▽▲▽ FOMA Part 106 ▽▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ

▽▲▽ FOMA Part 105 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077260284/l50
2非通知さん:04/02/23 22:58 ID:hdvkS52M
( ゚д゚)ポカーン
3非通知さん:04/02/23 22:59 ID:1HyHsTs+
●質問する前に・・・●
大抵の疑問は下記のサイトを見れば解決します。
サイト内でCtrl+Fで検索すると探しやすい!
2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集(よくある質問や900i関連記事・スペック等のまとめ)
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/
値段報告&購入種別と判定チャート
http://docomofoma.at.infoseek.co.jp/
4非通知さん:04/02/23 22:59 ID:YzuC3jFW
5非通知さん:04/02/23 22:59 ID:9xPgz/CO
5
6非通知さん:04/02/23 23:00 ID:sE+PqVfF
7だったらD買う
7☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/02/23 23:00 ID:hplXGej5
>>1
乙彼。
8非通知さん:04/02/23 23:02 ID:RUNBCPCs
初の2ゲト
9非通知さん:04/02/23 23:05 ID:LZhUX5md
>>8
あんたは8だよw
10非通知さん:04/02/23 23:08 ID:GQRpwqyu
10ゲットーーーーーーイエーイ
11あや ◆iDjwkrd0Jo :04/02/23 23:10 ID:HQVqNckI
ちょっと早かったかな??(>_<)
12非通知さん:04/02/23 23:20 ID:WWpXei1a
>>11
消えてくださいm(_ _)m
13非通知さん:04/02/23 23:40 ID:9Wgu+WML
SH900iが激しくほしい。ほしい。たまらん。早く売れ!出せ!発表しろ!
SH900iが猛烈にほしい。ほしい。いっぱいいっぱい。苦しい。早くしろ!
14非通知さん:04/02/24 00:02 ID:7oyD+YjQ
Pの発売日にギャグでみんなでペプシのでかいボトル持って行くか?(笑)
15非通知さん:04/02/24 00:18 ID:OGTndCnX
うちの近所のDS自販機にペプシ入ってるよ
16非通知さん:04/02/24 00:31 ID:JaA/vYSI
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
17非通知さん:04/02/24 00:32 ID:uqosiAIA
P買うぞP!!
18非通知さん:04/02/24 00:33 ID:DA//BBA0
早くヨネックスのラケットほしいなぁ
19非通知さん:04/02/24 00:34 ID:x9/0DUog
ヨネスケか?
20非通知さん:04/02/24 00:48 ID:NWOPD6LS
>>19
LFですか?古い(゜∀゜)
21非通知さん:04/02/24 00:50 ID:0Pj/LnTe
ウェイウェーーーイ
22非通知さん:04/02/24 01:07 ID:PAdwb/rT
Pスレ…
2時間で1スレ消化かよ。
23非通知さん:04/02/24 01:12 ID:rvMyNfba
一日でだよ。
24非通知さん:04/02/24 01:21 ID:PAdwb/rT
ゴメン。寝呆けてタイムスリップした。

でも現スレは今夜中に消化しそう…
25非通知さん:04/02/24 01:27 ID:u8AC6P/h
>>24
祭り前に埋まってしまうのだろうか・・・?(;´Д`)
凄い勢いだな。
26非通知さん:04/02/24 01:46 ID:rvMyNfba
さっき彼女にP900を語っていたら怒られた…。
どっちが大事なの!?って…心の中では、『両方だよ』なんて思う漏れ。
発表間近なんだもん。・゚・(ノД`)・゚・。
27非通知さん:04/02/24 09:22 ID:Jtr1fN8D
今日は早めに用意しておきまつ。

         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ∧__∧   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|●_| ̄|○_| ̄|○
   /ヽ○==○ _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
28非通知さん:04/02/24 09:23 ID:RBn7bXov
榎「株価下げるのちょっと待って」
立川「地球の歴史からすれば我々がマスコミ操作でFOMAを売り捌く事など微々たる問題。まだまだ値が下がりそうなドコモ株を今の内に売ろうとしている株主は少しずるいのではないか」
夏野「HSDPAの開発が現状行き詰まっているのが今バレたらかなりイケてるしヤバい」
29非通知さん:04/02/24 09:43 ID:RdP3PBMe
FOMAスレは重複する運命なのか?
またこんなスレが立ったよ
▽▲▽FOMA Part 106 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072934117/
30非通知さん:04/02/24 09:55 ID:/OHkbMHr
定額が発表されてから風邪で寝込んでいて、今日復活したわけだが・・
定額がドコモの壮大な釣りだったってほんと?

と、スレも読まずにカキコ
31非通知さん:04/02/24 10:25 ID:FL2Kgvty
>>29
”お前はまた騙されたわけだが…”
32非通知さん:04/02/24 11:01 ID:u8AC6P/h
>>29
2chブラウザ使ってる漏れにはURLノ上にカーソル持ってくると・・・。
というか、IEで見てる香具師には関係無いのか。
33非通知さん:04/02/24 11:13 ID:sLyH3oKp
>>29
晒しage
34非通知さん:04/02/24 11:47 ID:yr8U/yI/
お前ら、2ちゃんねるのために専用ブラウザ使えよ。
35非通知さん:04/02/24 12:20 ID:TqGB0AEk
>>32
>>34
どのブラウザ??
36非通知さん:04/02/24 12:27 ID:EnG0iS8K
37非通知さん:04/02/24 12:35 ID:dp+CQ2D9
27日発売ってことは今日か明日?
38非通知さん:04/02/24 12:38 ID:dibeaM/V
また今日も
キターとかコネーとか荒らされるんだろうな
39非通知さん:04/02/24 12:45 ID:/OHkbMHr
>>38
その前に、無意味な発声練習
いい加減飽きないのかねえ・・
40非通知さん:04/02/24 13:21 ID:nPhQIgK6
一番楽しいんだろ、発売される前くらいが
発売されて手元に端末が来たら、嫌なトコに気づくからな


結婚と同じだな
41非通知さん:04/02/24 13:27 ID:cWejzZkj
同じ大学の2つ年下のアイツ。付き合ってから随分たつのに、二人の仲は進展しない。
「ねえ、わかった?」って聞いても、「うーん?」って要領を得ない返事ばかり。なーに考えてんだか。
ラグビーにばっかり夢中になって私のことは2の次?可愛くない奴。
二人でたまのデート。私は目一杯おしゃれしてきてるのに、食事は決まって吉○家。
「やっぱココが一番だよね。」なんて女心わかってないな。
アイツはいつも決まって大声でこう注文するの。「うんこ大盛り、下痢ダクで!」
なんか、バッカみたい。少年みたいに目ぇキラキラさせちゃってさ。
そんな彼をみて私、やっぱりこいつの
42非通知さん:04/02/24 13:29 ID:PAdwb/rT
ようかんマン
43非通知さん:04/02/24 13:30 ID:111yqD3D
定額制導入報道のゴタゴタを妄想すると...

先週末までは確かに定額制開始の方向で話が進んでおり、大きな
シェアを持つ故に総務省への事前の根回しも抜かりなく今週にも
発表する予定でいた。
しかし総務省に届け出る前にマスコミにスッパ抜かれてしまい
総務省は態度を硬化。
定額制導入は白紙状態へ。

こんな感じでどうよ?
44非通知さん:04/02/24 13:30 ID:xzks+sgh
900i(NでもFでも)使ってるしとに質問
発着信やメール送受信画面用の画像は何KBまでいけますか?
P2102vは20KBまでしか駄目だったので…
45非通知さん:04/02/24 13:41 ID:G3D9lxcu
>>32
俺はそれでも騙されたわけだが・・・
46非通知さん:04/02/24 13:46 ID:PAdwb/rT
>>43
定額導入の方向で話が進んでいる。
世間では「ドコモの定額はHSDPAまでない。定額ならWIN」というのが定説になり、
それが理由でauにする人も多くなってきた。
公式発表はまだ先だが、リークというかたちで漏らせば、
「いやいやもうすぐ定額になるかもしれないぞ」という風になる。
当然公式発表は先だから公報的には「未定」。
(大人の世界の駆け引き)

はっきりいって、2ch狙い撃ちの作戦な気もする。
キャリアの欠点を追求していくのは悪いことじゃないが、
ここのところ、事実無根のクローン疑惑や
過度のコピペ煽り(選挙後一斉解約のiモード純減等)など、
冷静にみて「誇張しすぎ」なドコモ叩きが大杉。
いくら厨房の巣窟携帯板でも、アナウンス効果は馬鹿にならないだろう。

ところが、定額の姿勢を見せただけでコロっとマンセーが増える。
携帯板の住人は定額に弱い。
47非通知さん:04/02/24 13:49 ID:V7OZXGY9
>>35
jane
48非通知さん:04/02/24 14:11 ID:SewVnaqN
最近このスレよりPスレのほうが圧倒的に進んでるな。
49非通知さん:04/02/24 14:16 ID:/OHkbMHr
凸メールのCMがさっぱり流れなくなったね
900i登場篇も全然見ない。

加藤あいのファミリー割のCMはよく見るけど、
いつ見てもつまんない。
凸メールもっと流してほしい
50非通知さん:04/02/24 14:23 ID:PAdwb/rT
この時期の料金関連のアピールは重要。
3月商戦直前だからな。

Nの供給がある程度落ち着いてPが発売されたら、
坂口の「ゲーム編」が大量投下だと思われ。
51非通知さん:04/02/24 15:05 ID:h/5ewcA0
キタ━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!!!!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/number_portability/
52非通知さん:04/02/24 15:10 ID:KKewD+zQ
正直どうでもいい
53非通知さん:04/02/24 15:11 ID:BTqiDlCS
>>51
早くて2005年度というのはどういうことでしょう。って感じですねえ。
54非通知さん:04/02/24 15:12 ID:saN1D1Fa
Pスレで祭り開催中!みんな暴走しすぎ
55非通知さん:04/02/24 15:12 ID:FVZmMDnA
56非通知さん:04/02/24 15:16 ID:oMRMpe+D
今年中にやってほしい
57非通知さん:04/02/24 15:22 ID:aKipWX4E
しかし今回Dは何も話題にもならんなぁ。
58非通知さん:04/02/24 16:00 ID:5OETKTOI
今携帯板見たら上位5つが全部900iのメーカー別スレだた。
本スレは元気ないね〜。
59非通知さん:04/02/24 16:34 ID:aEDVyE8E
>>40
ものすごく重い言葉でつね・・・
60非通知さん:04/02/24 16:37 ID:qdJ1eoY3
最近スレの中身が軽いな
61非通知さん:04/02/24 16:38 ID:c+t1jLeK
>>57
今騒いでもどーにもならないからだと思う。
D待ち連中はむやみに騒ぎません。
62非通知さん:04/02/24 16:44 ID:EzBJGUd4
>>58
バカ騒ぎするだけでスレ進まされるより、よっぽどマシ。
P900iのスレなんか見てみなよ。ほとんど情報がない。
900iの発売も一通り終わって落ち着けば、また長文レスの議論とかしたいものだが。
63非通知さん:04/02/24 16:59 ID:/OHkbMHr
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
   |||| ||||||| || | | ..┃ | ||||||||||||
  ||||||||| ||| || |...┃   ||||||||||||
 |||||||| ̄\     ┃  / |||||||||
 ||||:::::: / \ _┃ /  ヽ ||| l
 |::::::::::  -=・=- ..┃ -=・=-  ||||
| |:::         |●|       ヽ
ヽ|::::      /∧∧\      |
  .|::::::::::::::::/_____\    |   さいキん、
  ヽ:::::::::::::: \| | | | 丿  /
    ヽ:::::    ̄ ̄ ̄   ./     メールとかウエブとか、
      |:::::::::::::::      /
      |:::::::::::::::     |         ヤりすぎテない?
      |:::::::::::::::     |
      |:::::::::::::::     |
64非通知さん:04/02/24 17:18 ID:vDBULo91
すいません。
N2102Vでもドラクエってできるんですか?
教えて下さい。
65非通知さん:04/02/24 17:19 ID:/OHkbMHr
>>64
無理です

ミラクルクエストならできますが
66非通知さん:04/02/24 17:23 ID:vDBULo91
>>65
・・・そうですか。
じゃあがんばってお金ためて900i買います。
67非通知さん:04/02/24 17:23 ID:c+t1jLeK
ミラクエは馬鹿みたいに通信するのでやめた。
68非通知さん:04/02/24 17:34 ID:VCHZS590
>>67
一度にDLできる容量がでかいと、そのDL自体のパケ代は高いが、それ以降にDLする回数が減るから
RPGやAVGには有利だな。
69非通知さん:04/02/24 17:58 ID:1BY/3agt
>>62
発売されるまで今の状態続けるしかないよ・・_| ̄|○
もう情報は出尽くしたし
70非通知さん:04/02/24 18:10 ID:A3XSBFuV
Pスレは面白いな。
実況板みたい。
71非通知さん:04/02/24 18:28 ID:c+t1jLeK
そーいえば。
買い増しに縛りが在るのは何でだろう?
その日の気分で本体をかえられる(FOMAカードの差し替えで)
とか言うのが売りだったような?

買い増しの方を優遇するのが普通だと思うのだが…
72非通知さん:04/02/24 18:31 ID:q3tSGlg9
優遇されるのは契約(数?)に関するものだからでしょ。
買い増しは契約には影響がないので優遇する理由がない。
73立川:04/02/24 18:34 ID:/OHkbMHr
>>71
そんなにインセ払えないYO!
74非通知さん:04/02/24 18:38 ID:P+682WmS
端末売るだけでは赤字で
月々の通話料で元を取る

買い増しは何台しても
実質稼動してるのは1台と変わらないから
むしろ端末の赤字を回収できない分マイナスなのでは?
そのマイナスを少しでも生めるための縛りかと
75非通知さん:04/02/24 18:45 ID:c+t1jLeK
やっぱりそうか…
76非通知さん:04/02/24 18:58 ID:fr4ERLfg
Pスレ住人だけど、正直今の速さについてくだけで精一杯なわけだが・・・。
77非通知さん:04/02/24 19:02 ID:9NT73Oe0
>>76
スレの内容は進まないから付いて行かなくても良いんじゃね?
78非通知さん:04/02/24 19:03 ID:hUb6bXKI
>>76
スレ全体の8割は意味のないレスだから、気にしなくていいと思われ。
79非通知さん:04/02/24 19:07 ID:/OHkbMHr
>>76
今のPスレのほとんどは無意味なレスだけでできてるから、
ついていくだけ無駄
8075:04/02/24 19:13 ID:fr4ERLfg
現Part17も重複が3つも起きたしなぁ。
Nスレ化の兆候なのかな・・・。
8175:04/02/24 19:13 ID:fr4ERLfg
>>80
漏れ、75じゃなかった。_| ̄|○
8276:04/02/24 19:14 ID:fr4ERLfg
>>81
吊ってくる・・・。
83非通知さん:04/02/24 19:20 ID:UBo/xJ3m
東海管轄の契約変更する際の優遇期間はmova何ヵ月使用ですか?
あと買い増しは何ヵ月利用で優遇効きますか?
84非通知さん:04/02/24 19:22 ID:hFGhFUJg
でも、お祭りって、そういうもんだろ
85非通知さん:04/02/24 19:27 ID:Jtr1fN8D
ヨドバシ行ったついでに、N900iのパンフをもらってきたけど。

あのFOMAの青いロゴがどこにも無いのにはびっくりした。
ロゴは端末の写真に現れるぐらいで、
FOMAの文字も数えられる程度しか書いてない。

本当に、50xシリーズの続き、って感じで売ってるな。
そういや、梅田で昨日N900i使ってる人を数人見かけたなぁ。
8676:04/02/24 19:32 ID:fr4ERLfg
そう言えば、大学からの帰りの電車の中でF900iを使ってる人がいたよ。
あれだけ鮮やかなグリーンは他に無いからすぐ分かった。
87非通知さん:04/02/24 19:35 ID:PAdwb/rT
>>71
1台5万円払えば誰にも文句言われずにいくらでも買い増しできるよ。

海外では503i同等の端末が8万するから、かなり激安。
88非通知さん:04/02/24 19:42 ID:/OHkbMHr
Nスレに書いたら思った通りスルーされたのでこっちにも書いてみよう
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17693.html
Nの感度って、悪くなった?2本表示の時が多いけど・・
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/15113.html←N2102vは常時バリ3

あ、もっと通信サボるようになったんだっけ・・。

という冗談はさておき、アンテナの嘘表示が無くなったのか、
電波探すのに電力を使わなくなったのか・・・

ケータイヲッチの奴等が、2本表示の時の写真を選んだっていう可能性は

無いか
89非通知さん:04/02/24 19:47 ID:P+682WmS
何度も出た話だけど不安定な弱電波は掴まないようにしたんじゃない?
90非通知さん:04/02/24 19:52 ID:rtjMl1IO
>>88
どうでもいいけどここで紹介されてる
Nで写した写真ってまじか
あれはカメラがいかれてるんじゃないの?
いくら携帯のカメラでもメガピクセルで
あの写りはありえないだろ!
91非通知さん:04/02/24 19:55 ID:/OHkbMHr
>>89
弱電波を掴まないようにしただけなら、
弱電界で圏外になるだけなんじゃ・・
92非通知さん:04/02/24 19:58 ID:Z4aoq7Ju
Pユーザーが今日はみんなPスレに行き、Nユーザーは買ったばかりなので
遊んでいるため掲示板にはこない。きてもNスレに。ここサビれてきたね
93非通知さん:04/02/24 20:00 ID:X7oE0Lii
いい事じゃないか
94非通知さん:04/02/24 20:01 ID:My/IklCT
N≧P>>SH>F≧D

今回の売れ行きはこんな感じかな?
95非通知さん:04/02/24 20:02 ID:4SqE0Kor
>>91
その代わりある程度電波が強いうちに
早めにハンドオーバーするから
高速移動中の安定性が増す。
強電界下でのハンドオーバーが減るからバッテリーが持つなど
メリットもあると思うよ。

けみかる氏のレビューを見る限り、
少しそうしたチューニングしただけで
あとは今までの旧機種と変わってないのでは。
96非通知さん:04/02/24 20:06 ID:/OHkbMHr
>>95
当方F900使ってるけど
N2051は、ハンドオーバー時にアンテナ1本になった後、3本に戻るまでに変な間があったけど、
F900は、アンテナ1本になった後、すぐに3本に戻る

ほんとにハンドオーバーははやくなったみたいだね。
97非通知さん:04/02/24 20:06 ID:UBo/xJ3m
>>83
たのんまっせ!
98非通知さん:04/02/24 20:08 ID:eg86ekMU
くそーヽ(`Д´)ノ
パケットバイトカウンタがカウントしなくなった;;;
送信バイト:-----
受信バイト:-----
ドコモにTelしたが原因不明…
OSはXPなんだが、似たような症状出た香具師っている?
99非通知さん:04/02/24 20:12 ID:Jtr1fN8D
なんか、今回はPが一番売れそうな気がする。
Nは、Pが発売するまでのアドバンテージあるけど、
なんだか、あっさりひっくり返りそうな予感。

P>N>SH>F じゃないかな、売れる順。 >D
100非通知さん:04/02/24 20:15 ID:Q2ztmYaO
CCDマッチトフィルタ
101非通知さん:04/02/24 20:17 ID:GWkKA5FE
>>91
プッ
102非通知さん:04/02/24 20:19 ID:GWkKA5FE
>>96
VGS(クアルコムチップ)はその1本にすらならないんだってさ
103非通知さん:04/02/24 20:23 ID:Q2ztmYaO
a
104非通知さん:04/02/24 20:32 ID:6ujldDSp
すいません、FOMAを購入しようかとおもってるのですが、PCにパケット接続した場合の
料金がいまいちわかりません。

たとえばパケットプラン40で1パケット0.05円で計算した場合、仮にYahooのトップページ
(30000バイトとする)を閲覧すれば、1パケット=128バイトとして
30000バイト÷128バイト=234パケット
234パケット×0.05円=11.7円でよいのでしょうか?

ただ、PCで234パケット受信すればほぼそれと同じ234パケット近くを送信しているみたいなので、
現実的には
0.05円×2(受信234パケット+送信234パケット)=23.4円になるのでしょうか?


たぶんお馬鹿な質問をしていると思うのですが、どうか皆様ご指導お願いします。




105非通知さん:04/02/24 20:38 ID:eg86ekMU
>>104
計算式は合っているが、送信パケットと受信パケットは
ほぼ同じとは言えないぞ
受信するデータ量によって変わるからな

(受信+送信)/128×0.05(パック40)
かな

FOMA用にパケットバイトカウンタってのがドコモのサイトから
ダウソ出来るから、それを使えば大体の料金が判るぞ
106非通知さん:04/02/24 21:04 ID:6ujldDSp
>>105さん
なるほど、了解です。どうもありがとうございます。

さっそくパケットバイトカウンタを使ってみたのですが、ひょっとしてこれはFOMAで接続しないと
動かないのでしょうか?
当方、OS2000Proの24M接続ですが動きませんねぇ。
基本的には「ネットワークとダイヤルアップ接続」の「ローカルエリヤ接続」のプロパティに表示
される、送・受信パケット量が目安と考えてよろしいでしょうか?

度々すいません。
107非通知さん:04/02/24 21:20 ID:eg86ekMU
>>106
多分FOMAじゃないと動かないと思うが、例外はあるかも

ローカルエリア接続では動かないが、ローカルエリアの
プロパティの送・受信パケット量が
1パケット=128バイト
だったら目安になるね

FOMAで接続した場合プロパティが、送・受信パケット量では無く
送・受信バイト数で表されるよ
108非通知さん:04/02/24 21:28 ID:fnE6NcQS
>>106-107
auでダウンロードできるパケットカウンターはLAN接続でも
使えるよ。
109非通知さん:04/02/24 21:49 ID:UBo/xJ3m
↑スレ違い

>>83教えてタモーレ!
110非通知さん:04/02/24 21:55 ID:ojGR45/K
>>109
む、いやauのサイトでというのならあながちスレ違いでもない。
見てないけど。

>>83
買い増し優遇は11ヶ月とテンプレに。movaは知らぬ。
111非通知さん:04/02/24 22:05 ID:fnE6NcQS
なぜスレ違い? パケットカウンターの話だろうに。FOMAの計算にも
応用できるのに。
112非通知さん:04/02/24 22:13 ID:OjFGjXSI
>>107-108
ほんとに助かります。

ダイヤルアップ接続で試したところauのパケットカウンターは動きました。
かなり参考になります。

ありがとうございます。
113非通知さん:04/02/24 22:18 ID:4wxNWH51
>>111
まあ分かってないんだからほっといてやれ。
単に「auサイト」で反応したんだろ。
>83みたいな質問するんだから。
114非通知さん:04/02/24 22:27 ID:UBo/xJ3m
auって目に入っちゃって、つい無意識に…スマソ。
>>110
ヨンクス。


同僚が東海で職場と俺が中央なもんで質問させてもらいました。
11ヵ月なら6ヵ月の中央で契約変更させようかと…。
あっでも契約変更だから管轄が変わってしまうのかもしれない_| ̄|○ダメポ
115非通知さん:04/02/24 22:29 ID:/TLcBndY
今日はあやいませんね?
116非通知さん:04/02/24 22:45 ID:4wxNWH51
>>114
管轄変わると番号変わるから、管轄は変えなくてもいいと思われ。
117非通知さん:04/02/24 22:50 ID:/LSd0f5J
全くの板違いで申し訳ないが、実況板(日テレ)ってブッ壊れてる?1000超えてるスレが幾つもあるんだけど…
118非通知さん:04/02/24 22:58 ID:PAdwb/rT
ワラタ。4000越えてる。
119非通知さん:04/02/24 23:10 ID:DoPJFp/O
>Re: KDDIの強み / けいくん

>ドコモって絶対に人まねしかせーへん気がする。
>カメラつきになったのはボーダが売れたから便乗って感じやし。
>メールも他社が文字数多いのに対抗して分割受信できるようになったし・・・。
>今回もauで定額がかなりヒットやからまねしようとしてるし。。。

一ヶ月で5万台売れてないものが、『かなりヒット』って・・・
120非通知さん:04/02/24 23:13 ID:K7wMHyfh
>>119
まあ文面から見て明らかにお子様だからさ、いいじゃないの。
これ以上は荒れるからやめるべ。
121非通知さん:04/02/24 23:14 ID:fF4V4x9+
>115
言霊って知ってるか?
言葉にはそのものをおびき寄せる力があるんだぞ。
122非通知さん:04/02/24 23:15 ID:A3XSBFuV
日本は物真似文化ですからね。
まぁネットで方言はどうかと思うけど。
123非通知さん:04/02/24 23:23 ID:8iKzwRl3
でも偉大なるi-mode等のウェブの発祥はdocomoでしょ。
124非通知さん:04/02/24 23:24 ID:UBo/xJ3m
>>116
買い増しや機種変は管轄違っても出来るけど、やっぱり契約変更は無理ですかね。
明日151で聞いてみます。
125非通知さん:04/02/24 23:34 ID:V/4loAxW
126非通知さん:04/02/24 23:36 ID:Y7rdEsPv
たしかに、ここはデマに流されやすい雰囲気があるな。
昨日も異様な盛り上がりも人為的、作為的な感じだったし。
127非通知さん:04/02/24 23:36 ID:xzks+sgh
mova→FOMA契約変更は東海も6ヶ月だよ
いまから、WBSで携帯のさらなるしんかだって。
128非通知さん:04/02/24 23:37 ID:UABLTjhL
またau使い荒らしが立てたスレッドか…
129非通知さん:04/02/24 23:56 ID:3E8opRGz
伝統あるこのスレが、なんだこのさびれ具合は!?みんなで復興運動起こそう
ぜ!!でも明日はPの発表があるっぽいから・・・
130あや ◆iDjwkrd0Jo :04/02/24 23:56 ID:uD5PSSmV
>>127
北陸も同じだよビビビビビ!!( ´∀`)つ*=============*Д゜)/ ヒィィイ!!
131非通知さん:04/02/25 00:00 ID:6cfeKJOg
P900iわいつ発売デスか?
132非通知さん:04/02/25 00:00 ID:mkcjW8hJ
>>131
27日
133非通知さん:04/02/25 00:05 ID:co+5Y9xj
使ってないFOMAをDSに持っていって新規契約って出来るの?
新規は端末購入必須?
134非通知さん:04/02/25 00:09 ID:6cfeKJOg
感謝。ありがとデスm(_ _)m
ちなみにPとNどちらがオススメ?
135非通知さん:04/02/25 00:10 ID:xBVypc+E
P
136非通知さん:04/02/25 00:13 ID:/6z+71jI
>>133
持ち込みオッケイ。ただちゃんと使えるかテスターで検査するため少々待たされる
137非通知さん:04/02/25 00:21 ID:6cfeKJOg
アシタなのか!?
P発売
138非通知さん:04/02/25 00:22 ID:co+5Y9xj
>>136
サンクスです。助かりました
139非通知さん:04/02/25 00:27 ID:BTDFAf6y
愛知県だがFOMAの調子が現在おかしい、みんなどう?
ちなみに工事の予定は無し。
140非通知さん:04/02/25 00:33 ID:+SSisv7z
>>122
ドコモはむしろ物真似を嫌う傾向にある。
独自性にこだわるというか。
写メールがあれほどヒットした当時でも、ドコモはカメラ付き携帯に
否定的だった。あくまでFOMAを中心とした動画コンテンツにこだわった。

まあ結局FOMAは出だしでコケ、ユーザーの声に押されてしぶしぶ
エントリー端末で出したカメラ付きがメガヒットという現実に負けて
路線変更しちゃったけど。
あのへんから何だか歯車が狂いだしてるよなあ。
141非通知さん:04/02/25 00:35 ID:iSWP9vZs
外見は無視してF、N、Pのうち機能的に最高なのはどれ?
142非通知さん:04/02/25 00:37 ID:pQX7NVye
>>102
アンテナのピクト表示なんて受信状態の急激な変化に敏感に反応させる
ことも急激な変化には反応しないようにもどうにでも味付けできる
143非通知さん:04/02/25 00:41 ID:xBVypc+E
>>141
もっさり感無ければFじゃない?
>>142
しかし、F900iでもピクト不安定なのか
やっぱ、心配しちゃうじゃん。
144非通知さん:04/02/25 00:42 ID:BTDFAf6y
>>142
VGSはFOMAのように基地局またいだときに呼び出しに時間が倍かかるような
事がない。待ち受け中もレイク受信や位置登録が正常に機能してると
考えられる。
145非通知さん:04/02/25 00:50 ID:AsH+2UQG
待ち受け時間短いもんな
146非通知さん:04/02/25 01:02 ID:F6OUPgvg
しまった.....




DOCOMOショップ蕨店に行くつもりが間違って100m手前のauショップに入ってしまって
WINの契約してきちまった。あまりの安さについ......._| ̄|○
147非通知さん:04/02/25 01:03 ID:snld6ol8
>>140
そもそもドコモは抱えてる顧客数が他のキャリアより多いからねぇ
やすやすと新種なデザインや機能を持った携帯はだせないんだろうね。

だから他のキャリアユーザーからは後手後手パクリとバカにされる
自動車業界で見れば、よくも悪くもTOYOTAみたいなものかも。

カメラ付き携帯は、最初っから盗撮犯罪の危険がつきまとってたからねぇ。
大手がまっさきに採用するにはリスクが高かったんだと思う。
で、カメラ付き携帯ってどこが最初?
148非通知さん:04/02/25 01:17 ID:6bLt0r64
ちょっと思ったんだけど、

FOMAに定額制が適用されたら、

ハーティ割引+定額制って結構最強っぽい?
どうなんだろ。

私ハーティ割引対象で、今度初めてFOMA買うつもりだけど。
149非通知さん:04/02/25 01:23 ID:Q5LF0KtS
>>147
たしかPHSが一番最初だった様な…
150非通知さん:04/02/25 01:25 ID:xUP0ZAxk
>>147
カメラはJ-PHONEのシャープ端末でしょ。型番忘れたけど。
まだ「写メール」なんて言葉が無く、誰もケータイにカメラが付いてる事に
気付いてなかった時代。撮った写真って送れたのかな。送れなかったんだろうな。
それが今やTV電話にまで応用される始末。時代は流れたね。たった数年だけども。
151非通知さん:04/02/25 01:25 ID:xUP0ZAxk
>>149
…あれ、俺、間抜けな事書いちゃった?
152非通知さん:04/02/25 01:26 ID:xUP0ZAxk
>>149
…あれ、俺、間抜けな事書いちゃった?
153非通知さん:04/02/25 01:34 ID:ecJ0dPgB
>>148
ハーティ割引対象って
あなたは×××ですか?
154非通知さん:04/02/25 01:35 ID:74PKRleT
二回も書き込んじゃったね

ドンマイ
155非通知さん:04/02/25 01:42 ID:74PKRleT
タグメールが流行ってた頃、定型文にタグいっぱい入れて使ってた
で昔、何ページもあったFOMAのアンケートに
それ書いたっけ。

採用するなら連絡くれよ!パクられますた。
156非通知さん:04/02/25 01:43 ID:MpSH3aqv
>>88
今気がついたが、なんでA5401CAを写しているんだ?
157非通知さん:04/02/25 02:00 ID:eXzC85U7
>>147 >>149 >>150
たしかJのSH04のはず。
巨人バージョンもあった。
158非通知さん:04/02/25 02:01 ID:1KXLc0JD
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040225-00000093-myc-sci


900iSだの900iCだのに搭載されるのかな???
159非通知さん:04/02/25 02:05 ID:ordh+2Ov
モサーリの元です
160非通知さん:04/02/25 02:06 ID:1KXLc0JD
そーなんだ。。

(´・ω・`)
161非通知さん:04/02/25 02:24 ID:alCbqk9l
FOMAをPCに接続させて使おうと思ってるんですが、USB接続ケーブルか
P2402を買うかで迷っています。
どちらが良いかアドバイスお願いします。
162非通知さん:04/02/25 02:44 ID:gf8hVIFn
通話するかしないかで変わってくるような
163161:04/02/25 03:10 ID:alCbqk9l
>>162
今P2102Vを使ってるんですが、これをPCに繋げるかP2402を買い増しして
接続するかで悩んでいるのです。アホな事聞いてすいません… m(_ _)m
164非通知さん:04/02/25 04:12 ID:3LwBqs4m
>>163
使う場所にもよりますよね…
机等があってしっかり置ける状況だったら、USB接続ケーブルでもいいと思いますけど、例えば電車とかで使う場合には(稀に見ますが…)カード型の方がいいと思います。
USB接続ケーブルはそんなに高くないですから、買ってみて、不便であったら、P2402にしてみたらどうですか?
165非通知さん:04/02/25 07:54 ID:AaWPzIU5
>>158>>159
これが載ればすこし改善されたりしないかな?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17745.html
166非通知さん:04/02/25 08:00 ID:ziyoYSAy
俺の友達にバカがいました!昨日DSに900i(できればN無ければFでも可)を買いに逝ったら品切れで店員に「次回の入荷は27日になりますね」って言われて、なんて今頃N2102Vを買って来ましたW
今まで使ってたのがN2002だった事を考えれば大進歩なんだろうが、何故あと三日(多分今週中にはPも発売されるだろうに)が待てないんだろう?氏ね>友よ
167非通知さん:04/02/25 08:12 ID:jBREovRE
絵文字増やしてくれDoCoMo(;´Д`)
168非通知さん:04/02/25 08:50 ID:3XO+0HT6
>>166
N目当ての時点でバカ
169非通知さん:04/02/25 09:21 ID:ZsPJDSFi
>>166
お前も氏ねwwwwww
170非通知さん:04/02/25 10:28 ID:ii/NB4WX
N-BASICでもいいからBASICを付けてくれ
171非通知さん:04/02/25 12:46 ID:3l51QkUL
ドコモ静岡限定 FOMAうまい棒 エビ・マヨネーズ味をゲットしたw

貰った時思わずワロタ。
172非通知さん:04/02/25 12:50 ID:G7eTWIxS
正直、今までは旧機種電波感度や掴みではゴミ扱いだったが、
けみかる氏のレビューでは900iでは大した改善が見られないとのことなので
必要条件を満たしてるならタダ同然の旧機種でもいいような。

実際、今のFOMAに求められてるのは「安い」だと思うし。
173非通知さん:04/02/25 12:52 ID:QauKMZ9U
>>172
>実際、今のFOMAに求められてるのは「安い」だと思うし。

それはないでしょ・・・。
174非通知さん:04/02/25 12:56 ID:ffPt467/
FOMAはauみたいにアプリの中断/再開や、Webを中断してもの[前回画面]に戻れますか?
これらがあるならマルチタスクのSHでも乗り換え決定なのだが…
175非通知さん:04/02/25 13:04 ID:G7eTWIxS
>>173
他に何があると……?
願わくば「ドラクエ」「FF」以外で。
176非通知さん:04/02/25 13:19 ID:QhtNadkG
近所のDSで最新のエリアマップをもらってきた。
2004年4月〜6月までの拡大エリアがほとんどない・・・
2004年3月のエリア拡大をもって一段落の様子。
北海道や九州の800MHz展開は7月以降なのかな。
177非通知さん:04/02/25 13:23 ID:ziyoYSAy
>>174
SHにはマルチタスクが有りませんが、、、
178非通知さん:04/02/25 13:23 ID:JeucauIK
179非通知さん:04/02/25 14:27 ID:m8VjGmPv
DSでPを予約するときに一緒にパネルも予約できるのかな?
180非通知さん:04/02/25 14:48 ID:+XPGazIf
カメラってDDIポケットのH゙が最初じゃなかったっけ?
内蔵ではないけど…
181非通知さん:04/02/25 14:54 ID:mACrj3Be
フォーマを買って3日たったんだけどムーバの頃とさほどパケ代が
変わらない。なんでなのー?
っつうかパケット通信料とiモード通信料ってどう違うわけ?
182非通知さん:04/02/25 14:54 ID:i+aq3Jj7
>>174 アプリの中断再開はない。webも画面メモしておくしか手はない。これはドコモ端末の共通仕様だよ
183非通知さん:04/02/25 14:56 ID:QhtNadkG
>>182
アプリの中断はできないけど、webを中断して「ラストURL」を使えば前回画面に戻ることは
可能だが・・・(PやNにはラストURL機能がついてる)
184非通知さん:04/02/25 14:56 ID:YK1JMoVs
そろそろPがくる悪寒。
185非通知さん:04/02/25 14:57 ID:QhtNadkG
っていうか、SH以外は、マルチタスクがあるから、アプリの中断/再開機能が
あるのと同じだけどね。いや、それより使い勝手は上。
186非通知さん:04/02/25 14:58 ID:1036aOw9
Pスレ祭りだ〜〜〜
187非通知さん:04/02/25 15:04 ID:cmq5sDc1
0225a 組織の変更

bもあるのかな?
188非通知さん:04/02/25 15:09 ID:wwjwxCb7
なんかこのスレやたら祭り言い出す奴が多いな
少なくとも週末のFOMA定額騒ぎクラスじゃないと祭りとは言わんだろ
はっきり言ってみっともなさすぎ
189非通知さん:04/02/25 15:19 ID:VVGXloF5
FOMA「P900i」を発売 (2004年02月25日)
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0225b.html
190非通知さん:04/02/25 15:51 ID:AxVggMzc
FOMA「P900i」を発売 (2004年02月25日)
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0225a.html
191非通知さん:04/02/25 15:52 ID:GDNkYz77
ポマエ等、bとcでP900iと定額のハピョーがくると見たがどうよ?
192非通知さん:04/02/25 15:57 ID:oKnm2Ezy
>>191
それ最高
193非通知さん:04/02/25 15:59 ID:TUqakR/f
そっか。最初からaで発表してるんだから
bが来る可能性は100%か。
194非通知さん:04/02/25 16:00 ID:TUqakR/f

         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ∧__∧   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|●_| ̄|○_| ̄|○
   /ヽ○==○ _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))

195非通知さん:04/02/25 16:03 ID:YvVqBtx8
またドコモの釣りか・・・
196非通知さん:04/02/25 16:30 ID:V6jjJnCq
>>194
レアゲッチュ
_| ̄|●
197非通知さん:04/02/25 16:59 ID:72f0G1NE
Pスレ進みすぎ。数時間で1スレ終わってるし。Nスレ以上だ
198非通知さん:04/02/25 17:04 ID:dyxc8Ny0
Nが駄目だったのでPに移ろうとしてるやからが多いのだろう。
199非通知さん:04/02/25 17:06 ID:9E/hZ91m
FOMAの場合、もはやP厨って言っていいくらいだよな。
この前もNの売り上げを比較しただけで「神機P2102Vと比較するな!」って大暴れしてたし。
200非通知さん:04/02/25 17:07 ID:Y2CpoMQr
そんなことする奴は一部の輩。
201非通知さん:04/02/25 17:13 ID:ar9S11f2
もうPが待てないので、FかNのどっちかを買いに逝くのですが、どっちがイイですか?
202非通知さん:04/02/25 17:19 ID:nnPugGtb
>>199
昔はPがシュアナンバー1だったしな。
203非通知さん:04/02/25 17:19 ID:iJwRUyzk
大阪のドコモショップは、P900iは29日の日曜日に発売だと言ってるよ。
SHは3月になるみたいだなぁ。
204非通知さん:04/02/25 17:24 ID:rTHV3lp5
>>202
Is it sure?
205非通知さん:04/02/25 17:28 ID:u2IzbjSI
>>174
マルチタスクがあればそもそも中断再開機能なんていらないけどね。
ただSHにするんだったらアシスタントビューがどの程度のものかによっては
画面メモとラストURLとの合わせ技しかないかも。
206非通知さん:04/02/25 17:29 ID:nnPugGtb
share
207非通知さん:04/02/25 17:31 ID:/6z+71jI
>>201
900i自体が微妙。2102Vシリーズと違い弱い電波を掴まないようにしてるらしいし、
QVGAやflashで新機能を使わなくてもパケ代は自然と高くなるように出来てるし。
敢えて言えばもっさりも含めて愛せる自信があるならF。
208非通知さん:04/02/25 17:35 ID:fPPdkT5K
foma は解約時、お金が必要なんですか?(年割の解約料除く)
209非通知さん:04/02/25 17:36 ID:6cfeKJOg
P発売27日ぢゃないの。
210非通知さん:04/02/25 17:38 ID:zrbL10Um
P2102→F2102→P2102→F900と使ってますが、F2102は使用不可能な端末だったけど、F900は結構イケてると思う。イケてないのはFのイメージだけかな!ヽ(´▽`)/
211201:04/02/25 17:46 ID:ar9S11f2
それじゃ、明日F900iを買ってきます。
Pはマジでクタバレ
212非通知さん:04/02/25 18:00 ID:u2IzbjSI
>>207
弱電波を掴まない仕様はハンドオーバーの向上とピクト表示の正確さをもたらすから、
自宅が不安定とかじゃなければ改善点とみなしていいんじゃないかな。
213非通知さん:04/02/25 18:06 ID:3LwBqs4m
>>208
日割り分の使用料等
214非通知さん:04/02/25 18:06 ID:G7eTWIxS
>>212
自宅がよくても外出先その他ロケーションはいくらでもあるし、
賛否両論以上のものにはならないと思う。
正直、待ち受けいらないから感度とハンドオーバーを両立させてほしい。
レイク受信解禁だっけ?
215非通知さん:04/02/25 18:10 ID:tx8VRqFr
Nのときって、発売日何日前に発表だったっけ?
216非通知さん:04/02/25 18:20 ID:omLMofr0
メール100文字相当の送受信でFOMAよりMOVAのほうが安いんですけどなぜなんですか?
217非通知さん:04/02/25 18:30 ID:u2IzbjSI
>>214
まあそうだな。
ちなみに現状がレイク受信解禁の結果なのかもしれないので、さらなる改善策が存在するのかどうか結構不安。

>>216
テンプレ嫁
218非通知さん:04/02/25 18:31 ID:3LwBqs4m
>>216
ヘッダ等の情報が多いから
movaは極限?まで削減しているので…
219非通知さん:04/02/25 18:34 ID:Y2CpoMQr
>>218
削減ってかムーバのiモードメールは読字しようだからね。
220非通知さん:04/02/25 18:34 ID:Y2CpoMQr
独自仕様
221218:04/02/25 18:39 ID:3LwBqs4m
れすさんくす
222非通知さん:04/02/25 18:43 ID:XQ/0nH+s
>>199
FOMAのPはNベースソフトだから、N厨がPに流れてるってのもあるかも。

223非通知さん:04/02/25 18:47 ID:NxRuVZcQ
>>119
あうオタがドコモがカメラ付きをまねしてるとドコモを非難するかなぁ。
あうもカメラぱくってるし。

他社の良い部分を取り入れるのは企業が努力をしている証拠。それ
によりユーザが満足できる商品を提供できるならおkでしょ。ぱくりだめ
なら、ezウェブなんて存在しないでしょ。それといっしょ。

>>122
2チャンネルで大阪弁はいいんだよ。つかっても。テレビでも大阪弁を
聞かない日はない。
224フサギコ◇FOMaTTXvAA:04/02/25 18:50 ID:PJc1Q6ZE
まぁハラミコシャッペンエイでも見てマターリしよ。。。。
http://www.kcc.zaq.ne.jp/sho/swf/miko.swf
スレ違いsage
225非通知さん:04/02/25 18:50 ID:Y2CpoMQr
>>223
亀レスしてまでレスする内容でもない。
226非通知さん:04/02/25 18:55 ID:NxRuVZcQ
>>225
そうね。

>>221
メールヘッダについてはここがくわしいから参照
http://antispam.stakasaki.net/keyi_xiedai2.html
227非通知さん:04/02/25 19:11 ID:oDSZVyuz
>225
おまえも中身ない。氏ね。

やっぱりKDDIが一番ね
228非通知さん:04/02/25 19:15 ID:Y2CpoMQr
>>327
わけ分からん…
229非通知さん:04/02/25 19:16 ID:Y2CpoMQr
俺が訳分からんな…
230非通知さん:04/02/25 19:19 ID:9aj16yol
ヂュアルバンドWCDMAチップだって。
意味深だ。

http://www.tij.co.jp/news/sc/2004/scj_04_018.htm
231非通知さん:04/02/25 19:21 ID:PgJ2sEd0
>>227
意味無く煽るなよ
232非通知さん:04/02/25 19:22 ID:NxRuVZcQ
>>230
800Mと2.1G対応らしい。2Gじゃないのね(FOMAで使用可?)
233非通知さん:04/02/25 19:22 ID:Y2CpoMQr
>>230
日本での採用見込んでるんだろうね。
234フサギコ◇FOMaTTXvAA:04/02/25 19:24 ID:PJc1Q6ZE
┌──────────────────────―─―┐
│□ ■2ch BBS ..− Microsoft Internet Explorer    囗曰区||
├───────────────────────┬─┤
│ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A) モナー(∀)   |::田|
├────────────────┬──────┴─┤
| ←     →     ×     圍    合  |   Q          》|
| 戻る   進む   中止  更新  ホーム |  検索          |
├────┬───────────┴──┬─┬───┤
│アド レス(D) | □http://www.2ch.net/2ch.html  |▼|⇒移動|
├────┴───┬┬─────────┴─┴──┬┤
│                ├┤                      ├┤
|2ちゃんねる    ||                      ||
│2chの入り口    ||                      ||
│2ch総合案内┌───────────────────────┐
│        | 2ch                                 |
│        ├───────────────────────┤
│おすすめ   | >>227は不正な処理を行いました。   ┌───┐   |
│モナー    | 残念ですが>>227の人生を          | 終了 |   |
│        | 終了させてあげて下さい。(推奨)       └───┘   |
│        |                                  |
│        └───────────────────────┘
│特別企画        ├┤                      ├┤
├┬──────┬┼┼┬────────────┬┼┤
├┴──────┴┴┴┴──┬─┬─┬─────┴┴┤
│□ エラーが発生しました    |  |  |●インターネット |
└─────────────┴─┴─┴───────┘


235非通知さん:04/02/25 19:24 ID:JbvoqJgz
>>232
FOMAって2.1Gじゃないの?
236非通知さん:04/02/25 19:27 ID:Y2CpoMQr
>>232
2.1GHzに近い。
237非通知さん:04/02/25 19:28 ID:AsH+2UQG
>>232
FOMAの割り当ては2137.6MHz〜2147.4MHzな訳だが。
238非通知さん:04/02/25 19:29 ID:ynoysTJs
話題フリ。

先日発表されたOMAP2…すごいなこれ。マジヤバい。
双方向3Dゲーム、デジタルTV、DVD品質の動画再生、
600万画素カメラ(最大)などが可能らしい…

年内出荷だから、来年今頃発売のFOMA(901iぐらい)にぎりぎり載るかな?

あと、もう一つ。
海外で128MBメモリつきUSIMカードが開発中らしい。
大日本印刷、負けてられないな。
239非通知さん:04/02/25 20:06 ID:lBDPbMYt
NとPってどっちがカメラで撮った画像が綺麗なの?PはAF付いてるから画素数
ではNに負けてるが意外に綺麗に撮れそう!?
240非通知さん:04/02/25 20:17 ID:zxoSThMa
>>239
腕次第。
241非通知さん:04/02/25 20:19 ID:sJEQdGQS
>>239
圧倒的にPでしょ。
242非通知さん:04/02/25 20:21 ID:sJEQdGQS
>>239
CCD画素数もPのほうが多い。
243非通知さん:04/02/25 20:22 ID:VDsrNg/+
244非通知さん:04/02/25 20:23 ID:fFLY9GrR
Nは200万画素だからNでしょ。Pは100万ちょっとだしww
245非通知さん:04/02/25 20:25 ID:k9l/jfLQ
画質はFが一番とか聞いたことあるよ(´ー`)
246非通知さん:04/02/25 20:28 ID:nnPugGtb
Fは505iの時も評判良かったな・・・。元々カメラ作ってるからかな?
247非通知さん:04/02/25 20:28 ID:9PegVLfB
OMAP2とSymbian8.0が載ったらけっこう最高?
F900iでもあれだけ改善されてるんだから、このふたつが載れば最強のような。
JAVAも高速化してると、、、
248☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/02/25 20:41 ID:dmtlNo9Q
P900iVのカラバリって、何種類あるんだっけ?銀系、黒系以外があるといいんだけど。
249非通知さん:04/02/25 20:42 ID:QJp5tGpg
赤がある
250非通知さん:04/02/25 20:47 ID:74PKRleT
iモードって世界最大だったのか!
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0225b.html
251非通知さん:04/02/25 20:53 ID:QWC9NFLj
>>244
Nはハニカムだからな。
記録画素は200万だけどカメラの有効画素数は100万。
Pの方が28万画素分上等ってことだ。
252非通知さん:04/02/25 20:57 ID:74PKRleT
P900iVのカラー判明してたの?
253248:04/02/25 20:57 ID:dmtlNo9Q
>>249
Thanks. iVにも赤があるとは! SH900i(青を予定してるが…)にするか、P900iV待つか迷うな…。
254非通知さん:04/02/25 21:26 ID:/6z+71jI
デジカメは画素数も大事だけどCCDサイズも気を付けた方がいいと思われ。
画素数が高くなくてもCCDサイズが確保されてればそれなりにいい絵が撮れるってのは
F900iで証明済みと思うが。
255非通知さん:04/02/25 21:48 ID:JO5Mbi7u
画質重視ならPかSHだな。
間違ってもNはありえないw
256非通知さん:04/02/25 21:59 ID:xBVypc+E
>>230
これは、800MHz/2GデュアルバンドのFOMAに採用されるのか?
257非通知さん:04/02/25 22:03 ID:/6z+71jI
>>256
採用される可能性が高いというかドコモがTIに作らせたものじゃないかと。
今でもFOMAはTIのチップ使ってるし。
258非通知さん:04/02/25 22:10 ID:xBVypc+E
>>257
な〜るほど。
じゃ、確実に800/2GデュアルバンドFOMAは出るんだな
P900i買ったら、その次はデッアルバンドFOMAだ!
259非通知さん:04/02/25 22:26 ID:JDuUZia9
俺が知り合いのドコモ関係者から聴いた情報によると、
Pの発売は28日、SHは3月10日。そしてDは遅れに遅れて
4月31日の発売となるそうだ。Dは発売があまりに遅れすぎるので、
900iのラインアップからはずすことも検討しているらしい。
P900iVとF900iTも当初5月発売の予定がDの影響で遅れ、
現段階では7月になっている。
260非通知さん:04/02/25 22:28 ID:UtYy6fW8
>>258
そのまえに地方に引っ越せ。
人口多いところは当分800MHzは空かない。
「北の国から」みたいにるるるる歌ってこい。
261非通知さん:04/02/25 22:31 ID:5xConeyB
>>259
4月31日?
262非通知さん:04/02/25 22:32 ID:xBVypc+E
>>259
4月31日4月31日4月31日4月31日4月31日4月31日
263非通知さん:04/02/25 22:33 ID:7fwMtWbz
>>259
> P900iVとF900iTも当初5月発売の予定がDの影響で遅れ、
> 現段階では7月になっている。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
264非通知さん:04/02/25 22:35 ID:p8cHRr9r
>>259 マジで? 三菱やる気あるんか!!
265非通知さん:04/02/25 22:49 ID:fv6+fakP
2,4,6,9,11
西向くサムライ と覚えて下さい。
266非通知さん:04/02/25 22:54 ID:Bf7fnPd9
既出まくりの質問かも知れないが、
FOMA⇔PC間のTV電話って無理なんでしょうか?
例えばIP電話とか
もし対応ソフトとかご存知でしたら、教えて下さい。
267非通知さん:04/02/25 23:07 ID:xUP0ZAxk
>>266
テンプレ見れ。まぁ、結論から言えば「出来る」。
Windows2000/XPに限るけどな。
268非通知さん:04/02/25 23:20 ID:oWDRUQOC
>266
>267
まあパッと見わかりづらいからなぁ。
「出来る」と言や出来るけど、
TV電話対応カード型FOMA端末(2402シリーズ)をパソコンに挿して、
専用のソフトを使って、に限定される。
(当然パソコン側にカメラやイヤホンマイク等のインターフェイスが必要だゾ)

去年の今頃はインターネットを介した試験サービスやってたみたいだけど、
まあそれが正式サービスになることは当分or一生あるまい。
269非通知さん:04/02/25 23:23 ID:Bf7fnPd9
>>267-268
ありがとうございました。結局カード型で更に1台契約が必要って事なんですな・・・普及はありえんかも
270非通知さん:04/02/25 23:26 ID:4Mug0T9S
>>265

昔から気になってたんだが、なんで11が侍なんだろう・・
271非通知さん:04/02/25 23:29 ID:fv6+fakP
11を漢数字で縦に書いて、『士』だからじゃないですか?
272非通知さん:04/02/25 23:30 ID:74PKRleT
>>259
脳内関係者だろ。
273非通知さん:04/02/25 23:30 ID:4Mug0T9S
>>271

ありがとうございます。
長年の疑問が晴れましたw
274非通知さん:04/02/25 23:33 ID:EJ2K4hN0
ソニーがFOMA作ることはないのですか?
275非通知さん:04/02/25 23:34 ID:VVGXloF5
>>274
そのうち作るだろ。
276非通知さん:04/02/25 23:36 ID:EJ2K4hN0
FOMAのGPSが欲しい
277非通知さん:04/02/25 23:37 ID:qLYFXMUB
900iシリーズってiアプリとかどれが快適なの?
ソース探したんだが見つからないので・・・。
見つからないってことは、どれも可も不可もなくそれなりに快適ってことか?
278非通知さん:04/02/25 23:38 ID:xBVypc+E
279非通知さん:04/02/25 23:40 ID:74PKRleT
GPSは2005年度
280非通知さん:04/02/25 23:43 ID:zxoSThMa

都内の地下鉄地下駅は、いつになったらmova並のエリアになるのですか?
281非通知さん:04/02/25 23:46 ID:xBVypc+E
>>280
今年の3月末までにはほぼmova並み
ただ、一部まだ使えない場所もあり(例:羽田空港駅とか9
282非通知さん:04/02/25 23:48 ID:8qswQq9S
FOMAクレームはこちらにどーぞ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077710353/l50
283非通知さん:04/02/25 23:55 ID:kDN/wCFL
最近、通話中電波3本なのにメールが受信出来なくなりました。
ビルマークが出ます。
900i用にチューニングして旧FOMAでは受信しにくくなったのでしょうか?
284非通知さん:04/02/25 23:59 ID:SccI8aJV
っていうかD出すんだ(笑)ってきり発売中止になったかと思った。
505シリーズとデザインが同じっていう時点で終わってる
285非通知さん:04/02/26 00:05 ID:mqzWCZGG
【900i】自作着モーションを着信音設定可にするスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077443576/l50
286非通知さん:04/02/26 00:17 ID:veRK6YJa
>>268
PCとFOMAの接続はもうすぐだと思うよ。

もちろん、メイン用途は個人―個人ではなく企業―個人になるだろうけど。
287非通知さん:04/02/26 00:36 ID:HtBl0STC
>>282
そこにクレーム書いても何も解決されないのに。

ドコモに凸メしろ!
288非通知さん:04/02/26 00:49 ID:Cr6TF3x7
>>266-269
テレビ電話には、こんなソフトもあるよ。
http://tvphone.docomo-sys.co.jp/
http://tvphone.docomo-sys.co.jp/faq/other/other05.asp

@FreeD用のP-in Freeカード端末も使えるから、
このソフトと組み合わせれば
月額1,350円(プラン135・ファミ割なら1,150円)で
PCでFOMAとテレビ電話が出来る。

FOMAの2402カード端末でやるよりも安く済むよ。
289非通知さん:04/02/26 01:40 ID:bplaP7vO
PCからHTMLメール来たときって、900iだと当然凸メール扱いでパケ代高くなるよね。
これが900i以外の端末の時ってどうなるの?
iモードセンターで自動判別して、余分なヘッダーやらタグやらを除いてくれるの?
290非通知さん:04/02/26 01:43 ID:BrcLu1Mu
>>289
900i以外の機種はテキスト部しか送られてこないので、問題なしです
291営団職員:04/02/26 01:43 ID:OSklouU7
朗報。
只今営団の地下駅にアンテナ設置中。
3月25日から使用開始とのこと。
VGSも一緒に取り付けてるよ。
292非通知さん:04/02/26 01:44 ID:ngZGno/s
>>289
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/09/news057.html
このへん参考に。
900iでもほとんど消されるみたいです。
293非通知さん:04/02/26 01:50 ID:pUe0ZnIf
>>285
そこってもう解析終了したの?
294あや ◆iDjwkrd0Jo :04/02/26 01:54 ID:P2ZNvlwF
今日発表しなかったら、、、、(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
295非通知さん:04/02/26 01:57 ID:5d0xki+p
>>293
とりあえずいくつかのパターンは分かったが確実ではない。

問題はネット経由でダウンロードすることが必要で
200KBのファイルなら一回100円くらいかかる。
しかも前述のとおり確実ではないので失敗すると(ry

つーか、解析参加者パケ死続出です……。
296あや ◆iDjwkrd0Jo :04/02/26 01:58 ID:P2ZNvlwF
>>295
がんばってください。私も知りたいYO!((^◇^)
297295:04/02/26 01:58 ID:5d0xki+p
>295 の「一回100円くらい」はPP40の場合ね。
298非通知さん:04/02/26 02:04 ID:veRK6YJa
ひと月ぐらいPP80にすりゃいいじゃん。
PP40でパケ氏ってバカダナ。
299289:04/02/26 02:14 ID:bplaP7vO
>>290>>292
ありがとん
300非通知さん:04/02/26 02:20 ID:XdamR97C
>>281
>>291

THX
301非通知さん:04/02/26 02:58 ID:1UnIspB/
PP40でも900iのリッチコンテンツだとパケ死の危険があるのね。
早く定額始まってくれ〜。夏まで待てないよ・・・。
302非通知さん:04/02/26 03:01 ID:aD+2aRNl
PP60キボンヌ!
303非通知さん:04/02/26 03:11 ID:WrKCvhsz
>>301
いや夏まで待てないったって定額まだきまってないぞ?
ドコモが決まってないって発表してるぞ
304非通知さん:04/02/26 03:20 ID:1UnIspB/
うん、それは知ってる。でもきっと夏に始めると信じてる・・・。
305非通知さん:04/02/26 03:20 ID:hsOdaOQU
いかに今の無線技術が低レベルであるかがしみじみと実感できるな。
携帯電話のデータ通信の定額化さえできない今の現状は。
306非通知さん:04/02/26 05:39 ID:9L8Fboeb
いかに>>305が低脳であるかがしみじみと実感できるな。
307非通知さん:04/02/26 07:56 ID:ZTP8ONQL
ドコモの定額は必ず出るよ!○○の下になってはまずいだろ(-。-;)
308非通知さん:04/02/26 08:05 ID:PlTCfW/K
309非通知さん:04/02/26 08:30 ID:6R3oNuf8
おまいら! 本日TV東京系 TVチャンピオンは

「ケータイ王選手権」だぞ!  


310非通知さん:04/02/26 08:37 ID:ZTP8ONQL
ケータイ王ー!!どんなやつ出てくるのかねぇ(^_^;王より出演者気にるかも。
311非通知さん:04/02/26 09:06 ID:TjKZzLWm
312非通知さん:04/02/26 09:19 ID:ZTP8ONQL
311ごめんしゃい(´∧`)携帯で見てたから、見れないよ!教えてくれてアリガト!
313非通知さん:04/02/26 10:52 ID:s4bC7UGW
明日社長会見キター!
http://www.nttdocomo.co.jp/info/v_live/teirei/index.html


定額なんていらねぇよ。
なんでDQNの肩代わりしなくちゃならねぇんだ。
314非通知さん:04/02/26 11:13 ID:y51vnkOX
F900iかN900iを買ったヤシに聞きたいんだけど
movaからFOMAへの機種変更って、手続き開始からどれぐらい時間かかるの?
よく店頭で○○分後に再度来店して下さい〜って待たされるやつ。
315非通知さん:04/02/26 11:31 ID:7nRnptsc
>>314
買い増しだったけどムーバのときとかわらなかった。
DSであれば数分。普通の携帯屋だと何時間後ってやつだね。
316非通知さん:04/02/26 11:33 ID:JzNtqm3a
>314
漏れは10分で終わった
317314:04/02/26 11:38 ID:y51vnkOX
>>315,>>316
情報ありがとうございます。
大変参考になりました。
DSだと早いのですね・・・(驚)。
318非通知さん:04/02/26 11:41 ID:xbmPAWS7
定額制は先週末時点では導入が決定していて発表のタイミングを
うかがっていたんだが、どのスジからのリークかは知らないが
アフォなマスコミがドコモの発表を待たずに公表してしまったため
メンツにこだわる総務省が態度を硬化してしまい、この件については
現在のところ全くの白紙状態になってまつ
319:04/02/26 11:49 ID:mNaQhiz5

FOMAにAOLiが対応しないのはなんで?
技術的に何も障害が無いと思うんだけど。
320非通知さん:04/02/26 11:59 ID:RSb3uF2D
全く進行しないこのスレ・・・
321非通知さん:04/02/26 12:00 ID:s4bC7UGW
まだ寝てるんだろ。
322非通知さん:04/02/26 12:07 ID:uCjLQeuE
みんな個別スレに流れてる

大体の900i仕様はつかめたら、あとは端末の方でしょ。
323非通知さん:04/02/26 12:09 ID:J/5OVR28
>>317
普通に考えたら当り前なので驚くほどの事じゃないかも。
携帯屋では新規だけでなく買い増しや機種変でも書類を書かされますよね。
あれを一度ドコモに送って審査してもらってから次の作業に移るので
当然その分時間がかかるのは当り前。
DSでは直接端末操作が可能なのだから余計な時間がかからない。
機種変などの時は身分証明さえ出来れば書類の書き込みも無い。
直接端末でチェックして控えのみプリントアウト。
だから在庫さえあれば数分ですむ。
324非通知さん:04/02/26 12:22 ID:yku2CCar
>>319
ドコモとAOLの提携は消えましたよ。
325非通知さん:04/02/26 12:23 ID:HtBl0STC
>>321
アホ?
寝てねーよ。
おまえみたいな引き籠もりと一緒にすんな!。
326非通知さん:04/02/26 12:25 ID:s4bC7UGW
>>325
必死だな(ゲロップ
327非通知さん:04/02/26 12:40 ID:HtBl0STC
>>326
おまえも引き籠もり友の会の一員だろ

違うのか?
違うなら推薦しといてやる。
328非通知さん:04/02/26 12:49 ID:/3f5e734
買い換えを検討しているので聞きたいんですが、
旧式から900になって、受信感度は若干でも上がっているんですか?
329非通知さん:04/02/26 12:54 ID:s4bC7UGW
>>327
必死すぎて笑える(ゲラハ
目糞鼻糞。
330非通知さん:04/02/26 13:00 ID:dt2eSn+j
FOMAに変えたんだが、田舎の中心部なんで逆につながらない場所が殆どない
(もちろん範囲は市内一円だけだけど)
都会のど真ん中より痴呆の中途半端に田舎向きなのかもしれない
331:04/02/26 13:02 ID:mNaQhiz5
>>324
いや、そうじゃくて505ではAOLi使えるのにFOMAにすると、使えなくなるのは何でなんだろうかなと。
332非通知さん:04/02/26 13:04 ID:uqqNZ6qH
>>318
だとすると、その記者袋叩きだな。
333非通知さん:04/02/26 13:09 ID:QV7uSObS
>>331
個人的予想。

もともとAOLiが導入された経緯って言うのが、当時のmovaのiモードが
全角250文字制限がきついから、それより長文メールをやりとりしたい人は
AOLiを使ってね、っていう感じだった。

で、FOMAではもともと全角5000文字対応だったから、わざわざAOLiを使う
必要性も少ないんで初期サービスでは提供されず。

そうこうしてるうちに提携も解消したから、もう追加投資は必要ない、ってことで
今に至っている。
334非通知さん:04/02/26 13:32 ID:BedTT/gj
>>332 アホ。 >>318のメール欄みれ。
335非通知さん:04/02/26 13:39 ID:uqqNZ6qH
やられた。OTZ
336非通知さん:04/02/26 14:00 ID:QBVm8Rcy
関東甲信越、3月6日全域メンテキター!!

http://www.nttdocomo.co.jp/info/works/
337非通知さん:04/02/26 14:05 ID:HcPRLyf/
今日DOKOMOショップ行ってきたけどまだP900iのモックすらなかった。
まあ当然といえば当然なんだけど
338非通知さん:04/02/26 14:31 ID:ZzaJ0gUc
movaとデュアルにするとPPが使えなくなるってホントですか?
339非通知さん:04/02/26 14:32 ID:BrcLu1Mu
>>338
movaの使用時にはね。
FOMAを使っているときは使えます。
340非通知さん:04/02/26 14:34 ID:sI5hPNub
>>338
PPの単価がmovaのになるだけ
PPの無料通話分は問題なく使える
341非通知さん:04/02/26 14:37 ID:04dnw+l6
>>334
専用ブラウザ使ってればメール欄丸見えなのになぁ。
342非通知さん:04/02/26 14:37 ID:ywR5ZJq8
FOMAなんて糞端末、使うのやめれ。
いかげん目を覚ませ!
343非通知さん:04/02/26 14:45 ID:s4bC7UGW
>>342
あうヲタなんて糞人種、来るのやめれ。
いかげん目を覚ませ!
344非通知さん:04/02/26 14:47 ID:k56Vy/Fh
そういよ去年あたりからか、あうヲタが調子に乗り出したのは?
345非通知さん:04/02/26 14:57 ID:cfYbYwer
346非通知さん:04/02/26 14:59 ID:LXDGrvwb

都営、営団地下鉄のエリア展開予定マップって、どこのサイトでしたっけ???
347非通知さん:04/02/26 15:01 ID:nrWqmXRC
Pきた!
348非通知さん:04/02/26 15:04 ID:/EZ2smh0
>>305
遅レスだが、移動体通信でデータ通信が定額になってるのなんて日本のPHSだけだぞ。
5000円払えば定額になるんだから我々は恵まれてるよ。

WINの定額が高いという人もいるが、それはADSLで感覚がマヒしてるんだよ。絶対。
349非通知さん:04/02/26 15:04 ID:LFM5h2qt
Pスレうざ・・・
350非通知さん:04/02/26 15:04 ID:04dnw+l6
P900i2月29日発売
351非通知さん:04/02/26 15:05 ID:5zeAqvYL
カスタムジャケットが結構安いな・・・
352非通知さん:04/02/26 15:05 ID:pWtU6YQi
1000 名前:非通知さん :04/02/26 15:05 ID:Tl/+ogdz
次スレはまだか、埋まっちまうぞー

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


1002 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
353非通知さん:04/02/26 15:06 ID:04dnw+l6
354非通知さん:04/02/26 15:06 ID:GfALQRO8
pスレたてろや
355非通知さん:04/02/26 15:06 ID:y51vnkOX
Pスレ、誰か頼む・・・・。
356非通知さん:04/02/26 15:06 ID:TJiTJqj2
                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }       
357非通知さん:04/02/26 15:07 ID:k+WQNGGt
ピーピーうぜぇ。
358非通知さん:04/02/26 15:07 ID:sx225p3g
P部隊ですここを緊急で北で埋めます!!
P部隊以外の方お邪魔します
359非通知さん:04/02/26 15:08 ID:HH7D5OWs
360非通知さん:04/02/26 15:09 ID:eldOPmbo
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0226.html
361非通知さん:04/02/26 15:10 ID:ZVJVq98d
なーつの おーわーりぃ〜♪
なーつの おーわーりぃ〜♪

900iはクソデスね〜♪
キャラ電てなにあれ?誰か使うの?
デコメールってなにあれ?作るのマンドクセーやんけ
で、機種変でも新規でも高くね?
まぁクソ端末だから1エソでも売れんのな あははのは
362非通知さん:04/02/26 15:11 ID:vhLKO1AM
なんかP厨がマジでウザくなってきた。
自分のスレでキター祭りはやってくれよ。
363非通知さん:04/02/26 15:13 ID:ywR5ZJq8
P厨うぜえええぇぇぇぇぇぇぇ
364非通知さん:04/02/26 15:15 ID:s4bC7UGW
Pがあんなに人気あるとは思わなかった。
365非通知さん:04/02/26 15:20 ID:LFM5h2qt
N900iで失敗したからP900iに流れただけでしょ。
366非通知さん:04/02/26 15:20 ID:uqqNZ6qH
NからPに行く奴がいるのでは?
367非通知さん:04/02/26 15:23 ID:s4bC7UGW
そんな贅沢な奴がいるのか。
金の使い方を知らないんだな。
368非通知さん:04/02/26 15:23 ID:5zeAqvYL
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!言いたいだけちゃうんかと・・・
369非通知さん:04/02/26 15:24 ID:eldOPmbo
やっぱりFOMAと言えばPだからね。
それにしても900iは外見が普通っぽくなったよな。
370非通知さん:04/02/26 15:25 ID:LFM5h2qt
>>369
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
371非通知さん:04/02/26 15:25 ID:/EZ2smh0
>>368
>キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!言いたいだけちゃうんかと・・・
まさにその通りだな。
漏れはP狙いだけど先週末でPスレ追っかけるのやめた。
372非通知さん:04/02/26 15:28 ID:OvfAm+iK
>>367
>N→P
お前は買い増し短期のことを言ってるのかい?
N2051→P900iとかなら、期間空いてるし、普通に変えられるぞ。
373非通知さん:04/02/26 15:28 ID:N8khwKJE
P房で悪かったな
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ふ!
374非通知さん:04/02/26 15:28 ID:ped4PPrq
PもNスレの二の舞になる気がするんだが。
発売後は不満噴出するだろうな。
375非通知さん:04/02/26 15:29 ID:spXrPjsl
P房君
376非通知さん:04/02/26 15:30 ID:mFFI6iy4
お茶に例の関西のサイトのアドレスを
しつこく何度も貼りたがるplalaの粘着がウザい。
意味も無く無駄に何個もスレ建ててる。
しかもお茶に書こうとしたつもりで関西サイトの掲示板に誤爆してるし。
377非通知さん:04/02/26 15:31 ID:f9IurAek
>>374
同意。
先週のjavaカンファレンスで触ったが、Pは写真と実物ではエライ違うからな・・・
買う前に絶対実機で確かめた方がいいと思う。液晶は綺麗だけどね。
378非通知さん:04/02/26 15:31 ID:s4bC7UGW
実際にモックを見た人が口を揃えて

「デカッ!」と申しております<P900i
379非通知さん:04/02/26 15:32 ID:/EZ2smh0
>>376
池沼は放置が一番。
380非通知さん:04/02/26 16:15 ID:37PkKIZC
>>372
>N2051→P900i
ノシ それは私のことです
正確にはN900iを断念したのれす


みんなに見透かされてるな、俺の行動
381非通知さん:04/02/26 16:28 ID:k+WQNGGt
Pスレで青色FOMAカードは貴重と書いてた人居たけどどうなんだろ?初期ユーザーの証にはなるだろうけど。
382非通知さん:04/02/26 16:41 ID:c4jnuXLi
>>381
俺、現在青FOMAカードだけど、P900i買い増しする際に、緑FOMAに変えるよ
383非通知さん:04/02/26 16:42 ID:uqqNZ6qH
N900がしょぼいのでP900に乗り換えようとしてるやから。
しかもN900はヤフオク行き。
384非通知さん:04/02/26 16:50 ID:uQjcIqQC
ボーダから900iに乗り換えようとしてるんだけど
FOMAカードってなんですか?
385非通知さん:04/02/26 16:57 ID:uqqNZ6qH
>>384
FOMAの心臓部。
これを差し替えるだけで本体をコロコロ換えられる。
実際契約するのはこのカード。




あってる?
386非通知さん:04/02/26 17:02 ID:/zVEL7W2
んっ、何か2chの左のフレームが表示されないんだけど…。
俺だけかな…。まぁ専用ブラウザで来れたからいいけどさ。
387非通知さん:04/02/26 17:02 ID:k+WQNGGt
自分はこのまま青色でいこうかなと‥(あまり意味は無いんだけどね)
>>385
付け足すならFOMAカードはドコモからの「借り物」らしい‥番号入ってるから当たり前っちゃ当たり前かな(;^_^A
388非通知さん:04/02/26 17:09 ID:/08MDSDJ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/26/news036.html

なんかまたFOMAの魅力のひとつが消えたような…
早く値下げしてよ…ショボーン
389非通知さん:04/02/26 17:10 ID:hsOdaOQU
>>388
それVGS
390非通知さん:04/02/26 17:16 ID:uQKT/NPj
>>284-385
>>1…じゃなくて>>3
391非通知さん:04/02/26 17:18 ID:uQKT/NPj
284じゃなくて384だった
392非通知さん:04/02/26 17:31 ID:dnzHiH/a
FOMAでF900i使っている者ですが、
たとえば新しい機種に変更したい場合は、買い増しをして
FOMAカード差し替えればいいということはわかったのですが、
F900iの端末を中古白ロムとして売却したいときに、
新しく買ったFOMA端末についているFOMAカードをF900iにつけて
セットで売っても大丈夫ですか?
393非通知さん:04/02/26 17:33 ID:Hx8lu6rR
>>392
はぁ?!
394392:04/02/26 17:34 ID:dnzHiH/a
>>393
ひょっとして買い増しというのはFOMAカードが付いていないということですか?
395非通知さん:04/02/26 17:35 ID:uQKT/NPj
396非通知さん:04/02/26 17:36 ID:091hLjGf
>>392
良いんじゃない?
ただし、その人が使った通話料金、パケ代、
すべてあなたに請求が来ますよ。
397非通知さん:04/02/26 17:36 ID:uCjLQeuE
解約したらカードは返却

まさか解約しないまま売る気ですか?

ずっと払ってもらえるなら俺買うよ。
398非通知さん:04/02/26 17:38 ID:bBfmKHq1
そいえば前1/4インチ200万画素のCMOSがP900Vに搭載されるのでは!?
ってあったけど、1/4インチ200万画素のCMOSの量産態勢が整うのが秋ごろ、搭載は来年らしい…
週間アスキーだかに載ってたわ(‐‐;)
399非通知さん:04/02/26 17:38 ID:37PkKIZC
>>392
大丈夫とまではいかないだろうけど、可能。
それより新しいFOMA端末も中古白ロムで入手すれば?
400非通知さん:04/02/26 17:38 ID:Q3ffSLz/
>>396
いや、ダメでしょう。レンタルしているDVDを返さずに売却するみたいなもんだし。
401392:04/02/26 17:39 ID:dnzHiH/a
>>397
解約してしまうと番号変わってしまいますよね?
どうすれば既存の端末を無駄にせずに機種変更ができるのでしょうか。
無知ですみません。
402非通知さん:04/02/26 17:40 ID:091hLjGf
>>400
良いじゃん。レンタル代はずっと売却した自分が払い続ける、
売ったSIMで通話された分は売却した自分が払い続ければ。
403非通知さん:04/02/26 17:41 ID:091hLjGf
>>401
新規契約したら、即解約。(SIMは返却)
そうすれば今までのと新しいの、2台手に入る。
SIMは以前使ってたやつを入れ換えて使う。
404非通知さん:04/02/26 17:41 ID:FHNKdvBy
>>401
既存の端末からカードを抜く。
既存の端末を売る。
新端末にカードを入れる。
新端末を使う。
405非通知さん:04/02/26 17:44 ID:dnzHiH/a
>>404
新端末はカードなしで購入できるのでしょうか(これを買い増しというのですか)?
406非通知さん:04/02/26 17:47 ID:5IjbzKdb
うぜえ
407非通知さん:04/02/26 17:49 ID:yuWmjbQn
>>405
その通り
408非通知さん:04/02/26 17:52 ID:37PkKIZC
>>405
うん。
だからヤフオクなんかでもカードなし端末が売買されてる
(これなら優遇期間のリセットはなされない)
392氏はmovaからの移籍組?
もしかしたら、まだFOMAカードを手にとって見てないとか?
移籍組だと抵抗があるかもしれないけど、思い切って電池パックを
外してみて、中のFOMAカードを手にとって見てごらんよ
「あ〜こういうことかあ」と気付くと思うよ
409非通知さん:04/02/26 17:52 ID:uqqNZ6qH
カード付きで買ったら新規。
410非通知さん:04/02/26 17:53 ID:kTDj5w8O
今日は活気があっていいね
411非通知さん:04/02/26 17:53 ID:fz9fKLPc
釣られ過ぎ。
412非通知さん:04/02/26 17:54 ID:kTDj5w8O
みんないい人たちだ
413非通知さん:04/02/26 17:55 ID:091hLjGf
>>405
F900i持ってる人がP900iを買い増ししたら、
7万〜8万くらいかかると思うよ!
414392:04/02/26 18:02 ID:dnzHiH/a
皆さんありがとうございます。
しくみがようやく納得できました。
テンプレにはこの辺りのことが載ってなかったようで。。

>>413
最後に補足情報ありがとうございます。
なぜF900i持っている人は高くなるのでしょうか?
それだったらFOMA契約していると言わないで
端末だけ買ったら安く買えたりしませんか?
415非通知さん:04/02/26 18:06 ID:1Kn9zM/W
今日学校で初めて900i持ってる人いたケータイ詳しくない人でもこれFFだよね?
みたいに知ってた。でも公衆トイレでさえ圏外。

その子の島にはどこもショップ無くてVショップはある。わざわざ圏外の多い地域で
FOMAを買うなんて。いまだにどこもだからいいっていうのがあるんだね。

自宅も圏外って知ってるのに。前からFOMAを連呼してた。
416非通知さん:04/02/26 18:07 ID:dnzHiH/a
>>415
お住まいはどこですか?
417非通知さん:04/02/26 18:15 ID:091hLjGf
>>414
端末を買ってから、10カ月以上経たないと
安く買い増しできません。

だから、P900iを新規契約して、即解約すれば良いのです。
そしたらF900iに入ってるカードをP900iに入れ換え、
F900iは売るなり手元に残すなりしてください。
418非通知さん:04/02/26 18:19 ID:oMAhi0fk
>>417
そういうのは大っぴらに薦めないほうが・・
ある程度自己責任で行わないといけないことだからね。
419非通知さん:04/02/26 18:21 ID:uqqNZ6qH
最近それが多いので規制かかるような?
ブラックに乗るような?
そんな話があったっぽ。(多分)
420非通知さん:04/02/26 18:24 ID:1Kn9zM/W
>416

中国地域の山口ですが?何か?
421非通知さん:04/02/26 18:25 ID:091hLjGf
もちろんブラックに載ったり新規契約できなくなったりする可能性があることは
認識しておいた方が良いでしょうね。
422非通知さん:04/02/26 18:29 ID:cfYbYwer
FOMA好きにとって田舎住まいはお気の毒だね。
423非通知さん:04/02/26 19:01 ID:aK8Ted2i
FOMAなんて糞端末、使うのやめれ。
いかげん目を覚ませ!
424非通知さん:04/02/26 19:03 ID:aZowzQtX
電車内で、N2051使ってるお婆さんを見た
無知な店員に「お孫さんとテレビ電話でもいかがですか?」
とでも言われて買ったのかなあ…
テレビ電話は使いこなせていないっつーか使えないだろうが、メール機能は使いこなしているようだった。
T9使ってすごいはやさでメール打ってたから
Fのもっさりも気にならない程打つのが遅い漏れには信じられないぐらいはやかった

老人でもああいう人はいるんだねー
425非通知さん:04/02/26 19:04 ID:uQKT/NPj
>>424
釣られていいすか?
426非通知さん:04/02/26 19:05 ID:091hLjGf
>>424
テレビ電話の操作はメールより簡単でしょ?
427非通知さん:04/02/26 19:06 ID:37PkKIZC
>>424
N2051でTV電話ですか…
428非通知さん:04/02/26 19:20 ID:PElht1kB
>>422
田舎は繋がってしまえば山の中でもない限り条件は都会よりいい。
遮蔽物があまり無いからね。
却って都市部の方が都市部だから使えて当然なのにという苛立ちと
コンクリートジャングルや地下鉄、速度が出せる身近な道路で
「使えねぇ」イメージは増幅すると思う。

>>423
通話はPHS除いてどれよりもクリア。特にau宛でクリアな音質が欲しいなら
むしろauよりおすすめかも。
429非通知さん:04/02/26 19:23 ID:hsOdaOQU
>>423
じゃあFOMA以外の端末のどこがいいのか教えてくれ
430非通知さん:04/02/26 19:25 ID:BrcLu1Mu
いつ発表になったの?P900i
http://www.fomasquare.com/
431非通知さん:04/02/26 19:27 ID:HtBl0STC
今日
432非通知さん:04/02/26 19:29 ID:BrcLu1Mu
>>431
何時くらいかな?って。
昼間みたときにはなかったから
433たいぞう:04/02/26 19:30 ID:SeJvvjb+
パケットパックプランを携帯上で変更したらその時点で、
パケット単価はかわるんですか?
434非通知さん:04/02/26 19:33 ID:AcaNMv9U
>>433
処理が終わる次の日からだったと思う。
PPやプラン変更すると繰り越し分がリセットされちゃうから、繰り越しを
使い切ってから変更するのが吉。
435非通知さん:04/02/26 19:34 ID:PElht1kB
>>433
一応翌日9時までは待った方がいいと思われ。
只でさえ月途中で変えるとその日のうちは本当に単価が変わったか判りにくい
436たいぞう:04/02/26 19:35 ID:SeJvvjb+
ありがとうございますう。
じゃ、今変更したら、5時間後にはかわってますよね?
437非通知さん:04/02/26 19:36 ID:f8LjGAcc
そろそろ来月のカタログ情報無い?
SH、Dは載ってるのかな?
438非通知さん:04/02/26 19:36 ID:u0E8wWhA
都会でもド田舎でも超快適な英雄なら低定額ブロバンやラヂヲが楽しめますョ♪
君も英雄に乗り換えたくなったでしょ♪
439非通知さん:04/02/26 19:44 ID:KaTPOPDt
P角張りすぎ!ワンプッシュ押しにくい!おまけに分厚い…
440ラジゴ:04/02/26 19:53 ID:BHQO0npY
よい着うたサイト教えてください!
441非通知さん:04/02/26 19:54 ID:AcaNMv9U
>>438
超低俗パンチラが楽しめるのか。いいかもな。
442非通知さん:04/02/26 19:59 ID:ajWqWI/e
>>436
今変更すると、今月の繰越分はなかった事にされちゃうけど本当にいいの?

443たいぞう:04/02/26 20:02 ID:SeJvvjb+
今日かったんですけど、どうなんですか?
444非通知さん:04/02/26 20:03 ID:oMAhi0fk
>>443
お前はまず国語を勉強してこい.
445たいぞう:04/02/26 20:15 ID:SeJvvjb+
今月の繰越分とはなんですか?
446非通知さん:04/02/26 20:17 ID:06N+KT1p
>>445
お前あやか?
447非通知さん:04/02/26 20:23 ID:UHyQnpeH

128MBのminiSDの相場は、7980円?
448たいぞう:04/02/26 20:24 ID:SeJvvjb+
んなわけない
449非通知さん:04/02/26 20:41 ID:fo1LO3Hm
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
450非通知さん:04/02/26 20:41 ID:4Tlr6UN0
そういや着モーションに対応したサイトって増えてきてるのかな?
451非通知さん:04/02/26 20:42 ID:4piVEuEr
>>450
俺は欲しいのが全然なくて困ってます
452非通知さん:04/02/26 20:48 ID:QCmq4nV1
900iシリーズって全部アンテナないんですか?
453非通知さん:04/02/26 20:49 ID:JerW8KqX
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
454非通知さん:04/02/26 20:51 ID:FSWw3cvT
900i用にQVGAサイズの画像は送受信出来ないのですか?
画像サイズにQVGAがないんですが・・・
455非通知さん:04/02/26 20:56 ID:hlq7ewLF
すみません、これからFOMAを買おうと思っている者ですが、
FOMAのデータ通信について質問です
FOMAは64Kデータ通信とパケット通信の二通り対応のようですが、
これはいったいどういうことなんでしょうか?
ゲームなど大きなものをDLするときは64Kデータ通信、
メールの送受信のときはパケット通信、
というように手動で切り替えて使い分けするようなものなんでしょうか?
456非通知さん:04/02/26 21:00 ID:HtBl0STC
TVチャンピオンに
SH900iキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
457非通知さん:04/02/26 21:04 ID:UHyQnpeH
>>452
あります。
458フサギコ◇FOMaTTXvAA:04/02/26 21:07 ID:QS97gC8L
もう,DSとかノジマとかに来月のカタログ有るの?
教えてエライヒト
459非通知さん:04/02/26 21:08 ID:UyUgQqdb
Nスレから逃げてきてるみたいだな。
あやという奴は。
460非通知さん:04/02/26 21:08 ID:ABlVlxel
>>455
384KですFOMA
461非通知さん:04/02/26 21:08 ID:ABlVlxel
64kはAU
462非通知さん:04/02/26 21:10 ID:YVKJkauh
>>461
AUは14.4Kだボケ。
463非通知さん:04/02/26 21:15 ID:5d0xki+p
なんか当のあうはいないのに一方的にあう叩きヒートアップしてないか……?
醜いからどっか他のスレでやってほしいのだが……。
464非通知さん:04/02/26 21:16 ID:hlq7ewLF
>>460-462
あ…そうなんですか?
素で間違えてしまったようですみませんでした
movaは確かパケット通信でしたよね?
FOMAは全て384Kデータ通信に変わったという事でしょうか
どうもありがとうございました
465非通知さん:04/02/26 21:18 ID:2ywZxr9g
>>464
FOMAはパケット通信が384Kで回線交換が64K。あうはたった14.4Kな。
466非通知さん:04/02/26 21:19 ID:nvvIXnMy
>>455
>>460
64kは回線交換使う方式。
TV電話やPC接続で利用される。
簡単に言うと繋ぎっぱなしで速度が安定している方式。
384k派パケット通信方式。
インターネットとかと同様の方式。
途切れ途切れでもデータのやり取りを始めからやり直さなくても良い。
また、複数ユーザーで回線を共有できる。
その場合は当然速度が落ちる。
つまり速度はかなり変化しやすい。
携帯単体によるWEBとメール、さらにPCでも利用可能。
467非通知さん:04/02/26 21:20 ID:NW0wHxkX
▽▲▽ FOMA Part 107 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077796974/l50
468非通知さん:04/02/26 21:27 ID:hlq7ewLF
>>465-466
回線交換ですか?
すみません、よくわからないのでまた調べてきます
皆さんのレスで謎がどんどん解けてきました
本当に助かりました
レスどうもありがとうございました
469非通知さん:04/02/26 21:36 ID:FSWw3cvT
添付ファイルの容量拡大の予定はまだないんですか?
470非通知さん:04/02/26 21:38 ID:c4jnuXLi
>>469
たぶん、3.5Gが始まるまでずっと受信10KBだと思われ
471非通知さん:04/02/26 21:40 ID:FSWw3cvT
>>470
という事は3.5G開始までQVGAサイズ相当の画像送受信は出来ないんですね・・・。
せっかくQVGAなんだから高画質で見たいのに。
472非通知さん:04/02/26 21:41 ID:Crb4Vh4w
質問なんですが、現在mova使用で900iにする予定なのですが
デュアル契約した場合、今使用しているmovaがとても古いので
買い換えたいのですが、その場合新規料金で買えるのでしょうか?

473非通知さん:04/02/26 21:43 ID:c4jnuXLi
>>471
あくまで俺の予想だが
たぶん、3.5Gで受信100KBや200KBになるんじゃないかな〜?
474非通知さん:04/02/26 21:44 ID:FSWw3cvT
>>472
まずmovaを新しく機種変、1ヵ月後FOMAに契約変更と同時にデュアル契約
デュアル契約が条件なら1ヶ月で機種変更可能だよね?
475非通知さん:04/02/26 21:45 ID:BrcLu1Mu
>>472
白ロムで売ることになるので、量販店では売ってくれない(新規契約は別だけど)。
基本的にはDSで買うこととなって、正規の価格を取られると思われる…。
だから、新規料金で買うことは難しいと考えられます。
476非通知さん:04/02/26 21:46 ID:uQKT/NPj
要望が多きゃ拡張されると思うよ。
ishotみたいに。
477非通知さん:04/02/26 21:50 ID:FSWw3cvT
明日の記者会見って何が発表されるんだろう??
478475:04/02/26 21:52 ID:BrcLu1Mu
472ごめんなさい。良くよんでなかったです。

結論からすれば、新規契約をしない限り、新規の価格で買うことはほぼ無理です。
movaからmovaに機種変したら6ヶ月はFOMAへの契約変更は出来ないです。
デュアル条件で1ヶ月で機種変更は昔はやってましたが、現在は分からないです。
479非通知さん:04/02/26 21:53 ID:5d0xki+p
>>473
それだと今のあうに追いつくだけだからなぁ……。
HSDPAでは定額だろうから
ガツンと改善希望。
480非通知さん:04/02/26 21:54 ID:uQKT/NPj
ただの社長の定例会見だよ。

「900iは順調」とか言って立川タンがニヤニヤするだけ。
どうせ定額のことを聞かれても「定額導入も含めて検討中である」ぐらいだろう。
481非通知さん:04/02/26 21:55 ID:BrcLu1Mu
>>477
気になりますよねぇ。
900iについて何かコメントをしますよね。その後出来ればいいニュースききたいです。
482472:04/02/26 21:59 ID:Crb4Vh4w
>>475
>>474
さん、有難うございます。
6ヶ月は待てないからデュアルはやめます。
今の携帯3年も使ってるので・・・・
483非通知さん:04/02/26 21:59 ID:MVBbBXU2
やっぱり、「900iシリーズは出足好調」みたいなことしか言わないんじゃないか?
484非通知さん:04/02/26 22:21 ID:RhpmJLMR
今度FOMAにするのですが
今の505で画像オフにしても1万前後いきます。

新しい携帯にするとやはり最初は
パケ代かかるので最初はパケットパック40に
しようと思っていたのですがここのテンプレをみて
途中でプラン変えられるので80にしようと思ってるのですが
余ったパケットパック無料通話は通話料に
あてられるのでしょうか?
PP80+一番安い電話の基本料
にしようと思ってます。
485非通知さん:04/02/26 22:28 ID:uQKT/NPj
その使い方だとPP40も使い切れない。
PP80はアプリや着うた、iモーションなどを落としまくらないと使い切れません。
486非通知さん:04/02/26 22:29 ID:uQKT/NPj
あ、よく読んでなかった。スマソ。
最初の月だけPP80ってのは賢い選択だと思うよ。
487非通知さん:04/02/26 22:29 ID:MTMqi4OW
900i系もあうと同じで、自作着うたとか作れるんかな?拡張子はAACだっけか
488非通知さん:04/02/26 22:31 ID:aDZbf++w
>>487
AACは音声コーデック
489非通知さん:04/02/26 22:31 ID:HtBl0STC
PよりデカイSH
490非通知さん:04/02/26 22:35 ID:FSWw3cvT
今までにない発売の仕方をするって日曜発売のことだったのか??
ならばFって・・・
491非通知さん:04/02/26 22:36 ID:RhpmJLMR
>>486

レスどうもです♪
今の1万でも節約アプリやら画面メモとか
最大限に節約して1万なので
アドバイスのように最初だけ80にして
あとはeビリンク?に入ってるので
そこで様子見ながら40にしてみます。
どうもでした!
492非通知さん:04/02/26 22:42 ID:HtBl0STC
>>490
第一弾だったFは
このスレが Part 100を迎えたのを記念して同時発売されました
493非通知さん:04/02/26 23:13 ID:IRmgUmDf
だれかこれ(OMAP2情報)を俺にわかるように
和訳してくれ・・・orz
ttp://focus.ti.com/docs/general/splashdsp.jhtml?&path=templatedata/cm/splashdsp/data/omap2
494非通知さん:04/02/26 23:15 ID:YV+SpPIF
明日の定例会見は
何時からでつか?
495非通知さん:04/02/26 23:22 ID:fo1LO3Hm
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
496非通知さん:04/02/26 23:25 ID:5d0xki+p
>>487
該当スレ見ると分かるが、あうより面倒かつ金かかるらしい。神降臨待ち。
497非通知さん:04/02/26 23:36 ID:uQKT/NPj
498非通知さん:04/02/26 23:58 ID:U8BGGc01
明日の会見で立川さんは定額制導入を肯定しない。これに15円
499非通知さん:04/02/27 00:06 ID:6LqwnYu5
まだ具体的な発表をできる段階ではないが定額制を検討してるのは事実だ、
みたいな言い方をするに49万パケ。
500非通知さん:04/02/27 00:11 ID:vbnHCFnO
「前向きに検討≒やる気無し」ですが何か?
501非通知さん:04/02/27 00:20 ID:s64biZ1E
パケットパックの余ったやつは
iモード情報料はだめだと思うんだけど
テレビ電話などの通話料に割引になるんですか!?
502非通知さん:04/02/27 00:27 ID:zBJXJ3Vy
>>501
余ったやつが割引というのじゃなく、通話代もパケ代と同様
パケットパックの範囲内。
通話+パケットで、さらに余ったやつは翌月に繰り越し。
通話には当然TV電話も含む。
iモード情報料は残念ながら別。
503非通知さん:04/02/27 00:38 ID:s64biZ1E
>>502

なるほど!レスありがとうございます。つまり
自分はPP80にしようと思ってるんですが
たとえば全部使えなくて2000円分余るとします。
おそらく安い通話料プランにすると思うので
通話料が絶対無料通話こえると思うんで
その超えた通話料を余ったPPの2000円が
割引になると考えていいのでしょうか?
504非通知さん:04/02/27 00:45 ID:7TNjOaGa
>>503
通話料が無料通話を超えてしまったら自動的にその余っているPP2000円分が
補ってくれます。それでもPPの金が余ったら次の月に持ち越します。






ここの住民はどんなプランを組み合わせているのか知りたいなぁ。
505非通知さん:04/02/27 00:45 ID:NfPv+4L8
ドコモポイントの換金率はいくら?
1ポイント1円?
何か4月にポイント制度が変わり
既存ポイントを4倍にしてくれると聞いたのだがホント?
今使わず4月以降持ち込した方が得なんかなぁー

狙いはF900グリーン \22,800-
506非通知さん:04/02/27 00:47 ID:ZsPQdkZW
>>505
【改悪】NEWドコモポイントサービス【解約】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073547471/l50
507非通知さん:04/02/27 00:48 ID:4X9tZhv3
>>505
NEWドコモポイントサービスを語るスレ 2pt目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077363276/
508非通知さん:04/02/27 00:50 ID:s64biZ1E
>>504

それなら安心しました。
今のところ私のプランは
一応最初の月だけの様子見だけど
PP80+プラン39の予定です。

PP80が多かったら
PP40+プラン49あたりで落ち着きそう。
509非通知さん:04/02/27 00:52 ID:zBJXJ3Vy
>>503
そうね。というかあんまし複雑に考えずに。
要するに、例えばプラン39(無料通信分750円)とPP80(無料通信分8000円)
で、合計8750円が、通話、パケット、データ通信問わず、無料通信分として
使えるということです。
この分かりやすさ、融通の効き方がPPの最大の魅力。

>>504
ちなみにおいらはプラン39+PP40です。
パケット通信が多いのでPP40は外せない。
510非通知さん:04/02/27 00:54 ID:7TNjOaGa
>>508
>PP40+プラン49あたりで落ち着きそう

プラン無料通信の2050円+PP40の無料通信4000円=6050円
結構使うのつらいよ。マジで。

ちなみに俺はプラン39のPP20。
511非通知さん:04/02/27 00:56 ID:s64biZ1E
>>509  

確かにそう考えれば早かったですね(笑)
どうしてもパケ代がメインなので中心に考えてしまうので・・・

509さん504さんレスどうもでした!
512非通知さん:04/02/27 00:58 ID:sKpPs8IF
>>508
プラン変えたら無料通話分の繰り越しが無効になるので考慮してください。
プランを変えるつもりでしたら、無料通話分が無いときに。
だまされた気分になりますよ…特にeサイトでやると説明なしですから。
513非通知さん:04/02/27 01:00 ID:6GR0W4kL
>>512
そうなんですか・・・今MOVA使ってるけど初めて知りました・・・
よくおはないプラスのMとLを交互に変えてるのですが
全くきづきませんでした。・・・・合掌、、、
514非通知さん:04/02/27 01:04 ID:s64biZ1E
>>510

FOMAでどれだけパケ代を使うかですよねー。
今のmovaの1万でPP40入れば単純計算で4000円だけど
絶対いろんな容量が多くなっているので4000円で済まないし、
かといってPP80だともし余ってしまったら・・・と結構難しいですね。
使い方を考慮してプラン考えてみます♪

>>512

それは気をつけないといけないですね。
変更するなら早く変えたり、使い切るなりで
対策してみます!
515非通知さん:04/02/27 01:05 ID:sKpPs8IF
>>513
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/online_service/esite/esite_faq.html#Q13
に括弧書きで書いてます。ちっちゃいですよね…
516非通知さん:04/02/27 01:11 ID:zBJXJ3Vy
>>514
PP40だとパケ単価的にはmovaの1/6だから(0.3円→0.05円)
mova換算で24,000円分使えるよ。movaで10,000円なら十分ペイできる。
(機能アップによるパケ増加分はmovaも同条件だしな。505以降使用なら)
517非通知さん:04/02/27 01:16 ID:3ZrrDm0F
デュアルのPDCを使用した場合の料金に無料通話分は適用されるのでしょうか。
518非通知さん:04/02/27 01:17 ID:QRlH2v+u
されます
519非通知さん:04/02/27 01:30 ID:zBJXJ3Vy
>>516自己レス

mova換算は誤解を招きやすいのでちょっと違う言い方を。

movaで10,000円ということは、約33,333パケット使っている
ということ。(10,000÷0.3)
33,333× 0.3=9,999 円
(小数点以下は切り捨てている。あとあくまで目安なので注意)

これをFOMAに当てはめると(プラン39)

PP無 33,333× 0.2=6,666 円 > 750
PP20 33,333× 0.1=3,333 円 > 2,750
PP40 33,333×0.05=1,666 円 < 4,750
PP80 33,333×0.02= 666 円 < 8,750

ただしPP0が無料通信を超えるからといって必ずしも
PP40にすべきとは言えない。
(例示の場合超過分はたかだか600円)

参考までに。あとは自分で検討されたし。
520非通知さん:04/02/27 01:32 ID:zBJXJ3Vy
>>519
×ただしPP0が無料通信を超えるからといって
○ただしPP20が無料通信を超えるからといって

長文スマソ。寝るわ。
521非通知さん:04/02/27 01:38 ID:s64biZ1E
>>520

おお!ちょっと他のを見てたのですが
こんな細かいレスありがとうございます。
40でも十分っぽいですね。
アドバイスもらったのをよくよく検討
してプラン考えて見ます。

本当にありがとうございました。m(_ _)m
522非通知さん:04/02/27 02:23 ID:rTOQsGQM
質問にやさしく答えるスレになってるな…。まぁ、ほのぼのしてていいけど。

>>505
今までは1ポイント4円(クラブドコモに入会している場合。してなければ2円)。
ポイント制度が変わって1ポイント1円になるから、今までのポイントが
その制度に合うように増量されるように見えるだけ。
今100ポイントあって400円分だったのが、ポイントの数値だけ4倍になり
400ポイントになるけど1ポイント1円なので、結局400円分なのに変わりはない。
523非通知さん:04/02/27 03:43 ID:6bFQwc//
デュアル時のmovaとFOMAの料金体系の統合はまだ予定はないですか?
524てめーら死ね('<_’) :04/02/27 03:45 ID:MD8ejw5I
ねえよ。('<_’)
525非通知さん:04/02/27 03:46 ID:7XNzLSVp
>>523
FOMAの料金契約でmovaを使われたら割に合わないでしょ。
今後もありえないに2000点
526非通知さん:04/02/27 05:55 ID:qxqcmxHk
はらたいらに3000点
527ムカツク:04/02/27 05:56 ID:wnyU5Uaf
プランを変えると繰越がきえました あんまりです
528非通知さん:04/02/27 06:35 ID:X+eEQa3z
デュアル契約にしてムーバを使っているときって、
FOMAの方は圏外表示?ピクトはちゃんと立ってる?
あとFOMAカードを抜いたときはどうなります?
529非通知さん:04/02/27 06:50 ID:KpbcMbFm
900iシリーズのCMに出演している女性は誰ですか?
530424:04/02/27 07:07 ID:9ichoUOG
>425辺り以降の人
めちゃくちゃ亀レスだけど…
テレビ電話対応端末と非対応端末の区別もできない無知な店員に、
「FOMAでテレビ電話でも…」とでも言われ、N2051なんつーものを勧められて買ってしまったのかなあ
とかおもっただけなんだよね
漏れも「フォーマでテレビ電話でもどうですか?パケ代も安くなりますよ。」
と言われ、N2051を勧められた事があるので…。

某ふぉまーでTV、今までに無い程糞スレ乱立してる…
今月のFOMAの純増数は期待できそうだw
531非通知さん:04/02/27 07:11 ID:9ichoUOG
>529
最近、確定申告した人
532非通知さん:04/02/27 07:23 ID:y24t/+4t
>>529
Kー1のシリル・アビディと寝た三流女優。
533非通知さん:04/02/27 07:48 ID:QfPYjV6V
さらっとiMonaスレをのぞいてみたら、
WINのせいで鯖が一つぶっ飛んだらしいね
FOMAが定額になったらどうなることか
534非通知さん:04/02/27 08:09 ID:Bg0r2fs0
>>528
とっととFOMA買え!

535非通知さん:04/02/27 08:21 ID:cNqwtjhx
>>497
三菱以外は、OMAP使ってるんだよね。
一年後には、もっといけてるFOMAが出そうだな

もうちょっと待つか・・・
536非通知さん:04/02/27 08:24 ID:y30gOZ6e
505iSのほうがいい。
FOMAはまだ魅力なし。見栄で買うモノだな。
537非通知さん:04/02/27 08:32 ID:Ha6b61yW
今日会見だっけ?見物だ。↑朝からご苦労様ですあうヲタさん。
…かく言う漏れもWINユーザーだけど
538非通知さん:04/02/27 09:05 ID:y30gOZ6e
あうヲタが505iSのほうがいいなんて書くわけないよな。
これだからリア房は(ry
539非通知さん:04/02/27 09:32 ID:stRevafo
房房
540非通知さん:04/02/27 09:36 ID:3nIkkm5a
どなたか FOMA SQUARE の Bluetooth モニタ当選メール来た人いますか?
541非通知さん:04/02/27 10:08 ID:tlS6VcCo
>>528 ??
FOMAが圏外表示でどうやってFOMAに切り換えるんだ。
1540を勉強汁。
542非通知さん:04/02/27 10:12 ID:tlS6VcCo
魅力無いもの持ってて見栄脹れるのかと(ry
543非通知さん:04/02/27 10:35 ID:y30gOZ6e
544非通知さん:04/02/27 11:14 ID:sEfCM0MJ
【900i】自作着モーションを着信音設定可にするスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077443576/901-1000

ほぼ解析完了した模様。
今の内に解析結果を読んどいたほうが良さそうです。
埋められて消えてからでは遅いです。
545非通知さん:04/02/27 11:18 ID:y30gOZ6e
    /                /   ゙i,   ヽ
    j      ,ィ/j/        ,ィ/  |   |
    lィ ,ィ/j/ ,ィ/j/      ,ィ/j/     |  iリ
   |   ,ィ/j/   /l ,ィ/j/  ,   ,ィ, '"` | j
   リ!  ,ィ/j/ /,ノ/ ,ィ,   ‐'''""゙゙,、-''''` /リ
     |   _.._ l/ ,ィ,./j;==      {.∩-゙‐rV
    ヽ,/`ヽヽト、 ´ /,.∩-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ
     ∧  ゙i,   `,r'´       ノ.  ゙、     |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,,.く  ヽ   ゙i                〉--‐''´|    /   |
ハ'´  |  ゙i   |   ヽ、  __ __,,、-'" ゙、゙i' '   iヽ'" ̄ |  NTT DoCoMoは
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i      /   ____ヽ  |     |
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ   /   `ー─''''"´   /    < 一流の企業ですよ
 /./ ヽ/     ,」ヽ /   __,,、-─‐-、j.        |
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)      \__________
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'
546dd:04/02/27 12:25 ID:X+hSOA+l
神降臨
547dd:04/02/27 12:26 ID:X+hSOA+l
神降臨
548非通知さん:04/02/27 14:18 ID:QJKdZge2
読売が逝っていた定額の「来週にも発表」ってのはもう今日しかないわけだが。
16時からの太刀川シャチョの会見の前に15時定額ハピョーに1000ミイラ。
549非通知さん:04/02/27 14:24 ID:RVMtMXAJ
>>548
そうだった!P900iの騒ぎで忘れてた
550非通知さん:04/02/27 14:38 ID:h7Knis7L
つか、定額自体がネタだったんだが
551非通知さん:04/02/27 14:40 ID:oDk+T0y2
>>548
十分有り得るな。決算発表会見の前日にF900i発売報道してるし。
ただ、定額はデマ(?)だけで株価下がってるから定例会見の前にはしない可能性も。
定額をたっちーが発表したら株価がどう動くかのシミュレーションに
先週日経を利用したようにも見えるが。
552非通知さん:04/02/27 14:43 ID:5QtjsYn9
>>550
デマじゃなくて検討中ってことだよ。
まだまだ明言できる段階にないんだろう。
553非通知さん:04/02/27 15:01 ID:7XNzLSVp
またまたキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0227.html
554非通知さん:04/02/27 15:04 ID:7xVywC17
ドコモのサイト、落ちてない?
555非通知さん:04/02/27 15:13 ID:WazsbSSS
>>554
来てないんだよ・・・・てか釣られてる?
556非通知さん:04/02/27 15:15 ID:7xVywC17
>>555
いや、そういうことじゃなく、トップページとかも見られないんだけど。
http://www.nttdocomo.co.jp
557非通知さん:04/02/27 15:16 ID:QJKdZge2
太刀川シャチョの会見で何か情報出ないかな?
16時からのVライブ実況キボン
558非通知さん:04/02/27 15:16 ID:HQuSmDvN
それは君んとこの環境のせい
559非通知さん:04/02/27 15:17 ID:WazsbSSS
>>556
見れるよ。
560非通知さん:04/02/27 15:20 ID:uVLlZVHs
こんどFOMAにしようか迷ってます。それで聞きたいのが何KBまで画像とか読み込めます?
561非通知さん:04/02/27 15:22 ID:oDk+T0y2
誰だコレ?>定例会見Vライブ
562非通知さん:04/02/27 15:23 ID:y30gOZ6e
FORMにしなさい。
563非通知さん:04/02/27 15:24 ID:Bg0r2fs0
*8607*98000
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
564非通知さん:04/02/27 15:28 ID:5QtjsYn9
>>561
そのまんま
565非通知さん:04/02/27 15:30 ID:Bg0r2fs0
まだ映ってない
566非通知さん:04/02/27 15:32 ID:oDk+T0y2
>>565
さっき一瞬写ってた。会場の設営しててスタッフの若いの(巨人上原似)が
画面テストでたっちーのポジションに立ってた
567非通知さん:04/02/27 15:34 ID:Bg0r2fs0
>>566
サンクス!

*8607*98000であってますよね?
568非通知さん:04/02/27 15:37 ID:QJKdZge2
こんなハピョーできょうは終わりかヨ・・・・

自己株式の取得結果に関するお知らせ
<2004年2月27日>
569非通知さん:04/02/27 15:41 ID:9ichoUOG
3月6日、いよいよエリア拡大だね。
570非通知さん:04/02/27 15:41 ID:fj57/Tc9
FOMAが本格稼動する3月末までには定額制についての正式な発表があると良いんだが
571非通知さん:04/02/27 15:44 ID:5QtjsYn9
>>568
それは重要な発表だよ。
572非通知さん:04/02/27 15:45 ID:oDk+T0y2
>>567
そう。
漏れは本編まで見る気はあまりしないのでがむばって。
573非通知さん:04/02/27 15:46 ID:9ichoUOG
>570
今までは本格稼働して無かったの?
574非通知さん:04/02/27 16:01 ID:F56JKjYu
立川 こちらから申し上げることは特にない発言キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
575非通知さん:04/02/27 16:08 ID:F56JKjYu
立川、前ほど定額制に否定的ではなくなったねぇ。
「仕掛けられたら対応せざるをえない」
「検討中なので確定したら発表したい」
「みなさんあんまり慌てないでほしい」

FOMAについて(「きゅうひゃくあい」と発音w)
223万契約(昨日現在)

576非通知さん:04/02/27 16:11 ID:x/PPiPFt
>>575
TV電話で見てるのか?金持ちだな

>(「きゅうひゃくあい」と発音w)
立川氏ね!社長クビ!!

>223万契約(昨日現在)
240万は無理っぽいな〜最近、伸び悩んでるなFOMA
577非通知さん:04/02/27 16:13 ID:8XkOrbJs
1月29日に200万突破してるのでペースはそんなに変ってないと思うが・・・
578非通知さん:04/02/27 16:14 ID:9ichoUOG
3月中には240万突破だな
579非通知さん:04/02/27 16:15 ID:jHDxtsCf
>>575
そのニュアンスは2Q中に発表あると見た
580非通知さん:04/02/27 16:15 ID:WazsbSSS
1カ月で20万以上契約があったってこと?
つまり、皆が900iではない、ということだ・・・・
古い機種を今契約する人もそんなに居るんだなぁ・・・
581非通知さん:04/02/27 16:15 ID:x/PPiPFt
1ヶ月20万弱純増か
582非通知さん:04/02/27 16:16 ID:QJKdZge2
>>575
ドコモ上層部ではきゅうひゃくと発音するみたいでつよ。
こないだの第三四半期決算のときも津田副社長を初めとして皆さんそう発音してまつた。
583非通知さん:04/02/27 16:16 ID:x/PPiPFt
>>580
たぶん、『旧機種は安いから』だろうな
584非通知さん:04/02/27 16:18 ID:9ichoUOG
>582
夏野は上層部ではないの?
きゅーまるまるあいって言ってたけど。
585非通知さん:04/02/27 16:18 ID:5QtjsYn9
>>583
新機種発売によって価格が下がった端末を買う人も多いしね。
FOMAに限らないことだけど。
586非通知さん:04/02/27 16:20 ID:F56JKjYu
>>584
夏野は役員ではないからね。部長だから幹部とは言えるだろうけど。
取締役会では「きゅうひゃくあい」で話してるんだろうな。

話は、AT&Tワイヤレス関連の米国戦略の総括に入っています。
587非通知さん:04/02/27 16:22 ID:5QtjsYn9
上層部の人は読み方に拘ってないんだろうね。
KDDIでも端末発表会で正式な読み方した人少なかったし。
588非通知さん:04/02/27 16:23 ID:bWd0i2lr
今僕はソごひゃくごあいを使ってます
589非通知さん:04/02/27 16:32 ID:F56JKjYu
AT&Tワイヤレスとは今年12月にW-CDMA導入することの確約をとったそうです。
シンギュラーに買収されてもその契約は残るから、問題はないとのこと。

「女性はテレビ電話がイヤみたいだからアバター機能を使ってほしい。」
「iアプリの容量はまだまだ(増える方向で)変更する」
「年2回くらいは今後もモデルチェンジを行っていく」

590非通知さん:04/02/27 16:33 ID:F56JKjYu
最近、立川タンの中で流行なんだろうか・・・

(3Gについてたずねられて)
世界的には3Gの導入は4年くらい遅れているが
人間の歴史から見れば4年なんてたいしたこと無い
地球の歴史なんて何十億ですからね。
591非通知さん:04/02/27 16:45 ID:i9dofUsX
>>590
ネタと言ってくれ。
592非通知さん:04/02/27 16:46 ID:F56JKjYu
ナンバーポータビリティ
・皆さんがお決めになってやる、ということになればやれる。
・iモードのオープン化もやれ、というからやったけど誰も参入してないですよね。
あれもお金かかったんですよw 言いだしっぺはいいですよ。やれ、というだけなんだから。

FOMA加入者数目標
・直近の売れ行き動向を見て3月に立てる。5月の決算発表で皆さんには報告する。
・数百万は売れるんじゃないか。

あと、ソフトバンクの顧客情報流出関連の質問で終了。
593たいぞう:04/02/27 16:48 ID:UQ9NOCXC
1Kばいとはなんパケットですか?
594非通知さん:04/02/27 16:50 ID:i9dofUsX
>>590
ネタと言ってくれ。
595非通知さん:04/02/27 16:50 ID:9e3xAUJR
1パケット=128バイト
596非通知さん:04/02/27 16:50 ID:9ichoUOG
>593
こんなのがふぉまーでTvにいたね…
597非通知さん:04/02/27 16:51 ID:x/PPiPFt
定額制より、FOMAの基本料や通話料値下げに関しては?
598非通知さん:04/02/27 16:57 ID:Bg0r2fs0
>>597
質問なし
599非通知さん:04/02/27 16:59 ID:9wzPAJ0d
imodeのオープン化って、DoCoMoが参入者に対して請求するのが
DoCoMoが直接提供するimodeとまったく同じ0.3円/パケットだからな。

参入者がユーザーにネットワークコストを転嫁すると、DoCoMoのimodeの0.3円/パケットより高くなるし、
ユーザーに転嫁しないならコンテンツプロバイダやなんかからの有料課金しか望めないし、
誰が参入するのかって話だよなー。
600非通知さん:04/02/27 17:00 ID:Bg0r2fs0
DSバート従業員も
九百愛って言うよ

上層部がどうたら書いてる奴はアホ

発音しやすいほうで良いではないか。
601非通知さん:04/02/27 17:10 ID:VtvC/q1m
仕方ないじゃん、ただの知ったかなんだから
放っといてやれよ
602非通知さん:04/02/27 17:10 ID:WazsbSSS
FOMAでは、添付ファイルが受信できるそうですが、
まず本文だけ自動受信して、本文を読んだ後で
添付ファイルを受信するかどうか選択できるのでしょうか?
603非通知さん:04/02/27 17:11 ID:bWd0i2lr
>>602
キミIDカコイイな
604非通知さん:04/02/27 17:12 ID:9ichoUOG
602のID
605非通知さん:04/02/27 17:14 ID:WazsbSSS
>>603
うん、ちょと気に入ってる。
「bWd」ってのも文字絵っぽいね。
606非通知さん:04/02/27 17:15 ID:5QtjsYn9
>>600
それはそうだね。発音しやすければそれでいいとおもう。

>>601
正式にはきゅうまるまるあいね。
607非通知さん:04/02/27 17:16 ID:Z7jlOea9
携帯で動画作るユーザーにとってはまだ環境は悪いな‥
608非通知さん:04/02/27 17:17 ID:brjos4mk
立川って冗談抜きで痴呆の気があるんじゃないか?
なんかあの爺さんはいけ好かない。
609非通知さん:04/02/27 17:18 ID:5QtjsYn9
もうすぐ退任なんだよね。
610602:04/02/27 17:31 ID:WazsbSSS
自己レスです。
社内のFOMAを使ってる人にマニュアルを見せてもらって判明しました。

FOMAでは、添付ファイルを受信する、にしておくと受信されてしまい、
受信しない、にしておくと勝手に削除されてしまうみたいですね・・・・
これじゃダメかも・・・・・FOMAにしようかと検討してたのに・・・・・・悲しすぎる。
611非通知さん:04/02/27 17:32 ID:amz/sAAJ
Pわ機種変半年で
いくらくらいでしょ?どなたかお教頂きたいm(_ _)m
612非通知さん:04/02/27 17:44 ID:I9K9NmYE
>>610
ほとんどの場合は「受信する」でしょ。
受信したくないファイルばかり送信されるの?
613非通知さん:04/02/27 17:47 ID:WazsbSSS
>>612
そうです。
私の場合、パソコン宛のメールをすべて携帯に転送してるので、
必要あるファイル、無いファイル、いっぱい届くのです・・・
そういう使い方にはFOMAは向いてないってことですかね。
今はvodafoneです。
614非通知さん:04/02/27 17:50 ID:I9K9NmYE
>>613
サイズが10KB以上のファイルと
着メロと画像以外のファイルはすべて削除されるから問題ない。
俺もPCのメールを片っ端から携帯に転送させてるけど、
FOMAじゃなくてvodafoneの方に転送させてる(w
受信料無料は大きいよ。
615非通知さん:04/02/27 17:55 ID:9ichoUOG
>614
短いメールしか来ないんですか?
192文字以下の
616非通知さん:04/02/27 17:56 ID:8XkOrbJs
ドコモ定額制「誰かが走った以上、黙ってはいられない」〜立川社長
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/27/news046.html
617614:04/02/27 17:58 ID:hbWgV1uH
>>615
大雑把な内容だけ確認できたら、
後は読まずに捨てたり、後でPCで読めるからね。
読みたければ追加受信すればOK

それが何か?
618613:04/02/27 18:02 ID:WazsbSSS
>>614
レスありがとうございます。
なるほど、FOMAでは必要なファイル以外は全部削除されるんですね。
それなら問題なさそうですね。

受信料無料は大きいけど、パケットパック使って1円とかなら
別に良いかな、と思って・・・

もうちょっと検討してみます。
619非通知さん:04/02/27 18:04 ID:WazsbSSS
>>615
長いメールが来ても、先行受信で192文字、
あとはユーザが選択できるんです。全部読むか、捨てるか、
サーバーに残しておくか。

これがFOMA(というかドコモ)には無い概念なんですね。
vodafoneに慣れた身としてはちょっと不便かも・・・
620非通知さん:04/02/27 18:10 ID:SZavPLye
>>616
ドコモはFelicaと同時に定額を入れてくるんではないかと思う。
「新しいビジネスモデルの開拓」っていうのは、つまり定額固定料金に
Felicaのアドバンテージ料金を載せて、他社の定額料金より高くても
「Felica使い放題」で利益をあげる事じゃないかと睨んでいる。
それなら通信料以外のビジネスモデルが開発できた事になる。

Felicaの使い放題っていうアドバンテージを載せれば、AUより1000円程度高くても
勝負できるし、収益も見込める、と。
AUもFelica参入OKですよ、とフェリカネットワークスで言っていたが、
つまりAUの時期尚早とは、ドコモ的には(今の時期的に新たな収益源となるのは)
具体的にはフェリカの事じゃないかな。
621非通知さん:04/02/27 18:12 ID:7XNzLSVp
>>620
Felicaと同時となると、やはり夏ごろか。
622非通知さん:04/02/27 18:31 ID:STexjBZH
>>620
Felicaってパケ代かかるんだね。
知らなかったYO!
赤外線通信だと思ったから無料だと思ってたYO!!
623:04/02/27 18:32 ID:7XNzLSVp
意味不明
624非通知さん:04/02/27 18:41 ID:8+dYQsaj
「Felica使い放題」ってなに?
625非通知さん:04/02/27 18:44 ID:8+dYQsaj
Felicaって、任意でチャージしたお金を使うアイテムじゃないの?
「Felica使い放題」って何でも物が買えるの?
626非通知さん:04/02/27 18:45 ID:WazsbSSS
いや、felicaはICチップの規格でしょう。
つまり、felicaのアプリケーションを
ユーザーが自由に開発し、使える、ということでは?

i-modeの勝手サイトみたいな感じで。
627非通知さん:04/02/27 18:45 ID:7XNzLSVp
>>625
それは電子マネーの「Edy」
628非通知さん:04/02/27 18:47 ID:WazsbSSS
EdyやSuicaやIcocaは、Felicaのアプリケーションの一つだね。
ドコモは、Felicaをユーザーに自由に使わせるってことだろう。
例えばどこかの店がポイントカードの変わりをさせたりとか・・・・
629非通知さん:04/02/27 18:47 ID:8+dYQsaj
でもドコモのFelicaってこれのことじゃないの?

http://www.edy.jp/company/20040121.pdf
630非通知さん:04/02/27 18:48 ID:Qh3Oasne
631非通知さん:04/02/27 18:48 ID:WazsbSSS
>>629
それは、ドコモに搭載されたFelicaの使い方の一つ。
632非通知さん:04/02/27 18:49 ID:7XNzLSVp
Edy機能もFeliCaに含まれる。

【FeliCa→】 Mobile Edy 【←iモード】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077115254/l50
633非通知さん:04/02/27 18:50 ID:WazsbSSS
634非通知さん:04/02/27 18:53 ID:8+dYQsaj
なるほど。
635非通知さん:04/02/27 18:54 ID:WazsbSSS
具体的なことはわからないけど、ドコモは
felicaを使った新しい収入源が産まれると見込んでるのでしょう。
636非通知さん:04/02/27 18:56 ID:8+dYQsaj
オレ実際にEdyとスイカを使ってるんで、
FeliCaっていうと電子マネーしか思いつかなかったよ。
637非通知さん:04/02/27 19:00 ID:Bg0r2fs0
フェリカでユーザーの囲い込み大作戦
って夏野が笑顔で語ってよ。
638非通知さん:04/02/27 19:01 ID:WazsbSSS
どんな使い方がなされるのか、楽しみではありますね。
そしてfelicaの機能を一つ増やす毎に毎月の情報料が増える、とw
639非通知さん:04/02/27 19:03 ID:7XNzLSVp
例えばEdy(電子マネー)として使う場合、どこからチャージするか。
現在、その方法のひとつとして手軽なものに
パソリ+PC+ネット接続でクレカを使ってチャージする方法がある。
それを携帯ひとつで出来てしまったりするとか、そういうことかな?

http://www.edy.jp/about/about02.html
640非通知さん:04/02/27 19:05 ID:7XNzLSVp
あと、双方向通信機能を持たせた端末同士で
電子マネー等のやり取りも出来るようになるらしい。
641非通知さん:04/02/27 19:09 ID:oDk+T0y2
>>639
それもアリと思う。当然、モバチェメールのようにお支払いはカードで。
それでもチャージ場所を探すとかPC使ってチャージよりはお手軽かと。
つうかEdy対応コンビニが大手5社のどこか1社でもいいから増えてくれないと
今のままじゃお手軽とはいえない。711はそういうことが慎重っぽいから
実現するとしたらローソンかファミマあたりかな。
642非通知さん:04/02/27 19:12 ID:WazsbSSS
EdyやSuicaは、使う側に取っては便利なんだけど、
ドコモ的には美味しくない。直接金銭価値を扱うからね。

その便利さをユーザーに提供しつつ、
別のアプリケーションでユーザーとサービス提供者から
金をもぎ取ることを考えているのだろう。
i-modeの公式サイトみたいに。
643非通知さん:04/02/27 19:13 ID:7XNzLSVp
711のレスを追ってしまったよ。
7-11のことか…_| ̄|○

今のところ、クレカを使えない店でEdyを使う人が多いからね。
代替決済として利用されてる。
クレカのポイントがつくからね。
AMC-Edyならマイルも溜まるし。
スレ違いか…
644非通知さん:04/02/27 19:17 ID:hbWgV1uH
>>642
そうですね。
FeliCaは一種のアプリケーションと見るべきですな。
645非通知さん:04/02/27 19:18 ID:s/rRjgZJ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17811.html

この総務省の発表と、先週の定額発表が絡んでそうだな。
総務省の発表を察知したドコモが事前にリーク、総務省ご立腹。
ドコモ定額発表を延期。

みたいな感じかな
646非通知さん:04/02/27 19:25 ID:i9dofUsX
>>645
考えすぎ。
647602:04/02/27 19:38 ID:WazsbSSS
何時間か前にFOMAのメールについて質問した者です。

会社でFOMA使ってる人といろいろテストしてたのですが、
vodafoneから送った写メールの写真がどうしても削除されてしまう、
というので調べてみたら、
「5000文字フルに受信する状態(10KBまで受信)にしておかないと、
10KBまでの写真(添付ファイル)が受信できない」
という仕様なんですね。

つまり、
「1000文字制限をしておくと、写メールが受け取れない」
「5000文字フル受信にしておくと、写メールは受け取れるが
 迷惑メールもフルに届いてしまう」
ということなんですね・・・・

読む必要もないメールが届いても一部だけ読めばいいや、
と思っていたのですが、写真が添付されているメールを受け取るためには
常に全受信→全パケ代払わないといけないと知り、ガッカリです・・・・
会社でテストしてくれたFOMAユーザーも、萎えてました・・・・w
648非通知さん:04/02/27 19:46 ID:/Jeh4sNi
200ccのコップ1個に1リットルの水を入れる方法を教えてください。
649非通知さん:04/02/27 20:08 ID:Si2UY4qe
>>648
縦に長い物を用意してそれに1リットルの水を入れる
それから200ccのコップの中に置く
650非通知さん:04/02/27 20:09 ID:Ja635gAT
都内と町外れにあるDSって入荷台数って違いますか?やっぱり都内のほうが
多いの?
651非通知さん:04/02/27 20:10 ID:B8SVGNh3
3月のカタログ見た人いる?
DとSHのってたのかな
652非通知さん:04/02/27 20:12 ID:58SnbnBu
>>647
FOMA相手にまともな画像を送るには
ムーバと同じく@写メールサービスを使うしかないね。

FOMAの電波や電池の持ちが改善された今、
唯一の不満とも言えるのがメール機能の低性能ぶりだ。
その点はVodafoneやauが羨ましいよ。
653非通知さん:04/02/27 20:46 ID:Q+DFDnRc
こんなのみつけた
既出だったらすまん
ttp://pink.jpg-gif.net/bbs/26/img/128.jpg
654非通知さん:04/02/27 20:47 ID:aPJd1WU+
DoCoMo純正のデータリンクケーブル(?)って携帯万能とかでも使えるんですか?
655非通知さん:04/02/27 21:09 ID:6GR0W4kL
がいしゅつかもしれませんが
FOMAって端末で表示される通話料って
MOVAのように正確な値がでるのでしょうか?
AUのように端末で適当に設定した倍率で金額が表示されるのでしょうか?
656非通知さん:04/02/27 21:13 ID:4LQKfW3O
>>655
表示されませんが何か?
657非通知さん:04/02/27 21:13 ID:6GR0W4kL
>>656
表示する機能自体がないっていうことでつか?
658非通知さん:04/02/27 21:23 ID:hE5gj5Xn
すみません、900iシリーズでTVの動画を見たりしようと思ってます。
minisdカードの容量と動画の収容時間の関係がわからないので教えてください。
そういうスレがあれば誘導してもらえるとうれしいです
659非通知さん:04/02/27 21:24 ID:9e3xAUJR
>>655
通話料は出てこない。
料金案内アプリで確認して下さい。
660非通知さん:04/02/27 21:34 ID:9B+xzc9G
>>493
見る気あるなら翻訳書いてもいいぞ。
661非通知さん:04/02/27 21:54 ID:NfPv+4L8
クーポンをドコモで貰って、巷の携帯屋で使えるの?
еリビングだと、DS行かなきゃダメなんだよれ〜
662非通知さん:04/02/27 21:57 ID:0JXIByMq
663非通知さん:04/02/27 21:59 ID:B0KE/e0v
900iでボイスレコーダー機能はついてるんですか?
その機能で505isにしようか迷ってるんすよ・・
664非通知さん:04/02/27 22:03 ID:y/iw32hu
>>642
十分美味しい話だよ。
Felica認証にはiアプリが使われるから、パケ代は入る。
サービス利用業者からは手数料も取れるしね。

今のアプリや動画などによるパケ代よりは地味だけど。
携帯電話のマルチメディア関連の進化はもう終わり。別の収入源が必要。

また、既出の通り、ここでパケ代定額ってのは生きてくる。
パケ代定額のキラーコンテンツはオンデマンド配信ではなく、
こうした「地味パケ」がいつでも料金を気にせず使えることだと思う。

高負荷かけてimonaサーバー潰してニヤニヤするのが"次世代"ではないでしょう。
そんな一部のキモヲタはWINにいてもらった方がドコモにも好都合なのでは?と最近思う。
FOMAが定額になっても、アプリが使い放題…てのはなんか違うね。
665非通知さん:04/02/27 22:07 ID:p8Yui0C0
>>655
auっていつからか料金プランに合った表示をするように
なってないか?
未だに端末に倍率設定が有るけど。
666非通知さん:04/02/27 22:26 ID:EkDX0nje
.                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\   ドコモ    \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\         /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \     //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)< 倒れるぞ〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人

667非通知さん:04/02/27 22:41 ID:L//hPu+l
>>664
おい夏野、チェリーコーク買ってこい。

ダッシュでな。
668非通知さん:04/02/27 22:44 ID:B/SRGXwu
>>602
しょうがないよ。
base64などでバイナリファイルをエンコードした添付メールってのも、端末に届くまでは、ただの
テキストなのだから。
その話を見たところ、テキストの長さだけで、メールを端末に転送するか否かを判定しているよう
で、添付ファイルが付いているマルチパートか否かは判定のキーにはなっていないようだね。
pop3のようなプリミティブなメールシステムでは実装上、そのようにならざるを得ないと思うよ。

マルチパートのメールのうち、特定パートだけをサーバが送信するということが出来れば、添付だけ
をあとからユーザーの操作で受信することもできるが、これは、IMAP4で新しく入った機能なので、
一般的じゃない。

携帯電話への実装で、IMAP4を使わずに見かけ上似たようなことをするのは可能だけど
本文パートごと再受信することになり、パケ代の上で不利。
669非通知さん:04/02/27 22:44 ID:QAmOk+9g
まあ戦略という意味ではドコモの圧勝だろうな
って言うかauには戦略がない。ただ定額にした以上の意味を持っていない。
670非通知さん:04/02/27 22:45 ID:uHGO/F9X
>>669 よ〜く考えよ〜♪
671非通知さん:04/02/27 22:46 ID:3rzJwmxs
FOMA、vodaより圏外
672非通知さん:04/02/27 22:49 ID:4q7k4aJ4
>>668
メールシステムを変えればいいじゃん
673非通知さん:04/02/27 22:57 ID:B/SRGXwu
>>672
DoCoMoに要望して下さい…
674非通知さん:04/02/27 23:01 ID:g6QJ7sGu
FOMA→FOMAにかえる(買い増し)で、10ケ月たってない場合どんなペナルティがあるんですか?
au使いですがFOMAにかえるか迷ってます。
675非通知さん:04/02/27 23:06 ID:oDk+T0y2
>>674
端末価格にインセがつきません。それだけ。
676非通知さん:04/02/27 23:10 ID:B/SRGXwu
>>674
高い。
それだけ。
677非通知さん:04/02/27 23:13 ID:g6QJ7sGu
674です。高いというのは、店頭表示価格+αってことでしょうか?
678非通知さん:04/02/27 23:17 ID:VJKdiHBq
>>677
×αくらいのインパクトはある。
679非通知さん:04/02/27 23:17 ID:B/SRGXwu
5割り増しぐらい考えておけばよろしいかと。
680非通知さん:04/02/27 23:25 ID:1Y7TrM0c
>>668
ボーダフォンは先行受信が無料な上に、
本文あるいはファイルを後から選択受信できるが、
そのかわりパケ代が不利ってことかな。
でも最初からいきなり何千文字って送られてくるより
効率的だと思う。
FOMAのメールもボーダフォンみたいになればいいのに。
681非通知さん:04/02/27 23:34 ID:y/iw32hu
でも、1日4億通のメールを遅延なしでコンスタントに処理できてるのは、
そういった面倒なことを極力排除してるからなんだよね。
Vodaは高機能な代わりにメールが遅延気味だったり
パケット網が不安定になるときがあったりするわけだし。

メールリトライだって、しょぼいかもしれないがそれなりの決断はいることだったと思うよ。
682非通知さん:04/02/27 23:36 ID:B/SRGXwu
>>680
ボーダの場合はね、movaと同じように呼びだし制御信号でメールを送っているわけよ。
ただ、この方法で192文字以上送信できる文字数を増やすと、本来の呼び出し制御に支障を来すので、
192文字以降はPCのメーラーのように、端末からサーバに取りに行くわけ。ここで課金が生じる。
DoCoMoのmovaは、サーバに取りに行く部分の拡張をしていないので、256文字で添付もできないわけ。

一方、FOMAやauは、SMSでメールがきたよ、と端末に教えるだけで、全文端末からサーバに取りに行く。
制御信号に流すのは非効率だからね。
683非通知さん:04/02/27 23:36 ID:1Y7TrM0c
>>681
確かにボーダフォンは遅い罠・・・
684非通知さん:04/02/27 23:38 ID:B0Nj24hE
>>660
おながいします

>>662
ありがとう
685非通知さん:04/02/27 23:39 ID:1Y7TrM0c
>>682
VGSはどういう仕組みですか?
SMSでメール着信を知らせるところまでは同じだと思いますが、
その後の192文字先行受信は?パケット使ってサーバーに取りにいってるのでしょうか?
そのパケット代はタダにしますよ、ということかな。
686非通知さん:04/02/27 23:44 ID:B/SRGXwu
>>685
VGSはよく知りません…
SMSの送信可能文字数から見て、192文字も送れませんから、この仕様はW-CDMAとの整合性とは
別の理由から導入されたもので、おそらくPDCと同様の料金体系になるような割引サービを行っている、
ということではないでしょうか。
687非通知さん:04/02/27 23:46 ID:GKSvzBZt
何でFOMAはauより後に開始されたのに
メール機能で劣ってるの?
688非通知さん:04/02/27 23:48 ID:B/SRGXwu
>>687
DoCoMoに聞いてくれ…
優先順位のつけ方は、組織によりけりとしか言いようがない。
689非通知さん:04/02/27 23:50 ID:InoD7zx4
4000万のムーバユーザーから見れば大幅な進化だ!
690非通知さん:04/02/28 00:18 ID:bEhyJq4l
にしても今回の会見でもさりげなくあうのことを引っ張りだしてたな
691非通知さん:04/02/28 00:38 ID:0FzVRCd+
>>681
ドコモ宛には9億通来るらしいよ
8億は迷惑メール。

692非通知さん:04/02/28 00:40 ID:zqKk/cVR
>>677
高いというか、おおむね定価で販売ということ。
携帯電話って、本来はすげえ高い。
「10ヶ月未満だと高くなる」んじゃなくて、
「10ヶ月超えると安くなる」というほうが正しい。
店頭表示価格は新規がメインなので確かに
+αどころではない罠。
693非通知さん:04/02/28 00:41 ID:H4VloBUu
900iのCPUは200MHz、内蔵メモリは90MBだ。
694非通知さん:04/02/28 00:42 ID://AjEU/I
>>691
1通受信するとパケット代が仮に1円としても
迷惑メールだけで1日8億円の収入かぁ・・・・
代々木のビルが迷惑メールで建ったというのも
あながち嘘ではないな
695非通知さん:04/02/28 00:47 ID:0FzVRCd+
>>694
サーバーでカットしてるのが8億通。

です、スマソ。ちなみに一年位前の話だったかと…
696非通知さん:04/02/28 00:47 ID:5s7wHEKX
Part1からPスレにいるが質問厨と顔文字厨とでつまつ厨にもう耐えられない…
あそこにいると発狂しそうだ
697非通知さん:04/02/28 01:02 ID:eU+a8n3S
>>696
N厨が大量に来ているのかな?
昔のPスレはそんな雰囲気ではなかったけど・・
698非通知さん:04/02/28 01:03 ID:CiF3SCgP
N900iかF900iで迷っています。
miniSDに動画ファイル放り込んで再生したいんですが
イヤホンでステレオで聴けて、アイコン等に邪魔されず
最も画面が大きく表示されるのはどちらでしょうか?
液晶サイズは同じなので、最大再生時間くらいしか差が無いのかな?
699非通知さん:04/02/28 01:05 ID:vpyb9HAI
>>698
IDにFがあるからFの方がいいんでないの?
もしくわP。
700非通知さん:04/02/28 01:12 ID:zqKk/cVR
>>698
iCもあるな
701非通知さん:04/02/28 01:15 ID:J66pCYJO
>>698
Fの方が画面綺麗らしいよ。
702非通知さん:04/02/28 01:16 ID:zqKk/cVR
>>698
よく見るとCIFだの3GPだの標準規格満載のIDじゃんカコイイ
703非通知さん:04/02/28 01:20 ID:J0A+ZrjY
>>696
まあ、FOMAもいろんな人に広く売れ始めたってことだよ。
NはNってだけで厨を呼び寄せるが、Pはあのオモチャっぽいデザインが厨を呼ぶのだろうか…
704非通知さん:04/02/28 01:28 ID:5s7wHEKX
>>697>>703
あやが流れてきたみたいだがまだあやのほうがマシなんだが…
天然の厨がわんさかいるよ。ピシーピシーの影響か知らんがo(^-^)oもはやこんな顔文字が出てくる始末。
まだNソフトでもめてた頃のスレの方がよかったよ。どうせまた発売前夜祭とか言って騒ぐんだろうな…
発売したらもっとひどくなりそうだ。
705非通知さん:04/02/28 01:30 ID:J66pCYJO
Pはマジでうざいな。
「きたー」とかしつこかったし。
706非通知さん:04/02/28 01:39 ID:J0A+ZrjY
>>704
まあ、mova並みになってきたって事だよ。
707非通知さん:04/02/28 01:48 ID:hH9nT/3h

BCC利用可能記念age
708非通知さん:04/02/28 01:48 ID:Ey5Nrl3k
>>694
そのためにかなりの数のサーバーを用意しなきゃならんかった。
減価償却やら何やらでトントンだと思う。

先日、ドコモが公開した数字によれば一日平均4億通。
今稼働してるのは約400台だと。
709非通知さん:04/02/28 02:26 ID:vEPEdCWL
今のP人気は
P2102V(神機)とP504i(名機)を作り出した松下の努力の賜物
710非通知さん:04/02/28 02:31 ID:y1ToxOg5
>>709
( )の中身は逆じゃね?
711非通知さん:04/02/28 02:38 ID:UpKOQDfV
>>709
P900iスレは期待が落胆に変わる日も近いな…
712非通知さん:04/02/28 02:38 ID:1xLjVArc
>>710
合ってる
713非通知さん:04/02/28 02:42 ID:QmlSNwrQ
N503からFOMAに変えようと思うんだけど、家では圏外だから、DUALに
しようとおもうけど、もう片方もカメラ付きのにしたいんだが、どういう
手続きをすれば、一番リーズナブルなんですか?教えてください。
714非通知さん:04/02/28 02:43 ID:9t5wWkQ4
FOMA → mova は手数料2000円でしたっけ?
movaに切り替えてからPDC→FOMA優遇適用(6ヶ月)になっちまうんですよね?
715非通知さん:04/02/28 02:43 ID:LkvMorcb
>>707
BCC?
716非通知さん:04/02/28 02:43 ID:vEPEdCWL
()の中身合ってるよ
P504iは名機と呼ぶにふさわしい最高傑作だし。
P2102Vはケータイ初の実用的なムービー機能とムービースタイルの斬新さで
当時イメージ最悪だったあのFOMAでは信じられないセールスを上げたことで神扱いされるにふさわしい端末
FOMAを救ったという意味で「救世主機」と呼んでもいいかも。
717非通知さん:04/02/28 02:44 ID:5s7wHEKX
Pスレが 〜〜できないのか…_| ̄|○ となる結末は誰もが予想できるな。
718非通知さん:04/02/28 02:46 ID:vEPEdCWL
>>711
てか、元々あのスレはP2102Vの後継機種(今でいうP900iV)のスレとして発祥したんだが…
719P900iスレの歴史:04/02/28 03:01 ID:vEPEdCWL
P2103Vスレ(当時P2102Vの後継と噂された型番)

P2103V/P2501Vスレ(その後もう1機が別で出ると噂される)

Panasonicの次期FOMA端末を語るスレ(型番変更等の情報が錯綜しスレタイから型番を消す)

P900iスレ(型番確定の噂で復活、しばらくこのスレタイが続く)

P900iスレとP900iVスレ(レス数も増え混乱回避に分割、現在にいたる)
720非通知さん:04/02/28 03:15 ID:PVNNwEYt
動画ニュース

ドコモ、携帯データ通信の定額制を検討
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20040227/20040227-00000063-jnn-bus_all.html
721非通知さん:04/02/28 05:00 ID:VD+c4Htx
携帯の電話帳1000件って少なすぎない?

そう思った人はこのアドレスに意見を送ろう!!

docomoお客様相談メールアドレス

[email protected]
722非通知さん:04/02/28 05:11 ID:eTHFM2YU
>>721
マルチうぜーよ
723非通知さん:04/02/28 05:22 ID:dN738PRl
VD+c4Htx

氏ね
724非通知さん:04/02/28 10:55 ID:BbsPJxJp
>>720
>>ただ、立川社長は「定額制を採用すれば携帯電話の従来の事業構造が根本から変わってくる。
電子商取引への展開も含め、総合的な判断が必要だ」とも述べ、
定額料金制度の導入時期やサービス内容については慎重に検討したいとしています。

この電子商取引って、モロにフェリカの事じゃん。
フェリカも電子商取引に含まれるべ。やっぱ導入はフェリカと一緒かな。
725非通知さん:04/02/28 11:07 ID:H0KJdG4f
>>715
英国の国営放送だよ
726非通知さん:04/02/28 11:12 ID:TxjPIZ2H
PCで作成した3GPのデータをSD経由で再生する時って
何か制限でもあるのでしょうか?
容量は無限みたいですけど・・・。
727非通知さん:04/02/28 11:14 ID:aXWVTeoy
>>725
BBC
728非通知さん:04/02/28 11:15 ID:JVBxRk9q
配達記録の不在票が入ってたけど、何かな?
ドコモかららしいけど。
729非通知さん:04/02/28 11:17 ID:LjHG7oJ0
>>694
まだこんな短絡思考する香具師が居たんだな
その8億通ってのは1日にドコモのサーバに入ってくる迷惑メールの
総数であって、すべてが配信されているわけではない
迷惑メール業者はインターネット経由で送信しているのでこの時点では
ドコモにはパケット代は入ってこないし、そのほとんどが宛先不明だったり
着信拒否にあっているので配信できずこれまたパケット代は入らない
つまり、意味も無く毎日8億通の迷惑メールを処分するための設備を
維持管理しなくてはならない訳だ
代々木のビルは、上半分が通信関係の設備で埋め尽くされている訳で
アレは必要な施設な訳だが、金にもならない迷惑メールの処理で通常の
メール処理に支障を来たさないような設備を維持管理するのはかなりの
コストになる
>>708も書いているがよくて±0って感じだろな
730非通知さん:04/02/28 11:18 ID:8bxDnJRt
FにしようかNにしようかほんとに迷ってます
メールを打つことに関してはどちらがおすすめですか?
731非通知さん:04/02/28 11:22 ID:yep+83xd
今日P900i予約してた店からメルマガが来た。
先着でカスタムジャケット1枚くれるらしい。
他の店もそうなんかな?
732非通知さん:04/02/28 11:27 ID:+A3wluDq
今NTVで900iの特集中。夏脳出演中
733非通知さん:04/02/28 11:28 ID:iq18JqAI
夏脳キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━ !!!!!

「私の人生を賭けてます!」
734非通知さん:04/02/28 12:05 ID:LtZHed5s
>>730
NのT9に慣れればこれほど快適な入力方法もなかなかない。
「だった」といった同じ行の続く言葉や
「もともと」といった行の最後の文字が続く言葉も一押し。
難点はただでさえインライン入力不可で一手間増えるのにもう一手間増える事。
予測が弱いけどソニエリ経験者にしてみれば他は等しくダメだから
ソニエリ経験者の漏れは敢えてコメントを差し控える。
735非通知さん:04/02/28 12:06 ID:91N7NuBl
>>730
どうだろうね。打つ事に関してってのはレスポンスの事を言ってるのか
変換やら編集やらの事を言ってるのかはわからんが、総合的に見て、どうしても
その2機種の中からだったら、と言うのならNの方がいいんでないかな。
明日Pも出るから、それも見て考えてみれば?今まで使ってた機種も考慮に入れるべき。
何を選んだって慣れればいいもんだし、性能どうこうじゃなくてデザインの好み
とかで選んでもいいとは思う。パッとしたひらめきで買ってしまえ!責任は取らんが…
736非通知さん:04/02/28 12:11 ID:C+UWVgge
>>716
P504iはヲタ好みの端末だったが、売り上げは散々で、503i回収騒ぎで劣化したパナの携帯電話
事業の収益にトドメを刺したんだけどな。
737非通知さん:04/02/28 12:12 ID:W2aJ+f9I
Nは変換辞書がバカ&学習能力が低いからムカツク。
738非通知さん:04/02/28 12:19 ID:eU+a8n3S
>>736
カメラ付きに押されて売れなかったんだよね。
今でも時々使ってる人見るけど・・。

>>730
F→変換ちょっとバカ。レスポンスちょっと悪い。T9が無い
N→変換かなりバカ。T9はすぐに登録した言葉を忘れる
739非通知さん:04/02/28 12:19 ID:vEPEdCWL
>>736
散々は違うと思うよ、P504iはそこそこヒットした端末
あの当時はカメラ付のSHに人気が流れたわけだが。
P504iの評判は良く、長期間に渡って売れ続けた。
今でも名機として語り続けられる数少ない端末の一つには違いない。
740非通知さん:04/02/28 12:29 ID:C+UWVgge
>>739
http://www.p-labo.com/news/news20021111_d.htm

目標より10%マイナスを大きく見るか、小さく見るかなのだけど、
利幅の少ない携帯電話事業じゃ、かなり辛いことになる。
741非通知さん:04/02/28 12:30 ID:UzEkPj9b
名機だの神機だの自画自賛のマンセーレスは、Pスレで勝手にやってくれ。
本スレまで出張ってくるのは迷惑。
742非通知さん:04/02/28 12:54 ID:l1mefCKb
>>739
確かに、松下グループ各社が協力して、専用のコンポーネントを開発して実現した
薄さは凄かったな。

だけど、商業的には失敗でないの? 504isは、コンポーネント開発への投資を回収
する意味で、カメラを乗せての薄型路線を継続したが、それ以降の端末では薄型と
いう方向性を放棄したように見える。FOMAはどっちみち薄型にしようがない、という
面もあるだろうけどな。P900iは扁平で真っ平らではあるけれど、決して薄くないし。
743非通知さん:04/02/28 13:02 ID:5s7wHEKX
カメラに押されて方向性見失ったパナはワンプッシュ・Flex・ムービーでどれが売れるか試してる時期だから
いいとこ取りの端末は今年後半〜来年まで待つことになりそうだな。
744非通知さん:04/02/28 13:37 ID:H4VloBUu
ドコモ中央3月カタログをゲット。
表紙は坂口。
SHとDの紹介はなし。
745非通知さん:04/02/28 13:41 ID:DOQRAJ48
>>744
>SHとDの紹介はなし。
↑マジで載ってないのか?!
746非通知さん:04/02/28 13:50 ID:H4VloBUu
あと新情報としては
「都営地下鉄・3月中に全駅OK、営団地下鉄もついに拡大スタート!」だそうです。
地下鉄以外に、東急線の大岡山とか田園調布、池尻大橋〜駒沢大学の各駅も3月からエリア化。

747非通知さん:04/02/28 14:12 ID:EZCVzzV4
W-CDMAの・・・・っていう立川が書いた本を見つけたんだけど、これって貴重?

N900i新規2万切ったヨ。
値崩れ早すぎ。
748非通知さん:04/02/28 14:22 ID:TxjPIZ2H
N900i買うぐらいなら普通にN505is買った方がマシでしょ・・・。
749非通知さん:04/02/28 14:46 ID:H4VloBUu
546の訂正
池尻大橋〜用賀の各駅でした。
750非通知さん:04/02/28 14:48 ID:NmqJCOGr
FOMAの電波が自宅で届くかわからないのでDSでレンタルをしたいのですが
なんて言えばいいのですか?
751非通知さん:04/02/28 14:49 ID:5s7wHEKX
FOMAの電波が自宅で届くかわからないのでDSでレンタルをしたいのですが
って言えばいいじゃん
752非通知さん:04/02/28 14:52 ID:Hdu2jMo4
勝手に再起動するのは仕様ですか・・・?
753非通知さん:04/02/28 15:06 ID:NmqJCOGr
>>751
なるほど!での貸してくれるか心配ですね
754非通知さん:04/02/28 15:27 ID:NDyOQGnB
>>748
N505iSはFOMAじゃないだろ。
そんなことも知らないのか?
755非通知さん:04/02/28 15:28 ID:pY53Vj9v
>>750>>751>>753
おもしろいw
756非通知さん:04/02/28 15:37 ID:Iw+VP585
757非通知さん:04/02/28 15:46 ID:bYh3ZrQS
仕事でiモードのコンテンツ制作業者の人たちとの打ち合わせとかが
けっこうあったりするんだけど、彼らの”いかにして金取ったろうか”的な思考
には辟易する。
そんな俺はもう携帯コンテンツは一切利用しないで、メールのみ利用。
情報はザウルスとBitwarpPDA(PHS)で月定額の2千円で間に合ってる。
ザウルスだったらPCで見るホームページも普通に見れるし、何より128kのPHS
が2000円で使い放題なのがいい。
リモートデスクトップで家のパソコンも出先からいじくれるし。
最近この存在知って使い始めたんだけど、ネット以外にも使えたりするから
けっこう重宝してる。
携帯電話ばかりに金かけるのもそろそろ終りかもしれないね。
758757:04/02/28 15:48 ID:bYh3ZrQS
そうそう携帯で撮った写真もザウルスだと大きく見れるし、加工もその場でして
誰かに送ることもできるしけっこういいよ。
音楽もiPodまではいかないけどCD数枚分は持ち歩けるしね。
759非通知さん:04/02/28 15:49 ID:+HdSrc7q
>>757
i喪最大の価値は回収代行にあるつかケータイコンテンツはみんなそう。
よってケータイコンテンツ自体はいかにして使わせて楽に金稼ごうか、
決済機構なんて構築できないけどそれは回収代行で、っていう世界。

実際、公式コンテンツでさえ文面見てると詐欺まがいのことやってるからね。
760非通知さん:04/02/28 16:18 ID:kOdASOlE
>>757
コンテンツで食べていくには、そうするしかないだろ。
有料コンテンツに抵抗のあるお方ですか?
761非通知さん:04/02/28 17:54 ID:91N7NuBl
>>757
携帯電話(ここではFOMA)に金かけるのが好きな集まりなんだからしょうがねぇじゃん。
他のコレでも代用できるよ、金かからないよ、なんて言い分はどうでもいいんだよ。
それがFOMAでも出来る、それが重要だし、それでいいんだからほっといてくれていいよ。
762非通知さん:04/02/28 19:03 ID:vEPEdCWL
>>742
あなたも「すごかった」と言ってるように
あの端末はかなりのインパクトがありましたよね
俺が言いたいのはそこなんです。
目標に届かなかったのは残念でしたが次期が悪かったですね
強力なブランド力のあるNですらSHにもっていかれたくらいですし。
それよりもP504iは松下の技術力を見せ付けたことで
かなりのファンが出来たと思うんですよ。
液晶は一番キレイでレスポンスも最速であの薄さは驚きと感動でした。
「松下ならやってくれる」そんな期待がFOMAの
Pスレ人気に繋がっていると私は思います。
763非通知さん:04/02/28 19:08 ID:4Dl+zxHD
>>762
ID:vEPEdCWL
禿しくuzaiです。
松下マンセー君はPスレへ逝けよ。
764非通知さん:04/02/28 19:29 ID:dY3Tgjkd
>>762
薄さだけじゃなく、アプリも着メロもよかったよP504i
今でもデュアル機で使ってます。
765非通知さん:04/02/28 19:46 ID:LvVut/rS
どうでもいーけど、Dマダー?
766非通知さん:04/02/28 19:51 ID:/Dv9AlDA
一度解約して新規で購入するつもりなのですが解約をする時は未成年の場合
親の同伴が必要ですか?
767非通知さん:04/02/28 19:59 ID:olDHfqPW
F、Nとコケ続けてたからP900iに期待してたんだが
モックを触ってガッカリした。あのプラモデルみたいな質感はなんだ?
すぐに壊れそうなヒンジボタンとプラ丸出しの裏面・・・・・
あうの新ソニエリの方がまだ質感がイイじゃん。ホントに「本気のFOMA」なの?
768非通知さん:04/02/28 20:03 ID:Z8DjZ0qv
あうヲタ必死だなw
769非通知さん:04/02/28 20:15 ID:5s7wHEKX
マルチ氏ねよ
770テンプレ ◆FOMAIllGYw :04/02/28 20:23 ID:eXMnyoQx
上でどなたかも書かれてましたが、3月の総合カタログに、地下鉄エリアの拡大
予定がありましたので貼っておきます。
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/subway3.jpg
771非通知さん:04/02/28 20:45 ID:o63bvJKB
携快電話9にはいっているFOMA USBコードをほかのソフトで使うことできますか?
772非通知さん:04/02/28 20:47 ID:8dqcybNV
>>770
いつも乙です。
銀座線で使えるようになるのはかなり嬉しいかも。
773非通知さん:04/02/28 20:56 ID:0FzVRCd+
>>766
解約新規か
オレ様の同意が必要。

わかったか小僧
774非通知さん:04/02/28 20:58 ID:6VXT29uY
まんこかゆいんだけど
775非通知さん:04/02/28 21:02 ID:FzMrHUqP
とりあえず不満と感じた事を書きます。
サイドボタンが右にあるから使いづらい。
オープン音とクローズ音がない。
サブ液晶が暗すぎ。使ってないとき時間だけみたいときみれない。
AFも慣れてないせいかボタン押してるか押してないかわかりづらい。
776非通知さん:04/02/28 21:06 ID:p162EwI4
>>770
乙〜
けど半蔵門線が渋谷が使えないのがいたい。田園都市線区間は対応しているのに。
早く使えるようになってくれい!
777775:04/02/28 21:09 ID:FzMrHUqP
スマソPスレに書くつもりが・・・OTL
778非通知さん:04/02/28 21:26 ID:CZ4rT3bO
900iメガピク自分撮りテスト
N900i ○(鏡並に画像小さいが可)
P900i,F900i×(まともに撮れない)
D900i,SH900iに期待しよう。
779非通知さん:04/02/28 22:01 ID:0dFp7FCL
昨日落としたら電池パックはずれちゃって
カバーが溝に落ちてとれなくなっちゃたの。
ドコモショップいけばカバーだけって
売ってくれるかなぁ?
780非通知さん:04/02/28 22:04 ID:T7JAh388
売ってくれる
数百円
781非通知さん:04/02/28 22:08 ID:0dFp7FCL
>>780
そうなんだ、ありがd!
早速明日いってみますね!
782非通知さん:04/02/28 22:08 ID:0FzVRCd+
P2102Vの時もP900iの時も、発売日情報は流れなかった訳で・・・
P900iVの発売日情報も期待出来ない。

散々待たされて待たされてある日突然発表なのか?
783非通知さん:04/02/28 23:05 ID:lkmrWL/v
おすすめのFOMA端末教えてください。
784非通知さん:04/02/28 23:06 ID:EZCVzzV4
N2102V
785非通知さん:04/02/28 23:06 ID:jJtqXbhG
D2101V
786非通知さん:04/02/28 23:07 ID:iTDS4lVY
900i買え!
787非通知さん:04/02/28 23:07 ID:lkmrWL/v
movaのオススメ端末も教えてください。
788非通知さん:04/02/28 23:09 ID:iTDS4lVY
N505iS
ってかそれ以前にスレ違い
789非通知さん:04/02/28 23:11 ID:lkmrWL/v
movaのスレないんですよ
790非通知さん:04/02/28 23:12 ID:iTDS4lVY
ここは?
【D・N・P】505iS最強の携帯はどれだ?2【SH・SO】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076905960/l50
791非通知さん:04/02/28 23:14 ID:lkmrWL/v
>>790
あり
792非通知さん:04/02/28 23:21 ID:EZCVzzV4
手に入るならT2101Vが最強。
793非通知さん:04/02/28 23:28 ID:3iR8kDI5
どういう使い方をして、何にこだわるのか、何にこだわらないのか、まったく具体的な話がないのにアドバイスなんかしようがない。

というわけで当たり障りのないところで、きっと奇抜で奇怪なのがほしいに違いないと推理する。
やっぱD2101Vっきゃ。
794非通知さん:04/02/28 23:36 ID:A30rXBGF
でもD2101Vは買っておけばよかったと今でも後悔してる・・・
795非通知さん:04/02/28 23:38 ID:6z9dL1Zx
もしかして左手で持って開いて通話することが基準なのかな
左手だったら開けやすいでしょ??>フラゲの方
796非通知さん:04/02/28 23:39 ID:6z9dL1Zx
ああああ、誤爆しますた_| ̄|○
797非通知さん:04/02/28 23:40 ID:LtZHed5s
「これぞFOMA」と言える端末がご希望として、




D2101VかF2611
798非通知さん:04/02/28 23:44 ID:Jg2xMRoy
他の機能が糞でもmovaの電波が拾えるからある意味N2701が最強!!
799非通知さん:04/02/29 00:00 ID:2Aw0VwhT
おすすめはやっぱりSH2101かと。。。
800非通知さん:04/02/29 00:02 ID:pQ6X6aAu
最近はPスレが落ち着きを見せてきたがSHスレが伸び始めたな。
801非通知さん:04/02/29 00:16 ID:5ArhCept
まあどの機種も発売前が一番楽しい。
802非通知さん:04/02/29 00:23 ID:pQ6X6aAu
発売後は不満をぶちまけるヤシが多発するしな
803非通知さん:04/02/29 00:28 ID:haW0j2LE
auはデザインプロジェクトという枠で括ってデザインを考慮した機種をだしているけど
FOMAはFOMA全体でデザインを配慮した設計をしているようだね
いいことだ
804非通知さん:04/02/29 00:30 ID:ZQ0ab8p6
>>803
一連のデザイン企画に必要なのは方向の一貫性だが、
全体が同じ方向性一貫しているってのは存在し得ないのだが……。
805非通知さん:04/02/29 00:33 ID:JD9HTfzl
鬼武者3クリアしますた。

ジャックがノキアの携帯使ってマスタ
806非通知さん:04/02/29 00:33 ID:qJEeY/wZ
Pスレのヤシらはガワで選んでるから実際弄ったら不満爆発じゃないか?
質問厨も多いから「これ着うた自作できないんですか?」みたいなのがかなり押し寄せると思う。
教えたところで次は拡張子の質問だろうな。
807非通知さん:04/02/29 00:38 ID:K7YVrqc8
>>805
はや!俺まだ全然・・・・
今、どのあたりかな?ジャックの赤い武器を手に入れた場所だ
808非通知さん:04/02/29 00:39 ID:IO3y030P
あーあ、本当なら明日P900iを買うはずだったのにな・・・。
何であんなダサいデザインになっちゃたんだか。
他の900シリーズもなんかイマイチパッとしないし。

俺の心を鷲掴みにした900iV・iTは、夏野の話だと五月、
長えよ・・・。
809非通知さん:04/02/29 00:40 ID:K7YVrqc8
5月ならいいけどな
iV・iTは8月ぐらいになりそう・・・
810非通知さん:04/02/29 00:42 ID:ziTC7ASC
>>806
dat落ちするまえにあのスレを保存しといてよかった(w
というわけで、フラゲしたP900iの着信音はsurvival dAnceに設定しますた。
811非通知さん:04/02/29 00:43 ID:7RXUTZ7u
>>806
Fスレは流れがとても良い感じがしました
812非通知さん:04/02/29 00:43 ID:VTHkqqlO
ちょいと質問なんですが、
FFとドラクエって
携帯にはじめからインストールされてる機種はサイトでの認証の必要がなくて
他の機種では500円で落としたしたあと、
スクエニのサイトに登録した状態で会員認証しないと遊べねぇんですか?
813非通知さん:04/02/29 00:44 ID:UUosXdjB
質問なんですが
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/25/news082.html
このX700っていうのはFOMAとして発売されるんでしょうか
やっぱり欧州向け?
814非通知さん:04/02/29 00:47 ID:jooPJtb+
>>813
記事をよく読みましょう。
X700は単なるGSM端末。
FOMAカードを挿して海内でWORLDWINGサービスを利用することはできても
国内で使うことは出来ない。
815非通知さん:04/02/29 00:48 ID:7RXUTZ7u
>>813
この記事
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/09/news064.html

とつながるとすればいずれ…
816サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:04/02/29 00:48 ID:QclhaZYE
ムーバからの機種変でフォーマにしたら手元にくるまで何日かかる?
817非通知さん:04/02/29 00:50 ID:UUosXdjB
>>814
GSMっていうのをきちんと理解していませんでした
FOMAはW-CDMAでしたね
スレ汚しスマソ
818非通知さん:04/02/29 00:51 ID:e4hS8vLg
即日
819非通知さん:04/02/29 01:02 ID:iOMc+0Hv
>>812
接続できないと遊べない。
820サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:04/02/29 01:04 ID:QclhaZYE
テンキュー
821非通知さん:04/02/29 01:07 ID:6OucNOIR
movaでパケ代2万近く使っている人が1万ぐらいに抑えるにはどのPPがいいですか?
822非通知さん:04/02/29 01:07 ID:K7YVrqc8
会員認証は月1回のみだろ?
823812:04/02/29 01:08 ID:VTHkqqlO
>>819
インストールされてる機種も落とした機種もってことですかい?
824非通知さん:04/02/29 01:10 ID:K7YVrqc8
>>823
インストールされてる機種は、完全無料
会員認証ももちろん無し
825非通知さん:04/02/29 01:11 ID:qJEeY/wZ
月1回か起動数十回に1回認証だろう
プリインストール機種は接続一切必要なし
もし消しちゃったらどうなるかはわからん(NらんどやPスクでダウソ可?)
他機種は500円で契約してDL、次の月から100円プランってとこか
解約したら次の認証で引っかかってプレイ不可、ソフト自体を消さなければ再契約で続きプレイ可能
826非通知さん:04/02/29 01:13 ID:2Aw0VwhT
>>821
PP40でなんとかなるとおもう。PP80は少し多すぎだねぇ。通話がどのくらいか分からんからなんともいえないが。
827非通知さん:04/02/29 01:14 ID:G6hD0JFO
>>821
本当はPP40で十分なんだろうがFOMAにすると自然とアクセスが増えるので
念のためPP80と言っておく。
828非通知さん:04/02/29 01:19 ID:e4hS8vLg
>>821
そのくらいだとPP40で4000円に収まる。
829非通知さん:04/02/29 01:20 ID:2Aw0VwhT
>>821
裏技でPP60ってのも。
裏技って程でもないんだけどね…月の半分でPP40からPP80に変更。もしくはその反対。
830非通知さん:04/02/29 01:27 ID:6OucNOIR
とりあえず40にします。
ありがとうございました!
831非通知さん:04/02/29 01:31 ID:8ai3Db1J
>>810
詳しい方法は敢えて聞かないけども、結局何?自作着うたは作成して使用できるの?
832812:04/02/29 01:38 ID:VTHkqqlO
>>822>>824>>835
返信ありがとm(_ _)m

月100円ってのがウザイね(-_-;)
スクエニの策略を感じ(ry
SHとPで
SH画面きれいだしでもデザイン悪いし
P付け替えできるしFFプリインストールだし
どうしよかと迷っとりました。
参考にさせてもらいます。
833非通知さん:04/02/29 01:39 ID:fdGO01nD
iVまだかいな
834非通知さん:04/02/29 01:39 ID:8ai3Db1J
月100円くらいなら、いいんじゃね?
何よりウザイのは、FFとDQが別サイトだって事だ
835非通知さん:04/02/29 01:45 ID:ZrlpwEnp
>>821
>>519参照しる
836非通知さん:04/02/29 01:50 ID:Y3azeMsG
>>770
ありがとう
837非通知さん:04/02/29 02:15 ID:FnqlZLof
月100円は壁紙とかのコース。
DQ*FFは毎月500円。
毎月500ポイントというおこづかいをもらって、
壁紙やら、曲とか、武器、ニューワールドとかのゲームアイテム
と交換するんだよ。
838非通知さん:04/02/29 02:28 ID:h5QlcazD
シレン内臓が欲しい
839非通知さん:04/02/29 02:34 ID:EwDk5jvf
>>837
アプリは500「ポイント」。500円ではない。
840非通知さん:04/02/29 02:40 ID:FnqlZLof
DQとFFは毎月500円払うんだけど。
何がいいたい?
841非通知さん:04/02/29 02:47 ID:EwDk5jvf
じゃぁ君だけ毎月500円払ってればいい。
842非通知さん:04/02/29 02:49 ID:jooPJtb+
なんか分かってない奴多いな。
DQやFFのダウンロードには500「ポイント」必要だけど、
その後ゲームを続けるのは、会員登録さえしてれば(最低100「ポイント」)
いいんだよ。
843非通知さん:04/02/29 03:32 ID:UxP6ZITT
PCからのメールでJpeg画像を添付してFOMAには送れないんですか?
844非通知さん:04/02/29 03:37 ID:pDdFVzGV
今N2051を使ってるんだけど一般電話へ電話すると声が小さくて聞こえにくいんだけどこれって仕様?
もちろん受話音量は最大の6なんだけど。
845非通知さん:04/02/29 03:47 ID:YikdRF/c
>>843
送れるよ。最大10,000バイトまで。
846非通知さん:04/02/29 04:00 ID:wWM/lQwx
FOMA、26日時点で223万突破
NTTドコモの立川敬二社長は2月27日の社長会見で、FOMAに言及。26日時点で、223万契約に達したことを明かした。
「着々と端末が準備できてきた。(年度末)目標の240万は十分達成できる」(立川氏)
立川氏は2004年度を“FOMAジャンプの年”と位置づけている。次の契約者数目標については5月に予定している決算発表で明らかにするが、「来期数百万はいくだろう」と見通しを話した。
今後もFOMAは年2回のペースでモデルチェンジをしていく。

847非通知さん:04/02/29 04:07 ID:hlO7Ssa7
立川へ

電波通りやすくしてくれ
それだけで俺は満足だから
健闘を祈る
848非通知さん:04/02/29 04:13 ID:dPJZY3xQ
>>847
(プ
849非通知さん:04/02/29 09:14 ID:hBG3IZIi
>>842
そういう噂もあったけど正式には発表されてないよね?
まだ翌月以降が500円か100円かはわかっていないような。
私もゲームを続けるのは毎月100「ポイント」ならいいなと思いますけど。

ソースあるなら見たいから教えてください
850非通知さん:04/02/29 10:16 ID:2Aw0VwhT
851非通知さん:04/02/29 11:24 ID:YJ/5GSzq
>>850
醤油によれば

*サイトのさまざまなコンテンツを楽しめる100〜400円の別メニューも用意

ということだから、100円のであれ入っとけば少なくとも会員資格はあるという
ことだからゲームは続けられる と読めるな。

100円なら入っといてもいいかな
852非通知さん:04/02/29 11:47 ID:tNxsw+uf
DFCにD506iのアクセスがあったらしい。
FOMAでは遅くmovaでは早いのか
853非通知さん:04/02/29 12:13 ID:FnqlZLof
>851
そういうことならFF、ドラクエ、その他ゲームも100円の会員
資格でできてしまう。
毎月500円かかるんだよ!。

サカツクだって、月額500円だぞ。
854非通知さん:04/02/29 12:20 ID:jooPJtb+
>>853
ウソを言うなよ。サカツクだかは知らんが、FF/ドラクエに関しては、ダウンロードに
500「ポイント」かかるほかは月額100「ポイント」払えば続けられる、ってのが正解。

>いずれかのコースを1つでも登録していれば会員登録は継続される。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17721.html
855非通知さん:04/02/29 12:20 ID:ZuamzmPB
>>851
コースが違えばサービス範囲も違ってくる。
当然、400円コースでしか受けられないサービスとかを100円コースの人が受けるには
400円コースに変更する以外に無い。
856非通知さん:04/02/29 12:41 ID:/FPCXMOw
月額500円ってなってんじゃん。
月額=一ヶ月いくらと決まっている。(新国語辞典)
857非通知さん:04/02/29 12:44 ID:tvb8VOj8
FOMAからFOMAって10ヶ月経過してないと買い増しできないの?
858非通知さん:04/02/29 12:45 ID:KVY+Jyts
>>857
いつでも買い増しできるよ。
でも金額が…
859非通知さん:04/02/29 12:45 ID:3+qnAxGE
>857
できる
つか氏ね
860非通知さん:04/02/29 12:52 ID:CBKyKCFq
もういいだろ。
頭悪い奴は毎月500円払ってスクエニにお布施すればいい。
別にそいつの分まで払うわけでないから関係ないや。

スレをROMってる方へ。
ドラクエ・FFのダウンロードには500円必要ですが、ゲームを続けるためには
毎月100円の負担(会員登録料)だけで大丈夫です。
861非通知さん:04/02/29 12:55 ID:4dIU1OEQ
そもそも1,2ヶ月もたてばクリアーしそう
5時間でクリアーだっけ?
862非通知さん:04/02/29 12:56 ID:7KYKL2pc
>>860
なるほど!!
ありがとうございます 俺が頭悪かった
863非通知さん:04/02/29 13:05 ID:2MAHf5ij
>>854
おれは、大昔のゲームに興味ないんで、これ以上調べる気はないけれど、
スクウェアのサイトは非常に分かりにくい書き方をしている。
疑問に思ったらふたとおりに読めるQ&Aをソースに言い合いしているよりも、
スクウェアに問い合わせてみることを薦めるけど。

itmediaにはこうあった。

ドラクエ、FF、月額利用料金はそれぞれ500円。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/23/news012.html

ファイルナルファンタジーがプリインストールされており、月額料金などがかからず楽しめる
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/29/news003.html

もう、無茶苦茶…
864非通知さん:04/02/29 13:07 ID:4dIU1OEQ
NとPはプリインストールされているのは消さなければ認証もなしで無料で遊べる
865非通知さん:04/02/29 13:12 ID:dPJZY3xQ
みずのはごろも
866非通知さん:04/02/29 13:13 ID:jwoIV0bY
今のヒントありありヘタレゲームに慣れてしまった俺にとって、初代FFはつらい。
日本橋で買った、FF1・2・4ワンダースワンセット2000円のFF1が未だクリアできない。
867非通知さん:04/02/29 13:15 ID:ntlo4kuc
前から思ってたが900iのロゴって発表会のときと変わってるよね。
もっと角ばったロゴだったのに。
9ooi←今はこんな感じ。

きのうDSで900iのビデオが流れてたけど、
発表会のときと同じ映像なんだけど、
ロゴだけは変わってますた。
868非通知さん:04/02/29 13:43 ID:gx6a5IwS
Bluetoothデータ通信モニターの現物が送られてキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
869非通知さん:04/02/29 13:48 ID:1VZkUJyo
ちょっと待て、醤油には「月額」500円って書いてあるぞ
870非通知さん:04/02/29 13:48 ID:VZ7+Oumr
>>869
アプリのDLに月額500円って書いてるよね
ややこしい。
871非通知さん:04/02/29 13:49 ID:1VZkUJyo
って外出過ぎか_| ̄|○
872非通知さん:04/02/29 13:51 ID:36KWIsVJ
900iのイベントやってました。109の前で。

Pの実機を実際に触りました。自分が持っているSO505iより断然にアプリの起動が早かったです。ファイナルファンタジーもちゃんと動いた。(当たり前ですけど)カメラの起動も早くて、これが900iの実力なのかなと思いました。

隣のNのかなり人気があり結構すごい人でした。

SHも実機がおいてあり、すべての機能を試すことが出来たので、もうすぐ発売されるのでは?と思いました。Dだけモックで残念(ということは発売は先!?)。Fは端のほうにおいてありました。(あらあら)

明日もやっているみたいなので、お近くの方はどうぞ
873非通知さん:04/02/29 13:53 ID:L01uiIbf
ファイルナルファンタジーワラタ
874非通知さん:04/02/29 14:05 ID:ZuamzmPB
>>864
たんに最初の月が認証済みになってるだけでは?
月が変わるごとの始めの起動時に認証が行われると思ったけど。
875非通知さん:04/02/29 14:10 ID:qcctf/sp
>>874
だから、プリインストールされてる、PとNは一切料金がかからないんだって。
既出中の既出。少しは過去ログを読もうよ。
それとも、どうしても料金がかかることにしたい、どこかの工作員さん?w
876非通知さん:04/02/29 14:11 ID:25R0lvED
あうヲタ氏ねよ。
877非通知さん:04/02/29 14:12 ID:ikDZAcJD
900に対応したサイトは増えましたか?特にゲームや着モーションの・・
878非通知さん:04/02/29 15:35 ID:FEoN6PbK
>>869
だからさ、スクウェアのサイトの説明は、ふたとおりに解釈できる書き方だからアテにならん。
疑問があったら、電話して聞きなよ。
879非通知さん:04/02/29 15:58 ID:dA/+0KwJ
スレをROMってる方へ。(スクエニ確認済み)
ドラクエ・FFのダウンロードには500円必要ですが、ゲームを続けるためには
毎月100円の負担(会員登録料)だけで大丈夫です。

プリインストール機種は一切課金されません。
絶対信じたくない方&疑わしい方&どうあがいても料金がかかることにしたい方は

ス ク エ ニ ま で お 電 話 ど う ぞ 。
880非通知さん:04/02/29 16:11 ID:T4jB8m9j
>>873
メガネ掛けようぜ
881非通知さん:04/02/29 16:15 ID:dc0Vps1p
FOMAからショートメール送れないのか・・・
どうしよう・・・
882非通知さん:04/02/29 16:27 ID:dCB8CIzW
>>880
お前がな。>>863
883非通知さん:04/02/29 16:28 ID:dhY2Um1y
>>881
マジで!?親友がいまだにiモード付いてない携帯使ってるんだけど…。
884非通知さん:04/02/29 16:30 ID:f1Tb+mwc
>>882
苦情はITmedia宛どうぞ。
http://www.itmedia.co.jp/info/mail/
885非通知さん:04/02/29 16:32 ID:dCB8CIzW
タイプミスごときで苦情出すなんて馬鹿だろ。
886非通知さん:04/02/29 16:32 ID:T4jB8m9j
>>882
873の直前の>>872の事かと思ったんだよ。アンカー打てよ873。
887非通知さん:04/02/29 16:32 ID:Tl70JuIc
>>879
俺もimpressのニュースで記事を見た時そう思ったが、スクエニのサイトをみて月額500円なんだと思った。
ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/dq/index.html
この書き方は詐欺まがいだよ。とほほ。

>>878
あれを二通りの解釈するのは無理があるだろう。

実際問題として月額500円のコースに入ってDLした人の多くが、コース変更しないまま次の月も500円払うだろうし。
888非通知さん:04/02/29 16:35 ID:dhY2Um1y
質問。一日何時間くらいFOMA使って2ちゃんしてる?
889非通知さん:04/02/29 16:40 ID:pMMekco4
それで、
SHとDはいつ頃発売予定でつか?
890非通知さん:04/02/29 16:45 ID:lqWHF0m2
>>888
正直、携帯では何時間も見ない
よく見ても数10分だな

あとはPDAかパソコンで見るんで
891非通知さん:04/02/29 16:46 ID:U61pYua+
movaで5、6時間でつ!
892非通知さん:04/02/29 16:47 ID:f1Tb+mwc
>>885
2ちゃんねらなんて、そんな莫迦ぞろいだと思ったが…
893非通知さん:04/02/29 16:50 ID:f1Tb+mwc
>>887
CPの収入のかなりの部分が、解約忘れや、解約時の確認やらアンケートやらが面倒で
そのままにされている契約者からのものとも聞くからな。

こういう文面を見ると、あわよくば500円契約で放置しないかな、という意図が見えるようで
気分良くないな。
894非通知さん:04/02/29 16:54 ID:nEbMyg1p
携帯でドラクエやFFは向かないよ疲れるもん。
895非通知さん:04/02/29 16:56 ID:dhY2Um1y
>>891
パケ代を教えてちょ。
896非通知さん:04/02/29 17:03 ID:0qjF9c+E
【FF】新FOMA900i専用iアプリ【DQ】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1072096909/
897非通知さん:04/02/29 17:25 ID:cNxEQh0h
>>883
DNSのムーバ側から送ってください。
898非通知さん:04/02/29 17:32 ID:RKrf1FUF
F503is使ってるけど
さすがに古いかなーと
FOMA見にいった。
今使ってる携帯よりは
カメラ付いてたりアプリの容量あがったりで
便利になってるんだろうけど
それほど「欲しい!」て気持ちにはならなかった・・・
やっぱ携帯は玩具じゃなくて道具っで感じですね
899881:04/02/29 17:33 ID:dc0Vps1p
>>883さん
え?iモードついてない機種って事ですか?レアですなぁ。
送られてはくるんですが送れないみたいです。
SMSとショートメールの違いがよくわかりません・・・
>>897さん
なるほど・・・やはりダブルネットワークにするべきだったですね・・・
番号生かす為に普通にFOMAとmovaの2台持ってるよりいろいろいいですね。
900非通知さん:04/02/29 17:50 ID:ZodHJvZI
900i死亡
901非通知さん:04/02/29 17:52 ID:mR0OTMn/
>>894
つーかそれで遊んだら電池ヤバイって
902非通知さん:04/02/29 17:54 ID:w3DA/U/Z
>>894
長時間やったら目痛くなるだろう、そりゃあ。
携帯のゲームは「短時間の暇つぶし」だもん。
903非通知さん:04/02/29 17:56 ID:dhY2Um1y
>>899
そうなんです。iモードついてないんですよ!おまけにめっちゃ軽いストレートで
Pの20なんとかだった気がします。もちろん着音は単音で画面は緑。
一応遊べるといったら待ち受け状態の時に画面に自分の好きな言葉なりを入れることができるんです。
親友は自分の名前を入れていましたが、数年前に私が『無いモード』といれて
そのままです。その前は『メッセージ受信中』と入れてやったのですが、彼女いわく
Sメールのときもその表示になるから紛らわしいってことなんで、無いモードで落ち着きました。
貴重な存在なんでそのままトランシーバーを持ちつづけてもらいたいです。
長文&スレ違いすみません!
904非通知さん:04/02/29 18:01 ID:mR0OTMn/
>>902
そうだよな
携帯のゲームなんかプレステでいうと
シンプル1000ぐらいのゲームで充分だもんな!
905非通知さん:04/02/29 18:05 ID:8uBJ+Et0
みなさんTV電話を使いましたか?
今日友人とTV電話してみたんですがお互いに声が聞こえないんです。
相手の動画はちゃんと見えるんですけどねぇ.
もちろん相手も私の動画は見えてるそうです
ちなみに私はF900iで相手はP900iです
906881:04/02/29 18:06 ID:dc0Vps1p
>>903
トランシーバーじゃないってば。w
まぁ確かに俺が最初に持った携帯なんて液晶も無かった・・・
しまった!FOMAスレだった。
進化早いですよね。だからこそ機種変や買い増し安くして欲しいなぁ・・・
ショートメールは別の携帯から送りました。
でも「FOMAから送れなかったから・」って書いたらそれで50文字。w
907非通知さん:04/02/29 18:13 ID:9Ynssx3J
D900っていつ頃でるんでしょうか・・・?
908非通知さん:04/02/29 18:18 ID:TtAja4R1
>>905
スピーカーホンに切り替えてる?
909非通知さん:04/02/29 18:20 ID:WiYHbiOO
900i使いの人に質問。
・電池の持ちはムーバ並に長くなりましたか?
・新幹線の移動中の通話はムーバより不安定ですか?
910非通知さん:04/02/29 18:21 ID:2bj+0fVa
新スレ立てました

▽▲▽ FOMA Part 107 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072934117/
911905:04/02/29 18:22 ID:8uBJ+Et0
いや、TV電話で着信したらそのまま出てます。TV電話で着信すると自動でスピーカーモードになるんじゃないんですか?
手動でスピーカフォンに切り替えなきゃいけないのならどうやって切り替えるんでしょう?
912非通知さん:04/02/29 18:26 ID:BHpboFHY
>>910
"お前はまた騙されたわけだが…"
913非通知さん:04/02/29 18:30 ID:mR0OTMn/
>>910
死ね
914非通知さん:04/02/29 18:31 ID:btIdEj7L
>>29>>910と二回も騙された漏れはいったい・・・_| ̄|○
915非通知さん:04/02/29 18:35 ID:BHpboFHY
>>914
2chブラウザインスコしる。URLにカーソルのせるとスレッドタイトルがポップアップされて
騙されないようになるぞ。

乱立する2chブラウザの比較表(仮仮仮)
http://dempa.2ch.net/prj/page/viewer2ch/index.html
916非通知さん:04/02/29 18:35 ID:Wt3V/2Bj
ほんとに新スレ建てマスタ

▽▲▽ FOMA Part 107 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078047257/

ダイジョウブです、今度こそ絶対にダイジョウブです。



ホントにダイジョウブですってば。
917非通知さん:04/02/29 18:36 ID:BHpboFHY
>>916
乙カレー。
918非通知さん:04/02/29 18:37 ID:88bS7nrQ
>>916
だまされた
919非通知さん:04/02/29 18:38 ID:w3DA/U/Z
●質問する前に・・・●
大抵の疑問は下記のサイトを見れば解決します。
サイト内でCtrl+Fで検索すると探しやすい!
2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集(よくある質問や900i関連記事・スペック等のまとめ)
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/
値段報告&購入種別と判定チャート
http://docomofoma.at.infoseek.co.jp/
920905:04/02/29 18:50 ID:8uBJ+Et0
>>908
普通にスピーカ切り替えボタンありました!
すいません。ありがとうございました。ためしてみます
921914:04/02/29 18:51 ID:btIdEj7L
>>915
どもです2chブラウザがこんないいものだとは!

スレ違いスマソ
922非通知さん:04/02/29 18:54 ID:aDcpw09P
>>831
亀レス。
survival dAnceのファイルをQTで3GP(着モーションの形式)に変換して、
その後にあれこれやって着信音に設定して使ってる、と。
923非通知さん:04/02/29 19:12 ID:GX5Ykj4j
しゃべりたがりさん。
924非通知さん:04/02/29 19:50 ID:SeX3/3kz
そんなに多機能で無くてもP251iS並の大きさ重さでFOMA出せば
一気に売れると思うけどね。

なんでやらないんだろう。あまり売りたくないのかな?
925非通知さん:04/02/29 19:56 ID:5ZMCnTzz
P900iの裏面に施されたコルゲート状の凸凹はいろいろと賛否がありそうだが
なにげに見てるとアレだな 「QUALCOMM 3G CDMA」とかのシールを
貼ったり印刷するスペースを無くそうとしたんじゃないかと思えてきた
926非通知さん:04/02/29 20:00 ID:dPJZY3xQ
>>923
氏ねアニヲタ。
927非通知さん:04/02/29 20:08 ID:8ai3Db1J
>>924
そんなに多機能で無くてもP251iS並みの大きさ重さで出すのは無理だと思う。
ま、まずはドカンとユーザの心を掴んでおいて、小さく出来るようになったら
スタンダードモデルを出してくるんじゃないかね
928非通知さん:04/02/29 20:18 ID:K7YVrqc8
>>925
そー言えば「QUALCOMM 3G CDMA」のシール貼ってないなP900i
やるなDoCoMo
929非通知さん:04/02/29 20:23 ID:G6hD0JFO
>>928
N2102Vにも見当たらないんだけどいつ消えちゃったの?
QUALCOMM 3G CDMA
930非通知さん:04/02/29 20:34 ID:K7YVrqc8
N2102Vにも無かった?
いつ買ったんだ?
931非通知さん:04/02/29 20:44 ID:BHpboFHY
おまいらは9時からのあるある大辞典見る?
932非通知さん:04/02/29 20:49 ID:G6hD0JFO
>>930
今月。今年1月製造。
933非通知さん:04/02/29 21:10 ID:dPJZY3xQ
>931
つまんねーなこの番組。
バカ芸能人ばっか。
934非通知さん:04/02/29 21:13 ID:8ai3Db1J
>>931
毎度見てるから見てる。しかし今回はクソつまらんな…
935非通知さん:04/02/29 21:20 ID:BHpboFHY
>>933,934
確かになんかつまらん。(´・ω・`)
936非通知さん:04/02/29 21:26 ID:ntlo4kuc
>>906
今は全角、半角関係なく50文字だよ。
937非通知さん:04/02/29 21:29 ID:8ai3Db1J
>>935
こんな事やらないと一般の香具師等は無駄な金を払い続けるのかと思うと笑えてきた
938非通知さん:04/02/29 21:35 ID:nUq1SqUs
939非通知さん:04/02/29 21:38 ID:bSCmFGnD
>>937みたいな奴って気持ち悪い。
940非通知さん:04/02/29 21:41 ID:JD9HTfzl
何が「もはやゲーム携帯」だよ。去年のボダみたいなことしやがって
それに「パケット代1/10」とか滅茶苦茶大きく書いて隅っこに「max」なんて
書いてあんの。もう最低だね。書くなら
「基本料金+8000円でパケット代1/10」って大きく書けよ。
さらに「ドコモのFOMAはとってもおトク」なんて書いてあるし・・
「圏外だからおトク」って書けよヴォケ!!
そんなわけでFOMA死んでください
941非通知さん:04/02/29 21:55 ID:K7YVrqc8
>>940
鬼武者3は、もう売ったのか?
942非通知さん:04/02/29 22:14 ID:JD9HTfzl
>>941
まだ売ってない。
943非通知さん:04/02/29 22:30 ID:qJEeY/wZ
毎度毎度アプリをウリにするのはさすがに飽きたな
900iのすべて曰く「大容量化されたiアプリでは、プレステ並の容量のアプリを作ることができる」
500kBでプレステソフト作れるのかと
944非通知さん:04/02/29 22:38 ID:K7YVrqc8
>>943
デコメールは面白いから、900iの売りにするのがいいと思う。
945非通知さん:04/02/29 23:12 ID:w3DA/U/Z
>>924
N2102V知ってる?
そんなに多機能でなくて小さいFOMAだから一気に売れたんだけど。
946非通知さん:04/02/29 23:29 ID:WBeRg2AK
デコはメール書くのも、タグ挿入するのも面倒だけど、わざわざ面倒な特殊文字でメール作る女子校生がいるご時勢だからな…
でも、デコメは流行れば他社もすぐに追従できてしまうぞ…
947非通知さん:04/02/29 23:33 ID:w3DA/U/Z
>>946
他社に追従されて悪いことあんの?てか、すでにauにあるだろう。
キャリアに関係なく送受信できた方が好ましいと思うんだけど。
948非通知さん:04/02/29 23:35 ID:G6hD0JFO
>>946
デコは頼むから流行って欲しくない・・・
サーバーへの1通当たりの負担が本文は同じ文字数でも大きくなるし
HTMLメールはPCに送られた時でも表示がウザい
949非通知さん:04/02/29 23:37 ID:2GFpp3q/
デコメもテレビ電話も絶対流行らないと思うんだけどなぁ・・・
950非通知さん:04/02/29 23:41 ID:WBeRg2AK
>>947
追従されちゃ、FOMAの売りにならないっしょ。

まあ、DoCoMoの絵文字のように、他のキャリアに出すときは、HTMLパートを削除するような実装を
すれば、追従できなくするのは容易だが。
951非通知さん:04/02/29 23:45 ID:WBeRg2AK
>>949
デコはメールでしょうもない凝ったことをしている人にはウケると思う。
従来のFOMAの顧客層に対してはデコメールは魅力あるものに写らないかもしれないが、
店頭で見るに、Nを手に取るのは、DoCoMoを支えるユーザー層のうち、若い方が相当含まれる。
ギャル文字やら絵文字やら、メールに凝る人に対応端末が渡れば、流行るんでないの?

端から見て、鬱陶しいってのには、心から同意するのだが。
952非通知さん:04/02/29 23:48 ID:qJEeY/wZ
FOMAでメール凸しまくってmovaに必死で送る女子高生が絶対いるな。
昔の<添付ファイル削除>や〓と同じで自分が知らなきゃそうなる悪寒
953非通知さん:04/02/29 23:54 ID:DCo/3MPM
凸ver.迷惑メールが届き始めるのも
時間の問題なのか…((((;゚Д゚))))イヤダ
954非通知さん:04/02/29 23:56 ID:xq2/Z7y+
漏れは指定受信許可だから関係なしっ。
955非通知さん:04/02/29 23:56 ID:WBeRg2AK
>>953
添付受信を切っておけば、来ないよ…

既に、outlookのHTMLメールの迷惑メールが対応端末には飛んできているようだが。
ちょっとだけ文字が小さいらしい。
956非通知さん:04/02/29 23:57 ID:wuScTZXi
凸メール拒否機能キボンヌ
957非通知さん:04/03/01 00:16 ID:UYAsjn9l
あげ
958非通知さん:04/03/01 00:19 ID:vjKG2YAF
FOMAは近い将来GPSつくかね?
au乗り換えようか悩む悩む
959非通知さん:04/03/01 00:21 ID:+l+S2fj4
>>958
付くと思うよ。
Fが出すのが一番早そうだね。
960非通知さん:04/03/01 00:22 ID:s05W1cgo
凸メールはともかく、今まで成功したためしがないTV電話が
携帯につくことで普及するかどうか興味深い
961非通知さん:04/03/01 00:23 ID:2Kb+SGlf
>>958
F505iGPSと同じやり方で付く可能性はあるけど
今はGPSをチップで捌けるほどの余裕はチップ側も電池側もないかと。
962非通知さん:04/03/01 00:30 ID:+l+S2fj4
凸メってそんなにサーバーに負担になったりするかな?
確かに画像とか使いまくったら容量でかそうだけど、もともとサイズに制限あるみたいだよ。
それにテキストを弄る程度でも十分派手なメールが作れるでしょ。
絵文字も弄れるんだし。
タグ程度なら多くてテキスト時の2、3倍程度じゃない。
あくまでも画像を使わなければだけど、それでも十分すぎるほど派手なメールが作れるけど。
963非通知さん:04/03/01 00:42 ID:BfISpIz6
もう埋めようよ☆
964非通知さん:04/03/01 00:46 ID:7+6yQ5Xs
身近に内臓アプリで携帯選ぶやつがいてびびった
965非通知さん:04/03/01 01:00 ID:oRelXsjs
うめ
966非通知さん:04/03/01 01:28 ID:nghKO4ZP
>>952
知り合いの女子高生が900同士でしかできないと知ってヘコんでたよ。
注目度は高いようなんだけどな。
普及させるにはmovaにも搭載すべきなんでは。パケは置いといて。

あうのパステルメールとは互換性あるのか?
967非通知さん:04/03/01 01:29 ID:HO7RJHhV
>>967
心臓・肝臓・すい臓・腎臓・胆嚢・胃・十二指腸・小腸・大腸・直腸・etc…
968非通知さん:04/03/01 01:30 ID:HO7RJHhV
>>966
ムーバでは一通当たりの容量が少なすぎるし、
添付ファイルにも対応してないのでHTMLメールは無理。
パステルメールは仕様を公開してないので無理と思われ。
969非通知さん:04/03/01 01:48 ID:ZefiYprG
ドラクエのダウンロードはまだでつか?
970非通知さん:04/03/01 01:49 ID:nghKO4ZP
>>968
そうだった。アフォでした。

ふと思ったが凸メがうまくいくかどうかの試金石が
パスメなんではないかと・・・

つまり、((((;゚Д゚))))
971非通知さん:04/03/01 01:54 ID:+l+S2fj4
>>960
俺の知り合いで小さい子供のいるサラリーマンには好評だったよ。
残業や出張で帰れない時も子供を見ながら話が出来るようになって本気で喜んでいたよ。
こういうの見て考えると孫がいる田舎の老人とか自分の子供が得の学校に入学した親とか
結構使いそうな人は多いね。
だけど認知度も低いしね。
知らない人の方が多いと思う。
972非通知さん:04/03/01 02:00 ID:+l+S2fj4
>>971の「得の学校」は「遠くの学校」の間違いです。
スンマソ。
973非通知さん:04/03/01 02:31 ID:/MwkEMWl
そうだね。テレビ電話は家族とか恋人どうしとかから
使われて利用者が増えてくると思う。
テレビ電話なんてとかいってる香具師は
携帯電話の電話機能をあまり使わない携帯オタだろ。w
974非通知さん:04/03/01 02:35 ID:EyfYhij+
>>973
見苦しいから外でやれ。
975非通知さん:04/03/01 02:45 ID:BfISpIz6
>>973
まぁでも俺は8割納得だね。
976非通知さん:04/03/01 02:52 ID:HGuFlpBl
メールだって一番最初の頃は「携帯電話のメールなんていらない」って
言ってたヤツもいたもんな。
「何に使うの?」とか「携帯でまでメールなんて誰にどんなこと書くの?」とかさ。
それが今では・・・
イマジネーションの問題かねぇ。
977非通知さん:04/03/01 03:03 ID:D0S68xms
>976
メールと通話は明らかに連絡の方法・タイミングとかが違う。
でもTV電話は通常の通話に絵がついたようなもの。
同列視は出来ないかと。

もちろん、使い方はイマジネーション次第なのは同意。
978非通知さん:04/03/01 03:17 ID:DDMl5yqO
メールもTV電話も滅多にしない漏れには
movaのほうがいいかも。
979非通知さん:04/03/01 03:30 ID:irB2lWZM
一人一人誰もが イマジネーションという星屑を散りばめた宇宙を持ってる
980非通知さん:04/03/01 04:32 ID:K4ABePac
次スレ
▽▲▽ FOMA Part 107 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078083028/
981非通知さん:04/03/01 07:22 ID:8DoCLlOW
埋めるぞー
982非通知さん:04/03/01 07:23 ID:8DoCLlOW
手伝え
983非通知さん:04/03/01 07:24 ID:oRelXsjs
ageて埋め
984非通知さん:04/03/01 07:25 ID:8DoCLlOW
早く愛撫井を出せ
985非通知さん:04/03/01 07:27 ID:8DoCLlOW
986非通知さん:04/03/01 07:29 ID:8DoCLlOW
梅梅
987非通知さん:04/03/01 07:32 ID:8DoCLlOW
今、金が無くて900iが買えない。
五月にiV発売してくれ
988非通知さん:04/03/01 07:35 ID:8DoCLlOW
秋田から後ヨロ
989非通知さん:04/03/01 07:37 ID:oRelXsjs
オハヨー。
漏れ、大阪。F900iオススメ。イイヨ〜。
990非通知さん:04/03/01 07:42 ID:pHaTARXv
1000!
991非通知さん:04/03/01 07:44 ID:EPSt7RXc
1000?
992非通知さん:04/03/01 07:50 ID:oRelXsjs
992
993非通知さん:04/03/01 07:51 ID:pHaTARXv
またーりしてますな
994非通知さん:04/03/01 07:54 ID:Db5G1zBB
1000
995非通知さん:04/03/01 07:54 ID:6PBnwsb+
P900iの開いた時ののっぺり感に萎え。
996非通知さん:04/03/01 07:54 ID:oRelXsjs
な。
997非通知さん:04/03/01 07:55 ID:Db5G1zBB
1000だ
998非通知さん:04/03/01 07:56 ID:ZPEdbJXX
1000
999非通知さん:04/03/01 07:56 ID:ZPEdbJXX
999?
1000非通知さん:04/03/01 07:57 ID:tg+iewxV
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。