vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
通話障害やメール遅延が起こった場合は
このスレでLet's遅延報告!

テンプレ(記入例)

【地域】jp-t 東京
【メール種類】スパメ
【状況】(19時より全く送信できない等)
【何か一言】《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!!!!

まずはcheck→http://www.telmethod.com/busy/
んで確認→http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp

part2:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068221565/
part1:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063020281/

2非通知さん:03/12/21 22:46 ID:CNqJls/G
>>1

立てられなくて困ってたよ
3非通知さん:03/12/21 22:47 ID:LNM/EvAZ
【7:40】社会人になってもまだ豚電使う奴→
1 名前:非通知さん 03/12/21 18:51 ID:489jyDKc
社会人にもなって豚電(voda)とか使ってる奴いるのか?
恥ずかしくない?
4非通知さん:03/12/21 22:48 ID:LNM/EvAZ
厚木市】「奴等」で(・∀・)ニヤニヤ part4【下荻野】

1 :非通知さん :03/12/21 22:00 ID:489jyDKc
携帯板全住人のアイドル「奴」でニヤニヤするスレです。

必読事項、過去スレとか>>2-10くらいには。

前スレ
【厚木で】「奴」で(・∀・)ニヤニヤ part3【焼豚祭り】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059317395/
5非通知さん:03/12/21 22:48 ID:489jyDKc
>>3
コピペウザイぞ豚ヲタ。
6非通知さん:03/12/21 22:52 ID:0ZW8KoQ4
へぇvodaのメール遅延のスレをあうヲタが立ててくれるのか。ありがたいことだ。
7非通知さん:03/12/21 22:52 ID:489jyDKc
まぁな。シリーズものだからな、ありがたく思え。
8非通知さん:03/12/21 22:55 ID:0ZW8KoQ4
このスレ↓も>>1様が立ててくださったぞ。スレ立ての神だな。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072000295/l50
9非通知さん:03/12/21 22:56 ID:489jyDKc
>>8
そうだな。ありがたく思え。
10非通知さん:03/12/21 23:31 ID:OHh1Fhgh
ちなみに、イギリスでは、
Vodafoneは快適に使えてます。

出国直前にVGSに切り替えて、部屋で使えなくて鬱だったけど・・・。
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13非通知さん:03/12/21 23:59 ID:ceYV8US4
頼む、せめて普通に使わせてくれ
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26非通知さん:03/12/22 00:24 ID:2L7wrW2l
あうでぶ汗拭け
27非通知さん:03/12/22 00:25 ID:TydDzTlG
Σ(゚д゚)オイオイ
何の為にスレ立てたんだよ。
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30非通知さん:03/12/22 00:28 ID:TydDzTlG
全部埋めるつもりなのか?
31非通知さん:03/12/22 00:28 ID:nmhNtGbe
基地外@au使い降臨?
32非通知さん:03/12/22 00:28 ID:2L7wrW2l


                  ID:ckHwIdhP
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34非通知さん:03/12/22 00:29 ID:TydDzTlG
勘弁してくれよ…
ckHwIdhPだってボーダフォンの障害が起きて(・∀・)ニヤニヤしたいんだろう?
ほうっておいてくれ
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36非通知さん:03/12/22 00:33 ID:TydDzTlG
アク禁覚悟か…
最近のヲタはみんな必死だな
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42非通知さん:03/12/22 01:36 ID:nmhNtGbe
規制の申請をするときにカウントしにくくなるので
余計なレスを書き込まないでください。
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45非通知さん:03/12/22 14:18 ID:fjQd/3DG
age
46非通知さん:03/12/22 19:06 ID:K15pCiog
業者向け制限が発動したはずだけど、調子はどう?
47非通知さん:03/12/22 19:10 ID:jXeWbSKO
あぼーん待ち
48非通知さん:03/12/22 23:11 ID:JYkuV3BR
業者はとっととあぼーん汁!
というか現実的には絶対にありえないんだけどもし迷惑メール業者がいなくなったら…
遅延しなくなるのかな( ・ω・)モニュ?
49非通知さん:03/12/23 18:30 ID:4FHtmS5I
【Vodafone】V801SA Part7【V8 Series】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071186609/

730 名前:非通知さん 投稿日:03/12/23 17:21 ID:H6Oz4IA4
投書した文書の抜粋。
参考までに。

-----------------------------
掲載されている記事に関する意見・感想ではないのですが、
是非、記事にしていただきたいことがあります。

私はVodafoneの携帯電話機V801SAを使用しているのですが、
先週の通信障害に加えて、本日も通信できなくなる障害が発生しています。

サポートセンターに問い合わせても、先方もよく把握していないようで、
要領を得ません。
また、Vodafoneホームページにも関係する告知は掲載されていません。

さらに、先週の障害発生後もVodafoneホームページに原因究明も謝罪も掲載されておらず、
うやむやにされています。

どこのニュースサイトを見ても、記事となっていないので、
今後、Vodafoneのサービス向上も期待して、このような文書を書かせていただきました。
50非通知さん:03/12/23 18:33 ID:H6Oz4IA4
>>49
頼むから転載するな。

恥ずかしいから・・・((`д´;))
51非通知さん:03/12/23 21:29 ID:ZqRl7dv6
VGSの障害をようやくボーダも認めたな・・・。
まぁ、明日には消されてるんだろうが→謝罪。
これでどうやってVGSに移行できるのかと・・・。
52非通知さん:03/12/23 21:38 ID:I46oQjxN
ネットワーク障害の復旧について

いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2004年12月23日(火)15時59分から、ボーダフォングローバルスタンダードの
VGSメールおよびウェブがご利用いただけない状況になっておりましたが、同日
20時42分に復旧いたしました。ご利用のお客さまには大変ご迷惑をお掛けしましたことを
深くお詫び申しあげます。
53非通知さん:03/12/23 22:10 ID:MqxFb9oe
原因を教えろ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
54非通知さん:03/12/25 01:49 ID:FWIOGKBX
もう公式から消えてる…
55非通知さん:03/12/25 10:57 ID:if+tpHWU
障害は解消したが
障害の記録そのものを抹消したわけなのか・・・?
56非通知さん:03/12/25 16:14 ID:cY9GAlQc
原因聞いても答えてくれなかった・゚・(ノД`)・゚・
なんだったんだろう…原因は?
また人為的ミス?
57非通知さん:03/12/25 22:38 ID:2C71ocga
鯖の貧弱さが原因だろ
58非通知さん:03/12/25 22:38 ID:2C71ocga
あれ?あがってないな
59非通知さん:03/12/25 22:54 ID:Yqrd/MqU
結局のところ真相は闇か…
貧弱と言われてもソースがなければ信じられん…
誰かソース出してちょ。
今回の障害の、…誰も分からないだろうけどさ。

関係者〜
60非通知さん:03/12/25 23:33 ID:2C71ocga
>>59
豚本社に問いただしてみれば?
61非通知さん:03/12/27 00:54 ID:ROcXbULC
答えてもらえないでしょうね、適当に誤魔化される。
しかし堂々と豚本社と呼ぶやつが来るとは…やっぱりこの板おかしいやつばっかり。

ところで今日って東京メンテあったっけ?
テルメソが異常なんだが…
62非通知さん:03/12/27 01:00 ID:/fgqlFh5
メンテ無いよ。


つうか愛宕から六本木ヒルズに引越す金があるなら
メールサーバー増強しろ!!

こそこそ陰に隠れて引越ししやがって!!!!
63非通知さん:03/12/27 01:10 ID:ROcXbULC
>>62
じゃあ何だろう…あのビジー率の高さは?

引越ししてたのかよ、ボーダ。
確かに引越ししている金があるならまずインフラの増強に力を注いでもらいたいね。
64非通知さん:03/12/27 01:17 ID:/fgqlFh5
>63
いつものごとく冬休み突入で、トラフィックが増大中だから。


引越しは直取引している大企業にしか伝えてないから。
Vに提供しているCPにすら秘密にしてるし。



さすが外資。
つぶれていいよ。



65非通知さん:03/12/27 01:25 ID:ROcXbULC
ま、もう少し動向を見ますか。
66非通知さん:03/12/27 09:55 ID:giyaAyUY
age
67非通知さん:03/12/28 01:09 ID:iP838lQS
なんでこんなに下がってるの?
ageage
68非通知さん:03/12/28 01:28 ID:sP1XE/tZ
障害がないのなら上がってるわけないだろう…
馬鹿か?
69非通知さん:03/12/28 01:34 ID:iP838lQS
他のスレでコソコソ報告してんじゃねーよ豚が。
70非通知さん:03/12/28 13:59 ID:QWntFUeV
煽りばかりのスレじゃあ報告も出来ねーよ。
他社ユーザーは来るなよ
71非通知さん:03/12/28 21:43 ID:07qiuTag
自分たちで荒らしておいて報告しろってのはないよ…
72非通知さん:03/12/29 11:16 ID:YZrBlOce
あげとくか
73非通知さん:04/01/01 13:29 ID:V1O2sdMI
        ,..-‐−- 、、              ゴミのようだ
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ボロダ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ボロダ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ボロダ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ボロダ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ボロダ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ボロダフォン
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|
74非通知さん:04/01/01 13:29 ID:MDaaZJP8
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231204432210.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231204450211.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031231214950213.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101044457022.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101044516023.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101044738025.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101044811026.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101044845027.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101090627030.png
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101090653031.png
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101090715032.png
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101090757033.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101090818034.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101090850035.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101090907036.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101090928037.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101090949038.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101091008039.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101091034040.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101091117042.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101091053041.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101091136043.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101091157044.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101091218045.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101091231046.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101091250047.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101091315048.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101091339049.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101091357050.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040101091425051.jpg
75非通知さん:04/01/01 13:39 ID:j0R5eXtJ
>>74
いい加減ウザイ
76非通知さん:04/01/02 14:11 ID:ugnm7qUJ
606 名前:非通知さん 投稿日:04/01/02 14:09 ID:524qtpXN
正月だし上げとくか。
むしろv使ってる人に注目して欲しいね。
77非通知さん:04/01/02 14:16 ID:dnyNKlJ/
1の初体験の相手のソープ嬢です。
そうですね…たしかに彼はすごく変わっていました。私が何を話しかけても目を合わせてくれないんです。
私も仕事とはいえ人間ですから、いくら話し掛けてもちゃんと返事をしてくれないばかりか、
なにか体全体から…うーんなんていうのかな流し忘れたあと2日くらいたった公衆おトイレみたいな臭いが…。
もう本当に死ぬほどいやだったんですけど覚悟を決めて…。えいやって無言の1の下着を脱がせたんですよ。
そしたら…なんていうのかしら、カントン…っていうんですか?
手で…その…皮を剥こうとしたら、なんかもの凄く痛がって鬼のような形相で
私をにらむんです! 1のアソコからうっすら赤いものが滲んできて、ああこの人は…とか思ったんですけど、
このままじゃどうにもならなくて…。しょうがないから、剥かないでそなままスキンかぶせちゃって、
入れちゃいました。はやく終わってくれって心の中で叫びつづけてたんですけど、
こういう人に限ってなかなかイッてくれないんですよね…。そうこうするうち、
無言だった1が低く唸り声をあげて、腰の動きを止めたんです。そして1の股間のスキンをとりました。
とった瞬間1の枯れかけたテッポウユリみたいになったアソコの先の皮が
うっすらと開いて、そこから緑がかった精液がドロリと出てきて…。きゃー思い出しただけで吐きそう。
っていうか今吐いてますグェーーーー!! グェーーーー!!!!!…ごめんなさい。話を続けますね。
というわけで本当に1のHは最悪でした(涙) 変になつかれて指名なんてされたら最悪なので、
適当にあしらってたんですけど、1が突然口を開いて
「あああああのさささ…ににににに2ちゃんねるってしししし知ってる?」って。
そんな映らないテレビのチャンネルの話されても困る〜と思ったんですけど、どうやらそれって
ネットの掲示板みたいなやつらしくて。なんか執拗にそのページとスレ…っていうんですか?
立てた立てた、俺が1だ!って言ってて、ぜひ一度来てくれっていうから、今日来てみたんですけど…。
なるほどね〜こういうスレをたてちゃう1みたいな人が、あんなに気持ち悪いH(それも初体験)
するんですね。もう本当にびっくりしました。もう来ません。さよなら1、はやくカントン治せよな!
78非通知さん:04/01/02 14:30 ID:STlnaqKD
>>76
79非通知さん:04/01/02 14:35 ID:63xqA6Fv
c.vodafone.ne.jp
第二種プリペイドサービス
ハッピータイムの誤課金(1/2)
適用日にもかかわらず平日扱いになっています。
後日回復予定だそうで。
80非通知さん:04/01/02 14:54 ID:hKEluZZ2
つーかインフォバーって1ヶ月も使ってると飽きてくるんだよね。
画面は小さいし、デザインで他を犠牲にしてる分、機能の全てが中途半端だし。
81非通知さん:04/01/02 15:32 ID:cEGQnfYB
82非通知さん:04/01/02 15:44 ID:Sv5W8wKA
>>80
auで1ヶ月も使えたら充分(w
メールの送受信の遅さにイラついて二日で解約したよ。
83非通知さん:04/01/02 15:47 ID:ugnm7qUJ
>>82
モレの友達は豚電3日で解約したよ(w
送ったはずのメールが届かないとか何とかで
彼女と喧嘩したんだって。
84非通知さん:04/01/02 15:49 ID:Sv5W8wKA
>>83
うわぁ、それもひどいな〜
85非通知さん:04/01/02 16:45 ID:elDFKeFq
煽りスレでもないスレで煽り合うのは止めれ。本当に厨が多いな。
86非通知さん:04/01/02 18:44 ID:vdnYwPCg
これからボーダも東京にサーバを集中させるらしいから
かなり快適にはなるだろうね。
87非通知さん:04/01/02 18:47 ID:J5yTbS5/
>>86
標準は東海にして欲しい…
東京を中心にしたら悪化する気が…
88非通知さん:04/01/03 11:18 ID:Tm5euvV+
AGE
89非通知さん:04/01/05 22:42 ID:UpMbDPiD
 
90非通知さん:04/01/07 00:22 ID:kSJlI291
1/6 14時から22時にかけてのスカイメール7通が届かなかった。
ついさっき、0時まわってから怒涛のように来ましたよ。

返事来ないわ連絡つかないわで心配した彼氏から22時にコール、
第一声で「何やってんだ!心配したんだぞ!!」
20時ごろから何度か電話したけど普通のプルルル…っていう音に
ならず無音になったんだそうです。勿論こちらの着信履歴にも無し。
91非通知さん:04/01/07 00:22 ID:x3ne//NJ
>>90
地域はどこです?
9290:04/01/07 00:22 ID:kSJlI291
こちらは圏外や地下にいたわけじゃなく、川崎市の普通の住宅地〜
商店街を歩いてただけなんですけど。。通話ができなかったのは
もしかしたら彼氏のほうが原因かもしれませんが。職場が渋谷区
どまんなかのビルだけどいまいち電波が安定しないそうなので。
なんだったんだろほんと…
93非通知さん:04/01/07 00:25 ID:x3ne//NJ
>>92
メールの遅延に関しては一応クレームを出しておいてみては?
94ボロボーロw:04/01/07 00:35 ID:qQddgO60
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< キモ豚に選ばれて倒産目前ボーダホン!!!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< ボーダくさいくさい下痢くさい!!!
周りの迷惑考えろよ゙ > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」      障害隠蔽あたりまえ
通話もできず、勿論   ̄     / /         一週間で4日間も使えないVGS!!!
  メールも紛失あたりまえ!!!

                VGSも穴だらけ音質も黒板を爪で引っかいたような
                騒音!!!持ってること自体恥ずかしいほうのおもちゃ携帯!!
                    まだまだあるのに全部書けない、それほど酷いvodafone!!!

95非通知さん:04/01/08 00:19 ID:7820kmtR
>>90
うちも似たような状況になります。(関東)
私の場合は、話し中の音か、圏外アナウンスが流れたそう。

もちろんそのとき私は電話もしてないし、
電波が三本立ってる自宅にいました。
601SHに機種変してからぽつぽつと起こるようになりました。。
96非通知さん:04/01/10 02:31 ID:T51xP4cJ
>>95
あなた、家に居るときにステーションの基地局が
コロコロ変わったりしない?

俺も同じ症状に合ったことがあるよ…。
当時口説いてたオネイチャンに、「電話掛けてもいつも話中だねー」って
言われて、見に覚えがないもんだから“?”だったことがあった。
仮にもし通話中でも、俺の住んでる東名阪地域の場合は話中の場合
留守電センターにつながる筈なので話中音が流れること自体おかしい。

どうやら、複数の基地にコロコロつながるという環境下で、
SH機という組み合わせで、基地局と携帯のネゴがうまくいかなくなる
症状が頻発するっぽい。
だって、その後、NやらTやらに変えたら、少なくとも話中で云々って
言われることはなくなった(よく圏外アナウンス流れるっては言われるけど)。
9795:04/01/11 16:09 ID:Tgq8oEaL
>>96
うちの場合は基地局変わってないと思う…けど
次にトラブル発生した時に、ステーション見てみます。

SH03→SH08→SH52→601SHと機種変してきて
今までは特にトラブルもなかったので、
私の場合、SHというより601SHが問題あるのかも。
98非通知さん:04/01/11 16:22 ID:YzJJQ/2s
SHは、どうしても電波周りが他のメーカーに比べて弱いからねえ。
99非通知さん:04/01/12 03:03 ID:RbVe74Kp
99
100非通知さん:04/01/12 03:03 ID:RbVe74Kp
和郎阻止
101非通知さん:04/01/13 18:05 ID:TsZogqT4
1/27(火)
AM1:00〜AM6:00 東日本エリア ボーダフォン携帯電話、オリジナルメールをご利用のお客さま スカイメール、Eメール、スーパーメールが遅延致します。

遅延予告が出ますた(;・∀・)
102非通知さん:04/01/13 21:30 ID:EptOPDFV
東海契約を関西で使用してるのだけど、約25分ほど遅延してるね。
103非通知さん:04/01/13 21:35 ID:TsZogqT4
Σ(゚∠゚;)
あの東海が!?
104非通知さん:04/01/13 21:37 ID:MiR1/8Z8
携帯は遅延無しなのにPCが激しく遅延・・・@東北
もう2時間目に突入でつ。やっぱフリメだからか?
105102:04/01/13 21:43 ID:EptOPDFV
>>102はPCのメールをPjに転送させてるやつね。
106非通知さん:04/01/13 23:12 ID:zljTAXhU
障害とは違うが、ハピパケんなって今までスカメテで送るとこを
スパメ送ってるけど、接続しづらい!
スカメはサクサクいけるのにな〜
107非通知さん:04/01/14 00:20 ID:19JwYasN
あの〜、iモード→vodafoneにメールしたら、
送信先エラーで戻って来ますた(∩Д`)。。
今まで送れたのに。。
初めてなんですけど、よくある事なんですかねぇ?
108非通知さん:04/01/14 00:25 ID:vALGDdWt
>>107
相手がメルアド変えたのでは?
109107:04/01/14 00:31 ID:19JwYasN
>108
Σ(゚Д゚)
それしか考えられない感じですかね?
ちなみに着信拒否だったら、違うエラーメッセージなんですかねぇ。。
110非通知さん:04/01/14 00:40 ID:vALGDdWt
>>109
着信拒否されてる場合は確かエラーメッセージは返ってこない…だったと思います。
特定の人に送るとエラーメールが返ってくるのならやはりメルアドを変更されたか…
後時間帯をずらしてもう一度送信してみるとか…かな?
111107:04/01/14 00:45 ID:19JwYasN
>110
レスサンクスです。
時間ずらしてもう1回送信してみます。
112非通知さん:04/01/14 01:05 ID:i47roNqf
一昨日出したメールが今頃送信エラーで戻ってきたんですけどこんなものですか?

> 送信先エラーにより、配信されませんでした。
113非通知さん:04/01/14 01:12 ID:vALGDdWt
>>112
どう答えればいいのか…
情報が少なすぎですだ
114非通知さん:04/01/14 11:34 ID:Hzm5rObQ
VGSでまた障害。

http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/top.jsp

ま、復旧しだい消されるだろうが取りあえず↑ボダ公式トップ
115非通知さん:04/01/14 12:36 ID:EczH7sx5
漏れあう→友達のボロダにメール、いきなり送信したアドレスは存在しません的なメールが返ってきた。おかしいなと思って再送すると普通に届いたり遅れて届いたりボロダにはいい加減にして欲しい。過去5回程経験
116非通知さん:04/01/14 12:54 ID:rG5muU7d
iモードの迷惑メールフィルタが強化されてから、
スパマーのターゲットがボーダフォンに変更されたのか?
一気に調子が悪くなったな。
117非通知さん:04/01/14 19:25 ID:eN8l9Vr7
112さんへ
多分サバーの不調だと思いますよ。
送信先エラーで二日続けてメールが戻ってきました。
118非通知さん:04/01/14 21:18 ID:tqmtE44F
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2004年1月14日(水)午前5時49分頃から、下記地域において
「ボーダーフォングローバルスタンダード」のボーダフォンライブ!
などのパケット通信がご利用いただけない状況が発生しておりましたが、
同日午後12時41分に復旧致しました。ご利用のお客さまには、
大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申しあげます。
今後ともボーダフォンをご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。
(発生地域)
 東京都・埼玉県の一部、千葉県・茨城県・群馬県・栃木県全域、
愛知県・岐阜県・三重県の一部
119非通知さん:04/01/14 21:39 ID:ygeSeevn
障害ばっかだな、ボロダフォン。
120非通知さん:04/01/14 21:50 ID:z0JBLc0J
通信障害大杉だよ、ボロダフォン
あとロングメールを解約しただけで強制的にメルアド変えるのやめろよな
漏れも>>115みたいな経験したよ
漏れFOMAで連れがボロダ。で連れがある日ロングメール解約。その日からいっくら
メール送信してもメルアドは存在しませんのメールが帰ってきた。で連れが
スカイメールで返答しそのメルアドで送信したら送信成功
ボロダ氏ねってオモタよ
121非通知さん:04/01/14 21:51 ID:7vt9T6YQ
やっぱり、通はauのWINだね。
…ってか?
122非通知さん:04/01/14 22:57 ID:8MiL8M0S
こういうスレッドがパート3まで続いてしまう危機感を感じなくてはね
123非通知さん:04/01/14 23:15 ID:EN6dUWQq
同じメールが何通も届いたり数時間遅れるのは仕様ですか?
124非通知さん:04/01/14 23:39 ID:u43uNN8j
黙っていたがやはり障害か。昨日一日メール不通だった。
デーモンが一日遅れて相手に届く有様だった
125非通知さん:04/01/14 23:41 ID:JdCeOREK
今日は2Gも障害が起きてたの?
気がつかなかった…(・∀・)
126非通知さん:04/01/15 12:47 ID:3qwb6IkT
さっきからvodaの相手のメルが帰ってくる
んで、電話かけても繋がらないんだけど…これってトラブル?
ちなみに電話でのメッセージは「お客様のご都合により〜」
127非通知さん:04/01/15 12:50 ID:dUYpj20Z
>>126
釣り?
じゃないならVodaの相手にちゃんと金払えと言うのが吉
128非通知さん:04/01/15 12:55 ID:PYsnK5+/
豚臭い
129126:04/01/15 12:57 ID:3qwb6IkT
釣りじゃないです^^;
やっぱり料金系ですかね
ただ、相手は親に支払ってるはずなので、未納ってのは考えにくいんですが
そういえば確か、通話料金の上限が決められてるとか言ってた気がします
僕は別キャリアなのでよくわからないんですが、そういう場合、通話・メル着信も駄目なのですかねぇ
130128:04/01/15 12:58 ID:3qwb6IkT
に→が
131非通知さん:04/01/15 13:35 ID:l7ILekCx
障害の少ないドコモかツーカーが良さそうですね。
132非通知さん:04/01/15 13:52 ID:t03rHVek
塚は恐らく一昨年の夏以来大規模な障害は無いと思われ。当時使ってたが
名鉄の脱線事故か何かがあった時その名鉄の線路の下にKDDIの光ケーブルがあって
DIONの接続や塚の通話(確かEZwebやスカイメールは使えたと記憶してる)が
使えなくなったと記憶してる。東京だけなら小規模なのが去年あったかなぐらい。
133非通知さん:04/01/15 14:08 ID:dUYpj20Z
>>129
「お客様のご都合により〜」メッセージは料金未払いや申し出による
回線停止状態になった番号に対する電話会社共通のメッセージ。
(回線停止でメールも無効化されるのでユーザーアンノウンで返って来る)
親が払っていても口座残高不足で引き落とせなかったりとか使い過ぎや
紛失とかで親が回線停止させた可能性もある。
ともかく家電とかで連絡付けてみれば?

ちなみにボーダフォンにはドコモのリミットプラスのような制限系プランはないです。
134126:04/01/15 14:22 ID:3qwb6IkT
>>133

レスありがとうです
なるほど、やはり回線停止状態なのですね。なんとか別の手段で連絡をとってみることにします。
僕の早合点で、結果的にスレ違いをしてしまい失礼しましたm(_ _)m
135非通知さん:04/01/15 18:50 ID:H4Mhp4Vh
Vodafoneアンテナウオッチャーの方々へ

http://roseqz.ddo.jp/~roseqz/g/gloc/

登録してみて〜。
136非通知さん:04/01/15 21:18 ID:arsrYlPi
最近また問題が増えてきたな…
さっさと新しい鯖と鯖管を導入してくれ。
137非通知さん:04/01/15 21:30 ID:wplPKjWC
どうもならんな。
138非通知さん:04/01/15 21:35 ID:vOEUe0I4
期待出来るとしたらVGSからだろうなぁ…
今はβ版状態でどうにもならんけど…('A`)

海外では遅延ってないのかな?
139非通知さん:04/01/15 23:01 ID:UVWVmUwj
パソコンから送ると遅れるのは、どないかならんのかいな?
ぷらら、OCNから送ると、やっぱり遅延するぞぉ
140非通知さん:04/01/15 23:23 ID:5VHWZdrm
今日は調子が悪い。メールが消滅したのか?
パソコンから送ったメールが届かない。
数時間もたっているのに・・・

届かないメールよりも後に送ったメールが届くってどういうことだよ?
141非通知さん:04/01/15 23:25 ID:vOEUe0I4
パソコンからって事は迷惑メール対策に巻き込まれちゃったとか…
142非通知さん:04/01/15 23:30 ID:5VHWZdrm
メールが届かないって致命的と思うけどな〜
信頼感がなくなるよな〜
143非通知さん:04/01/15 23:31 ID:vOEUe0I4
まぁ言ってしまえばボーダフォンのPDCのインフラに信頼感なんてないわけだが…(´д⊂)‥ハゥ
144非通知さん:04/01/15 23:42 ID:5VHWZdrm
メールは遊び感覚で使いなさいということね・・・
重要な用件は直接電話しろということか・・・

メールの障害についてボーダーフォン「のみ」が話題になることを
社員はどう思っているんだろうか?
145非通知さん:04/01/15 23:44 ID:vOEUe0I4
>>144
ボーダーフォンじゃなくてボーダフォンだってば(´д⊂)

社員も困ってるんじゃないかな( ´ー`)y―┛~~
146非通知さん:04/01/15 23:57 ID:wplPKjWC
>>145
え?底辺の電話って意味じゃなかったの?
147非通知さん:04/01/16 00:03 ID:UshogLQa
>>146
釣り?
148板尾 嫁:04/01/16 00:42 ID:5yXyCRvE
>>147
モチロンソウヨ。
149非通知さん:04/01/16 03:06 ID:me3oCJVT
障害・遅延報告する時は、契約エリアと自分のいるエリアを書いてくれ。
例) 関西契約@千葉市
じゃないと、どこで障害起きてるのかさっぱりわからん。
150非通知さん:04/01/16 04:13 ID:PvaKSlHP
>>138
遅延は知らんが通話できないことは結構あった
151非通知さん:04/01/17 15:30 ID:N4cYHwfC
しばらく前から、複数の友人からのスカイメールが届かない事があります。
途中で消滅したような感じです。
その相手からのメール全て届かないとうわけではありません。
同じようなこと起きた方いらっしゃいますか?
152非通知さん:04/01/19 10:57 ID:Amp3iqJ3
>>151
スカイメールなら配信確認があるだろう。
どうせ、×や?で上手く送れてないだけ。
153非通知さん:04/01/20 19:56 ID:yX36qAz5
あげ
154非通知さん:04/01/21 20:09 ID:+fmGk+9w
障害は会議室で起こってるし現場でも起こってるんだ!
155非通知さん:04/01/23 10:42 ID:kk26NevP
障害age
156非通知さん:04/01/24 03:32 ID:nK/9BZ0E
そんなに障害多いの?あんま携帯使ってないからよくわからん
157非通知さん:04/01/24 03:40 ID:to2AlMsN
>>155>>156

(´`c_,´` )プッ ageるのに必死だねw
158非通知さん:04/01/24 04:03 ID:vPGto9Hb
確かに数年前はボダの遅延は凄かったですね。
ここ二年はこっちでは遅延も通話も問題は無いよ。あうはウェブ中のメルが遅い。
ちなみに二台持ちです。九州地区
159非通知さん:04/01/24 04:19 ID:pPpl+mJc
九州地区は関東地区よりまだ評判いいみたいだな。
160非通知さん:04/01/24 11:17 ID:9vkr+6XQ
>>157

sage厨必死だなw(´`c_,´` )プッ
161非通知さん:04/01/24 11:22 ID:PhPNf9Li
ガキンチョは猿まねがお好き。
162非通知さん:04/01/25 03:18 ID:gwf1lmm7
一番ひどいのは関東地区。
163非通知さん:04/01/26 22:07 ID:LQbq2Sa9
明日はいよいよ東日本エリアのメンテだけど…
なんか良くなるのかな(´・ω・`) ?
164非通知さん:04/01/26 22:48 ID:Y3mSdbaJ
あげとくか
165非通知さん:04/01/26 22:50 ID:dVZkzAu7
神奈川でオリジナルメール使ってます。
さっきから、一発でスパメ送信できません。。。
祭りの始まりでしょうか。。
166非通知さん:04/01/26 22:51 ID:LQbq2Sa9
オリジナルメール…(;・∀・)
167非通知さん:04/01/27 10:40 ID:bMI0/eNn
精神障害age
168非通知さん:04/01/27 14:15 ID:9GEP8yjG
このスレ一度立て直したほうがいいかも…
ほとんどある意味ないし…ヲタがいすぎ…
169非通知さん:04/01/27 17:27 ID:ZiqB9QFd
【地域】t.vodafone.ne.jp 東京
【メール種類】パソコンからのメール
【状況】いつまでたっても届きません。もう10分以上たった。
    メールリクエストしても届かないし。
【何か一言】なんでこんなに低サービスなの? 
       携帯はどこの会社の物を使っても同じだと思ってたけど
      大きな間違いだった。  
170非通知さん:04/01/27 18:53 ID:GSk/ae/1
>>169
パソコンからのメールは何に巻き込まれてるか分からないから…
まぁ遅延等が絶対に許せないのならドコモに移るしか…

早いとこボーダフォンのインフラの質が向上して欲しい。
171非通知さん:04/01/27 19:32 ID:59R2Ppb1
俺は仙台でAU使ってますが、昨日、一昨日と3人のvodafoneに
2通ずつメールしましたが、今日3人に電話連絡したところ、
送った6通のうち1通しか届いていませんでした。
172非通知さん:04/01/27 20:17 ID:Pl8IlMvE
とりあえず問題が起きたら他社ユーザーの方でも構いません…
ボーダフォンに苦情を…・・・(;´Д`)ウウッ…
173非通知さん:04/01/29 09:06 ID:88FrwpM/
         / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \ 
        ノ::/━━     ヽ    ヽ 
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )  <障害ヤメレ!
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ
174非通知さん:04/01/29 13:48 ID:AGj2uKdt
赤字だから障害もしょうがない。
175FOMAユーザー:04/01/29 21:52 ID:/3e6LtzX
あさってから豚電のプリペイドも携帯使うんだが
こう通信障害ばかりで大丈夫か?
176非通知さん:04/01/31 00:06 ID:Fvz8b/c5
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  今年こそメル鯖の調子が良くなりますように(VGSだけじゃなく出来ればPDCも)
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) モナモナ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
177非通知さん:04/01/31 02:10 ID:mqVVhpov
          __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  < また障害か!!!
    | |          `-;-′         |  |     |        
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
178非通知さん:04/01/31 02:18 ID:7nru/tiM
>>171
auはスパムが多いから規制されてるのでは?
179非通知さん:04/01/31 02:52 ID:8Rhb4vEA
>>177
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  ゴルゴ13がいるからには安心だ、ボーダフォンの幹部は殺されるのを恐れてメル鯖の品質を向上させるはず…
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) モナモナ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ___     | >>ゴルゴ13 というわけだ、ヨロシコ
    /  ./\   \____________________
  /  ./( ・ ).\o〇
/_____/ .( ゚Д゚) .\
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄
  || || || ||./,,, |ゝ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸
180非通知さん:04/02/01 06:06 ID:riZ/MEmj
  |Д`)  
  |⊂     ダレモイナイ オドルナライマノウチ

   ○      
  ((´∀`)
 へ( ノ)   
   ○>

    ○     
 (´∀`))
  (ヽ )へ
   <○

   ○      
  ((;´Д`)<あっ…
 へ( ノ)
   ω >     ○
181非通知さん:04/02/02 15:50 ID:Gi21WBvq
人格障害
182非通知さん:04/02/02 18:31 ID:NFOgprqX
【地域】q.vodafone.ne.jp 東京
【メール種類】Eメール(パソコンからと、ドコモ)
【状況】特にドコモからのメールが、何回送っても「メーラーデーモン」が帰る!!!
状況説明一切無し(HPで。)
【何か一言】ドメイン変更なった途端これだぜ!!!

ケータイ暦よりネット暦が長い人間としては、信じられない状況。
遅延ぐらいなら、笑って許せるが(利用者ネットより多いから)、
言うに事欠いてデーモンかよっっ!!(ホスト名ありませんじゃねえっての)
183182:04/02/02 18:31 ID:NFOgprqX
東京じゃねえっす。ゴミン
【地域】q.vodafone.ne.jp 熊本
【メール種類】Eメール(パソコンからと、ドコモ)
【状況】特にドコモからのメールが、何回送っても「メーラーデーモン」が帰る!!!
状況説明一切無し(HPで。)
【何か一言】ドメイン変更なった途端これだぜ!!!

ケータイ暦よりネット暦が長い人間としては、信じられない状況。
遅延ぐらいなら、笑って許せるが(利用者ネットより多いから)、
言うに事欠いてデーモンかよっっ!!(ホスト名ありませんじゃねえっての)
184182:04/02/02 18:33 ID:NFOgprqX
J-sky携帯番号からのメールがうぜーから、そっちはピンでフィルタ。
パソコンからのアダルトメールがうぜーから、特定ドメイン以外受け取らない。
・・・っていう設定にはしてるんだが、その場合デーモンはかえらないんだ
よな
185非通知さん:04/02/02 20:43 ID:zzfoMtv5
【地域】t.vodafone.ne.jp 東京
【メール種類】スパメ
【状況】0時15分に送信したメールの返信を17時台に受信したが、その送信時間は1分後の0時16分。

私はV601SH。相手はAU。私も相手も都内です。


年末、ロングからスーパーに変えたばかりだが、受信の遅延が多いです。
186非通知さん:04/02/02 21:00 ID:zzfoMtv5
今、PCから自分の携帯に送信したが全く受信しない…。
187非通知さん:04/02/02 21:24 ID:zzfoMtv5
届いた
188非通知さん:04/02/02 21:34 ID:zzfoMtv5
今は十数分遅れでドコモからの写メールとPCからのメールが届いてるが、
ネットワークに接続できませんが続出。
189非通知さん:04/02/02 21:56 ID:x1v61PFt
スパメ全然飛びません・・・東京です。
190非通知さん:04/02/02 22:03 ID:aYzi4gIx
いつもより時間がかかるな〜って時は必ず神飛行機が落ちて
接続できませんなんだよね。もう最悪。あうにしてからは良くなったけど
191非通知さん:04/02/02 22:15 ID:zzfoMtv5
>>189
21時台後半のは今になって受信できた。
現在は30分前後の遅延みたいです。
192非通知さん:04/02/02 22:22 ID:2y69gjG4
東京飛びません。今は栃木にいます。
193非通知さん:04/02/02 22:34 ID:GQsCiIop
jtですけどメール送れない
194非通知さん:04/02/02 22:39 ID:OO+mSpOF
5回に1回飛べばいいほうだ。
メル友クドいてんだから、いい加減にしろ!
195非通知さん:04/02/02 22:43 ID:arVgGbZ4
今関東で障害が起きてるの?
196非通知さん:04/02/02 22:58 ID:zzfoMtv5
普通に会話が続かないのが痛い…。

メールリクエストしたくないし…。
197非通知さん:04/02/02 23:01 ID:ucV80ONR
>>195
(=゚ω゚)ノ起きてる
198非通知さん:04/02/02 23:02 ID:Q1/B+kri
最近のボーダフォンは踏んだりけったりだね。
とりあえず今メールしている人はかわいそうだけど時間帯をずらすしかなさそうですね。
もしくは電話するとか。
199非通知さん:04/02/02 23:03 ID:ucV80ONR
今復活しました
けd10分前は死んでたよ
200非通知さん:04/02/02 23:07 ID:zzfoMtv5
>>198
北海道から、10件の写メールレポくれた友人に御礼の電話と受信遅延報告した。
(PCのメアド教えてなかったなぁ・・・)

受信テストで4件の写メもしたが、ハピパケ入ってない…
201非通知さん:04/02/02 23:11 ID:3iQ7PK0D
スパメとかパケット関係で問題が起きるのっていつもこの時間だよね…
障害じゃなくて勝手にボーダが何かしてるのか?ヽ(;´Д`)ノ
202非通知さん:04/02/02 23:20 ID:zzfoMtv5
年末にSH04から、V601SHに機種変したその日にいきなり遅延してかなり凹んだ。

ロングメールの時は最初の年の年末年始以外では、一回トラブルがあったくらいかな。
その時は隣の人が送信しても翌日に着いたりしてたなぁ…。
203非通知さん:04/02/02 23:24 ID:LZlo02fK
関東(東京)遅れてない?
204非通知さん:04/02/02 23:33 ID:3iQ7PK0D
まだ問題発生中?
205非通知さん:04/02/02 23:39 ID:zzfoMtv5
>>203
とりあえず、今は大丈夫かな?
>>199を見て自分でPCから送信したのはすぐに届いた
206非通知さん:04/02/02 23:40 ID:3iQ7PK0D
しかし本当に関東はこの時間帯に障害が良く起きるな…
なんでまた?(´・ω・`) ?
207非通知さん:04/02/02 23:47 ID:zzfoMtv5
遅延してたらチャットフォルダが意味ないな
208非通知さん:04/02/03 00:08 ID:jAp/itIk
テルメソを見ても特に異常は見られない…???
なんでテルメソに変化が出ないんだ?
209非通知さん:04/02/03 00:14 ID:FWNaNU2P
>>185の17時間遅れの受信からおかしいのに…。

圏外にいたわけでもないのになぁ
210非通知さん:04/02/03 22:59 ID:3xWBmJ08
なあ今日もない?
おれだけ?
211非通知さん:04/02/04 02:47 ID:T+gmfzAd
私のauから22:30にvodafoneの友人に送ったメールの返事が2:35に届いた。
au → vodafone が遅延したのかその逆かは知らんが、こんな時間にメールで起こされたのはむかつく。
ちなみに友人はvodafone関東契約です。
212非通知さん:04/02/04 16:45 ID:K9SUDL27
ほ ら 、 ム カ つ い て き た 。






Vodafone!
213非通知さん:04/02/05 11:03 ID:QqDVL0XK
また障害か?
214非通知さん:04/02/05 14:23 ID:TSdyLiTV
12時〜40分間くらいメール通話も届かなかったよ(TДT)
215非通知さん:04/02/05 22:25 ID:R36+drcp
今の時間帯は毎日ダメポ
216非通知さん:04/02/06 01:12 ID:ri3zPe6S
やっと障害おさまったみたいだね
217非通知さん:04/02/06 01:16 ID:Qony559z
auにしてからこのスレくること殆どなかったんだけど
相変わらず障害起こしまくってるんだね・゚・(ノД`)・゚・皆さんご愁傷様です
218非通知さん:04/02/06 23:42 ID:bAHBe2gw
あげ
219非通知さん:04/02/07 04:15 ID:LnQQ/4fa
昨日、チョット立ち読みした「電話マニア」(だったと思う…)という本(雑誌?)に
スーパーメールを使った電話番号から、Eメールアドレスを収集する方法がかかれていました。
以前ここの掲示板で話題になっていた
>ボーダフォンのメールサーバの電番宛のメールを
PCへを転送するとEメールアドレスに置き換えられる
というものと同じ仕組みのようです。
スーパーメールで適当に4件ボーダフォンの電番を入力し、
残りの1件に自分宛のEメールアドレスを入力して送信すると、
自分に届くメールの「アドレス表示」の内容が
すべてEメールアドレスに置き換わっているというものです。

パケット機をお持ちの方はご確認の上vodaに連絡しましょう。
対処が早まる可能性があります。

【欠陥】vodafoneスパメセキュリティホール【放置】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076092147/
220非通知さん:04/02/07 04:29 ID:cOqGXT7E

先生!おかげさまで、ボーダ解約出来ました
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧               ______________
__( *´∀`)__   Λ◎Λ  /
| __ ( つ_つ__|  (・∀・ )< がんばったね。でも退院はまだ先だよ
|\⌒⌒\|     |\ (\ / ) \______________
|  \   =======  \|__Ω____|
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|_(___)
  \ |_______|
221非通知さん:04/02/07 16:21 ID:3jv/x+NN
相変わらず、都内スーパーメールは遅延しまくり。
昨夜、0時台送信のメールが15時台に連結受信中となり未だ見られず。
(相手は都内DoCoMo)

昨夜、22時台のメールは2件3時間遅れで、片方は連結受信中で読めず。
(相手はau都内と名古屋)


機種はV601SHです
222非通知さん:04/02/07 16:23 ID:3jv/x+NN
火曜にPCが死んで、携帯頼みだから困った。

今、携帯から書き込んでます。
223非通知さん:04/02/07 16:31 ID:Ab6Zj0d0
>>222よ、そろそろ諦めてキャリアを変えたらどうだ?
224非通知さん:04/02/07 16:52 ID:3jv/x+NN
>>223
やっぱりそうなのかな?

写メール1号のSH04が寿命で変更したんだけど…。
ロングの時は、画像容量・液晶・カメラ・電池に
不満はあったが遅延はなかったからなぁ。

確かにスペックで飛び抜けてるワケでもないが、
番号変えて連絡するのは避けたかったんだよ。
225非通知さん:04/02/07 17:56 ID:2EJ9/Ldh
遅延、消失は改善されない気がする。
機変したばかりな様なので、直ぐにキャリア変更は無理かな。
届くかどうかを気にしながらメールを飛ばすのは精神的に良くないと思う。
と言うか、実用に向いてないよな。
226非通知さん:04/02/07 20:20 ID:3jv/x+NN
スーパーメールって、そんな仕様なのかなぁ?

PCが亡くなったんで、パケ死しないようにしないとな。
メールリクエストとか、自分のいるスレチェックをついついしてしまう。


15時台に自分の携帯宛に番号とメアドでスカメを送信しても、
番号しか届いてないよ。

アンテナは全部立ち、通話は可能だが…。
227非通知さん:04/02/08 15:57 ID:+/BuNX9Y
当方Docomo。
2/7正午に送ったメール(t.vodafone.ne.jp宛)が今ごろ「送信先エラーにより配信されませんでした」
で戻ってきた。 メアドでも変更したのかと思って電話で聞いても何も変更していないとのこと。
なんなんだよ 糞ボーダが・・・
228227:04/02/08 16:02 ID:+/BuNX9Y
失礼。正午じゃなかった。
15:45でした。
229非通知さん:04/02/08 20:48 ID:HjL4AxSM
重要スレage
230非通知さん:04/02/08 20:49 ID:J7Qu1BE8
ここ工作員いすぎ… 。・゚・(ノД`)・゚・。
障害スレってどこもこんなものなの?
231非通知さん:04/02/08 21:02 ID:eBpwQdFR
遅延じゃ無いんですが、SH53からT08へ写メール付きでメールを送ったら、
画像無しで届きました・・・なんで?
232非通知さん:04/02/08 21:04 ID:J7Qu1BE8
>>231
6kbを超えたからでは?
233非通知さん:04/02/08 21:08 ID:qG6bjceU
PCからメールしたら・・7分後にこんなのが返ってきた。
再送したら2秒後ぐらいにちゃんと届いたけど・・謎。

件名:Returned mail: see transcript for details
The original message was received at Sun, 8 Feb 2004 20:26:46 +0900
from xxxxxxxx.nifty.com [xxx.xxx.xxx.xxx]

----- The following addresses had permanent fatal errors -----
<[email protected]>

----- Transcript of session follows -----
550 5.1.2 <[email protected]>... Host unknown (Name server: mx.t.vodafone.ne.jp.: host not found)
451 4.0.0 Cannot open hash database /etc/mail/aliases.db: Error -30982
234非通知さん:04/02/08 22:50 ID:1zjFkwXi
なんかメールも電話もできないんだけど
なんで??
まさか滞納したっけか??俺だけ?
235非通知さん:04/02/08 23:00 ID:HjL4AxSM
>>230
どの辺が?
236非通知さん:04/02/08 23:59 ID:4rQVPr+1
ボーダフォン、またまたメール障害発生中
237非通知さん:04/02/09 00:02 ID:mKwrOt+p
あんまりデマばっかり書き込んでると
訴えられるんじゃないか?
238非通知さん:04/02/09 00:29 ID:R4xBmw0+
家族で、ボーダつかってるが、遅延なんか気になったことないなぁ。
つか、そんな頻繁にメルするわけじゃないし、別に少し位ええやん。
そんなに連絡とりたいなら、電話すれば?
239非通知さん:04/02/09 01:43 ID:tQNcfGRc
受信の遅延はネタでも工作でもないよ。

機種変に際しあまり詳しくないから、この板で情報を拾ってたし、
気付いた事や困った事を書いてるんだよ。

遅延の件はvodafoneにも電話したし、PCもダメになった事と重ねて今週は、業務連絡しまくりだったよ。
言われるまでもなく・・・

昨夜からのメールは、たぶん受信できてる。
240非通知さん:04/02/10 23:39 ID:ta7u6uoy
当方,東京です。
さっきからメールの受信が出来ないのは気のせいでしょうか。
試しに,15分ほど前自分のPCから携帯宛てに送ったんですが,届きません。。。
241非通知さん:04/02/10 23:42 ID:ZPhwFOhf
>>237
大人になれよ。
242非通知さん:04/02/11 00:17 ID:N5WWIo5l
ボロダフォン悲惨だなw
243非通知さん:04/02/11 03:10 ID:ZL1o8OHW
ただいまau→Voda(非パケ機)にメール転送中。
2:30〜3:00の間に5通のメールを受信したのですが
Vodaには最初と最後のメールしか届きませんでした。
残りの3通はどこに行ったのだろうか???
ちなみに同時転送中のPCには全メール届いてました。
遅延ならともかく最近メール消失が頻発してます。
これでVoda1台だけ使ってたらと考えると寒気がします。
auでは基本的に差出人・件名受信にしているんですが
Vodaに届かなかったメールはau側で本文受信できたんで
事なきをえました。
ほんとどうにかしてくださいよ〜。。。Vodaさん。
244非通知さん:04/02/11 03:25 ID:gPAO0DXq
>>243
一応地域書いてね
245非通知さん:04/02/11 03:48 ID:L+aDaxBP
出した覚えのないアドレスから、MAILER-DAEMON@ドメインでメールが来たんだが、新手の迷惑メール?
お届けできませんでしたって言われてもメール出してないよ(´・ω・`)
246239:04/02/11 04:25 ID:YDIhagPh
東京23区内。V601SH。スーパーメール。
今日は快調でしたよ。

>>240
私も、先日は都内23区外のSH52ユーザーと自分の電話番号とメアドにテストをしました。

相手SH52はすぐに受信して返信してくれたみたいだけど、数時間遅延しました。
自分の電話番号には若干の遅れで、メアドは数時間遅延しました。

>>245
初耳です。
他人の書いた文章と送信先が出るなんて、あるんでしょうか?

247非通知さん:04/02/11 04:56 ID:L+aDaxBP
>>246=239
ちなみに送られて来たメールはこれです↓
MAILER-DAEMON@ドメイン(携帯のキャリアではない)
[件名]
Returned mail: see transcript for detail
[本文]
アカウント@docomo.ne.jp宛のメールはお届けできませんでした
です。謎だらけでちょっと気持ち悪い…。
248非通知さん:04/02/11 05:31 ID:VZinL/X8
寄せられる幾多の情報
但し、ここは所詮2ちゃんねる。
249243:04/02/11 07:19 ID:ZL1o8OHW
地域は横浜&Vodafone東京契約です。
250非通知さん:04/02/11 07:29 ID:ZL1o8OHW
>248
たとえそこが2ちゃんねるであれ、
目を背けたくなるような現実を目の当たりにしたからといって
逃げてはいけないのです。
つまり俺のは捏造でもなんでもありません。残念ながら事実です。
251非通知さん:04/02/11 08:16 ID:AXKjlyTb
たまにただageとか言ってる香具師があれなんだろうけども…
メールの遅延・障害が一番ひどいのって関東だよね、なんとかしてくんないかな。
252非通知さん:04/02/11 08:41 ID:oBS7S43k
ボーダフォンっていまだにメールの遅延障害が頻発するんだね
対策がドコモやauに比べて数年遅れてる感じがする
253非通知さん:04/02/11 08:47 ID:QBpQxiRQ
利益追求主義だからなぁ…
そんでもって改善するとしたらVGSからだろうし…

早くVGSに変えたいヽ(`Д´)ノ
254【V関西】 ◆lV92Cc6ADQ :04/02/11 11:13 ID:ZtW3o7n2
ただいま関西(というか西区・北区・中央区一帯?)において
遅延発生中

30分前から3つのSMTPサーバー&melonによる自サーバーメール送信で
5分に1通くらい送っていますが、一通も届きません。

去年の夏からほとんどこういうことなかったのに、。
珍しい。
255非通知さん:04/02/11 11:15 ID:kBkAf00/
>>254
携帯電話からもだめですか?
PCからのメールが遅延するのはなれちゃった(ノ´∀`)
256【V関西】 ◆lV92Cc6ADQ :04/02/11 11:16 ID:ZtW3o7n2
>出した覚えのないアドレスから、MAILER-DAEMON@ドメインでメールが来たんだが、新手の迷惑メール?

あなたをAさんとします。
1)BさんがCさんにメールを送る
2)Cさんの転送先はDoCoMoになっていた。かつ、Bさんのreplay-toがAさんになっていた(書き損じ等)。かつ、Cさんの転送先メルアドは間違えていた(orメールアドレスを変更して存在しなくなった)
3)DoCoMoからのDaemonはBさんのreplay-toへ。
4)そしてAさんへ。
257【V関西】 ◆lV92Cc6ADQ :04/02/11 11:22 ID:ZtW3o7n2
>>255
自分宛のスーパーメールは瞬着ですな。
携帯からパソコンのメルアドも瞬着です。
3つのSMTP+melonでも届かないので、Vodaの外部ネットワークからの受け取りに
障害でも発生しているのかな?
とりあえずVoda網内は大丈夫みたいだ。
去年年末からVodaの友人だらけになったので、まぁよしとするか。

258非通知さん:04/02/11 11:25 ID:RgVlOUVv
関東甲信
PC発信がさっぱり届かず。
259非通知さん:04/02/11 11:25 ID:kBkAf00/
>>257
スパム対策かな?(゚∀゚)

…もしかしてこの世にスパムがなければ貧弱と言われる
ボーダフォンのメル鯖でもメールの遅延は発生しなくなるのかな?(´-ω-`)?
260非通知さん:04/02/11 11:27 ID:kBkAf00/
今、私も試してみますた。(関東)
So-netのSMTP鯖ですが瞬着です。
261非通知さん:04/02/11 11:33 ID:RgVlOUVv
関東甲信

PC to PC  瞬着
PC to voda さっぱりですわ
PC to PC to vada(転送) 瞬着
262非通知さん:04/02/11 11:35 ID:kBkAf00/
PCからのメールが届かない場合は鯖も公開してくださーい

ってテンプレに入れるのもいいかも
263【V関西】 ◆lV92Cc6ADQ :04/02/11 11:42 ID:ZtW3o7n2
関西

PC to PC   瞬着
PC to voda  さっぱりですわ
voda to PC  瞬着
voda to voda 瞬着
264非通知さん:04/02/11 11:44 ID:eYihL812
484 :非通知さん :04/02/08 10:15 ID:yADyxjSp
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族

265非通知さん:04/02/11 14:12 ID:RgVlOUVv
今朝8時17分にPCから発信したメールが
14時10分に着いた。
vodaにしてはいい方だね。
関東甲信。
266非通知さん:04/02/11 14:13 ID:lqf/auMG
だからSMTP鯖を晒してくれ!ヽ(`Д´)ノ
集計してどこが規制されやすいか判断させて下さい(´・ω・`)
267非通知さん:04/02/11 14:49 ID:L+aDaxBP
>>256
そんな事あるんですね。夜中に届いてちょっとビックリしたんですけど、
とりあえず気持ち悪いんで放置しときます。
詳しいレスサンクスです(`・ω・´)
268非通知さん:04/02/11 17:45 ID:6OGzRl0e
機種も入れた方がイイかも・・・
【地域】jp-t 東京
【メール種類】スパメ
【機種】SH53
【状況】(19時より全く送信できない等)
【何か一言】(´・ω・`)ショボーン

自分は10分〜15分の遅延はありますが
届かなかったこと無いです。
関東契約、三洋。
なぜかシャープの方が遅延が多い・・・
269非通知さん:04/02/11 21:42 ID:pVvMA5vw
というか、マジでPCからならプロバイダも晒してくれ。
なんか特定のプロバイダがスパム規制の対象になってる可能性が高い気がする。
270非通知さん:04/02/11 22:14 ID:cjsng2ci
ここ1週間くらいまえから10時くらいになると
「ネットワークに接続できません」って表示されて
なかなかメールが送れないんですけど・・・・

ありえなくない???
この糞キャリア!!!!!!!!!
271非通知さん:04/02/11 22:17 ID:IC7hhk4y
>>270
地域はおそらく関東でしょうけども。
原因はスパムなんだかどうなのか分かりましぇん。
私もその障害にぶち当たる事があるのであえてその時間帯はメールの送信は利用しないという対策を取ってます。

お怒りのようですから解約しちゃえば?
解約理由はメールの障害が多すぎと書いて…('A`)
272非通知さん:04/02/11 22:18 ID:omYvbYX+
そうしてくれると、残るこっちの方も助かるんで、是非解約してくれ。
273非通知さん:04/02/11 22:28 ID:cjsng2ci
>>271
関東!!!しかも世田谷です!!!!
さっきからずっと「ネットワークに接続できません」ですよ????
他のキャリアよりずっと高い送信料とってるのにこのザマはなに???

ふざけんな糞ボーダ!!!!!!!!!!!
解約してやる!!!!!!!!!!!!!!!

まだ加入三ヶ月目なんですけど、
契約違約金4000円とられるんですかね???
274非通知さん:04/02/11 22:30 ID:IC7hhk4y
>>273
年間割引に加入しているんでしたら4000円かかります。
ハッピーボーナスだと10000円…

>他のキャリアよりずっと高い送信料とってるのにこのザマはなに???
いやぁ、ただ単にヘッダを増やしてるだけッスから。
275非通知さん:04/02/11 22:32 ID:N5WWIo5l
ボロダフォンってメール届かなくて悲惨だな、、
276非通知さん:04/02/11 22:33 ID:cjsng2ci
<<274
年間割引加入してます・・・。。
AUの5301TからボーダのSHにしました。
携帯のスペックは最高なのに・・・・

はぁ。。。糞サービス。。。
ふざけんな糞ボーダ。。。。
277非通知さん:04/02/11 22:34 ID:IC7hhk4y
>>275
今は送信出来ない問題が発生しているのですが…
煽りももっとその時に合わせた煽りにしなくちゃ
278非通知さん:04/02/11 22:37 ID:IC7hhk4y
>>276
とりあえず解約したらあなたのSHをヤフオクかなんかで資金回収をしませう。

…出来ればボーダに苦情のメールを一発入れて解約してくださると嬉しいです。
(メル鯖が糞だから解約してやるコンチクショーみたい感じで)
279非通知さん:04/02/11 22:37 ID:ySi+Qehn
>>265

ハヤッ
280非通知さん:04/02/11 22:44 ID:cjsng2ci
<<278
俺の携帯はアンテナレスなんですけど、
落としたときに頭の部分が割れちゃってるんですよ・・・。
5301TよりハイスペックだからボーダのSHにしたのに。。
いまだったらAUの機種の方が魅力的だし、学生の自分にはお徳・・・。
解約するときにショップでこの障害については苦情を入れます。

ボーダを契約しようとしているほかのお客さんに聞こえなきゃいいですけど(笑
281非通知さん:04/02/11 22:47 ID:IC7hhk4y
>>280
そういう時はボーダフォンアフターサービスに一時的に入って修理→解約→ヤフオク→( ゚Д゚)ウマー
282非通知さん:04/02/11 22:53 ID:cjsng2ci
↑アタマイイ!!!!
283非通知さん:04/02/12 00:00 ID:s2D/NbkJ
AGE
284非通知さん:04/02/12 00:24 ID:x2FncgDy
dionとvodafoneって相性悪いの?
docomoとかauなら届くのに、vodafoneだけだめだ…。
だれか教えてください。
285非通知さん:04/02/12 00:28 ID:Wy3UVoha
相性が悪いというか…スパムの規制で巻き添え食らってるのかな?
とりあえずOCNは巻き添え最有力候補でしょうな。

ttp://www.web110.com/spam/thisweek.html
286非通知さん:04/02/12 00:33 ID:q6GHPbGI
PCから携帯にメールなんてそんなしないでしょ?
287非通知さん:04/02/12 01:14 ID:Wy3UVoha
>>286
それは人それぞれですよ。
288非通知さん:04/02/12 03:07 ID:3ml3hhO7
ボーダホンは最悪
289非通知さん:04/02/12 03:14 ID:ddlEJ9J6
頼むから煽りは煽りスレでやってちょ。
ユーザーからすれば障害が起きまくって鬱なんだよ…(ノД`)
290非通知さん:04/02/12 05:06 ID:rrE6WzJb
270じゃないけど、最近本当に夜22時台〜23時台はスパメが送信出来ない
事がよくあるようになった。それまでは快適だったのに・・・。
自分で何度も送信するよりV601SHの「送信予約メール」機能で勝手に送信
してくれるやつの方が混雑時でも送信完了になる気がする。
291非通知さん:04/02/12 05:39 ID:25ACBdHF
何か年末時に戻ったみたいだね…
関東のメル鯖何とかして欲しい
292非通知さん:04/02/12 21:21 ID:79kOoui5
VGSですがもう1時間以上電話もメールも繋がりません。
大阪です。
293非通知さん:04/02/12 21:29 ID:ezEGa8yc
>>292
とりあえず0088-242-157(無料)に電話して現在状況を聞くべし
294非通知さん:04/02/12 21:34 ID:ezEGa8yc
というかボーダのHPにアクセス出来ない…障害か?
295非通知さん:04/02/12 21:41 ID:hdAMwEci
通話ができないのはさすがにまずい。
296非通知さん:04/02/12 21:44 ID:ezEGa8yc
VGSでは障害起きた時何にも出来なくなるのはもう普通になっちゃってるけどね(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
>>292さんは チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
297非通知さん:04/02/12 22:07 ID:YaFxN5zu
>>292さんの機種がV801SAなら、一度電池を抜いて電源入れ直してみてください。直る可能性があります。
298非通知さん:04/02/12 23:10 ID:HkFHHJIY
何かボーダフォンってやたら工事が多いみたい。
299非通知さん:04/02/12 23:18 ID:ezEGa8yc
>>298
VGSの工事ですな。
早いとこ安定してくれるといいなぁ
300非通知さん:04/02/12 23:30 ID:79kOoui5
V801SAですが、やっぱりあきらかにおかしい?何回も掛けると繋がった
りもするけどまったく着信しません。電源抜いたりUSIMカード抜いたり
しても変わりません。メールもほとんど送れません。端末の故障か
USIMがおかしいのか?明日ショップ行くしかないですね。
301非通知さん:04/02/12 23:31 ID:4O5ESiT3
ボーダフォン,通話状態よくなさすぎ。DOKOMOの方がいいのかなぁ?
302非通知さん:04/02/12 23:32 ID:ezEGa8yc
>>292さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

>>300
ボーダとは連絡とりましたか?
障害用のサポセンは24時間対応ですぞ
303非通知さん:04/02/13 00:06 ID:csq9zGSn
通話障害っていうのか分からないけど、すごく通話の状態悪い。
信じられないほどなんだけど、みんなこれ我慢してるの?

機種によるのか?J-TO10とかいうやつなんだが。
AUのほうが良かったのかなあ。
でもハッピーボーナスとかいうのに入ってるから2年間は解約したくないし
機種変でまともになるんだろか?
304非通知さん:04/02/13 00:07 ID:xIk7vky8
>>303
一度ショップに持って行って見てもらったら?
で、とりあえず修理に出しませう
305303:04/02/13 00:14 ID:csq9zGSn
ってことは、みんなは普通に、相手の声が途中で聞こえなくなったり
することなく話せてるんだ??
1通話中に何度も波があるし、(電波の表示は最高レベルなんだけど)
聞こえないからこっちだけ「もしもーし」と騒いでしまう

同じ東芝なのに、PHSのほうがはるかに音が良かったよ・・
306非通知さん:04/02/13 00:18 ID:xIk7vky8
>>305
電波の良いところでもそうなるのでしたら…
故障じゃないかなぁ。
307303:04/02/13 00:23 ID:csq9zGSn
分かった、ありがとう。ショップに行ってみるよ。
それにしても通話料も高いんだね。びっくりした。
さっきドコモユーザと16分話しただけなのに通話料800円増えてた。
1分50円するってことか・・。AUはもっと安いのかな。

とにかく行ってみるよ。
308非通知さん:04/02/13 00:28 ID:xIk7vky8
>>307
料金プランはもしかしてライトコールパック?
バリューパックの方がいいんでね?
309非通知さん:04/02/13 00:32 ID:Y5MsYbTT
漏れもその状態じゃ!全く同じ症状。
PHSの方が遥かに音が良い!
機種はJ-SH09。
310非通知さん:04/02/13 00:37 ID:xIk7vky8
…PHSより音が悪いのは仕様だって(´Д⊂
311非通知さん:04/02/13 02:32 ID:FJ2XZA2y
>>310
ん、それはヴォダフォンだけかな? AUもdocomoもPHSより音悪いのだろうか。
ごめんね、ちょっとスレからズレてて。一応結構通話に困ってるんで。
でもショップ行って「仕様です」って言われたらマジで凹むね・・。

説明書の中の「電波の弱い場所」ってとこが山、地下、建物の中、建物の影、部屋
ってなってるんだけど都会だとほとんどこのどれかだろ。非道い。
312非通知さん:04/02/13 02:40 ID:iUVj2Aoc
サーバーメール削除できないyo!!
なんとかしる!(・`ё´・)ノ
東京だぞ!ゴラァ!
313非通知さん:04/02/13 02:45 ID:iUVj2Aoc
なんだTel Methodみるとサーバーとまってんじゃん・・・。
はぁぁぁ。
314非通知さん:04/02/13 02:52 ID:ABdgvjkR
315非通知さん:04/02/13 03:13 ID:fdTZk82A
>>311
そんなに通話にこだわるのでしたら3Gにしたら?
316非通知さん:04/02/13 08:10 ID:DgtFVD3T
首都圏のヴォダの通話品質はひどいねえ…。
場当たり的に基地局を建てまくったもんだから、
干渉がひどくて通話が途切れがちなこと多し。
317非通知さん:04/02/13 08:31 ID:WdLEfTTZ
>>316
首都圏つっても田舎だと大丈夫なんだけどね。
まぁしょせんPDCだし。

( ´Д`)はぁ〜 早いとこVGSにしたいね
318非通知さん:04/02/13 10:37 ID:3fy2ygnq
解約すれば楽になれるのに。
319非通知さん:04/02/13 10:55 ID:pklvUUfJ
>>318
毎日24時間起きてればとっくの昔に解約してるけども…
安定している時は安定しているからねぇ…( ´Д`)
320告知人ヽ(゚∀゚ )ノ @関東:04/02/13 13:37 ID:KAnAsrGM
機能拡張&メンテナンス工事のお知らせ

■ボーダフォンライブ!「メール」

2月17日(火) 2月20日(金) 2月24日(火)  [午前2時〜午前6時]

3月2日(火) 3月4日(木) [午前1時〜午前7時]

Eメール・ロングメール・ロングEメール・スーパーメールがご利用になれません

■ボーダフォンライブ!「ウェブ」

V3・4・6、J-0x、J-5xシリーズ
2月17日(火) 3月4日(火) [午前1時〜午前7時]

V6、J-5xシリーズ
2月25日(水) [午前2時〜午前6時]
3月9日(火)  [午前1時〜午前6時]

ウェブアクセスおよび自動配信サービスがご利用になれません。

■E-メールオリジナル設定

V3・4・6・8、J-0x、J-5xシリーズ、およびパソコン

3月2日(火) [午前1時〜午前7時]

E-メールのオリジナルメール設定がご利用になれません。
(Eメールヘッダ情報回覧機能含む)
321非通知さん:04/02/13 15:09 ID:wB6seaFV
告知人が増えるといいなぁ
322非通知さん:04/02/13 20:04 ID:bfdyx5mE
メンテナンスしても…テルメソでは変わりなしか…
せめて他社と同じ土俵に立ってくれ
323非通知さん:04/02/13 22:31 ID:ijMtVR9y
またネットワークに接続できないって出てきてますね。
三回再送してやっとメールが送れました。

糞まみれ携帯ボッタクリホン

もう二度とボーダは使わない。
高い通話料と送信料に見合ったサービスが出来ない糞携帯。
324非通知さん:04/02/13 22:33 ID:vfKoH9Fj
                      オイデオイデ…(゚∀|Docomo

                        コッチニキナヨ…(・∀|au
豚電  ((((;´Д`)          コッチコッチ…(´ー| H゛
                          塚サイコウダヨ… (´・ω|塚
325非通知さん:04/02/13 22:35 ID:obL6vlPC
(・∀・)ノシ バイバーイ
326非通知さん:04/02/13 23:30 ID:b+B8LqV1
この時間帯になるとスパメが送信しにくくなるという事は…スパム?
327非通知さん:04/02/14 00:14 ID:UNB604Z2
VODAの各エリアの中では比較的優秀なサーバといわれている東海契約当方J-T51使用。
相手も東海契約でV601N使用。で2/13、23:31にスパメを送信したが未だに配信確認が来ない。

他地域ならもっとえらいことになってるんだろうな。

昼間にうちから、別の人(東海契約のV301D相手はロンメ機)に送ったときには即配信確認が来て返信が着たのに・・・。
328非通知さん:04/02/14 00:41 ID:8FkBHMh4
都内スパメ、21時半〜23時頃、送信できません連発
成功率20%くらいでした
329非通知さん:04/02/14 00:53 ID:5Gi7CBIY
>>328
ありがとうございます。(おそらく)該当スレを見て
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
を見たところ
2/13(金) AM2:00〜AM6:00にメンテナンスかなにかがあったようです。
それの影響なのかな…でもまる一日たってるのに。。
今日はもうあきらめて寝ます。ご協力頂いた方々どうもサンクスです!
330非通知さん:04/02/14 00:53 ID:5Gi7CBIY
誤爆です。スマソ
331327:04/02/14 00:57 ID:UNB604Z2
2/14、0:55に配信レポートが届きますた。
332非通知さん:04/02/14 01:00 ID:sjYxqQFu
45 :ふかわりょう :04/01/25 06:14 ID:ZH70yUX+
お前って土日・祝日しか電話してこないよな。
 お前って土日・祝日しか電話してこないよな。

48 :ふかわりょう :04/01/25 06:18 ID:ZH70yUX+
お前のケータイ、電波マークが3本立ってるの見たこと無いぞ。
 お前のケータイ、電波マークが3本立ってるの見たこと無いぞ。

50 :ふかわりょう :04/01/25 06:24 ID:ZH70yUX+
お前のケータイのJ-phoneってロゴ、正直どうかと思うぞ。
 お前のケータイのJ-phoneってロゴ、正直どうかと思うぞ。

51 :ふかわりょう :04/01/25 06:25 ID:ZH70yUX+
お前のケータイ、海外で使える割に新宿駅で圏外だよな。
 お前のケータイ、海外で使える割に新宿駅で圏外だよな。
333非通知さん:04/02/14 01:07 ID:SCp09g6H
障害用のサポセンの電話番号ってどこで解るんですか?
教えていただきたいのですが。
みなさん知っておられるようで。すごいですね。。
普通の157じゃあ埒があかんのですよ・・・。
334非通知さん:04/02/14 01:11 ID:j5sKbRvy
>>333
障害じゃないんでしょ。
peaceとか見ても今日だけじゃなく結構多いみたいだし。
設備容量が足りないだけだと思われ。
改善には時間がかかるでしょ。
335333:04/02/14 01:16 ID:SCp09g6H
>>334
いや、ちがうんです。私はVGS使いなのです。
スーパーメールとかは私は使えないので。
ちいさな障害は各地域ででてるんです。で、今は我が地域で・・・。
大規模なのはすぐ把握できるんですけど。
私のエリアの基地局が明らかにダウンしてます。違うとこでは
使えますから。
どなたか連絡先教えていただけませんでしょうか?よろしくお願い
します。
336非通知さん:04/02/14 01:40 ID:NE2xpqAO
>>335
>>293じゃ駄目なの?
337非通知さん:04/02/14 03:41 ID:GXCbQjbn
人は個性があるからこそ
美しいのであって
個性の無い人は死んでいるも同じ。
ボーダもこの個性を
ずっと守ってほしいな。
338非通知さん:04/02/14 09:24 ID:ATkMPgln
駄目=個性か?

明らかな手抜きを個性とはいわない。
339非通知さん:04/02/14 09:31 ID:7nddHljW
22時ごろから23時ごろまでスパメが送信しにくくなるのって…
関東だけ?
340非通知さん:04/02/14 09:56 ID:ATkMPgln
peace読む限りでは関東からのレポートが多い。
パケットサーバーの問題じゃないのかな。
解約抑止目的で無理してPDCにパケ割導入したけど
結局、それだけの容量を持ってなかったんだよ、きっと。
だから非パケ機しか売る気ないような商品ラインナップ。
間違って601とか売るもんだからこうなる。
これからもっと大変だぞ、きっと。

3G化を早く進めないとボーダ壊滅するぞ。
341非通知さん:04/02/14 10:01 ID:wczXuAqg
広告会社に頼りすぎなのに気がつけ>VF
 
そのパターンだと儲けてものれん代で結局儲け無し
 
莫迦餓鬼はそれに気づかず電話代を販促費にされてるのに気がついてない
342非通知さん:04/02/14 10:37 ID:Ws/3nreW
相変わらずだな。解約して良かったよ。
343非通知さん:04/02/14 10:58 ID:D45ku3Pi
>>311
通話品質ならFOMAやCDMAでさえPHSには勝てません。
32kbps無圧縮だからね。
ただ、田舎だとそもそも繋がらない...。
344非通知さん:04/02/14 12:32 ID:PPlstttX
>>343
根本的に携帯の電波は無圧縮で飛ばせないってこと?
それなのになぜPHSはすたれたんだろう。通話料も安いのにねえ。

やはり田舎でつながらないから、か?(別にオレは出張とか無いから
PHSでも良かった・・今にして思えば)
345非通知さん:04/02/14 16:56 ID:GqEF+M2z
>>340
しかし時間が22時から23時ごろと決まっているのが謎だ…
スパムじゃないかと言っている香具師もいたけども、本当なのかな?
346非通知さん:04/02/14 17:26 ID:wAylNti6
元々インフラが貧弱なのに加えて22〜23時頃は意図的にメールの流量絞ってるンじゃネーノ?
道路に例えれば首都高見たく
347非通知さん:04/02/14 17:29 ID:8Ucb/7D3
22時から23時ってメールの使用が増えるのかな?
つーか貧弱すぎだろヽ(`Д´)ノ
348非通知さん:04/02/14 23:48 ID:V9Jd+cwf
voda使ってることが、友人達に多大な迷惑掛けてる事だと
解約して初めて判った。
349非通知さん:04/02/14 23:55 ID:kn+g2X4C
( ´_ゝ`)フーン
あんまり友人には迷惑かけんなよ。
350非通知さん:04/02/15 00:12 ID:InqbfYOm
>>346
通信料絞ってるってのは有り得るね
30%くらいの確率で成功するってのも、いつも同じだし
土日なんかは22時から急にインフラが増えるとは思えない
351非通知さん:04/02/15 00:27 ID:37EHcQCO
なんでまた絞るんだろう…
つーか増強汁!
352非通知さん:04/02/15 20:44 ID:fg9DdhIY
何故sage進行?
353非通知さん:04/02/15 20:49 ID:CynwtbDN
>>352

sage進行でも見てる人は見てるよ。
354非通知さん:04/02/15 21:23 ID:fg9DdhIY
叩きスレは頼みもしないのにageるくせにな。
どうもならんな、豚ヲタって。
355非通知さん:04/02/15 21:26 ID:Kok8zJ04
(ノ∀`)アチャー
叩きスレをスルー出来ない香具師がいるよ…
つーかあぼーんしとけよ
356非通知さん:04/02/15 21:36 ID:IJfotoRw
あいかわらずショボイな

ボーダって
357非通知さん:04/02/15 23:38 ID:Zi+bfSKC
友人と通話中に突然プッツン。
その後友人から電話がかかって来なくなりました...

vodaに友人との仲を裂かれました
358非通知さん:04/02/16 00:32 ID:8bfkQomM
スーパーメール・Eメール、送信は出来るが受信がまったく出来ない。
vodaからもauからもdocomoからもPCからも、送ってるのに届かない。
メールはどこ行った?くそっ!!!!!!!
359非通知さん:04/02/16 01:21 ID:eUaunNT+
>>358
契約エリア and 使用エリアは?
360非通知さん:04/02/16 18:01 ID:nssglaSK
vodafone最悪だな。
電波もダメだし通信もおかしくなってる。
俺は358ではないが契約は関東で使用エリアは中国
最近突然長いスパメの受信ができなくなってウェブにもつながらなくなったよ。
普通にメール受信や送信はできるんだけどね。
基地局が腐ってるのかな。
361非通知さん:04/02/16 23:15 ID:hz6T0ASi
障害スレは人目に付くように常時ageで。
362非通知さん:04/02/16 23:47 ID:e686U/QI
北区赤羽、墨田区東向島で vodafone live! 系サービス全滅状態
スカイメールのみ使える感じだけど、これはSMSだもんなぁ
363非通知さん:04/02/16 23:53 ID:+569UqCX
本当に終わってしまうのか?

ボーダ・・・
364非通知さん:04/02/16 23:55 ID:e686U/QI
113に報告したら丁寧に応対してくれた
サーバーがいっぱいいっぱいらしい
365非通知さん:04/02/17 02:27 ID:TUTNFV0B
>>364
実況や直リンで重たい時の2ちゃん鯖レベルか…。

7日の深夜から回復してる(と思う)けど、
そうじゃない人もいるのか…。

東京23区内。
スーパーメール。
WEBや通話は、今の所、トラブルなしと思われる。

366非通知さん:04/02/17 07:26 ID:Sn1dtyq7
終わってるな。
367非通知さん:04/02/17 07:32 ID:KRfCPvI8
広告に金使い杉!
広告費半分に減らしてその分をインフラ整備に回せ!
368非通知さん:04/02/17 15:44 ID:ozEUIOAc
>>364
つまり、障害を認識してんのにプレスもナシに放置か

本気で乗り換えよっかな…でもデザイン的にT51を超えるケータイが無いんだよな…
369非通知さん:04/02/18 17:59 ID:ujbhxG+r
370通知可能?:04/02/18 18:38 ID:xXVMmcow
このごろなぜかなかなかスパメがおくれなくて困ることがあるなぁ。てかT51はいいっすよね!
371非通知さん:04/02/19 00:55 ID:jK7vm2A9
>>368
どうしても改善策が見出されないようならauかFOMAを検討しようかと
考えちゃったりしてる。
こんなことで顧客を逃がすほどつまらないことはないと思うんだがなぁ…。
372非通知さん:04/02/19 11:26 ID:YIiWnIHr
合掌 ボーダホン 南無阿弥陀仏
373非通知さん:04/02/19 11:34 ID:lT0aIUPd
PDCへの設備投資は凍結されちゃったけどせめて関東で起こる22時〜23時のスパメ障害をなんとかしてもらいたい
374非通知さん:04/02/19 12:00 ID:RN2qvCBg
漏れは来月auへ移行
来月年契の更新月だから解約にはちょうど良い
375非通知さん:04/02/19 15:56 ID:jK7vm2A9
さっき157に関東深夜のスパメ障害について電話してみたら
「ほかのお客様からそのような症状のお届けはございませんので…」だと。

誰も文句言ってないのか?
376非通知さん:04/02/19 16:20 ID:nLi1idQf
>>375
ノシ
俺は言った。
今度からは「お前じゃ話にならん!責任者だ!責任者を出せ!!!」と言いませう
377非通知さん:04/02/19 16:46 ID:jIvWxWWS
>>375
「ほかのお客様からそのような症状のお届けは(私宛には)ございませんので…」
だったりしてな
378非通知さん:04/02/19 17:07 ID:MqYoUNqu
>>377
ヽ(`Д´)/それだ!
379非通知さん:04/02/19 22:20 ID:jIvWxWWS
さて、みなさん
障害の時間が来ましたよー
(大好評サーバー接続不可連発!)
380非通知さん:04/02/19 22:29 ID:jK7vm2A9
見事に繋がらない…
381非通知さん:04/02/19 22:43 ID:JlMubuZS
どうなってんだよ?
世界一の携帯キャリアのはずなのに(w
382非通知さん:04/02/19 22:46 ID:jK7vm2A9
>>381
今の時間は世界一繋がらない携帯キャリアかも
スーパーメール送受信全滅@北区赤羽
383非通知さん:04/02/19 23:07 ID:vVClvWYn
>>382
俺は北区王子だが全然普通に繋がるぞ!
本当なのかよ?
384非通知さん:04/02/19 23:24 ID:tgBscz0J
三鷹からですがスーパーメール送信しようとすると必ず2,3回は
紙飛行機が墜落する。ボーダこれでいいと思ってるのかな
385非通知さん:04/02/19 23:28 ID:nsba53hU
みんな機種書いてみろ。
386非通知さん:04/02/19 23:28 ID:jK7vm2A9
>>383
俺んとこはだめだ
V601SH
387非通知さん:04/02/20 20:09 ID:CDiBIodJ
俺は何時でもつながらない。
601SH
388非通知さん:04/02/20 22:39 ID:NajAiEeN
今、試しにやってみたが心持ち送信時間長かったような気がするがちゃんと送信出来た。
SH53、埼玉北東部。
389非通知さん:04/02/20 22:51 ID:UiiTrjhO
【地域】東京多摩
【メール種類】スーパーメール、添付あり×2通
【状況】3分たっても届かない
【何か一言】♪ホテルはリバーサイド 川沿いリバーサイド
390非通知さん:04/02/20 23:41 ID:EkH3mwE+
7日深夜より遅延はないが、
スパメが部屋で飛ばなかったのが数回。
飛ぶまでに時間がかかったのが1回あった。


V601SH
都内
391非通知さん:04/02/20 23:45 ID:UiiTrjhO
3通目は届くのに10分を要した。機種はSH52。
392非通知さん:04/02/21 02:28 ID:kJBnYG2R
送れないのSHばっかりじゃん。。。
もしかして端末に問題があるのでは?
SHは受信も遅いし・・・(´・ω・`)ショボーン
393非通知さん:04/02/21 02:32 ID:uSHUIiPn
>>392
普及してるパケ機がSHだからなぁ
394非通知さん:04/02/21 02:56 ID:kJBnYG2R
漏れの友達SA51とT51いるけど送れないっての聞いたこと無いナー・・・
送れない届かないって人に限ってSH(回線交換&パケ)なんだよねぃ・・・
接続に弱いメーカーなのかなー
漏れはK51@関東使ってたことあったけど、送れなかったとか
送信に失敗とか経験したことないし・・・
現在はV801SA@関東
VGSは今までのパケ機とメールの仕組みが違うから
送信出来ないと言うことはないでつ。

受信中に送信しようとしたら、
現在回線使用中です、しばらくお待ち下さいの表示が出た後
自動的に送信になる仕組み。
395非通知さん:04/02/21 03:00 ID:uSHUIiPn
>>394
ま、ここ数日はじまったことだから
396非通知さん:04/02/21 03:13 ID:kJBnYG2R
>>395
そぅなんだ。。。
早く元に戻るといいですね。。。
基地局の問題か・・・でも端末にも原因ありそうな予感・・・
397非通知さん:04/02/21 06:09 ID:aLj7kbAE
ご心配なく。T51@都内&神奈川でも絶好調障害中です
10月頃(ドメイン変わる前後)にもこんな事あったよね
398非通知さん:04/02/21 07:44 ID:rg7zaTqF
PDCはあきらめモードだよ。
ボーダフォンからの回答だって時間をずらしてくださいって書いてあったし…(ノД`)シクシク
399非通知さん:04/02/21 12:41 ID:w/mKunS+
昨日のメールさえ届かない!!
この会社って、これほど信頼性に欠ける会社とは。
早いこと乗り換えたいけど、長期のサービスにしちゃったし、、
ちゃんとした最低限のサービスも提供できないのに、
長期のサービスを提供するなんて詐○行為だよ!!
400非通知さん:04/02/21 14:58 ID:qaoLbOWo
>>399
総務省にでも電話してみたら?
あと消費者相談センターとか
401非通知さん:04/02/21 19:48 ID:Eya7vkDf
うち岡山だけどぜんぜんダメだ。
402非通知さん:04/02/21 22:20 ID:c/RG2pTi
ヘッダ閲覧情報申し込んでいる方現在きちんと閲覧できていますか?
何度やっても現在メンテナンス中ですと表示されるんです。
もちろん客セン&故センに連絡したら案の定
障害なしといわれたんですけど納得いきません。
403非通知さん:04/02/22 22:33 ID:AwSGOZJb
またもやV601SH@北区赤羽スパメ脂肪厨だよ
404非通知さん:04/02/22 22:53 ID:BZhOegNf
SH53@埼玉東部はスパメ送信無問題
405非通知さん:04/02/22 22:57 ID:AwSGOZJb
>>404
基地局違うとえらい違うなぁ
うちはまだダメだ
406非通知さん:04/02/22 23:35 ID:/CR/ztj6
V601SH@茨城南部、スパメ送信微妙です。
1回目は中断、2回目でやっと送信可能。
407非通知さん:04/02/23 01:02 ID:H6nmd+yn
あのー
au関西から@t.vodafoneにメールが送れないです。

送信先メールアドレスが見つからないか、送信先メールサーバの事由により
送信できませんでした。

って返ってくるんですけど、アドレスは間違ってはいないです。
408非通知さん:04/02/23 01:05 ID:jhx8mgXA
北区赤羽スパメ復旧!
409非通知さん:04/02/23 02:18 ID:kId+2X0V
障害age
410非通知さん:04/02/23 15:24 ID:VgYdJFdo
2001年ぐらいも遅延すごかったな…。
J(当時)→Dで最長59時間遅れ@関西。
よくΓ今更なに?」って言われた。

たとえ鯖は落ちてなくても、同時性が要求される携帯メールでこの遅延はナイよな…。
どうにかしてほしい。ホント、マジで。
411非通知さん:04/02/23 19:44 ID:RpV7GCSt
確かに携帯電話でのメールの遅延は頂けない…
まぁメールの遅延はなんでもだめなんだが…

明日は関東のメールのメンテナンスですね。
412非通知さん:04/02/23 19:45 ID:RpV7GCSt
ageちゃった…スマソ。
でも(・ε・)キニシナイ!!
413非通知さん:04/02/23 21:17 ID:9chCtUvv
私の友人に限っていえば、遅延はないですよ。
・関東契約(都内で使用)
・関東契約(富山で使用)

皆さんの書き込みを見てると、「関東エリアでの遅延は当たり前」みたいに書いてますけど
同じ関東エリアでも収容サーバによって、良し悪しがあるんでしょうか・・・?
414非通知さん:04/02/23 23:08 ID:g68uL+8x
三鷹からですが1時間近くスーパーメール送信できない。
受信は出来ました。
V601の送信予約メールも全部失敗しちゃいます。
もう嫌だ・・・
415非通知さん:04/02/23 23:22 ID:LNs9DYFo
久し振りに遅延!
15分遅れ。相手はau

23区内。スパメ。V601SH
416非通知さん:04/02/24 01:51 ID:u2WDPu5e
障害age
417非通知さん:04/02/24 22:12 ID:uxzGFHrd
さぁ今日もスパメが送りにくい時間帯がやってまいりますた
418非通知さん:04/02/24 22:22 ID:qI+L0AsF
スパメ好調墜落中

某堕宛のななメールが届かない。ドコモ宛にはサックリ届いた
419非通知さん:04/02/24 22:34 ID:fEpaDWde
スパメ22時ちょい前から撃沈中。
こりゃアカンわ…北区赤羽中十条基地局

>>413
その都内の友達ってパケ機じゃないんじゃないの?
あるいはスパメ送信してないんじゃないかねぇ。
420非通知さん:04/02/24 22:43 ID:/oLd4Por
埼玉の越谷と春日部の境目ですが
3回やって1回程度しか送り込めない。
ネタじゃなかったんだな_| ̄|○
421非通知さん:04/02/24 22:49 ID:fEpaDWde
>>420
3回に1回でも送れるだけまだいいじゃん。
こっちは全滅だよ。
422非通知さん:04/02/24 23:13 ID:mFlV6CCH
>>410
うん、すごかった
夕方送ったメールが深夜に届いたりしてかなり相手に迷惑かけた
逆にこっちに届くメールも遅れて深夜に届いたり
あのときはかなり鬱になった
また最近ひどいの?
まだ契約してるけどメインは他の会社に移りまちた
423非通知さん:04/02/24 23:19 ID:o4T3H5d8
まったく問題ないですよ@大阪
424非通知さん:04/02/24 23:22 ID:fEpaDWde
>>423
そりゃそーでしょ、t.vodafone.ne.jpアカウントの一部エリアなんだから
425非通知さん:04/02/25 02:27 ID:MhOpNkId
会社の若い女同士喧嘩していた
昨日メール送った、見てない、送った、、、返事ぐらい
なんだかんだ、、、

送ったドコモの女は送信ボックス見せた
ボーダの女は無言になってた

醜い争いだ、、、世界が平和になるといいな
426非通知さん:04/02/25 02:29 ID:mEOL+acM
多分サーバーの問題じゃなく基地局の問題っぽぃかも・・・
関東契約で中国地方使用中ですが無問題。
メールサクサク・・・遅延しても5分以内。。。快適(・∀・)

トラブル起こってる人は157でガンガン言うのだー
427非通知さん:04/02/25 02:30 ID:14koh86k
単に自宅の電波状況が悪いだけじゃねーかな?
428非通知さん:04/02/26 21:42 ID:Djk7XDUc
スパメ、毎晩毎晩接続しづらいぞクソがっ
@東京都多摩市
429非通知さん:04/02/26 21:45 ID:VWZ/ZadN
>>428
俺は夜の10時からはスパメは使わないようにしてる。
Vodaには一応メールしておいたけど…

早くVGSにしたいなぁ…( ´ー`)y―┛~~
430非通知さん:04/02/26 22:18 ID:ZhiSus4T
>>429
俺VGS。
でもVGSメールも届いてないみたい。いや、俺の801SAが逝ってるだけかもしれんが

彼女から「メールの返事がないのは怒ってるの?」とスカメが来た。
え?っと思って即電話。送ったつもりのメールが届いてなかったらしい。
SMSは一通5円かかるからVGSメールで送ってたら、ここ3、4日向こうへの返信メールが
全く届いてなかったとの事。
配信確認したら「お届けしますた」って出てたのに…
その後SMSで送ったら、「届いた」って返ってきた。
431非通知さん:04/02/26 22:24 ID:VWZ/ZadN
>>430
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
…VGSもまだ問題が多いみたいだね(ノД`)シクシク

とりあえずスパメの件、今電話しておいた。(すぐにスパメで送信しなくてはいけないものが出てきたので…)
対策は時間帯をずらすか何度も送信してみてけれと言われた…
で、根本的な解決を求むと言っておいたけど…
PDCは資金投入が凍結だからホント o(゚Д゚)っ ムーリ!
432430:04/02/26 22:44 ID:ZhiSus4T
>>431
でも朝他の友だちからスカイメールで来た時はVGSメールで返信してもすぐに
レスがきたんだよね。
今回の遅延がたまたまなのかもしれないけど…
何とかして欲しいよね…
メールの遅延で被害を喰らったのは今回が初めてなんだけどキャリア変える人の気がわかる。
433非通知さん:04/02/26 22:58 ID:VWZ/ZadN
>メールの遅延で被害を喰らったのは今回が初めてなんだけどキャリア変える人の気がわかる。
ハゲドウ
一度味わうとメールがすぐに来ないとき一瞬遅延か?と思うようになってしまう…
ま、Eメールだからなぁ…ある程度はしょうがないけど…
ボーダフォンは頻発すぎ(´Д⊂
434非通知さん:04/02/26 23:18 ID:uaZnZTFN
今日はスパメ、vodafone live!ともに滞りなし。
久しぶりだ…♪
435非通知さん:04/02/26 23:30 ID:Djk7XDUc
ハピパケ始まってからスカメで送る癖がついたし、それを治す気は無い。
とにかく安定したサービスを提供してください>vodaという気持ちだよ…
436非通知さん:04/02/26 23:31 ID:Uae4pGd0
メールの遅延は特に無い

ただ、スパメの送信が失敗しまくり。今日はマシな方だが。
神奈川川崎、宮前区より
437非通知さん:04/02/26 23:40 ID:mbxQ3yTk
お前等必死だな(w
vodaで遅延等無いと断言できる。

それともお前等

    あ う 工 作 員 で す か ? (w
438非通知さん:04/02/26 23:43 ID:uaZnZTFN
>>436
エリアによってえらい差だねぇ。
ただ送信に時間かかるのはいただけないな。
439436:04/02/27 00:07 ID:56xvdMMB
さっき遅延が無いと言ったばかりだが…

続き有りスパメ(写メや長文)は10〜20分遅延してる
神奈川川崎、宮前区より
440非通知さん:04/02/27 00:52 ID:k464KbQO
【地域】k.vodafone.ne.jp 大阪
【メール種類】Eメール(パソコンからと、au)
【状況】1月半ばから携帯からもPCからも届きにくい!
    遅延はあまり感じないけど「メーラーデーモン」で頻発。
   電話確認しようにもなかなか繋がらない。
    今日もダメみたい。 電話代バカバカしいから掛かる迄粘るのも
    ヤダ!
【何か一言】どうでもいいから「普通に」使える様にして。お願い!
441非通知さん:04/02/27 00:54 ID:7EZvOReD
>>440
113に電話したん?
442非通知さん:04/02/27 01:06 ID:k464KbQO
>>441
今日迄こういう所があるのも知らなかったし
まして113も知りません。

ずっと喧嘩腰で相手に対処してきましたが、ここは「こういうもの」
っていうのが分かっただけでも気が楽になりました(笑
443非通知さん:04/02/27 01:16 ID:7EZvOReD
>>442
vodafone携帯から113に電話して文句言ったほうがいいよ。
あそこ24時間やってるから。
444非通知さん:04/02/27 01:43 ID:k464KbQO
>>443
有り難うございます。また腹が立ったら113にでも電話します。
今は関わりたくないって気持ちですから(笑

ボーダのサポート
445非通知さん:04/02/27 09:19 ID:EsPpi9Oj
>>437
東海の人?
マジな話関東は酷いぞ
446391:04/02/27 11:47 ID:jytT4ii2
南関東に集中してるようだね。漏れは東京都府中市。
447非通知さん:04/02/27 12:42 ID:ouZsyDem
ユーザー数に見合ったインフラが構築されてないって事か…
448非通知さん:04/02/27 21:53 ID:xaP/xu7B
ホームページからのMy Vodafone「各種変更手続き・照会」サービス一時中断のお知らせ

ホームページサーバのシステムメンテナンス工事に伴い、一時的に以下のサービスを中断させていただきます。
ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

■ 一時中断するサービス
(1) ボーダフォンライブ!「ウェブ(My Vodafone)」からの各種情報変更サービ ス、およびご利用状況の確認
(2) ボーダフォンホームページ「 My Vodafone」からの各種変更手続き


■ 工事日程
2004年3月5日(金)AM0:00〜AM7:30
※工事日程につきましては、やむを得ず変更する場合があります。


My Vodafoneって定期的にメンテナンスしちょるね。
449非通知さん:04/02/27 21:56 ID:xaP/xu7B
>>447
それと誰かがスパムのせいでは?と言ってたけど…
やっぱり鯖が貧弱なんだろうね。
関東に住んで利用している漏れとしては何とかしてもらいたい…(´・ω・`)
450非通知さん:04/02/27 22:27 ID:PnnahB6d
23区内。スパメ。V601SH

auから22:07リアルタイム受信(無料文字数)

FOMAから22:07のが8分遅れ(一括5人)で受信


以前も短いメールが、すぐに届き写メが少し遅れた事があった。
2月初旬の様に、20時間遅れとかひど過ぎるのはないが…。
451非通知さん:04/02/27 23:02 ID:ouZsyDem
>>449
鯖もさることながら網も貧弱だろうね。
無駄なインセンティブや宣伝費を削ってでもインフラの為に投資すれば(ry
452非通知さん:04/02/27 23:46 ID:8jcVQpNb
最近夜になるとスパメが送れなくなるけどさ、あれってその分金かかったりしてるのかな?
パンフ見るとパケット通信料は電波状況により異なる場合がある、みたいなことが書いてあるんだけど…
453非通知さん:04/02/27 23:48 ID:CW5sBwoz
>>452
メールがセンターに到着した時点で料金が課金されるからね。
センターに到着した=メール送信完了だから、料金はかかってない。
454非通知さん:04/02/27 23:56 ID:N4sa3qEe
森山直太郎の「さくら」を聞いて戦争に行ってたじいちゃんが涙を
この曲を聴くと昔を思い出すそうな。
もっと日本人として誇りを持てと言われました。

回天特別特攻隊 歌:森山直太郎 桜
http://members.at.infoseek.co.jp/almond_choco11/kaiten.swf



かく戦えり。近代日本 歌:戦士よ立ち上がれ!
http://noigel.hp.infoseek.co.jp/swf/kakutatakaeri.swf
455非通知さん:04/02/28 06:54 ID:DG+P39ku
 
456非通知さん:04/02/28 10:30 ID:73kcn2OB
10時になるとスパメが送信しにくくなる件の事を( ゚Д゚)ゴルァ!!メール送ったら
スパムの影響でって返事が返ってきたよ…

スパム程度でいっぱいいっぱいになってんじゃねー!!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
457非通知さん:04/02/28 14:58 ID:xyk2AcoI
>>454
メンテナンスって具体的に何してるのかな
458非通知さん:04/02/28 16:02 ID:n0oRYcBf
>>453
スカメ・ロンメはそうだけど、
スパメは送信失敗しても通信料は課金される。
459非通知さん:04/02/28 23:05 ID:8w8ic2nJ
10分前PCから画像をロンメ機に送ったが・・まだ着かない。
460非通知さん:04/02/28 23:14 ID:q40vXiBw
>>459
PCからはスパム対策の巻き添えくらってるかもしれないから…

http://www.web110.com/spam/thisweek.html
ここにランクインされてるプロバのSMTPサーバーを使っていたら…(´・ω・`)
461非通知さん:04/02/28 23:20 ID:8w8ic2nJ
>>460
ニフティ載ってるな・・旧infowebのサーバーだが・・。
>>459の時点で再送したけど、元から出したのも再送したのもまだ
届いてない(鬱
462非通知さん:04/02/29 02:00 ID:r0UIqdbW
ポータビリティー始まったら乗り換えようっと。
463非通知さん:04/02/29 02:57 ID:MyFWZXK1
メールは対象外…
464非通知さん:04/02/29 11:59 ID:il4d8Fm2
相変わらずひどいみたいだね。
465非通知さん:04/02/29 12:37 ID:eTFSW8YX
スパメ送信オプションの“重要度設定”3段階は、
遅延や受信スピード、料金に差はあるの?


同じ時間に複数から送信された時、写メとか長いのが遅延するよね。
466非通知さん:04/02/29 15:07 ID:CCJC+x/U
>>465
ない。ただ、相手に表示される色が変わるだけ。
467非通知さん:04/02/29 18:05 ID:dFOlFHld
昨日午前、ez→t.vodaにメールを送った。
本日15時6分、
「指定された送信先はエラーのためお届けできませんでした。」
と返ってきた。一体誰に送ったどのメールか分からなかった。
468非通知さん:04/02/29 18:07 ID:y9mHVKmB
>>467
エラーメールの中に相手のあて先書いてなかった?
469459=461:04/02/29 18:15 ID:pqtD4e3l
結局メール届かなかったよ・・。
3時間後にエラーメッセージが来てた。
今また送ったらちゃんと瞬着したけど。
470非通知さん:04/02/29 18:18 ID:dFOlFHld
>>468
書いてなかったよ。

PCに転送してあるメールに添付ファイルがあったから分かったけど。
471非通知さん:04/02/29 21:51 ID:k2E2Zv/Q
ここ1ヶ月くらいツーカーに送ったスカイメールがなかなか届かないです。
配信確認がすぐ届くようにしてあるんですけど
夜12時くらいに送って朝の8、9時くらいに確認メールがやっと届く・・・
今までそんな事なかったのになんでだろう。
472非通知さん:04/03/01 11:45 ID:DAcTCcW7
常時障害age
473非通知さん:04/03/01 20:00 ID:5CDYbI63
今日の障害情報マダー?
474非通知さん:04/03/01 21:23 ID:qwB5qNp6
もちろん今日も絶賛スパメ送信失敗中。さっき13回送り直してやっと送れた。
神奈川県川崎市、T51
475非通知さん:04/03/01 21:26 ID:LePGUV8S
全然改善されないね…

3/4(木)
AM2:00〜AM6:00 東日本/西日本エリア
ボーダフォンライブ!パケット対応機をご利用のお客さま Eメール/スーパーメールが遅延致します。

このメンテナンスで改善されないかな…無理か…(´・ω・`)ガッカリ・・・
476非通知さん:04/03/01 22:18 ID:qwB5qNp6
新記録。25回連続送信失敗。
477さいたま:04/03/01 22:50 ID:7tirtpA/
スパメ送信失敗しまくり。
いったいどうなってるんだよ?
これって失敗した分だけスパメ料金かかってるの?
478非通知さん:04/03/01 22:59 ID:CA38zJnY
端末壊れてるんじゃね?
479非通知さん:04/03/01 23:08 ID:CezMZGiQ
今日も順調に送信失敗してます。
いつもより早く夜8時台から失敗し始めました。
運が良ければ送れるって感じで・・・呆れる。
480非通知さん:04/03/01 23:09 ID:5CDYbI63
やっぱ今日もか。
481非通知さん:04/03/01 23:18 ID:xhg2DcWA
ハッピーサプライズ実況スレはここですか?
482非通知さん:04/03/01 23:20 ID:5CDYbI63
>>481
ハッピーディレイ実況スレです。
483非通知さん:04/03/02 00:04 ID:J56diPJB
15回連続送信失敗。
自分に向けて電話番号、メールアドレスで送信して
5分以上経っても返ってきやしねぇ。
ここんところヒドいものだなぁ。

ちなみに神奈川県相模原市、T51使い。
484非通知さん:04/03/02 02:43 ID:+lHRPvoQ
毎晩毎晩…ゴルァ!
485非通知さん:04/03/02 11:36 ID:wUGqN9VZ
若い時はメール送信の失敗を
恐れることはないよ。
なによりも経験することが
大事だからね
486非通知さん:04/03/02 14:13 ID:fJ+miAkA
やったぁ〜
通話、スカメ、スパメ、web、全部使えなくなった〜某堕まんせ〜
ちなみに電波は3本まんせ〜
487非通知さん:04/03/02 14:16 ID:MFJLyAAv
ボーダフォン、Jフォンのときから3年くらい使ってるけど
メール送れなかったこととか全くない。
それが普通だと思ってたけど違うんだねー。
わたしがラッキーなだけ?
488非通知さん:04/03/02 15:58 ID:fJ+miAkA
今日は断続的にメール、通話、webが出来なくなる
さすがにこりゃ障害だろ・・・
神奈川川崎、T51より
489非通知さん:04/03/02 19:12 ID:zObM+rKX
そりゃさすがに端末壊れてるんじゃないの
490非通知さん:04/03/03 00:10 ID:XEhTKwdt
都内に移動したら普通に使えるようになったから(9時半以降はいつも通りだったけど)
局地的or一時的な障害だったみたい。端末は関係無いだろうね。
491非通知さん:04/03/03 09:46 ID:rqWU/r4r
毎日障害ウザイ
492非通知さん:04/03/03 10:42 ID:sjPC1sZ3
昨日九時に送られたメールが今届いたぞ。氏ね
493非通知さん:04/03/03 11:37 ID:IfTuYRK+
いい加減お前ら解約したら?
494非通知さん:04/03/03 11:38 ID:RZTRb9hx
たしかに誰かが解約すれば空いて届きやすくなるな
495非通知さん:04/03/03 12:59 ID:9t35pu4r
さっさとドコモかauに逝ってくれ
496非通知さん:04/03/03 13:07 ID:sjPC1sZ3
メールの切れ目が縁の切れ目になりかねん。
497非通知さん:04/03/03 21:40 ID:ObebusDe
21時以降、スーパーメール本当に送りづらいTU-KAネットワークに繋げてくれないなマジで。
スカメかロンメ使えってか?!
498非通知さん:04/03/03 22:07 ID:kQkpqbDY
パケット網イカれてるんじゃねえの?!
スーパーメールが10回に9回は送れねーってどういう事だよ!氏ね!
通話しててもブツブツ切れるし、いい加減にしろって感じ。
安かろう悪かろうとはこのことだな。
明日客センにゴルァします。
499非通知さん:04/03/03 22:24 ID:9K7beqeV
113からかければすぐにゴルァ出来るよ
500非通知さん:04/03/03 22:52 ID:zChb+5T2
先週末からメール・通話とも調子悪い。
神奈川・東京近辺。

工事サイトに載ってる
「ボーダフォングローバルスタンダード携帯電話」
って普通の Jホン携帯の事か?
501非通知さん:04/03/03 22:57 ID:amU4BNKW
>>500
ボーダフォングローバルスタンダード携帯電話=VGS=3G
502非通知さん:04/03/03 23:42 ID:zRokZ67Y
スカイメールならそこそこ届くんだけど、スカイメールって
ハッピーパケット適用されないんだよねぇ?
503非通知さん:04/03/03 23:45 ID:amU4BNKW
>>502
無理。
想像だけど、ハッピーパケットが始まって今までスカイメールで
送ってたメールまでスーパーメールで送る香具師が増えた(その
ほうがずっと安いから)スパメのメル鯖がやばくなったのかな・・。
504非通知さん:04/03/03 23:48 ID:zRokZ67Y
>>503
それあるかもね、たしかに今まで足りてたサーバーに急に
負荷がかかったら鯖の調子悪くなるのはあたりまえだしね
505非通知さん:04/03/04 00:11 ID:XuWTglRL
とにかくみんなで根気強くゴラァするしかない。
そうじゃないならさくっと解約すべし、理由は障害多すぎで。
そうすれば残る人も幸せ。

506非通知さん:04/03/04 00:38 ID:hYLtsimP
SH53使ってる神奈川住民なんですがスーパーメール送ろうとすると「ネットワークに接続できません」5回ぐらい繰り返しすとやっと送信できるのですが。同じ症状の方います?
507非通知さん:04/03/04 02:35 ID:Y+J/5NoR
SH53使ってる千葉住民、ここ数日全く同じ症状。
5回で遅れればまだマシ、ってぐらい送信失敗しまくり。
いい加減我慢ならん。本気で解約考え中。
508非通知さん:04/03/04 03:03 ID:/+LwkorU
地方だから何も障害ないけど相変わらず関東はひどいみたいだね…。携帯として使えなかったら解約だよ!資本力もないし。改善する気もなさそうだし。

ゴラァするなら157に言ってもうまく交わされて意味無いから直営店とかに行くとかして部長以上クラスの人にクレームだせば結構届くよ!会えるかは知らんけど
509非通知さん:04/03/04 04:14 ID:WXXs0i5m
【関西】スカメ異常無しw スパメ遅延中〜ヽ(`Д´)ノ メンテさんざんやっててこれかよ( `_ゝ´)
510非通知さん:04/03/04 08:04 ID:A9cUhn/d
>>509
511非通知さん:04/03/04 12:45 ID:GNlvCSsE
昨日(3月3日)の夜ドキュモからvoda関西の連れにメールしたら
今朝(約10時間後くらい)に送信先エラーで返ってきた。
これって何?vodaが悪いの?
512非通知さん:04/03/04 14:39 ID:DDQ6ezwE
【地域】t 東京 ⇔ C 東海(V401SHどおし)
【メール種類】ロングメール
【状況】受信24H遅れ
【何か一言】なんでスカメで「メール届いたぁ?」って送くらなくちゃならんの?      
513非通知さん:04/03/04 18:02 ID:/+LwkorU
こんだけ障害が起きてるのにvodafoneはまだ何もしないの?気付いてないのか?基地局増やすとか…
514非通知さん:04/03/04 18:07 ID:GzoUUGKj
>>513
気づいてると思われ。
ただPDCだから放置ケテーイなんだろうと…
515非通知さん:04/03/04 18:41 ID:6WfHXor+
「ネットワークに接続できません」について回答来たよ
しばらく時間をおいてからやってくれ
だって。終わったな・・
516非通知さん:04/03/04 19:19 ID:aC18c49g
>>515
以前から客船にそう言われてきたよ
今に始まったことじゃない 残念ながら。

漏れは加えて「今の場所から移動して接続してみてください」
と言われたよ。確かに基地局のキャパ超えてたかも知んないけどさ、それはないよなぁ。
517非通知さん:04/03/04 19:22 ID:aC18c49g
>>508
直営店は地方にはあまり無いのでは?
いや、詳しくは知らんのだけど・・・ 違ってたらゴメン。
それより支店に行くのはどう?
以前の案内には住所・地図がでてるしさw 
518非通知さん:04/03/04 19:28 ID:6WfHXor+
>>確かに基地局のキャパ超えてたかも知んないけどさ、それはないよなぁ。

それはあり得ない。
「ネットワークに接続できません」が出てスパメが送れない状態でも
webには問題なくつながる。
メールサーバの問題でしょ。
519非通知さん:04/03/04 22:42 ID:6WfHXor+
信じられない話だが、この時間でスパメが快調に送れている。
今日早朝のメンテのおかげか?
520非通知さん:04/03/04 22:44 ID:qASby8io
>>519
うそ!?
書き込みが妙にないからおかしいと思ったけど…そんな、まさか。
あのVodafoneが!?

テルメソにも変化はないし…
521非通知さん:04/03/04 22:53 ID:IWyJ5b+o
実際のとこメンテナンスって何をしてるんだろう?
522非通知さん:04/03/04 22:59 ID:6WfHXor+
マジ。
昨日までは10回連続で「ネットワークに接続できません」攻撃にあったけど
今日は、一発か二発で送れる。
メンテのせいではなく、単にユーザが諦めて送らなくなっているだけだったら
ガックリなんだが。
523非通知さん:04/03/04 23:01 ID:qASby8io
業者が規制でも喰らったのかな…(゚Д゚ )ムハァ
524非通知さん:04/03/04 23:21 ID:aC18c49g
>>518
なんだ、また客船に騙されてたのかよ、漏れ。
「基地局の収容数を超えている可能性もありますので、違う基地局では〜」
って説明されたのに。
教えてくれてサンクス!
525非通知さん:04/03/04 23:27 ID:OgV7TABg
埼玉だけど、今さっきスパメ送るのに10回以上リトライしたよ、、、(-_-メ)
526非通知さん:04/03/04 23:33 ID:qASby8io
直ってねーのかよ・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
527非通知さん:04/03/04 23:40 ID:a57t/U3H
ウェブこんでない?
528非通知さん:04/03/04 23:52 ID:a57t/U3H
くそ。ネットワークに接続できない。
おれだけか?
529非通知さん:04/03/04 23:55 ID:qASby8io
何?結局直ってなかったの?
530500:04/03/05 00:06 ID:P7zgoldZ
店いったら端末の故障だった。601SH 買ってきた。
531非通知さん:04/03/05 01:32 ID:+IXlffFS
今朝の工事が効いたのか、今日は多少マシになった
3回目くらいリトライすれば送れる

こんなんで喜ぶ自分が情けない…解約出来るもんなら早くしたいよ…
532非通知さん:04/03/05 02:13 ID:xTQpNXiq
スカメとロンメとスパメ、一番遅延しやすいのはスパメという認識であってますか?
533非通知さん:04/03/05 06:28 ID:DGNf/Ydq
まー何だ
今のボーダの状態ってガン患者に制ガン剤打ってその場しのぎしてるって感じだな。
抜本的な対策(回線や鯖の増強)しないんじゃ無理でしょ。
534非通知さん:04/03/05 09:57 ID:p7m0aTFA
>>532
スパメだろうな。
ハッピーパケット開始で一気にメールが増えたんでは。
あと夜PCから携帯に画像をメールで送ろうとすると送信失敗率高い。
535非通知さん:04/03/05 12:48 ID:VKr2w/ir
今までメール送れないなんて事ほとんどなかったのに
ここ1ヶ月くらい送れない事や遅延ばっか・・・
何で急になるんだろう。
ポイント溜まってるから新しい機種に変えたいけど
こんなに不便なら他のとこに変えようかと思ってしまう・・・
536非通知さん:04/03/05 12:52 ID:Si8nBmdh
案外ハッピーパケットってSPAM業者が利用しているんじゃないか?
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
537非通知さん:04/03/05 13:01 ID:q7We5E9F
【スパメ】俺の実験では、ボーダ同士が一番遅いw ドコモ宛は瞬着しててもボーダには遅れる事多発でつ‥
538非通知さん:04/03/05 13:17 ID:Si8nBmdh
地道に苦情を出していくしかないか…( ´Д`)はぁ〜
539非通知さん:04/03/05 17:16 ID:B8j44bYg
バリ三の状態でスーパーメールが送れないことがしょっちゅう
20回以上ネットワークに接続できませんて事もしばしば
本機リトライ機能も失敗しましたで意味無し
最近じゃ送信時はFボタン連打常備で高橋名人を超える勢いでつ
540非通知さん:04/03/05 17:39 ID:iJiVMCrX
おい!去年送信されたメールが今ごろきたぞ。
ヲタフォンまじで解約しようかなw
541非通知さん:04/03/05 18:06 ID:pbxFPiSe
うちも昨日の今頃送信されたらしいメールが今届いたけど…
去年のメールつーのはいくらなんでもすごすぎだな。
542長井:04/03/05 18:11 ID:xvO6Th+4
釣られているぞ、気を付けろっ
543非通知さん:04/03/05 18:13 ID:n6QDHaTZ
今日もあと2時間くらいで「ネットワークに接続できません」祭りが
始まる・・・ 
544非通知さん:04/03/05 21:37 ID:pRN1dakF
でも、私の受信簿には去年の9月の末に届いた「連結受信中」になったままのメールが・・・
545非通知さん:04/03/05 21:49 ID:d1OcvBST
■「連結受信中」のメールを読み出す方法
J-SH系などでよく起こる、受信メールの「連結受信中」状態。
消去することしかできず、どうしようもありません。
「連結受信中」になったメールを読み出す方法があります。
「連結受信中」になったらまず電源を切ります。
電波の良さそうなところで電源を入れ、メール設定の「メッセージリクエスト」を行います。
しばらく待つとメールが来ることが・・・。できない場合は繰り返してみてください。
私はいつもこの方法で受信していますが、あくまでも噂なんで試してみる価値はあるかも・・・。

これ本当?
546非通知さん:04/03/06 01:02 ID:EOKJDYtH
>>532
スーパーメールが使うのはパケット網
ロングメールは回線交換。
繋がりにくいのは、整備が不十分のまま設備投資の凍結されたパケット網ですな。
547非通知さん:04/03/06 01:04 ID:EOKJDYtH
>>544
それは永遠に受信できないから消した方がいいよ
548非通知さん:04/03/06 02:37 ID:ShAvy7TY
俺なんか電波が悪いの一点張りだぞ?
ちゃんと調べて電界強度70%以上あるって何度も言ってんだろ!
549非通知さん:04/03/06 11:14 ID:rerTQooo
俺も夜10時くらいだと
スーパーメールが送信エラーになりまくる。

何度も送信しなおしてるけど、、
イライラする。マジで
550送ってみた:04/03/06 11:38 ID:rerTQooo
使用機種「V601SH」
ここの所、毎日21時以降スーパーメールの配信エラーが連発し続けます。電波強度は「強」で通話は全く問題ありません。
夜はパケット網が混雑するのは承知ですが、
「あまりに酷過ぎです」
迅速な対処は無理なんでしょうが
ほんの少しくらいは検討して欲しいものです。 
551非通知さん:04/03/06 11:41 ID:EOKJDYtH
夜、パケット網につながりにくいのは関東の人?
一応地域名も書いてもらえると、ありがたいっす。
552非通知さん:04/03/06 11:57 ID:5bi/+q9O
神奈川ダメですね。スパメ送信。受信は遅れが気になるほど送れてないけど。
例のセキュリティーホールでSPAMも数日で5通来たし、ダメだね。シャープ良いからキャリア変えないけど。
553送ってみた(関東):04/03/06 12:03 ID:rerTQooo
使用機種「V601SH」
ここの所、毎日21時以降スーパーメールの配信エラーが連発し続けます。電波強度は「強」で通話は全く問題ありません。
夜はパケット網が混雑するのは承知ですが、
「あまりに酷過ぎです」
迅速な対処は無理なんでしょうが
ほんの少しくらいは検討して欲しいものです。 

ボーダから返信きたらまたコピペします。
そういえば2月10日に俺も空メール来た。
で迷惑メール。080ー3289ー****(空メール)
深夜に漏れを起こすのは止めて下さい。マジで
554非通知さん:04/03/06 12:31 ID:ENUHRyLX
私は大阪です。
機種はかなり古くてSH08・・・
機種変更しようと思ってるんだけどV601SHってよくないみたいですねー。
V601Nの方がまだマシそうだからそっちにしようかな。
555非通知さん:04/03/06 12:45 ID:hlwBKXq+
>>夜はパケット網が混雑するのは承知ですが、

パケット網が混んでいるのではないよ。
「ネットワークに接続できません」祭り中でもwebはつながるしな。
メールサーバ(環境)がヘボ過ぎるんでは。
これがあと1ヶ月も続いたら解約だな。
今月のパンフレットでハッピータイムの扱いが小さくなっているところを
みると廃止するのかも・・・ と邪推中。
556非通知さん:04/03/06 12:54 ID:VAkMEkne
>>554
ユーザーの数が多いのでV601SHの報告例が多いだけかも。
パケ機だとこのスパメ問題は多かれ少なかれあるかと。
V601Nのほうが電波はいいと思うけど、操作性が非常に悪いし機種変
価格もスペックに見合わない。
557非通知さん:04/03/06 14:48 ID:owyCGM+C
結局…あのメンテナンスはまったく意味を持たなかったのか…(´・ω・`)
558非通知さん:04/03/06 17:46 ID:23SSHH5j
前のが故障したから機種変で 601sh 買って、このスレみてちょっと欝になってる
首都圏在住の者なんだが、
ちょっとスレ違い気味だけど教えてくれない?

1. そもそもパケットと回線交換って基地局が違うの?
  違うとしたら、どう違うの?

2. 「ネットワークに接続できない」っていうのは、基地局に繋がらないの?
  パケット網の先のメールサーバーに繋がらないの?

3. 「パケット網が混雑する」 って、具体的にどうゆう事?
  基地局の端末数の限界って事?パケット網の遅延が大きくなるって事?

>>555 が正しいなら、網に問題は無くてメールサーバーがボロイって事なんだろうけど、
サーバーだけの問題なら回線の問題に比べて解決は簡単そうな気がするから待つ気になるけど、
ネットワークの問題だったらキャリア変えたいよ。

てゆーかロング/スカイメールとスーパーメールってメールサーバー違うの?
559非通知さん:04/03/06 18:53 ID:W/HvOPSg
>558
俺もコレすごい気になるから技術に詳しいエロイ人かvodafone社員教えて下さい。
560非通知さん:04/03/06 21:24 ID:uoqpdfBv
なんか最近スパメの送信で中断されることが多かったんだけど
みんなそうだったのね〜(-_-;)
ちなみに埼玉県川口市、使用携帯SH53っす

んでも受信はちゃんとくるんだよなw
561非通知さん:04/03/06 22:15 ID:23SSHH5j
受信って、最初に送られてくる部分はパケット関係なくて、スカメとかと同じ
「着信信号に埋め込む方式」 だと思う。無料だから。
だからロングメールより悪くなる事はないんじゃない?

続き受信はパケットだから、繋がらないとかあるのかな?
562非通知さん:04/03/06 22:26 ID:PilIIL/u
うちの場合続き受信は問題ないっす。
夜スパメが送れない事はしょっちゅうだが、最近は
夕方もだめになってきた。
なんとかしてよぅぅ。
563非通知さん:04/03/06 22:29 ID:004VOdJi
>夕方もだめになってきた。
Σ(゚Д゚;エーッ!
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻)゚Д゚;).:';←鯖の中の人
564非通知さん:04/03/06 22:49 ID:ShAvy7TY
>>560
今までは無かったのに
最近は時々遅延するよ・・・
565非通知さん:04/03/06 22:59 ID:23SSHH5j
>>555 の 「夜でも WEB は大丈夫」 とか >>562 の 「続き受信は大丈夫」 情報が
一般的だったら、パケット網とかは問題ないって事か。

送信メール用のサーバーがショボイのかな。

送信用サーバーなんてロング用と同じで、手前にプロトコル変換と課金のサーバーが
あるだけだろうって気がするんだけど、そこがボトルネックなのかな?
566非通知さん:04/03/06 23:19 ID:XQQqjsY0
おまいら奇跡でつよ
スーパーメールが連続で一回で送れてる
(`・ω・´)シャキーン
567非通知さん:04/03/06 23:43 ID:Dp8KSuyG
>>558
1. そもそもパケットと回線交換って基地局が違うの?
  違うとしたら、どう違うの?

→ 基地局は同じ。その先の回線が異なる。回線交換は通話と同じ回線を使う。

2. 「ネットワークに接続できない」っていうのは、基地局に繋がらないの?
  パケット網の先のメールサーバーに繋がらないの?

→ 両方とも原因としては考えられる。

3. 「パケット網が混雑する」 って、具体的にどうゆう事?
  基地局の端末数の限界って事?パケット網の遅延が大きくなるって事?

→ パケット回線が混んでいる。
568非通知さん:04/03/07 00:45 ID:SQcceIjb
>>567

夜でも WEB は大丈夫だから 2,3 については微妙じゃない?
569非通知さん:04/03/07 00:49 ID:HXAQ1ABZ
スパメの送信用のメールサーバーが混雑するから中々接続出来ないのでは…?
とか言ってみる。

(´-`).。oO(ボーダの中の人はスパムが大量に送信されるからとか言ってたけど…鯖が貧弱なs(ry)
570非通知さん:04/03/07 10:43 ID:bQAOS9Th
メアドが変わって送信先エラーで帰ってくるときは、すぐに帰ってきますよね?
571非通知さん:04/03/07 12:20 ID:SQcceIjb
>>569
スパムは受信の遅延の説明にはなるけど、送信できないの説明にはなんないよね。

ハード共有してる部分があるとか、スパム対策に金使って送信サーバー増強できない
ならわかるけど。
572非通知さん:04/03/07 12:59 ID:S2jJZl6o
Vodafoneのスパメを使ってスパムを送られまくってんなら説明つくのでは?
アクセス集中で混雑、送信しにくくなる( ゚Д゚)マズー

でも、なぜ夜の10時以降?
573非通知さん:04/03/07 14:18 ID:R4m+GHL/
10時以降はメール遅延防ぐためボーダが制限してるのかな?
574非通知さん:04/03/08 00:42 ID:xY7OH+4M
PCからT-09へメールを送ったら、4時間後にDAEMONで帰ってきたよ。
これもボーダのメル鯖がダメダメなせい?
575非通知さん:04/03/08 00:48 ID:lQFI6JZO
>>574
SPAM対策の巻き添えを食らったんじゃないかな?
まぁボーダのメル鯖がダメダメだっていうのは昔から知れていることだけど。
576非通知さん:04/03/08 00:57 ID:xY7OH+4M
>575
そうだったのか、ありがd
こっちもniftyだから、ダメダメはお互い様だけどね。
577非通知さん:04/03/08 01:12 ID:wNcNvU2G
PDCとVGSのメールやパケット網は全く別物ですか?つまりVGSなら鯖も貧弱ではなく最新型で遅延はなし?
578非通知さん:04/03/08 02:25 ID:Pcpz77NC
>>576
もっとひどいのはDreamNetでつよ。
友達が使ってたが、メール鯖がボロボロで使いものにならなかったらしい。
579非通知さん:04/03/08 03:28 ID:AxI15iEI
自分はT51なんだけど、通常時はまず送信画面のバーが1/3くらい進んで、
しばらく経ってから全て進んで「送信しました」となる
今回の送信不可事件では、バーが進まずに「ネットワークに接続できません」となり、
1/3進んだ段階にさえ行けば、まず失敗する事はない
(全て進むまで時間が掛かる事があるけど)

…ココから読み取れる事ってありますかね?
個人的には基地局にすら繋がってない予感がするんだが…
580非通知さん:04/03/08 07:31 ID:mXca8sUs
>>574
そのPCからVodafone、漏れも最近何回か失敗してるよ。(特に夜)
使用プロバは煮腑で地域は関東だけど。
581送ってみた(関東):04/03/08 11:54 ID:MXYOYWOE
>>553ですがvodafoneから返信きました。
内容は至って普通か


ボーダフォンをご利用いただき誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました件につきましてご連絡申し上げます。

ご不便をお掛けし申し訳ございません。
メールの送受信につきましては、お客様の受信環境や相手側の送信
環境、または双方のシステム混雑などによって時間のかかる場合も
あるため詳しく原因を特定することが難しいものとなります。

また、夜間のご利用の多い時間帯には、私どものシステムに混雑が
発生することがあり、このような場合にも同様の現象が発生する
ことがございます。何卒、ご了承頂きますようお願い申し上げます。

この度ご申告頂きました内容につきましては、担当部署へ報告させ
て頂き、お客様に快適にご利用頂けるよう、今後もお客様に快適に
ご利用頂けるよう、メール送受信に関わるシステム全般の増強に
努めて参りたいと存じます。

お気付きの点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

582非通知さん:04/03/08 21:32 ID:tXA3tkUh
>>577
PDCとVGSのメル鯖は違うそうですがVGS自体がまだ安定していないので…
(´・ω・`)
583さいたま:04/03/08 22:44 ID:GIz2yXds
スパメ、10回チャレンジして10回失敗した・・・。
あきらめてスカメを送ったよ・・・。もうだめぽ。。
584非通知さん:04/03/08 23:19 ID:RjkPzNB4
結局スパメ障害は直らないのか…
585目黒区在住:04/03/08 23:41 ID:UnF1bqET
スパメのほうが東京都目黒区でも同様に送信できないという事態に落ちいています。
他の地区でも同様でしたら教えてください。
586非通知さん:04/03/08 23:41 ID:8ZyO7Ery
>>579
voda の仕組みは知らないけど、基地局っぽいねー。
地域どこ?
587非通知さん:04/03/08 23:43 ID:TwcfnY3N
>>585
最近のボーダホンのメールの送信状況

1 名前:太郎 04/03/08 23:33 ID:UnF1bqET
最近のボーダのメールについて語ろう。一定時間帯の「ネットワークに接続できません」や「快適に繋がる」など、なんでも。

4 名前:目黒区在住 :04/03/08 23:35 ID:UnF1bqET
最近ボーダが目黒区、21〜23時間に繋がらないということがよくあるが、これは私だけだろうか?

7 名前:目黒区在住 :04/03/08 23:36 ID:UnF1bqET
22-23時に頻繁に「ネットワークに接続できません」という表示がでます。V601SHです。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078756404/
588目黒区在住:04/03/08 23:43 ID:UnF1bqET
あと、東海契約でしたが、スパメの送信不可を訴えたらボーダホンハッピーボーナス違約金タダで解約できました。
589非通知さん:04/03/08 23:44 ID:j9ceOC2Q
他キャリアに移った方がいいよ。
590非通知さん:04/03/08 23:44 ID:COmoXA2q


  ま た 豚 電 か
591目黒区在住:04/03/08 23:46 ID:UnF1bqET
確かに。
592非通知さん:04/03/08 23:59 ID:doUCQtM7
こちら練馬なんですが、発信場所にかかわらず(上野・新宿・練馬で確認)
相手がドコモの場合(相手側は大宮)に今時激しい遅延が。
2日後とかに届くんすよ…。
でも同じドコモで埼玉でも戸田の相手にはすんなり届く…何故に??
あと皆さんと同じく、「ネットワークに接続できません」がすげー良く出る。
こっちは時間に関わらず、上と同じく相手によりけりっぽい。
スカイメールは問題無し。
593非通知さん:04/03/09 00:01 ID:oJmWNrsY
スカメは問題ないがスパメは10通送って一通届く。
594非通知さん:04/03/09 00:04 ID:O5/Pn68X
スパメ障害が直るのは…正直絶望的だな。
595非通知さん:04/03/09 00:35 ID:oJmWNrsY
その理由は??
>>594
596非通知さん:04/03/09 00:44 ID:3Q2oRx3r
パケ機がでてから
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと障害つづいてるからじゃ?

地域によってはまったく障害ない地域もあるようだけど
597非通知さん:04/03/09 00:49 ID:bJqBpw7W
しかし大阪では1年くらい前まではよく切断されたり、ネットワークに接続できません
だったけど、最近は全く失敗なし。ネットワーク増強したのかな?
598非通知さん:04/03/09 01:05 ID:oJmWNrsY
今度は東京エリアでひどい状態だよ。
599非通知さん:04/03/09 01:05 ID:oJmWNrsY
ボーダホンどうにかならないかなぁ。
600非通知さん:04/03/09 01:15 ID:el0t+itk
耐えろ!耐えるんだ〜っ!
601非通知さん:04/03/09 01:41 ID:cxkyw+Pn
スパメ送ったら相手に同じ内容のが二、三通とか
行ってる時あるみたいなんだけどその分パケ代とってねーだろうな
602非通知さん:04/03/09 01:42 ID:w/OvsejB
>>595
PDCに対する予算がほとんどない為。
603非通知さん:04/03/09 07:52 ID:RBs58R+Z
こう言う状態だからボーダは新規契約者にすぐ逃げられる。
外国ではメールの需要あまりないみたいだから。1円端末で
つってもすぐ逃げられる。
604非通知さん:04/03/09 09:13 ID:gtJcPPza
1円端末ではスーパーメールが使えない罠。
でもスパメ送信失敗→スカメじゃ何のためのハッピーパケットなのやら。
605非通知さん:04/03/09 10:55 ID:ZYrFJzvg
この件に関して改善される見込みについて問い合わせても、
「このような場合には、申し訳ございませんが、暫くお時間を置い
 た上で、再度、送信の操作を行って頂きますようお願い申し上げ
 ます。
 また、この度ご申告頂いた内容につきましては、私どもから担当
 部署へ報告させて頂きたいと存じます。」
というのんきな回答しか来ない。
こうなったら、みんなで今月中に改善の目処が示されなかったら
解約させて頂きますというメールを送るしかないかな。
そしたら少しは焦る? これで何の反応も見限るしかないな。
606非通知さん:04/03/09 10:56 ID:ZYrFJzvg

(誤)これで何の反応も見限るしかないな。
(正)これで何の反応も無かったら、もう見限るしかないな。
607非通知さん:04/03/09 12:02 ID:v9Ao8C0e
>>588
> あと、東海契約でしたが、スパメの送信不可を訴えたらボーダホンハッピーボーナス違約金タダで解約できました。
面倒な客を相手にする時間と労力を考えたらハピボ解約料をショップが負担した方が得策と考えたのだろう。
608非通知さん:04/03/09 14:58 ID:gkhTgAIH
漏れはメールが遅れないからアウに乗り換えた
ボダ解約するときJ−year入ってだせいで解約金
5000ボダ取られた。散々電波障害で迷惑かけられた
のに解約金までとるとは…
609非通知さん:04/03/09 15:06 ID:FB0/zw2o
>>608
そら取るよ。
文句を言って駄々をこねれば話は別だったかもしれないけど
610非通知さん:04/03/09 15:08 ID:5m6foUON
>>608
j-yearの説明聞いてなかった香具師がDQN
611非通知さん:04/03/09 15:11 ID:kDHazp8T
601SH使ってるけど毎晩決まって10時くらいから11半くらいまでメール送信できん!
バリ3で送信できないで送信予約にしてもいつ送信すんの?って感じだし、なのに受信はすこぶる順調に行うし…
アソテナ立ってるのに送信できないってマジありえないんですけどぉ
あと送信中に無駄に詰まったり。vodaユーザーでさえ糞と言ってしまう杜撰な豚のサービス
ほんと、どうにかしてくれ
埼玉県久喜市周辺田舎町
612非通知さん:04/03/09 15:13 ID:FB0/zw2o
>>611
おお、久喜の人だ。
過去ログ見ると分かるけど夜の10時以降はスパメ障害が毎日と言っていいほど起きますね…
クレームつけるのも疲れてきたよ(´ー`)
613非通知さん:04/03/09 15:18 ID:ZYrFJzvg
>>なのに受信はすこぶる順調に行うし…

まだわかっとらん奴がいるな。
問題なのはパケット網→メール送信サーバの間が容量足りないってこと。
パケット機といえども、受信はパケットじゃなく回線交換方式で
やっているから影響を受けないってこと。
(「続きを受信」ってやるとパケットになる)

他社及びPCからのメールが遅れるのはインターネットの入り口にあるサーバが
処理一杯いっぱいで送信元に対して「勘弁してくれ〜」ってエラーを
返しているから。(って言い方がわかりやすいだろう)
困ったことに不定期で処理が一杯いっぱいになるから、同じ時間帯に送られた
メールでもすんなり受け取られるものもあれば、弾かれるメールもある。
614非通知さん:04/03/09 15:24 ID:ZYrFJzvg
総合窓口にクレームを言うと、必ずといっていいほど、スパムの影響で云々って
いう回答をよこす。
スパムの影響でサーバーが一杯いっぱいになることはあり得るが
メールが送信できないことに関しては無関係。
「ネットワークに接続できませんでした」というのはメールの送信サーバへ
接続できないことであって、スパムで影響を受けるのは受信サーバ。
もしもマジでスパムの影響で「ネットワークに接続できませんでした」が
出るのであれば、Vodaのインフラが腐っているって証拠。
Vodaの携帯からスパムを送っていることも考えられるが、これだけ
つながらないのだったら、スパム業者もやってらんないでしょ(笑)
615非通知さん:04/03/09 15:29 ID:FB0/zw2o
ボーダの携帯からスパムを送ってるんでしょうな。
でもVodaのインフラ弱すぎだよ…
616非通知さん:04/03/09 16:08 ID:H0/08E7e
友達と待ち合わせの約束とかしてる時全然メール送れなかったりして
軽くもめたことが何度か合ったよ。
20分間メール一回も送れないこととかもあったしなあ。
正直もう解約したくなってきたよ。
DoCoMoとAUどっちがいいかなあ…。
617非通知さん:04/03/09 16:30 ID:ZYrFJzvg
Vodaのメールの最大の欠点って、自分からサーバに溜まっているメールを
取りに行けないってことなんだよな〜。
Vodaのメールって知っていると思うけど、圏外とかで送れなかったメールを
72時間に渡ってリトライしてくれるけど、送れなかった場合には、リトライ
周期がだんだん長くなっていき、1時間も圏外にいると(経験則で)周期は
30分近くに近くになる。
昔は、メッセージリクエストというのがあって、メッセージリクエストをかけると
配信周期を一時的に早めて結果としてすぐにメールが届いたものだけど
少なくも関東ではメッセーリクエスト機能は無効化されていて、すぐに
メールを取り出す術がない。
(メッセージリクエストとメールリクエストは違うので注意のこと)

これがどういう弊害を引き起こすかというと・・・
友人と地下街の圏外の飲み屋で待ち合わせをしていてなかなか友人が現れない時
Docomoならちょっと地上に出てメールチェックして、友人からのメールが
来ていないかどうか確認できるが、Vodaの場合は地上(圏内)に出てしばらく
待っていないとメールが届かないってこと。
しかもメールが送られているかどうかもわからない状態でひたすら待つ。

以前も九州の友人の所へ飛行機で遊びに行った際、着いて空港リムジンで
移動している時に「迎えに行けるようになったから空港に着いたらロビーで
待ってて」ってメールが届いたこともある・・・。このときは絶句した。
618非通知さん:04/03/09 16:55 ID:ARAn/c0f
>>617
まぁ、あれだ。自分宛にメール送れ。
ハピパケ使ってるなら1円くらいだしそうケチケチせずに。
619非通知さん:04/03/09 17:03 ID:ZYrFJzvg
そういう噂を聞いて自分宛にメールを送ってみたが駄目だった。
何度も実験済み。
620非通知さん:04/03/09 17:20 ID:QJ1n4ZuJ
>617
VGSならセンター問い合わせがあるみたいだけど?本当なのかな?

でもvodafoneってメールが1番とか言われてるよね…。J-PHONE時代から
621非通知さん:04/03/09 17:23 ID:u1caBXzJ
>VGSならセンター問い合わせがあるみたいだけど?本当なのかな?
本当だよ。
早くVGSにしたい…
622非通知さん:04/03/09 17:44 ID:4N0u0og8
>>613
スパメ受信時「連結受信中」となってしまうのはパケット網の問題なのかな。
623非通知さん:04/03/09 17:46 ID:d5Wq6j9C
VGSのメールシステムはどうなん?
当初はかなり酷かったみたいだが。
624非通知さん:04/03/09 18:07 ID:ZYrFJzvg
>>スパメ受信時「連結受信中」となってしまうのはパケット網の問題なのかな。

関係ない。
連結受信というのは、最初の192文字分を受信する際
回線交換方式(64文字分)で最大3回に分けて送られてきたものを連結しようと
している状態(及び失敗した状態)のこと。
ずっと連結受信のままというのは、本来2回もしくは3回送られてこなければ
ならないメールが消失してしまっているっている状態。
625非通知さん:04/03/09 18:45 ID:zwh5AG03
長野だけど22〜24時まで毎日メール送りにくくなる。
田舎なのに…。
626非通知さん:04/03/09 18:47 ID:gd1p0bts
東海契約ならモーマンタイ。v( ̄Д ̄)v
遅延なんて感じたことないです。ふふふ。
627非通知さん:04/03/09 19:04 ID:v9Ao8C0e
>>616
解約するのを止めるつもりは全くないが、なぜスカメを使おうと思わなかったのだ?
通話という手もあるのに…
628非通知さん:04/03/09 19:48 ID:83II9REZ
>>620

>でもvodafoneってメールが1番とか言われてるよね…。

遅延はな。
629非通知さん:04/03/09 20:02 ID:d5Wq6j9C
>>627
それ、
あまりフォローになってないっつうか
ボダに操られてるようでなおさらムカつくような。

つか、改善しないなら「やらずぶったくりボダ儲け作戦」だよ……。
630非通知さん:04/03/09 20:08 ID:JjbrSwkR
スパメ障害が起きるのはなぜ東京(関東)鯖だけなんだろう…
利用者数が多いから?それとも一番鯖が貧弱なのだろうか…
631非通知さん:04/03/09 20:18 ID:ZYrFJzvg
そのうち、
「このような場合には、申し訳ございませんが、暫くお時間を置い
 た上で、再度、送信の操作を行って頂くかスカイメールをご使用
 いただきたくお願い申し上げます。」
って回答来そうだな。
632非通知さん:04/03/09 20:32 ID:JPK83EPQ
>>616
AUがいいよ。いまどきアンテナ三本立っても一本しか使えないPDCでもないでしょ。
三本とも利用できるCDMA2000のほうがいい。室内も強いし。
>>630
やはり利用者が多いからでしょ。東京の人口1000万人、全人口の10%だからね。
633非通知さん:04/03/09 21:02 ID:/NFVc00V
受信はすこぶる良好っていってるけど、少なくとも俺はここ最近
受信遅延しまくりだがなぁ・・・
30分とかひどいときには1時間くらい遅れてくる。
遅延遅延言っても頻度が高くなければそんなに心配じゃないんだけど
ここまで頻度高いとなぁ
634非通知さん:04/03/09 21:08 ID:DeFSdFum
>>633
地域はどこ?
それと携帯から携帯へのメール?
635非通知さん:04/03/09 22:17 ID:/NFVc00V
埼玉県さいたま市周辺。AUからVのメール
636非通知さん:04/03/09 22:28 ID:ZYrFJzvg
「ネットワークに接続できません」祭り開催中。
もうやだ(>.<)
637非通知さん:04/03/09 22:37 ID:lnAEJWof
vodafoneもうだめぽ。明日au買いに行きまつ。
パケ割あっても使えないんじゃ意味無し夫ちゃん。
638627:04/03/09 22:39 ID:v9Ao8C0e
>>629
> あまりフォローになってないっつうか
フォローなんてするつもり全くないよ。
スパメが送れなくて困ってるのなら他の方法を用いて何とかすればいいと思っただけ。
連絡取れないよりはマシだと思うが。
639非通知さん:04/03/09 22:44 ID:aYrrma16
スパメは駄目という結論だな。
640579:04/03/09 22:52 ID:i8PpV9gV
毎日のようにスパメ祭りなんで、妙にメール送信の挙動に注目するようになってしまったんだが…
どうも、ネットワークに接続できないときって、圏外でメールが送れないときに近い気がする
(1/3程バーが進んだあと、1分くらい粘って送信できない事もあるんだが、
その時は「応答がありませんでした」等となる)
受信やwebが特に問題無いところを見ると…まさか基地局でスパメ送信を蹴ってる?
641非通知さん:04/03/09 22:56 ID:46tcovuI
今の時間帯メールが送れないのは毎日のことだから、
この時間帯で1通目が1発で送信できたら「明日はきっと良い日だ!」
と、ガッツポーズ☆vodaは私たちの知らない間に「メール占い機能」までつけてくれたのね
占いによると、私明日死ぬかもしれないです。
















いつまでユーザーなめてんだ糞業者め。いいわけばっかホザいてないでちゃんと対応しろや
642非通知さん:04/03/09 23:49 ID:RBs58R+Z
>>641
もう何年も前からメール遅延、消失当たり前の
メールシステムなんですが、何か?
改善するつもりがないのでユーザーが離れて
今の状態になってしまったのですが、何か?
643非通知さん:04/03/10 00:11 ID:llhlsxCJ
最近601SHに変えたばっかりなんですけど、スパメが22時以降全く遅れなくて
参りました。不具合のある携帯に当たったのかと思いましたが皆さんも同じような症状なので
安心しました・・・。やっぱ改善しないんだろうな。
644非通知さん :04/03/10 06:25 ID:p1yoQdGv
601SHに変えたんですが、vodafone間では送信は相手にすぐ届くのですが、
受信はとんでもなく遅れます。相手が送った8時間後ぐらいに届くんですが。
関西  兵庫です。
645非通知さん:04/03/10 10:04 ID:Mm9S+kBx
>>644
ボーダ同士の電番メールがそんなに遅延するの?スカメorスパメ?
Eメールじゃないよね?
646非通知さん:04/03/10 10:54 ID:BJ5sbgDW
>>645
ちゃんと読めばVodafone以外からのメールが遅れるってことでしょ?
関西のサーバもVodafone以外からのメールを10%位の確率で受け取らないようだから
しょうがないんじゃない?
まぁ、関東の20%よりもマシだけどね。
この数値の出所は >>1 を参照してね
647非通知さん:04/03/10 11:54 ID:gEjhHQd4
>644
えーーーーー兵庫も問題あり??
今のところ大丈夫なんだけど、私。。。

兵庫県南東部在住。
648645:04/03/10 12:00 ID:Mm9S+kBx
>>646
ボーダ同士で、自分から送るメールはすぐに相手に届くけど、相手からのメールが届かないという意味かと思った。
>>644のレス待ち
649非通知さん:04/03/10 12:50 ID:WatcaDB/
ボーロダフォン早く潰れてねw

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ボロダフォン、ボロダフォン、ボッタフォン〜!!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 万年3位!PHS未満!
純増半分がプリペイド > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  
ゲームはできても     ̄     / /         電話もできない!
  メールができない!!
                                   犬と話せても
 土日一分五円でも相手が居ない!!               人と話せない!
   世界は圏内、日本は圏外!!

650非通知さん:04/03/10 12:52 ID:BJ5sbgDW
今日は昼間もおかしいな。
すんなり送れるときもあるが、バーが1/3まで伸びて「送信できませんでした」となったり
1分くらいかけてやっと送れることもしばしば。
PCから3通自分宛にメールを送ったが、2通は5分遅れ。もう1通は30分経っても
届かない。
いよいよ腐ってきたかな
651非通知さん:04/03/10 13:03 ID:T9gVqIyl
>>632
アンテナ3本の意味が‥
652644:04/03/10 13:50 ID:p1yoQdGv
ボーダ同士で、自分から送るメールはすぐに相手に届くけど、相手からのメールが
届かないという意味であってます。
メールボックスで受信日時を見るとちゃんと相手が送った時間になっているのですが・・・
653非通知さん:04/03/10 14:39 ID:AP3zQ2f3
で…今月のスパメ関係のメンテナンスは3月4日のメンテナンスで終了?(´・ω・`)
654非通知さん:04/03/10 15:07 ID:XNhXZdj/
メールは送れないのに、Webは繋がるのが腹立つ
655非通知さん:04/03/10 16:00 ID:+C4fYWk0
>>654
Webできないと単純に収益減るが
メールなら仕方なく通話やスカメで利益が……。
656非通知さん:04/03/10 18:30 ID:McKGMbZw
phoo
657非通知さん:04/03/10 18:51 ID:XNhXZdj/
>>655
もしそうなら余計に腹立つね・・(笑)
658非通知さん:04/03/10 19:08 ID:BVHJ+1wK
どうもドコモ側の問題っぽいよ?
ドコモの人間との間でしかメール遅延&不達「送信できませんでした」に
ならないし。
ドコモの友人に聞くとドコモ同士でもあるらしいから。
ドコモがあえてやってるとは思いたくは無いが。
659非通知さん:04/03/10 19:17 ID:BJ5sbgDW
>>658
メールの仕組み知ってる?
携帯のメールは直接ドコモへ送られるのでは無い。
携帯からVodaのサーバへ送られ、ここからインターネットを経由して
ドコモサーバーへ送られる。
「送信できませんでした」というのはVodaの携帯からVodaのサーバへ
送れなかったということ。
660非通知さん:04/03/10 19:19 ID:Mw/yL42+
>>658
プッ
661非通知さん:04/03/10 19:20 ID:L6WXhC8/
てか藻前等苦情だしてる?
俺だけじゃだめぽ
662非通知さん:04/03/10 19:22 ID:hTOreP5K
>>661
出してるぞー
663非通知さん:04/03/10 19:22 ID:BJ5sbgDW
仮にドコモに問題があったとした場合でも
Vodaのサーバからドコモのサーバへ(少なくとも数日間)リトライが掛かり
それでも送れなかった時には、Vodaのサーバから送れなかった旨の
エラーメッセージが返ってくる仕組みとなっている。
664非通知さん:04/03/10 19:25 ID:MotV+tKs
vodaの鯖の問題だよ。voda同士でもメール遅延あるから。
665非通知さん:04/03/10 19:26 ID:+C4fYWk0
苦情がいくら来ようと、解約にならなければ問題ない。
あらかじめハピパケ基本料はしっかり(ry
666非通知さん:04/03/10 19:31 ID:hTOreP5K
鯖なんとかしてくんないかな(´∀`)
667非通知さん:04/03/10 19:37 ID:MotV+tKs
>>666
なんにもしてくれないからユーザーが逃げる。→契約者減少→voda収入減少→
設備投資できず→メール遅延、消失→なんにもしてくれないからユーザーが逃げる→

endless状態。
668非通知さん:04/03/10 19:39 ID:hTOreP5K
というかPDCに対する予算がほとんどないらしいから無理か…(´∀`;)
障害起きるなら臨時予算みたいな形で何とかして欲しいなぁ(´∀`)
669非通知さん:04/03/10 19:39 ID:+C4fYWk0
>>667
あとは洗面器息止め競争……?
670非通知さん:04/03/10 19:45 ID:Su12QVVp
設備を現状維持した場合、契約者数が減れば混雑は解消するぞ。たぶん。
671非通知さん:04/03/10 19:48 ID:MotV+tKs
設備を現状維持って言っても老朽化当然してくる。修繕の必要性ある。
で、維持費は必要だ。契約者が減りすぎると、それもできなくなる。
672非通知さん:04/03/10 19:49 ID:+C4fYWk0
顧客が離れるとまた値下げで(ry
673非通知さん:04/03/10 19:53 ID:Su12QVVp
老朽化して入れ替える時期になれば設備性能のコストパフォーマンスがよくなってるかもしれない。
安定した契約者数近辺で揺れるか、父さんの2択だろう。
674非通知さん:04/03/10 19:55 ID:MotV+tKs
voda日本撤退の悪寒。
675非通知さん:04/03/10 20:05 ID:n0n1hUzY
今まで夜にメール送信ができないことはあったが
昨日とうとう受信すらできなくなってた…。

昨夜友人がメール送ったらしいが
そのメールは今になっても届かなく消失したぽ。
676非通知さん:04/03/10 20:11 ID:WAsEZgKY
パソコンにウイルスメールが4件届きました。
vodaの仕業ですか?携帯と同じメールです。
677非通知さん:04/03/10 20:22 ID:2mz9sMmJ
スパメ22時頃にはなかなか送れないね〜
678非通知さん:04/03/10 22:40 ID:rV6Y9ltE
今送信するのに時間がかかってびっくりしたよ。
タイムアウトになるんじゃないかとひやひやした…(;´Д`)

ちょっと前までは接続しにくいけど接続が出来たらすぐに送信出来たのになぁ(´・ω・`)
毎日夜10時以降は何が起きてるのかしらんヽ(゚∀゚)ノ
679非通知さん:04/03/10 22:42 ID:BRs/cNSW
22時頃から契約数少ない中国でも送信失敗頻発!ピンって音が鳴る。応答がないって…。
ドコモの時こんなに失敗ないぞ…。2年使って失敗は数回!vodafoneダメ過ぎ…

VGSもパケット網繋がるまで遅いしなぁ
680非通知さん:04/03/10 22:45 ID:rV6Y9ltE
(ノ´∀`)アチャー
とうとう中国エリアまでもか…?
681非通知さん:04/03/10 23:45 ID:Hxni4Khv
>>676
緑タソのいやがらせでつ
682非通知さん:04/03/11 00:10 ID:kICO7KXO
パケット網が混んでいようと
漏れはおそらく「解約」はしないであろう。

今更だしねえ〜。まあもっとひどくなったら考えるかもしれないけどねー
683非通知さん:04/03/11 00:33 ID:gF8dGBEt
受信に30分かかるとはどういう了見?

短期バイトの給料の使い道、決まったな…
DoCoMoに戻るか、au初体験か。

vodafoneがNo.3?アステル以下じゃ!
684非通知さん:04/03/11 00:48 ID:IiMyJSXa
八重洲口のvodafoneショップに文句言ってきた。
なんか糠に釘って感じだったな。

SH900iが発売されたらvodafoneに三行半つきつけちゃるねん!
685非通知さん:04/03/11 00:48 ID:sNdS9+Of
tu-kaという手もあります。
686非通知さん:04/03/11 00:53 ID:IiMyJSXa
>>685
あそこ機種変高いから後々のこと考えるとやだw
687非通知さん:04/03/11 10:26 ID:7VOJPnxC
とにかく今は「ネットワークに接続できません」「送信できませんでした」等の
送信失敗や、送信に2分掛かるような事象が夜10時以降に頻発するのは事実なわけで・・・・。
ユーザーがガンガンと苦情メールなりを送るのが肝心だと思うぞ。

そのような状況が起きている事を知りながら、何も対処しないボーダに責任が
のしかかってくる訳で・・・(ry
688非通知さん:04/03/11 11:45 ID:s8T4P/oX
 総務省の携帯会社管轄の部署に「会社にクレームつけても改善されないんです」と
泣きつくのは?
689非通知さん:04/03/11 12:09 ID:LPEzCS9Y
今のボーダの態度はまさしく「蛙のつらにしょんべん」
690非通知さん:04/03/11 12:45 ID:LdUZXU0v
このスレ読んでると、まるでボーダフォンのパケ機全部で
送信失敗や遅延が相次いでるように思えるけど、
実際は一部なんだろうね。大多数の人は普通に送れてるでしょ。
691非通知さん:04/03/11 12:48 ID:oPOXYciK
>>690
…まぁ試してみれば分かるよ。
と言っても関東ユーザーじゃないとだめだけど。
692非通知さん:04/03/11 12:51 ID:LPEzCS9Y
>>690

んなこたぁない。
関東契約で20〜24時にメールを送ろうとするとエラーに引っかかる。
そもそもボダ自体が、夜は送りにくいと認めている。
693非通知さん:04/03/11 12:52 ID:LdUZXU0v
>>691
過去レス読んでると、関東でも地域によるんでしょ。
もし関東全部でメール障害がいつも起こってたら
きっと大変な事態になってるよ。先月2万件も純増してない。
まぁ、実際パケ機の割合は多くないけど。。
694非通知さん:04/03/11 13:05 ID:oPOXYciK
>>693
ん〜どうも微妙に勘違いしてる人とかもいたからねぇ…
(スパメの障害じゃなくてスカメの障害だと思ってた人とか)
どっちにしろ巻き込まれてる方としてはたまったもんじゃないよ。
695非通知さん:04/03/11 13:10 ID:LdUZXU0v
そうだね。仮令、一部の場所であろうと
自宅とかだと、その人にとってはいつもなわけだから
大変だよね。すいません。
696非通知さん:04/03/11 13:16 ID:H36K4qYU
少なくとも自分は、夜9時半以降だと、自宅、渋谷、新宿、横浜
どこにいても同じような状況になる
697非通知さん:04/03/11 13:17 ID:oPOXYciK
とりあえず毎日、同じ時間帯っつーのは勘弁してくれよ、Voda( >Д<;)
698非通知さん:04/03/11 13:21 ID:92U1M3X5
関東全域で障害発生
699非通知さん:04/03/11 15:22 ID:LPEzCS9Y
俺の場合は会社が都内で、自宅が埼玉なんだが20時を過ぎると
どちらでも「ネットワークに接続できません」が多発する。
問題が表面化しないのは、
・ボダが公式に発表していない(するわけが無い)
・マスコミが衰退中のボダのことなんか相手にしていない
からなんじゃないのぉ?
700553:04/03/11 15:53 ID:kICO7KXO
とりあえずコレが真実


ボーダフォンをご利用いただき誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました件につきましてご連絡申し上げます。

ご不便をお掛けし申し訳ございません。
メールの送受信につきましては、お客様の受信環境や相手側の送信
環境、または双方のシステム混雑などによって時間のかかる場合も
あるため詳しく原因を特定することが難しいものとなります。

また、夜間のご利用の多い時間帯には、私どものシステムに混雑が
発生することがあり、このような場合にも同様の現象が発生する
ことがございます。何卒、ご了承頂きますようお願い申し上げます。

この度ご申告頂きました内容につきましては、担当部署へ報告させ
て頂き、お客様に快適にご利用頂けるよう、今後もお客様に快適に
ご利用頂けるよう、メール送受信に関わるシステム全般の増強に
努めて参りたいと存じます。

お気付きの点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
701非通知さん:04/03/11 15:55 ID:sNdS9+Of
>>699
多分、携帯なんてこんなもんって思ってる人が多いからと思われ。
702非通知さん:04/03/11 16:06 ID:5qsdTUiK
東京も長野も同じですた。jp-tエリア全域で発生してるんだと思われ。
消費生活センターに通報してみるってのはどうよ?
金払ってるのにそれ相応のサービスが受けられないって。
703非通知さん:04/03/11 16:09 ID:2HPVIp6u
>>702
外資の考えるそれ相応のサービスっていうと
訴訟起こされるギリギリの悪寒……。
訴訟起きなきゃ際限なく(ry
704非通知さん:04/03/11 16:13 ID:Na2naztd
直すとしたら3Gの工事が落ち着いてからかな?
工事のお知らせ見ると3Gばっかで…もうPDCは…(;´Д`)
705非通知さん:04/03/11 16:37 ID:nzV/0lzX
>>704
っていうかもうPDCには金つぎ込まないよ。
706非通知さん:04/03/11 16:42 ID:ius5zPWD
せめてスパメ障害がなくなるまでは設備投資を〜
707非通知さん:04/03/11 16:49 ID:2HPVIp6u
>>706
顧客離れ上等で設備投資を抑える
=顧客減少上等のプランなんでしょう。
投資に期待しても無駄かと。
まだVGS乗り換えを検討するほうが生産的です。

顧客が我慢して離れなければウハウハ。
708非通知さん:04/03/11 17:42 ID:XKq6FG8D
乗り換えられるならもうVGSにしたい…
でも欲しい機種がないし…(´・ω・`)
709非通知さん:04/03/11 18:39 ID:GtWV2St4
>>707
だからこそPDCパケ機も出さず、インフラも放置なんだろうね。
ヘビーユーザーが離れても代わりに新規1円非パケ機で別の顧客を確保し、
ハピボでしっかり縛りつけて置くと・・。
710非通知さん:04/03/11 18:59 ID:BNCKKSDp
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
711非通知さん:04/03/11 22:00 ID:1AlrVcLA
VGSメールは今の所送信できないってのはないですよ@関東
VGSメール(スパメ)に当たると思います。
712非通知さん:04/03/11 22:03 ID:2HPVIp6u
>>711
かといって従順にVGSに乗り換えたら
羊みたいで嫌でしょう。
またVGSの終わりに同じことされるだろうし。
713非通知さん:04/03/11 22:12 ID:3jXenFCb
当方神奈川なんだが、9時過ぎるとほとんどメールとどきません・・
どうにかしろよ(゚Д゚)ゴルァ!!
714非通知さん:04/03/11 22:27 ID:OVh/2NqQ
全くもってそのとおり。

本日21時以降…「ネットワークに接続出来ません」
ばっかだよ…マジで。
泣けてくるよ。仕事のメール送りたいっつうのに…
715非通知さん:04/03/11 22:36 ID:7VOJPnxC
送信できなくて嘆いている同士!
共にゴルァ!!!しようではないか。
オイラは今苦情meil送ってやった。
1通送信するのに「ネットワークに接続できません」が21回出た
からたまりかねた/
当方東京
716非通知さん:04/03/11 22:38 ID:/N1zUgNt
>>715
うわっ、21回とはひでぇ…
717非通知さん:04/03/11 22:42 ID:IiMyJSXa
とりあえず今月中に手元にある1回線、友達2回線の計3回線が
最低でも空くから、東京のスパメ送信可能率がほ〜〜〜〜〜んの
少〜〜〜しだけ高くなるかもしれない。

解約用紙にびっちり文句書いちゃるけんの〜!
718非通知さん:04/03/11 22:42 ID:7VOJPnxC
あと念のために確認してみたが、
V601SH→PCは約1分で到着
PC→V601SHは約1分半で到着
とそれぞれ遅延は無い模様。

しかし21回は初体験でつ(怒)
719非通知さん:04/03/11 22:47 ID:/N1zUgNt
俺はこの時間帯にはメール送信しないようにしてるよ(´∀`;)
720非通知さん:04/03/11 22:53 ID:TFfGFwD6
国内のメール遅延を改善せずにグローバルメールなんて始めるのかよ・・・
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/11/news044.html
721非通知さん:04/03/11 22:56 ID:IiMyJSXa
>>720
それ1通100〜200円とるんだもんね。
いやぁ、ボッタクリと言われてもしょうがないよ。
722非通知さん:04/03/11 22:57 ID:8omlcdnN
ボダホンに聞いたが回答は「修復工事のめどはないです。」でした。
723非通知さん:04/03/11 22:58 ID:uYyw7cIp
こういう状況でSH900iが出るというのはすごい誘惑だ・・。
724非通知さん:04/03/11 22:59 ID:IiMyJSXa
>>723
その悪魔のささやきに負けました…。
予約しちゃったし。
725非通知さん:04/03/11 23:00 ID:8omlcdnN
私はさきほど38回をだしました。笑
726非通知さん:04/03/11 23:18 ID:8omlcdnN
まったく操作を受け付けない。
メール送信がまったくできない…一年は続くと思うと悲しくなる。
727非通知さん:04/03/11 23:22 ID:1pLqpDlL
>>721
競争相手がいないもんなぁ…
海外との連携に関しては、ライバルがいればもっと安くするんだろうけど…
728非通知さん:04/03/11 23:38 ID:/TQnmG5a
157に昼間苦情入れた。
東京23区内で発生していると言われた。
改善のメドは?に、わからないとの答え。
スパメの苦情多くないか?に、統計取ってないと。
もうだめぽ。
とにかく、上に苦情上げてくれと言うと、わかりますたとは
言っていたが。
157の担当の名前は念押しで聞いておいた。
729非通知さん:04/03/11 23:42 ID:DhCVPRoe
迷惑メールが来るから、迷惑メール深刻窓口のアドレス
[email protected]
へ転送汁……ってやったんだけど、最近このアドレス
へ出すとエラーで帰ってくることが多くなった。

みんなのトコはどうなのかなぁ(´・ω・`)?
うちだけなのかなぁ(´・ω・`)?
730非通知さん:04/03/11 23:59 ID:uNB9sKrj
>>729
エラーってどんなエラー?
俺はそんな経験無いな。
731非通知さん:04/03/12 00:04 ID:rAPmV02t
>>729
アドレス間違えたりしてない?
最初俺もエラーが返って来るんでアドレス確認したら間違ってたよ(ノ´∀`)
732非通知さん:04/03/12 00:41 ID:fE79Qs54
>>728
やはり東京23区近辺でハセーイしているのは認めているんでつね?
苦情の数があまりに多くてびびって数えてないとか?
ちょっとでも改善すればユーザーの怒りも鎮火してくると思うんだがね。
グリンタン動いてよ〜。
733非通知さん:04/03/12 00:47 ID:OmUZMB8y
解約マンセー!
734728:04/03/12 01:24 ID:VQnXTiy9
>732
少なくともその人(男)は認めましたね。
ショップ(女)は、認めないとゆーか、知らされてないみたいだね。
ショップのその店員自身が送れないことあると言ってましたから。
(そのほかいろいろあったのだけど)
スパメでない機種に変更するしかないか。
735非通知さん:04/03/12 01:35 ID:UTajEfxy
ハピパケあるのにスパメ使えないvodafoneって一体…。
携帯電話会社はvodafoneだけじゃないからなぁ。
736非通知さん:04/03/12 01:38 ID:ny4yysWW
>>735
まぁ、ハピタやハピパケで還元してるからスパメに設備投資できないという見方も……
……できないよなぁ。
737非通知さん:04/03/12 02:17 ID:RlgjPSlR
緑君はvodafone使ってないわけ??
738非通知さん:04/03/12 02:23 ID:urdRpjWO
2001年の夏はドコモとの遅延が酷かった!しかも中国の田舎でw
でもそれはJ-PHONEが認めて改善もあった。今のvodafoneは…

あの夏は何故急に遅延始まったんだろう?SH07効果かな
739非通知さん:04/03/12 02:26 ID:1kpJt8fd
しょぼい鯖で写メールなんてすりゃあな…
740非通知さん:04/03/12 02:37 ID:+R9nZ6du
V601SHスレで遅延するって書いた212だが
電源切って一回電池抜いて
あと紛失機種変で番号入ったままの旧機種があったので
電源切っておいたら 遅延もなくなったし着信不能も直ったよ。
741非通知さん:04/03/12 02:39 ID:fXX4EBKS
アンチの溜まり場だな・・・。
742非通知さん:04/03/12 02:42 ID:UTajEfxy
>>741
ユーザー自身こんなことされちゃあアンチにだってなるよ。
743非通知さん:04/03/12 03:05 ID:JZFF2nUs
ここでなんだかんだ言っても使い続けてるってことは
結局それほど困ってないんだよな。一日の内で決まった時間ってわかってるし、
代用のスカメもあるから。本当に困ってたら、非パケ機に変えるか
他社への乗り換えを考えるもんな。
744非通知さん:04/03/12 03:06 ID:UTajEfxy
SH900i発表・発売待ち
745非通知さん:04/03/12 03:16 ID:JZFF2nUs
FOMAも不安定だって聞くぞ( ´,_ゝ`)
746非通知さん:04/03/12 03:30 ID:UTajEfxy
以前使ってたことあるけど、現状のvodafoneよりは安定してる
747非通知さん:04/03/12 10:21 ID:ny4yysWW
ダメ比較は悲しいからヤメレ。
748非通知さん:04/03/12 10:27 ID:elEOQEvI
>>728
>東京23区内で発生していると言われた。

また得意の事実の隠蔽か。
横浜から苦情たれたらきっと「横浜で発生している」って回答するんだろうな。
749非通知さん:04/03/12 11:01 ID:tPomrsri
>>743
確かに生活に支障をきたすほどの問題ではないかも知れないな。
いざとなればスカメもあるし電話かければいいし。
5年前は携帯で長文メールや画像を送らなくても生活は出来てたし、
人類の歴史に比べたらたいした問題ではないかも知れない。

でも年割の契約更新期間が、とか、V601SHに機種変したばかりだし
いくら何でもそんなすぐに買い換えるのは早いとか、電話番号変えたく
なくて迷ってるとかいう人だっているんだよ。
こんなことじゃいずれユーザーは逃げていくと思うし口コミでVoda使え
ねえよという話が広がるのもVodaにとってはあまりいいものではない。
750非通知さん:04/03/12 11:06 ID:ny4yysWW
つか、やらずぶったくりは詐欺です。
751非通知さん:04/03/12 12:59 ID:mrF1/nDi
今月の関東のメンテナンスは23日までないんだね…(メール、特にスパメ関係)
(´;ω;`)ウッ…
752734:04/03/12 13:32 ID:VQnXTiy9
>(そのほかいろいろあったのだけど)

ついでに言うと、使ってる機種はSH52なんだが、
スパメが送れないのは故障だとショップが言うので、
修理に出して、基盤交換で戻ってきた。
(結果、症状は改善せず、サーバーの問題とわかったのだが)

で、メーカー(シャープドキュメントシステム)の診断書では、
「お客様ご申告の症状を確認しました」と書かれている。
これって、メーカーはネコかぶってる?
(たぶん元の基盤は異常なかったとオレは思うんだけどな)


753非通知さん:04/03/12 13:40 ID:NpTn7+hd
最近(ここ2週間位特に)夜21時〜0時位までスーパーメールが送信しずらい状態になりません?10〜20回に1回位しか送信できません…正月でもないのにぃ…(´・ω・`) ショボーン ちなみに山梨=なんでこんな田舎で…基地局少なく集中するからか?
754非通知さん:04/03/12 14:01 ID:WeK/gCvC
>>753
このスレ見てると関東は都内・神奈川・千葉・埼玉とあちこちで
症状が発生するようだが・・。
755非通知さん:04/03/12 14:47 ID:1+Uz9yom
753
関東圏なら地域を問わず発生してる&時間帯が決まってる
某堕が意図的にスパメ送信を蹴ってる可能性が高い…と俺は思う
756非通知さん:04/03/12 15:51 ID:OmUZMB8y
欧州では延滞、予告無しメンテ当たり前。しかしここは日本だからな
757非通知さん:04/03/12 15:55 ID:ny4yysWW
>>756
グローバル化のメリットを享受してるんだから
デメリットも受け入れるべし。

グローバル化にメリット感じな(ry
758非通知さん:04/03/12 18:27 ID:XcwVXvHE
 「契約解除料無料化」法案、今国会提出へ

 民主党は10日の「次の内閣」会合で、先の衆院選のマニフェストに掲げた
「ボーダフォン年間割引解約違約金無料化とボーダホンハッピーボーナス廃止」を
法案化し、今国会に提出する方針を決めた。政府が今国会に提出する携帯電話2大キャリア
推進法案の対案とする考えだ。同党は「二年縛りがいかに空虚なものかを明らかにする」と
の考えから、法案化を決めた。(豚日新聞)
759非通知さん:04/03/12 18:47 ID:IDZPhMv4
>>758
キャリア叩きスレにカエレ
760非通知さん:04/03/12 19:31 ID:Hf9n4y5q
>>758
クダラネ
761非通知さん:04/03/12 19:35 ID:NpTn7+hd
既に送りにくいゾ!バーが止まる… by甲府
762非通知さん:04/03/12 20:09 ID:14U2Sfoh
ボロダフォン悲惨だなw
763非通知さん:04/03/12 20:21 ID:8blPXkB+
        豚電  逝  っ  て  よ  し  !  !
  \__ ________ _________ __/
      ∨           ∨             ∨ 
    __,,,,_         __,,,,_          __,,,,_  
  /´    ̄`ヽ,    /´      ̄`ヽ,     /´      ̄`ミ,  
 / 〃       ヽ   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ  / 〃  _彡彡ミミミミ
/     リ i     } i  /´       リ}  i  彡彡´    ミミミミ
,i    _,-=‐'`―'=ー、;! |   〉.   -‐   '''ー {! |  彡.   -‐   '''ー {ミミ!
i    リ ーー'  、ー‐'i | |   |   ‐ー  くー |  |   |   ‐ー  くー |
|   リ゜ ´  (. .〉  } ! ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'} ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}
| ii!   |    ー=-' ! | ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! 彡_」     ,彡彡ミミ!
|     ヽ、_   ̄,/ j  ゝ i、   ` `二´' 丿 彡 i、   ` `二´' 丿
| i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ   r|、` '' ー--‐f´      r|、` '' ー--‐f.´
ゝ-ー'"::::::|     /:::::(⌒)__.ノ       (⌒)   ______.ノ       (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ ,-/::::::ノ ~.レ-r┐::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、/:::::ノ__ | .| ト、:::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ〈 ̄   `-Lλ_レ′::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐::|/::: ̄`ー‐---‐′:::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

764非通知さん:04/03/12 20:38 ID:ASdIuwUO
画像データ送るの相手にとどかないよ。
遅れてない?
765wtl3swkn02.skyweb.jp-k.ne.jp:04/03/12 21:11 ID:rqCG3V9S
関西だけど、最近DoCoMoとのメールが遅延してるきがする…。
あうとは普通に出来るのに。
766非通知さん:04/03/12 21:19 ID:xnSFX4tw
じゃあドコモが悪い
767非通知さん:04/03/12 21:36 ID:ASdIuwUO
最近調子わるいのは外出?まちがいない?
768非通知さん:04/03/12 21:49 ID:rzjOdfm3
>>767
画像データって…相手先はドコモのmovaとかそういうオチじゃないよね?
769非通知さん:04/03/12 22:32 ID:J62DtOW2
ダメだ。
やっぱり今夜もメール送れない。
電話料金の案内に入っている「マイボーダフォンマガジン」に
機能拡張&メンテナンス工事のお知らせ載ってるけどこの影響かね?
3月2日の工事以降繋がりにくくなったのなら可能性高いと思うんだけど。。。
770非通知さん:04/03/12 22:53 ID:pk7afpdz
いや、それは関係ない。
ボダホンのサーバーがハッピーパケットで増えた顧客数をカバーできてないだけ。
多分1年は無理。
大阪同様に復旧にかなり時間かかるらしい。
>>769
あったまくる、ボダホン今日もつながんねー。
771非通知さん:04/03/12 22:58 ID:pk7afpdz
解約しかないですか?
3ヶ月くらいで直るとか無いですか?
772非通知さん:04/03/12 23:18 ID:P8dk+lNB
ダイヤルアップ接続のビジー状態みたいなもんだよなぁ…
773非通知さん:04/03/12 23:21 ID:VxUz1VLh
>>772
懐かしい事いうなあ
774非通知さん:04/03/12 23:26 ID:v+03sH/a
>>771
このスレ見てればそんな希望的観測はできないと思うが
775非通知さん:04/03/12 23:30 ID:pk7afpdz
だめだ、まったく送信できない…
かなり時間を消耗してまだ送れていない。
776非通知さん:04/03/12 23:32 ID:P8dk+lNB
Webは特に問題ないから…
やっぱりスパメの鯖だよなぁ…
777非通知さん:04/03/12 23:34 ID:zhnp+1LR
>>772
懐かしいねー。あの頃はせこせこアナログモデムで・・
おっとスレ違いだ。さっき1度だけ、接続できなかった。
778非通知さん:04/03/12 23:42 ID:ASdIuwUO
>>768
画像の添付

>>770
顧客ふえたのか?

送信つながりにくいな、送るのに1分くらいかかるときありますね
779非通知さん:04/03/12 23:46 ID:Gef++rM8
家族に「何時ごろ帰って来る?」とPCからメールしたら、
3時間後に本人が帰宅してから着信してやんの。

使えねぇ・・・・・
780非通知さん:04/03/12 23:49 ID:P/WN+w5u
>>778
ハッピーパケットで顧客も増えたし、また従来スカメ使ってたメールも
ことごとくスパメで送ろうとするユーザーが増えた。
781非通知さん:04/03/12 23:49 ID:pk7afpdz
ボーダホンはこの問題を軽視してるのか??
782非通知さん:04/03/12 23:49 ID:VxUz1VLh
>>776
それがさあ、メール送信できない時って1〜2秒でエラーになるじゃん?
あれ絶対基地局で撥ねてると思うよ。

ネットワークが混んでたって、2秒でサーバのリプライをタイムアウトするなんて無いよ普通。
しかも WEB は普通なんだからネットワーク混んでるわけでも無いし。

メールサーバがわざと NAK とか出してんのかもしんないけど。


ところでスパメって、リクエストのパケットも有料なの?
783非通知さん:04/03/12 23:52 ID:ASdIuwUO
>>782
同意。WEBは問題なし
784非通知さん:04/03/12 23:53 ID:PlKmptRE
まぢうざいっすよ!スパメ送信のちんたらさ!
バリ3だろーと関係ないのかスパメ!?
一度接続できないとハマったように接続できん・・床に思いっきり叩きつけたいけど
買ったばかりのv601shだしなおさらイライラ!ったく、
785非通知さん:04/03/12 23:57 ID:w5daqYFQ
>>782
基地局で撥ねてるって事は鯖よりもむしろ網混雑対策なんだろうか?
スパメを諦めさせてスカメで送らせてウマーと言うボーダのぼったくり戦略?
786非通知さん:04/03/12 23:58 ID:ASdIuwUO
>>784
おれと同じですね
コタツに叩きつきまくりですよ。
787非通知さん:04/03/12 23:59 ID:RPVBvyiz
web接続に網喰われてんだろ?
単純にパケチャンネル足りないだけなんじゃね?
788非通知さん:04/03/13 00:00 ID:GqcfVVIc
やっぱりみんな地域はtですか?
789非通知さん:04/03/13 00:03 ID:Gosxmy74
>>786
コタツ!自分も壊れちゃやだから太ももとかに叩いてまっす。
むなし・・
790非通知さん:04/03/13 00:04 ID:ZCMAGYEt
元々網のキャパ大きくないくせに中途半端なパケ網構築が悲劇を招いたって事か・・・
791非通知さん:04/03/13 00:06 ID:Uw63LhyO
無理してハピパなんかするから、こんな事になるわけで。
こんだけパケ網薄いんじゃ、そりゃパケ機出せない罠。
インフラ貧弱杉・・・。
792非通知さん:04/03/13 00:07 ID:Ua4wiZv5
>>778
いや、だから相手がドコモのmovaだったら…
画像を添付しても届くわけないよ…
793非通知さん:04/03/13 00:13 ID:aIfVZSB7
インフラが貧弱すぎるのは昔からだからな。
俺が疑問なのはなぜ夜の10時以降あたりから障害が起きるかだな〜

そんな爆発的に増えるもんなのかな?夜って。
794非通知さん:04/03/13 00:15 ID:GqcfVVIc
>>792
J→Jですよ

正直キャリア変えようかと思うけど機種変代がね〜。
新規でも結構たかそうだし。
795非通知さん:04/03/13 00:15 ID:1PoG4+qv
>>793
負荷設定として、
Webとメール(つか、パケ通信)全体としてのMAXロードアベレージを設定して、
それを越えたら「メールから」リジェクトしてるんでしょう。多分。
つまりスカメ使えと。パケ使うなと。
796非通知さん:04/03/13 00:19 ID:ZCMAGYEt
トラフィック過多にならないように入り口側、すなわち送信側を絞り込んで
パンクを未然に防ぐつもりなんだろうなボーダは。
つまりPDC網をこれ以上太くするつもりが無いからだろう。

で、絞り込む優先順位を儲けの少ない方から(ry
797734:04/03/13 00:22 ID:gkLftQBY
CEOのグリーンはDocomo使ってるんかな (´・ω・`)
798非通知さん:04/03/13 00:23 ID:JfAzZTJo
これがPDCでパケ割やるという現実。
799非通知さん:04/03/13 00:24 ID:xZXm8T6F
ユーザーのほとんどがPDCなんだから設備投資しろよな…
VGS本格移行もまだ先なんだから
800非通知さん:04/03/13 00:35 ID:U3nbWTIz
 _____________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'ニニニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/"`,,-:‐''゙,ア'‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./::::::::.イ、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::: /  .,i´::::::::::::::::"'i、   ゙l::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: l   ,l゙::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::|  .|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: ゙l   ヽ:::::::::::::::::::::,/′ ,l::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  `'ー---‐"   ,/`:::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,_      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''――‐''"::::::::::::::::::::TM::::::::::::::::::|
\:::::::::::::::::::::::::::::v::::o::::d::::a::::f::::o:::n::::e::::::::::::::::::::::::::::::::|
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
801非通知さん:04/03/13 02:04 ID:uGhkR7+4
ボーダフォンってネタ抜きでヤバいみたいだね…おれがSH07使ってた時もweb繋がらなかったりで酷かったけど
今は更に悪化してるのか…日本撤退とかになったら嫌だな…、頑張って持ち直してくれボーダフォン!

ちなみに今はWIN使ってますが…。
802非通知さん:04/03/13 02:22 ID:4r7B6XvU
そんなに設備投資って金かかるんか…ハァ
803非通知さん:04/03/13 04:10 ID:S1475EgF
先日SH900i予約してきますた。これで4年間のお付き合いも終わりでつ。(>_<)
804非通知さん:04/03/13 06:02 ID:fjpEZsBO
関東から脱出することが決まりました。
皆さんゴラァがんばってください。
805非通知さん:04/03/13 07:40 ID:la5JvLbf
Jの時代から、これがあるからキャリア換えしてしまうのですが、何か?
写メールで客集めても皆出て行ってしまう。体質はぜんぜん変わって
いない。
806非通知さん:04/03/13 08:54 ID:yEXmWdfs
良かった。。。
最近のスパメ不調は漏れだけじゃなかったんだ。。。。 
こんなに大勢の愉快な仲間たちがいたなんて。。。
 
本当に良かった。。。。
807非通知さん:04/03/13 10:35 ID:cifM8XCW
>>806
本当にいいのか・・
808非通知さん:04/03/13 11:23 ID:RnI2f9mF
パケ対応基地局なんて、ほんのわずかだしねえ。
実質回線交換で送受信してる地域がほとんど。
そりゃパンクもするって。
809非通知さん:04/03/13 11:30 ID:gI40btUp
ボロダフォン悲惨だな。
さくっとキャリアがえすればいいものを。
810非通知さん:04/03/13 12:20 ID:0+d9kUVd
昨日の午前のメールが今来ました。
811非通知さん:04/03/13 16:26 ID:DOnYcA/+
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらスパメの鯖をメンテナンスしてくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
812非通知さん:04/03/13 17:55 ID:GdMrmNiG
デジタルホンの頃からずっと使い続けてきたが遂に愛想が尽きたのでauに乗り換える事にしますた。
813非通知さん:04/03/13 18:39 ID:gkLftQBY
駄目だったAA遅いな>811
814非通知さん:04/03/13 18:54 ID:0eAOppIx
age
815非通知さん:04/03/13 19:01 ID:UUZa6Ykj
>>811
墜落するのか〜?
816非通知さん:04/03/13 19:20 ID:GgGN1gyA
北海道は無茶快適。
関東人悲惨だな(藁
817非通知さん:04/03/13 19:40 ID:UUZa6Ykj
悲惨だから関東じゃ解約祭になってんじゃん。
818非通知さん:04/03/13 19:42 ID:1PoG4+qv
空いてる地域に引っ越せば解決だったのか……。

……カンベンしてください。
819非通知さん:04/03/13 20:17 ID:T3WaDBOD
関東では遥か昔からメール遅延は当たり前です。
1ヶ月使いましたが、我慢できずAUにころびますた。
通話だけの人はこんなんでもいいんでしょうけど。
820非通知さん:04/03/13 21:07 ID:u2VqSlw3
>>817
そうそう・・知り合いが九州住んでてVユーザーなんだけど、九州じゃメールの
トラブルも解約祭も携帯屋でボーダのコーナーが隅に追いやられるのも関東みたい
には起きてないらしいね。
Vが圏外になる田舎はともかく、都市部じゃ快適に使えてるみたいだし。
821非通知さん:04/03/13 21:20 ID:UUZa6Ykj
>>820
でも東京区部でこれだからもうだめぽ
822非通知さん:04/03/13 22:04 ID:PTPIONmA
もう…PDCは一生このまま?
停波されるまで…
823非通知さん:04/03/13 22:33 ID:qAP3eqbB
2時間前のメールが今届いたよ・・・
メール鯖の増設ぐらい簡単でしょ?マジで何やってんの?
824非通知さん:04/03/13 23:47 ID:rdBVXG1M
いろいろあって
なんかちょっと羨ましい
825非通知さん:04/03/13 23:49 ID:QuLs2cmZ
VGSスレによると、向こうもメル鯖で受信遅延らしいが。

 K03でスカメの一般。
 夜9時台ボダ→biglobe=瞬着・biglobe→ボダ=瞬着
 夜11時台biglobeのADSL経由ニフティ→ボダ=瞬着・ボダ→ニフティ=瞬着

 もまいら、夜はあきらめて110文字ですべてを語れよ........
826非通知さん:04/03/13 23:50 ID:1PoG4+qv
>>825
せっかくハピパケはじめたのにスカメ使わされたらそりゃキレル。
827非通知さん:04/03/13 23:54 ID:bvJlzq/E
ハピパケはWEBやアプリ用と割りきれば?
828非通知さん:04/03/13 23:56 ID:1PoG4+qv
>>827
では以後そういう……こと…なのか……_| ̄|○
829非通知さん:04/03/14 00:10 ID:QPQS/JJb
>816
東京でも、スパメ以外のロングEメールは、
まったく問題ないんだよ。
パケット機が全滅と思う。
830非通知さん:04/03/14 00:27 ID:0hbyxGln
じゃあ、ここにいるスパメ不調の香具師全員でボダのサイトに行って
クレームつけてこいよ。
 毎日全員が送ってたら、1ヶ月もしたら社内で問題になって解決に
動くかもしれんし。
831非通知さん:04/03/14 00:32 ID:4V6KTg3L
>>830
よけいトラフィックが混雑するぞw
832非通知さん:04/03/14 00:44 ID:Kyx7pIRO
使いたい時に使えない・・・
833非通知さん:04/03/14 00:46 ID:XyqPAZkG
今までこのスレは叩きスレかと思ってたわ
834非通知さん:04/03/14 01:37 ID:aXx3Bjy9
ボダのサイトのクレームメールはもちろん
遅延、消失、送れませんの三重苦は当たり前。
835非通知さん:04/03/14 02:01 ID:4V6KTg3L
それでもやっぱりボダが好き!
836非通知さん:04/03/14 02:02 ID:lDj5W6lk
スパメ障害で困ってる人はボーダフォンにゴルァするだけじゃなくて
総務省と消費者相談センターに連絡してみたら?(他にあったっけ?)
あれ、結構効くよ。
837非通知さん:04/03/14 02:02 ID:k2qJEUPr
番号ポータビリティーが始まったら即キャリア変えしたいんだけどいったいいつ始まるのやら・・・
838非通知さん:04/03/14 02:07 ID:uTiTnZqc
>>837
auにしますたサービスでも使ってauに乗り換えたら?
でも仕事で多用してる人にはやっぱり番号ボータビリティじゃないとだめなのかな…
839非通知さん:04/03/14 02:22 ID:P/WgOz11
報告。
関東契約なんですが、東北(の田舎)でも22〜23時台はスパメ送信できません。
これは関東契約が原因なのか、それとも田舎すぎて収容できる回線数(?)がもともと少ないからなのか。
田舎って言っても30万都市なので、数回線使ったところでパンクすることは考えられないとは思いますが。
素人なんであまり分かりません…。
840非通知さん:04/03/14 02:26 ID:INHVgcCd
>>838
完全乗り換えだと電番もメアドも変わっちゃうから厳しいけど、
併用くらいならいいかもしれんね。
841非通知さん:04/03/14 02:26 ID:k2qJEUPr
>>838
番号は知ってるけどメアドは知らないって人が結構多くいるからキャリア変えしたときの連絡手段がないんだよね・・・
まあでも6月まで待ってもこの状況が改善されないならauにします。
842非通知さん:04/03/14 02:31 ID:NtwNdOCF
>>839
過去ログを読んで頂けるとお分かりになると思われるのですが
最近、関東では22〜23時台にスパメを送信しにくくなる状態が毎日と言っていいほど続いています。
839さんの場合は契約が関東になっているので関東のサーバーを使うのでその影響を受けるのでしょう。
今のところの対応策としては何度も接続してみるかスカメを使用するぐらいしかありません。

>>841
さよならの予感…
843非通知さん:04/03/14 03:28 ID:zj2K1lt0
↑そうなんです!今いる地域ではなくてドメインの地域を一回通って各鯖へ?ならドコモやauって一極集中?やばいじゃん
844非通知さん:04/03/14 09:58 ID:2JKjJZYv
関東契約だが北海道や九州で使ってる香具師が22時頃スパメを
問題無く送信出来るかどうかが肝だな。
845非通知さん:04/03/14 10:18 ID:POjMd6PO
逆に通販で北海道契約で関東で使用している香具師が22時ごろ
スパメを問題なく送信できるかも知りたいぞ。
なお以前解約時J-shopの人の発言では鯖がdocomoとシステムが
違うため端末側でメール引っ張ってこれないらしい。
846非通知さん:04/03/14 10:39 ID:oird14vN
スカメのメール網は契約地域に依存
パケ機のメール網は発着信地域に依存
847非通知さん:04/03/14 11:31 ID:8cx9r3az
家の一階にいると圏外です。
848非通知さん:04/03/14 12:06 ID:+dRpNBwk
どんどん他のキャリアに変えていく人が増えると、残ったユーザーウマー
だけど、それじゃ解決にならねー
849非通知さん:04/03/14 18:29 ID:INHVgcCd
>>848
ハッピータイムがなおさら実効性を失っていくな。
850非通知さん:04/03/14 19:51 ID:vVUFVTJW
今友人から聞いたのですが、2日間電話つながらなかったそうです。
普通に電源入ってて三本たってたのですが。
851非通知さん:04/03/14 19:52 ID:0fooO9BB
>>850
ボーダフォンに通報汁!
852非通知さん:04/03/14 20:09 ID:e3wHv4Ls
>>850
故障だろ
853非通知さん:04/03/14 22:19 ID:nX4OEMvq
今日も悪くないか?
854非通知さん:04/03/14 22:49 ID:pPlZ+m2p
今日も悪い(栃木)
まあ、5回送れば送信完了になるからまだ我慢。
855非通知さん:04/03/15 00:04 ID:SZcZSHkw
最近VGSも不調
856非通知さん:04/03/15 00:47 ID:MrGtqtJK
今んとこ起こってるのは…
・21〜23時を中心に、スーパーメールの送信失敗多発
・無料通知に収まらない容量のメールの遅延
って事でOK?
857非通知さん:04/03/15 02:00 ID:bttIMGex
いつもはまともに送れない時間帯になぜかまともに送れてしまった。
22:00〜現在@東京区部
858非通知さん:04/03/15 02:27 ID:Gl5IWz2n
今imonaなんだけどvodafone質問スレが440から見ようとするとフリーズする…
何で?これはvodafoneの障害だよ!機種はSH53とにかく見れない…何故だ
859非通知さん:04/03/15 03:05 ID:Gl5IWz2n
ハーフとフルってどぅ見分ければいいですか?そんなに違いがわかりません…。呼び出し音がクリアなんですがこれがフルレート接続ですか?

福岡のvodafoneに通話したら呼び出し音がモゴモゴして話した時もドコモかと思うぐらい最悪でした…。何言ってるかさっぱり…

はぁ?はぁ?ばっかり
860非通知さん:04/03/15 03:18 ID:KSb/wktN
>>858
ウィンからimona使って見てたけどこっちもフリーズしましたよ。

ボダも持ってるけど九州は遅延も無くて快適。
ウィンより速いですね。
861非通知さん:04/03/15 08:55 ID:D6fZjSu2
>>858
海外サカ板のジー弱スレも固まる。何だろうね
862非通知さん:04/03/15 09:30 ID:0SnycvV6
安心しる、おれは夕べ、かちゅで接続したら巡回しても新しいデータが
取れなかったから。
 2chが激重かったんだろうな
863非通知さん:04/03/15 10:39 ID:xrcD24cK
選ばれてカメラ付き携帯NO.3 選ばれてムービー携帯NO.3
選ばれて世界第5位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!ボーダ圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えず、自宅も圏外!
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
864非通知さん:04/03/15 14:39 ID:/zDPxCKx
また障害か?
865非通知さん:04/03/15 14:43 ID:wy83EmjS
>>864
え?
何かあった?
866非通知さん:04/03/15 15:39 ID:2QNeQSoe
このスレはvユーザーがvの不満を言ってるからなああ。
まあしばらくvのままですが。601SHなんで超便利。
メール遅延はマジ困る。しかも毎日(関東)。

頼むよv!
867非通知さん:04/03/15 15:40 ID:SSWly3+d
>しかも毎日(関東)。
>しかも毎日(関東)。
>しかも毎日(関東)。

…マジで!?
868非通知さん:04/03/15 15:55 ID:p/0omwgH
お前らはちょっと神経質過ぎるな。
夜の数時間送りづらくなるだけでガタガタ騒ぎすぎじゃないか?
スカメだってあるし、それ以上の長文が必要なら直接電話しろよ。
何の為の「携帯電話」だ。しかもメール障害が起こるのは、
大体いつも家にいることが多い時間帯だろう。パソコンから送る手段もある。
ただ一方的にVodaを非難するだけでは何の解決にもならないよ。
少なくとも、ここのヲタどもはVodaがもうPDCの設備投資を凍結したこと位
知ってて使ってるんだろう。それなりの工夫をしようよ。
869非通知さん:04/03/15 16:06 ID:itsYO6RF
>夜の数時間送りづらくなるだけでガタガタ騒ぎすぎじゃないか?
この板の年齢層が低いんだからしゃーない。
好きにやらせておけな。
870非通知さん:04/03/15 18:34 ID:1MfWvtog
今夜も延滞 ビデオも延滞
871非通知さん:04/03/15 18:36 ID:RoS45JXw
>>868
彼女とテレホンSEXの途中「バイブの入ったお○んこ見せて」って時ひじょうに困る。
ってか 昨日困った。
872非通知さん:04/03/15 19:32 ID:l3PJzRfN
>>868
残業で遅くなる人と夜遊びする人は使うなってことか(w
873非通知さん:04/03/15 21:29 ID:sySJbwn6
地元の小さな会社ならいざ知らず…。
23時とか日をこすのも当たり前の企業はいくらでもある。
残業中とは言え、自由に電話できる状況ではないよな、普通はさ。
だからメール使うんだが。
(ちなみに会社PCからのメールはチェックが入る。仕事以外はねぇ…。

868はいいよな、メール使わない人なんだろ?
874非通知さん:04/03/15 21:32 ID:H6vEvL0D
スカメは使わないの?
875非通知さん:04/03/15 21:47 ID:l3PJzRfN
>>874
ハッピーパケットの人だとスパメと比べ2倍〜5倍の料金がかかる。
スパメが安いのにスカメ使ったら何のためのハッピーパケットなんだ?
それに長文メールや写メールはスカメじゃ送れないだろ。
写メールを我慢するとしてもスカメじゃ微妙に字数が足りないメールは
結構使用頻度高いと思うんだが。
876非通知さん:04/03/15 21:50 ID:RMigshoF
メールのためにハピパケ入ってる人って多いのかな。
俺はWEB用や大容量アプリ用かと思ってた。
メールは1円2円の差だろうし。
877非通知さん:04/03/15 22:00 ID:l3PJzRfN
ハッピーパケットスーパーはともかく、ハッピーパケットレギュラーはメールのために使って
いる人もそれなりにいるだろ。
若い女の子なんかチャット感覚でメールしてたりするしそういう人だと
かなり差が出てくる。
それにパケ機だとハッピーパケット入らないと写メールが気軽に出来ない。
878非通知さん:04/03/15 22:00 ID:3G7UDOh7
>>876
たかが1円〜2円、されど1円〜2円。
879非通知さん:04/03/15 22:06 ID:l3PJzRfN
元が1000円のものが1円か2円違うのはたいして変わらないけど、
元が3円のものが1円も2円も変わったら大きいよな。
880非通知さん:04/03/15 22:13 ID:sySJbwn6
スカメは電番迷惑メール多いから一括拒否してるひともいるだろうしね
881非通知さん:04/03/15 22:15 ID:eA6Einkp
つか、スパメがダメならスカメで我慢しろっていうのは
代替案の提案にすらなってない。
むしろ神経逆撫での悪寒。
882非通知さん:04/03/15 22:19 ID:SlU99oDi
「プレステ2買ったんですが、ソフトがうまく動きません」
「プレステ1のソフトを代わりにご利用ください」
883非通知さん:04/03/15 22:27 ID:XJ1sCWUp
非パケ機やVGSに変えるかFOMAへ逝くしかないんじゃないの?
ここでぐだぐだ言っても改善されるわけないし。ボダに直接言うならまだしもね。
884非通知さん:04/03/15 22:38 ID:EjLmlIX+
プレステ2は修理すれば直るよ!
885非通知さん:04/03/15 22:47 ID:s/A5uvzf
全然相手に届かないんだけど。
返ってもこないし。クソ過ぎないか??
886非通知さん:04/03/15 22:48 ID:fvSqKhAN
関東以外は大丈夫なの?
887非通知さん:04/03/15 23:01 ID:x9Hwdpbr
30回やっても遅れないぞ!!!!
まじ死gsdんhgかsj;hg;そあlg
888非通知さん:04/03/15 23:04 ID:pHaYhgRZ
今日mだ
889非通知さん:04/03/15 23:04 ID:sySJbwn6
>883
そんなこと言ったらこのスレの意味が…
890非通知さん:04/03/15 23:04 ID:pHaYhgRZ
888
891非通知さん:04/03/15 23:06 ID:pHaYhgRZ
今日もだ=山梨
892非通知さん:04/03/15 23:06 ID:EHkd24vx
vodafoneショップの女店員のアナルを犯す夢を見た!
893非通知さん:04/03/15 23:36 ID:gB7A/l16
>>881
あれだな、燃料投下ってやつか。
894非通知さん:04/03/15 23:43 ID:gB7A/l16
とりあえず俺はこの時間帯に必ずメールを送らなくてはいけないとかそんなことないから…
この時間帯でスパメを利用するのは避けるようにしたよ。

どうしてもこの時間帯にスパメを使う人…ガンガレ
895非通知さん:04/03/15 23:46 ID:eA6Einkp
>>894
必ず送る必要があることは稀だが、絶対送らないってことも稀であって。
送りたいときに送りたいと。

つーかこのままじゃ安かろう悪かろうだぞ。
896非通知さん:04/03/15 23:54 ID:ap2JBiSh
もう非パケ機もパケ割の対象にするしかないのでは?
スカメ・ロンメにハピパケ使えれば不満もないだろ。
897非通知さん:04/03/15 23:55 ID:s/A5uvzf
送れないとは酷いね。
898非通知さん:04/03/15 23:59 ID:pVz76wXo
別に、今に始まった訳じゃ無いじゃん。
遅延・消失・対応遅いは、昔からvoda(J)の専売だろ。
899非通知さん:04/03/16 00:01 ID:im0/ZHJ1
隠蔽体質モナー
900非通知さん:04/03/16 00:10 ID:4gXNAodx
t.vodafone.ne.jpは、どこのエリアになるのでしょうか?
スレ違いだったらスマソ
901非通知さん:04/03/16 00:20 ID:dyFRqi5j
>>900
関東
902非通知さん:04/03/16 00:22 ID:yNAcyBrT
とりあえず総務省か消費者相談センターにでも通報しろよ
俺は特にスパメに関しては困ってないのでしないけど。

というかどっかの過疎スレを乗っ取ってスパメ用のスレを作った方がいいような…
903非通知さん:04/03/16 00:26 ID:FLgcbmqK
関東の人に1時間半前から電話してるんですけどずっと
「只今話し中です。留守番電話に...」
って言ってます。長電話する人じゃないんですけど、
これも障害?もしくは着拒ですか?
904非通知さん:04/03/16 00:29 ID:pyJS6NTE
何時ごろから調子悪いですか?
このところ夜はずっとメール送りにくいんだけど。。。
905非通知さん:04/03/16 00:32 ID:4tJf24rR
ここに相談すればいいのかな?

総務省・電気通信サービスに関するお問い合わせ
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/s-jyoho.html

全国の消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
906非通知さん:04/03/16 00:33 ID:FLgcbmqK
>>904
私へのレスでしょうか。
11時前くらいからでしょうか。未だに同じメッセージが。
こんなこと初めてですw
907非通知さん:04/03/16 00:38 ID:VRc/P/MF
>>906
違うと思います…
相手はボーダフォンで?

>>904
過去ログを読んで頂けるとお分かりになると思われるのですが
最近、関東では22〜23時台にスパメを送信しにくくなる状態が毎日と言っていいほど続いています。
(一部ではもっと早い時間からと言う声も出ています)
今のところの対応策としては何度も接続してみるかスカメを使用するぐらいしかありません。
908非通知さん:04/03/16 00:39 ID:4gXNAodx
>>901
ありがとう!
研修で知り合った人にメールしたんだけど、いつまでたっても返事こないから
気になってたんですよね。関東ですか…。ちなみにこの関東サーバーは、メール延滞
するんでしょうか?
909非通知さん:04/03/16 00:42 ID:VRc/P/MF
>>908
最近は…ないと思います。
私の場合は。
910非通知さん:04/03/16 00:44 ID:VRc/P/MF
911非通知さん:04/03/16 00:58 ID:4gXNAodx
>>909
そうですか。
もし届いていればすぐにでも返事がくると思うのですが…。
夕方、会社のパソコンから送信して、まだ返事が届きません。
とりあえず、明日にでも連絡を待ちます。
912非通知さん:04/03/16 01:17 ID:VRc/P/MF
総務省関東総合通信局
郵便番号100-8795千代田区大手町2-3-2
電話番号・担当窓口
03−3243−8633
【電気通信事業課】
管轄都道府県
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨

【受付時間 平日9時から12時、13時から17時】

ここに電話すればおk?
913非通知さん:04/03/16 03:37 ID:U61Hb+MI
月額の利用料払ってるんだからメールぐらいちゃんと使わせろ!
914非通知さん:04/03/16 10:41 ID:4SAbELuV
ファンクラブに入って月額の会員料金を払っているにもかかわらず
一般価格でコンサートチケットを買えと言われているみたいなものだ。
915非通知さん:04/03/16 10:55 ID:cxBvt/Om
こういうときって、訴えたら使用不能分は金返すとかって判例
でてなかったっけ?
916非通知さん:04/03/16 11:04 ID:19UtfRLM
>>915
たいてい、24時間以上ずっと使えないくらいでないと
返金はないことが通例。

その辺はきっとボーダも分かってて(ry
917非通知さん:04/03/16 11:55 ID:soh4XLXT
昔ドコモはよくiモード使用料返金してくれたのにな
918非通知さん:04/03/16 12:39 ID:XOdUM5/f
一つ気になるんだけど送信できなくてミスってる間ってパケ代とられてんの?
電波弱い同士でもFOMAの方がマシに思えてきた〜。
乗り換えようかな
919非通知さん:04/03/16 13:09 ID:rk0oJbhS
>>918
俺も気になる。パンフにはパケ代は電波状況により異なる場合がある、って書いてあるんだよね。
920非通知さん:04/03/16 13:11 ID:4SAbELuV
>>一つ気になるんだけど送信できなくてミスってる間ってパケ代とられてんの?

当然取られている。
「ネットワークに接続できない」というのはパケット網からメール送信サーバへの
接続ができないってことであり、パケット網自体にはつながっているので
当然パケ代がぼったくられている。
921非通知さん:04/03/16 13:17 ID:4SAbELuV
三井住友銀行、店舗の混雑状況を携帯でチェックできるサービスを開始。
ただし、iモードおよびEZwebのみ。

大手もVodaを相手にもしなくなったらしい・・
922非通知さん:04/03/16 13:17 ID:+helu+NU
で、誰か>>912の書いてある相談先に相談してみた香具師はいる?
こういうのはどうやって通報すればいいのか分からんので人柱キボンヌ
923非通知さん:04/03/16 13:22 ID:ZqDgNM8v
>>921
以前からiモード以外は基本的に相手にされてない。
三井住友銀行のネットバンキングも、
長期間、iモードのみのサービスだった。
924非通知さん:04/03/16 13:23 ID:rk0oJbhS
>>920
マジでか!冗談抜きで解約しようかな・・・
925非通知さん:04/03/16 13:31 ID:wTveuMdJ
926918:04/03/16 13:49 ID:XOdUM5/f
>>920
マジ?ハピパケスーパーでごまかされていたけどホントはもっと安くなるはずなのか。

もしかしなくてもボーダって今最悪の携帯じゃね?安さでいってもFOMAやauと大差ないし。ムーバは高いけど。
FOMAは圏外の嵐って言ってもまだ未来あるし。ハッピータイムぐらいしか魅力ないな。
悪口ばっかいってるけど俺荒らしじゃなくてボーダユーザー。SH52動作重いんだゴルァ!!
俺ずっとSHで来てるから変えてもSHがいいんだけどムーバダメとなるとSH900iしかないな。
927非通知さん:04/03/16 14:08 ID:OeqiTrAb
解約もいいけど、
せめて、157で文句は言おうや。
928非通知さん:04/03/16 17:22 ID:rpsvJEir
>>920
送れないのに料金かかっちやうんですか?????
マジでボーダボッタ栗ジャン。総務省に届け出すかな。
929非通知さん:04/03/16 17:25 ID:rTNthqFb
誰か総務省みゴラァ!した?意味あるのかなぁ。

俺いま電話しようと掛けたら受け付け終わったてたw
930非通知さん:04/03/16 19:26 ID:8U+ZHO86
>>929
下手にいちゃもんつけたら、個人情報を取られちゃうよ。なんたって通信関係の監督省庁なんだからw
役所間は横で繋がってるから、結局は・・・
931非通知さん:04/03/16 20:05 ID:z3JgPpuC
>>929
届け出すのは勝手だが約款を良く読んでからの方がいいよ。
じゃないと恥かくだけ。
932非通知さん:04/03/16 20:05 ID:Gc4b3YOB
メール全然繋がらない・・・。
933非通知さん:04/03/16 20:12 ID:wTveuMdJ
一応次スレね

vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079411436/
934非通知さん:04/03/16 22:00 ID:IVWIlahV
>933
ありがとうございます〜♪
935非通知さん:04/03/16 22:10 ID:NAo82AEx
関東ですが、メール全然繋がりません・・・本気で酷い
936非通知さん:04/03/16 22:11 ID:XOdUM5/f
今日もいや〜な時間がやってきたぁ('A`)
937非通知さん:04/03/16 22:14 ID:/cVW+16X
生活のリズム変えるってのはどう?22時になったら寝る。
938非通知さん:04/03/16 23:08 ID:rTNthqFb
931さん

え?ここって157にいってもメールが送れないなどサービスに改善してもらえない
などの不満をいうところではないんですか?行政的ていうかお役所から改善をするように
言ってもらいたいとか。この現状は許しがたいのでは?とか。

もちろん非通知で聞かれてもvodafoneユーザーで匿名で御願いしますと。
っていうかそもそも身分や名前を明かす必要はないかと。あくまでも意見というか
相談なんだし。
939非通知さん:04/03/16 23:15 ID:Vl5WJln8
今日もだ=甲府
940非通知さん:04/03/16 23:38 ID:8U+ZHO86
>>938
こういう何でも他人のせいにする自己中の奴が浅間山荘事件を起こしたんだろうなぁ (´-`).。oO
941非通知さん:04/03/17 01:06 ID:uBeLjy/c
>>940
漏れは938じゃないが、
>こういう何でも他人のせいにする自己中の奴が浅間山荘事件を起こしたんだろうなぁ
非常に理解に苦しむねぇ。メールが送れないのはユーザーの責任か?キャリアの責任だろう。
>>938
確かに約款では24時間以上引き続き〜だが、約款が全てではないよ?裁判で(または行政で)
現状にそぐわない約款の一部を無効とした内容は結構ある。例えば毎日23時間使用できない
状況が月の9割を越えて続いたら?(まぁありえんが) 状況によりけり。
942非通知さん:04/03/17 01:23 ID:dHO46f6x
まあ法律にはひっかからなくても、キャリアもお客様があってのものだから
こういう現状だとユーザーが離れるという事態は確実に予想されるわな。
事件を起こすぐらいだったらその前に解約するよ(w
943非通知さん:04/03/17 01:58 ID:nbimo9xf
役所にそんなこと言うより黙って見捨てりゃええやん。
944非通知さん:04/03/17 11:28 ID:Ef2QGiYZ
ドコモも定額性でボダマジ脂肪
945非通知さん:04/03/17 14:14 ID:mCyGIa6N
k.は夜間でもスーパーメール遅延してない。
少なくとも私は@兵庫県南東部。

でも上の方で兵庫県でアウトの方いらっしゃいましたね。
最近はどーなんだろう。
946非通知さん:04/03/17 16:10 ID:Xi7LjZHg
昨日送られたのが今ごろ来た。酷いね。。。
947非通知さん:04/03/17 18:37 ID:d6aH8Nyx
メール受信遅延の件でいま157に電話した。
係の人は障害は無いの一点張り。
現に俺の報告が障害じゃないの?と言っても
本日私が承わっている中でそういう報告はありませんと言われたよ。
んなことねえだろよ?
みな157へかけてみな同じ対応だろうから。
948947:04/03/17 18:47 ID:d6aH8Nyx
↑地域は東京でつ
949非通知さん:04/03/17 19:51 ID:xMB7FwsH
送信も遅延してるみたいだな
950非通知さん:04/03/17 19:56 ID:6H0wP8LT
ドコモが月額3900円でパケット定額制、6月開始

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/17/news002.html
951非通知さん:04/03/17 20:05 ID:r+87jDjH
スカメすら遅延してるよ… 当方関東だが。
あと、最近自分のPC(プロバはぷらら)からのメールが届くのがやけに遅い。
2時間は余裕に遅れるね。ボーダの所為じゃないかもしれないけど…
952非通知さん:04/03/17 20:11 ID:r+87jDjH
ううむ 今自分のホトメルに送ってみたが即届いてた…
となるとボーダの所為だ…
953非通知さん:04/03/17 20:58 ID:zTClwCpb
(つД`)ボーダフォンもうだめぽ
954非通知さん:04/03/17 21:00 ID:oJdamKIm
>>951
漏れもPC→携帯が数時間遅れで着いたり、最悪数時間後に鯖みつかりません
なんてエラーが帰ってきたりすることがある。
届く時はすぐ届くんだが・・プロバはniftyだけどね。
955非通知さん:04/03/17 21:04 ID:95DvVnE6
業者がスパム手当たり次第Vのケータイ宛てに送ってるからでしょう。
なりすまし対策しないとこういうことになる。
956734:04/03/17 21:14 ID:THVn1xOZ
>947
担当の名前聞いといたほうがいいぞ。
ひどければ録音しろ。
957非通知さん:04/03/17 22:17 ID:sY05mR5i
キタキタ駄目ポン
猫まっしぐらフリスキー
解約マッシグラ己
958非通知さん:04/03/18 02:57 ID:sOQvD1QK
サポセン電話して「障害起こってますか?」
って聞いて逆に「おまえの頭が障害」って言われたら
切れていいでつか?
959非通知さん:04/03/18 03:27 ID:mTVxobC3
↑殺れ!
960非通知さん:04/03/18 06:57 ID:99DbuIkx
>>959

> ↑殺れ!
とそそのかして殺人教唆で逮捕された女がいたな!
961非通知さん:04/03/18 09:10 ID:+XSXfAmC
ああ〜
そんなゴスロリ桃ちゃんのこと
すかーり忘れてますた〜
962sage:04/03/18 09:12 ID:+XSXfAmC
下げ忘れてた
すまん
963非通知さん:04/03/18 09:35 ID:c4tyfbuC
他社は新機種だ定額だって浮かれてるのに、こっちは未だに遅延騒ぎかよ。
頭悪い会社だね、vodafoneって。
964非通知さん:04/03/18 09:37 ID:/sKht6W8
頭悪いのは使ってるユーザー。会社は頭良い。
965非通知さん:04/03/18 09:45 ID:129WZ377
>>947
>係の人は障害は無いの一点張り。

認める訳がない。
メールが送りにくいとは認めているが、時間をおいて再度やってみてくれと
回答してくるような会社だからな


>>955
>業者がスパム手当たり次第Vのケータイ宛てに送ってるからでしょう。

ボダに問い合わせると必ずといっていいほど、スパムの影響で云々と
回答してくるが、本当にそうなのか?
単にインフラのヘボサをスパムという言葉を使って逃げているんじゃないか?
それに、「ネットワークに接続できませんでした」についてもスパムの
影響で・・・ って回答きたぞ。
受信サーバと送信サーバが分離されていないというヘボいインフラだって
自分から認めてるみたいなものだな。
966非通知さん:04/03/18 10:04 ID:PuzCHwUW
>>965
インターネット、つまりEメールのシステムは受信も送信も同じ
SMTPというプロトコルのMTA(配信サーバ)を使うので、
送信の転送に処理を喰われ過ぎると受信の転送にも影響が出ます。
ちなみに普通に言う受信サーバ(POPとかIMAP)というのは
SMTPサーバからの受信メールを溜めておくサーバなので、
メールの配信システムとは別のものです。

ま、一部地域のサーバとパケット網がショボいのは事実。
967非通知さん:04/03/18 10:55 ID:93tkYSXB
障害age
968非通知さん:04/03/18 19:50 ID:q5CvqoKC
>>965
係の人、今日電話したらちゃんと認めてくれたよ?
まあ、最近の遅延とかものすごいから、苦情も多かったのかもだが。

最近のは例のセキュリティホール悪用の自動アドレス収集&スパム自動送信
がもの凄いからホントにスパムのせいだと思われる。

セキュリティホールの問題を早くなんとかせいよ!!
と、皆様もボーダに意見したってくらさい。
むかつきすぎ。
969非通知さん:04/03/18 19:55 ID:168qXLZf
意見するだけの消費者は絶好のカモ。
970非通知さん:04/03/18 20:21 ID:mTVxobC3
ちょっと!届くの遅すぎだって!!
971非通知さん:04/03/18 21:27 ID:gGA7DLXd
【地域】jp-k大阪より jp-t 東京 へ送信
【メール種類】スパメ
【状況】 送信はできたが返信が来ない
【何か一言】 相手が普段非常にマメに返してくるので、今不安・・・
972非通知さん:04/03/18 22:57 ID:oLwpwWi4
今日の昼(18日)に14日15時着信のメールが届いた!
あまりの遅れ度もすごいが、自動配信って72時間なのに何で届いたの?
973非通知さん:04/03/19 00:30 ID:XKTXMdqX
鯖の中の人も疲れてるんだよ
974非通知さん:04/03/19 00:50 ID:F0lRb/y0
>>971
返事書くのめんどくさいからだろ
975非通知さん:04/03/19 01:57 ID:eUSChVnm
>>971
電話しなさい
976非通知さん:04/03/19 22:28 ID:Q5s42Qe8
>>971
ボダのメールは他社よりも信頼性がないのしらなかったの?
977非通知さん:04/03/19 22:39 ID:VOhAsGc6
最近、電話番号のスパメで業者から、やたらとメールがくると思ったら、
今日は自分のメアドから2件着てるよ。

どういうシステムなのかは知らないが、こいつらのせで遅延してたら迷惑だ。
バッテリーも減るし・・・
978非通知さん:04/03/19 23:00 ID:OPil4Zbx
979非通知さん:04/03/20 00:27 ID:7+u7tOlN
横浜です。
この3〜4日の夜スパメけっこう調子いいです。
トロトロだけど一発で送れます。
でもここを読む限り障害を解消したってわけじゃないようですね。

980非通知さん:04/03/20 01:11 ID:udhr2KDQ
障害あるね
イライラでかなりストレス
981非通知さん:04/03/20 11:13 ID:ABIIbb0e
メアド抜かれてスパム送られて必要なメールが遅延して
旧プランの人はパケ割受けられなくて新プランは1分課金で

それでも使い続けるここの人達は偉いと思う。
982非通知さん
電話番号変えたくないとか違約金とかあるだろ。
漏れは年割の更新期間まで耐え忍ぶつもりだけどナンバーポータビリティ
まで辛抱という人もデジタルホン時代からのユーザーなんかいるだろうね。