NTTドコモ*505i*情報統一スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ググッて得られた情報

・メインディスプレイ:2.2インチ26万2144色以上QVGA(240x320)TFTカラー液晶
・サブディスプレイ:1.1インチ65536色以上TFTカラー液晶?
・64和音着信音?
・低〜高画素数(11〜130万画素?)CCD or CMOSカメラ搭載
・アウトカメラ、インカメラ。フォトライト標準装備?
・外部メモリ対応
 SO、D:メモリースティックDuo
 P(新規格SD?)、N、SH、F?、:SDカード
・UIMカード対応
・800MHz/1.5GHz Dualバンド
・MotionJPEG(動画)対応?
・ダウンロード容量拡大(20KB)
・Javaブラウザ機能拡大
・トラステッドiアプリ?
・2003年5月以降

今現在の端末情報 
 D:60万画素CCDハニカム搭載。100万画素相当。ヒンジ部回転式カメラ。
 SO:回転式スライド端末。100万画素以上?
 F:128万画素CCD?
 P:薄型。CCD31万&CMOS11万ツインカメラ?
 N:?
 SH:?
21:03/02/23 14:47 ID:Q4cPppgQ
関連スレ

【衝撃の】SO505i by SonyEricsson【デザイン】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043565574/
P505i神降臨キボンヌ!! ̄ー ̄)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043314043/
N505i神降臨キボンヌ!! ̄ー ̄)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043297695/

関連URL

春には505iを投入、その後Java機能が同等のFOMA〜ドコモ夏野氏
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/18/n_natsuno.html
ドコモ夏野氏、「504iSは年内、505iは来年春」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/0,,10746,00.html
着メロは64和音へ〜ローム、2003年春向け音源チップ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/02/n_64waon.html
「505i」シリーズはQVGAを標準搭載か
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comm/220379
31:03/02/23 14:51 ID:Q4cPppgQ
他にも何かあったら、補足おながいします。
>>前スレ978テンプレありがd

前スレ
NTTドコモ ‘‘505i’’情報 統一スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041585381/
4非通知さん:03/02/23 15:06 ID:UGtGZ86p
567 :非通知さん :03/02/18 18:31 ID:Amh67+Bk
ドコモは505iでセイコーのクオーツ(年差±10秒)を内蔵します。
また、充電器に電波時計が組み込まれており、充電時に同期します。
auと違い、圏外でも正確な時間を刻みます。

あうヲタ、終わったな(w

5非通知さん:03/02/23 15:28 ID:gxIAAv6L
ドコモは505でラテックス製のコンドームを内蔵します
6非通知さん:03/02/23 15:30 ID:jFTrHeT4
504iSは皆期待はずれだと思っているから、
505iはかなり売れそうだな。
7非通知さん:03/02/23 15:45 ID:jmvyHVJk
isは504iからデザイン的に後退したもんな
カメラもロースペックだし
8非通知さん:03/02/23 15:46 ID:PjLkClqz
>>6
ドキュモのパクリが発生しますた(w
98:03/02/23 15:47 ID:PjLkClqz
鬱…>>4
10非通知さん:03/02/23 15:50 ID:px5BbTQh
>>4
あうは白ロムでも正確な時刻を刻みますが?
11非通知さん:03/02/23 15:54 ID:PubG28e0
どなたかD505iの画像うぷしてもらえませんか
(´・ω・`)ショボーン
12非通知さん:03/02/23 16:08 ID:NAnt1NN0
13非通知さん:03/02/23 16:28 ID:jFTrHeT4
>>8
パクリって何?
14非通知さん:03/02/23 16:38 ID:vkncHcr9
前スレ1000get
15非通知さん:03/02/23 16:39 ID:sCafpfIl
(・Д・)y─┛~~
16非通知さん:03/02/23 16:40 ID:vkncHcr9
>>15
スマソ・・・・・。
17非通知さん:03/02/23 16:42 ID:jFTrHeT4
>>14,>>15,>>16
ワラタ(w
18非通知さん:03/02/23 16:59 ID:sCafpfIl
(・Д・)y─┛~~
ヒマダッタダケサ
19非通知さん:03/02/23 18:02 ID:0fH+5MLJ
20非通知さん:03/02/23 18:27 ID:TSt9TyRv
あら
21非通知さん:03/02/23 18:47 ID:74NviNIV
D505iとF505iの写真を手に入れたので今晩うぷしますね。
両方ともユニークなカメラ配置です。
22非通知さん:03/02/23 18:48 ID:vkncHcr9
>>21
何時頃?
23非通知さん:03/02/23 18:51 ID:abcWIsVL
今すぐうpできないのぉ〜〜??
24非通知さん:03/02/23 18:54 ID:MydZQHwc
>>21
携帯サイズでおながいしまつm(__)m
2521:03/02/23 19:08 ID:qX03glFX
ごめんなさい嘘です
26非通知さん:03/02/23 19:13 ID:vkncHcr9
>>25キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
27非通知さん:03/02/23 19:37 ID:YlRq1kIQ
幾ら位で発売なの?
あんま高いと、、(´・ω・`)ショボーン
28非通知さん:03/02/23 19:54 ID:RrPKmwgs
>>27
C諭吉は覚悟!
29非通知さん:03/02/23 19:56 ID:abcWIsVL
いい表現だ!!
30非通知さん:03/02/23 20:20 ID:y3NffmLy
夏目さん40人御一行の出発です
31非通知さん:03/02/23 20:24 ID:E/WYYy4x
>>30
オマエはいつまでたっても2番手だな
32非通知さん:03/02/23 20:42 ID:G7mlr39q
>>30-31
33非通知さん:03/02/23 21:39 ID:zp1ga087
sarasiage
34非通知さん:03/02/23 22:44 ID:8PM3CZc+
フォフォフォフォ
35非通知さん :03/02/23 22:54 ID:4HBX9bJm
>>21
期待してます
36非通知さん:03/02/23 22:56 ID:VYJwYDmG
雉4羽かぁ
37非通知さん:03/02/24 00:42 ID:8TZ5/Y8l
501-504まで全部Dで504iSだけPにして505はまたDにしたいっていうか
Dしか買わないんだけど、画像みたいっす
38非通知さん:03/02/24 00:56 ID:VmY/ytOZ
歴代Dに共通すること=でぶ
39非通知さん:03/02/24 01:10 ID:PCifIZJp
P=ポンコツ
N=●んこ
D=どうしようもない
SO=サギ王者
F=FUCK
40非通知さん:03/02/24 01:31 ID:rYdGmY72
いくら考えてもN=●んこの答えが解りません。
41非通知さん:03/02/24 01:33 ID:LbYJV13T
N=なんこ?にんこ?ぬんこ?ねんこ?のんこ?
42非通知さん:03/02/24 01:36 ID:KKLwKd9B
ダウンロード容量拡大は今の何倍になるんですか?かなりうれしいです!
43非通知さん:03/02/24 01:39 ID:tqxRVe4/
あんこ、だろう
44非通知さん:03/02/24 01:51 ID:iAzkmZMq
いや、普通にまんこだろ?俺は好きだよ。
45ぶりぶり:03/02/24 01:56 ID:6O6JZcn0
うんこが正解だかんね!
46非通知さん:03/02/24 01:59 ID:CluoJET1
504のiアプリ(テトリス)やったんだけど
正直、Jの一年前の機種でやったテトリスの方が優れてたよ・・・
505では容量だけでなく操作性も考えてほしい
47非通知さん:03/02/24 02:00 ID:6N0N3R4r
20KB。FOMAは100KB。
48非通知さん:03/02/24 02:07 ID:v3a2bqEW
で、505でDocomoも着うたを始めるって言うのは、ホントかい?
まともにやれば250や300kbはカタイという着うたを
ドキュモがやったら、パケ氏者続出のヨカーン。

ま、それ以前に、ドキュモにはダウンロードの手法が無いが。
49非通知さん:03/02/24 02:10 ID:mKYUE+k9
>>48
リムーバブルメディアがクサイな。
ダウンロードは捨てて、メモステorSDからブッ込む。
PCもってなきゃダメだな。
50非通知さん:03/02/24 02:23 ID:nNM/0AJX
>>48
¥単位かもしれん。一曲100円とか
51非通知さん:03/02/24 13:30 ID:PCQq9THf
米マクロメディア、動画閲覧ソフト提供――NTTドコモ「iモード」向け
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003022306732j0

マクロメディアが提供するのは「フラッシュ」と呼ばれるソフトウエア。
すでにネットにつながったパソコンの9割以上に搭載されている。
このソフトを使うと、ウェブページの中に動画や音声を織り込むことができる。
今年日本で発売する「505i」型iモード端末にはあらかじめマクロメディアの
ソフトが埋め込まれる。
52非通知さん:03/02/24 13:31 ID:jex9bd3k
米マクロメディア、動画閲覧ソフト提供――NTTドコモ「iモード」向け

 【シリコンバレー=小柳建彦】マルチメディア関連ソフト大手の
米マクロメディアは23日、日本の携帯電話インターネット接続サ
ービスである「iモード」向け動画活用サービスをNTTドコモと共
同で提供していくことで合意したと発表した。
 動画を含んだウェブ上の情報をiモード端末で簡単に閲覧でき
るようにする。パソコンでウェブを見る際にすでに一般的になって
いる動画入りウェブページが、iモードにも普及しそうだ。

 マクロメディアが提供するのは「フラッシュ」と呼ばれるソフトウ
エア。すでにネットにつながったパソコンの9割以上に搭載されて
いる。このソフトを使うと、ウェブページの中に動画や音声を織り
込むことができる。今年日本で発売する「505i」型iモード端末に
はあらかじめマクロメディアのソフトが埋め込まれる。


53非通知さん:03/02/24 13:42 ID:yQDhws0T
みんなHTML版に逃げそうだな、iモードでFlashなんて表示遅いし
パケ代高いで使い物にならないと思う
54 :03/02/24 14:29 ID:Zo3Ip55t
age
55非通知さん:03/02/24 14:30 ID:BA7yr8pV
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12907.html
なにげに面白いと思うんだけど
56しつもんもん:03/02/24 14:44 ID:4BAqA1Zj
>>39
 サンコンだろ。
57非通知さん:03/02/24 15:23 ID:a6xsU/53
>>55
1年以上前、PDAで似たようなのがあったね。
日立製作所の「Waterscape」ってやつ。
58非通知さん:03/02/24 16:19 ID:KMuetjNO
59非通知さん:03/02/24 16:27 ID:b1fcVax3
60非通知さん:03/02/24 16:28 ID:qw5ZU+8O
>>53
コンテンツを重くして、パケット代を稼ぐ方針なんだろう。
将来的に、FOMAでパケット単価が安くなっても、パケット代は
セーブできない仕組み。俺はFOMA使っているが、画像表示は
OFFにしている。
61非通知さん:03/02/24 16:30 ID:lOpEXoL4
さいたまフラッシュが見られるね。
62非通知さん:03/02/24 17:09 ID:fM83eXOv
ZDNNに505はこの夏に6機種登場予定と書いてあるけど・・・
P.N.D.F.SOとSHってことか?
63非通知さん:03/02/24 17:15 ID:4RsxHhk0
>>62
大穴でT505i
64非通知さん:03/02/24 17:18 ID:6VVtAkjM
flashに関しては、
505より先にFOMAに載せるべきだと思うのはおれだけか?
65非通知さん:03/02/24 17:30 ID:j5C+jYGW
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030224-00000001-zdn-sci
505にはFLASHが載るんですね・・・。


パケ割ほしい・・・。
66逆探知さん:03/02/24 17:32 ID:CHHOXkoE
どぉでも良いけど画像の表示可能最大サイズ10KB以上にしてほしい
あとメール機能もっと良くしてくれ
67非通知さん:03/02/24 17:40 ID:sKQoes/w
もうFlashとかJAVAとかどうでもいいから、携帯端末の値下げを検討しておくれよ
一台2万〜3万って悪徳すぎるよ
68非通知さん:03/02/24 17:46 ID:5qkmyGVt
>>67
あんた携帯キャリアがいくら販促費払ってるか知ってていってるのかそれ?
69非通知さん:03/02/24 17:46 ID:JbQL8zQe
>>66
505、504なら少しくらい容量拡大しても問題無いだろうけど、
通信速度が遅い+回線が不安定な携帯で困らない程度の容量=10KBってことだよ。
70非通知さん:03/02/24 17:53 ID:82FEVlwY
今使っている504is回線とは別に、新規で505i回線をもってみようかと思う。
遊び心追求するならね。
71非通知さん:03/02/24 18:10 ID:6mA7tRbb
というか、縛りとかどうでもいいから電話機定価で買う代わりに
パケット代金安くしてくれ。

505なら5万ぐらい出してでも買うから。
ドコモはアプリ制作者のことも考え汁!
72非通知さん:03/02/24 18:11 ID:oaRGfWPV
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030224-00000001-zdn-sci
NTTドコモと米Macromediaは2月24日、発売予定の「505iシリーズ」に
「Macromedia Flash」を搭載することで合意したと発表した。

 iモードサービスでFlashを活用することで、従来のアニメーション
GIFを利用したコンテンツと比較し、スムーズかつ多彩なアニメーション
を利用したコンテンツの表現が可能になる。また従来複数ページ(ファイル)
にわたって表現していた情報を1ページ(ファイル)にまとめて
表現することができる。(ZDNet)
73非通知さん:03/02/24 18:12 ID:4LEm/Gsp
>>68
禿同

それと、Jやあうは確かに安いが、あれじゃメーカーがかわいそう。
やる気なくしても仕方ないと思われ。
74非通知さん:03/02/24 18:14 ID:CluoJET1
>>73
意味不明
売れればメーカー側はOKでないの?
75非通知さん:03/02/24 18:19 ID:8XzKt1I6
>>74
相手すんな
76非通知さん:03/02/24 18:21 ID:sKQoes/w
>>68
そんなの会社側の都合じゃん
会社の都合考えるような客ははっきりいって馬鹿だよ
客は客の都合だけ考えてりゃいいんだよ
それがよりよりサービス向上へ繋がるんだからさ
会社を満足させるようなことしてたら、それはただカモられてるだけ
店員なんてどんどん脅かす
店員に気に入られるんじゃなくて、店員がビビるぐらいの客が一番いいんだよ
77非通知さん:03/02/24 18:26 ID:S9bMM+3O
>>69
着メロの和音数や画像の質があがっても10kじゃ別にいみないと思う
78非通知さん:03/02/24 18:28 ID:CluoJET1
はっきりいってドコモが一番クソだなw
こうなったらMSと手を組んで逆襲すれば?
79非通知さん:03/02/24 18:30 ID:6mA7tRbb
>>78
M$と手を組んだら自滅するだろ
80非通知さん:03/02/24 18:31 ID:4RrtFcus
今、504isに機種変更するのと、もう少し待って505にするのとどっちがいいと思われますか?
81非通知さん:03/02/24 18:31 ID:JUOlIybM
Flashのパケット料はおいくらでありましょうか???
82非通知さん:03/02/24 18:33 ID:8RzQFUMV
>>80
今、何使ってんの?
83非通知さん:03/02/24 18:33 ID:6mA7tRbb
>>80
505を待て。今買うなら504iだね。
84非通知さん:03/02/24 18:43 ID:fMUMEh7W
>>83
N504iの新規ってまだ売ってる?
85非通知さん:03/02/24 18:44 ID:8RzQFUMV
86非通知さん:03/02/24 18:45 ID:4RrtFcus
>>82
今P503iです
87非通知さん:03/02/24 18:48 ID:8RzQFUMV
>>86
待ってていいんじゃない?
88非通知さん:03/02/24 18:54 ID:PCQq9THf
505の情報探しにこの板来てみた。
現在、P501i、、、。

普通に着メロDLの話してる人が羨ましかったりします。。
89非通知さん:03/02/24 18:56 ID:w9lc28S4
>>53 >>60
どうかな、逆に軽くなるって場合もありうる気がするが。
例に出ているような地図検索なんかじゃ、グラフィック重くしなけりゃ
下手に何度もHTML読み込ますよりも軽くなるような気もするぞ。


>>76
>>68が言いたいのは状況を考えたら言うだけ無駄だということだと思われ。
90非通知さん:03/02/24 19:58 ID:8TZ5/Y8l
FLASHなんてイラネ
91ベスト自慰ニスト:03/02/24 20:08 ID:usYwmJmy
今、自分はP503isを使ってるんですが・・・。使い勝手が悪いんです。
さっさと買い換えた方がイイですか?
92非通知さん:03/02/24 20:39 ID:a2L1HJnu
>>90もイラネ
93非通知さん:03/02/24 20:47 ID:VmY/ytOZ
今ドコモのレセプションに逝ます。ソニー505は流出してた例のアレだった。収穫はそれだけ。あとは最悪のレセプション。中谷章宏逝ってよし。クロークで一時間待ち。あわや乱闘。
94非通知さん:03/02/24 21:09 ID:lCrXXRjK
505iからはキャッシュ容量が20KBまで拡大されるから、Flashもまぁいいんじゃない?
着メロが64和音まで増えても、どうにか対応は出来そうでしょ。
ただ、パケ死が激増しそうだが。

それにしても、20KBでも64和音フルコーラスの着メロは無理だろうな・・・。
95非通知さん:03/02/24 21:14 ID:WrhbrGai
N505はいつでんだよ!
96非通知さん:03/02/24 21:15 ID:2ARfx++6
97非通知さん:03/02/24 21:35 ID:+jHmmTTj
iスター・ビーチにD505i
http://star-beach.com/iar2.php
98非通知さん:03/02/24 21:50 ID:2O+j3/Xm
どうせNのほうは、
Dの模倣犯だろ。

模倣にも共通して
しがみついている
バカがいるのは
ワ・ラ・タ
99非通知さん:03/02/24 21:53 ID:rGXCzQoY
>>98
でも、Nの画像を貼ったとされる
「にやり」氏って他の掲示板じゃ結構有名だった。
必ずと言っていいほど、一番最初に情報出してたよ。

書き方からして関係者であることは間違いない。
最近はめっきり見なくなったけど。
100非通知さん:03/02/24 22:06 ID:2O+j3/Xm
>99
そうでしたか、それは失礼

しかし「Nのページ」だなんて
ずいぶん懐かしいところから出てきたもんだ。
時代的には「ウイリー」とか「カチケン」の世代だもんな。
101非通知さん:03/02/24 22:07 ID:2ARfx++6
多分人が少なかったからかもしれないね。
10298:03/02/24 22:09 ID:rGXCzQoY
>>100
でも以前いた掲示板以外で名前見たの初めて。

なんで、Dの模倣をにやり氏の模倣でやってる厨模倣版かも。
103非通知さん:03/02/24 22:11 ID:bEAk0r0N
>>99
某所でのにやり氏の情報はかなり早かったですよね。
でもNのページに現れたのは本物なんだろうか?
104102:03/02/24 22:12 ID:rGXCzQoY
名前99だった……。
昔の「Nのページ」って知らないんですけど、どんな感じでした。

最近じゃ、PヲタとNヲタがガキの喧嘩を繰り返してたんだけど。
10598:03/02/24 22:34 ID:2O+j3/Xm
往年の「Nのページ」は新機種を
めいっぱい大きな画像で
張り出してくれるとこでしたな。
N503i先端部の特徴的な赤外線送光部を
俺がはじめてみたのはここでだった。

ツリータイプの掲示板が全盛だったころに
いろいろ話題が盛り上がっていたよね。
今のレス付けタイプのようなBBSじゃなくてさ。

全国で発売日がどれだけ違うか…なんて
あのころから盛り上がっていたっけ。
P209iSが北海道から発売になって
N502itはどうなるのか? なんて具合に
106103:03/02/24 22:37 ID:bEAk0r0N
>>104
前は普通にNの会話してる所でしたね。
isの不良が見つかった辺りかな、あそこまで荒れだしたのは。
isの出来があまり良くなかったのも原因かもしれません。
107非通知さん:03/02/24 22:42 ID:b5n0kKv4
ドコモは今後発売予定の「505iシリーズ」に、iモードから利用可能な
「Macromedia Flash」を搭載すると発表した

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/24/n_flash.html
108非通知さん:03/02/24 22:43 ID:/AcmdQkQ


ががががががが

ガイシューツ!
109104:03/02/24 22:47 ID:rGXCzQoY
>>106
なるほど。レスありがとうございました。

今の形になってからしか知らないのですが、
荒らしの中に混じって、たまに濃いスレもあったんですけど、
それは、そのころの名残だったんですね。

ともあれ、誰かにN505iうpしてほしいです。
110非通知さん:03/02/24 22:51 ID:17f/7Ep8
煽るワケじゃないが、俺はついこの間、Docomoを解約した。
本当は505が出るまで待とうかと思ったけど、それを辞めてAUに乗り換えた。
AUに換えた理由は、ただ単純にDocomoよりもAuの方が魅力的だと感じたから。
今でもDocomoからAUに変えたことに、何の未練も後悔も無い。

ただ、505が出たら是非とも、AUに乗り換えた俺に
「ああぁ〜。Docomo解約しないでそのまま使っていれば良かった〜〜〜……。」
と、後悔させるような端末を出して欲しい。Docomoは503までは良かったが
503is以降は、AUに負け負けだと思う。
だからこそ、505を待たずしてAUに乗り換えた俺を後悔させるような端末を出して欲しい。
それが出来ないなら、Docomoはもうダメだと思うね。
ホントに煽ってる訳じゃないよ。マジで。
111非通知さん:03/02/24 22:54 ID:V/mozVs9
>>110
>ただ、505が出たら是非とも、AUに乗り換えた俺に
>「ああぁ〜。Docomo解約しないでそのまま使っていれば良かった〜〜〜……。」
>と、後悔させるような端末を出して欲しい。


そんな端末は50Xシリーズでは無理です。
112非通知さん:03/02/24 23:09 ID:MutajCr2
>>110
長々と御託を並べている割には
”auの何が魅力的なのか”について全く書いてないね。
未練も後悔もないドコモを目の敵にしているのも謎。
113非通知さん:03/02/24 23:11 ID:Q73/nbk7
で、505iはいつ発売?
114非通知さん:03/02/24 23:22 ID:17f/7Ep8
>>112
どうしてそんな穿ったモノの見方しか出来ないんですか?
煽りじゃないと言ってるのに。

>”auの何が魅力的なのか”について全く書いてないね。
スレ違いかと…。
115非通知さん:03/02/25 00:09 ID:yWFEAqW0
>>113
5〜6月頃でしょ。
116非通知さん:03/02/25 00:23 ID:q7IlPpPG
携帯のCPUが200MHzを超えるのが1年以内だと思う人、挙手。
だよね〜〜〜。フラッシュなんて屁みたいなもんだよね。
117非通知さん:03/02/25 00:32 ID:F4Uyddvg
>>116

パケ代は屁みたいなもん、じゃすまないだろうな。
118非通知さん:03/02/25 00:50 ID:c2HrnfIA
今のうちに504iSにしておいて、
(今年はFOMAの年になると社長がおっしゃっているほど)
力を入れている秋発売予定のFOMAにした方が
機種変更の間隔的にもいいような気がしません?
だいたい今の時期に発売するのが普及して、
春の終わり頃にだすと504iのように爆発的にヒットしないような・・・。
119非通知さん:03/02/25 00:53 ID:jCRX1eF/
>>118
504iは251iのせいで爆発的には売れなかったよ。
120非通知さん:03/02/25 01:11 ID:RlOcjkg6
N505の写真うぷしても、多分偽造だといわれそうなデザイン
N504iSの背面の下のほうにスピーカを2つ、ついただけだし
キー(ボタン)が全体的に丸みをおびてるけど
121非通知さん:03/02/25 01:17 ID:jCRX1eF/
×スピーカを2つ、ついただけだし
○スピーカを2つ付けただけだし
○スピーカが2つ付いただけだし
122非通知さん:03/02/25 01:18 ID:rHo1X2DM
>>120
えっ?写真持ってるの?
123非通知さん:03/02/25 01:41 ID:tD7zC+6U
>>117フラッシュはベクトルデータだから、そんなにパケ代かからないとおもわれ。
QVGAのフルカラー画像をDLするより、ベクトルデータを画面いっぱいに拡大する
ほうが液晶をうまくいかせる。
全機種QVGAとの話だけど、サイズ違いの液晶の場合でもいまのNシリーズの
ように画像が中央に小さく表示されなくなるだけでも改善されてるのでは?
また、普通に動的コンテンツだけのイメージがあるが、昔のアニメーションGIF待ち受け
見たいな用途がコンテンツメーカーには喜ばれると思う。
前みたいに機種別にサイズを最適化しなくてすむからね。
アプリ内の画像も対応してたらますますコンテンツメーカーは喜ぶんじゃないかな?
もちろん動的コンテンツもたくさん出るだろうけど。
あとは、HPのインターフェイスの改善など、良い面のほうが多いんじゃいかな。
124非通知さん:03/02/25 01:51 ID:eqD6D+2f
こういう事ってある?
http://www5e.biglobe.ne.jp/~saiken-k/index.html
125非通知さん:03/02/25 01:54 ID:WZPkpPG8
D505については、任天堂との共同開発でゲームキューブといろいろ連動してるね。
なんかゲームキューブの電源が携帯で付けられたり、わけわかんねー機能がいろいろだった。
今まで仕事で505の試作機使わせてもらったんだけど、
そのあたりの機能の意味が全く不明だった。
TTSかTSSかそんな名前の機能だったと思うけど、誰か詳細キボンヌ。
126非通知さん:03/02/25 01:55 ID:bp7IoTYL
まぁ、パケ代とか考えると鬱になるが、F501iから使ってるユーザーとしては
とうとうFLASHか、と感慨深くなってしまった。
127非通知さん:03/02/25 01:55 ID:JeXXrjk9
Flash搭載っていっても、通常PCでマウスポインタによるアクションが無かったらflashの価値ってあんまり無くね?
タッチパネル搭載っすか?
128非通知さん:03/02/25 01:55 ID:jCRX1eF/
>>125
任天堂はKDDIと提携していたが。
129非通知さん:03/02/25 01:56 ID:jCRX1eF/
>>127
そういう用途以外にも使える
130非通知さん:03/02/25 01:56 ID:rHo1X2DM
>>127
ニューロポインタみたいなものがあると結構使えるかもしれない
131非通知さん:03/02/25 02:33 ID:vP6IgQYk
>>127
画像に関してだけでもベクトルデータで書ければ
今よりだいぶ軽くなる可能性がある。

1ページ内に多くの文字情報を入れ
それをユーザーのアクションに反応させて
表示を変えることも可能だから、
いちいちページを切り替えるよりも
ファイルサイズが小さくなることも考えられる。

とりあえずは歓迎すべきことだと思う。
まぁ、HTMLにしてもFLASHにしても
ようは作る奴の使い方しだいってヤツだ。
132非通知さん:03/02/25 09:23 ID:f1hsTU5z
いいねぇFLASH!
javaなんかいいからFLASH載せろってだいぶ前から思ってたよ!
133118:03/02/25 12:05 ID:02wl5ENX
>119
書き方が悪かったです。
504iがヒットしなかったように
505iもこけるかもってことです。
134非通知さん:03/02/25 12:45 ID:82T5HiJj
FLASH搭載…カメラのフラッシュかとおもた(w
135非通知さん:03/02/25 14:16 ID:50JJIFyA
自分の必要なメールだけを受け取ることができる機能が搭載されるのって、
まだまだ先でしょうか???
136非通知さん:03/02/25 14:21 ID:OeSk3Fll
>>133
はあ?カメラついてないやつとついてるやつと比べんなよww
137やまさきゆうた:03/02/25 14:21 ID:qUbsmkrm
----------------------------------------------------------------
                                      山発第250号
                                   平成15年2月22日
 2ちゃんねる
 関係者各位
                          山崎ゆうたを2ちゃんで普及させるぞの会
                                 実行委員長 山崎ゆうた

        【(^_^)山崎ゆうた本格始動のお知らせ(^_^)】

  拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎ゆうたをひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、早速ではございますが、先日モー板とアニ漫画板とSONY板と
 携帯板でサービスを試行させていただきました山崎ゆうたを皆様からの
ご声援とご要望にお応えして、本格始動する運びとなりましたのでお知らせいたします。
  つきましては、関係者の皆様には既に山崎ゆうたの使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。

  これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^_^)

                                           敬具
----------------------------------------------------------------

というわけで我々も活動を開始します。



                  
             
138非通知さん:03/02/25 14:22 ID:50JJIFyA
504isと505iの違いがフラッシュが付く付かないだけなら
505が出たら即買わずに、安くなった504を買う方が賢い選択かなぁ?
139非通知さん:03/02/25 14:27 ID:50JJIFyA
自分の必要なメールだけを受け取ることができる機能が搭載されてる携帯って、
ドコモじゃなかったらあるのかなぁ?
140非通知さん:03/02/25 16:00 ID:oHShMCRP
シャープは参入しないの?
010見る限り結構いい端末作りそうなんだけど・・・
141非通知さん:03/02/25 16:10 ID:geMbm0qD
>>138
まさかと思うが、 >>134 と同じネタ?
142非通知さん:03/02/25 16:18 ID:jCRX1eF/
>>141
?
143非通知さん:03/02/25 16:24 ID:JeXXrjk9
>>139
アドレス帳に登録されてる人からのメールだけ全受信ってのはauにあるよ。
そうじゃない人は件名だけで、本文も添付ファイルも受信しないようにできる。

ちょっと違ったかな・・・?
144非通知さん:03/02/25 16:57 ID:25arlzeO
N505iだけど、どこまで性能を上げる事が出来るのか楽しみだぁ。
504ではPに完敗の性能だったしね。
今度のモデルで追いつくのか、また引き離されるのか?
もしN505iがドンくさいままだったら、Nの時代は終わったといえるだろうね。
145非通知さん:03/02/25 17:49 ID:ci0WEg6t
ワ・ラ・タage
146非通知さん:03/02/25 18:05 ID:2hLaAR2h
>>141
マジレスとおもわれ
147非通知さん:03/02/25 18:11 ID:Rt6hFVbn
>>143
おそらくサーバー移転(今度中央・関西・東海以外で行われ、完了する)は
メール機能向上が伴っていると思われ。



…もちろん新端末で対応であるはずだが。
148非通知さん:03/02/25 18:14 ID:3lHsfCwy
N505i……Javaはアプリケーションプロセッサ搭載っちゅーから
N504iS以前とはまったくの別物になってくるとは思うが。
内蔵タイマの精度がまた100msだったら怒るで、ほんま。
149非通知さん:03/02/25 18:15 ID:9bdGC+zw
>>144
Nに中身を期待するなよ。これは定説だぞ。
P=機能・処理速度最速
N=ヒンジ・でかい液晶
F=女ッたらしなデザイン
D=キワモノ・物好きが買う
SO=ジョグ中毒者・ソニー信者専用
SH=塩田

これは確定。
その他は糞
150非通知さん:03/02/25 18:53 ID:rHL8+VNj
>>149
Fの定説がピンとこない。ヒロシつながり?
151非通知さん:03/02/25 20:00 ID:25arlzeO
>>149
なるへそ!
で、あんた何使ってんの?
152非通知さん:03/02/25 20:10 ID:wqMLbPyL
Pか?
153非通知さん:03/02/25 20:15 ID:2QioDCui
「おりたたみはN」、「Nの液晶はイイ」とか言ってるやついまだに多い。
折りたたみはNっていつの話?
Nより、SH・Pのほうがいいじゃん。

オレはあのNのデザインが好きだった。(N504i)
154非通知さん:03/02/25 20:23 ID:50JJIFyA
>>143
メールセンターにある、自分に来るメールの中から、
欲しいメールだけを選択して受信することのできる機能。
そういう機能はドコモじゃなかったらあるのかな〜って思って・・・。
155非通知さん:03/02/25 20:26 ID:LKJYuWTF
今DQNは続々とドコモのSHかauへ流れています。
N=保守的
SO=個性派
D=女
156非通知さん:03/02/25 20:27 ID:50JJIFyA
>>141
違う。パソコンのフラッシュってわかってる。
けど、そんな機能いらないから、安くなった504is買った方が、
賢いかなぁ〜って思ったの。
157非通知さん:03/02/25 20:30 ID:5DUlLhgM
>>153
同意!
僕は、
SH>N>P≧D≧SO≧Fの順です。
PとDとSOとFは、どうでもいいレベル!
50xiシリーズにSHがでたら即効で乗り換える!
158非通知さん:03/02/25 20:37 ID:LKJYuWTF
SHは液晶が綺麗だしデザインもいいと思うが
ヒンジが貧弱なのと、サイズがややデカいのが難点。
159非通知さん:03/02/25 20:39 ID:6/zw+vBP
505i出たら504iは安くなるよな
そしたら買ってやろうかな(藁
諭吉さんは3人が限界だ
160非通知さん:03/02/25 20:47 ID:2QioDCui
>>157
中身ならPが1番じゃない?
P・Dあたりがイイって聞くけど。
カメラ・液晶ならSH。液晶なら次にP、Dだね。

Nって売りになるの、大型液晶・ヒンジだけど、
505iは全機種QVGAで2.2インチ以上の液晶を持ってるんだから、
Nに勝ち目は無い。
161非通知さん:03/02/25 20:48 ID:3wGF7xJp
>>159
漏れは漱石30人が限界。
162⊂´⌒つ゚ー゚)つ ◆RevGiOKgRo :03/02/25 20:51 ID:DRLJ/q0E
解像度はNが一番な訳だが。。。N504iS、N2051と連続で欠陥品出してるからな、、、
最近のFは頑張ってるのでSHばかり誉めないでくらはい ハイルヒトラー!
163非通知さん:03/02/25 20:57 ID:25arlzeO
Nの時代は、N503isで終わったね。いやー短かったよ。
これからはP・SH(要ソフトの使い勝手改善)の時代だね。
164非通知さん:03/02/25 20:57 ID:qwVZgoY3
>>157
Nの順番が同意してねーじゃん(w
165名無し:03/02/25 21:00 ID:T+EwgJq/
N2051欠陥あったっけ?
166非通知さん:03/02/25 21:07 ID:NxdJBjc1
>>157
「僕は、」って言っている時点で
厨顎性を想像させるな。

小額生脅して歩道されないように。


あと「折りたたみはN」の解釈にもよるけど、
やっぱりあの開閉時のクリック感はNさすがだよ。他はああはいかない。

「Nの液晶はイイ」ってのも、N504iの解像度は群を抜いて高かった。
それにあわせて、コンテンツも新しく開発・制作された。
で、他メーカーが追いつけ追い越せの意気で真似てきた。

折りたたみも液晶もドコモではNが引っ張ってきたのは確か。

逆に言わせてもらえば、SH251iSの3D液晶なんて、
自社の技術をひけらかしたいだけの自己満足に過ぎないだろ。
他メーカーが真似ることもなければユーザーの恩恵もないに等しい。
167⊂´⌒つ゚ー゚)つ ◆FjOpeTE2Ts :03/02/25 21:08 ID:zJFe5NEz
まだ公にでてないかもしれないが いつのまにか電源が落ちてたりとかスピーカーのいじょうが報告されている
漏れも買った(恥 その日に電源落ち
168非通知さん:03/02/25 21:10 ID:PMYMDjTl
>>167
仕様。欠陥品ではありません(w
169非通知さん:03/02/25 21:14 ID:ey07MBL1
文字変換のモバイルWnnが進化した
advanced Wnnが開発されたらしいが今まで
Wnnを使ってた会社が505で採用されないかな。
あとSHARPはいい加減自社製の変換エンジンやめれ。
170非通知さん:03/02/25 21:17 ID:84bqBjIV
総括
P>N>>D>>>>>>>>>>…以下略…
171非通知さん:03/02/25 21:18 ID:I+5dscXB
引っ張るからにはそれなりの性能で出せよ
Nの機能が糞だったせいで高性能のPの機能がほとんど生かされなかったんだからな
172名無し:03/02/25 21:20 ID:T+EwgJq/
>>168 
文句言ってもだめかな?
173非通知さん:03/02/25 21:20 ID:tBq9UMex
電源落ちが仕様?
他にもブックマークが消えたとか色々報告されてますが、、、
174非通知さん:03/02/25 21:22 ID:xH/eJotH
電源落ちの弊害でne
175非通知さん:03/02/25 21:23 ID:1fRa4VTY
Nがいいとは思わないけれど、機能とか打ち込み方とか使い慣れちゃってるからなぁ・・・。
505i出ても、やっぱり買うんだろうなぁ・・・N。
176非通知さん:03/02/25 21:24 ID:25arlzeO
Pは性能・デザインとも平凡な端末ばかり出していた時期があって、
その結果トップシェアをNに奪われてしまった。
その後商品開発を改めて、Nに追いつけ追い越せで開発を進めてきた。
今となっては機能・性能では完全にPがリードしたともいえるね。

P251is>N251i
P504is>N504is
P2102V>N2051 

後は、N信者の離脱が増えれば、やがてPが再びトップの座に帰り着くだろう。
177名無し:03/02/25 21:24 ID:T+EwgJq/
ショップにもっていってもだめ?
漏れも電源おちますた。+メール送信中にたたんで開くと画面が逝くのですが・・・
178非通知さん:03/02/25 21:28 ID:qwVZgoY3
脳なしの漏れにはSOの直感的に使えるGUIしかつかえね〜
179非通知さん:03/02/25 21:46 ID:M+keONip
うんうん、わかるわかる。
180非通知さん:03/02/25 21:52 ID:CmMhFowH
>>171
どの機能のことをいってるんだ?
さっぱりわからん。
181非通知さん:03/02/25 22:07 ID:yqonujmb
過去の栄光を語っている奴がいるな(w
182非通知さん:03/02/25 22:08 ID:CwJTZorg
ドコモショップ行って電源落ちを再現できればなんとかなるらしいが、、、
電源落ちが仕様だとか逝ってたカリスマは何処へいったのですか?
183非通知さん:03/02/25 22:12 ID:cDlKA+8b
>>166
D503iをお忘れか・・・
184非通知さん:03/02/25 22:14 ID:N8EbqUhI
まだ出ないの???うちの子ギリギリなんだけど。
185名無し:03/02/25 22:17 ID:T+EwgJq/
どうしたら再現できますやら・・・電池パックをゆがませるとか??
ドキュモの店員感じ悪いのです。○潟の・・・すぐ客のせいにします。どうすればいいですか?
186非通知さん:03/02/25 22:24 ID:c3sU5C7S
もし噂のほとんどが本当だったら機種代が4万円の時代到来?
187非通知さん:03/02/25 22:24 ID:n6jPdent
502i→N502it
503i→D503i
503iS→N504iS
504i→P504i
251i→D251i
504iS→P504iS
251iS→SH251iS

定説。Nがよかったのは2回だけ。
188非通知さん:03/02/25 22:24 ID:7P+0Pc55
トラステッドiアプリ?おいしいのか?
189blacklist:03/02/25 22:25 ID:rWqbhrE1
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
190非通知さん:03/02/25 22:27 ID:I+5dscXB
503ってDが一番良かったの?
191非通知さん:03/02/25 22:31 ID:n6jPdent
>>190
P→不具合
SO→不具合(対応糞
F→もともとあまり人気ない

Nが一番売れたんだが、総合的にはDの方がいい端末だったと思われ。
Dは折りたたみ時代とともに転げ落ちそうになっているが・・・D251iでなんとか持ちこたえた。
192非通知さん:03/02/25 22:33 ID:3wGF7xJp
Dって密かにいいよね。
ちなみに、D251iは結構売れたらしい。
193非通知さん:03/02/25 22:49 ID:I+5dscXB
D251iは結構売れたな
友達にも持ってる人何人かいるし
194非通知さん:03/02/25 22:57 ID:3wGF7xJp
195非通知さん:03/02/25 23:02 ID:aLLoAPvZ
Nは丸っこいほうが良い。
504isは平べったくて痛い。
196非通知さん:03/02/25 23:08 ID:ItwV6XPX
もし、>>1に書いてある情報が本当だったら2万円割るには何ヶ月くらいかかるかな!?(新規)
貧乏学生なもんでね。
197非通知さん:03/02/25 23:08 ID:ixBfCnZJ
>>194
ただの端末テスト 報告しなくてよろしい
198非通知さん:03/02/25 23:16 ID:ItwV6XPX
今までうpされた画像全部再うpしる!
199非通知さん:03/02/25 23:23 ID:ItwV6XPX
>>138お前大好き。
200非通知さん:03/02/25 23:26 ID:LKJYuWTF
綾小路200まら
201非通知さん:03/02/25 23:27 ID:82T5HiJj
2OO
202非通知さん:03/02/25 23:29 ID:ItwV6XPX
( ´,_ゝ`)プッ
203非通知さん:03/02/25 23:49 ID:kVTAAwzS
>>195
そうそう、携帯って薄すぎると持ちにくいし痛いよね。
自分としてはN211iぐらい厚みがあるほうが
手にしっくりくる。メールも打ちやすい。
ついでに決定ボタン真ん中希望。
204非通知さん:03/02/25 23:54 ID:fqY5ZSS0
505って端末コストかなり高そうだね…
外部メディア、高画素カメラ、Flash搭載
パーツ・ソフトウェアのライセンス料
高機能を実現させるためのAPPの搭載…etc

インフラに頼れず、いびつに進化したキメラ携帯

…もうね、アフォかと
205非通知さん:03/02/26 00:35 ID:UxJ3DqvS
>204
別にいいのでは
これからの携帯電話は高性能版とシンプル(ベーシック)版と両極端になるyo
206非通知さん:03/02/26 00:44 ID:YfPo0ORF
>>205
auスレでもマルチしてるから相手にしない方がいいよ。
207非通知さん:03/02/26 00:56 ID:Co5wxOct
画像が流失したのってまだSOだけ?
208非通知さん:03/02/26 01:03 ID:3H5C1qdS
シンプルの代表がツーカーというわけか。
209非通知さん:03/02/26 01:22 ID:vQOYCfto
>>196
お前が2万円蓄えた頃
210非通知さん:03/02/26 02:19 ID:xvLzh+F5
>>207
流失?なくなったのか。(藁
211非通知さん:03/02/26 06:53 ID:nF3PiEV2
501iはこんな機種

P 機能・操作性ともに◎。軽量ということもあり、おそらく501の中では
  最強端末?Pが磐石の地位を築いていた時代。
D 三菱伝統のフリップ型携帯。イージーセレクターなど、斬新であったが、
  いかんせん地味だった。
N 折りたたみブームの火付け役ともいえるかもしれない機種(火付け役は
  207Sかも)。機能面においてはこの時点ではまだPには及ばなかった。
F アクリルコーティングされた個性的な端末。ただやはりソフト面での物足りなさ
  や操作性の悪さがあった。
212非通知さん:03/02/26 06:54 ID:nF3PiEV2
502i/502itはこんな機種

P 501と比較すると液晶は4階調になり、バックライトも「白」が加わって
  見やすくなった。筐体の質感も上品に。ただキーレスポンスが悪くなってしまった。
D カラー液晶を採用。この当時としては非常に明るく見やすいものであった。
  このシリーズではN502itに次ぐ名機と言えるかも。
N 変化はPと似たようなものであったが、機能面が充実。弱点だった白黒液晶も
  itでカラーとなって、このシリーズで王座につく。
F 前作と比較すると随分スマートな印象となったが、カラー液晶搭載の最初の機種
  だけあって、画面はまだまだ見づらかった。輝度をアップしたitも地味に終わる。
NM 画期的なデザインであるスライド式ストレート型端末。ただ、他の機種がハモメロ
   DL対応なのに、この機種は単音であったりと、スペック面では一歩劣っていた。
SO ジョグダイヤルをいままでの側面から正面へ持ってきた。操作性は抜群だったが、
   PやNに遅れをとっていた感は否めず。iWMはウォークマン搭載・カラー液晶・
   折りたたみと、いわゆる「イロモノ」端末だったが…。
213非通知さん:03/02/26 06:54 ID:nF3PiEV2
503i/iSはこんな機種

P 液晶は非常に輝度が高く見易い。Pならではの操作性も健在。ただ、レスポンスは
  最悪となってしまった。iSも登場したが、多機種に比べ登場が早かったため、スペッ
  クはいまひとつ。ここでPはNに携帯端末シェアトップの座を譲り渡してしまう。
D 機能面・液晶の見易さは随一。着メロの美しさや、ATOK搭載も手伝って、503i最
  強といえよう。三菱初の折りたたみ携帯となったiSは内蔵アンテナを採用したが、
  NiSに完全に圧されてしまった。
N 爆発的にNユーザーを増加させることに貢献した機種。デザインは多くの人から
  支持を受けた。そのNに、サブ液晶を搭載したisはさらに多くの人を支持を得た。
F iアプリを楽しむ、という点ではこの機種。メニュー表示など、随分改良が加えられた。
  やはり富士通にとって折りたたみ最初の機種となったiSはTFT液晶搭載。
SO TFT65535色液晶搭載・多彩な機能は多くの人をひきつけたが、あまりの
   不具合の頻発で回収の危機に。iSではソフト面においていくらかの改良が施され
   たものの、デザインは変わらなかった。
214非通知さん:03/02/26 06:55 ID:nF3PiEV2
504i/iSはこんな機種

P シェア首位を奪われた松下が奪回を狙って再起にかけた機種。超薄型折りたたみと、
  前面スピーカー、伝統の高輝度液晶や操作性も手伝って高支持を得る。
  iSではカメラを2つ搭載しつつも薄さはほぼ継承。
D デザインが散々揶揄されてしまう。だが機能の充実は相変わらず。前作と違い、
  アプリに重きを置いている。液晶もこのシリーズ唯一の26万色。
N 大型液晶・高解像度など、"見易さ"を売りに。だが、Pのイメージがあまりにも鮮烈で
  あったため、地味な印象に。iSではそのデザインが賛否両論の意見を呼び起こして
  いる。
F 鏡面仕上げなど、他とは一味違うイメージ。アプリの強さは相変わらず。
  iSではPと同じくカメラを2つ搭載。でもここへ来ても未だにPの後追い的印象あり。

と言うのが漏れの印象です。さて、505iはどうなるだろう。
215非通知さん:03/02/26 09:29 ID:NWWagiJ7
Pが8月上旬発売ってホント?
某掲示板で見た。
216非通知さん:03/02/26 10:18 ID:AM8ZYAg7
>215
Docomo北海道での発売日ですか?(w
217非通知さん:03/02/26 10:19 ID:wSL31C32
いや
関西だろ
218非通知さん:03/02/26 14:53 ID:nMQHrrTc
>>212-214
よう出来ているわ、ご苦労さん。

505では
Pの機能・性能にますます磨きがかかり、トップシェア奪取に成功。
SH、Tの参入により、F、Dがますます苦戦に。
Nは他社との性能の開きが、より顕著になりN信者にも解脱者続出。
よってシェアを大きく落とす。

と予測しました。
219非通知さん:03/02/26 15:21 ID:bU4tIOF6
214も218もSOはどうなんだYO!
自分的にはメール最強
220非通知さん:03/02/26 15:35 ID:ydg8uq+M
D505iのスペックって誰か書いた?
今日、ドキュモから仕様書きたけど。
221非通知さん:03/02/26 15:44 ID:JXZ9/NGa
>220
誰も書いてないと思う。
Dの仕様激しく知りたい。特に液晶・着メロ・カメラ関係。
教えてください。
222非通知さん:03/02/26 15:57 ID:nF3PiEV2
>>219
ごめん、SO抜けてたな(w

504i/iSはこんな機種(補足)

SO 前作の丸みをツルツルで丸みを帯びたデザインから、しっとりと、少しシャープな
   デザインへと変わり、"大人のケイタイ"というイメージも。ただ、中身には"トロ"を
   使ったりと、そのギャップも楽しい。ただ、503のような華やかなイメージは失われてしまった。

こんなとこでしょうか。
223非通知さん:03/02/26 15:58 ID:qQo6P2IA
>>220
わくわく
224非通知さん:03/02/26 15:58 ID:JXZ9/NGa
>222
付け加えるなら、何故か503iよりも画面サイズが小さくなってしまった唯一の機種。
ってとこかな?
225非通知さん:03/02/26 16:09 ID:nF3PiEV2
前作の"丸みを"←余計です。いりません。スマソ。
あと、"ただ"も2回もいらねえな・・・。
>>224 確かに。案外それは盲点ですな。

おまけ。251i/iSはこんな機種

D ドコモのケイタイにおいて、本格的に外部メモリを採用した機種(初採用はSO502iWM)。
  カメラ機能の充実や、Dの折り畳みとしてはシンプルなデザインが好評を得た。
  iSではカメラ機能やメモステ連携が強化されたが、Dの悪しき?習慣、ツートンカラーに。
F 連写が充実しているなど、"カメラで気軽に遊ぶ"のには最適な機種。
  「伸びないが、光るアンテナ」は画期的であった。ベースは503iS。
N 軽量を謳って登場。しかし、外部液晶はファインダーとして機能せず、カメラの画質も
  多機種と比較すると一歩後退という印象。
P iSのみの登場。デザインは他と一線を画す。やはり軽量で、しかもサブ液晶が65535色。
  これでNの印象がますます薄くなってしまった。
SH ドコモで久々のシャープ製。31万画素カメラなど、発売直後は爆発的なヒットを記録するも
   Dの登場により、251最強の座を追われる。機能を強化したiSは、3D立体表示が可能
   など、革新的技術を搭載。カメラの画質は251シリーズでは間違いなく最強。
226非通知さん:03/02/26 16:09 ID:wSL31C32
D505仕様マダー?
227非通知さん:03/02/26 16:14 ID:qQo6P2IA
>>220
わくわく
228非通知さん:03/02/26 16:20 ID:QYLlA7Nu
>>218
Pはデザインがあの流れのままだとトップシェア奪取は無理だと思いまつ。
229非通知さん:03/02/26 16:27 ID:qQo6P2IA
>>225
ドコモ三菱はツートンって
伝統じゃないぞ。

>>220
わくわく
230非通知さん:03/02/26 16:30 ID:nMQHrrTc
>>219
218だけど。
すっかり、SOを忘れていた。いや忘れようとしていた。
じつは、俺はSO503i使ってたのよ。だけどもう最悪だった。

@着メロ音が小さすぎて、全く聞こえない。
A液晶画面は屋外で全く見えない。
B予測変換にすると、レスポンスが最低
B文字入力を切り替えるのに、いちいちサブメニューから切り替えなければいけない。
Cボディ剛性不足の為、新品から開け閉め時にミシミシと安っぽい音がする。
Dジョグの耐久性不足

って感じで、悪夢の一年間だったなぁ・・・
でも、今のは改善されているね。
すべてのSO製品の課題は、壊れずに長く使えるかどうかだね。
231非通知さん:03/02/26 16:33 ID:n60FtFgI
FLASHってサイズ小さけりゃそんなに重くないだろ。
GIFアニメより軽く出来そう。
232非通知さん:03/02/26 16:34 ID:NmYDbQ1j
                  _,、-'" ̄ ̄`''‐<, 1`‐、   
                 X;ニ=-=-、  、、 `'、 \    
                //  ,   `'ー-、,_ミ   ヽ  ヽ   
              / 〃  i    ト、,_   `ヾ ヽ, ヽ   ヽうちから見ればauのネーミングやロゴなんか笑うほどダサいと思うっちゃ。
              | i|   |ヽ、 ヽ,r'≧、_   ! .|      !FOMAはカコイイのに・・・あうんこは本当にセンスがないっちゃね!(クス
        __r‐-ァ-‐、_j ゝ,r、 ト、`''ー" f!“f`;ァヽ、r┤    !
    r'" ̄  |  /   〉ヽヾヽ`f“ゝ、   、ゞ'   | レノ     |
    i    ヽ、!   /  ヽ、ヽ`、ゞ',       ノ !      |
     ヽ、 `ー-ゝ 〈-<~ ̄;へゞ、 `、_ァ     /  |        |
       \   \_,;ゝ `'<,  `ヽ;、    //   |      |
        `'-、,_       `'‐-、_ `'1   !   {       |
           `'‐、_        `ヽj   ヾ,  L_      j'
           _ノ' `ヽ,_   ; ヾ、_ '     ヽ, | `''‐、,_,ノ
            /    `>'"´    `      `'    ヽ,
           ! i!   r'"~ヾ、  ,;               ヽ
lll
233非通知さん:03/02/26 18:01 ID:CtOeYxhT
Nの端末買う人って、「単なるN信者」「何もわからないバカ」
の2択ぐらいだよね。

折りたたみはNって言ってN504iS買ったバカは市ね。
234非通知さん:03/02/26 18:02 ID:YfPo0ORF
人の勝手かと。
235非通知さん:03/02/26 18:03 ID:OzYtfPpW
N買う人は性能とかあまり興味ないんじゃないか?
スペックオタならPとか買うだろうし
236233:03/02/26 18:05 ID:CtOeYxhT

Nをバカにしてるわけではないが、
他の端末のこと何も知らずに、Nってだけで買うのはホントうざい。
他の端末とくらべて、N買うなら何も文句ない。
237非通知さん:03/02/26 18:07 ID:9ls3Sqay
>>235

でも実際Nは使いやすいぞ!
カメラを除けばね・・・(笑
238非通知さん:03/02/26 18:08 ID:uWLeDkSs
>>235
いや、真のスペックヲタはSHだろ。
JにしてもDoCoMoにしても散々自慢してきやがる。
239非通知さん:03/02/26 18:08 ID:YfPo0ORF
しつこく奨めて来ればウザイけど自分で使う分には問題ないかと。
240233:03/02/26 18:08 ID:CtOeYxhT
>>237
N504iSって従来のN端末に比べれば使いにくくない?
あと、手抜きって部分も多いし。
241非通知さん:03/02/26 18:08 ID:eLj9YdJo
>>233
俺はN503is使っているけど、単にみんな使っているからとかそんな
理由で買ったわけじゃないぞ
お前の主観でN使用者を一括りにするのはやめろ。
242233:03/02/26 18:10 ID:CtOeYxhT
>>241
>>236でいいわけしてます。
だから「N」ってだけで買った人が嫌いと。
243非通知さん:03/02/26 18:17 ID:nMQHrrTc
俺は、Nしか頭に無くて当然のようにN504isを買った。
それで、「A列車で行こう!」で楽しんでた。
その後友人のP504iで同じゲームをやった。
電車がカクカクせずに、スムーズに動くのに感動した。
同時に、他の機能でもキーレスポンスがとても早いのに驚いた。
携帯のCPUはドンくさい物だと(Nが遅いのだから、他社のも同じように遅い)
と思っていた。
そして自分がN信者であることを自覚した。
その後間もなく、N信者を最終解脱してP504isに機種変更した。
今は満足している。
今後Nを買うことはないだろう。
244非通知さん:03/02/26 18:28 ID:aKqMOaUv
漏れはPユーザーだったが強制的に彼女とおそろいИにされた。なかなか使い易いと思うよ。
245非通知さん:03/02/26 18:29 ID:+LIoFu0c
なんかUzeeeのが紛れ込んでるなぁ。
Nが嫌いなら勝手に嫌ってろよ!
オマエの愚痴なんぞ聞きたかないね!
Nを買って満足してる人もいるんだし、
もうちょっと周りを見て発言してほしい。
Nが好きな人は気分を害すと思うよ。
ここはそんなことを愚痴るスレじゃないと思う。
あんたは独善的すぎるよ。
246非通知さん:03/02/26 18:30 ID:bfg2ZdUJ
N買おうがP買おうがそいつの勝手だけどな
何も知らずにN最強とかいう香具師がうざい
247非通知さん:03/02/26 18:30 ID:ESvOfc4z
この前、(もう潰れた)電気屋のDVコーナーにN504iピンクがあった
着メロガンガン鳴ってるのに客はおろか店員までシカト状態だったから
折れが着メロ止めて持ち帰った
なぜか液晶が割れていて何が何だかわからなかったが
N使いだった弟に頼んで手さぐりでメニューをいじって着メロを一通り聞いた
ミッキーの声がうけますた

その後、従兄弟の番号に電話かけて番号を調べて
(自分にかけると後でややこしいことになったときやだから)
あとは117にかけて放置
つまんなくなってきてほったらかしておいたら
DoCoMoから電話がかかってきた
「やべぇ、折れ死刑だ」って思って
怖くなって電源切って、海老反りにして真っ二つ
分解好きが拍車をかけて、丁寧に部品を一つ一つばらしますた
かなりぎゅうぎゅう積めにパーツが入ってて
日本ってすごいなぁと思いますた

こんな折れを通報してください
248非通知さん:03/02/26 18:31 ID:bfg2ZdUJ
通報しますた
249非通知さん:03/02/26 18:32 ID:nMQHrrTc
>>245
だって事実なんだもーん。
250教えて下さい。:03/02/26 18:33 ID:erY6bba0
>193
便器携帯の事ですか?
やっぱり私は好きになれません。
251非通知さん:03/02/26 18:39 ID:0xAqo5yr
Flash入れてまたあふぉみたいにパケ代払って
なんで料金あがってるのかもわからず
そのまま払い続け、とんでもない額になって
またそんな無意味な自分の電話料金の額争って・・・

( ´Д`) <はぁーだからドコモ使ってる人いや
252非通知さん:03/02/26 18:43 ID:jKMzDMpz
おまいら、着メロ等の音質が一番¥ ・∀・¥イイ!のは何処のメーカーですか?
漏れはSO503i→N504iと変えたがかなり音質良くなったと思っている
まぁSO503iが糞過ぎたわけだがな・・・2回も無料交換したし、音割れひどかったし・・
253非通知さん:03/02/26 19:36 ID:395e2AS9
>>250
便器携帯はD504i。
ってか検索くらいしる!
名前からして教えて君だし。
254非通知さん:03/02/26 19:37 ID:ESvOfc4z
>>252
着メロを同シリーズで全機種で試したヤシなんかいないだろ、たぶん

DS行って実機で聞いて比べろ
255非通知さん:03/02/26 19:41 ID:xvLzh+F5
>>230
文字入力は左ソフトキー押せば一発で通常変換で入力できるだろ。
まぁ、現在変換中の変換候補のみだが。
256非通知さん:03/02/26 19:57 ID:t5gtDedH
>>252
三菱の音が自分は好きですが。
はじめはフリップが好きで三菱を買って、503での音に惚れますた。
257非通知さん:03/02/26 20:08 ID:JJOKLtoW
>>228
504is以外はイイと思うよ
258非通知さん:03/02/26 20:26 ID:BrFLpRmq
259非通知さん:03/02/26 20:33 ID:YfPo0ORF
>>258
シャープより東芝が前年同期比急上昇してるのに目を引かれた。
260非通知さん:03/02/26 20:44 ID:/QO/YaP5
261非通知さん:03/02/26 20:50 ID:nMQHrrTc
>>258
なるほどねぇ
Nの対前年同期成長率が、「マイナス43.8%」だと!!!

これって、Nの時代が終わりつつある証拠だなぁ・・・ 


262非通知さん:03/02/26 21:00 ID:+LIoFu0c
シャープやるねぇ!
このままトップに出ちゃえって勢いだな〜。
263非通知さん:03/02/26 21:02 ID:OecXFWRF
SOは機能が良くても、毎回メニューなどの色合いが嫌い。
あとクルクルの・・・・(?)あの・・、クルクルの・・・(?)
なんていうのかな?ま、あれが嫌い(獏

Pを使い慣れたから、Nとか、かなり使いにくく感じる
264非通知さん:03/02/26 21:22 ID:cB8BIWCY
>>220
D505i仕様教えて!
265非通知さん:03/02/26 22:04 ID:kexgAR3A
>>220
わくわく
266非通知さん:03/02/26 22:05 ID:3hW1Gr0O
>>220逃げた・・・・・・?
267非通知さん:03/02/26 22:06 ID:TsB/ytez
馬鹿って褒め言葉になるらしいぜ!
268 ◆1SiED22H/k :03/02/26 22:08 ID:etIO+6Pn
ノキアはどうした?
269非通知さん:03/02/26 22:11 ID:mNZqSGYH
逆転裁判をドラマにすれば良かったんだよ
270非通知さん:03/02/26 23:37 ID:zXns0GRI
今日夏野氏の講演を聞いたのですが「505iはもうできていて後は売るだけだ」と言っていたらしい。
271非通知さん:03/02/26 23:37 ID:euO0ecUP
>>270
んなわけないじゃん
272非通知さん:03/02/26 23:52 ID:6KAj7ybk
>>270
聞いたくせに「言っていたらしい」っていうのはおかしくない?
273非通知さん:03/02/26 23:58 ID:ZeqwAC1M
>>272

おちゃねっとのコピペ
274非通知さん:03/02/26 23:59 ID:YfPo0ORF
どうでもいい。
275非通知さん:03/02/27 00:00 ID:qMqSu9/C
>>272
言ったのは他のやつってことだろ
>>270はいっぺん氏んでこい
276カズシゲ:03/02/27 00:08 ID:dEOt6Ygw
ただ今大量生産中です。(友達の工場)
Nの形はほとんど変わらないみたいですよ!
277非通知さん:03/02/27 00:09 ID:M2xi55xf
>>276
またNはキープコンセプトか
278非通知さん:03/02/27 00:09 ID:nX6sFCVc
友達の精巣か?
279あさはかさん:03/02/27 00:16 ID:qMqSu9/C
>>278
>>276はゲイ?
280非通知さん:03/02/27 00:17 ID:imXFnGLy
三菱電機の携帯事業部に俺の親友が勤めてる。
昨日、友人のよしみということで、D505iの実機を見せてくれた。
色々いじって大体の事は分かったんだけど・・・さすがに公表は出来ん。
下手すると友人の首が飛んでしまう。
まあ一つだけ言っておくと、カメラの画像はビックリするほど綺麗だった。
281非通知さん:03/02/27 00:18 ID:0zwBN4YW
>>280
何の役にも立たん情報だね。
282非通知さん:03/02/27 00:23 ID:qMqSu9/C
>>280
君は不思議ちゃんです。
283非通知さん:03/02/27 00:28 ID:tGk+18hG
>>280
何の有益性もない、ただのオナニー書き込みはやめろよ、クズ
284非通知さん:03/02/27 00:30 ID:QHerxK1Z
>>220でも>>280でもイイが…

開閉はボタン式か?それとも普通に開けるのかにゃ?
285非通知さん:03/02/27 00:33 ID:7p1juLCk
つーか、>>280は何がいいたくてカキコしたんだろう。。。
286非通知さん:03/02/27 00:35 ID:e9GW0PeA
>>280
んなこたわかってるっつーの
287非通知さん:03/02/27 00:36 ID:2GlPyRYv
ふらっしゅ搭載…
288非通知さん:03/02/27 00:38 ID:7p1juLCk
既出大会かい!
289非通知さん:03/02/27 00:38 ID:aFpJWUEv
三菱電機の携帯事業部に俺の親友が勤めてる。
昨日、友人のよしみということで、D505iの実機を見せてくれた。
色々いじって大体の事は分かったんだけど・・・さすがに公表は出来ん。
下手すると友人の首が飛んでしまう。
まあ一つだけ言っておくと、フラッシュを搭載するらしい。
290非通知さん:03/02/27 00:40 ID:7p1juLCk
>>289
すげ〜。極秘だ。。。
291非通知さん:03/02/27 00:43 ID:qMqSu9/C
三菱電機の携帯事業部に俺の親友が勤めてる。
昨日、友人のよしみということで、D505iの実機を見せてくれた。
色々いじって大体の事は分かったんだけど・・・さすがに公表は出来ん。
下手すると友人の首が飛んでしまう。
まあ一つだけ言っておくと、ダッチワイフを搭載するらしい。
292非通知さん:03/02/27 00:44 ID:7p1juLCk
すげ〜。抱き放題だ。。。
293非通知さん:03/02/27 01:01 ID:e9GW0PeA
>>289
アンテナも内蔵なんだってね
294非通知さん:03/02/27 01:02 ID:nX6sFCVc
なんで>>289にレスするんだろう・・・。
295非通知さん:03/02/27 01:09 ID:qMqSu9/C
なんでだろ〜ぉ なんでだろ〜♪(((乂(゚Д゚*)三(*゚Д゚)乂)))なんでだなんでだろ〜♪
296非通知さん:03/02/27 01:24 ID:JD1iNvp/
D251のヒットで、ようやく全く人気なしだった三菱端末もみとめられてきた感
があるね。だっていつもならDの505なんてFなみにシカト状態だっただろうに。
297非通知さん:03/02/27 01:29 ID:0zwBN4YW
三菱端末は何気に売れていたと思われ。
298非通知さん:03/02/27 02:17 ID:BUyFoIo9
>>297
小同
251iは支持を集めたと思われ。
そして、Dはシリーズでも飛び抜けてスペックのいい端末だと思われ。
299非通知さん:03/02/27 02:23 ID:qMqSu9/C
スペックだけ
300非通知さん:03/02/27 03:08 ID:BUyFoIo9
>>299
それも大事なんじゃないの?
301非通知さん:03/02/27 11:07 ID:YQTATtMn
>>300
ヴァカか貴様は!?スペック良くてもキーレスポンス最悪ってこれいかになんだよ!!
貴様みたいなぶっこみ野郎がいるからDユーザーの質が落ちるんだよ!!
貴様もD好きならな、お星様に505は漏れのピストン運動よりも反応が早くなりますように
って祈ってろ!!
302非通知さん:03/02/27 11:31 ID:nX6sFCVc
キティーガイがいるな
303非通知さん:03/02/27 11:48 ID:JD1iNvp/
Dはキーのストロークが深いだけ。
ボタンの押しが弱いとトロく感じる。
304非通知さん:03/02/27 11:58 ID:AWPEy6S3
Dは502の頃から既にそこそこ売れていたと思われ。で、DはATOKマンセーだがメニュー構成とか設定等のメイン部分がイクナイ!D使い以外からするとちと使いづらいよ。
305220:03/02/27 12:25 ID:iz0Ezq2j
ごめん、誰も興味ないかと思ってた。
届いた資料にはドラフトってスタンプ押してあるけどほぼ決まりでしょ。

カメラ・・・・シングル63万画素
メイン画面・・26万色 240x320ドット
サブ画面・・・6.5万色 120x160ドット

とりあえずこんなものでいいですか?

306非通知さん:03/02/27 12:27 ID:OWSbFbgE
>>303
そうやってずっと自分をなぐさめてろ
307非通知さん:03/02/27 12:33 ID:eKUe7w3U
>>305
メイン・サブの画面サイズはそれぞれいかほどですか?
308非通知さん:03/02/27 12:33 ID:3XKAWdt0
>>305
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
309非通知さん:03/02/27 12:36 ID:3XKAWdt0
ってかカメラの画素数にこんなに差つけていいの?
一般人が選ぶのは数字だろ?シェアが偏る気が・・・
310非通知さん:03/02/27 12:39 ID:wxfov/wa
D505はまたFUJIのモジュールでしょ?
なら有効画素はメガだよ。
311非通知さん:03/02/27 12:39 ID:OWSbFbgE
>>309
一般人が選ぶのはN。
312非通知さん:03/02/27 12:41 ID:aFpJWUEv
>>310
意味がわからん
313非通知さん:03/02/27 12:43 ID:ieeNopMA
単なる群集心理
314非通知さん:03/02/27 12:45 ID:OWSbFbgE
>>313
そんなあなたもN
315非通知さん:03/02/27 12:50 ID:bj5lTeoY
日本人の「集団心理」「群集心理」からして、売れたものが売れる。
よってNが売れるのは必至。
316非通知さん:03/02/27 12:51 ID:wxfov/wa
>>312
D251i、iSにも搭載されている
フジフィルム社製のスーパーハニカムCCD
D505iのは実質画素は63万画素ながら、
有効画素数は100万画素オーバー

あとはググれ
317非通知さん:03/02/27 12:58 ID:OWSbFbgE
ここはNユーザーがいっぱいだな
318非通知さん:03/02/27 13:20 ID:bZHrKhB+
>305
着メロ機能はどうですか?
本当に64和音PCMですか?
319非通知さん:03/02/27 13:25 ID:RXRLWImZ
>>316
有効画素63万な罠…
320非通知さん:03/02/27 13:27 ID:wxfov/wa
>>316
スマソ…そうとも言う…
言葉が思い羽化版が…
とにかくそういうこと
321非通知さん:03/02/27 13:36 ID:LmxI5Egn
疑似メガでしょ
322220:03/02/27 13:39 ID:iz0Ezq2j
画面サイズ(インチ数)が記載されていない。
カメラ位置も未記入ですね。ドラフトだから?

音源はPCM48+効果音2ってなってます。
効果音ってなんだろ??(笑)

バーコード対応機能とFLASH(マクロメディアの)対応の欄が
新しく追加されてます。
323非通知さん:03/02/27 13:59 ID:wxfov/wa
FLASHのことについては
詳細ありませんか?
どんな実装とか
324非通知さん:03/02/27 14:03 ID:bZHrKhB+
48和音PCM音源って、どこか開発してたっけ?
64和音のなら聞いたことはあるけど、48和音は初耳だ。
三菱の独自開発か?
325非通知さん:03/02/27 14:49 ID:gC5G4pmY
D251iが売れたのは、タイミングが良かっただけ。
当時カメラ付きは、他にSHとFしかなかった。
当然Fは寒寒だから対象外。しがってSHと比較するしかない。
そのSHも初期製品の不良で評判を落とし、撮影枚数の少なさも手伝って候補から外れる。
結局残りは、D251しかないという消去法的な選び方だっと思う。
326非通知さん:03/02/27 15:28 ID:Dvyvkv6Q
>>325
素直にDが一番でしたって言えよ
327非通知さん:03/02/27 15:53 ID:0zwBN4YW
>>323
まだ不明。
328非通知さん:03/02/27 15:55 ID:PNK4srxp
FLASH付いたらまたパケ死の恐怖が・・・
329非通知さん:03/02/27 16:03 ID:IRsr+tnN
>>328
>>123見れ。
もうパケ代の話は聞き飽きた。
少しは過去ログ嫁よまじで
330非通知さん:03/02/27 16:04 ID:B5EkBlbA
>>328
5桁でパケ死してたのが6桁でパケ死するようになっても大した変わりないってw

パケ死したくないならauをおすすめする。
331非通知さん:03/02/27 17:02 ID:W9ObHufi
カメラ・・・・シングル63万画素
メイン画面・・26万色 240x320ドット
サブ画面・・・6.5万色 120x160ドット
サイズ(インチは不明)

着信音・・・PCM音源48和音+効果音2
バーコード読み取り機能対応
maclomedia FLASH対応

332非通知さん:03/02/27 17:05 ID:0zwBN4YW
>>331   
企業名ぐらいスペルミスせず書いてください。
333非通知さん:03/02/27 17:06 ID:V9I3KyY9
>>331
その情報、ここが出所なんだけど・・・。
334非通知さん:03/02/27 17:11 ID:lREIynCv
335非通知さん:03/02/27 17:13 ID:V9I3KyY9
>>334
スレ違い。
336334:03/02/27 17:13 ID:lREIynCv
まちがった。。。


逝ってくる
337非通知さん:03/02/27 18:22 ID:gC5G4pmY
>>326
そうとも言える。
だけど、買った奴は504isシリーズが後で発売されてショックを受けてたよ。
次は、Dは買わないとさ。
338非通知さん:03/02/27 18:48 ID:eXaRMZki
Dの携帯使ってるヤツは少ないよね
安く叩き売りされるのも早いし
回りでDを使ってるヤツ見かけないし
携帯から撤退したらいいのに
339非通知さん:03/02/27 19:01 ID:lMMVE7EH
Dは内蔵アンテナにしてから超分厚い端末
になったからもうちょい薄くしてほしい。
キー配列のデザインは好き。
340非通知さん:03/02/27 19:03 ID:V9I3KyY9
Dはデザイン(人による)と厚さとモッサリがね・・・・。
機能は全体的にすごくいいと思うよ。うん。
341非通知さん:03/02/27 19:21 ID:CXvEK0vH
>>337
ケータイもパソコンと同じこと。
出たときが買い時。後からでるものは性能がよくなるものでは?

それに同じ三菱が504iS出したんならわかるけど、他メーカーじゃん。
そこを批判するのはどうかと思うが……。

504iSの話なんて504iが発売された直後から出てたし、
iS発売を知らないで買ったんだったら、単なる情報不足なのでは?
342非通知さん:03/02/27 20:00 ID:YZX0JXMe
D505は本体保存容量(着メロ、アプリ、画像)は何Mbの予定か
詳細きぼーん
着メロヲタの俺は
一曲20kbで200曲は保存したい
343非通知さん:03/02/27 20:55 ID:gC5G4pmY
>>341
337だけど
いやいやその通り。情報不足で失敗したようだね。
普通の携帯ユーザー(女性)って、必死になって情報集めたりしないから、
その時売っている物の中から選ぶんだよね。
当時ドコモのカメラ付きは少なかったから、選ぶ範囲も狭かったから仕方ない。
結局、買ってからDも糞加減に気が付いたわけ。
今ではカメラなしで良いから、PかNにすれば良かったと後悔しているよ。
Dユーザーってますます少なくなってきたね。502の頃は女性に人気あったのにね。
SHが出れば、みんな持っていかれそう。
344非通知さん:03/02/27 20:58 ID:gC5G4pmY
>>343
修正 Dも糞加減×
   Dの糞加減〇
345非通知さん:03/02/27 21:04 ID:IYkPAsCM
なんでDのことでこんなに盛り上がっているんだ?
346非通知さん:03/02/27 21:09 ID:i0B3pmJW
俺D502i使ってたよ
あれは名機ですか?
347非通知さん:03/02/27 21:09 ID:/contgnx
Dはユーザー数の割に何故かアンチが多いからな。
348非通知さん:03/02/27 21:14 ID:gC5G4pmY
>>346
343だけど。
名機かどうかは知らないけど。名器の女が使ってたよ。
349非通知さん:03/02/27 21:16 ID:kCaQE1g8
>>348
わかったわかった、童貞君。
余計なこと喋らなくてもいいんだよ。
350非通知さん:03/02/27 21:21 ID:q103EQxN
351非通知さん:03/02/27 21:22 ID:gC5G4pmY
>>349
あいつとやると、いつもソーロー気味なんだよなぁ。
スゴーイぞ!
352非通知さん:03/02/27 21:24 ID:a7nPyrxd
>346
私はとても使いやすかったけど。
353非通知さん:03/02/27 21:37 ID:vkdwj6VT
>>345
Dの情報以外でないから
354346:03/02/27 21:55 ID:i0B3pmJW
みんなサンクス
初のカラー液晶に飛びついたんだがな
インターフェイスも使いやすかったし
その一個前に使ってたN208が2000年問題起こして変えたんだな、懐かすぃ・・・
355非通知さん:03/02/27 22:28 ID:/r5t6DhN
N信者を撲滅しませう
356非通知さん:03/02/27 22:44 ID:2oKSeECI
三菱電機の携帯事業部に俺の親友が勤めてる。
昨日、友人の良美が、D505iの実機を見せてくれた。
色々いじって大体の事は分かったんだけど・・・さすがに公表は出来ん。
下手すると友人の首が飛んでしまう。
まあ一つだけ言っておくと、ニポッポ人形を搭載するらしい。
357非通知さん:03/02/27 22:50 ID:gC5G4pmY
>>355
Nの対前年同期成長率が、「マイナス43.8%」だからね、
かなり解脱した奴がいるみたいだよ。
今日からN504isが再発売されたから、また馬鹿な奴がお布施(金)を捧げたんだろうな。
かわいそう!
358非通知さん:03/02/27 22:51 ID:xNcN5DZs
なぜDの話題が増えたのか?

1.Dマンセー野郎が現れてうざかったから
2.アンチDがうざかったから
3.Dのまとまった情報が流れたが、その人たちは守秘義務で・・・
359非通知さん:03/02/27 22:54 ID:7IgyhcpA
三菱なんて銅でもいいからPanasonyの情報ない金?
360非通知さん:03/02/27 22:56 ID:0zwBN4YW
Panasony
361非通知さん:03/02/27 22:56 ID:nLDm/6zb
>>356
良美って誰だよ(藁
つーかこんなとこでしゃべってやるなよ、かわいそうに
362非通知さん:03/02/27 23:14 ID:qgG3KQ85
P505iの開発は、致命的な問題が発生した為に中止されています。
ただ今原因究明中。しかし解決のめどは全く立っていません。
最悪の場合は開発中止・発売断念もあります。
363非通知さん:03/02/27 23:15 ID:M5773Lhl
>>362
ありえない
364非通知さん:03/02/27 23:18 ID:5ytq2SaD
>>361
のレスもありえない。
過去レスみて言ってるのか?
365非通知さん:03/02/28 00:49 ID:MwvAMJcO
FLASHになるとベクトルデータなのでアニメGIFなどと比べると遥かに
サイズが小さくなってパケ代安くなってうれしいな。
366非通知さん:03/02/28 01:12 ID:9eOfAtC4
それよりもHTMLと違ってサイトを一つのswfファイルのダウソだけで
サクサク見られるようになるのが白眉なんじゃねえの。
367非通知さん:03/02/28 01:20 ID:QTmrIy3W
>>366
見たくないページまで一緒にダウンロードされてうれしいか?

メインはベクターグラフィックだろ
368非通知さん:03/02/28 05:23 ID:ItkdDQdS
>>367
そのとおり。ドキュモはあうや、しと違って端末ごとの独自仕様が多いから(アプリなどはとくに)
その差を吸収するために、統一規格を導入したい目論見があったわけで。
ベクトルデータを扱えるとなると、なによりコンテンツメーカーがたすかる。
端末ごとに別サイズの待ち受けとか作らずにすむし。
まあ、今回は液晶サイズ同じらしいけど、今後さらなる解像度の増加があってもベクトル
データなら常に上位互換がきくから旧コンテンツを新端末に合わせて追加製作しなくて
すむのはホント助かります。
369非通知さん:03/02/28 07:06 ID:rfX8OiLV
しかしなんでSVGにしなかったんだろう。
370非通知さん:03/02/28 07:47 ID:p7D+NA7b
>>369
知ったかの馬鹿ハケーン
SVGの現状を考えてものを言え
371非通知さん:03/02/28 10:24 ID:ENFZDjld
>>354

初カラー液晶はF502iです。。
俺初めての携帯で使ってますた。
着メロ音痴でイヤイヤだった記憶が・・

当時は発売日でも、新規1万ちょいくらいだったのになぁ
最近は高性能だからたっけー!!!
372非通知さん:03/02/28 10:55 ID:6tzRS9ZN
>>362
ソースは。
373非通知さん:03/02/28 11:22 ID:looD7zVt
脳内
374非通知さん:03/02/28 11:39 ID:eHru5YCo
>>368
なるほどベクトルデータだと液晶のサイズに依存しない分けですね。
1つのFLASHを作ればすべての機種で使える。
作る方も楽だし、見る方もどの機種用か考えなくてよかですね。
375非通知さん:03/02/28 12:40 ID:yE9HarXp
カゴメ
376非通知さん:03/02/28 12:59 ID:ZXZ1QBpR
flashにフレーム制限は搭載されるのかな
iアプリみたいに機種間で速度が違ってくることはないのかな?
377非通知さん:03/02/28 13:16 ID:wj5y02I8
処理速度で少しは変わっちゃうだろうね。。。
アクションはどのヘンまで使えるんだろう。
簡単なゲームくらいはできて欲しいな。
378非通知さん:03/02/28 13:37 ID:MwvAMJcO
FLASHって全画面(240*320)で使えるのでしょうか?
379非通知さん:03/02/28 14:08 ID:ItkdDQdS
>>378
だからベクトルデータだってなんどいえば…
380非通知さん:03/02/28 15:08 ID:8EsWVoU1
コマネチ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
381非通知さん:03/02/28 16:14 ID:qQ+mmCUt
・メインディスプレイ:12.5インチ1677万色以上XGA(1024x768)低温ポリシリコンTFTカラー液晶?
・サブディスプレイ:5インチ26万色以上のプラズマディスプレイ?
・1024和音着信音?
・高画素数(130〜500万画素)ハニカムCCDカメラ搭載(ishotサイズSでは・・・)
・アウトカメラ、インカメラ。フォトライト標準装備(脳内)
・外部メモリ対応(脳内)
・UIMカード対応(脳内)
・800MHz/1.5GHz Dualバンド(それでも足りない)
・MotionJPEG(動画)対応(送れない)
・ダウンロード容量拡大(20KB)(脳内)
・Javaブラウザ機能拡大(脳内)
・トラステッドiアプリ(脳内)
・2003年5月以降(脳内)
 D:60万画素CCDハニカム搭載。100万画素相当。ヒンジ部回転式カメラ。
 SO:回転式スライド端末。100万画素以上?
 F:128画素CCD?
 P:薄型。CCD31万&CMOS11画素カルテットカメラ?
 N:運転席パワーシート、ABS標準搭載、運転席2ステージロードリミッター付きシートベルトを新採用!
勿論皆様からご好評戴いたホッカイロ機能(i-hot)も健在です。
 SH:新たにサイレントカメラモード搭載!盗撮も容易に出来ます。原動機は2ストリードバルブ単気筒。
     更に使用済み核燃料棒を再利用した核自爆機能も搭載!いざとなってもプライバシーは完全に保護されます。

382非通知さん:03/02/28 16:29 ID:TDaHRc3/
>>381
i-hotはワロタ。
それ以外はイマイチだな。
383378:03/02/28 16:42 ID:MwvAMJcO
>>379
>だからベクトルデータだってなんどいえば…
技術的には可能でしょうがFLASHのコンテンツを作った場合、
505iでは320*240一杯にFLASHコンテンツを表示できるのでしょうか?
384非通知さん:03/02/28 18:00 ID:QuDWw/4e
・ダウンロード容量拡大(20KB)
は決定事項。
385非通知さん:03/02/28 18:13 ID:WlpJG54s
うーん、505iはDがいいのかなぁ?
Fは503iSは好きだったんだけど、
504iはちょっと嫌だったんだよね。(デザインが)
386非通知さん:03/02/28 18:20 ID:p7D+NA7b
>>383
ベクトルデータだから解像度に依存しないんだよ…
ちったぁ勉強して来い

どうせ「Flashでアニメ見れて(・∀・)イイ!!」なんて勘違いしてんだろ
387383:03/02/28 18:39 ID:uwfUbqK7
>>386
すみません。聞き方がまずかったようです。
FLASHはよく知っているのですが、ドコモの携帯については詳しくないので
教えてください。
聞きいたのは特にFLASHという事ではなく携帯用のページが320*240一杯で
見れるのかという事です。
液晶画面一杯にページを表示する事は可能なのでしょうか?
388非通知さん:03/02/28 19:07 ID:5Vo34Q8a
Fの画像キボンヌ
ガイシュツだったらスマソ
389非通知さん:03/02/28 19:07 ID:sIXWojPy
>>381
1024和音って聴いてみたいな・・・
390非通知さん:03/02/28 19:16 ID:jlo20L7a
1024和音の中の人も大変だな
391非通知さん:03/02/28 19:40 ID:syEbg0g+
おニュー電波情報を真にうけたヴァカだと思われ
392非通知さん:03/02/28 19:57 ID:T7tlOJP2
 真に受けたと思い込んでるヴァカがいたよ・・・皮肉だって
わからんのか、少年よ。
393非通知さん:03/02/28 20:05 ID:EfTQRVZc
>>381はバカ
394非通知さん:03/02/28 21:22 ID:rqj9xy7t
>>387
無理だろ
実際はメニューなどの表示で270*240位になると思われ

ってそういうことじゃなくて?
395非通知さん:03/02/28 21:28 ID:G7TXX6Sj
結局FOMA
396387:03/02/28 21:48 ID:uwfUbqK7
>>394
そいうい事です。ありがとうございました。
FLASHで技術的には320*240の表示はできるが、実際には
505iの仕様で表示できるのは270*240ぐらいという事ですね。
了解しました。
397非通知さん:03/02/28 22:04 ID:5mDBOBiE
>>385
まだDの情報しか出てないだろ。
たぶんFはそれ以上だと思われ。
398非通知さん:03/02/28 22:17 ID:ENFZDjld
俺はFを買うのに決定なわけだが
FOMAの新しいFがいい感じなので、505に期待してまっす。
399非通知さん:03/02/28 22:52 ID:6vACdNj8
>>398
FOMAのFって超ドンくさいぞ。
400非通知さん:03/02/28 23:03 ID:cKSU2vhV
NECはまたいらない機能・ゲームをつけて、ユーザーのストレスを
ためると思われ。
401非通知さん:03/03/01 01:08 ID:GP82HXZr
ディズニー機能はとっとと消せ。
402非通知さん:03/03/01 01:11 ID:Wx/pB84a
あほな女子高生どもが良く釣れるのです。
トロもチョコボもいらね。
403非通知さん:03/03/01 02:00 ID:dUTZJK7k
381ですが
思いのほか改ざんコピペでも釣れますね。
404非通知さん:03/03/01 19:55 ID:jfqoLdem
ディズニーもトロもチョコボも邪魔にならなければつけてもいいよ。
405非通知さん:03/03/01 20:42 ID:j3x4g0kE
>>404
激しく邪魔。
アレのためにくだらない著作権料払っていると思うと。
406非通知さん:03/03/01 21:15 ID:yv6jd09k
まぁ、女のこはキャラクターがすきなわけで
407Uma:03/03/01 22:15 ID:AutAM/b6
408Uma:03/03/01 22:19 ID:AutAM/b6
409非通知さん:03/03/01 22:31 ID:WUUgIfuA
>>407-408

ブラクラだ、ひっかかるな!
410Uma:03/03/01 22:34 ID:IGXWbPl5
411非通知さん:03/03/02 00:18 ID:ldxQ2AF5
3/3 505iシリーズ1機種通過の模様。
412非通知さん:03/03/02 00:51 ID:YdE4/tmj
FOMAと同じように動画録画出来るって聞いたんですが・・・どう思います?
413非通知さん:03/03/02 00:57 ID:x3Xo4CLW
>>412
可能性はあるよね。
ただ撮った携帯の中でしか使えない、自己満オナーニ機能になると思うが。
414非通知さん:03/03/02 01:33 ID:rcePYBy5
>>411
そうなら、どこだろね?
そにかな?Dかな?
415非通知さん:03/03/02 10:12 ID:uctLzbnQ
416非通知さん:03/03/02 14:32 ID:yWILZVCD
>>411
dokidokidesune
417非通知さん:03/03/02 15:24 ID:BHmvlCOV
>>409
418非通知さん:03/03/02 15:57 ID:tWQlDm2F
>>417
つーかブラクラじゃないし
419非通知さん:03/03/02 17:31 ID:OYWVn8ON
so503でまず待ちうけから右左右下7回クルクル回す。ケータイを閉じる。もう1度開くクルクル回す。簡単だろ?
420非通知さん:03/03/02 18:03 ID:MZcHwPGl
今度携帯買うリア厨ですが、251isをかうんですけど505待った方がいいですか?
421非通知さん:03/03/02 18:25 ID:DV7hZvmD
>>420
値段気にしなくて高性能の端末欲しかったら→505
アプリなんて(゚听)イラネ 安くてカメラケータイほすぃ。→251iS
カメラもアプリも(゚听)イラネ シンプルマンセー→212i
422非通知さん:03/03/02 18:31 ID:R3WQ78W2
>>420
エリア、電池持ちはなんのその!
パケ代安くしたい→FOMA
423非通知さん:03/03/02 18:48 ID:H4TeYqOz
値段気にしてカメライラネ普通性能なら→504i
424非通知さん:03/03/02 19:02 ID:Jmyf7xFs
>>396
了解も何も現時点じゃ誰も知らんだろそんなこと
425非通知さん:03/03/02 19:42 ID:L/+o7Baf
157 『非通知さん』  03/03/02 18:17 ID:Oh3qHWhZ654321
新規なんだがポイント使ってさらに若割使って本体450円で買いました。
ただ番号代わるのは良いとして違約金3000円はイター
ドコモ⇒ドコモなんだからナシにしてくれよ。
長い付き合いこれくらいの出費まあ良いか  

別のスレで見つけた分なんですけど、これの、若割ってなんでしょうか?
426非通知さん:03/03/02 19:45 ID:ZWexoxjb
>>425
今やってる、”若者応援割引”のことですよ
427非通知さん:03/03/02 20:02 ID:p4XbF694
>>425
29歳以下(若者プッ)→5000円引き
対象商品:504iS 251iS FOMA
428非通知さん:03/03/02 20:07 ID:1AfRi3D9
>>420
ドコモ以外の選択肢は?
429非通知さん:03/03/02 20:40 ID:hhnuBf3C
ドコモ関東で解約するときって基本使用料は日割りですか?
それとも一ヶ月分ですか?日割りならすぐ解約したいんですけど、
そのままならぎりぎりまで使ったほうがお得ですよね?
430非通知さん:03/03/02 20:45 ID:DV7hZvmD
>>429
スレ違いだが
日割りでしょ。
431非通知さん:03/03/02 22:06 ID:L/+o7Baf
>>426-427
ありがとうございました!
432非通知さん:03/03/03 11:06 ID:Ahr44B23
JATE 2003/3/3 New
新たに認定された端末機器 (2003/2/1〜2003/2/15)

三菱電機(株) ムーバD505i 03/02/07 A03-0051JP
                         J03-0006
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20030201_20030215.html
433非通知さん:03/03/03 11:57 ID:stSteXrr
Dキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
434非通知さん:03/03/03 12:12 ID:ToO00/w9
ついにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
435非通知さん:03/03/03 12:19 ID:xmxWqkwx
やっぱD出るのか、販売店では在庫になりやすく嫌われてるのに・・・
436非通知さん:03/03/03 12:24 ID:SwTUk8DG
そりゃ出るだろ
437非通知さん:03/03/03 12:26 ID:nHvrw+/n
Dマンセー━━━(゚∀゚)━━━!!
438非通知さん:03/03/03 13:06 ID:0f3XAE0r
今発売中のンフトバンクの雑誌読んだヤシいる?

SO505iの予想イラストが2ページ分載ってたんだけど、
それっぽく作り込んではいるが、もろにWebネタじゃねーか?

雑誌とはいえ、あんなこと許されるのか?
予想記事なら何やってもOKなのか?

どうなんだ? 編集部員さん。
439何かまずいか?:03/03/03 13:08 ID:4SErBfWU
いいんじゃない。間違ってないなら
440非通知さん:03/03/03 13:11 ID:eYfmcsVP
SOの画像ながしたのソフトバンクのやつだろ?
441非通知さん:03/03/03 13:23 ID:SwTUk8DG
>>440
違うが。
442非通知さん:03/03/03 13:31 ID:+99G45Ba
D…。なんかビミョー
でも期待する価値はあるはず
443非通知さん:03/03/03 13:44 ID:FnLMSNFC
で、早々に画像うpキボンヌ。
444非通知さん:03/03/03 13:55 ID:i+7uxzTb
カメラ
:シングル63万画素スーパーハニカムCCD(100万画素相当)
撮影画像サイズ
: 120x120, 288,352, 240x320, 480x640, 960x1280
ディスプレイ
: 2.2インチ26万色 QVGA対応(横240x縦320)
サブディスプレイ
: 1.1インチ6万5千色 横120x縦160
メロディ
: PCM音源 同時発音数 48 音 + 効果音 ステレオ対応
メロディの音色: GM対応128音色, GMドラムセット47音色, 特殊効果音32音色
特殊矩形波3音色, サイン波3音色, UCS(User Customized Sound)16音色
バーコード読み取り機能対応
maclomedia FLASH対応
カメラは1つで回転式。ヒンジ部に搭載
445非通知さん:03/03/03 14:23 ID:XV8NQxUa
まんこあげ
446非通知さん:03/03/03 14:39 ID:SbmFkoTX
>>444
音源まわりの情報が嘘臭いね(w
447非通知さん:03/03/03 15:34 ID:a16KLRyv
Dは5月初めに出そうな勢いだね。
448新事実:03/03/03 15:35 ID:csR46kY2
505シリーズより全機種 北朝鮮拉致防止機能付!!
工作員が半径50メートル以内に接近すると警戒音と激しい振動で身の危険を知らせてくれるすばらしい新機能です。
ただし、一日中鳴りっぱなしの恐れあり。
449非通知さん:03/03/03 16:25 ID:RzyjzR4l
「トラステッドiアプリ」ってなあに?
450非通知さん:03/03/03 16:57 ID:NqAad4Ff
すべてQVGAなんだろうか。
451非通知さん:03/03/03 18:01 ID:R7YXrIvk
>449
ようは端末内へのアクセスが一部できるように緩和されるってことじゃないか?
452非通知さん:03/03/03 18:13 ID:CNTgbtf1
D505iは置いといて、P211iSって何?
453非通知さん:03/03/03 18:21 ID:fLe6l1e0
>446
嘘ではないでしょ。そもそもローム64和音チップは「2003年夏より量産開始」だから、
もともと505iには間に合わないんだし。
454非通知さん:03/03/03 18:30 ID:vK7t9M4N
>>452
212が出てるのに今さら211iS?????ようわからん。
余計な機種ばっかだして505出すの遅らしてるんじゃ・・・ないだろうな??
455非通知さん:03/03/03 18:31 ID:+99G45Ba
505iに64和音チップ載ったら塚のfunstyleあぼーんになってしまうと思った。
やっぱ64和音てあり得ないね。
でも夏からってことは秋の505iに載ったりして…(´д`)
456非通知さん:03/03/03 18:31 ID:qgu+YEhi
>>452
ワン切り対策機能を追加したP211i
457非通知さん:03/03/03 18:33 ID:Sgy34U3U
458非通知さん:03/03/03 20:22 ID:JCqI8man
ワン切りは最近ないだろう?
505は迷惑メール対応?
459非通知さん:03/03/03 20:41 ID:eNu1M3VI
211iSは法人向けにしか売れんだろうから徹底的に薄くして欲しい
460非通知さん:03/03/03 21:36 ID:Bye5LL6C
>>432
漏れはD505より、ソニーのSCPH−10281が気になった。
461非通知さん:03/03/03 21:46 ID:ZIk9wW7w
>>460
漏れはSO505より、鈴木あみの今後の行方が気になった。
462非通知さん:03/03/03 21:51 ID:qgu+YEhi
漏れはN505より、Finger5の将来が気になった。
463非通知さん:03/03/03 21:52 ID:n+r9LX43
漏れは、ソニンの乳首が気になった。
464非通知さん:03/03/03 21:54 ID:nHoor1As
もうどうでもいいからずっと気になっててくれ
465非通知さん:03/03/03 21:58 ID:qgu+YEhi
漏れはF505より>>464が気になった。
466非通知さん:03/03/03 22:01 ID:wYCSdquf
N505はいつぐらいに発売ですか
467非通知さん:03/03/03 22:04 ID:i+7uxzTb
俺は、504iSの不具合から、勝手に6〜7月と予想してみた
468非通知さん:03/03/03 22:05 ID:i+7uxzTb
でもNはボカボカ出すから5〜6月かも。
とも予想してみた。
469非通知さん:03/03/03 22:10 ID:NqAad4Ff
つかいやすいのはどれかなぁ?
P?
470非通知さん:03/03/03 22:12 ID:SwTUk8DG
今聞かれても
471TOMO ◆sMpALdIocA :03/03/03 22:14 ID:dljL5FSZ
JATEの J−SH010DT携帯電話無線機  が 一番きになった

SH010 DT って?

・デジタルツーカー?
・ダイヤルトーン?
 

すれ違いだけど、age
472非通知さん:03/03/03 22:15 ID:wB9Qzi/z
プリペイド版という話らしいが
473TOMO ◆sMpALdIocA :03/03/03 22:18 ID:dljL5FSZ
エドウイン505は、既に発売中ですが・・・

D505とかはいつ出るのだろうか???
474非通知さん:03/03/03 22:34 ID:ZIk9wW7w
ED505iS期待age
475非通知さん:03/03/03 22:36 ID:8csFf8C6
505は最初にDがデビューしそうだね。
次はSOでF、N、Pの順だろうか?
476非通知さん:03/03/03 22:36 ID:SwTUk8DG
>>475
別にJATE通った順番に発売される分けじゃないので
477非通知さん:03/03/03 22:47 ID:i+7uxzTb
>>476
俺も過去のjate通過表(?)みてそう思った。
通過からすげ〜早く発売されるのもあるし、その逆もあったな。確か…。
478非通知さん:03/03/03 22:53 ID:jx0GZjPW
505iSは動画もとれるらしいからこっちの方が断然いいぞ
479非通知さん:03/03/03 22:54 ID:o3DVrlyK
動画なんて糞
480非通知さん:03/03/03 22:55 ID:eYfmcsVP
505iSでるころにゃFOMAに移行だよ
481非通知さん:03/03/03 23:01 ID:izCSPaM7
>480
同感
482非通知さん:03/03/03 23:05 ID:746tmMtn
FOMA まだまだだと思うぞ。
505iS出る頃でも。基地局不足か知らんが
都内でも不安定だし。
483非通知さん:03/03/03 23:09 ID:SwTUk8DG
>>482
先のことは分からん。
484非通知さん:03/03/03 23:11 ID:hcZN5Hg7
Panasonyの505i情報キボンヌ
485非通知さん:03/03/03 23:14 ID:CbVfaWRN
どうでも良いのでもう寝る
486非通知さん:03/03/03 23:16 ID:n4r8sMMv
デュアル
487非通知さん:03/03/03 23:28 ID:qgu+YEhi
>>484
P505i神降臨キボンヌ!! ̄ー ̄)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043314043/
488非通知さん:03/03/03 23:49 ID:3yrc+Dgc
まだNの話が出ないのが残念だ・・。
今月の雑誌にいい情報載るといいな。
489非通知さん:03/03/04 00:03 ID:f42tswGa
>>488
キボンヌ!
490非通知さん:03/03/04 00:04 ID:6fQYmK0C
D505i
SXGAサイズの撮影も可能
写真を使った新しい提案も?

最近では「D251i」がヒットして、久しぶりに表舞台に上がってきた感のあるD。
フリップからアンテナレスにしたデザインも見慣れて、違和感がなくなってきた。
そんなDのこだわりはカメラ機能。
富士写真フィルムの「スーパーCCDハニカム」を搭載し、SXGAサイズの撮影も可能となるようだ。
早くからケータイカメラで撮影した写真を(外部メディアに保存して取り出すことで)プリントすることを提案してきただけに、
D505iでの新しいビジュアルスタイルの提案に期待したい。
「iモードスタイル 2003年4月号」より
491非通知さん:03/03/04 00:06 ID:f42tswGa
>>490
「iモードスタイル 2003年4月号」っていつ発売ですか?
492非通知さん:03/03/04 00:30 ID:f42tswGa
あげ
493非通知さん:03/03/04 00:32 ID:4wsCjXU0
http://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=1052200211

んなもんのってないんじゃないの?
494非通知さん:03/03/04 00:33 ID:f42tswGa
>>493
氏ね!
495非通知さん:03/03/04 00:36 ID:y4ed4Hew
(´ー`)??
496非通知さん:03/03/04 00:45 ID:f42tswGa
>>493はブラクラ
497非通知さん:03/03/04 01:17 ID:msZhJDbq
SH505i
カメラ付きケータイの雄が作る、初のメガピクセルケータイ

50xiシリーズ初登場となるSH。
先にJ-フォンの「J-SH010」で、2.4インチのQVGA液晶を搭載したケータイを登場させており、同じ液晶が搭載されることは確実だ。
また、国内でも数少ないCCD開発メーカーとして、ケータイ用メガピクセルカメラの開発に着手していることは明らか。
開発は終了していると思われ、メガピクセルはドコモ用に温存したとも考えられる。
デザインはSH251isに似た形になるようだが、SH251isとの差別化を図るために多少ブラッシュアップされているだろう。
「iモードSTYLE 2003年4月号」より
498非通知さん:03/03/04 01:45 ID:bV5hOWzO
N505i
見た目的な驚きのある
ステレオスピーカー搭載

カメラ付きモデルN504isで、デザイン的に冒険をしたNEC。
N505iは、N504isのデザインを踏襲したカタチで登場しそうだ。
カメラとともに背面デザインで主張するのは、左右に分かれたステレオスピーカー。
着メロのダウンロード容量がアップするという噂もあるので、ステレオサウンドの着メロには期待できそう。
また、アプリケーションプロセッサが搭載され、iアプリの実行速度が大幅にアップ。
そのほか、N504isで備わっていた赤外線リモコン機能がバージョンアップすることは間違いない。
テレビ、ビデオに続き、何かが操作できるようになるかも!?
499非通知さん:03/03/04 02:04 ID:h8syI1vE
みんな普通に130万餓粗とかいってますが、本当に必要なのでしょうか?
メモリ不足の各形態にこれ以上の高機能を求めた場合、保存できる枚数写真SXGAサイズ
2枚とかなっちまうよ。
だいたい、パケット代が一回300円だったら「ぷ理クラ」の方がいいんじゃ・・・
500非通知さん:03/03/04 02:06 ID:KJRJkDCr
>>499
進化するのはカメラだけではない
501非通知さん:03/03/04 02:07 ID:KGzsW6w2
F505i
高画素、高精細だけでなく
パソコンとの連携も可能

F505iは、F504isのデザインテイストを引き継ぎ、カメラ&液晶をバージョンアップさせたケータイになると予想される。
薄型で、メガピクセルのカメラを主張するデザインとなりそう。
さらに、「FOMA F2051」でも備わっていたパソコンとの連携も考えられているようだ。
内蔵iアプリの種類の多さや、iアプリの処理速度に定評のあるFだけに、iアプリ機能に注目したい。
また、昨年末より噂されているGPSケータイ「F661i」は4月中旬に登場する予定という。

「iモードスタイル 2003年4月号」より
502502:03/03/04 02:14 ID:iOPs16cI
あと三つで505
503非通知さん:03/03/04 02:16 ID:8r036Rm4
>>499
そのためにメモリーカードが付くじゃないかと何度言えば・・・
504非通知さん:03/03/04 02:36 ID:ZJlEvQYI
SO505i
新しい折りたたみを提案する
「回転スライド式」ケータイ

これまでの折りたたみデザインではなく、液晶部とダイヤル部が回転するようにスライドして開くというデザインで登場するSO505i。
モトローラのGSMケータイ「V70」のような感じだ。
カメラはボディ背面につけられ、ボタン部を格納した(折りたたんだ)状態で、メイン液晶をファインダーに見立てて撮影するスタイルは、まさにデジカメ。
もちろんこれまでも搭載されていた機種キャラクターも搭載される予定で、デザインだけでなくソフト面でも楽しませてくれそうだ。
505非通知さん:03/03/04 02:38 ID:2heax/uJ
 
506非通知さん:03/03/04 02:46 ID:hBv/YWXI
506i
507非通知さん:03/03/04 02:52 ID:KGzsW6w2
P505i
SDカードのミニ規格を採用し
さらに小型化を進める

P504iの薄さといい、P504isのツインカメラといい、技術力を見せつけている感のあるPだが、もちろんP505iでもいかんなく発揮してくるだろう。
その1つがSDカード。
現在のSDカードでもケータイに搭載できなくはないが(現にPHSでは搭載している機種がある)、
ケータイに薄型・軽量を求めているPは、さらに小さなカード(ミニSDカード?)&スロット部を開発することで、
スロットが載ってもこれまでと変わらないボディサイズを目指しているという。
また、背面液晶は120×120ドットの高精細液晶を採用しているという噂もある。
508非通知さん:03/03/04 02:56 ID:dWcJ0/G2
赤外線リモコンは、iアプリで動く???
509非通知さん:03/03/04 03:19 ID:hgrsj8qR
505で携帯の進化は終わりだな。
一般人には電話としてはこれで十分。

3Gに移る必要がなくなる。
ドコモ大半の日本の3Gは遅れる。
企業はPHSに流れる。
3G普及せず開発費減る。

外国ではOS搭載携帯がさらに進化。
ドコモ外資系企業に買収される。
510非通知さん:03/03/04 10:04 ID:nzhwEhaP
なぁ、なんでドコモなんて使ってんの?

料金でもスペックでもメリットないのに?
みんなが使ってるから?(プ
511非通知さん:03/03/04 10:11 ID:/rzrBQ43
>>510
お前みたいな香具師がいないから。
512非通知さん:03/03/04 10:27 ID:7pIH5/jn
どんなに端末がすごくったって、
迷惑メールぼったくりメール250文字に、ブチ切れ通話なんだよな・・・。
つまり2XXシリーズと根本的に変わらんのだよな・・・。

ちょっと考えると萎える。
513非通知さん:03/03/04 14:50 ID:VsKSD2X5
505はいつ発表なんだろうねえ
514非通知さん:03/03/04 14:52 ID:UK3/Zsw6
http://sige-00.mariansela.com/
↑様々なサービス商品満載 (化粧品、ブランド、BBフォン、携帯がオススメ)
http://www.mk-business.net/5213/framepage.htm
↑ティファニー(10%OFF)自転車など(35%OFF)
時計、ハンズフリードール(人気有ります)
ホワイトデープレゼントにいかがですか?
515iアプリ開発者:03/03/04 15:09 ID:rZgykkib
全部QVGAならめっちゃ嬉しい。
ついでにアプリの描画領域サイズも統一してくれ。
516非通知さん:03/03/04 15:21 ID:BibxlG/V
505シリーズより全機種 北朝鮮拉致防止機能付!!
工作員が半径50メートル以内に接近すると警戒音と激しい振動で身の危険を知らせてくれるすばらしい新機能です。
ただし、一日中鳴りっぱなしの恐れあり。
517ファイナルアプローチ ◆Y4CmOC6XzM :03/03/04 16:09 ID:vVjgWX/H
>>509

バグOS搭載の携帯電話だろ?

518非通知さん:03/03/04 17:24 ID:TxXDK66Y
http://shibuya.cool.ne.jp/y12345/index.html

505i最新情報がupされています。
519非通知さん:03/03/04 17:25 ID:63BwDUax
>>510
お前、そうとう臭いぞ!
520非通知さん:03/03/04 17:43 ID:JYnjLvBo
早稲田合格記念age!
521非通知さん:03/03/04 18:03 ID:Avv6X4NW
>>488
なんか、3月8日発売の相モードfanに505iの情報が
載るらしいぞ。
522非通知さん:03/03/04 18:13 ID:/zBw/D1p
全機種、載るかなぁ?
Dは載りそうだな…なんとなく………。
523非通知さん:03/03/04 18:45 ID:GOB5W58G
Jより早くなくていいから発表早くして欲しい
524非通知さん:03/03/04 18:50 ID:RM7NH8Rb
もまえら今から貯金しろ!今回はかなり…高い!機種変C諭吉は覚悟!
525非通知さん:03/03/04 18:52 ID:4sMy+I3v
>>509
モバイルSuicaとかこんなの↓とかはいらないのか。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0304.html
526非通知さん:03/03/04 19:09 ID:6fQYmK0C
>>252
JR東日本が採用している「スイカ」などの非接触ICを利用した電子マネー機能の内蔵は、
年末登場が予想されている?505isシリーズに搭載する予定だそうです。
527非通知さん:03/03/04 19:20 ID:ukDuB0BN
>>526
搭載されるのはFOMAだよ。
528帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/04 19:23 ID:F8NbKqo2

もうドコモは解約しますた

505iがでても絶対にイラネー
529非通知さん:03/03/04 19:40 ID:SOwHjqwr
>>528
よしよし、どんどん解約してくれ。
回線空くから。
530非通知さん:03/03/04 21:16 ID:/zBw/D1p
531非通知さん:03/03/04 21:19 ID:FLZ+gZnv
もしSH505iには3D液晶載るのか?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/04/n_3d.html
これ見て思った。
532非通知さん:03/03/04 21:23 ID:8Ve1/PgL
D505iの写真をiショットで撮りました。携帯で見てね。50回限定。
http://www.docomo-camera.ne.jp/photo?key=AEl1PkA1lqeAcIBWTTTYTEBBYEME20030304211642h24CGVB17054.org.jpg
533非通知さん:03/03/04 21:23 ID:/zBw/D1p
>「2008年、少なくともディスプレイの1割は3D対応」
5年も待って一割かぁ…。
俺は3Dはあまりいりませんが…。sage
534帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/04 21:29 ID:1gHNsqmU

X68000でファンタジーゾーンを3D化してゲームするのが流行ったな

満開製作所で販売していた3Dメガネを3個買って遊んだよ(w

いまさら携帯で3Dしたいとは思わねぇな(w



535非通知さん:03/03/04 22:11 ID:R8s2t2ty
写ー婦や素二ーらが3Dコンソーシアムなぞを立ち上げているが、
そもそもが携帯で3Dを見る必要がないと思われ。
536非通知さん:03/03/04 22:31 ID:q8QaG1Wc
3Dはパッと見てスゴイとは思えない。いらない。
537非通知さん:03/03/04 22:34 ID:VsKSD2X5
なんかNの発売は 一番遅いっぽいね
538非通知さん:03/03/04 22:34 ID:Czg90G5J
>>532
もう見れなかった〜!
再び画像キボンヌ!!!!
539帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/04 22:36 ID:1gHNsqmU

でもさ、海外に実際にあるんだけど

バーチャファイターを立体化したゲーム機

あれ欲しい

540非通知さん:03/03/04 22:43 ID:R8s2t2ty
>>539
それってどれくらいの大きさなの?

ゲイムボウイくらいなら、目が疲れるだけのような気がする。
541非通知さん:03/03/04 23:51 ID:HNavkihE
昔流行った3Dの絵本みたいに観れるヤツと見れないやつが出てくる予感
542非通知さん:03/03/05 01:24 ID:vzkv/eXg
543非通知さん:03/03/05 01:26 ID:WETvc9JU
>>542
何がしたかったんだろう。
544非通知さん:03/03/05 02:17 ID:ly2RVG0E
実際に通過しました。

D505だけね。
6月発売と考えていいよ。
全シリーズが揃うのは8月だと思う
545非通知さん:03/03/05 02:18 ID:qPuSI+fZ
>>544
何を今更
546非通知さん。:03/03/05 03:32 ID:ck+l65ot
俺は茶区歌が作れればそれでよい
547非通知さん:03/03/05 03:39 ID:qPuSI+fZ
>>546
着うたはFOMAからだし。
548非通知さん:03/03/05 14:27 ID:1XvwwFsg
ごじ〜〜〜〜ら
549非通知さん:03/03/05 15:45 ID:6AOWmFbD
6月販売かぁ マジすか?
遅すぎ
550非通知さん:03/03/05 15:50 ID:Es12i3GJ
>>549
50*iは毎年6月頃に出揃うのが普通ですが。
551非通知さん:03/03/05 16:38 ID:FOuV1ctL
D505iの通過よりもP211iSの通過のほうが気になるが・・・
552非通知さん:03/03/05 16:39 ID:y+yw79h1
553非通知さん:03/03/05 16:40 ID:KDVdXX+1
6月にD505を買った方がいいですか?
それとも8月までまって全部出揃ってから検討した方がいいですか?
554非通知さん:03/03/05 16:46 ID:MGz0mrVH
好きにしなさい。
555非通知さん:03/03/05 16:51 ID:n9wRNu6M
早いのは5月。
遅い所は下手すると7末かも。
Nオタじゃないが今回のNはSHモバ載るからアプリは
早くなりそうだ。
あと誰かが64和音はあり得ないとか書いてたが少なくとも
載る所はあるよ。
今まで他キャリアの後追いのイメージがあったけど
505iは期待して良しです。
ただ価格は。。な。
556非通知さん:03/03/05 16:55 ID:Es12i3GJ
ドコモあんま好きじゃないけど気になるのはなんでだろ〜?
特にNのデザインが。
557AHO:03/03/05 16:57 ID:w3QrxlTz
NTTドコモが春に投入を予定している「505iシリーズ」の1機種が、JATEを通過した。三菱電機製の「D505i」が2月7日付で認定を取得している。
505iシリーズは数社が開発を進めているが、JATEを通過したのは初めて。
558非通知さん:03/03/05 16:59 ID:hzR3JRMP
>557
そんなのみんな知ってるよ。
559非通知さん:03/03/05 17:13 ID:JWNBLTZY
N504iはJATE通過約4ヵ月後の発売だったが、
N251iは発売約1ヵ月前にJATE通過していた。

このへんの仕組みがよくわからんのだが、
FやDは通過後約3ヵ月で発売されるパターンが多い。

なんで、D505iがGW前後に発売されなかったら、
ドコモがワザと発売を遅らせていると漏れは受け取る。
それは他機種とあわせて一斉に発売する可能性がある
と漏れは受け取る。
560非通知さん:03/03/05 17:21 ID:n9wRNu6M
>>559
最近は一斉に発売させる事ないからワザと遅らせる事はないと思うよ。
あとJATE通過と発売までに差があるのは開発工程のどこで出すとか
いう制限は特にないから。
もちろん、JATEで認可受ける最低限の機能は満たしてないとダメだよ。
通過してから遅いのはその後の開発や試験で問題があって
出荷出来るモノが出来なかったから。
なので一概にはなんともいえないです。
561非通知さん:03/03/05 17:27 ID:IL5CjT+K
562非通知さん:03/03/05 17:33 ID:jmoFf1AY
506iはまだだすか
563非通知さん:03/03/05 17:46 ID:mbBrX2Vl
505iの中央先行発売⇒他地域順次発売の間隔が一ヶ月程あるみたいだ。
新機能搭載や端末性能強化等による不具合を懸念しての措置だと思われる。
564非通知さん:03/03/05 18:13 ID:JhjPv1Jk
505のデザインはどうなるの?
また全部折りたたみ式なの?
もう折りたたみ式はあきたよ・・・
565非通知さん:03/03/05 18:27 ID:Vv+bx0Tm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
現在、携帯・PHS板のバナーを変更するか・しないかのアンケートを
↓の投票所で行っています。皆様のご参加、お待ちしております。

http://keitaiphs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/web_de/web_de.cgi  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  
566非通知さん:03/03/05 20:30 ID:TQjrVSSz
>>564
それぐらい自分で調べろバーカ
567非通知さん:03/03/05 20:34 ID:YWkW9kuY
Nは決定ボタンの位置をなんとかしてほしい
568非通知さん:03/03/05 20:37 ID:ZuIhTD7H
>>564
それぐらい自分で調べろタコバーカ
569非通知さん:03/03/05 20:40 ID:ZuIhTD7H
>>564
それぐらい自分で調べろイモバーカ
570非通知さん:03/03/05 20:50 ID:R03L0dTo
>>567
それぐらい自分で換えろバーカ

無理か...
571F504iSユーザ:03/03/05 20:50 ID:l5iopKF4
あ?505?んなもんどーでもいいな。w
FOMAに統一されるまで待つかなっと。
572非通知さん:03/03/05 20:51 ID:qPuSI+fZ
【ゲーム開発者会議】ドコモ夏野氏が2003年のiモードを語る
http://ne.nikkeibp.co.jp/mobile/2003/03/1000017463.html

同氏は「2003年のiモード」と題して,2003年における新端末の提供方針を明らかにした。まず最初に
示したのは「日本品質」の携帯電話機を海外市場でも発売すること。「日本品質」は,Java機能も含
むという。海外では,Javaプログラムの実行環境として,Java開発者グループが規定した「MIDP」に
対応する機種がほとんどである。しかし米国では,ドコモ仕様の「DoJa」に準拠するJava端末が近く
登場するという噂がある。同氏の発言は,その噂を裏付けるものだ。

次に,日本市場向けでは,2シリーズの機種を提供するという。このうち1機種の名称は「スーパーJa
vaケータイ」,もう1機種は「ハイパーJavaケータイ」だとして場内を沸かせた。

同氏の言うスーパー端末は,QVGA(240×320画素)対応の表示装置を搭載することになるという。ス
ーパー端末の発売時期は「2003年6月くらい」としていることから,PDC対応の最新機種「505i」シリー
ズと見られる。このうち1機種は130万画素の小型カメラを内蔵し,「デジカメのような形状」が特徴だと
いう。「ハイパー端末」に関しては,発売時期が2003年末とする以外の説明はなかった。
573非通知さん:03/03/05 20:53 ID:8rZECWa5
>>571
(・∀・)ヤキモチ
574F504iSユーザ:03/03/05 21:14 ID:l5iopKF4
(・∀・)ゼンゼン
575非通知さん:03/03/05 21:16 ID:akcFaCGV
505iの先陣は5月5日発売ってホント?
576非通知さん:03/03/05 21:25 ID:H7ziBNiq
552にも出てたけど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030305-00000031-zdn-sci
こんなにでかいニュースになるほどのことだったんだ
577非通知さん:03/03/05 21:29 ID:ZB7ABjc9
>>572
ハイパー端末って505iSかな?冬FOMA?
578非通知さん:03/03/05 21:31 ID:Hk+6ITLM
F505iはメインカメラが128万画素CCD・インカメラが31万画素CCDだそうです。もちろんフォトライト装備。
背面有機ELは256色で、N2001以来の本格的な有機ELディスプレイの採用だそうです。
また長時間動画は健在でSDにも保存できるとのことです。
特筆すべきはデザインでとにかくなんか凄いらしいです。
579非通知さん:03/03/05 21:39 ID:IrWtX7+m
>>563
>中央先行発売
初期ロット特有の不良を中央だけだと回収しやすいから(w
580非通知さん:03/03/05 21:47 ID:yJ0fYfX1
さて、もまいら、そろそろ506について語ろうぜ。
581非通知さん:03/03/05 21:55 ID:wOkbrS6r
Fはいつも僕達を驚かせてくれる。

502iでは音痴な3和音
503iでは単語登録の機能が退化
504iではごく少数の特定の人にはとても見やすいデカ文字
   しかも、中途半端に送受信メールのみ文字サイズ選択可

僕は、こんなFが大好きです。
次はどんな事で僕達を驚かせてくれるんだろう・・

F504iS買っちゃったんで、F505iS買います。

Fはいつも僕達のそばに・・
582非通知さん:03/03/05 22:01 ID:q0XZ8+0V
SO505は64和音なのだろうか?
583つぼやきシロー:03/03/05 22:02 ID:l5iopKF4
--------------------------ここまで読んだ−――――――――――――――――
584非通知さん:03/03/05 22:03 ID:q0XZ8+0V
SO505は128万画素なのだろうか?
585非通知さん:03/03/05 22:17 ID:PbsrF8CB
まんこです
586非通知さん:03/03/05 23:01 ID:2HTz9Nod
>>581
>578のレスから見て、今度は僕たちをきっと凄いデザインで驚かせてくれると思うよ。
Fは永遠だよ。
587つぼやきシロー:03/03/05 23:13 ID:6udIGceS
--------------------------いや、ここまで読んだ−――――――――――――――――
588非通知さん:03/03/05 23:24 ID:at4Y3Z7G
俺今生きた化石の N211i。

個人的にはメールが使いやすくてお気に入りなんだが、さすがに5シリーズ希望!

ということで、多少は高い覚悟で505をひそかにまつ。

賛成の人挙手しなさい!
589やくざ:03/03/05 23:25 ID:X9KCC66E
携帯情報はこちらから
http://www2u.biglobe.ne.jp/~aki2001/page2.htm
590非通知さん:03/03/05 23:36 ID:Hk+6ITLM
>>580

2003.12(中旬)
非接触ICを搭載した
505isシリーズ

年末に登場する予定の505isシリーズ。
JR東日本が採用している「スイカ」などの非接触ICを利用した電子マネーが内蔵される模様。
カメラは200万画素モデルの機種もラインアップされるようだ。
PDCの進化はこの機種で終了とも噂され、続く506iシリーズはFOMAを補完する低コストケータイとなる、といった話もある。
しかし、まだまだ先の話。
どうなるかはまだ誰にもわからない・・・。

N505is
P505is
F505is
D505is
発売予定台数4台

「iモードスタイル 2003年4月号」より
591非通知さん:03/03/05 23:37 ID:x94z4Sgm
D251i使ってます。
大画面できれいな液晶が気に入ってます。
ボタンの丸っこい配置とか。
でも、やっぱ、ちと、大きいかな・・・。

505・・・
デジカメ購入したのであんまり画素数には拘らない。
長時間電話したいし・・・
充電しなくても長持ちして欲しい。

テトリス内臓の200番台で、ピュ−ルグリーンみたいなきれいな色が欲しいな。
スレ違い?
592非通知さん:03/03/05 23:38 ID:KXCsITqY
>584
SO505iは30万画素だよ
isから自社製の100万画素クラスCCD載せてきますよ
593非通知さん:03/03/05 23:45 ID:e9gpJfYM
>>592
130だろ
594非通知さん:03/03/05 23:48 ID:TSncie+D
>>592
いろいろ書かれていたように、
SOは130万画素で開発している(いた?)ことは間違いないと思われ。

それをいかなる理由かは知らないが、
スペックを下げるようなことをするはずはないと思われ。
595非通知さん:03/03/05 23:53 ID:J+wKP7EX
NにFM音源が載らないならもう買わないけどどうなんだろ?
596非通知さん:03/03/05 23:55 ID:+kLckt79
次の音源は蓄音機
597非通知さん:03/03/06 00:10 ID:Kr/UH+q5
>>591

2003.8(上旬)
252iシリーズは通信速度がUPする

ケータイ+高画素カメラ+QVGA液晶機種として発売される252iシリーズ。
505iシリーズからiアプリ機能を削除した廉価版という位置付けになりそう。
カメラ+iアプリのない213iシリーズの登場(ビジネスパーソンに人気のストレートタイプのF213iなど)も噂されるが、
廉価版2xxシリーズの本流はもはや252iシリーズへ。
ようやく高速パケット通信(28.8kbps)にも対応するようだが、
シティホンエリアで通話できる1.5MHzとのデュアルバンドは継続されないようだ。

P252i
F252i
D252i
SH252i
発売予定台数4台

「iモードスタイル 2003年4月号」より
598非通知さん:03/03/06 01:07 ID:Jd4ebbkH
いくら高画素でもレンズがしょぼいからだめぼ。
光学3倍ぐらいのズームレンズがほすい。
599非通知さん:03/03/06 01:09 ID:m4TK3G5u
>>598
デ(ry
600非通知さん:03/03/06 01:59 ID:SbpVgIBk
505はかなり売れそうだな。
505で期待してるのはSHとD。
NとPはもういいです。
601非通知さん:03/03/06 01:59 ID:CtctpYWl
>>594
CCD素子の有無と,その搭載可否は別問題。
高画素のカメラモジュールは受光感度を上げるために鏡筒が大きい。
カメラがデザインに悪影響を及ぼすと判断すればスペック下げるんじゃない?
602非通知さん:03/03/06 02:31 ID:4175jqC7
結局メガピクセルを積む端末3社ってN、Fとどこ?
SOだとしたらカメラのSHが色褪せて見えるね。
603非通知さん:03/03/06 02:42 ID:u9d87/wj
D251が31万画素ってされてるんだから
60万のレンズで凝似メガピクセルのDだろう
604非通知さん:03/03/06 02:44 ID:yU2E8vA8
>>602
NFSO
605非通知さん:03/03/06 03:25 ID:4DUvBNUP
現在「この板のバナー変えようぜ」スレで、バナー変更の是非を問う投票が行われています。

あなたの意見をお願いします。



http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046422700/l50
606非通知さん:03/03/06 03:58 ID:2HLUuuqY
>>602
505iでメガピクセル級(130万画素SXGA1280×1024)のカメラを使うのは
FUJITSU
SHARP
NEC

MITSUBISHIは疑似メガピクセルで80万画素
SONYの100万画素はau用で、505iでは31万画素
Panasonicは共通仕様の31万画素と11万画素のツインカメラ

と予想。
さすがに光学ズームはつかないだろうけど、
デジタルズームの倍率はもっとあがるかもしれない。
マクロ機能が付いてないカメラも以外とでるかも?
607お前ら!大問題だ:03/03/06 04:04 ID:1CnvZyIk
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046868956/l50

【社会】「2画面型携帯コミュニケータ」に関する特許が成立、デュアル液晶携帯のほとんどが抵触か

1 : ◆MUMUMUkopk @むむむφ ★ :03/03/05 21:55 ID:???
 エイディシーテクノロジー(名古屋市)はこのほど、「2画面を有する携帯電話に
関する特許」を取得したと発表した。折り畳み式でメイン液晶ディスプレイと背面
ディスプレイを持つ携帯電話端末は同特許にほとんど抵触しているという。

 同社が取得した特許は「携帯型コミュニケータ」(特願平10−180964)。同発明は
「公衆無線回線に無線によって接続され」「発信、または受信を行う無線通信手段」
と、「無線通信手段を経由して公衆通信回線からデータを入力」または「データを
送出する処理を行うコンピュータ」、さらに「コンピュータによって所定の画像を
表示する第1のディスプレイと、第2のディスプレイ」を備え、さらに第1ディスプレイ
は待機時にはオフにでき、第2ディスプレイには受信待機中との表示を行うもの、
だという。
(中略)
 また一般の端末については、折り畳み時はメインがオフになり、さらに背面サブで
電波の受信状態や電池残量などを表示しているとし、「現行の折り畳み式携帯
電話機のうち、2画面を有するものは本特許のクレーム要件をすべて備えている」と
している。
(中略)
 同社によると、同特許は現時点では国内のみ。今後、同社が同特許に抵触すると
見ている端末を販売しているメーカーに対しては「影響が大きいので、対応は検討中」
だとしている。

http://www.zdnet.co.jp/news/0303/05/njbt_01.html
リクエスト: http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046307572/916-917
その会社のリリース: http://www.epoint.co.jp/newsrelease.html#009
同、説明: http://www.epoint.co.jp/2gamen.html
Slashdot Japanの記事: http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/03/05/0217239
608非通知さん:03/03/06 04:11 ID:hc01tzZf
価格急騰?
609非通知さん:03/03/06 04:14 ID:NDHIM9fh
>>607
特許料をメーカー側に請求してくるとなると
サブLCD付きの携帯は高くなるなぁ。
付けずに発売すれば問題ないのでは?
610非通知さん:03/03/06 05:51 ID:bP+/5JKh
SO505iは背面にカメラが付くみたいだから、
もしかすると光学ズームもできるかもすれない。
611非通知さん:03/03/06 05:53 ID:q9ROCSIh
俺SO買うわ。
612非通知さん:03/03/06 06:17 ID:Y/WpsR+8
>>577
FOMA
613非通知さん:03/03/06 09:44 ID:o30t4L3n
ソニーの100万画素相当のCCDは夏出荷開始だからisからだよ
505iにはとても開発生産間に合いません

614非通知さん:03/03/06 09:45 ID:Y/WpsR+8
>このうち1機種は130万画素の小型カメラを内蔵し,「デジカメのような形状」が特徴だという。

デジカメのような形状と言えば
615非通知さん:03/03/06 10:09 ID:jbPZEERq
>>606
画素数だけで見ちゃうとPショボ!
各メーカーで随分差がついちゃうね。

N、SHとSOが売れそうな気がする。
616非通知さん:03/03/06 10:46 ID:25BMynrC
飛び出すズームレンズにすれば幅とらないので携帯でも乗せれる?
617非通知さん:03/03/06 11:48 ID:+yFIZJhy
背面液晶があるから無理では?
618非通知さん:03/03/06 12:17 ID:8+E2/gFW
射〜婦が売れたらDoCoMoも終わり。あんな糞メーカー無理栗に参入すんなよ。
619非通知さん:03/03/06 12:29 ID:k1+adFWU
>>616
現在世界最薄のものでも20mm。
んで、液晶、背面液晶部分が重なるとほぼむりでしょ。
Dより大きくなります。
620非通知さん:03/03/06 15:28 ID:mPo/XrlI
P2102Vみたいにヒンジサイドにカメラ付けて外部メモリースロットはD251の位置でイイんじゃない!?
621非通知さん:03/03/06 15:32 ID:Y/WpsR+8
>>618
もう売れてるわけで。
622非通知さん:03/03/06 16:21 ID:VdnYu6nx
SOは売れないでしょう。
いくら100万画素だ〜って言っても、デザインがあれじゃ。
固定ユーザーしか買わないでしょう。
折りたたみのN改めヒンジのNみたいに「ブランド」で売れるのは困るけど。

SHに期待。本体デザインはSH010のようなレディースみたいな感じかな???

Pはひらべったすぎる。N504iSの薄さで使いにくいのに・・・。
でも、中身はかなり高性能みたいだから。

N、ちょっと期待できない。モノクロ背面液晶+十字&決定キーを希ぼん。
外見とヒンジぐらいしか・・・。

D、Pについで中身は優れてるから、けっこう期待してる。

F、デザインとカメラが何かすごいって言ってるけど、中身は糞らしいから。

中身:P>D>SH>N>SO>F
画面:SH>P>D>N>SO>F
カメラ:SH>D>N?>F>P?=SO?
ってとこかな。
623非通知さん:03/03/06 16:25 ID:Y/WpsR+8
>>622
妄想でよくそこまで語れるなと感心する。
624非通知さん:03/03/06 16:40 ID:eL+IrzIt
SHヲタ兼アンチFが吠えておるな。
625非通知さん:03/03/06 16:52 ID:nhi392+I
SOのデザインが糞っていうのも主観はいっているし。
626非通知さん:03/03/06 16:53 ID:s5ItmDgD
>>622
デザインがあれじゃって本体の画像があるのでつか?
627非通知さん:03/03/06 16:57 ID:nhi392+I
>>626
他スレも含めて過去ログ検索してからにしてくらはい。
628非通知さん:03/03/06 17:02 ID:ftdl/Za8
F →ビデオモードがさらに進化!外部メモリで動画も撮り放題!!
P →スピーカーが強化されたにも関わらず、薄型のイメージがくずれない!!
D →独特のアンテナ内蔵デザインが洗練され、外部メモリも健在!!
SO→回転式カメラ&着せ替え+背面液晶搭載でメールがさらに使いやすく!!
N →発熱の温度がついに180℃を超える!
629非通知さん:03/03/06 17:03 ID:laewL+9J
今日、発売前の藍盲土fanを読む機会がありました。
505iのことも載ってました。

初めて出ている情報もいくつかありましたよ。

個人的には、よくそこまで情報掴んだなって感じです。
630非通知さん:03/03/06 17:08 ID:Y/WpsR+8
>>629
ドコモがソフトバンクに情報流してるわけで
631非通知さん:03/03/06 17:12 ID:WrQ0s9YG
FinePix D505i
632非通知くん:03/03/06 17:26 ID:86hl9ANq
D505がJATE通過か
633非通知さん:03/03/06 17:36 ID:nsui6mKU
F212みたいな薄い携帯が欲しいのだよ
634非通知さん:03/03/06 17:37 ID:A7zsNliX
DoCoMo→祖父と晩苦→消費者
情報左から右に流してるだけでソフトバンクがウハウハ。
635非通知さん:03/03/06 17:41 ID:gC9bfT1k
スーパーマイナモデルのDとFはスーパーハイスッペクとして搭乗します
PとNはほっといても売れますからね(ドキュモ談
636非通知さん:03/03/06 17:42 ID:Y/WpsR+8
>>635
松下は必死だが
637非通知さん:03/03/06 17:46 ID:k1+adFWU
定額無線モバイル64Mキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0306.html
638非通知さん:03/03/06 17:49 ID:laewL+9J
>>630
版苦の雑誌じゃないんですけど……。
639非通知さん:03/03/06 17:49 ID:Y/WpsR+8
スレ違いだって
640非通知さん:03/03/06 17:50 ID:Y/WpsR+8
>>630
毎日コミュニケーションズだったね。
641非通知さん:03/03/06 17:58 ID:KE9vFI7V
DよりNの方が液晶上だヴォケ
642非通知さん:03/03/06 18:15 ID:t81r1XXu
今度のNは排熱ファン付だと聞いたが・・・
643非通知さん:03/03/06 18:28 ID:nhi392+I
>>642
まじ?? カイロ機能は外されるのかよ(ワラ
644非通知さん:03/03/06 18:33 ID:BhCtlmOc
カイロが搭載されるから排熱ファンも付くんじゃ?PS2みたいに。
645非通知さん:03/03/06 18:41 ID:XqY7oXwm
よし

   auやめてどこもにするぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

J-PHONE?( ´,_ゝ`)プッゴミだろ
646非通知さん:03/03/06 18:41 ID:EErDfXb2
>>644
いや、暑い夏をのりきるための扇風機だとおもふ
647非通知さん:03/03/06 18:50 ID:gugn1oJu
やっぱりFかなぁーーーー・・・。
SOのジョグもつかいやすいしーーーー・・・。
128万画素はできればほしいしーーーーー・・・。
Fのいいとこってあるかなーーーー?。
648非通知さん:03/03/06 18:56 ID:YR/qhL2x
>>647
Fは今回、デザインがいいらしい。
649不具合厨ウザイ:03/03/06 18:58 ID:maK/B1qh
N 5 0 4 i S 厨 必 死 で つ ね 。(w
いつまでも不具合のことで粘着してないで大人しく505待ったらどうなんだ??
650非通知さん:03/03/06 19:01 ID:wySwUngd
F503はデザインがあまりよくなかったよね。。。
テカテカしてるからしもんが目立って汚く見えるし・・・
SOはどうなるか分からないけど、SOが一番デザインとしては落ち着いてるようにも見える・・・
Pは使いやすさではピカイチだね。シティホンつかってたときは重宝してました
651非通知さん:03/03/06 19:06 ID:EErDfXb2
使い易さはひとそれぞれ
652非通知さん:03/03/06 19:07 ID:Jnf3YsaH
デザインも人それぞれ
653非通知さん:03/03/06 19:11 ID:kQsNke6F
そんなこと言い出したら全て人それぞれ。
掲示板というコミュニティ自体成立しなくなる。
654非通知さん:03/03/06 19:22 ID:9e8biLj0
それも人それぞれ
655非通知さん:03/03/06 20:31 ID:7tv+twqw
今度のNは「冷える」方向で。結露してショートしてまた回収騒ぎ・・・か?
656非通知さん:03/03/06 20:34 ID:9fjAKlXX
燃料電池は506かなぁ
657非通知さん:03/03/06 20:38 ID:8qUY6ea3
658非通知さん:03/03/06 21:10 ID:1CnvZyIk
だれも2画面特許問題に関心が無い?
これをメーカが認めれば価格等に響く可能性が高いし
これをメーカが避ければデザイン変更等で発売時期が変わる可能性が高い
659非通知さん:03/03/06 21:14 ID:rlQIuMzt
>>658
スレ違いなんだよ
660非通知さん:03/03/06 21:40 ID:MkPFf9mC
特許取得者は闇に葬られるだろう。横からつまみ食いする様な汚い奴は>>783が野放しにしておくはずが無い!
661非通知さん:03/03/06 21:42 ID:DEItUcUh
お願いだからFOMA買って!!!!!
662非通知さん:03/03/06 21:43 ID:pyKRica1
発売5月くらいか?
663リカ1号:03/03/06 21:45 ID:pyKRica1
やだこんなID
664非通知さん:03/03/06 22:33 ID:xa1T7k3D
http://www4.ocn.ne.jp/~ocha/keitaitop01.htm

↑の今日更新された最新情報によると、着メロは全機種PCM64和音に統一される可能性も。
あと、Dのカメラは60万画素から31万画素にスペックダウンされるかもしれない。
それにしてもNは・・・・(藁
665非通知さん:03/03/07 00:42 ID:WNzZ3vIO
>>664
そこ、P2102Vの待ち受け時間とか間違っているけど・・・
666非通知さん:03/03/07 00:49 ID:RwJ+P1Ha
ゴミスレで666get
667非通知さん:03/03/07 01:17 ID:/OsKODPZ
来年には
メイン サブとも1677万色TFT液晶
128和音着信音
カメラ イン アウトとも300万画素
USB2.0対応 SDカード対応
ゲームアプリ GBAを超える性能(最終はPS2以上の性能)
小型HDD内臓(10GB)
重さ 電池含み100g以下
電池残量 連続通話で300分 連続待ち受け 10日
値段 新規20000円 半年以内機種変 50000円
てとこまでこないかな
668非通知さん:03/03/07 01:19 ID:oxbJwi4Q
めっちゃでかくていいなら可能
669非通知さん:03/03/07 01:19 ID:oxbJwi4Q
と思ったら100g以下って書いてあったから絶対無理
670非通知さん:03/03/07 01:20 ID:dhUqYe7/
>>667
ふーん
671非通知さん:03/03/07 01:21 ID:/OsKODPZ
うーん これは私の希望なもんで でも技術はつねに進歩しているから
来年は無理でも近い将来こうゆう日が来ると思うのだが
672非通知さん:03/03/07 01:22 ID:w4zpE19g
673非通知さん:03/03/07 01:30 ID:khDFnNOP
F503iからなんかの504isに変えようと思ってるんですけど
何がおすすめですかね?
674非通知さん:03/03/07 01:31 ID:oXHFEmEi
>>673
なんでここで聞くのか・・・
505i待つかPがいいと思うが。
675非通知さん:03/03/07 01:36 ID:khDFnNOP
>>674
あ、505統一スレだったんですね。すみませんでした。

卒業割引使える今に504にしようと思ってるんでPの方向で
いきます、ありがとうございました。
676非通知さん:03/03/07 11:15 ID:3vgaI6oO
ダメだ 我慢できん
N504is買う
677非通知さん:03/03/07 11:25 ID:TUpVuR8H


人生考え直せよ
678非通知さん:03/03/07 11:47 ID:3iwkYzAf
505iって504isから見て大きく変わりますか?
あと基本的にisってのは安いんだっけ?
漏れN503i2万7千だったけどN503isてそれより安かった記憶が?
679非通知さん:03/03/07 11:57 ID:FerNqUHq
>>678
iSはマイナーチェンジだから安くなるとは限らない。
あと番号が変わるときは何らかの新機能が付く。
680:03/03/07 13:36 ID:sVz0WgxA
681非通知さん:03/03/07 13:43 ID:oc/NqxDz
ドコモってたいしたことないんだね〜。
682非通知さん:03/03/07 13:46 ID:oF0Fz4zn
505iSからICチップつくってほんとかな
それだと505買う気が減退しちゃうな
683非通知さん:03/03/07 13:47 ID:QHGX2DBf
>>682
FOMAから。
684非通知さん:03/03/07 14:06 ID:T6XNelWf
イリジウムから
685非通知さん:03/03/07 17:33 ID:Cb9gyAGL
黒電話から
686非通知さん。:03/03/07 17:45 ID:8dKSkQdN
糸電話から
687非通知さん:03/03/07 17:56 ID:cI4ch9O8
手旗信号から
688非通知さん:03/03/07 18:20 ID:eR10dayx
F505iのiアプリにぷよぷよがある確立は0%なの?
689非通知さん:03/03/07 18:43 ID:Cy86wsa+
>>688
誰も有るとも無いとも言ってないが・・・
そもそもなぜ確立が0%なのが前提でレスってるのかが意味不明
690非通知さん。:03/03/07 19:08 ID:8dKSkQdN
春発売とかいってるけどなんだかんだで結局夏まで待たされそう。
特に関西は。まあ504に変えて一年経つぐらいには出てくれれば結構だが。
691非通知さん:03/03/07 19:11 ID:xBcJoYOv
NTTドコモ2003年のロードマップ
2003.5(下旬)
メガピクセルカメラ搭載の505iシリーズ発売!!

(略)大まかなスケジュールとしては、5月中旬から順次発売され、6月の中旬には全メーカーが出揃う(NTTドコモ中央地区先行発売)。
いつものようにさみだれ式に発売される予定で、現状ではP→D→F→SO→N→SHの順が噂されている。
全国発売はほぼ1ヶ月後が予定されており、早い機種でも6月上旬になりそうだ。
今回はiアプリの仕様が変更されるため、機種の発売前に仕様が公開される可能性もある。
ちなみに503iシリーズのときは、機種発売の2か月前に仕様が公開されている。
「iモードスタイル4月号」より
692非通知さん:03/03/07 19:39 ID:HuZAF3Z+
>>691のつづき

2003.6(下旬)
PDCとのデュアルバンドFOMA機が登場する!

春に出る予定のデュアルバンド機は、1台でFOMAとPDCの電波が受信できるモデル。
2月に行われた展示会での講演で、「FOMAのデュアル端末は、現在1機開発中で、4月から5月には披露できる」(NTTドコモ副社長津田氏)と発表された。
開発スピードを考えると発売は6月くらいになりそう。
型番は「2081」となり、メーカーはNが開発しているようだ。
また、簡易テレビ電話機能を備えた「F2052」も同時期に登場するだろう。

FOMA N2081
FOMA F2052
発売予定台数2台
693非通知さん:03/03/07 19:59 ID:ZW1Bzarf
>>691,692
ふ〜ん
694非通知さん:03/03/07 20:14 ID:FerNqUHq
なんで2081なんだ?2801の方がわかりやすいだろ。
695非通知さん:03/03/07 20:35 ID:Whg61SqR
ここ数日、
『「iモードスタイル4月号」より』って書いてるヤシがいるけど、
それっていちお無断掲載だからダメだろう。



と思って、スタイルめくったら、目次にも奥付にも
「禁無断掲載」とか「禁無断転載」が載ってなかった……。
どこかに載っていますか? スタイル編集部さん。
696チャパ王:03/03/07 20:36 ID:YKLNOj5J
697チャパ王:03/03/07 20:37 ID:YKLNOj5J
ID Jが二個も・・・・・氏のう
698非通知さん:03/03/07 20:57 ID:qA1G68I2
夏にでる252シリーズって505シリーズにIアプリがないだけの物なの?
699非通知さん:03/03/07 21:19 ID:UYeISWAl
>>698
それだったらいいなぁ。
アプリあまり使わんし、高いから
700非通知さん:03/03/07 21:20 ID:4kxKwUHy
700ゲッツ(σ・∀・)σ
701非通知さん。:03/03/07 21:33 ID:8dKSkQdN
702非通知さん:03/03/07 21:38 ID:kg+9bEVq
>>701
すげぇ
703非通知さん:03/03/07 21:42 ID:FerNqUHq
>>701
をいをい、早く消せよ。やばすぎだろ、この流出画像。
704非通知さん:03/03/07 21:51 ID:4v6Za57W
>>701〜703
自作自演の匂いが、そこはかとなく漂っているのですが。
705非通知さん。:03/03/07 21:52 ID:8dKSkQdN
>>704
違います。マジであと5分で消します。
706非通知さん:03/03/07 21:58 ID:aqjG4bWS
>>701
奇形児画像でした!!
707非通知さん:03/03/07 22:10 ID:LkjnvapX
あ…、なんだったんデイ?
708非通知さん:03/03/07 22:12 ID:twTEIFAN
709非通知さん:03/03/07 22:14 ID:twTEIFAN
スネ男画像だった
710非通知さん:03/03/07 22:14 ID:jWiBaTbb
>>701
ブラクラ
711非通知さん:03/03/07 22:20 ID:1RmzFZ90
ただの落書き
712非通知さん:03/03/07 22:30 ID:kg+9bEVq
>>704
702だけど、別人だよ 良く書いたなァって思った。
いや、なんでもない
713非通知さん:03/03/07 22:31 ID:3fvnb2WI
505iはどの位の値段になるかな?
3万くらいかな?
714非通知さん:03/03/07 22:34 ID:4v6Za57W
>>712
勘違いスマソです。

>702だけど、別人だよ 良く書いたなァって思った。
>いや、なんでもない

ってことは、あの絵、何かを模してるんですか?
だとするとF?
715非通知さん:03/03/07 22:35 ID:ZHYZo95p
いつ発売されるの?
716505@:03/03/07 22:40 ID:/UsUilb8
717非通知さん:03/03/07 22:43 ID:zwpsPBNX
>>698
それは無理
100%無理
QVGAにメモステ付けたらコストが高すぎます。
718非通知さん:03/03/07 22:53 ID:lnY4SfkI
カメラの画素でみると
SH、SO、F>>>>D>>>>>>>>>>N、P

てことでいいの?
719非通知さん:03/03/07 22:53 ID:6xB+nFrW
505iでFLASH見れるってほんとですか?
720非通知さん:03/03/07 23:20 ID:+dUsnwmZ
>>719
YES.
公式発表済み。「505iで」とは名言してないが、
まず、間違いなし。

>>718
YES.
iモードfanにもそう書いてあった。
Dだけ「128万画素相当」だったけど。
0時すぎれば、コンビニとかに置かれるだろうから見てみ。

表紙は上戸彩タンでした。
721非通知さん:03/03/07 23:23 ID:C+fSwwuH
>>695
ソースを明かせば問題はないそうだ。
この場合iモードスタイルと書いてあればOK!
一度法律板のヤシに聞いた事がある。
722非通知さん:03/03/07 23:30 ID:iuB9FXXL
NとPだけ、カメラの画素数が504iSレベルに留まっているのは、
ドコモからの何らかの圧力があったとしか考えられない・・・・。
723非通知さん:03/03/07 23:41 ID:3fvnb2WI
で、いくら?
724非通知さん:03/03/07 23:53 ID:QHGX2DBf
>>721
その程度のことを法律板で聞いたんだ…。
725非通知さん:03/03/07 23:54 ID:QHGX2DBf
>>720
505iでと明言しているが。
726非通知さん:03/03/08 00:15 ID:O1niOyMK
>>>720
 じゃあ、SOも128万画素だということかな?あちこちの掲示板は128万画素
 だと記しているが・・・。
727非通知さん:03/03/08 00:19 ID:hMpwNvqW
圧力っていうよりN、Pってつかってるひとおおいから別にそれでもかまわないいんじゃない?
携帯でしか写真みないひともいるだろうし。みんながみんなカメラの性能のみ期待してるわけじゃないし…
728非通知さん:03/03/08 00:28 ID:WZ5JTPHI
松下は苦戦しているわけで。今年度もモバイルコミュニケーション社は赤字見込み。
729非通知さん:03/03/08 00:30 ID:aYGhkoyx
昔、シャープの仕事に関わっていた母に、
「シャープ製品だけは買わないで」と言われたのでSOかDを買いマス。
730非通知さん:03/03/08 00:35 ID:GosNitCM
PとNは売れるから低機能でよい

731712:03/03/08 00:36 ID:7cgJMCgC
>>714
またまた勘違いさせてスマン

マジレスすると俺はあれはギャグとして捕らえたから
書いた人に申し訳ないと思って、なんでもないって書いたの。。
732非通知さん:03/03/08 00:58 ID:7o3wbaok
いくらいくらってうぜぇ房がいるな
普通に考えて3万5000はするだろヴァカ
733非通知さん:03/03/08 01:12 ID:jk0w4BlY
iモードfanうれそうなヨカーン
734非通知さん:03/03/08 01:18 ID:mRv1ZYdJ
Fがいいかな?30分の録画がおもしろそうだが505ではパワーうPしとるんかいな?
735非通知さん:03/03/08 01:19 ID:WZ5JTPHI
>>733
立ち読みがするヤシが多い
736非通知さん:03/03/08 01:20 ID:tCkysUQx
>>734
30分あれば十分ではないかと。
737非通知さん:03/03/08 01:26 ID:O1niOyMK
iモードfanって今日発売だったっけ?読んだ奴いる?
738非通知さん:03/03/08 01:27 ID:lEEBg1Uv
30分も録画できても
保存するのはやっぱSDカードになるのかな?
739非通知さん:03/03/08 01:46 ID:WZ5JTPHI
>>738
F504iSを考えれば分かるかと。
740非通知さん:03/03/08 02:10 ID:lWip2lTF
>>734
30分といっても、合計であって、ひとつの動画は結構短い覚えがあるが。
741非通知さん:03/03/08 02:24 ID:BOWaYmPv
ひとつは6分だす
742740:03/03/08 03:12 ID:lWip2lTF
>>741
補完サンクス
743非通知さん:03/03/08 07:04 ID:iaTDOWbW
iFAN見てみたけど3機種もあるな100万画素クラスのカメラ。
744非通知さん:03/03/08 07:07 ID:xJSKRKXA
>>743
SOは100万画素overですか?
745非通知さん:03/03/08 07:12 ID:QJmXLJOK
NとFとSHです
746非通知さん:03/03/08 07:14 ID:WJ8oNrYP
そうみたい128万画素CMOSて書いてある。
SHは100万画素CCDであともう1機種100万画素CMOSがあるどこだか忘れた。
あとiモードの有料サイトの月額料金の値上げみたいな記事もあるよ。
747非通知さん:03/03/08 07:23 ID:xJSKRKXA
>>746
ありがとう。
起きてすぐローソンとセブンイレブン行ったが置いてなかった…。
748非通知さん:03/03/08 07:25 ID:bQhRmzMk
デイリーヤマザキにあった
749非通知さん:03/03/08 07:26 ID:xJSKRKXA
>>748
微妙w
750非通知さん:03/03/08 07:55 ID:xJSKRKXA
>>748
デイリーヤマザキにもナカターヨ
751非通知さん:03/03/08 07:59 ID:V8CulGpQ
ローソン、ファミマ、デイリー、サンクスと行きましたがありませんでした。。
752非通知さん:03/03/08 08:05 ID:xJSKRKXA
>>751
サークルKにもなかた
753勃ち読みうろ覚え:03/03/08 08:07 ID:jk0w4BlY
ローソンで発見

これといって目立った情報なかったけど

NがFOMAのニューロポインタ採用
SOの画面だけデカイ。他は全部240x320なのに252x320.
Fは青歯搭載でPCの連携強化(ほとんどの人は恩恵なさげだね)
SH メガピクセルのCCD搭載。やっぱり画質だけは最強くさい
Dは123万画素。カメラ機能に重点おかれて3Dに関してはPS2並
Pは31万+11万のツインカメラ。いまのPiSにSDついた感じっぽい。
754非通知さん:03/03/08 08:12 ID:xJSKRKXA
>>753
どこにもないよ〜。
755帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/08 08:12 ID:NXW4kO1x

田舎者なんだな(w

すぐ見つかりましたわ(w

ローソン、セブイレ、デイリー、サンクス、サークルK、デイリーヤマザキ、

スリーエフ全店にありますた(w

田舎者(w
756非通知さん:03/03/08 08:14 ID:6U2K3XtX
メガピクセルは3社なんでしょ?
Dはハニカムで擬似メガピクセル?
FもNもCMOSなの?
FはFOMAもCCDだけど…
757非通知さん:03/03/08 08:14 ID:xJSKRKXA
>>755
京都でつ(泣
758753:03/03/08 08:16 ID:jk0w4BlY
なぜ、朝からコンビニめぐりしてチェックしてるの?
キモいよ(w
脳内めぐりのがまだマシ(w
759非通知さん:03/03/08 08:18 ID:xJSKRKXA
>>758
そうですか
760753:03/03/08 08:19 ID:jk0w4BlY
SO,FがCMOSメガでSHがCCDメガじゃなかったかな
Dはハニカムとかについて何もふれられてなく、普通にメガになってた


前評判とおり、PとNは、iSのマイナーチェンジレベルっぽいね
761帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/08 08:20 ID:NXW4kO1x
>>757
そりゃ無いわな(w
762753:03/03/08 08:20 ID:jk0w4BlY
>>759
755のヴァカにいったんだよ。
一軒いってみつかってんのに他もチェックするのはキティでしょ
763非通知さん:03/03/08 08:20 ID:xJSKRKXA
>>760
写真載ってる機種ありますか?
764753:03/03/08 08:22 ID:jk0w4BlY
一切ないよ
文字だけ
結構がっかり
765非通知さん:03/03/08 08:22 ID:xJSKRKXA
>>762
なるほど。勘違いスマソ。
確かに「帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw」って恥ずかしい人だね。
766非通知さん:03/03/08 08:23 ID:xJSKRKXA
>>764
そっか〜。
ありがとー。
まぁどんな代物になってもSO505iにはすると思うけど、やっぱ他も気にはなる。
767帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/08 08:29 ID:NXW4kO1x

は?バカはどっちよ

前からおいてあったし

その本に気づかなかったお前らが悪い

「2ちゃんねらーはバカじゃない」はさすがにないだろ?

発売中だよ。田舎者(w

768非通知さん:03/03/08 08:30 ID:MpN/fpGt
豚はコンビニが大好きなようです
769帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/08 08:33 ID:NXW4kO1x
ドコモは解約したよ(w

どこが良いんだよ?

通話品質最悪、メールは250文字まで、添付できない

もうね、バカかと
770非通知さん:03/03/08 08:33 ID:UyghWqgk
まぁ豚負け落ち着け

結局詳しいことはまだわからんってことか〜
771非通知さん:03/03/08 08:55 ID:dShsNn1j
豚はもう逝けよ
仕事してこい
772非通知さん:03/03/08 09:00 ID:7cgJMCgC
Pはカメラショボいんだな まぁメガピクセル搭載機は
パソコンと連携しないとほとんど意味を成さないから
こうやってネットに繋いでる(パソコン持ってる)奴しか需要がなさそう。

でも単純にパソコンとかデジカメの知識無い人は
画素数多ければいいじゃん って言って選ぶ人多そう。

自分はメガピクセル搭載機が欲しいでつ
773非通知さん:03/03/08 09:05 ID:hMpwNvqW
>>769解約してもメール相手がドコモだと添付できないてんじゃ?
とつられてみたりする
774非通知さん:03/03/08 09:13 ID:PTMd5CMH
>772
デジカメ買った方が早いよ。
775非通知さん:03/03/08 09:14 ID:xJSKRKXA
DoCoMo嫌いだったらこのスレ見なければいいのに何でこの人ちょっかい出してくるんですか?
まだ何か未練があるんじゃないの?
776非通知さん:03/03/08 09:16 ID:QSAsyTI6
>>772
だよね〜携帯の画面で楽しむにはせいぜい30万画素レベルで充分なわけだが、
なにも知らない一般人に限って画素数が多いほど良いと思ってそうだね
777非通知さん:03/03/08 09:17 ID:xJSKRKXA
>>774
別にカメラマンではないし、デジカメを常に持ち歩く事もないけど、
携帯だったら嫌でも常時「携帯」する。
その携帯に「どうせ」カメラがつくんだったら画素数は高い方がいい。
と言う考えは間違いでしょうか。
そう思うのが人情ってもんでは?
778非通知さん:03/03/08 09:19 ID:xFY+qwsa
>>777
ただしい
実際俺も30万よりは100万欲しい
779非通知さん:03/03/08 09:19 ID:VXxqRlR7
画素数よりも、もうちょっと良いレンズつけてほすい。
画面周辺ボヨボヨのカメラじゃメガピクの意味無し。

コストかけるなら、レンズにかけてくれー。
780帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/08 09:20 ID:NXW4kO1x
>>773
バーカ(w

画像転送サイトなんてたくさんあるわボケッ!!

781非通知さん:03/03/08 09:23 ID:xJSKRKXA
>>780
DoCoMo嫌いだったらこのスレ見なければいいのに何でちょっかい出してくるんですか?
まだ何か未練があるんじゃないの?
無いというのなら言い訳はいりませんから消えて下さい。
残るのなら未練があると言うことで。
782 :03/03/08 09:24 ID:dfpKxny8
「N505i」って、着メロ100曲!画像100曲!ダウンロード可能
って言うのはありえないですか??
503使ってるんですが、マジ容量、少な過ぎなんですけど・・・!!
J−PHONEとかすごいダウンロード出来るのに・・
でもJ−PHONEに替えたくないし・・・
783帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/08 09:26 ID:NXW4kO1x
>>781
この板読んでもドコモは性能悪いってわかってるはずなのに使ってるのはどうしてかね?(w

もうね、バカかと
784非通知さん:03/03/08 09:27 ID:xJSKRKXA
>>783
未練があるんですね。分かりました。
auに移ったらDoCoMoに未練が残る、と。
785帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/08 09:29 ID:NXW4kO1x
>>782
100?少なすぎ!!1000曲でも可能だよ。しかもSDに保存可

ドコモなんか使ってんじゃねぇよバーカ(w
786非通知さん:03/03/08 09:31 ID:xJSKRKXA
>>785
未練がましい人。
787782:03/03/08 09:33 ID:dfpKxny8
>>785
1000曲ですか!
ドコモじゃあ、一生ムリですか?
788非通知さん:03/03/08 09:52 ID:dm9QB8VS
豚負け必死だなw
789非通知さん:03/03/08 09:56 ID:ZMh17z0d
死ね
790帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/08 10:07 ID:tG5S04M5
>>787
外部メモリは必須と覚えときな
791非通知さん:03/03/08 10:18 ID:+JgnU9DP
今出てるFOMAと505、どっちが高品質?
792非通知さん:03/03/08 10:19 ID:2bInfxBP
505
793非通知さん:03/03/08 11:04 ID:m8wLSdXG
>>782
>着メロ100曲!画像100曲!ダウンロード可能
>って言うのはありえないですか??
PDCで掛かるパケ代のがありえない。
いったい幾ら掛かるか計算できないんですか?"( ´,_ゝ`)プッ"
794非通知さん:03/03/08 11:13 ID:g/Obbebi
総合じゃん…。
795782:03/03/08 11:33 ID:j3IXh935
>>793
言ってる事がサパッリわかりません。
796非通知さん:03/03/08 11:33 ID:fxcDQw3Y
メガピクセル携帯で街頭プリント端末大盛況
使い捨てカメラ売上減
携帯で撮ってプリンタで印刷
今年本格的にプリント端末が出回るね。なんか知ってるだけでも5〜7機種…
797非通知さん:03/03/08 11:56 ID:jkWsxTPP
100万画素カメラとかいらないから、通話品質の向上とかパケ代値下げとか
ダウンロード容量拡大とか添付ファイルが送受信できるようにしてほしい。
798非通知さん:03/03/08 12:40 ID:Q4BV0QXf
予約してたN504isが今日届いたって連絡きたんだけどキャンセル
したほうがいいのかな? 
799非通知さん:03/03/08 13:22 ID:5caViVkw
P505iは、着せ替え携帯でカメラが2個。薄型で、SDメモリーの小さいやつが付けれて、DPアプリ対応。そして、搭載アプリはテトリスとカロリー計算ソフト
800非通知さん:03/03/08 13:23 ID:5caViVkw
800
801非通知さん:03/03/08 13:45 ID:GHHB3+14
Pはものすごい目玉機能があったのだがな
過去形がポイントね
あと、iモードfanの情報でカメラの画素数が間違ってるものがある
505はみんな外部メモリ搭載だから、着メロ等かなりの数を保存できる
ようになるよ
802名無しさん:03/03/08 13:50 ID:UkFPQMoR
外部メモリに頼るのかよ?
笑えるね。内蔵メモリにしろよ?外部付けたらおかしくなる気がする。
803非通知さん:03/03/08 13:50 ID:aXgqyrsE
(゚Д゚)ジャボテン!!
804非通知さん:03/03/08 13:50 ID:4wLkHKVy
>>798
N505i 大幅な変更なくてもシリーズ最強の完成度?

504isの回収騒ぎで、王者の地位を危ぶむ声も一部であがっているNEC。
そんなNの開発コンセプトは「Life Fit」で、生活のいろいろなシーンでケータイが側にある=利用できることを、今回の目標としているようだ。
新機能としては、FOMA N2051にもあったニューロポインタ、外部メモリに16MのSDカード、MPEG-4形式対応の動画録画/再生がある。さらに、音楽プレーヤとしての機能も搭載してくるかもしれない。
805非通知さん:03/03/08 13:52 ID:WZ5JTPHI
かもしれない
806非通知さん:03/03/08 14:15 ID:6U2K3XtX
>>804の続き
液晶やカメラなどのスペックは表の通りで、搭載カメラはCCD1個のみと、504isと変わりないが、夜景撮影モードの進化など使い勝手の向上が図られいる。
デサイン面も504isをベースにしていて、大きな変更点は見られないが、504・isでの問題を改善・ブラッシュアップした機種になりそうなので、完成度という点ではシリーズ最強の呼び声もでてくるだろう。
807非通知さん:03/03/08 14:24 ID:6lM44ynq
>>806のつづき
N505iの予想スペック(表)
LCD-サイズ:240×320
液晶サイズ(インチ):2.2
液晶種類(色数):TFT(6万5536色)
カメラ画素数(メインのみ):31万(CCD)
最大サイズ:VGA
ズーム:3倍
外部メモリ(容量):SD(16M)
動画(再生/録画):対応(MPEG-4)
その他の機能:ニューロポインタ、OCR

毎日コミュニケーションズ「PCfan3/20号別冊 iモードファン」より
808非通知さん:03/03/08 14:37 ID:g/Obbebi
N駄目じゃね?
809非通知さん:03/03/08 14:45 ID:2OA3Uoll
さすがNEC、手抜きでも売れればいいと

今回は、PとSOががんがってきそうな毛生い
810非通知さん:03/03/08 14:48 ID:ay7Qxl/P
Nの情報はガセだね。
カイロ機能が入ったないし。
811非通知さん:03/03/08 14:52 ID:mZYX8uXh
画素数上げても基本的にレンズがショボイからボケたりするんだよね〜
CMOSが悪いわけでもない(多少はあるかも)

レンズの精度がよければ結構綺麗になるはず
でも、精度の良いレンズってコストが高いんだって

それにレンズ剥き出しじゃ、手の皮脂や傷でダメになるし
レンズカバーできるようにすればね〜
(そのほうが携帯での盗撮問題も少しは落ち着くんじゃない?)

メーカーも分かってるんだけど、「レンズが良い」ってインパクトないから
そこに金を掛けられない
だから、分かりやすい画素なんかに走っちゃうんじゃない?
812非通知さん:03/03/08 14:53 ID:I1/0J0TK
Fで決まりだな!あとは504isか505iかだ、値段で決め
813非通知さん:03/03/08 16:04 ID:hMpwNvqW
Fはデザインがやだ!!
814非通知さん:03/03/08 16:10 ID:S+ItoYEG
まだ出てないYO
815非通知さん:03/03/08 16:13 ID:vnwxIkAh
504isを出さなかったSOが不気味。
パケ代停学とか、考えてもいい頃だろ。
通話よりも、メールやサイト閲覧がメインになりつつあるんだし。
816非通知さん:03/03/08 16:18 ID:WZ5JTPHI
>>815
無理
817非通知さん:03/03/08 16:20 ID:8meKps2k
505が100万画素級のカメラを積むと、デジカメいらなくなるな
818非通知さん:03/03/08 16:22 ID:WZ5JTPHI
>>817
へー
819非通知さん:03/03/08 16:24 ID:kKWFjtZc
>>817
随分お手軽な人だな
820非通知さん:03/03/08 16:24 ID:zpQui/40
>>817
ある意味お前がウラヤマシイよ
821非通知さん:03/03/08 16:37 ID:sUgge3Bz
カシオのカードサイズのデジカメばらした事あるけど
小さいながらも結構スペースとる基盤付いてました
それ考えると携帯薄くはならないでしょう
カシオのデジカメにはソニー製の200万画素クラスCCD乗っかってました
822非通知さん:03/03/08 16:54 ID:lOLO+MmG
N504の高解像度にヒカレタので、505のFにしようとおもてます
823非通知さん:03/03/08 17:19 ID:/iHQv8ix
毒もの携帯には64和音ま無意味
サイトから64和音データーをダウンロード出来ない
糞なのだ
824非通知さん:03/03/08 17:37 ID:lWip2lTF
http://cgi.2chan.net/up/src/f3104.jpg
どれだ?これは。
soあたり?
825非通知さん:03/03/08 17:52 ID:lWip2lTF
きえたけど、見たい人いたらまたうpするよ。
>>824
826非通知さん:03/03/08 18:01 ID:DayWuRAI
>>825
おながいします
827非通知さん:03/03/08 18:04 ID:xJSKRKXA
>>825
お願いします
828非通知さん:03/03/08 18:19 ID:XsLKWK3Z
ほれ、望み通り再うpしたよ
http://www6.big.or.jp/~revue/upb/file/1289.jpg
829非通知さん:03/03/08 18:20 ID:xJSKRKXA
>>828
う〜ん美しいフォルム!
SOもスマートになったね。
830非通知さん:03/03/08 18:22 ID:2fOBNR3H
>>828
でもそんなに美しいデザインではないと思う。
831非通知さん:03/03/08 18:24 ID:xJSKRKXA
>>828
それでも持ち歩くのは大変そうだね。
あ、もしやAIBOみたく自走式!?
832非通知さん:03/03/08 18:25 ID:2fOBNR3H
うーん。
SっていうよりもMって感じだね。
見た目がさ。
833非通知さん:03/03/08 18:26 ID:Zr8zwGI9
834非通知さん:03/03/08 18:27 ID:tCkysUQx
>>832
実はSだと思う。
835非通知さん:03/03/08 18:27 ID:TuFy+4n0
>>828
なんとなくクリステル
836非通知さん:03/03/08 18:30 ID:DayWuRAI
>>833はナニ?
837非通知さん:03/03/08 18:31 ID:xJSKRKXA
>>833
保存しました。
有難う。
今度は本物みたい。
838非通知さん:03/03/08 18:32 ID:HKLjdFd5
>>828
ぶさいく
839非通知さん:03/03/08 18:32 ID:xJSKRKXA
>>836
もう消えてますがP505iの設計図?みたいのでした。
840非通知さん:03/03/08 18:33 ID:2fOBNR3H
>>837
P505iの設計図だったのかな?
もう消されてるし。
保存しますた。
841非通知さん:03/03/08 18:33 ID:xJSKRKXA
>>840
みたいですね。
良い拾いモノをした。
842非通知さん:03/03/08 18:39 ID:DayWuRAI
またイタズラだと思って見逃したよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン

クリステルのヤツ!!
843非通知さん:03/03/08 18:39 ID:2SaWjcx/
>>840-841
とりあえず うp
844非通知さん:03/03/08 18:40 ID:xJSKRKXA
>>842
俺はもういたずら覚悟で踏んだw
845クリステル:03/03/08 18:42 ID:XsLKWK3Z
ぷっ・・・。お前らダサい・・・。
846非通知さん:03/03/08 18:44 ID:xJSKRKXA
>>845
ごめんお前より>>833の方が存在価値あるんだわ。
847非通知さん:03/03/08 18:44 ID:w2ko+136
思わず抜いてしまいました。(ウッ
848非通知さん:03/03/08 18:45 ID:QJmXLJOK
P→CCD31万&11万画素モジュール
N→CMOS100万&30万画素モジュール
F→CCD128万画素モジュール
D→CCD60万画素モジュール
SO→CMOS30万画素モジュール
SH→CCD100万画素モジュール
849非通知さん:03/03/08 18:54 ID:7o3wbaok
かっこよかったか?
850非通知さん:03/03/08 18:56 ID:tCkysUQx
Nはツインカメラか。
851非通知さん:03/03/08 18:57 ID:xJSKRKXA
>>849
微妙。個人的には何とも思わない(つまり惹かれもしないし嫌悪もしない)。
興味をそそられない、って感じ。
今までのPと大差なし。
852非通知さん:03/03/08 18:58 ID:2fOBNR3H
>>849
P504iSに似ていて、カメラの位置が違ってた。
背面液晶は正方形でデカかった。
結構うすい。側面にはSDカードスロットみたいのがあった。
853非通知さん:03/03/08 19:01 ID:oOM7SRHg
UPしろ
ISOも知らない馬鹿発見↓
http://www2.azaq.net/yy/bbs.cgi?dionysos

854非通知さん:03/03/08 19:13 ID:BCsri12G
>>UPしろ


必死だな( ´,_ゝ`)プ
855非通知さん:03/03/08 19:37 ID:/1UzqCKE
うーん
Pは31マソか・・・
他のメーカーにやられそうだな
856非通知さん:03/03/08 19:54 ID:PsQcL4Xc
857非通知さん:03/03/08 20:00 ID:HxWG+6/9
>>856
下の方にあるT505は出るわけがないよなぁ
858非通知さん:03/03/08 20:02 ID:BCsri12G
こんな情報嘘だろ。ハイスペック過ぎる。

859非通知さん:03/03/08 20:08 ID:4qDm1/9s
GPSがつくなら買う〜
860非通知さん:03/03/08 20:59 ID:4B+rKEf0
T505iとか書いてある時点で(ry

この情報提供者ってかなりイタイな
861非通知さん:03/03/08 21:35 ID:DKWlD700
さ〜て、来週のサザエさんは!…
862非通知さん:03/03/08 21:49 ID:ZMh17z0d
マスオです♪
863非通知さん:03/03/08 21:51 ID:aMNakcAp
最近は春の陽射しも見えて暖かくなってきましたね♪
864非通知さん:03/03/08 21:51 ID:DKWlD700
ごーまるごーがそうみた〜ぃ(^ε^)-☆Chu!!
865非通知さん:03/03/08 21:53 ID:1DjK2pDo
全機種半透明型液晶装備♪
866非通知さん:03/03/08 21:59 ID:7o3wbaok
>>859
auかえば?
867非通知さん:03/03/08 22:02 ID:UyghWqgk
505iシリーズ
共通スペック

共通仕様として、2.2インチのQVAサイズ液晶、31万画素以上のカメラ、外部メモリ、赤外線機能があげられる。
N504isで反響の大きかった、赤外線リモコン機能も全機種搭載予定だ。
「PCfan3/20号別冊iモードファン」より
868非通知さん:03/03/08 22:06 ID:HKLjdFd5
>>867
リモコンには是非学習機能を。
869非通知さん:03/03/08 22:09 ID:V8CulGpQ
>>865
半透過型の間違えでは?
870非通知さん:03/03/08 22:12 ID:7cgJMCgC
>>867
反響大きかったんだ リモコン
871非通知さん:03/03/08 22:38 ID:SNiGRLCr
ドコモはなぜツインカメラを出したがるのか??
だってTV電話じゃねーじゃん!
872非通知さん:03/03/08 23:11 ID:FxRgJnH5
>>859
アイオーデータのPDC-GPS
2万8千円。発売中
873非通知さん:03/03/08 23:24 ID:FEOkJX+E
>>871
みんなで撮るとき便利だろうが
874非通知さん:03/03/08 23:31 ID:OyunBdS9
CMOSとCCDっって全然チガウ?
875非通知さん:03/03/08 23:31 ID:Gj3WjR0s
F505iのデザインはどんな感じかわかりますか?
876非通知さん:03/03/08 23:55 ID:zlRkaNME
P505画像流出中!
877非通知さん:03/03/09 00:13 ID:/+XJZHaQ
P505画像見たい!
878非通知さん:03/03/09 00:13 ID:OJ5B5329
あっぷあっぷきぼんきぼん
879非通知さん:03/03/09 00:38 ID:a0QSJWxX
P505クリステルきぼん
880非通知さん:03/03/09 00:56 ID:je4+55my
動画がつく機種ってあるの?
881P504isユーザー:03/03/09 01:12 ID:ZDwukIR2
>>874

CCD:画質に優れる感光素子。ただし、消費電力、発熱が大きいのが泣きどころ。
CMOS:ノイズに弱いという欠点は持つものの、ケータイの組み込みには向いている。

ケータイデジカメで利用されている感光素子には2種類ある。一般のデジカメに内蔵されているCCDと、トイカメラなどに採用されているCMOS(シーモス)だ。
一般には前者の方が高画質とされており、画質を重視するのならCCD搭載製品を買うべきだとされてきた。しかし、実際のところケータイ内蔵デジカメではその差はほとんどわからない。CCDに無理にこだわる必要はないだろう。
ソニー・マガジンズ「デジモノステーション2003.3」P30より
882非通知さん:03/03/09 01:16 ID:QqUojmU8
高画像が撮れてもパケ代高くつくのは明白だからんなもん付けなくても良い。
883非通知さん:03/03/09 01:28 ID:pImr87f7
Dはメモステ対応ですか。
884非通知さん:03/03/09 01:36 ID:L3kQKhTM
>>882
んじゃ今のうちに型遅れの端末でも買ってろばーか
885非通知さん:03/03/09 01:38 ID:QqUojmU8
>>884
そうやってドコモに
貢いでろ。カス
886非通知さん:03/03/09 01:43 ID:Fog4FFBj
FOMAなら問題ないよ。
887非通知さん:03/03/09 01:47 ID:a0QSJWxX
写真撮っても、自分のケータイの中にコソーリしまっておけば問題ないよ
888非通知さん:03/03/09 02:37 ID:XMGUJB9c
505ist
889非通知さん:03/03/09 02:38 ID:Mna9FbUw
次のJATE更新はいつだ?
890非通知さん:03/03/09 02:39 ID:dny785Bs
>>880 動画撮影機能はあるHPに送信は出来ないが全機種につくらし
いと書いてあった。友達の携帯に動画撮影機能付いてるけど使い道が
あんまり無いらしい(;´Д`)
891825:03/03/09 06:21 ID:iEjYmT1D
用事で出かけてたんでおそくなりましたが。
どうぞ。
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f3480.jpg
892非通知さん:03/03/09 09:37 ID:eWaioMZx
>>891
設計図じゃなくて、デザイン例だけどすごいな
505ではないけど、発売予定のものだ
893非通知さん:03/03/09 10:12 ID:6uSgEdEX
これ設計図か?
とてもじゃないがこれを見ただけでは設計出来んよ
単なる絵だしょ

でもこれがP505iなのか・・・雰囲気的にNやSOでないことは分かるが
でも楽しみ(;゚∀゚)=3
894非通知さん:03/03/09 10:36 ID:fGtfGRV5
あんましかこよくないね
895非通知さん:03/03/09 11:09 ID:a5nctd2a
どうか、ダウンロード容量、かなりすごくして下さい。
896非通知さん:03/03/09 11:27 ID:iNAxW3h6
パケ死
897非通知さん:03/03/09 12:21 ID:rz8lfsqn
P505iはツインCPUでプレイステーション並の処理能力が
あるらしいけど本当なのか?
898非通知さん:03/03/09 13:25 ID:3AZwiCZK
プレイステーション並の処理能力でJava
プレイステーション並の処理能力でFlash
プレイステーション並の処理能力でカメラ
プレイステーション並の処理能力で電話
プレイステーション並の処理能力でメール

そして

プレイステーション並の処理能力でパケ死
899非通知さん:03/03/09 13:49 ID:cXg3vyVp
>897
ありえませんw
900非通知さん:03/03/09 14:10 ID:7mR7YR5g
写真も着メロも外部カードできるなら、アプリもそうしる!
901非通知さん:03/03/09 14:15 ID:KtJLIhx4
D505iは3D表現がすどいけどな。
902非通知さん:03/03/09 14:25 ID:tj/+uK3r
>>897
ファミコンにも及びませんがな。

>>900
著作権問題になりそうだな。
903非通知さん:03/03/09 15:20 ID:rz8lfsqn
904825:03/03/09 15:32 ID:iEjYmT1D
飲み会明けで早朝でしたのでもう一度。
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f3581.jpg
自分はあぷろだで505とかいてるのを見たんですが、
機種がよくわからなかったので、皆さんの意見がききたいです。
いまのところ、pっぽいですね。

あと、解像度をのぞくと、504の時点でスーファミクラスの処理能力は
あるらしいですよ。
解像度もQVGAになるなら、PS以前には追いつきますね。
あとは容量でしょう。
処理はPSほどは個人的には望みませんが。
スーファミくらいできれば十分です。
905非通知さん:03/03/09 15:39 ID:jtq/5FSN
>>903
ゲームボーイと
ゲームボーイカラーの
区別がついてないやつが
それを信じると、ちょっとへんなことになる。
505ではゲームボーイ並がゲームボーイカラー並になる程度だ。

>>904
スーファミは全然性能が足りなかったので、
ほとんどのゲームはカートリッジ内にチップ載せて補完していた。
カートリッジに補助チップが乗ってないスーファミのゲームだけで
満足できるやつはほとんどいないと思う。
906非通知さん:03/03/09 15:39 ID:KtJLIhx4
>>904
それ、auの端末っぽいよ。
907非通知さん:03/03/09 15:39 ID:jtq/5FSN
あと、、>>898
カメラとFlashはプレイステーション並の処理能力だと全然足りないしな。
908非通知さん:03/03/09 15:41 ID:tj/+uK3r
>>904
SOっぽい感じがしますが・・・
背面に高画素カメラというのも当ってるし。
画面が回転スライド式で折りたためそうな構造ですね。
909非通知さん:03/03/09 15:44 ID:tj/+uK3r
>>907
というか、プレステがそういう演算には全く特化していないというだけ。
Flashは携帯の画面で表示する程度ならPSでも十二分ですよ。
910非通知さん:03/03/09 15:53 ID:luvyJRX2
>>904
これってヒンジが円形になってるんだね。
円形のところの両端に液晶がついてて、液晶側がP2102Vのように回転するのかな?
そして逆にしても折りたためるという構造?
911非通知さん:03/03/09 15:59 ID:p9ZKyOIC
質問させて下さい。
携帯用の待ち受けサイトを運営しているのですが、
既に画面サイズは発表されているのでしょうか?
特にNのサイズが知りたいですが・・・
912非通知さん:03/03/09 16:05 ID:/Jhn/E9i
>>908
SOは前に画像出たまんま。
913非通知さん:03/03/09 16:08 ID:jtq/5FSN
>>909
プレステも携帯も画面解像度は同じQVGAですが、
なんで携帯の画面だったら計算量が少ないと思うんだ?
914非通知さん:03/03/09 21:14 ID:+cIR8jUi
★☆★NTTドコモ 505i 妄想統一スレ Part3★☆★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047211877/l50

こっちたてたんで早く引越しして。
915非通知さん:03/03/09 21:17 ID:6SOkQhrR
>>913
もう一度初級シスアドから勉強しなおしてきな
916非通知さん:03/03/09 22:28 ID:jtq/5FSN
>>915
いや、マジでわからんので教えてくれ。
俺にはPSで携帯みたいにFlashをまともな速度で再生できそうな気がしない。
917非通知さん:03/03/09 22:31 ID:sGX8sCak
>>913
903のURL見れ。すごく詳しく書いてある。
ていうか、CPUもOSもメモリも演算機能や設計の成り立ちまで全く違うハードウェアで
たまたまQVGAという解像度が同じであったというだけでしかないのに、
どうしてそれを同じに考えるのか私には理解しきれません。
903のサイトの言葉を借りれば、プレステは非力な性能をポリゴン処理専用チップで補っていただけ。
918非通知さん:03/03/09 22:33 ID:sGX8sCak
言葉を変えて言えば、
車はタイヤが4つ付いているから全てが同じというわけではない。
同じ4輪車でも乗用車とダンプカーとバスとレーシングマシンは違うってことですよ。
919非通知さん:03/03/09 22:40 ID:XOkdFrr6
皆さんFOMAにしましょう。
920非通知さん:03/03/09 23:03 ID:jtq/5FSN
>>917
>プレステは非力な性能をポリゴン処理専用チップで補っていただけ。

これには俺もそれなりに同意するんだが、
(まあPSもそこまで非力じゃないけどな)

>>909
> Flashは携帯の画面で表示する程度ならPSでも十二分ですよ。

はおかしいだろ?
CPUもOSも違うがFLASHの再生に関しては
携帯もPSもどっちも似たようなもんだからな。

携帯とPSが同じだとは思ってないよ。
921非通知さん:03/03/09 23:22 ID:OJ5B5329
テンプレよろしく
922    :03/03/10 00:18 ID:BN6pchwd
923非通知さん:03/03/10 01:52 ID:ViBqQ0C2
>CPUもOSも違うがFLASHの再生に関しては
>携帯もPSもどっちも似たようなもんだからな。
これが分からないです。どうして似たような物なのか・・・

>携帯とPSが同じだとは思ってないよ。
一方的な言い方しちゃってごめんなさい。
924非通知さん:03/03/10 01:59 ID:El2a7iwc
>>923
いや、どっちも、FLASHの再生に特化したようなハードのつくりになってない
ってことです。。伝わってなくてすんまセン。

そんで、まあ、PSはR3000の33MHzでキャッシュなし、
いまどきの携帯は133MHzのSH-Mobileとかなので、
明らかにCPUパワー的には携帯の方が上なんですよ。
メモリバンド幅も似たようなもんで。

ゲームやるときはJavaとかGPUとか
そういう要素がいっぱい入ってきちゃうので、
PS並みの性能ってのは一体なんなのかよくわかんないですけどね。
925非通知さん:03/03/10 02:18 ID:n0jbtSaw
PSの画面から携帯分のピクセル数を取り出した状態限定ならPS並
926非通知さん:03/03/10 04:05 ID:R1B8svxX
性能があがるとエロゲーとか流行りそう
927非通知さん:03/03/10 09:48 ID:629WXH7Z
リアルタイム恋愛シュミレーションとか(w
928非通知さん:03/03/10 14:37 ID:bnV5K7rl
シュミレーション……。
929非通知さん:03/03/10 14:42 ID:bnV5K7rl
>>917
なあなあ、>>903のリンク先の文章がよく分かってる人の手によるものだと思ってる?
ゲームボーイ並みか。結果だけから見ればそうかも知れないがな。

そもそも504i世代のケータイは既にPSを越える数十MHzから100MHzのCPUを積んでる。
930非通知さん:03/03/10 15:28 ID:fe4drlRz
別にクロック周波数が高かろうが低かろうが
何に特化したモノを作るかで、各々の性能はかなり変わる気がするんだけど

最近のゲームマシンは限りなくグラフィック関係に特化してるから、PS2が300MHz(だっけ?)でも、エモーションエンジンのおかげで理論上数千万ポリゴン表示できたりすんでしょ

CPUだけでプレステ以上プレステ2以下とか言ってるヤシは(ry
931非通知さん:03/03/10 15:55 ID:JHP583NL
どなたか、
http://cgi.2chan.net/up/src/f3480.jpg
再うpお願いします。
932名無し:03/03/10 16:03 ID:R8RG0c/t
933非通知さん:03/03/10 16:47 ID:NKc9gvYt
>>932
有り難う御座いまする。
多謝でつ。
934非通知さん:03/03/10 17:20 ID:Q9smfJfb
>>932
で結局あれはなんだったんだ?
935名無し:03/03/10 17:34 ID:R8RG0c/t
>>934
sage進行中ですた。スマソ
F505だと思われ
936非通知さん:03/03/10 18:00 ID:chJmbj4V
CEO:とある掲示板の主的存在。オトナ。たぶんにちゃんねらー
K:レスが親切&丁寧。イイ人。
MELA:同じく親切&丁寧。イイ人だがある意味AGE荒らし。早朝と夕方によく出没しレスする。通算レス数では実はCEOより多い。
こっこ:Pヲタ。
武蔵星人:Dヲタ。絶対にちゃんねらー
ケンケン:塩田。たびたびドコモ板でドコモを批判する。最近見ない。日本語が変。
!!!:ケンケンの批判レスを執拗に追い非難する粘着。「!」を多用する。最近見ない。ウザい。
すか:神。

505早く出ないかな♪
937非通知さん:03/03/10 18:07 ID:aN75PVm1
シャープ、NEC、富士通など日本のメーカーは現在、初の100万画素カメラ付き携帯電話の提供に向けて先を争っている。100万画素は、画質の悪い携帯電話カメラの写真が、フォトアルバムにも載せられる程度の品質へと変わる重要な境目だ。
938非通知さん:03/03/10 18:11 ID:0OOeX+kc

ワロタ
939非通知さん:03/03/10 18:43 ID:3pz4CtPu
>>936
!!!は、最近SO505スレに来てるよ。今もホラソコニ↓
940!!!:03/03/10 18:58 ID:VF4wEQu5
941非通知さん:03/03/10 19:09 ID:7BxEBDDr
>>939
やっかいなモンを連れ込まないでください。
942 :03/03/10 20:14 ID:USrNMTDp
>>936
ウケタ
ちなみに、武蔵は武蔵の名前でここきてるよ
自分のHPの宣伝に必死だった
943非通知さん:03/03/10 20:31 ID:SULpbwZ1
Nからシャア専用 505iが出るらしい
944非通知さん:03/03/10 20:35 ID:MYZI8OrM
SOからトロ専用 505iが出るらしい
945非通知さん:03/03/10 21:25 ID:prTi4mEA
ED505iのカラーを教えてください。お願いします。
946非通知さん:03/03/10 21:30 ID:MYZI8OrM
>>945
やっぱりダークブルー?
俺はブラックモデルがすきだよ
947非通知さん:03/03/10 21:50 ID:nXStTcmM
>>945
ED505i
~~~
( ´Д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )
948非通知さん:03/03/10 22:06 ID:qJhaC0VR
>>932
アチョー猫がカアイイでつね
949非通知さん:03/03/10 22:15 ID:0OOeX+kc
SHはディズニーモード搭載マジ
950非通知さん:03/03/10 22:44 ID:ZB2eyVhK

<                950

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
951非通知さん:03/03/10 22:47 ID:z1GOvvFT
j-sh09使ってるけどディズニーモードマジイラネ…。
952武蔵星人:03/03/10 23:38 ID:aaugCO/s
>>936
宣伝ありがとう
953非通知さん:03/03/11 00:51 ID:AUk3aF80
2003年5月05日発売
954非通知さん:03/03/11 02:29 ID:4H99tMgE
955非通知さん:03/03/11 02:37 ID:WunG+j4N
>>936
いいトコついてる(w

>>952
本人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
956非通知さん:03/03/11 15:57 ID:uHdfOCtQ
PDCとは関係ないけど
FOMAキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/info/new/release.html
957ショボーン:03/03/11 19:10 ID:5GEXvM3O
最近505関連でキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!って言える情報出ないっスねぇ・・。
今月末辺りの雑誌にのるかな??
958非通知さん:03/03/11 23:06 ID:eLnA6/mz
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1047174234/

SO505i 神!光臨!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
959非通知さん:03/03/11 23:20 ID:jewUR6/Y
ttp://images.enet.com.cn/iflow/articleimage/200303/1047347100088.jpg

>>904で出てた画像の最近の物だと思うけど
ドコモじゃない気がする…
960非通知さん:03/03/11 23:26 ID:PslIISTP
スライドタイプあめりかでみたよ
961工房:03/03/11 23:28 ID:8zgINZVx
ねえねえ504ISが新規9800円で売ってたんだけど
買いかなぁ??
それとも505まで待つか・・・
962非通知さん:03/03/11 23:35 ID:IrcaNVjC
505待てage
963むー:03/03/11 23:38 ID:YTkqHm4+
504isって機種変だといくら位が相場なの。
964非通知さん:03/03/11 23:45 ID:88QOViSo
>>959
アンテナの先が金属だよ。DoCoMoの可能性は消滅だね。
auか海外の可能性大。
965非通知さん:03/03/11 23:46 ID:SEj/lF9F
KTF-X3100だそうな。
http://www.cetizen.com/
966非通知さん:03/03/11 23:56 ID:vHHG9734
SO・D→5月上旬
F→5月下旬
N・P→6月上旬
SH→7月上旬
967非通知さん:03/03/12 00:26 ID:gMFi8XXj
>>966
SOが5月ってのはマジでつか・・?

968非通知さん:03/03/12 09:03 ID:d2rKfOlc
そろそろパート3きぼ
969非通知さん:03/03/12 09:06 ID:6czZMTSJ
★☆★NTTドコモ 505i 妄想統一スレ Part3★☆★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047211877/l50

お早めにブックマークしてちょ
970非通知さん:03/03/12 09:09 ID:d2rKfOlc
>>969
どもっす!
971非通知さん:03/03/12 10:49 ID:iyDNsuul
505isはいつ出ますか?
972非通知さん:03/03/12 14:17 ID:y75CbtIZ
506マーダ〜?
(゚∀゚)
973非通知さん:03/03/12 15:40 ID:DN/uBsTP
プリセットのトラステッドアプリで売上が変わる予感。
974非通知さん:03/03/12 20:34 ID:mQQqUjHh
今んとこ、姿が明らかになってるのはSO505だけでつか?
Dもリンク貼ってたよーな気するけど
見れませんでした・・・
505の画像知ってる方いましたら教えてくださいまし。
975非通知さん:03/03/12 20:45 ID:R7i28pCh
976非通知さん:03/03/12 20:46 ID:+vbkpoyX
笑う→藁→ワラ→ワーラー→water→水

これからは(水


これをひたすら流行らせてください。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1047456318/
977非通知さん:03/03/12 20:51 ID:uqdJopp1
>957
>最近505関連でキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!って言える情報出ないっスねぇ・・。
今月末辺りの雑誌にのるかな??

15日 ケータイBEST
23日 iモードstyle
978非通知さん:03/03/13 02:11 ID:mwonvs5L
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/13/l_nec5.jpg

N505iキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
979非通知さん:03/03/13 02:22 ID:dI3RfvU5
>>978
なんだ欧州用iモードn31iじゃん。本物出して〜
980非通知さん:03/03/13 06:34 ID:Hdfa16s0
>>978
そのデザイン゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
981非通知さん:03/03/13 11:45 ID:GjefEW6S
>>980
こういうデザインの端末が出るのはJフォンという罠。
982非通知さん:03/03/13 13:36 ID:z3Boo/Hv
>>978
デザインがやだJっぽくって
983非通知さん:03/03/13 17:17 ID:GjefEW6S
>>982
後半余計
984非通知さん:03/03/13 17:21 ID:Hdfa16s0
でもN504iSよりはいいデザインだと思われ。
985非通知さん:03/03/13 17:29 ID:9hA2PtYo
〓NTTドコモ*505i*情報統一スレ Part3〓
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047543886/
986非通知さん:03/03/13 18:22 ID:z3Boo/Hv
504isの薄くてかちっとした感じがすき
987非通知さん:03/03/13 19:59 ID:3qzWEw2Y
P505i流出したな。
見た人いるか?
988非通知さん:03/03/13 20:05 ID:+IkfWRt3
見たよ!!
989非通知さん:03/03/13 20:57 ID:c7W0ki9v
>>987
見てない!見たい!画像キボンヌ
990非通知さん:03/03/13 21:07 ID:Hdfa16s0
P505i=(P504iS+P251iS)÷2
991非通知さん:03/03/13 21:35 ID:/nnqLiDd
画像うp白
992非通知さん:03/03/13 21:37 ID:oQnquDLl
禿同

1000になる前に うu汁
993非通知さん:03/03/13 21:43 ID:Hdfa16s0
994非通知さん:03/03/13 21:44 ID:ASdpm6GN
漏れもみたい
995非通知さん:03/03/13 21:45 ID:ASdpm6GN
>>993
やだ
996非通知さん:03/03/13 21:49 ID:oQnquDLl
>>993

   _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O   ガシャ
  と_)_)  __
       (__()、;.o:。
         ゚*・:.。
997非通知さん:03/03/13 21:51 ID:c7W0ki9v
>>993
どーするーアイフルー(・∀・)
・・・で?

P505iの画像は?
998非通知さん:03/03/13 21:52 ID:8a8f1kP6

  ( つ O   
  と_)_)  ( ゚ Д゚)
999非通知さん:03/03/13 21:52 ID:nEfAavDR
a
1000非通知さん:03/03/13 21:52 ID:ASdpm6GN
4000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。