●くだらない質問はここに書き込め パート16●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
==========================================
端末、サービスについて質問をする際は
キャリア、契約地域、端末名を明記しましょう
==========================================        

前スレ
●くだらない質問はここに書き込め パート15●
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020619090/

各キャリアの公式HPは>>2
過去ログは>>3
各キャリアごとの質問スレは>>4
2非通知さん:02/05/15 01:05 ID:xfMXnwkk
3非通知さん:02/05/15 01:06 ID:xfMXnwkk
4非通知さん:02/05/15 01:10 ID:xfMXnwkk
<各キャリア質問スレ>
au by KDDI 質問スレッドPart14
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020405823/

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その4【DoCoMo】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019035758/

H" Ver9
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018450746/

☆★ J-PHONE質問スレッド Part 13★☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019968147/

★TU-KAについて語ろう PART8★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019991613/

■◆■◆■アステルPHSを語ろう5!■◆■◆■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017754258/

ドコモのPHSについて語ろう! Part4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018974828/l50

<端末購入相談スレ>

☆☆☆キャリア選択質問スレ〜第3章〜☆☆☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020189343/l50
5非通知さん:02/05/15 01:10 ID:jRWUxSUL
>>1-4
はい、おつかれ!
6何でもてきとうに答えます:02/05/15 01:12 ID:K0sYAaed
>>1
乙!
75001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/15 01:14 ID:fWo4wDQu
>>1
81:02/05/15 01:14 ID:xfMXnwkk
あ、キャリア別質問スレの順番には特に意味はありません。単に、今現在上に上がってる順。
(と書かないと色々と煩いからなぁ。ちなみに俺はJ使い)
9非通知さん:02/05/15 01:25 ID:5voFagYK
>>978,980さん
ありがとございます!やっとみつかりました。
でもなんか説明が難しくてよくわからなかったりしてます
と・とりあえず登録すればドコモに送れますよね!?
10何でもてきとうに答えます:02/05/15 01:35 ID:K0sYAaed
>>9
送るとゆうか写真をアップして
そのURLを送信するとゆうスタンスです
ドコモも大丈夫ですよ

この手のサイトはたくさんあります
11非通知さん:02/05/15 01:38 ID:5voFagYK
>>10
あっ!!そういう仕組みなんですか!
なんか できそうかも!?
もうちょいがんばります!
12非通知さん:02/05/15 01:56 ID:5voFagYK
できませんでした・・・。
Cシリーズに対応してるみたいで
Aシリーズはダメみたいで(涙)
丁寧に教えてくれた方ありがと〜い 
13何でもてきとうに答えます:02/05/15 02:00 ID:K0sYAaed
>>12
これ使ってみな

写メ蔵
http://shamezo.com/about.htm
ななメール
http://i.ne7.jp/
14非通知さん:02/05/15 02:00 ID:YrwpS+PN
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/strap/0,,9284,00.html

伊藤さんは2ちゃんねら〜ですか?
15非通知さん:02/05/15 02:02 ID:ZmY18X4b
>>14
罠・・・藁た
16この人 探してます:02/05/15 02:04 ID:Zs1mDvJ1
こういうのは、どこの板のどんなスレにのせるのがいいですか?
かなり真剣です!

写真のせる事にしました。ネタじゃないですよ、真剣です!
美納 寿子 (みのう ひさこ)さん 19才 身長152cm
11日午後から不明 こころあたりのある方はここへ連絡して下さい
大阪松陰女子大 学生課 0745 71 3154
高田警察署       0745 22 0110
です。  
写真はこれ
http://www03.sha-mail.jp/cgi-bin/v.cgi?u=47475f585f5e165f331e57585a
 
17何でもてきとうに答えます:02/05/15 02:04 ID:K0sYAaed
>>14
かも...

>>伊藤 ルアーっぽい。しかし、引っ張ると開きになるという罠。
185001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/15 02:05 ID:fWo4wDQu
>>14
いいね。これちょっと欲しい(マジデ)
19非通知さん:02/05/15 02:06 ID:YrwpS+PN
湯野も2ちゃんねらーっぽいという罠。
20非通知さん:02/05/15 02:30 ID:Zf7mvrox
>>16
人がたくさん見てくれるという意味ではニュー速あたりだろうけど、
諸刃の剣かも・・・。素人にはおすすめしない。
21非通知さん:02/05/15 02:31 ID:qhKBM/DY
JフォンのSA04使ってるんだけど、
最近着信履歴に何にも残らない電話がかかってくる。
電話番号も発信者も何にも出ないの。
うちから電話したらちゃんと出たから携帯の故障ではないと思うんだけど、
おんなじ現象経験した人いるかな?
22非通知さん:02/05/15 02:37 ID:5voFagYK
>>13
できたっっ!うれしい!
ありがと!
23非通知さん:02/05/15 03:19 ID:La6/m2UC
AUC5001Tってパジャパ使えるの?A3012CA とどっちにするか悩んでる・・・。
245001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/15 03:21 ID:fWo4wDQu
>>23
使えるらしい。パシャパを差すとカメラモードへ
25非通知さん:02/05/15 03:25 ID:Qk6X5D4x
>>21
国際電話などは何も表示されないようです。
他にも特殊なケースで、表示されない場合があるみたい。
26非通知さん:02/05/15 03:28 ID:La6/m2UC
AUC5001Tのがいいじゃん?
27非通知さん:02/05/15 03:37 ID:Qk6X5D4x
しかしながらパシャパ2はpngのみ。つまり最大でも256色しか
表現できない。(容量的な限りがあるので実質60〜70色ぐらいか)
カメラの性能的にも、もはや一世代前。

カメラ性能を重視するならA3012CAだろうね。
285001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/15 03:41 ID:fWo4wDQu
正直ぱしゃぱはお勧めできない
29非通知さん:02/05/15 03:53 ID:Qk6X5D4x
なんつーか、「今更」な性能だと思う>パシャパ
カメラに重点を置いて端末選びをした場合
auはA3012CAしか選択肢がないのが痛い。
ラインナップの充実を求む。
個人的には東芝端末かな。
30:02/05/15 03:55 ID:zNQ9nOem
ドコモなんですが、
東京から東北に引っ越すのですが、ドコモ東北に契約変更しないで
このまま使う場合、機種変更はドコモショップじゃないと駄目なのですか?
それと通話料等の料金などで高くなることとかはないのですか?
3121:02/05/15 04:04 ID:qhKBM/DY
>>25さんありがとう!
特殊なケースってなんだろう。
あんまり電話好きじゃないので、知らない人からは受けないんだけど、
あんまりいっぱいかかってくるからちょっと不安
32非通知さん:02/05/15 04:19 ID:Qk6X5D4x
>>31
うーん。あとはアナログ携帯電話とか
新幹線電話からとかでも何も表示されないと思う。

しかしながら、文脈から察するにイタズラか嫌がらせっぽいね。
よもや新幹線はありえんな。
http://www.asahi-net.or.jp/~mb9m-mg/tech_number.html
一応ここを参考にしてみた。
何だか小難しい状況が該当する様子。
漏れがわかったのは、特殊な場合にのみということだけだった。

あまり気になるなら、思い切って番号を変えてみてはどうだろうか。
3331:02/05/15 08:17 ID:qhKBM/DY
>>32さん本当に丁寧にありがとうございます
おかげでムラムラがだいぶ晴れました。
ひどいようでしたら番号変更も含めて検討してみます
34非通知さん:02/05/15 10:15 ID:vz7kHat1
N503isなんですがメールの文字が小さくなってしまいました。
説明書が手元にないんで直し方がわかりません。
どなたか直し方教えて下さい。
35非通知さん:02/05/15 10:33 ID:3AW7Bjw9
ドコモの携帯の液晶の画面の中に数ヶ月前からダニが
ウロウロ歩いてました。(鬱
昨日、よく見るとダニが二匹に増えていました。(ウチュ
液晶の部分取れないし、なんかいい方法ないですか
ウエーン。
>>30
ドコモショップでしか機種変はできないです。
私も東京で購入し東海に移ったのですが、
街の携帯ショップでは機種変はムリと言われました。
ドコモショップならOKです。高いというか
ドコモショップの値段で売ってます。
36非通知さん:02/05/15 11:13 ID:39lOHeyW
ツーカー東京の人のメールアドレスが、@jp-t.ne.jpというドメインになる
ことはありえますか?
37ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/05/15 11:15 ID:pBbFMPD7
>>36
ありえない
38非通知さん:02/05/15 11:29 ID:F7jgV2F/
>>14
WEB記事を書いてる人の大半は2ちゃんねらーという罠。
39非通知さん:02/05/15 12:45 ID:MV+dtLBF
>>30
引っ越しても、変更しない場合は契約上は東京での契約なので
料金プランなどはそのまま東京のものに準拠します。
40非通知さん:02/05/15 14:04 ID:39lOHeyW
>>37
即レスありがとう。
番号入れてキャリア検索するサイトで、おもしろ半分に調べてたら
ツーカーって出たのであれ?と思って。やっぱJ-PHONEですかねぇ。
それほど親しくはない人なのですが、それとなく聞いてみることにします。
41非通知さん:02/05/15 14:20 ID:tHjLVxoj
auの16和音の拡張子を教えてください
42非通知さん:02/05/15 14:53 ID:xIiOmFrT
>>41
mmfとpmd
pmdは16和音対応全機種OK
mmfはダメなのもある
43非通知さん:02/05/15 15:17 ID:MV+dtLBF
>>41
42さんの補足をすると
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/4_5.html
で機種ごとの対応拡張子が書いてある。
SMAF対応機種が拡張子mmf。これはJフォンの機種とも互換している。
44非通知さん:02/05/15 18:43 ID:T8sZ7i4F
パソコンからJフォンのSH51に画像を送ったんですが1日たっても
届かないですがなぜですか?これで、3回ぐらいれんぞくなんですよ。
あと、Jフォンからドコモの携帯に画像を送っても受信したときに
添付ファイル削除となっているんですがどうしたら送れますか?
教えてください。
45非通知さん:02/05/15 18:53 ID:eVivH4eh
着信サイトの16メロミックス(今は40メロミックス)の
40和音と16和音の見分けかたはありますか?

40メロは初めて使うけど、40和音が欲しい。
46まんた:02/05/15 18:57 ID:mFbnFIRR
携帯屋によるけど携帯買うときに「半年以内は解約しません。
解約したら30000円払います」っていうのを書かされますよね。
あれは本当に払わなければいけないの??
噂で「払わなくてもいい、キャリアから販売店に
請求してはいけないという通達がいってる」というのを聞きました。
どうなんでしょう?教えてください。
475001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/15 19:19 ID:k31FVVDN
>>44
ドコモは添付ファイル受信&送信に対応して無いからです。
正確に言うとFOMAは対応ですが@モードでは無理です
48非通知さん:02/05/15 19:26 ID:FO/q+4Kt
携帯に着信があったのですが番号が二つ表示されたんです。
妖しいからでなかったんですが、着信履歴を見ると
電話番号は1つしか表示されてないのです。
このような状況はどういった時に起こるのでしょうか?
御願いします。
49ts ◆.t4dJfuU :02/05/15 19:38 ID:hWg04pNq
>>48
機種とキャリア(電話会社)を教えてください。
再現ができないので、ショップでは対応してくれないですね。
50非通知さん:02/05/15 19:38 ID:sjWWbSuN
>>46
通達はないんじゃないの?
キャリアから販売店(代理店)には
きっちり請求してるし。

携帯黎明期から代理店やってるとこだと
もともと血の気の多い業界から来た場合もあって
そんな所だと、きっちり追い込むよ。

っていうかさあ、何万もする物をタダ同然で
手に入れておいて、後からグダグダって…。
それ、一般化したら、定価販売が主流になって
いずれ自分の首しめることにもなりかねんぞ。

ちょっと言い過ぎたね。スマソ>46
まあ、気持ちはわかる。
5148:02/05/15 19:44 ID:FO/q+4Kt
>>49
ドコモでN503iSです。
偶発的に起こった物として気にしなくていいのでしょうか?
52ts ◆.t4dJfuU :02/05/15 19:44 ID:hWg04pNq
>>48つづき
発信者番号表示できない場合
1.公衆電話
2.非通知設定(184や端末での設定)
3.番号通知不可の電話(国際電話等)
4.電話回線上の問題で”通知不可”の場合
この4に該当する場合データがエラーを起こしていますので、
間違った番号が表示されたり2つ表示されるかもしれません。
53ts ◆.t4dJfuU :02/05/15 19:45 ID:hWg04pNq
>>48→49のマチガイ
スマソ
54非通知さん:02/05/15 19:48 ID:39lOHeyW
>>48
深夜、携帯がブルブルと震えて目がさめました。
夜型人間の友達が多くて、そんな時間でも珍しくないので、また
電話かメールだろうと思いました。
でも、履歴を見ても着信がないしメールも入っていないのです。
おかしいなと思ってよくよく液晶の時間を見ると、2年前に亡くなった
親友が息をひきとった時刻でした。忘れもしない時間です。実はその頃、
その友達に伝えたいと思いつめていたことがあったのです。
「ヤツが来てくれたんだな」
そう確信して、伝えたかったことを伝え、また眠りにつきました。
5548:02/05/15 19:49 ID:FO/q+4Kt
ts ◆.t4dJfuU さん、ありがとうございました。
特にいたずらとかもないのでエラーという事で納得しました。
どうもありがとう。
56ts ◆.t4dJfuU :02/05/15 19:49 ID:hWg04pNq
ついでに質問したいのですが
番号通知がパワーアップして契約者氏名通知になるらしいですが
携帯電話でも発信者番号と氏名が表示されるようになるんでしょうか?
57◇unnko:02/05/15 19:51 ID:NcRKGJ1y
どうしたら携帯買ってもらえると思います?
58どこもん:02/05/15 19:51 ID:3z49R4VE
ドコモで無料着メロが落とせるサイト教えてください
5957:02/05/15 19:52 ID:NcRKGJ1y
一応厨房ね
60非通知さん:02/05/15 19:53 ID:eVivH4eh
流れたので再度ウプしてみます。
着信サイトの16メロミックス(今は40メロミックス)の
40和音と16和音の見分けかたはありますか?

40和音が欲しいんですけど検索方法が分からない。

・・もしかして誰も使ってないのだろうか。
61どこもん:02/05/15 19:53 ID:3z49R4VE
教えてよ〜〜ん
6257:02/05/15 19:54 ID:NcRKGJ1y
アドバイスしてよ〜〜ん
63非通知さん:02/05/15 19:55 ID:bJWw7+Et
>>58
J研
64TS ◆.t4dJfuU :02/05/15 19:55 ID:hWg04pNq
>>57
1.金持ち友達のプリペイドを譲ってもらう
2.帰るコール(古っ)を約束してねだる
3.こづかい貯めてコンビニで買う(プリペ)
くらいかなぁ。カネがあればなんとかなるよ。
6557:02/05/15 19:57 ID:NcRKGJ1y
>>64
1万3000円しかない
やっぱドコモは無理ですよね?
66どこもん:02/05/15 19:58 ID:3z49R4VE
J研ってなんですか?>>63
6760:02/05/15 19:58 ID:eVivH4eh
タイミングが悪いのだろうか。
68TS ◆.t4dJfuU :02/05/15 19:59 ID:hWg04pNq
ドコモがいいなら、先に書いてよ!
ドコモのプリペじゃだめですか?
69非通知さん:02/05/15 19:59 ID:lX061ymH
>>46
払わなくても良い
そういう売り方をキャリアは禁止してるはず
ドコモはそういうの厳しくて無いと思うが他のキャリアではまだある模様

ただどこのキャリアでもこの契約は無効(だと思う。または聞いた)
Jとau両方とも俺の経験からも大丈夫だった
7057:02/05/15 20:00 ID:NcRKGJ1y
>>68
プリペじゃなく立派な物を親に買ってもらう方法を教えてください。
71どこもん:02/05/15 20:02 ID:3z49R4VE
いい加減に 教えてよ〜〜ん
72TS ◆.t4dJfuU :02/05/15 20:04 ID:hWg04pNq
一般的なおねだりは別スレ逝ってね。
携帯板に相談にきたってことは携帯の良さを言えばいいのか。
1.部活で帰りが遅くなる時の連絡用
2.友達もみんな持っている(?)
3.メールで友達と宿題の答え合わせをする
4.外出時の待ち合わせに使う
立派なケータイってなんですか?最新ってこと?
7357:02/05/15 20:05 ID:NcRKGJ1y
>>72
別スレって例えばどこですか?
最新が良いですね。
745001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/15 20:06 ID:cqmpBdZo
>>60
いや、つーか・・そういう風に何度も聞いてたら嫌がられるよ
基本的に判らない事には皆さんレスしませんしね。

本家の(携帯の)サイトってまだリニュしてないよね?
始まってみないと判らないと思うけど
755001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/15 20:08 ID:cqmpBdZo
>>73
親に頼むかプリペイドを自分で買う。それ以外には無いよ
7648:02/05/15 20:08 ID:FO/q+4Kt
77トラブル:02/05/15 20:08 ID:Iz6+FRgY
au使っているのですが、今日のお昼くらいからメールできません。
電話はできます。同じ境遇の方、いませんか?
場所は長野県です。CメールもEメールもだめです。
78TS ◆.t4dJfuU :02/05/15 20:10 ID:hWg04pNq
最新の携帯のよさ
1.電波の受信感度がよい(ショップで説明してもらえ!)
2.軽い、見やすい等の使用感
3.デザインと色が気に入った!
4.優良メーカで安心(反論多数アリ)
おねだりスレは知らない、ここは板違いYO!
79TS ◆.t4dJfuU :02/05/15 20:12 ID:hWg04pNq
>>77
まず、電源を切って電池を抜いてください。
1分してから電池を入れて、電源を入れてください。
直らなかったら、またきてね
8060:02/05/15 20:14 ID:eVivH4eh
>>74
スマソ。

8157:02/05/15 20:14 ID:NcRKGJ1y
>>78
携帯買ってもらったらまたこの板に来ます。
じゃいろいろ有難うございました。逝ってきます。
82TS ◆.t4dJfuU :02/05/15 20:15 ID:hWg04pNq
83TS ◆.t4dJfuU :02/05/15 20:17 ID:hWg04pNq
>>81
がんばってネダれよ!
2chばっかやってないでちゃんと勉強しろよ!
そうすれば勝ってもらえるぞ
8477:02/05/15 20:29 ID:Iz6+FRgY
>>79
やってみますー
85非通知さん:02/05/15 20:42 ID:IhDUMAqt
今N503iを使っていて1年以上たちました。
携帯本体がもボロボロで凄く汚いです。本体交換したいんですが
お金かかりますよね?故障の場合だけですか?無料で新しいN503i交換できるのは??
86TS ◆.t4dJfuU :02/05/15 20:50 ID:hWg04pNq
>>85
法に抵触しても良いか?、ケータイ分解できるくらい技術力はあるか?
87TS ◆.t4dJfuU :02/05/15 20:53 ID:hWg04pNq
>>85
まず、新品のN503iを手にいれる。新規加入&即解約でいいだろう。
そして特殊ドライバーケースを開けてでケータイの中身だけいれかえる。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0105/01/bunkai.html
88TS ◆.t4dJfuU :02/05/15 20:58 ID:hWg04pNq
>>85
トラックに踏まれて大破させれば、ケースごと新品になる。
上手にケース”だけ”破壊すれば、
中の基盤は無傷なので修理代も安くなるかもしれん。
アンテナ付近のケースを割るのが無難だろう。
無料で機種変更はムリ、故障の場合は修理になる。
ポイントを使えば安く機種変更できる。
この場合同機種だから”機種変”じゃなく”端末変更”になる(笑
89非通知さん:02/05/15 21:23 ID:0NnMzBsu
[fwisp◎◎-ext-y.docomo.ne.jp]
このリモホって地域の特定できますか?
90非通知さん:02/05/15 21:55 ID:jRWUxSUL
>>85
壊れてなくても外装交換は可能。
1万円以内でできるよ。
91非通知さん:02/05/15 22:03 ID:IhDUMAqt
TS ◆.t4dJfuUさん、ありがとうございます!
ボロボロ…というのはですね、もう携帯表面がキズだらけのうえ、元の白がまだらに
見えてすごくだらしがない色になってかっこ悪いです。だから新品のようなN503iが欲しいんです
ちなみに私は分解できるような人ではない、機械オンチなんで…

504を待つのと、今使っているN503i大破させてあたらしいN503iにするのでは
504まったほうがいいでしょうか??N503iには大事なメールも入ってます…
92非通知さん:02/05/15 22:06 ID:jRWUxSUL
>>91
だから壊す必要はないって。
大破させたからといって無料交換になるわけじゃないし…
>>91は先天性ヴァカですか?
93非通知さん:02/05/15 22:07 ID:jRWUxSUL
>>91
>>90で説明してる外装交換はドコモショップでやってくれる。
94TS ◆.t4dJfuU :02/05/15 22:10 ID:hWg04pNq
お金と時間に余裕があれば504を待ったほうがイイ
外装交換にいくらかかるのかわからないのでうまく言えない。スマソ
塗装ならケータイペイントをしてもらうのはどうですか。
http://www.kei.ne.jp/syasinsyu/top.htm
95非通知さん:02/05/15 22:10 ID:IhDUMAqt
>>92
すみません。。見のがしていました。
外装交換が1万円以内ですね。さっそく明日いってきます
96非通知さん:02/05/15 22:11 ID:WzYQGB1t
外装だけならモックをヤフオクで落札すればいい。
器用な友人に外装だけ交換してもらえば?
97非通知さん:02/05/15 22:12 ID:jRWUxSUL
>>95
厳密にいうと8000円前後だった。
98非通知さん:02/05/15 22:12 ID:IhDUMAqt
みなさん、ありがとうございます。
これで問題解決致しました!本当にありがとうございました!
99TS ◆.t4dJfuU :02/05/15 22:22 ID:hWg04pNq
>>96
モックの外装って端末の外装と別じゃないんですか?
外装だけ交換ってできないと思われ
機種によりけりだったらスマソ
100非通知さん:02/05/15 22:23 ID:t2hgE0lI
>96
え?モックで交換できるんですか?
どうやってばらすのでしょうか?
なんか、モックは電池カバーが外れなかったから、
ビス外すの無理かと思ったのですが・・・
101TS ◆.t4dJfuU :02/05/15 22:25 ID:hWg04pNq
>>100
カブタ(泣
やっぱそうだよねえ、ヤフオクでモック無視してました。
だれか詳しい情報キボン
102非通知さん:02/05/15 22:26 ID:6S5c7Bj4
>>99-100
機種によりけり。
最近のモックやアンテナは流用できないものが多い。
103非通知さん:02/05/15 22:35 ID:t2hgE0lI
>>99
カブタ( ´Д`)

T06使ってるんですが、流用できますか?
104非通知さん:02/05/15 23:33 ID:HWbEcd/I
105非通知さん:02/05/15 23:35 ID:HWbEcd/I
↑工藤○章
106非通知さん:02/05/16 00:17 ID:3n3n4Urh
ネットで携帯売っているサイトのリンク集みたいなのを
知りたいのですが、価格.com以外で教えてください
107レス求!:02/05/16 00:28 ID:CDnZvlZx
多分こういった質問ガイシュツなんでしょうけど
メールアドレスから相手の住所や携帯の番号、その他個人情報を
割り出すことは可能ですか?
どなたか教えていただけるとありがたいです。
108非通知さん:02/05/16 01:02 ID:KAsS4VjR
>>107
警察の権限がないと無理。
109非通知さん:02/05/16 01:11 ID:CDnZvlZx
>>108
Thanx!
110非通知さん:02/05/16 02:27 ID:z1qPb4qA
質問です。
数日前に、知り合いからメールをもらいました。久しぶりのメール
だったので、「アドレスが変わってないんだな」くらいの気持ちで
返信しようとしたら、「宛先を確認してください」とのメッセージです。
送られてきたアドに送り返そうとしたら送れない状況でした。
その後、送った本人に問い合わせたところ、「アドの後ろに○○○○を
付けて」と4ケタの数字を言われました。
でも送られてきたメールのアドは電話番号そのまんまなんです。
以前、送り主は迷惑メールに困ってるとのことだったので、何かしらの
対策だと思います。
で、その送り主に聞いた4ケタの数字を忘れてしまったのです(w
もう一回聞き返せる関係ではないのです。その4ケタの数字はdocomo
で決まっていたりするんでしょうか?
知ってる方、お願いします。
111何でもてきとうに答えます:02/05/16 02:38 ID:cTABsgfq
>>110
それは多分シークレットコード
相手が設定したパスワードみたいなもんです
残念ながら聞かないとわかりません
112非通知さん:02/05/16 02:40 ID:KC4K/KyM
>>110
パスワードか何か掛けてるんだろうな
パスワードを通さないとメールが通らない設定という事
そういうサービスがあった気がする
だから4桁の数字は使用者が任意に決めてるはずなのでわかりません

電話して聞くのがいい
メールのアドレスが番号なら電話できるだろうから
113110:02/05/16 02:41 ID:z1qPb4qA
あちゃ!やっぱりそうですか・・
じゃあどうにもなりませんね。
こんな時間にどうもありがとうございました。忘れて寝る事にします(鬱
114非通知さん:02/05/16 03:03 ID:uENHSjpA
みなさんは携帯を買うときはショップに行くのですか?
ネットもあるみたいだけど私の住んでいる
地域との契約があまりないのです。。。大阪なんですが
115非通知さん:02/05/16 03:07 ID:/QarT0wB
>>114
ショップで買え。
116非通知さん:02/05/16 03:08 ID:KC4K/KyM
>>114
俺は量販店で買う事が多い
ショップでも買った事もあるがたいした違いはなし
安い方で買えばよし

ネットでは買った事がないからなんともいえないが
安ければそっちで買えばいいと思うけど
117非通知さん:02/05/16 05:48 ID:vSh9qdnv
質問です。キャリアを変えたいのですが
自営業なので、忘れた頃にひょろっと仕事が入ったりすることもあり
番号を変えることが難しいです。

以前、来年から番号がそのままでキャリアを変えることが
できるようになると聞いたのですが、頓挫したとも聞きました。
詳しい方がいらしたら状況を教えてください。
118非通知さん:02/05/16 15:22 ID:NdCExptr
「こちらはauです。おかけになった電話はお客様のご都合によりおつなぎできません」
これってどういうこと?
119非通知さん:02/05/16 15:33 ID:4K2x6QFj
>>117
次世代端末で可能になりそうだったけど、
キャリアが導入に消極的なので早期の実現は期待できない。

>>118
料金滞納
120非通知さん:02/05/16 18:25 ID:eazTd0po
J-SH51の画面の縦と横のサイズを教えてください
壁紙のサイズも教えてください
121非通知さん:02/05/16 18:32 ID:yTD56lgB
素人ですみません。質問させてください。

「白ロム」とは何ですか??
http://www2u.biglobe.ne.jp/~docomo
http://www69.tcup.com/6919/netweb.html

#通常価格より4倍位高いのにニーズありそうですよね?
#何のメリットがあるのでしょうか?

122TS ◆.t4dJfuU :02/05/16 19:07 ID:MvJ+1gaB
>>121
通常、携帯電話は契約しないと購入できませんが
白ROMは契約せずに購入できます。
本体を部品として欲しいときなどに便利です。
>>87で説明していることなどに使うときなどにも、即解約すると
ブラックリストに載ってしまい、今後契約ができなくなることがあります。
123121:02/05/16 19:27 ID:yTD56lgB
TS ◆.t4dJfuU様、教えて頂きありがとうございます。

A:白ROMは契約せずに購入できます。
Q:番号が無いという事ですね。契約せずに購入すると何のメリットがあるのでしょうか?

A:部品として欲しいときなどに便利です。
Q:部品として購入すると何のメリットがあるのでしょうか?
例ば各パーツを組んで自作通信機器を行ったりするのでしょうか?
自作の機器は通信費がかからないとか???(機械詳しくなくてすみません)



124TS ◆.t4dJfuU :02/05/16 19:39 ID:MvJ+1gaB
>>121
A1.未成年でも購入でき、身分証明書もいりません。
解約の必要が無いため即解約のリスクも発生しません。
A2.部品の使い道は人により色々です
予備部品(バッテリー・端末・説明書)としての保存や
自作通信機器への(部品の)転用が考えられます。
125FOMA開発者:02/05/16 19:53 ID:NjQo8trr
しつもーーん。J-P51もうでてる?地域によっては出てるというらしいのだが、東京はいつっすか。
126:02/05/16 20:10 ID:8Kzarn9S
ホントにくだらない質問だけどパソコンから
携帯に画像送るのってどうやるの??
ほんとにくだらいないんで罵声はやめてください。
127名無し:02/05/16 20:17 ID:1X2KSph5
212シリーズっていつ頃でるかわかりますか?

機種変しようと思ってるんですけど
211にしてからすぐ212がでたらしょくなので
128121:02/05/16 20:20 ID:yTD56lgB
>>124 TS ◆.t4dJfuU様、返信有り難うございました。

購入時の匿名性と、自作通信機器部品調達のメリットがあるのですね。
理解できました。
教えて頂き有り難うございました。
129121:02/05/16 20:23 ID:yTD56lgB
>>127

今年中には出る様に頑張ります。
良い機種になる様に頑張ってます。
130TS ◆.t4dJfuU :02/05/16 20:26 ID:MvJ+1gaB
>>128
最近はプリペイドの機種も充実しているため
白ROMの価値が薄れた感があります。
が、欲しい人は欲しいようですね。
131非通知さん:02/05/16 20:32 ID:UiC6J/zu
Jのjpegどうやって圧縮してるんやろ・・・?
フォトショップで同じサイズの画像でも4K前後まで圧縮しようとしたら
画像が荒くなって、表示サイズが小さくなる・・
ナンカ特殊な技術使ってるんですかネ、知ってる人います?
132名無し:02/05/16 20:33 ID:1X2KSph5
>>129
ありがとうございます。

って129=121=   素人じゃん!!!
133非通知さん:02/05/16 20:37 ID:SC+zE1tk
パソコンから携帯のHPに逝くことはできますか?
134非通知さん:02/05/16 21:26 ID:UiC6J/zu
>133
逝くこと自体は叶な場合おおいけど、コンテンツ見るときに
ケータイオンリーになる場合多い
公式サイトはほとんど無理だと思いますよ
135非通知さん:02/05/16 21:34 ID:P4TBMXEL
>126
メールに画像を添付する、ドコモはFOMAでないと無理
136117:02/05/16 22:11 ID:m92NIi5x
遅レスですいません。
>>119さん、ありがとうございました。
137非通知さん:02/05/16 22:11 ID:+bVqKEtt
いやーん! 携帯が壊れてしまって留守電が聞けなくなりました。
たしか一般の電話から携帯の留守電が聞けたと思うのですが
その番号を御存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
ちなみに携帯はドコモです。

138非通知さん:02/05/16 22:13 ID:CQtywK+0
>>137
>ちなみに携帯はドコモです。

ちなみにって、それが一番大事だと思われ。
139非通知さん:02/05/16 22:15 ID:xfteKIzv
140137:02/05/16 22:29 ID:KISidzrE
>>139 どうもありがとうございます。
141非通知さん:02/05/16 22:32 ID:1u0/v2P2
シティホンはいつまで158ですか?
i-modeは付かないのでしょうか?
142非通知さん:02/05/16 22:42 ID:MvJ+1gaB
JフォンのWIDEメンテナンスサービス
−修理時に修理代金の90%を保証してくれます。
は、回数と期間に制限はありますか?
143非通知さん:02/05/16 23:53 ID:AzB/J+gK
>>141
一生、iモードは付かない。
新機種は出ない。
144Viro:02/05/17 00:06 ID:7SjVIYww
パソコンから携帯電話にメール送るのって・・・どうしたら良いの?
いまさら聞けません・・・誰にも!
Outlook Express から、docomoの携帯になのですけど・・
何かいじらないと化け文字とかなるの??
誰か・お・し・え・て! お願いします!!

145何でもてきとうに答えます:02/05/17 00:13 ID:mzmV6X3N
>>144
なにも悩むことはない
とりあえず送ってみな
250文字以内じゃないとダメだぞ
146非通知さん:02/05/17 00:13 ID:Hmrk32ee
>144
ドコモは添付出来ないから無理、っつーかかなりガイシュツ
FOMAなら出来るけど・・・
147144:02/05/17 00:14 ID:Hmrk32ee
スマソ漏れもうだめぽ、逝ってくる
148非通知さん:02/05/17 00:26 ID:DhhFAA6q
AUのA5012SAッていつ出るんすか?
149Viro:02/05/17 00:29 ID:7SjVIYww
皆様・・・有難う御座いますえ!
今ね・・・Outlook〜メッセ〜ジの作成〜書式の所の・・・
なんか書く形式?見たいな所??
リッチテキスト(MTML)←がいいのか?
テキスト形式←にしたら良いのか、悩み中・・・
どう違うの??・・ほんっとくだらねくてすいません!
150何でもてきとうに答えます:02/05/17 00:31 ID:mzmV6X3N
>>149
テキストにしとけ
151非通知さん:02/05/17 00:31 ID:IYSTerSz
>>149
テキスト形式にせよ。

>>148
auの気分次第。
152Viro:02/05/17 00:33 ID:7SjVIYww
OK!!了解!
有難うごぜ〜ますだ!!
153非通知さん:02/05/17 10:43 ID:YurWyNsX
迷惑メールの晒しは何処でやったらいい?
154han:02/05/17 13:54 ID:831NNzUE
PC〜携帯へメールを送るとよく遅れますよね?
あれを早くする方法はないですか?
よろしくお願いします
155非通知さん:02/05/17 13:55 ID:0yMUypGQ
AU携帯のデーターホルダーの吸出しで著作権データーの入った
着メロとか吸い出すことの出来るソフトとかってありますか?
156はうち@刀狩:02/05/17 14:11 ID:Ar4zqwya
>>154 全角50字以内の文にして(添付ファイル添付不可だけど)
    Cmailに転送でもしなさい。
>>155 あったら怖い
157非通知さん:02/05/17 14:27 ID:+qDmMPHr
電話かけてないし、発信履歴も残ってないのに
「電話あったけどなんか用〜?」って友達から携帯にかかってきました。
昨日今日と、続けてだったので、なんか怖いです。
ウィルスでしょうか?
それとも携帯壊れてるのかなあ?
ちなみにp209iで、一年半使ってます。
158消防ドボーン:02/05/17 14:55 ID:VZRLUlRM
携帯電話のジャンク専門店ってネット上に
ありますか?
知ってたら教えて下さい。
159非通知さん:02/05/17 14:55 ID:EjVQMKq5
>>157
友達の電話機の着信履歴を見せてもらう。
P209iとP209iSは色々と不具合が多い機種なので
勝手にかけてしまった可能性はあります。
160いたずらでんわ!:02/05/17 15:09 ID:uVg1h3FQ
携帯に携帯からのいたずら電話が多いので相手を捜したいのですが
よい方法ありませんか。携帯の電話番号から相手の名前、住所が分かると
よいのですがどなたかご存じありませんか。
161 :02/05/17 15:10 ID:puTRPAYi
今使っている機種を持ち込まずに機種変更できますか?
ペイントしてるので断られるのも馬鹿らしいし。
162非通知さん:02/05/17 15:12 ID:uxU+NPS3
>>161
キャリアによる。Jならできると思う。
それ以外は無理。
163非通知さん:02/05/17 15:40 ID:HC3xyeht
>>160
まず無理、着信拒否しとけば?
っつーか相手特定してどうすんの?
164 :02/05/17 15:53 ID:puTRPAYi
>>162
じゃあ、例えば紛失や盗難に遭ったときは
機種へんはできないの?
165非通知さん:02/05/17 15:54 ID:HC3xyeht
>164
出来るYO
166 :02/05/17 16:06 ID:puTRPAYi
>165
じゃあペイントしてても「紛失した」って言えばいいんだよね?
167非通知さん:02/05/17 16:18 ID:n3PJVFuc
東京板橋在住だけど、いまiモードが使えないんですけど・・・。
電話は大丈夫です。
携帯のiモードのマークが点灯してない・・・・
なぜ?
168非通知さん:02/05/17 16:40 ID:EjVQMKq5
>>167
工事中。
そのうち使えるようになるから待て。
169非通知さん:02/05/17 19:04 ID:Z+aDKyAe
スレ立てれないYO!・゚・(ノД`)・゚・


アア・・オレってデンワヲタだなぁ・・と思うとき

名前: ツール・ド・名無しさん
E-mail:
内容:
だれだってーそんなケイケンあるよねっ☆
  ってのを語れやゴルァ!


参考スレ
アア・・オレってチャリオタだなぁ・・と思うとき
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1021557281/l50

スレ立てれる方で、↑立てる気になった方が
いらっしゃったら宜しくおながいします。
170高1生:02/05/17 19:21 ID:BBR0P5t2
今日、おもしろいアプリを見ました。だけど、
どこにそのアプリがあるのか分かりません。どなたかおしえて!
そのアプリの機能とは……
A君、B君、C君がいたとします。もち!全員携帯です!
A君がアプリ上でC君にメールを送ったのですが、
C君の携帯にはB君から送られたことになってます。

こんなアプリを友達が持っていてどこから
落としたのか教えてくれません(泣)
だれか知りませんか?
171現KDDIヲタ(元あうヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/05/17 19:33 ID:5N3PVdFj
From:toを書き換えて送るアプリ??
172非通知さん:02/05/17 19:38 ID:I4XMbJGI
携帯メールの一斉送信ってその分高くなるのでしょうか?
ちなみに当方auです。
173futaba:02/05/17 19:46 ID:KRTnpniA
AUの一括送信(CC.BCC)は、一件分の送信料金だよ。
AU関東!!
1745001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/17 19:48 ID:maI4xvHd
CC,BCCの場合はアドレスの文字数分しか変わらないんじゃなかったかな
175非通知さん:02/05/17 19:48 ID:cGQuwAC/
>>172
あうはパケットの量での課金だから送れば送るほど高くなる

H”は時間制課金なので、30秒で送れれば100通送っても3円。
H”は高速回線なので30秒でもたらふく送れる

─────上質を知る人の、inteligentH"
176非通知さん:02/05/17 19:51 ID:WbzuNvP4
>>175
理解してる?バカ?
177futaba:02/05/17 19:51 ID:KRTnpniA
>>175
もっとinteligentに語ってくれ!
H"ユーザーより
178非通知さん:02/05/17 20:05 ID:I4XMbJGI
>>173
>>174
ありがとうございます。
それともう一つ。
鯖にたまったEメールを新着問い合わせで50件(本文は選択受信)問い合わせたときってどのくらい料金かかるんでしょうか?
179非通知さん:02/05/17 20:08 ID:DI9qyu+o
>>170
そんないたずらメール送るくだらんアプリなぞ使うな、と。
場合によってはそれって十分犯罪になりますので。
悪ふざけのつもりで損害賠償って場合もアリ。
はっきし逝って、高校生だからという理由は通用しないし。

まぁ、ドキュモは使わないほうがいいってことだな。
180非通知さん:02/05/17 20:10 ID:GKYqH9Rp
ジェイホンから、ウィルスの可能性のありそうな添付ファイル(90Kくらい
が送られてきました。
携帯がウィルスに感染することなんてありえるのでしょうか?
181非通知さん:02/05/17 20:13 ID:DI9qyu+o
>>180
Jって90Kもあるファイルって送れたっけ?
182非通知さん:02/05/17 20:24 ID:GKYqH9Rp
>>181
だからおかしいなーと思ってるんですよね。
ていうか、画像でない添付ファイル自体送られないんじゃないかなと思ったのですが。。。
183名無シネマ@上映中:02/05/17 20:25 ID:QCX2xxdh
パソコン上にある着メロのファイルをDoCoMoの携帯に送って、着メロとして使いたいのですが、
添付ファイルとして送っても削除されてしまいます。
どうすればいいんでしょうか。
184非通知さん:02/05/17 20:25 ID:cGQuwAC/
>>176
あうは従量制だからたくさん送ればそのアドレス分のパケット料がかかるんだよ御馬鹿様(藁
185非通知さん:02/05/17 20:33 ID:w/E7BXFo
チャクメロ変換Tool教えて。
186非通知さん:02/05/17 20:34 ID:NqE3L1C1
>>183
うぷろだでも使えば?

>>185
キャリアと機種名
187名無シネマ@上映中:02/05/17 20:34 ID:QCX2xxdh
>>185
Psmplayってので検索してみてください。
誰か>>183の相談の答え、お願い致します。
188非通知さん:02/05/17 20:37 ID:goYtN5+P
>187
>>186が答えてるんだが、ドコモはメールに添付出来ないってのは知ってるよな
189名無シネマ@上映中:02/05/17 20:38 ID:QCX2xxdh
>>186
>>188
ありがとう御座います。
適当なうぷろだでも探します。
1905001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/17 20:38 ID:hIUKQrXY
>>183
直送は出来ない
アプロダにあげるか、メロディメールでしか(容量制限厳)
>>184
割り込むようですけどただのパケット課金ってだけじゃなくて
色々複雑なんですわ、これが
基本的にはおっしゃてる通りなんですけど
191非通知さん:02/05/17 20:45 ID:Xko3+r5Z
ストレートタイプの端末上部にあるくぼみは一体何なんでしょうか。
192futaba:02/05/17 20:45 ID:KRTnpniA
>>184
カタログ、又はAUホームページをご覧下さい。
193非通知さん:02/05/17 20:47 ID:FC4ZZOPK
>>184
auデジタルでっす、時間課金です。逝ってきます。
1945001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/17 20:53 ID:hIUKQrXY
>>191
ストレート全機種ですか?
195非通知さん:02/05/17 20:54 ID:GKYqH9Rp
>>187>>188>>190
お答ありがとうございます。
あと、携帯ってウィルス感染とかあるのですか?
でもウィンじゃなければないですよね?
1965001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/17 20:57 ID:hIUKQrXY
>>195
基本的にはない
197191:02/05/17 21:03 ID:Xko3+r5Z
>>194
たぶん全機種にあると思いますが、確認はしてません。

D211iです。見難いですが、背面がわにある小さなくぼみです。
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020121/d201.jpg
1985001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/17 21:12 ID:hIUKQrXY
>>197
ストラップ孔ですかね?
199非通知さん:02/05/17 21:15 ID:e0xC4mEr
>>191
車載機取り付け用の穴
200非通知さん:02/05/17 21:47 ID:5qjvOIsv
>>195
今の日本のケータイでウイルスに感染するものはないよ。
201191:02/05/17 21:48 ID:Xko3+r5Z
>>199
ああ、なるほど。なぞが解けました。

>>199さん、教えてくれてありがとう。
5001ユーザ ◆kAjk7MJU さん、考えてくれてありがとう。
202非通知さん:02/05/17 21:50 ID:olRtJFK+
>>201
>>199はすべての穴に詳しい。
2035001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/17 21:52 ID:hIUKQrXY
>>199
なるほ!!
>>202
これこれ
204非通知さん:02/05/17 21:59 ID:+gmlEPoB
Docomo解約したのですが・・・
i-modeサイト(着メロサイトなど)の退会をするのを忘れてしまいました。
これって料金請求され続けるんですかね?

教えてくださいm(__)m
2055001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/17 22:00 ID:hIUKQrXY
>>204
普通の有料サイトだとされないはずです
206非通知さん:02/05/17 22:26 ID:FC4ZZOPK
>>どこもが回収代行してるサイトならされないと思われ。
207非通知さん:02/05/17 22:45 ID:tfsKh0xx
FOMAの時計は正確なの?
cdmaOneみたいに自動修正してくれるの?
208非通知さん:02/05/17 22:50 ID:olRtJFK+
>>207
FOMAは無理。
209非通知さん:02/05/17 22:58 ID:+gmlEPoB
>>205,206
有難うございます。
それを聞いて安心しました・・・
210非通知さん:02/05/17 23:10 ID:Gi0qobzb
J-SH51の壁紙の画像サイズおしえて
211非通知さん:02/05/18 00:29 ID:08n6iL/c
Jでファミリー割引に入ってて、子回線でローコールはやっぱ損?
トークパックMのほうがいいかなぁ?
212何でもてきとうに答えます:02/05/18 01:38 ID:SE4599WN
>>210
160x120でどう?
マニュアルもってないの?
213きよ:02/05/18 01:48 ID:UkcODrzV
誰か匿名メーラーのある場所知ってますか?
214非通知さん:02/05/18 01:53 ID:1u9NLXCP
匿名メーラーなんて必ず悪用される
こんなものほしがる>213はSPAM業者だな
死ね
215非通知さん:02/05/18 02:05 ID:VH1MRMGR
>>212
それなら120×160だよ。
216非通知さん:02/05/18 02:22 ID:bdWfE8Zf
迷惑メール受け取ったら
一番いい方法(相手が嫌がる効果的な方法)はなんですか?
2175001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/18 02:23 ID:i8w0skcx
>>216
アドレス変更
218非通知さん:02/05/18 02:39 ID:VH1MRMGR
>>217
★★迷惑メールを考える!!その11★★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1021561583/l50
219非通知さん:02/05/18 02:40 ID:VH1MRMGR
>>218です。
217じゃなくて>>216だった・・・
220非通知さん:02/05/18 03:49 ID:b6ka2P/Y
塚東京のプリ持ってるけど、引っ越して今四国にいます。
「使えねー」と思って一年ほどほったらかしにしてたんですが
今日たまたま電源入れて遊んでいると、発着信できるようになっていた
(全国でサービス開始されたのは遅ればせながら今日知った・・・)
で、この半死になってたプリケーを復活させたいが四国では塚のカードを売ってない
購入するならばどうすればいいですか?

ネット通販探したけど全滅でした・・・
221非通知さん:02/05/18 03:54 ID:CWdnrKpX
222220:02/05/18 04:08 ID:b6ka2P/Y
>>221
有難う御座います

塚東京契約何ですけど、関西塚のカードも登録できるんですか??
いまいち使いこなしてなかったもんですから、御指摘お願いします
そのサイトに「ロッピー」で受付とあったんですが
もし、塚関西のプリケーもこの携帯で登録可なら、ロッピーからでも
購入できる(厳密にいうとシートでしょうが)ということになるのでしょうか



おさらいしておきます
私のプリケー  TU−KA関東
引っ越して現住所は四国
で、期限切れそうだからプリケーつかえるように・・・カードを買いたい・・
223非通知さん:02/05/18 10:28 ID:6tHnc9JQ
GLAYの「ひとひらの自由」のサビから始まる着メロが欲しいのですが、どこにあるか
誰かしりませんか?機種はDoCoMoです。
224非通知さん:02/05/18 11:41 ID:4oEvjcIs
>>223
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1009874700/l50
スレ違い。氏ね。
つーかまず公式着メロサイト探してから言え脳死。
225非通知さん:02/05/18 11:59 ID:P6OqnwpX
>>222
塚東京契約ナラ
ローンソのロッピーで、
普通に塚東京のプリティーカードを買って
登録すればヨカッタハズ・・・タシカ・・・。
226MWX:02/05/18 12:29 ID:XiQHnW+K
Dポケなんですが、知らない人から2回も、「読んでいないEメールがあります」
という内容のライトメールが届きました。

発信者はやっぱり070の番号なんですが、キリ番でなんだか怪しいので
返信していません。これはワンギリ同様の手口なんでしょうか?

227非通知さん:02/05/18 12:37 ID:QvOBLEYS
>>226
センターからの通知でしょ?未読メール取りに行けよ。
228非通知さん:02/05/18 12:38 ID:CsOivkYd
着メロを携帯のWEBで探すのはお金がもったいないのですが何かいい方法はありませんか?
229非通知さん:02/05/18 12:55 ID:wmKo8w3r
既出かもしれませんが、スケジュール機能が
充実した携帯教えて下さい
230非通知さん:02/05/18 13:46 ID:lNTad5xf
>>226
それ、センターの電話番号だよ。さっさと取りに行きなさい。
大事なメールだったらどーすんの。
231非通知さん:02/05/18 13:55 ID:CWdnrKpX
>>222
東京契約だったら塚東京のプリティカードでないとダメ。

https://www2.tu-ka.co.jp/e-station/
232非通知さん:02/05/18 13:56 ID:CWdnrKpX
>>228
非公式だったらPCから探せる。

>>229
NEC
233非通知さん:02/05/18 13:58 ID:ZKBkc4HT
>>232
N503isは休日指定が出来ない罠
211はどうかはしらんが
234MWX:02/05/18 14:07 ID:XiQHnW+K
>>230
いや、それがですね。センターからのメールは確認したんですが
来てないんですよ。
235非通知さん:02/05/18 14:08 ID:CWdnrKpX
>>233
あ、たしかに!
カレンダーを赤くできるとうれしいな。
236非通知さん:02/05/18 14:14 ID:hlmlHrHW
ハンドルの付け方忘れちった・・・
どうするんだっけ?
237非通知さん:02/05/18 14:15 ID:+142BXtK
しゃめーるをあぷできるとこしらないですか?
238非通知さん:02/05/18 14:17 ID:R07e4djk
239何でも適当:02/05/18 14:21 ID:CJZEq4Fz
>>229
スケジュール機能だったら
auの携帯ならmysync使えば
outlookと同期撮れて結構便利
メールでもスケジュール情報添付できる
逆にNEC携帯のスケジュールってどんな機能付いているのか教えて?
アラームとかある?
240非通知さん:02/05/18 14:29 ID:/mRY3mOc
パソコンとの連携より端末単体での充実度が知りたいんだと思われ。
241非通知さん:02/05/18 14:29 ID:zR5ZzDYC
「MySync A3012CA版」にバージョンアップ
のやり方を詳しく教えて下さい。

糧違いですか?
242非通知さん:02/05/18 14:30 ID:ZKBkc4HT
>>239
俺はスケジュール機能いいとは言えないと思う
N503isのスケジュールは
1週間表示、用件別表示、ユーザーアイコン、用件登録、
アラーム(繰り返し付き)くらい

mysyncってソフトじゃなかったっけ?
有料だったらアプリとか使えばドコモでも便利なのあるし
もちろんソフトもある
対応してるものも多いと思うが
それより携帯について機能について知りたいのだと思うけど
243 :02/05/18 15:21 ID:bicZp+TI
昔J-PHONEの料金プランであった
e-パックって今はないんですか?
月の基本料金が1500円くらいだったやつ。
HPに載ってないけど・・・
244ナナシ:02/05/18 15:58 ID:ZDQz+p+T
初心者的質問で申し訳ないんですけど、
ドコモのF503isで、メールを受信した時の着信音の
長さを長くしたいんですけど、どうやったらできるんでしょうか?
245非通知さん:02/05/18 16:05 ID:CWdnrKpX
■DoCoMo 113 ←トラブルや疑問は、まずここで調べてみよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)
246229:02/05/18 16:09 ID:HtS+JcWt
皆さんありがとうございます!
>>239
auのmysyncの事は知りませんでした。
ただ、PCとの連携は考えていません。
私が知りたいのは携帯の機能についてです。
携帯単体でPDAの様なスケジュール機能があれば
便利なのですが・・・
>>242
N503iですか。
どんなスケジュール機能か、ショップに行って調べてみます。
247非通知さん:02/05/18 16:09 ID:CWdnrKpX
>>246
並みのスケジュール機能です。
248ナナシ:02/05/18 16:17 ID:ZDQz+p+T
初心者的質問で申し訳ないんですけど、
ドコモのF503isで、メールを受信した時の着信音の
長さを長くしたいんですけど、どうやったらできるんでしょうか?

249229:02/05/18 16:18 ID:HtS+JcWt
>>247
行く手間が省けました、ありがとう
250非通知さん:02/05/18 16:20 ID:ocNBM5qq
>>248
F503iSはその設定が出来ないのよ。固定です。

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013875291/l50
☆☆DoCoMoF503iSをまだまだ語ろうvol.5☆☆

で、たびたび不満が出てます。
2515001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/18 16:20 ID:fxtN+XRv
>>248
説明sy(r
252非通知さん:02/05/18 16:23 ID:R07e4djk
253非通知さん:02/05/18 16:23 ID:ocNBM5qq
>>251
多分説明書を見ても載ってないと思われ。
その機能自体ないわけだし(w
254ナナシ:02/05/18 16:30 ID:ZDQz+p+T
>>250
arigatougozaimasu!

2555001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/18 16:31 ID:fxtN+XRv
>>253
粘着にマジレスするわけにはいかんよ
256非通知さん:02/05/18 16:32 ID:iFQAFRGS
F503Isは鳴動時間固定ですが何か?
257229:02/05/18 16:35 ID:HtS+JcWt
>>252
参考になったよ。
ありがとう、今度一杯おごるよ
258非通知さん:02/05/18 16:36 ID:R07e4djk
>>257
ありがとう。
504の新機能に興味がないんだったら
N503iSは買いだと思うよ。
259天然合金 ◆alcGmt6g :02/05/18 16:59 ID:LptOTuSu
えーと俺の友人が携帯の暗証番号を忘れて
ダイアルロックが解除できないそうで…。
暗証番号を忘れた際の問題解決方法を教えてください。
それともドコモショップ行けば何とかなりますか?

ちなみに機種は「so503i」ッス
260質問っち:02/05/18 17:02 ID:aDc/JFns
高田馬場の激安店で2月頃に
携帯購入したのですが、半年使うようにいわれたんです。
まだ三か月ちょっとなんですけど、
使いにくい&飽きた&機械の調子悪くて機種変したい!!

そこで、半年過ぎないで機種変とか解約とかしたら
どうなるのでしょう??詳しい方教えてください!!!

その携帯屋さんはこっちが機種変or解約したことわかるんですか??
261非通知さん:02/05/18 17:12 ID:7ZbAoGHY
>>259
ドコモショップへ逝こう
262何でも適当:02/05/18 17:19 ID:+uBY/OQc
>>257
もう遅いかもしれんけど俺のC5001Tだと
カレンダー(曜日ごとに色指定可能)
開始日時 終了日時 用件 マーク4種類
アラーム(+イルミネーション設定)
詳細 場所 メモ URL
の各設定ができる
俺もおごって
263223:02/05/18 18:11 ID:6tHnc9JQ
>>224
とりあえずゴクロウ。もう用は無いから脈切って死ね!それから公式サイトで良い
のが無いから聞いてんだろ!ノミ!シラミ!フケ!ワキガ!今日中に死んどけよ!
264TS ◆.t4dJfuU :02/05/18 18:20 ID:EHFiFNcp
>>260
>使いにくい&飽きた&機械の調子悪くて機種変したい!!
修理じゃ納得できないのか?
短期解約は繰り返さなければ大丈夫↓を参照しる
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1010598264/l50
265非通知さん:02/05/18 18:48 ID:rLEchmfJ
新規契約したところとちがう店で機種変すると
その後の利益はどちらに行くのですか?
ちなみにau東北です。
266名無しさん:02/05/18 18:52 ID:TZD/0JCB
そろそろ携帯欲しいなぁ と思ってる工房なのですが、N503isの買い時は何時でしょうか? 
504登場→503大幅値下げ→(゜д゜)ウマー はありえますかね?
267非通知さん:02/05/18 18:52 ID:8GRdO4q7
>>260
利用者には何も問題はない。違法行為に乗らないで、安心して手続きしてくれ。

劇安店はなぜ安いかというと、

一般に携帯店は客が連続して6ヶ月以上使うと、仕入れ元から
・初回の6ヶ月目には、数千年から数万円
・その後から、他店での機種変更や解約があるまで、毎月利用客の利用料金の3〜10%の収入が有る。
客が6ヶ月以内に解約または機種変更すると、1円も入ってこない。
この金銭は、、通常、その電話機を販売したショップの店員やバイトへの給料や店舗営業に必要な経費に当てる。

が、劇安店の場合は仕入れ価格に、この価格を見込んで安く販売する。
つまり仕入れ価格より安く販売している。だから「6ヶ月」にこだわる。

しかし、そんなの客の知ったことではない。
無理に安く売ったツケは、自分たちで背負えばいいのであって、客を縛り付けるのは違法である。

ドコモ、ツーカー、ASTEL、J-PHONE、DDIポケット、auなどのキャリア認定の取扱店では上記と異なるが。
268非通知さん:02/05/18 19:21 ID:KQDUm5M9
ドコモで、ビルの谷間でも電波が切れにくいのは、どの機種ですか?
269非通知さん:02/05/18 19:52 ID:/TBZsWvx
携帯の留守電とかに吹き込まれたメッセージを
音声ファイルとして取り込む方法はありますか?
2705001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/18 19:57 ID:Is6gxwgh
>>268
電波の感度は端末によって多少違いますが、
ビル間ならどれも変わらないと思います。
そんなに話したかったらauを薦めます
271非通知さん:02/05/18 19:58 ID:YravDJ7S
携帯の白ロムを買えるサイトってありますか?
272非通知さん:02/05/18 20:04 ID:RWIuAC4u
>>180
亀レスだが、今後該当例が増えそうなのでレスしておく。
今大流行しているklezというウィルスだと思う。
これは、感染しているパソコンのアドレス帳に載っているアドレスを勝手に送信者として名乗って、ウィルス入りメールをばらまくものだ。
だから、そのJフォンのアドレス自体から送られてきたものではなく、そのアドレスがアドレス帳に登録されているパソコンから発信されている。
携帯で受け取った場合は無害。
しかし、パソコンで受け取った場合は、ウィルス対策ソフトを導入していない限り感染してしまう。
特にアウトルックエクスプレスを使っている場合、そのメールを選択しただけで感染してしまう。

今現在、PCにウィルス対策ソフトを入れていない奴、入れていてもここ数ヶ月バージョンアップしていない奴は、すぐにパソコン屋に行け!
273非通知さん:02/05/18 20:09 ID:pq7osWw4
>>266
今でも十分下がってるから
大幅値下げは期待しないほうがいいような気がするが
274名無しさん:02/05/18 20:48 ID:TZD/0JCB
>273
レスどうも
明日にでも買いに逝きます
275TS ◆.t4dJfuU :02/05/18 20:49 ID:EHFiFNcp
>>271
ガイシュツ、白ROMショップ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~docomo
http://www69.tcup.com/6919/netweb.html
他の店も検索すれば出ると思われ
276非通知さん:02/05/18 21:09 ID:5/NryfQd
携帯電話(ドコモ)の契約プランの変更がしたいんだけどドコモショップにでも行かないとだめかな?
277TS ◆.t4dJfuU :02/05/18 21:18 ID:EHFiFNcp
278非通知さん:02/05/18 23:35 ID:DJUJyF2i
ワンギリに0秒で伝言メモにしる方法がわかりません。F503iSです。
279TS ◆.t4dJfuU :02/05/18 23:49 ID:EHFiFNcp
>>278
指定番号外着信拒否じゃダメかい?
着歴残したくないでしょ。
280非通知さん:02/05/18 23:50 ID:EYzTQkB6
H"のアドレス変更って出来ますか?急にメールが届きまくってます・・機種はパナのKX-HS110
です。教えて下さーい
281TS ◆.t4dJfuU :02/05/19 00:01 ID:qmEmAsEe
>>280
エッジのアドレス設定方法は知っていますか?
わからなければまたきて下さい。
http://www.ddipocket.co.jp/netwalkin/net_vol5/h_link.html
282非通知さん:02/05/19 00:05 ID:ISEot9l1
すんません
269です。

誰か知りませんか・・・?
283TS ◆.t4dJfuU :02/05/19 00:07 ID:qmEmAsEe
>>269
音声だけ取り出せれば良いの?
携帯電話に2.5mmのイヤフォンジャック挿して、テレコで取り込む。
284非通知さん:02/05/19 00:08 ID:2rkv8hEY
>>282
だいぶ前にも聞いた質問ですね…。
マイクで音拾うしかないでしょう。
285TS ◆.t4dJfuU :02/05/19 00:09 ID:qmEmAsEe
>>284
携帯電話ケーブルで吸い出す方法ってありましたっけ?
自分の記憶だと無いんですが、、、。
286280:02/05/19 00:13 ID:xioUsu4h
教えて貰ったのにわかりません、、
今のアドレスはオンラインサインアップで確認出来るんですが、変更ってここじゃ出来ないんですか?
287TS ◆.t4dJfuU :02/05/19 00:14 ID:qmEmAsEe
>>286
スマソ、H”LINKの方だった。鬱だ詩嚢
アドレスってxxxx@pdx.ne.jpですよね。
288280:02/05/19 00:15 ID:xioUsu4h
あ、それですそれです!!出来ないんですかね?
289非通知さん :02/05/19 00:20 ID:2rkv8hEY
>>285
無かったような…。
イヤフォンジャックから音声メモって出力できるんですか。
始めて知りました。
290非通知さん:02/05/19 00:21 ID:ISEot9l1
>283
売ってますか?
291TS ◆.t4dJfuU :02/05/19 00:22 ID:qmEmAsEe
>>280>>288
登録の条件は以下の通りです。
※1文字目は必ず英字
※4〜20文字の半角英数字
※記号は-と_のみ使用可能
※空白(スペース)は利用不可
※一度登録すると変更不可
http://www.prin.ne.jp/prin/mail/signup.html
292TS ◆.t4dJfuU :02/05/19 00:25 ID:qmEmAsEe
>>290
http://www.meisan.com/mart/natec/40113rc1000.htm
携帯電話の通話内容が話し手、聞き手、双方とも録音できる?
携帯電話とボイスレコーダーを接続し、録音するためのアダプターです
293TS ◆.t4dJfuU :02/05/19 00:29 ID:qmEmAsEe
>>284>>289
一般的な携帯電話だとイヤフォンに出力されるんですが
伝言メモがイヤフォンで聞けない機種をご存知ですか?
F503iSが対応してるかは謎
294非通知さん:02/05/19 00:33 ID:2rkv8hEY
>伝言メモがイヤフォンで聞けない機種
いや、わかんないです。
普段から伝言メモ使ってないですし。(汗
295非通知さん:02/05/19 00:37 ID:gcxFnpbF
>>268です。
>>270さん産休でありました。
うちはビルの谷間ではなく普通の住宅街なのですが、
多分ビルの谷間くらい電波が悪く切れやすいのです。
ドコモデジタル(800GHZ)よりも、auの方が電波いいのかしら?
296非通知さん:02/05/19 00:39 ID:4IIL0QLl
今からN503iにするのって、どう?
297非通知さん:02/05/19 00:39 ID:+uM8Wsc8
N503iSにしとけ。
298非通知さん:02/05/19 00:48 ID:gHrbaAXX
WAVから着メロを作成してくれるソフトないですか。
キャリアはj-phoneとdocomoです。
299280:02/05/19 00:49 ID:xioUsu4h
あぁ〜変更出来ないのか〜。教えてくれてありがとです。
300296:02/05/19 01:00 ID:4IIL0QLl
>>297
レスさんきゅ。
isはなかなか値段落ちないからな〜
悩む・・・
301非通知さん:02/05/19 01:01 ID:j7J16uOJ
めちゃめちゃ落ちてるじゃん
302名無しさん:02/05/19 01:18 ID:JsGkigys
改造について語るスレないですか?
303非通知さん:02/05/19 01:23 ID:YRf1ukCO
>302
前に同じような事聞いた人いたけど、改造しても
メリット無いし、保証きかなくなるからレスつかないんじゃない?
というような意見があった、その後どうなったかはわからんが・・・
304名無しさん:02/05/19 01:31 ID:JsGkigys
>303
個人的には改造大好きなのだが・・・
電子工作スレ探してみるか
3055001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/19 02:27 ID:uG2MoxF4
>>295
うーん...どうかな
一応電波と音質は良いみたいですが(あくまで一般論として)、
あなたの言っているように地域差などもあるんで、
周りのau使ってる人と比べてみてはいかがですか
306298:02/05/19 02:33 ID:gHrbaAXX
WAV→各種着メロ変換 TOOL見つからなかった。
MIDI→各種着メロ変換 PSMPLAYでうまくいった。
WAV→MIDI変換 いまいちうまくいかない。変な音になってしまう。

皆さんもしかして、着メロ作成は耳コピですか。なら俺には無理だ〜
 ヽ(`Д´)ノ  ウワァァァン!
   (  ) 三
   / ヽ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
307非通知さん:02/05/19 02:41 ID:YRf1ukCO
>306
WAV→mmfだとhttp://smaf.yamaha.co.jp/
これぐらいしか知らないけど、一応・・・
308298:02/05/19 02:59 ID:gHrbaAXX
>>307
さんきゅ!! う〜ん希望が見えてきたヽ( ・∀・)ノ
309非通知さん:02/05/19 03:39 ID:vz0X8q6L
>>280
>H"のアドレス変更って出来ますか?急にメールが届きまくってます・・機種はパナのKX-HS110
です。教えて下さーい

同じです!!
23時ごろから、内容が同じメールが何件も届くんです。
内容は意味不明ですが。
差出人アドレスは全てちがうので、メール拒否しても意味無くて。
今日はメール着信出来ないようにしてあります。
310非通知さん:02/05/19 06:03 ID:W+FB8c7q
真っ白の携帯電話ってどこがだしてます??
311非通知さん:02/05/19 08:14 ID:slXAN1RK
ドコモPHS 623P使用中なんですが
メールが自動で端末に送られてこないのはもうイヤです
でも携帯にはしたくないんです
そこで641Pなどに替えたいのですがメール機能は向上しているのでしょうか
ヵタログなど見てもその辺のことは書いてないので。。。

・・・まあ・・「携帯にしろよ!!」とよく言われますが。。ヤなんです。
312非通知さん:02/05/19 10:55 ID:DZER46Ag
>>311
今度出る641P-IIは、メール自動読み出しが付いてるそうだ。
でもまあ、いわゆる携帯メール的な使い方をするのならH”だな。
あと、きゃらめーるを申し込むという手もある。
313非通知さん:02/05/19 11:21 ID:6Km/LwZ7
>>298=306

 耳 コ ピ 当 た り 前 
 さ ん ざ ん ガ イ シュ ツ の 質 問 う ざ い 

>>310
D210とか、J-SH07とか・・・
314非通知さん:02/05/19 12:05 ID:zVwpyycZ
バックグラウンド受信ってなに?
3155001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/19 13:09 ID:Xvx96qqu
>>310
店頭にいってみても結構あるよ。
デザインが糞とか散々言われたauのカメラ付きもシロ
>>314
待ち受け画面じゃなくてもメールとかが受信できる事
つまりバックグラウンド受信が出来ないとメール通知が来るたびに
操作を中止して待ち受けに戻さなくてはいけない>au
316非通知さん:02/05/19 13:10 ID:RIOnaCxq
だれかくるりかバンプオブチキンの無料着メロ(16和音)のサイト知りませんか??
3175001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/19 13:20 ID:Xvx96qqu
>>316
著作権のある音楽を扱った無料着メロがあったら違法(邦楽はほぼ全て)
というわけで去年あたりにただメロサイトが大量に消えました
318非通知さん:02/05/19 13:36 ID:l+PhGads
携帯って・・。
市外局番いるのですか?
くだらない質問ですみません・・。
319非通知さん:02/05/19 13:36 ID:X4O+bN39
すみません。
あうの携帯を買ったのですが、普通の電話をかけようとすると
「こちらはプリペイドサービスです。お客様の携帯電話からはこのサービスは使用できません」
と、テープが流れ電話できません。
ちなみに、メールやEzwebは普通に出来ます。

どうすればいいのかご教授ねがいます。
320おがぴ:02/05/19 13:40 ID:jENXU/9S
>>317
JASRAC他権利者に許可を取っていれば
無料着メロサイトでも違法じゃないよ。
無断で運営しているから違法なだけ。
321かおり:02/05/19 13:40 ID:6EdKK4oF
J−PHONEを使っているのですが、ドコモのデジ歌詞のようなサイトは
ないのですか??
322319:02/05/19 13:40 ID:X4O+bN39
機種はカシオの某GPS携帯です。
323非通知さん:02/05/19 13:43 ID:qmEmAsEe
>>318
必要です。
機種によってはエリア設定して”03”を付加してくれるのもある。
324非通知さん:02/05/19 13:45 ID:qmEmAsEe
>>319
”普通の電話”=携帯ですか?一般ですか?
325319:02/05/19 13:45 ID:X4O+bN39
>>324
一般です。
326非通知さん:02/05/19 13:50 ID:qmEmAsEe
>>325
03などの市外局番ではじまるものなら157へ電話しましょう。
0077とかじゃないよね。
327非通知さん:02/05/19 13:50 ID:RKdRqhY/
最近、激しく振らないと携帯に電波が入りません。故障でしょうか?
J−PHONEのJ−PE02です。
328319:02/05/19 13:53 ID:X4O+bN39
>>326
えーっと、それはつまりどういうことなんでしょうか?
もう少し噛み砕いて説明していただけませんか?
329非通知さん:02/05/19 13:55 ID:qmEmAsEe
>>328
157はauお客様センターの番号です。
どこにかけたいのかよくわからん。相手は一般家庭でいいの?
最初の5ケタをさらしてミソ。
330319:02/05/19 13:59 ID:X4O+bN39
一般家庭です。

043-25

が始めの五桁です。
331非通知さん:02/05/19 13:59 ID:i/RottpQ
2003年にはポータビリテー(電話会社を変えても番号が変わらない)制度
がスタートすると聞いたのですが本当ですか?
3325001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/19 13:59 ID:BRCe8LOa
>>320どうも
>>316ということ
333非通知さん:02/05/19 13:59 ID:LYRdnsD3
最近、i-mode使用中に、いきなり使えなくなり、その後メモリーが全部消去してしまいました。設定も初期になりました。たんなる故障でしょうか?
334非通知さん:02/05/19 14:01 ID:qmEmAsEe
>>330
携帯電話から157
一般電話から0077-113に電話しましょう。
どちらも通話料無料です。
335非通知さん:02/05/19 14:02 ID:qmEmAsEe
>>333
契約地域、端末名を明記しましょう 。
336非通知さん:02/05/19 14:02 ID:iCHqIEql
>>331
ポータビリテーってご年配の方ですか(w
337TS ◆.t4dJfuU :02/05/19 14:05 ID:qmEmAsEe
>>331
サービスの提供は確実だろう。
各社の開始時期は未定。
338319:02/05/19 14:07 ID:X4O+bN39
>>334
それはつまり、電話がかからないのは携帯の設定が悪いのではなく、
一度お客様センターで登録みたいな事のをしないと電話することができないということなのですか?
339TS ◆.t4dJfuU :02/05/19 14:11 ID:qmEmAsEe
>>338
いや、メールができるのなら登録の必要はないはず。
個別の事例と思われ、お客様センターに聞いたほうが早い。
340319:02/05/19 14:17 ID:X4O+bN39
>>339
わかりました、そうします。
どうもありがとうございました。

中学生の妹が携帯をかって、「電話がかからな〜い」と
ぎゃあぎゃあうるさかったもので・・・
341非通知さん:02/05/19 14:18 ID:QlqFrtTB
古い機種で申し訳ないんですが、P502iの画面サイズ(画像表示サイズ)
って何×何ピクセルですか?
342非通知さん:02/05/19 14:18 ID:yHwRlwRO
>335 契約地域は千葉です。端末とはなんでしょうか? 機種はP209isです。
343非通知さん:02/05/19 14:20 ID:Yjr8KVH8
>>342
P209isはそういう報告がかなりあるようです
すぐショップに逝きましょう
保証期間関係無く交換してくれるようですよ
344非通知さん:02/05/19 14:23 ID:yHwRlwRO
そうなんですか! ありがとうございました。
345非通知さん:02/05/19 14:25 ID:yHwRlwRO
>343 そうなんですか! ありがとうごさいました。
346319:02/05/19 14:40 ID:X4O+bN39
>>339
電話してみました。
携帯のプリペイド機能というのがONになっていたそうです。

A3012CAスレに質問すべき類のものでした。
どうもお手数かけました。
347非通知さん:02/05/19 16:39 ID:Qg+WUbux
すいません。
県外の携帯に一般電話からかけるには、「090」の上になにか番号を入れないといけないんですか?
お手数ですが教えてください。
348非通知さん:02/05/19 16:40 ID:lcHq94rv
>>347
県外かどうか調べるにはどうすればいいと思いますか?
まさか「圏外」のこと?
349非通知さん:02/05/19 16:43 ID:Qg+WUbux
>>348
あきらかに県外にいる人にかける場合です。
あっ。圏外ではないです。
350TS ◆.t4dJfuU :02/05/19 16:48 ID:qmEmAsEe
>>347
昔はありましたが今はありません。
351347:02/05/19 16:50 ID:Qg+WUbux
>>350
ありがとうございました。
少し気になったもので・・。
お手数かけました。
352非通知さん:02/05/19 16:56 ID:Om6QRdTC
333です。先程docomoshopに、行ってきたのですが、P209isに関して、「そのような事例は無い」「修理するとしても、1年過ぎているので、有償になる。」など言われましたが。これは諦めたほうが良いのでしょうか? 長文失礼。
353非通知さん:02/05/19 17:01 ID:62MCDu8W
今高1の女なんだけど今度初携帯買ってもらえることになりました。
んで、何にしようかと悩み中なんだけど自分がイイ!と思って買ったものが
周りからはダセーとか思われてたらショックだし(しかも初携帯で)
最終的には自分で決めようと思うんだけど参考までにみなさんの変と思うやつ
があれば教えてください。反対にお勧めのもんもあれば教えてくれるとうれしいです。
ちなみにドコモです。
354非通知さん:02/05/19 17:01 ID:jcM6ytGV
関西弁、幼児語に変換するのってどうすればいいんですか?
教えて君でスマソ
355非通知さん:02/05/19 17:02 ID:rAvhFp0E
>>353
Nなら無難だと思う。
逆にDの折り畳みは糞
356非通知さん:02/05/19 17:05 ID:0CDGTtkM
>>352
こちら側にどのような使用上の不手際があったのか説明してもらう。
説明できなければ1年しか使えない商品なのかと問いただす。
ドコもショップは意外と押しに弱いという罠。

>>353
自分がいいと思ったのを買いなさい。
357353:02/05/19 17:06 ID:62MCDu8W
N211とかどう思いますか?
あのピンクってどピンクだけど白とピンクなら
どっちがいいかなと思って、、ピンク持ってたらひくかな;
358非通知さん:02/05/19 17:08 ID:DZER46Ag
>>357
人のことは気にせず、自分がいいと思ったのを買いましょう。
もうすぐ大人なんですから、自主性を育てましょう。
359非通知さん:02/05/19 17:09 ID:bj9eiFeX
男性?>>357
男性でもピンクはたまにいるよ
別に自分が好きなら問題なし。
360非通知さん:02/05/19 17:12 ID:bj9eiFeX
女の子か。だったら別にピンクいいじゃない。
持ってる子たくさんいるよ。はっきりいって考えすぎ。
N211iのピンクで別によし。白でもよし。
361非通知さん:02/05/19 17:16 ID:0JQUao2y
っていうか、携帯の機種が変って言われたらやだなんて
考えが理解不能。携帯なんか好きなのでいいじゃないか。
喋れてメールできれば…
まぁ、不安な人はNが無難でしょうね。
362353:02/05/19 17:18 ID:Cdh8L6/C
レスありがとうございます!
携帯もってる友達とかの会話で○○がもってるのダサいよねとかいってたから
どうゆうのが良くて悪くてとかわからなくてちょい不安だったから、、、。
自分で良いの見つけてそれにしたいと思います。参考になりました。
ありがとうございました。
363非通知さん:02/05/19 17:22 ID:HV8nFxXa
白ロム売買している掲示板教えな!!
364非通知さん:02/05/19 17:23 ID:0JQUao2y
>>354
グーグルで検索したら
〜@docomo.ne3.jp
〜@docomo.ne4.jp
とかにすればよいらしい。あとは自分で試してみてね。

>>362
がんばって気に入ったのみつけてね〜
365非通知さん:02/05/19 17:35 ID:gCmQIu72
docomoP211iのCMで使われてる着メロって何処にあります?
366 :02/05/19 17:36 ID:Ms28h3Eo
アニメーションGIFを携帯に送る方法はないですか?
367非通知さん:02/05/19 17:39 ID:dwFi5+m7
>356 ありがとうごさいます。 書き忘れたんですが、「余分な電流が流れると、メモリーが消える事がよくある」とゆうような事も言ってました。 余分な電流ってなんなんでしょうか?
3685001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/19 17:41 ID:BRCe8LOa
>>361
やっぱ高1ぐらいの女だったら周りと一緒〜って感じなんでしょうな
>>363
ヤフオク
>>354
「写メ蔵」で検索
3695001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/19 17:43 ID:BRCe8LOa
>>366
キャリアと機種は?
ドコモならそのGIFアニメのURLを送れば見れる、
最近の機種ならAUは普通に添付で見れる
370非通知さん:02/05/19 17:45 ID:0CDGTtkM
>>365
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/p211i_s/index.html

>>366
キャリアと端末は?

>>367
純正の充電器以外のもので充電した場合などによく起こる現象。
これは機種を問わず危険なのでできる限り避けた方が良いと思われ。
特にコンビニで売ってる電池を使った充電器は危険。
過電流防止の回路が入っていないため。
車載用のやつは比較的安全。
最も安全なのは純正の充電器なんだけどね。
371非通知さん:02/05/19 17:49 ID:lnZragqs
SH51で音楽聴くとき
ちゃんとSDカードにmp3ぶち込んでるんですが
いくらやっても再生するファイルがありませんといわれます。
どうしてでしょうか?
372 :02/05/19 17:51 ID:Ms28h3Eo
そうですね。
ドコモなら、PとかSOとかNの503isで、
J-PHONEなら、SH07に送りたいんです
よろしくです
373非通知さん:02/05/19 17:52 ID:0CDGTtkM
>>371
専門的なのはSH51スレで聞いたほうがよいと思われ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018756460/l50
374非通知さん:02/05/19 17:55 ID:lnZragqs
>>373

どもっす
375非通知さん:02/05/19 17:56 ID:0CDGTtkM
>>372
ドコモの場合は10KB以内の動画GIF。
サイズは端末それぞれの解像度による。

J-フォンのSH07は動画GIF未対応なので、
動画GIFみたいに表示できる他の方法があったと思います。
376非通知さん:02/05/19 18:01 ID:0CDGTtkM
>>372
iアニメに関して
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/tag/anime.html#anime

Jはよく知らないからここで聞いてみて。
☆★ J-PHONE質問スレッド Part 14★☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1021550840/l50
3775001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/19 18:02 ID:BRCe8LOa
>>375
Jフォンはmmfだかに変換するのかな?
どっちにしろ直送は出来ない
378非通知さん:02/05/19 18:07 ID:a+LGecM8
>370 ありがとうございます。 しかし純正以外は使用してないんですが・・・
379非通知さん:02/05/19 18:11 ID:Pb03DXtZ
携帯オンチなのでへんな質問なのですが、
留守番電話サービスにつながってメッセージを入れた場合、
相手がそれを聴いたかまだ聴いていないかわかる方法って
あるものなんですか?
それともメッセージを入れて連絡が来るのを待つだけかな?
使っているのはJ−PHONEです。
380非通知さん:02/05/19 18:14 ID:0JQUao2y
>>379
ないと思います。相手からの連絡を待つのみ。
381TS ◆.t4dJfuU :02/05/19 18:17 ID:qmEmAsEe
>>379
無い。相手の留守録のパスワードを知っていればできる。
他人の留守録音ボックスを覗くことになるのでオススメできない。
382379:02/05/19 18:18 ID:Pb03DXtZ
>>380
さっそくお答えが(感激)!
ありがとうございました。
383ナマコ:02/05/19 18:20 ID:ei+yOO64
僕は現在C5001Tを使って2ヶ月目なのですが、
それでも機種変できる方法はありがすか?
またいくらくらいかかるものなのでしょうか?


384非通知さん:02/05/19 18:25 ID:JznM31Qt
>383
機種変はいつでも出来るけど、カナーリ高くなると思われ
いくらかかるかはちょっとわからん、スマソ
385379:02/05/19 18:25 ID:Pb03DXtZ
>>381
ありがとうございました。
別にまずいことはしないので大丈夫です。
(それ以前にできないけど・・・)
386ナマコ:02/05/19 18:27 ID:ei+yOO64
あんまり高いと困るんですけどね。
仕方ないのかな。
3875001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/19 18:29 ID:kyhR4I1E
>>386
一度解約>新規契約
388TS ◆.t4dJfuU :02/05/19 18:34 ID:qmEmAsEe
>>383
壊して修理に出して、代替機種を使いつづける。
古い端末が出てくるけど、機種変
漏れ、このネタばっかだ(鬱
389非通知さん:02/05/19 18:40 ID:cZI43yNx
PCでi-modeサイト行っても画像とかが見れないんだけど、
なんとかならないかな?
390非通知さん:02/05/19 18:41 ID:cZI43yNx
失敗。

もちろん見れる画像もある。
「i-modeで見てくれ」と言われるときがあるってことです。
391366です:02/05/19 18:41 ID:Ms28h3Eo
NAVEという形式に変換すればいいということはわかったんですが、
変換ソフトが見つからないんですけど、
知っている方、教えてください
3925001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/19 18:43 ID:DUuG7KBM
>>391
待ち受け画像なんでも〜に行けばその手の職人がいるし、
FAQもあるからかなり参考になるはず
393TS ◆.t4dJfuU :02/05/19 18:44 ID:qmEmAsEe
>>363
>>121を参照しる!
394非通知オナニュ:02/05/19 18:48 ID:UBlBIRL7

1月にC3001Hを買っただけど
メール送受信がドコモに比べて超遅くいんです
auのメール送受信時間ってみんな遅いの?

だから今日ドコモ買い直したんだけど
au1年割引しちゃってさぁ
解約すると金とられちゃうから
解約できないの
金取られずに解約できる方法キボンヌ

395TS ◆.t4dJfuU :02/05/19 18:52 ID:qmEmAsEe
>>394
無料の解約方法は無い。
名義変更(\1050)して知り合いに譲渡が良いと思われ
396非通知さん:02/05/19 18:52 ID:ZrvpkDuS
あまりにもくだらない質問なのですが、
洗濯機で洗濯された携帯電話を修理することって
できるんでしょうか?
フツーの人はすぐ買い替えるんでしょうが、
愛着があって手放しがたいんです。
どなたか経験者の方がおりましたら教えて下さい。
ちなみに機種はモトローラのC1000Mです。
よろしくおねがいします。
3975001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/19 18:53 ID:DUuG7KBM
>>394
「メール受信中・・・」の動作が遅いって事でしょ?
遅いよ、通信速度が速くてもシステム上遅い

そんな方法があっても違法で、
ブラックリストに載ってドコモも使えなくなるよ(w
398TS ◆.t4dJfuU :02/05/19 18:58 ID:qmEmAsEe
>>396
天日乾したら復活した、液晶が薄くなったけど(笑
http://member.nifty.ne.jp/~PoweredKobe/coolw/p08phone.html
399396:02/05/19 19:23 ID:/3viqBRN
あらがとうございました!
さっそく試してみます。
っていうかそれしかないんですね・・・
400400get:02/05/19 19:29 ID:6Km/LwZ7
>>396
ここのほうが事例がたくさん。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4951/index.html
401非通知:02/05/19 21:41 ID:DMY+9TtL
くだらない質問で申し訳ありません。他人の送受信メールが覗ける裏技があると最近聞いたのですが本当に出来るんですか?
402何でもてきとうに答えます:02/05/19 21:43 ID:yntsfjCK
>>401
そんなこと聞いてどうすんの?
403非通知さん:02/05/19 21:43 ID:AqoKCTmI
>>401
普通の人には難しい。。。
PCメルアドを覗くのよりも難しい。
hotmailなんかは覗くの簡単だけどな
404au:02/05/19 21:44 ID:GSSwzu6j
質問です。

au用のハンズフリーイヤホンが手に入らないんです。
auショップでは「現在、在庫もなく注文も受け付けられません」
という非常に冷たい態度。au使っている人、どうしてるのかな?
405非通知さん:02/05/19 21:46 ID:8lMhvCb8
>404
ホームセンターとかで売ってなかったっけ?
406非通知さん:02/05/19 21:47 ID:+IgDcuf5
指定の宛先には送信できません

ってどんなアドレスなんですかね。
407au:02/05/19 21:48 ID:GSSwzu6j
>404
それが売ってないんです。ドコモのばっかりで。
408401:02/05/19 21:49 ID:DMY+9TtL
>>402 どうしても見たいメールがあるんです。
>>403 不可能ではないんですか?
409非通知さん:02/05/19 21:51 ID:QxjhLwn6
Jフォンなんだけど
今日携帯に「157」からの着信履歴が残ってたんですけど。
これなんなんですか?
410非通知さん:02/05/19 21:51 ID:8lMhvCb8
>407
そっか、後はオートバックスとかイエローハットとか
カー用品店にも置いてあることもあるから、もし近くにあったら
見てみては? んで、最後はヤフオク。
とりあえずこれぐらいかなんぁ?
411非通知さん:02/05/19 21:54 ID:PoqwTueM
オニギリワッショイの待ち受け画像はどこに逝けばもらえますか?
412非通知さん:02/05/19 21:56 ID:JN6ucp/c
503 504 シリーズでJPG画像みれるのはありますか?
413au:02/05/19 21:58 ID:GSSwzu6j
>>410
回答ありがとうございます。
いろんな代理店やカー用品店に行ってきます。

auショップ逝ってよしです。
4145001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/19 22:00 ID:+kITjjRC
>>412
JPEG画像を再生できる機種はありますか?って事?
>>411
2ch characters
http://homepage2.nifty.com/nonbee/sample/
415非通知さん:02/05/19 22:00 ID:8lMhvCb8
>>411
とりあえずここを参考にして探してみては?
http://members.tripod.co.jp/omaemonafc/link/goods.html#cg
416非通知さん:02/05/19 22:01 ID:0CDGTtkM
>>411
★待ち受け画像なんでも・・・Part15
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1021025608/l50

>>412
503ではPとN、504は全機種で可能。
417非通知さん:02/05/19 22:02 ID:8lMhvCb8
>>412
503、だとNとPだけみたいだ。
418411:02/05/19 22:02 ID:PoqwTueM
>>414-415
ありがとう御座います。
早速見てみます。
419非通知さん:02/05/19 22:09 ID:aGkjDShD
>>408
そんなこと教えてもらえると思ってんの?考え甘すぎ。帰れ。
4205001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/19 22:12 ID:+kITjjRC
>>412
504は全機種JPEG対応だそうで
421非通知さん:02/05/19 22:13 ID:0CDGTtkM
>419
こういう奴は帰ってもまた来るから、
受精卵あたりから人生をやり直してもらった方が良い。
422何でもてきとうに答えます:02/05/19 22:18 ID:yntsfjCK
他人のメールの内容を見たいとたまに問い合わせくるけど
盗撮や盗聴と同じなんだけどな〜
自分でされたら嫌なことは他人も嫌だと気づかないのか?
4235001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/19 22:28 ID:+kITjjRC
まさに犯罪者予備軍
424非通知さん:02/05/19 23:06 ID:btOPzJxX
ずっと前に買ったPjとプリペIDOの専用端末,

とっくに契約は切れたんだけどプリペイドカードさえ買って
登録すればまた使える?(どうやってするのか知らんけど)
425非通知さん:02/05/19 23:29 ID:0CDGTtkM
>>424
一定期間を超えると番号登録そのものが消える。
ショップへ持っていって番号を入れてもらってから、
通話料をチャージするとよい。
426非通知さん:02/05/19 23:34 ID:XrfLfFLF
今日携帯買ったんですけど着メロ集めるのにPCで気に入った.mldファイルを集めて
携帯に添付ファイルとして送ればお金もかからず(・∀・)イイ!!と思うのですが、可能ですか?
4275001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/19 23:35 ID:+kITjjRC
>>426
ドコモですか?
無理です
428何でもてきとうに答えます:02/05/19 23:35 ID:yntsfjCK
>>426
機種名をかかんと
429非通知さん:02/05/19 23:36 ID:0CDGTtkM
>>426
>>1を3回声に出して読め。
日本語で質問してるのだから、日本語を理解できるだろ?
理解できなかったら、受精する一歩前から人生をやり直せ!!
アホ!!
430非通知さん:02/05/19 23:37 ID:XrfLfFLF
すみません機種はN503isです
431非通知さん:02/05/19 23:41 ID:XrfLfFLF
急にレス止まるととても不安なのですが・・・。
どなたか教えてください おながいします
432非通知さん:02/05/19 23:46 ID:R9fqBR8m
>>431
>>427の言うようにドコモなら無理です。
どの機種も添付には対応してないから。

一時間も経ってないのにレスが止まったなどと抜かさないでください
433非通知さん:02/05/19 23:48 ID:XrfLfFLF
そうでしたか レスありがとうございました
そして焦ってすんませんでした
434何でもてきとうに答えます:02/05/19 23:48 ID:yntsfjCK
>>431
ドコモは基本的に添付ファイルは扱えないがiメロディと呼ばれる
拡張子が .mld のiメロディファイルのデータは大丈夫
が、パケット代はかかるぞ
着メロ扱えるメモリ編集ソフト買って転送したほうがよいと思われ
435非通知さん:02/05/19 23:50 ID:0CDGTtkM
>>430
一旦、サーバへアップロードして
そのURLを携帯へ入力、もしくはメール送信。
そこからダウンロードせよ。
PCが使えるならそのくらいはできるはず。
大丈夫だ。
436非通知さん:02/05/19 23:52 ID:Xe+yWpkh
>>426
集めたらそのmldファイルのアドレスを
直接メールで携帯に送れば探し歩く
パケ代は節約できるよ。
いろいろソフトとかDLしてあるなら
視聴もできるし、JのもEZのも変換とかできるしね。
さすがに500バイトじゃ添付は無理だしょ?!
437lplpplplp:02/05/19 23:52 ID:mKE4VlrP
あの自分DOCOMO中央 F503iS なんですが、
携帯が落ちて液晶が割れました、で修理をしたいのですが
正規店(ドコモショップ)で修理すると着メロだの画像メモだの
全部消えてしまうのが痛いので。非正規店もしくはいい案がありましたら
教えていただきたいのです。ヨロシクお願いします。。
438何でもてきとうに答えます:02/05/20 00:05 ID:dcZW1QzA
>>437
データを保証できるところはどこにもないんじゃないかな?
439非通知さん:02/05/20 00:09 ID:khBfyjMv
AU C401SAを使って1年2ヶ月。
液晶がおかしくなってきました。
おかしいことに画面は正常なときは正常なんですが
メール画面とかを呼び出すと画面がぐちゃぐちゃになったり
全く写らなくなったりします。
そういうときは携帯を何度も閉じたり開けたりしてると
たまに復活するんですが最近は全く写らない場合の方が多いです。
これって…寿命でしょうかね
接触不良とかなら自分で直したいのですがネジ穴が+型じゃないので
できませんでした…
440くだ質スマソ:02/05/20 00:12 ID:M+ioDUfl
いまドコモなんですが、J-PHONEに変えようと思ってます。
その際はやはり番号変わってしまうものなのでしょうか?
昔どっかで番号そのままで変えられるみたいなのを読んだ気がしたんですが。。。
441非通知さん:02/05/20 00:13 ID:Mpx/uG/d
>>439
三洋の端末にもソニータイマーを搭載か…
442何でもてきとうに答えます:02/05/20 00:13 ID:dcZW1QzA
>>439
どっかいかれているのかもね
ドライバはヘックス?の奴じゃないとダメだよ
工具売り場とかにあるよ
開けてもそれ以上壊さないようにね
443非通知さん:02/05/20 00:15 ID:Mpx/uG/d
>>440
番号変わるよ。
444何でもてきとうに答えます:02/05/20 00:15 ID:dcZW1QzA
>>440
変わりますよ
445非通知さん:02/05/20 00:16 ID:QKKwQymn
>>440
そういう計画が持ち上がったのですが頓挫してしまい、
二年後くらいにならないと番号そのままでキャリアを変えられるようにはならない
そうです。
446非通知さん:02/05/20 00:18 ID:QF/vtJFo
>>434-436
レスありがとうございます
以外と色々な方法があるのですね 安心しました
初めていじった時「壁紙と着メロで金取るなよ( ゚Д゚)ゴルァ!!」と思ってたんですけど
探せば色々あるものですね MP3みたい
447非通知さん:02/05/20 00:47 ID:Pg8Fsb7Z
>>445
>そういう計画が持ち上がったのですが頓挫してしまい

最初から来年度以降の予定です。それがうまくいくかどうかって言う段階。

産業界が反発を強めている模様。
448445:02/05/20 00:53 ID:QKKwQymn
>>447
間違ったこと書いてスマソ。フォローに感謝します。
449非通知さん:02/05/20 01:01 ID:0PtcZYro
j-phoneからdocomoに買い換える予定なんですが
docomoの基本料金が一番安いのってどれですか?
450非通知さん:02/05/20 01:02 ID:0PtcZYro
age
451非通知さん:02/05/20 01:04 ID:BraJZEeF
質問なんですけど携帯からメールを送って
返事がこないんですけど。可能性として無視されてるのかな?
何かのまちがいで届いてないってことないかな?
だったらうれしいんだけどl。。。
452何でもてきとうに答えます:02/05/20 01:06 ID:dcZW1QzA
>>449
2500円のプランD

何でsage?
453非通知さん:02/05/20 01:06 ID:FtZEZ2nB
>>452
無料通話いくら?
454何でもてきとうに答えます:02/05/20 01:09 ID:dcZW1QzA
>>451
遅延か見てないか拒否されているかアドレス間違って送信したか
そんなに心配なら電話したほうがいいと思われ
455何でもてきとうに答えます:02/05/20 01:10 ID:dcZW1QzA
>>453
なし
456非通知さん:02/05/20 01:16 ID:BraJZEeF
454>アドレスまちがいってことはないとおもうんだけど。。
自分の携帯に送信記録がのこってるので。。。で、質問なんだけど
例えば電車にのってて圏外だったとしてそんときメール送ったら
どうなる?
457何でもてきとうに答えます:02/05/20 01:18 ID:dcZW1QzA
>>456
Dはメールリクエストしないとだめ
J、auは自動再送するからそのうちわかる
458非通知さん:02/05/20 01:19 ID:FtZEZ2nB
>>450
(1) 最大接続数を増やす方法

httpd.confでMaxClientsを増やす。

ただし通常のUNIX互換マシンの場合256以上に増やすときはapacheの
ソースコード(src/include/httpd.h)をいじって再コンパイルする
必要があるので注意。具体的に言うと上記ファイルのHARD_SERVER_LIMIT
ってとこ。

最大接続数を無闇に増やしすぎるとメモリとプロセッサを異常に浪費
して、最悪の場合メモリスワップすることになってパフォーマンスが
異常に落ちるので注意。要はプロセッサとメモリと相談ってこと。

(2) アップロードサイズを多くしてタイムアウトされないような設定

apacheのタイムアウトはファイルのアップロード完了後から計測が
始まるので、単純に受け取り側CGIが解釈して結果表示のhtmlが300秒
(apacheデフォルト)以内であれば良いだけなので、CGIの解釈を
高速化するだけでよい。

ちなみにhttpd.confのTimeoutを単純に伸ばすのは好ましくない。理
由は簡単で、アップロード以外の場合にもそのタイムアウトが適用され
るので、本当に通信が途絶えてしまった場合にも延々待ち続けるように
なってしまうため。
459何でもてきとうに答えます:02/05/20 01:23 ID:dcZW1QzA
誤爆?
460非通知さん:02/05/20 01:25 ID:BraJZEeF
457>メールリクエストって何?
461何でもてきとうに答えます:02/05/20 01:30 ID:dcZW1QzA
>>460
メール管理してるサーバに問い合わせて
メールがないか確認すること
ドコモだと「センター問い合わせ」とゆう機能らしい
462何でもてきとうに答えます:02/05/20 01:33 ID:dcZW1QzA
>>460
携帯電話持ってないの?
463439:02/05/20 01:37 ID:khBfyjMv
本当にソニータイマーって感じです…
最初に液晶表示がおかしくなったのは4月中盤なので
1年と1ヶ月ちょいという絶妙な保証切れ故障ですね…
明日ドライバー買ってきて分解してみて駄目ならA3013Tに機種変予定です。
464何でもてきとうに答えます:02/05/20 01:39 ID:dcZW1QzA
>>463
分解する前にアドレス帳とか
パソコンにひきあげておくほうがいいと思われ
465 :02/05/20 01:51 ID:Tlu/+uG0
AUのメールアドレスをパソコンのメールソフトでも使うために
AUNETの設定をするのですが
IMAPのフォルダをダウンロードするときにサーバーへの接続に失敗しました
とでます
なぜでしょうか?
466何でもてきとうに答えます:02/05/20 01:53 ID:dcZW1QzA
>>465
いちど携帯電話の電源入れなおしてみてください
467非通知さん:02/05/20 02:03 ID:BraJZEeF
462>
もってるけど最近買ったばかりでどうにもわからない。
468非通知さん:02/05/20 02:15 ID:khBfyjMv
>>464
そのへんはぬかりなく、いつもバックアップしてあります。
…画面が消えたまんまじゃ機種変で
ショップでデータ写してもらったりとかできませんよねぇ。
機種変初めてなのでよくわかりませんが
全部手動入力になりそうです。
469非通知さん:02/05/20 02:40 ID:aubZME1l
IDにあうが出たんですけど
自慢できるスレって無いですか?
470非通知さん:02/05/20 02:55 ID:eOSKImWL
auのスレでしょう。やはり。
471非通知さん:02/05/20 02:58 ID:zZV1zwwc
今日、友人が、勘違いして 紛失の届を出してしまった携帯(dokomo n503i)をもらったけど、
どうすれば、使えるようになりますか、DSにいけばよいのですか、どうすればよいのか教えてください。
472非通知さん:02/05/20 03:13 ID:eOSKImWL
友達にドコモショップに行って番号を抜いてもらって、
そのあとまたあなたがもらって、番号を入れてもらうのが無難じゃないかな〜

友達と一緒に行って番号抜くのと入れるのを同時にやってもらっても
もちろんいいと思うけどね。
473非通知さん:02/05/20 03:38 ID:mWgvyGVA
シャア専用ってどういう意味ですか?
474僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/20 03:49 ID:dyUARONW
>>473
DVDで「機動戦士ガンダム」ってのがあるから見ろや

475非通知さん:02/05/20 06:44 ID:FZlr8sUR
503シリーズ、待ち受けは118×128ですが、着信画像のサイズは何ピクセルですかね?
476非通知さん:02/05/20 07:06 ID:IZ+gSmG/
>>425
ありがとう
477非通知さん:02/05/20 07:44 ID:MxptM8Ba
478非通知さん:02/05/20 12:42 ID:NdpdiQMO
>>475
503といっても数多くありますが、何か?
479非通知さん:02/05/20 12:52 ID:qCY/j/g6
非通知で無言電話をずっとかけてくるやつが
いるので、犯人を突き止めたいんですけどどうしたらいいんでしょうか?
480非通知さん:02/05/20 13:07 ID:NdpdiQMO
>>479
非通知を拒否しろ!
もしくはこれを使え。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015708477/1
481非通知さん:02/05/20 13:13 ID:qCY/j/g6
>>480
非通知拒否すると
仕事の電話が取れなくなってしまう。
NTTに直接ってのは無理か?
482非通知さん:02/05/20 13:17 ID:NdpdiQMO
>>481
番号通知の要請も仕事だったら無理か。
あきらめてくれ…
483非通知さん:02/05/20 13:23 ID:qCY/j/g6
まぢですか?
泣き寝入りかよ・・・
484非通知さん:02/05/20 13:58 ID:kva7Vwfj
>>481
そんなあなたに
「迷惑電話ストップサービス」 月額200円

ストップ登録は最大30件まで。
30件を超えて登録した場合は一番古い登録が削除されます。
発信者が発信番号を通知しなくてもストップ登録が可能です。
485非通知さん:02/05/20 13:59 ID:kva7Vwfj
詳しくはここでどうぞ
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/keitai/meiwaku.html

eサイト、電話申し込みもできる模様
486非通知さん:02/05/20 13:59 ID:NdpdiQMO
>>484
あ!それがあったか!!
すっかり忘れてた…鬱
487非通知さん:02/05/20 17:22 ID:LAUB+eXE
>>48
ドッチーモ(携帯+PHS)からの発信の場合そうなる場合がある
488非通知さん:02/05/20 17:31 ID:2rdM3ojW
携帯の電話番号を変更するには、機種変更しなければならないのですか?
貧乏なので安く済ませたいのです。
489:02/05/20 17:37 ID:MzS906sh
プリケーは番号そのままで機種変更できるんですか?
490非通知さん:02/05/20 19:04 ID:BvnBXCEi
>>488
auなら2000円払う事で変更可能
下4桁も空いてれば自分で選べる
アドレスはもう1度取得し直しだけど

他のキャリアの場合は特別な事情でもない限りは原則変更不可だと思う
一番安く済ませるなら解約、再契約じゃないかな
491非通知さん:02/05/20 19:06 ID:QMqEmVWv
>>489
関西のは出来る。東海は知らない。
492TS ◆.t4dJfuU :02/05/20 19:13 ID:ePhsLYiJ
>>488
>>1を読め!
基本的にできる、イタズラが多いならドコモは無料
493488:02/05/20 19:24 ID:wMeuzuo2
>490 492くだらない質問に答えてくれてアリガト。
494手数料:02/05/20 19:38 ID:Yoj/tMem
ドコモのN502itを使っていたが、
何も壊れるような事をしてないのに、
電源が入らなくなった。
保証期限も切れているので、交換等はしてくれない・・・
ちょっとひどすぎる!!

解約しようと思ったら、
解約手数料がかかるっていわれた・・
手数料払わずに、他のキャリアの携帯に移るって
できませんか?

教えてください。
495162 ◆.t4dJfuU :02/05/20 19:42 ID:ePhsLYiJ
ネーム・ディスプレイって携帯&PHSでもサービスするんですか。
ケータイ→固定OK!、固定→ケータイNG!とか知りませんか?
496非通知さん:02/05/20 19:43 ID:JdgIwTxl
どうしてこの板は信者の巣窟になったのですか?
ただのバカの集まりですか?
497非通知さん:02/05/20 19:47 ID:qcxjA4OH
>>496
所有者の低年齢化が激しいから。煽り煽られはほとんどが未成年。
「おもちゃ板」に参加してるぐらいの気持ちでいた方がいいよ。
498TS ◆.t4dJfuU :02/05/20 19:48 ID:ePhsLYiJ
>>494
無い!、たまに年契約してすぐ紛失したりする人いますよね。
貴方は年契約割引を更新してすぐに故障した、カワイソウ。
ドコモポイントで修理をすることをお勧めします。
ムカついているなら解約手数料払ってドコモ辞めるしかない。

499非通知さん:02/05/20 19:50 ID:MxptM8Ba
あーバカばっか
500非通知さん:02/05/20 19:51 ID:qcxjA4OH
>>494
保証書っていう意味分かる?
「一年は壊れないことを保証する」っていう意味だよ。つまりそれ以上は壊れても仕方ない製品を使ってるわけだ。
機械である以上、壊れるのは仕方ない。たとえばズボンのポケットに入れておくっていうのも、水蒸気を大量に精密機械に吸わせているわけだから故障の遠因にはなる。

解約手数料を取られるっていわれたって事は、一年割引でも契約しているのか?
だったら、あなたが一年間は使うことを条件として割引を受けているのだ。なのに気に入らないからって文句を言うのは筋違い。

素直に機種変更or修理or解約手数料払いな。
501非通知さん:02/05/20 19:51 ID:pMS3Sq34
>>494
困った方ですね。
ご自分で電子顕微鏡を覗いて、集積回路を修理なさったらいいじゃないですか。
なぜ他人を無料で働かせようとお考えになるのかわかりません。
502非通知さん:02/05/20 19:51 ID:qcxjA4OH
>>498
IDがPHS
503非通知さん:02/05/20 19:51 ID:MxptM8Ba
>>494
ドコモなんて辞めちまえ
504KDDI工作員:02/05/20 20:13 ID:Mpx/uG/d
>>494
auは関東、甲信、東海で契約した場合、2年保証です。
http://www.au.kddi.com/clubau/after.html

年間契約も3年以上使えば解約金は無料ですし、20%以上の割り引きになります。
1年目は500円引きで解約金が3000円と利点は少ないですが、2年目以降は約15%で解約金が1000円となっていて安心です。

いかがです?これを機にauにしませんか?
505非通知さん:02/05/20 20:15 ID:Pg8Fsb7Z
506ぽぽぽぽぽ:02/05/20 20:17 ID:9wVg3vWm
秋葉で優良修理屋おしえてください。。
507非通知さん:02/05/20 20:21 ID:hPjY4ooi
J−phoneを使っていますが、
音楽CDをパソコンで着メロに変換することって可能ですか?
508TS ◆.t4dJfuU :02/05/20 20:25 ID:ePhsLYiJ
>>505
どーもです。
「発信者名」は表示されません。
509非通知さん:02/05/20 20:52 ID:Yoj/tMem
ドコモポイントってなんですか?
510TS ◆.t4dJfuU :02/05/20 20:57 ID:ePhsLYiJ
>>509
クラブドコモには未加入ですか?
http://www.nttdocomo.co.jp/docomolife/05info/info03mbcard/mbcard_top.html
お手持ちのドコモ商品が故障した場合に、
ドコモショップ等でポイント利用をお申し付け頂きますと、
修理代金から割引いたします
511非通知さん:02/05/20 21:01 ID:dZp+yuiZ
つーかドコモ担いでるヤツがいるが、
俺は昔P209iS買って3日で液晶が真っ黒になったが
ドコモショップのヤツは有料だって言ってたぞ。
まぁこれで俺はDの呪縛から解き放たれる事ができたんだけどな。
逆に感謝か?(笑)
512非通知さん:02/05/20 21:17 ID:TnHxORtf
>>494
申込書とにらめっこしていちねん割引の更新時期を確かめましょう。
更新から1ヶ月前後なら解約しても解約手数料は取られません。
文脈から察するに1年以上の使用なら解約手数料はそんなに高くないはず。
手数料がかかると聞いた時点でうろたえるより金額の確認を。
解約手数料は修理代ほどは高くないはずだからレッツ解約。

J-PHONEのJ-PHONE CLUBなら月々300円で
何年後に故障した時にも修理代9割引。完全に壊れても同一機種を
格安で6ヶ月に1回までの範囲で機種変更可能。ボーナスポイントで機種変更もお得に。
同じ失敗を繰り返しますか?J-PHONEなら、繰り返しません。
513非通知さん:02/05/20 21:19 ID:e6sumj8y
>>511
P209isのはバグだから無償だったような
514TS ◆.t4dJfuU :02/05/20 21:24 ID:ePhsLYiJ
>>504>>509>>512
各社売り込みがんばってーーー!!。
塚さんはどうですか?
2年契約割引がありますよね。
515非通知さん:02/05/20 21:28 ID:dZp+yuiZ
>>513
そうなんでしょ?そういういい加減な対応のDがダいっキライなんすよ。
516初心者さん:02/05/20 21:41 ID:myAYAZCt
あの、関西に住んでるんですがドコモから乗り換えようと思ってます。
どこがいいでしょうか?AUでしょうか・・。学割も使えるし。
517非通知さん:02/05/20 21:44 ID:dZp+yuiZ
>>516
自分のプランに合って、自分の好きな端末があって
おこずかいに負担のかからない所にすればいいんじゃないの?
ドコモ以外だったら料金は結構安いんじゃない?
518初心者さん:02/05/20 21:48 ID:myAYAZCt
516です。ツーカって関西では電波いいんですか?
519TS ◆.t4dJfuU :02/05/20 21:50 ID:ePhsLYiJ
>>518
電波ってau以外は同じなんじゃない?(反論多数認
よほど田舎に住んでるんじゃなければ一緒だと思われ
520非通知さん:02/05/20 21:51 ID:dZp+yuiZ
俺はQ衆だからわからないと思われ
521非通知さん:02/05/20 21:59 ID:e6sumj8y
>>515
Dというよりは無知な店員に問題があるような気がするが

>>516
関西は塚が特別プランで最高とよく聞くが
522非通知さん:02/05/20 22:02 ID:e6sumj8y
>>515
あと言わせてもらうとショップ店員は結構適当なネエちゃん多いぞ
Dは長い間やってる(オバサン?)人が割と多いので
あまり無いが他のキャリア(特にau?)は結構よく聞く

わからない時は調べもしないで「できない」って言っちゃったり
全部がそうとは言ってないがそういうとこもあるのは事実のようだ
怪しいと思ったらショップではなくてキャリアに確認するのが確実

>>519
田舎含めドコモが最高かauがそれと同等くらいだと思いますが
523非通知さん:02/05/20 22:14 ID:THccAzWF
>>510>>512
どーもありがとう♪
524初心者さん:02/05/20 22:17 ID:fJxDBEZq
518です。新規に買い換えようと思って!神戸市内は、田舎じゃない
ですよね?だとしたら、ツーカー?がよさげですか?
でも周り、いないんですよ。
525非通知さん:02/05/20 22:20 ID:e6sumj8y
>>524
電波状況が気になるならショップに相談
携帯貸してくれますがな
だからそれで確認して下さい
526非通知さん:02/05/20 22:29 ID:iWUAwx5c
F503isで新規6800円ってどうですか?安いですか?
503isはもうあと一ヶ月も店頭に並ばないんですよね?
527非通知さん:02/05/20 22:29 ID:NdpdiQMO
>>526
売れ残れば並ぶ。
528非通知さん:02/05/20 22:33 ID:y802DKD3
昔DOCOMOを使っていて、1年半ほど前J-PHONEに変えたのですが、またDOCOMOにしたいと思っています。
それで、そのとき使っていたF501iを使いたいのですが、
可能なのでしょうか?液晶が調子悪かったので修理もしたいのですが。
教えてください。お願いします。
529非通知さん:02/05/20 22:34 ID:NdpdiQMO
>>528
保証の対象外なのでお金はかかるが可能だと思われ。
それにしてもF501iですか。カッコイイ!!
530OHMY剛:02/05/20 22:40 ID:ttapH+FB
くだらない質問でスマソ

チェーンメールの情報からそれを経由してきた
途中の人のメアドって分かるの?

それとドコモなんだけど友達以外に誰にも
メアド教えてないはずなのに知らない人から

「チェンメみました。
よかったらメル友になりませんか?」

って来たんだけどそんなことってありえるの?
ありえるもなにも実際きてるんだけど。なんか恐い
531非通知さん:02/05/20 22:43 ID:y802DKD3
>>529
最新の機種は折りたたみばかりなんで
新鮮かな?と思いまして。
532OHMY剛:02/05/20 22:54 ID:ttapH+FB
困ってます。誰か教えてくださいぃ!!!(^∧^)タノンマスー
533いつまでも名無しさん:02/05/20 22:59 ID:sN9QT0Yr
>>532
その変な名前変えたら教えてやる
534TS ◆.t4dJfuU :02/05/20 22:59 ID:ePhsLYiJ
>>530
送信元アドレスを晒してください。。
535非通知さん:02/05/20 23:04 ID:e6sumj8y
>>530
PCでも直前の人のヘッダしか見られないような
転送だとわかるのかな 普段転送来ないんでわからん
携帯はヘッダが削除されるはずだから直前すらわからないと思う
詳しい人の登場待ちかな

>>534
アドレス晒すのは削除対象では?
536普通の名前:02/05/20 23:07 ID:ttapH+FB
>>533
名前変えます。だから教えて!
537TS ◆.t4dJfuU :02/05/20 23:09 ID:ePhsLYiJ
>>535
スマソ、攻撃目的じゃなければアド晒しは良いかと。
架空のドメインなのか確認したかった。。。。

538非通知さん:02/05/20 23:10 ID:BvnBXCEi
>>536
名前にワラタ。「普通の名前」て。
539TS ◆.t4dJfuU :02/05/20 23:12 ID:ePhsLYiJ
>チェーンメールの情報からそれを経由してきた
>途中の人のメアドって分かるの
わかりません

>それとドコモなんだけど友達以外に誰にも
>メアド教えてないはずなのに知らない人から
短いアドレスの場合はくることもあります。
長いアドレスなら、漏れたかもしれませんね。
540非通知さん:02/05/20 23:30 ID:MRqB+6+1
写メールってパソコンで受信するとどうなるの??
541非通知さん:02/05/20 23:34 ID:qcxjA4OH
>>540
写真が添付されてくる。しかしPCで受信すると、びっくりするぐらい小さな画像だよ。
542初心者です:02/05/20 23:46 ID:zir7JCL4
ガイシュツだったらスミマセン。最近ケータイD210(ドコモ中央)を紛失
してしまい、ドコモショップにて機変手続きをしようとしたところ、前回機変
してから10ヶ月未満のため、定価購入とのこと。落とした自分が悪いのは百
も承知ですが、金額が高すぎて手がでないため白ロムの購入を考えています。
購入希望の白ロムD211の販売地域がドコモ中央じゃない場合でもドコモ
中央で機変可能でしょうか?
そして、白ロムでの機変は初めてなので不安があるのですが、普通の機変と
何か違うのでしょうか。
また、新宿近辺で安心して持ち込み機変出来るお店を知ってる方がいらした
ら、教えていただけないでしょうか。
たくさん質問してごめんなさい。
また、初めての書き込みですので不備な点あったらスミマセン。


543普通の名前:02/05/20 23:48 ID:ttapH+FB
>>TS ◆.t4dJfuUさん

ありがとうございます。
相手のメアドはcool○○○@ezweb.ne.jpです。○は伏字です

チェーンメールからメアドがばれる事はないんですね。なるほど。

自分のメアドはユーザ名が12文字アルファベットハイフン数字
まじりなので結構長いと思うのですが…やっぱりばれたのかな?

相手に人に「誰ですか?」ってもう送ってしまいました。
544非通知さん:02/05/20 23:48 ID:oSwwa0L4
WBSのエンディングソングはなんでこんなに
マターリしてるのですか?
545非通知さん:02/05/20 23:51 ID:Pg8Fsb7Z
>>543
同報メールだと送信先のアドレスが受信者にさらされる場合あり。
546普通の名前:02/05/20 23:54 ID:ttapH+FB
>>545
スミマセン、同報メールってなんですか?
チェーンメールのこと??
547非通知さん:02/05/20 23:55 ID:cdrEvWJe
C404S以外でウォークマン機能のある携帯ってありますか?
548非通知さん:02/05/21 00:07 ID:mrhFjg9r
SO502iWM
SH51
549何でもてきとうに答えます:02/05/21 00:11 ID:SIIGDSCx
>>468
電源入るのならば
auショップでデータ移してもらえますよ

>>542
なにも不安なんてないよ
白ロム手に入れたら
ドコモショップで機種変
特に店とか関係ない

>>546
字の如くいっしょに送られるメールのこと
送信欄に複数アドレスかけるでしょ

>>547
ドコモのSO502iWM
JホンのJ-SH51
550非通知さん:02/05/21 01:08 ID:lyCdT38A
はいはーい、このスレは常時ageですよ〜♪
551アイアンポット:02/05/21 01:12 ID:R/vQZlCF
さっき液晶をわってしましました(N502it)。同じ経験をした方、どう対処しましたか?
552アイアンポット:02/05/21 01:23 ID:R/vQZlCF
続き
やっぱりお金いっぱいかかるんですか?
553非通知さん:02/05/21 01:25 ID:28dLvgfn
>>552
お金はいっぱいかかります。多分機種変した方がいいでしょう。
554何でもてきとうに答えます:02/05/21 01:25 ID:SIIGDSCx
>>552
たぶん機種変のほうが安いんじゃない?
どのぐらい使用してたの?
555もずく:02/05/21 01:36 ID:BodynOgM
auショップでA3011SAに新規で加入するといくらくらい
かかるんでしょうか?
556非通知さん:02/05/21 01:38 ID:52ISL4GB
プリペイド携帯の手渡しは定価より高いのですが安く売ってるとこはないですか?
公的証明出したくないです
557非通知さん:02/05/21 01:43 ID:mrhFjg9r
>>556
悪人登場か!?
558何でもてきとうに答えます:02/05/21 01:43 ID:SIIGDSCx
>>555
どこに住んでいるのかわからないから
誰も答えられないよ
559非通知さん:02/05/21 01:44 ID:z5/Bm6SA
FOMAの新規時の端末の値段はいくらぐらいですか?
560何でもてきとうに答えます:02/05/21 01:45 ID:SIIGDSCx
>>557
援交じゃない?
561非通知さん:02/05/21 01:45 ID:WYihiu3m
犯罪のにほひが…
562何でもてきとうに答えます:02/05/21 01:47 ID:SIIGDSCx
>>559
店によって違うから
まず自分の住んでいるところを言わないと
563もずく:02/05/21 01:48 ID:BodynOgM
あ、住んでいるのは東京都
564非通知さん:02/05/21 01:49 ID:lyCdT38A
>>556
秘密です。
携帯・PHS板の住人は悪事に荷担しません。
5655001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/21 01:51 ID:I7yK9aVJ
>>564
当たり前だ
566何でもてきとうに答えます:02/05/21 01:52 ID:SIIGDSCx
>>563
まずは回りのショップの相場をリサーチ
あと東京なら
価格.comで調べてみたら
567防水野郎:02/05/21 02:01 ID:RMonSz1B
R691i のスレッド立ててもいーですかぁ?
568何でもてきとうに答えます:02/05/21 02:03 ID:SIIGDSCx
>>567
前立ってたけど
なくなっちゃった
かなりユーザ少ないと思われ
569非通知さん:02/05/21 02:29 ID:GrQ6ki4x
携帯電話の番号って
それだけで名前分かっちゃうって本当ですか?
最悪の事態って、どんなことになりますか??
570防水野郎:02/05/21 02:39 ID:RMonSz1B
>567
じゃ、立ててもしゃーないか・・・・
チャット機能ついてんだけどさ・・一人じゃ、出来んね(苦笑
鬱だ・・入水してきまふ
571非通知さん:02/05/21 03:15 ID:sj9h5wh5
モックって何ですか?
教えてください。

572非通知さん:02/05/21 03:22 ID:mrhFjg9r
>>571
木駒で検索。
573非通知さん:02/05/21 03:41 ID:lyCdT38A
>>572
>>571に嘘を教えるなよ…。


モック=モックンの省略形
574非通知さん:02/05/21 04:54 ID:fPdnVOUN
>>573
それも嘘

モック=有名な絵画「叫び」描いた画家の名前だよ。
575非通知さん:02/05/21 05:20 ID:fJCFRiN5
576初心者です:02/05/21 07:36 ID:lif8P66b
》549
542の初心者です。
レスありがとうございました。
549さんはお名前が『何でもてきとうに答えます』なのでちょこっと不安を
駆り立てられましたが。。。(w
577アイアンポット:02/05/21 07:40 ID:UaDRJbe6
>>353、354
やっぱり結構かかりますか・・・。使用期間は約一年半です。
578非通知さん:02/05/21 10:03 ID:eeWk5YUd
>>577
ちなみに費用は8000円ぐらいかかるかと。
それなら今後を睨んで、機種変しちゃったほうがいい。
電池の寿命とかもあるし。
よほど愛着があるなら、はばかられるだろうけど。

とりあえず、液晶破損だけなら、中のデータは生きてるだろうから
機種変には何の問題もない。
579非通知さん:02/05/21 10:37 ID:hnE8wamt
無料の留守電サービスがあって
メールの送受信が出来るだけ安くつく
しかも2ちゃんねるが気兼ねなくできる携帯を紹介してください。
580非通知さん:02/05/21 10:40 ID:XhyrITyR
>>579
F501
581非通知さん:02/05/21 10:55 ID:EGfqv/4b
>>575にある板は何なのだろう・・・。
582アイアンポット:02/05/21 13:10 ID:sd26RNQb
>>578
返事ありがとうございました♪機種変の方向で考えてみます!
583非通知さん:02/05/21 14:32 ID:qofYKW2m
キャリア変えても番号引き継げるサービスが始まるらしいんですけど詳しい情報を知っている人教えてください。
584非通知さん:02/05/21 14:42 ID:lyCdT38A
>>583
次世代の端末で可能になる予定。
キャリアが消極的だからまだまだ先になるかも。
585非通知さん:02/05/21 14:44 ID:Q8qua9bV
>583
総務省より

2003年を目処に、キャリアを問わず統一して番号が利用できるように。

ようはですね〜、SIMカードに番号等を記憶させて、カードの入替で機種変更を
行なう、FOMAの発展系に更に、一般固定電話のように、利用者が任意で利用会社
を指定できるようにするっていうことですね。

SIM対応端末に機種変更が終わった段階で、機種変更という概念も無くなるでしょう。
586非通知さん:02/05/21 14:49 ID:WHiUFBkv
一般的に
新規で買うのと一定期間使用した携帯を
機種変するのは、どっちの方が安いんですか?
587非通知さん:02/05/21 15:24 ID:pclyxb2W
僕はDユーザーなのですが、auを使っている友達から
Dはメールにファイル添付できないからダメだって言われました。
質問なんですが、メールにファイル添付できなくて困ることって何かありますか??
@docomo.ne7.jp って入力するのがめんどくさいから?わからん。
誰か教えて〜!!(初心者スマソ)
588非通知さん:02/05/21 15:37 ID:El/++FlU
>>586

一般的には、使用期間が長くなれば基本料金が割り引かれるので
長く使っているならば機種変更の方がお勧め。
というか、次々新機種が出るのは当然なのである程度の我慢も必要。

>>587

メールにファイルが添付出来ないのは、Dだけだからねぇ。
それから、@docomo.ne7.jpってのはドコモの正規ドメインじゃないんで
一般的(普通に携帯使う方々)にはなじみが薄いのかと。
589非通知さん:02/05/21 17:01 ID:i72v7fhY
FOMAからPDCに機種変したいのですが、10ヶ月たっていないので
1万円よけいにかかるといわれました・・・
1万円かからないようにする方法はありませんか?
ヤフオクで白ロムを手に入れて、持込機種変すれば1万円は
かからないですむのでしょうか?
590非通知さん:02/05/21 17:11 ID:BgSxdvpR
携帯の情報(電話番号とか)とかって普通にメールのヘッダ情報等
からPCで抜けられちゃうのかな?
教えたアドレスからこっちの機種を特定してとかってできるのかな?
ちょっと不安になってきてるんだけど・・・
591非通知さん:02/05/21 17:22 ID:P1JCZfPs
>589
白ロムもって何処藻ショップへ行こう。
2000円の機種変更手数料のみでできるはずだよ。

あとは、FOMA買ったとき、店員の説明が足りなければ、買った所に持っていって
「かえろ〜」ってすごんでみてください。
又は、買ったところのお客様相談に「違う説明でかわされた」といってみる、すると
家電量販店などのグループ店はクレームが怖いので店舗担当の判断でほとんど無料で
変えてます。
592mona-mode:02/05/21 18:10 ID:krRJ2Ygf
まぢで相談です!
ドコモの携帯を使っていまふ。
しかし、2ちゃんをみてしまうので、パケ代が10000円以上掛かってしまいま
す。
なんとか安くあげたいのですが、癖でみてしまう・・・PCはあります。
今書き込みもPCです。
使いまくってたけど、更生された方、アドバイスください!
昨日までの通話料は毎日みてチェックした方がいいでしょうかね?
見るのこわいです。
593非通知さん:02/05/21 18:13 ID:s6P8gZsy
>>590
無理だから安心しろ。

>>592
これで2chも見れるのかな?
http://pakewari.com/contents/web/web.htm
594 :02/05/21 18:19 ID:nuiVaH7Z
AU から docomoへ添付ファイルとして画像を送ることができません。
削除されてしまいます。pngもjpgもだめでした。
どうすれば送ることができますか?
595非通知さん:02/05/21 18:24 ID:kKCBJfbP
auのカメラつき携帯は何種類ありますか??また新規で加入したらどれくらいの値段になりますか?
596非通知さん:02/05/21 18:26 ID:Bd2nIcgm
>>594
>>587

>>595
1種類、地域による。
5975001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/21 18:30 ID:gRVIvrhH
>>594
ドコモが添付ファイル送受信に対応してないから当たり前です、常識です。
FOMAなら出来ますが・・
アップローダにあげるか、iモードの基本画像フォーマットはGIFですので、
gif画像のURLを携帯に送れば表示出来ます(503〜1部機種はjpg対応)
>>595
A3012CA by CASIO 現在はこれのみです、最近の売れ筋でもありますよ
価格に関しては地域によります、周りのショップに行くのが1番確実です
598mona-mode:02/05/21 18:36 ID:krRJ2Ygf
おお!ありがとうです。
しかし、あんまり使わないようブックマーク減らして2ちゃんもパソのみで
頑張ってみる!
5995001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/21 18:39 ID:gRVIvrhH
>>598
そんなに野外2チャソがしたいならAirH"&PDA、au+パケ割プラン
をお勧めする
600非通知さん:02/05/21 18:46 ID:R6IV8LSD
>>598
auのパケ割にしろ

ミドル 2400円で10000円無料 超過分70%引き(多分
スーパー 8500円で30000円無料 超過分80%引き(多分
601質問:02/05/21 18:49 ID:Opqqdjq8
PCでダウンロードしたgif動画をauに動画のまま送ることはできますか?
602非通知さん:02/05/21 18:53 ID:1dmBH8l1
持ちこみ機種変で質問だけど持ち込み機種変って金かかるの?
それと使用期間というのは必要なの?
603非通知さん:02/05/21 18:55 ID:4tUK4YBP
>>600
惜しいな

ミドルパック: 定額料2,400円/月 無料通信料10,000円(超過分7割引)
スーパーパック: 定額料8,500円/月 無料通信料45,000円(超過分8割引)

2400〜30333円はミドル
30334円以上はスーパー
604非通知さん:02/05/21 18:57 ID:4tUK4YBP
>>601
A3****、C3****、C5001にはOK
それ以外はgifアニメ非対応
605質問:02/05/21 19:08 ID:Opqqdjq8
>>604
やっぱ無理ですか・・・。
606非通知さん:02/05/21 19:17 ID:jnQHtL5k
>602
ドコモであれば
持込機種変更は期間は関係ないよ(あるって言ったら店員のレベルが?)
手数料は通常機種変更と同様2000円(巻頭)かかってます。
作業できるのはドコモショップMAPに載ってるドコモショップのみ。

即時機種変更が出来る家電量販店などでは出来ません、以上。
6075001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/21 19:31 ID:gRVIvrhH
>>605
1000シリーズ・400シリーズは無理
詳しく言いますと、WAP2ブラウザ搭載なら可
608595:02/05/21 19:54 ID:kKCBJfbP
>>596
>>597
ありがとう
609非通知さん:02/05/21 20:00 ID:1dmBH8l1
>>606
Jの持ちこみ機種変はどんな感じ?
やっぱ手数料取る?期間は関係ある?
610非通知さん:02/05/21 20:07 ID:28dLvgfn
>>609
手数料は取られます。期間は関係ありません。
使用期間というのは、あくまでも新しい機種を買う際の割引に関係するだけだから。
611非通知さん:02/05/21 20:10 ID:kbg28oN8
俺のホットメールにドコモの携帯から
メールが入ってたんだけど返信しようと思っても
アドレスが存在しないってなるんだよね。
そのドコモの携帯のアドレスの中に...って入ってるんだが
これは何?
612非通知さん:02/05/21 20:14 ID:+fVgWk3V
>>611
ドット(ピリオド)ですよね。
ドットが入ってるアドレスには、インターネットからは送れないようです。
(だからSPAMよけにわざとドットを入れる人もいます)
その相手が知り合いで返事をしないといけないなら、
ご自分の携帯から送ればちゃんと送れると思います。
613非通知さん:02/05/21 20:19 ID:kbg28oN8
>>612
サンクス!!
メールは、送ってもいないのに「メール送る相手間違えてるよ!
何でアドレス知ってるの?」
っていうホットメールは受信専用の漏れには起こるはずのないこと
のメールなんだよね。とても不思議。

614非通知さん:02/05/21 20:24 ID:sn0XZDHJ
PSMPLAYで変換した音をA3012CAで再生できません
どうすればいいのですか
615非通知さん:02/05/21 21:03 ID:i72v7fhY
ソニーのPDCは何故どれも待ち受け時間が他社製より少ないのですか?
616非通知さん :02/05/21 21:16 ID:ZkuNta9e
jphoneへの添付は何bkまでOK?
617非通知さん:02/05/21 21:17 ID:AirM1/g7
>>615
ソニーの勝手です。

>>616
5Xシリーズの場合はメール全体で12KBまで。
それ以外はメール全体で6KB。
618非通知さん:02/05/21 21:20 ID:WcY3hHuA
usb充電コード買いました。
ですが?
大丈夫でしょうか!
電池の寿命が悪くなるとか?
よろしくお願いします。
619非通知さん:02/05/21 21:22 ID:b8Q4dsvy
>>618
できる限り純正の充電器を使った方がいい。
過電流防止装置を搭載してれば比較的安全。
620TS ◆.t4dJfuU :02/05/21 21:52 ID:oU9FyXke
>>592中級者向け、2ちゃんの節約方法!
携帯からメールで要求したURLのページを取得して携帯に分割転送してお届け。
スカイメール系ならメールが受信なので読みだけ無料になる。
http://rie.h.kobe-u.ac.jp/~ohkubo/script.shtml
621TS ◆.t4dJfuU :02/05/21 21:54 ID:oU9FyXke
>>620
訂正
スカイメール系ならメール受信が無料なので読むのは無料になる。
622非通知さん:02/05/21 21:55 ID:0OLhU581
どなたか教えてください。
N502iを使ってるんですが、ショートメールの
送り方がわかりません。
説明書はどっかにいっちゃった・・・


623非通知さん:02/05/21 22:07 ID:sn0XZDHJ
>>622
メニュー→メール→新規作成→ショートメール送信→番号入力
624非通知さん:02/05/21 22:20 ID:X2xnK9/7
質問させてください。
携帯着メロのDLサイトで個人サイトで有料のとこあるじゃないですか?
あういうサイトってみんなジャスラックにお金払って有料にしてるんですか?
ただ金儲けのためだけに有料にしてる人とかいないんでしょうか?
なんか疑わしいサイトがあるので…どうなんでしょう。
625hrs:02/05/21 22:22 ID:1+/asd6b
それにしても、非通知さんって
独り言激しすぎ。
どこにいても非通知が勝手にしゃべってる。
すごい!!
626非通知さん:02/05/21 22:28 ID:uvzeNfL3
すどいね
627非通知さん:02/05/21 23:43 ID:namoHu/8
>>612
インターネット全般から送れないわけではないと思う。
める鯖によりけりかと。
あと、ダメなのは「@」の前のドットだけ、と聞いたことがあるぞ?
「abc.def@〜」ならOKだけど「abcd.@〜」はダメらしい。
少なくてもExchange Server使ってるところはダメ。
ってISPでんなもん使ってるところはそうそうなさそうだけど。

というより、本来@の前にドットを入れるアドレスって言うのは
規則外?だから送れなくて当然らしい。
それを設定させちゃうドキュモに問題がある、とか。
628mona-mode:02/05/21 23:46 ID:krRJ2Ygf
620さんもどうも!です。
しかし、読んででさっぱり・・・でした。
どのへん?でしょうかね?
629何でもてきとうに答えます:02/05/21 23:52 ID:SIIGDSCx
>>613
そりゃ最近はやってるウイルスくさいな
630非通知さん:02/05/22 00:10 ID:WVs9qiiF
J-PHONEのJAVAと504iのJAVAって、結局どっちがいいの?

アプリ容量はJの方が上だけど、Dはスクラッチパッドが大きいみたい。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/20/n_504_2.html
631非通知さん:02/05/22 00:29 ID:dO4RrsGa
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1021970818/l50
栃木のネコ虐待男逮捕記念祭やってます。
よろしければどうぞ。
632612:02/05/22 00:34 ID:yKJwalmW
>>627
あーっそうだった。@の前に入ってるドットだった。
フォローありがとう。

ちなみに、Jでも?のついた規格外のメルアドを受け付けちゃいます。
?のついてる友達にパソからメール遅れません…あははは
633非通知さん:02/05/22 01:10 ID:3MzYdzbV
au用にpcq音声を作りたいのですが、
PureVoiceがサイトから落とせません。
他に落とせるところはないでしょうか?
634何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/22 01:21 ID:YYLADiOu
635633:02/05/22 01:24 ID:3MzYdzbV
そのサイトなんですけど落ちてこないんです、、、。
僕だけですか?
636何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/22 01:28 ID:YYLADiOu
いまおとせるよ
確認した
637633:02/05/22 01:34 ID:3MzYdzbV
全く落ちないです、、、。
セキュリティも下げたんですけど、、。
何が問題でしょう?
638何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/22 01:37 ID:YYLADiOu
>>637
う〜ん?わからんな
1.3M程度だから俺が落としてやる アップローダないか?
あとOSおしえろ
639非通知さん:02/05/22 01:39 ID:BJX6ltD2
Auの次世代はいつからsimカードみたいなの搭載されるのですか?それともつかないの?」
640何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/22 01:40 ID:YYLADiOu
>>639
日立が似たようなのを開発しているって記事見たことあるけど詳細知らん
641633:02/05/22 01:43 ID:3MzYdzbV
マジすか!?
こんないい人初めてです!是非お願いします!
upろだは下のでお願いします。
ttp://www22.tok2.com/home/eriol/cgi-bin/iojdfgnohopqwiewhbl452b/upload.cgi

OSはXPです。
642何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/22 01:47 ID:YYLADiOu
643633:02/05/22 01:50 ID:3MzYdzbV
落とせました!
本当にありがとうございました!
2chでこんな思いをするのは最初で最後かも知れません。
マジ感謝ッス!!
644何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/22 01:52 ID:YYLADiOu
じゃあ5/24には
携帯PHS版に投票しろよ
よろしくな
645非通知さん:02/05/22 01:58 ID:s45hpMaX
ドコモ、JからAUに絵文字メール送れますか?
646633:02/05/22 02:03 ID:3MzYdzbV
すんません、、、。
言いにくいんですけど、qcp変換には PureVoice Converter
が要るみたいなんです、、。
非常に恐縮ですが、よかったらまたウプして貰えませんか?

647非通知さん:02/05/22 02:09 ID:h03iTVTm
>>645
不可。
648非通知さん:02/05/22 02:10 ID:DLdFil/z
>>645
無理じゃないよ
649非通知さん:02/05/22 02:16 ID:DLdFil/z
>>645
お勧めしないがここで送信
http://www3.to/tokmail/
650何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/22 02:20 ID:YYLADiOu
651633:02/05/22 02:22 ID:3MzYdzbV
何でも様、自分の中で神誕生です!
投票させてもらいます!
マジ感謝です!!
ありがとうございました!!
652何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/22 02:25 ID:YYLADiOu
>>645
auの「絵文字メール」使えば一応やり取りは可能
5月末まで無料だけど来月から100円とる
試すなら今のうちにな
653何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/22 02:30 ID:YYLADiOu
>>651
言い過ぎ...
5/24に投票してくれればそれでいい
654非通知さん:02/05/22 02:30 ID:5lNcKYif
auに乗り換えを検討しているのですが、
Cメールって、どういう使い方をするのでしょうか?
(受信無料だけど送信に3円もかかる・・・)
めっちゃあほぅな質問なんですが、どなたか具体的にお願いします。
655何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/22 02:34 ID:YYLADiOu
>>654
・チャットができる
・Eメールの受信確認(転送)ができる
・ezネットワーク内なら番号@cmail.ido.ne.jpで送信できる

送信3円だけど受信無料だから
やり取りするのであればEメールとそんなに変わらんと思う
学生は半額だからかなりお得
656非通知さん:02/05/22 02:40 ID:waWDuiQ+
>>655
すばやいレスありがとうございます!
Eメールの受信確認は、PCのメールがですか?
それとも携帯へのメールを、Cで確認できるのでしょうか?
学生だと1.5円になるんですね!!いいなーこれ
657何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/22 02:45 ID:YYLADiOu
>>656
PCのメールからも受信できたが迷惑メール業者のせいで去年の12月でできなくなった
今ではauの携帯からのEメールのみしか受信できない

一応言っとくが通話料金になるぞ パケット料金じゃなくて
658非通知さん:02/05/22 02:45 ID:RBaa2FAS
>>656
携帯へのメールをです。
前はPCからもできたけど迷惑メール対策でできなくなった。
659何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/22 02:48 ID:YYLADiOu
解決したか?

5/24には 携帯PHS版に投票な!!
660非通知さん:02/05/22 09:36 ID:ST+QyuQQ
当日解約機種変更の意味を教えて下さい。
661非通知さん:02/05/22 10:01 ID:aF/lnrYN
ど素人な質問ですいません

PCから携帯にメールを送るとかなり遅延に悩まされるんですけど
これが携帯同士(j-phone to j-phone) だったら遅延はおきないんですか?
662非通知さん:02/05/22 10:04 ID:K5s7s+lh
何か噂で隠し絵文字があると聞いたんですが本当でしょうか?
もし本当ならどうやって出現させるんでしょうか?

キャリアはドコモで俺はN503iS、彼女はD503iです。
くだらない質問ですがよろしくお願いします。
663ヒロ:02/05/22 10:08 ID:Sd900dcO
auの京セラの携帯が何もしてないのに突然壊れました。電源入れた
ときに出るキャラクターが表示される状態であとは全く受け付けなくなり
ました。修理にだしたら多分メモリーは全部消えるということです。
せめてアドレスのメモリーだけでも抜き出すいい方法ありませんか?
仕事関係も含めた250件ぐらいが入っててかなり困ります。
もちろんバックアップ取っておかなかった僕も悪いんですけど、助けてく
ださい。
664非通知さん:02/05/22 10:11 ID:k7cUFIM2
>663
諦めろ
665非通知さん:02/05/22 10:56 ID:uz5uDGLN
機種変更に行ったら、現機種を1年間使用していないと高額になる言われましたが、
これって常識?例外はないのか?
666非通知さん:02/05/22 11:21 ID:bf/oWGL+
>660
当日解約機種変更とは・・・
ど〜しても欲しい機種がある、でも、使用期間の縛りで機種変更すると高くなる場合、
新規で年間契約無しで購入します(縛りのない家電量販店がおすすめ)。
購入後、各キャリアの直営店に持込、解約します、端末は返してくれるので、それに
手数料を払って機種変更してもらいます。
かかる費用は、新規購入価格+機種変更手数料、でできるはずです。

>665
当日機種変更を利用しましょう。
また、利用期間ですが、各キャリア、エリア会社で期間指定が違います。
667非通知さん:02/05/22 11:52 ID:n63SurMR
>>661
携帯同士、特に同キャリア間の場合は
遅延が起こりづらいと思います。
遅延の起こる可能性としては
PC⇔携帯>他キャリア携帯⇔他キャリア携帯>同キャリア携帯⇔同キャリア携帯
といった感じ。
668665:02/05/22 12:00 ID:iST8kBqK
>666さん。キャリアはNTTなのですが、当日機種変更とやらを
お店で「お願いします」で安価でOKなのですか?
669非通知さん:02/05/22 12:00 ID:gkAx05Tt
>>663
メモリ編集ソフト使ってみたら?それで駄目なら方法はないと思う。
670非通知さん:02/05/22 12:14 ID:46nh2PHs
>665さん
666ですが
新規を買ったら、その足で何処藻ショップ(エリアマップに載ってる所ね)に
もっていって、まず解約、そして、解約した機種に機種変更したいのですが、と
いった事を伝えればOKです。名義が違った場合は、委任状と名義人の方の身分証
来店者本人の身分証明書を持っていきましょう。印鑑も忘れずに。
671さむらい:02/05/22 12:18 ID:Cd8CA3Ap
すいません。素人です。
P211iを使ってます。
複数に同時にメールを送ると、送られた相手は、送った人数分の
アドレスを見ることができるのでしょうか?
(BCで送られるかBCCで送られるかと言うことです)
672非通知さん:02/05/22 12:28 ID:B3B5s42g
ドコモは複数に同報しても全部To:あつかいで一つずつ送信するのでは?
673非通知さん:02/05/22 12:31 ID:hszAvvJ9
質問させてください。
今日、知らない会社からの手紙が自分宛に来てたので取り敢えず開けてみたら
「最終通告:携帯電話から使用したQ2の料金を払ってください。
2、3日中に支払いが無い場合は近辺調査の上、当社社員が徴収に参ります」
という、2万ちょっとの請求内容でした。
着メロとアーティスト公式サイト以外は見た記憶が無いし、
第一、家族割り使用の為、親名義の携帯なのに
請求が私宛に来るあたりが胡散臭いと思うのですが。
無視っても大丈夫でしょうか?
674電報電話局 ◆vmUBIZCU :02/05/22 12:33 ID:IYsceIVV
>>673
詐欺です。無視しておけよ。
675非通知さん:02/05/22 12:33 ID:FiaUcrUx
>>673
それ詐欺だよ。
携帯電話からQ2につなげる事は出来ないよ.
一度払うと(払う理由はない)カモにされる
なにかあれば警察へ
676673:02/05/22 12:47 ID:hszAvvJ9
>674>675
素早いレス有難うございました!!
安心できました。最初から払う気は全く無かったんですが。
携帯からQ2には繋がらないんですね。
本当にありがとうございました!
677661:02/05/22 13:16 ID:aF/lnrYN
>>667
ありがとうございました。とても参考になりました。
678R・バッジォ:02/05/22 15:01 ID:MCuS+gSE
auからDへ画像付メール送るならne7.jpで良いんだよね?
679非通知さん:02/05/22 15:21 ID:882QHN9n
携帯のロックを解除したいんですけど。
ソフトはダウンロードしました。
それで、人から借りた電話のメモリー編集
ケーブルをさしたら、新しいハード〜が発見されました。
USB eviceってでるんですけど、進んでいくと
プロッピーかCDかを入れないとダメみたいに書いてあります。
どうしたら?

ケーブル使うのになにか必要なんですか?それとも
設定ですか。

680非通知さん:02/05/22 16:41 ID:v7vnuiyN
a
681非通知さん:02/05/22 17:31 ID:PTafZQbe
ドコモってクレジットカードからの料金引落としできますか?
682_:02/05/22 17:52 ID:u+UAmS7b
みなさん携帯のメモリって何件ぐらい入ってるのですか?
683現KDDIヲタ(元あうヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/05/22 18:03 ID:otm9fUCR
1チップじゃない?
684非通知さん:02/05/22 19:02 ID:iVNEMzzs
教えてください!!
パソコンからドコモの携帯にメール送ったんすけど、届かないのはなんででしょうか?
携帯のほうからパソコンには送れます。
685非通知さん:02/05/22 19:09 ID:IO7Wd7Mm
>>681
不可。

>>682
人それぞれ。

>>684
携帯側で何らかの拒否設定をしてるんじゃない?
6865001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/22 19:11 ID:zBEU90Cg
>>678
今はdocomo.nem.jpじゃなくてdo.nem.jp
基本的にgifで送りましょう
687非通知さん:02/05/22 19:12 ID:TLRAf0O5
>>684
ドコモが遅延しているんじゃない?
688684:02/05/22 19:14 ID:iVNEMzzs
>>685 拒否設定はなにもしていないのですが・・・・・
689684:02/05/22 19:15 ID:iVNEMzzs
パソコンでメール送るとやはり携帯に届くのはおそくなるのでしょうか?
690非通知さん:02/05/22 19:16 ID:I9SEPnrr
>>688
まったく何も設定してないのだったら、
メールアドレスの間違いとか?
691非通知さん:02/05/22 19:19 ID:QmVNG4ur
auユーザーです。1年間ご利用ありがとうキャンペーンとかで
機種変更5000円割引券を持っているんですけど、引越のため
契約時のau中部からau関東へ移ってしまいました。
やはり割引券は無効でしょうか?
692非通知さん:02/05/22 19:19 ID:TLRAf0O5
メールアドレスの間違いなら、エラーメールが来るはず。

>パソコンでメール送るとやはり携帯に届くのはおそくなるのでしょうか?
べつにいつもそうではありませんが、(普通は瞬着のはず)
ドコモ側が混雑していればそういうこともあります。
693非通知さん:02/05/22 19:20 ID:TLRAf0O5
>>684
携帯側でセンター問い合わせとかしてみましたか?
694非通知さん:02/05/22 19:20 ID:I9SEPnrr
>>692
ドコモの場合はアドレスの間違いでもエラーを返さない場合があります。
695684:02/05/22 19:27 ID:iVNEMzzs
一度成功しました!!でもやはり届かなく・・・・・・・どういうことなんだろでしょうかねえ??
696非通知さん:02/05/22 19:29 ID:I9SEPnrr
>>695
あまり長くなるようでしたらこちらの方がよろしいかと…

携帯メール遅延・障害総合スレッド Vol.3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019396748/l50
697非通知さん:02/05/22 19:31 ID:N7i3WC7W
auで、同じメールを何通送っても、一通分の料金だと聞いたのですが、
本当でしょうか?ほんとならすごい。
698非通知さん:02/05/22 19:33 ID:I9SEPnrr
>>697
CCやBCCだろ。
厳密には増えたアドレスの文字数の分だけ課金されるが
1通ごとに個別に送るよりか安い。
699非通知さん:02/05/22 19:34 ID:pU/j2lYk
>>697
厳密に言えばアドレス分だけパケットかかるけど
一通分といってもいいくらい
という事で本当です 凄くは無いが便利
700非通知さん:02/05/22 19:34 ID:pU/j2lYk
被った
701非通知さん:02/05/22 19:34 ID:I9SEPnrr
( ´_ゝ`)800フーン
702非通知さん:02/05/22 19:35 ID:I9SEPnrr
被ったし700だったし・・逝ってきます
703TS ◆.t4dJfuU :02/05/22 20:15 ID:QWcHi4fR
>>697
>auで、同じメールを何通送っても、一通分の料金だと聞いたのですが、
すげーうまい表現だね!、ウソは言ってないけど。

例えて言うなら、同じ住所の家族に大封筒を送って中に
”父&母&息子&娘”のそれぞれの宛先の小封筒を入れる。
郵便料金は確かに一通分だ。でも重量によっては追加料金発生する、、、。

漏れの表現の方が嘘っぽくなってきた、鬱だ。
704非通知さん:02/05/22 20:26 ID:pU/j2lYk
>>703
言いたい事はわかるが料金的にはそれほど変わらないと思うけど
短い文で長いアドレスの人達に送ったらもちろん変わるけど

>auで、同じメールを何通送っても、一通分の料金だと聞いたのですが、
>
それとこれは間違い
>>698の言う通り「CC、BCCを使っての同時送信の時の料金が
1通分と同じと聞いたのですが」って言い方が正しい
料金については>>698-699の通り
705非通知さん:02/05/22 20:38 ID:P/WaFQ8l
私は北陸生まれで、関東で携帯を購入契約し、現在は関西で働いている
のですが、関西で携帯買うときはドコモショップじゃないと駄目と
わかりました。
そこで質問なんですが、ドコモショップで機種変するのはどこでやっても
構わないんですかね?
地元の北陸のドコモショップと関西のドコモショップとで値段比較して
安い方で契約しようとおもてますんです・・
706非通知さん:02/05/22 20:39 ID:I9SEPnrr
>>705
安い方でOK
707非通知さん:02/05/22 20:48 ID:P/WaFQ8l
>>706
ありがとうございました
実家に帰るときに値段をチェックいれときます
708 :02/05/22 20:53 ID:8iIkpk5R
携帯の頭3桁は090ですよね、さっき080で電話が
かかってきたのですが、これは何の電話になるのでしょう?
教えてください。なんか怖くて出れませんでした。
709708:02/05/22 21:01 ID:8iIkpk5R
補足です。
頭3桁が080であとは090と同様に8桁の数字でした。
11桁になります。なにか特殊な番号なのですか・・・。
なにしろ初めてで・・・。
710非通知さん:02/05/22 21:03 ID:cUqkQhn/
>>708-709
アタラシイダケダーヨ
711非通知さん:02/05/22 21:04 ID:IO7Wd7Mm
>>708-709
★★平成14年3月1日以降「080」が追加★★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1012590928/l50
712非通知さん:02/05/22 21:04 ID:dmZWMOQS
080も携帯の番号だよ。
713708:02/05/22 21:07 ID:8iIkpk5R
>>710-712
情報ありがとうございました。知らなかったもので
少々動揺してしまいました。親切にありがとうございました。
714松原六太郎 ◆emAtsu6A :02/05/22 22:28 ID:hdLTl2eO
メールの受信または送信が無料になる場合について述べてください。
首都圏です。
715非通知さん:02/05/22 22:29 ID:IO7Wd7Mm
>>714
松原さん、あんたね〜>>1をよく読んでよ。
すべてのキャリアのことが知りたいの?
めんどくせーなー。
716非通知さん:02/05/22 22:32 ID:SlSGZHOY
>>714
H"ならEメールが送受信とも無料です。
詳しくは自分で調べろ
717非通知さん:02/05/22 22:33 ID:W9NzjRbd
ドコモPDCに再接続設定ってメニューあるんだけど、
ONにしたら、話中に切れなくなった気がする。
気のせい?
718非通知さん:02/05/22 22:53 ID:q8ZWi0cK
docomoの留守電サービスを解約きぼんなのですが
docomoショップ行けば手続きできますよね?
719非通知さん:02/05/22 22:54 ID:5RI73Wa3
>718
できると思いますよ
720非通知さん:02/05/22 22:55 ID:W9NzjRbd
>>718

フリーダイヤルやっぱごじゅうまるで出来ないっけ?
721非通知さん:02/05/22 22:55 ID:hAfmk56z
>>718
webでできないの?
auなんかは変更できちゃうけど。
722松原六太郎 ◆emAtsu6A :02/05/22 22:55 ID:hdLTl2eO
あり得るのは、JポンとDDIだけでよろしいですか?
723非通知さん:02/05/22 23:04 ID:q8ZWi0cK
電話やWebでもできるのですか 知らなかった・・・。
レスありがとうございました
724非通知さん:02/05/23 00:00 ID:0LGiY+6t
質問させてください。
携帯着メロのDLサイトで個人サイトで有料のとこあるじゃないですか?
あういうサイトってみんなジャスラックにお金払って有料にしてるんですか?
ただ金儲けのためだけに有料にしてる人とかいないんでしょうか?
なんか疑わしいサイトがあるので…どうなんでしょう。
725非通知さん:02/05/23 00:07 ID:oz7I8iUF
>>722
ツーカーのスカイメールも受信無料
726非通知さん:02/05/23 00:07 ID:oz7I8iUF
>>724
払ってるところもあれば、払ってないところもある。
727何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/23 00:11 ID:1SpKPT3Z
>>722
auでもCメールに転送すれば50文字まで無料で見れます
パソコンに転送すれば全文読めます
>>724
そうゆうとこもあるかもしれない
728松原六太郎 ◆emAtsu6A :02/05/23 00:16 ID:UJwRS0Xa
なるほど、お騒がせしました。
729 :02/05/23 00:31 ID:Jh9dc2Ft
730何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/23 00:36 ID:1SpKPT3Z
>>662
聞いたことないな

>>679
ドライバかソフトが必要なんじゃないか?
マニュアルを見てみろ

>>691
店限定じゃなかったら使えるんじゃない?
ショップで聞いてみ

>>717
それは切れにくくなるとゆうより
ぶっつりちょん切れても勝手に繋ぎますモード
731非通知さん:02/05/23 00:38 ID:bfX00poO
無知でスマソ。
解約したJフォン端末をPJに登録した場合、再び機種変用に戻して使うことは
出来るんでしょうか?
732非通知さん:02/05/23 00:42 ID:csU495cs
最近、DOCOMOで頻繁に相手が話中になる。
相手に後で確認すると、その時間は話していないという。
話中でつながらないケース多くないですか?
733何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/23 00:56 ID:1SpKPT3Z
>>731
PJ登録切れば
白ロムになるんじゃないの?

>>732
俺の周りはないな…
734_:02/05/23 01:01 ID:W3Y1c5UQ
Jホンの社員と誰かが会話してる音声が置いてあった
サイトってどこだっけ?
メールが紛失するのはJのせいじゃないですか?どうの
こうの言ってるやつ?
735697です:02/05/23 01:20 ID:i6y1MAI4
みなさんありがとうございました。
厳密に言えば、一通分というわけではないのですね。
でもとても便利な機能だと思います。
736何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/23 01:32 ID:1SpKPT3Z
>>734
ページがなくなっている
よくわからんがつぶされたらしい

過去スレ
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1009/10094/1009481603.html
737非通知さん:02/05/23 01:34 ID:G1fldJMI
関東でP211i新規手数料込5800円は安いですか?
新横のPCデポで限定10台だったかな、やってたんですけど。
あとN503isが9700円だったので悩んでます。
端末代は安いにこしたことないので504はいりません。
D503isの1円ってどうなんだろう?
そこのお店ではドコモfoma以外全部1万円以下でした。
みなさんならどれにしますか?
738名無しさん@圏外です:02/05/23 01:36 ID:JHt9hhgY
最近、写メール(au)の看板に書いてある、

 「ぼくたちは もう であっている」

が、

 「おまえは すでに しんでいる」

に見えるのは俺だけ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・俺だけか(ガッカリ
739非通知さん:02/05/23 01:41 ID:i6y1MAI4
auに興味持ってるのですが、
秋からいろいろなサービスが始まるらしいので、
それまで待とうかと思っています。
しかし、狙ってる機種A50**Tが、高いようであれば、
今乗り換えようかと考えているのですが、
おいくらぐらいになりそうですか?(ちなみに2万すぎるとちとつらいです)
740何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/23 01:42 ID:1SpKPT3Z
>>737
俺だったらどれにもしませんな〜
新しい504シリーズもうすぐ出るから
741非通知さん:02/05/23 01:47 ID:G1fldJMI
>>740レスどうも。
うーんと。
さっきも書きましたが
自分は504にする気はないんです。
あえて安い既存の機種で選ぶなら・・
という質問なのですが・・。
742何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/23 01:48 ID:1SpKPT3Z
>>739
当初C5001Tが出始め機種変で2万程度だったから
予想で俺は同じぐらいかなと
743何でも ◆ZDIQg9bw :02/05/23 02:00 ID:1SpKPT3Z
>>741
何を重要視するかによるでしょ
形とかメールの入力しやすさとかJAVAが速いとかデータホルダの大きさとか
人に選んでもらうのではなく
自分が満足しそうなのを選べば後悔しないよ
進めて満足してもらえなかったらヘコむわ…
744メールが勝手に消えた?:02/05/23 02:56 ID:mg5gOUj2
彼の携帯はドコモP501iなのですが、この1週間の間に
勝手に送信メールが2件消えていたようなんです。
こういうことってありうるんですか?
携帯自体に問題があるんですか?

ちなみにその携帯は彼以外誰も触っていないそうです。
彼も断固として送信メールを削除した覚えはないと言っています。

745744:02/05/23 03:02 ID:mg5gOUj2
すみません説明不足でした。
送信メールの容量は29件なのですが、
消した覚えはないのに27件になっていたんです。
746非通知さん:02/05/23 03:05 ID:05GecXR8
>>745
未送信メールに二通入っていませんか?
容量が29件って言うのは送信メールボックスと未送信メールボックス
あわせて29件なのかもよ。私のFがそうなのです
747通知不可能:02/05/23 03:08 ID:j8sPUGU4
カメラ付携帯でシャッター音を消せるやつがあるらしいけど
情報あったら教えてきぼ〜ん
748744:02/05/23 03:09 ID:mg5gOUj2
>>746
いえ。未送信メールも全て「送信メール」という中に入ってます。
749非通知さん:02/05/23 03:09 ID:B+pKbhPy
>747
何に使うんだよ(w
750通知不可能:02/05/23 03:26 ID:j8sPUGU4
>749
またまた〜分かってるくせに〜ヤボな事きかなで下さいよ〜
野鳥を撮ろうと思ってます。はい。
751とびっこ:02/05/23 03:55 ID:fOsAahV2
サブ携帯としてドコモを考えているんですが、
月4000円程度の予算だとしたら、どんなプランがいいのでしょう?
初ドコモなのでよろしくお願いします。
752非通知さん:02/05/23 03:57 ID:Xqivofth
>>751
各種割引あり?
753非通知さん:02/05/23 03:58 ID:dXDjjju1
>>751
契約地域を書くべし。
あと、どんな使い方をするかも。
メール主体か通話主体か。はたまた受け専か。
754非通知さん:02/05/23 04:20 ID:UWcqu5PE
31日までに通話料払わないと携帯解約ってドコモからきたんだけど、
解約になったらもうドコモは契約できないの?他の業者もダメなのかな?
755とびっこ:02/05/23 04:38 ID:fOsAahV2
契約地域は関東です。
使い方としては、メールが主体となると思います。
でも通話が全くないわけではないですが。
756非通知さん:02/05/23 04:42 ID:k4wtoI6b
auの携帯で( ゚Д゚)やΣΣ(゚д゚lll)や(゚∀゚)は入力出来るのでしょうか?
757非通知さん:02/05/23 08:08 ID:6mOu58Mv
>>730
662がいう隠し絵文字はある
「携帯 隠し絵文字」くらいで検索すると出る

それと679はMXの臭いがチラホラ
758非通知さん:02/05/23 08:11 ID:6mOu58Mv
>>747
どうせ調べたらすぐわかるから答えるが
無音をシャッター音に指定すると大丈夫らしい
SH07は無理だが他のはほとんどいけると思う

>>754
ダメだね
ブラックリストとして出まわる事だろう
その辺の連携はしてる模様

あと家の電話がNTTだったらこっちも止まると聞いた事がある

>>756
携帯には辞書登録機能があるからメールでそれを送って
登録しとけば楽
759非通知さん:02/05/23 10:06 ID:DJOCaqQE
携帯ショップで機種本体だけ売ってもらうことってできるの?
760非通知さん:02/05/23 10:12 ID:KWd/PFgD
モバイルなどのライター「おがさわら」って人知ってますか?
彼のホームページのURLキボンヌ
761非通知さん:02/05/23 10:57 ID:hnwNXuFc
機種変更ではなく、解約→新規をするつもりなんだけど
電話番号が変わるのは当然だが、メールアドレスを
同じで設定するのは可能ですか?(解約する前はもちろん
できないはずだから、解約後ならできるのかと)
J-PHONEはできるらしいのだが、ドコモは一定期間経たない
とできないと聞いたことがあるので・・。
762非通知さん:02/05/23 12:57 ID:ToM+KDvm
>>759
できないよ

>>761
白ロム使って機種変したら安くできるよ
763760:02/05/23 13:07 ID:KWd/PFgD
検索してみても見つかりません。どなたかしりませんか?
764非通知さん:02/05/23 13:27 ID:PRg6OnCm
>>762
どうもです。でも目的が値段のためではないんですよ。
765 :02/05/23 15:11 ID:cqzdDYGc
>>592
AirH"+PDA
くわしくはモバイル板へ
766 :02/05/23 15:14 ID:0Oo0FOOt
>>600
スパパク8500-AirH"32k 5800 = 2700
毎月2700のローンでPDAを買おう
767非通知さん:02/05/23 15:24 ID:ClFPzOTa
J-PHONE用のモナーの待ち受けたくさんあるところ誰か知りませんか?
768非通知さん:02/05/23 15:39 ID:Z4Krg6CA
アンテナを耳掻きとして使いたいんですけど、いい機種教えて
ください。ちなみに今はJ-PHONEですがどこにも変えてもいいです。
769非通知さん:02/05/23 17:29 ID:8/a/k7sQ
>>768
どの機種でもいいから自分で改造しろ
770非通知さん:02/05/23 17:49 ID:EyWWLTie
ドコモなんですが、機種交換するときに辞書登録した
( ゚Д゚)やΣΣ(゚д゚lll)や(゚∀゚)
もデータコピーできますか?
771非通知さん:02/05/23 17:59 ID:DDuh2qm4
最近、auの本体が5000円引きになるっていう告知のページを
見かけたのですが、アドレスを忘れてしまいました。
どなたか教えてください。
772 :02/05/23 18:09 ID:REPNAmS0
ezwebで2ちゃんねるをみてるときは
電話代はかかってますか?
かかってるならどれくらいですか?
773非通知さん:02/05/23 18:17 ID:41nJ3KeU
N503iをハンズフリーにするにはどうすれば?
774非通知さん:02/05/23 18:30 ID:aGQGyY1j
携帯を海水浴させてしまいました。
すぐにバッテリーを外し水道水で洗いましたが駄目だと思います。
ところで、皆さんなら何日くらい乾燥させてから、ポチっとしますか?
ちなみに、いまのところ3日の予定です。
775非通知さん:02/05/23 18:35 ID:oz7I8iUF
>>770
同メーカーなら可能かもしれないが、
基本的に辞書は無理だったと思う。

>>771
これ?
http://www.au-mobile.com/price_d

>>773
イヤホンマイクを繋ぐ。

>>774
海水の場合は乾燥させてもダメ。
776非通知さん:02/05/23 18:40 ID:EyWWLTie
>775さん
ありがとうございます。
777非通知さん:02/05/23 18:43 ID:DDuh2qm4
>>775
サンクス。
しかしよく見たら関西限定だった・・・。
778非通知さん:02/05/23 19:38 ID:N3YsBXXb
>>754
料金を完済すればどこでも契約できます。
未納状態ではどのキャリアも契約できません。
そんなあなたにはプリペイドがオススメ!
779非通知さん:02/05/23 19:44 ID:XNb/YSJk
>>778
プリペイドって結局どこがええの?
780非通知さん:02/05/23 19:45 ID:N3YsBXXb
>>768
機種はどれでも同じ、
ロッドアンテナへ交換すると良い。
781非通知さん:02/05/23 19:46 ID:wDY6tZFW
>>779
ツーカー
782通知不可能:02/05/23 21:14 ID:h+sWl+0r
>758
サンクスです。
783非通知さん:02/05/23 21:31 ID:vjDzdnK7
PHSから携帯に乗換えたんですけど、
電話帳の転送サービスやってないところで買っちゃったんです。
そういうサービスだけでもやってくれる所知りませんか?
もちろん有料でかまいません。
784731:02/05/23 21:32 ID:lw1Lm/Dd
>>733
回答感謝
785非通知さん:02/05/23 21:39 ID:hqYRH6e0
現在 TU-KAでEzweb契約しています(@mail)
この度auにキャリア変えするのですが
TU-KAで使用しているメールアドレスを使いたいのです.

Ezwebのメールアドレスは 何ヶ月か後に開放される事はあるのでしょうか?
786非通知さん:02/05/23 21:40 ID:Rph8amu1
A1012K(au)です。mmfデータをPCから直接端末に落とすことは出来ますか?
初心者ですみません。検索してもよくわからなかったので、書き込みます。

>>783
技術的に可能なら新しく買った携帯のショップにもっていけばやってくれると思いますよ。
私もドコモ→auでキャリア換えした際、買った店で出来なかったのでショップに
持ち込みました。
787非通知さん:02/05/23 21:56 ID:FNqI21Kf
この板の中に携帯用にリサイズしてくれてるスレがあるはずなんですが携帯からじゃ
あがってるスレ30シカ見れません。どなたかあげてもらえませんか?質問じゃなくてすいません。
788非通知さん:02/05/23 22:01 ID:l4O/21nq
>>789
メールに添付して送ればOK
789非通知さん:02/05/23 22:02 ID:bxDR15Uz
>>787
バカ?見たいスレは上がってるときにブックマークしとけよ
自己中ウゼェ
790非通知さん:02/05/23 22:03 ID:l4O/21nq
>>789
あ、直接落とすってことはPCと携帯をケーブルでつなぐってことかな?
それだと、Mysync使えばいけるかもしれないが、ちょとわからんスマソ
Mysync
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016027231/
↑参考になるかわからんが一応
791↑予言?:02/05/23 22:03 ID:P8XinzFl
携帯で撮った画像をパソコンで見るにはどうしたよいですか?
792791:02/05/23 22:04 ID:P8XinzFl
邪魔がはいった・・。
793非通知さん:02/05/23 22:05 ID://R/KWxv
おまえは自己中て言葉を履き違えてるぞ。早く回線切って宿題して寝ろ。
794非通知さん:02/05/23 22:05 ID:xvCHCkmp
docomoのEメールの文字制限って何字です?
795非通知さん:02/05/23 22:07 ID:NtjlgHCt
>794
250文字だよ。送受信とも。FOMAはもっと多いと思うけど
796非通知さん:02/05/23 22:09 ID:PV5Di78R
神様ありがとう
797非通知さん:02/05/23 22:18 ID:lY/mDkuk
ビジー率ってなんでしょうか?
初心者でよく分からないのでして
798非通知さん:02/05/23 22:19 ID:xvCHCkmp
ezwebのeメール文字制限は何字ですか?
799 :02/05/23 22:24 ID:REPNAmS0
パケットってなんですか?
800非通知さん:02/05/23 22:24 ID:oz7I8iUF
800パケット
801非通知さん:02/05/23 22:27 ID:oz7I8iUF
>>797
ここの下のほうを読んでみてね。
http://www.telmethod.com/busy/index.html

>>798
これくらい自分で調べろ。
http://www.au.kddi.com/ezweb/mail/mail_3.html

>>799
パケット通信とは?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/0,,2891,00.html
802 :02/05/23 22:35 ID:REPNAmS0
ログインして料金を調べたら
パケット通信料 1,311円 (5/22迄)
と書いてありました。これは学割で半額になりますか?
803  :02/05/23 22:36 ID:REPNAmS0
>>802に付け足し
AUの学割です
804786:02/05/23 22:38 ID:Rph8amu1
>788
>790
ありがとうございます。言葉足らずでした。メール添付でなくイメージとしては
PCから見て「新しいハード」のような感じで出来たらいいなぁと。
Mysync調べてみます。重ね重ねありがとうございました。
805非通知さん:02/05/23 22:38 ID:oz7I8iUF
>>802-803
わからん。
ここで聞いた方が早いと思われ。

au by KDDI 質問スレッドPart15
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1021559808/l50
806非通知さん:02/05/23 22:38 ID:gf5ChIwt
もうすぐ電話番号変えずにキャリア変更できると聞きましたが、本当ですか?
807非通知さん:02/05/23 22:39 ID:oz7I8iUF
>>806
本当ですが、次世代携帯電話で可能になる予定です。
まだ少し先です。
808非通知さん:02/05/23 22:41 ID:WgAvx3Uh
ツーカーのあゆの待ちうけ画面が沢山あるサイトってありませんかね?
809非通知さん:02/05/23 22:43 ID:oz7I8iUF
810初心者:02/05/23 22:44 ID:79Q4+VEW
auの新端末のA3XXXとかの
頭文字の「A」って何の略っすか?
知ってる方いたら教えてくらはい。
811非通知さん:02/05/23 22:49 ID:oz7I8iUF
>>810
CDMA2000 1x対応端末
812非通知さん:02/05/23 22:54 ID:N3YsBXXb
>>811
じゃあ、Cはなんですか?
C3003Pとか
813非通知さん:02/05/23 22:56 ID:NtjlgHCt
>812
auのお客様相談みたいなとこに電話すれば教えてくれると思うよ
814非通知さん:02/05/23 22:57 ID:N3YsBXXb
>>806>>807
次世代って言うのは、現行=1xとかFOMAという意味ですね。
まあ、3年後くらいですかね。

815非通知さん:02/05/23 22:58 ID:oz7I8iUF
>812
C=カメラ無し
816初心者:02/05/23 22:59 ID:79Q4+VEW
>>811
ってのはわかるんですが、
何かのアルファベットの頭文字とかじゃないんすか?

>>812
CってcdmaのCとてっきり思ってました。σ(^◇^;)
817非通知さん:02/05/23 23:01 ID:ks6a9dvP
>>815

莫迦言うな

>>816

いや、それで合っている
818非通知さん:02/05/23 23:03 ID:gE9DV9V0
携帯のメールの料金の取られ方なんですが。
一通でとられるのか(料金一緒)?それとも00バイトでいくら?
どっちでしょうか
ちなみにドコモです・

819非通知さん:02/05/23 23:04 ID:oz7I8iUF
>>818
○○バイトで取られます。
82069:02/05/23 23:05 ID:dOHh0hek
番号が090−????−??69 なんですが
変えたほうが良いでしょうか?
821非通知さん:02/05/23 23:07 ID:oz7I8iUF
>>820
死相が出ておる。
今すぐ080に変えた方がイイ。

★★平成14年3月1日以降「080」が追加★★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1012590928/l50
822非通知さん:02/05/23 23:08 ID:gE9DV9V0
ドコモは一ヶ月何通まで無料メールでしたっけ?
823初心者:02/05/23 23:08 ID:79Q4+VEW
>>817

そうっすよね。よかった。σ(^^)
824非通知さん:02/05/23 23:11 ID:oz7I8iUF
>>822
だからその何通っていうのはやめれ!!
情報料(パケット)で課金される。
400パケットまで無料。
825非通知さん:02/05/23 23:11 ID:g3KRDB62
>>822
400パケだよ
826非通知さん:02/05/23 23:12 ID:oz7I8iUF
>822
パケット通信料
iモードは、パケット通信を利用しているため、
時間ではなくデータ量をもとに通信料を計算しています。
通信料は、1パケット(=128バイト)当たり0.3円となっており、
1カ月の総パケット数から算出して課金されます。

【例】1カ月に扱ったデータ量が50,000バイトの場合
50,000バイト÷128バイト(=1パケット)=390.625
            (小数点以下切り上げ)→391パケット
391パケット×0.3円=117.3
            (小数点以下切り捨て)→117円

★毎月最大400パケット(メール約100通分相当)の通信料が無料!
※受信メールの場合(1通あたり全角100文字と想定)
827非通知さん:02/05/23 23:13 ID:gE9DV9V0
申し訳ないですがパケットについて
もう少し詳細にご教授願います
828非通知さん:02/05/23 23:14 ID:oz7I8iUF
>>827
これ以上詳細は無理。
これで理解できなかったら受精卵から人生をやり直した方がイイ。
829非通知さん:02/05/23 23:14 ID:gE9DV9V0
>>826
あなたを神とよばせてもらいます
これ全部記憶しときます
830非通知さん:02/05/23 23:16 ID:oz7I8iUF
●メール受信  
全角20字 0.9円
全角50字 0.9円
全角100字 1.2円
全角150字 1.5円
全角250字 2.1円
●メール送信  
全角20字 0.9円
全角50字 1.5円
全角100字 2.1円
全角150字 3.0円
全角250字 4.2円
センター問い合わせ
(センター保管がない場合) 0.4〜1.3円
831非通知さん:02/05/23 23:18 ID:Yyytzpnb
常識だと思うが…
832非通知さん:02/05/23 23:18 ID:gE9DV9V0
iメールで派手なタグを使った場合は余計に課金さ
れることもあるんでしょうか?
833非通知さん:02/05/23 23:19 ID:n/0U43ro
なにげに今日はアフォが多い気がする
気のせいではないはず
834非通知さん:02/05/23 23:20 ID:oz7I8iUF
>>832
当然
835非通知さん:02/05/23 23:21 ID:oz7I8iUF
>833
スレの無駄遣いのような気がしないでもない(w
836非通知さん:02/05/23 23:24 ID:gE9DV9V0
ここって結構つかえるな
837非通知さん:02/05/23 23:40 ID:3fOC0clN
携帯から見れる、その携帯専用の公式サイトで、
一番充実してるのは、どの携帯ですか?
838非通知さん:02/05/23 23:44 ID:rnxn6DtV
おおざっぱに書いちゃうけど、修理ってどうなんでしょうか?
ツーカー時代のノキアなんですけど…。
839非通知さん:02/05/23 23:46 ID:oz7I8iUF
>>838
あきらめた方が良い。
840非通知さん:02/05/23 23:48 ID:0W2y7DyT
>833
だね。あんまりアフォな質問はスルーしちゃえば
841非通知さん:02/05/23 23:52 ID:Ih5fk9JT
3年ほど前と比べて携帯関係の本が激減した気がしますが気のせいですか?
842非通知さん:02/05/23 23:54 ID:oz7I8iUF
>>841
気のせいです。

>>840
マルチされても困るだろ…
843非通知さん:02/05/24 00:16 ID:sjm/bp3B
全てのケータイとH”対応の掲示板があったら教えて下さい。お願いします。
844非通知さん:02/05/24 00:17 ID:iHqDrMpl
>843
chaboっていう名前のがあったと思う
検索したら分かるかも
845非通知さん:02/05/24 00:21 ID:iHqDrMpl
>843
www.kemokemo.com/
ここにあった
846非通知さん:02/05/24 00:25 ID:Mdj9tqHi
電話をかけるとお客様の都合により…っていわれるのは
料金未払いの他にどんな事情が考えられるのでしょうか。
847非通知さん:02/05/24 00:27 ID:01KqehCi
DシリーズのTFD液晶ってTFTとどーちがうんですか?
848非通知さん:02/05/24 00:29 ID:IFEiZZlN
マジで何したのNEC?
849非通知さん:02/05/24 00:30 ID:IFEiZZlN
>>848
間違えた・・・スレ違いスマソ
850金タ。:02/05/24 00:32 ID:eN+WqvMC
J-SH07の裏技ない?
851F3:02/05/24 00:35 ID:F3EnIKrb
852非通知さん:02/05/24 00:37 ID:I2oPJtSV
このやろ〜。
携帯もってないぞ
今、仕事探しているのだ。
しかし、連絡先ってのが問題だ。
詳細は省略だが。
今、何を買うべきか。
当分変更する必要も無い。(多分しない)
とりあえず、この1〜2ヶ月くらい着信メインで。
仕事が決まったら、通話できればよいのですが。
教えろ!。
言っておくが、田舎だぞ。
D503isが明日から先着20名で新規0円だが、山間部で内臓アンテナで大丈夫か?
自分としてはP211iが欲しいのだが、在庫も撤収されるから10,000以下は難しいのか?
頼む。
853非通知さん:02/05/24 00:39 ID:m78eWCyd
>>852
通話だけでいいなら、今店頭に並んでる一番安いので十分だ。
854非通知さん:02/05/24 00:41 ID:01KqehCi
>>さんきゅーです。
855F3:02/05/24 00:43 ID:F3EnIKrb
>>852
D211iの内蔵アンテナはえらく評判が悪い。
がD503isの感度が悪いとはあまり聞かない。
田舎ならドコモが確実ですな。

在庫も撤収?
856F3:02/05/24 00:48 ID:F3EnIKrb
>>847
今自分で見てみたら結構難しい説明だったな(w

単純にはいえないが
TFT>TFD>STN
って感じでおさえとけばいいんじゃねーか?
857843:02/05/24 00:49 ID:sjm/bp3B
>>844 >>845
ありがとうございます!!
早速逝ってきます
858非通知さん:02/05/24 01:06 ID:I2oPJtSV
>>853
>通話だけでいいなら、今店頭に並んでる一番安いので十分だ。
漏れも、そう思う。
が、機種変しないつもりなのでP211iに惹かれる。

>>855
N503is 6,980はどう?
田舎なんで、こんなもんかとも思う。

>在庫も撤収?
機種変の回収は値崩れ対策でもあり、在庫も同様のようです。
8595001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/24 01:10 ID:sz0MF9iM
>>841
自作着メロ関係の本は減ったかも知れませんね

>>856
一概にそうは言えないらしい。
使い道によるという事で
TFT≒TFD>STN
あたりに落ち着こう
860非通知さん:02/05/24 01:11 ID:1MeQrjxZ
>>858
N503iSを購入せよ。
8615001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/24 01:22 ID:sz0MF9iM
>>858
機種変しないつもりなら自分の欲しい奴買った方がいいかも
862非通知さん:02/05/24 01:28 ID:I2oPJtSV
>>860
503と211の違いが、アプリ以外ワカラン!!!
92%はN503iSに傾いたが、P211iは…
>>861
優柔不断な漏れに、喝漏れて!。
8635001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/24 01:33 ID:sz0MF9iM
>>862
よっしゃ


「機種変しないつもりなら自分の欲しい奴買った方がいいかも!!」
8645001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/24 01:36 ID:sz0MF9iM
>>862
あ、他には大きな違いはないよ、デュアルバンドだとか
ハイスペックの503だったけど、それは210の時の話だったし・・
今は504>211>503>210
865非通知さん:02/05/24 01:36 ID:I2oPJtSV
うぅぅ〜。
866非通知さん:02/05/24 01:37 ID:1MeQrjxZ
>>862
N503iSのソワールチタンに決定。
867非通知さん:02/05/24 01:38 ID:1MeQrjxZ
>>864
田舎だったら1.5G帯を使うことはないと思われ。
よってデュアルバンドは・・・
8685001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/24 01:44 ID:sz0MF9iM
>>867
そうなんだよね
だから比較を書きますた(ww

じゃあ私はP211iハーモニーシルバーを薦める
869非通知さん:02/05/24 01:48 ID:1MeQrjxZ
さぁどうする?(w
870非通知さん:02/05/24 01:55 ID:I2oPJtSV
>>868
>じゃあ私はP211iハーモニーシルバーを薦める
そうなのよ〜。
どうしよっ!
0.8&1.5Gは田舎だと意味ないのか!
ありがとう、皆さん。
どうしよう。
>>869
意地悪!、プンプン!
8715001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/24 01:58 ID:sz0MF9iM
メールが使い易いのは211、ゲームがしたいんなら503

>>870
あなたが違いがわからんっていうから...(哀)
872非通知さん:02/05/24 01:59 ID:1MeQrjxZ
アプリに興味がないのならP211iだね。
少しでも興味があるならN503iS。
N503iSなら赤外線通信機能があるから
ブックマークの交換や電話帳の転送が簡単にできる。
873非通知さん:02/05/24 02:00 ID:1MeQrjxZ
8745001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/24 02:02 ID:sz0MF9iM
>>872
赤外線はP211にもあるという罠
875非通知さん:02/05/24 02:03 ID:1MeQrjxZ
ついでにZDnetも…

NTTドコモ 503iS
http://www.zdnet.co.jp/mobile/special/0109/503is.html

NTTドコモ P211i
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0201/10/n_p211.html
876非通知さん:02/05/24 02:04 ID:1MeQrjxZ
>>874
え?ほんとに?
877非通知さん:02/05/24 02:05 ID:1MeQrjxZ
あ、ほんとだ。逝ってきます。
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/p211i/prdct/others/index.html
8785001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/24 02:10 ID:sz0MF9iM
まぁ、悩んで買うのも楽しいでしょ
ガンガレ
879非通知さん:02/05/24 02:19 ID:I2oPJtSV
>>872
決定!
のつもり
ありがと!。
あっ、サイコロが無い!。
880非通知さん:02/05/24 02:20 ID:1MeQrjxZ
>>879
サイコロかよ!!(w
8815001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/24 02:21 ID:sz0MF9iM
>>879
どっちだよ!!(w

でもおめでと
882非通知さん:02/05/24 02:22 ID:I2oPJtSV
あっ、
>>871
判り易い、211か。
883フォマタン ◆Yjqmvtok :02/05/24 02:23 ID:AUWZ5jZ8
J SH-52発売はいつですか? 期待してますか?
884非通知さん:02/05/24 02:29 ID:1MeQrjxZ
>>883
そんなことよりVodafoneの色が濃くなっていくJ-PHONEの今後が心配。
今月の事前案内書兼領収書の封筒の色がボーダカラーになってたことに、
多くのJユーザーは不安を隠しきれない模様。
885非通知さん:02/05/24 02:33 ID:FHwDdcj4
カタログも赤いとこが増えたし、
ぼだほんのマークも…。
886非通知さん:02/05/24 02:36 ID:1MeQrjxZ
元は青色なのにね…
J-フォンショップの看板も赤くなるのかな?
auと被りまくりなんだけど。
887非通知さん:02/05/24 02:39 ID:I2oPJtSV
>アプリに興味がないのならP211iだね。
>少しでも興味があるならN503iS。

>メールが使い易いのは211、ゲームがしたいんなら503

解釈としては、同じと受け取っていいんですよね!。

ありがと!。
>>862 の質問にレスしてくれてありがとう。
今後も、ヨロシク。
でも…
サイコロ
888非通知さん:02/05/24 07:49 ID:QirxiDUu
遅れましたが>>801さんありがとうございます
889非通知さん:02/05/24 08:39 ID:DS0OEgp+
>>846
プリペの着信期限が過ぎても「都合〜」トーキです。
トーキはサービスの追加で変わるから、最新情報は知らん。
890非通知さん:02/05/24 12:02 ID:hCdJO60n
ドコモを新規で契約したいんだけど、関東は高いから今度出張に行く関西で契約したいん
だよね。ドコモ関西は端末の価格が中央よりも安いっていうし・・・・・。
関東在住者でも関西のDSに行ったら契約できるのでしょうか?
ドコモ九州って完全に九州在住者限定って聞いたことはあるんだけど・・・。
891ポチ:02/05/24 12:44 ID:klEOzdYu
小父さんに教えてちょ、iモ−ドのメ−ルって受信した時点でパケ代
取られるの?それともメ−ルを開けた時点で取られるの??
892非通知さん:02/05/24 12:50 ID:HkjSGgKs
>>890
京都では6月下旬になるらしい・・・。
素直に東京で買っとけ。
893非通知さん:02/05/24 12:51 ID:uHab1BMR
>>891
受信時点。
894ポチ:02/05/24 13:00 ID:klEOzdYu
>893
有り難う御座います。だから最近迷惑メ−ルの分いくらか無料になったわけだ
しかし、そうなるとボロ儲けだね、新宿の一等地にビルが建つわけだ
今儲かってるのはドコモとトヨタだけだね
895この質問はここでいいのかな?:02/05/24 13:02 ID:kla/ktmm
携帯から2chに書き込んだ場合書き込むたびにIDが変わるって聞いたんですが、
IDが変わらずに書き込み続ける事って出来ますか?
896非通知さん:02/05/24 13:04 ID:HkjSGgKs
>>895
俺なんもしてないけど変わらないよ
897非通知さん:02/05/24 13:05 ID:PogTb11a
>>886
今でもTU-KAと被ってるけどね
898非通知さん:02/05/24 13:09 ID:q0JVFALK
>>891
ドコモ公式サイトより
● iモードでは一部を除くすべてのサイト(番組)や
メールの送受信をご利用になる場合にパケット通信料が必要となります。
パケット通信料は利用時間に関係なく
、送受信したデータ量に応じてご請求します。
● なお、画面の表示に関しては、情報を表示するために、
実際に表示されているもの以上にデータがやり取りされていますので、
実際の画面上の文字数どおりのパケット数とは異なります。
【例】
http://www.docomo-chugoku.co.jp/v/p_s/imode/pack_ryo.html

899895:02/05/24 13:10 ID:kla/ktmm
>>896
そうなんですか?
どうやら間違った思い込みしてたみたいですね、ありがとうございました。
900非通知さん:02/05/24 13:18 ID:c3DuWQto
携帯にサイン貰ったんだけど保護するのに
透明シールとか何か良い物ありませんか?

携帯画面に貼る保護シールでも可能なんだろか…
901非通知さん:02/05/24 13:29 ID:C2byzH6L
SO206を3年ほど使ってる。
今回504が発表されたのを切っ掛けに503iSに機種変更したい。
もうiモード非対応はさすがに飽きた。

現在の携帯はドコモ東海所属で、ドコモ的にはまだ愛知県に
住んでいる事になっちょる。(住所変更しておらず)

本体料金の地域格差がまだ存在するならば、上の条件を利用して
東海で購入。差がないなら、さっさかドコモ中央に籍を移し、
機種交換したい。

どうするのが頭(゚∀゚)イイ!か教えてちょ。
Clubドコモの扱いも気になるところ。
希望機種はNかPかF。糞にーとJR京都駅みたいなPは嫌。
902?:02/05/24 13:36 ID:Gb4ckcrp
>>900
誰のサインァ?
903非通知さん:02/05/24 13:38 ID:c3DuWQto
すぽーつ選手
904非通知さん:02/05/24 14:12 ID:1MeQrjxZ
>>897
Jの新しいイメージカラーは緑で(w
905 :02/05/24 14:22 ID:dcRPBy9J
docomoの待ちうけ画像でjpgは何KまでOKなんですか?
906非通知さん:02/05/24 14:23 ID:uHab1BMR
>>905
じゅっけー
907906:02/05/24 14:25 ID:uHab1BMR
ただし、jpg対応は504iシリーズ及び
NとPの503i(sも)、SO211i、R211iに限ります。
9085001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/24 14:26 ID:2TKiI1oD
>>901
値段の差はもちろんあります(503だと。504はまだ情報が少なすぎて...)
504のスレに行くと価格情報も転がっていますので、そこで聞いた方がいいかも。

後、勝手に嫌いな自分の端末言われて「さぁ選んで」って言われても、
「機能を比較して自分の好きな物を買ってください。」としか言えないyo
504スレがたっぷりあるので、そこから好きなもん探すと(゚∀゚)イイ!かな
909906:02/05/24 14:27 ID:uHab1BMR
ぐは!
NとPの211iもおっけーです。>jpg
書き忘れますた。
9101:02/05/24 15:09 ID:C2byzH6L
>>908
書き方拙かったのは申し訳ないです。
情報ありがとうございます。
9115001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/24 15:28 ID:2TKiI1oD
>>910
いえ、何もそこまでは(;´Д`)
参考程度に↓

【発売】DoCoMo新携帯504iシリーズ Part16【開始】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022219673/l50
【発売】DoCoMo新携帯504iシリーズ Part15【決定】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022057157/150
912非通知さん:02/05/24 15:32 ID:iff6MhwR
海物語の着メロをフリーで欲しいんですが、どこにありますか?
913910:02/05/24 15:47 ID:C2byzH6L
あちゃ。910の名前が1になってた。

>>911
情報ありがとうございます。
ただ、紹介頂いたスレも見たのですが、私の場合503iSが欲しいんです。
で、中央と東海とどちらでも買えそうなのでこれを上手く利用する方法
が有れば知恵を貸して欲しいなという訳なんですわ。

結果として、素直に中央の安い店探せゴルァというならそれでOKです。
914非通知さん:02/05/24 15:48 ID:RZT5JVWD
>>912
自分の使ってるキャリアの着メロスレで聞いた方が良いと思われ。
どうせ誰も知らないと思うけど…
9155001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/24 16:11 ID:2TKiI1oD
>>913
あ、503でしたか、失礼しました・・
ここならどうでしょう

携帯電話価格調査(2002.5.17)
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/column/price/2002/05/17/635803-000.html
一応大体の値段は書いてあります、しかしご存知の通り504が発売してしまいましたので...
次回の更新か、ここで知ってる方に聞くか、やはり..自分の目で確認するのが1番安全確実かと
916非通知さん:02/05/24 16:17 ID:iACzW5OM
パソコンから友だちのドコモの携帯に着メロを送信したいんですが、mldファイルをメールに添付して送信するだけでいいのでしょうか?
917非通知さん:02/05/24 16:17 ID:A24yPDtj
スレ違いかもしれませんが、ちょっと気になってしまったので...

例えば、東京―北海道間で電話する場合、
固定電話(東京)−−>携帯電話(北海道)
携帯電話(東京)−−>携帯電話(北海道)
固定電話(東京)−−>固定電話(北海道)
携帯電話(東京)−−>固定電話(北海道)

って料金的にどれが1番安いんでしょう?
プランとかの違いもあるだろうけど大体の所が知りたいです。
いろいろ調べたんですが細かいデータでかなり混乱してます。
9185001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/24 16:23 ID:2TKiI1oD
>>916
だからドコモは添付送受信に対応して無いですって
着メロのURLを送るかメロディメールしか

>>917
よくわかりませんが
固定電話(東京)−−>固定電話(北海道)
固定電話(東京)−−>携帯電話(北海道)
じゃないですか?普通に考えたら
919 :02/05/24 16:51 ID:H7vy15aw
920 :02/05/24 16:52 ID:puYZ/V50
>918
普通に考えると
>固定電話(東京)−−>携帯電話(北海道)
これは真っ先に除外されるんだが。。。
921非通知さん:02/05/24 16:54 ID:l03wuvrN
本日のトーナメント投票を済ませていない方イマシタラ、
ゼヒ投票お願いします、<<携帯・PHS>>板ガピンチナンデス・・・
922非通知さん:02/05/24 16:57 ID:cwcnFLcR
>>921
相手が相手だけに諦めるしかないような
どれくらい差ついてます?
923非通知さん:02/05/24 17:02 ID:l03wuvrN
対戦している3板には大差をつけられてマス・・・
携P板の友好先は、皆、今日の組み合わせのどれかと重なって
まとまった票が期待できない・・・
うちハ自板住民の票にかかっているのです
924922:02/05/24 17:28 ID:cwcnFLcR
>>923
投票の手順を知らなくて調べるのも面倒だし投票しないって人が
多数いると思うのでわかりやすいテンプレートを作ってから
投票を呼びかけた方が効率的だが
9255001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/24 17:28 ID:2TKiI1oD
>>920
そういえばそうだ・・鬱鬱鬱
926922:02/05/24 17:29 ID:cwcnFLcR
投票の手順

コード発行所 http://mikoshi.jp/2ch-tournament/code.cgi
にアクセスし、例 [[2ch32-adgjmpsv-y1]] のようなコードを取得して下さい。

取得したら投票所板へ行く
http://live.2ch.net/vote/index.html
『2ch全板人気トーナメント』投票スレッドというのがあるからそこに逝き
先のコードを1行目にコピペし、2行目にどこの板に投票するか書き込む

板の名前を、<<板名>> (←半角の不等号2コ)の形式で投票して下さい。 
ADSL、CATV等は同一のIPが割り当てられる事もある為、該当者は書き込む事

投票の記述の例

[[2ch32-adgjmpsv-y1]]
<<携帯板>>に一票
当方ADSL

てな感じです。

ルールの確認はこちら
http://freehome.kakiko.com/matsuri/tournament.html
http://homepage1.nifty.com/oideyo/tournament.html(ミラー)
927922:02/05/24 17:29 ID:cwcnFLcR
こんな感じかな
スレ違いスマソ sage
9285001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/05/24 18:28 ID:2TKiI1oD
>>927
gokurousamadesu
929 :02/05/24 19:15 ID:MD45ciJf
2チャンネルをimodeで見る方法教えてください
お願いします
930非通知さん:02/05/24 19:15 ID:wwbWzNTo
931 :02/05/24 19:18 ID:MD45ciJf
そんなんでOKなんですか
早速やってみます
ありがとうございました
932きりたんぽ:02/05/24 19:34 ID:k921DD26
auのパケットのミドルパックで、安くなるのは何ですか?
933 :02/05/24 19:49 ID:KyhbdBha
30 非通知さん:02/05/24 19:26 ID:ph6s4H2s
なんか、ドコモのPHSが買収されたらしいよ
詳細はこちら↓
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022080918/l50
934非通知さん:02/05/24 20:25 ID:e4Gb1d19

今さらだけど...
auのCメールってEメールとどう違うよ?

そして、どっちが安いのだ...
935非通知さん:02/05/24 20:30 ID:KPYW4IXy
素朴な疑問。
何でパソコンの*は\/|なのに携帯のは\/―なんですか?
誰か教えて。 もしかして違う記号?
936非通知さん:02/05/24 20:34 ID:DS0OEgp+
>>917
携帯同士で最も安い場合を算出しました。
200秒で16円(3分20秒)
au・デジタル・オフタイム・家族割・指定割・夜間通話・東京→北海道

大体の所といっても、色々あるので答えにくいと思いますよ。
特に固定電話は電話会社&料金プランが山のようにあるし
937非通知さん:02/05/24 20:40 ID:BEflFDAs
初めて遭遇したので気になるので教えて。
「お客様の申し出により現在おつなぎ出来ません」
ってアナウンスは料金未払い?それとも着信拒否?
938非通知さん:02/05/24 20:43 ID:e4Gb1d19
>>937

着信拒否?かな?
939七誌:02/05/24 20:50 ID:G4aKt2eR
最近非通知の電話が多くて困ってます。
その相手の電話番号って教えてもらえるんですかね?
教えてもらえるんだったら、どこに電話したらいいんですかね?
よろしくお願いします。
940937:02/05/24 20:52 ID:BEflFDAs
ひぇ〜着信拒否なら非常に凹・・・・。
941非通知さん:02/05/24 20:55 ID:m78eWCyd
>>939
教えてもらえない。
素直に「非通知拒否」にした方がいいぞ。
942非通知さん:02/05/24 20:55 ID:e4Gb1d19
死んだ番号にかけると、

「お客さまが御掛けになった番号は現在使われておりません...」

ってでるけど、そこに何人かが同時にかけると、
そのアナウンスの後ろでタダ電できるってホント?
943非通知さん:02/05/24 20:57 ID:e4Gb1d19
Cメールってなんですか?
大体、CメールとEメールって、どこがどう違うの?

「電話回線使うから、Cメールのほうが高い!」
っていう友人と、
「ハァ?!Cメールのほうが安いんじゃ!」
っていう友人がいるんですけど…。

結局どっちが安いのですか?
944非通知さん:02/05/24 20:57 ID:SSiVYNcn
関西の人今i-mode使えてる?
センター問い合わせとか全然できないんだけど(;´Д`)
945七誌:02/05/24 20:57 ID:G4aKt2eR
>>941
マジすかー。
なんで被害者にはサポートがないんだろう・・・。
ってかむしろ非通知ってイタ電専用な気がする・・・。
946非通知さん:02/05/24 20:59 ID:DS0OEgp+
>>937
申出通停=事業者にガイダンスを申し込むor
事故通停=(紛失して)事業者に届け出た
他にもいろいろ
未払いじゃありません、未払いは「お客様の都合により〜」です。
947七誌:02/05/24 21:01 ID:G4aKt2eR
>>943
Cは学割だったら送信1.5円だけで済む。
Eは送受信両方に金がかかる。
でもCは相手の電話番号が表示されないよなー
最近の機種は表示するようになったみたいだけど。
俺はほとんどCは使ってません。
948非通知さん:02/05/24 21:01 ID:DS0OEgp+
>>941
電話番号聞いてどうするの?
相手に電話するのかい?、マチガイ電話ですよーって
949非通知さん:02/05/24 21:02 ID:jqyTV4/f
>>942
( ´_ゝ`)フーン

>>943
受信料が不要だからCメールの方が安い場合もある。
http://www.au.kddi.com/smenu/hituyo/01.html

>>944
関西だけど問題ない。
再起動させてみよ。
950七誌:02/05/24 21:03 ID:G4aKt2eR
>>948
相手に電話しますよ。
んで相手の対応によってはちょい切れます。
どう考えてもいたずら電話としか思えないんですよねー。
とっても切れたり、反応なかったりだし。
951941:02/05/24 21:05 ID:DS0OEgp+
>>941
私は非通知着信無音にしてます。バイブも無し(笑
だから着信に気づきません、画面をみると
「着信あり・非通知」って書いてあります。
用事があるならしつこくかけてくるorメールがきます。

番号通知してる人は音がなります
952七誌:02/05/24 21:07 ID:G4aKt2eR
>>951
なるほどー。
でも携帯を数時間ぶりに開いた時に
非通知の不在着信がたまってたらへこみません?(w
953非通知さん:02/05/24 21:08 ID:jqyTV4/f
>>939
↓このスレの設定をしろ!

【J-PHONE】番号通知要請サービス【くっさー】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015708477/l50
954非通知さん:02/05/24 21:09 ID:e+a2eqVv
>>952
番号通知お願いサービスを設定しろ!!バカ!!
955941:02/05/24 21:11 ID:DS0OEgp+
>>950
じゃあ、被害届を出して弁護士を通して契約しているキャリアに〜
費用は5万くらいかなぁ?詳しい事は↓で聞いてね。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1014994974/
956937:02/05/24 21:12 ID:BEflFDAs
もしかして無くした場合も有ると想いちょっと復活。
因みに着信拒否の場合のアナウンスはどんな感じですか?
その人家の電話引いてないので、不便・・・。
957941:02/05/24 21:13 ID:DS0OEgp+
>>956
相手のキャリアを書いてください。
たぶん話中音「ツー、ツー、ツー、ツー」です
958非通知さん:02/05/24 21:15 ID:jqyTV4/f
959941:02/05/24 21:15 ID:DS0OEgp+
>>952
なんでヘコむのかわからん。
着歴はソッコーで全消去してます。
当然発信履歴もメールボックスも全消します。
アドレスは名前変換でごにょごにょ。

960非通知さん:02/05/24 21:16 ID:jqyTV4/f
961七誌:02/05/24 21:19 ID:G4aKt2eR
>>954
今までにかけてきた奴に文句が言いたいんですよ。

>>955
できればおおごとにはしたくないんですよねー。
とりあえず注意を促す程度で。
962非通知さん:02/05/24 21:19 ID:jqyTV4/f
>>961
非通知で着信できるようにしてるお前が悪い!
963941:02/05/24 21:20 ID:DS0OEgp+
>>958>>960エライ!

>>937キャリア書かなきゃわからんだろう、
キャリアがわからなければ090-xxxをかいてくれ
964非通知さん:02/05/24 21:22 ID:y+Oivbd0
携帯買い換えようと思うので安い店探してます
大阪の安い店教えてください
965941:02/05/24 21:22 ID:DS0OEgp+
>七誌
文句だけなら漏れが聞いてやる。が、
今後もやめて欲しいならそれなりの対応が必要だぞ!
1.非通知拒否2.法的手段3.番号変更などなど
966937:02/05/24 21:24 ID:BEflFDAs
すみません、相手はauです。
967非通知さん:02/05/24 21:25 ID:1El5RPn0
N210を使っていますが、
嫌な人からのメールを拒否したいんです。
誰かやり方教えてください。

説明書無くしたの、分からないんです。
968七誌:02/05/24 21:30 ID:G4aKt2eR
>>965
やっぱ非通知拒否ですかねー。
番号変更やら法的手段ってのは経済的に苦しいんで。
969非通知さん:02/05/24 21:31 ID://VQWKrj
>>964
大阪といっても広いぞ(w

>>967
アドレス指定拒否をせよ。
http://www.docomo113.com/
今後の質問はこちら
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1021642421/l50
970非通知さん:02/05/24 21:31 ID:DS0OEgp+
>>937>>966
ちゃんと>>1を読みましょうね
auですね、
携帯電話での着信拒否は「こちらはauです。お呼びしましたが、お出になりません」
センターでの着信拒否は「お客様の電話番号からはお受けできません」です。
971非通知さん:02/05/24 21:31 ID://VQWKrj
>>968
非通知拒否でも着信履歴には残るぞ。
番号通知要請サービスの方がいい。
972七誌:02/05/24 21:35 ID:G4aKt2eR
>>971
あーそうかー。
でも迷惑電話対策に金使うのもなんかしゃくですなー。
やっぱ企業に金が行くようになっているのか・・・
973非通知さん:02/05/24 21:37 ID://VQWKrj
>>971
新種の荒らし?
よく読めや!ヴォケ!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015708477/l50
974 :02/05/24 21:39 ID:KyhbdBha
>>972
番号通知要請サービスは、発信者に課金されますが、受信者は無料ですが??

ドコモ 148+1で設定可能
KDDIDO 1481
ツーカー ?
Jフォン 対象外
ドコモPHS 対象外
DDIポケット ?
アステル ?
975 :02/05/24 21:40 ID:KyhbdBha
974=番号通知お願いサービス
976非通知さん:02/05/24 21:41 ID:DS0OEgp+
>>972七誌
>でも迷惑電話対策に金使うのもなんかしゃくですなー。
>やっぱ企業に金が行くようになっているのか・

>>972七誌騙されるな!非通知拒否は無料だぞ!!
番号変更も無料でやってくれるハズ
977七誌:02/05/24 21:41 ID:G4aKt2eR
>>973
あら。マジですんません。
金いらないのかー。
ならやってみよっかなー。
978非通知さん:02/05/24 21:42 ID://VQWKrj
>>977
今すぐ設定しろ!
今晩は番号通知要請サービスを設定するまで寝かさないからな(w
979非通知さん:02/05/24 21:42 ID:DS0OEgp+
>>972キャリア書いてくれ、番号通知サービスが混乱する
980七誌:02/05/24 21:45 ID:G4aKt2eR
>>979
auでやんす。
981非通知さん:02/05/24 21:46 ID://VQWKrj
982 :02/05/24 21:46 ID:KyhbdBha
>>972

(* ̄○ ̄)ア(* ̄о ̄)ホ・・・・・・((((_ _|||))))ドヨーン?
983七誌:02/05/24 21:49 ID:G4aKt2eR
>>981
そんなに簡単にできるもんだったのか・・・
皆さん、本当にすいませんでした!
984 :02/05/24 21:49 ID:KyhbdBha

番号がわかるから、安心キャッチ。
番号通知リクエストサービス

電話番号の通知がない相手からの電話に「電話番号を通知してかけ直して下さい」という内容のガイダンスを流すサービスです。

サービス起動 1481発信
サービス停止 1480発信

※ガイダンスへ接続された場合は、通話料がかかります。
※サービスを起動していても番号通知をしていない相手からの電話を接続する場合があります。

985非通知さん:02/05/24 21:50 ID://VQWKrj
ここは七誌 ID:G4aKt2eR のスレへ変わりました。
986七誌:02/05/24 21:51 ID:G4aKt2eR
>>985
もう少し終わっちゃうけどね。
987非通知さん:02/05/24 21:52 ID://VQWKrj
もう飽きた。
他の質問はない?
988非通知さん:02/05/24 21:55 ID:m78eWCyd
Jなら、ナンバーブロックだな。一度設定すれば、例え非通知でかけてきてもその番号からの着信は拒否される。
ただし月額100円かかってしまうが。
989非通知さん:02/05/24 21:58 ID:DS0OEgp+
>>七誌>>985
イタズラ相手に文句は言わなくていいのか?
まあ、溜飲が下がったならこのスレの本望だゴルァー
990非通知さん:02/05/24 22:00 ID://VQWKrj
誰か新スレ頼む・・・
991七誌:02/05/24 22:05 ID:G4aKt2eR
>>989
文句は言いたいんですよ。
かなり言いたいけど、方法がないんですよねー。

ちなみに番号通知要請サービスは申し込みましたー!
ありがとーございましたー。
992非通知さん:02/05/24 22:06 ID:gkp4JQOx
Jフォンにメール何文字まで送れますか?
993非通知さん:02/05/24 22:09 ID:m78eWCyd
新スレ立てました。

●くだらない質問はここに書き込め パート17●
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022245382/
994非通知さん:02/05/24 22:10 ID:W+Xjoiji
>>992
ロングメールボックス契約なし
全角192文字まで

ロングメールボックス契約あり
0Xシリーズ=全角3000文字まで
51シリーズ=全角6000文字まで
995非通知さん:02/05/24 22:10 ID:m78eWCyd
>>992
全角3000文字。
ただし、相手に無料受信させてやろうと思うのなら全角180字ぐらいで止めておいてあげよう。
996非通知さん:02/05/24 22:10 ID:W+Xjoiji
>>993
お疲れ様
997七誌:02/05/24 22:11 ID:G4aKt2eR
1000!
998非通知さん:02/05/24 22:11 ID:gkp4JQOx
>>994-995
ありがとうございます
999 ◆.w5q3h5U :02/05/24 22:12 ID:wlmPbCeg
999取ってみる
1000非通知さん:02/05/24 22:12 ID:W+Xjoiji
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。