‘Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.40’

このエントリーをはてなブックマークに追加
1V901SY
10月1日、J-フォンはボーダフォンへ

‘Happy × Happy’× Happy’
ほら、楽しくなってきた。

色々
>>2
>>2-10
Happy>>200
more Happy>>950 次スレよろ。
2非通知さん:03/11/28 09:33 ID:Mn7tFebS
☆ボーダフォン株式会社☆
http://www.vodafone.jp

☆直前スレ☆
Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.39’
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068825017/l50
☆関連スレ1☆

Vodafone Global Standard [VGS] 15th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064939283/
【年内発売?】V801SH Part2【vodafone】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067963874/l50
vodafone V601SH vol.05
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067965627/l50
【Vodafone】V401SH Part2【SHARP】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068690723/l50
【vodafone】V801SA Part2【W-CDMA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065516599/
3非通知さん:03/11/28 09:33 ID:BlMHOL7S
2!!
4非通知さん:03/11/28 09:56 ID:Mn7tFebS
>>2はちょっと古いかも…。あらためて…。

☆関連スレ 各機種・メーカースレ☆
●vodafone V601SH by SHARP vol.07
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069489954/l50

【年内発売?】V801SH Part2【vodafone】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067963874/l50

【Vodafone】V401SH Part2【SHARP】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068690723/l50

J-SH53 Vol.75
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069649045/l50

【Vodafone】V601N Vol.1【テレビ内蔵?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065117326/l50

【vodafone】V801SA Part4【W-CDMA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069883045/l50

【vodafone】★★V301T絶対買うぞ!★★PART1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059718055/l50

【大人の】vodafone-NEC総合スレッド【ケータイ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069429094/l50
5非通知さん:03/11/28 09:58 ID:Mn7tFebS
☆関連スレ サービス等☆

【パケ代】ボーダフォンハッピーパケット【最大8割引】3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069067518/l50

Vodafone【公式】Vアプリスレッド Phase14
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069750461/l50

☆★ J-PHONE/Vodafone質問スレッドPart 46★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069565283/l50

【プリカ】vodafoneプリペイド携帯スレpart4【Pj】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068354516/l50

Vodafone Global Standard [VGS] 16th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069161045/l50

【J-SH53】3GPPについて語るスレ【動画】 part 2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059059569/l50

vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068221565/l50

【緊急情報】Vodafoneステーション Vol.3【キボン】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064962932/l50

[vodafone]V601T:総合スレ:V801T[TOSHIBA]
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067048348/l50
6非通知さん:03/11/28 10:02 ID:GvzS/Agq
ボッタクリのボッタフォン
7非通知さん:03/11/28 10:24 ID:K6pGlB62
>>1
乙です
8非通知さん:03/11/28 12:03 ID:xT/VDMmw
>>1
乙カレー。
9非通知さん:03/11/28 12:04 ID:QIxN+883
ヒトケタ!!
>>1
10非通知さん:03/11/28 12:23 ID:7p3EcOer
J-SY010
11非通知さん:03/11/28 12:26 ID:MxxIk2OE
今度のvodafone機でテレビが見られるのがでるらしいけど、これってテレビを見るのに
通信料がかかるの?
それとも直接地上波を受信して無料なの?
あと、NHKは集金に来るの?
1211:03/11/28 12:33 ID:MxxIk2OE
すみません。別スレ(NEC機スレ)のリンクからたどったら答えがありました。
失礼すますた。
13非通知さん:03/11/28 12:39 ID:gq22k8BJ
>>11
1.携帯電話+独立したテレビ機能(地上波を受信)なのでかかりません。
2.NHKの受信料は世帯単位で発生するので家で払っていれば受信料はかかりません。
  NHKの見解では既存のポータブルテレビと同じ扱いになるそうです。
14V901SY:03/11/28 12:56 ID:Mn7tFebS
>>13
おお!NHKの見解なんて出てるんだ。すっげぇ。(w
15非通知さん:03/11/28 13:12 ID:E+1Alxkn
ID:Mn7tFebSさん1000取りおめ
16V901SY:03/11/28 13:13 ID:Mn7tFebS
とりあえず、前スレで1000を取って最期を看取りました。(w
17非通知さん:03/11/28 13:14 ID:K6pGlB62
>>16
おめ
18V901SY:03/11/28 13:38 ID:Mn7tFebS
>>17
ありがd
19非通知さん:03/11/28 13:46 ID:x8sJpvNH
ttp://www1.odn.ne.jp/j-phone/uta.html
着うた無料キャンペーン
20非通知さん:03/11/28 15:07 ID:6b+d+Wi7
>>16
21非通知さん:03/11/28 15:20 ID:P+gUOH4Y
♪ 探しものはなんですか みつけにくいものですか
カバンの中も 机の中も 探したけれどみつからないのに
まだまだ探す気ですか それより僕と踊りませんか
夢の中へ 夢の中へ 行ってみたいと思いませんか ♪
 
♪ 休むことも許されず 笑うことも止められて 
はいつくばって はいつくばって 一体何を探しているのか
探すのをやめた時 見つかることもよくある話で
踊りましょう 夢の中へ 行ってみたいとおもいませんか ♪

♪ 探しものはなんですか まだまだ探す気ですか
夢の中へ 夢の中へ 行ってみたいと思いませんか ♪

22非通知さん:03/11/28 15:52 ID:Mn7tFebS
昨日、近所のボーダフォンショップ行ったんです。ボーダフォンショップ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、V601SH新発売、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、V601SH如きで普段来てないボーダフォンショップに来てんじゃねーよ、ボケが。
200万画素だよ、200万画素。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でボーダフォンショップか。おめでてーな。
よーしパパハッピーパケット入っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、J−SH04Bやるからその席空けろと。
ボーダフォンショップってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
テーブルの向かいに座った店員といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ハッピーボーナスで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ハッピーボーナスなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ハッピーボーナスで、だ。
お前は本当にボーナスが欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ハッピーボーナスって言いたいだけちゃうんかと。
ボーダフォン通の俺から言わせてもらえば今、ボーダフォン通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
V601Nバリューパックプラチナ。これが通の頼み方。
バリューパックプラチナってのは無料通話が多めになってる。そん代わり通話料が安い。これ。
で、それにV601N(テレビ付)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、V301Tでも買ってなさいってこった。
23非通知さん:03/11/28 15:53 ID:Mn7tFebS
あ、漏れてた。
ありがd>>15
24非通知さん:03/11/28 17:03 ID:y4PgBPYz
>>22
J−SH04Bでは、席は空かないw
25非通知さん:03/11/28 17:09 ID:qcVn4fxg
>>22
「ねぎだく」が残ってるし・・・w
26非通知さん:03/11/28 17:18 ID:ooz+LLYs
流行のストラップだわな。
27非通知さん:03/11/28 17:33 ID:6WEuUDqi
バリューパックプラチナはねぎだくだ。
間違っていない。
28非通知さん:03/11/28 17:42 ID:0Ya5elte
http://www.sfr.fr/FR/vodafone/index.jsp

ソニエリいいなあ・・・
29非通知さん:03/11/28 17:45 ID:LLL2ZhT8
30非通知さん:03/11/28 17:57 ID:epBj5r7q
何か最近吉野家コピペ流行ってるねw
31非通知さん:03/11/28 18:48 ID:3mzjtw/r
>>29
なにがいいたいかわからない
32非通知さん:03/11/28 18:55 ID:P+gUOH4Y
次スレはこれ使おうぜ

10月1日、J-フォンはボーダフォンへ

‘Happy × Happy × Happy’
ほら、楽しくなってきた。

色々
>>2
>>2-10
Happy>>200

★☆このスレでの最低限のルール☆★

このスレはsage進行です、なるべくageないように御協力を宜しくお願いします。
それと荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。
後、100番ごとに(´∀`)ワショーイをするお祭り的な決まりごとがありますのでそちらも宜しくお願いします。(笑)

それでは楽しくボーダフォンについて語り合いましょう!

‘ほら、楽しくなってきた’
   (⌒-─⌒)
   (・(ェ,,)・ )))
   ⊂|Voda.∩|||  ←Vodaくーまん
   . !, ⊂,,,ノo
     U""  
33非通知さん:03/11/28 18:59 ID:4IY2JiTX
801・601で一番デザイン的に良いのはどれなんでしょうか?
画像とかリンク切れしててわからなくて。
34非通知さん:03/11/28 19:02 ID:R3WusMi7
>>29
何が?
35通知さん:03/11/28 19:04 ID:rYjSzWnP
36非通知さん:03/11/28 19:05 ID:ooz+LLYs
くーまんは反則です!なぁーんも文句言えません
37非通知さん:03/11/28 19:30 ID:vtSYf7YS
Vodafone RED MODELS
ttp://news.vodafone.jp/vodafonenews/hot/redmodels.html

V801SAの限定バージョンも期待できそうですな
38非通知さん:03/11/28 19:37 ID:Z2J9yzqW
2ちゃんに書き込めないのでさっさと新しいパケ機を出してください
39非通知さん:03/11/28 19:40 ID:vtSYf7YS
>>38
まぁ、我慢するしかないですな。
40非通知さん:03/11/28 19:45 ID:Kpig97qJ
12月総合カタログのV601N広告にあるテレビ欄見た?
漏れはお腹一杯笑わせて頂きますた(・∀・)
41非通知さん:03/11/28 22:00 ID:I8gkv3Hi
>>40
見たよ!よくもまぁいろいろと考えたなぁと感心しますた。
42非通知さん:03/11/28 22:04 ID:XkxoOG6J
何て書いてあるんでつか?教えてくれ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
43非通知さん:03/11/28 22:05 ID:Kpig97qJ
>>41
だろ?

テレケーB組散髪先生(再)
「ケータイで贈る言葉」

なんかお腹よじれたよw
44非通知さん:03/11/28 22:06 ID:QAWZPRIv
5.00[字]見よ!黄門[再]
「このテレビ付きケータイが目に入らぬか!」
45非通知さん:03/11/28 22:12 ID:2U0wWqKc
よくもまああんなに考えるとはw
46非通知さん:03/11/28 22:13 ID:Kpig97qJ
11:00 ケータイにほえろ![再]
「最強コンビ!ケータイ刑事
 &テレビ刑事」
47非通知さん:03/11/28 22:18 ID:LnFpYZVi
カタログもらってこよ
48非通知さん:03/11/28 22:22 ID:XkxoOG6J
漏れもw
49非通知さん:03/11/28 22:51 ID:TMJVutH2
関東甲信地区 機種変料金

V801SA 12/1発売
2年〜
25000円
1年〜
29000円
半年〜1年未満
34000円
半年未満
43000円

V601N 12/5発売
2年〜
13000円
1年〜
17000円
半年〜1年未満
22000円
半年未満
37000円
※ボーダフォンアフターサービス会員価格
※キャンペーン(1000円引き)適応済み価格
50非通知さん:03/11/28 22:54 ID:V02w4TAe
始めにV601SHなのですが、メーカー側の発売希望時期は12月の1週目が予定だそうです。なので、まぁNECが6日予定なので5・6・7日位でしょうかね?各エリアでの発売日等は不明ですが、メーカー希望はその辺だって事です。

続いて気になるのが金額ですが、22800円〜24800円くらいがメーカー側の希望 らしいです。私の予想よりも高いですね?シャープのくせに〜って感じです。しかし最後の価格設定はvodafone側 が決めますので変わるかもしれませんね。
SH505isが29800円くらいを予定してるらしいので、505isよりはスペックもハイスペックなのでお安いですよね?との事です。私的には全く意味不明ですが・・・。

さてさて。次に気になるのが端末出荷数になってくるわけですが、やはりその辺はハッキリとは言いませんが、やりとりの感じから勝手に予想すると在庫は極少!って感じがします。またかよ!って感じ。
何せ200万画素なんて余計な物を搭載しているので、部品調達が非常に困難。更に正月休み!これが非常に大きいでしょうね!
200万画素だとレンズ3枚必要だそうです。作れないなら無理して200万なんて出すなよって感じですよね?だって100万画素と何も変わらないじゃないですか?携帯カメラで撮影して、誰がB5やA4に印刷するんですかね?極一握りの人達位だと思いますよ?

12月上旬発売だとして、ラインフル稼働で大量に生産しても、それを12月と1月在庫とする訳ですから実質は半分くらいしか出荷しないって事です。つまり発売日に買わなければしばらく買えないでしょうね。
本当にシャープには嫌になります。私的にですが・・・・。
なので、本当に欲しい方はご予約でもされた方が賢明かも知れませんね。もう遅いかもしれませんが・・・。クリスマス商戦に在庫がないに5000点!原たいらに全部より高確率だと思いますよ。


続いてこちらはVGSのV801SHですが、100万画素を予定だそうです。予定なのでまだできあがってないようです。当然側はできてますが、ソフトやカメラ規格はまだのようです。
気になる発売日ですがメーカー側の希望としては1月後半〜遅くても2月には出したいだそうです。
まぁそんな所でしょうね〜。だってシャープは3Gではキツイですからね〜。エリアが拡大されて、3月の需要期向けって気でもしてるんでしょうかね?腹立たしい!
51非通知さん:03/11/28 22:55 ID:V02w4TAe
超長文スマソ・・・・携帯の人のこと考えてURLにすりゃよかった・・・
52非通知さん:03/11/28 23:04 ID:geiFt1Fd
53は505isに比べミュージックプレイヤー搭載の分だけハイスペックと言ってるのでは?
自慢するかのように人前でこれ見よがしに53で音楽聞いてる奴を観ると、同じ53使いとして寒気がするが…
53非通知さん:03/11/28 23:08 ID:vWgYa9vS
V601SHの発売は12月第一週予定、金額は2万円前半あたり
部品調達が困難なため品薄が予想される。買いたければ要予約。
V801SHは100万画素機。1月後半から2月に発売される模様。

これだけの内容をあれだけの長文にできる>>50はすごい。
5450:03/11/28 23:24 ID:V02w4TAe
あ・・・すいません転載です・・・・

http://www.prog-rise.com/users/bechi/sharp.html
5550:03/11/28 23:25 ID:V02w4TAe
すいませんageてました。
56非通知さん:03/11/28 23:29 ID:QAWZPRIv
>>50
何を今さら。。。
57非通知さん:03/11/29 00:09 ID:HK8MA1WM
sage
58非通知さん:03/11/29 00:13 ID:pOzfWWNF
SH53 の後継機が V601SH だと聞いたのですが、
どっちもパケ機ですよね?
また、53から601への改善点というのはどの辺なんでしょうか?
デザインは53の方が好みなので、性能に大差がなければ53でも
良いかなと思っているのですが。
59非通知さん:03/11/29 00:38 ID:Po8O0Eds
>>58
両機種のスレを見れば?
60非通知さん:03/11/29 00:45 ID:itSWUmJg
>>58大まかに
改善点
99万画素→202万画素
AF対応
犬と話せる
61非通知さん:03/11/29 00:59 ID:2NpB4nEK
TV出力もだろ
62非通知さん:03/11/29 01:05 ID:yqujPE/M
動画再生能力モナー
63非通知さん:03/11/29 01:13 ID:2NpB4nEK
64非通知さん:03/11/29 01:18 ID:wacftIZV
番号ポータビリティーが始まったら、例えば
Voda関西 → 他社 → Voda東海
とかすれば電話番号そのままで移管できる?
65非通知さん:03/11/29 01:56 ID:m4AyIacG
番号ポータが始まっても全国統一はできないのか・・・_| ̄|○
66非通知さん:03/11/29 01:59 ID:itSWUmJg
今回お801SAn機種変価格が統一されだしたからW-CDMAに完全移行したら全国統一
するんじゃない?
67非通知さん:03/11/29 03:16 ID:Ly0PQp8x
富士通の携帯電話戦略(抜粋)

NTTドコモ向けに携帯電話端末を供給してきた老舗メーカー富士通が復活の兆しを見せている。
今年6月に発売開始されたFOMA「F2102V」、7月発売の「F505i」、9月発売の「F672i(らくらく
ホンV)」がいずれもクリーンヒットを飛ばしている。
------------------------------(中略)----------------------------------
同社では昨年2月にフランスのSAGEM社と3G携帯電話の開発を目的としたアライアンスを締結し
ている。
これを受けてSAGEMではボーダフォングループ向けにW-CDMA/GSMデュアル通信端末を供給する
方針。富士通モバイルフォン事業本部・モバイルフォン事業部平岡薫担当部長は、「まず、20
05年を目途にFOMAと国際ローミングを提供したい」という。次のステップについては方針を模
索している段階だ。富士通ブランドで端末を供給するか、他社ブランドに乗りOEM供給に留まる
か、現在社内では欧州参入のシナリオの検討を急いでいる。特にボーダフォン向け端末はグロー
バル調達が原則なので、欧州参入が実現されれば、日本市場へ展開も視野に入ってくるはずだ。
(吉沢一弘/テレコミュニケーション12月号より)
68非通知さん:03/11/29 09:15 ID:ubPFAsfv
毎週土・日は、
ボーダフォンの日

という広告が入ってた…
でも、機種変更の価格が載ってねぇ…
新規だけ安くてはしょうがないのに…

( ゚Д゚)ゴルァ!!
69非通知さん:03/11/29 09:18 ID:hNwCDai7
843 名前:非通知さん :03/11/29 06:59 ID:2eSXQRGX
我々は一人のauを失った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
優良ユーザーに比べ我があうヲタのシェアは4分の1以下である。
にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か!
諸君!我があうヲタが粘着引きこもりだからだ!

70非通知さん:03/11/29 09:28 ID:hNwCDai7
840 :非通知さん :03/11/29 05:02 ID:sxiP7yud
僕は粘着あうヲタです。
このスレでボーダフォンユーザーになりすまして荒らしていたあうヲタです。
みんなにとてもとてもひどいことをしました。
でもそれも今日までで終わりです。
これからは真面目に働こうと思いますので荒らすのはやめます。
あうも解約して駄目人間から卒業します。
今まで迷惑をかけてすいませんでした。
明日から荒らす人がいてもそれは僕じゃなくて僕になりすましてる新しいあうヲタです。
スレを荒らす悪いあうヲタはいっぱいいっぱいいるので縄張りが空くとすぐに新しいのがくるんです。
気をつけてください。あうヲタはみんなの敵です。悪いやつです。
それではみなさんさようなら

71非通知さん:03/11/29 09:40 ID:4cmY7CWE
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ ←>>69-70
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /        /    //  /\ /

     ↑Vodaくーまん

キャリア争いはよそでやれでふ!
72非通知さん:03/11/29 13:44 ID:8pP8taE6
>>67
え?! ボーダフォンでも富士通出るの?!
楽しみだなー。
73非通知さん:03/11/29 13:48 ID:CPTe1wz4
ハピパケのCM見ました。

ハッピー
74非通知さん:03/11/29 13:55 ID:julDCYIp
夏野の影響がない富士通が見れそうですね
75非通知さん:03/11/29 14:18 ID:ASJViOD8
V601NのCM見た
帰宅が遅れて,家で子供とサッカー中継が見られないのでタクシー乗り場とタクシー内でサッカー観戦
全体的にボーダらしいCMでした.

でも,車で移動しながらでもどれだけ映るのか…ちょっと疑問
76非通知さん:03/11/29 14:33 ID:U9Dxc7Nn
>>72
VGS端末から先に出る
77非通知さん:03/11/29 14:39 ID:U9Dxc7Nn
>>76
・・って先に書いてたんだねスマソ(´・ω・`)
漏れもV801F(かV901F)に期待しまつ
78非通知さん:03/11/29 14:44 ID:FaAmqzg8
結局 PDC→VGSの契約変更@契約エリア外 って直営店ならできるん?
79非通知さん:03/11/29 14:44 ID:vjbjEdTS
FMラジオのほうが電池の持ちがいいからauみたいにFMラジオ使える機種( ゚д゚)ホスィ
80非通知さん:03/11/29 15:06 ID:8efpr+QS
あうのFMラジオつき携帯は
Webコンテンツとセットでリッチなサービスになっている
つまり,サービス構築に時間&お金を相当費やしている
テレビがつくんだから機能的にFM受信もわけないはずだけど
「つけるだけでインパクトある」つーことで
テレビつき携帯になっているんだと思われ
81非通知さん:03/11/29 15:29 ID:WsIkS6sA
  -=≡ (⌒─-⌒)     (ヽ_/) ̄▼\
 -=≡  ( ・(,,ェ)・)    ⊂l▼ l⊃● ▲
 -=≡  ⊂|Voda.∩     l・__・l▼  ▼l_/)
 -=≡  /    ノ     ( ゚  ゚ )l   l l ~
-=≡   ノ_ノ"''>_>      `ー-" U`‥' U

   -=≡ (ヽ_/)
  -=≡ ⊂l▼ l⊃\ (⌒─-⌒)
  -=≡   l0__0l ● l( ・(,,ェ)・)
  -=≡  ( ゚  ゚ )/ ▼l|Voda.∩
 -=≡   `ー-"O/ノ/    ノ
   -=≡   OーO'~ ノ_ノ"''>_>

                           /
                     ∴;:, /_____
                      (ヽ_/)  ’ ・,‘l l l l
           -= (⌒─-⌒)⊂l▼ l⊃\从. l l l l
.放牧など容易い!-= (     ) l0__0l ●<`∵.,;:・l l l
          -=≡⊂|    l二( ゚  ゚ )/ ▼W l l l l
           -= /    ノ   `ー-"O/ノ∴.,'l l l l
             ノ_ノ"''>_>    OーO'~ .`l l l l l
82非通知さん:03/11/29 15:30 ID:mDjN/n87
>>81
く、くーまんが…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
83非通知さん:03/11/29 16:21 ID:eCKFpKOh
く ー ま ん 最 強 伝 説 。
84非通知さん:03/11/29 16:24 ID:P8f66/Qf
しっかしくーまんかっこいいな…
やはりボーダフォン全端末くーまん対応を…
85非通知さん:03/11/29 16:34 ID:U9Dxc7Nn
そうだな
アメリカ産のネズミよりいいかも
86非通知さん:03/11/29 16:35 ID:P8f66/Qf
>>85
ワロタ
日本産のくーまんの方が確かに(・∀・)イイ!!
87非通知さん:03/11/29 16:40 ID:2NpB4nEK
ttp://www.playstation.jp/scej/title/kumauta/
くまうたヽ(´ー`)ノ
88非通知さん:03/11/29 16:42 ID:P8f66/Qf
>>87
コワッ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これが噂のリアルくーまん…
89非通知さん:03/11/29 16:52 ID:lo9U0SVa
プリペイド
 V100
 V200
非パケットPDC
 V300
 V400
パケットPDC
 V500
 V600
VGS
 V700
 V800
 V900

無駄に多すぎ・・・
90非通知さん:03/11/29 17:08 ID:P8f66/Qf
ボーダフォンプリペイドサービスにおける一部機能の障害について

いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2003年11月29日(土)午前9時頃から、プリペイドサービスの一部機能の障害により、
利用開始・追加登録および残高照会がご利用いただけない状況が発生しておりましたが 現在は復旧しております。
お客さまには多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後ともボーダフォンをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

ボーダフォン…どうしたんだろう…(´・ω・`)
91非通知さん:03/11/29 17:36 ID:xV1bSOlu
>>89
同感
新機種ラインナップ揃えなければ意味無し
92非通知さん:03/11/29 17:38 ID:9hNOItRt
時々ageてしまう人がいるのはなぜだろう…
浮上させたいのかな?
9391:03/11/29 17:40 ID:xV1bSOlu
sage忘れ失礼
94非通知さん:03/11/29 17:42 ID:2D0hi5Fj
なーんだsage忘れか。
ドンマイですな
95非通知さん:03/11/29 18:01 ID:5f0XZyFY
くーまんがいっぱいでふ

  クマ──!! のカイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1069288422/
96非通知さん:03/11/29 18:11 ID:esOAHtgs
>>95
   (⌒─-⌒)
   (   ;;;;;;)
    |    ;;;i  < ちがうくまばかりでふ
  .  ∪  ;;oi
    (ノ''''''ヽノ , , , , ,
97非通知さん:03/11/29 18:12 ID:YQzrrgAR
>>95
面白い・・・
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってクマー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ 

とくにこれ最高
これをなんか発表があったときのテンプレにしないか?
98非通知さん:03/11/29 18:17 ID:5f0XZyFY
>>95
一匹…携帯板仕様のクマがいるぞ…

>>97
いいんじゃない?がんがれ!
9975:03/11/29 20:57 ID:ASJViOD8
75での発言修正…
タクシー内ではテレビ見ていなくて子供と電話していた.
見ていたのは乗り場の待っているときだけみたい…

どうでもいいか...
100非通知さん:03/11/29 21:05 ID:S0ggeV0T
100
101非通知さん:03/11/29 21:20 ID:8efpr+QS
>>99
FOMAのCMでは
走っているタクシーの中で
思いっきりテレビ電話で話してるな


あれこそありえないだろう。。。
102非通知さん:03/11/29 21:43 ID:Nl+sFh2N
熊って、エロズリー?
103非通知さん:03/11/29 21:47 ID:v0gvCBrc
ここのメールって遅延しませんか?
104非通知さん:03/11/29 21:48 ID:v0gvCBrc
ボーだからのメールは、すぐ着信するけど、
ボー駄へ送ったメールはタイムラグが大きいんだけど。
105非通知さん:03/11/29 21:48 ID:/3xmmWbc
>>103
け、携帯板のですか?
それともボーダフォンの?
106非通知さん:03/11/29 21:49 ID:v0gvCBrc
>>105
どういう意味ですか?
107非通知さん:03/11/29 21:50 ID:/3xmmWbc
>>104
それ専用のスレがありますからそちらにどうぞ

vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068221565/l50

私の場合だとタイムラグは感じませんが…
旧メアドに送ってませんか?
108非通知さん:03/11/29 21:51 ID:v0gvCBrc
あ。どうもありがとうございます。

級メアドってjp-?へですよね。
いや、ボー駄フォンっているアドレスへ送っています。
早速、ご教示先へ行って来ます。
109非通知さん:03/11/29 21:52 ID:/3xmmWbc
>>108
人が全然いないスレですが…ageてみたりしてがんがれ。
110非通知さん:03/11/30 01:57 ID:Za64WSGh
ageてやる
111たまたま見つけたので貼ってみた:03/11/30 02:36 ID:aLUpW9RH
              __
    .,. -──-、   〈〈〈〈 ヽ
   /. : : : : : : : : \ 〈⊃  ノ
  /┛┗ : : : : : : : : : ヽ |   |       ∩___∩
. {:┓┏ '⌒'  '⌒'i: : :}ノ   !       | ノ --‐'  、_\
 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : :}   /   、   / ,_;:;:;ノ、  ● |
. { : : : :|   ,.   |:: :;! / ,   ,,・_  |    ( _●_)  ミ
. ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/   , ’,∴ ・ ¨彡、   |∪|  ミ
   ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ     、・∵ ’  /     ヽノ ̄ヽ
  / _` ー一'´ ̄/          /       /\ 〉
  (___)   /         /        /

クマごときがドナノレド様に楯突いてんじゃねーよ!
112非通知さん:03/11/30 02:41 ID:50bZA8Nd
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}  
   | ノ    / ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /,_;:;:;ノ   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
113非通知さん:03/11/30 02:51 ID:aLUpW9RH
              __
    .,. -──-、   〈〈〈〈 ヽ
   /. : : : : : : : : \ 〈⊃  ノ
  /┛┗ : : : : : : : : : ヽ |   |       ∩___∩
. {:┓┏ '⌒'  '⌒'i: : :}ノ   !       | ノ --‐'  、_\
 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : :}   /   、   / ,_;:;:;ノ、  ● |
. { : : : :|   ,.   |:: :;! / ,   ,,・_  |    ( _●_)  ミ
. ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/   , ’,∴ ・ ¨彡、   |∪|  ミ
   ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ     、・∵ ’  /     ヽノ ̄ヽ
  / _` ー一'´ ̄/          /       /\ 〉
  (___)   /         /        /

なんの、まだまだー!
114非通知さん:03/11/30 02:58 ID:50bZA8Nd
                              ./.
                             /::"
                           //
                  ,..-──-、∴ミミ /
               ./. : : : : : : : : : ゞ″;;;;ソ;;;  ガッ
              /.: : : : : : : : : : : : : : ;;彡・:;;;・
               ,!::: : :,-…-…-ミ: : : : ',・:;・  
               {: : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  
          .  ./ヾ : | ェェ  ェェ |: : : : :}
           //;;>: :|   ,.、   |:: : : :;!
        /./γヾ: : :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
        ソ _ソ>'´.-!、,ゞイヽ 二゙ノ イゞ‐´
      τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \       
       ノ    二!\   \___/   /`丶、     
      /\  /    \   /~ト、__  /    l \
115非通知さん:03/11/30 03:40 ID:QJRU9js6
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
116非通知さん:03/11/30 03:44 ID:CaWl9Hx7
このスレみてたらくーまんのいる携帯欲しくなっちゃたよ。
117非通知さん:03/11/30 03:44 ID:3lQfWh7h
世界ボーダ共通VGS端末が出たとして、
日本のメーカー製といえど、期待していいものなのでしょうか・・。
国内向け端末のほうが性能的には最も優れているわけですし・・。
世界ボーダ共通のパナとかソニエリが出ても、(´・ω・`)ショボーンな性能にならなければいいですが・・。
心配しすぎですか?
118非通知さん:03/11/30 04:03 ID:aeEg3KnO
日本ではウンコ端末じゃ売れないことぐらい日本メーカーならわかってるはず。

問題はボーダがその辺を理解してるかどうかだけだろ。
「どんなに低機能でも、世界で使えるなら大人気間違いなし!」
とか勘違いしてなければ大丈夫
119非通知さん:03/11/30 06:30 ID:bXNPOOQ3
今、テレビが見れる携帯のCMみて、欲しくなってしまった。
120非通知さん:03/11/30 08:31 ID:ch8k4S/I
121非通知さん:03/11/30 10:48 ID:QJRU9js6
SAでしか?
122非通知さん:03/11/30 14:41 ID:8HkalqlM
>>120
これソニエリじゃないの?
型番忘れた
123非通知さん:03/11/30 17:04 ID:FE91g40D
たまにはあげようよ?ね?
124非通知さん:03/11/30 17:11 ID:LTCvpeUy
明日になれば人が増えるから…
125非通知さん:03/11/30 17:14 ID:FZstqPGv
126非通知さん:03/11/30 17:16 ID:K7UjH7L5
>>122
odaみたいな糞な会社にソニエリは出したりしないよw
127非通知さん:03/11/30 17:17 ID:tU41hEtZ
♪うれしくて〜
 ♪うれしくて〜
128非通知さん:03/11/30 17:18 ID:LTCvpeUy
ageるとろくなことがないな…
129非通知さん:03/11/30 17:18 ID:K7UjH7L5
↑vodaの間違い
130非通知さん:03/11/30 17:19 ID:v4OBnDDG
>>126
oda無道
131非通知さん:03/11/30 17:19 ID:dQEiLnyC
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
132非通知さん:03/11/30 17:20 ID:LTCvpeUy
やっぱりageは禁止だね。
特に週末は。
133非通知さん:03/11/30 17:21 ID:Cvtg6nKZ
既出だと思うけど一応、

V801SA、12月1日発売。新規29800円。
V301T、V301Dのレッドモデル12月4日発売。
V601N、12月5日発売。新規19800円。
V601SH、シルバー・レッド12月12日発売。ブルー12月19日発売。新規24800円。

すべて関東の予定です。
134非通知さん:03/11/30 17:24 ID:LTCvpeUy
いよいよボーダフォンの冬モデルが登場だね。
漏れは買えないけど…
後数年はSH53だな…
135非通知さん:03/11/30 17:25 ID:kx7jWpu8
基地外あうユーザ1名の為に
不毛なキャリア叩きが無くならない
困ったものだ
136非通知さん:03/11/30 17:30 ID:be6HQjNU
>>134
それはそれで( ・∀・)イイ!んじゃない
53もいい機種だし
その数年後にはVGS花盛りだろうしな(・∀・)
137非通知さん:03/11/30 17:31 ID:LTCvpeUy
>>136
そうだね。
正直言うと漏れはソニエリ待ちです。
しかも日本の…

いつ出ることやら・・・(;´Д`)ウウッ…
138非通知さん:03/11/30 17:33 ID:be6HQjNU
>>137
では漏れが予言しまつ
来年の夏!
・・だったらホントいいのにね(´・ω・`)
ソニエリは漏れも好き
139非通知さん:03/11/30 17:36 ID:LTCvpeUy
>>138
来年の夏頃でしたら1年経ってるから出たら機種変しちゃうかも…
( ´Д`)ハァやっぱり携帯はデザインで選ばなくちゃだめですだ。
SH53は機能で選んだから…そこまで愛着が湧かない…。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
140非通知さん:03/11/30 17:50 ID:eIpHfA+0
さっさとプリペイド新機種発売&電番スパム業者一斉回線停止やれやゴルァ!
141非通知さん:03/11/30 17:55 ID:LTCvpeUy
プリペイド新機種は春発売と勝手に予想。
142非通知さん:03/11/30 18:07 ID:ogx4BPn1
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   なんでやねん
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\__
/ __  ヽノ / \___)
(___)   / 
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
143非通知さん:03/11/30 18:13 ID:be6HQjNU
ワロタw
144ジャクソン:03/11/30 18:53 ID:uDgPIbm9
パケットシリーズには力入れないんですか?
パケット割引開始したのに。
VGSはなぜ量販店にないのですか?カタログすらない。直営店のみ
なぜ、サービスエリアは結構充実しているはずなのに改良型新機種は沢山出ない
のでしょう?(VGS)
145非通知さん:03/11/30 18:54 ID:LTCvpeUy
>>ジャクソン
まぁ時に落ち着け。
しばらくはマターリ待たれよ。

ボーダフォンは日本だけで展開しているのではないのですから。
146非通知さん:03/11/30 19:12 ID:qTcw/xoK
SH01U→SH03→SH09と現在に至る。
いい加減SHARPは卒業するつもり。

早くソニエリを!!
147非通知さん:03/11/30 19:17 ID:w2JeEQBo
>>146
ソニエリはこないよ
148非通知さん:03/11/30 19:18 ID:g1CP28Dz
頼むからau機種スレFOMAスレを荒らしたりau叩きスレをあげまくるのはやめてくれ。
149非通知さん:03/11/30 19:27 ID:v/ytxmv+
ステーションの緊急情報っていつくるの?
150非通知さん:03/11/30 19:29 ID:jyP7nsnc
緊急情報なんだから緊k(ry


おおっと釣られないぞ(`・ω・´)
151非通知さん:03/11/30 19:33 ID:v/ytxmv+
緊急事態はたくさん起きてるじゃないかー!全然こないじゃん!
152非通知さん:03/11/30 19:34 ID:ObDL8npt
>>149
過去に2回くらいあったような気がします。
一回は、アメリカのテロで、もう一回は何だっけ?
それとも一回だけだったっけ?
153非通知さん:03/11/30 19:35 ID:GmVPHX4t
いや、2回あったな、もう一つはなんだっけ?
それほど大きいニュースを忘れてしまうとは、我ながら哀しいな
154非通知さん:03/11/30 19:37 ID:9yHtQbsL
たしかどっかの地震のときに緊急情報キタヨ
155非通知さん:03/11/30 19:38 ID:v/ytxmv+
野茂のノーヒットノーランじゃない?
156非通知さん:03/11/30 19:38 ID:Y6IGzgk+
雅子さん妊娠だか出産の時にもこなかった?
157非通知さん:03/11/30 19:38 ID:ObDL8npt
>>154
神戸のかな?それとも芸予(広島、愛媛)かな?
158非通知さん:03/11/30 19:46 ID:jyP7nsnc
>>156
ああ来たな
159非通知さん:03/11/30 19:50 ID:qoqE08L/
なんか東海で天気予報が詳しくなった!
余計にVGSに出来なくなった…
160非通知さん:03/11/30 19:53 ID:eIpHfA+0
>>148
そう言う香具師はここには出入りしていないと思われるのでここで注意しても無駄かと。

ここは良識ある大人なボーダユーザーの集まりですから(だよなおまいら?)
161非通知さん:03/11/30 20:23 ID:LTCvpeUy
>>160
漏れはよその携帯のスレ見ないからな…
でもFOMAのスレが荒れてるっていうから一度見たことあるけど…
あれはひどいな
162非通知さん:03/11/30 20:48 ID:7VbO20DB
>>160
本当に申し訳ないですが、ここの住人が大嫌いな良識のない子供ガキです
163非通知さん:03/11/30 20:50 ID:eIpHfA+0
>>162
他社のスレを荒らさなきゃそれでもええねん。
164非通知さん:03/11/30 20:54 ID:7VbO20DB
>>163
ぉ、、
(・∀・)カエレ!!って言われるかと思ったら
ありがd
165非通知さん:03/11/30 20:55 ID:7VbO20DB
、、、しまった、、、あげてしまった。。。
スマソ、、、
166非通知さん:03/11/30 21:03 ID:eIpHfA+0
>>165
ageてもええねん
167非通知さん:03/11/30 21:04 ID:Cvtg6nKZ
某ショップ店員ですが、明日っから3Gの契約変更も受け付けるっていうのに、
そのやり方すら知らないのですが。
マニュアルもないし。
一体どうやって受け付けろというのだろう。
みんな明日来ないでね。
168非通知さん:03/11/30 21:05 ID:dQuFiiRp
>>160
実際豚ユーザーは色んなスレで大暴れして他キャリアのユーザーは大変困ってるのですが。
169非通知さん:03/11/30 21:17 ID:eIpHfA+0
>>168
そんなのauユーザーだってドコモユーザーだって同じでは?

基地外はどのキャリア問わずいるもんです。警告しても全く聞かない基地外が。
問題はそれを見て我々一般住人が放置できるかどうかに掛かってると思います。
170非通知さん:03/11/30 21:18 ID:k+aXCAHa
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ ←>>169
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /        /    //  /\ /

     ↑Vodaくーまん

煽り荒らしはスルーするでふ
171非通知さん:03/11/30 21:19 ID:dQuFiiRp
>>169
ハァ?豚はおまえらと同じ豚電ユーザーだろが。それをお前らがなんとかしろよ。
172非通知さん:03/11/30 21:21 ID:rF2J5UFC
>>169
放置しろよウゼー
173非通知さん:03/11/30 21:23 ID:eIpHfA+0
>>170>>172
スマソです。>>169の良心に問いかけようと思ったのですが…

所詮荒らしは荒らしですね。以後気をつけます。
174非通知さん:03/11/30 21:25 ID:k+aXCAHa
>>173
人の使ってるキャリアを豚呼ばわりする時点でもう良心なんて…
さてとV801SAですが風向きが怪しくなってきましたね…
175非通知さん:03/11/30 21:45 ID:aTwfs84R
やったー!もうすぐボーダ解約できるぞ
176非通知さん:03/11/30 21:47 ID:k+aXCAHa
>>175
誘導

ボーダ解約祭り、全国のボーダ店にて実施中!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065535592/l50

思う存分書いてきなされ
177非通知さん:03/11/30 22:01 ID:/3VYlZC2
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >  つっ、ついに明日V801SA     <
      >      発売でふか〜!!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ

178非通知さん:03/11/30 22:03 ID:k+aXCAHa
でも…MSM6250載せてもらいたかった…(´・ω・`)
仕方ないか。
179非通知さん:03/11/30 22:06 ID:HNno0ttQ
今日1台解約しますた。
180非通知さん:03/11/30 22:07 ID:k+aXCAHa
スレ違いだって 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
181非通知さん:03/11/30 22:30 ID:DH4sTsAj
peace
sh53ユーザ が自作自演行為で
登録抹消
182非通知さん:03/11/30 22:32 ID:k+aXCAHa
>>181
マジかよ…
183非通知さん:03/11/30 22:40 ID:qSl6FLzg
先日、au使いの後輩に
「ボーダフォンにかえると二ヶ月基本料がタダに
なるみたいなので乗り換えようかな」
と話していたので、俺は
「二年契約で途中どんなに解約したくなっても
違約金1マソ必ず取られるよ。携帯の世界で二年は長い。
auのままが安くていいよ」
とおしえてあげた。
二年契約も違約金も知らなかったらしく
マジ感謝された。
184非通知さん:03/11/30 22:40 ID:s0C94oxe
>>181
ジサクジエーンやるんなら串噛ますくらいの小細工しなきゃねぇ…
185非通知さん:03/11/30 22:42 ID:bWPBbZnd
>>183
割引率のこと言えば良かったのに…
年29%OFF…
せめて年35%OFFに…
186非通知さん:03/11/30 23:02 ID:NivHesmH
V801SH専用トピ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=9886&KEY=1070184731
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
187非通知さん:03/11/30 23:07 ID:eIpHfA+0
peaceって以前利用しようと思った事あるけど会員登録が面倒で辞めたのを覚えている…
188非通知さん:03/11/30 23:15 ID:rxhvMmjA
V301SHとV301SAとV201DがJATE通過してまふ
189非通知さん:03/11/30 23:17 ID:bWPBbZnd
>>188
マジで!?
いよいよカメラ付きプリペイド誕生だね!
190非通知さん:03/11/30 23:18 ID:NivHesmH

結構ラッシュのような気がする。
191非通知さん:03/11/30 23:19 ID:bWPBbZnd
これからボーダフォンは一般人向けと完全に分けるみたいですな。
でも個人的にはハイスペックも出して欲しいな…シャープ以外で。
192非通知さん:03/11/30 23:22 ID:rF2J5UFC
ふざけんなまた東芝ねえのかよ!!
しねクソボーダ!!!!!!!
193非通知さん:03/11/30 23:24 ID:bWPBbZnd
>>192
Σ(´д`ノ)ノ
と、東芝のパケ機をご希望の方かな?
まぁしばらくは…マターリ待ちましょう。
194非通知さん:03/11/30 23:28 ID:rxhvMmjA
さて寝よ
195非通知さん:03/11/30 23:31 ID:NivHesmH
嘘かよ。
196非通知さん:03/11/30 23:32 ID:bWPBbZnd
>>195
え?釣りだったの?
 Σ(´D`lll)
197非通知さん:03/11/30 23:32 ID:p0DMN0Xs
>>72あたり

富士通・・もっさりVGS登場の悪寒・・・。
198非通知さん:03/12/01 00:03 ID:QcPy93NR
>131
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
199非通知さん:03/12/01 00:13 ID:YVzVfeSO
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <ついに本日V801SAが発売でふね。
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ  
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
200非通知さん:03/12/01 00:14 ID:PDJW+oPi
V801SAにはくーまんが入ってない・・・(;´Д`)ウウッ…
201非通知さん:03/12/01 00:24 ID:vUv0o8UH
peace
sh53ユーザ 自作自演行為で登録抹消
記念パピコ
202非通知さん:03/12/01 00:25 ID:qEcNv5pJ
>>200あたりまえだろうが…ぴにぴにチェリーが出てこないだけまだマシだと
思わなきゃだめよ。
203非通知さん:03/12/01 00:25 ID:6MiRZFF0
プリペイド系はV1シリーズはガキんちょ向け、V2シリーズは大人向けに
作って欲しいなぁ…何もプリペイド携帯を持つのはガキんちょだけじゃないし。
204非通知さん:03/12/01 00:25 ID:czVVVOE4
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

http://www.vodafone.jp/japanese/service/vgs/main_f.html
205非通知さん:03/12/01 00:26 ID:PDJW+oPi
>>202
うん、当たり前だけど…
全機種に入ってるといいなぁという儚い夢を持ってて…
くーまんは東芝のものだしなぁ
206非通知さん:03/12/01 00:26 ID:PDJW+oPi
>>204
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マジできた
207非通知さん:03/12/01 00:27 ID:0QPEvvHy
>>200
モックの軽さは詐欺、まぁ実機の重さで解約かもしれんが。
208非通知さん:03/12/01 00:31 ID:qEcNv5pJ
>>205俺も現在東芝ユーザー(T010)。確かに居て欲しいがこればっかりはどうしようも
ないね…東芝が善意でJAVAで待ち受けくーまんだしてくれたらいいんだが…
それから
ぴにぴにチェリー→×
ぷちぷちチェリー→○
209非通知さん:03/12/01 00:33 ID:pOmMFCzB
>>204
VGSエリアマップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
210非通知さん:03/12/01 00:34 ID:lHja0u7/
ボーダからAUに買い換え検討してたのだが
このスレみてたらくーまん携帯がほしくなった。
くーまんって通信料とかかるのですか?
211非通知さん:03/12/01 00:36 ID:PDJW+oPi
>>210
待ちうけキャラなのでいりません。
というか東芝の携帯にしか入ってない…

みんなの予想ではさらに進化して…育てることができるかも
212非通知さん:03/12/01 00:40 ID:pOmMFCzB
待受時間は、やっぱり静止時だね。
auと変わらん。
移動時も公表し、それでもauやVGSを圧倒するFOMAの技術力は凄いな。
213非通知さん:03/12/01 00:41 ID:PDJW+oPi
>>212
すごいだろうけど…わざわざここに書き込むことではないのでは?
214非通知さん:03/12/01 00:41 ID:rs0HBU8g
>>208
ぷにぷにチェリーじゃなかったっけ?
自分はけっこう好きだったけど。
215非通知さん:03/12/01 00:43 ID:hU2h+xRT
216非通知さん:03/12/01 00:46 ID:pOmMFCzB
>>213
いやさ、W-CDMA党の俺がauのCDMAは移動時も静止時も
ほとんど変わらないからauは静止時しか公表してないと寝言を吐く
あうヲタに、そうではないことを知らしめるために書き込んだんだよ。
217非通知さん:03/12/01 00:49 ID:PDJW+oPi
>>216
そういうこと書くと荒れるのでやめてけろ…頼む。
218非通知さん:03/12/01 00:51 ID:qEcNv5pJ
>>214あっ…ぷにぷにだったな…スミマセン…
ってか今回のSAは常時壁紙表示出来るんかな?SA04はできなかったし
省電力モードを設定してるとぷにぷにチェリーのおかげで壁紙が
表示できる時間が殆どなかったので…
219非通知さん:03/12/01 00:54 ID:w0M1KWqL
V601Nって今日発売だったんだ。
220非通知さん:03/12/01 00:56 ID:xnYGXYk1
>>216
自分でTCAスレに貼るの?
221非通知さん:03/12/01 00:57 ID:qEcNv5pJ
>>219今日は801SAの発売日です。
222非通知さん:03/12/01 00:57 ID:ThDFEkO8
http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/v601sh/index.html
誤植ハケーン
2.2インチGFカラーサブ液晶て…
事実搭載されてたらすごい訳だが
223非通知さん:03/12/01 00:58 ID:GkGVshFr
V601SH/Nの発売日はいつ?
うわさ通り12日?
224非通知さん:03/12/01 00:58 ID:PDJW+oPi
>>222
本当だ、良く気づいたね。
確かにすごい。
225非通知さん:03/12/01 01:02 ID:GkGVshFr
NもSHも
サブ液晶の.が,になつている(w
226非通知さん:03/12/01 01:02 ID:w0M1KWqL
>>223
V601Nは今日発売。
227非通知さん:03/12/01 01:04 ID:BhMmmlct
中間決算の説明では、3Gで小型基地局を使うことでコストを削減する、
として小型基地局では64Kだと言っている。
すべての基地局が小型で64Kという訳ではない。
3Gのパンフレットもあくまで"最大"384Kという表記だ。
き弁ととられるかもしれないが、率直に言って、
まず低コストで音声をメインにエリアを拡大することが先決だという判断だ。

http://www.090080.net/modules/news/article.php?storyid=1

回線交換を将来拡張するとか言う豚の妄想が痛いのでテンプレに張っといてください。
228非通知さん:03/12/01 01:13 ID:+9TyID8W
VGSだけど、
稚内とか、根室とか、ロシアに近い地域で使うと、国際ローミング扱いにされて、
気づかないうちに、高額な料金になってしまう、なんてことはないのかな?

あと、与那国島とかだと、台湾のローミングになったりとか・・・。
229非通知さん:03/12/01 01:17 ID:qEcNv5pJ
>>228国際ローミング申し込まなければその心配も消えまつよ。
申し込みはHPからできまつ。
230非通知さん:03/12/01 01:20 ID:sA/JgSnT
ttp://www.vodafone.jp/japanese/service/vgs/what/tv.html
10秒以内の通話って10円ダタンダ
231非通知さん:03/12/01 01:20 ID:PDJW+oPi
でも1分課金はやめて( ゚д゚)ホスィ…
232非通知さん:03/12/01 01:31 ID:mhWHaWM0
V-N701って何?
233非通知さん:03/12/01 01:32 ID:qEcNv5pJ
>>232ウェブが出来ないVGS端末。
234非通知さん:03/12/01 01:34 ID:1uhTsnPp
>>233
ウェブができるVGS端末なんてひとつもないだろ。
235非通知さん:03/12/01 01:37 ID:6hrG6NRu
>>234
801SAは?
236非通知さん:03/12/01 01:40 ID:mhWHaWM0
>>234
V801SAはWEB出来るみたいだけど?
237非通知さん:03/12/01 01:42 ID:9lEVTIB0
Vodaのトップページに
Other topics
03/12/01 新機種発売!「V801SA」(三洋製)
03/12/01 新機種発売!「V601N」(NEC製)
03/12/01 近日発売! 「V601SH」(シャープ製)

ハケーン!
238非通知さん:03/12/01 01:43 ID:1uhTsnPp
>>235-236
まだ発売してないだろ。
239非通知さん:03/12/01 01:43 ID:qEcNv5pJ
>>235-236 70Xシリーズは今のところウェブが使えない。801SAから対応。
それと>>234はあうオタだから信じたらいけないよ。
240非通知さん:03/12/01 01:44 ID:qEcNv5pJ
>>238ガキみたいな事言ってるんじゃねーよ。
241非通知さん:03/12/01 01:44 ID:hU2h+xRT
>>239
てかいちいち煽るなよ...
242非通知さん:03/12/01 01:46 ID:1uhTsnPp
>>239
あうヲタってなんだよ。
発売してる端末は全部対応してないだろ。
発売してる端末で語るのがそんなに不自然か?
243非通知さん:03/12/01 01:46 ID:+KacJa7D
TVチューナーとかバウリンガルとかイラネよ
244非通知さん:03/12/01 01:47 ID:qEcNv5pJ
>>242あーはいはい、ごめんね。ウザイ奴だ。
何処でも居るよね、こういったウザイ奴。
245非通知さん:03/12/01 01:48 ID:GkGVshFr
>>243
漏れも昔は
携帯にカメラはイラネェと思っていた
246非通知さん:03/12/01 01:49 ID:mhWHaWM0
801・901シリーズはWEBは出来ます。
247非通知さん:03/12/01 01:50 ID:hU2h+xRT
>>242
言い方は角立ってるけどまちがってない。
ID:qEcNv5pJ氏 あなたの方が煽りにしかみえない。
248非通知さん:03/12/01 01:51 ID:6hrG6NRu
もういいじゃん。
249非通知さん:03/12/01 01:51 ID:mhWHaWM0
>>243 >>245
バウリンガルは絶対いらない。
そもそも、犬と話せるわけないし。
犬が迷惑。
バカ用のサービス。
考えた奴もバカ。
250非通知さん:03/12/01 01:53 ID:qEcNv5pJ
>>247氏ね
251非通知さん:03/12/01 01:54 ID:6hrG6NRu
NG設定でhappy
252非通知さん:03/12/01 01:54 ID:6MiRZFF0
これだからageるなって言ったのに…
253非通知さん:03/12/01 01:54 ID:1uhTsnPp
>>244
俺もお前見て同じこと思ったよ。
>>246
だからまだでてないだろ。

232 :非通知さん :03/12/01 01:31 ID:mhWHaWM0
V-N701って何?

233 :非通知さん :03/12/01 01:32 ID:qEcNv5pJ
>>232ウェブが出来ないVGS端末。


この流れならN701以外はウェブができるように思えるだろ。
だから突っ込んだんだよ。
254非通知さん:03/12/01 01:56 ID:FDEafP89
低脳な煽りキター!(;´Д`)
255非通知さん:03/12/01 01:57 ID:mhWHaWM0
CMでVGSの話せる範囲を世界地図で赤で塗って出したらインパクトあるよね。
アメリカ・欧州・アジアの主要都市ほとんど
いつも使ってる携帯で普通に話せる。
凄いの一言。
「これがボーダフォンのサービス範囲です!」とか言ってさ。
今のCMはインパクト無いんだもの。
256非通知さん:03/12/01 01:58 ID:4YdUmGBE
低レベル。もう辞めれ。
257非通知さん:03/12/01 01:59 ID:mhWHaWM0
> 234 :非通知さん :03/12/01 01:34 ID:1uhTsnPp
> >>233
> ウェブができるVGS端末なんてひとつもないだろ。
これが間違いの元。
258非通知さん:03/12/01 02:00 ID:mhWHaWM0
‘Happy × Happy’× Happy’
259非通知さん:03/12/01 02:01 ID:qEcNv5pJ
止めます、後少ししたら端末手にはいるし。
細かい事をぐちぐち言うA型人間はBの俺には合わん。
260非通知さん:03/12/01 02:01 ID:hU2h+xRT
また隔離スレ状態か・・
むやみにあげるなよ_l ̄|○
261非通知さん:03/12/01 02:02 ID:1uhTsnPp
>>257
あってるだろ?
表現を変えろってか?

ウェブができるVGS端末は現在のところ発売されておりません。とか
262非通知さん:03/12/01 02:03 ID:1uhTsnPp
>>259
奇遇だな。俺もBだw
263非通知さん:03/12/01 02:04 ID:GkGVshFr
>>255
でも
新幹線のとか
601NのサッカーのCMとか
イイ(・∀・)!!!

って素直に思った
264非通知さん:03/12/01 02:12 ID:4YdUmGBE
>>261
しつっこいな。どうでも( ・∀・)イイ!じゃないか。
ん?そうでもないか?
265非通知さん:03/12/01 02:15 ID:qEcNv5pJ
まぁ明日には発売されるしどうでもいいや。
266非通知さん:03/12/01 02:16 ID:mhWHaWM0
>>261
そう。
発売されて無いけど物は存在するからね。
267非通知さん:03/12/01 02:16 ID:1uhTsnPp
>>263
サッカーのは俺も一票

レスするのは褒めるときだけにしないと信者に叩かれるみたいだからこれから気をつけるわ。
>>265
もう今日になった。
268非通知さん:03/12/01 02:17 ID:mhWHaWM0
>>265
今日かな?
269非通知さん:03/12/01 02:18 ID:qEcNv5pJ
んだ、今日だな。
270非通知さん:03/12/01 02:19 ID:mhWHaWM0
>>263
でも、FOMAとそんなに変わらない感じしない?
圧倒的に違う差を見せつける!
271非通知さん:03/12/01 02:20 ID:lTmDWPUs
272非通知さん:03/12/01 02:21 ID:lTmDWPUs
V801SAに付属しているSDメモリカードには30種類以上のコンテンツが
通信費無料でスピーディーにお楽しみいただけます。
おトクに遊んでお気に入りを探す、コンテンツ選びの新しいスタイルです。
273非通知さん:03/12/01 02:21 ID:qEcNv5pJ
>>270まぁ料金が音声通話と同額と音声通話より1.8倍じゃかなり違うから
それでも結構な違いだと思うよ。機能的には今後もそんなに進歩しないでしょ<<TVコール
274非通知さん:03/12/01 02:28 ID:mhWHaWM0
ウェブができるVGS端末は今日から発売です!!
275非通知さん:03/12/01 02:30 ID:mhWHaWM0
>>273
うぅぅ、CMの内容がですぅ。
276非通知さん:03/12/01 02:33 ID:1uhTsnPp
>>266
うわっ!すごい屁理屈
まだ積まれてないチップでどうこう言ってるあうヲタと同じレベルだぞそれ。
普通はサービス開始しなきゃないのも同じだろ。
今日開始というのはすっかり忘れてたけどな。
>>273
それをCMでもっと言えってことだろ。
他社との比較の棒グラフのせるとかわかりやすいのを。
他社って言ってもFOMAしかないんだけどな。
277非通知さん:03/12/01 02:34 ID:mhWHaWM0
今、J-T08ですが、夏に香港行くので
その時に最新のVGS携帯に変えま〜す。
ソニエリ出てるかな?うふ
278非通知さん:03/12/01 02:38 ID:mhWHaWM0
>>276
まるでこれからも、VGSではWEBが出来ない端末しか出ないな感じにも思えるから。
まぁ、今日から発売なのでヨカヨカ。
279非通知さん:03/12/01 02:38 ID:GkGVshFr
>>270
FOMAのCMとの圧倒的な違いは
共感できるかどうかだな

FOMAはムリヤリシチュエーション作っている感じがして
ドキュモの殿様ぶりがよく現れている

VODAは自然に共感できる
280非通知さん:03/12/01 02:40 ID:qEcNv5pJ
>>277香港行くならそこで3g端末買ってみれば?まぁSIMフリー機が
出てたらの話だけれどね。
281非通知さん:03/12/01 02:41 ID:wrZkMZp/
>>276
>>266にはおおむね同意。
>ひとつもない

>発売されておりません
では、意味が微妙に違う。
282非通知さん:03/12/01 02:43 ID:QyvGOO1k
いい加減うぜぇよ。意図してることは同じだろ?もうええじゃないか。
283非通知さん:03/12/01 02:48 ID:PDJW+oPi
おまいら、眠たいんだろう?
寝なさい、俺も寝るから。
284非通知さん:03/12/01 02:49 ID:1uhTsnPp
>>277
ソニエリは知らん。祈れ!
個人的にはV901SHあたりはいつになるのか気になる。
早く出せよシャープ
>>278
そういうふうに取ってたのかよ。そりゃありえんだろ。
>>279
あの覆面かぶるのは無理やりすぎだよなw
好きだ好きだ好きだ〜〜〜〜〜とか
お前らもっと普通に使えよ!
>>281
(発売されてるのが)ひとつもないと取れよ。
メガピクセル携帯だって試作機作ったときはまだあるって言ってなかっただろ。
285非通知さん:03/12/01 02:55 ID:1uhTsnPp
>>283
無意味としりつつ朝一番にハッピーパケット申し込みに行く予定ですが何か?
286非通知さん:03/12/01 02:56 ID:1uhTsnPp
ウェブでなくショップで申し込んだら先着順になんか商品出ないかな?
287非通知さん:03/12/01 03:00 ID:1uhTsnPp
みんな寝たのかよ。
しゃあないゲームでもするか。
288非通知さん:03/12/01 03:06 ID:1xC6MYp9
全国で組めて請求書も別々に出来る家族割引サービスやってくれないかな。
‘ボーダフォン ハッピーファミリー’とかw
289非通知さん:03/12/01 03:09 ID:OD/itsgx
主回線がハッピーボーナス加入強制のボーダフォンハッピーファミリー
290非通知さん:03/12/01 03:14 ID:+KacJa7D
うちの犬こないだ死んだばっかりだからバウリンガルは要りません
291非通知さん:03/12/01 03:17 ID:fX3tUUX4
(つд∩) ウエーンウエーン
(つд∩) ウエーンウエーン
(つд∩) ウエーンウエーン
つ・д∩)チラ
(つд∩) ウエーン
292非通知さん:03/12/01 03:17 ID:hU2h+xRT
>>290
ヤメテ・・
293非通知さん:03/12/01 03:22 ID:+TXPAtQg
12月の機種変価格は?
294非通知さん:03/12/01 03:30 ID:6hrG6NRu
295非通知さん:03/12/01 03:31 ID:6hrG6NRu
296非通知さん:03/12/01 05:01 ID:8CC7AvF2
SkyFAXが便利だ…仕事で使った
297非通知さん:03/12/01 05:12 ID:Wm4beFmn
>>296
地味に便利だよね。メール使えないオッサンにちょっと連絡したいときとか。
受信できればもっといいけど、やっぱ携帯じゃ読むのつらいかね。
298非通知さん:03/12/01 08:39 ID:hU2h+xRT
299非通知さん:03/12/01 10:30 ID:lYXodLHD
JATE通過
シャープ(株) V301SH 携帯電話無線機 03/11/10 A03-0642JP
シャープ(株) V801SH 携帯電話無線機 03/11/10 A03-0647JP
300非通知さん:03/12/01 10:32 ID:J0P8mB+M
またシャープか…
もっと別のメーカーから出さないかな。
301非通知さん:03/12/01 10:43 ID:Jtm1tLoI
V801SHがこの時期に通過したってことは、やっぱり100マソでTVコール無しってことだね。
V802SHとして開発してたヤシをV801SHにするってのはネタか。
302非通知さん:03/12/01 11:18 ID:geFFYcUM
サンヨーの小豆色のが地上デジタルので使われていた。
303非通知さん:03/12/01 11:24 ID:GkGVshFr
関東の機種変更価格知ってる人いる?
304非通知さん:03/12/01 12:16 ID:J0BrTTWf
携帯からなんだがそんなガイシュツ記事を…。心のそこから憎んでやるヽ(*`Д´)ノウワァァン!!
305非通知さん:03/12/01 12:21 ID:J0BrTTWf
ぁ…。夢みてますた…。気にしないで…。_| ̄|○
306非通知さん:03/12/01 12:46 ID:vStoF9nV
J-Year と 年間割引
J-mate と 指定割引の違いを教えて偉い人

料金プランとの共存条件以外でおながいしまつ。
307非通知さん:03/12/01 12:49 ID:hU2h+xRT
>>306
左は古いプラン右は新しいプラン
いろいろあるけどわかりやすく省いていうと基本的には名前が新しくなっただけ。
以降できまつ。
308非通知さん:03/12/01 12:52 ID:OD/itsgx
>>306
左は今、ボーダフォンのカタログに載ってないプランの人のための割引サービス。
309非通知さん:03/12/01 12:53 ID:LhMIjWtD
vodafoneのトップページのTopics↓

新しい割引サービス『ハッピーパケット』に申し込むと、パケット料が最大5/1!しかも、定額料がすべて毎月の無料通信として使えます!


5/1って5倍かよw
310非通知さん:03/12/01 12:58 ID:hU2h+xRT
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::| <勘弁してください
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄    vodafone::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
311非通知さん:03/12/01 13:01 ID:EZ+KZL2s
んで、最新機種で何が一番いいの?もう、どれがどういいのか
わけわかんないよ???
312306:03/12/01 13:01 ID:vStoF9nV
>>307, >>308
ありがとうございます
これで安心して新プランへ移行、そしてハピパケ導入できます

つーかちゃんと比較を書いておけよボッダゴルァ
313非通知さん:03/12/01 13:05 ID:hU2h+xRT
>>312
すみっこにちゃんと書いてまつ
314非通知さん:03/12/01 13:10 ID:3IItIx7G
801SHがJATE通過したみたいだけど、
発売するまでどのくらいの時間がかかるかなぁ?

801SA狙ってたんだけど、801SAスレ見てたらなんか


泣けてきますた(;´Д⊂
315非通知さん:03/12/01 13:11 ID:hU2h+xRT
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::| <直しますた
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄    vodafone::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
316非通知さん:03/12/01 13:11 ID:hU2h+xRT
>>314
3ヶ月
317306:03/12/01 13:16 ID:vStoF9nV
>>313
書いてないがな@voda.jp

しかし勇んだものの俺の場合
j-familyから家族割引への変更も伴うので、店頭での対応のみになるそうな
萎え

さらによく考えたら、今新料金プランに変えても
実際新プランが適用になるのは来月からなので、
ハピパケも来月から
萎え萎え

みんなハピパケはいつから有効なの?まさか明日?裏山すぃなあ
318非通知さん:03/12/01 13:36 ID:yxZyZenY
319非通知さん:03/12/01 13:36 ID:yxZyZenY
>>317

発破は締め日の翌日から適用。
大半の人は新年から。
320306:03/12/01 13:41 ID:vStoF9nV
俺20日締め
何も出遅れたりはしてなかったってことか
さんくす >>319 ちょっと幸せにならますた
321非通知さん:03/12/01 13:51 ID:dhKlGw8P
って事は、V601SH買って調子に乗っていろんなもんをダウソしまくるとパケ死するんだな。(w
漏れも気を付けないと…。
322非通知さん:03/12/01 13:53 ID:hU2h+xRT
パケ割期間にはいるまではキャリアがツーカーだとおもえばいい。
323非通知さん:03/12/01 13:57 ID:dhKlGw8P
>>322
それ、すごくイヤだ。(w
324非通知さん:03/12/01 14:05 ID:icHbdg0P
どうしてパケ割を当日適用とかにしなかったんだろう…
良く分からないです。
325非通知さん:03/12/01 14:07 ID:c3iCgyaM
V301SH予想
2.2インチQVGA液晶 31万画素CCDカメラ SDカードなし 毎度おなじみネズミモード
オナゴ向けデザイン 
326非通知さん:03/12/01 14:10 ID:HEQpMJaM
801SHは携帯が一番出る春商戦に100%ぶつけてくるでしょ。
327非通知さん:03/12/01 14:10 ID:yxZyZenY
>>325
浦安モードでしょ
328非通知さん:03/12/01 14:13 ID:TeEenmSl
V301TやV301DもあるのにしばらくV3系はいらんだろ!Vアプリやりてー!ムオーン!
329非通知さん:03/12/01 14:22 ID:vStoF9nV
>>321
そうかこれは罠なのか
601SHや801SAユーザに対する
330非通知さん:03/12/01 14:25 ID:vaFE0ABU
>>326
何か勘違いしてない?
331非通知さん:03/12/01 14:25 ID:hU2h+xRT
てか子供じゃないんだから一月ぐらい我慢汁
漏れなんてsh04なんてつかってるから通信料使おうにも使えないんだぞ。
あーはやく601SHで遊(ry



Vodaめその手にはノラナイゾ(゜Д゜;)
332非通知さん:03/12/01 14:33 ID:dhKlGw8P
機種変したらとりあえず着メロとアプリは落とすからなぁ…。
現機種がJ-T06だから何も移行できないし…。転送可の着メロはPCに入れておいてSDカード経由にできるけど…。
1ヶ月は着メロを内臓^h蔵に頼るしかないのか…。
333非通知さん:03/12/01 14:39 ID:JFKOFSE0
V801SHいつだよぉ〜
334非通知さん:03/12/01 14:44 ID:yxZyZenY
>>331
その手にのってやれYO!
335非通知さん:03/12/01 14:48 ID:Svu1h5lu
>>325
>V301SH予想
>2.2インチQVGA液晶 31万画素CCDカメラ SDカードなし 毎度おなじみネズミモード
>オナゴ向けデザイン 

オナゴ向けじゃなくて子供向けだと思う。浦安色かもし出しまくって。
あと、折りたたみじゃなくてストレートな予感も。
ストレートがインフォバーで盛り上がってるからV302Tと一緒にデザイナー企画って感じで。
ありそうじゃない?
336非通知さん:03/12/01 14:49 ID:yxZyZenY
>>335

ストレートは無理じゃね?
337非通知さん:03/12/01 15:00 ID:Svu1h5lu
インフォバー人気のおこぼれをもらうって感じで。
もしくはデザインが奇抜、新しい形、とか。
338非通知さん:03/12/01 15:11 ID:vStoF9nV
インフォバーに何故人が群がるのかがわからん
339非通知さん:03/12/01 15:12 ID:dhKlGw8P
>>335
どうせ浦安色を出すなら黒&赤のミッキーモデル、青と白のドナルドモデル、黄色のプルートモデルとか出せば売れるな。(w
版権使うのに金がかかるけど。(w
340非通知さん:03/12/01 15:15 ID:Svu1h5lu
>>339
そうそう。そんな感じ。
そしてV302Tは大人向け(年寄り向け)のストレート。もしかしたらカメラなし?ってので。
デザイナー機種を2機種同時!!って感じで。
341非通知さん:03/12/01 15:30 ID:6r/sHwzO
vodaにはまだないアウトドア向け防水のゴツい端末が
一つくらいあってもいいんじゃないかな(*´Д`*)ホスィ
342非通知さん:03/12/01 15:36 ID:dhKlGw8P
で、V601SH機種変更価格@首都圏(東京・横浜Vショップチラシがソース)

6ヶ月以上:30,000 1年以上:25,000 2年以上:21,000
343非通知さん:03/12/01 15:53 ID:pIUts7Ol
>>324
ただ単に機能を付け加えるオプションサービスと違って
料金システムに関わることだからでしょ。
もし当日適用できるとなると適用日までのパケット数と適用日からのパケット数を
分けて料金計算しなくてはいけなくなるため面倒、ということだと思われ。

それに、日割り計算ができるようになったら
「落としたいものがあるからこの1日だけ適用させちゃえ・・・(゚Д゚)ウマー」
とする奴も出てくるだろうし。
344324:03/12/01 15:56 ID:15SG5/lv
>>343
おお!お答えいただきありがとうございます。
流されて誰にも答えてもらえないかと思ってました 。゚(゚´Д`゚)゜。
なるほど…auのパケ割はどうなんでしょうって、調べてきます。

本当にありがとうございました。
345非通知さん:03/12/01 16:29 ID:15SG5/lv
何気にAmazonとも仲が良いみたいですね。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/10260991/ref=amb_center-2_40883/249-6347360-2075546

さすが外資どうし…
346:03/12/01 16:40 ID:15SG5/lv
しかも送料無料…
よくやるなぁ
347非通知さん:03/12/01 16:44 ID:CgNC23I/
どこ書いてある?
1500円以上送料無料は別に携帯に限らんけど?
348非通知さん:03/12/01 16:45 ID:15SG5/lv
>>347
TOPに書いてありますた、携帯からだと無条件で無料みたいです。
でも本買うときっていつも1500円以上だから関係ないなぁ…
349非通知さん:03/12/01 17:05 ID:YtOrN/wR
>>344
auのは当月適用が出来るよ。
通常は申し込み翌月から適用だけど、ショップで
『当月適用しる!!』って言うと遡ってその月の初めから適用される。
だから前月にパケ割廃止しといて、ヤベッ今月使い杉って時には
当月適用させて(・∀・)ウマーとかもできるよ。
350非通知さん:03/12/01 17:06 ID:15SG5/lv
>>349
なるほど…融通が利くのはauですか。
ありがdです。

って結局教えてもらっちゃった…スマソ
351非通知さん:03/12/01 19:59 ID:fp5m9zvi
>>347
おお、なら買いたかった本注文するべ、とアマゾン寄ってみれば
萌える英単語ランキングトップ…すげえ

すれちがいすまん
352非通知さん:03/12/01 20:21 ID:jiubIhCR
>>351
> 萌える英単語ランキングトップ…すげえ
ワロタ
世の中間違っている方向に進んでいるな。
確かにスレ違いだね、スマソ
353非通知さん:03/12/01 20:38 ID:BpFIgRYg
V301SH→QVGA液晶搭載のストレートで31万画素CCD‥の予感。本体色は予想出来ない。
V302T →QVGA液晶搭載の折り畳みでカメラ無し‥の予感。
354非通知さん:03/12/01 20:40 ID:n54CMp/p
QVGA搭載でカメラ無しって最高だな。
カメラ無しならSDも非対応で軽くなるだろうし、
いいことづくめじゃん。
かなり期待。
355非通知さん:03/12/01 20:50 ID:tecnhjmB
V301SHってSH252iそのまんまって気がするんだけど。カメラの画素数はあがるかな。
356非通知さん:03/12/01 20:52 ID:aFzpoOib
ユーザーが混乱するから801SHはTVコール対応汁まで発売しちゃ駄目!
357非通知さん:03/12/01 21:19 ID:jiubIhCR
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
V801SAがYahoo!のTOPのニュースに…(TдT)
358非通知さん:03/12/01 21:26 ID:czVVVOE4
【出願日】 平成15年(2003)9月17日
【先願権発生日】 平成15年(2003)9月17日
【商標(検索用)】 ポーリング
【標準文字商標】 ポーリング
【称呼】 ポーリング
【図形ターム】
【出願人】
【氏名又は名称】 ボーダフォン株式会社

【出願日】 平成15年(2003)9月22日
【先願権発生日】 平成15年(2003)9月22日
【商標(検索用)】 おまかせメール
【標準文字商標】 おまかせメール
【称呼】 オマカセメール,マカセメール
【図形ターム】
【出願人】
【氏名又は名称】 ボーダフォン株式会社

359非通知さん:03/12/01 21:49 ID:Uc/IdqIO
V301SHにぷよぷよがインストールされるそうです
http://www.sega.co.jp/release/nr031201_2.html
360非通知さん:03/12/01 22:09 ID:VCA0jULg
なんかボーダのHP今すごく重くない?
361非通知さん:03/12/01 22:17 ID:HnHCBCYB
めちゃくちゃ重い
362非通知さん:03/12/01 22:31 ID:dJZWLhQr
重いね
363非通知さん:03/12/01 22:41 ID:WUIsAYLj
重い重い。
しかもサポセンいつ電話しても混んでる。
「そのままお待ちいただくか後でおかけに…」って言われても後でかけても状況同じだ。
auなんかもっとオペレーターが電話に出るの早いのに。
364非通知さん:03/12/01 22:42 ID:Jtm1tLoI
VGS、web中に着信出来ないらしい。。
V801SAの仕様かもしれんが…ってかそう信じたい(-.-)
365非通知さん:03/12/01 22:43 ID:Jtm1tLoI
VGS、web中に着信出来ないらしい。。
V801SAの仕様かもしれんが…ってかそう信じたい(-.-)
366非通知さん:03/12/01 22:54 ID:yAdcWpUH
ラボも重くね?
367非通知さん:03/12/01 23:04 ID:CkYvB1Wm
ボーダフォンはデザインの悪さが致命的。
JからXに変わってちったぁマシになるかと思いきや・・・。
お陰で機種変更、3回見送ってます。




なんとかしろ。
368非通知さん:03/12/01 23:15 ID:etGKigNg
>>367
ハァ?お前あうヲタだろ。
今回、ついに三洋がやってくれたって感じだね。
ターンタイプとは比べ物にならないくらいの使い勝手のよさ、
また三洋とは思えない、癖のないデザインの良さ。
やっと折りたたみの次に来る実用性のあるお遊びではない機構が出来たな。

ターンタイプについては、S0505isはソニーらしくいかにもソニーが
考えた機構ですって感じで悪くない。
京セラの550×Kなんかただ単にサイズアップしただけでまったく
特色がない。しかも片方にしか開かないくせに実用性を重視したリボルバー
だと馬鹿げたことを抜かす始末。

一応いっておくけど俺FOMAユーザーだから。

369非通知さん:03/12/01 23:24 ID:RGrZSHWw
一応いっておくけど俺FOMAユーザーだから。
370非通知さん:03/12/01 23:27 ID:YPnn5vy5
一応いっておくけど俺FOMAユーザーだから。
371非通知さん:03/12/01 23:37 ID:CkYvB1Wm
>>368

いや、純正ボーダユーザーっす。
だからこそ切実な願いなの。
372非通知さん:03/12/01 23:40 ID:Pb1N4OFS
373非通知さん:03/12/01 23:42 ID:4jsp85KW
>>371
でもまぁちょっと言い方が悪いんじゃないかと…
デザインは人の好みに大分左右される問題ですし…

最近発売された機種を使っている人は気分を害されるかもしれないですしね。

まぁ切実な願いというのは分かりますが…

ソニエリ…
374非通知さん:03/12/01 23:47 ID:CkYvB1Wm
>>373
・・・確かに。
すんません。
375非通知さん:03/12/01 23:52 ID:4jsp85KW
みなが満足するデザインって何でしょう?
そんなものは存在しないのかな…

ちなみに私はSO504iの赤みたいな携帯が出てくれると…(TдT) ウレシイ
376非通知さん:03/12/01 23:59 ID:fLKhJmpO
SHはいっぱい機種あるけれど、ソフトなんか
使い回しでしょ?
デザインでごまかしている感じがしないでもない・・・。
といいつつ、先日SHに機種変したんですけど。

もっさり携帯でストレスたまるたまる・・・。
もっとしっかりしてほしいよ、ぼだ
377非通知さん:03/12/02 00:23 ID:ovuB1fOx
800シリーズと900シリーズの明確な違いと
細かい違いって何かわかりますか?
378非通知さん:03/12/02 00:28 ID:ePVTUVD9
>375
 ない

俺的には辛うじてT-010とSA-06
後はダメ
379非通知さん:03/12/02 00:30 ID:EmueuWPb
個人的な事を言わせてもらえば、最近の機種は色も形もソフトな感じ(女性的っつーか、女性向けっつーか)
なのばっかりだから、ビシッと硬質でデジタルなイメージのを希望。
(分かりにくい?)
380非通知さん:03/12/02 00:43 ID:nBCACYf/
>>379
301Dなんか硬質ぽくていいのでは。 俺はあのデザインは好きじゃないけど。
381 ◆VOdA7z3GGM :03/12/02 00:50 ID:j66cAcQV
>>379
よく分るよ。 NECのやつは結構硬派な感じがするけどね。

最近、非通知のワン切りがくるんだけど、なんなんだろ 意味ないだろ w
382非通知さん:03/12/02 00:57 ID:fPYVbWYI
折りたたみばっかりなのが萎えるなぁ。VGSは留守電有料で
ステーションもなくなっちゃうし。
グラフィカのような斬新なものが欲しい、、、
383非通知さん:03/12/02 01:28 ID:opEM4oXQ
>>377
機能面で明確にv60xを超えるものがv90xになるんでない?
もうみんな何度も見てるだろうけど一応…↓

vodafoneグレード
例)V301T↓
固有 グレード 連番 メーカー名
V       3   01       T
Vodafoneの意 J-0xに当たるグレード 3グレードの端末で1番目の機種 Tは東芝製を示す

グレード 従来の端末区分
1 スタンダード プリペイド
2 ハイエンド プリペイド
3 スタンダード J-0x(回線交換PDC)
4 ハイエンド J-0x(回線交換PDC)
5 スタンダード J-5x(パケットPDC)
6 ハイエンド J-5x(パケットPDC)
7 スタンダード VGS(3G)
8 ミドルレンジ VGS(3G)
9 ハイエンド VGS(3G)

明確にというと…
2メガピクセルカメラ+256KVアプリ+モバイルASV液晶(SHなら)とかね。
384非通知さん:03/12/02 02:17 ID:H4YT2sqK
こんな時間に迷惑メール(電話番号宛…)
おきてしまったよ…おきてしまったよ…

。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

早速ボーダフォンに通報してきます。
ユルサネぇ…

お前は俺を怒らせた…

オラオラオラオラオラオラオラオラオラァ!ですよ…
        /⌒ヽ 二つ=二フ
       l  =゚ω) 二つ=二フ
    /⌒ヽヽ ⌒二二つ=二フ
  / ´_ゝ`) l 、  ヽ 二つ=二フ
  ヽ    l し\  ) 二つ=二フ
   \ ヽ ヽ  // / 二つ=二フ
     / / / し∪
     ∪ヽ⊃
385非通知さん:03/12/02 02:34 ID:PfZPFYYj
スタンダードと〜ハイスペックの違いなんてはっきりいって適当だよ。
V601Nなんて30k添付できるってだけで
非QVGA・外部メモリ無し・30万画素カメラ
なんていう超低スペック機でも「ハイスペック機」だしな。
386非通知さん:03/12/02 02:58 ID:eRICOiPt
スタンダードとハイスペックの違いは

値段。

387非通知さん:03/12/02 10:05 ID:Mp3TELF6
>>384

電番スカメには

http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/option/kanto/m3.html
の「ダイレクトアクセス」で、相手の留守電にメッセージを残す。
(上は関東の場合)

あるいは
ttp://kaki.oc.to/hideden/i/t_om.html
で、スカメを送り返す

地域ごとに番号が違うので注意。
388非通知さん:03/12/02 11:19 ID:8GjU1J59
>>383
つーことは800シリーズではVアプリの256は無いってことか?
大体、ハイエンドの定義って何さ?
青歯標準搭載が900ってのがオレ的にはベストなんだが。
カメラ無しでもええて。
389非通知さん:03/12/02 12:07 ID:8ILPiraW
>>387
PCに接続して機械的に送信するために使ってるモデム代わりの電話に
返礼しても料金を浪費するだけと思われ
390非通知さん:03/12/02 12:23 ID:corHltE9
V601NはV501Nで良かったと思う人!
391非通知さん:03/12/02 12:27 ID:corHltE9
ここでスペックでの定義決めよう
392非通知さん:03/12/02 12:35 ID:fPYVbWYI
V601N=J-N51II
393非通知さん:03/12/02 12:39 ID:8GjU1J59
とりあえず、900と800と700の違いだけを知りたい。
何がハイエンドなのか、と。
394非通知さん:03/12/02 12:52 ID:rgf2yELQ
>>393アプリの容量じゃね?それ以外見あたらないようなにほいがする。
395非通知さん:03/12/02 13:02 ID:corHltE9
V601・V901シリーズは
2メガピクセル以上
QVGA以上
Vアプリ256
他シリーズと同じじゃ無いデザイン
を強要!

テレビ付きは最後にtvと付ける。


396非通知さん:03/12/02 13:04 ID:/aOS2md0
V9 256KBアプリ対応
V8 100KBアプリ対応
V7 Vアプリ非対応
397非通知さん:03/12/02 13:14 ID:8GjU1J59
>>396
それが正しいっぽいな。
他に違いは無いのか?
398非通知さん:03/12/02 13:24 ID:corHltE9
VGSと言えど、メガピクセルじゃないと買わないよ
399非通知さん:03/12/02 13:24 ID:BOWUuJ//
>>395
V601Ntv?ダサ杉w
400400:03/12/02 13:26 ID:iyuzGJQ9
400貰っておこう…。
401非通知さん:03/12/02 13:31 ID:corHltE9
>>399
いや、V301N/tvで。
402非通知さん:03/12/02 13:40 ID:qJF9zVak
将来アプリが1Gとかに拡張なったらどうすんの?
403非通知さん:03/12/02 13:47 ID:corHltE9
常時一番上のサービスがV90?・V60?で。
404非通知さん:03/12/02 13:50 ID:6U/+/uXD
>>402
何年後(十数年後?)かわかんないからそのときに考える
405非通知さん:03/12/02 14:04 ID:8vARVm6T
つーか、ハイエンドはシャープぐらいしかでてこんだろ。
他のメーカーは、全ボーダ共通で日本市場から見れば糞ばっかになるだろ。
グレードのランク決めてても無意味。
406非通知さん:03/12/02 14:05 ID:corHltE9
V9・V8・V6・V3・プリペイドで良くない?
407非通知さん:03/12/02 14:16 ID:corHltE9
>>405
だからスペックで番号決めるの。
「あの会社はV9シリーズ出てないね。技術無いのかな?」と、
全世界3億人近いユーザーに思われる訳。
NECやパナがそんなプレッシャーに耐えてまで機能の低い携帯出すかな??
シャープはブランドイメージ上がってバッチリ。(これで来年も黒字だ)


408非通知さん:03/12/02 14:17 ID:H4YT2sqK
シャープばっかり…( ´Д`)
ここはソニエリで改革を…
409非通知さん:03/12/02 14:17 ID:zOH2ku++
410非通知さん:03/12/02 14:18 ID:BHi/WWMa
ちょっといいですか。
うち、団地に囲まれてて電波入りにくいんですよ。
で、ボーダフォンショップ行って
「エリア内なのに電波入んないんですよね」
てゆったら
「カタログにも書いてあるけど建物の陰とかだと電波入りずらいですよ」
とか言われて、要は室内アンテナ買え、な感じだったわけですが

室内アンテナくらいくれたっていいんじゃないのかな…
自宅で電波はいんないって凄いイタイんだけど…
5000円近く出して、アンテナ買わなきゃだめですか?
兄のあーうーは電波入るのに…auに変えろって事かなあ。
411非通知さん:03/12/02 14:18 ID:H4YT2sqK
>>410
変えれば?
またはVGSにするとか…
余計だめかな?(´・ω・`)
412非通知さん:03/12/02 14:22 ID:/6zcFQ4q
P テターイ ショボーヌ
413非通知さん:03/12/02 14:24 ID:83/37fKL
>>407
いや・・・外国のボーダで日本ボーダのように
ハイエンドがV9シリーズとかになるってわけじゃないでしょ・・・。
あくまでも日本国内で端末の性能から日本ボーダがランク付けすんじゃないかと思うんだが・・。

414非通知さん:03/12/02 14:26 ID:8GjU1J59
例えば、ノキアとかはそのままの型番でいくのか?
Vシリーズに入るとすれば、700番が付くのかね。
415非通知さん:03/12/02 14:38 ID:qugeXqZq
V30Xはあってもイイ。
家の親が機種交換してーyp!っていってきたらすすめる予定だし。
V40Xはパケ機にするか非パケ機にするか契約及び機種変時に選べればイイのに。
416非通知さん:03/12/02 14:39 ID:qugeXqZq
>>414
V-NM701
417非通知さん:03/12/02 14:40 ID:H4YT2sqK
とりあえず全シリーズに各一つは端末作れば良いのに。
V501xとか
418非通知さん:03/12/02 16:00 ID:D77ub5hl
ボーダフォンホームページ利用に関するアンケートのお願い
http://msv.vhb-archive.com/enquete/

アンケートだって。
漏れはパソコンからも前日まで使用した料金が分かるようにしてくれって書いておきました。
419非通知さん:03/12/02 16:10 ID:corHltE9
あまり、いろんな種類出すとコストがかかって安くならない。
種類は少なめにわかりやすく。
中途半端な機種はいらない。
420非通知さん:03/12/02 16:11 ID:No7/1MN6
パンフレットにSH53とかSH010とかのせてるのは何でですの?
関東じゃもう機種変できないのに。新規だってもうほとんどないねん
のにさ。
421非通知さん:03/12/02 16:18 ID:HqxSbtkj
その中途半端な関西弁は何?
422非通知さん:03/12/02 16:58 ID:cge/3lX7
関西はまだSH53あるみたいねんやで
423非通知さん:03/12/02 17:02 ID:Gl5LV3Kp
>>407
日本人以上の携帯スペックヲタなんていないから
424非通知さん:03/12/02 17:04 ID:D77ub5hl
( ´Д`)ハァ
W-CDMAよりの会社がチップ出さないかな…
クアルコムだけに頼るのもちょっとな…
425非通知さん:03/12/02 17:08 ID:Td1dbC6D
エリクソンとかNOKIAもチップ開発してるみたい。
使える代物かは知らんけど。
426非通知さん:03/12/02 17:12 ID:D77ub5hl
>>425
そうなんだ…
がんがって欲しいな…
427非通知さん:03/12/02 17:16 ID:SCTpWEyN
vodaはバッテリーの大容量化重視で頑張って欲しいな。
省電力化も大事だが、仕事をサボるチップは嫌だ。
428非通知さん:03/12/02 17:24 ID:fxs9jKwQ
>>410
TU-KAなら客センにゴルァ電すればタダで送って来てくれる場合もあるんだがね…
429非通知さん:03/12/02 17:24 ID:iyuzGJQ9
DoCoMoは携帯にリナックス搭載かぁ…。
ttp://www.asahi.com/business/update/1202/093.html
430非通知さん:03/12/02 17:27 ID:qugeXqZq
ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン!!
漏れいままでリンクスって読んでた
431非通知さん:03/12/02 17:34 ID:corHltE9
>>423
お隣、韓国には負ける気が・・・
432非通知さん:03/12/02 17:38 ID:corHltE9
ボーダはマイクロソフト
433非通知さん:03/12/02 17:42 ID:Td1dbC6D
けどlinaxもいいと思うけど日本人はやっぱりwindowsなんじゃない?
434非通知さん:03/12/02 17:42 ID:JJrXVwLB
>>420
機種少ないのをごまかすため型落ちの端末でも
カタログに載せざるを得ないんだろーね (´д`)ショボーン
435非通知さん:03/12/02 17:56 ID:fxs9jKwQ
SH53はともかくSH010ならまだ見掛けるよ。勿論0円で(関東)
436非通知さん:03/12/02 18:14 ID:Vx0yfGYc
SHARPは間違いなくLinuxを選ぶだろうけど、VodaがMSと組んじゃ駄目だわな。
あーあ、残念だなぁ。
437非通知さん:03/12/02 18:25 ID:p+W+tHZW
WinCEのヘナチョコっぷりを鑑みるにMSには期待できねいですなあ。
かといってLinuxもどうなるかわからんけど。実装次第って感じで
どこまで携帯に最適化できるやらお手並み拝見てとこですかね。

実際PDAのOSは現状どれもどんぐりの背比べ。
PalmOSが一番使いやすいといえば使いやすい気もするけど
景気良くFatal Errorが出やがってやる気をなくす。つーか常用したくないし。
リナザウはもっさり・・・かなしいもっさり。最新モデルはしらんけど、
携帯のハードウェアじゃやっぱりアレだろうし。

無理して何でも機能詰め込もうとするからかえって使い勝手落ちるんじゃねえかと
思ったりするものの時代の流れには逆らえんのですねとか思ったり
っつーかぐだぐだ長文書いててうぜえな俺。
438非通知さん:03/12/02 18:26 ID:DcMpiimt
さてどうなるか…
しかし…携帯もどんどん進化してくなぁ…
439非通知さん:03/12/02 18:29 ID:fxs9jKwQ
ところでパナやNECの総合スレはあるのに何で三菱総合スレはないの?
440非通知さん:03/12/02 18:32 ID:M8sVlbVI
>>436
TRONが一番だ!!
441非通知さん:03/12/02 18:33 ID:DcMpiimt
とりあえずMSM6250チップが載ったVGS端末を出して( ゚д゚)ホスィ…
442非通知さん:03/12/02 18:37 ID:BD/istu4
>>440
売国奴逝ってよしだから不可で御座います。
443非通知さん:03/12/02 18:42 ID:wgbk8ybl
TRONって性能いいのかな?
でもあれって日本語が標準なんだっけ?
絶対ボーダフォンじゃあ採用しなさそう…
444非通知さん:03/12/02 18:58 ID:b8Ql2h3c
>>443
現在の携帯は大抵TRONだった筈だが...今は違うのか?
445非通知さん:03/12/02 18:59 ID:wgbk8ybl
>>444
ありゃ?
そうなんですか?
携帯のOSは良く分からないので…
446非通知さん:03/12/02 19:18 ID:pkJVMBsH
>>445

>444の言うとおり。ほとんどTRON。
教授が昨日NHKに出てたな(w
447非通知さん:03/12/02 19:20 ID:b8Ql2h3c
ちょっと見つけた
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/12/07/12.html
>さらに、Javaと融合したJ TRONが、J-PHONEの次世代携帯電話に搭載されることも決まった
J TRONの一つとしてJblendというのがあって,J Blend搭載機は,
http://www.jblend.com/products/index.html
vodaは
http://www.jblend.com/products/micro02.html

本体のOSはこれかな?ttp://www.personal-media.co.jp/tron/sales/i-right.html
448非通知さん:03/12/02 19:25 ID:wgbk8ybl
>>446-447
(・∀・)ほう
ありがとうです。

しかしボーダフォンは最終的にボーダフォングループに同じ端末を供給すると言っているから…
いったいどこのOS使うんだろう(;・∀・)?
449非通知さん:03/12/02 19:35 ID:kZSH8jIb
>>402
パソコンでも1Gのソフトなんて無いのに・・・
450非通知さん:03/12/02 19:37 ID:jFfln+R5

良い時があれば、悪い時も・・・

某vodafoneショップ複数店舗経営の社長と色々とお話をさせて頂きました。
社長曰く、『今現在は不調でも大して気にしていない』との事でした。
逆に auが好調なのは当然と言ってました。

昔の話になりますが、旧IDO(セルラー)がデジタルのばら撒きを開始して、
当時のIDOはそこそこ加入者も増えました。
しかし、iモードの登場で、一気に叩かれました。
その後は写メールで J-PHONEがauを抜きました。

しかしこれから先、結構重要なポイントになるのが SIMの採用の部分です。
SIMカードは個人情報を全てSIMに入れておけるので、
後々は電子決済等の重要な役割を果たして来ます。

それともう一つが、端末の使いまわしが結構重要な部分になります。
新しい物が好きで、デザインにも拘る方々にはSIMの採用は必要不可欠 なんですよね?
今日は仕事だから、スーツに合うストレート機、今日はデートだからお洒落な二つ折り。
暇な日はテレビ電話 等。様々なシーン別の端末は絶対に必要になってきます。

仮に必要じゃなかったとしても、回りの人達がそうだったら?その度々に機種変更ですか?
そうするとSIM採用による端末の使いまわしは本当に必要 不可欠です。
出始めなので買い増しはそこそこの値段がしますが、当然の様に普及してきますと、
まぁ普通の値段になってきますよね?
(つづく)
451非通知さん:03/12/02 19:37 ID:jFfln+R5
(つづき)

さて!そうなるとauさんはどうなってくるでしょうか?
元々cdma 2000には SIMカードの採用規格はありません。
つまりcdma 2000方式を使ってるうちは 端末の買い増し等ができないって事になります。
しかしその辺はauさんも死活問題になってきますので、
必ずSIMを採用してくる と見て間違いないでしょうね!
でもcdma 2000方式ではSIMの採用はできませんから、
方式を変えるしかないじゃないでしょうか?

つまり一からエリアを作り直すって事ですかね?
そうなると今のvodafoneやFOMA と同じ様にエリアが狭い!等の問題が出てきちゃいますね?
もし、その頃にポータビリティーが 始まってたらどうなります?
始まってなかったとしても、大打撃は免れないでしょうね?

この様に各社良い時もあれば、悪い時もあるって事ですよね〜。
452豚ヲタ(vodaユーザー) ◆ZZ.tN.YNYk :03/12/02 19:40 ID:nK6LWCBh
auユーザーの人ごめんなさい。
453非通知さん:03/12/02 19:40 ID:qugeXqZq
>>449
あるよ。
454非通知さん:03/12/02 19:41 ID:wgbk8ybl
なんでvodafoneラボを貼るかな…?
あそこは特に特別な存在なのに…
455非通知さん:03/12/02 19:42 ID:qugeXqZq
>>450
ラボのコラム全部コピペするこか馬鹿
456非通知さん:03/12/02 20:02 ID:5/KqiPXg
>>452
いや、だめだ。許さない。
457非通知さん:03/12/02 20:03 ID:N80rslj7
ネタ投下

「Vodafone Live!」と「iモード」の戦い〜フランスの場合
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/02/n_vodaimode.html

がんがってるなぁ…
でも欧州のW-CDMA化も忘れないでね。
458非通知さん:03/12/02 20:18 ID:44Xe1/et
英国で相次ぐ、携帯電話基地局の「打ち壊し」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031202-00000008-cnet-sci

459非通知さん:03/12/02 20:21 ID:Vx0yfGYc
ええじゃないかブームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
460非通知さん:03/12/02 20:23 ID:kNj7RDiL
>>458
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
461非通知さん:03/12/02 20:25 ID:iXplofOL
au不具合か
462非通知さん:03/12/02 20:37 ID:s16TW8XS
英国ももうすぐ明治維新か?
463非通知さん:03/12/02 23:18 ID:sQCR7UaO
維新ワショーイ
464非通知さん:03/12/02 23:32 ID:SOy8S6J0
465非通知さん:03/12/02 23:52 ID:opEM4oXQ

ワロタw
466非通知さん:03/12/02 23:53 ID:jghF0vXi
俺はびっくりしたけどね
467非通知さん:03/12/03 00:47 ID:eIrKVm9A
和歌山のエリアをPDCとVGSで比べると、VGSの方が広いような?
468非通知さん:03/12/03 02:27 ID:8bd6KROe
価格.comのvodafoneの機種の掲示板見てきたら…
auユーザーがいっぱいいました…

うーむ、やっぱりここが異常なんだろうなぁ…
他社ユーザー同士がケンカしてるからな…

(´-ω-`)
469非通知さん:03/12/03 02:39 ID:h3WKVAbu
>>468
ヤフーはもっと酷いぞ。。
470非通知さん:03/12/03 02:41 ID:8bd6KROe
>>469
え、マジですか!?
でもヤフーの掲示板使いにくいからなぁ…
行かなくていいや(・∀・)
471非通知さん:03/12/03 02:49 ID:+ZUdyaM9
ボーダフォンのオンラインショップに「V601N」が登場
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/03/n_nectv.html
472非通知さん:03/12/03 02:55 ID:8bd6KROe
でも価格.comではもう4000円だったよ(´Д⊂
新規はそこまで安くせんでいいよ…

既存ユーザーを大切にしてくれ…
473非通知さん:03/12/03 03:00 ID:h3WKVAbu
>>471
更新してすぐでてたなあ。
474非通知さん:03/12/03 03:02 ID:eiPXOkEh
早く
機種変価格>他キャリア新規価格+電番ポータビリティ代
にならねーかなー。

クソ高い+新規以外品切れなパケ機に機種変するくらいなら、
見切って乗り換えられたほうが幸せなのかな・・・
475非通知さん:03/12/03 03:03 ID:+ZUdyaM9
オンラインニュース
特に製品情報は,最近速報合戦になってるね
ただ,早い分だけ記事は薄いけど(w
476非通知さん:03/12/03 03:05 ID:8bd6KROe
別に機種変更の価格はそこまで高くはないんだけど…
新規が安すぎるからなぁ…

なんか1円端末に1万円とか払うのが嫌なんだよなぁ…
(´-ω-`)
477非通知さん:03/12/03 03:08 ID:8bd6KROe
そういえばオンラインショップで買うと何か特典とかつけてくれるのかな?(・∀・)ワクワク
478非通知さん:03/12/03 03:22 ID:qd8V/hwF
新規は安いな。
SH53みたいなハイスペック端末ドコモで出したら3万越えるよ。
479非通知さん:03/12/03 03:28 ID:eiPXOkEh
3マソのハイスペック端末なんていらねーから、マトモな値段&弾数のパケ機を出せよって言いたい。
480非通知さん:03/12/03 03:31 ID:eiPXOkEh
それができねーのなら0xやV3xxやV4xxの、プリペ除いて日本一高い通信料を改善してくれ
481非通知さん:03/12/03 03:33 ID:5/QBLyQQ
>>479
3万って安いよな
482非通知さん:03/12/03 03:33 ID:8bd6KROe
>>480
絶対改善しないでしょう。
VGSしかやる気ないし。
483非通知さん:03/12/03 10:05 ID:lS826sL2

つまり、ドコモとボーダの W-CDMA は将来を見据えた方式だけど、
auの CDMA 2000 は今は好調でもいずれは使えなくなる
期間限定の暫定方式ってことなんですね。

よかった、ボーダを選んで。
484非通知さん:03/12/03 10:42 ID:6SbBonNx
>>483
へ?

なんか・・・・

かんちがい・・・・

していま・・・・・
485非通知さん:03/12/03 11:16 ID:8bd6KROe
V601SH…安すぎ。
北海道だからかな?
486非通知さん:03/12/03 12:33 ID:4mYy0MJZ
そーいやさぁ、どっかのサイトでVGS用にはパケ割は
二種類の他にさらに用意されるようなこと書いてなかったっけ?
あれどうなったの?
スーパーの上にウルトラとか来たらダサいな。。
487非通知さん:03/12/03 12:55 ID:PF9nS0fT
この度は当社提携サイトを御利用戴きまして誠に有難う御座います。
お客様が、御利用されていますインターネットサイトの
ログアウト[解除手続]が11月11日(火)ですが、超過しております。
サイト詳細・ログアウト方法をご説明させて頂きますので、
至急本日中に当社まで御連絡下さい。
最終連絡期日は本日午後5時までとなりますのでどうぞ宜しくお願い申し上げます。
尚、本文は送信専用メールの為、メールにてのお問合せなどは致しかねますのでご了承下さい。
潟宴Cフパートナー お客様専用窓口 TELXXXX026206 受付時間 9:00〜17:00

バレバレ
http://www.tokinkyo.or.jp/html/topics/ruiji.html
488非通知さん:03/12/03 13:30 ID:Kj2DjjFB
ボーダはカメラが画面側にくるりとまわるタイプは作らんのかな。
auとかドコモは自分撮りもしやすいのに
489非通知さん:03/12/03 13:37 ID:pyKij2Ck
でも、そーすっとボディが厚ぼったくなるからいやん。
490非通知さん:03/12/03 13:42 ID:zFVKx8k1
可動部分が増えると、それだけ故障率も上がるし実装もきつくなるからなぁ…。
491非通知さん:03/12/03 13:57 ID:5UOuTnXt
そんな保守的な事ばっかり言ってると
いつまでたっても同じような端末しか
出ないと思いますが?
変形、合体携帯キボンヌ(´-`).。oO
492非通知さん:03/12/03 14:02 ID:zFVKx8k1
>>491
商品を企画したりデザインを考える人間はそう思うかもしれないが、電気設計の人間は堅いものを好む。
回路が一緒なら折りたたみよりストレートの方が故障率が少ない。
493非通知さん:03/12/03 14:04 ID:EKv8eu38
ボダの型番の説明がのってるHpしりませんか?
9つもグレードがわけられると訳わかんなくなるよ
494非通知さん:03/12/03 14:06 ID:zFVKx8k1
>>493

>>383を見ろ。
そういう質問はこのスレ全部見てから言ったら?
495非通知さん:03/12/03 14:18 ID:qd8V/hwF
>>492
だけどNECみたいなのは勘弁して欲しいよ・・・
何も変えて無いじゃん・・・
496非通知さん:03/12/03 14:35 ID:Ue2wJCGs
>>495
携帯電話らしい機種を1機種くらい出さないとね。
そのためにNはいるんだって。
変わることが良いときもあれば変わらないことが良いこともあるんだって。
497非通知さん:03/12/03 14:40 ID:5UOuTnXt
>>496
たしかにそうかもね
だけど液晶くらいはQVGAにしてほしかったナ(´Α`)
498非通知さん:03/12/03 14:43 ID:zFVKx8k1
>>497
NECですから…。(w
499非通知さん:03/12/03 14:54 ID:0xFSXZan
500非通知さん:03/12/03 15:51 ID:aUdQvCBt
1000
501非通知さん:03/12/03 15:52 ID:zFVKx8k1
>>500
あと500あるぞ。(w
502非通知さん:03/12/03 16:19 ID:pyKij2Ck

>>491
変形、合体携帯キボンヌ(´-`).。oO

ヲィ、いったい何と変形合体させたいんじゃ?
ワシは問いたい
小一時間問い詰めたい!
503非通知さん:03/12/03 16:24 ID:ImaossiT
FlexスタイルのSH機種希望…
504非通知さん:03/12/03 16:31 ID:f4iU3VdE
シャープのFAXは画面と本体が分離・合体するね。
携帯でも・・・
505非通知さん:03/12/03 16:43 ID:vRs2fKdv
>>502
変形はウェイブライダーにw
合体は・・でも液晶部分(含むカメラ)とキー部分が分離、合体
したらそれはそれで面白そうだな(・∀・)
506非通知さん:03/12/03 17:24 ID:8e6Or5ua
懸賞エブリディの一問目、三日連続で外した…俺ってよっぽどへそ曲がりなんだなw
507非通知さん:03/12/03 17:26 ID:XdAEr+aI
懸賞エブリディ…当たらない気がしてどうしてもチャレンジする気になれないんだよな…
508非通知さん:03/12/03 17:42 ID:nWw4mpyB
カタログキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://www1.odn.ne.jp/j-phone/v601sh-1.html
509非通知さん:03/12/03 17:46 ID:h3WKVAbu
>>508
随分前から・・( ´ー`)
510非通知さん:03/12/03 18:01 ID:vRs2fKdv
>>509
今日更新されたばっかなんだけど・・( ´ー`)
511非通知さん:03/12/03 18:05 ID:nWw4mpyB
>>509
今日初めてみた…時代遅れか…
512非通知さん:03/12/03 18:12 ID:nWw4mpyB
http://hamq.jp/stdB.cfm?i=dantai05&pn=3
ココにのってるV801SH情報、
バウリンガル対応とか書いてあるよ!
513非通知さん:03/12/03 18:22 ID:h3WKVAbu
●vodafone V601SH by SHARP vol.09
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070273658/476
●vodafone V601SH by SHARP vol.09
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070273658/503-504

514非通知さん:03/12/03 18:57 ID:XdAEr+aI
もうどうだっていいだろうが…
わざわざ貼るなよ
515非通知さん:03/12/03 19:18 ID:h3WKVAbu
ごめん...
516非通知さん:03/12/03 19:45 ID:YqzsTB+m
vodafoneはメアドにスラッシュは使えないんですか?
517非通知さん:03/12/03 19:54 ID:+ZUdyaM9
AF202万画素カメラの「V601SH」、中国エリアで5日に発売
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/03/n_tyugokush.html

ハアハア(;´Д`)
518非通知さん:03/12/03 21:09 ID:nWw4mpyB
FOMAの人口カバー率っていろいろと取り上げられるけど、
ボーダフォンのVGSの人口カバー率ってさっぱり・・・。もとニュースに
取り上げてくれよ!まぁ、友達はVGSも知らないからなぁ…
519非通知さん:03/12/03 21:56 ID:lAm9a3CN
>>518
それ言ったら、あうなんて第三世代とも認識されてないぢゃん。
520非通知さん:03/12/03 22:00 ID:yNC37k8u
ボーダのウェブが見れません。どーなってんの?
521非通知さん:03/12/03 22:01 ID:mi04ZyWk
>>520
見れるよ。めちゃくちゃ重たいけど
522非通知さん:03/12/03 22:03 ID:f4iU3VdE
>>520
内容更新したんじゃない?
アンケートページってのができてる
523非通知さん:03/12/03 22:06 ID:f4iU3VdE
と思ったら日付が昨日だった
524非通知さん:03/12/03 22:06 ID:+WVjmzwM
801SAはパソコンの画面も200KBまで表示するから、ある程度は楽しいだろう

他社はもっと少ない
525非通知さん:03/12/03 22:07 ID:8e6Or5ua
vodafoneHPしょっちゅうダウソしてない?

メル鯖の次はHPの鯖か…
526非通知さん:03/12/03 22:28 ID:3cSZXyBn
メル鯖さえよければHPがダウンしてもいいけどね
527非通知さん:03/12/03 22:52 ID:5UOuTnXt
三洋にはPDC機でコンパクトなスライドタイプ
出してほしい。
機能をある程度絞り込めば小型化可能だよね( ´D`)
528非通知さん:03/12/03 23:05 ID:3pkX6RBo
>>527
V301SAはスライドだ。ただ機能を絞り込みすぎでスペック的には何の魅力もないぞ。
本気で売れると思ってるのか不思議で仕方ない。
529非通知さん:03/12/04 01:07 ID:H8bJspa5
>>527
禿同。
VGSにはまだあまり魅力を感じないから、パケ機でスライド出して欲しい。
サンヨーは今まで馬鹿みたいに同じデザインの携帯を出しまくってたから、
スライドの反応次第では、当分はキャリアを問わずスライドで行くかもしれない
530:03/12/04 01:09 ID:E4YMmyjf
なんで棒打はSH以外の機種あんまでないの?
531非通知さん:03/12/04 01:15 ID:+v+SuFWy
>>530
見放されたから・・・
532非通知さん:03/12/04 01:18 ID:1dTdLAte
>>528
神さま?
533非通知さん:03/12/04 01:26 ID:seguJGAB
はやくどこかV5 series出してくれないかなぁ?
あるとすればV501PかV501Dか?
534非通知さん:03/12/04 01:40 ID:YJ7bvNwV

PDCパケ機の量産はしないよ。
非パケよりコストかさむのにデカイ割引始めちゃったから、
パケ機が増えるとおまんまの食い上げ。

ハピパケ1人養うためには非パケ5〜6人は必要
535非通知さん:03/12/04 01:45 ID:1dTdLAte
じゃあヲタのみなさんを支えなければならんのかw
俺はまだ旧プランだから救いはあるな
536非通知さん:03/12/04 01:55 ID:seguJGAB
そうかぁ・・・。
現在パケ機なんで、非パケ機に戻るのにも抵抗あるしなぁ。
かといってVGS逝くと新プランになって、「ずっと」あぼーん&2子回線も新プランに強制移行だし・・・。
537非通知さん:03/12/04 01:58 ID:RkJihTg2
まーこのままだとVGS移行は案外早くなるかも?
面の広がりは驚異的に拡大してるし、あとは地下がどうにかなれば
PDC越えるのもあっという間かも。
538非通知さん:03/12/04 02:12 ID:b8gkyaBR
ハピパケも新婦裸んに強制移行だよん。
539非通知さん:03/12/04 08:10 ID:/7s8y0u4
>>537
それは、ある程度機種がそろわないとねぇ
540非通知さん:03/12/04 10:23 ID:FRVtnoQI
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 変形、合体ロボ携帯まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
541非通知さん:03/12/04 10:44 ID:sS4YbM2B
>>540
オマエは合体したり変形したりする超合金のような携帯が本当に欲しいのかと問いたい、問い詰(ry
542非通知さん:03/12/04 11:00 ID:rxP1Txof
vodaトップ・vodaファイター・vodaベースからvodaフォートレスへ合体。
(*´д`*)ハァハァ。
543非通知さん:03/12/04 11:07 ID:+8/Rl/Hs
とりあえずVGSはシャープ、NEC、サンヨーが揃ってからだ、話は。
それとPよ、帰ってきてくれ。世界シェア率伸ばしたいだろ?
544非通知さん:03/12/04 11:37 ID:CbcvmWup
>>543
PはNとセットで(ry
TはDとセットで(ry
545非通知さん:03/12/04 11:51 ID:sS4YbM2B
>>543
>とりあえずVGSはシャープ、NEC、サンヨーが揃ってからだ、話は。
V−N701(w
546非通知さん:03/12/04 11:58 ID:9HhRgRn2
わざとボーダは純増抑えてるの?
547非通知さん:03/12/04 12:37 ID:C5VJ0XQA
>>494
丁寧にありがとう。
今0Xシリーズだから30Xか40Xなら旧プラン継続でいける訳か
401SHでも買うかな
548非通知さん:03/12/04 12:50 ID:dLiWHE7R
401SH新規で\4900だってさ。
549非通知さん:03/12/04 12:53 ID:C5VJ0XQA
安っ!でも正直もう少し選択肢が欲しいな、ディズニ嫌いなんだよ
550非通知さん:03/12/04 13:02 ID:sS4YbM2B
Yahoo!ニュースにV601N キタ------------(・∀・)------------!!!!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031204-00000095-myc-sci
551非通知さん:03/12/04 13:13 ID:6RNv8F8u
vodaのHPはヨエーな。
サポートもしかりだけど、こういうところけっちってるからauに負けちまう。
552非通知さん:03/12/04 13:22 ID:C5VJ0XQA
TV視聴やTVコールなんぞいらんからワンプッシュオープンボタンつけてくれ
553非通知さん:03/12/04 13:25 ID:6gBH8gnr
ワンプッシュ便利。慣れれば他の機種使えない
554非通知さん:03/12/04 13:31 ID:t+z2Hf6/
>>542
V801ZZ
555非通知さん:03/12/04 14:21 ID:sS4YbM2B
これはマジなんだろうか…。@大分
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070273658/905
556非通知さん:03/12/04 14:52 ID:m9aUVhgz
三洋がPDCでV301SAかV501SAで小型なスタイリッシュスライド機種でないかな・・・
そして液晶が鏡になるやつで。
801みたいなカラーじゃなくて明るい色にしたら売れそうな予感するんだけどな。
557非通知さん:03/12/04 15:05 ID:dzWE+Jke
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/16681.html
vodaのリボルバー
キタ------------(・∀・)------------!!!!
558非通知さん:03/12/04 15:11 ID:CbcvmWup
>>557
そ、それは…(ry
559非通知さん:03/12/04 15:14 ID:tEYtXRB6
560非通知さん:03/12/04 15:19 ID:zRZ7NhHu
V801SAのスレ立ててみます。
561非通知さん:03/12/04 15:21 ID:nfN2SLpK
vodaステイメンはvodaアームドオーキスへ合体。
(*´д`*)ハァハァ。
562wtl3swtn02.jp-t.ne.jp:03/12/04 15:23 ID:KlYENz2N
関東でメル鯖障害…
ボーダフォンよ…インフラを整えてくれ。じゃないとマジ離れちゃいそう。
563非通知さん:03/12/04 15:23 ID:JFVN7G19
V801GP デンドロビウム
564非通知さん:03/12/04 15:23 ID:FpsuhpGF
デンドロは延長戦じゃないと出てこないからなぁ
565非通知さん:03/12/04 15:24 ID:CbcvmWup
ますますWINの優位性が…
566非通知さん:03/12/04 15:29 ID:C5VJ0XQA
80Xシリーズで番号同士のSMできるのか?
塚とはどうなんだろ
567560:03/12/04 15:34 ID:zRZ7NhHu
V801SAスレ立てますた
568非通知さん:03/12/04 16:07 ID:CbcvmWup
>>567
Z!
569非通知さん:03/12/04 17:52 ID:FRVtnoQI
>>557
ワロタ
570非通知さん:03/12/04 18:10 ID:T8zV1IpI
vodafone.jpのトップページがつながらないのですが・・・
571非通知さん:03/12/04 18:15 ID:t+RsP+Py
ところでおまいらは>>557さんが付けてるvodafoneのロゴステッカー付けてるの?
俺の周りの人間で付けてる香具師はあまりいないのだが…俺はV101Dだから元からvodafoneだし…

>>570
メール設定の方には問題なく繋がるのにな…
572非通知さん:03/12/04 18:18 ID:RwAnZeGC
>>571
おいらJ-SH09なんだけどつけてるよ。
液晶の下と裏のJ-PHONEマークの上の2箇所。

ところで液晶下のVodafoneの文字、Jの頃に出た機種のは赤でVになってから出た奴は赤じゃないって知ってた??
573非通知さん:03/12/04 18:22 ID:6ZWaZcZH
>>571
ノートPCにちっこいやつをつけてます。
あと、FM802のシールもつけてるよ〜ん!
574非通知さん:03/12/04 18:37 ID:BtvyzyIe

>>557のようなJ-T08にはボーダシールが似合うな。
575非通知さん:03/12/04 18:46 ID:t+RsP+Py
>>572
本当だ。でも俺のエンジョルノ、V型番なのにロゴは赤でvodafoneだぞ…鬱

>>573
携帯にはつけてないの…?

>>574
はげどー。赤い携帯にはよく映えて映るよね。俺もJ-D07の
レッドでボーダフォンロゴの奴が出てたら絶対レッド買ってたな。
576572:03/12/04 18:50 ID:RwAnZeGC
>>575
あ、援助る農は眼中になかった…
577非通知さん:03/12/04 19:02 ID:nfN2SLpK
SH53のバグアップデートの時にもらったシールを、ドキュモユーザの知り合いの携帯に、本人の見てないトコでバシバシ貼ってる〜
578非通知さん:03/12/04 19:04 ID:cEnzqdGW
いい奴だな
579非通知さん:03/12/04 19:07 ID:raHkp/u4
ボーダフォンのHPって何で他のキャリアよりもっさりしてるんだろう…
580非通知さん:03/12/04 19:08 ID:Ag0qq12y
迷惑メールで
自分のアドレスで送られてくるのがありますが、
どうやって拒否すればいいのでしょうか?
581非通知さん:03/12/04 19:09 ID:ivmBmGbZ
>>579
確かに・・・(;´Д`)
酷い時はナローじゃないのに数十秒かかったよ・・・
582非通知さん:03/12/04 19:09 ID:t+RsP+Py
懸賞エブリディの問題やっとこさ正解した…

>>579
フラッシュ使いまくりだからじゃない?それでもドコモやauと変わらんかな?
583非通知さん:03/12/04 19:10 ID:ivmBmGbZ
>>582
Javaスクリプト切っても遅いよ・・・
584非通知さん:03/12/04 19:11 ID:raHkp/u4
>>580
http://www.vodafone.jp/japanese/live/original_mail/index.html
こことかで

>>581-583
やっぱり。
でもフラッシュはドコモより少ないよ。
というか接続するまでに時間がかかる…
585非通知さん:03/12/04 19:12 ID:ivmBmGbZ
海外に鯖置いてるのか?ってくらいモサーリ
586非通知さん:03/12/04 19:13 ID:ilyBZGDf
>>585
最近はイギリス本国の方がずっと早いんだけど…
どうしてだろう…
587非通知さん:03/12/04 19:15 ID:cN8kPpWj
確かに遅い。通信業者にあってはならないことだ。
588非通知さん:03/12/04 19:17 ID:ilyBZGDf
どこに文句を言えばいいのだろうか…とほほ
589非通知さん:03/12/04 19:18 ID:xQtJ53jR
p51みたいなストレート端末の予定はまったくないの?
590非通知さん:03/12/04 19:21 ID:Mgz2iTeD
V601NのTVチューナーってVHFだけですか?
UHFは受信できないんでしょうか?
それからリモコンって何種類ぐらいの機器が
操作可能なんでしょうか?
学習機能とかあるのでしょうか?
教えてください
591非通知さん:03/12/04 19:41 ID:dYW3Wli3
ストレート端末欲しい
グラフィカの新しいのでないのか
592580:03/12/04 19:54 ID:Ag0qq12y
>>584
有難う御座いました!!!
助かります!
593非通知さん:03/12/04 20:19 ID:KyBh8jtj
601Nと701Nの違いってなんなんですか?_
594非通知さん:03/12/04 21:11 ID:razZcT0y
>>495
そうだよねぇ。
腐り切って悪臭が酷いんだけど(w
595非通知さん:03/12/04 22:27 ID:cN8kPpWj
あ、マスターがボーダ投げ捨てた
596非通知さん:03/12/04 23:03 ID:FRVtnoQI
    |    
    |  ('A`) ツラクテモツラクテモ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄  ミンナニハエガオヲオクロウ

    |    
    |  ('∀`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄





    |    
    |  ('A`)  ハァ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄
597非通知さん:03/12/04 23:30 ID:vGjuWONd
レア?な情報getしたので書いとく。

漏れは関西契約なので、他の地域はどうか知らんが・・・
金融機関支払い(10日締)の人が支払い方法をクレジットに変更すると、
締日が30日に変わる。

この切り替えにより、ひと月が50日くらいになる月が出る。
ex)12/11~1/30
この月は基本使用料および無料通話分は日割り計算になるのだが、「ずっと」や
ハッピーボーナスの「基本料金無料」の月に該当すると、割り増しされても無料は無料。
無料通話分だけ増えてウマー

ただ、この技は1度しか使えないのでよく考えて。
切り替えには、郵送の手続きを経て1〜2ヶ月かかるのでそれも見越す必要あり。

すべてがウマーなわけではないが、こういう方法もあるってことで。
598非通知さん:03/12/05 01:06 ID:2PaF+Ce5
とりあえず地域格差をなくして欲しいな…
いろいろとめんどい。
599非通知さん:03/12/05 01:14 ID:1+d6sb+0
契約地域が変えると
番号、アドレスが変わるのはマンドクサイ
600非通知さん:03/12/05 01:15 ID:1+d6sb+0
契約地域を変えると
番号、アドレスが変わるのはマンドクサイ
601非通知さん:03/12/05 01:47 ID:2PaF+Ce5
>>599-600
仕方ないんだろうけどアドレスくらいは変えないで欲しいよね。
後端末の価格差もあるし、引っ越すとめんどうだし…
何とかして欲しいね。
602非通知さん:03/12/05 07:13 ID:fPggAWmx
地域が変わって@の前の部分が被るといけないからじゃない?
603非通知さん:03/12/05 09:41 ID:Mb+0AEIy
番号は変えないで欲しい
アドレスは変わったよって言えば済むけど
604非通知さん:03/12/05 11:19 ID:hEXWYbst
10月vodaで糞な家族割引が改善されるかと思ったら…。
地域違うと契約できないって、時代錯誤もいいとこだよ。
605非通知さん:03/12/05 11:24 ID:CAqEtXKt
解約汁。
おれんとこ家族4人まとめてvodaだけど、
今月年割の更新月だけど、更新しないつもりでつ。
606604:03/12/05 11:27 ID:hEXWYbst
解約検討中。
俺更新月4月、親更新月6月。まだ先だけどau、かな。。。
607非通知さん:03/12/05 11:52 ID:CAqEtXKt
うちのところは偶然、更新月が4台とも1月で、
これは解約汁と言われているようなもの。
来年2月から、いい機種が出たらいつでも解約できるようにしとこうかと。

608非通知さん:03/12/05 11:58 ID:c7yZrJlp
それはボーダ以外から出たらという意味かい?
609非通知さん:03/12/05 12:07 ID:iftnYEOT
スレ違いだと思いますが、御教授下さい。

この度、ボーダに加入しようかと考えてるのですが、
V601NかV801SAを考えてます。
平日は通話が平均5分ほど、メールが5件位、
週末が通話が平均10分、メールが多くても10件位
ですが、
こんな私に合う、安い料金プランはどんなのでしょうか?
ご教授の程御願い申し上げます。
610非通知さん:03/12/05 12:10 ID:CAqEtXKt
まそーですね。
まだ年割りに加入して一年目だったから割引率もたいして大きくないから
vodaの他の端末を見て、ドキュモのいけてるFOMA、auの動向などを見て
考えようと思う。緑タソ頑張って欲しいよ。基本的には。
番号替えたくないし。
611604:03/12/05 12:11 ID:hEXWYbst
俺も、4月更新だから来春までにはあと数機種出てるであろうvgsとイケてるFOMA、auを見て決めよう。
612610=605=607:03/12/05 12:11 ID:CAqEtXKt
610は608へのレスね。
613非通知さん:03/12/05 12:26 ID:CX+7oRHF
>>609
バリューパック。
614非通知さん:03/12/05 13:05 ID:Mb+0AEIy
>>609
V601SHが出るから、それにすりゃぁいいのに
615非通知さん:03/12/05 13:46 ID:Mu62BhLT
>598-602
Vodafoneになって一社になるから、E-mailアドレスも統合すると思ってたのに…。
@の次の地域、前のまんま…これイタイな…。
Docomoみたく一社にまとめてくれたらいいのに…何で出来んのかなぁ?
616非通知さん:03/12/05 13:51 ID:bGgzjOJT
>>615
@より前の部分が一致する人がいるからでは?
いくらなんでも取り直しなんぞしたら…最初に取った香具師の所に嫌がらせが殺到して(ry
617非通知さん:03/12/05 13:53 ID:6LaK3FTt
今はSH52のパケットPDCを使用しているんだけど、
12月になってから出会いの業者メール増えてきたっぽいけどおまいらも同じ?
(出会いサイトはいっさい使っていないけどな…)
とりあえずは128文字以下は、全文受信せずに削除なら無料ですよね?
本でチラっと見たからたぶんそうだと思うが、これ間違っていないですよね?

で、V801SAの購入考えているんだけど…こういうところどうなるんだろ?
HPで調べているけど、VGS機種はメール128文字以下は無料っていうの無いっぽい…。
ということはこういうもの(出会いサイト)も払わなければならないのだろうか?
618非通知さん:03/12/05 14:00 ID:6LaK3FTt
>616
だからこそ、10月の切り替えの時に一気にやっちゃえばよかったんだよ。
会社が変わるんだから…ある程度の障害はあるが10月の1ヶ月の間に…。
もう今後変わることはないだろうな…。

機種の番号も、また覚え始めなければならないし…
デジタルフォンから社名変更→「JーPhoneからVodaになる」までってどのくらいの期間だったけ?
619非通知さん:03/12/05 14:52 ID:Mb+0AEIy
ドメインの統一はいらないような気がする
ただ、契約地域を変えても以前のドメインを使えるようにすべきだと思う
本当、いちいちユーザーフレンドリーじゃない会社だよ
620非通知さん:03/12/05 14:55 ID:rKqUe+3R
親機になっているから解約できん。
あぁ、子機と協定結んでおくべきだった
621非通知さん:03/12/05 17:14 ID:B3wqC1Gh
どこのスレに書いたらいいのかわからないからここに書かせていただきます。

今日、大阪府を走るJR学研都市線に乗りました。
すると、前に座っている人が見たことのないような携帯を持っていました。
その携帯の特徴としては、
・アンテナはN型。ただし、NECとは左右が逆の位置にアンテナがある。
・1インチ程度のカラーサブディスプレイつき。
・背面液晶側の左側トップの位置にカメラがある。カメラの右側にはSH53と同じ大きさくらいのフラッシュらしきものあり。
・さらにヒンジ部にはドコモのD503iについている内臓アンテナ見たいのもついていました。

その携帯を持っている人は何か調査をしていた様子。
画面を見ては何かをノートにメモしていました。


622非通知さん:03/12/05 17:16 ID:lD1rOGYo
さては新機種と読んだわけですかw
623621:03/12/05 17:17 ID:B3wqC1Gh
D503iじゃなくてD503iSについている内臓アンテナみたいなものもついていました。

に訂正してください。
624非通知さん:03/12/05 17:18 ID:cn/UPnbz
>>617
それって電話番号直で来るスパムメール?俺もよく来るんだよね…

Eメールで来る分にはアド変更すりゃ良いけど電番直だと番号変えると面倒だし…
625非通知さん:03/12/05 17:41 ID:0Pxmi+41
626非通知さん:03/12/05 17:42 ID:6MgZicVz
627非通知さん:03/12/05 17:45 ID:e/AHl88H
う〜ん、N型アンテナは今やNECだけだし・・・

学研都市線、アンテナが2つらしい から妄想すると
三洋かもしれませんね・・・

地上波デジタルTV対応の試作機とか??

ぱっと見、完成度はどうでした?

628627:03/12/05 17:49 ID:e/AHl88H
627は >>621へのレスです

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15200.html
と同様の事を折りたたみ機種で実験 って事ね
629非通知さん:03/12/05 17:50 ID:KJUQXVTb
>>625
>ボーダフォンは引き続き低調で
せつねえなぁ・・・。
630非通知さん:03/12/05 17:51 ID:KJUQXVTb
sage忘れスマソ。
631626:03/12/05 17:53 ID:ZMfVXrAR
>>627
地上波デジタルの試作機の実験で電車の中はちょっと違うだろ・・・
ただの新機種の調査では?もしくは>>626か。>>621を読む限り絶対それだと思うんだけどな・・・
>>621さんあってますか〜?
632非通知さん:03/12/05 17:53 ID:N6Wd1mz1
逆にこんな状況なのに好調だったら困る
633非通知さん:03/12/05 17:58 ID:O5oUkPo8
むしろ、10月よりマシってのが少しびっくりしたわ。
401SHのお陰かな?

良くも悪くもボーダフォンはシャープの端末次第やから
601SHが出る12月は結構良さそうな予感。
Nのテレビ付きも売れそうやし。
気になるのは801SAですな。

634非通知さん:03/12/05 18:00 ID:vd9mUUNI
>>633
Nは近鉄電車の中に広告がぶら下がってるよ

801SAは結構好調みたい、テレビ電話目的で2台買う人とか結構いたよ@近くのVshop
635非通知さん:03/12/05 18:03 ID:O5oUkPo8
>>634

そういえば、阪急電車の中でもかなり見かけるわ。
601SH以上に宣伝に力入れてるみたいですな。
636621:03/12/05 18:03 ID:B3wqC1Gh
>>631
SH251iじゃなかったですよ。

>>627
背面液晶部しかみえなかったのですが、グレー系のツートンカラーでした。
見た感じの質感はいまいちといった印象でした。
637627:03/12/05 18:04 ID:e/AHl88H
>>631
住道駅だったら、三洋の本社があるし、
生駒山(関西のTV電波はここから出てる)に思いっきり近いから強電界地域だし・・・

まぁSH251iかもしれんが・・・
638627:03/12/05 18:09 ID:e/AHl88H
>>636
そうか、スマン

謎の機種と言う事で、今度もし見かけたら奪い取って調べるよーに
639非通知さん:03/12/05 18:09 ID:vd9mUUNI
でも601Nスレ。。。
今日発売の割にはレスが全然つかない・・( ;∀;) カナシイナー
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065117326/
640626:03/12/05 18:18 ID:ZMfVXrAR
>>636
違いましたか・・・

ツートンカラーと言うことは三洋っぽいですね。。
しかも>>637三洋の本社が近い?って事は三洋?
あと、ただまだまだ始まる予定のないデジタル放送の電波を実験で流すなんて大丈夫なんかいな?
もしかしてデジタル放送のモバイル向けじゃないやつのこと言ってるんだったらスマソ。
641非通知さん:03/12/05 18:40 ID:O5oUkPo8
>>639

601N買う人とここを見るような人の
層が違うんやろね。
642非通知さん:03/12/05 18:44 ID:X2hO3B3f
>640
いや、デジタルTVは、東京、名古屋、大阪の3都市だけが12/1から放送開始してるよ。
643非通知さん:03/12/05 18:45 ID:cn/UPnbz
601N買うぐらいならN51買った方が良い様な・・・?
644非通知さん:03/12/05 19:04 ID:+Jq1dIFK
>>642
モバイル向けはまだでしょ
645非通知さん:03/12/05 19:23 ID:lMCTX/wf
>644 V601Nのは地上波アナログTVだね。デジタルTVのはまだだな。

>628 が初の地上波デジタルTV搭載のケータイになるのかな。
でも、これauじゃん…。

まっ地上波アナログTVが完全に停止するのは2011年だよな。
あと8年あとのことじゃん。まだまだ使えるって。
デジタルTVは関東、中部、関西の一部だけで、全国に広がるのは2006年と
言われている。そういう人はまだまだ買えないから、どっちもどっちだな。
646非通知さん:03/12/05 20:01 ID:+Jq1dIFK
>>645
モバイル向け放送はまだ始まってないぞ
647非通知さん:03/12/05 20:07 ID:rWf7JQnR
auだけじゃなく各社地上デジタル放送対応端末は作ってるよ.
シャープは他の携帯からのノイズを除去する地上デジタル放送のチップ作ったしね
地上デジタル放送は妨害波があるとアナログ以上に映らなくなるようだが…

まあ,携帯用の地上デジタル放送端末は出ると言っても最低2年後だしね
それに12月から始まった普通のテレビ用の地上デジタルは関東で直接電波を拾って見ることが出来るのは
たった12万世帯…モバイル用が始まっても何時見られる事やら
648非通知さん:03/12/05 20:40 ID:nd6b7oMB
大阪駅前第4ビルのボダショップ
25日で閉店らすぃ
649非通知さん:03/12/05 20:41 ID:9C8CZoS2
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┏━━┛┃┏━━┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃      ┃┃      ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
  ┏━┛┃┃┗━━┓┃┗━━┓┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
  ┗━┓┃┗━━┓┃┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏┓  ┃┃      ┃┃      ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━┛┃┏━━┛┃┏━━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
650非通知さん:03/12/05 20:52 ID:krQQSnJP
V301SH

計量コンパクト重視

以上
651非通知さん:03/12/05 20:55 ID:+Jq1dIFK
>>650
何を計んねん
652非通知さん:03/12/05 21:03 ID:krQQSnJP
軽量
653非通知さん:03/12/05 21:18 ID:+hKMQQi8
PDC純増1位おめ
654非通知さん:03/12/05 21:22 ID:2A+Gx6BU
何だかんだ言って純減しないボーダフォンってすごい
655非通知さん:03/12/05 21:32 ID:l0tuTndE
12月の本格VGSの前の11月に4600人もVGS加入者がいるって今考えてみるとすごい・・・
656非通知さん:03/12/05 21:33 ID:2A+Gx6BU
V66ユーザーでは?
657非通知さん:03/12/05 21:44 ID:l0tuTndE
>>656
そういうことか・・・
一応VGSだったな・・・
658非通知さん:03/12/05 22:31 ID:fbKGlg+w
>>654
んまぁ、12月は増えそうですけどね〜。
でも通話や通信料の割引サービスを1ヶ月目に適用できないのはやめてほしい。
659非通知さん:03/12/05 22:35 ID:EMiBuajU
結局このままだと3キャリア中純減を経験したことがあるのは…
言うのやめとくか、荒れそうだし
660非通知さん:03/12/05 23:00 ID:Fw4RiNW1
>>659
tu-kaは今月も純減ですが何か?
661非通知さん:03/12/05 23:04 ID:EMiBuajU
>>660
3キャリア中だって…
tu-kaはもはや…
662非通知さん:03/12/05 23:10 ID:oCPQqAvj
相談に乗ってください。

明日、小6の姪に携帯を買う予定です。
今、姪名義の携帯は姪の母(姉)が使用しています。
(姉名義の携帯は内縁の夫が使用、内縁夫の携帯は料金未払いで使用不可。)

私がボーダフォンユーザーということで同じボーダフォンに決めたのですが、
プリペイド形式にしようか私名義でもう一台契約するのがいいのか悩んでいます。

どちらにしても料金は私と私の母が払う予定です。
また、明日入手する番号は姉と内縁夫には教えないよう口止めするつもりです。

プリペイド形式と普通の契約とどちらがよいと思われますか?
663非通知さん:03/12/05 23:11 ID:EMiBuajU
>>662
小学生にはプリペイドで十分!
どうしてもカメラ付きが欲しいのならV301Tで決まり!

そして次からはsageで
664非通知さん:03/12/05 23:20 ID:9MMp/BSx
>>662
なんか事情が複雑そうだなぁ。
とりあえずプリペの方が良いんじゃない?
665662:03/12/05 23:26 ID:oCPQqAvj
早速のレス、ありがとうございます!!

やっぱりまだプリペイドで十分ですよね。
ただ、カードって全国のコンビニで売っていますか?
姉が持っているのを見つけたら使ってしまいそうなので、それが心配なんです。
私の旦那には弱いらしく私たち夫婦には何も言わないので、私名義で契約すれば?という考えもありまして・・・。

余談ですが、私の主人に「突然DQNが身内に」スレを紹介してしまったほどのDQNなんです>姉

sageます!
666非通知さん:03/12/05 23:29 ID:EMiBuajU
>>665
コンビニでも買えますよ
詳しくは下記のページで

http://www.vodafone.jp/prepaid/index.html?clickcount_0020=
667非通知さん:03/12/05 23:30 ID:sant3GV1
TV付き
V601Nほしい
668非通知さん:03/12/05 23:33 ID:hnxmA4qD
vodafoneを2ちゃんねらで盛り上げたい
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070633528/
669非通知さん:03/12/05 23:34 ID:EMiBuajU
別にいいよ、盛り上げなくても
670662:03/12/05 23:59 ID:oCPQqAvj
夜遅くにどうもありがとうございました。
主人や私の母ともよく話し合ってみます。
私は、小学生だからプリペイドを渡したいんですけどね・・・

再来年には裁判上で姪たちを引き取る事が決まりそうなので、
そうしたら家族割で面倒みたいと思います。w

ありがとうございました。
671非通知さん:03/12/06 00:00 ID:YkkEI9Xh
>>670
な、なんかめちゃくちゃ大変そうですね…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
がんがってください。
また何かあったら相談に乗りますよ。
672非通知さん:03/12/06 00:01 ID:rJ/wMPBU
>>670
なんか事情がよくわからんが泣けてきた
673非通知さん:03/12/06 00:02 ID:UMbQPyLY
なんか・・・なんかだな。
674非通知さん:03/12/06 00:04 ID:3zPwqWvY
( ;∀;) イイハナシダナー
ってッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
なんだか感動してしまった
・・・(;´Д`)… ようわからんがガンガレ
675非通知さん:03/12/06 00:06 ID:YkkEI9Xh
ボーダフォンはこういう大変な人達も応援してやってくれ…
例えば母子家庭割引とか
676非通知さん:03/12/06 00:06 ID:Ct2Lcplo
>>675
なまなましい・・。
677非通知さん:03/12/06 00:09 ID:YkkEI9Xh
>>676
確かに…ちょっときついな…
678非通知さん:03/12/06 00:14 ID:xMdrBh6P
トリニティーは、マシン・シティーに行く途中で死にます。

スミスとの最後の決戦は、ネオがスミスに取り込まれるのですが、
オラクルの記憶が蘇ったスミスとの融合が始まり、
最後は、黄金の光が飛び散って、スミスは吹き飛びます。

ザイオンは救われますが、ネオは、死んだまま、
光の棺に乗せられて、
マシンシティーの奥へと消えていきます・・・。

ラストシーンは公園のベンチでオラクルが座っていて、
そこへアーキテクトが現れます。
サティーがセラフにつれられて、やってきます。
サティーが、朝日を作って
「もう一度、ネオに会えるかな?」
で、終わります。
679非通知さん:03/12/06 00:14 ID:XMThZu4S
ボーダフォンのプリペイド携帯はEメールも出来るし
(東海支社のPjならロングメール/写メールも)
通常契約との差はWebが出来ない位なのでライトユーザーには良いと思う。
特に小中学生には持ってこい。
(Webが出来ない→出合い系にアクセス出来ない、決められた額内で使えさせられる)

それと>>670さんみたいな複雑な事情があっても払った分しか使えないし。
680非通知さん:03/12/06 00:19 ID:TJljjYo8
>>675
そう言うのは塚がやりそう…
681非通知さん:03/12/06 00:29 ID:mJVcpCh9
>>675
母子(父子)家庭割引はあっても良いと思うけど、認定が難しそうだね。
生活保護割引なら認定難しくなさそうだけど、携帯は贅沢品という話を
昔聞いたしなぁ。



682非通知さん:03/12/06 01:00 ID:TJljjYo8
>>681
公衆電話の数が少なくなった今そうとも言い切れないんじゃないか?
683非通知さん:03/12/06 01:43 ID:GSu28swq
>>678
誤爆?

見てなかったのにショックでした。
もう見に行かない。
DVD出るの待ちます。
684非通知さん:03/12/06 02:28 ID:3LS9lPKX
>>683
精神的ブラクラだな
685非通知さん:03/12/06 03:57 ID:YkkEI9Xh
この板の住民も価格.comの住民もYahooの住民も…

なぜみんなあんなに必死なのだろう…
携帯以外のことには興味ないのかな?
686非通知さん:03/12/06 03:59 ID:3LS9lPKX
>>685
携帯以外のことも並列して楽しんでおります
687非通知さん:03/12/06 04:01 ID:YkkEI9Xh
>>686
あ、そうなんだ。
しかし価格.comのボーダフォンの機種の掲示板見てきたけど…

なぜau持ちの人間がめちゃくちゃいるのだろう…
そんなに他社の機種が気になるのだろうか…

そして読んでるとauマンセーって感じだし…

世の中すごいな(´-ω-`)
688非通知さん:03/12/06 04:06 ID:44APdgTC
どこがだ
689非通知さん:03/12/06 04:08 ID:YkkEI9Xh
>>688
いや、何かあるとすぐauなら…というので…
というか他社の機種ってやっぱり気になるものなのかな?
690非通知さん:03/12/06 04:10 ID:3LS9lPKX
>>689
俺はある意味気になるけど、あんまり気にしないな
691非通知さん:03/12/06 04:10 ID:3LS9lPKX
日本語がよくわからんな‥寝る
692非通知さん:03/12/06 04:12 ID:YkkEI9Xh
俺も寝るか…
>>691
俺は理解出来たよ、安心汁。
693非通知さん:03/12/06 04:22 ID:lZUVSPp2
物を買うときに比較するのは当然だが。
他が己より劣っているのをけなす一部のヲタのせいでおかしく見えるだけ。
694非通知さん:03/12/06 04:24 ID:YkkEI9Xh
>>693
そうか…俺の目は毒されてしまったんだな…
っていうか価格.comのボーダフォンの掲示板誰か行ってやれよ…

ほとんど占領されてるって…(;´Д`)
なんか寂しい…

レポが少なくて
695非通知さん:03/12/06 06:36 ID:4d6d5ydQ
必ずしもユーザーサイドの人間が書き込んでるとはかぎるまい
696非通知さん:03/12/06 10:16 ID:Fx9EGc6Y

ボーダフォンホームページ利用に関するアンケートのお願い

■2003年10月1日。社名・ブランド変更に伴いウェブサイトの改編を行ないましたが、
更なるサービスの改善を実現するため、本ウェブサイトへのご意見をお聞かせいただく
アンケートを実施いたします。ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

■アンケートに回答いただいた方から抽選で500名の方に
HMVオリジナルのギフトカード『HMV Gift Voucher』500円分をプレゼント!

■発表
厳正なる抽選の結果、当選者の発表はご当選者への連絡をもって
替えさせていただきます。(12月中旬頃)

■アンケート実施期間
2003年12月2日(火)〜12月9日(火)
697非通知さん:03/12/06 11:39 ID:TJljjYo8
さっき昨日録ったドラマ見ててその間にvodafoneのCMが流れたんだけどCKB復活してたね。
698非通知さん:03/12/06 13:03 ID:W53S6Mm/
あっ!!ピンキーさんだ!!
699非通知さん:03/12/06 15:57 ID:7/uzKtLj
なんか今日、vodaのサイトにハッピータイムの表示出てなくない?
出来たばかりなのにやっぱり赤字でハッピータイム廃止の悪寒…。
700非通知さん:03/12/06 16:08 ID:LrTiZR9w
>>699
単純バカ
701非通知さん:03/12/06 17:17 ID:StYWlhDB
>>696
アンケート答えても完了画面がでないのは仕様?
702非通知さん:03/12/06 17:18 ID:StYWlhDB
>>699
ホント?




と、厨房に釣られてみる。
703非通知さん:03/12/06 17:57 ID:5hMoArRJ
ちょっと聞いてみたいんだけど…
みんな1分課金にされて特に不満はないの?
704非通知さん:03/12/06 17:58 ID:fJG5PEjn
不満たらたら
705非通知さん:03/12/06 18:07 ID:wqC8wI9R
某ボーダフォンショップにいったら非常に
丁寧な応対で感動したので
(地元のやつがひどい、同じ都内でなんでこんな違うの)
そこをほめてあげたいんだけど、
ホームページ見てもQ&Aぐらいしかなくて。
公式にこんなことをいってあげられる場所ないかな?

706非通知さん:03/12/06 18:12 ID:xWsAdpJ+
>>703
不満だな。HTの時はどうでも良いが。
707非通知さん:03/12/06 18:34 ID:wYFeFrTN
さっき携帯でマイボーダフォンのinfoの中に「ボーダフォンハッピーパケット」ではなく「ボダフォンハッピーパッケト」を導入
と書いてあった、何だそれ?
708非通知さん:03/12/06 19:14 ID:STCyVQfq
きっと、使ってもいないパケット料金を請求される新サービスに違いない。
しかもすべての料金プランに自動的に適用
709非通知さん:03/12/06 20:58 ID:e8V+3LlM
連れに携帯かえようとおもうんだけどって聞かれても
気軽にすすめれる機種が無いって気づいた_l ̄|○
710非通知さん:03/12/06 21:12 ID:3zPwqWvY
>>703

10秒課金だったら1分5円って言えない
なんとボーダは10秒約0.83円って言うのか?
宣伝できない。
1分課金だからこそ1分5円が実現する
711非通知さん:03/12/06 21:17 ID:e8V+3LlM
>>710
10秒課金でも1分5円と普通にいえるとおもうが( ; ゚Д゚)
まあ週末安いひきかえっていうなら納得するけどなー
712非通知さん:03/12/06 21:20 ID:3zPwqWvY
>>711
そうか?漏れの考え方が変なのかな
スマソ
713非通知さん:03/12/06 21:22 ID:0o2/+mY6
V601NとかSHって名古屋あたりで売ってる?
今日電気店何件かまわったけどなかった・・。
714非通知さん:03/12/06 21:30 ID:NqcpAN6H
>>711
いや、言えないと思うよ。
普通の電話で10秒○○円って書いてあるのに
ハッピータイムだけ1分はおかしいだろ。わかりにくいし。
しかも平日が10秒課金で休日だけ1分課金ってシステム的に難しくない?
715非通知さん:03/12/06 21:34 ID:SwtzpWyD
AU=15秒課金
FOMA=30秒課金
VODA=1分課金

知っとるケ?
716非通知さん:03/12/06 21:36 ID:NqcpAN6H
>>715
10秒課金だったらの話だから。
717非通知さん:03/12/06 21:37 ID:SwtzpWyD
へぇ
718非通知さん:03/12/06 21:40 ID:e8V+3LlM
>>714
いや宣伝にはつかえるでしょ。
一分5円ってうたい文句は10秒課金でも。
719非通知さん:03/12/06 21:43 ID:fbTEbYXE
>>715
au=10秒課金・30秒課金(win)・1分課金混在
ドコモPDC=10円課金(プランにより11円〜14円)・1分課金・20円課金混在
ドコモFOMA=30秒課金
vodaPDC旧プラン=10円課金・30秒課金・1分課金混在
voda新プラン=1分課金

1分課金は無駄が多すぎるので、妥協点としては30秒課金だ。
720非通知さん:03/12/06 21:44 ID:JS28nU9T
料金プランが一番安い貧乏な漏れとしてはせめて30秒課金に戻して欲しい…
というかみんな旧プランだから関係ないのか?
721非通知さん:03/12/06 21:46 ID:3LS9lPKX
新プランでパケ代安けりゃ関係ない
722非通知さん:03/12/06 21:47 ID:NqcpAN6H
>>720
もともと旧プランでも1分課金なんで30秒課金の良さがわからん・・・・
そんなにいいもんか?
723719:03/12/06 21:48 ID:fbTEbYXE
失礼。
auの10円課金(セルラー地域)忘れてた。
ドコモ東海はパックプラン27秒課金だな確か。
724719:03/12/06 21:53 ID:fbTEbYXE
>>722
例えばvodaの新プラン
ライトコールパックで19:00〜に(最も高い60円/分)に1分1秒通話したとする。
1分課金だと120円
30秒課金だと90円
このプランでのスカイメール10通分が1秒の通話断のおかげで発生する。
725非通知さん:03/12/06 21:57 ID:NqcpAN6H
そう考えるとむかつくな・・・
ハッピータイムの時なら10円と12.5円であんまり大した差じゃないんだけどな・・・
半分はでかいな・・・
726724:03/12/06 21:58 ID:fbTEbYXE
訂正。
>スカイメール10通分
8:00〜なら15通
19:00〜は10通

>通話断のおかげで発生する
通話断の「遅れの」おかげで発生する

>>721
電話として使わない人はそれで良いのかもね。

727非通知さん:03/12/07 00:26 ID:tyyneQbD
>>713
東海エリアだと601Nは12/5発売開始だから、在庫がないと言う事は
売り切れたんじゃないかなぁ。601SHは何時発売開始か憶えてないや。
728非通知さん:03/12/07 00:29 ID:tyyneQbD
>>705
157でオペレータ呼び出して、話してくださいな。
157へのコールは苦情も賞賛も全てまとめて関連部署へ届きます。
729非通知さん:03/12/07 00:39 ID:RzlFAJb0
>>705

お前良いヤシだなぁ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
感動したよ。本当に。
730非通知さん:03/12/07 02:26 ID:16z4Q5Ct

5円で1分なら問題ないじゃん。
そして、1分ではなく10円課金すれば
よりアピールできそう。
731非通知さん:03/12/07 03:33 ID:H4cAtIZD
>>714
>しかも平日が10秒課金で休日だけ1分課金ってシステム的に難しくない?

旧プランは30秒課金なので(関東甲信のパックなど)関係ないだろう
そもそもパックでないプランもあるぐらだし
732非通知さん:03/12/07 08:59 ID:7w/lzkHQ
とりあえず1分課金はやめれ
733非通知さん:03/12/07 09:31 ID:eByr2Ixl
携帯で読む小説ってどこにおいてあるんでしょう・・・

何か必要なアプリとかありますか?
734非通知さん:03/12/07 09:45 ID:6YgG+edo
>>733
その前に藻前の機種教えろや
735非通知さん:03/12/07 09:49 ID:eByr2Ixl
>>734
V601shです

.spacetownブックスへ行ってみたけどよく分らない・・・
736非通知さん:03/12/07 10:13 ID:DJTi3vjV
>>735
>V601shです.spacetownブックスへ行ってみたけどよく分らない・・・

し、しれっと最新機種「V601shです」って、ちょっとカンジ悪いわねぇ、青空文庫でもどこへでもお逝きなさい!
737非通知さん:03/12/07 10:17 ID:eByr2Ixl
青空文庫?

まぁとりあえずやり方は分かりました。
738非通知さん:03/12/07 10:28 ID:BpLXs0Ny
しれっと?
739非通知さん:03/12/07 10:47 ID:5qqS29aQ
ヒゲそり?
740非通知さん:03/12/07 10:59 ID:BpLXs0Ny
わらた
…北海道っぽい。
741非通知さん:03/12/07 11:00 ID:BpLXs0Ny
しれっとでぐぐったら一番上にこんなページが!!!
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/7257/
742非通知さん:03/12/07 11:03 ID:BpLXs0Ny
連カキコすまん、なんか辞書に載ってた。
これ、共通語だったのか(ノ∀`)アチャー
743非通知さん:03/12/07 11:39 ID:xwVQOc+S
おっさんなにしてんねやろ・・
744非通知さん:03/12/07 12:03 ID:TWQP4fkR

               \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 35500 35500 35500
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 万年三位。新サービスも効果無し
不振 不振 大不振 > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」     テレビは見れても
今時、留守電300円/月     ̄     / /            先が見えない
  
                                   犬と話せても
 土日一分五円でも相手が居ない!!               人と話せない!
   世界は圏内、日本は圏外!!
745非通知さん:03/12/07 12:18 ID:SoqPJ3wd
>>741
やばい
746非通知さん:03/12/07 12:55 ID:WZVrP7PD
今日601SHの修理(スピーカー不良)持込で、
SHOP行ったんだが、人ごった返しで新契祭りだね・・・。
親と一緒っぽいのが多かったけど、箱はみんな601N。
なんだかんだで、初のTV携帯電話は効果あったんだね。
まあ、いきなり初期不良交換かましてくれた601SHも
数は出てんだろうけど。
747非通知さん:03/12/07 13:08 ID:VtY/enrr
>>746
まぁ気にスンナ
しかし売れたな…V601N…
748非通知さん:03/12/07 13:09 ID:VtY/enrr
スマソ、ageてしまった…
749非通知さん:03/12/07 13:28 ID:90TYwUhw
そんなに売れてるの?601Nって。世の中何が売れるかわからんな…
750非通知さん:03/12/07 13:30 ID:VtY/enrr
ここの世界とは違うんだろうね。
751非通知さん:03/12/07 13:32 ID:pdMnsda5
まあ、所詮ここの住民はオタクで、
世間一般とは違うからね。
752非通知さん:03/12/07 13:33 ID:VtY/enrr
>>751
そうそう、普通は純増数なんて気にしないし、知りもしないからね。
やっぱりここって…
753非通知さん:03/12/07 13:53 ID:WZVrP7PD
昨日ストラップ見に大型電気店(山口県)いったときも、
契約テーブルの上601Nの赤箱だらけだったしね。
やっぱ携帯電話って普通は電話とメールするものであって、
それにおまけとして、
携帯同様に生活に無くてはならないTVが付いたってのが、
一般ユーザーには受けてんでしょうね。

601SH買っといてなんだが、
これは一般から見れば主旨がぼやけてるしね。
754非通知さん:03/12/07 13:54 ID:V/fBTL++
昼飯ん時に笑っていいともを見たいとか…じゃない?
755非通知さん:03/12/07 16:28 ID:kLw1dRkA
今日 ボーダフォンショップ行ったんだけど、
かなり混んでた……スゴイなぁ、、、
他のショップと比べ物にならんぐらいサービスが(・∀・)イイ!
気がする……それにインテリアが(・∀・)イイ!
756非通知さん:03/12/07 16:28 ID:kLw1dRkA
今日 ボーダフォンショップ行ったんだけど、
かなり混んでた……スゴイなぁ、、、
他のショップと比べ物にならんぐらいサービスが(・∀・)イイ!
気がする……それにインテリアが(・∀・)イイ!
757非通知さん:03/12/07 16:29 ID:kLw1dRkA
>>755 >>756
連続カキコスマソ。なんか失敗した。
758非通知さん:03/12/07 16:30 ID:OP032X0Z
地方のボーダフォンショップは(´・ω・`)ショボーンなデザインだよ…。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
759非通知さん:03/12/07 16:48 ID:FSYGw5kh
今日601SHのモック触ってきたんだが、
横にいたカップル2組のうち3人が601N買ってて、渡されてるとこ見た。
別の店でもあと数台しか残ってないと言われたし>>601N
そんなにテレビって良いかねえ、、
760非通知さん:03/12/07 17:08 ID:07O1/jKE
>>759
地上デジタルならまだしも、アナログじゃなあ
シャープも再来年には地上デジタルチューナー内蔵携帯を出してくるだろうから
902か903まで待ったほうがいいかな
まずは801SHを買うだろうけどね
761非通知さん:03/12/07 17:10 ID:OP032X0Z
でもそんなに地上デジタルっていいのだろうか?
見たこともないしなぁ…うちの家族はアナログで十分みたいだし。
762非通知さん:03/12/07 17:12 ID:90TYwUhw
地上デジタルTV普及は遅れる。モバイルになんて再来年に搭載されるか?
まず無理と思うけれど。
763非通知さん:03/12/07 17:36 ID:Jr4fNuwO
首都圏でさえ地上デジタルが始まるの2005年末の所があるくらいだよ。
モバイル向けなどとうぶんさき。
764非通知さん:03/12/07 17:38 ID:5rtaxTGI
テレビよりもまず電池の問題を…
765     :03/12/07 17:59 ID:mKX4NEB3
モバイルとして、現実的には
使用頻度的に、
ネット>>>>>>>>>>ラジオ>>>テレビ
だと思うが、、、

ラジオ聞きたい!
しフォン辞めようかな
766非通知さん:03/12/07 18:00 ID:5rtaxTGI
>>765
AMも聞けるやつが出たらやめれば?
767非通知さん:03/12/07 19:07 ID:kLw1dRkA
あるサイトで、噂としてみたんだが
Nokia7600はV702NMとして発売されるみたいだね……
V7シリーズか……
768非通知さん:03/12/07 19:08 ID:UJcUfhpm
一般人にはV601Nはかなり好調みたいだね。
やっぱりこの板と一般人の感覚はズレてることを
再認識した。
細かいスペックを見ればV601Nなんて糞なんだが、
一般人はそこまで見てないって事だね。
769非通知さん:03/12/07 19:11 ID:DJTi3vjV
禿同
くやすぃからシャープもTV付き出してほしぃ。バウリンガルで濁すんぢゃなくて
770非通知さん:03/12/07 19:12 ID:5rtaxTGI
電話とメールが使えればいいんだろうね。
tu-kaはメールを省いて言ってたからな…

電話が出来ればいいやん…(´Д⊂ モウダメポ
771非通知さん:03/12/07 19:19 ID:s8e470yc
>>769
601すげえよバウリンガルなんかおまけだよヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
772非通知さん:03/12/07 19:40 ID:VW6Ndck6
Vodaになってから、各社が魅力的な機種を出してきたっぽいね。
以前のようなシャープ至上主義はなくなって、技術の競り合いでの機能向上になってほしいもんだ。
773非通知さん:03/12/07 19:54 ID:DJTi3vjV
しかしシャープ以外の機種ってあまりソソられないのよ〜
しかしドキュモのシャープ機種はシャープがキバってるカンジがしないし〜
774非通知さん:03/12/07 20:03 ID:4Qp8smyc
>>772
ど こ が ? (;・∀・)
775非通知さん:03/12/07 20:11 ID:rYsGQt2e
なんか今日、auのアドレスから、件名はMessagefromSkymailで
アドレス変えましたっていうメールが来たんだけど、これって何ですか?
776非通知さん:03/12/07 20:13 ID:zeoTXp1J
塚じゃないの?
777非通知さん:03/12/07 20:19 ID:UbW7v6Z4
777
778775:03/12/07 20:21 ID:rYsGQt2e
スペル間違ってました。
件名は Massage from Skymail でした。
アドレスは@ezweb.ne.jpです。
文章の最後に、出会い系のチェーンメールみたいに5桁の数字が書いてあります。
きっと知り合いじゃないですよね?
でもこんなメール送られてくるなんて不可解なんで返信しても大丈夫ですか?
779非通知さん:03/12/07 20:22 ID:e7nxm8ho
>>778
名前に聞き覚えがないがないなら触らぬ方がいいかと…
780非通知さん:03/12/07 20:23 ID:ZQ0Xm++d
>>778
いや、そりゃ無視しといたほうがよかろう。
ヘッダみてみたら?多分ezwebも騙りだと思われ。
781非通知さん:03/12/07 20:23 ID:T7iDP8Jl
>>778=775
@ezweb.ne.jpはあうと塚の両ドメイン。
5桁の数字とは?
782非通知さん:03/12/07 20:33 ID:qlAmAW8l
本日のボーダフォンショップの広告

V301T  機種変更0円 1年以上ご利用の方+ボーダフォンアフターサビスご加入+6000ポイントご利用で
V401SH 機種変更0円 1年以上ご利用の方+ボーダフォンアフターサビスご加入+8500ポイントご利用で
V601N  機種変更0円 1年以上ご利用の方+ボーダフォンアフターサビスご加入+10000ポイントご利用で

もうここまでやるかと…10000ポイントって100万円近く使わないと貯まらねーよ
783非通知さん:03/12/07 20:36 ID:5rtaxTGI
>>774
V301Tなんかすごいよ。
784非通知さん:03/12/07 20:39 ID:90TYwUhw
はやく端末充実させろよ…東芝と三菱のパケ機出せ。
785非通知さん:03/12/07 20:41 ID:vHzV7Ig5
>>782
0円の意味ねーよ(;´Д`)
786非通知さん:03/12/07 20:41 ID:zeoTXp1J
ドコモやauみたいに5機種ぐらい一気にパケ機出してくれよ
787煮るふぃーる ◆vulDSenDaI :03/12/07 20:42 ID:sfyIa901
>>782
 そこまでポイント溜まってる人って見た事無い。
788非通知さん:03/12/07 20:45 ID:T3q4K1an
>>787
俺は13000ポイント溜まってたのでV601SHを1000円でゲットしますたが何か?
789煮るふぃーる ◆vulDSenDaI :03/12/07 20:52 ID:sfyIa901
>>788
 そりゃ凄い!
790非通知さん:03/12/07 20:59 ID:k9TTGH9t
>>787
おれも11000ポイントあるけどさぁ。

>そこまでポイント溜まってる人って見た事無い。

あなたは友達とかとポイントみせあいっこしてるの??

おれは人のポイント自体みたことねーぞw
791非通知さん:03/12/07 21:02 ID:7guKhmPi

ってかさーそこまでポイント溜まってるって信じられな〜いって言う人

おまいはただ単に友人がいないんだけでは? オレも同じだけど…w
792非通知さん:03/12/07 21:03 ID:6n+CEoom
>>788
凄い・・・

漏れは444ポイントですた゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
793非通知さん:03/12/07 21:03 ID:zVPdl1+V
俺は6000ポイント・・・_| ̄|○

今日、157に電話したら、
ポイント使ってV601SHが18000円って言われた。
もう少し安くなんないかな・・・(´・ω・`)
794775:03/12/07 21:12 ID:rYsGQt2e
>>779-781
あわわわ。もう返信してしまったです。。。
五桁の数字は、改行したあと、文の最後に24582って書いてます。
リンクも何も貼ってないし、一体何のつもりなんだろう。
とりあえず相談乗っていただきありがとうございました。
795非通知さん:03/12/07 21:16 ID:8O83cECN
多分シャープはテレビ付きに対抗して、
次のV602SHではビデオ出力しかできなかったのを改良して
ビデオ入力可にして家庭用ビデオの出力端子に接続して
手軽に録画できる様にするだろうな...
796非通知さん:03/12/07 21:18 ID:K/ZusEwk
莫大な通信料に群がるハイエナみたいなメーカーになり下がるのか(w
797非通知さん:03/12/07 21:29 ID:ar1LogVR
>>775
俺もさっきそれ来た。そいつのおかげで目が覚めて気分ワルー
寝ぼけていたから危うく誰?って返信しそうになった。
798非通知さん:03/12/07 21:30 ID:PYqtyiSR
今日V601NでTV見てる人見ますた。
親が子供に見せてますた。
799非通知さん:03/12/07 21:38 ID:xVhxS70O
ポイントってどこの地域の話??神奈川でもポイント制あるの??
800非通知さん:03/12/07 21:43 ID:RzlFAJb0
601NのCMってさ、お父さんは601Nだけど息子は301Tだよね。
可哀想な息子。きっと使いすぎロックかけられてるんだろうな・・・
801非通知さん:03/12/07 21:44 ID:Mj4OpZHp
SA51 の後継モデルってでないんですか?
802非通知さん:03/12/07 21:49 ID:XA0UzFrL
>>768
いや、普通に考えたら2chにきてるよーなやつと一般人でずれてるのは2ちゃんねらーの方だろ。
ケータイでテレビ見れるとかすごいことなんだって。普通の人には。
ケータイにテレビなんかいらないって思ってるやつはもう普通じゃないんだよ。
オタだな。
803非通知さん:03/12/07 21:55 ID:16oLtfCy
>>802
でもたまに一般人でも60分?(゚听)イラネとか言う人いるよね。
目の前に出したら欲しがるかな…
804非通知さん:03/12/07 22:04 ID:7guKhmPi
まぁあれだ、常時2ch来てる香具師は無職のヒキーだろ?
そういう人は隣にTVあるもんな。そりゃTV付きケータイなんてイランって思えるわな(w
805非通知さん:03/12/07 22:07 ID:s8e470yc
>>803
そういう人たちは、ねらー予備軍です
806非通知さん:03/12/07 22:10 ID:XA0UzFrL
>>805が今いいこと言いました。
テレビいらねっていうやつはアニメオタクとかかな・・・
アキバによくいる奴。
807非通知さん:03/12/07 22:11 ID:4GieJdOZ
>>775
ひょっとしてキミ、関西?
ウチにも来たよ。osakedaisuki-…のヤツだよな?

俺、飲んだらすぐオネイチャン口説いちゃうダメな性格なもんで
けっこうな時間考えたが、やっぱ迷惑メールだろーってことで切り捨てますた。
808768:03/12/07 22:11 ID:UJcUfhpm
>>802
別に俺は一般人がズレてるって意味で言ったわけじゃないんだが。
2chと世間の感覚がズレてるんだなって。
もちろん、一般人の感覚が普通だと思ってるよ。
ちなみに俺は601SHを購入予定の携帯オタだけどね。
809非通知さん:03/12/07 22:12 ID:8iQIwT+O
確かにテレビが見れる、って言われたら少しぐらい興味持つよな。
(゚听)イラネで片付けるにはちょっとアレだな。
810非通知さん:03/12/07 22:12 ID:ar1LogVR
お酒大好きユリ
811非通知さん:03/12/07 22:15 ID:90TYwUhw
でも2ちゃんねらーの人が居るおかげでシャープが売れているのも事実。
メーカー側としては一般人も2ちゃんねらーも大切な顧客であることは
変わりないって事だ。
812非通知さん:03/12/07 22:19 ID:UJcUfhpm
今回の601Nと601SHのほぼ同時発売は、
一般人は601N、携帯オタ(2chねらー)は601SHって感じで
顧客のターゲット層もかぶらず、良い感じなのかもね。
これで少しはボーダも巻き返してくれるといいな。
813非通知さん:03/12/07 22:23 ID:90TYwUhw
2ちゃんねらーは801SAか601SHを一般の方は601Nをって住み分けられてそう…
そう思うとシャープがどんどんハイスペ出すのは2ちゃんねらーが買ってくれる
おかげだな。結構貢献してんじゃん、俺ら。
814非通知さん:03/12/07 22:25 ID:pdMnsda5
ついでにボダマニアは801SA

815非通知さん:03/12/07 22:28 ID:90TYwUhw
>>814そんな俺は801SAユーザー。
816非通知さん:03/12/07 22:29 ID:XA0UzFrL
>>808
あぁそういう意味ね。
勘違い&早とちりスマソ。

ってかべつに601SHがケータイオタってのも実はちがうと思う。
一般人ってとにかく数が高ければすごいって思うみたいだからさ。わからないから数字でそう思うやついるんだな。実際俺の友人も・・・auユザなんだがD505isが発売されたニュース見たらしく「200だってすげ〜!俺のなんか30ちょいだし。」と。
そういうせかいなんだよ。
817非通知さん:03/12/07 22:35 ID:pdMnsda5
>>814

ええの〜、俺も801SA欲しい。


>>816

確かに、画素数大きければ大きいほど綺麗と思ってる人めちゃくちゃ多いね。
3,4年前の携帯のディスプレイで
100万画素カメラで撮った画像見ても
綺麗に見えるとおもっとるんやろか?
818非通知さん:03/12/07 22:36 ID:pdMnsda5


>>815の間違え
819非通知さん:03/12/07 22:38 ID:DpgkyMCo
門外漢の分野はどこでもそうでしょ。
PC興味ない奴がCPUでCeleron2.0GHzとPentiumIII1GHzどっちが速いかって聞かれたら
ほぼ全員Celeron選ぶだろうしな。
820非通知さん:03/12/07 22:40 ID:XA0UzFrL
>>817
3,4年前じゃなくて今のディスプレイでもほとんど関係ないかと。
所詮QVGAでも7万画素くらいしか表示できないし。
821suikapan:03/12/07 22:40 ID:Qh2Mj6tV
副回線の新規契約をして、その日のうちに解約することは、出来ますか?
822非通知さん:03/12/07 22:44 ID:4nMEvg0c
V初心者なんですが、サーバーメール転送って料金かかるんでしょか?
823非通知さん:03/12/07 22:48 ID:DpgkyMCo
ちょい誇大表現だったかも・・・JAROってなんじゃろ・・・
824非通知さん:03/12/07 23:09 ID:DJTi3vjV
Zaurusヲタの漏れはやっぱりSH萌え
825非通知さん:03/12/07 23:10 ID:Qdku8tHU
SH52のユーザーなんですが
機種変更しようとおもっていったんですが
カコワルイwのしかない・・・・・・・・・・・・・

J-PHONEまじで ヤバイw
ってか機種作ってるメーカーがヤバイ・・・・・・
機種変更する意味がない・・・・
バッテリーパックかってあと1年使おう・・・・
826 ◆VOdA7z3GGM :03/12/07 23:29 ID:lwebqB1p
いまだにJ-PHONEって呼んでる人もいるみたいだな
CM少なすぎか w
827非通知さん:03/12/07 23:32 ID:07O1/jKE
>>762
すでに、シャープが携帯用の地デジチューナー開発して、2005年には発売開始予定というのを知らないのか?
828非通知さん:03/12/07 23:38 ID:90TYwUhw
>>827そんなことは知ってる、でも確実に遅れる。第一2005年って東名阪以外
始まらないのに出してどうするの。東名阪以外の人でこれ買っても見れない、
使えないのに端末代が高くなるでよほど他のスペックが良くない限り売れない。
まぁこれがハイスペック機で出るとは限られないがな。
829非通知さん:03/12/07 23:43 ID:29OuGqqK
>>827
その前に,2005年でも地上デジタル自体が見ることが出来ない地域が殆どなんだが
地方行ったらまず見られない.関東ですら殆どの地域で見られることができるのが数年後と言われているのに

積むとしたら,アナログ+デジタル両方が見られる端末じゃないと駄目だな
830非通知さん:03/12/08 00:03 ID:Gz6GYYy5
ぶっちゃけ地上はでじたるって
面白い番組あるのか?
831非通知さん:03/12/08 00:03 ID:JatEBjEH
>>830
?
832非通知さん:03/12/08 00:17 ID:8fgTigAc
地上波デジタルといっても今月から始まった「地上波デジタル」と
まだ始まってない「携帯向け地上波デジタル」ってのもあるんだが。
ごちゃ混ぜになってないか?
833非通知さん:03/12/08 00:17 ID:xRW+iCCU
>>830
??
834非通知さん:03/12/08 00:29 ID:eWkkRanP
今日ハピパケを申し込みにボーダショップへ行った。
絶対何もわかってないおっさんがJ-SH04→V601SHに機種変してた
もっと何もわかってなさそうなおばさんがV601SHを新規で買ってハッピーボーナスに入らされてた。
人気あるな・・・
V601Nも結構売れてた。
835非通知さん:03/12/08 00:36 ID:JatEBjEH
たた隊長(′3`)!勘違いしてる人ハッケソしますた!
836非通知さん:03/12/08 00:36 ID:SVJ7XBkp
V601TかV801Tはまだでないのかなぁ〜。
早くしてよ東芝ちゃぁ〜ん。

T51の電池の持ちがワリィ〜んだよ。

V601Nは31万画素なのに、T51の11万画素よりカメラの画質は悪いし、アニメーションを待ち受けやマイキャラクタで発信画像に使えない見たいで買う気が失せた。

V601SHはデザインが変だし、弱電界での感度が鈍いので・・・。Tが弱電界では優秀なほうだし、Tのインターフェースにも慣れているので、操作性の面を考えると次もTがいいよぉ〜。
パケット機から、T09とかT01、V301Tに乗り換える気もしないし・・・。
837非通知さん:03/12/08 00:49 ID:jdhn5x+1
>>836
まったくだ・・・・・・

SH08使ってた頃あるんだが
T08使い出して以来、もう東芝以外は使えない体になってしまった。

6k↑の着メロとか欲しいよう(つω;)
838836:03/12/08 00:51 ID:SVJ7XBkp
誤 パケット機から、T09とかT01、V301Tに乗り換える気もしないし・・・。
正 パケット機から、T09とかT010、V301Tに乗り換える気もしないし・・・。

T01って何年前の機種なんだか・・・
839非通知さん:03/12/08 01:28 ID:uOhJPrV4
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < NOKIAの葉っぱ携帯まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
840非通知さん:03/12/08 01:47 ID:3PXHufex
19 名前:非通知さん :02/04/13 13:03 ID:qZHZJqwH
携帯業界に震撼が走った・・・。auが3位へ転落し、ジェイフォンが第2位となった。
えっ?次世代で抜くって?ムリムリ(w
Ez-webが3位に転落したときも同じこと言ってたじゃねーかよ(w
これが現実なのさ。あとTCAの発表時期になると引きこもりになってんじゃねーよあうヲタ(w

☆ジェイフォン 国内最強の第2位へ大躍進?
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020405CAHI267505.html

☆全国で「逆転はありえない」とほざいた日本最強の厨房、兼、日本最弱のあうヲタ(w
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020311/au001.jpg

☆このバカにつける薬は無いな。アホの鼻毛だしあうヲタ(w
http://db.ascii24.com/k-tai/news/2002/04/08/imageview/images681542.jpg.html

ユーザーに対するマーケティングな働きかけは、ないに等しいですね。だってさ(w
☆「KDDIとJ-フォンの逆転は必然」――橋本保氏
http://db.ascii24.com/k-tai/news/2002/04/08/635008-000.html

★純増数で千単位があるのはあーうだけ。他社は万の単位で売れ続けている。
あーうは伸びないし、売れなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい(w
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0203matu.html

                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       ガンガン!     |\      |  あーう3位転落祭りだ!! |
        ┏━━┓ |  \     |___________|
アーヒャヒャヒャ!>┃(゚∀゚┃ |    \_   Welcome to J-PHONE!!
        ┗━━┛ |     | |ドンドン!!
               |    | |  ∧∧          アヒャヒャヒャヒャヒャ!!
  ヒィィィィィ______ _|  └ | |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!!   アヒャヒャヒャヒャヒャ!!
  (´Д`;)        \  | |  (  ) ))       アヒャヒャヒャヒャヒャ!!
  (∩∩ノ) >>あうヲタ     \ | |(( < <         アヒャヒャヒャヒャヒャ!!
841非通知さん:03/12/08 06:53 ID:8cWLJ1/J
>>840
ワラタ
いつの話だよw
842非通知さん:03/12/08 09:31 ID:8TBGfVJI
東芝の操作性は大好きなんだが、ついに#に機種変してしまいまつ…。
今、T06使いなんでつがT08やSH53の誘惑に負けずにここまで来ました。
さすがにT010の誘惑には陥落寸前だったのですが、ハピパケ+601SHにやられますた。

T06はカメラ機能が糞以下だったという点を除けば満足してます。
でも、V601Tがしばらく出ない以上、#に行きます。ありがとう東芝。また会う日まで…。
843非通知さん:03/12/08 09:45 ID:bv50ZFSa
NからSHに機種変したとき、操作性の違いに苦労した思い出があるから
多分もうメーカー変更はしないだろうな……
一生SHの奴隷か…
844非通知さん:03/12/08 10:18 ID:njiMPkM2
ハッピータイムって他社の携帯との通話でも
適用されますか?
845非通知さん:03/12/08 10:25 ID:8TBGfVJI
>>844
ttp://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/happytime.html
● 国際電話、一般電話(加入電話)、ボーダフォン以外の携帯電話への発信には適用されません。
● 家族割引、指定割引、プライオリティサポートにご加入の場合は、土・日・祝日はボーダフォンハッピータイムの通話料(5円/分)が適用され、家族割引、指定割引、プライオリティサポートの通話料割引の適用対象外となります。
● 国際電話、一般電話(加入電話)、ボーダフォン以外の携帯電話への発信には適用されません。

調べりゃすぐわかる事をここで聞くなよ…。
846非通知さん:03/12/08 10:27 ID:8TBGfVJI
>>844
あ、それからスレ違いだから次回から質問はこっちな。

【Vodafone】質問スレッドPart 48
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070626061/l50
847非通知さん:03/12/08 10:28 ID:8TBGfVJI
ちなみに>>845で同じ内容が2行あるが、これは公式ページにもこうなってるからな。(w
848非通知さん:03/12/08 10:29 ID:njiMPkM2
サンクス。悪かった&
違うスレでも逢ったよな
849非通知さん:03/12/08 10:57 ID:8TBGfVJI
>>848
ん?どのスレ?某駄関係のスレには結構書いてるけど…。
850ボーダフォン初心者:03/12/08 11:16 ID:0xRtW4Jg
J-N51【待ち受け画面】【着メロ】サイト教えて下さい。
851非通知さん:03/12/08 11:25 ID:ZhKDyTbr
852非通知さん:03/12/08 11:29 ID:8TBGfVJI
>>851
アンタおもしろいな。>>850はそのスレの1じゃないか。(w
ま、こっちでマトモに答えてやらんとクソスレが伸びるから教えてあげたら?
もっとも、俺はN51つーかvodaのNなんか使う気がしないから知らないけど。
853非通知さん:03/12/08 11:33 ID:8TBGfVJI
>>850
ちなみに、マジレスすると、どんなジャンルのものが欲しいのかとか具体的に書いた方が情報は集まると思う。
あと、着メロにN51専用なんてあるのか?待ち受けは画面の解像度が関係するから「専用」ってのもわかるが…。

ここは見たのか?
【vodafone】着メロサイトの優・良・可・逝 5【公式】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064281214/l50

★★待ち受け画像なんでも(エロ可)〜Part2〜
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060976561/l50
★待ち受け画像なんでも(エロ可)〜Part3〜★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070739804/l50
【俺たちゃ】待ち受け画像製作者が集うスレ【職人】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049292464/l50

いくら初心者を名乗っても、こういうスレ見て中を探さない限り誰も手を貸さないぞ。
854ボーダフォン初心者:03/12/08 11:47 ID:0xRtW4Jg
分からないです。
N51用の待ち受け画面がどのサイトかわからんです。

ほしい待ち受けは、
小野真弓
愛内里菜
です
855非通知さん:03/12/08 12:04 ID:bv50ZFSa
ID:0xRtW4Jg は、松方弘樹並の腕前だな
爆釣じゃん
856非通知さん:03/12/08 12:10 ID:gcWROk5A
なんせ世界を釣るからなw
857ボーダフォン初心者:03/12/08 12:17 ID:0xRtW4Jg
さっさとN51はドコモのN504と共通してるって言えよバカ!
おじさんもう怒ったぞ。プンスカ
858非通知さん:03/12/08 12:19 ID:EbVXjp2M
いや、おじさんじゃないでしょ
859非通知さん:03/12/08 12:57 ID:8TBGfVJI
>>858
嵐のリア厨はスルーしませう。(・∀・)
860非通知さん:03/12/08 16:46 ID:xNwgncKQ
おまいら迷惑スパムってどれぐらいのペースで来ますか?

当方は2〜3日に1通ぐらい、しかも番号直で来るんだけどこれって少ない方?
861非通知さん:03/12/08 16:55 ID:fbvf/e5e
関西、関東在住ですが、vodafone北海道で契約したらなんか不都合あります?
862非通知さん:03/12/08 16:56 ID:8TBGfVJI
>>860
番号直なのは漏れも同じぐらい。
ただし、色々な所で晒している転送アドレス宛には1日4〜5通来る。(w
863非通知さん:03/12/08 16:56 ID:xNwgncKQ
>>861
北海道に行かないと機種変が出来ないんじゃない?
864非通知さん:03/12/08 16:58 ID:fbvf/e5e
>>863
なるほど
やたら新規の値段が安いのはなぜ?
865非通知さん:03/12/08 17:00 ID:ySbehYfL
>>864
北海道の経済状況のせいでは?
866非通知さん:03/12/08 17:04 ID:fbvf/e5e
ふーむ
メアドにDが入るけど北海道にしようかな
867非通知さん:03/12/08 17:09 ID:ySbehYfL
>>866
まぁ止めはしないけど。
それとそろそろsageでね
868非通知さん:03/12/08 17:13 ID:06uLy/4N
>>863東日本管轄内ならどこでも機種変出来るよ。
869非通知さん:03/12/08 17:30 ID:ZC11ehl8
機種変とかで一年以上とか二年以上って

Jフォンに加入した年数ですか?
それとも
今の機種を使用してる年数ですか??
870非通知さん:03/12/08 17:36 ID:xNwgncKQ
>>862
そうかぁ…2〜3日に1通って標準的なのかね?番号直はPINコード以外に対策法が
無いのが痛いよなぁ…通報しても本当に回線停止してるのかよく分からんし。
871非通知さん:03/12/08 17:37 ID:sYeM2mbS
872非通知さん:03/12/08 17:38 ID:bv50ZFSa
>>869
機種変した日数
873非通知さん:03/12/08 17:50 ID:SZAhv+fB
V801SHの画像キボンぬ
874非通知さん:03/12/08 17:52 ID:06uLy/4N
>>873マルチの上くれくれ君は駄目よ。
875非通知さん:03/12/08 17:54 ID:ySbehYfL
さらにageてしまうし…
やはりテンプレにsage進行と書かなくては…
876非通知さん:03/12/08 18:02 ID:nMxi2EnJ
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < パナのデジカメ携帯まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

877非通知さん:03/12/08 18:22 ID:r1mG9ZHY
401ってほんとダサイな。デザインがよければ売れるだろうに。
シャープも終わりだな…。
878非通知さん:03/12/08 18:22 ID:ySbehYfL
>>877
デザインの好みは人それぞれだから…
879非通知さん:03/12/08 18:25 ID:nIeMNl4G
ケータイ新製品SHOW CASE
ボーダフォン V401SH(レモンイエロー)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/16737.html
880非通知さん:03/12/08 18:38 ID:r1mG9ZHY
アンテナはある方がイイと思うんだが…これも人それぞれですかね?
アンテナ内蔵はどうも気にくわない。
まぁ401はアンテナがあるなし関係なくダサイと思うが…。
881非通知さん:03/12/08 18:40 ID:ySbehYfL
>>880
それぞれじゃないかな?
俺はどっちでもいい派
882非通知さん:03/12/08 18:53 ID:xNwgncKQ
>>880
付いてても良いけど折れた時に無駄な修理費が掛かるのが嫌だから俺は不要派。
883非通知さん:03/12/08 18:54 ID:xNwgncKQ
と言うか思ったんだけどSH010とかSH53持ってる人ってアンテナ伸ばしてるの?補助アンテナだけど…
884非通知さん:03/12/08 18:58 ID:ySbehYfL
>>883
SH53は伸ばすと電波悪くなるよ。
ただしアンテナをうわなにをs(ry
885非通知さん:03/12/08 19:04 ID:rouGi/Jj
ガイシュツですが、ボダフォンの北海道って新規メチャ安いんですね。
V601SHが8,800円、V401SHで1,000円って。即解約の聖地だな。
886非通知さん:03/12/08 19:09 ID:I2F46OYg

来年出る新機種が載ってるページってありますか?

887非通知さん:03/12/08 19:30 ID:rouGi/Jj
888非通知さん:03/12/08 19:33 ID:xNwgncKQ
>>887
激しくワラタ。確かに間違っては無いなw
889非通知さん:03/12/08 19:39 ID:yKI786ex
890非通知さん:03/12/08 20:26 ID:uOhJPrV4
>>880
ポケットからケータイ出すときに
アンテナがあると引っかかるので
アンテナ内蔵の方が イイ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
891非通知さん:03/12/08 20:59 ID:VH1wRyN6
■【レビュー】誰もが一度は望んだ機能が実現! TVが見られる携帯電話「V601N」
http://pcweb.mycom.co.jp/digitable/review/2003/v601n/
892非通知さん:03/12/08 21:01 ID:VH1wRyN6
●【特報】W-CDMA方式による移動通信事業,平成電電が2005年中の参入を検討
893非通知さん:03/12/08 21:21 ID:Lo1k5+s5
>>892
次世代って、3社しか免許与えないという総務省の方針じゃなかった?
894非通知さん:03/12/08 21:35 ID:tsrT39cm
>>828
>第一2005年って東名阪以外、始まらないのに出してどうするの。

そんなことはシャープに聞いとくれ
現時点でシャープはモバイル用地デジが始まる2005年をめどに搭載機種を発売する予定としてる事実は変えられないよ
東名阪限定とはいえ、そこにすむ人口数から考えれば出す価値はあるんじゃないの?

895非通知さん:03/12/08 21:37 ID:jd+G16ma
>>843
確かに苦労しますよね。
P→K(京セラ)→Tと変えて、京セラ(TK31)の使い方がいまいちでした。
東芝は反応が少し遅いですが、画面もQVGAでなかなかいいですね。
896お前らのお仲間だよ♪:03/12/08 22:08 ID:oXAaf6g2
953 :非通知さん :03/12/08 21:32 ID:c9aa0yqb
12月の年末商戦は、誰もが予想していなかった「vodafoneの一人勝ち」の様相を呈しています。
まず、純増30万は堅いでしょう。
がんばれ!

955 :非通知さん :03/12/08 21:36 ID:c9aa0yqb
がんばれ〜♪
がんばれ〜♪
がんばれ〜〜vodafone♪♪
DやAやTを蹴散らせ!


956 :非通知さん :03/12/08 21:37 ID:c9aa0yqb
>954
はい。とても売れております。
在庫が心配。。。


957 :非通知さん :03/12/08 21:40 ID:c9aa0yqb
2003年12月純増予想

V +300000(絶好調)
D +150000(及ばず)
A + 80000(失速)
T − 20000(いつもどおり)

967 :非通知さん :03/12/08 21:55 ID:c9aa0yqb
>958-965
おまえら来月の今頃にほえ面かくなよ
膝まずくのはおまえらだ
897非通知さん:03/12/08 22:28 ID:+QxgJefg
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 V二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     ) 豚ヲタ(vodaヲタ)ですが、何か?
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
898非通知さん:03/12/08 22:42 ID:RyXdkyJX
「401SHはドクターマリオだね」って友達が言ったら欲しくなった
899非通知さん:03/12/08 22:51 ID:3SM1B86A
>>879
恥ずかしい限りだが、
リンク先の写真見て初めて、
イヤホンジャックのふたが回転することを知った・・・。
あれ邪魔だったんだよ。
900非通知さん:03/12/09 00:45 ID:kjYOGYsG
サクサクボアが900ゲット!
901非通知さん:03/12/09 00:46 ID:jE8hOtYI
>>897
自画像ですね
ご愁傷様です
902非通知さん:03/12/09 00:51 ID:XtdjZVbX
>>897
( ´,_ゝ`)プッ
903非通知さん:03/12/09 02:28 ID:T3jzOMCW


   ∩___∩
   |ノ ⌒  ⌒ヽ チャッチャマンボ♪
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |
(___)       Y_ノ
     \      |
      |  /\ \
      | /    )  )
      ∪    (  \
            \_)

       ∩___∩
       |ノ ⌒  ⌒ヽ チャッチャマンボ♪
      /  ●   ● |
      |    ( _●_)  ミ
    /彡、   |∪|  ミ
   (  (/     ヽノ_  |
    ヽ/     (___ノ
     |      /
   / /\  |
   (  (    ヽ |
  /  )    ∪
  (_/
904非通知さん:03/12/09 07:03 ID:REWeoQKj
シャープ、携帯メールで大容量データを送受信・閲覧
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003120808889j0
>シャープは表計算などの大容量データを携帯電話のメールに添付して送受信するシステムを開発した。
>データを最大100分の1の大きさに圧縮することで、容量制限のある携帯電話網で送れるようにした。
>第1弾としてボーダフォンが対応ソフトを搭載した携帯電話を発売する。国内外の携帯電話会社に採用
>を働きかけ、業界標準を目指す。

※V601SHにソフトを搭載との事。
905非通知さん:03/12/09 12:43 ID:tKKSQJ1q
o(・_・= ・_・)o キョロキョロ 誰かいませんかー?



…ネタになる話題がないせいか、カキコ少ないな
906非通知さん:03/12/09 13:19 ID:5wnjYvQJ
みんな601Nや601SHいじりに必死なんだろ
俺は4月まで機種変出来ないし、パケ割も入らないから、しばらく暇になるなぁ……
907非通知さん:03/12/09 13:31 ID:lTnLI9/y
今年出る端末は出揃ったし
落ち着いたんじゃないかな。
年明け端末の噂はまだちょっと先になるだろうし
908非通知さん:03/12/09 13:37 ID:I4D2+qXI
>>904
V801SHにも?
909非通知さん:03/12/09 13:55 ID:KYQqvlXx
ボーダフォン、留守番電話サービスにバイリンガル機能
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16755.html


一瞬バウリンガル機能かと思ってしまった・・・
910非通知さん:03/12/09 13:57 ID:OFoU+FXY
>>909
ドコモは随分昔からやってるけどね。
auは朝鮮語とのバイリンガルしそう。メールもハングルにできるんでしょ?
911非通知さん:03/12/09 14:16 ID:qs+QdLad
皆さん。荒らしに釣られないように〜。
vodaofne関連のスレでは荒らしは原則的にスルーですよ。
912※末承諾広告:03/12/09 14:29 ID:MRkKO2g3
913非通知さん:03/12/09 14:48 ID:2+M58ghK
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003120808889j0

シャープ、携帯メールで大容量データを送受信・閲覧
914非通知さん:03/12/09 15:13 ID:2+M58ghK
915非通知さん:03/12/09 15:32 ID:XFB6JxuN
昨日、機種変更してきたんだけど、
機種変更時にメールの移動ってできなくなったの?
前に変えた時はメールも移動されてたんだけど。
916非通知さん:03/12/09 15:43 ID:/mfvVwTO
>>915

スカイメールだけはやってくれるんじゃなかったっけ?
917非通知さん:03/12/09 15:49 ID:tKKSQJ1q
サムスンいいかも…メガピクセルでもこの小ささ(*´Д`*)
ttp://img.news.naver.com/image/yonhap/2003/10/02/kp1_2031002o0868.jpg
918非通知さん:03/12/09 15:54 ID:MRkKO2g3
>>916
移動できるのは送信メールだけだと思う。
受信メールは「転送禁止」「コピー禁止」属性の添付ファイルが存在する可能性があるので
コピーできないんじゃなかったか?
919非通知さん:03/12/09 16:01 ID:SSF4shw8
>>917
猛烈にダサくないですか・・・
920非通知さん:03/12/09 16:01 ID:UDYUCHwZ
>>918
この前機種変してもらった時は、スカイメールは受信、送信関係なく転送してくれた。
ボダショップの人曰く、ボダ同士の番号で送受信するスカイメールのみ移動できるらしい。
921915:03/12/09 16:08 ID:XFB6JxuN
>>916 >>918 >>920
送信メールも受信メールも全部スカイメールだったんだけど
「名前・電話番号・メールアドレスのみになります」
って言われた。ショップによって違うのかな〜。
922非通知さん:03/12/09 16:39 ID:EJiMbrkT
>>910
auも前から英語ガイダンスやってるよ。
http://www.au.kddi.com/service/hyojun_option/kanto_chubu/message.html#002
923非通知さん:03/12/09 19:34 ID:8uUjidak
ショップで買えば代金は通話料と一緒に
銀行引き落としですか?
924非通知さん:03/12/09 19:40 ID:REWeoQKj
モバイル通信 定額時代へのカウントダウン〜月4200円で使い放題、「EZフラット」のインパクト
-----------(中略)-----------
ドコモとボーダフォンも定額を視野に
 NTTドコモやボーダフォンが、KDDIの先行を指をくわえて見ているはずがない。定額制サービス
の本格展開でKDDIを追いかける一番手はボーダフォン。「2003年上半期は目玉サービスを投入でき
ず、正直言って出遅れた。」(山野眞義・マーケティング統括部マーケティング戦略部長)と素直
に認める。
 同社は11月以降、攻勢をかけている。12月1日からはEZフラットの対抗サービスとして「ボーダ
フォン ハッピーパケット」を開始。「定額メニューではないが、料金面で十分対抗できるサービ
ス」(山野マーケティング戦略部長)と自信を見せる。
 同サービスを利用すると、PDC携帯電話や第3世代携帯電話(3G)サービス「vodafone global
standard」のパケット料金が、1パケット当たり最大80%割引になる。さらに今後は「ダウンロー
ドしたコンテンツごとに最適なパケット料金を適用する『イベント課金』など、様々な料金戦略を
考えている」(山野部長)
 11月4日に始めた企業向けの定額メニュー「ボーダフォン ビズアクセス」についても、さっそ
く「料金の見直しや新メニューの導入を検討している」(ボーダフォンの味岡哲也・法人法人営業
統括部課長・企画管理部ソリューショングループリーダー)。ビスアクセスは、契約時に特定した
企業ポータルに月額1700〜2000円の定額で接続できるものの、他のサイトへの接続やメールの送受
信は定額にならない。そこで、特定のURLのみにアクセス先を限定するという条件付で、定額サー
ビスを検討している。
(日経コミュニケーション12/8号より抜粋)
※各社の戦略図↓
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img20031206/1747.jpg
925非通知さん:03/12/09 20:19 ID:pE4NVDYx
懸賞エブリディ、毎日応募しているにも関わらず全く当たらん…おまいら応募してる?

つーか「音声 一名様」って誰だよ。音声でも参加できるのか?
926非通知さん:03/12/09 20:22 ID:10gCWoF1
NEW53スレってどこですかね?
見つからない…
927非通知さん:03/12/09 20:25 ID:aRxwU2/N
>>925
懸賞エブリディやってるよ。
音声 一名様って専用ダイヤルで応募したひとでしょ。

今日の次回2択投票は解答に悩んだな。
928非通知さん:03/12/09 20:33 ID:8uUjidak
ショップで買えば代金は通話料と一緒に
銀行引き落としですか?
929非通知さん:03/12/09 20:33 ID:pE4NVDYx
>>927
そうなんだ。今度残高が溜まったらやってみるかな…でも当選の合否は
どうやって分かるのかね?当選したらスカイメールとかステーションでも来るのか?

二択は最初の頃は悩んだけど最近は楽勝だな。結構お馬鹿な問題があって笑える。
930非通知さん:03/12/09 21:21 ID:0epo7+pR
今日の昼ごろ、都内のショップでV601SHの予約をしてきた。
そのときは青も12日入るといってたのに、
一時間前に青は延期になったとショップから連絡が・・・・
931W:03/12/09 21:26 ID:q2xUWJKF
最近の機種は、一斉にイヤホンマイク端子が平型端子に変わって、以前のイヤホンマイクは
使えなくなってしまったね。157に電話して理由を聞いたんだけど、「電話機が薄くなったから」
という、アフォな答えしか返ってこなかった。差し込み口が大きくなったんだから、
逆だろう! と突っ込んだら「毎回仕様は変わりますので」と、これまたアフォな回答。
一斉に変わったって事は、vodaから各メーカーに指示が行ったと思うんだが、
何で変わったんだろう?   とりあえず、アダプターを買ってこなければ・・
932非通知さん:03/12/09 21:31 ID:PsHI+WUp
>>931
>電話機が薄くなったから

アフォな答えじゃないと思うが
933非通知さん:03/12/09 21:43 ID:3Q8yj+Ld
>>928
自分の場合、更新の事務手数料は通話料と一緒にカードで引き落とし。
本体の代金は別でした。
ま、結局本体の代金もカードで払ったんだけど。
934非通知さん:03/12/09 21:55 ID:CoQczzhG
とりあえずあげときますね…
935非通知さん:03/12/09 22:17 ID:u6cGO8iU
>>928
機種そのものの代金は「その場での購入」扱いになるから一緒に現金引き落としにはならない。
936非通知さん:03/12/09 22:20 ID:5wcH7b2s
TELEC通過のようですね。
ノキア・ジャパン株式会社 NMM-3  001XYAA1051
      1942.6〜1977.4MHz 03/10/29
株式会社東芝 V302T携帯電話無線機  001WAA1138
      1429.050〜1452.950MHz 03/10/30
セイコーインスルメンツ株式会社 VC701SI  001XYAA3001517〜      
 3001566 1967.6〜1977.4MHz 03/10/31
937非通知さん:03/12/09 22:25 ID:WrweRanL
ノキアのって葉っぱ携帯のこと?
938非通知さん:03/12/09 22:26 ID:rM3tF37q
セイコーインスルメンツってどこ?
939非通知さん:03/12/09 22:27 ID:CkjTkxVy
税金泥棒め
はやく戦地へ逝け!!
940非通知さん:03/12/09 22:28 ID:CkjTkxVy
まちがえた・・・(´・ω・`) ショボーン
941非通知さん:03/12/09 22:28 ID:P0+HivIf
セイコーインスルメンツのってこれだね。たぶん。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/53880-15681-2-1.html

>>937
そうですよ。NOKIA7600です。
942非通知さん:03/12/09 22:35 ID:N3s80gxe
もうテレビが見れるケータイにしちゃおうかと思うね
VGS?始めたのならもっとサクサク新機種出してくれよ。
943非通知さん:03/12/09 22:35 ID:0OuUhfnJ
セイコーのやつって、既存ユーザーに安く提供してくれたりしないのかなぁ。
あるいはハピパケ申込者に割引販売とか・・・。
944非通知さん:03/12/09 22:43 ID:tKKSQJ1q

葉っぱケータイ




   ___        ______
  __| |(,,゚∀゚)_    /      /  /
  |   ⊂) ̄ | ̄ |   / / ̄ ̄/ (,,゚∀゚)
   ̄ ̄| | ̄ ̄| ̄   /   ̄ ̄⊂)/  /    ∧∧  
 | ̄ ̄   ̄| ̄ ̄|  \ / ̄ ̄/ /  /   | ̄ (,,゚∀゚) ̄| ̄|
   ̄ ̄(ノ| ̄ ̄| ̄     ̄ ̄(ノ /  /      ̄ ノっ っ ̄ ̄
     | |   |       / /  /     〜(  つ
      ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄       ∪"
945非通知さん:03/12/09 22:50 ID:WrweRanL
V3シリーズばっかりだすなYo
946非通知さん:03/12/09 22:58 ID:NwjSndR9
なんでこんなカスケータイしかないんだYO!!!!!
505iSぐらいの最強端末だせYO!!!!
もうだめですゎ
947非通知さん:03/12/09 23:13 ID:/mfvVwTO
しかし、春モデルが心配・・・。
今んところ、V801SHとノキア(V701NM?)ぐらいか。

シャープのV6シリーズはまず出んやろし、
東芝、サンヨー、三菱辺りがV6、V8シリーズ出してくれんと・・・。
948非通知さん:03/12/09 23:16 ID:Ufus+v78
N・SH以外でTV付き携帯出ないかなぁ?
949非通知さん:03/12/09 23:24 ID:/mfvVwTO
601Nの売れ行き次第じゃない?

950非通知さん:03/12/09 23:38 ID:xXsu5dpj
>>948 sanyoが開発中
951非通知さん:03/12/09 23:51 ID:dHlWpvpX
三菱はドコモ縛りでVじゃ高機能機出さないし
何のためにVに参加してんだろ
952非通知さん:03/12/10 00:08 ID:o57TpcX+
少数のスペックオタよりも大多数のイッパソ人に売るために決まってんじゃん。
953非通知さん:03/12/10 00:13 ID:718M5dlq
>>949
その通り。
NECの商品開発の人から聞いたけど、docomoに持ち込んだところ
採用断られたらしい。
vodaにしても半分シャレで採用してるもんだから、商品説明会の時に
説明してた人が「次はないかもしれません」なんてこと言ってたぞ。

三洋にしてもあれは地上波デジタルじゃなかったかな?
首都圏のアンテナ事情がもう少し何とかならないと売り出せないだろう。

>>951
T07/T09あたりがベストセラーって事を知ってる?
ショップじゃ0円だけど、全部キャリアが買い取って、インセ付けるから
0円になってるだけで、メーカとしては台数捌けるし、売り上げは保証されてるし
廉価モデルって結構良い事ずくめだよ。
ここに目を付けたんだと思うけど、三菱って機種が中途半端で廉価モデルに
なりきれてないよね〜
954非通知さん:03/12/10 00:16 ID:ZcQp0Gg6
>>954
>三菱って機種が中途半端で廉価モデルになりきれてない
D08とかまさにそれだな。V301Dはなりきれたと思うが。
三菱はエンジョルノで(゚Д゚)ウマー
955非通知さん:03/12/10 00:29 ID:3T0GBDRx
三菱の携帯の折り畳み部分はカチッとしてないので安っぽく感じてイヤ
voda向けだけかと思ったらdocomoの端末も同じやった(´д`)ショボーン
956非通知さん:03/12/10 00:49 ID:oNB3/xFV
今日、V601SHを買いました。この4年間、Jフォン時代に初めて売り出された折りたたみ式のやつを使ってました。

しかし、4年もよく使ったなーー。このご時世に、画面白黒で、さんざん、友人にバカにされたけど、今日から、わたすのケータイが最新式だぞーい。

200万画素か、テレビつきか、迷いましたが、テレビつきは、あんまり画質がよくなかったので、
やっぱり、200万画素にしました。

着メロとか、ガンガンダウンロードしてます。

いままで、白黒画面の、超旧式のケータイを使ってただけに、感激もひとしお。

うれしかったので、つい、カキコしちゃいました。

ちなみに、ポイント値引きで11000円分値引きされて、17000円でした。
当方、九州在住です。


957非通知さん:03/12/10 00:55 ID:8CPHhlM6
>>951

ドコモでもDは高性能5機の中で一番人気ないんやから、
高性能機種の競合が少ないボーダに出したらええのにね。
958非通知さん:03/12/10 01:00 ID:DuRddOYT
>>947

この度はボーダフォン(東海エリア)へのお問合せありがとうございます。
お問合せいただきました内容について回答いたします。

申し訳ございません。東芝製の新機種発売予定につきましては、現在未定と
なっております。
発売が決定した場合には、請求書同封物、弊社お客さまセンター総合案内、
もしくは弊社ホームページにてご案内させていただきます。
また、また今回のお客さまからいただきましたご意見は担当部署へ申し伝え
、今後のサービス改善に積極的に取り組んでまいります。
よろしくお願いいたします。

※この回答に対しての返信はできませんのでご了承下さい。
※再度お問合せいただく際には、以下のお問合せアドレスをクリックし
ていただくか、弊社ホームページ「お問合せフォーム」にて、
ご記入の上、送信をお願いいたします。

東芝は微妙だな。それ以外の端末メーカーも・・・。

JATEの認証などを通らないと・・・。

15日ごろのJATEのサイトの更新を見守るしかないな。
959非通知さん:03/12/10 01:01 ID:3T0GBDRx
禿同、957がいい事言った
960非通知さん:03/12/10 01:04 ID:DuRddOYT
>>957
>>959

ボロダぽんと3電にメ〜ルでも送ってください。

漏れも一時D遣いにもなったことがあるので送ってみるかな。
961非通知さん:03/12/10 01:05 ID:UhkUV5Lg
>>956
パケ死すんなよ
962非通知さん:03/12/10 01:21 ID:oNB3/xFV
>961
あ、着メロといっても、ボーダフォンで無料でDLできるやつあるじゃないですか?あれですよ。

今月の無料通話分が、まだちょっと残ってたんで、使い切ろうと思って、着メロDLしてました。

依然使ってた、画面白黒の超旧式の携帯は、スーパーハーモニーなんて機能もなかったので、着メロも、DLできるのものが、最新ヒット曲くらいしかなくて。

洋楽とか、ガンガンDLしてます。

ちなみに、今日から着メロはTATUです。
963非通知さん:03/12/10 01:32 ID:/4kf5gxH
ひょっとしてスカイメロディ?
悪いことは言わない、パケ使ってでもいいのDLしたほうがいいよ。
着メロに音質求めないのならいいけど。
964非通知さん:03/12/10 01:34 ID:/4kf5gxH
VC701SIがTELEC通過したぞ!(CF端末)
語れぃ!
965非通知さん:03/12/10 02:13 ID:m04DMWhO
>>956

>Jフォン時代に初めて売り出された折りたたみ式
もしかして、J-N02ですか?
966非通知さん:03/12/10 02:30 ID:G+dkRU7H

次スレください!

967非通知さん:03/12/10 04:52 ID:7LlLeb33
建てますた。

‘Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.41’
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070998791/
968非通知さん:03/12/10 04:54 ID:nE3GcsFs
>>967
969非通知さん:03/12/10 07:22 ID:LMAO6QMo
J−D04はとっても使い心地がよかった。
三菱、カムバック。
970662:03/12/10 09:16 ID:WSZxx08/
小学生の姪に携帯を与えることで相談した662です。

結局、プリペイド方式を渡しました。
その次の日、姉のものになっていました。

おかげで姪との連絡が再び取れず・・・
あそこまでDQNとは思わなかったyoママン。・゚・(ノД`)・゚・。

レスを下さった皆様、読んで下さった皆さま。
本当にありがとうございました。
971非通知さん:03/12/10 09:27 ID:i/Vg5TMU
>>970
(,,゚Д゚) ガンガレ!
972非通知さん:03/12/10 09:43 ID:hqPUDVjK
>>970
その姉をぬっころせ!
なんてやつだ!
973非通知さん:03/12/10 10:39 ID:8uxSaCb8
>>970
その小学生の姪を漏れに渡せばいつでも連絡を取れるようにしてやるw
ょぅι゙ょハァハァ
974非通知さん:03/12/10 10:46 ID:y4NUpcLi
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ ←>>973 DQN姉
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /        /    //  /\ /
975非通知さん:03/12/10 10:57 ID:20tbrn/h
>>973
タイーホ
976非通知さん:03/12/10 12:51 ID:Hp8spdOO
あげ
977非通知さん:03/12/10 12:53 ID:i2pLIWDP
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
978非通知さん:03/12/10 13:39 ID:20tbrn/h
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
979非通知さん:03/12/10 13:56 ID:jOt6b+RV
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│○│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

980非通知さん:03/12/10 14:20 ID:20tbrn/h
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
981非通知さん:03/12/10 14:23 ID:jOt6b+RV
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│○│○│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
982非通知さん:03/12/10 14:31 ID:20tbrn/h
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│○│○│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│  │●│  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
983非通知さん:03/12/10 14:52 ID:Lk/+voXh
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
984非通知さん:03/12/10 14:53 ID:92qqxpjI
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│○│○│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│  │●│  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

985非通知さん:03/12/10 15:00 ID:20tbrn/h
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │●│○│●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│●│  │●│  │●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

986非通知さん:03/12/10 15:13 ID:EcuOetHh
やめれ。
987非通知さん:03/12/10 15:19 ID:20tbrn/h
やめる。(w
988非通知さん:03/12/10 15:34 ID:3T0GBDRx
| 埋め立てを開始します │
\___   _________/  ヌルポ
     ∨         ヌルポ
      _________  ∧_∧_∧_∧ ヌルポ ヌルポ
     /  ∧_∧ // . ||.|| (^^( ^^   )^^∧_∧
     |_( ^^   )//_||.|| ∧_∧∧_∧(  ^^ )ヌルポ
    /_  ̄ ̄_ |    |.||( ^^   )  ^^ )と::::::::::)
    ◎====◎   |    |.||∪ ̄|∪ ̄|∪∪| ̄∪| ̄ ̄|
    |___     |    |.||    |    |    |    |    |
    ヽ -―ヽ\    |    |.||__|__|__|__|__|   三;;::('⌒;;:⌒
    / / // ヽ_\__|__/―――| |/ /   ヽ
  || し |         |w|│(_|w| | O |   三     ;;::('⌒ ;;:⌒
   ヽヽ___ノ          ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ 三≡ (´⌒(´⌒;:
989非通知さん:03/12/10 16:02 ID:3T0GBDRx
かんぴょう巻き2000本くれ。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 嫌がらせかよ。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 寿司  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
990非通知さん:03/12/10 16:02 ID:3T0GBDRx
かんぴょう巻きどうぞー
     ~◎      ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎  ≡~◎  ≡~◎
 ~◎     ~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎  ≡~◎  ≡~◎  ≡~◎
     彡⌒ミ  ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎  ≡~◎
~◎ ⌒(´_ゝ`)ノ ~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎  ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎
    /. ( ヽ     ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎  ≡~◎ ≡~◎  ≡~◎  ≡~◎
 ~◎     ~◎  ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎  ≡~◎
     ~◎   ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎
991非通知さん:03/12/10 16:03 ID:3T0GBDRx
かんぴょう巻きどうぞー
     ~◎      ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎  ≡~◎  ≡~◎
 ~◎     ~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎  ≡~◎  ≡~◎  ≡~◎
     彡⌒ミ  ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎  ≡~◎
~◎ ⌒(´_ゝ`)ノ ~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎  ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎
    /. ( ヽ     ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎  ≡~◎ ≡~◎  ≡~◎  ≡~◎
 ~◎     ~◎  ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎  ≡~◎
     ~◎   ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎ ≡~◎
992非通知さん:03/12/10 16:03 ID:3T0GBDRx
  まさか本当に来るとは…
             ∧_∧
       ∧≡~◎ (´<_` ;) 流石兄者は考え無しの
≡~◎   ( ´_ゝ`) /   ⌒i    金メダリストだな。金払えないだろ。
      ≡~◎ \     | |
     /    / ̄ ̄≡~◎ | ≡~◎  ~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎
 ≡~◎(__ニつ/ 寿司  / .| .|__  ~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎
       \/____/ (u ⊃ ~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎
    ≡~◎     ≡~◎    ~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎~◎
993非通知さん:03/12/10 16:07 ID:20tbrn/h
         |にニ>
    _ __ヽ||___
  /´・  .橙 ` ヽ<新規即解したら3回目でブラックリストに入れてやる!!
 /. .   ,ニ、. ,ニ ヽ
 l .  ・  l 0 l   l 0 !.l
 | .     ゙ー' . ゙ー' .!           _
 k.    .'-<>-'. ノ          」´  `l  
  ヽ、..___.___’__,. '´           T¨L |  
    /     \  ・・・・・・・・>    `レ ̄ヽ  
   / /\   / ̄\             | i__1
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \           ││|  
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)    ..      |Щ イ
  ||\  ボーダフォン\          |.  ノ  
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          | . | 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          |ーi |
     .||              ||          __〉 { 
                        'ー‐┘
                         ↑
                      オク出品目的
994非通知さん:03/12/10 16:09 ID:20tbrn/h
─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
  │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐ (^^) ←機種変在庫を減らすボーダ
  │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`※   // | \
                    __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
               __/}   `く((/  ./   |
      ,. ,. -‐===‐-`つ/ ,.イ    // ))  /   ∵|:・.
    〃〃〃〃     / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
ヽ_I__I__I__I__I_I     __∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
ー{____,,.二二二二) ノ く{ヽ、/ ゙Y} ゙
 /I I I I I I    `^^'    \ !  }'
                   ,'  /
995非通知さん:03/12/10 16:11 ID:20tbrn/h
    __              へ
    i. ツ               ゝ_!
.   !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' " ,/ ←予約して先行発売分を買った中国地方他の香具師
    ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/
      ヾ、     l :  i ,/
       Y    l :  l'"
        !     l : ,l
        l、   l : l 予約して初回出荷分入手確実な
        /~ ニ口ニ{   その他地域の香具師
          !    ヽ ゙!  ↓
        ゝ   ヾ. ゙! ,D.
         \   ヽ.゙!ー七ヽ,   __
          \   )゙! く ゝ、  /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽ,H、
         / ,/   ゝニl    `¨¨ ↑ ~~~
         (ゞヘ、   | |   このスレを途中から見て慌てて予約したが
                                      年明けまで買えそうにない香具師
996非通知さん:03/12/10 16:14 ID:XtWgOXoQ
1000
997非通知さん:03/12/10 16:15 ID:jOt6b+RV
かんぴょう巻きワロタ
1000ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
998非通知さん:03/12/10 16:15 ID:OE4vCnV8
1000
999非通知さん:03/12/10 16:15 ID:jOt6b+RV
1000非通知さん:03/12/10 16:15 ID:sWi0mNER
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。