A5303HII・EV-DO au日立製作所総合スレ Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
au日立製携帯、A5303H・A5303HIIについて語るスレ
11月あたりにに登場予定?と噂されるの日立製EV-DO端末についてもここで

au公式 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5303h/index.html
日立公式 http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/

・前スレ
A5303H・A5303HII au日立製作所総合スレ Part33
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056859223/
・A5011HMCについて
au Kei-Credit・UIMカード・A5011HMC 総合スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042839951/

詳細>>2-15あたり

●煽り・叩きは徹底放置、無視出来ないあなたも放置対象
●他キャリア・メーカー叩きは禁止
●↓分からない事があったらとりあえず検索
http://www.google.co.jp/
これまでの情報・スペック・関連リンクは書き込む前に必ずチェック!!
2非通知さん:03/07/26 09:29 ID:rFFaM4tG
3非通知さん:03/07/26 09:30 ID:rFFaM4tG
4非通知さん:03/07/26 09:30 ID:rFFaM4tG
●過去スレ3
C451Hプリペ http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027745397/ (html化待ち)
C451H http://cheese.2ch.net/phs/kako/992/992423060.html
C407H http://cheese.2ch.net/phs/kako/983/983931870.html

●関連スレ
au by KDDI 新機種新技術総合スレ《Part31》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058966867/
au by KDDI 総合・雑談スレッド《Part18》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057308016/
au by KDDI 質問スレッド《Part50》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058711082/

【リクエスト】ezmovie&ムービーメール Part5【感想】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036821099/
au by KDDI 着うた・ezmovie 雑談スレッド Part4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056097663/
au by KDDI EZアプリ(Java/ezplus) Part11
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057559689/
au by KDDI GPS eznavigation スレッドPart2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028216670/
ezmovie・着うた技術情報スレ 番号・7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055600925/
世界最速2.4Mbps CDMA2000 1xEV-DO
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053362943/
5非通知さん:03/07/26 09:31 ID:rFFaM4tG
≪A5303HII Q&A≫
Q.A5303HII は簡単携帯ですか?
A.違います。前機種A5303Hのマイナーチェンジモデルという位置付けです。ドコモのiSシリーズ
 のような位置付けと言えるでしょう。
Q.A5303HとA5303HIIの主な違いは何ですか?
A.・高輝度LEDを使用した大光量ツインライト・高速連写機能・「着うた」エフェクト機能
 これらが新たに追加され、高音質スピーカーの採用、カメラ性能の向上等A5303Hを更に強化した
 のがA5303HIIという事になります。スペック面では厚さが+1mmの28mm、連続通話時間が+10分の
 150分となっています。
Q.日立製携帯の独自機能はなんですか?
A.マナーモードを通常の端末とは違い、スライドスイッチで一発設定できる気配りスイッチ、
 周囲の明るさを感知して画面の明るさの調整や着信音量を変化させる気配りセンサーが代表的です。
 他にはダイヤルカーソル入力もあります。ポケベル打ちにも対応しています。
Q.この機種には「着うた」制限はかかっていますか?
A.残念ながらかかってしまっているようです。ただどこかのサイトにupしてから端末に
 ダウンロードすれば登録可能なようです。
Q.カメラは使わないときには隠す事ができますか?
A. 残念ながらできません。180°+α程度しか回転しない為、ヒンジ部に収納する事はできません。
Q.アンテナが小さい気がしますが大丈夫でしょうか?
A.A5303HIIでは本体下のふくらみ部分にアンテナが内蔵されており、一般的な位置にあるアンテナは
 あくまで補助用です。伸ばさなくても感度に問題はありません。最近ではSH010やSH53も同じように
 補助アンテナを搭載しています。
Q.SH-Mobileとはなんですか?
A.日立が開発したアプリケーションプロセッサーです。ツインCPU構成とする事によりJavaをスムーズに
 動かしたりムービー保存を速くしたりします。詳しくは↓
 http://www.renesas.com/jpn/products/mpumcu/shmobile/index.html
6非通知さん:03/07/26 09:31 ID:rFFaM4tG
7非通知さん:03/07/26 09:31 ID:rFFaM4tG
8非通知さん:03/07/26 09:32 ID:rFFaM4tG
A5303HII(Soir Blue/Aqueuse White)
【スペック】[ ]内A5303H比
サイズ(幅×高さ×奥行):約50×100×28[+1]mm(閉じた状態)
質量:約114g[+2]連続通話時間約150分[+10]連続待受時間約200時間 充電時間約110分
液晶メイン:最大26万色Super Fine Color TFT132×176dot
液晶サブ;最大26万色Super Fine Color TFT88×64dot
【カメラ機能】
カメラ有効画素数34万画素VGA対応 高輝度LEDツインライト
高速連写機能撮影速度3段階切り替え 連写撮影枚数選択(15枚、9枚、6枚から設定可能)
【メモリ機能】
メモリダイヤル500件(1件に2つの電話番号登録可)Eメールアドレス500件(1件に2つのEメールアドレス登録可
Eメール保存受信256KBまたは500件/送信100KBまたは200件
Cメール保存受信100件/送信50件 発信・着信履歴各20件
【着信機能】
着信音選択:固定パターン3種類
EZ「着うた」:REEEWIND!*(M-FLO loves Crystal Kay) 「着ムービー」:Dolphins GALAXY
アニメ付き着信音:世界・ふしぎ発見!
着信メロディ:ウィリアム・テル序曲 白鳥の湖 マイスタージンガー グリーンスリーヴス
効果音:黒電話の音 ホームテレホンの音 未来の電話DX 森を行く groove sound  メッセージ1/2
ロボットの声1/2 鐘の音1/2 サウンド1/2/3
オリジナル着信音作成:約460曲 曲風選択:18種類 テンポ選択6段階(標準を除く)
バイブレータ3パターン だれかな着信個人:50件 グループ:20件
【録音機能】
伝言メモ約18秒×3件 オリジナル応答メッセージ約18秒×1件 音声メモ約18秒×1件
【表示機能】
スクリーンセーバ3種類 壁紙メイン4種類、サブ8種類(時計表示3種類含む)
文字サイズ切替2種類(メール本文、EZwebのみ) システムカラー切替3種類(ブルー、パープル、モノクロ)
【その他の機能】
データフォルダ容量約5MB(または約460件) 着信メロディダウンロード最大40和音 業界初EZ「着うた」エフェクト機能
高音質スピーカー 文字入力モードダイヤルキー/文字コード/ダイヤルカーソル
スケジュール機能 気くばりスイッチ 気くばりセンサー 着信拒否
9非通知さん:03/07/26 09:32 ID:rFFaM4tG
≪A5303Hレポ情報まとめ≫
・Webでのページスクロール可能。↓長押しの行スクロールは3001Hよりだいぶ早い。
・Webの速さは5302CAと変わりなく、ストレスを感じないくらい。WAP1.0の1002Sより軽い。
・ezplusとムービー撮影再生は言うまでも無く爆速。
・メール打ち込みはちゃんとついてこれる。
・メール送受信は体感的にあまり変わらないが若干早くなった。送信で10秒未満。
・液晶は5302CAにも見劣りしないレベル。明るさでは一番。
・音量は3001Hには少し劣るが、5302CAより一段階大きい。
・音質は5302CAよりしっかりしている。
・カメラの追従性は悪い。A3012CAよりは良い?
・オープン通話無し。閉じて終話のみ。
・ボタンは押しにくいが、握りごこち抜群。
・アンテナ感度は個体差があるが問題なし。
・アラームは10個まで設定可能。
・GIFアニメは通常発着信、Eメール送受、Cメール送信、メール受信完了、EZ接続に設定可能。
・着うた/ムービーの設定は800KBまで。ビットレートは関係なし。
・ムービー再生制限は5MB(最大容量)まで。
・着信・受信LEDは着信・受信時のみ点滅(あとのお知らせ機能はなし)
・キータッチ音はデフォルトのみ(C3001Hまでの効果音はなし)
・ezplusの透過PNG表示に問題あり。某所の情報によればPNGのフォーマットが微妙に影響してるとか・・・
(PNGを作成するソフトによっては問題が出ないらしい)
10非通知さん:03/07/26 09:33 ID:rFFaM4tG
■Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
EZWebでの通信速度 動画 動画
(下り/上り). WAP. 撮影 再生 着うた GPS EZアプリ
A53(4)xx 144K/14.4K* 2.0(multi) ○ ○ ○ ○ ○
A50xx 144K/14.4K* 2.0(multi) × ○ ? ○ ○
A30xx 144K/14.4K* 2.0(multi) × × × ○ ○
A13(4)xx 144K/14.4K* 2.0(multi) ○ ○ ○ × △**
A11xx 144K/14.4K* 2.0(multi) × × × × ×
A10xx 14.4K/14.4K 1.x(@mail) × × × × ×
*Eメールに画像等のファイルを添付する場合のみ上り64K
**現時点では1304のみBREW(EZアプリ)搭載

Eメール 新デザイ 497種
新機能. ン絵文字 絵文字
A53(4)xx ○ ○ ○*
A50xx ? ? ?
A30xx 15 15 ×*
A13(4)xx ○ ○ ○*
A11xx ○ ○ ○
A10xx × 13,4 ×
*動く絵文字:96種(A3015SAは25種)

・既発売機種のスペック、サービス対応状況一覧はこちらで
http://www7.plala.or.jp/giorgio/new_Cseries.html
・Ax4xxとAx3xxの違いはMサイズムービー録画に対応しているか否か(A1301Sは例外)
・ムービーメール対応サイズ一覧
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/movie_size.html
・その他新機種新技術情報のコピペはこちら
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnew/gr.cgi
11非通知さん:03/07/26 09:34 ID:rFFaM4tG
                   _   日立が
                  / jjjj     _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
    やっぱり      `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j
     ∧_∧_      \  `ヽ( ´∀` )" .ノ/    /  /`ー'   最高ですた!
    ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
    γ  --‐ '    λ. ;  !   `、.` -‐´;`ー イ         〉    ´∀)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
           | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
        l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
        _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
        〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
                          `ー-‐'

         日    立    最    強    伝    説
12( ・∀・)さん:03/07/26 09:40 ID:zEIgyyP4
乙鰈秋刀魚
13非通知さん:03/07/26 09:49 ID:YZSDEgPP
>>1乙彼〜
EV-DO入れた事といい2get交わした事といい久々完璧なん見た(´∀`)
14非通知さん:03/07/26 10:09 ID:rFFaM4tG
>>10が見にくい」と言われそうなんで改良

■Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
      EZWebでの通信速度
      動画 動画(下り/上り). WAP.   撮影 再生 着うた GPS EZアプリ
A53(4)xx    144K/14.4K*   2.0(multi)  ○   ○  ○   ○   ○
A50xx     144K/14.4K*   2.0(multi)  ×   ○  ?   ○   ○
A30xx     144K/14.4K*   2.0(multi)  ×   ×  ×   ○   ○
A13(4)xx    144K/14.4K*   2.0(multi)  ○   ○  ○   ×   △**
A11xx     144K/14.4K*   2.0(multi)  ×   ×  ×   ×   ×
A10xx     14.4K/14.4K   1.x(@mail)  ×   ×  ×   ×   ×
*Eメールに画像等のファイルを添付する場合のみ上り64K
**現時点では1304のみBREW(EZアプリ)搭載

      Eメール 新デザイ 497種
      新機能. ン絵文字 絵文字
A53(4)xx   ○    ○    ○*
A50xx     ?     ?     ?
A30xx    15    15    ×*
A13(4)xx   ○    ○    ○*
A11xx    ○    ○    ○
A10xx     ×   13,4    ×
*動く絵文字:96種(A3015SAは25種)

15非通知さん:03/07/26 10:11 ID:rFFaM4tG
>>13
ただ>>1の所の最初の文章で「11月あたりにに登場予定?」と「に」が
2つ重なっているのに気が付かなかったのが残念で仕方ありませぬ・・・
16非通知さん:03/07/26 10:49 ID:w9dJffCD
久々の乙華麗〜
次スレ用にIIのレポも作っとくか?
俺は無理。修理から返って来ないし。
もう一週間経つんでけど、今日連絡ないって事はもう三四日かかる悪寒
[理由]
修理地が震度6強。揺れで落ちてない事を祈るばかりだ
17非通知さん:03/07/26 13:12 ID:Tc32hsPd
来月からEV-DO端末の生産開始だってね。確か以前に8月から日立の携帯端末のチェックの仕事があるなんて話を見かけたのと一致するな。
18非通知さん:03/07/26 13:23 ID:lPLD9Np1
H2はまだ高いから我慢して次のを買うぞ!
19非通知さん:03/07/26 13:27 ID:kTobSyW6
HIIで高いって…
20非通知さん:03/07/26 13:31 ID:l9H8O1f8
EV-DO端末はちょっと高めとの話
21非通知さん:03/07/26 13:56 ID:95EVJeDn
それでも買う
22非通知さん:03/07/26 14:13 ID:rnUdHl0a
>>9
・音量は3001Hには少し劣るが、5302CAより一段階大きい。

5303HIIだとC451Hと同等の音量音質だった。同じ16和音MMFで比べた結果ね。
音量は3001H<C451Hだったと記憶してるから、A5303H→A5303HIIでSPが改善されてることが分かる。
ちなみにN504isより爆音
23非通知さん:03/07/26 14:18 ID:y7tbYP7p
つうか爆音過ぎる。
24非通知さん:03/07/26 17:55 ID:ukTKFItD
>>947
レスありがとうございます。
その方法でやっても「通常発信」だけできないんですよ。
他のは、「固定画面・データーフォルダ」が出るんですけど「通常発信」だと
「ノーマル・キャラクタ」だけしか出なくて、自分のデーターフォルダから選べないんですよ。
説明が変だったら申し訳ないですが、どうか変え方教えて下さい、、
25非通知さん:03/07/26 17:58 ID:oT91hKGo
1ですが、よく見ると>>14がまだおかしいので改良です↓

■Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
      EZWebでの通信速度       動画 動画
         (下り/上り).    WAP.   撮影 再生 着うた GPS EZアプリ
A53(4)xx    144K/14.4K*   2.0(multi)  ○   ○  ○   ○   ○
A50xx     144K/14.4K*   2.0(multi)  ×   ○  ?   ○   ○
A30xx     144K/14.4K*   2.0(multi)  ×   ×  ×   ○   ○
A13(4)xx    144K/14.4K*   2.0(multi)  ○   ○  ○   ×   △**
A11xx     144K/14.4K*   2.0(multi)  ×   ×  ×   ×   ×
A10xx     14.4K/14.4K   1.x(@mail)  ×   ×  ×   ×   ×
*Eメールに画像等のファイルを添付する場合のみ上り64K
**現時点では1304のみBREW(EZアプリ)搭載

      Eメール 新デザイ 497種
      新機能. ン絵文字 絵文字
A53(4)xx   ○    ○    ○*
A50xx     ?     ?     ?
A30xx    15    15    ×*
A13(4)xx   ○    ○    ○*
A11xx    ○    ○    ○
A10xx     ×   13,4    ×
*動く絵文字:96種(A3015SAは25種)
26非通知さん:03/07/26 18:28 ID:kTobSyW6
■Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
      EZWebでの通信速度        .動画 動画
         (下り/上り).     WAP.   撮影 再生 着うた GPS EZアプリ
A53(4)xx   144K/14.4K*   2.0(multi)   ○   ○   ○   ○   ○
A50xx    .144K/14.4K*   2.0(multi)  ×   ○   ?   ○   ○
A30xx    .144K/14.4K*   2.0(multi)   ×   ×   ×   ○   ○
A13(4)xx   144K/14.4K*   2.0(multi)   ○   ○   ○   ×   △**
A11xx    .144K/14.4K*   2.0(multi)   ×   ×   ×   ×   ×
A10xx    .14.4K/14.4K    1.x(@mail)  ×   ×   ×   ×   ×
*Eメールに画像等のファイルを添付する場合のみ上り64K
**現時点では1304のみBREW(EZアプリ)搭載

      .Eメール 新デザイン 497種
       新機能  .絵文字  絵文字
A53(4)xx   ○     ○     ○*
A50xx     .?     .?      ?
A30xx    .15     15     ×*
A13(4)xx   ○     ○     ○*
A11xx    .○     ○     ○
A10xx    .×    13,4     ×
*動く絵文字:96種(A3015SAは25種)
27非通知さん:03/07/26 19:03 ID:V//KRWRw
>>1
乙彼算!

     \       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
      ∧_∧  /
     ( ´∀`)<  日立は最強です!!
     (    )  \
     | | | \  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     (__)_) \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
            │
            │       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
            │      <
            │      <  日立わっしょーい!!
            │      <
            │       ∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄
            │      ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
            │     (´∀` (´∀` ) ´∀)(´∀` ) ´∀)
            │     (    (    )   )(    )    )
            │     │ ││││ │ ││││ │ ││
            │     (  (  ) ( (   )  ) )( (  )  ) )
            │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
28非通知さん:03/07/27 01:14 ID:MwKA/Qh5
日立好きだねぇ〜
29非通知さん:03/07/27 02:40 ID:/AAD+yHG
おつー
30うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/07/27 02:47 ID:2OxVr5Qz
>>1!良ぉ〜〜〜〜しッ!!
よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
ごほーびをやるぞ 新スレたてたごほーびだ 2個でいいか?
3個か 甘いのが3個ほしいのか?3個…イヤしんぼめ!!
いいだろう 3個やろう 行くぞ>>1、3個行くぞ
ドシュゥ――――z______
ΩΩΩ
( ・∀・)つ≡≡=≡=≡□ 
   ≡=≡≡=□
      \
        \
          \
            \
              \
                http://www.amd.co.jp/AMDme/

31非通知さん:03/07/27 02:49 ID:QKdZ/G5g
ストレートに戻せやクソがぁぁぁぁああああああ!!!!
32うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/07/27 04:52 ID:2OxVr5Qz
漏れのために。

912 名前: auユーザー 投稿日: 03/07/25 12:05 ID:HPo5e6yJ

自作着うた再生&機能登録できる。
これは俺が試した限りでは100%

ttp://doco-mo.jp/sh/?id=kigan000&n=0
あぷろだはここを使った。

ttp://www.d9.dion.ne.jp/~s-nishi/USER/pages/ezmail/UtaMP3.htm
ここの説明とはちょっと違うが、リッパーするときはCDexを使う。

ttp://se.development-network.net/~cdma/tlg/
あと説明はここをさっきのサイトと併用し、着うたのコーナー(ezmovie)から着うた作成を選ぶ。
波形編集はfreeのサウンドエンジンで十分。

お試しあれ。


33非通知さん:03/07/27 04:53 ID:MwKA/Qh5
>>31
(´д`;)
34非通知さん:03/07/27 06:23 ID:CJzlom/3
>>31
禿同。
日立がストレート出したら、即機種変するんだが。
今使ってるC3001Hのバッテリーがへたってきたよ。
35非通知さん:03/07/27 08:41 ID:V/75PFmU
>>31>>33>>34
(´・∀・`)ヘー
日立&ストレート派結構いるな
36非通知さん:03/07/27 10:12 ID:K13FT2f1
37非通知さん:03/07/27 10:13 ID:K13FT2f1
C3001Hはカコイイよな
38非通知さん:03/07/27 10:30 ID:kzcI2j6g
>>35
現存メーカーで折りたたみ出したの一番最後だからある意味当然だわな、
うちの兄弟も去年の秋頃になって3001買ってたよ、
もうちょいで新型の折りたたみが出るて言うたが聞いてくれなかった(´Д`)

あとカシオもG'zOneユーザの影響でストレート派が多そう。

でも実際ストレートが出るかどうかは悲観的ですね、
「リボルバーはストレートの進化形」なんて言ってるのを見ると、
今後普通のストレートを考えているメーカーがどれだけいるのか。

沢山携帯出してるんだからお年寄り向き携帯とか、
本当の意味でのシンプル携帯を開発してもいいと思うんですけどね。
今後携帯は多機能型にシフトしつつあるのでますますストレートの出番がなさそう。
39非通知さん:03/07/27 10:42 ID:G07bEhuk
じゃツーカーいくか
40非通知さん:03/07/27 12:03 ID:oYMRVe45
修理から帰ってきた。今度は完璧。
二度の修理で外装全とっかえしたみたい。
取り合えず閉開時スーっという音がしてるがそんなの全然問題にならない。
開き始めのギュー、途中のギュウッ、開ききりのギシッバリバリギュイッ、閉じ始めのバリバリギュウッ、カメラ横のミシミシバリッ。
これら全て消滅。きしみさえしなければ最高の端末だねこれほんとに。
日立じゃないがストレートは作る必要を感じてる、作るよ。みたいなインタブーが増刊ケータイベストに載ってた。
41非通知さん:03/07/27 12:09 ID:XdRkM9HO
>>38
当方、今年の4月にC3001H買いますた。ストレートは軽くて(・∀・)イイ!!

正直あの回転式がストレートの進化形だとは思わないなぁ。回転式はあくまで
新しい形であってストレートとは全く異なるものだと思うんだが。
42非通知さん:03/07/27 12:31 ID:qNJf+bsv
無意味な裏技

・センターキー長押でキーロックをして、閉じずにいると巨大ストレート端末に早変わり。
・端末に顔を近づけて、左ソフトキーに左目、右ソフトキーに右目、センターキーに鼻を
 反射させると不気味。
・きくばり名に絵文字の太陽や雲、傘などを設定すると似非お天気アイコンに。
・閉じた状態でカメラを完全に裏側に向け、本体を横にすると似非デジカメスタイルに。
・90度に開いた状態でカメラを表と裏の丁度中間に、横に構えて、えせビデオカメラスタイル。
・世界の不思議を発見している
43非通知さん:03/07/27 13:54 ID:Bs5VSepr
・きくばり名に絵文字の太陽や雲、傘などを設定すると似非お天気アイコンに。


どうしようもない裏技だなw
44非通知さん:03/07/27 14:10 ID:9wjerNMM
つうか雨の日はマナー、サイレントできねえとかなるんじゃないかW
45非通知さん:03/07/27 14:59 ID:rRY8843H
お前等また当然のようにまたきしみ始めました。
完全復活も時間の問題だな。今度は交換させよう。
46非通知さん:03/07/27 15:23 ID:CzvISWX0
>>45 扱い方に問題あるんじゃないの?
キッツイズボンのポケットとか、圧迫するような場所に
収納してるとか?
47非通知さん:03/07/27 15:38 ID:RitxWoNA
ポケットにすら入れる前にきしみ始めた。
もうだめぽ
48非通知さん:03/07/27 15:48 ID:ycVF3ilB
リボルバー、回収入りま〜す。
49非通知さん:03/07/27 19:38 ID:pveZAfnf
>>48
スレ違いでつ。
50非通知さん:03/07/27 19:44 ID:ycVF3ilB
>49
だって中身は日立だ罠。
51非通知さん:03/07/27 20:11 ID:KgmjhdcK
HUつかってますが上記いくつかで紹介されてるどこのUPローダーからも
着うたがダウンロードできません。
いいえ・はい のとこではいにカーソル動かないんですけどなんか設定とか
いじるんでしょうか?
52非通知さん:03/07/27 20:18 ID:pveZAfnf
>>50
5305スレがちゃんとある。
53非通知さん:03/07/27 20:59 ID:zJnNnvwf
5303hのプリセットで入ってる
スタンプとか、フレームは削除できないの?
54非通知さん:03/07/27 21:03 ID:v+obw6EA
>>53
できないよ。着うたも着メロも無理。
55非通知さん:03/07/27 21:46 ID:bBX/Ahpk
>>40
俺もカメラ横がミシミシいうんで直してもらいたいんですけど
修理代いくらだったんですか?
56非通知さん:03/07/27 21:48 ID:xzqcvmaS
ボッシュートの効果音キボン
57非通知さん:03/07/27 21:59 ID:v+obw6EA
ちゃらっちゃらっちゃーん
58非通知さん:03/07/28 00:58 ID:yAT8fLdC
サウンド3をメール着信音にしてる
なかなか良い
59非通知さん:03/07/28 03:14 ID:TXyS+kT2
ひとしくん人形の前はガリンペーロだったな
60非通知さん:03/07/28 03:54 ID:SlgnUkvq
当方、現在は5302CA使いでつ。
自作着うたが使える最後の(?)機種ということで、5303HIIに乗り換えを検討中。
音が爆音だというのはわかりますたw

ときに、なかなか5303HIIの実機にお目にかかれないんですが、
メイン・サブ液晶を5302CAと比較するとどんな感じでしょう?
61非通知さん:03/07/28 11:37 ID:zFt0nv84
age
62非通知さん:03/07/28 11:59 ID:i3Ija302
>>60
サブは日立のほうが上。でもアナログ時計はない。
メインはようわからん。
63非通知さん:03/07/28 12:02 ID:T7eBp+sE
HUって自作着うた登録できますよね?よね?
64非通知さん:03/07/28 12:13 ID:k8vVkASx
>>60
5303のほうが上。写真表示とかかなり差がある。明るさはやや負けるが。
関係ないが友人の1012kを見て愕然とした。薄ぼんやり暗くて同じTFTとはとても思えない
>>63
その質問か3日に一度にしてくれ。
65非通知さん:03/07/28 12:57 ID:p1UiJZK5
>>60
前スレから

902 名前:非通知さん 投稿日:03/07/25 02:38 fPBtnJCU
>>894

5302と5303両方使ったがあきらかに5303が上

5302 TFD 150カンデラ
5303 TFT 200カンデラ

>>64
暗く見えるのは節約モードにしているからでは?
66非通知さん:03/07/28 14:59 ID:Ts0e9mpa
>>40
>>55だけどまじで教えてくださいよ。俺も直したいから早めに教えてください。
67非通知さん:03/07/28 14:59 ID:vP2EL9UF
>64
1012Kは半透過型だから・・・
68非通知さん:03/07/28 15:23 ID:IwQw//2p
>>67
5302も5303の半透過型
69非通知さん:03/07/28 15:25 ID:T5uqcHfl
5303てメールの着信音鳴ってる時には
まだ誰からのメールか分からないよね?
普通の着信では名前出るのに何故メールの時は出ない?
前機種の3015では出ていたからちょい不満
70非通知さん:03/07/28 15:32 ID:DRW2j/8i
>69
ね。
>68
71非通知さん:03/07/28 15:56 ID:IrHZeLeL
>>67
1012は反射型
72非通知さん:03/07/28 16:35 ID:ycRsgIyK
>>66 ショップ持っていって見積もりだしてもらったら?
高かったら断ればいいんだし。
73非通知さん:03/07/28 16:41 ID:DRW2j/8i
>72
補償でタダでしょ
74非通知さん:03/07/28 17:06 ID:DKLAnoLi
>>69
アドレス帳に画像登録汁。
75非通知さん:03/07/28 17:37 ID:yAT8fLdC
節約モード最高
センサー最高
気配りスイッチ最高
76非通知さん:03/07/28 17:56 ID:DRW2j/8i
77非通知さん:03/07/28 18:13 ID:8hoemOTr
めでたく交換になった。まったくきしまない。カメラ横が堅い。バリバリ鳴らない。
>>66
誰もがお前のように夏休みで一日中2ちゃんに来てる訳じゃない。個人指定して質問なら一日ぐらい待ってから急かしてくれと。
俺の場合ヒンジ関係のあらゆる部分が死んでたからな。もちろんただ。代替機がピンクという責め苦を味わったが。
カメラ横だけじゃどうなるか分からんが俺を待つ暇があるならショップに持ち込んで聞いた方が早かっただろう?
78非通知さん:03/07/28 19:19 ID:A6HUP/DC
充電についてですが、長い目でみたらやはり使いきってから充電の方がいいんですかね?
時間があるときは常に充電してるけど、すぐダメになるかしらん?
79非通知さん:03/07/28 19:41 ID:g54LpW6i
スレチガイだと思うんですが、
以前A5303Hのスレでルパン三世とアメリカ国家の40和音着メロを
UPしている方がいたんですが、その着メロの
ストリングスがキレイすぎるんですよ。

多分予想では8和音pmd音源を使用しているのだと思うのですが
誰かその8和音pmd音源の扱い方を知っている方
おられますでしょうか・・・?
80非通知さん:03/07/28 20:23 ID:32TjPPSp
ここで聞いても満足いくような答えが返ってくる確率は低いと思われ。
夏の使者達はともかく、普段の住人は着うた派がほとんどだから。
81うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/07/28 20:25 ID:TYUfn2f+
>>36、偉いぞ。
82うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/07/28 20:26 ID:TYUfn2f+
ってゆーか、カメラ部分を、足骨に当てたくなって、
当てたりしてるんだが、どーよ。傷逝かない?

ってゆーか、ラスタバナナの、液晶保護でた?
83うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/07/28 20:29 ID:TYUfn2f+
ってゆーか、auの、お留守番センターって、お金dだな。
幾らかかるの?アレ?
ってゆーか、そういった、細かい、料金って、どこにのってるの?
84非通知さん:03/07/28 20:52 ID:T7eBp+sE
HUで栞タソの着ボイス再生したらババァみたいな声になった
これはスピーカーがまずいのか
85非通知さん:03/07/28 21:00 ID:hzOtwwEL
>>83
携帯売り場にauのパンフあるからそれ見ろ
留守番はEZweb込みで300円だ

>>84
誰だそれは
86うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/07/28 21:06 ID:TYUfn2f+
>>85、うん?EZwebっと、留守番電話って、
同じサービスの範疇なの?料金も、ezwebに含まれるの?
ってことは、毎月、300円で、留守番電話しまくってくれるの?
んで、いっかいっかい聞くごとに、料金取られたりしないの?


87非通知さん:03/07/28 21:09 ID:hzOtwwEL
>>86
しまくりOKだが、当然通話料がかかる
本体の留守電(伝言メモ)機能なら聞くのはただ
88非通知さん:03/07/28 21:11 ID:09AhNgTF
>>82
前半:日本語話してください
後半:数日前に池袋ビッグカメラで探したが無かった

>>83>>86
カタログ見るとか、せめてKDDIのHPくらい見てこいよ
89非通知さん:03/07/28 21:16 ID:j5jaHEmI
>84
着うたの作り方で着ボイスを作れば幾分マシになるんではないか?
90うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/07/28 21:52 ID:TYUfn2f+
>>87、そうか、通話料がかかるのか。
いやさ、説明書の、295P、っで、サービス使用量
って、囲いで、首都圏/中部以外でご契約された
お客様ってところは、
伝言再生、有料になってるから、幾らかかるのかな?
っと。
これは、普通に、通話料ってことで、良いんだよね?
91非通知さん:03/07/28 21:55 ID:/z4E3Y8d
便乗で悪いが、留守電再生の通話料は学割だと半額?2割引?
92非通知さん:03/07/28 21:57 ID:LqGvavj0
>>77
いいなぁ、俺のはあなたはどじゃないからどうせ有料だな↓
今度の休みにでもショップ行ってみる。ありがとう。
93非通知さん:03/07/28 21:58 ID:LqGvavj0
あなたはど→あなたほど
94非通知さん:03/07/28 22:03 ID:p1UiJZK5
>>91
(´-`).。oO(どう考えても留守電は他社ケータイ扱いにはならんだろ・・・)
95うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/07/28 22:14 ID:TYUfn2f+
ってゆーか、みんな、通話料金レート、自分の
プラン用に、変えてる?漏れは、変えてるよ。
レート、2倍。
96非通知さん:03/07/28 22:17 ID:TXyS+kT2
客センに聞けよ
97非通知さん:03/07/28 22:19 ID:1y/VZXBz
(´-`).。o0(…2倍?)
大した差出ないだろうし次の日には料金照会で分かるから変えてない。通話中に分かる訳でもないし。後ね祭り
98非通知さん:03/07/28 22:30 ID:hzOtwwEL
漏れは一応変えてる
買った直後にいろいろ設定する時についでにって感じで…
99非通知さん:03/07/28 22:37 ID:yfAnsPxA
あれって高めに設定しといた方がいいよね。
通話終わる度に、無駄遣いしたとか思うようになるし。

あとで料金照会で確認してそれより少なくてウマーだし。
100非通知さん:03/07/28 22:42 ID:09AhNgTF
>>95 >>97 >>98 >>99
確か昔、au by kddi質問スレに料金レートの話が出てきたんだが
その時の情報が正しければ、そのレートが1倍の時、現在契約している
コースの料金で計算されるらしい。月初めの基地局との通信で設定されるとか。
試した事無いからわからんけど。

今からじゃ8月分のコース変更は間に合わないのかな?誰か検証してくれ。
101非通知さん:03/07/28 23:01 ID:chcW0DjK
102非通知さん:03/07/28 23:12 ID:u+Lf8mjV
>>100
それであってる。最近エコノミーから1個上げたからわかる。
10384:03/07/28 23:29 ID:T7eBp+sE
104非通知さん:03/07/28 23:31 ID:09AhNgTF
>>101
その、噂の栞タンと誕生日一緒だった。
鬱出し脳・・・
10585:03/07/28 23:37 ID:hzOtwwEL
>>101
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~


>>103
アイスは夏に食うもんだろうが!
106非通知さん:03/07/29 00:03 ID:rDCY9G/H
>>84
漏れ栞タソの着ボ風着うたにして着信音にしてたことあるな。
107非通知さん:03/07/29 00:07 ID:JAhdpqTo
怖い人が多いのね。
108非通知さん:03/07/29 00:15 ID:5CsufxUv
>>106
うpを激しくキボウするぜ
109非通知さん:03/07/29 00:18 ID:yr6GqvR6
>>82
新宿のヨドバシで5303HIIっての見かけたがそれのことか?
110106:03/07/29 00:24 ID:rDCY9G/H
>>108
暫し待て。
111非通知さん:03/07/29 00:24 ID:C4Ya3dBi
栞たんって何だよ…
あれか?エロゲの何か?それともアニメ?あるいはモー娘の新メンバー、はたまた巨乳アイドル…
さあどれなんだ?
112非通知さん:03/07/29 00:24 ID:cuqWSCwD
>>100
オフタイム契約してるから、来月の頭になれば分かると思う。
これで料金表示がちゃんとなったら便利だな。
113非通知さん:03/07/29 00:25 ID:o5FTrp10
***************************************************************
           ★白ロム専門店 [Dream Store]★
505シリーズが続々登場です!F505iも発売開始!!
7月27日〜7月29日に1周年記念でキャンペーンを行っております!
Dream Storeでは白ロムの買取も始めました!
要らなくなった白ロムをDream Storeに売って下さい!
新機種も続々登場しております。SH505i/J-SH53/F505i/N505iなど…
在庫処分品もSO505i・D505i・SH251i・SO211iなどが追加されました。
その他の機種も全品値下げ致しましたので一度ご来店下さい!!

Dream Storeでは白ロム(携帯電話)を取扱っております。
白ロムは簡単に言うと機種変更用携帯です。
1年未満,水没した,盗難されたなどの方はshopで機種変更するより安く出来ます。
まずは価格を見に来てくださいね。皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
             http://dream-store.net
****************************************************************


114106:03/07/29 00:39 ID:rDCY9G/H
うpろだキボンヌ
115非通知さん:03/07/29 00:41 ID:+hpyadvO
先週の土曜日、裏山に雷が落ちて10分ほど停電。
気づいたら内蔵時計が2023/3/11になっていて驚いた。
何でだろ?プラズマ?
116非通知さん:03/07/29 00:46 ID:HxKW1Bsh
基地局がやられたヨカーン
117非通知さん:03/07/29 00:47 ID:5CsufxUv
118非通知さん:03/07/29 00:48 ID:dwteae1Y
119非通知さん:03/07/29 00:57 ID:+hpyadvO
>>116
通話やメールの送受信には何ら支障がなかったから、四時間くらい気づかず。
落雷後に圏外になったことはあるけど、こんなこともあるんだね。
120106:03/07/29 01:03 ID:rDCY9G/H
>>117
うpできなくなってる。
121106:03/07/29 01:09 ID:rDCY9G/H
>>117
ここのttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/upload.cgi
の1030番が漏れがうpした奴でつ。
122非通知さん:03/07/29 01:18 ID:5CsufxUv
>>121
ありがとうありがとう
そんな事言う人嫌いです
123106:03/07/29 01:21 ID:rDCY9G/H
>>122
とりあえず手元にあったwaveで作った。
124106:03/07/29 01:21 ID:rDCY9G/H
>>122
おまい84か?
12584:03/07/29 01:48 ID:5CsufxUv
>>124
そうでつ。
ぽ前様の栞たんは見事美声を聞かせてくれますた
126非通知さん:03/07/29 01:50 ID:XaKfcMNm
>>115
そんな時、オート修正機能も困ったもんだ。

CDMAってすべての基地局と同時刻じゃないといけないんじゃなかったけ?
GPSで補正して・・・とか。違ったかな?
127106:03/07/29 02:22 ID:rkvcrYTI
>>125
そりゃ良かった。
128非通知さん:03/07/29 08:53 ID:z/TMdU7F
>>115はマイケルJフォックス
129うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/07/29 09:34 ID:EJZ7rG9k
いま、upの、後ろ、見てみる。

すると、カメラの、後ろ側に、へっこみが!下のほうに、
へっこみが、あるのは、わかるが、上のほうにも、へっこみが!

これは、もともと?それとも、いつのまにかついたの?
わからない。

誰か、教えてくれ。
130非通知さん:03/07/29 09:59 ID:+mxJW32f
へっこみって溝の事?それなら仕様だ。ぐるぐる回るもんだから下に溝があるなら上にもあって当然つーか必要。
背面側からカメラと携帯下部の隙間を見つつカメラ回してみ。溝を目で追うと謎が解ける
131非通知さん:03/07/29 10:02 ID:mNxV4PxU
あれはセンサーの役割だな。背面側向いた時はそのまま、キー側に向けて撮ると左右反転するだろ。その切り替えをしてると思われ
132非通知さん:03/07/29 11:20 ID:wGOOYFn7
青使ってるんだけど閉じた時の表の水色のラインが惚れ惚れするね
133非通知さん:03/07/29 12:09 ID:A4Gs4pA0
俺はまぶしすぎてまったく役に立たない撮影ライトに惚れ惚r(ry
134非通知さん:03/07/29 13:57 ID:dk9xknbo
>>100
説明書によると、
関東・中部プラン・・・・・・・・・・自動で料金が表示される(オフタイム除く)
それ以外の地域のプラン・・・プランに応じて倍率を設定

となっている。学割・家族割り引き後の料金が出れば最高なのだが

135非通知さん:03/07/29 14:03 ID:dk9xknbo
>129
カメラ回転するときに、溝じゃないところがドサクサに紛れて
小さく凹んだり、僅かに削れることは稀にある。
仕様上の問題か、回転するときに塵を巻き込んだのかは不明だが、
そういうこともあるってことで。

うさだは何色使ってんの?
136非通知さん:03/07/29 16:43 ID:jsIfCLmj
>128
ワラタ
137非通知さん:03/07/29 18:14 ID:Kglarnal
>128
つられてワラタ
138非通知さん:03/07/29 18:45 ID:Kglarnal
>90 念のため。
http://www.au.kddi.com/service/hyojun_option/kanto_chubu_igai/message.html
関西なら、お留守番サービスはezweb他とのセットで300円。
伝言の再生には通話料がかかる。
>87のとおり、本体付属の伝言メモはタダ。
139非通知さん:03/07/29 22:51 ID:fMnQ5wNP
−800MHz帯におけるCDMA2000 1x EV-DO方式の導入−
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/030723_4.html

>デュアルモード端末による無線局の運用開始の予定期日は、
>平成15年11月30日となっています。
140非通知さん:03/07/29 23:40 ID:RTPx00N1
質問。
イヤホンマイクを使ってる時は本体からは音出なくなるんですか?
通話時じゃなくて、ezmovie再生時とか
141106:03/07/30 00:55 ID:KhkdSnb6
>>140
出なくなる。
142非通知さん:03/07/30 01:02 ID:ZJMzY08d
いいかげん携帯を持とうと思うんだが、このA5303HIIはええのんか?
もう少し待って新機種狙った方がいいとか、別の会社のやつのがいいとか、何か助言あったらよろすく。
143非通知さん:03/07/30 01:05 ID:yoxw2fh7
俺はまぁ満足してるけど他社の携帯とかみると液晶が小さく感じるかもね
携帯ウォッチとかみて調べるヨロシ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber/
144非通知さん:03/07/30 03:27 ID:gj2t3Tsa
>142
キャリア選択質問スレッド第11発目!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056540529/l50
本音で携帯。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/
auの夏モデル
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/14/au_special.html
このへんを参考にしてみては。機種については好みだけでも良いかと。

145非通知さん:03/07/30 04:29 ID:pIJzG101
液晶はちょっと小さいけど、デザインは今出てるauの機種で
一番カコイイと思う。色も黒と青のツートンがカコイイし。

日立さん、冬の後継機も同じようなデザインでおながいします。
146非通知さん:03/07/30 08:37 ID:o6MeQdDX
もしこの携帯が画面が見にくいのと、画面の小ささと、きしみがなくて、QVGA液晶で
メガピクセルでS、M、Lサイズムービーが撮れる携帯だったら一生使う。
147非通知さん:03/07/30 10:40 ID:juX9lIqY
>>140
でも、シャッター音だけはちゃっかり出ます。
148非通知さん:03/07/30 12:58 ID:QMY5Uy1N
>>146
なるべく早い段階でしんでくれ
149非通知さん:03/07/30 14:55 ID:D1YjGrC9
そこそこ同意。
150非通知さん:03/07/30 15:36 ID:w1+V32bL
中身がUで外がストレートなら一生使う。
151非通知さん:03/07/30 18:03 ID:Z+eY//sG
白と青、どっちも良く見えるなぁ・・・。
販売台数は青の方多そうだけど、実際どうなんだろ?
(ちなみにあさって買いに行きます)
152非通知さん:03/07/30 18:37 ID:6NCjed4V
>>143のリンク先見て気づいたんだが、メインメニューとか待ち受け画面の状態表示アイコンの位置とか
多少I→IIで変更されてるね。
あと俺のIIは本体開いた状態で画面が節約モードになると何か「SAVING MODE」みたいな英字が
見えるんだけど、みんなもそう?
153非通知さん:03/07/30 18:51 ID:5I35XdiN
設定でいじれないっけ?
ちなみにあれはPOWER SAVING NOWと書いてある
154非通知さん:03/07/30 19:50 ID:RWppI/NJ
>>121にあったボイスが綺麗だったから漏れも作ろうとしたんですよ
MP3→ezmovieコンバータ with Make Low Bitrate MP3
ってソフト使ってamcに変換したんですよ
そしたら、不正なデーターだから再生できません。と。
別にファイルサイズがでかいわけでもないし(28kb)何がいけないんだろう…
155非通知さん:03/07/30 19:50 ID:MIaykukb
「今俺、力抑えてる。」
156非通知さん:03/07/30 19:55 ID:yoxw2fh7
>>155
チョトワロタ
待ち受けそれにする
157非通知さん:03/07/30 20:00 ID:kuyGYvbS
>>154
聞き飽きた。多分無駄だろうが着うたスレにでも行っとくれ。
ちなみに近々統合予定
158152:03/07/30 20:12 ID:6NCjed4V
>>153
設定項目見当たらないですね。
あっ、確かにPOWER SAVIG MODEと書いてありますね。
これ明るいとこじゃないと気づかないね。
159非通知さん:03/07/30 20:57 ID:WSZnnt2B
照明の微灯設定で3〜15分まで変えれるよ。
それかスクリーンセイバー使うかどっちかだね。
160非通知さん:03/07/30 21:02 ID:5x6z0lJx
スクリーンセイバーも微灯設定の影響受けるが
161152:03/07/30 21:06 ID:6NCjed4V
>>159
あっ微灯設定でできますね。ありがとうございます。
162非通知さん:03/07/30 21:08 ID:6NCjed4V
うーん、それにしても最近の精密機器は説明書が分厚すぎて
全部読む気になれない。。。ほんとは全部読んで新しい発見をするのが楽しみなんだけど。
おおこんな機能があったのか!とかね
163非通知さん:03/07/30 21:29 ID:liF0XlO3
A5303H*よさげなんですが、マナーモート?切替のスライト?スイッチが気になります。
なんか直ぐ壊れそうなのと鞄の中とかに入れておくといつの間にか切り替わって
いそうですが、そんなことはないですか?
164非通知さん:03/07/30 21:33 ID:eX7ED90p
なんか文字化け。ツーはIIあいを二つで。濁点はシラネ。
気配りスイッチ、そりゃ切り替わる事もあるかもね。
ただし一番上をマナーかサイレントにしとけば万が一切り替わっても大丈夫。
ところでみんなシステムカラー何色?今まで黒にしてたけど青に戻してみたら夏っぽくてなかなか良い
165非通知さん:03/07/30 21:42 ID:RWppI/NJ
>>164
パープル。
待ち受け画面は牧野那波
166非通知さん:03/07/30 21:47 ID:ksfB/6DX
黒。他はなんか見難いけど、慣れかな?
167非通知さん:03/07/30 22:38 ID:WUYM4o4M
慣れだね。
デフォが青だから、他の色に変えると違和感アリアリになる。。
168非通知さん:03/07/30 23:02 ID:wUxHDcYM
今日からA5303HIIです。
コレって充電中は着信音とかバイブとか無くなるけどなんで?
169非通知さん:03/07/30 23:12 ID:juX9lIqY
着信音はなくならんだろ?鳴らないのはサイレントにしてるとか設定ミスか?
バイブは充電器との接触が悪くならないようにじゃないのか?

あてずっぽだけど。
170非通知さん:03/07/30 23:29 ID:LLoAfw8r
>>167
漏れも慣れだと思う。3001の時から青にしてるし。
黒とかパープルに変えても、ソフトキーの表示は青のままで
かえって見づらくなると思ったから。

>>168
着信音は設定ミスで、バイブは日立機標準で充電中は無効。
サンヨーや京セラはケーブルでつないで充電してる時だけはバイブ有効で
代替機や友達のを使った感じだとかなり便利だったけど・・・
みんなで要望出せば変わるんじゃねーの?
171非通知さん:03/07/31 01:34 ID:/YyOwt2D
3001だけど、システムカラーは気分によって
壁紙とともに変えてるよ。
壁紙の彩度でカラーを変えるような感じ。

ところで明日からようやく5303HIIでつ。
長かったなぁ・・・、明日はいじり倒そう。
172非通知さん:03/07/31 01:40 ID:tBmFxC99
IIなんだけどカメラの回転が堅くなった気がする
買って1ヶ月かな?

漏れのシステムカラーは黒
右上の時計を黒にしたいがために
173非通知さん:03/07/31 02:39 ID:pJju5S9k
折れは青だな。
174非通知さん:03/07/31 11:19 ID:8SQTZQV3
システムカラーで微妙に盛り上がってんな。俺は最近青にした。
>>170
充電する時は家ん中だし控えめに着うた鳴らせばいんでね?バイブである必要性がないと思う。会社かノートで充電派の人は…あれだ、諦めてくれ。
>>171
おめ。色は?青は指紋べったべただぞ。まぁきしまない事を祈る。きしまないやつはまったくきしまないから少しでもギシギシギュウギュウ言ったら外れ。
175_:03/07/31 13:13 ID:hCKEBl9F
>A5303H*よさげなんですが、マナーモート?切替のスライト?スイッチが気になります。

質問なんすけどポケット入れたときにスライドがかってに動いて、留守電になるんですけど、
解除する方法とかあるんですか?
176非通知さん:03/07/31 13:26 ID:6nEGLSUZ
説明書ぐらい嫁
読まなくても分かるぞ。
177非通知さん:03/07/31 14:08 ID:QKYzradC
www3.to/yasuの転送ソフト使うと端末のバージョン情報みれるね。
俺の5303Hは「Hitachi,Ltd. A5303H ver.00000083」
178非通知さん:03/07/31 14:21 ID:nOZ7XJmF
>>175
メモ長押し。
179非通知さん:03/07/31 14:26 ID:vNRF9NCq
写メール掲示板!
超カワ系、いますよ。
出会いあり!?

http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=0728
http://voo.to/pax3
http://voo.to/pax5
180非通知さん:03/07/31 17:34 ID:/YyOwt2D
>>174
あり。
機種変していまボチボチといじってるよ。
カメラ部分はシーッと回る感じです。

Eメのアドレス変更しようと思ったけど、メンテ中で繋がらない・・・漏れだけ?

これから着うたスレでも行って勉強してくるよ。
181非通知さん:03/07/31 17:35 ID:/YyOwt2D
ちなみに色は青です。
パン食べながら弄ってたらいきなり指紋発生。
182非通知さん:03/07/31 18:24 ID:w9Vb2Fdf
この携帯落としまくっちゃったんだけど、大丈夫どと思う?今の
ところ平気なんだけど。あとさ、この携帯のムービーの映像どう
思うよ?
183非通知さん:03/07/31 18:30 ID:s4tlvDUd
>>182
・大丈夫どと思われ。
・漏れが比べたのは1301,5301,5301だけだが、
5301<5303<<5302≦1301 だと思う。
184非通知さん:03/07/31 18:53 ID:dKBJRPTi
始めから入ってるDolphinsとGALAXYってムービーの
GALAXYを再生してる時にシークバー?の横に(((○)))こんな感じのマークが表示されるんだけど、
これってステレオ音声って事かな?ってことはイヤホンで聞くとステレオで聞こえるの?
誰か試した事ある人詳細教えてください。
185非通知さん:03/07/31 18:54 ID:QrbEeclR
>>177
落としてみた。
折れのはver.00000084だったよ。因みに3月初旬購入。
186非通知さん:03/07/31 19:26 ID:Bhu41hhD
俺のUは一部分だけきしんでいるが、これでも新品交換は可能だと思うか?
7月中旬に買ったんだが。
187非通知さん:03/07/31 19:53 ID:nPsM79S9
無償修理。新品交換など無理
188非通知さん:03/07/31 19:55 ID:oL7Yci7F
修理2回は必要。その上で(できれば購入店)でゴネる。
189非通知さん:03/07/31 20:25 ID:/YyOwt2D
二三、質問させてください・・・

5303はスクローラは消せないんですかね?
あと、壁紙でメインとサブの最適サイズはどのくらいでしょう。
仕様にある132×176はしっくり来ないので。
過去ログ見たいけど、落ちてたのでたのんます。
190非通知さん:03/07/31 20:26 ID:nOZ7XJmF
>>184
そのとおり。
191非通知さん:03/07/31 20:29 ID:1wk0zcE8
>>189
まずスクローラの意味が不明
スクリーンセイバー?

壁紙のサイズは説明書のとおり
過去ログでなくてもテンプレに
>液晶メイン:最大26万色Super Fine Color TFT132×176dot
>液晶サブ;最大26万色Super Fine Color TFT88×64dot
って書いてある
しっくりこないっていわれても、それがぴったりです
それ以上大きなサイズの壁紙作ってもはみ出て表示できないだけ
ちょうどのサイズにならないなら作るの失敗してますよ
192非通知さん:03/07/31 20:31 ID:1wk0zcE8
あ、Web表示中のスクロールバーか
あれは消せない
193ななしくん:03/07/31 20:39 ID:lDARm70J
5303Hで自分で作ったBASIC認証をかけている掲示板にアクセスしているのですが、
一度電源が落ちてしまうと、見ることはできても書き込むことができなくなってしまいます。
キャッシュが悪さしているのかなぁとは思うのですが、キャッシュをクリアしても同じです。
何か原因として考えられることはありますか?
194うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/07/31 20:51 ID:cQMfEC6E
>>130、thax。なるほど。

>>131、せんさー?

>>134、家族割り、学割、以外に、なにか、一人では入れる、
物凄く安くなる割引キボンヌ、

>>135、漏れは、upの、あお。



195うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/07/31 20:51 ID:cQMfEC6E
ってゆーか、PC使ってて、その、かなり近くで、
携帯使用、っとか、CRTモニターの、すぐ近くで、
携帯使用とか、不味いよな?
196非通知さん:03/07/31 21:11 ID:/YyOwt2D
>>191
そうか、サンクスです。
多分こっちがリサイズしたときに間違ったのだろう・・・
仕様書のサイズで作ると画面の一番上まで壁紙が表示されるっけ?
つまり壁紙の上に電池残量とかアンテナとかの通知がある状態になるのかな?
197非通知さん:03/07/31 21:22 ID:QPuLDEQV
>>195
大丈夫だろ
>>196
おまえは、もう
すこし、ためして、っていうか、しらべる、なり、してから、言え、と。
198非通知さん:03/07/31 21:34 ID:QKYzradC
>>185
俺は12月製造、1月購入、6月修理に出した赤。
199非通知さん:03/07/31 22:11 ID:1wk0zcE8
>>196
上記のサイズで作るとピクトエリア含めた画面全体に表示されるよ

>つまり壁紙の上に電池残量とかアンテナとかの通知がある状態になるのかな
そのとおり
200非通知さん:03/07/31 22:22 ID:9xMYob7W
着うたのサイズはどのくらいまで可でしょうか?
もうマニュアルの索引からさがしてもまったくわからないです。
201うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/07/31 22:23 ID:cQMfEC6E
>>197、ほんとう?

ってゆーか、GPSを、おんにしてみたんだが、

地図を、表示しやがらねぇ!何故だ?
表示に時間がかかるだけか?

ってゆーか、GPS、家でつけたけど、住所違う!!!!!!

どーゆうことだ?

ってゆーか、GPSメールって、なんだよ?

ってゆーか、ezWEBを、もっと、機能的に利用したいんだが、
初心者だ。なんか、良い、サイト無い?
あと、契約料金、300円ってのが、高い。

あと、日立のサイト、これ、ただ?
202非通知さん:03/07/31 22:24 ID:9ASpwMwL
EZウェブの設定なおせば?
203非通知さん:03/07/31 22:24 ID:9xMYob7W
>>162
激しく同意!でも漏れはどっから呼んでいいのかわからなくなって
萎縮してしまいます
204うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/07/31 22:25 ID:cQMfEC6E
ってゆーか、想ったんだが、自作着うた、
自分の、PCに、置いて、それを、
USBケーブルっで、携帯に繋ぐやつを、
とおして、PCから、携帯に、DLできないの?


そーすれば、パケット代、節約になるんだが。
ってゆーか、携帯管理ソフトで、そんなことできねーの?
205うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/07/31 22:25 ID:cQMfEC6E
ってゆーか、漏れは、結構、説明書、読んでるぜ。
206非通知さん:03/07/31 22:29 ID:1wk0zcE8
>>201
GPSは屋根の下でやると精度が落ちる
表に出ろ

>>204
MySync買え
自作着うた作ってる奴は大概MySync(もしくは市販の携帯用ソフト)を買って転送してる
207非通知さん:03/07/31 22:30 ID:PLRk1fJU
>>うさだ
GPSは屋内で使うと精度が落ちるんだ。できるだけ見通しの良い屋外で使おう。
EZwebは、就職活動中ならジョルダンの乗り換え案内が役に立つと思うよ。タダだし。
日立のサイトは基本的に無料。
208非通知さん:03/07/31 22:43 ID:dnW2RJI+
A5303HIIは
メール経由の着うた(着信音設定)×でアプロダからダウンロードは○だよね。
MySync経由はOK?
209非通知さん:03/07/31 22:46 ID:nOZ7XJmF
>>208
×
210非通知さん:03/07/31 22:48 ID://g1ZpBF
拡張子がamcのファイルはうpロダからDLしても着信音設定できないよね?
211非通知さん:03/07/31 22:55 ID:1wk0zcE8
>>210
208のいう着うたはamcファイルのことだと思うが
212210:03/07/31 23:11 ID://g1ZpBF
http://maq.oops.jp/b/so/up0368.amc

うpしてみたんだけど、携帯にアド転送してURLに飛ぼうとすると、
リクエストされたページは表示できません、となる。
自鯖にもうpしてみたんだけど同じ結果に。

メールに添付すれば再生出来たんだけど、着信音への設定は不可だった。

同じamcでも種類が違うということなのかな

213163:03/07/31 23:28 ID:WffCKI+R
>>164
レス&文字化けアドバイスありがとう。
やはり可能性ありですか。そのあたりも含めてもう少し機種選び悩んでみます。
214非通知さん:03/08/01 00:06 ID:uZoQezXg
A5305Kと悩んで今日C408Pから機種変しました。しかし、初期化に失敗
したみたいでEZWEBが使えなくいきなりショップ直行です・・・・。
しかし今まで使ってたのと比べるとえらく液晶が明るくいい感じです。
とりあえずこれにして良かったと思います。
215非通知さん:03/08/01 00:14 ID:w4QshfbW
昔片想いしてた後輩が日立に入社したということを最近知った。
大事に使い続けようっと。
216非通知さん:03/08/01 00:28 ID:F6sSfOOp
>>212
直リンは不可、DL用のスクリプトが必要

着うた用のうpローダ使うのが吉
217非通知さん:03/08/01 00:29 ID:z3JSOSsU
つうかアンテナない側のヒンジがもろいっつーか弱いな
218非通知さん:03/08/01 00:54 ID:vhusC7ZV
>>215
怖い。
219非通知さん:03/08/01 01:02 ID:EIR7d+pO
>>216
着うた用うpローダーのURL教えてホスィ
220非通知さん:03/08/01 01:06 ID:3vsz/rhp
>>215が度を超えてストーカー化しないことを祈りながらsage
221非通知さん:03/08/01 01:11 ID:3vsz/rhp
>>219
こことかどうかな?
ttp://doco-mo.jp/sh/?id=kigan000&n=0
222非通知さん:03/08/01 01:35 ID:EIR7d+pO
>>221
著作権の問題でうpできなくなってるね…
223非通知さん:03/08/01 17:13 ID:jQd43Clo
>>217
言えてる。俺のもそうだから
224非通知さん:03/08/01 17:54 ID:BrQDNeTP
おじゃる丸の声優かわっとる
225非通知さん:03/08/01 18:23 ID:ZnhV5zUJ
きしみとは無縁だった俺のもついに…
原因はやはり左のヒンジ部。グリスかなんか差せば多分改善されそうだが勇気がない。いっそベビーパウダーでもまぶすかw
ヒンジなら大丈夫だよな?誰か人柱になってくれ
226非通知さん:03/08/01 19:06 ID:YqjmyRBI
油だと残留しそうなのでどうせ大した事にはならないと思って水で試した。
左ヒンジ部広げて水数滴挿入。数回閉開しはみ出した水をふき取る。これを3回繰り返した後扇風機で30分乾燥。
結果 きしみ軽減。少なくとも閉じ始めのぎしぎしには効果あり。継続性は疑問だが油ならもっと良い結果が出ると思われ
227非通知さん:03/08/01 21:33 ID:viVRySAI

   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / 日立最強!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
228非通知さん:03/08/02 00:32 ID:vEbEqyQr
>>226 ご存知とは思いますが・・・KURE556なんか絶対に
注さないように〜。556はABS樹脂がモロくなりまつ。
229非通知さん:03/08/02 01:04 ID:+E5U0QDg
HUを買ったのですが「う」の濁音の打ち方どなたか教えてください。
230非通知さん:03/08/02 01:08 ID:OYeJC1Da
>>229
記号ボタン押して出てくる一覧表の8頁目に「ヴ」があるよ。

「う゛」だったら、もともと「う」と「゛」の2文字だから、
「う」を打った後、記号ボタン押して「゛」を探して打てばいいよ。
231非通知さん:03/08/02 01:13 ID:QeDO6CsC
>>228
俺を救ってくれてありがとう。
232山崎 渉:03/08/02 01:15 ID:071vd+MN
(^^)
233非通知さん:03/08/02 05:47 ID:97KojS3H
>228
前々スレあたりでこの話題があったような気がするんだけど、
もし注すなら何が良いんでしょ?
234非通知さん:03/08/02 09:43 ID:wxkXFVe9
>233
樹脂にも使えるシリコンスプレーがあるけど、あれでいいんじゃないかい?
235非通知さん:03/08/02 10:04 ID:wxkXFVe9
IIを先週買ったのですがカメラで質問。レンズを回転させると前面と背面でそれぞれカチッって
クリックで止まりますよね。そのときの位置がデザイン的にはレンズ左右のくぼみと同一の位置
で止まらず少し下向き(背面なら上向き)のところになってるんですけど、これっておかしいですか?
236非通知さん:03/08/02 10:34 ID:uz7mi2ex
説明書見れ
237非通知さん:03/08/02 10:53 ID:2TScoLBW
お前らが言うきしみってのはどういうきしみなんだ?
開いたときギシギシいうのか、ヒンジ部分を押すとギシギシいうのか
どっちなの?
238非通知さん:03/08/02 12:44 ID:f3HiocVb
このスレに報告なかったっけ?
ひどい奴は開く時閉じる時押した時全てでギシギシギュウギュウ鳴りまくるらしい。
俺は閉じ始めにギィっ、と。まぁ余裕で許容範囲だね
239非通知さん:03/08/02 14:30 ID:9CpzICBw
俺は押すときだけギシギシいうから許容範囲じゃないか。
240非通知さん:03/08/02 16:41 ID:llruSlKj
人柱その2。
水でやったら別の所がゆっくり閉めた時にぎぃっとなるようになったので、上にも出てたシリコンスプレーで試しました。ちなみに質問してた奴は別人な。
使用したのは近所のホームセンターで売ってた株式会社エーゼットのH,Sシリコーンスプレー(売値298円)。
きしみそうな左右ヒンジ部分に差しまくりました。そして閉開しはみ出した部分をふき取りました。
結果。キシ('A`)マネー
気になる奴はさぁ買いに行け
241非通知さん:03/08/02 18:11 ID:iPHNUI40
シリコン・スプレーはプラに優しいです。
ホームセンターとかでも売ってますが、エアガンの潤滑油
にも使われてるので、近所の模型屋とかにもあるかも。
242非通知さん:03/08/02 19:56 ID:QhVahxax
潤滑油にはクレ556
243非通知さん:03/08/02 20:10 ID:ki9yJUbl
228 名前:非通知さん 投稿日:03/08/02 00:32 ID:vEbEqyQr
>>226 ご存知とは思いますが・・・KURE556なんか絶対に
注さないように〜。556はABS樹脂がモロくなりまつ。
244非通知さん:03/08/02 21:09 ID:iPHNUI40
>>242 暮556を注したらヒンジ部分が
ポロリと欠けてしまいますよ〜。
245非通知さん:03/08/02 21:58 ID:ykTlG7SG
このケータイに機種変更しようと思ってるんですが、
キーレスポンスはどうなんでしょうか?

それだけが気がかりで・・・
246非通知さん:03/08/02 22:22 ID:1sOsSUUh
>>245
テンプレの>>9参照
247非通知さん:03/08/02 23:04 ID:H5ORo0AD
なんかこのスレ見てるとみんなギシギシ、キュルキュルいってるみたいね。
俺のも開閉時少しキュルキュルって感じ。
店の見本でも結構キュルキュルいってるからある程度は仕様なのかな。
248非通知さん:03/08/02 23:12 ID:uz7mi2ex
この機種指紋目立つね
他の機種も目立たないだけで付いてるってこと?
249非通知さん:03/08/02 23:16 ID:H5ORo0AD
センターキーのまわりだけね。
250非通知さん:03/08/02 23:23 ID:h1EeTO6O
・ezplusとムービー撮影再生は言うまでも無く爆速。

これは「速い」ってことでしょうか?
251非通知さん:03/08/02 23:27 ID:H5ORo0AD
YES!
252非通知さん:03/08/02 23:58 ID:0y6xiJP9
>235
普通
>248
当たり前
253非通知さん:03/08/03 00:10 ID:6m5pwZoe
3001使ってたから、キーとセンターキーとの間隔が広く感じる。
254非通知さん:03/08/03 00:24 ID:R2Jz61Hk
ライトはどんな感じ?
255非通知さん:03/08/03 00:37 ID:pOh8Gx+h
キュルキュル♪
256非通知さん:03/08/03 00:49 ID:jdZBUjTa
>253
3001って使いやすそうだよね。しかもカコイイ
257非通知さん:03/08/03 01:09 ID:6m5pwZoe
>>256
個人的には名機だったよ、もっさりだけど。
258非通知さん:03/08/03 02:26 ID:ftbtQzFB
この機種感度悪くない?
なんかさっきからメールの送受信に3回に1回くらいの割合で失敗するんだけど
259非通知さん:03/08/03 03:04 ID:jdZBUjTa
>258
それ以上に君のいるとこの電波状況が良くない
260非通知さん:03/08/03 04:07 ID:oRddbb97
折れも感度は悪いと思う
今まで使用した端末中で最悪の部類
261非通知さん:03/08/03 10:15 ID:SxOVug7F

   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ />>258そんなの気にしないA
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
262非通知さん:03/08/03 12:53 ID:T/9mXAlx
皆さんキュルキュル♪いってますかー?
263非通知さん:03/08/03 14:20 ID:cN6b2Nae
>>262 いってない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。



って喜ぶべきなのか!?w
264非通知さん:03/08/03 15:48 ID:+KL321DJ
感度は前の1101よりいい気がするけどなぁ…
個体差あるのかな?
265非通知さん:03/08/03 16:32 ID:YSWYxDxO

   n                n
 (ヨ )  日 立 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ />>262 キュルキュルどころか
   \(uu     /     uu)/      パチパチいってるぜー!!
    |      ∧     /
266非通知さん:03/08/03 17:07 ID:qmpVEG9o
で3012から変えようとしてるんだが
するべきでツカ?
267非通知さん:03/08/03 17:42 ID:jdZBUjTa
>266
秋冬モデルまで待機。
268非通知さん:03/08/03 18:16 ID:6m5pwZoe
二日目にしてパケ代740円・・・
パケ割でもいくら請求されることやら
269非通知さん:03/08/03 18:16 ID:zD3D0dYO
つうか、お勧めですか?ぐらいなら解るが、するべきですか?って…さすがにそれぐらいは自分で決めようぜ。と思うんだがどうよ。
270非通知さん:03/08/03 18:25 ID:0y37hqID
まあまあ細かいことは気になさるな。
271非通知さん:03/08/03 18:53 ID:x80jUtW2
カシオの5401と5303Uどっちが良いかな?
272非通知さん:03/08/03 21:22 ID:WUe3P3nQ
ドコモから乗り換えたんだけど、この機種ってバッテリーの持ちが悪くないですか?
昨日、一日で充電なくなってた・・・
273非通知さん:03/08/03 21:45 ID:nKITxN3+
そんなもんだよ。
ふつーふつー。毎日充電する癖付けれや。
274非通知さん:03/08/03 22:53 ID:dHCmD3e+
SH-Mobileだと、NAVITIMEはどれくらい速いですか?
275非通知さん:03/08/03 23:21 ID:dEtAR0a6
ここで説明されるより、実際にやって見た方がわかると思うよ。
276非通知さん:03/08/03 23:51 ID:6m5pwZoe
ようやっとHIIで着うた登録できますた。
これで着信時にDOVETが流れるよ・・・
277非通知さん:03/08/04 00:31 ID:guevh0tU
>275
どこで? 展示機ではNAVITIME契約してないから試せないでしょ?
278非通知さん:03/08/04 00:39 ID:yrrUXFwz
秋冬モデルの次はいつでるの?
279非通知さん:03/08/04 00:39 ID:YIltgxAM
明日から端末チェック開始です
280非通知さん:03/08/04 01:27 ID:f0ppS4kY
>>277
アプリは無料だよ。お試しで地図を表示できるよ。
制約事項としては、地図の表示範囲の移動量に制限があることかな。
とりあえず、隣のエリアに動いたり、回転させたりとか、
反応を見るのに最低限必要な操作はできるよ。
281非通知さん:03/08/04 03:11 ID:1zMkq1xv
この機種 肩に挟んで(わかる?)話にくいから嫌だ。

料理しながらとかスンゲダリ!
282非通知さん:03/08/04 07:16 ID:r4CTvqRO
>278
春夏だろ普通
>281
固定使えよ
283非通知さん:03/08/04 08:06 ID:1zMkq1xv
スンゲダリ!  イイw
284非通知さん:03/08/04 08:11 ID:DrcgitQS
肩に挟んで話しやすい携帯電話なんてあるのか?
285非通知さん:03/08/04 09:13 ID:27inM2bR
EZPLUS58件1,4Mになってますたw
286非通知さん:03/08/04 09:33 ID:BPOh4Tby
この機種って開くとき気を使わないですか?
287非通知さん:03/08/04 10:13 ID:ZV/gWGxH
>>281
コイツの料理、スンゲマズそう
288非通知さん:03/08/04 10:26 ID:+vL1EpMx
スンゲダリ?
あれか?近代芸術家かなんか?それとも寒冷地の樹木。
289非通知さん:03/08/04 11:37 ID:5UZLEFHh
蘇るTLG
290非通知さん:03/08/04 15:23 ID:8Sgdckaj
この機種のスケジュール機能はついてますか?
アラームは曜日指定とかできますか?
291非通知さん:03/08/04 15:33 ID:4ijF2Hp1
>>290
できます
292291:03/08/04 15:33 ID:4ijF2Hp1
てか曜日指定ってなんのこと?
293非通知さん:03/08/04 15:37 ID:BNwRILoe
曜日指定は曜日指定だよ
294非通知さん:03/08/04 15:38 ID:ZBXMvFkc
毎週火曜日の9時に鳴らすとかそんなんじゃないか?
かなり需要は少なそうだが、必要としてる人もいるんだろう。
295291:03/08/04 15:43 ID:4ijF2Hp1
ごめん。嘘付きました。曜日指定は無理です。
スケジュール機能はもちろんあります。
296非通知さん:03/08/04 15:47 ID:IEL4JXx2
え、アラームに曜日指定あるじゃん
297非通知さん:03/08/04 15:52 ID:BNwRILoe
>296
ねえ
298非通知さん:03/08/04 15:56 ID:xxEgstvo
200308041540
12月購入A5303H水没しまつた(;つд`)

安心サービスで新機種を買うと、機種変扱いで機種使用月は一ヶ月からになるんですか?
299非通知さん:03/08/04 15:59 ID:BNwRILoe
>290
できるってことで
>298
そうでしょうね
300非通知さん:03/08/04 16:01 ID:xxEgstvo
アラームの曜日指定できるよ。
えーと、アラーム起動の日付指定のところで毎日だかにすると、曜日で指定できる。
俺は会社がある月-金だけアラーム指定してる。
301非通知さん:03/08/04 16:22 ID:rpp7ZyZz
>>300
毎日じゃなくて、そのまま「曜日指定」だよ
302290:03/08/04 16:23 ID:8Sgdckaj
みなさん、レスありがとう。
303非通知さん:03/08/04 16:27 ID:ABB7v+Ez
この機種、auのケータイの中で最強だと思うんですが…
304非通知さん:03/08/04 16:34 ID:LZ+hpPs6
>>303
CやSの人も、みんなきっとそう思ってるよ。
煽りとかじゃなくてね。
305非通知さん:03/08/04 16:48 ID:TZnhqq3d
CやSって?
306非通知さん:03/08/04 16:57 ID:IEL4JXx2
CAやSと言いたかったんだろうな
307非通知さん:03/08/04 17:31 ID:wZ+IZCTL
みんな不満言いつつも自分のが最強だって思ってる、思いたいんだよ。
で、思い込み、屈折の度合いが禿しくなると他スレまで出向いてけなし始める。キャリアも一緒だね。
そまぁんなのは極一部で普通のユーザーは思ってても脳内、自スレ内で完結させるけど。
308非通知さん:03/08/04 18:55 ID:fZBAH7Mb
一番いいのは多分A5402Sだろ!俺はクルクルキーが嫌だから5303にしたんだけど。
309非通知さん:03/08/04 18:57 ID:2ZRZ65Cx
やっぱり日立はストレートだろう。
噂になってるtalbyが日立製だったらいいのにと思うのは漏れだけ?
310非通知さん:03/08/04 19:12 ID:DwqzCUnS
みんなA5402Sが一番って言ってるけど、
メールの打ちやすさと画面が綺麗の2つ以外にも決め手はあるの?
311非通知さん:03/08/04 19:15 ID:fZBAH7Mb
俺はSMLサイズムービーが撮れていいなぁって思った!録画時間も
長いし。
312非通知さん:03/08/04 19:30 ID:GHxPnfTz
>>309
あれ踏むかへし折るかしそうで怖い。
まぁなんだかんだ言って買うかもしれないが。ただ選択肢が首掛けオンリーなのが痛いが注目の的にはなりそうだ
313非通知さん:03/08/04 21:01 ID:L3rmhdcc
デフォルトの羽みたいな綺麗な壁紙さがしてるんですが
オススメサイト教えていただけないでそうか?
314非通知さん:03/08/04 21:26 ID:ZSuLQG7q
>>298
運が悪いね。
もうすぐポイントで有償修理も対応できるのにね・・・
315非通知さん:03/08/04 21:56 ID:5MPQRYyE
みなさんA5303HIIはなんぼで買いました?
316非通知さん:03/08/04 22:28 ID:2ZRZ65Cx
>>315
スーパーひとし君2個
317非通知さん:03/08/04 22:33 ID:QfcVmGPu
>>316
 スーパーひとし君って、8000円/個くらい?
318非通知さん:03/08/04 23:05 ID:LZ+hpPs6
>>315
全部込みで\5250
319非通知さん:03/08/05 01:06 ID:OJHQuw1K
う、このデザインとてもかこいかったんだけど、
黒青が出て色もかっこいい。

ドコモ使ッテルケドホシイ。
んだけどSuica待ちです。

あうにはSuicaはどうなの?
320非通知さん:03/08/05 01:07 ID:/fiO+ykn
Suicaよりパスネットが欲しい
321非通知さん:03/08/05 01:37 ID:uUirnpzz
>>318
どこでそんな安さで買えたんですか?凄い。。
322非通知さん:03/08/05 09:03 ID:kER4Vhzl
>>321
ショップの人と知り合いだから、解約新規でウマーにしてもらった。
323非通知さん:03/08/05 12:48 ID:8Cbpv0gG
参考にならんな…。
324非通知さん:03/08/05 13:27 ID:Jn+Xy5f7
auの中でこの端末が最強だと思う人、挙手!!

はい!
325非通知さん:03/08/05 13:31 ID:oioDqx70
>>324
326非通知さん:03/08/05 13:33 ID:YM0YTOPC
消去法でこれにしました。
327非通知さん:03/08/05 15:45 ID:WwbXBKjj
どこも13800円か…くっ
328非通知さん:03/08/05 16:00 ID:lNRsCEH1
そうか?
329非通知さん:03/08/05 16:44 ID:WwbXBKjj
>>328
もっと安いとこあるの?
330非通知:03/08/05 17:04 ID:0m5W7G3g
今日機種変に行ったら完売で在庫無しとか言われた。
auShop2店回ったの、両方とも入荷予定無し。
そんなに人気なのか?
ならもっと増産してくれ!
331非通知さん:03/08/05 17:15 ID:YAAPvhtu
>>324
はい!でも最強ってゆーか全体的にいいよこれ。5402Sはクルクルキーが
いやだ。普通のキーだったら俺の中ではこれが最強!5401CAはなんか液晶の
位置が上すぎて液晶が小さく見える。あくまで個人的意見だけど・・・そういうの
気にする性分なんで5401CAやめました。
332非通知さん:03/08/05 17:16 ID:F6zuX1Lv
>324
(^o^)丿
333非通知さん:03/08/05 17:22 ID:RmVcSFxF
我は5303Hと5401二つ持ちだい。
334非通知さん:03/08/05 17:25 ID:XrIxnk+J
>>333
IDがヴァーチャルシネマSFX
335非通知さん:03/08/05 17:27 ID:Kgv58b4I
てかみんな買い替えの時メモリ移し変え
どーしてる? ショップ以外で買った場合
ショップで移し変えやってくれないよね?
336非通知さん:03/08/05 17:39 ID:WwbXBKjj
1401とどっち買おうか迷ってまつ。。
337非通知さん:03/08/05 17:46 ID:F6zuX1Lv
俺、前から思ってたんだがカシオの端末ってなんであんなにカメラの
部分が出っ張ってんの?
5401CAなんて出っ張りを目立たなくしているようで最悪だと思うんだが…
338非通知さん:03/08/05 17:51 ID:CcdhcU5p
>>335
前機種がCDMAだったらショップでやってくれるよ。
タダで。
339非通知さん:03/08/05 17:52 ID:X8vK1Bgb
>>336
自分に似合うほうを選びな。
340335:03/08/05 18:04 ID:Kgv58b4I
>>338
レスサンクス
買い替え時にはショップ行ってきまつ
341非通知さん:03/08/05 18:51 ID:lKELjHxl
>>340
そうじゃなくて、どこで買っても大丈夫。
古い機種と一緒にauショップ持って行って、メモリ移してほしいんですけどって言えばおk。

忙しくないところだったら、データフォルダの中身も移してもらえると思われ。
342非通知さん:03/08/05 18:54 ID:RmVcSFxF
なんか人気な割には見かけない5303HII。
343非通知さん:03/08/05 19:10 ID:WwbXBKjj
ライト機能はどう?暗いとこでもバチーシでしょうか?
344非通知さん:03/08/05 19:54 ID:KIDqD6fK
リボルバーを考えてたけど、こっちのほうが5000円くらい安い…。
液晶画面が、現在の水準から見ると小さめなんだけど、値段の
安さとアプリの速さは魅力だなぁ。
345非通知さん:03/08/05 20:41 ID:1RIaoVP0
>>240
AZのシリコンスプレーヽ(´ー`)ノマンセー
198円だったし
346非通知さん:03/08/05 21:16 ID:8Csx/MET
>>343
撮影ライト?それなら間違いなく携帯史上もっとも明るい、これからも越えられる事のない明るさ。つーかやりすぎ。
>>344
俺は前の端末液晶もこのサイズだった。後3015SAのアプリスピードに愕然。
代替機の内蔵アプリ起動に30秒以上近くかかって、フリーズしたかと思った。ちなみにエレベーターアクション
>>345
俺も買った。テンプレに書いてもいいぐらいに効果大。
ただ、安いのはいいが420mlもなにに使えと…。
347非通知さん:03/08/05 21:38 ID:aNA4SxIJ
これって画面サイズ132×144だよね?壁紙つくってみてもどうしても上下
白くなってまう
348非通知さん:03/08/05 21:40 ID:kER4Vhzl
>>347
132×176だよ
349非通知さん:03/08/05 21:47 ID:aNA4SxIJ
>>348
OH my go・・・・・!!!
サンクス
350非通知さん:03/08/05 21:56 ID:n8J9CkB7
>>349
go ってどこへ逝くの?
351非通知さん:03/08/05 21:58 ID:HwZVIZ9W
>>349
OH my go・・・・・!!!

↓(excite翻訳)

OH、私のgo・・・・・!!!
352非通知さん:03/08/05 21:58 ID:rPal/BoG
>>351
ワラタw
353非通知さん:03/08/05 22:01 ID:rKntJspO
excite翻訳

↓(excite翻訳)

興奮翻訳
354非通知さん:03/08/05 22:02 ID:81ULUSUO
OH!
355非通知さん:03/08/05 22:18 ID:xYl+uE1a
C3001Hの充電がおかしくなったので修理せず乗り換えました。
機種変更値段は前機種を12ヵ月以上使用で\11,800。それにポイント3000P使って6,000円引き、
パケ割りつけて500円引きで計5300円+消費税265円で5,565円で機種変更できました。
前回C3001Hにしたときよりずいぶん安く済みましたわ。
個人的にはまだまだC3001Hで行きたかったんだけどね〜。あれは名機でした。
ちなみに、日立にしたのは気配りスイッチと光センサーがやめられないからです(^^ゞ
356非通知さん:03/08/05 22:46 ID:9y4IkOSV
きしみについて
・症状
端末上下をつなぐヒンジと呼ばれる部位から閉開時に異音がします。
個体差があり、まったくきしまない端末がほとんどですが、物によってはギシギシ、キイキイ、ギュウギュウ、キュウキュウ、ギリギリ、ギイギイとなかなかファンタスティックな音を奏でるようです。
・原因
ヒンジ部の素材、噛み合わせが悪いのが原因です。画面側面に手を掛け閉めるなど、ヒンジへのねじれや圧迫により発症、進行するようです。
特に左手で閉める人が多いため、左側がきしむ事例が多いです。負荷をかけないように真上に手をかけ捻らないに閉じましょう。
開いた時にヒンジを押してみて、ギシギシ鳴りながらへこむ人はきしみ予備軍です。気を付けましょう
・対策
落としたり、何かが混入したのが原因でない限り、保証で無償修理できます。
修理に出した場合、大抵ケース交換、カメラ部調整になります。期間は通常4日〜1週間です。
2回修理に出しても治らない、再発した事例で交渉して交換できたそうです。
・自己修理
修理に出したくない、自分で何とかしたいといった人におすすめなのがエーゼット社のH.Sシリコーンスプレーです。非常に安価(〜300円)な上、大抵のホームセンターで扱っているので容易に入手できます。
付属伸長ノズルを取り付け、きしみが出ている側のヒンジに、内部に浸透するように吹きかけて下さい。
ただしカメラと下部本体の間にはカメラの接触スイッチがあるのでここには使用しないでください。
はみ出した部分は拭き取ります。使用後、半日程は閉開する度に少しずつ滲み出て来ます。
大抵はこれできしみが改善、軽減されますが、治らない場合は工夫して下さい。
ただし使用のしすぎは逆効果です。
・注意点
自己修理をすると保証の対象外になる場合があります。機種変スパンの長い方はおとなしく修理に出した方が賢明です。
くれぐれも自己責任で!
357非通知さん:03/08/05 22:48 ID:M2DAEu51
暇だったのでこんなの作ってみた。文章力ないんで誰か手直しか抜粋して使ってもらえると嬉しいが、破棄されても文句は言いません。
358非通知さん:03/08/05 23:24 ID:HwZVIZ9W
暇だったんで>>356を興奮翻訳してみた。

端末上下をつなぐヒンジと呼ばれる部位から閉開時に・・・
↓(興奮翻訳)
the part called hinge which connects the terminal upper and lower sides at the time of closed 開.

closed 開. にワラタ。で、気付いたんだが。閉開時って・・・??
どうやって変換したんだろ、この人。
359非通知さん:03/08/06 00:43 ID:rg++DuES
漏れの5303もヒンジから異音がしていたが、今確認してみたら
















しなくなってた・・・(w
360非通知さん:03/08/06 00:44 ID:pdt4uy2I
温度なんかも関係あったりして。
361非通知さん:03/08/06 00:57 ID:uer+4kB3
俺のは背面を軽く押すとキュッキュッと軋む。
362非通知さん:03/08/06 01:33 ID:eYbrdJTt
まぁ俺は生まれてこのかた開閉を閉開と打ち続けてた訳だが。ここで気づいてよかった。ありがとう
ちなみにヒンジ押してきしむのはどうもベストスポットがあるらしく、そこに上手くはまると押してもへこまないしきしまない。
調子に乗って押したりむやみに「開閉」を繰り返すとまたずれたりする。
まぁようするに閉める時は液晶真上に、指4本が背面にかかるようにしてやさしく手前に引くようにすると負担がかからずきしみを予防、進行をくい止める事ができるようだ。それさえ気をつければ最高の端末だね
363非通知さん:03/08/06 01:35 ID:eYbrdJTt
指3本だった…。4本分もスペースねえや
364非通知さん:03/08/06 05:14 ID:f7zWdJy9
ttp://maq.oops.jp/b/so/up0412.amc

この機種でこの動画をコマ落ち無く
再生する事はできますか?
365非通知さん:03/08/06 07:00 ID:brHKE+n6
>364
フレームレート高すぎだよ
366非通知さん:03/08/06 07:18 ID:zCKplokH
時たまWebが異様に遅い時があるんですが・・・サーバーのせいなんですかね?
そのまま固まる時もあるし

時々使ってて鬱になります・・・
367非通知さん:03/08/06 09:58 ID:T5AycCEW
>>355
高いな・・・
368非通知さん:03/08/06 11:23 ID:sw8rDs9f
>>367
お前の自慢など誰も聞きたくないと先手必勝
369非通知さん:03/08/06 12:21 ID:t6GlmUrF
きしみって開閉時に異音がなることをいうのか〜。
じゃあ俺のはきしみっていうのかな、直してもらおうと思ったのに。
ちなみに閉じた時カメラ横の(アンテナがないほう)をおすとギシギシ
いいます。ずっと押しているとギシギシいわなくなります。これはきしみなんですか?
370非通知さん:03/08/06 12:43 ID:sw8rDs9f
>>369
そんな君に解決法を授けよう。








371非通知さん:03/08/06 13:25 ID:0Z+rDIe2
>>370
おっけぼくじょ!
372非通知さん:03/08/06 16:17 ID:l42jlhLa
A5303HII買ったんだけど、自作着うたって
単純にWebサーバーに上げるだけでいいの?

それとも何か特殊な作業がいるのかな?
373非通知さん:03/08/06 17:43 ID:GD60Z5PD

  n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/ 自作着うたはめんどいぞ!
    |      ∧     /
374349:03/08/06 17:55 ID:9IgE2zMB
>>350
Oh my godってかこうとしたのだよw
375非通知さん:03/08/06 18:11 ID:KBfX2Iui
>>372
TLG行ってこい。どこ?とか聞くなよ?
376非通知さん:03/08/06 18:26 ID:l42jlhLa
俺のブラウザだとあのHP崩れて見辛いんだよな。
まぁあそこに載ってるなら探してくるわ。
とんくす。
377非通知さん:03/08/06 18:53 ID:qWh8T9C4
今すぐ会いたいの。ひろみはあなたなしじゃもうだめみたい。。。。

私、ここにいるから・・・・・探しに来て、くれる?
7日間会費フリー、10分間無料になってるの、だから来て♪
あなたに会えなくちゃ、寂しくて死んじゃいそうだから
待ってます。来てくださいね!
→ → → http://www.gals-cafe.com
378非通知さん:03/08/06 20:30 ID:yxJlchNS
>>374
素で間違えたにスーパーヒトシクン
379非通知さん:03/08/06 23:41 ID:Xe7RrT0R

さあみんな、例の着メロをご一緒にw
380非通知さん:03/08/07 00:02 ID:gVismyt/
てててて〜
381非通知さん:03/08/07 00:04 ID:Uvjrrsh/
てててて〜
382非通知さん:03/08/07 07:12 ID:rbLNS/vY
(中略)

ちゃっ、ちゃちゃちゃちゃん!!
383非通知さん:03/08/07 11:01 ID:AND3wHvj
しかし、スヌーズがONになっていた
384非通知さん:03/08/07 13:02 ID:wspkubFK
ラスタの保護しぃるを買ってきた。
意外と安いんだな。1000円ぐらいするもんだと思ってた。
385非通知さん:03/08/07 13:16 ID:Uvjrrsh/
>>384
これから買おうかと思ってるんだけどどう?
メイン、サブ両方共ぴったり?
386非通知さん:03/08/07 13:58 ID:Gb6l/N0Q
メインサブカメラレンズぴったり?
メイン若干微妙な感じ。あとはぴったり。
387非通知さん:03/08/07 17:02 ID:3PJu+vEP
>>372
XHTML書けばヨシ
388298:03/08/07 18:08 ID:/aJQYlEg
>>314
ってか、貸与されたC3001Hのアンテナが二日目にして紛失した。
なんかすんごい回りやすかったんだけど。
ハァ…アンテナっていくらになるんだろうか…
389非通知さん:03/08/07 18:14 ID:Ts7RaOfx
次の日立機にはエムエムドライブ搭載されるかな?
390非通知さん:03/08/07 18:55 ID:o6aUxmUw
今日A5303HIIの青に機種変しました。
もう指紋が気になってます。
もっと早くにこのスレを見ていれば…。
391非通知さん:03/08/07 19:00 ID:3mcnXWgw
>>387
良いサーバー教えてくり
392非通知さん:03/08/07 20:17 ID:Uvjrrsh/
>>391
XHTMLって制限されてるもんだっけ?
このご時勢だし自分でHTTPサーバーを一時的に立てるのもありかと〜。
393非通知さん:03/08/07 20:54 ID:EMb9+L4k
>>389
SH-Mobileを使うのでいりません。
394非通知さん:03/08/07 20:57 ID:3mcnXWgw
cgiの方置ける所探してます、友達が
俺はあんまり詳しくないんで・・・自鯖は無理っぽい
395非通知さん:03/08/07 21:39 ID:JmGXlKfl
>394
AN HTTPDでごにょごにょ。
396非通知さん:03/08/07 22:08 ID:BK3kELr5
>>390
そのうち指紋よりきしみのほうが気になると思うよ。
397非通知さん:03/08/07 22:13 ID:jXtoJExu
昨日?閉開の人が書いてたきしみ講座読んどけ。油断したらいかんとです
398非通知さん:03/08/07 22:16 ID:3mcnXWgw
395勉強になりまスタm(_ _)m
399非通知さん:03/08/07 22:53 ID:AHtWNx7o
400和郎:03/08/07 22:54 ID:vYGbQh+P
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで400get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
401非通知さん:03/08/07 22:56 ID:WedprNEB
和郎ここんとこ調子いいなあ
402非通知さん:03/08/08 13:33 ID:x1TPaWd/
マイチンコで送った着うたってアラームの設定も不可?
403非通知さん:03/08/08 14:29 ID:R7xmg0uJ
きしみが酷くて修理だしたが、またきしみ出した(T_T) あと液晶の中にほこりが結構入ってきたんだけど誰かいますか
404非通知さん:03/08/08 14:35 ID:lhhwNViZ
>>403
俺もきしむからそのうち修理に出すつもりだが、修理に出してもまたきしむんなら
またショップに行って変えてもらったら?友達がそうだったから。あと今のとこ俺
のにはほこりは入ってないが、前使ってたN503isはかなり入ってた。でも半年
ぐらい使ってればキズもほこりも気にならなくなるから大丈夫だよ。俺の場合はね
405非通知さん:03/08/08 15:34 ID:DVWsb6pX
修理して一旦治ったのにまたきしむのは使い方、開閉の仕方に問題がある。
ログ参照。シリコンスプレー買ってこい。
埃?気にするな。世の中はどこも埃だらけだ
406非通知さん:03/08/08 17:43 ID:z7n7zwdS
スプレーはぶっちゃけやめた方がいい気がする。
407非通知さん:03/08/08 18:11 ID:FFQl7j3+
>・Webでのページスクロール可能。↓長押しの行スクロールは3001Hよりだいぶ早い。

とあるけど、ページ送り/戻しのボタンってついてる?
長押しのスクロールだけ?
408非通知さん:03/08/08 19:37 ID:64RTnTUR
>>407
ついてないよ。長押しのみ。

購入3ヵ月、最近電池の持ちが良くなってきたような気がする。
409非通知さん:03/08/08 19:39 ID:87E1Nq3n
>>407
変更することができます
410非通知さん:03/08/08 19:52 ID:FFQl7j3+
>>408
Thx
残念・・・

>>409
???
411非通知さん:03/08/08 20:40 ID:DsjOg1Y1
>>409はもうちょっと日本語の勉強した方がいいと思われ
412非通知さん:03/08/08 20:44 ID:l+vKeH9O
うさだはもう秋田のかw
413409:03/08/09 00:31 ID:9yfRzjp7
もしかして変更できることわかってないの??
414非通知さん:03/08/09 00:39 ID:uzk4htSx
>>410
>>409
ウェブのスクロールを、行単位とページ単位になら切り替えが可能と言いたかったのだと思われ。
415非通知さん:03/08/09 00:41 ID:ezGIW7x+
分かってないのはお前の方だ。質問の内容を口にして100回読み直し、気付いた事を2000字以上のレポートにして8/12までに隣の家のポストに提出しなさい。
416非通知さん:03/08/09 01:18 ID:5zS09BjL
8/12はサマージャンボの抽選日だろ!
417非通知さん:03/08/09 01:49 ID:O3126MwH
グループ別の着信音設定ってできませんか?
418うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 01:52 ID:Gv1Pfgal
いや〜〜〜〜〜、久しぶり、ハゲドモ。OCNアク禁の、
とばっちり、受けたり、喰らったり、漏れ用スレを、何度も何度も、
糞削除人に、消されたりで、きれたり、むかついたり、
書き込めなかった利してたんだがな。

ようやく、内定でたり、ビバ、パチンコ屋さんだったり、
なんか、文句あるか?ハゲドモだったり、したわけだが、

さて、じゃぁ、返信だ。

>>206、外で、やってみたぜ!しっかり、住所認識したぜ!!!
しかし、地図、表示しやがらねぇ。Fuck!!!!!なんでだ?
時間かかるのか?詳細キボンヌ。
MySyncって、なんだ?ハゲ野郎。てゆーか、
市販の携帯ソフト、何がいい?携帯管理ソフトで、管理しまくるぜ、
ハゲが。

>>207、ってゆーか、地図が、表示しやがらねぇんですよ。
どーなってんだっと。

>>412、飽きるかよ、ハゲが。
419うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 01:53 ID:Gv1Pfgal
ってゆーか、ハゲドモ、串使って、書き込んでるわけだが、
昨日、書き込めなくてさ。なんか、今、書き込めるの。
ってゆーか、書き込めたんだけど、レスっが、反映されていないっと
ゆう、屈辱。
420うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 02:00 ID:Gv1Pfgal
そんでもって、漏れの、upの、近況。
ラスタバナナから、up版用、液晶保護っがでたみたいなので、
入手。失敗を、考え、二つ、飼う。

しかし、二つとも、ミスる。あうあ。
んでもって、au屋っでもらった、auの、液晶拭きっで、拭くも、
目が粗いようで、指紋などが、残る。ファッキン。眼鏡拭きで拭くっが、
こんどは、埃が。そして、ようやく綺麗になった。
ラスタバナナ、装着。しかし、ラスタバナナも、サイズが、あわない。
ショック。泣きそう。しかも、空気、入りまくり。
ここいらで、キレテ、PC用パーツの、掃除用、空気噴射エアスプレーを、
使用。なかなか、とばねぇ。それどころか、温度差で、液晶に、水が!
さらに、反対に、してしまったので、噴射剤が!つめてぇ!ってゆーか、
液晶が、凍てつく!!!!マジで、マジで。
水が、心配です。

んでもって、外す。しばし、考える。どーせ、サイズが合わないのなら、
ラスタバナナの、薄いのでなく、以前報告した、あっちの、厚いのにするか?
っと、結論を、出したのです。
421非通知さん:03/08/09 02:01 ID:RUHKb6Pr
EZ設定の添付データ再生OFFにしてねえか?
422非通知さん:03/08/09 02:02 ID:ezGIW7x+
EZ設定の添付データ再生OFFにしてねえか?
423うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 02:03 ID:Gv1Pfgal
んでもって、厚いの、飼ってきたんだが、
眼鏡拭きで、背面液晶や、液晶を、拭く。
するっと、背面液晶に、傷が、いってること、判明。
鬱。あう。
どーしたものか。
まぁ、貼る。しかし、空気、入ったし、液晶保護、傷逝き過ぎだし、
はがそうと、したところ、薄い膜が、取れ、それを、取りきると、
綺麗になった。

しかし、傷つけたので、両方、剥がす。

んでもって、しばし、考える。空気、っが、どおしても、入るし、埃だって。
しかしか、液晶保護は。う〜む、液晶保護、どしーたものか。

そして、考えて、剥がすとき、ガムテープっで、剥がしたんだが、
本体に引っ付いたりした。
424うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 02:06 ID:Gv1Pfgal
ってゆーか、本体の、電源パックの、保護する、
背面のところに、傷が。ショック。

傷は、避けられない。

液晶保護、も、どーしたものか。

ハゲドモ、みんな、液晶保護、つけてる?
これ以上、背面液晶に、傷、逝って欲しくないし、
本体液晶だって、油、ついて欲しくないし。

しかし、サイズが、合わないし、空気はいるし、埃はいるし、鬱だし。

どーしたものか?ハゲドモ、みんな、どーしてる?
425うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 02:06 ID:Gv1Pfgal
ってゆーか、auは、傷が、付いたので、修理、っとか、
気軽に、可能なのかね?

どーよ?
426非通知さん:03/08/09 02:06 ID:hpwu/qY/
ラスタの保護シート、ほぼぴったりだろ。上に微妙に隙間できるがあそこは液晶じゃないし。
空気入るのはお前が下手だから。無水とか使うの嫌だろうから、ゆっくり空気を抜くように貼って行け。
厚いと剥がれやすいしラスタのがいいよ。つうかメインはまず傷つかないからサブだけでもいいぐらい
427うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 02:07 ID:Gv1Pfgal
>>426、違うな、ハゲ。ピッタリじゃなし。

もちろん、漏れが、恐るべき、不器用なのを、除いてもだ。

428うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 02:08 ID:Gv1Pfgal
ってゆーか、剥がれやすさは、どーやら、ラスタより、上なのだが、
どーしたものか。
429非通知さん:03/08/09 02:10 ID:62sFXMlC
>>うさだ
それは、おまえが、不器用っ、なせいだ。
サイズは、合ってる。パッケージに、書いてある、貼る位置を確認する、べき だ
430うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 02:13 ID:Gv1Pfgal
>>429、だめだ。漏れの、限界を、超えている。漏れには、
扱えない。ってゆーか、説明の、はさみで、キレ。ってのも、
理解できない、きる必要ないよな。

ダメだ。無理だ。空気が、埃が、サイズが。
431うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 02:16 ID:Gv1Pfgal
不器用なうえに、埃と、空気が、入る。
どーしたものか?

保護シート、貼ってない、連中は、どうだ?
432非通知さん:03/08/09 02:17 ID:jlQIU+wC
だからサイズは合ってると。銀縁の内側にゆっくりうまく貼れ。銀の縁にかかると斜めに浮いて足りなくなるから。
埃に関してはどうしてもアレなら風呂場でやれ。あと貼る時は必ず電源落としてから。
気泡に関しては、まず上1/4ぐらいを貼る。そしたら親指の腹で押し撫でるように空気押し出して貼る。
433うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 02:19 ID:Gv1Pfgal
だから、旨く、貼れねぇんだYo!

そもそも、貼れてたら。うまく、逝ってたら、こんなに、嘆いていねぇ。

どこかに、3百円、くらいで、うまく、貼ってくれる、お店っとか、
ない?
434うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 02:25 ID:Gv1Pfgal
風呂で、貼るってのは、いいアイデアだ。採用。

っだが、既に、埃が、ついている。しかも、眼鏡拭きで、取っても、
眼鏡拭き持ち込んだことで、埃が。
435非通知さん:03/08/09 02:26 ID:RUHKb6Pr
つうか本当に不器用だな。そればっかりはどうにもならない。友人なりにでも頼んだら?
436うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 02:27 ID:Gv1Pfgal
ってゆーか、どの程度の割合で、液晶保護を、
貼ってる?

また、携帯防御方法を、キボンヌ。
携帯自体を、護るってことね。携帯で、身を、護るじゃなくて。
それも、体験談ありだが。

荷物っと、一緒に入れるも、ファインセラミックケースに、入れて、
荷物っと、一緒だとか。

なんか、キボンヌ。
437うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 02:28 ID:Gv1Pfgal
>>435、友達いません。
438非通知さん:03/08/09 02:33 ID:jlQIU+wC
多分5割ぐらいだろ。ただ、カラー背面端末は画面でかくて露出してるの怖いから貼る人多いと思われ。
防護策?ふつうなGパンの右ポケに。ぱっつんぱっつんな人はやめといた方がいいが。荷物と一緒でも強烈に圧迫されたり下敷きにならない限りは大丈夫だべ。
みんなそんなに気使ってない
439非通知さん:03/08/09 02:34 ID:KawRb0vS
つうか友達居ないとこの端末の真価が発揮されないんじゃないか?電話はともかくメールとか使わないべ。
440うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 02:40 ID:Gv1Pfgal
>>438、前は、そうだった。ってゆーか、高校のとき、
荷物が、ベルを、破壊した。

ってゆーか、ヲタ、舐めんなよ。
441非通知さん:03/08/09 02:45 ID:62sFXMlC
高校でベルっつー事は何気にタメかちょい上ぐらいだなお前。
つうか形状的にベルよりは強い。入れる位置に気を付ければ壊れたりしないよ。
442うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 02:52 ID:Gv1Pfgal
>>441、ためっとか、恥ずかしげも、なく、使うあたり、
キモイな。この、ハゲが。
漏れは、21っさいだ。Fランク以下大学、4年生。

ってゆーか、ベルの方が、携帯より好きだな。
特に、ニュースの、無料配信は、素晴らしかった。
443非通知さん:03/08/09 02:56 ID:xmM2IqHu
いっこ上だな、このハゲ、が。
ベルは、休み時間に、なるっ、と、公衆電話に、長蛇の列が、できるから、好きじゃなかっ、た。
見える、ラジオが一番、好き、だった。
444うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/09 02:58 ID:Gv1Pfgal
>>443、そうか。ベル、良かったな。最高だった。
友人以内から、半年間、まったく、メッセージなしっとかだったけど。
しかし、ニュースは、良かった。
素晴らしかった。あの、大きさ、あの、情報。

まぁ、友達いなかったから、公衆電話っとかで、メッセージ、撃たなかったがな。
445非通知さん:03/08/09 06:33 ID:3A7XCifg
チャットすんなクソハゲ
446非通知さん:03/08/09 06:51 ID:d4/tdldI
不器用なら貼るなよ!普通に使ってりゃキズなんかつかねーから!
447非通知さん:03/08/09 10:35 ID:RUHKb6Pr
不器用だから傷も付く
448非通知さん:03/08/09 12:45 ID:TEbAWLRA
携帯に傷がつくのが嫌ならおうちの神棚に飾っておけ!!
あほ丸出しのカキコすんな!!
449非通知さん:03/08/09 13:54 ID:0Ua7f9Y9
>>448
お前が一番丸出し
450非通知さん:03/08/09 16:01 ID:ncg4KGRg
携帯のシール貼ってくれる店ってないのだろうか。
飾りのシールは貼ってくれても保護シールは貼ってくれないか。
451非通知さん:03/08/09 16:55 ID:cR/y5IfJ
みんなきしみの問題で修理に出してるみたいだけど、どの程度のきしみなの?
俺の場合開き始めにだけキュルっとなるがこれって許容範囲じゃないのか!?
452非通知さん:03/08/09 17:07 ID:hNvnqRTM
>>451
それなら許容範囲だよ。
453非通知さん:03/08/09 17:28 ID:cR/y5IfJ
ちなみに押すとヒンジ部分がギュウってなるってのは閉じたとき?
それとも開いたとき?俺の場合閉じたときに軽く押すとピチッと鳴るくらい。
これも許容範囲だと思うんだが?
454非通知さん:03/08/09 17:33 ID:hNvnqRTM
>>453
俺のもそうなんよ。で、修理に出したいけど微妙なんさね。
455非通知さん:03/08/09 18:16 ID:vyTlqUlE
つうかそんなの微妙でもなんでもないだろ。実害は?ねえだろ。押さなきゃいいんだから。
auショップに行っても「その程度じゃ無理ですね」か「様子見て下さい」のどちらか。
456非通知さん:03/08/09 18:17 ID:cR/y5IfJ
>454
>修理に出したいけど微妙なんさね。

俺と同じ位で修理に出そうか迷っているなら絶対に出さない方が無難だと思う。
修理に出す場合、かえって悪化するか他の部分に不具合が生じる場合あり。
(開閉時のキュルキュル音とか)
457非通知さん:03/08/09 18:28 ID:cR/y5IfJ
>455
確かにその通り。いやあ、そう言われるとこっちも納得できるし安心できます。
こんなこと修理に出すほどのことでも何でもねぇよな!
俺ってなんてちっぽけでくだらないことで悩んでたんだろ。
やっぱし日立って最強!!!!!!
458非通知さん:03/08/09 20:26 ID:cuJyndAq
>>448=>>458という事が判明した訳だが。
459非通知さん:03/08/09 20:30 ID:mPVOJwBx
判明したんですか。
460非通知さん:03/08/09 20:42 ID:xSE0/Sr5
質問があります。
5303HII、1304T、5306STの3機種の中で、
どれがキーのレスポンスが早いですか?
メールがよく来るので、受信メール開くまでのレスポンスが
早いのを購入したいと思っています。
もし、宜しかったらお教え下さい。
最後に、既出だったらごめんなさい。
461非通知さん:03/08/09 21:02 ID:4oK1Mgq0
>460
5303H2じゃないか?少なくとも1304Tでないことは確か。
462非通知さん:03/08/09 21:07 ID:bznhoByA
鳥三は、昔メールはそこそこって聞いた気がする。
ただ、それ以外の操作性が補って余りあるほどあぼ〜んらしい。
463非通知さん:03/08/09 21:17 ID:xSE0/Sr5
>461 462>
ありがとうございます。

デザイン的には5306STが好きなんですけど、
5303H2にしようかなぁ〜。
すっごく悩みます。
464非通知さん:03/08/09 21:50 ID:s9+ircRc
東芝機から5303Hに乗り換えたのですが、メール着信音を長くすること
ってできませんか?
465非通知さん:03/08/09 22:04 ID:hpwu/qY/
ついにA5303H買ったYO!
1500エソだった。
使いまくるぞ!
466非通知さん:03/08/09 22:09 ID:6IgjDAiM
メール一覧のときのカーソルのレスポンスがちょと悪い気がする

てか最近初めて着うた使ってみたんだが・・・
なかなか良いね。そのあとに着メロ聞いたらなんか虚しくなったw
ちょと無印がほしくなった
467非通知さん:03/08/09 22:18 ID:9yfRzjp7
>>464
説明書嫁
ちなみにキーレスに付いてはT以外だな。うち以上にもっさりだし、Hはメールに関してはもっさりでもないし
468非通知さん:03/08/09 22:57 ID:fMa1HmNj
ヒンジ部の異音て、TとUどちらで発生するの?
469非通知さん:03/08/09 23:03 ID:TEbAWLRA
メールが少し打ちにくい気がする。
特に記号を打つのが手間がかかる。
まだ慣れてないからかな。
470非通知さん:03/08/09 23:05 ID:v2/x3NT3
仕事帰りは特に打つのがだるい。でも日立マンセー。
471非通知さん:03/08/09 23:09 ID:cAD4eSkU
今日の夕方ぐらいからメールの送受信、電話、ezwebができなくなりました。
しようとすると、その画面でフリーズし、ブラックアウトし、待ち受け画面に戻ってしまいます。
同じような症状、または解決法を知っている方いますか?
機種はA5303Hで使用8ヶ月目です。
素直にauショップ行きですかね?
472非通知さん:03/08/09 23:12 ID:4oK1Mgq0
>468
店の見本で試してみたが両方鳴るみたい
473非通知さん:03/08/09 23:16 ID:tl7duUjg
>>471
ショップ行っちゃえ
474非通知さん:03/08/09 23:22 ID:vyTlqUlE
>>468
主にII
>>469
辞書登録しろ。
>>471
電池外して駄目なら修理
475非通知さん:03/08/09 23:35 ID:IwD/uSFf
俺の辞書登録リスト

… 「わ」で変換
〜 「わ」で変換
♪ 「わ」で変換
∀ 「わ」で変換 
476非通知さん:03/08/09 23:40 ID:6IgjDAiM
>>475
いいね!それいただき

w 「わ」で変換

にしてるよ。ネットやってる奴等にはwの方が楽
477非通知さん:03/08/09 23:55 ID:cX4cUaiQ
おい、お前ら!ベル打ちしていらっしゃいますか?
基本ベル打ち+記号は♯で一覧から選ぶ。
これ、最強だと思うんだけど?

>>475
漏れは、わ→(笑)くらいだね、使うの。
てん、から、おんぷ、で変換できるし。
∀は滅多に使わないから、記号からで十分だし。
478非通知さん:03/08/09 23:56 ID:IwD/uSFf
>>477
ベルの打ち方って何年経っても忘れないから不思議だよなぁ。
そんな俺はノーマル打ちです。
479非通知さん:03/08/10 00:32 ID:cXik/hpn
俺もノーマル打ち。ベル打ちだと速すぎて反応が付いてこない。
ちなみに
あ→()
か→「」
さ→…
た→〜
慣れるとかなり速くなるよ
480非通知さん:03/08/10 01:03 ID:VUtxktSx
一時ベル打ちに挑戦したが数字とアルファベットに戸惑いを感じて今はノーマル打ち。
ちなみに
お→♪
か→()
か→「」
て→…
は→? !?
ひ→! !!
よく使うのは”あ”とか”か”とか2タッチで変換できるのに入れるのがオススメ
481非通知さん:03/08/10 02:42 ID:ns6rXHvR
ホントはベル打ちにしたいんだけど
暗証番号入れるときが面倒だから普通のにしてる。
482非通知さん:03/08/10 05:18 ID:Wfz22iWv
ベル打ち最強!
見た目もカコイイ

スレ違いだとは思うが、ムービーのMサイズで
誰かチンコ音頭をウpしれ
483非通知さん:03/08/10 05:52 ID:uQPIVZ0J
この機種メールがたまってくるとメール表示するのが遅くなる(重くなる)ね
484非通知さん:03/08/10 06:26 ID:NTdd1w7Y
質問です。Jフォンからドコモに写メールを送る時、nem.jpを使いますが、ドメイン指定を
しているために受信できなかった場合の対処法を知っている方、どうか教えてください。
485非通知さん:03/08/10 08:01 ID:o/x6+sTi
>>484
面白い。
486非通知さん:03/08/10 10:39 ID:zkqibeVI
>>484
楽しい。
487非通知さん:03/08/10 12:39 ID:aI1zAmmB
>>484
愉快痛快。
488非通知さん:03/08/10 12:52 ID:XAgcQpeI
>>484
正直、興奮した
489非通知さん:03/08/10 14:48 ID:U9FBIIZH
>>484
革命がおきた。
490非通知さん:03/08/10 14:50 ID:cXik/hpn
日立のイケテル携帯みますた
491非通知さん:03/08/10 18:23 ID:PzHgzZ4c
A5303Hって、データフォルダが満タンの時に
webするとブラウザがフリーズしませんか?
492非通知さん:03/08/10 19:57 ID:HbYmGiTl
スピーカーからダニが5303の内部に入って、
背面液晶の中でチョロチョロ歩いてますた。
493非通知さん:03/08/10 20:36 ID:p9LiI7Gg
ポストペット
494非通知さん:03/08/10 20:36 ID:jF2uBX8d
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた即日発送!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
495非通知さん:03/08/10 20:39 ID:iQ0okTX7
>>492
悪いところ直してくれてる。
http://www.shiga-med.ac.jp/people/nagata/gengoro.html
496非通知さん:03/08/10 20:49 ID:6cUioYDn
>>471
そういえばあんしんサービスで1マソぐらいで買い換えられるぞ。この機種は
私は3014S使いだが水濡れしてしまってこの機種にする予定・・・
ポイント使って9800円+税ときいた(明日からポイント引いてくれるらしい)。
ソニーからだからちょっと使い方不安でつ。1000番はいやだったんで。
497非通知さん:03/08/10 21:52 ID:avZTrBco
>>496
A5402Sって手はなひの?
498非通知さん:03/08/10 22:16 ID:tqH2i5id
買ってきた。
A5303HII。
ふふん。
499非通知さん:03/08/10 22:24 ID:nXlgEtUv
>492
気にすんな
500非通知さん:03/08/10 22:24 ID:nXlgEtUv
ついでに500gets!
501非通知さん:03/08/10 22:29 ID:6cUioYDn
>>497
5402Sはあんしんサービス非対応機種です。
かなり普通の機種変より安く買えるんで・・・10ヶ月しか
たってないし聞いたら普通で機種変HUでも26000円
Sなんか28000円ぐらい(ポイント引き価格です)ぐらい
なんで・・・。ただし今使っている端末はauに送り返される
らしいです。
502非通知さん:03/08/10 22:54 ID:PzHgzZ4c
>>498
(・∀・)イェ-ア!
503非通知さん:03/08/10 22:55 ID:Xivg56w2
あんしんサービスって基本的に同一端末への機種変だからね。
504非通知さん:03/08/10 23:43 ID:NorUbgwu
あんしんサービスで5302が壊れたので
同一機種変をしようとしたらもう在庫がなかったので
HIIを3000円でゲットしました。

TLGからムービーをダウンロードしてMySync転送で登録しようとしているのですが、
登録できるものと登録できないものがあります。

登録できるものの条件をどなたか教えてください。
ちなみに登録できないものは
再生は可能だけど登録ができないということです。
505非通知さん:03/08/10 23:58 ID:cRLBUYjo
いい加減にして下さい
506非通知さん:03/08/11 00:04 ID:6dAdvdwy
・着うた/ムービーの設定は800KBまで。ビットレートは関係なし。

800kb以内だけど登録できないから聞いているんです。
507非通知さん:03/08/11 00:08 ID:6dAdvdwy
他の皆は800kb以内でムービー登録できないことはないのか?
508非通知さん:03/08/11 00:14 ID:OaO9U1FC
だって、IIってMySync転送だと登録不可なんじゃないの?
509非通知さん:03/08/11 00:19 ID:sCbO3qeB
じゃあマイシンク転送で登録できるのは何なんだ?
510非通知さん:03/08/11 00:24 ID:5ovqTC+k
>>509
一旦DLしたやつ。
511非通知さん:03/08/11 00:31 ID:rMow6YFM
いま端末からダウソして登録が確認できました。

ありがとうございました。
質問をしてしまってすみませんでした。


ですがいったんダウソしたものとはどういう意味ですか?
512非通知さん:03/08/11 00:33 ID:QrJp4oS9
一回ダウジング・ソルジャーしたもの
513非通知さん:03/08/11 00:43 ID:rMow6YFM
誰が?
誰かがダウソしたのを吸い出してageたってこと?
514非通知さん:03/08/11 00:47 ID:rMow6YFM
もうたくさんだ!
515非通知さん:03/08/11 00:47 ID:NVB/xNsx
ネタでなければMySyncで登録出来たファイルをうpして神!
でなけれな単なる釣(ry
516非通知さん:03/08/11 00:55 ID:m4rXvNCG
いまは無理だが
今日の昼ぐらいまでにはageてやる

もし確かめたい奴がいるなら
TLGのムービーの過去ログに
5303のMサイズのCMがうpされてるから
それで試してみろよ
517471:03/08/11 01:03 ID:6UI8e2Cu
>>473 >>474 >>496
今日ショップへ持っていって、修理に出してきました。
修理には1週間〜10日間かかると言われましたよ、、。
結構かかるもんなんですねぇ。
アドバイスをいただいたので、一応報告しておきました。
アドバイスありがとうございました。
518非通知さん:03/08/11 03:27 ID:hRdy6h2a
これのアイコンがちょっと羨ましい。
http://k.vitalbit.com/?a=kreport/20030323
519非通知さん:03/08/11 03:29 ID:KkYDIXjS
俺A5303H使ってて、よく一緒に遊ぶ友人がC3001H使ってるんだけど、
俺の5303が圏外のところでその友人は普通にメールのやり取りをしてるのよ。
ストレートと折りたたみという違いがあるのかもしれないけど、もっと電波感度良くならんかなー。
A5303H2では改善されてるのかな?前に使ってたのがC5001Tだったからそこだけが悔やまれる。
520非通知さん:03/08/11 03:54 ID:mSjgZiM/
お前の脂肪が電波を遮っている
521非通知さん:03/08/11 07:15 ID:Zl/v5o/X
>471
初期のころのバグっていうのは出荷日が遅いほど改善されてるんだよな?
522非通知さん:03/08/11 07:45 ID:KkYDIXjS
>>520
そっかぁ。
でも俺体脂肪率8%以下のガリだから脂肪により電波が
さえぎられてるとしたらほとんどの人が圏外だね。
523非通知さん:03/08/11 09:28 ID:T58czKh9
516を試した奴はいないのか?
釣りとか煽んなら
おまえが試してみろや
524非通知さん:03/08/11 09:28 ID:/PzggY0z
516を試した奴はいないのか?
釣りとか煽んなら
おまえが試してみろや
525非通知さん:03/08/11 10:58 ID:6dAdvdwy
http://se.development-network.net/~cdma/ezmss/data/ms/file/hitachi.amc

このファイルだ。
釣りだと思うなら試してみろ
526非通知さん:03/08/11 11:50 ID:9uvcpIND
>522
大丈夫!脂肪じゃなくても十分、電波傷害してるから。(藁
527元C309Hユーザー:03/08/11 12:38 ID:Ge4dIhcE
確かに5303は電波の掴み具合が弱い感じがします。
彼女の5304Tと比べてもメール受信やwebの読み込みに時間がかかる印象です。
528非通知さん:03/08/11 12:50 ID:0rGeFbBF
電波悪いよね
アンテナ3本たっててもメール送信失敗があるもん
529非通知さん:03/08/11 12:59 ID:6dAdvdwy
HIIで改善されてる?
530非通知さん:03/08/11 13:11 ID:hp6s8/EU
>521
YES!
>529
NO!
531非通知さん:03/08/11 13:25 ID:BOogu/gL
(´-`).。o0(夏房のすくつになってる……)
532非通知さん:03/08/11 13:29 ID:QYo08ckH
(´-`).。o0(すくつってなんだよ……)
533非通知さん:03/08/11 13:34 ID:47Mc9kJD
(´-`).。o0(もしかして巣窟の間違いかなぁ……)
534非通知さん:03/08/11 13:38 ID:QYo08ckH
泣け
535非通知さん:03/08/11 13:39 ID:Ze3C4DUr
>528
俺もそう思う。
3本立ってるのに通話できないことがあった。
536非通知さん:03/08/11 13:46 ID:HhCntES0
(´-`).。o0(……すくつって冬ぐらいのネタじゃなかった?)
537非通知さん:03/08/11 13:54 ID:aSK2ZPWF
すくつで釣れるなんて、夏房というか最近ネトランで2ch知ったようなというか
もっとはっきり言うとコミュニケーション不全者です(苦笑
538非通知さん:03/08/11 13:56 ID:Ze3C4DUr
>521
たぶんね。
539非通知さん:03/08/11 13:58 ID:rMow6YFM
↑たぶんね
540非通知さん:03/08/11 14:01 ID:BOogu/gL
↓たぶんね
541非通知さん:03/08/11 15:06 ID:nwivGGzW
>>536
(´-`).。o0(何年前の冬だよ……)
542非通知さん:03/08/11 17:24 ID:6dAdvdwy
>>515
煽っときながら
放置かよ
だったら最初から首つっこむ
543非通知さん:03/08/11 17:43 ID:NZjanAEY
>>525
音声がQCELPだからマイシンク転送、着信登録できると思うんだが。
カメラで撮影したムービーが着信登録できるのと同じ。
ここで着うた話はやめて着うたスレいっとくれ。
544非通知さん:03/08/11 18:12 ID:NVB/xNsx
>>542
放置って… 今帰ってきたとこなのに。とりあえずスマンカッタ
音声がMP3かQCELPかをチェックしてから転送登録可・不可を調べて欲しかったよ
A5401CAでもv1.3.1.7で作ったQCELPのamcなら登録できるのはさんざん既出なんだし
545非通知さん:03/08/12 06:45 ID:s8+Bw0BC
5303Hから2ちゃんに書き込むと
うまく改行が反映されない。
因みにこんな風になってしまう↓
(例)猫 大 好き
546非通知さん:03/08/12 06:49 ID:pgI2ZDYK
それは2ちゃん側の原因
547非通知さん:03/08/12 10:18 ID:fTvb9Mtv
なぜ「電波が悪い」とか「電池がない」とかいうのだろう?
「電波感度が悪い」とか「電池残り容量が無くなる」とかいわないのだろう?
548非通知さん:03/08/12 11:07 ID:SNc+rCBR
SDカード付き、お願いします。
549非通知さん:03/08/12 12:09 ID:w7NJHOrY
>>545
まじなの?
エアエッジフォンだとちゃんと改行されるけど。
買おうと思ってたところなのに・・・・。
550545:03/08/12 12:28 ID:s8+Bw0BC
>>549
>>546の言う通りかも・・・
試しにwebメールに、メール送信したら
ちゃんと改行されてたし。
551非通知さん:03/08/12 12:48 ID:BqLkYtgp
5303HIIからテストパピコ。
改行
改行
怪魚
552545:03/08/12 15:16 ID:s8+Bw0BC
Uだと問題ないみたいだね。
漏れの携帯が故障してるのかな
553非通知さん:03/08/12 15:28 ID:jNjOUbS0
俺の初代も改行できない
554非通知さん:03/08/12 19:56 ID:uitfRvH6
別板とか、鯖が違うとちゃんと改行されるぞ
555非通知さん:03/08/12 23:04 ID:6ZKgnNhT
初代の背面を逆さまにすると、ストレート端末狂信者の会の会長の顔に見える。
556A5303H:03/08/12 23:45 ID:RFEGxAca
/ ̄\
| |
|。≡。|
| (□) |  <<俺が5303Hだ!質問するなら俺にしろ!
L<◎>」
557非通知さん:03/08/12 23:57 ID:zuAkFrzI
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< オレがマララーだ!質問するなら上のヤシにしろ!
 ( ・∀・)  \_________
558何でも ◆LSZDIQg9bw :03/08/13 00:50 ID:xfyiEZIT
携帯からこんばんわ
みんな元気?
ノシ
559何でも ◆LSZDIQg9bw :03/08/13 00:53 ID:bZNg8Bu6
とゆうようにちゃんと改行反映されます

んじゃまた
560非通知さん:03/08/13 09:02 ID:1L5+mFv9
なんか冬まで前の携帯使えばよかった。
N503isだけどまだまだ使えた。後悔してる
冬に出るやつはいいなあ、でも俺がまた買い換える
ころにはさらにいいのが出る!と考えるとそうでもない
あとEV-DOについて詳しく教えてください。
561非通知さん:03/08/13 11:26 ID:5zx0GtHp
/ ̄\
|    |
|。≡。|
| (□) |  <<ここはA5303Hスレだ!EV-DOは専用スレに行け!
L<◎>」
562非通知さん:03/08/13 11:28 ID:Lzj/Dl3p
A5303HII・EV-DO au日立製作所総合スレ Part34
      ^^^^^^^^^
563非通知さん:03/08/13 11:37 ID:b1fhijFP
>>556
折り畳んだ時に通話口側が液晶側より長く、飛び出してるのは何故ですか?

いかりや長介みたいなんですが
564非通知さん:03/08/13 11:41 ID:dEp8KJGU
>>563
くちびるにアンテナが内臓してある。
565非通知さん:03/08/13 12:01 ID:IwbDOfi2
上がはみ出したらものすごく使いにくい。
下だから別にいい。つか素敵
566非通知さん:03/08/13 12:31 ID:jMc0l7pi
>>565
俺的には上がはみでてたほうが
”顎”を使って開けやすそうなんだが
567非通知さん:03/08/13 12:38 ID:6cuUF2xA
改行
改行
改行
568非通知さん:03/08/13 12:49 ID:1zRftco/
板が違うと改行反映されないのもあるらしいな
ちょっとめんどい
569非通知さん:03/08/13 13:07 ID:oEyg+wFZ
アゴまるだし
570非通知さん:03/08/13 13:27 ID:dEp8KJGU
>>566
持ちにくくなる罠
571非通知さん:03/08/13 13:30 ID:gOime0lf
ついにh2ゲットしたんだけどLEDをつけるとブルーのラインとサブディスプレイ周りの
黒い部分の隙間から光が漏れるんだけど(特にカメラの前のライトの後ろかわ)これって仕様?それともつくりが悪いから?

あとユーザーフォルダってどんな風に使えばいいの?
572非通知さん:03/08/13 13:41 ID:dEp8KJGU
>>571
データフォルダは別に自由につかったらいい。
俺は着メロ、着うた、画像、ゲームってわけてるけど、
別に分けなくてもいいし、俺も普段は「全データ」から
データ呼び出してるし。
全データに入ってサブメニュー押して、♯押したら、
ファイル検索できるから、すぐ呼び出したいときはそれが便利。
573非通知さん:03/08/13 13:43 ID:dEp8KJGU
あ、データフォルダってなっちゃった・・・
ユーザフォルダのことだからね・・・
574非通知さん:03/08/13 15:11 ID:nrPCxLWr
神の携帯 A5303H
575非通知さん:03/08/13 16:44 ID:fOwcdF2q
初代は新規も機種変も店頭から消えてるね。つい10日前にスパークレッドに
機種変したときがちょうどぎりぎりだったのかな。
576非通知さん:03/08/13 16:46 ID:XQMNArXF
真っ赤なIIが出たら最強だたのに
577非通知さん:03/08/13 17:04 ID:pn0pPzoH
この機種って、メールなり受信なりがあった時にそれを確認できなかった際、お知らせランプの
ようなもので知らせることってできないの?
578非通知さん:03/08/13 17:31 ID:SWe46Tag
>>577
出来ない
579非通知さん:03/08/13 18:00 ID:pn0pPzoH
>>578
ガックシ
買っちゃったよ・・・
580非通知さん:03/08/13 18:11 ID:Hg/bCs5T
調べてから買えよ…
581非通知さん:03/08/13 19:22 ID:LVQB2Dry
C3001Hの気配りスイッチ壊れた…。
部品代8000円って言われたのでキャンセルしました。
気配りスイッチのない日立なんて意味がない…。
ヤフオクで3001Hの白ロム買うかH2に換えるべきか…。
582非通知さん:03/08/13 19:40 ID:1zRftco/
機種変かあんしんサービスで。HII
583非通知さん:03/08/13 20:40 ID:IwbDOfi2
改行 改行 改行 改行 テスト
584種子島:03/08/13 21:03 ID:9GdZImTr
HIIの打ち上げを見守るスレはこちらでしょうか?
585非通知さん:03/08/13 22:09 ID:4Il/jlc8
ドコモからH2青に乗り換えた。心配した電波も大丈夫で、何と言っても
この機種に惚れました。ヽ(゚∀゚)ノ
586非通知さん:03/08/13 22:15 ID:YyUHZ5I/
>>581
俺のあげてもいいんだけど…
ちと傷はあるなあ。
587非通知さん:03/08/13 22:30 ID:6cuUF2xA
JBBSが見れないのがショックだった。
588非通知さん:03/08/13 22:30 ID:6cuUF2xA
JBBSが見れないのがショックだった。
589非通知さん:03/08/13 22:47 ID:CGlSDuxz
>>585
いらっさい。ドコモには無い日立を堪能して下さい
590非通知さん:03/08/13 22:50 ID:vHJ2oXOH
>>587-588
よっぽどショックだったんだな…。
591非通知さん:03/08/13 22:57 ID:VvGqHPLP
>>587-588
えっ、JBBS見れないの?URL間違えてるんじゃないの?最後に i/ 付けてる?
592非通知さん:03/08/14 00:57 ID:yL6OjZYn
満足できるケイタイだった。
次次機種で変えるくらいの勢いで気に入ってる。
593581:03/08/14 00:59 ID:aPjVdp6X
>>586
少々の傷はガマンできますよ…。
てか、2chで携帯譲ってもらうのってちょっと不安だったり。
連絡方法とか…。
594非通知さん:03/08/14 01:27 ID:yL6OjZYn
>>593
ヤフオクでウン千円も出すなら、俺が送ってやるよ。
俺がフリメ晒せばいいし、送料もいらん。
また、そちらの住所を知っても、晒す度胸も悪用するスキルもない。
問題は白ロムを住所録に使ってることと、保護メールが多数あること。
595非通知さん:03/08/14 04:23 ID:bRQ31+le
A5303HのCM結構好きだったんだけど、IIの発売に合わせて終わっちゃったね。
あの曲の歌詞が気になる今日この頃です。
596581:03/08/14 09:14 ID:aPjVdp6X
>>594
そうですか。
それならもらっちゃおうかな。

住所録とメールは…。どうするべきか…。
597非通知さん:03/08/14 11:09 ID:ZASLlhv5
>>595
あれは、フランス語だったからなぁ・・・仏語わからなかったら意味無いと思われ。
598非通知さん:03/08/14 11:37 ID:SYjWKCac
この機種は着信音の鳴り分け(誰かな着信)を設定している時
マナーモードにしても着信音鳴ってしまうの?
これを回避する方法は、鳴り分けを解除するしかないですか?
599非通知さん:03/08/14 12:01 ID:WIZCRKww
よく気配りスイッチがポケットの中で切り替わっちゃう
これ非常に困るんだけどなんか対策ないかな?
600非通知さん:03/08/14 12:05 ID:gV8xxrYr
おとといH2買ったんだけど、今日の朝イキナシ音が割れだした(T_T)
どなたか同じ症状の方いませんか?
601非通知さん:03/08/14 12:27 ID:mgQpo24H
>>598
C3001H使いなので違うかもしれないけど、だれかな設定のON/OFFも
スイッチ毎に設定できるよ。
602非通知さん:03/08/14 16:09 ID:Y1Wt1s8e
>>600
それって初期不良だと思うよ。ショップに行けば取り替えてもらうんじゃない?
俺から見ればうらやましいけどね。俺のはキズだらけだから新品にしてもらいたいよ
603非通知さん:03/08/14 17:21 ID:IDUYP9iW
買って一週間程度なんだけど
開閉時にヒンジがキューキューなるのは私だけですか?
604非通知さん:03/08/14 17:22 ID:RnveiifL
(・ω・`)モキュー
605非通知さん:03/08/14 17:28 ID:PwLS+VFp
>>603
このスレの頭からの読み直しと半年ROMの刑
606非通知さん:03/08/14 21:50 ID:k9x4glr8
>>605
半角板を三回読み直しと半年オナ禁の刑
607非通知さん:03/08/14 22:16 ID:1gGyF7RX
>>576
正当な新機種以外に赤はつけさせませんよ
608非通知さん:03/08/14 23:15 ID:FXDRRtvP
赤チン色最高
609 :03/08/15 00:09 ID:IbTvT6hQ
ゴマキも映画の中で使ってるらしい>初代赤
610非通知さん:03/08/15 01:50 ID:z4ndtLd/
A5303HUはマイシンクで着信登録できないけど
A5303Hは登録できますか?
611非通知さん:03/08/15 02:00 ID:OToxCk6o
できますよ
612610:03/08/15 03:11 ID:z4ndtLd/
ありがとうございます。
購入してみます〜
613600:03/08/15 04:07 ID:BD2JcDV+
>>602
ガックシ。逝ってきます
614非通知さん:03/08/15 04:11 ID:He4EwXG3
携帯で早くメール打てたらいいなって検索してたら「イージーパッド(結構昔の)」っていう
ちっこいキーボードみたいなモンが引っかかったんですけど5303H(T)でも大丈夫でしょうか?
多分なかなかいや…ほとんどいないと思いますが、
あれ持ってて使ったことあるって言う人教えてもらえませんか?お願します。
615非通知さん:03/08/15 05:19 ID:bJSshOZG
【改行が効かないトラブルの対処法】
・最新版のbbs.cgiを導入したサーバ(板)の場合、iモードのHTML仕様の関係で
改行が正常にできなくなっています。クラシックさんのメニューではこの改行トラブル
の対策がなされていますので、そちらを使われることをお薦めします。
・auの場合は以下の手順で改行が可能になります。
1.普通に本文を書き込む
2.「かきこむ」を押す
3.書き込み確認画面が出たら←(クリア)で戻る
(クッキーを取得した状態になる)
4.もう一度「かきこむ」を押す
(改行が反映した投稿になる)
5.それでも改行できない場合は諦めるかクラシックさんメニューを使う。
※なお、この手段を多用すると携帯の荒らし規制に引っかかる恐れもあります。
ご注意下さい。
616非通知さん:03/08/15 07:59 ID:+FMBGumT
てす
てす
てす
617非通知さん:03/08/15 08:21 ID:ecfv1Vhh
てす
てす
てす


pcからだと問題なく改行するねw
618非通知さん:03/08/15 09:18 ID:w0Wxja7U
>>617 当たり前だ(w
619非通知さん:03/08/15 09:30 ID:w0Wxja7U
この携帯144kbps地域で高速モードより64kbps地域で高速モードにした方が早いのね。 体感速度が違う、マジで。
620617:03/08/15 12:27 ID:5s7nLQZr
突っこみありがとうw

んで、携帯のことも書かなきゃ。数日使ってみたけど
日立の端末っていいなと思った。着信音は刺激のない
ホームテレホンにしてるw
621山崎 渉:03/08/15 12:32 ID:qSs2Rzav
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
622非通知さん:03/08/15 12:57 ID:6lM85GGl

  ∧
(@ω@) <<てゆーかむしろガチョピンです
 し目つ
  ∪∪ 
623非通知さん:03/08/15 13:11 ID:iriZqfO4
>614
漏れ使ってる。無問題(`・ω・´)
624非通知さん:03/08/15 13:13 ID:XeC+dNz9
家で打つ時は便利そうだよね。
625614:03/08/15 15:04 ID:S4JO9u7R
>623
ありがとうございました。あれってピンクしか売ってませんよね?
まぁ、スプレーで色ぬりゃあどうにかなるでしょう。
626非通知さん:03/08/15 17:55 ID:4drEabMv
お気に入りのフォルダ内のURLの順序を変更することできないの?
627非通知さん:03/08/15 17:59 ID:ssnw5eTj
>626
たぶん無理でしょう。
ところで、「お気に入り」に登録しようとしても、できないサイト
が多くないですか?
628626:03/08/15 18:03 ID:4drEabMv
ども。
エアエッジフォンでも順序変更できるのに・・・・。
お気に入り登録できないページは以前からよくあったですよ。
当時iモード使ってたんだけど、iモードにはそういうことなかったのでちょっと驚いた。
629非通知さん:03/08/15 18:15 ID:U6AXN4af
>>628
ブラウザの仕様だからなぁ。
これでも初期に比べればずいぶん使い勝手よくなったんだよ。
まだまだ駄目だけど。
630非通知さん:03/08/15 18:17 ID:U6AXN4af
ブラウザ作ってるのがアメリカの企業だからか作りが大雑把なんだよね。
631非通知さん:03/08/15 19:06 ID:Ae2vdN0S
山形から記念改行
開業
632非通知さん:03/08/15 19:14 ID:trSoYz5k
絵文字の謎の黄色いやつはonちゃんですた
633599:03/08/15 20:37 ID:QzUYuJeZ
すいません!
携帯なくしちゃって機種変か新規でA5303HU
買おうと思うんですけど。

だいたいの相場でいいんでお値段教えてもらえませんか?
ちなみに東京に住んでいます
634非通知さん:03/08/15 23:10 ID:aTm4w4mE
いまって着うたの規制かかってますか?どこぞのアップローダーにあげても
DLできないんですが・・・
635非通知さん:03/08/15 23:30 ID:AkTrjsFQ
>>626
それはお気に入り内の並び替えができるかってこと?
たぶんブラウザVer6.2からなら可能なんだと思う。5401は可能だから。
636非通知さん:03/08/16 01:34 ID:AHGfzYHf
>>634
かけれるものならとっくにかけてますよ。あうは・・・
637非通知さん:03/08/16 02:39 ID:P5BLvRcA
ezmovieファイルをaviやmovに変換する方法知りませんか?
逆なら沢山あるんですが.
638非通知さん:03/08/16 03:19 ID:3UJdxPhI
キャプれ
639非通知さん:03/08/16 11:32 ID:pNhnpHyG
このケータイって、
閉じるとロックみたいな機能ありますか?

簡単にロックできると良いんだけど。。。
640非通知さん:03/08/16 11:33 ID:MEozH37i
決定ボタン長押しで、サイドにあるキーもロックできる。
641非通知さん:03/08/16 12:30 ID:qFZfaQIg
でも気配りスイッチはロックできない
642639:03/08/16 13:11 ID:pNhnpHyG
>>640-641
ありがd

店行って見てきてみるよ。
643非通知さん:03/08/16 15:25 ID:sONj9tcr
この携帯買って後悔してる人!
俺は非常に後悔してる。5402Sにすればよかったと。
ちゃんと調べて買えばよかった↓あのクルクルキーがいやなだけで
5402Sをやめた自分がムカツク!
644非通知さん:03/08/16 15:32 ID:lGINjBUc
もっと5303のいいところもみてやれよ
悪いところがあるから他の機種がよかったというのはあまりにも単純
5402買ったところで文句言う奴は言うんだよ
645非通知さん:03/08/16 15:59 ID:q1CA+FYE
つうか643は5402スレに行って言えよ。ここで言ってどうすんだ?荒れるだけだろ
646非通知さん:03/08/16 17:08 ID:p1uxrGGj
いま買ったけど
とりあえずボタンのおしずらさがきにくわない!
647非通知さん:03/08/16 17:27 ID:Y7N+ilfy
>>643
ちゃんと調べて買えばよかった、と。
わかってるじゃん、お前が悪かったんだって。

>>646
文句言うのは、母国語くらい正しく使えるようになってから、な。
648非通知さん:03/08/16 17:56 ID:z/1ifpiD
>>646
文章がまともに書けない奴はどんな会社の端末使っても合わないと思うぞ
649非通知さん:03/08/16 20:31 ID:Xd0TcMYo
既出のウプローダーがつかえなにのですが
いいとこご紹介ねがえませんか
650非通知さん:03/08/16 21:02 ID:p1uxrGGj
ばかじゃねえの
母国語を正しくとかいって
正しく理解できててもでてきなくても
ボタンのおしずらさかわんねー

なに得意げになってんだか
あったまわりー
651非通知さん:03/08/16 21:08 ID:ppYu2bN6
夏休みだね。いいなぁ。
652非通知さん:03/08/16 21:11 ID:p1uxrGGj
夏休みなんかねえよ!
653非通知さん:03/08/16 21:17 ID:Xd0TcMYo
ID:p1uxrGGjあんたってかわいそうだな・・・
654非通知さん:03/08/16 21:17 ID:+1sPCZAw
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Σ(゚Д゚;ハッ


( ゚д゚)ポカーン
655非通知さん:03/08/16 21:19 ID:KksmNYdb
もしかしてこのスレは基地外降臨中でつか?
656非通知さん:03/08/16 21:19 ID:99Vfuv6x
>>650

>なに得意げになってんだか
>あったまわりー

なんだか自分に向かって言っているような気がしてならない・・・
657非通知さん:03/08/16 21:22 ID:EkmJGbqr
最近、旧型をやたら町で見かける。
しかも安さで乗り換えたヌルいユーザーばかり・・・

チューンしてこその03Hだと小1時間
チューンしてこその最強伝説だと小1時間
計2時間ほど説法したい
658非通知さん:03/08/16 21:24 ID:JnZFWZAC
買ったばかりなのにいきなり落として傷がついてしまいました…。幸い目立たない傷ですがちょっとショック。
659非通知さん:03/08/16 21:33 ID:p1uxrGGj
ここの板ってみんなこんなに細かいの?
厨房って奴?
時々覗くけど、本当にここの板の人たち悪いよね
660非通知さん:03/08/16 21:35 ID:KksmNYdb
>>659
まぁ、おまいみたいな香具師は来るトコじゃないってことだ。
661非通知さん:03/08/16 21:36 ID:lGINjBUc

________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,) ←>>659
|,,|          |,,| ヽ (      と ト ,)
              ノ )     | ム |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 空気読めてネーヨ
662非通知さん:03/08/16 21:40 ID:ppYu2bN6
>>660
p1uxrGGjには「香具師」は読めないと思うよ。
あまり苛めてやりなさんな。
663非通知さん:03/08/16 21:45 ID:p1uxrGGj
うけるw
お前ら超根暗wwwww
すげええいじめっ子だなぁw
いくらなんでも俺以外全員が、俺を責めてくるとは思わなかったww

まぁ携帯のスペックがどうだこうだ勝手に語っててください
664非通知さん:03/08/16 21:47 ID:iVpmn9Fg
wwww
665非通知さん:03/08/16 21:49 ID:EkmJGbqr
>>663
久しぶりに天然房を見ることができてチョト嬉しい(藁
666非通知さん:03/08/16 22:02 ID:p1uxrGGj
あきらかにおかしいしw
お前ら本当におかしな人たちですな
667非通知さん:03/08/16 22:05 ID:lGINjBUc
うんうん、わかったからバイバイ

↓次のネタドゾー
668非通知さん:03/08/16 22:10 ID:FtQ/MUmE
久々に来たらなんてざまだ…
厨も厨を相手にしてる常連風もうぜぇ。

ってことでPhotoshop7.0でフォトフレーム作ろうとしてるんですが、
識別子の設定方法がわからず頓挫。
仕方ないから久々に待受画面を作って我慢。

ところで、時々背面が壁紙状態のまま時計ごと固まるんですが、
これは既出の症状なんでしょうか?過去に当スレで見たこと
あるような気もするんですが…。
当方A5303Hパープルなり。
669非通知さん:03/08/16 22:11 ID:fhiKVmpx
>>668
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
670非通知さん:03/08/16 22:18 ID:EkmJGbqr
なんかうぜぇって言われて
そのままレス返すのもうすげえムカツクのではあるが

フォトフレームについてはとりあえずKDDIのホムペを見たのかと小1時間
サブディスプレイについては過去ログをGREPしろと小1時間
計2時間ほど以下略
671非通知さん:03/08/16 22:20 ID:lGINjBUc
>>668
http://www3.to/yasu/
ここの
png2kdau ver.0.1.5
これ使うよろし


PNGコメントエディタでもいいけど
672非通知さん:03/08/16 22:34 ID:ktLN8rmS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
携帯だけで儲けられる!誰でも出来ます!!
月10万位も余裕で狙えます!!!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=SigumaPhi
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
673非通知さん:03/08/16 22:50 ID:FtQ/MUmE
>>671
うおぉサンクスコ。
昨日2ch含めて3時間くらい徘徊したけど参考になるもの見つからなくて
あきらめてました。早速使ってみます。

>>670
KDDIのezファクトリは穴があくほど読んだのでサブディスプレイの過去ログの件
についてのみ小一時間(´・ω・`)
p1uxrGGjの気持ちもわからんでもないからあまり煽らないであげてほしいのです。
この電話の本当の良さを知らない人間だったら、「ボタン操作しにくい、
買って損した!」とイラついて書き込みの一つや二つするかもしれない。
きっとp1uxrGGjもそうだったんじゃないかな?と思うのです。
そういうユーザも「仲間」として扱える広さをもった人間が集うのがこの
スレだと信じているから、ちょっとヒドいこと言ってしまいますた。
スマソ。
674非通知さん:03/08/16 22:59 ID:GIFDfKqs
激しくオレンジ色にしたくなってきた。
675非通知さん:03/08/16 23:44 ID:CZXR9AnF
>674
塗り替えて報告してくだせぇ。
676非通知さん:03/08/16 23:53 ID:Mk7yzg/I
さっそくフォトフレーム作ってみますた。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1061045424.png

またしばらくは遊べそうな悪寒。
677非通知さん:03/08/17 01:14 ID:1UCnbj30
5303H2から2ちゃんに 書き込む時って字数制限ある?
今使ってる1013Kからだと、250字ぐらいしか書けない。
前の1002Sだとメールと同じ字数書けたんだけど。
678非通知さん:03/08/17 02:33 ID:tymXFJND
あきらかに常連連中っぽい奴らの
言ってる事おかしいじゃん?

余裕こいてるつもりかもしれないけど
すごく頭悪そう藁
679非通知さん:03/08/17 02:36 ID:NBHLxMAF
>>678
話巻き戻すなよ…
680非通知さん:03/08/17 02:51 ID:ETFR26qy
そうか、0時すぎたんだな
681フンゴ ◆lymorVChZw :03/08/17 03:42 ID:eavcFLBb
5303使いでつ。
少し前から電池が熱くなって、web中に壁に当たり画面が落ちたことがあったんで修理依頼し増す田。
代替機は5303Uなんですが、これも速攻で電池アツアツになるんすね…
ミマ様もそうでつか?
682非通知さん:03/08/17 03:46 ID:zMBaYVzH
>>681
なります。SH-Mobileのせいかな。
683unnko ◆9dFVSpbg7o :03/08/17 10:21 ID:7Kx8WC5n
unko
684非通知さん:03/08/17 11:34 ID:MCMVcLPR
>>682
結構熱くなるにはなるけど、web中はSH-Mは使ってないはずだから。
685681:03/08/17 12:15 ID:+mYQl7S5
フーソ、結構出てるんですね>電池アツアツ
今日引き取りに行くんやけどなおってなさげやな…
686非通知さん:03/08/17 16:41 ID:XnSvxiVV
この機種は何がそんなにいいんですか?

一応ユーザですが使いこなせてないんですかね?

そこまでいいと思わないです。

「ココがイイッ」ってトコ教えて下さい 使っていくうえで参考にします。

687非通知さん:03/08/17 16:45 ID:JWud1Buw
>>686
テンプレに目通すだけでもかなりの事がわかるが...
688非通知さん:03/08/17 16:50 ID:Km8ycdVk
A5303HUのカメラで撮った写真について質問なのですが、
その写真を画像編集→画像効果でセピアやモノクロにした写真を
元の普通のカラー写真に戻すのはどうすればいいのでしょうか?
もしかしたらもう戻せないのでしょうか?
689非通知さん:03/08/17 16:53 ID:eeJoncrn
パソコンに取り込んで、色を塗る。
690一応、ここにも・・・:03/08/17 17:20 ID:6LDKK8uc
http://www.au.kddi.com/keicredit/

Kei-Creditトライアルは8/15 (金) をもって終了いたしました。
お蔭様をもちましてトライアル期間中多くの方にご利用頂き、また貴重なご意見をお寄せ頂きました
ことを深く感謝申し上げます。
多大なるご協力、ご尽力を賜りましてありがとうございました。

【モニターの皆様へのご連絡】
■トライアル用au電話等機器類のご返却のお願い
トライアル期間中ご利用いただきましたトライアル用au電話等機器類につきましてはご返送頂きま
すようお願い致します。
(1) ご返送期間 平成15年8月16日 (土)〜平成15年8月31日 (日)
(2) ご返送頂く機器類 トライアル用au電話
au ICカード (au電話にセットしたままご返送ください)
充電用機器類
赤外線アダプター (トヨタファイナンス、ユーシーカードご加入の方のみ)
(3) ご返送方法 別途モニターの皆様にお送りしております『クロネコヤマト宅配伝票』をご利用の上、
モニター事務局へご返送いただきますようお願い申し上げます。
※ トライアル用au電話等機器類ご返却手続き方法詳細につきましては、ご案内を別途郵送にてお
送りしておりますので、そちらをご参照ください。

【お問い合わせ先】
Kei-Creditトライアルモニター事務局
フリーコール: 0077-7-5968(通話料無料)
9:00AM〜7:00PM (土・日・祝休)


・・・モニターに参加された皆さん、乙でした。
691非通知さん:03/08/17 17:23 ID:87VZ0PAQ
>>686
前ソニエリ使ってたから、
そこまで期待してなかったんだが、
予測変換やアドレス帳以外は、まぁまぁ使いやすい。
太めな分握りやすい。
逆にCASIOはダメだね。
薄いし変換キーが右上。
692非通知さん:03/08/17 17:33 ID:XgUn5t8Q
世界ふしぎ発見のキャラで一匹だけプロペラのヤツがいるけど、みんなから置き去りにされないの?
693非通知さん:03/08/17 18:32 ID:f1zfvpHD
ホールド感は随一だ罠。もうぴったんこ。
694非通知さん:03/08/17 19:46 ID:eMtLgrjY
なんていってもデザインがイイ!
ヒンジのきしみがなければ最高なんだけどな。
695非通知さん:03/08/17 19:57 ID:rTnWzFV+
>>694 シリコンスプレーで解決。
696非通知さん:03/08/17 20:11 ID:LiCQ2hYu
>>692
それは野々村真の専用機だよ
697非通知さん:03/08/17 20:57 ID:AKfeywEW
686の文体が豚っぽく見えるのは気のせい?
698名無し薬学君 ◆PYo4dV9Rps :03/08/18 02:29 ID:1zGl6sm9
699非通知さん:03/08/18 07:10 ID:VX3jXrs3
>>698
ごっつぁんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
700非通知さん:03/08/18 08:48 ID:/BsNn1iM
この携帯いいとこと悪いとこがいっぱいあるね。
701非通知さん:03/08/18 09:49 ID:/UiSdfdp
つうか液晶明るくない?
照明OFFにしても暗闇でも全然見えたからびっくり
前つかってたA3013Tでは全然そんなことなかったのに
702非通知さん:03/08/18 11:10 ID:7aDIVU/t
5303H(I)を買って一週間。
SHモバイルパワーの恩恵に預かれるのがIMONA(2ちゃんねるビューワ)
だというのがなんか寂しい。
703非通知さん:03/08/18 11:47 ID:yeANnJO7
>698
無性に赤にしたくなりますた!
704超武道伝:03/08/18 13:10 ID:vVMYE3NP
>>699
http://www2.netspace-jp.net/~moromoro/pict/i_image/gotou_maki/019.jpg
>>703
同感。俺Uの青使ってるけど、赤だったらいいなって時々思うよ。
705非通知さん:03/08/18 14:34 ID:GKbfGAOU
最近この機種買ったんですけど、以前の日立の機種では
WEB中など待ち時間に「砂時計マーク」が出ていたけど
この機種では出ないんですね…
まぁ、別にいいんですけどね。
706非通知さん:03/08/18 15:31 ID:3eI+MRXd
>>705
PC用のWebページにアクセスして、無理矢理見ようとすれば
砂時計表示が見れますよ。
707非通知さん:03/08/18 15:46 ID:BH3idRzu
読み込み時間が相当長いとき、ということですか?
708非通知さん:03/08/18 17:34 ID:U+pxEmRZ
ダイソーで乾電池使う充電器買ってきた
差し方が悪いのかグラグラしてるし後ろ側にちょっと傾けないと通電しない
その他オススメの乾電池使用充電器ってありますか?

あと充電器差してると操作しづらいですね
709非通知さん:03/08/18 18:11 ID:yeANnJO7
PDC用しかおいてなかったけど、単3型充電池を使った充電器がコンビニにあった。
コンビニに行くと結構、いろいろありますね。高いけどさ。
710非通知さん:03/08/18 19:06 ID:U0Gk1alm
近所の7-11にcdma-one用あったよ
711非通知さん:03/08/18 19:36 ID:eV+zE/d6
>707 ストレートのときは待ち時間に頻繁に砂時計表示出たのにね。 なぜでしょうね?
712非通知さん:03/08/18 20:38 ID:PWBi1Kxv
age
713非通知さん:03/08/18 20:56 ID:c8OUW+8l
今ってネット経由でも着うた(amc)ってできないんですかね?
いろんなUPローダーでやってるんですが全然おとせません。
714非通知さん:03/08/18 22:00 ID:PxLokdTL
>>702
俺はそれだけのためにA5303HIIにしようか迷ってるんだが。
715非通知さん:03/08/18 22:01 ID:KLVb8iNx
>>711
処理が早くなったから。
716非通知さん:03/08/18 22:55 ID:0JjU6U9x
>>714
A5305Kという選択肢もありますが
717非通知さん:03/08/18 23:18 ID:PxLokdTL
>>716
あれはデザインが好きになれない。あの厚みは痛い。
718非通知さん:03/08/19 00:21 ID:CkGtUj06
>>717
デザインは好き好きだからどーでもいいけど
5305Kは現行モデルでは際薄じゃないかと。

5303HII 50 (W) ×100 (H) ×28 (D) mm
5305K  50 (W) ×100 (H) ×22 (D) mm
719非通知さん:03/08/19 00:38 ID:AWH9DEMN
>>702
NAVITIMEの地図もやっとけ。
ただしパケ代には要注意だ。
720非通知さん:03/08/19 06:33 ID:svcyo3dU
5303HU買ったんだけど、これって、着信音、Eメール、Cメール等々
それぞれの着信音を消音とかバイブにしないとならないの?
一気に全部を消す方法とかってないのかな?そこが面倒だ…
721非通知さん:03/08/19 09:35 ID:DmXB49wT
>>720
気配りスイッチの設定で全部消音にしておく位置をひとつ作ればいいと思うが。
そうすれば音を消したい時にスイッチを移動させれば一発で消えるよ。
722非通知さん:03/08/19 10:53 ID:cWQAysLE
5303HのRed買いました ¥1980なり 
一点質問 ムービーの画像・音声が悪いが(15秒使い)
5秒だときれいになるんですか? それともこんなもん?
723非通知さん:03/08/19 11:46 ID:SjspfVqI
>722
そんなもん。

画質がいいのはソニー
724非通知さん:03/08/19 13:57 ID:8Eu1m96G
>>722
IIではソフト的に多少改善してるらしい
725非通知さん:03/08/19 14:35 ID:Z9iR9hbZ
この携帯待ち受けにアニメーション設定できないの?
726非通知さん:03/08/19 15:24 ID:G3mzRhSO
A5303HU新規1円を
見つけて衝動買い
お仲間入りします
よろしこ
727非通知さん:03/08/19 15:44 ID:a5a2OlQ+
>>725
無理ぽ
728非通知さん:03/08/19 16:01 ID:AwKCDR64
>>725
スクリーンセーバーで我慢しる
729非通知さん:03/08/19 16:03 ID:AwKCDR64
一枚目画像を待ちうけにして
スクリーンセーバーでアニメの設定すれば・・・
730非通知さん:03/08/19 16:53 ID:svcyo3dU
>>721
どうもありがとうございます
731非通知さん:03/08/19 17:05 ID:rXI1vNTv
H2に機種変する場合、16ヶ月目での変更だと相場はいくらくらいですか?
732非通知さん:03/08/19 17:45 ID:5vP88aHi
画像見てる時、次の画像を見る場合いちいち・・・かhさfはsytry
733非通知さん:03/08/19 17:49 ID:FmpC5fUn
SHモバイルがすごいので次ぎ買う端末も無条件で日立にします
734非通知さん:03/08/19 17:53 ID:FmpC5fUn
ところでauって赤外線通信デバイスとかっていつまで経ってもつかないよね
なんでもリモコン触らせてもらったけどとっても便利だった。
あれさえつけば私の中での評価はもっと上がるんだけど・・・
735非通知さん:03/08/19 18:58 ID:AwOJKE/Q
>>733 au他社機種にも密かに・・・
なのでA5303Hにこだわら・・・ゲホゲホ
736非通知さん:03/08/19 19:44 ID:a5a2OlQ+
>>732
サブメニュー → オートプレイ → (゚д゚)ウマー
737非通知さん:03/08/19 19:59 ID:AwKCDR64
なんでもリモコンってドコモのやつ?
兄弟のやつでやってみたけど、一々アプリ立ち上げなきゃいけなかったから
そんなに使えないとオモタ
738非通知さん:03/08/19 21:38 ID:9W+80FCJ
>SHモバイルがすごいので次ぎ買う端末も無条件で日立にします

おめでてーな どこがすごいんだ?アフォですか?
この機種良くない。
敢えていい点を挙げるとすれば閉じたときでも撮影ができるので
何気なく問う札ができるということだけだ。
しかし撮像の追従性が激悪なので静止物の撮影に限るが。
とりあえず「ヴ」が普通に表示できないのは仕様か?
こんな基本的なことが欠落したケータイなんて100歩譲っても使えない。
H信者よ、反論はあるか?

739非通知さん:03/08/19 21:40 ID:lkbOsd2z
pupupu
740非通知さん:03/08/19 21:46 ID:ts3J2/xr
>>738
頑張ってください
いまさら言っても遅いです。
741非通知さん:03/08/19 22:38 ID:MQS830i+
A5303Hを使っているけど
ボタンが押しにくいので
シール貼りました。

貼る前よりは良くなったけど
ちゃんと閉まらなくなったかも。
「カチッ」とはいうのだけど
携帯の本体と液晶側押すと
何処かのボタンが押されるみたいで。
742非通知さん:03/08/19 23:18 ID:yZXFlYsN
茜と涼子の関係を見てみたかった。
茜視点で語られて欲しかったなぁ。
743非通知さん:03/08/19 23:30 ID:BPFgJyMl
>>738
ヴァカにマジレスするのもなんだが...

> とりあえず「ヴ」が普通に表示できないのは仕様か?

入力がめんどいだけで、普通に表示できるぞ。
よく使うなら、単語登録しとけ。
744非通知さん:03/08/19 23:41 ID:AWH9DEMN
「ヴ」は表示も入力も問題ないのに…。
欠落してるのはむしろ>>738の知性のようだね。
745非通知さん:03/08/20 00:09 ID:0J7Lg5B8
もうほかって置こうよ。スルーでいきましょあの手の厨は
746非通知さん:03/08/20 00:10 ID:6XBm7AAY
そうだ!ほかっておこう!
747非通知さん:03/08/20 00:33 ID:Kuv1+XdD
ほかるってなんか好き
748非通知さん:03/08/20 00:37 ID:9AhzOLg6
ほたるとも言う。
まあほたっておこう。

スレ違いな質問だったら申し訳ないけど。
ここの住人は着うた派?着メロ派?はたまたえせ着派?
749非通知さん:03/08/20 00:41 ID:YPz+4SmC
>>748
ただの固定パターン派だ(しかもデフォルト設定)。
せっかく着うた作り放題の初代機なのにもったいないって言われそう。
750非通知さん:03/08/20 01:05 ID:VqOUy0zw
>>748
HII買って4日、自作着うた頑張って作ったけど
ダウンロードさえ出来ない現実にどうでも良くなって
固定パターン派。

えせ着がもうちょっと容量あれば…
751非通知さん:03/08/20 02:09 ID:6XBm7AAY
えせ着うたって並の音質で
サビの始まりから終わりまでとか入らないの?
752非通知さん:03/08/20 07:21 ID:4hcxRONX
バリバリ自作着うた派。自作できない新機種は欲しいと思えん。



753非通知さん:03/08/20 07:50 ID:Pub9kTAe
>>750諦めるな出来るから(^-^)b
754非通知さん:03/08/20 09:00 ID:iLrbrdwL
5303Hを持ってる友人に待ち受け画像の作成を頼まれて送ったのですが
見れないと言われました。添付ファイルサイズは何kまで大丈夫なのですか?
また、表示サイズのドットというのは、そのままピクセルに直していいのですか?
755非通知さん:03/08/20 10:33 ID:/w8jpPFP
>>754 添付容量は100KB。 見れないってのは作成に使っているソフトがいけないのかも。 漏れはフリーのGIMP窓版使ってる。お試しあれ♪
756750:03/08/20 10:37 ID:PToll/Hp
>>753
うーん…
amcファイル作成→ktransで転送して試聴→(゚д゚)ウマー

こことか着うたスレで紹介されていたあぷろだに上げてHIIで接続

ダウンロードしますか

「はい」が選べない_| ̄|○

曲の条件はクリアしてると思うんですが、
もうちょっと試してみます……
757非通知さん:03/08/20 10:40 ID:iLrbrdwL
>755
ありがとございます。
FIREWORKSでjpgに変換したんですが・・・。
エンボス加工etcしてるので、
ペイントだとそれができないので辛いです(涙)
サイズ要領が25-30超だったので、
それがいけないのかと思っていたのですが、
そういうわけではないのですね・・
あきらめるしかないでしょうか。
758755:03/08/20 10:46 ID:994lvpU0
>>757
そーゆー時は元画像をFIREWORKSで編集→コピー→GIMPで保存ってやり方を勧める。
ちょいめんどいけど。
個人的にGIMPは容量の割(18K弱)に綺麗だから(・∀・)イイ!!
759非通知さん:03/08/20 10:47 ID:iLrbrdwL
>755
なるほど。
一度同じ画像をペイントで開いて、
何も変更せず上書き保存してみました。
サイズも小さくなったので、一度これで送ってみます。
ありがとうございます。
760非通知さん:03/08/20 10:47 ID:zj3JTlKN
>>756
ウェブ設定の添付ファイル再生をONにしてるかな?
761非通知さん:03/08/20 10:51 ID:yG+6VzrR
>>756
Serverの.httpaccessやMIMEちゃんと設定してる?タグも間違ってないよね?

>>757
プログレッシブJPEGは読めない。
762非通知さん:03/08/20 11:22 ID:oCK04dni
ドコモ使ってる友達からチェンメきて、画像見たら画面に収まりきれない
ほどでかい!その友達のは小さいのに・・・これってその画像がもともと
ドコモ用に作られたってこと?
763非通知さん:03/08/20 11:25 ID:8/nTYo11
QVGA
764非通知さん:03/08/20 11:31 ID:oCK04dni
いやでもあれは2.2インチか2.3インチなら収まる大きさだよ。
この携帯は2.0インチだからな〜。 なんでこんなに小さいんだ?画面
765非通知さん:03/08/20 11:38 ID:6XBm7AAY
>>760
それありそうだね
公式の無料着うた取ったときOFFにしてたらボタン押せなかった
766非通知さん:03/08/20 11:39 ID:q0guB80P
>>764
駄レスだがN504とかの160*198の画像かも。
767非通知さん:03/08/20 11:54 ID:zj3JTlKN
>>764
インチてか解像度ね。
大きかったらPCで縮小すりゃいいと思うよ。

768750:03/08/20 12:04 ID:PToll/Hp
出来ました!
>>760、761、765
の諸氏、どうもありがとうございました。
あとはパケ死しないように頑張ります。
769非通知さん:03/08/20 12:15 ID:6XBm7AAY
ミドル入っちゃえば大丈夫さ!
770非通知さん:03/08/20 12:36 ID:5ALQgnQa
>>768
いいなぁー。俺いまだにダメ。着信音に設定できない。
ダウンした着信音て、データフォルダ内でオレンジ色音符記号?それとも青色音符記号?
771非通知さん:03/08/20 14:12 ID:ZEaBbEOZ
>>770
オレンジ音符=着うた
青色音符=着メロ
772非通知さん:03/08/20 14:52 ID:Kuv1+XdD
漏れ待ちうけ製作は「簡易待ち受け画像メーカー」使ってる
らくちんよ、フリーだし
773非通知さん:03/08/20 17:38 ID:9AhzOLg6
>>770
着うたスレに詳しい作成環境(ホントに詳しく)書くといいよ。
俺でわかる範囲ならお答えするし、詳しいヒトが教えてくれるかも。
774非通知さん:03/08/20 18:05 ID:q+c2DoC/
Picture Trimって有名?
たまたま、普段行かないようなフリーソフト紹介のページで出会ってから
待受制作にはかなり重宝しています。
不器用な俺にはピッタリでした。


チトホメスギカ・・・?
775非通知さん:03/08/20 18:31 ID:Kuv1+XdD
>>774
使ってみた
中々良かったよ
776非通知さん:03/08/20 18:32 ID:zcEuYiEW
漏れは、「VIX」がお勧め。
画像編集ソフトとしてはかなり優秀だと思う。動作も軽いし、わかりやすいし。
777非通知さん:03/08/20 21:29 ID:Ikg7dpuj
うーん携帯にUPローダーのアドレスをメール送信して
そっからページにジャンプ。スクロールしてamcファイルを選択して
飛ぶと「そのページは表示できません」だって。なぜだああああああ
778非通知さん:03/08/20 22:04 ID:mX2Md5/G
デリられてる


かも
779非通知さん:03/08/20 22:42 ID:v2bihnV1
当方初代持ち。
今日初めてIIのホットモック触ったが、カメラの追従性イイね。
最初からこれを…
うらやまくやしいぜ。
780非通知さん:03/08/20 22:44 ID:NbLlw2CC
>>777
PCからは落とせるの?
781非通知さん:03/08/20 22:58 ID:VRcDKUiq
>>779
 確かに俺の初代もカメラの追従性が低いような。
 まあ、カメラ機能はあんまりつかわないんで良いけどね。
782非通知さん:03/08/21 01:44 ID:YOhMMrBo
IIより追従性のいいカメラ付き携帯ってある?
カシオのメガピクは追従性はいまいちだったよ。
783何でも ◆LSZDIQg9bw :03/08/21 02:10 ID:2WSFsbEN
ソニエリかな?
なんてったって東芝製の画像処理専用チップ載っちゃってる
784_:03/08/21 03:09 ID:KbJzMtkt
Uはカメラの追従性がそんないいんだ。Tは追従性はちょっとひどいよ(w

でもデザインが俺はUあんま好きじゃないんだよね。ゴチャゴチャしすぎで。
785非通知さん:03/08/21 07:23 ID:y9OmqMwj
>>767
解像度が504に劣るとは_| ̄|○
そこで聞きたいんだけど、FOMAのテレビ電話できる機種のP,N,Fと
5401と5402と5303、解像度が低い順に並べると、5303が一番低いの?
786非通知さん:03/08/21 12:54 ID:/x3dkew5
>>785
言葉の意味を勉強した方がいいと思われ
787非通知さん:03/08/21 13:15 ID:/HTIRXj1
>>785
回答するね。
5402(240*320)>>>P.N(176*240)>F(176*220)>>>5401.5303(132*176)
788非通知さん:03/08/21 14:05 ID:p0cKFiQT
この端末に自作のgifアニメ入れたいんですけど、コマ数制限ってありましたっけ?
789非通知さん:03/08/21 14:30 ID:gU0rZCac
って言うか初代出たの504isと同時期だからね
504isシリーズと解像度比べると

F504is 132x136
N504is 160x198
P504is 132x176

A5303H 132x176

といたって平均的
負けてるのはNにだけ

ちなみにNは504iの時から160x198
他の機種は変わらずかそれ以下
こんなのも、あいかわらずのN人気に繋がってたのかも
790非通知さん:03/08/21 14:40 ID:gU0rZCac
すまんこ
↑の待ちうけ解像度だった
F504is 132x176
N504is 160x216
P504is 132x176

画面はこっちだ
791非通知さん:03/08/21 15:01 ID:CYgGhzHJ
>>790
鮮明さもそんなに差がないしね。
まぁPには負けるが。
792非通知さん:03/08/21 18:14 ID:J1W+BUiQ
>>780
PCからだとDL確認の窓ひらくんですけどねえ。。。
793非通知さん:03/08/21 18:31 ID:Cls3dojx
おまけゲームって1分27秒台って出る?
7941:03/08/21 18:40 ID:+4yC9khC
2年後の日立の携帯ってどうなってるかな。
次の日立機なかなかいいから今後期待できるかね?
795非通知さん:03/08/21 18:59 ID:ZffU+oqY
>>794
そんなの漏れらが分かる訳ねえし。
そんなに知りたいなら、御茶ノ水に逝って聞けば。
796非通知さん:03/08/21 19:00 ID:0L3RUCzJ
今、N505使ってるけど
パケと指定割に使いたいからauで探してたけど、
赤のHが安かった。で
買う時期を逃してたら青のHIIに一目ぼれ。

でも青って生産中止とかって噂を聞いたんですが…
今、友人を通して在庫と値段の連絡待ちです。
797非通知さん:03/08/21 19:08 ID:j1FZ/4pI
>>793
 個人的に一番ショックだったのがおまけゲーム…。
 いくらおまけだからって…。
798非通知さん:03/08/21 19:19 ID:Cls3dojx
ちなみに>>793 はEASYのタイムのことです。


ハードは曲がれないから嫌いだ・・・
799非通知さん:03/08/21 20:20 ID:xF8PAotC
>>796
A5303HUソワールブルーは、北海道以外の全地域でまだ在庫あり
2〜3件ショップに聞けば見つかると思うぞ、でも入手はお早めに

http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/chiiki/index.html
800非通知さん:03/08/21 20:53 ID:w0kaIAb3
>>718
最薄ってのは以外だった。見た目がもっさりしてるもんだから
つい分厚いと思ってた。

で、iMONAやるなら、やっぱこの携帯が一番快適なんだろうか?
現状ではbrewでは無理みたいだし。
801非通知さん:03/08/21 21:04 ID:I1zaUCkv
>>800
 SHのパワー設定を標準にすると、激しくもっさりするよ>iMONA
 多分、iMONAを使うつもりなら、これかリボルバーを選ぶのが
 いいんじゃないかな。
802非通知さん:03/08/21 21:05 ID:IFhxcxTk
>799
へーこんな一覧が出るんだな。
知らなかったよ
803非通知さん:03/08/21 21:12 ID:/SNNyPw5
>>800
A5305Kは中身が5303と同じなんで、
見た目気に入れば、5305でもいいかと。
5305もSH-Mobileついてると思うから。
804非通知さん:03/08/21 21:53 ID:lGnCTdSK
>>803
そうなんだよな。
5305は液晶が2.1inchなんだよー。それが悔しい。
リボルバー好きなやつはデザインでもマンセーできてうらやましい。
漏れはあの形態を拒絶するから5303しかないんだ。
今の世代でこそSH-mobileは生きるというのに、各社が搭載しないのが疑問。
805非通知さん:03/08/21 22:44 ID:0L3RUCzJ
>>799
サンクス。
でんもなんで発売中止なの?安売り屋の姉ちゃんが言ってた。
最初から限定発売っぽい扱いだったのかな?

入手は在庫アリと値段次第ですぐに契約するつもりです。
806非通知さん:03/08/21 23:02 ID:UbzA+K3c
5305Kも5303HIIも、今更再生産なんてしないだろうしね。
店頭在庫が無くなった時点で終了っぽい。
807非通知さん:03/08/21 23:03 ID:w0kaIAb3
>>801>>803
レスありがとう。リボルバーはデザインがいまいち気に入らないので
A5303HUにしようと思います。
808非通知さん:03/08/22 01:22 ID:y+EDyNP4
A5303HIIカコイイ
809非通知さん:03/08/22 04:07 ID:Y+Zg+c1D
>>805 次新機種の発売を睨んでじゃないかな? IからIIで大幅なモデルチェンジを特にしなかったのも、次にかけてるからかと思った。
810非通知さん:03/08/22 06:44 ID:z/hSITzM
>>809
 個人的には、ほんの数ヶ月でMk2が出てしまったことに
 哀れを感じるんだけど。
811非通知さん:03/08/22 07:17 ID:hRuhQiA8
日立の地上波デジタル放送対応携帯電話型試作機キタ━━(゚∀゚)━━!!

見てくれは基盤だけだけど。3時間の連続視聴が可能だそうだ。
812非通知さん:03/08/22 07:20 ID:OTr0+2Mz
地上波デジタルと2メガピクセルだったら
新規即解だな。
813非通知さん:03/08/22 07:32 ID:tPJxKHlY
EV-DO機もIIが出ることを懸念。
814非通知さん:03/08/22 10:33 ID:5z3g26PJ
>>812
2メガピクセル以前に画面が2.3いんちくらいにならなきゃ困る。
815非通知さん:03/08/22 11:01 ID:Sin1f5XI
5303シリーズがイマイチ売れない理由
 ・デザインがイマイチ垢抜けない。
  俺個人はそんなに嫌いじゃないけどね。
  シルバーを選んじゃったんで、なんか没個性なのが欝。
 ・数字ボタンが押しづらい
  前機種のほうが押しやすかった…。
 ・画面の小ささ
  単体なら気にならないけどね。さすがにライバルとの比較は…。
816非通知さん:03/08/22 11:22 ID:3xOWu0nP
・一般人には、この端末のウリであるSH-Mobileの知名度が低い
・高価
・アンテナが独特(補助アンテナが頼りないらしい)
817816:03/08/22 11:27 ID:3xOWu0nP
ちなみに俺の連れは「アンテナが嫌」と、
俺の彼女(塩)は「携帯で日立?(゚Д゚)ハア?!」と…

逆に俺はその二つを気に入って買ったんだが(´д`;)
818非通知さん:03/08/22 11:32 ID:sGe9n/2l
>>一般人には、この端末のウリであるSH-Mobileの知名度が低い
これに尽きると思うよ。
一度体感したらもう離れられない。
もっと宣伝してくれればいいのに。
819非通知さん:03/08/22 11:32 ID:MOjRFb9J
5303結構売れたと思うんだけどちがうのかな?
ちょうど春ごろに値段が下がっていい感じな気がした。
820非通知さん:03/08/22 12:09 ID:hVAha7ZL
>>817
 女はワカラン…。
>>819
 そんなに売れてないと思う。
 Iがイマイチ売れなかったからIIを投入したんだろうし。
821非通知さん:03/08/22 12:22 ID:YO9GkjQm
漏れは「携帯なら日立!(`・ω・´) シャキーン」と思って買ったんだが・・・
822非通知さん:03/08/22 12:32 ID:uMB9xCSt
俺はアンテナは絶対N型派だったんだけど
この携帯つかってみてこの収納型(?)すげぇ気に入っちゃったよ
邪魔じゃなくて(・∀・)イイ!!
これから携帯選ぶ時はこういうタイプにしちゃいそう
823非通知さん:03/08/22 12:55 ID:IUSgd8wG
日立は白物家電のイメージが強いのかなぁ…。
824非通知さん:03/08/22 15:16 ID:GRnzssI2
>>820
この携帯結構売れたぞ。何てったってauが弱くでるBCNランキングに登場したし。
12月の関東地区向け出荷台数は約10万とショップの方が教えてくれ、それから推測すると全国では約30万台。
しかもそれ以降は生産しないとの話なのに12月と同数以上生産されたみたい。
つまりこの携帯は最低でも60万台は売ったと推測出来る。
関東じゃこれ持ってる香具師かなりいるぞ。
825非通知さん:03/08/22 15:28 ID:c4d6NkTi
てゆーか、アンテナ完全に内蔵だったら良かったのにね
中途半端に補助つけるから、しょぼいアンテナって言われちゃう。
実用で使った事無いし・・・
日立機初めてだったけど、次も出来れば日立にしたいな、
Uはチョッと落ちるけどTは質感が高級感あると思う
826非通知さん:03/08/22 15:33 ID:PfDxscO3
>>820
IIを投入した理由は新たに1から開発せずに負担を軽くし、次のEV-DOで
気合いの入った新機種を投入する為と思われる。
827非通知さん:03/08/22 16:20 ID:hRuhQiA8
IIはかこいい
828820:03/08/22 16:42 ID:LQcI5ng2
>>826
 次に期待しるかな。
829非通知さん:03/08/22 17:15 ID:8AKmFnlw
このスレの住民で秋のEV-DO機をあえてスルーして春以降のMSM6500搭載EV-DO機まで松
って方はいます?漏れは待ちます。
830非通知さん:03/08/22 17:18 ID:kq/WHzPc
>>829
どんな端末かによって決めます。
満足いく端末ならゲッツするかも、値段にもよりますが。
831829:03/08/22 17:59 ID:Y+Zg+c1D
>>830
秋EV-DO機がメガピ、SH-Vとか付いててデザインが(・∀・)イイ!!と微妙に決意が揺らぎそう
ですね。
832非通知さん:03/08/22 18:06 ID:6M9I0faw
ディスプレイが2.2インチ以上で、価格が2マソ切るなら文句ないです。
833非通知さん:03/08/22 19:01 ID:gOhC+Evc
みんないいな、俺なんか一度携帯買ったら1年半〜2年の間は変えられないぞ。
自分で金出すっていってるのに親が許さないんで・・・くそ〜。
てか、秋出るやつでもかなりいいのに、春になったらまたいいのが出るなんて
携帯に限界はないんかね?
834非通知さん:03/08/22 19:08 ID:OssabHId
>>833
EV-DO機にしたら
835非通知さん:03/08/22 20:43 ID:zZOEAEqz
EV-DO最強伝説いつ〜?
836800=807:03/08/22 21:32 ID:O1tFHq09
レス下さった皆さんありがとうございました。
今日機種へんしてきました。
837非通知さん:03/08/22 22:04 ID:jddorkjD
短期間でUを導入した理由って、自作着うたを封じる為でしょ。
838非通知さん:03/08/22 22:20 ID:8GXFJCrq
>>837
それだけの為にわざわざ新しいのを出すとは思えないのだけれども。

日立側としても出来るだけ金をかけずに新機種を投入したかったのだろう。
次のEV-DOの為というのもあるだろうし、A5011Hが中止になってしまい
大きな空白期間があいてしまったという失敗を繰り返さない為でもあろう。
839非通知さん:03/08/22 22:32 ID:toqD9tNM
>>838
 日立はauにしかケータイを供給してないみたいだから、開発コストの
 回収が大変そうだな。
 ガワを他に使いまわしたり出来ないもんな。
840非通知さん:03/08/23 00:20 ID:03bjQZvI
>>837
んだったらダウンロード時の登録もできなくするでしょ
841非通知さん:03/08/23 00:26 ID:5JdBSd0m
mysync持ってる人に、自作した着うたを聞き比べて欲しい、ってのは無茶な願いかな?
ビットレート低めでABR上限高めのA曲と、
ビットレート高めでABR上限低めのB曲とを。

ちなみにB-D○SHの曲で、自分の機種はHIIでつ。
842非通知さん:03/08/23 00:28 ID:5JdBSd0m
スマン。
一瞬で考え直したけど、自分の機種が日立なだけで
こっちに書く内容じゃなかったね。
843非通知さん:03/08/23 00:28 ID:EqFG3QMr
>>837
完全に封じられて無いぞ。登録(^-^)b
解って無いのか?
844非通知さん:03/08/23 00:28 ID:7UhxDa8k
>>837
しかも封じるって言ってもケーブル転送のみじゃん。
封じるのならウェブ経由の方じゃないかと思ったよ。
もしEV-DOの料金体型が携帯で使う分なら定額に近いのならパケ代の収入なんて関係ないし。
次はケーブル転送のみ可能かもしれんな。
845非通知さん:03/08/23 00:31 ID:7qGalc5b
中身が一緒の5305 が出たから、客が変に流れるのを防ぐために
フラッシュや連写等の付加価値をつけて出したんじゃねぇの?

846非通知さん:03/08/23 01:06 ID:Upn7n5rA
日立のイメージ・・・・PD
847非通知さん:03/08/23 01:10 ID:F/iei5Z5
>846
松下じゃないのか?PDは・・・それとも・・・
848非通知さん:03/08/23 01:37 ID:9K+hIgkF
>>846
漏れ日立=電車総合メーカーの方が強い。
849非通知さん:03/08/23 01:39 ID:qC72CqUs
日立=@この木何の木気になる木
   A世界不思議発見
850非通知さん:03/08/23 01:40 ID:F/iei5Z5
これは、あうの着歌相当品んおかなぁ
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0822a.html
851非通知さん:03/08/23 01:45 ID:Upn7n5rA
852非通知さん:03/08/23 07:25 ID:kbVp2CmD
>>849
 本体標準の着メロに(2)のテーマ曲が入っていてワラタ。
853非通知さん:03/08/23 07:38 ID:5JdBSd0m
>>852
当然知ってるだろうけど@も3ケタ代の機種にあったよ
854非通知さん:03/08/23 08:52 ID:2kAPhxU7
俺はmp3をezmovieに返還、うpローダーより落とす。
って手順でやったけど、ジュークBOXにしか登録できなかったよ。。。。。。。
サイズもビットレートも問題ないと思うんだけど
855非通知さん:03/08/23 11:30 ID:Kg1nKkfP
>>853
 そっちのほうが断然イイ!!のに…。
 日立ケータイは5303Hが初めてなんで、知らなかったよ。
856非通知さん:03/08/23 14:37 ID:XTowi7of
メロディーパークで「この木何の木」
タダでダウソ出来ましたよ。
857非通知さん:03/08/23 21:32 ID:3jiEWG/p
音声が良いので気に入りますた
858非通知さん:03/08/23 21:38 ID:/cXJNegx
>>720
気配りスイッチでそういうのを一気に変えるのがHらしい使い方
859非通知さん:03/08/23 21:43 ID:VfeC20MV
爆音・・・
860非通知さん:03/08/23 22:22 ID:KKUv9hp3
5305と5303が中身が同じとありますが、5305はもっさりしてると聞きます。
どうなんでしょ?カメラも一緒ですか?
861非通知さん:03/08/23 22:37 ID:aH5eHf5f
レスポンスは同じだと思います。俺はそんなにもっさりだとは思わないけどね。
カメラは違う。
862非通知さん:03/08/23 23:28 ID:KKUv9hp3
>>861
レスサンクス。なるほど。
5303のカメラは多機種と比べてどうですか?
863非通知さん:03/08/23 23:32 ID:5JdBSd0m
>>862
色数は普通だけど、液晶が小さいからあんまり映えない。
追従性ははっきり言って難アリ。
ただ、画像編集(セピアやネガポジ反転、画像のソフト・シャープ化)などは
個人的に結構面白いと思った。

以上、他機種のカメラを知らない人間からの感想。
864非通知さん:03/08/24 00:10 ID:/UUPni/k
>>863
なるほど。とても参考になりました。
わざわざレスありがとうございました。まじで迷ってます。
5401は高いしなー
865非通知さん:03/08/24 00:10 ID:NJlzzWz2
日立のEV-DO機はMSM5500の処理速度の弱さを最新型のSH-Mobileで
がっちりカバーするんですよね?
MSM6500を待つまでもないかと。
日立はEV-DOの基地局もやっているわけですから、長時間かけて
最強のものに仕上げてくると期待してます。
866非通知さん:03/08/24 00:41 ID:4YotRoMf
>>864
どういたしまして。
結局携帯ってのは一長一短で、持ったものが華だと思う。
俺はweb経由でも自作着うたが出来る、という押しでHIIにした。
867非通知さん:03/08/24 04:01 ID:c2ZvDLDs
次期のEV-DO機MSM5500じゃないんじゃなかったけか?
868非通知さん:03/08/24 04:01 ID:tjPM6sEa
今日、A5303Hが1円で新規してたので申し込んだんだが…これって得したほう?  んで今それでこのスレ見てる。2ちゃんだと、なんか改行が反映されないな。 ……されてるかね?
869868:03/08/24 04:03 ID:AkrR15d4
されてねえや
870868:03/08/24 04:03 ID:AkrR15d4
されてねえや
871非通知さん:03/08/24 05:23 ID:cI16vWJ9
>>868
俺は1万円プラス消費税で買ったからな。その差10499円。
872非通知さん:03/08/24 13:02 ID:oeytoV6T
着うたはともかく着メロの質悪くないか?

有料サイトで聞いてもなんかショボイし
873非通知さん:03/08/24 14:04 ID:LMe4AE4B
きのせい。ぢびかいけ
874非通知さん:03/08/24 14:38 ID:R7MrS/gH
EV-DO機にささやかに望むこと
・画面デザインの一新
・A5303Hのバッテリーを使い回し可に
・フォトアドレス帳
・もし回転カメラであれば、格納可能に
875非通知さん:03/08/24 14:40 ID:Fh5g/Dg+
>>872
それ俺も思った。
前機種1002だったんだけど、それと比べると音が軽くなった。
876796:03/08/24 15:04 ID:rseRmFu2
色問わず在庫ナシだそうです。欝だ。
某国産ディーラーを通すからダメなのかなぁ?
しかし、直接、auショップに行くと高い。
877非通知さん:03/08/24 16:06 ID:7DJ+Bakb
>>788
PCで動画から変換したのを縮小してそれでも1MBくらいあるGIFアニでも再生できてるんでわりと大丈夫かと
遅いけどな。
878非通知さん:03/08/24 16:15 ID:t5+ecJ9d
>>872
着メロの音は劣悪だと思う。
879非通知さん:03/08/24 18:21 ID:zeWllq/+
>876
漏れの近くのauショップでは、タダですよ?事務手数料はかかるけど。
勝手にペア割やってるんだと思う。
880非通知さん:03/08/25 01:42 ID:e4X/Phc3
で、日立のメガピクセル機種はいつ出るのかと?
やっぱり慣れ親しんだメーカーのやつで機種変死体ね
881非通知さん:03/08/25 09:19 ID:aMYOqSMs
505iのiアプリ速度ベンチマーク
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/25/n_bench.html

SH-Mobileを搭載してはいるんだがあまり冴えないN505i・・・
882非通知さん:03/08/25 10:37 ID:9LNf8L3N
質問なんですけど撮った画像を待ち受けにしようとすると余白ができますよね?
全画面に表示することはできないのでしょうか?
883非通知さん:03/08/25 10:43 ID:LdClFeJ6
>>882
 あれはすごく気になるな。
884非通知さん:03/08/25 10:44 ID:omAlNX+t
>882
できません。
VGAモードでとってPCで編集してください。
885非通知さん:03/08/25 11:10 ID:6afgsb5n
H2の値段電話で問い合わせたんだが、14800円が相場みたい。
ペア割りしてくれる店は見つけたけど。
田舎じゃこんなモンかな?
886非通知さん:03/08/25 11:57 ID:fjovJ3qy
>>879
マジですか!?
自分の地元では普通に7000円台だよ…。

ちなみに、ペア割を赤の他人同士で組めないか
聞いてみたら、本社命令で知らない人同士を
事務処理でペア割を適用するのは厳禁になりました、
って感じのことをショップの人が言ってたよ…。
887非通知さん:03/08/25 12:07 ID:omAlNX+t
>886
そんな命令、いつのまに・・・
888882:03/08/25 12:12 ID:9LNf8L3N
>>884そうでつか。なんでできないのかと日立に小一時間(ry
889非通知さん:03/08/25 12:56 ID:D+ZtcnF4
>>886
 まさか、犯罪に利用されるからとかじゃないだろうな。
 債権者が債務者とペア割契約して、債務者のケータイを
 債権者が使うとか…。
890非通知さん:03/08/25 13:45 ID:6afgsb5n
>>886
さっきauショップに電話したら、向こうからペア割り持ちかけられましたが…
891非通知さん:03/08/25 14:13 ID:94hHynQb
中部だとH2が4800円。
さらに複数同時契約で人数×1000円割引してくれるみたい。
892帰ってきたau負け ◆AvgOf2uDgw :03/08/25 16:48 ID:O2JMA72e

ウルトラマン携帯の調子はどうだ?(w
893非通知さん:03/08/25 16:51 ID:kRN5CXmC

ちゃうちゃう(w

♪胸ーにっ つけーてるっ マークはあーうーってか(w

ウルトラマンケータイの調子どうよ?(w

と、書けよ(w
894非通知さん:03/08/25 21:28 ID:kWvycfhg
>>891
安い。。。
895非通知さん:03/08/26 01:02 ID:9fU6TOlr
>>豚負け
元気か?(w
896非通知さん:03/08/26 01:45 ID:uf201CKk
ちょっと不安なことがあるんだけどさ、聞いてくれる?
今度の日立のEV対応機のチップってMSM5500だっけ?がのるじゃん?
んで、アクセス端末を解析したらどうもQVGA液晶らしいじゃないですか。
これってチップの速度が変わらないのに約4倍の処理をさせるって事ですよね?
ってことはただでさえキーレス良くないのに4倍もっさりするって可能性ありません?
そこらへん心配だぁ。
ソフト処理でなんとかなるレベルじゃないと思うんだなぁ。
897886:03/08/26 02:09 ID:fvEHRa5k
>>889

何でも、もし片方が連絡つかなくなったりした場合
なんかの、無用なトラブルを避けるため…ってな感じの
主旨の内容でつた。

でも、>>890のカキコの内容を見てると、本社からの正式な
通達じゃないのかな。または末端のほうは無視してるとか。

まあ、漏れは社員や関係者じゃないから真偽のほどは
わからんけど、拒否られたってのは確かでつ。
898非通知さん:03/08/26 02:19 ID:YQPAIVaS
>>896
SH-Mobileをそういう部分に使うことも可能。
899非通知さん:03/08/26 02:31 ID:uf201CKk
>>898
もし使ったとしたら電池のもちが悪くなるのは必至ですね。
まぁしょうがないか。
900非通知さん:03/08/26 02:39 ID:YQPAIVaS
もしって言うか確実に使います。
901非通知さん:03/08/26 05:08 ID:UAU4ggd6
熱くなるのも必至?
902非通知さん:03/08/26 08:58 ID:FnFZu9ZM
技術は日々進歩しています
903非通知さん:03/08/26 10:55 ID:pQI3o8pj
HU購入記念パピコ

開業できるかな
904非通知さん:03/08/26 11:23 ID:A6+Y651r
価格コムの掲示板に行ったらA5402Sのスレばっかですげぇ気分悪くなった。
auスレが多いのはうれしいけど。
905非通知さん:03/08/26 11:27 ID:iWcWuk54
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  /⌒ヽ
-=   / /⌒\.\ ||  ||  / ´_ゝ`)←>>896
  / /    > ) ||   ||  |    /
 / /     / /_||_ || と_)_) 旦_.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
906非通知さん:03/08/26 11:27 ID:2Guln7f+
>>904 
 QVGA液晶のせいか、結構高値だな>5402S
 個人的にはソニエリ自体拒絶してるからどーでもいいけど。
907非通知さん:03/08/26 12:26 ID:J5AYu0HX
>>906
別にQVGAだから売れてるわけじゃないだろ。
実際ほとんどが160×120で動いてるわけだし。
要はソニエリという名前。
日立もこれからどんどんガムバッテホスィ。
ソニエリのように傲ってはほしくないが。
908非通知さん:03/08/26 13:22 ID:pQI3o8pj
僕も日立応援します!
909非通知さん:03/08/26 17:19 ID:YQPAIVaS
>>907
高値って言っているだけで売れているとは特に言っていないような。
910非通知さん:03/08/26 17:34 ID:i0+E/V7m
日立ファンでソニエリも好きなんて人はいるの?
911非通知さん:03/08/26 18:06 ID:FnFZu9ZM
日立、4Gバイトマイクロドライブを11月出荷
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/26/n_micro.html
912非通知さん:03/08/26 18:12 ID:nFrkZ9sn
>>910
ノシ
913非通知さん:03/08/26 18:49 ID:PUkTNB/o
ソニエリファンで日立好きならここにいるが。
914非通知さん:03/08/26 18:56 ID:MPn4nG3s
ソニエリ大っ嫌い。
日立、大っ嫌い。
室伏カコイイ。
915非通知さん:03/08/26 20:14 ID:2XWfyhhh
自作着うた1個もおとせねええええええ
916非通知さん:03/08/26 20:45 ID:9fU6TOlr
このスレを読み尽くせ。もう説明し飽田
917非通知さん:03/08/26 21:02 ID:qygrusPU
A5303H IIって、不在着信があった場合や、メールが届いてた場合、LED等が、光り続けて教えて教えてくれる機能ある?
918非通知さん:03/08/26 21:17 ID:APPLlCQf
>>917
無い。でもサブディスプレイに
アイコンが出るから分かるよ。

ボタン押して節電モードから抜けたら、
何通来てるかとか細かい表示も出るし。
不自由せん。
919非通知さん:03/08/26 22:09 ID:PUkTNB/o
>>914
そんなあなたはエプソンの携帯をお買い求めください。
920非通知さん:03/08/27 01:28 ID:emffl2rD
日立ファンなら是非一度立ち寄ってください。
http://nekkyouteki_hitachi-fan.club.ne.jp/
921非通知さん:03/08/27 02:15 ID:qVrXGBRR
サンキュ!>>918
922非通知さん:03/08/27 03:10 ID:PPl9jcTt
>>921
ただ、今までお知らせランプ付きの機種を使ってた人間なら
不満に感じる部分でもある。
923非通知さん:03/08/27 09:48 ID:AAh1LeuI
データをバックアップしたいのですがマイシンクって写真とメール両方できないようなんですけど
ここの住人の方はどうしていますか?
924非通知さん:03/08/27 11:01 ID:0H4eZe1d
au端末のEメールをバックアップできるソフトは無いと思うが…
できてCメールのみだったはず。間違ってたらスマソ

そういうことでMySyncBizでいいかと
925非通知さん:03/08/27 11:19 ID:n9MVT2qz
MySyncBiz使えばPC上のEZムービー携帯に登録できるんだろ?
しかも5303は800KBまでなら大丈夫だからいいな。早く買いたいよ
926非通知さん:03/08/27 11:31 ID:Y7LARHbK
>923
Eメールは転送設定にして、フリーメールにでも転送しておけば、よいですよ。
927非通知さん:03/08/27 11:32 ID:AAh1LeuI
>>924Eメールはできないのか〜。残念です。バックアップはやはりマイシンクが一番良いのですか?
928非通知さん:03/08/27 12:08 ID:AAh1LeuI
あと03Hのあぷろだって無いんですか?
929非通知さん:03/08/27 13:10 ID:jVaKh553
MySyncよりもKtransのが使い勝手いいよ。
930非通知さん:03/08/27 14:30 ID:qIR67XFY
あんま宣伝すると公開中止になるかもな
931非通知さん:03/08/27 18:22 ID:5hi9MZPQ
暗証番号忘れてんの忘れててオートロックセットしちまった
愚かな俺はどうすりゃ良い?
誰か助けて…
932非通知さん:03/08/27 18:57 ID:gqD+tfJS
>>931
暗証番号入れなきゃオートロックできねーだろ






と釣られてみる。
933非通知さん:03/08/27 19:16 ID:5hi9MZPQ
ごめん
934非通知さん:03/08/27 19:29 ID:Y7LARHbK
>>931-933
ワラッテヤッタ
935非通知さん:03/08/27 19:43 ID:gqD+tfJS
>>932
まぁ、気にすんな。
936非通知さん:03/08/27 19:43 ID:gqD+tfJS
ミスった
>>933だ。スマソ
937非通知さん:03/08/27 19:45 ID:AO833KUA
>>926
自動転送って、転送分のパケット料って発生するのですか?
938非通知さん:03/08/27 19:51 ID:AAh1LeuI
>>929 Ktransって検索したが分からんかった
ところで携帯万能ってE-mailもバックアップできるみたいなんだけどどうですか?
あれってezwebにいっかいつながるってことなのかな?
939非通知さん:03/08/27 22:09 ID:Y7LARHbK
>>937
かからない。端末側で処理するわけじゃないから。

>>938 万能10ならCメールに限りできるみたいだね。EメールはAU-NET経由だから
全文受信していないメールを取得できる。<AUはIMAPメールサーバーだから。
どっかに転送かけとけば問題ない。

送信メールはバックアップどうするかねぇ〜
940非通知さん:03/08/28 00:39 ID:rXpDrjLv
Ktransとかってさ、ezwebに登録されてるサイトから落したような、添付不可なファイルとかも
操作できるのかな?
941非通知さん:03/08/28 00:48 ID:WRcDDvCg
>>938
ぐぐれば普通に出てくるよ。

>>940
それをすると違法ソフトに成り下がる。
942非通知さん:03/08/28 00:51 ID:rXpDrjLv
>941
サンクス。まぁしょうがないか
943うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/28 03:48 ID:JfRd6T4d
>>445、黙れハゲ。

久しぶり。ハゲドモ。最近まで、OCNアク禁の余波を、食らったり、
とうとう、学生ローンに手をだしてしまったり、リアルワールドで、
鬱展開、バリバリさ。

そんな、漏れだが、前回の、液晶保護シートに、埃が入る、
空気が入る、ってゆーか、ずれる。うまく、貼れない。

っとゆー、状況だったが、あの、あとに、漏れは、英断をくだした。

液晶保護シート、貼るのを、諦めた。すでに、数千円の、投資に、なっていたが、
諦めた。液晶保護シートは、貼らない。裏面も、貼らない!

埃に、空気、ずれて、旨く貼れない、くらいなら、貼らない。

これを、決めた時、液晶を、みてみたんだが、なんと、液晶の中に、埃が、
入っていた、Fuck!

もうね、ブチキレっですよ。
944うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/28 03:50 ID:JfRd6T4d
もう、気にせず、きたんだが、ここで、お前等に、質問です。
液晶の中に、埃が、入った場合、どーしてますか?

無視ですか?メーカー直行っですか?

他が、原因で、壊れた時に、一緒に、修理してもらいますか?

それが、賢明か。ってゆーか、埃は入るなよ。ハゲが。
945うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/28 03:51 ID:JfRd6T4d
まぁ、そんなことも、あるが、この携帯は、あいかわらず、
漏れの危機を、ある程度、救ってくれたり、軽減してくれたりしています。

946うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/28 04:00 ID:JfRd6T4d
質問だけど、携帯の質問ってゆーか、あう自体の質問だが、
漏れ、通話料金レートを、プランにあわせたりして、変更したり、
累積料金とか、一応、月ごとに、消したりしてるんだけど、
まだ、あうに、乗り換えて、1ヶ月だから、1っかいだけだけど。

んでもって、この、料金消す時だけど、いつ消せばいい?

いや、ってゆーか、あうの、料金締め日ってゆーか、
締め日で、無料通話分っとか、その月の料金を、締めて、
次の日から、また、新たに、スタートっての、何時?

月末締めで、次の月の、1日、スタート?

それにあわせて、累積料金を、消して、新たに、1ヶ月で、スタートしたいんだけど。
947非通知さん:03/08/28 04:57 ID:2WHS3rJm
>946
1日の0時
948非通知さん:03/08/28 08:12 ID:JmhI3+RS
マイシンク購入ヤター

ケーブルだけだけど
949非通知さん:03/08/28 08:55 ID:YKq2/5Fj
マイシンクのDL版って一回ダウンロードしてパソコンかえたら
また購入しなければならないの?
950非通知さん:03/08/28 09:22 ID:yiqxhjD6
950
次スレ立てますた
A5303HII・EV-DO au日立製作所総合スレ Part35
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062029575/
951非通知さん:03/08/28 11:33 ID:3nz0x2wq
>>943
おまいがOCN規制をくってる時に、漏れはso-net規制をくってたな…

悪いがその話ちょっとワラタw
952非通知さん:03/08/28 11:52 ID:mP7KYkMD
>940
そんなバカな。古いマシンから新しいマシンへ、
ネットワーク経由でもCD-R経由でもメモリカード経由でもなんでもいいから、
マイシンクのインストーラのファイルをコピーするだけ。
インストーラのファイルをなくしたならシリアル番号使って再ダウンロード。
インストーラのファイルもシリアル番号もなくしたならあきらめろ。もっかい買え。
ってかそれくらい自分で管理しろ。
953非通知さん:03/08/28 12:03 ID:/jZGZkfE
正直、うさだが日立ユーザーなのはショックだ…。
954非通知さん:03/08/28 16:48 ID:fv8P30Fa
液晶保護シートなんて貼るだけ無駄無駄
とうせ、携帯なんて使い捨て
一年持てば御の字でしょう

自分の自己満足の為の投資ですよ
955 :03/08/28 17:07 ID:fZ3VOJYi
もまえの携帯は汚そうだな。
956949:03/08/28 17:45 ID:8ByQGxEa
>>952
これって漏れの質問の答えでいいのかな?
初心者なもんでスマソ サンクス
957非通知さん:03/08/28 19:19 ID:5yetbsjM
>>952
あれ、ネットワーク経由って・・・シリアルなくても起動できんの?
もしそうなら・・・ドキドキ
958非通知さん:03/08/28 20:58 ID:94MgnZfP
959非通知さん:03/08/28 23:13 ID:zbW685CA
しばらく5402S使ってたけど、
やっぱり自作着うたやりたくて、
5303Hに戻したよ。
また世話になるぜ!!
960何でも ◆LSZDIQg9bw :03/08/28 23:52 ID:/OuqMH3D
うさだ見るのひさびさだ


>>959
お帰り!
5402Sどうすんだ?
961非通知さん:03/08/28 23:58 ID:WRcDDvCg
962非通知さん:03/08/29 00:00 ID:ydJ2MZlU
>>961は誤爆でつ。
963非通知さん:03/08/29 00:25 ID:RzekwK46
>>958
よし、明日携快電話8買ってくる。
964何でも ◆LSZDIQg9bw :03/08/29 00:27 ID:Hd/NxBE8
なんで?
ケーブルだけでイイのでは?
965非通知さん:03/08/29 00:36 ID:RzekwK46
>>964
いや、近所の電気屋はケーブルのみで扱ってないのよ。
966非通知さん:03/08/29 00:49 ID:WJK49Ucg
Ktransの動作確認機種にC3001Hが入っていなかったが、どどどどうなの?!
967何でも ◆LSZDIQg9bw :03/08/29 00:51 ID:Hd/NxBE8
>>965
あら
通販はダメなのかい?
968何でも ◆LSZDIQg9bw :03/08/29 00:55 ID:Hd/NxBE8
>>966
転送ソフトならここにもあるよ
http://ww7.tiki.ne.jp/~miikun/
969非通知さん:03/08/29 00:56 ID:RzekwK46
>>967
んむ。ネットを間して金使うのは未だに怖いので。
・・・本音は明日金払えば、明日から使えるという安易さに惹かれてね。
軽快ならそんなに高くないだろうし、動作報告も来てるようなので。
970何でも ◆LSZDIQg9bw :03/08/29 01:02 ID:Hd/NxBE8
今見たら安いな
ケーブル付き2980円だし
971非通知さん:03/08/29 01:33 ID:SkiXVMKT
いろいろ探せば代引きていう手もある。
972こーじ:03/08/29 14:40 ID:HZFHwEj6
5303H2の気配りセンサーの感度はどうよ。当方ホワイトつかってまつがどうもセンサー消音設定してもポケット(ジーパンの)から出しても音が止まらない
973非通知さん:03/08/29 14:48 ID:rni6fIGe
>>972
俺の場合
ポケットから出して音止まるのは3回に1回ぐらい
974非通知さん:03/08/29 15:31 ID:6NiWaUOK
>>972
5303H(2も)はセンサーの位置悪いよね。
畳んでるの開けば反応するけど、ポケットから出しただけじゃ感度イマイチ。
H2はセンサーの位置が変わるかと思ったんだけど変わってないね…。
975非通知さん:03/08/29 16:12 ID:HZFHwEj6
この携帯(5303H2)でSH-mobileの効果が発揮できるおすすめのアプリやツールは?imonaではスクロールが高速化したくらいかな。
976非通知さん:03/08/29 16:13 ID:ehmvkkTV
>>975
魔球
977帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :03/08/29 16:23 ID:hViwV3aX
>>975

SH-mobile? パイプラインが8/16バイトしかないじゃん(w

これだと端末が遅けりゃ永遠に本領発揮されん(w

その証拠にN505iのアプリのスピードを見たらわかんべ?(w

わかっとらんなー(w

SH-mobileがメインになって初めて真価を発揮すんだバーカ(w

そんなわけでJ-SH54ではメインにしてもらいたいなー(w

978非通知さん:03/08/29 16:24 ID:JGX7V9xU
>>976
その発揮の仕方は間違っている!w
979938:03/08/29 19:41 ID:Irsynb62
>>958
サンクス!どっちにしろケーブル買わんと
980非通知さん:03/08/29 20:23 ID:FmoNGLzP
センサーまだ使ってないや。
981非通知さん:03/08/29 21:18 ID:RzekwK46
>>979
俺は買ったぞゴルァ。
982非通知さん:03/08/29 21:20 ID:lSUP043U
A5303HII・EV-DO au日立製作所総合スレ Part35
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062029575/l50
983非通知さん:03/08/29 23:10 ID:diuQf3Rm
そろそろ梅ますか・・・
984非通知さん:03/08/29 23:15 ID:DJe1bChi
千取り合戦逝くぞゴルァ!(without AA)
985非通知さん:03/08/30 00:08 ID:IwyTd2ya
目指せ!985ゲットォ!
986クワトロ ◆Oamxnad08k :03/08/30 00:34 ID:I0uXv2wH
地味に使い切り
987非通知さん:03/08/30 01:05 ID:xazdTIsK
とりあえず参加
987
98810000:03/08/30 01:26 ID:adyyjNBv
1000
989非通知さん:03/08/30 04:47 ID:AgV3MbN6
せっかくだから・・
990何でも ◆LSZDIQg9bw :03/08/30 04:49 ID:TG+xlmnn
いやまだまだ。。。
991うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/30 07:02 ID:KySmjXNE
>>947、thax。ってことは、1日丁度に、スタートってことですな。

>>951、いや、だいぶ、困ったね。アク禁。今現在、
臨時用の、プロバイダを、探している。

>>953、黙れハゲ。

>>954、携帯が、危機を、救うことを、漏れは、知っている。
リアルで、絡まれた時、携帯で、撃退。
リアルで、面接に遅れるとき、携帯で、連絡。
多少、感謝は、必要っだな。
一年ごとに、飼いかえるにしても。
まぁ、自作PCパーツ、については、ゆえたことじゃないがな。

何でも ◆LSZDIQg9bw、そう、久々。
992うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/30 07:05 ID:KySmjXNE
さて、今までは、良い、良い。っと、しか、
逝ってこなかったが、次スレ、からは、日立の、upの、
ダメなことも、ゆっていこう。

改善点も、追加システム希望も、沢山ある。

日立は、それに答えて、auキャリあっで、

SANYO、京セラ、っと、ならんでホスィ。

SANYO、京セラ、間違いなく、auキャリアっで、抜群の、
機種の多さっが、裏打ちうする、性能、デザイン能力。

これらっと、同等になってもらう。もらいたい。
993非通知さん:03/08/30 07:10 ID:DJmFXmPX
ドコモ最強!
994うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/30 07:13 ID:KySmjXNE
SANYO、京セラ、侮りがたし。ってゆーか、すげぇ。

その、逝かれた、設計思想、設計思考、さすが、日本企業。

前衛的な、鳥取、温故知新ってゆーか、知新、一辺倒だろ?な、京都。
よく、でている。地域差が。

っともかく、正直、すげぇは。SANYO、京セラは。まぁ、SANYO好き、
ってゆーか、前の、J-フォンの、携帯が、SANYOってゆーか、
NOKIAってゆーか、NOKIAだけど、実際、SANYO製作、ってのが、
あるのも、あるが、っともかく、すげぇ。

なによりも、両者とも、一見、へちょそうに、みえるが、その、ヘちょさ、
へちょい、デザインが、へぼい、性能を、カモフラージュする為のものでなく、
爪を隠すものであることに、漏れは、酷く、感心する。ってゆーか、SANYOの、
すっきりした、へちょい、デザイン、大好き。

日立よ。頼むから、SANYOに、デザインメンっで、追いついてくれ。
995うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/30 07:14 ID:KySmjXNE
>>993、黙れハゲ。
996うさだ萌え ◆EmWsOZUlV. :03/08/30 07:43 ID:KySmjXNE
 
997非通知さん:03/08/30 07:48 ID:LIGw4+B3
997
998非通知さん:03/08/30 07:49 ID:LIGw4+B3
998
999非通知さん:03/08/30 07:56 ID:u/G7Fr6z
うんこしてくるわ
1000非通知さん:03/08/30 07:56 ID:LIGw4+B3
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。