au A3014Sについて語ろう! 其の参

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
過去スレ
au A3014Sについて語ろう! 
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015928855/
au A3014Sについて語ろう! 其の弐
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019565074/
関連スレ画像は>>2-10
2非通知さん:02/05/09 22:40 ID:2njVnDKS
3非通知さん:02/05/09 22:40 ID:GZ8qZWOz
2GET
4非通知さん:02/05/09 22:40 ID:D0gaoKGv
5非通知さん:02/05/09 22:41 ID:GZ8qZWOz
4GET 
6非通知さん:02/05/09 22:41 ID:6D48pwDh
1000!
7非通知さん:02/05/09 22:42 ID:6D48pwDh
どちが本スレ?
8非通知さん:02/05/09 22:44 ID:z2H2DHth
9非通知さん:02/05/09 22:45 ID:KMNioFLp
>>7
其の弐立てた三丸一四郎氏が其の参立ててんだから
あっちじゃない?
10非通知さん:02/05/09 22:49 ID:5lQG7Nxi
こっちのほうが見やすいからこっちにしよう
11非通知さん:02/05/09 22:49 ID:WsQctVKX
こっちにケッテーイ
129:02/05/09 22:55 ID:KMNioFLp
ほんじゃこっちにケテーイ(w
13非通知さん:02/05/09 23:13 ID:Qcmgfvqk
ボタン押しにくそうだね
14非通知さん:02/05/09 23:18 ID:mPRcgAna
盛り上がってまいりました。
15非通知さん:02/05/09 23:20 ID:mHLt1WAU
>>14
今、413Sだからこれに機種変予定。やっぱりSonyでしょ!!(w
16非通知さん:02/05/09 23:29 ID:AhGvzxh0
1012sと見比べてみるとジョグとヒンジやマイク以外のラインはほとんど
変わってないような気がするのですが
17非通知さん:02/05/09 23:29 ID:5oOyIwMk
>>14
今C1002Sだから初期ロットが捌けた頃に機種変更予定。
携帯といえどもソニーの初期ロットは・・・
18非通知さん:02/05/09 23:36 ID:pFUWv5xc
>>17
特に今回はGPSやらjavaやらWAP2.0と新機能満載ゆえに
かなり心配

1002Sは中身的には406Sと同じだから大きなバグはなかったけど
それでもデータフォルダーやらメール関係のバグちらほら聞くからね
19非通知さん:02/05/09 23:41 ID:quLX6PDm
auに新規契約しようと思案中なのですが、このスレで語られてるA3104Sって
次世代携帯ですか?GPSやムービーとか対応するんですか?



20非通知さん:02/05/09 23:41 ID:MLCadoFF
漢なら初期ロットだろ?
21非通知さん:02/05/09 23:44 ID:rGl3+ugJ
>>19
GPSに対応した3Gケータイです。ムービーには対応してません。
22非通知さん:02/05/09 23:46 ID:z2H2DHth
>>19
A3014Sは次世代携帯(CDMA2000 1X)です。
GPSには対応しますが、ムービーには対応しません。
23非通知さん:02/05/09 23:53 ID:CD1gcV69
C…cdmaOne
A…CDMA2000 1x

1000…ezweb(WAP1.2.1)
3000…ezweb(WAP2.0)+JAVA+GPS
5000…ezweb(WAP2.0)+JAVA+GPS+ezmovie
24非通知さん:02/05/09 23:55 ID:geUyM4hU
何回も見てたら段々かっこよく思えてきた。
25非通知さん:02/05/09 23:55 ID:lPoqNhLh
>>19
A3014Sは次世代携帯だし
GPSに対応してますがムービーには残念ながら対応してません。
26非通知さん:02/05/09 23:59 ID:quLX6PDm
>>21〜23
ありがとうございます、あと実家がauしか電波入らないのですが
CDMA2000 1x方式の端末で対応するのでしょうか?
実家は九州の山奥です、再来月くらいに帰郷するまでに新規で購入
したいので、教えて君ですみません
親に聞いてもさっぱり解らず。。。。鬱
27非通知さん:02/05/10 00:01 ID:m9ul/LGs
>>26
cdmaOneが使えるなら使えるが、高速通信はできない可能性が高い。
28非通知さん:02/05/10 00:04 ID:GAFKgK98
AシリーズはCDMA2000 1xエリア外ではcdmaOne端末として使用できます。
29非通知さん:02/05/10 00:04 ID:wDDJ8zJ9
>>26
cdmaOneが使えれば1x端末でも使える様になってますよ。
通信速度はcdmaOneと同じですが。
30非通知さん:02/05/10 00:08 ID:0sAXhR/B
>>24
漏れも(w
青、折り畳み版ER209iって感じやね。
そう思うと余計ホスィ。。。
31非通知さん:02/05/10 00:09 ID:Gs13oNaR
>>26
通話などは普通に出来ます。

通信速度は144kの高速通信は難しいかと。
まぁ、それでも、64kの速度でなら通信は可能です。
いずれにしても、、高速通信をするためには
高速通信のオプションに申し込む必要がありますが。
このオプションは9月までなら無料です。

32非通知さん:02/05/10 00:09 ID:h/h0kdil
>>27
高速通信ってデータ通信ですよね、田舎帰ってまで通信利用することは
ないと思うのでとりあえず通話できればOKです
auの次世代ってデュアル機なんですかね?なんか公式HPみてもピン
とこないもので。。。
33非通知さん:02/05/10 00:16 ID:m9ul/LGs
>>32
デュアルというよりは単に互換性があるだけかと。
34非通知さん:02/05/10 00:19 ID:0sAXhR/B
>>32
デュアルじゃなくて
CDMA2000 1xはcdmaOneの上位仕様だから
エリア外ではcdmaOneとして機能するんだったと記憶してるけど?
35非通知さん:02/05/10 00:22 ID:xgmBxmR0
age
36非通知さん:02/05/10 00:25 ID:h/h0kdil
互換性ですか、ドッチーモみたいなもんかと思った(w
とりあえず料金はエコノミー3980円+メール利用料300円で始めようかと
思ってるんですがauって通話明細料金とか盗られるんですか?
あとなんか高速通信オプションってのが曲者臭いんですが、通信利用がメインで
なければ不要ですか?
なんか質問ばかりでスミマセン、携帯初なので(w
37非通知さん:02/05/10 00:32 ID:Gs13oNaR
>>36
高速通信オプション(PacketOne)は
通信利用がメインでなければ、不要かと思われ。

通話明細料金って料金照会が有料か?ということですか?
料金照会なら無料ですが。
38非通知さん:02/05/10 00:46 ID:GAFKgK98
>>36
高速パケットサービスは9月まで無料キャンペーン中だから使ってみて必要かどうか判断できるよ。
39非通知さん:02/05/10 00:47 ID:h/h0kdil
>>37
そうです料金照会です、タダですかよかった
今PHS使いなのでメール関係は解るのですがパケットがサッパリ(w
とりあえずi-modeよりは安くなるんですよね、もしかして高速通信オプション
(PacketOne)付けないとダメとか。。。
ちなみに私が>>36で言った通信利用メインとはPC接続での通信のことです
40   :02/05/10 00:48 ID:fSl0JN7Q
株取引したいんだけど、E-TRADEがWAP2.0対応となっているんですが
C1002Sでも案外できちゃうものなんでしょうか?
それとも絶対に無理?(502iにiアプリできる?といってるようなもの?)

現在ドコモなのでこの辺よくわかりません。オレンジか青か迷い中。
41非通知さん:02/05/10 00:49 ID:hNs2e8n6
>>39
料金照会、ezwebですると課金されるっぽいから
PCで料金確認すべし
42非通知さん:02/05/10 00:52 ID:GAFKgK98
43非通知さん:02/05/10 00:52 ID:WMI51DM6
>>39
携帯でやると通信代がかかるので注意。
料金照会はPCでやった方がいい。

>>40
C1002Sでも出来るかと。
まだ移行途中みたいな感じもあるのでC1002Sのwap1.0の方が問題なさげ。
最近は殆どWAP2.0対応されてるはずですが。
44非通知さん:02/05/10 00:53 ID:GAFKgK98
北海道・北陸・関東・中部・関西なら音声で料金照会できるよ。
45非通知さん:02/05/10 00:53 ID:Gs13oNaR
>>41
パケ代はかかるね。
46非通知さん:02/05/10 00:55 ID:0sAXhR/B
>>39
高速パケットサービスはPC接続ぢゃなくても3000シリーズ以上なら
EZWEBでも有効やで。ま、エリア内の話やけど。
通話明細ってどこどこに何時何分かけたって分かるやつ?
それやったらオプションで月額100円やけど
WEB上で単に通話時間通信料みるなら>>37の仰るとおり。

個人的には9月末まではタダなんだし、不要と思われたのであれば
9月中にサービス解除すれば(・∀・)イイ!
4746:02/05/10 00:56 ID:0sAXhR/B
>>41
パケ代はかかるのね
スマソ
48非通知さん:02/05/10 01:12 ID:h/h0kdil
>>46
丁寧な回答どうもありがとう
通話明細は見ないクチなのでオプションレスします、通話時間通信料は
>>37〜41の意見を聞いてWEBで確認が安上がりみたいなのでそうします
ご意見まとめて再考すると↓
エコノミー3980円+メール利用料300円+ミドル2400円(+高速パケ9月までタダ)
ってとこで落ち着くかな、料金は6000円切ればよいなと思ってたので満足
あとは実機待ちか。。。
4946:02/05/10 01:17 ID:0sAXhR/B
>>48
モレモ(・∀・)ワクワク!!!
50非通知さん:02/05/10 01:22 ID:h/h0kdil
なんせ初携帯ですしすごく楽しみ♪このスレチェックしながら待ちます
ちなみにauショップのほうが対応や新機種入荷ふくめ有利ですか?
51非通知さん:02/05/10 01:26 ID:nTBg/w+P
モック見ないと判らないけど
開いたときの上部分の丸い耳当て部分ダサ・・・。
ジョグを包む為の凹みもC1002Sより大きくなってるせいか液晶が
小さく間延びして見えるなぁ。
サブウインドウが小さいし本当に2行表示可能なのか?
閉じた時は両側のラインが膨らんでるのがガッカリ。
c1002sが太って見えるってのを考慮した結果だろうか?
着信ランプ部分も真上から凹んで見えるのも変。
52非通知さん:02/05/10 01:39 ID:FwVcy9iI
c1002sもa3014sもまったくデザインの良さがわからん。
a3014s買うけど。
53非通知さん:02/05/10 01:41 ID:GAFKgK98
>>52
どうしてA3014買うの?
54非通知さん:02/05/10 01:45 ID:Gs13oNaR
>>50
入荷は地域とか店によって違うみたいだから何とも言えないけど、
故障などでのサポートの面ではauショップの方が安心かなぁ。
なんせ、ソニエリの端末だからねぇ(w
55非通知さん:02/05/10 01:49 ID:0sAXhR/B
>>50
ショップは場所にもよると思うよ。
漏れはいつもショップだけど、色々レス見てると
良くない対応の店もあるみたいだし。
今から色々店の雰囲気だけみとくのもいいんでない?
入荷は大きな規模の(毎月の売り上げが良い)ショップなら
やっぱり入荷もカクジツな気がするけど、実際はどーなんだろ。

正式発表したら気に入った店で予約が一番堅実だろうね。
56非通知さん:02/05/10 01:54 ID:0sAXhR/B
>>51
ヒンジのデザイン処理は個人的にけん玉そ思わせるんだが(w
ブルーやホワイトのメタリックな質感(見た目で)は好きだな。
たしかに耳当て部分はちょっと浮いてるのは言えてる。
安心感はあるけどね。

実際モック見た時から約2秒でノックダウソしてしまうと思うが(w
57非通知さん:02/05/10 02:02 ID:OZ3S78fe
>>51
>閉じたときは両側のラインが膨らんでるのがガッカリ。
これってカバーの両側のふくらみのこと?
カバーって1002と互換性あるから、平らなのもつくんじゃない?
58非通知さん:02/05/10 02:05 ID:0sAXhR/B
アルミパネルとか出ないかな。。。( ′Д`)
59非通知さん:02/05/10 02:06 ID:2JwQOPoH
>>58
たのみcomにでも頼んでみる?
60非通知さん:02/05/10 02:12 ID:0sAXhR/B
>>58
そう言う手もあるね。
でも今から言っても間に合いそうにないかも(w
7種類出るんでしょ?
標準はまた別なのかなぁ。
とにかくフルクリアパネルは欲しいよね。
クロコダイルとか(w
革系は今回も欲しい所。
61非通知さん:02/05/10 02:24 ID:h/h0kdil
>>54〜55
手堅くショップにします、公式HPに登場したら正式発表なの?
62非通知さん:02/05/10 02:29 ID:GAFKgK98
>>61
KDDIがリリースを出した時点で公式発表。
63__:02/05/10 02:32 ID:MbrIPFgP
新規でいくらぐらいだと思いますか?
64非通知さん:02/05/10 02:34 ID:E47cJx2Z
A3011と変わらないぐらいじゃないかな。
もしくは少し安いかナ。
65非通知さん:02/05/10 02:34 ID:0sAXhR/B
ケータイ Watch
  (http://k-tai.impress.co.jp/)とか
ZDNet:Mobile
  (http://www.zdnet.co.jp/mobile/)とか
でマターリと待ちませう。
まビジネスショウ移行かな。

おなすみage
66非通知さん:02/05/10 02:37 ID:GAFKgK98
KDDIニュースリリース
http://www.kddi.com/release/index.html

13日、20日、27日は必ず見るように。
6765:02/05/10 02:41 ID:0sAXhR/B
>>65
> 「以降」やね(w

新規で12,800円位ってどっかで見たけど。
実際はまるごとキャンペーン(関西)とかで9,800円かな?

どのみちどのキャリアよか買いやすいのに変わりはないだろね。
漏れは機変やから20,000円代か。。。(汗)買うけどね(w

ぢゃ、もいっちょ、おなすみあげ( ・∀・)つ″
ばい〜
68非通知さん:02/05/10 02:50 ID:GAFKgK98
関西の一家まるごとキャンペーンは終了しますた。
今はA1000シリーズのみ3000円引きです。
69非通知さん:02/05/10 03:02 ID:nNvKekw3
今日(5/9)に店に聞き(できたら予約したかった〜)に言ったら
普通に夏ごろって言われたw
まだカタログがshopに来てないからと理由らしいけど。
70非通知さん:02/05/10 06:29 ID:JeuPus8U
ソニータイマー内蔵ですか?

ソニータイマー
http://www2.ocn.ne.jp/~zennin/dic_g_so.htm
71非通知さん:02/05/10 06:32 ID:JeuPus8U
ソニータイマー
(そにーたいまー)
[time bomb of SONY]

一般俗語(?)。ソニー製の製品が、メーカー保証の有効期限が無効になったとたん
に壊れること。ソニーが研究していたエスパーたちの仕業という説もあったりなかっ
たり。ちなみに高すぎる製品ではなく、買い換えやすいゲーム機やウォークマンなど
に内蔵されているようである。

ゲーム機・オーディオ機器を問わず、最高の人気とそれに負けない品質を誇るソニー
製品であるが、なぜか保証期限が切れる時期に故障する。あまりにも見事に保証期限
後に故障するため、冗談で「実はソニーが、保障期間が過ぎてから壊れるようなタイ
マーを仕掛けている」という噂が立ってしまうほど。
721002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/05/10 08:46 ID:m9bsP2Yr
>>1
遅くなった。1乙カレ〜。

もくてきの さんまるいちよん あとすこし
だけどきしゅへん じゅっかげつみまん  字余り  ゆ 
73非通知さん:02/05/10 09:29 ID:jiJTRwfU
>>51
その後、二行表示では無いって話があったんだが。

ま、どうでもいいや。そのうちわかんだろし。
74非通知さん:02/05/10 11:36 ID:Ojnmnx4+
試しに外側の出っ張りを指で隠して1002の形で脳内補完してみた
結果いい感じ なぜあんな出っ張りが・・・
75mld:02/05/10 11:55 ID:OOFbRxUL
無料で着メロ取れるサイトあるよ、16和音で10曲バッチリ。
http://www.nybig.com から携帯へ行って・・・
76非通知さん:02/05/10 12:16 ID:GlO6OcNk
>>71
うちは25万もかけたステレオ(商品名:セレブリティU)が1年と4週間後にMD部分が壊れたYO!!
直ったと思ったらもう一回壊れて今修理中だYO!!
77非通知さん:02/05/10 13:01 ID:j7GqYgSZ
>>59-60
たのみ.comに書いてる人居たよ。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=21136
賛同しようと思ったら、登録してなかったのでできなかった(鬱
78非通知さん:02/05/10 15:58 ID:HoP6072l
【皆さんにお願いがございます。教えていただくと幸いです】
私も現在auを使っておりますが、先日取引先に行く前に喫茶店でトイレに入ったら、
テーブルの上に置いておいた携帯が盗まれてしまいました。
他の貴重品や重要書類は鞄に入れてあったため無事でしたが、
現在、お客様センターに連絡をして携帯を止めていただき、プリペイドの
携帯を暫定的に使っております。
警察にも届け出ましたが、このまま見つからなければ、このA3014Sに
機種変しようと思っております。
ですが、まだ使って7ヶ月なので、一度新規で購入し、1週間位したら解約のち
機種変更をすれば安いという話を後輩から聞きましたが、
この方法で問題はありませんでしょうか??
79auユーザー:02/05/10 16:09 ID:e9BJg11S
いいと思いますが。
80auユーザー:02/05/10 16:28 ID:e9BJg11S
でもまだ出てないけど。
C1002Sはあるけどね。
81非通知さん:02/05/10 16:39 ID:KdAwz9d3
>>78
あうショップのおねぃさんの睨みつけるような突き刺さる視線に耐えられれば
もーまんたいなんじゃないでしょうか(w
82非通知さん:02/05/10 16:43 ID:EcUUtev3
横レス失礼ですが、こういった盗難携帯って電波とめられた後も
白ロム化などの使い道はあるんですかね?
83非通知さん:02/05/10 16:51 ID:nNvKekw3
みんながみんなこれやると営業妨害で訴えられる?w
84非通知さん:02/05/10 19:06 ID:HoP6072l
なるほど。よくわかりました。
みなさんありがとうございます。
ということは、できるなら新規を即解約しての機種変更は
できない事はないけれども、
あまり良くないとの事なのでしょうか??
携帯に関してはあまりにも無知なので・・・・・
本題とずれてしまって大変申し訳ありませんが、もっと詳しく
教えていただけると幸いです。
85非通知さん:02/05/10 19:09 ID:Ojnmnx4+
てゆーか、明らかにスレ違いだから、今度からはこっち↓できくように。

au by KDDI 質問スレッドPart14
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020405823/

●くだらない質問はここに書き込め パート15●
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020619090/
86非通知さん:02/05/10 19:16 ID:HoP6072l
皆さんありがとうございました。
また、お騒がせしました。
87It's@名無しさん:02/05/10 19:29 ID:eG3jly0k
A3014S(青)購入したらヘビ柄パネル(白)つけてやる!
ざまーみろ!!
88非通知さん:02/05/10 19:32 ID:Ojnmnx4+
>>87
落ち着いてw
89非通知さん:02/05/10 21:33 ID:2TbEG6Hr
モックはまだ見た人いないよね?
9067:02/05/10 21:58 ID:0sAXhR/B
>>68
そうですた。6月は何かやらんのかな。
>>77
漏れも登録してなかったから出来んかった(鬱
>>87
何かあったんか?(w
91非通知さん:02/05/10 22:17 ID:B+cGpiVl
初期ロットが捌けるのって発売されてから、大体どのくらいですかね〜?
92非通知さん:02/05/10 22:20 ID:nTBg/w+P
>>91
3ヵ月後
93非通知さん:02/05/10 22:45 ID:hUT+SGDP
>>59-60-77
アルミパネルに絞って発案してみました。
94非通知さん:02/05/10 22:47 ID:TmQt77jA
>>91-92
今C406S使ってるけど、
クルクル大暴走&突然画面がブラックアウトが顕著な「瀕死状態」なので
もはや四の五の言っていられない。
初期ロットだろうが何だろうが、早々に機種変せねば不安で仕方ない。
ゆえに私はブラックの初期ロット購入=皆様方の「人柱」になってあげます。
…でも、こういう症状が出ている私の端末も、実は「初期ロット」だったりする…。

う〜ん、鬱だ…。
95非通知さん:02/05/10 22:55 ID:iDRH0wmf
>94
おれは1ヶ月ぐらい前に同じ状態になったからauショップで交換してもらったよ。
無料で一週間ぐらいだった。まだ発売まで時間あるから交換すれば?
96非通知さん:02/05/10 23:43 ID:Asd0qGwf
三ヶ月もかかるんですか〜〜?
わたくしも初期ロットがどうのこうの言ってられない瀕死状態、
実際初期ロットって問題あるのかな、、、
97非通知さん:02/05/10 23:52 ID:ADEVZj7j
au北陸の「コミコミメーるSU」、スゴすぎ。
これが関東でも採用されればGPS使い放題なんだけどなー。
ウラヤマスィーーーー。
98非通知さん:02/05/11 00:00 ID:WXZJZ/il
>>97
いつか登場すると思われ。
99非通知さん:02/05/11 00:03 ID:4fBLM9Np
>>97
詳細きぼんぬ
100非通知さん:02/05/11 00:07 ID:WXZJZ/il
>>99
雑談スレ詳細載ってるかと。
10199:02/05/11 00:13 ID:4fBLM9Np
さんく
102非通知さん:02/05/11 00:17 ID:B0rhbZjQ
10394:02/05/11 00:51 ID:FBi12EVh
>>95
情報どうもです。
どうせダメだろうと思ってたので、そのままほったらかしで行こうかと
考えてたけど、確かに発売までまだ1か月くらい?あることだし、
auショップへ行ってみます。
104c1002sユーザー:02/05/11 00:56 ID:5HBVRrZ3
青カッコイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
105非通知さん:02/05/11 01:02 ID:ylSHJdX6
>>82
それは黒ロムでも白ロムでもない 「灰ロム」と呼ばれるものになるので、使うことは出来ないよ。

106JIN:02/05/11 01:03 ID:uzz91zax
コミコミメーるSII

超過分ってどうなるんでしょうねぇ。
ミドルパックみたいに7割引ならいいんだけど、割引なしだと辛い。
107非通知さん:02/05/11 01:26 ID:bPWRwJLd
ageさせて!
108非通知さん:02/05/11 02:07 ID:WbaVTuFJ
C406S黒使用中だがジョグが暴走中。
3014の黒はシルバーが入ってツートン?でかなりかっこいい。
でも、画像がぼけてよくわからんが、ボタンは青?
109非通知さん:02/05/11 02:56 ID:8KFmRUhi
age
110非通知さん:02/05/11 05:16 ID:MjFi9XbS
暴走ならまだいいじゃないか。
俺の406Sジョグはとうとう無反応になりました〜♪
着信しか出来ねぇ…。
111非通知さん:02/05/11 06:00 ID:oghFCet0
ジョグの暴走ってどうなるん?
必要以上にまわってしまうってことかえ?

今、413使ってるんじゃが、わしのもいつかなるのかのぉ。
112非通知さん:02/05/11 07:36 ID:RQMgG5z/
>111
オレの503@は、
ジョグの隣にある左右のキーを押しただけで
勝手に上下したりするよ。
まるで意思があるかのよーに。
113非通知さん:02/05/11 08:09 ID:O0QB7ecz
イカレタC406Sで、3014の登場を心待ちにしているみなさん!
auショップ逝きましょう。
俺も先日ブラックアウト連発なC406Sを持ち込み、
ソフト回収でも解決しなかったので、工場送り。
ついでにジョグも直してくれって言っといて、
一週間弱で帰ってきたら、着せ替えパネルと電池パックを除いて
新品になってました。

ジョグが思い通りに動くだけで、感動です。
こんなに素晴らしい端末だったのか…と。
なんか機種変の勢いも失ってしまって、
秋のハイスペック機まで持ちそうな勢い。

難は、代替機を使うことと、
データフォルダや保存メールがクリアされることですね。
メモリは大丈夫ですが。
それでも、オススメします。
114非通知さん:02/05/11 08:12 ID:fdi2iRHj
C406Sのジョグ暴走修理をA3014Sが出た後に出して
代替機をA3014Sにしてもらう・・・・ってやっぱ無理だろうな(w
115非通知さん:02/05/11 08:16 ID:AefapOqN
A3014Sは何和音なんですか?
116113:02/05/11 08:20 ID:O0QB7ecz
ちなみに代替機で1002Sを期待したら、
C406Sが出てきました。
彼女と同じになって、チョト恥ずかしかった。
117非通知さん:02/05/11 08:39 ID:Bzg161sl
5/15 プレス発表
118非通知さん:02/05/11 08:43 ID:Qg71pLvN
>111
俺の413はすでに暴走してます(汗
ある日ezwebしてて、し終わった瞬間に
何故か画面割れしました(T-T)
今でも画面の上の方には忌まわしき
黒い線が・・・鬱
119非通知さん:02/05/11 10:13 ID:t9fe2GXZ
みんなジョグの暴走起こしてるみたいだけどメンテやってる?
分解して掃除したり、ジョグ回りを硬くすればまだまだ使えるよ。
漏れのSO503iはそれで未だに暴走無しのジョグもコリコリの現役
分解って聞くと難しそうだがやってみるとそんなでもないよ。
まあA3014Sはメンテ要らないぐらいしっかり作って欲しいもんだがね・・・
120非通知さん:02/05/11 10:24 ID:hPyVpEWv
ここはC406Sスレですか?
どう見ても擦れ違い。
121非通知さん:02/05/11 10:27 ID:TWvj8nMs
age

122非通知さん:02/05/11 10:33 ID:9PYfL8SD
>>119
分解掃除って自分で出来るの?
123非通知さん:02/05/11 10:35 ID:TJotGLYN
>>115
40和音

>>117
マジ?
124非通知さん:02/05/11 11:09 ID:t9fe2GXZ
>>122
出来るよ
専用のドライバーをホームセンターとかで買ってきて自分で分解。
多分SONY系の機種なら構造似てると思うからどの機種でも出来ると思うよ
ただやるときには慎重に。
なんなら手順貼ろうか?
SO503のだけど・・・
125 :02/05/11 11:25 ID:skytvboA
このスレの人たちみんな優しい。
あったかスレあげ。
126非通知さん:02/05/11 11:45 ID:9PYfL8SD
>>124
もしよろしければ
おねがいします。
127非通知さん:02/05/11 12:58 ID:t9fe2GXZ
>>126
ほい
SO503iジョグの分解とメンテについて...

まず本体(黒い方)のネジを専用ドライバーにて4つ外す(ツメの部分2ヶ所、電池カバーを外しその下のある2ヶ所)

その後、本体とカバーをちょっと気をつけながら開けます(隙間に指の爪を入れながらやると楽かも?!)ドライバー等を使うとキズが、入る可能性あり!

そうすると スピーカーが、見える状態になり スピーカーが付いているプラスチックの台座ごと取ります 基盤が見えたら その基盤も左右に小さいツメがあるので 携帯本体を少し押し広げてながら取ります

裏をみると ジョグが基盤に付いてますが 両面テープで付いてるだけなので ゆっくりとはがして(両面テープは、後も使うので!) ジョグ本体を取ります

ジョグ

ジョグの <>の部品を上下に小さなツメがあるので広げながら取る
取ったら 左右分かるように保管してね
ジョグの裏に精密ドライバーのマイナスが入るような四角い穴があります
そこに ドライバーを入れると ポコッとジョグの回転部分だけがとれます
ここから 小さい部品が増えてくるので よく位置を覚えておかないと組みたてできなくなりますよ

ジョグ本体からジョグ回転部分を取った時に 左右に小さい接点部分があるので曲げないように!

回転部分の真中に鉄の棒があるのが分かると思います それがジョグの動作を左右するものです
汚れを拭いておくといいでしょう
その棒の左側に入ってる スプリングワッシャーみたいな物が、すぐに外れると思いますが、それを 少し広げてやる事で ジョグを固くできます

後は、反対に組上げれば終了です

この作業は、かなりの神経と細かさが必要ですので 自信がない方は、やらないでね
この方法を見て分解し 壊れても一切の責任は、とりません あしからず 
分解そのものが違法になるので ドコモの修理もできないかも?!

これはあくまでSO503iなのであしからず・・・
128非通知さん:02/05/11 13:25 ID:0NnfMvlb
他の奴に話したくてウスウズしてた>>119
129非通知さん:02/05/11 14:08 ID:fdi2iRHj
>>127
ただC406Sはアンテナも外さなきゃいけないという罠。
130何でもてきとうに答えます:02/05/11 14:12 ID:nSmomOnM
器用な奴じゃないとやばそうだよ
131非通知さん:02/05/11 14:15 ID:XaaLhn0u
ヘイヘイ、来週あたり発表なのかい〜?
132GR:02/05/11 14:50 ID:vembFd+R
スレ違いだがDIVA2の情報ない?
133非通知さん:02/05/11 14:52 ID:jEwaHjOx
>132
慨出〜。
過去ログ参照。
134非通知さん:02/05/11 15:00 ID:jEwaHjOx
>132
慨出〜。
過去ログ参照。
135非通知さん:02/05/11 15:04 ID:XaaLhn0u
ん?どうしたw
13695:02/05/11 15:28 ID:cjjuGAN6
スレ違いだけどごめん。機種変を狙うC406Sユーザ多いと思うから許してー

で、>113で修理出すとデータフォルダや保存メールはクリアされる
とか書いてあるけど、俺はそんなことなかったよ。
代替機=>アドレス帳のみ
修理完了機=>アドレス帳、メール、データフォルダのデータ
があった。代替機使用中に追加したデータがどうなるのか忘れたけど。

末永く使ぉーぜぃ。
137非通知さん:02/05/11 16:30 ID:+6q3tYm3
東北の某auショップの情報
A3014Sは6月発売確実。発表も6月に入ってからになる模様。
値段も3000番代の標準的な価格になる。

7月までのびることはなさそうですよ。
138非通知さん:02/05/11 16:44 ID:94F9cwIf
セルラー圏の修理技術者が店にいる店舗だと一時間程度で修理してくれるよ。
もちろんデータフォルダやメモリなどもそのままで。
139非通知さん:02/05/11 16:47 ID:FBi12EVh
>>132
あくまで個人的な気持ちね。
ケンカ売ってる訳でもないから誤解しないでね。

とりあえず「DIVA2」はどーでも良くて、
むしろ「早くA3014S」が欲しい→で、「A3014S」購入後は…
ソニエリでも「カメラ付き端末」出るの?になってしまってます。
140僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/11 16:55 ID:RtEDHVDa

祝!!初めて買ったナンバーズで800万円当選!!
引きこもってねーでナンバーズやれよ(w
車とノートパソコン(バイオ)買ったぞ(w
うらやましいだろーーーーーーーーーーーーーーーーー(w
残り300万円と少し♥
なに買おうかなー(w
証拠↓
http://ittin.angelic.jp/upload/source/Nobu_0525.jpg

141非通知さん:02/05/11 16:56 ID:XEt1PnHi
>>127
ありがとう。(^◇^)ノ
142非通知さん:02/05/11 17:43 ID:ThSYj1fK
えーさっきauショップ行って聞いてきたら8月頃とか言われたけど。
143非通知さん:02/05/11 17:54 ID:WXZJZ/il
>>142
店員の推測だと思われ
144非通知さん:02/05/11 18:26 ID:n/dxGD/5
とりあえず予約してきました。
6月くらいって言われましたけど
145:02/05/11 18:30 ID:XY827MGU
>>144
いいなぁー>>142さんと同じこと言われて
予約すらできなかった
146非通知さん:02/05/11 18:45 ID:qCCl1BD5
age
147非通知さん:02/05/11 19:05 ID:B2qCMmP+
データフォルダでかくなるみたいだけど、
着メロや壁紙の登録数は増えるんかな。
148非通知さん:02/05/11 19:06 ID:z2utccRQ
   ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
   ∧_∧∧_/∧_/∧_∧∧_/∧_/∧_∧
  ( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀・)
 ⊂   ⊂   ⊂   ⊂   ⊂   ⊂   ⊂    つ
  人 Y ,人 Y ,人 Y 人 Y 人 Y ,人 Y ,人 Y
  し'(_)し'(_)し'(_)_(_)し'(_)し(_)し'(_)
149非通知さん:02/05/11 19:18 ID:ExDdkMHn
z2utccRQはAA張りまくり
150非通知さん:02/05/11 20:56 ID:tQOgClqQ
へぇ・・3014Sって6月に出るんだ・・
と今日はじめて知った。今漏れは406Sを使っているが(先月買ってから1年こえたトコ)
ちょうど1002Sに変えようかなと考えていたところなので、ちょうどよかった。
情報を知れて。6月か7月まで待って3014にします!
なんか1002は今時な機能が何もないし(それはそれでいいところだけど)
次がGPSとかつくんなら、そっちですな。まぁ、いまのよりは小さくなるだろうし、
後悔はしないだろうと踏んでいます。

そこでみなさん。
A3014Sについて、ありえそうな問題点をあげてください!
151何でもてきとうに答えます:02/05/11 20:59 ID:nSmomOnM
>>150
それをしってどうする?
まだ出ていない機種の問題点なんか誰にもわからんよ
152非通知さん:02/05/11 21:08 ID:4Kb8SIZS
>>150
バグ
153非通知さん:02/05/11 21:16 ID:0cwVAgya
6月1日発売
154非通知さん:02/05/11 21:26 ID:dQ0gkcJo
>150
バッテリー
155非通知さん:02/05/11 21:30 ID:234ZpHaK
待ち受けどのくらいになるんだろうね。
250時間くらいがいいなぁ〜〜
156非通知さん:02/05/11 21:34 ID:XaaLhn0u
>>150
グルグル大暴走
1571002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/05/11 21:36 ID:XI9RC5zw
>>150
よくがんばりました。余り不具合のない良機だったみたいだね。

予想するとすれば、GPS・WAP2.0・cdma2000 1x化による
初期ロットはそにーお得意の初期不良が発生するかも・・・(泣)
158非通知さん:02/05/11 21:53 ID:S+ANUd8j
>>150
どのパネルを着けていくか迷ってデートに遅刻。
159非通知さん:02/05/11 22:13 ID:wJrbNFO1
えきしょうさいずはちいさいけど、ちゃんとにぎょうひょうじできるよ!
160非通知さん:02/05/11 22:39 ID:YJd7OCtd
>>147
着メロについてはデータフォルダ直って話が。
ここの過去ログにあるぞ。
>>150
小さくなりそうってどうゆうこった?
>>159
そうか。前に書いてあったのはデマか。
161非通知さん:02/05/11 22:40 ID:wJ2uAMNi
>>158
その不具合ワラタ
162非通知さん:02/05/11 22:41 ID:YJd7OCtd
あ、其の弐だったかも。<着メロ関連
16360:02/05/12 00:51 ID:bidtObdU
>>93
有り難う!
164非通知さん:02/05/12 01:31 ID:3YnERYMR
>>159
秒表示されるのは、嬉しい!
165非通知さん:02/05/12 01:38 ID:wI72Yuv6
A3014Sが発売されると、他機種が売れないという不具合が。
166非通知さん:02/05/12 01:59 ID:hETtcqJa
JAVA軽かったら買いたいな
C3003P買ったけどガマンできないよ
167非通知さん:02/05/12 02:03 ID:K+A1LUaK
>>166
JAVAが重いって、どうせゲームだろ?
ジョグだとゲームはやりにくいという罠。
168非通知さん:02/05/12 02:30 ID:ItNZpPzs
>164
「秒表示」じゃなく「二行表示」。
ソニエリは確かに秒まで表示できるが、ここではサブ液晶の話だしな。
169何でもてきとうに答えます:02/05/12 02:40 ID:msWnksIz
くるくるぴっぴって
GAMEやりやすいかな?
170非通知さん:02/05/12 02:48 ID:ItNZpPzs
>169
二つ上の書き込みすらも見れないんですか?
171何でもてきとうに答えます:02/05/12 03:08 ID:msWnksIz
>>170
いや〜
リロードしてなかった...
172170:02/05/12 03:33 ID:ItNZpPzs
>171
だめですよ〜
40分も放置しちゃ(^ヮ゚)ノ⌒☆
173非通知さん:02/05/12 04:29 ID:O3PfHJ2n
PCのマウスも406Sも クルクル暴走
鬱だ。
174非通知さん:02/05/12 04:36 ID:1lS3Xv9U
ゲームやるんだったらこれ買いな
http://www.famitsu.com/entertainment/news/2001/11/12/n05.html
つーかおもしろいゲームある?
175非通知さん:02/05/12 05:03 ID:OVQeRIhy
この間C1002S買った。
当分ここには来ないつもり。
176非通知さん:02/05/12 06:36 ID:7X5YBuvr
JAVAは元々重いものなので軽くはならないと思います
後、JAVAで何かを作るにしても携帯では色々制限もありますしね
177非通知さん:02/05/12 08:07 ID:ILYizdch
発売まであと2週間くらい?
178150@406ゆーざ:02/05/12 08:14 ID:dTjFuyCk
貴重な意見(一部笑えるものも含め)ありがとうございます。
>>160
小さくなりそうって言うのは、406Sがかなり大型なので、
もし3014が1002なみのサイズならば、406よりは小さいかな、という意味で。

漏れのもジョグが押しただけでまわしたときのように反応したりは
たまにするけど、致命的なバグは開いたときにヒンジのところの接触が悪いのか
液晶が消えたりすることくらいかな・・(ってこれもある意味致命的だけど。
しかも最近消える頻度あがってきてるし...)

まぁ、3014の発売が来月と思えば、それまでの我慢と割り切ります。
金はすでに先月辺りから機種変更しようと思てたから用意は万全だし(藁
179非通知さん:02/05/12 10:12 ID:k1t8pn+Q
DIVA2がもしカメラ搭載するのならNR-70Vみたいにヒンジ部分に回転できるカメラ搭載
することをキボンヌ

406Sのジョグいかれてきたんで、3014Sは買います。つーかずっと待ってました。
180非通知さん:02/05/12 11:52 ID:qCUzfT9K
やっぱC406Sには「ソニータイマー」ついてるな、きっと。

でも、確か旧IDOの「クラブアイズ」だと、
端末全部まとめて2年保証じゃなかったっけ?
auに変わったことで、その制度自体あぼーんされたとか?
ご存じの方、詳しい情報教えて下さいませ。
(ちなみに私は旧IDOユーザーです)
181非通知さん:02/05/12 12:13 ID:qBW08etU
>>180
保証期間は2年で間違いないよん(関東・中部)
他地区は調べてないんでわからんけんどもよ〜
http://www.au.kddi.com/clubau/after.html
いつの間にかクラブauになってたのね
182非通知さん:02/05/12 12:47 ID:qCUzfT9K
>>181
情報ありがとうございました。
つまり、冷静に考えると、私のC406Sは秋葉原のauショップで機種変したので
まずOKで、次に購入日が去年の1月だからこれもOKで、そして、
普通に使っていての故障なので、期間はかかれど、無償修理なんですかね?
修理に出したい気持ちもあるけど、あと3週間だし…という気持ちもある。
どうしようか…考えてしまいます。
183非通知さん:02/05/12 16:09 ID:SQN7FUbo
私のところは出して3週間ぐらいかかって帰ってくるので
出すのはあきらめましたw
このごろブラックアウトしますけどもう少しの我慢かなと思ってます
184非通知さん:02/05/12 21:25 ID:UxVISAPp
>>173

マウスのボールくらい掃除しれヽ(´ー`)ノ
185非通知さん:02/05/12 22:39 ID:go5bubsO
まだ店頭にモックはないみたいだな。
早くこの目で見て、いじくりたい・・・。
186非通知さん:02/05/12 22:45 ID:wEjEve9r
>>185
発表すらされてないんで…
187非通知さん:02/05/12 22:46 ID:qCUzfT9K
なんか15日に発表あるとかないとか、上の方に書いてあったね。
それだとしたら、さしずめ15日がお祭りの最高潮な日になるのかな?
188何でもてきとうに答えます:02/05/12 22:56 ID:msWnksIz
>>185
.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ
..       ノ ノ ;´Д`)/<発売まで俺のジョグをいじって良いぞ
.      ( ノ     ソ
..       ヽ      ヽ
.        \      \
.          \      \
      _   /   勃   .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ

189非通知さん:02/05/12 22:58 ID:hPZISejj
>>188
ワラタ!イジラシテイタダキマッス!!
190非通知さん:02/05/12 22:58 ID:wEjEve9r
>>187

水曜日の発表はないと思われ。
191非通知さん:02/05/12 22:59 ID:u/AvJhGI
俺のC406Sも最近、ジョグダイヤルの調子が悪くなってきた
A3014Sにあわせておかしくなるとは
ソニータイマー恐るべし
192非通知さん:02/05/12 23:02 ID:hPZISejj
買えといわんばかりに・・・(w
193非通知さん:02/05/12 23:05 ID:hETtcqJa
>>176
明らかに友だちのSO503は軽いと思いますが…
194非通知さん:02/05/12 23:10 ID:bXvOyH2F
>>193
軽くしようと思えば出来ますよ
195非通知さん:02/05/13 00:21 ID:ii7gzCyx

新規何円ぐらいになるかな?
196非通知さん:02/05/13 00:26 ID:aEcjb1r1
SONY端末の正しい方向性は?
ジョグはアレが完成形だと思う。(出来は別として)
ヒンジはC1002Sの方がイイと思う。(CLIE見ても)
出来としてはSO210iもイイけど。
SONYだからMSもブルートゥースも搭載もあるけどデザインだけで。
197非通知さん:02/05/13 00:36 ID:wDnZ4M3N
あーやっぱ液晶サイズ小さいよ。A50XXSまで待とうかな・・・。
198非通知さん:02/05/13 00:49 ID:oEFXONyc
2インチあったら十分じゃない?
199非通知さん:02/05/13 00:50 ID:aEcjb1r1
既にイジることばかり考え中。
パネルはC1002Sのを付けて。ボタンはDocomoのに変えられないかなと。
デザインはAUのがイイけど、ボタンがフラット過ぎて。
200非通知さん:02/05/13 00:56 ID:RIra+nO/
>>198
きみはどこを見てるんだね。
201非通知さん:02/05/13 00:56 ID:aEcjb1r1
SONY製品は金属パーツ多用して欲しい。
202非通知さん:02/05/13 00:57 ID:oEFXONyc
>>200
203非通知さん:02/05/13 01:44 ID:CNTeQwKn
>>191
僕のC406SはC1002Sが発表されてすぐ壊れました。
無料で修理してくれてほぼ新品になって帰ってきたけど
C1002Sオレンジを発売日に購入。

C3014Sは僕としては気になるけど10ヶ月しばりあるし、
初期ロッドは少々心配なので待ちです。
204非通知さん:02/05/13 02:02 ID:9mMj6q94
>>199
液晶に干渉しちゃうんじゃない?
205非通知さん:02/05/13 02:23 ID:BsWOaU2s
画面に傷が付けばまた騒ぎが起こるんだろうし。
衝撃吸収のでっぱり(C1002Sだったらマイク部分にあるやつ)を
もうちょっと盛り上がらせれば、キー部分も少しは凹凸が付けられないかな。
206非通知さん:02/05/13 03:09 ID:Oe+otA/f
C305Sいまだに使ってます……鬱だ(w
ところでサイドジョグの再来はありえないのかな?
折りたたみでサイドジョグ…なさそうだな(w
207非通知さん:02/05/13 09:09 ID:kHFomZim
俺はいまだに705G使ってる
一時ジョグが暴走したことあったけど、今は調子いいよ
208非通知さん:02/05/13 10:03 ID:2eejznvU
>>201
金属パーツいいね。
マグネシウム合金で作ってくれないかな(w

ショップに予約したけど、いまだに青か黒か悩み中。
今使ってるのがC406Sの黒なので、まだ黒のほうがいいかな。
おそらく同じようにスケルトンっぽいのだろうし。
青の色合いと質感がチャチじゃなければ青を選ぶのだが…。
液晶面のシルバーもどんな感じなのだろう…イマイチかも。

早くモックを見てみたいな。カタログでも我慢するけど。
209非通知さん:02/05/13 10:43 ID:RZt/e7No
ague
210しゃむしょんぱんつ:02/05/13 10:47 ID:Q2mhFcaA
どうやったら予約できますか?
前行ったらまだカタログが来てないといわれました
211208:02/05/13 12:57 ID:2eejznvU
>>210
まだ未発表なのに予約を受けてくれるところは少ないかも。

わたしは旧IDO東海で契約してるけど関西在住なので
もともと通販でしか機種変できない。C406Sもそうだったけど。
#津電気とかいうところで機種変したけど、今はもう無い…。

で、わたしはここに頼んでみた。
http://www.denpa.biz/125/kakaku_au.html
6月頃発売の予定でまだ価格も未定だと言われたけど、
ちゃんと対応してくれたよ。聞いてみたら?
212非通知さん:02/05/13 14:32 ID:N4OqP76n
3/15(水)発表アゲ!
213非通知さん:02/05/13 14:32 ID:N4OqP76n
↑5/15の間違いでした…
214しゃむしょんぱんつ:02/05/13 15:47 ID:Q2mhFcaA
>>208
教えてくれてありがとう
私も関西ですw
215非通知さん:02/05/13 16:06 ID:Z1p1NjI7
>>202=198
2インチあったら十分<「あったら十分なんだけどね…」なのかい?

誰が2インチだって? 3014Sの液晶。
216非通知さん:02/05/13 16:34 ID:ju5MmQbG
3014sの中身を1002sに乗せられないかな
と言ってみるテスト


ヒンジが逆だから無理か、、
217非通知さん:02/05/13 16:54 ID:Z1p1NjI7
>>216
ヒンジに干渉するほどの組み込み方してるかな?
意外とイケちゃったりしてな(笑)
正直1002Sのが外観は良いけど、中身は3014Sが欲しいから。
気持ちはわからんでもない。


そういやぁ背面液晶のせいで中央が凹なのかな。
一応傷つきにくくってコトで。
218非通知さん:02/05/13 18:07 ID:n19hhHM4
欲しいです。
今J使ってるからJ-P51と悩んでます。
どうですか?
219非通知さん:02/05/13 18:24 ID:8E3FYKD0
>>218
J-P51いいよね。二つ折り全盛の時代にストレートのハイスペック機をもってきた
パナに男気を感じるYO。Jゆーざーならこれいいんじゃない?
漏れはあうユーザー&ソニヲタなんでA3014Sをひたすらまちつづけてるけどね(w
すれ違いすまそ
220非通知さん:02/05/13 19:01 ID:QhQd/qCt
今C406S使ってて故障しまくりだったんだけど、
C1002Sに変わってショグ暴走とか折りたたみがグラグラに
なるのってまだある?
改良されてたらA3014S買うんだけどなぁ。
操作方法なんて説明書いらないくらいわかりやすかったし。
221非通知さん:02/05/13 19:19 ID:f6PkhUlU
ジョグ暴走、人によってはあるという人もいるなぁ。
自分は4ヶ月半使って「これが暴走か!?」というのは2回ほど
クリックするときに一つ前後する事がたまにあるから
気をつけてクリックするようにしているよ
222非通知さん:02/05/13 19:47 ID:F1kmYWGD
ジョグ、全然問題なし。
たいしたことないのでA3014Sでケテイ。
223非通知さん:02/05/13 21:08 ID:RIra+nO/
ジョグのクリクリ感をちゃんと認識しる。中途半端だと、前後にずれてクリックになる。
224非通知さん:02/05/13 21:29 ID:9R/wGcH8
>>221
そういうのって「暴走」っていうの?
オレは406使っててやはり「濡れた手」でジョグさわったら、
何も操作してないのに画面上のカーソルが縦横無尽に暴れん坊将軍!!

ま、原因はジョグについた水滴が端子に影響を与えたんだろうなって
解かってたからドライヤーでゴー・・・。端が溶けますた。

だから、そんなのは「暴走」いわんのよ。
紛らわしいから気をつけて。それは「誤操作」っていうのよ。

扱い方に慣れて下さい。もっとも、オレもたまにやるけど。
225非通知さん:02/05/13 21:32 ID:u9cNOX/2
>>224
濡れた手で持っちゃイヤソ
226224:02/05/13 21:33 ID:9R/wGcH8
すまん、脊髄レスだった。
>自分は4ヶ月半使って「これが暴走か!?」というのは2回ほど
熟読シナカータヨ。逝くのは勘弁。変わりにイクから。
227221:02/05/13 22:06 ID:8MfY9C9n
「これが暴走か」と思うほどグルグルしたのは4ヶ月半で2回ほど。
あとは、クリックするときに…

です。紛らわしくてスマソ
228見習いさん:02/05/13 22:24 ID:J1XRXPS/
おいらは昔406を使っていたけど、ジョグの修理を2回、ユーザー辞書クラッシュの入院1回やって3014の登場を待っていたけど、それより早くお亡くなりになりました。
仕方がないので、処理速度の遅さが通信速度アップを補って余りある3012CAに変えてしまいました。
遅ぇんだよ!ソニエリは!いつもいつも!!!!
ちなみに仕事で並行して使っている314Sは非常にジョグも調子がいいですわ。1年未満だけど3014出たら変えちまおうかな…。
229非通知さん:02/05/13 22:32 ID:RIra+nO/
>>228
通信速度がアップしたことが嫌なんだけど、
それを補うくらい処理速度が遅くて、そんなCAマンセーなわけか…。

いや、言いたい事は分かるんだけどね。
で、通信速度ってのはPCに繋いで?それとも単体で?
230非通知さん:02/05/13 22:40 ID:aEcjb1r1
クセのある端末イイじゃん。
SONY端末モトローラーへの道なのか?と思う今日この頃。
ヒンジの変更もネ。カッコ良ければガブガブ、パクって欲しいけど。
パクってカッコ悪いはヤメて欲しい。携帯だとよくあるから…。
231非通知さん:02/05/13 22:46 ID:0SHK1iWt
いつごろ出るか予想してよ
232非通知さん:02/05/13 22:52 ID:6gBSRm7d
6月
233非通知さん:02/05/13 22:53 ID:qdtioEV0
初旬
234非通知さん:02/05/13 23:22 ID:Xs95jCM0
>>211
ケータイ&モバイル125
そこは値段は魅力的だが、個人情報売られるよ。

俺そこで機種変後、ワン切りがかかってくるようになった。
番号の離れた2回線共にかかってくるようになった。

何でも光通信系らしいよ。
235非通知さん:02/05/13 23:40 ID:oUIslZD6
俺の彼女イベコンやってるんだけど、って一番下っ端なんだけどね(w
今週の木・金とKDDIで研修受けるとか何とか言ってたから詳しく聞いたら
ビジネスショウに出るみたいなんだよね。
で、さっそくA3014Sの偵察を頼んだ。

でもメカ音痴だから画像とかは期待しないで(w
Gコードでビデオ予約も出来ない娘なんで。
というか、そこら辺は70歳のババアなもんで(w
236非通知さん:02/05/14 00:13 ID:2FSWr5Mx
>>235
そのメカ音痴の彼女に3014Sがどれか認識できるのであろうか…
ソニーだと思いこんでソニエリに気がつかなさそう…
237非通知さん:02/05/14 00:43 ID:g1XnL6Yh
>>235
海外に売り飛ばされます。
238非通知さん:02/05/14 00:54 ID:/5OY9nJJ
406Sだけでなく
ソニーのミニコンポもおかしくなった
打つだし脳
239非通知さん:02/05/14 08:28 ID:ncSEaxDa
明日15日か。ちょっと楽しみにしているよ。
240非通知さん:02/05/14 09:04 ID:JcZokCR+
水曜はない
241208=211:02/05/14 10:08 ID:dPggo5Oh
>>234
安い店だと情報売られてもしょうがないかな。
だけど光通信系はヤだな(w
情報さんくす。

でも、ワンギリは情報無くても順々に電話かけていっているだけだし、
偶然に125で機種変した後にワンギリ来ただけだと思われ。
うちも2回線あるけど、下4桁違うだけだと同じ日にワンギリかかってくる。
すげーウザイ。
242非通知さん:02/05/14 10:52 ID:ncSEaxDa
>>240
じゃぁいつなんだよぉ
楽しみにしてるだけでも良いじゃんか
243非通知さん:02/05/14 11:28 ID:f2boGY1J
>>242
何か惜しいIDだな。
244非通知さん:02/05/14 11:37 ID:nG/qAKUd
>>242
惜しかったな
245オーナー:02/05/14 13:41 ID:kfs8lerA
★もうすぐ、オープンです。
今は本当にしょぼいサイトですが、一ヶ月後には、超便利なサイトにするのでオープ
ン前にお気に入り追加、宜しくお願いします♪
こんな、感じです!!超有名になります!(たぶん・・)
PC、IMODE、j-sky、ezweb からのアクセスができます!
http://www.wai2.jp/~keitai
★★携帯電話総合サイト! f
246非通知さん:02/05/14 14:40 ID:ncSEaxDa
>>243
>>244
赤面してしまうわ
247非通知さん:02/05/14 14:49 ID:vCs8uZE/
>>242
ほんと惜しい(w
248非通知さん:02/05/14 14:57 ID:Xl7bHD5l
3014Sより1002Sのほうがデザイン良いような気がします。
GPSすら付いていない低機能の1002Sを使ってて3014Sにかなり期待してたんだけど、
期待はずれですごく残念。
DIVA2まで待とうかなぁと思ってきた。
249非通知さん:02/05/14 15:39 ID:ncSEaxDa
>>248
でも正面からの写真とかも見てみたいよね。結構下のアングルから
とられてたし、遠近法で液晶とか台形になってたしね。
250XAOU:02/05/14 15:59 ID:XC4Wmigj
正式な発表はまだなのかね・・・。
251非通知さん:02/05/14 16:36 ID:tfiISpNT
ケンダマ・・・。
252nanas:02/05/14 17:56 ID:lzWVweC1
253非通知さん:02/05/14 18:15 ID:iAdM73jn
>252
これ見ると液晶画面が小さく感じるんだけど、何インチ?
254非通知さん:02/05/14 18:25 ID:goD5OsEg
>253
2インチらしい
255非通知さん:02/05/14 18:32 ID:iI+dfSdV
最近のほかの機種がでかいだけ、と言ってみるテスト
256非通知さん:02/05/14 18:44 ID:JGpoDJsC
着せ替えパネルに互換性があるならやっぱりあの画像は撮る角度が悪いんだろね
257非通知さん:02/05/14 19:05 ID:hQOxck5/
その2インチってのはドコの情報だよ…
258非通知さん:02/05/14 19:26 ID:hQOxck5/
ひょっとして元画像見てないのか?

パンフってーか、関係者向けの資料みたいなやつでさ。
そもそもパースのかかった状態で、そいつをさらに3012CAで
斜めから撮影したみたいだぞ。そりゃ歪んで見えるよな。
で、閉じてるやつをみれば、ほぼ互換に問題ない状態なのが分かると思うが。

俺はサブ液晶部のカーブが違ってるように見えてイヤなんだけどな。
両脇の出っ張りはパネルの厚さをソコだけ厚くしてるんだろう。裏の噛み合わせは一緒でさ。
259非通知さん:02/05/14 19:53 ID:iAdM73jn
>>255
2.2インチくらいなら…
260非通知さん:02/05/14 20:29 ID:yniPBq+D
>>252
微妙に液晶の横幅が広くなってるかな?
261234:02/05/14 22:17 ID:NywAroau
>>241
>偶然に125で機種変した後にワンギリ来ただけだと思われ。
>うちも2回線あるけど、下4桁違うだけだと同じ日にワンギリかかってくる。

ちなみに俺の2回線は契約地域が違うので
090-34**
090-35**
と離れてるんだよね。
俺も安い店だと情報売られてもしょうがないかな、と思ってたんだけど、
ワン切りがこんなうざいとは思わなかった。
262非通知さん:02/05/14 22:38 ID:JcZokCR+
一応…

KDDIは光とは既に契約切ってます。
光系の中小代理店とは光との契約を切らせた上で直接契約し直しています。

この見直しが光マンセーだったau関西(関西セルラー)の現在まで続く不調の一因と言われています。
http://www.sankei.co.jp/databox/pc/0010html/07kei003.htm

スレ違いsage



263非通知さん:02/05/14 22:47 ID:XdO2W4c3
明日本当に発表されるのかage
264非通知さん:02/05/14 23:24 ID:l5WK0XOb
>>252の画像だがマイク部分がイクナイ!に見えるねAge
265非通知さん:02/05/14 23:28 ID:H/UgUCkP
俺にはハァ?に見えるよsage
266非通知さん:02/05/14 23:32 ID:ZEOpkuIX
MA3搭載ですか?
267非通知さん:02/05/14 23:34 ID:HeMeIVzY
>>264
マイクってどこよ?
268非通知さん:02/05/14 23:59 ID:AzGuQWhp
明日発表だと感激!
269非通知さん:02/05/15 00:01 ID:E4qOBgr5
明日発表ってネタじゃないのかなぁ・・・
270非通知さん:02/05/15 00:03 ID:7+DiyzAZ
>>267
たぶん264はスピーカーの事言っていると思われるが・・・
ちなみにマイクは今までの情報から真ん中でなく右下のポッチの右にある穴と思われます。
また、変なのが出てこないことを祈る・・・
271非通知さん:02/05/15 00:06 ID:kvAtEluc
結局、開いて上下のSO210iっぽいとこのことだろ?
俺も3014Sのアレは好きな方では無い。
272非通知さん:02/05/15 00:44 ID:vf+c3oNC
今日発表かな?
明日はまともに授業受けれない。
発表って何時ごろ?
273非通知さん:02/05/15 00:56 ID:Sfa9U29M
>>272
明日はないって断言しとく。


そのほうが…。
274非通知さん:02/05/15 01:29 ID:MaVAj3hl
断言も何も、今日発表だよ!
275非通知さん:02/05/15 06:35 ID:dzdc3mxB
鬱だヒカル
276.:02/05/15 06:47 ID:A33aKk5+
.
277非通知さん:02/05/15 07:42 ID:argSY3g+
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )…ウッ ゲホ…━━━(゚∀゚)━━!!!!!
278非通知さん:02/05/15 08:37 ID:WiGmogc7
>>252
いいねぇ いい感じだねぇ 塗り絵した画像はないのかな?個人で楽しむんかな?

でも発表ってどこでやるんだろ・・・ KDDI?ソニエリ?その他?
279非通知さん:02/05/15 12:04 ID:uWGLvoEX
>267
(・A・)イクナイ!!
280非通知さん:02/05/15 12:12 ID:62HpkW2n
どうやら結局、きょう(5/15)の発表はない、という事で。
次の「ターゲット」は、以前あったレス…
「モックが出たら10日ほどで発売開始?」
…を信じて、5/20ごろとしておきましょうか?
281非通知さん:02/05/15 12:48 ID:tWAfv+r7
282非通知さん:02/05/15 13:06 ID:GbxrPG4o
>>278
発表は先にKDDIであるよ、必ず。
ttp://www.kddi.com/release/
まだ出てないけど夕方までにあれば「今日発表」だしね。
283非通知さん:02/05/15 13:21 ID:xIiOmFrT
>>278
健ちゃんとこもかなり早い
http://www.zdnet.co.jp/mobile/

ソニエリは商品紹介なので、公式発表の何日かあとに3014Sページが出来ると思われ
284非通知さん:02/05/15 13:41 ID:dzdc3mxB
ないじゃねーか
ガセネタ流すのもいいかげんにしろyな。
285非通知さん:02/05/15 13:43 ID:D4AXBmf9
mada?
286非通知さん:02/05/15 13:46 ID:dzdc3mxB
すいません。やっぱ出てますね。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a3014s/index.html
287非通知さん:02/05/15 13:46 ID:5kue9RXO
まだ形すら公式発表されていなにのにスレが3までいくとは・・・ソニエリおそるべし。
288非通知さん:02/05/15 13:49 ID:D4AXBmf9
>>286
ないじゃねぇーかよ!
しばくぞ!ゴラァ
289非通知さん:02/05/15 13:59 ID:62HpkW2n
>>284>>286は同一人物。

>>283に腹を立てて、その腹いせに
>>286を書いたと思われ。

悲しいかな、彼も被害者。
そして…
>>288も、さらに私も、被害者。

立場は皆同じなのだから、そうカリカリせんと、マターリ待とうや。
ここまで来たんやから。
きっと今月中には発表あるやろ。

な、>>288筆頭に皆の衆!!
290非通知さん:02/05/15 14:02 ID:D4AXBmf9
289>>
288だが、ええこと言うな!怒りが収まったよ!
マターリ待とう!
291非通知さん:02/05/15 14:08 ID:Wruvuwgc
出たよ!!!!!!!!!!!  本当に!!!!!!!!!!!
http://www.kddi.com/release/2002/0515/index.html
292非通知さん:02/05/15 14:09 ID:d5H1EbHv
ホントだよ!
293非通知さん:02/05/15 14:09 ID:D4AXBmf9
うぉーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんまや!祭りや!
294非通知さん:02/05/15 14:09 ID:62HpkW2n
>>290
落ち着いてくれて良かったわ。

>>287のように、確かに公式発表がないにもかかわらずスレが3まで行ってる。
これはある種期待の裏返しやね。
きっとKDDIの関係者もソニエリの関係者もここ見とったら、
あまりの期待の大きさに喜んどるやろ。

きっと「満を持して」の発表で祭りがここでも始まるやろ。
その時を頭の中で先取りしながら、待っとこ。
多少期待はずれに終わったとしても、そこまでの間が
期待するユーザー皆が共感できる祭りに参加できた一体感で
きっと興奮→マターリとなるやろ。
俺はそこまで考えて、あまり感情的にならずマターリ待っとる。

せやけどこのスレ自体が下がったらあかんので、
皆を刺激せん程度に適当にage進行で行っとくか?

ただしあくまで「マターリ」とな(*゚▽゚*)ニパッ♪
295非通知さん:02/05/15 14:09 ID:d5H1EbHv
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
296非通知さん:02/05/15 14:09 ID:xIiOmFrT
キター
297非通知さん:02/05/15 14:10 ID:jDqbyLJ+
まじきた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
298 ◆.w5q3h5U :02/05/15 14:10 ID:8cUHompx
>>291
なんかほすぃー
とりあえずageとく
299294:02/05/15 14:11 ID:62HpkW2n
すまん!

ホンマに発表や!!

もう既に祭りが開幕しとるぞ!!!!

ただし、あくまで「節度を持って、マターリと」行こうや!!!!!
300非通知さん:02/05/15 14:11 ID:/AprdSWM
さっきauショップで404が修理から帰ってきたよ〜
予約てくればよかた
301非通知さん:02/05/15 14:12 ID:Rp5rc/JL
キタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━(∀` )━(´∀`)━━!!
302非通知さん:02/05/15 14:12 ID:d5H1EbHv
アズールブルー?(゚Д゚)ハァ?
303非通知さん:02/05/15 14:12 ID:jDqbyLJ+
6月上旬か〜
待受け時間延びてるし。
304非通知さん:02/05/15 14:13 ID:hlQzFSL/
おい、お前らこの端末のドコがイイの? 教えてください。
305非通知さん:02/05/15 14:13 ID:pv3H5Iiw
良いね。
306 ◆.w5q3h5U :02/05/15 14:14 ID:8cUHompx
データフォルダやっぱ2MBかぁ、もっとほしかった・・・
307非通知さん:02/05/15 14:14 ID:62HpkW2n
もしかして、今回の発表は、「午後2時の時報」とともにされたんか?

だとしたら、非常に微妙な時間に開幕した祭りやな。

きっと仕事から帰ってきて、「さて2ちゃんでも…」と思ってた連中が
参加し始める午後7時ごろ以降、祭りは最高潮になるんかな?

o(^-^)o ワクワクo(^o^)o ワクワク
ちょっと楽しみやわ。
308非通知さん:02/05/15 14:16 ID:DGQxHcxh
待ち受けキャラが禿しくビミョウ
309非通知さん:02/05/15 14:18 ID:mo3OLLqR
プレスリリースに出てるぞ
http://www.kddi.com/release/index.html
310非通知さん:02/05/15 14:20 ID:pv3H5Iiw
>>308
その辺は別のに差し換えるだろ?
311非通知さん:02/05/15 14:21 ID:dzdc3mxB
デザイン全然変わってないな。おい。
パネルのくぼみは模様だったのか。
312非通知さん:02/05/15 14:22 ID:/AprdSWM
>>310
サブ液晶のキャラも変えられるかな?
たぶん無理なんだろうなぁウトゥ
313非通知さん:02/05/15 14:23 ID:dzdc3mxB
サブ液晶にキャラあああ?
バカじゃねえの
314非通知さん:02/05/15 14:25 ID:d5H1EbHv
>>313
お好みに応じて、3種類の表示パターン(標準、詳細、キャラクター)を選択できます。
315非通知さん:02/05/15 14:26 ID:62HpkW2n
待ち受けキャラはやっぱソニーと繋がりあんねんな。

待ち受けキャラの商品をソニプラで販売やて。

ドコモ向けキャラはSCE系オンリーで、
au向けキャラはソニー本体などSCE系以外という棲み分けか?
「井上トロ」マンセーな俺としては、ちょっと悲しいわ。
316非通知さん:02/05/15 14:30 ID:xIiOmFrT
コスモブラックマンセー
317非通知さん:02/05/15 14:31 ID:dzdc3mxB
リリ、ショコ、ココ
どれが一番かわいい?
318非通知さん:02/05/15 14:32 ID:pv3H5Iiw
アズールブルーマンセー
319非通知さん:02/05/15 14:32 ID:dzdc3mxB
日本代表カラーマンセー
320非通知さん:02/05/15 14:32 ID:62HpkW2n
>>317 ……「トロ」。

あえてツッコまれ覚悟で書かせてもろた。スマソ。
321非通知さん:02/05/15 14:33 ID:xIiOmFrT
一番右上(・∀・)イイ!
真ん中一番右端なんじゃこりゃ?
ラメ入りカスタマイズパネルか?ラメなんかいらんわ
1002Sに比べるとずいぶん安いね

http://www.kddi.com/release/2002/0515/image/a3014s-2.jpg
322非通知さん:02/05/15 14:34 ID:xIiOmFrT
トロマンセー
323非通知さん:02/05/15 14:34 ID:UY3bpyrA
>>315

やっぱアレだろ?
おおコケした芋用ケーブルがある手前、ドキュモ向けには
PS関係キャラを搭載しなければならないという脅しが。

割とトロが搭載された方に軍配あがる気がしていたんだが、
あれじゃーねぇ>SO504i

まぁ、待ち受け画面なんて自分の好みのモノにすぐ変えてしまうので
デフォルトの画像なんてどうでもいい気はするが。


それよりか、カラーバリエーションのネーミング。
今までは味も素っ気もないシルバーとかブラックなどの呼び方だったのが
ドキュモ並のこじつけ系カラー名称になったのが驚き。
カラー名称の呼び方もちょっとダメって言われていただけに、
いろいろ変化しつつあるんだなーとか実感したんだが、どう?
324非通知さん:02/05/15 14:34 ID:dzdc3mxB
ああ、それね。
ロマンティックミラーいうの。
ロマンティック
325非通知さん:02/05/15 14:35 ID:Sfa9U29M
スマソ。
326非通知さん:02/05/15 14:36 ID:MDCu4Bmu
>>321
>>1002Sに比べるとずいぶん安いね

1002sでのパネル人気から大量生産して単価が下がったんと違う?
327非通知さん:02/05/15 14:36 ID:xIiOmFrT
>>324
んん?んじゃ、そのハートのパネルの左がラメ入りカスタマイズパネルか?
328非通知さん:02/05/15 14:37 ID:aqL6yngl
画面ドット数 (横)120×(縦)160
って、1002とくらべてどうなん?

待受け延びたけど連続通話時間減ったね。それだけ電力消費
でかいってことか。

欲しいなあ。3012CA買うんじゃなかった。
329非通知さん:02/05/15 14:37 ID:pv3H5Iiw
>>325
気にスンナ。
ハピョーされた事を素直に喜ぶのが吉。
330非通知さん:02/05/15 14:40 ID:A1Hn6mXR
>>328
おれもー。3012CAじゃなくてこっち待っとけばよかったよ。
いいなぁ。ほしいなぁ。
331非通知さん:02/05/15 14:40 ID:SOeWQjBl
つまりA3014SのパネルはC1002Sで使えるって考えていいんでしょうか?
ミラーが結構良さげ。
332どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 14:41 ID:UNq/Xq2v
何故だぁぁぁ
何故今回のパネルはここまで成り下がっちまったんだぁ・・・!!!
★と額縁は何とかならんのか・・・何なんだこのセンスは・・・
念願のアルミパネルとクロコダイルっぽいのはあるけど。。。
アルミパネル→前面じゃないの?
クロコダイル→と、透明!?

ちょっと萎え・・・機能面でカコイイモードになろう・・・
うん、そうしよう・・・

と言い聞かせる漏れ(w
333非通知さん:02/05/15 14:45 ID:MDCu4Bmu
>>331
(1) 着せかえパネル
携帯電話の前面のパネルをスライドさせて付け替えることで、
その日の気分やシーンに合わせてさまざまなデザインスタイルをお楽しみいただける、
着せかえケータイの第3弾です。
本体に付属のパネル3枚(鏡としても利用できる「ミラー」など)に加え、
オプションで高級感あふれるプレミアムパネル
(クロコダイル、メタル、ロマンティックミラーなど)をご用意いたしました。
また、「C1002S」(2001年12月発売)のパネルも共通利用できます。
334非通知さん:02/05/15 14:46 ID:argSY3g+
何か、「C1002Sユーザー対A3014Sユーザー」みたいな展開になりそう。
やっぱ、スレは別々の方がいいよな、うん。
335どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 14:47 ID:UNq/Xq2v
前面→全面でした。すいません(^_^;A
個人的にパネルの洗練度ではC406Sに後退してしまった感がある。
実物みて見てみないと言い切れないかな。
以外と実機みるとマンセーになってそうだし。

C1002Sオレンジに付けるとなるとどのパネルが似合うか考えてみると・・・
・・・ない?(:_;)
336非通知さん:02/05/15 14:48 ID:62HpkW2n
>>332
そりゃまあね、万人全てに100点!!いう携帯はないわな。
せやからその中で、自分の好みの天秤にはかってやね、
イイ!!いうほうが重たいんやら、買えばいいんとちゃうのん?
俺はとりあえずC406Sがヤバイし、機能が充実しとるんで、
初期ロットやろが関係なく、買うつもりやわ。
俺はそれでええ思うし。

そんなんです(・-・)
337非通知さん:02/05/15 14:49 ID:LKe7SE7Q
本家。
338非通知さん:02/05/15 14:51 ID:5/uSLTIn
プレスリリース・・・

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)*゚ー゚)━━!!!!

祭り祭りっ!!
339非通知さん:02/05/15 14:55 ID:quJlkV9J
煽りじゃないけど聞かせてほしい。

この携帯どこがいいの?着せ替えできるとこ?
メモリ少ないし、画面も約6万5千色だし…
一度いいところを上げてみて下さい。

そして今後同じような質問が出たらそのレスに
リンクはるということで…
340非通知さん:02/05/15 14:56 ID:pv3H5Iiw
341見習いさん:02/05/15 14:57 ID:UGvbsWCK
228ですが...
>>229間違いなく携帯単体での通信速度。14.4から144にあがったはずが、本体の石がのろまなのか動作がのろい、アプリがなかなか立ち上がらない。ボタンの反応が悪い、FEPがタコくさい。怒怒

ついに出た!!!やっぱり出した!5/15のソニーのプレス!!!
やってくれやがった。でも、県庁所在地のショップの癖に情報が入っていない行きつけのショップ。
342非通知さん:02/05/15 14:58 ID:DrxyJJhw
うおおおおお
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
343非通知さん:02/05/15 14:58 ID:argSY3g+
そうだ、忘れてた。
>>117
神。
344非通知さん:02/05/15 15:00 ID:xIiOmFrT
>340
うわ。ピンクのラメ微妙
サブディスプレイも気持ち間延びしてるような…

↓この水色ってこんな色じゃないよなぁ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/index.html
345非通知さん:02/05/15 15:00 ID:UY3bpyrA
>>339

あなたが今使っている端末を明示して欲しいですね。
人の価値観なんて人それぞれですから。

ヲイラ的には
1)ソニエリの
2)TFT液晶搭載し
3)折り畳みでサブ液晶
4)データフォルダ2Mに増えた
5)ついでに、1x端末&GPS&ezplus対応
6)おまけで着せ替え
って理由なんですが。
346非通知さん:02/05/15 15:01 ID:jyMj4aJH
マイシンクがどこにもない・・・
347非通知さん:02/05/15 15:01 ID:oq22Kzcn
マジキタ――――(゚∀゚)――――!!
348非通知さん:02/05/15 15:03 ID:SOeWQjBl
>>339
デザインとPOBoxと操作性だけじゃダメですか?
349非通知さん:02/05/15 15:05 ID:dzdc3mxB
あまり、、、きれいな、、、青じゃ、、、ないな。。。
350非通知さん:02/05/15 15:06 ID:pv3H5Iiw
>>344
実物とイラストとは
雰囲気がかなり違うと言う事で。ここはひとつ。
351非通知さん:02/05/15 15:06 ID:5/uSLTIn
アズールブルー って青いぞーっってのをかなり強調したかったのか(w
小宇宙黒と青青 どっちにするか迷うYO〜
352非通知さん:02/05/15 15:07 ID:pv3H5Iiw
http://www.SonyEricsson.co.jp/product/au/a3014s/ad/index.html

漏れはこっちの青に期待しているが。>>344
353非通知さん:02/05/15 15:09 ID:DrxyJJhw
これで、ここの住人の精神も安定・・・いや興奮でまだ安定しないかw
354非通知さん:02/05/15 15:09 ID:MDCu4Bmu
プラチナホワイト購入決定
オレンジパネルが合うのはこれしかなさそう
オレンジ気に入ってるもんでね
355どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 15:10 ID:UNq/Xq2v
>>336
全くもっておっしゃる通り。僕もいつも他人見ててそう思うし(ォィッ!)
うん、機能は見れば見るほどすどい。ココセコム対応って言うのは以外やったけど。
メールビューワ機能とか着せかえサウンドとか、ユーザビリティは確実に向上してる。
まだブラックの画像見てへんけど、
コンセプトが

> 夏にあわせた深みのある「アズールブルー」
> 透明感のある華やかな「プラチナホワイト」
> 質感のある「コスモブラック」

って書いてる所を見ると、「質感」っていう響きはいいかもって思った(w

なんだかんだ言って浮かれてる漏れ(w
ハズカチー
356非通知さん:02/05/15 15:11 ID:62HpkW2n
>>345になぞれば「6)」以外の全てだな、俺は。
357非通知さん:02/05/15 15:12 ID:62HpkW2n
祭りはきっとあすまで続くだろう…。
358非通知さん:02/05/15 15:12 ID:DrxyJJhw
>英語の入力もPOBoxで可能となりました。
>モバイルWnn V2を同時搭載しています

文字変換は最強ぽいね
359非通知さん:02/05/15 15:13 ID:xIiOmFrT
>>350,352
だよなぁ

>>349
と言うことで、アレは何かの間違いであろう
360非通知さん:02/05/15 15:16 ID:pv3H5Iiw
あとは、ZDとimpress記事待ち
361非通知さん:02/05/15 15:16 ID:5/uSLTIn
健ちゃんもやっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/15/n_kddi.html
362非通知さん:02/05/15 15:17 ID:DrxyJJhw
コスモブラックの画像見てエ〜
一番下の一番左のパネルの色だとすると、かなり期待できるかも〜
363どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 15:17 ID:UNq/Xq2v
今回のパネルは値段が全体的に安くなりましたね。

> *別売着せかえパネル
> クロコダイル、メタル、ロマンティックミラー/各980円
> ラメ入りカスタマイズパネル/750円

標準パネルはもう別売りしないんでしょうかね。
それにしてもラメ入り好きですね・・・
ソニーエリクソンのサイトの青は濃く見えます。
あのフラッシュ見る限り
C1002Sのハートとかは引き続き売っていくんでしょーか。
364非通知さん:02/05/15 15:19 ID:LKe7SE7Q
>>340
安心しれ。ソニー系webはいつも色が変。
本家のちっさいやつより発表されたほうのが近いはずだよ。
あと本家のカミングスーンの方ね。
>>341
うん、言いたいことは分かってたんだけどさ
あれじゃ日本語変だよ(笑)

俺は今回も白だな。
発売後1ヶ月〜もう少しくらいの間で。
365どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 15:19 ID:UNq/Xq2v
健ちゃんっ!C1012SになってるYO!(w

健ちゃんも興奮してるんだね・・・(w
366非通知さん:02/05/15 15:19 ID:pLSRGWue
先月、AUの携帯を新規で契約したばかりなんだけど、
機種変更ってできるのかな?
367非通知さん:02/05/15 15:21 ID:JN2tek7E
解像度が120x160て・・・へぼすぎ
もうちょっとあげてくれればいいのに
368非通知さん:02/05/15 15:22 ID:GbxrPG4o
アズールあげ
思っていたよりいい色。
黒を早く見てみたいけど、その前に予約を黒から青に変更(w
369非通知さん:02/05/15 15:23 ID:/AprdSWM
>>366
10ヶ月未満だとちょと高くなるけど可能だよ
370非通知さん:02/05/15 15:24 ID:xIiOmFrT
インプレスはC1002Sの時と同様に
「発表早々、東京・品川のソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズに取材。
実機の写真を撮」ってくれるのだろうか?

>>366
4万ぐらい出したら機種変出来る
371非通知さん:02/05/15 15:24 ID:62HpkW2n
>>367ソニエリ的には新機能満載の第1弾だし、
C1002Sと繋がりを持たせてあるんだから
あくまで「アドバルーン」として、そのあたりは大目に見てやりましょうや。
俺は「出るだけでも満足」な状態よ、とりあえず今は。
だってC406Sユーザーだもの。
372非通知さん:02/05/15 15:25 ID:pLSRGWue
>>369

あっ、可能なんだ!
でも、ちょっとだけってどのくらいなんだろうか…。
まぁ、値段は関係ないか!ワショーイ
373非通知さん:02/05/15 15:26 ID:LKe7SE7Q
>>311
で、パネルは凸凹してると思うよ。
両サイド側が凸、中央が凹かなぁ。
374非通知さん:02/05/15 15:26 ID:pLSRGWue
>>370
4万…。
ぐぅ。ちと高い。
375非通知さん:02/05/15 15:27 ID:xIiOmFrT
ところで白と宣言してる方々
サブディスプレイ周りがベージュっぽいのは許せるのか?
376非通知さん:02/05/15 15:28 ID:5/uSLTIn
>>372
そうっ!!カンケーないYO!!
4万くらいだけど。
377非通知さん:02/05/15 15:28 ID:/AprdSWM
>>369
+3000円じゃないっけ?
東北だけかもしれないが
378非通知さん:02/05/15 15:28 ID:xIiOmFrT
>>370
40Kはちょっと高すぎるな
でも33K以上はすると思うよ
379非通知さん:02/05/15 15:29 ID:62HpkW2n
>>366
>>369
>>372
だったら一旦解約してから新規契約し直せば?
その方が安いかも。
でも年割とかやってたらダメだね。
その場合は…………?
ちょっとわからん。ゴメンね。
380非通知さん:02/05/15 15:29 ID:xIiOmFrT
>>377
そんな出血大サービスは東北だけ
東北のシームレスショップまで車で行くならそれもよし
381非通知さん:02/05/15 15:30 ID:Hwv8EU1S
画面が小さい気がするのは俺だけ?
382非通知さん:02/05/15 15:30 ID:Xi5l9Vic
>>374
地域によって違う。
東北だと安い。2万いかないと思う。
383非通知さん:02/05/15 15:31 ID:5kue9RXO
四○千円は高い。もしホントなら即白購入に走るよ(w
384非通知さん:02/05/15 15:31 ID:DqUPue5B
サブディスプレイはカラー?モノクロ?
どうも俺の目にはカラーに見えてしまう
385非通知さん:02/05/15 15:32 ID:GbxrPG4o
いんぷれすでたよ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9387,00.html
はやくぶらっくのじっきをみたい
386非通知さん:02/05/15 15:32 ID:5/uSLTIn
いんぷれすもC1012S(w
387非通知さん:02/05/15 15:33 ID:E+73aOCy
東北のauショップとかだと期間短くても+3000円で機種変できるんですか?
388非通知さん:02/05/15 15:34 ID:xIiOmFrT
なんでインプレスも1012Sって書いてるんだ?

>>384
モノクロと思われ
カラーだったら公式発表で「カラーサブディスプレイ搭載」と書くはずだよ
389非通知さん:02/05/15 15:35 ID:DGQxHcxh
>>387
東北のあうショップで10ヶ月未満の端末機種変したけど、+3000円だったよ。
最近変更があればどうかわからないけど
390非通知さん:02/05/15 15:36 ID:xIiOmFrT
>>387
左様
東北はおかしい
そのうちサービス統合で値段も変わるかもしれないが
391どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 15:36 ID:UNq/Xq2v
>>386
ほんまや(w
・・・大地タンも落ち着けっ(w
392非通知さん:02/05/15 15:37 ID:Xi5l9Vic
>>387
旅行で東北行った時、auショップに入ったんだが、
短期機種変の値段のあまりの安さにびっくりしたよ。
関東に住んでるんだったら、福島あたりで機種変するといいかも。
機種変はどこの地域でもできるんだって。
393非通知さん:02/05/15 15:38 ID:GbxrPG4o
>>311 >>373
サイドが凸になってるのではなく、
もしかしたらその部分だけ透明になっているのかも。
視覚的に出っ張っているように見えているのか。
斜めからの画像希望。
394非通知さん:02/05/15 15:38 ID:E+73aOCy
>>389
おれ中部で4月に機種変したんだけど、
東北の大学行ってるから、東北で機種変しようかな。
もう全国で機種変できるんだよね?
スレ違いなのでsage
395非通知さん:02/05/15 15:40 ID:/AprdSWM
店頭にモックとかカタログ置かれるのはいつ頃になるんかな?
396非通知さん:02/05/15 15:41 ID:xIiOmFrT
>>394
まだ
東北は7月から
シームレス対応ショップ探せ
http://www5.mediagalaxy.co.jp/aushop/
397非通知さん:02/05/15 15:42 ID:pLSRGWue
えへへ。
俺いま東京に住んでるけど、
実家が仙台だから帰った時に
機種変しよっかな。
398どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 15:42 ID:UNq/Xq2v
>>395
少なくとも5月末にはお店にははいってるんぢゃ?
店頭には並んでないかも知れないけど。

あぁ早くコスモブラック見たい。。。
399非通知さん:02/05/15 15:48 ID:LKe7SE7Q
>>393
パネル一覧では、黒のは反射が違う。一番標準と思われるパネルね。
サイドが凸だと思うんだけどなぁ。中央は液晶を含め凹と。
本体のカーブに合わせてないでしょ、外部液晶。
まっすぐだから、パネルとの繋ぎ目(?)は凹みになってると見えるんだけど。
ま、そんな大問題じゃないか。こんな話も、嬉しいからってんで良しとしてくれい。
400非通知さん:02/05/15 15:48 ID:drgegbe2
やっと…AUショップに青を無理やり予約して早2ヶ月…
3014Sはネタだの糞だの散々言われ続けましたが…ウレPーーー!
今夜はソニエリ祭り!飲みまくり!
でもこれで1年半、苦楽を共にしてきたC404Sともお別れか…(泣
でもウレPーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
ソニエリマンセーーーーーーーー!!
401非通知さん:02/05/15 15:50 ID:/AprdSWM
>>400
漏れも404から変更するよ
DIVA2でないのは残念だが久しぶりに新機種使えるんでウレP
ソニエリマンセーーーー
402非通知さん:02/05/15 15:51 ID:5eyhZ7Kc
やべ、欲しくなってきた。
でも1月に1002Sに機種変したばっかだしな・・・。
403非通知さん:02/05/15 15:51 ID:62HpkW2n
6月発売なら、そろそろ出荷準備に入っているのではないかと思いますが。
404非通知さん:02/05/15 15:51 ID:GbxrPG4o
>>399
なるほどねー。たしかにそう言われればそうだな。じゃあ出っ張ってるんだ。
サイドの凸は外部液晶のサイド部分と位置があってるからきれいだよね。
コメントさんくす。
405非通知さん:02/05/15 15:53 ID:62HpkW2n
このスレ、今でさえ上がり方がハイピッチだから、夜になったらもっと
ハイピッチになるだろうね。
スレも「其の四」になるのは早そうだね。

ちょっとo(^o^)o ワクワク
406非通知さん:02/05/15 15:55 ID:dzdc3mxB
祭りじゃ祭り!
ちんこもみもみもーみもみ〜
407非通知さん:02/05/15 15:56 ID:es5M7Unc
>>406
まあ落ち着け落ち着け…。
もうちょい理性を持って、マターリ行こや。
せっかく「406」番なんだから。
408非通知さん:02/05/15 15:57 ID:cSB1e+/d
インプレスで正式に6月上旬発売と発表
409非通知さん:02/05/15 15:58 ID:LKe7SE7Q
>>404
ナイスな番号だ。
そそ、実物のラインがいい感じだと良いなと思う。
厚くしただけであれば、互換はするんだし(互換するけど)
ソコの仕上げも気になるわけ。良いラインが出てることを願う。
410非通知さん:02/05/15 15:59 ID:dzdc3mxB
互換性あるのか
萌え〜〜
411非通知さん:02/05/15 15:59 ID:Gg8PWzBs
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおーっっ!
これで、auに決定だ〜〜〜!!!
412非通知さん:02/05/15 15:59 ID:dzdc3mxB
うおおおおおおおおおおおおお!!!
413非通知さん:02/05/15 16:00 ID:argSY3g+
もうすぐ406ともお別れか。
「火をふく方の携帯」とか色々と馬鹿にされたこともあったけど、
今まで使った携帯の中で一番の奴だったよ。
うん、今までありがとうな、406。
お前のことは、色んな意味で忘れないよ。
414非通知さん:02/05/15 16:00 ID:es5M7Unc
>>413 私も同意!
415非通知さん:02/05/15 16:01 ID:5/uSLTIn
>>411,412
まあ落ち着け(w
416非通知さん:02/05/15 16:01 ID:pv3H5Iiw
No.1596 コピペです〜 らん [PC] 05/09(木) 03:48
『商品説明を読むと。
発売の色は3色でホワイト・ブルー・ブラック。
発売日はホワイトとブルーが6/3予定
ブラックは6/10予定
価格はまだ未定だけどおそらく¥12800くらいとの事。
新規価格か機変価格かは知らん!!
交換用カバーはC1002Sと共用で今回7種類追加。
今回はカバー品切れの教訓を生かしてかなりの枚数を生産するようだ。
本体のサイズは1002と極端には変わらない。
1002  47×92×28 105g
3014  48×95×29 110g
データフォルダ 2M 着メロ40和音
ちなみに黒はブラックライトを当てるとサイド周辺が光る。
液晶サイズは2インチだそうです。
TFT65536色表示可能
バックライトの明るさ調節が5段階
サブ液晶は3種類モノクロ着メロ音源はヤマハMA3、搭載18口径スピーカーマイボイス機能 自分の声とかを録音してメール添付できます。
着メロやアラームにも可。
文字入力はPoBox+WnnV2
メール受信フォルダ自動振り分け可。』
以上コピペです。
発売楽しみw
417非通知さん:02/05/15 16:03 ID:es5M7Unc
そういや、「メールフォルダ」についてはどこにも記載なし。
メールフォルダもそろそろ欲しいなって思ってたから、
その辺どうなんだろね?
418?n?E^?m?3?n:02/05/15 16:03 ID:pv3H5Iiw
>>416のコピペ
http://homepage2.nifty.com/au-cdma/
の掲示板からだが
かなり信憑性が高まった。
419非通知さん:02/05/15 16:04 ID:LKe7SE7Q
2インチか…ホントなのか…?…鬱
1002Sと一緒じゃないのかよ…
1002Sって1.8インチくらい?
420非通知さん:02/05/15 16:05 ID:d5H1EbHv
>>418
そのコピペの出所はここだよ。
前スレの神のカキコのコピペ。
421404:02/05/15 16:05 ID:GbxrPG4o
>>409
おお、いい番号だ(w
でも俺はC406Sからの乗り換えなんで >>406 がうらやまスィ。

>>408
KDDIのプレスリリースにも載ってるよ。
http://www.kddi.com/release/2002/0515/index2.html
しかし「本年6月上旬より順次」という表現が気になる。
前スレで神が書いていたように、宇宙黒だけはあとで出るのだろうか。
422非通知さん:02/05/15 16:05 ID:UY3bpyrA
こうしてみると、C404Sからの乗り換え組が多いなぁ・・・

ヲイラは411を機種変予定。
これでC404Sとのダブルソニー体制。

解約新規って人が多いけれど、年割のメリットとかって
あんまり重視していないんですかね。
たしかに1年目は\500-しか割り引かれませんけど、2年目以降は
プランによっては無料通話分が基本料金を割り込むモノもあるのに。
423418:02/05/15 16:06 ID:pv3H5Iiw
>>420
そうなのか。まさにGODだな。
424非通知さん:02/05/15 16:08 ID:es5M7Unc
>>422
「C404S」よりも「C406S」からの乗り換えの方が多いと思われ。
かく言う私もその一人。
425418:02/05/15 16:09 ID:pv3H5Iiw
>>422
ちなみに漏れは303CAから乗り換える予定。
年割り3年目で基本料の割り引きが効いてきているよ。
426どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 16:09 ID:UNq/Xq2v
以前流出してたA3014Sブルーの画像で、
サブディスプレイ周りの色が黒っぽかったけど
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20020508105841.jpg
ソニエリのサイトでは青なのね・・・
http://www.SonyEricsson.co.jp/product/au/a3014s/ad/index.html

という事はブラックのサブディスプレイ周りはやはり黒!?
それなら嬉スィ・・・ワショーイ!!!
427非通知さん:02/05/15 16:11 ID:Z1YpKhZ4
やった〜。やっとc406sから解放だ。
っていうか青かっこいいっすね。
でも無難な白に走る予定だけど。
428422:02/05/15 16:12 ID:UY3bpyrA
>>424

あー、言われてみれば確かに。
なんだかんだ言われるけれど、着せ替え端末の系譜って良いですよね。

>>425

303CAからだとは、かなり大切に使っていられますね。
年割も3年目に入るとかなり強烈ですよね。家族割付けるとさらに最強。
429非通知さん:02/05/15 16:12 ID:BeSRn1WT
やった!
auにしちゃう。
青がいい感じ!
430非通知さん:02/05/15 16:12 ID:cSB1e+/d
モバイルWnnV2までのってんだね。
431非通知さん:02/05/15 16:12 ID:dzdc3mxB
わしょーーーーい!
432非通知さん:02/05/15 16:13 ID:DrxyJJhw
ちょっとー!これからこのスレに来る人のために大量にお茶用意しておいた方がいいよw
433418:02/05/15 16:14 ID:pv3H5Iiw
>>422
A3014Sの青を見て、G'zの新機種を待てなくなりますた。
434非通知さん:02/05/15 16:16 ID:X2I6Z3N7
>>339
C1002S・A3012CAユーザーとしての意見

・キーレスポンス、動作の速さが素晴らしい
・直感的に操作できて、かゆいところに手が届く
・SMAF3搭載←これはSMAF3用に作成した上手な人の着信音聴けばSMAF2には戻れない
 しかもまだまだ製作者の技術はあがるだろうし。
・POBoxはかなり便利
・メールの送受信がかなり早い。3012と1002じゃ体感速度倍くらい違うから、個人的に…

A3012CAを使ってみて、携帯はカメラやデータフォルダの大きさや画面の大きさじゃ
ないよなぁと気づいた。画面綺麗でSMAF3でと捨てがたいとこもあるけど。
っつーか1002+SMAF3だったらそれで十分なんだけど、オレは(w

自分が理解できないものを、無理に理解しようとする必要は無いと思うよ。
人になんと言われようと好きなものは好きでいいと思う。オレはね。
435非通知さん:02/05/15 16:16 ID:mD46+kNA
1002の白が好きだったから白にしようと思ってたけど、
どっちかっていうとシルバーっぽいね。
色悩むなー
436非通知さん:02/05/15 16:16 ID:es5M7Unc
>>432 「お茶」って何?ってマジレスしてみたんだけど…。おせーて?
437非通知さん:02/05/15 16:20 ID:/AprdSWM
>>435
1002ユーザーなら着せ替えでモウマンタイでは?
438非通知さん:02/05/15 16:20 ID:Z1YpKhZ4
c406sって16和音だったんだねぇ。
これから40和音になったら失神しそうだよ。
439どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 16:20 ID:UNq/Xq2v
>>432
お茶って!?(w

ぢゃ取りあえずプレス発表まとめ( ・∀・)つ
ZDnetモバイル
 →http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/15/n_kddi.html
ケータイWatch
 →http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9387,00.html
ソニーエリクソン公式サイト
 →http://www.SonyEricsson.co.jp/product/index.html
 フラッシュ
 →http://www.SonyEricsson.co.jp/product/au/a3014s/ad/index.html

はいどーぞっ
( ´∀`)つ旦

440非通知さん:02/05/15 16:21 ID:Z1YpKhZ4
>>339
あなたも使えば分かるはず。
やめられなくなりますよ。
ジョグのクルクルピッは。
441422:02/05/15 16:22 ID:UY3bpyrA
>>433

CAの新機種は秋〜冬予定という話ですよね・・・
今変えてしまっても確かに問題ないかも(w

しっかし、レス見ても解りますが
A3014Sってとても期待(注目)されていた端末なんですね。
442418:02/05/15 16:23 ID:pv3H5Iiw
>>438
3和音から40和音に移行を予定している漏れは失禁するな。
443非通知さん:02/05/15 16:24 ID:Z1YpKhZ4
失禁・・・ごめん笑った。
444非通知さん:02/05/15 16:24 ID:MDCu4Bmu
>>442
おむつを着用することをお勧めする
445非通知さん:02/05/15 16:24 ID:DrxyJJhw
>>436>>439そうそうこれのこと↓w
( ´∀`)つ旦 まあ落ち着け
446kj:02/05/15 16:24 ID:l4lGNfhY

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
447非通知さん:02/05/15 16:26 ID:DrxyJJhw
単音からだと・・・
448非通知さん:02/05/15 16:26 ID:es5M7Unc
>>442 もう、それこそ「出血大サービス」かな?
449非通知さん:02/05/15 16:27 ID:xIiOmFrT
「センスアップ・機能アップ。着せ替えGPSケータイ。A3014S」

キャッチコピーに「センスアップ」って…
なんかかゆい
450非通知さん:02/05/15 16:27 ID:Z1YpKhZ4
っていうかc1002sも16和音だったんだね。
c413sとc1002sと我慢してきてほんとよかった。
451非通知さん:02/05/15 16:29 ID:es5M7Unc
>>450 そうそう。激しく同意だよホントに!!
452どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 16:29 ID:UNq/Xq2v
>>446
つまりこのコーフンをそこで癒せと(w

とりあえず今晩あたりのZDnet記事のアップデート期待ですな。
(´ー`)y-~~~
453非通知さん:02/05/15 16:31 ID:BeSRn1WT
全色大きな写真希望!
454非通知さん:02/05/15 16:33 ID:LUFbFoyI
今回も着せ替えケータイ。
リカちゃん人形ぢゃないんだから・・・
455非通知さん:02/05/15 16:34 ID:Z1YpKhZ4
何で黒だけいっつも遅れるの?
でも黒って確かボタン青なんだよね・・・・。
456非通知さん:02/05/15 16:35 ID:xIiOmFrT
あれ?
ZDのトップの端末画像、青だったっけ?白だった気がしたが…
457非通知さん:02/05/15 16:36 ID:argSY3g+
auのサイトにはまだ出ないんだね。
458非通知さん:02/05/15 16:36 ID:Z1YpKhZ4
え?黒の画像あった??
見逃してたかも。
459非通知さん :02/05/15 16:37 ID:pv3H5Iiw
>>456
健ちゃんはここを見ていて、
青マンセーに反応して差し替えたと思われ。
460どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 16:38 ID:UNq/Xq2v
>>455
そーなのだ(-_-;)
しかしサブディスプレイの事もあるし実機の写真見てみないとなんとも・・・
>>454
着せかえを一度体感あそばれよ。
A5013S?が着せかえでなくなってショボーンになる罠・・・
461非通知さん:02/05/15 16:39 ID:Z1YpKhZ4
前に神がうぷしてくれた画像は
黒はボタンが青だったじゃん?!
462非通知さん:02/05/15 16:39 ID:TnDisrnk
ヤター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
MA3搭載だあああ!!!
A3013Tよりいいね(液晶除く)
463非通知さん:02/05/15 16:40 ID:xIiOmFrT
健ちゃん、黒の画像をドーンと頼むよ
464非通知さん:02/05/15 16:40 ID:LUFbFoyI
>>459
なんでわかったんだよ!
日頃からJヲタ疑惑を持たれてるから、
たまにはauびいきの記事も書いちゃうんだなこれが・・・

[斎藤健二,ZDNet/JAPAN]
465非通知さん:02/05/15 16:40 ID:/eIrgM+4
466( ・∀・)さん:02/05/15 16:41 ID:Urkp67wJ
>>464
藁田!
467非通知さん:02/05/15 16:43 ID:DrxyJJhw
萌えたか?
468どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 16:43 ID:UNq/Xq2v
>>461
うん確かに。でもブルーのサブディスプレイは黒になってたのよ。

>>456
おぉ、ビミョーにアップデートが

>>464
健タン宇宙黒色キボンヌ
469非通知さん:02/05/15 16:44 ID:fgRFmtTb
誰だ!ダサイって言ってたヤツは?
470どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 16:45 ID:UNq/Xq2v
健タン!まだC1012Sになってるのが残ってるYO!
471非通知さん:02/05/15 16:47 ID:TnDisrnk
今時1.9インチかよ……
472非通知さん:02/05/15 16:48 ID:argSY3g+
白の背面液晶周りのベージュは、個人的にはダサいような…。
ま、実物見ないと分かんないけどね。
473非通知さん:02/05/15 16:49 ID:BeSRn1WT
ココセコムEZにも対応している。
474非通知さん:02/05/15 16:50 ID:rPx247GO
ココセコムEZ対応「A3014S」新登場!
これでココセコムEZ対応端末は三種類になります。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019168679/l50
475非通知さん:02/05/15 16:50 ID:4BaqPbON
>>471
十分だろ。あんまり大きくて不恰好になるよりマシ。
476( ・∀・)さん:02/05/15 16:55 ID:Urkp67wJ
着せ替えパネルのリンク先無いよ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/15/n_kddi.html
477非通知さん:02/05/15 16:58 ID:ZDiyE5co
黒にアズールパネル組み合わせたら、めっさカコイイと思う
あの蒼ボタン…ハァハァ
478非通知さん:02/05/15 16:58 ID:xIiOmFrT
>>476
いまできるようになったね(w
479( ・∀・)さん:02/05/15 16:59 ID:Urkp67wJ
>>476
あ、出た!
480非通知さん:02/05/15 16:59 ID:n2P889ct
>>345>>434

・ソニエリデザインで自分好みにシートorパネル交換
・十分綺麗で明るいTFT液晶搭載
・音が良くて大きい良質なスピーカーに40和音SMAF3搭載
・キーレスポンス、動作の速さが素晴らしい
・直感的に操作できて、かゆいところに手が届く
・POBoxの予測入力はかなり便利
・メールの送受信がau中で最速クラス
・サブ液晶搭載折り畳み
・2MBのデータフォルダ
・cdma2000 1x対応
・WAP2.0搭載
・GPS搭載
・ezplus搭載
481お茶:02/05/15 16:59 ID:pIzd+7mG
482どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 17:00 ID:UNq/Xq2v
>>477
あ、そう言う見方もあるのか!
483非通知さん:02/05/15 17:03 ID:rO6Rzis6
ダダ、ダッシュ!
若さ全開ぃー!!!
五人の中にーきみがぁいーるぅー
高速戦隊ーターボレンジャー!!!!!!!!!!
484非通知さん:02/05/15 17:03 ID:n2P889ct
(8) 65,536色のTFTカラー液晶
屋内外で見やすい65,536色のTFTカラー液晶を搭載し、
写真やアニメなどのコンテンツをくっきり再現します。
JPEG/GIF/PNG画像を豊かな色彩に表現します。

(10) POBox搭載
入力した文字から、後に続く文字の候補をリスト表示します。
表示されたリストから文字を選択することによって、少ないキー操作で文章が作成できます。
現代語(流行語、芸能人、待ち合わせスポット)の変換機能も更新され、
英語の入力もPOBoxで可能となりました。またモバイルWnn V2を同時搭載しています。(*2)

(11) メールビューワ
メールに添付された画像ファイルを、テキストと併せて自動的に表示することが可能なので、
写真やグラフィック付のメールを絵文字感覚で楽しく見ることができます。


(14) 着せかえサウンド
携帯電話を開いた時、電源をONにした時、新着メール問い合せ時、メール完了通知時などに
本体の音を自分の好きな音に設定できます。効果音をダウンロードして設定することも可能です。

密かに激しく改良(・∀・)イイ!
485どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 17:03 ID:UNq/Xq2v
>>481
     ∬
( ´∀`)つ旦
マターリしてきますた。
486非通知さん:02/05/15 17:05 ID:diCxVSJ8
AU(あう)・・・白欲しかったがサブディスプレイの周りがピンクですかい・・・。
むさい野郎がピンクじゃなぁ・・・。

って事は、黒かなぁ?
いや待てよ、406みたいに暫く待てば新色出るかもしれんし・・・。

この迷ってる時期が一番楽しいんだよなぁヽ(´∀` )
487非通知さん:02/05/15 17:05 ID:P123e/s/
メールの添付がテキストと同時に出てくるってのが
かなり(・∀・)イイ
488非通知さん:02/05/15 17:05 ID:rO6Rzis6
青微妙ですな。
489非通知さん:02/05/15 17:07 ID:xIiOmFrT
>>486
自分はベージュに見えるよ
490非通知さん:02/05/15 17:07 ID:IcfnYDpo
これ売れるだろうなぁ。
>>488
青けっこういいと思うんだけどな。
491非通知さん:02/05/15 17:07 ID:BeSRn1WT
(14) 着せかえサウンド
携帯電話を開いた時、電源をONにした時、新着メール問い合せ時、メール完了通知時などに
本体の音を自分の好きな音に設定できます。効果音をダウンロードして設定することも可能です。

って1012になかった機能?
492非通知さん:02/05/15 17:07 ID:pIzd+7mG
>>485
粗茶ですが・・・。

どーもさんのおてまえですが・・・。
493非通知さん:02/05/15 17:08 ID:n2P889ct
”屋内外で見やすい”65,536色のTFTカラー液晶を搭載(・∀・)イイ!
”JPEG/GIF/PNG画像”を豊かな色彩に表現します(・∀・)イイ!
”現代語(流行語、芸能人、待ち合わせスポット)の変換機能も更新” (・∀・)イイ!
”英語の入力もPOBoxで可能となりました。”(・∀・)イイ!
”またモバイルWnn V2を同時搭載しています。”(・∀・)イイ!
携帯電話を開いた時、本体の音を自分の好きな音に設定できます。(・∀・)イイ!
”メール完了通知時”、本体の音を自分の好きな音に設定できます。激しく(・∀・)イイ!
494非通知さん:02/05/15 17:08 ID:mD46+kNA
>>486
自分もベージュに見える。
この色が微妙なんだな・・・
495非通知さん:02/05/15 17:11 ID:pv3H5Iiw
>”英語の入力もPOBoxで可能となりました。”
ってのは、C1002Sと一緒?VerUP?
496非通知さん:02/05/15 17:12 ID:DrxyJJhw
自分はC3003Pと迷い中・・・
497非通知さん:02/05/15 17:14 ID:rO6Rzis6
この喜びが言葉にできない。
味皇ぐらいの表現力がほしい。
498非通知さん:02/05/15 17:14 ID:xIiOmFrT
はてさて、前に健ちゃんに指摘されたのは改良出来てるのであろうか?

>問題点も解決されていない。
>相変わらず,着信音量はメールと電話で個別に設定できないし,
>目覚まし時計の設定も単純な「毎日の繰り返し」ができるだけだ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/22/n_se_2.html

>>491
1002Sは「携帯電話を開いた時、新着メール問い合せ時」は無音
「電源ON時」はデフォルトの音だけ
「メール完了通知時」ってのは送信のことか受信のことかが謎。
499非通知さん:02/05/15 17:14 ID:diCxVSJ8
>489・494
言われて見ればベージュっぽいような。でもピンクっぽいような・・・w
改めてインプレスから画像失敬して拡大してジックリ眺めましたが、やはし白は女性向けっぽいですね。

実機見ればまた印象が違って見えるかな?
って事で、早く実機が見てみたいですねぇ。
500非通知さん:02/05/15 17:14 ID:9gOXThEB
500げとーーーん♪
501非通知さん:02/05/15 17:14 ID:1Tb8PaL/
”メール完了通知時”

ってなに?
ところで、メール送信後に自動で待ちうけ状態になってくれてたらいいなー!
それが一番の願いだよ。
502非通知さん:02/05/15 17:15 ID:JN2tek7E
液晶120X160ピクセル(・A・)イクナイ!
503非通知さん:02/05/15 17:16 ID:LKe7SE7Q
このベージュは青く光るんだったっけか?
504スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/05/15 17:16 ID:n2P889ct
>>495
VerUP、C1002Sじゃなかった。
英語の名詞とかも予測変換の対象になったと思われ。

例えば"com"と入力したら、
予測語に"communication"、"computer"、"commercial"

こんな感じでは?
505粗茶:02/05/15 17:17 ID:pIzd+7mG
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧     < 粗茶ですがでち☆
  (,,´∀`)  ・  \________
〜(___ノ  旦

はい、みなさんお待ちかね。A3014Sの発表ですよ〜。

ZDnetモバイル
 →http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/15/n_kddi.html
ケータイWatch
 →http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9387,00.html
ソニーエリクソン公式サイト
 →http://www.SonyEricsson.co.jp/product/index.html
 フラッシュ
 →http://www.SonyEricsson.co.jp/product/au/a3014s/ad/index.html




506非通知さん:02/05/15 17:18 ID:1Tb8PaL/
正直、A3014Sが気になって夜も眠れないauユーザー(私)
507非通知さん:02/05/15 17:19 ID:BeSRn1WT
>>498
さんくす。
じゃあ結構改良されてそう。
期待しちゃうぞ
508どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 17:19 ID:UNq/Xq2v
>>492
いえいえ、自分自身お茶の意味分かってなかったし(w
ハズカチー
>>445さんのコメントを見るにAAの事おっしゃってたのかも!?
暫くは定期的に「お茶」だすのが良いかも(w
>>494
漏れもベージュに見える。実はプラチナ色(うっすらゴールド)?
そうだとすればカコイイかイクナイかビミョーな線ですな。
>>497
味皇・・・(w
「パンパカパーン♪すぅ〜どぅぉ〜いぃ〜ずぉおおおお!!!パンパカパーン♪」
みたいな!?
509非通知さん:02/05/15 17:20 ID:n2P889ct
正直、金の工面に困って夜も眠れないauユーザー(私)

よーしパパA3014S買っちゃうぞ〜
510非通知さん:02/05/15 17:22 ID:pv3H5Iiw
>>504
なるほど。使い勝手が向上している様子で、いいですな。
511非通知さん:02/05/15 17:23 ID:diCxVSJ8
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ・∀・) <  ゴチソウサマ
 (つ旦と)   \_______
  と_)_)

でも、ちょっと前に価格が4万って言われた時にはビビったけど、15000円弱なら貧乏人のわたくしにも手が届いて嬉しい限りです。
512粗茶:02/05/15 17:23 ID:pIzd+7mG
>>508
いえいえこちらこそ面目ない。
どーもさんのコピペだったんでお口汚しかと・・・。

513非通知さん:02/05/15 17:24 ID:BeSRn1WT
5月で中部の5000円引き終わっちゃうんだ。
しもーた。
514非通知さん:02/05/15 17:24 ID:NzX/wBtg
515非通知さん:02/05/15 17:26 ID:k1CGtSXt
イイね
どーしてこーゆーセンス他社には無いのかね。
516お茶:02/05/15 17:27 ID:RxkeQrmN
                           ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    .  . .    ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  .       . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . ・  ・   . ' , ;::::::::::::.`.::::::::....
 i       ヽ、..( ノノノ从ノ从从 ))..,..ノ.:::::::::  !::::::::::::...
. ヽ、       -=・=-  -=・=-     ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´

517非通知さん:02/05/15 17:28 ID:9gOXThEB
今年のauはほんとにすごそうだ!!!
なんだか興奮してきちゃった(;´Д`)ハァハァ・・・
518どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 17:30 ID:UNq/Xq2v
>>512
おかまいなく♪むしろ嬉しいんで(´∀`)

いんやーそれにしても
今日からいよいよこのスレも動き出したんですね。
まずはビジネスショーですな。
ワクワク(・∀・)ワクワク
519非通知さん:02/05/15 17:30 ID:rO6Rzis6
au×sony=マンセ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
520非通知さん:02/05/15 17:30 ID:IcfnYDpo
コスモブラックの画像はどこだ!
521C1002S購入:02/05/15 17:32 ID:WzYQGB1t
新型は期待してた程かっこいくないなあ。
俺は4月に新規で買ったばかりなんで冬モデルに期待です。
Tu-Ka Th291のデザインの流れで、カメラ付きにならんかな。
522非通知さん:02/05/15 17:33 ID:DO/ULTva
初期ロットじゃなくなるのは3ヵ月後くらい?
523どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 17:33 ID:UNq/Xq2v
>>514
すんません(w
先走りますた(;´Д`)

汁が・・・(w
>>516
(゚Д゚)ウマー
524非通知さん:02/05/15 17:34 ID:pIzd+7mG
コスモタイガー
ブラックタイガー発進!!
525非通知さん:02/05/15 17:37 ID:r2jPsB6l
アズールブルーとはアズーリの青ということなのか???
526非通知さん:02/05/15 17:37 ID:8yC8KTjv
アズールブルー・・・まさにサッカーイタリア代表のための携帯だな。結構(・∀・)イイ!!
527非通知さん:02/05/15 17:37 ID:IcfnYDpo
ブラックタイガーは発進した!
なんとエビフライになってしまった!
528非通知さん:02/05/15 17:38 ID:R1Uq81Qw
この青は美みょーだな。
もっく見ないで決める勇気がない。
529非通知さん:02/05/15 17:38 ID:+JX9pHxg
でも、6月上旬発売ってことは、まだ20日以上もあるってことか。
ちっこい頃にドラクエVの発売日を、指折り数えて
待ってたような感覚…。
530非通知さん:02/05/15 17:39 ID:DrxyJJhw
ああああああああ
531非通知さん:02/05/15 17:40 ID:iW7WDsGr
(・∀・)イイ!

んだけど、どうしてインプレスもZDnetも「C1012S」なんて記述があるんだろう・・・。
なにか元記事があって、それが間違えてた? それとも、









健ちゃん盗作?(w
532非通知さん:02/05/15 17:40 ID:SGtpc6Vt
漏れは宇宙黒に魔女裸 着せるぜ!
533非通知さん:02/05/15 17:40 ID:9gOXThEB
なんだか3014を想像してしこれそうな気がしてきました
534非通知さん:02/05/15 17:41 ID:R1Uq81Qw
背面ディスプレイは2行表示じゃなかったっけ?
535どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 17:43 ID:UNq/Xq2v
>>533
イカン・・・気を確かに持て!
母さんお茶!!!

あ、やぱ辞め!確実にシコっちゃうYO!
536粗茶ですが・・・。:02/05/15 17:44 ID:pIzd+7mG
  ∧ ∧     < 粗茶ですがでち☆
  (,,´∀`)  ・  \________
〜(___ノ  旦

はい、みなさんお待ちかね。A3014Sの発表ですよ〜。

KDDI(本家)
http://www.kddi.com/release/2002/0515/index.html
別紙
http://www.kddi.com/release/2002/0515/index2.html
ソニーエリクソン公式サイト
 →http://www.SonyEricsson.co.jp/product/index.html
 フラッシュ
 →http://www.SonyEricsson.co.jp/product/au/a3014s/ad/index.html


ZDnetモバイル(by健タン)
 →http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/15/n_kddi.html
ケータイWatch
 →http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9387,00.html

ウマーなAA
>>516
537非通知さん:02/05/15 17:45 ID:5kue9RXO
正直、A3014S発表の記事だけで御飯三杯はイケる。
538非通知さん:02/05/15 17:45 ID:a/yD7wqx
今回は青がテーマカラーか。
539非通知さん:02/05/15 17:46 ID:DrxyJJhw
なんだか3014を想像してご飯3杯いけそうな気がしてきました
540非通知さん:02/05/15 17:48 ID:R1Uq81Qw
青はワールドカップにかけてるのかね
541マァヴ ◆AYUMI09s :02/05/15 17:48 ID:iCIOO2Wz
ああ(^_^;)ブルー、結構カッコイイ・・・・
黒が欲しいと思ってたんだけど、これは悩む(^_^;)
542非通知さん:02/05/15 17:48 ID:vPbzRY5x
543どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 17:52 ID:UNq/Xq2v
>>536
>>533が・・・533がぁああ!
"(゚∀゚)アヒャ

逃走しますた。

そんな漏れも宇宙黒想像してでシコれそう・・・(;´Д`)ハァハァ
544非通知さん:02/05/15 17:52 ID:IznckX5k
>>496
あの糞UIは半端じゃないよ
やめとけ〜
GPSは良かったけどね

で質問なんですけどポケベル入力って出来るのでしょうか?
楽そうなので出来たらいいなと思うんですけど
545非通知さん:02/05/15 17:55 ID:xIiOmFrT
アスキー
「1画面の最大表示文字数は、標準で全角8×7行の計56文字」
文字サイズ小が標準だったか?
どっちにしても「最大表示文字数は」って誤解を招くだろうがゴルァ
546非通知さん:02/05/15 17:55 ID:9gOXThEB
>>543
>>533です。ぬきました。いつもよりイパーイでますた
547粗茶ですが・・・。:02/05/15 17:55 ID:pIzd+7mG
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧     < 結構なおてまえでち☆
  ( ´∀`)    \________
〜(___ノ  旦

はい、みなさんお待ちかね。A3014Sの発表ですよ〜。

KDDI(本家)
http://www.kddi.com/release/2002/0515/index.html
別紙
http://www.kddi.com/release/2002/0515/index2.html
ソニーエリクソン公式サイト
 →http://www.SonyEricsson.co.jp/product/index.html
 フラッシュ
 →http://www.SonyEricsson.co.jp/product/au/a3014s/ad/index.html


ZDnetモバイル(by健タン)
 →http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/15/n_kddi.html
ケータイWatch
 →http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9387,00.html
asciiケータイ24
 →http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/05/15/635751-000.html


114
ウマーなAA
>>516

これでだいたいかんせーかなっ!?
548非通知さん:02/05/15 17:55 ID:xIiOmFrT
>>544
たぶん無理
549404:02/05/15 17:58 ID:GbxrPG4o
>>544
ソニエリなんだからPOBox使おうよ。
あ、それ以前の問題か。でもポケベル打ちの設定はないだろうな。
550どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 17:59 ID:UNq/Xq2v
>>546
そうですか、濃かったんですか・・・(w

これでしばらくは要安静ですな。
マターリ...マターリ...

>>547
乙カレー♪
551非通知さん:02/05/15 18:01 ID:r2jPsB6l
今回は、着信ランプまわりのギミックにも期待している
552非通知さん:02/05/15 18:05 ID:IznckX5k
>>548-459
そですか
はやく発売して〜
今の使いつづけたら死んでしまう
553非通知さん:02/05/15 18:07 ID:+JX9pHxg
6月発売の携帯ん中で、3014が一番売れたら笑うんだけどな。
554非通知さん:02/05/15 18:08 ID:IznckX5k
>>549
ちゅうか口語が多いので多分予測は無理かもしれないです
555非通知さん:02/05/15 18:09 ID:xXPNw4mj
3014がN05より売れるわけがないといってるのが他スレにいるよ。
556404:02/05/15 18:10 ID:GbxrPG4o
>>553
いや、売れると思う。C406Sユーザーが全員乗り換えにやってきそうだ。
俺も早く乗り換えないとまたC406Sがジョグ暴走しそうだから
早々に予約したし。
557非通知さん:02/05/15 18:11 ID:sj9MU2nH
>>555
無視してください。
おながいします。
558404:02/05/15 18:12 ID:GbxrPG4o
>>554
口語でも学習させればかなり変換できるよ。
ああ、C406Sの学習辞書を移行させたい…。

ところで何を使ってるの?ポケベル打ちということは日立系?
なぜにソニエリ?

559非通知さん:02/05/15 18:14 ID:TUNSLuye
>555
N05売れてほしい!!!
この機種持ってる人すくないほうがいいよ。
人とかぶるのが嫌だから
560非通知さん:02/05/15 18:14 ID:xXPNw4mj
POBOXとモバイルWnnV2が載ってるだけで十分。
561非通知さん:02/05/15 18:14 ID:+JX9pHxg
>>555
IDが「ブロッコリー」て読めそうな人でしょ。
562非通知さん:02/05/15 18:16 ID:1Tb8PaL/
>>561
ワロタ!
172さんですね。
563非通知さん:02/05/15 18:17 ID:xXPNw4mj
>>561
なるほど気づかんかった
564非通知さん:02/05/15 18:17 ID:iW7WDsGr
しかし6月にはドキュモ504シリーズもあるからなぁ・・・。
ぁぅでは間違いなく一番売れると思われ。
565非通知さん:02/05/15 18:19 ID:sj9MU2nH
前からずっとウダウダいうてるヤシでしょ。
無視無視。
566非通知さん:02/05/15 18:19 ID:n2P889ct
>>559
何故着せ替えか!!

(^_^;)マァヴ ◆AYUMI09s - 画像アップローダー(^_^;)
http://micky.mirv.net/c1002s/
sh.BIOtM ◆zC1002ss - 着せ替えパネル、シートの写真多数。EZweb対応、待ち受け、着ボイス。
http://k-tai.s0cket.net/
567404:02/05/15 18:22 ID:GbxrPG4o
>>555
N05ってこれかぁ。
ttp://www.j-phone.com/h/from/topics/20509_1.html
Nの端末ってメニューが使いにくかったぞ。
ま、買うやつにそんなことを気にするやつは居ないんだろうな。
568非通知さん:02/05/15 18:22 ID:n2P889ct
着せ替えシート職人志願者のために
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/panel/panel.html
569非通知さん:02/05/15 18:25 ID:tn/drCxa
初めて見た!A3014S!!
素晴らしい〜〜〜〜〜〜
「求めていたのは、変化ではなく進化。」
ん〜なんかポルシェのデザイン進化みたい。
570422:02/05/15 18:26 ID:UY3bpyrA
>>564 >>567

たいして進化の無い見かけだけの504なんかと比較する方がどうかと。

ブランドイメージしかないNEC製を有り難がっている奴らと
一緒にされたくないと言ってみる。
>>566

アップされている画像を見ていると今から心躍る
職人に多謝(−人ー)
571非通知さん:02/05/15 18:28 ID:0xsDbWIi
写メールに興味のあるドコモNユーザーなら乗り換えるだろうけど・・・
N=ドコモ っていうイメージついているからね
Nがほしい奴はドコモに流れるでしょ、普通。

A3014SはCMがよければさらに売れるんじゃないのかな?
572非通知さん:02/05/15 18:30 ID:sj9MU2nH
あまりスレ違いの方向にいかないように。
573404:02/05/15 18:33 ID:GbxrPG4o
次の問題は、いつ発売なのか、価格はどうなるか、ですな。
574非通知さん:02/05/15 18:35 ID:r2jPsB6l
>>571
>Nがほしい奴はドコモに流れるでしょ、普通。

それはあまりないかも。
すでにドコモユーザーだと、Nを選ぶもんらしいけど。
575非通知さん:02/05/15 18:36 ID:xXPNw4mj
今月の25日ぐらいまでにモックが見られ始めたらそれから
1週間から10日いないでは。
この前よった携帯ショップではモックが店に並ぶのは
発売の1週間前ていってたし。
576404:02/05/15 18:37 ID:GbxrPG4o
そういえば、完全透明の別売りパネル、出なかったね。残念。
やはりtanomi.comか。
577非通知さん:02/05/15 18:44 ID:3+NDj6MN
完全透明は無理だろう。
成形の時のスジがどうしても残るから
メーカーとしては出せまい。
578非通知さん:02/05/15 18:44 ID:Z1YpKhZ4
http://members.tripod.co.jp/mickymirv/img20020417102926.jpg

これって今思うと結構近いですよね。
579非通知さん:02/05/15 18:46 ID:LEPOrP2P
>>576
自作が手っ取り早いと思われ。
http://osaka.cool.ne.jp/id_s/
ここ見てがんばれ
580非通知さん:02/05/15 18:47 ID:VEZ5PTvf
1002オレンジだと、3014のパネルどれも似合いそうにない・・・
白か黒だったら似合いそうだけど。
581どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 18:49 ID:UNq/Xq2v
>>576
> ラメ入りカスタマイズパネル/750円
ってのがあるにはあるけどねぇ・・・
ラメ入りってのが。
自作するか、やはりtanomi.comか・・・
582非通知さん:02/05/15 18:50 ID:Z1YpKhZ4
tanomi.comってどのくらいかかるの?値段。
583非通知さん:02/05/15 18:51 ID:n2P889ct
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/acc.html
ここで二枚セット買うとソニエリストラップがもらえる。
584どーも ◆.vsut5nQ :02/05/15 18:55 ID:UNq/Xq2v
>>582
詳しくは知らないけど、有料なの!?
会員登録制なのは知ってるんだけど
ここ見る限り↓
http://www.tanomi.com/kiyaku.html
利用に当たっては無料では?
違ってたらスマソ
585非通知さん:02/05/15 19:08 ID:n2P889ct
tanomi.comで署名活動、
票が集まったらメーカーにtanomi.comが問い合わせ。
もしかしたら商品化、(゚Д゚)ウマー
586非通知さん:02/05/15 19:25 ID:oo4RMTWU
液晶サイズ大きくなっているみたい!!
良かった〜。

http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20020515032343.jpg
587非通知さん:02/05/15 19:27 ID:n2P889ct
588   :02/05/15 19:33 ID:8cGHA+By
3014のブラック画像ない?
589非通知さん:02/05/15 19:38 ID:9Q4xfuiS
しかし神がうぷしてくださったパンフの写真はよほど写りが悪かったんだな
590非通知さん:02/05/15 19:40 ID:kvAtEluc
>>586
ウチでも並べてみたけど、縦に6ピクセル程度長いだけに見える。
真偽の程やいかに。デカイのかも知れんね。本体もだけど。
1002Sと一緒って言ってたのに。関係者らしきヒト。

つうよりも解像度一緒でデカくなったのか…この程度ならまあマシかな。
591非通知さん:02/05/15 19:43 ID:kvAtEluc
ああ、誤解を招きそう。
6ピクセル広がったって意味じゃなくて、
1002Sの6ピクセル分くらい、長くなってる感じって。
ん〜横も少し広いか。俺は歓迎しないけど、我慢は出来そうかな。
592非通知さん:02/05/15 19:44 ID:9Q4xfuiS
ぁぁ、わたしは基地外になってしまいそうです。
593非通知さん:02/05/15 19:54 ID:ZKKP1Gsf
以前スパイダーマンパネルプレゼントの時のアンケートに
「パネルが鏡になってコンパクトミラーみたいにつかえるといい」みたいなこと書いておいたら
今回ミラーパネルも発売で、自分の声が届いたみたいでなんか嬉しい(*^^*)

でもアンケート応募より前に発売決まってたってつっこまれたくないからsage
594非通知さん:02/05/15 20:06 ID:IznckX5k
>>558
C3003Pです
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015151384/l50
見たら衝動に狩られちゃいました

どしよ
来月だからなぁ
595 :02/05/15 20:07 ID:gsIOZA2N
なー、みんな気にしてないようだが
今回WAP2.0になるだろー?
動作重なったら鬱…
596非通知さん:02/05/15 20:08 ID:kvAtEluc
誤爆しちまった。誤動作でなく、直接他のスレに書いちゃったよ。
↓己でコピペ

あ。パーツの流出画像をもう一度見てて思った。
サブ液晶周りの色、やっぱおかしいだろ。
どっちも正しく無いとしても、あの色はキツ過ぎ<発表画像
実際にはも少し白っぽいと思うんだが。
実機見てぇな……。
597非通知さん:02/05/15 20:14 ID:DrxyJJhw
>>595
ソニーだから、速くなってることを祈る。
598非通知さん:02/05/15 20:21 ID:muvWaFXM
4月にドコモからauに乗り換えC1002Sを
買ったばかりだけれどコレ欲しいヽ(;Д;)ノ
599 :02/05/15 20:22 ID:gsIOZA2N
>>597
祈るのみか(ワラ
600非通知さん:02/05/15 20:25 ID:d5H1EbHv
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ・∀・) <  600ゲット
 (つ旦と)   \_______
  と_)_)
601非通知さん:02/05/15 20:51 ID:hJRQI0YU
今のうちにオレンジパネル頼んでおくかなー。
どれに付けても、奇抜な取り合わせっぽいけどw
602非通知さん:02/05/15 20:53 ID:EBQn2YO0
いまC1002Sつかってる。

3014の次世代対応、40和音、サブ液晶、デザイン・・・
そんなことよりも2Mのデータフォルダにひかれる。。
603非通知さん:02/05/15 20:56 ID:GLY8CjQd
データファイルって最大99件だね。
604非通知さん:02/05/15 20:57 ID:TUNSLuye
99個しかデータはいらないとか・・・・??
605非通知さん:02/05/15 20:59 ID:PvEHt6ej
容量2M・・・・。一見少ないようでも、
実は内蔵型ではAU史上A3012CAに次ぐ第2位!!
606非通知さん:02/05/15 21:00 ID:AWl0H2rG
コスモブラックって微妙にラメが入っているのだよね?
私的には一昔前のギャルっぽいから厭だなぁー
やっぱりつや消しブラックでしょ!!
607非通知さん:02/05/15 21:02 ID:BK1sVk9A
>>605
サイズの小さいファイルが多いと使いきれないかも。
608非通知さん:02/05/15 21:03 ID:FTW7Irgw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

ジョグの決定機能が失われた406から変えるよ
609非通知さん:02/05/15 21:04 ID:PvEHt6ej
>>604
そんなに大きなファイルばかりじゃ無いんだけどなぁ。
2Mあったって意味無いじゃん。
610蕪木 ◆bBs2udoQ :02/05/15 21:05 ID:1hIC/jD9
ポケベル入力できないのね。。。
ほしいけど、ほしいけど、、、
611非通知さん:02/05/15 21:08 ID:GLY8CjQd
正直、カシオのデータフォルダは異常です。
カメラないし、2Mで十分だね。
612非通知さん:02/05/15 21:10 ID:PvEHt6ej
>>610
A3014Sと関係ないけど、
ポケベル入力出来る機種ってどんだけあるの?
613非通知さん:02/05/15 21:10 ID:RMjNziNt
データフォルダって容量が多いほど電池食うらしいけど本当?
614非通知さん:02/05/15 21:12 ID:Z1YpKhZ4
ベル打ち<<<<ジョグ
615非通知さん:02/05/15 21:15 ID:Z1YpKhZ4
っていうか、FIFAの着メロ入っているかな?
c1002sに入っててかっこいいから、是非これにも入っていてほしい。
616非通知さん:02/05/15 21:22 ID:ZdPG/Fuy
>>601
やっぱりオレンジ色がイイよね。
1002S買おうか悩んだけど、次世代待ったからか、特徴的なオレンジ色に惹かれる。
617蕪木 ◆bBs2udoQ :02/05/15 21:22 ID:1hIC/jD9
>>612
SANYOとHITACHIだけれす
618非通知さん:02/05/15 21:24 ID:PvEHt6ej
>>617
どうもありがとう。
しかしそれだと、選択肢がかなり限られてくるんだな。
619非通知さん:02/05/15 21:27 ID:YS/c+LfG
さようならER209i
620339:02/05/15 21:29 ID:zPLx/OYP
いや、みなさんのレス熱いですな。この携帯への愛を感じました…

自分が元SO503使いだったのでソニーにはいい思い出が無いのです。
・スピーカーがヘボイ
・ジョグが暴走する
・POBOXがのせいで処理が遅い(自分は途中からPOBOX切ってました)

でもauの端末ではこの辺りは改善されてるみたいですね。
みなさんの意見がテンプレートにいかされるといいですな。

ちなみに今はA3012CA使いです。ドコモは見限りました…
621404:02/05/15 21:33 ID:GbxrPG4o
>>615
C1002SってFIFA Anthem入ってるんだね。
それ入れといてほしいな。つよく希望。
622非通知さん:02/05/15 21:34 ID:UY3bpyrA
>>620

正しい選択だとおもわれ
623非通知さん:02/05/15 21:39 ID:zgADzEUJ
ドコモのSONY端末はデザインが…
FIFA Anthem同じく希望。
624どーも ◆0VvVlOOU :02/05/15 21:42 ID:UNq/Xq2v
>>621
是非40和音改訂版でゴージャスに入れて欲しいよね
625非通知さん:02/05/15 21:43 ID:Z1YpKhZ4
弟の1002sはカバーもワールドカップ仕様にして着メロもFIFA Anthemでワールドカップ気分
満載です。
626非通知さん:02/05/15 21:44 ID:GXotp6d2
待ちきれなくて404S→3012CAに機種変しちゃった人なんですが、
「むっちゃ3014Sが欲しいィィッ!!!!!」この衝動をどこにぶつければいいですか?
627非通知さん:02/05/15 21:52 ID:PvEHt6ej
>>626
機種変しか無いでしょう!?
例え3万出しても買う価値がある!
628非通知さん:02/05/15 21:53 ID:UY3bpyrA
>>626

新規で3014Sを契約して、一人家族割引
そこそこの値段でハッピー2倍
629非通知さん:02/05/15 21:53 ID:QVML4bkO
>>477
いやいや、ごっさカコイイ。
630非通知さん:02/05/15 21:53 ID:1hIC/jD9
>>626
3万払って機種変更すればいいこと
631非通知さん:02/05/15 21:58 ID:prxCZLDG
>>626
3万払って機種変して、
A3012CAをヤフオクで売ったらいいんじゃないの?
632非通知さん:02/05/15 22:02 ID:z0Kr4Pkp
ついに来た・・・どれだけこの時を待ったことか
さらば糞ドキュモ・・・さらばSO503・・・
特にドキュモの金儲け丸出し根性にはウンザリだよ。
au×ソニエリマンセー!
633非通知さん:02/05/15 22:04 ID:hmEddZht
いざ使ってみればものすごいバグ携帯だったりして
634非通知さん:02/05/15 22:07 ID:PvEHt6ej
>>632
数あるAUの最新機種たちの魅力に比べれば、
504iシリーズなど取るに足らない存在に
思えてくるが、如何かな?
635非通知さん:02/05/15 22:17 ID:C7seg9QK
別売着せかえパネル クロコダイル、メタル、ロマンティックミラー/各980円
ラメ入りカスタマイズパネル/750円

交換パネルは安くなったね。
標準パネルはいくらかねぇ、600円のままかな?
636632:02/05/15 22:18 ID:z0Kr4Pkp
>>634
禿同。
噂だとSO504は4万前後らしいし・・・
たいした進化もしてないのにここまで出す気にはなれんです。
マジでドキュモには逝っていただきたい
すぐにauの良さに気づかなかった自分が恥ずかしいよ・・・
637404:02/05/15 22:19 ID:GbxrPG4o
>>635
C1002Sの標準パネルって売り続けるのかな?
今回の標準パネルは売り出されるのかな?
638非通知さん:02/05/15 22:22 ID:2N7E+2bz
>>636
もうすぐau仲間ですね。
多機能を使いこなしてください。
おいらは使いこなせてないけど(w
639非通知さん:02/05/15 22:25 ID:NH3SeLDE
私もこれを機にAUに乗り換えます。
京セラのA1012Kの時も考えたけど、3014見て迷い無く決定!
クロコダイルのパネル貼り付けます。早くモックがみたいです。

問題は販売価格ですね。新規でいくらくらいになるのだろうか。
そして7,000円を切って購入できるのはいつ・・・?
640非通知さん:02/05/15 22:26 ID:PvEHt6ej
>>638
う〜ん。贅沢な悩みだねぇ。ヽ(´ー`)ノ
このスレを「知ったかぶり」のD社信者の友達に見せてやりたいねぇ。
641638:02/05/15 22:30 ID:2N7E+2bz
>>640
使いこなせてなくても、
料金高いわけじゃないから
損した気分にならないのがいいよね。
642くるくるぴっぴ:02/05/15 22:32 ID:Tkz/Hh+K
社用機のC406Sを
やっと機種変更できるときが来た!
長いこと待ったなぁ。
643非通知さん:02/05/15 22:35 ID:0EDNCn3j
素晴らしい…。
どうやって料理してやろう。
とりあえず今日はオカズにしてゴハン3杯食べよ。
MOVIEもカメラも無くても携帯BEST1でしょ。
機能欲しけりゃCLIE買うし。
644非通知さん:02/05/15 22:37 ID:awZcuVgY
モバイルWnnとPobox 両方搭載ってどういうこと・・・・?
片方あれば事は足りるんじゃあ・・・ 

誰か詳しい人、両方搭載する利点を教えてもらえないでしょうか?
個人的にはT9を搭載して欲しかったな。
645非通知さん:02/05/15 22:39 ID:lXZkqqcF
この端末でけっこう他キャリアから人が流れてくる予感
646非通知さん:02/05/15 22:40 ID:Sfa9U29M
>>644
POBoxが搭載される以前からというより日本語入力が重視される
以前からソニー端末にはモバイルWnnが搭載されています。
647非通知さん:02/05/15 22:40 ID:TqguQD/d
ソニー端末って電波感度もイイんすか?
648非通知さん:02/05/15 22:43 ID:fK3Cm7lJ
ezplusの速度は速いのかな?
(iαppliはソニーが速いと聞いたけど)
649非通知さん:02/05/15 22:44 ID:PvEHt6ej
>>647
ショップのネエちゃんはソニーはあんまり良く無いって言ってた。
あと東芝が良いとも。
でもこれって、ソニエリでしょ?良くなってんじゃないかな?
うちの姉貴も「電波は悪かない」って言ってたし。
650非通知さん:02/05/15 22:44 ID:Amxn1eXM
>>644
結構前からモバイルWnnとPoBoxは搭載されてるよ。利点はわからんが。
それとT9は早打ち派には向かないらしいが、実際のところどうなんだろか? 
651非通知さん:02/05/15 22:45 ID:PvEHt6ej
>>649
C1002Sの話ネ!
652非通知さん:02/05/15 22:47 ID:7+DiyzAZ
>>644
まあ普通はPobox使うから意味無いだろうがだろうが、アンチPoboxにも
文句言われないようにかと・・・

T9は展示会などで何度か触ったが、口語や登録されていない単語や言い回しを
入力する際に弱いぞ。
かえって時間かかるんだ。
そもそも、英語用だしな。

会社用メールには良いが、友達向けメールには通常の入力より不便かと。
653非通知さん:02/05/15 22:49 ID:tKVqHvPv
良くしらんがPoBoxって変換候補を羅列するだけじゃねえの?
WnnはUnixでメジャーなFEP
654650:02/05/15 22:49 ID:Amxn1eXM
内容がかぶった・・・。スマソ。

>>649
ワシは現在ドコモから乗り換えてC1002S使用中だが、確かに電波があまり
いいとは言えないな。C408Pはほとんど安定して3本立っているが、C1002Sは
常に状態が変化している・・・。でも、通話して途切れた事ないし問題ないと
思うよ。
655非通知さん:02/05/15 22:49 ID:kA51pFOM
>>649
thanks。

う〜ん多少感度が悪くてもホスィナ…
656非通知さん:02/05/15 22:49 ID:PvEHt6ej
「T9」って何だっけ?どっかのサイトで見たけど忘れてもうた。
657非通知さん:02/05/15 22:53 ID:5SiCBeEZ
予測入力方式の名前がPOBoX。
日本語辞書がWnn V2。
658非通知さん:02/05/15 22:56 ID:PvEHt6ej
>>654
うーんやっぱり携帯音痴の姉の言うことは信用できんな。
655さん、すまんね。
ちなみにワイは進行形でC408P使ってるが、
「可も無く不可も無く」って所かな?
それでもD社のN503iSより余程良い!(機能は兎も角として、電波ね)
AU最高だね!!
659非通知さん:02/05/15 22:57 ID:b11/0axM
ジョグで巧くezplus扱えればいいんだが・・・
660非通知さん:02/05/15 22:58 ID:kA51pFOM
ezplusコントローラの出番だ(藁
661非通知さん:02/05/15 22:59 ID:DrxyJJhw
ターミネーター
662非通知さん:02/05/15 23:01 ID:kvAtEluc
ちなみにSO502iの頃からモバイルWnnなんだけど。
POBoxが搭載されてからは通常変換がWnn、予測がPOBox。
1002SまではWnn、3014SからはWnn V2ってこと。
だから載せる意味はあるね。


俺も移って来た時に同じようなコトしたから偉そうなコトは言えんけど、
あんまり他のキャリアを蔑む発言が多いのはどうかと。
663659:02/05/15 23:04 ID:b11/0axM
>>660
あのコントローラ買うやついるのかねえ・・・
そこまでしてezplusやる気は・・・
664非通知さん:02/05/15 23:04 ID:ovKvOM78
どうしてsageるの?
665非通知さん:02/05/15 23:05 ID:ovKvOM78
ageてみていい?
666非通知さん:02/05/15 23:05 ID:ovKvOM78
age
667657:02/05/15 23:07 ID:5SiCBeEZ
>>656
「あ」段だけで入力する方式。

あとみんな勘違いしてるけど
Wnn乗ってないと変換できんから、ひらがなバッカリになるし…

668非通知さん:02/05/15 23:08 ID:PvEHt6ej
>>662
確かに。
640や634を見て不快に感じられた人、誠に申し訳ありませんでした。
深くお詫びを申し上げます。今後、この様な発言をせぬ様、注意致します。
669非通知さん:02/05/15 23:09 ID:prxCZLDG
テトリスとかはちょっと暇を潰したい時なんかには、
結構いいと思うのだが、テトリスみたいなゲームはジョグでは
厳しそうだね。
670非通知さん:02/05/15 23:10 ID:n2P889ct
>>658
確かに東芝はauでもトップクラスの感度だよ。
auでソニエリは良い部類には入らない。
十分良いけどさ。

>>662
ま、ヲタサイト掲示板住人でしょ。
ほっとけー。
671非通知さん:02/05/15 23:10 ID:Sfa9U29M
>>662

>あんまり他のキャリアを蔑む発言が多いのはどうかと。

正しい。
672非通知さん:02/05/15 23:10 ID:PvEHt6ej
>>667
ありがとうございますです。勉強になりました。m(_ _)m
673非通知さん:02/05/15 23:13 ID:2N7E+2bz
適切な注意。
素直に反省。
みんな大人だね。
674非通知さん:02/05/15 23:13 ID:Sfa9U29M

POBoxの公式サイトより

http://www.csl.sony.co.jp/person/masui/OpenPOBox/diary.html


2000/12/27 13:02:00
昨日やっとC406Sを入手しました。 POBox以外にも魅力的な特徴が色々ありますね。
POBoxで予測ができないときは Mobile Wnnで普通の変換もできるようになっており、
選んだ単語がPOBox辞書に自動登録されるようになっています。


だそうだ。
675非通知さん:02/05/15 23:15 ID:SleKv+MU
あちきの書き込んだ「5/15プレス発表」は当たってたでしょ?
信じてくれた人、アリガトウ。
676非通知さん:02/05/15 23:15 ID:oErYKKT6
POBoxはなんて読むんですか?
677非通知さん:02/05/15 23:17 ID:kvAtEluc
>>667
あ〜…辞書こそがWnnなのか?そりゃデマ書いてスマソ。
>>668
そんな大袈裟な事でもないんだけどさ。
ダメなモノをダメというコトと、自分の意見をハッキリ言うコト。
それと、蔑むとか貶すってのはチトちがうじゃんか。
もちろん、見てすっごく不快に思ったわけじゃないしさ。

そんなのはクソスレに任せておけば良いことで。


小馬鹿にする程度は2ちゃんねるとしては正しい気もするし(笑)
678非通知さん:02/05/15 23:20 ID:GXotp6d2
>>627,628,630,631な方々
小生、北陸地方出身なので6ヶ月縛りがあるのですが・・・<機種変
あと、auなショップだと機種変後に今まで使用していた端末が回収されてしまうのですが・・・
彼女(C415T遣い)に3012CAを白ロムとしてプレゼントしたいのですが・・・
679非通知さん:02/05/15 23:21 ID:Sfa9U29M
モバイルWnnの機能一覧
http://www.omronsoft.co.jp/SP/mobile/hikaku.html
さらに基本辞書サイズ変更・オプション辞書選択が可能です。
メーカ様の用途・搭載機器環境に応じてより、柔軟な選択が可能です。

この入力予測機能がPOBoxに置き換わっているって考えていいと思われ。
680非通知さん:02/05/15 23:21 ID:9K4bjooA
>>678
端末回収されるの?
いやっていえば回収されんと思うけど。
681非通知さん:02/05/15 23:21 ID:awZcuVgY
>>676
ピーオーボックス ?
682非通知さん:02/05/15 23:25 ID:5SiCBeEZ
POBox=「ピーオーボックス」
Wnn=「うんぬ」

683非通知さん:02/05/15 23:27 ID:GXotp6d2
>680
最近電気屋で機種変してるので、ショップの実態が知らないだけです・・・。
レスありがとうございます。
684非通知さん:02/05/15 23:27 ID:vPbzRY5x
685非通知さん:02/05/15 23:27 ID:kvAtEluc
>>675
俺が勝手に5/14ってカキコだと思い込んでて、
ウソツキ〜コノヤロー!…え?15日?

ってなワケで、昨日今日、昼間会社で発表待ちしてたのは内緒な。

>>679
あながちデマ書いたワケでも無かったかな?
俺的に信じて疑わないコトだったもんで。
そういやむかーしソコ見に行ってたよ(笑)
686非通知さん:02/05/15 23:27 ID:slNx0QGS
いよいよ発売なんですね。
初代は日立でしたが、その後
C305S→C3002Kと来たんですけど、
やっぱり画面のデザインとか、ソニーの方がカッコイイし、
操作方法もソニーの方が全然いいと感じました。
京セラとは短いつきあいになってしまいそうです。
687歩著無菌:02/05/15 23:28 ID:tVZJMZVM
ムムッ!ついに買い替えかな。
さよならSO503i。さよならドコモ。
ところで今更なのですが、A3014Sって
メールのフォルダ振り分け機能はあるんでしょうか?
知っている方いらしたら教えてくださーい!
688非通知さん:02/05/15 23:29 ID:PvEHt6ej
>>678
恐らくそうだろうとは思ったけど・・・・・。
そうなると2台目で新規購入するしかないね。
それが嫌なら6ヶ月、じっと我慢の子だす。
しかし本体回収されるなんて、初めて聞いたけど。
ショップに問いただしてみたら?
689非通知さん:02/05/15 23:29 ID:oErYKKT6
>>681-682 サンクス。
690非通知さん:02/05/15 23:29 ID:tyGgD7/e
電話番号さえ変わらなければドコモから乗り換えるのに。ちくしょー。
691非通知さん:02/05/15 23:29 ID:LVaUEehy
>>681
俺もそう読んでる
正式にはどう読むんだろうね
692非通知さん:02/05/15 23:31 ID:oErYKKT6
>>684さんもありがとね。
693非通知さん:02/05/15 23:31 ID:Amxn1eXM
>>687
あるよ。ってか1x端末は全機種対応しているはずだよ。
694非通知さん:02/05/15 23:33 ID:Sfa9U29M
http://www.csl.sony.co.jp/person/masui/OpenPOBox/ML/index.html
増井俊之マンセー

http://www.kddi.com/release/2002/0515/index2.html
英語の入力もPOBoxで可能となりました。
695非通知さん:02/05/15 23:33 ID:rjlvAXON
>>690
私も番号がネックでしたが、使い勝手とデザインに負けました。
ずっとAUにしとけばこれから番号はかわらんし(w
ぜひ、いっときましょう(w
696非通知さん:02/05/15 23:33 ID:PvEHt6ej
なんとなくだけど、SO503iシリーズから買い換える人って多くない?
気のせいかな?
697非通知さん:02/05/15 23:35 ID:15zhhVtW
>>690
思い切って乗り換えちゃえ。
698非通知さん:02/05/15 23:35 ID:LVaUEehy
>>690
電話帳をすっきりするために変えると割り切ってみては(w

Aシリーズはメールアドレスの変更が出来ないんだったっけ?
699非通知さん:02/05/15 23:36 ID:PvEHt6ej
>>698
え!?そうなの?じゃあCシリーズだけ!?
700非通知さん:02/05/15 23:37 ID:5SiCBeEZ
>>696
504のデザインが“DoCoMo的”になり過ぎたからじゃないの
やっぱSONY買う人はデザイン気にしてる人多いだろうし…
701非通知さん:02/05/15 23:38 ID:prxCZLDG
>>698
メールアドレスは1日3回までなら変更可能なんじゃないの?
702非通知さん:02/05/15 23:38 ID:Sfa9U29M
703非通知さん:02/05/15 23:39 ID:GXotp6d2
>>688
・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン
やっぱり6ヶ月間、我慢するしかないですネ・・・
あの時、待ちきれなかった、自分・・・、あの頃に、戻りたい・・・
そして、縛りが消える頃にはDIVA2が出ることを祈って・・・
704C5001T:02/05/15 23:39 ID:CR0b1EFI
ezwebmulchならAでもCでも可。ようは3000と5000番台
705歩著無菌:02/05/15 23:41 ID:tVZJMZVM
>>693
レスサンキュ!
706非通知さん:02/05/15 23:41 ID:PvEHt6ej
>>700
なるほど。確かにSONYといえば「斬新(?)なデザイン」だよね。
707非通知さん:02/05/15 23:41 ID:f4726V35
>>696
俺がその一人。
POBoxは捨てがたいが、docomo同士で話してるとあまりの
音質の悪さにだんだんけんか腰になってくるという・・・

青か・・・黒か・・・どっちにしよう。
708非通知さん:02/05/15 23:42 ID:5SiCBeEZ
>>698
ezwebマルチ(30XXと50XX)は何回でもできる
できないのはez@mail(10XXと4XX)
709非通知さん:02/05/15 23:43 ID:Sfa9U29M
http://www.au.kddi.com/ezweb/mail/mail_2.html


1日に3回までなら、変更できます。
※C5000シリーズ、C3000シリーズ、A3000シリーズ(ezwebmultiコース対応機種のみ)
710非通知さん:02/05/15 23:43 ID:RMMRTdv2
マイク位置は中央に無いみたいだね。
711非通知さん:02/05/15 23:43 ID:P5qKYEij
>>615,621,623

FIFA Anthem
今回のワールドカップからバンゲリスの新しい曲になるので
もし3014に載っていてもお馴染みの前のヤツじゃないという罠
712歩著無菌:02/05/15 23:46 ID:LXKXteAQ
>>693
レスサンキュ!キャリア変えは確実だね☆
713非通知さん:02/05/15 23:46 ID:PvEHt6ej
>>703
希望を潰す様な事を言うかもしれませんが、
DIVA2は恐ろしく高いと思われます。

>>707
うむむむ。なんか怖いですな。
友情が壊れない事を祈って・・・・・。
714非通知さん:02/05/15 23:48 ID:15zhhVtW
>>707
連れもついでに乗り換えさせれば?
と言ってみるテスト。
715非通知さん:02/05/15 23:55 ID:GXotp6d2
>>713
とりあえず、携帯もクルマも人とカブるのは大嫌いなので
多少の出費は構いません。C404Sも出てすぐに\45000程出して機種変しました。
金銭的には気にしないのですが6ヶ月縛り、というのが・・・トホホ・・・
716非通知さん:02/05/16 00:00 ID:coV79yl3
>>711
卓球のがいいなぁ
717非通知さん:02/05/16 00:05 ID:GQHabvw+
>>704
レスどうも

実は俺もSO503から乗り換えようかと思ってる
このスレッド見てる人の中に結構仲間がいるみたいだね
SO503は伝説を残すぐらいバグがたくさんあったからね かれこれ4台目だし…
POBoxは遅いからうんざり A1014Sには期待してます
718非通知さん:02/05/16 00:13 ID:CQtywK+0
719非通知さん:02/05/16 00:14 ID:srMjHbPF
>>718 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
720非通知さん:02/05/16 00:15 ID:DhEEenNr
やっぱ側面でかく見えるのかな・・・
721非通知さん:02/05/16 00:15 ID:hFGjratV
>>718
これはカラーは黒?
7225:02/05/16 00:16 ID:i1B4didW
----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ ---------------------------------------------------------------
LINK(探偵事務所) → http://www.okudaira.co.jp/
----------------------------------------------------------------
723非通知さん:02/05/16 00:16 ID:DhEEenNr
>>721
白だと思われ
724非通知さん:02/05/16 00:17 ID:CQtywK+0
725非通知さん:02/05/16 00:17 ID:GQHabvw+
>>718
近くで見るともっとイイネ〜

欲を言うと黒が見たいですはい
726非通知さん:02/05/16 00:24 ID:+oCrvLYO
>>718
角が削れてて1002より片手で開けやすそうだね
727非通知さん:02/05/16 00:25 ID:ImU50FRQ
>>724
別売パネルの趣味悪いハートのやつはカスタマイズ「例」なんだ。
ソニエリサイトでちらっと見えたあのラメパネルはカナーリ微妙だったが・・・
728コロロ ◆MOg20d0E :02/05/16 00:32 ID:pEtS5VgE
サブ液晶のまわりショボくなったな。
1002のほうがカコイイ
マイク位置前より悪化してない?
729非通知さん:02/05/16 00:32 ID:B1Le2V7a
機種変ってどこでどうやるの?
730 ◆.w5q3h5U :02/05/16 00:34 ID:DhEEenNr
>>729
ショップ
731非通知さん:02/05/16 00:35 ID:CQtywK+0
>>728
今何使ってるの?
732非通知さん:02/05/16 00:35 ID:h6E5AfRB
クロコダイルパネルの素材がきになるな。
あれでプラスティックだったらちょっと、、、
733非通知さん:02/05/16 00:35 ID:a2FoLKsg
この期待のまま、
キーの押し具合が改善されていれば
個人的に万事問題ないのだが…。
どこかの情報では改善されているとはあったが…。
オネガイッ。
734コロロ ◆MOg20d0E :02/05/16 00:44 ID:pEtS5VgE
>>731
3003Pですよ。
ショボくなったってゆうのは白の話、
1002Sみたいに鉄っぽい素材のほうが良かったなと。
青はカッコイイねー!でも1012kの青みたいな色が
よかったな、あとヒンジ部は青じゃないほうがいいと思った
735非通知さん:02/05/16 00:46 ID:ycVd595E
1012kの青
736非通知さん:02/05/16 00:50 ID:RbBR+jBe
しかし、Nみたいに後はもうマイナーチェンジだけってないよなぁ?
怖ッ!
737非通知さん:02/05/16 00:51 ID:DZPj8W1q
明らかにマイナーじゃないと思うけど
738非通知さん:02/05/16 01:00 ID:RbBR+jBe
面影残ってるってSOだとスゴクない?
DOCOMOの2XXiにデザインどう影響すんだろ?
739非通知さん:02/05/16 01:00 ID:CQtywK+0
>>736
この先着せ替えじゃないのも出すと思うよ。
740非通知さん:02/05/16 01:03 ID:6+Ci+AxD
この先はDIVA IIだわな
741非通知さん:02/05/16 01:04 ID:BqoXh4/E
>>739
確かにずっと着せ替えばっかりではいかないでしょ。
着せ替えにこだわり過ぎると、逆にそれが足かせになりかねない。
「A5000番台」でソニエリが出すとしたら、きっとそこではカメラ付き?
ちょっとそっちも期待したいけど、俺はC406Sの寿命もあるので、
とりあえずA3014Sに乗り換えるけど、新機種が魅力的なら、再度の機種変も
考えようかな…とも思う。
742非通知さん:02/05/16 01:07 ID:BqoXh4/E
http://www.mobil.se/special/SonyEricsson3G.jpg
↑これが「A5000番台」だといいけどなぁ〜…………。
743非通知さん:02/05/16 01:08 ID:QY9Tp7z2
>>699
ここでツッこんだ方が面白いのかな?
744非通知さん:02/05/16 01:13 ID:ImU50FRQ
>>742
これは一度はお蔵入りになった、噂のFOMAだそうだ。
すごいデカイ端末らしい・・・
745非通知さん:02/05/16 01:18 ID:z1btMd1J
>>718
これが小宇宙黒?・・・(´・ω・`)ショボーン
やっぱ青青を予約でケテーイ
746非通知さん:02/05/16 01:25 ID:nsx4AHUm
>>745
これは白だと思われ。
747非通知さん:02/05/16 01:25 ID:+oCrvLYO
>>745
どう見てもホワイト系じゃない?
748非通知さん:02/05/16 01:25 ID:T9UVxPAU
>>745
小宇宙黒はボタンが青のはずだから、
>>718は白だと思われ。
749非通知さん:02/05/16 01:26 ID:T9UVxPAU
IDがAUだ!ヤター
750非通知さん:02/05/16 01:29 ID:J7ElTKZI
>>291-

発表から9時間あまりで約450レス
祭りだねぇ
つーわけで・・・

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧     < 粗茶ですがでち☆
  (,,´∀`) ∬   \________
〜(___ノ  旦


751非通知さん:02/05/16 01:33 ID:t0RFgNZn
718よく見ると、ダセーな
ヒンジの部分が白かったり、
C1002Sと比べるとおもちゃっぽい
752745:02/05/16 01:33 ID:z1btMd1J
えっ?白なのコレ?(´Д`;)
黒とゆーか灰色に見えるんだけど・・・
ウチのG550+安モニターの組み合わせが糞なのか(鬱
753非通知さん:02/05/16 01:34 ID:T9UVxPAU
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ・∀・) <  >>750 お茶いただくでち☆
 (つ旦と)   \_______
  と_)_)
754非通知さん:02/05/16 01:35 ID:CQtywK+0
>>751
今、何使ってるの?
755非通知さん:02/05/16 01:37 ID:t0RFgNZn
>>754
C1002Sの白だよ
756コロロ ◆MOg20d0E :02/05/16 01:40 ID:pEtS5VgE
>>754
お前はさっきからなにがしたいんだ?
757非通知さん:02/05/16 01:44 ID:mIOJxHO2
C406SからAZURBLEUに変更予定。
個人的にはC1002Sのほうがカコイイと思うが、
背面液晶は便利そうだし。

しかし、
http://search.mb.yahoo.co.jp/search?p=otaki0120&M=a&sid=2000025
こういうやつと同じ物を持つことになるかもしれないのが
激しく鬱。
758非通知さん:02/05/16 01:49 ID:QY9Tp7z2
これモックでしょ?ちげ〜の?>>718
>>742の画像が出た時に思ったけど、ジョグ、アレと似た感じだね。
埋め込みが深いよね。つ〜か滑りそうなジョグだなあ。
充電ランプは、より見づらくなったかも。
1002Sの画面側にある出っ張りが無くなった気がしてたんだけど、
なるほど液晶面自体が奥まってるのか。無くても傷つかなそうだね。

まいいや。それでも俺はまた白買うよ。最初から思ってたけど、今まさに決めた。
>>756
宛て先それで正しいか?
759非通知さん:02/05/16 01:51 ID:o0SzD2gC
はやくほちい
760非通知さん:02/05/16 01:53 ID:i3mEP1dz
着せ替えのイメトレしてみました。
http://micky.mirv.net/c1002s/imgboard.cgi
761非通知さん:02/05/16 01:55 ID:QY9Tp7z2
>>756
ああ…同じこと言ってるからってことか。
随分だな。
762非通知さん:02/05/16 03:01 ID:QnVA9Cx4
逆か!?パネル中央が凸か!
763非通知さん:02/05/16 03:06 ID:wfL/tNcc
なんか私が思ったほどの祭りでもなかったな。
ちょっと残念。ちゅーことで age
764非通知さん:02/05/16 03:34 ID:IbgEB4sB
>>763
まだ発売日祭りもあるじゃないか!
765非通知さん:02/05/16 04:25 ID:nsx4AHUm
その前にモック見ました祭りがあると思われ。
766非通知さん:02/05/16 04:41 ID:iNK4vWfe
うーん、A3012CA>A3014S>A3013T>A3011SAになりそう・・・
767非通知さん:02/05/16 04:47 ID:hZeYCPpk
カシオとソニーの違いはカメラ欲しいかどうかだから
A3012CA=A3014S>>>>>>A3013T>A3011SA

こんな感じかな。
768765:02/05/16 04:49 ID:iNK4vWfe
>>766
カメラよりもデータフォルダの容量が気になったから・・・
769非通知さん:02/05/16 05:13 ID:B/rO9TGb
データフォルダ2Mはいいとしても、99件ってもうちょい増やせなかったかなー。
770非通知さん:02/05/16 05:14 ID:CQtywK+0
>>768
A3012CAはカメラがあるから12.8MBになったんだと思われ…。
771非通知さん:02/05/16 05:33 ID:rDk6T9cQ
こっちのほうがかっこいいよ
http://www.sonyericsson.com/T68i/
772非通知さん:02/05/16 05:40 ID:B/rO9TGb
>>771
なにこれ?
773非通知さん:02/05/16 05:50 ID:pFWnoBf8
>>771
う〜ん... なんとも...
774非通知さん:02/05/16 06:08 ID:bWv6hLtC
端末のデザインを損ねるならカメラは内蔵されている必要はないかな。
DポのTrevaみたいに端末の液晶画面をファインダーとして使えるタイプの外付けカメラを
オプションで用意すればいいのにねauもさ。
これならPashapaみたいにフレーミングも難しくないし、写メールと使い勝手カワランでしょ。
スレ違いsage

>>771
これは日本人のセンスではないよな(w

775非通知さん:02/05/16 06:27 ID:Jhif5yqK
>>771
微妙。どちらかといえば欲しくないかも
776非通知さん:02/05/16 06:35 ID:4yMICBaR
青の奴、青の部分とヒンジ周りの黒の部分の色の組み合わせが
凄いかっこよく見えるのは俺だけかな?
777非通知さん:02/05/16 06:57 ID:Jhif5yqK
>>776
俺もカッコいいと思うが。
778非通知さん:02/05/16 07:09 ID:wnUdjMEI
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ・∀・) <  >>750 お茶いただくでち☆
 (つ旦と)   \_______
  と_)_)

779非通知さん:02/05/16 07:21 ID:AXxzDXX7
ブルートゥース、さりげなく搭載しておいて欲しかった。
イラネーヨて言われると思うけど俺的に使いたい機能
だったので・・。
780非通知さん:02/05/16 07:27 ID:Jhif5yqK
ブルートゥースか・・・・。正直俺も付けておいて欲しかった。
それが付いてるなら新規で2万5千出しても良いかも。
781非通知さん:02/05/16 07:48 ID:ejzmn1sG
ブルーはかっこいい!と思いました。
サイバーで都会的な雰囲気で好きです。
1002Sと共通のパネルということで、オレンジを付けたらどうなんでしょう?
不気味ですかね。
カメラは無いですが、当分はカシオと2大売れ筋端末になるでしょうか。
782非通知さん:02/05/16 08:16 ID:bWv6hLtC
>>781
ブルーとオレンジは合うとおもうYO!!
同色のポンプフューリーもってるけどカコ(・∀・)イイ!
783非通知さん:02/05/16 09:45 ID:gkXivM/s
>>765
その前に「ビジショー逝ってきました」祭りに一票
784非通知さん:02/05/16 09:55 ID:eOtFKaT5
3014・・・う〜ん、1002のような
「斬新な」デザインではないよな・・・。
こないだの神がうpしてくれた画像を見た時もピンとこなかった理由が
改めて解かった。(特にヒンジと着信ランプの処理)
 でも中身はすこぶるよくなってんだろうな〜。
使い勝手命のSONY端末だけに。
785非通知さん:02/05/16 11:50 ID:h6E5AfRB
背面液晶いらなかったんじゃないか・・・?
786非通知さん:02/05/16 12:21 ID:DS/Q/rDR
連続通話時間が40分も落ちた理由がわからん。
待ち受け時間は延びてるのに。(C1002Sに比べて)
787非通知さん:02/05/16 12:23 ID:SKaE4FAs
>>785
俺は付いてた方が良いぞ。
時間見る度にいちいち開いてられっかよ。
788非通知さん:02/05/16 12:34 ID:bZu3PtxU
c1002の方がいいなあ
なんか変にごつくない?>>3014
色のコントラストが強すぎ?
789非通知さん:02/05/16 12:47 ID:RbBR+jBe
デザインは確かにC1002Sの方が完成度高いと思う。
でも、ゴツイ方がイイし、機能的にも手を打ちやすい。
6月以降各社すごい攻勢かけてきそうだからチョイ待ちするけど。
790404:02/05/16 12:49 ID:j2bbKtVB
>>787
禿同。
背面液晶はあった方が便利。いまじゃ携帯が時計代わりだから。

>>784
そりゃC1002Sのほうがいきなり現れたからインパクトは強いだろ。
A3014Sはつまりリメイク版。斬新さが無くて当然。
C1002Sに比べてデザイン面で劣っているとしても
利便性や多機能性でA3014Sをとるね、俺は。

ま、その当人に合わせて選べば良いんじゃない?
俺はGPS欲しかったし、使わなねーけどJava欲しかったし、
何げにココセコム欲しかったし、今回の仕様は最高。

しかし、早く宇宙黒の画像でないかな…。
791非通知さん:02/05/16 12:53 ID:UbCcATfD
やっぱりデザインが崩れてしまいましたね。
792非通知さん:02/05/16 13:32 ID:h6E5AfRB
ソニーならもっと斬新な背面液晶作ってくると思ったんだけどなぁ…
背中はC1002Sのまんまでオプションの時計埋め込み着せ替えパネルを出すとかさ…
高そうだけど技術的には簡単そう。

それはともかく液晶周辺の処理が甘いというか、平凡というか…
793非通知さん:02/05/16 13:54 ID:SdVtdD6p
それにしても、黒!黒!黒!見せてくれ〜
794非通知さん:02/05/16 13:57 ID:nj7oQ82y
漏れはブルーでケテーイ!
795非通知さん:02/05/16 14:03 ID:R/28r+Jl
黒と青の狭間で揺れる、私の心…。

きっと同じ考えの人、少なくないと思うけど…?
796非通知さん:02/05/16 14:06 ID:w9HW8ubh
795に激しく同意。
黒が発売ちょい遅そうなのでさらに混迷。
797非通知さん:02/05/16 15:04 ID:ulGYiXvQ
ストレート型が好きだから、
SO502iからC413Sと使っているけど、
A3014Sかっこいいね。
ストレートじゃないけど買う。
個人的に白がスッキリしてて好き。
色々あるから一ヶ月だけ様子見ようかな。
798非通知さん:02/05/16 15:06 ID:nGQIh2tc
>>790と795
そうそう!
禿同。
799非通知さん:02/05/16 15:55 ID:6w25CyIl
ブル決定!
au初心者になるからよろしこ
800非通知さん:02/05/16 15:58 ID:bgu3KNZ3
801非通知さん:02/05/16 16:01 ID:dIG3yRo6
健ちゃん、頑張ってるな(w
802非通知さん:02/05/16 16:04 ID:bEUobKlt
健ちゃん、もってデカイ画像キボンヌ(´Д`;)
803非通知さん:02/05/16 16:06 ID:DS/Q/rDR
EZweb中のPOBox対応はウレシイ!
804非通知さん:02/05/16 16:06 ID:cLPgVkWi
「例えば、EZweb中にPOBoxが使えないという指摘を受けていたが、今回は対応している」

「絵文字などは例えば“ハート”と入れると、絵文字が表示される。数字も、半角全角両方の候補が出る。
英字も、“エー”とか“ビー”と入れると候補が出る。文字モードの変更を補う形になっている」

目覚まし機能も格段に向上した。「音量は独立して調整できないものの、アラームが、今回5つ設定できるようになった。
名前も変更してどういうアラームなのか分かる。さらにスヌーズにも対応した」

「メールのフォルダ分けを9つまで。振り分はメールアドレスの一部であったりドメインで設定できる」

「スピーカーの口径は変えずに音源をアップした。特に40和音で、カラオケやアニメも楽しめるのは、たぶんau向けでは初めて」

>>786
約200分
約200時間→1x化で倍の400時間近くに
↓しかし倍近く消費電力増加
約110分
約250時間
805非通知さん:02/05/16 16:08 ID:d4/M3Q5Y
> コスモブラックと名付けられた黒は、ブルーがわずかに混じり宇宙の雰囲気を漂わせる。
> さらにブラックライトで照らすと、浮かび上がるように光る。
> 「普段はビジネスで使っていただいて、夜クラブに行くと光る」(松浦氏)と
> いうような、密かなこだわりを楽しめる色だ

健ちゃんはブルーがイチオシらしいが、宇宙黒(・∀・)イイ!
806非通知さん:02/05/16 16:10 ID:cLPgVkWi
小さな写真だがコスモブラックかなり良さげ
807非通知さん:02/05/16 16:12 ID:I0Uz3XvM
もうさ、1002Sの方が云々って話はお腹いっぱい。
背面液晶が要る要らないってのも。
808非通知さん:02/05/16 16:13 ID:bEUobKlt
漏れクラブによく逝くから小宇宙黒かなり(・∀・)イイ!かも
暗闇で怪しく光るケータイのブラックライト・・・カコ(・∀・)イイ!
でも踊ってるときは手荷物ロッカーにいれちゃうんだよな・・・(´・ω・`)
あぁ〜!!青青と小宇宙黒で迷うぅ〜!!!
809非通知さん:02/05/16 16:14 ID:6w25CyIl
プリセット着信メロディ
スターウォーズ
セプテンバー
イバネマの娘
セサミストリート
運命
サンタルチア
CosmicRing

810非通知さん:02/05/16 16:16 ID:6w25CyIl
厳密に比較したわけではないが、A3014Sのスピーカーの音質はau向け端末の中でもピカイチ。
811非通知さん:02/05/16 16:16 ID:bgu3KNZ3
>>804
×約110分
○約160分
812非通知さん:02/05/16 16:17 ID:4yMICBaR
>>807
俺の頭の中ではもう1002の選択肢は完璧に消え去った。
あとはアズールか小宇宙か、だ。
813非通知さん:02/05/16 16:19 ID:6w25CyIl
さりげに黒いいかも。
ボタンのライトが綺麗。
ブラックライトでどこが光るのかな?
814404:02/05/16 16:19 ID:j2bbKtVB
うーん、宇宙黒いいね。海青とどちらにするか…。
>>802
同じく大画像つよく希望。
815非通知さん:02/05/16 16:22 ID:qxATMiqS
ダッタン人といいイバネマといい
毎回ちょっとマニアックな選曲
両方とも吹奏楽やって始めて知ったよ。
816非通知さん:02/05/16 16:23 ID:yqSzdpCv
ってかまた畳の上で撮影かw
817非通知さん:02/05/16 16:24 ID:bEUobKlt
健ちゃんはアズールは英語だっていってるけどフランス語じゃないのかな?
だれかフランス語やってる人おしえてちょ
アズーリならイタリア語だとおもうけんども。
818非通知さん:02/05/16 16:25 ID:Y7olrS7J
黒いいなー。
ブラックライトで光るってクラブとかでいいかも。
ただおれ2月に1002にしたばっかなんだよな。

まあいいや。とりあえず着せかえパネル買って1002で使お。
819404:02/05/16 16:31 ID:j2bbKtVB
>>809
FIFA Anthem無いんだね…。
820非通知さん:02/05/16 16:31 ID:mOCH/4iS
もう一個後のソニーを買うか・・・
MP3再生機能とカメラ機能がほしい デザインはこれでいいが
821非通知さん:02/05/16 16:33 ID:4yMICBaR
困ったなぁ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/16/14s2.jpg
全然見飽きないよ…。
822非通知さん:02/05/16 16:34 ID:6w25CyIl
>>820
買っといて、A50XXSを待てばいい
823非通知さん:02/05/16 16:39 ID:I0Uz3XvM
>>812
俺は白。カブらないね。

いろいろ考えたってこったなぁ。
スヌーズとか欲しがってたヤツ居たよね。
俺はずっとサウンドギミックが欲しかった人で、今回はかなり良いかも。
824786:02/05/16 16:39 ID:DS/Q/rDR
>>804
解説ありがとう。
通話大好きっ子としては40分のダウンは大きいな。
とか言いながらもコスブラ絶対買うけどね!
825非通知さん:02/05/16 16:41 ID:mOCH/4iS
>>822
そんなにお金の余裕ないのよ。。。
背面液晶の割れたN503isであと半年乗り切ります。
826非通知さん:02/05/16 16:41 ID:gkXivM/s
うわ。昨日まで「1002の方がカコ(・∀・)イイ!」と思っていたが…
どうしよ、かなり惹かれるyo!
827非通知さん:02/05/16 16:41 ID:I0Uz3XvM
コスモブラックって、ドコモの503iの雰囲気。
チタンブラックだっけ?なんか兄弟みてぇだ。
こっちのが好きだけどね。
828非通知さん:02/05/16 16:44 ID:d4/M3Q5Y
ヤヴァイ…端末欲しさに買ってしまいそうだ…。
829非通知さん:02/05/16 16:45 ID:cLPgVkWi
>>811
スマソ
というか健ちゃんやっぱ信用できん
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/15/n_kddi.html
830非通知さん:02/05/16 16:47 ID:UbCcATfD
( ´_ゝ`)ノ<即解すんなよ by KDDI
831プリン:02/05/16 16:48 ID:3aHHMfk6
まだC1002Sかって3ヶ月なんだけど
A3014Sに乗り換えたーイ
なんか裏わっざで、番号変えずに機種変できる方法ないっすか?
832404:02/05/16 16:50 ID:j2bbKtVB
>>817
アズールでもイタリア語かと思っていたが、
azzurro(アズーロ・単数・「青/空色」)
→azzurri(アズーリ・複数)=イタリア代表
ということらしい。なのでイタリア語ではない。

フランス語だとazur。Cote d'Azur(コートダジュール)でおなじみ。
意味は紺碧。
ちなみに英語にもazure(アズール)という単語がある。
意味は藍色とか(深い?)空色とか。(英辞郎より)
833非通知さん:02/05/16 16:50 ID:cRIHlU3B
データフォルダの容量に惹かれてA3012CA買ったけど
このコスモブラックとアズールブルーいいな。
ちょっと待ってから買うんだったかな。
834非通知さん:02/05/16 16:51 ID:JnCDDuxy
ヤヴァイ…
マジ欲しい。
DとJの二台持ちの生活とおさらばしよう・・・
コスモとアズールでマジ迷う。
835404:02/05/16 17:04 ID:j2bbKtVB
この画像見てるとだんだん宇宙黒と空青で悩んでくるな。
宇宙黒のボタンが青いのがすごくイイ。空青は俺には光り過ぎかも。
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/16/14s2.jpg
836非通知さん:02/05/16 17:05 ID:fHi0L4Na
俺もかなりヤヴァぃよ・・・
これは欲しい!
カメラなんか付いて無くって良かったな。
カメラがあったら、あのデザインが台無しになってしまう所だった。
スヌーズ機能搭載でもう迷いは消え去った!
C1002Sは目覚まし機能が悪かったから、買うの止めたもんな。
C401SAで耐えてて良かったよ。
あ〜〜っ、コスモとアズールでマジ迷う・・・
幸せな迷いだ〜!
837非通知さん:02/05/16 17:08 ID:gkXivM/s
>836
良かったね
この幸せにしばし浸るがよい(w
838非通知さん:02/05/16 17:13 ID:RbBR+jBe
スピーカーと電池部は?
839非通知さん:02/05/16 17:16 ID:rfp5uoRl
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20020516011423.jpg
2倍にしてみた。健ちゃんごめん!見逃してくれ!
840非通知さん:02/05/16 17:18 ID:nVQ/s2r8
青は微妙だ。実機みないとわからない。
中間色の青なら惹かれるけど、フツーの青だったら
超合金ロボみたいなカラーリングじゃない?
841非通知さん:02/05/16 17:20 ID:RbBR+jBe
なんか1002のオレンジも思ったんだけど。
今回の青も南米のカブトムシ系って感じに見えるんで、
黒にする。
842非通知さん:02/05/16 17:25 ID:gkXivM/s
キーライトが何色か非常に気になる
宇宙黒のキーライト、キミドリだったら萎えるなぁ
843非通知さん:02/05/16 17:25 ID:+jY2d7pD
うーん。オレンジがないのかぁー。
オレンジに着せ替えも考えなくては!
844非通知さん:02/05/16 17:30 ID:zdbjItXT
まさかこんなに素敵なデザインだとはなぁ…。
イカれたC404Sに耐え切れなくてA3013T買っちゃったよ。
ところで今度のジョグの耐久性はどんなもんなんでしょね?
845  :02/05/16 17:34 ID:ckZQ5o1s
これから端末購入するときはソニエリの発表まってからの
方がいいね。
846非通知さん:02/05/16 17:37 ID:SyKzc8Fr
>>800
黒イイ!!
847非通知さん:02/05/16 17:38 ID:neRNIZWL
これでどこもとは縁切れるな。めでたしめでたし。
848非通知さん:02/05/16 17:39 ID:cRIHlU3B
ドコモの端末よりデザインいいよね。
849非通知さん:02/05/16 17:49 ID:zdbjItXT
>>845
いや、まったく。
今回の件でそれを痛感した。
腹いせにA3014Sを貶したいが…イイんだよなぁ、コレ。
850817:02/05/16 17:51 ID:bEUobKlt
>>832
調べてくれてありがd
健ちゃんのつづりにだまされて英和辞書検索しても出なかったんよ(´Д`;)>アズーリ
正しいつづりは×azuru→○azureだったのね。健ちゃん逝ってヨシ!!
851非通知さん:02/05/16 17:51 ID:HHXUH5qn
やばい、かなり宇宙黒に惹かれてきた
なんか、よだれが出そう
852非通知さん:02/05/16 17:56 ID:Y4IRXeGg
1002は黒が一番イマイチな気がしたが、
3014は黒がよさそうだ。
853非通知さん:02/05/16 18:01 ID:UIY8O/gw
はにゃーん。
854非通知さん:02/05/16 18:02 ID:+oCrvLYO
黒と青のボタンとサブウインドウ色が交互なのが萎え…
同色にしてくれぇ〜
855XAOU:02/05/16 18:06 ID:IcJtNXpr
予約しといてよかった。
856非通知さん:02/05/16 18:11 ID:20khLknf
黒のボタン微妙ですね。
857しゃむしょんぱんつ:02/05/16 18:12 ID:4AOc/NT4
まだ連絡来てない理由で予約できなかった
どうしたらいいんやー!!!
858XAOU:02/05/16 18:16 ID:IcJtNXpr
>>857
ショップに行ってごねればできますよ。
暫定版のカタログも来てますしね。
ちなみに私は都内です。
859しゃむしょんぱんつ:02/05/16 18:19 ID:4AOc/NT4
京都じゃあ無理なのか...
860非通知さん:02/05/16 18:20 ID:UIY8O/gw
予約してないと売り切れて買えないとかいうことないよね?
861非通知さん:02/05/16 18:21 ID:cLPgVkWi
>>860
C1002Sはそんな状態の店が結構多かった
862非通知さん:02/05/16 18:21 ID:xBJG5rnj
863非通知さん:02/05/16 18:25 ID:UIY8O/gw
モック見て予約すればいいのか。
864非通知さん:02/05/16 18:25 ID:KkXs6/XJ
パチンコ銀行で金おろしてきたよ、3時間の死闘の末3万ゲット
この金でA3014S買うんじゃー
865XAOU:02/05/16 18:27 ID:IcJtNXpr
>>859
店をいくつか変えてみるとか・・・。
たぶんいけるはずですよ。
866非通知さん:02/05/16 18:32 ID:bEUobKlt
>>864
漏れも週末にJRA銀行で金おろしてこないと。最近預けてばっかりだけど・・・(鬱
867非通知さん:02/05/16 18:35 ID:CQtywK+0
"girl from ipanema"がはいってる!!
なかなか良いの選びやがるぜ!!ソニエリ!!
868非通知さん:02/05/16 18:41 ID:KkXs6/XJ
>>866
3014←この数字をヒントに馬券買って見たらどうかな
869物流関係者:02/05/16 19:10 ID:hyDEAyPa
今日モックを触ってきました(LとWのみ)。
あまりにC1002Sのまんまなんでこりゃどうかな、と思いましたがこのスレ
では圧倒的に好評のようですね。
Lのカラーは写真よりはるかに強烈な印象でした。
870Jユーザー:02/05/16 19:12 ID:Cd7gcVXR
おぉー絶対これ買おう。
ビンボーだから新規で1万こえるとつらいな・・・
学生は2000円割引してくれるらしいが・・・
¥9800→¥7800なら買えそう
新規はAUショップじゃないところの方が安かったりしますか?
871非通知さん:02/05/16 19:23 ID:4yMICBaR
次スレのタイトルと1と2について考えてみる。
まだ早い?
872非通知さん:02/05/16 19:23 ID:6luUK4s9
6ヶ月未満の北陸の人は新潟の東北エリアまで出かけて
変えた方が安上がり??
873866:02/05/16 19:24 ID:bEUobKlt
>>868
そっ、それだっ!!(゚Д゚)
874非通知さん:02/05/16 19:50 ID:yWkKSMtp
最初いくらぐらいで販売されるんでしょうかね?
新規で1万ぐらいかな...
875非通知さん:02/05/16 19:55 ID:Jhif5yqK
A3014Sの為に貯蓄しておいた3万円が
別の物に使わねばならなくなった。
おまけに、今日学校から帰ってくる途中に
408Pを落としてさあ大変!!
ハッキリ言って氏にたい気分。
876非通知さん:02/05/16 20:09 ID:KugB/+Sl
健ちゃん良くやった。
次は高画質版を頼む。
877非通知さん:02/05/16 20:14 ID:202TONJK
今度予約しに行こう
878非通知さん:02/05/16 20:17 ID:StCpzJJ4
スヌーズ機能ばんざーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
879非通知さん:02/05/16 20:18 ID:202TONJK
[90] よっしさん
投稿者:おたき☆ 〈東海〉 [E-mail] (2002/05/16(木) 19:36)ID:otaki
やっぱりよっしさんの言うとおり、携帯本体が使えなくなる故障が一番こまりますよね・・・。
僕は、SH04を使っているとき、友達からのメールを受信した瞬間、アンテナがいきなり光って止まらなかったのです(笑)
いつまでも止まらなかったから電源切ったのですが、まだ光っているんです・・。
そしてしばらくしたら止まりました(笑)いったいなんだったのかは今でも分かりません(爆)
それと、ドコモの件なんですが、これ以上持ってても意味ないのでA3014S買っちゃいます!
パケットパックに入ってJでは着メロとる程度にし、他は3014でやろうと思ってます!
SH08をファミリーでって考えたんですがどっちがいいんでしょうか?


880 :02/05/16 20:18 ID:Zw2zSviJ
auに変更して2年。端末のしょぼさから消去法的に
端末を選ぶしかなかったけど、これはいい!
積極的に買いだ。
@mailになってレスポンスの遅さにイライラさせられてたけど、
こいつはどうなんだろうね?
881非通知さん:02/05/16 20:19 ID:StCpzJJ4
>875 言い忘れた。元気だして。
882非通知さん:02/05/16 20:27 ID:GNIOXa04
>>880
Sはauに端末供給しているメーカーの中で一番レスポンスが早いと思われ
883 :02/05/16 20:40 ID:Zw2zSviJ
>>882
さんくすこ。
じゃあもうオレ的には決定です。
884非通知さん:02/05/16 20:51 ID:rDk6T9cQ
Lってどっちの色?
黒?青?
885非通知さん:02/05/16 20:57 ID:hyDEAyPa
Lとは青系統の色の総称です。スカイブルーやネイビー等。
886XAOU ◆b2tSTjEw :02/05/16 21:14 ID:GdJmy/7n
モックはいつになるんだろうか。
887非通知さん:02/05/16 21:19 ID:0iSm5CVP
てよりか、これいつ出るの?
なんか周りの反応見る限り結構早そうだけど…
888非通知さん:02/05/16 21:20 ID:nfScnoQn
>>887はヴォカ。
889非通知さん:02/05/16 21:22 ID:nfScnoQn
黒か青か
890非通知さん:02/05/16 21:23 ID:ZClypp42
ezplusコントローラ買おうかな……
891非通知さん:02/05/16 21:24 ID:5aaWXkJf
青もいいけど黒も捨てがたい・・・
白は女の子向けだね
892404:02/05/16 21:24 ID:j2bbKtVB
>>887
ニュースリリース見ろってば。
ttp://www.kddi.com/release/2002/0515/index.html
893非通知さん:02/05/16 21:25 ID:ZClypp42
新規で12kってとこかな。
894物流関係者:02/05/16 21:29 ID:hyDEAyPa
>>886
私の地域ならば通常、モックが入庫してから1週間以内には各ショップに
配送するのですが・・・。Auからの指示待ちですね。
確定したらこのスレでお知らせしましょ。

C3003Pの時は優に一月は倉庫で眠ってましたよ。遅すぎ。

895非通知さん:02/05/16 21:32 ID:cLPgVkWi
当初12,800円程度でしょうね。
内部パンフにもバリュー感とかあったから安くなるだろうし、
A3011SA発売当初と同程度の価格設定でしょ。
多分C1002Sと部品やソフトの共通部分が多い分開発費削減できたかと。
896非通知さん:02/05/16 21:33 ID:kziq3NRh
家にあうの電波が入ってこない・・・
今C414Kなんだけど、3014の方が電波入るのかなぁ?
897非通知さん:02/05/16 21:34 ID:cLPgVkWi
つーか、割引の余地有りで14,800までならぜんぜん許す。
898非通知さん:02/05/16 21:35 ID:cLPgVkWi
>>896
結構辛いと思う・・・C1002Sより感度が改善されてなければ。
東芝を買った方がいいような。

auに電波入らねえぞゴルァしたらもしくはいずれ・・・
899どーも ◆0VvVlOOU :02/05/16 21:47 ID:iVqml+mQ
あぁ健ちゃんもっとオオキイの頂戴・・・大きいのが欲しいのっ!
ぐぉ〜何で勿体ぶったようにリンク貼ってないんだYO!
あぁ・・・ぁぁ・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
イパーイ苛めたあうユザーへの報復!?許してぇっ!

ちなみに個人的にはEZWEB上でPoBoxが使えるようになったのが
かなーり嬉スィ!!!
>>894
楽しみにしてます。

あぁ小宇宙黒は渋くて良いな・・・紺碧青も爽やかで良い・・・
悩む・・・うぅぅ・・・<(>o<)>
900非通知さん:02/05/16 21:50 ID:GNIOXa04
900?
901非通知さん:02/05/16 21:50 ID:ZClypp42
パネル、ソニースタイルでも売り出すみたいだね。
これでオヤジ店長の機種変勧誘からも逃れられる(藁
902非通知さん:02/05/16 21:50 ID:S1Esc1Db
機種変価格を予想する。
903   :02/05/16 21:55 ID:GPxgzPvA
やや斜め横から見た図(黒) (゚д゚)ホスイ
904非通知さん:02/05/16 21:56 ID:cHhar5iB
厚み 29mmってどうなん?
905非通知さん:02/05/16 21:56 ID:ZClypp42
でも初期ロットって怖い……
906非通知さん:02/05/16 21:59 ID:ySbcdyPo
健ちゃんの画像見て勃起しました
907非通知さん:02/05/16 21:59 ID:ZClypp42
>>904
C1002Sを見ましょう。
908非通知さん :02/05/16 22:00 ID:2mypH9uU
>905
禿同
特にSは・・
909非通知さん:02/05/16 22:06 ID:cHhar5iB
>>907
いや、1002Sより薄くなるみたいな情報あったからちょっぴり(´・ω・)

買うけどな!!
910非通知さん:02/05/16 22:08 ID:sFHnWvL8
ZDNetで特集されてたね!
911非通知さん:02/05/16 22:11 ID:wfL/tNcc
え・・・初期ロットって問題ありなんすか?
912非通知さん:02/05/16 22:14 ID:ZClypp42
>>911
C1002Sでは問題無かったから大丈夫かな???
でも今回の端末はwap2.0、ezplus、GPS、MA-3等の新機能がついてるから、
ソフト的にはヤバイかも……
913非通知さん:02/05/16 22:15 ID:Hk1yfr0w
ソニーのバグもソニーの一部だ。
それも含めてあなたを貰います。(五代君風に)
914非通知さん:02/05/16 22:16 ID:8UOqsHYc
>>871
ここからどう転ぶかな。
1はシンプルに、2からは関連をちゃんと入れて。
向こうで学んだことは生かさないとね。
共有できる場所は有志の皆さんの自己申告で、ってとこ?
915非通知さん:02/05/16 22:17 ID:ZClypp42
そういやC1002Sは少し発売延期になったんだよね。
C3014Sも延期すればそういうの無くなるかも(早く欲しいが…)
916非通知さん:02/05/16 22:19 ID:XB61s8Ey
>>C1002Sでは問題無かったから大丈夫かな???

エリクソンの技術力によってなんとか大丈夫になったという罠。
917404:02/05/16 22:22 ID:j2bbKtVB
918非通知さん:02/05/16 22:24 ID:ZClypp42
Cじゃないし…Aだし……
鬱だ風呂入ろう…
919非通知さん:02/05/16 22:25 ID:CQtywK+0
スレタイ

au 着せ替えGPSケータイ A3014S 其の四
920非通知さん:02/05/16 22:26 ID:S1Esc1Db
過去スレ
au A3014Sについて語ろう!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015928855/
au A3014Sについて語ろう! 其の弐
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019565074/
au A3014Sについて語ろう! 其の参
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020951634/
921非通知さん:02/05/16 22:26 ID:XB61s8Ey
>>904
C5001Tで24mmだそうで。
922どーも ◆0VvVlOOU :02/05/16 22:27 ID:iVqml+mQ
>>917
あとこれもキボンヌ

MYCOM PCWEB
 →http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/05/15/16.html
923非通知さん:02/05/16 22:27 ID:S1Esc1Db
>>922 よく見ろ。入ってるよ。
924どーも ◆0VvVlOOU :02/05/16 22:29 ID:iVqml+mQ
>>917
あ、入ってた(汗)
禿しく鬱だ・・・(w
スマソ(w
925非通知さん:02/05/16 22:32 ID:8UOqsHYc
着せ替えはやめようぜ……

au A3014S! 其の肆

思い切り短めにしてみたが(笑)
…七あたりから厳しいぞ。恐らく表示出来まい。
普通の漢数字か数字にしちゃうか。
926非通知さん:02/05/16 22:36 ID:CQtywK+0
>>925
他スレにあわせてみた…。スマソ。
927XAOU ◆XAOUQYYQ :02/05/16 22:38 ID:UrFM0juc
とりあえずモック待ちですね。
928404:02/05/16 22:40 ID:j2bbKtVB
>>925
「肆」あげ。
ちなみに「4」の意味。

着せ替えGPSは不要かと。
929非通知さん:02/05/16 22:41 ID:8UOqsHYc
>>926
いや、謝るほどのことでは。

セサミ・ストリート、ちょっと嬉しい。
ZD、デカ画像出してくれ。
930404=928:02/05/16 22:41 ID:j2bbKtVB
>着せ替えGPSは不要かと。
あ、もちろん「タイトルに」の意味ね。
スマソ。
931非通知さん:02/05/16 22:41 ID:ycVd595E
au A3014Sスレッド 其の肆
932どーも ◆0VvVlOOU :02/05/16 22:43 ID:iVqml+mQ
>>927
物流関係者さんがうらまやスィ...
>>928
(液晶解像度等により)GPS機能は実機で判断だけど
それ以外ではより一層使える携帯に仕上がったのでは?
933非通知さん:02/05/16 22:44 ID:gUxlQcue
934非通知さん:02/05/16 22:48 ID:i+zRY8zN
くそ…A3012CAを4月に買ったばかりなのに…。
ソニエリめ…禿しくA3014S物欲モードだぜ…。
935404:02/05/16 22:48 ID:j2bbKtVB
>>933
>>920が書いてるから要らないと思う。
936どーも ◆0VvVlOOU :02/05/16 22:51 ID:iVqml+mQ
>>930
スマソ、真に受けてマジレスしてしまた・・・

あはは・・・さっきからもぅ・・・
鬱だ・・・逝ってきます〜
937非通知さん:02/05/16 22:54 ID:cLPgVkWi
タイトルにソニーエリクソンって入らない?
938非通知さん:02/05/16 22:54 ID:iw+2sl/J
A3014S by sonyericsson 其の肆
939非通知さん:02/05/16 22:56 ID:tVrbDsHF
ドコモを今まで使っていたが
今度A3014Sを買ってみようと思う
電話番号継続できないのは
痛いが、それを補って有り余るほどの
携帯だと想像している。
期待を裏切らないといいんだが…
940404:02/05/16 22:56 ID:j2bbKtVB
>>936
こちらこそ紛らわしいこと書いてスマソ。
今後あうの携帯にGPS、着せ替えは必須でしょう(w
(着せ替えは言い過ぎか(w)
941非通知さん:02/05/16 22:57 ID:ycVd595E
au A3014S by Sony Ericsson 其の肆
942非通知さん:02/05/16 22:58 ID:iw+2sl/J
>>941に一票。
943非通知さん:02/05/16 22:59 ID:cLPgVkWi
C1002Sスレのを改良してみた。

・ジョグとわかりやすいメニューによる最高の操作性
・屋外/屋内共に高画質1.9インチ65536色半透過型TFT液晶
・メールやWebに最適のPOBox予測変換、
・大音量高音質の18mm大口径スピーカー搭載&MA3の40和音
・WAP2.0、GPS、JAVA、cdma2000 1xの144Kbps通信対応。
・パネル交換で自分好みに。

シンプル携帯で傑作とされたC1002Sの上位版です。
トップクラスの使い勝手に高機能が加わった隙の少ない携帯です。
944非通知さん:02/05/16 23:00 ID:cLPgVkWi
液晶を間違えた

・ジョグとわかりやすいメニューによる最高の操作性
・屋外/屋内共に見やすい高画質2インチ65536色半透過型TFT液晶
・メールやWebに最適のPOBox予測変換、
・大音量高音質の18mm大口径スピーカー搭載&MA3の40和音
・WAP2.0、GPS、JAVA、cdma2000 1xの144Kbps通信対応。
・パネル交換で自分好みに。

シンプル携帯で傑作とされたC1002Sの上位版です。
トップクラスの使い勝手に高機能が加わった隙の少ない携帯です。
945どーも ◆0VvVlOOU :02/05/16 23:03 ID:iVqml+mQ
>>940
もちろんですとも(^-^)b
着せ替えが今後の標準になればかなり個性が強くなりそうっすね(w

十人十色な方のケータイau by KDDI
なんちって(汗)

次回はパート4にて・・・
でわっ
946非通知さん:02/05/16 23:03 ID:cLPgVkWi
後、C1002Sスレの職人にもリンク了解とるのはどうかと。
うちはこれリンクしてもらって構いません。
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/panel/panel.html
947非通知さん:02/05/16 23:04 ID:wfL/tNcc
もっと見つけ出しやすいタイトルにしてよ。
★★とか付けてくださいな。
948非通知さん:02/05/16 23:05 ID:KOI0GslS
勘違いです。
みなさんの中では「C1002Sからデザインに変更無いじゃん!クダラネ-」
とか、思っている方は多いと思いますが、もともとA3014Sの方が
開発が先行していたのです。で、au様の一言でA3014Sの出荷をずらす
事になり、その間暇だからと言うことで出来たのがC1002Sです。
もともとA3014Sは去年の冬モデルだったんです。
なので、A3014Sの形状にケチはつけないよう、お願いいたします。
949非通知さん:02/05/16 23:06 ID:dv6shQSi
もしかしてA3014S 対 A3012CA って感じになるのかなぁ…
au内部での対立はイヤだなぁ…
950非通知さん:02/05/16 23:09 ID:lcqRqQ22
中部の値段わかったらおしえてね
951非通知さん:02/05/16 23:09 ID:iw+2sl/J
形状、自分的には百点満点だよ。
特に背面液晶はいいね。Pとかみたいにバカでかくなく、さりげない感じで。
それに自分的にはカラーよりモノクロのほうがいい。
952非通知さん:02/05/16 23:09 ID:p7VeRNhB
そろそろ次スレを頼む。
953非通知さん:02/05/16 23:13 ID:8UOqsHYc
>>943-944
ソレが2じゃマズイかな。1はシンプルにしてもらいたいんだよね。
現行の1002Sスレでさえ長いと思う。

タイトルはもう任せるわ。誰かコレってのを出して。
短めが良いと思うけど。検索も3014だけで引っ掛かれば良いし。

>>948
ほほうナルホド。
だけどどんな理由があれ(3014Sに限った話しでは無く)
ケチ付けたいトコには付けるよ。
その理論には一切賛成出来ない。
954非通知さん:02/05/16 23:13 ID:gUxlQcue
関連スレ
au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド 《Part10》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019924700/
au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part4》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020795871/
au by KDDI 質問スレッドPart14
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020405823/
au by KDDI Java ezplus スレッドPart2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020817519/
au by KDDI GPS eznavigation スレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008753252/
au新機種搭載WAP2.0ってどうよ!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007351385/
☆ パシャパ2スレ ☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007830505/
MySync
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016027231/
auに乗換えるタイミング!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013172476/
AU着メロ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1011005147/

MySync
http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/
au 関東オンラインショップ
http://au-shop.kddi.com/catalog/top
au 関西ONELINE SHOP
http://www.au.kddi.com/06auk/online/



955非通知さん:02/05/16 23:15 ID:Awf088DO
>>1
過去スレ、関連情報は>>2-10
だけでいいんじゃない?
956非通知さん:02/05/16 23:16 ID:9rEgfu9P
>>954
関西ワンラインになってるよ
957非通知さん:02/05/16 23:16 ID:KOI0GslS
>>953

書き方がNGでしたね。C1002Sと比べてインパクトが無い・・・と言う意味です。
基本的な形状・・・例えば、液晶がへぼいとかはOK!
958非通知さん:02/05/16 23:18 ID:8UOqsHYc
いやもう過去スレさえも2でいいくらい。
どうせ見ないヤツは見ない。

って、人がこだわってるの見て来て、
俺もナルホドと思ったから言ってるワケで、
俺自身、1がどうしてもシンプルでなきゃ嫌なワケでもない。
959非通知さん:02/05/16 23:20 ID:p7VeRNhB
>>954
これはいれないの?

【SECOM】 コ コ セ コ ム 【EZweb】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019168679/
960404:02/05/16 23:21 ID:j2bbKtVB
ΘΘ au A3014S by Sony Ericsson 其の肆 ΘΘ
961非通知さん:02/05/16 23:23 ID:8UOqsHYc
>>957
TFTうんちゃらって文字が無くなったのが痛い。
これじゃあ、ただ寄ってるだけ。とか?(笑)

先行してたなら、完成は最近だとしても不具合は許さん。

つか、色々濃い〜話しもまた次スレで!!
962非通知さん:02/05/16 23:24 ID:ySbcdyPo
健ちゃんの記事見たけど、ちゃんと使う側に立った商品作りしてるのが伝わってきて好印象。
こういう製作者だと次も期待できるね。
963非通知さん:02/05/16 23:24 ID:iw+2sl/J
964非通知さん:02/05/16 23:26 ID:p7VeRNhB
>>960
機種依存文字が入ってるような気がするぞ。
965非通知さん:02/05/16 23:26 ID:8hEe913t
サブ液晶の色は何色に光るかわかりますか?
966非通知さん:02/05/16 23:27 ID:8UOqsHYc
しかも煮か。
967非通知さん:02/05/16 23:28 ID:p7VeRNhB
>>965
サブ液晶の色は青色に光る。


はず。
968非通知さん:02/05/16 23:31 ID:lcqRqQ22
サブは青か!
LEDが24色だから問題なしだ!
969非通知さん:02/05/16 23:31 ID:CQtywK+0
先頭がauで始まってくれると2ch用ブラウザで見やすいので嬉しい…
970XAOU ◆XAOUQYYQ :02/05/16 23:35 ID:kc8rNSop
>>967
その情報は何処から?
971非通知さん:02/05/16 23:37 ID:p7VeRNhB
972非通知さん:02/05/16 23:40 ID:9rEgfu9P
>>967
「光が当たるとブルーに」ってのは反射でしょ。
965が聞きたいのはバックライトの色じゃないの?
973非通知さん:02/05/16 23:42 ID:KOI0GslS
バックライトは単色(光る/光らない)です。
色は出ません。多分、サブディスプレイの上に
透明色つきクリアシートみたいなのが貼ってあるので、
バックライトがカラフルに点灯すると間違えたのでしょう。
974非通知さん:02/05/16 23:43 ID:GQHabvw+
発売まで後三週間ぐらいか

長かったようで、、、、長かった…
975非通知さん:02/05/16 23:47 ID:p7VeRNhB
>>972
俺は光=バックライトと受け取ったんだが・・・。
勘違いだったようだ・・・スマソ

ところで、次スレはまだか?
976非通知さん:02/05/16 23:47 ID:th5JVq1H
新規幾ら?DQMの504見たら泣きそうになったので
ちょっと乗り換えたい気分
977非通知さん:02/05/16 23:49 ID:9rEgfu9P
>>976
12800か13800ぐらい
978非通知さん:02/05/16 23:49 ID:KHclV70u
祭りの時間ですか?
979非通知さん:02/05/16 23:50 ID:KHclV70u
 
980非通知さん:02/05/16 23:50 ID:6ujnpXtS
981非通知さん:02/05/16 23:50 ID:KHclV70u
  
982非通知さん:02/05/16 23:50 ID:KHclV70u
   
983非通知さん:02/05/16 23:50 ID:KHclV70u
どうせ 
984非通知さん:02/05/16 23:50 ID:lcqRqQ22
結局バックライトは何色?
985非通知さん:02/05/16 23:51 ID:p7VeRNhB
au A3014S by Sony Ericsson 其の肆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1021560516/
986非通知さん:02/05/16 23:51 ID:KHclV70u
俺が   
987非通知さん:02/05/16 23:51 ID:KHclV70u
1000を      
988非通知さん:02/05/16 23:51 ID:KHclV70u
取るんだろう
989非通知さん:02/05/16 23:52 ID:KHclV70u
990非通知さん:02/05/16 23:52 ID:lcqRqQ22
sw
991非通知さん:02/05/16 23:52 ID:lcqRqQ22
1
992非通知さん:02/05/16 23:52 ID:KHclV70u
俺は1000取りハンター
993非通知さん:02/05/16 23:52 ID:KHclV70u
                    
994非通知さん:02/05/16 23:53 ID:lcqRqQ22
10000
995非通知さん:02/05/16 23:53 ID:p7VeRNhB
携帯板で1000とってもなぁ・・・
996非通知さん:02/05/16 23:53 ID:KHclV70u
 4649
997非通知さん:02/05/16 23:53 ID:DAn/918V
1000
998非通知さん:02/05/16 23:53 ID:6ujnpXtS
999非通知さん:02/05/16 23:53 ID:5aaWXkJf
初1000GET!!!!
A3014Sかうぞーーー!!!
1000非通知さん:02/05/16 23:53 ID:Awf088DO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。