au リボルバーケータイ A5502K by KYOCERA part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
手抜きバージョンアップなんぞに釣られんぞ!

前スレ part33
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077020529/

ここに初めて来る方はまとめサイトとテンプレを読みましょう!
http://e-jts.com/~au/

・このスレはsage推奨です
・購入者は取扱説明書をよく読んでから質問、これ常識
・A5502Kに関係のない質問は他のau関連スレで
・950を過ぎたら次スレを立てよう

もしもの時の避難所
http://a5502k.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/a5502k/1077294996/
2非通知さん:04/02/21 02:20 ID:3gISamhJ
◆公式◆
・au公式
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5502k/index.html
・京セラ公式
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/a5502k/index.html
・A5502K取扱説明書
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/pdf/5502k/5502_torisetu.pdf
◆関連サイト◆
・まとめサイト by 6スレ137氏(壁紙うpろだあり)
http://e-jts.com/~au/
・テンプレ、過去ログ、辞書置き場
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/
・A5502K関連掲示板
http://a5502k.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/a5502k/
・オプション辞書専用アップローダ
http://a5502k.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uproda/up.cgi
・EZアプリ対応状況
http://www.wikiroom.com/brew/?A5502K
◆便利ツール◆
・EasyQR(QRコード作成ソフト)
http://beefway.hp.infoseek.co.jp/dl-easyqr.html
・EZ携帯ピクチャー(壁紙作成ソフト)
http://www1.odn.ne.jp/ysk/
・MiniSDへの転送ツール(28スレ954氏)pass=KYOSERA
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/articles/A5502KIO.zip
・穴(辞書作成ソフト)&いろいろな辞書(2ch語辞書もココ!)
http://a5502k.hp.infoseek.co.jp/
3非通知さん:04/02/21 02:20 ID:ByBJssCX
3get
4非通知さん:04/02/21 02:21 ID:3gISamhJ
◆ニュースサイト◆
・WPC ARENA 端末レビュー
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/av/20040213/107128/
・ケータイWatch A5502K 端末レビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17430.html
・ITmedia A5502K カメラレビュー
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/17/news001.html
・ケータイWatch A5502K 広告特集
http://ad.impress.co.jp/tie-up/kyocera0402/
・ITmedia A5502K 広告特集
http://www.itmedia.co.jp/mobile/pr/a5502k/
・ASCII24携帯24 A5502K 広告特集
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/ad/kyocera_001/
◆周辺機器◆
・一番安いであろうSDカードリーダー 980円
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_784/16367262.html
・一番安いであろうMiniSD64M 2780円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009PP51
・液晶プロテクトシート TEP-295 480円
http://www.eftel.co.jp/html/products/sh_dis03-1.html
5非通知さん:04/02/21 02:21 ID:3gISamhJ
◆ムービー&着うたの自作◆
・基本的に再生は500KBまで、登録は240KBまで。
・書き出しにはQuickTimeProを使用、転送はMiniSD経由。
---AMCムービー---
・L/大画面で再生、登録可。
・S/M/L/大画面以外の中途半端なサイズは再生不可。
---AMC着うた---
・22050Hz・24000Hzの全ビットレートで再生確認。ツールを通せば登録可能。
・ツールではadd ChkuとRemove iodsとCopy Prohibitだけにチェック入れてexecute。
---3g2ムービー--- ※15秒まで再生可能。それ以上は再生不可。
・L/大画面で再生確認。音声AMRのみ登録可能。AACでは登録不可。
・S/M/L/大画面以外の中途半端なサイズは再生不可。
---3g2着うた---
・44100Hzの全ビットレートで再生確認。
・22050Hzの64kbpsで再生確認。
・登録不可。
◆その他の自作◆
・壁紙→240*320 ・メール送受信→240*230 ・通常着信→240*120
・スクリーンセーバ→上限100KB ・MMF→上限100KB
◆便利な使い方◆
・メール作成 本文入力画面を抜けて右ボタンでプレビュー
・カメラ # ⇒ライトON-OFF * ⇒カメラ切り替え メール⇒撮影サイズ切り替え
◆できそうだけどできないこと◆
・フラッシュ、ライト、電子コンパスを単独で使用
・txtファイルを開く(web上のtxtファイルはブラウザで見れる)
・フォトメール便のアドレス自動変更
・受信メールのフォルダごとにロック(Eメールメニュー自体にはできる)
6非通知さん:04/02/21 02:22 ID:3gISamhJ
◆Q&A◆
Q.電池がすぐなくなるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!電池の活性化ってどうやるの?
 →「電源切ったまま満充電(110分)⇒電池切れまで使う」を2〜3回繰り返す。
Q.電池活性化シールは意味ありますか?
 →「電ピタ」はダメらしい。他はまだ不明。使う場合は自己責任でどうぞ。
Q.電子コンパスが不正確です。正確に動作させるおまじないってどうやるの?
 →水平に置いてくるくる回す。水平位置から45゚の角度で使用すると正確。
Q.MiniSD128MBは使えますか?
 →使えるが、動作保証外。不具合もいろいろ起きるのでおすすめしない。
Q.メールの送受信は遅いですか?
 →ちょいと前のau端末よりは早いですが、ドコモと比べると遅いです。
Q.キーレスはサクサクですか?
 →5501、5503よりかは少し遅い。1年前の端末と比べるとサクサク。
Q.液晶が滲んでいるんですが…
 →それは液晶ではなくフォントが潰れているのです。
Q.PCでMiniSDにファイルを入れたのに認識してくれません。
 →PCで「PRIVATE\AU_INOUT」入れる。携帯で「PCフォルダ」と表示される。
Q.PCフォルダからまとめてSDフォルダに移すことはできますか?
 →できません。一つずつ移しましょう。
Q.自作着うたが登録できないです?
 →「***.amc」を転送汁。「***000.amc」はバックアップファイル。
Q.ときどき時計の秒表示がなくなるのですが、なぜ?
 →節電のための仕様です。
Q.Web中、左キー長押しでトップページに戻るのは仕様ですか?
 →auの仕様です。
Q.なんだかもっさりしてきたんですが…
 →一度電源を入れなおしましょう。サクサクに戻ります。
7非通知さん:04/02/21 02:22 ID:3gISamhJ
◆ココが(・∀・)イイ!!◆
・全体的にサクサクBoA
・デザインがカッコイイ
・リボルバー最強!
・カメラの画質がそこそこ良い(暗黒オーラほとんどなし)
・キセノンフラッシュはすげぇ明るい
・重量感がある
・液晶マジデカ!
・スピーカーそこそこ爆音
・アンテナ内蔵だけど、電波の掴みは問題なし
・ペタメモ(デスクトップに貼るショートカット)けっこう便利
・QRコード便利
・電子コンパスすばらしい
◆ココが(・A・)イクナイ◆
・いろいろ使っているとすぐ電池がなくなる
・充電台が史上稀に見るデカさ。玉座?社長イス?
・MiniSDのPCフォルダからデータフォルダにまとめてコピーできない
・フォト撮影時のフラッシュの設定が保存されない
・VGA、メガモードのフォトは問答無用でMiniSDに保存されてしまう
・自分撮りカメラの画質がオモチャデジカメレベル
・着うたムービー再生時、イヤホンさしてもスピーカーが鳴る
・アラーム鳴呼時、ボタンを押して止めないとスヌーズが発動されない。
・オープン時、サイドキーがページ送りにならない
・アドレス帳を一度に4人までしか表示できない
・メールの自動振り分けでグループで設定できない
・予測変換の反応がモッサリ
・文字サイズを標準より小さくするとフォントが潰れる
・スケジュール、カレンダーのデキが2年前のレベル
・省電力モード、スクリーンセーバからの復帰が遅い
8非通知さん:04/02/21 02:23 ID:3gISamhJ
◆今回のファームアップについて◆
・公式発表
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20040213120852.html
・ニュースサイト
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/13/news031.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17602.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/02/13/648212-000.html
・ファームアップのQ&A
Q.今回のファームアップで直るバグは?
 →神コポーとオリジナルマナーモードのバイブのバグだけです。
Q.何分くらいかかりますか?
 →20〜40分くらいです。
Q.ニュースサイトには「薄謝進呈」とありますが何がもらえますか?
 →基本的には何ももらえません。
Q.自作着うた規制は変わりますか?
 →変わりません。
Q.うぜーから行きたくないんですが、何か不都合が出ますか?
 →公式の着メロ、着うた等のサイトに入れなくなります。
Q.ってか行くべきですか?
 →自分で判断しましょう。

>>3は氏ね!
9非通知さん:04/02/21 02:23 ID:3gISamhJ
★★★京セラ社員、au社員は以下をよく読むこと★★★
◆確認済みバグにつき、さっさとファームアップで直せ◆
・オプション辞書
「オプション辞書編集(M542)」で登録中の辞書ファイルをで削除すると、
「オプション辞書登録(M541)」にタイトルの無い辞書が表示される。
解除実行しても画面から消えないが、全解除すると消える。
・メール、スケジュール
閉じてる状態で受信メールを開いて添付されたスケジュールを再生すると、
画面右下に「開くと登録」表示が出るので登録しようと本体を開いても
画面が反転されず、登録もされない。
・カレンダーの誕生日
プロフィールの誕生日を消しても、カレンダーに誕生日が残る。
なお、誕生日一覧では00月00日と表示される。
・タスクリスト、ペタメモ
タスクからペタメモを追加しそのタスクをMySyncから削除すると、
ぺためもが残り、かつ内容にはその上のペタメモの内容が表示される。
・アドレス帳グループ検索(仕様?)
あるグループのn人目を詳細表示させた後左キーで2階層戻り、
他のグループを表示すると1人目ではなくn人目にカーソルが合っている。
・カメラ(端末依存?)
メガモードで起動時にメニュー操作するとフリーズする。
・Eメール
クローズ状態でEメール受信ボックス→メール開く→返信→メール書く→送信
送信画面の間にクローズ…すると、クローズ状態時のEメールメニューの画面に戻る。
オープン状態のまま送信完了まで待ってる時は、ちゃんと待ち受け画面に戻る
◆ダメ仕様につきついでにファームアップで直せ◆
・miniSDのPCフォルダからまとめてコピー、移動をできるようにしろ
・アドレス帳に画像なしでたくさん表示できるモードもつけろ
・Eメールの自動振り分けでグループが登録できるようにしろ
・フォト撮影時のフラッシュの設定を記憶できるようにしろ
・フォトメールのアドレス自動変更機能をつけろ!
10非通知さん:04/02/21 02:24 ID:3gISamhJ
11非通知さん:04/02/21 02:24 ID:3gISamhJ
12以上ID変わったが>>1ですた:04/02/21 02:25 ID:3gISamhJ
◆過去ログ倉庫◆(●不要)
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/
13非通知さん:04/02/21 02:26 ID:puR6SjIK
14非通知さん:04/02/21 02:26 ID:/mTj3CSC
乙〜>>1
15非通知さん:04/02/21 02:27 ID:F52p3gGU
おつーかれ>3以外
16フォームオップ:04/02/21 02:28 ID:3NT3FHrf
>>1さん乙です
171 ◆au/N1cGrVE :04/02/21 02:30 ID:3gISamhJ
他にも天プラあったらよろしく〜

スレ立てに挑戦したら見事に立ったんであわてますた(w
18非通知さん:04/02/21 02:30 ID:42EVaMsp
>>1はプチ神!
19非通知さん:04/02/21 02:34 ID:aSFETvDH
auにはチャットメールみたいな機能ないの?
便利そうだが
20非通知さん:04/02/21 02:35 ID:MscuWVmN
乙>1

それから新スレ立ってねえのに1000取り始めたチンカスども。
空気読めるまで半年ROMれや。
21非通知さん:04/02/21 02:35 ID:42EVaMsp
>>19
Cメール
スレ違い
22非通知さん:04/02/21 02:36 ID:aSFETvDH
スレ違いというかこれ買いたいからここで聞いたんだよ
23非通知さん:04/02/21 02:38 ID:lJL9r2S6
何でも買いたい機種のスレで聞くのか。
24非通知さん:04/02/21 02:39 ID:mmTOSyVC
これいつ店頭に戻ってくるの?
誕生日祝いに買ってもらったはいいけど、
バグで回収中で放置プレー食らってんだけど。。。
待ち遠しいよぉ。
25フォームオップ:04/02/21 02:43 ID:3NT3FHrf
>>24
今日(21日)からってとこが多いみたいでつよ
26非通知さん:04/02/21 02:46 ID:aSFETvDH
さみしい人やなー。買う意欲うせたわ
271 ◆au/N1cGrVE :04/02/21 02:46 ID:3gISamhJ
>>24
漏れの地元では新規のみ20日から販売してたが、
公式には21日から再開の模様。
28非通知さん:04/02/21 02:47 ID:mmTOSyVC
>>25
どうもです。
ちょうど仕事休みなので行ってみます。
29非通知さん:04/02/21 02:50 ID:42EVaMsp
なんで>>22のような糞に答えてしまったのか…
鬱山車脳
30非通知さん:04/02/21 02:51 ID:lJL9r2S6
>>29
ドンマイ
31倉庫番 ◆aK5AlZhpzM :04/02/21 02:52 ID:A+3C8i1h
32非通知さん:04/02/21 02:52 ID:UsoQ08ri
データスコープの頃から開発力全然向上してないね。
とくにメモリ配置のまずさとか。
古いタイプの組込みプログラマしかいないとかなの?
33 ◆au/N1cGrVE :04/02/21 02:55 ID:3gISamhJ
良く見たらスレタイが微妙にずれてる…鬱だ…
            
             _| ̄|●
34非通知さん:04/02/21 02:56 ID:Hfo12wvG
28日期待してます!
35非通知さん:04/02/21 03:22 ID:MscuWVmN
>32
いまだにCOBOLで(ry
36非通知さん:04/02/21 03:32 ID:soLf9Uph
>>33
詳細キボンヌ
37非通知さん:04/02/21 03:38 ID:ByBJssCX
>>26 禿道。ここは殺伐としすぎ。でもスレ違いだからここで聞いてね。
au by KDDI 質問スレ《Part64》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076853349/
38非通知さん:04/02/21 04:00 ID:5tVTKVg1
http://e-jts.com/~au/img/076.jpg
この説明は訂正しる!京セラ!!
39非通知さん:04/02/21 04:11 ID:MsUtPYxG
>>38
きっとケースがアンテナになってる
40非通知さん:04/02/21 05:18 ID:PlADUVgY
ファームアップしたけど、有料サイトが利用できません。
コナミやカプコンなどのゲームサイトへ行くと、
"お客様の端末は利用できません"と表示されます。
みなさんはどうですか?
問題なく利用できます?
41非通知さん:04/02/21 05:21 ID:42EVaMsp
>>40
それはjavaとBREW(ry

>>36
au リボルバーケータイ A5502K by KYOCERA part34
au リボルバーケータイ A5502K by KYOCERA part33
4241:04/02/21 05:23 ID:42EVaMsp
>>36
途中で送信スマソ
これまではスペースが半角で34はスペースが全角になっちゃってるってことだと思う
43非通知さん:04/02/21 06:14 ID:soLf9Uph
>>41-42
dクス
でも、漏れにはずれているようには見えないのだが…。
44非通知さん:04/02/21 06:15 ID:eu1E7Lrd
ドコモ定額制だってよ。
日経一面
45非通知さん:04/02/21 06:27 ID:GVMeBEY3
>>44
euか惜しいな

まぁ、ドコモは必死だからね
46じ(´・ω・`)en ◆w45PVbgC96 :04/02/21 07:35 ID:TbvPTuPm
さて、19日にかってきますたよ。
とりあえず漏れは一番大画面のムービーに感動したんだが・・。時代遅れかw
今のところバグらしき症状は全く出てません。てか出る気配ないです(`・ω・´)
デザイン的にも重量感的にもカナーリいいとおもうんだけど、右手だけであけるのが難しい(´・ω・`)
やはり5304TとくらべるとなるとかなりBoAってます。他の冬機種と比べると遅いみたいだけど。
まだ使いたてだから「慣れてない」のか「使いにくい」のかわからない。
でもすくなくともメールは5304Tの方が打ちやすかったかな_ト ̄|○慣れだと良いけど・・。

起きたてほやほやに長文なんて打つもんじゃないねw

クビツッテネテクル
47非通知さん:04/02/21 08:03 ID:F9keDoC3
ただの推測だが、アンテナの件は取説の場所から、諸事情で緊急避難的に現在の位置へ移動したんだろうな。
その影響でバッテリ用スペースも狭くなって、パワーマネージメントを最適化したところで、680mAh程度じゃ厳しいと。

と、Advanced Wnn。APOT無し世代のATOKから乗り換えたんだが、ちと寂しい・・。
「かわる」 ->「代る」とかいう微妙な候補がよく見受けられる。絶対間違っているとは言えないが、通常の用例ではない。
そういう送りがなの処理を含めた文節とかの捉え方がWnnはかなり怪しい。京セラのせいではないだろうが。
48非通知さん:04/02/21 08:09 ID:F9keDoC3
>>47 への自己レス。
ごく一部の文章にしか使わない、送りがなはメール作成時に逆効果という意味。Wnnのクセかもしれんがね。
ちなみにATOKではATOK16でも昔のPocketATOKでも候補には初めからない(変換効率アップのための省略?)
IMEとか書院は試してないです。
49非通知さん:04/02/21 08:09 ID:W6jsZaed
あ〜ついに欧州サッカー通信ってサイトも規制で入れなくなったΣ(○ Д ○;)
ここみれなくなるのは痛いですToT
まぁ着メロ置いてるからしょうがないか・・・
しょうがないからファームアプ逝ってくるか┐('〜`;)┌ 
50非通知さん:04/02/21 09:00 ID:u/GOfnd2
阪神タイガース公式も同様にアウト!
速達召集令状を出したことで、ちょっと罪悪感を持っていたサイトも
締め出しに乗り出したようだな。

EZMelodyも入れなくなってる・・・そろそろ限界かな?
51非通知さん:04/02/21 09:19 ID:L/ztfTq4
前スレ967の
http://e-jts.com/~au/img/075.jpg
だけど、アンテナ?って書いてるところ、ストロボ用のコンデンサに見えるのは俺だけ
52下げ忘れスマ:04/02/21 09:21 ID:L/ztfTq4

( ゚д゚)ハッ!
そうするとアンテナはどこ?
53非通知さん:04/02/21 09:29 ID:CVFdzX3b
あの空洞内で目に見えない『アンテナ』を発生させるんです!!
by きょ〜せら
54非通知さん:04/02/21 09:33 ID:fuVHbkcG
>>52
もしかして、基盤にアンテナがあったりして。
無線LANとかなら、基盤のパターンでアンテナってことあるよ。
http://bb.watch.impress.co.jp/column/inside/2002/04/25/is08.jpg
その方が省スペースになるし、部品点数も減らせるし。
誰か、ばらして写真に載っている基盤の裏側をチェックしてみてくだせぇ。

でも、そうだとしてもあの空白スペースは無駄だな。
55非通知さん:04/02/21 10:10 ID:UT1JYri4
>51
ていうかあれはバイブモーター
56非通知さん:04/02/21 10:12 ID:UT1JYri4
ストロボは発光管の下にある昇圧回路と青部分のコンデンサーで作ってる。



ようなぁ・・・・
57非通知さん:04/02/21 10:40 ID:Eg3PdwR7
ばらしました、、アンテナはふたの裏側についてました。
(バイブとスピーカーも)

ちょうど空白のスペースに収まります。
58非通知さん:04/02/21 10:51 ID:5tVTKVg1
マジデツカ?ネタデツカ?
59非通知さん:04/02/21 10:55 ID:+YdleimT
>>57
ぅpぅp
60非通知さん:04/02/21 10:58 ID:5tVTKVg1
日本科学技術大学の上田教授に聞いたところによると、アンテナは
61非通知さん:04/02/21 11:16 ID:Eg3PdwR7
62非通知さん:04/02/21 11:21 ID:fnluCX7F
>61 GJ!
じゃあやっぱ小さくなる余地無いのか。
手抜きじゃないのな。
63非通知さん:04/02/21 11:23 ID:tiXmhgs2
>61
乙。

また凶セラの釣りかと思ったけど
ちゃんとアンテナあるのね
64非通知さん:04/02/21 11:39 ID:3MNUmPc3
>>61
遅れたけど>>1
65非通知さん:04/02/21 11:45 ID:2uoM+w7/
>61乙
フタ側のレンズ穴の横がバイブ、本体右上の筒がコンデンサーでFA
66非通知さん:04/02/21 11:49 ID:UT1JYri4
>>65
逆だと思われ・・・
67非通知さん:04/02/21 12:08 ID:twAj6ZK6
いや>>65で合ってるだろ
使い捨てカメラバラすとでっかいコンデンサ入ってるよ
そんだけ電気食う訳だが
68非通知さん:04/02/21 12:22 ID:S8N7AYTR
ソフトウエアのバージョンアップまだ〜?
69非通知さん:04/02/21 12:27 ID:1mh/sfSw
「18日にファームうp逝って、なにももらえなかったけど今日QUOカード郵便できたよ」

という言葉を期待して、まだ逝ってない者ですがなにか?
70非通知さん:04/02/21 12:39 ID:S8N7AYTR
片手でシャキーンしてると回転部ががたがたになってきたきがする。

回転部の強度ってどうなの?やばくなったらauショップで直してもらえるかな。
71非通知さん:04/02/21 12:44 ID:3MNUmPc3
>>68
>>70
sageろ
72非通知さん:04/02/21 12:50 ID:6Oa5cy1g
さっき機種変行ったら、29,000円って言われて凹
新規は19,800円…
どしよ?ちなみに法人契約
73非通知さん:04/02/21 12:50 ID:2ORW2IQX
このアンテナ部分にナノカーボン塗っても感度変わらんかな?
74非通知さん:04/02/21 12:51 ID:oRq4FIYw
センターキーに手垢が溜るのが禿げしく気になるんだが…。

同士はおらぬか?
75非通知さん:04/02/21 12:54 ID:iDV2qgQN
>>74
5304Tに比べ(ry
76非通知さん:04/02/21 12:56 ID:x9lK4w9j
避難所なくなってるけど、削除されちゃった?
77非通知さん:04/02/21 12:59 ID:5tVTKVg1
>>74
同士!!漏れも・・・。めがね拭きで溝をゴシゴシしてまつ。

>>76

避難所移動しました。
http://a5502k.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/a5502k/1077335899/
78非通知さん:04/02/21 13:04 ID:x9lK4w9j
>>77
thx
79非通知さん:04/02/21 13:09 ID:oRq4FIYw
>>77
(・∀・)人(・∀・)

やけに白っぽくて擦ったら銀に

気付いたときは_| ̄|〇だったよ
80非通知さん:04/02/21 13:52 ID:dS37kMqD
ちょーしこいてパケ代だけで34000円越えてしまった。パケ割り適用されっけどミドルパックに変更して今月適用してもらおうかと思ったがそれはできないらしい。機種変代よりかかってどーするよ。orz
81非通知さん:04/02/21 14:02 ID:m+acnurI
ファームうp行ってきたー
2時間って言われたんで電話置いてきちゃった。
82非通知さん:04/02/21 14:04 ID:KbteOLpP
>>81
同じく二時間くらいと言われて置いて来ちゃった
83非通知さん:04/02/21 14:05 ID:9nXpH8NS
穴をダウンロードさせてもらいました。
でも、使おうとしたら文字化けしていて使えない。
(使えなくはないけど、字が読めない。)
海外のソフトを入れたときに、
2バイト文字が変に表示されるときと同じような感じ。
なぜだぁぁぁぁ...。
84非通知さん:04/02/21 14:16 ID:KrOSsxLC
>>80
できたはずだが
85 :04/02/21 14:17 ID:LiB5J3xJ
>80

ちょーしこきすぎw

パケ代で34k越えだとミドルでなくてスーパーの方が良くね?
86非通知さん:04/02/21 14:26 ID:x9lK4w9j
>>83
Visual Basic6.0インスコしてる?
87 :04/02/21 14:26 ID:LiB5J3xJ
88非通知さん:04/02/21 14:30 ID:/NZvfABc
リボ慣れてくると楽しいね。
89非通知さん:04/02/21 15:15 ID:no0NWuAa
>>44
節操ないな、ドキュモは。

***********
KDDIがauの新たなサービスとして、パケット通信料を定額で提供する
「CDMA 1X WIN」を11月28日より提供する。これに対して立川氏は
「公共財である電波で、(パケット通信を促進する)偏った使い方は
いかがなものか。当然配慮はされているだろうが、公共財は均等に
使うべきと考えている」と見解を披露。
***********

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16253.html
より引用。
90非通知さん:04/02/21 15:23 ID:x9lK4w9j
ただ、パケ死が無くなればドキュモはかなり巻き返せるんじゃない?
91非通知さん:04/02/21 15:24 ID:3MNUmPc3
>>90
ハゲしく同意。
92非通知さん:04/02/21 15:26 ID:gncF75dR
カメラつき携帯を使うのは初めてはんだけど、
むー、写真の取り方がムズイ。まだコツが掴めないというか。
デジカメの場合にはあまり問題に感じなかったが、
ぶれ防止機能がほしいかも。
もう慣れた人は、奇麗な写真撮れてる?
93非通知さん:04/02/21 15:27 ID:KbteOLpP
データフォルダの全データ表示の横に表示される件数なんだけど、
プライベートフォルダの中にあるファイルまで合計された件数が表示されるね
ファームウェアアップデート前もこんなだっけ?
94非通知さん:04/02/21 15:32 ID:Ol4hRJVz
で、販売再開しているの?
95非通知さん:04/02/21 15:33 ID:5tVTKVg1
っていうか、anm見ててムカついてきた。

---
No.622 RE:ショップのミス たろう [WinMe/IE6/sensyu] 02/21(土) 11:29 ◆NEW◆
こてこての関西弁で何が悪いんな。ほんまの関西弁でしゃべらんやつに関西のことどうこう言われる筋合いはないんじゃ。→兵庫のくせに関西ぶるな
それに別に差別してるつもりはない。この辺ではぐちぐち言うやつをそう言うふうに例えるんやから仕方ないやん。
正当なこと言うて関西支社って頭おかしいんちゃうか?
人のせいにして自分の言うてることを正当化しようとしてるだけやん。
普通に使って問題ない携帯をそんな理由で文句言うておかしいやろ。
嫌なら持つなっちゅーねん

No.628 RE:ショップのミス たろう [WinMe/IE6/sensyu] 02/21(土) 13:21 ◆NEW◆
何が標準やねん。
書き込みするのに何で自分の言葉で表現したらあかんねん。
だから関東のやつはきもいねん。
---

キモイのは太郎君。自覚なし・・・。
96非通知さん:04/02/21 15:34 ID:I1QkIKrt
>>92

無理
どうやったってぶれる
97非通知さん:04/02/21 15:35 ID:UcoLNtE2
>>92
スタンドで時を止める
98非通知さん:04/02/21 15:36 ID:iiziityU
>>95
TAROHの顔うpキボンヌ
99非通知さん:04/02/21 15:38 ID:x9lK4w9j
手ブレ補正機能付きのケータイってあるんだっけ?

そこまでこだわるならデジカメ買う方がいいと思うんだガナー
100非通知さん:04/02/21 15:41 ID:iiziityU
>>92
まぁ、アレだ。
抑えたいなら、出来る限り腕を伸ばさないことだな。
10192:04/02/21 16:13 ID:gncF75dR
つうか、普通に無理ですよね。これで画素数に見合った画像を撮るのは。
>そこまでこだわるならデジカメ買う方がいいと思うんだガナー
いえ正直、画質は拘ってないんですよ。
ぶれやすいと、時刻表を写真にとったりとかメモ代わりに使いづらいので。

どんだけ解像度高くてもぶれたら意味ないじゃん……と、
そんな当たり前のことをうかつに言い出せなくて、
「馬鹿には見えない服」を着させられているような心境なんですけど。
102非通知さん:04/02/21 16:20 ID:9DpYHvlN
今日ファームアップに行ったら、京セラに持っていくと言われました。
一週間ぐらいかかるって言われて、代わりの携帯もらいました。
一体、どうなってるんでしょう?? 
103非通知さん:04/02/21 16:28 ID:5tVTKVg1
>>102
代替機はなんでした?
104非通知さん:04/02/21 16:28 ID:FdvhuXOV
DocomoからAUに移ったのですが、
電話帳を変換できないと言われて、手で打ち込むのメンドクセーってな状況です。

これってパソコンから編集できんですか?
昔は、JustsystemからGobile(使ったことないので評判は知らんけど)なる
充電とデータ編集の両方がUSB経由でできるソフトが売っていたような記憶が。

AUで使えるいいツールってないですかね?
105非通知さん:04/02/21 16:29 ID:soLf9Uph
>>101
漏れはぶれないんだけど…。
自分の腕が未熟なのをカメラの性にしちゃいかんよ。
106非通知さん:04/02/21 16:30 ID:5tVTKVg1
>>104
QRコード。
107非通知さん:04/02/21 16:33 ID:9DpYHvlN
>>103
A3014Sでした。
カメラもついてないし最悪です。
108非通知さん:04/02/21 16:37 ID:nCTk70Mf
ファームアップに行ってきた。名前も聞かれないし同意書も書かされなかった。
何か不安だ。薄謝はなし。待ち時間の間買い物にいってたのでどんなことを
されたのかも不明。しかも渡すとき店員が不安げな顔をしていたような。
109非通知さん:04/02/21 16:38 ID:P84+0Az1
>>105
俺もブレない。別にかしこまって撮ってる訳じゃないけど、すんげー綺麗に撮れる。仲間に見せても綺麗!って言われる。
小学生の頃に養った電車小僧の経験が今ごろ生きているのか?w
11080:04/02/21 16:41 ID:ieD+RDwn
>>84
>>85
すでにパケ割はいってるからそっからのミドルやスーパーの変更だと翌月からしか適用できないんだと。157でオペレーターにしつこくくいさがったけどそういう決まりらしい。
機種変代や通話料を加えるとガクブル
111非通知さん:04/02/21 16:49 ID:P84+0Az1
>>110
34,000円も何に使ったの?w ミドルパックを半分も使い切れない俺には未知の世界だ。
112非通知さん:04/02/21 16:52 ID:C62S5hIr
ファームうぷしてきたんだけど、miniSDスロットの中の色が変ってる予感
既出?
113非通知さん:04/02/21 16:54 ID:TQyuoTGs
>>112
どんな感じに変わった?
114非通知さん:04/02/21 16:55 ID:C62S5hIr
>>113
スロット内部が白い…
元からだっけ?
11592:04/02/21 16:58 ID:/b8UtT0j
>>105 >>109
腕の良い人は奇麗に撮れるんもんなんですね。
>自分の腕が未熟なのをカメラの性にしちゃいかんよ。
おっしゃる通りなのだが、携帯のカメラで言われたくないかも、とかって思った。
煽りではないので、負け惜しみで言ってると思といてくらはい。
116109:04/02/21 17:05 ID:P84+0Az1
>>115
いやいや俺も5403買おうと思った時に、巧い人と下手な人の差が激しくて同じことを思ったよ。
あれよりは5502は人を選ばないと思う。がんがって綺麗な写真が撮れるといいね。
117非通知さん:04/02/21 17:09 ID:GQPJ+p9C
>92
要はフレームの中の構図をどう構成するのかの「絵心」なんですよ。
それと光(照明)の取り入れかたね。
バカチョンカメラでも上手い下手の差は出ます。
118幼卒:04/02/21 17:20 ID:77voUe6H
バカチョソカメラキターーーーーーーーーーーーーー
119非通知さん:04/02/21 17:21 ID:/e57+trB
質問です
自作着うた(amc)作ったのですが、登録がペタメモとメディアプレイヤーしかできません。
着信音楽として登録できないの?
120非通知さん:04/02/21 17:23 ID:5tVTKVg1
>>119
できないから、もういいよ。
121非通知さん:04/02/21 17:25 ID:iiziityU
>>119
ageたから教えない。
自 分 で 過 去 ス レ 見 れ ば ぁ 〜 〜 ? ?
つーか、amcだろ?普通無(ry
122非通知さん:04/02/21 17:30 ID:42EVaMsp
>>119
テンプレも読めないやつはイッテヨシ
123非通知さん:04/02/21 17:33 ID:gneIfYbw
>>114
漏れまだファームうぷしてないけど、元から白い。

28日うんぬんの確証が取れないかぎり、二度手間だから行きたくねぇな…
124非通知さん:04/02/21 17:34 ID:PDdTI0BE
そういえばこの機種は公式サイトAACの着うたとれるんだっけ?
125非通知さん:04/02/21 17:36 ID:uVC2u17h
先週、レンズに不具合が有って修理に出し、
今日、auショップに行き引き取って家に帰ってきたら郵便箱に速達が・・・

また逝かないといかんのか!
店員、ファームうpの事一言も言ってこなかったぞ。

126非通知さん:04/02/21 17:37 ID:C62S5hIr
>>123
そうか、スマソthx
127非通知さん:04/02/21 17:40 ID:x9lK4w9j
>>124
今のところWIN限定。自作は可能だけどね。
128非通知さん:04/02/21 17:48 ID:0AZjGjpu
>>125
> また逝かないといかんのか!

直ってるはず
129非通知さん:04/02/21 17:49 ID:PDdTI0BE
>>127
そうなんですか〜。ムービー3gp2(だったっけ?)に対応してるみたい
だから期待してたんだけどな〜。レスサンクスです。
130非通知さん:04/02/21 17:55 ID:BjApKVvB
>>125
ブラウザのバージョン確認汁
131非通知さん:04/02/21 17:57 ID:4mp5SiYb
>>61
ってことは>>51の写真をうPした人は、開けた蓋の裏に気付かず、
アンテナ無い!って言ってたんだろうか…
あわてん坊さんだなぁ。
132非通知さん:04/02/21 17:57 ID:uVC2u17h
>>128
そうなのかな?
でも、それならそれで「ファーム・アップしておきました」の一言位欲しかったよ。

>>130
了解!
133非通知さん:04/02/21 18:10 ID:Ol4hRJVz
今日から再販しているのですか?
機種変したくてしたくてたまらないのですが
134非通知さん:04/02/21 18:10 ID:uVC2u17h
MobilBrowser-6.2.0.5.1

・・・いかん!前のバージョン判らない!!!
うpに成ってる?

135非通知さん:04/02/21 18:14 ID:6S3bunCM
>>134
その下の空気を読むのじゃ
136非通知さん:04/02/21 18:15 ID:eQZJhnA9
KDDI-KC25になってればおk
137非通知さん:04/02/21 18:19 ID:uVC2u17h
>>135-136
thx!
KDDI-KC25に成ってました!
138倉庫番 ◆aK5AlZhpzM :04/02/21 18:23 ID:pDrs2y+S
テンプレ更新
・ファームアップQ&A
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/tenpure35.txt

Q.ファームアップ済みかどうか判別するには?
 →EZ設定のバージョン情報でKDDI-KC24=UP前、KDDI-KC25=UP済み。
139非通知さん:04/02/21 18:32 ID:+IOGnFp2
カメラから読み込んだQRコードなんですけど、
どうやったらクリップボードに読み込めます?
ささっと加工したいのだけど、テキストに保存する操作しかできない……
しかも、その保存したテキストはどこに消えた……?

今日買ってきたばかりの試行錯誤中で、
お馬鹿な質問かもしれませんが教えてくださいませ。
140非通知さん:04/02/21 18:32 ID:x6mkA8+G
ファームアップに行ったら、「交換しないとだめですねぇ」と
ハードごと、とっかえられた・・・。
BREWは全部消えるし、データフォルダもパー。電話帳は助かったとはいえ、
受信Box設定も消えるし最悪。しかも粗品なし。
141非通知さん:04/02/21 18:34 ID:BjApKVvB
>>140
俺も新品と換えてもらったけど、中身全部移してもらえたぞ。
メモ帳の中身はもちろん、テトリスのスコアも
142非通知さん:04/02/21 18:35 ID:MsUtPYxG
>>124
ガチャガチャのWチャンスのはずれの仲間、松下の着声は3g2みたいだったよ
はずれの着ムービーえらーになったけど、これは皆同じ?
143非通知さん:04/02/21 19:03 ID:Eg3PdwR7
私も、ガチャガチャWはずれました。
でも、今日気がついたんですが、
このガチャガチャ、気に入らないのが出たらクリアーキーで
何度でも気に入るのが出るまでやり直しができますね、、、

ダウンロードしちゃうとだめだけど。
144非通知さん:04/02/21 19:12 ID:4mp5SiYb
>>140
IQが高い?パケ代とあわせて7,800円だと安いもんじゃねぇか、
って思ってたけど、さすがにそんな消え方したらブルーになる
145非通知さん:04/02/21 19:15 ID:4mp5SiYb
>>144
なんか七千八百円みたい(;´Д`)
しちはっぴゃくえんね。
146非通知さん:04/02/21 19:31 ID:3MNUmPc3
>>140
そんなのは客センに訴える。
147非通知さん:04/02/21 19:41 ID:soLf9Uph
>>140
ファームアップって、修理の時みたいに誓約書みたいなもの書かない?
データフォルダの内容が消えても文句言わないみたいな。
もしそういうのを書くなら、これには同意出来ないみたいな事を最初に言っておけば良かったんじゃないかと。
出来れば誰か体験レポキボンヌ


>>142
それって、落としても再生出来ない訳?
148非通知さん:04/02/21 20:04 ID:w8jxT6yf
カメラ撮った後 画面がしばらくブラックアウトするのは仕様?
そん時、シャッター押したらブラック画面撮影できるのも仕様?
おまえら、教えてください
149非通知さん:04/02/21 20:04 ID:MsUtPYxG
>>147
落とせないでDLエラーになるぜよ
150非通知さん:04/02/21 20:09 ID:Hfo12wvG
>>147
そう言うとファームアップしてくれない
ショップの知り合いが言ってたけど
今回のA5502Kのファームアップは
無理矢理KC24からKC25に変えるから失敗しやすいらしい
失敗したときは修理に出すことになるけど
データはほとんどの場合あぼーんするってさ
ちなみにそのauショップの失敗率は15分の4らしい
フォトミキサーいじった香具師は失敗しやすいみたいだよ
データはSDに移せるとしても設定やBREWが消えるのは嫌だなぁ
151非通知さん:04/02/21 20:10 ID:1lHrejJt
来週グラディウス出るから、それまでに、バージョンアップやったほうがよい。
152非通知さん:04/02/21 20:22 ID:gLu2TelV
てぃらりてぃったってぃてぃらりら てぃらりてぃったってぃてぃらりら
てぃらりてぃったってぃてぃらりら てぃらりてぃったってぃてぃらりら

てぃらりてぃたってぃてぃらりろ てぃらりてぃたってぃてぃらりろ
とりろらりっらろっらろりろら
153非通知さん:04/02/21 20:24 ID:no0NWuAa
>>150
消費者センターに相談するなどの手段を取ってもよいのでは?
154非通知さん:04/02/21 20:30 ID:Hfo12wvG
>>153
なんで?意味分らん
155非通知さん:04/02/21 20:47 ID:z6jPSkWv
ファームアップ行ってきますた。
誓約書もなんも書かされなくて、大丈夫かとオモタけど
無事成功。

ショップの兄ちゃんの話によると後日商品券が郵送されるとの事。
156非通知さん:04/02/21 20:58 ID:1mh/sfSw
>>155
商品券って全国百貨店共通みたいな?
157非通知さん:04/02/21 20:58 ID:e2cLeYCK
この携帯にどんな液晶保護シートはってる?
この液晶の綺麗さをできるだけ損なわないシートないかなぁ・・
158非通知さん:04/02/21 21:01 ID:xxRi5qLA
>>147
update中に電話の着信やメールの受信があると、updateが中断されて
失敗することがあるとshopの人に言われたよ

だからupdateに成功したおいらは友達が少ないんだな・・・
159非通知さん:04/02/21 21:03 ID:x9lK4w9j
>>158
じゃあ電波オフモードにして渡せばいいのかな?
160非通知さん:04/02/21 21:03 ID:ssZSLjWK
ファムアプ失敗した香具師フォトミキサーいじってた?
教えて携帯もってかれたエロイ人
161非通知さん:04/02/21 21:04 ID:veCIICO0
電波OFFモードにしとけばいいんちゃうのん
162非通知さん:04/02/21 21:07 ID:1mh/sfSw
あ〜もう明日あうショップいこうかな。
薄謝なんて期待してたら一生いけないし。
でもテトリス消えちゃうのは嫌だなぁ。
163非通知さん:04/02/21 21:07 ID:4mp5SiYb
プライベートフォルダに突っ込んだ写真をペタメモに登録したら、
階層たどってプライベートフォルダにたどり着くまでの長い道のりを短縮できて
開く時にPASS求められるのかと思ったら、普通に開けたorz
そこまで配慮された機能じゃなかったのか。
164非通知さん:04/02/21 21:08 ID:8YfC7j86
フォトミキサー全削除した状態で挑んだが無事成功した。
165非通知さん:04/02/21 21:13 ID:hCCulbO+
今日秋葉にあるAUショップに行ってきたバージョンアップ途中秋葉うろついていると
アソビットで京セラが5502Kのキャンペーンやっていたのでケースについて聞いてみた
くれなかったよ!ふぁーむUp中だって言ったけど携帯クリーナーくれただけだった
こんなものいらねーからけーすよこせってんだYO!
しかも他のバグについて聞いたが知らぬ存ぜぬ出した・・・・・
いい加減にしろよ!!京セラ!!
166非通知さん:04/02/21 21:19 ID:0kPE163Q
今日新規でこの携帯を契約してきますた。
やっと買えた・・・
ちなみに15,800円でちた。
仲間に入れてくださいな
167非通知さん:04/02/21 21:26 ID:nHRVKIqH
>ALL バカが多い。
ファームウェア書き換えに行ったのに謝礼がないとか、客センに訴えるだとか、
ケースよこせだとか。
165とかお前ら乞食か?少しでもつけ込む隙があれば延々と苦情を繰り返す。
北海道の西友のDQN客と同じレベルだな。
どうせくだらないデータが消えたくらいでガタガタ言うなよ。情けねえ。
所詮価値のないデータなんだよ。
甘えるな。
168非通知さん:04/02/21 21:26 ID:fZr/A3eY
>>141
あ、漏れも漏れも( ̄д ̄)/☆
新品交換してもらったけど絵日記から設定まで全部そのまま。
外装だけ変えたのかと思ったくらい。w
でも転送制限ある着うたとかショップのツール使えば全部移動できるのねん。
169非通知さん:04/02/21 21:31 ID:fZr/A3eY
>>167
まあまあ(´・ω・`)
みんなauサポートセンターの対応が悪かったから怒ってるだけだからさ。
もうバグについてちょっと大人な対応だったらこんなこと誰も言ってなかったんじゃない?
170非通知さん:04/02/21 21:35 ID:5tVTKVg1
>>167
んなこと、いちいちスレに書き込むオマエが一番馬鹿。
くだらねぇ。
171非通知さん:04/02/21 21:39 ID:QScJJDgm
>>157
そんなんあったら、製品に付属してるわ…
17224:04/02/21 21:44 ID:mmTOSyVC
ショップに行ったら来てました( ´∀`)
待ちわびたブツだけに喜びもひとしお。


これって、液晶保護シートとかカバーとか、
対応商品ほとんどないですね。。。
docomoのものばかりで、たまにそれ以外用のがあっても
折りたたみのものばかり。

あとPCでアドレス帳やメールを管理するソフト(携帯マスター等)も
対応機種一覧に名前がなかったり。
173非通知さん:04/02/21 21:45 ID:2zl0ZNTV
みんな行ってるのか。
今のところ困ってないし・・・薄謝もらえるのって期限あんのかな。
174非通知さん:04/02/21 21:46 ID:fZr/A3eY
>>173>薄謝
貰えないと思っといたほうが…Σ(゚д゚lll)
175非通知さん:04/02/21 21:47 ID:no0NWuAa
>>154
なんだ。
君が金かけて落としたBREWが消されても文句がないなら、言いなりになって
誓約書にサインして全部あぼーんしてもらえばいいんじゃないか。
私はいやだけどね。
176非通知さん:04/02/21 21:49 ID:2zl0ZNTV
>>174
サポセンがくれるとメール送ってきたんだから貰えるだろ。

くれなきゃ許さん。
177非通知さん:04/02/21 21:50 ID:t4z3sXA6
>167
大体同意するが、くだらないデータと言い切るのは許せんな。
俺の絵日記が無くなったら客センに訴えるぞ!
道端の可愛いねこを脅かさず、そーっと近寄ってカメラ目線貰って
撮った、艱難辛苦の珠玉の作品だ!

てか、絵日記はバックアップの手段がないみたいなんだが。
写真自体はコピーできるんだがなあ.......。
京セラさん、PCへ絵日記を移動/コピーできるソフトを作ってはもらえ
んかなあ。
178非通知さん:04/02/21 21:53 ID:2zl0ZNTV
>>177
くだらない書き込みにレスつけんなよ。
お前のデータはくだらなくない。
179非通知さん:04/02/21 21:56 ID:iiziityU
>>フォトミキサーもくだらなくね?
 消してぇ。。。
180非通知さん:04/02/21 21:57 ID:fZr/A3eY
>>177
絵日記バックアップは欲しいよねぇ(゚◇゚)ノ
個人的にはこの携帯で一番良い機能は絵日記だとおもう。
181非通知さん:04/02/21 21:57 ID:7gA0Y0mj
5503とまよってます…
今使ってる5304が限界で(;´Д`)
この携帯、満足度はどのくらいですか?
182非通知さん:04/02/21 21:57 ID:NOoyzKLC
>>177のように消されたら復活できない類のデータが困るのはわかるし、
向こうの不具合で客に出向けというのがムカつくってのもわかるけど、

再度落とし直せるBREWアプリを消えたら云々の香具師は
その数百円も苦しいくらい貧乏なのか?
バイトで賄ってる学生とかなら気持ちも判るが……

いや、俺もあうと凶セラの対応は悪いとは思うが、
ちょっと極端な意見が目立つんで、気になって
183非通知さん:04/02/21 22:00 ID:rHe3kVVy
買おうと思ってますが、どなたか教えてくださいませ。
GPSを使う場合、無料サービス期間が終われば、どこかのサイトと必ず有料契約がいるのでしょうか?
無料だと、どこまで出来るのでしょうか?
184非通知さん:04/02/21 22:01 ID:2zl0ZNTV
再度落とすのに金かかるだろ。
気分的に受け付けん。

パケ使わないオレにとっては、結構かねかかるし。
185非通知さん:04/02/21 22:04 ID:5tVTKVg1
>>184
分かるよ、その気持ち。
100円、200円でも、無駄金はイヤ。
それが自分の責任ならともかく、他人のミスとかなら、むかつくよな。
186非通知さん:04/02/21 22:05 ID:TFQlgMfz
>>183
地図見るだけなら、無料サイトあるよ。
187非通知さん:04/02/21 22:11 ID:0kPE163Q
かなりこの携帯気に入った
ちょっとカルチャーショック受けますた
コンテンツもなかなか楽しいでつ
豚電は・・・
188非通知さん:04/02/21 22:13 ID:MsUtPYxG
>>183
地図見るだけなら、契約不要。電子コンパスもそのとき使える。
アドレス帳、データへの位置登録もできる。
メールで場所を人に教えることもできる。
道案内機能が有料契約。たぶん。

au by KDDI EZナビウォーク・EZナビ(GPS) Part4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076473453/l50
189非通知さん:04/02/21 22:28 ID:no0NWuAa
金額がどうのこうのでもないし、薄謝なんていらない。
今回の改修はメーカー及びキャリア側の都合であり、
改修に失敗した場合の不利益を、全部消費者が被らなければ
ならない、というやり方が気に入らない。
しかも誓約書まで書かせて。

すべてのデータは補償する、という覚悟で臨んでほしい。

確かに絵日記などは本人が再入力しないと復活しないデータだが、
有料サイトから入手した着メロやBREWは、再度ダウンロードすれば
復活するデータであり、だからこそ改修失敗でそれらを紛失した場合は
そのコンテンツ料金を補償する、という態度で臨むべきではなかろうか。

仮に今後別の改修があって再度コンテンツを紛失した場合、その都度
「また落としますから構いません。」
と言えるほど寛容なユーザーばかりではなかろう。

こういうやり方が横行しない事を願う。
190非通知さん:04/02/21 22:36 ID:KZkVQhRg
191非通知さん:04/02/21 22:38 ID:U66p1S84
>>143
それ信じるよ。つりでないこと祈る!ファー(ryいかねぇと話にならんな
192非通知さん:04/02/21 22:40 ID:iiziityU
>>191
別にクリアキーで戻らなくても大丈夫だぞ。
ある意味釣り・・・か?
193非通知さん:04/02/21 22:45 ID:U66p1S84
>>192
ファーいってねぇからファーいってこいって画面しか出ないの。だからどんな画面になるかも
わからないの。つまり釣りじゃないの。一家全員あうだから失敗する前に教えて上げたいの。
とくに父はガイジだから
194非通知さん:04/02/21 22:46 ID:fZr/A3eY
>>191
ホントだよ、俺も確認済み。
というか「これで良いですか?」ってな内容のメッセージが出る。
着うたは着うたサイトがランダムで選ばれる(着うたは直接選ばれない)。

問題は一日あたりの種類が少ないって事(一日2種類?)、
6回ダウンロードできるから良いのが出る日まで待つってのもありかと。
一昨日はアプリで何回ガチャガチャやっても大富豪かオセロだったよ…_| ̄|○
195非通知さん:04/02/21 22:48 ID:iiziityU
ネタバレするとBでちゅ(*´▽`*)ノ"
196非通知さん:04/02/21 22:49 ID:t4z3sXA6
>180
うん、欲しいねぇ。あの文字数の少なさが気楽。
「晴れ。XXX通りの脇道。ソックスがキュート、毛並み艶やか黒毛」
とか。250件埋まるうちにデータバックアップできるようになるといいなぁ。
197非通知さん:04/02/21 22:50 ID:OHa9fGhE
くだらない質問スマソ
A5302CAからの変更しようとしているのですが、
待ち受け時間が190時間っていうのが気になります。
でも、実際のところどうでしょうか?
ついついカタログの内容を鵜呑みにしてしまうヴァカなので…
198非通知さん:04/02/21 22:54 ID:iiziityU
>>197
購入当初は期待すると京セラに釘バットで殴りこみたくなる。
199非通知さん:04/02/21 22:57 ID:NjE5cK7D
おまえら!俺の代替機はC5001Tです。
これで5502Kが戻ってきたらさぞかしサクサクに感じるんだろう。
200非通知さん:04/02/21 22:57 ID:cdZgf+Z4
>>189
相手の言う事に同意せず、不完全な機体を提供したということで
債務不履行による完全履行請求としてファームアップを請求し、
損失したデータは過失による損害賠償として請求すしよう。
同意なしではファームアップできませんと言ったら、債務不履行を主張し
で契約解除と損害賠償を求めましょう。

約款云々言ってきたら、約款の一方的条項の無効を主張し、例え
裁判になったとして割に合わない費用が掛かったとしても、その
毅然とした態度は俺は認めてあげるよ。
201非通知さん:04/02/21 22:58 ID:U66p1S84
>>197
もし190時間、いや180時間達成したらスポーツ新聞の1面に載れるよ。
202非通知さん:04/02/21 23:00 ID:U66p1S84
やっべぇずっと挙げてたw
>>189
たぶんこれ見た人みんな「そうなんだよ」と思ってるはず。
IQが五百円でそれが消えちゃったとしたらゲームの相場300円なのに
思い切って200円上乗せしてDLしたのにそれが消えて返せってなるよね
もうなあ;jd所亜dfhん;あうえf;おおsfkl
203非通知さん:04/02/21 23:00 ID:lQUhJrHo
>>197
初ケータイなので他のはわかりませんが
ちょこちょこ通話してメール10通くらい読み書きして
アルカノイドとテトリス楽しんで
写真と動画メモリーカードの半分くらい(8Mくらい?)撮って見て
(携帯でWebはしません)
1日持つから問題ないのでは?
帰ったら電池は一つか二つになっているけど
家に帰ったらすぐ充電するし
204非通知さん:04/02/21 23:02 ID:t4z3sXA6
>197
A5301Tからだけど、最初の4,5日は切れるの早いと感じた。
今はそれほど気にならない。でも早いのはほんとだね。
こまめな充電が吉かと。
205非通知さん:04/02/21 23:02 ID:khGD0y5+
予約してるんだが・・電話かかってこない・・
なんで?明日かな?
206非通知さん:04/02/21 23:03 ID:KbteOLpP
通話しなくても毎日充電している
この調子だと電池の寿命は早そうだなと思った
20724:04/02/21 23:08 ID:mmTOSyVC
>>190
おお!ありがとうございます!
しかしネット通販にはどうも抵抗があって…
日本橋さんざん歩き回ったんですけど
店頭販売はしてなかったんですよね(´・ω・`)
208非通知さん:04/02/21 23:10 ID:HvFv9Tfu
1000円くらい余裕でもらえたりしないの?
俺は1002Sが湿気で誤作動したって言っただけで500円のQuoカードもらえたけどな・・。
209非通知さん:04/02/21 23:14 ID:UajoIYuT
1000円の金権もらえるなら行ってもいいなぁ・・・・・・UPデート
210非通知さん:04/02/21 23:16 ID:KZkVQhRg
211非通知さん:04/02/21 23:25 ID:cmQ62g92
今日、充電ができなくなった。
充電器に挿すと電源が落ちて充電ランプも点かず!
電池を入れなおさないと電源が入らない!
ケーブル直で充電しようとしても同じ現象!
ファームウェアやって3日後からこんな現象。。
明日仕事なのに、充電メモリ1個だよ。。
こんな現象の人いますか?
212非通知さん:04/02/21 23:28 ID:zE9Q2Mwo
>>190のラスタバナナのものってカメラレンズ保護シールは付いてないのかな?
213非通知さん:04/02/21 23:30 ID:2qQwaTL4
今日突然電源が落ちたんだけど
214非通知さん:04/02/21 23:31 ID:GueZgLI1
販売停止時に2万ちょっと売れてたんだから500円のQUOカードでも
500×20000=10000000で1千万でつか。
215非通知さん:04/02/21 23:32 ID:NXTErsRi
>>86
ありがとう。
VB6ランタイム入れたら直った。基本的なことですまそ。
これで遊べると思ったのもつかの間。

市販品のイヤホンマイクでこっちの声が相手に届かないという状況が判明。
別の携帯で試すと使えるため携帯を自宅近くのあうショップに持込。
状況説明すると、
店員「純正以外の製品を使用した場合の動作保証はありませんし、動作確認もしません」
俺 「ショップにある純正での動作確認してもらえませんか?」
店員「純正をご購入いただいた場合のみ確認いたします。純正を購入して下さい」
俺 「それって、決まりなの?」
店員「そうです」
純正のイヤホンマイクを買ってその場で確認したが、やはり相手に声が届かず。
店員が、メーカー(あう?)とやりとりした後、交換かメーカー修理になりますとのこと。
しかも、交換の場合は著作権データなどの移動はできないし、
変更後の利用期間もリセットされるとのこと。
仕方なくメーカー修理として、修理品の受取の関係で、
修理に出すのを職場近くのあうショップに変更。症状を連絡してもらう。
あうショップ移動して、修理依頼完了。
念のためイヤホンマイク買わされたことを聞いてみると、あうでそんな指導していないし、
当店では、まず本体の故障確認は自前の部品で試すとのこと。
自宅に戻ってあうサポートに確認するも、同様の回答。
サポートと話をして、問題のあったショップを指導するとの回答をもらう。
その後、その問題のショップから電話が入り返品を受け付けるとのこと。
でも、かなり不満げな態度(あうに文句いうなって感じ)だった。
ショップも見極めが必要だねぇ。
216非通知さん:04/02/21 23:39 ID:fZr/A3eY
>>211
バグイヤ━━━━━━━━━━ΣΣ(゚Д゚ ;) ━━━━━━━━━━━━━━ン

とりあえず漏れはなってないけど…Σ(゚д゚ lll)
cmQ62g92氏には悪いけどとりあえず端末依存でありますように。
直ると良いねぇ。
217非通知さん:04/02/21 23:50 ID:0kPE163Q
電池の活性化中。
まだ買って1時間も触ってないのに・・・
着うたとかの着メロをWebで検索できたらいいのにな
自分の好きな曲はほとんどありません。
だから無駄な通信が・・・
218非通知さん:04/02/21 23:52 ID:5+v1rFrC
>>217
わかる・・・。
おらもマーシャルアーツ欲しいんだけど
洋楽にもプロレスにもなかった・・・
219非通知さん:04/02/21 23:54 ID:UT1JYri4
パケ割導入済みで思ったより使ってしまってパケ死寸前ていう人は
一度パケ割を解約してミドルなりスーパーなりに入れば当月適応にならんのかえ?
220非通知さん:04/02/21 23:55 ID:UT1JYri4
>211
直さしはどう?
221非通知さん:04/02/21 23:58 ID:0kPE163Q
>>218
うんうん、洋楽派にとってはこの件でいつも泣きをみる
スレ違いスマソ
222非通知さん:04/02/21 23:58 ID:2UsV7Ixh
フォントがきたねーっていったら、どうなるの?
223非通知さん:04/02/21 23:59 ID:kRjnZuvR
>>219
むりだす
224非通知さん:04/02/22 00:04 ID:nXkQjPHW
>>219無理ぽなのよねぇ

>>223パケ割シリーズは月末ぐらいに入ってすぐ解約するのが一番でつね。
つい月始めらへんに入って最後らへんに解約してしまう。後でやっても同じとわかってるんだが

そんなこんなでパケ代もう1万突破、パケ割です。
225非通知さん:04/02/22 00:12 ID:LzhQlURk
>>220
直さしも同じ現象!
挿したとたんに電源落ちる、そして充電はしない!
再度電源入れるには電池の付け直しが必要!
。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!
226非通知さん:04/02/22 00:22 ID:dUF6zAVY
>225
基盤交換修理ほぼ確定だなぁ・・・ご愁傷様。

パケ割り解約でミドル移行は無理なのかぁ、為になった。ありがとう!
22724:04/02/22 00:30 ID:kEkyuM7+
パケ代10000オーバーの人ってフラットにしないの?
まあ端末に魅力が無いから仕方ないけどさ。。。
かくいう俺もそれでWIN11見送って、これにしたんだし。。。
228非通知さん:04/02/22 00:36 ID:dUF6zAVY
>227
端末があれじゃなぁ・・・WINはまだまだ。
229非通知さん:04/02/22 00:48 ID:PVChSYrb
しかしあれでつね。500KB overのムービーの解析は完全に停滞しちゃいましたね。
230非通知さん:04/02/22 00:58 ID:nXkQjPHW
>>227
リボルバーがよかったから。それと茶玖メロとか最初は欲しいでしょ。
ガチャガチャとかゲームとか最初らへんは何かとパケ代くうんです。
半年もすればメール代のみ。古い機種からの乗り換えだとムービーとか
珍しくてね。でももういらね
231非通知さん:04/02/22 01:07 ID:yrF9/dTI
ここの所の不具合騒ぎでのauの対応のまずさを見てると(5403の放置プレイ、5502のユーザー脅迫)
ドコモのほうが企業的にちゃんとしてるんじゃないかと思えて来たよ。
これでFOMAの定額が始まったら、しょぼいWIN端末は見向きもされなくなるかも。
ちょっと調子がいいからといって、2位だと言う事を忘れてる。
驕れる者は久しからず。
232非通知さん:04/02/22 01:09 ID:uy9RhjFu
A5301Tからの乗り換えだから、目新しいのは茶区メロだけ。
SD使っての自作物取り込みも、そのうち飽きるよ。
233非通知さん:04/02/22 01:13 ID:H1KEI2x9
>>228
WINでメガピクセルが出ればみんなそっちに行くだろ。
234233:04/02/22 01:14 ID:H1KEI2x9
ごめん、えらく攻撃的な書き込みになっちゃった。
235非通知さん:04/02/22 01:16 ID:dUF6zAVY
>233
あとナビヲもいる。ていうか5502のWIN版でよい。
236非通知さん:04/02/22 01:21 ID:T18OmuUf
>>235
5502のWIN版・・・・。スペックはそれでいいけど京セラは駄目ぽ。
237非通知さん:04/02/22 01:26 ID:EjRuX98H
>212
付いてるよ。
238非通知さん:04/02/22 01:38 ID:BxQHx1TU
dから5502Kに乗り換えたんだが、携帯の公式から見るパケット代ってパケ割とか適用前の額って事で良いのですか?
すでに30,000パケット使ってて、パケ割に加入済みなんだが、*0.1でパケット代と考えても良いんですよね?
239非通知さん:04/02/22 01:39 ID:VRs8rrII
ファームアップ行ったんだが、ガチャガチャおとせない… なんで?
ページは進むがダウンロードのとこが青く表示されて決定できず…
240非通知さん:04/02/22 01:42 ID:yxua+90A
>>238
あってる。
241非通知さん:04/02/22 01:42 ID:H1KEI2x9
>>239
ブラウザのバージョンを確認してみよう。
242非通知さん:04/02/22 01:45 ID:BxQHx1TU
>>240
即レスthx
ナビとか色々使ってたから気になって見て見たら通信料だけで7K超えたんでビビッってましたorz
243非通知さん:04/02/22 01:47 ID:Sop1dkM/
みんなのところ、auショップからファームアップについて何かしらの連絡あった?
漏れこのスレ見に来るまでファームアップの話ぜんぜん知らなかったんだが・・・
244非通知さん:04/02/22 01:48 ID:H1KEI2x9
DMが速達で来たはずだが。
245非通知さん:04/02/22 01:54 ID:VRs8rrII
>>241
すんません…いまいちわかんないんですけど、どうすればいいんでしょうか?(携帯初心者なもんで)
246243:04/02/22 01:56 ID:Sop1dkM/
>>244さん いつごろ来ました? 少なくともうちにはとどいてないや・・・
247非通知さん:04/02/22 01:58 ID:FJFVrY55
>>238 ミドルにした方がよかったかも〜?

でもナビウォークめちゃ良いけど結構パケット使うよね〜
これじゃ怖くておちおち使えない〜
248非通知さん:04/02/22 02:02 ID:kFuxoO2T
>>243
EZ→EZ設定→バージョン情報
この画面で2行目が
(KDDI-KC24) ならファームアップされていない。
(KDDI-KC25) ならファームアップ済み。
ファームアップされたものでないとガチャガチャはできないよ。
249248:04/02/22 02:03 ID:kFuxoO2T
すまん。
>>243でなく>>245でした。
250非通知さん:04/02/22 02:04 ID:VRs8rrII
>>248 dクス
(KDDI-KC25)になってるみたいなんですけどねぇ〜。
まぁ明日でもショップ行って聞いてみます。
251名無しさん@Linuxザウルス:04/02/22 02:06 ID:31WtRCSZ
>>239
ブラウザの履歴消去して見た?
252非通知さん:04/02/22 02:08 ID:VRs8rrII
>>251はい。
いろいろ自分でもいろいろ設定とかいじってみたけど…意味なし。
つなげた分DLしてないのにムダにパケ代食った…
253非通知さん:04/02/22 02:09 ID:H1KEI2x9
>>246
20日に来た。
254非通知さん:04/02/22 02:16 ID:Zrw8wh0F
携帯から初書き込み。
現在のパケットってどこで見るのかまだわからん・・・
255非通知さん:04/02/22 02:41 ID:yrF9/dTI
そうそう、発売日に買ったんだけど、今日駄目元で聞いたらキャンペーンのケース問題なくもらえたよ。
「ソフトのバージョンアップには行かれましたか?」って聞かれたけど、au by KDDI はともかくメー
カーサイドは恐縮してるんだなと言う感じは伝わって来た。
相手も人間だからいきなり不機嫌そうに「よこせゴルァ」ていうより、人当たり良く言った方がいいな。
256非通知さん:04/02/22 02:42 ID:mPyVOzSA
157に電話すれ
257非通知さん:04/02/22 02:49 ID:PjEsU9I7
>>189
何でもかんでも馬鹿みたいに発売したばっかしの初物に手を出すの止めて
一寸は信用成らないと様子見して携帯電話全般の新製品の初動が悪くも成るようにすれば
メーカーだって反省して中途半端な検証の機器は出さなくなってくるんじゃないかと思うけどね。
何処のキャリアでもこれだけ新製品で不具合続出してれば消費者の側がその位の対応をしても
イイと思うけど。
258非通知さん:04/02/22 03:16 ID:2liOhKFn
京セラより非道い会社があれば教えて。
259非通知さん:04/02/22 03:23 ID:CxLv4PFd
あのう、ものすごく恥ずかしいこと訊きます。待ち受け画面の壁紙のことなんですが
ふつう、メールとかで5502に送った画だと容量10k程度じゃないですか。
ミニSD経由だとかなりでかいデータでもOKなんで、100kなんてこともありますよね。
壁紙にする画のデータの大きさのことなんですけどね。
で、データの大きさ100kと10kと。壁紙画像のデータの大きさによって
5502の消費する電力って違うもんなのですか?
5502の電池のもちが悪くってこんなこと訊きます。
テレビの音を大きくすると電気代が高くつくって信じてたじいちゃんと
わたし同じ程度アホなんです。教えて下さい。
260非通知さん:04/02/22 03:41 ID:C08A6vfZ
>>258
マジで言ってるの?とすればあなたは子供なのかな?
そんな会社はいくらでもあるだろう。
261非通知さん:04/02/22 03:51 ID:xFR0newH
気が付いたらラバーグリップがすごく汚れてた。
買ってからたったの2週間程度でここまで汚れるなんて…。

みんなどう?
262非通知さん:04/02/22 03:51 ID:TQtlGajW
>>258 京セラは凄い会社だぞ。携帯では不具合出してかもしれないけど・・・。
ぜひ就職したいくらいだ・・・。
263非通知さん:04/02/22 04:13 ID:yxua+90A
>>262
冗談抜きで漏れも同意。
26428スレ954:04/02/22 04:51 ID:J1EceWaf
A5502KIOからずいぶん時間が経ちましたが、バージョンアップ版をアップしました。
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2228.zip
ちょっとは使いやすくなっていると思います。
26528スレ954:04/02/22 04:56 ID:J1EceWaf
↑のPASSはKYOSERAです。KYOCERAではないのでw
266非通知さん:04/02/22 05:00 ID:TQtlGajW
>>265 乙。5502持ってないけど・・・。
267非通知さん:04/02/22 06:10 ID:2liOhKFn
>>262-263
M1ですか?(w
268非通知さん:04/02/22 08:04 ID:1o/cALwl
ガチャガチャ、EZアプリだけ落とせなかった・・・
「お客様のお使いの機種は、対応準備中です」だって。
着うたとムービーは大丈夫なのに・・・

みんなはちゃんと落とせてる?
ちなみに昨日ファームうpしますた。
269非通知さん:04/02/22 08:41 ID:Bt5JSDQ4
>>264
100ファイル以上はSDに移動できない仕様は
どうなりました?り〜どみま見ても何も書いてなかったので
270非通知さん:04/02/22 08:49 ID:tzLQ6xNf
>>264
メチャメチャ使いやすくなってますね!有り難く使わせて頂きます。
できたら画像のサムネイル表示にも対応してください。
・サムネイル画像のキャッシュを保持して高速表示する/しないのオプション付き。
・5502はユーザフォルダのサムネイル表示をしないけど、miniSDツールではもちろん対応で。w
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:51 ID:h8EjmnpC
>>264
GJ!
前verはウチでは使えなかった(win98)けど、今回は使えてウマー。
>>270のサムネイルは、できたらうれしい機能ですので、いつの日か搭載されることを期待age
272非通知さん:04/02/22 09:56 ID:jfSfv+zT
>>264
これってminiSD挿してないと動かない?
解凍しても何も出てこないんだが…
273非通知さん:04/02/22 09:57 ID:LBRVVcqk
>>272
README.TXT見れ
274非通知さん:04/02/22 09:58 ID:LBRVVcqk
Reame.txtになってるw
275非通知さん:04/02/22 10:01 ID:jfSfv+zT
>>273
何も無いから見ようが無い…
276非通知さん:04/02/22 10:02 ID:K1BEaqPr
>>264



A5301Tで使おうとしましたが、フォルダ構成が違うせいかminiSDをどうやっても認識してくれませんでした。
A5502Kに機種変した際には利用させて頂きます。
277非通知さん:04/02/22 10:04 ID:oBcGKaVi
>272
パスいれて何も出ないんなら南無
278非通知さん:04/02/22 10:08 ID:jfSfv+zT
>>277
何も出ない…
もうダメポ…orz
279非通知さん:04/02/22 10:12 ID:LBRVVcqk
KYOSERAです。KYOCERA
280  :04/02/22 10:20 ID:5X0VGP3G
狂世羅がすごい会社? 聞いてあきれる。
不具合は携帯だけにあらず。 だいたい、どの製品もダメ。
5502が収束するのはいつのことやら。
入りたいんなら入れば? あとは知らんけど。
ある意味すごい世界が君を待ってるよ。
281非通知さん:04/02/22 10:26 ID:jfSfv+zT
ファイルは確かに存在してるのになぁ…
どうなってんだ??
282非通知さん:04/02/22 10:48 ID:vi9Yp3Tm
なんか充電器からケーブルが抜けなくなったんだけど…。
ちゃんと横の奴おしながら引っ張っても抜けない。
充電器にさしっぱなしだと操作がほとんどできないから外したいときもあるんだけどなぁ。

誰か同じような症状の人いない?
283非通知さん:04/02/22 10:49 ID:R22hzXVx
>>264
乙!
外観は全く違うソフトとなりましたね。ありがたく使わせてもらいます!

>>281
どこか知らない所に解凍された。に一票!
"miniSD"で検索汁
284非通知さん:04/02/22 10:50 ID:S78tQ1s6
>>jfSfv+zT
down load失敗してるんじゃ?落とし直しをお勧めする。


ファイル>終了を選んでも終了しないのは今のところ仕様でぷ。
285非通知さん:04/02/22 11:02 ID:jfSfv+zT
>>283
dクス
検索したら見事ハケーンしますた(ノ∀`)

A5502K、君 は 何 で こ ん な に 漏 れ を 困 ら せ る ん だ い ?
286非通知さん:04/02/22 11:14 ID:ruhu8sZ7
259
>テレビの音を大きくすると電気代が高くつくって信じてたじいちゃんと

いや、じいちゃん正解。音を大きくするとわずかだがエネルギー消費は増える。
PDAなんかでバックライトの輝度を上げると電池がすぐになくなるのといっしょ。
ただ、ブラウン管に比べてその差がわずかなので気づかないだけ。

A5502Kも表示のときに使うデータ量が増えれば消費電力は増えるはず。
ただ、それが電池の「持ち」にどんだけ影響するかはわからん。
287非通知さん:04/02/22 11:21 ID:es/fmDLH
ファーム改修に失敗して買ってすぐだった事もあり新品交換になった。
21日か22日に新品が届きますって言ってたけど納期が1週間ぐらい延びたよ。
また問題!?いい加減せんかぁ!ヽ(`Д´)ノ
288非通知さん:04/02/22 11:28 ID:yJWXmPEY
メール書いてたらいきなりブラックアウトしたぞ。
電源入れなおしたら直ったからよかったけど・・・

激しくイヤナヨカン...
289非通知さん:04/02/22 11:38 ID:yrF9/dTI
なんだかファーム書き換えてもアクセスできないサイトがあるみたいだな。
やっぱり当分様子見した方がよさそう。
290非通知さん:04/02/22 11:40 ID:LXhO81tz
みんなに聞くけど、
液晶からキーンってゆうかなり高周波なノイズが出てるんだけど。
受話口に耳当てないと聞こえないけど、当てれば聞こえる。
もちろん画面が消えれば音も消えます。

みんなのも音する?
291非通知さん:04/02/22 11:49 ID:ahKurrsO
いつになったらミスドリ対応するんだ・・・_l ̄|○
292非通知さん:04/02/22 11:53 ID:XRUqxSwj
>>290
耳鳴り。
293非通知さん:04/02/22 11:56 ID:jfSfv+zT
さてと、飯食ったらうp行って来るかな
持っていかれないことを祈りつつ…
294非通知さん:04/02/22 11:58 ID:Samv416F
バックライトがELなら音がするよ
295非通知さん:04/02/22 12:07 ID:yrF9/dTI
閉じた時と開いた時で受話音量同じ様に聞こえてますか?
閉じた状態でレベル5にしてるのに、開いた時の2〜3くらいの音量しか
なくて使い物にならないんだけど。
296非通知さん:04/02/22 12:08 ID:GxIrWORo
触り続けてたら2時間で電池切れか
これで活性化3度目。
会社で充電するのにUSBのやつ買ってきますた。
しかし、BREW対応のゲームないんでつね。。。
まだテトリスしか落としてない
297非通知さん:04/02/22 12:12 ID:lX14OBfE
ゼビウスまだぁ?
298非通知さん:04/02/22 12:38 ID:bFWgwoc5
>>211 我もきのう同じ状態になた。どうにもならんのであうショップで新品交換してもらた。 ショップのねーちゃんたいどわるし
299非通知さん:04/02/22 12:42 ID:FtS4xNv+
>>268
今日はアプリ落とせないねぇ。 ?(゚Д゚;≡;゚д゚)?
一昨日は大丈夫だったから純粋に対応してないアプリが提供されてるんだろうなぁ。
どんなアプリなのかなのか激しく気になる。
300非通知さん:04/02/22 13:16 ID:CxLv4PFd
>286
いやぁ、あまりな質問でスルーされると思っていたらレス。ありが?ォ。
さっそく自分で作った壁紙90kを、さらに圧縮して19kにしますた。
ちょっと画質悪いけど、気持ち節電。
301非通知さん:04/02/22 13:20 ID:qWVb1H0o
FUで電源系統に新たなバグ発生でFA?
302非通知さん:04/02/22 13:34 ID:vTsknN2q
買っちゃった〜)^o^(
記念カキコ☆
303非通知さん:04/02/22 13:39 ID:oBcGKaVi
おめでd
こっちは機種変の書類すら届かん
304非通知さん:04/02/22 13:52 ID:vi9Yp3Tm
>>288
自分も今まで5回ぐらいブラックアウト。
どういうときに起こるのかまだわかってないんだが、電池3のときにブラックアウトして電池2になってることが多い。
305非通知さん:04/02/22 13:52 ID:uHo7KvBY
たしかにショップのねーちゃん態度わるすぎだよな。
昨日ファームアップしたけど、超態度わるいし、UPに何回も失敗して3時間くらい待たされたのに
なにも(お詫びとか)なし。もちろん、薄謝なんて触れもしない。

こんなんじゃ、純増数TOPでもDコモにはいつまでも追いつけないぞ。
Kセラどうこうより、AUの教育しっかりしろ。。。
306非通知さん:04/02/22 13:59 ID:OLYN+OKA
新チップで、ソフト一新してるから、ソフトが不安定だね。
307長谷川 ◆szal61PNUA :04/02/22 14:01 ID:8cVxgR2x
>>280
お前、リアルで頭悪いな 可愛そうに
308非通知さん:04/02/22 14:27 ID:jagdOxxD
5301から機種変した者でし。
5301で使ってた壁紙を「全画面表示」にしても壁紙が拡大されないんでつ。。。
どうすりゃいいのか教えてください、エロい人。
309非通知さん:04/02/22 14:31 ID:u6tyV6HS
>>305
今日近くの「あう 錦○町店」に行ってきた。
やっぱり、店のねーちゃんの態度が悪かったですね。
「すみません」の一言もなし…。
310非通知さん:04/02/22 14:43 ID:FtS4xNv+
>対応全体的に悪いぞゴラァ! b( ̄△ ̄メ)

凶せら >顧客対応はショップの責任だし、俺らにゃ関係無いや。
ショップ>凶セラの失敗なんだから俺らが謝るこっちゃ無いよなぁ。

ってな考えを全員じゃないにせよ持ってるんだろうね。
311幼卒:04/02/22 14:45 ID:RuVFYBbX
通販で購入した5502Kが本日到着しますた。
閉じた状態でメール受信ボックス→見る→オープンして返信
→送信中にクローズ

してみたんでつが、普通に送信でけますたよ。
バグ直ってんじゃないんでしょうか?
312非通知さん:04/02/22 14:45 ID:k2vZvxS7
>>308
拡大されない。仕様。
313非通知さん:04/02/22 14:47 ID:OLYN+OKA
5301はQCIFだから、QQVGAのように拡大できないのでは?
314非通知さん:04/02/22 14:48 ID:jZMwuUlf
画面が前回(スレ)と変わらないのでジタバタしてます この解答のお礼も危ういかも バイ5502
315非通知さん:04/02/22 14:56 ID:yrF9/dTI
>>311
二つの勘違い。
その1;もともと送信は無問題。言われているのは送信後待ち受け画面に戻らない。
その2:ただ、それはバグではなく仕様。
316非通知さん:04/02/22 14:56 ID:8aRUpVyh
ある意味、ショップのねーちゃんも被害者だからな。
それでもサービス業に徹することの出来る大人じゃないと無理かもナ
317非通知さん:04/02/22 14:58 ID:jZMwuUlf
1012はワンタッチで改行できたのに、このデカ携帯ではどうすれば簡単に改行できるのか
318非通知さん:04/02/22 15:02 ID:WwXPCic2
>>308
120X160に変換してタイル表示するとおもしろい
319非通知さん:04/02/22 15:06 ID:yrF9/dTI
>>317
キーを穴の開く程見る。
320非通知さん:04/02/22 15:06 ID:qHlq0taE
>>317
説明書を…見なくていいから、ボタンを穴が開くほどみろ
321308:04/02/22 15:12 ID:jagdOxxD
ありがd♪
またダウソロードしるよ。
322非通知さん:04/02/22 15:13 ID:NmPU9wtQ
>>264
お疲れです。
これからも期待してます。
323非通知さん:04/02/22 15:15 ID:NhXkDFgq
なあ持ってる奴に聞きたい、機種変してよかったか?
324140:04/02/22 15:19 ID:yq05bLCE
>>323
当方塚からの乗り換えですが、2.4インチには感動しました。
強いて言えばPF設定時のグループ分け、受信BOX振り分けが面倒ですが、
機能、アプリ、カメラには大満足です。ただ、すこしヒンジがゆるいかな・・。
325非通知さん:04/02/22 15:20 ID:p35aTpco
ファームアップ行って来ました。

埼玉のふじみ野店です。
接客態度は、笑顔などなく対応されました。
しかし、仕事はテキパキとしていて
言葉遣いも良かったです。

ちなみに薄謝はなかったです。
326非通知さん:04/02/22 15:22 ID:C08A6vfZ
>>319-320
ほんとだ。改行できた。
327幼卒:04/02/22 15:27 ID:RuVFYBbX
>>315 勘違いしてますた。確かに待ち受け画面に戻りませんね。マンドクセ
328非通知さん:04/02/22 15:37 ID:FtS4xNv+
>>325
まあ、お客にauの不具合で来てもらってるから、ヘラヘラ笑いながら対応はしないのが普通だし。
ここは(このひとは?)ちゃんとしてるねぇ。店によってレベルにばらつきありすぎ ε=( ̄△ ̄;)
329非通知さん:04/02/22 15:52 ID:sdEYKl0E
薄謝うんぬんについて
W11Hでの聞いた話だが、店から直接なにかわたしたりしないってさ。
なかにはくれっていった人もいるようですが。
# 関係ないけど。

店の中ことは知らんが、自分が作ったわけじゃないから誤るつもり
なんてないだろうな。つうか、面倒に巻き込まれたくらいにおもう
とるんじゃろうか?

miniSD.exeはすごいね。
miniSD.exeからエクスプローラへのドロップもできてる。
俺にはどうやったらそんなことできるのかさっぱりわからん。
とりあえず表示するだけのアプリを作ってみる。
330幼卒:04/02/22 15:58 ID:RuVFYBbX
オープンした時に表示される
「アドレス帳」「メニュー」「メモ」
が激しくウザイんですけど、この
表示は消せないんでつか?
331非通知さん:04/02/22 15:58 ID:jfSfv+zT
うp行ってきますた
約35分のはずがショップの姉さん曰く「1時間かかります」
別に客がいたわけじゃないのに何でだと小一時間(ry
そして帰宅するとアマゾンに注文してたminiSDのご不在連絡票が…
もう疲れた…なんでケータイでこんなに疲れるんだよ…orz
332非通知さん:04/02/22 16:02 ID:FtS4xNv+
>>330
状況がいまいちわからんのですが?
333幼卒:04/02/22 16:04 ID:RuVFYBbX
>>332 液晶の下の方に表示される
     メニューみたいなものです。
334非通知さん:04/02/22 16:05 ID:ybwaCwHm
AUショップ行ってきたが何が変わったのかよく分からん。
335非通知さん:04/02/22 16:07 ID:FtS4xNv+
>>333
多分これは消せないんじゃないかなぁ…(ーー;)
いろいろやってみたけど消せないでつね、お役に立てずスマソ
336幼卒:04/02/22 16:12 ID:RuVFYBbX
>>335 わざわざあるがとうございます。かなり気になってたものでして。
337非通知さん:04/02/22 16:18 ID:01f3IprW
>>330
黒のビニールテープを40mmx4mmに切って張る。
338非通知さん:04/02/22 16:18 ID:bvQhGIFI
この携帯って着メロはステレオでしょうか?あと携帯を閉じたまま操作はできますか?また5505に機能的に劣りますかね?(ラジオはあんまり聴くきありません)質問ばかりですいませんm(__)mどなたか教えてください!
339非通知さん:04/02/22 16:19 ID:pzG57kef
俺もファームアップ今日行ってきたがえらく雑だったぞ。
名前言ってケータイあずけて30分後に来て下さいと言われただけ。
で、取りにいったら、ケータイとファームアップ終了の確認書(?)みたいなの渡されておわり。
充電器やら保証書やら身分証明書を持っていってバカした
340非通知さん:04/02/22 16:21 ID:pzG57kef
>>338
>この携帯って着メロはステレオでしょうか?

  カタログなどの写真見て調べろ!

>あと携帯を閉じたまま操作はできますか?

  カタログなどの写真見て調べろ!

>また5505に機能的に劣りますかね?(ラジオはあんまり聴くきありません)

  カタログで比べて自分で判断しろ!
341非通知さん:04/02/22 16:28 ID:gepfd8Q7
そんなレスしか出来んのならスルーしろヴォケ
342非通知さん:04/02/22 16:32 ID:k2vZvxS7
>>338
>この携帯って着メロはステレオでしょうか?

 モノラル。

>あと携帯を閉じたまま操作はできますか?

 それがウリ。ただしダイヤルキー操作は不可。

>また5505に機能的に劣りますかね?(ラジオはあんまり聴くきありません)

 こればっかりは自分で比較してください。
343非通知さん:04/02/22 16:34 ID:AzOWaEmM
>>339
俺もそんなもんだった
プリントミスした紙で作ったような手作りのメモ用紙に名前書かされて数時間後に受け取りに行く
その際、修理内容書いた紙貰って「これで治ってないバグはメーカー修理になる」と言われて修了
とりあえずありがとうございますと言って帰った
344非通知さん:04/02/22 16:35 ID:GxIrWORo
>>323
あうは新規で昨日新規で購入しますた
100点満点とは言えませんが、今のところかなり満足してまつ
ボーダに比べていろいろ楽しい
カルチャーショックも少し(w
キセノンフラッシュを自分に向けたので
さっきから白いものが見えまつ
345非通知さん:04/02/22 16:56 ID:NPRkNbJ9
>>282
俺の場合は、携帯に直差ししていて、
外れなくなり、かなりあせった(^。^;)

結局コネクタを分解して、無理やりはずした。
346非通知さん:04/02/22 16:57 ID:4XmJewUO
>さっきから白いものが見えまつ

3日以内に氏にますね
347非通知さん:04/02/22 17:03 ID:oBcGKaVi
>さっきから白いものが見えまつ

軽くワロタ
348344:04/02/22 17:07 ID:GxIrWORo
>>346

  _, ._
( ゚ Д゚)
349非通知さん:04/02/22 17:10 ID:uHo7KvBY
Kセラってやろうとしてることは好きだけど、ツメが甘いよね。

携帯って開発でソフトが占める部分がめっちゃ大きくなってきてるのに
バグ出しって、学生バイト雇ってひたすらキー打ちしてたりするレベル。
京都の学生が頭悪いわけじゃないだろうけど、これじゃ穴もあるわけだ。

いまどき、テストなんて専用ソフト使って自動化できる部分もかなりの部分あるのにね。
IT時代に、自社内ITインフラをコスト削減のため退化させたりして、上がかなり頭悪いです。
ITによる効率化がコスト削減よりいかに重要かわかってない上層部を持つ開発部隊は
ある意味同情せざるを得ないけどね。。。

コンセプトはスバラシイのに、開発体制がそれをダメにしちゃってるよな〜〜
いいもん作れば客はついてくるぞ。

ところで、電子コンパス、常に30度くらいズレるんですが。。
これは仕様か?w
350非通知さん:04/02/22 17:17 ID:s5XhjVAs
斜め45度にして持ってるか?
漏れも最初真横にしててよくズレてた。
あとはおまじない初期設定をちゃんとやったか?
351幼卒:04/02/22 17:17 ID:RuVFYBbX
ゲーム会社等のデバッガーにエラーチェックさせれば良かったものを。
適当にバイトにやらせていたんでしょうかね。
352非通知さん:04/02/22 17:18 ID:XoiLfWDC
>>349
>ところで、電子コンパス、常に30度くらいズレるんですが。。

思った。携帯ごと左に90度ずらすと正常に90度ずれて表示されるが、
そのあと正常に持ち替えてもまた30度くらいずれてる。今はお試しもうすぎたから再確認できないけど
353非通知さん:04/02/22 17:30 ID:Z9cJYokO
miniSD相変わらず定義ファイルが見つかりませんとでる
354非通知さん:04/02/22 17:32 ID:AgifXuH0
今日やっと機種変できたので記念カキコ。 フォント見にくい、って意見もあると思うけど、自分には丸ゴシック系太めでかなりツボでした。メインはまだボーダなんだけど乗り換えようかなぁ。
355非通知さん:04/02/22 17:34 ID:t0kEzslI
>>149
問題外だね

>>150
ファームアップしてくれなかったらauに苦情を言う権利があるよ
着うたがダウソ出来ない状況が続く訳だから
356非通知さん:04/02/22 17:43 ID:KJE5vnuk
買ってきました。記念下記子。
汁場19,800でauショップ。
値段は下がっておりませんでした。
357非通知さん:04/02/22 17:57 ID:GxIrWORo
>>356
あうショップでも地域によって値段がかなり違うんですね

う〜ん、BREWゲームがない・・・
358 :04/02/22 18:30 ID:5ZrHFA7c
都なんかじゃ作ってないぞ。
ツメが甘いんじゃなくて、これ以上のこと出来ないんだってば。
これが限界。
能力の問題。

もう客は学習したよ。ここはダメだって。
359非通知さん:04/02/22 18:31 ID:3aJ1wTdX
ファームアップ逝ってきたけど、もう「著作権の有るデータをコピーできるので〜云々」
と、得意そうに犯罪者扱いしてくれましたよ。
思わず、「そんなこと、やらないよ」と声をあらげたら、シュンとしてやんの。超ムカツク!
360非通知さん:04/02/22 18:36 ID:67wUwzDB
私的利用って法的にも認められてるのにね<著作権データ


これじゃDLして買ったものはほんとに自分のものになったって言えないよな
361非通知さん:04/02/22 18:41 ID:2qG/odIC
>>359がny厨やmx厨のような顔してたんだろ。
362非通知さん:04/02/22 18:52 ID:3aJ1wTdX
>>361
まさかお前、あうショップの姉ちゃんの知り合いか?
363非通知さん:04/02/22 19:40 ID:8tus+tNe
購入時についていた液晶保護シールを外したのですが、
ポケットに入れたりする際にこの機種は傷がついてしまったりしますか?
364非通知さん:04/02/22 19:51 ID:gepfd8Q7
>>363
金属等の固いものに触れないなら大丈夫かと思われ
365非通知さん:04/02/22 19:54 ID:GxIrWORo
みんなはゲームはしてないの?
366非通知さん:04/02/22 19:55 ID:dJe3/jG4
◎よくある質問とその答え◎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Q.液晶が傷つきやすいんじゃないの?
A.ハードコート仕上げで傷つきにくくなっています。


テンプレから↑抜いた馬鹿は誰だ?



367非通知さん:04/02/22 20:00 ID:gepfd8Q7
>>366
自治厨の意図的な天ぷら整理です。
ある意味、殺伐モードへ移行するように考慮されています。
殺伐が嫌なら出て行けという暗黙ルールが存在します。

とまあ、イヤミな書き方をするとそうなんだが、単に
長くなりがちな天ぷらを縮小しようとする努力と取ってくれい。
368非通知さん:04/02/22 20:07 ID:jagdOxxD
そもそも、京セラが購入時の搬送用保護シート=液晶保護シート、
または保護シートを標準セットに組み入れなかったのもどうかと思うが。
着メロ5曲いらねぇから、保護シートつけろや。
369非通知さん:04/02/22 20:07 ID:dJe3/jG4
>>367
まあそれはそれで分るが
自分的には電ピタ云々とかもっとどうでもいい物から外して欲しかった
370非通知さん:04/02/22 20:13 ID:FK9AXI5R
今日、ファームアップ行ったんだけど、店が込んでてあきらめた。
ところで、説明書の隅々まで読んでも書いてないんだけど、閉じたまま
通話が出来ることは書いてあるのに、未だに耳にあてる向きが分からん。(笑)
普通に考えれば開いた時に耳をあてる所に閉じてる時もあてるんだろうが、
閉じてる時の液晶の表示は逆になってるぞ??
しかもマイクはどこにあんだ??

オマケ:過去レス見ろって怒られるのでオマケで。QVGAのムービー
自作するのはQTみたいな有料版しかないの?
371非通知さん:04/02/22 20:13 ID:8XzNXsfy
今日ファームアップしてきたけど、姉ちゃんの対応はそこそこ良かった。
客多かったけど、25分で終わらせてくれたし。
もともと、接客態度はいい店だったから、期待どおりでした。

ただし、薄謝は無し!
372非通知さん:04/02/22 20:18 ID:qHlq0taE
>>370
閉じてる時は自分撮りカメラの横の丸い金属部に開いている穴がスピーカーになるよ
マイクはテンキー側の奴を、閉じた時も開いた時も共用
373非通知さん:04/02/22 20:19 ID:jagdOxxD
>>370
○→耳
I→口

これで分かるよな??
374非通知さん:04/02/22 20:20 ID:jagdOxxD
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>372
375370:04/02/22 20:24 ID:FK9AXI5R
うお!一度だけ間違い電話の時使った方向は逆だったのか!(笑)
でも聞こえたけどなあ・・・
昔、携帯電話が出始めの時に、俺の携帯を母親が逆さまに耳をあててたのを
笑った事があったけど、すっかりそういう年になっちゃった気分・・・

末筆ですが、あんがと。>>372 >>373
376非通知さん:04/02/22 20:26 ID:+Dfm5MH3
注文してた携帯が
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
377非通知さん:04/02/22 20:37 ID:LuUzwDwv
>>372
さりげなくそんな機能があったのか...しらんかった。
378非通知さん:04/02/22 20:40 ID:LBRVVcqk
閉じたときは○側に耳なのか?知らなかった・・
379非通知さん:04/02/22 20:41 ID:lX14OBfE
>>372
ほんとだ。
この穴はそういうことだったのか。
正直、感動した。
380非通知さん:04/02/22 20:44 ID:yA2v33An
>372
俺今まで必死になって金属の丸い部分についてる小さな穴が折りたたみ時のマイクだと思い込んで
必死になって使っていたよ・・・・どうりでまともに聞こえないわけだ・・・・・萎
381372:04/02/22 20:44 ID:qHlq0taE
俺つぶされてるよ…(;´Д`)
382非通知さん:04/02/22 20:48 ID:E5W1pIO5
もまえら・・・・・・・
383非通知さん:04/02/22 20:52 ID:yrF9/dTI
>>372,373
なに〜!
今日修理に出しちまったぞ。
故障受付の電話担当は閉じてる時も開けた時も同じ受話口って言ってたし、ショップの奴も知らなかったから。
まあいいか、明日朝一に修理キャンセルの電話してファームアップだけ済ましておいてもらおう。
384非通知さん:04/02/22 20:54 ID:LBRVVcqk
取説P.20に書いてあるね。
385非通知さん:04/02/22 20:54 ID:dWF2WxQj
予約してるんだがいまだに連絡ない。。
連絡し忘れてるんでしょうか?
さすがにもう発売してますよね?
auショップ以外は発売まだですか?
386370:04/02/22 20:57 ID:FK9AXI5R
うわわ!ホントだ!こんなところに書いてあったのか!>取説P20

ということで、大爆笑です>>383
387非通知さん:04/02/22 20:57 ID:GxIrWORo
>>385
今日は知らないが昨日の時点ではまだでしたよ
だからあうショップに行きますた
388????:04/02/22 21:03 ID:oi2eOZlS
すみませんが、自作着うた登録できません↓kanji.exeもちゃんと通しています。
まずcd2w32wnでwaveファイルを吸い出して、SoundEngineでフェードアウトとか編集して、
lifeでピットレートとか編集してmp3に変換して、make_mp3でAMCファイルにして、
kanji.exeを通しているのですが、何が悪いのでしょうか??
389非通知さん:04/02/22 21:03 ID:yrF9/dTI
よかった。仲間がいっぱいだ。
390非通知さん:04/02/22 21:08 ID:R22hzXVx
>>368
保護シートなど要らない。
391非通知さん:04/02/22 21:11 ID:R22hzXVx
>>388
こういう風に重要な所を分からずに省略して書いてない奴に限って
出来ないと騒ぐな…
392非通知さん:04/02/22 21:14 ID:XoiLfWDC
ちょっとした裏技を発見した。

メールが来たとき、折りたたんだ状態で新しくきたメールにカーソルを合わせて
クルッとまわすと返信画面になる。引用をonにしとけば(当たり前だが)本文に引用されてる。
その状態でメールを読み、電源offボタン2回で待ち受け画面に戻ると・・・。

まだメールを見てないことになってる。これでメールの盗み見が出(ry
393非通知さん:04/02/22 21:21 ID:2liOhKFn
またファームアップかよ・・・。
394非通知さん:04/02/22 21:23 ID:LBRVVcqk
>>389
仲間などいない
395非通知さん:04/02/22 21:26 ID:GxIrWORo
>>394
カミングアウトかよ・・・。
396非通知さん:04/02/22 21:34 ID:yrF9/dTI
んじゃあ、同じ穴の狢だ
397????:04/02/22 21:39 ID:GMi35bqh
やっと登録できたわ☆>>391うっさい!(笑)
398祈りながら☆アゲ☆:04/02/22 21:40 ID:xOJoeTrz
auと京セラが死にますように・・・

いろんな機能がまともに使えないと思ったら、
今日は何もしてないのにバックライトが一切つかなくなってフリーズしやがった。
いろんな不具合で何度も電池を抜いてんだけど?対応も悪いんだけど?

俺一人解約しただけじゃ潰れないから、祈りアゲ。
ドキュモは嫌いだし、ボーダは???だし、他は県外か・・・こりゃぁどーにもならねー!!!
でも、つぶれろ!!!
399非通知さん:04/02/22 21:51 ID:tEGVfq52
>>398
言いたい気持ちもわかるけど、そこまで書くと名誉棄損で訴えられたら敗訴確実だよ…
名誉棄損って名誉が毀損されてたら言ったことが事実だろうと嘘だろうとなんだろうと関係ないから…

謝っておくことが吉
400非通知さん:04/02/22 21:52 ID:2liOhKFn
あやまったからすむ問題か?
名誉毀損と言論の自由の線引きが分からん。
401非通知さん:04/02/22 21:54 ID:1Wr4QahJ
啓蒙のための企業批判は重要だが、言葉汚く罵しるほど効果が高いと信じている人が多いようですな(笑
402非通知さん:04/02/22 21:57 ID:jyBeK1TM
ガイシュツだったらスマソ。
ファームウプしてからKONAMInetDXに
繋がらなくなるのは使用でつか?
アクセスするとブラウザのバージョンやらの
IPアドレスやらが表示されてしまうのですが…
KONAMIもフシアナはん始めたのかいな?
403非通知さん:04/02/22 22:00 ID:LzhQlURk
>>398
気持ちがよくわかる!
しかし、手元に物がある君はまだマシだ!
オレなんか充電しようとするとフリーズで充電できない!
今日、京セラに電話したよ!auショップに持っていって修理以外何も出来ないっていわれた!
auショップでは在庫がないので水曜日くらいに新品交換しますって・・・
代りの携帯いらねぇ!って言って帰ってきた!
A5303HUのほうが全然まともな携帯だった!
404非通知さん:04/02/22 22:03 ID:ieuM1vA/
一昨日、パケ割を157の音声で当月適用で申し込んで、翌日、廃止申込するも受け付けられなかった。
そして、今日、廃止申込完了。

これで、今月の頭からパケ割適用ってことだよね?
廃止は来月から適用ってことで FA?

いやに簡単に廃止出来ちゃったから今月分が廃止されてないか、フアーン。。。
405非通知さん:04/02/22 22:11 ID:ieuM1vA/
↑ボクも5502に変えてから、1万円生きました・・・。
406非通知さん:04/02/22 22:12 ID:OdFjHeL0
ガチャガチャのムービーで仲間の「メールだよ」ダウソして、
2回目だったからダブルチャンスをやり、んではずれ。
で、はずれでもムービーや着生がもらえるの一覧に仲間のが・・・
やってられんわ。
407非通知さん:04/02/22 22:16 ID:BE9YAT/S
1万円生きた。
408非通知さん:04/02/22 22:17 ID:7sw3PrrS
辞書の素材としてSH53のが使いやすかったのでうpしてみました。
だれかこれを5502に移植できませんか??

http://2421.dynsite.net/a/files/a619.zip
409非通知さん:04/02/22 22:21 ID:PpHY3bhJ
ファームアップ逝ってきた。
店のにーちゃんに「データは消えませんよね?」と確認したら、
「データの保証はできません。PCの修理と同じです。」といわれた。
「PCなら自分でデータのバックアップはとれるけど、ケータイは著作権保護のデータは自分では
バックアップできないんですけど。」
と言い返したら、
「あ、そ...そうですね...」といって、沈黙してしまった。
まあ、データは無事だったのでいいけど。
410非通知さん:04/02/22 22:29 ID:ieuM1vA/
追記:404と、405は追記ね。自演じゃないからw
411非通知さん:04/02/22 22:53 ID:I+9r9w+p
グループの着信音設定で、お知らせ着信を個別設定しても、
通常と同じ音になるのは俺だけ?
あとアドレス帳で個別に設定しても同じ現象が・・・
412非通知さん:04/02/22 22:58 ID:cO4q0a4p
画面が消えてるときに開くと、画面が表示されるまで約1秒かかるんだが
これってみんなかな?
413非通知さん:04/02/22 22:59 ID:sHBMaJpm
そんなもんw >>412
414非通知さん:04/02/22 22:59 ID:cO4q0a4p
sage忘れすみません
415非通知さん:04/02/22 23:06 ID:sDkr9TUE
今日汁婆買ってきた!

今、活性化充電に備えてメールボックス画面のまま放置して、電池が尽きるの待ってます(´・ω・`)
テトリスも金かかるんですね…ゲーム高い…

当方、ドキュモからの乗換です。いまのところ使い方がよくわからないので、京セラの不具合を感じる
までもありませんw

そのうち不具合でてきたら鬱だなぁ…とりあえず画素欠けはないっぽいです。
416非通知さん:04/02/22 23:09 ID:pEc5eAHF
>>264
バージョンアップお疲れ様です。
前バージョンからものすごい進化ですねえ。
ありがたく使わせていただきます。
次バージョンではSDフォトフォルダにも対応してもらえると嬉しいです。

417非通知さん:04/02/22 23:11 ID:vmOUMQKk
近所のトヨタにあるPipitでファームアップしてきたよ。
薄謝かどうか知らんが、磁石入りで冷蔵庫にくっつけられるボトルホルダーと、
ケイタイのアンテナにしがみつくイヌのアクセサリーをいただきました。
418非通知さん:04/02/22 23:14 ID:sHBMaJpm
auってトヨタなんかw HONDA車に乗り換えた俺は行きにくい罠
419非通知さん:04/02/22 23:15 ID:k2vZvxS7
>ケイタイのアンテナにしがみつくイヌのアクセサリー

アンテナ内蔵の5502ユーザーにくれるとは大したフシアナ店員だなw
420非通知さん:04/02/22 23:15 ID:SXyHz/yq
犬欲しいっっ!!
確かITMediaに、犬アンテナの記事載ってたな。


ってか、この端末はアンテナ無いから意味皆無だろ・・・
421非通知さん:04/02/22 23:17 ID:+Dfm5MH3
あふぉーまから乗り換えました。
まだ、操作がわからないので、普通の操作するままならない。
422非通知さん:04/02/22 23:18 ID:Ljjac0CX
昼にファームアップ済まして、たった今携帯いじったら
画面下4/5位の位置に端から端までの白い線がご降臨・・・。Σ(゚д゚lll)
ファームアップから戻ってきた時全然平気だったのに・・・。

使って半月ですが、修理だすしかありませんやね?
泣けてきたよ。_l ̄|○
もうA1402SかADP機種に期待して、携帯は道具だと仕事しよ。

>>412 ちなみに、それはそんな感じですー
423非通知さん:04/02/22 23:21 ID:1wrFg9TR
あーあSONYのぱくりだからしゃーないな
424非通知さん:04/02/22 23:23 ID:qlqVvRQA
>290

992 名前:非通知さん 投稿日:2004/02/21(土) 01:21 ID:F52p3gGU
カメラ起動して充電の端子に耳くっつけると
ぴぴぴぴぴぴぴぴぴ…って小さな音しない??

996 名前:非通知さん 投稿日:2004/02/21(土) 01:25 ID:KXoIhHsO
>>990
おまえさんのレスでもう過ぎるの確定だわな
>>992
は げ し く が い し ゆ つ !
フラッシュの充電音だよ
使い捨てカメラなんかでも聞こえる

114 名前:非通知さん 投稿日:2004/02/21(土) 01:35 ID:F52p3gGU
@フラッシュオフにしてもなってる。
Aムービーでもなる。追従に関与するかのようにムービーの方が音が早い。
Bカメラモードでシャッター切って結果表示になると音がやむ。
Cるんですのチャージ音全然違うよ。

以上の点からぴぴぴ音はチャージオンじゃないと思うが?


この辺。
425非通知さん:04/02/22 23:24 ID:4JTKbF4Q
>>411
そういやお知らせ着信音は通常音でしか鳴らんな
426非通知さん:04/02/22 23:27 ID:t0kEzslI
>>415
貧乏人逝ってよし
427非通知さん:04/02/22 23:29 ID:FtS4xNv+
>>422
Σ(゚д゚lll)……キヲオトスナ
でも、端から端まで出てるならいくらなんでもショップの人も分かるから
一個二個のドット抜けと違って新品交換してくれると思うけど?
428非通知さん:04/02/22 23:29 ID:ieuM1vA/
画素欠け
429非通知さん:04/02/22 23:31 ID:t0kEzslI
>>423
430非通知さん:04/02/22 23:37 ID:F/gp1Zcm
今日とうとう落っことしたよ。
アスファルトに。
でかい傷がついたけど、これでようやく道具として使えるって感じ。
431非通知さん:04/02/22 23:38 ID:qccqmtl8
>282
漏れも。充電台からも簡単に取れないし、
本体直刺しのときもかなり苦労した。
あのばかでっかい充電台もって旅行に行くよ
432・∀・) ◆4OQtsTbAWE :04/02/22 23:40 ID:/5dY63Xw
昨日某百貨店で900iを必死に売り込むオネーチャンを無視して展示してあった実機を弄って来ました。
正直、かなり戸惑いました。EZナビウォークも起動できん・・・液晶は綺麗だったなぁ・・・

そんな当方W11H使い。端末性能では完全に5502が勝ってますね。
433前スレの60:04/02/22 23:43 ID:yA2v33An
ちと今日あうショップに用事があったので、
いってきたついでに薄謝の件で再度ゴルァ!してきました。

ファームアップしてもらったショップとは違う地元のショップで
色々聞いてきたけど、簡単にまとめると、「薄謝は出るらしい」という事です。
ただ、店から直接手渡しで物を渡すような事はしないらしいです。
あと、薄謝の件はショップ側でも知らないケースが多いらしいので
ファームアップ時にゴルァ!して本部問い合わせさせるのが吉。
434非通知さん:04/02/22 23:56 ID:5NPSwt0r
文句ばっかりのスレだな。
俺はファームアップして使いまくりだけど、ぶっ飛んだことないよ、
まあ多少のバグはあるけど、仕様だと思えば気にならないけど。
いい機種だよ。
435非通知さん:04/02/23 00:02 ID:VYp7UngJ
自作着うたについて質問なんですが
前スレの後半のほうでフォームウップした後の自作着うた登録について
検証して下さった方が、マイチンコで転送、登録可能みたいなことを
カキコされてたと思うのですが、当方で試したところできませんでした。
マイチンコのVer.2.11、純正のUSBケーブル使っています。
マイチンコでの登録ができる方、方法をご教授願います。
436417:04/02/23 00:07 ID:4h83a9QJ
>>419-420
漏れもアンテナの出てない5502にアンテナアクセサリーかよ!
と思いかけましたが、このスレでアップしたのになんにももらえなかった
という話聞いてましたから、少なくともその店員のサービス精神だけは評価しようと思いますた。
まー気持ちの問題ということで。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:09 ID:N020modk
>>435
そんなあなたに逆質問。
SD経由ではどうでした?
登録できますか?
438非通知さん:04/02/23 00:20 ID:Qa+0A6p1
J-SH010って機種に変更した妹に携帯見せてもらったんだけど、
なんだこの液晶の綺麗さは…
スケジュールもカレンダー2ヶ月分が上半分に表示されて、
下半分にカーソルの合った日の内容が文字で表示される。
メールの最小文字も滲んでなくて、目が痛くならんばかりのくっきりさ。
すさまじく見やすい。
同じ2.4サイズで、こうも違うなんて。フォント、スケジュールは
ファームでどうにかならんのだろうか。1000円払ってもいいから直して欲しい。
439非通知さん:04/02/23 00:45 ID:jcHKxhta
>>438
すみません、京セラです(´・ω・`)
440非通知さん:04/02/23 00:46 ID:9t3xw6Uu
カレンダーや時計などのTIP関係はホント糞。
PC教室の生徒が作ったカレンダーソフト以下の出来。
他のメーカーの携帯を見た事ないんかこのメーカーは。
441非通知さん:04/02/23 00:52 ID:3urv/Lhc
シャープのフォントはPCでも定評があるからねえ
NECもPC-98のフォントとかFAぽぽるなんかは結構よかったのに…
442非通知さん:04/02/23 00:54 ID:Aon9MvqV
薄謝だけどさ、ショップで配るってのは少々無理があるかもよ。
だいたい、2万ものユーザがどこのショップに来るかなんて正確に予測できないんだから、
もし、ショップ側で渡すことになると、「ごめんなさい、今の方で薄謝終了です」ってな悲惨なことにもなりうる。そして、スレが荒れるw

浪人決定したし、親父に泣かされたし、明日は遊びまくって、明後日からまた受験勉強だ・・・。
443非通知さん:04/02/23 01:00 ID:1OwiICTa
>>442
> 薄謝だけどさ、ショップで配るってのは少々無理があるかもよ。
そう思う。
しかし、有るか無いかはきちんと伝えないと駄目。
基本的な情報管理の問題。通信会社にしてはお粗末。
444非通知さん:04/02/23 01:02 ID:+z0m5qE1
>>442
そこまで考えられる頭を持っていてナゼ受験で使わない・・・?
別に普通に考えられることだけどサw
445非通知さん:04/02/23 01:04 ID:yClyPZ9P
>>441
そういえばPC-100は京セラのOEMだったな。
グラフィックは当時はえらく画期的だったが、使い難くてしょうがなかった。
446435:04/02/23 01:07 ID:VYp7UngJ
>>437
機種変前は5302CAだったので、その頃登録していた着うたを
漢字通して転送してみました。
サイズは230KBくらいのものや、50KBくらいのものまで様々です。
SD経由は試せていません。リーダがないので。
もしマイチンコ経由で登録できるのなら、リーダ買わずに済むので助かるのですが。
5302CAしかないので、今の着うたを検証することはできない状況です。
447非通知さん:04/02/23 01:10 ID:R9Zo7pn9
>>442
とえりあえず来年の受験が終わるまでは、2ちゃんねる(特に携帯板)にはこない事をお勧めする。
448非通知さん:04/02/23 01:11 ID:Qa+0A6p1
>>439
京セラさん、2000円まで払う!2000円までなら払うんで、
綺麗なフォント、使いよいカレンダーを作ってファームで提供してください
        .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
449非通知さん:04/02/23 01:25 ID:+z0m5qE1
てかこの携帯のカメラ、追従性どうよ?
450非通知さん:04/02/23 01:39 ID:trER9Iyv
>449
連れが追従性では定評のある1301S使ってて、それと比べるとまぁアレなんだけど
まぁまぁいい方じゃないだろうか?
撮影モードにもよるけど壁紙サイズなら割と問題ないと思う

ってかムービーの時はかなりいいよ
追従性って言葉がいらないくらい(ちょっと分けわかんなくてスマソ)
451非通知さん:04/02/23 01:44 ID:X8/mrLnJ
>>449
何と比較したい?
A5401CAとかA5403CAとかに比べりゃ問題ないと思う。
452非通知さん:04/02/23 01:45 ID:marq1kxs
ところで
皆さん「サイトK」に登録してますか?
してる方は、無料と有料どちらを
選択してますか?
453452:04/02/23 01:51 ID:marq1kxs
ageてスイマセン。

454非通知さん:04/02/23 01:55 ID:zuROmfUi
>>434
ちゃんとこのスレを読んでいたらそんなレスは有り得ない。

>>435
チンコで転送出来るなんて羨ましいよ。
漏れは3000円近く出してMySyncを買ったのに。
455非通知さん:04/02/23 01:56 ID:zuROmfUi
>>449
漏れが過去の機種で一番追従性が良いと思ってるA5301Tよりもちょっと良い。
456よらなはらまならやなはなは:04/02/23 02:00 ID:lfTYkB2O
1301から5502に乗り換えるつもりだがキーレスポンス関係どう?さすがにソニエリとは比べものにならないか?過去に5001Tや408Pといったレスポンス爆遅な携帯に出くわしたことがあるため、ジョグから十字キーに乗り換えるのが非常に心配だ
457非通知さん:04/02/23 02:01 ID:zuROmfUi
>>456
C5001Tの使用経験があるなら、レスポンスに個体差があるのは分かってるよね?
458非通知さん:04/02/23 02:03 ID:+z0m5qE1
>>451
A5303H・・・w
459非通知さん:04/02/23 02:04 ID:lfTYkB2O
すまん、個体差っなに?
460非通知さん:04/02/23 02:05 ID:+z0m5qE1
>>459
同じ機種でも端末によって違うってこと。

でしょ?>>457
461非通知さん:04/02/23 02:13 ID:lfTYkB2O
その当時漏れが使っていた5001Tはレスポンスが早いほうなのか遅いほうなのかは…しらん(w
メールのときとか文字を打つ速度に画面がついていってなかったのは覚えてる。
例えば、テンキーの1を5回押したはずなのに『お』じゃなく『え』だったくらいレスポンスが遅かった
5502Kでもそうゆうことはある?
462非通知さん:04/02/23 02:23 ID:eBh66wf4
>>448
漏れは今までJ-SH53だったからなぁ。同じく変えたとき、なんだこの文字は??って思ったよ・・・。
液晶は京セラもシャープの同じやつ使ってるのにね。。。

あ、あと液晶の明るさ設定もずいぶん京セラはおとしてるみたいだな。
463非通知さん:04/02/23 02:30 ID:59CduxXh
>>461 あるよ
464非通知さん:04/02/23 02:38 ID:n6aUlZgR
画面上の文字表示が若干遅れることはあるけど、1を5回押せばちゃんと「お」になるし、
問題はないのではなかろーか。
465非通知さん:04/02/23 02:39 ID:zuROmfUi
>>460
そう。
466非通知さん:04/02/23 02:41 ID:zuROmfUi
>>461
いや、C5001Tの時のレスポンス速度の事を言ってる訳じゃなくて、個体差がある事は分かってるよね?って事。
だから、A5502Kにも個体差はある訳。
で、>>463はレスポンスが遅い事があると言っているが、漏れのA5502Kはそういう事は全く無くて、逆に早すぎるぐらい。
467非通知さん:04/02/23 02:43 ID:zuROmfUi
>>462
同じなのは液晶という部品だけだからね。
明るさ設定云々は全く関係無いから、そもそも他のSHARP製端末を比べる事自体が間違ってる。
468非通知さん:04/02/23 02:46 ID:QNbqlv5a
>>449
俺、携帯のカメラって初めてなもんで、
「携帯のカメラってこんなもんか。本物のようにはいかないな」
って思ってた。
でも、弟のカメラと比べて「なんじゃこりゃ?携帯でも普通に見えるんじゃん。。。」
って思った_| ̄|○

弟のが異常に追従性いいのか、これが異常に悪いのかは知らないけど。
469非通知さん:04/02/23 02:47 ID:zuROmfUi
>>468
貴方の話には重要な情報が掛けているとは思いませんか?
470非通知さん:04/02/23 02:49 ID:OiZTw2I8
>>469 なにもそんな風に言わなくて良いだろ・・・。
471非通知さん:04/02/23 02:49 ID:QNbqlv5a
>>469
弟の機種を書けってんだろうけど、
>弟のが異常に追従性いいのか、これが異常に悪いのかは知らないけど。
つーことで、マジで知らん。
ボーダフォンだったと思う。
472非通知さん:04/02/23 02:52 ID:zuROmfUi
>>470
よく考えたらそうですね。
>>468さん、失礼しました。

>>471
それが分からないと話として成立しないと思いますが…。
あと、A5502Kと比べた"本物"というのは何を指すのでしょうか?
473非通知さん:04/02/23 02:53 ID:hRzNAzup
2週間ばかり使ってみて、前機種A5305Kとの
比較を交えながらレビューしてみようと思う。

・A5305Kに比べてイイところ
言うまでもなく液晶でかくて綺麗!最高!
カメラメッチャ綺麗!最高!てか5305Kがうんこすぎ。
アドバンスドWnn最高!
基本的にサクサク!
スピーカー・・・音がイイ!
ボタン側に厚みがあるからリボしやすくなった。
アンテナ内蔵!
QRコード便利ー
リボ停止キー、ウマー
miniSD!
フロントジョグいいかも。
ペタメモ凄くイイ!
フラッシュ凄い!
ナビウォーク、BREWが面白い!
メニュー画面がさらにかっこよくなった!
お知らせランプが好き!
ボタンが大きくなって打ちやすい。
Backボタンも押しやすい。
節電画面が帯じゃなくなった。
メール観覧中に一発返信ボタンがある。
メールの本文転送がある。
474非通知さん:04/02/23 02:59 ID:NmrnXZIr
>>472
読解力が無いだけじゃないか?
漏れは難なく理解出来たが。
475非通知さん:04/02/23 02:59 ID:OOQW+r9H
ファームアップしたらEZナビウォークのおためし期間伸びる?
最初2月22日までだったけど、今3月8日まで。
476非通知さん:04/02/23 03:04 ID:q3GoxtHC
わかった。なんで画面が汚く見えるのか。

この携帯と505だか4だかと比べてみたらこの形態の画面は五ミリほど置くにあるんだわ。
Dのやつは表面に画面があって本当に綺麗。

C406SからA3012に乗り換えた時の感動を思い出した。あれはかなり画面が表面に出てきたからなぁ
477非通知さん:04/02/23 03:06 ID:QNbqlv5a
>>472
>あと、A5502Kと比べた"本物"というのは何を指すのでしょうか?
普通のカメラ(非デジカメ)のファインダー。
つまり追従性も糞もない、レンズ越しの映像です。

で、弟のカメラはさすがにそれと同じというのは誇張がすぎるけど、
追従性がどうとかほとんど気にしなくていいレベルだったと。
478非通知さん:04/02/23 03:09 ID:QNbqlv5a
つーかね。二万も出して新しい素晴らしい携帯を買ったって自慢してて、
カメラを使ってるとこ見せたら、

  (´,_ゝ`)プッ

ってやられましたよ。リアルで・゚・(ノД`)・゚・。
479しゃあああああああああああああああ:04/02/23 03:11 ID:lfTYkB2O
>>466
なるほど。つまり同じ機種でも一個一個にモッサかサクサクかの多少の違いはあるってことですね。
てことは当たりハズレがあるってことですね。
480非通知さん:04/02/23 03:22 ID:lzVbQ+tN
ペタメモはいいよね。
あれはどの機種にも搭載して欲しい。
481非通知さん:04/02/23 03:41 ID:AE1Su+fK
N503i使ってた俺からすれば
デスクトップ貼り付けと一緒の機能だな>ペタメモ
まぁペタメモのほうが貼り付ける種類、数は多くて使い勝手いいがな
482非通知さん:04/02/23 03:43 ID:oh2gaNCf
みんなペタメモなんに使ってるの?
いまいち使いきれてないんだが
483非通知さん:04/02/23 03:46 ID:0sQcmdzK
仕様かどうか教えて下さい。

1.メガピクで撮影→1152x864
2.画像変換・サイズ変更→QVGA以下
3.サイズ変更後の画像には白い枠が入る
 (ちなみに、撮影時や撮影後のメガピク画像を全画面表示しても
 液晶全体にぴったりはまっていない)
4.VGAで撮影→640x480
5.画像変換・サイズ変更→QVGA以下
6.サイズ変更後の画像には3.のような白い枠は入らない

問)
もしかして、メガピクからQVGA以下にサイズ変更する際は、
1152x864から変換されるのではなくて、1280x1024に一旦
サイズ拡張(白い枠が付く)されてからQVGA以下に変換
されているのでわ?

過去レスにはVGA最強説が書かれていたが、写真プリントを
考えるとメガピクで撮っとかないとダメポだろうし…写真と
壁紙を両方兼ねる画像は撮影出来ないということか?
もちろん、壁紙に白い枠を入れたくない場合の話。

仕様だとしたら…激しく嫌な仕様だ…。
484非通知さん:04/02/23 04:11 ID:zuROmfUi
>>474
読解力以前に、話が成立していないんですよ。
485非通知さん:04/02/23 04:20 ID:zuROmfUi
>>476
A5305Kの時から既出

>>477
まさかカメラ(非デジカメ)の事を言っていたとは思いませんでした。
デジカメでもカメラ(非デジカメ)より追従性が劣るものが多数あるんですから、携帯のカメラがカメラ(非デジカメ)のようにいくはずがありませんよ。
弟さんのカメラについては機種名が分からないとそれについては話のしようがないですね。

>>478
漏れのA5502Kは、逆に驚かれましたが…。
もしかしたらはずれなのかもしれませんね。

>>479
そういう事ですね。
486非通知さん:04/02/23 04:21 ID:zuROmfUi
>>483
メガピクセルは印刷用と割り切る事が重要です。
487非通知さん:04/02/23 04:27 ID:r3/VTUb6
>>486
割り切ろうにも、QVGA以下に縮小する機能があるのに勿体ない。
印刷用は印刷以外の用途に元々使えないように出来てるなら
話は分かるけど、現状の動作を見る限りバグに見えて仕方ない。

縮小じゃなくて、切り抜き機能でもあればなぁ…。
488非通知さん:04/02/23 04:51 ID:zuROmfUi
>>487
サイズ変更した後に、拡大してから保存すれば枠は消えますね。
489非通知さん:04/02/23 05:06 ID:w4VVnroq
>>477
追従性の比較対照がデジカメですらないとは恐れ入った
490非通知さん:04/02/23 05:13 ID:r3/VTUb6
>>488
ごめんなさい。
詳細キボン。

画像変換で
メガピク→QVGA→QQVGAってこと?
…白枠が画面いっぱいになる…。なんか違うっぽいかな。
491非通知さん:04/02/23 05:29 ID:r3/VTUb6
スマソ
×メガピク→QVGA→QQVGAってこと?
○メガピク→QQVGA→QVGAってこと?

拡大ってのがよく分からない。
492非通知さん:04/02/23 05:36 ID:HpsR4LWI
メニューを開く→フォト編集を選ぶ→サイズ変更→QVGAを選ぶ→
枠ありのQVGA画像が表示される→「♯」押す→画像が拡大されて、
枠なしのQVGA画像になる→保存
493非通知さん:04/02/23 05:49 ID:r3/VTUb6
>>492
オオオ!
ここで「♯」が使えるのに気がつかなかった。(;´д`)
いつもここで保存してしまい、後で必死に拡大方法を探ってた。

問題解決です。
つーか、切り抜きにもなるんですね…解決どころか大満足です。(つД`)


アリガト。(´・ω・`)
494非通知さん:04/02/23 06:37 ID:LYZ0Tw/M
テスト
495非通知さん:04/02/23 08:35 ID:MUypWGxg
WINだったら買う
496非通知さん:04/02/23 08:49 ID:C3b9OBw7
おい、お前ら!
文字入力時にEZボタン押すと幸せになれますよ。
497非通知さん:04/02/23 09:17 ID:V7WTsnjn
>>482
俺は良く使うURLやメールアドレス、そして「今鳴ったアラームが何なのか」の
メモだな。京セラよ、いい加減アラームにコメントぐらい入れられるようにしろよ。
498非通知さん:04/02/23 09:23 ID:LU++tQ6h
>>496
幸せになった。しかし、やはり予測候補を消さないと使えないのは欝だ
499非通知さん:04/02/23 09:38 ID:zuROmfUi
>>493
それなら良かった。
でも、ちゃんとしたトリミングが欲しかったなと漏れは思いますね。

>>496
なれませんよ。
500非通知さん:04/02/23 09:39 ID:zuROmfUi
>>497
スケジュールを活用してみては?
501非通知さん:04/02/23 09:42 ID:MuyJy+Sc
USB充電ケーブル CDM-KE ってこの機種で使えます?
他にオススメがあれば推薦してくださいませ。
パッケージ製品ってどれも高いっす(⊃д`)
502非通知さん:04/02/23 09:44 ID:zuROmfUi
>>501
使えると思いますよ。
というか、使えなかったらおかしい。
503非通知さん:04/02/23 09:48 ID:MuyJy+Sc
>>502
サンクス。
あと、フリーの電話帳編集ソフト
から使用できます?
504非通知さん:04/02/23 09:54 ID:zuROmfUi
>>503
What?
505非通知さん:04/02/23 09:55 ID:zuROmfUi
もしかして、漏れが"CDM-KE"を持っていると勘違いしてますか?
漏れは商品紹介ページを見て、使えると判断しただけなので…スマソ。
506非通知さん:04/02/23 09:56 ID:CpVZXkMe
みんな、ID:zuROmfUiはあぼーん推奨ね。
不快な思いしたくないなら。
507非通知さん:04/02/23 10:03 ID:MuyJy+Sc
>>505
いえいえ、こちらこそ。すいません。
商品紹介ページだけでは
充電のみ対応なのか、データリンクも対応しているのか分かりませんよね。

AUに、H"問屋 http://www.forest.impress.co.jp/library/hdonya.html
みたいなフリーで使えるかソフトがあるのかどうかと、
それが"CDM-KE"を組み合わせられるかどうかを知りたかったもので。
508非通知さん:04/02/23 10:03 ID:fBH51afM
>>506
了解
zuROmfUi ね
509非通知さん:04/02/23 10:06 ID:iEd4jCxC
( ゜д゜)
510非通知さん:04/02/23 10:24 ID:LUNAd3uH
>>507
IDがmysyncぽいから素直にmysync買いなされ
511非通知さん:04/02/23 10:24 ID:Aon9MvqV
>>444
受験中に志望が変わったデス・・・。
W大の商学部よりも政治がいいかななんて。ことしは死ぬ気で勉強っす。
ここに来る機会も、辞書サイトの更新m(ry
512非通知さん:04/02/23 10:47 ID:zuROmfUi
>>507
一般的に考えて、使えると思います。
使えない理由が見あたりませんし。
513507:04/02/23 10:52 ID:3xgUTwHU
>>510
いろいろ調べていると、MySyncの評判がいいことに気がつきました。
(つーか、デフォ?)
>IDがmysyncぽいから素直にmysync買いなされ
あなたのIDかっこ(・∀・)イイ!!
お月さまからの啓示でした。
514非通知さん:04/02/23 10:59 ID:V7WTsnjn
>>500
スケジュールの音設定では、長さが指定できなかったり、京セラ仕様のしょぼくれ
スヌーズすら設定出来無いので、いまいちなんですよねぇ。
515非通知さん:04/02/23 11:08 ID:l9p/op4v
>>511
ガンガレ
516非通知さん:04/02/23 11:09 ID:kan5ViCx
>>473

素で質問。

>アドバンスドWnn最高!

って、予測変換じゃなくて通常変換にしている場合を言っているよね?
予測変換の候補ウィンドウが表示されるまでが糞のように遅いんだけど、
みんなそうだよね?ね?
517非通知さん:04/02/23 11:16 ID:kan5ViCx
ケータイwatchに5502Kの第3回レビューが追加されたぞ。
ところで、トップページの日付が

2/23[木] (最終更新 11:11)

となっているのはいかがなものか。
518非通知さん:04/02/23 11:26 ID:V7WTsnjn
>>516
俺は473じゃないけど、昔のATOKの「人間が電話の出す候補を推測しなけりゃならない」
予測変換に比べれば、最高って言うのも頷けるよ。
519非通知さん:04/02/23 11:38 ID:fBH51afM
3012CAからの乗り換えだが。着信履歴に「XX秒間着信」って出ないのには閉口・・・・・・

最近ワン切りなんて見ないけど、この機能は欲しかった。
520非通知さん:04/02/23 11:40 ID:JYO9b7vw
CDM-KEじゃアドレス帖とかのデータ通信、パケットとかのデータ通信。
どれもできないと思うが・・・100金の充電ケーブルと同じだろ?電源部分しか
端子がついてない罠。
521非通知さん:04/02/23 11:46 ID:AUWTbHef
携帯のファームアップって、新しいファームが出たら前回のファームアップ分も
ちゃんと入ってるのかな?28日に噂されてる第二弾で、今回のデータ管理機能の
不具合修正分も改善されるのであれば28日以降にファームアップしたいのだが・・・

しっかし・・・ ファームアップ時に病院送りにされることもあるとは・・・
液晶画面がドット欠けなくアタリだっただけに、病院送りor新品交換はある意味恐いな・・・
522hoge:04/02/23 11:53 ID:tVTv1xXo
遅レスだが、壁紙のサイズ云々で節電ってのはできませんよ(笑) 壁がみは適用時に一回だけJPGを展開しているだけでその展開時には画像サイズによって多少CPU多く使うかもしれないけど後は一緒。節電できるのは適用時のみです
523非通知さん:04/02/23 12:00 ID:p3C6B9gO
>>519
3秒未満の不在着信は着信履歴に!マークが
付くので、ワン切りは識別できますが。
524非通知さん:04/02/23 12:22 ID:zw0gO0A/
>>519
ワン切りは一応「!」マーク出るから。
とはいえ5302CA→5401CAときている漏れもちょっと不満…
何秒着信があったかで相手のイライラ度や用件の重要度をみてたからな。
カシオから5404Sに乗り換えた子も「出ない」と言ってたけど。
525524:04/02/23 12:23 ID:zw0gO0A/
すみません、リロード不足でした。
526非通知さん:04/02/23 12:26 ID:fBH51afM
>>523
>>524

ありがとう。説明書読み不足だったみたいでつ

ただ>>524みたいな気持ちは凄くわかるしソウ思う。20秒間着信とかだったら重要そうだもんナ
527非通知さん:04/02/23 12:30 ID:EVDqnBxN
オリジナル辞書に登録してある語句が予測変換で一部表示されなくなりました。
件数は98くらいです。
で、別にもうひとつ別のオリジナル辞書を作ってそちらにいくつか語句を移すと、
ふたたび表示されるようになりました。
オリジナル辞書って、登録できる語句数の限界があるのですかね。
それならそうと、もう限界ですとか言ってくれたらいいのに。
みなさん、同じ症状ないですか?
528非通知さん:04/02/23 12:31 ID:vRRilPo5
>>520
買おうかと思っていたんだけど、それって確定? >電源部分しか端子がついてない罠。
529非通知さん:04/02/23 12:52 ID:hOoKw8Yv
購入してからずっと「この携帯はメール画面の背景がクリーム色で
見やすくていいな。ユーザーの事を良く考えてるのだね」なんて思ってたけど
これってもしかして、端末側では白を表示してるつもりだったりする…?
さっき文字装飾で背景を「白」にしても何も変わらなかったものですから。
530非通知さん:04/02/23 12:54 ID:EltWUTsu
>482 漏れは今日の予定とか。今週中にやっとく事とかは金曜とかにスケジュール
登録してペタメモしとけば忘れずに前倒しで出来る。
531非通知さん:04/02/23 12:58 ID:w7RSKmie
>>529
残念ながら、京セラです。
532非通知さん:04/02/23 13:07 ID:UYmdHwJ5
白くないんじゃなくて色温度の問題かと
533非通知さん:04/02/23 13:10 ID:hOoKw8Yv
じゃぁ色温度が低いということで。
534非通知さん:04/02/23 13:12 ID:hOoKw8Yv
>>531
|ω・´)
535非通知さん:04/02/23 13:17 ID:4EjZj/e6
>>529
バニラアイスクリームは何色ですか?
536非通知さん:04/02/23 13:17 ID:4EjZj/e6
うわっ、惜しい。
537非通知さん:04/02/23 13:30 ID:hOoKw8Yv
ちなみにドラえもんは前半糞。後半の話が面白い。
538537:04/02/23 13:30 ID:hOoKw8Yv
ごめん誤爆した
539非通知さん:04/02/23 13:35 ID:59CduxXh
どんな誤爆ねんて。
540非通知さん:04/02/23 13:42 ID:LW0zNx2G
>>532
いやルーペで液晶を見てみると分かるけど
やはり表面になにか茶色っぽいものが塗られている
これがハードコートなのか、表面なのか内側なのかは知らんが
541540:04/02/23 13:46 ID:LW0zNx2G

それもムラムラに塗られている。
542非通知さん:04/02/23 13:54 ID:4EjZj/e6
質問なんですが、QRコードを読み取って保存した後、保存したデータを使用するにはどうすればいいのでしょうか?
URLを読み取って、送信メールに貼り付けたいんですが…。
過去レスを見ようと思ったんですが、一昨日ログ整理してしまったので無いんです_| ̄|◯
543非通知さん:04/02/23 14:10 ID:yQZxlb9e
AUのアレのアクセス解析に
KDDI-KC25 UP.Browser/6.2.0.6.2 (GUI) MMP/2.0
ってのが居るんだが…
ほんまにもっぺんファームアップ?
因みにファームアップ後のうちの端末は
KDDI-KC25 UP.Browser/6.2.0.5.1 (GUI) MMP/2.0

新機種/技術辺りで聞いたほうがいいかな?
544非通知さん:04/02/23 14:15 ID:+aH1BDA4
>>543
漏れのもKDDI-KC25 UP.Browser/6.2.0.5.1 (GUI) MMP/2.0
545非通知さん:04/02/23 14:16 ID:LYcDPbh3
>>542 の質問、自分も知りたい。誰か情報ください。
答えでなくて、スマソ。
546非通知さん:04/02/23 14:17 ID:lDA8y0vw
157から出頭命令電話キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
547非通知さん:04/02/23 14:19 ID:lDA8y0vw
連カキスマソ

>>542
過去スレは>>12にある
548非通知さん:04/02/23 14:20 ID:RgC+A4Zf
>>542
アプリ立ち上げてメニューからで「保存データを表示」
549非通知さん:04/02/23 14:25 ID:kan5ViCx
>>543

>ほんまにもっぺんファームアップ?


バグ直る and 明らかにおかしい仕様なおる

っていうのなら、なんべんでもファームアップつきあってやるわ!








アラームのスヌーズ機能、ボタン押して止めなかったおかげで
寝坊しちまったぢゃねーかよ(´Д⊂
どうしてくれる、凶セラ!
550非通知さん:04/02/23 14:28 ID:RoaEFzwo
>540
手垢
551非通知さん:04/02/23 14:31 ID:JScCUudO
お知らせ受信音、他の人も鳴らないよね?
グループ&アドレス帳登録で。
これもファームアップで直るかね?
552551:04/02/23 14:33 ID:JScCUudO
鳴らないじゃなくて、
通常と同じのが鳴るの間違いでした。
553非通知さん:04/02/23 14:59 ID:EltWUTsu
ファームアップ翌日、充電したら電源が入らなくなってしまった・・・
もうだめぽ・・・(´・ω・`)ショボーン
554非通知さん:04/02/23 15:04 ID:iAJrLME1
リボ土曜日に買いました
新規だったのでとりあえず軽快電話で…対応してませんですた(´・ω・`)
半分でいれてメールで一斉送信!…25件までなのね。
25件指定して送信したらよく分からないエラーが出たので送信件数を絞って送信。
最終的には5件ずつ送信しました。

…何でエラー出たんだろう…。
555非通知さん:04/02/23 15:12 ID:n6aUlZgR
auの仕様。
端末に関係なく同時送信は5件まで
http://www.au.kddi.com/email/email/sakusei_sojushin/soshin_mail.html
556非通知さん:04/02/23 15:12 ID:EltWUTsu
>554 auの仕様
557非通知さん:04/02/23 15:14 ID:jcHKxhta
>>554
迷惑メール送信業者への対策で一度に送れる件数の制限があるみたいでつよ。
558非通知さん:04/02/23 15:17 ID:iAJrLME1
ありがとう。
そう言う事だったのね…。
25→20→15→10→5
なんて感じに減らしながら送信したから今日パケだい確認したら・・・Σ(○д○|||
って状況になってますたw
電話側で5件までって教えてくれれば良いのにナァ…。

今までH"使ってたのでメールなんて送り放題 なんてイメージが…捨て去らないと大変な事にw
559非通知さん:04/02/23 15:18 ID:LYcDPbh3
>>548
>アプリ立ち上げてメニューからで「保存データを表示」
スマソ、>>542ではないのだが、
保存データの表示ができるのは何のアプリから?
メモ帳から呼び出せないんですけど。
560非通知さん:04/02/23 15:37 ID:v9jZsNsU
A5502Kって再販開始してるんですかね?
561フォームオップ ◆J8M/5502k. :04/02/23 15:57 ID:2+y8d2am
>>560
一応再開してるですよ。店によっては機体が届いてないから受け渡しは○日後 なんて
ところもあるみたいですが、そろそろどの店にも届いてるんじゃないかなと思います
562非通知さん:04/02/23 16:03 ID:v9jZsNsU
>>561
dクス。漏れは長崎なんで、もうちっとかかるかな・・・。
563:04/02/23 16:12 ID:Aon9MvqV
ファームアップいってきました
564非通知さん:04/02/23 16:19 ID:4IeDk+Hk
明後日に買ってきます。
楽しみで夜も寝られません
565非通知さん:04/02/23 16:19 ID:AvIHFWw+
昨日、品切れ&フォームアップで大幅に遅れてやっと手に入ったんだけど。

外出かもしれないけど・・・。
アドレス帳、画像登録してない人ばっかりで人間のシルエットみたいなやつ消したい。
このケータイ、A5302CAみたいに非表示にできないの?
566非通知さん:04/02/23 16:23 ID:p6q+DT+R
>楽しみで夜も寝られません
つまらんつっこみなんだが、日本語でそう書くとウソっぽく感じるの漏れだけ?
I can not wait to 〜
とかだと、ああそういう言い回しかって思えるのだけど。
567非通知さん:04/02/23 16:26 ID:XvpbWLAH
おまえだけ
568非通知さん:04/02/23 16:30 ID:F42JMMQl
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  | 
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    >>1乙であります♪
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
569非通知さん:04/02/23 16:33 ID:v9jZsNsU
おまいらのA5502Kはエアリーシルバーなのか
エターナルブラックなのか。
570非通知さん:04/02/23 16:41 ID:70teLeUx
2時半ごろauお客様センターから電話があったんだけど、
ファームアップのことかな?
出れなかったんだけど、これってかけなおすモンなの?

あと、関係ないけどauお客様センターって電話帳に入って無くても
勝手に名前表示されるんだね。
初めて知ったわ。
571非通知さん:04/02/23 16:51 ID:jd/uBQVQ
>>424

CCDモジュール駆動用昇圧回路動作音だと思われ。
カメラ動作中にメニュー出して、CCDを止めてやると音が消える。
572非通知さん:04/02/23 16:54 ID:kan5ViCx
>>569

ブラックだ。
文句あっか?!
573非通知さん:04/02/23 16:57 ID:6bsI5XNE
今日サポ線から
不具合を最寄のAUショップで直して下さいませんか〜お手数かけます〜
って電話きたぞ
そのとき後日粗品を郵送させて頂きますとか言っていた
薄謝は後日郵送ぽいぞ
574569:04/02/23 16:59 ID:v9jZsNsU
>>572
指紋で困ってね〜かい?
575非通知さん:04/02/23 17:00 ID:iAJrLME1
無駄な望みだが…
速度このままで良いから月額2500円ぐらいでEZWeb使い放題とかにしてくれたら…幸せになれそうだなぁ。
WINのデザインが嫌でコレにしたわけなんだがw
576572:04/02/23 17:02 ID:kan5ViCx
>>574

なんだ。いいやつだな。

確かに指紋でべたべただ。電池蓋側は結構気になるけど、がんばってフキフキして使ってる。
あと、液晶がバカでかいので通話後の顔のアブラも気になるかな。


577非通知さん:04/02/23 17:03 ID:AFmPS4gf
さっきお客様センターとかから電話あった。
でられなかったら、書け直してくれとの伝言が残ってた
で、書け直したんだが、何回も数字選択させられるし、本人確認うざいし、挙げ句にファームアップしろと言いやがる。
先週してるっちうねん!
ながくau使ってるが初めて頭きた。
そんなことで書け直させたうえに本人確認すな!
578非通知さん:04/02/23 17:03 ID:AFmPS4gf
ふう。
すっきりした。
いやauはなかなかよいよ。
579524:04/02/23 17:11 ID:zw0gO0A/
>>577-578
ワロタ

>>567
ブラック。20代♀でブラックって変?
580非通知さん:04/02/23 17:13 ID:59CduxXh
>>579
付き合ってください
581非通知さん:04/02/23 17:13 ID:2hqxBk2K
さっき俺にも電話きた
持って行くのは、携帯本体だけでいいらしい
契約者以外の、家族でもかまわないみたい
後でクオカードを、郵送するってゆうてた
582非通知さん:04/02/23 17:13 ID:MnSgr2SW
俺シルバー予約した
583非通知さん:04/02/23 17:18 ID:86n9bfxN
>>578
おつ。
ファームアップ済みにも関わらず電話をかけてくる
という対応は、お世辞にも誉められたものでは
ないですね。
私はまだファームアップしてないので、いずれ
かかってくるのだろうか。
面倒くさそうなので番号指定で着信拒否とか
してみましたが、さてどうなるのだろうか。
584非通知さん:04/02/23 17:19 ID:2lJxmTya
主に男性にお聞きしたいのですが
普段持ち歩くときはポケットに入れてますか?
機種が大きめなんでいかがでしょうか?
585幼卒:04/02/23 17:24 ID:0ev//Mn5
機種が大きいのをいいことに
僕は股間にポケットを作って
そこに入れてます。
見栄を張りたいヤシにオススメでつよ。
おかげさまで学校ではモテモテでつ(*´∀`*)
586非通知さん:04/02/23 17:25 ID:EtJgk2E8
クぉカード
587非通知さん:04/02/23 17:28 ID:EltWUTsu
>565 さんざんガイシュツ。非表示にできない。
>569 シルバ。指紋つかんよ。
>579 いいヤシだ
588非通知さん:04/02/23 17:29 ID:EltWUTsu
>584 バッグに入れてる。着信よりメールが多いから問題ない。
589非通知さん:04/02/23 17:32 ID:2lJxmTya
ですね。
FOMAに触手を伸ばそうとしたのですが
やっぱりauのままにしました。
この機種の黒が良いかなと思ってます。
今後とも宜しくお願いします!
590非通知さん:04/02/23 17:35 ID:AFmPS4gf
ジーンズの前のポケットに入れてる
着信バイブのたびに腰がくだけそうになるよ。
591非通知さん:04/02/23 17:36 ID:XVmZiNBj
>>584
腰に付ける携帯ケース。実はモデルガンの弾倉ケースなんだけど。

普通の携帯ケースじゃあ、緊急用の充電機と合体した状態じゃ、
入りきらなくてね。5502Kは電池消費激し過ぎるから…
592非通知さん:04/02/23 17:37 ID:/+ESo7x2
黒けっこう指紋や皮脂が目立つね
店頭でwinのガンダムっぽいのいじった後だったから全然目だ立たなーいと思って黒に即決したのに
脂性だから寝起きにアラーム止めるだけで脂の跡がついてしまうよ
593非通知さん:04/02/23 17:40 ID:2lJxmTya
ほんとにつまらない質問ですみませんが
ちょうつがいのところのメッキは傷つきやすいですか?
594非通知さん:04/02/23 17:48 ID:p6q+DT+R
>>589
>FOMAに触手を伸ばそうとしたのですが
触手を伸ばすっていう表現、ウニウニとした感じでなんかエロいな。
あなたが♀のホモサピエンスであることを切に期待したいのですが。
595非通知さん:04/02/23 17:50 ID:2lJxmTya
すまんです、
別に何か意図したわけではないです。
ていうか食指と間違ったのかもしれません。
ゴメンナサイ。
596非通知さん:04/02/23 17:59 ID:epIAISr1
客センから電話があって何かと思ったら、
ファームアップしてくれれば、後日粗品をお送りしますって・・・
物でつりはじめました。はっはっはっ。
597非通知さん:04/02/23 18:01 ID:2lJxmTya
良くある質問の個所に予測変換がもっさりとありますが
候補が出るのが遅いということでしょうか?
文字の入力自体は取りこぼしとかはあるようでしょうか?
598非通知さん:04/02/23 18:02 ID:7BzOLJCD
>>478
え?
漏れは思いっきり自慢してやったら

「ヲースゲ〜!!(・∇・)」


ってな感じで大歓声


漏れはその日だけ ネ申 になれた。。。
599非通知さん:04/02/23 18:04 ID:marq1kxs
サイトKの
有料サービス受けてる人います?

お金かける価値ありますか?
600非通知さん:04/02/23 18:07 ID:AFmPS4gf
>596さんやその他のみなさん
私ファームアップしてたのに客センから電話あったものですが、
粗品のことなんて言われなかったっす。
まさか、ゴネ得とかじゃないっすよね。
あ、あ、また怒りが沸々と…
きぁーーーーっ
601非通知さん:04/02/23 18:07 ID:gL9PkB+v
この機種のマクロ撮影は、どのくらい使えますか?

雑誌や、ノートを軽くメモしたいのですが(デジタル万引きはしません)
602非通知さん:04/02/23 18:08 ID:RgC+A4Zf
>>559
2次元バーコードリーダーからしか呼び出せないはずだよ
データフォルダにでも保存してくれれば良いのに
603非通知さん:04/02/23 18:10 ID:sNdDg1JR
157からかかってきた。
絶対ファームアップしないぞ
604非通知さん:04/02/23 18:11 ID:EltWUTsu
>597 「1」(=あ行)を5回押したつもりでも「え」だったりする。あまり高速に
押すと付いて来てない感じがする。
605非通知さん:04/02/23 18:13 ID:AE1Su+fK
157の不在着信あったので
かけなおしたけどやたらボタン操作必要な感じだったんで途中で切った
ファームうp( ゚Д゚)マンドクセー
606非通知さん:04/02/23 18:14 ID:qTdWzSxX
ファームうpしてきた。
607非通知さん:04/02/23 18:15 ID:2lJxmTya
>>604
ありがとうございます。
普段気になるレベルですか?
一度ホットモックがあれば実験してみます。
608非通知さん:04/02/23 18:16 ID:hA226Qzn
>>546
うちにもキター
609非通知さん:04/02/23 18:17 ID:zkOARizA
5302から乗り換えの人結構いるみたいだな。
俺もそうですが、自作着うたはマイちんこでできました。
ただバックアップのはずの曲名000.amcの方じゃないと
登録できないんで、よくわかんない。まあできたからいいや。
あと着信秒数はやっぱ欲しいよな。アドレス帳の写真もいらんし。
610非通知さん:04/02/23 18:20 ID:4KeeDeBC
粗品は5305Kです。
611非通知さん:04/02/23 18:23 ID:XNenSP7b
買って2日目で液晶の外に傷が・・・・
ベルトの金具にカスッとこすっただけなのについた・・・・・
ハードコートは液晶だけか。・゚・(ノД`)・゚・。
612非通知さん:04/02/23 18:24 ID:p00jOyVg
私も速達、客センよりお詫び、ファームアップのお願いがきました。
ファームアップ完了後、粗品後日発送と言われましたが、
ファームアップはする気はなし。

auショップに行くの面倒だし、3,40分も待たされる。
ナビウォーク出来れば良いので。
でもまだナビウォーク、テストもしてない。
613非通知さん:04/02/23 18:27 ID:qTdWzSxX
少し前にも書き込みあったけど、ファームアップするとナビウォークの無料期間が延びるね。
今日アップしてきたら3月9日までお試し期間になってた。
614非通知さん:04/02/23 18:27 ID:5LHRN06m
ファームアップのお礼の粗品はあっても
それまでのダウンロードできないことに対する
迷惑料はないのか
615非通知さん:04/02/23 18:28 ID:qTdWzSxX
>>614
その迷惑料が後日発送の薄謝だと思われ。
616非通知さん:04/02/23 18:28 ID:zw0gO0A/
>>580
いいよ、出会えたらね

>>593
いつやったのわからないけど角がはげて白くなってる…
一度アスファルト上に落っことした事あるのでその時かな?
617非通知さん:04/02/23 18:29 ID:DBF4eaUy
618非通知さん:04/02/23 18:29 ID:5LHRN06m
ならファームアップいかなくてももらえなきゃおかしいわけだからさー、
ダメな会社だねぇ
619非通知さん:04/02/23 18:29 ID:wA92nc0l
>>610
あ、それ良い。プリペイド携帯電話で5305Kが欲しいのだけど、
関東では売って無くて。
620非通知さん:04/02/23 18:36 ID:IHVz8Opr
>>617
そこが出てるということは
http://ad.impress.co.jp/tie-up/kyocera0402_3/
621非通知さん:04/02/23 18:36 ID:EltWUTsu
>607 A3014Sからの乗換だったからジョグに慣れた身体を5502に慣れさせるのに
ちょっと苦労したがもう慣れてしまったので問題ない。そんなに長いメールとか打たない
からかもしれない。
622559:04/02/23 18:43 ID:inLbkrC3
>>602
>2次元バーコードリーダーからしか呼び出せないはずだよ
>データフォルダにでも保存してくれれば良いのに
なーにー! QRコードの魅力激減ですわ!
(いえ、べつに>>602氏に憤っているわけではありませんよ)
これから作る書類には元データの置き場所とか
QRコードを貼り付けようと考えていたのにー。
623非通知さん:04/02/23 18:45 ID:2mri2mmD
A5502K買おうかスルーするか、悩みに悩んでる・・・。

で、質問したいのだが。


MSM5100→MSM6100
の流れの中で、A5502KはMSM5100搭載と、非常にもっさり。
「MSM6100搭載端末いいなぁ」と、後から悔やまさせないような、もっと素晴らしい魅力や価値、そういったA5502Kにしかない物を教えて欲しい。


こればかりは人によって違うと思うが、是非希望。
624非通知さん:04/02/23 18:46 ID:1h8KpBB1
>579
私の買ったお店では女性の購入者はほとんどブラックだそうですよ。
私もですが。
先日始めて5502をいじってる人を外で見ました。
電車内ですが男性でシルバーでした。
目を合わせないようにチロチロと様子をうかがってシマタ(;´Д`)
625非通知さん:04/02/23 18:47 ID:DBF4eaUy
6100のはずじゃなかったか?
でなければマンナビはつかえない
626非通知さん:04/02/23 18:47 ID:IHVz8Opr
>>623
5502は6100ですよ。
627非通知さん:04/02/23 18:49 ID:2mri2mmD
勉強不足でした。
628非通知さん:04/02/23 18:50 ID:9HwIogTq
スタパも5502買ったのか。
そのうちレビューすっかな?
629非通知さん:04/02/23 18:52 ID:inLbkrC3
>>601
>雑誌や、ノートを軽くメモしたいのですが(デジタル万引きはしません)
手振れが激しいので、匠の技が必要です。
私なんぞは、掲示板のプリントを撮影するだけで、
何度も撮り直しています。しかも周りの視線が気になって失敗したり……。

立ち読みしている途中、気になった情報をメモるのに使うならば、
一発で撮影を決められる腕か、
怪しげな撮影音を何度も連発するのに耐えうるだけの鋼の精神力が求められます。
630623,627:04/02/23 18:52 ID:2mri2mmD
あうぅぅぅぅぅもう超ハイエンドもいいところじゃんかよぉぉ・・・。

遅れてブラック購入してきまつ。(´・ω・`)
631非通知さん:04/02/23 18:52 ID:Ws3R6BrZ
漏れにも157からかかってきた

漏れ:仕事が忙しくてauショップの営業時間内には到底行けません。
 auショップを夜11時まで開けといてくれるなら行けます。
客セン:いや、それはできかねます・・・。
漏れ:不具合の責任は全面的にそちらにあるわけですし、そのぐらいは当然するべきことじゃないですか?
 私は契約している公式サイトが利用できないといった不利益を被っているんです。
 auとしてそのあたりの保障などの対応はどういったものを考えているのでしょうか?
 そういった対応を考えていないのに一方的にauショップに行けというのはおかしな話ですよね?
 私には不具合を修正する意思があり、そのためにもauショップを11時まで開けてくれれば行ける
 ときちんと具体案を提示しているのにそれができないというのですから、
 そちらから不具合修正の機会を私から奪っているとも言えます。
 重ねて言いますが、私は公式サイトの利用を再開したいのですぐにでも修正したいのです。
 あたかもそちら側が被害者であるかのような態度を取っておられますが、
 迷惑を被っているのはユーザー側です。
 誰が見ても明らかであるはずのそういう当たり前の前提がそちらの話には抜けており、
 au側の傲慢且つ不誠実な対応には腹が立ちます。
 ユーザーが納得する対応をきちんと誠実に考えてからもう一度かけなおしてください。
 そして、一言の断りもなしに一方的に利用できなくした契約している公式サイトを
 即刻利用できるようにしてください。
 1ヶ月ほどは無理かと思われますが、仕事の都合が付き次第すぐにでもauショップに行きますので。

と言っておきました
なんでこんなに顧客の事情を無視するんだろ
もうね、アボカド、バナナと(AA略
632非通知さん:04/02/23 18:57 ID:2mri2mmD
ってか、店頭デモ触って思ったんだが、
撮影する時さぁ、オープンの状態にしてA5504Sライクに持つってのはどうよ??
リボな機能は使えないが、安定はすると思ったが。

しかも、そうすると何故か不思議と嬉しい気分に浸(ry
633非通知さん:04/02/23 18:59 ID:inLbkrC3
>>624
>電車内ですが男性でシルバーでした。
自分シルバーなのだが、男がシルバーだと恥ずいのかなあ。
わりとカジュアルな感じだと思うのだけど。

>私の買ったお店では女性の購入者はほとんどブラックだそうですよ。
その女性たちはきっと黒の下着を買うタイプに違いない。(;´Д`)ハァハァ
ところで、今日のあなたの下着は何色ですか?

……スマソ。リアルでは絶対に言えないセリフを吐いてみたかった。y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
634非通知さん:04/02/23 19:02 ID:2zI8lnjD
>>628
遠まわしに5502Kの小さなフォントのダメさを突いてるな。
635非通知さん:04/02/23 19:03 ID:MUypWGxg
>>628
フォントが気に入ってないみたいだし常用してないようだから無理ぽ。

しかしwinでjavaだったら速攻で買うのに。。。。。
636非通知さん:04/02/23 19:10 ID:EltWUTsu
>633 漏れ男でシルバ。恥ずかしくない!
637非通知さん:04/02/23 19:11 ID:Ea6521Bc
>>631
そんな長文打ってる暇あるなら
昼休みでも、仕事ちょっと抜け出してでもいけると思うけど。
638非通知さん:04/02/23 19:14 ID:zw0gO0A/
>>624
ナカーマ!!
漏れは売り手側だけど、うちの店、女性でこの機種契約してった人まだいない…
ところで持ち歩きどうしてますか?今は上着のポケットに入るけど夏はなぁ。
しかも大きいから車から降りた時に思いっきり落下させてしまって。
ズボンの時はお尻ポケットに入れてるけど座る時なんだか不安だし。
タダで貰える専用ネックストラップを上着で隠してしてるけど今の時代ネックストラップもちと抵抗がある。

>>633
男でシルバ、別に変じゃない!
というかこの機種って男向けっぽいと思う、中身も含め。

ちなみに下着は黒じゃない。
639非通知さん:04/02/23 19:16 ID:1h8KpBB1
>633

> 自分シルバーなのだが、男がシルバーだと恥ずいのかなあ。
特にそういうことはないと思いマスよ?

> ところで、今日のあなたの
スマセン。月例で立て込んでまして…y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
640非通知さん:04/02/23 19:24 ID:II7JJm2T
客センからの電話で、対抗してなにかを約束させたヤシ、情報キボン。
俺も今回だけの件に限らずむかつくことだらけだから言ったるよ。
電話を掛けてくるって事は、やっぱり必死なのか?w
641非通知さん:04/02/23 19:25 ID:1h8KpBB1
>638
たしかにそう言われれば夏の事考えて中田(;´〜`)
今は首下げだけど夏にネックストラップは私もさすがに(ウゥ
ネックストラップだとシャキーンどうです?
私は練習以外ではシャキーンしないので支障ないですけど
(手が小さいので下の方に手を持ち替えて親指をあうの辺りに配置して
1秒くらい溜めて(←コレ重要)エイッと。しかも成功3割)
長めにしておかないと止め具が右上にあるから
手を通さないといけないんじゃないですか?
642非通知さん:04/02/23 19:26 ID:fBH51afM
>>633
漏れは男でシルバ。


パンツは銀じゃない。(銀のパンツって何だ)
643非通知さん:04/02/23 19:28 ID:4EjZj/e6
>>543-544
ブラウザのバージョンが違うのか。

>>546
非通知で掛かってきた?

>>547
_| ̄|◯

>>548
それは表示しか出来ないですよ…

>>569
漏れのA5502Kはギンギンに黒光りしてますよw

>>574
全く困ってないよ。
644非通知さん:04/02/23 19:29 ID:EltWUTsu
>640 そんな殺伐とせずに、気にせず笑顔で対応するって漏れと約束汁
645非通知さん:04/02/23 19:30 ID:4EjZj/e6
>>583
前に157から掛かってきた時は通知不可だったよ。
だから、通知不可も拒否しておく事をお勧めします。
646非通知さん:04/02/23 19:31 ID:4EjZj/e6
>>584
この季節は、コート・ジャケットをよく着ているので、ポケットに入れてますね。
夏はどうしよう…。
647非通知さん:04/02/23 19:37 ID:tXah633N
レス魔うざいな
648非通知さん:04/02/23 19:41 ID:m4bc68lt
しかし、BREWの対応状況悪いな・・・
特にナムコとか。
649非通知さん:04/02/23 19:47 ID:XNenSP7b
シャキーンのやり方わからねぇってやついるかな
シャキーン動画UPしてみようかと思うんだけど
650569:04/02/23 19:53 ID:v9jZsNsU
651非通知さん:04/02/23 19:54 ID:XNenSP7b
>>650
ごめん。俺の説明不足だった


右手シャキーンです。
652非通知さん:04/02/23 19:54 ID:JZjOcoYO
今日気が付いた。イヤホン付けても スピーカーから音が鳴る。 イヤホンで着うた聴く漏れには かなり残念。。。
653650:04/02/23 19:57 ID:v9jZsNsU
>>651
名前が抜けてなかった・・・。カイセンキッテ(ry
右手(`・ω・´) シャキーンはどこかで見たぞ。
654非通知さん:04/02/23 19:58 ID:JYO9b7vw
>652
外出だけどね。
655非通知さん:04/02/23 19:58 ID:OiZTw2I8
>>647 禿道。
656非通知さん:04/02/23 20:00 ID:lDA8y0vw
>>645
番号通知ありでしたよ
157
657非通知さん:04/02/23 20:04 ID:4EjZj/e6
>>589
普段のオカズがバレますよw

>>602
ま た ダ メ ポ 仕 様 か っ _| ̄|◯

>>607
漏れのは全然もっさりしてないから当たりはずれがあると思われ。

>>622
禿同

>>629
店に入る前からムービーを起動しておいて、さりげなく撮れば、後は切り出しで何とかなると思われ。

>>631
漏れの言いたい事を全部言ってくれたね。dクス。
漏れは、前に修理時のお気に入り消去問題でショップと争った事があったんだよ。
その時、そのショップの店長が逆ギレして暴言吐きまくって、その後色々あった。
それが今でも頭に残ってて、あまり大事になっても困るからあんまり強く言えないんだよね。
658非通知さん:04/02/23 20:05 ID:4EjZj/e6
>>637
抜け出したとしても、ファームアップが終わるまで時間が掛かりすぎるんじゃない?
659非通知さん:04/02/23 20:06 ID:4EjZj/e6
>>647
スマソ
660非通知さん:04/02/23 20:08 ID:4EjZj/e6
>>656
じゃあ拒否する時は番号指定で拒否った方がいい訳か。
貴重な情報ありがdw
661非通知さん:04/02/23 20:10 ID:lDA8y0vw
ID:4EjZj/e6=伝説のID:vjMGnz5N(1月31日)
オマエはもうレスするな
662非通知さん:04/02/23 20:13 ID:4EjZj/e6
>>661
誰それ
663非通知さん:04/02/23 20:14 ID:qTdWzSxX
あぼーん汁
664非通知さん:04/02/23 20:15 ID:fBH51afM
>>663
あぼーんだらけだ
665非通知さん:04/02/23 20:17 ID:4EjZj/e6
>>663-664
イヤァァァン
666非通知さん:04/02/23 20:17 ID:IHVz8Opr
マジうぜ
667非通知さん:04/02/23 20:17 ID:4EjZj/e6
>>666
スマソ
668非通知さん:04/02/23 20:20 ID:v9jZsNsU
では4EjZj/e6はあぼーん設定でFA?
669非通知さん:04/02/23 20:21 ID:dFV3bXqr
670非通知さん:04/02/23 20:41 ID:4M5UjsV3
>>623
MSM6100搭載端末の中では一番もっさり。
というかサムネイル表示激遅。5100端末よりも遅い。
本当にMSM6100積んでるのか?てぐらいに。


すいません、京セラです。
671非通知さん:04/02/23 20:43 ID:wA92nc0l
>>652
リボルバーを閉じてデータフォルダで再生すると、イヤホンのみになるよ。
672非通知さん:04/02/23 20:48 ID:fw7a1ia5
あ〜A5502K買うか
春モデルまで待つかが非常に悩む〜!!

自分の携帯…液晶が半分割れてて醜いのなんの・゚・(ノд`)・゚・
673非通知さん:04/02/23 20:55 ID:5QzVg4ZO
>>672
俺は10月からまって5502買ったけど、さすがに1月後半になると春モデルがきになったよ。
でも春モデルもたいしたものでなさそうだしこれ買って正解だった。
674非通知さん:04/02/23 21:04 ID:lDA8y0vw
たいしたことない、は言いすぎだろ
でもオレは5504も5505もスペックはいいが、デザインがダメ、リボルバーでないので5502で満足
675非通知さん:04/02/23 21:07 ID:J3tygS4g
俺もリボルバーだったから買った。
衝動買い。
676非通知さん:04/02/23 21:07 ID:X0WICHbm
おいらは手が大きいので3012→5302に機種変したときに使いにくいって思ったから、
5502は私にとってはちょうどいい大きさ♪
677非通知さん:04/02/23 21:09 ID:lDA8y0vw
たしかにある程度指の長い人にはちょうどいい大きさかも
678非通知さん:04/02/23 21:18 ID:J3tygS4g
連続で悪いんだが、
>>650の動画のように片手シャキーンが全く出来ないんだが・・・
ヒンジが固い?きがする。
成功する前に携帯の方が逝きそう。
個体差ってやつ?
679非通知さん:04/02/23 21:19 ID:OiZTw2I8
>>673 俺もそんな感じ。5505はダサイ。5504はかっこいいけど発売遅いし東芝は飽きた。
逆に安くなってきた5503が気になってきた・・・安いんだもんアレ・・・。
680非通知さん:04/02/23 21:25 ID:r6S0lkT/
天麩羅の「一番安いであろうSDカードリーダー 980円」のリンク先が出ないんだが
昨日の夜見てダメで、混んでるだけだろうと思ったら今もダメ。
せっかく買おうと思ったのに…なくなっちゃったのかな…・゚・(ノд`)・゚・
681非通知さん:04/02/23 21:27 ID:kmRSEnBU
これ以外にもカードリーダーは使いそうだったから量販店でいろんなの読める奴買っちゃったよ俺は。
2700円ぐらいだったかな・・・。
682非通知さん:04/02/23 21:53 ID:Ubaol5kR
買って2日で1万突破した・・・
パケ死確実か・・・
683非通知さん:04/02/23 21:54 ID:qTdWzSxX
ミドルパクッ!
684682:04/02/23 21:56 ID:Ubaol5kR
ミドルでつ
685非通知さん:04/02/23 22:04 ID:fBH51afM
>>681
漏れは1980円のSDのみの奴にした。USB2.0で高速〜


次周辺機器買う時はSDの奴しか選べなくなった・・・・・・・・漏れ的に
686非通知さん:04/02/23 22:08 ID:MVM5+kKF
会社帰りにファームアップして来ました。
家に帰って調べてみたところ、なにも変わってませんでした。

まじですか。
687非通知さん:04/02/23 22:16 ID:4KeeDeBC
>>686
神コピもできるということですか?
688非通知さん:04/02/23 22:20 ID:MVM5+kKF
>687
言葉足らずですみませんでした。
結局、ファームアップしていなかった様です。
骨折り損でした。
689非通知さん:04/02/23 22:22 ID:UMZVkzSd
この携帯ってメールの振り分けってアドレス帳に載ってる人とそれ以外に分けたいんだけど、どうやればいいの?
690非通知さん:04/02/23 22:24 ID:ny1lKT7V
正直、ショップにいつ帰ってくるのよ
この携帯
691非通知さん:04/02/23 22:38 ID:2lJxmTya
文字早めに打った場合もついてきますか?
692非通知さん:04/02/23 22:47 ID:SLtKe83l
miniSDカードスロットの蓋がキチンと閉まらなくなった・・・
なんかイヤ
693非通知さん:04/02/23 22:48 ID:09NvKYhh
配色をピクトグラフからフォトグラフに変更したら、
装飾データなるフォルダがデータフォルダに現れたのだけど、なんだろこれ。
694非通知さん:04/02/23 22:57 ID:2zI8lnjD
>>693
メールに色とかつけられる奴のデータ。なんとかメールの。ほら、なんとかメール。
695非通知さん:04/02/23 23:05 ID:AvCUKgoB
パッソル
696非通知さん:04/02/23 23:06 ID:fBH51afM
>>694
ああ。HTMLメールね。


















パステルメールね
697非通知さん:04/02/23 23:06 ID:Ubaol5kR
アルカノイド楽しい
IQは高いわりにつまらん
PSでははまったが
698非通知さん:04/02/23 23:07 ID:09NvKYhh
>>694
あーそういえば、配色を変える前にためしに文字装飾してメール出したっけ。
返答どもです。
699非通知さん:04/02/23 23:08 ID:qTdWzSxX
パステルメール。
700フォームオップ:04/02/23 23:08 ID:2+y8d2am
>>695
ニトロ付パッソル欲しいな
701非通知さん:04/02/23 23:09 ID:lO7XMkNk
>>697
確かに。
IQは動作が重杉でこのゲーム独特の緊張感が少ないな。

今週のbrew更新は何が来るんだろう…
702名無しさん:04/02/23 23:13 ID:jAoRh94K
みなさんは5502の着うた作る時に、SoundEngineFreeでどのように音割れしないようにしてまつか?
以前に、スピーカー(・∀・)イイ!と聞きましたが、なかなか綺麗なやつが作れないんですよ(´・ω・`)ションボリ
どうしてもスピーカーがビビるみたいで(´Д⊂ グスン…
長文スマソ
703非通知さん:04/02/23 23:13 ID:fBH51afM
漏れはテトリスBLUEしかAPP落としてないよ・・・・・・


けど結構満足してる俺がいる
704非通知さん:04/02/23 23:14 ID:Ubaol5kR
超兄貴って・・・
705非通知さん:04/02/23 23:16 ID:fBH51afM
着信アニメにどうぞ(シュールだけど)

http://lounge2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040223231526.gif
706非通知さん:04/02/23 23:24 ID:Ubaol5kR
>>705
台風の進路が気に成松
707非通知さん:04/02/23 23:26 ID:rQnmz4JC
搭載してるカメラモジュールはどうやらこれらしい。
サンプル価格とはいえ、その値段にびっくり。
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/news/030826-1.html
708非通知さん:04/02/23 23:28 ID:+LwyW2Ia
>>700
釘バットほしいな
709フォームオップ ◆J8M/5502k. :04/02/23 23:38 ID:2+y8d2am
>>701
「Sai」とか出て欲しいな

>>708
話が通じるとは…ナカーマ
710非通知さん:04/02/23 23:44 ID:qTdWzSxX
>>702
SoundEngineの場合は「音量」->「ボリューム」で音量を下げれば音割れしない。
711sage:04/02/23 23:46 ID:vWBaHeqd
で、結局のところファームうぽした人、バグ直ってるの?
漏れ2/21に買って、KC25の6.2.0.5.1。
バイブ関係は問題は無いですが、スヌーズ問題ありです。
みなさんはどうでつか?
712非通知さん:04/02/23 23:47 ID:vWBaHeqd
sageさんになっちゃった。スマソ。
713非通知さん:04/02/23 23:48 ID:obmY2uNK
>>711
スヌーズはバグじゃない。
そもそもスヌーズではない罠
714非通知さん:04/02/23 23:52 ID:vWBaHeqd
>>713
漏れスヌーズの意味勘違いしてるカナー。
それにしても、ボタンを押して止めなかった場合に連続にならない
のが仕様???今までの強セラ機もそうなの?
715非通知さん:04/02/23 23:54 ID:vWBaHeqd
ちなみに漏れはA5302CAからの海苔飼え。
716非通知さん:04/02/23 23:55 ID:XvpbWLAH
>>714
京セラのスヌーズは前からおかしい
717非通知さん:04/02/23 23:57 ID:obmY2uNK
>>714
スヌーズって書いてな(ry
718名無しさん:04/02/23 23:59 ID:jAoRh94K
>710
レスthx!このての話題はスルーされるかと思ってますた
どのぐらい下げてます?極端にさげないとスピーカービビりますよね(´Д⊂ グスン…
ちなみにオレは波形が真ん中から、半分くらいになるまで削りまつがスピーカーはまだビビります
長文スマソ
719非通知さん:04/02/24 00:02 ID:ufKOKe1z
オートマキシサイズすれば?
720非通知さん:04/02/24 00:15 ID:mAuAGtGf
ノーマライズ
721非通知さん:04/02/24 00:15 ID:/qFIqj8V
>>718
普通はそのくらいで十分なはずだけど。漏れのは最高-1dBでも音割れせずに聞ける。
スピーカーがおかしいんじゃ?
722非通知さん:04/02/24 00:18 ID:mAuAGtGf
そーいえば今日量販店行ったらあったんだけど
・11ヶ月使用
・1000ポイント使用
って条件で19800だったんだけど安い?
今自分は12ヶ月で1500ポイントほど溜まってるからそこで
買おうと思えば買えるんだよね。
中部だけど同じような条件でもっと安く機種変できたって人いる?
723非通知さん:04/02/24 00:21 ID:P93XsKTj
>>722
12ヶ月以上(360日以上)になるまで待った方が良いよ。
724非通知さん:04/02/24 00:22 ID:EZQ4Uhmq
誰か〜。シャキーンって顔文字やってくれませぬか?
725非通知さん:04/02/24 00:23 ID:eYnMHfJ5
(`・ω・´)?
726非通知さん:04/02/24 00:23 ID:rVSu/SgH
あう〜あう〜

すみません京セラです
727非通知さん:04/02/24 00:25 ID:EZQ4Uhmq
>>725
thanks!!
728名無しさん:04/02/24 00:27 ID:gb7Cf15v
みなさんホントにレスthx!
オートマキシで最近やるようにしてるんでつが、-18ぐらいでもまだビビリまつ(´Д⊂ グスン
こんだけ削るとさすがに、外で聞こえないときが多くて(-_-)
みなさんのはどうですか?
買った時からずっとこんな感じで、ちなみに中を開けてみたところスピーカーの裏辺りに妙なセロファンがありました
これが原因ですかね?
729非通知さん:04/02/24 00:30 ID:svsgzSm4
今日手に入った。
バグ云々の話で気になっていたけど、
これはすごい携帯だ。正直驚いた。
半年前の携帯とはもう全然違う感じ。
ここまで完成度が高いと細かいところが気になるのもわかる。

7ヶ月超で機種変22000円くらいでした。
FOMAの新規よりも全然安かった。
730非通知さん:04/02/24 00:30 ID:mAuAGtGf
>>723
待てるものなら待ちたいんです。でももう前の携帯の液晶が割れちゃって
メールとかできないんです。
ちなみに12ヶ月以上になればauショップでの価格が安くなるの?
そこの量販店はたぶん11ヶ月〜はポイント使う方法以外は値段一緒だと思うけど。
auショップだと12ヶ月以上で1000ポイントつかってだいたいいくら?
731非通知さん:04/02/24 00:32 ID:rxyzeEyF
京セラのA5502Kも買ったのだ。が、文字表示に関しては、
A5403CAのほーがずっと快適。とりわけ、極小文字でメールを
読みまくりの俺にとって、A5403CAのテキスト表示クオリティ(ていうか
フォントのデキ)はマジで有り難い。
732非通知さん:04/02/24 00:33 ID:rxyzeEyF
って、スタパさんが言ってました。
733非通知さん:04/02/24 00:38 ID:VGkn1z9z
いやもう、
ふぉんとにスミマセン
734711:04/02/24 00:45 ID:/REqR2po
なるほど。スヌーズは諦めるしかないのかなぁ...。

>>728
シロートが口を挟んで悪いけど、単純に音量を4にしたら小さくて困る?
漏れ5302CAで使ってた自作着うた入れてみた。
音量5だと割れた。でも音量4でも5302CAの5より音デカくて且つ
割れなかった。1曲しか試して無いけど。
735非通知さん:04/02/24 00:45 ID:NMDzymXJ
粗品はいつ来るのかな。ドキがムネムネ。
736非通知さん:04/02/24 00:47 ID:vSgg14T4
>733
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン スタイル携帯なので、この後皆さんが貴方に何を望んでいるかは

おわかりですね?
737非通知さん:04/02/24 00:55 ID:RBc1vqjM
これ回す度にキー側とディスプレイ側を繋ぐケーブル(?)は180°ねじれるのだろうか?
738非通知さん:04/02/24 00:55 ID:b5AOtm3H
今日客船から留守電はいってたんだけど、5502の不具合でかけたんだが折り返し電話してこい、ってはいってたよ
手紙だけじゃなくて電話もしてるんだな
739非通知さん:04/02/24 00:56 ID:cwzqnyJl
ヨドバシで機種変の場合、
ヨドバシポイントは付くのか?
auポイントは800ちょいだけど今の携帯もってくだけで割引になるのか?

誰か教えてくれませんか?
740非通知さん:04/02/24 00:58 ID:yb1kDei6
>>731
いや、文章を水増しするために、余計な形容動詞がもっといろいろ入るはずだ。
741非通知さん:04/02/24 01:01 ID:vSgg14T4
>739
淀Pも併用おkでつ
742非通知さん:04/02/24 01:06 ID:vZxMmjIF
157から電話あって、著作権つきのデータのバックアップはどうするんだ、ゴラァ!したら
神コポーしてくれと答えられたよ・・・それでいいのか、auよ。
743非通知さん:04/02/24 01:10 ID:yb1kDei6
>>742
緊急避難的にはそれもオッケーだな。
そもそも金出して買ったデータだし。過剰な権利意識に同調してやる義理は無いよ。
744非通知さん:04/02/24 01:16 ID:ufKOKe1z
JASRAC必死なのはわかるが
金払ってDLした着メロ、着うたなどを自分のためだけにバックアップすることを許さない
というのは納得がいかん
つーかauショップでは著作権データも移行できることがわかった今となっては
機種変更したときにもそれを移せと
745非通知さん:04/02/24 01:27 ID:P93XsKTj
>>742-744
元々、機種変等の時に消える事自体がおかしいんだよね。
着メロはCDを買うのと同じ様な事なんだから、CDプレイヤーを変える度に新しく買い直せと言うのかと。
しかも、au側の完全な過失の不具合でユーザーが損をするのはおかしい。
746非通知さん:04/02/24 01:31 ID:IyDYyfwH
着メロなんかでJASRACに貢がなくっていいじゃん。
バイブがあれば俺は十分。
747非通知さん:04/02/24 01:43 ID:JkUaZ7Iz
>>731-732
その記事みてて初めて気がついたんだが、MySyncAddressなんてあったんだな。
MySync買った時に全然気がつかなくて、こいつぁアドレス帳編集しようとオモタら
結局市販ソフトが必要なんだと思ってたよ。

しかも、MySync自体最初に数回使ったきりで以後はKTrans使ってたから、
ケーブルだけ買っときゃ良かった_| ̄|○

なんて思ってた。

市販ソフト買う所だった。
アブねぇ。
748非通知さん:04/02/24 02:04 ID:WDaJdce9
>>742
もれはショップに行ってグルァして、WINにしてもらた。
本当に使えない店員で狂いそうでしたよ。
749非通知さん:04/02/24 02:10 ID:Hgqlelqo
このケータイって発売遅れたみたいですけど、何が原因で遅れたんですかね?
750非通知さん:04/02/24 02:11 ID:vSgg14T4
>749
前日になってあわてないとやらないから。
751非通知さん:04/02/24 02:18 ID:hCZIP0Pp
そろそろファームアップに行こうかなと思っていて
その前にバックアップをしておきたいのですが、神コポーってどうやるんですか?
752非通知さん:04/02/24 02:18 ID:svsgzSm4
>>749
担当者が忘れてたとかそんなとこだろう。
京ぽんの担当者なんかすっかり忘れちゃってるらしいからな。
753非通知さん:04/02/24 02:20 ID:vSgg14T4
>751


550 名前:やり方 投稿日:2004/02/11(水) 16:36 ID:hWyJ0Kel
SDカードに1つしか選択せずに2つ同時にコポー(移動)出来る裏技

(著作権がついてても出来るとかいう話ですが、真偽は定かではありません。
仮に出来たとしてもそのデータを個人の範囲を超えた所で使用すると著作権侵害で逮捕されます)

1)パソコンに移したいファイル(著作権付きでも可)をDFの全データ表示で位置確認する。


(15K)ちんこ音頭
(18K)ブレイク工業社歌 ←PCに転送したい
(33K)堤さやかエロ画像

2)名前順かデータサイズ順に並べ替えます。(メニュー→並べ替え/検索)

例:名前順に並べ替えた場合
(15K)ちんこ音頭
(33K)堤さやかエロ画像
(18K)ブレイク工業社歌 ←PCに転送したい

3)ほしいデータの”並べ替える前に”あった位置にあるデータをminiSDカードにコポー(移動)します。


ブレイク工業がさっきまであった位置にあるファイル、堤さやかエロ画像をminiSDカードへコポーする。

注意:コポーもしくは移動するとき1件コポーではなく選択コポーを指定してください。
注意:コポー先はminiSDカード内のPCフォルダを指定してください。
754751:04/02/24 02:38 ID:hCZIP0Pp
>753
できました。有り難う御座います!!
もうサイトに行っても門前払いなので
コピーが終わったらうpしに行きます。
755非通知さん:04/02/24 05:28 ID:akmAoTyv
ファームアップせんで良いから、無償でA1402Sに変えてくれないかな。

と思うけふこの頃。
756非通知さん:04/02/24 06:45 ID:pkE/pOlj
>749 今回の最大のウリである神コポー機能の開発に手こずったから。 結局バグがあるまま発売に踏み切ってしまうが、ついに神機能のデバグを断念し、急に良い子ちゃんのフリして神機能を削除するファームダウンを実施中。
757非通知さん:04/02/24 07:36 ID:a3pcaTtt
ガチャガチャのEZアプリ、オセロと大富豪登録されたよ。
2つしかなくて、ガチャの意味なし。。。
758非通知さん:04/02/24 08:37 ID:QSYmVLY2
AUから電話きてファームアップ請求か!?
と思いきや、学割の継続するかどうかだった・・。
で、更新するために機種も持っていかなきゃならないんですけど、
やっぱりその時ファームアップしなきゃならないんですかね?
故障して持っていかれるのが嫌なんで、したくないんですけども・・。
759非通知さん:04/02/24 09:43 ID:BlRzpvlo
>>755
軽装備のA1402Sに興味を持つような人が、なぜA5502Kを買ったのかなぁ…
760非通知さん:04/02/24 10:09 ID:P93XsKTj
>>758
ガク割は自動継続じゃなかったっけ?カタログにはそう書いてあったと思うけど。
ファームアップは、DFのデータを補償しない云々って事が書いてある書類にサインしないと出来ないはずだから大丈夫だと思われ。
761非通知さん:04/02/24 10:10 ID:P93XsKTj
>>759
>>755はA5404Sをスルーしたソニエリヲタに10マンコポー
762非通知さん:04/02/24 10:15 ID:2GzIcg74
いよいよほとんどのサイトが門前払いになってきたな・・・。
EZmelody早めに解約しといてよかった。今日にでもゴルァしに行ってくるか・・・
763非通知さん:04/02/24 10:21 ID:QSYmVLY2
>>760
高校から大学に行くということで、手続きのために来いって言われたんですよ。
でも、ファームアップは書類にサインするのを拒否したら大丈夫そうなんですね。
ありがとうございました。
764非通知さん:04/02/24 10:52 ID:mIFpKNDi
>>728
漏れもSoundEngine使ってるけど音量5でも音割れなし。むしろ綺麗で感動してまつ。
けど音量5だと逆にデカすぎて家族に切れられるのでいつも3にしてるんだけどね。
mp3にエンコードする時、64kbps、24000Hz、モノラルでやってます。

スレ違いスマソ。
765非通知さん:04/02/24 10:58 ID:/X/LOYlZ
>>760
自動継続は3年かなんかだけだよ。
それ以降まだ学生やってるなら継続しに来いゴルァって感じ。
あと、ショップによってはファームアップサインいらないよ。
渡すだけ。
766非通知さん:04/02/24 11:30 ID:A3BpYwQg
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076473453/75-79

なんだこのショボイ仕様は。


767変な仕様ばかりってそりゃバグだろ:04/02/24 11:51 ID:2/9/G4zC
>>766
ほんとだね。
ナビウォーク起動しておでかけモードで、試しに電話番号をアドレスから入力しようとしたけど「データありません」になるね。
住所も同じ。

実質、アドレス帳のデータは
住所はクリップボード経由かメモ帳経由、
電話番号はクリップボード経由でしか登録できないよ。

なんだろうね、あまり意味のないこの限定仕様は?

768非通知さん:04/02/24 12:06 ID:qyrBvrI6
>>767
凶セラさまの深い考えは私どもには理解できないのでつねヾ(;´Д`)ノ"





…ふざけんなよゴラァ!! b( ̄△ ̄メ)
仕様書書く段階で気づくだろうがこんな糞仕様。
769非通知さん:04/02/24 12:14 ID:9ivZ/LP8
決めた
俺買ってくるよこの携帯
770非通知さん:04/02/24 12:14 ID:TFO1dpUy
771非通知さん:04/02/24 12:19 ID:ERP5uXlS
>>770
見えないけど。
772非通知さん:04/02/24 12:26 ID:vKHKeKqr
ファームアップ行ってきました、高知です。
口頭でデータがなくなるかもしれませんけどよろしいですかって聞かれました。
神コポーしてたし、やってもらいました。
自作とか入れっぱなしだったですけど、無問題でした。

それにしてもスゴメロサーチの粗品ってまだ来ませんね〜
773非通知さん:04/02/24 12:38 ID:qSZ8zFtr
今もれの5502のドット欠けを顕微鏡で見てみたら、
ドットの上に小さなゴミが入ってた。
ちゃんとクリーンルームで組立ているのかと(ry

まだドット欠けの方があきらめがつく。_| ̄|◯
774非通知よん:04/02/24 12:39 ID:ZD5Nw3Ji
5502K質問させて下さい。ぺこり。
受信したメールを見ている時に「転送」をメニューから選んだら、
作成画面に切替って件名は FW: 付きで表示されるけど、
本文はもとの文章も何も表示されない。
これは仕様ですか?どこか私が設定間違ってますか?
ていうか本文転送されないと転送する意味ないですから
仕様なワケがないですね。
ちなみに「返信」の際の「元メール引用」のON/OFF設定は
関係ないようでした。??
お教え願います。
775非通知さん:04/02/24 12:42 ID:ssaAC15K
>>774
お前はメニューにある本文転送もみえないのかと問いたい。
776非通知よん:04/02/24 12:44 ID:ZD5Nw3Ji
あ!

>>775
見えていませんでした。すみません。ありがとうございました。

ちなみに本文を転送しない転送はどんな用途があるのでしょうか?
777非通知さん:04/02/24 12:45 ID:wr54LRTD
皆さんに質問!今1301s使っててそろそろ1年になるから5502kか新しく出る
1402Sに機種変しようかと思っております。形状やカメラの機能を考えると
断然5502kの方が好みなんですが、使いやすさって点では5502kってどうですか??
ジョグダイヤルに慣れてしまったから使いにくく感じるかな…
778非通知さん:04/02/24 12:50 ID:4AKktZn6
>>776
普通の転送だとサーバーで本文とか送信元とかの情報が本文に追加されるんだよ。
779幼卒:04/02/24 13:11 ID:hxWPT8r4
>>777 リボルバー最大のメリットは、眠い目をこすって寝たまま片手でシャキーンして
     メールが打てることでつ。
780非通知さん:04/02/24 13:16 ID:WPNh/26J
>>777
何を重視するかによると思うが。俺3014Sからだったので初めは不便と思ったが
すぐ慣れたよ。
781非通知さん:04/02/24 13:18 ID:ZpENhUAB
>>768
またも糞仕様が暴れだした感じ・・・
782非通知さん:04/02/24 13:22 ID:6OYYFR1N
STコードリーダーがBREW対応アプリで5502kでも使えるみたいね。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17743.html

住所などのデータのやり取りはどの程度出来るのか楽しみ
783非通知さん:04/02/24 13:23 ID:P93XsKTj
>>766-768
アドレス帳の引用が出来ないって事?
そりゃ思いっきりバグでしょ
784非通知さん:04/02/24 13:24 ID:6OYYFR1N
バグとは言わない。糞仕様と言います。
785幼卒:04/02/24 13:47 ID:hxWPT8r4
おいおめーら。実用と燃費を両立させるためにどういう設定にしてますか?


液晶通常照明→3
EZ照明→1
バイブ→全てOFF
音量→着信5 Eメール着信→4 他→0



僕は↑こんな感じでつ。てめーらはどういう設定でつか?
これでもEメール一日60通もたなかったでつ。
786長文ゴメン:04/02/24 13:48 ID:CSJTnzcd
昨日留守電に157キタ。今日掛けなおしてみた。
んで、説明とお願いを聞いたあとこんな感じで返事。

「ヲレ的にはコポーの不具合はどうでもいいというか日常生活の中ではあまり使ってない機能だし、30分かけてフォームオップするメリット無いんで行きません」
「でも、返信後待ち受けに戻らないとか、目覚ましが自動では連続で鳴らないとか、そういう日々の生活の中での不具合が直るようなら、30分が1時間かかっても、今すぐフォームオップ行きます」
「…ところで、その他の不具合は直すつもりというか、予定あるんすか?」
「というか、不具合、いっぱい報告上がってると思うんですけど…auタンはもちろんご存知ですよね?」

そんな感じで。
したら…

auタン「いえ、今のところ特に不具合の報告は上がっておりません…」

だってさ(ウワァァァァン

「じゃーヲレが不具合報告するから、WEBに報告用のテンプレあったら教えれ」

と言うと、auタンの移動体係の人から折り返しTELがあるそうな。
今TEL待ち中。

-----

…つーか、報告行ってないわけないじゃん(w
そんなわけでauタン的には
「聞いてない。アナタカ初めてっすよ。5502Kに不具合なんてあったんすかコリャびっくり。教えてくれてありがとう」
というスタンスでやんわり流すように構えているので、やっぱり第二段フォームオップなんてなさげ(苦笑

でも、こんな感じで、無理矢理auタンに報告あげてやればいいのかも。まだ電話してないみんな、ガンガレ。
「他の直ったらフォームオップ行くよ」って言う人が多ければ、渋々、ちゃんと直してくれるかもシンマイ。

ちなみに、薄謝は\1,000-のQUOカードと言われました。
787非通知さん:04/02/24 13:51 ID:mAuAGtGf
>>786
アナタの報告で糞仕様(というかバグ)が治ったらまぢで神だな。
788& ◆NCofp1WpeQ :04/02/24 13:58 ID:dvvsnaKP
>>782
>>住所などのデータのやり取りはどの程度出来るのか楽しみ

自分で作るためのツールが公開されない限り使えないなあ・・・QRのは
vodaのやフリーのツールがあるからなあ。
789非通知さん:04/02/24 13:59 ID:CSJTnzcd
書き忘れた(スマン

テンプレ作成人様>

ちうことで、auタンの公式回答(口頭だけど)は「薄謝は\1,000-のQUOカードを後日郵送」でした。
お手数ですが、テンプラ35の

Q.ニュースサイトには「薄謝進呈」とありますが何がもらえますか?
 →基本的には何ももらえません。

コレに、修正か追記をおながいします。


>>787
いや、モレの報告というか、ミンナでやれば通りやすいんじゃないかな。
速達送って電話かけて、台数分\1,000-円ばら撒いてでも収束したいほど、大慌てで対策しなきゃならん出来事だったわけですから…

「他が直ったらイクヨ!」って直接言うのは効果的じゃないかなー。
790非通知さん:04/02/24 14:00 ID:0LBdoeXO
791非通知さん:04/02/24 14:01 ID:dvvsnaKP
>>622
>これから作る書類には元データの置き場所とか
>QRコードを貼り付けようと考えていたのにー。

俺も似たことを考えていたが、メール取り込みではダメか?

後、どんなシチュエーションでの使用を想定しているのか
良かったら教えてください。
792フォームオップ ◆J8M/5502k. :04/02/24 14:10 ID:AznJNYYr
>>786
768タンの神化に期待してまつ(`・ω・´)
へぼいけど待ち受けどぞttp://www.geocities.jp/with5502/1.png
793非通知さん:04/02/24 14:13 ID:WPNh/26J
QRコードの別スレ立てない?
794非通知さん:04/02/24 14:13 ID:sdrInMHx
>>722

発売日当日(2/5)、塩尻(長野.中部)のauショップで
1年以上機種変\21800だった
795非通知さん:04/02/24 14:25 ID:JFlch0sd
>>786
おれは10日くらい前に2回もバグ報告してやったよ
知らないなんて白々しい嘘言うな、って言ってやるべき
ついでにauショップでも報告してやった
計3回報告した
まったく腹が立つ
796非通知さん:04/02/24 14:34 ID:toaCf/YN
残念ですが、あうでは、そのぐらいでは不具合とは認識してません。自分達の都合が悪い部分だけを不具合としています。ご了承下さい。
797非通知さん:04/02/24 14:47 ID:kmqrzAg6
遅ればせながら、今日、銀買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
798非通知さん:04/02/24 14:49 ID:eNWz3grN
>>797
welcome to hell
799非通知さん:04/02/24 14:58 ID:xy4lmoZZ
>>798
I'll go to the hell tomorrow, too.
800非通知さん:04/02/24 14:59 ID:P93XsKTj
>>787
本当に報告が言っていない訳が無いだろ
皆がもう少し突っ込んでみれば何とかなると思う
もし報告が来てなかったらネット上で話が出てるとか何だとか言ってさ
801非通知さん:04/02/24 14:59 ID:GMYdsgJM
>>783
ナビウォークで電話番号や住所を入れる場合
携帯のアドレス帳から引用できない。
但し、QRコードで登録されたアドレス帳のみ引用可能。

この糞仕様は、バグレベルでしょう。
故意による仕様でも仕様を考えた奴の頭が悪ければ悪意のバグ(欠陥)と言える。

ちなみの5503では難なくアドレス引用できる。
802777:04/02/24 15:04 ID:wr54LRTD
>>779,780
レスどうも〜!
やっぱ5502がいいや〜!とか思いました。
俺、左手で携帯使う人だし5502k使いやすいかも…。早く機種変の値段下がって
欲しいなぁ



803非通知さん:04/02/24 15:05 ID:c0LdSGbj
1000円クオカードが魅力的だからいくことにしますた。
804777:04/02/24 15:08 ID:wr54LRTD
あっちなみにシルバーとブラックどっちが人気ですか??
今まで銀、白系の携帯しか使ったこと無かったから黒系にあこがれるけど
5502のシルバーはかっこいいなぁ〜
805倉庫番 ◆aK5AlZhpzM :04/02/24 15:08 ID:We4Trl8+
テンプレ更新
・リンク追加、修正
・miniSD転送ツール
・ファームアップQ&A修正
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/tenpure35.txt
806非通知さん:04/02/24 15:13 ID:JFlch0sd
>>803
社員さん、お疲れ様です
807非通知さん:04/02/24 15:13 ID:E9b5A67k
>804
漏れは汁婆
808非通知さん:04/02/24 15:17 ID:xy4lmoZZ
ペタメモでMyメニューを登録すれば
閉じたままでメニューにアクセスできて(゚д゚)ウマー

・・・ってわけにはいかんのかな。
809& ◆NCofp1WpeQ :04/02/24 15:23 ID:dvvsnaKP
>>801

QRコードのデータも標準クリップボードに持っていけないけど、
逆クリップボードからBREWへもできないわけか・・・

これは、BREWの仕様なのか?A5502Kの実装がタコなのか?
810非通知さん:04/02/24 15:36 ID:20XsQiaY
何かお昼過ぎにフリーダイヤルから電話がかかってきた…。
出ようと思ったら電池切れて出られぬまま。なんなんだろう?
811非通知さん:04/02/24 15:40 ID:ERP5uXlS
>>808
漏れもPCのショートカットのようになれば便利になると思うんだけど、そうなると
待ち受け=デスクトップとして概念を変える必要が出てくるんじゃないかな。
簡単にできるものなのかな?
812非通知さん:04/02/24 15:45 ID:E9b5A67k
>810
ファームアップしにこいや(゚Д゚)ゴラァ電ですよ。
813非通知さん:04/02/24 15:45 ID:oJ4doNCR
緊急です

ペタメモアイコンの
ビルと時計の間にあるやつってなんの絵ですか?
気になって昼寝ができません!!
814非通知さん:04/02/24 15:49 ID:DJ+7ap/D
お金じゃねーの?
よくわからんけど
815非通知さん:04/02/24 15:52 ID:NjZioyNg
米俵じゃないの?
816非通知さん:04/02/24 15:53 ID:ERP5uXlS
マンションじゃない?
817非通知さん:04/02/24 15:55 ID:c0LdSGbj
オレは全然(電話)かかってこないけど地域差かなぁ(関西でつ)
(書留だった筈)手紙は来たけど。

とりあえず確実に1000円もらえないならUPはしない。


auショップで貰えるの?>UPした人
818非通知さん:04/02/24 15:55 ID:CSJTnzcd
電話きました。
担当のニイサンがここ見てたら、モレの個人情報は筒抜けですが(w

どこまでホントかウソかはわからんですが、アラームのスヌーズは何件か報告があったそうな。
ただ、コレは仕様で、他機種のスヌーズも、鳴らしっぱなしで停止すると再度は鳴らないそうです(東芝機種が発祥らしい)
他機種に仕様をあわせたかんじ。
5305Kでは出来てたのにねー。不便な仕様変更したもんだねー。
と、そんなハナシを。担当のニーサンは5305使いでした(w

で、メール返信クローズで戻らない件は、報告が来ていなかったそうです。
少なくともモレが、発見した直後に京セラへはメール送ってるので、京セラ→auタンへの苦情報告は行っていない感じ。
逆に、auタンの客セン→京セラへは確実に行くそうなので…みんなでauタンにゴルァ電話汁!

結局、口頭でやり方を説明しながら、実機で検証してもらい再現確認。
他のやり方では再現せず、この動作のみ、待ち受けに戻らず、省電力にもならない、メール受信も「お知らせ」しか受けない
…ってことで、バグとは言い切れないが仕様でもなく。
5305ではできたのにねー。不便だねーと。


ついでなので、テンプラに載ってる他のバグ一覧も、簡単に読んで置きました。
ミンナもauタンへゴルァ汁!
819非通知さん:04/02/24 15:59 ID:fWErF8If
>>87
>ナビウォークの「住所から探す機能」+「端末側の 文字入力時に
>アドレス帳を参照する機能」を組み合わせて使うことになる。

5502Kにはメニューボタンを押すと「住所呼出」があるけどこれを押しても
「住所データがありません」ってでる。
これもQRコードで読み取ったデータをアドレス帳に保存した場合のみ使え
るってことなんだよね?

820非通知さん:04/02/24 16:01 ID:fWErF8If
>>819は誤爆です。あしからず。
821非通知さん:04/02/24 16:04 ID:dvvsnaKP
俺は関西だが、昨日かかってきたよ。
31日の昼に買ったから、順番に電話してるんじゃないだろうか。
822非通知さん:04/02/24 16:04 ID:CSJTnzcd
>>792フォームオップタン
待ち受けダウソしますた。UPありがとう。
Photoshop使い?

神化というか、みんなで”auタンに”モルァすれば何とかなるかも。

>>800
ニーサンとの電話内容が全部ホントなら、行ってる報告と行ってない報告があると思われ。
で、障害報告自体、157の電話応対の人全員が知ってるわけではなく、移動体係(機器故障とかの係かな?)のほうに通達が行ってるようなかんじ。
スヌーズの件は「調べたら、数件上がってました」ということでしたから、部署内のデータベースはちゃんとある様子。
バグにせよ仕様変更にせよ、数打ちゃ、何とかなる可能性はちょびっとあるかもしれんです。

>>805倉庫番殿
コウシンアリガトウ。
ていうか、速っ

>>817
モレ関西だよ。速達も電話もきた。

-----
でぁ、サヨウナラ。マヂメに仕事へ戻ります。
823非通知さん:04/02/24 16:08 ID:NjZioyNg
>>818
東芝機が発祥って・・・・5304Tはちゃんとスヌーズしてたけどなぁ。
auが統一糞仕様を公布したのか?
824非通知さん:04/02/24 16:13 ID:20XsQiaY
>>812
いや、157からは昨日の時点ですでにかかってきていたので。
825817:04/02/24 16:14 ID:c0LdSGbj
>>821
>>822

そこまで激しい電話攻勢までかけてるってことは、この神こぽーのバグはKDDIにとって洒落にならないバグなんだな(当たり前だが)。
ヤフオクに多数流れそうな悪寒。「着うたコピー!すごい端末!!5502K」みたいなタイトルで


着メロ、着うたは自作だからBREWが落とせなくなった時がUPの時かな・・・・・・・
もしくはクオカードw
826非通知さん:04/02/24 16:19 ID:ufKOKe1z
おいおいA5301Tは触らなくてもちゃんとスヌーズ効いてたぞ
827非通知さん:04/02/24 16:25 ID:4adI6543
>>826
すいません、凶セラです。
828非通知さん:04/02/24 16:31 ID:fWErF8If
ナビウォーク関連のまとめてみました。

行きたい場所などを入力する際に携帯にある既存のデータ(アドレス帳の情報)
を入力したい場合、

(1)
「ナビウォーク」→「おでかけメニュー」→「地図検索」画面で
  現在地(GPS)
  Myスポット/アドレス帳etc
  最近探した地点
  (以下略)
の「アドレス帳」参照で入力する方法と

(2)
個別に住所や電話番号を入れて検索する場合に住所や電話番号を入れる際に
携帯のアドレスを参照する場合とがある。



GPS や QR コードでアドレス帳にGPS情報付の住所が登録されていれば、(1)の方法で
ナビウォークのアドレス帳参照で直接場所が指定できる。

GPS情報を登録してない場合は(2)で入力できるが、引用できるアドレス帳のデータは
QR コードで登録したアドレスのみとなる。
ちなみに他機種は(2)の方法は制限なくアドレス帳から引用できる模様。


5502K不憫な仕様だよ。
829非通知さん:04/02/24 16:57 ID:MulbTsYM
>>828
「QRコードで登録したアドレス」とありますが、
現状ではどんなツールがあるのでしょう?
どなたかご存じの方、情報希望。
(auが一刻も早く純正のツールを提供すべきですが。)

現状では、ナビウォークからアドレス帳指定で
行き先を指定する可能性のあるアドレスには、
あらかじめGPS情報を登録しておくのが最善の
手段、ということですね。
830非通知さん:04/02/24 17:00 ID:a3pcaTtt
>>829
手書き
QRコードのアドレスフォーマットは、解析してみるつもり。
831非通知さん:04/02/24 17:01 ID:i4yJzzc7
832非通知さん:04/02/24 17:10 ID:ECqqNbvB
833非通知さん:04/02/24 17:13 ID:N1x3buJn
>>829
auに電話して変な仕様(バグ)なので直してくれとお願いするのが
最善の手段だと思う。
834非通知さん:04/02/24 17:14 ID:a3pcaTtt
QRの次だからSTなのか?
835非通知さん:04/02/24 17:18 ID:JupxIVbC
その次はUVか
836非通知さん:04/02/24 17:18 ID:ECqqNbvB
QRST
837非通知さん:04/02/24 17:55 ID:juJwkz47
よく不具合報告する際、「仕様」ですと取り合ってもらえないことがあるので
仕様についてまとめてみました。

仕様-故意による性質
バグ-故意によらない性質

          -合理的な性質を有するもの=正常 -1
仕様(故意) -|
          -不合理な性質を有するもの=欠陥 -2

バグ(故意なし)-不合理な性質を有するもの=欠陥 -3


この機種は3の類型も多いですが2の類型も多いです。
仕様と言ってもおかしいものはおかしいので仕様だと言われても
あきらめないようにしましょう。
838非通知さん:04/02/24 17:58 ID:euHD3QZJ
>800, >818乙です!
今後157から不具合訂正要請の電話がかかってきた人は
「他の不具合(悪仕様)も治せ」を言う方向で。
もしも客セン「他の不具合は上がってきていない」と言われたら
「友達と一緒に買って、友達は昨日か一昨日報告してる」
もしくは「ネットでたくさん見た。anmとか。ネット普及を舐めんな」

不具合(悪仕様)
ナビウォークの住所参照が上手くいかない!
連続アラームの仕様が最悪!鳴ってるときに止めないと連続しない!
メールに添付されたスケジュールをクローズからオープンで登録出来ない!
クローズで確認したメール返信で、送信中閉じると待ち受けに戻らない!
絵日記のバックアップが出来ない!(すいません個人的に)
839非通知さん:04/02/24 18:08 ID:unZ+82Ku
>>837
2の類型も法律的には瑕疵(欠陥)にあたるもんな。
ファームアップを脅されてる人、悪仕様も欠陥である
ことを主張しましょう!



ナビウォークの悪仕様と>>837そして、脅されてる人はしっかり
バグ・悪仕様を直せと主張しようと言うことをテンプレに追加した
方が良いと思う。

製造者が自分から動かないのなら消費者が動かしていきましょう!
840非通知さん:04/02/24 18:10 ID:dvvsnaKP
>>829
vodaとかdocomoで無料ダウンロードできるツールがある。
他に、個人でつくって公開されているツールがしたのURLに

http://beefway.hp.infoseek.co.jp/

感謝して使おう
841非通知さん:04/02/24 18:13 ID:6romDHam
>他機種のスヌーズも、鳴らしっぱなしで停止すると再度は鳴らないそうです(東芝機種が発祥らしい)
   
C301T 701G  触らないとスヌーズ止まる。
842非通知さん:04/02/24 18:20 ID:E9b5A67k
>840
直リン(゚Д゚)イクナイ
843非通知さん:04/02/24 18:24 ID:sbGoIHeR
ファームうpしたのにガチャガチャのアプリ取れない!クソが!
最悪だな なんでこうも泣きっ面に蜂状態なのか・・・・・・・・・・・・・・・
844非通知さん:04/02/24 18:26 ID:ECqqNbvB
ガチャガチャアプリ、たいしたのないから、無理してとらないでもいいよ。
845非通知さん:04/02/24 18:42 ID:6HMc9Onl
12ヶ月以上使用で2万↑もするとは・・・@東海
後、何ヶ月待てば値下がりするだろう(´・ω・`)
846非通知さん:04/02/24 18:43 ID:4m+g7XOc
この機種って時計の色とか変えれないの?!?!
847非通知さん:04/02/24 19:02 ID:SBKy1kvj
スマソ。実家にマニュアルを置いてきたので、しょーもない質問させてください。

・「マイメニュー」を押しても、「機能」を押しても、「初期設定」が表示されるのは何故?
・パケット代が思ったよりかさむので、料金コースの変更をしたいのですが、
 適用されるのは来月から?
848非通知さん:04/02/24 19:09 ID:C1EAJ7VY
>>847

初期設定を済ませればでなくなるのでは?
849非通知さん:04/02/24 19:10 ID:DTQ/Dma2
>>847
何もつけてない状況なら、当月適応可
850非通知さん:04/02/24 19:20 ID:WZxsd7FR
今さっき5502が発熱して足が火傷しそうでした。
そして朝満充電にしたのに発熱したせいか
電池がなくなりました。
851非通知さん:04/02/24 19:24 ID:i4yJzzc7
>>850
火傷するほど発熱したのか?やばくないか?
852非通知さん:04/02/24 19:32 ID:kU2eZOVN
>>850
いきなり爆発とかしそうで恐くない?故障の前触れかもしれない。
長時間(30分ぐらい)ゲームやってると温かくなることはあるけどそこまでは
ならないなぁ。
853非通知さん:04/02/24 19:33 ID:nT0q27WC
>>850が病院で見てもらった場合の診断結果

症状:I度熱傷
箇所:足
原因:すいません、京セラです。
854622:04/02/24 19:36 ID:SBKy1kvj
>>791
>俺も似たことを考えていたが、メール取り込みではダメか?
すんません。メール取り込みの意味がよく分からなかったのですが。

>後、どんなシチュエーションでの使用を想定しているのか
ひとつは書類ごとのシグニチャです。印刷した書類のデザインの一部みたいにしてしまって、
題名、作成日、データの置き場所等を「それぞれのページに」印刷します。
捨てていい書類かどうかを手早く判断したり、ぐちゃぐちゃに散乱した書類の整理に役立つかと。

もうひとつは備品の管理です。備品ごとの簡単な情報と
リンク(管理台帳やより詳細な情報へジャンプ)を、シールとして貼っておけば便利ではないかと。
廃棄処分するときに、さっと登録の削除をしてみたりとか。
まあ、コンビニのバーコードと何が違うと問われれば、答えに詰まってしまうのですが。
855非通知さん:04/02/24 19:40 ID:WZxsd7FR
>>851
尋常じゃないくらい熱かった。

あうしょっぷに行ってみたほうがいいかなぁ
856非通知さん:04/02/24 19:40 ID:XPQbMXAk
今日機種変しました。C3003Pからのコンパス野郎です。
いろいろいじり倒してますが、2年ぶりの機種なので何もかも楽しいですね。

さて質問です。
PC宛のメールをドカドカ転送してる(1日100通くらい)ので、メール受信のたびに
アニメと共にバックライトが付くのが、電池の減りを早めそうでイヤな感じです。
メニューで「メール/EZweb照明」をいじったら、メール表示時の照明を消すだけで
がっくり。
どなたか、メール受信時のバックライト点灯をOFFする、もしくは受信アニメその
ものをOFFする設定の仕方をご存知でしたら、お教え下さい。
857非通知さん:04/02/24 19:46 ID:SBKy1kvj
撮影した写真を日記等でホームページにUPしている人に質問なんですけど、
データの転送は、携帯(SD)→PC→サーバの手順でやるしかないのでしょうか?

最近の日記CGIでは画像のUP機能もついているので、
できれば直接サーバにEZWEB経由で送ってしまいたいんですけど無理かなー?
(可能だとしても、パケット代が恐ろしいことになりそうですけど……(((;゚Д゚))ガクガクブルブル)
858非通知さん:04/02/24 19:48 ID:qyrBvrI6
>>855
ぜひ早めに行ってくださいヾ(;´Д`)ノ"
バッテリーが液漏れでも起こしたら洒落にならんでつ。
859非通知さん:04/02/24 19:50 ID:xy4lmoZZ
>>854
誤爆?
860非通知さん:04/02/24 19:53 ID:QSYmVLY2
さっき157から電話キター。
めんどいから出なかったけど。したっけ1分くらい鳴りっぱなしでした。
次かかってきたらどうしようかな・・。
バグの説明はめんどいんで、とりあえず謝礼とファームアップの際の
データ消失と交換になる可能性があるなら絶対行かないというあたりで戦ってみます。
861非通知さん:04/02/24 19:56 ID:6OYYFR1N
↑北海道?
862非通知さん:04/02/24 19:57 ID:CcYmSh/j
>>857
ファイルサイズに制限があるはずだが、uploadはcgi次第。
863非通知さん:04/02/24 19:57 ID:QSYmVLY2
>>861
そうです。
864非通知さん:04/02/24 20:10 ID:F0hoIwcZ
既出だったらスマソ。
誕生日のバグは電源入れ直しで解消されたし。
865非通知さん:04/02/24 20:17 ID:pgBVhLwR
発熱の件心配なんであうしょっぷに逝ってきます。
866非通知さん:04/02/24 20:20 ID:xy4lmoZZ
ケータイWatchでレビューされてまつ。
867非通知さん:04/02/24 20:21 ID:5HTNCPml
868非通知さん:04/02/24 20:26 ID:CwllVRVc
>>850
EZホット搭載?
869フォームオップ ◆J8M/5502k. :04/02/24 20:28 ID:AznJNYYr
>>822
かけだしフォトショ使いでつ
>>867
ふ、膨らんでる!(゚Д゚;)
870非通知さん:04/02/24 20:46 ID:pnCzytLa
>>860
漏れも関東だがかかってきてた
飯作ってたから出られなかったので内容はわからん。
871解析見習い:04/02/24 20:49 ID:qnMgnVxm
tr
872非通知さん:04/02/24 20:55 ID:mFlV6CCH
ガチャガチャのアプリでゲットできるオセロと大富豪は
結局会員にならないと使えないのでつか?
873非通知さん:04/02/24 20:57 ID:R2TgSN+1
漏れ発売直後に買ったがDMも157からの電話きてない。ただあうからの脅迫状だけきた。当方北陸。
874非通知さん:04/02/24 20:58 ID:CcYmSh/j
俺は1月中に買ったが、電話きたのは今日だった。
875872:04/02/24 20:59 ID:mFlV6CCH
あっ、今日は1個ダウンロードしますたになってた・・・
オセロいらない・・・
876非通知さん:04/02/24 21:04 ID:+BrVZpVv
これとV601shとどっちがいいの?
877非通知さん:04/02/24 21:05 ID:mFlV6CCH
>>876
それをやめてあうに乗り換えまちた
878非通知さん:04/02/24 21:11 ID:nAQ+zore
大富豪おとして起動したら、1週間は無料で使えますって。
なんだよ、それ!!
Javaはよかったなあ、いろいろあって(T_T)
879非通知さん:04/02/24 21:12 ID:/+BlLL5C
5305から乗り換えたが
やっぱバグだらけで楽しい罠( ´,_ゝ`)

まとめサイトのうぷろだに自分用につくった壁紙上げとく。
当方黒使いだからそれにあう感じで。メール送信・受信は
サイズ変えるの忘れてたけど使えるからいいや(;´д`)
880非通知さん:04/02/24 21:13 ID:mFlV6CCH
>>878
オセロもそうなんだろうな・・・
1個損した
あぁ、あと2回しかガチャガチャできない   鬱
881非通知さん:04/02/24 21:18 ID:xy4lmoZZ
黒で指紋に悩んでる香具師、挙手しる!
882フォームオップ ◆J8M/5502k. :04/02/24 21:21 ID:AznJNYYr
>>881
(´・ω・`) ノ
883非通知さん:04/02/24 21:23 ID:/+BlLL5C
>>881
(;´д`)ノ
884非通知さん:04/02/24 21:24 ID:4AKktZn6
黒だけど気にならないよ。
885非通知さん:04/02/24 21:25 ID:nAQ+zore
>>880
俺はあと4回
886非通知さん:04/02/24 21:26 ID:DHhDoSQk
ハードコート仕上げとはいえ、やっぱり既に細かい傷がいっぱいあるよ。
液晶を点ければ見えない程度のものだけど、神経質な人はやめた方がいいね。
この傷はマジックスポンジでこすれば取れるだろうか・・・?
887非通知さん:04/02/24 21:30 ID:/+BlLL5C
>>886
擦るとコーティング財が取れるという噂
888非通知さん:04/02/24 21:45 ID:xy4lmoZZ
また1000ストッパーが壊れたらしいな。in 実況板
889非通知さん:04/02/24 21:48 ID:hAmgldbY
黒を使ってます。この機種のシルバーの部分の塗装って
はげやすくないですか?今日はげた部分に塗料を塗ろうとしたら
ハケからたれて黒い部分に落ちてしまいました。鬱…
890非通知さん:04/02/24 22:08 ID:wSWxN/Bu
液晶と液晶表面の間に細かなホコリが・・・
受話部分に口つけて思いっきり吸ってみたが
俺のキスマークが残っただけだった・・・
891非通知さん:04/02/24 22:15 ID:nT0q27WC
ワロタ
892非通知さん:04/02/24 22:17 ID:4KlcB+IK
というか、グリップ部分って色&傷がつきやすくない?
色がついたときはちょっとショックだった・・・。。
893フォームオップ ◆J8M/5502k. :04/02/24 22:23 ID:AznJNYYr
>>886
それ以上傷が増えない内に保護フィルム貼りましょ

>>892
こういうゴムって汚れや色がつきやすいですよ。
漏れは汚れたらマニキュア落とし(除光液)で拭いて落としてます。
浸透力が強いのでゴムを痛めそうですが。
894非通知さん:04/02/24 22:26 ID:RqDGFGpa
EZアプリ→EZナビウォーク、と辿る方法と
直接最初のメニューからEZウォークとやる方法、
2つあるけど、上の方法だと"自宅へ帰る"って選べないの?
それと、逆にしたの方法だと"ユーザー設定"が出来ない?
なんでこの2つで出てくる画面やら違うんだ?
分かりにくいんだけど、このことここで話題になった?
皆はどっちの方法で起動してるんだろう?
895非通知さん:04/02/24 22:34 ID:389sB8F9
>>837-839
禿げ同だな。

仕様とさえ言えば許されるなんて甘い世の中ではない。
と言いたいところだが仕様と言われれば今まで消費者はクレーマー扱いされ
るのを避けたり等して許してきてたんだよなぁ。
>837のように、仕様と言ってもおかしな悪仕様は許されるべきではないから、しっかり
みんなでゴラァ運動していきましょう。
896非通知さん:04/02/24 22:43 ID:ZFX0OjoY
きょう関西の某あうショップで一時休止再利用と同時にA5502K購入したのだが、
EZ設定のバージョン情報がKDDI-KC24だった。

>>135-138 あたり読んでから買いに行ったらよかった。
その場で解決できたのに・・・_l ̄|○

あした逝ってきます

897非通知さん:04/02/24 22:49 ID:HN38TbeF
買ってきますた。
充電中・・・。


ってか・・・指紋が・・・(≡д≡)
898非通知さん:04/02/24 22:54 ID:W74n+3D7
着うた 305KB
登録でキター

ってかガイシュツだったらスマソ。。。
899非通知さん:04/02/24 22:56 ID:YOOWPGVA
240KB超は初耳。
ビットレートやサンプリングレート教えてちょ。
900898:04/02/24 22:58 ID:W74n+3D7
え〜
64Kbpsで24Hz。
天ぷらどうりに作成しますた。(前スレ856の者です。)

ちなみに再生時間39秒。


900ゲッツできるかな?
901非通知さん:04/02/24 22:59 ID:W74n+3D7
Σ(-_- ;))
ミスった。
またミスった。
ごめん、今の話は無かったことにしてくれ。
902非通知さん:04/02/24 23:00 ID:W74n+3D7
ペタメモに登録できたから浮かれてしまった。

通常着信選択は出てくるのにサイズオーバー。。。

((=-_- =))ウツダシノウ
903非通知さん:04/02/24 23:06 ID:c0LdSGbj
ざわ・・・ ざわ・・・

吉野家・・・ 欲望渦巻く伏魔殿・・・
しかし・・・ 幾重にも取り巻く人・・・ 座れない・・・ まさに死屍累々の様相・・・
垂れ幕には「150ペリカ引き」・・・っ!
馬鹿だっ! 救いようのない馬鹿っ・・・!
150ペリカ引き如きで普段来てない吉野家に来るなど愚の骨頂っ・・・!
150ペリカだぞっ! 150ペリカっ・・・!
親子連れもいる・・・ 一家4人で吉野家っ・・・! 典型的ダメ人間のダメ回路・・・・!
「ククク・・・特盛・・・!」・・・ もはや常人の理を超えているっ・・・!
吉野家はもっと殺伐としているべき存在っ・・・!
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ運否天賦の勝負が始まってもおかしくない・・・
勝利か敗北か・・・ その狂気がなくてはならない・・・! 女子供はすっこんでろっ・・・!
やっと座れたかと思ったのも束の間・・・ 隣の奴の常軌を逸した一声・・・ 「大盛つゆだくで」・・・
そこでまたぶち切れっ・・・!
馬鹿がっ・・・!つゆだくなどきょうび流行らないっ・・・!
「つゆだくで」・・・ その得意げな顔が破滅への第一歩・・・!
貴様は本当につゆだくを食いたいのかと問いたいっ・・・! 問い詰めたいっ・・・! 小1時間問い詰めたいっ・・・!
貴様はつゆだくと言いたいだけだっ・・・! 違うかっ・・・!
今、吉野家ジャンキーの間での最新流行はやはり、ねぎだくっ・・・!
大盛りねぎだくギョクっ・・・! これが悪魔を殺す悪魔的奇手っ・・・!
ねぎだくはねぎが多めっ・・・! その代償として肉が少ないっ・・・!
それに大盛りギョク(玉子)・・・ これ以上の愉悦はないっ・・・!
しかしこれを頼むと次から黒服にマークされるという危険も伴う諸刃の剣っ・・・!
素人の注文の域をはるかに超えた存在っ・・・!
素人は牛鮭定食を食っているほうが賢明っ・・・!はるかに賢明だっ・・・・・!

ざわ・・・ ざわ・・・
904非通知さん:04/02/24 23:13 ID:NN3Mi5j2
あう関西組、昨日の19:40頃出頭電話の留守電が入ってた。
905非通知さん:04/02/24 23:19 ID:nAQ+zore
19:40に電話かけてくるなんてauも必死なんやね〜w
906非通知さん:04/02/24 23:21 ID:rZdzKGYA
FOMAから乗り換えたのですが、A5502Kのほうが、ネットはサクサク
なのですが(w
907非通知さん:04/02/24 23:28 ID:nAQ+zore
FOMAってネットはサクサクじゃないんだ
908非通知さん:04/02/24 23:38 ID:PiSKDH6f
接続状態が悪いんじゃね?<FOMA
909非通知さん:04/02/24 23:45 ID:nIB1DSe9
3月4日にオリンパスのSTコード読みとりBREWアプリが公開されるらしいぞ!
ま、実用性はないがな。

みんなフォームオップせようなも・
910非通知さん:04/02/24 23:46 ID:F2MX4EVi
>908エラー訂正入りまくりとかか
したらパケ代も何割か余分に払ってたかも
911非通知さん:04/02/24 23:52 ID:i6ANzAdL
デジカメで撮った画像をQVGAにリサイズして壁紙にしてるんだけど、
ギリギリ100KBに圧縮しても30KBくらいまで圧縮しても違いがよく分からない。
オレの目が悪い?それともケータイで見るとそんなものなのか?
912非通知さん:04/02/24 23:56 ID:nAQ+zore
そんなアプリとか言うと怒られるかもしれんけど、
試用期間とかないゲームとかカレンダーとかそういうアプリを作れよな〜
913非通知さん:04/02/25 00:01 ID:5frUiNMD
つーか文字汚い・・・
914非通知さん:04/02/25 00:02 ID:YeT+0wvI
機種変を検討中の漏れは、オンボロを使ってた嫁に人柱として
5502Kを買わせてみた。
小フォントとちょっとした凶仕様以外はすごくいいよね。
カツヲはカメラがひどいらしいし、強セラいっちゃお〜かな?
915非通知さん:04/02/25 00:13 ID:Kz93xx/b
>>766 ・・・A5501TやA5503SAではアドレス参照できるんですか、そうですか・・・
ナビウォークの仕様だと思って練れてないな〜と思ってましたが・・・

いらんモノはコピーできても必要なモノはコピーできんのか・・・



(`Д´) ファームアップで対応汁!!!!
916非通知さん:04/02/25 00:23 ID:LSxYOxPE
なんでサポートって不具合とか報告しても
「その報告は始めて聞きました」って言うんだろう。
前もA5401CAで「電池の持ちが悪い。200時間なんて
持たないしちょっと使ってると一日も持たない」って言ったら
「電池の持ちが悪いって話は始めて聞きました」だって。
そんなわけないだろう。ネットでも散々言われてた話だし
誰かがすでに言ってるはずだろう。
そういうとぼけた言われかたってほんと腹が立つ。
917非通知さん:04/02/25 00:26 ID:2Kro2asT
>>916
何を今更。
918非通知さん:04/02/25 00:26 ID:2Kro2asT
明日、客センに電話するけど言って欲しい不具合ある?
漏れのは殆ど不具合っぽいものが出てないからさ
919非通知さん:04/02/25 00:29 ID:uYsjguTG
たんなる要望やら気に食わない点まで欠陥(瑕疵)呼ばわりしてる香具師が居るからなあ
その辺をちゃんと切り分けられなければ、クレーマー呼ばわりもされる罠
920非通知さん:04/02/25 00:29 ID:WNmHqRmn
>>918
おねぇさんのパンツの色を聞け!
921非通知さん:04/02/25 00:30 ID:j/eVgfhR
はいてません
922非通知さん:04/02/25 00:31 ID:wPXc8HCA
もれも電話きたが、同様に第2弾ファームアップの予定は無いのか?との問いに
いまのところ不具合も出ていませんので、予定はありません。と言われますた。

今、噂されているUAのことで突っ込もうかと思ったけど向こうが
押し付けてくるような口調だったんで(まぁ外だったし)詳しくつっこめなかったよ。
923非通知さん:04/02/25 00:32 ID:1OD/ek2+
>>914
ひとばしらイクナイ
924非通知さん:04/02/25 00:34 ID:J/WO2ve7
925非通知さん:04/02/25 00:35 ID:zn4WYLrX
この機種がリボルバーじゃなかったらとっくに5503にしてるのに・・・。
でかい、重い、ソフト×、不具合多いこんだけ減点あるのに魅力が残るリボ恐るべし・・・。
926非通知さん:04/02/25 00:38 ID:1dPe9gJo
>>918
やっぱナビウォークは住所のアドレス帳参照させてもらいたいので、
それ言ってくれると嬉しい。俺もファームアップ行ったときに店の人には言ったけど、
ちょうどナビの使用について話でてるから丁度良いし、みんなの要望として伝えたいから。

まだ157からFUについてかかってきてないから、かかってきたらその時にも言おっと。
927非通知さん:04/02/25 00:38 ID:BpVVlyLS
>>918
ナビウォークのアドレス帳引用できない件はどう?
ナビウォークは使ってない人が多いかもしれんが、いざ
何かの拍子で使う時にかなり不便な悪仕様だよ。

ナビウォーク対応機ではこの機種だけ制限されてるみたい。
928非通知さん:04/02/25 00:39 ID:BpVVlyLS
かぶってもうた。
929非通知さん:04/02/25 00:41 ID:WNmHqRmn
>>928
わざとかと思うくらい見事だな
930非通知さん:04/02/25 00:42 ID:IWd03tIT
928>包茎ですか?
931非通知さん:04/02/25 00:45 ID:BpVVlyLS
>>926
一昨日サポセンに聞いたら案の定、仕様だって言われたよ。
仕様と言って許されるレベルではないでしょ、と一言言っておいたから。

あとはよろしく頼むね!


932フォームオップ ◆J8M/5502k. :04/02/25 00:45 ID:vubGQPCo
>>918
知人達も不具合の報告をしているのに、それが通ってないようなのですがどういうことでしょうか?
…なんて聞いてもどうせマニュアル返事だよなぁ。
漏れの時もそうだったし。

漏れもナビウォのアドレス帳引用について聞いて欲しいです
933非通知さん:04/02/25 00:48 ID:BpVVlyLS
>>930
「かぶっている」なら包茎だけど、
「かぶってもうた」は一時的だから
包茎ではないでしょ。
934非通知さん:04/02/25 00:50 ID:aSdfJoMg
>>925
やっぱあちこち凶(狂、叫)セラだったけど、
1年後に5502KUとかって熟成されたのがあったら、また狂セラに機種へんするかも
結構満足してる
935非通知さん:04/02/25 00:50 ID:aSdfJoMg
>>933
よほど寒かったとか
936非通知さん:04/02/25 00:51 ID:IWd03tIT
933>そうか!仮性か!?
937非通知さん:04/02/25 00:53 ID:Kz93xx/b
ってか仕様じゃなくやっぱりバグなんじゃないかなぁ?
どう考えても電番も呼び出せないのはおかしいもんなぁ


・・・って他機種出来るって聴くまではナビウォークの糞仕様と思ってた漏れ〜〜

知らんふりして「ウソをつくな!バグだろ!?バグ!?」って怒鳴り込んでやるかな
「ファームアップしたのに直ってない!!」とかいって・・・
938非通知さん:04/02/25 00:54 ID:9Hd5tV3Q
>>936
通常かぶってて、一時的に剥けるのが仮性じゃないの?
よって「かぶってもうた」は仮性でもない。

・・・ともう埋めにかかってる
939非通知さん:04/02/25 00:57 ID:zn4WYLrX
うわぁあああ>>934 5502KUありそーで怖い・・・。
940非通知さん:04/02/25 00:58 ID:xm8oQYLn
>>937
QRコードで登録したアドレスは引用でき、
それ以外を制限しているので故意による
ものだと思われ、バグではないみたいだよ。
941非通知さん:04/02/25 00:59 ID:2Kro2asT
>>932
大丈夫
漏れはauとの対戦経験があるから



誰か今後の為にも要望をまとめてくれ
942非通知さん:04/02/25 00:59 ID:2Kro2asT
>>940
何故QRコードのヤツはいいのが意味が分からないでしょ?
943非通知さん:04/02/25 01:00 ID:IWd03tIT
>938
バレタカ・・・早く1000取りてぇ・・・寝ちまいそうだ・・・
944非通知さん:04/02/25 01:01 ID:xm8oQYLn
>>942
BREWソフトを使った場合、携帯の通常アドレス帳にアクセスできない仕様だとさ。
945非通知さん:04/02/25 01:02 ID:2Kro2asT
>>944
じゃあ何故QRコードのヤツは良いんだ?
946非通知さん:04/02/25 01:04 ID:xm8oQYLn
自己レスになるが、
>>944だとすると、ウイルスなどでプライバシーが漏れないようにしてるのかも。
QRコードは、一般仕様は公共的なものだし。

これならつじつまが合わない?
947非通知さん:04/02/25 01:06 ID:xm8oQYLn
>>945
QRコードって一般に公開すべき情報が載ってるから、漏れても大丈夫だし。
948非通知さん:04/02/25 01:11 ID:lEvCUR36
もうヤフオクで売ってしまおうかと思うんだけど、
神コポーの事を前面に押し出すのはマズい?
949非通知さん:04/02/25 01:14 ID:k1EWBWlA
>>944
そんな馬鹿な。携帯の住所録にアクセスするのはJAVAでも可能なんだぞ?
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/java/qa.html#1-5
あくまでも外部へ持ち出すのが不可能なだけで。
950非通知さん:04/02/25 01:15 ID:xm8oQYLn
まとめると、
ナビウォークのアドレス帳引用制限は、ウイルス等によるプライバ
シー情報が漏れるのを防ぐ為、BREWソフトを使った場合携帯の通
常アドレス帳にアクセスできない仕様にしております。
従って、BREWソフトを使っているナビウォークは、一般的に公開される
情報をもつQRコードで登録されたアドレスのみ引用可能となっています。


と言われた場合の対抗手段を考えてたほうがいいかもよ。
951非通知さん:04/02/25 01:16 ID:xm8oQYLn
>>949

>>944は確かだよ。この機種に関してはとサポセンに言われた。
952非通知さん:04/02/25 01:21 ID:k1EWBWlA
>>951
サポセンが確かって。。。サポセンはその場でしのげるならどんないい加減なことでもいう
から、ちゃんと名前を聞いて誰がそれを言ったか確認できないなら意味が無い。

ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/brew.html
>3. 端末内アプリとの連携
>端末内に存在するブラウザやメーラ等各アプリケーションとの連携が可能です。
>ブラウザとの連携(URL_to)
>EZアプリ (BREW?) からURLを引き渡しながらブラウザを起動したり、ブラウザからパラメータを引き渡しながらBREWアプリを起動することができます。
>メーラとの連携(mail_to)
>BREWアプリからEメールアドレス(To/Cc/Bcc)、件名、本文を引き渡しながらメーラ(EZweb@mail)を起動することができます。
>アドレス帳との連携
>BREWアプリから端末内のアドレス帳データを参照することができます。

この機種だけ駄目なんてことがあったらアプリ開発はどうするんだ。
ありえない。
953非通知さん:04/02/25 01:22 ID:xm8oQYLn
>>952
電話して、折り返し連絡があってそういわれたからね。
まあ、明日にでも電話して聞いて見れば。
954非通知さん:04/02/25 01:25 ID:PlJr7Pgr
au by KDDI EZナビウォーク・EZナビ(GPS) Part4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076473453/

ここ読んだ感じではできないのは5502だけみたいだな…
955非通知さん:04/02/25 01:28 ID:xm8oQYLn
>>952
京セラはこれに意を留めず>>944の仕様にしたとも考えられるから、
万が一>>950のように言われても、
ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/brew.html
を根拠に攻めればいいのでは。
956非通知さん:04/02/25 01:31 ID:k1EWBWlA
>>953
訊いてみればじゃねえって。言われて納得したのか?ということだよ。
>950みたいな理屈を自分で付けて、しかもこの機種に関してはと言わ
れて納得したんだ。ほー。
異常な仕様はバグと等しいの。京セラの社員でもない限り、異常な仕様
については抗議すべき。
Qに独自拡張して、auでBREWのスペックは決定してるんだから。
957非通知さん:04/02/25 01:33 ID:btGhkflg
そろそろ次スレ立ててくれ
漏れは規制で無理ぽ…
958非通知さん:04/02/25 01:34 ID:xm8oQYLn
>>956
どこで納得しようがしまいが、自分の労力との兼ね合いでサポセンと
話しただけ。
おれ一人がトコトン言ったって、その労力に似合った効果が得られるとは思えん。
959非通知さん:04/02/25 01:38 ID:0Chp+vM6
>>957
960非通知さん:04/02/25 01:40 ID:IWd03tIT
1000ズリ
961959:04/02/25 01:45 ID:0Chp+vM6
すまん!!
漏れ、part32立てたからかな?
規制されちょる!!
誰かエロイひと、おながいしまつ!!
962非通知さん:04/02/25 01:48 ID:zn4WYLrX
試してみる
963非通知さん:04/02/25 01:48 ID:LSfKWnyZ
    / ヾ―――― 、   ,ヽ  世界一の外科医が>>962GET!
    | |    ノ(  ヽ  |  >>1!私の判断は完璧だ!
    | ノ     ⌒  |    |   >>3!私に意見するのはこれで最後にしてくれたまえ!
    || ━━ゝv━━ く  |   >>4!抗生物質で叩いとけと言っただろ!
    || (● )|  (● ) ||´ヽ   >>5!無責任な奴だな!君はそれでも組織の人間か!?
     |  ̄ /   ̄   |´) |   >>6!それぐらい自分で考えろ!
     |   _^^' ヽ   ´/    >>7!いちいち患者に同情するな!
     |   ) ̄ ̄)  ノ|~    >>8!これが転移に見えるか?
     ヽ .´―‐´  ノ |     >>9!それも予測の範囲だ!
      ヽ____/  |     >>10-1000!浮き足立つな!
964非通知さん:04/02/25 01:50 ID:Jn/gM41d
EZナビウォークの不具合報告のサポセン問答マニュアルを
テンプレの載せておいたほうがいいと思う。


後半、錯綜してきてるから攻めるほうも
>>952のような情報を知ってないと>>950
のように言われたら困りそうだし。
965非通知さん:04/02/25 01:50 ID:0Chp+vM6
>>963
962取れなかったな。
コピペの一部を変えただけだろ。
浮き足立つな!ww
966フォームオップ ◆J8M/5502k. :04/02/25 01:58 ID:vubGQPCo
サポセンとの会話を録音しておくのってどうかな?
なんかいろいろその場しのぎで言われてるからそういう証拠みたいの
あるとなんか違う気がする。
法律とかトーシロな漏れの言うことだから信憑性は皆無だけど_| ̄|○
967非通知さん:04/02/25 02:01 ID:zn4WYLrX
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077641454/
ほれたったよ。
>>966 そこまでやることないでしょ・・・。クレーマーじゃないんだから。
このスレにはもっと大人な雰囲気が必要だぞ・・・。
968非通知さん:04/02/25 02:23 ID:tUyGDi5O
バグ情報で埋まるスレたち。。
この機種はどこかおかしい。。
969非通知さん:04/02/25 02:33 ID:IWd03tIT
1000ズリズリ
970非通知さん:04/02/25 02:43 ID:2Kro2asT
>>966
漏れのデジカメ、ボイスレコーダーついてるから録音してもいいけど、漏れの声が晒されるの嫌だな
971フォームオップ ◆J8M/5502k. :04/02/25 02:45 ID:VJZ9W22s
>>967 >>970
ちょっと必死になりすぎた(´・ω・`) 水ごりしてくる
972非通知さん:04/02/25 02:46 ID:2Kro2asT
>>967
auの対応が悪すぎるんだからそれぐらいしてもいいよ
973非通知さん:04/02/25 02:53 ID:tZ4K8DUo
うめないの?
974非通知さん:04/02/25 03:08 ID:IWd03tIT
うめるぞ〜!!!!!
975非通知さん:04/02/25 03:15 ID:fVNjyQZT
うめちゃづけ〜
976非通知さん:04/02/25 03:16 ID:IWd03tIT
イクぞ〜!
977非通知さん:04/02/25 03:17 ID:IWd03tIT
イクイクイクぅ〜!
978非通知さん:04/02/25 03:18 ID:IWd03tIT
あれ!?俺一人でオナニーですか?
979非通知さん:04/02/25 03:18 ID:IWd03tIT
この調子でとってやる〜!
980非通知さん:04/02/25 03:19 ID:IWd03tIT
981非通知さん:04/02/25 03:19 ID:IWd03tIT
982非通知さん:04/02/25 03:21 ID:JIuvPnel
うん
983非通知さん:04/02/25 03:27 ID:IWd03tIT
984非通知さん:04/02/25 03:30 ID:fVNjyQZT
かたい
985非通知さん:04/02/25 03:33 ID:jJiCzUps
986非通知さん:04/02/25 03:43 ID:lEvCUR36
あああ
987非通知さん:04/02/25 03:43 ID:lEvCUR36
987
988非通知さん:04/02/25 03:46 ID:lEvCUR36
988
989非通知さん:04/02/25 03:47 ID:lEvCUR36
989
990非通知さん:04/02/25 03:48 ID:+MRXYpwY
990
991非通知さん:04/02/25 03:50 ID:lEvCUR36
991
992非通知さん:04/02/25 03:51 ID:lEvCUR36
992
993非通知さん:04/02/25 03:51 ID:TwsLUkck
992
994非通知さん:04/02/25 03:52 ID:lEvCUR36
994
995非通知さん:04/02/25 03:52 ID:lEvCUR36
995
996非通知さん:04/02/25 03:53 ID:lEvCUR36
996
997非通知さん:04/02/25 03:54 ID:lEvCUR36
997
998非通知さん:04/02/25 03:54 ID:lEvCUR36
998
999非通知さん:04/02/25 03:54 ID:tZ4K8DUo
       ●
       ノ|) 
  _| ̄|○ <L

         ○ >>1000get
        . : ; .
        .∵  ● ノ
        ':.  | ̄ 
     _| ̄|  / >
1000非通知さん:04/02/25 03:54 ID:jJiCzUps
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。