☆★ J-PHONE/Vodafone質問スレッドPart 44★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆VOdA7z3GGM
              ■□■□■□■□■
   質問をする際は、 『地域名』と『端末名』  を書いて下さい
              ■□■□■□■□■ 
  【例】
   ○○は出来るんですか?
   @北陸、D08
  ━―━―━―━━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
      質問前に☆よくある質問(>>2-20)☆は必ずチェック!
      たいていの質問は解決します!
  ━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―

‖見つからなければこれでも検索! http://www.google.co.jp/
‖特定機種の質問はできるだけ専用スレで
‖叩き煽りはコピペ荒しは完全無視

☆★☆★!!自分で何も調べずに質問するのはマナー違反です!!☆★☆★

□ボーダフォン公式Q&A・よくある質問は>>2-20あたり
2非通知さん:03/10/12 01:07 ID:vbEjAuVs
au byKDDIのアレ
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/
3 ◆VOdA7z3GGM :03/10/12 01:07 ID:8atIQz+K
●リンク
前スレは
☆★ J-PHONE/Vodafone質問スレッドPart 43★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064939135/
ボーダフォンHPは
http://www.vodafone.jp
ボーダフォンプレスリリース
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/release/new.jsp
ボーダフォンからのお知らせ
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/info/list.jsp
ボーダフォンの工事のお知らせ
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
ボーダフォンの携帯電話ラインナップ
http://www.vodafone.jp/japanese/products/index.html
ボーダフォン最大FANサイトは(わからないことがあれば、ここも見よう)
http://www.vgs-japan.info/


●ボーダフォン公式Q&A
http://www.vodafone.jp/japanese/contact/index.html
(FAQから各エリアのリストにアクセス)
4 ◆VOdA7z3GGM :03/10/12 01:07 ID:8atIQz+K
●よくある質問
《新旧プランに関して》―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
★☆重要☆★
‖J-フォンは、旧プラン・旧割引サービスの新規申し込み
‖およびプラン変更の申し込みの受付を、9月30日で終了した。
‖料金プランは2月発表の全国統一新プランに一元化された。

・旧プラン受付終了についてのリリース
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2003/030804.pdf
・新プランについてのリリース
http://www.vodafone.jp/japanese/release_detail/20021218_01/20021218_01.html
・新プランの概要
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/index.html
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/index.html
・新プラン・旧プランの比較
http://www.j-phone.ws/pc/j-guide/j-plan3.html

Q.旧プラン利用者が強制的に新プランに移行させられるの?
A.旧プランや旧オプションービス等は新プランへの変更がない限り、引き続き利用可能。
 但し、次世代(Vodafone Global Standard)を利用する場合は新プランへ移行する必要がある。

Q.「ロングウェイサポート」(関東・東海)や「ずっと」(北陸・関西)は新プランでも利用できるの?
A.新プランに契約変更すると利用できなくなる。
5非通知さん:03/10/12 01:08 ID:AXGlh0Am
うんこ
6 ◆VOdA7z3GGM :03/10/12 01:08 ID:8atIQz+K
Q.年間割引の契約期間は引き継げるの?
A.新プランへの移行希望者の年間割引は、現行の年間割引(orロングウェイサポート、ずっと)の契約期間からカウントされて継続される。

Q.プラン変更したいんですけど…
A.新プランへの変更のみ可能。新→旧、旧→旧は不可能。

Q.旧プランはもう契約できないの?
A.不可能。

Q.新旧プランと家族割引の組合せは?
A.(主)旧プラン (副)新・旧プラン →旧家族割引(Jファミリー/ファミリーパック等)
 (主)新プラン (副)新プラン   →新家族割引
 ※主回線が新プランなら、副回線も新プランにする必要がある。
  現在、旧家族割引には新プランのみの追加が可能。
  

Q.旧プランで「自動くりこし」は利用できるの?
A.東日本エリアは旧プランでも元々自動くりこしがあるので適用されている。
その他のエリアでは旧プランでは適用されない。

Q.Jメイトの指定相手先変更はもう出来ないの?
A.出来る。
7 ◆VOdA7z3GGM :03/10/12 01:08 ID:8atIQz+K
《メールに関して》―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
Q.ボーダフォンのメール料金は?

■ロングメール対応機種☆配信確認/サーバーメール削除:無料
☆本文・添付ファイルをあわせて6KBまで

・旧プランの東日本、東海
・新プランのバリューパックシルバー、バリューパック/ビジネスパック、ライトコールパックの8:00〜19:00
    64字 100字 192字 250字 5KBの写メ  
送信 3円   8円  8円   8円   8円
受信 無料  無料 無料   8円   8円

・旧プランの西日本
・新プランのバリューパックプラチナ、バリューパックゴールド/ビジネスパック、ライトコールパックの19:00〜8:00
    64字 100字 192字 250字 5KBの写メ
送信 2円   4円  4円   4円   4円
受信 無料  無料  無料  4円   4円

■スーパーメール対応機種☆配信確認:無料/サーバーメール削除:約0.9円
☆本文・添付ファイルをあわせて12KBまで(ムー写添付時のみ15KBまで)
    64字 100字 192字  250字  512字  1344字 5キロの写メ 15キロのムー写
送信 3円  3.3円  3.6円  3.9円  5.1円   9円   15円     35円
受信 無料  無料  無料   2.7円   3.9円  7.8円  13.5円    34円
※スーパーメールの料金はあくまでも目安。

 ※スーパーメール拡張版
 J-SH53以降の5×シリーズから対応。
 MPEG-4ファイルおよびJPEGファイル添付時のみ送受信が30KBまで拡張。
 詳しくは→http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13742.html
8 ◆VOdA7z3GGM :03/10/12 01:09 ID:8atIQz+K
Q.他社に着メロを送れないの?
A.基本的には無理。
しかし、SMAF着メロであれば、auやツーカーの対応機種であれば添付して送れる。
[対応機種]
au  →http://smaf-yamaha.com/jp/what/handsets_au.html
ツーカー→http://smaf-yamaha.com/jp/what/handsets_tuka.html

Q.MIDIから着メロに変換するソフトはないの?
A.http://www.ne.jp/asahi/phs/phs/psmplayer/

Q.他社へのメールで絵文字を送るには?
A.基本的に他社との絵文字のやり取りは不可能。
但し、以下のサービスを使うことで擬似的にやり取りが可能。
 http://www.j-style.ne.jp/pc/i-watcher/i-watcher.html
 http://mjjm.jp/pc/mm.htm

Q.受信通知料無料はどこまで?
A.ボーダフォンは全角192字相当が受信料無料。(宛先・件名等を含む)
 「続きを受信」をしない限り無料。(手動受信の場合)

Q.短いメールなのに、ロングメール・スーパーメールで受信するんだけど?
A.Eメールは全てロングメール・スーパーメールで受信する。
ロングメール・スーパーメールで受信しても、「続きを受信」しない限り受信料は無料。

Q.半角カナや絵文字がEメールで使えないのはなぜ?
A.インターネット上では半角カナや絵文字は文字化けの原因になるので使わないのが常識。
このような事情で、ボーダフォンでは送信先にEメールを指定した場合、半角カナや絵文字を入力できないようになっている。
ドコモでは一見、送信できるように見えるが、ドコモ以外へは「半角カナ→全角カナ」、「絵文字→〓」に変換されて送信されている。
9 ◆VOdA7z3GGM :03/10/12 01:09 ID:8atIQz+K
Q.ボーダフォン同士のメールなのに絵文字が使えないんだけど。
A.ボーダフォン同士でも、上記の理由でEメールでは絵文字は使えない。
宛先が電話番号のスカイメール/ロングメール/スーパーメールで使うように。

Q.「?:Invalid Message Text」っていうメールが来たけど何?
A.HTML形式のメールが届いています。
HTML形式のメッセージは携帯電話では受信できません。テキスト形式で送ってもらいましょう。

Q.Eメールが文字化けするのはなぜ?
A.インターネット上にある一般的なEメールサーバは、改行のない連続した文字列が送られてくると、
991バイト(半角991文字)を越えた部分は文字化けを起こしてしまう。 長いメッセージを作成する場合は、
990バイト(半角990文字)以内で改行を入れるようにしよう。

Q.連結受信中って何?
A.一部機種でこのようなケースが見られる。
一見、1つのメールに見えても、実は最大3つの連結メッセージになっている。
いつまでたってもこの表示が消えない場合、受信中に電波が不安定になり、受信失敗したと思われるので、そのときは削除するしかない。
※連結受信中のメールが読める機種もある>三菱製、デンソー製、パナソニック製、パイオニア製。

Q.全角192字以内なのに「続きを受信する」って出るのはなぜ?
A.全角192字には、件名・アドレス・制御コードが含まれる。
 また、以下の場合にも「続きを受信する」になる。
 ・相手のアドレスが全角28文字以上の場合
 ・件名(Subject)が全角21文字以上の場合
 ・複数宛先が有る場合
 ・添付ファイルがある場合
10 ◆VOdA7z3GGM :03/10/12 01:10 ID:8atIQz+K
《メールアドレスに関して》―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
Q.メールアドレスや署名はどうやって設定・変更・確認するの?
  件名(Message from Skymail)はどうやって変更するの?
A.ウェブで変更・確認可能。(通信料無料) メールアドレスの変更は99回まで。
・Vodafone live!⇒My Vodafone⇒オリジナルメール設定

Q.ボーダフォンの@以下のメールアドレスは?
A.
北海道 jp-d.ne.jp / 東北・新潟 jp-h.ne.jp
関東・甲信 jp-t.ne.jp / 東海 jp-c.ne.jp
関西 jp-k.ne.jp / 北陸 jp-r.ne.jp
中国 jp-n.ne.jp / 四国 jp-s.ne.jp
九州・沖縄 jp-q.ne.jp

※11月より従来のjp-*.ne.jp→*.vodafone.ne.jpに変更される。
旧東日本エリアは11月11日〜、東海・旧西日本エリアは11月13日〜。
詳しくはhttp://www.vodafone.jp/japanese/domain/index.html

Q.アドレスをA→Bに変えちゃったけど、B→Aに戻すことって可能?
A.一度使われたアドレスは、約60日間再利用出来ない。

《ボーダフォンに関して》―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
Q.J-フォンって社名が変わったって本当?
A.今年の10月1日に、J-フォンからボーダフォンに変わった。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/27/04.html
併せて、J-スカイはボーダフォンライブ!に変更された。

Q.ボーダフォンのCMソングのタイトルや歌手の名前は?
A.http://cmmusic.tripod.co.jp/
11非通知さん:03/10/12 01:10 ID:OW7fGIsd
前スレの993です。。。
ybb規制すっかり忘れてました。スマソスマソ。。。

>>4
補足
12月導入予定のパケ割申し込み時も新プラン強制移行の可能性アリマス。
12 ◆VOdA7z3GGM :03/10/12 01:10 ID:8atIQz+K
《写メール・ムービー写メールに関して》―━―━―━―━―━―━―━―━―
Q.ドコモに写メールが出来ないんだけど…/他社の携帯に写メール・ムー写したい
A.他社への写メール(特にドコモは添付メールに対応していない※FOMAを除く)は、以下のサービスを利用すると便利。
 http://www.sha-mail.jp/(J-フォン推奨)
※ムー写も可。但し、音声無しの複数の静止画に変換される。
 http://shamezo.com/index-i.html
 http://j.ne7.jp/
 http://docoal.com/docoal_direct/PC/

Q.壁紙を作るには? / ボーダフォンに画像を送るには? 
A.
◎0×/V300/400シリーズ(宛先・本文・画像を含めて約6KBまで)
JPEG・PNG画像を5.6KB前後までの大きさにして送る。※ステーション非対応機はPNGのみ。
◎5×/V500/V600シリーズ(宛先・本文・画像を含めて約12KBまで)
JPEG・PNG画像を11KB前後までの大きさにして送る。
◎J-SH53(JPEG添付時のみ宛先・本文・画像を含めて約30KBまで)
上記の5×シリーズの制限に加えて、JPEG添付時のみJPEG画像を29KB前後までの大きさにして送る。
※いずれの場合もプログレッシブJPEG不可
□壁紙サイズ
http://www.eyoclub.com/deta/display_i.html

Q.ムービー写メールはパソコンで見られない?
A.○Nancyファイル(.noa)
 以下のサイトでソフトをダウンロードして見れる。音声再生も可。
 http://www.nancy.co.jp/Japanese/forpc0.htm
 ○MPEGファイル(.3gp)※J-SH53で対応。QuickTime 6.3で再生可。
 http://www.apple.co.jp/quicktime/download/

Q.カメラのシャッター音は消せない?
A.消せない。盗撮防止やマナーの意味合いがあるので、鳴って困るような場所での撮影は止めよう。
 現時点でシャッター音の消せる機種はどのキャリアにも存在しない。
13 ◆VOdA7z3GGM :03/10/12 01:11 ID:8atIQz+K
《迷惑メールに関して》―━―━―━―━―━―━―━―━―━―
Q.メール拒否はどうやる?
A.
北海道/東北・新潟/関東・甲信地区契約     http://www.email.jp-t.ne.jp/
東海地区契約                     http://www.email.jp-c.ne.jp/
北陸/関西/中国/四国/九州・沖縄地区契約 http://www.email.jp-k.ne.jp/

Q.未承諾広告を拒否しても届くのはなぜ?
A.http://www.vodafone.jp/japanese/information/spam_mail/info/021010.html

Q.送信元が(S)157のメールが届くんだけど、これって迷惑メール?
A.ボーダフォンからのお知らせです。以下ボーダフォンHPより抜粋。
「J-フォンからの正式なサービスに関わるメールは、e-mailではなく、スカイメール
(紙飛行機のアイコン)であり、且つ送信元が"(S)157"となっております。また
更に、文頭にはご契約者様名をお入れするよう努めております。」

Q.端末内のアドレスフィルターを設定しても、迷惑メールが届くんだけど。
A.ロングメール/スーパーメールを契約するとEメールのフィルターは無効になる。
 但し、電番スカイメールは有効。

Q.スカイメールを拒否したいんだけど
A.http://www.vodafone.jp/japanese/information/spam_mail/spam_adress.html

《修理・故障に関して》―━―━―━―━―━―━―━―━―━
Q.電話発信できなかったり、ウェブに接続できなかったり、メール送受信の具合がおかしいんだけど。
A.一度、電池パックを抜いて再起動。それでもおかしいならショップへ。

Q.外装修理はいくら?
A.東日本>6,000円(アフターサービス会員600円)
 東海・西日本>4,000円(アフターサービス会員400円)
 但し、色の変更は出来ない。
 また、アンテナ交換は、1,000円。
14 ◆VOdA7z3GGM :03/10/12 01:12 ID:8atIQz+K
《新規・機種変更に関して》―━―━―━―━―━―━―━―━―━
Q.ポイント制度って何?
A.
★☆重要☆★
‖10月1日より、ポイント制度が全国で導入された。
‖名称は「ボーダフォンマイレージサービス」
‖また10月より、全国で「ポイント割引」+「利用期間割引」となった。

・ポイントシステムはhttp://www.vodafone.jp/japanese/service/mileage/index.html
・ポイントの確認方法
 ●ウェブ:Vodafone live!⇒My Vodafone⇒利用料金・ポイント
 ●24時間自動音声案内(通話料無料):http://www.vodafone.jp/japanese/contact/index.html

Q.新規・機種変更の価格は?
A.出来るだけ客センに問い合わせるか、ショップで尋ねてみよう。ここで聞くよりも回答が早い。
ただし、以下の地域の価格についてはここが参考になる。
http://j-ke-tai.hp.infoseek.co.jp/kisyukakaku.html

Q.ボーダフォンでは、どの機種がいい? / 機種Aと機種Bだとどっちの機種がいい?
A.あなた次第。
 どんな使い方をしたいのか?必要な機能は?予算は?重視する部分は?を書こう。

Q.機種変更の時、J-フォンショップで着メロや画像は移せる?
A.着メロや画像、JAVAアプリは移せない。
 メモリダイヤルやスカイメールなどは移すことが可能。(ショップによって対応状況が異なるので、要事前問合せ)
15 ◆VOdA7z3GGM :03/10/12 01:12 ID:8atIQz+K
《契約に間して》―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
Q.年間契約の解除手数料は?
A.
○旧プラン
北海道、東北・新潟、北陸>3000円
中国、四国、九州・沖縄>4000円
関東・甲信>5000円
東海>1年目    4,000円
    2年目    3,000円
    3年目    2,000円
    4年目以降  0円
○新プラン
全国>4,000円

Q.地域A→地域Bに契約を変更したら不都合はある?
A.電話番号が変わる。地域Aの契約のまま地域Bで利用するなら電話番号が変らない。
但しこの場合、修理・機種変更・解約は基本的に地域Aで行うことになる。

《料金に関して》―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
Q.利用料金を調べるには?
My Vodafoneで確認可能。(通信料有料)
Vodafone live!⇒My Vodafone⇒利用料金・ポイント
詳細はこちら⇒http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/index.html
また、24時間自動音声案内でも確認可能。(通話料無料)
http://www.vodafone.jp/japanese/contact/index.html
(総合案内から各エリアのリストにアクセス)

Q.パケット機種と非パケット機種ではどちらが安く済む?
A.使い方次第。
 メール料金の比較等を参考にして自分に合った方を選ぼう。
16 ◆VOdA7z3GGM :03/10/12 01:13 ID:8atIQz+K
《その他に関して》―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―
Q.電波状況はいいのに、呼出無しで、すぐに留守番電話に繋がってしまうのはなぜ?
A.留守番電話サービスの設定が「呼び出しなし」になっている可能性がある。
「呼び出しあり」へ設定変更しよう。

Q.画面に封筒のアイコンが出てきたけど、これは何?
A.留守番電話のアイコン。
 留守番電話を聞くとアイコンが消える。

Q.留守番電話のアイコンが時間が経って表示されたけどなぜ?
A.留守番電話のアイコンが表示されるタイミングは以下の通り。
 ・電話をかけたとき
 ・電話がかかってきたとき
 ・通話を終了したとき
 ・電波の届くところで電源を入れたとき
 ・一定距離(数キロ〜数十キロ)を移動したとき

Q.0×シリーズって40和音対応?
A.最近の機種はほぼ対応している。6KBまで対応。

Q.機種Aは○○できるの?
A.このページをご覧下さい。載っていない場合は、各機種のスレで質問を。
 http://www.vgs-japan.info/spec/
17 ◆VOdA7z3GGM :03/10/12 01:13 ID:8atIQz+K
Q.パケットって何?
A.http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/0,,2891,00.html

Q.携帯から2ちゃんねるって見れるの?
A.http://i.2ch.net/

Q.ボーダフォンで2ちゃんねるに書き込みしようとすると、「ERROR:端末シリアル番号を送信しないJ-PHONEからは投稿できません」が出て書き込みできないんだけど。
A.端末固有番号がチェックできない機種からは2ちゃんねるへ書き込みできなくなった。
bbs.cgiのバージョンアップで、5×シリーズ以外は書き込み不能。

Q.ボーダフォンアフターサービスはその場で入会して即退会可能?
A.できます。
 但し、退会後6ヶ月は再入会出来ない。

Q.パケット機種(5×/V500/V600シリーズ)と非パケット機種(0×/V300/V400シリーズ)の違いは何?
A.パケット機種の大きな違い
 http://www.with-j.com/sandp/pkweb.htm

Q.ウェブでどの有料サイトを契約したか分からなくなっちゃったんだけど…
A.ウェブで確認できます(通信料無料)
・Vodafone live!⇒My Vodafone⇒有料コンテンツ利用状況
18非通知さん:03/10/12 01:14 ID:wwqcKfIu
>>1
乙Z2
19 ◆VOdA7z3GGM :03/10/12 01:15 ID:8atIQz+K
それでは質問開始! どうぞ
20非通知さん:03/10/12 01:16 ID:Py2DsOZQ
>>1

時間帯の割によく20以内に収められたね。
21非通知さん:03/10/12 01:22 ID:OW7fGIsd
>>17
リンク切れ??

A.パケット機種の大きな違い
 http://www.with-j.com/sandp/pkweb.htm
22 ◆VOdA7z3GGM :03/10/12 01:34 ID:8atIQz+K
>>20
前スレはひどかったからね。 ラッキーかな♪

>>21
みたいですねスマソ・・リンク切れチェックやってなかったな
23非通知さん:03/10/12 01:35 ID:ZRN0VDSt
前スレ1000です。
なんかへんなのが間に入って自分が1000取っちゃってスマソ。
>>1さん、乙〜。&サンクスコ。
さて、質問ですが・・・。
写メールアルバムがPCから見れないんですよ。
ボーダフォンのHP・ttp://www.vodafone.jp/japanese/live/index.htmlの
一番下の「写メールアルバム」をクリックするとリンク切れになってしまいます。
ヘルプデスクに聞いてみたところ、「こっちではちゃんと見れてる」の一点張り。
みなさんは見れてますか?
何が原因なのかなぁ?
24非通知さん:03/10/12 01:36 ID:wwqcKfIu
>>23
見れるし‥
25非通知さん:03/10/12 01:38 ID:sMHsTso1
新スレおめ
26非通知さん:03/10/12 01:38 ID:Py2DsOZQ
>>23
見れます。
27非通知さん:03/10/12 01:40 ID:OW7fGIsd
>>23

前スレ993です。
規制食らってたの忘れててスマソ。

こっちではちゃんと見られますよ。。
28非通知さん:03/10/12 01:46 ID:ZRN0VDSt
>>24、25、27
マジかよ〜〜〜。
漏れ、いくらやっても無理。
キャッシュ消したり、テンポラリファイル削除しても無理。
何で〜〜〜♪?
(;´д⊂)
29非通知さん:03/10/12 01:47 ID:OW7fGIsd
>>28

ブラウザ変えてみる?
30非通知さん:03/10/12 01:47 ID:sMHsTso1
>>28
メモリ不足かも
31 ◆VOdA7z3GGM :03/10/12 01:50 ID:8atIQz+K
>>28
Win9x(Win98、me、se)にIE6入れてるとか。 この場合、うまく動作しないことが多いみたいですよ
もしそうならIE5に戻すか、ネスケ使うとかしたらどう
32非通知さん:03/10/12 01:51 ID:ZRN0VDSt
>>29
現在IEでつ。
>>30
他のページは見れるんですよ。マイスケジュールとかも・・・。
なんかスレ違いになってきた気もする・・・。
33非通知さん:03/10/12 01:54 ID:LnBfAura
 _____________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'ニニニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/"`,,-:‐''゙,ア'‐、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./::::::::.イ、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::| ┏┓      ┏┓
|::::::::::::::::::::::::::::::: /  .,i´::::::::::::::::"'i、  ゙l:::::::::::::::::::::::::::::::| .┃┃  ┏━┛┗━┓
|:::::::::::::::::::::::::::::: l   ,l゙::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::| ┃┃  ┗━┓┏━┛
|::::::::::::::::::::::::::::::|   .|::::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::| ┃┃      ┃┃
|:::::::::::::::::::::::::::::: ゙l   ヽ:::::::::::::::::::::,/′ ,l::::::::::::::::::::::::::::::| ┃┃  ┏━┛┗━┓
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  `'ー---‐"   ,/`:::::::::::::::::::::::::::::::| ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,_      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''――‐''"`:::::::::::::::::TM::::::::::::::::::| ┗━┛┗━━┛┗━┛
\:::::::::::::::::::::::::::::v::::o::::d::::a::::f::::o::::n::::e::::::::::::::::::::::::::::|
  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃  ┗┛      ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━━┓┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┏━━┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┃      ┃┃  ┃┃      ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓┃┗━┛┃┏━━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
34非通知さん:03/10/12 01:54 ID:ZRN0VDSt
>>31
Win98+5.1でつ。
ネスケ探してやってみます。

結論としてはリンクは切れてないと。
漏れのPCの問題ですね。
ありがとさんでした。
35非通知さん:03/10/12 01:55 ID:OW7fGIsd
>>34

参考までに・・・
ttp://wp.netscape.com/ja/
36非通知さん:03/10/12 02:01 ID:ZRN0VDSt
>>35
そこまでご親切に・・・。
んでも自分でぐぐってだた今DL中です。
どうもありがとう。

157のにいちゃん、すまんな。言いたい放題言ってさ。
ぺこ <(_ _)>
37非通知さん:03/10/12 02:04 ID:OW7fGIsd
>>36

客船に電話したとき、にいちゃんが出たら速攻切ってねえちゃんが出るまで掛けなおす漏れ・・・
38非通知さん:03/10/12 02:08 ID:sMHsTso1
WCDMAは高速移動に強いですか?
39非通知さん:03/10/12 02:25 ID:MywU9yP2
前スレで番号変更をしたい場合は新規にした方が良いとの
解答をいただいた者ですが、その場合、ショップに行って
その場で解約、新規契約というのをしてもらえるのでしょうか。

また現在、旧プランのついてる120s(無料通話3000付)で
年間割引、長期割引あわせて27%引きになっています。
新規になると全部消えてしまうわけですが、自分の現在の
使用料は、webが月3500程度、通話は300くらいです。
この場合でも新規にして、料金プランも新しいのにした方が
お得ですか?
長い質問ですみません。
40非通知さん:03/10/12 02:29 ID:Py2DsOZQ
>>39
バリューパックシルバーorビジネスエコノミーパックでハッピーボーナス契約したら?
※注意
・バリューパックシルバーはメール料金がスカメ3円・ロンメ8円
・ハッピーボーナスは2年契約で、中途解除料1万円。
41非通知さん:03/10/12 02:58 ID:/y4MSl2B
>>40
アドバイスありがとうございます。
ハッピーボーナスのプラン見て来ました。
2年契約というところが一番引っ掛かります。
2年は意外に長いですからね (´・д・`)
新規契約でのSH53のお値段と、機種変でポイント割引
した時のお値段を調べてから、もう一度検討してみます。
42非通知さん:03/10/12 03:39 ID:bfuGUsgv
東海契約で九州におります。
何かメールがたまに届かずに消えてるようなんですけども、原因わかりますか?
メール送ったのに何で返事ないんだ、って何回か言われてしまいました。
別に長いこと圏外だったはずもないし。
それか同じような症状の方とかいますか?
43非通知さん:03/10/12 05:31 ID:6dUHtkyb
>>2
チョトワロタ
44非通知さん:03/10/12 06:26 ID:W3WQuArP
メールサービスを申し込んでいなくても、
今まではスカイメールの送受信とEメール受信はできているんだけど、
今後、電番アカウントが廃止された時には送信元アドレスはどうなるんだろ?

4544:03/10/12 06:26 ID:W3WQuArP
Eメールは送信ね。
46非通知さん:03/10/12 06:40 ID:AP5NSZEN
>>45 ?
47非通知さん:03/10/12 10:56 ID:ADunrTUK
暗証番号わからなくなったんですけど
どうすればわかりますか?
かいた紙もないです…
48非通知さん:03/10/12 11:16 ID:GMnQd8et
機種はJ-SH010です。
携快電話8使ってるんですけど
全くロングメールの受信メール読み込まないんです。
他のソフトに変えたら読み込むんでしょうか…
サポセンにメール送っても解決方法教えてくれないし…
49非通知さん:03/10/12 11:31 ID:OW7fGIsd
>>47

ショップ駆け込み+懇願
50非通知さん:03/10/12 11:49 ID:ADunrTUK
>>49
電話ではむりっすか?
三桁のなんかばんごうの
51非通知さん:03/10/12 11:53 ID:OW7fGIsd
>>50

157でつか・・・?
>>47さんが忘れた暗証番号が交換機用暗証番号なのか端末の暗証番号なのか
聞き忘れててたんですが、端末の場合は客船では教えようがないですし、交換機用も
漏れのときは本人確認がどうたらで、無理でした。

よってショップ駆け込み+懇願だと思いまつ。。
52非通知さん:03/10/12 11:56 ID:ADunrTUK
>>51
ショップですか
着メロ買うときにいる暗証番号なんです

いってみます…あろがとうです
53非通知さん:03/10/12 12:33 ID:Qi2+DnGs
なりすましメールを受けないようにする事はできないのでしょうか
HPを探してみましたが見つけられませんでした・・
54非通知さん:03/10/12 12:34 ID:bWJ/KY9h
スカイメールはvodafoneになっても電話番号だけで送信できるのですか?
55非通知さん:03/10/12 12:35 ID:Py2DsOZQ
>>53
自分のアドレスを拒否する。

>>54
YES
56非通知さん:03/10/12 12:41 ID:PtcvWB12
>>52
それは交換機用暗証番号と同じでつ。
157の本人確認にも使用しますので、わからないのでは聞き出すのは無理。
それにセキュリティ上まずいし。

>>53
今のシステムでは無理。アドレス指定受信をお勧めします。自分アドは
外からメール打つことないでしょ?よく20件で足らないというヤシがい
るけど工夫が足らないと思う。漏れは無料ISPメール転送を活用。そこに
も別のアドレスフィルターが掛けられるので、非常に便利でつ。
57非通知さん:03/10/12 12:46 ID:OW7fGIsd
>>56

漏れも転送活用中。
つか、なりすましメールってそんなに来まつか?
5853:03/10/12 13:05 ID:SX4ykhwK
やっぱり>55-56のやり方でいくしかないですね。有り難うございました。
>57
この数日連続して来るようになりますた。。何故だ。。
59非通知さん:03/10/12 14:14 ID:PtcvWB12
>>58
一度オープンになってしまったアドレスは、きゃつらには活用されますからね。
諦めましょう、スパムとお付き合いしていくのも、Eメールを使う上での宿命
です。
60非通知さん:03/10/12 21:19 ID:Z4muXCeB
J-PHONEてパケット通信料とか電話代確認するのってどうやるんですか?
61非通知さん:03/10/12 21:23 ID:wwqcKfIu
J‥
62非通知さん:03/10/12 21:50 ID:40MmG+qe
>>60
vodafoneね
*5555に電話するかWEBで確認するの
63非通知さん:03/10/12 21:51 ID:wwqcKfIu
>>62
地域によって違うよ
64非通知さん:03/10/12 21:53 ID:40MmG+qe
>>63
マジ!?
そうだったのか…
じゃあ補足、関東の場合ね。
65非通知さん:03/10/12 22:18 ID:Ql5eh8ZU
すみません。ちょっと質問させてください。
これは、J−PHONEだからという問題ではないんでしょうけど、
最近になって知らない携帯からやたら電話がかかってきます。
1度だけ、その着信をとってしまったら、へんなオヤジが、
「ある出会い系サイトから、あなたの使用料が不良債権としてうちの会社に
あがってきました。」といきなり言われました。
僕は1度も、出会い系サイトを利用したことはありません。
で、そのオヤジが、「おたくの携帯番号とアドレスを確認いたします」
といってきて、携帯番号とアドレスをいい始めました。
携帯番号は、実際に会話しているわけだから、僕の番号だったのですが、
アドレスが全く違いました。
出会い系サイトは使ってないときっぱり答えて
電話をきりました。
どなたか、同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
今流行の「おれおれ詐欺」みたいなものだと思うのですが、
ここ一ヶ月くらいで急に知らない番号からかかってくる頻度が
増えたものですから。
よろしくお願いします。
66非通知さん:03/10/12 22:33 ID:EsBvFeVe
>>65
よくある詐欺の手口だからいちいち気にするな
67非通知さん:03/10/12 22:43 ID:8hdwi8/+
機種変更に関して教えてください。関東@SH52

現在全国統一されていると思うのですが…今度転勤で九州に行くこと
になりました。
@九州のショップでもjp-t機種の機種変は可能ですか?
Aよくある質問の中で九州はポイント制になっていますが,
 転勤前に機種変した方がいいのでしょうか?(6ヶ月以上
 1年未満)
B現在,トークパックゴールド(旧プラン)で契約中ですが,
 九州に行ったらどういう扱いになるのでしょうか?
 (旧九州のプランのどれかに準じるのか関東のものに準
 じるのか…)
C関東契約機を九州で持っていて不便なことはありますか?

以上よろしくお願いします。


68非通知さん:03/10/12 22:52 ID:Ql5eh8ZU
>>66
お返事ありがとうございます。
やはり、詐欺ですよね。
このような詐欺を新聞とかでみれば、「大変だな」って
思うだけなんですけど、実際自分がやれるとかなり怖いです。
もう知らない電話番号はでないようにします。
69非通知さん:03/10/12 22:55 ID:sWcgPVUy
機種:SA05 (関東)

間違って転送電話に登録してしまいました。
どうやったら解除できるのですか?
70非通知さん:03/10/12 22:57 ID:sMHsTso1
WCDMAのリリースマダー?
基地局にせっかくエレメントがついてるんだから寂しいよ
あと、Vグループ共通の設備だから基地局設置コスト安いの本当?
71非通知さん:03/10/12 23:02 ID:Z4muXCeB
>>64
WEBで確認てどうすればいいんですか?
72非通知さん:03/10/12 23:05 ID:eEiTtUgf
持ち込み機種変に関して質問します。@北海道

最近2年以上使っていたSH07の調子が悪くなってきました。
実は601SHにしたいので今機種変はしたくないのですが、
601の発売まで今の07を使い続けるわけにもいかなくなってきました。
そこでヤフオクでSH08あたりを手に入れて持ち込み機種変しようとおもいます。
この場合601に機種変するときには2年以上の同機種継続利用割引?は
どうなるのでしょうか。
過去レスで持ち込み機種変は同機種継続利用には関係ないとあったような気がするのですが、
本当のトコロどうなんでしょうか。
よろしくお願いします。
73非通知さん:03/10/12 23:06 ID:Y/2NcK4M
>67
料金プラン、おぷしょんの変更は客センでできるからいいが機変はすぐじゃなくてもいいなら客センでもできる
今のプランはそのままでも九州だろうがなんら変わりない
74非通知さん:03/10/12 23:13 ID:8remFAKO
>>70
いいかげん、AUに乗り換えたくなってくるよ。
3年くらい機種変 買い控えてるんだけど
やるやる と言っておきながら、全然
やる気無いみたいだね、ここは・・・
75非通知さん:03/10/12 23:14 ID:sMHsTso1
>>74
まさか、基地局についてる短いほうのアレはただの棒・・・・・・・・・・・・・・・
なわけないわな
76非通知さん:03/10/12 23:21 ID:JdJO5ftf
>>65
その詐欺の電話って、番号通知でかかってきてるの?
それなら、番号でどこの会社の携帯からか特定できるよ。
090番号の場合は
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/tel_number/mobile90.html
080番号の場合は
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/tel_number/mobile80.html
ここで相手のキャリアを特定して、そのキャリアの客船に電話すれば、
対処してくれるかも。
77非通知さん:03/10/12 23:27 ID:V5a8IVzX
ここ半年ぐらいのことなんですが、番号非通知拒否にしているのにもかかわらず番号なしでかかってきます。
普通の非通知でしたら画面に非通知と表示されるのですが、それも表示されず、ただ真っ白・・・
センターに問い合わせてもそのような報告はないからわからんとのとの返答・・・
これっていったいなんなんでしょう?
機種は現在SH53、以前はSH08です。
78非通知さん:03/10/12 23:36 ID:8remFAKO
>>75
PDCのTV付き携帯なんかやる気見せてるのを見ると
vodafoneは、実は、日本が仕様化した
WCDMAを、広める気、全然ないのか?
と勘ぐりたくなる・・・
79非通知さん:03/10/12 23:38 ID:wwqcKfIu
>>71
メニューリスト(旧J-スカイメイン)→My Vodafone

↑これはパケ代かかるので無料の電話案内がオススメ
80非通知さん:03/10/12 23:45 ID:Z4muXCeB
>>79
ありがとうございました♪
81非通知さん:03/10/12 23:49 ID:BIHUDDdy
>>77既出。かけてきた相手が国際電話かヒュージョンに加入してる人
82非通知さん:03/10/12 23:54 ID:wwqcKfIu
>>77
配信確認のバグか>>81です
83非通知さん:03/10/13 00:05 ID:TThcG8wg
>>78
社運がかかってるのにな
84非通知さん:03/10/13 00:16 ID:HsjsjQvf
ハッピータイムって朝何時までやってるのか知ってる人いませんか?
深夜12時で打ち切りじゃないんですねー。
85非通知さん:03/10/13 00:17 ID:6HOov5vu
>>84
今日は祝日です
86非通知さん:03/10/13 00:19 ID:nqzGUP7E
副回線で母が使用している端末を解約する時って本人(母)が行かなければなりませんか?
主回線を使用している私が母の携帯を持って解約することはできないのでしょうか?
母は忙しいのでなかなか解約に行けないもので…。どなたか情報お願いします。
87非通知さん:03/10/13 00:20 ID:HsjsjQvf
>>85ホントだ…。ありがとーございました…
88非通知さん:03/10/13 00:25 ID:IrB7whsx
>>76
はい。番号通知してかかってきます。
でも、毎回知らない番号です。
とらなければ、平気だと思うので当分はそのままにしておきます。
あまりにひどいようだと、76さんに教えていただいた方法で
対処してみようと思います。
情報ありがとうございます。
89非通知さん:03/10/13 00:26 ID:TThcG8wg
>>88
どこかで漏れたかな
9077:03/10/13 00:32 ID:pRaokeCh
77です。他スレで発見しました。
どうもすいませんです・・・
91非通知さん:03/10/13 00:43 ID:9eKNgzto
中国地方のものです。
このたび、SH53に機種変更しました。
で、前に使っていた機種を、子供に使わせたいと思うのですが、
プリペイド契約できるのでしょうか?
小遣いでプリカを買うと言っています。
92非通知さん:03/10/13 00:44 ID:ogRpY0Yh
>>91あんたが契約して渡したら?
93非通知さん:03/10/13 00:44 ID:UpeG7mgG
機種変更をどこの店にしようか迷ってます。
以前J-PHONEショップで現機種に機種変更した時
その前に使っていた機種は「回収」されてしまいました。
回収を拒むと「当店のルールですので・・・」とのこと。
これはどこのJ-PHONEショップ(現ボーダフォンショップ?)でも
同じなのでしょうか。

あと、ボーダフォンショップ以外での機種変更でポイントによる
割引は出来るのでしょうか?

ご存知の方、教えてくださいませ。
94非通知さん:03/10/13 00:46 ID:CCgz4/t3
>>92
使わなくなった携帯をプリペイド契約できるか聞いてんだろうが!ボケ!!
95非通知さん:03/10/13 00:59 ID:/3rhuAP/
>>93
| これはどこのJ-PHONEショップ(現ボーダフォンショップ?)でも
| 同じなのでしょうか。

少なくとも過去にはそんなことはない。どうするかちゃんと聞いてくれました。
ちなみに漏れは関東。
96非通知さん:03/10/13 01:03 ID:TThcG8wg
VのWCDMAは実はサービス始まらないうちに
(引っ張りすぎて)
FOMAもしのぐサービスエリアになったのは本当ですかね?
97非通知さん:03/10/13 01:07 ID:+ucQaq0n
サーバってメールを何通くらい保存してくれるのでしょうか?
98非通知さん:03/10/13 01:09 ID:v7awQm9E
先に行ってるのは、AU、FOMAでしょ・・・
ここの3Gについてのコメントは
ハナから全く、信用ならん。
99非通知さん:03/10/13 01:10 ID:TThcG8wg
>>98
いやいや、徘徊してるスジからの情報
100非通知さん:03/10/13 01:17 ID:v7awQm9E
>>99
ここは、引っ張りスギ。
サービスイン前に2度、
サービスイン後にも裏切られた。
FOMAに立ち向かう気ないでしょ。
そろそろ、AU/Qualcomm に敗北宣言しろって
感じだね。
101非通知さん:03/10/13 01:19 ID:ZhJxF9dx
つまらない質問ですみませんが
電話番号アドレス廃止されても、
スカイメールは電話番号だけで
送信できるんですよねぇ?
TUKA使ってるものですがそこんとこちょっと心配だったんで・・
102非通知さん:03/10/13 01:25 ID:1bJXXWT7
>>93
それはおかしいんじゃないの?
俺は今使ってる携帯が壊れた時用に昔のやつ手元に残してるよ。
ちゃんとショップの人に言えばいいじゃん。
103非通知さん:03/10/13 01:26 ID:6HOov5vu
>>101
できるよ
10444:03/10/13 01:35 ID:rfdmds54
>>101
11月11日もしくは13日以降は電番アドレスでの送信は不可。
受信はできるが、将来、電番アドレスは完全廃止の方向。
メールサービスを申し込んでいない場合は、オリジナルアドレスを持たないので、
スカイメールの送信は出来なくなる(のか?)。
105非通知さん:03/10/13 01:36 ID:oE+77mlh
早くボーダ潰れてねww
106非通知さん:03/10/13 01:40 ID:SM5ZSQ62
つまらない質問ですみませんが
ボーダフォンショップと電気屋(携帯屋)とでは
機種変価格は違うのですか?
107非通知さん:03/10/13 01:41 ID:6HOov5vu
>>104
電話番号でのメールと電番アドレスは違うから。
10893:03/10/13 02:39 ID:UpeG7mgG
皆さんレスありがとうございます。
やっぱりJ-PHONEショップといえど、おかしいですよね?
当時は早く新しい機種がほしかったので
それに店に従ってしまいましたが、次回は断固拒みます。
それでも駄目なら店かえます。

ちなみに>>93は東海地方の大手自動車会社のお膝元
若○店での出来事でした。
109非通知さん:03/10/13 02:51 ID:D3UjUpym
ポーリング機能ってまだ使えますか??>相手の居場所探す
GPSみたな機能はないんでしょうか?
110非通知さん:03/10/13 02:54 ID:6HOov5vu
>>109
ポーリングはまだ使えます。無くなったのはホットライン、リレーメール、コーディネーターです
位置情報はGPSみたいに正確じゃないです
111非通知さん:03/10/13 05:34 ID:tN6mEe1v
関西在住で東海でエンジョルノを契約したいのですが可能でしょうか?
関西で契約するとロングメールが使えないので。
112非通知さん:03/10/13 07:26 ID:yvCkoJ6x
機種変更の価格改定っていつ頃行われるのですか?
113非通知さん:03/10/13 08:58 ID:6HOov5vu
10月に入ってからの、おおよその機種変更価格が知りたいです。
東海です。
114非通知さん:03/10/13 09:58 ID:9eKNgzto
>>111さん、
可能です。
ワタシ、中国地方在住で、東海のme-J使ってます。
TOMYが子供向けに販売しているプリカ携帯ですが、
イトーヨーカドーのおもちゃ売り場でしか売ってないので、
神奈川のイトーヨーカドーから、広島のイトーヨーカドーに
取り寄せしてもらいました。
エンジョルノの場合、東海地方のショップへ行かないとだめかも。
HPのオンラインショップで、地域越えて買えるんだろうか?

115非通知さん:03/10/13 10:07 ID:H+MDvDYY
>>86
手続きができるのは、主回線のあなた、副回線「使用者」である母親
がいってもショップは相手にしてくれません。そういうルールです。

>>97
ロングメール、スーパーメールとも3MBで、最大500件まで。
400件を越えていると、毎日バッチで削除される。
詳しくは『Vodafone liev!ガイドブック』(旧J-スカイガイドブック)
に全部書いてある。一度全て目を通すといいよ、新しいハケーンがある。
116非通知さん:03/10/13 10:12 ID:H+MDvDYY
>>69
F73で秘書サービス停止すればよい。
117非通知さん:03/10/13 10:13 ID:ntgLKLvi
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
118非通知さん:03/10/13 10:13 ID:j7TFeqKc
パケット対応機と非対応機って何がどう違って、
両方どういう利があるんですか???
119非通知さん:03/10/13 10:19 ID:i+CMrxbg
パケット対応機はパケットが使えます。
120非通知さん:03/10/13 10:19 ID:wHjeg1Tk
一言でいや、パケットのほうが出来ることが多いが料金が高くなることも多い。
非パケはその逆。例外がないとは言わないが
121非通知さん:03/10/13 10:20 ID:R9cxw+XJ
DOCOMOからの電話に対してのみ
「オマエ、電波悪くねえ??」
と必ず言われるのだが。
ぼくのJ-PHONE不良品?
122非通知さん:03/10/13 10:25 ID:ur+YZDuE
J-PHONEの携帯アドレスは、何ですか?

ドコモでいう、 @docomo.ne.jp のことです。
123非通知さん:03/10/13 10:27 ID:H+MDvDYY
>>118
そういうのは、一言では説明できなから、VodafoneサイトでVodafone live!
の確認をするか、次をみてくれ。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/8149.html
124非通知さん:03/10/13 10:29 ID:H+MDvDYY
>>122
 >>10にあるから、よく見るように。
よくある質問は>>1-20までに大体書いてある、質問するときはそれを
確認してからするのが、だいたい質問スレでのマナーでつ。
125非通知さん:03/10/13 10:31 ID:ogRpY0Yh
>>122 @jp-x.ne.jp
x=d,h,t,c,r,n,s,q契約地域でこれらが入る。
126非通知さん:03/10/13 10:32 ID:yvCkoJ6x
>>122
Jの友達いないの?
127122:03/10/13 10:51 ID:ur+YZDuE
>>124,125
ありがとうございます。

>>126
関東の友達は、いるのですが、
他の地域だとアドレスが違うということが知らなかったので・・。
128非通知さん:03/10/13 10:54 ID:j7TFeqKc
パケット対応機と非対応機って何がどう違って、
両方どういう利があるんですか???
129非通知さん:03/10/13 10:56 ID:j7TFeqKc
間違えたιパケットって何ですか?????????
130非通知さん:03/10/13 10:59 ID:H+MDvDYY
>>121
まず、省電力モードをオンにしていたら外してね。
バッテリーを節約すために、送信電力を落としていると相手に声が
通りにくい事があります。
131非通知さん:03/10/13 11:17 ID:1FlQ+9co
スーパーメールってスカイメール並に送信速くならないんですか?
これは端末の問題?それともサーバー?
132非通知さん:03/10/13 11:33 ID:H+MDvDYY
>>131
ハードというより仕様でつ。
スパメは、目に見えないメールヘッダ情報があるし、その前にデータ回線
のコネクトにネゴするから、無理でつ。スカメはその点はシンプルなので
速い、その代わり1回のデータ量も限られる。機能を望めば遅くなる、単純
にすると速くなるが、できることが限られる。要するに一長一短。
133非通知さん:03/10/13 11:40 ID:wyN1VlyK
携帯でしか見れないサイトをPCで見る方法ある?
携帯だと高いんだよね〜。

134非通知さん:03/10/13 11:45 ID:H+MDvDYY
>>133
IPアドレス帯域制限をしてるサイトは無理だが、それ以外はブラウザの
User-Agentを見て判別しているだけだから、User-Agentが嘘つける
ブラウザ(DonutRaptとか)を入手すればできるはず。

但し、公式サイトはIPアドレス制限のあるクローズドなので無理。
135非通知さん:03/10/13 12:01 ID:tN6mEe1v
>>114
どうもです。
オンラインショップで通販試しても良いんですが、不信に思われても嫌ですし。
東海地区なら2時間ほど車で走れば行けますので・・・そのうちに。
って今日行ったら自分で笑おう。

なんで同じエンジョルノでロングメール対応・非対応なんだろう?
136非通知さん:03/10/13 12:25 ID:1FlQ+9co
>>132
そうなんでつか…仕様ですか…
では3Gではどうなんでしょうか?少しは送信が速くなるでしょうか?
質問ばかりですみません。
137121:03/10/13 12:54 ID:R9cxw+XJ
>>130
省電力モードってバッテリーセーブの事ですよねえ。
OFFになってるんですか、、

やっぱ不良なのかなあ??
138非通知さん:03/10/13 12:58 ID:VdwP5aaW
23です。
報告します。
写メールアルバム、ネスケインストールで見れました。
ご迷惑をおかけしました。
原因は漏れのIEのバージョンがちょっとばかり古かった事。
写メールアルバムのQ&A30にバージョンの事が書いてありました。
<WWWブラウザーのバージョンによっては動作しない場合がありますので
Internet Explorer (IE) 5.5以上、またはNetscape 6.2 以上を使い頂くことを推奨しております。>
つーことです。
漏れのは5.0ですた。(恥
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

つか、客船のにーちゃん、ブラウザのバージョンの事しっかり教えてくれよな。
自分の事は棚にあげてなんだけども、こっちでは見れますがの一点張りは(゚д゚)マズー。
139非通知さん:03/10/13 13:21 ID:txKOqsyv
3Gの詳細なエリア地図公表して欲しいな。
虚偽表示なしで。  ̄ ̄
140非通知さん:03/10/13 18:54 ID:FFcxVxeW
J-SKY 時代のコンテンツ "J-SKY PHOTO" って、もうあぼーんしてしまったのでしょうか?
141非通知さん:03/10/13 20:27 ID:ReY+I07N
東京都内で、SH53の在庫があるお店って
分かる人居ませんか??
142非通知さん:03/10/13 21:42 ID:rak0J6U+
今Eメールと有料ステーションの契約をしてるんだけど、vodafone live基本料にPCで変更するにはどうすればいいの?
My vodafoneの変更手続きみても、vodafone live基本料の選択画面が無い。
それと一緒にEメールの受信手続きもできるのかな?
143非通知さん:03/10/13 21:44 ID:+foMHOR3
>>142
157にお電話してね、マジ
144142:03/10/13 21:47 ID:rak0J6U+
>>143
ありがとう
実は昨日電話したんです
電話で変更する方法とPCの方法、両方聞いたんですが、やってみるとやっぱり解かんない…
145非通知さん:03/10/13 21:48 ID:l2Q8ZE1t
自動音声料金案内って
自分以外の電話番号照会した場合、その名義の人に連絡されるの?@倒壊
146非通知さん:03/10/13 21:49 ID:+foMHOR3
>>144
あれれ?そうなの。
とりあえずパソコンからは無理だと思うけど…
できるようになったのかな?
147144:03/10/13 21:52 ID:rak0J6U+
>>146
たしかPCでできますって言ってました。
EメールからロングEメールへの変更などの画面は確かにあります。
148非通知さん:03/10/13 21:54 ID:+foMHOR3
>>147
そうかぁじゃあオレも試してみるよ。
149非通知さん:03/10/13 21:55 ID:rfdmds54
>>142
Eメール+有料ステーション=vodafone live基本料
サービス内容も料金も同じだよ。
150144:03/10/13 21:59 ID:rak0J6U+
157ではvodafone live基本料のほうがお得ですっていってたから、何か違うようです。
151非通知さん:03/10/13 22:02 ID:+foMHOR3
>>150
契約内容照会のところどうなってる?
ボーダフォンライブ!基本料って入ってる?
入ってたらOKだと思うけど。
152非通知さん:03/10/13 22:05 ID:rfdmds54
>>149
vodafone live基本料、特有のサービス内容がわからない。
携帯からはサービス変更のメニューに選択肢がない。
153非通知さん:03/10/13 22:09 ID:Ya55916s
ポイントって3年で切れますよね。
もし、5000Pあって、4000P使った場合
残った1000Pは比較的最近の新しいポイントとして残りますか?

上手く伝わりそうに無い予感。
154非通知さん:03/10/13 22:11 ID:+foMHOR3
>>153
意味は分かるんだけど実際どうなのか知らない…
申し訳ないが157に電話してくだされ…
155非通知さん:03/10/13 22:16 ID:ZjKsKpZx
>>153
古いポイントから使われるのが、通常かと。
156非通知さん:03/10/13 22:42 ID:H+MDvDYY
>>140
ありませんな、J-スカイPhoto。
Googleの古いキャッシュ画面からたどろうとしたけど、
vodafone.jpトップページに飛ばされた。
サービス名からして、あぼーんかと思われ。
終了予告もなく、突然消えるというも、ちょっと不親切の極み。
157非通知さん:03/10/13 22:46 ID:FFcxVxeW
>>156
よかった、オレのGoogleの調べ方がダメダメだったわけじゃなかったんだ。。。

PCのほうからの画像登録ページは生きているんだけど、
登録したら

  ※登録した画像は本日より
   [9月30日午前9時まで] 保存致します。

って、ブリンク表示されておりまつ。
158非通知さん:03/10/13 22:47 ID:TThcG8wg
>>139
某所で公開されている
159 ◆cqodPFSeac :03/10/13 22:51 ID:jvGQgicj
あぁ、しからしい。
3日前までは、料金案内見れたのに、
さっき接続したら、
「お客様の契約内容ではご利用になれません」だと。

My vodafoneに登録しなきゃいけないなら、1日からちゃんと言えよ。
ブックマークに入れてて直接飛ぶ人だっているんだよ。。。
160非通知さん:03/10/13 22:53 ID:Ya55916s
>>154
了解
>>155
ですよね。
             ネットで
             \/
3Gの詳細なエリア地図 公表して欲しいな。
虚偽表示なしで。  ̄ ̄
162157:03/10/13 23:21 ID:FFcxVxeW
続報。
ttp://www.sha-mail.com/ の 「@写メール」(無料)へのリンクに飛んでみたら、
Vodaトップに強制リダイレクトされますた。

一方、「@写メールアルバム」( 有 料 )へのリンクに飛んでみたら、
今度はこんなページに強制リダイレクトされますた。
  ↓
  tps://www.album.vodafone.jp/signin.jsp
えー、なんだ、つまりその、『月額200円登録汁!!』ってことなのか!?

(´Д`)
163非通知さん:03/10/13 23:39 ID:T3bKCyn+
>156

9/30でサービスが終了したよ。サイトにもそう書いてあったし、
料金明細について来る冊子にも書いてある
164非通知さん:03/10/14 00:16 ID:AXt/sUuc
>>161
エリアじゃなくてIMT基地局なら、某サイトでされてる
165 ◆cqodPFSeac :03/10/14 00:19 ID:JDrx/B8R
どうやったら、料金案内が見れるようになるんだ・・・
166非通知さん:03/10/14 01:43 ID:wKLhPbzw
SH09をパソコンとつないで2chってできる??
USBの買って。
167非通知さん:03/10/14 02:12 ID:TZxvkd+D
>>166
ツッコミどころ満載。(w
とりあえず、日本語を勉強してから再質問しる。
168非通知さん:03/10/14 03:28 ID:y9njSfnH
>>167まあまあ

>>166
SH09をUSB接続のモデムケーブルでPCに繋いでインターネット接続(2ch)したいってことだろ
取り敢えず出来るけどやめとけ。通信速度も9600bpsまでだし接続時間分の通信料金(一分十数円)掛かるしバッテリーもすぐきれるし
外出先のほんの一寸の空いた時間にノートやモバイル機で2ch見るってんなら止めないが
169非通知さん:03/10/14 05:55 ID:B1MAjhMZ
料金案内を料金払って見る人の気持ちがわからない
157じゃ何故だめなんだろう
170150:03/10/14 06:47 ID:wmhZWDQX
>>151
> 契約内容照会のところどうなってる?
> ボーダフォンライブ!基本料って入ってる?
契約はEメールと有料ステーションだけです。
171非通知さん:03/10/14 07:26 ID:btz8r1l3
質問:関東/N51
・ボーダフォンからauのアドレスにメールが届かないのはなぜでしょうか?
 1.auアドレスからのメールへの返信だとメールが届く
 2.電話帳のauメールアドレスは間違っていない
172非通知さん:03/10/14 07:27 ID:Z7gTGCmF
>>150
vodafone live基本料は全然お得ぢゃないよ
ロングEメ使用料200円+ステーション100円=vodafone live基本料
パヶ対応機使用者でロングEメ必要無い人、ステーション必要ない人にとっては大損
(ロングじゃない)Eメール使用料150円+ステーション100円のままで今迄&これからもなんら問題無いならvodafone live基本料にする必要無し
173非通知さん:03/10/14 08:52 ID:Lf/0GFta
vodaのウェブで、いいサイトを見つけたとき友達に教えるために
URLが知りたいときってどうすればいいの?公式サイトでもなく、
「友達に教える」のリンクもない勝手サイトの場合で。
174非通知さん:03/10/14 08:59 ID:owEcmk2R
チミがそのサイトに辿り着いた手順を・・・(´・ω・`)ショボーン
175非通知さん:03/10/14 14:53 ID:Ws3m7w4m
アフターサービス会員はオプション(ソフトケース等)が
30%offで買えるって半年程前に聞いたんだけど、
今はもう違うの?
176非通知さん:03/10/14 15:36 ID:jBvXSoAE
26300ってなんですか?
177非通知さん:03/10/14 16:30 ID:kWbIuHpA
>>175
オプションのケース、買いたいと思うんか?
安くてセンスのいいケースなんて探せばいくらでもあるのに…
178非通知さん:03/10/14 16:43 ID:jmpbW3Qj
J-PHONEのJK31は、掲示板が使えますか?
179非通知さん:03/10/14 16:51 ID:HoVxMYAL
>>178
そもそもインターネット接続機能がないので無理です。
180非通知さん:03/10/14 16:51 ID:b1Eud7sp
緑はどこ経歴教えてください
181非通知さん:03/10/14 16:52 ID:eHbBLlKw
J-PHONE/Vodafoneとドコモ間は
メール代が高かったり、メール送信に時間がかかるってきいたんですけど、
本当ですか?
182非通知さん:03/10/14 16:53 ID:Ws3m7w4m
>>177
オプションのケースが買いたいなんて書いてないけど?
183非通知さん:03/10/14 16:54 ID:b1Eud7sp
>>181ドコモ信者に騙されたのか?
かわいそうに・・・
184非通知さん:03/10/14 16:54 ID:HoVxMYAL
>>181
NO
185非通知さん:03/10/14 16:55 ID:yA6d0l3P
今日は11時頃にボダフォンの番組するみたいですが見ますか?
186非通知さん:03/10/14 17:05 ID:H7AC99Cw
>>185
見る。
187非通知さん:03/10/14 17:07 ID:yA6d0l3P
じゃ僕も見ます。
188非通知さん:03/10/14 17:19 ID:pHwA56a2
テレビ東京系列の「ワールドビジネスサテライト」だよ。
189非通知さん:03/10/14 17:37 ID:EnsnOLCF
関東で一人家族割って組めます?
あ、それと他地域で契約してた解約済み携帯を持込で機種変するこって可能?
190非通知さん:03/10/14 17:37 ID:wh97UsTr
白ロムを持ち込んで機種変する場合
他地域で解約された白ロムでは機種変できないのでしょうか?
191非通知さん:03/10/14 17:39 ID:wh97UsTr
質問おもいっきりかぶりますた。スマソ
192非通知さん:03/10/14 17:41 ID:0NdETDpd
>>189 >>190
できる
193190:03/10/14 19:04 ID:wh97UsTr
<<192
そうなんですか。
ありがとうございます。
でも、なんでヤフオクで解約地域を聞く質問が多いんだろう?
何かめんどくさいことにでもなるでしょうか?
194非通知さん:03/10/14 19:05 ID:H7AC99Cw
>>193
みんな勘違いしてるか、送料が気になるんでしょう。
195非通知さん:03/10/14 19:06 ID:AXt/sUuc
WCDMAはまだ?
3Gアンテナ見上げる日々
196非通知さん:03/10/14 19:10 ID:wh97UsTr
>>194
即レス サンクス!
197非通知さん:03/10/14 19:14 ID:AXt/sUuc
701シリーズはWCDMA対応なんだ・・・・・・・・・・・
198非通知さん:03/10/14 19:16 ID:H7AC99Cw
>>197
701シリーズってあったけ?
あったとしたら国内専用じゃん?GSM非対応のやつ。
199非通知さん:03/10/14 19:19 ID:AXt/sUuc
>>198
そうだと思う
最後のPDC機種はいつになるか・・・
PDC契約終了はいつか・・・・・・
200非通知さん:03/10/14 19:20 ID:3/d5G/HM
300・400・600各シリーズの違いは何なのでしょうか?
201非通知さん:03/10/14 19:20 ID:kGAKzfCk
エンジョルノでメール受信すると先頭に半角のスペースが入るのですが、
これは仕様なのでしょうか?
202非通知さん:03/10/14 19:25 ID:/xMW6c3w
_ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

さあ、お前らも早く祭りに参加しよう!
ドンドン解約して祭りを盛り上げようぜ!

203非通知さん:03/10/14 19:32 ID:ICRbmJ38
ボーダフォンのサイトから問い合わせしてから、2週間放置されているので、
こちらで質問します。
私は関東契約で現在北陸に住んでいます。
障害者サービスに加入したいのですが、北陸にあるボダショップでも手続きは出来るのでしょうか?
よろしければ、お教え願います。
204203:03/10/14 20:15 ID:ICRbmJ38
すみません、今ボダからメールがきますた。
契約場所で申し込みして欲しいそうです。
今後対応を考えるそうです(あてになりませんが…)。
以上です。
205非通知さん:03/10/14 21:49 ID:kWbIuHpA
もうすぐ、メールアドレスアカウントのドット使用解禁
早い者勝ちです。
206非通知さん:03/10/14 21:50 ID:PZIixuwV
>>205
変えるの?
207非通知さん:03/10/14 21:59 ID:bELoqHD5
DOCOMOの「いまどこ」や、ココセコムのように、
子供の居場所が検索できる携帯はありませんか?
208非通知さん:03/10/14 22:05 ID:kWbIuHpA
いや、予定はないけど…
Mr.nameとかが可能になるのでどうしようかなっ、とは思っている。
209非通知さん:03/10/14 22:05 ID:PZIixuwV
>>208
それいいかも。
210非通知さん:03/10/14 22:08 ID:ygEvrMxr
>>205
メアドスレで話題になってます。
211 ◆VOdA7z3GGM :03/10/14 22:08 ID:lpVhm3kJ
212非通知さん:03/10/14 22:23 ID:8XHg0v3L
北海道契約の新規開通を通販で申し込みをしようとしたら、
案の定店独自の「同意書」が送られて来ました。
「7ヶ月以内で解約したら罰金」・・・ってのはまぁ良くある事なのでわかります。
が、その他に
「今持っている携帯を90日間は解約してはならない(家族名義含む)」
「過去に遡り30日以内に携帯の解約をしていない(家族名義含む)」
とゆ〜項目がありました。
これって何故?店に何か不利な事でもあるのでしょうか???
213非通知さん:03/10/14 22:25 ID:N0lOLTBX
今、利用半年。
近々家族割引に入るんですが、使用歴は
新たに家族割引のスタート月でカウントされちゃうの?
214非通知さん:03/10/14 22:36 ID:qcdsQZNw
なんか最近、送信元が電話番号(スカイメール)の迷惑メールが多いな〜。
215非通知さん:03/10/14 23:13 ID:W9NY4rwf
テレ東、vodafone特集キタ-
216非通知さん:03/10/14 23:15 ID:AXt/sUuc
グリーン社長日本語上手い
お茶目、日本マニアらしいな
217非通知さん:03/10/14 23:18 ID:AXt/sUuc
この社長は、酒が好きなのか?
218非通知さん:03/10/14 23:26 ID:0TtDtFb0
ネクタイ(・∀・)イイ!!
219非通知さん:03/10/14 23:26 ID:ivOIxJM0
社長が最後の最後にJ-フォンって言った真意は??
220非通知さん:03/10/14 23:28 ID:9ocF5FG6
221非通知さん:03/10/14 23:31 ID:ivOIxJM0
>>220
dクス
222非通知さん:03/10/14 23:54 ID:Mw2ZmeE7
MP3プレイヤーとJ-SH53で音楽聴くのはどっちが使い勝手良いでしょうか?
助言お願いします
223非通知さん:03/10/14 23:59 ID:kWbIuHpA
>>222
比べれば、使い勝手も性能も専用プレイヤーがいいに決まっている。

224非通知さん:03/10/15 00:21 ID:qVF5Jwii
>>223
そうですか、dクス
225非通知さん:03/10/15 00:36 ID:FSu4NFyV
SY01の白ロム備品を入手したのでSH53から持ち込み機種変更しようと思うんですがいかがでしょうか?
ちなみに12月に解約予定です
226非通知さん:03/10/15 00:38 ID:bQLPdA9U
一応30k添付できるんだね
227非通知さん:03/10/15 00:38 ID:bQLPdA9U
スマン!誤爆った!
228非通知さん:03/10/15 00:43 ID:Lmn0aQ2U
>>218
確かにネクタイ(・∀・)イイ!!
「これイタリア製だよ?」
「1000円!」
229非通知さん:03/10/15 01:13 ID:vQmkqd7+
ボーダフォンになったってことで
海外で使用できるようになったんですか?
レンタルはOKときいたんですが
自分の携帯ではどうなんだろう?
230非通知さん:03/10/15 01:19 ID:EdHTR8Jk
ソニー・エリクソン製の携帯ってでますかね?
231非通知さん:03/10/15 01:30 ID:P9BLHsah
さっきまでメールできてたのに、
今メール送信しようとしたら「接続が中断されました」ってなって
送ろうとしたメールの詳細を見ると送信未確認と表示されてるんですけど、
これは送信できてないんでしょうか?
だとしたらなぜ?接続中断ってナニ??
232非通知さん:03/10/15 01:31 ID:EdHTR8Jk
>>231
メンテナンスが始まったのよ
朝の6:00まで待ちなされ。
233非通知さん:03/10/15 01:32 ID:bQLPdA9U
>>231
今日は工事じゃないの?
234非通知さん:03/10/15 01:33 ID:lOgRSayN
関西ですがメール遅延発生中ですか?メンテは2時からのはずですが、J→J J→D 届かない模様
235非通知さん:03/10/15 01:33 ID:P9BLHsah
>>232
Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン!!なるほどそうだったんですね・・・
レスありがとうございました。
どうもタイミング悪いや、わし・・・
236非通知さん:03/10/15 01:34 ID:P9BLHsah
>>233
全然しらんかったです。。ありがとう!
237非通知さん:03/10/15 01:34 ID:36Bpn4rR
505iの次はすべてFOMAに変わるらしいから今買うならFOMAだね。
238非通知さん:03/10/15 01:34 ID:bQLPdA9U
>>234
時間通りじゃなくてもまぁ笑って許せよ
239非通知さん:03/10/15 01:35 ID:EdHTR8Jk
工事すんの早いな…
これで遅延がなくなればいいんだが…無理か…
トホホ
240非通知さん:03/10/15 01:38 ID:bQLPdA9U
1時から7時じゃん
241非通知さん:03/10/15 01:38 ID:bQLPdA9U
242非通知さん:03/10/15 01:41 ID:EdHTR8Jk
>>240-241
あれ?1時からだっけ?
前に見たときは2時だったような…気がする
243非通知さん:03/10/15 01:49 ID:lOgRSayN
ステーションでちゃんと二時から六時って配信されましたが?わざわざ夕方に(笑)ひどいもんですね。
244非通知さん:03/10/15 02:09 ID:ZkcK7O1Y
工事だったとは。
自分宛にいっぱいテストメールを送ってしまった。
朝起きて削除するのがめんどくさい。w
245非通知さん:03/10/15 02:10 ID:bQLPdA9U
東海は今だにメールが送れます。
246非通知さん:03/10/15 03:03 ID:P9BLHsah
うわぁー工事中に送ったやつって工事が終わったら送信されちゃうの?
なんで送信されないんだ?って何回も送信ボタン押しちゃったよ。
相手はメール受信無料じゃない。どうすんべ。。
247非通知さん:03/10/15 03:06 ID:NLjaN7X0
俺ってば坂戸市29歳 こう見えても東大卒 エリト!
こんな俺のクールなプライベートを教えてあげちゃうんち
男は車 車は男 そして愛車は新品のポルシェ 最高じゃん
爆音マフラー 光るカーステ 自慢のアイテム アイムフール
スモークフィルム クリアーテール コントラスト 完全ラスト
派手なエアロで かっこよすぎで 踏切ダンスで みな注目
もちろん土禁で 靴はトレーで 芳香剤で トイレじゃん
深夜のドライブ クルージングで 地元の有名ラーメン店
邪魔なクルマは煽って割り込み ブレーキ踏んで慌てさせ
遅い車は 次の信号そっこー降りて ゴルフクラブで制裁よ
スーパーウーファーずんどこかまして 浜崎あゆみとB’zでグ
週末もちろん洗車が生き甲斐 クルマを磨けば俺も光るぜ
チューンのショップで パツキン茶髪の仲間と談笑
壁にはアイドル水着ポスター 山盛り灰皿 延滞中のエロビデオ
家ではテレビが時計代わりでナイナイいいとも電波少年
新装開店パチ屋に列んで 朝から晩までひたすらパチスロ
むじんくんで軍資金 勝ったら焼き肉ファッションヘルス
負けたらいつものホアグラのソテー 高級ワイン 鱶鰭スープ
本も毎週少年ジャンプ ベストカー 東スポ パチスロ必勝法
携帯ドコモの最新機種 いつも自慢で 出会いっ系で 援助交際
服の色は赤と黒 首と腕には光り物 ネックレッスとロレックス 
ビリヤードっとかボーリング カラオケもちろん朝までオール
オートバックスもち常連 特価のムートン アルミホイール
カーオーディオやナビの新機種 展示いじって楽しすぎ
ディーラー買う振り コーヒーただ飲み カタログ強奪
そんな俺って最高最強 もちろんケータイN211isだぜ!
248非通知さん:03/10/15 03:06 ID:P9BLHsah
自分宛にメール送ってみたら
送信・受信速攻でできたよーなんなんだ。わけわかめ
249非通知さん:03/10/15 09:07 ID:pfAHxReZ
>>246
スカメなら「配信確認」以外に「配信キャンセル」があるだろ。

>>248
自分宛ってスカメだろ。スカメは工事予定に入ってないはず。
Eメ、ロンメ、スパメ工事は相変わらず多いな。
250非通知さん:03/10/15 09:15 ID:pfAHxReZ
>>200
まんどくさい、これでも見ておけ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15770.html

>>163
昨日(10/14)に遅れて請求書とMyVodafoneMagazine
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 。確かに書いてあってん。
J-SKY Photo終了の事前予告なかったという意味でいったのだが。
251非通知さん:03/10/15 09:49 ID:0GnJGaGM
ちょっと質問。
サーバーのメンテナンス工事におけるメールが送れないとかって
契約地域がメンテの時?それとも携帯がある地域がメンテの時にダメなの?

例えば大阪で契約した携帯を持って東京へ来たとして
東京にいても大阪でメンテしてたらメールとかが使えないのか
それとも東京がメンテされてたら使えないのか。
252 ◆cqodPFSeac :03/10/15 11:55 ID:UhtGdT9r
「ケータイがぶっ壊れたけん、買い換える」って言ってた姉ちゃんが、
J使ってる俺に「電波とかどう?」って聞かれたから、
「ドコモと別にそこまで変わらんよ」ってマジレス言ったら、

今日、vodaに変えたらしい。。。。

    /\___/ヽ    ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
ドメイン変更の件言い忘れてたーー!!
253非通知さん:03/10/15 12:43 ID:NSEms6Mp
>>252
そこから読みとれるのは、ネーちゃんの彼氏はvodaだな。
これは間違いない。
254非通知さん:03/10/15 13:00 ID:hgyIgkW1
解約が増えてるのは、基本料金を値上げしたからだよ。
そんなことも分からないの?
255 ◆cqodPFSeac :03/10/15 13:35 ID:UhtGdT9r
1ヶ月後にアドレスが変わるのは・・・知ってるだろうな。

ショップ店員が伝えたと信じている。
256非通知さん:03/10/15 13:40 ID:hgyIgkW1
アドレス変わるのはいいが、アドレス強制的に長くしてパケ代稼ごうというセコさが嫌
257非通知さん:03/10/15 14:38 ID:zfRVbaDn
メール料金に関して質問です。

SA-51使用
関西で契約
旧プランの「ローコール」利用

今月のメール使用量を確認したところ
12日分までの時点では300円で、今日確認したところ14日分までで360円でした。

2日間で送ったメールは
スカイメール 6通
スーパーメール 1通(180文字程度)

受信メールは無料分を数通受け取ったのみでした。

一体この2日間の60円というのはどういう計算でこうなっているのでしょうか。
どなたか教えてください。
258非通知さん:03/10/15 14:46 ID:X4yB4n3I
スカイメールは1通10円
メール割引後に1通2円
259非通知さん:03/10/15 14:56 ID:zfRVbaDn
>>258
スカイメール10円でしたか。

ロングメールは20円というのは覚えていたのですが
スカイメール10円は知りませんでした。
ありがとうございます。

ちなみにソースってどっかにないでしょうか?
探してもなかなか見つかりません。
260非通知さん:03/10/15 15:16 ID:8lysxjFo
請求書つくのいつですか?
261非通知さん:03/10/15 15:27 ID:Hcj4ok2s
今朝のオリジナルメアド関連の工事が終わってから、メアド保留期間がドコモと同様な
方式に変わった悪寒。
誰か情報無い〜?
262非通知さん:03/10/15 15:29 ID:Bhz1CB8C
無い
263非通知さん:03/10/15 15:43 ID:X4yB4n3I
>>259
↓旧プランのガイドブックより(ピンぼけしてますが)
ttp://up.isp.2ch.net/up/a62470fcc71b.JPG
264非通知さん:03/10/15 16:12 ID:zfRVbaDn
>>263
おー!!
どうもありがとうございます。
265非通知さん:03/10/15 16:56 ID:zRKn1+c/
>>252
あらら〜怒られるぞ〜
266非通知さん:03/10/15 17:05 ID:dfrvFSl5
>>258
それだと計算合わなくなるんじゃ。
つーか>>259はもう少し頑張って料金表を探した方がいい。
267非通知さん:03/10/15 17:09 ID:HfPCwyQj
東海なんですが、今まで使ってた携帯をPJにしようと思いショップニ行ったら登録料で3千円いるって言われました。それとは別にカードもいるって。
昔は登録料なんていらなかったと思うんですけど、今はどの店でもいるんでしょうか?
登録料なんてかかるなら新しくPJ本体買った方がいいですかね?
PJにしようとしてるのはSH07です
268201:03/10/15 17:35 ID:Xs4H5FvR
自己レスです。
ボーダフォンショップに行って確認してもらいました。
携帯の番号同士でのメールでは大丈夫なのですが、
e-mailだと先頭に制御コードが入るとかで、どうしても空いてしまうそうです。
機種の仕様(というかバグですな)だそうです。
269非通知さん:03/10/15 17:39 ID:ZdZV2Aqo
>>267
いや、登録料はもともとかかるぞ、持込の場合。
機種にこだわらなければPJ本体買ったほうがいいが、
機種が激しく少ない。
270非通知さん:03/10/15 17:42 ID:pfAHxReZ
>>260
通常、締日+10日頃。
271非通知さん:03/10/15 18:00 ID:+Kz88Aia
SH-52で九州です。
ボーダフォンライブを解約した場合、ロングEメールは使えなくなるんですか?
その場合長文のメールを使いたい場合はどうすればいいんでしょうか?
272非通知さん:03/10/15 18:13 ID:HTJdHw0n
パヶ対応機での ボーダフォンライブ解約=通話のみで利用(Web&メール&ステーション使用不可)
よって長文を分割(短文で)し数回に分けて送ろうと思ってもメール自体が無理
273非通知さん:03/10/15 18:41 ID:r/oK/S62
3G端末ってなに?
274非通知さん:03/10/15 18:44 ID:hmWHHxab
>>273
次世代携帯電話。
あとはgoogleで調べて。
275非通知さん:03/10/15 18:56 ID:r/oK/S62
テレビ電話って事かぁ。
276非通知さん:03/10/15 18:57 ID:sqo0X41y
バウリンガル電話=豚電
277momozo:03/10/15 18:59 ID:4yH/HW/Y
278非通知さん:03/10/15 19:24 ID:Hd23ASBF
>>269
おいおい嘘つくなよ。昔は登録料なんぞ取られなかったぞ。
279非通知さん:03/10/15 20:06 ID:OABpb3CR
Vは中央線がなんで切れてるんですか?
株主でしょ?JRは?


280非通知さん:03/10/15 20:07 ID:bQLPdA9U
>>279
?が1つ多いような気がする
281非通知さん:03/10/15 20:14 ID:qlsv4ooL
>>276
それをいうなら「ブタリンガル電話」じゃね?
282非通知さん:03/10/15 20:29 ID:pfAHxReZ
>>271
送信だけできます、ロング(E)メール。
283非通知さん:03/10/15 20:39 ID:P9BLHsah
>>249
亀レスでごめん。>>246&248だけど
ロンメで送ったんだよね・・・
そんで自分宛はスカメもロンメも試したけどどっちも送れました。
なんだったんだ。
284非通知さん:03/10/15 20:46 ID:ELQhxnjN
母の携帯をT09に機種変しようと大型電気店で聞いたら
「新規のみの受付です」と言われました。
もうT09には機種変できないでしょうか?
甲信越です。
285257:03/10/15 21:09 ID:7pF/r75N
>>257です。

>スカイメールは1通10円
>メール割引後に1通2円

これって今でも生きてる料金体系なんでしょうか?
どこ調べても載ってないんですが。

公式などではスカイメール2円(3円)としか書いてないですよね。
286非通知さん:03/10/15 21:10 ID:4F4STCGx
ボーダ解約祭り実施中w


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

                 
287非通知さん:03/10/15 21:11 ID:9F77+umZ
>>284
vodashopにいきなされ
ほぼ確実にあるはずだから
288非通知さん:03/10/15 21:12 ID:4F4STCGx
ボーダ解約祭り実施中w


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

289非通知さん:03/10/15 21:39 ID:GV5oedJS
『関西』で『N-51』を今日契約してきたのですが、
ゲームアプリをダウンロードしようとしても
エラーが出てできません。どうして? 
290非通知さん:03/10/15 21:40 ID:ubBMVR4A
>>289 256Kアプリ落とそうとしたんじゃない?
291非通知さん:03/10/15 21:41 ID:d8R93ySG
>>289
vodashopにいきなされ
292非通知さん:03/10/15 21:42 ID:OABpb3CR
>>290
SH-53オンリーだな
293非通知さん:03/10/15 21:42 ID:GV5oedJS
TETRIS REDなんですが・・・
294非通知さん:03/10/15 21:45 ID:ubBMVR4A
>>293どんなエラーなの?
295非通知さん:03/10/15 21:46 ID:ubBMVR4A
あげとこう
296非通知さん:03/10/15 21:48 ID:vfSYOICg
現在、旧プランを使っているんだけど、あらたに副回線の追加を
しようとしたら、新プランしか選べない。
そしたら、主回線も新プランに変更する必要があるらしいね。
今、副回線もひとつあるんだけど、それも新プランにせなあかんみたいね。

なんとかならんのですか?

また、
新プランでは、主回線:ライトコール、副回線:バリューパック
なんて組み合わせは可能なんでしょうか?
旧プランでは、主回線より安いプランを副回線では選択できなかったらしいですね。
これすらできないんだったら、もう終わり・・・。
297非通知さん:03/10/15 21:48 ID:OABpb3CR
2回目のカキコだけど
JRが株主なのに中央線の名古屋塩尻間で
3箇所もエリア外なのはなんでですか
298289=293:03/10/15 21:49 ID:GV5oedJS
>294
利用規約を了承する。でクリックすると、
「エラーが発生しました。リクエストが不正です。(P45104E)」
って出るんです(´;ω;`)

ちなみにパソコンでTETRIS REDのHP調べたら
「対応機種:ボーダフォン Vアプリ対応機」って書いてあるんですが。。
299非通知さん:03/10/15 21:51 ID:ubBMVR4A
>>297そんなことここの人が分るわけないやん。157にでも聞いてみなされ。
300非通知さん:03/10/15 21:52 ID:hdOtJoGK
>285
>公式などではスカイメール2円(3円)
これは新プラン

あなたは旧プランでしょ。スカイメールは1通10円 メール割引後(150円)に1通2円
が適用されています。旧プランの内容は公式には無いですね。消されてます。
301非通知さん:03/10/15 21:53 ID:OABpb3CR
>>299
素直に、教えてくれるとは思わないけど
302非通知さん:03/10/15 21:54 ID:bQLPdA9U
>>300
もういい加減マジレスしてやれよ
303非通知さん:03/10/15 21:59 ID:ubBMVR4A
>>298 リクエストが不正って事はパケデータをVodaがわのサーバーが
受け付けなかったんでしょ。何度もやってその事態が改善できなかったら
ショップに行くしかないよ
304非通知さん:03/10/15 22:00 ID:hdOtJoGK
>302
?
305289=293=298:03/10/15 22:05 ID:GV5oedJS
ありがとう御座いました。
何回やっても同じ画面ばっかりでエラーなんで
明日持って行きます。
306150:03/10/15 22:16 ID:dEk3Xh8B
>172
情報ありがとう。
散々悩んだけど、ボーダフォンライブ基本料って魅力無さそうですね。
307非通知さん:03/10/15 22:21 ID:s96SqaCp
友人が最近、赤い折り畳み携帯に機種変したんですが、
どこ機種かわかりませんか?
「ずっと」を使ってるのでVGSではないです。
308非通知さん:03/10/15 22:26 ID:t9KiWAhc
赤だったら、J−T08とかじゃない?
他には・・・ないなぁ。
大体ピンクだったりするし
309非通知さん:03/10/15 22:30 ID:s96SqaCp
>>308
いま画像みたらそんな気がしますた、ありがとございます。
310非通知さん:03/10/15 22:52 ID:4F4STCGx
ボーダ解約祭り実施中w


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
www
311非通知さん:03/10/15 23:08 ID:BKaN8Uss
こんな文を、とあるサイトで見つけました。
 ↓
「Vodafoneが「バウリンガル」を搭載した端末を発売することが決定しました。
この端末は、タカラとインデックス、松下電器産業の3社で開発しており、
携帯電話から利用する実証実験を今年5月から開始していたそうです。
よってこの端末はPanasonicから発売される可能性が高くなります。」

ホンマでしょうか?
312非通知さん:03/10/15 23:12 ID:ubBMVR4A
>>311既出 ちなみに前半の2行まで本当。後半2行はそのサイトで書いた香具師の
脳内妄想。詳細はttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/10/n_bau.html
313非通知さん:03/10/15 23:15 ID:9ieT4LTZ

.                 ,;il||||||li;、
.                i||i'    ゙i|;、
.                i|||'     ゙i|、
                 i|||'     ゙||,
 .,il|||||||||||||||||||||||||||'   .|||||'|||'      ゙||,    |||||   .;l||||i' i|||||||||||||||i;
     |||||   |||||   ||||| ゙|||'      ゙||,   ||||| .;l||||i'       i|||||
.     |||||   |||||   |||||  ゙||i |||||||| '|||,  |||||il||||||'   .i|||||||||||||||||
     |||||   |||||   |||||.   ゙||i      '|||, .||||| l||||i   i|||i   ,|||||
    |||||   |||||   |||||.    ゙||i      'i||i |||||  '|||||, i||||'   ,|||||'
.    |||||.     '||||||||||||||||.     ゙||i、    i||||||||    '||||| 'l||||||||||||||||'
.                     ゙l|i、    i||l'
..                     ゙l|i、   i||l'
                       ゙ill||||li'

314非通知さん:03/10/15 23:18 ID:noRXuyxR
今、ドコモを使ってるのですが、旦那がVodafoneなので、家族割で
携帯を変えようか検討中です。この場合、私が新規で契約して主回線
にして、旦那の携帯を副回線にする事はできますか?
あと、私の周りはドコモしかいないのですが、Vodafoneすると、料金
とかは高くならないですか?
旦那がVodafoneの料金は安いと言い貼るので・・・
315非通知さん:03/10/15 23:28 ID:hmWHHxab
>>314
可能。
高いかどうかは使い方次第。
316非通知さん:03/10/15 23:39 ID:HhSWpJip
安いよDoCoMo2年使ったけどvodaに新規で加入したら同じぐらいの料金だった
317非通知さん:03/10/15 23:40 ID:OABpb3CR
ただ、第三世代移行が少し遅れるよ
318非通知さん:03/10/15 23:42 ID:EqzEiiSc
>>314
どんな使い方をしていますか?

ボーダの副回線は基本料金と共に無料通話も半額になりますので
通常プラン(加入した)の実質基本料の半額が家族割の割引額になります。

2年間ボーダでいいのなら最初の2年間月平均22%引き、翌2年月平均29%引きに
なり、通常の年間割引の3年目相当割引額からスタートできます。
解約料金は9800円だったと思います

家族割引きより2年縛りの方が縛られる変わりにお金が手元に残る感じがします
319314:03/10/15 23:50 ID:noRXuyxR
レスありがとうございます。
旦那は、プラチナパック(T)で、通話料25000円、ウェブ6000円位で毎月4〜5万
の請求が来てます。(仕事の使用料金含む)来月からは、個人の通話料金(5〜6千円)
とウェブ使用料(?円)のみになります。voda契約期間は、2年たちました。
私は、ドコモの「お話プランM」を使っていて、毎月5〜6千円です。ドコモ契約期間
は、5年以上です。
320285:03/10/15 23:56 ID:5nRRWaw2
>>300
メール料金に関しては納得しました。
ありがとうございます。

ところで、メール割引は300円ですよね?

321非通知さん:03/10/16 00:00 ID:sd+LJHX4
>>319
私なりの計算をしたいので教えていただければ・・・

319さんは昼間の通話多い?
毎月5〜6千円は通話メインで?
ゆうゆうコールの割引額は?
322非通知さん:03/10/16 00:00 ID:WHDD5J0b
>>319
旦那が旧プランなので、旦那が副回線で家族割引にする場合、旦那は新プランへのプラン変更が必要になる。
また、旦那が主回線になる場合でも、旦那は新プランへの変更が必要になる。
新プランについてはよくある質問を。
323非通知さん:03/10/16 00:10 ID:sd+LJHX4
>>319
仮で夜固定あてが多いと120分
ボーダでは通常契約シルバー5910円
2年縛り月平均シルバー5200円

旦那の増額分は即答出来ず。
324非通知さん:03/10/16 00:14 ID:sd+LJHX4
>>323 付け足し
複回線ならゴールド4900円

副回線時の方が安かったようです。
325非通知さん:03/10/16 00:18 ID:Z2x6ba9z
 関西です。
おかんと妹が旧プランでファミリーくんでるんですけど、どっちかをぼく名義に名義変更しても旧プランは引き継げますか?
割引は一からになるんですか?
教えてください。
326319:03/10/16 00:19 ID:AtyQl+Ja
レスありがと。
そうですね、旦那も私も夜と土日使用が多いですね。
私の携帯料金は、通話とメールメインで「ゆうゆうコール」には入ってません。
旦那が旧プランと言う事ですが、新プランへの変更にはどの位のお金がかか
りますか?ちなみに、機種も古いので、買い替えが必要と思います。
327非通知さん:03/10/16 00:21 ID:WHDD5J0b
>>325
名義変更なら引き継げるはず。
ただ、特殊事例なのでショップや客センで要確認。
328非通知さん:03/10/16 00:23 ID:Z2x6ba9z
 ありがとうございました!
329非通知さん:03/10/16 00:24 ID:WHDD5J0b
>>326
新プランへの変更への経費は不要。

ただ、通話課金体系が30秒課金が1分課金になるので旦那は理解が必要。
あと、年間割引の割引率が変更になっているので、副回線は年間割引との併用が不可なので問題ないが、主回線になる場合、割引率が異なるので要注意。
330非通知さん:03/10/16 00:24 ID:sd+LJHX4
>>326
新プランの変更へは料金はかからないと思いますが
たぶん新プランの方が高くなってしまうと思うので
331非通知さん:03/10/16 00:33 ID:BOl8IFHg
>320
メール割引150円
サーバーメールボックス使用料50円
ステーション100円

昔は個別に入れたけど、パックになってしまったかも。
もう旧プランの加入はできないから、もしかしてメール割引できないかもしれん。
うる覚えですまん。
332非通知さん:03/10/16 00:45 ID:aGbBoJ+j
J-SKY Photoって今はもうなくなっちゃったんでしょうか?
パソコンの画像を携帯の壁紙にする為に結構使ってたんですが・・・。
333284:03/10/16 00:47 ID:TVIpMuf4
>>287
ショップだと機種変できるんですね。
電気店では「機種変は受付終了」とあっさり言われてしまったので。
週末にvodashop行ってきます。
334285:03/10/16 00:52 ID:6PsOfzdc
>>331
今はボーダフォンライブというのに加入してます。
八月末に今のパケ機に機種変したのでその時に入ったようです。
(記憶があやふや…)

なるほど、ロングメール割引より高くなったと思ったら
3つが一緒になったわけですね。あくどいですね。

そんなことなら非パケ機のままにしとくんだった。
335フィリピーナを愛した男:03/10/16 00:56 ID:Yr53vEWu
TUKAから乗り換え検討中です。
質問;EメールやWEBのダウンロード速度は、ツカの場合28kbでしたが、
ボーダフォンは、どの位のスピードでしょうか?
336フィリピーナを愛した男:03/10/16 00:58 ID:Yr53vEWu
あと、ボーダフォンは、第三世代に、すでになってるのですか?
337非通知さん:03/10/16 01:00 ID:WHDD5J0b
>>335
パケット機種は28.8K、非パケット機種は9.6K

>>336
ドコモと同様、現在は第3世代と第2世代の2本立て。
338フィリピーナを愛した男:03/10/16 01:03 ID:Yr53vEWu
第3世代機は、パケット機28.8Kということですか。
よし決まった。6年付き会ったツカやめてボーダフォンに新規加入します。
339非通知さん:03/10/16 01:04 ID:cchWum4R
>>338
違う。
340非通知さん:03/10/16 01:06 ID:WHDD5J0b
>>338
違う。
28.8Kのパケット機や9.6Kの日パケット機は第2世代。
第3世代はVodafone Global Standardとしてサービス展開してるサービス。
341フィリピーナを愛した男:03/10/16 01:10 ID:Yr53vEWu
第3世代機は、何が一番違うのですか?
パケット送受信速度は速くなるの? 通話料金は他と同じ?
342非通知さん:03/10/16 01:10 ID:F0wu+dBM
>>341
PDCとWCDMAの違いだ
340kbpsぐらい出るはず
343非通知さん:03/10/16 01:11 ID:WHDD5J0b
>>341
第3世代はパケット下り最大384Kになる。
メール・ウェブとも送受信最大200KB。
通話料金・TV電話とも現在の通話料と同額。
344フィリピーナを愛した男:03/10/16 01:12 ID:Yr53vEWu
第3世代機は、通話エリアは他と同じ?
345非通知さん:03/10/16 01:12 ID:WHDD5J0b
>>344
通話エリアはまだ狭い。
時期に広がる。
詳しくはVodafone Global Standardスレへ。
346非通知さん:03/10/16 01:13 ID:F0wu+dBM
>>344
ちと狭いが、徐々に広がってる
最寄の基地局にエレメントが2つ着いているか
目視で確認するといい
347フィリピーナを愛した男:03/10/16 01:15 ID:Yr53vEWu
>通話料金・TV電話とも現在の通話料と同額。
すごいねぇ じゃみんなそれ買うのでしょう?
348非通知さん:03/10/16 01:16 ID:F0wu+dBM
>>347
技術系当たらし物好きはな
349フィリピーナを愛した男:03/10/16 01:16 ID:Yr53vEWu
親切な人が2人いるね。かぶってますね。ありがとう。
350非通知さん:03/10/16 01:17 ID:cchWum4R
>>348
当たらし!
351非通知さん:03/10/16 01:17 ID:qBD+bobj
メール・ウェブとも送受信最大200KB!
これのために漏れは買うのです。
着歌(*゚∀゚*)スンスンスン
352非通知さん:03/10/16 01:17 ID:F0wu+dBM
緑社長によると、100万ピクセル写メールをどうのこうの
353非通知さん:03/10/16 01:19 ID:13MTfDzo
旧プランのまま使って、新プランに変えない方お得なんですよね?
354非通知さん:03/10/16 01:21 ID:WHDD5J0b
>>353
使い方次第。
355非通知さん:03/10/16 01:22 ID:F0wu+dBM
徘徊サイトに基地局調査付き合ってるのだが
なかなか暇がない、判別しづらい GPSで記録するだけだけど

356非通知さん:03/10/16 01:27 ID:BOl8IFHg
>334
あ、なるほど。旧プランでスーパーメールを使おうとおもったら、
ボーダフォンライブ(300円)に加入しなくてはいけなくて、でも
これには、旧プランのスカイメールにはメール割引が適用されないのか。

スカイメール使わずにスーパーメールでメールするしかないね。

まあ、iモード・ezweb使用料として300円取られるから、ステーション分
ボーダの方が得かな?いらない人にとっては腹立たしいけどね。
357非通知さん:03/10/16 01:35 ID:+s9vkju6
関西で旧プラン(ローコールプランだったと思う)で契約してるんですが
>>7を見てみると100文字で4円になってますがこの部分は値上がりしたということなんですか?
358非通知さん:03/10/16 01:37 ID:WHDD5J0b
>>357
???
359357:03/10/16 01:49 ID:+s9vkju6
あ、全角半角を勘違いしていたのかもしれません。
たぶんそうですね。スルーしてください。

すみません、では。
360非通知さん:03/10/16 02:02 ID:9VB8ZBYV
電話番号アドレスでの受け取りは拒否に設定。
オリジナルメールアドレスを数字の羅列20桁で作成・登録。
アドレスは誰にも教えない。
翌日迷惑スーパーメールが届く・・。

なんででしょう・・?
361非通知さん:03/10/16 02:06 ID:WHDD5J0b
>>360
運が悪い。
362非通知さん:03/10/16 02:13 ID:F4LQzMAC
T08利用なのですが、以前のJAVAアプリ対応機にプリインストールされていた
「うらら」のアプリを使いたいのですがどこからかダウンロードできないでしょうか?
有料のうららのコンテンツは別物のようだし。
363非通知さん:03/10/16 02:23 ID:TlZfFBcM
>>333
Vショップでも望み薄だと思うが
大抵は後継機が出たら機種変受付け終了(在庫あれば新規のみOK)になるよ
T09の後継機はT010じゃない?か?
T08→T010なのかな(だったら287の言うように機種変大丈夫か)
364非通知さん:03/10/16 08:06 ID:cKSOEU85
www.dp.j-phone.com/dp/
のSEARCHで、検索結果のリンクをクリックするとTOPに飛ばされます。
なぜでしょうか。
365非通知さん:03/10/16 09:40 ID://Z6CPu4
他社の携帯に画像を添付して送信する時は
どうやってするんですか?
366非通知さん:03/10/16 09:45 ID:2vKfMTiZ
>>332
9月末でなくなりました、請求の同封物でサービス終了知った。

>>360
数字列20桁なんてできないが、何か?
少なくとも最初は英文字必要。記号(-_.)まぜれば全然違うのに...

>>362
当初Javaケータイに載っていた通話シチョーリツは、ver.2が223KB、
J-SH07に載っていたver1は確認してませんが160KBくらいあったJavaアプリ
だと思うので、ダウソできるようなものではありません。だから、ROM焼き
でインストールされていたのです(J-SH53ならできるというつっこみはナシ
にして) 。

>>363
J-T07-->J-T09-->V301T
J-T08-->J-T010-->V401T
というのが正解。
367非通知さん:03/10/16 10:30 ID:vtTBnyW4
SH53ならできる
368334:03/10/16 10:45 ID:yD2SrJl/
>>356

>あ、なるほど。旧プランでスーパーメールを使おうとおもったら、
>ボーダフォンライブ(300円)に加入しなくてはいけなくて、でも
>これには、旧プランのスカイメールにはメール割引が適用されないのか。

おっしゃるとおりですが、
旧プランのスカイメールは割引されないんでしょうか?
たしかに新プランはメールの割引はないですが・・・

だれかわかるから教えてください。
369非通知さん:03/10/16 14:07 ID:TjK1JqAb
おっしゃるとおりだと思うのだが
370非通知さん:03/10/16 14:34 ID:neoR0/7t
故障で修理出すとき、電話帳以外にメールも
代替機に移してもらったりってできますの?
371非通知さん:03/10/16 14:35 ID:neoR0/7t
ごめん>>1読んでなかった。さげ。
多摩ニュータウン店はできなかったんだよ…
372非通知さん:03/10/16 14:57 ID:Wo7x+4gN
>>368-369
以前のJSKYパック・JSKYパケットパックにメール割引が含まれていたよ。
今のボーダフォンライブ!基本料にも含まれているのでは?
漏れはトークパックMなのでもともとスカメ2円なのでわかりません。
スタンダート・ローコールプランの人からメール値上げされたって話も聞かないし。
373非通知さん:03/10/16 17:06 ID:pn+dduFe
ivyはTU-KA
374非通知さん:03/10/16 18:12 ID:F2zks705
現在、旧プランを使っているんだけど、あらたに副回線の追加を
しようとしたら、新プランしか選べない。
そしたら、主回線も新プランに変更する必要があるらしいね。
今、副回線もひとつあるんだけど、それも新プランにせなあかんみたいね。

なんとかならんのですか?

また、
新プランでは、主回線:ライトコール、副回線:バリューパック
なんて組み合わせは可能なんでしょうか?
旧プランでは、主回線より安いプランを副回線では選択できなかったらしいですね。

375非通知さん:03/10/16 18:17 ID:1hGKjZnT
マルチ?
同じ文章見かけたよ
376非通知さん:03/10/16 18:18 ID:8mXGMSVX
SH07を使っています。
2年以上使って飽きてきたので、機種変を考えていますが、
新機種の型番が変わってしまい、区別がわかりません。
使用は無料パック1000円分のうち、メールが750円位、残りが通話。
Webはほとんど使いません。
こういう使い方をする場合、どれがお勧めでしょうか?
もしスレ違いなら、そのスレを教えてください。
377非通知さん:03/10/16 18:18 ID:fenxWlED
e-mail:オリジナルメールアドレスについて。
手もとの資料に「一度取得されましたオリジナルメールアドレスを変更または削除された場合、その捜査を行った日から一定期間措かないと再度同じアカウントを取得することはできません。」とありますが、一定期間とはどんくらいだ??
378非通知さん:03/10/16 18:29 ID:1hGKjZnT
>>376
なんでも良いと思う。
パケ機か、非パケ機を選ぶくらい。
379非通知さん:03/10/16 18:34 ID:zlnwgNpy
俺の携帯のアンテナだけ、ちんぽなんですけど…
380非通知さん:03/10/16 18:37 ID:7SkU2ts2
>>376
メールの割合が多いけど、写メールとか添付が多いなら非パケ機で
メール1通課金の方がいいと思う。パケ機で添付が多いと高くつく。
だけど写メールほとんどしない、短文メールが多くて
長さがスカメかスカメをちょっとはみ出すくらいだったら、
パケ機の方が非パケ機の1通固定料金より安くなる。
Webするならパケ機の方がいいんだけど、メールだけならこんな感じ。
381非通知さん:03/10/16 18:37 ID:N5xgzE9f
お前らぁ!!




ボーダフォンのステッカーどこに貼った?
382非通知さん:03/10/16 18:38 ID:CnarnPmW
電池の蓋
383非通知さん:03/10/16 18:40 ID:rx4p7Qfv
旧料金プランなんですけど、ハッピータイムは適用されますか?
384非通知さん:03/10/16 18:42 ID:1hGKjZnT
されます
385非通知さん:03/10/16 18:43 ID:rx4p7Qfv
>>384
ありがとうございました。
386非通知さん:03/10/16 18:43 ID:7SkU2ts2
貼ってません。
ステッカーよりポイントがホスィ
387166:03/10/16 18:53 ID:KRCc0UE5
>>168
ありがとうございます。
今、無料通話料がすごくあまってるんで、通話料のことは平気です。
プラチナパックにしてたんだけど、急に使うことがなくなったんで。

通信速度的に2chはきびしいでしょうあk。
388SH-53ユーザー:03/10/16 18:59 ID:8o7U1QMv

私は以前SA-03を使っていたのですが・・・
SA-03の写真とかのデータって、もうどづやっても取り出せないんですか?
どなたか教えて下さい
389非通知さん:03/10/16 19:09 ID:Ly1BinWF
SA-03を副回線で契約→写メで送る
390376:03/10/16 19:11 ID:bqcphz5h
>>378
>>380 ありがとうございました。
どうやら非パケ機の方が私には向いているみたいです
391非通知さん:03/10/16 19:40 ID:rgPc3ryO
ステッカー携帯に貼るのってやっぱダサイかなぁ?
392388:03/10/16 19:48 ID:8o7U1QMv
>>389
ありがとうございます
やっぱりそれしかないですかねぇ^^;
データは吸い上げられないのか・・・
ブックマークを展開したかったのに・・・(T T)
393非通知さん:03/10/16 20:13 ID:K06cFd7p
質問です。(関西・SH07)
時々自分のメルアドから迷惑メールが来るんですが、
こういう症状の人ほかにもいます?
394非通知さん:03/10/16 20:25 ID:vtTBnyW4
プライオリティサポートなんだから黙っててくんない?
395非通知さん:03/10/16 20:27 ID:0EyVYZt+
>>393

それは業者が送信先を偽装している。
396非通知さん:03/10/16 20:34 ID:Yr53vEWu
Vフォン新規加入検討中です。第三世代を。
スカイメールやEメールをPCに保存はできますか?
写真画像をPCに保存できますか?
(ダイレクトにケーブルでPCに繋いで)
397非通知さん:03/10/16 20:36 ID:XWoVCqiY
来年の今ごろは1万円払いつつも解約する人いっぱいいるのかなあ?
398非通知さん:03/10/16 20:37 ID:vtTBnyW4
Vフォンあげ
399393:03/10/16 20:37 ID:K06cFd7p
>395
そんな事できるのね。
最近話題のクローンの恐れはないでしょうか?
400非通知さん:03/10/16 20:49 ID:jb09g/P5
370>>
T010だけど、先日リニューアルに出したら、メール、アドレス、画像のすべてを新しいのにコピーしてくれました。
リニューアルして戻ってきた携帯は、中身(伝票には交換したと書いてあります)も筐体も新しくなってました。
だから、機種により完全に戻せることもあるようです。
401非通知さん:03/10/16 20:58 ID:mSg7Sosk
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 26300 26300 26300!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 純増数auの1/7!!単月シェア一桁7.1%!!
純増半分がプリペイド > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  TVはできても
ゲームはできても     ̄     / /         電話ができない!
  メールができない!!

                土日一分五円でも相手が居ない!!
                世界は圏内、日本は圏外!!
402    :03/10/16 21:25 ID:yCLdyVvh
sh010のスレはどこにあるかのか教えてください。
おねがいします!
403非通知さん:03/10/16 21:26 ID:Ifu9VIvx
etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064196733/l50
404非通知さん:03/10/16 21:27 ID:3sEz++Nl
PDC→3Gへの機種変でポイント使えないってマジなんでしょうか?
ショップ店員がそう言ったんですが、店員の勘違いであってホスィ...
405非通知さん:03/10/16 21:33 ID:V3eFDAMc
バウリンガルの開発は、ボーダとタカラとPがやってたと聞いたのだが、
12月に出るバウリンガル付き携帯はSHと言うぢゃないか。
やはり、Pはボーダを見限ったのか?
406非通知さん:03/10/16 21:42 ID:TjK1JqAb
恥ずかしい質問ばかり
407非通知さん:03/10/16 22:23 ID:s5nTW5ez
P51を使っています。
友達のSH010宛にスーパーメールで
写真を添付し送信すると
SH010には本文のみ表示されて、
添付を見るための”続きを見る”という表示が出ません。

Vodafoneのホームページに
5シリーズからロングメール対応機にメールを送ると
『6キロバイト以上のメッセージや非対応の添付ファイルはサーバーにて削除されます』
この非対応とはなんなのでしょうか?

添付するjpgファイルはP51で撮ったそのままで
加工は加えていません。
逆にSH010からロングメールで写真添付して送った場合
P51できちんと受信出来るんです。。。

P51からSH010へ写メールは出来ないのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
408非通知さん:03/10/16 22:46 ID:Z6BjLb4s
アナログテレビが見られるというのは、白黒テレビのことですか?
409非通知さん:03/10/16 22:48 ID:I+3HMVLS
>>407 P51で撮った写真が6k超えてたんでしょ
410非通知さん:03/10/16 22:50 ID:1hGKjZnT
>>408
貴方の家、白黒放送なんですか?
411非通知さん:03/10/16 22:55 ID:Z6BjLb4s
アナログテレビとデジタルテレビの違いはわかっています。
ちなみに直近のデジタルは、MPEG-2方式。

今度出る、テレビが見られる携帯は、白黒だと以前の新聞か何かに
書いてあったと思うんですが、どうなんでしょう?
412非通知さん :03/10/16 22:59 ID:zVXP/j7m
ハッピーボーナスのワナ
2年しばりで無料月は14、15ヶ月目と26、27ヶ月目(以降省略)
更新月は25ヶ月目(以降省略)
だから25ヶ月目の最初の更新月にやめると
直後の26、27ヶ月目の無料月はない。

その後も必ず更新月は無料月の直前にあることになり、
何年入っていようと、10000円を払わずに解約しようとすると
直後の2ヶ月間の無料月は、諦めなければならない。
413非通知さん:03/10/16 23:07 ID:RZZucgjq
ボダフォンの携帯版サイトって無いの?
414非通知さん:03/10/16 23:15 ID:M37IkRlJ
>>413
(゚Д゚)ハァ??
415非通知さん:03/10/16 23:31 ID:eeL2m5Ie
>>414
オレも一瞬考えちゃった w
416非通知さん:03/10/16 23:54 ID:nqoqwMxr
いままで150円のEメールサービスだったのに
先日、SH53に機種変したら自動的にボーダホンライブ基本料に変わってた。
こーゆーもんなの?
417非通知さん:03/10/17 00:08 ID:UaVWLx+w
>416
俺もそうだ。
300円のライブ基本料と、メールボックス使用料100円にメール割引○○○円?
全部取られるんだろうか・・
418非通知さん:03/10/17 00:14 ID:y8jz9ebj
ボーダホンライブ基本料はスパメ、web、ステーションのパックですが
419非通知さん:03/10/17 00:19 ID:h2SnH3rl
ボーダフォン最悪
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 26300 26300 26300!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 純増数auの1/7!!単月シェア一桁7.1%!!
純増半分がプリペイド > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  TVはできても
ゲームはできても     ̄     / /         電話ができない!
  メールができない!!

                土日一分五円でも相手が居ない!!
                世界は圏内、日本は圏外!!
420362:03/10/17 00:30 ID:+Lb/U6LJ
>>366
回答ありがとうございました。
通話シチョーリツはT08では諦めるしかないんですね。
仕方ないので他の待ちうけアプリを探す事にします。

>>381
父親のAU携帯電話に貼りました
421非通知さん:03/10/17 01:14 ID:paJlff7b
>>419
通報しました

>【荒らしの皆さんへ】
>最近の2ちゃんねるは「荒らし厳罰化」が流れのようです。
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1065057564/l50

>ここ数日間にも大手プロバイダーがいくつも規制を受けています。
>荒らしの為にアクセスを止められたプロバイダーはアカウント削除
>のみならず、悪質ユーザーに損害賠償の請求も行っています。
>(規模により50万円〜400万円)

>【ひろゆき声明 一部抜粋】
>くれぐれもコピー&ペーストを執拗に繰り返したり、同内容の繰り返しを執拗に張りつけたり、
>可読性を損なうことを目的に書き込みを繰り返したりしないように注意してください。
>次項にもありますが、容赦なく対処します。
>この荒しに対する処置は、警告なしに行われます。

422非通知さん:03/10/17 01:43 ID:Y7okW7ib
SH-08を1年ちょっと使っているのですが最近やたらと電源が落ちて困っています。
バッテリーの充電は満タンなのに二つ折りをパカッと開けた拍子なんかに
画面が真っ黒になってしまって、アプリも強制終了していて
せっかくの高得点がぁあーと悔しい思いをしています。
これはバッテリーとの接触が悪いせいでしょうか?
423非通知さん:03/10/17 01:54 ID:RfSyQxIf
携帯に見捨てられたんだよバカ
424非通知さん:03/10/17 01:56 ID:KTPTXQjH
>>422
1.電池と本体の端子周りを掃除
2.電池とフタの間に紙を適宣(1〜3枚程度)挟んで閉めてみる(スキマを詰める)
3.駄目ならショップで修理
425360:03/10/17 02:36 ID:bKHN8nIx
>>366
ちょっと略しちゃったのでちゃんと書くと
頭6桁アルファベット + ハイフン + 数字20桁
でメアド作りますた。

パターンかえて3回作ったけど誰にも教えてないのに
すぐメールがとんでくる。
内部で漏れてるとしか思えないんだけどなぁ・・。

いちおうどうなってんのか問い合わせをHPからした。

くどいようだが電話番号アドレスは拒否になってます。
426非通知さん:03/10/17 02:37 ID:y8jz9ebj
>>425
それは友人が漏らしてますな
427360:03/10/17 02:43 ID:bKHN8nIx
426>>
いや、マジで誰にも教えてないんです。
友達とはスカイメールつかってるし。
428非通知さん:03/10/17 02:44 ID:wl6gaqxn
携帯を買うときに必要なものって何が必要なんですか?
俺身分を証明できるものは保証書しかないんですが
保証書のほかに何か持っていくものってありますか?
429非通知さん:03/10/17 02:45 ID:y8jz9ebj
>>427
7桁なのに俺は来ません
430非通知さん:03/10/17 02:50 ID:cZNfkcJd
431非通知さん:03/10/17 02:53 ID:GvOaQSJ4
>>425
携帯のドメインだけ受信とかなんやかんやにすればいくらか
ちがうんじゃない?
432非通知さん:03/10/17 03:26 ID:7NOnF2to
液晶がぶっ壊れたんですけど修理はいくらかかります?
433非通知さん:03/10/17 03:57 ID:LMY4KE//
パケ割が始まっても、それは非パケ機には関係ない話なんですかね?
434非通知さん:03/10/17 05:26 ID:m0a8s9Q1
携帯が壊れた。

買って一年未満で、
充電不可(充電器に置いたとき点灯はするが充電できない)になって、数字ボタンの半分が押しても無反応状態。
外装はまったく支障なしで電池パックをはずして再起動後も変わらず。

修理の会員ではるけど内部基板の変更っていくらかかるんですかね。
電器店で機種変更したので少しでも金がかかるなら修理保証を使いたいんですが。
435非通知さん:03/10/17 07:09 ID:97xHbPfQ
>>434
一年未満なら保証内だからタダだと思うよ。
早めに時間のある時にでもVショップに行くことをお勧めします。
436非通知さん:03/10/17 07:39 ID:UaVWLx+w
電池パックだけ交換したらなおりそうな。
437非通知さん:03/10/17 08:36 ID:m0a8s9Q1
携帯のハード的な修理って期間どれぐらいかかるもんですか?
ちょうど金曜で週末またぎそうなんで長期化しそうなんですが。
438非通知さん:03/10/17 08:44 ID:97xHbPfQ
>>437
長期というのがどれくらいの事を指すのか微妙なところではありますが
10日前後でしょうか?もちろんケースバイケースですけど。
契約地域と同じ地域のVショップであればその間代替機が無料で貸し出されるます。
この場合ここで色々聞くよりVショップへ行かれた方が的確で細かい事まですぐに
聞くことが出来ますのでそちらをお勧めしています。
439非通知さん:03/10/17 08:46 ID:bNphGtEN
J-PHONE から Vodafone に変わったのはなぜですか?
今更ながら気になっております。
440非通知さん:03/10/17 09:21 ID:yuS+uQtP
J SKY PHOTO に代わるサービスは出来ないのだろうか・・。
自分の壁紙作りたいヽ(`Д´)ノ
441非通知さん:03/10/17 09:32 ID:iuM0LAkE
>>439
2001年にTOBによる実質的な買収(当時は親会社日本テレコムを傘下に)
しており,そのときからの既定路線ですが,何か?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/6105.html
日本テレコム・ホールディングス(持ち株会社)66.7%の議決権があり,
旧J-フォンの45.08%議決権(間接所有)+39.6%(直接保有)=
約85%を掌握しているボーダフォングループ,いわゆる支配株主でつ。
今までのどの国の買収でも,最後はボーダフォンブランドに染めていまつ。
442非通知さん:03/10/17 10:06 ID:iuM0LAkE
>>440
こんなのじゃダメ。
http://www.fujifilm.co.jp/mobile/index.html
Vadafoneにも有料の@写メアルバムのサービスはあるけど。
443 :03/10/17 10:19 ID:OeYa+xsp
先日機種変したんですけど画面が妙に暗いんで修理に
出そうと思うのですが、携帯自体を新しい物にかえてもらえる
のでしょうか?それとも液晶を直すのでしょうか?
また修理に出した場合、携帯に入っているメールや画像は
業者の人に見られてしまいますか?
どなたか詳しい方宜しくお願いします。
444非通知さん:03/10/17 10:30 ID:tbaKnsNX
>>443
まずバックライトの設定(パネル明るさ調整)を確認。

メールや画像は見られ放題でしょう。でも普通は気にしない。
郵便局員や写真の現像サービスみたいなもんでそ。
よほど見られてまずいものがあるなら消しておくのが吉。
445非通知さん:03/10/17 10:34 ID:iuM0LAkE
>>443
基本的に修理。バックライトの故障だろうか?たぶん表示部の部品交換
だろう。メーカーによっては,少しやり方違う。
メモリが基盤のどこに実装されているか知らんが,もしコピーするにして
も中身なんかいちいちみないよ。ROM内容をコピー転送するだけ。
446A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/10/17 11:08 ID:c71og1gF
料金プランの変更って得なのか?
ついてる40からバリューパックとかいう3,900円のにすればくりこしできるから得そうなんだけど。
447非通知さん:03/10/17 14:04 ID:cZNfkcJd
>>446
メール料金がスカメ3円、ロンメ8円
年間契約割引の割引率が変更

になってもいいのなら変えてもよし。
448非通知さん:03/10/17 14:21 ID:cDZgBw2F
>>446
地域と使い方がわからないので何とも言えない。
テンプレにある新旧併記の料金表を見て検討しる。

削除議論にしがみついている暇があれば検討できるかと。
449422:03/10/17 14:32 ID:Y7okW7ib
>424
ありがとう。2の段階で直ったみたい。
紙を挟むなんて目からうろこでした。
450非通知さん:03/10/17 15:03 ID:kChxJMes
ちょっと質問させてください。

この前の日曜日と月曜日(体育の日)のハッピータイムの時に
1分以内の電話をちょこちょこしたんですが、
通話後に表示される料金が5円の時と40円の時がありました。
(私は1分40円のコース、相手はVodafone)

ハッピータイムに連動して料金が表示されたのには関心したんですが、
正しく表示しないときもある…
なして?
451非通知さん:03/10/17 15:09 ID:cZNfkcJd
体育の日の月曜日(火曜日0:00以降)の深夜はハッピータイムじゃないけど、そういうことじゃなくて?

あと、一部旧デジツー地域のシステムが不安定だったっていう噂もあるけど。
452非通知さん:03/10/17 15:30 ID:kChxJMes
>体育の日の月曜日(火曜日0:00以降)の深夜はハッピータイムじゃないけど、
>そういうことじゃなくて?

そういうことじゃないです。

システムが不安定な可能性があるのか…ナルホド
453非通知さん:03/10/17 16:27 ID:GO2B5hTm
他のスレにいったらスレ違いといわれたんだけど、中1の娘がウェブで
1ヶ月55000円も使った。次の月解約したが2週間で80000円こんなことで
驚いています。もう泣けてきた。明細見せてもらうのにも手続きがいって
とてもめんどうでした。
454非通知さん:03/10/17 16:30 ID:cZNfkcJd
>>453
で、質問は?
455非通知さん:03/10/17 16:33 ID:i1aOUdpw
>>453
板違いです
日記は日記板にお願いします
456非通知さん:03/10/17 16:42 ID:t99xG1zK
>>456
ようは、V301Tを与えてウェブなど制限すればOKっしょ。
457456:03/10/17 16:42 ID:t99xG1zK
間違えた。
>>453だった
458非通知さん:03/10/17 16:58 ID:W2pjcGjg
旧アドでの受信は無期限になったの?
手紙には期限書いてないんだが。
459非通知さん:03/10/17 17:00 ID:tbaKnsNX
>>453
なんに使ったのか興味はあるな。きっちり問いつめるべし。
俺、最初の月にかなり自己制限しないでアプリ落としまくったりしたけど
それでも全部で2万ちょっとだったし。
掲示板とかを毎日10秒毎にリロードしまくったんだろうか。
或いは毎晩徹夜で友達と長電話してたか。

なんにしても使用料の把握が出来ないような子には使わせるべきじゃないね。
460非通知さん:03/10/17 17:13 ID:jrbKlP7Q
>>453
コテコテに重いウェブページを見境ナシに閲覧しまくったんだろう。
461非通知さん:03/10/17 17:23 ID:GO2B5hTm
よくわからないけど、フラッシュとかいうまんがのようなものを
寝る前にベッドでかなり見ていたようです。他の人にもこういう高額
になることがあるのかなと思い書いてみました。ありがとう。>453
462非通知さん:03/10/17 17:34 ID:tbaKnsNX
>>461
ん?それってVodafoneじゃないんじゃ?
Flashが見られるのってdocomoの505だよな。
463非通知さん:03/10/17 17:39 ID:jrbKlP7Q
>>461
携帯を買い与える時に、料金のことを理解させて
シッカリしたルールを決めておけば、ある程度抑制できる。
止む終えない気もするが、いきなり解約は酷な気もする…
親子関係にひびを入れない為にも、もう一度チャンスをあげれば?
464非通知さん:03/10/17 17:59 ID:lX6dUn1u
そういえば、俺の友達で50000逝った香具師がいたなぁ。
何に使ってんだか┐(´ー`)┌
465非通知さん:03/10/17 18:44 ID:g2X7Y71L
>>464 漏れの知り合いは出会い系で毎月そんくらい。で、えらいブスと出会ってたな・・ ところで今回の案内書で新しいプランが二つあったが、いつから変更できるのだ? マイボーダフォンからプラン変更しようとしたら、そのプラン表示がない。
466非通知さん:03/10/17 19:03 ID:IkNGDf0B
すいません、携帯なくしてしまったのですが、なくした物の位置情報とかって分かりませんよね?
467非通知さん:03/10/17 19:15 ID:iuM0LAkE
>>453
よくあるケースだ。子供を舐めているとそうなる(子供が親を舐めているの
かも)。請求書を見せて,罰としてお小遣いから毎月返還させる。プリペイド
でも持たせれば,よかったのにね。子供ってのは自制がきかないから子供
なんだと思う。

>>466
失ったケータイは,掲示板設定に位置情報をセットするようになって
いなければ,無理でつが。わかっても基地局の場所だし,動いてないか
どうかくらいしかわからんと思うよ。
468非通知さん:03/10/17 19:24 ID:iuM0LAkE
>>458
利用状況をみてということに変更になった。
(PDF) ttp://www.vodafone.jp/japanese/release/2003/030820.pdf
469非通知さん:03/10/17 20:00 ID:Y3+ElwaB
>>466
悪用されないうちに止めとけよ。
470非通知さん@t.vodafone.ne.jp:03/10/17 20:38 ID:miuoXIyC
ボーダフォンアフターサービス(旧J-PHONE CLUB)に入っているのですが、
機種変更の時にUPグレード割引というので、3000円割り引いてもらえるのでしょうか?
10/1〜12/31は機種変のときに1000円分のすぐ使えるマイレージをもらえるから、
合計4000円割り引きしてもらえるんでしょうか?

あと、私が新機種を買った場合、今使ってる機種を父の携帯に設定することはできるのでしょうか?
471非通知さん:03/10/17 20:39 ID:i1aOUdpw
おk
472470:03/10/17 20:48 ID:miuoXIyC
ごめん、最初の3000円割引のは非会員と比べてってことなのね・・・
473非通知さん:03/10/17 21:02 ID:bAdVNlrG
Vは特急の満員電車の中で圏外になるってよくありますか?
474非通知さん:03/10/17 21:07 ID:y8jz9ebj
>>473
地域による
475非通知さん:03/10/17 21:11 ID:bAdVNlrG
>>474
ま、それもそうか
あそこは、塚に比べてもスカスカだから
あと、移動機にもよる?

476非通知さん:03/10/17 21:15 ID:y8jz9ebj
>>475
まぁ極端に電波が弱いトコだと差が出るかも
477非通知さん:03/10/17 21:16 ID:11yQPexI
今、問題になっているのはこの超低周波磁場による『非熱効果』です。
しかもこの超低周波磁場は、ガラス・金属・コンクリートなどあらゆる物質を
透過し、人体も突き抜けてしまうため、従来の防護 エプロンや光学フィルターで
は防ぐことはできません! 超低周波磁場は、人間が持っている生体磁気と反応
し、影響を及ぼします。細胞レベルで は蛋白質に含まれるカルシウム・イオン
(電荷)が撹乱されたり、とびだしたりして、不調が生じること。また、脳波の
リズムが乱れ、不安感が増し、落ち込みがひどくなること。遺伝子を損傷、
細胞に小核が生じて、ガンが発生しやすくなる。免疫グロブリンが減少して
免疫機能が低下。さらには、脳の松果体から出ているメラトニンという、
ガン細胞増殖を抑えるホルモンの生成を抑制することなどが、明らかになって
います。人間の脳は健康で リラックスしている時、アルファ波(8〜12ヘルツ
前後)を発しています。ところが、電磁波に、それも携帯やパソコンなどの放射
する超低周波磁場に長時間さらされると、この脳波のリズムが乱れ、身体の機能に
さまざまな悪影響を及ぼします。この有害な電磁波をアルファ波に補正する
【テクノAO】は、アルファ波と同じ12ヘルツを中心にし た超微弱な磁気を自己発振しています。
テクノA Oの安定かつ連続したシグナルが家電製品等から
放射される多周波数混成電磁場による生物学的ストレスを相殺します。
http://www.ommart.net/a1189/ 【携帯用1個・3800円、フランス製】
478非通知さん:03/10/17 22:05 ID:8x4peEYu
J-SH53のバグ修正の案内がきたが、その中に入っている全国の連絡先一覧で、
埼玉県がなーい!!
英語表記の紙の方でも埼玉県がなーい!!!

ただの誤字か?オレの見落としか?
埼玉県民はどうしろと?!
479非通知さん:03/10/17 22:06 ID:YSWBCfZe
>>478
大人しく最寄のvodafoneShopに駆け込みなさい。
480非通知さん:03/10/17 22:19 ID:GO2B5hTm
462>間違えました。フラッシュじゃなくてJフォンのメニューの
動く画像を毎日1時間ぐらい取り込んでいたそうです。<461
もうウェブを使わないという約束を守らなかったので解約しました。
481非通知さん:03/10/17 22:49 ID:a57Pyo0v
>>480
解約は可愛そうだな・・・。
中学生でしょ?せめて基本料でた分は自分で払うって事にしてあげてよ。
482非通知さん:03/10/17 23:07 ID:IaTDdMtW
脂肪は電波通さないのか?
女房にかけてもいつも圏外メッセージ。
聞くと、ケツポケットに入れてるとか。
ケツから出すといつも圏外だとさ。出すとすぐに電波をキャッチするらしい。
体脂肪35パーセントの為せる業か。
いい加減やせろ。
483非通知さん:03/10/17 23:19 ID:t99xG1zK
>>481
それだと、中学卒業まで小遣いなしになりそう…
484非通知さん:03/10/17 23:23 ID:OGIbr9oV
まあ、人ん家のことだし。そこのやり方があるだろうけどな。
しっかりペナルティを課して、失敗の経験を積ませるべきだと思うな。
使った金額に相当する期間だけ使用禁止にするとかな。8万円なら1年とか。
まあ調子に乗って使い過ぎて解約なんて子供ならありそうなこった。
485非通知さん:03/10/17 23:25 ID:0iKeqGwl
別に持たせんでもええやん。
486非通知さん:03/10/17 23:30 ID:YSWBCfZe
エンジョルノでいいじゃん
487非通知さん:03/10/17 23:31 ID:bAdVNlrG
ダサいけど、エンジョルノお勧め
488非通知さん:03/10/17 23:35 ID:y8jz9ebj
グラフィカも地域によっては買える
489非通知さん:03/10/17 23:36 ID:bAdVNlrG
いいかげん、エンジョルノ折り畳みの後続機出せよ
買うから
490非通知さん:03/10/17 23:37 ID:YSWBCfZe
>>489
もちつけ
ハイエンド機がプリペイドで出るから。
それまで待つのだ
491非通知さん:03/10/17 23:38 ID:bAdVNlrG
エンジョルノのJD-07、なんか液晶の反応速度がやばいし
ハンドオフ下手な印象だけどな まぁもてるだけでも文句いわなかったが

492非通知さん:03/10/17 23:39 ID:y8jz9ebj
>>490
ただのカメラ付だが
493非通知さん:03/10/17 23:44 ID:YSWBCfZe
>>492
うん、プリペイドでのハイエンド機って意味。
とりあえずいいじゃん。カメラ
494非通知さん:03/10/17 23:46 ID:y8jz9ebj
折りたたみじゃないだろうな。なんとなく
495非通知さん:03/10/17 23:47 ID:bAdVNlrG
思いっきり、プリペイド丸出しだと取り出すのが恥ずかしいのよ
いい年だから、イカスやつ出してくれ
496非通知さん:03/10/17 23:48 ID:y8jz9ebj
あ!あれだ!D08が型落ちで201Dに変身!
497非通知さん:03/10/17 23:51 ID:YSWBCfZe
>>496
いいようでやだねそれ…
ホントに三菱はやる気ないな…
498非通知さん:03/10/18 00:26 ID:29LtWvoY
同じ名前と住所で同じ会社の携帯は契約出来ますか?
499非通知さん:03/10/18 03:09 ID:m620FVTM
>>498
2台目契約できましたよ
ただ1台目の使用実績が数ヶ月以内とか短かったり滞納した事があると審査でNGになる事があるらしい
500非通知さん:03/10/18 03:13 ID:m620FVTM
>>453
次もたせるならプリペイドがいいと思う。
1か月に3000円カード1枚とか決めて。
プリペイドはWeb出来ないけど通話・メールに較べればwebは不要不急と思う。
PCでもWeb出来るわけだし
501443:03/10/18 03:55 ID:kh9BTNN0
>>444
>>445
レスありがとうございます。
機種はN51です。メールと電話帳は転送できると言っていましたが、
画像は消えるかもしれないと言っていましたので携帯自体をかえる
のかなと思いましたが違うんでしょうか?
あと代わりの携帯を使ってる時に受信したメールは元の携帯に
スカイメールのみ転送してくれるらしいのですがスーパーメールは
してくれないらしいです。スーパーメールを何らかの形で残しとく
方法は無いのでしょうか?
502非通知さん:03/10/18 03:56 ID:saHJ8RAq
>>501
ないです。
503非通知さん:03/10/18 04:06 ID:2D9Ibn/6
すんません、教えて下さい!

今までJホンpj使ってたんですけど
近いうちに、Jホンの普通の携帯に変えようかと思ってるんですが
ウェブって機能がついてますよね、それで2ちゃんの閲覧とかできるんでしょうか?

それと、もし見れる場合、一日一時間くらい2ちゃん見たら月々いくらくらいかかりますか?
だれか教えて下さい、お願いします。
504非通知さん:03/10/18 04:13 ID:saHJ8RAq
>>503
見れるかどうかはよくある質問を。

料金は1日1時間も見たらとてつもない値段になりそう。
2ちゃんを携帯で楽しむならAir H"がいいと思う。
505非通知さん:03/10/18 04:13 ID:KSWrl1JX
>>503
1パケット0.3円、1分に1,000,000パケット閲覧するとしたら
0.3×1,000,000×60=18,000,000円だね!
506計算合ってる?:03/10/18 04:26 ID:71mbzAb0
128byte(1パケット)×1000000=128000000byte
(128000000÷1024)÷1024=122MB/min
すごいデータ量ですな。
507非通知さん:03/10/18 05:02 ID:I9VOMpT8
子供に持たせるなら、 素 直 に P j に し と け 

元々、ウェブアクセスが出来ないし、一定額使い切ったら
通話出来なくなるから、使いすぎる心配なし。

2ちゃん携帯板に住みついている 味ポンマニア、うぜぇんだよな
508非通知さん:03/10/18 05:13 ID:U6Q9Npwg
携帯で2ch見てどうすんだよ
509非通知さん:03/10/18 06:02 ID:qVZlEy67
実況書き込みするんだとよ。
510非通知さん:03/10/18 06:40 ID:apZdF0Ni
みなさん、教えて下さい。

私はJ−PHONEユーザーじゃないんですけど、携帯料金未払いでも しばらくの間は
メールも電話も受信できるって本当ですか??

511非通知さん:03/10/18 08:09 ID:LAWgy/GL
J-PHONEの携帯で2ch見れるよ
毎日やったら月々4万くらいかかるかも
512病弱名無しさん:03/10/18 08:57 ID:U6Q9Npwg
>>511 独り言は死んでからどうぞ
513非通知さん:03/10/18 08:59 ID:I9VOMpT8
514非通知さん:03/10/18 09:50 ID:HsWIlMRn
>>482
中学校の理科一分野でやらなかった?
人間は不導体だよ。雷にうたれると導体になるがな(w。
そういう場合は,首からぶら下げておけ,それが一番無難。
515非通知さん:03/10/18 10:06 ID:frkszNZV
>>514

そこまで興味を持っているのなら、「マクスウェルの方程式」でぐぐってみな。

http://www.f.waseda.jp/atacke/maxwell.html
516非通知さん:03/10/18 10:17 ID:VyledB5A
PDCからVGSに機種変したら電話番号やらメールアドレスやら
変えないといけないの?
517非通知さん:03/10/18 10:36 ID:qT7IMbmg
>>514
へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜・・・・・・
人間の体は「コヒーラ管」だったのか
知らなかったよ
518非通知さん:03/10/18 10:42 ID:HsWIlMRn
>>517
学研「大人の科学」
519非通知さん:03/10/18 13:43 ID:saHJ8RAq
>>516
NO.
ただ、旧プランの人は新プランにする必要はある。
520非通知さん:03/10/18 14:26 ID:vuiCgoLe
Jのユーザーって
ブサイク女やデブ女が多いんですか?
521非通知さん:03/10/18 14:27 ID:9R/cWjBO
>>520
そんなこと無いと思うが…
ネタを真に受けるなよ…
ブサイク女やデブ女はどこのキャリアにもいるよ
522非通知さん:03/10/18 14:28 ID:saHJ8RAq
>>521
ネタを真に受けるなよ…
523非通知さん:03/10/18 14:29 ID:9R/cWjBO
>>522
スマソ…スルーしとけばよかったんだね
524非通知さん:03/10/18 15:17 ID:QJdJL7Pd
>>519

電番は変わらないけど、アドレスは変わるんじゃなかったっけ?

@*.vodafone.ne.jp

から

@vodafone.ne.jp

になるって聞いた気がする・・・
誰か知りませんか?
525A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/10/18 15:37 ID:BFzs1eUl
故障の代替機、同機種で色違いなんだけど妙に電池の持ちがいい。
おまえら携帯って使ってないときいつも充電器にのせる?
俺はメモリが一個減った状態ならのせてフル充電にしてたけどそれがいかんのかねぇ。
526非通知さん:03/10/18 15:41 ID:ZNQKgA5c
>>525
リチウムイオン電池はメモリ効果が少ないのでそれは関係ないです。

関係あるのはまだ充電回数のほうかと
527非通知さん:03/10/18 15:55 ID:QJdJL7Pd
>>526

確かにLi-ionはメモリ効果が少ないが、
常に満充電状態だと電池内の化学物質が変化しやすくなり容量が減少します。
528非通知さん:03/10/18 15:58 ID:ZNQKgA5c
>>527
>>525>メモリが一個減った状態
これは大体の機種で電池残量が30〜40%なので大丈夫です
529516:03/10/18 16:41 ID:VyledB5A
>>519さん
うぉ!ありがとうございます。いい機種出たら変えよう♪
メールアドレスも>>524さんの言うようになったら最高なんだけどなー。
530非通知さん:03/10/18 16:43 ID:9R/cWjBO
>>529
メルアドそうなるといいけど…
ならないのは確定です…
531非通知さん:03/10/18 17:50 ID:96Mj8Ota
電話番号のメールアドレスをそのままにしておいたら
ヴォーダから、あなたのアドレスは[email protected]になりますと通知がきました。
自らアドレスを変更せずに、ヴォーダ側で変えられた場合
アドレス変更可能回数の残りは減るのでしょうか?
532非通知さん:03/10/18 17:51 ID:OUSvSGdm
メール消失NO.1携帯、ボーダフォン
メール料金激高NO.1携帯、ボッタフォン
通話障害NO.1携帯、ボロダフォン
電波最弱NO.1携帯、ボロダフォン

ユーザー騙しCM、広告NO.1携帯ボッタフォン

533非通知さん:03/10/18 17:54 ID:OmAM8lfD
D-08を使ってるのですが、パソコンから画像を送ることは可能でしょうか?
ファイル添付でメールしても届かないんです。
お願いします。
534非通知さん:03/10/18 17:56 ID:OUSvSGdm
535非通知さん:03/10/18 17:56 ID:ZNQKgA5c
>>533
6kまで(正確には5.6kぐらい)

SDから入れればもっと大きくても入れれる
536非通知さん:03/10/18 17:58 ID:OmAM8lfD
>>535
速レスありがとうございます。
サイズでかすぎました・・。
もっかい挑戦してみます。
537非通知さん:03/10/18 18:32 ID:afJy7oUN
メアド、vodafoneって綴り長いからやだ。
jp-* 短くてよかったのに。
538非通知さん:03/10/18 20:14 ID:HsWIlMRn
>>531
電話番号アドとオリジナルアドは,元から扱いが違うので。(正確には)
変更という話ではない罠。電話番号アドとオリジナルアドを併用するか,
電番号アドを使わないでオリジナルアドだけで送受信するかの違いだし。
あまり気にすんな,あと98回は使えるから。
電話番号アドは今回廃止予定になっているので,早晩使えなくなる。
539非通知さん:03/10/18 21:07 ID:dz5eqf0k
T-010に機種変更しようと思ってます。
中国地方で契約した番号を関東でそのまま使ってるのですが、やっぱり契約した地域じゃないと
機種変更できないんでしようか?
もしそうならお客さまセンターで変更申し込みしようと思うのですが、どういう流れで手もとに
届くんでしょうか??
いろいろ調べましたがわかりませんでした(T_T)ご存じのかたよろしくお願いします。
540非通知さん:03/10/18 21:08 ID:/TyGvk+D
>>539
契約地域を変更することは可能ですよ。
関東に永住するなら契約地域を変えたらどうでしょうか?
541非通知さん:03/10/18 21:09 ID:VVf3Y907
自宅に端末が代引きで届く
そしたら自分で回線切り替えと漏れへの謝礼
542非通知さん:03/10/18 21:14 ID:YBTOi4ag
>540
契約地域を変更する場合は、番号も変更しないとダメですよね?
543非通知さん:03/10/18 21:16 ID:/TyGvk+D
>>542
さすがにそれはないと思いますが…
あーどうなんでしょう…キャリアに聞いてみないとわかんないですね。
多分大丈夫だと思うんですが…
544非通知さん:03/10/18 21:20 ID:YBTOi4ag
>543
わかりました。
ボーダに聞いてみることにします。
545非通知さん:03/10/18 21:21 ID:HsWIlMRn
>>542
そうです,地域移管で今は電話番号が変ります。
そして,旧料金プランを使っていると,新プランに変更させられることに
なりますよ。なぜなら,旧プランはエリア毎に違っているので持ち出せない
からでつ。
546非通知さん:03/10/18 21:22 ID:VVf3Y907
地域移動は番号変わる
541で漏れが言った通りやれ
547非通知さん:03/10/18 21:23 ID:/TyGvk+D
不便だ…
なんつー不便な世の中だ…
というわけで>>541さんのやり方が正しいそうです。
548非通知さん:03/10/18 21:24 ID:Bb/b7+f9
質問したいんですが…
携帯電話の番号を変更したいんですが解約せずに変えれましたよね?
Vodafoneショップに行ってどうやってできましたっけ?
あとそのときにはどのようなものが必要になりますか?
549非通知さん:03/10/18 21:26 ID:I9VOMpT8
漏れも知りたい。 最近ショップで電話番号変更を断られたばかりだから。
550541:03/10/18 21:26 ID:VVf3Y907
>>547
謝礼もな
551非通知さん:03/10/18 21:26 ID:/TyGvk+D
>>548
ストーカーに付きまとわれている…
といってみましょう
552非通知さん:03/10/18 21:33 ID:Bb/b7+f9
やっぱり番号変更は無理なんでしょうかね?
553非通知さん:03/10/18 21:33 ID:YBTOi4ag
なるほど〜。>541さんへの謝礼は嫌だが、それしか方法がないのか…。

今回は仕方ないとして、せっかく全国統一新プランにしたんだから、
地域移動は番号変更無しになって欲しいな。
554非通知さん:03/10/18 21:34 ID:/TyGvk+D
>>552
理由によっては断られるかもしれないですが出来ると思いますよ。
以前ステーションで配信されてましたし。
555非通知さん:03/10/18 21:35 ID:/TyGvk+D
>>553
電話番号は総務省が管理しておりますので苦情は総務省まで…
556539:03/10/18 21:35 ID:Kg+8f4Zi
できるだけ番号変えたくないので、お客さまセンターに申し込んでみます。
みなさんどうもありがとうございました。
557非通知さん:03/10/18 22:07 ID:/Qx9t0IQ
 北陸の旧プランのFPのメール代って2円4円だったっけ?
558非通知さん:03/10/18 22:16 ID:ovOFy+XD
>>552
私は東海地区で契約していますが、157だか直営店に問い合わせて
近所のショップで番号変更できましたよ。
手数料は後日請求されました(1500円)。

>>554
断られる理由あるんですか??
何も言われなかったんですが・・・。
559554:03/10/18 22:19 ID:I4QlXXGE
>>558
いやステーションにはどうしても変更したい方のみみたいな書き方をされていたので…
ただ番号が気に食わないからかえるだけじゃあだめだろうなと思いまして
560 ◆VOdA7z3GGM :03/10/18 22:20 ID:GmqhOVeA
>>557
>>4の 新プラン・旧プランの比較 見て
561非通知さん:03/10/18 22:27 ID:0HJ5Sco6
料金がボッタクリなのに使いつづける理由はなんですか?
562非通知さん:03/10/18 22:28 ID:ZNQKgA5c
>>561
(>Д<)ゝ”了解!
563非通知さん:03/10/18 23:08 ID:yvSNIt0t
いまさらなんですがSH53に機種変更したいと思っています。
在庫のある店を探す方法はありますでしょうか。
564非通知さん:03/10/18 23:11 ID:hjY4oc/J
52でさえあったのに・・
565非通知さん:03/10/19 01:31 ID:wATyK0Uu
最近迷惑メールで困ってるんですが、受信拒否設定を
しようと思いました。
そこでわからないところがあったんですが、設定ページでの
受信拒否アドレスとしての「ボーダフォン電話番号」というのは、自分の番号でしょうか?
それとも迷惑メールのアドレスが番号だった時の、その番号でしょうか?

後者のつもりで設定したんですが。
566非通知さん:03/10/19 02:17 ID:wMThOmds
567非通知さん:03/10/19 09:25 ID:maJ8hmTQ
>>565
"拒否"リストの場合は,そうです。
"許可"リストの場合は,通過させてよい相手方の電話番号を列挙します。
568非通知さん:03/10/19 09:28 ID:maJ8hmTQ
>>565
もう一個捕捉。
リストの一つひとつには,有効無効を指定できるので,一時的に除外したり
することも可能。
「拒否の無効」は受信する事だし,「許可の無効」は受信しない事になります。
一回設定したら終わりでなく,それで段々に調整したりします。
569非通知さん:03/10/19 11:04 ID:ijzjoRXW
私は関西契約で旧プランのトークパックMを3年使っています
それに「ずっと」にも契約していますが
このような私にも新プランでお得なのはありますか?

メール・ウェブ料金は月1000円程度
通話料金は月3000円程度です


570非通知さん:03/10/19 11:08 ID:Gqou890D
「暇?」とか「なに?」など一言送りたいときにスカイメールではなくて
なんとかモード?で相手が拒否?すればメッセージが送受信できるらしいんですけど
本当なのか、詳しいことを教えてください
571非通知さん:03/10/19 11:35 ID:3gyksoKE
>>525
知り合いのショップのねーちゃんが言ってた。
電池の持ちが悪くなったら、ショップの在庫の電池を使うんだと。
で、それも持ちが悪くなったら、こっそり戻して、別の在庫のをまた使う。
知らずに買った客が、電池の持ちが悪いからと言って来たら、メーカーに初期不良として、交換させる。
てな事をしているショップもあるそうな。
572非通知さん:03/10/19 11:55 ID:maJ8hmTQ
>>570
それはスカメのポーリング(掲示板)機能でつ。
位置情報の送出で使っている場合が多い。

あらかじめ任意のメッセージを入れておく必要があるので,対話的な
内容をインタラクティブに返信ができるわけではない。

それにスカメの送信時にポーリングをオンにして送信しないと相手の
掲示板の内容が読めません。だから,メールの自動返信機能(メール
受信,返信は遅れる,ごめんな?みたいな)と思ってもらっていい。
573非通知さん:03/10/19 12:10 ID:Gqou890D
>>572ありがとうございます
vodafoneユーザーは速達を使うことはあるのですか?
あと、1メール3円は高くないですか??
574非通知さん:03/10/19 12:42 ID:maJ8hmTQ
>>573
滞留したメールを引き連れてくる時に,自分宛てメールで使ったりする
ヤシがいるね。わざわざ速達にするものかどうかは,疑問だが。

最近の機種では機能が落とされているが,アプリケーションメールに
ホットライン機能というのがある。Tu-Kaメッセージャーや最近のドキュモ
に載っているチャットメールに相当するものがあるのだが,ホットライン
では,相手セッション張って送受信しているメール全てが速達扱いになります。

料金ね,受信が原則無料だから受信する人の分のを払ってあげていると
考えればいいではないかね,郵便だってそうでしょ?
575非通知さん:03/10/19 13:01 ID:Gqou890D
なるほど。
ドコモとJ-PHONEの相性が悪いとか・・・
576非通知さん:03/10/19 13:10 ID:XTD1ysTg
ボーロダフォン早く潰れてねw

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 26300 26300 26300!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 純増数auの1/7!!単月シェア一桁7.1%!!
純増半分がプリペイド > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  
ゲームはできても     ̄     / /         電話もできない!
  メールができない!!
                                   犬と話せても
 土日一分五円でも相手が居ない!!               人と話せない!
   世界は圏内、日本は圏外!!

577565:03/10/19 14:03 ID:BXaZyKYD
567
568
ありがとうございました。
578非通知さん:03/10/19 14:15 ID:r6bbdoTN
今、旧プランのローコールプランというのに入っているのですが、
通話料金がいくらか忘れてしまいました。
VODAFONEのページ見てもすでに載ってません。
ご存知の方教えていただけませんでしょうか。
579非通知さん:03/10/19 14:31 ID:qWLYxB2X
関東0xです。

メルアド変更のメールを送りたいんだけど
ロンメで、アドレスに多数登録して送ると、送った人数×8円がかかる?
めんどくてもスカイメールで送った方がいい?
580非通知さん:03/10/19 14:37 ID:zG2pI0xI
乗り換えを検討している者ですが、メールを作成する場合、スカイメールとスーパー(ロング)メールのどちらを使うのが普通でしょうか。
あと、スカイメールは全角64文字までなのは使いづらいと思うのですが…
581非通知さん:03/10/19 14:45 ID:kO0v0TWV
>>579
@写メールで送るとか。
5人まで1通分で送れる。

>>580
スカイメールで文字数をオーバーすればロングメールに変更できる。
582579:03/10/19 14:49 ID:qWLYxB2X
>>581
教えてくれてどうも!
でもそれだと相手が写メ開くだけのお金かかるから迷惑かな−って。

>ロンメで、アドレスに多数登録して送ると、送った人数×8円がかかる?
これはかかるってとっていいの?
583非通知さん:03/10/19 14:53 ID:YLCVw9bf
1回で1通送ろうが5通送ろうが8円
584579:03/10/19 14:58 ID:qWLYxB2X
>>583
マジ?じゃあスカイメールでやるよりお得だよね?
585580:03/10/19 15:13 ID:zG2pI0xI
>>581
ありがとうございます。
スーパーメールはパケット通信量で計算しているみたいですが、それならスカイメールより安くなる場合もありえますね?
586非通知さん:03/10/19 15:24 ID:maJ8hmTQ
>>578
地域書かんとわからんぞ,ゴルァ(ry。
関東・甲信エリアなら月額3300円。
長期利用割引もわかるから,何年目かね?

>>585
スパメなら,1通プラス追加アドレス長の分で済みます。
ロンメ,スカメだと,かける通数の分かかります。
587580:03/10/19 15:44 ID:zG2pI0xI
>>586
それは>>582へのレス?
そういう意味じゃなくて、極端に文字数の少ない場合です。
588非通知さん:03/10/19 16:01 ID:DCLrMqdS
vodafoneのステッカーはどこにありますか?
請求書に入っているだけ?
589非通知さん:03/10/19 16:06 ID:UxlK18Ep
>>588
携帯の箱にも同梱されているみたい。
ショップに行って「ステッカーくれくれ、くれなきゃ解約するぞー」って
暴れれば、くれるかもw
590非通知さん:03/10/19 16:08 ID:crQsmPKY
おらはドライヤーもらっただ
591非通知さん:03/10/19 16:25 ID:gfAW35St
>580
これを参照してください。>7

>578
古過ぎるけど全国を網羅してるので参考になると思います。
http://www.hm2.aitai.ne.jp/~terubo/plan2-1.htm
592非通知さん:03/10/19 16:28 ID:maJ8hmTQ
>>587
それは残念だが,間違い。>>7 みてもわかるが,スパメはメールヘッダ
があるので,少なくとも1メールにつき本文なしでも,9パケット加算。
593非通知さん:03/10/19 17:00 ID:hEO1hH0R
>>588
機種変更したいふりでもしていけばもらえる。
でも請求書に入ってるやつとはちがうよ!
594580:03/10/19 17:05 ID:zG2pI0xI
>>591
>>592
すみませんでした。
595非通知さん:03/10/19 17:20 ID:maJ8hmTQ
>>593
最寄のボーダフォンショップが模様替えしたんで,お知らせ郵便がきた。
その中にベッカムシールが入っていた。
もしかしてこれヤフオクにでも出品すると,高値つくの?
596非通知さん:03/10/19 17:22 ID:cmGwuURw
>>595
店でいくらでももらえる。
597非通知さん:03/10/19 17:30 ID:a2XITNsi
>>589

サンクス。
漏れのSH08をvoda化したかった。
598非通知さん:03/10/19 17:46 ID:hEO1hH0R
>>595
それはショップでもらえるやつなのでダメでは?
ベッカムが載ってないやつが請求書に入ってるやつ。
こっちのほうがいいのでは・
ちなみにボーダフォン携帯クリーナー(画面拭くやつ)もうちにあるが、
これのほうが値が付きそう
599非通知さん:03/10/19 18:01 ID:maJ8hmTQ
>>598
でも,ボーダユーザでなければ,ショップまでもらいに行かない
ような気がするが...請求書同封のヤシはもう一部使ってしまった。
これも,あと半月もしたら,ユーザ全員に配られるだろうし。
600非通知さん:03/10/19 18:58 ID:/gbbB7H2
日本から海外行ってる人にかけるときにトラベルフォンへの転送には別途国際料金がかかるってあるんだけど実際いくらくらいなのか知ってる?
601非通知さん:03/10/19 18:59 ID:B0AU+2eY
曜日と相手国と時間帯きぼんぬ
602非通知さん:03/10/19 19:03 ID:ZSOGNMBx
ドメイン変更にあわせるつもりでオリジナルアドレス登録したら電話番号アドレスが着かなくなっちゃったんだけど
これって両方受信できないのかな?
603非通知さん:03/10/19 19:07 ID:DlncJWds
>>602
できる。
PC用設定ページで変更するのが手っ取り早い。
604非通知さん:03/10/19 19:09 ID:maJ8hmTQ
>>603
できないよ,10/15から併用設定は停止された。
605600:03/10/19 19:26 ID:/gbbB7H2
>>601
じゃあアメリカで平日の昼間は?他と比べたいんで他でもいいよ。
606非通知さん:03/10/19 19:54 ID:B0AU+2eY
昼 45円/30秒
夜 27円/30病
607600:03/10/19 19:55 ID:/gbbB7H2
>>606
さんくす!
どこ載ってるの?
608600:03/10/19 19:56 ID:/gbbB7H2
てか安すぎない?国内とそう変わらないような。
609非通知さん:03/10/19 20:00 ID:tIbYVbLW
>>606
それって国際電話の料金なんじゃ?
610602:03/10/19 20:28 ID:ZSOGNMBx
>>603
>>604

ありがとです。
もう番号アドには戻れないようなので気まずい知り合いにまでメールで
連絡してます (つд`)
611非通知さん:03/10/19 21:00 ID:pa4RYdy6
携帯から2ちゃんねるへアクセスしています。
芸スポ+板はアクセスできますが、演劇板はこのところずっと人大杉です。
どうしてでしょうか? また、1アクセスパケ代はいくらくらいかかりますか?
612非通知さん:03/10/19 21:20 ID:oCONwk2M
>>611

スレ違いだが・・・
iMona使えば?

パケ代がいくらかかるかなんてそのスレのサイズしだいでしょ??
613非通知さん:03/10/19 21:32 ID:UxlK18Ep
携帯で2chは自殺行為。
614非通知さん :03/10/19 22:27 ID:2AeSU1tl
電話番号のメアドからオリジナルメールアドレスに変更したんですが、
また戻す(or併用する)にはどうしたらいいですか?

@nameで2をいれても、返信されるし、9をいれても「携帯電話番号のアドレスは受信不可」
となります。
機種はJ-sh08です
615614:03/10/19 22:33 ID:2AeSU1tl
602さんの書き込みを見る限り、
もう電話番号アドに戻れないってホント?????
かなり困るんだけど…w(゚o゚)w
616非通知さん:03/10/19 22:57 ID:pFkqkx7H
知人がenjorino J-D07を使用しているのですが、知人に写メール(当方SH-53)を
送ると相手には画像が見れないという事なのですが、どなたか見れる方はいますか?
617非通知さん:03/10/19 22:57 ID:oCONwk2M
>>614-615

15日から電番アドへの変更は廃止されてるってば。ガイシュツだぞ?
手持ちの資料とボーダのHPぐらいは嫁よ。。。
618非通知さん:03/10/19 22:58 ID:cmGwuURw
>>616
プリカかpjかわからないと答えようがないです
619非通知さん:03/10/19 23:01 ID:oCONwk2M
>>12

よく嫁。たぶん、SH53から送っているjpg画像が大きすぎるのではないかと思われ。
620619:03/10/19 23:02 ID:oCONwk2M
レス対象間違い

616さんに>>12読んでくださいということです。。
621616:03/10/19 23:12 ID:pFkqkx7H
>>620
すいません、ありがとうございます。
622614:03/10/19 23:19 ID:z+rV26vN
電話番号アドにはすぐ戻れると思うやん…
ドコモん時もそうやったし。
せめて併用したかったなぁ
623非通知さん:03/10/20 00:18 ID:CdvBC7kH
<ご注意>10月15日以降、電話番号のEメールアドレスの併用受信を設定することは出来ません。
また、電話番号のEメールアドレスの併用受信を設定さている方が10月15日以降オリジナルアドレスを変更すると、電話番号のEメールアドレスの併用受信設定が解除されます。
624非通知さん:03/10/20 04:54 ID:B99Qx/E1
今ボーダフォンで新規契約または番号変更するともれなく080に
なるのでしょうか。
090の空き番号が割り当てられることはあるでしょうか。
625非通知さん:03/10/20 05:18 ID:cv6AMx0p
あるあるあるあるあるあるある
626非通知さん:03/10/20 07:33 ID:ytSZOpQj
ハッピーボーナスってなんだよ
使えないジャン
ふざけやがって
627非通知さん:03/10/20 07:45 ID:3SS6Pmaz
157から来たアンケート、回答したら特典あるのでしょうか?
628非通知さん:03/10/20 08:44 ID://Tvyfag
なんでJは解約の時に端末を回収するんだよ!他社みたいにすぐできないのかな?不思議だ
629非通知さん:03/10/20 08:54 ID:E/G/yt1r
わけわからん
630非通知さん:03/10/20 09:40 ID:chCbP6Mc
>>628
関東ではめんどくさいからすぐ返してくれるが、灰ロム状態
DやAは解約作業をショップで処理しているが、vはセンターが処理してる。
よって完了FAX待ちなわけ。
631非通知さん:03/10/20 12:00 ID:CdvBC7kH
>>628
回収は初耳だな。強制だったの?
632非通知さん:03/10/20 12:00 ID:CdvBC7kH
あ、セーフティリレーは強制回収だけど。
633ちびうさぎ:03/10/20 12:17 ID:YVKnpuHM
Jの機種はいらないですと言わない限り”本体は”もらえるはずですよ。
だって”販売”したものですもの。。。
634非通知さん:03/10/20 12:18 ID:CdvBC7kH
>>633
ドコモ関東かどっかは以前強制回収じゃなかった?
635非通知さん:03/10/20 12:48 ID:o3bnUlYN
私と家内で機種変を考えております。
現在、私がSH51,家内がSH07です。
変更しようと思う機種は私がSH53,家内がSH52です。
12月には新機種が出るとのことですが、いつ頃買った方が安くなるのでしょうか?
一番、手頃な値段になるのを待ちたいと思うのですが
かといって物がなくなるのも困りますし・・・
過去の流れをご存じの方、ご教授下さい
636非通知さん:03/10/20 12:50 ID:bxTyQ5Dt
SH53のドット欠けチェックがしたいです。
53スレ読んでも探しきれませんでした。
確か、まえに出ていたのを見たのですが・・・
よろしくお願いします。
637非通知さん:03/10/20 12:52 ID:0cKJActz
52を探すだけでも大変だが。
638非通知さん:03/10/20 12:54 ID:Q1EAMiG4
>>636
そんなことありません。
639非通知さん:03/10/20 12:59 ID:0wW1JKgA
>>636
http://members.tripod.co.jp/RinD/
確か、ここのどこかにあるよ。
QRコードかなにかで確認する奴でしょ。
640非通知さん:03/10/20 13:05 ID:bxTyQ5Dt
本気で探しきれないので、
逝ってきます・・・
641非通知さん:03/10/20 13:16 ID:Q1EAMiG4
ここにあります。
http://www2.starcat.ne.jp/~empty/sh53/
642非通知さん:03/10/20 13:20 ID:bxTyQ5Dt
。・゚・(ノД`)・゚・。
皆さんありがとうございます。
643非通知さん:03/10/20 14:14 ID:+S2x7reO
>>635
52はもう機種変やってないと思う
644非通知さん:03/10/20 14:26 ID:v6+oQiEp
いまさら52なんて…
すげーぞあのもっさりは…
SH53を使ったらもう戻れない…
高速ブラウザマンセー!
645非通知さん:03/10/20 14:27 ID:0cKJActz
>643
やってるよ。
先週機種変したし、関西なら価格表にも載ってる。

普通は在庫切れになってるけど。
646非通知さん:03/10/20 15:12 ID:eKZ4GuiZ
他社はPCから今月の利用料とかわかるのに何でVodaだけパケ代かけて
見ないと確認出来んの?
647非通知さん:03/10/20 15:32 ID:0cKJActz
157
648非通知さん:03/10/20 16:33 ID:0niOzXHO
海外とメールは出来るんですか??@お互いJで
649非通知さん:03/10/20 16:48 ID:ytSZOpQj
eメールなんだから
できるに決まってる
650非通知さん:03/10/20 17:04 ID:0niOzXHO
>>649
え、そうなんですか
何か調べてもよくわからなくて・・・
よかったら詳しく教えてください
651非通知さん:03/10/20 17:10 ID:Prv9O7Kp
>650
君はインターネットを止めろ('A`)ノ
652非通知さん:03/10/20 17:13 ID:0niOzXHO
>>651
夏ごろにJポンショップいったら、今は電話のみしかできません言われて
サイトみたらモトロールはメールも出来るとか書いてあって
その前に国際電話サービスとか書いてあるところにはメールサービスは終わりましたみたいなことが
書いてあって
よくわかんないんだけど

海外とメールできればとりあえずそれでいいん
他の会社とかでもいい
自分は日本にいて、相手は海外って場合
653非通知さん:03/10/20 17:24 ID:0cKJActz
ローミング料金の計算方法をご存知ないですか?
654非通知さん:03/10/20 17:38 ID:0niOzXHO
>>653
はい、わかりません(;´Д`)
よろしければおしえてください
655非通知さん:03/10/20 17:47 ID:ytSZOpQj
656非通知さん:03/10/20 17:50 ID:ytSZOpQj
補足
もちろん相手の機種も、Eメールに対応している必要があります。
海外のボダフォンの機種のことは知らない。
657非通知さん:03/10/20 17:54 ID:0niOzXHO
>>655-656
あーちょっと違います;
でもわざわざありがとうです。
658非通知さん:03/10/20 17:55 ID:ZBiStMcf
どなたかご存知でしたらご教授ください。
充電器つなげて使ってるときは、電池の減りを気にしなくて良いので、
フタがあいてるときはバックライトを付けっぱなしにしておける設定はありますか?
(充電器ないときまで画面つきっぱなしは困ります)
659非通知さん:03/10/20 17:56 ID:ZBiStMcf
>>658
すいません、機種名忘れてしまいました。SH53です。
よろしくお願いし致します。
660非通知さん:03/10/20 18:07 ID:73EJLToD
>>658
常時点灯は無理だけど、連続点灯が最大99秒だから99秒に設定すれば良いと思う。
661非通知さん:03/10/20 18:15 ID:BIe17k7P
11月半ばからアドレスが変わるよね?今番号のアドレス使ってるから、ランダムな数字
になっちゃうんだけど、11月以降もオリジナルアドレスへの変更ってできるのかな?
662非通知さん:03/10/20 18:40 ID:ehu9Q7V5
>>661
出来るはず。
663非通知さん:03/10/20 19:07 ID:NylBSLWX
すみません。教えてください。
ドコモスレにも書きましたがスレ違いだったようなので、こちらにも書かせて貰います。

私はJフォンなのですが、ドコモの相手に送ったら
"Non Delivery Notification 送信先エラーのためお届けできませんでした"
というメールが戻ってきました。

今まで送れてたのに何故でしょう。
相手のメルアドが替わったんでしょうか。
664非通知さん:03/10/20 19:26 ID:6PHk8pke
スカイメロディの曲目一覧が更新されないのはなぜでしょう?
665非通知さん:03/10/20 19:28 ID:ytSZOpQj
>>657
???????????????
666非通知さん:03/10/20 19:38 ID:RsQKX5GG
>>663
メアドが代わったんじゃないと思うので
もう一度送ってみな。
667非通知さん:03/10/20 19:42 ID:NylBSLWX
>>666さん
何度送っても駄目。
遅れましたって表示されるんだけど、すぐに
>>663のメールがMAILER-DAEMONから来ちゃうの。
668 ◆cqodPFSeac :03/10/20 19:47 ID:J7+J807O
>>657
それは、あなたが使ってる端末のスレで聞きましょう。

端末の質問を、キャリア質問スレに聞いてどうする。
669非通知さん:03/10/20 20:30 ID:egnvyxNW
>>667
MAILER-DAEMON
・・・メアドかわってると思われる。
670非通知さん:03/10/20 20:33 ID:NylBSLWX
>>669
あちゃー。そうですか。
TEL分からない友達なんですよね。
仕方んまいか。

ありがとでした。
671非通知さん:03/10/20 20:46 ID:Rj1KPV5T
アドレスとか変えた時ってメモリに登録してる人全員に一斉送信しますか?
672非通知さん:03/10/20 21:12 ID:/9u8/Q5p
東京住みですが、
激安サイトなどで最新機種を買うとかなり安く入手できます。
たとえばT101の場合。3500円程度。公式オンラインショップだと12000円くらい。

しかし、関東ではなく、北海道での契約になってしまうのですが、
何か不都合なことってあるでしょうか?
同じような方法で買ったひといませんか?
673非通知さん:03/10/20 21:28 ID:z4pjJ08L
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9623204
 ↑
これってどういうこと?
674非通知さん:03/10/20 21:34 ID:Ogc9aZDz
なんでボーダフォンには『ソニーエリクソン』の機種が
ないんですか?
昔はあったらしいですが、なんかあったんですか?

教えてください。。
675 :03/10/20 21:45 ID:Zl+5pSK4
ボーダフォンの転送サービスは、海外にもできるのでしょうか?
例えば中国で手に入れたプリペイドGSMとかに。

誰か教えて。。。
676非通知さん:03/10/20 21:48 ID:mRTWnQJp
昨日カメラのレンズにごみが入ったらしくて修理に出したのですが、
どれくらいで返ってくるのでしょうか?SH53です。。
677非通知さん:03/10/20 21:48 ID:v6+oQiEp
>>674
なんで一度撤退したかわかりませんがおそらくソニー・エリクソン製の機種は出ると思いますよ。
実際海外のボーダフォンには出していますしね。
678非通知さん:03/10/20 21:48 ID:9bqY79yE
Jフォンの写メールをドコモのI-MODEにメールで送る方法はありますか?
買ったばっかりでやり方がわからないんです。
ドコモの友だちに送っても「添付ファイル削除になってるよ」って
泣きそうです
679非通知さん:03/10/20 21:52 ID:KWFYloKv
>678
良くある質問を嫁
680非通知さん:03/10/20 21:55 ID:2p5C1PHs
ソニエリではなくて,ソニーならあった
J-SY01一代きり.ジョグダイヤル良かった…
681非通知さん:03/10/20 21:57 ID:Ogc9aZDz
>>677
>>680
レスありがとう御座います。海外携帯の存在はしってるんですけど、
ジャパンではリリースされるとゆう情報は無いんですか??
682非通知さん:03/10/20 21:57 ID:9MAbtqkY
>>680
ソニーの神秘。なんでSYなんだろう
683非通知さん:03/10/20 21:57 ID:9MAbtqkY
>>681
噂程度しか今は情報ないっすよ
684非通知さん:03/10/20 22:02 ID:Ogc9aZDz
>>683
サンクスでした。
685非通知さん:03/10/20 22:10 ID:WHCLuFt4
>>676
ここで訊く事じゃない。
686非通知さん:03/10/20 22:54 ID:73EJLToD
>>676
修理出した時点で店員に聞け
687非通知さん:03/10/20 23:00 ID:SmZ3hwcq
>>682
SonYだからだろ?Nパは「Y」だったよな。
688非通知さん:03/10/20 23:42 ID:GNgoosSG
家族割引副回線で継続割引が最大6年以上になった場合の割引率は何%ですか?
689非通知さん:03/10/20 23:47 ID:qOoUewZA
無料通話分も半分になります。
690非通知さん:03/10/20 23:48 ID:GNgoosSG
>>689
割引率を聞いているのだが?
691非通知さん:03/10/21 00:38 ID:BOI30y0J
>>688
そのまま6年目の割引率
692非通知さん:03/10/21 00:56 ID:+FK3JKmz
>>691
50%+15%って事?
693非通知さん:03/10/21 01:17 ID:vAUEtifx
家族割引を使っていて主回線を解約し、副回線を主回線として残したいのですがそんなことは可能でしょうか?
694非通知さん:03/10/21 02:19 ID:EbUshzuG
>>693
可能
695非通知さん:03/10/21 05:31 ID:nCx3Ouis
696非通知さん:03/10/21 06:04 ID:v/CqeBf7
もうSH53も製造は終わってるの?
697非通知さん:03/10/21 09:45 ID:i9OhSNoW
J-SH10なんですけど
メール打ってたりすると画面が突然真っ暗になり
操作不能に陥りしばらく元に戻らないんですがこれは故障ですか?
新しいのに買い換えないとダメなんでしょうか?
698非通知さん:03/10/21 09:50 ID:TU6We5sf
フォルダいっぱいになってないか?
699非通知さん:03/10/21 09:53 ID:EaM2ch/L
>>697
故障でしょう。
修理に出しましょう。
700非通知さん:03/10/21 13:34 ID:RorDcH6N
オリジナルメールアドレスの設定で
ランダムの英数文字って何文字までオッケーなの?
701非通知さん:03/10/21 13:35 ID:BOI30y0J
>>700
30字
702非通知さん:03/10/21 13:36 ID:RorDcH6N
>>701
即レスありがとう
703非通知さん:03/10/21 13:44 ID:KLJDfLVB
704非通知さん:03/10/21 14:10 ID:m1LW59kJ
無料通話の繰り越しは翌月までしかできないそうですが
翌月はその繰り越した無料通話分から使っているんですか?
705非通知さん:03/10/21 14:12 ID:BOI30y0J
>>704
YES
706704:03/10/21 14:20 ID:m1LW59kJ
>>705さん
早いレスをありがとうございます
707非通知さん:03/10/21 14:31 ID:/b4aqmaK
番号変更したけどもう一度変えたい時って最短どのくらい間をおけばOK?
708非通知さん:03/10/21 15:32 ID:gRZm7yGK
>>707
別に新規にすればソッコーじゃない。
709非通知さん:03/10/21 16:51 ID:v/CqeBf7
機種変価格ってどこでも一緒で横並びなんですね。
もっと安くなる方法ってないのでしょうか?
新規即解約の手法では、かえって高くなっちゃうんですよね、とほほ
710675:03/10/21 17:56 ID:Keu7LNI6
ボーダフォンの転送サービスは、海外にもできるのでしょうか?
例えば中国で手に入れたプリペイドGSMとかに。

誰か教えて。。。
711非通知さん:03/10/21 17:57 ID:8JFdX2L4
>>710
ボーダフォンに直接聞くのがいいと思います。
正直よく分かりません。
712675:03/10/21 18:12 ID:Keu7LNI6
>>711

ボーダフォンのお兄ちゃんもお姉ちゃんも分りませんでした。
もう一回聞いてみよっと。
713非通知さん:03/10/21 18:15 ID:8JFdX2L4
>>712
がんがれ!もしかするとVGS用の人に聞くといいかもね
714675:03/10/21 18:23 ID:Keu7LNI6
>>713
がんがってみる。
715非通知さん:03/10/21 18:28 ID:Ht7892nE
>>709
今使ってる携帯をめちゃくちゃ使ってポイント貯める
716非通知さん:03/10/21 19:36 ID:CVBDDNNI
メールアドレスをオリジナルのものに変更したいんですけど。
717716:03/10/21 19:36 ID:CVBDDNNI
ちなみにSH09です
718非通知さん:03/10/21 19:37 ID:BOI30y0J
>>716
勝手にすればいいじゃん。
719716:03/10/21 19:44 ID:CVBDDNNI
>>718
どこをどうやったらいいんですか?
そんな機能ありますかね?
720非通知さん:03/10/21 19:45 ID:BOI30y0J
>>719
よくある質問見ればいいじゃん。
721716:03/10/21 19:47 ID:CVBDDNNI
ほんとだ スマソ
722非通知さん:03/10/21 19:48 ID:6TCK1CUB
>>672

T101って・・・プリペイドでつか?
723非通知さん:03/10/21 22:02 ID:BZ9RiG6x
エンジョルノのボーダ名入りの新色
724非通知さん:03/10/21 22:04 ID:SCLYeCI1
>>723
関係ない
725非通知さん:03/10/21 22:09 ID:BZ9RiG6x
Dと読み間違えてました…
726非通知さん:03/10/22 00:21 ID:vqtAqLUJ
ステーションの有料チャンネルって\100払う価値ある?

今の機種がお天気アイコン未対応なんでwebで見たりしてるけど
その度に通信料かかるからこっちの方がいいかなと思ったんだけど
どんなもんでしょう
727非通知さん:03/10/22 00:23 ID:7JASCmJV
ステーションは1家族に1つは付けとけ
728非通知さん:03/10/22 00:24 ID:+JIm3F+v
>>726
試しにやってみたら?
月の途中で解約したも日割り計算になるし。
729非通知さん:03/10/22 01:03 ID:VUH5jg8S
結局V90x系はいつごろでるんでつか?
出来ればSHで、、、
730非通知さん:03/10/22 01:14 ID:YZk7BPSz
>>729
まだ審査機関通ってないから、来春以降ってのは、確実。
731非通知さん:03/10/22 01:32 ID:cwEz/8C+
一年割引を途中で解約する場合違約金が掛かると思いますが
更新月まで携帯停止をしていたらどうなるのでしょうか?
732非通知さん:03/10/22 01:56 ID:cM75yaXb
違約金とられる
733非通知さん:03/10/22 02:04 ID:+xy85X9a
vodafoneって、サーバーのメールの容量ってどれだけあるのでしょうか?
734非通知さん:03/10/22 13:18 ID:MCVpcgq5
契約圏外で通話するとローミング料金が掛かりますよね。
それって1分辺り、何円とか、遠さによっても違うのですか?
735非通知さん:03/10/22 13:21 ID:+JIm3F+v
>>733
2MB

>>734
パックプランならローミング料金無しだけど、パックプランじゃないの?
736733:03/10/22 13:24 ID:+xy85X9a
>>735
サンクス!
737非通知さん:03/10/22 15:10 ID:XxFcLRJ8
今SH-08から機種変しようと思ってるんですけど
パケ機か非パケかで悩んでいます。皆さんの意見聞かせてください。

今の使用状況は
通話5000エソ
メール500エソ(ほとんどがスカイメールの短文)
ウェブ4000〜6000エソ
くらいです。

パケ機の方がウェブ料金は安くなるって聞いたんですけどホントでつか?ウェブ料金を
もう少し押さえたいんです。「ウェブ見るな」は無しの方向で・・
738非通知さん:03/10/22 15:50 ID:L5XTkh54
>>737
写メールとか大きいファイルを頻繁に送ったりしたりするのなら非パケ機の方がお得だと思いますが
メールも短文ということならパケ機の方が安くなるのではないでしょうか?
私もSH08からSH53へ乗り換えた口ですがスカメ使うよりもスパメを使ったほうが安くすみましたので
細かな事を頻繁にするなら非パケ機に決定でしょう。
参考になれば幸いです。
739非通知さん:03/10/22 16:06 ID:AIB4TKnJ
機能重視ならパ毛機(あぷり&DL容量)
料金重視なら非パケ機ですね
740737:03/10/22 16:11 ID:8e3fwW4r
レスサンクツでつ
機能的には非パケ機で十分なので料金重視で考えたいと思っています。

結構微妙なラインなんですかね・・・
741非通知さん:03/10/22 16:49 ID:nYNePonH
>>740

とりあえず、パケ割の発表まで待った方がいいと思う。
742wex:03/10/22 16:53 ID:VGcKlT75
料金重視なら断然非パケ機 スパメはなんも書いて無くても送るたびに
3円かかる インフォメーションで聞いたから間違いない
743非通知さん:03/10/22 16:56 ID:bnXGH0Sp
>>737,742
メール料金なら>>7を参照。
しかし月500円程度の使用ならそんなに大きな差は出ないだろ。

ウェブの方は実際どうなんだろうなぁ。
744非通知さん:03/10/22 17:02 ID:L5XTkh54
俺は非パケ機の方が金かかったけどなぁ…
745非通知さん:03/10/22 18:06 ID:0STHU50s
長文スパメよりロンメの方が高いから長文ならパケ機の方が安いけど。
8円あれば全角1130文字のスパメが送れるから、毎回全角1130文字以上の長文を送るなら非パケ機の方が安いけどね。
携帯でそんな長文送るヤツはいないだろう。
写メ重視なら非パケ機の方が安いね。
746非通知さん:03/10/22 18:21 ID:LRMDYNlU
質問でつ。
ウェブサイトを見ているときのことなんですが、サイト閲覧の課金ってどのタイミングでされるのでしょうか?

ボタンをクリック?した瞬間OR画面が変わった瞬間OR次受信完了(受信完了の音が鳴った)した瞬間

どなたかご存知の方いませんか? ちなみに非パケ機でつ。
747非通知さん:03/10/22 18:35 ID:kD7zw6Xx
ボーダフォンライブ!基本料って何?
コンテンツ情報料 代行ご請求分(内税)って何?
ステーションの値段っていくらだっけ?
ウェブとパケット料って一緒なの?
5xシリーズはステーション強制加入?
748非通知さん:03/10/22 18:37 ID:uoilOgr/
>>747
知ってはいるがおまいには教えてやんない。
知ってはいるがおまいの態度が気に入らない。
749748:03/10/22 18:39 ID:kD7zw6Xx
知ってはいるがってのがいかにも知らない事を助長してるね
750747:03/10/22 18:40 ID:kD7zw6Xx
↑747でした
751非通知さん:03/10/22 18:56 ID:qZNn7cmI
昨日、彼女とエッチしてる最中に、彼女のお尻にヴぉだふぉんのステッカー貼りました
752非通知さん:03/10/22 19:02 ID:uQk4xMMf
>>747

答えたる。

ボーダフォンライブ!基本料は今までのJ-SKYのパック料金。
ロンメ/スパメとWeb(パケ機のみ)と有料ステーションで月300円。

コンテンツ情報料 代行ご請求分(内税)ってのは、Webで取った有料着メロなんかの代金。

ステーションの値段は100円。ただし、パケ機ではボーダフォンライブ!基本料で込み。非パケ機のみ単独加入可。

ウェブとパケット料って一緒ではない。
非パケ機は1KB2円。パケ機では128バイト0.3円。

5xシリーズはまぁある意味ステーション強制加入。
ボーダフォンライブ!基本料を払わなければスパメとWebが使えない以上、
ステーションには強制加入。
753非通知さん:03/10/22 19:03 ID:ZzeSXfbk
プリペイドケータイでもハッピータイムってあるの?
754747:03/10/22 19:07 ID:kD7zw6Xx
>>752
ありがと〜
755非通知さん:03/10/22 19:10 ID:7JASCmJV
>>753
CM見れ
756非通知さん:03/10/22 19:13 ID:ZzeSXfbk
>>755
どの番組見ればいい?
757非通知さん:03/10/22 19:18 ID:7JASCmJV
>>756
http://www.vodafone.jp/japanese/cm/index.html
ドゾー

まぁプリペイドでも適応なんだけどね
758非通知さん:03/10/22 19:24 ID:ZzeSXfbk
>>757
おぉ!ありがと。こりゃチョット検討しないとな・・・
759非通知さん:03/10/22 20:05 ID:ze+fl/mE
電番迷惑スカイメール(不快メール)が08033822911から。
何がチャンスだか知らんが、詐欺とかであることは間違いなさそう。
本文は読む気がしないので、割愛。
こういうのはどうすればブロックできるのだろう。







Jホン(豚電)は迷惑メール対策というお仕事をさぼらないでやりましょう。
760非通知さん:03/10/22 20:15 ID:DsVSh1oE
>>759
そういうことはボーダフォンに直接言いましょうね。
それとマルチだと信憑性なくなりますよ
761非通知さん:03/10/22 20:15 ID:A78dFG3i
ウェブの自動配信って利用したことないんだけど
たとえばどんなコンテンツがあるんですか?
762非通知さん:03/10/22 20:16 ID:7JASCmJV
TUTAYAのオンラインクーポンとか
763非通知さん:03/10/22 21:00 ID:df+HkhPz
有料ステーションは、お天気アイコン表示だけで月100円の価値があると思う。
それ以外は糞だけどw
764非通知さん:03/10/22 22:02 ID:7hAPlksG
有料ステーションを解約死体のだけど、
5X機用・旧J-SKYパケットパック改め、
現在の「ボーダホンライブ基本料」からはずせますか?

総合カタログ見ても、いまいち記載が無いのですが。
765非通知さん:03/10/22 22:04 ID:7JASCmJV
766非通知さん:03/10/22 22:05 ID:df+HkhPz
>>764
ボーダホンライブ基本料を解約して、
新たに、ロングEメールサービス(月200円)を申し込む。
767764:03/10/22 22:17 ID:7hAPlksG
>764さん
5X機なので、ロングEメールサービスはいれないのです。
もしかして、パケ機は、メール機能残して、ステーションははずせない???
768非通知さん:03/10/22 22:30 ID:nGqD2zkF
>>767
yes
769764:03/10/22 22:38 ID:7hAPlksG
>768さん、まじぃ?????

むかつく...。
解約しようかな...。
770非通知さん:03/10/22 22:40 ID:hikWBQm3
番号から相手の名前とか知ることってできないですよね。
誰だかわかんない人からスカイメールが何度も来てて、
誰なのか聞いてもぜんぜん答えてくれなかったので無視してたら
「メール返さないとただじゃすまねえぞ」とか書いてきたんですけど。
誰なのかの見当はついてるんですけど確信はもてなくて。
771非通知さん:03/10/22 22:40 ID:dBI5WP0H
ご自由に
772非通知さん:03/10/22 22:41 ID:dBI5WP0H
>>770
拒否できるのなら拒否しとけ。
相手にすんな。
771は769へ
773非通知さん:03/10/22 22:50 ID:eAW8rfe6
自分はvodafoneじゃないんですが、友達がvodafoneで、請求書が来て
「コンテンツ情報料代行ご請求分」っていうのが2520円になってた、
でも着メロ1曲ダウンロードしただけだ、これは如何に?
みたいなことを言っているんですが。
そんなに高いもんなんすか?
>>752さんが「Webで取った有料着メロなんかの代金。」ておっしゃってますが、
もう少し詳しく教えていただけませんか?お願いします
774非通知さん:03/10/22 22:52 ID:2GslRr02
>>769
imodeとezwebはステーションも付かずに使用料300円なのに。
解約してどこのキャリア持つんだろ?携帯を持たないってことか…。
775非通知さん:03/10/22 22:59 ID:saICUAu0
>>773
普通に考えてありえない。
おそらく他にも何かで使ったんだろう。

その友人が問い合わせる以外、本当のことは闇の中。
ここで聞いても意味なしかと。
776非通知さん:03/10/22 23:02 ID:eAW8rfe6
>>775
そうですか。そう言ってみます。
ありがとうございます。
777非通知さん:03/10/22 23:08 ID:FmdmsUW6
ボーダ解約祭り実施中w


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
        
778非通知さん:03/10/22 23:08 ID:VpE6P51W
ボーダフォン(日本テレコムホールディングス)
の決算発表がいつになるか知りませんか?

このところ大企業の決算発表が多いのでそろそろかと。
779764:03/10/22 23:10 ID:7hAPlksG
>774
解りましたです。

頭冷やして、出直してきます。
780非通知さん:03/10/22 23:30 ID:mO5fzRg0
暴  打  フ  ォ  ン
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1065098910/l50
781非通知さん:03/10/22 23:34 ID:LwDHNeDp
初心者な質問なんですが、Jフォンのメールアドレスは使えなくなるんでしょうか?
番号jp-c.ne.jpのアドレスなんですが
782非通知さん:03/10/22 23:35 ID:7JASCmJV
使えなくなります
783非通知さん:03/10/22 23:37 ID:R8uxxTLW
が一年間は受信だけできます。
送信は新アドレスになります。
784非通知さん:03/10/22 23:40 ID:LwDHNeDp
わかりました。どうもです
785非通知さん:03/10/22 23:46 ID:GUz9E5xN
>>779
FOMAなら150円。
786非通知さん:03/10/23 00:38 ID:vyA8TLJX
Docomoユーザーですが質問させて下さい。

PCから存在しないJフォンのメールアドレスにメールを送った場合、
送信側PCには宛先不明でメールが返ってきますか?
787786:03/10/23 00:41 ID:vyA8TLJX
すいません、自己解決しました。

1時間ほど前に送ったのがいま返ってきました。
788非通知さん:03/10/23 00:41 ID:BijrLbTX
>>786
いぇs
789非通知さん:03/10/23 01:11 ID:jscLmylA
ニュースでやっていたクローン携帯って
ボーダでもありえるの?
790病弱名無しさん:03/10/23 04:42 ID:vKQmdpoN
>>789
証明はされていないが、ありえません。
とされていますが、技術的には充分可能です。
791非通知さん:03/10/23 10:05 ID:pyIpQQXS
激しく既出どころか常識なのかも知れないが、
>>752ってことは
ウェブ料金は0xシリーズが2円/1KBに対して、
5xシリーズは2.4円/1KBになるよな。

ウェブで月5000円使ってた0xユーザーが5xに機種変更すると
同じだけ使っても月6000円かかる計算か。

知らなかった……。 _| ̄|○
792非通知さん:03/10/23 10:25 ID:tw/QvH0Q
>>791
Webの場合非パケは課金単位が1kbでどんなに少量でも1リクエストで2円かかるから、
パケ機と比べると猛烈に高くなるよ。
793非通知さん:03/10/23 10:31 ID:Ad5/vvDF
1152Byteのデータの場合
非パケ機→4円
パケ機  →2.7円
とならなかった?あと非パケ機はリクエストに2円掛かるから.
794791:03/10/23 11:28 ID:pyIpQQXS
>>792-793
あ、そうか! 単純にかけ算しちゃダメなんだな。
ウェブはやっぱりパケ機のが得なんだね。
解説ありがとう!
795非通知さん:03/10/23 12:18 ID:awLSwipb
非パケ機の2K課金とは、新料金プランの1分課金と似てるなぁ。
バリューパック(30円・40円課金)やバリューパックシルバー(20・30円課金)で
11〜40秒程度の通話を回数多くやると猛烈に割高になる
796非通知さん:03/10/23 12:20 ID:vdY1S3kx
30秒課金に戻らないかな…
できることなら10秒課金に…
797非通知さん:03/10/23 12:43 ID:qO0blS52
当方愛知。
SH53 使ってるんですが、
最近着信に Z0____ とか表示されたり
変な文字の番号とかで電話掛かってくるんですけど
これってSH53のバグなのか
それともJ-phone が悪いのかどっちなんでしょうか。
798非通知さん:03/10/23 12:46 ID:XNFDlDZM
掛けなおして見て!
799非通知さん:03/10/23 13:50 ID:V6MyWVQq
>>797
バグってる。ショップへ持っていくべし。
800非通知さん:03/10/23 17:17 ID:jUTNlrUt
SH53を使ってるんですが、メール設定→スカイメール設定→優先度で
@低速 A普通 B高速 C速達
とあります。
Cの速達が別料金掛かる代わりに早く届くのは分かるんですが後の3つは何か違いがあるんでしょうか?
謎です。
801非通知さん:03/10/23 17:30 ID:4tjk2VVI
>>778
中間決算の事だということで,前例にならえば,11月中旬以降。

>>800
特にない。
強いて言えば,メッセージの重要度を区別するために,設けられている。
802非通知さん:03/10/23 22:07 ID:85ke7lQ0
ちょっと古い請求書見付けたんだけど

基本使用料トークパックM 5300
通話料トークパックM 16598
通話料(JPT)トークパックM 540
通話料(JPC)トークパックM 10
メール通信料 540
WEB通信料 50
小計 22448 550
合計 23038
内課税対称額 23038
消費税等 1151
ご請求金額 24189

トークパックって無料通話分がいくらかあったよね?
何か無料通話が無視されているような感じが・・・
803 :03/10/23 22:55 ID:nZpZYTNW
質問させてください

Pjの機種変用に、新規で端末買おうと思っています。
請求書って、カード支払にして、明細をウェブで見るので不要・・・にすると、
最初から請求書は送ってこないものなのでしょうか?
(おいたようなので、家族にばれるのが・・・)
よろしくお願いいたします。
804非通知さん:03/10/23 23:15 ID:n/CbtiwC
>>803
家族にばれて困るようなことをするなよ。
痛々しい香具師だな。





で、何するつもりだ?
言っておけ。話はそれからだ。
805非通知さん:03/10/23 23:17 ID:7mEPrqo8
>>803
請求書以前に、契約の確認のためのはがきが届く。
806803:03/10/23 23:18 ID:nZpZYTNW
>>804
教える気がないなら書くな、くず!
教えてからだろうが、このごみ!

(すいません。もうきません。ウワーン)
807 :03/10/23 23:27 ID:cyGJCigx
「サービス向上のため
○○様のご意見を参考とさせて頂きたく・・・」
ってアンケートが来た…
どんなアンケートかしらん
808s:03/10/23 23:33 ID:Z/cMqXxa
J-phoneは糞携帯だ。
809非通知さん:03/10/24 00:21 ID:9cJY7erJ
ボーダフォンの場合、契約事務手数料は契約時に支払うんですか?
それとも翌月の利用料金と一緒に請求されるんですか?
810非通知さん:03/10/24 00:35 ID:ZCvDtUJB
>>809
10月から全地域翌月請求になりました。
これにより、契約時に支払うキャリアはなくなりました。
811非通知さん:03/10/24 00:42 ID:p7VAzpHs
>>806
氏ね
812非通知さん:03/10/24 00:44 ID:1FOqOQjG
友人のオークションの落札者の連絡先がJ-phoneになっていて
アドレスに/や?が入っているんですがこれはちゃんと使えるアドレスなんでしょうか?
813非通知さん:03/10/24 00:47 ID:HQD5Hrvj
>>812
そういうアカウントが取れる時期はあったよ
814非通知さん:03/10/24 01:37 ID:SJ7svhC+
すいません、スレ違いかもしれませんが質問(相談)させて下さい。

留守番電話に、使った覚えのないアダルトコンテンツの料金が未払いになって
いるので、以下の番号に至急連絡するように…とのメッセージがありました。
(相手の番号は03で始まっていました)

良くある詐欺のようですが、私の方で丁度1ヶ月ほど前に携帯を紛失しており、
回線停止するまでの数時間に使用されたものである可能性があります。
「このまま放置が続くようですと、請求方法が変わる恐れがあります」との
メッセージも入っており、無視を決め込むにもちょっと勇気が…。

ネットで少し調べたところ、通話料は契約者負担だが、コンテンツの利用料は
利用者に支払義務があるので払う必要はない、との情報はありました。
また相手の業者には支払う意志のないことを伝えること…ともあったのですが、
こちらから連絡することで、いわゆるカモリストに載ってしまうのでは?とか
考えると、これはちょっと抵抗があります。

このように(業者側から見て)正当な請求である可能性がある場合、どのような
対応が妥当でしょうか?

ちなみに今のところ請求は留守電のみで、督促状の類は来ていないと思います。
ただ実家なので、家の人間が処分してしまった可能性はなきにしもあらず…です。
(よって、請求されている金額は不明です)

以上、かなり長くなってしまい申し訳ありません。
2行目以降も読んで頂けた方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
815非通知さん:03/10/24 01:40 ID:4sIbtUUf
消費者センターに相談しましょう
816非通知さん:03/10/24 01:43 ID:HQD5Hrvj
>>814
実際使われてなくてもそういう詐欺まがいの電話はよくあるようですよ。
817非通知さん:03/10/24 02:02 ID:weUzx/vP
今、電番とオリジナルアドレスの併用受信をしているのですが、
webなどで署名の設定をしても電番アドの受信は解除されてしまうのでしょうか?
電番アドでの受信が解除されると教えるのが面倒になるので、
電番アドの併用解除はしたくないです。
そして、ドメイン変更のお知らせを署名に入れて知らせようを考えているのですが…。
818非通知さん:03/10/24 02:11 ID:VI/ge8o9
そもそも、携帯サイトでアダルトコンテンツに係わらず個別に請求されることってありうるのかな?
普通、コンテンツ利用料ってキャリアからの電話料金の請求と併せて請求されるでしょ。
819非通知さん:03/10/24 02:34 ID:kJu7RMse
>>814
その番号ぐぐってみた?
結構探偵が目をつけてる業者だったりすると
リストに引っかかる時あるんだよねー
ワンギリのときとかそうやって調べてるよん。

ひっかからなかったらゴミンネ
820809:03/10/24 02:35 ID:9cJY7erJ
>>810
どうもありがとうございました。
821非通知さん:03/10/24 08:00 ID:WQIaI9dL
>>814
ほぼ100%詐欺
822非通知さん:03/10/24 08:11 ID:jnyQyizq
 多分、807さんと同じアンケートが漏れにも23日21:30に着いたが、
怪し過ぎて、ボーダフォンにパソコンからメールで問い合わせ中です。
 このスレは初めて来たが、このアンケートは本当にボーダフォンから?

 怪しい点は
1.差出人が『157』と見せ掛けながら2段目の最後に『0』が付いている。
2.アンケートを求めるなら、携帯のみに限定せず、パソコンからも受け付けるべし。
  記載されているURLはボーダフォンのHPに類似しているが、HPでは
  何も触れていないし、通信料のみ有料ってボーダフォンは商売でしとんか?
823814:03/10/24 09:42 ID:rdC+LRZH
>>819さん
番号でぐぐってみました。ビンゴです。
ttp://bbs3.cgiboy.com/index.cgi?id=antispam&type=2&mid=106553680210270

業者名こそ違いましたが、電話番号,担当者名,担当者携帯まで一致しましたので、
今回は着信拒否リストに入れて無視することにしました。ありがとうございます。

他のレス下さった皆様もありがとうございました。
しかしこの手の業者って、業者名変えてればアシが付かないんでしょうか…。
824非通知さん:03/10/24 11:00 ID:RR64/zWv
機種変はどのくらい時間かかりますか?
825非通知さん:03/10/24 11:03 ID:OJfwn9cO
>>824
vodaショップで待ち時間は30分ぐらいかな。
826824:03/10/24 11:03 ID:RR64/zWv
>>825
サンクス
827非通知さん:03/10/24 11:19 ID:FZxQiqek
パケ機で新機種が出る情報とかはないですか?
次の機種変でパケ機にしようかと思ってるんですが・・
828非通知さん:03/10/24 11:20 ID:00ilz+e/
>>827
V601SHはどうでせう?
829非通知さん:03/10/24 11:34 ID:hkDEYr35
>>807
番号が(S)157なら本物。
自分の名前が入っていても本物。
830非通知さん:03/10/24 11:37 ID:FZxQiqek
>828
レスサンクツでつ。
V601SHってはじめて聞いたんですが5Xシリーズとはまた違うものなんですか?
販売予定はいつごろですか?
831非通知さん:03/10/24 11:44 ID:00ilz+e/
>>830

まずはこちらをお読みください。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15770.html
ボーダフォンになったので型番のルールが変わりました。

ようするに5xシリーズです。J-SH54にあたる機種でつ。
発売は12月ごろを予定にしてまつ。
832非通知さん:03/10/24 11:48 ID:FZxQiqek
>831
詳しい説明ありがとうございまつ。ボーダのVになるわけですね。
参考にさせてもらいます。
833非通知さん:03/10/24 12:46 ID:hXq2dsVo
SH53、最近、使い出したんだけど、
受信したスカメ中、
背景画面にハートマーク飛び交うメールがあったんだけど、
これ、どう入力すれば、ハートマーク、飛び交うようになるの?
834非通知さん:03/10/24 13:09 ID:00ilz+e/
>>833
説明書に全部書いてあるぞ
835非通知さん:03/10/24 13:17 ID:I4OYhsNs
836非通知さん:03/10/24 15:22 ID:hQ7tQiuX
よく出てくる、PJって何の略ですか??
837833:03/10/24 15:29 ID:hXq2dsVo
>>834 >>835

書いてあるねm(__)m
マニュアルのメール編は全部見たんだけど
巻末の付録部はさすがに見なかったわ(w
838非通知さん:03/10/24 15:37 ID:R0Do7j3T
>>836
Pプリペイド
Jジェイホン
839非通知さん:03/10/24 16:07 ID:N3dhe9dA
Pは出んのでしょうか、Pは。
Dokomoからはポンポン出すくせに〜。
840非通知さん:03/10/24 16:08 ID:59KnCpsq
>>839
VGSはいずれ出ます,PDCはもう出ません,以上。
841髑髏:03/10/24 16:21 ID:yY2e38Bh
[機種]
SH010
[質問]
F⇒ファンクション⇒A管理機能⇒H設定リセット と、
F⇒ファンクション⇒A管理機能⇒Fオールリセット の違いを教えてください!!

オールリセットはメモリもメールもライブラリのデータも全部消えちゃう気がするんですが、
設定リセットは何の設定がリセットされるのでしょうか??

教えてください!
842非通知さん:03/10/24 16:53 ID:59KnCpsq
>>841
その通り。
後者はユーザーメモリ内容がそっくりあぼーん,メールもゲットした
着メロなども。前者はデフォルトの設定状態に戻りまつ。
843非通知さん:03/10/24 16:54 ID:Jlcg75n5
J-0*系は圏外などで受信し損ねたメールをリクエストしても
すぐには来ない(自分から取りに行けない)ですが、
これはパケット機に変えても変わりませんか?
844非通知さん:03/10/24 16:56 ID:oBKZv9gV
>>843変わらないよ。
845非通知さん:03/10/24 16:57 ID:Jlcg75n5
>>844
即レス多謝
846非通知さん:03/10/24 18:16 ID:KutNdUwx
自分は現在東海在住でJ-PHONEの機種を3年以上使っていて
初めて機種変更するのに分からないことだらけなので質問させて下さい。
希望機種はJ-SH53のブラックなんですが地元のショップに問い合わせたところ
ポイント5500(11000円)+アフターサービス(有料)3000円割引で1ヶ月待ち10000円でした。
これより少しでも安く購入出来るショップ・方法があれば教えて頂きたいのですが、
ちなみに学校が東京なので首都圏でわかる方も宜しくお願いします。
847非通知さん:03/10/24 18:16 ID:LfG2E8Mr
新規の携帯の場合、一番初めの料金って使用してなくても
まるまるコース料金でとられるの?
それともコース料金でなく実際に使用した残り日数で計算されるの?
848非通知さん:03/10/24 18:26 ID:ujcuBeb4
非パケ機ってどういうシステムですか?
もしかして、ネットに接続できないの?
849非通知さん:03/10/24 19:05 ID:CeBS61HM
>>847

日割り計算です
850非通知さん:03/10/24 19:11 ID:ZCvDtUJB
>>848
パケット機と課金方法が違うだけ。
↓の「ロングメール対応機(J-□□0xシリーズ)をご利用の場合」を参照
http://www.vodafone.jp/japanese/live/web/index.html
851非通知さん:03/10/24 19:27 ID:ujcuBeb4
>>850
結局どっちがお得なんですか?
852非通知さん:03/10/24 19:28 ID:CJ8UOjfv
>>851
細かいこと(Webの回覧や文字数の少ないメール)するならパケ機。
写メール等のでっかいことをするなら非パケ機…
こんな感じですかね。
853非通知さん:03/10/24 19:29 ID:CeBS61HM
>>851

Webならパケ機がお得。
短文メールならパケ機がお得。
ただし、写メなら非パケのほうがずっとお得。
854非通知さん:03/10/24 19:30 ID:CeBS61HM
>>852

でも、写メ以上にでっかいことをするならパケ機。
855非通知さん:03/10/24 19:37 ID:ujcuBeb4
>>852-853
わざわざわかりやすくありがとーございます!!
856非通知さん:03/10/24 19:58 ID:YckWYqql
相手に受信料を負担してもらうのが申し訳なくてロングメール出来ません!
どーしたらよいでしょうか?
857 :03/10/24 19:59 ID:PuR5NTR1
>>856
自分で書いた小説なんて送らなければいいんだよ
858非通知さん:03/10/24 20:00 ID:CeBS61HM
>>856

相手に郵便で8円送金する。
859非通知さん:03/10/24 20:00 ID:ZCvDtUJB
>>856
もっと堂々と生きろよ。
860非通知さん:03/10/24 20:01 ID:CJ8UOjfv
>>856
分割して送れば
861非通知さん:03/10/24 20:02 ID:zefywpo7
>>856
スカイメールで数通送ったら?
862非通知さん:03/10/24 20:03 ID:YckWYqql
856
相手に負担がかからなければもっとおふざけメールが送れるのに・・・
863非通知さん:03/10/24 20:05 ID:ZCvDtUJB
>>862
無料受信内に収めたロングメール送ればいいじゃん。
864非通知さん:03/10/24 20:11 ID:YckWYqql
>>863
相手に負担がかからなければもっとおふざけ写メールが送れるのに・・・
865非通知さん:03/10/24 20:14 ID:nt93A6xG
機種変は一年(だっけ?)を越えてからすると新規並の値段になりますよね?
2回目に機種変するときの値段は加入時から計算されるのでしょうか?
それとも一個前の機種を購入した時点からですか?
866非通知さん:03/10/24 20:17 ID:YckWYqql
>>865
そうだよ!正解!!
867非通知さん:03/10/24 20:18 ID:ZCvDtUJB
>>865
前回の機種変から。
868非通知さん:03/10/24 20:20 ID:nt93A6xG
>>866>>867
どうも
869非通知さん:03/10/24 20:22 ID:YckWYqql
アドレスの「.ne.jp」を省略しても送れるのはナゼですか?
870非通知さん:03/10/24 20:23 ID:CeBS61HM
Σ(´Д`; )

一年なの!?
二年かと思ってたんだけど・・・
871非通知さん:03/10/24 20:27 ID:ZCvDtUJB
872非通知さん:03/10/24 20:56 ID:bWobmFrL
>>846
機種変は新規と違って統一料金だからどこで機種変しても変わらないよ。
ボーダショップ以外だと送料も負担する事になるからできるだけボーダショップがいいと思う。
873870:03/10/24 21:08 ID:CeBS61HM
>>871

どもです。
でも漏れ、東北人でつ。

(´・ω・`)ショボーン
んでもVGSに変えるなら2年使っても新規とそんなに違わないかなぁ。。
874非通知さん:03/10/24 21:23 ID:xdZV+P53
au使いなのでわからないので質問です。
Vodafoneを使用している人が料金未納で使用停止になった場合、その期間にその人に送った
メールはどうなるのでしょうか?その相手に、メールが来たのはわかってたけど料金払い忘れて
たから返事できなかったって言われたんですけど。
ちなみにドメインはjp-tです。
875非通知さん:03/10/24 21:31 ID:CeBS61HM
>>874

無料分までは届きます。
返事は書けません。
876874:03/10/24 22:00 ID:xdZV+P53
>>875
なるほど、ホントに届くんですね。auでは停止期間中の着信メールは確か全てあぼ〜んだったもので。
どもありがとうございます。
877非通知さん:03/10/24 22:19 ID:pOZ+HY+8
パケ機でスカイメールを使うメリットってなんですか?
短いメールもスーパーメールの方が得なような気がするんですが・・・
878非通知さん:03/10/24 22:21 ID:CJ8UOjfv
>>877
送信時間が短いところと指定割や家族割引だと半額になるからその時使うってとこかな
879非通知さん:03/10/24 22:26 ID:KJRcw6WG
>>877
スーパーメールはどれだけ短くても1通3円〜。
西日本の旧プランや統一プランの高額の部類だとスカイメールは1通2円。
880非通知さん:03/10/24 22:33 ID:kdM5Fb5V
>>872
いや,機種によってはショップによって値段かなり違うよ.
東海でだけどN51の機種変(1年以上)の場合,ボーダショップだと1年以上で13000だが,ある店では8000円(恐らく)だった
※恐らくというのは,店員が値段表を見せてくれなかった・・・

SH53もショップにより若干値段が違った.

全て同じ値段だったら,またあれをやられてしまうよ.
881非通知さん:03/10/24 22:41 ID:Y7BDoR7q
>>ID:YckWYqql
相手の負担.....とかなんとか言ってるがドコモとauユーザーに送る際にはいつも心を痛めてるのだろうか
882807:03/10/24 23:11 ID:e2c6Udpg
822.829レスありがとう。
(S)157で自分の名前宛てで来ました。
自分の名前が書かれていたので
もしホントにボダじゃなかったら
何者?コワーと思っていたので。
883非通知さん:03/10/24 23:30 ID:Qjd3iise
ボーダフォンのHPを調べても見当たらなかったので質問させて頂きます。
ボーダフォンでは月々の請求書を郵送で送るのではなくウェブ上で確認するだけにするサービスはありますか?
固定電話における@ビリングみたいな感じのサービスという意味です。
ウェブ上で料金が確認出来るのは知っているのですが、それだけではなく毎月送られてくる請求書も無くす方向のサービスがあるかないか?という意味の質問です。
ドコモだと郵送料がかからない分基本料金がちょっと安くなるみたいですが、そういう割引がなくてもよいので。
884非通知さん:03/10/24 23:38 ID:0Hqe9YXX
迷惑対策にPINコードなかなか(・∀・)イイネ!!
885非通知さん:03/10/24 23:49 ID:BUz0XA65
>>879
なんで?スーパーメールでアドレス入れた時点で0.2KB
適当に文字入れて0.4KB
これだと最高でも1.2円じゃない?
886非通知さん:03/10/24 23:51 ID:YckWYqql
>>885
そーゆー「キマリ」(設定)になってんの!!
887非通知さん:03/10/24 23:51 ID:j91E/3Jc
>>885
…知らないほうが君には幸せだ…
真実というのはいつも汚れている…
888非通知さん:03/10/24 23:54 ID:YckWYqql
>>887
たしかに「汚い」感じのする設定だぬ・・・
889非通知さん:03/10/25 01:02 ID:IxCvSsNc
スパメはヘッダが8パケちょいあるから少し文字を入れただけで2.7円。
だけどパケ割始まればスカメはあまり使わなくなる罠
890非通知さん:03/10/25 01:23 ID:93x9dwoc
あの〜J-SKY(パケット)パックってありますよね?
着メロを頻繁に変更したい場合、J-SKY(パケット)パックに
入らないと着メロ変更できないのでしょうか?
891非通知さん:03/10/25 01:31 ID:+HAfdmge
vodaの携帯に電話かけて、
「留守番電話サービスに接続します」
ってなるのは相手の電源が切れてるからですか?
どんな状態が考えられるのでしょうか。
vodaって標準で留守電サービスがついているんですか?
そんで留守番電話サービスに接続します、ってなった場合は
相手に自分の番号が通知されてるのでしょうか、教えてください
お願いします。
892非通知さん:03/10/25 01:34 ID:xOSo4843
ちょっと質問です
無料通話分が基本料金に含まれてるプランがあると思うのですが
料金を滞納した場合、受信はできますが送信できなくなりますよね
でもその間もきっちりプラン分の料金を請求されますが
これは文句を言えばどうにかなるものなのでしょうか?
やはり素直に請求分払わなくてはいけない?
893非通知さん:03/10/25 02:04 ID:xiMz4vWH
どうにもなりません。

滞納したもの負けです。

894 ◆VOdA7z3GGM :03/10/25 02:20 ID:9dNEgLgi
>>891
電源が切れてるか、圏外か、ある時間(設定による)呼び出してもでない時は留守電になる。
電源切れ、圏外は通知されない。
ボーダは無料&申し込み不要で留守番サービスあるよ。
895非通知さん:03/10/25 02:29 ID:EBVlFDZa
>>892
レンタルビデオと一緒。
見てなくても返し忘れた場合、その間延滞料取られる。
「延滞期間中は見てないから払いたくない」なんて通用しない。

携帯電話も同じ。
解約しない限り契約してるのと一緒。
送信ができないから払いたくないってなると、受信だけ無料でできてしまう。
世の中そんな甘くない。
896非通知さん:03/10/25 03:26 ID:siTwPL58
>>895
>解約しない限り契約してるのと一緒。
一緒も何も、解約しなければ契約は有効だろうが。
897非通知さん:03/10/25 07:30 ID:ByrixwvS
ポイントという観点から見て、
ヴォーダフォンアフターサービスはお得なのでしょうか?
300円で70ポイントでしたっけ?
898非通知さん:03/10/25 07:54 ID:AIYsH8VA
>>890

質問の意味が良くワカラソ。
別にパックに入ったから通信料が安くなるとか、そういうものではないし、
5xシリーズの場合はパケットパックに入らないとWebが使えないし。

「着メロを頻繁に変える」から「パックに入る」という質問はナソセソス。
899非通知さん:03/10/25 10:00 ID:N0HZHzFc
>>892>>895
え?Vodafoneって料金未納で止められてもメールだけでなく電話の受信もできるのですか?
900非通知さん:03/10/25 10:11 ID:IphrzXke
電話は受信とは言わないと思う
901非通知さん:03/10/25 10:16 ID:QZV8XpP5
>>897
70ポイントは金額換算すると140円分,差し引き160円がアフターサービスの
実質料金ともいえる。70ポイントを他の請求額で稼ぐには7,000円の支払い
が必要だから,(ポイントを使える状態ならば)入ってポイント加算した方
がお得でつ。
902非通知さん:03/10/25 10:21 ID:WT+JwjM5
>>898
ステーションの着メロのやつ試聴していいと思ったの落とせば
サイト巡りよりは抑えられる可能性もある
そこまで見抜けない喪前はナンセンス
903非通知さん:03/10/25 10:29 ID:D5hlpi/f
滞納はイカンぞ、滞納は。とっとと払え。
払えなけりゃ、解約して自己破産でも汁。

破産してもプリペなら使える。
904非通知さん:03/10/25 10:42 ID:pCDGfeR6
>>901
実際にユーザーが支払う金額という視点から考えてみると・・・

金額への交換時のポイントには¥2/1Ptの価値しかない。
70ptは金額換算すると¥140。毎月の¥160(80Pt)の損失がでる。(ここまでは901と一緒)
機種変更時の¥3,000引き(1,500Pt)を損失の補填に割り当てられるのは
18ヶ月(18×80=1,440Pt)まで。
つまり、18ヶ月目までに機種変更をするならばお得であるかと。
(ただし、そもそもの端末価格については考えに含めていないので、
おそらくは、アフターサービスに入らずに2年間使った方が安くなると思う。)

もっとも、アフターサービスには保険という意味合いもあるので
結局はそれぞれのユーザーが選択をすべき問題なんだけどね。
905非通知さん:03/10/25 10:46 ID:pCDGfeR6
追記

¥100/1ptで買って¥2/1Ptで使うってのは
やっぱし損だよねぇ。

個人的に「Ptはオマケ」的な考え方のほうが合理的だと思うわけで。
906非通知さん:03/10/25 11:01 ID:DNL3EWML
>>889
だーかーらー、送信料は最低が3円なの!

ヴァカ?
907890:03/10/25 12:01 ID:Wip6Mtkp
>>898
>>902
分かりにくく書いてすいません
自分は電話とメール・あと着メロぐらいしか使わないと思うので
J-SKY(パケット)パックにはいらなくても問題ないのではないかと思ったんです。
E-mailだけ登録しておけばいいかなーと。
(着メロはJ-SKY(パケット)パックにはいらなくても変更できるみたいなので)
908非通知さん:03/10/25 13:20 ID:EWqhkX7C
>906
どう見ても>889は>885の根本的計算違いに対してレスだろ。
流れからいって>889はスパメの最低金額は3円とわかっててのレスだと思うぞ。

あんまりブァカ ブァカいってると自分のブァカさ加減を広めることになっちゃうよ?
909非通知さん:03/10/25 13:28 ID:w37GjM3a
Q.ボーダフォンアフターサービスはその場で入会して即退会可能?
A.できます。
 但し、退会後6ヶ月は再入会出来ない。
910非通知さん:03/10/25 13:53 ID:8SMBvlDn
機種変更の手続きのときに必要な印鑑って
シャチハタじゃだめなんでしょうか?
契約関係はだめなんかな・・・
911非通知さん:03/10/25 13:58 ID:PSG/ih+g
>>907
すべてのメールをスカイメールの文字数内で収められる自身があるのなら、な
多分それやるとドコモユーザーに嫌気がさすぞ。迷惑メール対策でとんでもなく長い人が多くて
本文の文字数を圧迫するので
912非通知さん:03/10/25 14:14 ID:hQMWW8Wn
すいません、どなたか>>883について解る方いらっしゃいませんでしょうか?
913非通知さん:03/10/25 14:15 ID:SilVRsij
はじめまして。
携帯詳しくないんで、教えて下さい。
現在ボーダフォン(J−フォン)使用中ですが、12月に
200万画素付き携帯でるらしいんですけど、なんて機種
ですか?あるいは、その話題のスレッド2chにあります?
914非通知さん:03/10/25 14:18 ID:On2n69yF
>>912
ない。

>>913
V601SH。スレッドあり。
915非通知さん:03/10/25 14:20 ID:SilVRsij
913です。ありがとうございました。
916非通知さん:03/10/25 17:14 ID:IxCvSsNc
>>906
お前が馬鹿。
スカメの話じゃねぇよ
917非通知さん:03/10/25 17:16 ID:IxCvSsNc
スマソ。もう>>908が指摘してくれてた
918非通知さん:03/10/25 17:16 ID:R8cnbkyc
パケット通信は最終的に送受信したデータ量で料金が決まるなり〜
919非通知さん:03/10/25 17:17 ID:IxCvSsNc
>>906
ちなみに最低は2.7円な
920非通知さん:03/10/25 17:22 ID:R8cnbkyc
高いんだよな…送信料…
いくら受信料無料だからってひどいもんじゃ
921非通知さん:03/10/25 17:24 ID:IxCvSsNc
パケ割待てってばよ
922非通知さん:03/10/25 17:50 ID:WEbqy+JG
なんか前にも同じ質問したような気もするけど見つからないので質問させてください。(デジャヴかな
一年割引を途中で止める場合違約金が掛かりますが更新月まで携帯を停止すれば違約金なしでも解約できるのでしょうか?
別に解約しようと思ってるわけではないんですがなんとなく気になったので、、。
923非通知さん:03/10/25 17:50 ID:R8cnbkyc
パケ割付けると毎月の基本料金が高くなっちゃう…
せめて送信料は標準の価格に改定してけれ…
924kimura:03/10/25 18:00 ID:nal0AebG
携帯を変えようとおもうんですけど、
J−T07はカメラの画質はいいですか?
教えてください
925非通知さん:03/10/25 18:03 ID:WEbqy+JG
>>923
俺は送受信有料よりもボーダの送信激高で受信無料の方がいいけど。
たまに金にうるさい奴とかいるから送るのに気使わなくていいし。
926kimura:03/10/25 18:08 ID:nal0AebG
age
927kimura:03/10/25 18:09 ID:nal0AebG
だれかおしえてくださーーーい
928非通知さん:03/10/25 18:09 ID:R8cnbkyc
>>925
そうかぁ…
まぁ受信料無料は確かにすんばらしいが…
929非通知さん:03/10/25 18:10 ID:R8cnbkyc
>>924
なぜ今J-T07?
930kimura:03/10/25 18:11 ID:nal0AebG
>>924
携帯を見に行って安かったからです。
どうでしょう?結構使えますか?
931非通知さん:03/10/25 18:13 ID:R8cnbkyc
>>930
自分が使ってるわけではないのでそこまで詳しくはいえないけども
別に良くも悪くもないですね。
それよりもあなたが携帯で何をしたいかが重要ですよ。
932非通知さん:03/10/25 18:14 ID:IxCvSsNc
>>930
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/10434.html
これでも読んでよく考えろ。今さらオススメはしない
933kimura:03/10/25 18:26 ID:nal0AebG
どうもありがとうございました。
934秋田:03/10/25 19:13 ID:JwzD0JO0
秋田に住んでいます。
今まるごとトークLに入っていて2年目です。
これとバリューパックを比べたとき得なのはバリューパックですよね?
935非通知さん:03/10/25 19:38 ID:AIYsH8VA
>>933

もう解決してるかも知れんが・・前に漏れ、新規10円で買って使ってた。
カメラの画質は割と良かったよ。液晶がポリシリで結構きれいなのもGood.

でも、今さらねぇ・・・
936非通知さん:03/10/25 19:53 ID:Q72ZyDzH
T08〜010でも探せば新規0円で売ってるのに…今更07か
937kimura:03/10/25 20:48 ID:nal0AebG
皆さん本当にありがとうございますぅ(T−T)
938非通知さん:03/10/25 21:09 ID:gMm8sPD4
今使ってる機種でプリペイドにできますか?(番号そのままで)
もしできるならやりたいのですが。できるとすれば手続きは難しいですか?
教えてください!お願いします!
939非通知さん:03/10/25 21:21 ID:qlHk3ELn
>>938
残念ながら無理です
940非通知さん:03/10/25 21:23 ID:gMm8sPD4
>>939
そうですか....。ありがとうございました!
941非通知さん:03/10/25 21:54 ID:vZxcrVZ6
>>938
番号そのままというのが難しいな。
あとプリペイドは0Xシリーズしか無理です。
942非通知さん:03/10/25 22:04 ID:kkaqNVeE
T51の続き物は出ないんですかねえ?
943非通知さん:03/10/25 22:21 ID:fDveykRX
>>942
eyoclubの掲示板で、出ると言い張ってた香具師が結構前いたが、
絵文字ばっかり貼っていたらしく、発言が文字化けばっかだった。
944非通知さん:03/10/25 22:53 ID:exCVL/8x
迷惑メール業者よりポイントが滞納になっているので至急払えというメールが来ましたが無視しても大丈夫でしょうか?
23900円払えと。
http://www.love_mail.com
(PCからだとつながらない)
携帯からこのサイトにアクセスすると足はつきますか?至急教えてください。
945非通知さん:03/10/25 22:59 ID:fGSA6fAI
東海0xです。

0xから5xに持ち込み機種変しようと考えているのですが、
(旧センターじゃないと機種変出来ないことは知ってます)
旧プランは変更したくないのですが、プラン維持できますか?

いままで、スカイemailだったので、スーパーメールになるのですが、
有料ステーションは不要なんですが、300円のパックに入らないと
email出来ないんですかね?

946非通知さん:03/10/25 23:08 ID:bHGAp3ei
名古屋で東海契約して現在北海道在住なのですが修理、機種変はどうしても東海でしかできないんでしょうか?
947非通知さん:03/10/25 23:25 ID:fGSA6fAI
>>946
県にひとつはある直営店では受け付けてくれると思うけど、東京八重洲口店が改装中など
いろいろあるようなので、あんまりお勧めできない。

客センに電話して代引きとかで送ってもらう方法が使える。


そのほかには機種変で

 メモリダイアル等のコピーが不要
 東海地域に信頼の置ける友人がいる場合
 数日手元から電話出来なくなってもかまわない

場合は、「委任状」で機種変更することも可能。
その場合、前端末は機種変の時間ぎりぎりまで使用することも可能。
(修理も可能かもしれないけどやったことがない。)
948非通知さん:03/10/25 23:38 ID:NUNG615l
ちょっと話戻して申し訳ないですが、>>889の方がおっしゃる『スパメは
ヘッダが8パケちょいあるから少し文字を入れただけで2.7円。』という
少しの文字というは全角にして何文字くらいなんでしょうか。
お願いします
949非通知さん:03/10/25 23:39 ID:IxCvSsNc
>>948
不明( ゚D゚)y
950非通知さん:03/10/26 01:06 ID:lzYdUGOQ
>>945
プラン維持は可能。5xはボーダフォンライブに加入しないとメールもWEBも出来ないよ。
てーか検索くらいしろよ。
951非通知さん:03/10/26 08:18 ID:9eg7ZbJC
>>944
至急払ってくださいね
952非通知さん:03/10/26 09:03 ID:LTZgPIE0
>950さん
つーか検索しても、
5X系は「ボーダホンライブ!基本料300円/月」にはいれば、
web、メール、ステーション出来ると書いてあるが、
他記にステーションが100円/月と書いてあるくせに、
5X系の、web、メールのみのプランの記載がない!!!!!

ので、詳細知っている人、教えてください。
953非通知さん:03/10/26 09:12 ID:o9Tawlqn
メールは使わないがステーションだけホスィって人用じゃないの?
ま、そんな人が居るかどうかはべつにして・・
954非通知さん:03/10/26 09:12 ID:eCBNR6NS
>>952
パケット機はステーション100円の契約はできない。それは非パケ機の設定。
パケット機は,ボーダフォンライブ!契約300円をするとパケット通信契約
とともに全てのメニューが使えるパック料金しかない。
955非通知さん:03/10/26 09:24 ID:LTZgPIE0
即レスありがとう。

>953さん
その逆はいるね。

>954さん
そういうところが、さすがぼったくりホン。
ちなみに、9月までは出来たような気がします。(たぶん...)
956非通知さん:03/10/26 09:40 ID:jlOjx43Z
カレーにソースかけるのはありですか?なしですか?
957非通知さん:03/10/26 09:41 ID:HRSpZJLz
>>955
気のせい。
958非通知さん:03/10/26 09:59 ID:9iTyXMMX
パケ導入からそうだった。
むしろ非パケに対しても、300円セット前面に押してたな〜
959○○こ&○○こ舐めたいよん:03/10/26 11:32 ID:voxRg+5R
すんません、今俺の携帯に変なメールが来たんですけど
俺の携帯、PJなんでWEB見れないんすよ、そのアドをパソに入力しても
パソでも見れないんで、誰か親切な人携帯で見てもらえないですかね
お願いします。http://dmw.cd/at/←アドはコレですお願いします!
960非通知さん:03/10/26 11:51 ID:cBnF1YNY

新手の宣伝ですなぁ・・・。
どう考えても業者。そこの賢いあなたは見ないようにしましょう。
961○○こ&○○こ舐めたいよん:03/10/26 11:56 ID:voxRg+5R
>>960
宣伝じゃないですってフシアナしてもいいですよ
962934:03/10/26 12:10 ID:F+x1XCRh
だれか教えてください…
963非通知さん:03/10/26 12:44 ID:eTvuTSl/
いつになったらパケ割が来るんだろう・・・。

12月からスタートするんだったらそろそろ発表するのかなぁ・・・
964非通知さん:03/10/26 12:45 ID:eTvuTSl/
>>962
田舎者カエレ(・∀・)ノ~~



とか言ってみる。

実は俺も秋田人(w
965非通知さん:03/10/26 13:07 ID:cBnF1YNY
>>961
本当にトラップじゃないなら友達に頼めるだろ?
そもそも自分にもわからないようなサイトを他人に踏まそうとするなよ。
966非通知さん:03/10/26 13:31 ID:zxXveoFm
967非通知さん:03/10/26 13:36 ID:wljU7e/c
12月から始まるとかいうパケ割で、スパメのヘッダ2.7円分は割り引かれるのですか?
968非通知さん:03/10/26 13:54 ID:zxXveoFm
>>967
そもそもパケット通信料は、「月の総パケット数」から算出されるので、そのパケット分も当然割り引かれるでしょ。
969非通知さん:03/10/26 14:15 ID:eTvuTSl/
>>967
まだ発表されてないからわからんけど、メールは対象外だとおもうぞ。
970非通知さん:03/10/26 14:16 ID:eTvuTSl/
>>969
>>968
あ・・・。
そうだったのか・・・。
971非通知さん:03/10/26 17:56 ID:eCBNR6NS
>>970
しかし,PDCでのパケ割はあまり期待しない方がいいと思うよ。
劇的に下げられるなら,こんな契約純増率が下がる前に,導入
していると思うし。
PDCが大幅に下がちゃったら,誰も3G/VGSなんか移行したいと思わ
なくなるでしょ?
972非通知さん:03/10/26 17:59 ID:PZjxFIW0
>>971
??

噂の情報どおりかそれ以上になるんじゃないか?
だったら期待してもいいと思われ。
973非通知さん:03/10/26 18:04 ID:MP/lnG5H
つーかみんながあっと驚くようなことしないと…
今の現状から打開デキヌ
974非通知さん:03/10/26 19:20 ID:+QvelumQ
vodafoneに変えようと思ってます。自分は今中国地方に住んでますが、
ネットで東京のショップで買おうと思ってます。他の地域のvodafone
ショップと契約したら、どのようなメリット、デメリットが付くのでしょうか?
975非通知さん:03/10/26 19:21 ID:epFwpuh1
>>974
機種変更がめんどくさくなる。アドレスのサブドメインが東京のになる。
そしてまだvodafoneにしないほうがいいと思う。
11月11日〜11月13日にアドレス変わるので
976非通知さん:03/10/26 19:22 ID:+QvelumQ
>>975
他地域のショップでは機種変はどうやるのでしょうか?
977非通知さん:03/10/26 19:23 ID:Y+e5Cuek
j-sh10を使っておりますがメールの受信を全くしないんですけど
これは故障ですか?というかこんな故障はあり得るんでしょうか…
朝メール送った奴(普段は即レス)が全く返してこないんで
おかしいなと思って試しにパソコンから送ってみても全く届かないし
自分の携帯でスカイメール送信しても届きません。
978非通知さん:03/10/26 19:24 ID:wEeUrVSf
>>975
代金引換でセンターと呼ばれるところから機種変するらしい…
個人的には自分の所の地域で買うのが一番ですぞ
979非通知さん:03/10/26 19:25 ID:wEeUrVSf
>>977
vodafoneショップで見てもらいなさい。
それが一番いいと思います。
980非通知さん:03/10/26 19:26 ID:PZjxFIW0
>>977
前の携帯に同じ番号入ってない?
981非通知さん:03/10/26 19:26 ID:+QvelumQ
>>978
ご忠告に従ってそうしますw
982非通知さん:03/10/26 19:31 ID:Y+e5Cuek
>>980
入っています。今見たら前の機種の電源がなぜか入っていました。
切った直後自分が送ったメール来ました。
間の機種が電源はいってると受信しないっぽいですね。
どうもありがとうございました。
ただ朝送って送り返してこない奴、俺の彼女なんですが
受信まだなんで激しく不安です…
983非通知さん:03/10/26 19:57 ID:eCBNR6NS
>>982
ネットワーク側からみたら,どっちが生きているケータイか
分からないからね。旧機は電源入れてもいいが,せめてオフライン
にしておきましょう。
984非通知さん:03/10/26 19:58 ID:Veptu5Px
JDO08って人気有るの?
どの世代にうれてるの???
985非通知さん:03/10/26 20:01 ID:eCBNR6NS
>>984
人気はあまりないが,値段が極端に下がったから,どれでもいいけど新しい
端末が欲しいという層にコンスタントにさばけているのではないかと思われ。
986非通知さん:03/10/26 22:47 ID:3hDfUNmr
メール消失NO.1携帯、ボーダフォン
メール料金激高NO.1携帯、ボッタフォン
通話障害NO.1携帯、ボロダフォン
電波最弱NO.1携帯、ボロダフォン

ユーザー騙しCM、広告NO.1携帯ボッタフォン

                       
987非通知さん:03/10/26 23:40 ID:cmljZcWG
301 401 601は、
どれが0Xシリーズでどれが5Xシリーズの後継ですか?
988非通知さん:03/10/26 23:53 ID:dV8FbFE7
>>934
旧プランのスレがあるよ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064379213/l50

前にここで質問したら親切丁寧に教えてくれたよー
989非通知さん:03/10/26 23:54 ID:PZjxFIW0
990987:03/10/27 00:05 ID:RDBxVH89
>>989
ありがとうございます
スタンダードとハイスペックの線引きが微妙ですね
991非通知さん:03/10/27 01:04 ID:0yYOhI9a
>>983
いま1台解約予定なんだけど最近は解約しても頼まないと番号抜かないショップも多いらしい・・
ずっと電源入れておけば次にその番号を割り当てられた人が・・・・
電番の再使用ってどのくらいの間隔をあけるのだろうか
992非通知さん:03/10/27 03:45 ID:AP3rEbMj
>>976
157

>>977
もっと具体的に
届かないだけじゃわからないでしょ
993非通知さん:03/10/27 03:59 ID:mmZXVSDd
>>992
>>977は解決済み
994非通知さん:03/10/27 08:59 ID:gyphvoVH
>>991
ショップでの解約機は番号入っていても大丈夫だよ(手続きに間違いが
なければだが)。他に番号再割当しても,全く影響はでない。

問題になっているのは,宅配機種変などで,センターに電話して切り替
える手動切り替えの旧機の話だが,何か?
995非通知さん:03/10/27 09:35 ID:7RIFT1Q2
次スレは?
996非通知さん:03/10/27 09:55 ID:U5FvhMt5
コソーリ
997非通知さん:03/10/27 09:56 ID:U5FvhMt5
コソーリ
998非通知さん:03/10/27 11:03 ID:Q4Rf3u/7
998
質問したいけど、今したら答えてもらえなさそうだから次スレ待ちます
999非通知さん:03/10/27 11:52 ID:obrbbEnZ
>>998
次スレもうあるって。
1000非通知さん:03/10/27 11:52 ID:zyZ7cYrR
999!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。