【パケ代】ボーダフォンハッピーパケット【最大8割引】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1珍N51
ボーダフォンハッピーパケット
■スーパー(80%OFF)
┝定額料(=無料通信料)  2,950円
┗パケット料          0.06円
■レギュラー(66%OFF)
┝定額料(=無料通信料)  1,200円
┗パケット料          0.1円
※新プランにのみ適用。
 無料通信料は、パケット料・スカイメール送信料・音声通話料に充当出来る。
 ハッピーパケット無料通信料→前月繰越無料通話料→当月無料通話料の順で使われる。
 ハッピーパケットの無料通信料は繰り越せない。 VGS向けの割引は後日発表。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1068609396
2非通知さん:03/11/17 20:13 ID:dR7LR5xA
ちんぽスレ
3でよくね?:03/11/17 20:15 ID:lcr4/kFj
おつかれ。VGS向きも発表されているが。
スーパーで0.04円、レギュラー0.07円とな。
まあ。>>1
4非通知さん:03/11/17 20:17 ID:twmeBMr3
>>1
5非通知さん:03/11/17 20:30 ID:sUCbUHXu
>>3
ですね。
6非通知さん:03/11/17 20:59 ID:LVK5bkc+
あと二週間か・・・
7 ◆Y/49966BPM :03/11/17 21:00 ID:PMF+mZDk
>>1
8非通知さん:03/11/17 21:19 ID:7sAV/wzm
         v――.、
      /  !     \                
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i        
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                          
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
9非通知さん:03/11/17 21:22 ID:WGGbGytO
最適プラン選択スクリプトは削除されてる?
10 ◆Qtei.FXDE. :03/11/17 21:22 ID:dulS565f
もうpart3までいったのか。
ボーダ久々のヒットでうれしいな。
11tomoki ◆F91aP9QfLQ :03/11/17 21:36 ID:ySc2xH62
>>1
乙カレー。
12非通知さん:03/11/17 21:37 ID:Xrdb3Xej
ボーダを契約するときは21日〜31日が得だな
年割の2年目も12月31日に契約したとすると、
翌年の12月1日から割引率アップしているから、実質11ヶ月だな

パケ割も12月31日に新規契約なら1月1日から有効だ
13非通知さん:03/11/17 21:50 ID:p6qVzTMe
>>9
作者が降臨するまで待つしかないかと。
149:03/11/17 21:52 ID:WGGbGytO
>>13
やっぱりか。アリガd
15非通知さん:03/11/17 22:10 ID:Xrdb3Xej
チョット計算してみた
AUコミコミエコノミー3480円にスーパーパケ割8500円で1万1千980円だろ
通常時16万7千パケまで

ボーダ
バリューパック3510円パケ割2950円で
6460円だろ

0.04パケだから、無料通話料も含まれてしまうから12万3千750パケで
AUの総額11980円までボーダを使うと
26万1千750パケも利用可能!
16非通知さん:03/11/17 22:11 ID:dEgixzKz
あと二週間だというのに
まだ新プランにしようか悩んでる・・・_| ̄|○
17非通知さん:03/11/17 22:12 ID:wJ7a7qfu
>>15

さすがに初物のVGSを引き合いに出すには無理があるだろ……。
っていうか通話しろよ。
18非通知さん:03/11/17 22:16 ID:jww3YGXt
>>15
au使っててスーパー使ってる人は滅多に居ない罠
19非通知さん:03/11/17 22:33 ID:qRrXT/Ym
ボーダフォンなんですけど、
今月は46800パケットで14000円のパケット料ですた。
割引サービス使うと大分安くなりますか?
20非通知さん:03/11/17 22:36 ID:BWa1X9NK
>>19
そりゃもう
21非通知さん:03/11/17 22:40 ID:wJ7a7qfu
>>19

今まで俺が払った金はいったいなんだったんだろうと呆然とするくらい安くなります。
スーパーで3000円くらいかな?
22非通知さん:03/11/17 22:40 ID:1RgvZBnb
>>19
もう少し頭使おうぜ。
23非通知さん:03/11/17 23:13 ID:9S6XTHTE
>>19
あなたみたいな方のためにパケ割があるんですよ。
24非通知さん:03/11/17 23:25 ID:9S6XTHTE
ちなみに漏れなんて月1000円ちょっとしかパケ使わないから、
新プランにしてパケ割を使うかどうかホント迷うよ・・・(´・ω・`)
25非通知さん:03/11/17 23:45 ID:UHWA1M3i
>>24
1200円払って月のパケ代を300〜400円にするわけ?
26非通知さん:03/11/18 00:01 ID:ZIEKJiIy
>>24
しかし、メールするならパケ割にする価値はあると思うよ
27非通知さん:03/11/18 00:03 ID:U5AmtD9m
パケ代1200円いくような香具師なら
無条件で導入していいと思うんだけどなあ。
なんでみんな悩むんだろう?
28非通知さん:03/11/18 00:08 ID:7oJO9BlT
旧プランで使えれば問題ないのだが・・。
29非通知さん:03/11/18 00:47 ID:2BabDVYQ
>>28
端っからお話になりません
30非通知さん:03/11/18 02:47 ID:F3Oxiffc
パケ割最高!!!
てか、ボーダからのメルマガで、12月1日から導入ってかいてるけど
確定ですかね??これならV601SHの発売に間に合うかな。
31非通知さん:03/11/18 02:56 ID:WdRM50gj
友達がエロ画像見すぎてパケ代15万になって解約しました。
32非通知さん:03/11/18 02:57 ID:7JUBhKxa
>>30
確定も何も発表してるんだから・・・
12月1日〜申し込み開始です。
33非通知さん:03/11/18 03:02 ID:F3Oxiffc
>>32
いえいえ。。。店員が何か曖昧な返答してたから
大丈夫か!?と思って。
34非通知さん:03/11/18 06:13 ID:aZoVSKqw
>>33
客を見てのことかもしれんな。
35非通知さん:03/11/18 09:07 ID:2DK6kwbZ
ちんちん
36 ◆yGAhoNiShI :03/11/18 10:36 ID:bWxIsz+C
つーと、短文だろうがスパメで送ったほうが安上がりになる訳か。。。

時に、塚宛てはやはりスカメでなきゃ無理?
37非通知さん:03/11/18 12:55 ID:ZIEKJiIy
塚には番号でのスパメはむりだから、アドレスで送ればいい
38非通知さん:03/11/18 14:57 ID:xDFSF9xZ
ところで、いつ申し込み開始?
どうやって申し込み?
39非通知さん:03/11/18 15:06 ID:7JUBhKxa
>>38
12月1日、ショップまたは客センで。
40非通知さん:03/11/18 16:04 ID:lo3mU8WG
ウェブからは申し込み受け付けしないの?
41非通知さん:03/11/18 16:40 ID:bn3F1xX5
>>40
マイボーダフォンはどうよ?
よく知らないけどできるみたいなことが書いてある。
42非通知さん:03/11/18 16:46 ID:lo3mU8WG
>>41
できるんだーよかった
客センは当たり外れ大きいしもうイヤーン
43非通知さん:03/11/18 17:55 ID:NO7Q1eOW
>>42
登録しなきゃならんようだ。
ていうか本当に客セン無しで変更とかできるんかなこれ。
44非通知さん:03/11/18 18:17 ID:BRvMlveK
マイボーダってPCから変更のやつでしょ?
端末のカスタマーサービス?か何かでやればいいんじゃない
45非通知さん:03/11/18 18:23 ID:SABB3pMM
>>15 じゃあ次はezフラットと比較してみよう
46非通知さん:03/11/18 18:52 ID:oouOXn7L
>>44
今調べてみたけど携帯でもマイボーダフォンってあるみたい。
カスタマーサービスってのはまた違う方法なのかな?
47非通知さん:03/11/18 18:55 ID:7JUBhKxa
>>40
新プランの人はMy Vodafoneで可能だと思うが、旧プランの人は新プランへの変更が必要となるので、ショップか客センでの変更になると思う。
48非通知さん:03/11/18 18:56 ID:ALRZ7v7X
ボーダ
49非通知さん:03/11/18 19:18 ID:Tl01TrXo
>>47
マジか。俺が見た限りでは特に制限は無さそうだったが。
50非通知さん:03/11/18 19:32 ID:yA7OWu+6
>>45
勝ち誇った言い方だが、ボーダはパケ割の定額料が通話料にも

500分使えてしまう

それでも7000円だ!

AUは、1万7千円だな

これで理解しただろ
51非通知さん:03/11/18 19:36 ID:9vA3BMPT
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/18/n_vodanew.html
こんなヘンテコリンなNOKIA端末は要らないよ。
シャープも見た感じダサイな。
52非通知さん:03/11/18 19:53 ID:QbtmkXrr
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
53非通知さん:03/11/18 20:03 ID:TJd+lA/S
>>51
SHは普通すぎて逆につまんないが
ノキアのは一体何なんだ?
54非通知さん:03/11/18 20:07 ID:PHGDxFgk
見たまんまSH53だね。
手抜きか。
55非通知さん:03/11/18 20:09 ID:7JUBhKxa
でも見た目が変わらない3Gっていうのはいいかも。
FOMAとかあからさまに2Gとデザインが違いすぎて、敷居が高く感じる。
56非通知さん:03/11/18 20:10 ID:rHtstlHI
801SHはちょっとアゴが長くなってるのと、
しっかりしたホイップアンテナになってるかな。
57非通知さん:03/11/18 20:18 ID:5Y6pzqQc
>>55
実際一般客にもそのほうが売れそうだしね。
今までと同じ方が売れる。FOMAはそれで失敗したからね。
58非通知さん:03/11/18 20:18 ID:vhjXKGo3
アプリ板にこんなのあったけど‥これって合ってるの?

スレ違いと思うが、Vアプリ使いとして「みんなパケ割プランどうするよ?」(PDC端末用)
にのねを元にちょっと考えてみた。

1、バリューパック+パケ割レギュラー
 合計無料通話分=3200円。(現在のパケ代に換算すると9600円無料)
 基本の3500円+1200円=4700円。これにアプリ情報料2000円とすると
 請求額は約6700円ぐらい。

2、バリューパック+パケ割スーパー
 合計無料通話分=4950円。(現在のパケ代に換算すると24750円無料)
 プラン基本3500円+スーパー基本2950円=6450円。これにアプリ情報料2000円とすると
 請求額は約8450円ぐらい。

バリューパックとの組み合わせがおすすめ。でも40円/1分と高いのが痛いw

1だと無料分範囲でアプリ使って通話分を確保できるかが問題。
2だと40円/1分と高めだが、スーパーの合計無料通話分4950円を
パケ代3000円、通話2000円と分けたら使い勝手がいいかと。
パケ代3000円でも現在のパケ代に換算すると15000円にもなる。(こんなに使った事ないが)

まあ、1、2どちらにしても請求額10000円オーバーは絶対になくなるかと。
59非通知さん:03/11/18 20:26 ID:broVSxjq
相変わらずボーダヲタの言い分は、
実効のない理想状態カタログスペックなんだよなぁ……。

それでは説得力は出ないよ。
60非通知さん:03/11/18 20:44 ID:xXHarYKI
>>58の計算がイマイチわからん・・・あほだ・・・
1のプランで考えてるんですが、
現在通話料平均2000円、スカメで4000円、パケ代5000円の自分だと、
いくら程になるんですかね?
スカメも全部スパメにした方が得ですよね?
61非通知さん:03/11/18 21:04 ID:3jHzYrQ3
>>60
最後の行はその通りです。
62非通知さん:03/11/18 22:00 ID:/pr16jqN
>>58
すごいな。
パケ中心で1万オーバーとは、さすがアプリスレ。
63非通知さん:03/11/18 22:04 ID:ZR4pYNOP
グリソに忍び寄る魔の手、ドコモ年内にもFOMAのパケ代値下げへ
64 ◆1YZYpWStgE :03/11/18 22:29 ID:N9VgZ/3x
>>62
うちもWeb(メール)と通話の比率が9:1くらいだけど、この前
来た請求書が2万オーバーですた...
パケット数が7万とか...鬱だ氏のう...
65非通知さん:03/11/18 23:12 ID:pZjz9INC
>>63
単価が安くなるということ?
66非通知さん:03/11/18 23:15 ID:broVSxjq
>>64

正直、どうしてそんなになるまでボーダを(ry
ですが来月(〜再来月)からはボーダでも(ry


>>65

ただでさえ不利なPDCで、
FOMAやWINを含めた値下げ競争に巻き込まれるってことでしょう。
67非通知さん:03/11/18 23:16 ID:ZYm5mRZq
>>66
ああなるほど。FOMAのパケが安くなるソースは無いのね。
68非通知さん:03/11/18 23:23 ID:Ldg2+dHo
>>51
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/18/n_vodanew.html

↑あんまり変わってなさそうなシャープに期待。
しかしすごい色だな・・・・
69非通知さん:03/11/18 23:55 ID:ZIEKJiIy
601SHと同じデザインならよかったのに。シャープ萎え
70非通知さん:03/11/19 00:01 ID:atKnmEH0
俺はコレでいい
71非通知さん:03/11/19 00:25 ID:/4B+T/Pn
このデザインが決定版なのか?
72非通知さん:03/11/19 01:30 ID:a4DRV9At
シャープが3Gでますます変な方向に行くと
思ってたから、ある意味ホッとした。
73非通知さん:03/11/19 01:34 ID:iSyzBkgx
>>67
財界て雑誌
74非通知さん:03/11/19 02:04 ID:tHK1T6Hh
これって結局スカメの3円とスパメの8円はやすくならないんでしょ?
シャメとかアンマリしないからはっきり言って意味ないんだけど

ゴールドだと無料通話余るしシルバーだとたりない
けどシルバーにパケ割つけても通話料とメール料金は
結局高いからいみなくない?

そもそも1メール3円8円ってとこ変えてくれないと
俺は全然やすくならないや
75非通知さん:03/11/19 02:09 ID:iIl011CV
>>74
パケ機対応プランですから8円てのはちがうで
76非通知さん:03/11/19 02:11 ID:JmvCDuIH
ボーダの公式読んだが迷惑メール対策がこんな曖昧な表現しかしていないのに
ハッピーパケットなんか導入して大丈夫なのか?

77非通知さん:03/11/19 02:14 ID:AlrlRzGe
>>74
スパメは8円じゃないよ、ロンメと間違えてまっせ・・・と揚げ足取りw
でもパケ割の意味を解ってる?解ってるならスカメ・ロンメにこだわる必要は無いと思うが?
78非通知さん:03/11/19 02:25 ID:v3rtMQZO
>>76
確かに。今でこそ迷惑メールは少ないが
パケ割開始とともに増えるかもなあ。
79非通知さん:03/11/19 06:55 ID:98Hf4BFU
死に態の会社をこっそり応援するスレはここですか
80非通知さん:03/11/19 08:07 ID:62Mxov4z
>>77
パケ割の意味って何ですか?
81非通知さん:03/11/19 10:44 ID:IQsioKMg
>>50 使えないよりは使えたほうがいいが 通話としては払う同額つかえても意味はないし なにより定額とじゃ根本的に安心感がちがうだろ
82非通知さん:03/11/19 12:43 ID:2FKJkJ1h
>>80
無料分がメールにも使えるってことを言いたいんじゃない?
83非通知さん:03/11/19 13:25 ID:9E/EbSxa
とにかくスーパーメールの方がトクってことは間違いない。
84非通知さん:03/11/19 16:39 ID:HqybDAMd
Vodafone 最適プラン選択スクリプト 006
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1069227450.dat
不具合修正
85非通知さん:03/11/19 18:07 ID:mqA/ADlo
>>84
乙!
86非通知さん:03/11/19 19:48 ID:2FKJkJ1h
>>84
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
87非通知さん:03/11/19 20:30 ID:qHlgYVXU
グリーンタンは定額はあんまりイクナイって言ったようだ。
前向きじゃないのは分かるが、可能性はありそうな曖昧な言い方だよな・・・
88非通知さん:03/11/19 20:42 ID:m0EDgspu
>>87
やらないけど、やれないとは言えないからああいう言葉に(w
まぁパケ割で十分というなら、もっとパケット機を出せと言いたい
89非通知さん:03/11/19 20:53 ID:/2zZUmc7
>>81
わかりやすく、だれでも理解できるように、噛み砕いて
言うと、AUでたったの2時間程度、通話すると1万円以上かかるよな
それから、AUの8500円のスーパーよりボーダの2950円のパケ割が安いだろ?

電話は通話をする為にある

お前も通話をした場合の安心感のある金額を提示してみろよ!
90非通知さん:03/11/19 21:05 ID:/2zZUmc7
>>81
最大25分て何だ?

ガキのママゴトじゃねーだろ?
91非通知さん:03/11/19 21:40 ID:du4dt2Jc
>>84
俺はいま家族まるごと(20%OFF)と年間契約でゴールド。いつも14000円くらいだけど計算できない
92非通知さん:03/11/19 21:58 ID:wt5HNuGt
旧プラン含んでると無理なんじゃないか?
93非通知さん:03/11/19 22:18 ID:C7jnkMo/
必ず新プランにするようにテンプレにも
貼っておくべきではないか?賛否両論あるのは分かるけど
一応ここはパケ割スレなんだし。
94非通知さん:03/11/19 22:34 ID:nv39MT7q
しかしパケ割があってもプラン変更は悩む。
95非通知さん:03/11/19 22:52 ID:KCl/Wmgd
変更まんどくせー(´д`)
96にのね ◆j4qknp56G2 :03/11/19 22:54 ID:XmHbMsrU
公式Vアプリスレ住人より、パケ割が始まったらVアプリ
落としまくる予定の人へ情報提供。

公式Vアプリばっかり落とした場合の1ヶ月の通信費の例。
WEB通信料  4084円
コンテンツ情報量 2152円

(着メロやサイト巡回はあまりしない。現在非パケ機なのでメールは
別料金。つまり↑の金額の中の9割以上がVアプリの経費)


コンテンツ情報量は、無料通話分や、パケ割の無料分では払えない。
別払いになるし、たくさん落とすと結構かかるから気をつけよう。

無料のクリエータアプリは、通信量のみで手に入るから、パケ割の
効果は絶大だが、良い作品は公式の方がかなり多い。

アプリだけを考えるなら、パケ割りはレギュラーで充分。
>>58は、ちょっと変な計算をしてるねえ。
97非通知さん:03/11/19 23:03 ID:0G+oqWah
>>96
まあ今までの「アプリ代より通信料の方が高い」という
状態が改善されるなら何でもいいさ・・・
98非通知さん:03/11/19 23:14 ID:m0EDgspu
>>97
じゃあ、アプリ代を値上げげっ
99非通知さん:03/11/19 23:18 ID:EsOOC7zd
>>98
それは無しだ。
100非通知さん:03/11/19 23:20 ID:IoL6fcXr
前スレ1000いただきました。
ありがとうございました。

あと、前スレの988様
新規でも適応は翌料金月だよ。

それでは、おやすみなさい。
101非通知さん:03/11/19 23:39 ID:reWa7qry
>>100
オメ
102非通知さん:03/11/19 23:59 ID:NeqEBYwv
やっぱ今月中にプラン変更しないと
パケ割開始に間に合わないの?
103非通知さん:03/11/20 00:21 ID:CuSOt7vy
むりぽ?
104非通知さん:03/11/20 00:38 ID:8BC4FjgD
>>102
少なくとも関西じゃ、プラン変更とパケ割り申し込みは同時にできるから来月でもOK
157で確認済み
12/1にプラン変更とパケ割り申し込むと
10日締めのやつは12/11から新プラン&パケ割り開始
20日締めのやつは12/21から新プラン&パケ割り開始
月末締めのやつは1/1から新プラン&パケ割り開始
ということだな
105非通知さん:03/11/20 02:03 ID:J6eNL/Ah
>>102-103

>104氏の言うように、プラン変更とパケ割加入は同時に申し込めるから来月でもOK。
どうも関東では月末締めの香具師が多い(月末締めしかない?)ようなので、来年から適用になるようでつ。

以上h.vodafoneの地域からお伝えしました。
106非通知さん:03/11/20 02:29 ID:F/ga2muI
>>104-105
参考になりますた。
107非通知さん:03/11/20 03:29 ID:UKtTilFI
前スレの988です。教えてくれた方ありがとう。。。
それにしても、新規加入でも翌月から適用ってのは痛いなあ。
601SHか、安くなってる53で乗り換えようかと思ってたのに。
108非通知さん:03/11/20 03:30 ID:aRZgfWBA
>>107
12月の無料通話分を全て繰り越すのが最強
109非通知さん:03/11/20 03:35 ID:UKtTilFI
>>108
ハイスペック機買って、年明けまで使わないでいる自信ないですw
110非通知さん:03/11/20 03:36 ID:NJz3xvr5
貧乏人が必死なスレですね。
111和郎:03/11/20 07:30 ID:iM4eNbuV
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ超ゴミスレで111get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
112非通知さん:03/11/20 08:14 ID:lpZiOWac
>>104
俺関西だけど急いで昨日プラン変更しちゃったよ
11日から適用だって言われたから焦ったけど適用前からパケ割申し込み
できるんだね。よかった。
113非通知さん:03/11/20 11:55 ID:NMJTUZWD
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
114非通知さん:03/11/20 12:02 ID:BmGMySmv
これって1000円のパック分使い終わっても1パケ0.1円なのかな?
あと新プランに変えたら今までの長期利用割引みたいなのはリセットされるんだよね・・
微妙だなあ
115非通知さん:03/11/20 12:24 ID:gsPgHI0Y
>>114
> これって1000円のパック分使い終わっても1パケ0.1円なのかな?
> あと新プランに変えたら今までの長期利用割引みたいなのはリセットされるんだよね・・

両方とも、うざいくらいガイシュツ
ちっとは過去スレ嫁
116非通知さん:03/11/20 16:37 ID:IMyafVSC
今日ボーダフォンのショップにいってハッピーパケットの申し込みはいつごろ
から出来るのか聞いたら「まだ受け付けてません。」12月1日に開始の確認を
したら「あくまでも予定です。まだ応対をどうするのかさえ上から聞いていません。」
といわれた。

 15日にJ-SH53を買って嬉しくて弄んでしまい、5日間でパケ代を5千円
超越した・・・もうだめぽ。
117非通知さん:03/11/20 16:57 ID:vaFIOIHS
>>116
何か子供みたいだね。w
118非通知さん:03/11/20 16:58 ID:vaFIOIHS
あ、いや、本当に子供だったらスマソ
119非通知さん:03/11/20 17:02 ID:M4luoN7q
>>116
パケ代のありがたみが分かるように
一度使いまくった方がいいかもな。
120非通知さん:03/11/20 17:11 ID:ZdtYUUJL
ほら、さもしくなってきた
121非通知さん:03/11/20 18:19 ID:aLatJS7L

なんでPDCなのにパケット割引で80%offなんてできるのか、マジでわからん。
相当無理してるんじゃないの?
122非通知さん:03/11/20 18:35 ID:NWCcvQ/z
無理してるんでしょう。だって純増数が3万(略
123非通知さん:03/11/20 18:36 ID:IOwwyGDu
だから5xユーザーが少ないからだって。だからって今後PDCで60x系が極端に
増えるとは思えないけれどね。
124非通知さん:03/11/20 18:37 ID:bJV8U9tY
>>121
そもそも1パケットが0.27〜0.3円とほぼ横並びな事自体が
この単価なら十分にボ(ry

どこまで単価下げても大丈夫か、なんて分かっているのは
キャリアでもごく一部の上層部だけじゃないのかな。
125非通知さん:03/11/20 18:51 ID:PZmXytgP
>>121
他社がやらないくらいなんだから無理してるでしょ。
1分5円といいパケ代80%オフといい、自暴自棄になってるようにも思える。
126非通知さん:03/11/20 18:54 ID:IOwwyGDu
>>125まぁ前例はあうの学割だな。
127非通知さん:03/11/20 18:55 ID:bJV8U9tY
>>125
やれない、のなら無理しているという事にもなるが、
やらない、のは別の意思が働いている場合もあるんだがねw
128非通知さん:03/11/20 19:00 ID:BA75Oc+o
PDCではやるつもり無かったんだけど、VGSが遅れているからしたって言ってたよ。
まあデータARPUが安定するから良いんだろうけど。
ドコモは他がやらないと導入しないし、50xシリーズはダメだけど25xシリーズはPCに接続して使えるから、
DoPaのデータ料金プランが微妙になるしね。
塚はauと同じ0.27円で大量にパケット飛ばすユーザーもいないし、飛ばす要素も無いし。
129非通知さん:03/11/20 19:03 ID:IOwwyGDu
PDCのパケ割はおまけ程度と考えて下さい。
130128:03/11/20 19:05 ID:BA75Oc+o
失礼。デュアルサービスで以下の端末が使えるみたいだね。
P302
208〜212シリーズ、505シリーズ(SH除く)、
504シリーズ、N251i、N251iS、P251iS
F661i、R692i、R691i
131非通知さん:03/11/20 19:14 ID:Xyo4cyaz
>>129
オマケにしてはデカいな・・・
ハッピーボーナスの方がどうでもいいのに。
132非通知さん:03/11/20 20:50 ID:Xyo4cyaz
>>129
とてもVGSのパケ割がメインとは思えん。安いけど。
133非通知さん:03/11/20 20:54 ID:NRyIW/h+
まあ安くしてくれるってんだから
疑うよりも恩恵を受けようではないか。
134非通知さん:03/11/20 22:05 ID:ojEtnKzU
>>116
漏れも意気揚々と行ったらそんな感じの対応だった。
まだ店員にも詳しい情報を流してないみたいだ。
本当に12月に開始なのかな。
135非通知さん:03/11/20 22:08 ID:1D6BDf+v
漏れはこないだプラン変更ついでにパケ割聞いたら12月1日にきてくれって言われた。
136非通知さん:03/11/20 23:10 ID:oPVUdoMw
じゃあ間違いないのかな。
そろそろプラン変更を真剣に考えないと。。。
137非通知さん:03/11/20 23:18 ID:HiJ2kRTn
>>128
PDCパケ割はボーダにとっても不本意なのか。
しかしPDCとVGSのパケットの差が速さと単価だけとは・・・
VGSの首を締め付けることにならなければいいが。
138非通知さん:03/11/20 23:28 ID:iJBzxzrX
グリーンたん、パケ機をもっと出してくれ(;´Д`)
139非通知さん:03/11/20 23:30 ID:IOwwyGDu
 しかしボーダも早めに情報をショップに流してもらわないと定員混乱するって
まだ分らないのかな?801SAが発売されたら確実に混乱が起きるな。
 801SAの存在すら知らないDQN定員がいるのに…
140非通知さん:03/11/20 23:31 ID:CkYEIitN
好き好んではじめたいとは思わないだろうPDCのパケ割。

これでもしVGSが普及せずパケ機の比率が高くなる一方だと危険では?
141非通知さん:03/11/20 23:33 ID:oMGnc3Ax
俺は30日締めだから12月1日にパケ割を契約しようとも12月31日に
契約しようとも1月1日適用開始だってよ!!(157に確認済)

即日(当月)適用じゃなきゃ使えないよね!!
auのようにある一定の金額超えそうになったらパケ割入るとか
出来ればいいんだけどな・・・

今後のvodafoneの契約形態変更にキボンヌ♪
142非通知さん:03/11/20 23:37 ID:72/Thbx2
>>140
ユーザがそんな事を考える必要ないのでは?
3G3Gと言ってるけど今不自由してる?
安いPDCを使う→3Gがウマーになってきた時に移動
でいいんじゃない?
143非通知さん:03/11/20 23:37 ID:IOwwyGDu
>>140それはボーダ側も考えてるだろう。でもパケ機を出してるのはもうシャープと
NECだけだからそんなにやばくはならんでしょ。

>>141なんか情報が錯綜しだしたね、パケ割は特例として当月から適応って
書き込みがあったけれど。
144非通知さん:03/11/20 23:39 ID:UKtTilFI
>>141
こうなったら解約新規だな。

>>143
>パケ割は特例として当月から適応
これはVGSの場合らすい。
145非通知さん:03/11/20 23:45 ID:IOwwyGDu
>>144じゃあ翌月適応はPDCか。なんとなくいやいやPDCパケ割しましたって
態度が伺えるね。
146非通知さん:03/11/20 23:46 ID:CkYEIitN
>>142
不自由がさほど無いからエリアに旨味のないVGSはまだ厳しいかと。
非パケユーザーがいきなりVGSというのもあまりなさそうだし。
まあボダのラインナップ戦略にもよるかな。


>>143
東芝と三菱キボンヌ
147非通知さん:03/11/20 23:48 ID:rXvK6bL3
パケ割すすめてくれた。12月に来て下さいとのこと。
親切な店員さん、ありがとう( ´∀`)
148非通知さん:03/11/20 23:49 ID:72/Thbx2
>>146
>3G3Gと言ってるけど今不自由してる?
まわりは3G3Gと言ってるけど3Gに乗り換えなきゃならない程PDCで不自由してる?

って意味だす
すまん
149非通知さん:03/11/20 23:56 ID:IOwwyGDu
>>148不自由っていうより3Gのサービスが魅力的だから乗り換えるんじゃない?
俺は海外にいる友達とメールしたいし後はパケ割がいいから乗り換える。
150非通知さん:03/11/21 00:00 ID:+PeILcgS
>>145
まあ、PDCパケ割は既存ユーザーの解約に歯止めをかけるのと、12月の新規加入獲得が目的だし。
同時にVGSには積極的に移行してほしいんでしょ。
151非通知さん:03/11/21 00:02 ID:VsPzfQ2v
>>150現在販売しているPDCパケ機はSH53とN51だけか…VGSに積極的に
移行して欲しいならFOMAみたいに特別割引をして欲しい。
152非通知さん:03/11/21 00:06 ID:MAklihHv
V601SH、SH53みたくすぐ品切れになるんじゃネーノ?
結局パケ機はお飾り程度って感じで…
153非通知さん:03/11/21 00:09 ID:VsPzfQ2v
>>152そんなに売れるかなぁ?SH53の時はQVGA+98万画素ってのがあったから
需要と供給のバランスが、崩壊したけれど200万画素まで行くとあんまり惹きつけられない
ような気も…買う人は買うだろうけれどさ。
154非通知さん:03/11/21 00:27 ID:XAwgCZJ/
そもそもボーダフォン側で出荷数を押さえるんだろ。特に機種変は。

VGS移行への障害になったら元も子もないわけで。
「料金面で大差ないんだったらPDCパケ機でいいかな」
とか思われたらどうするんだろう・・・
155非通知さん:03/11/21 01:50 ID:Q0ULOhcR
結局パケ割になっても基本のメール代がたかいわな
スカメ3円スパメ8円はかわらないからよ

156146:03/11/21 01:51 ID:S+c46+oQ
>>148
そゆ意味ね。まあキラーアプリがないことには乗り換えは少ないね。

>>154
ボダとしてもそれは避けたいんだろうがそう悠長なことも言ってられないからな。
SH53が出たとき、メガピクはいいとしてもQVGA、256Kアプリ端末を同時にいくつか出しておいて
ドコモの505のように販促展開してればだいぶ変わっただろうね。

SH53、T52、SA52、P52、N52、D51、てな具合にさ。
157非通知さん:03/11/21 01:58 ID:yXzXk5qH
>>155
????
158非通知さん:03/11/21 02:00 ID:v4DOdqzL
>>155
煽りはもうちょっと勉強してからやってね
159非通知さん:03/11/21 02:01 ID:XAwgCZJ/
>>155
非パケ機のロンメは8円だがパケ機のスパメは0.3円/パケット&パケ割あり
なんだけど・・・

まあパケ割のおかげでロンメの異様な高さは一層目立つようになりそうだな。
160非通知さん:03/11/21 02:16 ID:dJtLyCX+
>>155みたいになんで
メール代で勘違いしてる香具師が多いんだろう?
161非通知さん:03/11/21 02:18 ID:XAwgCZJ/
>>156
ボーダのパケットはいったん頓挫したからね。
各社の初代パケット機が料金や価格付けのミスで全く売れず、
あげくにケンウッドみたいに撤退まで追い込まれたところもある。
(異論もあるだろうけど成功してたら恐らく撤退は無かった筈)

また対応エリアもVGSとの兼ね合いもあって凍結されたまま。
非対応エリアだと恐らく非パケット機以上にコストが掛かる。

今となっては、ボーダフォンとしてはPDCパケット機は単なるハイエンド機の別称、
あるいは限定的な見せ球割引をするのに都合の良い普及率の端末
くらいの意味合いにしかなってなさそう。
162146:03/11/21 02:32 ID:S+c46+oQ
>>161
それでも少しは展開してれば結果は違ったと思う。
異論あるだろうがあうも1X開始以降足並みを揃えて商品展開してきた。
結果マーケティング的にある程度成果がでてきてるからね。



パケ機展開が厳しいなら非パケ機の高機能化。6KB縛りを解いて添付、DLともに24KBまで引き上げ。
そうすればQVGAも活きただろうしムー写も可能だったろう。
163非通知さん:03/11/21 03:01 ID:y0UC0Zk5
VGSを半年以内に6機種はいいが
パケ機はどうなるんだ・・・
164非通知さん:03/11/21 03:02 ID:XAwgCZJ/
>>162
他社との大きな違いはロードマップ的なもの、長期的戦略の有無なんじゃないかな。

パケット機が登場した時、当時のJフォンから
「これからはパケットで行きます」という意志がちっとも感じられなかった。
単に「他所もやってるからウチにもパケットおいておきます」程度の扱いでしかなかった。

今回のパケット割引にしても同様の「その場しのぎ感」が否めない・・・
「別にコストを下げられるわけじゃないんだけど、安くしろとウルサイから安くしてみました。」
みたいな。

「どうせVGSを始めるまでの繋ぎなんだし、こっちはちゃんと戦略的にやるつもりだから
PDCに関しては適当で良いや」と言うのなら、それまでなんだけど。
165非通知さん:03/11/21 03:10 ID:XAwgCZJ/
追加

非パケット機の高機能化は、非パケの通信がどれだけ拡張可能な柔軟な仕様かで
決まってくるんだろうけど、アクションが見えないところを考えると難しいんじゃないかな?
166非通知さん:03/11/21 07:26 ID:MAklihHv
回線交換機の機能拡張は無いと思われ。
今でさえ一杯一杯なのにこれ以上負荷が増えたら(ry
167非通知さん:03/11/21 13:09 ID:S+c46+oQ
非パケ機の機能拡張は妄想も入ってるけど、アプリが50KBまでDL可能な訳だから
不可能という訳ではないと思うけどね。


でも所有者増えたらトラフィック増で鯖が死ぬだろうな。
168非通知さん:03/11/21 13:54 ID:ydLpfYuf
>>166
ドコモの252iみたいに速くなるようなことはないもんかね。
169非通知さん:03/11/21 13:59 ID:S+c46+oQ
速度は難しいかも試練。
170非通知さん:03/11/21 14:03 ID:wkZkJrRx
今年来年はどうあがいてもボーダは冬の季節だよ。
VGSの開発遅れが完全に誤算。
緑について色々言われてるが、奴もここまで遅れるとは思っていなかっただろう。おかげでろくすっぽ使われてないVGSの基地局が無駄に電気代食っていたりする。

再来年にはまた状況変わってるさ。
あうだって三年前は暗黒時代だったんだし。
171非通知さん:03/11/21 14:06 ID:C7Y9Jyt1
>>170
またVGSは遅れてんの?
半年以内に6機種出すとかグリーンたん言ったばっかなのに。
172非通知さん:03/11/21 14:26 ID:hHznUfMo
それを含めても遅れ気味ってことかな?
173非通知さん:03/11/21 14:33 ID:5+hB+/gs
801SAなら、もうショップの倉庫に置いてあるけどな
174非通知さん:03/11/21 14:59 ID:iwOyLdlU
この間の決算発表で、緑自ら半年遅れたと発言してる。チップセットの問題とかで。
これは正直申告だろう。
175非通知さん:03/11/21 16:53 ID:kTI04LDa
>>153
×98万画素
○100万画素
176非通知さん:03/11/21 17:40 ID:VsPzfQ2v
>>175 98万画素だがなにか?
177非通知さん:03/11/21 17:51 ID:RmqL6FM3
12月から非パケからV601SHに機種変するんだけど、
いま旧プランのローコールで長期割引はいってて6年目になりまつ。
メールはボダ同士しかしなくてウェブもヘビーにはやりそうにないんだけど
それ蹴ってまでハッピーパケットはいったほうがいいんでしょうか、、悩む・・
ちなみに大阪でつ
178非通知さん:03/11/21 18:00 ID:xwGuB7z7
>>177
6年はデカいなあ。パケ割を使わない勇気も必要かと・・・
でもパケ機にすると、同じ使用頻度のつもりでも
非パケ機のときより何かと通信料がかかるんだよね。
179非通知さん:03/11/21 18:08 ID:cOVNhsb9
>>176
99万画素
180非通知さん:03/11/21 18:13 ID:RmqL6FM3
>>178
とりあえず現在
通話:メール:ウェブ 5:3:1な感じなので様子見てみまつ。
アプリとか使える機種じゃないんで実際通信料がどうなるかガクブルでつが。。
181非通知さん:03/11/21 18:31 ID:nzdrnDXi
>>180
様子見がいいかもしれませんね。
とりあえずパケ割無しでしばらく使ってみて
パケ代が1200円を越すようならそこで初めて
パケ割導入を検討するって感じで。
182非通知さん:03/11/21 19:05 ID:RmqL6FM3
>>181
現在のプランの通話料の料金設定も魅力なんで現状維持でいきまつ。
どうもありがとう。
183非通知さん:03/11/21 19:21 ID:8glU83Oi
>>164
パケット方式の採用を決めたのは旧J-PHONEグループ経営陣。
外資2社が実権を取り合いする前当たりに決めたんじゃなかったけ?
184非通知さん:03/11/21 19:23 ID:x6nFGL6n
パケワリイラねーなー
おれWEBやんないから
派毛割の変わりに基本メール使用料金やすくしれや
スパ目8円は高すぎだろ
写真とかも大して送らないからパケット代かからないから
メールほんとぼった栗だよな
185非通知さん:03/11/21 19:25 ID:bDdVLIq3
>>177
ハピパケは通話料金にも使えるからウマー
186183:03/11/21 19:28 ID:8glU83Oi
ヴォーダがその時、実権を持っていたなら、
PDCパケ機の導入はせんかったかもね。
3G機に資本を集中させる為に、
非パケ機の容量アップと鯖の強化で濁してた気がする。
そして3Gが今より1年は早く・・・かな?
I
187非通知さん:03/11/21 19:31 ID:BB72AQoZ
>>184
スパメ8円とか言ってる奴はボダ使いじゃない
188非通知さん:03/11/21 19:32 ID:RmqL6FM3
>>185
うんしってまつ。
でも新プランにかえると変えると実質通話料があがるんですよ。。
189非通知さん:03/11/21 19:39 ID:VUgVhoTO
>>184
スパメじゃなくてロンメね。パケ機関係ないし。
190非通知さん:03/11/21 20:03 ID:nP+NFUgp
>>184
なりすますならもっと巧くやれ(w
191非通知さん:03/11/21 20:41 ID:5DAOI5dL
http://www.geocities.jp/kaotaga77/

ハッピーパケットはとても魅力的なんですが
関西旧プラン、トークパックMで「ずっと」に入って4年目なんで
新プランに変更しようか悩むなあ...
192非通知さん:03/11/21 20:58 ID:Iu/OHpgV
>>191
一生悩んでろ
193非通知さん:03/11/21 22:51 ID:xCN4yHiz
>>191
以前のプランが載ったページか。
懐かしい。
194非通知さん:03/11/21 23:15 ID:oq4Z/2ke
で、結局スパメ一通最低料金は何ぼになるの?
195非通知さん:03/11/21 23:15 ID:FIKB3XR4
>>191
あの世に行っても悩んでろ
196非通知さん:03/11/21 23:17 ID:jn9ZMaHV
パケ機のラインアップ充実か
非パケ機のスペック強化のどちらかが無いもんかね・・・
197非通知さん:03/11/21 23:24 ID:INnbcFa/
>>191

悩むもなにも今までの請求書から計算して安くなるなら変えればよろし。
198非通知さん:03/11/21 23:46 ID:yDY+uanw
>>197
際どいのでしょう。あと旧プランには戻れないってのも
悩む人が多発する要因ですな。
199非通知さん:03/11/21 23:55 ID:S+c46+oQ
>>196
なんかね、このままじゃ非パケ、パケ、VGSのすべてが中途半端なまま行きそうな勢いだよね。



携帯に詳しくない人たちもね、今もってる携帯よりも高機能なものを望んでるのよ。
なのにSH53はろくに出回りもしなかった。これじゃあ駄目駄目すぎる。
200和郎:03/11/21 23:57 ID:Lir4sDsY
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ超極大ゴミスレで200get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
201非通知さん:03/11/22 00:06 ID:6gL4AQH5
一つだけ、わかっている事がある

それはAUのスーパーパック8500円が劇高になったな0.05パケ
やはり時代は動いている
202非通知さん:03/11/22 00:23 ID:02hRDsk5
そもそも、はたしてパケットをやる意味なんてあったんだろうか?

ドコモにとってのimodeは、既に整備されたDoPa網の再活用という意味があったし、
auはとっととCDMAに移ったので何の障害もない。
似た立場のツーカーでも、あくまで回線交換のまま擬似パケット換算(P@bit)する手法で
もっとスマートに切り抜けてる。

だいたい、ドコモDoPaでさえも当初は大コケにコケたというのに(なんとかimodeで起死回生)、
なんでそれと同じ泥沼にハマりに行こうなんて考えたんだろう?
203非通知さん:03/11/22 00:41 ID:UhzsqRDX
そうだな…やる意味なかったんじゃないかな。

ムー写もたまたまパケのネットワークでNancyが動くことがわかって急遽盛り込んだものだし。
速度向上どころかブラウザの仕様で非パケ機よりも遅くなるという有様。
メリットは容量うpだけだった。
204非通知さん:03/11/22 01:43 ID:Xb125yXt
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/20/n_hden.html

こいつがVodaで使えたら、
バリュー+パケ割レギュラー+平成電電
で無敵だったのに

ムネン アトヲタノム…
205非通知さん:03/11/22 02:05 ID:0RhegoSG
>>204
どうでもいいが何気に番号が覚えずらいな。
206非通知さん:03/11/22 02:45 ID:k69SrnsV
非パケ機に限らず、着メロの容量アップはあり得ないのかな・・・
207非通知さん:03/11/22 02:59 ID:6kod9vfX
>>204
なんでボーダ。。
208非通知さん:03/11/22 03:02 ID:f6fLGKv1
スレ名確認してから来い。
209非通知さん:03/11/22 03:03 ID:6kod9vfX
ってどうでもいいやね
210非通知さん:03/11/22 04:07 ID:YkmMtXr5
401SHと301Dが出るね。
これでますます非パケ機が充実・・・(;´Д`)
211非通知さん:03/11/22 06:51 ID:IQQ/cB7x
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/30/n_jp.html
ふた月前にはこう言ってたのに
もうアホかバカかと
212非通知さん:03/11/22 07:21 ID:OixoODIJ
トークパックとかに入ってた人ってパケ割り入れるの?
バリューとかに契約変えなきゃ無理?
てか契約自体変えられない?
213非通知さん:03/11/22 07:36 ID:LEPUknEb
>>212
統一料金プランじゃないとだめぽ
214非通知さん:03/11/22 11:31 ID:m3QrIOVQ
>>212
バリューとかに契約変えなきゃ無理ぽ。
215非通知さん:03/11/22 11:35 ID:bSPrr5p7
157でバリューに変えようとしたらショップ逝けと言われた。
家族割入ってるからだとさ‥
216非通知さん:03/11/22 13:54 ID:QjOeM+ZZ
>>215
副回線でも157で普通にプラン変更できんのか?
217非通知さん:03/11/22 13:54 ID:KOlcVDGO
>>215
あとでクレーム言われたら困るから、書面による契約変更にして欲しいんだろうな。
218非通知さん:03/11/22 15:31 ID:02hRDsk5
>>203
そうだな。
ムービー写メのNancy codecって最初はシャープの旧ザウルスに付いてた奴だろ?
ザウルスがLinuxベースに移行して使えなくなったから、
シャープの口添えでJフォンに食いついてきたダボハゼ。

シャープは最初からNancyの低性能さを知ってたはずなのに、
一緒になって詐欺まがいの片棒担ぎやがって・・・
219非通知さん:03/11/22 15:32 ID:45RNJCtx
>>215 >>217
まんどくせえな
220非通知さん:03/11/22 15:53 ID:NNSVq1cX
>>218
Nancy自体はいろんな再生レートに対応している。
221非通知さん:03/11/22 17:33 ID:a7fQK8n0
あんな紙芝居早く無くなって欲しいもんだが。
222非通知さん:03/11/22 17:54 ID:m3QrIOVQ
>>221

VGSも出ることだし、ムー写も3gp形式にならないかなぁ。。
223非通知さん:03/11/22 18:03 ID:4ttAZzOd
そのうちなるだろう
224非通知さん:03/11/22 18:05 ID:bSPrr5p7
>>222
53と601Nと601SHはすでになっている
225非通知さん:03/11/22 18:06 ID:scTsMj+X
紙芝居解消もあるけど
あの動画だと一気に世界が広がるからな。
226非通知さん:03/11/22 18:08 ID:m3QrIOVQ
>>224

601Nも3gp対応だったんですか!
227非通知さん:03/11/22 18:32 ID:KJcPNUUd
601Nってテレビ内蔵以外はN51まんまじゃなかったっけ?
228非通知さん:03/11/22 18:34 ID:HF5CzCNP
>>226
V5シリーズはNancyのみ対応
V6シリーズはNancy+MPEG4対応。
ついでに言うとV8シリーズはMPEG4のみ対応(Nancyでも再生だけなら可能)
229非通知さん:03/11/22 18:36 ID:bSPrr5p7
んで601はJPEGも添付上限30kと
230非通知さん:03/11/22 19:11 ID:71h18DzR
>>228
それは初めて知った。サンクス。
231非通知さん:03/11/22 19:20 ID:OixoODIJ
232非通知さん:03/11/22 23:05 ID:ye2HPkBK
age
233非通知さん:03/11/22 23:07 ID:DYK9yqL7
>>231
見れないんですけど何ですか?これ。
234非通知さん:03/11/22 23:21 ID:O8mAJ+FF
これから出る新パケ機って何だろう?
新しいやつはSH53とN51以来記憶にないんだけど。
235非通知さん:03/11/22 23:34 ID:YE5Qt4wZ
>>215
副回線で157から変更した香具師がいたような気が。
236泡終了 ◆BESOAPendo :03/11/22 23:43 ID:zNkhZJ7C
               ∩
               | |
               | |
               | |
               | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!電番スパメはパケ割に含まれますか?
      /     /    \___________________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
激しくガイシュツだったらスマソ
237非通知さん:03/11/22 23:49 ID:n6I3w28C
>>234
予想できるとしたらSHくらいかな。
601Nは正直意外だった。
Tは非パケが中心っぽいし。
238非通知さん:03/11/22 23:51 ID:bSPrr5p7
>>235
漏れは種海戦

>>234
601SHと601Nのことか?

>>236
もちろん含まれるYO!
239非通知さん:03/11/22 23:52 ID:QbQ3okIM
しかしパケ機もSH,T,P,N,Kとまぁまぁ揃うかのように見えたが閑古鳥状態だな。
そりゃあPDCでもパケ割が出来る罠。
240非通知さん:03/11/23 00:07 ID:dU8u7Z6+
Tからパケ機出す予定は?
241非通知さん:03/11/23 00:09 ID:0QMh54FQ
>>240

VGS。
242241:03/11/23 00:10 ID:0QMh54FQ
>>240
誘導します。。

[vodafone]V601T:総合スレ:V801T[TOSHIBA]
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067048348/
243非通知さん:03/11/23 00:10 ID:fhLt/Nm2
>>240パケ機でのTブランドはT51が最初で最後かも。FOMAでも見られるように
三菱との合作を進めているんでしょうね。
244非通知さん:03/11/23 00:15 ID:0QMh54FQ
>>243

東芝・・FOMAを1機種だけ出してたしなぁ・・・
245240:03/11/23 00:20 ID:GqrXrZTT
>>242
そうだそのスレがあったよね。

>>243
これからは、共同開発の時代ですかねえ。
246非通知さん:03/11/23 00:22 ID:fhLt/Nm2
 三菱も初期に1機種だしたっきりだしね。でも三菱も東芝もドコモにおんぶにだっこ
状態ではやっていけないだろうからボーダに力入れて欲しい。
247泡終了 ◆BESOAPendo :03/11/23 01:32 ID:rgyocilT
>>238
そですか。
じゃ、電番スカメは用無しですな。
248非通知さん:03/11/23 03:12 ID:4L10feG1
>>242
V601Tって話は出てたんだな。
スレタイに書いてあるくらいだし。
249非通知さん:03/11/23 03:14 ID:LIS8t5L/
>>246
mova一家とは一線を引くのが野武士東芝の心意気
250非通知さん:03/11/23 03:32 ID:YNdMBvu5
movaってそろそろ純増ヤバいんじゃね?
251非通知さん:03/11/23 04:21 ID:ZdByh+px
>>250
FOMA移行で純減したような話もありますが・・・
252非通知さん:03/11/23 12:59 ID:01WYVDnn
505isを出しても純増しないのか。
253非通知さん:03/11/23 13:03 ID:j7cGuJAp
TV付き携帯もボーダが初だったんだよ〜と数年後、スレが立つね
254非通知さん:03/11/23 14:39 ID:VenTcoZJ
そして青田に煽られる、と。。。
255非通知さん:03/11/23 14:56 ID:n/t551Ms
あと一週間ちょっとでパケ割開始か。
とりあえず絶対に導入するって香具師はこのスレにいるのかな?
256非通知さん:03/11/23 14:56 ID:cmG3DxM5
する。するためにプランも見なおした。12月からパケ機だし。
でも1月からだ(´・ω・`)ショボーン
257非通知さん:03/11/23 15:51 ID:UQ2Ge+/u
パケ機使っててパケ割り入らない奴いるのか?
通信料少ないからいらねとか言ってる奴は
携帯自体いらない奴だ
258非通知さん:03/11/23 16:04 ID:SpDg4Z5W
>>257
折れの場合、関東デイタイム+J-Year+継続6年で基本料2000円無料通話千円。
通話はしない。パケ代がだいたい3000円だからいまのままだと損。

SH53やV601SHに変えたら考えるよ。
259非通知さん:03/11/23 16:10 ID:FaWyB0+n
>>257
いる。漏れはパケ割入ろうと思って、
今どういう契約にしようか明細書とにらめっこしてるんだが、
家族の明細みてると、パケット通信量が400pktも行ってない上に、
使用通話料も今の無料通話分以内。副回線で月額料金が 計2,300円前後だから
パケ割加入勧めるのはあきらめたYO!

……という計算で合ってるよな? 間違ってたらスマンが情報くれるとありがたい。 
260非通知さん:03/11/23 16:33 ID:VenTcoZJ
>>259
入ってもあんま意味なさそうだな
261非通知さん:03/11/23 16:43 ID:cmG3DxM5
でもパケ割に入った方が得なのに入らない人おおいとおもうなー。
まあパケ機が少ないからなのもあるだろうけど。
パケ機持ってる香具師でパケ割はいんなくてもいいような香具師って非パケ機でもいいんじゃねえの。
262非通知さん:03/11/23 16:46 ID:VenTcoZJ
通信量が少ないから非パケでいいってのはちと違うような気もする
263非通知さん:03/11/23 16:48 ID:rdZNIHwJ
84 :非通知さん :03/11/19 16:39 ID:HqybDAMd
Vodafone 最適プラン選択スクリプト 006
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1069227450.dat
不具合修正

この方の、このプログラムの、最新版はどこにあるのでしょう(;;)
264非通知さん:03/11/23 16:53 ID:v9lwVpC6
パケ機の人は、今のパケ代から考えればどっちが得かわかりますよね。
非パケだった人はどういう比べ方をされてるんでしょうか?
通信料を見ての大体の目安ですか? あほな質問ですみません・・・。
265非通知さん:03/11/23 16:56 ID:VenTcoZJ
>>263
作者降臨を待て
266非通知さん:03/11/23 17:11 ID:cmG3DxM5
>>264
いやいや非パケな人にはなんの関係もない
267非通知さん:03/11/23 17:12 ID:cmG3DxM5
>>263
漏れも欲しいなあ。だれか持ってる香具師でうpしてくれる神おらんかなあ。
268非通知さん:03/11/23 17:27 ID:v9lwVpC6
いえ、あの、パケ機に機種変するか次も非パケでいくかで悩んだ時ってつまり
「非パケ+旧プラン」と「パケ機+新プラン+ハピパケ」かで悩むと思うんですけど、
今の通信使用量がパケ機にした場合どれぐらいになるのかイマイチ掴めなくて。
そういう人はどうやって比較してるのかなって思ったんです。どちらが得か。
ややこしいですね・・・ゴメンナサイ。
269非通知さん:03/11/23 17:29 ID:cmG3DxM5
>>268
漏れ料金見なおし今日一日中考えて答えでたんで157かけた。
パケ機+新プラン+ハピパケに変えることにしますた。
もしあれだったら相談のりまつよヽ(´ー`)ノ
270非通知さん:03/11/23 17:39 ID:rdZNIHwJ
>>264

今は非パケット機で一ヶ月で携帯から700〜1000通くらいは
スカイメールやロングメールの送受信する。
MAXで1000としましょう。

601SHでパケット機に乗り換えて、スーパーメールを使用するようになるとして、
単純なメールを書いたとしてテキスト部分が3パケット、
メール自体が12パケットとなる。
一ヶ月12000パケットをメールで費やす。
ウェブやアプリアクセスで一ヶ月20000パケットは使うのでしょう。
となると、ハッパGに入った方が、月額利用料が半額近くなると予測しています。

271非通知さん:03/11/23 17:45 ID:FaWyB0+n
>>267
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1069576803.dat
本当は作った神を待った方がいいんだろうけど、漏れも悩んでる最中なのでうpしてみたYO!

>>268
メール一通に10パケット、以後64文字ごとに1パケット
webのほうはサイズが128バイトごとに1パケット
割引無しの場合1パケット=0.3円 だから、今使ってる数と照らし合わせれば比較できるかも。
272非通知さん:03/11/23 17:48 ID:cmG3DxM5
>>271
ネ申



でももうちょっと速くうpしてくれれば漏れの小さい脳みそフル回転させなくてヨカタ。・゚・(ノД`)
273非通知さん:03/11/23 17:56 ID:cmG3DxM5
>>271
これ副回線にしたときの継続割引適用されてないでつな。
でもすっごくわかりやすくて( ・∀・)イイ!
274非通知さん:03/11/23 18:03 ID:rdZNIHwJ
電話をほとんど使わない俺は、1ヶ月2時間程度と仮定する。
パケットは上記の理由により2万パケット程度

だとすると、俺の最適はバリューパック+発破S
ということかな。
それで8406円になる

バリューパックG+発破S かとおもっていた。
でもそうすると13188円になるんだな。
275非通知さん:03/11/23 18:13 ID:cmG3DxM5
>>274
バリューゴールド以上の最大のメリットは通話料がさがることだからなぁ。
漏れは通話多めでメール少な目、でもパケ機にしたらとりあえずアプリ落としまくる
とおもうので自分を副回線にしてバリューゴールド+ハッパケにした。継続割引15%あるし
とりあえずパケつかいまくっても現状維持の最低8000以下になると目論んでまつ。
276非通知さん:03/11/23 18:28 ID:VVZhzI7E
ハピパケの開始時期が延期ってネタだよね?
277非通知さん:03/11/23 18:32 ID:rdZNIHwJ
>>275
バリューパックG 9800円
発破S 2950円
それだけで12750円で、8000円を超えませんか?
278非通知さん:03/11/23 18:34 ID:cmG3DxM5
>>277
自分副回線だって、発破はレギュラーでいく予定。
279非通知さん:03/11/23 18:35 ID:rdZNIHwJ
失礼。
(9800+2950)*(1-0.15) = 10837円

10837円でした。  でも8000を超えますが…
280非通知さん:03/11/23 18:36 ID:rdZNIHwJ
あ、副回線なのね。
9800の半額かな。

6672.5円ですな。
281非通知さん:03/11/23 18:37 ID:cmG3DxM5
いや、、15%引きあるから、6年目なんで。
あと735円安い
282 ◆CtvZ.mhq/M :03/11/23 20:44 ID:Vy4BriWg
Vodafone 最適プラン選択スクリプト 007
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1069587668.dat
家族割引副回線に継続割引が適用されるように修正
283非通知さん:03/11/23 21:02 ID:VenTcoZJ
>>282
乙です
284非通知さん:03/11/23 21:09 ID:v9lwVpC6
>>269-271
264です。親切にどうもありがとう〜。
今月はたぶん今までで一番web使っちゃってるので
次の請求がきてからまた考えてみます!
またその時お世話になるかも・・・よろしくです。
285非通知さん:03/11/23 21:11 ID:VenTcoZJ
>>284
>>282のスプリクト使ってみそ
286非通知さん:03/11/23 21:18 ID:AcKun+SP
>>282
バリューパックの無料通話分こんなに多いの?
287非通知さん:03/11/23 21:21 ID:ZIxUPb5t
>>282
>>286さんの意見に同感
バリューパックって最大2000円のはずだが・・・
288 ◆CtvZ.mhq/M :03/11/23 21:46 ID:Vy4BriWg
何でデータが変わってるんだ・・・
Vodafone 最適プラン選択スクリプト 008
不具合修正
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1069591457.dat
289非通知さん:03/11/23 22:20 ID:cmG3DxM5
>>288
おつです。すごくたすかりまつです。
あ、パケ割の無料分は引き継げないですな。まあパケ割分から消費なんでほぼ関係無いけど
290非通知さん:03/11/23 22:27 ID:ZIxUPb5t
>>288
修正乙!
291非通知さん:03/11/23 22:38 ID:IcADpBdn
>>288
ボーダユーザじゃないんだよね?
いい方でつね
292 ◆CtvZ.mhq/M :03/11/23 22:54 ID:Vy4BriWg
>>289 ご指摘ありがとうございます
Vodafone 最適プラン選択スクリプト 009
パケット割引の無料分が翌月に繰越として計算されていたものを繰越さないように修正
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1069591457.dat
293非通知さん:03/11/23 23:00 ID:cmG3DxM5
>>292
ほんとありがとうございます。。
クレームばっかりでスマソ
294非通知さん:03/11/23 23:02 ID:cmG3DxM5
>>292
う、、008のアドになってまつ。。
295 ◆CtvZ.mhq/M :03/11/23 23:24 ID:Vy4BriWg
296非通知さん:03/11/23 23:31 ID:cmG3DxM5
>>295
乙!!
これからもおながいしまつ。
297非通知さん:03/11/24 00:12 ID:pyIypgP3
>>295
度々乙です
298非通知さん:03/11/24 01:34 ID:bbspXQuL
パケ代が他に比べて異様に比率が高い
(むしろ、通信料は9割パケ)だから、
ハピパ入ろうと思って、旧プランを新プランに移行。
でも、ショップの人がパピパ知らなくて、申し込みとか不明。
月末締めなんですが、いつ申し込めばいいんでしょう??
299非通知さん:03/11/24 01:37 ID:jfoPpyh8
>>298
12月1日以降申し込みで、月末締めの人は1月1日〜適用。
300非通知さん:03/11/24 01:37 ID:I5VxoX1I
>>298
12月1日以降。1月1日から適応
301非通知さん:03/11/24 01:37 ID:I5VxoX1I
スマソかぶった
302非通知さん:03/11/24 01:39 ID:qcGbvTRF
ショップを変えるがよろし。都心部の大きいところに。
303215:03/11/24 01:42 ID:I5VxoX1I
今日ショップでプラン変えてハピボー付けてきたよ。
304非通知さん:03/11/24 01:43 ID:bbspXQuL
298です。
ありがとうございます。
新プランの申し込みを22日にしたんですが、
それが反映されるのは12月使用分から??
それとも1月分から??
って疑問なんですが、12月からだと損した気分。
前のプランの方が基本料の割に、無料通話多かったから。

305非通知さん:03/11/24 01:55 ID:TH8HMbFF

ここのは、通信速度が遅くて
モバイルでは、使えないだろ。

306非通知さん:03/11/24 01:56 ID:I5VxoX1I
>>304
1月分から
307非通知さん:03/11/24 01:57 ID:I5VxoX1I
ゴメン間違い。プランの反映は12月から
308非通知さん:03/11/24 02:07 ID:H9LFyL+E
>>304
157からショップいかんでもできまつよ。
PCからもできるようになるとおもう。
309非通知さん:03/11/24 02:08 ID:bbspXQuL
298と304です。
新プランは12月から、ハピパは1月からってことですか??
そしたら、12月は我慢ですね〜。
あまり使いすぎないようにしないと……。
310非通知さん:03/11/24 02:09 ID:H9LFyL+E
>>309
漏れは20日締めだから12月20日からだけど同じ口。
パケ機初めてだから心配だなあ。
311非通知さん:03/11/24 02:10 ID:I5VxoX1I
>>308
関係ないかも知れんが俺は旧プラン主回線なのでショップに行く羽目になりまつた
312非通知さん:03/11/24 02:13 ID:H9LFyL+E
>>311
漏れも旧プラン主だが電話でできたぞ。
旧主回線旧副回線→新プランに移行→ついでに主と副入れ返る。
までできた。
313非通知さん:03/11/24 02:14 ID:bbspXQuL
309です。
>>311
私は旧プラン副回線でした。
でも、主回線がプランを変えたくないそうなので、
副回線抜けました。
だから、ショップへ。
>>310
私は、パケ機に変えた途端、
通信料増加傾向……。
頻繁に使うならハピパ入ったほうがいいかも。
314非通知さん:03/11/24 02:14 ID:I5VxoX1I
>>312
無理だよ。変だよそりゃ。
315非通知さん:03/11/24 02:16 ID:H9LFyL+E
>>314
いや、、現に出来たし。。ちなみに関西でつ
>>313
ん?副だけ新プランに変更はできるとおもうんだけど。主が旧プランでも
316非通知さん:03/11/24 02:17 ID:I5VxoX1I
>>315
関西か‥ちなみに俺は東海。
webで無理だと言われ157で無理だと言われショップに行く羽目に
317非通知さん:03/11/24 02:19 ID:H9LFyL+E
>>316
あわかった。157の自動のやつでやろうとした?
オペレーターに繋げばできた。
318非通知さん:03/11/24 02:21 ID:bbspXQuL
>>315
そうなんですか??
できないと思っていました。
でも、家族割に3人で入ってたので、副回線がもう一人。
なので、そっちには問題ないと思いますが……。
で、こっちは、別の割引に。
319非通知さん:03/11/24 02:23 ID:I5VxoX1I
>>317
違う違う。

自動で無理だから『コミュニケーターに繋ぎます』とか言われ

で、出てきた人には「せっかくお電話いただいたのに申し訳ありません」と断られた
320非通知さん:03/11/24 02:24 ID:H9LFyL+E
>>319
フーン
東海は無理なのかな。
321非通知さん:03/11/24 08:56 ID:kDwP5dp7

で、誰か実際にパケ割り申し込んだヤシはいるですか?
web以外では全然聞かないんだけど、本当に始まるのかな…?
322非通知さん:03/11/24 10:19 ID:MT/jidyS
>>321
パケ割の申し込み受付は12/1から
よって、今現在申し込んだやつはいない
323非通知さん:03/11/24 12:03 ID:jfoPpyh8
  ━―━―━―━━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
      パケ割の申し込みは
              12月1日からです!
  ━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―
324非通知さん:03/11/24 12:16 ID:6SURGk4f
11日からの俺は神だな
325非通知さん:03/11/24 12:19 ID:jfoPpyh8
1日に新規契約の奴が神だろう。
326非通知さん:03/11/24 12:22 ID:4fqapd5d
>>324
12/11に早速使用レポートをキボンヌ
金額的なことはともかく、見た目とか使い勝手とか体感速度とかw
327非通知さん:03/11/24 12:33 ID:2AQULsRn
>>326
Vodafoneの料金管理部隊での計算がかわるだけで、
ユーザー側の使い勝手は何もかわらんだろ(w
328非通知さん:03/11/24 12:43 ID:6SURGk4f
端末で明細表示など12日に調べてみるよ
329非通知さん:03/11/24 16:51 ID:pyIypgP3
>>328
WEBだと各種割引適用前の金額が表示されるんじゃなかった?
330非通知さん:03/11/24 18:48 ID:DEa/2E/u
毎月パケ代で15000円程使ってるんですが
スーパーとレギュラーどっちにしたほうがいいですかね
やっぱりスーパー?
331非通知さん:03/11/24 18:53 ID:sO5AAW04
>>330
絶対スーパーでしょう。
332非通知さん:03/11/24 18:56 ID:DEa/2E/u
レスありがd
1月が楽しみだ
333非通知さん:03/11/24 19:19 ID:b4sGN5J8
質問です。
12/1に、新規契約と同時にハッピーパケットを申し込む場合、
ハッピーパケットはいつから適用されるのでしょうか?
334非通知さん:03/11/24 19:23 ID:MT/jidyS
>>333
ここの話だと、翌月度から適用らしい
335魍魎:03/11/24 19:34 ID:WVpafRtl
これってAUより安いの?かえとくべき?
336非通知さん:03/11/24 20:09 ID:mIqJr1Cq
>>334
ありがd
では1月のパケ利用分から割引適用でつか
新規は即時適用かと期待したけど…
(´・ω・`)ショボーン
337非通知さん:03/11/24 20:09 ID:L4z/oImy
>>333なんかPDCは翌月からVGSは当月から適用らしいよ。
338非通知さん:03/11/24 20:17 ID:CvH9orFa
au終了
339魍魎:03/11/24 20:20 ID:WVpafRtl
おい
340非通知さん:03/11/24 20:27 ID:jdkKcXlW
>>338
ニヤリ
341非通知さん:03/11/25 00:16 ID:cmHU9BTv
winのTVCM今初めて見た
342非通知さん:03/11/25 00:33 ID:BySveLRz
>>341
迷子?
343非通知さん:03/11/25 00:36 ID:SXD0+cbr
私昨日バリューパックシルバーのハッピーボーナス入っちゃったんだけど
12月1日にバリューパックのハッピーパケット(スーパー)に変えること
出来るの?まさか違約金1万円かかっちゃうとか・・・。
344非通知さん:03/11/25 00:40 ID:BySveLRz
>>343
ハッピーボーナスを解除しない限りかかりませぬ。
345非通知さん:03/11/25 00:42 ID:ZlJGLMzi
>>343
出来るんじゃないの?

● 基本使用料の無料月および無料月開始前の2ヶ月間は、料金プランを変更いただけません。

って書いてるし。
346非通知さん:03/11/25 01:18 ID:pwfTTYP8
>>338
まぁ、黙っとけ。
ボーダが良ければ言わなくてもわかるから。
イチイチAUオタと張り合わなくてもいいよ。
347非通知さん:03/11/25 01:34 ID:P5X2wB+C
ボーダのHSDPA導入はいつ?
348非通知さん:03/11/25 01:43 ID:C6tXiWU+
現在非パケ機で、機種変したいです。
SH53とさんざん迷って
401SH に変えようと決心した矢先にパケ割の話が・・・

旧プランでスカメ2円、ロンメ4円、通話は一分25円。
料金の内訳は
通話、1000円、メール、1200円、ウェブ1500円弱くらい。

そして機種変では年内なら1年以上割引+9000円安くなるはずです。
機種変代はできるだけ20000円以内に収めたいです。
しかし次の機種も2年使うと考えた場合、十分もとが取れるなら
多少高くても出そうと思います。
601SHはSH53以上にお高くなると店員さんに言われました。
SH53の在庫は無いそうで、他に惹かれるパケ機はありません。

こんな私は、今、旧プランのままで401SHに変えるか、
奮発して出たばかりの601SHに変えてバリューパック+ハピパケにするか、
どちらが正解なんでしょう・・・




349非通知さん:03/11/25 01:46 ID:fJ0qAkPP
旧プランのままV401SHでいいと思ふ
350非通知さん:03/11/25 01:53 ID:5qW7SEEC
>>348
契約期間はどれぐらい?
ハッピーボーナスにすると2年使うってきめてるなら無問題だけど
契約年数はリセットされるよ。
とりあえずバリューパックにすれば通話は最大1600円にあがるけど
無料通話分(2000)+ハピパケレギュラー(1200)で
4515円を上回ることはないとおもう。(ハピボーナスなら)
351非通知さん:03/11/25 02:01 ID:awwYekTD
つか
旧プランのままで401SHに変えるのは無理
352:03/11/25 02:04 ID:mW3WevJk
んなわけない!
353非通知さん:03/11/25 02:05 ID:5qW7SEEC
>>351
知ったかだなおい(;・∀・)
354348:03/11/25 02:07 ID:C6tXiWU+
>>350
リセットされちゃうんですか!?
契約期間は、2000年の4月からだから、43ヶ月・・・?
年契も入っています。
10月から5900円(実際はもっと安くなっています)で無料通話3000円
のプランにしたところ、請求額は6400円ちょいでした。
355非通知さん:03/11/25 02:12 ID:5qW7SEEC
>>354
ハピボーナスじゃなくて年間割引(1年縛りのやつ)なら4年目から基本料25%割り引き
なんでそれなら継続でいけるよ。
とりあえず◆CtvZ.mhq/M氏のつくってくれた>>295のツール使って
計算してみてはどうでしょう。
あなたの場合は通話料が安いんで基本料金の安いプランでも通話料はあがるが
パケ割使えばプラン変更しても微量な損はあるかもしれないが得する可能性
が高いと思う。
356348:03/11/25 02:29 ID:C6tXiWU+
>>355
やってみました!
なるほど、パケット量1000パケットのところは
変えないんですね。
0にしてやってみたらバリューパックプラチナとか言われて
ダメだこりゃとか思ってたんです・・・
バリューパック+ハピパケレギュラーで5800円(税抜)くらいになるみたいです。
う〜ん、30000円くらい覚悟で601SHにしょうかなあ〜
ムービー送れるし・・・

実は、母が携帯買うかもしれなくて、家族割で私の副回線に
入れることになるかもしれないんです。
その場合主回線は新プランに移行しなきゃいけないんですよね?
他キャリアにまともにメール送るたびに8円かかるのはイヤだし、
やっぱパケに移行決定ですかね・・・
多機能な機会はすぐ壊れそうで怖いんですけども。
357非通知さん:03/11/25 02:32 ID:8COYpnSO
>>356
旧プランっていつ廃止になるかわからないからね。

得だと思って旧プランにしがみついていると、
来年早々に突然、新プランに強制変更とか
なったら目も当てられない状況になるから、
その選択正しいと思う。
358非通知さん:03/11/25 02:38 ID:5qW7SEEC
>>356
あ、因みにお母さんが携帯余り使わない方なのなら
あなたが副回線としてはいってもいいとおもいますよ。
まあバリューパックではいるのならどっちが主回線でも変わり無いですけど。
ちなみにパケット量の所というかほかのところも全角数字を使うとちゃんとした
計算できないですよ(;・∀・)
359348:03/11/25 02:41 ID:C6tXiWU+
>>357
そっか・・・!やりかねないですもんね。
601SHなんて故障させずに使い続けられるだろうか・・・

あ、すみませんがもうひとつ聞きたいんですけど、
ショップのお姉さんにはパケ機にすると受信料がかかるから
非パケ機のままでいいと思うって言われたんですが、
全角192文字以内は無料って言うのはパケ機には
関係ない話なんですか?
その場合受信料の負担ってどんな感じですか?
360非通知さん:03/11/25 02:45 ID:5qW7SEEC
>>359
192は無料。
有料分は受信するか自分で決めれます。
そこは非パケと同じ。

だったとおもう(;・∀・)
361348:03/11/25 02:58 ID:C6tXiWU+
>>360
本当ですか!?
え〜お姉さん・・・

とりあえず601SHを待った方がよさそうですね。
家族割のことも考えてみます。確かに母を主にした方が
いいかも・・・

5qW7SEECさんはじめ、レス下さった方々、本当にいろいろありがとうございました。
無視されるかと思ったんですよ。
久々に2ちゃん来て良かったです!
こんな遅くにすみませんでした〜


362非通知さん:03/11/25 03:21 ID:D/lqP4R+
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/16/l_bowkeitaibw.jpg
デジカメ売ってこれに乗り換えようかな・・・
363非通知さん:03/11/25 03:23 ID:5qW7SEEC
>>362
V601SHのほうが便利なデジカメなんてたいした額でさばけないと思うが
364非通知さん:03/11/25 03:24 ID:8COYpnSO
>>361
もしもSH601にするなら、予約をした方がよさげ。
予約がいっぱいのお店も多そうだが。
http://www.prog-rise.com/users/bechi/sharp.html

寝る前に最後のレスでした。おやすみ。
365非通知さん:03/11/25 03:26 ID:5qW7SEEC
まあ予約受け付けさえしてないとこのほうが多いからなあ。
できるとこも発売日確定してないぽだし
366非通知さん:03/11/25 03:27 ID:C9gOKW0d
>>357
そのときかえりゃいいじゃん
367非通知さん:03/11/25 03:36 ID:5qW7SEEC
>>366
切り替え必須になったら期日までにプラン計算しなきゃいけなくなるし
契約年数等どう引き継がれるか調べるなど人によっては今変えといたほうが気が楽かもしれん。
少なくともパケ機にして通信関連それなりに使う香具師は新プランに変えるしかないわなー。。
368非通知さん:03/11/25 04:09 ID:hnVWXtuT
>>359
受信通知384バイト無料は同じだが、
パケット機はサーバー側メールを見るのも削除するのも料金が掛かる、
(非パケ機は削除は無料)
とショップのねーちゃんは言いたかったんじゃね?


関西旧プランの客にはパケット機を勧めないショップは結構多いみたい。
まあウェブやんない限り大抵非パケ機の方が安くなるからな。
東京の馬鹿が主導する使えない新料金プラン、メール料金2倍値上げが始まってしまった後の、
関西商人ができる最後の良心。
369非通知さん:03/11/25 08:16 ID:oQ9ZsIhp
どれがPDCてのでどっからがVGSですか・・・
370343:03/11/25 08:17 ID:SXD0+cbr
>>344、345
ありがとーございます!安心あんしん♪
371非通知さん:03/11/25 08:41 ID:6RtUiUML
>>369
700番台以上がVGS
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15770.html
ちなみにPDCてのは方式の名前でVGSは商品名だからね。
372非通知さん:03/11/25 08:45 ID:xD3hzebk
>>357
はぁ?停波しないかぎり旧プランは使えるし、
停波するときに旧プランならゴネられる。

お前、新プランにさせたい社員だろ?(w
373非通知さん:03/11/25 09:07 ID:36paga05
>>372
ボーダがそんなに親切な企業だと思えないのだが
374非通知さん:03/11/25 09:51 ID:YBaJerW+
>>318
主回線(旧プラン)+副回線(新旧混在)ってのOKよん
375非通知さん:03/11/25 10:51 ID:+eSLHUcV
俺は月にパケ代40000円越えるんだよ。
auに換えるのが賢いんだろうけどよ、なぜかvodaのまま換える気が起きないのよ。
なんでかのぅ…
376非通知さん:03/11/25 11:34 ID:OpNkyWdj
>>375
4万円の価値は人によって異なる。
無理に替える必要は無いと思われ。
俺なら4万円はパケ死に等しいけどな
377非通知さん:03/11/25 12:53 ID:m0iib8Ct
>>375金持ちだねぇ。月3万削れば半年で18万だ。Ω買えるぞw
378非通知さん:03/11/25 13:04 ID:xD3hzebk
>>375
ばかだから
379非通知さん:03/11/25 13:06 ID:fUT1P4wS
俺は月2万5千円くらいだ。
非パケ機で。

まもなくV601SHでパケ機デビューするけれど。
380非通知さん:03/11/25 13:13 ID:2MaV0RdD
>>375
月に4万以上って事は年間で50万円かぁ・・・
それで生活出来る財力が有るなら良いんじゃねーの?


でも携帯のパケ代にそこまで使う奴は馬鹿だと思うけどねw

381非通知さん:03/11/25 18:12 ID:8zCCOhxZ
別にアウ嫌いで高いV使うのはそいつが馬鹿なだけで
他人が馬鹿な事やるのは他人の勝手
382非通知さん:03/11/25 18:19 ID:5qW7SEEC
それもパケ割ができるから逆転するがなー。
383非通知さん:03/11/25 18:30 ID:ffLPfelE
パケ割ってスパメ三円割れするってこと?
ヘッダの分も割引?
384非通知さん:03/11/25 18:32 ID:5qW7SEEC
>>383
するにきまってるだろ(;・∀・)
そもそもパケット代が安くなるんだから
385非通知さん:03/11/25 18:38 ID:ffLPfelE
>>384
じゃあレギュラーでも一通一円くらいで送ることができるのか。
スカメ使わなくなる・・!!
386非通知さん:03/11/25 18:40 ID:DOjDzhZx
一部の地域や時間帯で使えないスパメを解消してクレよボッタフォンよぉ
387非通知さん:03/11/25 18:41 ID:5qW7SEEC
>>385
ええ散々既出。
まあ今更喜べてよかたなー( ´ー`)
388非通知さん:03/11/25 18:45 ID:oqVyIpS+
>>386
これからは、VGSのスパメと分けて発言しないと
混乱するから
注意しろよ
389非通知さん:03/11/25 18:47 ID:oqVyIpS+
>>386
それから、一部の地域とはドコだ?

混乱するからハッキリ地域も言えよ!
390非通知さん:03/11/25 18:49 ID:5qW7SEEC
混乱するのはおまいだけだからだいじょぶだ( ´ー`)
391非通知さん:03/11/25 18:51 ID:DOjDzhZx
>>389
東京都内だ
392非通知さん:03/11/25 18:52 ID:CpE3dCBN
>>386
漏れ北海道だけどスパメじゃたまに遅延する・・・!
なんとかしてくれ。
393非通知さん:03/11/25 19:06 ID:PI2VWPF5

VGSはスパメって名称じゃないだろう。
394非通知さん:03/11/25 19:06 ID:skuxzPY5
>>375
今度のパケ割はあなたのためにできたサービスのようなもんだね。
パケ割料金ほぼ横並びだから、もう乗り換えるに必要ないね。
395非通知さん:03/11/25 19:12 ID:CpE3dCBN
>>394
というか全キャリア比較したらボーダが一番安くない?

winは別として。
396非通知さん:03/11/25 19:14 ID:5qW7SEEC
>>395
うん。厳密にいうと安くなる人が多い。
まあ後発のサービスだからな。てか今までが高杉だった。
もれはパケになんの関係も無いSH04だけど( ´ー`)
12月から601SHにかえまつ
397非通知さん:03/11/25 19:15 ID:CpE3dCBN
>>396
でも今後のボーダが心配だからSH53とともにFOMAの次SHを買おうかと・・・
確かにパケ割は凄く魅力的だから今後もボーダは使うが。
398非通知さん:03/11/25 19:23 ID:oqVyIpS+
>>393
VGSは正式には、
スーパーメール
399非通知さん:03/11/25 19:29 ID:PI2VWPF5
>>398
いや、V801SA見る限りスーパーメールとは書いてなかったよ。
ただのメールだった。
400非通知さん:03/11/25 19:37 ID:rnd2dohq
400
401非通知さん:03/11/25 19:46 ID:njJ44d5u
401
402非通知さん:03/11/25 19:47 ID:CpE3dCBN
ところでハピパケスーパーとほぼ同等の内容のパケットパック40やミドルパックと比べてみると・・・(winが一番安いのは目に見えてるので対象外)

ハピパケスーパー 2950円
80%OFF 無料通信料は今までのパケ代(0.3円)で計算すると15000円分使える、VGSなら22500円分使える(もちろんパケット通信料だけしか使わないという前提で)

パケットパック40 4000円
75%OFF 無料通信料はmovaのパケ代だとこの割引サービスで今までの24000円分使える。
もちろん無料分は通話にも使える。

ミドルパック   2400円 
70%OFF 無料通信料は10000円。
この無料分は通話には使えない、確かにハピパケスーパーと比べて550円安いけど・・・

後だしなんだけどやっぱりボーダのパケ割が今のところ最強かも。
403非通知さん:03/11/25 19:48 ID:CpE3dCBN
あ、402がもしガイシュツだとしたらスマソ
404非通知さん:03/11/25 19:49 ID:5qW7SEEC
>>403
漏れは脳内で概算だしてただけなんでわかりやすくて( ・∀・)イイ!
まあこれでやっとまともにパケ機使えるわけだな
405非通知さん:03/11/25 19:52 ID:CpE3dCBN
>>404
サンクス!!
もし良かったら次スレのときのテンプレにでもしといて。

というか数学苦手な俺がこんな計算したのはじめてw
でも最近パケ割の登場で計算にはまってきたw
そして喜ばれてちょっとうれシュート。
あ、あややのドラマ見てたのばればれw
406非通知さん:03/11/25 19:54 ID:5qW7SEEC
うーん。でもテンプレは他と比較はいれなくていいヤカン
荒れる原因になるしなー。
407非通知さん:03/11/25 19:56 ID:CpE3dCBN
>>406
そうすか・・・
スマソ
ちなみにパケットパック40をmovaの0.3円で割引すると0.75円になる。
そして無料通信は今までの16000円分利用できるということになる。
わかりにくい説明スマソ
408非通知さん:03/11/25 20:06 ID:mW3WevJk
>>406
テンプレは他と比較。入れなくて、いいヤカン。
409非通知さん:03/11/25 20:14 ID:CpE3dCBN
また基本料金と組み合わせると。

バリューパック×ハピパケスーパー 約7000円
無料通信分5000円で今までの計算でPDCでも最大25000円まで利用可能。
VGSなら30000円以上になる。

ブラン39×パケットパック40 約8000円
無料通信分が4600円なので0.2円で計算すると最大27600円利用できる、movaの計算なら20000円超えるか超えないか。
410非通知さん:03/11/25 20:15 ID:CpE3dCBN
409はかなり大雑把な計算なのであてにならないかも・・・・
411非通知さん:03/11/25 20:19 ID:8COYpnSO
CpE3dCBNさん、計算してくれるのはいいが、
払う料金をそろえないと、使えるパケット比較
しても何の意味ないよ。

そろえにくかったら損益分岐点みたいな
ところを求めても良いと思うが。
412非通知さん:03/11/25 20:22 ID:CpE3dCBN
スマソ411の言ってる意味がわからなかった。
413非通知さん:03/11/25 20:24 ID:5qW7SEEC
>>412
いや、、現状とくらべてパケ割つかえばいくら使えるようになるかってかいたって
その現状(割引無しの状態)の料金が各社ちがうでしょってことだよ。
414非通知さん:03/11/25 20:26 ID:CpE3dCBN
>>413
そのために「VGSの場合〜」とか「movaのパケ代の場合〜」と書いたんだけどわかりにくかったかな?
わかりにくかったらスマソ回線切って首吊ってくる。
415非通知さん:03/11/25 20:28 ID:5qW7SEEC
>>414
だからそれでは比較にならないよ。
単位をそろえないと。。
比較目的は1パケットあたりいくらになるかってことでそ?
その目的が達成できない。
416非通知さん:03/11/25 20:30 ID:CpE3dCBN
>>415
また計算しなおすしかないね。。。
以上、失礼しました。
417作者様お借りします:03/11/25 20:33 ID:skuxzPY5
計算なんかする必要ないよ。
作者様これら迷える子羊たちのために、しばし、お貸しください。
ヴァージョンの関係があればすぐ削除します。

なくなる前にダウン汁!
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1069759592.mht
418非通知さん:03/11/25 20:35 ID:5qW7SEEC
>>417
いや、、他のパケ割との比較話しだよ
CtvZ.mhq/M氏のやつはVodafone 最適プラン選択スクリプト でしょ。
ちなみに>>295はまだ生きてます。
419非通知さん:03/11/25 20:37 ID:KmEhJJil
プラン39の無料通話は750円
420非通知さん:03/11/25 20:38 ID:CpE3dCBN
>>418
スンマソン厨房発言になるけど
>比較目的は1パケットあたりいくらになるかってことでそ?
>いや、、他のパケ割との比較話しだよ

これはそれぞれの割引サービスで1パケットなんぼってことだよね?
返答次第でまた計算してみまつ。
421非通知さん:03/11/25 20:39 ID:8COYpnSO
CpE3dCBNが良くわかってないから詳しく書くと、
払う金と使えるパケット量の関係がもっとも重要だろ。

毎月5万パケット使う場合、どの会社が安い?とか、
毎月5000円払う場合、もっともパケット数が多い会社は?
というような比較なら意味がある。

君の場合、まず各社で払う金額がばらばらで比較するのが変。

さらに使える量を以前のパケット料金に換算しても
たいした意味はない。
それって、今まで100万円の羽毛布団が30万円で買える
ようになりましたからお得ですって言ってるようなもんだろ。

と思うがいかが?
422非通知さん:03/11/25 20:43 ID:5qW7SEEC
>>420
うん、漏れも素人だから詳しくはしらんがたとえば
100kのアプリを落とすには
vodaのパケ割ならいくら
他社ならいくら
だから○○の方が安い
ってこと。
んで、基本料金を加味して考えると○○パケット以上使うなら○○が安くなる
ってのが>>411のいっている損益分岐点の話し。
423非通知さん:03/11/25 20:44 ID:5qW7SEEC
>>421
かぶった(;・∀・)
424非通知さん:03/11/25 20:46 ID:CpE3dCBN
>>422
なるほど。
一応そういう計算してみたけど頭が混乱したので(ry
425非通知さん:03/11/25 20:50 ID:CpE3dCBN
>>422
ところで1パケットはそれぞれの割引サービスでいくら?ってことは>>1のソースに書いてあったのであえて省略。

ちなみに100KアプリはPDCハピパケスーパーで48円になりまつ。
さっきSH53の簡易電卓で計算しまつた。
426非通知さん:03/11/25 20:52 ID:5qW7SEEC
まあ他社との比較を現実的にするとなると
通信料金だけじゃあんまり利用価値ないからなあ。
通話料や使い方も加味しないといかんから細分化していかないと答えが出ない。
まあvodaもパケ割できてまともにアプリダウソできるようになったヽ(´ー`)ノ
ってことでいいじゃないか。
427作者様お借りします:03/11/25 20:53 ID:skuxzPY5
>>418
ほんとだ、なんとか残ってるね。ここはすぐなくなるから、もうないのかと。

>>421
この人のが正解。
上のほうの人の各社比較はわけわからん。
たとえばauで8000円で45000円分使えるから約82%引き。
しかも0.27円の82%引きだからボダより上ともいえるわけで、
短い時期やあれこれの例を出してどっちが上って言ってもイミナイ。
auの定額無制限が始まったら比較のしようがなくなる。
現状3社保母横並びでいいんじゃないの。

428非通知さん:03/11/25 20:53 ID:CpE3dCBN
>>426
まあそういうことだね。
それに漏れの場合、パケット通信料オンリーという極端な使い方w
でも実際漏れがそうなんでつ(鬱
429非通知さん:03/11/25 20:56 ID:oqVyIpS+
>>415
たしかに、AUのWAP2.0のWEBは高いね

以前に比較したデータを見たら、SH53の1.5倍以上課金されてしまうから、
ボーダが3万円とAUのWAP2.0が4万5千円が
同じ閲覧回数だから、その辺も考慮するとボーダがかなり安くなるだろう
430非通知さん:03/11/25 20:58 ID:x9mpJzY8
>>429

よく分からんけど、以前ヤフあたりで出てたパケ比較の話は
相当叩かれてたような。

つーてもWAP2.0になると1.1倍〜1.3倍はいくね。
その代わり利用できるコンテンツは大幅に増えるから一長一短。

ボーダも今後WAP2.0にすると言ってるし。
431非通知さん:03/11/25 21:02 ID:CpE3dCBN
>たとえばauで8000円で45000円分使えるから約82%引き。

これは無料超過分しないと80%割引にならないよ。
ミドルパックもそうだけど。
それに月額料金が高杉だからあえてハピパケスーパーとほぼ同額のミドルパックで比較したんだけど。

>auの定額無制限が始まったら比較のしようがなくなる。

定額が最強なのは言うまでもないのでこれはあえて対象外。
432作者様お借りします:03/11/25 21:08 ID:skuxzPY5
421さんが言うように
CpE3dCBNが良くわかってないから

あなたが全然わけわかってないのが今の発言でわかったよ。
電卓で8000円を45000円で割ってみろよ。
誰が、いつ、超過分の話をしたの。
特殊な例を出しても意味ないって言ってる漏れが超過分の話なんか出すわけないだろ。
わっかてないんだったらROM汁!
433非通知さん:03/11/25 21:15 ID:kGaxW2Cd
今月申し込みに行こうと思っても適応は1月からだよね?
月末締めのSH53です
434非通知さん:03/11/25 21:20 ID:5qW7SEEC
>>433
イエッサー
435非通知さん:03/11/25 21:20 ID:5qW7SEEC
>>433
ああ、ってか申し込みは12月からなー
436非通知さん:03/11/25 21:24 ID:CpE3dCBN
>>432
スマソまだわからん。
最初427の「8000円で45000円分」はauスーパーパックのことだと思ったけどそうじゃなくてもわからん。。。
437421:03/11/25 21:26 ID:8COYpnSO
ややこしくなってきたから、パケット料金だけを考えた
場合の良い比較表があるから載せておくね。
http://www.rr.iij4u.or.jp/~yuuchan/packet.html


基本料金プラン込みのものは、CpE3dCBNさんへの来週
までの宿題ということで、、、、
今日は、宿題の提出を受け付けませんからその点よろしく。
438非通知さん:03/11/25 21:31 ID:5qW7SEEC
基本料金と無料通話分は定数だから宿題もへったくれもないとおもうが(;・∀・)
439非通知さん:03/11/25 21:33 ID:x9mpJzY8
まぁ、元々あうのミドル/スーパーはPC利用のためのものだからねぇ。

プランまで含めるとボーダもあうも大して変わらん(あうはエコノミーがいい)。
どっちみち4200円以上はフラットがバッサリ切り落とすから、
それ以下だとどっち使ってても差額は大したことない。逝って500円くらいでしょ。
好きなほう使え。
440非通知さん:03/11/25 21:35 ID:CpE3dCBN
ところでauの基本料金プランの無料通信ってパケットにも使えるの?
以前は使えないというのを聞いたことがあるけど今でどうなったんだろ・・・?
441非通知さん:03/11/25 21:37 ID:FrtglloB
>>440
今も無理。
442作者様お借りします:03/11/25 21:37 ID:skuxzPY5
418さんにおしえてもらった
>>295
はいま土俵際でがんばっている状態で時間の問題だから
>>417
は削除しようと思ったけど、後からこのスレに来る人のために2〜3時間は置いときますね。

それと上のやり取りがわからない人のために補足すると、
auはベースが0.3円じゃなく0.27円
基本料金は脇に置いといて、8000円払うと45000円分までつかえるから、割ると0.177777777
つまり焼く82,3%引き。
だだし、当然、これを超えて使う人もいるわけだから、
超えた分は8割引きにしますってこと、しかも0.27円の8割引き。

まぁ上にも書いたように細かい計算は興味なし。漏れはボダ歴5年。

443非通知さん:03/11/25 21:40 ID:5qW7SEEC
>>442
>>417
もう無くなってるんだが(;・∀・)
444非通知さん:03/11/25 21:43 ID:rsEFNJ1B
VodafoneのHP見たけど分からなかった、契約したこと無いのでわからん。
auのパケット割引後出しで設定できる
(↑月はじめは割引申し込まず。月末になってから使用状況によって最適な割引を当月適用&次月解除)
Vodafoneも同じように出来るの?
445非通知さん:03/11/25 21:43 ID:5qW7SEEC
ああ、保存して開いたらソースみたいなのがはいってた。
MHTファイルってIEで開けばいいんだよねえ?
446非通知さん:03/11/25 21:44 ID:5qW7SEEC
>>444
無理
447非通知さん:03/11/25 21:45 ID:x9mpJzY8
>>444

ボーダはできない代わりに無料通話に転用できる。

前も書いたけど、性質が違うんだよ。
あうのは、安くいっぱい使うためのパケ割。
ボーダのは、うまくやりくりして支払いを安くするためのパケ割。
448非通知さん:03/11/25 21:47 ID:5qW7SEEC
ヘビーユーザー向けサービス=au
一般ユーザー向けサービス=voda
だな。大雑把に言えば
449非通知さん:03/11/25 21:49 ID:CpE3dCBN
>>448
多分真のヘビーユーザー向けはWIN。

というかWINのパケ割って意味あんの?
http://www.rr.iij4u.or.jp/~yuuchan/packet.html
↑ここでそんなものがあったけど。
450非通知さん:03/11/25 21:51 ID:x9mpJzY8
>>449

あれはPC利用者用。つーても明確にPC利用者はAirH"使えの方針だが。

今後しばらくは、ハッピータイム使いつつパケ割スーパー、
余った分は通話料転用者がボーダの華となるだろう。
451非通知さん:03/11/25 21:53 ID:rsEFNJ1B
>>441
ながれで答えてる? >>440だけに対する回答なら正しくないぞ。
だいぶ昔は確かに無料通話分にパケット使用料は含んでなかったが、今は違う。
パケット割引のオプションを付けた場合、付けていない場合で異なる。
付けていない場合は、無料通話から引ける。付けた場合は引けない。
452作者様お借りします:03/11/25 21:53 ID:skuxzPY5
443=448さん、まだ古いほうもあるよ。30分後は知らん。
何度も書いてるようにだいたいの比較しかできないと言うのが漏れの立場。
448に基本的に賛成。
あえて書くと
ヘビーユーザー向けサービス=au
一般and蛇ユーザー向けサービス=voda
かな

453非通知さん:03/11/25 21:58 ID:qa/dQULl
10日締めなら来月から適用ですか?
454非通知さん:03/11/25 22:02 ID:CpE3dCBN
>>452
FOMAのパケ割は無視でつか?w
455非通知さん:03/11/25 22:03 ID:oqVyIpS+
>>447
良いこと言うねえ!

その通りだ月額6千円の内容を濃くしたい訳だよな
456非通知さん:03/11/25 22:04 ID:5qW7SEEC
>>452
いや古い方は落として持ってる
ただmhtファイルが開けないんよ。
457非通知さん:03/11/25 22:04 ID:5qW7SEEC
>>453
12月11日から適用
458非通知さん:03/11/25 22:06 ID:x9mpJzY8
>>454

FOMAのパケ割は無料通話/通信併用どころか繰越までできる。
鬼のように波のある人か、
結局高いんだけどうまく使っているように見えて得した気分になりたい人向け。

っていうか、FOMAのパケ代、一気に魅力がなくなったなぁ……。

http://www.rr.iij4u.or.jp/~yuuchan/packet.html
459非通知さん:03/11/25 22:07 ID:CpE3dCBN
>>458
え?vodaのパケ割の無料通信は繰越できないの?
前にショップから情報聞いたときは繰越できると聞いたけど?
460非通知さん:03/11/25 22:11 ID:ywPxfqjb
>>459
ハピパケの無料通話分を基本料金の無料通話分より先に消化しまつ
461460:03/11/25 22:13 ID:ywPxfqjb
微妙に答えになってないな。基本料金の分は繰越できるが
ハピパケの料金は毎月固定です。
462非通知さん:03/11/25 22:13 ID:x9mpJzY8
>>459
>>460

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/11/n_pakewari.html

厳密に言うと、繰越できる分を後回しにするため、
(繰越できない)パケ割無料通信を先に消費、それから
(繰越できる)無料通話を消費、のはず。
463非通知さん:03/11/25 22:14 ID:qa/dQULl
バリューパックプレミア年割6年+パケットスーパー
通話なし
=332500パケット
464非通知さん:03/11/25 22:14 ID:CpE3dCBN
>>461
逆にまわりくどく聞こえるw
つまりパケ割の無料通信分は繰越不可能と。
465非通知さん:03/11/25 22:16 ID:x9mpJzY8
>>463

通話しろよ……っていうかそれだと正直WIN併用コースだろう……。
パケ割スーパーを使い切るか切らないかくらいで、
通話に回してウマー またはその逆が理想じゃないかな?
466作者様お借りします:03/11/25 22:17 ID:skuxzPY5
>>456さん、それ同じものだからひとつ持ってたらいいの。
あの掲示板はすぐなくなるからもうないと思って、漏れが勝手に貼り付けただけ。
もう3時間以上ここにいて疲れてきたので

困ったチャンID:CpE3dCBN

の相手お願いします。417も削除しときますね、ややこしいから。
467非通知さん:03/11/25 22:19 ID:jAmGFrpN
パケ量4000〜6000円の中途半端(これもライトなうちか?)ユーザーです。
アプリを多くDLした月があったり、メールが多い月があったり会話を楽しむ月に
したり、こんなSH51使いのオレにぴったりです。
だいたい月8000円ぐらいをめどにしてました。
バリューとレギュラーで計算すると5000円台になりそう。
2000円以上の節約です。逆にそのぶんWEBに使いそう。
1月が待ち遠しいでつ。
468非通知さん:03/11/25 22:23 ID:x9mpJzY8
>>467

パケ量4000〜6000だとパケ割レギュラーに入る必要はないかな。


けど、どーせだから
パケ割レギュラー入って今まで以上にガンガン使いたまへ。
今までと支払額同じくらいまで使ったら相当楽しめるだらう。
469467:03/11/25 22:28 ID:x9mpJzY8
>>468

勘違いしてました。 >468 は無視してください。
470非通知さん:03/11/25 22:29 ID:CpE3dCBN
>>469
「パケ量」ってところに勘違いでつか?
471467:03/11/25 22:33 ID:x9mpJzY8
>>470

そのとおりですな。

いずれにせよ、「安くする」のではなく「いっぱい使う」なら
ボーダも報われようものです。
472非通知さん:03/11/25 22:38 ID:CpE3dCBN
>>471
話しはずれるけどボーダは料金面では一通り安心できたが今度は新機種とかが心配。
473非通知さん:03/11/25 22:47 ID:oqVyIpS+
>>463
その計算だと50万パケットになるよ
更新月の半額も入れたらもう少し多い

無料通話料17000円+2950円=19950円

19950÷0.04=49万8千7百50パケ

仕事をしている人は消化は無理かもな

もっとも、パケ割のほうから消化する仕組みだから無料通話料は繰り越しできるけどな

だから、繰り越しで
99万7千500パケなんて人もいたりしてな


入院とかな
474467:03/11/25 23:05 ID:jAmGFrpN
量→代
次は601SHか801SHかで悩む。
256アプリがうらやましい。早く機種変したい。
475非通知さん:03/11/25 23:05 ID:K6Hfh2IV
わけ鼻毛。月に6000円使うんだけどレギュラーしてつき6000円分使うと請求はどれぐらい安くなるの??
変更はショップ以外は無理なの?自宅とかじゃ?無理ぽ?だめぽ?
476非通知さん:03/11/25 23:11 ID:MitsPcsR
ちみのために電卓使うやつがいるかどうか。
わかるね。
477非通知さん:03/11/25 23:19 ID:CpE3dCBN
>>474
どうしても待てないなら601SHが良いと思う。
801SHはVGSのSH53といってるしな〜。
漏れはSH53使ってるから601SHも801SHもスルー。
901SHつ〜のが出ることに期待。
478非通知さん:03/11/25 23:36 ID:9zn3Oxjo
>>477
俺も最後の1行に期待
479非通知さん:03/11/25 23:57 ID:KmEhJJil
PacketOneスーパーパックは 8500円/月
480非通知さん:03/11/26 01:09 ID:UBcaQOqs
90xシリーズってやっぱり発売ペース遅いのかなぁ
481非通知さん:03/11/26 01:24 ID:iJE3WLra
とりあえずおまいら新プランどんな感じでいきまつか。
漏れは副回線でバリューゴールド+ハピパケスーパーでVアプリ落とすのに飽きたらハピパケレギュラー
に戻す予定。
482J-D05ユーザ:03/11/26 02:15 ID:W7If2dYD
エクセルで計算してみた
バリューパック+レギュラー(VGS)で通話しなければ
最低5400円で45714パケット

au(WIN)だと
プランSS + WIN 基本料の無料通話分をパケットに使えないと
最低5400円で12000パケット(+無料通話1000円)

docomo(FOMA)だと
プラン39 + パケットパック20 で
最低6050円で27500パケット

(Live!基本料みたいのを含む、割引は考慮せず、税金は含まずです)
ボダだと安い金額でそれなりにつかえるってのがいいのかも
(45000パケットってどれぐらい使えるの?)
上の方はどの会社にするかより、適切なプラン選択のほうが重要な感じですね
483482:03/11/26 02:21 ID:W7If2dYD
au の場合は プランSS+パケット割 WIN の場合です。

上の方・・ってのは基本料金が高いプランの場合に使えるパケットの料
のあたりの意味です

ケータイ単体でつかうなら プランSS+EZフラット+EZweb使用料
=3900+4200+300=8400円ってのを計算にいれる必要があるでしょう
484482:03/11/26 02:45 ID:W7If2dYD
ついでに・・・

支払い総額でのパケット単価で計算すると
EZフラットプランが安くなるのは 80000パケットあたりから
です。

80000パケット≒10MB
ちなみに「EZチャンネル」1配信あたり最大3MBだそうです

 (計算あってるかな)

485非通知さん:03/11/26 05:23 ID:ZlHIZH+j
>>484

おおむね同意。
WIN-EZフラットは
・よほど使う人
・画像もなんでもONで使いたい人
・1000円や2000円の差額なら定額の安心感がほしい人
用であって、それに該当しない人が選ぶものじゃない。

あとは。通話しないって前提はねぇだろ……って感じなので
(通話しないならそれこそ少しの差額なんて無視でWINでいいし)、
好きなキャリア使っとけと思う。
48674:03/11/26 06:27 ID:i/s25EJ5
おまいらほんとにばかだな。
スパメのことをもっとよくりかいしやがれや
スパメの送信には基本のロンメとおんなじ料金がかかんだぞあふぉ。
パックゴールド以上なら4円シルバー以下なら8円かかんだ
そんなこともしらんのかあふぉどもが!
基本の料金を超える分がパケット代になるわけだ
だからwebやらなくてメールに何も添付しないおれには
ほんとうに意味しだ
くそったれが

487非通知さん:03/11/26 06:55 ID:W7If2dYD
488非通知さん:03/11/26 07:12 ID:PAAxaP9J
>>486
もう釣りはいいよ
489非通知さん:03/11/26 07:18 ID:BPYJw/A6
>>486
そんな糸じゃヘラブナぐらいしか釣れんぞ
490非通知さん:03/11/26 08:33 ID:KRX9TXz5
ヘラブナも釣れないだろ。
491非通知さん:03/11/26 08:40 ID:i/s25EJ5
おまいらまじでだまされてるぞ
ショップにいってきいいてみれや
492非通知さん:03/11/26 08:46 ID:PAAxaP9J
>>491
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

493非通知さん:03/11/26 08:58 ID:U162UMpz
>>485
定額になったら現状の使い方での計算なんて意味なくなるんじゃないかと思う。
なんせ使い方が変わるんだから。
494非通知さん:03/11/26 12:50 ID:/zfXZ5Vi
>>486
あえてマジレス。
スパメはスーパーメールの略。送信と受信はパケット料金で変わる。ヘッダー9パケ+文字数量。

あなたが言ってるのはロンメの方です。シルバー以下は送信4円・受信8円。ゴールド以上は送信2円・4円。

ちなみに両者とも半角で384文字までは無料ですよ。
========
無料通信料金って
2980円 単価0.06円= 59666Pkまで無料。

1200円 単価0.1円= 12000Pkまで無料。

であってる?
495 ◆Y/49966BPM :03/11/26 13:03 ID:aSGe+bBg
>.494
なんで2980円?

2950円÷単価0.06円で単純に計算すると49166かもしれないが、
端数処理が四捨五入かどうか。。。49175パケで2950.5円。
49174パケだとどうなるか、だね。
496非通知さん:03/11/26 13:45 ID:LxcKpORH
ところでパケ割なんか始まったら確実にV40×シリーズあぼんだよね。
だってこのシリーズ意味ないもん。
低価格&シンプルなV30×シリーズやパケ割のあるV50×以降のシリーズ意味があるけど。
497非通知さん:03/11/26 13:54 ID:iJE3WLra
>>496
ウェブをやらなくてメールの請求額が毎月1000円以下の香具師はまあ
カメラつき携帯ってことでV401SH安いしお手軽だろうな。

しかし正直401SHを501SHとして出していたら新規も増えたような気がするんだが・・
1月から50X系の新機種でるような雰囲気もないしなー。
498非通知さん:03/11/26 16:06 ID:VV79B0Xv
T010使いのくーまん萌えな女友達が、自分はパケ割対象外だと最近まで知らなかった。
かなりメールを使う人なので、知った時にはショックだったらしい。
頼むぞVGS。
499非通知さん:03/11/26 17:55 ID:EX82DfPY
つーかこの時期に401SHの投入はきたねーよ。
この前も店頭で何人かが「これいいねー」って言ってて店員も勧めてた。
500非通知さん:03/11/26 18:19 ID:yjYM7eH4
V50xシリーズは出ないんじゃね?
V60xだと価格面で客を減らせるし、弾数にしても
「テレビ機能用の部材が…」「2Mピクセル用の部材が…」って言い訳して
SH53と同等以上の品不足を演出できるから。
まあパケット機買われてハピパケ増えるのイヤなんだろな。
確かに汚いやり方だが。

501非通知さん:03/11/26 18:35 ID:DKvmMOWl
>>500
vodaはパピパケを使わせたく無いために端末供給を押さえているのでは無く
現在の貧弱なPDCパケット網を使わせたくないから端末供給を押さえていると言ってみるテスト

何せ去年の秋以降パケット通信網の増強はほぼ放置。
全てVGS(W-CDMA網)の増強に振り分けている。
廃止予定かつコストがかかるPDCパケット網にこれ以上投資は無い。
502非通知さん:03/11/26 18:55 ID:Rnctv97p
関東では夜になるとスーパーメール送れないないもんな
503非通知さん:03/11/26 19:11 ID:xFx+D8kR
頭の弱い俺に教えてくれ
仕組みがよく理解できません
504非通知さん:03/11/26 19:13 ID:Addi8bIG
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK

番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
V301T,V301D,T010,SH010,SA06,D08等 vodafone(J-PHONE)
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!

店舗販売開始しました!!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/9776/
505非通知さん:03/11/26 19:29 ID:DKvmMOWl
>>503
何の仕組みか?
506非通知さん:03/11/26 19:43 ID:YTavag7f
SH52な漏れはとりあえず申し込んでも適用は来年から?
507非通知さん:03/11/26 21:10 ID:iJE3WLra
>>506
締め日が月末ならそうだな。
508非通知さん:03/11/26 21:59 ID:DBj4H5k8
VGS向けの詳細まだ〜?
509非通知さん:03/11/26 22:01 ID:iJE3WLra
>>508
詳細もへったくれもないだろう。
510非通知さん:03/11/26 22:03 ID:DBj4H5k8
あれ?、既出でしたか・・・
511非通知さん:03/11/26 22:06 ID:iJE3WLra
>>510
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16429.html
おまいだけのためにはっといてやるよ( ;´ー‘)
512非通知さん:03/11/26 22:40 ID:DBj4H5k8
>>511
dクス!
ところで無料通信料って無いの?
513非通知さん:03/11/26 22:44 ID:flDo5lil
>>512全額が無料通信料。ってかその範囲ならメールしようが電話しようが
構いませんって事。1250円・2950円払えば勝手に無料通話とパケ代が
安くなりますって事です。
514非通知さん:03/11/26 22:47 ID:iJE3WLra
支払いおいくらか先払い契約していただけばパケ割しますよ。
お支払い額分まるまる毎月の支払い分から差し引いときますからね( ̄ー ̄)ニヤリ
ってことだな。
515非通知さん:03/11/26 22:47 ID:flDo5lil
失敬、
1250円・2950円払えば勝手に無料通話とパケ代が
安くなりますって事です。→×

1250円・2950円払えば勝手に無料通話増え、パケ代が
安くなりますって事です。→○






516非通知さん:03/11/26 23:28 ID:/Rl3NU2G
もう金払わなくても安くしてくれ
517非通知さん:03/11/27 00:27 ID:fC8mzsPh
>>516
実質金払わなくても安くなってるんだがな(;・∀・)
1200円無料通話増えて余るような香具師はプラン見直しが必要。
もしくはそもそもパケ割する必要の無い人。

まあ馬鹿はいっしょう金貢いでろ( ´ー`)...
518非通知さん:03/11/27 00:44 ID:PAyy1yy4
>>517
とくに非パケ機ユーザーの場合
金貢いだり機種変するより、解約するほうがずっと早いということに

ボーダフォンはいいかげん気づかないとイケナイ。
519非通知さん:03/11/27 00:46 ID:daIYePmG
ハッピーハッピー教
520非通知さん:03/11/27 00:47 ID:VjPiGc4C
521非通知さん:03/11/27 01:19 ID:I62ZNZEt

       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                  「何でvodafoneにしたの?」
「ハッピーパケ割で1パケット0.06円なんだ!
メガピクセルカメラで撮った画像だって料金気にせず送れるよ!!」



「V401SHは回線交換だからパケ割対象外だってさ・・・」 

      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
           /
                   「ハッピーボーナス加入してしまったから違約金10000円かかるよ…」
522非通知さん:03/11/27 01:21 ID:w7wBHUfd
ガイシュツ過ぎ
523非通知さん:03/11/27 01:59 ID:ncEW4ImR
>>521
メガピクセルで取った画像は送れないしな
誰だよこれ考えたやつ
524非通知さん:03/11/27 02:01 ID:fC8mzsPh
>>523
てかなんでマジレスなんだよ( ;´ー`)
525非通知さん:03/11/27 02:16 ID:PAyy1yy4
まあV401SHとか買った後でハピパケのことを知らされたら
ショップやボーダフォンに対して
買った早々不信感を抱くのは間違い無さそうだけどな。

てかパケット機売ってないのに割引って何それ?バカニシテル?
526非通知さん:03/11/27 02:27 ID:w7wBHUfd
SH53使いの俺が言うのも変だけど
確かにSH以外に選択肢が無くて、そのSHすら売り切れはどうかと思う
527非通知さん:03/11/27 02:33 ID:fC8mzsPh
魔法使いの俺が言うのも変だけど
確かにメラ以外に選択肢が無くて、そのメラすら消費MP16はどうかと思う
528非通知さん:03/11/27 02:35 ID:MiIT6dIr
N51という選択肢は……
マヌーサで消費MP32くらいか?
529非通知さん:03/11/27 02:50 ID:XgxnPgNN
イナズオン
530非通知さん:03/11/27 02:59 ID:/hhx9+96
>>525
まぁパピパケは本来VGS向けの割引きサービスでPDCパケットも含めたのは
パケット割引きプランとしての整合性を取ったのとVGSまでの繋ぎだな。
大体PDCパケットの割引きはコストが割に合わないし(だからドコモはやってない)
そもそもvodafoneのPDCパケットは網整備中に方針転換して増強止めたから
(代わりにW-CDMA網の増強が前倒しに)キャパシティが小さいのでトラフィックや
ユーザの増加に対応出来ない。

531非通知さん:03/11/27 03:05 ID:AL1lhYQN
なんでもいい。安くなれば。
532非通知さん:03/11/27 09:02 ID:PAyy1yy4
>>530
てゆーか、パケットの方がコスト掛かってるってことじゃん。
それなのに「対象者が少ない」という理由だけで割引って・・・ヤッパリバカニシテル
533非通知さん:03/11/27 09:25 ID:fPTTyQFx
VGSに移って欲しいんだったらさっさと901SH出せよ
クソ緑めが!!
534非通知さん:03/11/27 10:23 ID:maZTrrqn
正直、回線交換でときどき写メール送るようなユーザは
もうイラネあとは現状維持ってことかと。

そんな使い方だとパケットにした意味ないけど、
IP携帯電話までにパケット網は構築しないとまずいし。
535非通知さん:03/11/27 11:39 ID:CWjNIdW0
>>534
出るとしても来年春以降でしょ?>901SH
今はサービスエリア拡大の注力に精一杯のようだからここは(良い端末出してくるときにはという意味で)我慢するしかないさ。
というか個人的には使わんがVGSのTV電話には期待なんだよな。
VGSが本格的&普及すればヒットするんだろうけど。
536非通知さん:03/11/27 11:39 ID:CWjNIdW0
スマソ>>534ではなく>>533ね。
537非通知さん:03/11/27 12:30 ID:7NURxwrR
>>534
>正直、回線交換でときどき写メール送るようなユーザは
>もうイラネあとは現状維持ってことかと。

その回線交換ユーザーの半数ぐらいはパケ割になったらガンガンメールしまくるという予想。
実際、漏れがそう(SH53使ってるけど)
つかパケットの設備が不足してるというのが実感できるという辛さ・・・
スパメは遅延するしwebに接続したら電波悪くなる(漏れの地域は結構田舎だけどボーダの電波はバリ×3)
でも実は漏れの地域ドコモの電波も弱いんだよな。。。
538非通知さん:03/11/27 12:34 ID:7NURxwrR
訂正
「パケ割になったら」→「パケ割対応機種に機種変したら」
539非通知さん:03/11/27 12:52 ID:0RTJjePQ
ハッピーパケットのパケット代を安く、なおかつプランも安くとなると

バリューパック+ハッピーパケットレギュラー
3900+2950=6850
が最低料金?
540非通知さん:03/11/27 13:02 ID:fC8mzsPh
>>539
まあしいて言えば副回線で基本50%引きが最低料金かな
541非通知さん:03/11/27 13:04 ID:k5PMyi6P
>>539
>>1でも読み直せ。
542非通知さん:03/11/27 13:35 ID:fC8mzsPh
ああ、レギュラーの値段まちがってんの普通に見過ごしてた・・
レポートの計算もあってるか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
543非通知さん:03/11/27 16:30 ID:XgxnPgNN
っていうか、パケ割に先駆けパケット網の増強キボン
544非通知さん:03/11/27 16:49 ID:zHmvSEO/
>>543
やらんだろう。
つかVGSのパケ網はPDCに使えないのかね?
545非通知さん:03/11/27 16:52 ID:fC8mzsPh
>>544
使えたらそれはPDCじゃない罠
546非通知さん:03/11/27 16:53 ID:maZTrrqn
正直、PDCのパケット網の整備はもはやないでしょう。
VGS使えってことで。

このままPDCパケ割にユーザが殺到すると、
パケ通信速度・品質の大幅ダウンで
ボーダは実は大して痛くない上、
VGSへの移行を暗黙的に強制される悪寒。
547非通知さん:03/11/27 16:57 ID:zHmvSEO/
>>546
その移行するタイミングにも寄るけどね。
といっても来年春ぐらいだともうエリアも今と比べてかなり広がってるから大丈夫なんじゃない?
問題は端末なんだけど801SHで引っ張れるかな・・・?
548非通知さん:03/11/27 17:03 ID:zHmvSEO/
546の発言見るとバランス保つように回線交換にも割引した方が良かったような・・・
でもそんなことしたらVGSには流れないからかえって危険か。
ただ回線交換割引やるとしたらパケ割と比べてそんなに安くしなくて良いと思う。
今の半額で十分じゃない?
549非通知さん:03/11/27 17:06 ID:fC8mzsPh
まあパケ機の選択肢の幅広げてくれりゃなんの文句もないんだがなー。
550非通知さん:03/11/27 17:07 ID:zHmvSEO/
パケ機はVGSも含むっしょ?
というか将来的に普及しなきゃいけないから当然か。
551非通知さん:03/11/27 19:48 ID:OPXWxYbt
sage
552非通知さん:03/11/27 19:59 ID:o3/ANMkO
周りのmovaユーザーに「それじゃ、VGSが待ってるみたいなんで」って言いつつVGSに移行。
553非通知さん:03/11/27 21:21 ID:FmL1zz7R
554非通知さん:03/11/27 22:15 ID:9OkSy+Gb
movaユーザーって明らかに減ってきたよね
555非通知さん:03/11/27 22:37 ID:XwS2ySaD
減ってはいるけど全体的に見ればまだまだ多すぎる。
現にFOMA使ってる人は見ない。
VGSが40万人くらい増えてPDCが30万人くらい減るっていうのはいつ頃からなるでしょう?
俺の勘では来年の秋くらいにはVGSとPDCの純増が逆転しそう。
556非通知さん:03/11/28 00:06 ID:8vyiY4Of
557非通知さん:03/11/28 01:01 ID:q5On2Ui6
一ヶ月のパケット代が4,000円の場合
定額2,950円のハッピーパケット「スーパー」を。
通常1パケット(128バイト)あたり0.3円のところ、
このプランならばなんと0.06円となります。
このケースなら、4,000円のパケット料金が1/5の800円ですみ、
残った無料通信分2,950円−800円=2,150円は、パケット通信料や
スカイメール送信料、音声通信料として使える、というわけなんです。
 
そんなにたくさんパケット通信をするわけではないけれど、という方には、
定額1,200円の「レギュラー」もあります。これは、1パケットあたり0.1円
になるので、66%Off!余った無料通信分は翌月繰越にはならないので、「メ
ールもウェブも全然やらない月もあるしな〜」と心配な方もいるでしょう。
でも、ご心配なく。2,950円のプランに申し込んで、たとえばパケット通信
を1,000円分しかやらなかったら、残りが「無料通話」になるのです!

また、VGS対応機で「ハッピーパケット」に加入すると、さらにおトク! 
通常1パケットあたり0.2円のところ、「スーパー」なら0.04円、「レギ
ュラー」なら0.07円になっちゃいます。請求書とにらめっこしたうえで、
ご自分の利用形態にあわせて、ジャストフィットなプランを選んでくだ
さいね。

※なお、「ボーダフォン ハッピーパケット」の対象料金プランは、
バリューパックプレミア、バリューパックプラチナ、
バリューパックゴールド、バリューパックシルバー、
バリューパック、ビジネスパック、ビジネスエコノミーパック、
ライトコールパックの計8種類となっています。
  
長文すいません。ボーダから送られてくるメールでパケについて
書いてました。良ければ参考にしてください。
558非通知さん:03/11/28 01:39 ID:x8sJpvNH
>>557
なんか宣伝文句みたいだな〜。とりあえずスーパーだな。
559非通知さん:03/11/28 01:40 ID:x8sJpvNH
>>557
あ、そーゆうメールがきたってことね。
スマソ。うP乙
560非通知さん:03/11/28 02:23 ID:q5On2Ui6
>>559
いえいえ。誤解をうみましてすいません。
こういうのは最初に注意書きとして書くべきですよね。
失礼しました。
561非通知さん:03/11/28 12:03 ID:clhQEYNd
スーパーメールってどんなに短くても3円なんだっけ?
ハッピーパケット始まったらスカイメールサイズもスーパーメールで送ったら
1円になるってこと??
562非通知さん:03/11/28 17:21 ID:wH6IoNB9
563非通知さん:03/11/28 17:28 ID:0Ya5elte
ハッピーパケットだけど、これって一種の誇大広告では?
auのパケ割は、当月適用とかできるけど、これはできない。
どんなに早い人でも、12/11以降じゃないと適用されないんでしょ。
564非通知さん:03/11/28 17:34 ID:Fix/wz+W
VGSは当月適用ってのどこかで見たけど
157で聞いたら1月からって言ってたよ
565非通知さん:03/11/28 17:58 ID:q+1Ixnep
>>564それは月末締めの人じゃないか?
566554:03/11/28 18:09 ID:P7eIkdZM
>>555
FOMAユーザー最近はかなり見るよ特にN2102VとP2102Vなんか
俺の周りは、ここ2ヶ月だけでmova→FOMAの人が7人いる
567非通知さん:03/11/28 18:11 ID:mQF6ZbLw
>>563
「12月1日,サービス開始!」とは書いてないからなあ
何とも言えない
568非通知さん:03/11/28 18:15 ID:xIRAXi5e
>>565
月末締めならVGSだろうと1月からって事でいいの?
569非通知さん:03/11/28 18:18 ID:q+1Ixnep
答えが出ました、VGS機に変更した際はプランの変更等も全て月初め。
だから1日から月末締めで統一。つまり機種変の場合は翌月1月からの適用だそうだ。
570非通知さん:03/11/28 18:19 ID:dbff7W+z
>>563
まぁ、auの当月適用できるってのは異例な方かも。
NTT固定でも翌月締め日適用ダターシ。
571非通知さん:03/11/28 19:58 ID:gKrzu30F
>>569
ソースは?
572非通知さん:03/11/28 20:16 ID:TXQpksMU
>>569
マヨネーズは?
573非通知さん:03/11/28 20:24 ID:8vyiY4Of
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i|( ´∀`)| ソッスネ
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
574非通知さん:03/11/28 20:30 ID:TXQpksMU
   _、_
.∩( ,_>`)
(ヨ )
  グッ
 _、_
( <_,`)∩
   ( E)
  ジョ
   _、_
.∩( ,_>`)n_
(ヨ )   ( E)
  ブ
575非通知さん:03/11/28 21:07 ID:k00BHPzZ
今関西の旧プランです。
バリューパック+パケ割スーパーの組み合わせに変えたいんですけど
バリューパックのロングメール受信料8円って、5x系の機種でも8円なんですか??

576非通知さん:03/11/28 21:08 ID:QAWZPRIv
>>575
5×系はロングメールではなくスーパーメールです。
スーパーーメールはパケット課金です。
577非通知さん:03/11/28 21:10 ID:6vx+Xvbi
SH52
な漏れは1月に手続きすりゃいいよね
578非通知さん:03/11/28 21:12 ID:x8sJpvNH
>>577
12月中にしてください。
締め日が10日なら10日いないに申し込めば11日から。
579575:03/11/28 21:17 ID:k00BHPzZ
>>576
ごめんなさい質問のしかたが悪かったです。。
0x系から送って来た場合はロングメールですよね?
それは5x系が0x系のロングメールを受信したら8円なんですか??
580非通知さん:03/11/28 21:18 ID:QAWZPRIv
>>579
答え方が悪かったです。
0×系から受信しようともスーパーメールです。
581非通知さん:03/11/28 21:20 ID:TRvlLGuB
>>579
違う。データ量に応じてなので1.2円以上14.4円以下。
582非通知さん:03/11/28 21:23 ID:liO2XlIw
請求来た。
パケット23,000,000越えてた。
支払い額7万円です。

死ぬる…
583非通知さん:03/11/28 21:26 ID:TRvlLGuB
>>582
もしかして今話題の(ry
来月ハッピーパケット導入ケテーイだね
584575:03/11/28 21:33 ID:k00BHPzZ
>>580 581
速レスどうも。
パケ割りするなら基本使用料の安いバリューパックにと思ったんですけど
スカイメール3円、受信料8円、40円/一分で。。
送信は全部スーパーメールにして電話はハッピータイムで問題ないんですけど
今SH09使ってるので受信料のとこがよくわかんなかったんで…
ありがとうございました!
585非通知さん:03/11/28 21:37 ID:QAWZPRIv
■スーパーメール対応機種☆配信確認:無料/サーバーメール削除:約0.9円(パケ割適用前)
☆本文・添付ファイルをあわせて12KBまで(ムー写添付時のみ15KBまで)
‖5×/V5/V6シリーズのメール料金(目安)‖
[ハッピーパケット適用前]
    64字 100字 192字  250字  512字  1344字 6キロの写メ 15キロのムー写
送信 3円  3.3円  3.6円  3.9円   5.1円   9円   17.7円    40.2円
受信 無料  無料  無料   2.7円   3.9円   7.8円  16.5円    39.0円

[ハッピーパケットレギュラー適用後]
    64字  100字 192字  250字  512字  1344字 6キロの写メ 15キロのムー写
送信  1円  1.1円  1.2円  1.3円  1.7円   3円     5.9円     13.4円
受信 無料  無料  無料   0.9円   1.3円   2.6円   5.5円     13.0円 

[ハッピーパケットスーパー適用後]
    64字  100字 192字  250字  512字  1344字 6キロの写メ 15キロのムー写
送信 0.6円  0.66円 0.72円 0.78円  1.02円  1.8円   3.5円     8.0円
受信 無料  無料  無料   0.54円  0.78円  1.56円   3.3円    7.8円
586非通知さん:03/11/28 21:41 ID:HYdhx9ue
>>584
SH09は非パケット機なので、ハッピーパケットは関係ありません
587非通知さん:03/11/28 21:42 ID:QAWZPRIv
>>584
ちゃんとパケット機種に機種変してからハッピーパケットに入ってね。
588非通知さん:03/11/28 22:04 ID:lJz9AHjE
>>587
>>586
またまた、冗談うまいんだから〜。
漏れは騙されんよ
589非通知さん:03/11/28 22:08 ID:Gy6yIsh4
>>585
なんで送信料と受信料にさがあるのですか?
590非通知さん:03/11/28 22:37 ID:UfE2gejV
意味のわからないヘッタ-゙じゃない?
591非通知さん:03/11/28 22:42 ID:vllFUYRz
無料部分を差し引いて(ry
592非通知さん:03/11/28 22:47 ID:Gy6yIsh4
無料部分は「続きを受信」しても無料だったんだ!初めて知りました。ありがとー!
593569:03/11/28 22:47 ID:q+1Ixnep
客船情報。VGSにしたら10日締めとかじゃなく全て月末締め。
つまり10日締めの人もVGSに変えてら11日からの適用ではなく
翌月1日からの適用だって。
594非通知さん:03/11/28 23:05 ID:ABpJI/Vx
>>569>>593
となるとVGSに変えてもパケ代は次の月まで、
PDC向け料金(0.3円)で計算されるの?
そんな変なことがあるのか?

ちなみに、PDC→VGSは、機種変じゃなく
契約変更じゃないの?
595569:03/11/28 23:26 ID:q+1Ixnep
>>594んじゃなくてVGSにしたらパケ0.2円です、PDCの0.3円で課金ではないです。
 翌月からになるのは、割引とか料金プランの適用が翌月からだって。
でももしかしたら客船も勘違いしてるかもしれないので
そこらあたりは、各自でもう一度問い合わせて下さい。
 これを聞いて俺はPDCからの変更を止め取りあえず新規でエリア確認して
から移行するか決めました。

>>ちなみに、PDC→VGSは、機種変じゃなく契約変更じゃないの?
まぁそうなんだけれど俺は面倒だから機種変って言ってます。


596非通知さん:03/11/28 23:33 ID:hZ/GcR/R
>>590
ヘッター゙???
597非通知さん:03/11/28 23:35 ID:IG4EicwE
携帯でダウンロードしまくりの快感!! au by KDDI

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/28/n_win.html


「アンダーワールド」をダウンロードしたところ、10秒もかからなかった。ファイル容量はなんと1Mバイトだ。

EZwebページの表示は相当素早い。これはダウンロード速度だけでなく、ブラウザの速度が向上してペー
ジの展開などが速くなっているせいもありそうだ.

auは2004年の1月15日まで、好きな「着うた」2曲と「着ムービー」1曲の無償ダウンロードを実施している。
コンテンツ料金が無料で、いくら使っても通信料金も変わらないとなれば、これを落とさない手はない。

これまでならば、1本百円近くを払ってなぜ映画の予告編を落とさなければいけないの? と感じていたが、
“落とし放題”となれば取りあえずダウンロード。再生可能日数が「残り60日」と表示されるが、
1x WINならば「また落とせばいいや」というノリになる。この感覚は、PCのブロードバンドが始まったときよりも
衝 撃 的 か も し れ な い 。


携帯で定額のauってかなり良くないか?
598569:03/11/28 23:37 ID:q+1Ixnep
>>596スーパーメールには見えないところでお金が掛かってるんだよ。
メール送信は確かに0.3円だけれどヘッダーって言われるのが9パケ最初に
掛かってる。だから何も文字を送らなくてもヘッダー部分(9パケ×0.3円=2.7円)
がかかった状態で課金が始まる。
599非通知さん:03/11/28 23:45 ID:8vyiY4Of
バカヤロー。続きを受信した場合は受信通知部分も含む全文が課金されるんだ
600非通知さん:03/11/28 23:48 ID:ABpJI/Vx
>>595
なんか言ってること矛盾していないか?
そもそもPDC向けの料金サービスをそのままVGSでするのがおかしくないか?

あやふやな情報を、さも得意げな顔をして何度も書き込まないでほしい。
601非通知さん:03/11/28 23:48 ID:nTW8NqBa
       _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、        
      ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、      
    ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
   /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、    
  / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',   
  i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',  
 |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',  ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で>>600GET!!
 | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i   轢き殺されたくなかったら道をあけろ!!
 |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .| 
  |       ',    `、  ヽ        !   } .} 
  ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|  >>601 タッチの差だな。タイヤ交換しろ!
   '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !   >>602 おせーよバカ教習所からやり直せ(プ
    `、        '、     ' 、        / .,'   >>603 クルマ乗る前にオンナに乗れよ(ゲラ
      '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /   >>604 ペーパードライバーって素人童貞のことだろ(ワラ
      \ ヾヾヾヾヾ \          /    >>605 毎晩シフトレバー磨いてんじゃねーぞ(爆
       ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙      >>606 おめーの人生転がりっぱなしだな(ギャハ
         `' - .,,_       _,. - ''"       >>607 ガキの頃俺の顔見て泣いてたの知ってるぞ(クス
             `"'' '' '' ""           >>608以下はちゃんと空気圧チェックしろよ!
602非通知さん:03/11/28 23:49 ID:TRvlLGuB
>>601
仮面ライダー555と同じパターンで外したな(w
603非通知さん:03/11/28 23:54 ID:/xFv5u7V
>>563
12月1日に新規加入すれば、PDCでも当日からの適用です。
157で確認済み(東海)
604非通知さん:03/11/28 23:59 ID:3SQl5V/S
>>597
定額はいらないけど、早いとか速度わかるとかいいね
605非通知さん:03/11/29 00:00 ID:CA7o0Nmu
>>603
え〜!うっそー!ほんとーにー!
606569:03/11/29 00:02 ID:itSWUmJg
>>なんか言ってること矛盾していないか?
>>そもそもPDC向けの料金サービスをそのままVGSでするのがおかしくないか?
 PDC向け?HPはVGSとPDCの双方のサービスですが。第一俺は801SAで
客船に話をしたんで。
 そもそもHPはPDCでは翌月から、VGSは当月からって事が変じゃない?
んなら本当に10日締めの人が11日からってソースあるの?

 俺が聞いたのは今まで書いた通りですので信じる信じないはあなた次第。
10日締めの人が11日からの適用じゃなくて翌月1日からの適用だとしても文句は
言うなよな。
607非通知さん:03/11/29 00:03 ID:iYgoYWLV
ハッピーパケット加入したらスカイメールの存在意義はなくなりますね・・・。
608非通知さん:03/11/29 00:04 ID:zN/w2IGC
>>607

そこそこ使える機能があって受信が速い。
609569:03/11/29 00:05 ID:itSWUmJg
な?>>603みたいな情報も出てくるだろ?以前はPDCは翌月からって
言われてたじゃん。
610非通知さん:03/11/29 00:07 ID:nUjiOmOD
winは定額 ハピパケは低額 芋は停学

以上 定説。  
611非通知さん:03/11/29 00:09 ID:iYgoYWLV
>>607
なるほど、そんな利点があったか!
でも3倍の価格だし使わなくなりそう。
612非通知さん:03/11/29 00:46 ID:/9fNXivZ
ハッピーパケットはネットから加入できるの?
613非通知さん:03/11/29 01:03 ID:Po8O0Eds
>>612
新プランの人なら可能かもしれない。
旧プランの人は、プラン変更が必要なのでにショップ逝き。
614非通知さん:03/11/29 01:03 ID:vMeXaR91
スパメ最低単価の3円がパケ割Rで1円になるって思ってるやつ多いけど
本当に1円になるのか?
ヘッダ2.7円=9パケって思ってるようだけど
ヘッダは2.7円固定って罠もあるぞ
VGSメールも最低3円からだそうだ
615非通知さん:03/11/29 01:05 ID:zN/w2IGC
>>614

もしそうなら大規模な解約祭りになるから、
結局キャリア替えして安くなって大して問題ではない罠。
つーかボーダもさすがにそこまでアホではないと……信じたい。
616非通知さん:03/11/29 01:08 ID:2NpB4nEK
>>613
ショップか157。
てか契約内容変更のためにショップいくのってめんどくさくないか。
電話で済むのに。
617非通知さん:03/11/29 01:08 ID:Po8O0Eds
>>614
パケット料金は「月の総パケット量」から計算されます。

あと、ハッピーパケットのチラシ、カタログにもハピパケ加入で全角64字スーパー0.6円、レギュラー1.0円って書いてある。
618非通知さん:03/11/29 01:09 ID:2NpB4nEK
>>614
固定なわけないだろ(; ´ー`)
619非通知さん:03/11/29 01:19 ID:wF1vzcE4
>>616
旧プラン家族割主回線はショップへ行く必要があるそうだ。
620非通知さん:03/11/29 01:21 ID:2NpB4nEK
>>619
いやいかなくてもできましたけど。。
ちなみに関西
621非通知さん:03/11/29 01:25 ID:wF1vzcE4
>>620
お前はもういい。俺は東海だって行ってるだろ
622非通知さん:03/11/29 01:26 ID:wF1vzcE4
行→言
623非通知さん:03/11/29 01:28 ID:2NpB4nEK
>>621
しらんがな(´д`;)…
624非通知さん:03/11/29 01:29 ID:wF1vzcE4
>>315じゃないの?
625非通知さん:03/11/29 01:31 ID:2NpB4nEK
ほんとだ、同じこといってる香具師いるな。
関西→できる
東海→無理
なんじゃないでしょか
626非通知さん:03/11/29 01:33 ID:wF1vzcE4
そうかも知れんぬ
627非通知さん:03/11/29 01:35 ID:2NpB4nEK
>>626
てか過去に同じこと言ってたんなら教えればいいのに。
628非通知さん:03/11/29 01:37 ID:wF1vzcE4
>>627
ベリースマソ
629非通知さん:03/11/29 03:39 ID:y3bT0oMs
12月に申し込んで適用が1月分からだったら生殺しもいいとこだな。
630非通知さん:03/11/29 07:20 ID:zCPhIE+R
>>614
ガッ!!(AA略
631V関西 ◆lV92Cc6ADQ :03/11/29 08:47 ID:Y7epOUxS
現在非パケット機。
12月12日にV-601SH(パケット機)に機種変更します。

俺の締め日は11日です。
12日にならないと発破Sに申し込めません。

そんな俺は、稀に見る負け組ですか?

>>629
俺は1月11日から適用ですが、なにか?(T_T)
632V関西 ◆lV92Cc6ADQ :03/11/29 08:52 ID:Y7epOUxS
>>624
先日まで、
俺(親)スタンダードプラン
親(子)ローコールプラン
親(子)スタンダードプラン

で、親の都合で子のスタンダードプランをバリューパックに変えた。
変えた理由まではしらん。変えたかったらしい。

あと、子を親と入れ替えることはできると、
Vodafoneショップ阿波座のおっちゃんから聞いたことはある。

まぁ、来月から全員バリューパックだが。
633非通知さん:03/11/29 09:26 ID:mJ2IwPJB
うちも旧プラン家族割主回線なんだけど、ショップ逝けと言われました。
関東です。
634非通知さん:03/11/29 10:09 ID:vIOdfgnP
CMやってますね。
↓この感じで
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1644.jpg
1/3が一瞬出て、最大1/5とか言ってるから、
あうヲタに誇大広告だとか詐欺だとかJAROに通報汁とか言われるだろうな。
CMなんて興味持ってもらってナンボだから、詳しくはパンフなりショップで説明受けるなりすればわかることですが。
635非通知さん:03/11/29 10:38 ID:itSWUmJg
今HPのCMやってた、女の子が不細工ですた。
636非通知さん:03/11/29 12:02 ID:nUjiOmOD
スーパーメールの0文字送信料は一体いくらになるんだよ?
なんかこのスレでも意見が分かれてるみたいだけど・・・
レギュラーでも同じ2.7円なのか?それとも約1円なのか?

 どっち?
637非通知さん:03/11/29 12:11 ID:dUdrJD8f
>>636
ハッピーパケットのパンフだと、
全角64文字相当(128バイト)
ハッピーパケットなし   3.0円
ハッピーパケットスーパー 0.6円
ハッピーパケットレギュラー1.0円
になってるけど。
638非通知さん:03/11/29 12:12 ID:itSWUmJg
そうじて1円。じゃなきゃパケ割の意味無いやん。
639非通知さん:03/11/29 12:15 ID:nUjiOmOD
>>637さん ありがとう!
って事は >>598 >>614 は嘘って事ですね。
640非通知さん:03/11/29 12:21 ID:itSWUmJg
>>639 >>598は嘘は言ってません。ちなみに>>598は俺。
あれはあくまでパケ割適用まえの料金での計算です。
641V関西 ◆lV92Cc6ADQ :03/11/29 12:22 ID:+BFVsPqo
>>637
てことは、謎の2.7円は、
固定費ではなく「パケット」であると言うことが
遠まわしに公開してしまったわけですな。

そのパケットの中身の情報公開請求もできるはず…
まぁ、単なるヘッダ情報だろうけれど、
普通にインターネット経由のメールにつくヘッダですら1171文字程度。
パケットにすると9パケットちょい…

ちょうどヘッダ分じゃんっ(>_<)
もしヘッダなら、
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069133753/l50 の、
ヘッダ出せませんのはなしもおかしくなるな。
存在するのだから出せるはず。
642非通知さん:03/11/29 12:23 ID:itSWUmJg
ちなみにヘッダーが固定ならVGSの場合最低料金は1.8円(0.2×9パケ)
643非通知さん:03/11/29 12:30 ID:nUjiOmOD
>>640 スマソ
レスの流れから勝手に勘違いしてた。
確かに>>598は嘘ではないですね。
644非通知さん:03/11/29 12:44 ID:itSWUmJg
>>643 ドンマイでもHPに関して情報が錯綜しだしたな。以前はVGSは当月から
PDCは翌月から適用ってのが定説だったのにPDCも当月OKとかの話も出てきたし。
さっき東北センターに聞いたらこんな内容だった。
例えば
@10日締めなら11日からの適用。VGS<=>PDC共々。
A新規契約者は翌月からの適用だ。
昨夜中国センターに聞いたときと@の内容が異なる…どっちなんだよ。
645V関西 ◆lV92Cc6ADQ :03/11/29 12:50 ID:+BFVsPqo
11日締日の俺は12日に非パケ→パケ機に機種変更して、
1/11より発破S対応。
俺より悲惨な人はいますか(;_;)
646非通知さん:03/11/29 12:58 ID:O2pMVwBh
家族割り引きとかのメール代半額はロングメールには適応だけど
スーパーメールは適応去れませんが
半額で写メをロングメールで送るのと
ハピパケで写メを送るのとどっちが安いんですか?
新規加入でv601shを買うかロングメール半額に引かれてv401を買うかで悩んでます。
647非通知さん:03/11/29 13:47 ID:clY/14jI
写メ(6KB/48パケット)を送るとして単純計算で
ロンメ機通常:4/8円
ロンメ機家族割引:2/4円
スパメ機通常:約15円
スパメ機パッパケR:約5円
スパメ機パッパケS:約3円
てな感じ。

料金だけで見るならロンメ機のバリューゴールド以上+家族割引かな。
(実は写メールメインの使い方ならロンメの方がお得になる事が多い)
ただハッピーパケットは定額料分無料通話が増えるから普通にゴールドの無料分は使い
切れないよって人はスパメ機+シルバーorバリュー+ハッパケRorSの方が良いかも。
それと高機能な端末を求める人やスカメで送り切れない文字メールを良くする人は
パケット機になると思う。
648非通知さん:03/11/29 13:49 ID:Po8O0Eds
>>642
VGSの最低送信金額も全角64字で3.0円だそうな。(ハピパケのチラシより)

>>646
ロンメの写メ半額は人を選ぶけど、ハピパケは誰でも安いから、ハピパケの方がいいんじゃないの?
649非通知さん:03/11/29 13:54 ID:x1A3emaj
四国契約者です。
ハッピーパケット適用日を157に問い合わせてみたところ、
俺のような末日締めの場合、サービス開始日の12/1に申し込んだとしても
12月中の申し込みなので適用は1/1からとのこと。

以上まとめます。
「末日締めの人が12月1日にHP申し込んで12月からの適用になるのか?」
関西→無理(>>104より)
東海→可能(>>603より)
四国→無理
650非通知さん:03/11/29 13:56 ID:Po8O0Eds
>>649
東海の「可能」は新規の場合でしょ?
651非通知さん:03/11/29 14:03 ID:x1A3emaj
>>650
おっと・・・すんません。
関西→無理(>>104より)
東海→新規なら可能(>>603より)
四国→無理
652非通知さん:03/11/29 14:22 ID:itSWUmJg
付け加え
東北→無理
関西→無理(>>104より)
東海→新規なら可能(>>603より)
四国→無理


653非通知さん:03/11/29 14:42 ID:vjbjEdTS
月末締めの場合は12月に申し込んで1月からの適用決定みたいですな
・・・12月はなにも落とさないで無料分を1月にまわしてやるヽ(`Д´)ノ
654非通知さん:03/11/29 15:28 ID:2NpB4nEK
>>652
新規からは全国的に可能と思われ
655非通知さん:03/11/29 15:29 ID:2NpB4nEK
>>653
おまいかしこいな(・∀・)
656非通知さん:03/11/29 15:53 ID:GhOr6oP/
>>654
VGSのみ1日からと聞いたが
657非通知さん:03/11/29 15:56 ID:2NpB4nEK
>>656
VGSなら機種変でも12月から可ってことじゃなかった?
658非通知さん:03/11/29 16:42 ID:GhOr6oP/
そうだっけ?
659非通知さん:03/11/29 16:47 ID:q5hSAiol
VGSの機種変ってどうなるの?
単にSIMカード挿しかえるだけなんだと思うけど
660非通知さん:03/11/29 17:09 ID:3gbb6JEJ
さっきテレビで初めてパケット割引のCM見た。5分の1っつーやつ。
661非通知さん:03/11/29 17:23 ID:vkCL5+w1
10日締めの人の例
現在新プラン使用中→10日までにハピパケ申し込み→11日からハピパケスタート
現在旧プラン使用中→10日までに新プラン&ハピパケ申し込み→来月の11日からハピパケスタート

ってことで合ってます?

662非通知さん:03/11/29 17:27 ID:2NpB4nEK
>>661
はい。

( ´ー`)フゥー...
663非通知さん:03/11/29 17:42 ID:k/zR7bVC
>>661
157に聞いてみたよ
10日締め旧プランの人は12月1日以降10日迄に新プラン&ハピパケ申し込みで
12月11日からパピパケ適用になるそうです。

聞いてみたけど信用してもいいかな?157って結構いいかげんだからね。
664非通知さん:03/11/29 20:46 ID:v9uP7dcl
>>663
俺も聞いたよ。ちなみに関東甲信。
1日に申し込んでも、締め日の次の日(俺は11日)から適用だそうな。
ってことで最初の10日間でパケ死しないように注意。
665非通知さん:03/11/29 20:49 ID:aIOFfbVc
>>663
ボーダフォンショップでもそう言われたから、正しいんじゃないかな
666非通知さん:03/11/29 20:52 ID:zCPhIE+R
>>663
普通はそうなるでしょうね。
667非通知さん:03/11/29 21:59 ID:zN/w2IGC
今ボーダハッピーパケットのCMはじめて見た。
パケ代1/5!! っていう、あうのパケ割とほぼ同様のCMだった。
668非通知さん:03/11/29 22:16 ID:qMI1hGY2
東海も無理なんだけどなぁ・・・
669非通知さん:03/11/29 22:29 ID:KY8RLeFU
3g携帯にしたら自宅が圏外になってしまうことってあるの?
670非通知さん:03/11/29 22:34 ID:zN/w2IGC
>>669

まったく別の電波だから、そんなことはいくらでもある。
mova -> FOMA の例を見れば分かるとおり。

どうしても初期は電波の穴ができるよ。これは仕方ないこと。
時間をかけて穴を埋めるよう努力し続けてようやく品質が上がる。
671非通知さん:03/11/29 22:53 ID:itSWUmJg
客船で聞いたら東北は新規でも1月1日からの適用だってパケ割。
672非通知さん:03/11/29 23:39 ID:uLmh1Wsh
あのーSH53なんですけど
パケ割り加入
プラン変更
この二つは157でおkですか?

あとフォームウェアのバージョンうpとイヤホンコネクタを入手したいんですけど
う゛ぉだショップ行けば只でくれますか?




673非通知さん:03/11/29 23:39 ID:SvTgucD0
あの〜、CM見たんですが
1/3で一瞬表示を止めている時点でauに大してこっちの方が安いよ〜
みたいな感じで売りに出していますよね、でも、パケット機に限るって言うのがなぁ。
意外と少なかったりするんだよね、しかもパケット機=ハイエンド機だから機種がちょっと高めだし。
ところで、auのパケット割りもこのまま1/3のままでCMするのかな?
674非通知さん:03/11/29 23:45 ID:dUdrJD8f
>>673
あのぉ〜。
1/3で一瞬止まっているのはハッピーパケットレギュラー(1200円)が約66%引きなので。
最大1/5っていってるのはハッピーパケットスーパー(2950円)が80%引きだからです。
675非通知さん:03/11/29 23:50 ID:zN/w2IGC
まぁ、本来なら

今まで -> あう
1200円 -> ボーダ
2400円 -> あう
2950円 -> ボーダ
4200円 -> あう

と、行ったり来たりしてくれると非常に誠実なのだが……。
結局批判されたあうパケ割のCMと同じ轍を踏んでる悪寒。
676非通知さん:03/11/29 23:52 ID:CPTe1wz4
>>673
そもそも、あうのパケ割は1/3じゃないしな。
0.27or0.2→0,1でしょ?

>>675
他社を宣伝するCMがどこに存在するんだよ(w
677非通知さん:03/11/30 00:23 ID:ejBEX5xp
>>652
東海 新規でも無理 翌料金月からだよ。
678非通知さん:03/11/30 00:37 ID:teDtYSW6
>>677
新規は即日適用でしょ?
679非通知さん:03/11/30 00:38 ID:aeEg3KnO
既契約者の8割には関係の無いCM

どーせ機種変できねーし。
680非通知さん:03/11/30 00:41 ID:v4OBnDDG
回線交換の低ARPUユーザーなんぞはお呼びじゃないのよ。
ドコモでいっぱい使ってる人が欲しいの。
681非通知さん:03/11/30 00:47 ID:s096M9ZR
ここはオットセイ園?
682非通知さん:03/11/30 00:52 ID:ejBEX5xp
新規も翌料金月からだよ。
登録センターに勤めてる香具師がいってるんだから。
683非通知さん:03/11/30 00:57 ID:9ROeYpii
>>682俺は157で聞いたら新規は翌月からの適用だって。
684非通知さん:03/11/30 00:58 ID:F962HglI
?
新規の人は即時適用じゃないの?
っていうか即時適用じゃない意味がないような気が……?
685非通知さん:03/11/30 01:03 ID:teDtYSW6
新規で契約した人に、「ハッピーパケットで安くなるのは来月からです」って説明するのは酷じゃないか?
686非通知さん:03/11/30 01:06 ID:9ROeYpii
>>684違うんだって、客船の人は新規は翌月からの適用って言ってますた。
月末締めの人と新規の人は取りあえず12月分の通話料は抑えて翌月に繰り越して
12月にパケ割が使えなかった鬱憤を晴らすって方法が良いっしょ。
687非通知さん:03/11/30 01:12 ID:Achcq1Vb
>>686
私も今日ショップで翌月適用って聞いたので、12月は我慢して
2004年1月を期に鬱憤晴らししまつ
688非通知さん:03/11/30 01:15 ID:76U8RfVb
翌月って言うか、翌「料金月」じゃないん?
689非通知さん:03/11/30 01:18 ID:9ROeYpii
でも新規にしたら12月は月末締めだからどの道1月からでしょ?
690非通知さん:03/11/30 01:19 ID:teDtYSW6
新規くらい即日適用すりゃいいのにね。。。
691非通知さん:03/11/30 01:21 ID:9ROeYpii
これじゃあ801SA新規購入してもエリア確認とすこし着うた落とす位しか出来ないなぁ。
692非通知さん:03/11/30 02:01 ID:Y4n7ZlJe
新規加入でも翌月適用だったら、他社に行ってしまうだろうに。。。
VGSのエリアによほど自信があるのか、それとも12月の新規獲得はあきらめてるのか。
東北エリアの12月カタログ見たけど、適用がいつからか書いてなかったな。
ショップの人間が説明不足で、客が加入してすぐ使いまくってパケ死。ってトラブルが増えそうだ。
693非通知さん:03/11/30 02:12 ID:teDtYSW6
家族割引の基本料金割引は、新規即日日割適用なのにね。
何かの間違いと信じたい。
694非通知さん:03/11/30 02:39 ID:50bZA8Nd
♪ハッピーパケットなら1/5
695非通知さん:03/11/30 09:57 ID:hSxXkxsB
VGSて呼称は、ドコモのFOMAみたいに考えるべき?
696非通知さん:03/11/30 10:47 ID:QJRU9js6
3G
697非通知さん:03/11/30 11:06 ID:PIhWGngh
>>692
総合カタログのハッピーパケットページ右上に
「お申し込み必要」「定額料必要」
「個人・法人向け」『翌請求月から適用』
って書いてあるよ。
698692:03/11/30 11:57 ID:Y4n7ZlJe
>>697
そうか?俺の手元のには書いてないんだが・・・
右上には『お申し込み必要』、『定額料必要』ってしか書いてない。
まさか地域によってちがうとか?
699非通知さん:03/11/30 11:58 ID:VxH4ZfhE
>>691
VGSは即時適用
700非通知さん:03/11/30 12:04 ID:PIhWGngh
700パケット
701697:03/11/30 12:07 ID:PIhWGngh
>>698
ちなみにオイラは東海のパンフです。
702697:03/11/30 12:16 ID:PIhWGngh
>>698
それってもしかしてVGSのパンフ?
VGSのパンフなら「お申し込み必要」「定額料必要」としか書いてないね。
PDCのパンフにはちゃんと
「お申し込み必要」「定額料必要」
「個人・法人向け」『翌請求月から適用』
って書いてある。他の地域の人はどうですか?
703非通知さん:03/11/30 12:22 ID:A8WsrSId
sh53で12月1日にパケ割するといつから適用されるんですか?
704非通知さん:03/11/30 12:29 ID:VxH4ZfhE
何日締めなんだよ。>>703
705非通知さん:03/11/30 12:37 ID:/jhtoIN+
翌月適用なら、紛らわしい表現として、
JAROかどこかに訴えるべし
706非通知さん:03/11/30 12:42 ID:A8WsrSId
締めって何ですか?簡単なこと分からないでスマソ!
707非通知さん:03/11/30 12:44 ID:9ROeYpii
東北の通常カタログ、VGSカタログ双方ともHPの適用日は書かれてませんでした。
12月1日スタートとしか書かれてないよ。
708非通知さん:03/11/30 13:25 ID:NzY5fmeI
何日締めって、自分のやつはどうすれば分かるの?
709非通知さん:03/11/30 13:27 ID:9ROeYpii
請求書みれや。
710非通知さん:03/11/30 13:28 ID:iwL0Gg2G
毎月3000円くらい余分に払えば1パケット0.3円が0.06円にかわり
そのうえ、その3000円分も電話代で割引されるって事?凄いねー。
711非通知さん:03/11/30 13:32 ID:9ROeYpii
>>710 PDCの場合は1250円/2950円で0.1円/0.06円
   VGSなら1250円/2950円で0.07円/0.04円
>>そのうえ、その3000円分も電話代で割引されるって事?
その通り
712非通知さん:03/11/30 13:49 ID:PFCrIKco
1日締め→1月1日適用
11日締め→12月11日適用
21日締め→12月21日適用
って事でつか?
713非通知さん:03/11/30 13:52 ID:DZKrSyWx
四国は12月から申し込みで1月から適用だって・・・
なんだよ12月から開始じゃねぇのかよ!!
157ダメじゃん
714非通知さん:03/11/30 13:57 ID:jyP7nsnc
>>712
んな締め日のやつはいないだろ。
715非通知さん:03/11/30 14:43 ID:STqq4xAd
1日締めって嫌だな
716非通知さん:03/11/30 14:51 ID:Y4n7ZlJe
カタログに適用時期の記載なしで「12月スタート」とか書いてしまった東北エリアが心配。。。
717非通知さん:03/11/30 14:52 ID:ZsUcJS8c
月末締め→1月1日適用
10日締め→12月11日適用
20日締め→12月21日適用

ショップに置いてあったハッピーパケットちらし(パケット代もダイエット!ってやつ)
に翌請求月から適用と書いてあるよ。
718非通知さん:03/11/30 14:56 ID:E7RpdQwt
俺はクレカ払いだけど、末締めで良いの。
1月1日適用とボーダー店員も言っていたような気がする。
契約はその内に行くけどね。
でも明日はバイオが出るので来年まで待てないので、明日ダウンロードするぜ。

719非通知さん:03/11/30 15:01 ID:STqq4xAd
そーいえば「ケータイ料金をもっとダイエット」って広告
電車でも宣伝貼ってあったね
720非通知さん:03/11/30 15:19 ID:5jxZj2pY
12月12日発売のV601SHで新規契約するときに
一緒に申し込むつもりなんですけど
そしたら適用はいつからになりそうですか?
721非通知さん:03/11/30 15:30 ID:vrc6rB/6
>>720締め日がいつかによって一概には言えない。すぐ上のログぐらい嫁。
722非通知さん:03/11/30 16:00 ID:hICNOsGL
新規ならいいんじゃない?
723非通知さん:03/11/30 16:45 ID:Cvtg6nKZ

新規も既存も翌請求月からの適用。
PDCもVGSも。
ソースはショップインフォメーションより。
ちなみに関東なのでその他の地域は知らない。
724非通知さん:03/11/30 16:48 ID:sJLPQCIv
test
725非通知さん:03/11/30 16:50 ID:F962HglI
>>723

請求月とか料金月とかがイマイチよく分からないんですが、

結局、たとえば12月1日に新規契約してすぐパケ割申し込んで、
12月いっぱい、1月いっぱい、2月いっぱいと使ったら
安くなるのは12月使用分から? 1月使用分から?
726非通知さん:03/11/30 17:12 ID:A8WsrSId
auみたいに契約当月からパケ割できないのかなあ
727非通知さん:03/11/30 17:14 ID:2Yt/U+lt
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
728非通知さん:03/11/30 17:16 ID:Cvtg6nKZ
>>725
既存の場合あなたの締め日によって変わります。
翌締め日以降ということです。
729非通知さん:03/11/30 17:22 ID:l14gWkXT
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
730非通知さん:03/11/30 17:56 ID:A8WsrSId
ID:l14gWkXTは暇なんだね
731非通知さん:03/11/30 18:04 ID:bO4XqvE3
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

732非通知さん:03/11/30 18:23 ID:U9XxHaFM
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│■│■│■│■│■│■│■│■│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│■│■│■│■│■│■│■│■│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│■│■│■│■│■│■│■│■│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│■│■│■│■│■│■│■│■│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│■│■│■│■│■│■│■│■│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│■│■│■│■│■│■│■│■│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│■│■│■│■│■│■│■│■│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│■│■│■│■│■│■│■│■│┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━終了━━━━━━━━
733非通知さん:03/11/30 20:03 ID:PFCrIKco
>>714
ほんとだ_| ̄|○

>>717
なるほど。ありがd!
漏れは21日から適用かぁ〜。
734V関西 ◆lV92Cc6ADQ :03/11/30 21:09 ID:7OxlxDrI
>>717
>月末締め→1月1日適用
>10日締め→12月11日適用
>20日締め→12月21日適用
ショップで確認したのですが、俺は「11日締め」なんですが・・・。

717が『「月末締め/10日締め/20日締め」しか存在しない』と言っているのか、
「たとえばこの3つの締め日の場合」と言っているのか、
わからなかったので、疑問系でカキコしておこう。
735非通知さん:03/11/30 21:23 ID:kXx2cX8d
漏れ月末〆だけど明日申し込んでも1/1から適応ってこと?
て事は12月は今まで通りの使い方しないとパケ死するってことか。
736非通知さん:03/11/30 21:24 ID:9ROeYpii
>>735ピンぽーん
737非通知さん:03/11/30 21:30 ID:VxH4ZfhE
11日締めなんて聞いたこと無いぞ
738非通知さん:03/11/30 21:57 ID:s0C94oxe
関西『だけ』11日締めがあると言う事でFA?
739非通知さん:03/11/30 22:05 ID:Ggy8vkpr
俺関西だけど友達は10日締めだけどな。
740非通知さん:03/11/30 22:08 ID:HNno0ttQ
東海は月末締めと10日締めの2つある。
俺は10日締めなんで11日からウマー
741非通知さん:03/11/30 22:10 ID:9ROeYpii
>>740いいなぁ…
742非通知さん:03/11/30 22:10 ID:VxH4ZfhE
>>738
関西だけど、周りにも11日締めはいない
743非通知さん:03/11/30 22:15 ID:Y4n7ZlJe
これから新規加入なんだけど、関東で10日締めってある?
あるとしたらどういう申し込み方するといい?
744非通知さん:03/11/30 22:22 ID:VxH4ZfhE
12月に加入すると月末締めじゃなかったかな。
俺は3月に加入したから10日締め
745非通知さん:03/11/30 22:30 ID:kXx2cX8d
しかしさも12月からスタ−トとか棒駄言ってるが月末締めは1月からか。
セコイ話だな。
746非通知さん:03/11/30 22:35 ID:r9ecVaQD
>>744
俺は12月に加入したけど10日締めだよ。
747非通知さん:03/11/30 23:07 ID:Cvtg6nKZ
>>745
12月から申し込みスタートです。
748非通知さん:03/11/30 23:38 ID:PCy7WyOy
漏れ東海だけど、10日締め
749非通知さん:03/11/30 23:40 ID:jyP7nsnc
締め鯖
750非通知さん:03/12/01 00:05 ID:dL2oMhyP
もううけつけ開始したかな?
751非通知さん:03/12/01 00:09 ID:Ug/bW5gz
受付まだみたいね。
携帯端末経由はメンテナンス、PC経由はなんの変更も無し。
752非通知さん:03/12/01 00:13 ID:dL2oMhyP
>>751
何時ごろから始まるんだろう?
10時とかそのくらいには始まるのかな?
753非通知さん:03/12/01 00:15 ID:hU2h+xRT
>>752
焦る必要ないんだからモチツケ
754非通知さん:03/12/01 00:18 ID:dL2oMhyP
>>753
すまぬ。
しかし、楽しみで楽しみで・・・・
755非通知さん:03/12/01 00:25 ID:Erydn/wN
どうせ適用は早くて11日、一番遅い人は来年の1月1日なんだから
756非通知さん:03/12/01 00:57 ID:hU2h+xRT
757非通知さん:03/12/01 01:03 ID:qEcNv5pJ
マイボーダフォンがメンテになりました、おそらくハピパケのウェブ受付のためだな。
758非通知さん:03/12/01 01:06 ID:MTk59Exp
おっ、ハピパケの方も発表来たか
ってか俺にとってはこっちがメインだけど
759非通知さん:03/12/01 01:15 ID:7Zc0y7u7
俺は東京だが、20日締めなんだよ

いろいろな締めがあるな
760非通知さん:03/12/01 01:25 ID:K9eD19th
ハッピーパケットのテレビCMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

「ハッピーパケットなら5分の1〜♪」
761非通知さん:03/12/01 01:26 ID:qEcNv5pJ
>>760遅すぎ
762非通知さん:03/12/01 01:29 ID:QRltuCDD
これって、副回線で「Jファミリー」と併用できないってことないよな…
家族割引とは出来るけど、Jファミリーでは出来ません、みたいな。
763非通知さん:03/12/01 01:30 ID:qEcNv5pJ
>>762できないよ。
764非通知さん:03/12/01 01:31 ID:zfZ8SBjK
締め日の事はV社内では10日締め「10群」20日締め「20群」
末締め「30群」と呼んでるんで、客センとかに電話するとき
「10群の契約なんですけど・・・」とか言うとヲタクっぽい。
あと、プリペイドは「70群」と呼ばれます。
さらに「80群」というマニアックなのもあります。
765非通知さん:03/12/01 01:33 ID:tW8PjLBW
オレはSH-52nori
766非通知さん:03/12/01 01:33 ID:QRltuCDD
>>763
じゃぁ自分が副回線の場合、ハピパケつけるなら主回線も
新プランにしなきゃだめなの?
767非通知さん:03/12/01 01:34 ID:K9eD19th
>761 Σ(゚Д゚;)エェッ!!
768非通知さん:03/12/01 01:37 ID:qEcNv5pJ
>>766ってか副回線がVGSにしたら親回線も強制的に新プランに移行(つまり
Jファミリーから家族割りに強制変更)だよ。
PDCのままで副回線だけを新プランにしても親回線が旧プランなら
Jファミリーが適用されるんだよ。
769非通知さん:03/12/01 01:44 ID:QRltuCDD
>>768さん
むむむ。そこらへんは一応わかっていたはずだったけど…
ちなみに俺はPDCのままです。51シリーズ。関東。
母親の携帯はデイタイムパックライトのままでいいな、と思って。
ま、とりあえず明日はMy Vodafoneで変更できるかやってみます。
いろいろありがとう!
770非通知さん:03/12/01 01:45 ID:hY0pMZYH
>764
80群が何か気になるじゃねーかよ!
771非通知さん:03/12/01 01:48 ID:hU2h+xRT
>>769
my vodafoneからは無理でつ。
とりあえず157に電話して直接オペレーターに繋げてみれ。
157でも出来ない地域とか出来る地域とかあるみたいだけど漏れはできたよ。
772非通知さん:03/12/01 01:52 ID:qEcNv5pJ
>>771マイボーダフォンは今はメンテ中だがこれはハピパケの為だろ?
明日になったら普通に申し込みできると思うけれど…
あともう申し込みできたの?
773非通知さん:03/12/01 01:55 ID:hU2h+xRT
いや>>769は現在旧プランでしょ。
旧プラン→新プランは単独ならwebからできるかどうかしらんが
ファミリー割だとmyvodaからはできないんだよ。
774非通知さん:03/12/01 01:55 ID:AzUP3EfC
お前等、auは定額だよ?ヴォダのパケ割なんてみみっちいったらありゃしない。
775非通知さん:03/12/01 02:01 ID:wKLGbu6n
>>774

個人の程度によるから否定するな。
サービスなんて目的にあわせ使いたい人が使えばいいだけのこと。
776非通知さん:03/12/01 02:02 ID:eHguFD0R
>>769
分かりやすく言うと、主回線がJファミリーの場合、
PDCの副回線が旧プラン → ビジネスパックライトJF副
PDCの副回線が新プラン → バリューパック副
みたいな感じになる。ただ単にJFが取れただけで
副回線なのは変わらないといったような感じ。
777764:03/12/01 02:03 ID:zfZ8SBjK
>>770
ごめんなさい。
80群は「業務用端末」です。
80群で登録すると請求が発生しません。
778非通知さん:03/12/01 02:03 ID:Mkp0uIh5
>>768
VGSの場合はこれ駄目なの?一応質問スレのテンプレだけど
これが出来るのは,PDCでのみ?
Q.新旧プランと家族割引の組合せは?
A.(主)旧プラン (副)新・旧プラン →旧家族割引(Jファミリー/ファミリーパック等)
 (主)新プラン (副)新プラン   →新家族割引
 ※主回線が新プランなら、副回線も新プランにする必要がある。
  現在、旧家族割引には新プランのみの追加が可能。
779非通知さん:03/12/01 02:08 ID:hY0pMZYH
>>777
ありがとうo(^-^)o
780776:03/12/01 02:15 ID:eHguFD0R
むぇ、よく見てみると漏れは>768氏と正反対の事書いてるな。
手元の明細に、副回線がに変更した場合、
ビジネスパックライトJF副 から バリューパック副 と書いてあるんだけど、
これはJファミリー副回線 から 家族割引副回線に変更されたと見るべきなんだよな?
781776:03/12/01 02:18 ID:eHguFD0R
>780訂正。
手元の明細には、新プランに変更した携帯の契約が
ビジネスパックライトJF副 から バリューパック副 になってるんだけど、
これはJファミリー副回線 から 家族割引副回線に変更されたと見るべきなんだよな?
782非通知さん :03/12/01 02:37 ID:qvKBjMpP
あれ?ハッピーパケット安くない?
■スーパー(80%OFF)
┝定額料(=無料通信料)  2,950円
┗パケット料          0.06円
■レギュラー(66%OFF)
┝定額料(=無料通信料)  1,200円
┗パケット料          0.1円
のはずじゃあ。
783非通知さん:03/12/01 02:39 ID:wKLGbu6n
>>782

PDCかVGSかの違いでしょう。
PDCなら >782 のとおりであってるよ。
784非通知さん:03/12/01 02:40 ID:6hrG6NRu
>>782
それはパケ機ね
VGSは1パケ0.2円がスーパーで2950円で0.04円レギュラーで1200円で0.7円
785非通知さん:03/12/01 02:42 ID:6hrG6NRu
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/happypacket.html
パケ機はここだね、送信料金についてもしっかり書いてあるね。
786非通知さん:03/12/01 02:43 ID:qvKBjMpP
スマソ。
PDCとVGSの違いってなに?
787非通知さん:03/12/01 02:47 ID:6hrG6NRu
>>786
MOVAとFOMAのちがいみたいなもんかなぁ、
後はVGSは海外でもつかえてTVコール着うたとかが使える
例:V801SA
PDC(パケ割対象のパケ機は今までのJ-□□5x機、これからはV50x□機またはV60x□機)
あとはパケ割対象じゃないけどV30xとかV40xとかかな
788非通知さん:03/12/01 02:50 ID:qvKBjMpP
ok。thanks。
372も読んだから理解できた。

ハピパケ使えばスカメよりスパメを使う方が安くならない?
789非通知さん:03/12/01 02:51 ID:qvKBjMpP
371だった。
790非通知さん:03/12/01 02:53 ID:hU2h+xRT
>>788
概ねなる。
791非通知さん:03/12/01 06:22 ID:6hrG6NRu
◆CtvZ.mhq/M様。
Vodafone 最適プラン選択スクリプト の最新版最うpキボン・・
792非通知さん:03/12/01 06:27 ID:hU2h+xRT
あ〜漏れ持ってるからうPするとこいってくれりゃできるよ
793非通知さん:03/12/01 06:28 ID:HJf+gr1Z
何か今日になって一気に色々更新されたね!
SAとかハピパケ見てると本気だなって感じがする
794非通知さん:03/12/01 06:31 ID:82PBN/R+
携帯板でvodaスレ上がりまくるのも久しぶり
795非通知さん:03/12/01 06:46 ID:6hrG6NRu
>>792
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php
MotionCameraうpろだつかっていいのかな。
てか、無断うpしていいのかなぁ?
796非通知さん:03/12/01 07:02 ID:hU2h+xRT
Vodafone 最適プラン選択スクリプト ver9
ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1671.mmf
◆CtvZ.mhq/M氏 うpさせてもらいますた。

しばらくしたらけすわ。
797非通知さん:03/12/01 07:05 ID:hU2h+xRT
この人auの最適プランもつくってるんだな。
この板には珍しい良識派だなあ。。見習わねば。
798非通知さん:03/12/01 07:06 ID:6hrG6NRu
>>796
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ です。
mmfになってたんでちょっとあせったw
799非通知さん:03/12/01 07:07 ID:6hrG6NRu
>>797
Vユーザーじゃないらしいですよ、自分と関係ないキャリアユーザーのために。。(´;ω;`)ウッ…
とてもいい人ですよね。。
800非通知さん:03/12/01 07:08 ID:hU2h+xRT
>>798
おどろかせてスマソdatうpできんのよそこ。
801非通知さん:03/12/01 07:19 ID:hU2h+xRT
おまいら現在非パケ機の漏れが申し込めるか7:30に特攻してきまつよ。
同士はおるか(`・ω・´)
802非通知さん:03/12/01 07:19 ID:6hrG6NRu
>>800
IEで開けれるけど、何で開くのが最適ですかね?
803非通知さん:03/12/01 07:23 ID:hU2h+xRT
>>802
漏れもIE互換のブラウザでひらいてるよ。
なんだろなぁ。
804非通知さん:03/12/01 07:29 ID:hU2h+xRT
ああ、てかDATファイルだから一応拡張子もどしといたほうがええかな
HTMLにしとくか。
805非通知さん:03/12/01 07:49 ID:6hrG6NRu
>>804
やっぱ結論はそうですよね。
でもHTMLで開くと表示が遅い。。マァ(・∀・)イッカ
806非通知さん:03/12/01 07:54 ID:xOkRvxQ2
>805
オレは0.1秒で開くぞ?
807非通知さん:03/12/01 07:59 ID:hU2h+xRT
まだ申しコメネ(´・ω・`)ショボーン
808非通知さん:03/12/01 08:03 ID:/4f6AGDP
当方予備校生、本日は昼で授業終わりなんで
帰りがてらショップ行ってスーパー申し込んで来ます・・・
809非通知さん:03/12/01 09:15 ID:hU2h+xRT
157かけたけど非パケ機だとやっぱり無理ですた。
601SHに変える香具師で10日締めの香具師はやばいなあ(;・∀・)
810@hの地域:03/12/01 09:25 ID:F0jPqs1S
157で申し込みました。
「摘要は1月1日からとなります。よろしければ1を〜」だって。
がっくり。
811V関西 ◆lV92Cc6ADQ :03/12/01 09:40 ID:ckex0uqq
>>809
いま非パケ機(SH010)で、
12日に601SHに変えて、
10日締めだから、
1/11から適用は私ですが、なにか?
812非通知さん:03/12/01 09:46 ID:hU2h+xRT
20日締めの漏れが勝ち組みな予感
キタ━━━━( ´・∀・`)━━━━!!
813非通知さん:03/12/01 09:50 ID:tYxdV0mX
HPからの申し込みまだー?(AA略)
814非通知さん:03/12/01 09:51 ID:hU2h+xRT
157から汁
815非通知さん:03/12/01 10:01 ID:+MJgDUs8
>>812
俺は10日締め11日からウマー
真の勝ち組は10日締め
816非通知さん:03/12/01 10:05 ID:hU2h+xRT
>>815
うんそりゃわかってるんだが

真の負け組みは10日締めで現在非パケ機でV601SHに機種変しようとおもってる
香具師だな(・∀・)
てか事情はなせばいけそうだけどなー。
817非通知さん:03/12/01 10:26 ID:DWWOzBN6
この12月・1月(2月)は次のトラブルが起こりそうな悪寒((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(1)契約した日から適用されると勘違い→パケ死
(2)スカイメールまで安くなると勘違い→メール料金激増

俺は(2)の方が起きやすいような気がするな。
818Q州地区:03/12/01 11:05 ID:WUElcxS2
いつまでシステムメンテナンスやってんだよ!
オンラインで申し込めねーじゃないか!
7:00までの予定じゃなかったのか?
819非通知さん:03/12/01 11:09 ID:mXFWT4ao
ちょっと質問

関東なら ○.vodafone.ne.jp
この○の中はなにになりますか?
クソ質問スマソ
820非通知さん:03/12/01 11:11 ID:aoU6YawY
821非通知さん:03/12/01 11:12 ID:mXFWT4ao
即スレ テンキュ!
822非通知さん:03/12/01 11:13 ID:tYxdV0mX
>>818
しゃーないから157自動音声で申し込んだよ
823非通知さん:03/12/01 11:16 ID:sFbXEFsu
はっぴいパケ割で、糞ムーバ死亡(´,_ゞ`)
824非通知さん:03/12/01 11:42 ID:/4f6AGDP
申し込もうと思って、最寄のボーダショップ行ったら
まるまる違うビルに建て変わってるじゃねーか!

なんて罠を張るんだグリーン!!
825非通知さん:03/12/01 11:48 ID:ax3Emyds
申し込んだはいいが適応開始日伝えられずに知らずに使ってパケ氏したなんてヤシ
いたりして
826非通知さん:03/12/01 11:59 ID:hU2h+xRT
webからできるようになってるぞ〜。
827非通知さん:03/12/01 12:03 ID:ZKaU4PJw
端末から申込できねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>796
わーい
829非通知さん:03/12/01 12:23 ID:HHiKJf2g
さっき157から申し込んだけど反映されるのはいつ?
2回目かけたらまだ適応してませんって言われた。
830非通知さん:03/12/01 12:23 ID:OD/itsgx
>>829
既出中の既出。
過去ログ嫁。
831非通知さん:03/12/01 12:28 ID:HHiKJf2g
>>830
適応時期聞いてんじゃないよ。確かに受付けたかって事の確認だよ。
832非通知さん:03/12/01 12:29 ID:OD/itsgx
>>831
ああ、そんなん知ってどうすんの?
833非通知さん:03/12/01 12:29 ID:w/bMnVM0
旧プランから新プランへの変更が反映されるのが今月10日からなんだけど、
さっきウェブからも157からもハピパケの加入が「申し訳ありませんが・・・」って
なぜかできなかった。これってオペレーターのおねーちゃんと
話さないと加入できないの?
834非通知さん:03/12/01 12:29 ID:hU2h+xRT
>2回目かけたらまだ適応してませんって言われた。

適応っておもいっきりいってるしな。そこまでしるかよ
835非通知さん:03/12/01 12:31 ID:hU2h+xRT
>>833
現在まだ旧プランならそうだろう。
そのほかにも機種が非パケなら自動処理は無理だぞ。
オペレーターに直接聞いてみれ。
836非通知さん:03/12/01 12:31 ID:OD/itsgx
>>833
直接話してやれば?たいしたことないんだし。
837非通知さん:03/12/01 12:31 ID:EBUyOH79
質問です。
現在非パケット機(J-SH09)、プランはバリューパックプレミアで月末締め、
携帯代はパケ代だけで月平均40000円かかっています。

ボーダフォンの他機種に機種変更してこのプランに加入したほうが安くなりますで
しょうか?それとも他社に乗り換えたほうがいいでしょうか?
838833:03/12/01 12:32 ID:w/bMnVM0
>>835
そなんだ。さんくすーー。
839非通知さん:03/12/01 12:34 ID:hU2h+xRT
>>837
いますぐなんでもいいからパケ機に変えてパケ割適用されるまで携帯封印しなさいと
いいたくなってしまいますよ。
840非通知さん:03/12/01 12:34 ID:OD/itsgx
841非通知さん:03/12/01 12:39 ID:QHgbZrIA
157で申し込んできた
漏れは10日締めだから11日から適用か、ついに11日からパケット地獄から
抜け出せる・・・
842837:03/12/01 12:39 ID:EBUyOH79
>>839-840
即レスありがd
843非通知さん:03/12/01 12:49 ID:vaFE0ABU
今月のパケット料金見たら5000円だった。
バイオハザード落とそうと思ったけど来月に持ち越しだな。
しかし、来月になったらパケットが1/5になるなんて信じられん・・・
844非通知さん:03/12/01 12:52 ID:L/57jVtj
大学の授業つぶれたから暇なんで最寄のショップで申し込んで来た
ちょっと旧プランとのお別れさびしいけど(;ω:)
俺も10日締めだから勝ち組だ(・∀・)
845非通知さん:03/12/01 12:55 ID:L/57jVtj
>>843
256kアプリのメルマガみたいの見た人でしょ?
俺もそれ見てボンバーマン欲しくなった
846非通知さん:03/12/01 12:57 ID:vOEq+HoW
何日締めかってのはどうやればわかるのだ?
847非通知さん:03/12/01 12:59 ID:9SgFaICg
請求書に書いてある 俺の場合
基本料トークパックライト[10月1日〜10月31日]とあるから月末締めだな多分
848非通知さん:03/12/01 13:00 ID:hU2h+xRT
請求書捨てちゃった(´・ω・`)
849非通知さん:03/12/01 13:02 ID:L/57jVtj
>>848
毎月請求書いつごろ来る?
850非通知さん:03/12/01 13:07 ID:hU2h+xRT
>>849
家族割だから親が漏れの分口座からひいとるから請求書じたい
あんまし目にしないんだよ(´・ω・`)
いま電話したら捨てたっていってたんだ〜。
851非通知さん:03/12/01 13:09 ID:L/57jVtj
じゃあトップメニューのマイボーダフォンで見るのは?
852非通知さん:03/12/01 13:11 ID:vOEq+HoW
douyatte?
853非通知さん:03/12/01 13:13 ID:hU2h+xRT
>>851
みれないyp!
料金しらべるのってwebでも157でもいつ締めでも毎月の料金がでるでそ?
854非通知さん:03/12/01 13:14 ID:EPIWK+5r
申し込むときに聞けばわかるだろ、馬鹿。
855非通知さん:03/12/01 13:15 ID:pIUts7Ol
早い話が、157で調べてもらえればいいわけで・・・
856非通知さん:03/12/01 13:16 ID:L/57jVtj
*5555に電話してガイダンスにしたがって1→1→電番→暗証番号
857非通知さん:03/12/01 13:18 ID:hU2h+xRT
新プラン変更したら適用今日だったから末締めだな(・∀・)
>>856
それじゃわかんないよ
858非通知さん:03/12/01 13:19 ID:L/57jVtj
マイボーダフォンでも見れたと思うけどとりあえずこれで
「○月○日(開始日)〜○月○日(前日)までの料金は…」って流れるはず
859非通知さん:03/12/01 13:46 ID:DOxAlLSj
今バリューPゴールドでパケ代が月平均4000円くらいだったら
ハピパケ代のおよそ3000円を考えるとハピパケ使うメリットあまり無いかなぁ?
超過なしでも10000万越えるんだよね。
860非通知さん:03/12/01 13:49 ID:hU2h+xRT
>>859
シルバーにおとしてパケ割
861非通知さん:03/12/01 14:00 ID:DOxAlLSj
>>860
いやそうすると無料分減るし電話代の単価もやや上がるかなと思って。
どのプランで月平均どれくらいパケ代使っている人からメリットあるものか。
862非通知さん:03/12/01 14:00 ID:w/bMnVM0
スーパーに申し込み完了〜
863非通知さん:03/12/01 14:03 ID:cT77L3PY
てーか2003年12月1日(月)0:00〜7:30はいつまで続くんだyp!

864非通知さん:03/12/01 14:05 ID:yxZyZenY
>>764

80群ってどういうマニアックなんだよ?
865非通知さん:03/12/01 14:06 ID:hU2h+xRT
>>861
まあそれを計算するのがプランの選び方だ。
とりあえず4000円払ってるんなら利用しない手は無い。
現状でレギュラーにはいれば1/3になるだろ。そうすりゃいま4000円はらってるのが1333円に
単純に-2666円節約になるでそ。
866非通知さん:03/12/01 14:08 ID:ANrqdiE4
端末のオンラインから変更出来なかったので、157に電話して変更したよ。
バリューパックゴールド⇒バリューパックシルバー&ハッピーパケットスーパー
11日から適用だから、最速ですな。

既出だろうけど、ハッピーパケットの無料通信分って、繰越不可なんだね。
でも、無料分の優先適用方法というのは、無料通信分→無料通話分と消費されるらしいね。
これだったら、無料通信分ぐらいは音声通話で十分消費されるから大丈夫かな。

さて、先月までの繰越分を10日までに消化してしまおうかなっと。
867非通知さん:03/12/01 14:13 ID:GT9lVsLz
ファミパ副回線だけど、
旧プラン→新プラン+ハピパケレギュラー、157で変更できた。
店頭まで行かなくて済んで良かった(・∀・)
868非通知さん:03/12/01 14:14 ID:cdTgaPe7
パケ割導入したら「スカメ止めてスパメ使え!」でよろしいですか?
869非通知さん:03/12/01 14:15 ID:hU2h+xRT
>>868
んだ
870非通知さん:03/12/01 14:20 ID:Ug/bW5gz
ハピパケレギュラーに加入〜。
157のオペレータの人に手続きをしてもらったが、久々に対応の良い
オペレータに出会ったわ。

こう書くとvodafone関係者っぽいが、まぁよい。
871 ◆Y/49966BPM :03/12/01 14:24 ID:b+FhH7qv
>>859
シルバー、レギュラーだと5900+1200=7100円(無料分4200円込み)。
パケ代は1/3になるから約1400円。無料分の余りが2800円。
通話料がこれを超えるかどうか。超えるならスーパーだね。

5900+2950=8850円(無料分5950円込み)、パケ代は8割引いて800円。あと5000円使える。
年契などは一切無視した数字です。
872 ◆Y/49966BPM :03/12/01 14:26 ID:b+FhH7qv
>>861さん

>>871の式で考えるなら、今の通話料金に5割足してちょ。
873非通知さん:03/12/01 14:27 ID:V19CVLcu
874非通知さん:03/12/01 14:29 ID:hU2h+xRT
>>871
ついでにシルバーだと通話料は1.5倍だからな.
一概に越えたらスーパーがいいってわけじゃない。
875非通知さん:03/12/01 14:39 ID:DOxAlLSj
>>865>>871>>872>>874
うむむ皆々様どうもありがとう。
つか無料通信料が通話代にも充当出来ることに気付いていませんでした。
そうするとシルバーに落としてスーパーに加入するメリットはあるみたい。
それで通話料が上がるのは仕方がないかな。
変更手続きとってみます。適応は来月からだけど。。。
876非通知さん:03/12/01 14:45 ID:LKFRDJLX
ま、色々なケースがあると思うが基本的には
現在の通話料+パケ代が無料分を超過している場合はハピパケを導入する価値がある。
無料分以内でおさまっている場合ならプラン変更+ハピパケでもっと安く使える可能性がある。
って感じでよろしいのでは。
877非通知さん:03/12/01 14:48 ID:cdTgaPe7
>>869
サンクス!

>>796 の最適プラン選択スクリプトってもう無い?
誰かうpしてほすぃ( ´・ω・`)
↓でお願いします。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/cgi-bin/uploadform.cgi
878875:03/12/01 14:53 ID:DOxAlLSj
My vodafone!からハピパケ申し込もうとしたら出来ないって表示が。
157に電話するのか。ちと面倒。でもその分の価値はあるはずだからなぁ。
879 ◆CtvZ.mhq/M :03/12/01 15:12 ID:debCVDOe
880875:03/12/01 15:12 ID:DOxAlLSj
で、157で変更手続き終えました。1/1から適用にはやはり萎えだわ。
どうもありがとさんですた。
881非通知さん:03/12/01 15:37 ID:fDPSZFtr
879で自分の最適プランを調べてみました。

自分は電話はほとんど使わずに、メール・ウェーブばかりです。
先月のパケット量は47000Pktでした。

そんな私は電話の利用時間が5分以内ならハピパケレギュラーで
それ以上ならハピパケスーパーを使えと。
(しかしながら翌月に2000円程度の繰り越しが出来てしまう)

うーん、どうしたもんか。
882非通知さん:03/12/01 15:39 ID:hU2h+xRT
>>879
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
◆CtvZ.mhq/M氏 それ勝手にうpしたりしてもいいでつか?
さっきしちゃったんだけど
883非通知さん:03/12/01 15:40 ID:hU2h+xRT
もちろん◆CtvZ.mhq/M氏の製作ってことででつ
884非通知さん:03/12/01 15:40 ID:fDPSZFtr
翌月への繰り越しは0に近い方がいいですよね?
繰り越し金多くてもアマリのループになっちゃいますよね。
885非通知さん:03/12/01 15:41 ID:hU2h+xRT
>>881
家族割はいってたら副回線もぐらせたりしていろいろ対応できるんだけどなあ
886非通知さん:03/12/01 15:45 ID:fDPSZFtr
基本料金をバリユーパック(一番安いの)にすることで解決できました。
バリユ+パケスーパーで繰り越し金なし(+200円程度)になりました。
(これは電話を60分程度使う計算ですが・・・)

いやー、先月まで2万オーバーの携帯が6000円程度になるとは・・・
パケ割すげーな、おい。
887 ◆CtvZ.mhq/M :03/12/01 16:07 ID:debCVDOe
>>882
どぞ
888非通知さん:03/12/01 16:08 ID:hU2h+xRT
>>887
thx!!
889非通知さん:03/12/01 16:12 ID:J+QWW0Nv
>>886
俺も電話代がその3分の1くらいでパケ代がもうちょっと高い感じで
同じくバリューパック+ハピパケスーパーに変えると
1万以上の請求が繰り越せるようになる計算(・∀・)イイ!
890非通知さん:03/12/01 16:19 ID:uRkIxFyL
早速申し込みに逝こうと雨の中ヴォダショップ柏に行くと臨時休業_| ̄|○
15:00までだってさ。2ちゃんやらずにさっさと逝けばよかった。
まぁ締めは20日なのでいつでもいいんだけど。
891非通知さん:03/12/01 16:36 ID:rzbEeNM9
ボーダフォンショップでハピパケ申し込んできたわけだが、
俺はスーパーを申し込んだつもりで、店員も「スーパーで月2950円ですね」
と言っていたんだが今思い出してみると
「これでパケ代3分の1ですね」と店員が言っていたような・・・
いや、確かに言っていた。もしかしてレギュラーと間違えられた?
申込書の控えを見るとを「M」となってるんだけど・・・
892非通知さん:03/12/01 16:41 ID:J+QWW0Nv
Mで合ってる
893非通知さん:03/12/01 16:49 ID:tIYlRTJe
>無料通信料は、パケット料・スカイメール送信料・音声通話料に充当出来る。
 ハッピーパケット無料通信料→前月繰越無料通話料→当月無料通話料の順で使われる。
 ハッピーパケットの無料通信料は繰り越せない。 VGS向けの割引は後日発表。

って書いてあるけど、例えば、月額毎利用300円のコンテンツとかは、
コレから差し引いてくれないんでしょうか?
894非通知さん:03/12/01 16:51 ID:dhKlGw8P
>>893
コンテンツ利用料は引いてくれない。
895非通知さん:03/12/01 16:55 ID:HwuCpZs7
無理です
896非通知さん:03/12/01 16:56 ID:aP4i7WLA
パケ割申し込みたいけど、パケ機で欲しい機種が無い
もっと新機種をだしてくり、ぼだ骨!
897非通知さん:03/12/01 16:56 ID:dhKlGw8P
>>896
V601NとV601SHが出たらそのあとは大物が出そうにないよなぁ…。
898非通知さん:03/12/01 17:01 ID:aP4i7WLA
>>897
そうなんでつ、正直あうやドキュモがウラヤマスイ。
899非通知さん:03/12/01 17:01 ID:hU2h+xRT
V601Nは普通にN51の後継機としてつくればもっと注目されたとおもうが。。
せめてTVじゃなくてラジオにでもして256Kアプリ対応とか
900非通知さん:03/12/01 17:04 ID:tIYlRTJe
>>894 >>895
ありがd。
901非通知さん:03/12/01 17:06 ID:h0tinVb7
>>898PDCでパケ出来るだけで我慢汁
902非通知さん:03/12/01 17:10 ID:1NE7LG9n
PDCでパケ割なんて普通に考えればかなりすごい事なんだから。
我慢しろ。
903非通知さん:03/12/01 17:13 ID:yZx5V8Na
腹立つな。
最悪のパターンで、パケ割適用1/1からだとよ。
デジツー時代から使ってたがauに変えるかな。
まぁ間違いなくjp-○ドメイン受信できなくなったらやめるけどね
904非通知さん:03/12/01 17:13 ID:hU2h+xRT
正直んなことまで消費者が配慮せにゃならんのか。
2980円で0.1円でいいから機種ラインナップがほしかった
905非通知さん:03/12/01 17:16 ID:fDPSZFtr
1月1日からって舐めてるとしか思えないな。
月末締めを考慮して先月末からスタートとかに出来なかったのかよクソが。
906非通知さん:03/12/01 17:19 ID:dhKlGw8P
>>905
しかも主役のパケ機新機種が登場するのが12月初旬。
どうみても、新機種買ってうれしい香具師がいじり倒してパケ代使いまくるのを見越して
その分だけでもふんだくろうって魂胆だよな。
907非通知さん:03/12/01 17:19 ID:hU2h+xRT
てかどうせ怒るならもうちょっと早く怒りなさいよw
908非通知さん:03/12/01 17:26 ID:HOyGH8ie
Voda 的には 12/1 から申し込み受付開始ってことなんだろう…
# 少なくともそう思っていれば少しは気も紛れるかもしれん
909非通知さん:03/12/01 17:27 ID:l8GSEC4l
昼休みになぜかエクセルでパケット計算のマクロ作ったんだけど需要あるかな?
欲しい人がいたらうp炉だ用意してください
料金明細のメール送信料とパケット数入れると
レギュラー、スーパーでの料金を計算してくれるだけなんだけどねw
910非通知さん:03/12/01 17:28 ID:rzbEeNM9
>>892
合ってるのか。よかった。サンクス!
911909:03/12/01 17:29 ID:l8GSEC4l
8時頃また覗きにきまつ
912非通知さん:03/12/01 17:31 ID:hU2h+xRT
正直CtvZ.mhq/M 氏のVodafone 最適プラン選択プログラムがもうあるからなぁ。。
913非通知さん:03/12/01 17:31 ID:Lb9owlu5
ハッピーパケットなんで1月1日から適用なの〜?酷いやん
(#ノ-_-)ノ⌒┻┻
12月はぼったくるためなの?
915非通知さん:03/12/01 17:36 ID:WKyio6xN
マジ、ボーダ氏ね!!157に今電話してパケ割頼もうとしたら主回線のお客様がいないとダメ言われたんだけど!!
家族割引なんだからって主回線とか関係ないし!!しかもウチ、1/1から出し!!
最低!アウに行こうかな。てk、あうのがいいよ!!
916非通知さん:03/12/01 17:38 ID:BOOyldC9
>>915
高校のときの同級生みたい。
おまえ馬鹿だろ?
917非通知さん:03/12/01 17:38 ID:hU2h+xRT
>>915
なに馬鹿正直に自分の名前いってんだよw
主回線の人がいるんじゃなくて契約者じゃないと原則として契約変更
できないにきまってるでそ。
918V関西 ◆lV92Cc6ADQ :03/12/01 17:41 ID:ckex0uqq
>>915
主回線の人の名前で電話すれば、申し込めたのに。

主回線が「やまもとたけし」なら、
「090-xxxx-xxxxで契約のやまもとたけしです」といって電話すればね。
919909:03/12/01 17:41 ID:hhrY+iOh
>>912
もうすでにあったのか
だったらうpしなくてもよさそうだ
掛け算足し算してるだけのロジックだしw
920非通知さん:03/12/01 17:44 ID:qEcNv5pJ
何も分らない工房が偉そうに携帯なんて持つなって事だ。糸電話でも使っていろ。
921非通知さん:03/12/01 18:09 ID:Mkp0uIh5
>>920
いや、狼煙で十分だ
922非通知さん:03/12/01 18:21 ID:mDtOfgkt
もしかして256Kアプリ対応なのってSH53だけ・・?
923非通知さん:03/12/01 18:23 ID:hU2h+xRT
601SHとなー。
924非通知さん:03/12/01 18:52 ID:BOOyldC9
>>882
もりたさんですか?
925非通知さん:03/12/01 19:12 ID:pAoZQ/Ma
そかそか、「M」でいいのか。漏れも891とおんなじ感じだったw
いきなり初日から申し込むから、ショップの店員もあせってたよww
926非通知さん:03/12/01 19:14 ID:7ZQyjmD8
今日学校帰りに申し込んできました。
駅前のボーダフォンショップ、何故かいつになく混んでたなぁ。
みんなハッピーパケット狙いかな?
店員さん、申し込みの早さと年齢(16歳)に唖然。
927非通知さん:03/12/01 19:22 ID:/dmLsAOJ
My Vodafoneで申し込んだんだが適用日12/1からになってた…
ちょと心配。
しかも後でもう一回見てみたら消えてる…
大丈夫かな?
変更受付状況のとこには書いてあるんだが…
928非通知さん:03/12/01 19:25 ID:hU2h+xRT
>>927
801SA?
929非通知さん:03/12/01 19:29 ID:/dmLsAOJ
SH53でつ
10時頃にMy Vodafoneの割引サービス変更のとこいったらハッパケがあったんでワーイとか思ってたら…
930非通知さん:03/12/01 19:33 ID:hU2h+xRT
>>929
とりあえずprintscreen押して証拠のこしとけw
931非通知さん:03/12/01 19:57 ID:HJf+gr1Z
お客様の契約内容ではオプションサービス変更出来んって何よ!
932非通知さん:03/12/01 20:00 ID:/dmLsAOJ
157に電話したら申し込まれてなかったんで申し込んどきました。
やっぱ1月からか…_| ̄|○
933wacc1s2.ezweb.ne.jp:03/12/01 20:08 ID:C4+biL5R
931俺もだよw

年割り入ってないからか?w

157に電話すれば入れるのか???
934非通知さん:03/12/01 20:10 ID:qEcNv5pJ
旧プランだからじゃね?後は非パケ機とか。
935非通知さん:03/12/01 20:10 ID:/dmLsAOJ
( ´,_ゝ`)…
936非通知さん:03/12/01 20:11 ID:/dmLsAOJ
>>931
ハッパケはオプションサービスでなくて割引サービスですが
937wacc3s4.ezweb.ne.jp:03/12/01 20:17 ID:C4+biL5R
ハッピーパケット入ってないけど
バイオハザードDLしちゃったよ
938非通知さん:03/12/01 20:19 ID:HJf+gr1Z
>>933,936
どっちにしろ出来なかったから
自動音声で申し込んできた_| ̄|○

マイボーダは明日もメンテだってさ
939非通知さん:03/12/01 20:22 ID:c9RtfXZ6
早くバイオDLしたい。パケ割まで一ヶ月待てば1/5か。う−む。
940非通知さん:03/12/01 20:36 ID:CWSEcw3m
157なんていってるのか聞き取れん…
東海で割引の種類を聞かれた後なんて押せばいいか分かる人
教えてください…19#って聞こえるんだけどなあ…
941909:03/12/01 20:36 ID:xw6rLqIV
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1673.zip

うpしました。
マクロはONで

メール料金を入れればだいたいのパケットに変換して、
パケット料金を出してくれるマクロです
パケット機に乗り換える人は便利かな?
計算が違ってたらごめんなさい
あと「なぜにエクセル!?」って言うのは無しでw)昼休みに作った)
942非通知さん:03/12/01 20:37 ID:82PBN/R+
>>940
まだ自動じゃ無理じゃね?東海だけど
943非通知さん:03/12/01 20:41 ID:xw6rLqIV
あれ?さっそく計算間違えたかも

(メール料金 / 3円) * 5パケット
じゃなくて
(メール料金 / 3円) * 10パケット
だっけ?
944非通知さん:03/12/01 20:44 ID:CWSEcw3m
>>942
ええーだって>>932が出来たって言ってるよ。東海はまだなのかな?
945非通知さん:03/12/01 20:45 ID:Erydn/wN
今日申し込んできた。11日の適用が楽しみだ。
946非通知さん:03/12/01 20:51 ID:7Zc0y7u7
通話が確実だろう

ビジネスエコノミーならバリューの半額で通話できるな
947非通知さん:03/12/01 20:52 ID:HJf+gr1Z
>>944
関東だと
2(料金プラン、オプションなど)

2(料金プラン,割引サービスなど)

4(ハーピーパケットの変更)
948932:03/12/01 20:53 ID:/dmLsAOJ
>>944
157->2->2の後にいろいろやってできました
949944:03/12/01 20:55 ID:CWSEcw3m
おおみなさんサンクス
2-2-4でやってみます
950次スレ:03/12/01 20:57 ID:6vQzFunk
【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/
951非通知さん:03/12/01 20:59 ID:7DDE/F/H
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
952944:03/12/01 20:59 ID:CWSEcw3m
東海157-2#-3#-……?
ワケワカラン。っていうかまずハッピーパケットの何たらって言わないよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
それ以外の割引サービス?
953非通知さん:03/12/01 21:01 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
954非通知さん:03/12/01 21:02 ID:dL2oMhyP
東北(秋田)で申し込めました。
レギュラーです。


しかし適用は元旦か・・


俺の大晦日にゲームしまくり計画ははかなく散ったわけだが。
955非通知さん:03/12/01 21:08 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
956非通知さん:03/12/01 21:10 ID:0h1IyO7B
関東ですが、157の自動音声で申し込めました〜。
ちなみに副回線です。
21日適用とクリスマスに日付が近いし、vodafoneからのクリスマスプレゼントとして考えまつw
957非通知さん:03/12/01 21:10 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
958非通知さん:03/12/01 21:11 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
959非通知さん:03/12/01 21:13 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
960非通知さん:03/12/01 21:13 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
961非通知さん:03/12/01 21:22 ID:yEtUkGb4
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
962非通知さん:03/12/01 21:25 ID:7DDE/F/H
( ゚д゚)ポカーン
963非通知さん:03/12/01 21:26 ID:yEtUkGb4
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
964非通知さん:03/12/01 21:31 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
965非通知さん:03/12/01 21:31 ID:dL2oMhyP
後いいだろw
966非通知さん:03/12/01 21:31 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
967非通知さん:03/12/01 21:35 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
968非通知さん:03/12/01 21:35 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
969非通知さん:03/12/01 21:36 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
970非通知さん:03/12/01 21:36 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
971非通知さん:03/12/01 21:37 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
972非通知さん:03/12/01 21:38 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
973非通知さん:03/12/01 21:39 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
974非通知さん:03/12/01 21:39 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
975非通知さん:03/12/01 21:40 ID:dL2oMhyP
よく規制に引っかかんないな・・・

ちょっと尊敬するよw
976非通知さん:03/12/01 21:40 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
977非通知さん:03/12/01 21:41 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
978非通知さん:03/12/01 21:42 ID:Erydn/wN
もっとやれよ
979非通知さん:03/12/01 21:42 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
980非通知さん:03/12/01 21:43 ID:jdxB6QpC
"        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√´_ゝ`)  /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U(:::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
"
981非通知さん:03/12/01 21:43 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
982非通知さん:03/12/01 21:44 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
983非通知さん:03/12/01 21:45 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
984非通知さん:03/12/01 21:45 ID:dL2oMhyP
GyjPigD7さんには悪いが1000は俺のものだ。
985非通知さん:03/12/01 21:45 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
986非通知さん:03/12/01 21:46 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
987非通知さん:03/12/01 21:46 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
988非通知さん:03/12/01 21:47 ID:GyjPigD7
>>984
どうぞ・・・
989非通知さん:03/12/01 21:47 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
990非通知さん:03/12/01 21:47 ID:dL2oMhyP
>>988
Σ (゚Д゚;)マジデスカ


じゃあ遠慮なく。
991非通知さん:03/12/01 21:48 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
992非通知さん:03/12/01 21:48 ID:GyjPigD7
>>990
ご遠慮なく、どうぞ・・・
993非通知さん:03/12/01 21:48 ID:VW4BChkw
こないだショップで聞いたら旧プランでもパケ割いけるって言われたけど、何かの間違い?
994非通知さん:03/12/01 21:48 ID:jdxB6QpC
"           _ ,;-""__l⌒l_゛'‐-;,
           /  (___  ___)  ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ   
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)   (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,-―――''''''''''''''''''''―――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー――-、,,__,,,,-――――:||  _,,;-‐''""⌒~~~
     .ヽ/:/ ̄\ (●)    (●) / ̄\ヽ  フライング1000ゲッツ!
      r┤    ト::::: \___/  ┤    ト┐ヽ  
     /  \_/ ヽ:::.  \/   /\_/ \
      |   _( ̄ l         ( ̄_l    │
      |   _)_ノ          (_     │ 
     ヽ____)ノ            ヽ(___/
"
995非通知さん:03/12/01 21:49 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
996非通知さん:03/12/01 21:49 ID:GyjPigD7
次スレ・・・

 【Vodafone】ハッピーパケット【最大8割引】4
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070279810/l10
997非通知さん:03/12/01 21:49 ID:jdxB6QpC
"           _ ,;-""__l⌒l_゛'‐-;,
           /  (___  ___)  ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ   
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)   (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,-―――''''''''''''''''''''―――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー――-、,,__,,,,-――――:||  _,,;-‐''""⌒~~~
     .ヽ/:/ ̄\ (●)    (●) / ̄\ヽ  フライング1000ゲッツ!
      r┤    ト::::: \___/  ┤    ト┐ヽ  
     /  \_/ ヽ:::.  \/   /\_/ \
      |   _( ̄ l         ( ̄_l    │
      |   _)_ノ          (_     │ 
     ヽ____)ノ            ヽ(___/
"
998非通知さん:03/12/01 21:49 ID:dL2oMhyP
大ちゃんキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
999非通知さん:03/12/01 21:50 ID:jdxB6QpC
"           _ ,;-""__l⌒l_゛'‐-;,
           /  (___  ___)  ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ   
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)   (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,-―――''''''''''''''''''''―――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー――-、,,__,,,,-――――:||  _,,;-‐''""⌒~~~
     .ヽ/:/ ̄\ (●)    (●) / ̄\ヽ  1000ゲッツ!
      r┤    ト::::: \___/  ┤    ト┐ヽ  
     /  \_/ ヽ:::.  \/   /\_/ \
      |   _( ̄ l         ( ̄_l    │
      |   _)_ノ          (_     │ 
     ヽ____)ノ            ヽ(___/
"
1000非通知さん:03/12/01 21:50 ID:vHQlTGH+
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。