそれに乗り換えるよ。
162非通知さん:04/03/03 15:41 ID:iM1xjGiL
俺はPDC。どんどんユーザーがVGSに流れてくれると、メール遅延とか減りそう
163非通知さん:04/03/03 15:46 ID:ohfOVULn
>>149
画面上の長さは5mmくらいで太さは1ドット分くらい。
前回修理に出したときはもっと長くて太かった。
その後も一時的に太いのが出たが
いつの間にか直ってた。
今回のは中途半端に小さいから中途半端にイライラ。
164非通知さん:04/03/03 16:06 ID:dyF3XQXo
V301SH見てきたけどめちゃくちゃデザインかっこいいね。
次機種はこのデザインで出して欲しい。
165非通知さん:04/03/03 16:08 ID:Vb8nd4JK
とんねるズのスレはココか?
166非通知さん:04/03/03 16:19 ID:GK0fhgdQ
はい。そうです。ここは素晴らしいインターネットです。
167非通知さん:04/03/03 18:29 ID:OzqN8dle
>>127
慣れたってが一番大きい理由だと思うんだけど
最初の頃はなんでもない衝撃で外れてた気がするんだよね
168非通知さん:04/03/03 19:03 ID:J3QNCbt9
 なんだかんだ言ってステーション機能を楽しんでるからなぁ。最低でも
1日1回は見てるし。深夜→朝にかけての占いとか、天気予報とか。なの
で、VGSではステーションやらない!って言うのは、も一度見直して欲し
い気がする。壁紙。

 ○小野真弓 49〜51
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040303185347.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040303185406.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040303185426.jpg
169非通知さん:04/03/03 19:09 ID:rofyKlXK
AOpenのSDメモリカードが売り切れてる・・・_| ̄|〇
かっときゃよかった・・・
170非通知さん:04/03/03 19:25 ID:jyyoyX7j
SDの電子ブックフォルダに2chを保存するにはなにかダウンロードしないといけないのですか?
初心者でテンプレ見てもわかりません・・・。
171非通知さん:04/03/03 19:31 ID:V0wC15l8
>>170
何を言わんとしてるかボンヤリとはわかるけど・・・
初心者以前に何がしたいのかを明確にしてくれ・・・

それはいいとして、
SDにパソコンから落とした2chのログを保存して携帯で閲覧、とか
そういうことかな?

テンプレの↓読んで見るといいかも
 【J-SH53で読書の様な物】
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5529/index.html
172非通知さん:04/03/03 20:29 ID:vSjKAO5T
以前のスレで大容量のSDカードを使用した時に
突然データがアボーンしてしまう不具合(?)って
話があったと思うんですけど、あれって結論は
でていましたっけ?
173170:04/03/03 21:01 ID:fVGm64j7
>>171
あなた頭(・∀・)イイ!!
ありがとうございます!!
またあとで質問にきます〜(σ・∀・)σ
174非通知さん:04/03/03 22:28 ID:xLjUljpJ
2chのログ見るときはCtrl+Aで全選択してメモ帳にコピペしてSH53の文字を小にして見てる。
175非通知さん:04/03/03 22:41 ID:+tFq/eYm
今、SH53って店頭に置いてある?家の近くにあるボーダフォンショップ置いてないんだけど…
俺のSH09がいかれたから、SH53に変えようとしたんだが…無かった。
くそ、何で置いてねえんだよ…
176非通知さん:04/03/03 22:50 ID:fVGm64j7
>>174
SDのメモ帳にほおりこめば(←なぜか変換できない)よいのですか?
177非通知さん:04/03/03 22:59 ID:iM1xjGiL
>>175
とっくの昔に生産中止してます
178171:04/03/03 23:06 ID:vPgyrHYA
>>176
パソコンのメモ帳でテキストデータとして保存したファイルをSDカードの中の
PRIVATE\SDJPHONE\SH_フォルダ\ブック に入れてやると、
SH53側からは電子ブックとして読める

あと、>>171で言ってたソフトはコレ↓
ttp://ywc.at.infoseek.co.jp/download/hgo110b.zip
サイトリニューアル中らしくて分かりにくいので直アド貼った
作者さんゴメソ・・・

漏れに分かるのはここまでです
あとは自力でガンガレ
179非通知さん:04/03/03 23:07 ID:HlrFi00F
>>160
オレもそうしたいけどSH08の電池がもう逝きそう・・・。
180179:04/03/03 23:10 ID:HlrFi00F
181非通知さん:04/03/03 23:10 ID:mWc3vuHM
>>176

・まずテキトーにテキストメモ作って、SDに保存する(・∀・)
・SDをPCで開いて、「ユーティリティ」フォルダにあるメモ帳ファイルを開くΣ(゚Д゚)
・そこに2chのテキストをコピペする。んで上書き保存(゚∀゚)
・本体に戻したらSDを「手動シンクロ」させる。(
182非通知さん:04/03/03 23:20 ID:xLjUljpJ
>>176
G:\PRIVATE\SDJPHONE\SH_フォルダ\ブック

に放り込みなさい。人によってドライブ名が違うと思うからGの部分は違うと思う。
183非通知さん:04/03/03 23:21 ID:xLjUljpJ
>>175みてヤフオクで探せば今安いんじゃない?って書こうと思って
ヤフオク見てきたら平均15000円もするのね・・・
次への乗り換えがプラマイで安くできそう。
184170:04/03/03 23:41 ID:NY+CA6M2
>>174 >>181
メモ帳だと1k超えると無理ですよね?
>>182
\PRIVATE\SDJPHONE\SH_フォルダ\ブック
ここへの放り込み方がわかりません・・・。
>>187
それをパソに保存するのですか?


185非通知さん:04/03/03 23:55 ID:iM1xjGiL
>>187に期待
186170:04/03/03 23:56 ID:NY+CA6M2
みなさんありがとうございました。
できました。

また何かあったら聞きに来ますw
187170:04/03/03 23:59 ID:fVGm64j7
>>185
もうしわけないですm(_ _)m
188非通知さん:04/03/04 00:44 ID:KdsYH8g6
過去にこのスレにおいてあった画像はどこに行けば見れますか?
189非通知さん:04/03/04 00:53 ID:lGfvysOt
>>170
今PCで見てるんでしょ?
>>174のいうように見たいとこを全コピーさせて、PCのメモを起動させてそこに貼り付ける。
そのメモを\PRIVATE\SDJPHONE\SH_フォルダ\ブックに保存させれば良い。
新規保存にすれば保存先が出るから↑を指定すれば良いわけ。
190非通知さん:04/03/04 00:58 ID:lkkcRI1J
別に全コピしなくても保存形式をtextに買えてブックフォルダに入れるだけで読めるだろ。
191170:04/03/04 01:00 ID:KdsYH8g6
>>189>>190
それは>>186の通りです。
次なる疑問は>>188です・・・(汗
192非通知さん:04/03/04 01:14 ID:m5Yu8e+T
SDカードにMP3をぶちこんだのですが認識しない。あきらめてコードから録音しようとしても出来ない。(録音レベルが0のまま。なにかまちがてるのかな?
193非通知さん:04/03/04 04:42 ID:CDB2HEpC
>>191
画像はアドレス削ればわかるら
それから解決済みの電子ブックの質問だがテンプレ読んだの?
教えて君はやめなさい
わからないことがあったらまずテンプレを読みなさい
2ch全体で言えることだから

>>192
説明書、テンプレを読め
194非通知さん:04/03/04 06:16 ID:1hCN212n
>>1
>>2->>11
みたいに入れたほう良いね
195非通知さん:04/03/04 06:26 ID:1hCN212n
>>2-11 だった。。__| ̄|○
196非通知さん:04/03/04 11:16 ID:rqzpzGSj
197非通知さん:04/03/04 13:31 ID:IWyJ5b+o
今日、SH53に機種変してきた。この携帯かなりいイイね。変換が大幅に賢くなってた
198非通知さん:04/03/04 13:36 ID:IWyJ5b+o
画素欠けハケーン鬱
199非通知さん:04/03/04 14:27 ID:RGJwncqC
>>197
まだ在庫残ってるの?
200非通知さん:04/03/04 14:58 ID:AG3VHK6R
>>198
何ドット?
1個や2個なら気にしないのが吉
201非通知さん:04/03/04 15:38 ID:tk9kMtYk
気付いたからには気になるのが性
202非通知さん:04/03/04 16:32 ID:IWyJ5b+o
>>199
持ち込み機種変ですた。

>>200
1ドットなので、気にしないようにします。
203非通知さん:04/03/04 16:44 ID:i9/3mu8k
>>192

ただぶち込むだけじゃ聞けねぇぞ
SD JukeBoxとかBeatJamつかって著作権保護対応形式に変換してSDに出力しる
ただPCのSDスロットが著作権保護対応してないとできないが
204非通知さん:04/03/04 17:19 ID:IWyJ5b+o
もう無料のリモコンアプリってない?
205非通知さん:04/03/04 17:22 ID:lGfvysOt
ある
206非通知さん:04/03/04 17:23 ID:GzoUUGKj
vodafoneのTOPから検索かければ見つかるんじゃね?
207非通知さん:04/03/04 17:29 ID:8gkKtTJV
>>203
BeatJamでできるのか?あのソフトはMagicGateだけ対応だろ?
PCにプリインストールされてたから使えたらいいけどなぁ。

話は変わるが、新しいPCにSDJuke入れたらCDDB読みに行かないから、削除して
再インストールしようとしたら、インストーラが暴走して再インストールできなくなり鬱。
導入を検討している方や既に導入している方、気をつけませう。
ちなみにCDDBの件は内蔵のNICが原因らしく、2chブラウザ他ネット接続系のソフトほぼ全滅(´・ω・`)
208非通知さん:04/03/04 17:30 ID:IWyJ5b+o
一応かけてみたんですが、カラオケのリモコンしか見つからないです。。。
209非通知さん:04/03/04 17:34 ID:GzoUUGKj
トップメニュー→メニューリスト→Vアプリ Java→256Kアプリ特集→無料体験アプリ
みたいな感じで行けない?
210非通知さん:04/03/04 17:43 ID:IWyJ5b+o
メニューが変わったのか、トップ→メニューリスト→ここのVアプリ256K特集がないっぽいです。。
211非通知さん:04/03/04 17:45 ID:BxzcgRbU
ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け
ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け
ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け        ドット欠け
ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け
ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け
ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け
ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け
ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け
ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け
ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け ドット欠け
212非通知さん:04/03/04 17:47 ID:SDE4vDry
>>192
> 録音レベルが0のまま。なにかまちがてるのかな?

一応確認したいんだが、
録音レベル0って、もしかして音量レベルを0にしてて、
ひたすら無音ってオチじゃないよな・・・
213非通知さん:04/03/04 17:56 ID:GzoUUGKj
>>210
本当だ…ないねぇ…
俺では分からんのでほかの人に聞くか157で直接ボーダフォンに聞いてくだされ…

役に立てずにスマソ
214非通知さん:04/03/04 18:00 ID:IWyJ5b+o
>>213
いえいえ、こちらこそくだらない質問ですみませんでしたm(_ _)m
ありがとうございました!

215非通知さん:04/03/04 18:02 ID:KjK6YoPV
まてまて あきらめるのは早いぞ。



878 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/03/01 14:13 ID:0v9YFGSX
>>875
新着&週間ランキング→Vアプリ(256K特集)→0.無料アプリ
に移動してますよん。

使いやすいんだか使いにくいだが判らん構成になったな…慣れか。
216非通知さん:04/03/04 18:08 ID:GzoUUGKj
>>215
おお!神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これテンプレにでも入れておきますか…
217非通知さん:04/03/04 18:08 ID:IWyJ5b+o
>>215
おおお!ありました、どうもありがとうございます!
218非通知さん:04/03/04 18:39 ID:KjK6YoPV
>>216
テンプレに入れる必要ないんじゃないかなぁ。
また変わるかもしれないし。

ちなみに>>215は256kアプリスレの過去ログから引用。
あっちでも同じ話題がでてたw
219非通知さん:04/03/04 18:59 ID:Of+jOHTZ
まんがたうんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

忘れたときにくるまんがたうん
220非通知さん:04/03/04 19:51 ID:FFS+gxaN
このケータイ欲しいんだけど、まだ売ってる?
221非通知さん:04/03/04 19:59 ID:lGfvysOt
>>219
俺もまんがたうんキタ――――!!
222非通知さん:04/03/04 20:10 ID:cKoobb34
まんがたうんの話題はすれ違いだから他所で行ってください
223非通知さん:04/03/04 21:37 ID:IWyJ5b+o
>>219
IDがもう少しで OTZ 惜しい
224非通知さん:04/03/04 23:06 ID:V45MKkAn
この機種、まだ売ってるとこありますか?
225非通知さん:04/03/04 23:13 ID:IWyJ5b+o
>>224
地方の電器屋とかにごく稀に残ってることがあるらしい。
確実に手に入れるならヤフオクかな
226非通知さん:04/03/04 23:38 ID:V45MKkAn
>>225
あんがとさんです。 とりあえずオクで探してみます。
227非通知さん:04/03/04 23:59 ID:okl6ySiP
 私もそうだが時々「ここに入荷してた。まだ流通してるね」なんて話題が
このスレでも結構あるので、地道に探してみよう。修理で返って来た53が
そのまま売りに出されることもあるしね。壁紙。

 ○若槻千夏 61〜63
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040304234947.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040304235014.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040304235037.jpg
228203:04/03/05 00:09 ID:Jrwli+8Y
>>207

現に俺のLaVieに入ってたBeatJamはSDに出力できてるぜ?

ちなみにSD MemoryCard Optionと書いてあったがな。できるバージョンとできないバージョンがあるんだろうな。
229非通知さん:04/03/05 00:45 ID:1xVFhRZo
>>227
(#゚Д゚) ゴルァ!!
最近矢口がこないのはどーゆーことだ!
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ
230非通知さん:04/03/05 01:32 ID:eeeS0TMG
>>227
片瀬那奈のときはどうもでしたぁヽ(´ー`)ノ
231非通知さん:04/03/05 02:57 ID:UrKdw9+V
画像貼ってる香具師うざい
232非通知さん:04/03/05 03:06 ID:1xVFhRZo
んなことない。
233非通知さん:04/03/05 03:41 ID:BhfAFfAQ
んなことある。
234非通知さん:04/03/05 06:04 ID:42E5p9AU
画像貼ってる香具師は肖像権、著作権の侵害
235非通知さん:04/03/05 09:50 ID:UqgNL+yz
画像張ってる香具師のおかげでこのスレの過疎化を防いでいるのでよいのでは?
236非通知さん:04/03/05 10:16 ID:9jhXiIDN
SH52からSH53に機種変できたよ。
601SH黒がないからショップで、SH53ありますか?って聞いてみたら普通に大丈夫ですよって。
ちなみに三河にあるボーダショップです。
237非通知さん:04/03/05 12:57 ID:CyIW1Kb4
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  画像貼ってる香具師うざい
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | 
ヽ 、∪   ― .ノ  231 .,!    \ 
238非通知さん:04/03/05 14:28 ID:bVCJbaFv
>>234
42E5p9AU
結局あうなんですね
239非通知さん:04/03/05 15:37 ID:A9JIEhKu
>>237
画像貼ってる香具師うざいがAA貼る香具師もうざすぎ
240非通知さん:04/03/05 18:55 ID:NIWMSLSn
TV付きの携帯(Vいくつか忘れた)をこの前、家電屋で見たんですよ
実際手にとって見るまではカーテレビみたいにノイズ入りまくりで
実用レベルじゃないだろ・・・って思いこんでいたんだけど
正直スゲーな あまりの鮮明さにちょっとビビッた




ま、TVよりラジオ実装の方が俺はいいけど(通勤中にTVなんかみれん)
241非通知さん:04/03/05 20:36 ID:bVCJbaFv
V601Nな。
242非通知さん:04/03/05 21:50 ID:Du3SIq/v
2chに現れないあう使い⇒一般人
2chに頻繁に現れるあう使い⇒僻み根性の強い貧乏人・キモオタ・ヒッキー・秋葉系

あうを使ってるやつに格好良いやつが多いという意見が結構出てて、なんでだろうと思って
よく考えてみて気が付いた。一般的にキモイと言われる人種の考える「格好良い」像は
一般の人間の考えるソレとは大きく掛け離れて居るんだろう。だからあうオタは本心から
自身タップリに、ダサい物を格好良いと言えるんだな。
243非通知さん:04/03/05 22:01 ID:nf8bgy6j
>>242
マルチすんなボケ
244非通知さん:04/03/05 23:28 ID:AfZYu4eU
>>240
そのテレビ料理番組かなんかやってた?
そうだったらそれは多分実際のテレビじゃないよ。
245非通知さん:04/03/05 23:30 ID:CBr7efC3
"asahi.com"より

携帯純増数、auが5カ月連続でトップ
http://www.asahi.com/business/update/0305/121.html
246非通知さん:04/03/06 00:34 ID:pPKG3+xi
>>245
その記事の水増しワロタ(w
247非通知さん:04/03/06 00:51 ID:vrMqItrZ
ついにカタログから消えたね。
248非通知さん:04/03/06 02:09 ID:tD//k7zU
電話帳にEメールだけ登録してあるメモリー宛にメール着信すると
時々、普通に呼び出し音が鳴るのは、仕様ですかねぇ?
ちゃんと呼び出し音(自作で無音ファイル作って)指定してバイブも切ってるのに。。。

メーリングリスト受けるときにたまーーーに鳴って、びびるんですがw
249非通知さん:04/03/06 02:12 ID:EOKJDYtH
>>248
そんなことなったこと無いけど
250非通知さん:04/03/06 08:59 ID:AA0cSlGJ
>>248のようなことになった事は無いけど、
パカッと開けたままの状態にして長らく放置しておいて、
ふたを閉めると起動音が鳴るのですが、漏れだけ?
251非通知さん:04/03/06 10:20 ID:U+IQola2
>>250
今実験してみたが、おそらく仕様かと。
普段は起動音OFFだから気づかなかったけど
252非通知さん:04/03/06 10:54 ID:79I9WHBy
 エロメールばっかり来る〜。かと言って「配信停止は下記アドレスまで」
を鵜呑みにして送るわけにも行かず。夜中はメール音消し。壁紙。

 ○仲根かすみ 69〜71
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040306105201.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040306105226.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040306105252.jpg
253非通知さん:04/03/06 11:27 ID:lq8wY0ty
>>250-251
それは壊れてるんだYO
254非通知さん:04/03/06 12:35 ID:MZ//KEmo
>>250
パソコンで言うスタンバイモードに入った状態。
電池節約のためのモードでつよ。
255非通知さん:04/03/06 12:52 ID:nSn1Ekb1
>>250
スクリーンセーバーがON&効果音(On/OFF)がONにされてると鳴る仕様でつ
256非通知さん:04/03/06 14:01 ID:GuROssK0
>>240
息子「今ロスタイム!!」
父親「そうか、よーし…」

N601でサッカーを観戦、試合終了後、息子に電話

父親「すごかったなぁー」

そう…N601はロスタイム分の時間程度しかTV視聴ができな(ry
257非通知さん:04/03/06 18:41 ID:slZTWe/s
スーパーメールってヘッダの水増しさえしなければMova並に送信が速くなってたのかな…(´・ω・`)
258非通知さん:04/03/06 18:54 ID:dM1N3CcS
漏れSH53本体を結構気に入ってるからまだ使ってるけど
買い替え時になったらauにしようかと思ってる。
結構そう考えてる香具師も居そうな気がするんだけど どう?
でも、番号変わるのも(・A・)マンドクセだし
番号変わらなくなる話は前から上がってるのに
いつになったら適用されるんだか・・・。正直迷ってる

>>256 ワロタ
259非通知さん:04/03/06 20:01 ID:U+IQola2
>>258
たしか来年ぐらいだった気がする
260非通知さん:04/03/06 21:05 ID:ElEtoKHH
>>258
>>259
そなの?番号ポータビリティって渋っているキャリアがあるとかで実現はまだ先って話じゃなかったっけ
兎にも角にもこのスレの方が詳しそうカモン

おまえら、使うか? 番号ポータビリティサービス
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069441273/l50
261非通知さん:04/03/06 21:10 ID:cucVHEWx
総務省の研究会報告書案、「番号ポータビリティは導入」に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17782.html

顧客「囲い込み」進む?携帯番号「持ち運び制」
http://www.asahi.com/money/topics/TKY200402270114.html

総務省は2年後ぐらいには導入したいようですな|ω・´)
262非通知さん:04/03/06 22:04 ID:+TExgiUb
各キャリアも導入の方向に向けてポータビリティ使用時に報告サービスをするとか
色々検討しているみたいだな。
263非通知さん:04/03/06 22:16 ID:6CoXr8Wd
ただ今俺のSH53は修理中…
それで代替品としてSH52を借りたんだけど…

ウェブの設定でキャッシュ設定ってSH53にあったっけ?(;´Д`)
SH52だと90%まで指定出来る ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
264非通知さん:04/03/07 01:15 ID:R4m+GHL/
でも90まで指定すると、受信メールがほとんど保存できないよね。
265非通知さん:04/03/07 01:36 ID:IaGbe65O
>>263
53にはなかったのでは??

てか53自体は大満足なんだけど、シャープの機種ってスケジュールが使いにくくないですか?
内容とか読もうと思ったら編集画面になるし。
そういうとこを直していってホスィ
266非通知さん:04/03/07 01:39 ID:+6HQI5ck
>>265
601では直ってるよ
267非通知さん:04/03/07 10:03 ID:r/3lTiq8
3/13の日付で迷惑メールがきた…。
268非通知さん:04/03/07 13:20 ID:g3vNVOYP
まるでドラえもんの世界ですね。
269非通知さん:04/03/07 13:43 ID:R4m+GHL/
>>267
ワラタ
270267:04/03/07 15:02 ID:r/3lTiq8
>>269
いや、マジですよ?
271非通知さん:04/03/07 15:10 ID:R4m+GHL/
>>270
何で3/13だと分かったの?
272非通知さん:04/03/07 15:22 ID:r/3lTiq8
>>271
いや、日にちが…。
意味ないかもしれないけど取りあえずコピペ↓

受信メール 403: 高
3/13 23:45
スーパーメール

[email protected]

[件名]
突然ですが Σ(゜Д゜)638

[本文]

ちょっと、訳あり21歳です。
Fカップなんだけど。
http://4649.fm/?se
ここに美佳って名前だよ
顔も結構イケテル方だと思うよ☆
455
273非通知さん:04/03/07 15:24 ID:r/3lTiq8
sage忘れた!!スマソm(_ _)m
274非通知さん:04/03/07 15:25 ID:R4m+GHL/
>>272
鯖の時計がずれてたのかな?
そこは送信元がどんな時刻でも、鯖に届いた時刻が表示されるらしいから
275非通知さん:04/03/07 15:30 ID:r/3lTiq8
それなら俺は当たりか?
新着メールがあいつの下に入るのが難点。
276非通知さん:04/03/07 15:54 ID:oFFGXyXP
test
277非通知さん:04/03/07 19:25 ID:pVHXVad5
SH53って製造中止になったって聞いたけど
なんで?
278非通知さん:04/03/07 19:31 ID:Gc67moqM
>>277
なんでって言われても・・・
279非通知さん:04/03/07 19:35 ID:HSJQLdO/
>>277
中止じゃなくて終了。
キャリアからの注文分作った後で「自主的」に追加生産なんて普通しないよ。
280非通知さん:04/03/07 19:38 ID:VB3B6/8E
53はJで今はVだからね。まぁ53に限ったことじゃない罠。
281非通知さん:04/03/07 19:48 ID:pVHXVad5
>>279
>中止じゃなくて終了

了解です
282非通知さん:04/03/07 20:37 ID:t8spSBFg
>>256
1時間見れるわけですがあなたはDQNと自分で認めたわけで(ry
N601ってなんでつか?新ブランド?(プゲラ
283非通知さん:04/03/07 20:41 ID:7foian9b
今日、メモリに登録していないPTW(080-XXXX-XXXX)って人から
件名も本文も一切ないスーパーメールが届いてたんですが、
これって一体何なんでしょう?
単なる送信ミスにしては、名前が表示されるのは変だし。。。

同じような経験をした方、いらっしゃいますか?
284非通知さん:04/03/07 20:53 ID:1ICrNZo9
>>282
必死だな
285非通知さん:04/03/07 21:02 ID:3d8ko0Qe
故障かも(´・ω・`)ショボーン

充電器にセットして赤ランプが数秒間点滅して
直ぐに消えて充電されません。
同様の現象を経験された方いませんでしょうか?

(´・ω・`)ショボーン
286非通知さん:04/03/07 21:08 ID:02ekxwVs
>>285
充電器繋いであるコネクタの部分をいじってみてもだめ?
もしくは端末本体にケーブルを直接さして充電してみるとか…
287非通知さん:04/03/07 21:09 ID:R4m+GHL/
>>283
スパメのセキュリティーホールを使った、メールアドレス集めです。
もうすぐ漏れのように広告メールがイパーイ来るよ。
288非通知さん:04/03/07 21:14 ID:R4m+GHL/
【欠陥】vodafoneスパメセキュリティホール【放置】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076092147/

詳しくはここ
289非通知さん:04/03/07 23:48 ID:NGOfA0jo
>>285
電話のコネクタ部を掃除してみな!
290非通知さん:04/03/07 23:54 ID:H7/YRjqq
>>285
部屋の温度が低いとか。。。
漏れの部屋寒いからたまにそうなるよ。。。あぁ寒い
291非通知さん:04/03/08 00:20 ID:HzhY7Qef
>>287
解説どもです。
湾義理が怖かったから気合入れてJ-Phone(当時)に変えたのに、
またキャリアと電番を変えることになるのかな(´・ω・`)
292非通知さん:04/03/08 01:30 ID:p/yX5NcA
>>291
メアドだけでいいんじゃない?
293非通知さん:04/03/08 10:04 ID:GBKBd79y
>>1のリンク先もみたんだけど
わからなかったので質問

PCからメモリーカードに移した画像が
SH53でサムネイル表示されない・・・
これを表示させるにはどうしらら良いんでしょうか?
294非通知さん:04/03/08 11:07 ID:89U8RGu2
ソフト使う
なんて言ったかは忘
295非通知さん:04/03/08 11:08 ID:aPTYZnu5
296非通知さん:04/03/08 12:04 ID:GBKBd79y
>>294>>295
ありがとう!
297非通知さん:04/03/08 16:52 ID:cDYb3TcX
番号の迷惑メールが受信メール一覧に赤文字で表示された事あったな
298非通知さん:04/03/08 17:00 ID:UioOdJS+
>>297
重要度が高になってたってことだ。
299非通知さん:04/03/08 17:34 ID:v3ukBYDv
 うちに来てる迷惑メール、どうも電番メールで来てるのでメアド変更とか
関係なさそうなんだよねぇ。全部エロってのも腹立たしい。いや、パソの方
のメールサーバも英語のわけわからんメールとか今頃バイアグラが安い
とかどうでもいいもんばっかりで山盛りなんだけどね。壁紙。

 ○松浦亜弥 28〜30
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040308172521.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040308172546.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040308172603.jpg
300非通知さん:04/03/08 18:00 ID:cDYb3TcX
>>298
そんなの気にした事なかったから知らなかったよ

>>299
電番メールなら迷惑センターに送っちゃえばいいんだよ
どの程度対応してくれるのか分からないけどねw
ちなみに俺は電番迷惑メール来るたびに送ってる
301非通知さん:04/03/08 18:07 ID:KdYLCHz4
ウチに来るメールは俺のメアドを騙ってるのが多くて、毎日毎日すごいウザーだったんだが、
ふと思い立って自分のアドを受信拒否に入れたら、パッタリ来なくなった(当たり前だが)

受信者のメアドを騙ってるのは一括して受信拒否できるようにと、業者の良心なのかもな〜
と思った(んなわけないな・・・)
302非通知さん:04/03/08 18:11 ID:KPDNsvFX
スレ違い>迷惑メール
303非通知さん:04/03/08 18:20 ID:WZF2wkLA
この機種って、ピクチャーフォルダ以外のフォルダ(たとえば自分で作ったフォルダ)に入れた
画像はサムネイル表示できないよね?
304非通知さん:04/03/08 18:57 ID:NQm75VH+
>>303
出来ません
305非通知さん:04/03/08 19:05 ID:89U8RGu2
サムネイル付加のソフトってシェアウェアだけ?
フリーで絶対ありそうだけど。
306非通知さん:04/03/09 10:37 ID:TQrHI3cW
近所の電気屋でSDカード買おうと思う。
5980円のpanaか、4980円のサンディスク どっちにしよう?
ポイントカードがあるから通販は考えておりませぬm(__)m
307非通知さん:04/03/09 10:55 ID:jHipfZ0Q
サンでおけ。
308非通知さん:04/03/09 14:47 ID:VJR2/g56
説明書がない為、わからないことがあります。
すみませんが教えて下さい。
電池残量アイコンの下に出てくるノートみたいなアイコンはなんの意味があるのでしょうか?
いつの間にか現れて、いつのまにか消えてしまいました。
309非通知さん:04/03/09 15:04 ID:FB0/zw2o
>>308
スケジュール関係のアイコンだったと思われ
310308:04/03/09 15:55 ID:VJR2/g56
>>309
ありがとうございます!
そういえば普段まったく使わないスケジュール機能に今日はなにか登録してました(;´Д`A ```
311非通知さん:04/03/09 18:42 ID:I+JwKt7P
基盤交換したら電波が良くなったような…気のせいかな?
312非通知さん:04/03/09 19:30 ID:iTstwFPq
最近になって気づいたんですが、ミュージックプレーヤで
曲の「再生、停止」をすると、「再生」のときに、ヒスノイズみたいなものが
一瞬聞こえるんですが、これって、どの個体にも聞こえるものなんですか?
停止しないで連続再生するぶんには、ノイズは鳴らないですね。
313非通知さん:04/03/09 19:36 ID:jHipfZ0Q
あれね。同じく聞こえる。
314非通知さん:04/03/09 19:38 ID:JjbrSwkR
MP3プレイヤーってそんなもんじゃないの?
315非通知さん:04/03/09 19:46 ID:jHipfZ0Q
気にもならないと思うが
316非通知さん:04/03/09 19:47 ID:iTstwFPq
312デス。
レスどうも。
それほど気にはならないけど、自分の端末だけの現象なのかと思ったのです。
317非通知さん:04/03/09 19:48 ID:JjbrSwkR
仕様だから安心汁
318:04/03/09 20:51 ID:uzImui45
定額になんないかなぁ
319非通知さん:04/03/09 21:08 ID:heBp+nkl
>>311
漏れは基盤交換したら電波悪くなったような気がします…
320非通知さん:04/03/09 23:07 ID:bJqBpw7W
SH53はまだ基盤交換してないから、分からんけど、SH52の時は電波のつかみも
電池の持ちもよくなったのを覚えてる。
微妙に修正してるか、個体差なんかは分からんけど。
321非通知さん:04/03/10 03:00 ID:Q/mskOoj
なぜか通話中に突然電源が落ちた。
再起動したあと、スーパーメール受信通知してた。
普通、通話中ってメール受信できないはずだよね?
不具合?
322非通知さん:04/03/10 08:29 ID:53fBhO9c
ここ最近、たまに番号なしの着信があるんだけど
みんなはどう?
IP電話からって話もあるけど
掛かって来ても、通話ボタンを押しても取れなかったよ?
IP電話って、ボダは取れないもんだろうか?
でもって、掛けて着たのは単なるセールスのワン切りかなあ
323非通知さん:04/03/10 08:42 ID:fQLWayOX
>>322
普通に取れます。
最近はBBフォンからかかってきた場合は、IP電話番号050***が表示されます。
324非通知さん:04/03/10 09:59 ID:JbO53PxN
Jbo53…
325非通知さん:04/03/10 11:06 ID:2KsRNidp
0と8を押しながら電源を入れるとSH53でもテストモードには入れるのは
わかったんだが、パスがわからん。4463だの5103だの5301だの情報はあるが。
326非通知さん:04/03/10 13:02 ID:XNhXZdj/
>>325
専用のメモリーカードがいるんだよ。
327非通知さん:04/03/10 13:33 ID:6N87+e4B
リモコン買ったけどSDのデータ壊れないな。

それよりも音楽聴きながら電子ブックが読みたい今日この頃。
328非通知さん:04/03/10 13:35 ID:P1URFVMa
>>327
俺も…音楽+電子ブックの組み合わせは最強だと思う(`・ω・´)
329非通知さん:04/03/10 14:18 ID:XNhXZdj/
音楽聞きながらJAVAとかWEBしたい
330非通知さん:04/03/10 14:21 ID:fHjQD6VN
>>322
前に誰かが、配信確認がたまに表示無しの着信になってくる事があるって言ってなかった?
なぜそうなるっていう理由とかは知らないけど
331非通知さん:04/03/10 14:21 ID:2KsRNidp
>>326
いるんかなぁ・・・どうもその話、にわかに信じられないんだよなぁ。

新しいファームのデータやら書き換え用アプリがSDの中にあったから、
そこからデータを引き出して書き換えただけなんじゃないの?
そんな風に新ファームの入ったSDがボーダフォン本部から販売店へ配布された
とかさ。

勝手な想像なんだけどさ。
332非通知さん:04/03/10 14:23 ID:fHjQD6VN
>>329
俺も音楽聴きながらJAVAとかWEBやりたい、2連カキコスマソ
333非通知さん:04/03/10 14:50 ID:6N87+e4B
601とか901とかの次機種では
音楽を聴きながらいろいろできるようにして欲しい。
あと、携帯から線が出てるのってちょっと恥ずかしいから
bluetoothを利用したワイヤレスリモコンを開発して欲しい。
334非通知さん:04/03/10 14:52 ID:AP3zQ2f3
>bluetoothを利用したワイヤレスリモコンを開発して欲しい。
高そう…
そして電波漏れてちょっと恥ずかしいかも。
335非通知さん:04/03/10 14:55 ID:6N87+e4B
>>334
高くても俺は買うよ。

>電波漏れて
やっぱ認証機能なんて付けられないよね。
盗聴されたらちょっと恥ずかしいかもw
336非通知さん:04/03/10 14:56 ID:XNhXZdj/
しかも消費電力高くなりそう・・・
337非通知さん:04/03/10 15:02 ID:yo1Irxv/
電子ブック機能、激しく目が疲れるので最近つかってない…
338非通知さん:04/03/10 15:36 ID:6N87+e4B
しおり機能がまったく使えなくなっちゃったんだけど
これって何かの設定ミスかな?
トラベル英会話アシスタントとかのXMDFファイルを入れてから
使えなくなったような気がするんだけど、
しおり機能使えなくなっちゃったって人他にもいる?
339非通知さん:04/03/10 15:47 ID:p1hiSHeU
>>327
>>328
悲しみが多すぎて泣いてばかりいたって何も見えなくなっちゃうよ…
出鱈目ばかりだって耳を塞いでいたら何も聴こえなくなっちゃうよ…

By M.M
340非通知さん:04/03/10 18:22 ID:siNjcpCv
>>338
なんか表示フォルダ切替をすると元のフォルダのしおりが全消しになるようだ。
 買ってすぐに気付いたからずっと仕様だろうと思っていたのだが。
341非通知さん:04/03/10 18:26 ID:6N87+e4B
>>340
なるほど、それが原因だったのか・・・
でもMMKフォルダ消してもしおり機能使えないんだよね。
やっぱりSDカードフォーマットするしかないのかな?
342非通知さん:04/03/10 18:36 ID:oIhy6K8Z
松下、miniSD/SD/MMC対応のUSB2.0リーダーライター発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17986.html

USB2.0で著作権保護機能対応のやつキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
343非通知さん:04/03/10 18:37 ID:41EIWQsl
アプリの3つ同時起動可能携帯キボン。
内訳:iMona ゲーム MOBILEAA
344341:04/03/10 18:47 ID:6N87+e4B
>>341
だめだ、フォーマットしてもしおりへ移動
が使えない・・・_| ̄|〇
ぶっ壊れたなこりゃ
345非通知さん:04/03/10 19:14 ID:oVZ65bJx
マイキャラクタのパワーON・OFFの画像サイズ教えてください。
と、いうかなんで拡大になるんだろ?
346非通知さん:04/03/10 22:59 ID:wv6f4QiC
>>343
アフォ
347非通知さん:04/03/10 23:06 ID:KA70W/mS
外回りがヘタってきたから外装交換しようかな…
348非通知さん:04/03/11 02:29 ID:64e0vbAg
データフォルダ内の写真の表示順番を並べ替えることは出来ないんですか?

そもそもあの並び順はどんなルールで決まってるんですか?
撮影順でも名前順でもファイルの大きさ順でもなさそうだし…。
349非通知さん:04/03/11 02:34 ID:Ed6OdwvM
>>348
データフォルダを開いてピクチャーとかメロディーか一覧が表示されたら一番上のデータフォルダの所でメニューを押すと…
並び替えが選択出来ます。
350非通知さん:04/03/11 03:20 ID:nGb66DVz
ホントだ
>348では無いけどソレ知らなかった
おかげできれいに並び替えられたよサンクス
351非通知さん:04/03/11 04:13 ID:jb0c+iqH
>>347
「へたる」の意味はわからないが、
俺もそろそろ外装交換したい。。。

ついでに電池パックもと。。。
352348:04/03/11 19:22 ID:l2Pjx31o
>>349
どうもありがとございました。
おかげ様で、スッキリと並べ替えることが出来ました。
353非通知さん:04/03/11 19:39 ID:akrK4yXI
既出でしたらごめんなさい。
ミュージックプレイヤーの演奏曲順って、保持されない時がありますよね?
たとえば5曲目の途中で再生停止→プレイヤー終了→暫く立ってから再度プレイヤー起動
→1曲目に戻ってしまっている
・・といった現象が最近頻発するのですが・・何か対策はありますでしょうか?

この現象に関連しているのかは不明ですが、通話後など開いた状態から
筐体を閉じたときに通常は「サブディスプレイがすぐに一旦点灯」→「消灯」となるんですが
私のは閉じてもサブディスプレイが点灯するまで随分とタイムラグが発生します。
もしかして内部で断線でもしているのでしょうか?

SDはパナの256MB、東芝のリーダライターとSD-Jukebox3を使用しています。
原因等お判りになる方がいらっしゃいましたら是非ご教授下さい。お願い致します。
(長文カキコご容赦)
354非通知さん:04/03/11 20:01 ID:jMt2T+fC
>>353
…俺のはまったくそうならないから、故障?かも。
355非通知さん:04/03/11 20:49 ID:nzV/0lzX
>>353
俺のもそんなんなりません。SDは東芝、塾箱3使用
356非通知さん:04/03/11 20:58 ID:yE7cJkrl
カメラにすると黒い点が…
カメラの中に埃でも入ったか
357非通知さん:04/03/11 21:53 ID:Yp83Q03Y
>>353
断線…かな?
前に携帯開いたときにSDローカルコンテンツが作動する人がいて、原因は開いた時に一回電源が切れてるとのことでした。
もしかしたら同じかも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
358非通知さん:04/03/11 22:10 ID:Be1/G1oU
>>353
カードを抜いたとかは?
359非通知さん:04/03/11 22:12 ID:m59WTQtX
>>353
カードを抜いたか電源が落ちてるか、どちらかだね。
バッテリー端子の掃除してみたら?
360353:04/03/11 22:43 ID:8XGP9byD
有難うございます。一度ショップで点検してもらいます。
361非通知さん:04/03/11 22:44 ID:/N1zUgNt
直ったらカキコよろしく(・∀・)
362非通知さん:04/03/11 22:49 ID:m59WTQtX
>>360
まずバッテリー端子を掃除してみてよ
それだけで直る場合もあるんだから
363非通知さん:04/03/11 23:35 ID:nkuCZrRD
vodafoneに番号で送る時新規メール作成だと0.3KBなのに
返信からメール制作すると0.2KBになるのは何故ですか?

相手が非パケで容量いっぱいいっぱいの時かなり重要なんだけど…。

こっちのほうが合ってるのでこちらへ写しました。

364非通知さん:04/03/12 01:10 ID:JouPklJ/
並べ替えできた!
盲点だたよ
感謝
365非通知さん:04/03/12 01:11 ID:8XmPqwHe
>>363
俺のはその逆になる。
逆だと説明は付く
366非通知さん:04/03/12 01:58 ID:LGZYbl6W
 そういや私も電子ブック、今月使ってないな・・・ていうか、ゲームでMr.ドリラー
が出て以来、ヘタなのでがんばって修行しまくってる状況(w。予備の電池パッ
クもきちんと毎日使うようになってしまいますた。ダメかも。壁紙。

 ○ほしのあき 34〜36
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040311015512.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040311015530.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040311015614.jpg

 ○相武紗希 1〜3
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040312014409.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040312014432.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040312014459.jpg
367非通知さん:04/03/12 03:01 ID:urdRpjWO
今急にMP3が聞けなくなった…。電源入れ直したけど再生できませんたって。モーションカメラもたまに失敗する…。どうすれば…。何か対策ないですか?いちをバックアップはとっていますが。何でいきなり…。
昼間に録音しました。128MBハギワラで2Mです。128MBは推奨ですよね?
明日のカラオケの為に録音したのに…最悪。

あと52で再生しようとしてもダメでした。
368非通知さん:04/03/12 03:09 ID:zhnp+1LR
>>367
SDカードをフォーマットして再挑戦
369非通知さん:04/03/12 03:25 ID:urdRpjWO
それしかないですか…。15曲もあるから録音し直すの面倒だな。

レスありがとん
370非通知さん:04/03/12 03:59 ID:E3rZLqTD
東芝オーディオマネージャ、SD-Jukebox2.4に不満があったんで
使ってみようと思ったんだけど
何故かSDカードが認識されない。
CDドライブもデーモンしか見えてない。

おとなしくSD-Jukebox4買えってことか・・・
371非通知さん:04/03/12 05:32 ID:JdxGT04a
ファッション板から久しぶりに携帯板戻ってきたけど、1ヶ月足らずで話について行けなくなり始めたなw
あと、向こうでは基本的にageてたからこっちでもsage忘れそうになった
372非通知さん:04/03/12 06:00 ID:HV/xVEvf
>>356
俺の53にも埃みたいな黒い点できたよ。
振ったりしても移動しないし、電気的に素子が壊れたようでもない。
いったいどうなってしまったのか?
373非通知さん:04/03/12 10:38 ID:2wrcIxs0
>>372
俺の場合はしばらくしたら勝手に治った。
カメラのレンズの部分を覗いてもそれらしいゴミは見つからなかったし、
最初はかなり驚いたよ。

持ち始めて8ヶ月、そろそろ画面にも埃が目立つようになってきた。
掃除ってタダでしてくれるの?>ショップ
374非通知さん:04/03/12 11:20 ID:SgWR5IvQ
なぁ、53リニューアル出したいんやけど、電番・メアドも代替機に移るん?
375非通知さん:04/03/12 11:26 ID:JHRmcpW8
以前、13日の日付で迷惑メールが来た者ですが、今日はこんなものが
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
受信メール 423: 高
3/19 11:19
スーパーメール

[email protected]

[件名]
突然ですが Σ(゜Д゜)622

[本文]

ちょっと、訳あり21歳です。
Fカップなんだけど。
http://4649.fm/?se
ここに美佳って名前だよ
顔も結構イケテル方だと思うよ☆
129
376非通知さん:04/03/12 11:26 ID:FrF59LJ6
サブアドget!
しかも お金がたまる
http://etmail.jp/4048821be284b
377非通知さん:04/03/12 13:20 ID:3VHxoPxF
>>353
故障かも。ちなみに俺のは電子ブックのしおり機能が
使えなくなりました。
あとで外装交換のついでに直してもらう予定です。
378非通知さん:04/03/12 13:28 ID:TugFWMOP
すいません、質問なんですが。
会話中にマナーボタンを押すと会話内容が録音されますが、これって聞くにはどうすればいいんですか?
379非通知さん:04/03/12 14:02 ID:Q//vHU2U
>>378
FJ72
380非通知さん:04/03/12 14:40 ID:Aww+iMKv
>>370
ドライバを再インスコ
381非通知さん:04/03/12 14:41 ID:Aww+iMKv
>>378
メモボタンじゃないの?
F+メモで聞ける
382非通知さん:04/03/12 16:02 ID:W6ZbfR5v
画像貼ってる香具師は肖像権、著作権の侵害
383370:04/03/12 16:44 ID:E3rZLqTD
>>380
ドライバって何のドライバ?
もう諦めた。4買うか・・・
384非通知さん:04/03/12 17:11 ID:llwCcFHy
リーダライター以外に何が有ると……?
385非通知さん:04/03/12 18:05 ID:E3rZLqTD
うちのはドライバ必要ないんよ。
CDドライブも仮想ドライブしかオーディオマネージャに認識されてないんで
俺のPCじゃ相性かなんかで使えないんだろうと。
スレ汚しスマソ。
386非通知さん:04/03/12 18:14 ID:7rZ/hsXA
SH53からDoCoMoのSH505iSに乗り換え予定ですが、SD経由でメモリダイヤル移動できますかな?
387非通知さん:04/03/12 18:37 ID:8XmPqwHe
>>386
スレ違いっポイナ。
SD使わないで赤外線でメモリダイヤル全送信すれば?
388非通知さん:04/03/12 18:53 ID:Aww+iMKv
>>385
ちゃんと著作権保護対応ドライバ入れれば認識される
入れなきゃ無理
389非通知さん:04/03/12 19:08 ID:lvWuxpPX
900iじゃないんだね。
390非通知さん:04/03/12 19:36 ID:E3rZLqTD
>>388
スマン、著作権保護対応ドライバってどれ?
WIN2000&USB−SDRWでも使える?
それっぽいドライバ無理やり入れたらブルースクリーン・・・
391非通知さん:04/03/12 20:03 ID:Aww+iMKv
392非通知さん:04/03/12 21:11 ID:o6VjqAzy
メールでギリシャ文字一覧とか出す方法ある?前のケータイは記号ででてきたんだけど‥
誰か教えてm(__)m
393非通知さん:04/03/12 21:30 ID:zhnp+1LR
説明書に載ってなかったっけ?
394非通知さん:04/03/13 12:24 ID:UZ2SERx5
区間コードのこと?
あれだるいんだよね‥
395非通知さん:04/03/13 15:24 ID:YBKAZYnN
401と601と比較するとどうなの?
ヤフオクではSH53の方が高いけどなぜなの?
396非通知さん:04/03/13 15:44 ID:RdG7fEL4
       
             カコイイから。

    ハイスペック + スタイリッシュ = ハッピー

397非通知さん:04/03/13 16:41 ID:5fhZk0T7
>>394
ギリシャ辞書でも作ったら?

どっかSDローカルコンテンツ置いてあるサイトってない?
398非通知さん:04/03/13 16:46 ID:UZ2SERx5
辞書ってつくれるか!?
てか、シャープのオフィシャルサイトしか辞書を落とす場所を知らないんだが他にあるの?
399非通知さん:04/03/13 16:52 ID:4SLXJsY3
>>398
>>1のSHユーザー友の会へ行くといいことがあるかも。
400非通知さん:04/03/13 16:54 ID:fHbU+iXn
>Q.文字の入力がすごくもっさりしているのですが・・・
>A.F43でユーザー辞書に適当に10個ほど登録しましょう。(読みは一緒にしないこと)

10個か…!とか?の他に何を登録しよう…
401非通知さん:04/03/13 17:02 ID:kPlEosuS
>>397
【SH53】SDローカルコンテンツでゲームを作れ!!【601SH】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1075003463/l50
402非通知さん:04/03/13 17:36 ID:QDuJuAqu
>>400
じゅうじ→10:00

とか?
403非通知さん:04/03/13 20:23 ID:JF3L/URo
>>398

>>6
テンプレくらい読んどけ
404非通知さん:04/03/13 20:23 ID:JF3L/URo
>>6じゃ無くて

>>4だった
405非通知さん:04/03/13 22:16 ID:Tsu8pozc
ヤフオクではSH53が中古で1万5千くらいで落札されてるけど、
新品より高く落札されるのはなぜなの?
406非通知さん:04/03/13 22:20 ID:Jz+s6p5a
>>405
新品と言うのは新規契約の時の値段の事かな?
とりあえず知識としてこれを…

インセンティブ【いんせんてぃぶ】
http://www.itmedia.co.jp/mobile/keywords/0203/18/n_keyword1.html
407非通知さん:04/03/13 22:26 ID:miCdK9Le
15kで売れるなら乗り換えの足しにでもしたいかなと思うけど
mp3無しの携帯はもう考えられない。
たばこを吸うのと同じように一曲聴いたりしてるから。
408非通知さん:04/03/13 23:52 ID:5fhZk0T7
>>401
サンクス。
アプリ板探せば良かったんだね、携帯板で検索したんだけどなかった。
409非通知さん:04/03/14 00:44 ID:RkHlQYJ2
廚の部屋が・・・ウワーン
410非通知さん:04/03/14 01:34 ID:+dRpNBwk
なんだ!?某雑誌って?
411非通知さん:04/03/14 02:04 ID:lDj5W6lk
管理人さんにはお疲れ様でしたと言いたいね。
…大丈夫だろうか、管理人さん。
412非通知さん:04/03/14 12:11 ID:701DXXi0
>>410
IPですw
413非通知さん:04/03/14 14:20 ID:AIHRcYdA
>>409-410
スレもう一回読め
414413:04/03/14 14:41 ID:AIHRcYdA
スマソ。
厨とつながりのあるスレをってことね。
415非通知さん:04/03/14 15:54 ID:mcJ4eu07
このすれと共に歴史を刻んできた厨の部屋。
ありがとう。そしてさようなら。
それにしてもIPめぇえええええええええええええええええええええええええええええええ
本屋に行って34ページ読んできます。
もちろん立ち読み。
416非通知さん:04/03/14 17:03 ID:RzuDRnRJ
>>415>>414の言うように関連スレを読んだのかな?
本屋に行かんでもMotion管理人さん自ら↓うpしてくれているのだが・・・
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img20031206/01541.jpg
417非通知さん:04/03/14 22:08 ID:rSiHt79y
>>297
CC使ったメールがそうなるよ<電話番号赤表示

俺も電話番号メールの場合は迷惑センターに転送してる。
−−−−−
電話番号
日付 時刻
本文
−−−−−
みたいなかんじで
418非通知さん:04/03/14 22:27 ID:aLpi2cKj
>>417
>CC使ったメールがそうなるよ<電話番号赤表示

重要度設定だろ
419非通知さん:04/03/14 22:36 ID:+dRpNBwk
重要度を高にすれば赤く、低にすれば青くなる。

>>417
適当なこと言ってんじゃねーぞ
420非通知さん:04/03/14 22:52 ID:rSiHt79y
>>418-417
スマンヌ
421非通知さん:04/03/14 23:28 ID:034LBMmY
デバッグモードのF77の電源制御って、
設定するとどうにかなるの?

422非通知さん:04/03/14 23:53 ID:QiS/qJ2s
>>421
やってみれ。
423非通知さん:04/03/15 00:12 ID:ZvpMCPRT
>>422
何も変わらない
424非通知さん:04/03/15 01:40 ID:KH9Yeu+7
>>420

>>418-417
Σ(゚Д゚ )
425非通知さん:04/03/15 01:45 ID:YumOzBSa
もちつけ!!!!
426非通知さん:04/03/15 07:03 ID:WAuRJpKO
427非通知さん:04/03/15 11:28 ID:7mgl/tpk
SH53、結構気に入ってんだが、
チャットフォルダや301SHのカレンダがウマやらすぃ…
voda、ソフトのアップデートサービスなぁんてぇのをやってくんないかなぁ…
428非通知さん:04/03/15 11:30 ID:7mgl/tpk
>>427
こゆのはアップデートじゃなくて
バージョンアップになるのかな
429非通知さん:04/03/15 13:39 ID:g8OQd7UH
どなたか教えてください。今までにメールを送った相手のアドレスやら、携帯の番号を一覧表にして表示出来るらしいんですけど、やり方がわからないです・・・タノミマス
430非通知さん:04/03/15 13:40 ID:wy83EmjS
>>429
送信履歴の事かな?
431非通知さん:04/03/15 13:54 ID:g8OQd7UH
たぶんそうです。よろしくおねがいします〜m(__)m
432非通知さん:04/03/15 13:57 ID:wy83EmjS
スーパー・スカイメールの作成画面→宛先選択→送信履歴呼出→ウマー
433非通知さん:04/03/15 14:04 ID:g8OQd7UH
ありがとうございます!たすかりやした!
434非通知さん:04/03/15 15:31 ID:L1neotRl
>>428
アップデート=前バージョン+差分=バージョンアップ版
435非通知さん:04/03/15 16:52 ID:xQikzAjV
>>427
そんなことしたら新機種が売れなくなっちゃうやん。
436非通知さん:04/03/15 17:52 ID:7mgl/tpk
>>435
逆に、ソフトのバンジョンアップ有料サービスなんてぇのをやるとウケないかな?
新機種はハード性能でデザイン&勝負っちゅうことで
437非通知さん:04/03/15 18:03 ID:etVOwmHZ
新機種を買う喜びが減るね
438非通知さん:04/03/15 18:51 ID:j8e+hcwQ
>>8とかにあるは、http://members.tripod.co.jp/RinD/sh53.html ってあぼんしてる?
439非通知さん:04/03/15 18:53 ID:dRgvdeKO
440非通知さん:04/03/15 18:58 ID:j8e+hcwQ
ありがとん!
441非通知さん:04/03/15 19:05 ID:KH9Yeu+7
>>436
アップデート/バージョンアップ料が高くないと、
新機種は売れなくなるね。。。
442非通知さん:04/03/15 19:10 ID:pxn2TGkp
音楽再生させるといつも最初の曲からになるし、
電子ブックはしおりが機能しなくなった。
こんなことショップの人に言ってもハァ?って反応されそうだし
かと言って買い替える機種もないし…
どうすりゃいいんだ
443非通知さん:04/03/15 19:19 ID:j8e+hcwQ
とりあえず言ってみたら?
ハァ?ってされたらそんとき一緒に考えようよ( ´∀`)σ)∀`)
444非通知さん:04/03/15 19:27 ID:RnHmDhfl
ハァ?なんて言わないでしょう。
派遣だから詳しい事分からないでしょうし、すぐに修理しますか?って感じになると思いまつ。
445非通知さん:04/03/15 19:29 ID:j8e+hcwQ
逆に(*´д`*)ハァハァされるかも!
446非通知さん:04/03/15 19:50 ID:pxn2TGkp
>>443-445
みんなthx!!
なんか勇気でたよ。明日あたり行ってきまつ
447442:04/03/15 19:52 ID:pxn2TGkp
>>443-445
みんなthx!!
なんか勇気でてきたよ。明日あたり行ってきまつ。
448非通知さん:04/03/15 19:54 ID:C75IJcHr
442逝ってよし
ガンガレ
449非通知さん:04/03/16 00:55 ID:PnCyjyUe
>>445
それいいなぁw
450非通知さん:04/03/16 10:49 ID:UvrKvOKn
携帯メルをパソで保存する時ってデータフォルダに
入れたメールをSDカードにうつせばいいの?
451非通知さん:04/03/16 11:37 ID:FDNEwc4p
YES
452非通知さん:04/03/16 17:24 ID:C6vljT7y
携帯でウェブやってるときに、現在表示してるページのURLを見ること出来ないの?
453非通知さん:04/03/16 19:32 ID:A6ZrjJHV
>>452
SHはともかくvodafoneは無理なはず。
454非通知さん:04/03/16 20:43 ID:GKRfCxoL
>452-453
ふと思いついたんだが、HPをSDに入れてPCに移してメモで開けばURLわかる場合もあるのかな?
まだ仕事中なので実験できる人お願いしまつm(__)m
455非通知さん:04/03/16 20:45 ID:y3L7IFlp
>>454
.huf暗号を解かない限りは無理です。
456非通知さん:04/03/16 20:46 ID:XET+qkR1
>>454
ブックマークをSDで開けばわかるんじゃなかったか?
457非通知さん:04/03/16 21:12 ID:QL8jj8uN
っつーか、ページ見た時点でURLが分かる仕様にしろって言いたい
458非通知さん:04/03/17 00:42 ID:tkOzqZOV
みなさんに質問です。先日外装交換と修理に出していたSH53が帰ってきました。ブラックって艶消しになったの?あとサブ液晶ってバックライト消えると壁紙全然見えなくなりましたっけ?しかも修理前は無かったのにドット欠け二カ所も発生してるし。
459非通知さん:04/03/17 00:44 ID:iEgBfn4v
もともと艶そんなにないと思うけど。
ってか使ってたんならそんくらい覚えてるだろ。
460非通知さん:04/03/17 09:27 ID:JrDGn3cT
>>457
はげど

ドコモはURL確認できんのにねー(´・ω・)
461非通知さん:04/03/17 11:53 ID:VMC/87ns
>>458
サブ液晶はバックライト消えても普通に見えるよ?
暗くはなるけど時計も確認できる。

俺はドット欠けになる瞬間をこの目で見たw
今まで、ドット欠けはひとつもなかたんだが
ゲームアプリのウィザードリやってたら突然ドット欠けが発生。
2日で気にならなくなった。

462458です。携帯からです:04/03/17 12:15 ID:tkOzqZOV
>459さん
前は指紋が凄い目立ってたんだよね。やっぱりかなり光沢があった。初期出荷だからかな。
>461さん
やっぱり?サブ液晶暗すぎ。バックライト点けないと見えないとは・・・まぁ気にすることも無いっすねドット欠け同様。
463非通知さん:04/03/17 12:27 ID:JrDGn3cT
データの一括転送っていうのは、携帯本体のデータフォルダの中身が
そのままそっくりSDカードにいくってことでいいの?
464非通知さん:04/03/17 12:27 ID:t/yrYdnD
>>463
うん。
465非通知さん:04/03/17 18:05 ID:LsdH3TOg
今携帯落としてボタンがへこんだ。
クリア、メモ、1245がかなりへっこんでて感触が悪い。
明日修理行ってきます
466非通知さん:04/03/17 18:43 ID:lbRTvKRR
ガン( ゚д゚)ガレ
467非通知さん:04/03/17 20:26 ID:KWRWfB/m
どう落としたら、
キーボタンが衝突するんだ・・・
468非通知さん:04/03/17 23:09 ID:WrAd6+ff
報告
SH53とN900iは赤外線OK
469非通知さん:04/03/17 23:27 ID:Jdho5Scf
>>468
規格が一緒だもの。
470非通知さん:04/03/17 23:34 ID:1PC15GEX
なんか最近壊れ報告が多いな。
発売して8ヶ月くらいなのに。
471非通知さん:04/03/17 23:35 ID:lbRTvKRR
>>468
画像もいける?
472非通知さん:04/03/17 23:48 ID:UZMsPjZQ
SDメモリカードを差し込んでも携帯で認識しなくなった…
SDジュークボックスでも認識しないし、こりゃSDカードが逝ったか?
473非通知さん:04/03/18 00:02 ID:uvIWQuwI
閉じたときに休止状態のような感じになるんだが故障か?
閉じたまま音楽が聞かないと不便…
474非通知さん:04/03/18 00:05 ID:NtxMu0An
今度PocketPCを買うんだけど、これでSDリーダライタの代わりになるかな?
手持ちのリーダライタはなぜかSH53付属のSDを受け付けないので・・・
475472:04/03/18 00:11 ID:esfDCAKn
使ってない付属SDカードで試して見たが、認識はしてるものの中のデータが表示できない…
これはショップ逝きでしょうか?
476非通知さん:04/03/18 01:14 ID:GUS/z/db
>>471
いける
477非通知さん:04/03/18 01:15 ID:GJmp4rzj
発表直後の画像、サブディスプレイの上にカラーウィンドウとか書いてある‥
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0304/24/l_53sh6.jpg
478非通知さん:04/03/18 01:45 ID:q/hy90i8
 携帯サイズのQVGAくらいになるとくるとドット欠け1つくらいだと気になら
なくなるよなぁ。PDAとかだと1ドットが大きいので目立つが。そういう意味で
言うと携帯の小さい画面様々かも(w。

 P.S. アク禁やっと解除。ニフってどうしてこんなにアク禁ばっかりなんだろ
う。ここ一週間で1日しか解除されてない(w。スレ立ても出来ないし。壁紙。

 ○平田裕香 7〜9
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040314025612.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040314025644.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040314025741.jpg

 ○若槻千夏 64〜65
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040315011209.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040315011224.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040315011239.jpg

 ○後藤真希 39〜41
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040317011017.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040317011035.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040317011054.jpg

 ○仲根かすみ 72〜74
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040318012628.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040318012646.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040318012706.jpg
479非通知さん:04/03/18 02:42 ID:6Fn2lXxs
あいうえお
480非通知さん:04/03/18 06:01 ID:rkfjkNp8
壁紙貼ってる香具師マジウザイ
喪前の所為で規制巻き添え喰らってんだyo
481非通知さん:04/03/18 07:42 ID:KthWJNrq
>>469
例えばドコモPとボーダSHは画像のやり取りは不可。
そこんとこわかってる?
482非通知さん:04/03/18 10:13 ID:etIt9Yve
アンテナの先っぽ割れました記念カキコ

別に落としたわけでもないのに割れてた…

これは完全な設計ミスですよね?
483非通知さん:04/03/18 10:37 ID:sBVr9nki
>>482
外装ごと交換するのが基地

漏れもワレテ交換したら
マットブラックになって帰ってきた
484非通知さん:04/03/18 11:31 ID:Ngr/q+dX
>>481
Pとはできるかしらんが、直接送れないのを送る方法を研究したんだが知りたい?
485非通知さん:04/03/18 12:12 ID:GUS/z/db
もったいぶったって意味ないだろ。
486非通知さん:04/03/18 12:16 ID:M9XgQUvY
研究ときたもんだw
487非通知さん:04/03/18 13:01 ID:uxtXsjMY
画像貼ってる香具師は肖像権、著作権の侵害
だからアク禁
488非通知さん:04/03/18 13:20 ID:GUS/z/db
>>487
できるもんならしてみろ
できないくせに
489非通知さん:04/03/18 13:24 ID:uxtXsjMY
真性キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
490非通知さん:04/03/18 13:32 ID:Ngr/q+dX
画像をメールに添付→赤外線送信(゚д゚)ウマー
491非通知さん:04/03/18 14:32 ID:zyD44oel
>>482
漏れもアンテナ割れた・・・。
修理出したけどショップの姉ちゃんにアンテナは在庫がなくて交換できないって言われた。
大丈夫だろうか・・・。
492 ◆.SH53M.nPE :04/03/18 14:37 ID:GUS/z/db
fQDRQSH53A : #?Y「IKxXN
kAwtfSH53Q : #oシ{FmE@O
OO3vZSH53U : #{skNaサu3
iOSH53t/Eg : #b6Zzkhu2
SH53iuxbK. : #?「「mセCjW
cfVtSH53j2 : #.RL「xc」wz
SH53LCZo2 : #,XAX'!Tb
6wSH53E6Lg : #!d~「O\[_
493 ◆SH53EjeM3. :04/03/18 14:37 ID:GUS/z/db
tes
494非通知さん:04/03/18 15:05 ID:uxtXsjMY
4桁純のトリプ如きで悦ですか?
495非通知さん:04/03/18 15:27 ID:e8m2FMmB
>>494
できるもんならしてみろ
できないくせに
496非通知さん:04/03/18 15:36 ID:ckLdAubw
真性キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
497非通知さん:04/03/18 16:09 ID:NIk26UcI
>>480 あり得ないって。もしそうならQVGA画像スレとか潰されてるだろうに。
498非通知さん:04/03/18 16:35 ID:ckLdAubw
>>497
マジレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
499非通知さん:04/03/18 17:11 ID:ovti1sBC
オレのチンコ画像をうpしょうと思ったけど
やめておこう
500非通知さん:04/03/18 17:23 ID:SttACsfB
最近のスパメ遅延に限らず、元々自宅付近の電波の入りがかなり悪く、
我慢の限界っ!と思ってしまった日があり、
翌日auの5501Tを買ってしまいました。
以前、ボダのTを長く使っていたのと、
auの中でも5501Tは評判よさげだったので。
で、3日間使ってみて・・・超がっかり。
SH53でできて、5501Tで出来ないこと多すぎ!!
電波がバリ3な点だけはOKだけど。
しかし他の点があまりに妥協できないので、無料通話分だけ使ったら
きっと解約する。
改めてSH53に惚れ込みました。ボダさんお願い。電波良くして。
一応これでも都民ですが。
501非通知さん:04/03/18 17:30 ID:/bHUsMXB
今SH53使ってるけど、なんかもう飽きたよ
vodafoneでもっといい携帯ないかな?
502非通知さん:04/03/18 18:02 ID:yuP0riJU
>>495
位置ばらばらの4桁なんか、簡単すぎるので、
とりあえず、先頭5桁で適当に検索してみた。

F900i/nGqw  #pXfP「Prセ
F900i9WEH2  #AbbfZs~_
F900iAbXy6  #9JG`Z5P[
F900iHt6j6  #KhZ3vA=シ
F900ioyw7Q  #fuZBB\XP
F900iP7gsE  #Tajh0g('
F900iqdOBw  #g24Um`UG
F900iVDvfI  #dtNセ-,4z
F900iVht2A  #:a0dn「@~

トリップスレあるようだからそっちへ貼ってくるわ。
503非通知さん:04/03/18 20:53 ID:ilt5LxGJ
>>490
それ、マジで( ゚Д゚)ウマー
気がつかなかったよ…dクス
504非通知さん:04/03/18 21:10 ID:5wWcqlT1
>>501
V601SH
505非通知さん:04/03/18 21:42 ID:Ngr/q+dX
>>503
アリガd。
友達とカナリ研究しますた(゚д゚)ウマー
506非通知さん:04/03/18 21:46 ID:YOCWPU0d
松下、1GBのSDメモリーカードを4月20日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18092.html

1GBキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
507非通知さん:04/03/18 22:36 ID:2U7lVox6
>>506
ごっ、5万ですか(;´Д`)
508非通知さん:04/03/18 22:38 ID:GJmp4rzj
安い( ・∀・)!
509非通知さん:04/03/18 22:42 ID:aGeSlUat
で、買うつもりの香具師はいるのかい? m9っ`Д´)
510非通知さん:04/03/18 23:04 ID:/ZOfi9UE
>>482
>>491

漏れも割れた。
で、量販店で売ってるモックを買ってきて交換した。
修理費100円也。
モックでもアンテナの部分はおんなじだしな。
511 ◆F900i/nGqw :04/03/19 00:13 ID:3qEW+pa+
,,
512非通知さん:04/03/19 08:53 ID:DG4TOXCJ
友達が東芝機から53に変えてその人と電話してると、かなりその人の声が聞こえにくく
なりました。機種によって相手に声が届きにくくなるってあるんですかねえ?
513非通知さん:04/03/19 09:18 ID:k50G9BTw
ある
514非通知さん:04/03/19 09:54 ID:Yf8P7/q8
157からきたメールが昨日から連結受信中なんだけど、なんとかする方法ありますか?
515非通知さん:04/03/19 10:11 ID:vvzF02/z
>>500
>一応これでも都民ですが。

何島在住ですか?それとも奥多摩?
と定番のネタで煽ってみるテス

>>506
1GBは見送って、代わりに512MBの値下がりに期待
516非通知さん:04/03/19 10:26 ID:MMerEYRP
>>505
別にメールに添付しなくとも画像を直接
「赤外線1件送信」をすればいいんじゃないの?
517非通知さん:04/03/19 10:40 ID:KbtAA8lK
>>516
(・∀・)ニヤニヤ
518非通知さん:04/03/19 10:53 ID:SQwa/P7V
>>515
500です。煽られてみるテスト。
島には住んでない。奥多摩にはちょっと近いかも。
一応「市」だが。八○市。高○山の麓。
家からちょっと行った所なら電波まあまあだけど、ウチはだめ。
でもauも電波はよくても5501Tはイマイチ。
(皆、何であんなに誉めるのか理解不能。)
なのでらくらく通話アンテナ検討中。
どんどん出費がかさむ・・・。
519505:04/03/19 11:17 ID:Yf8P7/q8
>>516
(・∀・)ニヤニヤ
520非通知さん:04/03/19 13:11 ID:vvzF02/z
>>518
ほうほう、八街市で八戸市で高見山の麓ですか。
自分も以前そこから電車で一本のところに住んでたことがあるから、
もしかしたらどっかですれ違ってるかもね。

多分、5501Tの評判がいいのは2chとの親和性がやばいくらいに高いからでしょう。
auの端末は詳しくなかったので、ぐぐってみて驚いたよ。
http://hi-ge.net/xx/archives/000042.html
521sage:04/03/19 13:39 ID:NqD5juvc
>>520
518です。あー、間違えた。正しくは八○子市ね。あ、お見通しか。
2chとの親和性ね。なるほど。
でもそれなら5501Tだけじゃなくて
T51やT010もOKじゃない?(両方持ってた。)
auでは特筆すべき点なのかもしれないけれど。
サクサクと言うから激しく期待したけど、まあまあってか普通レベル。
変換なんか2年前のT51と殆ど変わらなくて正直がっかりした。
カメラも荒い。昔はT大好きだったけど、もうSHから離れられない予感。
ちなみに、ぽちっとしちまいました。らくらく通話アンテナ。
これに賭ける。今度こそ裏切らないでくれ。
522非通知さん:04/03/19 14:35 ID:eL01rCCV
A5501Tがサクサクってのは従来のau端末に比べての話だよ。
まぁ3Gは端末がショボイってのが定説だったんだが最近はだんだんPDC並に成って来たって事だな。
そう言う点を見ればauの「世代交代」の時期にも良い頃合なのかも知れない。

でもA5501Tのログ読めば判るけどA5501Tってのは様々な点でアホみたいな仕様がある。
3Gだからなのか、東芝がマヌケなだけなのかわからないが・・・
523非通知さん:04/03/19 15:34 ID:nycqTu+u
さ、世代後退。
524非通知さん:04/03/19 16:17 ID:NqD5juvc
521です。
5501Tを叩いてぼこぼこにする前に、解約はせずにサブ機として
保持する方向で考え始めました。電波だけはいいので。
それにここはSH53のスレでした。
昨夜、SH53でドコモにメール送ったら(当然メアドで)「配信確認」が来て
驚いたのですが、これって端末のバグ?
ボダが逝っちゃってるの? 初めてなんだけど。こんなこと!
525非通知さん:04/03/19 16:59 ID:XJZdK7BB
>>524
君が逝ってます
526非通知さん:04/03/19 18:51 ID:F0Ba69yo
>>524
あなたが「お逝きなさい」
527 ◆F900i/nGqw :04/03/19 19:19 ID:3qEW+pa+
>>524
確かに、おまいが逝ってますね
528非通知さん:04/03/19 21:21 ID:S/DJAYGB
速報(人柱報告その1) 【1GB SDカード】

☆重大報告 パナの SD-jukebox V4.0L50SE は緑家の1GBに対応
 できていない。1GBを買おうと思っている香具師はしばし待て。

J-SH53で使うために、天文学的な金額でGREEN HOUSE SH-SDC1GD
を購入した。
携帯本体を使って、光信号での録音はでき、再生も正常に可能で、
全容量を認識する。
但し、SD-jukebox V4.0L50SEでは、どうフォーマットしても、
「フォーマットが違う」とか言って書き込めない。
エクスプローラでは書けるが、音楽は著作権保護無しではSH53で聞けない。
例の途中で「再生できませんでした」および著作権保護領域データ
の破損が発生するかどうかは現時点では不明。何しろ、今日入手
したばかり。

来週、究明活動予定なので、(たぶんある)続報を乞うご期待
529非通知さん:04/03/19 21:35 ID:eL01rCCV
グリーンハウスのSDは1GBに限らず以前から音楽再生に使えないって言う話じゃなかったか?
端末側が対応してないのか転送ソフトが対応してないのかははっきりしてなかったが。
どっちにしてもパナ製1GBがもうすぐ5万で出るからそっちの方を買った方がよさそうだね
530非通知さん:04/03/19 22:07 ID:CAk2KPe+
1GのSDなんてもうあるのか・・しかし5万は・・
今512Mってどのくらいまで値段下がった?

グリーンハウスだかどこだったか忘れたがどっかのが音楽再生で
使えないってのは聴いた事あるな容量の問題ではなく
てかそもそも1GのSDは一応もちろん推奨はされてるわけもなく
非公式だがSH53で認識するの?
531非通知さん:04/03/19 23:05 ID:6JeRKKe+
5万ならiPod買えそうな悪寒
532非通知さん:04/03/19 23:08 ID:7c4iJieh
V601SHってどうなんだろ?
いい携帯なのかな?
533非通知さん:04/03/19 23:22 ID:eUSChVnm
>>532
601SHスレにいけ
534非通知さん:04/03/19 23:31 ID:F0Ba69yo
>>530
以前と同じ
535 ◆F900i/nGqw :04/03/20 01:10 ID:yntfLquc
大体、
ケータイに1GBも必要なのかって話・・・。

そんなにmp3聞きたきゃ、
>>531の言ってるとおりiPod買えよ・・・。

まぁ、その分かさばるけど。
536非通知さん:04/03/20 01:14 ID:gn3uCNCa
>>535 名前: ◆F900i/nGqw

だせー鳥で調子に乗るな!ガキが!!
537非通知さん:04/03/20 01:18 ID:xjjT6zRZ
>>478
いつもありがとう…
意味の無い言いがかりにも負けずに、画像を提供してくれる。
ちぃが出て来たときは深々と画面に頭を下げてます(ぇ)
今回のセレクトもないす!
あんたは隠れたネ申だYO!
538 ◆j922222/2g :04/03/20 01:24 ID:bVM2qEGf
意味の無い著作権っていったい
539非通知さん:04/03/20 01:43 ID:gQeFe8ua
1GBのSDカードは、必要か否かっていうのは値段によるような(w。安ければ
1GBでも好きなもの片っ端から入れてれば結構半分以上埋まると思われる
のであるに越したことはない。ただ、今の値段では無理して買う必要はこれっ
ぽっちもないような。厨のうpろだって潰れちゃったんだねぇ・・・あそこにはお
世話になったなぁ。あーゆー3GPファイルも含めると1GBって多くはないもん
ねぇ。壁紙。

 ○岩佐真悠子 1〜3
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040320012038.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040320012108.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040320012139.jpg
540非通知さん:04/03/20 01:55 ID:gMsVdXRJ
>>530
5万てのはパナ製の話でグリーンハウスのは約10万円だよ。
ただ、5万とか10万ってのはニュースサイトなんかの発表で
実売価格はグリーンハウスが最安8万だからパナ製ももうちょっと安くなるかも
ちなみに512MBはパナソニックが23000円、東芝が19000円くらい。

>>535
mp3よりむしろ動画に容量食う。mp3だけなら256MBでも事足りるけど
特にV601SH見たいなQVGA動画扱うとなると音楽も含めて512MBでも足りないくらいになる
541非通知さん:04/03/20 03:16 ID:yntfLquc
>>536
前に試してて、
消すの忘れてたんだよ・・・(´・ω・`)

>>540
QVGA動画か・・・納得したよ。。。
542非通知さん:04/03/20 11:30 ID:xaRqx3lg
ttp://www.kei-tai.com/v/ebisu/index.htm
人気機種投票
1時間(毎時00分リセット)に1票投票できます。
543非通知さん:04/03/20 12:57 ID:uaVMYVK1
>>542
top1がSH03かよ。
544非通知さん:04/03/20 13:08 ID:8pwFMZ4i
つーかSH53で使うなら、転送速度2M版じゃないとダメじゃなかったっけ?
545非通知さん:04/03/20 13:32 ID:rRjpguyr
受信メール保護ってなんの意味あるんすか?
はた目にゃ何にもかわらんけど。
取説すててもーて。阿呆でスマソ。
546非通知さん:04/03/20 13:42 ID:qrsYWLrA
皆さん、やっとMMFファイルの暗号解除が出来ましたよ。
まだ完全ではありませんが、パソコン経由で暗号の大部分は解除できると思われます。
詳細は後ほど書き込みますので、しばらくお待ちください。。。
547非通知さん:04/03/20 14:33 ID:wK4kpS4k
カイシュツスダタラスマソ。

最近、メールを打ってると突然電源がおちるんですけど、同じような状態
になった人います?

修理しかないのかな。
548非通知さん:04/03/20 14:38 ID:wK4kpS4k
>>545

受信メール数がイパーイになっても自然に消去されないんじゃないの?
自分で消したらもちろん消えるけどさ。
549非通知さん:04/03/20 14:42 ID:xbqpNNnF
>545
メール受信フォルダがいっぱいになった場合
自動削除設定をすると古いメールから順番に削除されていく
保護されたメールは自動削除設定をしても消されない
そのための機能
550非通知さん:04/03/20 14:44 ID:pFVVw6te
>>547

同じくメール中などに
いきなり暗くなることがあります。

ヴォダショップにいったら「折りたたみケータイは折りたたみの接続部分の接触の関係で
そういうこともあります」と流されてしまいました。

そーなのか?

メール打ち直すの、つらいよね。
551非通知さん:04/03/20 16:25 ID:jv2SszNP
>>546
(・∀・)チゴイネ!
552非通知さん:04/03/20 17:55 ID:r14pPghG
>>546
これで次機種からは
著作権物はSDカードに保存できなくなる悪寒!!
553非通知さん:04/03/20 18:05 ID:qrsYWLrA
>>551-552
>>546と言ってみるテストw
554非通知さん:04/03/20 19:04 ID:SgSf2E4v
ピクチャフォルダとかメロディフォルダの中身は
一気に全削除とかできないんでしょうか(´・ω・`)??

一個一個削除してくのがめんどくしい
555545 :04/03/20 20:11 ID:rRjpguyr
なるろ。サンクスでした。
でもあれだよね。受信メール入らなくなると
警告出るよね。イッパイで入りませんよ〜、みたいな。
自動削除設定してないおいらにゃ無能な機能だなぁ。

ついでだけど、受信メルはメモリ確認で残りどれくらい入るかわかるけど、
送信メール(送信済み)は確認できないよねー。
容量が見当つかぬよ。受信メルとは別モンなんだよねぇ。
556非通知さん:04/03/20 20:14 ID:PWFIYB/u
既出だったらすんませんが、
今日気づいたんですけど、サブディスプレイ壁紙変更で
オリジナルアニメーションも選択できるようになってるんですが、
ここで設定できるアニメファイルは何ファイルですか?
.nvaはだめだったんですが。
557非通知さん:04/03/20 20:16 ID:PWFIYB/u
既出だったらすんませんが、
今日気づいたんですけど、サブディスプレイ壁紙変更で
オリジナルアニメーションも選択できるようになってるんですが、
ここで設定できるアニメファイルは何ファイルですか?
.nvaはだめだったんですが。
558非通知さん:04/03/20 21:30 ID:/ZQQiUWv
>>555
一括消去のときに保護以外消去って言うのがあるから結構使えるよ
559非通知さん:04/03/20 21:30 ID:oCIEt1Ca
>>557
とりあえず俺の使ってるやつは
PNGファイルとなっています
560非通知さん:04/03/20 21:31 ID:yntfLquc
>>554
V601SHにはチェック機能が施されております。



残念でした。_| ̄|○
561559:04/03/20 21:32 ID:oCIEt1Ca
PNGファイルではなく
PNGアニメでした
562非通知さん:04/03/20 22:29 ID:x9OnghZH
Q.2ch顔文字辞書はどこに?
A.ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img20031206/1761.zip
がリンク切れのようですが
どこにあるかご存知のかた いられませんでしょうか?
563非通知さん:04/03/21 01:27 ID:wUicLL/a
559さん、ありがとうございます。
PNGはアニメもあるのか・・・
作れるかな?
thxでした!!
564非通知さん:04/03/21 01:30 ID:BV6usFoy
なんかスパメがおとといから届かないんだけど、ボロダフォンサーバに問題出てるのか?
565非通知さん:04/03/21 01:34 ID:JTvCmglX
うちは平気だよ東京
566非通知さん:04/03/21 01:53 ID:wx2THpkR
>>564
スパメはメルアドの方?電話番号同士の方?
メアドなら、自分のメルアドに送ってみると、わかる。
俺は電源切ってる間とかオフラインモード中にメル来てなかったかとか確認するためにたまにやる。
スカイで自分にメルアドで空送信。
それ以前に送信されたもんはすぐに一気に入ってくるよ。
自分のメルだけちゃんと届いたら、誰もあなたにメル送信してなかったってこと。
自分が送ったメルすら届かないのであれば問題なのでは?
ちなみに番号ではこの方法は使えない。

自己流でスマソ。
他にもっといい方法あるかもしれない。
567非通知さん:04/03/21 01:58 ID:BV6usFoy
>>566
インターネット→携帯です。

自分のアドレスを詐称して送ってくるスパムを回避するために自分の
アドレス(電話番号)からの送信を拒否しているんですがそれが関係
しているんですかね?
568非通知さん:04/03/21 03:28 ID:um+XoJs0
充電中赤く点灯するところ点滅しているのは何故でしょうか?
569非通知さん:04/03/21 03:49 ID:yqeTGoCN
一時停止しろって事じゃね?
570非通知さん:04/03/21 04:06 ID:k4RTzfK6
点滅なんかしたっけ?
571非通知さん:04/03/21 04:58 ID://7VmfIt
 千葉県市川駅前の携帯ショップにSH53入荷〜。どこから出て来るんだろう。壁紙。

 ○平田裕香 10〜12
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040321044426.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040321044450.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga1/idol/img-box/img20040321044510.jpg
572非通知さん:04/03/21 10:02 ID:fRB77QZK
>>571
氏ね
573566 :04/03/21 10:04 ID:wx2THpkR
>>567
故障では?ボダホンショップに殴り込みにGO〜(´ー`)ノ
574非通知さん:04/03/21 10:16 ID:IaQEmxng
>>568
電波が弱い時とかになってると思うよ。
それが電波拾ってる時か弱くなった時かわからんけど…
教えて!エロイひと!!
575非通知さん:04/03/21 10:24 ID:TC6FkZ7C
>電波が弱い時とかになってると思うよ。


( ´,_ゝ`)プッ
576非通知さん:04/03/21 11:14 ID:oo2bS7X9
オフラインモードにでもしてるんじゃないの?
577非通知さん:04/03/21 12:08 ID:E0WHmBqc
充電中に赤ランプ点滅してたらとりあえず充電失敗。
充電器にもう一度はめ直せばたぶんOKかと。
俺も時々なるよ。
578非通知さん:04/03/21 15:10 ID:AMVDZOg1
そういやSH53で電子ブックや動画を試したことがない。
579非通知さん:04/03/21 17:53 ID:DMCAHcJ+
>>578
電子ブックは簡単に試せるからやってみたら?
580非通知さん:04/03/21 18:52 ID:3QjUZPd8
>>568
おそらく充電失敗
漏れのは台使うと4割ぐらいの確立で失敗するから台使わなくなった
581非通知さん:04/03/21 19:11 ID:RTtX0W2q
>>579
動画こそSDをPC接続無しでできるぞ
582非通知さん:04/03/22 00:33 ID:fr6+RXnk
>>554
SDカードマネージャー使ってPCで編集すると便利
PCに溜めておけば本体メモリも余裕が出ますし
583非通知さん:04/03/22 00:38 ID:VFDqIixG
最近i-monaて使えなくないですか?
サーバー変えても通信失敗ってなるんですけど、漏れだけ??
584非通知さん:04/03/22 00:53 ID:ER9IKN/T
ヤフオクで601の中古が新品より高いのだが、なぜ?
白ロムっていい事あるの?
585非通知さん:04/03/22 01:13 ID:4QDiO63j
>>584
白ロムでググるとすぐにわけが分かるよ。
586非通知さん:04/03/22 09:47 ID:Sx5KM8Wq
久しぶりに見たらQVGA-BBSがなくなってる((((゜д゜;))))
移転したん?
587非通知さん:04/03/22 10:15 ID:4YsIerh+
昨日くらいから何かスパメがおかしいん。

短い文字数でも、スパメの最後に「続きを見る」って
出てるから受信してみるんだけど結局それ以上何にも書いてない
って感じで(´・ω・`)


588非通知さん:04/03/22 10:25 ID:nRol6kFP
>>587
俺もそういうメールたまに来る。
なんなんだろうね。
589非通知さん:04/03/22 11:05 ID:W6SV8UKx
>>587>>588
メールヘッダやタイトルの長さのせいではないかと思いますが。
詳しい方、解説お願いしまする。
590非通知さん:04/03/22 11:48 ID:KaVDrXOf
SD256で安いお店教えてください

kakaku.com はみました
591非通知さん:04/03/22 11:57 ID:y6+WsmzD
>>589
複数の人に送信されてるとそうなる。
メニュー→アドレス表示 とやってみるべし。
592非通知さん:04/03/22 12:18 ID:+KkDyUiy
>>586
無くなったんじゃない?
593非通知さん:04/03/22 14:18 ID:Rag5NEYt
>>590
aopen
594非通知さん:04/03/22 14:46 ID:er4pMCeZ
vodafoneの上にかかれてる「CGSilicon」ってなんです?
595非通知さん:04/03/22 15:45 ID:9gV5sply
| ・・) 最近になってSH53を9000円ちょいで売り出した店っていやらしいですよね。

|ミ
596非通知さん:04/03/22 15:51 ID:bf7ZoLzq
>>594
人に聞く前にまずはググりなさいな。
597非通知さん:04/03/22 16:37 ID:DGftouaT
この機種って2chに書き込みできますよね?
598非通知さん:04/03/22 16:59 ID:DdEc6m2H
>>597
出来ます。
599非通知さん:04/03/22 16:59 ID:DGftouaT
>>598
回答ありがとうございます
600非通知さん:04/03/22 17:25 ID:oQIrH8NY
今日なんか(・∀・)イイ!バグ技を発見したんで報告します。
月額制アプリの大半は起動回数など、一定条件を満たすと契約が続いているか認証あるけど、それを回避する技をちょっと書き込みます。

とりあえずこの技を確認したアプリは「ぷよぷよ豪華版」です。それ以外のアプリで有効かどうかは分かりませんのであしからず。
(もちろん使用した機種はSH53ですが、ほかの機種でも有効だと思われます)

それでは本題ですが、アプリを終了するときに基本的には電源ボタンを押してアプリを終了させますが、
アプリを終了させるときに、電池パックを抜いてアプリを終了させると起動回数のカウントは減らないようです。
ただし、認証をした後にこの技を使うと、カウントが減らない(つまりカウントが変わらない)ために次の起動時にまた認証が必要になるので注意してください。
(つまり起動時に認証があった場合はこの技を使わずに普通に終了させて、次の起動時(認証がない起動時)にこの技を使ってください。)
601非通知さん:04/03/22 17:28 ID:vlWOp1zy
電池パックを抜いて終了か…
602非通知さん:04/03/22 17:31 ID:oQIrH8NY
それと念のために言っときますけど、SDに保存したアプリでは安全のため、やらないで下さい。
603非通知さん:04/03/22 17:32 ID:7V4jCymI
んなもんJgomokuあたりで遊べば誰でも考えると思うが。
604非通知さん:04/03/22 17:35 ID:1p5F+2x8
アプリスレでは既出だな・・・
605非通知さん:04/03/22 17:36 ID:oQIrH8NY
Σ(゚д゚lll)ガーン
606非通知さん:04/03/22 17:39 ID:kLX4BAmy
607非通知さん:04/03/22 17:59 ID:fWOfLqVx
ツマンネェ(゚д゚ )バグなら。
スクロールなどするときに十字キーの下とか押しっぱにしますね。長押し状態ね。
長押しならなんでもいいんだけど。やってみるならスクロールがわかりやすい、かも。
方法〜
長押ししながら、別のボタンを押す。そしたら最初に長押ししてたボタンだけを離す。
すると別のボタンだけ押してても、なぜか操作が続いたまま。

意味ナシ。09とか06でも出来たからみんな知ってる話かも。
608非通知さん:04/03/22 18:09 ID:sNNDTAlh
>>600
電池パック抜くって事でSDや本体のデータが飛ぶっていう危険性はないのかな?
609非通知さん:04/03/22 18:19 ID:qLV+vZ1P
>>607
密かに02の時から出来てます
02>07>53と機変したけど、全部出来た
610非通知さん:04/03/22 18:27 ID:qLV+vZ1P
連書きスマソ
>>608
07使ってる時、メール送信中に電池パックが蓋ごと落っこちて電源OFFに
その瞬間基板が逝った。電波はキャッチできるんだが発信しようとすると強制的に圏外にされる
修理に出したら当然のごとく基板交換になりました
53でも同じような症状が起きる危険もあるから推奨は出来ないなぁ…
611非通知さん:04/03/22 18:31 ID:r3+bnzXZ
クレジット方式の認証ありならPCにバックア(ry
612非通知さん:04/03/22 18:32 ID:fWOfLqVx
バグぢゃねぇのか。
スクロールに限らずして、マナー設定、電源、F長押し、メモ長押し(SH53)他。
なんでも出来る。
バカバカしいけどはまってるんだよ俺・・・_/ ̄|○
613非通知さん:04/03/22 18:37 ID:oz+vWsn3
話割ってスマン!


さっきカラメの迷惑メールがきた_| ̄|-=○
614非通知さん:04/03/22 18:40 ID:sNNDTAlh
>>610
サンクス。

基板逝く危険を冒してまでやろうとは思わないな。
データだけならPCとかにバックアップさせてやるって方法があるんだけどね。

>>611
分かってるけど、結構面倒にならないか?
それとクレジットオンリーのアプリってそんなないよね。
615非通知さん:04/03/22 19:39 ID:huIrMaoU
>>613
あいたた・・・
スカメとeメール混在の複数送信でvodafone.jpアドを抜くワザだね

そのうちvodafone.jpアド宛てに迷惑メールが増えると思われ・・・
616非通知さん:04/03/22 20:56 ID:oz+vWsn3
>>615
迷惑メール集めているので特に問題はありません(゚д゚)ウマー
617非通知さん:04/03/22 21:15 ID:ABed8Q5R
MP3ってどうしたら聞けるの(´・ω・`)?
SDカードにデータいれてみたけど聞けないぽ・・・
618非通知さん:04/03/22 21:21 ID:iiHEnk4X
619非通知さん:04/03/22 21:34 ID:ABed8Q5R
>>618
何だか色々と必要なんですね・・・
ひ〜
これからじっくり読んでみます(`・ω・´)
どうもありがとうございました
620非通知さん:04/03/22 22:04 ID:9VZNg0fV
修理に出して基盤交換してから電波の入りが明らかに悪くなってるんだがこんな事あるんですか?
621非通知さん:04/03/22 22:17 ID:h8lgkt2Q
>>617
普通にCDプレーヤーと光接続して録音したのが聴けないの?
622非通知さん:04/03/22 22:32 ID:+KkDyUiy
>>620
他にも電池の持ちが良くなったり悪くなったり、電波もよくなったり、いろいろあるよーん。

漏れは電池、電波のつかみ共によくなったからウマー
623613:04/03/22 22:45 ID:oz+vWsn3
今、スカイメールの迷惑メールスレみたら俺と同じやつがいた(´・ω・`)
ちょっと友達になってくる…。
624620:04/03/22 23:43 ID:9VZNg0fV
>>622
そうなのか…(´・ω・`)
625非通知さん:04/03/23 00:12 ID:QyQDZDop
>>586 QVGA-BBSは閉鎖になりました。荒らす香具師はいるし、やたら他人の
     うpろだなのに文句言うだけの香具師はいるしで、管理人さんも堪忍袋
     の緒が切れた状態らしいでつ。普通に使ってた香具師もいるのに、あそ
     こがダメだ、終わった、さよなら〜だのって言われたらバカらしくなるわ
     なぁ。管理人さん、乙枯れさまですた。壁紙。

 ○杏さゆり 19〜21
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/197.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/198.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/199.jpg
626非通知さん:04/03/23 02:19 ID:UcnleFrE
>>612
キニシナイw

俺もたまにやって宝。
最近忘れてた・・・その行為が存在した事を。
627非通知さん:04/03/23 03:13 ID:iZ3DN2SO
画像貼ってる香具師は肖像権、著作権の侵害
628非通知さん:04/03/23 03:23 ID:2gGexLVM
>>625
オマエは馬鹿らしくならないのか?
いい加減やめないか??房丸出しだぞ。
629非通知さん:04/03/23 03:38 ID:QyQDZDop
>>628 別に。
630非通知さん:04/03/23 03:48 ID:fvuCgYhB
>>625>>629
ヲタクキモイ
631非通知さん:04/03/23 04:44 ID:w/ncJMWU
>>593
それどこですか?
632非通知さん:04/03/23 07:50 ID:Kt9HBNgN
>>630
自覚しそうもないから放っておいてあげようw
633非通知さん:04/03/23 09:25 ID:OWlNKdO7
まだヲタクの方がマシだからしょうがないわな。
634非通知さん:04/03/23 09:52 ID:cw9Yj6Ca
他人の事を「キモイキモイ」といっている奴は
自分がもっと「キモイ」ことに気付いていない。


間違いない。
635非通知さん:04/03/23 10:15 ID:w/ncJMWU
自分甲信越に住んでいて SH53 使ってるんですが、

メールのショートカット機能っていうんですか。
「あ」と入力すれば「会いたい」とかでてくるやつです。
それを初期化することってできるんでしょうか??

ちなみに前の携帯がT-08だったんですが、それは
「予測辞書リセット」っていう昨日がついていて、
定期的にリセットできました。

詳しく分かる方教えて下さい
636非通知さん:04/03/23 10:17 ID:jnRqf7T7
とりあえず、取扱説明書くらいは読んで下さい。
637非通知さん:04/03/23 10:51 ID:n9BXtzpH
とりあえず、だれに会いたいのか言ってください。
638非通知さん:04/03/23 14:36 ID:2kJpllou
>637
それ言うと会いたい人との関係リセット?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
639非通知さん:04/03/23 19:14 ID:vOZbQu55
>>637
ワラタw
640非通知さん:04/03/23 20:25 ID:3afCzaPx
ハギワラシスコムってところのSDカードを買おうかと
思ってるんだけど、これってSH53にも使えるかな?
641非通知さん:04/03/23 20:39 ID:8t7qpLa0
使える。
642非通知さん:04/03/23 21:34 ID:3afCzaPx
さんくす。
明日買ってきます
643非通知さん:04/03/23 21:35 ID:m7+HxKab
 601の赤がこんな赤だったら良かったんだけど<601は、少しピンク入って
るので買い換えなかった。結構綺麗なんで、ちょっと興味が…次のSHがまた
ダメダメだったら↓行ってしまうかも(w。パンダカラーもなかなか。
http://www.kei.ne.jp/syasinsyu/j-sh53/cr/01.htm
http://www.kei.ne.jp/syasinsyu/j-sh53/mwmbk/01.htm


 ○森下千里 壁紙 20〜22
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/205.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/206.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/207.jpg
644非通知さん:04/03/23 22:14 ID:wAux6PKc
粘着が一言  ↓
645非通知さん:04/03/23 22:22 ID:jnRqf7T7
      |   ∧_∧
      |  ( *´Д`)ハウッ
      |  人 ヽノ、
      └―(  ヽ_つつ
      プスッ )  ))  
         (__))

646非通知さん:04/03/23 22:23 ID:jnRqf7T7
ゴメンずれた
647非通知さん:04/03/23 22:23 ID:7M+WhS0/
>>644
壁紙貼ってる香具師うざいw

で、OK?

だれかGBASPファミコンカラーに塗装する香具師おらんか?

648非通知さん:04/03/23 22:38 ID:8RGIwH9V
>>647
それがいたらネ申
649非通知さん:04/03/24 01:16 ID:AFgJI0aU
>>625
国仲涼子リクエスト〜
650非通知さん:04/03/24 09:20 ID:JqTWjJjk
>>647
てか、なぜGBASPファミコンカラーに?
ファミコンカラーになら誰かいそうな気もするが。
651非通知さん:04/03/24 15:37 ID:rXnbAPzt
おい!おまえら「公共広告機構」ってすばやく入力して一発変換してみろ!
まずは俺が手本を見せてやる

高強行国旗工
公共広告機構
くK標高国喜久雄
苦境広告機構
公共広告機構

くそ、出直してくる
652非通知さん:04/03/24 15:56 ID:YqIMHM4P
>>650
>てか、なぜGBASPファミコンカラーに?
といわれましても単なる思いつきで

壁紙貼ってるうざい香具師がまた何かのURL貼ってるから(しかも直リン、hくらい削っとけ)踏んでみたら塗装屋だったんで


>>644
いい加減URL貼るのやめれや!!うプしたらその報告だけでええっちゅーねん
653非通知さん:04/03/24 16:23 ID:i/jB4+i7
公共広告聞こう
654非通知さん:04/03/24 16:26 ID:WkuHkLCq
公共広告機工
655非通知さん:04/03/24 16:44 ID:zwuE7VoL
こう強行一国機構
656非通知さん:04/03/24 18:32 ID:+5R7lzfW
(・∀・)ニヤニヤ
そろそろ画像貼る香具師来る頃かなー
(・∀・)ニヤニヤ
53使いだからココに来てんだよねー
(・∀・)ニヤニヤ
スレ違いだよねー
657非通知さん:04/03/24 20:41 ID:i/jB4+i7
え〜〜!!画像置いてったっていいじゃん〜〜!!
658非通知さん:04/03/24 20:56 ID:bdgyMgew
公共広告気候
659非通知さん:04/03/24 21:05 ID:sYDux4rj
公共刻々帰庫い
660非通知さん:04/03/24 21:12 ID:doLcj6zI
公共広告機構
661非通知さん:04/03/24 21:52 ID:qMHZxfXk
裏返せば53を持っていなくてこのスレ見ていない人は
画像がもらえないわけだウマー
662非通知さん:04/03/24 22:00 ID:41p10iso
機能的には今から買うなら53と601どっちがいいんでしょう?
MP3は多分聞かないと思います

53は黒がかっこいいんだけど、
もう機種変できないんだよね。
601なら在庫たっぷりありそうだが外見がカコワルイ
663非通知さん:04/03/24 22:03 ID:bdgyMgew
>>662
そりゃ601SHの方が機能的にはいい罠。
664非通知さん:04/03/24 22:12 ID:41p10iso
そっか、やっぱ601のほうがいいのか、、、
でも53かっこいいですよね
とっくに継続使用1年以上になってたのに、
もっと早く機種変しておくべきだった
665非通知さん:04/03/25 00:03 ID:sSvZOrQT
公共高校ク、美項
666非通知さん:04/03/25 00:49 ID:8kzYIYi6
>>649 国仲涼子は、3日後の予定ですたが明日うpしまつね。

>>656 遅くなってスマソ。別に時間決めてないので遅れたり、お休みしたりも。

 ○後藤真希 42〜44
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/225.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/226.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/227.jpg
667壁紙うざい:04/03/25 01:00 ID:rkxm8WUH
>>666は蛆虫、氏ね。
668壁紙うざい :04/03/25 01:04 ID:R2tapaZi
>>>666
お前なんぞ誰も待ってない。
のぼせるな。
空気嫁。
669壁紙うざい:04/03/25 01:07 ID:vxAo6ow9
マジでウザイ
670非通知さん:04/03/25 01:12 ID:6ASNZzTv
>>667-669
プッ
671非通知さん:04/03/25 01:21 ID:Whs+PaxS
ミュージックプレイヤーが使えない
672非通知さん:04/03/25 01:28 ID:jVktSFwe
そうですか。
673671:04/03/25 01:30 ID:Whs+PaxS
録音押しても録音始まらないんだよ
674非通知さん:04/03/25 01:33 ID:3B5NpT/r
>>667-669
なんでそんなにいきりたってるのかがわからない。
流せばいいやん、大人なんやし。
「嫁」とかきもい。
675非通知さん:04/03/25 01:34 ID:c6lf3Mav
>>674
大人じゃないんだろ。
676非通知さん:04/03/25 01:47 ID:IYSNojp2
LEタン、いいと思いますよ。
677非通知さん:04/03/25 03:10 ID:iT+YhaDr
今は小学生まで携帯持つ時代だからねぇ…
678非通知さん:04/03/25 09:36 ID:BneXsnNk
高校粉濃く危険
679非通知さん:04/03/25 09:50 ID:fCV3XoFA
24のシステム変更に併せてメアド変更してみました。
680644:04/03/25 12:19 ID:mkDXNF+p
>>652
俺は1回もURL貼ったことないんだがなにか?


公共広告気候
681非通知さん:04/03/25 12:26 ID:qSrzpdPP
もうこのスレも末期だなぁ。
画像ウザイとか、スレ違いだとか、そんなん気にすんなよ。
ここはSH-53を持っている奴の雑談スレってことで使い切ればいいじゃん。

んま、とりあえず新スレはいらないっぽいね。
これ使い切ったらSHARP系で統一した方がいいんでないかい?
682非通知さん:04/03/25 12:31 ID:uoJ0eCmF
>>681
機種スレとしては携帯板始まって以来のスレッド数を記録しているので統合はもったいないでしょう。
画像や3GP動画アップ中心のスレッドにもっていったらいいんじゃない?
名前はJ-SH53のままで。
683非通知さん:04/03/25 12:35 ID:QhLvfmfi
動画っても最近はQVGAばっかだしなぁ。
684非通知さん:04/03/25 12:38 ID:fCV3XoFA
53でasfが観られるようにしてほしい
685非通知さん:04/03/25 12:40 ID:l+0WNvV4
統合はまだ勘弁よ
686非通知さん:04/03/25 13:14 ID:6ASNZzTv
次で記念すべき80だから次はまだいる
687非通知さん:04/03/25 14:24 ID:DNxp9TK7
甲起用広告機構 
公共高校区機構
公共広告機構
688非通知さん:04/03/25 15:02 ID:erf5PFRo
画像貼ってる香具師は犯罪者
689非通知さん:04/03/25 15:20 ID:2uYn5JMG
甲y食おう広告機構
公教育お子九九機構
こう強固王国機構
交響刻々聞こう
交響刻々聞こう
公共広告機構
690非通知さん:04/03/25 15:36 ID:wpE268LP
携帯から2chに来てる人ってこのスレだとどれくらい?
もしや俺だけ?
そんなことはどうでもいーのだが。

SH53のブックマーク、メモカに保存しますよねーあれこれと。
並び替えできないんすか?
本体のブクマクはアクセスした順に上に上がってくれるけど
メモカはあがってくれない。並び替えの機能も付いてないし50音順に並んでるわけでもない。
お気に入りだって自分で並び替えれるのに。
お気に入りに保存して更新する手もあるけど、お気に入りに沢山入れるとメールボックスが入らなくなるし。

あれやこれやと無駄にブクマクしてる俺も俺だけど
わかりにくくてしゃーない!

携帯から2chにアクセスしてる為もあって、スレごとにブクマクやってるとわかりにくくなる。
って困った方居ません?
691非通知さん:04/03/25 15:42 ID:vxAo6ow9
ばっかじゃねーの?
iMona知らんのか?( ´
_ゝ`)プッ
692非通知さん:04/03/25 16:03 ID:3P3ogO5A
>>690
JavaアプリのiMonaを使えば2chを見るのはラクだよ
パケ代も抑えてるみたいだしね
693非通知さん:04/03/25 16:05 ID:3P3ogO5A
>>691
iMonaじゃ、カンマで改行されるの知らんのか
( ´._ゝ`)プッ
694非通知さん:04/03/25 16:35 ID:wpE268LP
(゚д゚)√Ω゛ヘェーヘェー
知らんでした。
どっからDLすんの?iだからDoCoMoだけかと思ってたー(アフォゥ
情報キボン
695非通知さん:04/03/25 16:44 ID:WcEr5Ej2
696非通知さん:04/03/25 17:07 ID:wpE268LP
オモロイ(゚∀゚)!!!
久しぶりに感動した!(馬鹿丸出し)
情報ありがとん。
アプリ使って書き込むの初めてだからこれでうまくいってるのか?

このスレえぇなぁ(´∀`)
697非通知さん:04/03/25 17:25 ID:BneXsnNk
携帯2chって結構いますよね
漏れもSH53から閲覧
携帯から書き込むと面倒だけどね…
698非通知さん:04/03/25 17:31 ID:uoJ0eCmF
>>688
画像についてる拡張子をあぼ〜んリストに追加すれば良いじゃん。
何回も同じ事繰り返しすぎ
699非通知さん:04/03/25 17:42 ID:FqL4pzyN
>>696-697
俺はPCで見てるけど、出先でちょっとのヒマつぶしの時とかにiMonaから見てる
そういう使い方してるは結構いるみたいだね
>>698
激同
700非通知さん:04/03/25 18:13 ID:3P3ogO5A
会社からは串たってるから2ch未練!
よって漏れはもっぱらiMonaやね
701非通知さん:04/03/25 18:30 ID:+ZJoHSK7
SH53について質問があります。
いずれもV601SHではできるようなのですが、SH53ではどうなのか知りたいです。

スケジュール機能には、「アクション」はありますか?
メイン画面の待ち受けにスケジュールを出しておくことはできますか?
サブ画面の待ち受けにスケジュールを出しておくことはできますか?
702非通知さん:04/03/25 19:31 ID:uoJ0eCmF
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)    湿度の高いジメジメとした熱帯夜の中
      |:::::::/        .iノ     >>701はおもむろにパンツの中から
      |::::/    ヘ  / |     己のイチモツを取り出した!!
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)     まだ、実戦経験がないためか!?
    l  !:; ∪  ⌒´⊃` |       亀頭の色彩は綺麗なサーモンピンクだーー!!!!
    ゝ_┃     ´___/
       |┗━⊃<二二y'         ハードディスクの7割を占めようかという
      |   \_二/        ロリ画像の数々……!
    /ト、   /7:`ヽ、_       さぁ今日のオカズは何だ!!?
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー   洋物か!?あるいは国産か!?
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::   少女のまだ未発達の肉体が
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::  鬼畜な>>701の性欲をかき立てる!!!
人差し指と親指で作ったイチモツへのエンゲージリングを
己のペースで……まるで太鼓を叩く猿のオモチャのような激しい上下の反復運動…!
ああーーーっと!!?ここでアクシデント発生だぁーーーーー!!!なんとティッシュボックスの中が空っぽだ!!!
>>701の亀頭から烏賊臭い無色透明な先走り汁が溢れ出す!!!んっ!??……まさか?まさかっ!?そのまま出すのか!!??
この男はたった一瞬の快楽のためにそこまでのリスクを犯すのか!!!???
ああっと>>701はどうやら覚悟を決めたようだ!その表情は心なしか落ち着いている!
自分の運命を覚悟した神風特攻隊のような清々しい漢(おとこ)の顔だ!!!
滑らかな放物線を描き母と父から受け継いだ濃厚なザーメンが
>>701のキーボードとディスプレイを直撃するーーーっ!!!
高い金を出して買った>>701のパソコンが破壊(デストロイ)ーーーっ!!!
神風特攻隊のごとく見事に散ってしまった!!!やはりだめだったか…!!
もう2ちゃんねるに来られなーーーいっ!!!!
以上!古舘 伊知郎がお送りしました!!
703非通知さん:04/03/25 19:33 ID:uoJ0eCmF
          ,,..--―-、     
         /, -----、.ヽ,    
         |  i_,,,,_  __゙l |    
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/  
        /'') ..., '‐-‐、.j   
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |



       ⌒ ⌒ ⌒ シュルルル
     __⌒ ⌒ ⌒__
    /::::::::::Λ_Λ::::::::::::::::::/
    /::::::::::(∩;´Д`)∩:::::::/  チャラッチャラッチャーン
   /::::::::::::(     /:::::/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
704非通知さん:04/03/25 20:39 ID:6ASNZzTv
>>702
ワラタ
705非通知さん:04/03/26 01:39 ID:2NpzzM/3
 繰り上げで国仲涼子うpしますた。わかってる人はわかってると思うが
うpろだ変更になってまつ(w。壁紙。

 ○国仲涼子 4〜6
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/237.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/238.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/239.jpg
706非通知さん:04/03/26 01:53 ID:Z+F+E+pa
何かSH53で生mp3が再生できる裏ワザみたいなんなかったっけ?
どっかで見たことある気がしたんだけど・・・
707非通知さん:04/03/26 01:59 ID:wkvMjTAV
>>706
SH51と52のテストモードの話だと思います
これ以降はすれ違いなので頑張って調べてください
708非通知さん:04/03/26 02:04 ID:C7oV2Jvm
国仲涼子タソ、キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━
>>705アリガト
709非通知さん:04/03/26 04:27 ID:Z+F+E+pa
>>707
51&52でしたか。53は関係ないみたいですね。
ではではあきらめます
710非通知さん:04/03/26 09:28 ID:UKlTQzV9
>>701タソに質問があります。
スケジュール機能の「アクション」とはなんですか?

>メイン画面の待ち受けにスケジュールを出しておくことはできますか?
>サブ画面の待ち受けにスケジュールを出しておくことはできますか?

やったことないので知りません。

>>682
もったいないとかそういう問題か?
もう需要がほとんどないんじゃないのこのスレ
711非通知さん:04/03/26 11:30 ID:OVtG2hEk
>>701
間接的にはなるけどスケジュールを待ち受けに出来ないことはない。
待受画面にカレンダー表示させるのね。
スケジュールの入った日時には下線が引かれてる。それでわかる。
あとは待ち受け中に「メモ」押せばスケジュールが出るから確認できるが。

それくらいを知った上でカキコミしたんならこの返信は無駄だ罠。
サブディスプレイにはおけないよ、53はカレンダーすら表示できないもん。
メモ機能なら付いてるけどやっても邪魔なだけだよねアレは。
712701:04/03/26 11:51 ID:WlMy7Txq
レスありがとうございます。

>>710
V601SHでは、「スケジュール」と「アクションアイテム」(TODOみたいなもの)
が分かれているのですが、SH53はどうなんだろうと思い、質問しました。

>>711
待受画面にカレンダー表示をさせた時に、
上はカレンダー、下はスケジュールの中身という具合に表示できますか?
また、サブディスプレイの「待受画面設定」で、「スケジュール」というのが無く、
「メモ」はある、ということでしょうか。

V601SHのホットモックは店頭にあるのですが、
SH53のホットモックが無く、違いがよくわからないのです。
もしSH53で希望通りの機能が備わっていれば
SH53を購入しようと思っているのですが・・・・
713非通知さん:04/03/26 12:03 ID:OgbbrMal
SH53でmp3再生ってどれくらいの時間できるの?(電源満タンで)
すぐに電源からっぽになって電話&メールが使えなくなるのは不便なので・・・。

そこそこもつなら著作権対応カードリーダー買おうかな、と。
714非通知さん:04/03/26 13:37 ID:OVtG2hEk
スケジュールの具体的内容を待受画面には表示できないっす。基本的にカレンダーだけですねぇ。
待ち受けには表示できないけど、ボタン一発で一覧を見ることは出来るです。

サブではメモとゆーかテキスト入力が出来るだけ。
スケジュールと連結して自動更新〜とかバツグンな機能なんかはなくて、ほんとにテキスト入れるだけ。スケジュールの代わりには到底ならないよ。
53もスケジュールとアクションアイテムは別れてます(横レススマソ)。一応、ね。
今から53は古いのでは?JよりVの方が高性能で価格も変わらないと思う。
715非通知さん:04/03/26 13:43 ID:WlMy7Txq
>>714
そうなんですか・・・・
やはり微妙にV601SHの方が使い勝手が改善されているのですね。

V601SHでは待受画面にカレンダーとスケジュール、アクションアイテムの
同時表示が可能になってるようです。
また、連動してサブ液晶の待受にもスケジュールが表示されるようです。

もうすこし考えて、V601SHにするかSH53にするか検討してみます。
どうもありがとう。
716非通知さん:04/03/26 13:53 ID:ty+CWh1+
>>713
公式発表では8時間。使い方によって6〜10時間くらいの差が出る模様。
ちなみにバッテリーのメメモリが残り1になった時点でmp3は終了し
それが8時間と言う話なので音楽聞いててmp3が終了しても即電池切れと言う訳ではない
717非通知さん:04/03/26 13:55 ID:ty+CWh1+
誤解しそうなので一応補足しとく
>6〜10時間くらいの差が出る
ってのは+6〜10時間じゃなくて使い方によって6〜10時間持つってことね
718非通知さん:04/03/26 14:25 ID:/cZTtXr+
国仲涼子エロイ
719非通知さん:04/03/26 14:39 ID:8uoHax6A
5xシリーズではメールHeader情報閲覧できないのかよ?
720非通知さん:04/03/26 16:04 ID:mE2Jfypj
あの〜1さんの
SH53 Maniax - J-SH53総合情報サイト
  http://sh53.hp.infoseek.co.jp/
↑初めてJ-SH53を使う方、わからない事がある方は、まずこちらをご覧下さい。

をみて着声を作ろうとして実践してみたんですが、端末で見ようとすると、
さんざん読み込んでから
このページは表示できません
と出てしまうんですが、どうしてでしょう;;
ちなみにモンスターハンターの「上手に焼けました!」
を欲しくて自作してました・・・
721非通知さん:04/03/26 16:07 ID:JLXG8xde
>>720
サイズは18KB以下ですか?
722非通知さん:04/03/26 16:11 ID:mE2Jfypj
はい。
最後のWSC-MA2-SMAFで変換して11.86kb
WEB経由だと12kまではいけると読んだので、これで
行けるかと思ったんですが、だめだったので、
WSC-MA2-SMAFで最後に4kHzにも落とした物も
作製してみたんですが、同じく読み込んだ後に
このページは表示できません
と出てしまいます;;
723非通知さん:04/03/26 16:14 ID:/aH5Qf+6
>>720
あのページはPC専用。いくらパケ機と言えども読めないよ。
724非通知さん:04/03/26 16:15 ID:/aH5Qf+6
>>723
あ、なんか勘違いして的はずれな事書いてるし。
ごめん。気にしないで、脳内あぼ〜んしてね。


鬱だ…。 _| ̄|○                   逝ってくる。
725非通知さん:04/03/26 16:16 ID:JLXG8xde
あ、そうだったのねてっきり着声がダメなのかと…。
でも作ったものも再生できないんでしょ?
726非通知さん:04/03/26 16:29 ID:mE2Jfypj
えーと720です。
細かく書くと上手に焼けましたMP3を入手。
SH53 Maniax - J-SH53総合情報サイト
http://sh53.hp.infoseek.co.jp/
のページの全く手順通りにmmfを作製。
一つ目は8kHzの物で11.86k
二つ目は4kHzの物で5.8k
ページには普通のリンクとしてmmfにリンクを貼っています。
<a href="a.mmf">a</a>
(ひょっとしてこれがまずいんでしょうか?)
という感じです。
もし上記でおかしなところやこうやったら?
というのをご存じの方いらっしゃいましたらご教授ください。
m(_ _)m
727非通知さん:04/03/26 16:50 ID:JLXG8xde
要するにどっかのページにmmf貼って
携帯でダウソしたいってこと?
728非通知さん:04/03/26 17:04 ID:mE2Jfypj
はい。
自分のページに貼ってみているのですがうまくいかなくって;;
729非通知さん:04/03/26 17:05 ID:JLXG8xde
メールに添付すればいいじゃないか。
730非通知さん:04/03/26 17:07 ID:JLXG8xde
後sageてね
731非通知さん:04/03/26 17:20 ID:mE2Jfypj
えーと720です。失礼しました。sageておきます。
でもって、メールに添付は出来るのですが、なぜか着信音設定画面では、
文字がグレー表示されて選択できずです・・・;;
やはり確実にページに貼りたいのですが、上記でうまくいかない理由が
さっぱりで・・・
732非通知さん:04/03/26 17:25 ID:hYlDIl21
単なる偶然だと思うが…

電波強度表示のアイコンを変えたらスパメの送信が非常にスムーズに。
それまでは何度も「送信できませんでした」を4〜5回繰り返してやっと送信できるって状態だったのに。
単純に基地局が増強されたのか、新たな都市伝説の誕生か…
733非通知さん:04/03/26 17:55 ID:JLXG8xde
>>731
明らかに設定が違うか容量オーバーだと思う。
あと、名前が長すぎるとか…
734非通知さん:04/03/26 18:11 ID:mE2Jfypj
えーと720です。
上記に書いたように容量は十分許容範囲内に作ってあると思います。
(少なくても4kHzの方は)
でもって、設定は説明のページのままで作製してるので、これで違ったら
もう何処が違うのかさっぱり解らないのです;;
735非通知さん:04/03/26 18:14 ID:JLXG8xde
データフォルダなら再生できるというオチじゃないよね?
736非通知さん:04/03/26 18:39 ID:mE2Jfypj
はい。出来ません;;
データフォルダで再生しようとすると
ファイルの内容が正しくありません
みたいなメッセージが出てやはりだめでした;;
737非通知さん:04/03/26 18:59 ID:JLXG8xde
試しにどっかにうpってよ
738非通知さん:04/03/26 20:29 ID:p1CxUTdN
 少し遅れたけど、MP3の電池持ち時間・・・電車の中で聴いてる時にオフライ
ンにして聴いてるとかなりカタログ値を超えるという話が前に出てた。壁紙。

 ○ケロロ軍曹 (Anime)
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/241.png

 ○士郎正宗系 2、3 (Anime/Manga)
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/249.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/250.jpg
739非通知さん:04/03/26 22:01 ID:/cZTtXr+
攻殻エロイ
740非通知さん:04/03/26 23:23 ID:PikONzW3
SH53対応の光るアンテナって何がありますかω??
741非通知さん:04/03/26 23:35 ID:6C3uEFbk
どうでもいいけど勝手にアンテナ変えるのは違法だからな!
どうでもいいけど。
742非通知さん:04/03/26 23:36 ID:6C3uEFbk
さらに言うとアンテナ換えて電源入れた瞬間に違法行為が成立するんだ!
どうでもいいけど。
743壁紙うざい:04/03/26 23:50 ID:t0KzxJGx
>>738は死ね
744非通知さん:04/03/26 23:51 ID:yG3uBB2O
>>741-742
振られたの?
745非通知さん:04/03/27 06:23 ID:cazYOcRB
壁紙貼る奴とアンチの奴は面白い。

いい味出してる。漫才みたいだ(・∀・)

746非通知さん:04/03/27 07:03 ID:kOriMACj
漏れ的には壁紙貼る奴とではなく
壁紙貼る香具師を擁護する奴と安置の奴は面白い。
747713:04/03/27 14:02 ID:aL/Q15hX
>>716
>>717
>>738

ありがとうございました。
2時間くらいだとヤダナ〜と思ってたので、6時間持てば十分ですね。
通勤の往復くらい持ってくれると助かります。

でも既出だとおもいますが、SH53って電源メモリ2つになったら急激に減るの早いですよね・・・。
メモリ1つだと待ち受けだけで一日持たなかったし。。携帯充電器かばんに忍ばせてます、いつも。
748非通知さん:04/03/27 14:56 ID:dRDpm0Kd
SH53の場合は、
 電池メモリ2つ 15〜25%
      1つ  5%  だからなぁ。
749非通知さん:04/03/27 17:28 ID:Ms3sqh2c
でもSH系統は昔から1個目だけやけに減るのが早いと思ってるんだが
2つ75%、1つ25%ぐらいに感じる
750非通知さん:04/03/27 18:40 ID:SKGs8LHJ
いやいや、そりゃ電池がへたってるだけだろ。
751非通知さん:04/03/27 21:29 ID:TavTKX09
年1回の割合で機種変してるせいか、
電池のヘタレをあまり感じたことがない
どれくらいでヘタるもんなのかなぁ?
752非通知さん:04/03/27 21:52 ID:Ms3sqh2c
1年半ぐらい使ってるとヘタるような気がする
俺はSH07を2年使ってたけど、1日で電池が残1個になるようになったのが2年目の中盤から
753非通知さん:04/03/27 22:14 ID:fP3WdDrX
じゃあ今のうちにポイント使って電池買っといた方がいいのかなぁ?
754非通知さん:04/03/28 01:11 ID:JbLktUDU
>>>753
2年目になったら購入も検討したほうがいいが…
電池を交換しようと裏蓋を開けまくるとロックが弱くなる
02使ってた時は意味も無く開けまくったのでポケットで擦るだけで開くようになってしまった(w
755非通知さん:04/03/28 09:06 ID:IMJ0G2B7
スレ違いはなはだしいかと思ったのですが
どうしてもわからなくてこちらでご存知な方を探そうと思いました

着ボイス http://2ch.homelinux.net/ikariya/file/chou125.zip
↑これのmmfファイルをDLして着声使おうと思ったんですけど
出来ませんでした・・
どなたかやり方を教えて頂けないでしょうか?
SH53って6KB以上のファイルは無理でしたっけ。
756非通知さん:04/03/28 09:52 ID:a81qmaac
アンテナあぼーん
757非通知さん:04/03/28 15:28 ID:pYwHEalu
SH53でみれるアニメーションでたくさん置いてあるサイト知りませんか?
758非通知さん:04/03/28 15:38 ID:g93uNTq3
>>757
厨ユーザーですか?
あそこは休止中です。
759非通知さん:04/03/28 17:15 ID:RyGPFgL5
パソコンからデジタルカメラフォルダに移した画像の実画像を見るためにはどうしたらいい?
やってみたけど、実画像表示って出てこなかった。
760非通知さん:04/03/28 17:32 ID:kV8ZOWGM
>>757
厨ユーザーですか?
京都府警に聞いてみるとイイよ。
761非通知さん:04/03/28 17:33 ID:/AaUg5CD
>>758,760
PNGアニメかもしれないぞ
762非通知さん:04/03/28 19:43 ID:JBc5XkeU
E-アニメータかもしれない…
763非通知さん:04/03/28 21:02 ID:rKMDDbpR
>>760
サムネイルを付加して通常のJpegをEXIF形式のJpegにする
764間違えた:04/03/28 21:03 ID:rKMDDbpR
>>759
サムネイルを付加して通常のJpegをEXIF形式のJpegにする
765非通知さん:04/03/28 21:23 ID:UfK1MxbX
765
766非通知さん:04/03/29 06:23 ID:BGDhz5Qe
この携帯、アンテナ伸ばす意味あるのかな?
たいしてデムパ変わらない気がする。
767非通知さん:04/03/29 09:37 ID:NELCucgp
送信用の補助アンテナだからじゃないのかな?
受信用のは内蔵されてるとおもったけど
ちがったらスマソ
768非通知さん:04/03/29 11:56 ID:nRW8DIk3
まだあったのかこのスレw
769非通知さん:04/03/29 12:16 ID:y6FPHnwR
あくまでホイップアンテナ。


だけど、
vodaSH端末には珍しい2段階式ですた。
77053使い:04/03/29 13:21 ID:bYfoO4Um
俺の地域だとアンテナ伸ばすとかなり違うぞ。
めちゃくちゃ電波の入りが良くなる。
771非通知さん:04/03/29 14:10 ID:nNf3Q7Kz
>>764
ありがとうございます。
できました!
772非通知さん:04/03/29 16:42 ID:+PSe2Yk9
俺アンテナ伸ばすと電波悪くなるからほとんど伸ばさないな〜。

 そういや関東の人はメールの送受信が良くなったのだろうか。
773非通知さん:04/03/29 16:55 ID:BKNYK43K
>>772
良くなったよ〜
もう少し様子を見ないといけないけど。

正直ビクーリ
774非通知さん:04/03/29 17:02 ID:Fi6JB1P9
 メールの送受信も割と素早くなったし、昔言われてたメール遅延もなくな
った感じ。だけど、迷惑メールもサクサク来るようになた(w。壁紙。

 ○若槻千夏 67〜69
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/268.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/269.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/270.jpg
775非通知さん:04/03/29 17:19 ID:Ml2l5+mQ
>>772-774
メールについてボーダはなんかやったの?
776非通知さん:04/03/29 17:20 ID:646FpuoX
>>775
サーバー増強をしたそうです。
トップページにお知らせがあったけど、
既に消えてます。
777非通知さん:04/03/29 17:48 ID:Ml2l5+mQ
>>776
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
でも俺の携帯調子悪いからよく送信失敗する…_| ̄|○
サーバー増強より先に俺の携帯修理してくれ…。
778非通知さん:04/03/29 19:10 ID:hBZeKGRF
てか厚木にアンテナ立ててくれ
俺の学校6割圏外_| ̄|○
779非通知さん:04/03/29 20:44 ID:RL9cOK18
顔文字辞書が消えてるんだがだれかうpしてくれないでせうか?
くれくれ君でスマソ
780非通知さん:04/03/29 21:45 ID:gxWnxrTJ
宣伝age みんなも作ろう。

【SH53】SDローカルコンテンツでゲームを作れ!!【601SH】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1075003463/

SDローカルコンテンツ用うpろだ
http://sd-file.ddo.jp/sd/upload.html
http://voda-sh.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/clip.cgi
781非通知さん:04/03/29 22:21 ID:q2etAo9R
現在対応機種
J-SH52.J-SH53.V601SH.V801SA

今後対応すると思われる機種
V801SH
782非通知さん:04/03/29 22:25 ID:q2etAo9R
うわ、誤爆った。ローカルコンテンツスレと勘違いしちまった。
783非通知さん:04/03/30 01:05 ID:r9hWvTw7
↑別に気にするな。1名でもこれで面白いコンテンツ作る人が出たら、それは
それでこのスレにも貢献してることになるしな。それにそんなに書き込み件数
が多いわけでもないから。
784非通知さん:04/03/30 01:10 ID:apExNaC9
>>774
死ね
785非通知さん:04/03/30 02:39 ID:5PLseL0u
>>774氏ね

>>780乙〜
786非通知さん:04/03/30 03:28 ID:07lCFMrc
>>774
ni
787非通知さん:04/03/30 03:44 ID:r9hWvTw7
↑上3名(ジザクジエン)ワロタ
788非通知さん:04/03/30 04:50 ID:Zj56fWxV
実は>>774=>>784-786だったらおもしろい
789非通知さん:04/03/30 05:27 ID:p6zpr55h
>>787
自作自演の意味解ってるか?( ´,_ゝ`)
790非通知さん:04/03/30 12:47 ID:2nYy4alZ
>>789
( ゚,_ゝ゚)バッカジャネーノ
791非通知さん:04/03/30 13:22 ID:KnERmmkS
あ〜、花粉が辛い季節になると思い出す…











春厨がでる季節なんだなぁ

792非通知さん:04/03/30 16:59 ID:JmVdX9ar
>>791
花粉って「からい」のか?




とボケてみるtest
793非通知さん:04/03/30 18:30 ID:sThftdWU
ステーション見ようとしたら
この先はセキュリティが解除されます。
って表示が今日から出るようになったみたいだけど
これってみんなも出てる?
794非通知さん:04/03/30 18:31 ID:h8cWu33Z
V600SHかも
795非通知さん:04/03/30 18:51 ID:YIVmvQjl
電話帳の検索方法に【番号検索】があれば、なおさらいいのにな。
電話かけるときにメニューで186(または184)をつけることができたらいいのにな。
(番号通知にしてるけど時に非通知でかけたいとか、その逆の時に)

どっちもできないよね?
796非通知さん:04/03/30 18:56 ID:6kBt/mMt
>>795
できる
797非通知さん:04/03/30 19:00 ID:YIVmvQjl
>>796
> >>795
> できる

えっ!?
798非通知さん:04/03/30 19:06 ID:6kBt/mMt
>>797
F→7→9で184(186)を登録して、電話かけるときセット発信。
これで後者は可能。
799非通知さん:04/03/30 19:09 ID:6kBt/mMt
アドレス帳に入ってないとできないかも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
800非通知さん:04/03/30 19:13 ID:6kBt/mMt
800
801797:04/03/30 19:28 ID:YIVmvQjl
>>798
うわっ!ほんとだ!!
「セット発信」なんて、ボダフォンでは常用ですか?
説明書読まないとできない設定ですよね。

なにはともあれ
ありがとうございました〜


802非通知さん:04/03/30 19:31 ID:6kBt/mMt
>>801
どうも。
803非通知さん:04/03/30 20:01 ID:9fk8616v
>>801
説明書は読もうよ……
797のレスなんて厨丸出しで( ゚Д゚)ハァ?な感じですよ
804非通知さん:04/03/30 20:35 ID:Y9NsJyAw
53であそへる無料のテトリスありませんか?
805非通知さん:04/03/30 21:04 ID:YIVmvQjl
>>803
> >>801
> 説明書は読もうよ……
> 797のレスなんて厨丸出しで( ゚Д゚)ハァ?な感じですよ

ごめんなさい。
取説は必要なところだけじゃなく、1ページから読んでいるのですが・・・
スレ汚し、スミマセン。

今まで使っていた歴代の端末に比べて複雑すぎて・・・
797はほんと素直にそう思ったもんですから。
                目からウロコでした。
806非通知さん:04/03/30 21:49 ID:6kBt/mMt
>>805
(このスレも伸び悩んでたとこだし)(・з・)キニスルナ!
807非通知さん:04/03/30 21:54 ID:ZtwHv6pR
>>799
着歴もおk
808非通知さん:04/03/30 22:11 ID:YIVmvQjl
6kBt/mMtさん、優しい(;´Д⊂) ありがと。

809非通知さん:04/03/30 22:19 ID:6kBt/mMt
>>807
THANKS!
810非通知さん:04/03/30 23:32 ID:pFcdV6TV
>>805
1ページ目から全部読むなんてやり方が間違ってる。
まぁ一度ざっと目を通すのはいいがそれじゃあ頭に入りにくい。
説明書ってのは>>795見たいな疑問が出た時に
それができるかどうかを調べると言った風に使うのが良い
811非通知さん:04/03/30 23:49 ID:h8cWu33Z
つーか説明書なんか読んでない。
ネットと言う説明書があるじゃないか!
812非通知さん:04/03/30 23:55 ID:x7gnsM8X
>>811
こーゆー香具師らがテンプレも見ずに数レス前にもされたばかりのガイシュツしまくりの質問とかしたりするんだろーな






人それを厨と呼ぶ・・・・・・
813非通知さん:04/03/31 00:03 ID:iO0gbu26
いや2CHとは言ってないから、違う。
814非通知さん:04/03/31 00:05 ID:tjHUKqg9
いや、2CHは除くとは言ってないから812もあてはまる
815非通知さん:04/03/31 01:29 ID:a1l6HaUJ
 一応、分厚い説明書2冊ともちゃんと読むことは読むが、それが頭に入って
るか?というとそれはないわけで。とりあえず、項目的に出来ることを把握しと
いて、後で「そんなような説明があったような・・・」って感じで探すくらいか。昔
どこの携帯か忘れたが、オンライン説明書みたいのがあったっけ。確かにそ
んなのがあると便利だと思うが。壁紙。

 ○仲根かすみ 75〜77
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/303.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/304.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/305.jpg
816非通知さん:04/03/31 02:18 ID:rqZEAGUF
>>815
氏ぬな
817非通知さん:04/03/31 02:47 ID:vE6jYfVj
>>815
俺は96%暗記するぞ。取扱説明書。
818非通知さん:04/03/31 03:38 ID:a1l6HaUJ
>>817

 私はそこまでは無理だなぁ。今までの携帯使用経験を加えてようやく80%
ってくらいだと思う。興味ない機能は右から左へ抜けて行く可能性もあるし(w。
819非通知さん:04/03/31 04:40 ID:vE6jYfVj
>>818
学生時代の名残で、何でも覚えないと気が済まない性分で・・
まあ難解な医学書とか読むよりは楽です。
820非通知さん:04/03/31 11:45 ID:TNec07sx
>>819
女性器の記述の部分はしっかり覚えましたが何か?w
821非通知さん:04/03/31 14:44 ID:n4uCwYZA
説明書なんて20%くらいしか読みませんが何か?
そのおかげで毎日が新鮮な発見の日々だし
このスレ見るたびに目から鱗な情報ばかりでなんかすごい得してる気分です
822非通知さん:04/03/31 16:02 ID:WRwNKV1R
自分は受信メールの背景が変わる絵文字がどれなのか
あえて説明書を見ないで、157からのVアプリおすすめメールを
楽しみにしてるよ(w
823非通知さん:04/03/31 19:29 ID:Usdt4o0e
えらい人教えて下され〜

>>342 のリーダライタを買いました。
リーダライタドライバーをインストール→ネットで東芝オーディオマネージャ-をダウンロード→CDから東芝オーディオマネージャ-にデータ転送
→そのデータをSDメモリーカードに転送→携帯で再生しようとした→「再生可能なデータなし」と出て再生不可

でした。おそらくセキュアMP3に変換していないため聞くことが出来ないのではないかと思うのですが、
どのようにしたらよろしいでしょうか。ほかに不充分な点があるのでしょうか。どうぞお教え下さい。
824非通知さん:04/03/31 19:45 ID:myo/Dwsm
CD→MP3→セキュアMP3
825非通知さん:04/03/31 20:05 ID:Usdt4o0e
東芝オーディオマネージャ-でMP3→セキュアMP3 どうやったら出来ますか…
くどくどスイマセン。
826非通知さん:04/03/31 20:55 ID:myo/Dwsm
1.メニューから「ファイルから取り込み」でライブリィマネージャー起動
2.画面下でMP3ファイルを選択して「↑取り込み」
3.「→PD/SD」の画面で追加あるいは全追加して転送開始
827非通知さん:04/03/31 21:57 ID:gserip3n
暇なときに取説よむと
こんな機能あったん!?(゚д゚)√Ω゛ヘェーヘェー
な感じで携帯使うのが面白くなる。

でもこの前の大掃除でまとめて捨ててもうた。
このスレはROMってるだけでも役立つ。助かる。
828非通知さん:04/03/31 22:55 ID:LTkWxpcg
取り説って使ってる間は取っておかないか?
829非通知さん:04/03/31 23:47 ID:Usdt4o0e
>>826

初心者にご親切なご回答、大変ありがとうございました。m(__)m

830通知さん:04/04/01 00:43 ID:tzSHYYws
ここでいいのかわかりませんが質問させて下さい。
当方SH53使いなのですが、SDカードにアプリを保存→PCにバックアップを
していました。
今日そのSDカードから読み込もうとしたら、カード自体にアクセスできなくなっていました。
(財布に入れていたからでしょうか…)
PCのリーダーでも読み取る事は出来ませんでした。
PCに保存してあるアプリはもう使用できないのでしょうか?
JAVAフォルダにあるSH_javaTA.dtb等の3つの隠しファイルのBUは取ってありません…
どうかご教授下さい。
831非通知さん:04/04/01 00:55 ID:NC/Vr3Co
新しいSD買えばいいのでは
832通知さん:04/04/01 01:01 ID:tzSHYYws
>>831さん
他に持っているSDのJAVAフォルダにアプリをコピーして、
手動シンクロをしてみたのですがダメでした…
833非通知さん:04/04/01 01:11 ID:CE/xVLAT
実際SDJUKEBOXって196と128で音質に差が出ますか?
834非通知さん:04/04/01 01:48 ID:OTb9VxGa
カードは大事に扱わなくちゃあ
835非通知さん:04/04/01 02:21 ID:lLttVVER
>>830
データのバックアップ諦めて思い切って再フォーマット
836非通知さん:04/04/01 02:51 ID:ejAU84QU
アクセスできないからそれすら無理でしょ。
SDカードの端子を鉛筆で塗ってみると、もしかしたらいけるかも。
ま、データは既にバグってる可能性が高いとは思いますが。
837835:04/04/01 02:51 ID:lLttVVER
アクセス出来ないんだから再フォーマットも出来ない罠・・・
838非通知さん:04/04/01 03:38 ID:cWBdhzmF
>>833
でます。
839非通知さん:04/04/01 11:32 ID:XYYU+J//
よ〜く考えよ〜 カ〜ドは大事だよ〜
840非通知さん:04/04/01 11:40 ID:EkjrAZYb
SH53のSDカードは128MBまでが推奨ってなってるけど
それ以上だと何か支障とかありますか??

とりあえず512MBまでは動くみたいだけど・・・
841非通知さん:04/04/01 12:45 ID:EQZnFsoI
SDってリーダライタに挿しても認識されないことない?
何度か挿し直したらアクセスできるようになった。
ちなみにパナの128なんだけど、俺だけ?

もちろん>>830は何度も再試行した結果なんだろうけど。
842非通知さん:04/04/01 14:57 ID:Anew8GP0
>>840
転送速度の速い物(10MB/s)を使用していると
SD内のデータが破損したりSDそのものが使用できなくなってしまう可能性があるようです
843830:04/04/01 15:57 ID:tzSHYYws
みなさんレスありがとうございます。
やっぱりもうこのアプリ達は使用不可能なんですかね…
フォーマットしてJAVAフォルダにアプリを移して手動シンクロとかしても
無意味ですよね…?

>>835 さん
フォーマットは出来そうです。携帯のメニューでフォーマットだけ選択できるようになってます。
>>839 さん
ほんとその通りですね(泣)
>>841 さん
何回も挿したり抜いたりしてみましたがだめでした…
他のSDは読み込めるのにこのSDだけデバイスエラーが…
844非通知さん:04/04/01 17:55 ID:iU0oT4JW
もうSH53もってまもる君なんかつけてるとさ、
この先ずっとSH53でいいやって思ってしまうよ。
SH53使用暦9ヶ月。V602SHが出る頃は丁度1年になってるかなー
Vアプリでたまごっちが14日に1アプリ210円で落とせるみたいだし
ますますSH53に愛着わくな(・∀・)
845非通知さん:04/04/01 20:19 ID:Q9z8CH4p
 SH53で結構満足しちゃってる部分はありますね。ない機能というとGPS
くらいだけど、あったとしても使わないと思いますしJava機能も容量的に
FOMAより優れてるわけですし。希望するものは・・・燃料電池を早く導入
して長持ちするようにして欲しいくらいでしょうか(w。ゲームやってて電池
切れってのが結構多いので(w。壁紙。

 ○ほしのあき 37〜39
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/317.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/318.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/319.jpg
846非通知さん:04/04/01 21:50 ID:oEZLQ2q2
携帯動画用の大容量アップローダーが復活しましたよ (120MBまで)

ttp://maniax.dynsite.net/3gp/
847非通知さん:04/04/01 21:57 ID:CE/xVLAT
もうすぐ記念すべき80スレ目だね。
848非通知さん:04/04/01 22:59 ID:tCZwCzsR
845氏ね
849非通知さん:04/04/02 01:17 ID:N3CW6lL3
↑訴えられるぞ?
850非通知さん:04/04/02 01:27 ID:Vhk/eL31
↑(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
851非通知さん:04/04/02 02:07 ID:nZkKzNcp
852非通知さん:04/04/02 05:57 ID:pQ23xoT0
パソコンにバックアップとったんじゃないの?
俺も昔データあぼんしちゃったことあるけど
あれはショックだった…
853非通知さん:04/04/02 09:55 ID:77zbegQG
>>844さんとか>>845さんとか、かなりSH53に溺愛している人は多いみたいですね。
俺も機種変更しようと思ってるんだけど、SH53はまだあるんでしょうか…?

一応、今日お店に行って聞いてくる。
854非通知さん:04/04/02 12:18 ID:uZI4SS6w
な                                          い
855非通知さん:04/04/02 12:31 ID:FPrN2A24
>>853
かなり厳しいです。
オクで落としては?
856非通知さん:04/04/02 12:44 ID:cZiIY3hU
画面の上に出る、四角2つのメモボタンで切り替えるやつがつねに出るようになってしまった…。
同じ症状の人!ノシ
857非通知さん:04/04/02 13:30 ID:HJ/zgxPv
>>856
858非通知さん:04/04/02 14:07 ID:cZiIY3hU
>>857
背景が緑で、…あっ、消えた。
859858:04/04/02 15:20 ID:cZiIY3hU
再発しますた。
860非通知さん:04/04/02 16:26 ID:PoZxtaBd
遅いからあげ
861非通知さん:04/04/02 17:47 ID:wzU+o/ji
>>856
もっと詳しく説明しろウマシカ!
そんなんでわかるかよ!



その□2つのやつって、ひょっとしてマナーボタン長押ししたら消えないか?
862非通知さん:04/04/02 18:05 ID:cZiIY3hU
>>861
スマソ。マナー長押しだとマナーマークが(ry
受信メール見たときとかに出る、背景が緑で、2個の四角が書いてあって、片方の四角の中が黄色のやつです。
メモボタンで文字の大小が変わるときのあれです!!
画面の最上段に出る、そう、それ!わかりますか?
そして…ノシ。
863非通知さん:04/04/02 19:43 ID:rv/zrw7c
>>cZiIY3hU
説明下手すぎ

一度消えた時、何をしたら消えたんだ?
何も押さずに、出たり消えたりしてるなら某駄ショップに持ち込め。
864非通知さん:04/04/02 19:54 ID:WcILxcOR
さっぱり分からない…
一度設定をリセットしてみたら?
865非通知さん:04/04/02 20:08 ID:cZiIY3hU
どーせ俺は5行しか書かなくていい反省文を何度も書き直させられたくらいの文才の持ち主ですよヽ(`Д´)ノウワァァァン

ちなみに今は消えてますw
866非通知さん:04/04/02 21:06 ID:Gi0y70vr
864に禿同。
>>862
初期化しろ。
867非通知さん:04/04/02 21:36 ID:e5xDPCnw
>>856&862
勘違いだったらごめん。
ソレって・・・『ショートカットに登録できますよ』の印では??
868非通知さん:04/04/02 21:37 ID:cZiIY3hU
みなさんスマン。
最良の説明が思い付きました。
受信メールを見ているときに、電池マークを見てください。その右に(マナーモードだったら)マナーマークがあります。そして、その右に(インフォメーションがあれば)インフォメーションマークがあります。
そして、その右ですぅ〜!!


そして、逝ってきまつ…。
869非通知さん:04/04/02 21:38 ID:cZiIY3hU
>>867
ちがいますぅ〜。>>868どーぞ。


そして(ry
870非通知さん:04/04/02 22:22 ID:OJGjpZA9
スピーカーホンのマークの事?
871非通知さん:04/04/02 22:29 ID:CzfqgdzW
一度設定をリセットしてみてまた再発するようならVodafoneSHOPに持ち込めば?
872非通知さん:04/04/02 22:40 ID:ZotfI5uI
SDカードに入れてたピクチャーが全部消えてしまったんだけど
何が原因だと思いますか?
ちなみに本体には入れてなくて鞄に入れてました。
扱いが悪いのかなと思ったんですけど他のデータは消えてなかったです。
873非通知さん:04/04/02 22:43 ID:cZiIY3hU
>>870
お、お、俺は、釣られてるのか……?


不都合なことはなにもないからなにも対策はしないですけど…。

こ、このスレ怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


そして俺は逝ってき(ry
874非通知さん:04/04/02 22:45 ID:8XNi6mfr
なんだこいつ。
解決する気ないじゃん。
放置きぼん。
875非通知さん:04/04/02 22:47 ID:5xXh/Dwh
春厨というやつか。
876非通知さん:04/04/02 22:47 ID:xKRlQZq2
最近yahooドメインの見知らぬアドレス(アドレスは多種類ある)から変なメール来るんですけど、皆さん来ませんか?
内容は、件名が「表示できません」
    本文も「表示できません」
で、添付ファイルが付属されているのですが、?のマークで何のファイルか解らないからサーバー削除してんだけど何だろうこれ?
新手の迷惑メール?それともウィルスでも添付してたかな?
皆さんこういうのって無いですか?一件だけなら間違いちか思うけど、もう5通来てるからなぁ…心配だ
877非通知さん:04/04/02 22:48 ID:VZpf0JFN
春真っ盛りですな
878非通知さん:04/04/02 22:50 ID:cZiIY3hU
>>874-875>>877

(´・ω・`)ショボーン

げいいんはiMONAからいろんなリンクに飛んでいくとなるバグかもしれないです。・゚・(ノД`)・゚・。
みんなも試そう(σ・∀・)σゲッツ!!
879非通知さん:04/04/02 22:54 ID:U+Ij43J+
×げいいん
○げんいん
880非通知さん:04/04/02 22:55 ID:JJWk6r4q
>>878
俺は最初の説明でどのマークか分かったぞ!
881非通知さん:04/04/02 22:55 ID:cZiIY3hU
>>879
サンクス。
882非通知さん:04/04/02 22:57 ID:cZiIY3hU
>>880
あのみんなの息が合ったレスは一体…。
あんなのはぢめて見ました。
883非通知さん:04/04/02 22:57 ID:RfRWFGvv
ID cZiIY3hU氏へ

修理してみてレポよろしく

                  としあき
884非通知さん:04/04/02 22:58 ID:cZiIY3hU
>>883
と、としあき?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
885非通知さん:04/04/02 23:17 ID:AEnguumD
>>884
で、これからどうするんだ?修理するのか?
としあきよ
886としあき:04/04/02 23:20 ID:cZiIY3hU
>>885
う〜ん、慢性的な症状になっちゃっただけど、これはこれで楽しいからいいや。
887非通知さん:04/04/02 23:26 ID:AEnguumD
それはひょっとしてギャグで言っているのか!?,
888非通知さん:04/04/02 23:30 ID:uZI4SS6w
78888
889としあき:04/04/02 23:30 ID:cZiIY3hU
修理ですか?しませんゆ?
890としあき:04/04/02 23:36 ID:cZiIY3hU
ゆ→よ
891非通知さん:04/04/02 23:40 ID:0E2TnbHA
 結局なんのマークだったの? なんか気になります。とりあえず、昔に同じ
ことがあった時に使った53アイコンテンプレ改造品があるのでチェックにお
使いください。元のテンプレは無色透過に白文字なので、みやすいように背
景を青くしたやつです。以前チェック用にどなたかが作られたものです。

 53アイコンテンプレ
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/333.jpg


 ○安倍なつみ壁紙 14〜16
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/329.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/330.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/331.jpg
892非通知さん:04/04/02 23:44 ID:WnrWUAU+
ひろとしの中の人も大変だな
893としあき:04/04/02 23:51 ID:cZiIY3hU
>>891
あなたまで釣(ry
894としあき:04/04/02 23:53 ID:cZiIY3hU
>>893

無視してください
895としあき:04/04/02 23:59 ID:cZiIY3hU
>>892
「としあきの…」です。
>>891
俺は…パソコンがナイ!!って以前言った者です(わかりますよねw)以下略
896非通知さん:04/04/03 00:05 ID:c1cKNxUp
SD-Jukeboxを使用し、SDカードにCDから音楽をコピーしたいのですが、なかなかうまくいきません。
どうやったらよいのでしょうか??
897非通知さん:04/04/03 00:09 ID:D1T4KiQt
コピーコントロールCDじゃないかどうかを確認して
そうじゃないなら説明書読みなさい。
898非通知さん:04/04/03 00:11 ID:1gf4jYOk
としあきが言ってるのは、リダイヤルボタンみたいなマークかぁ?
あれってどういう状況で表示されるんだ?
899としあき:04/04/03 00:18 ID:6piMB7FM
>>898
多分全然違(ry

そろそろやめないと、利昭も大変なので…。
900非通知さん:04/04/03 00:19 ID:2ZSTDlle
78900
901としあき:04/04/03 00:22 ID:6piMB7FM
>>900
1000取りがんがってください。

おやすみなさいノシ
902壁紙うざい:04/04/03 00:24 ID:9cUAtdkj
>>891
いい加減にしろ!氏ね!
903非通知さん:04/04/03 00:33 ID:wOmWic7e
>>902
いい加減にしろ!氏ね!
904非通知さん:04/04/03 00:49 ID:2bRcq3gD
891も903も氏ね!今直ぐ氏ね!108回氏ね!転生した直後に氏ね!
905853:04/04/03 00:53 ID:5/4PYCVR
地元、通学先など5件のお店に行った所、全滅でした。 _| ̄|○

大人しくV301SHにします……。
906非通知さん:04/04/03 00:58 ID:rWHqI3fr
V601SHを買えばいいのに…
907非通知さん:04/04/03 01:00 ID:+01iKW/l
>>905
V901SHかV602SHが出たら、今使ってるSH53あげる。
908非通知さん:04/04/03 01:22 ID:Ek1LZdY8
>>891さん、死んじゃいやーん!!
909非通知さん:04/04/03 02:04 ID:+Wu7RNCu
今日新宿東口のボーダフォンショップで
SH53に機種変してる人をみかけたよ。
910非通知さん:04/04/03 02:46 ID:2ZSTDlle
>>909
持ち込みだろ
911非通知さん:04/04/03 04:24 ID:kFS6m0KZ
>>895 どんなもんだろうか。(↓約6k)

http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/334.png
912895:04/04/03 11:54 ID:6piMB7FM
>>911
見れましたよ☆お、おもしろいですね!
これで変な風にかぶったら(゚д゚)マズーってことですよね?
いまは消えているのでまたでるまで(ry
913非通知さん:04/04/03 14:03 ID:nHAld0wr
>>911
置いてるとこのトップページ良かったら教えて。
探しても見つからないので。
914非通知さん:04/04/03 15:33 ID:+Wu7RNCu
>>910
いや、店員が奥から箱を持ってきてたから
持ち込みじゃ無いと思うよ。
915非通知さん:04/04/03 15:59 ID:GfEUB+PG
SDカード買おうと思うんだけど、オークションやら通販やらって
電気店とかよりだいぶ安いよね・・・
でも保証とかの事考えると
電気店の方がいい気がするんだけどどう思いますか?
経験談教えて
916非通知さん:04/04/03 17:46 ID:ndT5cq5d
>>842
えぇぇ!
そうなんですか!?

SDの中のデータが消えるのはまだいいとしても
SDカードそのものが使えなくなっちゃうのは厳しいなぁ(´・ω・`)
917非通知さん:04/04/03 17:48 ID:xlke62ZM
>>915
中古買ったけど問題なかったよ。
918非通知さん:04/04/03 17:57 ID:V5I2qize
>>915
AOpenの通販が安くていいよ。保証もついてる。詳しくはググってくれ。

画面の上の消えなくなったアイコンって多分インターネット見てる時
画像と文字の大きさを表すアイコンのことだと思う。
メモボタンとマナーボタンの間にあるマークね。
919非通知さん:04/04/03 18:43 ID:6piMB7FM
>>918
消えなくなるマークはそれであってますが、…他の人はいつから気付いてたんだろう…。
ウチュだ。
920非通知さん:04/04/03 19:23 ID:NmnsZCun
文字画像サイズ切り替えのアイコン、でしょー
性能に問題なかったら放置してええやん?
俺だったらそーする面倒臭がり屋(-_-;

電源切っても意味無し?

自分はウェブ終了したのに通信中の青い風船みたいなアイコン消えなくて驚いたことある。
試しにオフラインモードにしようとしたら「無理」とか表示されて(*゚д゚)ハァ?とな。
あと同じ画面が二つに分裂したこともあった。説明しずらいけど。
どっちも電源入れ直したら戻った。
連結受信中がずっとそのままの奴はイヤなってくる。田舎だからなんだろうが。
これはDoCoMoやauにもある話なのだろーか。
921非通知さん:04/04/03 20:55 ID:X4Z52xrl
>>913
多分、ここだろう<http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/up.cgi
922非通知さん:04/04/04 03:32 ID:ZmUrQ6vx
>>918
256はないのか…。やっぱ8000円は出さないと無理なんかね。
いつか買う買う言ってて、そのうち機種変しちゃったりしてなぁ。
そしたらミニSDになってたらどうしようw
923非通知さん:04/04/04 04:17 ID:LW8M7x8s
>>922
売切れみたいだね。
まあそのうち復活するだろうけど。
924非通知さん:04/04/04 17:57 ID:YV047HTt
アナログ変換ケーブルって1000円もするのか?
この前に行った、ショップでは無料でも貰えたんだが。
925非通知さん:04/04/04 17:59 ID:g8mJEbyw
ケーブルも無料で貰えるんだ
知らなかったYO-
926非通知さん:04/04/04 18:05 ID:YV047HTt
>>925
一回目は無料で貰えた。
二回目は1000円くらいするとか言い出してるし。
この違いは何。
927非通知さん:04/04/04 18:17 ID:argJQuqZ
53ユザは無料
601は有料
928非通知さん:04/04/04 18:33 ID:YV047HTt
あーV601SHにアナログ変換ケーブル付いてこないのかー。
SH53ってちゃんと言ったら無料なのかな?まぁ無理だったら買うか・・・。
929非通知さん:04/04/04 20:56 ID:oJgDRJ/i
SH53って通話品質悪いよね・・・前使ってたSH07より音が聞き取りにくい、って友達に良く言われる。
ひょっとして故障しているのだろうか。
930非通知さん:04/04/04 21:22 ID:RJ+BCmms
>>929
俺だけじゃなかったのね(;´Д`)
以前はD251でしたが
SH53にしてからよく電話の声、聞き取りにくいって言われます
931非通知さん:04/04/04 23:01 ID:ytzemw27
名機でありながら速攻パンフから消去しやがった豚氏ね
932非通知さん:04/04/04 23:01 ID:PVokjdpQ
SHARPだから仕方がない。
933非通知さん:04/04/04 23:02 ID:PVokjdpQ
>>931
生産が終了して在庫もほとんどないんだから…これも仕方がないと思う。
それにV601SHも出たわけだし。
934非通知さん:04/04/05 01:07 ID:aKOI1oE6
ぼちぼち801も出そうだしね。

このスレで801に乗り換え予定のヤシ居る?
漏れは602もしくは802もしくは901まで様子見だが。
935非通知さん:04/04/05 01:35 ID:Wi9ffptB
SH05ユーザだけど、SH53に乗り換えたい(´・ω・`)
しかし無理な話なので、601SHか801なんだろうけど…

たいした問題点も抱えて無さそうで、現時点で
極まっちゃった感があるSH53がやっぱりホシー。
クソーSHARPメー(`Д´)ノ
936非通知さん:04/04/05 01:38 ID:dBMd7LhS
>>935
2月に携帯ショップで買えたから運がよければ 
まだあるかもよ
937非通知さん:04/04/05 01:50 ID:XVvuGy5s
801はアンテナがウザそう
938非通知さん:04/04/05 03:26 ID:WeUXX2vy
>>937
53の外装付けたらカコイイかもよ?
939非通知さん:04/04/05 13:21 ID:1FN16Zls
>>937
いや、意外に気持ちいいよ
940非通知さん:04/04/05 14:47 ID:6MSaezs3
ウホッいいアンテナ
941非通知さん:04/04/05 17:21 ID:cDHs9BBI
 こんだけ53が人気あるわけだが、601ってどうなの? 動画方面に関して
はすでに601のQVGA動画が主流になりつつあって「53用求む!」って書き
込み懇願をよく見かけるようになってしまったわけだが。601のQVGAって3gp
じゃないのね。壁紙。

 ○水谷さくら 3枚
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/349.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/350.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/351.jpg
942非通知さん:04/04/05 17:58 ID:fF1+ODVk
池袋さくらやのVODA派遣の奴に
「アナログ変換ケーブル無くしたんだけど、取り寄せられますか?」って聞いたら、
「なくしたら、もう手に入りません」と言われた。
その後、地元のVODAショップに行ったら普通にくれた。
ない場合でも取り寄せられるらしい。
さくらやが悪いのか、VODAが悪いのか…
943非通知さん:04/04/05 18:56 ID:n9m/NpZM
通話品質ねぇ…マイクから口が離れてたってオチは無しだぞ?w

>>934
オレは今年はSH53で乗り切る予定。
来年以降は、ボーダのサービス次第で、VGS機に切り替えるかどうか考える予定。
でも今の雰囲気じゃ、SH53を外装交換しつつ、来年いっぱい使い倒すようになりそうな予感がするなぁ。
944非通知さん:04/04/05 19:00 ID:6r72pk+Y
PDCという事を除けば俺はもうSH53でお腹いっぱい
945非通知さん:04/04/05 20:20 ID:W84yDIZf
相手に声が聞きにくいって言われたらマナーモードにすればよいのでは?
既出だったらスマソ。
946非通知さん:04/04/05 21:14 ID:9TmbMP+o
済まないが教えてくれ
VODAにしてから始めてパソコンとつないで
データ通信してみた
大昔のDOCOMOと同じ設定で行けた訳だが
通信速度はVIS42 9600bpsしか出ないんだが正常?
なんかパケット機から144だか288になったと
聞いたような気がするんだけど

あと通信料金のルールってどこかにない?
ボダのHPを探したけど見つからんかたよ
よろしくです
947非通知さん:04/04/05 22:02 ID:woelbaQs
vシリーズぜんぜん興味ないな。
53にまもる君装着して十分だ(w
948非通知さん:04/04/05 23:20 ID:SblxQyPn
>>941
V601SHのQVGA動画は撮影の場合はasfだけど
QVGAの3gpも再生はできるよ。
949非通知さん:04/04/05 23:59 ID:yzK9XpXE
話し方とかはSH07の時と変わってないから、マイクから離れているってことはないと思う。
あと、SH07より電波が入りにくいというか、通話とかWebとかもすぐに切れてしまうんだよな。
やっぱ故障してるのだろうか。ボーダショップにもってってみるわ。
950非通知さん:04/04/06 00:05 ID:kAsmdN+p
>>949
マナーにしれ!してたらスマソ。
951非通知さん:04/04/06 00:10 ID:UfxRZhWY
sh52用のディスプレイ保護シールを
都内で売ってるとこ知ってる人いませんか?
53用ばかりで、52が見当たりません。
952非通知さん:04/04/06 00:19 ID:TMVYpBmC
953壁紙うざい:04/04/06 01:22 ID:p7qh0iHp
>>941
氏ね
954壁紙好き:04/04/06 02:41 ID:F4pl4KzY
>>941
氏なないで〜
955非通知さん:04/04/06 02:50 ID:M19yeufd
>>941
氏ね
956非通知さん:04/04/06 03:07 ID:shBMsr05
↑こいつら、うpろだまで行って粘着してるよね
957非通知さん:04/04/06 04:27 ID:YoWSAZFM
>>956
マジで!?
それはいくらなんでもちょっと…
958非通知さん:04/04/06 05:28 ID:vQWX47P0
むしろ死ねって言ってる奴が死ねばいいのに…
959非通知さん:04/04/06 05:39 ID:XvTFLfkW
マナーモウドにするとやっぱり通話品質というか、きこえやすさ変わるもん?
最近彼女と電話してて、聞き返しまくっててなんかゲンナリされてる。
まぁ俺がインポなのも悪いんだけど。
960非通知さん:04/04/06 05:41 ID:80j90+2P
>まぁ俺がインポなのも悪いんだけど。
こっちの方が大問題だな
961非通知さん:04/04/06 13:36 ID:HK+Cer3u
53で使えるリモコン付き骨伝動イヤホンとかでないかなぁ…
962非通知さん:04/04/06 14:28 ID:Nyz/9W/s
イヤホンだと骨伝導の意味ないような……
963非通知さん:04/04/06 16:02 ID:AM4e/Ra2
 骨伝導スピーカーなら意味ないけど、骨伝導みたいなマイク付きのイヤホンって
なかったっけ? イヤホンなんだけどそのまましゃべって向こうに聞こえるって。携
帯を耳に当てないでしゃべると「一人でブツブツ」に見えるが(w。壁紙。

 ○松浦亜弥 31〜33
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/371.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/372.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/image/373.jpg
964非通知さん:04/04/06 16:40 ID:HK+Cer3u
53使えないけど骨伝導イヤホンマイクは4極端子のは売ってるよ
965非通知さん:04/04/06 20:25 ID:IF4eWRhX
脳伝導はないの?
966非通知さん:04/04/06 21:24 ID:wIr9cRNo
>>965
あるよ。電流流して、聴覚、視覚とかの五官を操る装置。
967非通知さん:04/04/06 23:01 ID:kAsmdN+p
>>966
でもそれって、相手が「わっ!」ってでかい声出すと過剰な電流が流れて(゚д゚)マズーじゃなかった?
968非通知さん:04/04/06 23:04 ID:5N1wH7As
ほらほらぁ、死刑の時に使うヘルメットだよ。
969非通知さん:04/04/07 00:13 ID:AeS/hN+t
うわ!ネタスレ化してる
取り敢えず>>963氏んどけや
970非通知さん:04/04/07 00:30 ID:VVNVesMy
Vol.80まであと30
971非通知さん:04/04/07 01:16 ID:F311nClf
すげぇ。。。ついに Vol.80かよ・・・史上初か?(w
972非通知さん:04/04/07 02:16 ID:kMmhDkAU
SH53がここまで崇められてる理由はなんですかね
973非通知さん:04/04/07 02:20 ID:PPT1/T9F
・高機能だから
・品薄だから
・便器だから
974非通知さん:04/04/07 03:25 ID:0+WiWozf
崇められてるんじゃなくて、単に100スレまで延命してるだけじゃん( ´,_ゝ`)プッ
初期のSH53スレの頃から、「100スレ目指そう」みたいなこと書いてる奴がいたし。
975非通知さん:04/04/07 07:06 ID:PPT1/T9F
えらく先見性のある奴だな
976非通知さん:04/04/07 09:41 ID:87LHn1wU
やたらと延命しようと思ってできるもんでもないしn
まぁそこそこには人気あるんだろうね
977非通知さん:04/04/07 09:58 ID:rWz4R8GF
>>976
なんでそんなにひかえめなんですか?
978非通知さん:04/04/07 10:59 ID:VVNVesMy
当時の端末としてはあまりに出来が良すぎたから
979非通知さん:04/04/07 11:39 ID:f+0AHX/S
延命したいということだけでここまで延びないだろう
980非通知さん:04/04/07 11:54 ID:blMzQs8w
今まで買った携帯の中でここまで気に入った奴は無いよ。
浮気する気が起きない。
自分にとって全て欲しい機能が付いている。
V602SHが微妙に気になるが余ほどこいつを超越していない限り
移る気がしない。VGSの900は、あっちこっち旅行が多いので
電波が入らない状況が出そうだし却下。
981非通知さん:04/04/07 11:55 ID:0+WiWozf
粘着が多いってだけだろ( ´,_ゝ`)プッ
982非通知さん:04/04/07 11:58 ID:nekg9XQp
>>980
PDCでエリアが満足なんてうらやましい・・・
俺は今VGS持っているが、PDCを試しに買ってみたら
VGSよりもエリアが狭くて使えなかった・・・w
東京都内です。
983非通知さん:04/04/07 12:02 ID:f+0AHX/S
>>981
消費型ヲタクだな。藻前のような香具師が社会をダメにするんだよ。
984非通知さん:04/04/07 12:42 ID:blMzQs8w
>>982
うーん釣られてみるけど、
自分も都内。昨日六本木のクラブに行ったら
VGS持ってる奴がいて入らないって怒ってた。
ビルの間とか切れまくるらしい。電池が持たないとかね!
うちのオフィスは28階にあるんだけどVGS持ってる奴が
変えたら入らなくなって嘆いてたし、試しにうちに来てもらって
電波の入り状況試したら圏外にちょろっとなる事があった。
バッテリー少ないのに電波状況が安定してなかったら
話しにならない。旅行なんかしまくってたらさらに怪しい。
982のような状況になればラッキーだが
自分は無理100%後悔する。使う状況によるんじゃないかね。
985非通知さん:04/04/07 12:42 ID:rWz4R8GF
>>983
なにげにスレ延ばしに貢献してるから許してあげるんDA!!
986非通知さん:04/04/07 12:54 ID:nekg9XQp
>>984
うちは逆で新宿のビルの谷間の1階なのだが
PDCは圏外だがVGSは安定して入る。
端末が糞なのでPDCが欲しくて買ってみたのですが
会社が圏外だったので解約してしまいました・・・・

PDCが使えるならPDCが使いたいですw

解約するときに状況をショップに言ったら、
「これからはVGSのエリアは増えるけど
PDCは残念ながらこのままでしょう」と言われたので
仕方なくVGSを使います。
987非通知さん:04/04/07 13:42 ID:0pe6uPk9
次スレまだ?
988非通知さん:04/04/07 14:23 ID:2HQz/5HT
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄


989非通知さん:04/04/07 17:12 ID:i0hpWZG1
>>985
53ユーザは心が広いな
さすが。
990非通知さん:04/04/07 17:50 ID:dXk7tuW+
>>973
何か3番目にあんまりうれしくないと思われる理由が書いてありますが?w
991非通知さん:04/04/07 19:02 ID:0pe6uPk9
【よくある質問とその回答】

これ以外のQ&Aは、http://members.tripod.co.jp/RinD/sh53.html にあります。

 Q.オプション品の値段は?
  A.電池パックは\2,600、マイク付液晶オーディオリモコンは\5,200だそうです。
 Q.○○社のSDメモリカードは使えますか?SDメモリカードは何MBまで対応していますか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/ を読んで下さい。
   とりあえず512MBまでなら何処のメーカーでも使えそうです。
 Q.SDメモリカードのリーダ/ライタはどれを買えばいいですか?
  A.MP3を聞くなら著作権保護機能対応の物を、聞かないなら何でもいいです。
   著作権保護機能対応のリーダ/ライタについては、
   http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_mp3.html を読んで下さい。
 Q.SDメモリカード経由(データフォルダ)の画像、着メロ、テキストの容量制限は?
  A.画像は40KB、着メロは18KB、テキストは12KBまで
   但し、テキストファイルは電子ブックのフォルダに入れることで12KB以上でも閲覧可能。
   壁紙はデジタルカメラフォルダに、「SH53xxxx.JPG」(xxxxは4桁の数字)のような名前で入れれば1枚目にのみ登録可能。
 Q.Webの画像、着メロのダウンロード制限は何KB?
  A.従来通り12KB(12,288Byte)
 Q.お天気アイコンが表示されないんですけど?
  A.以下の点をチェックして下さい。
   ・J-SKYパケットパックに加入している。
   ・F83:ステーション→5.お天気アイコンで、表示したいディスプレイの設定がONになっている。
   ・サブディスプレイの場合、F39:サイドキー設定→2.待受時が、「マーク表示」に設定されている。
   ・サブディスプレイはサイドキーを長押しすると表示されます。常に表示はできません。
992非通知さん:04/04/07 19:03 ID:0pe6uPk9
Q.JavaアプリをPCでダウンロードして、SDカードに保存し、使用することはできますか?
  A.できません。
 Q.3gp動画を作りたいのですが、どうすればいいですか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_3gp.html と、
   http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030528-01.html を読んで下さい。
   関連スレ→http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055590612/
 Q.PCで作った3gp動画をSDメモリカードに入れましたが、SH53で見つかりません&再生できません。
  A.以下の点をチェックして下さい。
   ・拡張子は「.3gp」になっていますか?「.3gpp」では表示されません。
   ・データを「?:\PRIVATE\SDJPHONE\SH_フォルダ\モーションカメラ\」に入れていますか?データフォルダでは再生できません。
   ・↑のフィルダが無い場合は、モーションカメラを起動するか、自分で作って下さい。
 Q.PC経由でMP3を聞きたいのですが、何が必要ですか?どうすればいいですか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_mp3.html と、
   http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/07/n_jsh3.html を読んで下さい。
 Q.MacでSimpleTextのファイルを電子ブックフォルダに入れても読めないのですが。
  A.普通のエディタを使いましょう。ファイル名の最後の4文字は「.txt」です。
   http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/writing/edit/
 Q.各データはSDカードの何処に入れるの?
  A.こちらを参考にしてください(SH53 SD内階層構造)
   http://www2.starcat.ne.jp/~empty/sh53/
993非通知さん:04/04/07 19:03 ID:0pe6uPk9
Q.文字の入力がすごくもっさりしているのですが・・・
A.F43でユーザー辞書に適当に10個ほど登録しましょう。(読みは一緒にしないこと)
そうすれば解消するはずです。
Q.2ch顔文字辞書はどこに?
A.ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img20031206/1761.zip
Q.絵文字がバックになるものは?
A.以下の絵文字です。
 ・キスマーク ・車 ・飛行機 ・電車
 ・ハート ・コーヒーカップ ・ビールジョッキ
 ・晴マーク ・雨マーク ・天使 ・ペンギン
 ・ブタ ・花火 ・悪魔 ・力こぶ ・信号
 ・ヘッドフォン ・合掌 ・サンタ ・イルカ
994非通知さん:04/04/07 19:03 ID:0pe6uPk9
【荒らし、煽りへの対処方法】
 ・叩きに煽りは火に油。
 ・駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置。
 ・叩かれても他のスレを叩き返すのはやめましょう。
 ・無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)

 ・帰ってきたあう負けが現れたら完全放置で。相手にするあなたも荒しです。
  無駄にスレ潰しをするあう負けへのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。

【次スレ】
 ・次スレは900以降で適宜建てて下さい。(重複に注意!)
 ・重複を避けるため、立てる前に宣言するのがベター。
 ・テンプレを貼り終わるまで誘導は無しで。
 ・テンプレは、
  http://members.tripod.co.jp/RinD/sh53_template.html
  ↑にありますので使って下さい。
 ・1000取り合戦、埋め立ては誘導完了後。
995非通知さん:04/04/07 19:06 ID:i0hpWZG1
たてましょうか?
996非通知さん:04/04/07 19:14 ID:0pe6uPk9
J-SH53 Vol.80
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081331935/l50

立てたけどかなり誤爆った…
997非通知さん:04/04/07 19:17 ID:bFl+dKWh
997
998非通知さん:04/04/07 19:18 ID:bFl+dKWh
998
999非通知さん:04/04/07 19:19 ID:bFl+dKWh
999
1000非通知さん:04/04/07 19:19 ID:bFl+dKWh
1000ニダ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。