【祝】NTTドコモが上場以来、初の赤字【祝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
NTTドコモが2002年3月期連結決算で、米携帯電話会社「AT&Tワイヤレス」などの
海外の出資先企業の株式評価損を計上、1兆円前後の特別損失を出すことが28日明らかになった。
この結果、98年の上場以来、税引き後利益が初めて、赤字転落することが確実となった。

2非通知さん:02/03/28 12:26 ID:lk55bwK+
よかったよかった
3非通知さん:02/03/28 12:29 ID:O5Q9CsGV
まー生姜ないねー
FOMA投資&ドコモ連合形成
4非通知さん:02/03/28 12:33 ID:OUYVMEXR
穴梅は迷惑メールで。

値下げはないよね??
5非通知さん:02/03/28 12:39 ID:ECeR4bTF
O12O8OOOOOに電話しまくってもっと赤字に陥れよう。
6非通知さん:02/03/28 12:44 ID:TZDkvhi/
日本人が一生懸命献金した金が
海外でばらまかれ
あげくのはてに赤字転落。
トホホ
7非通知さん:02/03/28 12:45 ID:+n1hCNQJ
Jポソよりはマシ。
8非通知さん:02/03/28 12:46 ID:jBcOCnX2
7>
必死だね。ぷぷ
9非通知さん:02/03/28 12:48 ID:gvfIvASW
Jは赤字でないとおもわれ
10非通知さん:02/03/28 12:49 ID:+n1hCNQJ
>>9
はぁ??
11非通知さん:02/03/28 12:50 ID:Um8jYJEm
しかもユーザーの多くが疑いなしに無駄に献金してる。
ある種宗教そのものだな。
12非通知さん:02/03/28 12:51 ID:O5Q9CsGV
この調子だと、まだまだまともなスパム対策はとれないね
1311:02/03/28 12:52 ID:Um8jYJEm
>6ね
14非通知さん:02/03/28 12:54 ID:+fL/xJY7
来週になればドコモだけでなく、日本経済も大荒れするんでは?
15非通知さん:02/03/28 12:59 ID:OompEAKj
対策はヤーザーがやるもんだろ?
16非通知さん:02/03/28 13:00 ID:q1jBRhYJ
KDDIって2兆円の赤字でしょ
17非通知さん:02/03/28 13:06 ID:EIt1A7Lo
これから 無駄なFOMAの莫大な設備投資が数千億規模で行われれば
さらに大幅な赤字が出る、いったいこれをダレが払うか?
もちろんユーザー、 アウ、Jぽん、も大赤字。ホント儲かっているのは
塚だけ、無駄な投資をしないでPDCだけしっかりやっていれば、塚の
スーパーコンボ(何処でも1分20円)のようなユーザー本位の料金が
出来るのに、ほんとアタマックル!!
18AXIS:02/03/28 13:09 ID:kHjl2UVt
ヤーザーが一番多いのはドコモなんだよな。
累損かかえてるJやあうとはまた違うよな。
ドコモヤーザーはどう思ってんの赤字のこと。
19非通知さん:02/03/28 13:13 ID:sxTmgDJ0
このスレはヤーザーを叩くスレに
かわりました。
20非通知さん:02/03/28 13:14 ID:O5Q9CsGV
ドコモだと安心!とか思ってた人はかなり多いはず(特に高年齢層)
正直、慌てふためいてほしい
21R220045.ppp.dion.ne.jp:02/03/28 13:15 ID:sxTmgDJ0
DDIポケットヤーザー
22Q114099.ppp.dion.ne.jp:02/03/28 13:19 ID:9QpaUeIh
ヤーザーすどい。

負けそう。
23非通知さん:02/03/28 13:21 ID:kHjl2UVt
しかし実は上期の中間決算も赤字で、グループ各社の利益で補填して
連結決算では黒字にシテターノネー。シラナカータヨ。
迷惑メールで稼いだお金を海外でばらまいて赤字だすなんて、
ヤーザーとして許せない。ヤーザーを馬鹿にシテール。


…といってみたテスト
24非通知さん:02/03/28 13:22 ID:TZDkvhi/
25非通知さん:02/03/28 13:24 ID:O5Q9CsGV
私、今月でドコモヤーザー辞めます
赤字のせいではありません
単にドコモは一番 クソ だと思ったので
26非通知さん:02/03/28 13:25 ID:9QpaUeIh
そうか、赤字計上だから税金納めないんだな。
あれだけぼったくってて税金納めないなんて
とんでもねー国賊企業だな。

すどい、すどすぎるぞドコモ。
逝ってよし。
27非通知さん:02/03/28 13:29 ID:kHjl2UVt
あぁっ!なるほど。
帳簿上赤痴゛なら税金納めなくていいんだよな!
ほら、ヤーザーのみんなアツマーテ!!
28非通知さん:02/03/28 13:34 ID:YKnT6kpe
ドコモもう無駄だからとっとと潰れてほすぃ
そうすればドコモヤーザーがどんどんJ、あうに加入してって
一騎打ち⇒あうの一人勝ちになるのになぁ
29非通知さん:02/03/28 13:39 ID:yObhAdIa
国賊
国賊
国賊
国賊






ドコモすどい
30非通知さん:02/03/28 13:45 ID:jfy7TBJw
ユーザーから絞り上げた金をドブに捨てるカス会社

それがドキュモです。
31非通知さん:02/03/28 13:47 ID:hdkbM8Qc
http://www.asahi.com/business/update/0328/010.html
携帯電話国内最大手のNTTドコモが、海外で投資した株式の評価損を時価会計ルールに従って処理するため、
02年3月期連結決算で計約1兆円の特別損失を計上する見通しであることが28日明らかになった。ドコモは
「世界戦略」のため米国など5カ国の事業者に総額約1兆8000億円を出資している。出資先企業の株価が大幅に
下落、損失処理を余儀なくされた形で、連結決算としては初の当期赤字になる可能性も出てきた。
32ヤーザーage:02/03/28 13:48 ID:nfmG/OQg
>>15
神降臨!






























ヤーザーage
33非通知さん:02/03/28 13:49 ID:O5Q9CsGV
そこまで言うとは、キミ達すどい!
34ヤーザーage:02/03/28 13:51 ID:/bhEzu+Z
某スレの1です。





























>>15はすどい。
35非通知さん:02/03/28 14:15 ID:Vvezz757
みかか嫌いな人ってなにが嫌いなんだ?
赤字転落で喜ぶ人がいるけど
自分の国の大企業が落ち目なのにうれしいのか
俺もうれしいけど
36非通知さん:02/03/28 14:23 ID:TfubWwqH
>>35
お役所企業的な体質。
37非通知さん:02/03/28 14:57 ID:8pl+xVdt
おドキュモ天国キボンヌ
38非通知さん:02/03/28 15:00 ID:M0n+rVKP
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   
    ヤレヤレ | お前らドコモに   |
  ∩_∩    |                |
 (´ー`)   <  吸い取られて   |
 (    )     |               |
 || |    |  貧乏だなぁ    |
 (_)__)    \_______/
39非通知さん:02/03/28 15:13 ID:9zfXDEBU
質問です。 朝日新聞、もしくは、テレビ朝日、毎日新聞、TBS系列は
朝鮮総連、もしくは、北朝鮮系企業に、資本を握られているのでしょうか?

ご存知の方、いらっしゃいましたら、お答え願います。


40非通知さん:02/03/28 15:14 ID:tuVjmMrD
>>35
利益を自国民に全く還元させない企業だから。
41非通知さん:02/03/28 15:15 ID:sT99HriX
新電電はいつも赤字ですか
42非通知さん:02/03/28 15:17 ID:iaDJfhdn
>>16
赤字じゃないよ。

>>1
http://news.lycos.co.jp/topics/business/docomo.html?cat=31&d=28nihonshokenf44
株式の評価損などから今期の最終利益が初めて赤字に転落すると伝えられたが、
株価はそれを織り込み済みとして上値追いの展開。高値36万4000円まであり、
権利落ち後の高値を更新している。NTTも51万円(△1万8000円)と続伸歩調に。
43非通知さん:02/03/28 15:18 ID:tuVjmMrD
KDDIは黒字。
日本テレコムは赤字。
他はしらん。
44非通知さん:02/03/28 15:19 ID:iaDJfhdn
>>40
ドコモが固定からの通話料が安い理由は今まで利益を出していたから。
決算発表時に結構、利用者還元のための値下げをしていた。
45非通知さん:02/03/28 15:20 ID:tuVjmMrD
>>42
ドコモ株がどうなろうと市場評価なだけで関係ないと思うが・・・
当初からこうなることはわかってたわけで不確定要素が完全に潰れただけで。
46非通知さん:02/03/28 15:21 ID:tuVjmMrD
>>44
・・・頭の中は春ですか?
47非通知さん:02/03/28 15:23 ID:8pl+xVdt
どうでもいいから税金払え。
払わないならボーナスカットだゴルァ。
48非通知さん:02/03/28 15:31 ID:Bym81LG2
猿も木から落ちる
河童の川流れ
ドコモだって生きもの、たまにはこういう事もある。
笑って済ませる。
49非通知さん:02/03/28 15:32 ID:tbBcUkGh
Jユーザーだが、ドコモが赤字転落しようが倒産しようがどうでもいいんですけど。
50非通知さん:02/03/28 15:45 ID:KjlMxzff
auユーザーだが、ドコモが赤字転落しようが倒産しようがどうでもいいんですけど。
51かちゅうしゃ3号 ◆tkryRaSk :02/03/28 16:31 ID:/eKWBYxM
赤字転落の割には株価上がってるなぁ
52非通知さん:02/03/28 16:36 ID:92NV4mPa
1兆円特損は以前からの話だし
先日から株数増やして対策済みの上の発表

そもそも特損もNTT社長レースの材料か?
53DDIポケットの研究。(モノホン) ◆eW4lLXPU :02/03/28 16:57 ID:1SEjhq/M
カタルシスだな、 うんこ。
54非通知さん:02/03/28 16:59 ID:iByYjxke
FOMAの加入者数って予定通りなのか?
55非通知さん:02/03/28 17:00 ID:riK+7wkl
あんなわけのわからんCMに金かけるからだ
5655:02/03/28 17:01 ID:riK+7wkl
やっぱエッジに切り替えてよかったよ。
メール只だし
57DDIポケットの研究。(モノホン) ◆eW4lLXPU :02/03/28 17:02 ID:1SEjhq/M
>>56
出た!!
デフレ厨房ハケーン
ていうかさ、いまどき うんこダサいね、ちみ。
5855:02/03/28 17:03 ID:riK+7wkl
>>57
今時だから変えたんだよ。
携帯端末で俺のカコヨサは語れない
59DDIポケットの研究。(モノホン) ◆eW4lLXPU :02/03/28 17:05 ID:1SEjhq/M
ファファファファファファファファファファファ
ファファファファファファファファ
ファファファファファファファファ
ファファファファファファファファファファファ
うんこ踏んじゃった子みたいね。
60非通知さん:02/03/28 17:10 ID:uBliKcEx
最大手は、デフレ影響モロだから

6155:02/03/28 17:10 ID:riK+7wkl
>>59は偽者
62非通知さん:02/03/28 17:12 ID:uBliKcEx
偽でも脈が無ければ釣れまいよ
63非通知さん:02/03/28 17:13 ID:/Qd0LYG3
>>16
収支は黒字だと思ったが
ただ借金があるってだけ
それはどの企業も大概ある
収支が黒字なら問題無し
64非通知さん:02/03/28 17:15 ID:uBliKcEx
ちなみに、CMに金かけるからだって
半分猫糞してんでしょ?担当が
65非通知さん:02/03/28 17:30 ID:+FDGW7nh
祝!
迷惑メールが増えるんじゃないの?
まー関係ないけど(糞
66非通知さん:02/03/28 17:37 ID:be8teN7s
携帯バブルはじけちゃいました。
67非通知さん:02/03/28 17:37 ID:ClqzM259
>>0
68非通知さん:02/03/28 17:38 ID:YxMuAA8x
いまどき投資で失敗はないよな・・・
投資したくても元手のない企業ばっかなのに。
69非通知さん:02/03/28 17:40 ID:Hr2Nryso
FOMAは目標の半分
70非通知さん:02/03/28 17:40 ID:ph1HZLGl
   ドキュモ物語高額出演料

祖父 中村鰹   5000万
父 田村まさかず 7000万
母 木内緑    3500万
長男 坂口検事  2000万
長女 鈴木教科  4000万
長女の夫 宅マシン3700万
次女 阿藤海   1700万
助手 石井政則 100万
ーーーーーーーーーーーーーーーー
        2億7000万 也
71非通知さん:02/03/28 17:56 ID:UFgRUI5b
docomoユーザーは景気悪化の張本人?
72非通知さん:02/03/28 18:03 ID:O5Q9CsGV
ドキュモヤーザーという人種がいる限り、バブルが膨らみ、弾ける。
そして後悔して反省するが時すでに遅し。
73非通知さん:02/03/28 18:24 ID:ta91QftL
>>15 は神か??
74 :02/03/28 18:24 ID:2rgq0dmF
17:28 NTTドコモ、不採算事業を見直し。ポケベル、PHSなどからの撤退を検討へ  

http://www.jiji.com/ のNewsFlashより。
75ひよこ名無しさん:02/03/28 18:26 ID:qsq2Cybd
ドコモも何処ももうだめぼ…
76非通知さん:02/03/28 18:28 ID:ph1HZLGl
ヤターー!!
ドキュも敗訴!!!

やっぱりエッジで良かったんじゃん♪
77非通知さん:02/03/28 18:37 ID:vKx9LhZ/
ドコモ社長「海外出資先企業の評価損、今期処理したい」
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020328CIII082828.html

大陸逝くってさ
78非通知さん:02/03/28 18:42 ID:Y27svq3G
ケータイフォーラム逝ってきた。
ドコモは去年ショップでも盛んに配ってたUSJの小さいメモ用紙。
中に入ってたミニカレンダーも今月まで2001.3〜2002.3。在庫処分。
Jはロゴボールペン。他は知らないが、俺のはなぜか筐体のカラーがグリーソ。
潜在意識に擦り込むつもりか?
アンケートに答えるとロゴ入りアルミケースの折り畳みミラー。割と良いもの。
auはパンフレットのみ。
世の中ふきょーだねぇ。
79非通知さん:02/03/28 18:45 ID:r+5Z1Ffo
KDDI   黒字で納税
ドキュモ ぼったくるも納税せず
そんなのありか??
80 :02/03/28 18:47 ID:Axmxyamg
ポケベル・PHS撤退だとさ。
PHSは規格からしてアステルへ譲渡?
でもアステルとDDIポケット、表面上は別の会社だけど
電力会社系がKDDIの株を保有していることを考えるとグループだわな。
81非通知さん:02/03/28 18:59 ID:U53nftaR
どこまでもダークな会社だね
82非通知さん:02/03/28 19:04 ID:RMHNO8DB
ドコモは確かにクソだが、亡くなっては困る。
競争相手がいなくなると料金値下げが望めなくなる。
ドコモが、もう少し値下げをして、メール機能が良くなれば買うのだがな。
83非通知さん:02/03/28 19:13 ID:vwijG+FZ
いよいよ日本からページャは消えるのか。
84DDIポケットの研究。:02/03/28 19:14 ID:i/sHVPTv
>>82
同意。
独占するとよくないからねぇ…
85非通知さん:02/03/28 19:14 ID:qte2ZogT
赤字になれば国に払う税金が最低額になるんだよ?
しかも評価損で株とか売り払っているわけではない。
納税額を下げるために赤字計上したとしか思えませんが、何か?
86DDIポケットの研究。:02/03/28 19:18 ID:i/sHVPTv
でもそれを口実に切り捨てたって感じだよな。
まるで損失が予想されてたみたい。その機会に切り捨て…

妄想とでもなんとでも言われようがそんな気がする。
87 :02/03/28 19:25 ID:LWPns6p2
88非通知さん:02/03/28 21:11 ID:/YLcMukc
age
89非通知さん:02/03/28 21:39 ID:kH6z0zkn
納税しないのは銀行も同じです。
90非通知さん:02/03/28 22:10 ID:4lfnU/NG
>>89
社員必死だな
91非通知さん:02/03/28 23:04 ID:vlq8TZwy
>>90
なんだこいつ
92非通知さん:02/03/28 23:14 ID:aQt1QXF5
別に売却益で儲ける目的じゃなく海外展開するための資本提携じゃないのか?
株価下がったから損失に計上する必要あるのか?
単に納税額下げたいだけとしか思えない。
都銀並みにセコい。石原都知事はドコモ新税とか導入しないかな。
93非通知さん:02/03/28 23:24 ID:g0meUzaf
国賊
立川と大星を
証人喚問しる!
94非通知さん:02/03/28 23:41 ID:iIPQJHT5
赤字って騒いでいたって本業は大黒字。
ドコモ通話料下げたら一番困るのは
貧相な他事業者なくせに。
一度でいいからプライスリーダーやってみぃ。
95非通知さん:02/03/29 00:44 ID:CViy+W/G
>>94
そうなんだよなぁ。
他は価格決定権もってないんだよなあ。
ドコモが決めないと決まらないというのは
やっぱり負けてんだよなぁ。
96非通知さん:02/03/29 00:57 ID:QJmjMNls
カタルシスですか

97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:06 ID:1HB6cr93
=========================================

【経済】「ドユモ締め出し割引」携帯電話・PHS各社合同で

名前:非通知さん :00/00/00 00:00 ID:???

・・・NTTドユモを除く国内全ての携帯電話・PHSの各事業者は○○日、合同で記者会見を開き、
「NTTドユモ以外の携帯電話・PHSに掛ける際に適用する通話料金の割引サービスをドユモ以外の全事業者合同で行う」と発表した。

・・・熾烈なシェア争いが繰り広げながらも全体の加入者が伸びず、成長にかげりがみられ始めた携帯電話業界。「せめて一社独占の現状を打破したい」というシェア2位以下の事業者が手を組んだことで消費者にとって嬉しいサービスが始まった。

名前:非通知さん :00/00/00 00:00 ID:???



=========================================
↑こういうスレが立つ日が来ることに期待。

98非通知さん:02/03/29 01:09 ID:yBZpLo1o
くだらねぇ
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:19 ID:1HB6cr93
(;´д⊂
100非通知さん:02/03/29 01:23 ID:yi+hZHvu
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/28/n_gps.html
ドコモも12月にGPS始めるってさ。
101非通知さん:02/03/29 01:26 ID:zdU5BRPP
遅っ
102非通知さん:02/03/29 01:26 ID:+1/woZsC
カメラ付き端末にしても,「シャープは,最初にJ-フ
ォンに提案したわけじゃない。ドコモに提案した。1つ
の意思決定の遅れがここまでのビハインドになってしま
った」と菅原氏は悔しさをかみしめる。
103非通知さん:02/03/29 01:27 ID:yi+hZHvu
●動きの遅いドコモの組織

 菅原氏は,組織が大きくなって機敏な動きが取りにくくなってきたドコモへ
の思いを,自戒の念も込めて語る。

 「写メールで遅れ,GPSに遅れ……。なぜかというとiモードが成功したから。
iモードで成功したグループがすべてを否定してしまったという流れがないわけ
ではない」(菅原氏)

 確かに,このところのドコモのサービスは後追いばかりだ。J-フォンの写メ
ールに遅れること1年以上。この夏にやっとドコモはカメラ付きの端末を発売
する予定だ(3月4日の記事参照)。GPSでも,KDDIに1年以上の先行を許して
しまった。

 カメラ付き端末にしても,「シャープは,最初にJ-フォンに提案したわけじゃ
ない。ドコモに提案した。1つの意思決定の遅れがここまでのビハインドになって
しまった」と菅原氏は悔しさをかみしめる。

 さらに,「音楽を配信するサービスを始めたが,DDIポケットさんもうちも失敗
した。CDを借りるのと同じ値段でサービスを行っても意味がない」(菅原氏)と,
マルチメディアサービスに関しても手厳しい。確かに,当初FOMAに搭載される予定
だった「M-stage visual」も,搭載が先送りになるなど,問題を抱えていることを
ドコモも認めている。

104非通知さん:02/03/29 01:31 ID:zdU5BRPP
先見性がないんだな。
i-modeはまぐれ当たりか。
105非通知さん:02/03/29 03:03 ID:f+VgJi8M
106非通知さん:02/03/29 08:21 ID:0px6BRNS
更にFOMAではずして会社更生法適用かな
107非通知さん:02/03/29 11:25 ID:1mMd0oq7
めでたいめでたい
108非通知さん:02/03/29 12:13 ID:B+PPFZOC
>>105
ニュース板のほうがおもしろいね。
ここは真性厨房しかいないね。
109非通知さん:02/03/29 12:27 ID:zS/VUFng
拝啓 エヌティティドコモ様

貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

さて、このたびの赤字計上に際しまして
遅ればせながら心より慶び、お祝いいたします。

今後とも貴社のご健闘を陰ながらお祈りしております。

ジェイフォングループ各社、株式会社 ケイディディアイ、
アステルグループ各社、株式会社 ディディアイポケット
総務省
110非通知さん:02/03/29 12:34 ID:bADYDTY4
>>109
ワロタ
111_:02/03/29 14:25 ID:GUVl/1Lk
112非通知さん:02/03/29 14:43 ID:BcodaRaw
ドコモあぼーん
113非通知さん:02/03/29 21:09 ID:XLyLdpmz
なんでどこものCMってむかつくんだろう

結婚して仙台で・・・知るかボケ

ばら売りしてたキャラを寄せ集めて
強引に家族にしたストーリー、へぼすぎだよ

客をなめてる
今すぐやめろ
114非通知さん:02/03/29 23:06 ID:1pi0Hr1y
一体どういう経営したら、あの損失が出るんだろう。
あまりにも黒字になったら、サービスが反映されてないとユーザからの
クレーム満載なんだろうな(w

後、ドコモと契約している会社で
経営が苦しい会社からも怨みを買いそう。
本当に法人ウマーだよね?ドコモさん。
115ゆなお:02/03/29 23:42 ID:4XvNmduV
まじめに質問します。
ドコモの携帯(メ−ルとHP閲覧可)+家族割+年割で月2880¥払っています。
他機種の情報、とくにauの情報を教えて下さい。
最低基本料金が知りたいのでお願いします。
116非通知さん:02/03/30 00:02 ID:tgqW+y8m
自分で調べろ
あとネカマやめろデブヲタ。
117非通知さん:02/03/30 00:02 ID:8fwKvsSk
>>115
地域書かないと答えられないかと。
118非通知さん:02/03/30 00:06 ID:W1GFawP4
ネカマなのか?
119ゆなお:02/03/30 06:39 ID:+ddKWv8d
自分で調べろ
あとネカマやめろデブヲタ。・・・116への返信

自分で不親切だとおもいませんか?
知っているなら教えて欲しいです。
知らなければ、無視すればよいのではないでしょうか?
ネカマ、デブヲタって意味がわかりません?
ここにきたのが間違いでした、
申し訳ありません
自分でしらべます。
120非通知さん:02/03/30 07:29 ID:XkFDwvhT
>>115
ドコモを使っているのに「家族割」「年割」はないだろ。
あなた、あゆ(au)ユーザーでしょう。
121 :02/03/30 08:22 ID:DbQWVpD9
日本で儲けて
海外でそれを吐き出す。
日本のユーザーをバカにしてるよな
Docomoは。
122非通知さん:02/03/30 08:27 ID:Ipkn1feu
>>121
????? ? ????? ?????
??????????????? ??? ??????????
???????????? ?? ???? ??????
????????? ????????? ????????? ????


123非通知さん:02/03/30 09:04 ID:1Pw/PXzx
日本のユーザーには一円たりとも安くする気がないだろ?
ドコモ
124非通知さん:02/03/30 09:11 ID:JGY5UXeR
if(携帯 = "DOCOMO"){location: 地獄}
else{print"あなたは人間です。"\n}
125非通知さん:02/03/31 00:18 ID:UghtwG9+
NTTも赤字が1兆円だって(w
126非通知さん:02/03/31 01:00 ID:MHatAEBS
>> 121,123
ほぼ同意。

ドコモには割引プランが数々あって上手く使えば安くなる
が、割引サービスへの番号登録手続が面倒で分りにくい。

たとえば、ネット上の割引サービス紹介のページから登録
ページへのリンクがないし、電話登録の際の自動音声対応
でどう進めば目的の割引サービス登録につながるのかも、
(かなり分かりにくく面倒なのに)全く説明されてない。

なんだか逆マーケティングの作為を感じるんだわ。

掛け声だけで実際には安くしたくないホンネが見えるが、
通信みたいな差別化の可能性と度合が小さいサービスで
価格競争に消極的でいられるのは競争が足りないから…
ということで、ドコモはサービスごとに企業分割すべき。

どうせNTTブランドじゃ世界進出は無理なんだからさ。
127DDIポケットの研究。(モノホン) ◆eW4lLXPU :02/03/31 05:42 ID:sQ7HVV9u
今ごろ騒ぐこともないことをギャーギャーいってね、楽しいよほんと。
KDDIさんなんかね、有利子負債どうですか?
128搾取は楽しい:02/03/31 05:53 ID:KJew+vLo
バカどもが文句を言わないでいつまでも貢ぎ続けますように(´人`)
129非通知さん:02/03/31 07:09 ID:B8EFcb3U
>>127
>KDDIさんなんかね、有利子負債どうですか?

有利子負債が多いとダメ企業とは限りません。
今の安い金利で借りたお金をうまく使うわけですから。

日本で一番多い有利子負債を抱えるのは東京電力で約10兆円弱、
あのトヨタでも4兆5千億程度あります。
ヤフーファイナンスで確認してください。
130非通知さん:02/03/31 08:53 ID:suZKEq4c
>>127
言われるほうの立場を理解できたかな(w
哀れだね。

マスコミ受けを狙った追求してたら、自分のほうが追求される立場になった
どこぞの元国会議員みたいだね。
笑える。
131非通知さん:02/03/31 09:41 ID:57PWqwRK
本業儲かってるからいいのねん。
あう、Jぽんチャンスです。
ドコモはいま値下げ出来る体力ありません。
早く値下げしてドコモを突き放して下さい。
ってそれが出来ない所が君たちの存在意義がない所。

132非通知さん:02/03/31 09:54 ID:NxH+xqvO
携帯各キャリアって若年者消費のエアポケット的存在ですな。
景気に与える影響は大きい。
さらにドコは海外投資失敗での株式評価損による特損計上で、
帳簿上赤字により恐ろしく売上があるにも関わらず税金を納めない。
経営責任を問う声もない。株主配当が少ない割には社員の待遇・福利厚生は他企業の比じゃない。
この企業終わってます。
この企業に一番効果のある経営刺激策は顧客の一斉大量解約のみ。
133非通知さん:02/03/31 10:41 ID:57PWqwRK
それを誰かが扇動してやればいいのね。
auに頑張ってやって貰いたいのね。
Jにも頑張って貰いたいのね。
だけど、他事業者も触れられたくない部分は
ドコモ以上にあると思われ。
134非通知さん:02/03/31 11:57 ID:GRhHIC+n
NTTグループ 最終赤字1兆近くに
 NTTグループは、今年3月期の決算で、NTTドコモが
 海外の携帯電話会社に行った投資による損失など合わせて
 2兆円を超える特別損失を計上する方針を固めました。
 これにより最終赤字が1兆円近くにのぼる見通しになりました。

http://www.nhk.or.jp/news/2002/03/30/000009.rpm
135非通知さん:02/03/31 12:05 ID:h0wnNvQ/
新宿南口に建ててるあのバカでかいビルは何なの?
飛行機とか突っ込まれなきゃいいけど。
136非通知さん:02/03/31 12:23 ID:O2p+3km5
迷惑メールでもうけた金海外に突っ込んでパーじゃあ
GOグループと変わんないんじゃない?(w
137非通知さん:02/03/31 17:15 ID:ymXNKPMd
ドコモはモームラン級の馬鹿ですか??
138非通知さん:02/04/01 18:08 ID://3hSLgG
正直、Jもバカにしか見えん
139非通知さん:02/04/01 18:17 ID:PkhMoTwT
140非通知さん:02/04/01 18:22 ID:cmH6ag5s
>>139は呪われました
アーヒャャ
141非通知さん:02/04/03 12:56 ID:gAmqmsA6
>>125
あれは内部留保数兆円あるからまだ大丈夫
142非通知さん:02/04/03 12:57 ID:QysOgbku
--------------------------以降、DDIポケットの研究。 へのレスは----------------------------
--------------------------このスレ内レスへの物も含めて----------------------------
--------------------------以下の専用スレにてお願いします----------------------------
DDIポケットの研究。の研究
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1011740662/
143非通知さん:02/04/03 23:59 ID:FsfApxni
NTTもろともつぶれてしまえ。
144非通知さん
あか