【利点】DoCoMo→H"への乗り換え【欠点】 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
検討しましょう。
http://www.ddipocket.co.jp/top/index.html

過去スレ
【利点】DoCoMo→H"への乗り換え【欠点】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031898873/
【利点】DoCoMo→H"への乗り換え【欠点】 2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051925609/
2非通知さん:03/05/05 22:21 ID:U8bD4Bqq
2
3非通知さん:03/05/05 22:23 ID:w/weYpv5
4非通知さん:03/05/05 22:24 ID:me53APmw
>>45
だからauのもっさりブラウザ&ノロノロメール送受信なんかよりJにしろって!
5非通知さん:03/05/05 22:52 ID:U8bD4Bqq
【証明】 結局 Jホンがもっさりと認定 【実測】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042782235/
6非通知さん:03/05/05 23:00 ID:yTx4JbNp
FOMA VS H"
パケット料金だけで比較したら、
全ての最適プランでH"の方が安上がり。

では通話メインの場合は?
市内固定電話PHS相手の場合全ての最適プランでH"の方が安上がり。
対携帯の場合FOMAプラン67なら年割り、家族割りつければFOMAの方が安上がり。
プラン100だと、年割りだけでもFOMAの方が安上がり。
ではFOMAプラン49は?
7非通知さん:03/05/05 23:02 ID:yTx4JbNp
H"スーパーパックLとFOMAプラン49を比較

スーパーパックL(年契+複数回線割引き) VS FOMAプラン49(ファミ割り+年割り)
4050円(無料通話3000円)          3430円(無料通話2050円)+imode基本料150円+420円=4050円(無料通話相当2470円分、ゆうゆうコールの場合は2290円)

パケ代
H"  0.1円/パケ
Foma 0.2円/パケ

通話料()内はゆうゆうコールつけた場合
対ドコモ(営業区域内&隣接県) 平日昼
H"  16.5秒10円       4050円で82.5分
FOMA 30秒15.5円(30秒10.9円) 4050円で79.6分(105分)

対ドコモ(営業区域内&隣接県) 平日夜間
H"  最初の1分15秒10円、2分目以降24秒10円 4050円で75〜119.4分
FOMA 30秒15.5円(30秒10.9円)        4050円で79.6分(105分)

対ドコモ(営業区域内&隣接県) 休日および平日午前1:00〜6:00
H"  最初の1分15秒10円、2分目以降24秒10円 4050円で75〜119.4分
FOMA 30秒11円(30秒7.7円)          4050円で112.3分(148.7分)
8非通知さん:03/05/05 23:04 ID:yTx4JbNp
対他社携帯 & ドコモ(その他地域) 平日昼
H"  16.5秒10円            4050円で82.5分
FOMA 30秒17.5円(30秒15.8円/12.3円) 4050円で70.6分(72.5分/93.1分)

対他社携帯 & ドコモ(その他地域) 平日夜間
H"  最初の1分15秒10円、2分目以降24秒10円 4050円で75〜119.4分
FOMA 30秒17.5円(30秒15.8円/12.3円)     4050円で70.6分(72.5分/93.1分)

対他社携帯 & ドコモ(その他地域) 休日および平日午前1:00〜6:00
H"  最初の1分15秒10円、2分目以降24秒10円 4050円で75〜119.4分
FOMA 30秒12円(30秒10.8円/8.4円)      4050円で102.9分(106.0分/136.3分)
9非通知さん:03/05/05 23:05 ID:yTx4JbNp
対固定(市内) 平日昼夜間
H"  最初の60秒20円 それ以降60秒10円     4050円で150〜299分
FOMA 30秒14.0円(30秒12.6円)         4050円で88.2分(116.8分)

対固定(市内) 休日および平日1:00〜6:00(H"は23:00〜8:00)
H"  最初の70秒20円 それ以降70秒10円 4050円で175〜348分
FOMA 30秒10円(30秒9円)        4050円で123.5分(127.2分)

対固定(隣接30kmまで) 平日昼夜間
H"  最初の45秒20円 それ以降45秒10円 4050円で112.5〜224.3分
FOMA 30秒14.0円(30秒12.6円)     4050円で88.2分(116.8分)

対固定(隣接30kmまで) 休日および平日1:00〜6:00(H"は23:00〜8:00)
H"  最初の60秒20円 それ以降60秒10円 4050円で150〜299分
FOMA 30秒10円(30秒9円)        4050円で123.5分(127.2分)

対固定(160km超) 平日昼間
H"  最初の15秒20円 それ以降15秒10円 4050円で37.5〜74.8分
FOMA 30秒14.0円(30秒12.6円)     4050円で88.2分(116.8分)

対固定(160km超) 平日夜間
H"  最初の17秒20円 それ以降17秒10円 4050円で42.5〜84.7分
FOMA 30秒14.0円(30秒12.6円)     4050円で88.2分(116.8分)

対固定(160km超) 休日および平日1:00〜6:00(H"は23:00〜8:00)
H"  最初の20秒20円 それ以降20秒10円 4050円で50〜99.7分
FOMA 30秒10円(30秒9円)        4050円で123.5分(127.2分)
10非通知さん:03/05/05 23:06 ID:yTx4JbNp
おまけ
対H"(市内) 平日昼夜間
H"  最初の60秒18円 それ以降60秒9円     4050円で166.7〜332.3分
FOMA 30秒20.5円(30秒18.5円) 4050円で60.24分(61.9分)

対H"(市内) 休日および平日1:00〜6:00(H"は23:00〜8:00)
H"  最初の70秒18円 それ以降70秒9円 4050円で194.4〜387.7分
FOMA 30秒14.5円(30秒13.1円)   4050円で85.2分(87.4分)
11非通知さん:03/05/05 23:59 ID:R+8MPNJB
確実なこと

(オタ&信者率)オタ&信者数/ユーザー数×100(%)

エッジ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドコモ

12パケ代比較:03/05/06 00:02 ID:Ka+Q/odd
FOMA(一年割引+ファミ割)            AirH"PHONE(年契)
プラン39のみ 3030円:3750パケ付        ⇔昼得1980円+1050円:10,500パケ付
プラン49のみ 3730円:10,250パケ付      ⇔昼得1980円+1750円:17,500パケ付
プラン39+パケパク20 5030円:27,500パケ付  ⇔パケコミ3995円+1035円:234,500パケ付
プラン49+パケパク20 5730円:40,500パケ付  ⇔パケコミ3995円+1735円:257,833パケ付

これ以上は、AirH"PHONEはつなぎ放題コースになるから比較する意味もない。
13非通知さん:03/05/06 00:05 ID:EpRBi9jd
なんでこのスレ回転が早くなったの?
14ボサノバ三兄弟:03/05/06 00:06 ID:WgGKBOmN
.∧∧
(・∀・)イェイ
└┼┘
.( )

.∧∧
(・A・)レッツ
┌┼┐
.)(

.∧∧
(・ω・)ボサノバ!
┌┼┘
.))
15非通知さん:03/05/06 00:07 ID:8OWsb/Wf
エッジオタは通話する友達いないから、いつも2ch見れればそれでいいんでしょ?
だからパケの比較ばかりしたがるんだよね。
パケ比較は圧倒的にH”が有利だしナンセンス。
通話も入れてくれよ>>12
1656  ◆L0L/1GANO2 :03/05/06 00:11 ID:CRqSR5m/
何度もいうが、7月以降 3995円がweb見る際に必須となるのが痛い。
通常コースでは 0.1円/パケットでは それほど安くないし・・
17非通知さん:03/05/06 00:14 ID:Ka+Q/odd
>>15
自分で調べられられないのですか?
18マルチポストすまん:03/05/06 00:18 ID:2RsFF3f8
味ぽんに大量の乗り換えが起こったら、キャリアがパンクするのでは?

マターリ乗り換えキボン。DDIPユーザは「必死に」アピールするべからずで。
19非通知さん:03/05/06 00:20 ID:IJHalhB5
>>12
俺のカキコが似非テンプレになってる!コピペ乙!
20非通知さん:03/05/06 00:21 ID:gW1eVDsJ
>>17
携帯ごときでアンチやってるオタクに
何言ってもムダだよ。
ドコモ教の信者は話を聞かないからね。
21非通知さん:03/05/06 00:25 ID:+sTJnFKl
儲ホイホイスレと化している
22非通知さん:03/05/06 00:27 ID:IJHalhB5
>>18
AirH"PHONE単体で使う場合のデータ転送量なんて、
パソコンでAirH"使ってる輩に比べたら1/100以下だろ。
回線容量的には全然平気だと思うぞ。
むしろ鯖の方が心配なくらいだ。
23非通知さん:03/05/06 00:27 ID:gW1eVDsJ
ドコモ教の信者たちはドコモ持ってる人としか通話しないし
それ以外の事は否定するのみだからね。
2456  ◆L0L/1GANO2 :03/05/06 00:28 ID:CRqSR5m/
>>23 ソースは? そんな奴見たことないぞ
25非通知さん:03/05/06 00:34 ID:gW1eVDsJ
>>24
おまえ、au持ってるなんていうのもウソか?
ドコモ教か?
26非通知さん:03/05/06 00:34 ID:2RsFF3f8
>>22
キャリアって回線容量ではなく、基地局がまかなえる
端末の利用台数と思っていたのですが、違うのか。

逝ってきます
27非通知さん:03/05/06 00:36 ID:1nylaILT
>>26
そりゃ集中したらだめだけど。

でもPDCより電波の効率はいいから、大丈夫じゃない?
28非通知さん:03/05/06 00:38 ID:IJHalhB5
>>26
あ、そっちの話か。
全国で1000万台くらい収容キャパがあるって聞いたけどねぇ。
都会で集中したら、大昔の使えないピッチの再現はありえなくもないが。
29非通知さん:03/05/06 00:52 ID:M1PgS8NC
>>28
パケット方式なので、
32K回線交換にくらべて、収容可能人数は少なくとも三倍以上になって
居るという噂だ。ノーパソAirH"でも。
味ポンはノーパソでの利用にくらべて転送量が少ないだろうから、
さらに収容能力はあがるでありましょう。たぶんそんなに問題じゃない。

というか、
都市部はそもそも公式ページの「エリアご意見」で「アンテナくれ」カキコ
したら、アンテナが立つことも多い状態なので(儲かってるんでしょう)
大丈夫でしょう。
30非通知さん:03/05/06 00:55 ID:IJHalhB5
>>29
AirH"PHONEの成功いかんでは、要望出せばアンテナ立ちまくりになって、
人口密度1000人/km^2以上のところは必ず電波届くようなるということだね(ヲイ
31非通知さん:03/05/06 00:57 ID:9hY0uNKA
通話料とか、お金の話は散々既出だからもう良いんじゃない?
個人的に、通話品質が気になる。

通話品質で以下に順序を付けるならどんな感じでしょうか?
実際の使用感とか教えてくれると助かりまつ。

基本的に、家か会社で通話するのが殆どなので
移動時はあまり重視しないが、たまに電車の中とかで
掛かってくる(取らざるを得ない)ときもあるので
移動時のインプレもあるとなお嬉しい。

(1)DoCoMo(PDC)⇔DoCoMo(PDC)
(2)DoCoMo(PDC)⇔DoCoMo(FOMA)
(3)DoCoMo(PDC)⇔H"
(4)DoCoMo(FOMA)⇔H"
(5)DoCoMo(FOMA)⇔DoCoMo(FOMA)
(6)H"⇔H"

理屈で考えたら
(6) > (5) > (4) > (3) > (2) > (1)
なのかな?
((4) > (5)かも?)

あと、(2)と(3)はどうなんだろう・・・。
(2) > (3) なら、通話品質でH"はメリットなくなるね。


32非通知さん:03/05/06 01:00 ID:IJHalhB5
>>31
他人のサイトで、古いデータだけど、ここじゃダメか?
ttp://www.himechan.to/k-tai/check_voice.html
直林はまずいかなぁ(^^;
33非通知さん:03/05/06 01:03 ID:5ZFXMWbD
>>16
一般的には、そういうのは必須とは言わない。
34非通知さん:03/05/06 01:05 ID:2si7aGgr
FOMAは期待する程音良くない罠。PDCよりいいのは間違いないけど。
35非通知さん:03/05/06 01:06 ID:3mPk8ofv
>12
なんでパケパク20以上は計算に入れないの?
36非通知さん:03/05/06 01:07 ID:EyRudF6n
AirH”PHONEのほうが
全てにおいて安いので
AirH”PHONEにしました。
37非通知さん:03/05/06 01:12 ID:gW1eVDsJ
なんでもいいけどさ、

11 :非通知さん :03/05/05 23:59 ID:R+8MPNJB
確実なこと

(オタ&信者率)オタ&信者数/ユーザー数×100(%)

エッジ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドコモ

こんなこと書く、ドコモ信者はキモイよ。
信心深いのもたいがいにしとけ。
3831:03/05/06 01:14 ID:9hY0uNKA
>>32
ありがとうございます!

でも、これって一般電話との音質比較でしょうか…
これだと、H"(PHS)が一番良いのは疑いようが無いですね。
39非通知さん:03/05/06 01:14 ID:IJHalhB5
>>35
パケパク40以上は、だろ?
パケパク40以上つけたら、Dポのつなぎ放題コース4930円(年契)超えるじゃねーか。
つなぎ放題コースでISP経由ならパケ代0円だぞ?比較しようがない。
ISP経由じゃなくても0.01円/パケだから、3000円=30万パケくらいになるし。
40非通知さん:03/05/06 01:15 ID:BFidY+nK
どうでもいいけどさ、スレタイのドコモって
ドコモ800のこと?それともドコPも含むの?どっち?

ドコP > FOMA > シティポソ > ムーバ ←ぜんぶドコモのサービスだよね。
41非通知さん:03/05/06 01:25 ID:IJHalhB5
>>38
>送りはNTT固定電話(MN128miniSアナログポート)+BGMアダプター、受けは携帯端末でイヤホンマイク端子からライン録りのため
ってあるけどね。
携帯⇔携帯の場合は悪いほうに引っ張られると考えておけばOKでしょ。
CdmaOne⇔DoCoMoPDCとかJPHONE⇔DoCoMoPDCとか、相性悪い組み合わせも実体験であるからなぁ。
携帯⇔携帯の場合は各個で撃破!
42非通知さん:03/05/06 01:28 ID:3mPk8ofv
>39
4930円は超えるけど、余ったパック分は通話料に回せるよ。
つなぎ放題は固定費だから使っても使わなくても変わらないけど
ドコモは通話料に回せるからだいぶ違ってくる。
43非通知さん:03/05/06 01:29 ID:gW1eVDsJ
>>36
まぁ、「全てにおいて」とは言えないが、

ドコモ同士で通話メイン&
パケット、メールほとんど使わない → ムーバ、FOMAが安い

それ以外 → AirH”PHONEが安い

auやJ-PHONE、ツーカーの人と全く通話しない
ということはありえないので、
選択は間違ってないと思うけどね。
4456  ◆L0L/1GANO2 :03/05/06 01:39 ID:CRqSR5m/
意外に忘れられているのが、留守番電話。
Docomoは結構高いけど
H"も高い。基本料は100円だが
というのは相手が録音するたびに20円取られ、さらに
聞くときにも20円取られる(30秒以内)なので、
1回の留守録再生に実質40円。
データ通信を頻繁に行ったり移動中が多い場合、どうしても圏外になりがちで
留守録につながってしまう。
システム上仕方ないのかもしれないが、どうにかならないものだろうか?
45非通知さん:03/05/06 01:45 ID:0GI18NIr
>>42
通話料に回せたところで、結局、固定費には変わりないんだが。
要するに、本人のプラン選択が利用実態に合わないだけの話で。
46非通知さん:03/05/06 01:54 ID:qX55QtV7
どーでもいいが、恋人には味ポン持たせると楽だよ。
スレ違いだが、俺は
J→味ポンに乗り換えた
47非通知さん:03/05/06 01:56 ID:IJHalhB5
>>42
それは>>12の比較表の主旨と違う。
あくまで>>12は単純に”基本料でまかなえるパケット量”という見解だ。
なんでそんな限定するのか、それは単純に解が出せるから。

そういう、通話+パケットの料金の比較をしたかったら、自分で表でもHPでも作れよ。
いったい、何十何百種類のモデルプランを用意すりゃいいかわかってるのか?
通話相手の区分(FOMA5種類、H"13種類)、通話時間帯の区分(FOMA2種類、H"3種類)、
メールパケ代(FOMA4種類、H"6種類)、WEBパケ代(FOMA4種類、H"6種類)、
FOMAパケパクの種類4種類、H"のネット接続方法2種類、FOMA料金プラン5種類、
H"料金プラン8種類、H"オプション3種類、
のパラメーターがある上に、通話時間、メールパケ数、WEBパケ数という、ほぼ無限にありえる組み合わせを、
どうやって整理するんだ?

>>7-10の通話料だけで単純比較した場合の比較表でも、省略されてる区分がいっぱいあるんだぞ?



48非通知さん:03/05/06 02:03 ID:gW1eVDsJ
FOMAってパケットパックつけたら、基本料高いからなぁ。
使ってなくても取られるのはいやだな。

パケコミみたく、20万パケット使えても3,995円
みたいなプランがあれば、俺もFOMAにするが。
使わなくても3,995円なら
ムーバのプランAより安いから、納得できる。
49非通知さん:03/05/06 02:06 ID:+sTJnFKl
>>42>>47はこのスレの流れを端的に表しているね。
50非通知さん:03/05/06 02:06 ID:3mPk8ofv
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
ドコモの場合ここで調べられるからねぇ…

パケ代比較っていう>12の表は誤解を招くと思うよ
51非通知さん:03/05/06 02:09 ID:IJHalhB5
>>46
同一市内に住んでるならAirH"PHONE持ちのカップルは最強だろうね。
通話料だけは、Auオフタイム+指定割りや、俗に言う恋人割りの通話料に負けるだろうけど、かなり安い。
さらに
メール無料、電池の持ち、固定電話と同等の音質、ライトメールのダイレクト感、何気に多い絵文字
これらは、恋愛にとっては強力な味方だよね。

俺はひとりもんだが(´Д⊂グスン
52非通知さん:03/05/06 02:16 ID:3mPk8ofv
>48
基本料高いっていっても、2万もしないし、
無料通話多いから基本料だけで終わっても不思議じゃないよ。
H”は20万パケとかいう単体じゃ使い切れない容量であの値段だし
余り分が通話料に回せないから必ず追加料金が発生するし
料金システム見ると頭の一分は割高だから…
母親にもたせたH”が半月の通話8分で250円近い通話料金で驚いたことある。
53非通知さん:03/05/06 02:16 ID:IJHalhB5
>>50
>パケ代比較っていう>12の表は誤解を招くと思うよ
たしかにそうだ。普通パケ代っていったら、パケット単価かパケットで使った料金の意味になるからな。
正確には>>47でも言ってるとおり「基本料で使える最大パケ量」だな。
54非通知さん:03/05/06 02:17 ID:3mPk8ofv
>51
IP電話は?
55動画直リン:03/05/06 02:17 ID:hRXI2OhC
56非通知さん:03/05/06 02:19 ID:VSiUY4EM
焦るな!
味ポンは追加で新機種が出るみたいだよ。
57非通知さん:03/05/06 02:24 ID:gW1eVDsJ
>>52
俺も初めて持った携帯がドコモで、
会社に昼休憩中に5分電話しただけで
300円以上取られたときは、びっくりしたなあ。

今は、H"で1分10円だから安心だよ。
基本料も安いし。あくまで俺個人の場合だけど。
58非通知さん:03/05/06 02:25 ID:gW1eVDsJ
>>56
マジで?
59非通知さん:03/05/06 02:28 ID:Ocs8dFp6
>>52
データ向けプラン(含むパケコミ) は全日、24秒10円
最初の一分でも変わらない

変わるのは音声向けプランでしょ
60非通知さん:03/05/06 02:30 ID:1nylaILT
FOMAはパケットパックだけで電話持てるわけ?
61非通知さん:03/05/06 02:34 ID:gW1eVDsJ
プラン39+パケパク20 5030円
だもんなぁ。使わなくても5,030円って高いよ。

プラン39のみ 3030円だったら安いけど、
それなら
標準コース+メール放題 2795円選ぶよな。

ドコモにだけ電話かけるワケじゃないし。
62非通知さん:03/05/06 02:38 ID:IJHalhB5
>>52
H":パケコミ(年契+複数回線割)3795円で実質パケ代無料、通話料のみ完全従量
FOMA:プラン49 パケパク20 imode基本料(いちねん+ファミ割り)=5560円(無料分4050円)+無料超過分の通話料+パケ代
だったら後者を選ぶってわけかい?

通話料1765円使わない場合なら確実にパケコミの方が100%安くなるんだがね。
毎月通話料1765円以上、パケ代が2285円以下ならFOMAのパターンもありだけど。

これはH"の通話料≒FOMAの通話料とした大雑把な比較な。




6356  ◆L0L/1GANO2 :03/05/06 02:43 ID:CRqSR5m/
>>48 わかりやすい。エッジホンの店頭での宣伝文句に使えそう。
6456  ◆L0L/1GANO2 :03/05/06 02:45 ID:CRqSR5m/
料金比較はそろそろ限界かな。
auとH"とかだとわかりやすいけど、FOMAは複雑だからね
65非通知さん:03/05/06 02:55 ID:3mPk8ofv
俺だったらH”のパケ込みで3800+通話料より
FOMAのプラン39にパケパク40か80を選ぶけどな。

通話料1765円を全部対携帯の通話に回したら
24×176,5÷60で70,6分だろ
数日で使い切らないか?
66非通知さん:03/05/06 02:57 ID:qX55QtV7
まぁ欠点といえば、
ピッチだと罵倒されるくらいかな。
そいつらに論破したいとこだけど、
ぐっとこらえて「俺金ないからねぇ〜」
と我慢できればもう楽園はすぐそこでつ
67非通知さん:03/05/06 02:57 ID:IJHalhB5
>>61
プラン39(いちねん+ファミ割)2730円(無料通話750円)で昼間の対ドコモの通話料30秒17円=1分34円相当、パケ代0.2円/パケ
標準コース(年契+複数回線割引)2095円(無料通話無し)で昼間の対ドコモの通話料16.5秒10円=1分36円相当、パケ代0.1円/パケ
で比較したほうがよくね?メール放題は”お楽しみ”ってことで(w
実質基本料で115円だけFOMAが安いけど、
10円課金の有利さ、
対固定への通話料の安さ、
ドコモ以外の携帯にかけても通話料が変わらないこと、
パケ代の安さ、
でメールもWEBも通話もそこそこやる人なら十分帳消しになるかな。
あとは毎月の定額部分が少ないっていう心理面の有利さをどうとるかになる。
68非通知さん:03/05/06 03:04 ID:gW1eVDsJ
プラン39+パケパク40  7030円とか
プラン39+パケパク80 11,030円なんて
俺にとっては論外だよ。高いよ。

もっと安くして欲しいよ。
個人的にそう思う。
69非通知さん:03/05/06 03:06 ID:IJHalhB5
>>65
対携帯で70分を数日で使いきる君は、確実にFOMAの方がいいよ。
通話料だけで1万円超えてそうだから、パケ死じゃなくて通話料死の方の人になるベクトル持っってるから。
それに、そんだけ通話するなら、プラン39+パケパク40or80じゃなくて、
プラン67かプラン100じゃねーの?
70非通知さん:03/05/06 03:11 ID:IJHalhB5
>>67
FOMAにimode基本料150円入れるの忘れてた。これで実質基本料もH"の方が安いね。
71非通知さん:03/05/06 03:15 ID:khuYntOh
どーでもいいんだけど
http://foma.nttdocomo.co.jp/fee/fee_02.html

「200万パケット超え」とか欄があるんだけど、
ドコモにはこんなに使う人いるわけ?

200万パケットって一番安い0.02円で計算しても100万だよ。
72 ◆GqBJaQQVGA :03/05/06 03:17 ID:JzEKOGk9
その100万の単位は?
73非通知さん:03/05/06 03:18 ID:khuYntOh
>>72
74非通知さん:03/05/06 03:19 ID:3mPk8ofv
俺の場合は使うときと使わないときの差が結構あるから
通話料金に大きな差の出ないFOMAの料金プランだと
パケパク大、プラン小にした方が次都合が良いのよ。
パケパクは単価の差がでかいし。
75非通知さん:03/05/06 03:20 ID:gW1eVDsJ
>>71
PCに繋いでたら、わからんでもないけど。
FOMAならできたよね?

384k/bpsだから、意外とあっさりいくんじゃない?
200万パケット。

1万円くらいの定額コース作ってくれたら、
PCも音声通話もFOMAっていう選択肢が生まれてくるけどな。
76 ◆GqBJaQQVGA :03/05/06 03:20 ID:JzEKOGk9
>>71>>73
幼稚園児か?
77非通知さん:03/05/06 03:22 ID:3mPk8ofv
計算派手に間違ってるな。
それじゃ1パケット0,5円じゃん
78非通知さん:03/05/06 03:25 ID:IJHalhB5
>>65
ついでだから計算してみたが、
H":パケコミ(年契+複回割)3795円 + 通話料
FOMA:プラン39(いちねん+ファミ割)2430円+パケパク40 4000円+imode150円=6580円(無料分4750円)+ 無料超過分の通話料&パケ代
FOMA:プラン39(いちねん+ファミ割)2430円+パケパク80 8000円+imode150円=10580円(無料分8750円)+ 無料超過分の通話料&パケ代

パケパク40の方だと通話料が2785円以下、パケパク80の方だと通話料が6785円以下
ならパケコミの方が100%安くなる。

パケパク40の方なら毎月通話料2785円以上、パケ代が1965円以下ならFOMA有利
パケパク80の方なら毎月通話料6785円以上、パケ代が1965円以下ならFOMA有利
となるけど、なんか>>62より条件厳しくなってる気がするぞ。

これもH"の通話料金≒FOMAの通話料金の大雑把な比較だが。
79非通知さん:03/05/06 03:26 ID:XRU4Kah/
>>66
>まぁ欠点といえば、ピッチだと罵倒されるくらいかな。
私は罵倒されないよ。過去の書き込みをみると推定25−35歳位の人は
何も言われないみたいです。私も何も言われません。
電話番号の交換をする際「090の次は?」「070なんだけど」こんな感じです。
私の場合070の人はITやPCに強い人ってイメージある。実際、昔はともかく
今はITやPCに強い人とIT装備されたビジネスマンが使ってると思う。
今高校生の利用者は5パーセントもいないらしいね。
80非通知さん:03/05/06 03:30 ID:IJHalhB5
>>74
パケパクってAuのミドルパックみたいに、当月適用できるん?
だったらパケ代の波が激しい人には良い使い方だな。>プラン小、パケパク大
81非通知さん:03/05/06 03:39 ID:gW1eVDsJ
>>80
まぁ、そうだね。
今月、パケット代多いなーって感じたときは
途中から、iモードで変えればいいもんね。確かできたよね?

俺は面倒くさいから、パケコミでいいけどね。
パケット使わなくても、
通話含めて月4〜5000円なら気にならないからね。

会社の関係で、対固定のほうがどうしても長くなっちゃうけど
AirH"PHONEなら、たいして通話料とられないし。
82非通知さん:03/05/06 03:40 ID:3mPk8ofv
パケットパックは申し込んだ日から適用(料金は日割りなのかに付いては記載されてないが)
ドコモの料金プランは日割り計算なので長期休暇の前なんかに料金プランの変更する奴もいる。
83非通知さん:03/05/06 03:42 ID:RtxQBok9
84非通知さん:03/05/06 03:42 ID:3mPk8ofv
>81
料金プランの変更は電話でやった方が楽だよ。 タダだし
85非通知さん:03/05/06 03:49 ID:gW1eVDsJ
あと、会社からのメールが読めるって
使えないときは、いらねーって思ってたけど、
少々見づらくても、全文受けれるのは意外と便利。
いちいち会社戻らなくていいし。

ノートPCとか支給してくれたらなぁ。

さらに、AirH"PHONEが役立つのに。
86非通知さん:03/05/06 04:10 ID:3mPk8ofv
エアエッジホンの請求調べてみたら20分で560円だって…
87非通知さん:03/05/06 04:12 ID:IJHalhB5
( ´,_ゝ`)プッ
88 ◆GqBJaQQVGA :03/05/06 04:15 ID:JzEKOGk9
( ´_ゝ`)フーン
89非通知さん:03/05/06 08:09 ID:fJ0pzjdN
>>20
「ドコモ(FOMA含め)なんて安くないよ」なんてエッジ信者が必死で、
ためしに安くなる場合を出せば、「FOMAなんて使えないよ」
と話をすりかえですか、まあ都合のいいこと、エッジ信者さんは。
ふぇちゅいんに洗脳されたんだね。
90非通知さん:03/05/06 08:12 ID:fJ0pzjdN
>>37
いや、自分はエッジユーザーですが(HV210)
あまりの信者ぶりに、自分がエッジ使ってるのが恥ずかしいくらいで書きました。
91非通知さん:03/05/06 08:14 ID:BglWJh/q
>>44
ドライブモードで金を課金するDDIポケットは詐欺だな。
(言い訳する信者が出てきそうだが)
92非通知さん:03/05/06 08:17 ID:BglWJh/q
☆ヘビー(想定)☆

FOMA/H"

(F)プラン100+パケパック40+i-mode=11150円(無料パック11350円)
(H)LLパック=10000円(無料パック10000円→FOMA側にあわせ+1000円=11000円)
※ファミ割+年契

パケット料金
(F)1パケット0.05円
(H)1パケット0.1円/メール無料

通話料金
(F)30秒13.5円(指定割30秒10円)
(H)16.5秒10円
※昼間にドコモにかける場合

♪1日5分間話した場合の1ヶ月の料金♪
(F)135円×30=4050円
(H)182円×30=5460円

指定割適用
(F)100円×30=3000円
(H)182×30=5460円


あくまで、周りがドコモユーザーばかりだと想定して、家族でドコモが前提での話しです。
93非通知さん:03/05/06 08:18 ID:BglWJh/q
☆とてつもなくヘビー(想定)☆

FOMA/H"

(F)プラン150+パケパック80+i-mode=18650円(無料パック19650円)
(H)LLパック=10000円(無料パック10000円→FOMA側にあわせ+8500円=18500円)
※ファミ割+年契

パケット料金
(F)1パケット0.02円
(H)1パケット0.1円/メール無料

通話料金
(F)30秒12円(指定割30秒9円)
(H)16.5秒10円
※昼間にドコモにかける場合

♪1日5分間話した場合の1ヶ月の料金♪
(F)120円×30=3600円
(H)182円×30=5460円

指定割適用
(F)90円×30=2700円
(H)182×30=5460円


あくまで、周りがドコモユーザーばかりだと想定して、家族でドコモが前提での話しです。
94非通知さん:03/05/06 08:20 ID:BglWJh/q
☆標準(想定)☆

FOMA/H"

(F)プラン49+パケパック20+i-mode=5580円(無料パック4050円)
(H)Lパック+メール放題=4550円(無料パック3000円→FOMA側にあわせ+880円=3880円)
※ファミ割+年契

パケット料金
(F)1パケット0.1円
(H)1パケット0.1円/メール無料

通話料金
(F)30秒15.5円(指定割30秒11円)
(H)16.5秒10円
※昼間にドコモにかける場合

♪1日5分間話した場合の1ヶ月の料金♪
(F)155円×30=4650円
(H)182円×30=5460円

指定割適用
(F)110円×30=3300円
(H)182×30=5460円


あくまで、周りがドコモユーザーばかりだと想定して、家族でドコモが前提での話しです。

※なお、指定割を使う場合は基本料に180円をたしてください。
95非通知さん:03/05/06 08:21 ID:BglWJh/q
FOMA VS H” !

((基本料))
プラン67+パケットパック40+i-mode基本料+ゆうゆうコール VS パケコミネット+メール&トーク割
9020円(無料パック8050円) VS 6795円(無料パケット20万パケット&パック3000円)

((実質基本料))
970円 VS 3795円

((通話料金/最安時))
■ドコモのケータイへ
30秒10円(ゆうゆう30秒7円) VS 24秒10円

■固定電話(同一市内)
30秒10円(ゆうゆう30秒9円) VS 70秒10円

■固定電話(〜100Km)
30秒10円(ゆうゆう30秒9円) VS 36秒10円

■固定電話(160Km〜)
30秒10円(ゆうゆう30秒9円) VS 20秒10円

((パケット通信料/Eメール+ウェブサイト))
1パケット0.05円 VS 1パケット0.03円(20万パケットまで無料)
96非通知さん:03/05/06 08:22 ID:BglWJh/q
これで仮に・・・
「1日15分ドコモのケータイへ通話した場合(最安時)」
300円(ゆうゆう210円) VS 375円

「これを1ヶ月計算(31日)」
9300円(ゆうゆう6510円) VS 11625円

「基本料金合わせ」
10270円(ゆうゆう7480円。まだあまる) VS 15420円

でFOMAの圧勝。しかし、ここでウェブサイト&Eメール料金を・・・

「5000パケットの場合」
250円 VS 0円

「10000パケットの場合」
500円 VS 0円

「50000パケットの場合」
2500円 VS 0円

「10万パケットの場合」
5000円 VS 0円

ここら辺でゆうゆうを付けない人はH”の方が安くついてくる

「15万パケットの場合」
7500円 VS 0円

ここら辺からゆうゆうコールにかけるのがほとんど人もH”の方が安くなる
97非通知さん:03/05/06 08:22 ID:BglWJh/q
上記に付け足しで、H”の場合、POP3メールを除きメール関連は無料。

mova VS H” !

((基本料))
おはなしBIG++i-mode基本料+ゆうゆうコール VS パケコミネット+メール&トーク割
6820円(無料パケット400パケット&無料パック6600円) VS 6795円(無料パケット20万パケット&パック3000円)

((実質基本料))
220円 VS 3795円

((通話料金/最安時))
■ドコモのケータイへ
41.5秒11円(ゆうゆう41.5秒8円) VS 24秒10円

■固定電話(同一市内)
47.5秒11円(ゆうゆう47.5秒10円) VS 70秒10円

■固定電話(〜100Km)
47.5秒11円(ゆうゆう47.5秒10円) VS 36秒10円

■固定電話(160Km〜)
47.5秒11円(ゆうゆう47.5秒10円) VS 20秒10円

((パケット通信料/Eメール+ウェブサイト))
1パケット0.3円 VS 1パケット0.03円(20万パケットまで無料)
98非通知さん:03/05/06 08:24 ID:QGGVAdXP
これで仮に・・・
「1日15分ドコモのケータイへ通話した場合(最安時)」
239円(ゆうゆう174円) VS 375円

「これを1ヶ月計算(31日)」
7409円(ゆうゆう5394円)→7039円(5125円) VS 11625円

「基本料金合わせ」
7629円(ゆうゆう5614円。まだあまる)→7248円(5334円) VS 15420円

でmovaの圧勝。しかし、ここでウェブサイト&Eメール料金を・・・
99非通知さん:03/05/06 08:24 ID:QGGVAdXP
「5000パケットの場合」
1380円 VS 0円
(実際は通話料金が足されやすくなっている)

「10000パケットの場合」
2880円 VS 0円

「25000パケットの場合」
7380円→7011円 VS 0円

ここら辺でゆうゆうを使っていない人はH”が安くなる。

「30000パケットの場合」
8880円→8436円 VS 0円

「35000パケットの場合」
10380円→9342円 VS 0円

ここら辺でゆうゆうコールで話す人もH”が安くなる

「50000パケットの場合」
14880円→13392円 VS 0円
100非通知さん:03/05/06 08:33 ID:QGGVAdXP
ふ〜疲れた・・・。

H"にはない(だからDポもつけて出して欲しい)割引サービス。

1.家族割り(一応あるけど200円だけ。通話料は変わらない)
2.指定割り(H"同士で半額になれば最強)
3.ボリューム割引(1万円以上使ったら1割の割引とか)
4.ケータイ割(音声プランでも16.5秒10円が一律24秒10円になる)
5.パケット放題(6月が終わった後も、追加料金でAirH"Phoneセンターへのパケット料金が定額制)

その他
1.留守電センター接続時、すぐに課金ではなく、携帯みたいに一度アナウンスしてから課金。
2.ドライブモード時に課金されるのを、携帯のように課金されないように。
3.携帯のように通話料の表示を
4.ドコモやTU−KAのように英語対応のオペレーター、またカタログ。
5.セットアップチャージの完全廃止(DDI負担でもいいから)
6.ポケットショップ、エッジプラザをせめてTU−KAショップ並みに。
101非通知さん:03/05/06 08:41 ID:G4Oc0bKJ
新幹線でH"がバリバリ通話できるわけ無かろうw

味ポンは車で70キロOVERで雑音バリバリに
なってきます。

ちなみにPS-C2では100キロOVERでもクリアだったのになぁ。

ところでFOMA工作員様、気になる情報が・・・
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1052162219/l50
102料金一覧表1:03/05/06 09:19 ID:+wwffu9O
関東方面における料金表。
F=FOMA,D=DOCOMOのPDC(
ドコモ高すぎるので両キャリアとも一年割引、家族(複数)割引は適用。パケコミなどをのぞいてメール関連のオプション付け済み。FOMAはパケットパックを付けていない。
だから、この時点でドコモは30%割引済み。120パケット無料。
H"は15%割引300円引き済み。Eメール使い放題)
基本料金(無料通話分) (ドコモが割高になるので近距離のドコモ携帯にかけたときの通話料)
パケット料1パケットに付きD:0.3円。H":0.1円。F:0.2円。(変化するので注意)
103料金一覧表2:03/05/06 09:20 ID:+wwffu9O
H" 1650(0)(データセット割引)
H" 1850(600) (データセット割引)
H" 2495(0) (16.5秒10円、1分後24秒10円)
H" 2605(1200) (16.5秒12円、1分後24秒12円。土日夜間24秒12円)
H" 3000(1500) (データセット割引)
D  3050(500) (昼18秒、夜27秒、土日昼夜間30秒、深夜41.5秒につき、14円)
F  3370(750)  (30秒15.5円)
D  3610(1300) (昼18秒(中略)につき13円)
D  3650(600) (昼18秒(中略)につき10円)
H" 3695(0) (24秒10円。20万パケットが無料)
F  4030(2050) (30秒14円)
H" 3950(0)  (24秒10円。ネット使い放題。オプション付けずにEメール使い放題)
D 4430(3400) (昼18秒(中略)につき12円)
H" 4450(3000) (16.5秒10円。1分後24秒10円。また土日夜間は24秒10円)
H" 4800(5000) (データセット割引)
F 4980(4050) (30秒15円)
D 6670(6600)(昼18秒(中略)につき11円)
F 7600(7350) (30秒12円)
H" 9900(10000) (16.5秒10円、1分後24秒10円。オプション付けずにEメール使い放題。)
F 11100(11650) (30秒11円)
104非通知さん:03/05/06 09:21 ID:IJHalhB5
>>92-100
前スレからのコピペは>>95-99だけでいいだろ。乗り換え検討スレなんだから。
強いて言うなら>>94の設定は参考になるかもしれんが、計算ミスがある。
それにしても1日15分の通話とか、FOMAの基本料を基準に計算するとか、FOMAに有利な要素が多い。
だいたいARPUは6000円前後だろ?

○対携帯への通話が多い
○家族割、指定割を使え、対携帯の通話がそこそこ多い
のいずれかが当てはまる場合は、携帯(FOMA)の方が安く済むと結論出てる。

○対携帯の通話が少ない
○パケットのヘビーユーザー
○メール代でパケット料金がそこそこ多い
○近距離の固定電話PHSへの通話が多い
のいずれかが当てはまる人がH"への乗り換えに適している。
>>7-10、特に>>7-8あたりで対携帯通話料がH"≒FOMAになってるのがわかる。
だからプラン67以上のプランではH"の方が割高くなるのは自明。
105非通知さん:03/05/06 09:25 ID:hnVqrRPj
へー、フォーマに有利なケースが多いってことは
使いようによってはフォーマの方が安いんだ・・
味ポンの圧勝、比較にならないと思ったけど
自分の使用方法をよく考えて選ぶ方がいいね。
参考になりました。
106非通知さん:03/05/06 09:27 ID:IJHalhB5
>>102-103
間違い多い。やりなおし。
データセット割引まで比較に含めるのは、乗り換え検討スレ的には意味が薄すぎ。
実用上2人の人間で使うには、メリットある状況が限定的すぎる。
107非通知さん:03/05/06 09:30 ID:hnVqrRPj
メリットのある状況もいいのでは?
メリットのない状況も書けばいいだけ。
それぞれ「絶対」公平なんて使い方ないのだから
メリットのある状況、そうでない状況、を書けばいいだけ
108非通知さん:03/05/06 09:30 ID:IJHalhB5
>>105
自演臭が(w
109非通知さん:03/05/06 09:33 ID:hnVqrRPj
事実でないことを私が言っているのなら
いくら誹謗・中傷をしてもいいけど・・
ちょっとイヤなスレだな・・
自作なんてしてないし。
意見があるならこういう使い方ならこっちが有利、
いや こういう使い方ならあちらが有利と
書けばイイスレになる。それを単に誹謗・中傷するだけなら
意味ないよ
110非通知さん:03/05/06 09:36 ID:yWINUZNk
ドコモは家族で使うのが前提でH"の場合は家族はドコモなんっすか
111非通知さん:03/05/06 09:38 ID:hnVqrRPj
エッジに有利な前提も書けばいいんだよ
ドコモに有利な前提も書けばいい。
それぞれが事実であれば、後は使用する人が
どちらが自分のケースに当てはまるか選ぶことができるじゃん。
単にののしるだけじゃ、意味ない
112非通知さん:03/05/06 09:40 ID:G4Oc0bKJ
そもそもFOMA大丈夫?
113非通知さん:03/05/06 09:41 ID:XgL8jKvy
>>104
それで結論みたいだNe

パケ節で味ぽんにしたいなら1ヶ月で結論でるから暫く荷台持ちを勧める…‥・(-.-)y-~
114修正:03/05/06 09:43 ID:+wwffu9O
AirH"コースに誤り発見。以下のように訂正します。
(誤)H" 3950(0) (24秒10円。ネット使い放題。
(正)H" 4630(0) (24秒10円。ネット使い放題。

他にも間違いありそう。
115非通知さん:03/05/06 09:44 ID:IJHalhB5
>>107
乗り換え検討なんだから、料金メリットのでる分岐点を探る方向が正しいだろ?
H"の料金メリットの無い状況は、書いてもあまり参考にならない。
そんなこといったら、対市内固定PHS相手の通話メインではプラン150 VS パックLLでH"勝つパターンだって作れる。

>>95-99のような比較の仕方はいいと思うけどね。
それにしても損益分岐点が高いところにありすぎ、
1日1分、3分、5分、10分、とかの設定の方が参考になる。

ちなみに、なんで、これだけ料金メリットにこだわるか?って言うと、
料金以外のデメリットが大きい面があるからだろ。
コストメリット>その他のデメリットと判断した奴が乗りかえを具体的に検討すればいい。
FOMAは電池というデメリットも大きいが。
116非通知さん:03/05/06 09:47 ID:+wwffu9O
>>106
どこか、一つでもいいから指摘してくれ。
117非通知さん:03/05/06 09:54 ID:IJHalhB5
>>111
>>47嫁。
はっきり言って、作れる携帯使用パターンが膨大なんだぞ。
それこそ、DoCoMoユーザー4000万人いたら、4000万通りの使用状況があると言ってもいいくらいに。
だから、”損益分岐点がどこにあるか?”を見極めるのが乗り換え検討スレの正しい姿だとは思わないか?
と言ってるわけ。

酒のつまみのヨタ話咲かせるレベルなら、いくらでも面白おかしくできるけどよ。
118非通知さん:03/05/06 10:02 ID:hnVqrRPj
>>117
あなたがそう思うなら自分でそれを作ればよい。
他人の作ったパターンをののしるのは意味がない。
そもそも損益分岐点をドコモ、エッジに公平な立場で
作ることができるの?
119非通知さん:03/05/06 10:13 ID:IJHalhB5
>>116
めんどくさいなぁ。計算する気あるなら自分でそれくらい確認しろよ。

>だから、この時点でドコモは30%割引済み。120パケット無料。
>H"は15%割引300円引き済み。Eメール使い放題)
H"の複数回線割引は200円引き
仮にEメール放題追加+複数回線割引適用なら差し引き300円追加になる。

繰り返し言ってるが、通話メインの話ならメール放題はつけて計算しないこと。
それこそメール放題つけたら100万パケでも2595円の時点で比較の議論終了。

>H" 1650(0)(データセット割引)
1150(0)
>H" 1850(600) (データセット割引)
1450(600)
>H" 2495(0) (16.5秒10円、1分後24秒10円)
2095(0)
>H" 2605(1200) (16.5秒12円、1分後24秒12円。土日夜間24秒12円)
2605(1200)(昼間16.5秒10円、夜間休日は最初の1分15秒10円、2分以降24秒10円)

さらに
H" 1780(0)(昼間16.5秒10円、夜間休日は最初の1分15秒10円、2分以降24秒10円)
なんてのもある。

これ以外にもあるが、面倒だから自分で探せ。
わざわざDoCoMoに不利な間違いしてるのもあるぞ(w
120非通知さん:03/05/06 10:16 ID:n5+h42Ov
そもそもドコモはドコモにかける事しか考えてないし。
ドコモのシェアが圧倒的に高いのは認めるが
それでも半分は「ドコモ以外」。
ドコモにしかかけない前提ってのはあまり常識的ではないと思うが。
121非通知さん:03/05/06 10:16 ID:G4Oc0bKJ
FOMAって本当に伸び悩んでるからねぇ。

なりふり構ってらんないのは分かるけどさ・・

正直、売ってる側としても無理があるんじゃないかな?とか
矛盾を感じながら販売してるわけで。
122動画直リン:03/05/06 10:17 ID:hRXI2OhC
123非通知さん:03/05/06 10:19 ID:hnVqrRPj
>>120
常識的な「前提」なんてないよ。
だからドコモに有利な前提もアリ
DDiに有利な前提もアリ。
他人のスレが常識的じゃないと思うなら、
自分が常識的だと思う前提を書けば
良いスレにもなるし、参考になるよ
124非通知さん:03/05/06 10:22 ID:IJHalhB5
>>118
何度もいってるが、無限にあるパターンで果てしなくスレ消費したって意味がねーんだよ。
>>95-99のようなパターンなら意味もあるが、それでも”対ドコモ、深夜での通話Only””1日15分”なんて限定だろ?
んじゃ”対市内H"”平日昼間”なんてパターンだって容易に用意できるが、書く意味もなくH"が安いから書かない。
通話しないでパケットばっかりな奴のパターンだって、どれだけ安くなるか?ってことで書くことも出来るが、
>>12見ればどのプランにすればいいか大まかな予想がつくから、書く意味が薄い。

細かく料金比較する意味があるのは、料金が逆転するギリギリのところ。
それ以外は>>104のように、大局的に論じればいい。

だから、乗換え検討者がくるのをヨタ話しながら手ぐすね引いてまってるか、
損益分岐をシコシコ探せばいいってのが俺の意見だ。
125非通知さん:03/05/06 10:25 ID:IJHalhB5
126非通知さん:03/05/06 10:27 ID:hnVqrRPj
じゃとりあえず具体的な依頼がないかぎり
料金の比較は禁止としとく?
127非通知さん:03/05/06 10:28 ID:IJHalhB5
>>126
>>95-99とか>>103とかの試算は俺は好きだぜ!
128非通知さん:03/05/06 10:30 ID:hnVqrRPj
俺が言いたいのはこのスレでどちらかのキャリアに
良い条件の前提で料金を書いたりすると
誹謗・中傷合戦にする人がいるからそれは良くないといいたいの。
公平な前提なんてないんだし、もし他人の前提がどちらかのキャリアより
だと思うなら、自分がそうではないパターンを書けばいい。
「○×ヨタ」とか単に誹謗・中傷するのは意味ない。
129非通知さん:03/05/06 10:35 ID:IJHalhB5
キャリア公式発表の、詳細付きの平均的な使用状況の値があれば、
むしゃぶりつきたくなるけど。

やっぱり、俺はDoCoMoでこういう風に使ってるけど、どうよ?
→そのままでOK
→FOMAにしる!
→H"ならこれこれこれだけ安くなりまっせお代官様、いかがいたしやしょう?

なんて話が爛漫だと俺は楽しいかも♪

そういう輩が来ないなら、予行演習的に>>95-99みたいに
”対ドコモ、休日&平日深夜限定””1日15分通話”
なんて限定的な話でも、参考になると思うけどね。

まぁ基本的にH"は通話はライトユーザーな人向けだから。その辺は加味して欲しいがな。
130非通知さん:03/05/06 10:40 ID:G4Oc0bKJ
漏れ味ポン使いなんだが・・



FOMA VS H"って戦いすげーなw

次世代携帯 VS PHSだぜw

FOMAなんて兆の金突っ込んで
日本を代表する大手電気会社の技術を集めて作った端末。
しかも開発費は半分NTT持ち。
 
      VS

わずか数社しか開発してないPHS。
新機種も年数台。


これで互角に渡り合ってる時点で(ry
131非通知さん:03/05/06 10:41 ID:G4Oc0bKJ
ところで、他のスレだと
H"はエリア狭いから駄目駄目って言われるけど

FOMAの名前が多く出るスレではエリアの話は
殆ど出ませんねw
132非通知さん:03/05/06 10:41 ID:IJHalhB5
本当は料金だけじゃなくて、MOVAに比べたら音質とかメールの文字数、添付ファイルとか、FOMAに比べたら電池のもちとか、
こういう面でも絶大なメリットがあるから、料金少々高くなってもH"選ぶって話がしたい。
着メロの音質なんてのは俺的にはおまけ程度の厨ネタなんだけどねぇ。合コンとかでは受けるのかね?
とかいいつつ、midi検索してしまったが(w

はやく来い来いカメラ付きAirH"PHONE!
133非通知さん:03/05/06 10:44 ID:IJHalhB5
>>131
FOMAとH"は今エリア的にちょっとH”が勝ってるけど、結構いい勝負で、今後の展開次第では…って状況だからね。
室内、建物内とか地下鉄、地下街とかが重要なら、H"の方が分があるかな。
134非通知さん:03/05/06 10:51 ID:IJHalhB5
>>130
だからこそH"に惚れるわけじゃん(w
なんつーの判官びいき?少ない投資で絶大な効果の美しさ?
ベトナム戦争のベトコンVSアメリカ軍みたいな。
これだとH"のイメージ悪いな(w
低予算CM VS 超人気タレントだけのCM
CG無しのドラマ映画 VS SFX、CG使いまくりの超巨額予算映画

続きキボンヌ。
135非通知さん:03/05/06 11:10 ID:/eaO3BXw
>>134
今川義元の大軍に立ち向かう信長の軍勢。
魏の大軍に立ち向かう孔明率いる蜀軍。
136非通知さん:03/05/06 11:26 ID:gW1eVDsJ
まぁ、

ドコモ同士で通話メイン&
パケット、メールほとんど使わない → ムーバ、FOMAが安い

それ以外 → AirH”PHONEが安い

っていうことだろ?
基本料とか、昼間の対固定とかみても十分安いのが分かるんだけどな。
ドコモ間の通話がほとんどで、それに有利な指定割やゆうゆうコール、
プラン100や、おはなしBIGをつけてる人ならドコモが安い。

基本料金6,000円以上のプランを設定した場合
ドコモのほうが安い場合が多い。

基本料金が6,000円以下のプランを設定した場合
AirH"PHONEのほうが安い場合が多い。

基本料が6,000円以下で
メール放題やら、20万パケット無料やらつけれるから
AirH"PHONEのほうが、料金的にはお得だと思うけどね。
個人的には。
137非通知さん:03/05/06 11:36 ID:IJHalhB5
>>136
だいたいそういう感じで結論は出てるよね。
あとは、乗り換え検討者がくれば、具体的にいくら安くなるか話ができるねぇ。
なんか類似スレも立ってるし(w

期待age

138非通知さん:03/05/06 11:43 ID:gW1eVDsJ
たとえば、
パケコミネット(月額3,995円)で月1万円以上使おうと思ったら、
対携帯10円/24秒、月240分くらい、
対固定10円/60秒(30Km以内)、月600分くらい、話せる。
メールなんかは、20万パケット無料に含まれるので
無料みたいなもんだし、

俺なんかは対固定のほうが多いからこっちのほうがいいんだよね。
139非通知さん:03/05/06 11:54 ID:G4Oc0bKJ
味ポン使いれす。

H"使うなら、快適に使って5000円以下に抑えたい所かな。漏れ的には。
通話が少ないんで、7月以降はパケ込みで行こうかと思案中。
メール砲台は付けずに。

5000円越えるようなら、あうも選択肢に入ってくるし。
Docomo、Jは論外。
140非通知さん:03/05/06 12:21 ID:2si7aGgr
味ぽんと音質面で比較の対象なになるのはFOMAだけ。後はクソ。
141非通知さん:03/05/06 12:39 ID:jFeb35fG
音声だけなら実用上は差なし。でも通話相手に音楽流してもらったらH”の方がはるかにイイのがわかる(´∀`)。背景音までクリアという特性は特に年寄りに向いてるな。
142非通知さん:03/05/06 12:46 ID:DkZGrEH9
差がないわけないだろ、お前はバカか?耳鼻科逝け
143非通知さん:03/05/06 12:51 ID:p0IH9EQh
とりあえず、パケコミにしとけば、大体安くあがるAir H" Phoneと自分の使用状況を把握してから割引駆使すれば安くなるドコモって認識でいい?
144非通知さん:03/05/06 12:55 ID:S3GOy5EE
あのハーフレートの酷い音と同列に語るのは詐欺の領域
145非通知さん:03/05/06 13:07 ID:IJHalhB5
>>148 OK
146非通知さん:03/05/06 13:08 ID:IJHalhB5
147非通知さん:03/05/06 13:08 ID:huutXZLF
>>142
携帯ごとき、会話できりゃいいじゃん。そんなに音質追及してどうすんの?
アダルトボイスでも聴いてるのかな?
148非通知さん:03/05/06 13:10 ID:IJHalhB5
>>147
PDCハーフレートで会話してるとストレスが溜まる。
149非通知さん:03/05/06 13:11 ID:7BLCPVg9
>>おまえら
前スレで既出の利点の欠点の出し合いと例えの繰り返しばかりじゃん。
おまえら九官鳥かよ!(微妙
150非通知さん:03/05/06 13:12 ID:mkza9KnF
音質追求っつーか、まともに聞き取れないじゃん。
151非通知さん:03/05/06 13:14 ID:GJiax8HB
>>148
神経質なんだね。
152非通知さん:03/05/06 13:16 ID:IJHalhB5
>>149
そんなことはがってんしょうちのすけ。
誰かネタをくれ・・・
エセ紀香え質問者降臨キボンヌ。
153非通知さん:03/05/06 13:16 ID:IJHalhB5
>>151
女の子と携帯で長電話したことないんだね。
154非通知さん:03/05/06 13:19 ID:1dZ98LLs
H゙のエリアの狭さをどうにかしろ。
行く先々ほとんど圏外じゃねーかよ。

と既出の発言に既出のレスをしてみるテスト。

同じレス帰ってくるかなー(ドキドキ
155非通知さん:03/05/06 13:23 ID:7BLCPVg9
>>153
エッジ使ってる子なんていねーよw
あんたの彼女だけじゃないの?
どうせあんたが買わせたんだろうけど。
156非通知さん:03/05/06 13:25 ID:6wgLkRlh
Web中に着信できないとのことですが、激しく困りませんか?
あ、AirH"PHONEでの話ですが。着信用は別に持ってるの?
157非通知さん:03/05/06 13:33 ID:IJHalhB5
>>155 虚しいぞ。
マジでPDCハーフレートの携帯から嬉々として毎晩電話してこられるとストレスは半端じゃない。
どうでもいい奴なら、用件簡単に切り上げればいいだけマシ。
その思い出がトラウマとなり、俺と付き合った女で家電使えない奴は、PHS持たせた。
158非通知さん:03/05/06 13:33 ID:IJHalhB5
>>156
持ってます。
159非通知さん:03/05/06 13:34 ID:1jx0uTKa
なんだかんだ、ドコモ相手じゃなければストレスはたまらないって事でしょ
160非通知さん:03/05/06 13:38 ID:L+N1x7na
はいはい。モテるんだね。
ところで、ハーフレートとかヲタ用語使わないように。
一般人にわかりやすくたのむ。

あと、あんたお出かけとかしないの?プラウザホン以下のエリアのH″なんてよく使えるね。
161非通知さん:03/05/06 13:43 ID:S3GOy5EE
あの水中で話してるような音で満足してるのは単なる基地外
162非通知さん:03/05/06 13:44 ID:IJHalhB5
>>160
ハーフレートは携帯PHS板では一般用語じゃないのかね?>住人
JPHONEのEFRやDoCoMoのハイパートークもヲタ用語?

首都圏が普段の行動エリアなら不便は感じないね。仕事場にも、企業にも気楽に電話できていいよ。
北海道から九州まで旅行するけど、最安プランで携帯維持してるので苦にならんなぁ。
最近は携帯をプリペイドにしようかと思ってるよ。
163非通知さん:03/05/06 13:44 ID:JB7aprMx
ハーフレートのどこがヲタ用語なんだろう・・・
164非通知さん:03/05/06 13:45 ID:IJHalhB5
>>161
俺は、水中レポーターの中継と心の中で呼んでる。
165非通知さん:03/05/06 13:46 ID:rgA3WZr0
仲間にハーフレートとか言っても通じないでしょうがw
166非通知さん:03/05/06 13:48 ID:JB7aprMx
>>165
え、通じるけど。
167非通知さん:03/05/06 13:51 ID:A1LIXLxr
>>161
俺的には、
あんなエリアが狭くてすぐ圏外になるH″のどこがいいんだろう?
だけどな。

文句あるなら
おれの勤務先と客先と住んでるとこで通話できるようにしてくれ。
ちなみにあうとドキュモとFOMAとJとプラウザホンは普通に使えるとこですw
168非通知さん:03/05/06 13:52 ID:IJHalhB5
>>159
ドコモでもフルレートやハイパートークならかまわないよ。首都圏だとその確率低いけどね。
169非通知さん:03/05/06 13:54 ID:JB7aprMx
俺的だって、あったまわるそうな日本語ですねぇ(w
170非通知さん:03/05/06 13:56 ID:IJHalhB5
>>167
本気なら、Dポのサイトから申請するといいかもね。
基地局が小さくて安いのがPHSのメリットだから。
Dポは基地局新設まだやってるみたいだし。
ドコPとかAstelとかは間引きをしてるらしい。

171非通知さん:03/05/06 13:57 ID:4CvMKPrU
今のところエアエッジホンの端末がかなり機能的にショボイから
2台持ちするくらいならFOMAにした方が良いんじゃないかと思うのが
現状で2台持ちしてる自分の正直な感想です。
172非通知さん:03/05/06 13:57 ID:qT5u4MoW
はっきり言って都内で普通に会話できるのはエッジと塚だけ。
173非通知さん:03/05/06 13:58 ID:IJHalhB5
>>167=>>169




と言ってみる(w
174非通知さん:03/05/06 14:03 ID:IJHalhB5
>>171
AirH"PHONEはショボイ機能で満たされる人向けです(w
良いものは高いって原則に添って、FOMAをずっとご愛顧のほどよろしく。

こういうカキコもパケ代気にせず電車の移動中とかにさらってできることに、
どれだけ価値を見出すかという価値観の問題とも言えるかもねぇ。
ただ、AirH"PHONE=ネラーの証という噂が広ろまらないことを祈るばかり。
175非通知さん:03/05/06 14:09 ID:IQSOkMK8
FOMAは電波最悪の屋外専用機だって。 一日中外で立ってろ
176非通知さん:03/05/06 14:09 ID:n5+h42Ov
正直電車での移動中や車で運転中も通話したいって椰子は
H"なんて使う必要ないよ、PHSはそういうものなんだから

携帯が地下で使えないのは文句無いのに
PHSが移動中使いにくいのには文句あるみたいだしね
177非通知さん:03/05/06 14:13 ID:4CvMKPrU
その書き込みのパケ代、PDCだって3パケぐらいだから1円だろ
178非通知さん:03/05/06 14:15 ID:QGS/DJTF
今の段階のFOMAを推薦する椰子はとても信用できません。
179非通知さん:03/05/06 14:16 ID:n5+h42Ov
【現顧客】NTTドコモ、FOMAの仕様変更【切捨て?】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1052162219/l50

1 :依頼967 ◆CHAINS2fXE @速報記者 ★ :03/05/06 04:16 ID:???
 NTTドコモは動画が送受信できる第三世代携帯電話「FOMA(フォーマ)」の通信方式
「W―CDMA」の仕様を、来春に発売する機種から最新版に切り替える。
海外でも利用できるようにし、今後の開発コストも抑制する狙い。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030505AT1D0206E04052003.html



おいおいドコモヲタ、H"煽ってる場合じゃねえじゃんw
180動画直リン:03/05/06 14:16 ID:hRXI2OhC
181非通知さん:03/05/06 14:23 ID:yJQgNEBB
H″使いは、遠出することなく、ずっと都内に引きこもってるわけですねw
182非通知さん:03/05/06 14:24 ID:4CvMKPrU
>>179
ドコモの場合切り捨てにはならないから問題にはならん。
183非通知さん:03/05/06 14:27 ID:IJHalhB5
>>177
本気でいってる?>3パケ
i.2chで見てると仮定して
カキコ用の画面のURL送信→カキコ画面のデータ受信→カキコ内容送信→元のスレ画面リロード要求送信→元のスレ画面のデータ受信
で3パケだったら、誰も2chでパケ死しないよ。
スレ追うだけでも、いくらかかることやら。

>>180の糞カキコ見るだけでも3パケは使ってる(w
184非通知さん:03/05/06 14:30 ID:mkza9KnF
MOVAにしろFOMAにしろ、通話品質が悪すぎて話にならないよ
185非通知さん:03/05/06 14:32 ID:IJHalhB5
>>184
そのネタは荒れるから、あんまりしないほうがいいみたいよ。
最近のH"端末も通話品質は落ちてきてるし。

単純に料金比較のほうが白黒ついて楽なんじゃないー?
186非通知さん:03/05/06 14:34 ID:4CvMKPrU
カキコ代だけなら三パケ程度だろ
全部含めたってたいした額じゃねーよ。i.2chは元の画面に戻らないし。
187非通知さん:03/05/06 14:36 ID:OvDWcOlD
ドコモの携帯は電話というより無線機だね。早く氏ねや
188非通知さん:03/05/06 14:41 ID:OlA8Py13
なんかDoCoMo関係者らしき荒しがウザイが、
同一区域内の平日昼間だけ比べれば下記となる。
平日、ビジネス等で使う人にはH"はお得みたいね。
学割や特定先割引などは所詮ガキ向けサービス。
携帯は社会人に優しいコースが少ないね(´・ω・`)ショボーン  

【DoCoMo(PDC、プランA)平日AM8:00〜PM19:00】
DoCoMo→携帯   = 16秒/10円(対DoCoMoだと18秒/10円)
DoCoMo→一般電話 = 26秒/10円

【H"終日(AirH")】
H"→携帯       = 24秒/10円
H"→一般電話    = 70秒/10円 
189非通知さん:03/05/06 14:43 ID:1iR/X0pk
料金の話は秋田
190非通知さん:03/05/06 14:46 ID:1dZ98LLs
>>186 左ボタンで前画面に戻れます(パケ発生せず)が何か?
191非通知さん:03/05/06 14:48 ID:IJHalhB5
>>186
カキ逃げするとしても、最初の3段階は必要だろ?
リロードしないから、
携帯のブラウザで手動でバックして元の画面まで戻る
てことまで書かないと分からんかったのか。

言いたいことは、ツッコミするにももうちょっとまともな内容にしてねってことね。
192非通知さん:03/05/06 14:50 ID:IJHalhB5
>>189
でもネタが無い罠。だから、パート1は半年以上も細々と続いた(w
193非通知さん:03/05/06 14:50 ID:RtxQBok9
194非通知さん:03/05/06 14:50 ID:nn50uDen
おまいらはえーよ

前スレまだ1000逝ってねーじゃんか。
195非通知さん:03/05/06 15:00 ID:4CvMKPrU
>191
バックはキャッシュ生きてるじゃん
196非通知さん:03/05/06 15:01 ID:IJHalhB5
>>195
だからパケ代は発生しないから、>>183では無視してたわけ。オケ?
197非通知さん:03/05/06 15:06 ID:4CvMKPrU
>183では
元のスレ画面のデータ受信ってかいてあるから
勘定にはいってるぞ
198非通知さん:03/05/06 15:26 ID:IJHalhB5
>>197 真性だったか・・・        
>カキコ内容送信→(バックしてキャッシュ内の元のスレ画面を表示)→元のスレ画面リロード要求送信→元のスレ画面のデータ受信
こう書けば分かる?キャッシュには自分のカキコが反映されてないだろ。
ちなみにAirH"PHONEでカキコするときに、自然にやってる行為ね。

正確には、
カキコ用の画面のURL送信→カキコ画面のデータ受信→カキコ内容送信→(カキコ内容の責任確認ボタン押す画面受信→ボタン押した情報を送信)
→カキコ完了画面受信→携帯ブラウザのバック機能でキャッシュ内の元スレ画面を表示(パケ代無し)→元のスレ画面リロード要求送信→元のスレ画面のデータ受信
1つの作業に最低1パケはかかるんだから、3パケってのは100%無理。
”カキコ用の画面のURL送信→カキコ画面のデータ受信”のところもキャッシュ効いてる場合があるかもしれないけどね。
199非通知さん:03/05/06 15:32 ID:mJdFEwWn
>>176
善良なH"ユーザは
ドキュンPDCユーザのように
片手ハンドルあぶなかしい運転で通話したり
電車の中で大声で平気で会話できるような
厚顔恥さらしじゃないので
移動中使えなくても何ら問題ないです。
200非通知さん:03/05/06 15:44 ID:4CvMKPrU
なんで書き込んだ後更新かまさなきゃいかんの?
201非通知さん:03/05/06 15:45 ID:q812MmWu
要は圏外だ
202非通知さん:03/05/06 15:48 ID:IJHalhB5
>>200
>>198をよく嫁。

203非通知さん:03/05/06 15:54 ID:YZyq6XgJ
imodeでのメール送信はメール受信の『2倍』のお金がかかっています。

http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/mobile/gaz/mob_m83/

「♪ホントはボってるじゃん、ドコモの料金」
204非通知さん:03/05/06 15:55 ID:4CvMKPrU
よんだけどわからん
205非通知さん:03/05/06 15:56 ID:wtzGqrvg
AIRエッジを買ったのはいいが、2ちゃんに書き込めないんだけど
206非通知さん:03/05/06 15:56 ID:YZyq6XgJ
>>205
クッキーONにしてください。
207205:03/05/06 15:59 ID:wtzGqrvg
>>205
すいません、くわしくおしえてください。どのようにしてやるのですか?
208非通知さん:03/05/06 15:59 ID:IJHalhB5
>>204
これで最後だぞ。
>>198
>キャッシュには自分のカキコが反映されてないだろ。
リロードする理由はこれ。
少し時間あけてからリロードして、レス見てもいいけどな。

209非通知さん:03/05/06 16:00 ID:wtzGqrvg
すまそ>>206ですた
210非通知さん:03/05/06 16:00 ID:JB7aprMx
低脳、停脳には使えないAirH"フォン
211非通知さん:03/05/06 16:01 ID:JB7aprMx
>>207
取り説読んでわからないなら、i-mode使ってな(w
212非通知さん:03/05/06 16:01 ID:4CvMKPrU
待ち受け画面の状態で右上の銀のボタン押す
右下のWEB設定押す
6番をオン
213非通知さん:03/05/06 16:01 ID:IJHalhB5
>>205 スレ違い。
214非通知さん:03/05/06 16:02 ID:JB7aprMx
>>207
ママのおっぱいでもしゃぶってな
215非通知さん:03/05/06 16:02 ID:wtzGqrvg
ありがとう。本当にすれ違いですみませんでした。
216非通知さん:03/05/06 16:02 ID:4CvMKPrU
>キャッシュには自分のカキコが反映されてないだろ。

なんでこれで更新すんの?
自分でさっき書き込んだ事覚えてないのか?
217非通知さん:03/05/06 16:06 ID:6EAtX2H/
性格の悪いえっぢつかい
218非通知さん:03/05/06 16:08 ID:IJHalhB5
>>216
お前さ、>>205にはたくさんの人がレスしてるのに、
お前には俺しか相手してないってことの意味わかってる?
PCならカキコ後即リロードは普通にやる行為だ。
219非通知さん:03/05/06 16:10 ID:JB7aprMx
>>218
自作自演だってことでしょ
220非通知さん:03/05/06 16:12 ID:4CvMKPrU
PCだったらなおさらリロードいらんね
自動なんだから
221非通知さん:03/05/06 16:14 ID:IJHalhB5
>>219
ヽ(`Д´)ノウワァァァン

>>220
お前とは2ch見る環境が違うってことだ。ちゃんと学校行けよ。
222非通知さん:03/05/06 16:18 ID:28vsk+cL
携帯からでもリロードなんかしないよ
次を押せばいいのに
223非通知さん:03/05/06 16:20 ID:4CvMKPrU
>221
おまえこそ学校に行けっての
224非通知さん:03/05/06 16:20 ID:JB7aprMx
学校行くばかりが能じゃないよ
225非通知さん:03/05/06 16:25 ID:4CvMKPrU
高校程度は出ておこうよ 夜間でも良いけどさ
226非通知さん:03/05/06 16:29 ID:JB7aprMx
学校って高校のことだったのか・・・
227非通知さん:03/05/06 16:30 ID:wsCM+EYH
メールの使い方くらい取説読めば誰でも分かる。
もう一回読み直せ、こ〜のバカチンがぁw
228非通知さん:03/05/06 19:21 ID:wsCM+EYH
>>188がいいこと言った。確認age

188 名前: 非通知さん 投稿日: 03/05/06 14:41 ID:OlA8Py13
なんかDoCoMo関係者らしき荒しがウザイが、
同一区域内の平日昼間だけ比べれば下記となる。
平日、ビジネス等で使う人にはH"はお得みたいね。
学割や特定先割引などは所詮ガキ向けサービス。
携帯は社会人に優しいコースが少ないね(´・ω・`)ショボーン  

【DoCoMo(PDC、プランA)平日AM8:00〜PM19:00】
DoCoMo→携帯   = 16秒/10円(対DoCoMoだと18秒/10円)
DoCoMo→一般電話 = 26秒/10円

【H"終日(AirH")】
H"→携帯       = 24秒/10円
H"→一般電話    = 70秒/10円
229非通知さん:03/05/06 19:39 ID:pOo+BgkU
エリアも機能もショボイから安いのは当たり前〜
しかもH”は一般電話との距離が離れるほど割高になる
http://www.ddipocket.co.jp/reference/charge/data/pakekomi_rates_phone.html
230非通知さん:03/05/06 19:59 ID:2UcjD9fV
>>229
区域外の一般電話への平日昼間

DoCoMo(プランA、平日AM8:00〜PM19:00)→一般電話(営業区域外)=22秒/10円


H"(AirH"、終日)→一般電話(隣接区域〜30km)=60秒/10円
                      (30〜60km)=45秒/10円
                      (60〜100km)=36秒/10円
                      (100〜160km)=26秒/10円
                        (160〜km)=20秒/10円

160km以上の場合に限り、2円ドコモが安いですね。
231非通知さん:03/05/06 20:01 ID:oQiyAzB/
ドコオタ一機撃墜(笑
232非通知さん:03/05/06 20:12 ID:+SBpbGPH
>>130
>>134
>>135
欧州の列強に対して立ち向かった明治の志士
233非通知さん:03/05/06 20:16 ID:rWpL1Qez
江戸幕府(ドコモ)
新政府(Dポ)
234非通知さん:03/05/06 20:19 ID:pOo+BgkU
160キロつーたら東京からだと静岡ぐらいか?
車で2時間の近距離ですね。 当然H”は思いっきり圏外だらけになるわけですが。
235非通知さん:03/05/06 20:25 ID:2UcjD9fV
>>234
行動範囲が首都圏だけの人なら殆ど問題ないだろ?
年に数回、圏外に旅行するために携帯を選ぶかは、もはや個人の自由
236非通知さん:03/05/06 20:26 ID:pOo+BgkU
まあ引きこもりなら利用価値もありそうだが
ADSLにした方が良いと思うよ
237非通知さん:03/05/06 20:31 ID:rWpL1Qez
おいおいドコ尾他ウザイ。
圏外ならプリケー自動車内に置けば済む事。
238非通知さん:03/05/06 20:32 ID:SYuDCdGq
>>236
僻地への出張が多いヤシには向かんな。
もちろん餓鬼はAUのガキ割にでもしなさいってことだ。
239非通知さん:03/05/06 20:33 ID:TjIgyu9y
なんか言うと、
ひきこもりとか言うやつって
リアルだと誰にも相手にされないキモヲタ
なんだろうな。
240非通知さん:03/05/06 20:35 ID:+SBpbGPH
外で手軽にWEBできるのが最大のメリットだと思う。
もちろん疲れた時ねっころがってWEBしたりもできるけど。
あなたも脱藩して自由の身になってみたら。
241非通知さん:03/05/06 20:38 ID:hnVqrRPj
つーか「外でウェッブできる」を自由と
考えるか・・・。まぁ人それぞれだけど。
242非通知さん:03/05/06 20:39 ID:iu0OXUjc
ま、ガキはケータイを遊びにしか使ったことが無いからな・・・
・・・・だからガキはパケ代ばっかり気にするわけだが。
仕事でも使うと言ってもピンとこないだろうな(萎
243非通知さん:03/05/06 20:41 ID:pOo+BgkU
>240
持ってみての感想なんですが、何か?
244非通知さん:03/05/06 20:41 ID:yfsj8GTf
>>229-230
対携帯だとこうなる。

携帯電話への平日昼間
DoCoMo(プランA、平日AM8:00〜PM19:00)→DoCoMo(区域内・隣接県)=18秒/10円
DoCoMo(プランA、平日AM8:00〜PM19:00)→DoCoMo(その他)=16秒/10円
DoCoMo(プランA、平日AM8:00〜PM19:00)→他社携帯電話=16秒/10円

H"(AirH"、終日)→携帯電話=24秒/10円
245非通知さん:03/05/06 20:42 ID:hnVqrRPj
エリートビジネスマンは外で一日2チャンネルってか。
246非通知さん:03/05/06 20:44 ID:hnVqrRPj
おお、エッジって対携帯10円で24秒なの?
思ってたより全然安いね。
247非通知さん:03/05/06 20:45 ID:iu0OXUjc
>>245
通話料が安いってことで・・・・オケ?
248非通知さん:03/05/06 20:46 ID:IJHalhB5
>>240
気晴らしにも、実用にも使えるよな。これは一度やったらたまらよね。

>>241
お外でもヒキーできる自由かもしれん(w

>>242
ほとんど携帯をメールとゲーム機としてしか使わないガキばかりなんだろうな。
249非通知さん:03/05/06 20:51 ID:IJHalhB5
なんかMOVAと比べるのって、いまさらって感じがすごくするんだけどね・・・

夜間深夜の対携帯や長距離通話以外は通話料はH"勝てるし。
パケは100馬身差のぶっちぎりだし。
あとは、無料通話で何分話せるかとかの勝負でしょ?
そうすると、家族割り、ゆうゆうコール効かされた場合以外は勝てるっぽいし。

FOMAが強敵だよ。
250非通知さん:03/05/06 21:13 ID:hnVqrRPj
ぶっちゃけ放題ってどのようにみなさん活用してるの?
ウェッブをPHSの小さい画面で見るってのにスゲェ抵抗感が
あるのだけど、放題ならではの使い方とか教えてください。
あ、2チャンやり放題はなし(笑)で。
251 :03/05/06 21:18 ID:gi6wXIxI
>>250
PCと繋いで出先で使う、どこでも有線でネットに繋げるとは限らんので
待ち受けはプリペイド携帯を持ってるし。
252非通知さん:03/05/06 21:24 ID:IJHalhB5
>>250
2ch以外は携帯でやってたことの延長かねぇ。
乗り換え案内、天気、お店や映画館の携帯用HP見たり。
メール放題の方が使えてるかもね。

あ、ボランティアの神が立てた鯖で現在地の地図を表示してくれてるHPがあるかな。
まだ全然活用してないけど、画像がからむからパケ無料じゃないと使いずらいものだろうな。
253非通知さん:03/05/06 21:38 ID:L4OVixyS
>>250
出先でノートPCをネットに繋ぐ環境が無いとき便利だね。
AirH"ホン端末でも見れるモバイル向けサイトはいろいろある。
i-modeではサイト見るだけでもパケ代結構かかるだろ?

エリアが問題なく、カメラ不要、i-mode専用サイト不要であれば
AirH"は選ぶ価値ありだと思うけどな。
通信料(パケ代)だけでなく、通話料も安い。
254非通知さん:03/05/06 21:41 ID:YC3HN3vP
>>244
一応、H"音声向けコースは平日昼間16.5秒/10円と書かないと
誤解を受けるし、いちゃもん付けられると思われ。
255非通知さん:03/05/06 21:49 ID:ZtoTEDLg
>>254
>>244はAirH"とちゃんと断ってるが・・・
誤解与えるようなこと言ってるのはキミだと思われ。

>>ALL確認
皆さん、AirH"の音声通話の通話毎の10円加算は有りませんよ。
あくまでもAirH"ね。Air
256非通知さん:03/05/06 21:51 ID:HkbkbS9N
>>250
漏れも>>252と同様やってる事は携帯でやってた事の延長だけど
気分が全然違う。なんつっても放題だから気がラク。
あと、web上の情報がパケ代気にしないでどんどん引き出せるので
無限のメモリ搭載した気分で使い倒せる。
っつーか漏れも携帯でwebするのって否定派だったんだけど
いまやすっかり携帯厨と化してるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
257非通知さん:03/05/06 21:55 ID:hnVqrRPj
あ、AirH" というのと H" というのでは対携帯の料金が
違うのですか・・。ややこしっすね・・。AirH"phone  AirH"  H"
それぞれ違うのですか?
258非通知さん:03/05/06 22:00 ID:/4SOWUDB
>>257

料金コースで違うと考えていいよ!!
259非通知さん:03/05/06 22:01 ID:YC3HN3vP
>>255
AirH"と書いてあるけど、みんながみんなAirH"コースを選ぶとは限らない。
通話メインな人はパックSとかLを選ぶかもしれないし。
スレの流れがAirH"Phone+パケパクになってるから仕方ないか・・・
260非通知さん:03/05/06 22:03 ID:IJHalhB5
H"…アンテナを超パワーアップしたDポのPHS
AirH"…PC等からのデータ通信のときにパケット通信に対応したH"、主にカード型だが、ほとんどの音声端末にも装備
AirH"PHONE…端末単体での通信にもパケット通信に対応したAirH"対応音声端末。単体でWEBできるようにブラウザがついた。

音声端末のAirH"はinteligent H"とも呼ばれるのか?
261非通知さん:03/05/06 22:05 ID:hnVqrRPj
なるほど・・。要するに端末の種類ってことでいいのかな。
262非通知さん:03/05/06 22:08 ID:BxUw72f+
【通話に関して】
AirH"料金コースは無料通話が無いけど通話料が安い、って考えてOK。
263非通知さん:03/05/06 22:08 ID:hnVqrRPj
>>244はAirH"とちゃんと断ってるが・・・

AirH”の端末を買えば自動的に対携帯24秒10円って理解でいいのかな。
264非通知さん:03/05/06 22:11 ID:YC3HN3vP
端末の種類もあるが、料金コースも音声向け・データ通信向けがある。
ただのH"端末でつなぎ放題コースやパケットパックは無意味だし
メール放題オプションのように特定の機種でしか使えないオプションもある。
265非通知さん:03/05/06 22:12 ID:BxUw72f+
AirH"料金コース
・つなぎ放題
・パケコミネット

音声通話コース
・パックLL
・パックL
・パックS
・標準コース
・昼得コース

AirH"PHONEならどのプランで契約しても、
ネットもメールできるし通話もできる。
変わってくるのは料金だけ。
266非通知さん:03/05/06 22:12 ID:IJHalhB5
>>263 NO!
AirH"の端末しか、AirH"用の料金コースを選択できない。
(AirH"の端末を使ってて)AirH"用の料金コースを選んだときの話。
端末の種類ではなく、料金コースで通話料が変わる。
267非通知さん:03/05/06 22:23 ID:YC3HN3vP
AirH"料金コース
・つなぎ放題=4930円(ISP経由のパケット通信が使い放題)
・パケコミネット=3995円(月20万パケット込み)

音声通話コース
・パックLL=10200円(10000円分の無料通話込み)
・パックL=4250円(3000円分の無料通話込み)
・パックS=2805円(1200円分の無料通話込み)
・標準コース=2295円(無料通話なし)
・昼得コース=1980円(無料通話なし、対携帯を除く夜間の通話料2倍)

※昼得コース以外は年間契約時の料金
268非通知さん:03/05/06 22:28 ID:hnVqrRPj
音声コースのパックコースの無料通話は
メールとかウェッブみたりするときの
パケットとしても使用できるのでしょうか?
それともそれは別料金となりますか?
269非通知さん:03/05/06 22:31 ID:BxUw72f+
>>268
使えるよ。

パックSの無料通話分で「12000パケット」使えるよ(AirH"センター経由)。
270非通知さん:03/05/06 22:31 ID:YC3HN3vP
>>268
無料通話にはパケット料金も適用できます。
271非通知さん:03/05/06 22:33 ID:YC3HN3vP
かぶった、スマソ
272非通知さん:03/05/06 22:33 ID:hnVqrRPj
>>269 270
サンキューです。
273非通知さん:03/05/06 22:35 ID:BxUw72f+
現在movaでパケ代が3600円かかってる人は、
AirH"PHONEにすればパックSについてる無料通話分だけで支払えちゃったりします。
274非通知さん:03/05/06 22:39 ID:MmegqJ9T
エッジうんこ
275非通知さん:03/05/06 22:42 ID:IJHalhB5
何気に昼得コースがあなどれません。
基本料1980円(年契不可)
対携帯 平日昼16.5秒/10円 平日夜間&休日最初の1分15秒/10円、2分目以降24秒10円。
パケ代0.1円/パケ
276非通知さん:03/05/06 22:49 ID:YC3HN3vP
>>275
そうですね。
2台目としてとりあえず試してみたい方にはいいかも。
277非通知さん:03/05/06 22:50 ID:hnVqrRPj
うん。ライトユーザーなら昼得良いかも。
どーせ家電やピッチになんて電話しないし。
メールのやりとりだけなら0.1/パケなら500円かからない
ユーザーもたくさんいるんじゃない? 
278非通知さん:03/05/06 22:59 ID:IJHalhB5
>>277
ただ、AirH"PHONEのメールのヘッダその他がどのくらいなのか、わかってない不安があるね。
POPとかで受信してるみたいだし((;゜Д゜)ガクガクブルブル
279非通知さん:03/05/06 23:01 ID:hnVqrRPj
あ、単純にi-modeの三分の一の値段になるという解釈は
まずいっすか・・。
280非通知さん:03/05/06 23:04 ID:IJHalhB5
>>279
うん、それは心に留めておいたほうがいい。
281非通知さん:03/05/06 23:08 ID:YC3HN3vP
でもi-modeだと送信料金がほぼ2倍だけど
AirH"だと送信も受信も同じくらいじゃないっすか?
282非通知さん:03/05/06 23:12 ID:IJHalhB5
それに関する公式な数値がないから、なんとも言えないんだよね。
下手したら、Dポのメールが業界一高いことだってありえなくもない。
283非通知さん:03/05/06 23:17 ID:BxUw72f+
「メール放題」付けさせる作戦だったり。
284非通知さん:03/05/06 23:20 ID:YC3HN3vP
あちこちの経路を通ってきたメールだと
ヘッダだけで1000バイト以上いっちゃうからね〜。
まさにガクガクブルブル
285非通知さん:03/05/06 23:22 ID:ddubSd5r
とにかく端末に惹かれない。
もうすこし欲しいと思わせる機種が出たら
考えようかな。
でも今のあうは気に入ってるし(A5303H)
2代目はメール専用にソニエリにしたいんだよね。
三洋もデザインが嫌。
松下もデザインが嫌。
286非通知さん:03/05/06 23:23 ID:hnVqrRPj
なるほど・・
0.1/パケだと思い
こりゃ放題じゃなくても大丈夫じゃん
ってのは甘い考えってことだね
素直にメール放題は入るべきってことっすね
287非通知さん:03/05/06 23:24 ID:BxUw72f+
>>285
そういう人は高いパケ代払って機能満載の最新機種を味わえばいいんですよ。
288非通知さん:03/05/06 23:25 ID:8oPRns6P

イラク戦争の写真がいっぱい!!!!

まともに見れるかよ!!!!

心臓の悪い方はご遠慮ください!!!

http://www.marchforjustice.com/3.30.php
289非通知さん:03/05/06 23:25 ID:hnVqrRPj
まぁ高いパケ代払う人ばかりじゃないから
それはそれ。そこそこの数のメールを快適に出来ればイイって考えも
十分理解できる。
290非通知さん:03/05/06 23:26 ID:BxUw72f+
>>286
安心感が違うよね。

あと、着メロとか画像とか150KBまでメールに添付できるから
そういう事やるつもりなら「メール放題」はおいしいよ。
291非通知さん:03/05/06 23:28 ID:YC3HN3vP
確かに端末の問題はH"の泣き所ですね。
H"にカメラ、アプリ、動画等が載る頃には
携帯はどこまで進化しているのだろうか・・・
292非通知さん:03/05/06 23:35 ID:0PsiP3gl
長くなってスマンがAirH"PHONEより送信時のヘッダ
送信先からの転送部分を削ったので正しくないかもしれないけど参考まで。
---
X-Message-Info: 英数32文字
Received: from bmpif02.pdx.ne.jp (bmpif02.pdx.ne.jp [IPアドレス])
by pdxio15.pdx.ne.jp (Postfix) with ESMTP
id 英数8桁; Wed, 30 Apr 2003 10:18:39 +0900 (JST)
Received: from bsmtp.pdx.ne.jp ([pdxのsmtpサーバIP])
by bmpif02.pdx.ne.jp (8.9.3 (PHNE_数字5桁)/8.9.3) with SMTP id 英数8桁;
Wed, 30 Apr 2003 10:18:35 +0900 (JST)
Subject: =?ISO-2022-JP?表題文字列I=?=
To: 送信先メアド
Cc: Ccを追加している場合のメアド
Reply-To: 返信先を指定している場合のメアド
From: "=?ISO-2022-JP?送信元の名前情報=?=" <送信元(pdx)メアド>
Date: Wed, 30 Apr 2003 10:19:01 +0900
Message-Id: <数字23桁.アカウント名@bpop3.pdx.ne.jp>
X-Mailer: CNF 2.0
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Return-Path: 送信元メアド
X-OriginalArrivalTime: 30 Apr 2003 01:19:06.0393 (UTC) FILETIME=[16進17桁]


293非通知さん:03/05/06 23:37 ID:ddubSd5r
カメラ内臓でないのでメール添付とか
面倒だと思うよ。
あうで画像くっ付けて送る気軽さを考えると
トレバ使うのさえ面倒。
それにあの液晶で見ても萎え。
ミドルで十分。
メール砲台もあんなに端末がヘヴィーユースに
向いてないからうてないよ。
ベルもついてないし。
294非通知さん:03/05/06 23:39 ID:hnVqrRPj
ミドルって何?
295非通知さん:03/05/06 23:42 ID:BxUw72f+
>>293
今回の機種は本当は法人向け。
スペックみてもそれは明らか。

なので遊びの要素が少ないのは仕方ないよ。
296非通知さん:03/05/06 23:43 ID:HiUEJrgw
あうヲタ必死。あんな音悪いのよく使ってられるな。カメラなんかその内付くからどうでもいいよ
297非通知さん:03/05/06 23:43 ID:ddubSd5r
AUのパケット割引
298非通知さん:03/05/06 23:45 ID:E2K/zMIY
auユーザーはスレタイ読めない香具師が多いのかな?
299非通知さん:03/05/06 23:46 ID:MbjiBW6t
>>296
せっかくマターリしてきたのに、そういう火に油を注ぐような発言は慎んで頂きたい。
300292:03/05/06 23:47 ID:0PsiP3gl
ユガメ登録時にAirH"PHONEに送信されたメールのヘッダ
参考まで
---
X-Message-Info: 英数32桁
From: ユガメのメアド
Received: from pdxio11.pdx.ne.jp (pdxio11 [IPアドレス])
by pdx3emi1.pdx.ne.jp (8.9.3 (PHNE_数字5桁)/8.8.6) with ESMTP id 英数8桁
for <AirH"PHONEメアド>; Fri, 2 May 2003 時:分:秒 +0900 (JST)
Received: from ユガメのドメイン (unknown [IPアドレス])
by pdxio11.pdx.ne.jp (Postfix) with ESMTP id 英数8桁
for <AirH"PHONEメアド>; Fri, 2 May 2003 時:分:秒 +0900 (JST)
Received: by ユガメのドメイン (Postfix, from userid 数字3桁)
id 英数11桁; Fri, 2 May 2003 時:分:秒 +0900 (JST)
Date: Fri, 2 May 2003 時:分:秒 +0900 (JST)
Subject: =?ISO-2022-JP?表題文字列=?=
To: AirH"PHONEメアド
Message-ID: <文字列@ユガメのドメイン>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Return-Path: ユガメのメアド
X-OriginalArrivalTime: 01 May 2003 時:分:秒.0468 (UTC) FILETIME=[16進17桁]

301非通知さん:03/05/06 23:50 ID:ddubSd5r
だから端末がもうすこし良くなってから
買えばいいと思うよ。
今はまだ飛びつくには早いと思うんだよね。
じきにカメラはつくだろうし。
ただ携帯の感覚で電車の中でメールの送受信とか
WEBとかの感じは使いズライと思うんだよね。
元々PHS使ってたらいいかもしんないけど。
302非通知さん:03/05/06 23:50 ID:j6cHJFF0
むしろ日本語が読(ry
303非通知さん:03/05/06 23:53 ID:mkza9KnF
AUは同じグループ内で足引っ張り合ってる場合か?
304非通知さん:03/05/06 23:54 ID:cs/HBgZX
>>301
パケット通信は移動に強いから大丈夫だよ。
思うだけじゃなくて実際に使ってみれ。
305非通知さん:03/05/06 23:58 ID:ddubSd5r
でも携帯よりは弱いでしょ?
相対的なことを言ってるんだけど。
306非通知さん:03/05/06 23:59 ID:FgsdfHlF
たしかにビジネスユースってかんじはする。
でも音はすばらしくいい。
うちの味本は簡易MIDIプレイヤと化してる。
307非通知さん:03/05/07 00:00 ID:IDKV8fYt
カメラに関しては後発の三洋・京セラ端末に搭載されるという噂。
(三洋のはブラウザ載らないっぽいが)
待てる人は待ってもイイかも知れない(俺は待ちです)し
Web無料キャンペーンに惹かれる人は速攻JRC端末にすべし!
308非通知さん:03/05/07 00:01 ID:zMgB4Co9
3200円で使い放題の今じゃないとメリット無いね。
309つまり:03/05/07 00:01 ID:B6bBna6n
H″は遠出とかしない都会人専用の通話音質追及型、しかもパケ代も節約できる端末!
と解釈していいのかな?

オヤスミナサイ…
310非通知さん:03/05/07 00:07 ID:xE0XI8sK
>>305
何が?
311非通知さん:03/05/07 00:07 ID:LJWJmg76
友達が買って実際すごくがっかりしてたんだよね。
だからインフラに端末が追いついてきたら
買いだと思う。
あと携帯から変えるとちょっとしたことで
不便さを感じたりするもんだよ。
友達がもう少し待てって言ってるし。
使ってる香具師が言ってんだからさ。
間違いなくない?
砲台に目がくらんで使いにくさが気にならないなら
いいと思うけど。
でもそんなに砲台にするほど
ほとんどの人がそれほど端末でしないという
ことでもあるし。
312非通知さん:03/05/07 00:09 ID:jdmyZik8
背面液晶がついただけでも嬉しい。
次はカメラだ
313非通知さん:03/05/07 00:10 ID:OaCWGRwz
314非通知さん:03/05/07 00:13 ID:LyH8aNs5
話、メール相手が居ればどんな機種でも楽しい。
で、結論ね。
315非通知さん:03/05/07 00:14 ID:Ju3ekEFH
7月以降の1パケ0.1円が、激しく問題を引き起こす予感。
たかだかドコモの1/3だもんなぁ。

つなぎ放題コースなら1パケ0.01円だから、そんなに
心配するほどでもないだろうけどねぇ・・

漏れは通話少ないから、パケ込みで行けそう。
税込みで4000円程度で済めばマンセー。
当然メール&Webは我慢しません。
316非通知さん:03/05/07 00:14 ID:VgOySBkI
>>309
圏外だと即生活に困るわけじゃないわけだから、
年に数回ド圏外地域に足を踏み入れても、圏内に復帰するまで我慢できる都会の大人の人向けとも言える。
もしくは持ち運べる公衆電話感覚だね。
317非通知さん:03/05/07 00:16 ID:TAQrv0RM
>>315
1/3って大きいぞ。
318非通知さん:03/05/07 00:17 ID:LJWJmg76
京セラに期待ということで。
319非通知さん:03/05/07 00:20 ID:2yzJliit
>>311
お前友達の言うこと鵜呑みにし杉。
俺は味ぽん使ってるが満足してるぞ。
そりゃ最初はひでー使い勝手に面喰らったが
一か月たった今はだいぶ順応したよ。
それにメール放題は受信だけでもその価値あるぞ。
メルマガ(PC用)とISPのメール転送して受信しまくりで定額だもの。
それこそこれも実際に使ってる香具師が言ってるんだから
間違いなくないか?(W
320非通知さん:03/05/07 00:21 ID:Q/IOn8vU
7月以降、基本料の値下げは行って欲しいなぁ。
321非通知さん:03/05/07 00:26 ID:PXJdcf6N
使い放題コースなら
端末単体でアクセスに限り
センター経由もすべて放題にしてほしいよなー
322非通知さん:03/05/07 00:33 ID:VgOySBkI
>>321 
それは、今までAirH"対応してきたプロバにも気を使ったいい案だね。
現時点でもパソコンからセンター経由でネットできない仕掛けになってるから、Dポの決断一つで実現できそう。
でもパケコミは存在意義が薄くなくなりそうだな。
323非通知さん:03/05/07 00:36 ID:60ADYmWF
いろいろ利点・欠点をみていくと、
パケコミが(DDIPにとっての)お薦めなんだろう。
むしろつなぎ放題はやめたいんじゃないか。

音声+メール放題で6月末まで無料ってのは、
DDIPのしかけた壮大な罠。シャブ漬けにして
7月以降ぶっこ抜き。あこぎやな...
324非通知さん:03/05/07 00:40 ID:VgOySBkI
>>323
しょぼいCM打つよりよっぽど効果があったかもね(w
そして、依存体質にしてしまえばDポの勝ちと。
でも、これはお互いハピーになるモデルだから俺は認めるね。

携帯販売のインセンティブに似てる感覚だなぁ。
もっと言えば、Yahoo!BBの2ヶ月無料お試しキャンペーン(w
325非通知さん:03/05/07 00:44 ID:Ju3ekEFH
しかし、ようやく回りの友達とかに
良さが伝わってきたのに、7月からパケ料取るってのが
ちょっともったいないな。

もうちょっと延長してくんないかなぁ。
金ないから限界かもしれんが・・・
326非通知さん:03/05/07 00:54 ID:VgOySBkI
パソコンとつながないなら、パケコミで十分じゃないかな?
パケコミ3995−標準2295円=1700円で20万パケがつくと思えば安いじゃないか。
準定額だよ準定額(w

しかし、前スレと違って雑談化が激しくなってきたな(w
327非通知さん:03/05/07 00:55 ID:60ADYmWF
燃料がなかなか投入されないからな(w

雑談化やむなし。
328非通知さん:03/05/07 00:57 ID:TAQrv0RM
>>326
しかも通話料も安くなっちゃってるよ!
329非通知さん:03/05/07 00:59 ID:VgOySBkI
>>328  すごいおまけ付き(w
330非通知さん:03/05/07 01:04 ID:VgOySBkI
>>327
線香花火程度の燃料ならちょこちょこ来てるみたい(w
331非通知さん:03/05/07 01:06 ID:6uJ4Kccs
スレタイが

    【利点】DoCoMo→H"への乗り換え【欠点】 3

なのにauユーザー(学割)がよく釣れるスレッド。
332非通知さん:03/05/07 01:10 ID:zMgB4Co9
このままだと7月以降解約増えそうだね。
月4000円だったらパケパク40で8万パケットだもん。
PCやPDAに接続しないのならこんだけあれば十分
333非通知さん:03/05/07 01:10 ID:VgOySBkI
Auの目の仇なのかもしれんDoCoMoとH"の組み合わせだからか?!(w
334非通知さん:03/05/07 01:13 ID:vaF+3AlM
漏れもあうからの移行組
335非通知さん:03/05/07 01:13 ID:VgOySBkI
>>332
だから、基本料+無料パケで4000円とオプションだけで4000とを比較するなよ(w
実質1700円で20万パケってことだ。>>326を見ろよ。
それにFOMAは電池が(ry

んじゃ、おやすみ。
336非通知さん:03/05/07 01:16 ID:Zy+sJASI
>>332
FOMAは「パケットパック」だけで契約できません。
337非通知さん:03/05/07 01:18 ID:OU04qr4q
フォーマオタいるみたいだな。
338非通知さん:03/05/07 01:18 ID:60ADYmWF
>>332
なるほど、これが「小さい燃料」ね。

馬鹿か。。。
339非通知さん:03/05/07 01:19 ID:60ADYmWF
ヲタってのはサービスの詳細まで知り尽くし、
それをご高説垂れる奴のこと。うまく使えば役立つ。

しかし >>332 は馬鹿。
340非通知さん:03/05/07 01:21 ID:3xo5QB/i
あうから乗り換えよう!
341非通知さん:03/05/07 01:25 ID:OU04qr4q
しかし四千円にして欲しいなパケコミ。
年契つけて三千四百円(税抜
各プランも同じように値下げしてもらいたい
342非通知さん:03/05/07 01:28 ID:Zy+sJASI
しかし、
「ドコモの料金値下げしろ」ってのは見かけないね。

誰も期待してないってことか。
343非通知さん:03/05/07 01:36 ID:U4ajXN8Z
>>342
ドコモユーザーは
「ホントはやるじゃん〜...♪.」のCMに騙されて
料金安いと思い込んでるんですよ(W
344非通知さん:03/05/07 01:38 ID:gtjnHOrb
俺も、ムーバからFOMAにしようと思ってたんだが
プラン39+パケットパック40で7,000円ってボりすぎ。

ゆうゆうコール、家族割り、指定割、駆使して
なおかつドコモ以外にはなるべく通話しないようにして
まぁ、webとかメールは月8万パケットでいいかって感じ。

まぁ月8,000円くらいで、パケット定額プランできたら
考えてもいいんだけどなぁ。PCにも使える速さだから。

・・・やっぱ、AirH"PHONEだな。
345非通知さん:03/05/07 01:39 ID:FidWzy5Q
ドコモユーザーが言わないのは、安い他キャリアがあるからさ。

AirH"PHONEは節約家が調べに調べて行き着く最終解脱の地。
だが向上心?はとどまることを知らないから(ry
346非通知さん:03/05/07 01:46 ID:FidWzy5Q
ドコモに住むパケ死民達よ、君たちに外付けのパケパク40の福音を授けよう。
AirH”PHONE。
この言葉を忘れるでない。
忘れなければ20万パケの御加護があろう。
347非通知さん:03/05/07 02:00 ID:gtjnHOrb
「7月過ぎたらメリットがない」っていうのがヲタクたちの
合言葉らしいけど、
俺に言わせればDDI POCKETが偉いよ。
3ヶ月間とはいえ、2,795円(標準+メール放題)なんていう安い基本料で、
音声端末使用時のみだが、パケット使い放題なんだもの。

他のキャリアもこんなサービスやってくれたらいいのに。

メーカーに高いインセ払って、
3万円以上する端末発売するより、ずっと好感がもてる。
こういう、本当の意味でユーザーに還元するメーカーが
もっと伸びていって欲しいところなんだけど、
こういう発言をみて「H"信者」扱いするヲタクたちが
キャリアに高い料金払い続けてる限り、難しいんだろうな。

エリアの問題とか、移動中の通話とか、端末の種類とか
問題は山積みだし。

せめて、将来、一番安くていいサービスを受けることを
望んでいる人たちが、選んでくれたらなと思う。
348非通知さん:03/05/07 02:45 ID:zMgB4Co9
3ヶ月使って解約するパターンが続出しそうですが。
俺も持ってるけどFOMAまでのつなぎで買っただけだしね。

本体価格が7千円〜1万円程度ってことはインセ払ってると思うよ。
349非通知さん:03/05/07 02:58 ID:s2KhZE/H
さっさとフォーマ買っちまえばいいのによ。pdCからの機種変は一ヶ月でできるのに。
エアエッジフォンでつなぎだなんて、本体価格で高くついてるじゃないか。
よく考えて買ってないと思っちゃう。
フォーマにしたら定額じゃなくなるし。
意味がわからない。
350非通知さん:03/05/07 03:09 ID:zMgB4Co9
定額はあんまり意味がない
俺の場合PCにつないでる訳じゃないからどうやったって一定以上使えない。
本体と事務手数料で9000円弱 料金が3200円で3ヶ月
18000円で三ヶ月使えるから月のパケ代が6000円以上ならペイする
PHSが新型でも激安だから使える技だけどね。
夏以降もパケ代が0,1円だし。
FOMAの(・∀・)イイ!機種がでたら時期を見て乗り換えるよ
351非通知さん:03/05/07 05:39 ID:jId/Y2h3
ii
352非通知さん:03/05/07 08:16 ID:dmcSKbtt
マンガ喫茶から投稿しているので、もう帰るので見れないのですが、
AirH"Phoneはどうですか?
素人なのでよくわからないのですが。
私はドコモを使ってますが、アプリでボンバーマンやったり、
オンラインゲームでオセロ対戦などやっていますが、AirH"Phoneでもできますか?
通信料が無料ならアプリ落としても、オンラインゲームでも時間を気にせずできて、
今にも変えたい気分なのですが。
あと、私はiメロディは友達が教えてくれる勝手サイトなどで手にいれてますが、
AirH"Phoneでもできますか?
あと、カメラは何画素くらいですか?私は10万画素あれば十分ですが。
ムービーもあればうれしいですが。
端末はテトリスのついてるパナソニックにしたいのですが、
AirH"Phoneでパナソニックはどんな感じですか?
あと、Eメールはまわりがドコモで、絵文字をよく使って楽しくやりとりしてますが、
AirH"Phoneにしても絵文字は使えますよね?数はどうなんでしょうか?
auの子ともやりとりできるみたいで、絵文字のやりとりしてます。
今、ドコモで6000円くらい使ってしまっているので、
早くAirH"Phoneにして3000円くらいになれば助かります!

いろいろ書いてしまってすみません・
353非通知さん:03/05/07 08:18 ID:EjjbHe42
FOMA39+40の7000円はボリすぎだとしてもムーバやアウはその何倍もボってるわけだが。

39+80の約12000エソの定額同然のプランは高くないと思うよ。
H″の圏内ならH″使い放題プランにすればさらに安いしな
354非通知さん:03/05/07 08:21 ID:Xj4jsSX0
>>332
知ったかぶりのお手本だね。
355非通知さん:03/05/07 08:25 ID:eOkECbtm
だから、FOMAは不味いって!
今ごろになって、規格変更しようかどうしようかなんて
議論が出てきてるしさぁ。

電池も100〜200時間しか持たなくて
遠出しなきゃ大丈夫!とか必死で言うけど
遠出しなきゃH"(゚д゚)ウマーだろ!

今現在のFOMAの状況でお勧めするのって
殆ど工作員でしょ。
もっとエリアや電池が改善されてからならイイかもしれんが。
356非通知さん:03/05/07 08:30 ID:0j+7EaDq
ナニをどう規格変更するのか知らないで騒いで煽ってるんですか?
357非通知さん:03/05/07 08:30 ID:V07iPeFW
H″やばいね。あうと同じパケ代ならあう買うね俺は。

唯一圏内のドキュモを手放せない田舎モンのタワゴトでした。
358非通知さん:03/05/07 08:33 ID:eOkECbtm
>>352

AirH"Phoneにはパナソニックはありません。
あと、ゲームは出来んよ。素直に家でやりましょう。
その代わり、Webでも眺めればよろし。
ジリジリと金取られながらゲームするのも、精神的によろしくない。

カメラは10万画素があるけど、外付け。
次の機種待ち。
ドコモみたいに、迷惑メールで儲けて開発費に回すような
豪快な金の使い方できない貧乏キャリアなんで
その辺りは仕方なし。

周りのドコモはEメールじゃないんで気にするな。
あれは別物。
メールに画像とか添付しても受信してくれないから不便だよ。
ほかのキャリアはそのまま送れるから、乗り換え奨めれ。
ムービーは受信できます。撮れません。再生はPCに転送してやれ。
あ、絵文字はドコモ互換だったような気がする。
数は163個+顔文字でいいかな。

勝手サイトは見れる。
Docomoの端末以外をはじくサイトは駄目。
着メロは、MIDI、dxm、alsが使える。alsって殆ど知らんが。

んな感じ。
359非通知さん:03/05/07 08:33 ID:7aA9SNOr
>>355
実際電池なくなったとき不便なのは・・・
ドコモなら(携帯各社)アダプタ小さいですけど。
360非通知さん:03/05/07 08:36 ID:7aA9SNOr
>>356
彼らはパナウェーブですから。
エッジしか知識がありません。
361非通知さん:03/05/07 08:42 ID:VgOySBkI
>>360
携帯と2台持ちしてる奴が多いのを知らないらしい。
携帯1台より割高になるかもしれないのになぜそうするのか?
そこが理解できればWhy are you H"er ?の答えが出るかもしれんぞ。

ま、他人を貶めることしかできない輩に、まともなことを言ってみても無駄か。
362非通知さん:03/05/07 08:42 ID:7aA9SNOr
>>358
なんでゲームはNGでウェブはOKなんだ?
それこそエッジに都合のいい書き方だよな。
iアプリで一度ゲームをダウンロードすれば、それ以降通信料ないのに。
(オンラインゲームはかかるけど)

お前、FOMA知らないだろ?
FOMAは添付できるんだよ。あとドコPも。

FOMAでエリア云々言っておきながら、H”はPHSでも電波・・・
と言い訳すんなよ。
少なくとも、自分がH”とFOMA使っていて、FOMAのエリアにはそこまで不満にならない。
室内で圏外になる率は大きいが。
PHS(H”)も最初はそうだっただろ。

AirH"Phoneってムービー受信できたの?端末で見れるの?
すごいじゃん!
って、単にパソに転送しただけやろ。
それで受信できるって言うのかよ。

外付けカメラなんて論外。最近じゃ、外付けカメラがイイって言ってた信者見ないな。
これも時代の流れかな。
363非通知さん:03/05/07 08:45 ID:7aA9SNOr
>>361
自分もH”とFOMA持ちなんですけど。
下手な英語使うな。
364非通知さん:03/05/07 09:07 ID:5amFo+Ha
また同じ輩が暴れてるのか。
よく飽きんないな。
365非通知さん:03/05/07 09:12 ID:eOkECbtm
>>632

いや、べつにゲームできないのは仕方無いとは思わないよ。
ただゲーム以外の暇つぶしがWebしかないから
Web見ればいい。
今現在、H"で出来ることを書いただけ。あんまり突っかかるなよw

あと、ゲームダウンロードってあれ月額300円掛かるとか
書いてあるでしょ。
アレ見てよく知らない人は、300円でやり放題とか思って
とんでもない請求食らってたりするんだよねぇ。
まぁ、無知が悪いわけだが。

ムービーだけじゃなくて、何でも受信は出来るよ。
問答無用で削除されるよりはだいぶマシでしょ。
端末で見れないのは残念だけど、削除されるよりは
なんとか出来る可能性はあるわけで。

カメラは内蔵がいいよ。Trevaメンドイし。
別にAirH"Phone最高って言ってるんじゃなくて、
>>532
の質問に分かる範囲で書いただけ。
366非通知さん:03/05/07 09:12 ID:VgOySBkI
メタンガス投入だな(w
367非通知さん:03/05/07 09:13 ID:eOkECbtm
リンク間違えた

>>362でし。
368非通知さん:03/05/07 09:14 ID:eOkECbtm
で、下は
>>352ね。

あ〜、朝は駄目だw
369非通知さん:03/05/07 09:19 ID:9PCwGEpP
このスレ読んで、AUって値段以外売りがないのが良くわかりました
370非通知さん:03/05/07 09:21 ID:5amFo+Ha
あと変なのが寄り付かないようにsage進行の方がいいかもよ。
371非通知さん:03/05/07 09:36 ID:84RUsgrv
H”に変えないヤツは低学歴のアホってことで終了
372非通知さん:03/05/07 09:39 ID:5amFo+Ha
マッチポンプも大変だね。
373非通知さん:03/05/07 09:43 ID:84RUsgrv
音声通話、パケット料金、音声品質
どれをとってもH”の圧勝だろ(w
H”に変えないのはアホだというのは真実だろうが。
374非通知さん:03/05/07 10:21 ID:QQYg36Gn
AUのパケ代がH"と変わらないといってるヤツがいるが・・・・
意味が分からん。
ガキ割使ってる子供なら納得だが
375非通知さん:03/05/07 10:39 ID:cqpdnGo4
>>374
七月から同じになるんだよオメデトウ
>>373
肝心のエリアは?
>>371
H″は都会のひきこもり&モバイルビジネスマン専用端末じゃん♪

爆弾投下完了〜
ほら
はやく一杯書き込んで!
376非通知さん:03/05/07 10:41 ID:3gxrfcZK
>>371>>373 乙。
377非通知さん:03/05/07 10:45 ID:d3kUAokb
あうは営業外回りオサーン専用端末。
音が悪くても、とりあえず切れなければいい
378非通知さん:03/05/07 10:53 ID:ttVz77R7
痛い奴一匹いるなぁ。>爆弾投下完了(苦笑
田舎者のガキが妬んでる様子が伺える。
つーか本当馬鹿だなコイツ(苦笑
379非通知さん:03/05/07 10:55 ID:I7YYxoso
>>375
氏ね。
380非通知さん:03/05/07 11:25 ID:gtjnHOrb
>>353
>39+80の約12000エソの定額同然のプランは高くないと思うよ。

何をどう考えても、使わなくても月1万2千円払うのは高いです。
私個人としてはそう思います。

FOMAは、もっと安くて
これと同様の使い方が出来るプランができるまで待ちですね。
381非通知さん:03/05/07 11:38 ID:lJ8hXXqv
>>380
漏れも高いと思ふ。
12000円払ってパケット通信使ったほかに何分喋れるのかと、小一時間
382非通知さん:03/05/07 11:42 ID:gtjnHOrb
月3995円のプランで20万パケット無料と言うと
「月に20万パケットも使わない」という意見をよく見かけますが、
使わなくても、基本料はムーバのプランAより安いと思います。

パケット料金で月1万円くらい払ってるのを一般的でないと言うなら、
「ドコモ同士の通話メイン、ゆうゆうコール、指定割、家族割りで
一生懸命、通話料を安くして、パケット&メールをあまり使わない」のも
十分、一般的ではないと言えると思います。

平均的にみたら、
AirH"PHONEのほうが、かなり安いように思えますが。
383非通知さん:03/05/07 12:07 ID:gtjnHOrb
エリアの問題も、
「山や海などのレジャーに行ったら圏外なので使えないから
買わないほうがいい」というのも偏った意見だと思います。
自分の生活圏内で使えれば、たまにでかけるときくらい問題ないと
思う人は少なくはないのではないでしょうか。

移動中の通話は、一般的にデメリットと言い切れるものかもしれませんが、
時速50〜60kmくらいのスピードなら、うまく話せることが多いですし
別にできないならそれでいいと思う人もなかにはいると思います。

わざわざ端末を2台持ちするようなデメリットではないと思う人も
少なくはないといえるのではないでしょうか。

料金面で言ったら、AirH"PHONEが優れていると思います。
月々の料金を安く済ますために
AirH"PHONEを考慮するというのが、一般的な考えではないでしょうか。
384非通知さん:03/05/07 12:32 ID:gtjnHOrb
月3995円で20万パケットというのは
AirH"PHONEの基本的なプランなので、7月以降もずっと有効です。

このスレでも、7月以降の話しを基本としてかいてあります。
キャンペーンのことは、あまり考慮に入れてません。
7月以降解約者が増えるというのは、
何を根拠に言ってるのかよくわかりません。

ちなみに6月までは
月2,795円(標準+メール放題)で、
音声端末使用時のみパケット使い放題です。

いくらなんでも、これは安すぎます。
キャンペーン中のみ選べる方法なので、
考慮にいれないのは当然です。

7月以降も
パケコミネットは、月3995円で20万パケット無料ですし、
メール放題は、基本料+500円でメール無料、
つなぎ放題は、月4930円+ISP料金で100万パケット使おうが無料です。

最初からそれを基準にして話してます。
385非通知さん:03/05/07 13:06 ID:kySRp1uT
>>375
>七月から同じになるんだよオメデトウ

パンフレットのどこを読んだら「同じ」になるのかな?
AUが大幅値下げ?なわきゃないしw
解説キボンヌ

おっと、ガキ割り、特定先割引など特殊なサービスは抜きだぜw
386非通知さん:03/05/07 13:56 ID:27P6DUfP
FOMAとH"の通話料金を比較して、「H"の方が少し安い」とか「FOMAの方が安くなる場合もある」とか、
いろんなケーススタディを出せるけど、
ちょっとふりかえって欲しいのが、PHSが昔なぜヒットしたかっていうと、
基本料、通話料含め、携帯よりもダントツ通話料金が安かったからです。
世間の流れで、カッコイイ携帯を持ちたい、家族割の登場などでPHS→携帯
へと流れてしまったことによって、さらにPHS→携帯の料金が10秒10円(今は最安24秒10円)
になったことで一気にPHSのイメージダウンになってしまった。

ここでFOMAとH"で料金差が通話料も考慮して、大差なくH"が安くなったとしても、
それはまったくアピール要素にならないと思うんです。
PHSは携帯よりはるかに安くならないと目をむけてくれません。
正直、24秒10円はPHSと考えて、そこまで安いと感じてくれる料金でしょうか?
「PHSなら45秒〜1分10円じゃないと変える気ない」とか、「通話も定額になったらPHSもいいかな」
ってレベルだと思います。
ここで騒がれているほどAirH"Phoneのおかげでユーザーが伸びているわけでもありません。

ちなみに、平日昼間にケータイにかけた場合の料金は、

DDIポケット(H”)が、標準プランで16.5秒10円
NTTドコモ(FOMA)が、プラン39で30秒17円
NTTドコモ(PDC)が、Aプランで18秒10円

で、H”が安いとは言い切れていません。
387非通知さん:03/05/07 13:56 ID:27P6DUfP
パケット通信では安くても、H”でできることはウェブ(i-mode勝手サイトのみ&少ないH”用コンテンツ)とEメールのみで、
カメラもムービーメールもゲームのDLなどiアプリもできません。
これではせっかくの料金面でのアドバンテージももったないと思います。
PDAは一般人にはアピールし難いし。

それならば、20万パケットも無料じゃなくてもいい、Eメールも定額じゃなくていいから、
iアプリ(JAVA)やムービーメール、写メール(カメラ内蔵)、絵文字の使える(H”を持つと絵文字を使える相手は少ない)
ドコモがいいって言う人もいると思います。
ドコモだけではなく、auやJフォンにも当てはまりますが。

また、大学生になれば旅行に出ることや、研究室に入っていろんな調査で遠いところに行く人も多いと思います。
そのとき、まずエリアで考えれば(携帯>PHS)になりますし、
運転中や電車の中で話すとき、携帯の方が通話しやすいのも事実です。
H”も電車で普通に通話できますとは、まず店員さんは言わないです。
(あとでクレームになるので)
あくまで、以前のPHSよりかは高速移動に強くはなっています程度です。

長文になってしまいましたが、H”を過剰評価、FOMAを過剰批判しすぎていると思います。
通話に関しても音質はPHS相当、通話品質に関してもPHS以上は高速移動に強いと思います。
ただ、室内ではアステル(まではいきませんが)のように弱かったりする場所もあります。

FOMAがあまりにも万能で使えるという人がいたら、それも疑問ですが、
あまりにもH”が使えると言い過ぎるもの問題ではないでしょうか?
388非通知さん:03/05/07 14:02 ID:Bzc0cn62
FOMAの音質はPHSより確実に劣ります。しかも室内では通じないケース大杉。
389非通知さん:03/05/07 14:02 ID:JUB8LWCQ
うん。
だから携帯でいいって人は乗り換えなくていいよ。
誰も無理強いしてないよ。
携帯使ってなよ。
390非通知さん:03/05/07 14:02 ID:UM/7/883
>>386
通話いっぱいすんならドコモでいいじゃん。

>>387
パケ代節約に必死なドコモユーザーっていっぱいいるよな。
アプリや動画が欲しいならau使えばいいじゃん。
391非通知さん:03/05/07 14:04 ID:kIO8Y9NJ
auは通話品質に問題が…
392非通知さん:03/05/07 14:05 ID:SS5QMRTu
auは音悪いから嫌です
393非通知さん:03/05/07 14:10 ID:2lh1h+6o
フォーマオタうざい。そもそも運転中に通話せんよ。何を言ってる?
394非通知さん:03/05/07 14:11 ID:UUr6NmKp
auって3本電波つかめている深夜とかならPHS並みにクリアなんだけど、
都市部とか時間帯によってはドコモのPDC(ハーフレート)並みです。
数値的にはFOMA>auではなかったでしょうか?
395非通知さん:03/05/07 14:13 ID:UUr6NmKp
友達と温泉とかスキーとか行ったとき、車で連絡取り合ってたり、
旅館に電話したりすることもあるけどな。
運転者はしないで、他の友達がね。
>>393さんはどこでFOMAヲタだと思ったんですか?
都合悪くなると「オタウザイ」で済ますのは、エッジ信者が得意な理論的思考ではないのでは?
396非通知さん:03/05/07 14:14 ID:kIO8Y9NJ
運転中に通話しないとか言ってる時点で…
397非通知さん:03/05/07 14:16 ID:ic2dKvsE
>>396
「車でも通話できるからH”いいよ!」とか言ってるのに矛盾してんな
398非通知さん:03/05/07 14:16 ID:2lh1h+6o
おいおい運転中と言っただろ?
ちなみに主要道路はエッジは圏内だアホ。
399動画直リン:03/05/07 14:16 ID:FDinQ8JU
400非通知さん:03/05/07 14:16 ID:laMyPb9D
>>386
AirH"の放題コースなら対携帯でも終日24秒/10円だろ?
401非通知さん:03/05/07 14:17 ID:NrmbmOH0
ツーカー解約してエッジにしたい
でも解約料10000円も取られるんだよな

それから>>386にあった
iアプリ(JAVA)やムービーメール、写メール(カメラ内蔵)、
絵文字使える

これは全部いらんでしょ
402非通知さん:03/05/07 14:17 ID:c+WQeqJB
自宅が圏外の電話なんてイラネ
403非通知さん:03/05/07 14:18 ID:kIO8Y9NJ
アプリは有ったほうがイイ!
カメラは今の性能では無くてもかまわん
404非通知さん:03/05/07 14:19 ID:2lh1h+6o
俺がエッジ信者?笑える。
ドコモ使用者だけど何か?
405非通知さん:03/05/07 14:20 ID:NrmbmOH0
だいたいエッジの売りは、パケット代なんだから
そこで通話料金やら持ち出すのもどうか。
別に通話料金なんか普通でいいんだよ。
そんなところにこだわってるわけじゃないしさ。
406非通知さん:03/05/07 14:20 ID:UM/7/883
>>402
イナカモノノヒガミダネ
407非通知さん:03/05/07 14:20 ID:laMyPb9D
>>396
俺も携帯使ってる頃は運転中でも通話したけど
H"にしてからは自然にしなくなったよ
別に困らんけどね

>>395
状況にもよるが連絡取るくらいなら移動中H"でも大丈夫な場合が多い
408非通知さん:03/05/07 14:21 ID:kIO8Y9NJ
パケット代金を安くするなら他の方法もあるし
409非通知さん:03/05/07 14:21 ID:UM/7/883
>>408
ふーん。
410非通知さん:03/05/07 14:22 ID:t7iLbCXe
>>386-387
>ちなみに、平日昼間にケータイにかけた場合の料金は、
>DDIポケット(H”)が、標準プランで16.5秒10円

H"PHONE選ぶ人は大概AirH"で、対携帯24秒/10円だと思われ。
対一般電話は70秒/10円で携帯は勝負になりません。

世の中にはカメラもアプリも動画も不要、行動範囲は99%市街地というユーザが
大勢いて、通話料金が安くて通信も定額で出来るなら多少大目にみる人がいるのですよ。
決して過大評価してるわけではありません。

パーフェクトな機能、エリアが欲しくて料金に拘らないならH"を選ぶ理由はありません。
そんな人にはエリアの広いドコモPDCあたりがベストでしょう?
411非通知さん:03/05/07 14:23 ID:ic2dKvsE
>>404
IDの「6」は本当は逆だろ?

>>403
505のDはすごいね。欲しい・・・。

>>402
自宅はFOMAは圏内、H"は圏外な僕です

>>401
子供だけどさ、絵文字あったほうが微妙にニュアンスも違うし楽しめるんよ。
アプリも暇つぶしになるし。
カメラもフレームつけて友達と撮って送ったりするし、遊ぶ面では楽しいのよ。

なんでツーカーにしたん?

412非通知さん:03/05/07 14:23 ID:2lh1h+6o
どうもフォーマオタがいるようだな。笑える
413非通知さん:03/05/07 14:24 ID:UM/7/883
>>411
絵文字(カラー)使えるよ。

imode絵文字+DDIポケット絵文字
414非通知さん:03/05/07 14:25 ID:kIO8Y9NJ
Hにすると徐行してても車んなかで「もしもしもしもし」始終言ってなければならんからな
415非通知さん:03/05/07 14:25 ID:JUB8LWCQ
ふぉーまがいいならふぉーま使っとけって。誰もとめないから。
416非通知さん:03/05/07 14:25 ID:NrmbmOH0
こんなとこか
素人なのでイメージのみだが

       エッジ   フォーマ
電波受信  D      E
パケット   A      C
基本料金  B      E
iアプリ    E      A
ムービ、写メ E      A 
417非通知さん:03/05/07 14:26 ID:kPjRJ1Lj
>>408
他の方法って?
418非通知さん:03/05/07 14:27 ID:NrmbmOH0
>>411
安いから
請求も2100円前後で収まってるし
でも携帯から2ちゃん見るとパケ代高くつき過ぎるのが不満


>>なんでツーカーにしたん?
419非通知さん:03/05/07 14:28 ID:ic2dKvsE
>>410
通話でH"使ってる人は、早くJフォンやauでもいいから携帯にしたほうがいいみたいですよ。
これからはAirH"Phoneでプランもつなぎ放題かパケコミじゃないといけないみたいですよ、
>>410が言うには。

AirH"プランの通話料金は、それが普通になってないと思うよ?
まだLパックとかの人もいるでしょ。
通話料金で勝てないとAirH"プランの料金持ってきて、
20万パケットもいらないって話になって、Lか標準にメール放題になって・・・

結局パケコミ選ぶ人は、かなりの暇人(もしくは頑張るサラリーマン)でしょ。
420非通知さん:03/05/07 14:29 ID:kPjRJ1Lj
>>414
止まってても切れるドキュモよりマシw
第一、通話品質悪くてマトモに話せねーしw

421非通知さん:03/05/07 14:31 ID:NrmbmOH0
>>416に突っ込みはないのか
422非通知さん:03/05/07 14:31 ID:ic2dKvsE
こんなとこか
素人なのでイメージのみだが
ファミリー&年契

          エッジ   フォーマ
トータル電波受信   B      C
高速移動時通話状態  D      B    
パケット       S      C
基本料金       C      B
通話&基本料金    C      B
iアプリ       論外     A
ムービ、写メ      E      A 
423非通知さん:03/05/07 14:32 ID:UM/7/883
パケコミネット 3995円
標準コース 2295円

3995円-2295円=1700円

1700円の追加で20万パケがつくと思えば安いじゃない。
準定額だよ準定額(w

しかも通話料も安くなる。
424非通知さん:03/05/07 14:33 ID:ic2dKvsE
>>420
あんたの住んでるエリアの基地局、または端末の問題。
425非通知さん:03/05/07 14:33 ID:kIO8Y9NJ
ドコモ使ってるけど殆ど切れないよ H”は結構良く切れるけど
426非通知さん:03/05/07 14:37 ID:2lh1h+6o
SO503使った事はあるかい?通話断絶当たり前だったよん。
427非通知さん:03/05/07 14:37 ID:SS5QMRTu
ドコモヲタって嘘つきばっかだな。
あからさまな嘘はやめれ
428非通知さん:03/05/07 14:37 ID:NrmbmOH0
エッジは本当によく切れるのか?
あまりそんな話は聞かないが
429非通知さん:03/05/07 14:38 ID:5amFo+Ha
お前らsageでやってろよ。
430非通知さん:03/05/07 14:38 ID:2lh1h+6o
使った事が無いから切れるって言ってんじゃねー?
431非通知さん:03/05/07 14:40 ID:ic2dKvsE
H"は切断はされないんだけど、電車乗ると、
「ブツブツブツ」と電波切り替えの音&電波不安定時のノイズが入って、結局話せない。
その点、ドコモはまずそういうのがない。
ドコモのPHSがH"みたいなサービスとインフラなら、まさにドッチーモが最適なんだけどさ。

「ドコモボッタ」という人いるけど、それはあなたがかなりのヘビーなウェブやメールしてるからでは?
100歩譲って、ドコモがボッタだったとしても、千及正法に100万寄付するよりマシだけどね
432非通知さん:03/05/07 14:40 ID:6YiLJRep
>>419
それぞれ、ニーズが違うんだよ。
例えば
・一般電話への通話比重が大きい人
・出先でノートPCを使用する人
・首都圏勤務で行動範囲は市街地のみ

こんな人にはメリットがあるだろ?
H"を考慮するならAirH"は特殊なプランじゃないがな・・・マジで
43356 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 14:42 ID:FoehEpn+
たまにしか田舎には行かないにしても、そういうときに限って携帯が必要になることもあるんです。
それを考えるとH”はややリスキーな選択か
434非通知さん:03/05/07 14:43 ID:NrmbmOH0
そんなときは普通の電話機使えばいいだろ
435非通知さん:03/05/07 14:45 ID:UM/7/883
>>431
通話重視するならドコモ使ってればいいじゃん。

436非通知さん:03/05/07 14:47 ID:/RH0fsQp
FOMAとH”持ちの自分が言うのもなんですが、
お金に余裕があるなら2台持ちも悪くはないですよ。
1台が故障したり電池なくなったりした場合緊急用に使えるし、使い分けすれば結構いいのよ。
2つ持っても、1万は超えないですから。
PDCでエリア1位のドコモ+PHSでエリア1位のDDI

KDDI好きなら
au+H”

とかさ
437非通知さん:03/05/07 14:47 ID:jdmyZik8
電車の中で携帯で通話してる人なんてめったに見ないが・・・
たいていは通信かゲームしかやってないだろ
438非通知さん:03/05/07 14:48 ID:JUB8LWCQ
てゆーか、リスクがある香具師は携帯使ってればいいだけ。
ドコモが高いならFORMでもauでも好きなのに変えればいい。
439非通知さん:03/05/07 14:48 ID:/RH0fsQp
>>437
少なくとも、電車内でAirH"Phoneいじってる人はウェブやってる(しかも2ch)でしょ?
武蔵野線や京葉線でよく見かけるよ。
44056 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 14:49 ID:FoehEpn+
出先の田舎で連絡を取り合いたい、そういうこともあるんです。
お金さえあって、ヲタと思われるのを気にしなければ
片手に H” 片手に ドコモ もいいかもしれませんが・・・
441非通知さん:03/05/07 14:51 ID:Bzc0cn62
>>439
電車内通話の話してるんだが。
442非通知さん:03/05/07 14:52 ID:2lh1h+6o
旅先で緊急用にプリケー買えば済むこと。
443非通知さん:03/05/07 14:53 ID:UM/7/883
>>441
マナー違反だよ
444非通知さん:03/05/07 14:54 ID:NrmbmOH0
まああれだ、結論的には2ちゃんをやりまくたい奴はエッジにしろってこった

携帯から2ちゃんなど見ねーよ、iアプリや写メールの法が大事って人はドコモなり
なんなりにしろってこった
44556 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 15:00 ID:FoehEpn+
端末の性能だけではなく、使っているやつ自身が宣伝になるよね。
きれいなお姉さんが颯爽と Air H"使っているなら いい宣伝だけど
ヲタが電車の中でにやにやしながら2chしようものなら(略
友達がその友達に勧めて・・・という連鎖も大切だしね
446非通知さん:03/05/07 15:03 ID:JUB8LWCQ
そんなことを気にする香具師は携帯使ってればよろし。
447非通知さん:03/05/07 15:04 ID:f8t72Jum
>>445
電車でケータイいじってるヤシは皆頭悪そうに見える罠
ゲームボーイで遊んでるガキと同じ
448非通知さん:03/05/07 15:05 ID:ysnyjBzE
チンコいじってるよりはいいだろう
449非通知さん:03/05/07 15:06 ID:1QxhQoJY
>>445
たま〜に、大学で女子がJ700を使っている(しかもラベンダー色だけ)のを見るけど、
街中で見るのはオタしかいないよね。
450非通知さん:03/05/07 15:11 ID:/tnLUJlp
56さんてまだいたんだぁ。つか、いつもいるねw

と・こ・ろ・で・エッジフォン買っちゃいましたぁ!
ここも相談しにくい雰囲気だったしw
ドコモ高いし、無駄なお金かかるしぃ〜。
今までオバカな時間を過ごしてしまった。
エッジってば経済的やん!
451非通知さん:03/05/07 15:14 ID:1QxhQoJY
>>450
ついでに2chなんか見てないほうが時間を有効に使えるよ!
452非通知さん:03/05/07 15:17 ID:/tnLUJlp
>>451
うふふ(ゲラッチョ
453非通知さん:03/05/07 15:17 ID:kOM0jXTY
>>451
そんなアナタは何故ここに?
454非通知さん:03/05/07 15:17 ID:WNQIA9Vp
エアエッジホンって端末クソだな
455非通知さん:03/05/07 15:18 ID:kIO8Y9NJ
>>426
そんなん機種単独の問題じゃんかよ
456非通知さん:03/05/07 15:19 ID:UM/7/883
>>454
1800円で買えちゃうからね。

http://www.mcd.jp/058ips/
457非通知さん:03/05/07 15:22 ID:1QxhQoJY
>>455
HV210.HV200 を使った奴が、「H"は高速移動駄目すぎ」と言ってるのと変わんないね〜
やっぱエッジ信者は都合のいいことだらけ〜
458非通知さん:03/05/07 15:24 ID:1QxhQoJY
>>453
からかって遊んでるのさ〜。
自分はFOMA&H"使いなんだけど、現実ではケータイなんてどこでもええやんって感じなんで。
ここで必死に「H"1番」を唱える信者をからかうのは面白い、実に都合のいい奴らばかり。
まともな人たちがかわいそうだね。
459非通知さん:03/05/07 15:25 ID:5amFo+Ha
逆に弄ばれてるのに気づかないらしい。
460非通知さん:03/05/07 15:27 ID:1QxhQoJY
>>459
お前、エッジ信者だろ?
IDの「H」と「m」を逆にしてみろん
461非通知さん:03/05/07 15:28 ID:/tnLUJlp
>>458
私も今日からエッジ信者になろぉ〜っと!
462非通知さん:03/05/07 15:29 ID:kIO8Y9NJ
ID:1QxhQoJYは馬鹿ですね
463非通知さん:03/05/07 15:30 ID:JUB8LWCQ
つうか、誰もH"一番を主張してないと思うが・・・。
「主張されてる」と思い込んでる香具師がムキになってるだけで。

ドコモへの多額なお布施がイヤならauにでもなんでも変えればいいさ。
ただ、H"もいいよ。
H"に乗り換えるなら相談に乗るよ、ってスレだし。
464非通知さん:03/05/07 15:33 ID:NKOGYmvf
>>463
アンチ阪神(KDDI系)のような私はどうしたらいいですか?
465非通知さん:03/05/07 15:33 ID:7CEVDOan
エッジの機種変更って判子必要?
466非通知さん:03/05/07 15:35 ID:UM/7/883
467非通知さん:03/05/07 15:36 ID:NKOGYmvf
>>466
なんで機種変更に本人確認書類が必要なんですか?
468非通知さん:03/05/07 15:40 ID:H8dU0y5v
H″信者ってだいたい都内とかの人間だろ?
他キャリアの追従を許さないあのエリアの狭さに不満一つ言わずに、音質音質言い張れるなんてそれしか考えられんわ。
469非通知さん:03/05/07 15:40 ID:VgOySBkI
>>467
旧端末持ちこみじゃなくても(紛失といえば)機種変できるからじゃねーの?
いたずらされるじゃん。
470非通知さん:03/05/07 15:44 ID:nXLKj19L
>>468
田舎者はH"を使いこなせないもんね。
471非通知さん:03/05/07 15:46 ID:VgOySBkI
>>468 23区の端まで40kmのところに住んでますが何か? 都内から見たらド田舎だよ〜(w
472非通知さん:03/05/07 15:51 ID:d3kUAokb
>>445
禿同。
特にあうヲタはキモい。
一般的にはJは利用者イメージがいいと思う
47356 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 15:53 ID:FoehEpn+
>>472 ひどいキャリアなんだけど、たしかにJの利用者イメージはいい
474非通知さん:03/05/07 15:55 ID:kIO8Y9NJ
高尾駅から40キロと蒲田駅から40キロじゃだいぶ違う
475非通知さん:03/05/07 15:55 ID:kIO8Y9NJ
間違えた 高尾は23区じゃねえや
金町駅から40キロに訂正
476非通知さん:03/05/07 16:09 ID:NKOGYmvf
Jフォンはハードよりもソフト面に力入れてるからね。
カメラ付ケータイを普及させたのもJフォンだし。
ハード面が追いつけば、Jフォンは最強になると思うよ!
477非通知さん:03/05/07 16:17 ID:cELVnso7
>>465
いらないよ
47856 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 16:17 ID:FoehEpn+
>>476 ハード面は追いつかないし、料金は最悪なので最強になりえません。
そんなこといったらH”だってエリアと端末がそろえば最強になります
479468:03/05/07 16:18 ID:0Z9XUG4Z
>>470
やっぱ都内じゃん
>>476
腹痛いからw
ドキュモ以下のデザインどうにかしろw
480非通知さん:03/05/07 16:20 ID:3HeLTU/s
あうんこ
481非通知さん:03/05/07 16:26 ID:cELVnso7
>>476
突込みどころ満載でみんな呆れてると思うよw
482非通知さん:03/05/07 16:28 ID:cELVnso7
そういえば、塩田のスレって端末自慢ばかりで
サービスや料金のスレってほとんど見かけないな。
483非通知さん:03/05/07 16:39 ID:wV/xTyQB
塩田氏ね。屑。
エーユー最高!
484非通知さん:03/05/07 16:49 ID:kOM0jXTY
H”煽りが凄くなってきたなw

いよいよ人気急上昇か?
485P061198249243.ppp.prin.ne.jp:03/05/07 16:51 ID:BmjyHtMr
エッジうんこ
486非通知さん:03/05/07 16:58 ID:zxGJRr55
あうっ
487非通知さん:03/05/07 17:03 ID:9W/+z6GS
自宅が圏外という哀れな人は携帯でいればいいだろ。

圏内の人間だって毎日山岳地帯に行くわけじゃないだろ?
まれに行くレジャーより毎日の積み重ねで考えろよ。
エアエジホンとプリペイドで十分。

まぁ何だ、今までBMやらベンシやら乗ってたやつが
セルシオ乗ることにに抵抗感じるようなもんだろ。
燃費、価格、メンテ性、パーツ入手の容易さはセルシオの方が断然上だ。
ブランド成金DQNと何も知らないヤツはベンシを買ってしまうのだよ(ニタリ
488非通知さん:03/05/07 17:04 ID:H8w8eMvu
あう
489非通知さん:03/05/07 17:05 ID:kIO8Y9NJ
カローラ乗ってる人が自転車に乗り換えるようなものかと
490非通知さん:03/05/07 17:16 ID:FOuq2o/S
>>487>>489
つうか徒歩=えっじってことだよ。
491非通知さん:03/05/07 17:24 ID:QZgU1Jip
1パケ0.3円って、
いまだに黒電話って感じ。

ジリリリリリ・・・・・・・・・・
492非通知さん:03/05/07 17:28 ID:fuhT0a9b
音声の悪い電話って糸電話みたい。
ただ遠くにかけれるだけ。
493非通知さん:03/05/07 17:35 ID:U1H2KGSJ
あ、チミは近くにしかかけないわけねw
494非通知さん:03/05/07 17:38 ID:3gxrfcZK
で、なんでH″ってドコの携帯ショップに行っても隅ッコに小じんまりとディスプレイされてるんですか?
495P219108015044.ppp.prin.ne.jp:03/05/07 17:39 ID:f0D1A2br
あうっ
49656 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 17:42 ID:FoehEpn+
>>487 2台持ちするんだったら、1台で用が足せるほうがはるかに実用的。
君は遠出用にセルシオ、近場用に何を買うんだい(w
497P219108015044.ppp.prin.ne.jp:03/05/07 17:45 ID:f0D1A2br
あうっ
498非通知さん:03/05/07 17:45 ID:C6t3zAVH
遠出にセルシオはないだろ疲れるっちゅうねんw
499非通知さん:03/05/07 17:45 ID:zjIbo6lR
ドコモPDCから乗り換えました(ワハハ〜
AirH"ホン!、いいよ、エリアで困る事も殆どないし
いざというときノートPCで通信できるのもgood!
フォーマの定額プランが出来るまではH”にしよ〜とw
500非通知さん:03/05/07 17:47 ID:s2KhZE/H
糸電話に1分30円も払うのイヤだからね。
501非通知さん:03/05/07 17:57 ID:xRnw/3+4
結局エッジはマンセーという事でよろしいかな?
502匿名希望さん:03/05/07 17:59 ID:FToNzk4L
>>501
もうどうでもいいよ、「H”マンセー」でいいよ。
これで満足かい?
503非通知さん:03/05/07 18:02 ID:zjIbo6lR
>>501
この充実感、ユーザじゃない人には分からないよね(ワハハ〜
504非通知さん:03/05/07 18:03 ID:xRnw/3+4
どーでも良いつーのは満足出来んなあ。
505匿名希望さん:03/05/07 18:04 ID:FToNzk4L
>>504
だって、駄々こねるから、「ハイハイわかりました」っていうことでお開きでいいんじゃない?
何言っても無駄だよ、エッジ信者は。
50656 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 18:05 ID:FoehEpn+
うん、H”最高 H”最高 最高ですか~~
507非通知さん:03/05/07 18:07 ID:xRnw/3+4
>>505
君が駄々こねてるように見えるけどね(苦笑
508非通知さん:03/05/07 18:08 ID:Q03nMXgQ
えっじうんこ
509非通知さん:03/05/07 18:09 ID:zjIbo6lR
AirH"ホン、本当に良すぎちゃってw
煽りに乗る気になんないよ(ワハハ〜
510匿名希望さん:03/05/07 18:09 ID:FToNzk4L
>>507
そうかい?
「負けることが勝つことになる」
「譲ることが勝つことになる」って意味わかるかな〜?

H”最高でもいいんだけど、それがユーザー増加に繋がらないと話にならないんだよね。
結局オタのケータイで終わっちゃ、意味ないわけさ。

そしてあいかわらずドコモユーザーは気に留めず携帯を使っていくんだから。
少なくとも、ネット上で布教活動しても意味ないよ。
511非通知さん:03/05/07 18:10 ID:9PCwGEpP
エッジは普通。
あまりにDがクソなだけ
512匿名希望さん:03/05/07 18:11 ID:FToNzk4L
>>508
君、さっきから「エッジうんこ」って何だよ。
構って欲しいのかい?

「境界はウンコ」ってこと?
513匿名希望さん:03/05/07 18:13 ID:FToNzk4L
>>511
結局、ドコモをけなして、自己満足で終わらせたいだけ?
514非通知さん:03/05/07 18:16 ID:xRnw/3+4
>>510
理解できるが何ゆえ捨て台詞をはく必要がある(苦笑
515動画直リン:03/05/07 18:16 ID:FDinQ8JU
51656 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 18:18 ID:FoehEpn+
次の新機種を出すときには
信者からお布施してもらって開発費を確保するのがいいかも
そうすればいい端末ができるだろう
ケチそうな信者が多いが・・
517匿名希望さん:03/05/07 18:22 ID:FToNzk4L
今更白黒液晶のプライベートウィンドウ付いてわ〜わ〜騒がれてもね・・・
518匿名希望さん:03/05/07 18:25 ID:FToNzk4L
えっと、ちょっとやりすぎでしたでしょうか?(汗)
怒らせてしまったらすみません。
2chだからって言い過ぎたかも・・・。
では、そろそろ帰ります。
ってか、最近このスレッド見たの1週間前くらいだったのに、かなりレス付いてますね・・・。
ちなみに僕もエッジユーザーなんで・・・。
519非通知さん:03/05/07 18:26 ID:Bzc0cn62
端末ヲタ哀れ
520非通知さん:03/05/07 18:27 ID:VgOySBkI
>>516
ある程度、仕様が固まってて保証されるなら、予約金として出してもいいね。
パナにDoCoMo端末の流用品で作ってもらえるなら法外な値段じゃなければ100%出す。
56もたまには良い事言うじゃないか(w
521非通知さん:03/05/07 18:27 ID:v2gZJLRI
もう遅い
522非通知さん:03/05/07 18:28 ID:VgOySBkI
 
523非通知さん:03/05/07 18:29 ID:v2gZJLRI
>信者からお布施してもらって開発費を確保する
それ、投資家から増資募って開発や買収してるのFOMAやで
524非通知さん:03/05/07 18:29 ID:Aca758n+
パナってニュースで話題のアレ?
525非通知さん:03/05/07 18:29 ID:v2gZJLRI

526非通知さん:03/05/07 18:30 ID:8wPftMtA
モバ板でそんな感じの詐欺があったなー
52756 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 18:37 ID:FoehEpn+
>>523 投資家と信者は違うって。
   というかFOMAの話既出
528非通知さん:03/05/07 18:52 ID:VgOySBkI
>>526
漏貧ネタはダメ
529非通知さん:03/05/07 19:02 ID:DcaATUjX
俺は本来バイク板住人でさ、バイク板見たくて味ぽん買ったんだけどさ。

バイク乗ってるヤシの間じゃ、こう言うんだよ。
「人間には2種類いる。
バイクに乗る人間と、バイクに乗らない人間だ」

要するにさ、バイクに乗らない人間は何を言ったって乗らないし、
エッジ使わない人間には何を言っても使わないのよ。
自分が使う物として、ハナから思ってないんだから。

大体、PHSであるエッジと、3G携帯電話のFOMAを比較する事自体おかしい。
そりゃどっちも「電話」なんだろうけど。

どっちも道を走れるからって、車(それもベンツとかの高級外車)と、
バイクを比較してるようなもんだ。比較するほうが間違ってる。
530非通知さん:03/05/07 19:09 ID:3V3ocdHw
いんや、特にMOVAは存在自体が迷惑。
メールも通話もゴミ。
531:03/05/07 19:09 ID:aNKj5kMF
いいこと言った。
でも携帯板の厨房には馬の耳に念仏という悲しい現実。
532531:03/05/07 19:10 ID:H8dU0y5v
>>529ね。
>>530は問題外
533P061198249033.ppp.prin.ne.jp:03/05/07 19:10 ID:u8OzSBlt
エアエッジホンの使えなさに失望
53456 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 19:11 ID:FoehEpn+
>>529 じゃあ結局 H”はどういう用途に FOMAはどういう用途に向いているの?
   言い文章を書くあなたのことだから、簡単に答えられるでしょ
535非通知さん:03/05/07 19:11 ID:VgOySBkI
>>529
俺もバイク乗り&H"使いだからよくわかる!
バイク板はたまにしか行かないが。

つまり、自分の評判に関係ないもの(将来も使う気ない、自分のものと性質が違うもの)
はボロクソミソカスに言いやすいということか。

MOVAとH"はその構図の最たるものか。ASTELとTukaとドコPのユーザーはさらさら勝負する気ないっぽいし(w
536非通知さん:03/05/07 19:14 ID:WKH2ZeaH
>>527 たいして変わらん
537匿名希望さん:03/05/07 19:14 ID:j1z9+SCD
>>529
また来てしまってすみまへん。
他の板から来たんですね!いらっしゃ〜い♪

一時期、僕2chのモバ版やPHS版にはまっていて、
しょっちゅう見てたんですけど、
ぶっちゃけ、エアエッジホンでモバイル、PHSネタ見てるのって
たまにはいいんだけど、なんか後々考えると寂しいんですよね。
ちょっと我慢して家帰ってから見ればええやん・・・って。
ま、外でも2ch見たい人っていると思うし、それはそれでいいと思うんだけど、
外で有意義に使いたい場合、外でウェブが見られて本当によかった〜って思える用途ってどうなんでしょう。

せっかくだから、(いつもPHS・携帯版にしかいないから)他の板行って見たりとかすると有意義になるんですかね。
イマイチ、自分の使い方はオタクなだけやんって感じで。
やっぱニュース関係や電車の時刻とかが、外で親指モバイルのできる最大のいいところなんかな。
あとは、旅に出たとき、ちょっと写真とって、日記風に写真付きメール送ったりとか。
スレ違いすみまへん。
では、いい加減帰ります。
538非通知さん:03/05/07 19:15 ID:9UgpIVdV
56ってネチネチしてるね。56みたいな偏屈オヤジにいちいち答えなくていいよ。
539非通知さん:03/05/07 19:17 ID:DcaATUjX
>>534
しらーねよ、そんなの。

バイクはどういう用途に向いてて、車はどういう用途に向いてるって書けるか?
俺に取っちゃ旅行はバイクに限るけどさ、人に寄っちゃ雨が降ったら濡れる
乗り物で旅行なんてとんでもねーというヤシもいるんだろ?

まあ、敢えて言えば「エッジは俺の用途に向いてる」ってことくらいかな。
540非通知さん:03/05/07 19:19 ID:mk0vTyBk
いや、Webはほとんど家でしてるよ。
それにしてもH″は通話が不便だ。
何回公衆電話のお世話になったことか…
541非通知さん:03/05/07 19:24 ID:sxil3ror
>>540
携帯に乗り換えをおすすめします。
54256 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 19:24 ID:FoehEpn+
>>539 知らないのに、何の根拠もない>>529のような文章書くのは無責任極まりないのでやめてください。
「俺の用途に向いてる」??誰も聞いてねえよ、そんなこと
543非通知さん:03/05/07 19:26 ID:Z6u49c6U
じゃあ結局 H”はどういう用途に FOMAはどういう用途に向いているの?
   言い文章を書くあなたのことだから、簡単に答えられるでしょ

違う人だけど、自分だったら、

AirH"Phoneは、
あまり通話しないで、本当モバイルで使いたいって感じかな。
PDAまでは持たなくても、携帯で気軽にお金を気にせず思う存分ウェブやメールしたいなって。
電車の中とか暇なとき、ちょっとブラウジングできるといいからね。

FOMAは、ちょっとお金はかかっちゃうけど、写メールやムービーとかゲームやりたいなって感じかな。
あと、公式サイト見れた方がいいとか。アーティストサイトや銀行サイトに繋がると便利な人とか。
あと、まだ不完全だけど高速移動に強いし、ファミ割や指定割で安くしたいとか。
彼女もちだったりすると指定割は助かる。
あと、端末もまだちょっとゴツイけど、まともでカッコイイ感じだし。

とりあえず、mova使ったことないからわからないけど、FOMAでアプリをDLした感じでは、
20秒もしないで終わりますね。
果たして384Kbps出てるのかわからないですが、スイスイな感じです。
H"はメルマガとかバンバン入ってくるから、不必要なものはさっさと削除して、必要なものだけ読むって感じです。
銀河メールは助かってます。
544非通知さん:03/05/07 19:27 ID:aNKj5kMF
>>542
いちいちなんなんだお前は。
そうとう仕事のストレス溜まってるんだな。
545非通知さん:03/05/07 19:30 ID:84RUsgrv
>>544
お前もな(w
546非通知さん:03/05/07 19:33 ID:VgOySBkI
>>542
>>529の文章の意味は>>535だと思うぞ。
”車対バイク”の構図と”FOMA対H"”の他者に対するスタンスという
人間心理の意味でな。
言いたいことは「使ってみなければ良さは分からない」「使う気のないものは叩きやすい」だろ。
それを「利点欠点を詳細に説明できる」という主張に受け取るお前の感受性は変だぞ。
547非通知さん:03/05/07 19:33 ID:V07iPeFW
IDが84…昨日の厨房か…
548非通知さん:03/05/07 19:34 ID:WKH2ZeaH
局を密にするほど電池が持たなく不安定で用途もなにも・・・>FOMA
549非通知さん:03/05/07 19:34 ID:84RUsgrv
は???ついに妄想し始めたよ
550非通知さん:03/05/07 19:37 ID:DcaATUjX
>>542
はぁ?
俺が>>529のどこに「用途」「向いてる」って言葉を使ったんだよ。
向いてるとか向いてないとか、比較してあーだこーだ言う事自体「意味がない」
つってんだろうが。

俺はここの住人じゃないから、FOMAのプランがどうこうとか「全然」しらねーよ。
でもな。
そんな知識とか情報じゃなくてな。
「これは俺が使うもんだな」って思えないものは使わないって事だよ。

こう言うと賛同者の皆にわりーが、俺はFOMAを自分が使うもんだと思ったことが
ないからよ。プランの知識もねぇし、もしかしたら俺の使い方ならFOMAの方が
金が浮くのかも知れない。

でもな。

パケ代だとかそういうのをいちいち気にせずに使える味ぽんが俺に合ってるな、
って思ったから買っただけだよ。それだけだよ。

DoCoMoやらFOMAやらの知識がねーと、ここで書きこんじゃイケねェってんなら
もう書かねぇけどよ。
ただしたり顔で「バイクの欠点」をコンコンと説く連中の顔を思い出したから
書いただけだからさ。
551非通知さん:03/05/07 19:41 ID:WKH2ZeaH
>>549 は?とは良く出る癖だね
552非通知さん:03/05/07 19:41 ID:Z6u49c6U
>>550
かつて、「ドコモ使いってのは、何も知らないDQNなやつが使うから、エッジのよさなんちゅ〜のは
知らないわけよ。論理的な話ができるのはエッジユーザーに多い」
っていうような書き込みも多かったのです。

確かに、自分にあったものを使えばいいだけなんですけど、
ここは2ちゃんねるで、良くも悪くもお互い批判・評価しまくる場所でもあって。
そこまで本気でおこらないでくださいよ。
冗談半分で書き込みしましょうよ。
553非通知さん:03/05/07 19:41 ID:ADSvn95t
まぁ
56 ◆L0L/1GANO2  相手に普通の話をしようとする事が無謀だからな
554非通知さん:03/05/07 19:42 ID:hlDLRTTH
エッジうんこ
55556 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 19:44 ID:FoehEpn+
>>550 まあそう言わずにのんびりいこうや
556非通知さん:03/05/07 19:44 ID:fWRSh0/e
555げっつ
557非通知さん:03/05/07 19:46 ID:lAhLMd1H
バイク板住人とH”信者って
余所に迷惑かけまくるっていう共通項が有るわけだが…

何事も狂信ってやっぱダメだね。 アメリカとかアルカイダとか白装束とか…
558非通知さん:03/05/07 19:46 ID:0Z9XUG4Z
げっつ失敗

吊ってくる…
559非通知さん:03/05/07 19:47 ID:WKH2ZeaH
局を密にするほど電池が持たなく不安定なFOMAが迷惑
560非通知さん:03/05/07 19:52 ID:DcaATUjX
>>552
まぁ、言っちまうと、そういう気持ち(ドコモ=DQN)は、正直あるよ(笑)。
でもさ、人間みんなそーじゃねーのか?
バイク乗ってるときは「ミニバンにフルエアロして、このDQNが。でかきゃ
いいってモンじゃねーだろ!」ってメットの奥でうめいてるしさ(爆)。

でもさ、そういうのって自分の中にしまっとくモンだし、俺の友達だって
中にはミニバン乗りいるしさ。そういうのとうまくやってくってのが「まともな」
人間だろ?

だからこのスレみたいなトコじゃ、今使ってる人間は「俺はこう思ったから
買ったよ」「こうだから便利だよ」「買う時はこれをポイントに選んだよ」
「この資料が役に立ったよ」って情報発信してさ。最後は「乗り換え」を
検討してるヤシが、自分の頭で考えて、自分の足で歩いて、結論出さなきゃ
だめだろ。だって使うのはソイツだし、金払うのもソイツなんだからさ。
561非通知さん:03/05/07 19:55 ID:DcaATUjX
>>557
まぁ、バイクそのものが、乗ってないヤシには迷惑以外の何物でもないわな。
うるせーし、道路じゃちょこまかして邪魔だしな。そりゃバイク板住人も
目障りだろうなぁ。

でもな、お前もどこかで誰かに迷惑かけて生きてんだよ。それを忘れんなよ。
562非通知さん:03/05/07 20:01 ID:lAhLMd1H
バイク海苔は車板に糞スレ立てて迷惑かけてるけど
似たようなことする馬鹿ってモーニング娘ヲタと鉄ヲタだけじゃん。
ああいう創価学会系DQN行為をやる奴はかなり限られてるぞ。
56356 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 20:04 ID:FoehEpn+
まあ話を戻そうや
仲良くやろうよ
564P061198249046.ppp.prin.ne.jp:03/05/07 20:05 ID:48vnK7Lk
エッジうんこ
565非通知さん:03/05/07 20:06 ID:jdmyZik8
>>563氏ねよカス
566非通知さん:03/05/07 20:09 ID:yVF68USy
>>山崎渉

/⌒⌒\ <ちむぽ
| 人 |
|  |
|  |
567非通知さん:03/05/07 20:18 ID:VgOySBkI
さぁさぁ盛りそばってきました!(w
56856 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 20:31 ID:FoehEpn+
味ポンって通話機能はどう考えても良くない。
エリア内でもつながるまでに時間がかかったり、ハンドオーバー時
の無音が長かったり。
web機能については多くの書き込みがあるのに、留守電機能などについては
ほとんど書き込みがない。
通話用にはあまり使われていないということだろうね。
2台持ちのうちは気づかない問題点がいろいろあるよ。
569非通知さん:03/05/07 20:33 ID:Bzc0cn62
そうだね。
分かったから消えてね
570非通知さん:03/05/07 20:37 ID:60ADYmWF
>>569
相手にするからつけあがると
なぜわからんのか。
571非通知さん:03/05/07 20:38 ID:Aca758n+
それは>>569が厨房だから
572非通知さん:03/05/07 20:39 ID:84RUsgrv
>>569
お前もウザイ
573P061198249218.ppp.prin.ne.jp:03/05/07 20:41 ID:QPwgqGyv
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
574非通知さん:03/05/07 20:43 ID:MVI5LlBc


http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2001/06/20/627157-002.html
[奈緒] 本当はドコモが欲しいの! だけどauは「ガク割」うんぬんがあったから、こちらにしなさいって親に言われて…。それで3年生 に進級するときにauにしたの。
私たちのまわり、「ガク割」につられ てauに乗り換えた人多いよ。でも、大学生になったら絶対ドコモだ ね。私も買い換えるし、まわりのau使っている友だちも、みんなauを 1年我慢して使ってドコモに乗り換えるって言ってる。
[祐子] 私はJ-フォン使っているけど、早くドコモに乗り換えたい! だんぜんドコモのほうがカッコイイよ!
[奈緒] auの前にJ-フォンを使っていたこともあったけど、J-フォン のほうが電波が良かった。あと、auはメールが届くのがときどき遅く なったりして、結構アタマに来る! 電波の状況は、お父さんが持っ ているエッジ(DDIポケット)のほうがよさそうだな。


女子高生は正直ですね(・∀・)
575非通知さん:03/05/07 20:43 ID:Az8rMQRK
↑こいつが一番ウザイ。おまえアザラシか?
576P061198249005.ppp.prin.ne.jp:03/05/07 20:47 ID:xloor2YP
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
577非通知さん:03/05/07 20:50 ID:VgOySBkI
>>569
なら今すぐ56に英知を授けてみろ!

遅かれ早かれこんな荒しカキコばかりが増えて、スレを押しつぶすんだよ!それがなぜわからん!
578非通知さん:03/05/07 20:52 ID:lAhLMd1H
住人がうんこだからしょうがないよ
579非通知さん:03/05/07 20:53 ID:246K58Dn
H"=PC、D=ワープロ
58056 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 20:56 ID:FoehEpn+
このすれ荒らしが増えてますね。
581非通知さん:03/05/07 20:58 ID:VgOySBkI
自sak(ry
582非通知さん:03/05/07 20:59 ID:D3kSZC+7
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
583非通知さん:03/05/07 20:59 ID:84RUsgrv
H" ユニクロ
d リーバイス
58456 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 21:01 ID:FoehEpn+
俺はDocomoPDCに比べたら、H”の方がいいと思う。
585非通知さん:03/05/07 21:03 ID:5wBigEEB
エッヂ=うんこ色のカレー、
ドコモ=カレー色のうんこ
586非通知さん:03/05/07 21:09 ID:Mjuy3KqS
>>584
理由は?
58756 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 21:13 ID:FoehEpn+
>>584 音質がいい
   (エリアは狭くても)混雑してかからないことがない
   長文メールが受信可能
   パケット料が圧倒的に安い
588非通知さん:03/05/07 22:43 ID:nXLKj19L
数年前の東海豪雨の時、私の駅最寄り駅で通じたのは「公衆電話」と「H"」でした。

携帯電話はつながりにくくなってしまったらしく、
多くの人が公衆電話に並んでました。
589非通知さん:03/05/07 22:45 ID:laMyPb9D
つ−かさ、普通にエリアや移動中の通話を求める椰子はドコモ使えばいいんだし
パケットや料金の安さを求める椰子はH"使えばいい、それだけ
590非通知さん:03/05/07 22:53 ID:OINRnNd4
ドコモと味ぽんの併用が最強!
これは定説です
59156 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 23:02 ID:FoehEpn+
>> dakaraheiyouha//
592非通知さん:03/05/07 23:14 ID:Ba3zAsVL
>>588
千葉で停電になったとき、
PHS(H”)の電源も落ちて圏外でした。
ケータイの方は遠くの基地局の電波をキャッチしていたせいか圏内状態でした。
電源が復旧した後も、PHS(H”)の方の電源は復旧せず、10分過ぎに圏内になりました。
593非通知さん:03/05/07 23:16 ID:ruD8M64U
エアエッジホンは今サイトがただなんだから、HV210もパケットはただにしてくれればいいのに
594非通知さん:03/05/07 23:19 ID:VgOySBkI
釣った魚には(ryって奴だよ。
595非通知さん:03/05/07 23:21 ID:Ba3zAsVL
>>593
通信自体には変わりはないと思うんだよね。無料にしてくれ〜
596非通知さん:03/05/07 23:27 ID:unEd+5aa
>>595
ん?H" Linkのサイト閲覧は回線交換でしょ?
詳しい人補足きぼんぬ。
597非通知さん:03/05/07 23:33 ID:Ba3zAsVL
>>595
J700(実はパケット対応にするフォームアップがあるという)やPS−C2はPIAFSだけど、
HV210だけに限って言えば、パケットなんだよ。

PIAFSだと、この時間帯は、1分15円だけど、
HV210のパケットでは1分7.5円と半額になるの。通信速度も32Kに落ちるけど
小さな画面だからそんなに速度は感じない。

7月からエアポンも1パケ0.1円になるけど、
場合によっちゃあ、1分7.5円の方が安くなる場合もあるかもね。
(パケコミ除いて)
598非通知さん:03/05/07 23:35 ID:VgOySBkI
>>596
HV210からは、メールとH"LINKはAirH"と同じパケット通信が足回りになったよ。
で、通信料が30秒10円(5円)→60秒10円(5円)に値下げになった。
()内は年契+メール割、エッヂEメール放題、パックL、パックLLの場合。
599非通知さん:03/05/07 23:38 ID:Ba3zAsVL
追加で言えば、
これはドコモ以上に懸念しちゃうけど、
最近データ通信のAirH"含め、
パケット通信の障害で使えなくなることが多々あるんだよね。
そのときエアポンだと、Eメールもウェブも使えなかったり、
不安定なときが結構あるんだよね。
普段は全然問題ないけど。

で、パケットに障害があるとき、
HV210だと、Jフォンの0xシリーズみたいに、ライトEメールで123文字まで自動配信してくれるから、
結構強みなんだよね。
エアホンだと、これができない(一応できるけど50文字と短い)
600非通知さん:03/05/07 23:40 ID:bTrF0l+i
>>592
当時ドコモだったけど圏外だったよ。
通話可がジェイホン、あうのみだったしさ。
60156 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 23:41 ID:FoehEpn+
ドコモやJはメールが遅延するとかH”信者は批判するけど
Air H"も障害多いから、同じようなもの
602非通知さん:03/05/07 23:59 ID:yZIM+scW
>601
毎日と月一じゃあ結構違うと思うが、
60356 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 00:05 ID:XOrK7M+x
>>602 毎日遅延しているのはJの一部だけ
   それ以外のキャリアはそれほど遅延しない
604非通知さん:03/05/08 00:19 ID:7b1cEsDP
H"を使っていたときに、ドコモ、au相手に送ったメールが、翌日届いたと
いうことが何度かあった。障害だったのか、果たしてH"側のせいだった
のかも、今となってはわからないけど、普通に使ってても遅延が全くない
ということは言い切れない。Eメールなんて所詮はそういうものだよね。
それは納得してても、ドコモ相手の遅延は個人的に勘弁、だったので、
iモード同士という相性の良さを求めてドコモに変えました。
通話もメールもそこそこのライトユーザーだし、インフラ的なしょぼさは
端末の操作性の良さがはるかに打ち消してくれる。私の場合はね。
H"はとにかく、魅力的な端末があればと思う。2年待ったけど、ついに
これ欲しいと思う端末に出会えなかった(J80、81が好きでした)。
605非通知さん:03/05/08 00:25 ID:yDNahi+p
パケコミネットの20万パケット4700てのは、
やっぱりAirH"PHONE単体では使いきれない。

そこで、パケット割オプション500円(1パケット 0.01円)
(割引後のパケット代も無料通話で使用可能)

なんてオプションができればAirH"PHONEユーザー的には
最強なのだが・・・


60656 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 00:33 ID:XOrK7M+x
端末の操作性の良さ、これが大切。
607非通知さん:03/05/08 00:34 ID:bUXb+0So
hoda・・・あんまり笑かすな、痛すぎるぞ
608非通知さん:03/05/08 00:38 ID:bUXb+0So
>端末の操作性の良さ、これが大切。
ふぅーん
609山崎ゆうた:03/05/08 00:38 ID:+fI+zIjD
エッぢ=あかいうんこ
凹モ=黒いウンこ
610非通知さん:03/05/08 00:40 ID:Dnppi1VK
端末という点では最近まで使ってたauの5303Hは最悪だたーよ・・・
611非通知さん:03/05/08 00:41 ID:b+SY4rLf
山崎ゆうた=イカレち○ぽ
612非通知さん:03/05/08 00:49 ID:bUXb+0So
56 ◆L0L/1GANO2 :03/05/07 23:47 ID:FoehEpn+
>>544 言われてみればでかいファイルがあるときだな・・
  >3回ほど、すべてのメールが消えた。
  >別の不具合で端末を交換してもらった後も、同じ症状が起きた
  >ISPのメールをpdxに転送させ、pdxとISP双方のメールを同時受信
  >したときもメールが消えた
  >ちょっとひどすぎる
 ふぅーん  嘘はよくない ちょっとひどすぎる
61356 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 00:51 ID:XOrK7M+x
>>612 嘘だと立証できないやつがいうな
   メールが消えるという味ポンの問題点はすでに多くのものが指摘している。
   つまらないレスはやめろ。何か面白いこといってみろ
614非通知さん:03/05/08 00:53 ID:2pE0Pi7r
>>613

>>612 嘘だと立証できないやつがいうな
   メールが消えるという味ポンの問題点はすでに多くのものが指摘している。
   つまらないレスはやめろ。何か面白いこといってみろ

十分つまらない。
615非通知さん:03/05/08 00:53 ID:+gfN/8HU
嘘を嘘と見抜けない人は(r
616非通知さん:03/05/08 00:53 ID:bUXb+0So
hodaよ  ワード用意してるか?準備万全か?
61756 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 00:54 ID:XOrK7M+x
ということで
味ポンは メールが消失します
618非通知さん:03/05/08 00:56 ID:j7aXosMR
dポは通信会社として失格
619非通知さん:03/05/08 00:58 ID:bUXb+0So
>>617
味ポンだと思って使ってるみたいだけど・・・
残念ながらあんたの持ってる機種はAUにのみ対応してるんだよ。
620非通知さん:03/05/08 00:59 ID:mlu5P3bq
>>617
漏れの味ぽんはメール消えたことなんて
一度もないから問題なし。
62156 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 01:00 ID:XOrK7M+x
AH-J3002Vにてメールの消失を体験しました。
他にも多くの体験者がいます。
メールが消えてもいい人には、なかなかお勧めの機種です
622非通知さん:03/05/08 01:03 ID:2pE0Pi7r
ということで
56 ◆L0L/1GANO2 の使ってるauの端末だけメールが消失します。
623非通知さん:03/05/08 01:04 ID:bUXb+0So
hodahodahodaraよ・・・あんまり笑かすな、痛すぎるぞ
624非通知さん:03/05/08 01:04 ID:+2FV+bd9
あうヲタって本当にロクなのしかいないね。
625非通知さん:03/05/08 01:06 ID:2pE0Pi7r
56 ◆L0L/1GANO2 auの端末でメールの消失を体験しました。
メールが消えてもいい人は56 ◆L0L/1GANO2 だけです。

この人にお勧めの機種などありません。
626非通知さん:03/05/08 01:08 ID:mlu5P3bq
>>621
あうの評判悪くなるだけだから
いいかげんそれくらいにしておいたら?
627非通知さん:03/05/08 01:10 ID:10oiX4+s
俺のアジポンでメール損失は未だ無い...
端末の不具合じゃね?
628非通知さん:03/05/08 01:11 ID:2pE0Pi7r
56 ◆L0L/1GANO2 は今、
新たにメール消失説をうちたてようと必死です。

面白そうなので暖かく見守ってあげましょう。
62956 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 01:14 ID:XOrK7M+x
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part32

471 :非通知さん :03/05/07 16:02 ID:ctm6a5Ak
メール受信時のメモリ管理があやしい。
POPで大量(800通ぐらい)のメールを一気に読み込ませたら、
受信メールが全部消滅した。

何も考えずに未読メールを全部メモリに読み込んでから、
処理するような作りになってるのかな?
(ついでに、すでに保存されてるメールの領域もメール受信処理で使っちゃってる予感。)
メモリ容量の少ない組込み機器のプログラムに慣れてない
人が作ったプログラムなのかなぁ・・・。

この手の初期リリースバージョンの出来としたら、こんなもんだろうね。(w
63056 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 01:15 ID:XOrK7M+x
544 :t024007.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp :03/05/07 23:11 ID:OINRnNd4
漏れも受信メールが全部消えたよ
でかい添付ファイルがあると確実に再現する模様
仕事のメールを転送して読もうと思ったけどこれじゃ駄目だね
まあ、圧倒不利移動とPPCを併用しているからまだ何とかなって
いるけど普通キレるな!
早く対応しろや!


63156 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 01:16 ID:XOrK7M+x
562 :非通知さん :03/05/08 00:09 ID:VITgnZZc
>>559
多分効果はないと思う。
漏れもメール消えたんだけど、漏れの場合そんなでかい
添付ファイルとかなくても消えたから。
メールの頭数だけは多かったので、おそらく問題なのは
トータルの容量だと思われ。
632非通知さん:03/05/08 01:19 ID:pbmB9ZWi
必死すぎ。おそらく顔真っ赤になってんだろうね
633非通知さん:03/05/08 01:20 ID:bUXb+0So
hodahodahodaraよ・・・あんまり笑かすな、痛すぎるぞ
ワードよりメモ帳のほうが使いやすいぞ
63456 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 01:20 ID:XOrK7M+x
メール消失を明らかにして
「俺の端末はそうではない、良かった」
位の反応ならわかるが、嘘だと必死で主張するやつは本当に笑える。
635非通知さん:03/05/08 01:21 ID:VITgnZZc
>>56 ◆L0L/1GANO2
こらお前、勝手に俺のレスこんなとこにコピペすんじゃねぇ!!
ヽ(*`Д´)ノゴルァ
 
636非通知さん:03/05/08 01:23 ID:2pE0Pi7r
56 ◆L0L/1GANO2 のauの端末もメールが消失するみたいだからね。
俺の端末はそうではない、良かった。
63756 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 01:24 ID:XOrK7M+x
>>628=636 メール消失を認めないH”信者
638非通知さん:03/05/08 01:25 ID:2pE0Pi7r
56 ◆L0L/1GANO2 メール消失を認めないau信者
63956 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 01:27 ID:XOrK7M+x
527 :471 :03/05/07 21:37 ID:ctm6a5Ak
>>525
古いメールから順番に消えて、新しいメールが500通残ってるなら
問題ないのですが、全部のメールが消滅しました。
640非通知さん:03/05/08 01:32 ID:2pE0Pi7r
56 ◆L0L/1GANO2 のau端末スレ Part32

471 :非通知さん :03/05/07 16:02 ID:ctm6a5Ak
メール受信時のメモリ管理があやしい。
POPで大量(800通ぐらい)のメールを一気に読み込ませたら、
受信メールが全部消滅した。

何も考えずに未読メールを全部メモリに読み込んでから、
処理するような作りになってるのかな?
(ついでに、すでに保存されてるメールの領域もメール受信処理で使っちゃってる予感。)
メモリ容量の少ない組込み機器のプログラムに慣れてない
人が作ったプログラムなのかなぁ・・・。

56 ◆L0L/1GANO2 のau端末、こんなもんだろうね。(w
641非通知さん:03/05/08 01:32 ID:mlu5P3bq
そんなことより56よ、聞いてくれw

>>POPで大量(800通ぐらい)のメールを一気に読み込ませたら、

メール消失以前、こんなことは携帯じゃ非現実的だ罠w

642非通知さん:03/05/08 01:35 ID:bOjDkiv6
豚は笑えるけど、あうヲタは陰湿なだけだね
643非通知さん:03/05/08 01:37 ID:QXjICIH1
笑えるのがすどい
64456 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 01:38 ID:XOrK7M+x
いやあ、メール消失を考えてもH"はまだまだ最高ですよ
645非通知さん:03/05/08 01:41 ID:2pE0Pi7r
いやあ、必死でメール消失説を考えてる56 ◆L0L/1GANO2 はまだまだ最高ですよ
646非通知さん:03/05/08 01:42 ID:i4onbe6U
自分はH"持ってないくせにね。
647非通知さん:03/05/08 01:45 ID:GpZToxGf
かわいそうだから、あんまイジメんなよ
648非通知さん:03/05/08 01:49 ID:bUXb+0So
hodahodahodaraよ ひとつお前に知恵を授けよう
味ポンと今持ってる機種をよーく見比べてみろ
ちょっと違うだろ? 実は違うんだよ
それはAU機種っていうんだ
もうひとつオマケしてやる
お前外出る時電話すてるらしいが、それじゃーエリアとか関係ないだろ?
AU機種は結構エリア広いぞ

ちょっと賢くなったな、この幸せモンがー 

 
64956 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 01:50 ID:XOrK7M+x
471 :非通知さん :03/05/07 16:02 ID:ctm6a5Ak
メール受信時のメモリ管理があやしい。
POPで大量(800通ぐらい)のメールを一気に読み込ませたら、
受信メールが全部消滅した。

何も考えずに未読メールを全部メモリに読み込んでから、
処理するような作りになってるのかな?
(ついでに、すでに保存されてるメールの領域もメール受信処理で使っちゃってる予感。)
メモリ容量の少ない組込み機器のプログラムに慣れてない
人が作ったプログラムなのかなぁ・・・。

65056 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 01:50 ID:XOrK7M+x
471 :非通知さん :03/05/07 16:02 ID:ctm6a5Ak
メール受信時のメモリ管理があやしい。
POPで大量(800通ぐらい)のメールを一気に読み込ませたら、
受信メールが全部消滅した。

65156 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 01:51 ID:XOrK7M+x
メール消失を認めないH”信者
今までとは違う幼稚な反応だな。
まあ反論の余地もないからね。
652非通知さん:03/05/08 01:52 ID:mlu5P3bq
56はコピペに必死でみなさんの声が届きませんw
653非通知さん:03/05/08 01:53 ID:5CO8YoPn
つーか、前スレ使い切っていないのにこのスレ半分超えてるよ
65456 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 01:54 ID:XOrK7M+x
幼稚な反応じゃなくて、その原因くらい明確にしろよ、H”信者__
655非通知さん:03/05/08 01:54 ID:mlu5P3bq
>>651
悔しかったらあうで800通の大量めーるを一気に読み込ませてみろよ。
656非通知さん:03/05/08 01:54 ID:I6uF4X3T
早い話が、普通にメールのやり取りをしてるぶんには全く問題が無いという事か・・・
道理で漏れの端末でそう言う不具合は起こってない訳だ。

まぁ早急に対策が立てられれば良いとは思う
65756 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 01:56 ID:XOrK7M+x
>>656 いや、それでも消失事例はあるらしいよ。
658非通知さん:03/05/08 01:56 ID:2pE0Pi7r
相手にされてないと認めないキモヲタ56 ◆L0L/1GANO2
今までとは違う幼稚な反応だな。
まあ反論の余地もないからね。
659非通知さん:03/05/08 01:57 ID:bUXb+0So
hodahodahodaraよ 俺は今から寝るが言い残す事はないか?
起きたらyahooとココチェックしといてやるよ
66056 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 01:58 ID:XOrK7M+x
yahoo掲示板は私は行きません
66156 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 01:59 ID:XOrK7M+x
メール消失 こればかりは他の端末ではなかなか再現できない芸当です。
662非通知さん:03/05/08 02:00 ID:mlu5P3bq
>>661
アアン?

800通の大量メール受信 こればかりは他の端末ではなかなか再現できない芸当です。
663非通知さん:03/05/08 02:00 ID:bUXb+0So
調べたら誰でもわかるよ 嘘つくな
つじつま合わせるだけでも大変だな
だからこそワードよりメモ帳にしとけ
664非通知さん:03/05/08 02:01 ID:2pE0Pi7r
メール消失説 こればかりは他のヲタクではなかなかコピペできない芸当です。
665非通知さん:03/05/08 02:01 ID:epF/vtwV
検索したけど、こいつ新宿二丁目にいるオカマらしいよ
666非通知さん:03/05/08 02:02 ID:bUXb+0So
それだよ
667非通知さん:03/05/08 02:02 ID:PSe+QjKz
56を擁護する訳ではないがまじでメールは消えた事あるよん。
実際、着メロ添付し未送信で保存しておいたら消えてた事がある。
668非通知さん:03/05/08 02:02 ID:mlu5P3bq
>>665
ワロタw
669非通知さん:03/05/08 02:04 ID:SXW6rlK8
さすがあう。ゲイに大人気!
670非通知さん:03/05/08 02:04 ID:I6uF4X3T
>>657
ふむっ?ちょっと端末スレを見てきたが・・・確かにこれは問題じゃな

漏れはメ完璧なライトユーザーなんでたぶん無問題だけど、
これはちょっとな・・・・
ファームアップ対策待ちか
67156 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:05 ID:XOrK7M+x
>>667 送信、受信ともに消えますね
67256 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:06 ID:XOrK7M+x
それにしてもメール消失の反応はすごいですね。
本日も来訪者の多い時間に支持者を募るべく
メール消失を徹底的に追及します。
信者が素直ならそうはしないけどね
673非通知さん:03/05/08 02:07 ID:2pE0Pi7r
コピペばかりじゃなくて、その原因くらい明確にしろよ、56 ◆L0L/1GANO2
674非通知さん:03/05/08 02:07 ID:QXjICIH1
古いハナシする香具師
675非通知さん:03/05/08 02:09 ID:bluJPYNW
AUとかドコモPDCにはさすがに負けるけど、
なんだかんだいっても都市部ではJフォンより
確実に電波がいいと思うのだが。メールも遅延しないし。
とくにJよりも建物の中の感度が良いようで、
窓際に張り付く必要が無くなったのは良かった。

AirH"持ってる人ならAirH"のカードよりもさらにちょっと電波が
入る範囲が広いと思ったら良いとおもう。(カード型はアンテナが小さいから?)
#カードのAirH"から電話機に乗り換えました。

移動するとノイズが乗るのは確かだな。
でも移動性能が悪いと評判のHV210でも60キロくらいまでは
通話できた。ノイズは乗るけど、ドコモのハーフレートよりは
会話はしやすいと思う。
地下が強いのも良かった。

いわゆる都市部とか住宅地では圏外で困ったことは無いです。
休日に自然の多いところに行くと圏外が多くなりますけど。
676非通知さん:03/05/08 02:09 ID:YYDJlJ4L
オカマがんがれ!
677非通知さん:03/05/08 02:10 ID:BdQLOgs8
大事なメールは転送。メール放題っていいねー。
678非通知さん:03/05/08 02:10 ID:mlu5P3bq
>>672

メール消失問題は認めるよ。

ただ、現実、自分の端末に起きてるわけじゃないので
原因も何もなんとも言いようがない。
67956 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:10 ID:XOrK7M+x
何を言っても、おおむね エアエッジ本 最高です。
680非通知さん:03/05/08 02:11 ID:bUXb+0So
うん、そういう問題ある人もいるのは事実みたいね。
コイツの嫌なとこは粘着的にネガティブキャンペーン
してるとこ。しかも使ってないくせに自分の機種で起きた
ように大げさに書き込む 嫌だな俺こんな奴
粘着だけでもなんとかしてくれ
68156 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:11 ID:XOrK7M+x
>>678 おっしゃるとおりですね。
ただ一部認めないヲタがこのスレにいるのです。
68256 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:12 ID:XOrK7M+x
私はエアエッジ本ユーザーです。
683非通知さん:03/05/08 02:12 ID:PSe+QjKz
>>671
受信はこまめに消してるから分からない。
けど送信メール履歴は消してない。それが消えてたから多分メール消失はあるとは思う。
684非通知さん:03/05/08 02:12 ID:2pE0Pi7r
672 :56 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:06 ID:XOrK7M+x
それにしてもメール消失の反応はすごいですね。
本日も来訪者の多い時間に支持者を募るべく
メール消失を徹底的に追及します。
信者が素直ならそうはしないけどね

すげー、いきいきしてます。ヲタクってキモいですね。
68556 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:13 ID:XOrK7M+x
私は某電気店でメール消失を再現しました。
端末を交換してもらいましたが、それでも消失はなおりませんでした
お前だけだなどというつまらないツッコミは禁止です
686非通知さん:03/05/08 02:13 ID:bUXb+0So
ちょっとまった 原因を追求するならしとけ
そういうのなら許す 粘着的にネガティブキャンペーン
するのはやめろ
687非通知さん:03/05/08 02:14 ID:FGP+609i
>>685
再現条件は?
68856 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:14 ID:XOrK7M+x
メール消失を認めなかったH”ヲタも
多くの攻勢を前に、次第に態度を軟化させているようです
689非通知さん:03/05/08 02:15 ID:BdQLOgs8
>>686
その人に粘着をやめろというのは、氏ねというような感じ・・。
690非通知さん:03/05/08 02:15 ID:mlu5P3bq
>>688
わかったからいいかげん煽るのはヤメレ
69156 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:16 ID:XOrK7M+x
>>686 認めずにわけのわからぬレスをする
  一部のヲタのせいでこのようになってしまったのです。
  私はエアエッジ、結構気に入ってます
692動画直リン:03/05/08 02:16 ID:DgQcEfWb
69356 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:18 ID:XOrK7M+x
ID:2pE0Pi7rの惨状
>>628=638=640=645=658=664・・・・・・・・
694非通知さん:03/05/08 02:18 ID:5CO8YoPn
>>665
それってマネーの虎で1000万円相当の会社の権利をせしめたアイツか?
695非通知さん:03/05/08 02:19 ID:i4onbe6U
本当にH"フォン持ってるなら「ふしあな」してみろよ。
696非通知さん:03/05/08 02:22 ID:rzjJaayg
>>694
32歳でソニー製あう端末持ってるとのこと。
ちなみにハゲ・ズラ板住民でもあるらしい。
697非通知さん:03/05/08 02:23 ID:cFpK8Vhe
>>695
持ってないんだから無理だって(w
698非通知さん:03/05/08 02:27 ID:QXjICIH1
摩り替えしてるな
699非通知さん:03/05/08 02:31 ID:2pE0Pi7r
>>691
メールが消えた事例があるのは確かのようだが、
あなたも自分の端末で、
「端末スレ」で報告されたものより、はるかに普通の使い方で
なおかつ店の人に交換してもらったというのも本当なのですね?
AirH"PHONEで「フシアナサン」やってくださいよ。
70056 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:32 ID:XOrK7M+x
>>628=638=640=645=658=664・・・・・・・・=691

701非通知さん:03/05/08 02:34 ID:QXjICIH1
反論できなくなると個人攻撃に走る
いかにもお役所的ですた、と
702非通知さん:03/05/08 02:34 ID:mlu5P3bq
そろそろ寝るか。
703非通知さん:03/05/08 02:36 ID:dCXQAXMC
オカマをいじめるな!
70456 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:39 ID:XOrK7M+x
ISP,PDXのメールを同時に受信するとメールの消失が起こりますね
705非通知さん:03/05/08 02:41 ID:/6Qhvsf8
「ふしあな」してよ。
話はそれからだ。
706非通知さん:03/05/08 02:41 ID:CVsADOSA
ISP,PDXのメール両方合わせて120通受信してもならなかったが?
707非通知さん:03/05/08 02:42 ID:Ax/HHfGS
56 ◆L0L/1GANO2 は適当なことばかりいってる。
708非通知さん:03/05/08 02:43 ID:mlu5P3bq
>685 名前: 56 ◆L0L/1GANO2 投稿日: 03/05/08 02:13 ID:XOrK7M+x
>私は某電気店でメール消失を再現しました。
>端末を交換してもらいましたが、それでも消失はなおりませんでした
>お前だけだなどというつまらないツッコミは禁止です

56よ、もう寝るよ。
上の書き込みはネタ確定ってことでいいのね?
反論あるなら早くしてくれ。いいかげん眠い。
709非通知さん:03/05/08 02:43 ID:2pE0Pi7r
>>704
ISP,PDXのメールを同時に受信って・・・
710非通知さん:03/05/08 02:43 ID:BdQLOgs8
ふぁーむあっぷした?
711非通知さん:03/05/08 02:45 ID:C1Bd5itg
56 ◆L0L/1GANO2 はAirH"PHONEを持っていないので「ふしあな」できません。

メールが消失したのはauの端末のようです。
71256 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:47 ID:XOrK7M+x
J3002Vでメールが消失することを再び認めない展開に持っていこうとしているようですが、
すでに夜も遅いので 明日多くの見物人が来る段階で 再び援軍を募ります 
コテハンも出せず ID変えてる 小心者よ おやすみ
71356 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:47 ID:XOrK7M+x
>>628=638=640=645=658=664・・・・・・・・=691=711
714非通知さん:03/05/08 02:47 ID:9upxCWiB
56 ◆L0L/1GANO2 は都合が悪くなったため「消失」しました。
715非通知さん:03/05/08 02:49 ID:mlu5P3bq
あらら、尻尾まいて巣に帰ったよ。
716非通知さん:03/05/08 02:49 ID:2pE0Pi7r
うん、ここにいるAirH"PHONEユーザーは
おまえの嘘を見抜いているから安心しておやすみ。

もう「ふしあな」する必要もないから。
717非通知さん:03/05/08 02:50 ID:Q4Lesc/r
どうせ明日、ふしあなのためだけに味ぽん買うんだろう。
つくづく哀れ。
718非通知さん:03/05/08 02:50 ID:lqCuK9Ox
だからおまえら、なんでスルーできないんだよ!

せっかく透明あぼーんしてるのに>>にマーク
あわせると読めちゃうじゃないか!(w by OpenJane
71956 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:51 ID:XOrK7M+x
ということでやはりメールが消失するということで、おやすみなさい
実は、おととい、、使い勝手の悪さに嫌気がさして、J3002Vを解約しました(w
720非通知さん:03/05/08 02:53 ID:BdQLOgs8
敗北宣言・・。携帯くらいで自殺しないでね。

679 :56 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:10 ID:XOrK7M+x
何を言っても、おおむね エアエッジ本 最高です。

682 :56 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:12 ID:XOrK7M+x
私はエアエッジ本ユーザーです。

719 :56 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:51 ID:XOrK7M+x
ということでやはりメールが消失するということで、おやすみなさい
実は、おととい、、使い勝手の悪さに嫌気がさして、J3002Vを解約しました(w

72156 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:54 ID:XOrK7M+x
>>720 ストーカーありがとう。
エアエッジ本 好きですが 解約しました。
722非通知さん:03/05/08 02:55 ID:2pE0Pi7r
713 :56 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:47 ID:XOrK7M+x
>>628=638=640=645=658=664・・・・・・・・=691=711

691 :56 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:16 ID:XOrK7M+x
>>686 認めずにわけのわからぬレスをする
  一部のヲタのせいでこのようになってしまったのです。
  私はエアエッジ、結構気に入ってます

711 :非通知さん :03/05/08 02:45 ID:C1Bd5itg
56 ◆L0L/1GANO2 はAirH"PHONEを持っていないので「ふしあな」できません。

メールが消失したのはauの端末のようです。




コテハン捨てて、ID変えてまでauの端末で
メールが消えたことを証明する56 ◆L0L/1GANO2
72356 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:55 ID:XOrK7M+x
何を言ってもエアエッジ本おおむね最高です。
私の適当な発言を何度も読み直してくれてありがとう。
724非通知さん:03/05/08 02:55 ID:BdQLOgs8
どういたしまして。

713 :56 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:47 ID:XOrK7M+x
>>628=638=640=645=658=664・・・・・・・・=691=711
725__:03/05/08 02:56 ID:I86ZM86W
726非通知さん:03/05/08 02:57 ID:FGP+609i
まぁ解約してても
マニュアルのnページに書いてあることは何? とか
電池の型番とかユーザにしか判らないような事を答えてくれれば
持ってる事の証明にはなるわけだが
72756 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 02:59 ID:XOrK7M+x
>>726 証明する必要もない。
メール消失の実体験だけで十分
728非通知さん:03/05/08 03:01 ID:I6uF4X3T
>>727
いやそれは流石に無茶苦茶だと思う・・・

取扱説明書の7-37ページの一番左上にある文字はなに?
取り敢えずこれだけ答えてくれ
729AIRH03251013.ppp.infoweb.ne.jp:03/05/08 03:02 ID:6QwUZ/4J
56にはこんなマネはできませんw
73056 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 03:02 ID:XOrK7M+x
手元にないし、時間が無駄。
731ストーカー車追跡中!:03/05/08 03:03 ID:7uuX6uUt
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051925609/562

562 :56  ◆L0L/1GANO2 :03/05/04 16:43 ID:TwW4gBos
>>560 普通に使うなら、周りに使っている人が多いキャリアを選んで
おくのがいいだろ。H"が多いなんて環境はまず考えられん。
俺だって、周りが全員H"だったらH"にするさ
732非通知さん:03/05/08 03:03 ID:I6uF4X3T
>>730
・・・・・ここに張り付いてる時間を使えば余裕で探し出せると思うが(;´д`)
733非通知さん:03/05/08 03:03 ID:BdQLOgs8
粘着する時間と元気はあるんだね。
73456 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 03:03 ID:XOrK7M+x
メール消失。メール消失。
メール→Eメール送受信→受信のみ
を選択して
Eメールアカウント同時巡回で
ISPあてのメールがすべて消失~~~
735非通知さん:03/05/08 03:04 ID:2pE0Pi7r
いや、もういいよ。
持ってないことを証明してくれたから。
じゃあね。
736非通知さん:03/05/08 03:04 ID:BdQLOgs8
メール消失。メール消失。
繰り返すのは何で?
73756 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 03:04 ID:XOrK7M+x
1に pdxメール 2にISP 設定
自動受信ではなく 手動で 受信のみ を選択
ちなみに ISP→PDXへの転送を行っている。
これで メールがすべて消失
ついでに送信メールもすべて消失
73856 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 03:05 ID:XOrK7M+x
>>628=638=640=645=658=664・・・・・・・・=691=735
739ストーカー車追跡中!:03/05/08 03:06 ID:7uuX6uUt
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051925609/329

329 :56  ◆L0L/1GANO2 :03/05/04 01:52 ID:TwW4gBos
>>327 auユーザですが
740ストーカー車追跡中!:03/05/08 03:07 ID:7uuX6uUt
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051925609/771

771 :56  ◆L0L/1GANO2 :03/05/05 03:51 ID:dP+4t010
>>769 Air H" Phoneで10000はやばいぞ。俺はauでも5000円以内
741非通知さん:03/05/08 03:07 ID:mlu5P3bq
>>737
おい、それ誰の受け売りのコピペだよ。
その通りやったら本当に再現するのか?
74256 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 03:08 ID:XOrK7M+x
>>739 auユーザの私、ためしにエアエッジ本買いました
使い勝手の悪さに1ヶ月で解約しました
743非通知さん:03/05/08 03:08 ID:FGP+609i
>>741
俺は消えませんでした(´・ω・`)ショボーン
74456 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 03:08 ID:XOrK7M+x
>>741 某電気店の店員の前でも再現できた
745非通知さん:03/05/08 03:08 ID:2pE0Pi7r
ISPあてのメールって・・・
74656 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 03:09 ID:XOrK7M+x
1に pdxメール 2にISP 設定
自動受信ではなく 手動で 受信のみ を選択
ちなみに ISP→PDXへの転送を行っている。
これで メールがすべて消失
ついでに送信メールもすべて消失
74756 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 03:10 ID:XOrK7M+x
I love Air H" PHONE
748非通知さん:03/05/08 03:11 ID:2pE0Pi7r
プロバイダは?
749非通知さん:03/05/08 03:11 ID:9vKk3oVa
>>746
味ぽんにそんな設定ないんだが。
750非通知さん:03/05/08 03:12 ID:mlu5P3bq
>>744
とりあえずその通りやってみるよ。
751非通知さん:03/05/08 03:12 ID:I6uF4X3T
>>742>>723の内容が微妙に矛盾する様な・・・・
75256 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 03:14 ID:XOrK7M+x
>>749 Eメールアカウント設定に
1 Eメール 2.3は自由に設定できるだろ
端末良くみろよ
753非通知さん:03/05/08 03:15 ID:cDuCL8LM
携帯のメールはよう分からんが、
.forwordファイルには普通複数のアドレス指定できるよな。
送信も常時CCで自分のメールアドレスに転送するんじゃないか?
万全のバックアップ策とらなかったあなたも悪いわ。
754非通知さん:03/05/08 03:16 ID:9vKk3oVa
>>752
その説明じゃわかんないんだけど。

説明書のどの変に書いてる?
その設定の仕方?
75556 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 03:17 ID:XOrK7M+x
>>753 バックアップとっているから実害は少なかった。
ただメールボックスが空になっていたのには参った
75656 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 03:18 ID:XOrK7M+x
>>754 説明書はわからないが メールマークを押した後
メール関連画面が出てくるだろ。
下の段の真ん中辺りにアカウント設定がなかったか?
75756 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 03:19 ID:XOrK7M+x
ということで 「ふしあな」厨はきえましたか?
758非通知さん:03/05/08 03:19 ID:9vKk3oVa
>>756
ないよ。
759非通知さん:03/05/08 03:20 ID:9vKk3oVa
再現したいから教えてくれよ。
760非通知さん:03/05/08 03:21 ID:9vKk3oVa
>>756
機能→設定→メール

でアカウントなんたらって出てきたんだけど、これ?
761非通知さん:03/05/08 03:22 ID:HSdM+AMj
あほだあほだ! 端末設定画面付きのサイトあるからって調子こくな!
762非通知さん:03/05/08 03:25 ID:HSdM+AMj
おまえ痛すぎ
763非通知さん:03/05/08 03:25 ID:bluJPYNW

56は

「脳内味ポンユーザ」かつ「味ポンユーザを装った工作員」

である事が判明しますた。
764非通知さん:03/05/08 03:26 ID:HSdM+AMj
自分で買って調べろ
765非通知さん:03/05/08 03:30 ID:HSdM+AMj
56 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 03:17 ID:XOrK7M+x
>>753
>バックアップとっているから実害は少なかった。
>ただメールボックスが空になっていたのには参った
ふぅー 痛すぎ
766非通知さん:03/05/08 03:31 ID:euBn+yrJ
ID:HSdM+AMj おまえ早すぎ
767非通知さん:03/05/08 03:33 ID:WIE/cfXN
DDI-Pのポイント商品、一年前のとなんも変わってなくて、唖然。
ポイント消えてしまうから仕方なくポイント交換しょうかと思う
商品すらない。。。
768非通知さん:03/05/08 03:34 ID:qB6FlaHC
万世の肉セットとかどう?
76956 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 03:35 ID:XOrK7M+x
>>760 それ
770非通知さん:03/05/08 03:38 ID:WA5CVWOx
えっじうんこ
771非通知さん:03/05/08 03:40 ID:9vKk3oVa
>>769
本当はそんなメニュー画面ないんだけど。
墓穴掘っちゃったね。
772非通知さん:03/05/08 03:41 ID:mlu5P3bq
>>769
今日のところはいいかげん巣に帰れ。
773766:03/05/08 03:44 ID:GI6C6Hnj
>>771

煽るのはここまで待って欲しかったな
774非通知さん:03/05/08 03:47 ID:HSdM+AMj
56◆L0L/1GANO2おまえちょっとMっけあるだろ?
正直に言ってみろ
775非通知さん:03/05/08 03:53 ID:HSdM+AMj
ちょっと言い過ぎたな AU大事にしろよ じゃぁな
77656 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 03:59 ID:XOrK7M+x
>>771 よく考えるとないね。どうでもいいと思って適当に答えていたから
反対に俺の書いていることに誤りはないからね。
君たちが、僕が使っていないことにしたい気持ちは良くわかるよ。
だって君たちは信者なんだから、仕方ないよね
777非通知さん:03/05/08 04:01 ID:9vKk3oVa
>>776
いや、君の書いてあるとおりのメニュー画面も無いんだよ<マジで
778非通知さん:03/05/08 04:02 ID:2pE0Pi7r
>>737
いや、もうこの時点でわかってたけどな。
たとえ「ふしあな」しても
憶測でものを言ってるのはばればれだからな。
まぁいいや。おやすみ。
779非通知さん:03/05/08 04:04 ID:NF2L9f1v
よく考えるとって何でだろう
考えるより先に確認しないのかな
780非通知さん:03/05/08 04:17 ID:2pE0Pi7r
まぁ、起きたら、つっこみどころ満載の

734 :56 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 03:03 ID:XOrK7M+x
メール消失。メール消失。
メール→Eメール送受信→受信のみ
を選択して
Eメールアカウント同時巡回で
ISPあてのメールがすべて消失~~~

ここらへんから説明してもらおうかな。
781非通知さん:03/05/08 07:22 ID:U3L7e8/O
いつも一日中いるね56とかゆーやつ。
昼〜夕方〜深夜〜早朝w
なんの仕事してるんだろう
782非通知さん:03/05/08 07:24 ID:x7TUE/XI
あ、無職だよね間違いなく
783非通知さん:03/05/08 07:31 ID:4OSmnd+X
56はホモかつ基地外だから、普通の職に就いてる可能性は少ない
784非通知さん:03/05/08 08:11 ID:zI5GEDtC
776は1行目と2行目に激しい矛盾があると思うのだが。もう少し文章を見直せ。
785非通知さん:03/05/08 08:25 ID:uNxC+6bc
あうヲタきもいよ。
786非通知さん:03/05/08 08:34 ID:U3L7e8/O
あうヲタじゃないよ
ドキュヲタだよ
ちなみに56は単なるパソ使い
787非通知さん:03/05/08 08:46 ID:tLuvomAL
はぁ?
788非通知さん:03/05/08 08:58 ID:iEqMcXXG
1 名前:あう使い 投稿日:03/05/07 00:36 ID:9so8j6bQ
おひさしぶりです!
なんとかいきてますた。
このあと、ねえちゃんと、どういきたらいいのですか?

2 名前:停止しました。。。 メェル:停止 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
789非通知さん:03/05/08 09:07 ID:GlY1swWh
あうをた来もい
790非通知さん:03/05/08 09:51 ID:41ng6wAr
て言うかさ、くだらない煽り合いはいらねーんだわ
メールが消える事があるなら普通に問題だろ
791非通知さん:03/05/08 10:09 ID:pWygO0xk
ユーザーを装った不具合報告は100害あって1利なし。
単にスレを荒らすだけ。

56は実生活でも自分のためなら、平気でその場しのぎの都合のいいすぐバレる嘘をつくんだろ。
その結果2チャンで粘着か。おめでてーな。
792非通知さん:03/05/08 10:09 ID:HclOCYtW
まぁ携帯を使っている時点で
まともな頭ではにないよな。
それか超イナカモン。
793非通知さん:03/05/08 10:14 ID:UhbWhp85
使ってもないのに騙るのは悪質だよ。
あう使うのは勝手だろうけど。
794非通知さん:03/05/08 10:15 ID:HclOCYtW
時速40〜50km程度で「ザザッ、ガガーッ」て雑音が入ったり
無音になったりする。

パナ(漏れが使ってたのはHV200)はその後よく切れてしまったが
J3002Vはそれなりに粘ってはくれるので、パナに比べればマシではあるが、
PS-C2とは比べ物にならない。

エッジが悪いのではなく端末が悪い、とも言えるが
現状味ぽんが1機種しかないことを考えると、結果的に
移動時使うなら味ぽんはお勧めできない。
795動画直リン:03/05/08 10:16 ID:DgQcEfWb
796__:03/05/08 10:17 ID:+9Ovvhpl
797非通知さん:03/05/08 10:23 ID:41ng6wAr
56氏が煽りって言ったって
他のユーザーからメール消失の報告例が出てるのも事実なんだろ
臭いものに蓋したって何の意味もない
大本営発表なんか聞きたかねぇよ
ちゃんと欠点は話しあって、次機種での改善を求めるのがベストじゃないか
798非通知さん:03/05/08 10:26 ID:DlGS4rV6
消失というより押し出されるって感じだね。
799非通知さん:03/05/08 10:27 ID:wpuMFZ8m
端末スレでやれよ
80056 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 10:36 ID:XOrK7M+x
これほど多い不具合報告にもかかわらず
いまだに嘘と言い張るやつの真意はどこに?
801非通知さん:03/05/08 10:43 ID:/i67RrQF
またホモのあうヲタが来た。早く死ねって
802非通知さん:03/05/08 10:44 ID:ApKnOu+1
>>797
胴衣。
おまいら、もう56のことは相手にするな。
803非通知さん:03/05/08 10:44 ID:CZVjH5lO
>56 ◆L0L/1GANO2

いいかげん氏ね、ウザすぎ
804非通知さん:03/05/08 10:44 ID:eST1breH
不具合を否定してるわけじゃない。
嘘の報告は混乱するから迷惑だし、端末スレ以外にあちこちに張るのは、
粘着荒らし行為だからキモイと言ってる。
805非通知さん:03/05/08 11:01 ID:gCRF9Gii
>>800 おまえさぁ
いつ仕事してんの?w
806非通知さん:03/05/08 11:03 ID:/Wg6dVEK
56は氏んで下さい。
807非通知さん:03/05/08 11:05 ID:zOWwrrTJ
>>781 不思議
80856 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 11:23 ID:PS5EuwfC
嘘の報告ではなく真実だ。いいかげん認めて粘着はやめろ
809非通知さん:03/05/08 11:29 ID:HmUI4t0V
56 ◆L0L/1GANO2さんよ、見てて思うのだが、皆が何故、あんさんを
追い込むのか。

別にあんさんの言っていることは間違いないと思うが、結構人の感情を
逆なでするようなことが多いのではないかと思われる。
自分でそのことに気が付いているのならまだ情状酌量の余地はあるが、
自覚しておいてなお行動を改めないのならば責められても当然だと思ってしまう
今日この頃。
810非通知さん:03/05/08 11:30 ID:uq1n02dW
>>808
いちいち返すな
811非通知さん:03/05/08 11:32 ID:uI3pRYqs
>>808
おまえ、他キャリアのスレでも能書き垂れてたよなw
812非通知さん:03/05/08 11:33 ID:2pE0Pi7r
>>808
まぁ、いいよ。
そういう場合もあるということで。
俺の場合、PCから送ったDoCoMo宛てのメールも
消えたことがある。
PC→携帯 に1Mbちかくの添付ファイルをつけて
送るなんて用途がおかしい。

56 ◆L0L/1GANO2 はそれ以外のパターンで消そうと
してるから問題。
813非通知さん:03/05/08 11:41 ID:2pE0Pi7r
携帯→H"宛てのメールが消えたなんて話しはない。
PC→H"も、自動受信が使えない状態で
一度に100通ちかく、手動で受信動作をするか、
容量の大きい添付ファイルを受信すると、
いままで保存していたメールが押し出されるような
感じで消えてしまうらしい。

普通そんな使い方しない。

まぁ、でも出来ることやって消えたのだから
一応不具合は不具合なので、ファームアップ等で
早いトコ改善して欲しいものだ。
814非通知さん:03/05/08 11:44 ID:CZVjH5lO
だいたい56はH"持ってないってのがバレたばかりだろ
よく恥ずかしげもなく顔を出せるな
人間「恥」というものは持ち合わせた方がいいぞ、ヒッキーくん (w
815非通知さん:03/05/08 12:28 ID:KvXr/rqV
816非通知さん:03/05/08 14:22 ID:zOWwrrTJ
さて、56が消えたところでマターリいきましょか
81756 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 14:43 ID:8+qFR3HI
ここの板 信者だらけ
81856 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 14:44 ID:8+qFR3HI
あれ?
81956 ◆L0L/1GANO2 :03/05/08 14:47 ID:8+qFR3HI
あれ?
82056 ◆Pewenk68f6 :03/05/08 14:47 ID:8+qFR3HI
あら
821P061198250219.ppp.prin.ne.jp:03/05/08 14:48 ID:8+qFR3HI
ほかのスレとはここ雰囲気違うね
822非通知さん:03/05/08 14:48 ID:DlGS4rV6
それで全部埋めてくれ。

君と一緒にこのスレを廃棄してあげるから。
823非通知さん:03/05/08 14:51 ID:PJfyMz8g
>56
もれはFOMA使ってるが、とりあえず、おまえの意見は参考にならん。
それよりみてると気分悪くなる。
アボーンリストにいれるから名前は変えないでくれ。
824非通知さん:03/05/08 15:17 ID:pk7JghZj
死ね
825非通知さん:03/05/08 15:17 ID:ThQgBMAW
826非通知さん:03/05/08 15:24 ID:aAfdiTPq
56は真性の基地外
827非通知さん:03/05/08 15:25 ID:AnlHTe7n
ふしあな するために味ぽん買ってきたのかな?(w
828非通知さん:03/05/08 15:30 ID:AnlHTe7n
【味ポン】AirH"Phoneからカキコできるよう頑張るスレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1049276212/536


書けない鯖板は無くなりますた。
「携帯2ちゃんブラウザフォン」がここに誕生しますた。
829非通知さん:03/05/08 16:48 ID:FGP+609i
皆ファームのup祭りで 56を構ってる場合ではないと(w
830t025154.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp:03/05/08 20:45 ID:c3UlAJcX
>>630◆L0L/1GANO2
こらお前、勝手に俺のレスこんなとこにコピペすんじゃねぇ!!
ヽ(*`Д´)ノゴルァ
831非通知さん:03/05/08 20:53 ID:o03dyc+L
>>829

お前も俺のレスをコピペしてんじゃねえかヽ(*`Д´)ノゴルァ (W
832831:03/05/08 20:55 ID:o03dyc+L
>>830だった(´・ω・`)ショボーン 。
833非通知さん:03/05/08 21:07 ID:c3UlAJcX
まさかレスがつくとは(w
とりあえず帰ったら味ぽんのファームアップする予定
直っていればいいけどね、、
834非通知さん:03/05/08 23:23 ID:zUuHfo+c
突然ですが、どこかに良いアプロダありませんか?
ちょっとうpしてみたいものがあるのですが・・・
(H"関連のものなので、スレ違いとか言わないでね)
835非通知さん:03/05/08 23:24 ID:HclOCYtW
シンプルプラン3500+ezetwebの基本料200円で 3700円
スーパーLパック 4125円(2年契約した時の割引含む)
この時点で差は425円
対携帯の音声通話を計算
ツーカー・・15秒の通話が175回
      30秒の通話が175回
      50秒の通話が88回
     
DDI・・・・15秒の通話が300回
      30秒の通話が150回
      50秒の通話が100回

夜間休日に9分通話したと仮定すると
    ツーカー・・10回弱
    DDI ・・15回強
使い方によっては十分シンプルプランと対抗できます
さらに最強のメール放題やパケット料金の安さを考慮すると
なかなかだとは思いませんか?
836非通知さん:03/05/09 00:11 ID:hhwFem0k
837834:03/05/09 00:26 ID:sIUNK+eb
HV200での高速走行時の音声通話です。
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/data/HV200.lzh

177.rm
東北道、移動速度100km/h、国見IC付近にて録音

117.rm
東北道、移動速度100km/h、白石IC付近にて録音

高速移動時の通話に不安がある方は、ご自分の耳で判断されてはいかがでしょうか?
H/O性能では不評なパナHV200ですら、これだけ粘るのですから
感度に定評がある京セラや三洋ではもっとクリアなんでしょうね。
838非通知さん:03/05/09 01:05 ID:rutk5me6
素晴らしい…素晴らしいと思わんかね!!
83956  ◆L0L/1GANO2 :03/05/09 02:33 ID:Rta1/A7V
3001Vサイコー
840非通知さん:03/05/09 02:39 ID:ssh3MOpv
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
あうっ
841非通知さん:03/05/09 03:33 ID:yi4VvQPV
>>794
こらお前も、勝手に俺のレスこんなとこにコピペすんじゃねぇ!!
ヽ(*`Д´)ノゴルァ

一応、コピペ元で指摘されたのでフォローしておくが
移動時使えないのは音声通話の話だ。
パケットはほぼ問題なく使えるYO!
842非通知さん:03/05/09 04:24 ID:LItJ9Yr1
音声は回線交換。
DDIPは回線交換で高速移動時の性能は優れているものの(PHSで最強)
AirH"などのパケ方式はさらに移動時性能に優れています。
新幹線でも基地局のあるところならパケが落ちてくるくらいです。はい。
しかも移動性能がいまいちで有名なHV210ですらそうでした。
843非通知さん:03/05/09 10:06 ID:cn2ZBCHI
56  ◆L0L/1GANO2 まだ居たんだ(苦笑
84456  ◆L0L/1GANO2 :03/05/09 13:16 ID:Rta1/A7V
メール消失をうそだと言い張った馬鹿、出て濃い!!!
845( ・∀・)さん:03/05/09 13:19 ID:Kbm3HkZA
>>841
藁田
846非通知さん:03/05/09 14:03 ID:PcpuPvF+
>>56  ◆L0L/1GANO2

おまえ毎日家で2chやってるならH"のエリアで十分だろ (藁
847非通知さん:03/05/09 18:02 ID:/5U9wnOZ
>>844
アホなことばっかり書いてないで、たまには仕事しろ!
外に出て働け!粘着野朗。
84856  ◆L0L/1GANO2 :03/05/09 20:54 ID:Rta1/A7V
J3001V お勧めです。
FOMAとエリアは互角でしょう
849非通知さん:03/05/09 21:00 ID:qZ1tFWt2
850
850非通知さん:03/05/10 20:11 ID:ntxRFuUN
850
851非通知さん:03/05/10 20:12 ID:ycfZYSo5
エッジうんこ
852非通知さん:03/05/10 20:25 ID:JFPuwxgs
音声やパケットの通信が途切れたりするのは
どうも端末のH/Oの性能より電界強度の影響のような感じがするんだけど
853非通知さん:03/05/10 20:27 ID:GEPNi+zV
>>852
それとアンテナね
以前使っていたJ80は凄い良かったよ
854非通知さん:03/05/10 23:36 ID:9gd6TrZ/
J80は良かったよね。この端末を越えるものが自分の中では
見つけられなくて、H"に未練がなくなった。
855非通知さん:03/05/11 08:31 ID:BkqwDQis
856非通知さん:03/05/11 09:14 ID:BsPVqIOy
>>854
J80に感動した自分はいまだにH"に期待して使ってるわけだが…
J80をH/O性能の最低ラインにして欲しい。J80は小さくて軽くてよかったな。
857非通知さん:03/05/11 15:08 ID:XhXoE1KQ
エッジ
858非通知さん:03/05/11 18:34 ID:vGfMmROa
インフラの整備とアンテナの性能が反比例してるのはどうした事だ

端末のコストダウンのためにインフラを整備していたわけじゃないだろDDIPよ
859非通知さん:03/05/11 18:50 ID:i8XAMSbv
>>858
だったら、昔のアンテナ性能が良かった頃の端末を、
今の整備されたインフラで使えば良いんじゃない?
860非通知さん:03/05/11 21:22 ID:vGfMmROa
>>859
おまいさんは・・・まったく

通話性能はいいが他の機能が時代遅れでしょ?

今の端末の通話性能をちょいと昔の性能に戻せばいいんですよ
861非通知さん:03/05/11 21:26 ID:4GB+bTQV
j80復活キボンヌとDDIポケットに要望だそうよ。
862非通知さん:03/05/11 21:31 ID:Ji+bmc5b
>>861
勝手にやってろ
863837:03/05/11 21:40 ID:g4u/xZ9M
KX-HV200での高速走行時の音声通話です。
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/data/HV200-2.lzh

177-2.mp3
東北新幹線、仙台〜白石蔵王間にて録音、アンテナは収納

117-2.mp3
東北新幹線、白石蔵王〜福島間にて録音、アンテナは伸ばした

177-2.mp3最後はトンネルに入って切断され、録音終了しました。
東北新幹線はトンネルが多くて、通話出来る区間はかなり限られます。
しかし通話中は200km/h越えているはずなのに、以外と粘っていますね。
864非通知さん:03/05/11 21:57 ID:XIQ8ADBV
>>837 >>863
auCDMAだと新幹線移動時でもかなり安定してることを考えると厳しい結果だな。
まあ所詮PHSか。つながってるだけでも凄いと評価すべきなんかな。。。
865非通知さん:03/05/11 22:02 ID:+bmz+mTu
>>864
ドコモのPHSだとつながらないかもな。
866837:03/05/11 22:22 ID:rA1wXNLi
>>864
auは同時に3つの基地局と交信してるんでしたっけ?
高速移動時の安定性をウリにしているので、かなりクリアなんでしょうね。
余談ですが、隣に座ってたネーチャンも携帯で通話してましたが(キャリアは不明)
結構苦労していた様子で、何度も聞き返していたあげくトンネルに入って切断したようです。

こういう実験をしておいてアレなんですが、高速道路や新幹線で安定した通話を
望むのなら、やはりH"は勧められませんね。
あくまで「”以外と”切れにくい」というレベルですから。
ただパケット通信の場合はトンネルに入ってもすぐには切断されず
接続は維持される(もちろんデータは降ってきませんが)ので
メールやWebなら大丈夫だと思いますけど。
867864:03/05/11 22:56 ID:M+60f4dU
>>866
俺の場合東海道新幹線(名古屋〜大阪間)なんだけど
ネゴが長くなったり、ごくたまにプチッとノイズが入る
または通話品質アラームが一瞬鳴る場合が
あるけど、ほぼ静止時と同じぐらいに安定してクリアに聞こえる。
もっともトンネルが多い地域に入ると
auでもまったく使い物にならなくなるけど。
(山陽新幹線とか関ケ原付近)

このスレの趣旨であるドコモPDCはどうなんだろう?
新幹線で使ったことないや。
868非通知さん:03/05/11 23:01 ID:yxwSvjbj
ドコモPDCは、意外や意外、新幹線では割とマトモに使える。
cdmaにはかなわないが。
869非通知さん:03/05/11 23:19 ID:aE8a/riz
AirH"Phoneの機種少なすぎ。
870非通知さん:03/05/12 00:58 ID:mq4oPyf9
文字入力が進化してくれればなぁ。
J3002VとHV210 2回線もちしてるけど、携帯がうらやましい。
メール砲台はとってもいいけど。。。というか、地震
871非通知さん:03/05/12 03:40 ID:LEl12xyD

http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/top/030227_1.html
6. その他

【サイトお試し期間について】
AirH"PHONE端末発売日から6月30日までの期間、

「オプション メール放題」
「オプション メール放題&トーク割」
「スーパーパックLL」
「つなぎ放題コース」

いずれかの加入者は、AirH"PHONEセンター経由のサイト利用が
使い放題となるお試し期間といたします。
87256 ◆L0L/1GANO2 :03/05/12 20:28 ID:AGFJedE9
H"は、都市部でもしばし圏外に。
移動中などは特にそう。
東京都心ならむしろ携帯より通じるという言葉は嘘ではないが、
ちょっと郊外になれば一気に圏外が増えるのはH”の弱点
873非通知さん:03/05/12 20:31 ID:+EjTz54n
>>872
>>56 ◆L0L/1GANO2
こいつは、H"ユーザーを騙った煽り屋。
体臭が激しいのが悩みという。
874非通知さん:03/05/12 20:33 ID:yrN64HTn
>>872
八王子では全然圏外になりませんが何か?
本当にH"使っているの?
だったら、端末の製造番号書いてみ
875非通知さん:03/05/12 20:40 ID:gWa2qeEa
マジで受信に金使ってるDQMのやつってあふぉかとヴぁかかと
お金そんなにありあまってるのとうそつけこのやろと
見栄はんなよと群れるなよとかこつけんなよと
いいたいですな
876非通知さん:03/05/12 20:43 ID:+EjTz54n
>>874
彼は”自称”AirH"PHONEユーザーですよ。
このスレの過去ログ読むだけで分かりますよ。
877非通知さん:03/05/12 20:47 ID:yrN64HTn
>>876
なるほど。AirH" PHONEに嫉妬しているのか。
基本料月3995円だけ20万パケットまでメール・ウェブが使えて、
オプション月500円で、メールが完全使い放題なんて、
他ではやっていないからね。
878非通知さん:03/05/12 20:48 ID:Ni9woOJm
いくら燃費が良くてもプリウスはいやだ。
879非通知さん:03/05/12 20:49 ID:yrN64HTn
資金不足で燃料が買えなくなるよりはマシ。
880非通知さん:03/05/12 20:55 ID:6Zv8qaNW
>>872
ドコモ社員必死だなw
881非通知さん:03/05/12 21:01 ID:znbA3Zyv
プリウスは一つのステータスシンボルだと思うが。
882非通知さん:03/05/12 21:16 ID:1NaZyAw0
>>872
あっそ。茨城のど田舎と呼ばれるとこだけど全然おっけーだよ。
883非通知さん:03/05/12 22:21 ID:AGFJedE9
いくら頑張ったところで、H”に圏外が多く移動時の安定性が非常に低いことは
過去レスからわかります。
なぜ問題点を指摘するだけでこれほど躍起になるのか。
H”と一心同体になっても仕方なかろう
884非通知さん:03/05/12 22:22 ID:GYHIsAso
あまりにも強調しすぎで、誤解を与えてしまう表現だから
885非通知さん:03/05/12 22:24 ID:AGFJedE9
いえ。東京では携帯より使えるところがありますよ。
でもメールが消失するのも事実だし、移動中の安定性に劣るのもまた事実です。
茨城のど田舎でもOK名ところはあるそうです。
886非通知さん:03/05/12 22:25 ID:/YepiPA9
エッジ最強なんだよ?もはや圏外になって困るというほどのものではありません。(田舎はしりませんが)まぁ、とんでもない田舎にはいきませんのでエッジ最強といわせてもらいます。
887非通知さん:03/05/12 22:27 ID:og6FYUQr
>>885>>872 = 56 ◆L0L/1GANO2
888非通知さん:03/05/12 22:31 ID:B9mPYjO9
56って、ドキュソで有名な「ごーろくに」か?
889非通知さん:03/05/12 22:35 ID:AGFJedE9
静岡県内の東海道本線沿線でさえ圏外数多し。
890非通知さん:03/05/12 22:38 ID:3EDHI72E
エッジうんこ
891非通知さん:03/05/12 22:38 ID:og6FYUQr
>>889
お前、行動範囲広いな(w
コロニーのお金も大分たまったろうな(www
892非通知さん:03/05/12 22:40 ID:AGFJedE9
>>891 コロニーなんてゲームはしません。
893非通知さん:03/05/12 22:41 ID:og6FYUQr
なんでしないの?おもしろいよ。
894非通知さん:03/05/12 22:44 ID:IlVfq/jY
なんで 56 ◆L0L/1GANO2 は名前を消したんだろう
消すぐらいなら来なきゃ良いのに…
895非通知さん:03/05/12 22:46 ID:IlVfq/jY
>>893
持ってない奴に出来るわけ無いだろうが
とか言ってみる(w
896非通知さん:03/05/12 22:47 ID:AGFJedE9
とりあえず1回登録はしてみたが、面白くないのでやってません
897非通知さん:03/05/12 22:54 ID:og6FYUQr
どうして面白くないの?君みたいに移動の多い人なら楽しめると思うんだけど。
いろいろな味ぽんユーザーと話せるしさ。
898非通知さん:03/05/12 23:26 ID:hdXXkbVH
地下鉄走行中でも問題なく話せたのにはびっくり。
(大阪市営地下鉄四つ橋線大国町〜四ツ橋間、機種は音声通話では最高との呼び声の高いPS-C2)
899非通知さん:03/05/13 00:20 ID:SFxF61eQ
>887>888>891>893>894>895>897
変な粘着してないし・・ いいんちゃう

>>898
通話に限定すれば携帯を含めた全端末の中で最強だと思ってる
今は味ポンだけど
900ひややっこ:03/05/13 00:34 ID:tZeYUIrE
900とっぴ!
901非通知さん:03/05/13 00:51 ID:iT/5owN3
>>896
おいおい、”自称”AirH"PHONEユーザー君、君は解約したんじゃないのか?(w





ゴメン釣られたよ。
90256に質問のこーなー:03/05/13 06:44 ID:wCZIqAp8
903非通知さん:03/05/13 07:23 ID:eEtC5xMr
俺もプリウスは好きじゃないが
単純に燃費で例えるならば
戦車とプリウスってかんじだろう。
どっちかといわれれば俺はプリウス。
904非通知さん:03/05/13 09:53 ID:GCmNwRGv
>>874
製造番号を答えられない56は、味ぽんを使っていない事が決定。
905非通知さん:03/05/13 09:54 ID:TYewRv2s
新型プリウスすげー良くない?
欲しいぞ。

つか、プリウスは世界を驚かせた車なのになぁ。

906非通知さん:03/05/13 10:15 ID:w+CbIZQK
味ぽんはプリウス以上だな。
だって、車でいえば「燃料減らない」んだもの。
「燃費=パケ代」という考え方そのものがない。
907非通知さん:03/05/13 10:21 ID:RE+Dc81q
問題点を発見。
AirH"PHONEセンターに接続するのに時間がかかる!!!
実測すると、Eメールの送信が
3002Vだと24秒前後かかる。
送信ボタンを押した後で折り畳んでしまえば、
送信後勝手に待ち受けに戻るわけだし、致命的とまではいかないが、
頻繁にメールを往復させようとするとイラつくかもしれない。
908非通知さん:03/05/13 10:26 ID:w+CbIZQK
>>907
烈しくガイシュツ。
それに「24秒」という数字は何回試した結果だ?
何文字のメールだ?ISPか味ぽんクラブか?
電波状況だどうだった?
そういう状況なしに書かれても、デマと同列。
909非通知さん:03/05/13 10:38 ID:lQgeHn2p
ドコモP251iS&エアエッジホンJ3002Vの両方使ってます。
霞ヶ関−六本木−赤坂−渋谷周辺が仕事のメインですが、
ハッキリ言ってドコモの方が圏外率高いです。自分の場合。
ですのでドコモの通話料・パケ代、先月300円いきませんでした。
できたらドコモ解約したいんですけど、得意先の中には
「ぴっちなんか…」という人もいるんで解約できません。(泣
そういう人達は固定からでも携帯にしかかけてこないし。
「固定からだったらPHSにかけていただいた方が安いですよ」
と言ってあげてもダメなんですよね。(苦笑
910非通知さん:03/05/13 15:52 ID:YWNQfhXZ
>>909
東京の都心では、H"が一番音が良く安定している。最悪なのはドコモ。
911非通知さん:03/05/13 15:59 ID:nAg5h6nX
まず、今どきザウルス買う奴は真性DQNか根っからの初心者。NECの「DOS/V」PCも同じ。

やっぱり、ソニー製を買う奴こそアフォと叩かれても「バイオ・クリエ>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>ザウルス・バリュースター・ラヴィ」というのは紛れもない事実。

現に真性DQNや根っから初心者はバイオよりもNECのPCやシャープのPDAを買ってる。
まぁ、確かにちょっと前まではDQNはソニーのPC・PDAを選んでたのは事実だ。
でも今、DQNどもは続々バリュスタ・ラヴィ・ザウルスへ流れてってる。

それを証明するかのように、今はソニーのPC・PDAの売上は落ち着いてきてるが
ソニーがコンピューター関連に参入する以前の数年前を思い出すかのように
NECのPCやシャープのPDAが急激に売れてきてる。

それにIT大国の本場のアメリカでも日本製のPC・PDAで一番売れてるメーカーは
ソニーだし、近頃は小学生もPCを持つようになったがその大半がDQNにやさしい
NECのPCだ。


結局、誰がなんと言おうとコンピューターでも「一流で世界のソニー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>三流島国日電=同じく三流でボッタくりAV機器を
売りつける電子レンジ・液晶しか取りえがないクセに信者がウザイシャープ」というのは
揺るぎのない事実だ・・・(w
        
             
912非通知さん:03/05/13 16:03 ID:fslBG25m
>>909
たぶんその相手はかなり年配の方か電話に全く関心が無いせいで
過去のイメージをそのまま持ってる人ですね。私なら上記の言葉
が返ってきたら
「すいません、こっちの方が便利なんで手放せないんですよ」
と言ってすぐ話を仕事に切り替える。好意的に質問されたら
詳しく話す。しかないでしょうね。
Dポが感度に関心を持ち続けてくれればそんなイメージ無くなるのは
時間の問題なんですけどね。
仕事への影響は無いと思いますがそういう業界も中にはあるんですね。

913非通知さん:03/05/13 16:08 ID:y8tG3TCd
>911
誤爆か。たて読みする価値もないクソレスのようだが。
914非通知さん:03/05/13 16:20 ID:Ae4hpA5A
>>909
ただ単に電話帳を変更するのがめんどくさいだけなんちゃうか?って気もするが。
915非通知さん:03/05/13 16:21 ID:nAg5h6nX
娘たちが一番嫌いなメンバー:信頼できる調査機関による情報。
      嫌いなメンバー
飯田 → 加護:たんぽぽ・ドラマで出し抜かれた。馬鹿にされてるリーダー。
安倍 → 加護:ご存知「嫌われてるんだよ」 ハロモニにて
保田 → 加護:おばちゃんを娘内で浸透させた。ケメ子を陰部に連想させた。
矢口 → 加護:ミニモニ・たんぽぽを乗っ取られた。
吉澤 → 加護:有名なホテル事件は忘れていない。デブからデブと言われて腹がたつ。
石川 → 加護:新生たんぽぽの悪口を言いふらされ、おとなしい石川もキレた。
辻   → 加護:自分の企画がいつのまにか加護のものになっていた。(著作権の無断盗用にあたる)
加護 → 安倍:何かと辻を引き立てるの気にいらない。
高橋 → 安倍:加護に安倍の悪口をある事ない事、吹き込まれた。
小川 → 加護:ハッピー7の時、加護に「オマエ、田舎に帰れ!」と罵倒された。
新垣 → 高橋:加護に「高橋がオマエの悪口言ってるぞ」と度々言われている


            
            
916非通知さん:03/05/13 16:31 ID:BzHmaUgh
070 と 090 の違いだけ
917非通知さん:03/05/13 16:34 ID:Ae4hpA5A
最近は080もあるしな。
918非通知さん:03/05/13 16:35 ID:Ae4hpA5A
あ、「最近は090がいっぱいなんで、070になったんですよ」とカマすとか(爆
919非通知さん:03/05/13 16:36 ID:C3neSckr
070はダサい
920非通知さん:03/05/13 17:08 ID:XwNIAlwU
端末にNTTって文字が入ってるのが一番ダサイ
921非通知さん:03/05/13 17:17 ID:Fk9lj79X
端末にAir-H"の文字が入ってるのがイイ
922非通知さん:03/05/13 17:42 ID:xR57mTZ+
>>909
携帯はあうのプリペに変えるとか
923非通知さん:03/05/13 17:42 ID:N2aN4h1d
エッジは歩いて移動するときのプチプチ千切れる音が非常に不快。買うな
らauがオススメ。携帯とPHSの組みあわせならドコモが最強だし、あま
り選択の価値はない。
924非通知さん:03/05/13 17:57 ID:NFR/TA25
>>923
訳のわからん嘘をつくな、3年使ってるがそんな事は無いぞ!
925非通知さん:03/05/13 18:05 ID:tgLRjGjK
あうヲタって、あうが音悪いからエッヂを目の敵にするのか?
926非通知さん:03/05/13 18:06 ID:IY9xTdCB
釣られすぎ
どう見てもドキュモ工作員
927非通知さん:03/05/13 18:28 ID:VNPxFN5X
エッジを知らない無知な奴がなんと多いことか!
928非通知さん:03/05/13 18:34 ID:UQBAdaQr
無知な香具師はほっておけばいいじゃんw
今新幹線から3002Vで書き込みしてるけどさすがに接続悪いな
929非通知さん:03/05/13 18:41 ID:VNPxFN5X
実際、新幹線にて携帯で通話したらどんな感じなんだろう。

ドコモとあじぽんの二台持ちだけど、ドコモはホント田舎行ったときの補助にしかならんなー。メールも通話も。
930924:03/05/13 18:50 ID:NFR/TA25
噂や憶測で発言する奴が多いから、腹が立つんだ!嘘をついて何が面白いのか。
931非通知さん:03/05/13 19:10 ID:avO+Xzm/
>>923
どこの田舎でつか?
932非通知さん:03/05/13 19:20 ID:FueriTF7
ドコモに対してAUの優れてる点って全てエッジの方が優れてるんじゃないか?
だから羨ましいし、怖いんだろ。で嘘ついて工作してんじゃないの?
白黒ハッキリさせたくないヘタレはAU使えばいいだけのハナシ。
ヘタレどもはすっこんでろ。
933非通知さん:03/05/13 19:31 ID:C3neSckr
auはエリアが広い
934非通知さん:03/05/13 19:32 ID:Z6L0rrsT
ドニーチョ最強!
935非通知さん:03/05/13 19:44 ID:S8r4DPLR
エリアの事はユーザー数が違うのだから一概には比較出来ない
アンテナの維持費は使用料でまかなうのだから・・・

エリアと端末はユーザーが少ないから仕方ないが
システム的には3G携帯が必要無いくらいH”は柔軟性があると思う

将来中国でPHSがドカンと増えたらどうなるか楽しみw
936872:03/05/13 19:45 ID:D1PXY7LY
937非通知さん:03/05/13 19:58 ID:BO6IZbEI
私は良く、首都高を走る車の中からエッジで電話かけてますが、
時速100`くらいまでなら、つながっていますよ。時々とぎれたりする
けど、そんなに問題を感じたことはありません。
938非通知さん:03/05/13 20:01 ID:FueriTF7
>936
お!56!遠慮しながらもナイスなツッコミ。
ドコモとエッジ両方に対して優れてる点もAUあるな。
あうヲタはそんな部分で勝負しろ。
うっとうしい書き込みしにくるな。
93956 ◆wO0BFMBWJ. :03/05/13 21:36 ID:Mm8025cf
メールの送信はauと同じく遅いです。
音質は、エアエッジホンはほかの機種に比べてややこもった感じがします。
つながるまで ぷぷ ぷぷ というのがうざい。
やはり、電話ではなく簡易型PDAに近い感じですかね?
940非通知さん:03/05/13 21:40 ID:jJnTOTPr
氏ね
941非通知さん:03/05/13 22:59 ID:0cD+GI0S
次スレいる?
942非通知さん:03/05/13 23:20 ID:nlVmuCBE
>>939
56=ごーろくに
943非通知さん:03/05/13 23:31 ID:LVDwfwgs
>941
次スレ立てるとしたら「ドコモから」っていうのは要らないのでは?
元のキャリアを限定する必要性があるのかちょっと疑問。
944非通知さん:03/05/13 23:33 ID:mVWZLE4f
○○→ってすると熱血なヲタが必死でたたくからイク(・A ・)ナイ!
945非通知さん:03/05/13 23:34 ID:cf05bD8W
【ケータイ】ケータイから味ぽんに乗り換え検討【Dポ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050774557/l50

ケータイ(AU、ドコモ、塚、J)から味ぽんへの乗り換えを検討するスレです
946非通知さん:03/05/14 00:46 ID:BCm1GZ6n
>>912
「便利なんで」→「使えるんで」の方が印象が強いと思われ。
先入観で判断しがちな奴には、インパクト勝負。食いつかせてみよう(w
947非通知さん:03/05/14 16:33 ID:Z8djnJBB
友人のあじぽんよりオイラのドコモPHSの方が穴が少ないので、
東京都区内で使うならドコモPHSかなって思いました。エッジ
信者はすぐ攻撃してくると思いますので消えます。
948非通知さん:03/05/14 16:55 ID:ewZeHSUg
次のスレタイの頭には
【無職56の能書き付き〜】
とかつけてもらいたい
949非通知さん:03/05/14 16:57 ID:CWU1hwAi
もしくは
【56は】【出入禁止】
950非通知さん:03/05/14 17:04 ID:dslZsBqB
950
951非通知さん:03/05/14 17:06 ID:dslZsBqB
952非通知さん:03/05/14 17:06 ID:dslZsBqB
1000
953非通知さん:03/05/14 17:18 ID:dslZsBqB
>>952
(´,_ゝ`)プッ
954非通知さん:03/05/14 17:20 ID:dslZsBqB
>>952-953
(・∀・)ジサクジエーン
955非通知さん:03/05/14 17:20 ID:dslZsBqB
何人dslZsBqBがいるんだ?
956非通知さん:03/05/14 17:21 ID:dslZsBqB
もしかして>>957おまえも?
957非通知さん:03/05/14 17:23 ID:dL7WojFD
>>950-956
ジサクジエン マジウザー
958非通知さん:03/05/14 17:24 ID:dslZsBqB
>>957
マジ死ねよってかんじだよね。
959非通知さん:03/05/14 17:24 ID:dslZsBqB
ということで1000
960非通知さん:03/05/14 17:25 ID:dslZsBqB
961非通知さん:03/05/14 18:10 ID:7aH+evfU
糞スレ立てんな、ボケ
962非通知さん:03/05/14 22:10 ID:aiUZwwLw
>>947
つなぎ放題で音声もできる端末が出たら乗り換えるよ
963非通知さん:03/05/14 22:11 ID:aiUZwwLw
名前は@FreeD PHONEだけはカンベンな。
964非通知さん:03/05/14 22:12 ID:aiUZwwLw
ドコP、懐かしいな。
サービス開始時に白ロム持ち込んだんだよ。
965非通知さん:03/05/14 22:12 ID:aiUZwwLw
待ちきれなくて、サービス開始前に端末だけ買ってたからな(w
966非通知さん:03/05/14 22:13 ID:PFWzR1CQ
エッジうんこ
967非通知さん:03/05/14 22:14 ID:aiUZwwLw
バイク板の「ゼルビス」みたいなもん?>うんこ
968非通知さん:03/05/14 22:15 ID:aiUZwwLw
sageときゃ1000取れるかな
969非通知さん ◆cleKNy8Dnk :03/05/14 22:16 ID:aiUZwwLw
こんなのはどうだろう
970非通知さん:03/05/14 22:27 ID:aiUZwwLw
970
971非通知さん:03/05/14 23:47 ID:kF1kbwFA
【利点】DoCoMo→H"への乗り換え【欠点】 4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052912835/
972非通知さん:03/05/15 01:47 ID:T88IvI3I
次スレ(・へ・)ヨクナイ!
973非通知さん:03/05/15 09:33 ID:EKi5T9BO
974非通知さん:03/05/15 23:27 ID:ExVGUDjI
975非通知さん:03/05/15 23:27 ID:ExVGUDjI
976非通知さん:03/05/15 23:27 ID:ExVGUDjI
977非通知さん:03/05/15 23:27 ID:ExVGUDjI
978非通知さん:03/05/15 23:27 ID:ExVGUDjI
979非通知さん:03/05/15 23:30 ID:ExVGUDjI
980非通知さん:03/05/15 23:30 ID:ExVGUDjI
981非通知さん:03/05/15 23:30 ID:ExVGUDjI
982非通知さん:03/05/15 23:30 ID:ExVGUDjI
983非通知さん:03/05/15 23:31 ID:ExVGUDjI
984非通知さん:03/05/15 23:31 ID:ExVGUDjI
985非通知さん:03/05/15 23:32 ID:ExVGUDjI

986非通知さん:03/05/15 23:32 ID:ExVGUDjI
987非通知さん:03/05/15 23:32 ID:ExVGUDjI
988非通知さん:03/05/15 23:32 ID:ExVGUDjI
989非通知さん:03/05/15 23:33 ID:ExVGUDjI
990非通知さん:03/05/15 23:33 ID:ExVGUDjI
991非通知さん:03/05/15 23:33 ID:ExVGUDjI
992非通知さん:03/05/15 23:34 ID:ExVGUDjI
993非通知さん:03/05/15 23:34 ID:ExVGUDjI
994非通知さん:03/05/15 23:34 ID:ExVGUDjI
995非通知さん:03/05/15 23:34 ID:ExVGUDjI
996非通知さん:03/05/15 23:35 ID:ExVGUDjI
997非通知さん:03/05/15 23:35 ID:ExVGUDjI
998非通知さん:03/05/15 23:36 ID:ExVGUDjI
999非通知さん:03/05/15 23:36 ID:ExVGUDjI
1000非通知さん:03/05/15 23:36 ID:ExVGUDjI
1000





10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。