● vodafoneからauに乗り換え検討part2  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
voda→auに乗り換えを検討するスレです。

vodafoneの解約方法(東海・関西を除く)
下記の書類を持参の上、ショップに行く

1.免許証・保険証・学生証等の本人確認書類
2.印鑑
3.ご利用中の携帯電話

(支払いについて)
☆基本使用料とオプションサービスなどの料金は、解約をした
  前日までの期間で日割計算となります。
☆通話料金は、解約当日までの分を含めます。
☆解約された月のご利用料金は、電話料金請求書にてご請求させていただきます。

(注意)
☆「年間割引」適用開始、更新時から1年単位の契約期間中に、
 解約した場合は、契約解除料4,000円がかかります。

前スレ
J-フォン解約して、auに乗り換えます!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058347557/
2auの機種案内:03/10/19 10:29 ID:9fK9K9HP
■Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
EZWebでの通信速度
       (下り/上り)    WAP   ムービー 着うた アプリ ナビ ナビウォーク
A55xx   144K/14.4K* 2.0(multi)   .○     ○   ○   ○    ○
A53(4)xx .144K/14.4K* 2.0(multi)   .○     ○   ○   ○    ×
A30xx   144K/14.4K* 2.0(multi)   .×     ×   ○   ○    ×
A13(4)xx .144K/14.4K* 2.0(multi)   .○     ○   △** ×    ×
A11xx   144K/14.4K* 2.0(multi)   .×     ×   ×   ×    ×
A10xx  .14.4K/14.4K  .1.x(@mail)   .×     ×   ×   ×    ×  ←
*Eメールに画像等のファイルを添付する場合のみ上り64K
**1304のみBREW(EZアプリ)搭載
3auの機種案内:03/10/19 10:33 ID:9fK9K9HP
割引サービス

・年割 ・学割 ・家族割 ・指定割 ・パケ割等は
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/index.html

料金等は
(関東・中部)http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu/index.html
(上記以外)http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu_igai/index.html


4非通知さん:03/10/19 11:06 ID:9fK9K9HP
誰かJ-Year(今は違うかも)の解除の際に発生する違約金みたいなの
幾らか知ってる?
5非通知さん:03/10/19 11:08 ID:XTD1ysTg
5000円じゃなかったか?

ぼったくりだよな。
6非通知さん:03/10/19 11:10 ID:9fK9K9HP
>>5
thx 次スレのテンプレに追加しておきます。
7非通知さん:03/10/19 11:12 ID:XTD1ysTg
>>6
2年間契約を条件の割引だと何年使ってようが10000円取られます。
8非通知さん:03/10/19 11:18 ID:9fK9K9HP
1万かよ。すげーなー(w
止めたくても止められない訳だ。

どうしてそこまでボッタくるのか・・・・・。
9非通知さん:03/10/19 12:16 ID:wNiUfKIw
滂沱地獄【ぼうだ−じごく】
―――――vodafoneを辞めると大金の違約金を払わなければならず、
        辞めたくても辞められない事を指す。
10非通知さん:03/10/19 13:07 ID:XTD1ysTg
ぼったくりボッタフォン
11非通知さん:03/10/19 13:54 ID:XTD1ysTg
ボーロダフォン早く潰れてねw

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 26300 26300 26300!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 純増数auの1/7!!単月シェア一桁7.1%!!
純増半分がプリペイド > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  
ゲームはできても     ̄     / /         電話もできない!
  メールができない!!
                                   犬と話せても
 土日一分五円でも相手が居ない!!               人と話せない!
   世界は圏内、日本は圏外!!

12非通知さん:03/10/19 13:59 ID:Wl+TBJiW
メルアド見たら地方がわかるのは決定的にいたいね
13非通知さん:03/10/19 16:10 ID:crQsmPKY
ラリホー!
14非通知さん:03/10/19 17:33 ID:9fK9K9HP

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
15非通知さん:03/10/19 18:41 ID:2Emnftic
ボーダフォンが♯の携帯にワンワン語解析機能を搭載

http://www.zdnet.co.jp/news/0310/16/njbt_04.html

もし、バウリンガルを他のメーカーの携帯にも搭載し出したら
マジでAUに移ってやるよ。 俺は犬嫌いだから。
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21非通知さん:03/10/19 18:50 ID:2Emnftic
ボーダフォンが♯の携帯にワンワン語解析機能を搭載

http://www.zdnet.co.jp/news/0310/16/njbt_04.html

もし、バウリンガルを他のメーカーの携帯にも搭載し出したら
絶対にAUに移ってやるよ。 俺は犬嫌いだから。
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24非通知さん:03/10/19 18:52 ID:9fK9K9HP
>>22
一応アク禁依頼兼ねて通報しておいた。
25非通知さん:03/10/19 18:52 ID:2Emnftic
この訳のわからん絵をコピペし続けているド馬鹿はボーダの社員か?
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31非通知さん:03/10/19 18:56 ID:eDw+rI3P
間違いなく豚社員または豚ヲタだね。
本当うざいこと。

仮に社員だとしたら、こんな暇があるくらいなら
流出を避けるためにより良いサービス提供すればいいのにね。
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34非通知さん:03/10/19 18:59 ID:9fK9K9HP


  1  0  0  0  ま  で  埋  め  ろ
35非通知さん:03/10/19 18:59 ID:hj4C8i1k
>>31
こんな糞スレにまともなレス付くわけn(ry
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37非通知さん:03/10/19 19:00 ID:N/ys3nMM

必死だな

38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43非通知さん:03/10/19 19:03 ID:9fK9K9HP
voda使いの実態晒しage
44非通知さん:03/10/19 19:04 ID:2Emnftic
こういう無駄なコピペは罰金100万ぐらいにした方がいいよ。
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46非通知さん:03/10/19 19:05 ID:2Emnftic
もし社員なら、グリーンは即刻こいつを首にすべきだな。
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48非通知さん:03/10/19 19:05 ID:9fK9K9HP
>>44
スレの肥やしになってるからいいじゃん(w

>>45

おい豚ヲタ。中途半端な所で止めないで1000迄ガンバレ
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53非通知さん:03/10/19 19:13 ID:gNHvCBZ9
もう終わりか?
ツマンネ
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55非通知さん:03/10/19 19:14 ID:2Emnftic
豚ヲタよりも犬ヲタだろう。
56非通知さん:03/10/19 19:15 ID:9fK9K9HP
もう終わり???
がっかりさせんなよ?
57非通知さん:03/10/19 19:16 ID:gNHvCBZ9
お、きたきた
どうせやるなら今日中に1000埋めろよ >ID:SuVWIxiC
58非通知さん:03/10/19 19:20 ID:9fK9K9HP
>>54荒らしの豚ヲタ

まぁ良く頑張った方だけどなぁ・・・たった30かよ。
59非通知さん:03/10/19 19:22 ID:N/ys3nMM

もう糸冬?


(´・ω・`) ショボーン


60非通知さん:03/10/19 19:35 ID:9fK9K9HP
ツマンネ
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62非通知さん:03/10/19 19:40 ID:9fK9K9HP
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64非通知さん:03/10/19 20:12 ID:eIihG7k9
SuVWIxiCは逝ってくれ
マジで
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66仕切りなおし:03/10/19 20:46 ID:9fK9K9HP
voda→auに乗り換えを検討するスレです。

vodafoneの解約方法(東海・関西を除く)
下記の書類を持参の上、ショップに行く

1.免許証・保険証・学生証等の本人確認書類
2.印鑑
3.ご利用中の携帯電話

(支払いについて)
☆基本使用料とオプションサービスなどの料金は、解約をした
  前日までの期間で日割計算となります。
☆通話料金は、解約当日までの分を含めます。
☆解約された月のご利用料金は、電話料金請求書にてご請求させていただきます。

(注意)
☆「年間割引」適用開始、更新時から1年単位の契約期間中に、
 解約した場合は、契約解除料4,000円がかかります。

前スレ
J-フォン解約して、auに乗り換えます!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058347557/
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77非通知さん:03/10/19 21:26 ID:9fK9K9HP
と思ったら運営板でアク禁+プロバツーホー候補に入ってるじゃん。

>>ID:SuVWIxiC

週明けにひ(ry がチェックするって。アク禁オメ
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83非通知さん:03/10/19 21:45 ID:T7aaA4p5
お〜い、ID:SuVWIxiCよ
まだ100レスも行ってないぞ
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85非通知さん:03/10/19 21:52 ID:T7aaA4p5
1レスだけかよ・・・
根性ねぇなぁ
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87ID:SuVWIxiC:03/10/19 21:56 ID:SuVWIxiC
自動スクリプト相手にみなさんご苦労様でした。
実験終わります。おやすみ(w
88非通知さん:03/10/19 22:00 ID:d0meQUBv
あうヲタ≒ヴァカ Ψ( ̄▽ ̄)Ψ
89非通知さん:03/10/19 22:01 ID:Ixm8bkze
なら一晩中やっててもいいじゃん
90SuVWIxiCではないがアウヲタ嫌いのDokomoユーザー:03/10/19 22:06 ID:e3u0zryq

電気代がもったいないと思う
糞スレのためにPC一晩動かすのは
91非通知さん:03/10/19 22:06 ID:YCJKcf13
練習ならもっと過疎スレでやろうね
92非通知さん:03/10/19 22:07 ID:e3u0zryq
Dokomo....
鬱だ
俺も風呂はいって寝る
93非通知さん:03/10/19 22:20 ID:N/ys3nMM

アク禁にビビッた素チンSuVWIxiC 皿仕上げ。

94非通知さん:03/10/19 22:27 ID:9fK9K9HP
87 名前:ID:SuVWIxiC 投稿日:03/10/19 21:56 ID:SuVWIxiC
自動スクリプト相手にみなさんご苦労様でした。


ショボいスクリプトだな。って言うかスクリプトって単語使いたくて
必死だな。
95非通知さん:03/10/19 22:29 ID:494Xyi4d


>>93
負け犬の遠吠え
96非通知さん:03/10/19 22:30 ID:C7T74FcX
あうをた、かなり血がのぼっている模様
97非通知さん:03/10/19 22:37 ID:/G8A+qPw
悪禁っていうか、プロバイダごと規制かかるほうが迷惑だろうやっぱ……。

「意味のない書込」を大体100くらい? のような。
98非通知さん:03/10/19 22:48 ID:G9CRiLSv
56 名前:非通知さん 投稿日:03/10/19 19:15 ID:9fK9K9HP
もう終わり???
がっかりさせんなよ?
58 名前:非通知さん 投稿日:03/10/19 19:20 ID:9fK9K9HP
>>54荒らしの豚ヲタ
まぁ良く頑張った方だけどなぁ・・・たった30かよ。
60 名前:非通知さん 投稿日:03/10/19 19:35 ID:9fK9K9HP
ツマンネ
62 名前:非通知さん 投稿日:03/10/19 19:40 ID:9fK9K9HP
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
94 名前:非通知さん 投稿日:03/10/19 22:27 ID:9fK9K9HP
  87 名前:ID:SuVWIxiC 投稿日:03/10/19 21:56 ID:SuVWIxiC
 自動スクリプト相手にみなさんご苦労様でした。

 ショボいスクリプトだな。って言うかスクリプトって単語使いたくて
 必死だな。

ID:9fK9K9HPって・・・
「必死だな。」って単語を使わざるを得なかったんだろうな・・・
99非通知さん:03/10/19 22:56 ID:kgozlD0I
>>98
その内容だったら
「age」だろうが
なんでsageてんだよ
100非通知さん:03/10/19 23:10 ID:yZicRlRd
こんな人間味漂うスクリプトなんてねーよ。
101非通知さん:03/10/19 23:14 ID:N/ys3nMM

26300 age

102非通知さん:03/10/19 23:17 ID:9fK9K9HP
>>98
身内擁護も大変だね。結局コピペしか出来なくて最後に捨て台詞か。

まぁ、豚ヲタらしいと言えばそうなんだけど。

103非通知さん:03/10/19 23:37 ID:lBfdy/2J
voda使いの恥さらしだ…
au使いの皆さんごめんなさい、代わりに謝ります。
本当にすみませんでした。
104非通知さん:03/10/19 23:44 ID:ccI1x1jf
auヲタかんがれ〜
「けーたい」に全力投球だ〜〜!
105非通知さん:03/10/19 23:46 ID:ccI1x1jf
ID:9fK9K9HPもがんがれ〜
03/10/19 10:29から張り付き状態〜〜〜
決め文句の定番送っとくぞ〜〜〜

★ 必 死 だ な ★
106非通知さん:03/10/19 23:50 ID:ccI1x1jf
>>100
俺はマカーだからそのスクリプトってのがどんなんかしらんが
熱線のボットなんか、ほんと人間かしらと思うような動作するのがあるぞ〜〜
だから一概には否定できんじゃないかな〜〜!
107非通知さん:03/10/19 23:52 ID:ccI1x1jf
一応いっとくが俺はH"使いだからな〜〜〜!
棒堕じゃないぞ〜〜!
豚とか言われそうだからな〜〜〜
つかそう思い込みたいんだろうけど〜〜
108非通知さん:03/10/19 23:54 ID:b33utQNd
109非通知さん:03/10/19 23:55 ID:b33utQNd
110非通知さん:03/10/19 23:58 ID:ioOlSxUU
どうしたの?
>>108,109
111非通知さん:03/10/19 23:59 ID:IsgArgmX
晒し上げだろ
112非通知さん:03/10/20 00:01 ID:/mrTWZT5
そうなの。
113110,112:03/10/20 00:02 ID:/mrTWZT5
なんでID変わるの。回線切ってないのに。
114110,112:03/10/20 00:02 ID:/mrTWZT5
あれ??よくわかんない(@_@)
115非通知さん:03/10/20 00:04 ID:X8wB7etW
日付が変わったからだよ。
116110,112:03/10/20 00:05 ID:/mrTWZT5
知らなかった!サンクスコ!
117非通知さん:03/10/20 06:02 ID:Xg4Q00aK
>>102
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
みじめなあうヲタだね
ホントに必死だね
118非通知さん:03/10/20 06:50 ID:G2FkfjYF
>>102
色んなとこで必死になって大変だね。結局ろくな反論も出来なくて負け犬の遠吠えか。

まぁ、あうヲタらしいと言えばそうなんだけど
119非通知さん:03/10/20 06:56 ID:WLMT8tuv
vってさあ
端末。

解約してもそのままいろいろ使えるよね。

ネットワークを生かしたサービスがはっきり言って糞。
携帯はコミュニケーションツール。

一人でニヤニヤ専用機。だから
ともだちいない人専用なんてレッテルが貼られてしまったんだよ。
120非通知さん:03/10/20 10:51 ID:QICtKZhR
俺ももうJやめる
新機種しょぼすぎて話になんない
121非通知さん:03/10/20 10:58 ID:kvR9nPKK
機種だけで選ぶのもいいがサービス内容が自分に合ってるか
もう一度考え直してからキャリア変えを決める方がいいと思う
自分の周囲にV持ちが多いなら土日祝の1分5円は魅力だし
パケ割の噂も出てる。

とJからauに鞍替えする予定の俺が言っても説得力無いけど
122非通知さん:03/10/20 11:01 ID:QICtKZhR
>自分の周囲にV持ちが多いなら

Dかaしかいない
123非通知さん:03/10/20 11:12 ID:cmJ7z0t+
>>122
アウヲタはしつこく柔硬取り混ぜて「シャクフク」するからなぁ。
電話ごときで何熱くなってんだよ、って言いたいときも正直ある。
124非通知さん:03/10/20 11:45 ID:NSNylTaz
「ずっと」に入ってるんだけど、ボーダ解約するときって解約金みたいなのいる?
125非通知さん:03/10/20 11:56 ID:pModOw3t
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┏━━┛┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃            ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━━┓┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┏━━┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┃      ┃┃  ┃┃      ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓┃┗━┛┃┏━━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
126非通知さん:03/10/20 12:01 ID:isvEGDEy
>>124 年契してるなら タイミングを計らない限り当然っしょ。
127非通知さん:03/10/20 12:06 ID:xsP75kZH
>>124
ずっとは契約時に2000円支払っているから、解約時はいつ解約しようと解約金は要りません。
128非通知さん:03/10/20 15:22 ID:DVluJqs4
ヲタ区は漏れも嫌い。
アウヲタ、voヲタ、docoヲタ、ドザ、マカ、
自分はそれに熱くなるのは勝手だけど、人に
熱く押しつけたりプロバガンダするなよといいたい、
というか、職場の電話ヲタ(スッゲーダサイ椰子)に怒鳴ってやった。
マジで。
129非通知さん:03/10/20 15:37 ID:v6+oQiEp
>>128
感情的になるのはイクナイよ!
冷静にそいつを無視すればいい話だよ
130128:03/10/20 15:50 ID:DVluJqs4
>>129
そう、最初は無視してたんだよ。だけど人が内ポケットから電話だすと
寄ってきてじろじろ見て「今はこれがいい、あれがいい」とかウザウザ
いうんよ。漏れだけでなく他の人にもそう。人の電話が気になって気になって
仕方がないそぶり。病気といってもいい。「おまい、そんな機種変頻繁にする
金あったら、人道団体か自然保護団体か右翼団体か兎に角なんでもいいから、
すこしでも世のために寄付でもしたら?」と同僚2人でいったが、駄目。眼が逝ってる。
逆切れして「親切に言ってやってるんだろー」とかいう。なんども言うがたかが電話だぜ?
厳しい審査かある訳でもなし高価で手が出ない訳でもなし、自分がほしけりゃ自分で選ぶさ。
そいつはdocoヲタだが、基本的にヲタは一緒だと思う。
131非通知さん:03/10/20 16:39 ID:1oc3wCdN
糞スレマンセー!!マンセー!!マンセー!!
132非通知さん:03/10/20 18:17 ID:JqSjc7zL
>>128
ドザって??
133非通知さん:03/10/20 19:02 ID:7NHSNB8C
昨日してきました!
134参考(>>132):03/10/20 19:09 ID:n/oo43Do
ドザ:Windowsユーザーの中での突然変異体。異様にUNIX,Mac等を敵視し、
   それらのスレに行っては煽りまくる。

マカ:Macintoshユーザーの中での突然変異体。異様にWindows等を敵視し、
   それらのスレに行っては煽りまくる。

・絶対数の関係で現在ドザの方が目立つ。なお、ドザ及びマカはまっとうなWinユーザー、
 Macユーザーからも嫌われている。両者とも豚ヲタ、あうヲタ、ドキュモヲタと同じ
 基地外目、キモヲタ類に分類される。
135非通知さん:03/10/20 20:19 ID:JqSjc7zL
>>134
thx
136非通知さん:03/10/20 20:30 ID:OZ+TkNiP
>>134
Winは汎用性の高さがウリ。性能は低い。
Macは癖がありすぎる。
137134:03/10/20 20:33 ID:n/oo43Do
>>135
You're Wlcm
>>136
スレ違いよん♪
138非通知さん:03/10/20 20:57 ID:D80WUy7l
>>128 どーでもいいが、ださそうやね おたく
139非通知さん:03/10/20 22:33 ID:JqSjc7zL
>>138
>>128に書いてあったような奴は実際いる。
140非通知さん:03/10/21 06:50 ID:q8poemyw
age
141124:03/10/21 08:23 ID:LqZyooUV
>>126
>>127
ありがとうです。
142非通知さん:03/10/21 11:54 ID:JQGxgv9U
だれか各会社の携帯のいいとこまとめて。
143128:03/10/21 14:25 ID:2ktt2oiB
>>138
よく嫁。漏れはダサイ。だがその漏れから見てもそのヲタはダサイ。
だからスッゲーダサイって書いてあるだろ。
女の社員むりやりドコモショップ連れて行ってつまらんウンチク垂れて嫌われてるし。

ネガティブな反応するところからみるとおまいもヲタ仲間か?カチンときたのか?
144非通知さん:03/10/21 17:15 ID:IMmE++Oy
ボーダ、料金プラン変更しようとしたら課金が1分単位になったのね。
145非通知さん:03/10/21 23:09 ID:WKkSzHSL
>>128
藻前のムカつきは判るが

 ス レ 違 い だ

それ相応のスレに逝け


荒らすなら叩きスレへ逝け
ここはボダからauへの移行を真面目に検討する人とそれに助言する人のスレだ

煽られたから、荒らされたからやり返すってのが厨行為だって事に
いい加減気付いてくれ
146非通知さん:03/10/22 00:29 ID:4hf4LTfb
AU乗換え予定の者ですが、AUってボーダアフターサービスみたいなの
ありますよね?
あれってサービス内容どうなんですか?
ボーダの場合保障期間すぎても1割負担で治せるから外装交換500円とかで
重宝してました。

あとボーダのメールってヘッダ激高2.7円+128文字辺り1パケ0.3円で3円だけど
AUで受信した場合3円なんですか
147非通知さん:03/10/22 01:22 ID:M3lig6f2
Jからあうへ
家の中が圏内になった
が、ステーションが恋しい…
ちょっとニュースみただけなのに
4日で2000円も取られた!
ウエブは使わないほうが無難
148非通知さん:03/10/22 01:25 ID:4KlwLHvn
>>146

保証期間が2年になります。
あと、盗難・紛失・事故などで電話が使用できなくなったとき、
新規くらいの値段でどう機種を買える模様。使用期間はリセットですが。

メールについてはこちらを。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q01.html


>>147

パケ割/ミドル/スーパーを使わなければ0.27円/パケだからボーダと大して変わらない。
適切にオプションをつける。

http://www7.plala.or.jp/giorgio/pakewari.html
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh03.html
149非通知さん:03/10/22 01:49 ID:M3lig6f2
結局1200円のパケ割加入しないと駄目なのね
プランがコミコミエコだし
Jはずーっとウエブ禁止にしてたのに
今回はついうっかり
ステーションは100円でだいたいわかるいいおpだたな
あうに付加価値を求めてはいかんということなのか…
150非通知さん:03/10/22 02:16 ID:4KlwLHvn
>>149

ステーションは便利な人には便利だねぇ。
あうはパケ割使って自分で見に行くほうだね。
またはそういうサイトに登録するか。

残念だけどステーションがほしければボーダに戻るしかない、
けどVGSもステーション廃止だったような……。
151非通知さん:03/10/22 12:57 ID:m0DCD5hh
>>145
板全体が叩きスレだらけの厨房地帯ですがなにか?
152非通知さん:03/10/22 13:27 ID:s7EwrNEi

 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 スレタイ ジタイガ スデニネェ…
153au@8ヶ月目:03/10/22 13:51 ID:rfL8ZY/M
>>145は立てぬしさんなのかな
板全体の空気から言ってこのスレタイでは叩きスレと正直区別がつかないだろうね
「他キャリアからauに乗り換え検討」とかの方がふさわしいんじゃないかな
154128:03/10/22 16:04 ID:DVz0hj7U
>>145
151は漏れじゃないぞ。一応言っとく。それと「>>」と書くなら
もともと煽った138もつけろよ。(ノ`Д´)ノ 彡┻━┻
155非通知さん:03/10/22 19:21 ID:kg5R2Kso

156非通知さん:03/10/22 19:22 ID:Mi8u5xYb
あうにしたら電池の持ちが悪いから充電器を持ち歩きゃならん
157非通知さん:03/10/22 19:25 ID:8Q8R6AuO
会社に泊まりですか?大変ですね。
158非通知さん:03/10/22 20:10 ID:s0fwJutq
電池の餅のよさは結構重要なファクターと重う
159非通知さん:03/10/22 20:11 ID:Zqi4mCIS
あうは連続通話時間が一番長い
160非通知さん:03/10/22 20:16 ID:GzHIDYX3
っていうか、使い放題でガンガン使えよ。

どうせ毎日充電だ、待ち受け時間なんてほとんど意味なし。

それとも使い放題なのに数日放置か?
なんのための使い放題だよ。
161非通知さん:03/10/22 20:20 ID:GzHIDYX3
使い放題前提にしてしまったスマソ。
162非通知さん:03/10/22 20:26 ID:vl88rWaL
なんか、まじボーダ辞めたくなってきた…

でもあうヲタにいいイメージないんだよな…

こんな奴でも仲良くしてくれるか?あうヲタ?
163非通知さん:03/10/22 20:31 ID:4KlwLHvn
>>162

あうヲタは気楽に気さくに荒らす(w あんまり真剣な奴等じゃないけど数が多いな。
164非通知さん:03/10/22 20:33 ID:8Q8R6AuO
>>162
あうヲタにも色々いるけどお前の言ってる
"あうヲタ"と仲良くするのはやめといたほうがいいと思う。
165非通知さん:03/10/22 20:42 ID:kg5R2Kso
>>162
漏れも豚ヲタにいいイメージないよ。ドンマイ
166非通知さん:03/10/22 20:46 ID:/9V1a13u
棒でパケ代が15,000超えた人→あうWIN
棒の12月からのパケ割は期待出来ないな
167非通知さん:03/10/22 20:47 ID:Zqi4mCIS
auに変えたって別にあうヲタと仲良くする必要はねえよな
168非通知さん:03/10/22 20:48 ID:8Q8R6AuO
そらそうだ
169非通知さん:03/10/22 20:48 ID:4KlwLHvn
>>166

今ボーダユーザは、ハッピータイムとかあるから音声用に確保して
サブであう定額を使えばいいのではないか。

逆に今あうユーザは、あう定額にして
サブでボーダプリペを持つって感じで。
170非通知さん:03/10/22 20:55 ID:8Q8R6AuO
1xWINってサブで使えるほど基本料安くないよ。
171非通知さん:03/10/22 20:57 ID:4KlwLHvn
>>170

1xWINを持つコストを8000円と仮定して、
ボーダPDCでガンガン使ってパケ代8000円超える人を前提とした場合の話ですね。

いずれにせよボーダのパケ割詳細情報待ちですが。
172158:03/10/22 22:18 ID:EJCSToOd
cdmaにしてvgsにしてもとにかく待機時の消費電力が多い。
俺の使い方では連続待ち受け時間が長いPDCがいい。
不便感じてないしな。煽りじゃないよ。要はもっと充電なしでも
というより充電意識しないほど連続待ち受け時間が長くなって欲しい。
どのキャリアに対してもだ。でかいLパックバッテリーとかなしで。
茶飲みながらの関係ない話でスマソ。
173非通知さん:03/10/23 01:51 ID:si14yDWG
コミコミエコは待ち受けには最適
プリカは期限が身近杉て嫌
しかし新プランは糞ね
あうでもそろそろ旧プランを使い続けるスレが必要?
174非通知さん:03/10/23 02:29 ID:HMF86XjT
いや、まだEV-DOが本格始動するまでの暫くは要らんかと。
まだ、DoCoMoとVodafoneの出方待ちだろうから今後どうなるかわからんし。
175非通知さん:03/10/23 16:12 ID:3G/vh4zi
>>172
 サブでPHSを持てばいいのでは。
あと、スペック見ただけじゃ、実際自分の使い方でどれくらい持つか分かんないですよ。
最近auに変えましたが、そんなに差は感じません。前使ってたのが電池持ち悪い方だったので。
それより今まで圏外エリアだったところでも入りが良くて感動です。
機種はやっぱりちょっといまいちで、メール送信も遅いですけどね。
176非通知さん:03/10/23 20:16 ID:5R9NltpQ
>>172
同意。しかし漏れの場合PDCだろうがcdmaだろうが
帰ってきたら充電器に突っ込むのであまり変わりないんだけどな。
177非通知さん:03/10/24 07:04 ID:LgCowB7l
あげ
178@携帯板:03/10/24 07:35 ID:qgSwwIrg
AUがEZフラットのみの金額で通話料は高めでもいいから基本料金なし
だったらサブで持っても良かったんだがね。まだ様子見が続きそうだ
179非通知さん:03/10/24 17:33 ID:LgCowB7l
>>178
そうしている間にドンドン金が国外へ逃げていく・・・
180非通知さん:03/10/24 21:48 ID:FRzToAfE
↑ こういうのが居るからつい引くな……
181非通知さん:03/10/25 15:08 ID:m9sgIvwj
ageとくか。
182非通知さん:03/10/26 06:16 ID:VD1w2JtY
「auにしましたサポート」のパンフを貰ってきたので概要を。

YOU選番号、メモリーコピー、お知らせメールの3種類を
他キャリアからの乗り換え時のサポートに使用できるよ
と言うサービスの模様。パンフの記載によると、

1)YOU選番号
 新規加入時に電話番号の下4桁に好きな数字が選べる
 ※ゾロ目はダメらしい
 ※2003年11月1日〜12月末日まで手数料無料キャンペーン

2)メモリコピー
 他キャリアの端末からメモリコピーをしてくれる
 ※対応機種はショップに確認と書かれている   

3)お知らせメール
 他キャリアで使用していた端末のアドレス帳に登録して
 いた人のメールアドレスに、auで新規契約した電話番号
 とメールアドレスをメールで連絡できるサービス
 ※11月1日より開始らしい

続く。
183非通知さん:03/10/26 06:16 ID:VD1w2JtY
続き

お知らせメールについての説明はまだwebに掲載されていない模様
パンフを読んだ感じでは、操作の流れは以下のようなイメージ

旧端末からメモリ吸出し(au(ショップ)で実施?)
 ↓
専用Webへメモリ内容登録(au側で実施)
 ↓
自メールアドレス登録(使用者本人が実施)
 ↓
登録されているメモリ内容から送信先選択(使用者本人が実施)
送信本文作成(使用者本人が実施)
 ↓
送信(使用者本人が実施)
 ↓
送信結果確認(使用者本人が実施)


色々条件があるようで、
・旧端末からメモリが吸い出せないとダメ(au側で対応している機種かどうか)
・店頭で利用登録してから2週間以内しか利用できない
・メールの送信は同一の宛先に3回まで
・送信先に指定したアドレスに送信できない場合はエラーメールが届く

184非通知さん:03/10/26 14:09 ID:MU1b0kgE
あげ
185非通知さん:03/10/26 14:35 ID:s31Tc+Om

音声実質値上げ?〜au「1x WIN」の死角
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/24/n_winprice.html

auの「1x WIN」は、携帯単体利用時のみながら月額4200円のデータ定額制を実現した。しかし、インパクトのあるデータ通信の陰で、音声通話の料金プランも変更。“ひっそりと値上げ”された感が強い。
186非通知さん:03/10/26 14:41 ID:MU1b0kgE
>>185
それでもvodaより安いね。
187非通知さん:03/10/26 17:23 ID:E3OcpThv
>>150
まあ、ステーションはJ(あえてJとする)の数少ない魅力でもあるな。
(ただし無料分だけ)

auもEZチャンネルと言うものが始まる。
まあWINでEZフラット必須みたいなもんだからな。
現時点ではヘビーユーザー向け。

でもvodaはステーションを将来廃止する方向みたいだぞ。

>>151
だから荒らしても構わないってか。
その発想こそcy(略
188非通知さん:03/10/26 18:57 ID:NUN10ebA
>だから荒らしても構わないってか。
>その発想こそcy(略

というような書くから荒れ(ry
189非通知さん:03/10/26 19:22 ID:Yuk91YmD
>>188
同意。工作員だかオタだか知らないが、auユーザーから見ても正直引くわ。
下品なしつこさといったらいいか…今時クルマのセールスマンでも
他社をけなすような前時代的セールスは嫌われるからやらないというのに。
自分のアイデンティティを携帯デンワに託すのは勝手だが、粘着はやめれ。
190非通知さん:03/10/26 19:30 ID:E3OcpThv
>>150
確かにステーション機能は数少ない旧J(あえてJ)の利点だね。
ただし0x系の無料版。

auでも今度winでEZチャンネルが似た様な事をやるが(動画付きで)、
EZフラット契約は必要だろう。まだ移行を目指してない料金だし、
敷居は今の所高いな。

>>151
だから荒らしてもいいって言うのか?
いい加減大人になってくれ。
荒らしたいならそれ相応のスレがあるはずだ。
191非通知さん:03/10/26 19:37 ID:E3OcpThv
あれ?エラーになったのに書き込めていた。

>>189
待て。俺はこのスレでは187の書き込みは初めてだ。
2ちゃんブラウザがエラー表示になってたから190書いちゃったが。

それに何で痛いアウヲタ扱いされなくちゃならない?
何も叩いちゃいないが。
>>189はそれ自分自身だろ?一緒にすんなよ。
192189:03/10/26 19:56 ID:Yuk91YmD
前半はいい。が

>>189はそれ自分自身だろ?一緒にすんなよ。

どうしてこういう発想になるんだ?おまえ、変だぞ。
なんか妙な攻撃性を持ってるな。医者に行け。
193189:03/10/26 20:09 ID:Yuk91YmD
あと10分くらいで俺は出かけるが、とにかく「アウオタ」か「塩田」か知らないが
ケータイデンワくらいでムキになるなって事が言いたかった訳よ。
ゼブラかビックがどっちのボールペンがいいか?それぞれ「ゼブラはなー」「ビックこそ」
とか言ってると同じレベルよ。こんだけケータイが普及した今は。

オタどもよ、ばからしいと思わないか?
「俺って何やってんだろう、デンワくらいのことで熱くなって」っていう視点で
自分を見たことがないのか>オタ共
念のため言っておくがID:E3OcpThvに対するコメントではないぞ。オタ共についての事だ。
194非通知さん:03/10/26 21:01 ID:E3OcpThv
おお、レスついてた。

>>192-193
落ち着けって。
なんだか知んないがあんま2chに影響受けすぎないようにしろよ・・・。
先入観入りすぎ。

>>187の書き込みでなんで>>189と言われなくちゃならなかったのか納得がいかなかっただけだ。
もうお互いスルーしよう・・・。

つうか2chブラウザが調子悪くてこのスレ150までしか表示されてなかったのが原因な罠。
もう193か。

Open Jane Doeはマメにキャッシュ入れ替えねばあかんなあ・・・。
195非通知さん:03/10/26 22:52 ID:MU1b0kgE
何か荒れてるね。
196189:03/10/26 23:04 ID:I/2Hfm1L
メシから帰ってきた。
>>194よ、
この板の煽りあいをみて見ろ。「この連中ってなんなんだ」という気にもなってくる。
どっかのスレにも「オタが自分の携帯をじろじろみていろいろ言ってきてウザイ」
というような書き込みがあったが、俺も全く同感なんだ。誰もそんな、人のケータイ
なんかイチイチ気にしちゃいねぇよ、もう珍しくもなんともないんだから。
まあ、そういう意味ではオタは機械音痴の時代遅れといえる。
仲間同士でマジ顔でウザウザ言ってるのはリア中リア硬くらいだろうな。
と、そんなことが言いたかっただけだ。

キャッシュは俺もまめにクリアしてるぞ。>>194と同じ現象数回経験しているからな。
じゃsageでおやすみ。

197非通知さん:03/10/26 23:07 ID:MU1b0kgE
>>196
おやすみ〜
198189:03/10/26 23:11 ID:I/2Hfm1L
おお、違う人から挨拶が。
ID:MU1b0kgEよ、おやすみ。
199非通知さん:03/10/27 06:44 ID:T9ND/Yp3

200非通知さん:03/10/27 20:42 ID:T9ND/Yp3
200!
201非通知さん:03/10/27 21:29 ID:05335T00

通信が定額でも結局通話がドコモよりも高いんじゃ使いもんにならん。

CDMA 1x WIN プランSS 3900円 1000円 20円/30秒 40円 25分 50回
FOMA プラン39 3900円 750円 15.5円/30秒 31円 24分 48回
CDMA 1x WIN プランS 4900円 2100円 16円/30秒 32円 65分 131回
FOMA プラン49 4900円 2050円 14円/30秒 28円 78分 146回
CDMA 1x WIN プランM 6900円 4200円 14円/30秒 28円 150分 300回
FOMA プラン67 6700円 4050円 13円/30秒 26円 156分 311回
202非通知さん:03/10/27 21:32 ID:T9ND/Yp3
>>201

マルチウザイから止めろよ豚ヲタ。
203非通知さん:03/10/27 21:42 ID:7ziWfjnP
>>202
FOMAヲタじゃね?FOMA叩きスレに貼られまくり。
ていうかauが一番高くなっちまったのかー・・・
204非通知さん:03/10/27 23:25 ID:EqcbiSn+
でも、Vodafoneみたいに強制移行じゃなくて、あくまでWINの契約だけだから問題ないと思われ
今のところ1xの現行プランで行くし、FOMAの出方次第で料金下げる方針だろ
205非通知さん:03/10/28 00:39 ID:Y9IfVm0i
主回線、副回線の概念がないから
副回線だった香具師らから
「機種変するときいちいちおまいに渡さなくて済むからイイ!!」
といわれますた
…端末の機能は格段に下がったけど
206非通知さん:03/10/28 01:53 ID:bXqOnA9d
>>201は一般電話への場合です。
207非通知さん:03/10/28 09:26 ID:QTEjzM0u
ぼだぽんだめぽ
208非通知さん:03/10/28 12:47 ID:ks1nE26R
株主でもない一般ユーザー(たぶん)がなんでこんなに
必死にキャリアの代理戦争をするのかと小一時間(ry
209非通知さん:03/10/28 19:13 ID:rmMMeGCC
vodaつかえね。
210非通知さん:03/10/28 19:38 ID:bbYPbVha
↑ ほら、このように。 ↑
211非通知さん:03/10/28 19:49 ID:rmMMeGCC
いつも良くいる場所で圏外で彼女に怒られるし、
圏外から戻ってもすぐ受信しないし
212非通知さん:03/10/28 19:58 ID:gmfj4pmy
>>211
au株いくら持ってんの?
213非通知さん:03/10/28 20:16 ID:uNqkG7m0
すりかえ必死だな。
214非通知さん:03/10/28 20:17 ID:9obVjt9w
auが一番最高
215auユーザ:03/10/28 20:40 ID:f/ZAFnrd
フェラーリや10カラットのダイヤとか持ってて自慢したり、
そうでないやつを見下したりするのならわかる。発想が貧しい奴とは思うが。

だが モノは「 た か が 携 帯 電 話 」だぞ。

vだろうがaだろうがdだろうが
「すみません、契約したいんですけど」っていえば
受付のねーちゃんがニコニコしながら寄ってきていとも簡単に乗り換えは出来る。
出費は多くても数万だ。
それを考えた上で自分が何やってんだか見つめ直して欲しいね。>allヲタ

何故こんな長々書いたかというと、一言で言って
「 見 て て 不 愉 快 」だからだ。
ということで。
216非通知さん:03/10/28 21:18 ID:uNqkG7m0
>>215
じゃあageんな。
217auユーザ:03/10/28 21:23 ID:f/ZAFnrd
サゲ忘れた。これについてはスマソ。
218非通知さん:03/10/28 21:23 ID:d/tfPgKZ
>>212
あうの株?(゚Д゚ )ハア?

219非通知さん:03/10/28 22:22 ID:uNqkG7m0
>>217
別に謝らんでもいいよ。
220非通知さん:03/10/28 22:22 ID:RvX7Tphq
221非通知さん:03/10/28 22:43 ID:WQfCAvrx
長いこと使ってるから長期割り引きで最大25パーセント割引になってんだけど
ハッピーボーナスが出て長期使ってなくても俺より安いの?
なんか長期使ってるユーザーなめてない?俺にはメリットないのか?
222非通知さん:03/10/28 22:45 ID:QHJJgZcu
>>218
あうの妹?に見えた・・・
223非通知さん:03/10/28 22:51 ID:uNqkG7m0
>>221

ない。
224非通知さん:03/10/28 23:06 ID:hdxj1ycO
このたび家族5人全員でauにすることにしました。Jフォン有難う。
そして、みなさんさようなら。いつの日かまた機会があれば、voda
フォンにするかもしれません。(今まで使ってた携帯は大切に飾っ
て置こうと思ってます)
225非通知さん:03/10/28 23:27 ID:k9K57bAf
なんでみんなボーダのことを意識するんだろう・・・
226非通知さん:03/10/28 23:52 ID:8IIH3Oh4
意識しないと忘れてしまいそうだから・・・
227非通知さん:03/10/29 00:27 ID:BU76kwsK
Jを5年くらい使ってる。
最近パケ代が高いのでこの板に勉強しにきた。
パケ割りの内容がau(よく考えたらウチの系列の会社だ)と同等程度なら、乗り換える。
auよりよければ、Jのまま。

で、発表はいつごろ?
228非通知さん:03/10/29 00:47 ID:BP9c7A2z
てかボーダっていいとこ無し

俺の周りでもボーダ離れ進んでるし
229非通知さん:03/10/29 02:41 ID:7Jl4IAn4
だからもうボーダにかまうなっての。
一般のauユーザーは眼中にもないぞ。
この板はボーダネタが多すぎ。
230非通知さん:03/10/29 02:43 ID:tdnrGakG
>>228
ていうかいいとこ無しは言い過ぎ。
1分5円はインパクトあるぞ。
231非通知さん:03/10/29 23:31 ID:rBaN4+JS

232非通知さん:03/10/29 23:37 ID:zuF9hnRC
まめに受信ボックスの中身を削除するのはイクナイんですかね?
なんか凄くパケ代がかかってるんですけど…
半月で700円くらい
233非通知さん:03/10/29 23:51 ID:rBaN4+JS
>>232

☆★ J-PHONE/Vodafone質問スレッドPart 45★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067141650/
234非通知さん:03/10/30 00:28 ID:E96795nd
>>233
何故J?
235非通知さん:03/10/30 17:29 ID:xdkYFJQC
vodaに安いメール料金を求めても無理でしょう。
236非通知さん:03/10/30 17:33 ID:gbQK7Z/g
インフォバーがほしいのでAUに乗り換えました。予約してるので明日からAUです。
Jホンいいとこまったく無し。
番号変わるくらいたいしたことじゃない。
237非通知さん:03/10/30 17:36 ID:FMJnT04W
しかしアドレスがvodafonnejpになるのもっとはやくしとけばよかったのに
なんで505isとか5000シリーズがそろう時期にしたのかな
解約してほしいわけないのにね
238非通知さん:03/10/30 17:40 ID:Lug059IO

☆auの不当な通話料値上げに抗議するスレ☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067166616/
239非通知さん:03/10/30 17:43 ID:xdkYFJQC


Jフォンは送信料は激高!一通8円part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051360779/


240非通知さん:03/10/30 17:45 ID:IPxKLiCn


なんだかんだ言ってやっぱDOCOMOでしょ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067435179/

241非通知さん:03/10/30 17:54 ID:AKjMMeLC
242非通知さん:03/10/30 18:02 ID:xdkYFJQC
おまいらグッジョブ
243非通知さん:03/10/30 18:10 ID:mJTTUxsz
先月、年割更新月だったのでボーダからauに変えようと思ってたが
結局変えなかった
変えたら仕事相手等何十件に報告するのにめんどいのと
名刺も変えないといけないことで。
でも今日新聞読んでたら2005年に携帯会社を変えても
番号はそのままっていうシステムを導入予定らしくもっと早く実行してほしいと思いました。
導入されたらますます携帯会社競争も激化するんだろうなぁ
244非通知さん:03/10/30 18:13 ID:xdkYFJQC
そうしたらこの類のスレもシリーズ化されるね。
個人的には塚を一回使ってみたいんだけど。
245非通知さん:03/10/30 18:29 ID:DXQJhlTc
番号ポータビリティが実現したところで、ドメインまで統一される訳じゃなし。
メールアドレスの変更を知らせるのに又手間が掛かる罠。
そしてその設備投資に掛かる莫大な金額は一部我々ユーザーの負担に…

さらにインセ崩壊、端末価格は数倍に跳ね上がるかと。
246非通知さん:03/10/30 18:33 ID:xdkYFJQC
>>245
2005年か・・・再来年だな。
その頃のキャリア勢力図はどうなっているのであろうか・・
247非通知さん:03/10/30 20:53 ID:2OEOASGa
さようならvodafone またau日まで
248非通知さん:03/10/30 21:17 ID:DoguvG9l
↑山田く〜ん、座布団もってっちゃって〜!
249がっかり・・・・:03/10/30 22:12 ID:vB2FJOou
俺が主回線、カミさんと子供が副回線ってな感じでボーダしてるけど、来年下の子の携帯もボーダすべきか?Jからボに変わって家族割引が、すんげ〜っ割高でないの?特に副回線の割引が何も無しって酷いよ。Auに家族皆乗り換えよっかな。どうしよう
250がっかり・・・・:03/10/30 22:13 ID:vB2FJOou
俺が主回線、カミさんと子供が副回線ってな感じでボーダしてるけど、来年下の子の携帯もボーダすべきか?Jからボに変わって家族割引が、すんげ〜っ割高でないの?特に副回線の割引が何も無しって酷いよ。Auに家族皆乗り換えよっかな。どうしよう
251非通知さん:03/10/30 22:14 ID:ZJt7lo97
家族割ならあうに敵わないだろ
252非通知さん:03/10/30 22:21 ID:DEueOgLZ
 auは学割も効くからでかい。
無料通話の余った分、融通できないけど。
253非通知さん:03/10/30 23:00 ID:EnvPWIJB
意外と伸びてるんだな、このスレ
254非通知さん:03/10/30 23:18 ID:SpYdPBoM
>>253
意外とはどういう意味ですか?
「もう、ほとんど乗り換えてしまったはず」
っていう意味?
255非通知さん:03/10/31 01:15 ID:wh8WXFL4
>>250
そんなに変わりました?前にJ使ってた頃と変わってないような気がしたんですけど。
それよか料金プランとサービスの改悪が凄いっすよね。。。
256非通知さん:03/10/31 04:41 ID:Yk/bJdrB
peace(旧 with J )の掲示板によると、棒だのメールサーバを使うと電話番号から
メールアドレスを調べることができるらしいぞ。
だれか試してみない?

これができるとすると、迷惑メール業者の活動を手助けしてることになるな。

http://www.vgs-japan.info/bbs/tpc/2002031706.html

メールアドレスという個人情報を漏洩しているってことだ。
しかし事実だとすると棒だもお粗末だな。
乗り換えた方がよいかも…
257非通知さん:03/10/31 18:44 ID:azEWMKVB
ドコモからボーダホンに乗り換えようと思ってたんだけど、
auにしたほうがいいのかな?
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259非通知さん:03/10/31 19:23 ID:v/GKBxJs
通信が定額でも結局通話がドコモよりも高いんじゃ使いもんにならん。

CDMA 1x WIN プランSS 3900円 1000円 20円/30秒 40円 25分 50回
FOMA プラン39 3900円 750円 15.5円/30秒 31円 24分 48回
CDMA 1x WIN プランS 4900円 2100円 16円/30秒 32円 65分 131回
FOMA プラン49 4900円 2050円 14円/30秒 28円 78分 146回
CDMA 1x WIN プランM 6900円 4200円 14円/30秒 28円 150分 300回
FOMA プラン67 6700円 4050円 13円/30秒 26円 156分 311回
260非通知さん:03/10/31 19:29 ID:K1dIIHWG
いいですね。
261非通知さん:03/10/31 19:30 ID:K1dIIHWG
いいですね。
262非通知さん:03/10/31 19:35 ID:xEA2Ykfj
>>236
おれも全く同じことしようと思ったけど、上でも出てる2005年まで我慢することにした・・・
263非通知さん:03/10/31 20:12 ID:47Iv9rMO
>>259
明らかにスレ違いなんですけど。
264非通知さん:03/10/31 20:38 ID:td28xCgn
>>263
知障とガキは放置の方向で。
265非通知さん:03/10/31 22:54 ID:0dn+NQEJ
>>257
とりあえず、携帯を選ぶならVodafone以外にしたほうが良い。
266非通知さん:03/10/31 23:32 ID:77Jo8EJ1
必死だな
267非通知さん:03/11/01 05:36 ID:e0Ydrr8b
知障とガキは必死になりがちです
268非通知さん:03/11/02 00:40 ID:xhpypCwL
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/8489/keitai.html

あうに替えてから妙にメール代が高いとおもったら…
269非通知さん:03/11/02 07:35 ID:z7wyTMVL

270非通知さん:03/11/02 07:53 ID:fMeEyAOW
>>268
ドコモ250文字送信約4.2円:受信約2.1円
au250文字送信約1.9円:受信約1.9円

アフォな捏造サイトを信じる前に各キャリアのHPにでも
覗きにいったほうがいいよ
271非通知さん:03/11/02 11:55 ID:z7wyTMVL
556 名前:非通知さん 投稿日:03/11/02 11:34 ID:xGRiin/V
いいスレなのであげ
272非通知さん:03/11/02 11:59 ID:aLQ4bxUJ
>>268
そのページの一番下に
 **AUの携帯を使ったことはないが、1パケット当たりの値段は一番やすいのであろう。「

って書いてあるが。
273非通知さん:03/11/02 13:39 ID:gZx9fShn
まあ、スレ違いなんだけどさ、某ヤ○ダ電機いったらボーダのキャンペーンやってたよ。先週もやってたな。もう必死って感じ。しかもボーダの姉ちゃんプライベート用はauだったよ。何か笑えた。携帯からなんで改行できなくてすまんね。
274非通知さん:03/11/02 13:42 ID:8yIaI3ht
>>272
>>268が必死でこさえたサイトでしょう。
275非通知さん:03/11/02 14:22 ID:5UV9eM/U
真面目に乗り換えを考えて覗いたらカラageスレかよ _| ̄|○
まともなスレってどこかにないのか?
276非通知さん:03/11/02 14:31 ID:z7wyTMVL
>>275
豚が荒らしまくっているので仕方ないのです。
277非通知さん:03/11/02 14:52 ID:tCPNvsmz
>>275
相談するならTCA後がいいよ。
ここもまったりするから。
278非通知さん:03/11/02 14:55 ID:z7wyTMVL
月初めからやけに気合い入れて荒らしてるな>豚ヲタ
279非通知さん:03/11/02 14:56 ID:KkbpJR9I
5 :非通知さん :03/11/02 12:35 ID:z7wyTMVL
さて、そろそろvodaバージョンの刷れでも立てようか。
280非通知さん:03/11/02 14:57 ID:z7wyTMVL
910 名前:非通知さん 投稿日:03/11/02 14:55 ID:KkbpJR9I
5 :非通知さん :03/11/02 12:35 ID:z7wyTMVL
さて、そろそろvodaバージョンの刷れでも立てようか。

マルチウゼェよ豚ヲタ。
281非通知さん:03/11/02 15:01 ID:0cQ8eqXC
漏れは今携帯ショップで働いてるが、AUに入る香具師かなり多いぞ。
先月はAU新規170台でVODAは30台…
282非通知さん:03/11/02 15:02 ID:UtewKHi2
>>275
キャリア選択スレかauプラン最適スレに
283非通知さん:03/11/02 15:47 ID:z7wyTMVL
>>281
何が売れてるの?
あうと豚、両方の機種名教えて。
284非通知さん:03/11/03 14:46 ID:YXw/C5Ru
SH-53があまりにも使えない携帯だったので
auにかえました 
基本的にSHは使えない・・・俺には。
285非通知さん:03/11/03 15:07 ID:aDYSYuEa
SHいいじゃん。
286非通知さん:03/11/03 15:11 ID:YXw/C5Ru
俺には合わないみたい
287非通知さん:03/11/03 15:51 ID:aDYSYuEa
そんな人もいるんだね。
288非通知さん:03/11/04 19:55 ID:PDp9nAdz
ago
289非通知さん:03/11/04 23:36 ID:5FbKHvrP
電話としては使えん罠
290非通知さん:03/11/05 18:37 ID:wytj9GGE
何でこんなに下がってるんだ?
291非通知さん:03/11/05 23:21 ID:NUlX9TtT
>>268
 について、スレ違いで申し訳ないんですが、返信にするとヘッダが増えていくっていうのはどういう事なんでしょうか?
PC同士だとそんなことはないように見えますが・・。
292非通知さん:03/11/05 23:22 ID:VbZJD6cp
副回線の旨みがないなー、けど、主回線がキャリア乗り換えたりしないだろーな、
と思ってたらいきなり主回線がauに逃亡しますた
ついに50代が逃げ出したか
293非通知さん:03/11/05 23:23 ID:NUlX9TtT
すんません、auの人とPCでやりとりしたメールの記録見たらかなり増えてました。
こりゃショックだ・・。
294非通知さん:03/11/05 23:25 ID:NUlX9TtT
すいません、見間違えでした。自分で調べてみます。スレ汚しすいません。
295非通知さん:03/11/05 23:32 ID:wytj9GGE

296非通知さん:03/11/06 23:03 ID:ZSboFj/g
豚ヲタがウザイのであげとくか
297非通知さん:03/11/07 10:48 ID:E1LFZdaL
アウヲタが必死なのでさげとくか
298非通知さん:03/11/07 11:21 ID:twHsCUGD
>>297
ヴァカ?
299非通知さん:03/11/07 11:29 ID:d9NOTQdZ
質問【2003年6月5日参議院厚生労働委員会】
これは有名な企業ですが、ヨドバシカメラというのがあります。そしてもう1つ、DDIポケット
というのをここで売っているわけなんですけれども、そういうことで超有名な企業ですけれども、
これが、派遣労働者の現場で20代の若い青年Aさんが暴行されたという大変衝撃的な事件が起きました。
 私もお聞きしていてとてもつらい思いになりましたけれども、Aさんはイー・パーソンズという派遣会社に
登録型派遣社員として登録をしておりました。実はこのイー・パーソンズというのは、この派遣会社というのは
労働者の派遣業の許可を受けていません。そして、Aさんは今年の1月からヨドバシカメラにDDIポケットの
製品を売る販売員として派遣されました。ヨドバシカメラの店舗の一角でヨドバシカメラのマネジャーという人がいて、
その人が、正社員の人ですけれども、指導監督をしているわけなんです。そして、3月のある日ですけれども、
Aさんはヨドバシカメラの売場に立つのが十分遅刻しました。そのためにイー・パーソンズの社員にとがめられ
社内で暴行され、そしてペナルティーとして便器をなめろと言われました。イー・パーソンズのその社員は
実家まで追い掛けてきました。そして、母の目の前でAさんの顔面がもう血だらけになって、
私も写真も見せてもらいましたけれども、暴行を加えられたということです。
DDIポケットにまで連行して謝罪させたという事件なんです。
 私は、Aさんは、本当に顔面打撲、そして口腔内の挫創、そして肋骨の骨折などで入院し、
全治2か月の重傷を負い、このイー・パーソンズの社員は、既に暴行罪、そして傷害罪で起訴され、
罰金刑も確定しているという、そういう事件です。しかし、罰金を払ったからといって
このお母さんと息子さんの心の傷はいやすことはできないんですね。
 私は、この事件は、ただの暴行事件として済まされないと考えているんです。
イー・パーソンズは無許可の企業です。そういう企業が、ヨドバシカメラという
名立たる大企業が派遣労働者を受け入れているということなんです。
http://www.inouemiyo.gr.jp/katsudo/honbun/2003/030605-2.html


300非通知さん:03/11/07 13:49 ID:0fH1eKZR
>>298
あんたヴァカ?
301非通知さん:03/11/07 14:13 ID:hdIL/mGm
メル欄にsageと入れたところで下がるワケではないから。
302非通知さん:03/11/07 14:51 ID:HVkNzZId
何が派閥だよ、馬鹿じゃねぇのか。
何が総帥だよ、何が団長だよ、糞かよお前らは。
派閥に入るとQで友軍を召還できる?
それは派閥が存在していなければ出来ないことなのか?
削除で悩んだことは。派閥が無ければ聞くことは出来ないのか?
削除に関するFAQを分散させる意味はどこにあんだよ?
派閥を作らなければ実践できないような難しいことを始めてんのかよ?
そんなにヒエラルキー遊びをしたいんだったら
自分でサイト立ち上げて、そこでチヤホヤされろよ。
2ちゃんねる内でチヤホヤされたいのなら、
幼稚園ごっこ板を作ってもらってそこに引きこもって出てくんなよ。
 
削除活動をスムースにしたいことと、
ヒエラルキーを作ることが、何故一致する?
 
ひろゆきが始めたことだから?
削除忍がやってることだから?
ボランティアでも、2ちゃんねるのフェローだったら、意見しろよ。
脳みそ使えよ。
考えてんのか?
勝手に決めて勝手に行動するのなら、おれは勝手に削除する。
 
こういう豚も食わない様な糞くだらねぇ馴れ合いが無ければ
削除人は活動できないのか?
こういう空気が、今の2ちゃんねるの流れなのか?
ならば、おれの考えている2ちゃんねるは、もう無いってことだ。
良かったな、おれを毛嫌いしてる大多数の君たち。
もう知ったことじゃない。
糞の海で溺れて死ね。
もうウンザリだ。
さよならだ。
303非通知さん:03/11/07 23:59 ID:d9NOTQdZ
質問【2003年6月5日参議院厚生労働委員会】
これは有名な企業ですが、ヨドバシカメラというのがあります。そしてもう1つ、DDIポケット
というのをここで売っているわけなんですけれども、そういうことで超有名な企業ですけれども、
これが、派遣労働者の現場で20代の若い青年Aさんが暴行されたという大変衝撃的な事件が起きました。
 私もお聞きしていてとてもつらい思いになりましたけれども、Aさんはイー・パーソンズという派遣会社に
登録型派遣社員として登録をしておりました。実はこのイー・パーソンズというのは、この派遣会社というのは
労働者の派遣業の許可を受けていません。そして、Aさんは今年の1月からヨドバシカメラにDDIポケットの
製品を売る販売員として派遣されました。ヨドバシカメラの店舗の一角でヨドバシカメラのマネジャーという人がいて、
その人が、正社員の人ですけれども、指導監督をしているわけなんです。そして、3月のある日ですけれども、
Aさんはヨドバシカメラの売場に立つのが十分遅刻しました。そのためにイー・パーソンズの社員にとがめられ
社内で暴行され、そしてペナルティーとして便器をなめろと言われました。イー・パーソンズのその社員は
実家まで追い掛けてきました。そして、母の目の前でAさんの顔面がもう血だらけになって、
私も写真も見せてもらいましたけれども、暴行を加えられたということです。
DDIポケットにまで連行して謝罪させたという事件なんです。
 私は、Aさんは、本当に顔面打撲、そして口腔内の挫創、そして肋骨の骨折などで入院し、
全治2か月の重傷を負い、このイー・パーソンズの社員は、既に暴行罪、そして傷害罪で起訴され、
罰金刑も確定しているという、そういう事件です。しかし、罰金を払ったからといって
このお母さんと息子さんの心の傷はいやすことはできないんですね。
 私は、この事件は、ただの暴行事件として済まされないと考えているんです。
イー・パーソンズは無許可の企業です。そういう企業が、ヨドバシカメラという
名立たる大企業が派遣労働者を受け入れているということなんです。
http://www.inouemiyo.gr.jp/katsudo/honbun/2003/030605-2.html

304非通知さん:03/11/08 00:44 ID:LmQ++7hT
乗り換えたら新番号とアドレスを一斉送信〜auの「お知らせメール」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/07/n_osirase.html
305非通知さん:03/11/08 11:39 ID:SNifHfRt
あげとくか
306非通知さん:03/11/08 12:21 ID:gLSc+lVg
V→au の予定で、auでinfobarを購入したんですが、メールの送受信の遅さ、あと受信にもお金かかる
っていうんで、パソコンからのメールを転送している自分としては少々不安です。
このまま、vodaを使ってもいいかなとも思い始めたんですが、
AUショップで、少なくとも7ヶ月は使用するようにとの同意を取られたんですよね。
(違約金などは言われませんでしたが)そういう場合、他の店ですぐ解約したら
問題はありますか?
307非通知さん:03/11/08 12:25 ID:SNifHfRt
>>306
無い。今日にでもショップ行って解約汁。
端末はヤフ臆に出せ。今なら結構高値で売れるぞ。
308非通知さん:03/11/08 12:29 ID:gLSc+lVg
>307 返事ありがとうございます。もう一日考えてどうするか決めたいと
思います。 voda も ずっと を契約してるので、加入してますが、
ずっとを辞めなければならないときってじきにきますかね。
309非通知さん:03/11/08 12:49 ID:6r4DuxbK
全く無いとは言い切れない。
いつか来る可能性はあるよ。
310非通知さん:03/11/08 13:39 ID:p+mFwu3x
こんなスレがあったとは・・・!!
俺もVポンからauに換える事を検討してまつ・・・
正直、INFOBAR効果以外にも価格やパケ割りなどの
魅力的なサービスもその要因ですが・・・
来年施行されるキャリアステップ待ちですが・・・
311非通知さん:03/11/08 14:31 ID:jwRzJcs5
相手の位置情報が知れるポーリングができなくなる。
長文メールの配信確認ができなくなる。
ステーションがなくなる。
受信が有料になる。

電子ブックがなくなる。
ミュージックプレイヤーがなくなる。(着うたみたいなモノラルでみじかいのはいや)
ボイスレコーダーがなくなる。

1分5円で通話できなくなる。
ステーションのコピーができなくなる。
ゲームがつまらなくなる。

以上それらを捨てる勇気がないんです。(それでもauに変えないといけないの?
312非通知さん:03/11/08 14:42 ID:SNifHfRt
>>311に書いてある事が全く必要なく、かつメールや通話料のtotal的な
安さ、安定感を望む人は移るのでは?
313非通知さん:03/11/08 14:44 ID:XDfwqjTW
iMonaが最新機種は一部の機種でしか出来ないのは痛い。
314非通知さん:03/11/08 14:45 ID:0sPhljef
べつに変えたくなきゃ変えなくていいよ
変えてくださいなんて頼んでないから
315非通知さん:03/11/08 22:21 ID:20bkht02
そうそう、192文字までのメールなら受信無料だからということで迷惑メール
対策にも力を入れず、あげくのはてはメールサーバの仕様で電話番号から
メアドが調べられちゃってメール業者においしい情報提供しているのがよいと
思うなら変えなくていいよ。
316非通知さん:03/11/08 22:57 ID:fKIa33yW
不定期コピペ

 ☆全国同時投票オフ☆
 あなたも一票を投じて、投票率UP&政治に参加してみませんか?
 決行日:11月9日(日)
 時間:午後2時10分くらいをめどに集合、午後2時22分投票開始
 場所:各投票所
 目印:うまい棒

 2時22分に一斉に投票所に行き、一票を投じましょう。
 うまい棒を持参して、公道と投票所の境目で
 うまい棒を食べ始める。
 2ちゃんねらーの目印をつけてもよいかも。
 目立ちたくない人も、2時22分頃に投票所にいけば
 近所の隠れ2ちゃんねらー同士をこっそり見れるかも?
 尚、投票率を上げるためだけの企画。
 記入内容に関しては、当人の自由にします。
 組織票等の呼びかけに応じるのも、当人の自由です。
317非通知さん:03/11/09 03:10 ID:1osMQdvR
>>315
>あげくのはてはメールサーバの仕様で電話番号から
メアドが調べられちゃってメール業者においしい情報提供している

そりはマジですか?
318非通知さん:03/11/09 03:13 ID:2vaUvVyo
SH252 VS 301T(小さいボディでQVGA)
SH505iS VS 601SH
N505ior504is VS N51

土俵に上がれないauって…
319非通知さん:03/11/09 03:33 ID:KMX4jTQm
ボーダは休場してるのに気づこうよ(^^;
320非通知さん:03/11/09 06:22 ID:Zzvv3IXf
最近の豚ヲタって何かこう、宗教染みてますね。>>318とか。
321非通知さん:03/11/09 08:03 ID:JJfWy8Cj
auユーザーって荒らしの時は必死なんですね。>>320とか。
ボーダユーザーみたいに受け流すってことが出来ないのか?
まぁドコモの漏れには関係無いけどさ
322非通知さん:03/11/09 08:05 ID:Zzvv3IXf
豚使いは受け流すどころか、必死に食いついてきますが。

>>321とか。
323非通知さん:03/11/09 08:15 ID:XgZ+2Zlr
>>317
パケ機があればお手軽に(ry
324非通知さん:03/11/09 08:16 ID:XgZ+2Zlr
325非通知さん:03/11/09 09:35 ID:Z2gkdfRo
それで最近メールが多いのか・・・
326非通知さん:03/11/09 14:02 ID:z3l7ZwSk
>>322
知障キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
327非通知さん:03/11/09 14:23 ID:3x2kyXoy
>>320
でもヒゲデブのオッサンを崇めてる宗教の人達はアウ使いが多いじゃん
328非通知さん:03/11/09 15:13 ID:p3hzauLr
さすが第3世代携帯は違うネ
329非通知さん:03/11/09 15:34 ID:BK2NAskw
使われるだけ良いと思うぞ(^^;
そっぽ向かれるよか羨ましいと思おうよ・・・
危機感なさすぎ・・・・
330非通知さん:03/11/09 22:03 ID:Ov0UUJzU
ボーダから乗り換え検討中です。PacketOneについて質問です。
これってモバイル通信を前提にしてるみたいですが、
PacketOneミドルパックに入った場合、携帯だけ使用しても
適用されるんでしょうか?(ezwebだけとか、、、)
あと、au.NETには必ず入らなきゃダメでしょうか?
よろしくお願いします。
331330:03/11/09 22:16 ID:Ov0UUJzU
質問スレがありました。。。逝ってきます。
332非通知さん:03/11/10 00:58 ID:nI10gNQb
>>324
番号のスカイメールが業者に利用されやすいのならCメールも?
333非通知さん:03/11/10 07:53 ID:5imDrCFY
頼むからCMをなんとかしてくれ
松下由樹が不憫だ
334非通知さん:03/11/10 08:47 ID:EMYWezzH
>>332
Cメに至っては受信拒否すら出来なかったから
一時期は迷惑メール多かったみたいだが最新機種は対策済み。

>>324で言われてる事は
スーパーメールでサーバーに保存された(無料受信範囲を超える容量の)メールを
他へ転送出来るんだが電番→電番のメールをEメールアドレスに転送すると
あら不思議、電番がEメールアドレスに変換されてしまうと言う仕様が問題になってる訳。
もし迷惑メール業者がこのからくり?を知っていたら・・・ガクガクブルブルものなんですよ。
335非通知さん:03/11/10 20:52 ID:p4GKjyFc
もうとっくに知ってる業者はいるよ。漏れのところに来た迷惑メールなんて
サーバからPCに転送してヘッダのToを見たら電話番号順に並んでたよ。
(電番@jp−xの宛先が5件中2件あり、漏れの電番も合わせたら明らかに
番号順だった)
業者においしいデータベースを提供してるボッダホンってやる気あんのか?
336非通知さん:03/11/11 17:20 ID:Ir/J0RP7
そんなウラ仕様が・・・伊藤家もビックリだなw
337非通知さん:03/11/11 21:36 ID:Bu7AIyOz

338非通知さん:03/11/11 21:40 ID:JwLTwiIx
auは儲ける事しかしてないような・・・

どんなサービスも直接ARPUを高める方向じゃないかな?
auのARPUに関係ないサービスってなんだろう?
そんなのあるんだろうか?



vodaの場合は直接儲からないサービスが多すぎるような・・・・
・赤外線通信
・SDカードによるデータ交換
・電子ブック
・ミュージックプレーヤー
・配信確認
・ポーリング
・プライバシー送信
・メール192字相当まで受信無料
・ゲームも従量課金が沢山ある
・ハッピータイム


それらをうまく使うやつがいるから、いつまで経ってもARPUが低い。
それなのに、ぼったくりと言う人がいる。なんでだろ?
339非通知さん:03/11/11 22:51 ID:rkPpGBbT
>>336 そのサービスを全部享受できるのは一部の機種のみ。
ボーダのユーザがみんなSH53を使っているわけではない。
でもパケット代は最高値Dと同じだし、いまはパケ割りもないし
(12月に発表があると言われているが)、逆にauはユーザがちょこっと
ずつサービスに金を払うようなコンテンツをそろえるとはっきりと断言
している。別にそれをせこいとは思わない。着うたなんかがいい例。
ボーダも見習う点はあるのでは?
いまのボーダはグローバルくらいしか売り文句がないじゃん。
みんながみんなしょっちゅう海外に行くわけではないよ。
340非通知さん:03/11/11 23:32 ID:Bu7AIyOz
つーか豚の売りって何よ?

パケ代?auより高いよ。
受信料無料?送信代高いし届かねーよ。
端末?auよりダサくなってきてるね。
将来性? ない。
341非通知さん:03/11/11 23:35 ID:qHx/8Nc6
>>340
アフォ
342非通知さん:03/11/11 23:35 ID:bHG2AZC9
モララーストラップって。。。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/strap/16323.html
343非通知さん:03/11/11 23:36 ID:HawjSGBN
今スーパーメールが全く送れないんだが・・・??
なにか問題が起きているのか??
344非通知さん:03/11/11 23:37 ID:WedrI2yw
>>338

・赤外線通信 → メールに添付できるからイラネ
・SDカードによるデータ交換 → すでにできる罠
・電子ブック → そのうち付くんじゃね?
・ミュージックプレーヤー → SONY端末でドコモとauが世界初なはずだが・・・?
・配信確認 → docomoやauだとvodaみたいに届かないとかありえないから
・ポーリング → 何それ?
・プライバシー送信 → BCC? それくらいある罠
・メール192字相当まで受信無料 → 送信4円だろ
・ゲームも従量課金が沢山ある → 従量は糞
・ハッピータイム → voda同士って時点で必死だな(藁
345au使い:03/11/11 23:37 ID:YXc7ll4s
...海外で使えるじゃないか!(必死のフォロー
346非通知さん:03/11/11 23:37 ID:JwLTwiIx
>>340
おお au信者!  しっかり御布施してね!
347非通知さん:03/11/11 23:37 ID:Bu7AIyOz
>>343
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068221565/
348非通知さん:03/11/11 23:39 ID:TP24n+Uf
>>346

今妙にあうヲタぶってるのはドコモ信者でしょ。
あうヲタならこう言うよ。
「着信お知らせが……」「時計の自動修正が……」

いやマジで。
349非通知さん:03/11/11 23:39 ID:WedrI2yw
だいたい今からvodaからauに乗り換える池沼なんて世の中にいるの?
350非通知さん:03/11/11 23:41 ID:Bu7AIyOz
349 名前:非通知さん 投稿日:03/11/11 23:39 ID:WedrI2yw
だいたい今からvodaからauに乗り換える池沼なんて世の中にいるの?

351非通知さん:03/11/11 23:41 ID:WedrI2yw
ミスw
auからvodaに乗り換える池沼の間違いだな
352非通知さん:03/11/11 23:42 ID:Bu7AIyOz
>>351
晒しスマソ
353非通知さん:03/11/11 23:43 ID:TP24n+Uf
>>351

SHが使い人、かなぁ。

今まではSHのためだけにボーダも……って感じだったけど、
今回ので気楽に選択できるようになったとは思う。
354非通知さん:03/11/11 23:51 ID:WedrI2yw
SHってSH53?そんなにいい端末とは思わないけどな
WEBブラウジングやメールの送受信なんてA5501Tには当然敵わないし
Infobarよりも遅い始末・・・
355非通知さん:03/11/11 23:53 ID:iA9QK6S0
>>344
ポーリング:こんな事はauでは以前から可能です。(OP加入は必要ですが)
      GPS携帯はどこが最初に始めたのか解ってんのかな?
      そんなものよりもEZナビウォークは便利。(3Gならでは)
電子ブック:WINになれば、一冊分ドカンと即時D/Lしてしかも定額
      話になりませんな。
      音楽にしても映像にしても2Gでは話にならん。

まあこれから続々出てくる商品を見ながら良く検討する事ですな。
    
356非通知さん:03/11/11 23:56 ID:JwLTwiIx
>>344
ひどい! 

あのう 一杯まちがってますけど・・・
釣りですよね? まぁ釣られますけど・・・

・赤外線通信 → メールに添付できるからイラネ:一体どういう関係があるの?

・電子ブック → そのうち付くんじゃね?:儲からん事は後回しね

・ミュージックプレーヤー → SONY端末でドコモとauが世界初なはずだが・:初の話じゃないけど・・?

・配信確認 → docomoやauだとvodaみたいに届かないとかありえないから:auの遅延スレ読みましょ

・ポーリング → 何それ?:相手の居場所がわかります

・プライバシー送信 → BCC? それくらいある罠:全然違います。
・メール192字相当まで受信無料 → 送信4円だろ:私2円
・ゲームも従量課金が沢山ある → 従量は糞:いいえ!おもしろいの一杯

357非通知さん:03/11/11 23:57 ID:bHG2AZC9
A5501Tってどうよ?
358非通知さん:03/11/12 00:02 ID:xMf2k/bA
>>356
auの遅延スレはたまに読んでるけどどう考えてもあれ工作じゃねーの?
漏れのメール鯖だとplala、OCN、ドコモ、YahooBBからのメールは遅れて届かないし
遅延発生してる奴にいちど鯖を教えろって問い詰めたが、一度も鯖の名前教えてくれなかったしな・・・

電子ブックはWINで定額で拾えるらしい罠
vodaの場合、直接儲からないサービスが多いって言ってるけど
auやドコモもミュージックプレイヤーはやったし
メールの送受信も結局vodaよりも安くつく
従量課金って・・・ぼったくりの証拠じゃん
359非通知さん:03/11/12 00:02 ID:7S3MgnE9
>>356

せっかくパケ割始まるんだからどっしりかまえてろ。
あうヲタ装ったドコモヲタに釣られんなよ。
360非通知さん:03/11/12 00:03 ID:xMf2k/bA
>>357
A5501Tはサクサクでかなり快適だよ
i.2ch.net経由で2ch読んでも次のページを押して読み込んで表示されるまでが
1秒もかからない
361コピペ推奨:03/11/12 00:05 ID:ZJBLRckD
ボーダフォンハッピーパケット
■スーパー(80%OFF)
┝定額料(=無料通信料)  2,950円
┗パケット料          0.06円

■レギュラー(66%OFF)
┝定額料(=無料通信料)  1,200円
┗パケット料          0.1円


VGSは低料金で定額
362非通知さん:03/11/12 00:06 ID:Q/fXT3cm
>>355
無知!

ポーリングの意味も知らない。
auにはありません!


電子ブックは一部をのぞき、はじめから無料。




>>345
海外で使えるのはauだけじゃない。
しかも、auの料金は激高。メールもできないしね。
363非通知さん:03/11/12 00:06 ID:5WQFfYlg
>>358
>従量課金って・・・ぼったくりの証拠じゃん
使わなくても毎月コンテンツ情報料として引き落とされる月額課金よりボッタクリじゃないだろう。
一度数百円で購入すれば、端末が死ぬかSDに入れた場合は番号が変わるまで使えるんだから。

364非通知さん:03/11/12 00:07 ID:xMf2k/bA
>>362
ポーリングがGPSよりも上とでも思ってるの?
vodaは海外で使えても自宅が圏外だしね
365非通知さん:03/11/12 00:08 ID:xMf2k/bA
>>363
使わないなら解約する脳も持ち合わせてないのですか?
366非通知さん:03/11/12 00:11 ID:Q/fXT3cm
xMf2k/bA おまえアホやろ! それともへたな釣り師か?
367非通知さん:03/11/12 00:13 ID:Q/fXT3cm
xMf2k/bAさん ごめんなさい! 
ほんとはauヲタを装うvodaユーザーじゃないの?話をもりあげるための・・
368非通知さん:03/11/12 00:14 ID:xMf2k/bA
漏れは生粋のASTELヲタですが、何か?
369非通知さん:03/11/12 00:14 ID:xMf2k/bA
ミヨシ端末使いです。
370非通知さん:03/11/12 00:15 ID:5WQFfYlg
>>365
あのね。あんまりかかわりたくないんだけど。。。
CDとかDVDとかお持ちじゃないんですか?
聴きたい音楽があったり映画観たくなったら、いちいちレンタルに走るんですか?


371非通知さん:03/11/12 00:16 ID:Q/fXT3cm
>>368
ほんと? かも?
ポーリングとGPSを同列に考える無知さなんだから、ほんとかもね。


372非通知さん:03/11/12 00:17 ID:gg0EfZ2A
>>348
>時計の自動修正
って?
373非通知さん:03/11/12 00:21 ID:xMf2k/bA
>>370
CDは昔はレンタルしてテープにダビング
ちょっと前までは面倒だからWinMXやnyでダウソ
今じゃ糞な曲しかないから聞いてもないや・・・・

ビデオは昔はビデオデッキ二台とキャンセラー挿んでダビング
今はPC使ってDVD→DVD-Rだな・・・・汗
というか一般的な人がよく言う事を使わせてもらうが
『一度見た映画をまた見ます?』
そもそも従量制のアプリがどんなものか知らんし・・・w
起動するたびにお金とられるんの?
374非通知さん:03/11/12 00:23 ID:POrIpFBu
>>372
知らんのか?
375非通知さん:03/11/12 00:23 ID:dEpw3ElJ
>>365
あのね、従量課金ならダウソすればずっと使えるんだけど、
月定額制の場合はたいてい定期的に
認証ってものがあってサイトを解約すると使えなくなったりするから
従量制がいい!と>>363は説いてるんだと重いまつが・・・
376非通知さん:03/11/12 00:29 ID:5WQFfYlg
>>375
フォロースマソ
例えが悪かったな。
あまり家に帰らず、気が向いたときしかテレビ観ないのに、
スカパーのベーシックパック契約するか?にしとこう。
377非通知さん:03/11/12 00:33 ID:gg0EfZ2A
>>374
何?そんな機種があんの?
378非通知さん:03/11/12 00:35 ID:eIPp11HS
>>362
もう少し勉強しようね。
GPSを使わなきゃどこにいるかなんて正確に分からないじゃない。
後、ポーリング機能なんて使ってなきゃ誰がどこにいるか、調べるのに
手間がかかるし、auでも当然採用してますが。ハァ・・・
余程ボーダが好きなんでしょうが、そんな事嬉しそうに自慢されても・・・
KDDIに問い合わせて良く勉強しようね、僕ちゃん。
379ついでに:03/11/12 00:36 ID:dEpw3ElJ
時計の自動修正はいいよな。
で、昔mp3携帯が流行らなかったのはメモリーカードの単価が
バカ高かったことと、何より目玉機能がmp3だけだったこと。
今auやドコモも作れば売れるだろうが豚がSH5xで成功させた以上
プライドが傷つくからできないだけ。
380非通知さん:03/11/12 00:36 ID:XV+HWhKs
・・・cdmaOne端末・1x端末はすべて時間の補正機能がある。
381ついでに:03/11/12 00:41 ID:dEpw3ElJ

GPSが詳しいのはいいが、旅行とか滅多な事でないと使う機会が無いのが残念。
>>378auの場合、ポーリングで位置情報とか引き出せまつか?
もちろん暗証番号つきで。
382非通知さん:03/11/12 00:46 ID:eIPp11HS
>>380
何かボーダを好きな人は、他社がとうの昔に実現している事を
後から採用した途端に大喜びして自慢しつつ自爆している傾向
が有るようですな。w
383非通知さん:03/11/12 00:50 ID:eIPp11HS
>>381
EZのオプションでいろいろとサービスを用意してますよ。
もちろんかなり正確な位置情報で。
384非通知さん:03/11/12 00:52 ID:gg0EfZ2A
みんな知ってんの?俺だけムチノチ?
ショップのおねいさんもゆってくれなぁ
で、これって明石だの福島?から発せられるアレのことなの?
385非通知さん:03/11/12 00:54 ID:eIPp11HS
>>381
相手の居所をメールでもらってナビウォークで
ナビしてもらいながらたどり着いたり、
探している店までナビしてもらったり、
かなり便利に使えると思いますが。
因みに通信料は最初の地図D/L料金だけで。
386非通知さん:03/11/12 00:57 ID:7Dd8rsJa
>>358
アサヒネットは思いっっっきり、遅れている。 ちなみにAuのせいだと書いてあった。
387非通知さん:03/11/12 00:57 ID:Q/fXT3cm
>>378
ひでぇ無知! 

あっそか 無知だからauなのか 

もう寝なさい!
388非通知さん:03/11/12 00:58 ID:XV+HWhKs
ASAHIネットからスパム送りつけた奴でもいたんだろ。
389非通知さん:03/11/12 01:07 ID:7S3MgnE9
>>386

遅延スレでも書いたけど、
アサヒネットのSMTP鯖経由は超遅延2時間コース。
でもぷららのSMTP鯖経由は瞬着コース。

>388 のとおりアサヒネットから大量に発信してる人がいて、そいつのせいのような。
スレ違いsage。
390非通知さん:03/11/12 01:09 ID:bFOogEkP
今、公式ページでポーリングってなんなのか調べてきたけど
ハァ?って感じ。
>>362>>378も指摘してるけど、
相手の位置を調べるなんてauならGPSメール送れば一発じゃん。
しかもそこまでの道順ナビしてくれるんだよ?
2GでGPSも内蔵してないのに正確な位置なんか割り出せると思ってるのか?
全  く  魅  力  を  感  じ  な  い  。
391非通知さん:03/11/12 01:11 ID:dEpw3ElJ
>>382
それはカメラのときのあうも然り。お互い様ですよ。
>>383
それ便利そう…その気になれば正確なのが出るのはやっぱり便利ですよね。
豚電の場合は『(駅で)!?携帯無くした!→友人の豚電を借りる→
→漏れの携帯にPINコード付きでポーリング要求する→漏れの携帯から返事来る
「○○市××区〜〜町」→なんだ俺の家じゃん(´・ω・`)』
っていうのが基本サービスで出来たのが良かったんだけど、
今となってはやっぱGPSには敵わないですよねぇ。
392非通知さん:03/11/12 01:12 ID:eTw6zLLk
ボーダホンのポーリングって、俺もわかんないから調べた。

要するにどの基地局の電波を受信してるか、を位置情報として知らせてる訳ね。
それじゃ、GPSには勝てないよ。

それに例えGPSの電波が届かなくてもauは複数の基地局からの電波の強さの違いによって
一種の三点測量みたいなことを行って位置を推定できるから、
この場合でもボーダホンより優れてるんじゃないかな。
393非通知さん:03/11/12 01:13 ID:dEpw3ElJ
駄長文になったけど、まとめ:GPSはもっといろいろ面白い使い道を
開拓してほしい ってことですた。
394非通知さん:03/11/12 01:15 ID:dEpw3ElJ
auはGPSを使わないでステーション的に基地局情報だけで位置情報掴めたっけ?
まぁあっても使わないだろうが。
395非通知さん:03/11/12 01:16 ID:7S3MgnE9
ナビウォーク + WIN定額が実現すれば面白いことになるよ。
ある程度とはいえ、常に場所を把握させ続けられるからね。

とりあえず、バス停近くに来たら起こしてくれる「バス寝アプリ」希望。
396非通知さん:03/11/12 01:17 ID:dEpw3ElJ
>>395
いいね(・∀・)
バスは時間にルーズだから重宝しそうw
397非通知さん:03/11/12 01:22 ID:Q/fXT3cm
あのね ポーリングってのは
簡単に言えば相手の掲示板を読む事。
つまり、相手が掲示板に位置情報を設定していれば(位置情報は自動的に書き換えられる)
相手のだいたいの居場所がわかる。

ここで大事な事は、
相手が携帯に触れる事なく、こちらから相手の居場所がわかるって事。(無料)


つまり、俺が仕事してる時は携帯に触る事はできないが、それでも友人は俺の
居場所を知る事ができるわけ。

人の行動なんて、たかが知れてる。
自宅か学校か仕事場か飲み屋か移動中かってね。
だから、大体の居場所さえわかればほとんどの用は足りるわけね。
398非通知さん:03/11/12 01:25 ID:Q/fXT3cm
>>390
ポーリングは使い方次第って事。

アホとはさみは使いよう だな。
399非通知さん:03/11/12 01:25 ID:bFOogEkP
>>394
C4XX時代にはあったよ。基地局情報だけである程度の地図表示とか、
近くのお店検索とか。精度は今ひとつだったが。
400非通知さん:03/11/12 01:26 ID:JNJ0fO5C
400
401非通知さん:03/11/12 01:26 ID:7S3MgnE9
>>397

できるならあってもいいけど、
大抵はメールするか電話するかで事足りるような。

なんか、テレビ電話や海外ローミングと同じレベルのような気がするなぁ……。
402非通知さん:03/11/12 01:28 ID:dEpw3ElJ
>>397
そうか位置情報を引き出すだけがポーリングじゃなかったんだな。
まぁそのへんがしポソの唯一便利なところだったと思う。
今思うと何気にステーションって良かった。
403非通知さん:03/11/12 01:28 ID:eTw6zLLk
>>397
なんかその無料ってのがauよりスゴイとは思うよ。公平に見て。

auの場合、相手が勝手に位置情報を取得できるシステムは、
たしか業務用(宅配トラック運転手とか外回り営業向け)に構築されてると思った。

EZお探しナビっていう一般向けシステムだと、ポーリングと全く同等で
位置に関してはずっと正確にピンポイントで情報を取得できるけど、
これは月額315円のオプションサービスだからね。

ただポーリングだとひじょうに大雑把な位置情報(というよりどの地域にいるか、という程度の情報)しか
提供されないから、例えばディズニーランド内ではぐれた友人を見つけるのに役立つか、
というのは無理だよね。EZお探しナビなら可能だけど。
404非通知さん:03/11/12 01:31 ID:Q/fXT3cm
>>401
俺は仕事中は別の部屋に携帯を置いてる。
知人もそのようだ。

環境しだいでポーリングのニーズはことなるわけで、いらない人も沢山いる。
でも、俺には絶対必要。
405非通知さん:03/11/12 01:36 ID:Ue4uL9yy
>>397
や、ボケ老人徘徊防止や、嫉妬深い彼女の彼氏拘束用にしか使えない機能イラネ。
自分の居場所公開して何が良いんだか。友人にも公開したくないだろ。普通。
406非通知さん:03/11/12 01:38 ID:Q/fXT3cm
ま 実際 俺の多くの友はポーリング付きのメールを送ってきてるよ。

とにかく、無料なんだからさ!
auはなんでもかんでも金、金、金だろ?

PHSでも場所さがしのサービスがある(あった)けど、これも有料。

ココセコムも高いね。しかも相手の承諾の書類が要る。
407非通知さん:03/11/12 01:42 ID:Q/fXT3cm
>>405
だから、いらない人は沢山いるって。
でも、俺は仕事の関係であるとすごく、相手にとって便利なんだよ。
408非通知さん:03/11/12 01:45 ID:dEpw3ElJ
Jポンのポーリングの位置情報の荒さで無料は妥当で手軽。
auのGPSの正確さで月315円も妥当で安心。
>>405
んなこと言わない。嫌なら暗証番号ぐらいかけれるでしょう。
>>406
承諾なしで使えたらまさにストーカー携帯になってしまう。
409非通知さん:03/11/12 01:48 ID:7S3MgnE9
まぁ、ポーリングについては乗り換え相談者が
何も言わない or 要らないと言う なら意識する必要はないくらいの認識でいいのでは?
410非通知さん:03/11/12 01:49 ID:Q/fXT3cm
>>403
ディズニーランドで迷子なら電話でしょ?

でも、もっと大事な事は
まだこのあたりにいる って事がわかる事ね。それも相手がバッグに携帯を
入れたままで、電話しても出てくれない時でも、だいたいの居場所がわかるんだからさ。
(スカイメールするだけでね)

実際にそういう事があったわけでね。
411非通知さん:03/11/12 01:50 ID:eTw6zLLk
ちなみにauの位置情報取得の方法について今確認したところ、
GPS衛星で測位出来る場合はその方法で(誤差数メートル)
衛星が補足できない場合(屋内や高いビルが林立する場所など)は、
現在使用中の基地局(最大3局まで)の電波を使うことで測位するらしい(誤差数十メートル)

この位置情報取得技術を生かしたサービスとしては、EZナビ、EZナビウォークの他、

GPSメール:GPSで取得した自分の現在位置を含む地図を相手(au,docomo,voda,tu-ka,PC)にメールで送付する。
EZお探しナビhttp://www.au.kddi.com/ezweb/au_dakara/ez_osagashi/index.html
GPS MAP(法人向):http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/0718-1/index2.html

など、いろいろ。
412非通知さん:03/11/12 01:56 ID:dEpw3ElJ
>>409
まぁ位置情報を使ったポーリング(リモート的にできる操作)
はごくまれにある>>391みたいな時とかに便利だよ。
>>409の言う通り乗り換えの考慮に入れるほどじゃないが。

ちと応用してGPSでも安く出来ないもんかねぇ?(ココセコムは高い)
数少ない豚電の便利な機能なんだからいじめないでやってくだせぇよ。
413非通知さん:03/11/12 01:57 ID:Q/fXT3cm
>>411
今ここで、大切な事は精度じゃない。

こちらから勝手に相手の居場所が調べられるか調べられないかがポイント。

vodaの場合は相手に掲示板に位置情報を設定してもらう事をお願いし、了承して
もらうだけでいい。

auは?
414非通知さん:03/11/12 01:57 ID:dEpw3ElJ
>衛星が補足できない場合(屋内や高いビルが林立する場所など)は、
>現在使用中の基地局(最大3局まで)の電波を使うことで測位する

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
415非通知さん:03/11/12 01:57 ID:eTw6zLLk
>>410
いやだから場合によって電話しない方がいいときもあるわけでしょ。
迷子なら電話っていうのなら、そもそもポーリングもGPSもどっちも同じように意味がない。

無料でだいたいこのエリア(誤差数百メートルから数キロメートル)にいる、と判るのもいいけど、
有料だけどピンポイントで判る、というのもいい。

機能的にはGPSの方が遙かに進んでいるけど、
お探しナビは有料で要登録だから誰もが気軽に使う物ではないしねえ。

それから、位置情報が正確になればなるほどプライバシーの問題に直面するんだよね。
416非通知さん:03/11/12 02:03 ID:7S3MgnE9
というかおまいらさすがにスレ違い。
417非通知さん:03/11/12 02:04 ID:eTw6zLLk
>>413
EZお探しナビの場合、月額315円で利用できるのは、
特定の相手の携帯一台だけで、しかも月間10回まで。

相手を増やすことも出来るが、一台あたり105円プラスになる。
また月間10回を越える検索は、105円/10回の追加料金がかかる。
(余った分は無期限で使用可能)

しかし特定の相手を登録しておけば、相手が位置情報取得拒否に設定していない限り、
いつでも(月間10回までね)こちらから相手の位置情報を取得することが出来るから、
ポーリングと同じことがより高い精度で行えるわけだ。

精度が低くてもいいから無料にしてくれた方がずっとマシ、という考え方はあるだろうね。
418非通知さん:03/11/12 02:06 ID:dEpw3ElJ
何かポーリング要る!要らない!論争になってるけど、
要はGPSの正確さで、掲示板に位置情報を設定できて、
相手は自動返送で、メールで相手の掲示板情報を取り出せて、
見られる方は嫌ならPINなりでロックも出来て、
定額料などは特に必要としないならみなさん満足なんですよね?

419非通知さん:03/11/12 02:06 ID:A5D0voph
アバウトな情報じゃ使い物にならないだろ
420非通知さん:03/11/12 02:07 ID:brLmLT4K
vodafoneからauに乗り換えたいのか? どうなのか? これポイント
421非通知さん:03/11/12 02:07 ID:Q/fXT3cm
>>415
おっしゃる通り。 えらい!


ごくまれな場合を除いて、お探しナビは、ディズニーランドの件では非現実的。

実は、全国で確か4万件の契約があるらしい。
つまり、子供にGPS携帯を持たせて親が監視してるのか、もしもの時のためか
よくわからんけどね。

ちなみに、ココセコムなら、こちらはauの携帯である必要もないけどね。
422非通知さん:03/11/12 02:09 ID:kjV/QdeG
>>420
乗り換えたかったけどとりあえずパケ割で考え改め。
無料分はパケ料・スカイメール送信料・音声通話料に充当出来るってのがデカイ。
423非通知さん:03/11/12 02:10 ID:xMf2k/bA
>>413
auは地図出して画像に添付して送信するか
住所か近所のお店の電話番号とかお店の名前さえ教えればOK(笑
424非通知さん:03/11/12 02:10 ID:Q/fXT3cm
>>418
正確さはいらん!
なぜなら、正確であればあるほど相手に断られる。
425非通知さん:03/11/12 02:16 ID:eTw6zLLk
>>421
ココセコムは、
対応してるのはauのGPS対応携帯(5000/3000シリーズ)と、
ドコモのGPS対応携帯(富士通一機種のみ)だけでして、GPS情報が不可欠では?

>>424
それがやっぱり問題。
位置検索をされる側で、どの程度の正確さにするかを
時と場合によって選択出来るような機能があればいいですね。

でも、相手に常に自分の位置情報を検索可能なようにしてるっている
あなたの仕事内容もかな〜り変わってますね。
普通の人はそんなことはまず100パーセントいやがりますよ。
426非通知さん:03/11/12 02:17 ID:Q/fXT3cm
>>423
>住所か近所のお店の電話番号とかお店の名前さえ教えればOK(笑

それならvodaはGPSよりずっと前からあったよ。

一度だけ使った事あったね。
もう4年ぐらい前に、地図みてもわからなくて同じようなところを行ったりきたり
してみつからなかったから、Jナビを使って伊豆のある温泉を調べた。
なんと奇跡的に見つかりました。
427非通知さん:03/11/12 02:43 ID:Zes/aMep
 auにしましたサポート

1)YOU選番号
 新規加入時に電話番号の下4桁に好きな数字を選べる
 ※ゾロ目はダメらしい
 ※2003年11月1日〜12月末日まで手数料無料キャンペーン

2)メモリコピー
 他キャリアの端末からau端末にメモリコピーをしてくれる
 ※対応機種はショップに確認と書かれている   
 ※11月13日以降はJ-PHONEドメインからVODAFONEドメインに自動変換

3)お知らせメール
 他キャリアで使用していた端末のアドレス帳に登録して
 いた人のメールアドレスに、auで新規契約した電話番号
 とメールアドレスをメールで連絡できるサービス
 ※送信する相手は自分で選択可能
428非通知さん:03/11/12 02:49 ID:ol3J22cU
てかポーリングヲタは自分の巣に帰れよ。
自分の立てたスレの続編がまだ残ってるだろ。
429非通知さん:03/11/12 02:59 ID:Q/fXT3cm
>>428
あれは俺の知らぬまにたてられたもの、関係ありません。

>>427
メモリコピー? はあ? 今どきなんじゃそら?
そんな事せんでも、赤外線とかSDカードで一発。
430非通知さん:03/11/12 03:10 ID:IAvc/C59
>>429
この世のほとんどの携帯がそんなもんに対応してないってことを知らないんだね。
J-SH03からの移行組みとかなら便利でしょ。
431非通知さん:03/11/12 03:17 ID:Q/fXT3cm
>>430
えっ!
未だに赤外線もSDもない端末? 

ううう うっそ〜〜〜!


432非通知さん:03/11/12 03:19 ID:A5D0voph
他社から乗り換えでは赤外線やメモカ対応どうしでも規格が違うので無理だよ。
433非通知さん:03/11/12 03:21 ID:IAvc/C59
>>431
ここまで白々しいと完全な荒らしですね。みなさん放置しましょう。
>>428
ひょっとして有名な荒らしなんですか?
434非通知さん:03/11/12 03:21 ID:Q/fXT3cm
>>432
メモリダイヤルはできるんですよ!
435非通知さん:03/11/12 03:21 ID:dEpw3ElJ
えらく豚くさいスレになっちまったな。
436非通知さん:03/11/12 03:22 ID:7S3MgnE9
>>433

voda -> au スレじゃなくて、
au -> voda スレでも主観で暴れてるので放置推奨かと。
437非通知さん:03/11/12 03:31 ID:eTw6zLLk
>>ID:Q/fXT3cm

で、どうしていつも位置情報を何人もの相手が見れるようにしてるんですか?
そういう奇特なヒトもごくごく稀にいるんでしょうけど、
それならディズニーランドでGPS携帯による位置情報が役立つケースの方が
100倍くらい多いと思いますけど。
438非通知さん:03/11/12 03:36 ID:Q/fXT3cm
>>437
わからん人やね
auで、一体そんな契約をだれがしてるというの? (相手の居場所を知るサービスの事ですよ)

ここの論点はポーリングなんだから。位置の測定の話じゃない。


>で、どうしていつも位置情報を何人もの相手が見れるようにしてるんですか?

これはプライベートな事です。
ただ、いろんな人が私の居場所を知る必要があるからです。
439非通知さん:03/11/12 03:36 ID:dEpw3ElJ
>>437
荒らす気?
440非通知さん:03/11/12 03:37 ID:7S3MgnE9
>>438

ここの論点は乗り換え検討だ。
勝手に脱線しすぎた話を論点にするな。
441非通知さん:03/11/12 03:41 ID:Q/fXT3cm
>>439
荒らすというのは、正常な意見交換等を妨害する意味あいが含まれるもの。

自分にそぐわない意見をすべて荒らしと見るのは、まさにDQN。
442非通知さん:03/11/12 03:43 ID:7S3MgnE9
>>441

スレ違いなんだよ。強行するなら荒らしと変わらん。
誰が立てたかなんてどうでもいいからそれようスレ行ってやれ。

以後完全放置推奨、俺は放置する > ALL
443非通知さん:03/11/12 03:43 ID:A5D0voph
スルー
444非通知さん:03/11/12 03:44 ID:Q/fXT3cm
>>440
そか! スマソ

GPSは多分いいと思うよ。めったに使わないけど。
でけど、金いるよね? 
auはなんでも金いるね?
445非通知さん:03/11/12 03:49 ID:KTRto4h4
>>433
豚四天王と言っていいくらいたちの悪い豚。間違いなくこの板の上位4人に入る。
ドコモとau叩きスレで何度も見たよ。
彼の話によるとJフォンはエリアが広いし、家でも電波強いので
周りの人間はみんなJフォンへ移行してるらしいw
J-SH53愛用家だよ。最初のカメラ付きの時代からシャープ信者でもある。
ドコモから移行して幸せだとかauも持っててエリアを確認すると圏外ばかりとか、
ポーリングが最高だから他キャリアには行けないとかいう話をするね。
SH53のライトは役に立つとかもw
粘着性強くてかなり常駐するから。たいがい1日で終わることはない。
放置以外対応法はないかと。相手すると延々続くから。
446非通知さん:03/11/12 03:53 ID:Q/fXT3cm
>>445
ワロタ

そこまで言うか! で、感心しきり もう笑うしかないね まじおもろいは貴方!
447非通知さん:03/11/12 03:53 ID:eTw6zLLk
>>439
わかりました、以後放置します。
448非通知さん:03/11/12 04:14 ID:XHqUKvdy
キモポーリングヲタまた来たのかよ。ストーカースレに帰れ。
449非通知さん:03/11/12 11:47 ID:y8m5gZcU
本当の勝負は来年施行される「キャリアステップ」からだと思う。
各社番号提供でキャリアを選べるんだから、そこからが各社のキャリアの本質が問われるな・・・

まだ、キャリア変更(更新)の時期では無いな・・・インフォバーに魅力を感じたけど、ここで換えるのはバカかも・・・
俺は少なくとも急いだり焦ったりする必要は無いな・・・。
450非通知さん:03/11/12 14:47 ID:JzwsIW8r
他スレより

各社パケット割引の比較
http://domodomokun.hp.infoseek.co.jp/waribiki_hikaku2.gif
451非通知さん:03/11/12 14:48 ID:JzwsIW8r
↓も引用

一応パケットだけ見るとauパケ割よりボーダの方が安い。
あとは無料分をメールや通話に充てられるボーダの使いやすさに注目か。
まあ後発の方が悪かったら誰も見向きしないわな・・・
452非通知さん:03/11/12 15:09 ID:Dqv3mxQi
まあメールだけでミドル使い切るわけないからお得タイム考えるとスーパーより安いけどな。
となるとレギュラーの方が怖いな。

無料通話内で納まる人間au
パケ割        V
ミドル以上      au       ってことだな。
453非通知さん:03/11/12 16:35 ID:hR0r2p2x

454非通知さん:03/11/12 23:32 ID:NmCXCunc
棒田の一番糞な点は、棒田のメールサーバを使って電番からメアドを検索
できてしまうこと。
迷惑メール業者の手助けをしているとしか思えない。
メアドだけとはいえ、第3者に個人情報を調べられるようにしてるなんて
個人情報保護法に触れているのでは?
業者が宛先不明のメールを大量に送ってくるよりメールサーバで調べた
正確なアドレスに送った方がサーバの負荷が軽くなって棒田も業者も
バンバンザイってとこか。
棒田のユーザはかわいそうだな。
455非通知さん:03/11/13 01:27 ID:wzM//OTP


        ,..-‐−- 、、              水増し徴収のようだ
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、              水増し徴収のようだ   
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         水増し徴収のようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                水増し徴収のようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      水増し徴収のようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                      水増し徴収のようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    1800万円水増し徴収のようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|


456非通知さん:03/11/13 18:52 ID:AHP/+uvg
>>455 これを消したいのか?↓

454 名前:非通知さん 投稿日:03/11/12 23:32 ID:NmCXCunc
棒田の一番糞な点は、棒田のメールサーバを使って電番からメアドを検索
できてしまうこと。
迷惑メール業者の手助けをしているとしか思えない。
メアドだけとはいえ、第3者に個人情報を調べられるようにしてるなんて
個人情報保護法に触れているのでは?
業者が宛先不明のメールを大量に送ってくるよりメールサーバで調べた
正確なアドレスに送った方がサーバの負荷が軽くなって棒田も業者も
バンバンザイってとこか。
棒田のユーザはかわいそうだな。


457非通知さん:03/11/13 23:20 ID:Ft6BMkNc
vodafoneが学校の食堂で電波が通らないので、
auに変えようかと思ってるんですが、
料金について、結論から言ってどっちが安いですか?
vodaではメール&ウェブで、平均して月6000円近く使ってます。
458非通知さん:03/11/13 23:22 ID:g2t/pzud
ハイパーリンク!
459非通知さん:03/11/13 23:48 ID:7IW+3FO6
着うたぱくんなよ。
460非通知さん:03/11/14 00:05 ID:JDdf31vq
>>457
学生さんならガク割でauでしょ。
&パケ代6,000円ならパケ割で1/3でしょ。
もっと使うのならミドルパックに変えればOK.
461非通知さん:03/11/14 07:15 ID:41x0eRFu
>>459
アホか、オマエ
462非通知さん:03/11/14 10:39 ID:V4GopDj0
>>459
着うたは漢ニーミュージックエンタテインメントの商標です
463457:03/11/14 21:59 ID:vcH8Qd8B
サンクス。
今月で年契約も切れるので、同時にauに契約します。
464非通知さん:03/11/14 22:07 ID:ugfaBU9R
>>457
ネタじゃないとしたらpart2スレで初の乗り換え者
465非通知さん:03/11/14 22:08 ID:9jCys5Kn
AUのGPSはそれなりに便利。
音声もボウダよりは良いと思うし。
それ以外の機能はあまり使っていないからわからないけどね。

466非通知さん:03/11/14 22:13 ID:p5hIWewN
>>音声もボウダよりは良いと思うし。
PDCとCDMA2000比べてるならアフォだな。
467非通知さん:03/11/15 00:27 ID:ergDfLuC
豚共は自分らの携帯が最高の音質だと思ってるからねぇ。
468非通知さん:03/11/15 00:31 ID:mOYEXGZr
基本的には、
あうは端末高い(インセ少ない)がサービスで還元
ボーダはサービス低いが端末(インセ多い)で還元。
これはcdma VS PDCの宿命。
サービスで劣る以上端末で還元するしかないのはある意味当然かと。

で、最終的にはあうのほうが安いかより利益が出る構造。
これはインフラコストが違うのだから仕方がない。

逆に言えば、端末目当てならボーダでいいような。
469非通知さん:03/11/15 00:39 ID:eQbscg43
もうすでに端末で選ぶキャリアではなくなったような気もするけどな。
一シーズン、一機種しか選ぶ価値ないし。
MSM6100で誤差程度の機能差しかなくなったし。
470非通知さん:03/11/15 01:47 ID:mOYEXGZr
>>469

スペヲタに重要なのは、
どのくらい差がある or 差がないかではなく、
単純に性能・機能の勝った負けたですからね。
ドコモmova全盛期、同じキャリア内で叩き合ってたのと同様、
本来の「通話通信」と違うところをウリにした矛盾の結果でしょう。
471非通知さん:03/11/15 14:27 ID:Ruz+w0dQ
ハピパケ発表で、auへの乗り換えをちょっと迷ってる
ただ、ヴォダはろくな端末がないからなぁ
SHは大嫌い Nは中途半端 SAは頑張ってるがスペック微妙 以下はどーでもいいし
やっぱ乗り換えるべきか・・・
472非通知さん:03/11/15 14:30 ID:P6ArUZ66
>>471

なんか、 voda -> au じゃなくて au -> voda の話をしてません?
それだと反対のスレがあるような。

端末(っていうかSH)が嫌いっつーと、ボーダの魅力は半減するような……。
ハッピータイム?
473非通知さん:03/11/15 14:33 ID:Ruz+w0dQ
>>472
ボダ使いだよ。5年越しの
ここ1〜2ヶ月ほどauへの乗り換えを考えていたんだが
474非通知さん:03/11/15 14:38 ID:P6ArUZ66
>>473

ういっす。
せっかくボーダハピパケ発表されたんだし、SHもあるんだし、
今パケ機&パケ代重視ならならもうちょっとボーダで様子見ではないですかね。

今回線交換機or通話重視だと、機種変更と合わせていっそauって選択肢もありますが。
475非通知さん:03/11/15 14:51 ID:Php3rXy8
>>473
おしい! もう少しでDQNだったのに・・・・ IDね
476非通知さん:03/11/15 14:59 ID:Ruz+w0dQ
>>475
おぉ!

>>473
一応 SA51使ってるんよ旧プランでね
新プラン変更&ハピパケも考え直してるんだが、
とにかくSHが大嫌いなんだわ 特にデザイン(見た目、中含め)。
SHしかまともな機種出してくれない現状がイヤなんだよね。
V801SAで着うたやらなんやらできるのは魅力なんだが、
SAしか選べないというのがなぁ。
年契が1月で終了だから一応5502Kを予約してるんだけどね。
悩む〜
477非通知さん:03/11/15 15:46 ID:ergDfLuC
悩んだときが代え時
478非通知さん:03/11/15 16:19 ID:k+oo5TfL
万が一、旧プランから新プランへ強制移行になった場合にV解約したら、
旧プランの年間契約プラスの解約料(4千円)は支払わなくてもよいと
思いますか?
479非通知さん:03/11/15 16:21 ID:P6ArUZ66
>>476

つーかVGSはさすがに無茶だよ……せめて半年は人柱モードでないと。
しかしSH嫌いだとボーダは厳しいだろうねぇ……。


>>478

強制移行でも年契縛りは健在と思われます。
480非通知さん:03/11/15 16:23 ID:ifESkQg0
「写メール」ボーダ全盛期を支えたSHの力は大きいだろう
481478:03/11/15 16:30 ID:k+oo5TfL
>>479
ありがとうございました。
これでボーダへのふんぎりがつきました。
来年の1月が更新月なので、真剣にキャリア変更を考えます。
482非通知さん:03/11/15 16:35 ID:Ruz+w0dQ
SHは08までは良かったんだが、それ(5x含む)気に入らない
VGSは人柱報告まちだよなぁ

ところでVodaからauへ乗り換えた方、使い勝手とか
どうですか?
パケ割りに関しては、来月以降あまり旨味がなくなり
そうなんだけど、Vodaだと建物内で圏外が多くて、
かなり不便を強いられているのだがそのあたりとかは。
483非通知さん:03/11/15 18:05 ID:ergDfLuC
そういう感想聞きたいね。
484非通知さん:03/11/15 18:06 ID:ywWaZh6L
あうって、iMonaが出来にくくなった時点で終わりだろ。
485非通知さん:03/11/15 18:08 ID:ergDfLuC
>>484

世間一般人>>>>>>>iMona使う奴の数


どうして豚ヲタって主観でしか物喋れんのか・・・・
486非通知さん:03/11/15 21:59 ID:88HPmFDM
age
487非通知さん:03/11/15 23:09 ID:PgoS1SUj
デジホン時代からつこてるけど
早ければ年内遅くとも半年以内にはauのWINに行っちゃうな

なにか”凄い事”をはじめない限り...
488非通知さん:03/11/15 23:31 ID:y12o+Au8
決めたわ
明日auに乗り換える
今SH51使ってて、月4000〜5000円ぐらい
だいたいがパケット通信料
向こう4年間は学生(予定)のはずだから、問題ないはず
ミーハーと言われそうだが、INFOBAR買います
489非通知さん:03/11/16 00:00 ID:aFNXVM1F
>>488
良かったね。

パケ割+学割り+年割で結構安くなると思うよ。
490非通知さん:03/11/16 00:03 ID:OS0yk/j2
>>488
にしきごいだけはやめとけよ! ウィルスもってるぞ!
491非通知さん:03/11/16 00:08 ID:8PJQsv+m
今日vからa5501Tにしてきたよ

これで自宅で圏外の呪縛から開放されまつ
ただ、かえってからWINの情報みたり端末いじってたら
だんだん(´・ω・`)な気分になってきた

アプリに期待してたのに大した事無かったし
機能やカメラも微妙…
これなら数週間待ったほうが良かったかも
492非通知さん:03/11/16 00:11 ID:aFNXVM1F
>>491
vodaに戻れば?
世界で使えて自宅で(ry なんだから多少の事には
目を瞑れよ(w
493非通知さん:03/11/16 00:13 ID:i5pS2D8h
>>491

もう1回線WINを持って一人家族割しる。
494非通知さん:03/11/16 00:38 ID:atbSwRkY
>>489
副回線だったんで値段自体は若干安くなる程度なんですけどね
海外は圏内、自宅は圏外を脱出と、どうせメアド知らせる(電番アドだった)なら
キャリアごと買えちゃおうかなと

>>490
ウイルスワラタ
ビルにしときます
495非通知さん:03/11/16 00:49 ID:aFNXVM1F
ビルだと飛行機が突っ込んで(ry
496非通知さん:03/11/16 03:27 ID:yvJRJHhy
WIN
497非通知さん:03/11/16 04:02 ID:IbfaXJ8g
あうヲタさんの方々はかつて、「スレアレ氏」は優良コテハンと慕っていたようですが
どうやら彼も、英雄満盛やイトケンと同レベルまで堕ちたようですね。

>2003/11/11
>正直、こんなキャリアさっさと解約した方が良いと思う。
>こんな外道キャリアさっさと無くなった方がありがたいのだが。
http://www.bg.wakwak.com/~tshima/
498非通知さん:03/11/16 08:52 ID:aFNXVM1F
>>497晒しage
499非通知さん:03/11/16 09:57 ID:vQhBetzM
Jを使い続けて5年以上になりましたが、昨日auに変更しますた(A5501T)
今までSH51だったんだが、webがもう全く違う。56kから光に変えたくらい違うw
メール周りの使い勝手もいいですな。
元々パケ代が10000円くらいかかってたから、安くしようとauにしたんだけどそれ以外の面でもよかた(=´∇`=)
ハピパケもでるから迷ったけど、いまさらPDCでパケ割?って考えたら、、、
500非通知さん:03/11/16 10:29 ID:aFNXVM1F
>>499



500ゲト
501非通知さん:03/11/16 10:44 ID:GbY8ydCb
契約解除料1万って何にかかる費用なの?
まさかただ解約したいと思ってるユーザーを縛り付けるためだけのもの?
502非通知さん:03/11/16 10:44 ID:aFNXVM1F
>>501
そうだよ
503非通知さん:03/11/16 13:02 ID:QpTMeCFI
>>501

ボロダをフォローするわけじゃないけど、どこも
似たようなもんだって聞いたよ。

漏れはJポン時代の良さを知ってるから年契切れたら
即解するけどね。
504非通知さん:03/11/16 13:18 ID:eUCFol5H
最近のAU勢力に惑わされてるV使い
だが乗り換えらないのは以下の理由

・メール受信料無料(送信とは別に。また迷惑メールに金かからない)
・V801SAが激しくかっこいいと同時にAUに魅力的な機種がない
・ハッピータイム
・絵文字の豊富さ

AUは以下が好き
・近い将来性は抜群
・電波強い
・GPSイイ
・パケット割イイ
・仲間ユキエイイ

ドコモ?
激しく論外
505非通知さん:03/11/16 18:21 ID:aFNXVM1F

506非通知さん:03/11/16 18:27 ID:moE83SBI
>504

・メール受信料無料(送信とは別に。また迷惑メールに金かからない)

192文字相当じゃん。非パケ機ユーザーで192文字オーバーかなり高い。
迷惑メールが来ること自体おかしい。

・V801SAが激しくかっこいいと同時にAUに魅力的な機種がない

これ実物みたけどデカイよ(;´Д`)一昔前のFOMA並。
ボーダの方が魅力的な機種が無いと思うが・・・。

・ハッピータイム

コレは正直うらやますぃ。他もコレは見習え(;´Д`)

・絵文字の豊富さ

ドコモ以外は豊富です。
507非通知さん:03/11/16 18:33 ID:fq5ewcyo
なんだかボーダフォンユーザーが可哀相になってきた。
昔のauを思い出すよ……
あの時は辛かった
508非通知さん:03/11/16 18:42 ID:xFx8MZ8E
乗換て失敗したと思ったのは
電話番号同士のメールにも月300円かかる所

>>504
>V801SAが激しくかっこいい
ドンマイ
509非通知さん:03/11/16 18:46 ID:wT95IcsB
>>504

・メール受信料無料(送信とは別に。また迷惑メールに金かからない)

そのかわりメール送信料が他社と比較してダントツに高いという罠

・V801SAが激しくかっこいいと同時にAUに魅力的な機種がない

おいらも>>506に同意。普段ポケットに入れる人は、すぐに嵩張るのがいやになるのでは。

・ハッピータイム

これはグッド。ただしパケ対応機のみ。ボーダ端末の20%弱程度しか対応してないのでは。

・絵文字の豊富さ

あうも豊富ですよ? 比較の意味がよく分かりませんが・・
510非通知さん:03/11/16 18:46 ID:9c5Zj8ZS
ドコモは激しく論外。
511非通知さん:03/11/16 18:49 ID:fq5ewcyo
ハッピータイムはパケ機でなくても大丈夫だよ。
ハッピーパケットがパケ機のみ。
512非通知さん:03/11/16 19:05 ID:aFNXVM1F
てか、最近auで迷惑メールって来る?
ここ2ヶ月くらい全く来なくて少し寂しいんだけど。
513非通知さん:03/11/16 19:09 ID:tV85tesh
>>512
漏れの場合
Eメールは来ないね。
Cメールは週1〜2くらい
514非通知さん:03/11/16 19:11 ID:4+rk25ZX
>>512
今日来たよ
jp-t.ne.jpからw
515非通知さん:03/11/16 19:14 ID:aFNXVM1F
>>514
迷惑メールが?(w
516非通知さん:03/11/16 21:43 ID:U5L5Bt6g
>>512
漏れは3文字@ezweb.ne.jpだけど、なりすましと未承諾広告の拒否を設定したら一通も来なくてちと寂しい
517504:03/11/16 22:18 ID:eUCFol5H
ん、先輩方の意見を読ませていただきマスタ

やっぱメールはべらぼうに高いか・・・
せめて送信はパケット、受信無料というアホなプランを打ち出して欲しい

すんませんが、V801SAは譲れません
たとえ、でかくてもSO505iSよりは百兆倍マシだと思います。
なぜかと言うと、ストレート端末狂信者ですから・・・
(あ、INFOBARの細さは嫌いです、G'zOne見たいなごつい機種マンセー)

ハッピータイムはやはりいいのか・・・

絵文字→正直あんま使ってないから適当にいいました、すんません
518非通知さん:03/11/16 22:21 ID:eUCFol5H
SO505iS
サイズ
(高×幅×厚)
約105×50×33mm

V801SA
サイズ
(幅×高さ×奥行き)
約51×108×26mm ※閉じていると


多少長くても厚みが少ないからマンセーです。(と脳内で唱えてます)
519非通知さん :03/11/16 23:43 ID:69DLY34T
A5503SA
メーカー 三洋電機株式会社
サイズ 約49 (W) ×96 (H) ×20 (D) mm
520非通知さん:03/11/17 18:05 ID:YIu7ixVQ
正直、対抗ageも辛い。
521非通知さん:03/11/17 18:11 ID:7UqYX4x6
2000年末ボーダとauは500万近いシェアの差があったが
2002春には追い抜かれ今もなお87万程しか差が無い。
2004年はさらなる悲劇の幕開けだ。
通信業界関係者やジャーナリストは、現在一様に「ドコモの最大のライバルは英ボーダフォン」と指摘する。
また、立川敬二社長も「ライバルは同じ方式で次世代を狙うボーダフォンだ」と表明している。
ぶっちゃけauは相手にされていない。


522非通知さん:03/11/17 18:12 ID:YIu7ixVQ
今回、26300の純増を記録する直前の「財界10/7」より

これまで安定成長を続けてきた携帯電話市場はJ-フォンの失墜で二強時代が見えてきた
ほか、新たな第三世代携帯電話(3G)サービスの登場が波乱を予感させる。

「J-フォンがついに純減に転落したようだ」

八月末の携帯電話加入者数が発表された九月五日、業界関係者や通信アナリスト
の間で、J-フォンの純増数がマイナスに転じたという噂が流れた。 

月五万―六万台程度売れているといわれるプリペイド式携帯電話端末「エンジョルノ」
を除いた契約数がついに減少した、というわけだ。J-フォンはエンジョルノの販売数
を公表していないが、解約数の大幅な増加が契約数を大きく上回った。

J-フォン関係者も「この半年、解約が急増しており、純減は時間の問題だった」と
認めている。

八月末の携帯電話加入数はKDDIのauが二十万件、NTTドコモが十九万件と拮抗している
のに対して、J-フォンは五万二百件に過ぎなかった。

一時はauを抜き、ドコモに迫る勢いを見せたJ-フォンだが、「写メール」の後に競争力のある
サービスが続かず、最近は端末の質、量ともに上位二社に大きく水を開けられている。
523非通知さん:03/11/17 18:45 ID:oZ/DaS7F
>>489
学割と年割って併用できるのか?
524非通知さん:03/11/17 19:22 ID:YIu7ixVQ
>>523
さぁ?
525非通知さん:03/11/17 21:39 ID:ysrIa/0V
 乗り換え前にポイントの消化をお忘れ無く。
http://www.vodafone.jp/japanese/service/mileage/accessories.html
 え、何?乗り換えるんだから、使わないって?
捨ててしまえばよろし。もしくは転売。
526非通知さん:03/11/17 21:52 ID:wZHbmd2d
>>521
出来ません。
しかし、学割終了後、その契約年数に応じた年割が出来ます。
つまり、学割を丸3年した後、学割を止めると、年割を適用すると年割4年目以降が適用になります。

後、家族割も学割している当人には適用されませんが、家族で他にauを契約している場合、その方々が家族割の適用になります。

これでわかりましたか?
527非通知さん:03/11/17 21:57 ID:oZ/DaS7F
>>524
できねーよなー(w
528非通知さん:03/11/17 22:47 ID:YIu7ixVQ
正直今後のvodaに何を期待するって、考えてみれば
何も無いんだよなぁ・・・・
この板ではW-CDMAとかCDMA1xとか騒いでるけど
一般人は気にしないし。そもそもこの板に限らず

「  V  G  S  っ  て  何  ?  」てレベルだろうし。
529非通知さん:03/11/17 22:54 ID:9WUcDF6Q
「ダボ」=だってボーダだもんの略

今年度流行語大賞を狙います。
530非通知さん:03/11/17 22:58 ID:PrXU9Vkk
>>522
コピペにレスもなんだが、それって801SHとハッピー割や着うたが
発表される前の記事だよね。
そういう糞雑誌ってそのときの状況でしか考えてないからまったく説得力ないよ。
確か週間新潮でも同じようなFOMA批判記事があったよなw
531非通知さん:03/11/17 22:58 ID:1M2wzrUG
それより
「  W  I  N  っ  て  何  ?  」てレベルだし。
532非通知さん:03/11/17 23:02 ID:9WUcDF6Q
>>529

使用例
・やる事為す事上手くいかない時
・嘘をごまかそうとしてもバレている時
・なめてかかってシッペ返しを喰らった時
・ダブルボギーの時
533非通知さん:03/11/17 23:07 ID:byLVYifW
>523
無理です。
534非通知さん:03/11/17 23:17 ID:bw/6c99v
それより
「  W  I  N  っ  て 」「 携 帯 版 ブ ロ ー ド バ ン ド 」って

話てた中学生もいたなぁ。






535非通知さん:03/11/17 23:21 ID:YIu7ixVQ
中学生と言えば

「 お 前 今 更 v o d a f o n e か よ (w  」

と嘲笑してたのもいたなぁ。
536非通知さん:03/11/17 23:26 ID:u47jDaMQ
>>535
そう言うヤツに限ってN厨だったりするけどね
537非通知さん:03/11/17 23:26 ID:YIu7ixVQ
>>536

N厨>>>>>>>>>>>豚使い
538非通知さん:03/11/17 23:57 ID:dGzr4/Ny
>>537

あう使い>>越えられない壁>>豚>>N

だろ?


という漏れは豚使い・・・
乗換えのタイミングがつかめん・・・・
539非通知さん:03/11/18 00:15 ID:ZWvLeNNw
JBL>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>BOSE
540非通知さん:03/11/18 00:46 ID:+exO5sTJ
あげ
541非通知さん:03/11/18 00:48 ID:Eu6uxFJf
>>538
タイミングなんてあるようでない。

もし乗り換えたいのなら、明日にでもとっとと乗り換えた方がいい。
一日でも早ければ、それだけポイントも溜まるし、将来の新機種への変更もしやすくなる。

無理にとは言わないけどね。
542非通知さん:03/11/18 11:02 ID:Rqh3ZeBn
>>538
ウエブ使わないライトユザーだが
よくよく調べてみたらJの5年目(ロンサポ&Jファミリ)より
あうの1年目(家族割&年割)の方が安かったりする
あくまで安さの話ね
543非通知さん:03/11/18 21:07 ID:+1OAM5JS

544非通知さん:03/11/19 06:50 ID:9w+VeHEP
解約祭りage
545非通知さん:03/11/19 09:11 ID:S2kuuxwl
わたしもauにしました
まず驚いたのは電波がかなりいい!不安定だったのがつねに三本!
ウエブもサクサクでかなり満足でした
ちなみに5501です
546非通知さん:03/11/19 18:35 ID:9w+VeHEP
5501買おうかなぁ・・・・
547非通知さん:03/11/19 19:43 ID:9w+VeHEP
879 名前:非通知さん 投稿日:03/11/19 19:40 ID:GAedDr/9
http://www.babu.com/~magical/futaba/mobile/src/1068301577919.jpg

噂のTV携帯
548非通知さん:03/11/19 19:46 ID:GAedDr/9
http://www.babu.com/~magical/futaba/mobile/src/1068383477623.jpg
最新?
指で回すのかな、昔の黒電話のダイヤルみたいなの。
549非通知さん:03/11/19 22:46 ID:7Mglcs+W
au
550非通知さん:03/11/19 22:50 ID:9w+VeHEP
>>548

(゚∀゚;)
551和郎:03/11/19 22:58 ID:BSSFqJp3
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ良スレで551の蓬莱get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
552非通知さん:03/11/19 23:04 ID:9w+VeHEP
>>551
ウザイ
553非通知さん:03/11/20 09:29 ID:1JWlIVIF
>>548
それ指で回すんだとしたら1は回せないような気がする。
554非通知さん:03/11/20 19:38 ID:BigQlRdA
AT&TはアメリカのNTTみたいなものだな>548
欲しいかも。。。
555和郎:03/11/20 21:14 ID:vcbgO8SV
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ良スレで555get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
556非通知さん:03/11/20 23:48 ID:ApDUpiCU

557非通知さん:03/11/21 01:53 ID:Q0ULOhcR
もうボダいやだよ
メアド変わるし料金高いし
早くナンバーポータビリティーになってくれよ
あうにしたいよ
558非通知さん:03/11/21 03:22 ID:RBHKMjjz
キャリアステップの事?
559非通知さん:03/11/21 04:03 ID:o8+CzouG
>>557
しらじらしいやつ
メアドはもう変わったじゃん。
料金安いじゃん。

auは電波弱い。
auは無料のサービスがない。
auはもうけちゅぎ!
560非通知さん:03/11/21 04:27 ID:RBHKMjjz
>557
再来年との情報をキャッチ・・・
561非通知さん:03/11/21 06:56 ID:pdJQfcak
vodaがauに勝ってる所なんて無いでしょ。
562非通知さん:03/11/21 06:57 ID:wjF/puPM
電波弱いのはvodaだろうが
563非通知さん:03/11/21 07:06 ID:DFF9JA5l
564非通知さん:03/11/21 10:27 ID:gL1EJmt/
>561 世界的知名度
  VGSなら海外で使える
565非通知さん:03/11/21 10:42 ID:rATZthZn
あうは全国カバー率91%で凍結なのは本当なのか
566非通知さん:03/11/21 11:35 ID:o8+CzouG
>>561
だれも釣られなくなっちゃったね

>>565
それでもユーザーが増えてるんだから、auとしちゃあそれでいいんだろな・・

http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?pageID=0
これで調べりゃよくわかるんだけど、
auは都市に基地局が集中してる傾向。
ドコモはさすがに多い。
しかしFOMAは貧弱すぎ。
ボーダはそこそこ。
VGSはすでにPDCなみになってるが機種がまだそろってない。
567非通知さん:03/11/21 12:00 ID:AdH2gSG2
568非通知さん:03/11/21 13:10 ID:Sx84zzaR
ボーダもパケ割についてはあうと同等になった。
土日通話重視の人はボーダ、
通話通信品質重視の人はあう、
でいいんじゃない?

ただ、ボーダのメリットは土日に集中するから、万人が享受できないのは残念。

ユーザ側が指定した曜日がハッピータイム、ってサービスになればいいんだけどね。
569非通知さん:03/11/21 13:10 ID:pHtWwBP8
FOMAはmovaと抱き合わせにすれば問題ないが、
ボーダは2GHzの為電波回り込まずエリアは穴だらけの予感!!
570ゲームセンタ−名無し:03/11/21 13:13 ID:E1L7q7aN
契約者の大半が0xの現状ではパケットが同等とは言いづらいんでは
571非通知さん:03/11/21 13:20 ID:HssZne7B
このスレには同じボーダユーザーとして恥ずかしい奴がいるな
いい物はいい!悪い物は悪い!でいいんじゃないか?

>>570
名前に惚れたw
572非通知さん:03/11/21 18:23 ID:fFrra2M1
乗り換えたらウエブ全然する気しなくなって安くあがるようになった
573非通知さん:03/11/21 21:43 ID:pdJQfcak
あげ
574非通知さん:03/11/21 21:51 ID:aimJHErm
うちは専業主婦+おれの2人暮らしなのだが、こういう場合auの
家族で無料通話分割はすばらしい。

サービス       ボーダ             au
無料通話      かみさん用の契約分を消化   かみさんの契約分は     
          するため無理やり月末使用   俺が使う

帰るコール     家族通話で半額だが      15秒課金
          無料通話も半額        指定割で更に半額

会社への電話    いいとこなし         指定割で半額
実家への電話    いいとこなし         指定割で半額
WEB             12月から互角?

とにかくauにしてから累積通話時間当たりの料金が激減しました。
575非通知さん:03/11/21 22:06 ID:5b9AreFV
>>574
訂正してやろう。

サービス       ボーダ             au
無料通話      くりこしで翌月に       かみさんの契約分は     
                         俺が使う

帰るコール     家族通話で半額だが      15秒課金
          無料通話も半額        家族割で3割引
          10秒以内で収めると10円    指定割で6割引

会社への電話    指定割引で半額         指定割で半額
      (一般電話1件+ボーダ4件またはボーダ5件)
実家への電話    指定割引で半額         指定割で半額
WEB             12月から互角?
576574:03/11/21 22:16 ID:aimJHErm
>くりこしで翌月に
で、それを消化するために苦労すると。昼間だけ安い一番安いプランだったのだけど。

>一般電話1件+ボーダ4件またはボーダ5件
一般電話も一件入れられるようになったんだ。でも一件じゃ自宅と会社と実家の
固定電話を全て半額にはできないのでは?

>10秒以内で収めると10円
10秒以内はさすがに厳しい・・・auなら10秒なら指定割で5円だし・・
577574:03/11/21 22:20 ID:aimJHErm
いずれにしても自分のケースとしては
1分課金のボーダよりほとんど指定割(かみさんの電話も含めると固定電話6本)
+15秒課金で累積通話時間あたりの料金がえらく安くなったんですけど。
578非通知さん:03/11/21 22:29 ID:5b9AreFV
>>576
家族割引で無料通話まで半額になってるのでは?
帰るコールとやらは携帯を使わない妻の携帯にするんじゃないの?
会社と実家は選ぶしかなさそうだね。
いやだから、ボーダも10秒以内ならば家族割引で5円です。
10秒以内が厳しいなら無理だけど。
1分課金は無駄が多いですからね。

579非通知さん:03/11/21 22:38 ID:0ubVppcN
ボーダ解約祭り実施中w


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)


580574:03/11/21 22:40 ID:aimJHErm
>>578
ボーダのときは確かに妻に「携帯手放すな」っていってました。
でも妻としては固定電話の方がいいとのことで返って喜んでる様子。

何より会社の固定電話への通話が半額になったのが大きかったかなぁ。
ボーダも30秒課金に戻して昼間安いパックも20:00に戻してくれれば・・
これは自分固有の問題だけどなんか1分+αくらいの通話が多くて・・
あと繰越よりも全てのプランの無料分を使いきれるのはやはりいいですよ。

そもそも無料通話が頻繁に余るプランというのは無駄な場合が多いですよね?
無料分を常に少し超えてるくらいのプランが適切であると
DOCOMO→J→auと渡り歩いてきた私は思うのですが。
581非通知さん:03/11/21 22:40 ID:5b9AreFV
>>577
旧セルラー地域のパックプランは1分課金だから、
従量プランにするか関東・中部圏のパックプランを選択できることを知っていないとダメですね。
 
ところで使わないかみさん契約の方にも指定割付けているのですか?
582577:03/11/21 22:44 ID:aimJHErm
>>577
つけています。休日に実家その他にTELするとき使います。
auの場合ボーダのように親機+子機というより単に
端末が2台あるってイメージですよね。
auを実際に使ってみて「1人2台持ち家族割り」とかの意味がわかりました
583非通知さん:03/11/21 22:45 ID:0ubVppcN
ボーダ解約祭り実施中w


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)


584582:03/11/21 22:47 ID:aimJHErm
×>>577
>>581
585非通知さん:03/11/21 22:52 ID:5b9AreFV
>>580
繰越もうまく使えばお得ですよ?
常に余っている人は、プラン変えないといけないですね。
auの場合はほとんど使わない方を(ほとんど)無料通話付いていない一番安いプランにするのが良いですね。
と3キャリア持ってる私は思います。
586非通知さん:03/11/21 22:57 ID:5b9AreFV
>>582
300円をペイするには、600円分以上通話しないと意味無いですよ?
無料通話の融通が利くんだから、別に付ける必要が無いのでは。
3件以上の割引が必要なのでしょうか?
587582:03/11/21 23:08 ID:aimJHErm
>>586
家の場合は決まった固定にかける場合がほとんどなので。
1号機には会社関連の固定、2号機にはプライベート関連の固定を
3件づつでペイしています。やはり3件では足りないです。
この6回線で大体通話の80%を占めてしまうので。

まあキャリア変更って面倒だからあんまりやりたくなかったんですけど
どうもJの方だと無駄が多かったので・・・
でもauヲタというわけではなくFOMAの通話圏・安定性がひろがり、
改札やショッピングに使えるようになったらそれがBESTだと思っています。
588非通知さん:03/11/21 23:42 ID:5b9AreFV
>>587
auが合ってますね。
固定が多い場合特に。
移動で無くて良いならIP電話がいいですね。
589非通知さん:03/11/22 00:05 ID:xm69zEky
年割(現在の年間割引とは違う古いサービス)を期限前に無料で解除出来る方法が
あると聞きましたが本当ですか?家族割だったか料金プランだったかの変更時に
に同時解除が出来るらしいのですがご存知の方いますか?
590非通知さん:03/11/22 00:14 ID:SsKZeL2/
ウム。会社にいるときは会社の事務所の電話→だれかの携帯、
自分が出かけてるときは自分の携帯→会社の事務所って多い。
移動中に会社の他の人の携帯とかにはあまりかけないな。
591非通知さん:03/11/22 00:18 ID:SsKZeL2/
大体長話する時は相手が固定の場合が多い。
相手が携帯(移動中)のときは10分もダラダラ話さないし、1分課金は致命的だろ。
592非通知さん:03/11/22 00:34 ID:MC7JdgXZ
AUにはSIMカードってないんだね。
って事は気分やTPOに合わせて端末を使い分けたりすることはできないんだね。

ボーダやFOMAはきっと一人で2台以上端末を持つ人も増えるだろうね。
2台目からは端末価格が格安になるとかのサービスやってくれないかな。
そうすればメーカーも数が売れるし、いろんな端末が出てくるだろうし。
W−CDMAはこれからが楽しみだね。
593非通知さん:03/11/22 00:37 ID:EWASEYKg
>>591

ハッピータイムは分計の罪滅ぼしのような。

>>592

まともにインセ使えないのにいっぱい機種買えるあなたはブルジョワ。

1年も2年も前の機種は使わんなぁ。
594非通知さん:03/11/22 00:41 ID:FhW3wDvG
595非通知さん:03/11/22 00:41 ID:QbQ3okIM
>>593 2台以上持つ人は機能的に似通ったものは買わないだろうね。
セカンド機は海外携帯って人が増えるだろうから今後は、もっとデザインに
特化したモデルが出てくるだろうね。
596非通知さん:03/11/22 00:44 ID:MC7JdgXZ
端末の価格も抑えるみたいです。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/11/19/646953-000.html

VGS&FOMAなら前の機種も使える。
AUは前の機種は使えない。  
使う使わないは別として、出来なきゃ話にならない。
597非通知さん:03/11/22 00:47 ID:EWASEYKg
>>595

インセなし5万6万もする端末を「2台目」として買う奴はそういないよ。

10ヶ月以降ならインセ使えるが、それではもはや2世代前機種だしね。
598非通知さん:03/11/22 00:55 ID:QbQ3okIM
>>597あんたがいう2台目ってのはメイン機の2台目って意味だろ?
俺が言ってるのはサブ機としての事。サブ機としてなら1世代前だろうが
2世代前だろうが使うよ、俺の場合はサブ機はデザイン特化機にしたいから
格好良ければ機能なんてどうでも良い。
599非通知さん:03/11/22 01:02 ID:26/JZqQR
>>598
じゃ、モックでいいわけだ!
600非通知さん:03/11/22 01:04 ID:SsKZeL2/
>>593
ハッピータイムって相手がJじゃなきゃダメなんだろ?
大体、休日に長電話をする年でもない所帯持ちには
使いようがない。5円だって金がかかることには変わりはない。

まあそういうユーザーがほとんど(遠距離恋愛の彼女がいて、かつ
その人がJユーザーなら別だが)ということを見越してのサービスだろ。
前DOCOMOは安いのキャンペーンを見たときDOCOMOに算出根拠を聞いたら
平日がほとんどで休日はわずかな%だったと記憶。
しかも相手がJユーザー限定じゃあな。
601非通知さん:03/11/22 01:04 ID:Ix2csIBB
てす
602非通知さん:03/11/22 01:05 ID:sq2gg3Tv
>>598

インセを舐めたらあかんよ。
一般に言う「最下位機種」でも3万4万は平気でする。
デザイン重視の機種なんてさらに高い。
10ヶ月はデザイン重視機能矮小機種で頑張るとのことだが、
新規即解はヤメロよ。

新機種どんどん投入、インセで無理矢理拡販の日本には
USIMはコストばかりでまったく合わない。
キャリア自身が言っているようにね。
603非通知さん:03/11/22 01:05 ID:oLgnsC/r
>>593
2世代前でも新規でない限り高そう・・・。新規・即解か?

キャリアもメーカーも元手が掛かっているから、SIMカード式だと、サブ機用は価格下げたくないだろうね・・・。
漏れは関係者じゃないから本当のところは分からないけど・・・、もしメーカー側の立場だったら利益を考える。
又、キャリア側の立場なら、2回線契約を奨める・・・。
604非通知さん:03/11/22 01:06 ID:MC7JdgXZ
>>599
開き直りですか?
格好悪いですよ。
605非通知さん:03/11/22 01:12 ID:eYHKXnwr
>>602
>一般に言う「最下位機種」でも3万4万は平気でする。
ボダのはそんなにしないよ。メーカーからの卸値が1.5万位のがあるってさ。
プリペイドのはもっと安いだろう。
一方、VGS端末は高いだろうね。8万位かな?801SAだったらもう少しするかも。
606非通知さん:03/11/22 01:22 ID:VGI/R1Nf
以前ZDで、落とした端末が手元に戻る割合が40数パーセントとかいう
数字がでてたが、SIMで常時切り替え可能だと盗難がすごく増えそう。
まぁ個人的にはインセがある限りそんなことキャリアはしないと思うが。
607非通知さん:03/11/22 01:24 ID:sq2gg3Tv
>>605

いや、最下位端末は単なる例えでせう。
その後の「デザイン重視の機種なんて〜」が言いたいことであって。


>>606

海外では既に問題になりつつありますが、盗難されると民事です。
頑張って自腹で弁護士を雇いましょう。
608非通知さん:03/11/22 01:38 ID:ok8Ta3B0
>592
> 2台目からは端末価格が格安になるとかのサービスやってくれないかな。
> そうすればメーカーも数が売れるし、いろんな端末が出てくるだろうし。
> W−CDMAはこれからが楽しみだね。

2代持ってるからって使ってくれるとは限らないのに、より多くのインセを出せと?
実はあなた、ボーダを潰したいんでしょう?
609非通知さん:03/11/22 13:39 ID:V96hap2D
.
610非通知さん:03/11/22 14:01 ID:M2IBZVo8
【基本料に】ボーダーフォン1,450円値上げ【NHK受信料】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069476342/
611非通知さん:03/11/22 16:52 ID:V96hap2D
922 名前:非通知さん 投稿日:03/11/22 16:51 ID:H+VvAdW/
人気スレAGE
612非通知さん:03/11/22 17:09 ID:oFQHXxtL
docomoに乗り換えようかauに乗り換えようか悩んでるんだけど
結論から言ってどっちがいいですか?
613非通知さん:03/11/22 17:13 ID:sq2gg3Tv
>>612

周囲の状況、利用目的その他が分からんとなんとも。
キャリア選択質問スレでも行きたまへ。
614612:03/11/22 18:21 ID:oFQHXxtL
利用料が安くて、添付できるファイルのサイズが大きくて、電波がよくて
そのほか便利なサービスが付いていれば、そっちがいいです。
FOMAのシステムがよく分からないから決めかねている。
615非通知さん:03/11/23 15:31 ID:IAkzJpKz
AGE
616非通知さん:03/11/23 15:38 ID:Ua7ihH38
>>614

比較するとauしか無いよ。
今のFOMA添付10Kだし。

FOMAの電波はお世辞にも良い物とは言えない。
617非通知さん:03/11/23 16:13 ID:gI0Te4UJ
>>616
FOMAもいいよ
618非通知さん:03/11/23 17:02 ID:jqio2RiZ
FOMA>>Voda>>auとこの一年で携帯を変えてみたが
俺の家限定で言えばVoda>>>FOMA>auだった。
会社ではほぼ逆なのだが・・・
家で使えないと話しにならん。結局DOCOMOに戻るしかないのか・・・
笹塚の電波状況悪いのか?みんなどーよ?
619非通知さん:03/11/24 00:05 ID:mu6i5XyO

とりあえず、auに苦情出してみては?
620非通知さん:03/11/24 00:20 ID:VyxEVgUs
>>618
契約する前に正規店で
「電波はいるかどうか知りたいので貸してくれ」
っつーとかしてくれるよ、免許のコピーと引き換えに
621非通知さん:03/11/24 09:49 ID:CdmRj6Y2
>>619
とりあえずauショップに逝ってみます。

>>620
そーだったのか・・・知らなかった。今度変える時は試してからにします。

619・620さんレスサンクス。
622非通知さん:03/11/24 22:25 ID:6XaijMHG
ボーダから家族でauにシフト考えてるんだけど

どういう契約の仕方が一番得なんだろうか?
どこかで個人名義で二台持つのがいいとか見た事があるんだが。。
ちなみに1台はwin機、もう1台はどれがいいか思案中。
623非通知さん:03/11/24 23:53 ID:VpvLmNqj
>>622
何人家族か解らないが、auは別名義でOK
請求先別でもOK(無料通話共用もOK)
料金プランについては、現在の利用状況によって
異なる為、ショップに行って相談してみるのが良い。
624非通知さん:03/11/25 00:43 ID:TBFey4I/
>>622
一人家族割としてのサブ回線はエコノミーがいい
逆に言えばエコノミーの料金設定があるから
160分程度の通話からでも安くなる。
625非通知さん:03/11/25 00:46 ID:TBFey4I/
626非通知さん:03/11/25 00:49 ID:z+g+X0aI
>>618
VGSがよかったりして・・・ 可能性は十分あると思われ
627:03/11/25 00:51 ID:Zd7BQzrw
AUが人気が出ると、KDDIは傲慢になって

電話料金値上げされそうなので、

みなVODAのままでいてね
628622:03/11/25 01:08 ID:K/uFjtds
>>623-625

" °・:,。★\( ´_ゝ`)♪ありがとう おまいらたちを忘れない♪(´ι _` )/★,。・:・° "


629非通知さん:03/11/25 01:11 ID:z+g+X0aI
>>627
すでに傲慢

一時、auがJの猛追を受けてた時あったね。 すると、学割はじめたね。

客が逃げないすれすれの線でしか基地局増やさないし・・・
実質基本料があがるようなパケ割はひょいひょいはじめる。
同報送信なんて、ためらいもなく30から5件だろ。
沢山金使ってくれそうな添付100kもはやばやとしてる。
グロパスだってやっと値下げしてもVGSには遠くおよばない高料金。どうせ下げる
なら、他社と同じぐらいにすべきじゃないの?
ま、営利団体なんだから利益が直結するサービスは当然早々とはじめるのは
わかるけど、少しはユーザーの事考えろよな!
せっかくauの純増のびてきてるのに、このままじゃまた元の木阿弥になるぞ!
ユーザーもいつまでもバカじゃないんだから
630非通知さん:03/11/25 02:11 ID:z+g+X0aI
>>629
少し考え違いをしていたようだ。
同報送信30件から5件にしたのは、auにとっては儲けをあきらめたって事かも
知れんかった。
送る側は30件でも約1通分で得してるようだが、会社からすりゃ30件それぞれの
受信が有料だから沢山送ってもらったほうが儲るんだった。
つい、vodaのように受信は無料だと思い違いをしてしまった。(vでも写真とかなら会社は儲るわな)
うん、そのへんvodaは甘い! パヶ機なら5件でも約1通分の料金でしかも受信が
無料なんだから全然儲らんな。よく株主から文句言われないね(笑
631非通知さん:03/11/25 02:13 ID:IBKvijrf
>>630
何を勘違いしてるのか知らないが、BCCの件数が30件から5件になったのは迷惑メール業者対策なのだが
632非通知さん:03/11/25 03:33 ID:qxvumygt
>>630
あそこは料金以前に隠蔽体質で叩かれてるからそっちにあまり時間がさけない。
まともな株主はあんな株買わないというのも影響してる。
633非通知さん:03/11/25 06:58 ID:+n8HzRsd

634非通知さん:03/11/25 18:58 ID:+n8HzRsd
age
635非通知さん:03/11/26 06:45 ID:RrvsFTZL

636非通知さん:03/11/27 12:39 ID:CTPaoqKv
あげ
637非通知さん:03/11/27 13:07 ID:Hl4eygbj
このスレも終わりだな・・・みんなauに移行
638非通知さん:03/11/27 13:25 ID:Gtiix63a
通話しないオレにはハッピータイムはうれしくないし
パケ機でもないからハッピーパケットも無意味

マジでデジホンからの付き合いやけど1xWINに行ってしまう
なんかコレ!っての用意しないのかな?
639非通知さん:03/11/27 21:10 ID:PKPf+dJf
>>638
ハッピー何たらの利用者が多く採算が取れないだろうから
暫くは何もないんじゃない?

既存ユーザーに厳しいキャリア・vodafone
640非通知さん:03/11/27 21:20 ID:EfICbzQ1
九州もvodaは既存ユーザーに厳しいぞ。

ドコモ 複数割引
au ペア割
voda まとめて割引(だったかな)

どれも2人一緒に端末を買うと端末代がそれぞれ5000円引き
になる割引が九州にあるんだが、
ドコモとauは新規だろうが機種変だろうが2人で買いさえすれば
割引になるけど
vodaは2人あるいは1人は必ず新規契約じゃないといけない。
今更新規でvodaに入りたがる香具師なんていないから、
意味が無いし、既存ユーザーも
5000円上乗せして買う感じがするから、
機種変する気力が失せる。
641非通知さん:03/11/27 21:22 ID:PKPf+dJf
>>640

>vodaは2人あるいは1人は必ず新規契約じゃないといけない。

厳しいね。落ち目のキャリアに進んで契約する馬鹿もいないだろうし。
642非通知さん:03/11/27 23:37 ID:PKPf+dJf
あげ
643非通知さん:03/11/28 00:17 ID:lrjVsK2x
番号ポータビリティーのサービスが開始されたら、どの携帯会社を利用したいですか?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/27/l_portable.jpg

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/27/n_portable.html
644非通知さん:03/11/28 00:20 ID:IWGFwu+/
その時一番おもしろい事やってるトコかな・・・
今なら定額だからauになるな
645非通知さん:03/11/28 00:21 ID:WIxJP6fm
>>643
何故かVだけDにいきたがる。
変わった方々だ。。。
646非通知さん:03/11/28 11:35 ID:eBzLmF/Z
昨日解約しようとVポンショップ行ったら店員の態度が悪すぎ・・・

半笑いで対応するなよ!!auにしてやるっ!!!!!って叫びたかったw

ますますVポンはダメだと思いました
647非通知さん:03/11/28 15:30 ID:AIDHKkXc
>>646
俺には「もう笑うしかない」ってカンジの苦藁いに見えて
同情しそうになったけど心を鬼にして解約

で、あうだけど低機能なので端末の操作覚えるのは簡単
しかし明細の内訳がやたらめったら物凄読み難い
慣れだとは思うが時間かかりそう
648非通知さん:03/11/28 20:26 ID:s1feEUyb
大変だな。
649非通知さん:03/11/28 20:27 ID:NfYBTDTA
auって遅延してるの?
650非通知さん:03/11/28 20:31 ID:fUrrZteb
今日愛しのSH53を解約しに行きました。
手続きの最後の方で「あまり使われなくなってしまったんですか?」
と急に聞かれ「まぁ、そうですね」としか言えなかった。
SH53はいい携帯だったが圏外ではただのMP3付きデジカメ。

そんな漏れのポケットにはINFOBARが入っている。
651非通知さん:03/11/28 20:31 ID:s1feEUyb
漏れのは瞬着。遅延体験したこと無いからわかんない。
652非通知さん:03/11/28 20:33 ID:s1feEUyb
>>650
653非通知さん:03/11/28 20:49 ID:s1feEUyb
41 名前:非通知さん 投稿日:03/11/28 20:45 ID:Z26XMija
やはり延滞凄いね!

http://www.telmethod.com/busy/031126.html


だって。vodaの方が酷かった。
654非通知さん:03/11/29 01:32 ID:gQ1mWac5
正直、近くにVODAFONEショップが無かったから
わざわざ遠出したよ。

解約するといったら店員が
「やっぱり次はAUですか?」
って聞いてた。

さようなら、SH52(自宅で圏外)
こんにちはA5501T
655非通知さん:03/11/29 11:09 ID:2vBnr7LT
>>618
おお同士よ!!
折れも笹塚と中野富士見町の中間くらいに引っ越してきたのだが
電波が弱くて困っている。このあたりはau弱いのかね?
家で気を抜くと圏外になっている。これは痛いっすよ。
656非通知さん:03/11/29 11:27 ID:JzgAI63o
>>655
俗に「穴」と呼ばれるエリアでわ?
657非通知さん:03/11/29 11:58 ID:2vBnr7LT
>>656
穴ですか?なんてこった!これからはマンションの情報に携帯の電波状況も入れてください。
っていうか見に来た時に気付け>>折れ
学生のときからau使っているし彼女もauなので愛着があり他のキャリアに換えたくありません。
まぁ、電波が悪いのを理由にできる点は良いのですがね。今後安定するのを祈ります。
ちなみに友達のP504isはバリ3で電波安定してるので少し鬱です。
658非通知さん:03/11/29 13:49 ID:tp1TDGaw
番号ポータビリティーのサービスが開始されたら、どの携帯会社を利用したいですか?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/27/l_portable.jpg

      ドコモ    au   ボーダ   ツーカー
全 体  26.0% 40.0% 32.3%  1.6%
ドコモ  16.9% 43.9% 38.4%  0.8%
au   35.8% 44.2% 20.0%  0.0%
ボーダ  38.8% 28.7% 28.7%  3.7%
ツーカー 27.3% 54.5% 13.6%  4.5%

Mobile:番号ポータビリティ始まったら……「利用したい」トップはau
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/27/n_portable.html
659非通知さん:03/11/29 20:07 ID:2oCPLC7/
今日、vodafoneSHOPに解約しに行きました。
SHOPに入ると客は誰もいなく、店員のお姉さんが一人だけいて
「いらっしゃいませ。」と笑顔で迎えてくれました。
「解約お願いします。」と言い、席についた。
「なにか御不便でもありましたか?」と聞かれたので
「自宅が圏外なんで・・・」と答えると
「どちらにお住まいですか?」
「○○市ですけど」
「そこは一部つながりにくいところがあるですよね・・・」
(エリア地図に騙された俺はふざけるなと言いたかった・・)
するとお姉さんは少し必死な様子で
「Vodafone Global Standard ならエリアが広がっているので使えると思いますよ」と言った。
(ドコモも圏外なのにつながるわけないじゃないか・・・)
そしてSH53を手渡されSHOPを出た。そのときすでに唯一通じるAUを持っていた。
660非通知さん:03/11/29 21:46 ID:mXAwmUSI
>>659
まだ必死なだけマシだ。
俺が解約行ったとき何も聞かれなかったし引きとめも無かった・・・
661非通知さん:03/11/29 21:54 ID:n0NIs2/A
>>645
それはね、DoCoMoを買いたかったが、
お金が無いから仕方なくJ-PHONEにした人たちなんだよ。

彼等はいつもドコモを羨ましがってた。
最近の元J-PHONEはウンコすぎていよいよ拒否反応が出てきちゃったんだな。

『あー、あの時DoCoMoにしておけば・・・』
『昔は良かったんだが・・・』
『カメラ付きに釣られた俺が馬鹿だった・・・』←俺(汗
『赤いの気持ち悪い』
『気持ち悪いデザイン』
『安っぽい』

こんな声を私の周りでは良く聞きます。


662非通知さん:03/11/29 22:03 ID:n0NIs2/A
『ドコモのNは高いけど、JのNは安いから』

こういう方もいたなあ・・・。

まあ、こっぴどい目に遭ってるから、自暴自棄に週末1分5円(これは素晴らしい!が、V同士のみって・・・)
遅すぎたパケ割を全体の16lのユーザーに供給。

しかししかし、これから長ったらしいドメインとのお付き合い開始。

●●●●●●●●●@c-vodafona.ne,jp
1、口で教えても間違えやすい。
2、長ったらしいので「あとで送ってくれよ」といつも言われる。送信代ばかり払わされる。
3、名前がダサいので口にするのが恥ずかしい。
4、これからメルアド教えるたびに長い単語の羅列に付き合う事を考えるともうウンザリ。
5、しかももう一度ドメイン変更ある予感・・・。(まだ地域ドメインが残ってる)
663非通知さん:03/11/30 12:15 ID:bOmCZxOY
まぁボダ側からメール送ってもらって、それを登録すれば良いんだけど
それでもドメインが分かりづらいって嫌だよな。

だいたいVodafoneのスペルを正確に憶えてる奴がどれくらい居るのか。
当のボダユザですらVodaphoneって勘違いしてそう。

(VO=voice/DA=data。末尾のFONEはphoneから作った造語。知らなくて当然)
664非通知さん:03/11/30 13:57 ID:hvtbe009
明日解約行ってくるよ
1年半ありがとう、SH51
そしてさようなら自宅が圏外Vodafone


これからよろしく、INFOBAR
665非通知さん:03/11/30 16:19 ID:KjzyQf00
>>664
666非通知さん:03/11/30 16:34 ID:eCQ8HToQ
遅延するauに変える奴なんているの?
667非通知さん:03/11/30 16:39 ID:KjzyQf00
>>666
常時遅延してる豚電(vodafone)から変える人が多いのでは?
668非通知さん:03/11/30 16:42 ID:rfZYBS59
ID:KjzyQf00 
コピペ厨のお前が失せたらこの板は穏やかになる。

消えろ。
669非通知さん:03/11/30 16:43 ID:KjzyQf00
>>668

空揚げ豚が消えたら消えるよ。

670非通知さん:03/11/30 16:55 ID:f53AQEuV
早く売っちまわないと
テレコムみたいな大損に…
671非通知さん:03/11/30 20:00 ID:3xFmu/jN
デジホンから7年...遂にブロードバンドケイタイW11H買っちゃったよ
予想外の購入だからしばらく併用するけど、総合パンフみてても
ボーダフォンになってなくした昔のいい感じの雰囲気がauには感じられる。
672非通知さん:03/12/01 15:07 ID:yTZjHVXB
年間契約の更新月になった〜!
やっとvodaを解約できる〜
近日中にあうユーザーになります
673非通知さん:03/12/01 18:51 ID:A/cEAEIU
>>671-672

674非通知さん:03/12/01 19:01 ID:4p8JgMPw
>>663
ヲイヲイ、foneはスペイン語表記ニダ!!
よく確認汁!!
675非通知さん:03/12/01 20:50 ID:528C2QzN
簿だふぉね
676非通知さん:03/12/02 23:32 ID:uwHHw+u3
今日カノジョからメールが来た。
まぁ、これは普通の事だがその内容に驚いた・・・

電源入ってないの?と・・・アレおかしいな?と思った
原因は圏外だった・・・らしい 気が付かないコトもあるが
こんな事は初めてだ・・・1階は弱いのは分かっていたが、突然なると
流石にウチの地域でもVポンがキツイと感じる・・・
677非通知さん:03/12/03 21:52 ID:nn95bIz0
よかったね
678非通知さん:03/12/03 22:01 ID:TAUzyRls
ロンサポ解約してまであうに乗り換える価値あるかな?
679非通知さん:03/12/04 04:06 ID:8BgM8t7h
>>678
ある!うちもデジホンから7年使ってて関西の「ずっと」に入ってたから
かなり月額料が安くなってたけど、定額にノックアウトされて1xWINにした。
確かに月額料金では高くなるんだけど、楽しさ(便利さ)の次元が違う感じかな
WIN以外はどうだかは分からないけどw
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681非通知さん:03/12/05 15:15 ID:cIK9VTnl
妹がauにキャリア替えしました。
これで家族割と言う強力なオプションが使えるようになるため
漏れもいつでもV→Aへ移行できるようになりました。
今sh52使っててmp3はよく聞くのですが
WIN対応機でmp3再生機能が出る可能性はあるでしょうか?
ラジオ付なら出そうな雰囲気なのでmp3が無理ならそちらを待とうと思います。
682非通知さん:03/12/06 13:46 ID:/1NXks+0
>681
auってMP3再生機能付きを出すの嫌がっているみたいだね・・・。
着うたも、元はmp3の親戚だから、スペック的には出せなくも無いのだけど・・・。

mp3を良く聞くなら、Vodafoneにとどまっているというのも手だし、
ipodなどのmp3プレイヤーを別途購入するのも手だね。

WINは1xユーザから見ると格段に高いですぅ・・・
ピッチユーザからみる、携帯電話のような気分・・・
683非通知さん:03/12/06 13:49 ID:MFJvatEm
ボーダ解約祭り実施中w


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

684非通知さん:03/12/06 16:04 ID:Z1hNO5L8
今日5年使ってたVoda(+味ぽん)解約して1xWINに乗りかえました。
理由とか聞かれると思ったらあっさり手続きがすんでちょっと拍子抜け。
定額だと2chもGPSも心置きなく使えるし、まったく別世界って感じだね。
685非通知さん:03/12/06 16:24 ID:Gr/JDMzf
でもパソコンには繋げないんでしょ、ういん?
686非通知さん:03/12/06 17:59 ID:mzVtGE8J
>>685
繋げるけど、パケ代は定額では御座いません。
687非通知さん:03/12/06 18:46 ID:Z9eVtKay
今日VODAのテレビつき見てauのテレビつき買おうと思ったんですけどいつ発売よ?
688非通知さん:03/12/06 19:08 ID:u4rCVPGe
>>687
デジタル放送が始まってからじゃない?

それまで3〜40分のTV見て(;´Д`)ハァハァしてれば?
689非通知さん:03/12/06 19:12 ID:+5LE5NJx
>>688
電池が持たないだけじゃなく
ノイズだらけで見えません。
690非通知さん:03/12/08 05:00 ID:IKXcBnYJ
age
691非通知さん:03/12/08 05:15 ID:3Gefb5ZF
1時間も見れないテレビ携帯なんて発売したら逆にボーダの
イメージ悪くなると思うが…
692非通知さん:03/12/08 17:14 ID:1HiiirJ6
さっさと601出せや!!
CMじゃ801出る前から登場してるし、普及もしてない機種を押し出した
テレビ電話も1分5円何てコピーやめろよな・・・
693非通知さん:03/12/08 17:17 ID:anrgX5SP
>>688
auユーザー同士でも喧嘩腰なのか…
怖い…
694非通知さん:03/12/08 20:49 ID:q7RyIo9m
ステーションが廃業し次第
お世話になるます
695非通知さん:03/12/08 20:53 ID:M+JCbZbM
ステーションは実にいいサービスだけど
なにかにつけwebに移動させようとするのがね・・・w
696非通知さん:03/12/08 21:14 ID:q7RyIo9m
ウエブ禁止設定にしてるのでうっかりミスも皆無であるます
あ、でも今のうちにうっかりミスしとこかな?
廃業した後でいい思い出になるかもしれんし…
697非通知さん:03/12/08 21:50 ID:M+JCbZbM
そんな設定あったのか・・・
WINならEZチャンネルがステーションっぽいかな?webに飛ばないコンテンツが逆に不満だったりw
現在JT-08とWINを併用中でござんす。
698非通知さん:03/12/08 23:31 ID:q7RyIo9m
T8ですか
俺はT10なので
ひょっとすると設定方法は一緒かも
10の場合F+9+*です
699非通知さん:03/12/09 00:06 ID:hy+tY1/H
F9がないすねぇ・・・F7止まりですねぇ〜
それ設定しちゃうとwebが一切出来なくなるって事ですよね?
それともステーションからのリンクのみ遮断とか??
700非通知さん:03/12/09 00:46 ID:kjYOGYsG
サクサクボアが700ゲット
701非通知さん:03/12/09 00:57 ID:f02Njs88
801もう出たのか・・・シラナカッタ
最近au情報ばかり見てたからなw
702非通知さん:03/12/09 00:59 ID:k+39uusT
プリカ持ってるのでうっかりミスはあり得ません
それにしてもまともなステーションが来ない
703非通知さん:03/12/09 22:30 ID:qgRjHEVP
ステーション&ポーリング廃止記念age
704非通知さん:03/12/10 21:51 ID:bK3PGLTw
乗り換えマダー?
705非通知さん:03/12/11 20:41 ID:sSJyefnE
豚はauを持たないほうが良いと思う。
706非通知さん:03/12/13 11:49 ID:KKW2hAo7
>>705
豚→auに変えた場合の反応

一般人 音(・∀・)イイ!! 安い
元豚ヲタ ゲームショボイ
707非通知さん:03/12/13 12:05 ID:xeXSbNmM
>705>706
ってゴキブリみたい
708非通知さん:03/12/13 18:09 ID:KKW2hAo7
180 名前:非通知さん 投稿日:03/12/13 18:09 ID:/JHGLxTT
KKW2hAo7 

 KKW2hAo7
  
  KKW2hAo7 

   KKW2hAo7 

    KKW2hAo7

     あげ
709非通知さん:03/12/13 18:11 ID:/JHGLxTT
708 :非通知さん :03/12/13 18:09 ID:KKW2hAo7
180 名前:非通知さん 投稿日:03/12/13 18:09 ID:/JHGLxTT
KKW2hAo7 

 KKW2hAo7
  
  KKW2hAo7 

   KKW2hAo7 

    KKW2hAo7

     あげ
710非通知さん:03/12/13 18:12 ID:KKW2hAo7
709 名前:非通知さん 投稿日:03/12/13 18:11 ID:/JHGLxTT
708 :非通知さん :03/12/13 18:09 ID:KKW2hAo7
180 名前:非通知さん 投稿日:03/12/13 18:09 ID:/JHGLxTT
KKW2hAo7 

 KKW2hAo7
  
  KKW2hAo7 

   KKW2hAo7 

    KKW2hAo7

     あげ
711非通知さん:03/12/13 18:13 ID:/JHGLxTT
710 :非通知さん :03/12/13 18:12 ID:KKW2hAo7
709 名前:非通知さん 投稿日:03/12/13 18:11 ID:/JHGLxTT
708 :非通知さん :03/12/13 18:09 ID:KKW2hAo7
180 名前:非通知さん 投稿日:03/12/13 18:09 ID:/JHGLxTT
KKW2hAo7 

 KKW2hAo7
  
  KKW2hAo7 

   KKW2hAo7 

    KKW2hAo7

     あげ
712非通知さん:03/12/13 18:13 ID:/JHGLxTT


710 :非通知さん :03/12/13 18:12 ID:KKW2hAo7
709 名前:非通知さん 投稿日:03/12/13 18:11 ID:/JHGLxTT
708 :非通知さん :03/12/13 18:09 ID:KKW2hAo7
180 名前:非通知さん 投稿日:03/12/13 18:09 ID:/JHGLxTT
KKW2hAo7 

 KKW2hAo7
  
  KKW2hAo7 

   KKW2hAo7 

    KKW2hAo7

     あげ
713非通知さん:03/12/13 18:15 ID:KKW2hAo7
>>712
いい加減ウゼェよ豚ヲタ(w
714非通知さん:03/12/13 18:17 ID:/JHGLxTT
ヲタまではいかんが、あう使いです
715非通知さん:03/12/13 18:19 ID:cAeIyIBe
>>713
お前が最初にこのスレにコピペした訳だが。
厨 は 氏 ね 。
716非通知さん:03/12/13 18:34 ID:KKW2hAo7
>>715
ガキの論理など聞きたくないわ(w

と言うわけでお前が死ねよ豚(w
717非通知さん:03/12/14 02:20 ID:2YUxtjEP
1月前からauとの2台持ちにしてて、今日(もう昨日)、J(漏れの中ではJ)を
解約した。
自分は、「キャリア乗り換えなんて、番号変更の知らせだけちゃんとやっときゃ
問題ない。他のが良ければガンガン乗り換えたらいい。キャリア信者なんてバカ」
とか言ってた。(実際そう思う)
けど、今日いざ解約して、5年もJ使ってたことがわかって、ちょっと感傷的になった。
さよならJ-PHONE
718非通知さん:03/12/14 02:41 ID:JfYSSUJT
>>717
折れは2年でD(MOVA)→J→D(FOMA)→aと変更してダチに迷惑がられました。
でも携帯の変更は肥大した電話帳メンテナンスの良い機会になるよ。
350件が2年で180件まで減った。。。
今度変更したら100件以下になるだろうな・・・本当に必要なのは50件以下だと思うし。
719非通知さん:03/12/14 04:05 ID:1GmZ4/YK
てか乗り換えに歯止めを掛けそう・・・601N
思ったより暇つぶしになりそうな機種だなw
720非通知さん:03/12/14 09:43 ID:4lo1bQFy
>>719
昨日ヤマダで実機見てきたけど、とても見れた画像じゃなかったぞ。
『屋外ではキレイです』と店のネエチャンは必死だったが。
それよりも画面右上にずっと出ていた『圏外』の文字の方が気になった。
721非通知さん:03/12/14 12:41 ID:VCgCLnMu
マジで今月もVはやばそう・・・。
思ったほどSHもNも売れない・・・。
こんなに出足が鈍いのは今までに無い・・・。
722非通知さん:03/12/14 12:49 ID:0sxcsLsI
>>720
実機では無くホットモックならどこでも圏外だが…
723非通知さん:03/12/14 12:59 ID:iLdtE0tf
>>720
うちの近所のは室内で全チャンネル砂嵐だった・・・
分かる範囲で設定してみたけどダメだった・・・置いてる意味あるのかよ?と思ったよん

ほんとボーダになってからアレだねぇ・・・
724非通知さん:03/12/14 15:09 ID:UX6Stb+D
だね
725非通知さん:03/12/14 15:13 ID:yY8uRgvZ
だーね。
726非通知さん:03/12/14 16:32 ID:2va/7uo0
漏れ、Voda一度も使ったこと無いけど・・・、皆が言うようにそんなに酷いのか?

Docomoのmovaよりも酷いのか?

TVでしつこいほどCMしているじゃないか!
あれらも誇張というのか?
もしそうならJAROに言わなきゃな!
727非通知さん:03/12/14 16:33 ID:1WJVTF1k
728非通知さん:03/12/14 17:14 ID:+w1Br4eb
>>726
コンビニで援助ルノ買って試してみなよ
話はそれからだ
729非通知さん:03/12/14 17:22 ID:EKcmEbqK
>>726
昔からCMは得意なvoda
昔からCMは下手なau

730非通知さん:03/12/14 17:24 ID:fidF0VzZ
>>726
そんなに酷くはありませんが何か?
メールの遅延も全くと言っていいほどないし。

P.S:漏れの家ではボコモだけ圏外(室内アンテナを使えば何とかなるのかな?)
他は全部問題なし。
731非通知さん:03/12/14 22:41 ID:UX6Stb+D
age
732非通知さん:03/12/15 00:00 ID:nWi3/LgT
>>730
延滞してるよ・・・PCから毎日100通くらい飛ばしてるけどテレホが近づくと遅れるね
WINはいまんとこ遅れてないけどユーザー増えるとやばそうだね〜

酷いってのは昔に比べると〜ってトコがあるけどね
後ろがボーダになってホントにボッタクリに思えるしね〜
733非通知さん:03/12/15 19:07 ID:+D77rhJr
どうして豚ヲタは事実を隠そうと必死なんだろう?
734デヴィスハルト:03/12/15 21:11 ID:bv/1AfZ9
>>733
あーたこそ必死じゃございませんこと、auヲタさん?
735非通知さん:03/12/15 21:47 ID:lWpbRgfy
voda使ってるんだけど、先日最悪な事件がっ!
バージョンアップすると言われ、店員に渡した。取りに行ったら「電源が入らなくなってしsまいました」だと。
一応メモリーはWEBで保存しといたのがあるけど、「ご迷惑おかけしました」と言われその後の対応が悪すぎ!!
代替機を借りたがそれも、勝手に電源が落ちる始末。

ショップ及びインフォメーションセンターの対応でキャリア変えした人っている??
今はあうと並行利用中ですw
736非通知さん:03/12/15 21:48 ID:G/xsTZNq
みんな乗り換えろ。A5503SAは最高だ。スレ見にいってみろ。
737非通知さん:03/12/16 01:43 ID:VKipvSZE
>>734
俺は必死!いつでも必死だよ!
でも何か必死になれる事があるって素晴らしい事だと思いませんか?
738非通知さん:03/12/16 02:33 ID:xZeiY/Hh
>736
確かに、まぁ乗り換えだからいいけど
Nのテレビ付きは正直電波の状況で変るだけ
>720
ホットモックは圏外もこの板じゃ常識
739非通知さん:03/12/16 15:03 ID:a+gBVcbi
age
740非通知さん:03/12/16 18:15 ID:BHnnCm7m
今月あたり、auに変えようかと考えとります。
WINって良いんでしょうか?
vodaで2〜3万位使ってるんですが、WINにするなら
やっぱフラットに入った方がいいでしょうか?
auはvodaよりも良いですか?
741非通知さん:03/12/16 18:36 ID:eNSlQ46B
>740
マジレス。
電話機としての機能とコスト意識を考えるならauのwinはベスト
MP3プレーヤーとか付加価値を求めるならあまり向いてない
DoCoMoに行ったほうがいい、但しパケ死します。
番号変更とかの通知は「auにしましたサポートサービス」で一発
ttp://www.au.kddi.com/customer/au_shimashita/index.html
あとはあんたの判断しだいだ。
742非通知さん:03/12/16 19:04 ID:4sCoUXBQ
>>740
どのぐらいパケット使ってるかによるよ。
2〜3万のほとんどが通話なら、1xのほうがいいかもしれない。
いろいろプランあるし。

パケが1万とかいくんだったら、かなりいいかもね。
それに定額だからできることもたくさんあるから無駄なサイト行くとか、お金を気にしなくていいの害いとこだからね。
743非通知さん:03/12/16 19:20 ID:+JJg+abm
>>740
通話重視ならプラン変更
パケット重視ならハッピーパケ割
これでかなり落とせる


744?n?E^?m?3?n:03/12/16 19:34 ID:BHnnCm7m
>>741
>>742
>>743
みなさんありがとさんです。
参考になります。

料金のほとんどがwebです。次にメール。
通話はほとんど無しです。

W11HとW11Kでは、どっちが良いですかね?
745非通知さん:03/12/16 19:36 ID:GDoCCgJE
>>744
中身は一緒だからお好きな方で。
746非通知さん:03/12/16 22:55 ID:ArXIrbz1
>>744
JT-08から乗り換えたけど、かなりいいよ〜
アプリと対応サイトがチト少ないとは感じるけど
定額だと従来とは次元が違う楽しみ方が出来るからね〜
747非通知さん:03/12/17 15:35 ID:O56zKezQ
今はJ-SH08なんだが、auにするかVGSにするかで迷ってきた…。



748非通知さん:03/12/18 02:32 ID:gJxRYQaj
>>744
W11H
749非通知さん:03/12/18 03:00 ID:D2Jlxlcm
VGAか・・・正直お勧め出来ないよ
端末が使いにくいし・・・端末だけVGAで選べれるなら別だけど
750非通知さん:03/12/18 03:06 ID:lQlkfNLB
VGSでしょ? You are OK?
751非通知さん:03/12/18 13:22 ID:yCibdkEv
>>750
おいおい小学生レベルの英語間違えんなYO!
752非通知さん:03/12/18 13:30 ID:QEvQCHjk
750 名前:非通知さん :03/12/18 03:06 ID:lQlkfNLB
VGSでしょ? You are OK?
753非通知さん:03/12/18 13:36 ID:HcsF13Qr
>>750

久々にワラタ
754非通知さん:03/12/18 16:10 ID:fL6Og7GS
>>751-752
( ゚д゚)ポカーン
755非通知さん:03/12/18 20:10 ID:rJff0xtW
まさか消防?
756非通知さん:03/12/18 23:13 ID:2UtE8DAl
>>750
それだと「あーゆーレディ」って番組が「ゆーあーレディ」になる罠。。。
757非通知さん:03/12/19 04:28 ID:JKZWIJfz
>>750
おれもワラタ
758非通知さん:03/12/19 04:42 ID:3UBoLh0Z
でも外人とチャットしてると、疑問文の形にしないで
語尾に?付けただけで疑問をあらわしてる人も居る。
759非通知さん:03/12/19 06:03 ID:bz8KhfH8
チャットなら、「k?」で終わり。
せいぜい「r u k?」。
760非通知さん:03/12/19 06:48 ID:VfRY+8TU
761非通知さん:03/12/19 16:18 ID:iiBV/89m
最近下がってるな。なので上げ
762非通知さん:03/12/19 19:50 ID:VfRY+8TU
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 乗り換え報告まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
763非通知さん:03/12/19 19:50 ID:6cSx5g6S
764非通知さん:03/12/20 12:37 ID:szQTTsJZ
↑またバブル崩壊か
765非通知さん:03/12/20 17:21 ID:VrRibJGu


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50
ボボボーボ・ボーダフォン


141 :非通知さん :03/12/20 05:25 ID:aDy/btDl
>>140
ボボボーボ・ボーダフォン

766非通知さん:03/12/21 05:16 ID:3SdeYmbP
パケット量によっては乗り換えないほうが・・・

Vodafone パケット割引を使用したパケット料
http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/packet_off/vodafone_packet.html

au パケット割引を使用したパケット料
http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/packet_off/au_packet.html
767非通知さん:03/12/21 11:31 ID:489jyDKc
190 名前:  投稿日:03/12/21 11:30 ID:vLLleVfR
   n                n
 (ヨ )  a u 最 低 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
768非通知さん:03/12/21 16:50 ID:T4trRQQl
754 名前:非通知さん 投稿日:2003/12/18(木) 16:10 ID:fL6Og7GS
>>751-752
( ゚д゚)ポカーン

769非通知さん:03/12/22 17:41 ID:brDfZc5I
最近安くなったと聞いたけど。
770非通知さん:03/12/22 18:46 ID:xJW2S3si
420 柿食う客 sage 03/12/22 16:34 ID:PkCJ9GSE
撮ってみた(風景モード)
http://ca.xrea.jp/data/CA017.jpg
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072078407.jpg

KDDIの社員発見しました
771非通知さん:03/12/22 21:23 ID:8FtJQpMx


■掲示板に戻る■ 1- 101- 最新50
あうオタのコピペを発見したらageるスレ

1 :非通知さん :03/12/07 03:05 ID:OBF3Rkqk
あうオタによるコピペがあった場合
無条件にこのスレをあげて下さい。


118 :非通知さん :03/12/22 03:33 ID:UKXBoX5q
ID:UKXBoX5q
ID:UKXBoX5q
ID:UKXBoX5q
ID:UKXBoX5q
ID:UKXBoX5q

772非通知さん:03/12/22 21:29 ID:Sv0ilnyC
>>771
ワラタ
773非通知さん:03/12/23 19:47 ID:dv9PF4N5
機種変で…
9ヶ月未満の機種ってすごい高いんだね。最低40000¥から
最低10ヶ月使わないと約20000前後って…

vodaは最高で 〜約40000\。2年使って〜約25000\
ちなみに北海道でつ。

すぐ無くしてしまった場合auは、やばくない?
774非通知さん:03/12/23 19:48 ID:X+Zaef4h
>>773

俺は今まで壊したりなくしたりしたことないが、
あんしんサービスがあるから大丈夫じゃない?
775非通知さん:03/12/23 20:34 ID:XCAv4VYh
無くす事を前提に考えてる地点で意味が分からん
離婚を考えて結婚するようなもんか・・・

世の中の人は色々と考えるんやな〜と感心するw
776非通知さん:03/12/23 20:41 ID:4FHtmS5I
>>775
外資ですから。

↓777オメ
777非通知さん:03/12/23 20:45 ID:71O5lCmC
>>776
ありがとう。

777Get
778非通知さん:03/12/23 20:45 ID:+Kfkc7jD
↑777オメ
779非通知さん:03/12/24 04:55 ID:9gF4zeui
ここで乗り換えたら、ダメだよな・・・
780非通知さん:03/12/24 19:54 ID:8T+W1LEx
>>779
頑張って使え。そして外資に貢げ。
781非通知さん:03/12/24 22:09 ID:Z8nWfJWe
A5504Tが出たら乗り換えたいが、auはパケ割を何とかして欲しい。
あと、3Gで0.27円/パケットは高い。
782非通知さん:03/12/24 22:15 ID:XvZ6T/Fl
>>781

ちゅーてもボーダは分計、FOMAはプランが高い、
WINだとボーダやFOMAと同等になるが >781 の問題はほぼ解決
(フラットの場合)であって。
一長一短のような。
783非通知さん:03/12/25 14:03 ID:9Bd2/g4o
>>782
パケ割に入ると、基本料の無料通話をパケに充当できなくなるのが痛い。
WINは学割もないし。早いとこ改善して欲しい。

もっとも、変えたい理由はボーダの障害連発体制に嫌気が差したのだが。
784非通知さん:03/12/25 14:04 ID:imWpcNsW
>>782
FOMAのプランが高いといっても、300円も変わらないが。
その分、WINは通話料でボッタくってるからね。
785非通知さん:03/12/25 14:11 ID:6UxfEPzo
>>784

WINだと(プラン料金的に)ボーダやFOMAと同じくらいになるって言ってるような。
安いって言ってるのは1xの話でしょ。
786非通知さん:03/12/25 14:13 ID:d9ooQMVr
>>784
WINフラットの比較対象はパケパク80だが?
そこのところ間違えるなよ?
それに何でもかんでもフラットとかパケ割使うわけじゃない。
「実使用に合った」プランを選べばいいだけだ。
もちろんauのプランは可塑性が低いのは否めないが
その分選択肢は十分過ぎるほどある。
自分で考えて行動できない奴はDoCoMoで搾取され続けてください。
787非通知さん:03/12/25 15:07 ID:mbKWeP5G
定額以上の物はオレはないと思うなw

7年近く使ってた愛着もあったがWINに乗り換えたし
イケてるFOMAがいくら凄くてもまともにパケ代を払うほどのものじゃないかと思う


あっあくまでオレとしては・・・だからね。
788非通知さん:03/12/25 15:35 ID:9bye3T4l
auにするくらいならTU-KAにするよ

それなりにトータルで安かった1XもWINになったら、FOMAよりほんの200か300円くらい安いだけじゃん。
それも、通話料がFOMAより高いから、通話が多いとFOMAより高くつく。
しかもコンテンツはショボイままだし、テレビ電話も出来ない。
今後の主力は、WINだからもうダメだね。
auにするくらいなら通話料激安のTU-KAにするよ。

789非通知さん:03/12/25 15:40 ID:mbKWeP5G
でたーーー!!コピペw


はなせりゃいい人は黙っとけと言いたいが大人気ないからやめておく。
790非通知さん:03/12/25 22:14 ID:htBxUTck
あうは圏外だらけなのでやめとけ
791非通知さん:03/12/25 22:30 ID:TB8Zmgwk
デジホン時代はDDIポケ以下とバカにされてたもんだが・・・

auとボーダのアンテナを比べる所が似たような感じだと思うのはオレだけか?w
792非通知さん:03/12/27 11:04 ID:giyaAyUY
未だに豚電なんか使ってる奴いるの?
793非通知さん:03/12/27 11:08 ID:jv+OPXPU
豚ブヒー!!!豚ブヒー!!!豚ブヒー!!!豚ブヒー!!!
794非通知さん:03/12/27 11:21 ID:7K8SsZY9
世界は圏内自宅は圏外は半分ネタかと思っていたが結構いるんだな・・・(;´Д`)

ボーダフォンの不振の原因はここに一番ありそうだ・・。
795非通知さん:03/12/27 11:27 ID:I4WgYXCX
あうんこさっさと潰れてねw
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 相手を見ながら電話ができない!!
オレンジがパーソナルカラー   \_/  \_______________
ハッキリ言ってダサい!!  / │ \
                       ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< WINでもいきなり不具合!!
ウリが着うただけ!!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \___________
________/   |   〈   |   |
                / /\_」  / /\」    アプリが糞杉貧弱ゲームばかり
ボッタクリ糞パケ割!!  ̄     / /    ムービー必死!!でもたったの15秒!!
メールばっかり通話ができない!!        ラジオが聞けてもテレビが見れない!!
ナビウォークは、当てにならない!!        2Mピクセルでもテレビに繋げない!!
利用者は方向音痴の馬鹿ばっか!!w        糞コンテンツは夜中に落とされても
しかも完全有料!!                     自作ができずに楽しめない!!
世界で圏外!!海外では、まるで使えない!!
    次世代携帯とは名ばかりの非コミニュケーションおたく専用騙しケータイby KDDI
使えたと思ったら直ぐ充電切れ。電池食い過ぎ     出すメーカーは三流ばかりで、おもちゃみたいなデザインばかり

定額プランが出てもその前に基本料が高すぎ そんなに使うならパソコンで十分だし、その方が安いw

プップッ゚ップップップッ(・∀・)プップップップップップッ うるさい



796非通知さん:03/12/27 20:24 ID:t+xzyzE0
ナビウォークって、地下街では使えないのが痛いね。
797非通知さん:03/12/28 02:01 ID:iP838lQS
>>796
無いよりいいじゃん。
798非通知さん:03/12/28 10:06 ID:w4vOdlXX
ナビウオークって通信料かかりまくりなんでしょ?
ステーションみたいに月100円なら使いたいけど
799非通知さん:03/12/28 11:54 ID:sdY0i9Bz
>>798
地図をダウンロードするから、便利になればなるだけ通信が多くなる。
だから俺はナビウォークのできるWIN端末を待ってる
800非通知さん:03/12/28 12:06 ID:Ilradn2W
ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm

ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm

ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm

ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm

ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm

ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm

ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm

ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm ID:11bPzDOm
801非通知さん:03/12/28 12:10 ID:Ilradn2W

        /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/       ID:11bPzDOm     ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|  わたすを笑った?
       |. \.     └┴┘    ./ .|
       \                 /
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
802非通知さん:03/12/30 12:42 ID:sBTs1aqR
        ,..-‐−- 、、              ゴミのようだ
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ボロダ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ボロダ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ボロダ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ボロダ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ボロダ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ボロダフォン
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|
                                
803非通知さん:03/12/30 12:47 ID:93vZNU59
au本当に大嫌い。
auは、とにかく何をやるにしても、考えてることが卑怯で汚くて腹黒くて最低。
パケ割は通話料適用できないわ、コミコミ無料分にパケが適用されなくなるわ、
WINは、FOMAよりほんの100円ちょび無料分を多くして見た目だけ安くして
るだけで、通話料は高いままだから実際使うとFOMAのが安いし、
家族割もパケット料金は分け合えないくせにCMでは、さもわけあえるかのような宣伝。
端末は国内の3流メーカーだけでそれも微妙だし、エリアはWINと1Xの違いを
見やすくするためだとかいって、あんなに多かった64Kエリアを144Kと偽るし、
auの奴に電話掛けりゃプップップップ五月蝿いし、なかなか繋がらない。
しまいにゃ留守電ってパターンが多い。
3GのくせしてUSIMカードもないし、3Gでしか出来ないと、
あんなに自慢し言い張っていた着歌も簡単に2GのMOVAで実現された。
テレビ電話も出来るわけない。。
客センはいつでも待たせるし、たらい回し多発。
au関係者、販売員、あうヲタは、FOMAを使ったこともないくせに平気で他社3Gは電波が
悪いだのauの方が全然上だの過剰宣伝したり、嘘も捏造を平気でするし。
親会社のKDDIはまた不正取引が発覚したし。
本当にこんなキャリアの携帯は二度と使いたくない。
804非通知さん:03/12/30 12:48 ID:sBTs1aqR
選ばれてカメラ付き携帯NO.3 選ばれてムービー携帯NO.3
選ばれて世界第5位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!ボーダ圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

805非通知さん:04/01/01 14:40 ID:j0R5eXtJ
下がりすぎ
806非通知さん:04/01/01 15:37 ID:kaqPq+Ag
A5504TとV801SHを見比べて考えよう…
807非通知さん:04/01/01 17:24 ID:j0R5eXtJ
>>804
端末の良し悪しの問題では無いと思うが。
SH53出したあと急降下して行った事でも分かると思うけど。
808非通知さん:04/01/01 17:35 ID:d7TR9KX/
マジレスは止めよう。
vodaヲタがAAで暴れる。

待ち主体でパケット割をちょこっと越えるぐらいのパケ代使う人は
考えてもいいと思うけど。
809非通知さん:04/01/02 13:13 ID:ugnm7qUJ
age
810806:04/01/02 20:04 ID:jX45U8AE
見比べるとか書いたが、数日以内に乗り換える。
811810:04/01/05 18:31 ID:vlm3GV9v
A5503SAに乗り換えました。ビルの中でも3本立つので満足。

不満点は送受信が遅いところかな。
812非通知さん:04/01/05 20:31 ID:IEHyE4eC
>>811
おめ
ラジオの薄いやつだよね?

次期Winにも乗っかるといいな〜ナビウォークも。
でも早く出過ぎるとW11Hに乗り換えたから切ないな
813810:04/01/05 20:47 ID:sgW+Mhc2
>>812

ウェブもサクサクで快適だからパケ代が…

パケ割付けておいて良かった(w
814非通知さん:04/01/06 18:40 ID:ju/zoxXj
あげ
815非通知さん:04/01/07 17:02 ID:tYt7SlGA
WINで定額だと月7000円くらい?
816非通知さん:04/01/07 17:16 ID:d8F68ijN
>>815
¥7,815円 =3,315円(プランSS,年割1年目)+4,200円(EZフラット定額料)+300円(EZWeb基本料)
817非通知さん:04/01/08 07:09 ID:9XubHHEM
>>816
サンクスコ
メールも出し放題なんだよね?
これは変えるしかねえなあ
818非通知さん:04/01/08 08:04 ID:CUUkEPnw
>>817
もちメールもネットも携帯だけでやる分には定額〜
一年前からauは気になってたけど定額で完全にノックアウトされた
819非通知さん:04/01/08 09:07 ID:9XubHHEM
>>818
いちいち計算したりする心配がないって大きいよな。
ボーダだとWEB見てもイライラするしほとんど使ってなかったけど。
auスレ見たら送受信遅いとかあったけど
定額なら気になんねーよ。
820非通知さん:04/01/08 11:59 ID:yGpn3WUy
どんなにパケット割のプランを出してきても

”定 額”の前には木っ端微塵にされる。

821非通知さん:04/01/08 12:06 ID:8wgCoD+9
乗り換えの人は、最初の一ヶ月だけパケ割じゃなくてミドルパック
付けといたほうがいいと思う。
なんだかんだでガンガン使う可能性高いから。
822非通知さん:04/01/08 12:13 ID:CUUkEPnw
定額なら全く気にならんし

auはパケ割を月末に後付け出来るから便利みたいだわさ
823非通知さん:04/01/09 01:25 ID:zJM+Nuo2
ボダから乗り換えを検討中。
最大の理由は家族割り。主回線も割り引かれることと一人家族割りができること。
で、質問なんだけど、ショップで2台まとめて自分名義で契約して、その両方を
家族割りでって感じでできるのでしょうか?
それとも、別の店で1台ずつ契約して、2番目の時に家族割りつけるのかな?

アホな質問ですまそです。
824非通知さん:04/01/09 02:25 ID:bd6oifIJ
5403CA使ってる人いますか?どんな感じか知りたいんですが。
5403CAにするか、W11Hにするかで迷ってます。
825824:04/01/09 02:34 ID:bd6oifIJ
すみません、カシオスレありましたね。
826非通知さん:04/01/09 03:08 ID:PCU3nB69
>>823
出来るよん。3台目から審査が入るらしい

あとお得なのは一括請求にすればポイントがまとめれるし
料金お知らせサービスにすればポイントが10%お得になるってトコかな
1xとWIN持ちが多いみたいw 通話料が分けられるのもイイやね!


>>824
うちだと定額以上にいい物はありえないのでW11Hに乗り換え・・・てる途中かなw
827非通知さん:04/01/09 03:46 ID:wt0Aa4Jo
現在しようプランより安く出きる方法無いでしょうか・・?

Jフォン時代の一番定額料金が安いプランです。
828非通知さん:04/01/09 03:56 ID:PCU3nB69
>>827
プラン名、料金、使い方とか書かないと判断不能
auのプラン判断スレ見てみるのもいいかもね。

ただ言える事は家族割+年割でかなり安くなるとだけ書いておこう
829非通知さん:04/01/09 07:56 ID:OXuMYh/j
W11K乗り換え記念パピコ。
830非通知さん:04/01/09 09:11 ID:0J2pTBuy
旧セルラー地域の人ってIDOっていう会社をよく知らないで、名前をバカにしてる
奴が多いんだけど、実はトヨタが作った会社なんだよね。
その流れで今もKDDIの大株主でG-BOOKを展開しようとしてる。
キャリア変更に悩んでたボダ使いの友人にそんな携帯の歴史を話したら、
トヨタ販売店でauが販売されている理由も知り、今までのauのイメージが変わったらしい。
最近のボーダの暴走を外資に乗っ取られたからとも感じるらしく、何のわだかまりもなく
次の日auを契約してたよ。
その友人はトヨタ車を所有っていうのもあるけど、auのバックにはトヨタが付いてる
と話せば、結構auに誘い込めることがわかったよ。TOYOTAブランドってすごいね。
831非通知さん:04/01/09 10:45 ID:jqiVII35
性能、サービスの良さで乗り換えるならわかるけど
そこまでアピールしないと乗り換えないような人は別に誘いたくないや。
なんかやたら勧誘の説明くさいけどトヨタの中の人?
冬厨の煽りじゃないけどちょっともにょるレスだな。

バックとかそんなんで契約しちゃう人って
元々はドキュモで「天下のNTTだから」と契約してる人と似たようなタイプか。
832非通知さん:04/01/09 11:41 ID:xMsXd6fJ
>>831
京セラも大株主だって言ったら、今度はドコモに行きそうだな。>>830の友人は。
833非通知さん:04/01/09 20:16 ID:PCU3nB69
>>829
おめ〜
赤いのか黒いのか白いのか・・・
834非通知さん:04/01/09 20:21 ID:0J2pTBuy
別にトヨタ関係者でもないし、車も持ってない学生です。
京セラが筆頭株主だとも言いましたけどね。もともとツーカーは日産だということも。
ただ自分が昔からコミコミオフタイムの学割なので、周囲にはauを
使って欲しいというエゴです。友人も学割でお互いに安くなったし。
今のauのサービスや性能を訴えて理解できても、乗換えの覚悟ができない人の理由として
auのブランドイメージが障害になってることが私の周囲には多かったのでそれで・・・。
835非通知さん:04/01/10 01:54 ID:52AXsDEw
>834
あなたマルチに向いてそう(w
836非通知さん:04/01/10 02:01 ID:NBZKaERD
vodaは昔からの客に対してサービス悪すぎ
837非通知さん:04/01/10 05:40 ID:Mg76717s
>>823
無問題。
漏れは、家族用を含めて2回線契約したけど、何も言われんかった。
838非通知さん:04/01/10 08:58 ID:qZvh3n1u
>>837
同じ機種2台同時に買って家族割(明らかに怪しいが)大丈夫?
W11K2台買って二人で持ちたいのだが・・・
839非通知さん:04/01/10 10:22 ID:JwgyfbAg
>>838
一人家族割りは珍しくはないよ。
2回線契約して1台を家族に持たせるとか、
837じゃないけど俺もやってたから。
2回線なら無問題。
840非通知さん:04/01/10 12:37 ID:Ftq1BQrK
age
841非通知さん:04/01/10 12:48 ID:JHm4KgXE
>>840
社員?代理店オサーン?
842非通知さん:04/01/10 12:53 ID:C/MPl9IZ
auからボーダにして失敗した。
これから戻しにいく。
VGSクソ杉。
843非通知さん:04/01/10 12:56 ID:JHm4KgXE
>>842
VGS売ってたの?
良いなぁ どこにも売ってないよVGS欲しいのに
844非通知さん:04/01/10 13:00 ID:NqAhBqtb
842の脳内販売だろ。
845豚はもうだめぽ:04/01/10 15:21 ID:cWFYvqs1
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
846非通知さん:04/01/10 15:27 ID:JHm4KgXE
>>845
いったい1日に何回ID変えてるんだ
ブタのうんこは(w
847非通知さん:04/01/10 21:59 ID:lQb8IxxA
今はボーダとauユーザーなんだがお互い倒す相手を間違えてる気がする
あそこだろ!倒すべきは・・・・と思う今日この頃。
848非通知さん:04/01/13 20:35 ID:SyvW7HiD
>>847

豚ヲタは加入者獲得に向け必死なのです。
849非通知さん:04/01/13 20:44 ID:h4U36VBf
>>847
ボーダは暴発した。
850非通知さん:04/01/14 06:56 ID:g4sxLZMq
>>847
 auユーザは、決して1位になることを望んでなんかいない。
1位がいいんだったら、最初からそっちにしてる。
851非通知さん:04/01/16 18:44 ID:/I1MDyS1
>>847
別にどちらでも良いが豚ヲタさえ静かに成ってくれれば。
852非通知さん:04/01/17 21:32 ID:Y5WRnxGB
>>847
一人でやってろ( ´,_ゝ`) プッ
853847:04/01/18 11:39 ID:euV0OFEA
結局真面目なレスは付かないか・・・2chだしなw

非ユーザーだった時にもDポとau信者の書き込み観てひいてたけど
ユーザーになった今でもなぜそんなに必死なのかが分からん。
854非通知さん:04/01/18 17:31 ID:zpju60Ws
>>853

あうユーザは別に1位とか2位にこだわらない、こだわるならはじめからドコモ買ってるし、
ボーダユーザはなぜかあうを異様に敵視しドコモべったりの風潮が強いからなぁ。
とくにFOMAとVGSはキャラ被ってて、
FOMA側は気にもしてないのにVGS側が妙に「FOMAともテレビ電話が」「FOMAが普及すれば」
なんて言ってるフシがあるし。
855非通知さん:04/01/19 08:45 ID:pLO6zDUM
先月端末を買って、番号変更通知のためにも併用。
今月vの年間割引の更新月だったから違約金ぼったくられずに解約できたよ。
実は更新月以外に解約すると違約金を取られるなんて知らなかったので運が良かった。
カシオのWIN端末を今か今かと楽しみにしています。
856非通知さん:04/01/19 14:40 ID:AHBUVxJM
>>855
アンタねぇ(ry
857非通知さん:04/01/20 22:31 ID:jd3mDa8I
今日、au解約してきた!!!!
858非通知さん:04/01/20 22:43 ID:yX36qAz5
>>857



>>854

低脳にマジレス(ry
859非通知さん:04/01/20 23:13 ID:hwzLbmbm
>>1-858
迷うことはない。乗り換えろ。
860非通知さん:04/01/23 00:00 ID:Z2+QyHKM
Jの旧プラン(1900円分通話料込み)使用。
「ずっと」割引と長期割引で25%引きで基本使用料月額約3500円。
auに乗り換え考えているがvodaより高くなりそうで躊躇気味の日々。
vodaユーザーを続けるとしても携帯がやや古くなってきたので
機種変更必須。

正直どう思われますか?
861非通知さん:04/01/23 00:17 ID:kb2by9+h
>>860
H゛とか。
若しくは援助を買ってプリケーとしてサブ機に。
auも年数経つと割引大きいから考えるのも良いかと。
862非通知さん:04/01/23 00:19 ID:Z2+QyHKM
>>861
いまさらPHSはちょっとな・・・。
863非通知さん:04/01/23 00:19 ID:Z7AIX+sO
>>860
(特にパケ代に)困ってなくて現状維持希望ならそのままで。

パケ代に困ってるようだとどうせ新プラン移行必須だから
いっそあうに乗り換えって案もあるが、
その場合家族のキャリアやたくさん通話する人のキャリアによる。
864非通知さん:04/01/23 00:21 ID:BG8npJjR
>あうユーザは別に1位とか2位にこだわらない

おいおい、順位に最もこだわるのがauユーザーだろ
どの口がこだわらないなんてふざけたことを言うんだ?
865非通知さん:04/01/23 00:27 ID:q/Bp4wxn
>>860
auにすると少しだけ高くなるね。

au関東(中部)
コミコミoneエコノミー(無料通話2000円、通話料15秒/10円)、年割り、ezwebで、3780円。
年割り2年目なら3380円。

関東、中部以外の他地域でも157で申し込めば、コミコミoneエコノミーの適用は可能。
866非通知さん:04/01/23 00:28 ID:kb2by9+h
>>864
一番拘ってるのが豚ヲタ。
この所の低迷で板が以前よりマターリ♥
867非通知さん:04/01/23 00:33 ID:xaxWZ6ae
トークパック45+Jイヤー+指定割り
これとほぼ同じで、通話料がVより安くなる?

auは音声通話高い・・・
868非通知さん:04/01/23 00:34 ID:Z2+QyHKM
>>863
>>865
レスありがとう。(861さんも)
あうにするとやぱり高くなりますよね。
もう少し安くしてくれたらあうにケテーイなんだがな。
869非通知さん:04/01/23 00:36 ID:BG8npJjR
>>866
TCAがらみの糞スレを乱立させたauヲタのせいで
隔離板設置論まで出るほど現状が荒れてるのに?
以前より明らかに悪化してるよ。 一番タチ悪いのがauヲタだよ。
ドキュモとか豚とか言うしね。
870非通知さん:04/01/23 00:37 ID:Z7AIX+sO
>>867
指定割効くってことは相手はボーダ? 固定?
相手がボーダならボーダにするしかない。

相手が固定 or あうにすることが可能なら
あうエコノミー + 年割 + 指定割辺りが候補になるか。
1分辺りの通話料は5円上がるが、10円単位課金(15秒10円)になる。
ただしあうは指定割件数が少ない(ボーダ5件 -> あう3件)。

分計が嫌とか、パケットもけっこう使うとかでなければ乗換は不要では。
871非通知さん:04/01/23 00:43 ID:xaxWZ6ae
>870
ボータフォン専用の指定割りです

やっぱり高いですね・・・それに登録件数も・・・少ない
通話メインならVポンですか・・・
872非通知さん:04/01/23 00:45 ID:q/Bp4wxn
>>867-868
vodaが分課金の場合、
通話時間が1分を1秒でも越えると、通話料は2分分請求される。
関東とかの旧IDO地域のauは10円課金だから、
全体の通話料は安くなると思う。
auでも関西とかの旧セルラー地域は分課金なんだけどね。
873非通知さん:04/01/23 00:45 ID:Z7AIX+sO
>>871
現在旧プランユーザは悩みどころだね……。
旧プランじゃハピパケもVGSも使えないから、
行けるところまでは旧プランで突っ切る……かなぁ。

新プランになると、今度は普通に比較するとあうのほうが無難、
ハッピータイムが活用できる or ハッピーボーナス上等ならボーダでも、
って感じになるのだが。
874非通知さん:04/01/23 00:59 ID:q/Bp4wxn
>>871
vodaのトークパック45って通話料35円/分だよね?
分かりやすく書くと、
通話時間が1分1秒だと分課金のトークパック45の通話料は70円。
auのコミコミoneエコノミーで1分1秒通話すると、通話料は50円。
ま、これは極端な例だし、vodaの指定割りやハッピータイムを活用すれば、
vodaでも安く使えるとは思う。
875非通知さん:04/01/23 01:06 ID:xaxWZ6ae
>874
なるほど・・・相手のキャリアとの関係もありますね
876非通知さん:04/01/23 23:48 ID:x+ZCrwHe
漏れは、旧プランでSA51使ってる
ハピパケ適用するには、新プランにしなければならないのと、
まともな機種がない(シャープ嫌いだし)のでauへ。
ちょうど仕事もかわるので、心機一転ってかんじかな
877非通知さん:04/01/24 11:50 ID:9vkr+6XQ
あげ
878非通知さん:04/01/24 12:16 ID:oGnV/fKU
>>860
家族をauにして家族割を組んで
周りもauに変えてもらえばいいんじゃないの。
auなら地域をまたいでも請求別々でも可能だよ。
基本料:エコノミー2610円(無料通話2000円)+EZ300円=2910円


それで皆ハッピー
879非通知さん:04/01/25 01:09 ID:IImizRA7
vodaの旧プラン使用ですが携帯を変えたいこともあり
かえるとしたらパケ機にしようと思っています。
パケ機になるとハピパケ使用必要→新プランへ変更が必要
となるのですがvodaの新プランでいくかauに乗り換えるか・・・

vodaならバリューパック、auならコミコミsかちょっとコールかなと
思っています。

どっちが得でしょうか?
880非通知さん:04/01/25 01:14 ID:ZTXcOiox
>>879

auならコミコミsじゃなくてエコノミーにすべし。
地域外でも157で契約変更すれば適用できるから。

で、あとは家族や周囲のよく通話する人のキャリアによる。
881非通知さん:04/01/25 01:27 ID:IImizRA7
>>880
エコノミーってどんなプランですか?
157ってどのキャリアも共通だと今始めて知りました。

882非通知さん:04/01/25 01:31 ID:ZTXcOiox
>>881
ここを見るといい。
ttp://au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu/ryokin/kanto/index.html

具体的には
月額3980円、無料通話2000円、
通話料は15秒/10円の"10円単位課金"と非常にバランスの取れたプラン。
883881:04/01/25 02:32 ID:XaZCGdTE
>>882
ありがとう。
884非通知さん:04/01/25 19:21 ID:FPxUo9vA
>>880
地域外(漏れは関西在住)でも変更出来るなら、本当に助かるかも。
ありがとうございました。
885非通知さん:04/01/27 11:36 ID:lFtTu5Ya
来月ボーダの年契が終わるんであうに乗り換えたいんだけど
切り替え月だったらいつでもいいわけじゃなくて
契約した日以降じゃないと違約金取られるの?
886非通知さん:04/01/27 11:50 ID:Fx2Mxvso
>>885
voda のホームページ見るか、vodaスレで聞いたほうがいいと思う。
でも基本的な考え方としては年契ってたいてい自動継続だから、
切り替えの日より前に「継続しない!」って言っておかないとまずいんじゃない?
887非通知さん:04/01/27 17:56 ID:ApvoxOx/
ボダのパケ割は携帯解約月には★適用されません★ので注意が必要です

パンフレットや電話でパケ割申し込み時には説明がないのでご注意を
888非通知さん:04/01/27 19:28 ID:cu8pNTWP
>>887
な、何と言う事でしょうage。
…はっきり言って、犯罪です。

そして888get
889非通知さん:04/01/27 19:37 ID:kyoZFGxd
>>887
マジなら、酷い話だな。
890非通知さん:04/01/27 19:53 ID:ApvoxOx/
解約月にパケ割適用がないことは

通常は解約するときに説明があるらしいです

ただパンフレットに解約時の記載はなく


パケ割電話申し込み時には「携帯解約月には適用されますか?」とこちら側から聞かない限り解約時の説明はありません
891非通知さん:04/01/27 20:02 ID:Q23NIs6F
>>887
やはりボッタホン。取るべき所からはしっかり取る。
892非通知さん:04/01/27 20:10 ID:AkXI7Hid
>>890
V600に変えずにあうにして良かった。
893非通知さん:04/01/27 20:19 ID:cu8pNTWP
>>890
はぁー…。
au乗り換え決定だな、こんな阿漕な真似をするんじゃ。
894非通知さん:04/01/27 20:27 ID:RAqLPGS0
それぢゃあ月末に解約すると、ほぼ1ヶ月分割引なしなのか・・・。
恐ろしい会社だ。
895非通知さん:04/01/27 20:40 ID:NvM56pg8
vodaって表向きの改善した時、裏で必ず改悪してるよね。
受信通知無料の化の影で、スカメの単価上げたし。
確かポーリングの単価も、上げたんじゃなかった?
マジ糞会社だよ。
896非通知さん:04/01/27 20:47 ID:ggYD++P2
>>885
日付じゃなくて月単位になるんじゃない。
2月なら何日に契約しても1月いっぱいで1年目終了だと思う。
とにかく、サポートに電話でも確認だけはしておいた方がいいと思うよ。

ところで、俺は近く解除金請求されるはずなんだけど、
カード払いでも最後の請求は請求書で来るのかな?
だったら無視しようと思うんだけど。
897非通知さん:04/01/28 03:08 ID:pIC+8AG0
解約月にハッパケ適応外なのはPDCだけ。VGSは適応される
898非通知さん:04/01/28 04:26 ID:0QRJp0yl
VGSユーザなんてほとんどいない罠
899非通知さん:04/01/28 06:07 ID:OrFkroje
>>885です、レスサンクス。
調べたら年契して13ヶ月目の間に解約すればいいみたいです。
しかしパケ割きかないってなんだよ。知らなかった。
12ヶ月目で解約だと思ってたので一ヶ月余裕があるから助かりました
>>887さん本当にありがとう。
900( ゚д゚)<Vodafone:04/01/28 10:51 ID:ihCgEHDV
( ゚д゚)<Vodafone
901非通知さん:04/01/28 13:45 ID:WC//mphB
あと99レスもあるが、とりあえず次スレ
auへの乗り換え検討統一スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072106676/l50
902非通知さん:04/01/28 22:26 ID:InsS+Jth
>>901
そことは別スレ。ここはここで立てるよ。
903非通知さん:04/01/28 22:29 ID:eUy1MdFG
統合スレに移行しようや
904非通知さん:04/01/28 23:04 ID:naAqtGUt
こんな進みのが悪いのに新スレたてるつもりか・・・
905非通知さん:04/01/28 23:43 ID:BXk6L3Z7
>>895
よくもそこまで無茶苦茶な事書けるね(あきれた)
古賀潤一郎以下じゃ!
906非通知さん:04/01/29 07:26 ID:8Oz4vbUD
ハッパケ適用者の上手な解約方法は月初め…φ(。。)メモメモ
907非通知さん:04/01/29 11:57 ID:2MXzwdYi
PDCパケ機でボダのパケ割を申し込んでいて
?年割?(名前忘れた)とかに入っていて
13月目に携帯解約を考えている人は

店頭でも言われますが



携帯解約月はPDC機にはパケ割が適用されないので注意が必要です



もし13ヵ月目に大量にパケを使って携帯解約したいなら翌月に2千円?(3千円?)で解約するか

またあと一年我慢するか

パケ割適用せずに携帯解約するかになります


PDCパケ機の携帯解約月にパケ割が適用されないことはお手持ちのパンフレットまたは毎月送られてくる小冊子で確認してみましょう♪

また電話でパケ割申し込んだ時に解約時の話はこちら側から積極的に聞いてみましょう♪
解約時の説明を忘れてるかもしれませんよ♪
908非通知さん:04/01/29 12:35 ID:HQYHuff1
これは大変重要な事だな。
もっとみんなに教えよう。
909非通知さん:04/01/29 14:00 ID:u1FbMWBj
      あうヲタはみんな星になったんだよ
                                     ∧_∧
                                ∧_∧ (´∀` )
                          ナムナム ( ´ワ` ) ( ⊃⊂ )
                               (⊃⊂) │ │ │
                                ∪∪  (_(__)
910非通知さん:04/01/29 14:41 ID:2MXzwdYi
ひょっとしたら
?年割?の13ヵ月目や25ヵ月目や37ヵ月目や49ヵ月目の携帯解約なら携帯解約月にもパケ割は適用されるかもしれませんね


パンフレットに載っているかもしれないから見てみましょう


または客センに電話して聞いてみましょう解約月に適用あるかないかを答えてくれますよ
911非通知さん:04/01/30 02:39 ID:loq3C+jk
┗∵┛
912非通知さん:04/01/31 22:56 ID:MJHEyHfs
>>907
晒しアゲ
913非通知さん:04/02/01 11:15 ID:v7v9K5wW
ボーダって解約って言葉が似合うな!!
914非通知さん:04/02/02 11:26 ID:wnnt5p4G
915非通知さん:04/02/02 11:26 ID:wnnt5p4G
916非通知さん:04/02/02 11:27 ID:wnnt5p4G
うえお
917非通知さん:04/02/02 11:27 ID:wnnt5p4G
かきくけこさしすせそ
918非通知さん:04/02/02 11:28 ID:wnnt5p4G
かきくけこさしすせ
919非通知さん:04/02/02 11:28 ID:wnnt5p4G
かきくけこさしす
920非通知さん:04/02/02 11:29 ID:wnnt5p4G
かきくけこさし
921非通知さん:04/02/02 11:29 ID:wnnt5p4G
かきくけこさ
922非通知さん:04/02/02 11:29 ID:wnnt5p4G
かきくけ
923非通知さん:04/02/02 11:30 ID:wnnt5p4G
かきく
924非通知さん:04/02/02 11:32 ID:wnnt5p4G
かき
925非通知さん:04/02/02 11:33 ID:lSxUCTbD
926非通知さん:04/02/02 11:33 ID:wnnt5p4G
ボダフォン命
927非通知さん:04/02/02 11:35 ID:wnnt5p4G
ボダフォン様
928非通知さん:04/02/04 03:08 ID:/EzNT231
あqqqqqswでえfrrrgttthyyyじゅうういkkkkk
あqwせdrfgtyふじkkkkっこ
929非通知さん:04/02/07 00:09 ID:xCgl95Vk
あげ
930非通知さん:04/02/07 03:56 ID:q7OZVFNw
昨日、チョット立ち読みした「電話マニア」(だったと思う…)という本(雑誌?)に
スーパーメールを使った電話番号から、Eメールアドレスを収集する方法がかかれていました。
以前ここの掲示板で話題になっていた
>ボーダフォンのメールサーバの電番宛のメールを
PCへを転送するとEメールアドレスに置き換えられる
というものと同じ仕組みのようです。
スーパーメールで適当に4件ボーダフォンの電番を入力し、
残りの1件に自分宛のEメールアドレスを入力して送信すると、
自分に届くメールの「アドレス表示」の内容が
すべてEメールアドレスに置き換わっているというものです。

パケット機をお持ちの方はご確認の上vodaに連絡しましょう。
対処が早まる可能性があります。

【欠陥】vodafoneスパメセキュリティホール【放置】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076092147/
931非通知さん:04/02/08 07:52 ID:Gh2IRrO+
voda
932非通知さん:04/02/10 17:03 ID:ZPhwFOhf
>>950
次スレヨロ
933非通知さん:04/02/10 17:45 ID:M7XV7Ml8
乗り換え総合スレがあるから次スレは要らんような。
934非通知さん:04/02/10 19:04 ID:fC4O1Ikj
KDDIに業務改善命令が出されました。
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040205_1.html#b

これで二度目です。しかも前回と同じ内容で。
悪質な会社ですね。
935非通知さん:04/02/10 20:43 ID:8vliakEU
★★Vodafoneから好評発売中のV601SH(SHARP製)に重大な欠陥★★

音楽プレイヤーや動画再生が最大の売りのひとつである多機能携帯・V601SHですが、
ヘッドホンを繋いで聞くとブチブチというノイズが乗ります。音楽を再生する
シチュエーション(場所など)によってはハッキリ聴き取れます。
Vodafoneもシャープもこれを「仕様」と位置付けており、修理すれば
直る性質のものでありながら、返品、修理、補償、その他サポートを一切受け付けていません。

ちなみに、この機種のカタログにははっきりと「高音質ミュージック」と書かれています。
購入を検討されている皆さん。
こ ん な 携 帯 買 い ま す か ?

V601SHの不良ノイズ問題
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076404986/
936非通知さん:04/02/10 21:01 ID:znuJo/GM
この書き込み速度&内容じゃあきらかに次スレはいらんよな・・・総合で十分
937非通知さん:04/02/12 18:06 ID:s2D/NbkJ
あげとくか
938非通知さん:04/02/14 00:50 ID:PItYS7Qb
はやくあうもくりこし開始しろよ
939非通知さん:04/02/14 00:51 ID:UyrNOctD
>>938
繰り越しをしてくれれば嬉しいけど、
繰り越しの有無はキャリア選択の決め手としては弱いと思う。
940非通知さん:04/02/14 00:52 ID:7VTg/r2G
au解約してVodafoneにしました。
941非通知さん:04/02/14 00:55 ID:pO1BdXGe
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1074798384/
LOWRIDERの小説が始まりました
942非通知さん:04/02/14 05:30 ID:2C80cvSX
乗り換え検討中でこの板見まくった。
問題ないわけじゃないけどやっぱりauにしようと思う。
純増が増えてるのはダテじゃないよな。

943非通知さん:04/02/14 06:32 ID:cZTjrjYf
auがいいというよりボーダがどんどん改悪していってるって気がするのはオレだけか?
944非通知さん:04/02/14 11:43 ID:D8QSl/TI
>>943
auが良くなって、ボーダが悪くなってるんだよ。
その差は広がるばかり。
945非通知さん:04/02/14 12:52 ID:eXGsUzgQ
先月vodafoneを契約し、ハッピーパケットや指定通話先割引のサービスを申し込みました。
てっきりサービスが適用されていると思い、アプリや指定通話先への通話等考えなしに行っていました。

ところが今月請求書が届いてみるとパケット料、通話料共にかなりの請求です。
サービスが全く適用されておらず、vodafoneに確認したところ
「電話の契約はすぐですが割引サービスは翌月からです」との事。
そんな話は知らなかった、vodafoneは自社の都合で割引サービスを適用したり
適用しなかったりできるのか確認したところ「お客様は確認しなかったんですか?」
と私に過失があるかのような言い方をされ、はなはだ憤慨しました。
私がクレーマーのように、私に責任を擦り付けてきたことに腹をたてていると
「本来販売店が注意する必要がある」と態度を和らげてきました。

「販売店に確認して折り返し電話する」と一旦切られたのですが、
仮に販売店が私にその旨伝えていなかったとして、vodafoneが特例で
私に割引サービスを適用してくれるとは思えない殿様商売風だったのですが、
この場合、vodafoneの解除料は泣く泣く払うとして、販売店の違約金まで
支払わなければいけないのでしょうか。正直vodafoneには2度としたくないです。

auに乗り換えたいのにvodafoneに搾り取られてお金が無い…。
946非通知さん:04/02/14 13:12 ID:o8WAVZOi
だからボーダは止めとけって・・・
947非通知さん:04/02/14 13:15 ID:/bwv4D1y

>>945は、あふぉ
948非通知さん:04/02/15 08:52 ID:KtUXIEhr
>>945

喪前の言っている事がネタでなく、本当にそうなら・・・Vodafoneって酷いね〜
でも、最初にそれを確認しておかない喪前も大アホ・・・

確かこの事は、さんざんこの携帯板の何処かで言われていた筈・・・
それを確認していないのは残念ながら自業自得・・・

それから、もしその気なら・・・これ以上犠牲者を増やさない為にも、この携帯板で啓蒙することだな・・・

しかし、Vodafoneにするからだぞ・・・、呪われたな・・・( ̄ー ̄)
949非通知さん:04/02/15 21:47 ID:Xz1YDeqb
950非通知さん:04/02/15 21:48 ID:Xz1YDeqb
あい
951非通知さん:04/02/15 21:48 ID:Xz1YDeqb
あいう
952非通知さん:04/02/15 21:48 ID:Xz1YDeqb
あいうえ
953非通知さん:04/02/15 21:49 ID:Xz1YDeqb
あいうえお
954非通知さん:04/02/15 21:49 ID:Xz1YDeqb
あいうえおか
955非通知さん:04/02/15 21:50 ID:Xz1YDeqb
あいうえおかき
956非通知さん:04/02/15 21:50 ID:Xz1YDeqb
あいうえおかきく
957非通知さん:04/02/15 23:54 ID:O9EATRJw
>>932
次スレ
auへの乗り換え検討統一スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072106676/l50
958非通知さん:04/02/16 06:25 ID:NbetCdAh
下文は想像でありフィクションであり正しい言い回しではないので信用てはいけない


俺的結論:業者に適用前の金額全額必ず払う必要があると思う

その後で代理店にお客様控え書を見せて過失があることを認めさせれば適用前と適用後の差額を代理店に事後的に請求できると思う

しかし解約したら違約金は両者に払わなければならないと思う

理由はすべて省略




お客様控え書が全ての鍵をにぎる


これがないなら差額は諦め丸損


たとえあっても控え書に翌月から適用の文があったら差額は諦め丸損


控え書に今月適用されない文がなくても代理店が過失を認めなければ
他の手段を用いて過失があることをあなたが立証しなければならないけどまず不可能だから控え書を根拠にして裁判したほうが楽ちん


すばらしく温情的な代理店だったら控え書の有無に関わらず差額は払ってくれるかも?←まずありえない
959非通知さん:04/02/16 22:09 ID:nFphrm/S
>>945
新規契約でも割引サービスって翌月適用になんの?新規なら日割りが普通なような・・・

でオレなら自分で考えて本当に納得出来ないことなら徹底的にやりあうな


まあ少なくとも週一くらいは料金照会するクセつけといた方が今後のためにもいいよ〜
960非通知さん:04/02/20 14:58 ID:ZekFeHmi
次スレ
auへの乗り換え検討統一スレッド part 2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077185308/l50
961非通知さん:04/02/22 06:42 ID:rRRmcjgN
こちらはテンプレもあるし解約スレッドとして使おうか
962非通知さん:04/02/22 12:09 ID:4NUJ1HC5
イラネ!
100%無駄スレ・・・ただでさえ重いのにサーバー負担が増えるだけ
963非通知さん:04/02/26 04:37 ID:wdUeNYl+
すいませんボーダも今はパケット課金なんですか?
ステーションってなくなっちゃったの?
12月まで持ってたんだけどなんか読んでたら分からなくなった。
パケット課金ならauの方が安いのかな?今はコミコミエコノミーの
2千円の無料通話分ですんではいるのですが、なんだかパケ代が
ボダよりかかる気がしてVに戻ろうかなと思ってたんだけど
戻ったら同じだったりして?(バリューパックライトだった)
教えて、偉い人
964非通知さん:04/02/26 05:00 ID:kAk8PTz1
>>963
1,200円でパケット割に入ればおっけー。
965非通知さん:04/02/26 11:42 ID:MNvWRn8s
>>963
パケット課金の端末もあるが少ない
ステーションは今後はなくなる
パケット課金自体はauの方が安い、割引に入ればVodafoneの方が安い場合もあり。
966963:04/02/26 12:47 ID:wdUeNYl+
パケット課金はauの方が安いんだー。
パケット割には両社とも入るほどではないので
(毎月1000円程度だから)auのままにしておきまつ。
じゃ毎月の繰越が出来たらau最強ですね〜。
ありがとうございました、偉い人。
967非通知さん:04/02/26 18:51 ID:CM9G6uha
コミコミOneエコノミーとバリューパックは実は通話料が結構違う。
1分課金と10円課金の違いだがこれはこの手の安い料金プランの利用者に
とっては非常に大きい。
968非通知さん:04/02/26 19:37 ID:YqjsPFeT
ドキュモからあうに乗り換えしたいが、メール代が無料通話分に
含まれないようなので考え中です。
969非通知さん:04/02/26 19:58 ID:A87TojdH
>>967
1分課金は目に見えにくいからね。実はとんでもない改悪なんだが。

>>968
ってスレ違い(w
970非通知さん:04/02/26 21:10 ID:iveJ0m66
>>968
auへの乗り換え検討統一スレッド part 2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077185308/l50


971非通知さん
ボッタからあうに乗り換えたが、
あらゆる面でマシになったよ。
ボッタの方が良かった所なんて何もねー。