J-SH53 Vol.67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ
J-SH53 Vol.66
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061894497/

◆◇◆初心者、質問のある方は↓↓↓◆◇◆
 J-SH5xユーザー友の会(仮)
  http://members.tripod.co.jp/RinD/
  ↑小技、よくある質問&回答、関連リンクがあります。
  初めてJ-SH53を使う方、わからない事がある方は、まずこちらをご覧下さい。

  ここは質問専用スレではありません。
  説明書、まとめページを熟読の上、検索エンジンを使うなど自分で調べて、
  それでも解決しない、わからない質問のみにして下さい。

関連リンク、Q&Aなどは>>2-
2非通知さん:03/09/01 23:09 ID:S+GkauvP
【関連スレッド】
 J-PHONE Javaアプリスレッド Phase9
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053940064/l50
 J-PHONE クリエータ5x専用Javaアプリ4ゲット!
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048253985/l50
 J-PHONE 256KB(SH53〜)専用Javaアプリ
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054022540/l50
 【J-SH53】3GPPについて語るスレ【動画】
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055590612/l50
3非通知さん:03/09/01 23:09 ID:S+GkauvP
【関連リンク】
公式
 J-PHONE - プレスリリース
  http://www.j-phone.com/japanese/release/2003/030424.pdf [PDF]
 J-PHONE - 製品情報
  http://www.j-phone.com/japanese/products/kisyu/j_sh53/
 J-PHONE - 新機種試用リポート
  http://www.j-phone.com/japanese/mypage/contents/mail_magazine/products/j_sh53/
 SHARP - プレスリリース
  http://www.sharp.co.jp/corporate/news/030424-2.html
 SHARP - 製品情報
  http://www.sharp.co.jp/products/jsh53/
4非通知さん:03/09/01 23:10 ID:S+GkauvP
ツール
 YAMAHA - MidRadio Player (PCで着メロの再生)
  http://download.music-eclub.com/midradio/detail.php3
 OFFICE NOA - Nancy Player for PC (PCでムービー写メールを再生)
  http://www1.nancy.ne.jp/pocketnancy/playerdownload.html
 Philips - Platform4 PC player (PCでムービー写メール、モーションカメラデータを再生)
  http://www.mpeg4.philips.com/ (Downloads内)
 個人 - SDJCNV (PCでダウンロード辞書を作成)
  http://members.tripod.co.jp/RinD/labo.html

その他
 J-SH5xユーザー友の会(仮)
  http://members.tripod.co.jp/RinD/
 Motion Camera うpろだ
  http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php
 SH53セールスマニュアル
  http://s1.buttobi.net/sonecci/
 SDメモリーカードの構造
  http://www2.starcat.ne.jp/~empty/sh53/

bros
 ◆◆◆◆J-SH51 PART17◆◆◆◆
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041946293/
 J-SH51J-SH52 -統合スレッド Part2
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057913893/
5非通知さん:03/09/01 23:11 ID:S+GkauvP
【J-SH53概要】
 ・メインディスプレイ:2.4型 QVGA(240x320ドット) 26万色 CGシステム液晶
 ・サブディスプレイ:1.2型 64x96ドット 65536色表示 GF液晶
 ・一画面最大表示文字数(全角):72文字(12x6)/156文字(12x13)/400文字(20x20)
 ・着信メロディ和音数:40和音(FM32+WT8)
 ・メール最大保存件数:受信2,800件/送信520件
 ・Javaアプリ最大保存容量:3MB/100件
 ・内蔵メモリ容量:3MB(静止画、着メロ、Javaアプリで共有)

 ・有効画素数100万画素のメガピクセルCCDカメラ搭載
  静止画は最大1144*858ドットの撮影可能、20段階7倍デジタルズーム、接写機能、連写機能搭載
  サムネイル表示、画像リサイズ、画像装飾などを搭載
  モーションカメラ撮影時にはMPEG-4でQCIFサイズ(176x144ドット)での録画可能
 ・スーパーメールは画像、ムービー添付時は30KBまで送受信可能
  写メールはQVGAサイズでの送受信可能
  ムービー写メールは新たにMPEG-4にも対応、最大10秒間の音声付動画を送受信可能(現在はSH53同士のみ)
 ・高速ブラウザ搭載
 ・Javaアプリの容量が256KBとなり、本格フル3Dポリゴンゲームを実現
  メールアプリ(ポストペット等)、音声認識アプリ(話し掛けることで成長する育成型アプリ等)、写メール連動アプリ可能
 ・携帯電話初の電子ブック機能を搭載し、電子辞書や電子書籍等のコンテンツも利用可能
 ・その他の新機能
  ダウンロード辞書対応、お天気アイコン機能、赤外線ポート、バイリンガル機能
 ・ミュージックプレーヤー、ボイスレコーダー機能を引き続き搭載
6非通知さん:03/09/01 23:12 ID:S+GkauvP
【よくある質問とその回答】

これ以外のQ&Aは、http://members.tripod.co.jp/RinD/sh53.html にあります。

 Q.オプション品の値段は?
  A.電池パックは\2,600、マイク付液晶オーディオリモコンは\5,200だそうです。
 Q.○○社のSDメモリカードは使えますか?SDメモリカードは何MBまで対応していますか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/ を読んで下さい。
   とりあえず512MBまでなら何処のメーカーでも使えそうです。
 Q.SDメモリカードのリーダ/ライタはどれを買えばいいですか?
  A.MP3を聞くなら著作権保護機能対応の物を、聞かないなら何でもいいです。
   著作権保護機能対応のリーダ/ライタについては、
   http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_mp3.html を読んで下さい。
 Q.SDメモリカード経由(データフォルダ)の画像、着メロ、テキストの容量制限は?
  A.画像は40KB、着メロは18KB、テキストは12KBまで
   但し、テキストファイルは電子ブックのフォルダに入れることで12KB以上でも閲覧可能。
   壁紙はデジタルカメラフォルダに、「SH53xxxx.JPG」(xxxxは4桁の数字)のような名前で入れれば1枚目にのみ登録可能。
 Q.Webの画像、着メロのダウンロード制限は何KB?
  A.従来通り12KB(12,288Byte)
 Q.お天気アイコンが表示されないんですけど?
  A.以下の点をチェックして下さい。
   ・J-SKYパケットパックに加入している。
   ・F83:ステーション→5.お天気アイコンで、表示したいディスプレイの設定がONになっている。
   ・サブディスプレイの場合、F39:サイドキー設定→2.待受時が、「マーク表示」に設定されている。
   ・サブディスプレイはサイドキーを長押しすると表示されます。常に表示はできません。
7非通知さん:03/09/01 23:12 ID:S+GkauvP
 Q.JavaアプリをPCでダウンロードして、SDカードに保存し、使用することはできますか?
  A.できません。
 Q.3gp動画を作りたいのですが、どうすればいいですか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_3gp.html と、
   http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030528-01.html を読んで下さい。
   関連スレ→http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055590612/
 Q.PCで作った3gp動画をSDメモリカードに入れましたが、SH53で見つかりません&再生できません。
  A.以下の点をチェックして下さい。
   ・拡張子は「.3gp」になっていますか?「.3gpp」では表示されません。
   ・データを「?:\PRIVATE\SDJPHONE\SH_フォルダ\モーションカメラ\」に入れていますか?データフォルダでは再生できません。
   ・↑のフィルダが無い場合は、モーションカメラを起動するか、自分で作って下さい。
 Q.PC経由でMP3を聞きたいのですが、何が必要ですか?どうすればいいですか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_mp3.html と、
   http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/07/n_jsh3.html を読んで下さい。
 Q.MacでSimpleTextのファイルを電子ブックフォルダに入れても読めないのですが。
  A.普通のエディタを使いましょう。ファイル名の最後の4文字は「.txt」です。
   http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/writing/edit/

 Q.各データはSDカードの何処に入れるの?
  A.こちらを参考にしてください(SH53 SD内階層構造)
   http://www2.starcat.ne.jp/~empty/sh53/
8非通知さん:03/09/01 23:13 ID:S+GkauvP
【荒らし、煽りへの対処方法】
 ・叩きに煽りは火に油。
 ・駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置。
 ・叩かれても他のスレを叩き返すのはやめましょう。
 ・無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)

 ・帰ってきたあう負けが現れたら完全放置で。相手にするあなたも荒しです。
  無駄にスレ潰しをするあう負けへのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。

【次スレ】
 ・次スレは>>950を踏んだ人が建てて下さい。(重複に注意!)
 ・重複を避けるため、立てる前に宣言するのがベター。
 ・テンプレを貼り終わるまで誘導は無しで。
 ・テンプレは、
  http://members.tripod.co.jp/RinD/sh53_template.html
  ↑にありますので使って下さい。
 ・1000取り合戦、埋め立ては誘導完了後。
9非通知さん:03/09/01 23:15 ID:S+GkauvP
関連スレのリンクが古いかもわからんからフローよろ

以上です。
10非通知さん:03/09/01 23:17 ID:cUfXCWcC


( ゚д゚)ノ●カレードゾー   (・ω・`)
( ゚д゚)ノ●カレードゾー  ヽ(・ω・`)

( ゚д゚)ノ●カレータクサンドゾー●●●●(●ω・`)


( ゚д゚)ノ○ライスドゾー   (●ω●`)
11非通知さん:03/09/01 23:23 ID:S+GkauvP
カレーじゃ無くてウンコだろw
12非通知さん:03/09/01 23:25 ID:FCJLLlKF
>>1
乙ですた。
13非通知さん:03/09/01 23:29 ID:2O8jhE80
おっつ
14非通知さん:03/09/02 00:08 ID:nr75pWBy
夏休み明けは静かだな
15非通知さん:03/09/02 00:20 ID:I+h+13VL
液晶画面保護ツール・・綺麗に貼れたYO!でも一つ問題が・・
レンズ部分のツールもうまく貼れたのになんか曇ってるというか
汚いれす。剥がしたいけど「レンズ部分は貼りなおし不可」
とか書いてあるし(;´Д`)というか剥がれそうにない。
無理に爪でやって傷ついたら嫌だし、おまいらどうすればいいの?
16非通知さん:03/09/02 00:42 ID:/kiG7smh
>>15
はじっこちょっと爪でテープはがさせて初めついてた粘着テープを全面につけてとった。俺は。
17非通知さん:03/09/02 00:53 ID:DEFwcrOX
前スレが残ってるので、どっちにしようか迷ったけど、こっちに壁紙報告〜。

 ○若槻千夏 5、6
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030902004650.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030902004802.jpg

 ○松浦亜弥 9
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030902005037.jpg


 QVGAうpろだ (最近調子悪げ?)
http://hpcgi3.nifty.com/qvga/imgboard.cgi
18非通知さん:03/09/02 01:11 ID:oOMsjpLR
落としたら坂道を滑りおりてったよ・・・
傷だらけで激しく鬱。
修理いくらなの??
19非通知さん:03/09/02 01:26 ID:38v/Wrcc
>>18
Jフォンクラブに入って外装リニューアルすれば、400〜600円(地域により異なる)
20非通知さん:03/09/02 01:28 ID:1AW3Tsfg
外装取り替えだと、J-フォンクラブに入っていて\3,000-くらいか?
てか、前に漏れが別の機種で修理したときはこれくらいだった。
SH53は、も少し高いか?
21非通知さん:03/09/02 02:30 ID:qypijkX9
とりあえず、機種交換するか新型待ちするか店で考えます…
22非通知さん:03/09/02 03:22 ID:d0mfpYgI
J-SH53待ち受け画像up板
ttp://j-sh53.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

このサイトの[関連スレ]リンク、更新早すぎ。
管理人タンはいったい…
23非通知さん:03/09/02 03:30 ID:Xag2desT
>>22のサイトにある待ち受け画像用のテンプレいいね。
自作するとき便利そう。
24非通知さん:03/09/02 04:43 ID:OWiNtfba
携帯に大事なのはインフラと価格だからな

ケータイの根幹だと思うけど>>インフラ

ゲームやりたかったらXbox、プレステ2を買いなされ
おまけ程度に必死なスペヲタが多いんだよねJ使ってる人って
他に誇れるものを自分の中に見いだせって感じ


25非通知さん:03/09/02 05:09 ID:LmAO7lk9
>>24
朝っぱらから必死にご苦労。
26非通知さん:03/09/02 06:03 ID:kUFU2Lvx
>>20
ださい外観だからもっと安い
27非通知さん:03/09/02 06:05 ID:Qq8jKD/s
外出だがすまん。
>>17みたいなリンク先をクリックしても画面が変わらずロード中が続く症状
は漏れのPCのみでつか?
28非通知さん:03/09/02 06:08 ID:JxM1USVp
>他に誇れるものを自分の中に見いだせって感じ

こんな時間まで他キャリアを批判するお前には、
誇れるものは無さそうだな
29非通知さん:03/09/02 06:42 ID:nL2ZfN/O
透過gifを使って待ち受けを作る場合どうやればいいんですか??
どうやっても透けとおらないんですが・・・
30非通知さん:03/09/02 08:24 ID:zGuig1kU
すけとうだら
31非通知さん:03/09/02 08:49 ID:Nzjn9+Jn
デザインは最高だろう
32非通知さん:03/09/02 09:01 ID:NgFYpcWH
>>31
なんだ急に
3315:03/09/02 09:06 ID:I+h+13VL
>>16
レスマソクスコ!なんとか爪でやってみまつ。

俺黒買ったけど、ツルバーもかなーりカコイイよね。
買った後に気が付いた・・SH52使ってたとき黒
だったんで色はもう黒!って決めてたんだよね・・。
34非通知さん:03/09/02 09:17 ID:LmAO7lk9
>>33
最初付いてたシールが貼りついてたシート取ってたらあれをレンズとシールの隙間に入れるように
したら簡単に取れるよ。
少なくとも爪よりレンズに傷が付く可能性は少ないし何より爪より薄いから簡単に剥がれる。
3515:03/09/02 11:23 ID:I+h+13VL
>>34
ありがとう!無事に剥がせますた〜
傷つかずに済んだよ。
36非通知さん:03/09/02 14:08 ID:B4YsACfY
よくここで聞かれてたかもしれませんが
マイリストにいくつ登録しても
料金は変わりませんよね?
37非通知さん:03/09/02 14:10 ID:B85nq9ut
>>36
ピーピーにぎやかになるだけ。
38非通知さん:03/09/02 14:11 ID:C9EYeGGO
もちろん変わらないよ。
39非通知さん:03/09/02 14:33 ID:B4YsACfY
>>38
ありがとう
結構登録してるから気になって
月300円のみなんですよね
40 ◆cqodPFSeac :03/09/02 14:41 ID:xWhKRtdL
あぁ、前スレで1000目指してたら、20秒待ちで5分くらいボーっとしてて取る事忘れてた・・・_| ̄|○
41非通知さん:03/09/02 14:43 ID:C9EYeGGO
>>39
いや、月100円じゃない?
300円てパケットパックかな・・・?
42非通知さん:03/09/02 15:11 ID:ZiWM8BoE
>>40
いただきますた!
初1000ですた!!
43非通知さん:03/09/02 15:15 ID:B4YsACfY
>>41

僕の勘違いかな?
パケットパックはいらされたけどなぁ
じゃないと、スーパーメールとかできないとかなんとか・・・・
44非通知さん:03/09/02 15:25 ID:Tto6CkvZ
ドット抜けで修理だしたら、またドット抜け。
激しく鬱だ。
45非通知さん:03/09/02 15:36 ID:44r2dGAD
8/29に黒予約したら今日来ちゃった。運がいいのかな。はたまた田舎だからかな。
46非通知さん:03/09/02 16:10 ID:I+h+13VL
>>44
ドット落ちって何箇所?俺も29日に購入して2個所あったので
ボーダフォソツョップに持っていったら「修理すれば明後日くらいには
あがりますよ」と言われたが、1年間は無料で修理してくれるって
いうし1年も経てばどーせ新機種に変えてるだろうと思ってやめた(w
撮影した画像には影響ないわけだし、あんま気にしなくてもいい
んじゃない?

・・・と書いてみる。
47非通知さん:03/09/02 16:20 ID:OWiNtfba
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれて世界第二位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /  
48非通知さん:03/09/02 16:22 ID:LmAO7lk9
>>46
意味わかんね。
1年使わなくても無料で明後日あがるんならその場で修理出せばいいじゃん。
49非通知さん:03/09/02 16:22 ID:+ttyk0vj
>>46
おお、考えが金持ちの人発見(w
ただのめんどくさがりの言い訳かも知れんけどw
5046:03/09/02 16:27 ID:I+h+13VL
>>49
めんどくさがりの言い訳でした(w
( ´∀`)<だってめんどくせぇんだもん。
51非通知さん:03/09/02 16:30 ID:LmAO7lk9
その前にそんな面倒くさがりなら俺ならボーダーショップにも逝かないな、と言ってみる
52非通知さん:03/09/02 16:46 ID:flrdlVS0
53非通知さん:03/09/02 17:03 ID:S9dOCS34
>>45
真の田舎では常に在庫あり・30分で機種変完了。
オレは発売日の夕方6時ごろに店行って30分で機種変終了したが
2,3日前に行った時も在庫ありだった。ちなみに5000円くらい値段が下がってた
未だに携帯電話を予約しないと買えないなんて状況が信じられん
54非通知さん:03/09/02 17:17 ID:Cy5iRxpF
ダウンロードした画像はどこに保存して、どうゆう手順で待ち受けにするのでしょうか?
厨房でスイマセン
55非通知さん:03/09/02 17:23 ID:MYUXvjUe
ピクチャーフォルダ。
56非通知さん:03/09/02 17:25 ID:MYUXvjUe
57非通知さん:03/09/02 17:25 ID:w3EQnMEB
>>54
>>55の言う通り、ピクチャーフォルダに保存して、F→4→0→1→2で待ち受けにする。
説明書に載ってるからちゃんと読みましょうや。
58非通知さん:03/09/02 17:34 ID:Cy5iRxpF
>>55>>57
出来ますた
59非通知さん:03/09/02 18:07 ID:99PEoYvi
外装交換で色まで変えた人いるかなぁ???w
60非通知さん:03/09/02 18:09 ID:scAfbv9Y
61非通知さん:03/09/02 18:13 ID:99PEoYvi
限定ジャンケンでTOP5に入りました。
62 ◆cqodPFSeac :03/09/02 19:04 ID:xWhKRtdL
>>59
外装交換では色まで変えれないそうです。
63非通知さん:03/09/02 21:02 ID:z1uCNrAV
みんな、機種変でいくらだった?
64非通知さん:03/09/02 21:12 ID:WPoZKG1S
29000円。Jポイント2000使用。
ちなみに出費自体はそれ以外にもかさみ、256カード9960円、ジュークボックスと
リーダーのセット5800円、ヘッドフォン1980円・・・来月は苦しいぞ頑張れ俺。
65非通知さん:03/09/02 21:14 ID:KFgRnjyl
23000円
予約待ち。
66非通知さん:03/09/02 21:46 ID:Y9ro2Meb
メール料金、普通に使ってたらボーダのほうが高くつくよ。

ボーダ安いといってるやつは精一杯安くするようPCからメール送ったりしてるだけ。

普通に使ったら圧倒的にボーダが一番高い。

http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh03.html   




           
67非通知さん:03/09/02 21:55 ID:PJFGCdnX
今度携帯変える時はMP3付きのSHが欲しいけど、機種変はやめとこ
68非通知さん:03/09/02 22:03 ID:enTEMPFR
>>66
アホ。
いい加減、あそこのビトンが安い的なこと書くの、やめれ。
金持ちは気に入ったの買う。

69非通知さん:03/09/02 22:08 ID:KozJPxsW
J-SH53の矛盾点
見た目に騙されるな!

1 大容量JAVAアプリ 

*膨大な通信料が発生し、ユーザーの負担を強いる。
*無駄な3Dエンジンなど組み込んだ為に無駄な処理能力を要求。
限りある、携帯のバッテリの負担増→肝心の電話として機能出来ない場 合が生じる。

2 MP3プレーヤ

*専用機の方が遥かに使い勝手が良い。 おまけにバッテリの持ちも良い。
*肝心なときにMP3プレーヤによりバッテリが消費され、肝心な時に電話として機能出来ない。

3 QVGA液晶

*画面が広くなったために消費電力が増える。

4 その他
*インフラが最悪なので実質使い物にならない。


騙されないようにしてください。


  
70非通知さん:03/09/02 22:11 ID:enTEMPFR
あ、携帯持ってるの、数千万人。
バカの金持ちは、某キャリアを買うかもしれないが、脳あるPC駆使する金持ちはSH53買う。
ビンボー学生やペーペーのリーマン、井の中の・・・。
なんてね。
71非通知さん:03/09/02 22:23 ID:EmhdKiyE
マイク付液晶オーディオリモコン
今日J-PHONEショップで注文したら
在庫無し いつ来るかわからないといわれますた

手に入るのでしょうか?
72非通知さん:03/09/02 22:27 ID:CvBugqvz
明日(から)センター機変再開だよ〜
(東日本)
73非通知さん:03/09/02 22:27 ID:tJARBNhV
08
74非通知さん:03/09/02 22:30 ID:ioPMA9cq
>>69

電子ブック忘れているよ(w
7573:03/09/02 22:32 ID:tJARBNhV
ミスです。スマソ
76非通知さん:03/09/02 22:37 ID:adtlvj6t
>見た目に騙されるな!
便器携帯だのまんこ携帯だの色々言われてたのに
いつの間にか見た目は、認められてたんだな(w
77非通知さん:03/09/02 22:44 ID:4vhPq+j+
フル充電の状態から、
何時間くらいmp3を再生可能ですか?
78非通知さん:03/09/02 22:46 ID:WwvLOnEQ
>>77
5時間台だと思った
79非通知さん:03/09/02 22:47 ID:WwvLOnEQ
どれも矛盾ではない気が
80非通知さん:03/09/02 22:48 ID:KozJPxsW
>>77
携帯で音楽聞くなんて止めた方が良いですよ。
そのために肝心な電話に出られなくなると思うと、怖いですよね。

正直電話機失格です。
81非通知さん:03/09/02 22:49 ID:L6ei+irg
まだいたんだ
82非通知さん:03/09/02 22:54 ID:adtlvj6t
>>80
がんばれよ!
期待してっからw
8377:03/09/02 22:55 ID:4vhPq+j+
>78
>80
ありがと。

5時間・・・微妙な。
10時間位もってくれたら、余裕ありそうなんですが。
通勤時に聴こうと思ってたのですが、
たしかにこれだと肝心の通話に支障が出そうですね。
あれ?ひょっとして、聴いてる時は着信しないのですか?
84非通知さん:03/09/02 22:56 ID:VqfivTW+
>>80
おまい、この前言ってやっただろうが、問題なく着信するし、電話にも出られるって。
85非通知さん:03/09/02 22:56 ID:WSGpYTNr
>>80
この方は・・・・

小さい頃から親に、あれはダメ、これもダメと
言われて親の言いなりになって育ったっぽい。
86非通知さん:03/09/02 22:57 ID:adtlvj6t
>>83
聴いてる時でも着信するよ。
8777:03/09/02 22:59 ID:4vhPq+j+
>86
安心しました。
88非通知さん:03/09/02 23:02 ID:PJFGCdnX
電池をもう1個買えば良いだけではないの?
89非通知さん:03/09/02 23:03 ID:kom0O/AY
それにMP3の再生時間が5時間というのはSH51の頃。
SH53では8時間。
90非通知さん:03/09/02 23:03 ID:8/bjBVr8
mp3はスペック上では8時間持つという事になってる。
スピーカーで垂れ流しても結構持つし
動画も1時間以上再生しても残量は70%以上あったから
イヤホンで聞けば実際でも8時間近く持つんじゃないの?
91非通知さん:03/09/02 23:05 ID:VqfivTW+
>>87
8時間は確実に持つらしい。
この前買った予備の電池が調子いいので、近々10時間チャレンジする予定。
92非通知さん:03/09/02 23:07 ID:8/bjBVr8
まあ普通に考えれば通勤時くらいなら全く支障ないよね
片道2・3時間ってなら別だがそんな長時間使うならそれこそ
専用のmp3プレイヤーとか使えばいい訳だし
9377:03/09/02 23:13 ID:4vhPq+j+
8時間・・・OK!
小躍りします
94非通知さん:03/09/02 23:19 ID:KozJPxsW
8時間だろうが何だろうが、確実に電話で使用できるパイを食いつぶしてるのは間違いない。
大容量JAVAとの相乗効果で最悪の方向に向かっている。

>>77
悪い事は言わないから考え直してはどうでしょうか?
95非通知さん:03/09/02 23:22 ID:bUoMlYaP
>>94
77は電話として使うのは極めて稀になんだよ
喪前が兎や角言う必要無し!!もう来るな!氏ね
96非通知さん:03/09/02 23:23 ID:I+h+13VL
スレの流れ壊して申し訳ないけど、ウェブやってるときの
ペーヅを読み込んだときの音(受信完了通知?)が出ない
んだけど。SH52は確か出てたよね?仕様ですか?
97非通知さん:03/09/02 23:24 ID:bUoMlYaP
仕様です
98非通知さん:03/09/02 23:32 ID:adtlvj6t
>>94
お前やっぱり面白いなw
SH53がダメだって言うならお前が>>77にぴったりな携帯を選んでやれよ。
99非通知さん:03/09/02 23:32 ID:8/bjBVr8
ID:KozJPxsWはなんでこんなに必死なの?
三菱とか東芝の工作員なのかな?

今時のQVGA端末の中では全キャリアの中でもSH53は電池の持ちが凄くいいし
3Gであるauなんかに比べるとアプリや画面がショボイ端末よりも
SH53の方がよっぽど長持ちする訳でバッテリー最重視の人でも
最近の機種から選ぶならやっぱりSH53は第一候補だよ
mp3やJAVAは別に無理して使う必要も無い訳だし。
100非通知さん:03/09/02 23:38 ID:zWXHxPGG
100
101非通知さん:03/09/02 23:42 ID:PJFGCdnX
つまり電池の予備もてば問題なしって事?
102非通知さん:03/09/02 23:43 ID:4vhPq+j+
リモコンって、早送り可能ですか?
スキップじゃなくて。
103非通知さん:03/09/02 23:46 ID:n55iY5Ix
mp3使用しての電池の減らなさは驚異的なほどだと思うんだが。
俺、購入前は正直こんなに期待してなかったよ。
104非通知さん:03/09/02 23:46 ID:yztRvN8Q
この携帯で着メロを使いたいのですが対応している拡張子はなにですかね?
mmfもmldもだめでした。
再生しようとすると不正なデータですって怒られます。
105非通知さん:03/09/02 23:47 ID:8NhbY/Qs
SH51の5時間ってのははスペア買って使っているが、
SH53の8時間ならスペアは要らないかなと思う。

メーカーもそう思って充電台を本体のみの形にしたんでしょ?
106非通知さん:03/09/02 23:47 ID:Qq8jKD/s
J-PHONE 256KB(SH53〜)専用Javaアプリ Vol.2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061702118/l50
でID:KozJPxsWはマルチ。
相手にするな放置しる。
107非通知さん:03/09/02 23:48 ID:VyPt1WdI
>>102
できますよ
108非通知さん:03/09/02 23:49 ID:n55iY5Ix
確かにスペアなんていらねえな。必要だと思ったことがない。
1日1回の充電で十分事足りる。
109非通知さん:03/09/02 23:49 ID:WwvLOnEQ
>>101
一応電池式充電器持ち歩いてるけど一度も使ったこと無い
110非通知さん:03/09/02 23:50 ID:n55iY5Ix
>>104
いや着メロはmmfだろ。
111非通知さん:03/09/02 23:52 ID:8NhbY/Qs
あと、MP3聞きっぱなしでもほんの少し余力を残して再生中止するよな。
メールとか、伝言程度の通話は数回OK程度の。
112非通知さん:03/09/02 23:57 ID:xWhKRtdL
>>104
>不正なデータですって怒られます。
ワラタw
113104:03/09/02 23:58 ID:yztRvN8Q
>>110
ttp://www.gazo-box.com/sound/src/1062514411429.MMF

ここにその着メロおいてみたので試してみてはくれまいか?
SDリーダーライターで送ってだめだったのでメールで送ってみてそれを試してみても
だめだった。「不正なデータです」ってエラーになる。

どなたか知恵をお貸しくだされ。
114非通知さん:03/09/03 00:01 ID:88PM2WSI
MMFは小文字でとかぢゃねーだろな
115104:03/09/03 00:10 ID:TQJI9LgE
>>114
拡張子は大文字、小文字関係なく再生できている。
116104:03/09/03 00:14 ID:TQJI9LgE
ファイルの内容が正しくないとも怒られた・・・・・

別携帯(SA-03)での再生は可能。
なんでこんなことになってんだろ。
ご存知の方いたらお教えください。
117 ◆cqodPFSeac :03/09/03 00:16 ID:GuTQps/O
エセとかじゃない?
パソコン上で作った画像によくあるじゃん、。
「名前を付けて保存」をるときgifに選択して名前を「***.png」ってすると表示上はpngになったり。


・・・・・関係ないよね。。。。ハイ_| ̄|○
118非通知さん:03/09/03 00:25 ID:e9dlhTpw
今後も「ID:KozJPxsW」が荒らしにくるようであれば
俺はAUスレに「ID:KozJPxsW」の荒らし発言の内容をそのままID込みで
「ID:KozJPxsWAUのあうヲタが人様のスレに荒らしに来たので三倍返し
させて頂きます」との内容をつけ加えた上で、あうスレにコピペ三倍返し
しに行かせて頂きマス。そこんとこ考えて行動ヨロピク☆
119非通知さん:03/09/03 00:26 ID:/ho2xlOp
>>104
ファイルの内容が正しくありません

だと。俺の携帯でもそうなったよ。なんでだろうね。
120非通知さん:03/09/03 00:28 ID:gsoRNhXs
報復荒らしはやめれ

121非通知さん:03/09/03 00:29 ID:e9dlhTpw
>>120
あんたJ使い?J使いならあんたの発言番号教えてくれ。
122非通知さん:03/09/03 00:30 ID:D4P03cWJ
QRコード、バーコードとか、赤外線とかつこてる?
123非通知さん:03/09/03 00:31 ID:c9jgxk/1
データの1部が破損してSH5xだと認識できなくなってるんじゃないの?
>>113のはpsmplayer2.12で作ったモノだから同じ2.12で読み込んで
J-PHONE用16和音で作成すれば問題ないと思うよ。
最新バージョンだとドラムとかが違った音になったりするから
同じバージョンの2.12使うのが無難
124非通知さん:03/09/03 00:42 ID:k1um88Dt
>>122
赤外線はリモコンで使ってるよ
ただ旅先とかだと案外相性が悪いのかうまく動かないTVが多いけど
125非通知さん:03/09/03 00:44 ID:e9dlhTpw
反応ないとこ見ると>>120=ID:KozJPxsWの可能性アリだな。
だとしたら、よそスレを散々荒らしておいて報復はするなとは
モノホンのヴァカですナ。今後は自分が撒いた種は自分で刈り取ってネ(はぁと
126非通知さん:03/09/03 00:48 ID:Het8Nrt4
報復荒らしはほんとにやめてくれ。
127非通知さん:03/09/03 00:51 ID:Yll/dFa2
auユーザー悲惨だな
128非通知さん:03/09/03 00:54 ID:D4P03cWJ
>>124
リモコンは使えそうですね。
設定は家電メーカーごとの選択?学習方式なんですか?
すいません、アプリのリンクでも良いですから教えてください。
129非通知さん:03/09/03 00:55 ID:e9dlhTpw
荒らしにこなければ報復される事もないんだから、
何もしなけりゃいいんだYO!
でも、荒らしに来たら誰がなんと言おうが俺は3倍返し行きマス☆
初めから、荒らさなきゃ何もせん。
130非通知さん:03/09/03 00:59 ID:XUOaz4Ey
俺はau使いじゃないよ。
ただ、この携帯が余りにもバランスが悪いから、単に意見として書き込んだだけだ。
別に意見だから煽りとは思っていない。
いい加減にしてくれ・・・。
131130:03/09/03 01:03 ID:XUOaz4Ey
いつの間にかダイアルアップが切れてた。
IDは違うがKozJPxsWだ。
132非通知さん:03/09/03 01:05 ID:c9jgxk/1
ID:e9dlhTpwもID:KozJPxsWと同レベルだな
客観的に見ると非常に恥ずかしい書き込みをしている事に早く気付け
133非通知さん:03/09/03 01:06 ID:e9dlhTpw
>>130
おいおい、みんな〜下の発言って荒らしじゃなくて意見らしいぞ〜
じゃあ、俺もあうスレに「意見」しに行くかね!
しかし、荒らしておいて被害者ヅラとはすげー(ゲラゲラ
よっしゃ!もう一回だけ猶予やるよ〜ん。今後二度と荒らしにくんなよ。
俺は一度やりだすとしつこいヨ

荒らしではないと言いきる>>130の発言集

>>69
>>80
>>94
134非通知さん:03/09/03 01:09 ID:e9dlhTpw
>>132
俺はオマエみてーな「俺は大人な対応してるんだぜ」ってな余裕ぶってる
奴嫌いだね〜。アンタは単なる負け犬だな。
オメーは実社会で言われなれてるのか知らんが。
135非通知さん:03/09/03 01:11 ID:Het8Nrt4
落ち着けよ。
今さら言うまでも無いけど、荒らしは放っておくのが一番だと思うよ。
報復なんかしても、それがまた報復を生んで連鎖するだけ。
確かに、ID:e9dlhTpwの発言は荒らしとも受け取れるが、
ID:e9dlhTpwもあんまりしつこいこと言ってると荒らしと一緒だぞ。
まぁ、携帯の機種くらいでいちいち向きになってても人生楽しくないぜ。
136135:03/09/03 01:12 ID:Het8Nrt4
やべ。間違えた。
最初の「ID:e9dlhTpw」は「ID:KozJPxsW」ね。
137非通知さん:03/09/03 01:13 ID:D4P03cWJ
むぅ・・・

所詮携帯、されど携帯なのか・・・

熱いぞ・・・ブルッ。
138非通知さん:03/09/03 01:16 ID:kHORWyuy
もちつけ、もちつけ。またーり行こうよ、秋だし。壁紙2枚。

 ○M4A1改 (アサルトライフル)
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030903010846.jpg

 ○S&W SW1911 〜2 (ロゴが見えない、と不満が出たので)
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030903011035.jpg


 QVGAうpろだ
http://hpcgi3.nifty.com/qvga/imgboard.cgi
139非通知さん:03/09/03 01:18 ID:BUTgH4x3
つうか荒らしだろうがなんだろうがどうでもいい。
ただ、KozJPxsWはほとんどが結局はバッテリー問題に言及してるだけ。
目指す方向性の違いだろうが。
例えば自動車だって車種によってその方向性ってもんがあるだろう。
燃費を第一に考えたモノからスポーツカー、極端に言うとフォーミュラカーとか。
そういうのがいろいろあるから面白いんであってな。
KozJPxsWが望む携帯はSH53ではないというだけの話。
俺は53好きだな。


140非通知さん:03/09/03 01:22 ID:I3FIOpqp
ID:e9dlhTpwキモイ
141非通知さん:03/09/03 01:25 ID:e9dlhTpw
さぁ、あうヲタ出てきたようだし報復イキマース
142非通知さん:03/09/03 01:32 ID:e9dlhTpw
>>140のあうヲタってばキモすぎ〜(ゲラゲラ
143非通知さん:03/09/03 01:42 ID:LGy3COrY
ID:e9dlhTpwってスネオにからかわれて憤慨のジャイアンでつか?
144非通知さん:03/09/03 01:45 ID:sx9/vLpn
ID:e9dlhTpwは放置の方向で
145非通知さん:03/09/03 01:53 ID:++cM8t14
記念
146非通知さん:03/09/03 02:55 ID:Yll/dFa2
>>138
M16キボンヌ
147非通知さん:03/09/03 03:18 ID:ATEurcbx
あー。半日使って53に感激。よすぎだよこれ。
もとがSH07だったせいもあるけど、何もかも格が違うわ。換えて良かった。
受信メールがデフォルトで保護になってないだけでも革新的だ。(っていうかそうなってしまう07の方がおかしい)
大事に使おう。特に本体のリモコン差込口がヘタらないように細心の注意を払おう。(戒
148非通知さん:03/09/03 03:18 ID:LGy3COrY
待受け‥
こっちのうP板がいいような‥関連スレのリンクもついてきてるし

J-SH53待ち受け画像up板
http://j-sh53.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
149非通知さん:03/09/03 03:34 ID:XAAmJ3iv
>>147
こいつは一日使っても感激だぜ
おかげで予備電池なくしたのもしばらく気付かなかったぜ
150846:03/09/03 03:50 ID:LGy3COrY
〜ここが変だぞSH53〜
自動電源onがあって自動電源offがない!

電源入れた時にナンバーロックが掛かるように設定できるが‥
自動電源offがないと全く無意味な感じがする。
仮に漏れが携帯なくして第三者が使用→設定時間になったら電源off→再度第三者が電源
入れてもロックが掛かって操作不能。(漏れ安心)
なんて罠がかけれない。
おまいらどうよ?

151非通知さん:03/09/03 03:54 ID:zB/HQtcT
>>150
安心だけどSH53はもう返ってこない
152wtl3swkn02.skyweb.jp-k.ne.jp:03/09/03 04:07 ID:HJZ0fZBq
53ユーザーとして言う、報復とかやめれ、やったらやり返されるでキリがなぃ。
153非通知さん:03/09/03 04:12 ID:XAAmJ3iv
>>150
今まで5回くらい携帯拾った事あったけど、
電話帳で家族らしいの調べて教えてやったぜ
操作不能だったら、まあ捨てるだろうな
15422:03/09/03 04:25 ID:MVWY6CU2
>>148
気がつくのが遅すぎたけど、
>>29のカキコの後に、PNGの画像をテンプレに追加してる…
あそこのサイトの管理人はいろんな意味でスゲェ!
何か感心したよ。このスレ見てるんだろうけど、一切カキコしないしね。
155非通知さん:03/09/03 05:04 ID:e9dlhTpw
は〜い、負け犬のアホくん達〜!
こっちも荒らしちゃうゾ☆
俺の事言ってる通り放置してみてネ☆
まぁ。できねーだろろうけど(ワラ
156非通知さん:03/09/03 06:19 ID:56JEzmKb
あああの、もう朝ですお?
157非通知さん:03/09/03 06:30 ID:tM02ix/Y
( ・д⊂ヽ゛
158非通知さん:03/09/03 07:08 ID:MWJlSpXE
>>138
の井上和香、サイコー!
159非通知さん:03/09/03 07:37 ID:bC2fE59O
リモコンは、バックライト付いてますか?
160非通知さん:03/09/03 07:44 ID:ANRIAmAl
約二ヶ月使用してます。
メールのフォルダ振り分けを昨夜設定しました。
これすごくいいですね。
どうでもイイのはフォルダ0のままであとでまとめて消せるし
大事なメールの管理もすごく楽でした。
もっと早く設定してればよかったよw
なにぶん出来ることが多いからね〜遊び方面ばかりで満足してました。
スケジュール帳にも挑戦してみようかな。

リモコン近所がボダショップに変わったので
女の子のユニホームチェックがてら予約しにいってくるよ。
161非通知さん:03/09/03 09:26 ID:TkmRAdKc
SH53使い出して1週間・・・
もっと早くシャープにすべきだった(⊃д`)
今までDだったからさ・・・
携帯を超えた携帯だね(・∀・)イイ!!
162非通知さん:03/09/03 09:34 ID:/ho2xlOp
>>159
バックライトがどうかはしらんけど、液晶画面は明るくなる。
163非通知さん:03/09/03 11:18 ID:zXkWFmbG
いいな、53欲しいな・・・
今機種変の相場って2万ちょいくらい?
まだちょっと高いなあ
164非通知さん:03/09/03 11:21 ID:Het8Nrt4
>>163
たぶんずっと安くならないと思うよ。
165非通知さん:03/09/03 11:25 ID:zXkWFmbG
マジで?54出ても変わらないかな?
じゃあーもう、さっさと決断するほうが良さそうだな
166非通知さん:03/09/03 11:40 ID:o0g1vB7+
いや54出たらそりゃ安くなるよ。
でも54が出るまで残ってなさそう。
167非通知さん:03/09/03 11:47 ID:cRPu1lZw
まぁ54はもう出ないわけだが。
V501SH or V601SH
168非通知さん:03/09/03 11:58 ID:GFld8HH/
53もう作ってないし安くなっても即なくなるだろうね。
うちの近所は17800円だな。(新規かも???)
地域で価格もちがうのだね。
169非通知さん:03/09/03 12:15 ID:cRPu1lZw
>>168
まぁそれは新規なわけだが。
それで機種変だとある程度ポイント持ってたら無料になってまうしな。
地域によっても店によってももちろん値段は違うぞ。
170非通知さん:03/09/03 13:31 ID:6kUX6CYj
>>166
新機種がでたら機種変は受け付けなくなるよ
在庫が有れば新規のみ
現に53発売決定したら52は機種変価格下がる前に終了したし
171 ◆WBRXcNtpf. :03/09/03 14:11 ID:1dCPK3cT
sage
172非通知さん:03/09/03 14:14 ID:o0g1vB7+
このモバイルライトってフル充電で何時間ぐらいもつのかな・・・?
173非通知さん:03/09/03 14:20 ID:F1Ze/dtR
懐中電灯買ってくらはい。
174 ◆cqodPFSeac :03/09/03 14:22 ID:GuTQps/O
vodaになってのサービス方針に期待age....
ポイントがどうとかって話があるけど、
175非通知さん:03/09/03 14:22 ID:btA4DRx+
4分です
176 ◆cqodPFSeac :03/09/03 14:23 ID:GuTQps/O
西日本でも利用期間の割引が利くようになるらしいけど、
>>170の状況も改善してほしいな。。。
177非通知さん:03/09/03 14:29 ID:vqenqCCS
漏れ機種変で26300円でブラック買いますた。先月の27日に予約
して29日に入荷。あっという間に手に入ったけど、、、



                                 高い、、
178非通知さん:03/09/03 14:41 ID:quLokjDb
>>177
こちらも同じ価格で手に入れますた。入手したのは2ヶ月ちょい前だけども。
コストパフォーマンスや活躍具合を考えれば単位コストは相当安いさ
まずはその機能に振り回されぬようじっくり勉強すべし
179非通知さん:03/09/03 16:47 ID:Z9dslxL0
いい年こいて携帯でゲームなんてよく恥かしげなくやってられるな。
こんなロクでもない大人を増やすようなキャリアは逝ってよし。
180非通知さん:03/09/03 16:51 ID:Z9dslxL0
塩田って最近多い幼稚な中年犯罪者みたいな奴等の集まりっぽい。
181非通知さん:03/09/03 18:30 ID:IbsIRFGH
シャープってキャリアじゃ無いよ
ひつこいZ9dslxL0は幼稚な中年犯罪者になるまえに氏んでよし
182非通知さん:03/09/03 18:35 ID:zB/HQtcT
>>179
ゲームがうらやましいの?
俺はやらね
183非通知さん:03/09/03 18:38 ID:kMTFrBzb
SH53はゲームしなくても優秀だけどね。
持ってない奴は嫉妬するなよ。
買ったらわかるすばらしさなんだよね。
だから購入者からの不満が少ないのさ。
184f069136.ppp.asahi-net.or.jpn:03/09/03 18:38 ID:ykDrmgXG
かけるかな〜?
185非通知さん:03/09/03 18:38 ID:ykDrmgXG
186非通知さん:03/09/03 18:42 ID:/qmaAii9
今日13000円で買いました
広島です
新規です
前はN504iSでしたが勝手がよすぎて
どうにもならなくなって解約しました

シルバー以外の色が人気があるようです
187非通知さん:03/09/03 18:43 ID:D4P03cWJ
新規で16800円で買いました。
今度の週末解約して、機種変します。
188非通知さん:03/09/03 18:45 ID:o0g1vB7+
勝手がよすぎて・・・?
189非通知さん:03/09/03 18:45 ID:IEZxF+qz
付属のヘッドフォンてMX500なのかな?
190非通知さん:03/09/03 18:52 ID:o0g1vB7+
MX500は見たことないから知らないけど
SH53に付いてるのはSonyのウォークマンに昔から付いてるのと同じやつだと思うよ。
191非通知さん:03/09/03 18:55 ID:6qJWcBlL
チャウ(・_・ 三・_・)チャウ
192非通知さん:03/09/03 18:56 ID:IEZxF+qz
>>190
サンクスコ

なんかいいヘッドフォンないか探してたけど128〜190kbpsならどれも大差ないか・・・。
193非通知さん:03/09/03 18:59 ID:Bfatl6+J
>>190
なんでSONYのウォーズマンにSHARPがつくのよ
194非通知さん:03/09/03 19:00 ID:6qJWcBlL
SONYのMD付属のやつに変えるとまともに聞けるね。
SH53付属のやつは・・・
195非通知さん:03/09/03 19:03 ID:JWrslJpS
>>192
とりあえず付属は糞だから付け替えた方が良い。
196非通知さん:03/09/03 19:08 ID:o0g1vB7+
>>192
ソニーのMDR-E888SP使ってるけど結構いいよ。
もう買って2年ぐらい経つからもっといいの出てるかもしれないけど。

>>193
何でか知らないけどどう見ても同じなんだもん・・・。OEMしてもらってるんじゃないかなー。
つーかウォーズマンて。
197190=196:03/09/03 19:09 ID:o0g1vB7+
いや、よく考えてみたらSonyと同じのは三洋のPHS用MP3プレイヤーに付いてきたやつでした。
ああ・・・スマソ
198非通知さん:03/09/03 19:14 ID:AZYpaU3D
カメラ30%、メール30%、通話20%、MP3プレイヤー 10%、その他10%
これくらいの比率で使ってる俺にはこの機種は最高だ

ゲーム?あんなのにパケット代その他なんて払えるか、貧乏学生にゃ無理
JAVAはリモコンと関数電卓だけ落として封印だ
199非通知さん:03/09/03 19:15 ID:E+J0m/CQ
SH-54っていつ出るかな?
200age:03/09/03 19:20 ID:br1azp+X
SH−51でメモリーカードに一括保存した受信メールって53に移植できますか?
201非通知さん:03/09/03 19:23 ID:1dCPK3cT
>>170
オレの地区は今でもSH52の機種変やってるが。
202非通知さん:03/09/03 19:23 ID:cRPu1lZw
だから54もうでないって。
しつこいくらい出てくるなこの質問。
203非通知さん:03/09/03 19:24 ID:tBU597ho
ソニーのE931買いました。
コードの長さがちょうど(・∀・)イイ!!
204非通知さん:03/09/03 20:17 ID:/ho2xlOp
E931は安いのに良いイヤホンだよな。バランスがいい。
205非通知さん:03/09/03 20:21 ID:KW5V6w0y
胃臭い
206非通知さん:03/09/03 20:30 ID:LGy3COrY
>>199
SH54は確実にでない。
207非通知さん:03/09/03 20:40 ID:SOf6e83V
リモコン無しでも、
イヤフォン付けて聴くの可能?
208非通知さん:03/09/03 20:42 ID:tM02ix/Y
>>207
可能
209非通知さん:03/09/03 20:45 ID:SOf6e83V
あ、あと、512MBのSDカードは、ホントに使えるの?
210非通知さん:03/09/03 20:47 ID:DN9LV7a8
あづいよ〜・・・熱帯夜&湿気むんむん&カミナリ10m先直撃記念QVGA壁紙。

 ○MEGUMI 15〜17
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030903203342.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030903203404.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030903203521.jpg


 QVGAうpろだ
http://hpcgi3.nifty.com/qvga/imgboard.cgi
211非通知さん:03/09/03 21:08 ID:QjxOM/wU
SONYのE868LPとSPを980円で買ったんだけど、
音は確かに(・∀・)イイ!!

標準で付いてくるイヤフォンを否定する人多いけど、
低音好きな人は標準の奴が結構出力大きくて良かった気がする・・
周りがうるさい時にTrueBass2で聞くと、結構低音効いて良かったけど、
E868ではそこまで低音はないですね。

いや自分は別に低音狂ではないですけどね・・
212非通知さん:03/09/03 21:19 ID:LHL5sV5l
リモコン付けると着メロの音量が小さすぎて(´・ω・`)ショボーン
なのは漏れだけでつか?
漏れはリモコンなしでE837LP…
213非通知さん:03/09/03 21:44 ID:SOf6e83V
リモコン無しでも、
閉じたまま、早送りとか停止とかの操作できますか?
214非通知さん:03/09/03 21:45 ID:/ho2xlOp
外でイヤホン使う時点で低音は捨てだろ。
基本は高音のキレ重視だべ。
215非通知さん:03/09/03 21:45 ID:/ho2xlOp
>>213
あたりまえのようにできる。
216非通知さん:03/09/03 21:49 ID:quLokjDb
>>215
嘘ついちゃあかんよ
「リモコン無し」と「閉じたまま」が揃ったら何もでけへんがな
せいぜいサブディスプレイ光らすぐらいしかw
217非通知さん:03/09/03 21:50 ID:QjxOM/wU
>>214
いや、以外と低音が外の音に埋もれてしまうので、
強調したいなぁと思っただけでつ・・・

高音のキレが悪いイヤフォンなんて問題外でつ!
ただ、標準よりも自分の買ったE868の方が低音は音が小さかったなぁと思っただけなんですよ〜

標準のものより同じ、もしくは大きくなったイヤフォンってだれか持ってますか?
気になったのはE868ともう一つ、型番たしか何とか31SPだったかな?っていう
重低音重視のイヤフォンも店にあったんだけど、あれだったらどうだったのかなぁと気になりました
218非通知さん:03/09/03 21:52 ID:SOf6e83V

ナイスなインナーイヤーヘッドホン part25
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1061023292/
219非通知さん:03/09/03 22:15 ID:1dCPK3cT
パナソニックのSV-SD80使ってたオレはリモコンは邪魔だから不用派
SH53は閉じた状態で最低限の操作すらできないのが
複数プレイリスト費対応に次ぐ不満。停止/再生・曲送りくらいできれば良かったのに


220非通知さん:03/09/03 22:22 ID:/ho2xlOp
>>216
しまった、リモコン有りに見えた。眼科逝ってきまふ。
221非通知さん:03/09/03 22:25 ID:1N4WEy7i
録音できないよー
222非通知さん:03/09/03 22:26 ID:/ho2xlOp
>>217
それってEX71とか51とか31っていうシリーズのことかな?
確かにそのイヤホンは低音出るよ。
しかも密閉型で外の音を結構塞いでくれるから騒音があるところで有効。

ただ肝心の中、高音が…。
223非通知さん:03/09/03 22:41 ID:ctKzzujm
>>221
変換アダプタ確認しる汁! 光?アナログ?
224非通知さん:03/09/03 22:54 ID:ivzBS0u9
SH53付属のイヤホンがMX400なりMX300なら値段に関してはE868より高いぞ?
音質もSONYの2000円程度のイヤホンと同等と思うが。
>>195は付属のイヤホンを使わずに何を使っているのか教えてくれよ。
225非通知さん:03/09/03 23:01 ID:eQozvpr6
>>224
そのMXシリーズのよしあしは俺にはわかんないだけど、
E868は定価で4400円するから、それより上の値段のイヤフォンだと結構しますね。

俺が社外のイヤフォン買った理由の一つは、純正のやつがヌッコワレタからでつ・・・(つД`)
右側だけブチブチノイズが入るようになってしまいますた・・・
でも純正も結構高価な奴を採用してるっぽいんでつね!
226非通知さん:03/09/03 23:11 ID:D4P03cWJ
SH51のデビュー当時、純正付属のイヤホンは結構評判良かったよ。
ここ2chでも。SH53のもおんなじに見えたんだが?(まだ良く見てない)
どうだろ?
んで、携帯のおまけのMP3としては十分すぎると思うよ、本体&純正イヤホン。
好みの音色ってのは大事だけど、なにがなんでも音質重視!
とかって言う人はMP3なんかじゃ満足しないんではないかと思うんですが。

決められた制限のなかで、例えば、携帯で、MP3で最高の音を求める!ってのが目的なら
それはそれで楽しいよね。
227非通知さん:03/09/03 23:22 ID:7ZpK0b1r
128、256、512それぞれのメモリーカードの値段ってどのくらいなの?
おしえて!
228非通知さん:03/09/03 23:30 ID:mjLHx+vm
229非通知さん:03/09/03 23:33 ID:uMyuwJ9E
>>226
最初は「悪くない」だったけど、
他のに変えてみたら「良くない」に評価が変わったんじゃなかったっけ?

というか、当初はmp3そのものの音がよくないっていわれてたが、
実はヘッドホンが・・・・って話だったような。
230非通知さん:03/09/03 23:59 ID:D4P03cWJ
>>229
そうだったっけか?
まぁ、おれはSH51純正イヤホンで十分だったと思うけど。
あと、SH51のMP3は専用機に負けてはいないつう事で。
なら当然53もと。

内蔵スピーカーで聞けるMP3プレーヤーは他にはないという話題もありました
(SH51当時、今は知らん)

53スレですいませんな、買ったけどまだ使ってないんで。
今週いっぱいSH51です。
231非通知さん:03/09/04 00:26 ID:6JWBb5mT
携帯でMP3だってよ。(大藁
おまけにゲームが出来るって喜ぶ当たり、おこちゃまが多いですね。(呆

232非通知さん:03/09/04 00:34 ID:I6Mip8+T
放置。
233非通知さん:03/09/04 00:35 ID:3Js5axqv
結論から言うと、純正イヤホンは糞ではないと思う。
外で聴く分には非常にバランスが良いイヤホンかと。
まあ決して良い音ではないが。
234非通知さん:03/09/04 00:46 ID:kzTXpsRr
始めまして。購入後一ヵ月くらいになり、やっと音楽を聞き出しました。で、ミュージックプレイヤーのフォルダ(プレイリスト)って、複数個作れませんか?どなたか教えてください。
235非通知さん:03/09/04 00:52 ID:Dl5CWgNA
SHARPの端末って本体カラーが家電っぽいイメージだよね。
J-T010の黄緑とかau(だっけ?)から出てたオレンジ色のみたいな
ちょっと派手なのやオモチャっぽい色も出してほしいな。

と、SH-53で機能面で満足したら欲が出てきました。
236非通知さん:03/09/04 00:55 ID:Bd3g6046
塩田は自己満マンセーですね
237非通知さん:03/09/04 00:59 ID:6JWBb5mT
>>234
だから専用プレイヤー買えって。
携帯で音楽聴いてるなんて普通やらないって。

>>236
禿同。
塩田って単純だよね。 微笑ましいよ。
238非通知さん:03/09/04 01:09 ID:IRCcoiL5
>>237
実はうらやましい?
239非通知さん:03/09/04 01:46 ID:okZMxbca
SH53で作ったQRコードって、ドコモの505iとかだと
どこまで読みとれるんでしょうか?

名前と電番、メアドを入れたQRコードをプリントして、
名刺に貼付けようと思っとるんだけど。

まわりに505iをもってるヤシがおらん。
240非通知さん:03/09/04 02:14 ID:jCQIYC4P
SH5X系で音楽聞いてるのはこの板に来てる人以外で何割くらいいるんだろ?
241非通知さん:03/09/04 02:23 ID:hnf9M4dc
>>240
俺の知る限り(約6名)100%。
242非通知さん:03/09/04 02:32 ID:kbykwIuX
結局付属イヤホンはMX300とかなの?
243非通知さん:03/09/04 02:35 ID:jCQIYC4P
>>241
皆PC所有?
244非通知さん:03/09/04 02:36 ID:3Tm3noYN
俺の周りじゃ、2CHはやってない奴等だが
聞いてる、男3 女1
聞いてない  女1
で、音楽聴いてる確率80パーセントだ。
245非通知さん:03/09/04 02:43 ID:Wj7nWMYz
シャープマンセーな漏れとしては、
こんだけひがまれると嬉しい限りだ。
隠しアイコンのセンスの無さにはがっかりだがな
246非通知さん:03/09/04 02:45 ID:hnf9M4dc
>>243
5名がパソコン持ってます。
でも録音はパソコンからではなく、全員がアナログでやってますね
247非通知さん:03/09/04 03:05 ID:dcyszmla
>>246
他人の録音の仕方まで調べるお前はキモ過ぎ
248非通知さん:03/09/04 03:13 ID:3Tm3noYN
>>247
調べてる訳じゃないと思うが?
そのくらい話するだろ?
友達のいない>>247はそんな話もしたこと無いとは思うが

ちなみに>>244のPC所有率は100パーセント
4人中1人だけがアナログ録音
249非通知さん:03/09/04 03:21 ID:hnf9M4dc
>>247
みんな俺に録音のしかた聞くんだよ。

6人のうち2人はSH52で、俺がSH09の時にこれみよがしに音楽を鳴らしまくって
俺のそばにくるんだよ。そいつらはアナログでとったって言ってたからね。
250非通知さん:03/09/04 03:32 ID:NELQKxgL
ちょっと聞きたいんだが、8月に新規で買ったSH53を解約したのに
灰ロムの状態で帰ってきたんだが、これってJショップに持ってけば
白ロムにしてもらえるのかな?


251非通知さん:03/09/04 04:04 ID:Bd3g6046
余裕
252非通知さん:03/09/04 04:58 ID:yMzLeJTz
>>198
JAVAはリモコンと関数電卓だけ落として封印だ

関数電卓ってどこにあるの?ほすぃ
253非通知さん:03/09/04 05:00 ID:6xOaUzor
254非通知さん:03/09/04 05:12 ID:yMzLeJTz
>>253
ありがとうございますだ
255非通知さん:03/09/04 07:53 ID:TSSmPI9T
お天気アイコンが出てきていますが、
これって有料なんですか?
256非通知さん:03/09/04 08:12 ID:ha0DFbr/
>>255
ステーションの金を払ってれば、他にお金はかからない。
ステーションの天気予報と連動ってこった。
257非通知さん:03/09/04 11:14 ID:FcG38Ndy
わーい。
修理(ドット抜け)から戻ってきたようなので、
取りに行ってきま〜す!
代替機がなかったので、非常に不便でした。
258sage:03/09/04 12:47 ID:qayAmtEt
>>257
良かったね。
代替機が無い場合って月額基本料ってどうなるの?
修理出してる間のもやっぱ払うの?
259非通知さん:03/09/04 12:48 ID:xG+zAUie
>>258
なんで料金が変わるの?

>>257
戻ってきた物に抜けが無い事を願おう。
260非通知さん:03/09/04 13:28 ID:DTJLE52j
今、あややの写真集の壁紙をを作っていますが欲しい方いますか?
261非通知さん:03/09/04 13:30 ID:WF0+net8
>>259
>>258は「代替機が無い」=J-PHONEの責任で数日間使用できない、なので
その間の基本料は払う必要はないのではないか?
という考えに基づいた発言だと思うが。
まあ、月額基本料のほとんどが無料通話である昨今基本料を日割りで引かれても
微々たるものだし、そもそもそんな事してくれないしね。

>>257
ドットは何個抜けてたの?
262非通知さん:03/09/04 13:36 ID:VB8+SgpO
アヤヤ(;´Д`)クレクレ
263非通知さん:03/09/04 13:36 ID:AxZAlQ4l
都内で機種変多少入荷したみたいです
16000で機種変できました(2年以上、会員価格)
264非通知さん:03/09/04 14:28 ID:x8SFSDT2
携帯用のフリーメール知りませんか?
265非通知さん:03/09/04 14:52 ID:Tg5MSeRF
>>264
こういうやつか?
http://9mail.jp/

ちなみにスレ違い。
266836:03/09/04 15:20 ID:DTJLE52j
2chプロバイダーのほうにあげてきました。
タイトルはQVGA 名前はさすらいの名無し パスはメル欄参照。
267非通知さん:03/09/04 15:23 ID:DTJLE52j
↑の名前違います。260です。
268257:03/09/04 15:28 ID:fOkU2+o2
>>258
>>259
>>261
無事帰ってきました。
赤い点が一個あったのですが、修理内容には、
「ディスプレイ表示不良」
とか、
「メイン基盤が動作不良」
とか書いてありました。もう大丈夫なようです。

修理をお願いしたときに、お姉さんに
「代替機はありませんが、基本料金は変わらないのですがよろしいですか?」
って聞かれたので、変わらないのが基本なんでしょうねぇ。
269非通知さん:03/09/04 16:30 ID:BD+wEFpt
>>249
 可哀想に、パシリさせられてんだ(^o^;)
270非通知さん:03/09/04 16:35 ID:NCVXihvd
>>266
ありがたくいただきましたが、圧縮率が高杉やしませんか?
271260:03/09/04 16:45 ID:DTJLE52j
まぁそこらへんはご愛嬌ということで。それよりももっとほかにリク
受け付けます。ご希望の方は欲しいアイドル名と写真集のタイトルを書いて
ください。
272非通知さん:03/09/04 17:08 ID:eMJpM+uS
>>271
アイドル名:池永亜美
写真集タイトル:「おたくもぜひ! 」
273非通知さん:03/09/04 17:20 ID:J2+n+Eb8
>>272
裏本?w
274非通知さん:03/09/04 17:44 ID:Qf6r3Ys4
>>271
アイドル 大塚ちひろ
タイトル なるときんとき 大塚ちひろファースト写真集
275非通知さん:03/09/04 18:31 ID:ugP3o7FD
2chのプロバイダーってどこにあるのですか?
276非通知さん:03/09/04 18:55 ID:eMJpM+uS
>>273
ググッてみ
漏れも初め盂蘭盆とおもったけど(W
277非通知さん:03/09/04 18:55 ID:t2Hdb4a4
予約したら2日で機種変できました。
3ヶ月なんて言ったの誰だ?
278非通知さん:03/09/04 19:21 ID:G+RYqM7l
厨な質問で申し訳ないが、本体内のピクチャーフォルダー内の
画像ファイルを複数選択して一括削除って出来ませんか?
一個一個削除していくのが面倒で面倒で。
279非通知さん:03/09/04 19:37 ID:6xOaUzor
>>278
ムリポ
280260:03/09/04 19:43 ID:iLJKgd5h
もうちょっとメジャーな人のものをお願いします。でないとこちらもあなた方の
リクに応じられません。まぁ、素材をあげてもらえるなら話は別ですが。
281非通知さん:03/09/04 20:04 ID:QxzjHGXm
>>280
うざい
282非通知さん:03/09/04 20:07 ID:Rpt7nX1C
初めて画像うpしてみますた。
T-Xたんでつ!
洋物はみなさんあまり好きじゃないですかね・・・

http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030904200443.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030904200551.jpg
283非通知さん:03/09/04 20:19 ID:JL+IX73F
>>280
>まぁ、素材をあげてもらえるなら話は別ですが。

素材あったらそんなん誰にでも作れるだろうが
284非通知さん:03/09/04 20:22 ID:Ucu1H0o5
>282
285非通知さん:03/09/04 20:34 ID:kbykwIuX
>>280
職人気取りワラタ
286非通知さん:03/09/04 20:40 ID:NAG/dgM6
>>280
職人の卵の方は待ち受け専門スレに修行に逝った方がいいかもしれません。
287非通知さん:03/09/04 21:01 ID:N/RG077F
>>280
うざい。

280の名前欄間違えてクリックしたら送信先が友人になってるメッセージ作成画面が出てきて
ちょっとびびった。OEの機能か
288非通知さん:03/09/04 21:46 ID:2J4EOCzZ
おいおい、香ばしいヤツはちゃんと生暖かく見守らなきゃダメだろうが。
289非通知さん:03/09/04 22:04 ID:E08HWf3/
ここは画像upスレでしたか?
290非通知さん:03/09/04 22:33 ID:AYXZiyRf
>268

そ、それって
修理に出さなくちゃいけない重大な欠陥なの?
291非通知さん:03/09/04 22:57 ID:3Js5axqv
ドット欠けのひとつくらい気にすんなよ、アホらしい。
そんな神経質だからお前らモテないんだよ。
292非通知さん:03/09/04 23:06 ID:AYXZiyRf
そらそうだよね。

「ディスプレイ表示不良」とか「メイン基盤が動作不良」
なんて書いてるから、どんなオオゴトかとビックリしたよ。

293非通知さん:03/09/04 23:30 ID:Niu7o8y4
CMでベッカムの携帯が鳴る時に待ちうけがボーダフォンのマークに
なってるけどあれはどうやって手に入れればいいんでしょうか?
294非通知さん:03/09/04 23:34 ID:3Js5axqv
自分で作れば良いんじゃん?
待ち受け画像作るの面白いよ。
295非通知さん:03/09/04 23:44 ID:Niu7o8y4
>>294
すいませんどうやって作るのか分からないのです・・
解説しているサイトとかないですか?
296非通知さん:03/09/05 00:42 ID:hbgqPtpR
マイクつき液晶オーディオリモコンが手に入りません、
Jショップに行ったらもう作って無いだと、
shの次の機種が出たら生産されるようになるとかいってマスタ
ヤフオクとかまんどいんで、それ以外でなんとか手にはいらんもんでしょうか?
297非通知さん:03/09/05 00:56 ID:95R7fjMl
SH51で使ってたSDカードをそのままSH53に挿して使えますか?
ハードじゃなくて。
フォルダの構造?が違うみたいなんですが。
298非通知さん:03/09/05 01:17 ID:DWJQ6E2v
 なんか空気が重い(w。またーりが良い。壁紙ぃ。

 ○仲根かすみ 21、22
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030905011438.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030905011459.jpg

 ○小倉優子 4
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030905011535.jpg


 QVGAうpろだ
http://hpcgi3.nifty.com/qvga/imgboard.cgi
299非通知さん:03/09/05 01:19 ID:9Xa8ae3S
アイドルを壁紙にしてる人って・・・・・・・なんだかなぁw
300非通知さん:03/09/05 01:38 ID:vAwVyJhc
いちいち余計なこと言わなくていい。
しかも別に壁紙にしてるとは限らない。
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
301非通知さん:03/09/05 02:14 ID:9Xa8ae3S
ごめんなさい。すいません。もう言いません。申し訳ございません。
決してアイドルヲタキモイとかいう意味じゃないんです。すいません。
別にアイドルヲタでもいいんです。キモイとかヲタっぽいなんてこれっぽっちも
思ってませんから。ほんとすいません。別にいいんですよ、ヲタでも。
アイドル待ち受けにしてるからって、”ヲタ臭ぇ〜”とか”こいつ絶対友達いなそう”
おか”いい年こいて。。。”なんて全然思いませんから。
ほんとみなさん気にせずどんどんアイドル画像を壁紙にしててくださいね!
302非通知さん:03/09/05 02:29 ID:gqRm99MR
何?また職人気取り来てんの?

スレ違いだからもう来んな。
303非通知さん:03/09/05 03:38 ID:DWJQ6E2v
 私のことか? 私、気取ったことあったかな? なんか酷い言われよう。
304非通知さん:03/09/05 03:40 ID:DWJQ6E2v
 もしかして、上の方でリクとってる人と間違えてないか? 私、毎日のように
うpしてるから、毎日このスレ来てる人なら知ってると思うんだが。
305非通知さん:03/09/05 03:44 ID:If2H9Pw+
>上の方でリクとってる人と間違えてないか?

だと思うよ。気にすんな。
306非通知さん:03/09/05 04:18 ID:rvdrvw6k
>>305
そうか?>>303の事言ってるんだと思うんだが

毎日毎日報告uzeeeeeeeeeeeってことなんじゃない?
307非通知さん:03/09/05 04:59 ID:DWJQ6E2v
なるほど。
308非通知さん:03/09/05 05:00 ID:DWJQ6E2v
 でも、やめない(w。
309非通知さん:03/09/05 06:48 ID:RedxwSMW
なんで壁紙の加工が出来ないのかなー
いちいち依頼する人がわからない(w
まさか携帯しか持って無い香具師が居るのか(w
PC所持する。ネットを始める。自分のサイトを持ちたくなる。
壁紙や写真等の素材を加工する。その工程で画像加工ソフトに
触れるハズだが(w
フォトショップは、海賊版で手に入れたから無料(w
使いこなせないけど(w
294が言うように壁紙作りは楽しいよぉ〜♪(・∀・)イイ!!
310非通知さん:03/09/05 08:41 ID:hwMDNcSK
(w
311非通知さん:03/09/05 09:11 ID:gqRm99MR
お子さま天国だな。
312非通知さん:03/09/05 09:43 ID:JivFXwyo
>>311
チンコがびんびんに反応しますた。
313非通知さん:03/09/05 11:56 ID:AzCGs3/+
>>309
あなたのサイトに非常に興味があります。
もしよろしければURLを教えてください。
あなたの作った壁紙のようにとても素敵なサイトなんでしょうね。
あと、「海賊版のフォトショップ」興味があります。
どこで手に入れたか教えていただけないでしょうか?
314非通知さん:03/09/05 12:07 ID:FjdBNeYU
315非通知さん:03/09/05 12:09 ID:LpckEXkg
316非通知さん:03/09/05 12:13 ID:wP3u+16v
>>313
CD-Rの焼き増しだーな
定期的に配布されるから(謎)
一太郎、エクセルも(w


317非通知さん:03/09/05 12:14 ID:frYM8a9l
309=316って・・・・

 バ カ ?
318非通知さん:03/09/05 12:20 ID:FjdBNeYU
>>315
SH07で開発とまってるみたいだけど
まだ合ったんだね
任意でサイズ指定できるから使えないこともないけど
ありがとう

ということで>>295金ないなら、これでも使え
319非通知さん:03/09/05 12:23 ID:FjdBNeYU
2chといえど、公共の場
俺は盗品使ってますってわざわざ宣言するんだから馬鹿だろ
誰かに通報されて、捕まっても知らんぞ
確か違法コピーの場合、通報者には謝礼で10万ぐらいもらえたはず、、、
320非通知さん:03/09/05 12:38 ID:yWm+fvkN
通報すればフォトショが買えるじゃん。ウマー
321非通知さん:03/09/05 13:14 ID:jRDrdxzl
>>319
2chだから言えるんだろ(w
322非通知さん:03/09/05 13:20 ID:bMNRMhdW
言う方も言う方だが聞く方も聞く方だな(w
323非通知さん:03/09/05 13:29 ID:ROK+ih3g
どうやら>>313は「犯罪に興味があります」と言いたかった様です。
324非通知さん:03/09/05 13:36 ID:zLm9CzW7
そうかぁ携帯のスレだもんな(w
平均年齢ってさーもしや10代とか20代と(*´Д`)
無知にもほどがあーるな(w
これさー、板が違うと別の展開するんやが(w
まーいいけどさー(・∀・) ニヤニヤ
325非通知さん:03/09/05 13:40 ID:zLm9CzW7
ゼニもちのボンくらに正規で1枚買わせてさー
あとはピーコピーコ〜♪
1粒でピーコピーコ〜♪美味しいつーの(w

2ちゃんねるをなーんだと思っているのぉ〜かなぁ(・∀・) ニヤニヤ
326非通知さん:03/09/05 13:50 ID:bMNRMhdW
(・∀・)ニヤニヤ
327非通知さん:03/09/05 13:58 ID:vVznKDJu
(・∀・)ニヤニヤ
328非通知さん:03/09/05 14:02 ID:FjdBNeYU
(・∀・)ニヤニヤ
329(・∀・)ニヤニヤ:03/09/05 14:03 ID:bMNRMhdW
(・∀・)ニヤニヤ
330非通知さん:03/09/05 14:09 ID:9UGzwv4U
ネット動画に字幕――日本IBM、音声認識し自動表示
 日本IBMは、インターネットで配信する動画の音声を認識し、
自動で字幕を付けるソフトを開発した。画面に合わせて字幕を表示でき、
編集作業も容易。聴覚障害者らでも動画ソフトを楽しめるように
するのが狙い。
 字幕ソフトは動画コンテンツを提供する業者などの需要を狙って開発した。
日本IBMが販売している日本語の音声認識ソフトを使い、
まず動画ソフトに記録された人の話し声を認識する。さらに自動で文章化し、
画面に日本語の字幕を表示する仕組み。

 音声を正しく認識し表示できる率は、プロのアナウンサーが
話すような動画の場合で95%、普通に話す場合で80%程度という。
間違えたり、表現が適切でなかったりした時は、
ソフト上で簡単に修正・編集ができる。

楽しみだな
331非通知さん:03/09/05 14:29 ID:a+pOc7uD
j-SH010のアンテナマークと電池マークの裏ワザ知ってる人いませんか?知ってる人がいたら教えてください
332非通知さん:03/09/05 14:40 ID:jKeLtmT5
>>324
君の文章もたいがい意味不明だが
平均年齢はどう考えても20代だろうが。
333非通知さん:03/09/05 15:05 ID:NbScpAYv
メモリーカードをPCで読み込みたいんですが、買ってきた128MBはちゃんと
PRIVATEフォルダの中身も読み込めるのに、付属の8MBはフォルダを
開いても開いても、PRIVATEともう一つのフォルダがある階層が開かれ続けます。
(窓が大量に開きます)
デジカメの画像が入っているもう一つのフォルダは中身が見れるのですが…
こういうことが起こった方おられますか?
334非通知さん:03/09/05 15:06 ID:jRDrdxzl
>>331
スレ違いだが、アンテナや電池マークを変えられるのは
SH5xシリーズのみで、SH010で変えることは出来ない。
335非通知さん:03/09/05 15:15 ID:thzA69gf
>>308
おう、やめんでいいぞ。あんたは強いな。(w
今まで通りうpしてくれ。
336非通知さん:03/09/05 15:36 ID:9uvpkTo4
>>333
Mac?
ディスク管理してるファイルが多分壊れてる
フォーマットで直ると思われ
たまにうまく読める時があるのでその時にバックアップをとる
337非通知さん:03/09/05 15:37 ID:u5PSCmH6
>>332
なんやガキばっかかよ(´-`).。oO
どーりでなぁ〜んも知らへんハズや
ホンマに壁紙如きを作れるぐらいで
職人つーて崇め奉られるんかぃな
すごい世界だなー 腹筋切れそうだけどヽ(´ー`)ノ

3分クッキングよか楽んだけど
ホントに壁紙作りを人に頼るわけ??????
アフリカの坊やが2本に来て
公園の水道蛇口を指さして『これが欲しい』つー話しがあるが
そんなもんなんやろなぁ〜
壁紙なんて大したこと無いんだけーど(ワラ)
338非通知さん:03/09/05 15:47 ID:AzCGs3/+
自分で作るのが面倒だから暇人に作らせるんだよ。
339非通知さん:03/09/05 15:49 ID:yWm+fvkN
ちょっとした壁紙なら作れるけど、
何か他人が作った壁紙って良く見えるんだよな…。
単にカットするだけなら誰が作っても同じだけど…たまにそれなりに加工した壁紙見てるとそう思う。
まぁSH53にはあまり直結しない話だが
340非通知さん:03/09/05 15:49 ID:u5PSCmH6
ほー面倒とな(ワラ)
てめぇのオキニやろ?壁紙にすんの
他人様に任せられるかよヽ(´ー`)ノ
つーか、面倒つーレベルでも無いんだーが
暇人やのぉても1分で出来るんだーがヽ(´ー`)ノ
やっぱコヤツ無能だわ(ワラ)
341非通知さん:03/09/05 15:52 ID:vE5bTEzh
煽るなよ。
342非通知さん:03/09/05 15:55 ID:NbScpAYv
>>336
ハイ、Macです。フォーマットですか…
運よくックアップできないか、何度か試してみます。本体では読めるので、
本体に一旦移したりできないのが口惜しいです。モーションカメラのデータとか…
教えてくださってありがとうございました!
343非通知さん:03/09/05 16:06 ID:9uvpkTo4
>>342
ノートン試したけど直った試し無し(ってかMacのノートンが受け付けなかったかも)
あるいはWinで試す。
知人に持っている人いるでしょ?
もしいないという特殊な環境であればネットカフェにあるマシンで試すとか。
344非通知さん:03/09/05 16:09 ID:gxlaTG8J
八月の純増わずか5万200台!エンジョルノが入ってて5万200!
       __      ____   __  __  ___         _  ____
       /  /      /   _  ~''、 ./   /  /  / 〃~_  ~''、 /\     / / /  ___/
       /  /      /   / /  / /  /  /  / ./ /  /  / /  \   / / /  /
      /  /      /   / /  / /  /  /  / ./ /  /  / /    \/ / /  /
 / ̄/ /  /  ,───,'   '─' ,,,/ /  '─ '  / ./ /  /  / / /\    / /  '───,
 !  !_/  /   ̄ ̄ ̄/  / ̄ ̄  /  / ̄/   /  !  !,_,/  ./ / /   \   / /  / ̄ ̄ ̄
 ヽ    /        /  /     /  / ./   /   ヽ   〃 / /     \/ /   ̄ ̄ ̄/
    ̄ ̄         ̄ ̄      ̄ ̄   ̄ ̄     ̄ ̄    ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l⌒l       (~~ヽ、    (~~ヽ/)ヽ_)ヽ_)   (\  /)     ____
    _」 L_      ヽ、_ノ     > /         > `ー' <   ∩ (__ __)◎
   (__  __)     ,/ ̄ ̄ヽ  /  <   /)     / ∧ <~/ ヽ、 l l _」 L_
    _」 L_     / / ̄~ヽ │(_/l l //      l l ヽV /ヽ l  l l (_  __)
   (__  __)    L__」   ││   l l ヽ'        l L/ ∧) l l l l   」 L_
      l  l   l⌒l      / /   l l  __/)   ヽ_/   (/  lレ, /    \
      l  ヽ_ノ /   _//     l l (___/             レ' l ○ /ヽノ
      `ヽ、___/   (_/      U                       `'ー-'''"
345非通知さん:03/09/05 16:09 ID:gxlaTG8J
8月純増数
         au   ドコモ   Voda
北海道.  7,500   13,000   1,900
東北   14,200   20,000   3,900
関東   84,800   62,000  .24,700
東海   27,100   16,000   7,200
北陸    .3,300    .4,000    800
関西   30,100   30,000   7,500
中国    ,8,900   18,000   1,000
四国    .5,800    .6,000    700
九州   18,400   21,000   2,500
__________________________________________________
全国  .200,000  .190,000  .50,200
346非通知さん:03/09/05 16:11 ID:NbScpAYv
>>343
Macと相性悪いんでしょうか。
Win機で試してみることにします。ありがとう。
347非通知さん:03/09/05 16:14 ID:LSNntg0Q
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
348非通知さん:03/09/05 16:23 ID:M/YocDPd
普通に友達がいたり彼女がいたり充実した生活を送ってるような人は、
時間をかけてスレを荒らしたりしません。
スレを荒らすのは他人とうまくコミュニケーションをとれない人たちなのです。

普通の人は活発な討論や意見の一致、共感などで充足感を得ますが、
彼らにはその能力がありません。
その代わりに他人を煽り、怒らせてでもとにかく誰かに反応させることで、
擬似的にでも「自分は社会と関わっている」という感覚を欲しているのです。
それは歪んだ形でのコミュニケーションなのです。
349非通知さん:03/09/05 16:45 ID:GcoXQ5Cl
 ということで、明るいうちにうpすることにしますた(w。壁紙。荒らしや山崎な
んかをスルー出来るんだから、うp報告の1件くらい見逃してたもれ。

 ○MEGUMI 18、19
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030905163947.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030905164031.jpg

 ○後藤真希 11
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030905164144.jpg


 QVGAうpろだ
http://hpcgi3.nifty.com/qvga/imgboard.cgi
350非通知さん:03/09/05 16:55 ID:jKeLtmT5
>>337
おいおいおっさん、いい年こいて稚拙な文章で釣りですか。
ガキ相手にずいぶん精が出ますね。
351非通知さん:03/09/05 17:17 ID:Bejb0A0C
ちょっと不具合報告してもいいですかねぇ。

SH53を使い始めて2ヶ月あまり。
最近、携帯を折りたたむと背面液晶が5秒くらい真っ暗になります。
それですぐにまた開くとメインの液晶画面がバックライトもつかず、
真っ暗なままで、液晶の表示すらありません。
で、しばらくすると液晶の表示が再開されて、
電波受信のアンテナが、ゼロからバリサンになります。
とにかく、折りたたむと、再起動みたいな感じになって、
MP3も聞けない、画面が暗くなる、という状況になります。

なにか不具合を感じた方、いらっしゃいます?
352非通知さん:03/09/05 17:49 ID:vyvPFNoq
漏れも、今回の事態を冷静に受け止めサソーク解約してきますた。
負け組みになりたくないし。短い間の付き合いだったけど
さよならゲーム機SH53。
353非通知さん:03/09/05 17:56 ID:jKeLtmT5
>>351
想像するに、電池の接触が悪いんだと思うけど。
354非通知さん:03/09/05 17:57 ID:Tr4Xn5Q8
>8月純増数 AU首位

迷惑メールの発信元はAUばっかりなんだが・・・。
Docomはピタリと来なくなったし
Jは最初から皆無。

355非通知さん:03/09/05 18:15 ID:XPOYTYfS
塩田のみなさん!
目を覚ましてください!
356非通知さん:03/09/05 18:16 ID:HnzuG5hA
今日53着くはずなんだけど、まだこねぇ〜〜
357 ◆cqodPFSeac :03/09/05 18:25 ID:lWgy4FB8
>>351
高い確立で不具合じゃないけど、
マナーモード中の「サウンド16」などステーションの新着内容の着メロが流れない。
アイコン押す→再生 で流れたけど。
ステーション情報表示中の再生は無理なのか。
358非通知さん:03/09/05 18:28 ID:vmZg5Nck
名古屋で安いとこってある?見たとこ1万円が限界・・・
それ以上のとこがあったら教えてもらえると嬉しいです!
359非通知さん:03/09/05 18:56 ID:iXGE/MAH
恥ずかしくってJ-PHONEなんて持てません!
360非通知さん:03/09/05 19:30 ID:+B3HIzy6
>>351
この間もろに落としてオレも同じようになったよ。
ただ単に電池の接触が悪いだけだからそんなに深刻にならんでええよ。
うまく電池が接触するように試行錯誤してくださいな。
361非通知さん:03/09/05 19:37 ID:OLaozf8f
>>351
電池の接点をメンボーでコチョコチョか
濃い鉛筆でチョコチョするといいらしいよ
362非通知さん:03/09/05 20:18 ID:LpckEXkg
>>357
マナーモード中は鳴らないのが普通だと思うが。
SH51もT010も鳴って困るし
363非通知さん:03/09/05 20:30 ID:kcyeFZFQ
所詮ゲーム機と言うのが良く分かった結果となりましたね。
一般人は携帯で3Dゲームなんてやろうと思わなかったわけです。
塩田の皆さんいい加減目を覚ましてください!(w

八月の純増わずか5万200台!エンジョルノが入ってて5万200!


364非通知さん:03/09/05 20:33 ID:LpckEXkg
>>363
(;´ρ`)オキテルヨ
365非通知さん:03/09/05 20:42 ID:4zrSvxZs
今日やっと機種変できますた。
結構重いですね、コレ。07がむちゃ軽く思える
366非通知さん:03/09/05 20:56 ID:6VX0FjFh
先日SH53に機種変更したんだけど、着メロってあんまり好きじゃない。
なので昔風の、例えばメールなら"ピリリッ"って感じの短い音に
したいんだけど、どっかにないかな?
変更するまではJD03ってのをつかてました。
367非通知さん:03/09/05 20:58 ID:Mmpoh2KZ
>>358
名古屋では5800円が見たことある中では最低だった。
うちの近所では7800円。
でも念書でがちがちやけどね。
368非通知さん:03/09/05 21:00 ID:l8yy6IhU
SH53( ゚д゚)ホスィ…
MP3付き携帯馬鹿売れきぼんぬ
369非通知さん:03/09/05 21:05 ID:AxA/jnRw
今日、電車でGBAにイヤホン挿してゲームに熱中してる背広姿のおっさん(40歳ぐらい)
が睨みつけながらのってきたよ・・今まで外でGBAやってるやつでカッコイイ奴いないし
>>363
やっぱり自分が持ってる機種って馬鹿にされたくないんだろ?
せっかく買ったんだもんな。でもな、たかが携帯一つぐらいで何でそんなに熱が入るんだよ?
次の携帯はauなんて買いませんよ。J-phoneかdocomoです。
auって家族風な感じだから欲しくないんだよ、まさに学生携帯?
ってかお前何歳だよ?
370369:03/09/05 21:07 ID:AxA/jnRw
>>368
MP3聞くのもいいけど3gpでPVとか楽しむのも最高だよっ!!
371非通知さん:03/09/05 21:07 ID:AzCGs3/+
>>368
そんな君にはSO502iWMをオススメしたい。
372非通知さん:03/09/05 21:10 ID:rwBWxhuf
>>366
固定メロのパターン1〜5じゃだめなん?鳴らす時間1〜2秒で設定すれば?

誰かツインソフトケース[ZTMC02]っての使ってる香具師おる?
SH53だと大きさが合わないみたいで使用感とか聞きたいのだがね
373非通知さん:03/09/05 21:32 ID:l8yy6IhU
>>371
古い
374非通知さん:03/09/05 21:36 ID:vmZg5Nck
>>367
さすがにもう無いよね>5800円
なかなか安いとこが無くて困ってます。
375非通知さん:03/09/05 22:16 ID:jZ8CN6d7
ドット抜けの修理から帰ってきました〜
またドット抜けてました〜ヽ(´ー`)ノ
もうあきらめます。

時に、イヤホン本体にさしながら本体持つとイヤホンのカバーが手に突き刺さります。
そういうもんなん?
376非通知さん:03/09/05 22:18 ID:6VX0FjFh
>>372
おお、秒数設定なんて出来たんだ。
おかげで希望っぽい感じになりました。thx
377非通知さん:03/09/05 22:20 ID:Ytx7W35p
ちょっと教えて欲しいんですが、あぷろだに上がってる画像って、PCに保存して携帯にメルしても、見れないんです。
容量オーバーとかで。何故でしょう?
ついでだからミルクチャンの壁紙上げときます。40K以下なのに受信できません、、、
378非通知さん:03/09/05 22:22 ID:Ytx7W35p
379非通知さん:03/09/05 22:26 ID:bMNRMhdW
>>377
メールじゃ無理です。SDカード経由なら見れます。
380非通知さん:03/09/05 22:32 ID:Ytx7W35p
まじすか、、、
どんなに軽くしても無理なの?
ミルクの残骸が一杯、、、
381非通知さん:03/09/05 22:34 ID:bMNRMhdW
>>380
メールに添付できるのは確か30KBまでです。
その画像を30KB以内に圧縮するか、SDカードに保存してください。
382非通知さん:03/09/05 22:35 ID:4ZTgpPSV
ミュージックプレイヤー目当てでSH53に機種変更考えてるんだけど、
実際のところ、音質ってどんなもんでしょ?
もちろんパソコン経由でSDカードに取り込んだ場合で。
オマケ程度の音質なら、単体の携帯MP3プレイヤーにしようとも思ってたり。
383非通知さん:03/09/05 22:35 ID:zgVeFWEf
着信できないPHS、FOMAの謎。

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824  
384非通知さん:03/09/05 22:37 ID:EL2LOLkI
>>382
小室哲也並の音楽力がないとMDウォークマンとSH53の音質を見極めるのは無理。
385非通知さん:03/09/05 22:43 ID:Ytx7W35p
>>381さん
多謝です!マジ助かりました。
386非通知さん:03/09/05 22:50 ID:GxVeUZsd
>>375
ドット抜けって修理できるんだ。
近所のJ-フォンショップに持ってけばいいの?
データ消える?
387非通知さん:03/09/05 22:51 ID:c7VC9QOP
>>382
付属のイヤホンだとチトシャカシャカするが
ヘッドホン変えればかなり良いよー
俺は使うつもりも無かったのだか試してみたらかなり満足なレベル
バッテリーの持ちもかなりいいよ
リモコンも買いたくなりましたー
ただし、PCで作成ですと追加投資としてセキュア対応のカードリーダーが必要
あと付属の8MのSDではキツイと思うので128あたりを買うとあわせて一万超えかな
388非通知さん:03/09/05 23:00 ID:XM4bkk8k
予約したのにまだ入手できない、っていう香具師手を上げろ。

389非通知さん:03/09/05 23:03 ID:1Ea067ZN
>>375
そういうもんかも。過去スレで「ぶちっとひっこ抜いた」という強者がいらっしゃいましたが、
漏れはその勇気があらず。そんな香具師は専用工具買って分解するしかないらしい...。

ひっこ抜くコツが知りたいな・・・と書いてみるt (ry
390非通知さん:03/09/05 23:15 ID:HWRJDa7Q
>>375
ショップの連中の会話
A「どうする?ドット抜け交換だってよ」
B「この品薄のときに交換かよ!ついてねぇな!」
A「在庫ないよな?うーむ」
C「そのまま渡しても気付かないんじゃないの?」
一同「そ れ だ」
391非通知さん:03/09/05 23:22 ID:4ZTgpPSV
>>382 >>387
レスサンクス
392非通知さん:03/09/05 23:23 ID:Ytx7W35p
た び た び す い ま せ ん !

サブディスプレイの画像も換えられますか?
とすると画像サイズと色数はいくらぐらいでしょう?
教えてエロイ人!
393非通知さん:03/09/05 23:23 ID:jZ8CN6d7
>>386
ボーダフォンショップに言えば修理やってくれるけど、ドット抜けは保障の対象外やから必ずしも完治して戻ってくるとは限らぬ。
 あと、データは本来消えんはずやけど、うちの場合データが勝手に消えるバグ持ち(制御回路の異常と診断された)
でその修理のついでにやってもらったから全データ消えてしまった。SDに保存してあったからどうってことないけど
なんか基盤と液晶交換してくれたらしい。5日かかった。
ドット抜けのない液晶っていつになったら出来るのかな…買ってる携帯たいていどこか抜けてるよ…
>>389
やっぱそういうもんなのか。51ん時は全然気にならんかったけど。
>>390
交換じゃない〜!修理だ〜!
394356:03/09/05 23:28 ID:1N6Rw1KU
やたー
やっと53届いた
マジですげー
動画とか
395非通知さん:03/09/05 23:33 ID:AzCGs3/+
ファンクション→4→7→5で変えられるよ
色数とかはいじってればわかると思うけど、もっとエロい人に聞いてくれ
396非通知さん:03/09/05 23:41 ID:l8yy6IhU
>>394
こんな時間に?
397非通知さん:03/09/05 23:52 ID:LWVutjrl
SD JUKEBOXって、
どーしてこんなに使いにくさ抜群なんだろう。
398非通知さん:03/09/06 00:13 ID:Uo/1cLun
>>392
サブは96×64 65536色対応
メインと比べて色は落ちる
あんまし期待せん方がええよ


399非通知さん:03/09/06 00:24 ID:dU8UPyTX
おありがとう、エロイ人たち。。。
お陰で何とかなりました。
お礼に画像上げておきます。某所に上がってるやつをパクって加工したヤツなので、あんまり良いことではないけれど。
メルで保存できるように30k以下です。
400非通知さん:03/09/06 00:46 ID:H7TtfigF
皆さんは、電子ブックに何入れてますか?
401非通知さん:03/09/06 00:50 ID:GqXJvnJA
青空文庫。芥川龍之介読破を目指してるがなかなか終わらない(w。
402非通知さん:03/09/06 00:58 ID:2+MBusQ1
>>375
手に突き刺さるイヤホンカバーは、確かに機能面での煮詰め方が足りないように
思います。
SDカードカバーは非常にスタイリッシュなのに。

リモコンのボタンも褒められたものではありませんね。
手探りの状態や暗いところで操作するとき、どれがどのボタンか
あまりにも分かりにくすぎます。
403非通知さん:03/09/06 01:04 ID:H7TtfigF
>>401
青空文庫探してみました、凄いところですね。
なんか読破してみようかな
404非通知さん:03/09/06 01:12 ID:4KRnUYK0
>>403
今頃何言うてはりまんねん。
俺、太宰のせいで自殺したなるわ、タバコ屋(今ならマクドかな?)の娘に「キスしたげるよ」なんて
言いそうになるわで大変だたよ! 
からだだけは気いつけてくださいよ
405非通知さん:03/09/06 01:12 ID:dU8UPyTX
最後にもいっこだけ教えて、エロイ人!
着信音をオリジナルのものに出来ますか(偽mp3とか)?
メルで保存できるでしょうか?
406非通知さん:03/09/06 01:13 ID:IZymBoW8
所詮ゲーム機と言うのが良く分かった結果となりましたね。
一般人は携帯で3Dゲームなんてやろうと思わなかったわけです。
塩田の皆さんいい加減目を覚ましてください!(w

八月の純増わずか5万200台!エンジョルノが入ってて5万200!
407非通知さん:03/09/06 01:14 ID:Lw6ZCB1d
スケジュールメモで内容をシークレットに設定したら
確認が出来なくなってしまいました・・・。
シークレットの解除ってどうやってやるんですか?
取説読んでも設定の仕方しか載ってないんです。
ご存知の方教えて下さい。お願いします。
408非通知さん:03/09/06 01:17 ID:4KRnUYK0
>>406
おまいみたいに携帯はどうでもいいやつにはJ-SH53はいらんだろ?
早よここから出てってくれ!

SH53はヲタの携帯なんだから、素人はくるな!
409非通知さん:03/09/06 01:20 ID:4KRnUYK0
おい! 
塩まいとくれ!
410非通知さん:03/09/06 01:20 ID:H7TtfigF
>>406
キショク悪いなお前、携帯の販売台数で買ったからってお前にとってなんだ?
それでお前が少しでも報われた気になるのか?
お前の人生は誰のものだ?
411非通知さん:03/09/06 01:28 ID:dU8UPyTX
>>406
自分だけの携帯にカスタマイズしたい人には楽しいと思うよ?
まぁ、いまどきどの機種でも出来るんだけどさ。
412非通知さん:03/09/06 01:38 ID:yp/0amgC
背面液晶用のEVAアニメ配布してるとこ知らない?
スペースタウンにあるやつとか落として使おうと思ったら
対象の解像度が違うとダメらしく使えなかった。まさにああいうのが欲しかったのに・・・。
413 ◆cqodPFSeac :03/09/06 01:55 ID:8dhrshqv
所詮売り上げばっかりこだわる人が出てくるのが良く分かった結果となりましたね。
414透明症状:03/09/06 02:00 ID:Bj5HIMTd
仕事中、地面に携帯落っことしたんですが、
拾い上げたらスピーカーの穴の中に砂鉄が付いてしまって、上手く取れません。
何とかして取る方法はないでしょうか?
415非通知さん:03/09/06 02:07 ID:Smdq5KpZ
3GPPスゲーな、おい。オモスィー、コレ、オモスィー!
416非通知さん:03/09/06 02:32 ID:5zhlDj+B
売上げ気になるとかわけわからん。
Jの株主だったりとかならわかるけど、売れなくても自分がよければそれでいい。
417非通知さん:03/09/06 02:36 ID:HlYAvnOe
>>414
修理しかないのでは?
418412:03/09/06 02:53 ID:yp/0amgC
どうしてもサブディスプレイにアニメを出したいから
ゴニョゴニョしてシャープからアニメファイル(*.nva)を取得して
Eアニメーターでわざわざリサイズして保存したのにそれでも使えねえ・・・。
そんで説明書よく読んでみたら、サブに使えるのはニコちゃんマークのアニメだけっぽい。
nvaはなんかロケットみたいなマークだった。
で・・・ニコちゃんマークのアニメって何だかわかる人いませんかー・・・?
419非通知さん:03/09/06 08:39 ID:yGyQY1xG
ユーザーが望んでいるのは、無駄に高スペックな端末の性能なのではなく、料金的な部分って
ところ。そこにいち早く気づいたAUの時代がやってきただけの話。
特に、しぽんなんてのゲーヲタか、何も知らないヴァカしか契約
してねーようだし。

420非通知さん:03/09/06 08:56 ID:p62pBxil
>>419
君の言うことは奥が深いし、筋が通っているね。
さすがだね!!


ところで"AU"って会社あったっけ?
421非通知さん:03/09/06 09:52 ID:nu3N0NC/
http://www.getplus.co.jp/product.asp?product=468905
このリーダーライター買おうと思うんだけど
SD-Jukeboxが見あたらないんだよねぇ・・・
422非通知さん:03/09/06 09:56 ID:uxfQB7Qd
辞書ってSDのどのフォルダにいれればいいんですか?
423非通知さん:03/09/06 09:57 ID:nu3N0NC/
あった・・
http://www.getplus.co.jp/product.asp?product=493777
\4,310 高いな・・

リードライター : 3450
SD-Jukebox  : 4310
SDカード128 : 5400

mp3を聞くまで1万4千円の投資か・・・
424非通知さん:03/09/06 10:04 ID:RdVAw3hl
>>423
SH-SSK10 ならリードライター付属で  ¥6,000以下で 買えるんちゃう?
425非通知さん:03/09/06 10:06 ID:nu3N0NC/
>>424
え?リードライター付属の値段なの
新たに買わなくてもいいの?
426非通知さん:03/09/06 10:08 ID:nu3N0NC/
付属品
CD-ROM(SD-Jukebox V3.0)、
USBリーダーライター(著作権保護機能付)、
リーダーライタードライバーソフト



ほんとだ!これで1万以内で収まりそう
>>424 サンクス!
427非通知さん:03/09/06 10:09 ID:RdVAw3hl
>>422
PRIVATE→SD JPHONE→データフォルダ→etc
428非通知さん:03/09/06 10:16 ID:sFfsEVIC
vodaって糞会社は、テレコム売った売却益を
全額本体の借金返済に充てるんだぞ。
藻前等塩田には、一銭も還元しねーんだと。
こんなことされても、まだvoda信用してるのか?
真剣に馬鹿じゃねーの?ボーダ使いって
429非通知さん:03/09/06 10:30 ID:STXC7x0t
430非通知さん:03/09/06 10:38 ID:p62pBxil
>>426
SH-SSK10は安くても5000円台後半、SD128足したら税と送料抜きでも一万円以内では収まりませんな。

ttp://www.coneco.net/pricelist.asp?FREE_WORD=SH-SSK10&SEARCHALL=1
431非通知さん:03/09/06 11:12 ID:yGyQY1xG
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もはや ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
ゲーム機なのか〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」  ゲームはできても
               ̄     / /         電話ができない!

432412:03/09/06 11:43 ID:yp/0amgC
ニコちゃんマークは、端末で作れる「簡単アニメ」とゆうやつでした。
つまりnvaはダメです。パラパラマンガ的しょぼいアニメしか登録できません。けっ。
433非通知さん:03/09/06 11:59 ID:q86pygkj
で、結局リモコンって、
あったほうが便利?
5200円支払うだけの価値ある?
434非通知さん:03/09/06 12:13 ID:OOqvX64v
>>433
漏れ的には結構重宝してる。
音楽聞くなら持ってたほうがいい。
435非通知さん:03/09/06 12:39 ID:LfUVe5GD
超初心者の馬鹿な質問なんですが、
初めてこのSHARP53というカメラ付の携帯を機種変更をして
手に入れました。それまではSH03を使っていたもので、機能の
変化に驚くばかりであります。今まで私の携帯にはカメラは付いて
いませんでしたし、デジカメも使ったことがありません。そこで、
このSH53で撮った風景の画像などを掲示板に載せたいと思っている
のですが、SH53の本体以外に必要なモノはありますか?
今まで掲示板に載せる作業という事をしたことがないもんですから
何をどうしていいものやら、わからないのです。
436非通知さん:03/09/06 12:44 ID:M9WB7Reh
>>435
あまり「初心者」とか言って質問しないほうがいいです。
437非通知さん:03/09/06 12:46 ID:f1mbRD16
もはやゲーム機なのか!?
438非通知さん:03/09/06 12:47 ID:yx8g1GSB
>>435
掲示板に載せるにはまずpcにその画像を保存しないといけないのは分かるよな?
pcに携帯で撮った画像を送る手段
写メで送る or SD経由でPCに保存する(この場合、別売りカードリーダ必須)
PCにその画像を保存したら画像掲示板に逝ってうpしたい画像を指定して貼り付けるだけ
439非通知さん:03/09/06 12:56 ID:9HTc3u8k
>>435
ちなみにネット経由で画像をPCに送ろう、なんて考えちゃ駄目だぞ。
凄いお金がかかるから。
438さんの言うとおりSDカードをパソコンで読み書きする奴を買いなされ
440435:03/09/06 13:06 ID:LfUVe5GD
>>436
すいません。でもほんとに初心者なものでして。
>>438
ご親切にどうもありがとうございます。PCに画像を送るということは
PCのメールにSH53から送るということですよね??
それでその画像をディスクか何かに保存するという方法ですか???
PCが自分のモノではないので、風景以外の猥褻な画像なども掲示板に
載せたいと思っているので、PCに直接保存するというのはいささか
リスクが大きいのですが・・・
自分のフリーメールのアドレスに送りそれをディスクに保存して掲示板に
載せるという方法は可能でしょうか?
>>439
ありがとうございます。ものすごいお金というのはいくらぐらいなのでしょう?
441非通知さん:03/09/06 13:08 ID:mcgAA/ML
>>401
青空文庫すごいっすね。
通勤時間で漱石読破に挑んでみます。
442非通知さん:03/09/06 13:20 ID:9HTc3u8k
>>440
128byte辺り0.3円。
だんだんスレ違いなのでこの辺りまでかも…。
443非通知さん:03/09/06 13:20 ID:o/yQDt6x
私はsh53を使いたおすために以下のものを所有している金持ちですが(w
・SH53本体2台(グレー、ベージュ)
・マイク付液晶オーディオリモコン
・TDKのSDメモリカード 256MB 10MB/sec
・ノンブランドのSDメモリカード 128MB
・I・O DATA USB-SDRW
・Panasonic SH-SSK10

「マイク付液晶オーディオリモコン」と付属のヘッドホンの組み合わせでは
人ごみで通話するときの受信音量が(最大にしても)小さい!
sh53は素晴らしい端末だが通話の音質だけはダメ。
そこで思いついたのが、

・ヘッドホンアンプ DrHead で増幅する
http://www.egosys.co.jp/audiotrak/drhead.htm

・ノイズキャンセリング・ヘッドホンでノイズを消す
MDR-NC11 (ソニー3種類、松下にもあり)
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/MDR-NC11.html
・クワイアットコンフォート2
http://www.bose-export.com/headphone/qc2/spec.html

他には漁船用の装置などがあるようですが、素人向きだとノイズキャンセルが
いいかなっと思うのです。ところが、NC11は携帯電話の電波と干渉するそうです。
これでは携帯電話には使えないじゃないか!ということで、どなたか
上記のどれかを試した方っていませんでしょうか?
444非通知さん:03/09/06 13:26 ID:Cc5VSa1O
>>443
もしや幻聴さんですか?
445非通知さん:03/09/06 13:27 ID:t8wDjHll
記念カキコ。
ようやくSH53を入手できたので早速SH-SSK10を購入、
通販で買った512Mがまだ届かないので、
以前J-PHONEで当たったブルーノートのライブで、ナタリーコールが歌ってた"Snow on th Sahara"を
耐え切れず付属のSDに書き込み。
聞けますた!!
涙がちょちょぎれたYO!
ナタリーが「サンキューエブリバディ!サンキュー、ジェイホーン!」って言ってたのを思い出した。

こんなちっちゃい機械なのに
大事な人とコミュニーケーションが取れて
大好きな音楽が聴けて
Webで世界と繋がれて
大切な瞬間を写真に撮れて
辞書や文庫とか、知の世界へも繋がっていて
何でこんな夢があんだYO!!
何で、たかが電話に感動させられんだYO!
買う前、見た目最悪センスねーな、なんて思ってて悪かった。
持てば持つほどしっくり馴染むじゃねーか。
日本の技術はまだまだ凄い、ホント誇りだ。
私も言いたい。
Thank you J-PHONE!
Thank you SHARP!
そして
Thank you 2ちゃん、ZD、友の会管理人様、そしてそしてたくさんの情報をくれたこのスレのみんな!!
446非通知さん:03/09/06 13:27 ID:yx8g1GSB
>>443
金持ちなら全部買ってみて自分で試してみては?
ハズレでも金持ちなら痛くないしね^^
447非通知さん:03/09/06 13:34 ID:IVnXwF1j
>>443
自称金持ちが256MのSDカ−ド使ってるのが笑える
448非通知さん:03/09/06 13:37 ID:o/yQDt6x
金持ち喧嘩せず、ですので無用な煽りはやめてくださいね(はぁと

>>444
人ごみの中での通話もそうだけど、電車や飛行機の中などでMP3聞くときに
音量が小さくない?とくに、ジャズやクラシックなどのレンジが広い音源だと。

>>446
いえいえ、適したものを買うことにお金は使いたいものですよ。
449非通知さん:03/09/06 13:37 ID:kEMgzmki
テレビリモコンってまだ無料でダウソできるの?
450非通知さん:03/09/06 13:45 ID:iSxCOcbT
SH53グレーって誰も突っ込まないのか?
451非通知さん:03/09/06 13:46 ID:o/yQDt6x
>>447
いえいえ、私は資本主義の国の中の人ですから
適所適材という考え方、適正価格という考え方なのですよ。
たまたま、現状ではMB当たりの単価は256MBのカードが最良であり、
かつ、CD2-3枚入れて夏目漱石10冊(>>441さん私もですよ)くらい突っ込んでも
写真100枚くらい撮れるので、十分なのですよ。
画素数の高いデジカメにはマイクロドライブを使っています。

過去ログにはMDR-E931の人はいたようですが、もう少し突っ込んで
ヘッドホンを試した方はいないかなあと思ってるんだけど。
有意義な情報交換をしましょう(はぁと
452非通知さん:03/09/06 13:54 ID:p62pBxil
>>451
最後につける「(はぁと」がものすご〜く鳥肌なんだよな。

・私は資本主義の国の中の人
・夏目漱石10冊
・ジャズやクラシック

キモオタ決定か?
453非通知さん:03/09/06 13:58 ID:o/yQDt6x
>>452
ここは書き込んでいる人間のキャラを語るスレじゃないのでは?スレ違い。
それからいいかい?>>445のブルーノートってのは本来ジャズの店ですよ。
454非通知さん:03/09/06 14:02 ID:yx8g1GSB
たしかに(はぁと はやめた方がいい。
金持ちさん自身は(はぁと を使う事によって金持ちとしての余裕、金持ち喧嘩せずってのを
みんなに植え付けたかったようだけど、逆効果で必死に「俺は余裕」なんだよ。ってのを
示唆しようとしてるように見えてしまう。
455非通知さん:03/09/06 14:03 ID:7yarN3CM
これからずっとこのキャラで書き込むのか・・・
荒れそうな悪寒・・・・
456非通知さん:03/09/06 14:06 ID:o/yQDt6x
>>454-455
ごめんごめん、今日はたまたまこういうキャラなんだ。ごめんね。
過去ログには別の口調で情報提供してきたつもりだけど。

で、本題に戻すとヘッドホンアンプやノイズキャンセラをsh53と組み合わせて
使っている人はいませんか?
457非通知さん:03/09/06 14:06 ID:M9WB7Reh
miniSD反対すんなよって言ってた奴がいなくなったと思ったら、
また新しいのが出てきたね。
458非通知さん:03/09/06 14:07 ID:yx8g1GSB
>>443
金持ちなら全部買ってみて自分で試してみては?
ハズレでも金持ちなら痛くないしね^^













以後ループ
459非通知さん:03/09/06 14:10 ID:o/yQDt6x
わかったわかった。今日は聴覚の優れた人か、嫉妬深い貧乏人か、しか
いないようなので今後定期的に質問してみるよ。もちろん、これから
いろいろ試すつもりなのでレポートするけどね。
460非通知さん:03/09/06 14:12 ID:yx8g1GSB
>>459
君ならこのスレでいじられキャラNO1になれるよ!
今後レスする時は名前欄に、金持ち(はぁと ってHNでレスしてね(はぁと
461非通知さん:03/09/06 14:14 ID:dWHhPzVA
3gpのファイルをmpgに変換することは出来ないの??
462非通知さん:03/09/06 14:14 ID:o/yQDt6x
いやあ、>>460と対話していても、そっちの情報量ゼロなので出直すわ。(w
463非通知さん:03/09/06 14:18 ID:yx8g1GSB
>>462
余裕がなくなってきたレスだな。そんくらいでキレてちゃ心に余裕なさすぎだよ。
464非通知さん:03/09/06 14:21 ID:o/yQDt6x
>>463 いやあ、喧嘩をしないこととバカをスルーすることは矛盾しないですよ(はぁと

で、本題ですがヘッドホンアンプやノイズキャンセラをsh53と組み合わせて
使っている人はいませんか? 詳細は >>443 >>448 >>451
465非通知さん:03/09/06 14:22 ID:dWHhPzVA
>>464
いねーよ。
普通に会話するには十分だろうが。
幻聴うぜーって。
466非通知さん:03/09/06 14:28 ID:M9WB7Reh
>>464
ここで聞くより専門の板で聞いたら?
ここは携帯版だから。
それとも、金持ちをアピールしたいだけ?
467非通知さん:03/09/06 14:29 ID:yx8g1GSB
>>464
このスレで一番馬鹿なのは君なわけだがw 空気読めないのか?w
468466:03/09/06 14:30 ID:M9WB7Reh
携帯版→携帯板
469非通知さん:03/09/06 14:31 ID:o/yQDt6x
>>465
「幻聴」は、本当は「難聴」と言いたいのかな?

> 普通に会話するには十分だろうが。
それを言っちゃあ、sh53ユーザーとしてはダメポなのでは?
だったら、液晶つきリモコンなんて不要だし。
普通に考えられないシーンで携帯電話を使うというのがsh53の面白さでしょう。

仕事でよく飛行機や新幹線に乗るのですが、やっぱり
ポップスを聞いてる分にはいいのですが、ダイナミックレンジ?が広い曲を
聞くときには、もう少しボリュームをあげるか、外部のノイズを低減したい
わけです。mp3プレーヤのユーザーとしては、それほど変な要望じゃないと思うよ。
ただ、NC11などは携帯電話の近くでは干渉ノイズが出るのですよ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020402/saki56.htm
ここが単体のMP3プレーヤとは違うところで、このスレで質問をする理由です。
>>465 わかった?
470非通知さん:03/09/06 14:33 ID:o/yQDt6x
最後の>>465>>466です。そうね、このスレは年齢層が低いのは承知しているのだけど。
471非通知さん:03/09/06 14:35 ID:dWHhPzVA
MP3プレーヤ買えば?金持ちなんですよね?
つーかMP3聞いてる奴なんているの?
472非通知さん:03/09/06 14:36 ID:M9WB7Reh
>>469
わかった?ってお前偉そうだな。
473非通知さん:03/09/06 14:36 ID:p62pBxil
>>470
年齢層は関係ない。

iPod買え。
SH53のおまけ機能でそこまでこだわる方が無理。
474非通知さん:03/09/06 14:39 ID:yp/0amgC
>>469
わかんねーよバカ。お前ほんとキモい。
SH53ユーザーは何についても最高を求めるのか?
それこそ資本主義社会における費用対効果を評価してSH53を買ったとして
そのノイズキャンセラにまでわざわざ努力や金銭的コストを払おうとは思わない。
液晶リモコンになら5000円出してもいいがノイズキャンセラになんか1000円も出したくない。
自分の価値観でしかものを語れない視野狭窄キモヲタ金持ち(はぁと は市ね。
475非通知さん:03/09/06 14:39 ID:yx8g1GSB
つーか、ID:o/yQDt6x 君もう消えていいよ。
どこが金持ち煽りに乗らずなんだか(呆れ
476非通知さん:03/09/06 14:40 ID:yp/0amgC
>>470
お前もしかして>>337のおっさん?
477非通知さん:03/09/06 14:42 ID:dWHhPzVA
よく考えてみろよ、3万ほどでいろんな機能がついていてさ
全て完璧ってのが無理だと思うよ?

全て完璧だったとしても俺みたいにMP3プレイヤー使わない人だっているわけだしさ・・・
478非通知さん:03/09/06 14:43 ID:o/yQDt6x
>>473
>>443にも書いたけど、mp3だけじゃなくて、人ごみの中や新幹線の連結部での
通話でも、もう少しクリアに聞き取れたら良いわけですね。

iPod、デジカメ、PDAをじゃらじゃら持ち歩かなくていいのがsh53の魅力でしょう。
その限界(音楽の音質や操作性の限界、デジカメとしての限界)を理解した上で
あと一歩の工夫を考えるのが、いけないことなのかな?

479非通知さん:03/09/06 14:51 ID:p62pBxil
>>478
自分の書き方が悪かった事を反省できないところが君の駄目なところだな。
最初からそういうふうに書き込めばいいのに変に煽りを入れたり金持ちとか言ったり
するからおかしくなるんだよ。その自覚すら無かったら本物だけどね。

ちなみに他のほとんどのSH53ユーザーはミュージックプレーヤー機能をオマケと
理解して使っている。なのでこだわると言ってもSDカードを買い足したり、ヘッド
フォンを純正以外に買える程度。 今までのレスを見ても君のような人はほとんど
いないかったはず。 他のレスにもあったが君がどう思おうがこのスレで聞いても無駄
に等しい。

ちなみにjazzやclassicは圧縮した時点でもうダメだし、周りにノイズが多いのであれば
どんな対策をしても満足に聞く事は出来ないと思うよ。
480非通知さん:03/09/06 14:53 ID:Cc5VSa1O
やっと盛り上がってきた。
481非通知さん:03/09/06 14:53 ID:h9RqkeyY
着信とかでモバイルライト点滅する設定にしているエロイ人教えて!
気づかなかった時の電池の消費具合ってどうですか?
激しい?
482非通知さん:03/09/06 14:55 ID:M9WB7Reh
もう「エロイ人」はいいよ…
483非通知さん:03/09/06 14:55 ID:9HTc3u8k
じゃあ密閉型のヘッドフォンでも買えば?
俺はSH53を持つことにより得られる荷物の無さを生かして
イヤホンのみ持ち歩いているが、ノイズキャンセラやら何やらよくわかんないもん持ち歩くくらいだったらiPod買ったほうが増しかな、と。
あと俺的には液晶リモコンも邪魔
484非通知さん:03/09/06 15:01 ID:o/yQDt6x
>>483
AKGのヘッドホンも持ってるんだけど、おっしゃる通りかさばる。
それから、NC11はリンク先みてもらえばわかるけど、軽いですよ47g。

>>476 別人。

>>479
ネラーとしては丁寧な方なんじゃないのかなあ。
で、>>443「金持ち」と書いたのは、>>478「あと一歩の工夫」に投入する際には
金をそれほど惜しまないよ、というのが本意なんだけど。あのさ、最初から
くだらない反発を予想して背景を全部を書き込むのは無理ですよ。
客観的に必要な情報は >>443に書いてるのだから、いいでしょう。

> ちなみにjazzやclassicは圧縮した時点でもうダメだ
どうせ移動中に聞くわけなので、そんなに身構えることはないですよ。
飛行機の中のプログラムだって、ジャズもクラシックもあるでしょう。

まあ、今情報収集中なので、近いうちに報告するね(w
485非通知さん:03/09/06 15:05 ID:yx8g1GSB
>>484
丁寧云々じゃなくて空気嫁なさすぎだもんよ君。
486非通知さん:03/09/06 15:08 ID:o/yQDt6x
>>485
いやあ、喧嘩せずと申し上げましたが、
スレ違いな煽りを繰り返してるyx8g1GSBくんの方が。。(w
>>446 >>454 >>458 >>460 >>463 >>467 >>475
487非通知さん:03/09/06 15:09 ID:9HTc3u8k
自分を誇示するようなこと書くとたいていあれる。
たとえ自分がそのつもりが無くても。
脳の中身をそのままダンプしないで、文章を書いたあと見直したほうがいいかと
488非通知さん:03/09/06 15:13 ID:mTGzIjUz




さ〜256KBアプリスレが飛び火してまいりました!







      
489非通知さん:03/09/06 15:14 ID:o/yQDt6x
>>487 そうですね。

>>483
そうそう、密閉型というのは、耳栓みたいな奴 ER-4 などですね。これ系も試してみます。
ちなみに、ノイズキャンセルについては下記が参考になる。
http://www.h-navi.net/a/kako/0910.html
490非通知さん:03/09/06 15:15 ID:yx8g1GSB
>>486
暇人だなおまいはw 
俺は喧嘩せずなんか一言も言ってないけど?言ったのは君じゃんw
それなのにいとも簡単にホイホイ乗ってくるし。
何でみんなが君に一斉に突っ込みいれてるか君は自分の文章見返した方がいい。
だって君には突込み所がホントに満載だからな。
それが分からないと君が書きこんだらまた荒れる原因だぞ。
まぁ俺は暇だから突っ込みどころあるとこに突っ込んでるだけだけど。別スレでもなw
昼間は人数少ないしまぁいいじゃん。
491非通知さん:03/09/06 15:20 ID:9HTc3u8k
もうやめよう。
o/yQDt6xの最初の発言はチャラにして
普通の流れに戻るといいかも。
この流れを楽しんでる人がいないことを祈りつつ
492非通知さん:03/09/06 15:22 ID:o/yQDt6x
>>491
そうそう。
で、本題ですがヘッドホンアンプやノイズキャンセラをsh53と組み合わせて
使っている人はいませんか? 詳細は >>443 >>448 >>451

というのはさておき、>>481そんなに電池減りませんよ。でいいのかな?
493非通知さん:03/09/06 15:34 ID:uI1DHIab
おもれーからもっとやれよw
匿名掲示板で「自分は金持ち」だなんてイタイ香具師がいるんだから笑える
煽られると反応して自己顕示するのは厨の典型w
それでSH53スレのレベルの低さを露呈してるって気づいてないんだろーけどな




  出  て  来  い  金  持  ち  ヤ  ロ  ウ



494非通知さん:03/09/06 15:41 ID:o/yQDt6x
>>493
ポイントとしては、こんな感じだよ。NC11買ってみるので乞うご期待。(w

413 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 21:16 ID:mEUWFroD
とりあえずスマートにつけられて十分なノイズキャンセルがあるのは、SONY
NC10と後継機NC11のみ。NC10は中田もヨーロッパからの移動中利用してるか
らね。BOSEやパナなどのインナーヘッドホン以外の商品は通勤や飛行機の移動
でも大げさすぎるし音漏れが激しいから他人に迷惑。普通の人ならさりげなく
使用できるSONYしか選択肢がないのでは?。


437 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/22 01:40 ID:jc63dtYB
>436
一応、>>167 >>169の問題をよく読んだ上で検討してくらはい。
自分はMDR-NC10を持っているんだけど、携帯持ったヤシが
となりに座るたびにびくびくしながらノイズキャンセルのスイッ
チを切っているよ。
495非通知さん:03/09/06 15:42 ID:kYQmURSG
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  おまえらも |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  暇な奴ら   |
 (   )  |          |
  | | |   |  だなぁ    |
 (___)__)  \_____/
496非通知さん:03/09/06 15:43 ID:Cc5VSa1O
もっと盛り上げてください。
497非通知さん:03/09/06 15:54 ID:3tq08dYm
>>493
釣り堀って知ってるぅ?
498非通知さん:03/09/06 15:59 ID:q86pygkj
で、漏れはここで何を聞くつもりだったんだ?
499非通知さん:03/09/06 16:00 ID:GUHgKQqg
エロい人盛り上げて〜
500非通知さん:03/09/06 16:03 ID:iSxCOcbT
ドテ高ってことでOK?
501非通知さん:03/09/06 16:06 ID:o/yQDt6x
>>498
mp3聞くにはまあ便利。

それから、通話の際のハンズフリーキットとしては、現状では
これしか使えない?コネクタの関係で他の機種の奴がダメだし、
J-Phoneショップでは
「スイッチ付ステレオイヤホンマイク(平型プラグ) [000-4-29] 」
は、ないと言われた。

mp3を聞いているときに着信があった際、デフォルトのヘッドホンだけでは
一度はずさないとダメだけど、液晶リモコンがあればボタン一つで通話に
切り替えられるのが最高に便利です。
502非通知さん:03/09/06 16:18 ID:o/yQDt6x
本日>>443で物議をかもしたのは、>>501に続く話で、
要するに静かなところでは、マイクつき液晶リモコン+通常のヘッドホンによる
通話は素晴らしい。通話の音声も、両耳で聞こえるのも良い。
(ハンズフリーキットって片耳が多いでしょう。)

でも人ごみでは、受話音量が小さいので、現実的には両耳を手のひら挟んで
喋るのが一番聞き取りやすい格好。胸に挟んだ状態で、周囲がうるさくても
マイクの感度(発信側)の方は十分。でも、この格好は間抜けだし、
車の運転中などには応用できない。

つうことで、ヘッドホンを工夫したいと思った次第です。
503非通知さん:03/09/06 16:21 ID:p62pBxil
>>502
しかし、ずいぶん前置きが長かったな。
もうちょっと頭の中身をまとめてから書き込む訓練をしてくれ。
504非通知さん:03/09/06 16:28 ID:Kz/TBzMn
ID:o/yQDt6xさん、非常によくわかるぞ。
おれも最近なんとかこのMP3機能を120%生かすために音質や音量に
こだわってる。
ノイズキャンセルとか密閉型とかも試そうとしているところ。
ただ問題はお金が・・・苦笑
おれはあなたの論理的で紳士的な態度歓迎しますよ。
505498:03/09/06 16:40 ID:q86pygkj
リモコンに挑戦してみまつ
506非通知さん:03/09/06 16:48 ID:HlYAvnOe
>でも人ごみでは、受話音量が小さいので、現実的には両耳を手のひら挟んで
>喋るのが一番聞き取りやすい格好。

密閉型買えば良いんじゃないの?
使った事ないからよくわからんけど。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/MDR-EX71SL_B.html
507非通知さん:03/09/06 16:50 ID:Cc5VSa1O
黙ってヘッドホンにすればいいんじゃないか?
ウサギ型にさりげなくカモフラージュしたりして。
流行ってるし。
508非通知さん:03/09/06 17:00 ID:Cc5VSa1O
509非通知さん:03/09/06 17:02 ID:VjzcUbVK
>>508
でかっ!!!みたいな…
510非通知さん:03/09/06 17:02 ID:HlYAvnOe
>>508
それ持ってるけど、本体が無いと意味ないよ。
511非通知さん:03/09/06 17:07 ID:HlYAvnOe
↓この二つがあって初めて意味があるのでそれ単体だけもってても無意味。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009RGKH/qid%3D1062835410/250-5010481-8385809
512非通知さん:03/09/06 17:36 ID:Cc5VSa1O
>>511
おお!かばんにぴったり入るサイズだ!すごい!

あとは電源。自転車か蓄電池かな。
自転車通学の高校生とかにぴったりの予感。
513非通知さん:03/09/06 17:39 ID:KHT/QlCJ
たまたまデジカメ用に128MBのSD持ってて、
たまたまPCカードアダプタが東芝製でセキュア対応で、
たまたまSD−JukeBoxがnyでDL出来て・・・

それでもSH53の購入をためらってまつ。

Jだから・・・
514非通知さん:03/09/06 17:45 ID:BhSVI6ci
>>513
3行目はどうかとおもう。
515りあかばー:03/09/06 18:09 ID:P7JV5SMH
今日友達(SH53)からスカイメールとスーパーメールがきたのですが
受信側(SH53だけなのかな?)メールの文字のバックに
アニメーションがうつるのですが。
どうもメールの最後に絵文字をつけて、その種類によっては
出るらしいです。

なんだかびっくりしたので書き込みましたが
これって既出でしょうか・・・
このスレッドみる範囲ではなかったとおもったので書き込みしました。
でていたらごめんなさい。
516非通知さん:03/09/06 18:14 ID:fH00xltU
J(157)からくる案内スカメはいつも背景アニメしてるよ
517非通知さん:03/09/06 18:18 ID:z8wm+pPx
>>513
別に買わなくてもいいよ、いや煽りじゃなくてマジで。
本格的にホダホン化してからの新統一料金プランは糞だしな〜(w
新生ボーダに魅力があるとは現ユーザーからも思えん。

ただなぁ、ロングウェイサポート5年超の漏れは解約するメリットも無い。
関東で2年以上の機変って、クラブ価格で15,000円切ってたっけ?
518りあかばー:03/09/06 18:22 ID:P7JV5SMH
515です。
ちなみに、アニメになった絵柄は
ハート・車・飛行機・電車・天使・ペンギン・太陽(晴れ)
傘(雨)・腕(筋肉)・ブタ・イルカ
が、いまのとこ確認できました。
519非通知さん:03/09/06 18:25 ID:Cc5VSa1O
>>518
お参りのは?
520非通知さん:03/09/06 18:41 ID:U+9MyLVX
>>515
SH53は、メールの最後でなくてもメール内で使用されている絵文字を元に
背景アニメーションを判断してアニメーションさせます
まぁ複数絵文字が含まれてる場合は、それらの優先順位等を元に勝手に判断するんでしょうね
521513:03/09/06 19:01 ID:KHT/QlCJ
>>517
マジレスどうもです。

ドキュモなので元々料金にはあまり期待してないのです。
決め手は通話品質だと考えてます。
なんとか聞き取れる程度のドキュモの通話品質にはほんとまいってます。

今はSH53とSH505のどちらにしようかと言う段階です。
SH53のSH505に対するアドバンテージとして・・・
@MP3の再生
A電池の持ち (SH505は、待ち受状態で48hで電池がくたばるとか・・・)

これに B通話品質 とくれば、乗り換えに踏み切れるのですがね (´д`
みなさん 音質には満足していますか?
522非通知さん:03/09/06 19:03 ID:KHT/QlCJ
さらに質問ですが、MP2の再生は・・・

無理ですよね、はいすいません。
523非通知さん:03/09/06 19:05 ID:nu3N0NC/
>>521
ドコモを使ったことないから比較しようがないが、
通常の通話で聞き取りにくいとか雑音がするとかって
俺は未体験だな SH53だけどね
524非通知さん:03/09/06 19:08 ID:zxf7LKtI
MP2・・
どんだけスペックいるんだろ
525非通知さん:03/09/06 19:08 ID:+DIPHxGL
まだリモコンの無料アプリってダウソできまつか?
526非通知さん:03/09/06 19:09 ID:RNJM4Ocx
>>520
文の中で1番最初に入ってる対応絵文字が有効
527非通知さん:03/09/06 19:10 ID:ZcMuL2Kt
クレヨンしんちゃんにSH53がでてましたが
528非通知さん:03/09/06 19:17 ID:KHT/QlCJ
>>523

大声で喋っているのに、
「ちょっと声が遠いんですけど〜?」とか、
大通りに面した建物内で声が聞き取れなくなったり・・・ですね。

あと、ブチブチと通話が途切れる。 モウ サイアクー (´д`
529非通知さん:03/09/06 19:19 ID:RNJM4Ocx
>>527
マジで?
530非通知さん:03/09/06 19:20 ID:AT547i0E
>>529
色、デザイン、パリで使える
この3つの理由からSH53だったと思われる。
531非通知さん:03/09/06 19:27 ID:RNJM4Ocx
>>530
>パリで使える

532非通知さん:03/09/06 19:28 ID:ZcMuL2Kt
臼井義人はSH53?
533517:03/09/06 19:33 ID:MlwsILWT
>>521
うーん、マジだったのか。
いまドキュモで何使ってるのよ?
一応P504iを通話用にも使ってるけど、一時期のN203辺りに
比べると充分聞き取れる音質だと思うんだが?

漏れがJで使ってるのは(もう誰も覚えてない)DN03。
メール受信&音声着信用だが、通話品質はP504iとあまり変わらん。
ていうか、普段使ってる場所が混み易いと確実に音質は落ちるよ。
Jも加入者が増えた結果、フルレート接続優先の時代は終わったし。

で、肝心のSH53だが・・・
漏れは持ってないから分からんがSH505iはやめとけ。
J向けではシャープはトップ集団だが、ドコモでは所詮Byシリーズ上がり。
法林はケータイwatchでSH505iを押してたが、それはデジカメ携帯としての話。
ドキュモならP/N/D/Fの腐っても四大ブランドを選ぶ方が賢明。

あと、どうでもいいがエリア確認は大丈夫?
圏外だと通話品質以前の問題だからなぁ。
534非通知さん:03/09/06 20:03 ID:p62pBxil
>>533
>>ドキュモならP/N/D/Fの腐っても四大ブランドを選ぶ方が賢明
言いたい事は分かるが根拠が不明。
特にD505iなんかは画質は悪いし電波の入りも最悪って悪評高いし。

エリアは相当な田舎でない限り問題ないでしょ。
マンションとかで部屋の位置が悪いと入らない場合もあるが。
535非通知さん:03/09/06 20:07 ID:VjzcUbVK
>>527
マジで出てましたね… デザインが全くといっていいほど同じでした〜

クレヨンしんちゃんの中のSH53は外国でも使えるようですが…
536 ◆cqodPFSeac :03/09/06 20:25 ID:8dhrshqv
見たかったなあ・・・のはらしんのすけのSH53
537非通知さん:03/09/06 20:25 ID:ECXbd145
>>461
QT6.3のProでできるんちゃうかな?



って、遅いか
538517:03/09/06 20:43 ID:MlwsILWT
>>534
Dなぁ・・・ドキュモ向けは最近D503iしか使ってないから
D505iに関しては明言は避ける。内蔵アンテナのD504i以降
感度は確かに悪そうだが。
漏れ的ベスト機種はD2H。JではD02、D03。

P/D/N/Fを選べと言った根拠は、ドキュモでのリリース実績。
Byシリーズ以外はあくまでもキャリアと共同開発って建前があったからね。

エリアは1.5GHzの性質上、ピンポイントで圏外があるぞ。
ちなみに漏れん家はauだけ不安定。TACS時代は使えたのに(w
539513:03/09/06 20:57 ID:KHT/QlCJ
どもです。

今使ってるのは もう誰も使ってないD502です(´д`
たびたび替えようとしたんだけど、契約がDocomo九州なため、
BICで機種変断られたりで、断念してますた・・・。

最近はどこでも機種変出来るみたいだけど、
若者割引はDOCOMO東海限定のようですし・・・。
540非通知さん:03/09/06 21:12 ID:STXC7x0t
本体データフォルダのピクチャは、なんの順に並んでるんですか?
541517:03/09/06 21:18 ID:MlwsILWT
>>539
D502iか、懐かしいな。
契約地域外だと機種変更は原則としてドキュモショップ扱いだったから。
今でもラピッドしか無い量販店では預かりになるのかな?

で、現在は九州契約で東海在住なわけ?>>513
542非通知さん:03/09/06 21:18 ID:VjzcUbVK
>>536
受験生のヨンロ〜さんが持っていました
543非通知さん:03/09/06 21:22 ID:DcZrItHK
こないだ京都から福岡まで夜行列車で帰ったとき、
sh53で音楽聴いてたら電池もちませんでした。だめだな、sh53のバッテリー。
544非通知さん :03/09/06 21:23 ID:1wm55dmi
夜行って何時間かかると思ってんだ?
545非通知さん:03/09/06 21:25 ID:DcZrItHK
10時間です。まあ実験のつもりでやってみたんですが。
546非通知さん:03/09/06 21:26 ID:q86pygkj
判断基準が、なんというか・・・。
547非通知さん:03/09/06 21:30 ID:xFfdQ1wz
>>545
あほか
548非通知さん:03/09/06 21:32 ID:Rp3/lH3r
寝ろよ
549非通知さん:03/09/06 21:34 ID:fOW8J4+P
>>545
氏ね
550非通知さん:03/09/06 21:34 ID:DcZrItHK
SH53って電池切れるとまったく起動できなくなっちゃうんですよね。
SH05のときは電池切れても起動しなおせばわずかな時間起動できて通話とかめメール送ったりとか
できた。たしか

ねたよ
551非通知さん:03/09/06 21:50 ID:+DIPHxGL
なんか急に3gpが携帯で見れなくなってしまいました。ほかは問題ないんだけど…
なにか原因があるのでしょうか?
552非通知さん:03/09/06 21:54 ID:buD1qcO/
553非通知さん:03/09/06 21:55 ID:+DIPHxGL
ttp://up.isp.2ch.net/up/396ba29f1e33.3gpp
これみんなの53で見れる?
554 ◆cqodPFSeac :03/09/06 22:04 ID:8dhrshqv
>>553
拡張子が3gppになってるから見られないんじゃない?
555非通知さん:03/09/06 22:05 ID:bsq9d7KV
見てないがとりあえず拡張子は3gpにしとけ。
556 ◆cqodPFSeac :03/09/06 22:08 ID:8dhrshqv
3gppっていう拡張しあるんだね・・・今知った。w
557非通知さん:03/09/06 22:08 ID:+DIPHxGL
拡張子かえるのにはどうすればいいですか?
558 ◆cqodPFSeac :03/09/06 22:13 ID:8dhrshqv
>>557
俺は、>>553のファイル保存するときに、
名前入れる欄で、ケツに.3gpって入力して保存したけど。

でも、多分エセになるっぽい。
559 ◆cqodPFSeac :03/09/06 22:14 ID:8dhrshqv
ごめん>>558は気にしなくていいです・・・。
560非通知さん:03/09/06 22:14 ID:0RAqHuSK
SH53、今日やっと来ました。
でも、使えない。
開通専用ダイヤルも繋がらないし、ネットワーク自動調整も必ず失敗するんだけど、他になにかやらなきゃいけないの?
調べてもわからなかったんですが、わたし何か見落としてますか?
くだ質なのかも知れないですが、本当にわかりません。
だれか教えてください。
561非通知さん:03/09/06 22:18 ID:gB986r6j
>560
まず「圏外」と表示されない場所に行く。
562非通知さん:03/09/06 22:29 ID:U+9MyLVX
>>545
度が過ぎる、mp3の連続再生6時間程度だったはず
それ以上を携帯電話に求めるのは、根本的な用途違いかと
sh52の頃は、ヘビーユーザーは予備のバッテリを一個は常備って話もあったしね
超長距離で使用することが解ってるなら予備は持たなきゃダメっしょ

>>540
「データフォルダ」を開いたときに上の方の「データフォルダ」にカーソルを合わせてメニューを開くと
日時順とファイル名順のどちらかの指定が出来ます
563560:03/09/06 22:33 ID:0RAqHuSK
>561さん
ありがとうございます。でもアンテナは3本たってるんです。

>まず「圏外」と表示されない場所に行く。

ということは560で書いたやり方は間違ってないということでしょうか?
そうならば、明日J-PHONEショップに行ってみようかと思います。
564 ◆cqodPFSeac :03/09/06 22:59 ID:8dhrshqv
最初から通信できないのならショップ側の設定ミスでしょ・・・。
565非通知さん:03/09/06 23:11 ID:LUoBAw5M
昨日やっと機種変できたけど
確かに電池の持ちはよくないとオモタ
まあ最初だからいろいろいじってたせいもあるけど
566非通知さん:03/09/06 23:18 ID:v82f4D9J
>>565
電池がこなれてくると、もちーと持ちがよくなると
過去スレのどこかに (ry
567非通知さん:03/09/06 23:21 ID:NpsMaNrC
>>552
職人さん、お願いします!!
チャーリーズやコンフェッションの
ドリューバリモアをうpお願いいたします。
568非通知さん:03/09/06 23:29 ID:4KRnUYK0
>>565
画面のあかるさは1。 キーボードのバックライトはoff。
が基本だよ。
569非通知さん:03/09/06 23:37 ID:wNNzn773
SDをフォーマットし続けてたらなんか記録容量が少しづつ減っていってる気がするんだけども。。。
ちなみに128MSDでSH53のメモリ確認で何M認識してますか?
570非通知さん:03/09/06 23:46 ID:LUoBAw5M
>>568
ども
さっそく変更してみまつ
571非通知さん :03/09/07 00:01 ID:zEpQy7LP
>>569 俺はサンディスクのやつ使っているけど120MBぐらいまで
認識しているようだ。
572非通知:03/09/07 00:05 ID:37UJNrKq
SH53は、絵文字の一部を相手に送ると画面に大きく表示されることに
今日気づいた。
SH53同士じゃないと、表示されないの??
他の機種はないのかなぁ?
573非通知さん:03/09/07 00:06 ID:CN5Libfp
金持ちいなくなっちゃった?
574非通知さん:03/09/07 00:15 ID:xjfpnKtl
>>573
>>504で怪しげな書き込みがあった後現れていない。
ID変えて自作自演が濃厚。
575非通知さん:03/09/07 00:42 ID:W0SNH3vh
ぶっちゃけ、デジカメモードでモリモリ撮って、電子辞書に.txtガシガシ入れて
セキュアMP3ガンガン入れて、3gpドシドシダウソして楽しんでいたら、
512MBのSDカードでも足りないのな。
576非通知さん:03/09/07 00:55 ID:hOBs8jtF
>>575
mp3ガンガンとか3gpドシドシってのが、ほんとに際限なくやる気なら
512MBだって足りなくてあたりまえかと
そんなこと言ったら1Gだって足りない
オレだって既に700MBのCDR8枚分の3gp落としたもん。入るわきゃない

一回のフル充電の駆動時間で使い切れないデータを詰め込んで「空きが足りない」ってのは
使用する人間サイドに問題があるかと
とマジレス
577非通知さん:03/09/07 01:05 ID:DWEqSALv
今日買ってきた!
TVリモコンはどこで落とすの?JAVAアプリですよね?
578非通知さん:03/09/07 01:17 ID:UZFtd1ce
>577
「SH53」と書かれた箱の中。
579非通知さん:03/09/07 01:17 ID:f+62QiL/
>>572
53で受信した場合のみ。

別に53同士でなくてもいい
580非通知さん:03/09/07 01:26 ID:x5i30V72
>>562
ありがとん
581非通知さん:03/09/07 01:27 ID:DWEqSALv
>>579 どこでダウンロードするんだよぉ・゚・(ノД`)・゚・
582非通知さん:03/09/07 01:28 ID:m/aOk4F4
選ばれなくてカメラ付き携帯NO.2 選ばれなくてムービー携帯NO.2
選ばれないのにメール遅延No.1 選ばれないのにパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!脂肪だフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もはや ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
ゲーム機なのか〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」  ゲームはできても
               ̄     / /         電話ができない!

583非通知さん:03/09/07 01:30 ID:C1CGnvQl
>>581
TVリモコンの落とし方は箱の中の紙に書いてあるよ。
よく探してみ。
584非通知さん:03/09/07 01:39 ID:9uNr/FMB
>>574
o/yQDt6xですが、>>504さんに悪いので「あなたアフォですか」と書かせて
いただきますね。素直に、液晶つきリモコンを持ってないから話がわからない
と書けばいいのに。(w

>>443の話の続きで、今日近所の量販店に逝ってきたらNC5はあったのですが、
試聴できないのとNC5は本命でないので買いませんでした。
今度、道玄坂のBOSEでクワイアットコンフォート2を試聴してみます。
が、あれは4万円くらいするので>>504さんと同様、電話のために
そこまで払うか?という疑問はあるわけですね。
でも、sh53の液晶つきリモコンは3.5φの標準的な端子なので、
買っても他に使いまわしはできるでしょう。何らかの人柱にはならざるを得ないか。
585非通知さん:03/09/07 01:43 ID:DWEqSALv
>>578
>>583
・゚・(ノД`)・゚・ありがd、探します(ヲイ
586非通知さん:03/09/07 01:48 ID:tldTQfXg
>>584
お前いい加減にしろ。考え方が幼稚すぎなんだよ。
上4行いらんだろが。
あんなの書くから意見交換にならずに煽りあいになるんだよ。
マジで意見交換したいんなら煽りは無視しろよヴァカ。
お前もう来るな。こういう学習能力のない馬鹿みたら気分悪くなるわ。
587非通知さん:03/09/07 01:52 ID:C1CGnvQl
>>585
Jフォンメニュー→SH53(256Kアプリ)特集→<下の方の>0.体験無料アプリ→TVリモコソ
588非通知さん:03/09/07 01:52 ID:9uNr/FMB
>>586
というか、sh53について何の情報も書いてない>>586の方が変ですよ。
帰ってみたら嘘が書かれていたので>>584>>504さんにお礼を書いたまで。
あくまでsh53について語ろうよ。(w
589非通知さん:03/09/07 02:00 ID:tldTQfXg
>「あなたアフォですか」
これが余計な一言じゃないとでもいうのか?
煽り耐性があまりにも低すぎで釣られすぎなんだよお前。
お前がいたらスレが荒れる原因になる。現になってただろ。
>というか、sh53について何の情報も書いてない
普通に書きこんでるが?このスレでも関連スレでも。




ID:9uNr/FMB=>>443の質問は以後放置で<オール
590非通知さん:03/09/07 02:12 ID:Enjl8Pzi
なんて醜い争いなんだw
携帯板で最強の縦読みスレになったな
591非通知さん:03/09/07 02:12 ID:OvVw7Wl4
接写モードで葉っぱ撮影
ttp://f6.aaacafe.ne.jp/~romjin/phpup/img/1501.jpg
592非通知さん:03/09/07 02:14 ID:DWEqSALv
>>578
>>583
>>587

まりがとう!(`・ω・´)シャキーン ダウソ完了!
こりゃいいや、行きつけの定食屋のTVを変えられるぜ(w

って200kbはでかかった…_/ ̄|○
593513:03/09/07 02:21 ID:oFOYvC5A
>>517
>で、現在は九州契約で東海在住なわけ?>>513

そうです。
ちなみにドキュモポイントも結構貯まってる・・・。

ハァ・・・ (´д`
ちなみに、九州の契約なんですけど・・・って言うと
秋葉原では「ぜんぜんokですよ」って言われたので大丈夫なのかと。

オシエテ君で申し訳ないけど、メールも電話も発信しない場合の電池の持ちはどの程度でしょうか。
594非通知さん:03/09/07 02:34 ID:5IyAYoHw
http://cweb.canon.jp/bj/pbeam/pbeam.html

これ53対応だがQVGAしかおくれないよね・・・・?
最低VGAは送りたいんだが・・・・
595非通知さん:03/09/07 03:00 ID:UC9H0Acd
赤外線通信に制限あるの?
596517:03/09/07 03:08 ID:OGrGnz+U
>>593
え〜っと、こう書いちゃナンだが、

・・・昨夜、あれから知人のSH505i実機を触ってきた。
正直に書こう。初期ロットのバグ騒動で悪い印象しか無かったが
実物の感覚はかなり(・∀・)イイ!!デジカメ部分が凄く良く出来てた。
電池の持ちとかは正直分からんし、miniSDってのも気にはなったけどね。

よって、ドキュモポイントでSH505iを買うも良し。
SH53に乗り換えるにしても解約前にポイントは使わないとね。
東海は地域性質上囲い込みが激しいので、他地域契約者は嫌われそうだ。
とにかくドキュモショップに逝って九州価格で機変を検討するしか無いな…。
597513:03/09/07 03:19 ID:oFOYvC5A
>>517

SH505iが かなりイイ(・∀・)! らしいのは、あっちのスレでもなんとなく分かりますた。
英数字限定でもOCR機能があるのもうらやますぃですね。
使い勝手もSH53の流れを継承していて他の505シリーズとは違うとか・・・。

ハアハア(´Д`;
九州在住ならとっくに機種変してるんだけどなあ・・・。
もうちょっと考えます。

長々とありがとう。 明日もヨロスク(´-`)
598非通知さん:03/09/07 04:09 ID:/pP3jUCm
音楽プレイヤー機能目当てで53狙ってる者ですが、
PC経由以外で録音した場合、音質はかなり落ちてしまうんでしょうか?
599非通知さん:03/09/07 05:05 ID:UC9H0Acd
普通のMDウォークマンの音質で満足できるなら、
必要十分な音質ではないかと。
600非通知さん:03/09/07 05:05 ID:gb2b2Mz4
それにしても何て奴だ・・
こいつは当分居続けるぞ
601 :03/09/07 07:25 ID:b4QRgl3c
sh51ユーザーなんだけど
mp3関係で変わったとこってある?
602非通知さん:03/09/07 07:36 ID:4+2/KvyU
>>591
なかなか変わったアングルでいいかと!
603非通知さん:03/09/07 08:07 ID:dYtQC/cl
選ばれなくてカメラ付き携帯NO.2 選ばれなくてムービー携帯NO.2
選ばれないのにメール遅延No.1 選ばれないのにパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!脂肪だフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もはや ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
ゲーム機なのか〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」  ゲームはできても
               ̄     / /         電話ができない!
604病弱名無しさん:03/09/07 08:15 ID:4i6aZB/S
次世代に期待するさ♪
605非通知さん:03/09/07 10:32 ID:1iDdfe9q
今日53に機種変しました。そこで3gpを見ようとしてSDに入れたのですが、見れないんです。
みなさんの53でttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/900.3gpは見れますか?お手数ですが、確認していただけないでしょうか?
606非通知さん:03/09/07 10:47 ID:rRSYOzEz
>>605
見れます。
607非通知さん:03/09/07 10:48 ID:Jgjvpcs4
ぼろぼろの東芝ノートwin95bを98にあげたら赤外線が使えるようになった。
写真等パソコンと53、赤外線で送受信中。 便利じゃん!
608非通知さん:03/09/07 10:57 ID:f+62QiL/
>>601
ケーブル録音中に音が出るようになった

ケーブル録音終了後のチェックがなくなった

再生可能ビットレートが高くなった

エフェクトが増えた
609非通知さん:03/09/07 10:59 ID:1iDdfe9q
>>606
私のだと見れないのですが、なにか原因があるのでしょうか?
やり方として、モーションカメラのフォルダにファイルを入れています。
が、53でみると、ファイルがありませんと表示がでてしまいます。どうしてでしょうか?
610非通知さん:03/09/07 11:06 ID:8r1Ax2kv
>>601
コネクタのカバーが手に刺さるようになった(ブチッと抜いたが)
611非通知さん:03/09/07 11:07 ID:rRSYOzEz
>>609
モーションカメラフォルダに入れれば見れるはずだけど…
俺はさっき試した時はファイルの保存先を直接SDのモーションカメラフォルダにしてDLしたけど、
もう一回試してみたら?
それか、SDをシンクロしてみるとか…
それで見れなかったらわかりません。
612非通知さん:03/09/07 11:12 ID:8r1Ax2kv
そうそう、前スレでSDの書き込みが出来なくなって、以前逝った人に
状況聞いた者ですけれども、その節はどうもありがとうございました。
私も無事交換していただけました。助かりましたよホント。
613非通知さん:03/09/07 11:14 ID:xjfpnKtl
>>609
うちでも見れた、ってかAV(w

普通に見れるよん。
614非通知さん:03/09/07 11:16 ID:xZ5WJbVx
携帯電話機能付きMP3プレーヤー。そんな使い方をしたいのですが、
音質はいかがなものでしょうか?
ポータブルMD ポータブルCD ポータブルMP3などと比較して………

615非通知さん:03/09/07 11:19 ID:f+62QiL/
>>614
普通のmp3プレイヤーとなんら変わりない。
気になるとすれば使い勝手のほう。俺は気にならないが
616609:03/09/07 11:30 ID:1iDdfe9q
直接モーションカメラフォルダにDLして、シンクロもしてみましたが見れませんーー
電子辞書は見れるのになんでだろう?
617非通知さん:03/09/07 11:30 ID:nxqK43fv
>>603
うちでは、し本は自宅でバリバリ電波3本立ってますが何か?
ドキュモは3本〜圏外の不安定。
あうに至っては0本という有様。
618609:03/09/07 11:42 ID:1iDdfe9q
皆さんにお聞きしたいのですが、モーションカメラフォルダのプロパティはどうなっていますか?
ちなみに僕のは、
モーションカメラ
種類 :フォルダ
場所 :
/Privste/SDJPHONE/SH_フォルダ
です。
皆さんのはどうですか?面倒かもしれませんが、見ていただいたら光栄です。
619非通知さん:03/09/07 11:47 ID:f+62QiL/
Privsteではないね
620非通知さん:03/09/07 11:51 ID:/q8b3l/e
拡張子は3gpかい?
621609:03/09/07 11:59 ID:1iDdfe9q
>>619
Privateでした。
>>620
ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/900.3gp
のファイルです。SD内にいれてもファイルがありませんって表示されます。PCで確認したらちゃんと入ってるのですが・・・
622非通知さん:03/09/07 12:14 ID:HcuSwskK
>>621
拡張子が.3gppになってるだろ
623609:03/09/07 12:16 ID:1iDdfe9q
>>622
>>606,613様は見れたとおっしゃっていました。
624非通知さん:03/09/07 12:17 ID:f+62QiL/
>>623
拡張子を確かめてみてくれ
625613:03/09/07 12:18 ID:xjfpnKtl
>>618
モーションカメラフォルダのプロパティは見れないのだがその中のファイルだと
900.3gp
種類 :ビデオファイル
場所 :
/Private/SDJPHONE/SH_フォルダ/モーションカメラ

ってなかんじだな。
ところでSH53で記録したファイルもここに入るわけだがそれらは見れるの?
626非通知さん:03/09/07 12:27 ID:Lyj8lFN2
>>609
多分画像一覧がサムネイル表示(画像が9つ画面に表示される)されてるんじゃない?
メニューで名前一覧表示に変えれば見れるかと。
627613:03/09/07 12:29 ID:xjfpnKtl
ちなみに駄目な時は

1.バックアップをとった後SDを初期化。
2.まずSH53でモーションカメラで適当に撮影してみて再生してみる。(SH53の再生機能及びSDカードの動作確認)
3.PCで目的のファイルを再度ダウンロード。
4.PC上でQuickTimePlayerを使い目的のファイルの映像と音が再生されているか確認。
5.ファイルをPCからSDのモーションカメラフォルダにコピー
6.SH53で再生確認

これでダメならやばいかも?
628非通知さん:03/09/07 12:32 ID:f+62QiL/
>>626
違うな‥

>>609
拡張子さえあってれば絶対一覧に表示されるはずだから
フォルダは間違ってないよね?一応53で撮影してみてできたファイルと同じとこに入れて。

というか絶対拡張子だと思う
629非通知さん:03/09/07 12:35 ID:tldTQfXg
>>609
漏れの予想
***(ファイル名).3gp.3gpp

ってなってる悪寒
630非通知さん:03/09/07 12:36 ID:LH2LMJyS
拡張子の意味がわかってないと、こっちが言ってもちゃんと見て(調べて)くれないこ
とがあるのよね<初心者。拡張子は?て聞いてもうpろだの方見て「あってる、あっ
てる」言うてみたり。
631613:03/09/07 12:40 ID:xjfpnKtl
でもこのファイルの場合落とした時点で拡張子は「.3gp」になっているから
落とした後でわざわざリネームしたって事になるよね。
632非通知さん:03/09/07 12:43 ID:f+62QiL/
(  ′∇ソ ヨーワカラン
633非通知さん:03/09/07 12:46 ID:ksLMQm0i
SH53にタイマー機能ってないよね?
3分時間計ったりするやつだけど。
アプリで代用しようと思ったけど、閉じてると音鳴らない…。
634非通知さん:03/09/07 12:49 ID:f+62QiL/
>>633
無いね(おそらく)

T010にはついてるな。
635非通知さん:03/09/07 12:51 ID:5vtGPFa4
落とした時点で3gppだからPCだと見られるけど
携帯からじゃ見られないんじゃない?
636609:03/09/07 12:56 ID:1iDdfe9q
お騒がせしてすいません。そしてQuickTime Player Applicationで再生している動画は53で見れました。
しかしPlatform4Playerで再生している動画は見れませんでした。
すべての3gpをQuickTime Player Applicationで再生したいのですがどうすればいいでしょうか?
ご迷惑おかけします。
637613:03/09/07 12:59 ID:xjfpnKtl
>>635
落とした時点で「900.3gp」になっている。
うちはMacだけどその辺はWinも変わらんよね?
638613:03/09/07 13:01 ID:xjfpnKtl
>>636
悪いが話の方向がそっちに行くとスレ違いだ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059059569/
639非通知さん:03/09/07 13:09 ID:5vtGPFa4
>>635
ウチは3pggになってたよ
640非通知さん:03/09/07 13:49 ID:HcuSwskK
>>636=609
だから拡張子を.3gpに変えろって何度も言ってるだろ
641非通知さん:03/09/07 13:53 ID:DWEqSALv
SH53買いますた
別売りのマイク付きオーディオリモコンって(ZTCJ01)
J-ponページで買おうと思うのだが…53のページに
表示が無いのですが、52用のでいいのでしょうか?
Jponショップ逝ったほうがいい?
642非通知さん:03/09/07 13:58 ID:rRSYOzEz
>>641
買いましたって言ってるじゃん!
643非通知さん:03/09/07 13:58 ID:W0SNH3vh
ケータイ本体→\14,900-
SDカード256MB→\10,800-
カードリーダライタUSB-SDRW→4,932-
オーディオ接続コード\364-
携帯電話ソフト→\2,980-
―――――――――――――――
計\33,976-也。

金かかるのな。このケータイ。
まぁ、楽しいからいいケド。
644642:03/09/07 14:01 ID:rRSYOzEz
>>641
SH53って書いてあったね…
スマソ
逝ってきます…
645非通知さん:03/09/07 14:07 ID:DWEqSALv
>>644 なんでもいいのですが(w
52用でいいの?
646非通知さん:03/09/07 14:12 ID:rRSYOzEz
>>645
SH52用だと使えないです。
ZTCJ01を買ってください。
647非通知さん:03/09/07 14:13 ID:bussw7hw
>>645
52のは53では使えないYO!
648非通知さん:03/09/07 14:16 ID:DWEqSALv
>>646
>>647
ありがとうございました!
Jponショップに逝ってきます〜〜マンドクセェ
649非通知さん:03/09/07 14:20 ID:5vtGPFa4
>>609
まだ見られない?
F→モバイルカメラ→データ確認→モーションカメラ
これで見られると思うがこれでも駄目?


そういえばザブングルのOPをダウソしたがSH53じゃ音が出ない・・・
青い閃光〜って電車で聞きたかったのに
650非通知さん:03/09/07 14:26 ID:tldTQfXg
>>649
これでも駄目?っていうか既出
651非通知さん:03/09/07 14:35 ID:5vtGPFa4
>>650
既出じゃないでしょ
データフォルダ→ムービー
これじゃ表示されないって事だけど
652非通知さん:03/09/07 14:53 ID:1vbDFtuS
リモコンって、ショップじゃないと買えないの?
大手家電店の携帯コーナーじゃダメ?
653非通知さん:03/09/07 15:03 ID:/Nm2uq2u
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もはや ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
ゲーム機なのか〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」  ゲームはできても
               ̄     / /         電話ができない!
654非通知さん:03/09/07 15:03 ID:pbI96qK9
SDカードの階層構造みたいなの載ってるところ無かったっけ?
655非通知さん:03/09/07 15:06 ID:OGrGnz+U
>>652
取り寄せなら買えるんじゃない?
たぶん全額前金になると思うけど。
販売ルートによってはとてつもなく納期が掛かる場合も
あるから、ショップに頼む方がおそらく早い。
656非通知さん:03/09/07 15:07 ID:zEpQy7LP
657652:03/09/07 15:13 ID:1vbDFtuS
>>655
さんきゅ
ショップいってくる。
658非通知さん:03/09/07 15:13 ID:qEGgV1Vf
Windows で、フォルダオプションの登録されているファイルの拡張子は表示しないにチェックが入っていると、
名前の変更で拡張子変付けても無駄ですよ。

そういうことじゃないのかな??
659非通知さん:03/09/07 15:19 ID:5vtGPFa4
winampみたいにフォルダ単位で再生できれば良かったのになぁ
今日は洋楽、明日は邦楽、明後日はクラシック・・みたいに聞きたかったがや
660非通知さん:03/09/07 15:24 ID:ROz4X0+3
明々後日はエロ
661非通知さん:03/09/07 15:28 ID:dQFclyH9
携帯とケーブルつなぐ変換ケーブルがカッターでちょん切られた・・・
音楽ばかり聴いてたら女が怒って切っちゃったYO・・・
ケーブルって売ってないのかなぁ?どこで売ってるか知ってる人いますか?
その前に女と別れるべきだろうか・・・
662非通知さん:03/09/07 15:29 ID:/Nm2uq2u
>>661
恐ろしい女だな。。。別れろ!
チンポをちょん切られる前に・・
663非通知さん:03/09/07 15:30 ID:uz+KX+Tp
その女キモスギ
664非通知さん:03/09/07 15:35 ID:GG6OvJJF
>>661
分かれろ(・∀・)ニヤニヤ(彼女いるのうらやましい)
665非通知さん:03/09/07 15:40 ID:LH2LMJyS
っていうか、彼女でなくても人と話する時に相手が音楽聴いてたら誰だって怒る気が。
まず、常識的な点を考えてから、それでもおかしいと思えば別れるが吉。
666非通知さん:03/09/07 15:41 ID:zDcKHUWd
電子ブックのフォルダってどこにあるの?
パソからテキストを入れたいんだけど
どこを探しても場所が見つからない。
667非通知さん:03/09/07 15:44 ID:rRSYOzEz
668非通知さん:03/09/07 15:44 ID:Ln3QGSvl
>>661
>携帯とケーブルつなぐ変換ケーブル
携帯とイヤホン繋ぐケーブルなら売ってない。
リモコン買うしかない。

まぁ、切られただけなら繋ぐという手もあるが。
669非通知さん:03/09/07 15:49 ID:tldTQfXg
>>668
家電量品店に売ってるが。純正じゃないが。
670非通知さん:03/09/07 15:51 ID:Re5IRZOz
>>661
オフィシャルの通販で買えなかったっけ??
671非通知さん:03/09/07 15:59 ID:283IlwKk
>>661
ちょっと前に変換ケーブルのみの出品をヤフオクで見つけたよ。
もうないかもしれないけど・・・
672非通知さん:03/09/07 16:20 ID:9uNr/FMB
えっと、
>家電量品店
って何?
673非通知さん:03/09/07 16:20 ID:EEYuZfUS
USB通信ケーブルU(ZTFC01)ってXPに対応してますか?
674非通知さん:03/09/07 16:28 ID:5IyAYoHw
赤外線はQVGA以上無理だよな
675非通知さん:03/09/07 16:47 ID:YYTvogb1
SDに保存したテキストメモを直接呼び出す方法はないのですか?
676非通知さん:03/09/07 17:39 ID:uuFWOHDK
どーも、バッテリィーが何日保つか?
挑戦中デス

丁度、1週間経過。電池は3つ表示。
ただし・・スマソ、公約を破ってしまいますた(⊃д`)
デジカメモード(ファイン640×480)で2枚撮影
可愛い娘の太股の誘惑に負けますたハァハァハァ
てなことで、挑戦は続きまう

>836 :非通知さん :03/08/31 22:22 ID:MxEWtoaq
>取り敢えず実験、
>午後10時には電源OFF
>午前10時に電源ON
>通話はしない。メールは受信は仕方ないが
>送信は出来るだけ抑える。1通か2通
>アプリはしない。デジカメも起動させない。
>さて、何日持つか・・・
677非通知さん:03/09/07 18:01 ID:1vbDFtuS
>>676
どんどんやれ
678非通知さん:03/09/07 18:05 ID:rRSYOzEz
>>676
2枚うpしてよ
679非通知さん:03/09/07 18:05 ID:5vtGPFa4
>>676
うpキボンヌ
680OL:03/09/07 18:14 ID:JaB9GJki
Jスカイの着メロをダウンロードしたけど・・・
うまくいかないわ。

教えて♪
681非通知さん:03/09/07 18:15 ID:5vtGPFa4
53はFAXもつかえるのかよ!




と思ったら東海地方だけだった・・・
関東もお願いしますよ 
682非通知さん:03/09/07 18:16 ID:5vtGPFa4
>>680
じゃ、まずうpしてください。
683非通知さん:03/09/07 18:17 ID:f+62QiL/
>>681
東海地方だけなのか‥

知らずに使ってた俺は贅沢でした、スマソ‥
684非通知さん:03/09/07 18:29 ID:IrwtfPM5
最大容量のインターネットメールが利用可能で、テキストと貼付ファイルを
合わせて最大200KB(テキスト送信は20KB、全角10,000文字相当まで)の送受信ができる。
最大40秒までの動画ファイルの送受信も可能で、
MP4形式の動画ファイルに対応するほかNancy形式の動画も再生可能。

 なお、新着メールはメールサービス「ロングメール」
「スーパーメール」と同様に、全角192文字まで無料で受信通知される。
ただし、海外では新着メールの通知機能のみが無料で提供される。

 VGSのボーダフォンライブ!では、Webコンテンツも拡張される。
Webページ1ページあたりのダウンロードサイズが最大200KBと大きくなっており、
既存のボーダフォンライブ!対応のHTMLのほか、WAP2.0やCookieもサポートされる。
コンテンツは、着信用動画に設定できるものや、QVGAサイズに対応した待受画像なども配信される見込み。
また、100KBの大容量Javaアプリなどの従来のコンテンツも引き続き利用可能になるという。
685非通知さん:03/09/07 18:50 ID:DWEqSALv
ショップに問い合わせたら「ねぇ」とのことなので「予約きぼんぬ」しますた
いつ来るのかしらんが、早くこないかのぉ〜
686非通知さん:03/09/07 18:51 ID:CRCGwfdi
セキュリティーホール大変そうだなw
687非通知さん:03/09/07 19:15 ID:uMSFv+rv
土・日限定で 変更手数料込みで 9,800円だった...
直前に 買ったのに....半値かよ (涙)
688非通知さん:03/09/07 19:30 ID:T30HlS2B
漏れ、今日SDがバグった!
やっぱり過去にも既出なのだが、液晶リモコン!
症状アプリのバグでつ。
アプリってHUFフォルダにファイルが3つ入ってるけど、1つのアプリでその3つの
ファイルがなくなって、そのかわりシステムファイル(731K)なるものが入ってますた。
当然そのアプリを起動できず、なぜかそのバグったアプリフォルダを消去もできない
(携帯ではそのアプリが表示されず、PCで展開して削除を試みたがエラー→消去不能)
結局、フォーマットするはめに。(PCにバックアップ取ってたので問題なし)
漏れの他にこんな症状がでますた!
なんてヤシ、よければレポよろ。
689非通知さん:03/09/07 19:40 ID:WBQ6P7MX
漏れも二週間ほど前にSDやられたよ・・Panasonicの64MB
なんかSDカード内に保存したファイル容量は変わってなかったのに、
SH53ではカード内の全データが再生できず、デジカメフォルダに至ってはフォルダ名が文字化けしてた・・
もちろんPCでもフォルダは開けなかったからフォーマット・・
みんな、やっぱりSDはマニュアル通り電源消してからの方がいいみたい・・
690非通知さん:03/09/07 20:20 ID:oFOYvC5A
それは基本では・・・?
PCカードアダプタでも、いきなり引っこ抜くとアヴォーンする事あるよ。

>土・日限定で 変更手数料込みで 9,800円だった...
か、関東ですか? (´д`;

691非通知さん:03/09/07 20:28 ID:tvq7PF7i
>>690
基本は、電源入れっぱなしで抜き差しでしょ。
692非通知さん:03/09/07 20:37 ID:1xgOWYYW
SDカード活用して音楽聞こうとしたら俺のパソコンにはSDカード
読み込めない・・・。カードリーダー買えばいいのですか?
教えてください。すみません・・。
693非通知さん:03/09/07 20:40 ID:5vtGPFa4
SDカード抜き差しするたんびに電源なんか切ってられんだろ
694非通知さん:03/09/07 20:42 ID:xjfpnKtl
>>692
このスレの>>1から>>10までをまず読め。
バカじゃない限り分かると思うよ。
695非通知さん:03/09/07 20:43 ID:vY8yW4QR
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もはや ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
ゲーム機なのか〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」  ゲームはできても
               ̄     / /         電話ができない!
                                  おまけにSDバグありデータアホ-゙ン

696非通知さん:03/09/07 20:44 ID:5vtGPFa4
( ゚д゚)ノωドゾー    ヽ(・ ・)
( ゚д゚)ノショボーンドゾー  ヽ(・ω・)
                (´・ω・`)ショボーン
697非通知さん:03/09/07 20:47 ID:1iDdfe9q
SDカード読み込めるPCでも抜き差しする時は電源OFFするしかないのですか?
698非通知さん:03/09/07 20:50 ID:W0SNH3vh
>>692への解説にもなってしまうが…
漏れの場合、ミュージックCDの音楽をSH53で聞くために
CDDA→WAV(WinCD-Rライト使用)→MP3(Scmpx使用)→セキュアMP3(SD-Jukebox使用)
と変換して、SDカードに書き込みまでに、小一時間もかかってしまう。

なんかもっとスマートな方法はないかなぁ。皆の衆。
699非通知さん:03/09/07 20:51 ID:oFOYvC5A
PCではタスクトレイのアイコンでデバイスを切ってから抜きまうす。

一応
700非通知さん:03/09/07 20:53 ID:xjfpnKtl
>>697
WINなら「ハードウェアの安全な取り外し」
Macなら右クリックで「取り出し」または「ごみ箱」にドラッグ
とすれば良い。
701非通知さん:03/09/07 20:54 ID:4n9ted4/
100均でUSB充電器売ってて普通に使えてるんだけど
壊れない?
702非通知さん:03/09/07 20:54 ID:W0SNH3vh
>>697
マイコンピュータからリムーバブルディスクアイコンを右クリック
メニューから「取り出し(J)」を選ぶのが正解。
703非通知さん:03/09/07 21:00 ID:5vtGPFa4
>>698
mx→mp3→Jukebox とか。
いや、マジレスするとCDから直でMP3って出来なかったっけ?
704非通知さん:03/09/07 21:01 ID:aI5hXBq7
>>701
USBのやつはあうしかなかったから買ってないんだよね
705非通知さん:03/09/07 21:12 ID:6zNbR8XB
       __      ____   __  __  ___         _  ____
       /  /      /   _  ~''、 ./   /  /  / 〃~_  ~''、 /\     / / /  ___/
       /  /      /   / /  / /  /  /  / ./ /  /  / /  \   / / /  /
      /  /      /   / /  / /  /  /  / ./ /  /  / /    \/ / /  /
 / ̄/ /  /  ,───,'   '─' ,,,/ /  '─ '  / ./ /  /  / / /\    / /  '───,
 !  !_/  /   ̄ ̄ ̄/  / ̄ ̄  /  / ̄/   /  !  !,_,/  ./ / /   \   / /  / ̄ ̄ ̄
 ヽ    /        /  /     /  / ./   /   ヽ   〃 / /     \/ /   ̄ ̄ ̄/
    ̄ ̄         ̄ ̄      ̄ ̄   ̄ ̄     ̄ ̄    ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l⌒l       (~~ヽ、    (~~ヽ/)ヽ_)ヽ_)   (\  /)     ____
    _」 L_      ヽ、_ノ     > /         > `ー' <   ∩ (__ __)◎
   (__  __)     ,/ ̄ ̄ヽ  /  <   /)     / ∧ <~/ ヽ、 l l _」 L_
    _」 L_     / / ̄~ヽ │(_/l l //      l l ヽV /ヽ l  l l (_  __)
   (__  __)    L__」   ││   l l ヽ'        l L/ ∧) l l l l   」 L_
      l  l   l⌒l      / /   l l  __/)   ヽ_/   (/  lレ, /    \
      l  ヽ_ノ /   _//     l l (___/             レ' l ○ /ヽノ
      `ヽ、___/   (_/      U                       `'ー-'''"
706688:03/09/07 21:15 ID:T30HlS2B
液晶リモコン使ってSDがバグるのは知ってたが
その液晶リモコン使わず、53に直接イヤホン繋いで曲なりを聞く分は問題ないでつか?
707非通知さん:03/09/07 21:18 ID:ccckHzkz
>>698
普通CD→mp3はCDexつかうだろ。
それか
SD-Jukebox v3なら
CD→セキュアmp3出来るんだろ?

おれはもっぱら
ダウソ→セキュアmp3だけど。
708非通知さん:03/09/07 21:21 ID:d2tSCPQ/
>>705
こういうAA作れるだけの時間があるところが可愛い^^;
709非通知さん:03/09/07 21:26 ID:W0SNH3vh
まぁ漏れももっぱらダウソ→セキュアMP3なのだが…
でも、落ちてないブツは手持ちCD利用するしかないんだよぅ。
そんな事より、V3ではCDから直でセキュアMP3変換出来るのか。
漏れはUSB-SDRW添付の使ってたけど、V2.4。
よっしゃーアップグレードするぞー!と、張り切ってパナのサイト逝ったら、
有償なのか…。鬱。
710非通知さん:03/09/07 21:29 ID:0SKopK+4
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━━┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┃      ┃┃  ┃┃┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓┃┃  ┃┃┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
      ┃┃┃┃  ┃┃┃┃      ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━┛┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
711非通知さん:03/09/07 21:32 ID:1vbDFtuS
液晶リモコン使ったら、SDがどういうふうに
バグるのですか?
712非通知さん:03/09/07 21:34 ID:cZz5Kfcc
TOSHIBAのSDならバグらんで済むわけ?
713非通知さん:03/09/07 21:46 ID:5vtGPFa4
714非通知さん:03/09/07 21:57 ID:tvq7PF7i
>>713
お前写真撮るのヘタだなw
715非通知さん:03/09/07 22:08 ID:Tf1OM3oF
SH53を手に入れて 1ケ月たちました

もう手放せません
716非通知さん:03/09/07 22:12 ID:5vtGPFa4
>>714
深く考えずに撮ったんだけど
携帯で綺麗に撮るコツとかってある?
717非通知さん:03/09/07 22:26 ID:YUaiDtSp
シャッター切れてもボタンを押しつづける。
それだけです(それ以外手がないともいう)
718非通知さん:03/09/07 22:42 ID:xjfpnKtl
>>716
まず暗部にノイズが出やすいのでなるべく明るめの被写体を狙う、
明るすぎる部分があると今度は白飛びしてしまうので強い光が直接
差し込まない様にする。
手ぶれがしやすいので安定した場所に置きセルフタイマーで撮影する。

って感じで実際は無理。
オマケ機能なんだし気軽に好きなようにとるのが良い。
719非通知さん:03/09/07 22:47 ID:JPazRyCC
この機種買ったよ!なんか凄い事はわかるけど
買ったならこれだけはしとけ!ってのある?
とりあえずアプリでテレビリモコンと時間のやつはDLした
720非通知さん:03/09/07 22:58 ID:YUaiDtSp
>>719
まずsageて書け。
721非通知さん:03/09/07 23:00 ID:YUaiDtSp
>>719
SDリーダライタを買う前に、mp3を聴くかどうか自分とよく相談。
722非通知さん:03/09/07 23:06 ID:ccckHzkz
>>717
初めて聞いたけど、それでどんなこうかあるの?
723非通知さん:03/09/07 23:09 ID:cFF8+yJB
>>722
手ブレ防止。
724非通知さん:03/09/07 23:51 ID:Vu69OwjL
サイドキーをダブルクリックすると・・・
725非通知さん:03/09/08 00:01 ID:wGnMTKEF
そんな技があったんだ
726非通知さん:03/09/08 00:06 ID:eoZ2nRWT
涼しかったせいで、なんか風邪ひいたかも記念、QVGA壁紙。

 ○岡倉あゆ 1〜3
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030907234800.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030907234824.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030907234840.jpg


 QVGAうpろだ
http://hpcgi3.nifty.com/qvga/imgboard.cgi
727非通知さん:03/09/08 00:17 ID:uPeCGnFl
パソコンからテキストを電子ブックに取りこむ時って
どうやってますか?
コピペでやると「メモリ不足」とか出るんですが・・・

折れのパソがしょぼいのもあると思うのだが。
728非通知さん:03/09/08 00:19 ID:6/8zC1sa
>>727
お前がしょぼい
729非通知さん:03/09/08 00:19 ID:Tm69KQg2
Byって出すために「ばい」って入力したんだけどバイトとかバイアグラとか出てくるだけで
でてこーへん。たまに使いにくいきがする…
730非通知さん:03/09/08 00:20 ID:urZSalwc
>727

おまいがショボイ
731非通知さん:03/09/08 00:41 ID:4jjYG5kd
スケジュールのカレンダーですが、祝日って表示されないんですか??
732非通知さん:03/09/08 00:43 ID:EBVhFWWm
いきなり落として傷つけました・・・
外装交換っていくらぐらいですか?
733非通知さん:03/09/08 00:52 ID:zD1gvWUh
SA51から機種変したんですが…
SH53だとスーパーメール送信が終わって終了するのが遅いんですよ…
(ネットワークを切断したあとしばらくそのままの状態)

おらだけ?
734非通知さん:03/09/08 00:54 ID:vB+gMXtH
>>724
(・∀・)イイヨイイヨー
735非通知さん:03/09/08 00:57 ID:WY5P9BPy
>>724
これは 使える!!
モールス信号に
736非通知さん:03/09/08 01:04 ID:mRgikF/3
SH53に機種変して一週間です。
友の会のページを読んでも分からなかったので質問させてください。
DLしてきた着メロをデータフォルダに保存して、そこからSDカードへ移動させる
事ってできますか?
737非通知さん:03/09/08 01:08 ID:7224wvx7
>>736
機種変して一週間ですか、、、
持っているならWebで聞く前にやってみればいいやん、
難しい事じゃないんだから。
738MPEGやろう:03/09/08 01:08 ID:YZiJXdtZ
100万円732>>さん
739MPEGやろう:03/09/08 01:10 ID:YZiJXdtZ
昨日、
機種変したばっかしです
740非通知さん:03/09/08 01:17 ID:KMl0MDB4
>>731
いまどきの携帯だけどむりぽ

N504isから移ったのだがその辺が残念。
自分の休日も赤に出来たのに・・・(´・д・`)
741731:03/09/08 01:23 ID:SiR1BUov
>>740
そうなんですか…。
ありがとうございました。
742非通知さん:03/09/08 01:24 ID:m9uJ0tFi
(・∀・)イイヨイイヨー
743736:03/09/08 01:28 ID:E/rNNp/R
>>737
それがどう試してみても良く分からなくて…私がメカ音痴なんですね。
おかげで親指だけ腱鞘炎みたくなりました…。
(前代のSH04より横幅が広いので)
744737:03/09/08 01:43 ID:7224wvx7
>>743
データフォルダのメロディでメニュー、移動、SDカードに切り替え、メロディ、
でさらにフォルダの中の「メロディ」ってのを選んで保存。

だったと思う。
745非通知さん:03/09/08 01:53 ID:Sl+/lIrA
>>743
データフォルダのメロディを開く
移動したいファイルの所でメニューを開く
移動をクリック移動先選択のとこでメニューを開く
jskyボタンをクリックでSDのデータフォルダになるので
そこのメロディをクリックしてメニューでペースト
完了
でわかるかな

あうTCAマンセーがあちこちうるさいので最後の携帯板レスにします(w
746非通知さん:03/09/08 01:57 ID:Sl+/lIrA
あっもう解決してた
ごめん
747非通知さん:03/09/08 01:58 ID:XN6Zir/G
リモコンのアプリ無料だったのか、、、今頃気づいた、、漏れ
748736:03/09/08 01:58 ID:E/rNNp/R
>>737=744さん
どうもありがとうございます。試して見ます。
実は旦那も53持ちなんですが、旦那はもっとメカ音痴なので頼りになりませんでした。
ありがとうございました。
749736:03/09/08 02:00 ID:E/rNNp/R
>745さんもありがとうございました。

腱鞘炎早く治らないかな(ニガワラ
750非通知さん:03/09/08 02:01 ID:fSSeKmUA
とっくに治ってますよ
751非通知さん:03/09/08 02:52 ID:44vlJ9TN
>>748
他人事だからどうでもいいといえばどうでもいいんだけど、
旦那までメカ音痴だとすると、
折角購入したSH53の機能の多くが使われずじまいかと思うと、
SH53が何となく可哀想な気がする。
752非通知さん:03/09/08 03:59 ID:yCo0GV+9
>>707
CDex、昔はXPに使えなかったのに、使えるようになっててビクーリした<久しぶりにググってみた
スレ違いスマソ
753非通知さん:03/09/08 07:53 ID:sHC7mL/P
>>727
IEでページを保存する時にファイルの種類をテキストにしなさい
754非通知さん:03/09/08 09:38 ID:5Q2ntPcc
mp3を着メロに出来ないんですか?
755非通知さん:03/09/08 09:45 ID:b/yXQ9xz
SA04から機種変更したけど、リダイヤル、着歴の一覧て出ないの?
756非通知さん:03/09/08 09:48 ID:7224wvx7
>>754
着信を予測してミュージックプレーヤーを起動して自分で鳴らすしかない。
タイミングが遅すぎるとアウト。
757非通知さん:03/09/08 09:58 ID:5Q2ntPcc
>756
成る程、そんな手があったとは!
ありがとうございました。
758非通知さん:03/09/08 10:46 ID:IA4/yIt5
>756
目からウロコとはこのことですな.
759非通知さん:03/09/08 10:59 ID:cEv+EJvK
>>754の質問って定期的に出てくるよな。
友の会を見ろよ!
760非通知さん:03/09/08 11:51 ID:gREpsNDT
今日機種変して前の携帯から画像を送ったのですが
送った画像が一回りほど小さくなってしまいました。
対処法を教えて下さい。
761非通知さん:03/09/08 11:53 ID:R8Dwbuu7
>>760
1、我慢する。
2、画像を拡大する。

のどちらか、やり方は自分で調べれ。
762非通知さん:03/09/08 11:55 ID:7224wvx7
3、ギリギリまで目に近づけて見る。

これならSH53でやる拡大よりも画像は荒れない。
763非通知さん:03/09/08 13:00 ID:AMmyPi5G
DOCOMOの携帯に写メール送ったら
画像だけ見れないといわれますた
(画像3.5K、120X160、JPEG)
764非通知さん:03/09/08 13:04 ID:7224wvx7
>>763
DOCOMOという会社は存在しない。

まあそれはそれとして、問題は君が@sha-mailを利用したかどうかだ。
765非通知さん:03/09/08 13:07 ID:JrRaQqJS
756と762、ナイスアドバイス。サイコー。
766非通知さん:03/09/08 13:36 ID:cEv+EJvK
>>763
そりゃそうかもね(w
767非通知さん:03/09/08 13:57 ID:AMmyPi5G
>問題は君が@sha-mailを利用したかどうかだ。

どういうこと?メルアドに何かつけたすってこと?

む、無知でごめん・・・
768非通知さん:03/09/08 14:01 ID:7224wvx7
>>767
問題は君がgoogleを知っているかどうかに変わった。
769非通知さん:03/09/08 14:04 ID:Epb8kSkb
俺はマジレス付けちゃって良いんだろうか・・・
770非通知さん:03/09/08 14:26 ID:+CWrsdkp
アンテナの先が割れた!!ΣΣ(゜д゜lll)ズガーン!!
ヴォダショップ行けば新しいのもらえないかな・・・・・
771非通知さん:03/09/08 14:37 ID:m9uJ0tFi
>>770
オメ
772非通知さん:03/09/08 15:14 ID:XwTOEcXk
>>767
てゆーか>1嫁
773非通知さん:03/09/08 16:36 ID:YNxdKOeE
ttp://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1063006512.jpg
今日53で撮ってきますた。
774非通知さん:03/09/08 17:01 ID:tFpJY+dT
ギコって全国区なの?
775非通知さん:03/09/08 17:04 ID:R8Dwbuu7
>>774
インターネットに地方なんてあるのか?
776非通知さん:03/09/08 17:06 ID:vbANMKNF
>773
ここの人たち痛いな〜
777非通知さん:03/09/08 17:29 ID:iRJnfnu0
 ベネチア映画祭銀獅子賞(監督賞)受賞記念QVGA壁紙…需要あるかどうか知らんが(w。

 ○座頭市 1、2
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030908172048.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030908172118.jpg

 QVGAうpろだ
http://hpcgi3.nifty.com/qvga/imgboard.cgi
778非通知さん:03/09/08 17:42 ID:TcOmywNE
>>773
こーゆーネットの世界と現実を区別出来ない奴って見ていて悲しくなるな。
779736=748:03/09/08 17:43 ID:7T8ulIz9
>751さん
私が調べて旦那に必死に教えてるって感じですかね(ワラ
壁紙は二時間ごとに変えてたり電池マークは亀だったり色々使ってますよ^^;
MP3は他にプレイヤーがあるので、53で聴こうと言う考えがなかったもので…。
780非通知さん:03/09/08 18:35 ID:7224wvx7
>>779
で、いろいろ設定をしてあげている時にさりげなく浮気チェックと (ワラ
781非通知さん:03/09/08 18:38 ID:o8Z0i0Ts
電子ブックで青空文庫を見ている方、どのような設定にしてます?
ルビあり、文字中、だと字が大きすぎるし、ルビなしだと作者によっては解読不能。
縦か横かも悩みどころだったり。
782非通知さん:03/09/08 18:45 ID:WjwQt/60
>>781
本によって設定変えればいいよ。
783736=748:03/09/08 18:57 ID:7T8ulIz9
>780
正解(ワラ
まーうちの旦那みたいなのよそ様の女性が相手にする訳ないと(ry
そんな甲斐性があったらとっくに(ry
784非通知さん:03/09/08 19:28 ID:pDnao8ql
俺は一時間毎に待ち受け変わるようにしてるんだが、
それだと4枚同時に飽きちゃうから画像用意するのがめんどいんだよね。
せめて二枚くらいにしとこかな?
785非通知さん:03/09/08 19:38 ID:iRJnfnu0
>>781
 私はそのまま文字中ルビありで読んでる。多少大きくても割と頻繁に読む
ので無理に小さくして稼ぐより、サクサクページ送りして読んでる。その方が
バックライトが消える前に1ページ読み終わるし<バックライト比較的短い
時間設定にしてるので。

>>784
 私は使ったことがないんだけど、ミッフィーのなんたら〜って最初から付い
てるJavaアプリだったか、待ち受けアプリになってて、フォルダまるごと指定
が出来て壁紙交換の枚数を増やせる(99枚くらい?)という話。
786非通知さん:03/09/08 19:46 ID:WjwQt/60
>>785
ミッフィーじゃなくてキャラクター写真フレームの方。

でも240×260(´;ω;`)ウッ…
787非通知さん:03/09/08 21:03 ID:RrsJ8yxE
MP3再生のボリューム目盛りは何故16とかってハンパな数字なのだ?
788非通知さん:03/09/08 21:08 ID:IjJpoei7
電話番号のコピペが出来ないとアドレス帳の修正がめんどくさい。
わざわざ紙と鉛筆使わなあかん
SH、昔からそうなんだけど どして改善されへんの?
789非通知さん:03/09/08 21:16 ID:7224wvx7
>>787
「16.3」とかじゃないだけ良かったと思って下さい。

>>788
電話番号の修正くらいであれば普通は頭の中でコピーできる。
少なくとも紙と鉛筆は必要ないはずだ。限りある資源を大切にしよう。
790非通知さん:03/09/08 21:19 ID:WjwQt/60
>>788
メモリダイアル新規登録してアドレスの方をコピペしている俺は負け組なのか?
791789:03/09/08 21:26 ID:7224wvx7
ちなみに俺は電話番号を覚える時は日本語に変換する。
たとえば「3773」→「ミナシチサン」とか。
自分や知り合いの番号に意外な言葉が隠れている場合もあって意外に面白いよ。
792非通知さん:03/09/08 21:39 ID:hvdjEHoa
漏れは、3年使ってる今の携帯番号が未だに覚えられない訳だが。。。
793非通知さん:03/09/08 21:40 ID:+TUd4LM0
塩田って馬鹿なんだな
794非通知さん:03/09/08 21:45 ID:f1fUzjrG
またひとつ塩田の欠点が見つかりましたね。
しかもかなり致命的な・・・。
795非通知さん:03/09/08 22:06 ID:N+pXMo20
バーカ、昔からアドレスコピー可能だ!


メモリから

メニュー

修正

アドレスでFを押す

アドレスが表示される
メニュー

コピー

F開始

完了

SH06の頃から何度も同じ事を言わせるな!

796非通知さん:03/09/08 22:13 ID:TcOmywNE
>>795
お前がバーカ。
797非通知さん:03/09/08 22:18 ID:N+pXMo20
>>796
アドレスコピーのやり方を教えてあげた人になんだ?
798非通知さん:03/09/08 22:20 ID:cEv+EJvK
>>797
799非通知さん:03/09/08 22:51 ID:EifSHrSE
すごい事発見!
メイン画面を待受状態にしておかないと
サブディスプレイでメールの受信とかは教えてくれない!








なんかメール来ないな〜と思ってたら…
800非通知さん:03/09/08 22:58 ID:nGWtIBXr
説明書に載ってると思うけど、
簡単メール設定の番号押してJskyボタンでスーパー、ショートカットボタンでスカイメールの送信が面になるね。
51,52と使ってきたせいで説明書読まなかったから知らなかった。
801非通知さん:03/09/08 23:10 ID:WjwQt/60
>>795
釣りだとは思うが電話番号の話をしてるので‥
802非通知さん:03/09/08 23:14 ID:+Dv/8zKX
皆さんはSH53に付いてるステレオヘッドホンを使ってます?他の物にかえてる人はどんなの使ってますか?
付属のやつって結構コードが長いんですよね。束ねればいいんだけど、格好悪いし邪魔…。
803非通知さん:03/09/08 23:15 ID:7224wvx7
>>795
小学生がよく言う「バカって言うやつがバカ」の典型だな。
804非通知さん:03/09/08 23:16 ID:j39QpIom
>>802
最近このスレで、ヘッドホン談義してたばかりなんだけど。
805非通知さん:03/09/08 23:17 ID:Oi42faA8
>>799
盛り上がってるところ悪いがそれはSHの昔からの仕様です
806非通知さん:03/09/08 23:17 ID:7224wvx7
>>804
そろそろ「金持ち」のレポートがあがる時期か?
807非通知さん:03/09/08 23:19 ID:WjwQt/60
>>799
SH使いは何か操作したら電源ボタンを押して待ち受けに戻る癖がついてるから平気
808非通知さん:03/09/08 23:20 ID:cEv+EJvK
(はぁと の奴ね。
809非通知さん:03/09/08 23:23 ID:EifSHrSE
>>805 807
仕様ならしようがないな〜  (ごめん)
感覚で使ってるから取り説なんて放置してたけど先ほど初めて開けてみた。
10nくらいで飽きた

誰か電子ブックにしてくれ!
810非通知さん:03/09/08 23:36 ID:2xVSEAjo
いや、絶対電子ブックにしても読まないに(ry
811非通知さん:03/09/08 23:39 ID:7wcBmXVu
さてさて、色々と遊んでたらメモリーが1MBになってしもた
皆さん使ってるメモリーは何MBでどこのメーカー?

これから128MBでも注文しようかと思います
812J-SH53:03/09/08 23:40 ID:k7tBj04e
すみません、ここで訊いていいかどうかわからないけど
待ち受け画像を作りたいのですが作り方がイマイチ・・
待ち受け画像スレにあるhttp://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1378/
をみてまずViXを落としたんですが・・あとは適当な大きめの
画像見つけてくればいいんでしょうか?
813非通知さん:03/09/08 23:42 ID:jsrzqF02
>>811
Panasonicの64MB
松下は結構お勧め。一部では散々吐かれてるけど…
814812:03/09/08 23:43 ID:k7tBj04e
先輩方、綺麗に作りたいので教えてください(;´Д`)
815非通知さん:03/09/08 23:44 ID:EifSHrSE
>>811
128MB4980円で買った。
駄メルコだけどな
816非通知さん:03/09/08 23:49 ID:Oi42faA8
某ソフトでこんなもの見つけてきたから電子ブックにどうぞ。
http://machibbs.net/~shinshu/cgi/cbbs/file/1063032469.zip
817非通知さん:03/09/08 23:50 ID:vcz1ObQw
>>815
そういやぁメルコのやつはまだ誰も不具合でていなかったっけ?
自分もメルコだけど、問題が多い256MBなんだけど、今の所大丈夫みたい
(コストパフォーマンス版の2MB/secのやつだからかな?)
818非通知さん:03/09/08 23:51 ID:ffV7u2GL
>>811
TOSHIBA
819非通知さん:03/09/08 23:52 ID:7224wvx7
>>817
だね。
ちなみに10MB/secのは松下のOEMだから松下買ったのと同じ。
820非通知さん:03/09/08 23:54 ID:4oINUThG
CD-Rみたいな怪しげな激安韓国製とかあるものならともかく
SDカードみたいな限られたメーカーしかないものなら
何処のやつを買っても大して変わらない。
読み込めなくなったり壊れたりするのは運な訳で。
松下だろうがメルコだろうがやられる時はやられる
821非通知さん:03/09/08 23:57 ID:EifSHrSE
>>816
お、キノ。そいや電子本てどっかのサンプルの坊ちゃんしか入れとらんや。
>>817
うちもまだ不具合でとらん(RSDSってやつ)。オーディオマネージャーがうぃn98にしか対応できないやつだから
MP3は入れてないけど…
久々に98の古いPC起動してMP3入れてみますかな
822非通知さん:03/09/08 23:58 ID:5d/6vfiK
SH53でとった風景とかをみんながアップしてる画像板とか無いですか?
晴天下ではなかなかよくとれるんで最近よく景色とか面白い建物撮影してまつ。
823非通知さん:03/09/08 23:59 ID:4oINUThG
>>815
個人的な予想だがやっぱり値段が高いとは言っても
基本値が高いから多くの人は松下製を買ってると思うんだよね
で、逆にメルコとかを買ってる人は少ない。
多くの人が買えば不具合が出る可能性も上がる訳で
松下製は不具合が多いって感じになって来てるのではないかと。
824非通知さん:03/09/09 00:03 ID:jlRELPzS
>>821
ついこの前まではなぜかオーディオマーネージャV2.2JPが誰でも落とせるようになってたんだが・・・
今は製造番号(S/N)を入力するようになってるけど古いの持ってるんならダウンロードできるかも。
オレは通販でCD-ROMを買ったがその時にweb版も落とした(w
825非通知さん:03/09/09 00:08 ID:fOJ/AF05
ルビってなんの意味があるの?
826非通知さん:03/09/09 00:11 ID:OUjru+Dq
>>815
パナの512M。
MP3、英和辞典、電子ブック、絵を入れてる。
今んとこ快調。
827821:03/09/09 00:11 ID:wtRAbpnp
>>824
うん。2.2はこないだダウンロードした。今シリアル入るんですか… セーフ
(SH51時代S/NはCDの裏っ側に書いてあるぞ!いや、違うっぽいぞ!とか騒いでたのなつかすぃ)
でも、SDカードリーダーがXP対応してくれないらしいです。(´ー`) (I/Oデータの SSMRW) 
828非通知さん:03/09/09 00:12 ID:gZ+xI6yf
通常とは違う読み方をさせてる場合。
829非通知さん:03/09/09 00:16 ID:wtRAbpnp
>>822
デジカメ板とかどうでしょう?
叩かれますが一応携帯スレもありまして。デジカメ板専用画像掲示板に画像うpしてる方もおみえです。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1056344195/
830非通知さん:03/09/09 00:18 ID:fxV9q8QR
>>816
電子ブックまともに使ったこと無いから読んでみようかな。
831非通知さん:03/09/09 00:37 ID:c65sCEDU
顔文字のダウンロード辞書ってありますか?
832非通知さん:03/09/09 00:39 ID:H+lYEG42
>>831(やさい)さんへ
スペースタウンに行っとけ。
833非通知さん:03/09/09 00:39 ID:Obtk0X9w
あります
834野菜:03/09/09 00:44 ID:c65sCEDU
>>832

あっありますた あんがと
835612:03/09/09 01:04 ID:Z1qgRP/P
>>823
俺も個人的な予想なんだけどね、やっぱパナの256は問題多いと思うよ。
問題多いってーと言い方(・A ・)イクナイ!けど、相性とかホントにあるんじゃないかな。
一回パナの256のSDが逝って同製品に交換になったんだけど、mp3入れて
二日目でまた「再生 できません でした」って止まる曲が出てきた。

パナの10MBpsSD256MBで症状が出る人多くない?
松下製でも2Mの方がコストパフォーマンスいいから売れてると思うんだけど
そっちで不具合報告あまり聞かない気がする・・・。不具合出た人いる?
うちはsanyoのデジカメで動画撮るのに転送速度が必要だったから
10Mの256買ったけど(512買ったから256はSH53用になった)、
それがなけりゃ2MBpsのほう買ってたもんなー。
836非通知さん:03/09/09 01:15 ID:Obtk0X9w
おれパナの10MBpsSD256MBですがいまだなんもない
けど気をつけないと
837非通知さん:03/09/09 01:27 ID:NDJYr6Ir
>>829
ありがとうございます。
そういえば昔トイデジカメにはまったときにそこらへんのスレにいたのを思い出しました(藁
昔を懐かしみながら見てみたいと思います。

838非通知さん:03/09/09 01:40 ID:tAlztumS
よっしゃ、人柱になりますSanDisk128MB買ってみます〜
839非通知さん:03/09/09 01:45 ID:va44VmaM
>>838
Sandisk128のどこが人柱なのさ
840非通知さん:03/09/09 02:23 ID:tAlztumS
え、あ、いや、トーシバとかマツシータとかばかりなので名前の出てないサンを…(w
ハギワラも名前でてませんね(w
841非通知さん:03/09/09 02:33 ID:pq+0YoiW
128MB以下は公式で対応してるから
使えて当然だしあまり意味ない

>>835
そう言うことで「松下製でも2Mの方」ってのは使えて当然なのです。
不具合報告があったのは松下256MBと東芝256MBあたりで
しかも全件で4、5件くらいじゃないか?東芝は1件てのは覚えてるが

ちなみにオレもSH52の頃から松下製256MB使ってるけど問題ない
842非通知さん:03/09/09 02:34 ID:pq+0YoiW
もしかして松下製の256MB以上で2Mbpsってのあるのか?
843非通知さん:03/09/09 02:39 ID:IC0j7ee3
つまり無難に東芝を買った方がいいということですか?
844病弱名無しさん:03/09/09 03:08 ID:Ev7sTCYB
MP3の音楽ってSDカード内のどのフォルダに入れれはいいの?誰か知らない?
845非通知さん:03/09/09 03:10 ID:6Lrll8PE
>844
は?
846非通知さん:03/09/09 03:12 ID:9Ng6kncW
リモコン使わなきゃなんでもないと思うんだが。それか電源OFFで抜き差ししてれば。
847非通知さん:03/09/09 03:16 ID:Ev7sTCYB
パソコンに入れたSDカードに音楽入れたいんだけど
どのフォルダの中に入れれは53で音楽聴けるようになるの?
848非通知さん:03/09/09 03:20 ID:6Lrll8PE
849非通知さん:03/09/09 03:25 ID:Ev7sTCYB
SD_AUDIOってフォルダが見あたらないんだけど、なんでかな?
850非通知さん:03/09/09 03:54 ID:va44VmaM
>>849
君はそもそもSH53もしくはSDオーディオプレイヤーを持っていない&持ったことないだろ
何でかな?じゃなくてそりゃあんたまずSH53だけでオーディオトラック作ったりしてみてから
そのSDカードをパソコンで編集するのが筋じゃんか。
そして多分君はフォルダの問題を解決した後もMP3をただフォルダ内に乗っけて
結局また再生できなーいとか質問してくるに一万ゴールド。

851非通知さん:03/09/09 04:00 ID:va44VmaM
>>840
ちなみにだけど、ハギワラはTシリーズの256を使っているが快調。
Mシリーズはおそらく松下方面だと思うのでどっちにしろ結果はパナソと同じと思われ。
852非通知さん:03/09/09 04:33 ID:Ev7sTCYB
MP3→SA1にするフリーソフト有る場所知ってる人教えて
853非通知さん:03/09/09 05:00 ID:9Ng6kncW
隠しフォルダになってるんじゃなかったか?
854非通知さん:03/09/09 05:03 ID:/wK9qV5G
>>852
しかし、>>848にサイト教えて貰っときながら礼の一言も言わずに
また教えろってか?
どう言う育てられかたしてきたんだ。こいつ((>>852)は。
855非通知さん:03/09/09 05:13 ID:TGaBcMdq
>>849
セキュアMP3って知ってるか?
856非通知さん:03/09/09 05:20 ID:H9NP4zK+
>>849
SD19BOXかオーディオマネージャ持ってるか?
857非通知さん:03/09/09 06:14 ID:cEVchGPs
みんな答えてるけど>>849ネタじゃないの?
858非通知さん:03/09/09 07:29 ID:qLNSSp8h
リモコンでは、どーいう不具合起きるの?
859非通知さん:03/09/09 07:33 ID:CR/Xuoma
SD挿したままオーディオマネージャーとUSBリ-ダ-ライタ-用ドライバ-ソフト入れたらPRIVATEフォルダの中のファイルが全部壊れた。
SDが逝ったわけじゃないので壊れたファイルをすべて削除してバックアップをとってあったのを入れればよかったが‥((;゚Д゚)ガクガクブルブル
860835:03/09/09 09:09 ID:Z1qgRP/P
>>841
うん、松下製の256MB以上で2Mbpsってのはなかったかも。
841は液晶リモコンつかってる?こいつが曲者かも・・・?わからんけど。
128は対応してるからいいとして、これから人柱チャレンジするなら
・.他メーカーの10Mのほうの256SD+液晶リモコン
・2Mのほうの256SD+液晶リモコン
・512SD+液晶リモコン
って感じでしょうか・・512も報告きかんよね。>>838さん頑張って!
861非通知さん:03/09/09 09:13 ID:BVTsoFpZ
サンディスクminiSD64MB使ってまつ
862非通知さん:03/09/09 11:42 ID:ryaAvo72
え、miniSD使えるの?
ならF2102V買おうかな。
どっちか解約しても使えるやんな
863非通知さん:03/09/09 11:43 ID:qMT3v0D4
SDの話題のようなので漏れも‥
1週間前はパナ256M使ってマスタ。
で、今使ってるのはパナ512Mでつ。
【パナ256M】
カード容量 243.9MB
【パナ512M】
カード容量 491.3MB
共に10MB/sの転送スピードでつ。
変更理由は、SDにFAMILY MARTでDLできる辞書(英和、和英、国語、カタカナ=合計約80MB)を
入れたかったから。
これで最強のSH53になりますた。
辞書4つ入れても、残り405MBの空き。
金はかかったが、ナンバーズ3で9マソ程当たったので景気良く奮発しますた。
512MのSD、256Mに比べて転送スピードやファイル展開など全く変わりなくサクサク
ですた。
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1030.jpg
864非通知さん:03/09/09 11:55 ID:bZGO/P+B
英和とカタカナ新語辞典入れてみたけど、
これ、操作性はまだまだだね(´・ω・`)ショボーン
「戻る」で入力画面まで戻っちゃうのがかなりガッデム。

まあそこそこ便利だけどね。
865非通知さん:03/09/09 12:13 ID:4dMuUuIJ
256SDもいよいよ1万円切る時代になったか。
俺は128を1万で買ったよ。







もうちょっと待ってみようw
866非通知さん:03/09/09 12:13 ID:H+lYEG42
>>863
SD3枚きれいにならべたね(w

次はパナより早そうな↓に挑戦してくれ。
http://www.sandisk.co.jp/pr/030829_ultra_cf_sd.htm
867非通知さん:03/09/09 14:01 ID:BVTsoFpZ
>>862
miniSD付属のSDアダプターを使用してますが、問題なく使えます。
868非通知さん:03/09/09 14:49 ID:H+lYEG42
>>867
DoCoMoと併用でない限りメリットは無いよね > miniSD
869非通知さん:03/09/09 15:06 ID:waWF1QX5
パナの256を使ってるが最近512が欲しくなってきた…
MP3とか辞書2冊、他にも沢山ファイル入ってるから足りなくなった…
256が9000円ちょっとだったから、512買うよりももう一枚買ったほうが安いね。
870非通知さん:03/09/09 15:56 ID:Ev7sTCYB
>>848ありがと

セキュアMP3も知らないしSD19BOXかオーディオマネージャもたぶん持ってない

MP3→SA1にするフリーソフト有る場所知ってる人教えて


871非通知さん:03/09/09 16:14 ID:U/D7bfMd
>>870
自分で考えろ
872非通知さん:03/09/09 16:19 ID:waWF1QX5
>>870
調べる気無いなら諦めた方がいいよ。
誰も教えてくれないって!
873非通知さん:03/09/09 16:23 ID:bZGO/P+B
>>870

PCで取り込んだMP3をJ-SH5xで再生する
ttp://members.at.infoseek.co.jp/RinD/howto_mp3.html

ZDNet - PCのMP3データを変換,「J-SH51」で聞く
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/07/n_jsh3.html

SD-Jukebox
ttp://panasonic.jp/support/cn/sdj/pages/products.html

要はそんなに簡単に出来ることじゃないってこってす。
それなりに努力する必要があるし、多分出資も必要です。
フリーソフトは知りません。
874非通知さん:03/09/09 16:24 ID:Ev7sTCYB
なんで誰も教えてくれないの?誰も知らないから?
875非通知さん:03/09/09 16:25 ID:H+lYEG42
>>869
でも2枚使い分けるのってまんどくさくない?
辞書の時はこっち、音楽聞きたいからこっちに変えて、写真撮るからまたこっち。
みたいな。 めんどくさくなってデータがバラバラになるのが最悪パターン。
876非通知さん:03/09/09 16:28 ID:ZRZyYenE
やっとSH53入手できました。
256MのSDメモカと、セキュア対応SDカードリーダー安い通販サイトありますか?

877非通知さん:03/09/09 16:29 ID:86v3vDwc
修理から戻ってきて画面を柔らかい布で吹いていたら
左下のネジかぶせてあるゴムみたいな部品が取れてしまった

ボンドは何がいい?
878非通知さん:03/09/09 16:30 ID:U/D7bfMd
>>877
クレーム入れた方が・・・
879非通知さん:03/09/09 16:31 ID:Ev7sTCYB
>>873ありがと
じゃMP3→セキュァMP3にかえるフリーソフトはないの?
880非通知さん:03/09/09 16:32 ID:U/D7bfMd
>>870
5秒ほど頭をフル回転して考えてみ
881非通知さん:03/09/09 16:33 ID:bZGO/P+B
>>879
無いと思います。
元々著作権保護の為に作られた暗号処理ですから、
そんなに簡単に変換されちゃったら意味がないわけです。
882非通知さん:03/09/09 16:34 ID:/wK9qV5G
>>874
教えてもらう立場である君の態度がなってないから。
情報聞くだけきいたら礼の一言も言わず、当然のような顔で
去って行くタイプだろ?
そもそも、ここで聞かなくてもテンプレのリンク先サイトに
いくらでも書いてある。
まぁ、もう>>873が教えてくれたから、礼も言わずに別人に
なるんだろうけど。
883非通知さん:03/09/09 16:37 ID:bYn5Jaq8
>>881
お節介なことで悪いが、そんなにご丁寧いに相手しなくてもいいと思うよ?
884非通知さん:03/09/09 16:44 ID:bZGO/P+B
いやん、ちゃんとテンプレに書いてあるじゃん。
見逃してますた。
( ´・ω・)スマンカッタ
885非通知さん:03/09/09 16:44 ID:VyAk8rJm
>>883
藻前が30文字くらいカキコする時間に881は一人救った。

藻前みたいなのが、自分の車内は土禁のくせに
灰皿の中身を平気で道路に捨てるヤツなんだよ。
氏ね。
886非通知さん:03/09/09 16:50 ID:/wK9qV5G
しまいにはID変えて逆ギレ。
フリーソフトがないと言う最も聞き出したかった情報も
無事聞き出し、用無しになったので今まで言いたくも無いが
仕方なく言っていた、感情のこもっていないお礼も(フリーソフトが
ないと教えてくれた>>881に対して)もちろんありません。
887非通知さん:03/09/09 16:50 ID:Obtk0X9w
どきんちゃん
888非通知さん:03/09/09 16:58 ID:Hi4rXI2I
888
889非通知さん:03/09/09 17:15 ID:Ev7sTCYB
ID:/wK9qV5Gは死ね
890非通知さん:03/09/09 17:15 ID:Ev7sTCYB
ID:va44VmaMも死ね 
891非通知さん:03/09/09 17:16 ID:H+lYEG42
なんかこう殺伐としてきますたな。
892非通知さん:03/09/09 17:17 ID:Ev7sTCYB
ID:U/D7bfMdも死んどけ
893883:03/09/09 17:17 ID:bYn5Jaq8
>>885
感動的レスサンクス!
894非通知さん:03/09/09 17:18 ID:Ev7sTCYB
ID:U/D7bfMdも死ね      
895非通知さん:03/09/09 17:20 ID:Ev7sTCYB
ID:bZGO/P+Bはありがと マトモな人の一人だw
896非通知さん:03/09/09 17:22 ID:Ev7sTCYB
ID:/wK9qV5Gはマジ死ね ID:bZGO/P+Bさんを少しは見習え
同じ人間の対応とはとても思えんなw
897非通知さん:03/09/09 17:23 ID:Ev7sTCYB
ID:bYn5Jaq8も死んどけ
898非通知さん:03/09/09 17:23 ID:U/D7bfMd
2chといえばあのソフトだろ
899非通知さん:03/09/09 17:24 ID:Ev7sTCYB
よし 一通りすべき挨拶はしたぜw
900非通知さん:03/09/09 17:28 ID:H+lYEG42
>>899
おつかれさ〜ん!!

殺人予告完了って感じね。
そろそろ通報しますか。
901非通知さん:03/09/09 17:29 ID:RFW0sAE3
>>899
死ね
902非通知さん:03/09/09 17:29 ID:i6xnSdSh
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すみません、通りますよ 
  |    /
  | /| |
  // | |  
 U  .U
903非通知さん:03/09/09 17:32 ID:/wK9qV5G
>>896
見ろ。これがEv7sTCYBの本性だよ。だからほっとけって言ったのに。
人に教えてもらっても礼も言えず、人に指摘され、仕方なく書きたくも
無いが「ありがと」と必要最小限の礼を書きつつ「俺が何故礼を言わんといけねーんだよ」
と内心思っていたに違いない。もちろん、礼を言えと指摘されなければ
最後まで「ありがと」の一言も無かったであろう。
904非通知さん:03/09/09 17:35 ID:Ev7sTCYB
ID:/wK9qV5Gは死ね

お前はなぜ死ねと言われたか考えろ
905非通知さん:03/09/09 17:37 ID:/wK9qV5G
ID:/Ev7sTCYBは死ね

お前はなぜ、他の皆はちゃんと質問に答えてもらえてる中
自分だけ相手にしてもらえなかったのか考えろ
906非通知さん:03/09/09 17:37 ID:Ev7sTCYB
ID:/wK9qV5Gは死ね

お前に礼は?とか言われるスジ合いは無い

オマエはオレの親かwwwwww死ね
907非通知さん:03/09/09 17:38 ID:H+lYEG42
仲いいな〜
908非通知さん:03/09/09 17:39 ID:bYn5Jaq8
Ev7sTCYB

頼む!早く釣りでした と言ってくれ
笑いが止まらん
909非通知さん:03/09/09 17:40 ID:/wK9qV5G
どうやら親の育て方が悪かったらしい。
まぁ、生まれつき顔と同じく性格も狂ってるようだが。
910非通知さん:03/09/09 17:40 ID:/wK9qV5G
しかしアホの相手は疲れるな〜w
911非通知さん:03/09/09 17:42 ID:/wK9qV5G
あれ?Ev7sTCYB逃げちゃったの?Ev7sTCYBをKOしてしまった・・・。
912非通知さん:03/09/09 17:43 ID:Ev7sTCYB
ID:/wK9qV5Gは死ね オウム返しの死ねしか言えんお前がどういう育て方されたんだ?

ID:bZGO/P+Bさんを少しは見習え
913非通知さん:03/09/09 17:44 ID:bYn5Jaq8
>ID:/wK9qV5Gは死ね オウム返しの死ねしか言えんお前がどういう育て方されたんだ?

それお前じゃん! グハハハッハ 最高!
914非通知さん:03/09/09 17:45 ID:9Vymvc+t
さすがSH53スレ。厨房ばっかり( ´,_ゝ`)プッ
915非通知さん:03/09/09 17:45 ID:/wK9qV5G
bZGO/P+B=なんとかbZGO/P+Bを味方に付けようと必死。
しかし、さすがにbZGO/P+BもEv7sTCYBの余りのDQNっぷりに
かばおうとも思えない様子・・。

bZGO/P+BさんbZGO/P+Bさんってお前はホモかよ(ワラ
916通知さん:03/09/09 17:48 ID:zniU7e9R
さすが糞キャリアのスレは糞スレだな
917非通知さん:03/09/09 17:51 ID:waWF1QX5
ID:Ev7sTCYB
ヤクルト、阪神、広島、横浜
918非通知さん:03/09/09 17:52 ID:Ev7sTCYB
>>909-910
そりゃオマエだろwwwwwwww
919非通知さん:03/09/09 17:53 ID:/wK9qV5G
Ev7sTCYB逃げちゃった
920非通知さん:03/09/09 17:54 ID:/wK9qV5G
Ev7sTCYBは只今半泣き中なのでしばらくお待ちください
921非通知さん:03/09/09 17:55 ID:H+lYEG42
>>914>>916
今回ばかりは何を言われてもしょうがないと思う。
例え厨が一部の人間だとしても。

昔ガキの使いでやってた「ジミー大西vs山崎邦正」を思い出したよ。
922非通知さん:03/09/09 17:56 ID:bYn5Jaq8
とりあえず君たちsageなさい!
見物人が増えてしまいます。


 844 名前:病弱名無しさん 投稿日:03/09/09 03:08 ID:Ev7sTCYB
  MP3の音楽ってSDカード内のどのフォルダに入れれはいいの?誰か知らない?

まぁ 朝の3時ですって!すごい時間から飽きもせずによくやるわね。
普通の人間なら15時間もあればわかってしまう事を…

身体健康板の方?あたまの構造が普通の人と違っておかしいのね。ある意味かわいそうな人なんだね。




それにしても面白すぎ! 笑い上戸かも
923非通知さん:03/09/09 17:58 ID:/wK9qV5G
>>921
あうヲタがなにをいっとるんだ
924非通知さん:03/09/09 17:59 ID:Ev7sTCYB
その間ずっと調べてわけねえ事もわからんID:bYn5Jaq8も死ね

925非通知さん:03/09/09 17:59 ID:HFaqrEnX
上戸あやたむハァハァ
926非通知さん:03/09/09 18:00 ID:Ev7sTCYB
先にケンカ売ったのがオレではなくID:/wK9qV5Gである事をお忘れなく

原因はID:/wK9qV5Gwwwwwwww
927非通知さん:03/09/09 18:01 ID:H+lYEG42
>>923
矛先がこっちに向いたか(w

じゃあ消えるわ。
928非通知さん:03/09/09 18:02 ID:tSHWLihE
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) Ev7sTCYB突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
929非通知さん:03/09/09 18:03 ID:bYn5Jaq8
ひとつ聞いていいか?

そろそろ新スレ移行だから釣りして遊んでる人だよね?
だよね?

だよね!?
930非通知さん:03/09/09 18:03 ID:vqQkRi8m
 先日SH53のスペックに感激し、長く持っていなかった携帯を
所持することになりました。SH53って恐ろしく多機能ですね。

ところでみなさんどんな風に活用されているんでしょう?
私はSDカードにテキストorHTMLを格納して資格取得の勉強に
使えないかと思ってます。
出先で使えてかつかさばらないこれを生かさない手はないかと。

 それと既出かもしれませんが過去ログが閲覧できないので質問です。
SDカードが特定の条件でデータ破壊、最悪はSDカード破損につながるらしい
とみたのですが、これは次のような理解で正しいのでしょうか?

・ 256M以上の10M転送が可能なSDカード
・ 上記を使用中にJAVA待機(一時停止)・液晶リモコンを使用すると発現

 SDカードの不良・電源を切らずに抜き差しというのは当然しないとしてです。
もし、この通りであれば256M以上のものを使用する際には2M転送仕様の
ものを使えば大丈夫なのでしょうか。もしくはJAVAを使用する際は液晶リモコン
をはずす等。

 当方、今は無難に128MのパナのSDカードを使用してます。また、運良く液晶
リモコンも即日で入手した次第です。

 質問事項が増えてしまいましたが、識者の皆様、よろしくお願いします。
931非通知さん:03/09/09 18:04 ID:Ev7sTCYB
sageろ必要は無い
オレは先にケンカ売ったのがオレではなくID:/wK9qV5Gである事を晒したいからな

全く糞ガキだぜID:/wK9qV5Gはwwwwww
932非通知さん:03/09/09 18:05 ID:/wK9qV5G
>>927=自分から煽っておいて、被害者ヅラの哀れなH+lYEG42。
ガイキチはさっさと消えろ。消えるって言ったんだから、もう戻ってくんなよ。

ちなみにこの>>927の発言
    ↓

900 :非通知さん :03/09/09 17:28 ID:H+lYEG42
>>899
おつかれさ〜ん!!

殺人予告完了って感じね。
そろそろ通報しますか。
933非通知さん:03/09/09 18:06 ID:waWF1QX5
>>931
お前も糞ガキだよ
934非通知さん:03/09/09 18:07 ID:bYn5Jaq8
>>931-932
もう君らの話題終わったとおもうよ。あと、Ev7sTCYB日本語勉強しとけ

今からは>>930についてだ
935非通知さん:03/09/09 18:08 ID:RFW0sAE3
そろそろ/wK9qV5Gもウザくなってきたわけだが・・・
936非通知さん:03/09/09 18:09 ID:/wK9qV5G
同意、今後Ev7sTCYBは放置という方向で
937非通知さん:03/09/09 18:10 ID:HFaqrEnX
938非通知さん:03/09/09 18:10 ID:/wK9qV5G
>>935
そう言う書き込みするアンタもな
939非通知さん:03/09/09 18:11 ID:Ev7sTCYB
ID:bYn5Jaq8も死ね
940非通知さん:03/09/09 18:12 ID:RFW0sAE3
>>938
sageも知らないバカに言われたくねぇよ
941非通知さん:03/09/09 18:13 ID:/wK9qV5G
>>940=人の煽り合いにウザイとケチつけときながら
自ら煽りあいに参戦する、偽善者の馬鹿。
自分の発言に責任持て、ガイキチ
942非通知さん:03/09/09 18:14 ID:bYn5Jaq8

時には煽りあうのもまたよし

お前ら面白すぎです!
うちが笑い上戸彩なのかしらん
943非通知さん:03/09/09 18:14 ID:waWF1QX5
厨房を無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)
944930:03/09/09 18:15 ID:vqQkRi8m
 このスレはもう埋め立て段階にきているようですので
新スレに同じ内容で書き込みさせていただいてもよろしいでしょうか。
dat落ちもはやそうですし。
945非通知さん:03/09/09 18:16 ID:Ev7sTCYB
>>933
先にケンカ売ってきたお前の方が糞ガキなのはわかってるのか?
946非通知さん:03/09/09 18:16 ID:iq5v9Etg
>>944
その方が良いと思うよ
947非通知さん:03/09/09 18:16 ID:bYn5Jaq8
>>944
いいと思う!

948930:03/09/09 18:16 ID:vqQkRi8m
>>946 了解しました。
949非通知さん:03/09/09 18:18 ID:tSHWLihE

【厨房・消防の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ
言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
950非通知さん:03/09/09 18:18 ID:/wK9qV5G
ところで、bYn5Jaq8も散々煽りあいに参加しておきながら
何故、静観派気取りなんだ?
951非通知さん:03/09/09 18:20 ID://g+EUYR
このスレもいつの間にか感じ悪くなったな・・
しぽんの中では最強を誇るSH53のスレが荒れて内輪揉めしても、
ドコモ使いやあうヲタが調子こくだけだし
軽く流していこーや

あと、初心者はここで安易に質問せずにテンプレ参考にして調べるべき
952非通知さん:03/09/09 18:22 ID:/wK9qV5G
同じキャリア使ってるからって、別に馴れ合うつもりはないがな。
何処のキャリア使ってようが、馬鹿は叩くのみ。
953非通知さん:03/09/09 18:26 ID:RFW0sAE3
>>952
もういいって。
お前みたいなのがいると空気が悪くなる。
954非通知さん:03/09/09 18:27 ID:Ev7sTCYB
>ID:/wK9qV5G
オマエの様な馬鹿は叩く
先にケンカ売ってきたお前の方が糞ガキなのはわかってるのか?
955非通知さん:03/09/09 18:28 ID:/wK9qV5G
>>953
煽りあいはウザイって言ったお前自身が俺と
煽りあいを求めてるようだな。
自分が煽り合いはウザイっていったんだから
わざわざ煽りに戻ってくるんじゃねーよ。厨房が。
956非通知さん:03/09/09 18:30 ID:waWF1QX5
もうやめろってお前ら!
957非通知さん:03/09/09 18:32 ID:/wK9qV5G
>Ev7sTCYB=質問に答えてもらっておいて、礼の一言もせず
新たな質問を続け、「礼もないのか?」と指摘されると、
逆ギレの真性厨房。
お礼は指摘されるまでいわないが、文句言い出すと放っておいても
止まらない。
958非通知さん:03/09/09 18:32 ID:9Vymvc+t
jユーザーは年齢層が低いってことだ
959非通知さん:03/09/09 18:34 ID:waWF1QX5
今頃ID:Ev7sTCYBがこのスレ見て笑ってるよ(w
960非通知さん:03/09/09 18:36 ID:/wK9qV5G
そしてまた一人煽り屋(>>959)が増えたのであった・・・。ナム
人に煽りあいするなって指摘するなら、自分がまず守れんと説得力ないよ。
961非通知さん:03/09/09 18:36 ID:RFW0sAE3
>>955
煽りウザイなんて言ってねぇよw
sageも知らないくせにエラソーな事言ってるお前がウザイって言っただけ。
お前がsageないと>>958みたいな奴が紛れ込んで来るんだよ。
962非通知さん:03/09/09 18:39 ID:/wK9qV5G
>>961
俺はわざとさげてないんだが?
そんなに他キャリアユーザーが来るのが怖いのか?オメーは?
>>958もお前も同類って事に気づけよ・・。マジで気づいてないんだろうか。
963非通知さん:03/09/09 18:42 ID:Ev7sTCYB
>ID:/wK9qV5G
もういいって。
お前みたいなのがいると空気が悪くなる。と言われてるだろw
ついでにオレも消えてやるからお前も消えろw
964非通知さん:03/09/09 18:43 ID:tSHWLihE

      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
965非通知さん:03/09/09 18:44 ID:bYn5Jaq8
     ̄´´
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
966非通知さん:03/09/09 18:44 ID:bYn5Jaq8
・・・あ゛
967非通知さん:03/09/09 18:45 ID://g+EUYR
いい方法がある。
いったん接続切って別IDとなって、何事もなかったかのように書き込む。
とりあえず次スレまで持ち込むのだけはやめといたほうがよくないか
968非通知さん:03/09/09 18:45 ID:tSHWLihE
        /\___/ヽ   ( こ
       /    ::::::::::::::::\
      . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ
      |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
    .   |  , 、_:< __,、  .::|
       \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l |
       /`ー‐--‐‐―´\    ノ
969非通知さん:03/09/09 18:45 ID:bYn5Jaq8
( ̄ー ̄)ニヤリ

ってわざとらしいか
970非通知さん:03/09/09 18:46 ID:/wK9qV5G
>>963
あれ?今度は言い返せないから逃げるんだ?さいなら〜(プ
971非通知さん:03/09/09 18:46 ID://g+EUYR
AAに挟まれてくそ真面目に書いた俺が浮いちゃったじゃんかw
972非通知さん:03/09/09 18:47 ID:waWF1QX5
ID:/wK9qV5G、ID:Ev7sTCYB消えた?
973非通知さん:03/09/09 18:47 ID:bYn5Jaq8
すまねぇ。しかし、見事に結婚してしまった。
974非通知さん:03/09/09 18:48 ID:/wK9qV5G
そしてまた煽りあいに参加するモノが約一名・・・
その名もwaWF1QX5
975非通知さん:03/09/09 18:57 ID:tSHWLihE
        まもなくここは 乂煽りつつ1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )

976非通知さん:03/09/09 18:59 ID:Ev7sTCYB
>ID:/wK9qV5G
オマエの様な馬鹿は叩く
先にケンカ売ってきたお前の方が糞ガキなのはわかってるのか?


これに言い返せないのはお前だろwお前人に迷惑消えろて言われたら消えろ
977非通知さん:03/09/09 19:00 ID:6/znibiZ
ようやく今日SH53購入しますた。

皆様よろすくお願いします。
978非通知さん:03/09/09 19:00 ID:bYn5Jaq8
雷怖いけど・・・

1000ゲトー\      \∧_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ≡≡.\    / \〇ノゝ∩< 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
(゚ー゚*) 、 ≡≡\  /三√ ゚Д゚) /  \__________
O┬Oc )〜≡≡\/三/| ゚U゚|\      \オーーーーーーーッ!!/
(*)ι_/(*) ≡≡\   ∧∧∧∧∧―――――――――――
――――――――――< 予 合 千 > __〃      ヽ lv
い、今だ1000ゲットォ!! < 感 戦 取 > ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .∧ ∧ =-       <. !! の り >_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。1000げっとです〜
 (゚Д゚;) ≡=-     /∨∨∨∨∨\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \________
 ⊂┯⊂)  ≡=-   / 1000 ∧_∧\―――――――――――
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-  / ゲット ( ´Д` ) \今だ!1000ゲットォォォォ!
   し\J   =- / しますた /,  /   \    ∧∧   ) ズザーーーーーッ
  (( ̄(◎) ≡=-/      (ぃ9 |      \⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡
979非通知さん:03/09/09 19:01 ID:NpR32K+z
てすと
980非通知さん:03/09/09 19:24 ID:wj2WqD0B
981非通知さん:03/09/09 19:24 ID:OUA7XzfC
 
982非通知さん:03/09/09 19:26 ID:+jqJujkg
test
983非通知さん:03/09/09 19:27 ID:ig1mbA0f
きもい
984非通知さん:03/09/09 20:15 ID:k9pAVAJQ
あんきも。
985 ◆inSH53yrqY :03/09/09 20:54 ID:j6PLfApY
てすてす
986非通知さん:03/09/09 22:14 ID:9SdYfq+H
なんか信じられないほどのアホがいるスレはここですか?
987非通知さん:03/09/09 22:22 ID:zmD6b2Cc
J-PHONE
988非通知さん:03/09/09 22:23 ID:zmD6b2Cc
J-SH53
989非通知さん:03/09/09 22:23 ID:zmD6b2Cc
J-PHONE
990非通知さん:03/09/09 22:24 ID:zmD6b2Cc
J-SH53
991非通知さん:03/09/09 22:26 ID:zmD6b2Cc
992非通知さん:03/09/09 22:26 ID:+Abhm2eO
(・∀・)イイ!!
993非通知さん:03/09/09 22:27 ID:tAlztumS
1000
994非通知さん:03/09/09 22:28 ID:tAlztumS
1000
995非通知さん:03/09/09 22:28 ID:+jqJujkg
995
996非通知さん:03/09/09 22:29 ID:xi0d0Awb
1000(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!
997非通知さん:03/09/09 22:29 ID:zmD6b2Cc
998非通知さん:03/09/09 22:29 ID:+jqJujkg
997
999非通知さん:03/09/09 22:30 ID:i7qdfNJJ
1000っすか?
1000非通知さん:03/09/09 22:30 ID:DWWItHb8
金持ちが取った!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。